【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 06【オススメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

次スレ立ては>>970あたり

前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 05【オススメ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317702671/
2枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 09:14:15.72 ID:vNcHbe2P0
▼ACT
 戦国無双クロニクル、バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D、ワンピース アンリミテッドクルーズ SP
 パックマン&ギャラガ ディメンションズ、ガンダム・ザ・3Dバトル、スーパーマリオ3Dランド
▼RPG
 テイルズオブジアビス、剣と魔法と学園モノ3D
▼格ゲー
 DEAD OR ALIVE Dimensions、スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ
▼SRPG
 デビルサバイバーOC
▼STG
 スターフォックス64
▼パズル系
 レイトン教授と奇跡の仮面、謎惑館 〜音の間に間に〜
▼その他
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑
▼おっぱい
 閃乱カグラ
▼DLソフト
 クリエイトーイ
3枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 09:59:26.96 ID:xuiWSDsD0
ポケスクと引ク押スは入れていいと思う
4枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 10:16:21.78 ID:A3lJxsQR0
ガンダム・ザ・3Dバトルって推す程面白いの?
レビュー見るとだいたい微妙な事書いてあるけど・・・。
5枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 10:53:04.10 ID:vNcHbe2P0
>>4
単体として見ると出来は悪くない、というかむしろ良い
ガンダムバトルのシリーズ物として見ると、ボリューム不足を感じるので
シリーズファンには軒並み不評ってだけの話で
大抵のガノタはシリーズを経験してるのでそういう感想も多くなる
6枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 11:03:28.34 ID:dwskY5dt0
謎誘館もパズル要素みたいなのは一切無くて
純粋に演出を楽しむような内容だし
ヘッドホンとマイク必須だからかなり人選ぶよな
7枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 12:55:25.88 ID:U/KO7EaY0
>>1
タケヤリマンお勧め
8枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 17:41:36.55 ID:vNcHbe2P0
DLソフトにVCも加えるべきかどうか、少し迷うね
ゼルダ夢島は安定してオススメできると思うんだけど
9枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 17:52:45.39 ID:Um5QhswvO
>>8
加えなくていい
3DSのゲーム限定だよ
10枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 18:27:37.65 ID:InnZGjnu0
DLの引く押すとピクロスお薦め
11枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 19:04:34.53 ID:WTV+OzsLO
スターフォックスとゼルダの伝説がオススメ
12枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:29:24.87 ID:JXHyo0kP0
>>11
64の移植なんていらない。
13枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:30:19.70 ID:OkJiACCe0
ゼルダとスターフォックスは遊べば納得する出来
14枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:31:21.25 ID:JXHyo0kP0
ゼルダとスターフォックスはいらない。
どっちみち、もうすぐマリオカートとラブプラスが発売されるしな
15枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:34:42.65 ID:wd/Wclb80
突然何を言い出すのかと思ったら、前スレからの続きか
いらないソフト挙げられて困るなら先に言っておけばいいのに
16枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:45:35.73 ID:LQ+ihxp10
メタルギアソリッド スネークイーター3D
バイオハザード リベレーションズ
マリオカート7

かな俺は
17枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:46:35.57 ID:A3lJxsQR0
しかも前スレ>>999で、

>>自分で買いたいと思ったものを買うべきで、人から薦められて買うのは間違ってるぜ!

とか言ってるしな、釣りだろ。
18枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:48:04.96 ID:yw1JgZuf0
とりあえず買って損は無いと言えるのはマリオとレイトン
マリオはとりあえず何だかんだで遊べばしばらく遊んでる
レイトンは謎配信が結構面白い。これもとりあえず遊べる
相性が悪いジャンルでも即売らずに済む事をポイントにするとこの2本がお勧め
レイトンはいつの間に通信の環境ないなら合わない人にはきついかも

自分の好きなジャンルは面白くて当然だし自分で調べて買えばいいと思う
絶対に外さないと言う観点から評価するとやっぱりマリオになっちゃうな
個人的なお勧めはクリエイトーイ
19枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 23:59:27.21 ID:Um5QhswvO
現段階でオススメはマリオとカグラだけ
20枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:00:16.67 ID:o/ogsXdz0
マリオ 表であきた。裏もちょっとやったが、つまらんからやめた。今作がどうこうというか、マリオ自体魅力感じない。

まぁお前らは、ブーブー言うだろうが、まじでマリオ面白いか?
21枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:05:01.43 ID:1LUXTUqAO
3DSのアイスホワイトとマリオを同時購入。
マリオ以外のゲームを見渡してクソゲーだらけでワロタ。
発売してから今まで何やってんだよって突っ込みたい。
ようやく本命マリオカートとラブプラスが発売するようだが …。
だから買っておけってゲームはマリオカートとラブプラス。
これは神ゲー間違いなし。やらなくても分かります
22枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:12:53.06 ID:1LUXTUqAO
>>20
どのマリオが魅力ないのかタイトルを列挙していってくれ。
まずマリオ3Dランドの感想だが久しぶりに面白かったぞ
23枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:15:45.91 ID:ABuJCydV0
アクション下手ってアクショゲーム嫌いなんだよね。
24枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:48:48.40 ID:wId94nGDO
まあマリオ好きじゃない人もいるんじゃないの?
おすすめは出来るけどめちゃくちゃ面白いゲームってわけではないし
25枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:56:05.69 ID:eXUnTGMD0
どちらかと言えば無難なゲームだからね
でも、3DSでオススメ出来るのなんてマリオぐらいだしなぁ

モンハンも出るけど
正直、アタッチメント付けてまで
3DSの小さい画面と糞グラでやりたいかというと疑問が残る
26枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 00:56:23.71 ID:eDYeHskO0
そりゃいるだろうな

まぁ、それはそれとして
今回のマリオは良いゲームだと思うよ
27枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 01:03:14.31 ID:eDYeHskO0
というかこの流れは
認めるフリをしつつ、無難なレベルまで評価を下げようとしている流れだな
28枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 01:30:05.79 ID:o/ogsXdz0
>>22
64のマリオは、初めてやったときスゲーって感動したけど、DS,wii以降のマリオはただの無難なアクションゲームでしょ。

毎回飽きずにマリオはオモシレーとか言えるめでたい脳が羨ましいわ。
29枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 01:37:06.31 ID:yUvSATgYP
64マリオは友達の家で遊んですぐ本体ごと購入したなぁ
そのかわりPSは買えなかったけど全然後悔してない
30枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 01:38:35.62 ID:vNkRkvRd0
合う合わないなんて当然の話なんだから
オススメされても万人ができんだろ!とか言っても全く無意味
31枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 01:56:11.89 ID:eXUnTGMD0
>>27
無難な良ゲーだからこそ幅広い層にウケるんじゃないか
当初任天堂が取り込もうとしてたコアゲーマーは知らないけど

当初というか、任天堂はまだ諦めてなかったりするのだろうか
32枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 02:14:59.00 ID:eDYeHskO0
>>28
人それぞれに、ゲームの好み・相性と言うのがあるだろうし
お前さんが、マリオを面白いと思えないと言う事について
否定するのは了見の狭い話だろうな

そして、自分には理解できないからと言って
楽しんでる相手を、めでたい脳呼ばわりして否定するのも又
了見の狭い話よ

「俺は面白く思えなかった」だけで良い
「俺は面白く思えなかった、お前ら馬鹿じゃね」と付け足すのが悪い
33枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 02:21:55.67 ID:a3IZQwqT0
>>28
その無難なアクションゲームに当てはまる
数少ない良作がマリオなんだよなー
34枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 02:29:34.04 ID:vNkRkvRd0
無難なはねえわ
ギャラクシーやニューマリWiiは革新的に面白い
35枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 02:41:46.95 ID:a1J3i2QG0
革新的である事と面白い事はあんまり関係なくね?
36枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 03:28:54.50 ID:izSnlyOc0
ゴーストリコンオススメだな。
見た目は地味だが面白い。
全部クリアするまでに50時間くらいは遊べるからマリカまでこれでもたす。
37枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 03:51:32.60 ID:CD8jJZMy0
>>25
PSPの糞グラと糞スピーカーで奇っ怪な持ち方してやる変人がいるくらいだしやるだろ
38枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 05:17:24.93 ID:SOfFQsDQ0
確かにPSPのグラフィックは3DSに及ばないのに400万人遊んでるんだからな
さすがに酸っぱいブドウで言ってるだけだとは思うが
39枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 05:19:24.49 ID:SOfFQsDQ0
で、マリオだけど
これを無難と言うには水準が高すぎるなw
このレベルの「無難」なアクションゲームを作れるとこってほんと無いよな
40枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 05:24:19.32 ID:FDVNs21l0
ゴキさんの言い分だとPS2はGCに負けてるはずなんだよなぁ
41枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 05:27:51.59 ID:EmwRU/hm0
マリオの影に隠れてるがスラもりかなり面白いぞ
42枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 06:09:02.64 ID:UvkUq+bA0
今回のマリオのオタスケアイテムってのはいいな
どうしても進めないステージがあって詰んだりしないし
43枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 06:36:52.03 ID:jToXQMrf0
裏面で詰むけどな
44枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 06:57:14.59 ID:UvkUq+bA0
そうか、今表の8なんで知らんかった
45枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 07:03:28.14 ID:rxn83BA80
というよりクリアすると無敵たぬきボックスとか
でなくなるんじゃ
46枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 07:26:28.01 ID:ify7xv5s0
64みたいなのを期待して買ったから個人的にイマイチだったわ
まぁよくできてるとは思うよ
ちょっと操作性悪いかなと思うけど
47枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 07:53:53.59 ID:SOfFQsDQ0
操作性いいじゃん
たぬき快適すぎ
48枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:30:34.34 ID:o/ogsXdz0
よくないだろ。
ジャンプ中、けつスタンプで死にまくった。
49枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:33:28.57 ID:SOfFQsDQ0
それはただの誤爆だろ
力み過ぎ
50枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:39:00.41 ID:irUeS8QQO
>>38
じゃあ当然3DSでも450万超えますよね^^
操作性もグラもPSPより優れてるんだから余裕ですよねー

本当にゴミハードで出すことをモンハンユーザーが望んでるのか、結果が楽しみだなーo(^-^)o
51枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:47:06.46 ID:sKybklEx0
もはや見てて可哀想になってくるな
52枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:58:10.01 ID:rxn83BA80
トライGのあとに更に4まで出るのになw
53枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 09:06:28.56 ID:ify7xv5s0
今回ジャンプ使いづらいのが微妙だわ
54枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 09:27:16.50 ID:Tn3/zgAiP
ふー
55枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 10:07:06.19 ID:7/9WCTSV0
>>20
俺もマリオは昔から合わないから好きじゃないけどよくできた良質なタイトルだとは思ってる
わざわざ合わないと思ってるゲームを買ってくさす趣味は無いけどな
56枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 10:14:47.62 ID:a1J3i2QG0
自分に合う合わないってのがしっかりと判れば良いんだけど、微妙にズレてたりするから難しい。
自分では触手プレイ好きだと思ってたんだけど、実際には緊縛部分だけが好みだったとか。
57枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 11:02:03.54 ID:okXKzjAR0
>>14
どうでもいいけど、お前の要る要らないで決めている日記帳ではないと思うぞ
58枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 11:08:04.87 ID:NJg/+LnP0
>>20
表全部やってる癖に魅力感じないとか・・・
ツンデレ過ぎで萌えた(ビクンビクン
59枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 11:08:09.17 ID:r84R2z9iO
まぁ、このテンプレは何でも手当たり次第入れてる感はあるな

自分がやった限りではワンピースとガンダムは入らないと思う
60枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 11:21:59.87 ID:+bDK7nck0
>>59
その2つを入れるぐらいなら、ラビッツとフロッガーを入れて欲しいな
61枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 12:39:58.67 ID:taTBgHUv0
ニンジャ面白いのに
62枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 13:15:13.43 ID:U0KiQCZd0
ワンピはWii版未経験者ならお勧めだな
63枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 13:54:47.87 ID:uXcHk5s/0
アンチェインが個人的には面白いけどな。
ちょっと、不親切な点とか、フォワローの存在意義が、盾とした使えないことや、リンクスキルが分かりにくい点等あるが、既に60時間はプレイしてる。
難易度は、レベルを上げれば、それほど高くない。世界樹よりも難易度は低いぞ。
ダンジョンが幾つかに別れているから、ウィザードリィの様な、ダンジョンをひたすら進んでいくタイプではないよ。
64枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 16:40:34.68 ID:rW+jH8RH0
ここに一匹ゴキちゃんがいるみたいだな
65血と涙の裏切王信仰ハード,WiiU〒↓↓↓:2011/11/13(日) 17:10:05.23 ID:1RI1fb370
ポケモン本編、MH4

以上
66血と涙の裏切王信仰ハード,WiiU〒↓↓↓:2011/11/13(日) 17:15:16.70 ID:1RI1fb370
出身ハードが繁盛するのは嬉しいんだが、
3DSなのでモンハン辞めるわ
67枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 17:29:37.02 ID:Xwz1u6+s0
アンチェイン?ふざけんな。PSPとのマルチなんて認められるかよ。
68枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 17:55:27.05 ID:eDYeHskO0
はぁ、そうっすか
69枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 17:56:18.51 ID:LMFVnStGO
そういうものに縛られないからこそアンチェインだ
70枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 18:02:06.83 ID:DgQFGHiRO
自分がオススメなのはマリオ、時オカ、スタフォ
他にバイオ買ったけどあれは微妙
しょせんは本編のおまけゲームか…って思った

リベは本編だし期待してるけどな
71枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 18:12:09.99 ID:jSdyApRO0
>>67
マルチだろうと、面白ければいいだろ。
比較的、ライトな3DダンジョンRPGの中では、おすすめだけど。
72枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:16:32.71 ID:QyzbYPCv0
まずはスライドパッドのカバーを買うのがお勧めだな
これがあるとないとでは操作性に雲泥の差がある
まぁどの道、据置機のスティックには程遠いが
73枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:19:23.68 ID:EMXxzhIC0
RPGがないと断言しちゃいたいレベル
王道なRPGでいいからやりたい
74枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:19:38.95 ID:u1LjG1m+0
MH3GまでのつなぎにRPGを何か1本買おうかと思ってるんだけど
ToAってPS2版クリア済みでもやる価値アリ?
75枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:37:44.16 ID:h3iPwCUq0
>>74
内容はPS2版と同じだからやる必要ない
RPGだったら、ととモノが評判いいけど萌えに耐性がないと少しきついかも
ARPGでいいならゼルダ、SRPGでいいならデビサバOCを勧める
ただゼルダは謎解きが嫌いな人には楽しめないし、デビサバはぬるいゲームが好きな人には合わない
76枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:40:55.53 ID:4Mroeovq0
マリオ、スラもり、引ク押ス、ゼルダがおすすめ
77枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:09:40.37 ID:M1BbFBRT0
テリーのワンダーランドみたいなの無いかなと思ってたら、一応出る予定あるのね。
アクションとダンジョンRPG合わさったのでないかな。ダンジョンエクスプローラみたいたの
78枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:10:22.60 ID:qGmchZEA0
>>74
そもそも価値があるか無いかは条件によって変動するから、それを聞くなら自分の価値観や心情を全て吐露してくれないと判断出来ない

>>75
PS2版を何周もしてて、なお楽しめる奴もいるから一概には言えんよ
まぁ迷うぐらいなら買う必要無いとは思うけどね
79枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:21:25.13 ID:Xwz1u6+s0
そもそもアンチェインはPSPで作っていたものを急きょ、3DSでも出したみたいな感じだし
ブレイブルーにしても、プロ野球スピリッツにしてもそうだ。
そんなものを認める事など出来る筈がない。
80枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:35:12.47 ID:NedOHJbH0
ゴミハード信者ってなぜかPSPを目の敵にするよね
マリオ以外ロクなゲームが無いからってコンプレックスでも持ってんの?
81枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:49:00.78 ID:FS2Rf2KV0
ここ見てる人は大概PSPも持ってるだろうに
自分とこのユーザーをよく叩けるな
82枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:02:10.91 ID:5bGqMY4U0
うむ。そういうのは自分と敵を作ってるんだ。
PSPは大分酷使してボタンこわれるぐらいやったわ
83枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:12:16.47 ID:ll9U4uDP0
俺もボタンつぶれて2回買いなおしたよ
主にモンハンが原因で
84枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:31:20.13 ID:1LUXTUqAO
でも独占でオリジナル(移植ではない)の作品を評価したくなるのが人情だと思う
85枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:33:50.16 ID:qGmchZEA0
独占かどうかはさほど気にしないと思うんだが
86枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:45:25.59 ID:UvkUq+bA0
そのゲームで楽しめたらそれでいい
87枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:48:46.91 ID:u1LjG1m+0
>>75>>78
ありがとう
追加キャラとか無いなら無理してやるほどのもんでも無いよね

ととモノはPSPで3やったけど合わなかったから多分ダメ
デビサバは1クリア2やって飽きたし何か違う感じ
ゼルダは裏も終わったしマリオもクリアしちゃったんだ
PSPの過去作でも漁ってみるわ

オッサンゲーマーにゲハ論とか意味ない
やりたいソフトが出たらハードを買うから
買ったこと無いのは64DDと3DOとFXとPipin@ぐらい
88枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:55:52.20 ID:ZWYMPYzP0
wi-fiでインターネットプレイしたいんだけどバイオとスライムだとどっちがオススメ?
89枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:11:43.14 ID:qGmchZEA0
>>87
RPGをお探しなら携ゲRPG板に行けば専用の購入相談スレがあるよ
90枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:26:20.90 ID:r84R2z9iO
RPGなら流石にPSPかDSのドラクエあたりで良いんじゃない?
3DSは今のところ選択肢が少なすぎる。アビスは長い上に今やると戦闘が単調で飽きやすいから俺は諦めた
91枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:38:10.28 ID:O+/jbqFa0
プレイ時間ベスト3
ゼルダ 9:55
無双  6:17
スタフォ6:07

いまいちどれも熱中できんかったなぁ
92枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:44:59.49 ID:SOfFQsDQ0
俺は夢をみる島、クリエイトーイ、マリオの順かな
全部20時間くらい
93枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:48:42.34 ID:qGmchZEA0
>>91
どれもまだ序盤だねぇ
もう少し噛まないと味が分からないよ
94枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:48:44.96 ID:zhDOO6hO0
モンハン発売されたらしばらくは1位モンハンだろうな
プレイ時間
95枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:57:09.38 ID:8t6R0j7HO
>>91
この三つに熱中出来ないとか…
いったいどのゲームに熱中出来るんだ?
カグラか?
96枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 23:22:24.76 ID:izSnlyOc0
>>91
.3DSやってなさすぎw
俺のプレイ時間10時間以上ランキング
1位 デビルサバイバーオーバークロック 92:57(寝落ちあり)
2位 バイオハザードマーセナリーズ 82:10(寝落ち無し)
5位 ニンテンドーeショップ 44:25(開いたまま寝落ちしたっぽい?)
7位 ゴーストリコン 34:25
8位 戦国無双クロニクル 31:53
9位 閃乱カグラ 19:18
10位 DOAD 19:01
12位 引く押す 15:11
16位 任天犬 13:04
18位 マリオ3Dランド 11:16
スパ4とパックマンはまだ1時間しかやってない
97枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 23:35:01.09 ID:zatvNB+g0
>>88
スラもりはwifiネット対戦ないよ
98枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 23:35:37.27 ID:zaDMdwWY0
マリオ一択。
買っとけって言えるソフトはね。
別に他がクソゲーって意味じゃなく、他人に「買え」と言うべきソフトならマリオのみになる。
99枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 23:53:49.72 ID:/kCG75vz0
ニコリの美術館は手数が少ないので解きやすいな
線引き系は鬼過ぎる
100枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 23:57:57.04 ID:h9rnSsk10
俺も10時間以上プレイしたゲームを見てみた
1位:スパW 503:45
2位:デビサバOC 80:37
3位:カードヒーロー(SC) 80:35
4位:カードヒーロー(VC) 72:16
5位:ぷよぷよ!! 53:19
6位:eショップ 10:12

遊んだソフト54本って書いてあったけど、10時間超えてるソフト6つしかなかったw
101枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 00:11:18.23 ID:nM/9TvKlO
>>28そんなもん毎回モンハンおもしれーってやる人だって一緒じゃん
102枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 00:15:08.53 ID:8U20Tr0k0
俺も晒すか

1位:DQMJ2P 220:28
2位:世界樹の迷宮3 110:36
3位:デビサバOC 96:37
4位:DOAD 63:12
5位:デビサバ2 46:58
6位:TOA 23:34(現在プレイ中)
7位:閃乱カグラ 9:24

10時間を境目だとこんなもんだな、DSソフトが結構ある
意外にDOAD対戦結構やってたんだな俺w
103枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 00:19:21.45 ID:0UjC2tcd0
結構みんなプレイスタイルが違うのわかって面白いなw
共通はデビサバを100時間弱くらいで飽きたっぽいところかw
104枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 01:04:16.86 ID:McO0NFBZ0
マリオですよね。
3Dが良く出来てるし
目の負担も少なくなってるし面白いし
やりこみ要素もある。

素晴らしいバランス。
105枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 01:19:25.93 ID:/q8B1Xbh0
>>104
落とし込みが秀逸ではある。
Newスーパーマリオは歴代のマリオを上手くリミックスして今風に落とし込んだ感じだが
3DSランドはその雰囲気を3Dにした感じ(宣伝で言ってる通り)
操作性はWiiやGCの3Dマリオそのものなんだけど
ゲームバランスやサクサク進めるステージ長とNewスーパーマリオなんだよな
106枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 02:33:54.19 ID:KeWRlunt0
>>100
ニート?
107枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 04:12:25.33 ID:K2Ov2Ecw0
後藤真希はwiiのモンハン千時間以上だっけ?
108枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 05:35:50.77 ID:kkFULcoHO
>>100
スパWすごすぎww据え置きのはやったけど、3DS版の方が楽しいのかな。

俺も上位5本晒してみよう

1…デビルサバイバーOC 98:20
2…戦国無双クロニクル 82:08
3…バイオハザードマーセナリーズ 52:33
4…テイルズオブジアビス 45:57
5…スーパーマリオ3Dランド 08:18

デビサバはあと2〜3周しなきゃコンプ出来なさそう。
109枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 05:42:21.29 ID:hBxB301W0
マリオってプレイ時間出ないのに、どうしてわかるの?
110枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 05:46:14.63 ID:hB84DBaM0
1位:テイルズアビス 77:00
2位:スーパーポケモンスクランブル 51:00
3位:ゼルダの伝説 時のオカリナ 45:00

3つとも面白い
アビスまだクリアできないんだけど・・・終盤のはず・・・だと思いたい
111枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 06:08:18.22 ID:kkFULcoHO
>>109
ホーム画面の思い出記録帳

>>110
どの辺?アビス長いからね…
112枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 06:28:39.21 ID:hB84DBaM0
>>111
解放目前?かな(ネタバレ配慮するとこれしか言えないw)
113枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 06:48:58.89 ID:kkFULcoHO
>>112
〇ーレ〇イの解放?ならもうちょいだね

マリカー7とバイオリベレが気になる…両方とも公式見るだけでwktkが止まらない
114枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 06:50:49.49 ID:ztZVzqdyO
やり込むのはいいんだが本体のボタンやアナログパッドがなんかすぐ駄目になりそう。
頑丈に作ってあるんだろうか…。本体自体の使用頻度は少ないがアナログパッドがなんかスカスカしてきた気がする。
115枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 06:53:54.83 ID:T5gdlBg1O
じゃ恥ずかしながら晒すね

1位…ととモノ。272:15
2位…任天犬+猫 209:40
3位…ポケスク 135:44
4位…DOAD 69:49
5位…すれちがいMii広場 21:31

携帯機は手軽だからイイよね(o~-')b
116枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 06:56:41.46 ID:b1HvXrq80
クロニクル:126.45
カグラ:32.01
3Dランド:13.19
クリエイ:11.50
他数時間ばかり
117枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 07:11:55.22 ID:l8WMImV+0
前に犬猫をやってる人がいたが、3DSは5000時間やっても壊れないみたいだな
118枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 07:39:50.27 ID:obBuRaiB0
>>106
社会人だし、少なくとも1日12時間は働いている
スパWはちょっとした時間で出来るから、ついやっちゃうんだよ
たださすがにもう飽きたから、次はデビサバの続きかカグラかTOAをやろうと思う
119枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 08:08:38.83 ID:l8WMImV+0
スパ4はキャラが多いからか、極めようと思うとかなり出来るな
120枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 08:53:42.13 ID:UowEdIdD0
3DSなんかでやれたもんじゃないけど
121枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 09:01:24.72 ID:3/TWXMA20
3DSで格ゲーやるには十字キーをどうにかせんとな。
位置はグリップでフォローできるけど、硬さと小ささはどうにもならん
122枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 09:12:12.39 ID:txUcT7hi0
スライムもっこりとかいうドラクエスピンオフのやつは買う価値があるゲーム?

