【DSiウェア】プチコン BASICマガジンvol.6
2 :
枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 01:21:51.23 ID:lCRrQXyS0
414 名前:依頼 投稿日:2011/10/23(日) 12:08:34.97 HOST:SODfa-01p6-206.ppp11.odn.ad.jp
削除対象アドレス:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309060822/985 削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
相も変わらず自サイトへの誘導など本スレの正常な進行を阻害しております
あと986もこの荒らしの自演の疑いがあります
>>413 スレの最初の頃から処置をしていただきたかったのですが残念です
適切な処置を取らない限りこの荒らしはこの後も荒らし行為を続けるものと思われます
次スレでは迅速な対応を望みます
あぼーん
>>1おつ〜
3DSでやってて、タッチした位置と違う位置をタッチしたことになることが多くて厳しい
修正されないかなあ
それはタッチ位置補正をした方がいいかも。
GRPEDロードして、下画面にリアル定規当てて
真っ直ぐに引いた線が歪んでいたらDSの修理
FOR I=0 TO RND(2000):NEXT
と
A=2000
FOR I=0 TO RND(A):NEXT
一見同じに見えるけど
前者はループ終了判定のたびに乱数を生成し直すから結果が違う
あとBGOFSいじってて気づいたけど
書き換えのタイミングをいくら変えても上から40ドット分くらいはブレる
垂直帰線期間内に書き換わるようにしてブレをなくしたいけど無理なんだろうか
ちなみにDSiLL使用してます
courant de console
DarkBASIC
これをNGワードに
>>6-7 レスありがとう!
プチコンまとめWikiのOFコーナーのコメント欄にも2つ報告があって、
「バージョンアップしてから起きるようになった気がします」と書いてあったから
プチコン側のバグだと思っていたんだけど、どうなのかなあ。
今年の8月に3DSを買って、9月にプチコンを買ったので、以前のバージョンを試せてないです。
タッチパネルに自分の指が触れてしまっている可能性も考えたけど、
旧DSを使っているときから気をつけてるし、そもそもペンと指とは全然違う場所で反応することもある。
GRPEDで定規おいて直線引いても、タッチパネルには特に問題なし(歪みなし)。
タッチ位置補正をしても、やはりたまにズレが発生してしまう。
他のソフト(大人の塗り絵DS)では、700連続タッチしてみたけど発生しないので、本体は大丈夫だと思います…。
具体的には、例えば
「G, G, G, H, H, H, Space, Space, Space」と入力したのに、
「G, G, G, H, H, H, H, Space, Space」てなったりする(Spaceを押したのにHになってしまう)。
タッチ位置がズレっぱなしなのではなく、たまに1回だけズレる。
200タッチくらいしても大丈夫なときもあれば、30タッチで1回ズレることもある。
3DS限定の症状なのか、自分の3DS本体が駄目なのか…むむ。
俺も3DSだけど同じ症状出てるよ
3DSのせいかプチコンのせいかは分からん
俺も3DSのプチコンでなる
大抵取り返しのつかないことにはならないからスルーしてたけど
同じく3DSでなるわ
w押したはずがcになったりする
16 :
10:2011/10/26(水) 06:30:26.63 ID:MTSNL4lo0
自己解決です
ブレの元凶はPNLSTRでした。ためしに全部リマークしたらブレなくなりました
LOCATE、PRINTより速いので代用してました
スクロールと相性悪いのか…
ん?具体的にどういうことするとおかしくなるの?
タッチしたボタンと違うボタンが入力される症状は3DSだけなのか?
バージョンアップ前(eShop開始日にDLした当日)からずっとだから、DSiでも起きるものだと思ってたわ。
3DSだと時々全然離れたところのキーが入力されたことになるね
てか3DSの方がタッチパネル狂いやすいっぽい
保護シート貼りそこなったんじゃないのか…
打ち込むなら最初っからDSiLL一択だって言われてたのに
貼りそこないか、保護シート内に埃が入ったんでないの?
あとタッチ位置補正しとけ。それでも駄目ならニンテンに電話して直してもらえ。
自分のは全然平気。 落としたとか無いのなら、ハズレでも引いたんじゃねえのw
興が乗ってくると、隣をミスタッチする事はある。
「OBJ」って変数名を多用する自作プログラムを打ち込んでて
よく「OBK」と打ち間違えてエラーを出してた。
オバケか。
おバカ だろきっと・・・
3DSはむりやり画面拡大するから
なんかずれるんじゃね
細かい作業はとくに
>>9は下のやつ間違えてた。スマヌ
A=RND(2000)
FOR I=0 TO A:NEXT
CLEAR:CLS
VISIBLE 1,1,1,1,1,1
BGPAGE 0
FOR I=0 TO 63
FOR J=0 TO 63
BGPUT 0,I,J,0,0,0,0
BGPUT 1,I,J,I,J%16,0,0
NEXT
NEXT
SPPAGE 0:SPCLR
CHRINIT”SPU0”
FOR I=0 TO 31
SPSET I,48,I%16,0,0,0
SPOFS I,I*8,I*6
’SPANIM I,4,I+1
NEXT
GPAGE 0:GCLS 0
@LOOP
BGOFS 1,X*2,0
X=(X−1)AND 511
’D=X%32:SPOFS D,D*8,RND(192)
FOR I=0 TO 4
GPSET RND(256),RND(192),RND(256)
NEXT
VSYNC 1
GOTO @LOOP
30 :
10:2011/10/27(木) 13:50:36.57 ID:9pryF/Kc0
>>17 ようやく最小限で再現できるプログラムができました(コメント行はお好みで)
>>29のプログラムを打ち込んで実行して頂ければわかると思いますが
画面の上から4キャラ目の辺りのラインが乱れてしまいます
スプライトを32から64枚に増やすとGPSETを消してもブレますし
GPSET 5回の処理をPNLSTR 10文字x5回位の処理に置き換えても同様です
グラフィック、スプライト等のプチコンの内部での処理が
間に合わないからだろうと考えていますが
>>27 自分も3DSで、結構頻繁に起こります。
まだ本体買って1ヶ月も経ってないのに。
隣のキーとか甘っちょろいことじゃなく、
結構離れたキーをタッチしていたりしますね。
32 :
31:2011/10/29(土) 01:57:13.35 ID:jOPjahd00
GRPEDを使って実験。
5mm感覚くらいに、上下上下と点を打つようにタッチしていくと、
極稀に線のような形で感知することがあります。
ttp://p.twipple.jp/xHmFh ↑こんな感じに
3DSのタッチは、2箇所以上の点がタッチされたとしても
各点の重心位置がタッチされたと認識するようになっているので、
本来は上記の画像のようにはならないはずなんですが…。
ハード的なエラーか、SDKのエラーか、アプリ(プチコン)のエラーか…。
今のところ、判別は難しいですね。
33 :
31:2011/10/29(土) 02:02:55.40 ID:jOPjahd00
上の発言、ちょっと修正。
×2箇所以上の点がタッチされたとしても
○2箇所以上の点が同時にタッチされたとしても
チャタリング対策がバグっていると予想してみる。
>>32,34
3DSメニューからソフト選択する際に、SELECT押しながら起動して元サイズで検証はしてます?
あと、>32的な事をプチコン以外のタイトルでやったらどうなるか…3DS(ゲームメモ)、DSiウェア等の。
>35みたいな原因でプチコンの実装に依存してる予感。
>>36,37
プチコンの元サイズ・・・問題発生
DSiウェアお絵かきソフトの元サイズ・・・問題なし
3DSゲームメモ・・・問題なし
なお、もともと液晶保護シートを貼った状態で問題が起こっていたが、
はがしてやってみても結果は同じだった。
ありがとうございます、プチコン側で実装してる何かの問題ですね。
ポンコツコンピュータを地で逝ってるな
まあ新作出ると同時に逃げたりしない限りは応援するわw
あぼーん
>>43 なかなか面白い記事だな、+が待ち遠しくなったw (まだ普通のも持ってないけどw)
荒れない2chワロタw
NG入りしてる奴がいる以外は、
荒らし的な人は少ないな
MMLの実装ありそうな雰囲気だな・・・w
>>45 却って変な癖がつきそうだ。
子供だからって変に合わせる必要はないよ。
「子供向け」が人間をダメにする
子供の内から「本物」に触ることこそが大切
企業的にはいろんなバージョンを出すってのはアリだと思うけどなぁ。
それと結局、自分にあったいろんな言語に進むんだと思うけど、
道はたくさんあった方が良いと思うよ。 この先に何が生まれるかとか
先は判らないけど、その芽を摘む事は無いと思う。
絵を描くにしても楽器を習うにしても、海外でワザワザ学ばなくても
日本で学んでも・・・とか言ってみる。
(日本語でゲーム作ってみたいなぁ〜と、思ってみた自分が
日本語【母国語】だったらもっと凄いのが出来るんじゃ・・とか軽く思っただけなのが本心w)
長文スマソ・タテヨミ・ナナメヨミ74
構造化プログラミングが出来た方が格段にいい。
コンパイル出来たほうが
日本語プログラミングに幻想を抱いてる人は、
ぴゅう太の日本語BASICを調べてみて。
半角カナだとこんな感じにしかならないし、
漢字まで含めるとするとIMEも一緒に作らないとならない。
>>54 追加で金払った人と、そうでない人で、ソース互換が取れなかったら問題でしょ。
ただでさえ小さいコミュニティを分断したら、盛り上がりに欠けると思う。
プチコンを作るに当たって
チュートリアル的なものはやめたってあったし日本語なんてやらんだろうな
日本語は曖昧な表記ができる分
文法を限定すれば書きづらく、
曖昧な文法を許せば解析が面倒だったり
意図と違う解釈が発生したりして
面倒なことになるだけ。
>>43 機能追加って出来ないのか?
DSIウェアのうごメモって、バージョンアップで機能追加
したような気がしたんだけど、勘違い?
>>56 日本語っていうか、漢字の入力と、漢字の(フォントの)表示がクリア
できれば、変数名に日本語が使えるようにするだけでも、けっこう日本語
プログラミングっぽくはなる。
ウィンドウズで使えるHSPも、変数名に日本語が使えて、
単価=1000
個数=200
金額=単価*個数
print "金額="+金額
なんてできるので、結構面白い。
プチコン+でも、変数名に日本語が使えるって仕様にならないかなあ・・w
>>43 >海外の本家Engadgetの人達が見ていったんですが。商品の説明を英語でくれとかいって、
>「グレイト! グレイト!」って言ってたらしいので。「Wow! Wow!」といって帰っていきました(笑)。
意味不明すぎて笑ったw
今にも「モルスァ」とか言いながら飛んでいきそうだ。
>>45 日本語タイプしたい訳じゃないし…アランケイのアレとか、もっと古く亀動かすアレとかのほうがw
>>53,56
んだんだ
>>58 変数だけ日本語ありってそういう簡単な算術サンプルだけなら直感的だけど、
命令が必要になるほど、変数使いまわすほどにイライラしそうな気が。
ブラインドタッチでサクッとか、せめて筆記入力で入れられたらいいんだけど…
ポケモンタイピングDS持ってる人は
キーボードで文字入力できるようによろしこ
>>60 DSiにも、3DSにも、Bluetoothはついてないから無理ですよ
ポケモンタイピングは、ゲームカートリッジに仕込むという荒業で
これをクリアしてる
パッケージソフトではなく、DLソフトのプチコンにはそれはできません
PCとWi-Fiで接続して、キーボード使えるようになればなぁ。
>>43 >機能的には。PC-8001からPC-8001mkIIになったくらいの変化かなあと。
>mkII SRまでの変化ではないです(笑)。
なんだよその微妙な例えw
…80mkU持ってただけに尚更微妙さが実感できる orz
そこでBluetoothキーボードならぬwifiキーボードですよ
恐ろしく反応悪そうだがw
もうこのスレでプログラム組んでるやついないな。話題がそんな感じ
QRコードで人の組んだ物もらう気満々
>>61 BT入りカートリッジがDSiに刺さってたら、
そいつをプチコンのソフトから直接叩いて、
キーボード入力をサポートとか... 流石に無理か orz
キーボードに対応したところでプログラム入力する人がどれだけ増えるのか?