ジムで自転車こぐときの精神安定剤としてゲームしてるんだけど、今やってるPSPのゲームも
飽きてきて次のを探してるんだ

12月になるとMH3GとかGジェネ3Dとか購入予定のがあるんだけど、それまでの約1ヶ月の空白
期間を埋める適当なゲームを探していますの
123枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 09:52:02.12 ID:Ax4wJJ7X0
スラモリ好評で少し気持ちが揺らいでるけど、
どうもキャラがスライムってのが受けつけないのよね。
テリーかなんかのキャラでスラモリ風なアクションもの作ってほしい・・・。
124枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:00:11.90 ID:FWE64lo10
クロスレビュー10/9/9/9 でネットの反応も良い感じ
やり込みならば40〜50時間は遊べると言う話だから
評判としては上々だな

ただ、俺は未プレイなので、あくまでもネット上の反応は良いとしか言えん
125枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:24:30.75 ID:l8WMImV+0
聖剣伝説の感じだと聞いたな
126枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:27:34.79 ID:hCW74QeyO
クロスレビューは流石にあてにならんでしょw
127枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:35:55.21 ID:y9T8YrDi0
鵜呑みは良くないが
一つの指針としての参考程度にはなるだろ
見る人間が取捨選択すればいい
128枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:48:02.53 ID:wQMSNCjl0
面白いオンラインゲーム何かある?
オタ、ガキ向けじゃないやつ
129枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:48:58.30 ID:Ax4wJJ7X0
おいら先月3DS買ったんだけど、
3DSで購入したソフト&プレイ時間は、
・ブレイブカンパニー(5時間遊んだがイマイチ)
・バイオマーセナリ(4時間遊んだが操作しにくい・・・)
・アジト3D(シミュ好きなので購入したがまだ未プレイ放置)
こんなもん。
3DS購入動機は来月のGジェネなんだけどね〜
それまで3DSはあまり起動しないかもなぁ。
今週ギガバト2買うけどこれはDSライトで遊ぶし。
130枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:51:34.41 ID:FWE64lo10
ガキ向けとか言ってる時点で警戒感MAXだが
現時点の販売ソフトでON要素込みで評価されてるのは
・バイオハザード マーセナリーズ
・スパW
辺りじゃないか
131枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:52:49.72 ID:FWE64lo10
安価忘れた
>>128
>>130
132枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:10:40.58 ID:hCW74QeyO
>>127
書き方悪かったな
レビューの文章はアテになるけどクロスレビューの点数はアテにならんよ

最近は異常に高得点連発だし
133枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:27:08.38 ID:njE1Dn0e0
晒し参加
1位:犬猫 133:09
2位:ラストウインドウ(DS) 49:46
3位:クリエイトーイ 28:10
4位:ニンテンドーeショップ 25:58
5位:ピクロスe 20:44

6位以下は、引ク押ス、すれ違い広場、釣日和ブラバス、石
DLゲームが多いわ
134枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:34:02.56 ID:Ax4wJJ7X0
>>132
高得点付けるときはたいていコメントにどこが面白いのか書いてあるから
そこが自分とあわないようなら購入控えれば良い。
いくらファミ通だって明らかき糞ゲーに高得点はつけないよ。
それにいくら点数アテにしないと言っても
レビュー点数がやたら低いと不安になるだろ?
点数とコメント両方見て判断すればそれほど失敗はないと思うわ。
135枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:35:19.07 ID:KeWRlunt0
nintendogsって100時間以上も何やんの?
136枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:47:56.62 ID:kVLg6+0Z0
>>135
撫でてる
137枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:50:31.77 ID:R7xXjAB70
犬飼ってる人に100時間で飽きるだろ?って聞いてるようなもんだ
138枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:53:13.50 ID:KeWRlunt0
さすがに100時間以上も画面上の犬なでてるとか正気には見えない
139枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:55:24.12 ID:0UjC2tcd0
放置してたら猫がおでかけしてアイテムを持って帰るという要素がある。
長時間になってる人はそれ
140枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 12:07:21.47 ID:hCW74QeyO
>>134
明らかにクソゲーだったPSPのイメポのゲームに高得点付ける雑誌だぞ。レビュー内容はアテにするけど、点数だけ貼ってもアテにはならんだろ?
141枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 12:24:50.86 ID:jkSP/BeM0
SHINOBI 3Dの評判ってどうなの?
ちょっと興味あるんだけど
142枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 12:26:29.70 ID:FWE64lo10
喧嘩は止めるんだ
取り敢えず俺が前スレからレビュー内容を持ってきたから
あとは >>122 の自己判断って事で落着させとこうじゃないか


【スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団】<スクウェア・エニックス 6090円>
公式 ttp://www.dragonquest.jp/slamori3ds/
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=j0ECHwVw9FE

[10]
体を伸ばしてからのダッシュは相変わらず爽快。船のカスタマイズや魔物の収集など
長く遊べる要素も豊富で、シンプル操作ながら奥深い内容。
また、大砲のタマのデッキを作るのが楽しく、最強の組み合わせを考えるのが熱い。
ストーリーを忘れてデッキ構築につい夢中になります。
[9]
敵やアイテムを弾き飛ばし、トロッコに乗せて運ぶ行為が無性に楽しい。
気付くと、無駄に素材を集めていたりしますね。船バトルは、デッキや仲間の構成を考えるのが悩ましくておもしろい。
対戦&協力プレイも燃えます。ただ、パーツを買う際、現状装備との性能差が見たかったかな
[9]
船バトルがアツい。操作とルールは簡単ながら、敵の攻撃を防ぐのか
被弾覚悟で短期戦に挑むかと言った作戦を臨機応変に考えつつ戦う必要があり、歯応えも感じられて◎。
ステージ探索は、船強化の素材や乗組員集めも有るので力が入る。通信対戦&協力は、気軽に楽しめますね
[9]
プレイヤーの誘導が上手で、さらに遊び易いインターフェース。
ストレスの無いプレイが楽しめる。アクションその物はシンプルだが
アイテム&魔物集めなどにより、世界が広がっていくのでやり込み甲斐あり。
船バトルはアクセントとしては面白いが、勝負が付くまでが長い
143枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 12:27:52.89 ID:l8WMImV+0
SFCのジェリーボーイ
144枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 12:49:01.34 ID:njE1Dn0e0
>>135
いろんな種類の犬と猫を見てたら簡単に100時間超えるよ
145枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 12:50:57.94 ID:0UjC2tcd0
>>141
一周が4時間以上と長い。ステージが長い。
スコア加算方式が良くてスコアアタックに燃える。
歩くのが遅い。

こんなところかなレビューで出てたのは
146枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 13:24:21.67 ID:6R24f44XP
>>140
明らかにクソゲーのポイントと、そのタイトル挙げてみ
それを言わずに抽象的過ぎで判断出来ない
147枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 13:30:32.45 ID:/ZcHXEUv0
ファミ通のレビューの点数を鵜のみにする人って…
点数は広告費でいくらでも加算されるんだからあてにならないよ
148枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 13:32:36.64 ID:o4t52jiP0
FF13が39点もとるくらいだからな
149枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 13:51:04.08 ID:W63huNL1O
一本道だがその分ストーリーに没入出来る
選択肢は豊富だが全てのストーリーを観るために周回するのが辛い
短所でも言い換えればいいって思ってんじゃね
150枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 13:53:38.34 ID:R7xXjAB70
まあ2chのレビューとどっちが信用できるかと言えば難しいが
151枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 14:01:19.31 ID:GJOs3kOw0
俺は、広く浅ーくゲームしてるな。
3DSソフト以外を含めると、あくまで思い出きろく帳に記録されているソフト。

1.ブラウザ 138:32
2.アンチェイン 68:05
3.テイルズオブハーツ 44:41
4.サモンナイトX 36:45
5.デビルサバイバー 34:45
6.マリオのピクロス 31:18
7.ネクロマンサー 29:42
8.ゼルダ時オカ3D 28:35
9.どうぶつの森 28:12
10.eショップ 24:31
11.マリオ3Dランド 20:33
12.思い出きろく帳 19:30
13.セパスチャンネル 19:08
14.光の4戦士 18:42
15.ドラクエモンスターズジョーカー 15:28
16.ダンジョンRPGピクダン 14:39
17.ゼルダ夢島 14:14
18.カーヒー 13:10
19.くにおくん全員集合 11:44

以上10時間以上。
3DSソフトほとんどないけど………
152枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 14:02:48.88 ID:jkSP/BeM0
>>145
ふむふむ、ステージが長いのはボリュームがあるという風に解釈して良いのかな
個人的にはあまりマイナス要素は無さそうだから凸してみるわ、ありがとう

ってかまだ発売してないのな
153枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 15:33:17.67 ID:+BBSyTV80
個人的にはバイオマーセナリーズおすすめ。
従来のバイオに比べてUIや操作性が格段に良くなってるから、ストレスなくプレイできる。
237:40やってるけど、まだやるつもり。スコアゲーだから飽きが来ないし、オンラインも楽しい。
合わない人は合わないだろうけど。
154血と涙の裏切王信仰ハード,WiiU〒↓↓↓:2011/11/14(月) 15:50:59.23 ID:spu3lgQ/0
バイオ、ゼルダ、マリカ、MH4
155枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 18:39:17.44 ID:X9wj7wPm0
なんだよ思い出きろく帳って…
これじゃやっぱりカグラやってるのバレちゃうんじゃん…
156枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:01:27.19 ID:9Mw9Hc6Z0
聖剣伝説4ですら殿堂入りの点数なんて何の当てにもならんだろ
どっちみち3DSでオススメ出来るレベルのゲームなんて現段階でマリオのみだけどな
157枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:09:57.47 ID:Vs9wwyrvO
簡単なゲームのオススメないか?
マリオ難しくって…
158枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:11:11.51 ID:bfAaeEfm0
>>128
> 面白いオンラインゲーム何かある?
> オタ、ガキ向けじゃないやつ

オンラインゲームなんてオタかガキしかプレイしません
159枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:51:16.91 ID:KeWRlunt0
>>156
クロニクルや時オカやクリエイトーイ、ヒクオスもいいだろうが
マリオしか無いって印象植え付けようと必死だな
160枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:10:46.34 ID:9Mw9Hc6Z0
>>159
事実だろ
本当にマリオ以外にオススメレベルのゲームがあるなら
値下げ後マリオ出るまでソフトより本体の方が売れるなんて月が状態続くかよ
161枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:16:01.13 ID:KeWRlunt0
ゼルダは長く売れてたし、DLタイトルは売り上げに出ないし、そもそもお勧め度=売り上げなの?
162枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:19:31.20 ID:KeWRlunt0
っていうかこいつ>25か?
どっかで見たようなネガキャンばっかだし
163枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:35:11.21 ID:uHp5Q9/h0
>>160
ソフトは中古でって人も多いんだがな
164枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:37:47.24 ID:6F5h3wWk0
いつもの荒らしなんだからNGしとけ
165枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:44:19.23 ID:8U20Tr0k0
つーかソフトよりハードの方が売れまくるって言ったって
本体だけ買って今後一本もソフト買わない人なんていないだろw

ハードだけ買った人だって、今後控えてる何か、を買うために本体買ったんだ
それを後で買ってもらえれば、一時期本体だけ売れまくってようが結果的にはそれで十分だろ
166枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:54:11.99 ID:8u9hE5980
マルチプレイのできるRPGってDSでありますでしょうか?
3DSを買ったので何かやってみようかなと。
167枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 21:05:16.36 ID:SMbMbQhQ0
>>166
これは俺も知りたい、やりたい。たぶん、ファンタシースターのような物を求めることになるんだろうねー
168枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 21:06:26.33 ID:SMbMbQhQ0
って普通のDS?それならファンタシースターとか、ソーマブリンガー、ダンジョンエクスプローラーあたりですかね
169枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 21:13:26.73 ID:j111lk0n0
>>166
一応DSの専用スレも有るから
聞くならこっちの方が良いかもな

ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part65
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315807108/
170枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 21:16:19.85 ID:almmG5mb0
誘導するならこっちじゃないの?(´・ω・`)

ニンテンドーDSソフト 気軽な購入相談 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305632891/
171169:2011/11/14(月) 21:23:07.48 ID:8+h7kDO40
>>170
おっと失礼
DSにはそういうスレも有るのね
172枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 21:53:52.21 ID:l8WMImV+0
こっちのはどうだ

おい3DS買いに行くからDSの名作教えろ 2本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319045495/
173枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 00:06:20.21 ID:LIU4mYsUO
マリオカートやラブプラスという確実に面白いゲームが発売されんだから聞く必要ないだろ……。
174枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 00:53:18.61 ID:6ka/bHI40
レスありがとうございました。
誘導先も参考にしつつ、希望に沿うものがあるか探してみます。
175クロスレビュー 11/17:2011/11/15(火) 04:55:17.61 ID:XAWLeTt60
【Shinobi 3D】<SEGA 5229円>
公式 ttp://shinobi-3d.sega.jp/
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=j8D8Gwiop7A
クリア約4時間 やりこみ30時間

[7]
アクションとしての難度は高く、昔のアーケードゲームで遊んでいる感覚に近い。
難易度イージーでもけっこうな歯ごたえ。
また、ダメージを受けると減点、攻撃や防御が成功すると加点されるシステムは斬新。
スコア倍率が増えていく要素もおもしろく、稼いでいく部分がなかなか熱い。

[7]
基本的に難しいゲームだけど、難易度が4種類から選べるのが良心的。
ステージ構成はバラエティー豊富で、おじ様世代にはグッとくる仕掛けも。
やる気を起こさせるスコア計算方法はグッド。
ただ、背景は細かく描かれていていいけど、キャラが小さく映ることが多く、もったいない気が。

[7]
敵の攻撃や罠はドンピシャで引っかかる絶妙な配置。
何度も死んで悶絶しながら覚えて進めていく、昔気質の横スクロールアクション。
難度はかなり高いが、その分突破したときの達成感はかなりのもの。
主人公の足の遅さには少しイライラするが、マップやボスが多彩で飽きが来ない。

[7]
立体視の演出やジャイロセンサーによる操作など、現代的なアレンジは加えられていますが、
根本にあるのは昔ながらのアクションゲーム。
何度も倒されながら覚えていく、硬派な内容です。
やり込み要素もかなりあり、とことん楽しむにはそれなりの覚悟と腕が必要になるゲーム。


【ザ・シムズ 3 ペット】<EA 4979円>
公式 ttp://www.ea.com/jp/sims-3-pets
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=O62fo6ERexI ※映像はPC版

[7]
犬や猫が加わって、生活がより賑やかに。人間がペットになっただけでやる事は同じだが、
人に可愛がって貰うと言う体験は、なかなか不思議な感じがして面白い。
エリアが変わると視点が近すぎたり、目標達成までの導き方がちょっとわかりにくく感じられたのは残念
[7]
リアル系なので好みが分かれるかもしれないけど、犬種&猫種が豊富なのは○。
ペットの居る生活を体験できるだけでなく、ペットだけでも生きられる点がユニーク。
世話をするのは、慣れると心地よい忙しさ。
出来ればヘルプではなく、しっかりとした操作説明が序盤にあれば良かった
[6]
『ザ・シムズ3』がベースなので新鮮味は薄め。新規のペット要素は、飼って可愛がるだけでなく、自分で操作して
他のシムと交流できる点がユニーク。飼えるのは犬猫のみだが、種類は豊富。
願望達成で得られるポイントで、お得な能力を色々ゲットできるのは良い
[6]
ペットを飼う生活が送れるだけでなく、その目線からも遊べるのが新鮮。
ライフシミュレーションとしての幅が、より広がっていきます。
明確な目的が無く、自分でどう楽しむかを決めていくゲームなので、遊ぶ人は選びそう。
ただ、欧米の生活を疑似体験できる感覚は本作独特のもの
176枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:44:00.85 ID:vIgBNT8KO
Shinobiは正直ノーマクだったけどかなり欲しくなるな
でもマリカ、モンハン、イナイレが控えてるんだよね…
金がもたねーなこれ
177枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:49:24.76 ID:BLJtM5ZP0
年末に固まるのはお祭り感はあるけど限度があるよなぁ
178枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:55:45.08 ID:XGXKn5vfO
来年には憑いてる手帳も出るしね。あ、ラビリンスの彼方もね
179枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 09:09:47.07 ID:S/g53een0
バイオもあるな
180枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 09:17:34.10 ID:ube5rFat0
まだマリオやってるし
マリカ、モンハン既に予約済みだし
ちょっと興味持ったくらいじゃ手が出せないな
181枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 09:42:46.42 ID:m7lMFV9i0
shinobi3Dはこれ見たらやりたくなった
ttp://www.youtube.com/watch?v=UZVEPJbT1qk
182枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 10:08:04.91 ID:P5hc2E7w0
年末にマリカ買って年明けは手帳とバイオリベかな
多分ゼルダSSで忙しいからマリカが精一杯
その後はFE、ぶつ森、テリワンとじっくりできるのがあるから楽しみだな
183枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 10:38:06.41 ID:m7lMFV9i0
ラビ子とバイオで迷う
184枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 11:02:42.54 ID:/n0umLCQ0
大丈夫?AAAのゲームだよ?
ココに来るゲームではないと思う
185枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:06:35.51 ID:Tz9fGzg60
ファミ通の高得点は眉唾だけど、低得点のときこそ信用できるというのは、
いまや有名だろw  
186枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:48:35.21 ID:YWzVeIuw0
>>175
【Shinobi 3D】<SEGA 5229円>

昔のゲームみたいに古臭い。スコアアタックみたいな楽しみしかない。

キャラが小さくて爽快感に欠ける。

3DSではなくスーファミやPSに出すのが妥当なゲーム。


187枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:50:15.83 ID:YWzVeIuw0
ファミ通のレビューはレビューの裏にある本当の内容を読み取れる人間なら
それなりに有効だろう。

ファミ通で、7なんて数字はクソゲーですって言ってるようなもの
188枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:50:53.98 ID:BLJtM5ZP0
Shinobiはメタスラとかコントラとかそういう枠なのかな?
こういうゲームがあるとゲーマーにも訴求するね
189枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:54:40.69 ID:YWzVeIuw0
>>181を見ろよ。いくらなんでもキャラが小さすぎるだろ…
何考えてんだよ
190枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:27:03.72 ID:m7lMFV9i0
>>188
魂斗羅がやりたかったんで丁度よかった
191枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:38:57.09 ID:nDaYNESc0
>>189
他人の幸せが許容できないのか

余計な思想に捉われた挙句
『楽しそうで良いね』と
相手を認める余裕すら失ってしまったと言うのなら
真面目にネットからもゲームからも距離を置くべきだ

ゲームは楽しむ為の物だろう
心を痛める為の物じゃない
192枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:46:00.61 ID:VNVUNB1q0
大きい画面がいいならVITA買えばいい
立体視がいいなら3DS買えばいい
193枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:48:50.65 ID:sOeUsteeO
>>175
シムズペット買おうと思ってる人いる?
やったことないけどちょっと興味あるんだよな
194枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:50:23.94 ID:H6cw7u+60
>>188
トレーラー見る限りじゃロックマンXシリーズがシステム的に一番近い気がするな
195枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 14:39:33.78 ID:lilXYzzY0
対戦格闘ならまだしも、キャラが小さいって批判は意味がわからないんだけど
196枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 15:48:50.74 ID:LIU4mYsUO
>>195
せめてロックマンX4のロックマンくらいの大きさは欲しいだろう
197枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 15:50:47.64 ID:LIU4mYsUO
いくらなんでも画面の比率から考えてもプレイヤーのキャラが小さすぎねーか?
背景なんかを書き込みたいのかもしれんがこれではゲーム要素自体を殺しかねないぞ
198枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 15:53:06.47 ID:DWovQInhO
キャラが小さいってのはアンバサダータイトルやってるような感覚になるのかね
199枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 15:56:29.11 ID:7N/SqHTe0
そうかな。動画で見てるから細かな判断はできんけど、ラビッツもあんなもんじゃなかったか
200枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 16:20:14.22 ID:QpHe2ox/0
難しいめのアクションゲームも欲しいと思っていたので
shinobiは購入予定

「キャラが小さく映る機会が多いのは演出上勿体ない」
という意見は最もだろうが

マイナス要素のひとつを差して
ゲームの全てをマイナス扱いするというのなら
それは良い事ではないな

気に入らないなら購入しなければ良いだけの話だし
周りでその気になっている人間に同調を促して
水を差すのも野暮ってもんよ
あんま気にすんな
201枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 16:53:59.91 ID:Cbi09MH50
暇潰し兼リハビリに3のオンライン再開しようかと思うんだけど
アルバまでやる気起きなくてHR50で止まってるガンナーサブと
メインで入手してない武器集めどっちが暇潰しになるかな?
202枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 17:12:04.27 ID:Cbi09MH50
>>201
ごめん、3Gスレに書くつもりだったんだけど思いっきり誤爆した
203枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 18:46:45.49 ID:lilXYzzY0
キャラがデカイと見える範囲狭くなるからスピーディーに移動するアクションには不向きだと思うな
まあ買ってないんですけど
204枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 19:16:38.43 ID:y1o57nwF0
>>186はスーファミとかPSって言ってる時点でにわか
これがメガドラやサターンなら考慮したものを
205枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 19:44:10.84 ID:YvK+FGE80
確かにshinobiはキャラがやけに小さいな…と思ったが
開発会社が外国と聞いて不本意ながら納得してしまった
206枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 20:59:45.55 ID:JwijF+wh0
>>157
閃乱カグラは簡単でおもしろい
207枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:42:52.49 ID:4L7nbqGB0
カグラは評判がいいから買ったけど、ほとんどやってないな

別におっぱいに興味がないわけじゃないけど、この手のゲームって狙いすぎで何か引いちゃうんだよなぁ…

カグラでブヒれるお前らがある意味羨ましいわ
208枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:08:38.23 ID:JBAgbhOt0
引いちゃうけどネガキャンのためだけに買うおまえのほうが凄いよ
209枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:20:17.89 ID:2cxc8SDK0
>>207
ミサワネタかと思ったがそうでもないみたいだな
210枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:31:04.14 ID:DWovQInhO
eショップ星4以下って見事に微妙なゲームが揃ってるな
4.5から良ゲーが出てくる
211枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:46:38.11 ID:5n1VfC260
マリオ3DランドMH4,マリオカート7,スマブラ(仮)
212枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:52:15.24 ID:F2gcOZtT0
カグラは悪役キャラの好きな食べ物が
企画の気力が無くなってから決まったのか知らんが
完全にオッサンの好みになってるのがすごく気になる><
213枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:08:36.34 ID:jcsc21cU0
3DS今日買ったんだがこれ本当に3D機能が無駄すぎるな
異常なまでに目が疲れて1分もつけられんわ

ソフトは一緒にマリオ3D買ってみたけどDSのよりも大分動きがいいね
前作すごいもっさりしてたから爽快感無かったけど今回はマリオらしい動きしてるわ
214枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:15:36.67 ID:jqZjT3d/0
3時間ほどずっと3Dボリュームオンで
マリオやってたが目は全く疲れないな

むしろマリオやってるときはオン以外にしたことがない
215枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:17:56.10 ID:S4VvsjHV0
一度オフでマリオやってみ。
存在理由が解からなかった目玉マークで視点が変えられるところが
2Dだと騙し絵になってるから。
216枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:20:10.23 ID:0HrhUwDP0
>>213
3Dは3日くらいすれば慣れる
217枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:21:30.12 ID:Q4LYPWmC0
3Dはスライドバー半分以下から始めるのが定石
MAXは相当慣れてからでいいというか
俺は今でも半分でやってる
218枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:28:04.61 ID:eLIYNq4A0
テイルズオブジアビスはやらされてる感が凄いな
RPG好きってかやっぱりテイルズ好きな人むけじゃね

デビサバのがまだ万人向けだと思うわ
219枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:31:30.52 ID:Q4LYPWmC0
アビスはたまに操作キャラ変えると結構新鮮になるぜ
技のFOF変化欄埋めたりとか技鍛えたりとか
220枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 00:47:34.13 ID:eLIYNq4A0
>>219
アビスは戦闘や技うんぬんより無駄に歩かされてる感じがひどくね
中盤までドラクエUのサマルトリア王子のイベントみたいなのばっかだし 

もう少しサクサク進めるなら本当にオススメだと思うけど  
221枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 01:16:19.33 ID:k7WRx6nt0
マリオ 3日で飽きた。
最後の方は、さっさとクリアしたかったので、わざと死にまくった。
222枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 01:17:10.64 ID:FSv9XsxGO
ゴーストリコン面白いぞ。
テンポがいい。操作性がいい。
今なら安くなってるしな。
ただ、トムクランシーな米軍ゲーだからストーリーなんかはよくあるパターン。
223枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 01:39:08.38 ID:NUkqe4650
ソニー社員っていつになったらネット工作やめるんだろ。
224枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 01:45:59.53 ID:ucg1HltZO
無視しとけばいいのにいちいちソニーがどうとか言ってる奴はうざいな
225枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 01:50:37.61 ID:NUkqe4650
分かりやすい反応乙
226枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 02:04:20.59 ID:6RLbMz1f0
>>207
まぁ基本的にベルトロールだし似たような敵ばかりだからね。
その割にゲームとして一定以上の出来ゆえに評価されてる。
227枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 03:55:32.56 ID:IYPN/Aw+0
>>225
キモいからゲハ行ってくれ
228枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 06:25:37.04 ID:BYFlGPhR0
10月末に本体とクロニクル買って次に買うのはマリオだなって決めてたんだけど
クロニクル全然終わらん&飽きん

俺の中で無双の価値が変わった
現在120時間弱
229枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 06:29:21.82 ID:Q9w0CtWP0
コスパ高いな
230枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 07:20:28.28 ID:Qrz3qEIK0
カグラは同人並とか事前情報聞いてたんだけど、意外と面白かった
でも難易度高いアクション好きな連中からすると物足りないかも
爽快感求めるならたぶん割と行けると思う
おっぱいは……まぁ、全年齢買える、というところからお察し
231枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 08:00:56.14 ID:QaOML/LX0
デビサバはADVパートがダルすぎるな
キャラもシナリオも魅力がなさすぎて、先が気にならないから周回するのが辛い
232枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 08:08:17.34 ID:Gw/l3jQ10
>>221
最後の方はわざと死にまくってもアシストアイテム出ないんだが
233枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 08:56:55.74 ID:8A8xJkUw0
>>232
表までだが。でたぞ
234枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 08:57:52.00 ID:LXAAwnQE0
>>232
今八面だが出ないのか
七面では死にまくったが八面途中段階だと思ったより優しいからサポートでないことすら気付かなかった
しかしネット工作相変わらずひどいね
235枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 09:16:13.36 ID:FSv9XsxGO
このスレ、低レベルなアホばっかりだねw
236枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 09:47:46.83 ID:Az9u6qxDP
>>210
名前忘れたが
vcのドッとイーターのゲームは、評価5だけどクソゲーっぽかったな
237枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 10:40:14.72 ID:2LZ0RW7F0
マリカとモンハン出るまでに1本買おうと思ってるんだが
マリオかゼルダか無双ならどれおすすめ?
つか拡張パッドて買うべき?
238枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:03:19.16 ID:NWxmjNSB0
カグラは何で特典冊子にラーメン二郎描いてあるの?
239枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:04:26.44 ID:S4VvsjHV0
>>230
最近だと同人の方が「オタが遊びたいゲーム」をピンポイントで作ってくる分
下手な商業よりクォリティ高い事も多いしなぁ。
240枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:48:37.17 ID:OGpjLlrq0
どっちかというと、下手な商業が同人以下なんだと思う
下手な商業はスマホのソーシャルゲーで荒稼ぎに行くから
そういうクソゲーも減っていくんだろうな
まともなメーカーもヒットしないと売れ行きがかなり厳しそうだが
241枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:55:41.57 ID:fWFhDC6O0
やった中だとマリオ、時オカ、無双かな
カグラなんかもやったけど正直おすすめは出来ない
242枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:17:07.32 ID:QzjimbBA0
カグラがオススメできないなら3DSのマリオを除くすべてのゲームが
オススメできない事になる
243枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:20:35.59 ID:B8pVvFV30
今回のマリオは本当につまらんからな
244枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:24:10.02 ID:S4VvsjHV0
今回のマリオはつまらんとは思わないな。凄く面白いってわけでもないが。
純粋にアスレチックゲームとしては良く出来てる。
良く出来てるけどお上品過ぎてイマイチ物足りなさも残る。
でもラストクッパ戦は不覚にも燃えた。
245枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:31:06.77 ID:NUkqe4650
ゴキブリ必死だな
246枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:32:33.85 ID:QzjimbBA0
>>245
ゲハ板でやってくれ。頼む。
俺はVITAも買うし。
どっちか一つしか買えない決まりはないんですよ
247枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:32:59.62 ID:4D7Banxo0
まだクリアしてないから最後は分かんないけど
最初のクッパもちょっと驚いたな
ステージの途中でいきなり現れるところが
248枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:36:19.85 ID:rsukj2r+0
>>246
ゴキに言え
249枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:36:46.54 ID:QzjimbBA0
個人的にはnewマリオ系よりも今回のマリオはマリオしていたし面白かったよ。
マリオ3をリスペクトしているね。

自分としてはマリオ3がマリオシリーズの最高傑作だと思っている。
250枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:38:53.73 ID:rsukj2r+0
ここはお勧めスレだけどスレタイ読めないの?
251枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:40:31.21 ID:BI9HoAxO0
>>250
つ鏡
252枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:41:51.42 ID:WDt5DmrM0
>>248
ゴキとか言うテメーも同類だ 失せろ

ったく何でも争うように仕向けるんじゃねーよクズが
253枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:42:42.53 ID:rsukj2r+0
ゴキが発狂してるな
分かりやすいわ
254枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:44:54.60 ID:QzjimbBA0
今回のマリオは3Dというよりは2Dに近い感覚(クラッシュバンディクー)なので
2Dアクションとして評価します。

マリオ3>マリオ3Dランド>newマリオwii>newマリオDS
         ↑
        ココ
255枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 13:18:47.27 ID:crv9KO6Y0
単発IDw
256枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 13:46:02.21 ID:bXCJmtct0
俺、、shinobiが面白かったらここにレビュー書くんだ、、
257枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 13:52:37.64 ID:QzjimbBA0
>>256
アマゾンで書け
それかmk2
そっちのほうがためになる
258枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 14:49:41.89 ID:wyAMN6en0
>>256
無茶しやがって・・・
259枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 16:42:07.66 ID:bhOwr+vh0
俺も明日シノビ届くわ。
面白かったらいいんだが
260枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 17:55:11.83 ID:bcJyxZ+G0
あたし男だけどShinobi 3D予約した
261枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 20:10:21.67 ID:lZzFuvCDO
あたしくのいちニニンがしのぶです
262枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:52:48.83 ID:OOJWO//e0
予約すんの忘れてた。マリオ終わったら忍び買うか
263枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:07:12.60 ID:p/f22KFj0
マリオやっと本編クリアーーって思ったら
裏面が同じくらいあってワロタ
しかも、1−1から難しい><
どうやらここからが本番だったようだな
264枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:58:00.88 ID:rIaWu9Fl0
ポケモンってどうなの?
ハクスラって見てちょっと気になったんだけど
265枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:56:29.94 ID:wcV4iN3w0
>>264
テンポのよさで飽きるまでプレイできた
好きそうなジャンルなら間違いなくオヌヌメ
266枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 02:54:07.79 ID:krm0seI90
>>264
ハクスラ好きならここも見るといいと思う
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合2【slash】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1311768984/
267枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 09:51:04.83 ID:PFjq8DMk0
マリカまで@半月。早かったな。
狂ったように売れるんだろうな。
268枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 10:32:41.27 ID:DfGev9x70
シノビ発売日か
269枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 10:42:32.64 ID:AKzvjXMd0
Shinobi 3D買ってきたぜ
ゲオの店頭に出てなかったからお店の兄ちゃんに訊いたら奥から出してきたぜ
ディスプレイしとけよ…
270枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 11:35:50.41 ID:DfGev9x70
発売日なのに忍ばされるshinobi……w
271枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:15:01.34 ID:3ubAYyhxO
一応、レビュー書けよ
272枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:23:10.76 ID:P9TLSWWgO
ザ・シムズペットも忘れるなよ。
すんげえ影薄いが…
273枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:05:00.57 ID:LCJsJqQl0
ファブスタイルのファミ通レビューが以外にも高くてびっくり
ファミ通なんて信用してないが、まさかの無双クロニクルの再来かも?
274枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:18:23.20 ID:wh8WiPTBO
×以外
○意外
275枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:26:08.00 ID:SDhwQWW60
>>273
男とデートするパートがあるらしいじゃないか
勘弁してくれ
276枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:31:17.48 ID:0FSpMYtl0
コーエーは一応女性向けゲームのプロフェッショナルだから
277枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:28:06.28 ID:zAOKb1zW0
カグラはハマる人はハマるんだろうけど、自分もイマイチだったな〜
で、MH3G待ちに無双を買ったんだけど、無双は確かにすごく良い!!
あと体験版でゼルダやったらこれまたえらく良かった!!
公式のPV見た時はそれほどでもなかったんだけどな…
278枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:43:14.66 ID:qcSr6DP60
アクション系統のゲームは遊んでみてはじめて分かる面白さってのもあるからな
ゼルダなんかはレスポンスの素直さや作りこみのよさが実感できるから、PVじゃあまり醍醐味は分からない
279枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:27:57.24 ID:HmQ9K4KkO
ゼルダは、触ってみて印象変わったわ。 ゼルダの世界観に一気に引き込まれたよ。ずっと手元に置いときたいわ。時々、無性に草原を走り回りたくなるんだよなw
280クロスレビュー 11/24:2011/11/18(金) 00:26:20.66 ID:E1827fE90
【FabStyle(ファブスタイル)】<KOEI 6090円>
公式 ttp://www.gamecity.ne.jp/fabstyle/
動画 ttp://www.gamecity.ne.jp/fabstyle/promotion.htm
クリア30時間 コンプ60時間

[9]
お店の経営と恋愛要素のバランスが絶妙で、ついつい遊び続けてしまう。
客にもきちんと設定があり、それがオススメする服にも影響してくるのも面白い。
経営部分では、オートで仕入れも出来て手軽に遊べるので、幅広い層が楽しめるかと。
ライバル店との競い合いも熱く、盛り上がる
[9]
店長として店を切り盛りするのと並行し、恋愛や自分磨きもしていくのが面白いですね。
異性との交流は、赤面するようなシチュエーションがてんこ盛りで、とにかくウットリ。
歌まで披露してくれるのには恐れ入ります。女性なら必ずいい気分になれる筈。ビジュアルもキレイ
[10]
細部まで丁寧でプレイしやすく、経営、恋、おしゃれなど、遊べる要素も豊富。
最後まで飽きることなく楽しめる。導入からの導き方が非常に上手く、テンポ良く進むのも好印象。
お店、服&メイクのコーディネートの自由度が高くて、自分らしさをしっかり出せるのも嬉しい
[8]
DS版とゲーム性は同じ、ただ、3DS版はコーディネートした主人公の姿が
イベント中にそのまま登場するなど、演出面が多少昇華されている。
また、3DS版のほうがグラフィックもキレイ。価格差は有るが、買うならこちらをオススメ。
経営などに関する知識がクイズで身に付くので役立つ。


【パチパラ3D プレミアム海物語 〜夢見る乙女とパチンコ王決定戦〜】<アイレムソフトウェアエンジニアリング 6090円>
公式 ttp://www.irem.co.jp/official/pp3d_preumi/
動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=aAc-khIjnrU
クリア15時間

[6]
パチンコのシミュレーターに女の子とコミュニケーションを取る要素が加わった内容は斬新。
ただ、パチンコのモードとコミュニケーションのモードが別なのは、ちょっと面倒かも。
また、その内容もアイテムをあげるだけなので、単調に感じられた。パチンコ教室は勉強になって○。
[7]
出たばかりの最新機種が、もう収録されているのが大きな魅力ですね。
懸賞つきのモードは、モチベーションを高めてくれる、いい試み。
パチンコ初心者に向けた、様々な知識が学べるのはうれしいのだけど
どうせなら収録している機種についても詳しく教えて欲しかったかな。
[5]
モードはひと通り搭載。"パチンコ勝負"と"どきパチ!"は連動した内容で
分ける必要が有ったのかは疑問。ただ、"パチンコ勝負"の図柄バトルは、必殺技が使えて実戦とはまた違う楽しさがある。
女の子の願いを叶えるのが目的の"どきパチ!"はコミュニケーション方法が乏しくて残念
[6]
大当たり確立や釘などの設定が"良い"や"普通"を選ぶだけなのでシミュレータ的な要素は薄め。
パチンコに恋愛要素を取り入れたゲーム性は真新しいが、プレゼントを渡すだけとあっさりしている。
パチンコ特有の大当たり時の"チンジャラ音"が無いので、気分が盛り上がりにくい気も
281枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 02:11:14.07 ID:oXbymc5Z0
shinobi3Dキテター
今やってるがかなりクオリティは高い。そしてムズイw
コントラなんかのスコアゲーなアクションが好きならかなりオススメ。
実績も全部ページめくるだけで1〜2分かかるくらい膨大な量ある。
永久に保存しといて気が向いたときプレイしたらいつの間にか熱中してしまうタイプのゲーム。
さくっとクリアして売る予定だったが気が変わった。
282枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:35:20.05 ID:RzzG+Vp90
ファブが10点!?神ゲなのか?!
283枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:37:11.68 ID:BjZ/ybmA0
>>282
ファミ通だから大丈夫?だよ
284枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 08:03:55.30 ID:3CU/SUKt0
桜侍とタケヤリマンで悩むなあ
285枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 08:56:06.20 ID:YUZ1IXcuO
どう考えても女の子向けのゲームだがな
宣伝さえすれば売れるコンテンツだと思う。
286枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:17:16.53 ID:oXbymc5Z0
shinobi3Dイージーでクリアしただけでも精一杯だ。
100回以上死んだ実績が解除されたw

これはゲーマーなら買いです。太鼓判押せるわ。
マリオでヒイヒイ言う層なら回避推奨w絶対無理。
287枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:47:37.62 ID:RefO36qR0
>>286
shinobi3Dはいいね。
マリオは裏ステージのマリオの影みたいなのがうざくて後半で投げた。
着地も影頼り、死亡原因が圧倒的に落下死だし。

shinobi3Dは単純にゲーマー向けの難易度で歯ごたえがあるね。
マリオのヒイヒイとshinobi3Dのヒイヒイは全然違うと感じた。
288枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:55:23.59 ID:oXbymc5Z0
>>287
後半のステージやった?
まるでマリオのように落下死&リトライが待ち受けてるよw
リトライもマリオより早いレベルだから気にならないけど、
残機決まってるハードだとかなり辛そう
289枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:30:20.12 ID:JZaWtu3Z0
fabstyleは宣伝次第でムーブメントを起こせる予感。
少女マンガ、スイーツがよく読む雑誌なんかで特集すべき。
あと女児アニメ、ドラマなんかでCMを流すとか
290枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 12:40:24.59 ID:ofcU9KrcO
ファブスタイル全然興味無かったのにちょっと興味わいてきた
何だかんだガールズモードもはまったしなー
291枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 13:50:53.35 ID:JYfzOcI70
ファブスタイルの男性モデルをみてると、
無双アクションさせたくなるんだけど・・・
292枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 13:58:55.61 ID:js/RdRHD0
3ds界のオプーナになりそうな雰囲気プンプンでヤバイ
これでAAでも作られたら回避不可能かもしれん

それはそうと、KOEIはもう少し
キャラクターデザインの幅を広げておくべきだと思うの
293枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 15:33:28.31 ID:zY/gom0I0
ファブスタイル・・・
まったく興味なかったが、
これで恋愛要素が無く、店の経営のみだったら購入しちゃったかもw
294枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:13:23.02 ID:wy6GmABuO
モデルの作りはすごい綺麗なのに漂うバブルの香りがw>ファブスタイル

店の経営が思ってたより本格派で面白そう
295枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:57:53.33 ID:YUZ1IXcuO
女性層の人気は欲しいところだが時期が悪い気もするよ
296枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:28:47.33 ID:7Ns8WI4R0
3DSはコアユーザーに満足してもらうために生まれたハードであって
ライト層を意識しているサードは空気を読めてない
297枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:55:19.73 ID:bY19kwej0
>>296
×コアユーザーに
○コアユーザーにも
298枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:10:17.68 ID:09an26EW0
>>296
コアユーザーも取り込むって言ってただけじゃん

サードのソフトは相変らず爆死で
ゼルダ、マリオ、犬猫がTOP3にいる辺りで
まったく取り込めてないとは思うけど
DSよりサード離れ早そう
299枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:49:02.97 ID:qIgPzOM7O
今のところ発売予定込みでもモンハンとテリーくらいしか欲しくない>サードソフト
結局リメイクorシリーズモノになっちゃう
まぁそれは最近どのハードもそうだけど
300枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 03:41:32.27 ID:5m8fBP4FO
同じようなソフトでも任天堂は売れてサードは売れない
301枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 04:08:17.97 ID:PA7wwJkf0
それは任天堂というブランドの信頼もあるだろうけど、
それよりも単純に宣伝にかけた金の差だろうな。
任天堂はとにかく長期的にゴールデンタイムにTVCM流し続けるからな。認知度が違う。
302枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 05:01:27.51 ID:NrbVPwSHO
他のメーカーが出したら5000本も売れない潜水艦ゲーですらあんなに売れるからなあ
潜水艦評価悪かったのに
303枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 07:07:56.75 ID:Te0WVW1Y0
カグラはサードじゃなかったのか
304枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 08:02:57.27 ID:+O8c1J6OO
エロだけは残りそうだなw

>>300
任天堂と他では客層が違うからしかたない
任天堂ゲー目的の人も多いし
305枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 08:04:59.96 ID:6OcVcLc30
カグラを買うか、ととモノを買うか、それが問題だ
306枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:07:39.26 ID:ZkbG8sTl0
カグラ買っとけ
307枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:28:42.68 ID:9Rz1CCfT0
ととモノとかはがないとか最初なんのことだか全然分からなかった
この手の略し方流行ってるの?
308枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:33:53.96 ID:ZkbG8sTl0
>>307
流行らせてるの
309枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:01:56.58 ID:t8aimNSS0
なんで?
310枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:03:18.50 ID:FtD8OvrEO
ととモノ。は公式だからな
むしろ正式名称を言おうと思ったら一瞬詰まるレベル
311枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:21:06.98 ID:T1ki6KY30
ととモノってなんの略だっけ。
愛と正義と謀略モノ?
312枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:27:37.26 ID:ZkbG8sTl0
バカとテストと召喚モノ
313枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 14:01:41.58 ID:bY19kwej0
萌えとダンジョンと続編モノ
314枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 14:42:45.37 ID:C4AQpYW70
はがない
ととモノ
けよりな
はにはに

他に漢字を省略したタイトルって何かある?
315枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:13:59.31 ID:Ay0Cxtp50
どうでもいい
316枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:54:18.24 ID:QGQ86868O
>>302
潜水艦なんかつまんなさそうだよな
317枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:56:12.78 ID:QGQ86868O
>>314
おちんこ
お兄ちゃんの事なんて全然好きじゃないんだからね
318枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:03:14.42 ID:L8eZTDwD0
3DS自体がおもろない><
319枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:07:54.11 ID:QGQ86868O
3DSは15000円だから買う気は無くても気になるからつい買っちまう。
320枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:09:28.39 ID:QGQ86868O
Vitaは2万5000円だしソフトが出揃ってから購入を検討する
しばらくは3DSで遊ぶつもりでいる。
321枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:27:22.92 ID:fnvTCGJ40
vitaちゃんも気になるけどさすがにソフト+メモリースティック込みで三万円超えは
学生にはきつすぎる。絶対やりたいってソフトもないし新型モデル出て値下げしてからだな
322枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:29:04.65 ID:oPnhbX/T0
ハードその物が面白いってどんな感じかね。
箸が倒れるだけで面白いのと同じ感じ?
323枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:39:08.17 ID:V0lqsPZa0
解像度が高いVITAは面白い
324枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:14:12.57 ID:DT/uXd270
かまいたちがでるからVITAほしいとおもったが
PS3でもでるのでしばらく用なし

レイトン本編より日刊ナゾ通信のほうが好きだったりする
325枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:16:54.56 ID:ZrloHkeN0
解像度は大事だが
解像度でしかゲームを判断できないならそいつはにわか
326枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:28:05.14 ID:cdkWoLGbO
かまいたちなんでヴィータでだすんだろ
3DSでだしゃいいのに
327枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:36:37.17 ID:8yoNVvyU0
透明あぼんされてて何が書かれてるか分からんw
目障りな4つしか登録してないのに…
328枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:49:01.62 ID:IVQFiOFB0
スラもりの話題は禁忌なのかい?
殆ど書き込みを見ないが
329枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:52:10.87 ID:8yoNVvyU0
ありでしょ。
オススメできる理由書けばダレモ拒まないよ。
330枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:00:11.26 ID:QGQ86868O
>>321
初音ミクの新作がでたら買うかな
331枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:09:46.46 ID:vhp38f3k0
>>328
何か2の焼き増しみたいな感じがして
中々手が出せないんだけどどうだった?
332枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:19:19.44 ID:BBKc2xtx0
>>326
チュンだから完全版がWiiUとかで出るんじゃね?
333枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:33:58.31 ID:QGQ86868O
3DSを買ったがソフトは一つも買ってない
334枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:44:27.11 ID:Ph4A+Y280
>>333
俺もこないだまでそうだったな
マリオが初3DSソフトだわ
335枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:17:26.11 ID:IVQFiOFB0
スパIV、無双、DOAD、カグラ、マリオ、スラもり、Shinobi 3Dと買ってきたが今はDSの二ノ国しか残ってない…

マリカまでの繋ぎに何かオススメ無いですかね
ACT、ARPGが希望なんだけどゼルダはどうも謎解きがダメだ
336枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:21:34.46 ID:2VuQhgSS0
残ってないって、買ったのは売ったの?
忍早すぎないか?
337枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:33:28.64 ID:ayhoXMmc0
無理ゲーだったんだろw
338枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:36:44.22 ID:IVQFiOFB0
>>336
殆どクリアして売った
Shinobi 3Dはイージーだけクリアして投げたw

なーんも考えずに没頭出来るゲーム無いですかね
339枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:03:17.12 ID:QGQ86868O
>>334
マリオ3Dランド 興味ない
カグラには少し興味があるが中古が4780円と値が張るから買わずにいる
初音ミクのねんどろいどのやつは絶対に買う
340枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:06:02.07 ID:Yg/LSOE80
>>338
マインスイーパーやっとけ
341枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:07:48.35 ID:QGQ86868O
ウイニングイレブン 安かったけどオンライン対戦できんの?
できるなら買うかなあ
342枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:09:31.48 ID:IVQFiOFB0
>>340
つまんね
343枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:17:22.06 ID:2VuQhgSS0
興味が無い理由は気になるものの、食わず嫌いだったらもったいない気がする。
店頭で遊んでみて合わないならしゃあない。
344枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:48:08.28 ID:ZrloHkeN0
>>335
・フロッガー3D
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Adoe9tAKWN4

 ルールはシンプル、障害物を避けてゴールを目指すカエルアクション
 操作は十字キーのみで行う、色んなギミックが用意されていて、飽きさせない作り
 ボリュームも中々あって、丁寧に作られた馬鹿ゲー。
 深く考えずにアクションを楽しみたいと言うなら、丁度良いんじゃないか
 もっと詳しいレビュー見たいなら、ラー油のレビューが参考になる
 ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2851.html

・パイロットウィングスリゾート
 ttp://www.youtube.com/watch?v=VuDE-o7_tWc
 
 色々な空飛ぶ乗り物を制御して、課題に沿ってゴールを目指すフライトゲーム
 評価は☆1〜☆3、パーフェクトからなり
 ゴールまでの経路で、ポイントを漏れなく取得出来るかどうかで評価が決まる
 ステージランクとして、ブロンズ、シルバー、ゴールド等が用意されており
 ブロンズ→シルバーに進むには「ブロンズ内のステージで☆が合計6つ」等の
 条件を満たす必要が有る

 ☆2つまでなら容易だが、☆3、パーフェクトを目指す場合は結構難しい
 ステージのリトライにロードは発生しないので
 やり直しに於けるストレスは発生せず、気が付けば没頭している
 チマチマと高得点を目指してプレイするのが好きな人なら、結構長く遊べる(自分は26時間)
 
 反面、☆2つでサクサクと進めれば、すぐに最後のステージまで進む為
 とにかく一通りクリア出来れば終了だとする人達の場合は
 「ボリューム不足」だと、このゲームを評する

 ゲームの内容は、立体視による「距離感」をゲーム性に組み込んだ
 3DSの ロンチ of ロンチ 的な内容だと、個人的には思っている
 Wiiスポーツに類するクリーンな雰囲気が好みで無いなら、オススメはしない
 自分の好みと相談して欲しい

あとはアクションでなら
・バイオハザード マーセナリーズ

あたりだろうと思うが、俺はこれプレイしてないので
上手く説明出来ん
345枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:09:44.34 ID:IVQFiOFB0
>>344
わざわざリンク&詳細まで書いてくれてありがとう

パイロリは盲点でした
SFC版でかなりハマった記憶があるので、チェックしてみようかな

因みにバイオマーセもクリア済みで売った事書くの忘れてた
申し訳無い
346枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:11:09.11 ID:G4Km4uBM0
デビルサバイバーは3D感を求めてなければかなりオススメだなぁ

値崩れしてるから値段的にもDSと変わらないで買えるし
347枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:13:37.04 ID:rzq9snjg0
shinobi3D

SEGAの忍シリーズ
イージーモードもあるから、横スクアクション好きなだけど
下手という人でも安心?
348枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:17:11.11 ID:3cD98es60
にのくに面白いよ
ps3版ねw
349枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:48:23.85 ID:qEEGKGm30
>>347
イージーにしてもそこそこの腕前は必要
350枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 02:03:48.03 ID:TOFXmrxw0
>>348
GK乙!
真のドラクエは譲ったが、真のFFは3DSから出る(2月)というのに!
351枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 02:07:44.44 ID:bPQBQeJrO
何の話だ?真のFF
352枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 02:34:29.75 ID:Lf1q92du0
真のFFと言えば6以下の事だから
5か6がついにリメイクされるんじゃないだろうか
353枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 03:08:03.28 ID:5qxqTCSQO
>>352
7がリメイクなら買うな。
もち映像一新。
354枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 03:29:59.73 ID:sXm8GuQg0
デビルサバイバーってペルソナぐらいしかやったことないんだが楽しめます?
ペルソナ3はめちゃくちゃハマったんだけど
355枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 04:36:11.77 ID:Xs6h7w7R0
>>354
世界観的にはペルソナよりも真女神転生の系統に近い
ゲーム性そのものはSRPGなのでそれらともまた違う
が、キャラクター描写や悪魔合体などの要素はペルソナに比較的近い感じ
タクティカルコンバットが嫌いでなければお勧めできる一本だと思うよ
356枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:03:33.79 ID:kHkSJzVl0
シアトリズムFFの事だな
音ゲーはSEGAのリズム怪盗の方が有望だと思っているが

現時点での3DS音ゲーオススメはジュエルペット
女の子向けだけど
357枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:04:20.74 ID:kHkSJzVl0
安価忘れた

>>351
>>356
358枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:33:58.10 ID:Xs6h7w7R0
真のFFってのはブレイブリーデフォルトの事じゃね?
光の四戦士の流れを汲むRPGになるって事だし、系統的にはFF派生って事になるかも
それ言っちゃうと聖剣シリーズも本来はFF派生だったんだが
359枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:37:34.49 ID:j/NCI3Qp0
そういや聖剣4が3DSで出るとか言う話を昔聞いたけどどうなったんだろうな。
3から一体何年待たせる気だよ……
360枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:55:32.44 ID:kHkSJzVl0
>>358
真のFFはネタとしてさて置き
俺は、2月発売のFFとは何かについて答えただけよ
361枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:58:41.05 ID:rk+0Wo9I0
おk

【3DS】ニンテンドー3DSソフト総合スレ 13本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1320894182
362枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:14:00.20 ID:SPh3c6GqO
俺も遊んだ時間ランキング(DS含む)

1位 デビサバOC…110時間
2位 辛口!大篭城…79時間
3位 スパスト4…78時間
4位 戦国無双クロニクル…73時間
5位 シヴィライゼーションRev…67時間
6位 無限のフロンティアEx…50時間
7位 ドラクエ5…32時間

デビサバ1周目終えて飽きたので違うゲーム買う予定。
テイルズジアビスかマリオ、どちらを買うか悩み中
363枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:22:08.89 ID:XTuiaF6C0
マリオを勧めよう。ところで大篭城ってそんな面白い?
364枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:24:13.91 ID:j/NCI3Qp0
デビサバが1周目終えて110時間だと……?
365枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:41:04.39 ID:1VyEIQ3R0
>>359
もうでてるじゃんw
なかったことにしたい気持ちはわかるがww
366枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:03:27.04 ID:iGx19Sey0
新品300円、中古1円で売っててワロタw
367枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:03:35.38 ID:ec8hwl2Q0
>>363
値段分は確実に楽しめると思うが人それぞれだからな
とりあえず体験版やってみれ
ttp://nnsystem.jp/dairojo/ds/trial.html
368枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:10:12.61 ID:SPh3c6GqO
>>363 大篭城、コスパ高いよ!初チャレンジなら甘口大篭城を薦める。

>>364 悪魔合体で悩むからプレイ時間が多くなる。あと、全ての悪魔を仲間にしてたからかな。
それが俺のプレイスタイル(だから1周目で飽きる)
369枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:22:21.34 ID:4FKsiMyb0
FFは7のグラフィックの酷さに見限ったな
SFCであんだけ頑張ってたのにな
雑誌とかでグラフィック大絶賛だったのはライターが基地外のなのかと思ったわ
370枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:10:05.92 ID:qe67eoz00
ほんとに当時の人間か?
371枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:20:51.45 ID:iGx19Sey0
でも、なんだかんだで7は楽しめたけどな
新ハードに移ったばっかりだから粗があるのは仕方ないとも思ったし
問題はその次だ
事実8は俺にとって最後のFFになったし(外伝系のものも含めてFFの名が冠されているものは一切やってない)
今度3DSで出るやつは久し振りにFF で手を出す気になったから期待してる
372枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:21:39.49 ID:jwHlPZqg0
7はどこが移動できるのかわかりにくくて序盤で投げた。
373枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:27:11.82 ID:iGx19Sey0
>>370
けっこう当時の人間の間でもグラについても賛否あったよ

俺は当時の中学生だったけどグラの感想は>>369と同じだった
他方で凄い凄いって絶賛してる友人もいて随分受け止め方に差があるなーってのが印象的だった
374枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:00:58.33 ID:XTuiaF6C0
それまで2Dでどれだけ遊んだかで感想は変わるだろうな。
中学生なら納得
375枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:07:35.61 ID:GDIxpjmlO
あの糞グラの音ゲーが豚が言う真のFF?!
まぁゴミハードはお似合いだけど…

売れないんだろうな真のFF
376枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:40:44.48 ID:SPh3c6GqO
>>363
マリオ勧めてくれて申し訳ないが、違うゲーム買っちゃった。
ゴーストリコンシャドーウォー。
マリオはもう少し安くなってから買います(今も3800円で安いけど。)
377枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:42:24.38 ID:Xs6h7w7R0
シアトリズムは、まぁ確かに微妙だろうな…どこに向けて作ってるのかさっぱりわからん
ディシディアでもそう思ったが、FFのファンってひとくくりに出来るほど狭い層じゃないと思う
378枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:47:00.41 ID:/z+bSYxN0
>>376
マリオはいつまでたっても値段下がらないゲームの筆頭だから
値下がりは期待するだけ無駄だよ
そのゴーストリなんたらっての方が値下がり期待できたかも
379枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:19:50.76 ID:w0MB1gCU0
買いたい物を買えば良いってもんよ
ゴーストリコンも評判は良い
380枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:37:37.98 ID:qe67eoz00
>>373
そういや綺麗なのはムービーだけだな
当時のCGとしてはよく作りこまれてたとおもうんだがな
まぁ通常時はレゴブロックみたいなキャラクターだったけど
381枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:39:20.40 ID:/z+bSYxN0
>>380
エアリスが死ぬシーンは無理にCGにしなくてよかったと思う
あのお人形さんがコクンと倒れるシーンは悲しいどころかシュール
まあ、ドラクエ7のグロ人形のダンスよりかはだいぶマシだけど
382枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:46:43.44 ID:w0MB1gCU0
PS時代の3Dモデルは
全体的にあんな感じだった筈だし
今の尺度で語るのはどうかと思うわ