組みたくて組んでるやつは今の環境でだって作品発表してるじゃないか
今使っている人がさらに快適に使いたいからキーボード対応を望んでいるんだろう。
ならいいんだけどな。キーボード対応を要望してる輩が
編集モードの使い勝手の悪さについての認識が甘そうなんで
どうせそいつらはプログラムなんて2〜3行打ってみて面倒くさくなって
キーボード対応してれば勝つる!って言ってるだけにしか聞こえなくてさ
そんな事よりWindows上で入力したテキストファイルをQRコードに変換してDSへ読み込ませたりできたり
SDカード入出力に対応した方がはるかに効率がいいのに
70 :
枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:30:27.31 ID:8f2FsJ8o0
>>69 >Windows上で入力したテキストファイルを
それ、なんか違うわ。
冷める。
SDカード入出力はプチコン+でやるっぽい事を公式サイト背景のプログラムでほのめかしてたような・・・
本当にやるなら、もうそれだけで十分買い直す価値があるんだけど、どうなるかなぁ。
>>70 DSの画面に向かって外付けキーボードで打ち込む方がおかしいわ
先に書いとこう。タイピングゲームと一緒にするな!。おやすみ
>>65 他の人の力作貰う事と自分で打つことは相互関係にあるっていうのは
ベーマガ文化見てても判ることじゃないかなあ…と思う訳で。
800円据置か500円位になるか知らんけど、ワザワザ出費してるんだから
乞食呼ばわりも何か違和感あるしね。
75 :
枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:04:03.38 ID:8f2FsJ8o0
>>72 いや、まだそっちの方が自分で打ち込んでる感はある。
別のPCからテキスト持ってくるだけなんて、熱いものを感じない。
>>45 >日本語でプログラム作れるやつをDSで
MIND ってヤツだっけ?
構文がFORTH系でBASICとまったく違うので、
あれはあれで難しいところはある、気がする
>>46 たしかに2chの中でも荒れ方がマシではあるよなあ。
完全に平和とは言いがたいけど、概ねスルーされてるから。
>>49 そういやあ、
赤ちゃん言葉で育てないほうが子供の能力が伸びるって話もあったな。
>>64 それだ
あとは、WifiつきPCをWifiキーボードとして使う事ができる外部アプリ(PCに入れる)を作ればOk
いや、単体キーボードとしてでたほうがベターなんだろうけど。
荒れない&完全スルーはみんなビューアで透明あぼーんとかちゃんとやってるようなやつらばっかりだからだろうな。
外付けキーボードは赤外線で対応してくれたらいいよ、Mr.PC互換で。
>>77 そこはレス番にちなんでFM-77AVだろ。
っつーか同級生が持ってて、それが自分の初めて見た
ワイヤレスキーボードだった。
外付けキーボードの話が出てるけど、PCで打ち込んでQRコードを出力すればいいんじゃない
>>79 仕様がわからんとバグが出るだろ!
解析とか結果出てたっけ?
音声入力で許してやるよ
それか内カメラで手旗信号を解析
iPadサイズのDSiを出せばいい
>>75 打ち込むことに意義があるってか?
おまえプチコンでプログラム組んでないだろ
作ってる途中はDSiにキーボードで入力したいな。
その方がBASICらしく試行錯誤もしやすいし。
3DS版が赤外線キーボード付きで出るのを待ってる。
それまではプチコン+を楽しむけどね。
どう考えても、コーディングの思考時間>打ち込み速度
プチプチぺんで入力しても俺は別に不都合ないんだが
お前らって、瞬間的にぱっぱっとコードが頭に浮かんで、入力が追いつかないわけ?
荒れない2chと言われたからって、無理に喧嘩ふっかけなくてもいいんだぞ?
>>83 セルフ開発が可能なことがプチコンの最大のメリットだからだろう。
まぁPCで入力してそのメリットが無くなるわけではないので
俺は他の入力方法もサポートしてくれるのはうれしいが。
>>85 簡単なものならばコードが脳裏に浮かんで来るのでそれを入力するだけだな。
>>86 まぁ ここ最近は全然進んでなかったからいいんじゃないか
>>85 編集は瞬時にやりたいじゃん?
複数行のカット、ペーストとか
プログラム配りやすくなるみたいだな
音楽も使えるようになるっぽい?
既存プチコンユーザーは優待価格でアップグレードとか
してくんないかな
>>89 ようするに秀丸レベルに近づけば便利で効率的になる訳で、
それはそれで有り難いので否定する理由が無いんだよね。
もっとも、そんなIDEが800円とか期待すべきじゃないがw
>85が主張したい本質は、仕様の是非論じゃなくて、
誰でも持ってる&気軽に買えるDSで動くものを作れる
楽しさ・目的>機能性 があるから受容できる些細な事
って不足を補うメリットがある事だと思う。
現状が最善みたいな肯定的ニュアンスが違和感の元であって、
優先度の程度問題なのかなーと。
PGの美徳は怠惰なんて言うように楽は出来たらしたいものね。
ところでBGFのフォントいじって記号をカラフルにしたら見やすくなってワロタ
@はピンク+赤にしたり等号不等号をオレンジにしたり…
いじりすぎは逆に見づらくなるけど、誰か既にやってた?
>>92 その発想は無かった。悔しい。
それである程度は今時のエディタの強調表示風にできるな。
>>83 >おまえプチコンでプログラム組んでないだろ
なぜそう思ったのか聞きたい。
これまで10本くらい作った。全部で1万5千行くらいか。
タッチ入力もだいぶ慣れたが、たまにGPTOとか打っちゃう。
>>94 15000行も打ち込んでいながらGOTO @、GOSUB @等頻出語をファンクションキー登録してないとか
1行ずつしかコピペのできないエディタ使っていながらキーボード入力さえできれば効率UPと考えてるとか
ほんと頭弱い
ま、そんなことよりキャラクターコードの176のカナ長音記号入力できるようにならないかな
カナ入力にしてもマイナス記号が入力されちゃうし
それこそファンクションキー登録しろよ。バカだなあ。
>>85 思考時間が長くても関係なくね
考えた後、こう入力しようって頭に思い浮かべてから
打ち込み終わるまでの時間が問題なわけで
GGシリーズって勘違いしてパッケで出して死んだイメージしか無い
いや、そもそもあそこのタイトルはそんなに売れた事が無い
海腹川背とGGコレクションは買ったけど未だに売り払ってないお気に入り
>>43のインタビュー読んで思ったんだが、プチコンは社長が趣味で作ったつもりでも
英語のマニュアルさえあれば海外にも売り出せるんだよな
BASIC自体英語だからマニュアルも簡素でいいかもしれん
それだけのコンテンツだと思ってる
あー。
アメリカにも他の国にもベーマガ世代はいるはずだよな。
ひょっとしてROMカートリッジで売ってもいけるくらいの巨大市場が待ってるような気もする。
だったら今度こそbluetoothを搭載してキーボードとか、うはww夢wひろがりんぐww
コーディング時にコピペが使えないと不便とか言うやつは修行が足りん。
RAM8〜32KBとかの時代は「コピペしたい」がコード圧縮の余地ありのサインだった。
時代は1画面プログラムだな。
1画面に収まるようにすれば画面写真1枚だけで公開可能だし。
エミュレータの話はないの?
QRの話と組み合わせて、うまくいけば便利そうだけど。
>>51 あってもいいよな。
値返す命令が()付き必須になっているから少し期待しているんだが無理かな。
BASICでC言語の関数ぐらい強力なサブルーチンがつかえるのって
もうVBになっちゃうよね。
そういやRUN-CっていうインタプリタのCがあったな。
カシオのAI-1000用の別売りCもインタプリタだった。
>>101 人のことをファンクションキーを使ってないとか
キーボードだけで効率UPと考えてるとか
勝手に決め付けたお前も十分クソだがな
カシオのポケコンはCインタプリタ載ってるよ
プチコン+新機能大予想
・QRコードでリスト出力(入力不可)
・ELSE
・行番号
・IF A=0 と IF A<>0
・編集画面の折り返し表示
・BボタンでEnter、XボタンでInsert
・F6-F10
・画面表示の全初期化命令(ACLS?)
・Merge
普通の漢字かな文が打てる程度の文字コードには対応して欲しいけど
古くささみたいな味がでなくなるからダメかなあ
ファンクションキーの下が2,3行くらい空いてるから
そこを使って携帯のテキスト入力みたいな感じで
予約語を選択できるような機能がほしいな。
>>105 マルチステートメント関係のバグが直らんことには1画面PGは無理だ
プチコンのバグと戦うのはいやだお
講演会?で簡単なゲーム組むのか
始めたばっかだから学ぶところ多そう
スタイラスでの文字入力に慣れてない人は大変そうだなw
今気付いたー
録画放送しているかな?
>>119 たった今、録画版がUPされたみたい
最後、「プチコンでここまでできる!」を会場限定で見せたようだけど、どんなもんだったんだろうなあ
後日プログラムリストを公開してほしい
結構ぐだぐだになっちゃってたけど社長乙
年齢層が低いのが以外だったね
>>121 そのちょっと前から見たんだー
録画今見てる
今日初めてプチコンやってる人とすれちがったわ
Miiがおっさん通り越しておじいさんだったけど
MEM$の内容はCLEARしても初期化されないということに気づいたけど、
EXECですぐにエラーが出るのは何とかならないのだろうか。
>>123 プチコンはDSiかLLでやってる人の方が多いだろうから、すれ違うって結構貴重だよね
最後に遊んだソフトがプチコンだったって事か。
>>125 僕は電車の中でポチポチ打ってますが
そうするってーとすれちがい発生しないんですわ
(3DSではDS/DSi用のソフト起動時には
すれちがいの電波を出さないというハードの仕様)
なので、プチコニアンとすれちがうためには、
>>126の言うように直前に起動したあと
3DSメニューの状態で持ち歩くのが条件となります
かなりレアケースと言っていいかもですね
かもですね
あぷでときた
明日か
スタッフGJ!!
同じソフトをこれだけ長くメンテするってのも珍しい。
えらいっ。
プチコンの開発者ってうっでぃぽことかパワフル麻雀作った人なんだね
はぁ?
尾倉保間ミキ「うっでぃなぽこ ララン」
他のスレだったらネタ分かる奴ほとんど居ないだろうな
updateきたか
へんてこりんなバグが全部潰れてるといいな
じゃないと心穏やかにプラスを迎えられんぞw
普通は困らないところまで
時間かけて直すとかたいしたもんだな。
>>139 困るところだから、修正したんでしょ?
正直言えば、
今ここで潰せるバグは潰しておかないと、「技術はあるが、実はまともな
ものが作れないうえ、作ったらほったらかし」というレッテルが貼られか
ねないってこともあるんじゃない?
それに、プラスの開発に完全に移行するためには、プチコンにこれ以上
かまってられないから、バグを全部潰して、プチコンはもういじらなくて
いいようにしたいんでしょ・・・。
>>134 あー。
言われないと思い出すこともなかったけど、小林貴樹って確かに昔ログインの記事で読んだ。
顔写真出てたなあ。オタクっぽさのない好青年っていうか、高校生くらいに見えた。
美男子とはちょっと違うけど人懐っこそうで、このお兄ちゃんもてるんだろうなあとか思った。
ネットニュースの写真見たら歳相応のおっさんになってるけど、ほんのわずかに面影残ってるわ。
本乙
本乙
念のためDSiLLだけ更新して
3DSはそのままでいろいろ比較中
特に違いは感じられない(まあ当たり前だが)
おー、HEX$(VERSION) がチャンと 1020 になってる。
更新したのでバグ等の確認を・・・と思ったが、モバゲーのラーメン魂の
全国修行で、味噌スープを2400杯作るってやつを、10分で30杯
できるスープを3スロットで作りまくるのをやってるので、手が離せない。
やっぱりEXECでエラー出るんだけど・・・
NEXT without FOR
確かにセーブとかは早くなってる
148 :
枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 22:58:05.34 ID:9bxP1SB5O
下画面の誤検知治ってたりする?>1.2
3DSの方は更新来ないなあ、と思ってたら、
>※3DS用「ニンテンドーeショップ」からVer.1.2に更新できない事例が確認されています。
>ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ダウンロードの準備が整うまでお待ちください(11/11 21:00)
現段階で更新できる3DSとできない3DSがあるのかね?