あと、なんでここでFF7の話が始まってんだよ
383枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:55:16.86 ID:ZeX0U2hj0
7が出た当初は3DのRPGってだけでスゲェーって感じで
グラのほうで文句はあんま無かったと思う
マテリアのシステムも6の魔石の発展系で好評だったみたいだし
ストーリーだけは、シリーズのファンからは「なんだこりゃ?」って扱いだったけど
10までは「グラだけ良い」みたいな扱いになってて
10辺りからは、他のメーカーも技術的に追いついて来てFF終了みたいな感じになってたな

俺思うに、全盛期スクウェアが凄かったのは技術じゃなくて
ベタな話を良い感じに見せる演出とか雰囲気作りだったんじゃなかなあ
384枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:58:26.38 ID:1MhieUh60
7のシステムやら暗すぎるストーリーなんかはかなり好きなので
SFC時代風のドットでリメイクしてほしい
385枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 17:08:01.64 ID:Lf1q92du0
>>383
7は酷かったな
「リユニオン」とか言い出した辺りでついていけなくなった
そんで8で完全に絶望して
9以降やってない
386枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 17:44:25.30 ID:2fRwKooG0
お前らがどれだけFF嫌いかなんて聞いてないけど^^;
387枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 17:46:34.78 ID:Xs6h7w7R0
グダグダ言う前に話題振れよ
388枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 17:55:31.37 ID:ZeX0U2hj0
とりあえずルーンファクトリーの新作が出ただけで
俺はハード分も回収できるから、早くだしてェー
バグはかんべんな
389枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 17:57:19.24 ID:TQDnnTuxO
何度も移植されてはいるが
今こそDQ3に期待したい
すれちがいでよそ様の勇者たちがルイーダの酒場に集ったら素敵やん
390枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 21:13:54.64 ID:urReBvHt0
クラニンのキャンペーンに向けてなにか一本買おうかなと思うんだけどこれ見ると悩むなあ。
391枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 21:58:16.09 ID:OKYrsNoR0
正直当時サタ-ンのゲーム画像を見ても(こんなのスト2のほうがきれいじゃん)と思ってた
392枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:01:50.91 ID:v7/8KWR40
>>377
普段〇〇はガンダムじゃないだの××は不人気だの言い合ってるガンダムシリーズのファンはみんなGジェネ買うぜ?
393枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:04:56.81 ID:CPihqmck0
Xまでのガンダムシリーズファンだけど買わないぞ
394枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:15:06.27 ID:qe67eoz00
AGEもいやいやみてるけど買わないぞ
395枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:25:58.53 ID:Xs6h7w7R0
宇宙世紀至上主義だが買わないな
396枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:30:51.11 ID:fCFwe4EN0
俺もスパロボはやってるけどGジェネはやった事無かったりする
397枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:32:14.64 ID:MVrd0sbi0
戦国手放したの後悔
398枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 23:02:48.24 ID:4koHfCFO0
F91までがガンダムだって考えてる俺もGジェネは買わんな
というかさすがにマンネリというか、そろそろGジェネの前身であるガシャポン戦記、Gセンチュリーみたいに戦闘をアクションにしたのを出して欲しいんだが
これで戦闘部分がガンバトなら他人にも買っとけって言える
399枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 23:05:15.07 ID:HM/ORYlxO
Gジェネは携帯機らしくギャザビ系なら買ったんだが
なまじ性能が上がったからか据置機の方向に流れたからパス。
400枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 23:38:21.91 ID:XlzNdUdX0
GジェネはFでお腹いっぱい
一応neoやアドバイスのもやったけどすぐ投げた
それ以降ガンダムゲーはVSシリーズ以外用はなかったが、VSシリーズにも飽きたからガンダムに用はない
連ジみたいな神ゲーが生まれたら考える
401枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 00:59:33.76 ID:0Yj55hCP0
関係ないけど今自分が3DSで一番プレイ時間長いの見てみたらインターネットブラウザが340時間いっててワロタ
402枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:05:23.85 ID:a5MX59ue0
>>401
まじでかwインターネットブラウザでなにしてるんだwww

年末買うならマリカ、モンハンだろうな
どちらも長い期間遊べる
403枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:09:20.39 ID:C7nZeV0i0
DSのくそ使いにくいブラウザなんて一度立ち上げてみて以来一度も使ってないわ
404枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:15:21.27 ID:AHSKfEnk0
エロか。
405枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:26:04.47 ID:VcDrOmKN0
3DSで見られる3DAVのサイトを作れば3DSは爆発的に売れると思うんです。
406枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:35:11.50 ID:0odvV4lxO
今週出るファブスタイルはどうなんだろうな
407枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:36:35.72 ID:AKRTLzNk0
おしゃれしてイケメン武将似の男とデートするゲームだろ
どうもこうもねえよ
女が買うんじゃね
408枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:45:19.42 ID:ADLfKEUV0
>>403
今DSでアナタの書き込み見ています
409枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 02:25:10.83 ID:0Yj55hCP0
>>402
ゲーム中にwikiみたり2ちゃん眺めて情報漁ったりしたらこんな事に…
弱点はコピペが出来ないことだな
410枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 05:36:47.03 ID:+sGf3BLp0
PCやiPhoneの方が絶対良いのに、何故か使いたくなる気持ちは分かります
411枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 07:09:27.82 ID:2m/HHEX6O
>>403わかるわ
俺もイラッとするから初めだけしか使ってないし、これからも使う事はないだろう
412枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 09:41:00.23 ID:64T7MTPN0
>>403 >>411

3D画像取り込んで、3Dで見れるし
撮った3D画像を簡単に掲示板に貼れるのは利点だろ?

3Dスクショが見れるソフトの公式サイトとか
画像掲示板サイト(nintendogs+catsなど)には
3DSのブラウザーでいくことにしてるから
自分は、割と起動時間が多いけどな
413枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 10:30:10.89 ID:re/am1g80
うんうん
3D画像掲示板は3DSで見たいもんなぁ
414枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 11:42:58.30 ID:M77mFsYXO
にしても340時間とかおかしいだろwww嘘乙
415枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:19:23.49 ID:PskWswQf0
マリオ買ったけどぬる過ぎる
いやおもしろいけどさ
416枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:24:46.96 ID:UntHveRS0
8-王冠クリアしてから言えよw
417枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:40:15.67 ID:64T7MTPN0
>>415
任天堂のゲームって敷居は低く、誰もがとっつき易くしてあるけれど
やりこんで行くと、マゾゲーってのが殆どだからなぁ
とりあえず、裏面で、コインを全部拾うとかやりだしたら
ムリゲーって感じになってくる
418枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:59:34.66 ID:KnqKRPbpO
ぬるいって言うからにはたぬき抜きのマリオ縛りでやったのか
419枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 15:06:43.32 ID:AWdBNUD1O
ポケモンとか廃人仕様過ぎて今更出来んしなぁ
420枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 15:39:47.48 ID:PskWswQf0
調べたらやりこみ要素けっこうあるんだな
まだ遊べそう
421枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 17:38:16.42 ID:yV6axUjD0
>>420
王冠クリアしたらshinobi買おうぜ
高難度求める人にはオススメ

3dsのshinobi 3D が酷い死にゲーだった件
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321638085/
422枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:48:55.65 ID:PurfMU2o0
マリオで落下死、忍で落下死。もうやだ。
423枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:09:15.38 ID:p3B2+zwD0
そういう人はピーナッツ食べなさい。

ピーナッツ・・・落花生・・・落下生・・・・なんちて。
424枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:12:18.89 ID:OXp6WZSe0
今から店に行ってマリオとととモノとカグラで迷ってくるわ
425枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:56:42.81 ID:hNmFRFr20
とりあえずマリオを買ってカグラも買う
426枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:11:45.82 ID:OXp6WZSe0
本体がピンクしかなかった(;ω;)
427枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:23:23.84 ID:uok+57Eb0
>>423
        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
428枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:24:48.49 ID:KyByuLTg0
ピンクいいじゃん

215 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 19:01:54.92 ID:Uac4mWhr0
3DSピンク+コリラックマカバー
使用前
http://stat.ameba.jp/user_images/20111020/13/snow-disney/a7/e2/j/o0640048011558839635.jpg

使用後
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111020/13/snow-disney/95/33/j/o0640048011558839639.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111020/13/snow-disney/b1/db/j/o0640048011558839642.jpg
429枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 19:53:01.51 ID:89FCYG/a0
評判いいゼルダ注文したぜ
430枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:00:16.26 ID:X2WIT3X0O
マリオが3890円だったし買おうか迷ってる
でもマリオ怖いんだよなぁ
431枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:20:16.39 ID:eYMmJaS9P
>>428
これかわえー
彼女にプレゼントしようかな
カバー買ってくる
432枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:35:57.24 ID:AGaSWJ3w0
俺の彼女が発売延期になったんだけど…
433枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:42:48.53 ID:+PQ1M4/x0
男を待たせるのは、いい女の嗜みというやつだよ
434枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:19:28.49 ID:LXWbKh750
>>432
そのゲームのプロデューサーが、延期のお詫びで頭を丸めたからそれで許してやってくれ。
435枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:30:47.71 ID:vLMtZAle0
3DSやヴぁくね?
436枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:59:59.17 ID:hNmFRFr20
やばいよ。年末どうなっても知らんぞ
437枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 08:45:50.62 ID:oCUZqSeO0
12月のマリカとモンハンを避けたかったんじゃないの?
438枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 11:37:19.47 ID:bmfhYWoS0
女が頭丸めたら許してもいいが
男じゃなぁ、、、、
439枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 11:51:43.09 ID:dbeWn42O0
頭の形のいい男前は丸坊主でもかっこいいからな
440枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:09:22.56 ID:dAqY18ZL0
古市は今日セールやっとる
441枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:23:30.98 ID:yumbzKGG0
桜侍おもしれえええ
地味にはまる
442枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 22:43:41.21 ID:xQu9TEAP0
マリオ3D試遊台でプレイしたけど混雑してたせいかあんまりってカンジ、、、
ボリューム最大にしてもギザギザしてるようでキレイに見えなかったし、走っても若干走るの遅いし
でも3DS本体のマリオシールとポーチはかわいかったのでよし
443枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 00:29:40.03 ID:fTce6tGL0
6.2万売れたマリオだけ、20位以内に唯一ランクインなのに
本体は9.6万も売れてるw

ゴミハードは本当にブレ無いな
444枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 01:59:54.15 ID:IxEzjrKQ0
マリオ3Dみたいな3Dの恩恵受けてるソフトはともかくスト4とか3DSにしなきゃならんの?
旧DSと比べてwi-fiが強化でもされたのかしらんけど旧DSで出してたらここまで値崩れゲームにならなかった気が
445枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 02:00:28.47 ID:AEtFuJJ40
大爆死した二ノ国ゴミステ3版買ってやれよw
446枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 02:06:04.07 ID:JFvN+VKG0
桜侍評判いいな。
洞窟物語のDSi ware版が評判イマイチだし、そっち買ってみるかな
447枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 02:58:22.18 ID:zmBQUlQTO
(´・ω・`)
448枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 03:47:51.35 ID:ebPUt0R+0
桜侍は面白かったけどボリュームが少なくて
ああ700円だなあって感じだった
タイムアタックに熱中できる人はもうちょっと楽しめるのかもしれないけど
インターネットランキングとかも無いし
449枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 07:49:22.66 ID:piDmwNMf0
>>446
評判は悪くないよ、ただもともとフリーゲーだったものを
他のDSi wareより高い1000円で売られてることが印象良くないみたいね
初プレイの者としては1000円の価値はあったと思う
>洞窟物語
450枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 07:52:36.83 ID:S4AuOBtx0
1000円は迷う金額だな。なぜ思い切ったのか分からんが
451枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 08:11:42.90 ID:JFvN+VKG0
洞窟物語はゲーム自体は面白いけどキーコンフィグできないがなー
452枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 09:07:50.35 ID:6XOBW4udP
版権ゴロ
453枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 11:44:17.03 ID:t8q6fjgt0
>>444
旧DSの性能でスト4を出すのは無理
454枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 12:34:19.80 ID:JRs/euvU0
http://www.nintendo.co.jp/zelda25th/hardware/index.html

発売予定日:12月5日

*数量限定、任天堂オンライン販売のみ
*クレカ、コンビニ決済、代金引換
*送料500円
455枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 13:41:06.12 ID:/mQW0rsP0
かっこええ!
456枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 13:44:25.58 ID:0zV2FD4W0
海外では時岡との同梱版なんだよな。
457枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 20:46:58.98 ID:hK6evYVI0
今までの同梱版の中で一番すきだな
458枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 20:54:37.37 ID:QpNwDaxv0
黒は指紋が目立つから嫌だって言ってただろお前ら
459枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 22:57:15.49 ID:T2N2QkXr0
今日はもう様子見したほうがいいかな
460枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 02:07:40.37 ID:rx97Qd3t0
こういう黒っぽいデザインでモンハン同梱版出してくれりゃ良かったのに。
461枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 02:27:17.39 ID:TyKx6R+l0
SoftBankから3dsもらったんだけどソフトなに買えば良いのか分からない
18女です
オススメ教えてください!
462枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 06:43:43.18 ID:TQqmmpHG0
俺が女向けだと思って敬遠したソフト一覧

FabStyle
http://www.gamecity.ne.jp/fabstyle/
薄桜鬼 3D
http://www.otomate.jp/hakuoki_3ds/
うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム
http://ushimitsu.jp/3ds/3ds_js/index.html
nintendogs + cats
http://www.nintendo.co.jp/3ds/adcj/index.html
463枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 07:01:16.37 ID:u8jlXwo00
>>461
マリオ3D
464枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 07:34:58.09 ID:b1qRpPD60
なんで性別と年齢を言う必要ある?
465枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:11:42.30 ID:IdPxCo2K0
>>464
朝鮮人が外国でアイムザパニーズと言って商売したり犯罪を犯すのと一緒だよ
466枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:41:33.87 ID:rf+zsTX/0
そうだな、>>464はいいこと言った
重要なのは性別や年齢ではなくて、見た目だ
467枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:49:47.07 ID:mY6IcAzq0
>>461
正直オススメなのはマリオしかない
マリオに興味ないなら、GEOにでも売って
美味いもんでも食っとけ
468枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:00:59.56 ID:kSOAQ0lv0
>>461
誰にでも勧められるのはマリオぐらいかな
アクション好きならゼルダや無双とかもいいと思うしRPGはテイルズとかSTGはスタフォとかかな
まぁある程度は自分で調べておいた方がいいとは思うよ
469枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:04:04.49 ID:HoMmtmag0
>>461
釣りかもしれんが、マリオとゼルダくらいしかない。
ネットが使えるならヒクオスとクリエイトーイをダウンロード。
ないなら豊富な旧DSソフトから好きなの選べ。
470枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:16:30.69 ID:sC/RSRCn0
>>461
花といきもの立体図鑑なんてどう?
実は3Dをかなり実感できるソフトだし色んな花を見てるだけでも飽きないよ
471枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:26:17.32 ID:4k2mw9sTO
>>461
煽り抜きに3DSはホント無いから
旧作漁るのが一番おすすめ
472枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:43:05.61 ID:MP4uG3yWO
>>461パッとマリオが思いつかなかったなら、マジで高いうちに売った方がいい
この先でるゲームも基本的に任天ソフト待ちだから
473枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:50:06.34 ID:gpqRWjWuO
>>461
歴女でかつ、ある程度ゲームを触ったことがあるなら「戦国無双クロニクル」。
こいつはよくできてるぜ。
474枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:52:52.79 ID:mW60kDkp0
>>461
ゼルダとマリオおすすめ

あとは>>2の好きなジャンルから探すとか
年末からのソフトラッシュまで内蔵ソフトで遊ぶとか
475枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:26:28.01 ID:udrUE3fr0
>>461
GKじゃないが今のうちに3DSを売ってVitaの購入資金に当てるべき
サードが続々と撤退してるし
476枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:26:59.94 ID:u8jlXwo00
ここぞとばかりに>>461大人気
477枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:28:31.71 ID:nnR7m2DBO
>>475
ゴキブリさん、こんにちは(^O^)/
478枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:43:46.28 ID:rf+zsTX/0
ちょwおまえらw
479枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:45:48.13 ID:KSs6cpgIP
>>461
おっぱいうp
480枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:56:22.62 ID:LJePvO710
>>461
どういうのが好みなのか分からんから適当に挙げるが
無難なのなら
マリオ3D、ゼルダ時オカ、任天犬猫、レイトン辺り
コア寄りのなら
無双クロニクル、テイルズアビス、デビサバOC、DOAD辺りがいいんじゃね
481枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:57:57.74 ID:dZ6tBfDN0
なるほど、このスレは女といえば
ものすごい勢いでレスしてくれるんだな
俺も次からそうしよう
482461:2011/11/25(金) 12:08:34.61 ID:TyKx6R+l0
皆様有難うございます

1万で売れてもあまり嬉しくないので手元においておきます。pspで我慢してvitaは買わないつもりです。

旧作も気になりますが
せっかく3DなのでCMでも気になっていたゼルダ、マリオあたりを買ってみることにします!
483枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:16:59.50 ID:MP4uG3yWO
気になってたもんあったならここで聞く意味あったのか?w
484枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:21:37.71 ID:u8jlXwo00
まぁマリオなら大丈夫だろう。
485枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:26:34.63 ID:EjjdEva8O
>>461っていうレス大杉ワロタwww
とりあえず461はお礼におぱいうpすべきだな
486枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:54:39.83 ID:pdU1PVGL0
万人向けについての一文を、テンプレ記載した方がよさそうだな
「買っとけと言うからには【誰に対しても】薦められるソフトで無いといけない」
的な誤解してる奴が居そうだ

余所からの引用だけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※オススメの判断については色々有りますので
 必ずしも、万人受けにこだわる必要はありません
 「良いゲームだ」と思ったものを推して貰えばと思います
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
487枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:13:11.32 ID:pb00Pg2Q0
何だかんだで3DSは外れソフトが少ないな
安心して買える出来のものが多い
488枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:01:05.24 ID:cJdCTu0F0
ハズレではないけど、胸張って他人に勧められるモンがなくて困る
マリオやゼルダはいいが、デビサバやカグラ、ラビッツにゴーストリコンとかは楽しんだものの欠点も目に付くし
489枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:24:30.97 ID:hcKsSW+Z0
>>486
発売してないソフトは期待感と想像でしか語れないからそっちの方いれて欲しい
「買えない」ソフトについて言われてもな
490枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:47:00.92 ID:pdFpVV6W0
auから3dsもらったんだけどソフトなに買えば良いのか分からない
38女です
オススメ教えてください!

491枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:07:34.38 ID:mKbWK8S2O
うるせぇババア
492枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:10:09.72 ID:lSY8EJ6J0
dokomoから3dsもらったんだけどソフトなに買えば良いのか分からない
21女です
オススメ教えてください!
493枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:18:23.72 ID:78NSR5Uo0
マリオ3Dは奥行き移動のさじ加減が難しいと思った。
ジャンプした影を見ないと手前と奥の位置決めができず結構下手なうちは
腹が立った。

3Dを上手く使っているのはひゅーストン
494枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:25:48.47 ID:G36fodra0
デビサバOCとラジアントヒストリア買ってきてそれぞれ3時間ほどやってみたんだが、
デビサバはこの手のSRPG初めてなんでか分からんが、いまいち楽しめてないな

ラジアントは申し分ないハマってる
495枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:28:01.73 ID:+RoxC7j00
たいしてゲーム出てないし面白いゲームも無いから自分の好みで選ぶしかねーよ
496枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:38:09.61 ID:MGqhvMEHO
14歳以上の女に価値はないって、ばっちゃが言ってた
497枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:38:32.62 ID:LJePvO710
デビサバはもう少し進んで
全体攻撃の魔法覚える辺りからかなり難易度変わってくるな
連発されるとこっちもかなり悲惨な事になるし
うまく弱点突いて使いこなすとさくさく敵倒せるようになる
498枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:46:10.27 ID:lSY8EJ6J0
dokomoから3dsもらったんだけどソフトなに買えば良いのか分からない
21女です
オススメ教えてください!早くしろ!
499枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:55:59.62 ID:kLBAKmFp0
>>498
うぜえ
500枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:59:15.46 ID:H/ukw9490
>>498
豆柴
501枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:07:20.35 ID:5SzIwY+h0
デビサバに関しては3DSで出す意味が無かったの一言
ゲーム自体は面白いのにね、いろんな意味で人選ぶけど
502枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:07:22.03 ID:pdU1PVGL0
>>498
釣りくさいし、好みも解んないしなのでノーコメント
503枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:13:06.00 ID:Hp+qKAmr0
粒はそろってるんだけど、誰にでもお勧めできる決定板的ソフトがまだ不足してるのが現状
だからおすすめとか聞くときは、自分の嗜好や求めているものをなるべく具体的に書いた方がいいかもしれない
504枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:15:04.12 ID:pb00Pg2Q0
全部>>2見ろでいいよ
505枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:16:19.66 ID:H/ukw9490
まあ3DSだから3Dにしなきゃいけないってわけでもないしな。
俺的にはDSから比べてスペックが向上したのとROM容量増えたのが嬉しい。
506枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:18:55.79 ID:+RoxC7j00
俺的には3DSになったせいでサードに逃げられてまともなソフトが出ない現実の方が辛い
もうDSの時みたいなバブルは無理かね
たくさんある面白そうなゲームの中から選びたいもんだ
507枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:20:15.69 ID:pb00Pg2Q0
ただのアンチだろうがDSのときなんて最初はサードソフトは本気で何もなかったぞ
508枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:22:10.45 ID:H/ukw9490
任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れないって言われてロンチに出さなかったのになぁ。
でもサードソフトより任天堂ソフトの方が出来が一回り違うんだよな。
ファーストだからこそハードの性能を知り尽くしてるってことなんかねぇ。
509枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:35:08.95 ID:wvLhIhIm0
サードの有名所のほとんど3DSに出るのにソフトがないとか
サード叩きはやめろよ!
510枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:51:30.91 ID:P8h4INM30
>ファーストだからこそハードの性能を知り尽くしてるってことなんかねぇ
やる気の問題でしょ。Wiiのソフトなんかも見るに。
SD機だし新人に作らせとけーとか、実験作だしとけーってのが感じられるんだよな。
そりゃサード売れなくなるよ。

>俺的には3DSになったせいでサードに逃げられてまともなソフトが出ない現実の方が辛い
サードが来てる今何言ってるの?w
511枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:52:17.91 ID:+RoxC7j00
有名所ねぇ・・・
ぶっちゃけ据置とPSP持ってればいらないゴミクズばっかりなんだよねぇサードが3DSで出すソフトって

あーあ、脳トレでフィーバーしてた時代がなつかしいのう
脳トレに変わるブームってなんだろ
512枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:54:34.84 ID:EjjdEva8O
携帯キャリアから3DSもらった女子はIDそえてオパイうPしてから質問しろ
513枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:56:28.35 ID:EjjdEva8O
>>511
3Dおっぱいに決まっとるだろう
514枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:24:18.78 ID:QEPyuHsl0
道端で3DS拾ったんですが、ソフト何かえばいいですか?

30、ホームレス男です。
515枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:26:56.90 ID:lSY8EJ6J0
dokomoから3dsもらったんだけどソフトなに買えば良いのか分からない
21女です
オススメ教えてください!
516枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:32:57.98 ID:MP4uG3yWO
>>514本体売ってネカフェ行って死に物狂いでお仕事探しましょう
神様がくれたお慈悲です。有効に使いましょう。

まー間違いなくサードが売れないのはわかるが、任天ソフトだけあれば十分だから問題ない
517枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:37:32.78 ID:P8h4INM30
>>511
3DSサードのソフトがゴミ屑で脳トレの時代が良かったって、珍しいと思うぞ
ブレイブリーデフォルト、ラビリンス、コードオブプリンセスあたりのオリジナル作品だけでも
凄い揃ってる感あるし
PSPと据え置き機持っててもカルドセプトは期待だし。

今発売済みのサードソフトという事ならわからなくもないわ。ファミスタとかいらねーし
格闘関係も他機種あったらいらないし
518枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:40:34.42 ID:qnnwvhjN0
具体的なソフトは何一つ上げずに
何もない、ごみしかない、糞しかない
聞き飽きたな

ゲーマーなら年末のソフトラッシュで嬉しい悲鳴を上げてるところだろうに
519枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:41:07.98 ID:DvpcixfpO
売れそうなのって信者付き(ミクとかラブプラスとか)と有名作(モンハン、テリーかな)だけっしょ

そりゃ本体買ったらまずマリカかモンハン買うだろうし、もう片方買ったらその内ポケモン出るし…
Gジェネとか完全に出す時期間違えてる気がするわ
520枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:44:05.13 ID:YrPB5cw/0
モンハンも死亡がほぼ確定的で4が他に逃げるシナリオがもう見えちゃってるからねえ…
この時期でも普通に予約出来るって盛り上がらなさはヤバいよなあ…
やっぱPSPじゃないと駄目か
521枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:45:18.76 ID:+RoxC7j00
うーん、なんつーかさー、脳トレが好きとかそういう事じゃなくて、
こう「3DS!」っていうソフトと盛り上がりが欲しいわけさ

DSの時は脳トレブームがあって色々なソフトも寄ってきたじゃん

今の3DSって少なくともサードのソフトは手抜きのゴミにしか見えないわけ
今のところ任天堂もまあリメイクとクソゲーばっかで糞だが将来的には頑張りそうだから許せる
522枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:47:06.58 ID:P8h4INM30
確かにGジェネすきだから買いたいとは思うけど
この年末のソフトの中で戦えるとは思えないw
3月のラッシュの手前の2月くらいに出せばいいのにな
523枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:47:44.96 ID:qnnwvhjN0
>>521
何が言いたいのかよく分からんが
スレタイ嫁
524枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:51:54.24 ID:MP4uG3yWO
>>518実際にDSで悲鳴をあげながら死んでったサードがいっぱいいるんだぜ…
無理せずに売れそうな機種にサードは行った方がいいよ、俺みたいに3DSは任天ソフトしか興味ない奴いっぱいいるだろうしな
525枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:54:51.58 ID:nnR7m2DBO
>>520
お前の頭もやばいな
526枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:10:57.46 ID:saFAcOr40
ゴキちゃんに構うのはやめてください
527枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:13:53.04 ID:mY6IcAzq0
>>521
まぁブームは来る事にこしたことは無いわな
ブーム来ないと今後DSやPSPのように潤沢にソフトが供給されないのは目に見えてるし

1年目で既にサードは売れないのも浮き彫りになったから
DSの時より撤退早いのは確実
528枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:17:23.46 ID:nMKK24QQ0
浮き彫り(笑)
529枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:30:59.84 ID:4abzGOKh0
ワンピース面白い!
今はこれしかやってない。
530枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:38:27.82 ID:VMqKoLzw0
スラもりが面白くてたまらないです。
マリオがダメな私でも、クリアできましたし、今も遊んでます。
もっと、売れてもよさそうなのになあ。
マリオ苦手な人にお勧めしたいです。
531枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:57:37.00 ID:TQqmmpHG0
マリオ苦手な人ってかなり少数派じゃね
タヌキのせいで難易度低いし
532枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:13:01.70 ID:TeBum3Dt0
やっぱり若い女の子って得なんだな
男には厳しい時代だ
うちの大学の教授も飲み会で「オッパイには人権が詰まってる」って言ってた
533枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:21:02.47 ID:L1p/Z3h4O
スラもり3が山田で2970円
534枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:20:46.02 ID:WQbLtGq+0
急に変な書き込みが増えたのはなんでなんだぜ?
535枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:28:50.53 ID:FRACChOE0
>>530
豚は口だけでソフトは買わないからしょうがない
売れなきゃサードは離れていくだけなのに

自分で自分の首を絞めてホント豚は哀れだな
536枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:33:26.69 ID:vlvPuIKb0
モンハンところから流れて着てんだろ
537枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:34:18.06 ID:fQT/S+PE0
>>532
どこのFラン教授だよ
538枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:46:10.38 ID:DCt1Jgr+0
スラもりは評判いいらしいな
買うの迷ってたし山田丁度いい
539枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:51:04.38 ID:92RpMV9AO
デビサバOCを1周目クリアして、次に何を遊ぶべきかと思い、ゴーストリコンシャドーウォーを2980円新品で買ったけど面白い。今チャプター2の4面目。

ゴーストリコンSWが面白い理由
・システムがわかりやすい
・難しけりゃ難易度変更して力押しできる
・3DS映像を多用
540枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:20:04.50 ID:dT1GL71/O
〜円で買ったってのもかわいそうなもんだ
まあわけわからんゲームに6000円も払いたくないしな
541枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 04:37:20.85 ID:Qfz83tER0
スラもりの評判、おおむね好評を得ている感じなんだけど
今の所、詳しく書いてくれる人が居なくて、何だか埋もれてしまってるな
聖剣みたいなACT-RPGなんだっけ?
542枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:17:44.44 ID:qYAoGX8t0
今回マリオイマイチだったし、何かオススメ出来るもんねーや
とりあえずカグラでもやっとけ
543枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 06:42:01.00 ID:Qfz83tER0
なんかゲハでも同じ事言ってる奴が居たな
「ショボグラ糞スペックの3DSソフトなんて
 評価できるソフトは閃乱カグラ位しかねぇじゃねぇかw」
とか言って

カグラは評価するのかよって突っ込まれてたけど
544枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:03:09.37 ID:GtJkwYsv0
本体と同時購入したソフトなんだった?
545枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:12:46.24 ID:GZwg6Hrb0
犬猫
546枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:34:10.05 ID:Zx5fxs0k0
>>539
どうでも良いけど、二週目する気が無いなら、OCクリアで良くね?
547枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:54:37.84 ID:Aje2SfB50
カグラが好きだから、おっぱい買おうと思うんだが
548枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:06:04.12 ID:c8V+nmYy0
>>544
スパ4
549枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:10:19.94 ID:Zx5fxs0k0
>>546
スパ4
後で追加したのはDL除くとつい最近デビサバOC
550枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:11:33.15 ID:Zx5fxs0k0
全然関係無い自己レスになったorz
551枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:47:24.62 ID:KtYZFBFI0
>>544
ワンピース
原作知っててWIIのやってないならおすすめ
552枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:13:06.73 ID:IJini8p2O
スライムもりもり3DS買ってきた!!

2970円(^^)
553枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:24:06.60 ID:TKDk5Age0
スラもりってどうなんですか?
安くなってるみたいだし、面白いなら買いかなって思って。
554枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:12:09.75 ID:GtJkwYsv0
>>553
俺的には定価でも買う価値あり
なかなか飽きにくいからオススメ
555枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:21:56.29 ID:VJ5eGs530
砲弾集めゲー
クリア後のすれ違い対戦からが本番
556枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:25:32.66 ID:TKDk5Age0
>>554
thx。買ってくる
557枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:12:56.06 ID:ba2wpwK80
>>552
早朝から発売日でもないソフトの購入報告か、開店直後にダッシュする子供かい?w
558枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:05:31.73 ID:W6NvxALNO
けっ大人ぶりやがって!
もう>>557の瞳から子供の輝きは失われました!
559枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:22:57.62 ID:4RsZ3una0
買ってきたソフトを開封するときの胸の高鳴りはいつになっても変わらない

説明書の匂いもそうだけどなんなのあれ
560枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:45:21.66 ID:YgsYfxE40
つ求心
561枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:50:33.09 ID:4gz+0ydU0
>>559
上手く剥けないフィルムにイライラ
パッケージ傷つけたくなくて刃物も使えずヤキモキ
562枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:51:38.92 ID:gwKN6U1W0
スラもり爆死かー
3DSのソフトは速攻ワゴンばっかでお得だな
問題は面白いソフトが無い事だ
563枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:54:36.27 ID:YgsYfxE40
>>562
お前もしかしてちょっと前に週販ランキングにいた?
564枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:04:12.87 ID:wObeqLQB0
構うなよ
565枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:04:32.92 ID:YLIhAELG0
二ノ国大爆死後の発狂具合が半端ねぇ
566枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:55:13.13 ID:iRrpw3SuO
マリオ以外ろくなゲームないから
いくらワゴンで投げ売りされてても、全然お得じゃねーよ
567枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:01:21.59 ID:4RsZ3una0
実際、マリカあれば数年遊べるから問題ないよね
568枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:41:37.51 ID:eQJibfpK0
個人的にはその場所はモンハンのものだな
569枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:18:15.28 ID:64rRiUioO
モンハンの為に本体買ったけど数ヶ月だな
個人的にはそれで元取れてると思ってるから不人気とかどうでもいいわ
570枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:25:09.36 ID:LnQkmQr80
夏以来、ポケスククリエイトーイカグラヒクオスマリオ桜侍と、いくら時間があっても足りないくらいなんだがなあ……
人によって違うもんなんだな
571枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:30:19.87 ID:AHpujIRG0
貧乏人が本体買ったからにはたくさんゲームできないとイヤイヤ><
って喚いてるけど、現実問題大半の人はお気に入りのゲーム1〜2本出来ればそれで満足だしな
あとは気になったソフトがあってその時本体持ってたら買い足すだけだ
その頻度はヘビーなのとライトなのとでは差があると思うけど
572枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:38:26.90 ID:PMwH1fpG0
大半が1〜2本で満足?
マジで?
573枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:40:32.46 ID:AHpujIRG0
>>572
マジだから今のゲーム機市場の本体売上の割にソフトが売れない散々たる状況なんだろ?
別にゲームやんなくなって娯楽がいくらでもあるから、目玉のゲームやればそれで満足する
574枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:22:59.97 ID:Bi096VUf0
>>572
そんなもんだろ
俺も平日は夜寝る前に30分やる程度だし
休日もゲームやるのは2~3間で
当然ゲームやらない日もたくさんある
無双とマリオだけしか持ってないがいつ終わることやら…
もう一本買いたいと思ってるけど

ちなみにPSPなんか去年の年末からずっとアーマードコアが入ったままちょびちょびやってる
575枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:45:36.83 ID:tUUXjRyS0
寝る前にマリオやってて、ようやくW8が終わりそうだ。
カグラもやってるからか終わらないな
576枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:58:06.76 ID:ESfnEztt0
ボリュームあるゲームは買い控えにも繋がる
577枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:02:46.86 ID:4RsZ3una0
マリカ買えよ
オンやってれば他にソフトはいらない
578枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:09:09.59 ID:VnK0T1gy0
おれも目当てのゲームは2シリーズだけだな
両方まだ先だからカグラ買ってみたら案外おもしろい
579枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:35:04.46 ID:TKDk5Age0
3DSは今んとこ買ったソフトに外れ無いな。
時オカ、無双、デビサバOC、カグラ、DOAD、Cave Story 3D。
スラもりはこれから遊んで判断する。
580枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:35:44.92 ID:TKDk5Age0
アジト3D忘れてた。
これも外れ無し。
581枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:16:10.93 ID:/G81Tnsu0
3DSでお勧めのARPGソフトってないよね?仕方が無いから今、メイプルストーリーDSで遊んでいるんだけど。
582枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:15:18.21 ID:9tGNIAz10
モンハンってやった事ないんだけど
ゼルダのボス戦のバトルみたいな感じなの?
583枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:00:41.11 ID:bbtBpl5o0
>>581
メイポどう?おもしろい?
584枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:31:20.75 ID:bpSouZCS0
俺も吟味して買ってるせいかどれも当りだ。
DOAD、時岡、TOA、アンチェインブレイズ、カグラ、デビサバ、うしみつ、キュービックニンジャ、AZITO。
アンチェインブレイズは好き嫌い別れそうだけど俺は好きだったしキュービックニンジャも個人的にはハマったw
でもこのスレ的にはDOADや時岡、カグラ、デビサバ以外は実際は結構人を選ぶかな。
585枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:33:27.07 ID:PV290OoA0
10本は3DSソフト買ったが俺とゼルダしか被ってないな
586枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:34:49.16 ID:bpSouZCS0
>>585
マジか、10本買って1つしかかぶってないか。
まぁ俺はただでさえマイナーゲーに手を出す傾向があるから(AZITOとか)。
ちなみにその10本の内訳良かったら教えて下さい。
587枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:44:35.72 ID:PV290OoA0
定番ばかりだが
ゼルダ、マリオ、犬猫、スタフォ、パイロットウイングス
レイトン、無双、スト4、謎惑館、バイオ、ワンピース、スラもり

10本は言い過ぎたかなと思ったが余裕だったw
興味あるならどれも安定して楽しめるよ
588枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:33:01.62 ID:bpSouZCS0
>>587
これは超安定w
自分もマリオとスラもりはもう既に購入予定リストの上位に入ってるわ。
12月は新作も多いからどれから買うか迷うのが嬉しい悩み。
ちょっとマリオな3DSに応募できるしまとめて買おうかなぁ。 
589枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 05:35:52.06 ID:JEqQ7AhY0
こうして見てると、3DSもソフトがかなり出てるよね
それも、いろいろなジャンルが偏りなく出てる
謎解きやADV好きで、アクションはちょっと苦手だけど
変わった物には手を出したくなるような、自分の場合は

犬猫、レイトン、謎惑館、ロートレック、ゼルダ、箱忍者、
ニコリの数独、数独と三つ、フロッガー、花いき図鑑

で、ちょうど10本だった

今後は、
 心霊カメラ、極限脱出、NEWラブプラス、リズム怪盗R、女の子と密室
は、買う予定
590枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 05:47:23.29 ID:v0ql4C010
パイロリ、スタフォ、shinobiが気になっている
591枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 05:58:21.17 ID:Z605jpNZ0
パイロリは極める気が無い人にとってはやりがいが無いかも。
スタフォは64+3Dって表現でいいかな?
shinobiは評判通りのマニアックさ。
592枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 07:47:55.41 ID:v0ql4C010
64版はやっててハマった。>パイロリ
心残りは足裏にバネのついたシューズで遊べなかったことか。
忍は魂斗羅DSでもひどかったんで、大体想像がつくw
593枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 08:56:42.78 ID:3+7gw6Sv0
糞ゲー好きだなおまえら
594枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:08:12.23 ID:C6XlhO4u0
3DSのゲームはまだゼルダとマリオしか買ってないけどどちらもオススメできるよ

まぁまだ発売から間もない割には各ジャンルよく揃ったなって感じ
今までのゲーム機だって発売1年以内なんてこんなもんだ
ライト層に訴求するゲームがDL専売のせいでパケ買いされないってのもデカイんじゃないかな
ライバルは明確にケータイ・スマホのアプリゲーだよなぁ


ポケモンや遊戯王みたいに小学生が対戦で熱くなる廃人ゲーとか
毎日ちょっとずつノルマを達成することでスコアが上がる脳トレ系とか
ダウンロードプレイで多人数で遊べるボードゲームとか
足りない系統はそんなもんじゃないだろうか
595枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:16:57.94 ID:jJ1Iw4270
shinobi3Dのプレイ動画を見たい
596枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:22:33.74 ID:YdQhdZgO0
マリオは兎も角、他クソゲーの寄せ集めだし
売れるわけねー

DL専売買ってる客なんてほんの一部だろ
それよか、やるゲーム皆無でDSソフト遊んでるやつの方が多いわ
597枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:00:13.47 ID:6aX0BIjz0
>>596
お疲れ様です
598枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:25:41.62 ID:dRUVZGFd0
実際ソフトが全く売れず、本体だけがやたらと売れるという現象が続いているからねえ
アンチ扱いして現実から目を背けるのは結構だが、数字は嘘をつかないからね
599枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:27:10.62 ID:HhkHt5z40
ソフトが売れないって何を根拠に言ってるのかね。
少なくともDSの初年と同等の売り上げ本数すよ?
600枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:29:25.96 ID:ZLq71AjR0
クリスマスプレゼントにしようという親御さんとかは
年末に手に入らないと困るからと
早めに確保してはいるみたいだけれどね

DSLの時のようなことにはならないだろうけれど
商戦機である任天堂の年末年始は、すごいからなぁ
買うと決めているなら、早めに確保は正しいと思うよ
601枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:35:56.18 ID:v0ql4C010
サンタなら今買っとかないとな
602枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:02:15.38 ID:d9d7vokX0
DSも遊べるし本体に最初からついてるゲームがいっぱいあるし
モンハンとかマリカだけ欲しい人とか他のソフトは買わないで待ってると思うの
603枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:23:03.71 ID:o8K/YTwaP
忍面白いよ?
コントラとは会社さえ違うし

専スレ見てくるべし
604枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:24:51.26 ID:v0ql4C010
>>603
いや、魂斗羅の難易度が高く、半端じゃなくマゾゲーだったんで、面白さの想像がつくってことね。
605枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:28:44.22 ID:mJnuDuuVO
>>602
まぁ本体だけ買ってるのはだいたいそうだろうな
他の3DSソフトなんて買わせるだけの質も魅力もないし

マリオ、マリカ、モンハンの為に買ってるんだろ
606枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:42:26.67 ID:YUGoI6aK0
携帯はほんと
607枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:13:19.30 ID:xi9BFyoz0
俺はDSソフトのために3DS買った
唯一3Dマリオだけ買ったけど3日でクリアして売っちまった
608枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:17:57.86 ID:C6XlhO4u0
パッケージ買わないだけでDL専門の人も居るだろ
DSiが壊れたり劣化したから買い替えで3DSにした人もいるだろ
609枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:24:23.93 ID:dRUVZGFd0
>>602
本体についてるゲームってARとか顔シューとかか?
あんなもん一日で飽きるだろ
やはり3DSの大半のソフトが糞過ぎる、というのが世間の評価
610枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:27:19.39 ID:IrvOR82f0
今はWii、PS3、PSP等の他機種が充分に普及してるから
3DSは本体だけ先に買っておいてマリカモンハンが出るまで
FF零式やゼルダ、HD機の大作洋ゲー郡を買ってるって人が
大半じゃね
611枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:31:40.61 ID:ZLq71AjR0
年末には欲しいなら、今の時期に買っておかないと
買えないかもしれないし、買えたとしても
好きな色を選べない可能性は高いからねえ

モンハンスレでは、同梱版を頼んだ人はともかく
早めに本体を買って、3Dに慣れておけって言うのが
推奨されてるしね
612枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:37:23.25 ID:YCtrQepm0
>>583

とりあえず戦士でやってるけど面白いよ。装備にもLV制限があったりしてお陰でLV上げしたくなるし
BOSSも居るし。後、少量ずつだけど自動回復するし。村もまだ3つしか行き来してないけど
MAP見る限り15位はあるっぽいから結構長く遊べると思う。残念なのは敵が多数の時の斬りのアクションが処理落ちしたりする事や
説明書が薄いって事かな。まぁ、許容範囲ではあるが。
613枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:11:51.35 ID:OtN2Qz9L0
スラもり2970は安すぎ
614枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 15:06:33.24 ID:d9d7vokX0
>>609
君の世界は狭いんだねえ
615枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 15:25:01.05 ID:I1c9nCWq0
>>589
ニコリの数独と数独と3つってどっちが見やすい?
雑誌なんかの問題を入力するのはどっちも可能なのかな?
616枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 16:08:12.98 ID:JF7vFKSv0
>>614
触ったら負け
617枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 16:21:18.36 ID:hXVurGSU0
3DSが糞だって事は買った俺たちが1番理解してるっての
618枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 16:34:30.47 ID:ZLq71AjR0
>>615
雑誌の問題を入力するようなエディットモードは、どちらにもない

ハムスターの「ニコリの数独」は、はっきり言って作った人間の知性を疑う
とにかく小さい下画面に、全体図をそのまま出すから
大きなマップになったら、目がいい人でないと判別できないし
上画面にでる拡大もほんのチラ見せで意味をなさない
小さいからタッチミスも多く、枠の色や数字の色にも配慮が足りない
×と〇をタッチの数で入力するから
×ばかり一気に入力とか出来なくてイライラさせられる

ハドソンの「数独と三つのパズル」は、操作性はいいし、
下画面では大きな図になったら上下左右にスライドさせていく方式なので
文字が小さくなるとか、見難いというようなことはない
上画面も拡大全体図とかわいい3Dアニメとを選べるから楽しい

それでも、ハムスターのほうがいろいろなペンシルパズルが
たくさん入っているために、稼働時間は圧倒的に長いんだけどね
619枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 16:35:36.41 ID:QJja3GK+0
>>608
クリエイトーイ、ヒクオス、アナトウス、桜侍とDLソフトが良作揃いだしな
620枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 17:55:02.48 ID:QziJclyL0
俺は洞窟物語を3DSでやってるな
初プレイだったから1000円でも十分元とった気がするわ
621枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 18:22:55.29 ID:YCtrQepm0
>>612

ちょい勘違い。 タクシーで行き来出来る町が7つでMAP上でのダンジョンが20位。
後、クイックセーブも出来るのも良い。(タイトル画面に戻されるが)ストーリーの過去の記録も見れるのも良いと思った。
操作方法や新しい事が出たら、その場で現れるヒントリストも良い。
後、装備はSHOPで買えるけどしょぼいのばっか。基本的に宝箱かモンスターが落とす武器が強力(その分LV制限も酷いがw)
本当に敵が多数になると重くなるのが悔やまれる。ここさえ良ければ良いんだけどな。3DSでやってるけどそんなにドッドのジャギー気にならないし。
622枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:13:03.39 ID:G7Gt0P7C0
ファミスタとワンピースしかもってないけどここ見てたら猛烈にマリオが欲しくなってきた。
実はつい最近嫁が誕生日プレゼントとして3DSを買ってくれたんだけどこんなにハマるとは思わなかった。なんか久々大事にしようって思えるものに出会ったカンジ。
初代ファミコンのスーパーマリオしかやったことないけどこのマリオはものすごいやってみたい。
623枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:53:37.35 ID:+YmehFg+0
どこぞのアーカイブみたいに、SFCをデータ売りしてくれないかなぁ
販売店ダウンロードでいいから
624枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 00:41:00.94 ID:8K7D+Cbr0
>>618
ハムスターの方が一見目に優しい作りかと思ってたけど結局ハドソンの方が良いのか
レビューサンクス
625枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 05:35:06.09 ID:Ad8M6vls0
>>622
面白いよ。ワンピがいけたなら3Dの感じは大丈夫かな
626堂安琢也:2011/11/28(月) 10:12:00.83 ID:dGoVuxNc0
引ク押スクリア41時間

最後の方が難しすぎるけど名作。
627枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 13:05:58.94 ID:odYNV1jQO
>>622もう少し待ってマリオカート買うのもありかも
628知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys :2011/11/28(月) 16:23:16.55 ID:NUwBH85m0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     あああああああ  
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
629知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys :2011/11/28(月) 16:33:17.13 ID:NUwBH85m0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    >>543    GKであったとしても、カグラは評価しているだろう 
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
630枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 19:08:59.34 ID:a40TSV6K0
シムズ3買ったけど俺の大嫌いな完全タッチオンリーゲームだった
すごい小さい目標にもタッチしないといけないし、不快で1時間で箱に戻してしまった・・・
ハマれれば楽しいんだろうけど
よく調べて買わないといかんな
631枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 20:21:46.06 ID:6PTacqOrO
>>630
ペットを買えばそんな事は無かっただろうに
632枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 20:33:12.11 ID:0qimXD+y0
>>608
Wiiの時もそうだったけど、DLゲーやってるとだんだんディスクやカートリッジの抜き差しすら面倒になってくる。
あと、花札屋のハードはまず壊れないよ。壊し方を教えて欲しいくらいだ

>>610
Newラブプラス待ちで先に本体買った。
延期になったので後3ヶ月泣きながらヒクオスやってる
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:08:19.78 ID:/qfW3u/l0
>>631
確かに、ペットはよくなったと海外レビューで書いてるのは見たな。
634枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:50:36.06 ID:Sx/1yl0Y0
3Dスライダーが壊れた
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 23:49:40.24 ID:6PTacqOrO
>>633
やっぱバグは多少有るみたいだけどね。
指示がタッチじゃなくてボタン依存になって素早く指示出来ないとか、やりやすくなったとか賛否両論だな。
ただ、後世を残せるようになるまでは俺は買わない。

>>634
スライドパッドのこと?
どんな感じに壊れたん?
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 23:57:02.68 ID:aFczRIc80
DOAD買ったがクソゲーだった
これだけは買って損した
637枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 00:27:20.24 ID:mf6IhCxF0
DOAD俺は面白かったけどなあ
普段ゲームしない彼女も何か知らんが喜んでやってた
638枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 00:58:20.05 ID:4mW4easF0
俺も格ゲーはあまりしないんだが
DOADは結構やったな対戦も
3DSでも操作にそこまで無理がないタイプの操作体系なのも良かったんだと思う
639枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 01:07:38.15 ID:+Q3sUvh40
どちらにせよスレタイ読めだな
640枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 02:25:27.21 ID:xfxDoADv0
てかトトモノはオススメなんだね
世界樹好きで3DSで出るならってんでとともの買ったが、全然面白くなったぞ
キャラの絡みも痛いし敵は魅力無いし、何よりUIての?がえいやって作ってある感がミエミエなのがガックリきた。
コマンドウィンドウとテキストの大きさや長さくらい調整できるんじゃないか?
もちょい期待してたんだがなあ。。
641枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 02:35:52.06 ID:xfxDoADv0
>>582
ゼルダのボスみたいに個々に明確な攻略法は設定されて無いよ
イメージはスト2のCPUがでっかい怪獣になったような感じ
行動攻撃パターン覚えて、自キャラの最適な行動を行う弱点をつける武器があればなおよし
ちなみにモンハンの肝は戦うことじゃなくて装備を作ることだよ
なんで装備を作るかっていうと、これはまるっきりロックマンで、氷属性が苦手な敵に対して氷の武器を作りたいけど
作る為に雷属性が苦手な敵を倒してその素材をゲットしなきゃならないみたいな
642枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 08:16:44.12 ID:Ba5R+/x20
>>640
誤字なのか文脈がおかしい人なのかいまいち判断に迷うレスだなw
643枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 18:29:47.12 ID:aCaku1Za0
ボクロー2の移植を是非。。。
644枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 18:30:39.84 ID:q4h5Pyfj0
桜侍おもろい
645枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 22:24:42.52 ID:85gOAChk0
全然興味なくてヤマダの安売りなかったら買ってなかったけど、スラもり面白い
646枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 22:46:31.65 ID:mf6IhCxF0
スラもりはどんなゲームなのかさっぱり分からないのが難点
ファミ通読んだりして情報仕入れてるのに分からない……
647枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:10:14.13 ID:Ecbcbc970
スライムってのがなー
もう飽き飽き
648枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:31:29.45 ID:IslZ1Jfui
既存のハードから続くシリーズものではないソフトでオススメはない?
649枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:33:20.31 ID:IQcq+2Ud0
無い
650枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:39:03.66 ID:C2xck8ND0
閃乱カグラおすすめ
651枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:44:01.93 ID:ar0Us5Pq0
謎惑館お勧め
シンプルな内容だがいろいろ楽しませてくれる
652枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:44:19.05 ID:M1mdbo0T0
スラもり買ったけど 面白い 俺は。
マリオより合ってるな。
本編やモンスターズより癒やされるしキャラや音楽も良い。
Wi-Fiがあったら良かった そこだけ残念。
653枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 03:50:22.91 ID:d3jIvsQa0
>>648
▼パッケージ

 謎惑館
 →音声入力に特化した異色作。
  色々面白いけど、ボリュームはあまり有る方では無いので
  コストパフォーマンスを重視する学生には不向き
  新しい刺激、斬新さを重視する大人向けかな

 閃乱カグラ
 →話題のおっぱい、おっぱいが好きなら話のネタに買えば良いと思うよ

▼DLソフト

 引ク押ス
 クリエイトーイ
 桜侍

 →DLソフトは基本、クセが有るので
  自分好みであるかどうかの事前調査は念入りに
  引ク押スは結構ボリュームがある
654枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 15:33:11.38 ID:SKoDtPMz0
カグラっておっぱい以外はどうなの
ゲームとしてはおもしろいの?
655枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 16:18:16.26 ID:7BcVlkQx0
「どうせ見所はおっぱいばかりでゲーム部分はお察しなんだろうと思ってたら意外と遊べた」
ってのが発売当時の評価。まぁぶっちゃけ連打ゲー。
656枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 16:19:22.60 ID:KrYLb8g50
>>654
動かしてて楽しいアクションゲームかな?
基本的に爽快感重視なんだと思う
攻略が楽しいのを望むなら何かしら縛りを入れて遊ぶといいかもしれない
実績の穴埋めみたいなのを考えちゃうと作業的になりすぎるのが欠点かも
あと、せめて制服は破けてほしかったなぁ…とか細かい不満点は結構ある
657枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 16:53:33.78 ID:wkOPh6Bb0
>>654
ストーリーは意外とシリアスで、全体的に色々掘り下げ不足で微妙
戦闘はかなり大雑把ではあるが、爽快感もあり「よーしコンボ繋げまくるぞ―」みたいについつい気合も自然と入り面白い。
だが>>656の言うとおり実績集めは作業。俺的にゃコスチュームや装飾品集めもけっこう作業だったな