試しに本体の電源を入れなおしてからeShopにアクセスしてみたけど駄目だ
気長に待つかー
>>149 >18,31-32,34,36-38かな
>>150 一旦削除して落としなおしたらどうかな?
再度課金されるのかしら?
3DSはまだちょっと先でしょ。
>>152 (SDにコピーしてから)削除して再受信してみた(再課金はされなかった)
結果、それでもver1.1だったw
まだ、eShopにはver1.2が存在しないのかも?
>>153の言う通り、3DSはちょっと先みたいね〜
>>154 ふむ、こちらも書き込んだあと試してみたけど、同様ですね
土日挟んで週明けかなぁ…
基本eShopの更新は水曜だからたぶん来週
157 :
枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 11:00:13.65 ID:NG6KoJi20
>>156 なんという生殺しw
DSi組さんがうまやらしい
ageてしまった…申し訳ないorz
>>159 いろいろ苦労してそうだけど、プチコンもポテンシャル高いんだなー
BGMどうやって出してるのか気になる
BEEPじゃないの?
PLAY文が無くてもBEEP文があるならBEEPでいいじゃないって親父が言うとった。
説明書の数学系関数SGN()のところに書式が 変数=SGN(変数)
になってるんだけど、この引数の 変数 って 数値 の間違いかな?
他の関数では 数値 になってるし
まあ、定数なら符号は判ってる筈だから、
変数で合ってるっちゃ合ってる。
>>166 それは思ったんだけど絶対値を得る関数も 数値 って書いてあるし・・・
まあ、どうでもいいけど
3DSの方にも更新来たね
スレ序盤で話題になったタッチ位置のズレは今回も起きちゃうみたい
(修正したとは言われてないから当たり前だけど)
しかし、これで長いプログラムを安心して書ける…中の人GJ
あぼーん
170 :
枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 11:26:12.36 ID:ZgXlFPdu0
すごいけど絵が綺麗過ぎて逆に細かな違いが気になっちゃう。
タイニーの方は弾の軌道以外違いがわからん。もう忘れてるってのもあるけど。
キャラ定義の違いだけで、同じプログラムだったりするのかな。
マップも一緒だし、プログラムも一緒っぽいな。
キャラのリソースを変えただけな感じ。
execで飛んだ先の一行目にPRINT "A"としてあるのに移動後プリントすらせずsyntax error吐きよる・・・
と思ってたら更新してたのかw
同じように書いて今度は動くといいなぁ
なぜか今回FOR〜NEXTでエラー出るみたい
01 CLS:CLEAR
02 FOR I=1 TO 10
03 PRINT STR$(I)
04 NEXT
というプログラムを実行のEXECから飛ばすと問題無く1から10まで書くけど
他のプログラムのEXECから飛ばすと
1
1
NEXT without FOR (4,NEXT)
OK
と表示されるね。
あと他にもEXEC後のプログラムでIF文が仕事しなかったり。
直前の行でプリントして通る筈の値であることを確認したのに。
アクションゲームのキャラのジャンプで上昇と下降を判断する方法がいまいち分からない
マリオのジャンプを再現するだけでも結構大変なんだなあ
簡易的に判定するなら前フレームとのy座標の違いで判別できるのでは
>>179 必要なのは変数でy座標と加速度、定数で初速と重力加速度。
例えば
Y=0
AC=10 ' 加速度に初速を代入
@LOOP
AC=AC-0.5 ' 重力加速度分だけ下に引っ張られる
Y=Y+AC ' 加速度分だけ移動
IF Y<0 THEN 着地処理
GOTO @LOOP
みたいなね。数値は適当。
横にも動かせば、綺麗に放物線になる筈。
上昇/下降はACの符号で判る。
>>181 あー、この順番だと初速分は絶対に動かないな。
移動をしてから重力加速度を引いた方がいいかも。
ま、エッセンスを読み取ってね。
マリオのジャンプは速度、重力加速度でちゃんとした計算するのじゃなくて
ゲームとして気持ちのよいように調整してたような
頂点以外は等速なイメージ
マリオジャンプ、
べルレ積分で調べると色々情報でてきますね。
>>181 なるほど加速度の符号で上昇と下降を判断するのは理にかなってるな
ニュアンスは分かったのでテストしてみることにする
ありがとう
Y=Y+ACの所でACを飽和させれば、加速度を制限した
マリオジャンプ風になるのかな。
ACの再設定で2段ジャンプも出来そうだ。
プログラム的には間違いじゃないんだけど、
上の例で言うACが表してるのは加速度じゃなくて速度だよ。
伝統的にY=Y+VYと書く人が多いと思う。
「VY」はVelocity(速度)のY成分という意味ね。
Y=Y+VY
VY=VY+AY
で、AYが一定の重力加速度に加え速度や速度二乗に比例した負の値で空気抵抗としてみたりあーだこーだ
どちらかというと簡単な物理のお話
自由落下や斜方投射の公式さえ知っていればいいので
高校物理の初歩まで習ってればジャンプの軌道を考えるのは簡単だな。
っていうか放物線?
放物線を描きたかったらX軸方向に等速で動かせばいいだけの話。
アクションゲームのジャンプくらいなら、それっぽい曲線描けば
式はなんでもいんじゃない?
多分SIN使ってもバレないと思うよ、やってみたことないけどw
実際は、操作した時の気持ちよさが最優先かと思うが
昔は円運動も、計算に小数使いたくないからあらかじめ計算した整数を
配列に入れて使ってたね(・∀・)
円ならDAAという手も。
まぁそれっぽい表示になっていれば問題ないのは確かだな。
それっぽく見えないのは何故かという場合に
物理の初歩の公式を知っているか否かが重要になってくる。
そんなん物理習う前の中1のときからやってたわ
>>196 んなことこのスレじゃ自慢にもならんだろw
そもそもマリオは放物線じゃないわけで
まー身長の数倍とか飛ぶんだしリアリティっつってもな
休日だってのに誰も書き込まないとは・・・
みんなプチプチ打ち込むのに忙しいんじゃ?
エロゲでも作るか
ごめん、PC版モバゲーのラーメン魂の全国修行が忙しくて、
プチコンどころか、DSi自体ほとんどいじってない・・・。
IDがZIP
洞窟物語やってる
こんなゲームつくりたい
プログラムは根性でなんとかできるが、
気持ち良い操作感やレベルデザインはセンスがないとどうしようも無いからなぁ…。
クオリティの高いゲームを無理に作ろうとせず
クソゲーを作ればいいと思う。
そんなゲームが作れるのもプチコンの醍醐味だ。
なんか相変わらずGOSUB〜RETURN周りにバグがあるっぽい
条件はわからんが、
発生する時は必ず同じGOSUBでの、RETURN先がおかしくなる
>>206 ちょっと気になるんで、最小再現サンプル求む。
208 :
枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 00:46:03.01 ID:GcVryMpP0
いまいち不安定ですねぇ
最小限サンプルはまだできてないけど
実際発生した現象は
・GOSUB直後の処理が飛ぶ(同じ行・次の行くらいまで)
・RETURN直前の処理が飛ぶ
・RETURN先がおかしい
GOSUBやRETURNを使わない処理を追加したりコメントアウトしたりして確認したので、
脳内トレースミスではないとは思う
落ち着いたら再現できるかもやってみるわ
あ、全部が1つのGOSUB・RETURNに対して同時に起きたわけではなくて
特定の箇所で1つの現象が起きた感じです
日経ソフトウェアにプチコンの連載開始してたよ
3DS用のプチコン出ないかな
プチコン+が年明け頃って言ってたし出るとしても来年以降だろうけどさ
あと今思ったんだが
ツクールDSみたいにwi-fiから直接参加できるプレイヤー参加型のサイトとか作れば盛り上がりそう
お題で作品募集とかコンテストとかやっても良いし
単に自分の作品投稿したり、他人の作品プレイしたりしても良いし
何か来たね。ティザー広告みたいだな。
今回も背景のプログラムを打ってみたらザカリテさん何やってんすかwww
そして実際にクリアしてみたが・・・なるほど、わからん。
オンーセイーゴウーセイー
>>213 簡単なプログラムー>QRコード
大きめのプログラムー>SDカード
って感じか
SDにはどうやって移すんだ?
そりゃMP3で書き出しだろ
お前らの力作をプレイできる日が楽しみっすなぁ
>>219 すまん、初代DSしか持ってないからプチコン持ってないからよくわからん
SDから読めるようになるならこれをきっかけに3DSと一緒に買おうと思っている
セーブするプログラム組むんじゃね
MMLきたか
>221
DSiにはSDカードスロットがあるんだ。
それは判ってる?
MML来たか 楽しみだなぁ
+でたら3DS買おうかな
3DSアンバサ組の俺は+待ち
228 :
221:2011/11/26(土) 09:07:48.17 ID:bgtKSrjy0
>>227 >「開発は順調じゃが、少々作り込みに時間がかかるので、
>まだ持っていない人は先にプチコンで慣れておくといいのじゃ」
>と博士も言ってるのでぜひお試しください。
>プチコン+側からプチコンのファイルは読めます。
ですって。
(実は金欠で買えないだけなんて言えない…)
>>213 セーブできるとは書いてるけど
ロードできるとは書いてないよな・・・
>>217 QRコードってかなりでかい大きさでも200文字分とかだからなあ
1Kbyteぐらいの超短いグラフィックなしのプログラムでも
ビッグサイズのQRコード10〜20個ぐらいになりそう
>>231 つまり、自分のDSで作ったプログラムはセーブできるけど
他人のDSで作ったものをSDカードに入れてもそれをロードできない
という可能性はあるってことか。
SD使えるならなんでQRあるんだろとは思うな
+は別途買わないといけないのか
SDカード→自分のプログラムのセーブ、ロード用
QR→不特定ユーザーへの配布用
こんな使い分けになるのかもしれないな。
>>231 なにそのWriteOnlyMemory。
やっぱSDは自分のしか読み書きできないのかね
もしも、SDカードに記録したプログラムやデータを不特定多数間でやりとりできるとしても、
QRコードからの読み込みには存在価値があるんじゃね?
紙の本にプチコン+の記事を載せるなら、SDカード(ROM)を付録にするより安上がり。
その2の画像の「DS→SD」の矢印の向きが、SDから読めないことを示唆していて不安になるのは確かだがな…。
プチコン+のBASICリストをPC等で読めるなら、公開の手段が画面撮影か写経かしかない現状よりだいぶましにはなるが。
>>237 まともなプログラムなら余裕でQRコード数百個分になると思うが。
>>237 まさか、生テキストで出力できるが、読み込みはできない、
手入力でしてくれ
だったりして………いくらなんでもそれはないか
カメラの解像度とあわせて考えると、7〜8cm四方のQRコード1枚で
ちょうど次のプログラムぐらいが送れる感じ
01.INPUT ”アナタノ ナマエハ” ; NAME$
02.INPUT ”オトシハ イクツテ゛スカ” ; AGE
03.PRINT ”アナタノ ナマエハ ” ; NAME$ ; ” テ゛”
04.PRINT ”オトシハ ” ; AGE ; ” サイ テ゛スネ”
05.PRINT ”コシ゛ンシ゛ョウホウヲ オイシク イタタ゛キマシタ、 ククク”
>>243 雑誌だと1ページにこのQRコードを3x5=15個分ぐらい掲載可能かな。
QR書き出し&読み込み処理に圧縮&展開ルーチンが挟んであれば
ちょっとはマシになりそうだけど
>>237 >その2の画像の「DS→SD」の矢印の向きが、SDから読めないことを示唆していて不安になるのは確かだがな…。
>プチコン+のBASICリストをPC等で読めるなら、公開の手段が画面撮影か写経かしかない現状よりだいぶましにはなるが。
まあ、そういうことだろうな。プログラムをブログやWikiに公開したいユーザーには
それぐらいでもかなりの救済になる。
QRコードも、1枚で受け渡しできる情報があまりに限られてるとはいっても
ホームページなら100枚のQRコードでも並べられるわけだし、手で打つよりは
まだまし。
任天堂にとって無制限にフリーのプログラムが拡散して不利益が生じないよう、
不便さとトレードオフのぎりぎりの落としどころなんだろうな。
逆に言うと、プログラムの受け渡しにこれだけ手間がかかるなら、
まあ熱心なユーザー以外は利用しないだろうから許可してもいいか、
ってところだろう。
まぁ200文字を画面を見て小さいタッチパネルにポチポチするのと、
画面に映ったQRコードを3DSカメラで取り込んだ方が早いのは確かだろうな。
打ち間違いも無いだろうし、見直しもしなくて済むし。
過度な期待を持ってると失望がハンパないだろうが、
現状から比べたら格段の改善だろう。
実質無理!っていうのと、頑張ればできる!っていうのとの違い。
>>243 つかぬ事をお聞きするけど、何で全角なの?
プチコン+ってプチコンとは別売り?
参考:QRコードの型番(バージョン)と最大文字数の関係
http://www.denso-wave.com/qrcode/vertable2.html >>241 http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm20/spec/ そのQRコード1枚の文字数は全角200文字=400バイト
(使われている型番15/誤り訂正レベルMなので最大では412バイトまで格納可能)
プチコンでは1文字=1バイトなので400文字分に相当する
>>242 そのサイトが上限270バイトとしてるのは各携帯キャリアで仕様化されているのが型番10までだからであって
DSiのカメラを使用した場合にどの型番(サイズ)まで認識できるかとは無関係
http://www.psytec.co.jp/product/05/ 例としてこのQRコードリーダーはVGAカメラの中央400x400ピクセルを使用して
読み取り可能な型番は最大20、推奨16とある
いま試しに4cm角で型番15のQRコードを作ってDSiカメラに写してみたけど
これくらいは十分認識可能という印象を持った(単なる個人的推測だけど)
またプログラムリストでは同じ命令が何度も出るのだから馬鹿正直にプレーンテキストにするのは非効率
中間コード化や辞書テーブルの手法を使えば圧縮することは容易
試しに投稿コーナーに載っている「WALL」11KBを単純にZIP圧縮にかけたら約半分の5KBになった
型番15/誤り訂正レベルMのQRコード約13枚分で収まるという計算になる
これくらいなら十分許容範囲だと思うけど如何
ここの開発が効率的な圧縮とかに手を出したらしこたまバグ埋め込みそうだから困る
ヒクオスでもバグあったし
BSDライセンスのZLIBとかあるだろ
>>250 公式プチコンフォントで表示することを想定しているのだろ。
プチコン特殊文字まで含める場合、ShiftJISでは1文字2バイトになるのは
QRコードの場合に痛いな。シフトIN・シフトOUTで切り替えた方が小さくなるかも。
プチコン内でやりとりするだけだし
全角=1文字2バイトって考えなくてもよくね?
QRコードで保存出来るのが400文字って本当?
wiki先生には
QRコードは7,000桁まで記録出来て
数字のみ 最大7,089文字
英数 (US-ASCII) 最大4,296文字
バイナリ(8ビット) 最大2,953バイト
漢字・かな (Shift JIS) 最大1,817文字
って書いてあるけど
あと、新企画のiQRに対応出来たら40,000桁まで対応出来るみたい
>>257 >>252とその最初のリンク先をじっくり読む
規格上その最大文字数を表現できるコードだが、
DSiとプチコンがそのようなバージョンのコードを
認識・処理できなければ使えないということ
>>255 SD書き出しは(PCへのプレーンテキストとして出すなら)1文字2バイトになるかもしれんけど、
QR(やプチコンでの読み書きのみを対象にする)なら別に1バイトで問題無いんじゃないかな
このサイトは1500文字までのQRコードを作成できるみたい。
http://qrcode.jp/ QRコードの認識エンジンもピンキリだからなあ。
おそらく静止画で撮影して認識させようと思ったら精一杯がんばっても数百文字が限界じゃないかなあ。
iPhone4Sで有料のQRコード認識アプリをいくつか使ってるけど、1000文字認識できるような
カメラ撮影なんてたぶん不可能だよ。
カメラ入力をリアルタイムに認識するタイプでも、コードの密度がちょっと高くなると
光の映りこみやカメラの角度、手ぶれなんかによっぽど注意しないと1つ認識させるのに2〜3分ぐらい
試行錯誤しないといけない場合もあるし。手がつりそうになるよw
せいぜい20文字程度のURLぐらいならほんの一瞬で認識するんだけどね・・・
>iPhone4Sで有料のQRコード認識アプリをいくつか使ってるけど、1000文字認識できるような
>カメラ撮影なんてたぶん不可能だよ。
あ、固定器具や専用の照明を使わないと、っていう意味です。
こういう考察は楽しいなw
SDカードに保存ってのは、数行適当に書いてまずは3DSのSD内に専用の
フォルダを作って、後はパソコンでそのSDカードを読み込んで、その出来た
数行の適当プログラムフォルダに出来上がったプログラムを貼り付けて、
3DSに戻してプチコン+で読み込める・・・って出来ないのかな?
まだ手元に無いからしょうがないけど、これが出来たらQRコードは他の使い道に
回せそうなんだけどな。
と、思い出したようにiPhoneで試してみてるけど、数百文字で
「あれ、認識しねぇ、認識しねぇ・・・」って結局認識できずストレスをためるより、
100文字単位ぐらいの、一つのマス目を大きくしたQRコードを
スイスイ認識していったほうが実使用上はかなり快適ですね。
どっかのサイトで動画で自炊って紹介されてたけどあんな風にできんかな
プチコン側で200文字程度に分割して、2、3秒ごとに切り替えて表示
スマフォアプリがQRが切り替わったのを認識して最後に全部つなげてテキストファイルに吐き出す
インプットはその逆で
わかりづらくてすまん
日経ソフトウェアの連載、あとでまとめて本にしてくれんかなぁ・・・
単行本なら欲しいけど、あれのために毎回1180円は出ないわ・・・
1枚分の解像度で巨大なQRコードを認識できなくても
なめる様にアップでQRコードをぐるっと撮影すれば、
内部で認識できる解像度に繋ぎ合わせてくれる、なんて機能は
DSiや3DSのカメラの解像度でもソフトウェアだけで可能な筈。
デジカメでもパノラマ撮影できたりするのがあるし。
ポケモン立体図鑑BWは複数のQRコードを同時に認識できる
ただしポケモン〜のQRコードは凄くシンプルなので認識しやすいだけかもしれんけど
プチコンも複数認識ができると嬉しい
>>267 ポケモン立体図鑑BWのはARマーカーだろ。単なる識別用画像であって情報は全く含まれていない
QRコードとは全く違う
情報が「全く」含まれていないというと少し語弊があるか
4x4の白黒で構成されてるらしいので情報量としては16ビットあるとも考えられる
プチコンの文字数にして2文字分だけど
QRコードって実際使ってみると、枠内に捉えるだけで結構、
位置やピントの微調整を要求されるから、なめる様には無理じゃないか。
場所を固定してパラパラ漫画風に次々入れ替える方が出来そう。
リソースの受け渡しが話題に上がらないのが少し不思議。
情報量考えると無理そうだけど。
たかが800円そこらのソフトにそこまで期待するのってなんか可哀相
>>264的な感じでスライドショー表示の大量のQRコードを次から次に読み込ませるくらいで良いんでないの
実際個人的にクリエイトーイで半月に1回そんな感じで大量に読み込ませてるけど何の苦痛も無いわw
既に採算あまり気にしてない製品みたいだから、要望やアイディアを書くのはいいんじゃないのw
あれがあれば!こんな機能を!って話題ができるのも、楽しみのひとつさ。
だって、プチコンが実際に存在するから出来る話題なんだもの!
立体視に対応した3DS版が欲しい
>>274 プチコン+も技術力のアピールとしての作品だとすると、採算が合わない
のはまだいいとして、デバッグに費やす労力や時間、お金を考えると、
目からう○こが落ちるぐらいの斬新なアイデアじゃないと、取り入れては
もらえないと思うけどね。
目からうここが落ちる・・・ぐらいか・・・壁たけぇ
>>276 お前がそう思うだけで要望するなって言うのは傲慢だと思わんか?
279 :
枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 19:50:48.08 ID:mZXWNrnl0
以前、twitterでPC-6001ユーザーがtalk入れろとか叫んでた。
んなもん入るわけねえよ、と思ってたが、プチコン+の「その4」を見て驚愕した。
(わからないやつはページのソース見ろ)
なんでも言ってみたらよいのでは。
プチコンのバージョンアップが11月11日だったからポッキーゲームでも作るか・・・
>>274 いやあ、採算取れなければすぐ倒産、って規模の会社なんじゃねーの?
プチコンしか作ってないわけじゃねーし
>>278 要望するなとまでは言ってないようだけど
まあ期待はしない方がいいが要望言うのは自由だろ
その4のこともあるし
その4、なんなんだ?
背景のソース打ち込めばいいの?
打ち込んでみた。なにやらアドレスが…ドキドキ。
ん?
んんん???
なにこれ、暗号?
めんどいからソースは見てないけど
トモコレのセリフみたいなの自由に喋らせられるようになるとか?
おもちゃとしては最高だなw
音声合成なら、DSIwareの猿が歌うソフトであるので、
もしかするとすでにいくつかDSi用の音声合成エンジンがあって、
それを使うのかも。
おれもtwitterで要望出したけど、中の人に伝えときますって返事きたよ
しょうもない提案でも、中の人がうまく昇華してくれる可能性だってあるさ
Mr.PCみたいに唄えたら面白いね。
プチボーカロイドになるかも。
291 :
枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 14:05:25.85 ID:u8uziYvn0
あぼーん
社長が訊くで取り上げないかな
>>291 なるほど、ありがとうございました。
(プログラムを改変してURLを表示したのはナイショだよ)
いつかはマリオもどきを作れるようになりたい
いつかっていつさ!
月曜日のことだろう
火曜日だろ
あかんツェペリさんが死ぬ流れ
私は家庭を持たなかった、いや持ったみたいな
っていうか、プチコンのバグってもう無いの?
GOSUB〜RETURの戻り位置がおかしいって
書いてた人がいたけど・・・。
昨年か今年発売したkorgのちっこいハードウェアシンセサイザー。
本体の機能アップデート、wavデータで配信して、
適用はイヤフォンジャックでビープ音聴かせて行うんだっね。
確かにusbやmidi端子がない機種だけど、最初からそのつもりな設計は渋いな。
プチコンもガンガレ!