すっごいオススメとは言いがたいが、おっぱいぷるんぷるんしてて楽しいよ! ついでにゲームもそこそこ楽しいよ!な感じか
658枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 17:20:16.55 ID:SKoDtPMz0
買おうか迷ってるけど、もうマリカ出るしなぁ…
659枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:29:33.24 ID:Z2SLCv1Z0
スラモリ買いたいがマリカーともんはんでるんだよな。
ととものとゼルダとキュービック忍者とフォックス詰んでるからそれ終わったらにするかな
660枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:51:26.66 ID:RLGxJjfU0
スラもりYAMADAで2日まで半額だぞ
ワゴン待ちでなければ明日マリカと一緒にってのが買い時かもしれん
661枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:00:01.17 ID:DhsIZOyX0
ネタバレ怖くてマリカスレ行けない
662枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:00:20.30 ID:Z2SLCv1Z0
ヤマダは近くにないんだぜ
663枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:00:42.59 ID:0GDl1HRjO
DSやGB系列全部含めた中で一番出来の良い将棋はどれ?
あんまり変わらないかな?
664枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:35:41.65 ID:uS3gUv/FO
余談ではあるが、どうしてもマリカって言われると
セガサターンのマリカ 〜真実の世界〜 を思い出してしまうのは俺だけだろうな
665枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:44:36.73 ID:8jYLHqMp0
スラもりは発売があと一ヶ月早ければソフト枯渇期を救う意味でも
もっと売れてたかもしれないね
666枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:47:06.69 ID:7BcVlkQx0
>>664
あれひどい欝展開でしばらくトラウマになった
667枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:56:28.15 ID:9BiMaOYX0
>>663
dsウェアの銀星将棋はどうだ。10段まで対局できる。
敵が全員女キャラだが、500円で入れておけるのがよかった
668枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:17:58.79 ID:T4efXsqU0
ヤマダwebではスラもりやすくなってねぇぞw
669枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:04:33.04 ID:QM3TOlYx0
そうか
670枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:14:15.85 ID:RLGxJjfU0
>>668
値段は訂正されてない
店頭の陳列パッケージのところに今だけ半額みたいな感じで書いてある
POS通すと半額
671枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:26:08.94 ID:grC6GKDG0
スラ森ってひとことで言うと何ゲーなんだ?
672枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:26:31.44 ID:opdRCT/j0
>>670
ヤマダwebってのは通販サイトのことだと思うぞ
さすがに通販は安くなってない
673枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:32:06.31 ID:3dxKIbgL0
>>671
体当たりゲー
674枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:33:52.98 ID:DDe2y10S0
>>671
分かりやすくしたゼルダ+モンハン
675枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:38:55.19 ID:grC6GKDG0
>>673>>674
よくわからんw
というか今から買ったらメタルキングの剣って手に入らないのか…
676枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:47:16.30 ID:3dxKIbgL0
>>675
「ひとこと」ってハードル高すぎなんだもんw

海にダンジョンや町が点在してて
簡単操作で体当たりして敵を倒したりアイテムを収集していく。

収集したものは船の強化等に使えて
航海や船バトルが楽になっていく感じ。
677枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:23:21.57 ID:VOki14Zw0
スラもりってアクションゲームだったのか Σ
店頭でPVずっと見てたのに分からなかった
678枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:43:21.06 ID:AjKdDudh0
>>661
マリカのネタバレってなんぞ
ネタバレするような内容なんてないでしょ
679枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 07:14:54.16 ID:o0KflGv+0
もうマリカやってる?
680枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 07:16:11.83 ID:/754tW6q0
まあ今回カスタマイズ要素があるから
どの重量級でどんなコースで最適なカスタマイズはコレ、とかいきなり見たら若干萎える気もする
681枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 07:28:05.95 ID:2rljdHJC0
カグラ(プレイ時間30時間ちょっとくらい)

おっぱいが揺れたりの表現に抵抗無ければ問題ない

アクション部分はかなり良い、ただ連打による爽快感とか重視で
上級者向けの要素は無い(はず)。
クリア出来なさそうと思ったら、とりあえず淫乱極めて緊急回避みたいなやつ連打でOK

個人的な不満点はコスチュームがそんなに無い
682枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 08:44:56.66 ID:rGMsNRiMO
>>677
俺は、スライム版ドラクエみたいな感じかと思ってたよw
683枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 09:33:27.35 ID:Q3qJzAYN0
アクションステージでアイテムや敵を
体当たり→吹っ飛んでるとこをキャッチ→そこら走ってるトロッコに乗せてお持ち帰り

アイテムは船バトルで大砲に放り投げて砲弾として使う
モンスターは中盤以降に船バトルのクルーとして選べるようになる

世界地図を船で移動して港から港への旅をするが敵船とシンボルエンカウントで戦闘
船バトルは上のアイテムが弾の排出口からランダムに出てくるから
体当たり→キャッチ→大砲に放り投げ発射

大砲にはやまなり・直線の2つの軌道があり同じ軌道で打ってきた相手の弾とぶつかると相殺

アイテムにはそれぞれ攻撃力・スピード・耐久がある
耐久は敵の弾と何回ぶつかったら消えるかって数値

相手船のHPを0にすると船同士に縄が掛けられ船に乗り込めるようになり動力を破壊すれば勝ち
HP0にしなくても自分が大砲で乗り込むこともできる

クルーになるモンスターには特徴があり
弾を大砲に詰めるっていうデフォのやつから
敵船にルーラで飛んで相手の弾を盗んでこちらで発射とか
大砲で乗り込んで敵船で暴れるとか敵弾を跳ね返すとか色々特色あり
684枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 10:13:21.53 ID:kL5YMTds0
スラもりは暇ならかっておけば?というよりは、面白いから是非かっとけレベル?
685枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 11:17:32.22 ID:kmx2nNsL0
ヤマダがくるっとるw
マリカ3980で売ってるぞ
小金惜しむ人はヤマダへGO
スラもりとスト4も一緒にかっちまった
686枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 11:19:53.46 ID:bJ5ZORfb0
>>685
定価じゃねーか!
687枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 11:57:01.46 ID:VOki14Zw0
>>682
俺もそう思ってたw

>>683
詳細ありがとう
でもこれ読んでも面白さがよくわからんのだよなあ……プレイ動画でも探してみるか
688枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 12:23:43.56 ID:ZewEa4eh0
>>686
マリカ7は、メーカー希望価格は、税込み4800円だよ
ヤマダは、店舗によるけれど、ゲームソフトは
普段から15%〜20%引きだから、通常価格の範囲内だけれどさ
689枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 12:42:06.89 ID:Aj+sb/7cP
>>681
淫乱極める?
690枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 12:44:41.06 ID:o0KflGv+0
こっちだと予約割引で3600円のとこがあった
691枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 12:47:09.64 ID:VOki14Zw0
カグラには陰乱属性、陽乱属性、閃乱属性ってのがあって、
陰乱属性と陽乱属性にはそれぞれ経験値みたいなのがあるんだよ
692枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 12:53:48.63 ID:o0KflGv+0
ボケにマジレス返しちゃだめ
693枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 13:06:54.04 ID:VOki14Zw0
てへぺろ☆(・ω<)
694枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 13:18:36.63 ID:kL5YMTds0
ンマリカが届きそうなのでスラもりかってくる!
結局どう言うゲームなのかいまいちわからんが、スライム愛でればおkだろ?
695枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 13:25:24.90 ID:o0KflGv+0
聖剣伝説と思っておけば
696枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 14:02:08.58 ID:hxK8pP2j0
>>695
おい、その名前を出すな
697枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 14:54:55.56 ID:Aj+sb/7cP
>>691
狙ってるなww
解説あり
698枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 14:55:50.58 ID:Aj+sb/7cP
すらもりなんかより、フロッガーや忍の方がいいと思うけど、まぁ人それぞれか
699枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 15:07:32.02 ID:o0KflGv+0
俺はマリカを見送って忍を買ったよ
700枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 16:27:21.04 ID:kmx2nNsL0
忍はアクション苦手だとイージーでもきつい
フロッガーは十字キーオンリーだから物足りない可能性がある

俺はどっちもすごく面白いけど人を選ぶと思う
今スラもりの話題が出てるのは一時的にヤマダで安くなってるからだと思う
701ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/01(木) 17:08:12.47 ID:ZtoLA+kw0

・マリオカート7

通販で予約注文するも
発売日に届かない体たらくぶりなので
店に行って買ってきた。

プレイしながら感じ取ったことは
まず100ccでプレイしてパーツを集め
それから150ccで全キャラ開放してミラーを出現させるのがベターかなと。
150ccの8カップ全てを初見で1位を取れたものの
三つ星はサンダーのみ。

Wii版だと後半でトゲゾーを飛ばすという鬼畜ぶりで
三つ星を取るのに苦労させられたが
今回は中盤辺りで来たりするので
抜き返しての1位奪還がやりやすくなった印象。

キャラごとに能力差があったりするんだけど
パーツの組み合わせで
フィジカルが強くてハンドリングが苦手なキャラでも
ハンドリングの性能を上げるパーツを装備させれば
万能的なキャラに仕上がるので、好みでキャラを選択できる。

レース中に操作するコツとしては
段差を利用してRボタンを押せばキラキラ光るターボが使え
落下してジュゲムに引き上げられ
着地と同時にアクセルで加速できるという従来の小ネタから
ハングライダーの途中でBボタンを押すと、ハングライダーを中断できる。
このハングライダーを中断せずに
ゴールの輪っかの部分に引っかかって1位→7位になったことは
ハナチャンがプンスカ状態になるぐらいのムカつき度だ。
702枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 17:19:16.10 ID:DClcyGIr0
スラもりかってからいまいちみたいなレビューやめろよwいままでさんざん時間あっただろ
703ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/01(木) 17:20:32.19 ID:ZtoLA+kw0

マリオカートのオンライン対戦を
全国の家電量販点の映像を流すやつで生中継したら面白そうって思った。
ついでに書くなら
ゲームコインを使用して「競カート」みたいな感じで
誰が勝つかを予想して賭けたり。

今回のマリオカートは今までと違って
必ずしも1位が不利というわけではないから
1位ならコインを回収しての逃げに徹して
後続のスピードアップを妨害したり
逆に4位ぐらいをキープして敵が落としたコインを回収するという手
6位ぐらいから良いアイテムを利用して追い込みをかけるなど
レース展開を読むことも楽しみの一つになっている。
3DSの下画面で誰がどのアイテムを所持してるかが分かるから
そこら辺の探り合いも駈け引きに、

ぶっちゃけ一人称視点を
見慣れたココナッツモールで試したら酔いそうになったね。
150ccでプレイしてたのが原因だから
50ccで慣れてから試したほうがいいし
ジャイロ操作をするんなら3Dモードも解除したほうがいい。
50ccという退屈なレースであっても
一人称だと新鮮な気分で出来るし、クリア時にハンドルマークが出るのも少し嬉しい。

いつもはつまらないことで定番のフラワーカップも
今作では海外の人たちがコースを製作したこともあって
驚きに満ちた刺激が味わえたなぁ。
普通に「落下した!」と思って死を覚悟しても
下にもコースが存在してて、途切れることなく走れたり。
外人のアイディアのおかげでマンネリじゃないコースなのは嬉しいわ。
704枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 19:11:08.59 ID:o51sgXCR0
スラもりの前往復したあげく、ファミマでスライムまん買ってきました
なんだろう、今回妙に手が出しにくい…っ
705枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 19:23:50.64 ID:em/y/9nd0
スラもりはトロッコ積みゲ
706枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 19:28:18.57 ID:Z5/d1eQ80
ちなみにスラもり2980はノジマでもやってた
でも明日までw
707枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:10:07.47 ID:DClcyGIr0
スラモリ買ったけどマリカー届いた!モンハンも買ったし、しばらくはソフト買わなくてもいいや

次にキラーになりそうなのはぶつもりかな?ファンタジーライフもたのしみだけど。3ds楽しい
708枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:56:19.66 ID:KhL6LXMc0
ブログに書いとけ
709枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:56:31.63 ID:KhL6LXMc0
長文野郎
710枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:00:03.28 ID:0vEhKNy/0
1行にまとめろ
711枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:25:47.36 ID:ZdWwaFCY0
マリカーはオン対戦の敷居が下がったのが嬉しいね
要素を取捨選択する事で自分の望まないスタイルをある程度排除出来る
勝つための対戦から楽しむための対戦に変わった、そんな印象
712枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:34:40.09 ID:K5KabJZ30
MH買うからマリカはとりあえずいらんかなとか思ってたが欲しくなってきてしまった…
713枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:36:53.04 ID:s5dVrB7Y0
マリカーは手軽さ
モンハンはどっしりやりこみ
どっちもどっちやな
714枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:14:23.71 ID:z8B35x2/0
3DS持っててマリカ買わないとか3DS持ってる意味ないよね
715枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:21:13.10 ID:ZdWwaFCY0
いや、レースゲーはわりと人選ぶでしょ、アイテムアリの対戦も好き嫌いあるし
ただ、それで敬遠してる人にこそ体験して欲しいゲームだとは思うよ、マリカ7は
たぶん、「これなら大丈夫かも」と感じてもらえると思う
716枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:25:37.48 ID:Z5/d1eQ80
>>714
こういうとこがマリカーオタクの嫌な部分なんだよ
717枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:39:46.88 ID:s5dVrB7Y0
対戦で妨害がいじめられてるように感じてまけてもいいぜwwwな人じゃないとマリカーきついと思う
やったww一位とれるww トゲボーン 順位転落でやる気落ちるなら特に無理
718枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:39:49.94 ID:kfZUH8ap0
なるほど
719枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:40:17.10 ID:l/kp89lL0
釣られやすすぎ
720枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:40:58.98 ID:ZdWwaFCY0
>>716
マリカに限らず、至上主義者とか原理主義者ってこんなモンだよ
ヲタがどうとかって問題じゃない
721ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/01(木) 23:11:15.96 ID:ZtoLA+kw0

ヤマダで買ったからクリアファイル貰った。
マリオのほうはずっと前に貰ったやつで
クッパとかピーチなんかも配布してたみたいね・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/nshito/imgs/f/f/ff55105b.jpg

ゼルダといえば
赤=ガノン 黄=ゼルダ 緑=リンク
マリオならば
赤=マリオ 黄=ピーチ 緑=ヨッシーといったところ。

3DSは2台持っているので
ダウンロードプレイも試すことにし
最初は更新だとかダウンロードするのにも時間が掛かるが
二回目の起動からはキャッシュでも残ってるのか
すばやく起動したね。(ダウンロード側はヘイホーしか使えんけど)
ただ3DSも初期に買ったほうは
美しい蒼白の画面なのに対し
2台目のほうはいわゆる尿液晶で
3年間タバコ吸った部屋にある障子のような黄色さだからゲンナリするナリ。(特に上画面)

肝心のオンラインプレイの感想は
本当に「心」が試されるというか
クリアする腕があろうと、油断すれば落下して台なしになり
実力で8人から1位をもぎとると
とてつもない恍惚感に包まれる・・・
初心者相手に難しいコースで勝つのではなく
自分の力量に等しい人々から1位を奪取する喜びは筆舌しがたいものがある。

ついでに書いとくと
ハングライダーは下で上昇、上で下降だったかしら・・・
それを知らず
よりによってオンラインで墜落して、1位からビリになった時は泣けたでぇ。
とにかく
レース・コイン集め・風船バトルといろいろ遊べるから持っておくと便利。
722枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:18:59.47 ID:l/kp89lL0
長いんだよ
言いたいことをまとめろ
無駄に改行すんな
723枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:20:57.37 ID:KhL6LXMc0
このコテハンきもい
724枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:30:58.48 ID:K5KabJZ30
>>714
こういうのに流されて買ってしまいそうになる俺
725枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:48:12.63 ID:ZdWwaFCY0
マリカ7なら、流されて買っても幸せになれると思うよ
726枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 00:31:01.21 ID:FbWNbJsd0
オンで一位取って、「あひゃあああ」って恍惚感に包まれるものの
その後五回ほど三位、四位が続き、「あれやっぱまぐれだったのかなあ・・・」とあきらめかけた
ちょうどそのあとにまた一位をとったりするともうやめられなくなる
あきらかにこちらより上手い人にも、状況次第で勝てるのがいいわ
コイン集めも、スピードアップによる攻略要素とパーツ集めのコレクト要素を同時に満たしていていい
727枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 01:25:20.59 ID:R+Got5M30
マリオやマリカは結構だが
他のソフトも買ってやれよ豚は
超初動型で速攻ランキングから消えるよな

お前らはカグラみたいなエロがないと買わないの?
728枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 01:44:10.59 ID:bm+MPdgm0
ランキング気にする男の人って…
729枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 01:48:13.52 ID:ICbHsulm0
来週DSのメタルマックス2RとMH3G買って両方3DSでやるぜ俺は
730枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 01:49:56.69 ID:CLFHXNal0
桜侍おもろいで
731枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 02:37:15.80 ID:EsSVOLlD0
マリオカート買って久々にレースゲーおもすれーって感じられた
F-ZEROとエアライドも出ないかな…
732枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 04:33:23.99 ID:G8bX33wU0
>>721
こういうクリアファイルみたいな特典って
西友のおにぎりケースでも思ったけど
マリオシリーズ全体で使いまわせるようなグッズなんだよな

マリオ3Dランド買った時にヨッシーがプリントされてる特典貰ったから
ゲーム内に出てくるのかと思ったわ
733枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 11:29:36.73 ID:5y01DDPR0
うはああああ
3ds最高!!マリカーとモンハンは買わないとな
734枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:10:16.78 ID:QqyeLJLL0
マリオとマリカ買って金欠だから、中古でも安くて面白いのおせーて
735枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:12:01.91 ID:ymnmpDs20
ポイントで買えるdsウェアは?
736枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:16:23.97 ID:QqyeLJLL0
店頭販売の3DS用ソフトがいいでつ
737枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:18:30.68 ID:VzBHLqo10
>>736
中古じゃないけどスト4と戦国無双がヤマダで新品1980
738枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:20:38.78 ID:QqyeLJLL0
>>737
格ゲーは苦手なんで、戦国無双は、普段マリオとかカービーみたいなヌルゲーしかやらない俺でも大丈夫ですか?
739枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 13:01:30.39 ID:eBcbFyjM0
>>738
同じく格ゲー苦手で全然やらないけど、戦国無双は難易度設定あるし、クリアくらいなら簡単にできたよ
極めるとなるとやっぱり無理かもしれないけど
740枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 13:22:30.42 ID:ymnmpDs20
つかマリオとマリカやってれば面白いだろw
741枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 14:01:26.86 ID:ntlrnvNz0
>>738
無双は難易度易しいならかなりぬるい
慣れてきた頃に難易度調節すればいい
742枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 14:42:31.28 ID:EXM1EUsX0
1980なら元値の高い無双がお得だなぁ
和ゲーはほぼ任天堂しかやらないんだが、この無双はめちゃくちゃはまった
743枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 14:43:12.27 ID:MYRkWV4lO
ソニック面白いな
これもオススメのソフトに入れてもいい
744枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 15:31:22.49 ID:+WGKqNhRi
モンハン友達いないから買えねえおわた
745枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 15:43:03.45 ID:eFsZZXDt0
>>721
緑のヒゲ「……(´;ω;`)ブワッ」
746枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 15:59:54.82 ID:g51eS9LQ0
>>745
ルイージさんはオーバーオールの青で我慢してください
747枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 16:52:11.29 ID:ZT7B6y+iO
ポケモンスクランブルは安くなってますか?
748ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/02(金) 17:35:35.45 ID:E5Mhp34d0

今回のマリオカートは
パーツの組み合わせがあるから
その時の気分に応じて使い分けられて楽しく
使い心地のいい新たな発見なんかもあって新鮮。

俺がそれなりにプレイしてきて
安定した走行ができ初心者にオススメできると感じたのは
ワルビデール + ローラータイヤ。
最初は↑のより加速重視の車体を試すも
スピードが乗らなくて敵に抜かれる。
上の組み合わせだと
150ccの序盤はもみくちゃにされるから切り抜ける必要があり
コインを取得してスピードを上げなきゃダメとは言え
スペシャルカップでいきなり
星3つ・・・いただきました!と叫べるぐらい安定していた。

とはいえレインボーロードの最終ラップ
最後の加速装置の赤と青があり
青に乗ればハングライダーでスターリングをくぐる遊覧飛行ができるんだけど
「勝てる!」って思ったらサンダー食らって下から行くハメになり
ゴリラに抜かれて2位、そしてゴリラが前から後ろから投げ飛ばしてくる
何を投げ飛ばしてくるかは
放送コードに引っかかりそうで引っかからない、まぁ ファイアで
それをくぐり抜けて1位を奪い返して★3が取れたのは嬉しかったなぁ。

100や150で
それなりにプレイして走りに慣れたら
50ccをやるというのもアリ。
そこでインコースを狙ったり、左右にブレない丁寧な走行
ジャンプ台にも軽く車体を掛けるぐらいでジャンプアクションでのターボを使うことを覚え
ショートカットの位置をマスターするのもいい。
初心者が多いうちは
少し手間のかかるルートを使ってれば高みの見物で潰し合ってるのを眺められるからね。
基本的な操作が
Yボタンでアクセル出しながらRボタンでドリフト
Lボタンでアイテムを保持してスライドパッドで動かすという四本の指を使うので
3DSが持ちやすくなるグリップはあったほうがいい。

下画面をみる余裕が生まれてくると
メイプルツリーハウスでスターが落ちてるのを把握できたりもするし。
それより驚いたのが
NOBUOってCDデビューだけでなく、TVデビューまでしてたのね。
俺の地域で放送してなかったからさっき知って爆笑。
http://www.youtube.com/watch?v=xFkYG1OzP4A

3DSでもNOBUOの初心者講座とかいって配信番組とか流せばいいのに。
749枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 17:49:49.24 ID:G8bX33wU0
>>744
友達居なくてもお店でお金払えば買えるよ
750枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:11:06.30 ID:VzBHLqo10
コミュツールとして買ってる層なんじゃない?
751枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:17:50.73 ID:YXVktZLpP
>>721
結構楽しみにしてるからこれからもよろしく
752枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:19:12.41 ID:YXVktZLpP
>>737
ヨドバシでスパ4 980
リッジレーサー1480

ソフマップでいろんなソフトが1500-1980だった
753枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:20:40.62 ID:YXVktZLpP
>>747
ポケモンスクランブルは梅田のソフマップで2980か1980だったな
一本しかなかったが
754枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:29:06.83 ID:ZT7B6y+iO
>>753
ありがとう!逝ってみます!
755枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:31:37.43 ID:lm5MjYZ60
交通費をちゃんと計算に入れてるか
756枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 19:08:33.28 ID:YXVktZLpP
757枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 19:18:21.67 ID:YXVktZLpP
>>754
もう出たかな?汗
すまん、3680だった
全然違うかったよ・・・

ほんとごめん!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4_ShBQw.jpg
758枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 19:29:28.03 ID:eWeL8L9u0
>>744
初モンハンか?
CMとかでマルチプレイの印象が強いと思うけど、アクション部分にハマれば一人でもめちゃくちゃ面白いぞ
携帯機のは難易度も割と緩くしてあるし(Pシリーズはそうだったってだけで今回のは知らんが)
759枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 21:48:45.87 ID:KJf29AN8O
今回のモンハンは人にオススメするできるゲームじゃない
一人で修行ゲーなんてやってられるか
760枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 21:54:33.33 ID:YePJgmhK0
チャチャとカヤンバがいるから1人じゃないよ
761枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:27:11.51 ID:j2XQ9ye/O
チラ裏
モンハンはPS2でやった時、
鳥の巣から卵を盗んでくるとかいうクエストで(比喩じゃなく)コントローラ投げつけた
その他も序盤にも関わらずストレスしか感じなかったわ
まぁ皆でわいわいマルチだと面白いんだろうな
ぼっちの俺には関係ないわ
762枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:27:25.61 ID:V8C7pbwPO
>>715日本でも世界でも馬鹿売れのマリカが人を選ぶだと?
763枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:29:18.88 ID:eWeL8L9u0
>>759
そうなの?楽しみにしときたいのでほとんど情報を仕入れてないからわからないのだが、
修行ゲーとはどういう?
764枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:37:23.38 ID:lm5MjYZ60
>>761
PS2のモンハンやった人はだれもがそんな感じさ
今はまあ大分楽に分かりやすくなってはいるがそれでも敷居は高い

だからこそ操作の上達、素材集めによる強化、知識によるレベルアップが面白い
765枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:40:54.76 ID:SXsyVp2n0
修行ゲーというよりも装備収集ゲー
もっというと、収集の過程が長く厳しいゲー
766枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:42:16.89 ID:pxT2UzmZ0
PSP版オフ専でやってたけど、下手だから逃げ回って回復飲む作業と化してたな
どのモンスターも20分くらいかかるし集中が続かなくてきつかった
アクション好きか複数人プレイ出来る人向けだなとオモタ
767枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:51:53.91 ID:eWeL8L9u0
まあ好き嫌いはっきり分かれるゲームなのは確かだな
合う人でもかなり慣れるまでは楽しさよりストレスの方が多いだろうし…
3DSでMHデビュー→序盤でクソゲー認定→売却 ってケースが凄く多そうな予感
768枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:55:56.46 ID:Q1OyhzY10
>>762
どんなジャンルでも合わない人や嫌いな人はいる
マリカーは純粋な作りであるが故に、合わない人には絶対に合わないソフトになってる
キャラやビジュアルで釣ってお話で誤魔化すとか、そういう事をすれば合わない人でもそれなりに楽しめるが
それは王道ではない
769枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:56:53.03 ID:lm5MjYZ60
合わないというか面白くなる前に投げるパターンが多いだろうな
教えてくれる人がいるなら文句なしにオススメするんだが
770枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 23:11:52.40 ID:eBsJgkt/0
モンハンは迷うなら体験版やってから決めればいいよ
そのうちDLもくるみたいだし
771枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 23:30:24.63 ID:ESr4k0q/0
体験版くらいじゃ変わったアクションだなくらいにしか思われない罠

だてに500万本売れてるわけじゃないし
未経験者は是非友達を誘って挑戦して欲しい
772枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 23:39:55.16 ID:VzBHLqo10
まあ今まで出てるモンハンなら友達どうしでやったら面白いってのは身をもって知ってるけど
3DSのはまだ出てないし今は体験版もないんだからプレイできる環境になってから勧めようぜ
773枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:03:27.95 ID:R+Got5M30
>>771
> 体験版くらいじゃ変わったアクションだなくらいにしか思われない罠