DATA文とファイルの書き込みのコードを皆に打ち込ませてアップデートとかね
できたらそれこそセキュリティホールだけどw
>>304 ちなみにDSだとバンガイオーが自作ステージをサウンドロードで実現してるんだよね。
簡単な音声判断で任意のアイテムゲットみたいなのは、太鼓の達人とかドラゴンテイマーとか
モンスターファームとか…色々あるみたいだけど。
>>305 仮にセキュリティが万全だったにしても、最新の実行環境が担保出来なくなるとか不便そうだw
音声合成か・・・
プチコンで使えたらいいなとは思っていたがまさかほんとに来るとは
やっぱユーザー関数は使いたいな
DEF FNでもいいから
一応現行版でもGOSUBで擬似的にユーザー関数を実装することが出来るんだけどね
ただ一番の問題はローカル変数が作れないので再帰関数が簡単に実装できない事。
予め変数を退避させておけば無理矢理実装できるが、すごくめんどい。
その面倒を解決するためのユーザー関数だろ
GOSUBなんてユーザー関数とは程遠い
現行だと関数は忘れたほうが書きやすいよな。多分。
関数ぽく書くと変数をどこで使っているのか分からなくなってしまう気がする。
もう他の言語に慣れちまったからつらいけど
・関数ぽく描く
FOR I=1 TO 10
IX=X[I]:IY=Y[I]
GOSUB @GETLEN
IF RL>10 THEN X[I]=-1
NEXT I
END
@GETLEN
RL=SQR(IX*IX+IY*IY)
RETURN
・関数を忘れる
FOR I=1 TO 10
GOSUB @CKLEN
NEXT I
END
@CKLEN
TMP=SQR(X[I]*X[I]+Y[I]*Y[I])
IF TMP>10 THEN X[I]=-1
RETURN
FPSの求め方って
@LOOP
VSYNC 1
OM$=TM$:TM$=TIME$
IF OM$!=TM$ THEN ?F:F=0
F=F+1
GOTO @LOOP
これであってる?
maincntl使えば?
MAINCNTHの値が1000突破記念カキコ
524287までの道のりはまだまだ長い・・・
>>314 1000ということは・・・1400時間以上!!
ほかのゲームやらないの?
ゲームは3DSでやる。
DSiはプチコン専用だから無問題。
カウンタ振り切ったら教えて。
それまでに死ぬなよ。
昔はサブルーチン側の変数は接頭文字をサブルーチン名にする事で衝突し無いよう乗り切ってたな。
>>316 個人で円周率計算の世界記録持ってる人みたいだw
MAINCNTHがカンストって、524,288*524,288=274,877,906,944F=4,581,298,449S
=53024D=145Yじゃねぇかwww
>>311 自分ルールを決めておけばいい
関数内でのループの変数は関数の先頭文字を付けるとか、
ローカル変数にしたいものは_で始めるとか、
引数はINで始まり、戻り値はOUTで始まるとか。
そうすれば事故はかなり減らせる
あぼーん
なんも音沙汰無いまま年越すのかぁ
日経ソフトウェア2月号に掲載されてる3月号の予告に
ほんの少し関連する事が書いてあるよ
プラス待ちで構想練る日々、、
前インタビューしてた時は年明けに+出せそうって話だったけど順調に進んでるのかな
1,2月中に来るといいが
何か、名前は「プチコン+」じゃなくて、
「プチコンmkII」らしー・・・
その次は「プチコンmkII SR」なのだろーか?
mkIIだとSR付くまで買い控えする人が多くなりそう
3ヶ月ぐらい待ったがいいかもね
レベル3マーク5になったらS1まで待つべきだよね
プチコンでコード書いてるとHSPでxmlパーサ書いて地獄を見たのを思い出す
マイコン族じゃ無い俺には何の話かさっぱりだぜ
>>332 それはマズイな
最後は来夢来人になるぞ
>>330 88ならそうかもしれんが、60や80ユーザーならSRまで待つ意味はあんまりねーぞw
夕刊フジに広告だと?
こっちじゃ売ってねー。
(スマブお膝元でも売ってなさげ)
オショウ*2でオショウガツー って
どういう広告だったの?いつ発売とか?
昨日今日明日の3日間
発売中の広告ですね、昨日今日は。
+のじゃないのか
モンハンの拡張スラパは赤外線でやってるんだな。
DSに赤外線があればキーボードできたんだな
カメラはあるんだから可視光線で通信するキーボードを作れば良いんじゃね
うわ俺賢いな
一行改行するごとにQRコード表示して読ませるとか?
ラインエディタみたいな操作になりそうwww
カメラが文字コードの信号を受けるとDSの画面にタイプされる機能を実装する
PCにキーボードを叩くとPCの画面に文字コードの信号が表示されるソフトを入れる
もうモールス信号でいいよ
そっかマイクあるのか。
パソコンのキー叩くとピーガー鳴るソフトと
DSマイクが拾って文字入力できる機能
ウザいな
マシン語使いがざくざく誕生かw
350 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 17:46:50.16 ID:tqt3L90J0
バグ発見
色をつけた文字or文字を打つと白色
以外になる時に
説明書を見て帰ってくると、
あら不思議!何故か白一色になってる!
皆も試してみて!!
散々既出
>>350 >色をつけた文字or文字を打つと白色
>以外になる時に
誰か通訳はおらんか。
拡張スラパの要領で
拡張キーボードでも出せ・・るほどの市場規模ではないか
>>345 DSのカメラがどれほどのもんかピンと来ないが、
15FPSぐらい出るなら相当早くても追いつけるな
RGBでずらしながらQRコード的なものを出すとかそんな感じか
やれば出来そうだな
とりあえずPCとスマホで実装してみるか
>>353 DSiは赤外線がない。
カメラかマイクを使う方式ならわざわざ拡張キーボード出さなくても
PCやipadでキーボード代用できるかも。
356 :
350:2012/01/12(木) 16:07:18.96 ID:65T+UHLW0
言い直ししますと、
COLOR 2:?"A":COLOR 0で
表示された文字or
COLOR 2等で実行モードで打つと白色以外の文字が出てくる状態です。
失礼致しました。
357 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 18:47:07.24 ID:65T+UHLW0
出てきたアドレス打つとgooglの翻訳に行くんですけど。
いまさら上画面にもSPSが存在することに気づいた。
SPS1にカーソルの画像があるからそれを変更すればプチコンのカーソルを変更できるよ。
あんまり意味は無いかもだけど
>>357 +のページのプログラムのことなら音声を聞く
プラスはよはよ
+のために本体容量を207ブロックだけを残しているんだけど、足りるかな?
足りなきゃ他のをSD送りにすればいいんだけど、SD保存にして欲しいよ・・・
たりなきゃLL買い足し(笑)
363 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 19:22:49.99 ID:tUZAL/Td0
ニコニコでイース3見たけど、スクロールどうやってるんだ?
柱はスプライト?処理落ちなしであんなに動かせるのか?
あとサウンドがすげえ。
>>363 2つまではBGでできる
3つ目からはスプライトを使うしかないね
366 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 21:23:00.56 ID:q3EIB/Ue0
柱一本だけでも結構なスプライトを使うよね。
それをあんなに何本も動かしたら処理落ちしまくると思うんだけど。
スプライトで描いてるのは真ん中と奥の柱だけだし、
移動を SPOFS の自動補完に任せれば何とかなりそうな気はする。
サウンドスゲーな
絵もすごい。どうやって入力してんだこれ。まさか手打ちっすか
タイニー流石すぎる
つーか、BEEPの潜在能力半端ねー
370 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 21:31:46.82 ID:0eRz6Xi00
ナイコン族でした
プチコン+はここに至っては3DSのDLソフトとしても開発してほしい。
いつの間に通信使いたいわ
意表をついてWii版とか考えてたりして。
USBでキーボードも繋がるし。
赤外線通信でキーボード入力って可能かなぁ?
もし出来るならドッキングステーションつくって欲しいわ
技術的には可能。
昔は赤外線のワイヤレスキーボードあったし。
問題は送信側だよね。
特注キーボードを作るのは高くつくし、
既存のキーボードを赤外線送信するアダプタもやっぱり高くつきそうだし。
パッケージならポケモンタイピングみたいなごり押しもできそうだけどね
本体ではなく、SD保存にして欲しいよ。もう本体容量ないや(買い過ぎた)
任天堂は専用キーボードを 「Wii」のフィットみたくパッケージ版で出すべき。
カートリッジに青歯を入れて、キーボードと通信。 そしてタイピングソフトや
簡単なゲームを入れて、そのうちにツクール系ソフトやロボット操作できるように
するべき。もちろんプチコン+対応。
格闘ロボットのプログラムを専用キーボードやプチコン+で出来たらいいな。
と、「ぼくのかんがえたうんたらかんたらちらしのうら」してみた。
あぼーん
TALK文きた!
音程や長さが設定できたらBEEP文の要領で歌えないかな
六本木パソコンMr.PCの再来だな。
背景のプログラムはどういう意味だろう?
ソース見るとプログラム自体には意味は無いって書いてあるよ
単にmkIIへのリンクだけ?
>>384 要は+の正式名称がmkIIって事のお披露目?
よし!プログラムとか無理だから音声合成だけ楽しむわ
プチボーカロイドクルー?
TALK "SUPOPO-N"
389 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/26(木) 13:40:02.33 ID:ua/S9rkr0
>>384 mkIIのタイトルがスクロールして出てくる
棒歌ロイドか…胸熱
これはこれでいろいろ遊べそうだな
PC-6001mkIIは時代を先取りしすぎたんや
>>386 音声合成を楽しむだけなら、ワコムのエンジン使ったスピーチサポートDSってのがDSiウェアで500円であるよ。
音の高低位つけられて、声質は4つある。
と、これじゃ回し者ぽいんで、一応フォローしておくw
プチコンは本も出ているし、日経ソフトウェアで記事も連載していて、
ベーマガ無きあと初心者でもプログラムぽいものを作ってみる環境がある。
せっかくプチコンを買うなら、将来的にMMD移植する位の勢いで(笑)
プログラムにもチャレンジして見たらいいと思うよ!
ちなみに、今月の日経ソフトウェアの記事はベジェ曲線ネタだった。
シークレット解禁もいいけどそろそろ発売時期の目安教えて欲しいな
talk文実装とか、PC66使ってたからたまらないものがあるな
"ワレワレ ワ ウチュウジンダ"
昔のパソコンはメーカー製の店頭デモがあったけど、
6001mk2SRだか6601だかのデモで
ペンギンが鬼ごっこをするのを覚えてる。
「じゃんけんぽい、あまけちゃった」って
言っちゃ悪いが知恵遅れの子が喋ってる様な感じだった。
使用ブロック数がどれくらいになるんだろうかな
Dr.Dや影さんは出てきますか?
DS内蔵メモリー少なくてすぐいっぱいになるからプチコン専用にDSiLL買ったわ
>>401 プチコン以外のDSIウェアがなくてメモリがあまってても、プチコンで
使えないと思けど・・・。
それとも、DSIウェアをちょくちょく購入して、前のゲームを消すことが
多いから?(セーブデータも消える・・よね?)
だから、絶対に消したくないプチコン専用に・・・・?
>>401 遊ばんDSiウェア、SDカードに移動しとけばええやん
>>403 SDカードにコピーしたらセーブデータもコピーされるはず
今まで携帯ゲームは買って無かったんだけど、3DSを買ってからは
プチコン用にDSiLLが欲しくなったり、初音ミクを予約してからはPSPが欲しくなったり・・
でも3DSは音が良いから他のは我慢して、今はプチコン+を待っている。
早くプログラムやりたいけどプチコン+来るまで待ってる…
408 :
枯れた名無しの水平思考:2012/01/30(月) 21:44:44.86 ID:hn2mVsYW0
なんで発売日も決まっていないプラスを待つのか意味がわからない。
800円をケチる年齢層でもないだろうに。
小中学生かもしれんやろ
+出るまで待ったらええねん
びんぼーしょーだからね。ちなみに小中学生ではない。
2つ買うほどでもないと思ってるから待ちだな
ナイコン族は紙のノートでプログラミングだ
今DSiLLでプチコン遊んでて、mkIIがきたら3DSとDSiLLに1本づつ買おうと思ってる
つ 【黄色いハンカチ】
CHREDにアンドゥ、リドゥを付け足してみたんだけど
プチコン+(mkU?)がでたら無駄な努力になるかな?