ホントだわ
俺なんて体験版やってもっさり糞アクションについて行けなくてやめた

半年以上経ってから友達と一緒に始めたけどww
やっぱりマルチは楽しい
774枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:22:47.20 ID:kvrLeL030
オンは出来ないから
周りにやる人居ないとソロ確定だな
猫すら居ないんだっけ?
775枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:27:14.72 ID:Kf+PmKIS0
スターフォックスってどう?オン対戦がないってのが不満っていう声は聞くけど
776枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:33:49.04 ID:23QBBEJB0
綺麗で汚い海が待っている。
777枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:51:48.64 ID:iKA/mijGO
マリカ未体験なんだが、買うか迷ってる。
一人でやっても楽しめるかな?
あと、操作は簡単ですか?画面がゴチャゴチャとして、ややこしくないですか?
778枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 01:13:28.78 ID:MCrDOYkQ0
>>777
ソロでも楽しめるが、オンならいつでも人がいる感じなので対戦相手には困らない
操作は単純で、画面上の情報も少なめで分かりやすい作り
その分操作のタイミングやライン取りが重視されてるので、やり込むほどに早くなるのが実感出来る
アイテムについては賛否両論あるので、その辺りを考慮の上で前向きに検討してみては
779枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 01:19:59.35 ID:fBZgn/780
マリカは一人で走るタイムアタックも人気だな
780枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 01:26:45.80 ID:4Elu2D6e0
マリカ、2回ほどオンで遊んでみたけど、へたくそ過ぎて申し訳ない気分。
まぁ、一人で遊ぶのも面白いので、買って後悔はしてませんが。
781枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 02:05:25.57 ID:bgfLtNa5O
マリカは安定感抜群で今までのマリカを買ってきた人は間違いなく楽しめる
782枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 03:04:36.56 ID:Zcth2VH80
>>780
ビリから2番目の奴がゴールしたらレース終了だから極端に遅くても気にしなくていいよ
783枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 04:08:16.06 ID:q8WGjFWRO
マリカはタイムアタックをひたすらやり込めるね
1分36秒が何度もやってやっと1分30秒台にキターと思ったら
新しいスタッフ?ゴースト登場とかwたまらないねwww
マイゴーストの上書きじゃなく別々に保存出来たら最高だったね〜
784枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 07:08:05.09 ID:iKA/mijGO
>>778
ありがとう。
購入の検討してみます。
785ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/03(土) 10:45:59.92 ID:aMMYfGfQ0

マリオカートのタイムアタックで良くなってたことが
「いつの間に通信」で「ゴースト7」ってのが届いてたこと。

従来のタイムアタックは
NOBUOなんて上級者のゴーストと対戦するならば
上手くやれば背中を追い続けられても
ワンミスで遙か彼方まで消え去るという身も蓋もない仕様。
今作では
遅い人から速い人まで7体のゴーストと走れるから
一体感が感じられて楽しくプレイできるし
実力が近い人が視界に入るだけで安心して最後まで走る気になれる。
もちろんストイックにゴースト無しでも走ることができ。

覚えておくと便利なコツは
トゲゾーを食らうことが分かってる場合
ダッシュ板やらジャンプアクションができる段差の近くで食らい
食らったあとにターボでリカバリしやすい状況にしておくとよい。

オンラインで1位を独走してるのなら
コインに紛れてバナナを仕込むのもオススメ。
そうすると2位と3位の走りを乱れさせることができ
下位で潰し合うことになるから、トゲゾーを食らっても1位のキープが容易い。
俺がオンラインでやってる時
1位をキープし続けるも、トゲゾーで6位となり
そこから粘って4位に食い込むと「ラッキー7」が登場して
Lボタン連打でのスターを発動のあとに誰かがサンダーを使い
ゴールの直前で1位の人を抜き返した時は気持ちよかったなぁ。
1位をキープしとくと
妨害されて順位を落とされても、ご褒美の補正でいいアイテムが出やすくなってたりして。
(Wiiのやつだと最下位でいいアイテムを連続で使ってると、徐々に質の低いのになったような気がする)

あとゴールの直前で
1位にシッポで「バチコーン!」とかまして、1位を奪った時もメチャクチャ気持ちよかったなぁ。
786枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:13:05.46 ID:aKawFgii0
マリカ安いし買って満足だった
野良対戦でもおもしれー
787枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:35:28.51 ID:IgQPL6pgO
>>786
野良なら買わなくても出来るんでしょ?
788枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:39:14.04 ID:njVceKeg0
>>761
モンハンは初代からずっと序盤のデキがひどい
面倒で退屈なだけのクエスト連発とか勘弁してほしい
789枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:50:28.51 ID:PCVpLwO/0
スタフォが2980円だったんだけどお買い得?
790枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:54:30.63 ID:awbz2Zjy0
>>789
人による
その値段なら3Dシューティング好きならかなりお買い得だけど
このシステムは合わない人にはクソゲー言われても仕方ないので

シューティング好きでその値段なら俺は即買い
ただしスマブラとかでキャラが気になってる程度なら動画とかでゲーム内容見てから考えたほうがいい
791枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 12:07:55.79 ID:PCVpLwO/0
64のは買ったんだけど、少し遊んだだけで手放してしまったんだ。
今はあの手のがやりたいので、抵抗はない。
792ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/03(土) 16:21:03.86 ID:aMMYfGfQ0
>>745
赤毛「緑といえば恐竜ですぞ!」

そういや
本体2台でソフト2本持ってることにさっき気付いた(笑)

今回のマリオカートは人によってパーツの出現がランダムなので
序盤にいいものが出る人もいれば、大したものじゃないのが出る人もいる。
すれちがい通信で相手が設定してたパーツを
相手のグランプリで勝てば手に入るということなので
これを試してみることにした。

ぶっちゃけ
トップレーサーなんて表示されてるせいか
150ccのグランプリより強く、CPUもボム兵でのテロやら
トゲゾーで苛まれたあとに赤コウラをコンボで食らわしてきたり
プレイヤーを本気で殺しにきてる印象。
自分のMiiとはいえ
最後の最後で自分が31点 自分のMiiが32点で悔しい思いをしリベンジを挑むも
次には最後のレースのゴールの目の前、ホントーに直前でトゲゾー食らって
鬼の形相でキーボードクラッシャーばりのブチキレ状態になってこの書き込みをしている寸法。
150ccやミラーを何度もクリアしてるのに
明らかにすれちがい通信のやつは挙動が違くて強く、自分のMiiがさながらダークリンク。

で、逆にVR1000のルーキー状態のほうと対戦してみたら100ccだったので
称号なのかVRなどが反映されてるのか分からんが
やり込んだ人間のすれちがい通信は「かなりのやり手」として配布できるようで
ロクにやり込んでない相手だったら簡単に倒せる印象。

ついでに書くとグランプリのコースの内容も自分で決められるしね。
最後のレースだけ難しいステージにしとけば
クリアした相手は達成感を味わえそうだけど
いじわるしないほうがいいと個人的には思う、小学生もいるだろうからなぁ。

今回やって気付いたことは
メイプルの大砲で飛ばされてる時に3つの甲羅バリアしてたら
接触したゴリラが墜落して笑わせてくれ
それとハングライダーで滑降してるときに赤甲羅で撃墜されて負けたってこと・・・
 デイジーヒルズで
スターが出たから花畑を通ってみたらショートカットを発見したのは嬉しかったなぁ。
そのままテンション上がったせいで
噴水のジャンプアクションのところで、Wii版と同じく十時キーの上を押したら
ドライバー視点になってテンパって負けたってことも・・・
793枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:00:47.10 ID:B2CGi3vb0
なげーよ
794枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:02:19.40 ID:KkGvW+Xm0
マリオがあまりに退屈クソゲーだったからマリカを買うかどうか悩む
手抜きゲーだと嫌だからな
795枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:07:14.43 ID:0GcAocHfO
マリオ、マリカときたら
次はマリキだな

…マリオキックボクシング?
796枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:22:13.59 ID:JYXapaJb0
マリオキッチン
料理する
797枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:29:26.15 ID:m/JkTSFJ0
マリオ喫茶
喫茶店経営シミュレーション
798枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:45:49.24 ID:bgfLtNa5O
マリオキャッシング

業界初のキャッシング誘導ゲーム
799枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 19:54:38.72 ID:5khqsYm40
マリオ金玉
画面上に登ってコイン表示のところでしゃがむ
800枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 19:54:45.13 ID:vPlaZ9JV0
マリオきこり
木を切る
801枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 21:52:43.36 ID:K44/AtnS0
>>780
早く走っててもトゲ一個でビリになることだってあるんだぜ・・・
あの時は笑うしか無かったよw
802ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/03(土) 23:47:20.08 ID:aMMYfGfQ0

すれちがいの自分のMiiとの対戦の件だけど
初期パーツで弱いの使ってたから
抜けきれなくて中途半端な位置をキープし、ボコられてただけの可能性もあるなぁ。
優勝したらルーキーからトップレーサーの称号に変わったし、VRは関係ないかもね。

ただ一つ確実に分かったことはコースは「おまかせ」にしといたほうが無難。
仮にパーツ3つを配信するなら
受信した人が3つとも取得するには3回勝たねばならないので
同じコースばかりやらせると自分のMiiそのものが相手に嫌われてしまう(笑)

それにしてもマシンのカスタマイズが面白いなぁ。
「ミニ四駆世代」には
スポンジタイヤとか見るだけで懐かしさが込み上げてくる。
まだ入手してないけど、wikiにあるパーツ数値を比べて眺めてたら
「ダンガンダッグ」 + 「リングタイヤ」ってのがいい線いくかもって想像。
「スーパーキノコ」もハンドリング性能が高いので
加速のある「マッハクイーン」と組み合わせてみると強いかもしれん。(←両方とも持ってるから試してから書け話だが)
とにかくこういう試行錯誤を探るだけでも楽しめるし
デカイタイヤでネタレースに徹するのも面白い。
http://www18.atwiki.jp/mariokart7th/pages/19.html

ウーフーアイランド(ウィフィ島)や新レインボーロードは
従来の周回コースとは違い
走りきりタイプのコースなので「逃げ」のほうがいいのよね。
同じコースを3周するとこだと
2周目からゴリラが食い散らかしたバナナの皮が散乱してたりするのに対し
走りきりなら爽快にバラまいて逃げられる。
803枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 23:51:12.20 ID:7CXyUMLD0
マリカがおもろいのは最低限の腕があれば1000台の雑魚でも5000ぶったおせるとこだな
804枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 23:54:47.98 ID:7CXyUMLD0
マリカスレとまちがえた
805枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 01:53:04.69 ID:YrZ5vJeIO
マリカー面白すぎるな
ソフト持ってない奴とのダウンロードプレイやっても全コース遊べるから一生遊べるぞ
806枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 02:17:56.01 ID:ZsxPfwIo0
マリオランドはすぐ飽きるけどマリカーはほんと面白い
807枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 02:44:38.18 ID:elIF6gC40
3DSはまだマリカーしかやってないんだが、ソフトによって3D表現が凄かったりショボかったりするの?
そうだとしたら3D表現が凄いソフトをやりたい。もちろん、内容がしっかりしてるの前提で
808枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 02:47:08.12 ID:T+wf5ADz0
ぜるたいい
809枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 03:02:25.44 ID:jTlkTGZO0
任天堂ソフトはどれも凄い
810枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 03:36:33.66 ID:Pbw+YvFM0
久々に来たけどおっぱい枠はまだカグラしか埋まってないのか
811枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 04:16:52.35 ID:2H7UuNWbO
>>810 デッドオアアライブはおっぱいだと思うが違うのかな?未プレイだから想像なんだけど。
812枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 05:34:05.71 ID:AZLV1LVvO
Shinobiとソニックも出来いいね
セガも高打率だとおもうよ
813枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 06:11:14.14 ID:qwbHo7dtO
ソニック面白いわ
メガドラでハマってた身には懐かしくもある
SHINOBI買ってないから買わないとな
フロッガーも面白いと思う
814枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 07:28:25.40 ID:HSgKuNQ30
シノビは今日届く。
>>811DOADはおっぱいだな。しかし硬派な格ゲーだったりする
815枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 07:43:29.20 ID:49b2C4EHP
硬派なカクゲー?
やってるやつの大半がおっばい目的なのに

システムも他の各ゲーに比べて優れてるわけでもないし
816枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 07:53:39.36 ID:qdBSWrKwO
俺にもおっぱいゲーにしか思えないなw
817ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/04(日) 07:57:11.35 ID:cngmJQo10

やっぱトップレーサーになってるMiiとのパーツ争奪の対戦は
CPUも強くなってる気がして
前のやつは後ろにファイア、後のやつはボム兵など
まるで中間管理職のように痛めつけられながら
コーナリングの多いコースでは嫌がらせをかいくぐりつつ
ドライビングテクでコースアウトしないよう頑張るしかなかった。

それでもコイン10枚集めて、一位に躍りでると
本当に穏やかでラクラクと勝利できたなー。(それまではしんどい)

オンラインでかなり強かった
ひらがなで忍者の名前を使ってる★3つのフランス人のパーツの組み合わせが
「Bダッシュ」+「スーパーキノコ」で軽量級のキャラだった。
この人は強かったから数回しか勝つことができず、ほとんどが負け越し。
今回オンラインで良かったことは
レース中のキャラに名前や★が表示されないから(下画面をタッチすれば一応みれるが、あえて便利にはしてない)
集中砲火がなくなってていい。
没個性にしとかんと目立つ状態の人はマジでボコられまくってたからね、Wii版で。

それにオンラインだと人の流動があるから
一部の強い人間だけが残り、次から次へと新参者が入り込むカタチだから
流れが途切れることなくプレイを続けられ
実力はそれほどでもなくVRが見合わない高さの人は自然と抜けていき
腕が等しい人たちが留まっていくって感じで止め時を見失うテンポの良さ。

そしてアイテムの使いどころが「肝」で
どのタイミングで使うかで生きるか死ぬかが決まると言っても過言ではない。
たとえば
ヘイホーのアラビアンなステージで「サンダー」を手にしたなら
みんなが飛んでる時に使えば一斉に撃ち落とすことができるし
「キノコ」ってのは競馬でいうとこのムチに匹敵し
使い所が見事であれば勝利に近づき、逆に温存しすぎて「サンダー」使われて落とし
後続に拾われ使用されて負けるという惨めなことにも・・・
とにかくアイテムを使いこなす腕も試される。
818枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 08:37:00.10 ID:wa1q7cws0
ジャイロで下から覗く事が出来ないのがマイナスなんだよな。
何のための写真撮影機能なのか問いただしたいところだけど、
多分何か制限があったんだろうねぇ。まぁ、谷間をアップで攻めるだけでも楽しいんだけども。
あとはまぁ、オン対戦でマッチングがタルいのが嫌ってぐらいか>DOAD
819枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 08:42:25.53 ID:pAjnyDi30
3DSもやっとマリオ・マリカー出たし
もうすぐVITAも出るし
今年の年末はゲーム業界盛り上がるといいな

もしもしソーシャルゲーにはついて行けん
820枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:00:36.18 ID:xYLDVDoP0
>>815
ホールドを軸とした攻防は他の格ゲーとは一線を画する出来だよ
こと対戦に絞るなら、他の格ゲーより攻防のバランスが良いシステムになってる
上位を目指すなら技の特性や相手の傾向を熟知しなきゃならんのでストイックな修練が要求されるし
硬派といえば硬派だよ、こと対戦に絞るなら、ね
女性キャラ造形その他は徹底的におっぱい枠で、それ狙いのユーザも多いのは確かだが
そういう人はどっちかというとスピンオフ作品の方が好きだし、格ゲーとしてのDOAが好きなわけじゃない
821枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:04:44.76 ID:gS3o6O3W0
DOADはおっぱいに期待して買ったのに良い意味で期待を裏切られたな。
対戦ツールとして出来がいい。
だがクロニクルモード、てめぇは駄目だ
822枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:09:10.52 ID:wyusnxsr0
>>820
上位を目指すならって部分、どの格ゲーでも同じだよ
ただのキャラゲーじゃないって点には同意
そういう意味ではアルカナハートも似たようなもんだな

だがおっぱい枠には確実に入る
823枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:20:59.70 ID:dDhnqgZA0
>>815
それ、俺がDOA未プレイ時に持ってた偏見と完全に同じだわ
824枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:25:59.30 ID:EcPlANbX0
格ゲーはノーサンキュー
825枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:40:02.79 ID:RmT0Dsri0
面白いけどおっぱいもいいよ!
くらいでいいじゃない
なんで必死に色気成分否定するのかわからん
DOAは俺も好きだけど
826枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:54:12.53 ID:AYjG3LlKO
DSで格ゲーだのモンハンだのって本体の寿命を著しく縮めるようにしか思えない
いずれスマブラ出てもかなり仕様変えないと操作性に無理がある気がする
827枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 09:57:38.96 ID:bYh/qOd80
DSはそこそこ耐久性あると思うんだけど
3DSはどのくらいだろうなぁ
828枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 10:28:02.32 ID:1P0mA8dC0
>>827
ヒンジ部分はかなり怪しい
買ってみたが任天堂っぽくない作りだなぁと思ったでござる(´・ω・`)
829枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 10:32:47.03 ID:wXHilaJ10
ロックマンも出して欲しいよ
830枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 10:38:31.72 ID:UjJhw0ZZ0
今までの任天堂ハードと違って明らかに作りが雑だよね
儲け優先で材料費ケチったんだろう
831枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 10:44:59.02 ID:BPzfJvdK0
そんな事言ったらアップルも同じじゃん
儲けられなかったら出す意味ないじゃん
832枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 10:52:28.25 ID:HSgKuNQ30
何千時間も遊んだ人がいるんだから大丈夫だろう
833枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 11:06:57.79 ID:Pbw+YvFM0
昔が異常に頑丈だったってのもあるが、Wii以降(DSLite以降?)の任天ハードはやっぱ脆くなってるよ
834枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 11:18:42.78 ID:Ou6kM2ap0
>>831
唐突にアップル出してどうしたの?
835枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 11:20:39.62 ID:CVKuh+4x0
確か中身がギチギチすぎて耐久性損なってるんだろ
ちょっとくらいデカ重くしてもいいのにね
836枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 11:32:29.67 ID:DV1gOS3/0
それでも十分頑丈だと思うけどな3DS
かなり地面に落としちゃってるけどヒビとか全然出来ないし
837枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 11:40:57.67 ID:cFWKGl8h0
>>795
マリオキリングフィールド
マリオがキノコを大量虐殺する。
838枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 11:56:35.07 ID:kNm0ByMH0
ファーストは最早定番なので割愛

サードなら
ワンピ、ギャラガ、ガンダム、キュービックニンジャ、DOA、スパ4
なかでもキュービックニンジャをやらないのは勿体ない
839枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 12:10:19.85 ID:HSgKuNQ30
キュービックは980円を先着5名でやってたな
840枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 13:15:26.69 ID:1P0mA8dC0
>>835
小さいから手にフィットしないんだよな
拡張スラパかグリップで解決するんだろうけど
841枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 13:19:45.94 ID:VlSYloYh0
>>821
いいじゃんクロニクルモード
DOAシリーズ初プレイの俺にはちょうどよかったよ
これで安心してDOAの同人誌に手を出せるってもんだ
まぁ、口パクくらいはあってもよかったんじゃね?とは思ったけどさ
842枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 13:28:56.80 ID:HSgKuNQ30
格ゲーにストーリーは……蛇足っぽいからな。
doaは初代・2とやってたがさっぱり分からんかったし
843ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/04(日) 13:36:57.85 ID:cngmJQo10

んー
サンダー食らうとアイテム消滅するような気がするから(ルーレット回ってる時は大丈夫か)
キノコ落とすってのはないかな。
トゲゾーやドッスンに弾かれると落とす気がし
今回は「イカ」まで落ちていて非常にシュールな光景。

オンライン対戦も
実力差がありすぎればトゲゾーだかエビゾーだかが何度飛んでこようと無意味で
そういうレースは退屈と思うも
我慢してプレイし続けてると次第に近しいスキルの持ち主が集ってきて
その連中とやってると自分が7位のときに誰かがトゲゾーを飛ばしても
1位はすぐ近くにいたってことが分かり、その混戦模様が面白い。
特に中間地点で揉まれてると
自分の知らなかったルートを通る人なんかがいて参考にもなるし。
 ただでさえ、この連中と走っていて面白いのに
「流れるプール系」をやるとさらに麻薬的な面白さに変化したわ。
抜いて抜かれてのデッドヒートを繰り返しながら
暴走して走り続けるから常に面白さが持続して。

今回一番嬉しかったのが
マリオサーキット2で最後のジャンプするとこにバナナ仕掛けてくれたこと。
スーファミ時代と同じように引っかかって6位になるも
懐かしい罠を思い出させてくれてニヤリと。
スーファミ時代と違って
落下しても下のコースを走らなくて済むんだけどね。(ジャンプするとこにバナナは常套手段)

ちなみにオンライン対戦は順位によって初期に所持してるコイン数が決まる。(上位は少ない)
844枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 13:53:23.45 ID:96FgCczJ0
落とすのってラッキー7で周りをグルグル回ってる状態のアイテムだけじゃないの?
845枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:13:59.89 ID:wa1q7cws0
大真面目に頑張って、クロニクルモードに労力を注ぐのもなんか違うよな。
格ゲーのストーリーなんて、別にそんなに期待してる部分じゃないんだし。
846枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:21:17.64 ID:K4TsTXES0
マリカーはGBA以来だけどオンだと物凄い面白さだ。

これ下手したらモンハンでさえマリカーに
食われてしまうレベルの出来だと思う。
847枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:24:59.23 ID:4XtH7hoCO
最近DSで世界樹にハマってるんだけど、ととものは面白い?
848枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:39:30.88 ID:1P0mA8dC0
>>846
層が違うから大丈夫じゃないか?
さっき買ってやってみてるがそこまで熱中できひん!
やっぱりゲームキューブで友達とバカにしあいながらやってたときが一番面白かったお
849枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:52:00.09 ID:VI5FHLSu0
久しぶりにやったから面白く感じただけだろ
今回のマリカはつまらんわ
つまらんっていうかすぐ飽きる
850枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 15:24:36.42 ID:z1oE2olP0
マリカはゲーム自体は全く変わってない
グラとオンが強化されてる
昔楽しめたならそのまま楽しめるはず
851枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 15:51:20.71 ID:liBNXjxFO
>>839
百満ボルト乙
852枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 16:58:49.33 ID:qPrHoA5WO
>>844
サワッチャダメヨ
853枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:03:13.21 ID:y+JjiRQp0
任天堂のゲームがつまらん。子供しかよろこばないだろこれ。
まじで買っとけっていうゲームないの?
854枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:17:30.92 ID:njDWPMom0
歳食ったら、ソフトの値段とプレイ時間に見合った愉しさが必ず返ってくるマリオの懐の深さが身にしみた
855枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:18:06.69 ID:HSY0DlWn0
DOAがおっぱいゲーと呼べたのは初代くらいだろう
DOADはパンツゲー
856枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:32:02.32 ID:HbFuPgk+O
>>854
同意。
経済的には、若い頃より余裕がある。
だから、価格分楽しませてくれれば十分。
マリオは、キッチリとその要望に応えてくれる。

マリオは、超安定だわ。
857枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:39:00.61 ID:UYugtzGR0
マリカとかGC以来やってないんだけど
そんなに面白いなら買おうかな・・・
でも運ゲーて好きじゃないんだよなぁ
858枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:51:26.14 ID:BzfAjLd50
マリカの3Dはいったいどうなってるんだ
ほとんどブレないし3D感凄いのに目が疲れない

マリカが運ゲーってオン行ってこいよ
859枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:57:25.17 ID:2nsIE51B0
ガンダムがオススメ
860枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:08:14.56 ID:0gqw3SmG0
マリカがおもしろすぎる
861枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:16:14.27 ID:0wEF4KvX0
立体視切ると画面が若干滲んで汚くなる。
例え3D効果が薄くても立体視は取り入れるべきだな。画面の綺麗さが全然違う。
862枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:19:55.31 ID:cAszEDBC0
マリカ、マリカ、うるさいなあ。
そんなにおもしろいの?
レースゲームとか遊んだことないけど、大丈夫かな。
スラもりに飽きてきたから、買ってみようかな。

スラもりは、超お勧め。
マリカ、マリカ言ってる方も、飽きたらぜひ遊んでみてくださいな。
863枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:23:20.00 ID:FhtUd6X10
>>862
マリカはWiiで楽しんだから暫くいいやと思ってて
スラもり初体験してみようかなぁと思ってる俺にグッタイなレスサンクス。
864枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:29:58.85 ID:Ve6T4tLN0
テイルズオブジアビスってやりこみ要素ある?
テイルズシリーズはヴェスペリアのみプレイ済みなんだけど、
誰か背中を押す一言お願い
865枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:32:34.06 ID:0wEF4KvX0
>>862
どういうところがお勧めなの?
866枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:33:08.97 ID:bPS+sws40
ヒクオスか洞窟物語 どっちか買おうと思ってるけど
洞窟物語は結構お話長く楽しめるのかな? メトロイドみたいなのってイメージなんだけど
867枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:50:17.32 ID:OZ5UQy8fi
>>864
必ず僕らは出会うだろう
同じ悲鳴の旗を目標にして
868枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:53:20.03 ID:Fmj6YNi2O
>>864
ボリュームはかなりあるよアビス
予備知識なしで普通に進めたら一周目50〜70時間くらい
グレードショップがあるから二週目以降のプレイングもいろいろ、称号やサブイベントも豊富
ボリュームでは不満が出ないと思う
プレイヤーキャラのルーク、ジェイド、アニスに特にかなり好き嫌いが出るからネタバレにならない程度に予習するとハズレがないかも
869枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:54:50.16 ID:B28SAydH0
スラモリは悪くはないけど、ちょと飽きるな
870枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 20:08:11.86 ID:hLOMk6mGO
ヴェスぺリア(というか他のテイルズ)と比べてもあまりやり込みが無い気が>アビス

料理がマゾいだけで
871枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 20:13:51.03 ID:OZ5UQy8fi
アビスは中盤ダレるくらい時間かかったなぁ
ラストは疲れてた
872枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 20:13:54.21 ID:cAszEDBC0
>>865
うまくいえないんですけど、
船バトルとか、船のカスタマイズとか、
トロッコにいろんなもの、もちろんモンスターも、を乗せて運ぶこととか。
スライムもモンスターもかわいいですし、
やりこみ要素もあって、とても楽しいです。

作業ゲーとかいう人いますけど、
いろんなもの集めるのが好きな自分は、気になりませんでした。

長文の上、まとまってなくてすみません。


873枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 20:33:03.66 ID:+g0TZV5v0
>>871
っつーか会話イベント多すぎてダレる

あと据え置き機でやった人にとっては
ロード時間が短縮されているっていうメリットがあるけど
画面が小さくてやり辛いっていうデメリットもあると思うわ
874枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 20:44:09.01 ID:iDkbNlWR0
>>864
好みもあるけどヴェスペリアが楽しめたのなら問題ないはず
いろんな面でテイルズ集大成的な作りだとおもう
それをそのまま無難に進化させたのがヴェスペリア
875枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 21:25:29.91 ID:HSY0DlWn0
ストーリーは割と好きだなアビスは
キャラは一般的にぼろくそに言われてるが、その部分も含めて割と好きだ
876枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 21:58:27.02 ID:UCxBcdOs0
マリカーもスラ森も気になるけど、すぐに予約済みのMHくるしな…
と思って久々にリッジ3Dやってるが、意外にも面白い
1000円くらいで買えるならおすすめだな
877枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:00:30.77 ID:dVkOGcuv0
アビスはボリュームあるっていうけど、同じ町やダンジョンを何回も
行き来させられるからな。
世界観は狭い
878ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/04(日) 22:07:13.75 ID:aZFkxUdA0

今になって感謝してる。

発売日の朝に届けず「クソネコヤ○トが!」と
声高に怒号をまき散らすわけでもなく買い物に出掛け
マリオカートを結果的に2本所持する状態になれたことに。

最初はすぐに売ろうと思うも、すれちがい通信の実験は参考になり
オンラインで放置してると数秒で切断され
勝敗率は動かぬが、レートは-20されることが分かったり
ソフトのほうでオンライン情報を「公開しない」に設定にすると誰からも合流してくることは無くなるが
フレンド登録してる人だけは合流ができると知ったり。(くわしくは試し込んでないけど、たぶん合ってる)
すれちがい100回でゴールドカイトが解禁されるということもあり
少しでも手近に回数が稼げるということもあって。

覚えておくと便利なテクは
ドッスンや♪ちゃんが着地して地面が波立ってる時
Rボタン押してりゃジャンプアクション発動だったり
 「プクプクラグーン」だったら水面から上がり
左の少し細い道にある青のターボ板の上でRボタンを押すと回転が加わり
ある程度飛んだら水中にあるターボ板にスライドパッドの↑を押し込んでツッコム。(水中に入る時は↑押しっぱなしのほうが速くなるのに加え)
 コインだって10枚集めるとそれ以上は意味ないように思われがちだが
取った瞬間に微妙に加速してたり、後続のコイン入手率を下げるのに一役買う。

とにかくシンプルにみえて奧深いで。
それなりにやってるとハングライダーの操作が重要であることにも着目し
風の流れを利用して、明らかに地を這うより有利に進める箇所があり。
そして
「マッハクイーン」+「スーパーキノコ」をデイジーで試した結果は
じゃじゃ馬って感じでなかなか速かった。(いーいい! ふぅ♪)
879枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:21:04.58 ID:FrQI3MFC0
すらもりは作業ゲーとか聞いてたけど、モンハンで鍛えられた人とかにとっては作業ですらない
ラスボス倒した程度のところだと、そういった印象かな

せいぜい3、4回ステージ行けば揃うし
ポケスクよりも個人的には楽だったかな
880枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:44:46.65 ID:0TJiJCFf0
>>825
色気を否定はしてない
が、ゲームとして一段低く評価される風潮があるのでな
エロくて、しかも格ゲーとして素晴らしい
そういう評価が妥当だと思うんだ
オヤジが渋いというのも魅力だが、その辺は余分だしな
881枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 23:57:04.08 ID:oM0Wb4Zm0
>>879
すっかりゼルダ25周年の影に潜んじゃったけどドラクエも25周年だし、買おうかな。
882枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 04:53:31.29 ID:PxFg7YSw0
>>847
キャラメイクは世界樹よりかなり自由度は多い
声とか職業、特に職業は妹とか殿様とかツンデレとか分けわかんないものまである
でも、ストーリーやキャラは"よくある"感じで薄い印象
世界樹に比べてダンジョンは探索しにくい

自分のキャラに設定付けて楽しみたい!っていうんじゃなければ、あまりお勧めできないかも
883枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 07:33:27.55 ID:iLWBpmj5O
世界樹を挫折した(マップ手書きがめんどくさかった、本当はそれこそが楽しいらしいけど…)俺が
2PT分のレベルカンストで200時間越えまで遊べたのが、ととモノ。
884枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 07:43:56.20 ID:BwpYcj+M0
アビスて50〜70時間もかかんのか
現在25時間で終わりが見えてきたかと思ってたのに
885枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 11:20:13.96 ID:HzwHvhnR0
スラ盛り、ゼルダ、スターフォックス、レイトン、何とか館とかいう音のやつ、が興味あるけど、どれがよいだろう。
今はマリカ、マリオ、引くオスやってる
886枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 14:21:42.24 ID:kfiHVK9b0
ドラクェ・・・・
887枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 16:22:12.43 ID:AZzs/ZrBO
スパWみたいに敵ぼこりまくって俺TUEEEEEできるストレス解消ゲーでオススメありますか?
テク全くないのでアクションとかじゃなく簡単なものがいいです
888枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 16:25:11.68 ID:d43t+JZH0
無双
889ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/05(月) 18:20:26.56 ID:nsoSyxS70

すれちがいも兼ねて
店を回りつつ試遊機を確認してきたけれど故障してたなぁ。
モンハンやマリカを体験されると困るとこが壊した可能性も否めんけれど・・・
肝心のすれちがいは0だったし
マクドナルドやセブンイレブンで任天堂のスポットがあるなら
そこに通うと店の限定仮想ポイントが溜まるようにして欲しいよね。
セブンなら「ザ・コンビニ」みたいなゲームを配信し
通って仮想ポイントを溜めると自分の店の商品の入荷に使えたり。
店の宣伝にもなるし、これなら すれちがいの活性度が高まってよさそうなのに。

せっかくマリオカートで★3つのためにプレイしてきたが
今日、外出先で
「バースデーガール」+「ローラータイヤ」を軽量級で試したら呆気なく★3つを獲得。
150ccはほぼ終わってたから、ミラーで活用すっかね。
とはいえ最低限、ドリフトでのミニターボ連発で差を開くことは必要だし
ココナッツモールならエスカレーターの手すりに
軽くタイヤを引っかけてのジャンプアクションを駆使するなどもやったほうがいい。
やはりオフのグランプリは加速重視がええわ。
しっかし
外出先で外の景色を眺めながら、高画質なマリオカートが遊べるってのはいいもんだった。

グライディングしながらシッポで周りのキャラを「バチコーン!」と
ハエ叩きのように撃墜するとスゲェ気持ちいい。
それと今回はスター使っても悪路だと減速する。
890枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 18:22:19.16 ID:7ljS53CS0
>>887
カグラ
891枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 18:40:44.98 ID:8dLlScSq0
>>890
カグラっておっぱいかと思ってたが遊び応えもあるんか
892枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 18:46:47.54 ID:HieRl3Qw0
>>891
ボタン連打ゲーと揶揄されることもあるが無双やファイナルファイトみたいな感じ
お色気+ベルトアクションなので過度な期待はアレだけど一定水準の面白さはあるよ
893枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 18:49:27.86 ID:7ljS53CS0
簡単操作で敵をボコボコにしてストレス解消と聞いて真っ先に思い浮かんだ
894枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 18:49:43.57 ID:BtHBtllz0
>>544
本体+ウイイレ3D
マリオ3D
時オカ3D
カグラ

だった
895枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 19:05:56.72 ID:8dLlScSq0
>>892
なるほど、おっぱいのみと食わず嫌いしてたが
ゆとりゲーマーに良さそうだな
896枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 19:45:13.45 ID:fW7HdA570
山田でスラ森が安いのってもう終わった?
897枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 21:04:50.33 ID:auCsszCj0
>>891
カグラとDOAD
898枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 21:10:18.65 ID:oOAhtJBS0
スパ4とリッジは安いからおすすめ。
のんびりじっくりならレイトン。
パイロットウイングスは飽きが早いからおすすめはしない。
マリカはシリーズファンなら買い。
アスファルトって面白い?
たぶん一番売れてないローンチだと思うんだが。
899枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 21:25:18.26 ID:RcUhl8+t0
>>896
昨日はまだ安いままだった
在庫があるかも問題だから行ってみたほうがいい
900枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 22:41:37.51 ID:mCOVYaWQ0
>>898
ダイナソーよりは売れてるんじゃね?
901枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 22:52:25.56 ID:aMzHN1lw0
>>885
ゼルダと謎惑持ってる。

ゼルダはゼルダ好きなら良いと思うよ。
俺も時オカ初体験だったけど良い出来だと思う。
でもスカイウォードはもっと良い。時オカ放置。スカイウォードやってる。


謎惑館はタッチ、ジャイロ、マイク等3DSの機能を使って遊ぶ。
ホラーっぽいのが好きなら良いと思う。微グロ。微エロ。
マイク使うから外ではやりづらい。ヘッドフォンかイヤフォンがないと魅力半減。


スラもり3は今日買って来た。今からやる。

902枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 23:17:20.68 ID:rdJsUml20
よくそんなにたくさん同時進行できるな
903枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 01:05:21.13 ID:qhg6Nfoc0
謎惑は体験版配信してるよ
904枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 07:01:20.10 ID:A4TrjS7PO
>>900
ビックリマンよりは売れてるんじゃね?
905枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 07:49:27.47 ID:xL2+wYWZ0
>>901
サンキュー。俺もゼルダやったことないけど、時丘は一番面白いゲームとも聞くのでやっておこうかなと。
今日ヤマダ行って安売りソフト漁ってみる。スラモリも興味あるから感想教えてくれ
906枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 07:52:18.78 ID:33u9Wtq+O
俺的にゼルダシリーズで最高なのは風のタクトなんだが、みんなはそうでもないんか
907枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 08:54:42.95 ID:6DB8IqHo0
夢をみる島が最高
908枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 08:56:23.50 ID:4LIxEKY+0
時オカは、出た当時は神ゲーだったんだろうなぁっていうのは判ったが
正直持ち上げられ過ぎじゃないかと思うわ
909枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 08:58:57.86 ID:FyFJOEIA0
>>906
やっぱり一番はムジュラかな
あの歪んだ世界観が大好きだった
910枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 09:06:46.68 ID:n6A9vQpD0
今更ポケモンに興味出てきたんだけど、今買うなら値段含めてどれがいいだろう?
知ってるのはピカチュウくらいなんで彼(?)が登場するならどれでもいいです
911 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/06(火) 09:19:20.78 ID:MA7G0UReP
>>885
新鮮な体験がしたいなら謎惑館
でもボリュームは
期待しちゃダメ
912枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 09:30:02.67 ID:tSCWJy3N0
>>908
時オカを越える神ゲーを教えてくれ
煽りじゃなくてやってみたい
913枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 09:57:39.25 ID:v/gVD4RA0
>>910
3DSで出来るのはDSソフトだけなので選択肢はダイヤパールプラチナかブラックホワイト(BW)に限られる

ダイパ買うならプラチナだけである意味十分なのでプラチナかBW
ピカチュウが出るのは旧ポケモンが集合してるプラチナ
BWはポケモン一新が売りだったのでクリア後までピカチュウは出ないが最新作はこっち

ポケモン初体験ならどっち先でもほとんど変わらん
多分片方クリア後もう片方もやりたくなる
914枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 10:18:05.56 ID:FyFJOEIA0
>>910 >>913
ピカチュウが出るDSなら金・銀のリメイク、ハートゴールド・ソウルシルバーもあるよ
リメイクだけど、初体験ならわからないだろうし、十分面白かった

話の中心であるジョウト地方(関西)の他に、
初代の舞台のカントー地方(関東)にもいけるしプラチナの一部のポケモンも捕まえられるから、
こちらもおすすめ
915枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 10:26:59.47 ID:v/gVD4RA0
すまん金銀の事をすっぱり忘れてしまっていたw
916枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 11:22:25.40 ID:6DB8IqHo0
スプリンターセルってどう?
917枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 12:15:39.58 ID:CytdW4hcO
マリカ初プレイしたよ。
走ってるだけで楽しいな。
レースゲームって敬遠してたけど、食わず嫌いだったわ。
レースゲーム苦手な人もプレイしてみて!
918枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 12:24:07.63 ID:T8DwqdQS0
洞窟物語プレイしてるけど これは楽しいな
メトロイドちっくなかんじで キャラが可愛い感じだ。
レトロなフンイキもいいぞー 3Dじゃないけど。

Lvあげないと次になかなか進めないRPGとは違ってアクションでなんとかなるのがいい
919枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 12:43:53.72 ID:OZuzGTZ30
さっきこのスレみて時オカと本体買ってきた
30分ぐらいがんばってやってたけど目が疲れて休憩中
モンハンまでの繋ぎと思ってたんだが10日までにクリア無理っぽいわw
920枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 12:49:54.16 ID:n6A9vQpD0
>>913-914
ダイヤ+パール+追加要素=プラチナ?
初回購入向け&かなりお得な感じ&中古が安いということでプラチナにしてみます
どうもありがとうございました!
921枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 14:28:17.36 ID:T8fkBvnv0
ゼルダがどういうものかしらないけど
言う人言う人「神ゲー!」「「マジ面白い」「これ以上は無いわ」
こればっかり
知らない人に何が面白いのかぜーんぜんつたわないんだよね
ストーリーがいいだのアクションがいいだの伝える事あるでしょうに
922枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 14:33:27.54 ID:h819rOcJ0
このスレでもゼルダはそんなに絶賛されてないが
923枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 14:35:56.68 ID:xVnx6WgD0
ゼルダは途中で投げた
924枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 15:36:40.01 ID:x349o3jA0
ライトユーザー率高いからじゃね?比べるゲーム少ないとレビューも単純になる
ガチゲーマーにとってはアクションもストーリーもアドベンチャー要素も高水準なバランスのよいゲームだが、何かに特化してないから褒めづらいw俺は謎ときが好きだから毎回ゼルダ買ってる
925枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 16:20:12.67 ID:hfboZh4P0
ゼルダは謎解きプラスアクションみたいな感じ
926枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 16:25:44.45 ID:oe1cKU+g0
ディスクシステムのしかやったことないけど
かなり難しかった
927枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 17:36:07.81 ID:QEmpb87i0
ゼルダはゆめをみるしまがかなり面白かった、でも時オカは途中で止まってる

そんな自分にととものはどうでしょうか?面白い?RPGがやりたいんだが
928枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 17:40:37.42 ID:rlE3LCa40
>>927
夢を見る島しかやったことなくて
時のオカリナを買おうか迷ってるんだけど
面白くなかったの?
929枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 17:58:23.13 ID:QEmpb87i0
>>928
面白く無いことは全くないんだけど、GB→3dsになるのに当然ハード進化してて情報量が多いんよね

それは画面もしかり、中身もしかりで、夢島だとなんとなくGBの電源つけてプレイしてたのが時オカではプレイするまでに
覚悟が必要というか、よっしゃやるぞ!みたいなどしっと構えなきゃならんというか、当時忙しかったからそれが
なかなか億劫だったというだけで、つまらなくは全然ないですよ。一段落したらまたプレイしようと思っています
930枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 18:17:59.25 ID:fL3CnXr70
正直に言うけど、今やるとつまんないよ

当時は神ゲーだったけど
931枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 18:35:21.77 ID:x349o3jA0
と↑は言ってるがこいつは昔既にプレイ済みのやつの意見であって、未プレイなら是非ともやってもらいたいと思うオレもいる
932枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 18:43:42.58 ID:eOh9R4LcO
>>929 俺も同じく億劫になるときある。そういう層にもe-shopとかの手軽なダウンロードゲームが人気なんだろうね。
933枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 19:11:37.44 ID:YGSDhh+p0
そういう層は大抵ソーシャルゲームいっちまうんじゃね
934枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 19:21:01.77 ID:AwF8DNS2O
Wiiゼルダだったと思うがどっかのレビューで「地球人ならやっておくべき」みたいな事書いてたなw
そういう褒め方は胡散臭いわ。もっと具体的に褒めたら良いのに
935枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 19:26:33.08 ID:LNXZQT2M0
小学生のころから何度となくプレイしてたけどリメイクもやはり名作と感じた>時オカ
攻略サイト見たくなるギリギリのところで解法を思いつく、よく練られた謎解き
無駄を省いた快適なアクションと操作体系
ストレスフリーを実現する細かい部分での配慮
実によくできてると思う。ゲーム性を阻害しないシンプルなストーリーと耳に残る音楽もいい
936枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 19:52:29.06 ID:i7MEmSeo0
とりあえずゼルダ仕様3DS買ったけど欲しいソフトないなぁ
タクティクスオウガとかシュタゲとかアクション要素なく
じっくり楽しめるソフトが好みの俺は何買ったらいいんだろう?
937枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:22:06.97 ID:oe1cKU+g0
将棋
938枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:33:25.74 ID:v/gVD4RA0
>>936
その辺好きならデビサバOCでいいんじゃね
939ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/06(火) 20:39:01.81 ID:G/6Ohpfc0

地方で唯一
すれちがいが約束されし土日に休むことなく働くハメになったから
マリカのすれちがい100回は自力でするしかない・・・
8時間おきに可能だから1日3回だし大した労力じゃないけど。

ゴールドタイヤを出すために
全グランプリに★を付けることにし
最後まで残しておいたカップの最終レースで★が付くことが確定してると
既にポイントのとこに★が付いてんのね。
そして真エンディングが始まり
Wii版と同じくタイトル画面の一枚絵が毎回チェンジするように。

オフでCPUを引き離すには
青い火花でもいいからミニターボを連発するに限る。
旧マリオサーキットや旧レインボーロードといった
単純で簡単なコースでやってみれば手応えが掴めるだろう。(レインボーならドッスンの波打ちジャンプアクションもできるし)
 ジャンプアクションというと
必ずしも適当に押せばいいわけではなく
キノコキャニオンだったら低空で出来るようになるとロスが減らせたりね。
レース開始時のスタートダッシュにしても
2が大体の目安にしても、絶妙なタイミングで行えばより長くロケットスタートが可能だし。

そして意外に重要なのがグライダーで
スライドパッドを↓入れて上にいってみると地味にコインが置かれてる場所を発見できて。
940枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:39:41.10 ID:fL3CnXr70
ってかろくにソフト出てないんだから目的のジャンルとかあるなら自分で調べろやカス
941枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:49:33.74 ID:ACRtjBWz0
>>936
来年ファイアーエムブレム出るよ
942枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:51:22.64 ID:7o1fSXXd0
sonic
943枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:58:37.38 ID:hvqbD8eK0
ファイアーエムブレムは、封印・烈火・聖魔のGBA3部作を、配信して欲しいなあ
944枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 21:18:27.24 ID:GfnD00c70
可能なら蒼炎も……ってのは流石に欲張りかwww
過去FEシリーズ通して言えることだけど、プレミア価格付いてて手を出し辛いんだよなあ

新作にも期待だわ

945枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 22:59:35.99 ID:rlE3LCa40
めんどくて放置したゲーム結構あるからゼルダ買おうか余計悩むな・・・

>>927
自分が話をふったせいで、ととものの話がでなくてごめん(´・ω・`)
946枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 23:29:12.02 ID:FN1vLYC8O
1月に出るソフトの方が何気に期待してたり…ラビリンスとか心霊手帳とか
947枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 00:04:31.93 ID:7CatF0hU0
ラビリンスはもっとICO的な何かを期待していたのに、戦闘シーンが公開されたりと、だんだん思ってたんと違う!になってしまった。
948枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 08:03:36.13 ID:M7MrDIPaP
戦国無双、マリカ
この2本で鉄拳待ち
949枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 08:40:17.89 ID:pEUp2xqy0
ラビリンスからはフラジール臭がしてきた
950枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 09:06:57.65 ID:XCTPuIprO
ずっとクリエイトーイやってる
700円でこんだけ遊べたら御の字
951枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 09:22:21.48 ID:5juJX66G0
>>949
不吉な事言うなw
952枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 10:06:50.03 ID:PlpMa5qGO
>>948
まだかな まだかなー
鉄拳のおばちゃん まだかなー
953枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 11:58:23.82 ID:Ornj5ABrO
今ヤマダ行ってきたがモンハン体験版のタッチパネル操作なかなか、購入して面白かったらまた報告します。

ヤマダ、スーパーマリオ3Dランドとスラもりが品切れだった。
買いにきたのに残念。
マリカは買えたが棚からは消えてた。
ほしい人やサンタさんは早めに買った方がいいかも。
欲しいときが買い時。
954枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 13:03:57.02 ID:VrmIq28Z0
週末にかけて入荷するから、水曜に買いに行っても品切れは当然
955枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 15:19:16.45 ID:FTHW6rhtO
彼女にプレゼントしたくて本体は買ったんだけど。マリオとレイトンで悩んでる… マリオはスーファミしかやったことなくて、レイトンはシリーズ結構やってる。ならやっぱりレイトン買った方がいいかな?
956枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 16:01:21.57 ID:Le3fr1MR0
麻雀の買ったけど大失敗。リーチかかってるのに海底で通ってないドラきってノーテンとか
リーチ二人に裸単騎で行くとかなえる。大昔の麻雀悟空の方がまだまともだった気がする
957枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 16:58:25.32 ID:LqhUxb9X0
ぷよぷよとか体験版きてるのな
958枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 17:26:43.21 ID:lS2ayMNM0
>>955
ライトゲーマーならレイトン
959枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 17:51:10.63 ID:bVCURGDd0
ヤマダで無双1980終了してた
960枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 18:54:43.79 ID:5peRRrOn0
3DS手に入れて評判いいから今更だけど無双買ってみた。
今まで無双=連打ゲーと思ってたけどイメージ変わった。
めっちゃおもしろいなこれ。
961枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 20:23:08.73 ID:Q+jEuVyH0
>>955
マリオは裏が難しいからACT苦手orあまりやらない人にはオススメできないかも。
表だけならライトゲーマーでも楽しめるとは思うが。
962枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 20:31:32.53 ID:8QtmKnbs0
マリオは別に全クリとかしなくても楽しめるだろうし
963枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 20:38:33.64 ID:yohaKZez0
みんなの優しさにホッコリした(´ω`)

脳内彼女なのに(´・ω・`)
964枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 20:40:13.34 ID:114lAfVm0
彼女とモンハン楽しみですね
965枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 21:41:29.53 ID:pEUp2xqy0
彼女はバレンタインに延期だろ
966ノビ使徒7 ◆yjSoVIETJs :2011/12/08(木) 01:06:38.21 ID:5ftSPi7a0

モンスターハンター3Gスゲェ!
さっき体験版DLして
「明日の昼休みにでもやればいいか」って放置してたのに
寝る前に触ってみたら思わず書き込みをせずにはいられないほどの
雪だるまにしてくるヤツの質感に感動。

それで外で雨降ってるせいか
俺の部屋がメチャクチャ寒いから
雪のエリアで吹雪が3Dで自分に吹きかかってくるのが
マジで外で雪でも降ってるんじゃないのかしら。と思うも
さすがに屋根の雨音で「雪感」は寒さだけと知る。

特に2Dにするとスゲェ物足りない。
さっきまで忙しかったからネットのプレイ感想はおろか
社長が訊くすら読んでないから
そこら辺のレビューとかもいずれ余裕がある時に目にしたいなぁ。

初代のモンハンはフラゲ組の絶賛に釣られて買ってオンラインをするも(最初は無料で、トラブルがあって無料期間が延びたっけな)
タマゴ運びを何度もさせられたからな、変なルートをよじのって行ったりして。
ネットでこのゲームが話題沸騰だったから
ゴミ通がいきなり特集を組んで擦り寄ってたのには笑えたしなぁ。

体験版だと最初から整った装備で遊べるからいいんだよね。
作ったりすんのが手間でめんどくせぇもの。
それでもリアル志向のあの空間を動かすのはちょっと気持ち良かったから
体験版を味わってもらいたいわ。
967枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 01:19:11.94 ID:epAJUMAQ0
>>960
連打ゲーは連打ゲーだけど面白いとおもった

戦国無双3もオロチも速攻に投げたけどクロニクルは結構楽しめた
968枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 03:00:43.65 ID:UJ1aznaG0
体験版が良すぎる、もっと色々だして欲しいな。
969枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 03:15:09.48 ID:bJ5or5IeO
3DSソフト対応のPAR、CF早く出せや
モンハンスリージー買ってもPARかCF無いとできねぇよ
970枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 07:07:30.38 ID:Dz1Ut2AQ0
スパ4のおかげで
ガチガチだった僕の3DS十字キーが滑らかに動くようになり、テストでも100点連発でついでに彼女もできました
おすすめです
971枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 07:08:02.25 ID:Dz1Ut2AQ0
さて次スレ立ててくるか
972枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 07:14:15.04 ID:Dz1Ut2AQ0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323295958/

立てたけど>>2の一覧にはなにを追加すればいいんだ?
誰かかわりにやっとけよ
973枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 07:23:37.49 ID:QvVIfEKRO
マリオカートだけ入れときゃいいだろ
974枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 07:31:08.66 ID:Dz1Ut2AQ0
引く押すとマリカーだけ追加しといたわ
975枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 09:47:52.68 ID:xgx32/DZ0
>>972
おつ
976枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 10:24:10.53 ID:7Cc8GDJP0
クレしんの体験版やったけど、中々楽しかったな。
ヌルくはあるが、アニメキャラそのまま動かしてる感が凄い
977枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 17:30:13.25 ID:tezGvhgtO
スレたて乙
978枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 18:07:51.72 ID:cmJC9NAX0
うめ
979枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 18:10:59.98 ID:LJ8KnUbE0
あんまり言われてないけど
バイオマーセは超お勧め
俺的には一番面白かった
980枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 18:36:07.45 ID:DeqJtbsv0
うめとこか
981枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 18:59:54.14 ID:mjXprgGs0
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > 埋めなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
982枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:02:48.71 ID:Dz1Ut2AQ0
まだ埋まってなかったのかよ
983枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:14:10.39 ID:tezGvhgtO
俺が3DS本体を入手後、買ったゲーム
・スーパーストリートファイター4
・戦国無双クロニクル
・デビルサバイバーOC
・ゴーストリコンシャドーウォー
デビルサバイバー以外オススメ(デビルサバイバーも悪くはない)
984枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:14:23.90 ID:S3t42IqOO
さっさと埋めないから次スレに変な自治厨湧いちゃってるじゃん
985枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:16:20.04 ID:hdJ8Bsgc0
埋めるお
986枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:53:41.60 ID:Dz1Ut2AQ0
埋めついでに俺のプレイ時間TOP5を発表してやるよ(DS含む)

5 18:38 スーパーマリオ3Dランド
4 22:38 スパ4
3 53:03 闘え応援団2
2 53:51 マリオカート7
1 73:28 世界樹の迷宮3
987枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:57:36.17 ID:AqOQUNjOO
埋めてんねん
988枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:06:01.00 ID:mjXprgGs0
DOAって体験版やったけど適当に押してても技出るからたのしいな
989枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:06:06.28 ID:h+6ktwE50
埋めついでに
モンハンって一人で遊ぶんだったらつまんない?
990あずき洗い:2011/12/08(木) 20:08:22.51 ID:n2m9aHGm0
花といきもの立体図鑑
991枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:12:43.51 ID:eHOXesUU0
>>989
一人でも充分面白いが
面白くなる前に挫折するかも
992枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:20:11.93 ID:mjXprgGs0
花と生き物はなんか凄いデータの集まりみたいな印象だな
993枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:23:31.45 ID:h+6ktwE50
>>991
そうか。やっぱりいい年したオッサンには向かないか
994枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:35:36.06 ID:cmJC9NAX0
埋めついでに、自分が最近買ったソフトと値段

マリオ3D      3800円 ヤマダ
スライムもりもり  2980円 ヤマダ
戦国無双      1980円 ヤマダ
スト4         980円 ヨドバシワゴン
キュービック忍者  980円 ソフマップワゴン
パックマンギャラガ 2280円 メディアランド
995枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:05:32.76 ID:qB4DNMhF0
>>993
おもしろいよ。技を見切れた時は爽快だ
996枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:10:59.84 ID:Mf30AwOB0
うむ
997枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:42:13.17 ID:5tqkST540
ウメェ・・・
998枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:52:53.13 ID:r1BcV0gj0
埋め
999枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:58:28.23 ID:cmJC9NAX0
買う予定ソフト

ラビリンスの彼方
極限脱出ADV 善人シボウデス
1000枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 22:00:32.25 ID:5WOwoK3X0
我が名は
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。