「紙の鍵盤じゃ、指が沈まない!!」って言っても誰も分からないか・・・
こんにちはマイコン付録のPC-6001の紙キーボードで練習じゃ
>>417 小学生のときの悲しい思い出を呼び覚ますんじゃねぇ!
パソコンなんて金持ちの家にしかねぇよ、、、
学生の頃は授業中にプログラムの構想練ったり紙に書いたりして暇潰してたな
>>416 キョンキョン乙。
っつーかこのスレなら平均年齢高いネタも通じるでしょ。
薄汚ねぇシンデレラかw
キョン?
わからん
ああ、なんだかあのドラマをもう1度見たくなったw
それと、「ちゃっくんポップ」やら「ドアドア」やら「ウィングマン」とかの
PCゲームがやりたくなってきた。プチコン+で出来るかな?
ドアドア懐かしいな
パソコンサンデーでチュンさんがキャラと背景の合成方法を解説してたの思い出した
今ならプチコンですら何も考えずにできるんだよな
ハジメマシテ ワタシ プチコン
ピッチも変えられるんだな
入力で頭文字で命令の候補が出てくるので楽になるな
候補出る(;゜0゜)
これでかなり打ち込みやすくなるぞ・・・
検索機能もあるみたいだし。
これで編集したいラベルにすぐ飛べるし、
修正漏れも激減する。。
mkIIの次はmkIISRだな
プチボカロはみんな作りそうだな
トモコレw
おおーっ! 候補と検索、かなり便利そうだね
キャラダメージ時にギャーッとか言わせられるのかな
楽しみだなぁ
プチコンからmkIIにファイルコピーで持っていけるのか
>>434 できるの?
プチコンの外にファイルを保存する手段が、通信以外ないと思うけど。
>>433 多分、トモダチコレクションとか料理ナビと同じ
「ぎやあああ」という棒読みが精一杯だろーなー
それも味になるとも言えるけど
>>435 ツイッターで社長が言ってた
プチコン内部のプログラムをファイルコピーで持ってこれるんだろう
twitterでプチコンからmkIIへのデータコンバートはできるのかなという質問に対し
プチコンからのファイルコピーもできますよ!安心して今のプチコンで作り続けてください!
だって
たぶんmkIIからプチコンのセーブデータ参照してファイル持ってくるんだろうね
命令入力支援も検索も2スレ目で要望したやつじゃないか。シャチョさんやる〜
キーボード対応もないみたいでほっとした
余計なハード対応つけたりしてシステム全体の速度低下なんかしたらガッカリだし
どこまで不便なまま便利にするかが難しいけど良いバランスだな
もう遅いかもしれないけど、3DSの拡張スライドパッドとかにある
ZL・ZRボタンとか(スライドパッド含む)にも対応させたら、
何か作業効率を上げられないかな? と思ったけど、3DSだけになるから無理か。
>>442 DSiウェアだと、3DSで起動している間は本体がDS相当になるからなあ・・・
3DS専用版も、って自分も思うけど贅沢な希望になっちゃうか。
ともあれ入力支援はありがたい。
動画よく見たらELSEがあったような気がした
今回新しそうな命令
ACLS
APPEND
TABSTEP
TALK
TALKCHK
TALKSTOP
TCHST
TCHTIME
TCHX
TCHY
REBOOT
SORT
ELSE
ブロックIFあるかなあ
>>443 すれちがい率低い田舎でDS相当は辛いからね。
短時間でプログラム組める程の技術もないし。。
3DS側でDSi起動時もすれちがいおkなら良いんだけどね
TCHX、TCHY、TCHST、TCHTIME、TABSTEPは今もある
命令じゃなくてタッチパネル関連とタブ移動量のシステム変数
APPEND、SORTはデータレコード関連かね
データ追加とソート
>>447 そうなんだ(^◇^;)
タッチパネル関連使った事なくてf^_^;)
ポメラアプリみたいな連続QRも期待してるよ!
ってメール送ろうかと思ったけどすでに試されてそうでやめたw
だってそうだろう・・・ポケモンで期待してできませんって公言してくれる人らだし
1画面プログラムじゃなくて1QRプログラムが流行る
画像アップローダーに1枚あげれば配布できる
ポメラはQR1枚で全角200文字だったかな
DSのカメラは解像度高くないからもうちょっと減るかもしれんが
TALK文、予想はしてたけどモナー声か。
グラフィック面の仕様はそのままかな。
個人的に、512x512位の広さで球面(トーラス)スクロール
して欲しい。
>>451 ヒクオスというDLソフトでは、結構でかいQRコード扱ってるよ
>>454 節子、それDSiウェアちゃう、3DSウェアや
吉田工務店、建設、コンツェルンと
MSX2、2+と鞍替えしたが如く
3DSウェアに路線変更してくれれば良いのに。
LLメインで使ってる人以外、高確率に着いて行くよ
3DSウェア初、3D機能未対応!これで良いじゃん。
>>455 カメラの解像度はDSiと3DSは同じなんやで
>>445 ACLSはR+左+スタートと同じ機能らしい。ソースは社長のTwitter
APPENDはプログラムの追加読み込みかな?
ここまで編集機能強化されてるならきっと複数行コピペもあるんだろうな。楽しみ
>>456 もしプチコン3Dが出るなら、ささやかにスプライトとBGの奥行き指定できる程度でもあると嬉しいかも
(3Dクラシックスのゼビウスやツインビー相当のことができる)
そうしたら、あのワイバーンF-0だってプチコンで再現できるんだぜ!!!111
でも俺的にはまずmkIIでDSiプチコンの真の完成形を出してくれたのが嬉しい
>>457 おっとそうだったのかすまん
「相当のことができる」とは、3D化で矛盾がどんどん発覚して
頭が痛くなるアレのことか
mk2っていう名前は3ヶ月後にSRとか出そうでやだな
※SR以上対応
mkIIはいつごろ発売なんだろう、3月くらいになるのかな?
待ち遠しいな
本体はもうほとんどできててデバッグぐらいじゃないかな
CHRED Ver2.0も完成とか行ってたし
内蔵サンプルはプチコンで社長が作ってるんだな
>>463 スレ違いだし、高いし、ダウンロード数1桁だし
ミクバージョンPC6601出ねえかな
>>465 CHRED V2.0はできたけどもう動作チェックの時間がないから、内蔵ではなくて
mkII配信後QRコードでの提供になるかも、ってつぶやいてるので、リリース間近だと思う
しかし結構大きなプログラムでもQRにできるんだな。こいつは期待
>>468 そうなのか
CHREDは結構大きかったような
>>468 いや、たしかCHREDとQRコードで配信するといってたのは
違う話じゃ・・・
>>470 会話辿ったら確かに違ってた。ごめん。
でもQRで配信するのが何の話かは結局わかんないや。
QRコード暗号化されてたら誰か解読してくれ
そしたら俺がHTML5上で動くようにするから
多分2年くらいあれば作れる
岩田社長のプログラムみてみたいな
将来のプログラマーを育てるため任天堂も子供にプチコンプッシュすればいいのに
mk2に向けて構想練ろうかな
2年後だとプチコンmkIIFRが発売される頃だな。
8801mkSRのSRって何の略?
シラネ
SupeR
Sugoku Rippa
ELSE対応するのか!
やっぱりあった方が楽だもんな
ENDIFはないかなあ
FI だったりしてな。
IF〜FIだのDO〜ODだのCASE〜ESACだの、最初は何かの冗談かと思ったモンだ。
何の言語だっけ?
bashはそんな感じだね
bshのソースがそんな感じなんだよね。Cでdefineしまくって。
調べたらAlgol68を元にしたみたいだ。
今更なんだけど、プチコンで、
A=A+1
IF A==10 THEN END
EXEC "TEST"
というプログラムをTESTという名前で保存して、実行させると、
TESTのプログラム自身を呼び出しつつ、Aの値は増加している
はずなのでAの値が10になった時点で終了しそうだが、
終了しない。自分自身を呼び出すのではなく、別のプログラムを
呼び出す場合でも、同じ。
つまり、IF A==10 THEN ENDが正常に機能しない。
IF A>10 THEN ENDとかでも同じ・・・。
で、なぜか実行中に中断させて、RUNで実行させると、
判定条件で正常に(?)終了する・・・。
IF A==10 THEN @OWARIとかIF A==10 GOTO @OWARIとか、
ラベルに飛ぶ処理だと、中断させなくても正常に機能するが・・・。
これってバグ?仕様?で、既出な話・・・?
プログラム内からEXECすると、どうバグるのかを軽く調べてみた。
1. 1行に複数命令を書いても先頭しか実行されない
2. IF文のTHENから先が実行されない
3. FOR文を2回以上回そうとするとエラーになる
全然ダメじゃないかw
最初に実行したTESTの変数Aと、そこから呼び出されたTESTのAが、ちゃんと区別されているようでいて微妙に区別しきれていない、と、そういう感じだな。
>>488 のプログラムの"THEN"を"THE"に書き換えて実行すると、
A==10になった段階でSyntax errorで落ちるので、
条件判定自体は正常に行われているはず。
やっぱりEXEC自体にバグがあるのかな
mkUでも直ってない可能性もあるかもな。
プチコンturboZIII
プチコンまとめwiki鯖落ちしてる?
まとめwiki行けないの俺だけじゃないのか
またなんかあったのかな
昼過ぎから先ほどまでダウンしていましたが、復旧したようです。
お騒がせしました。
プチコンエミュって無いの?
さすがにエミュでやるんなら他のPCで使える言語使ったほうが
他のエミュレータでファミリーベーシックやサターンベーシック使ったらどうか。
ベーシックみたいな重たいの走らせるとどうしても馬力が欲しいから
3DS版をさっさと出せよ。
ファミリーベーシックならVCで出せるんじゃね
ファミリーベーシックをVCでやろうとするとあのキーボードのエミュレートが面倒そうだな
VCの仕組みはしらんから何とも言えんけど
普通に一から作った方がマシかもしれん
WiiならUSBキーボード使えるけど
プチコンみたいに下画面タッチパネルで簡単に実現できそうだけど?
押されたら信号流すだけだろう
でもバーチャルコンソールってタッチパネル使えない決まりとかあるかもしれないじゃん
mkUの情報少し更新されてる
511 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 21:08:47.10 ID:7HXLLwng0
SAVEのやり方説明書見ても分からないんだかがどうやるんだ?
>>510 音色多すぎワロタww
スタンダードMIDIの音色に準拠してるっぽいな
動画最後まで見たらPSGの音もデューティ比違いも複数入ってた。やべぇmkIIマジ楽しみ
デューティ比って矩形波の比率こんな風に変えるやつだったけか
┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │
┘ └─┘ └
┌┐ ┌┐
││ ││
┘└──┘└─
516 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 23:10:22.80 ID:7HXLLwng0
mk2の存在しらなくて今日プチコンDLした俺、涙目w
>>512 レスサンクス やり方分かった!
プチコンで作ったやつはmkIIに持っていけるよ
無駄にはならない
>>515 そうそう、上が50% 下が25%。ファミコンも4段階で変更できて、それと同じ音色が出せる
ファミリーベーシック出身の俺大歓喜www これでエンベロープも設定できるなら完璧だなぁ
>>516 mkIIが出るまでにしっかり腕を磨いとくんだぜ?
mkUのMML機能がMidi互換とか本気出し過ぎだろ・・・
MIDI準拠すごすぎ! がんばったなぁ
プチコンは、プログラムとグラフィックは自由に作れるけど
BGMだけは気軽に作って再生できない(BEEPでやるのは自分の腕だとつらい)
というところが残念だったから、そこが改善されたMkIIがすごく楽しみ!
>>516 プチコンに慣れるのに結構時間が掛かるかもしれないから、無駄にはならないと思うよー
プチコンmkIIっていくらなの?
522 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 00:56:46.64 ID:udD/UeNo0
3dsでプチコンXAだそうぜ。
3dsで出る事になったら、今度はポリゴンいじれるようにして欲しいな
使いこなせるかどうかはおいといて
>スゴいことができる時代なのはごもっともですが(たとえばポリゴンとか)、
>私たちはそれらとひきかえにどれだけの手軽さを失ったことでしょう。
昔、PC-98のBASICでレイトレーシングやってたな
玉2、3個描くだけで画面一枚レンダリングするのに丸1日ぐらいかかるの
浮動小数ユニットなかったから実数演算の遅いこと
プチコンでもがんばればレイトレできるかな
固定小数だとちょっときついか
そりゃただの計算なんだから出来る事は出来るだろうが・・・
良くわからんけどTALK込みで同時に何音出せるもんなの?結構しっかり歌唄わせたりできるんだろか
バンブラから卒業する日が来たかも試練
ARMにFPUはないが昔よりは早いだろう
>>531 ARMにはVFPってのがあるよ。
3DSに載ってるかどうかは知らないけど。
重音テト(UTAU)とか作れるの?
DTM板にスレが立つのも時間の問題かw
パラメタで指定出来るのがどんなもんかによるだろうな
その辺の仕様だけでもわかればのう
もはやプチコンproって感じだな
541 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 20:10:33.29 ID:QTyFzUwq0
漢字使いたい
3DSで動くなら、立体視も対応してほしい。分子模型とか。
あとMDだけどランドストーカーを作ってみたい
先週買ったけど面白い
BASIC自体知らんで買ったからまだまだだけれど
>>524 その昔、セガサターンBASICで、ポリゴンが扱えた。マイナー過ぎ、高価で流行らなかったが。
何和音出せるんだろう?
mkIIになったらプレイ動画の最後にでもQRコードも入れときゃ配布も同時に可能になるのか
>>547 DSiの音源チップ依存でソフトウェア合成無しなら効果音を含めて16音
>>539 しゃべる料理ナビと、さるバンドが日立の「RubyTalk」
トモコレと、スピーチサポートDSはシャープの「SpeakPal」
SpeeCANにしてくれたらパパときメモ作っちゃうぞ!
>>551失礼、まちがえてたので訂正
お料理ナビも「SpeakPal」、電波人間RPGが「RubyTalk」だった
>>546 ポリゴン扱えるBASICってないのかな〜
HSPはどんな意味でもBASICじゃないだろ・・・
お前らandroidでOpenGL触れるBASIC実装したら飛びつきそうだな
アンドロイドよりボーカロイド
560 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 19:46:26.06 ID:56IEr2ax0
Nの逆さになってる奴どうやって打つの?
И?
562 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 20:45:09.22 ID:56IEr2ax0
そう、それそれネットのプログラム写そうとしたらそれが出てきて何ぞこれってナタ
>>558 >>463スルー余裕でした
スマホじゃ意味ないんだよスマホじゃ…個人でもネイティブで作れるし
別に3Dは要らんのでない?
プログラムが作りたいのなら今さら古いパラダイムの言語使う意味は無いわけで。
GoogleIMEなら「イー」あるいは「ロシア」で変換出来る<И
動画扱えるBASICってないのかな〜
スルー余裕とかいいながらレスつけちゃう男の人って…
mkUでは完全にSD使ったデータの交換できるようになるの?
なんかセキュリティ関係がどうとかいってたようだけど
となるとQRはなんのために付いてるのかな?
>>569 リリースされていないので、あくまで推測だけれど、
SDカードのセキュリティ機能が使用されてて、
他のカードにコピーすると読込めない気がする
無線交換だとその場で交換しなきゃ駄目なのが
改善される程度なんじゃないかなあ、と
メインは、SDカードにセーブしたりバックアップしたり
できるよと言う事なんでしょう、多分
後、多分、QRコードも、プチコンmkIIからの自己出力は
出来なくて、入力専用なんじゃないかなぁ、と
画面を写真に撮ってOCR掛けるなり、DSi/3DSの画面を
見ながら自分でテキストエディタで入力するなりして、
QRコードをWindowsとかを使って何らかの方法で自作すれば
配布できるよとか言うレベルなんじゃないかと思う
あぼーん
>>570 SDカードのセーブはtxtみたいな一般ファイル形式なんじゃないかと予想
あとQRコードの出力は間違いなくあると思うけどなあ
QRはあれだ
SDカードもってない人用だよ・・・多分
あまり掲示板やQRコード使った事の無い人か?
レスに画像つけとけばカメラですぐ読み取れるんだ
配るにも手前が省けるという
>>568 ここでいうスルーはアプリを落とさなかったって意味だからね
このスレ自体からもほぼスルーされてるし(DL数10未満)
>>569 SDカードいちいち抜かなくていいからお手軽
印刷物や動画などにも添付できる…などQR自体が便利
絶対あった方がいい
>>570 SDカードのセキュリティ機能はDRMが目的だから絶対に使わない
その本体でしか使わないよう暗号をかける可能性はあるが…
その仕様だったら隠さないで早々に公表すると思うなぁ
そもそも、セキュリティ云々っていうのは任天堂に止められたのではなくて、
任天堂にプレゼンする段階で自主規制かけたようだ (インタビュー読む限り)
今までのプチコンの実績を見ている限り、SDカード経由でやりとりできても
大丈夫と踏んだのかもしれん
mkU発売日いつ?
あ!そうか
いちいちSDカード抜き差ししなくてもいいっていうのは便利そう
ちょっとしたプログラムとか
くっ!htmlにコメントでなんか追加情報でも入ってないかと期待したけどなかったぜ
QRコードで入力が出来るのに
SDカードにセキュリティを掛けるって事はないでしょ。
セーブファイルに化けたウイルスとかあるかもやん
BASICでウィルス作るんかいなw
じゃなくて、プチコンのプログラムですよって書いてるzipをネットで拾ってきたら
「俺の作ったゲームzip .exe」
だったとかそういう話では。
まあこのソフトはメインターゲットが子供じゃないので自己責任で通ると思うけど。
普通PCにアンチウィルスソフト入れてるだろ
SDカードセーブは単にDSiウェアのセーブデータ扱いで
テキスト形式じゃなくプチコンmkIIを介して読み書きするもの
使用ブロックは128ブロック(=16MB)程度と予想
「SDカードにセーブ」としか書いてないから
他のユーザーに配布する時は
SDカード→PCやらなにやらでQRコード化→プチコンで読み込み
っていう手順が必要なんじゃないかと予想。
メイドイン俺なんかはSDに保存して、中身をそのままアップできて
誰でも落として遊べるって感じだったから全然無理じゃないと思う
まあ、これはサードのゲームだから任天堂に気を使ってわざとできないようにしてるのかもしれないけどね
>>586 メイドインはSDに保存なんか出来ねーよw
Wi-Fiコネクションでフレンド同士の交換は出来るが
やろうと思えばできるよ
Wiiいるけど
>>587 ごめん説明悪かった
メイドイン俺で作ったゲームをwiiに送って遊べるwiiウェアがあって、それを使えばwiiからSDに送れる
一時期メイドイン俺スレで互いに作品をロダにアップしたり、結構有名なクリエーターとかが配布してて盛りあがってた
・・・つーことはWii版プチコンフラグですかw胸熱w
いやメイドイン俺はDSカードのソフトだから、Wiiウェア経由してるんだw
592 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 07:37:06.34 ID:B4K+8WAd0
pcじゃないから 文字出せないけど
__
||
mkーー は買いなす必要があるのか?
みにくくでゴメソ
こんな時は、機種依存のとけい数字は使わんもんだ
ローマ字のIを使えって!
「とけい数字」って、なるほど。
TUVはローマ数字、123はアラビア数字。
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
これがアラビア数字。
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
ローマ数字をわざわざ変換して出すなんてしたことないわ
いつもIとかVとかXの組み合わせ
IF SYSBEEP==0 THEN
はできないけど
A=SYSBEEP
IF A==0 THEN
はできるんだな
GoogleIMEだとローマってやるだけで出るな
>>599 IF 0==SYSBEEP THEN
だと動くな。バグか?
他にもTABSTEP,ICONPUSE,ICONPAGE,ICONPMAX,MEM$でエラーになるな。
どうやら書き込みできる変数がダメらしい。
比較演算子の<=,>=,<,>,!= などは大丈夫だけど
== の左辺の時だけエラーになるみたい。
==も代入と間違って判定しちゃってるのかね
まさかそんな
==と=何のための使い分けなんだか
SYSBEEP=
で一つの構文として判定されてるんだろう
IF SYSBEEP=0 THEN
がエラーにならずに動いてしまうな。
>>606 それが事実だったら素人の作った構文解析だなw
>>609 んなことねーよアホ
DSみたいなスペックの環境で工夫に工夫を重ねて満足に動作させるのが
一体どれだけしんどくて困難な作業か知らんだろ
パフォーマンス気にしなきゃあいくらでも楽で簡単な方法あるんだよ
>>610 書き込み時間すげえなw
1秒以下が77じゃなくて07だったらさらに完璧だった
オナ・オナ・オナナナ 〜〜〜ワタァ!! テメエハスデニイッテQ
あぼーん
つまり、プチコンは未だにバグありのままなのに、
もうほったらかしということ・・・・?
wikiの管理人、馬鹿ガキどもの相手をいちいちマトモにしなきゃいけなくて大変だなw
将来一人でもスーパープログラマに進化すれば報われるのかな
616 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 18:11:10.48 ID:pQy4SUDy0
sysbeep=0:if sysbeep=0 then ?"b"
ok
sysbeep=1:if sysbeep==1 then ?"bug"
bug
ok
意味不明だwww
>>614 今も何か作ってる人はみんなプチコン+に移行すると思うし、
修正版わざわざリリースするような致命的なバグでもないしなぁ。
1年間誰も気づかなかったわけでしょ。
今まで800円なのにここまでサポートしてくれたから俺はもう満足してプチコン+にお金出すわ。
プログラム内EXECのバグばやや痛いがランチャ作ってる人がいるから
なんかエラーを回避する策があると思われる
>>616 最初の方は、
sysbeep=0:sysbeep=0:if sysbeep then ?"b"
と同じ動きをしてるだけかなと。
sysbeep=0:if sysbeep==0 then ?"b"
の書き間違いなら別だけど。
>>617 EXECはソースのロードはしてくれるので、
エラー吐いて止まったらRUNし直すだけかな
と思ってたけど動画中で Syntax Error 出てしれっとRUNしてたw
今更プチコンを買った
次の水曜辺りにmkIIの発売日が発表されそうで怖いw
まあそれまでに復習してみよう、BASICなんて15年ぶりくらいだなぁ
mkIIが出たとき改良部分の違いが体感できるよ、やったね!
ならば次はきっちりバグ取りをしてから出してきてくれ
基本なので
更新できるのがDLアプリの利点なんだから、月1で更新してくれりゃいいのよ
コストの見積もり時点で、定期的にバグ直して更新する工程が入ってないんだろうけど
>>624 それを¥800で出せと言うのか。
鬼だな。
626 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 09:28:32.81 ID:TQteFPRi0
プログラミングの支障になるようなバグは今までも修正されてきたし、まだ何か残ってるっけ?
正直、最近見つかるバグなんて別にそのままでも何の支障もないしなあ。
市販のプログラム言語でもバグあるじゃないか
自由度の高いソフトはバグ無しは難しいと思うよ。
800円のソフトでもこれだけ対応してくれるなら良しとすべき。
支障のあるバグでもないしな。
RPGツクールDS+のバグと比べたら些細なもんだ。
あっちはフルプライスの癖にバグ過ぎて公式は対応策放棄、
RPG作るの困難なレベルだからな。。
>>624 無茶言うなw コスト云々言いつつどんだけコスト意識ないんだよw
しかもバグ修正のみを毎月提供とかユーザー側からしても迷惑だっつーのw
だいたい、プログラムの世界にはエンバグっつー恐ろしいものがあるんだぞ…
629 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 16:57:57.43 ID:yxCuC3nI0
公式のプログラムリスト集久々に更新されたな
ちょうど5ヶ月ぶりw
わんぱく君久しぶりじゃねーかファック!
致命的なものを除いて、そんなに修正しなくても良いかな
特に細かいところで仕様が変わったりすると
挙動が変わったりするしその原因探しもしにゃならんくなるだろうし。
まあバグを徹底的に潰して値段が上がるよりは、重要なのだけ潰してロープライスの方がいいな
プチコンって、当社はこんなソフトが作れますよって
アピールで800円にしてるってことなので、
バグを放置しているのは、当社では低価格で仕事を
請け負いますが、仕事は適当です。作ったらそれで
終わりです。っていってるようなのものだけに、
バグは取れるだけとって、アフターフォローも万全ですよ
ってアピールすべきと思うんだけど・・・。
正直言って、プチコンは好きだけど、もしこの会社に
プログラム開発を依頼するかといったら、今のままでは
絶対しない・・・・。
たった800円でここまでバグパッチ提供とサポートを頑張ったのに
「仕事は適当です。作ったらそれで終わりです。」
って言われてしまうスマイルブームが不憫でしょうがないです
634はどこを読み取るとそう解釈できるのかがわからない
性格悪いですね
もうあと直してほしいバグはEXECくらいかな。
これまでの社長のツイートなどからすると直すはずだよ。
昔はバージョンアップするのにROM引っこ抜いて交換したもんじゃ
634はお子さまなんでしょ
>>634はそんなにスタートボタン押さなくても動くランチャを今すぐ作りたいのか?
そんな理不尽なこと言う奴に限って、特に何も完成していないから実は全く困っていないというオチな気がしてならない
実際は普通に何か作ってて困るような既知バグはV1.2までに全部修正されてるからね…
>>638 シャープのMZ様は新しいカセットテープ入手するだけでおk
さすが目のつけどころがシャープ
クリーンコンピューターだぜ
まだ目のつけどころがシャープとか言ってる奴らは世代が分かるな
かなり昔に変わっただろ
このスレ出てくるフレーズが懐かしくていいわw
プログラムリスト久々の更新だなw
>>640 P8ユーザーだったけど、MZは色々な言語があって羨ましかったな
しかしさすがにテープの時代ではムリがあったと思うw
今のところプチコンmkIIの予告ページ更新って毎週水曜日に来てるわけだが
今日も何か来るのかな。早く正式発表して欲しいぜwktk
>>642 おっと、そのキャッチってつい2年前までメインで使われてたんだぜ?
自由度が高いソフトはバグが出やすい。
800円でこの出来は凄い事だと思う。
普通のソフトはフルプライスで自由度は低いのだから、単純には比べられない。
PC-8001はBASICバージョンアップでROM交換だったな
しかも有償
カシオのWindowsCE機でROM交換があったな。
>>649 今思えばバグで有償交換ってふざけてたなw
652 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 19:10:50.27 ID:0nUEWORu0
プチコン公式の MAZERってプログラムがエラー吐くんだが…
何か間違いやすい所みたいなのある?
>>651 今思えばハード買ったらBASICが付属してた事が凄いだろ
PC98がAT互換機になるまではずっとROMにBASICが焼かれてたってのは地味に凄いと思う。
Windows95とかが動いてたマシンなんだぜ……
>>652 せめてエラーの詳細書いてくれないとただの推理クイズ大会になっちゃう
>>654 AT互換機もこれはこれで、Win98までHDDにこっそりDOS用BASICが入っていたりした
行番号なしでQuickBASICの兄弟みたいな仕様だが
Gumroadを使えば自作プログラムとかプログラムQRを売れるんじゃね?と思った。
公式にあるSIXROCKってやつが地味に面白くてずっとやってるw
mkIIでリスト提出楽になって公式のアップ頻度が上がってくれればいいな
それでもプレイ動画作ったりコメント書いたりで大変だろうけど
自分でうpするよりやっぱりコメント貰えるとうれしい
DSiウェアとか3DSダウンロードソフトってメーカーの発売日発表から
実際に発売されるまでのサイクルって1ヶ月ないよね
最近プチコン知ったんだけど、このタイミングでプチコン買うのは流石にもったいないよねw
V15L8O4CDEFG>AB楽しみすぐる
>>659 面白いよね
でも簡単すぎて死ねなくなるんだよな…
難易度上げるとか自分で改造していけばいいんだよ
664 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 07:36:41.40 ID:7V7NhTWW0
ところで今プチコン本は買うべきなのか?買った人頼む。
なんかレス番がずれてるように見えるんだが…あぼーんで番号ずれた?
一回ログ消して読み直したらいいんじゃね
>>667,668
すげえな 音関係だけで解説本1冊作れるんじゃね
唄ってるなー。
これは楽しみが広がりング。
FCの擬似三角波も余裕で作れるってか…
それ以上のこともやれまくれそうで、最高すぎで楽しみすぎる
皆HTML5で作ったらいいのに
キキトリック?
675 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 15:55:41.82 ID:TFa3K4F10
無理やりじゃねーかファック
早く手に入れたいところだが、バグをしっかりつぶしておいて欲しい
下画面タッチパネルで波形を書いて作れる波形エディタつくるお
内蔵されてるかもしれないけど
GBAは波形メモリ積んでたけどDSソフトからGBAの音源使えるのかね
それともDSのPCMでソフト的にやってるのかな
>>678 あの動画の波形エディタはどう見てもCHREDとかと一緒に内蔵してそうに見える
>>680 ソフトウェアで波形を生成してると思われる
ファミコンの音色あったけど波形エディター使えば矩形波も三角波も可能なんだろうか
BGCOPY、BGMCLEAR、BGMGETV
BGMPRG、BGMSET
などが今回新しく判明した命令?
命令かはわからないけど。
今日の動画で判明した新命令
BGCHK → SPCHKのBG版 (社長Twitterで公表済)
BGCLR → BGをCLSする?
BGFILL → BGの指定範囲を指定チップで塗りつぶす?
BGCOPY → BGの指定範囲をコピーする?
BGMPLAY"MML" → 一般的なBASICの PLAY"MML" と同じ機能
BGMPRG, BGMSET → 自作BGM関連?
BGMCLEAR → BGMSETした自作BGMをクリアする?
BGMGETV → ???
BG関連も地味に欲しかった命令ばかりで素直に嬉しい!!
正直
>>677とは真逆の意見の人間が多いんじゃないの?
バグ発見は俺らがやってやるから気にせず出してくれよって感じw
>686
まあそれを言うのは、見つけた分は後からでもちゃんと潰してくれるのが前提だけどな。
つーかまあ、これまでの動きを見てるとそこんとこもそれなりに期待できそうだ。
前回のガイドブックはどの程度売れたんだろうか?
ある程度部数が見込めるなら、自社から公式ムック出せば儲けの足しにできるけど
何かプチコンの時点で「一生遊べる」と思ってたのに
mkII出て「一生遊べると思ってたのに・・・でもmkIIスッゲー!!」
みたいなのを追体験してないか?
mkIIからmkIISRの時はもっと悔しい思いをすることに
>>666 なおった。サンクス。
そしてmkIIの情報が…なにこれwktk
※mkIISR以上対応
音関係に力入れすぎ
いいぞもっとやれ
何か凄いことになって来てるな
電波人間でe-Shopにも抵抗が無くなっちゃったし、
今回は買ってみるかなw
>>690>>693 ……昔、中学生で88mkUユーザーだった時
間違ってSR専用のソフト買ってパッケージ開けてから愕然とした俺 orz
まあ店の人が親切だったのとちょくちょくそこでゲーム買ってたから交換してくれたけど
697 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 20:07:04.09 ID:J3FVYQh50
ポリ6ぐらいありそうだな。こりゃDTMツールにもなるわ。すげー。
だがちょっと待って欲しい
MkII出ると言われて今何ヶ月たった?
MkIIの新機能情報はでるものの発売日については一切言及無し
そしてもうすぐ4月
これはどういうことか?そう、釣りである。
壮大な釣りプロジェクトに騙されていたのである。
もうすぐ1周年なんやで
ダイレクトでくるかも…?
>>701 まさかの3DS専用MkIISRとか無いよね。。。
今回のダイレクトは3DSに限った発表ではないよ
なので発売日が発表される可能性もなくはない
ダイレクトで紹介、即配信というサプライズ期待
岩田社長「トゥデイ」
価格はいくらぐらいが適切なんだろう。
心意気には諭吉さん1枚払ってもいいのだが、小中学生層を考えると最高で千円ぐらいか。
前作と同じ800円でいいと思う
個人的は2000円でもDLするけど
ソフト800円
公式本2400円
とかじゃないか。
800円が1番良いんだけど、会社的にはどうなんだろう?(利益的に)
+(プラス)が付いてるから100円プラスの900円でも小中学生には
売れるんじゃない?1000円ジャストは小中学生にはなぜか敬遠されると思うw(お得感?)
販売台数が増えている事だから、800〜900円でも1000円で小中学生層を
のがすよりは良いと思うんだよな。成人層は3DS用とL用の2台分買う人には助かるし
710 :
413:2012/02/22(水) 15:51:46.84 ID:A0JV9Whq0
呼んだ?
800〜1000円で来るだろうね。プリカ4枚用意して待ってるからはよ
おれは子供にプレゼントするつもり。
小学校高学年なんだけど、弄くり回すおもちゃとして良いんじゃ無いかと思う。
自分で工夫して作った遊びで、友達と学校で遊んだ経験が必要だと思うんだ。
小学生にはムズくね?コンピュータ関係目指すならいいと思うけど。
小学生ならメイドイン俺のほうがよさげ。
小中学生なんか絶対買わないだろ
簡単に作れるならまだしも意味不明なローマ字の羅列を理解できる、しようとする、それを楽しめるとは思えん
電波人間みたいに宣伝してる訳でもなし
子供が可哀想
小学生でもゲームが作れると聞けば必死で覚えようとする人
もいるだろう。多分・・・
中学の頃最初は意味わからずにベーマガ、I/O、マイコンなんかに載ってるリスト必死で打ち込んでたな
ゲーム遊ぼうと思ったらそれしかなかったから
でもそのうち自分でも作ってみたいとマニュアルや入門書読んで少しずつ覚えていった
ファミコンが発売される前はゲームが今ほど身近じゃなかったしね
パソコン持ってるのがせいぜい同学年に数人程度でしかも機種が違うから
お互いにゲームを貸しあうことも出来なかったし
…そういえばファミコン発売されたり、同機種のユーザーが増えてきた辺りから
プログラム入力するのが億劫になってきた記憶が
将来の岩田社長みたいなのが現れるかもしれないじゃないですか
>>716 昔は打ち込んでSyntaxError無く動いたらそれで満足してた気もするな。
プラモデルと同じで作ってる時がイチバン楽しい。
QRで簡単にプログラムが読み込めるようになると、
ただ読み込んで遊ぶためだけに買う人も出てくるだろう
>>713 おっと、小4のときにファミリーベーシック買ってもらった私をDisってますか?
POSITION という単語のスペルはファミベーで覚えました
何か作れるようになるまでに3年かかりましたが
>>713 マジレスすると子供でも理解しようとするし、楽しめる
現役厨房の俺が言うんだから間違いない
>>713 やってみれば意外と何でも出来るモノ
に対する子供の好奇心の発揮具合は結構凄いよ
と20年前の俺を思い返した
俺も小さい頃は天才と言われたもんだ
オレなんか趣味が高じていまやプログラマだよw
もうずいぶん前から小学校でもパソコンの授業がある学校があるらしいし、
小学生でも親に頼みやすいんじゃないか?目的はゲームでも、パソコンの
プログラムが出来るソフトなんだって〜欲しい〜!ってな感じで。
昔は暇でお金がなかったから、ゲームやりたさで雑誌片手に打ち込んで遊んでたけど
今の子供は忙しいし金もあるし、市販のゲームがずっと高度だからなあ
ネットでフリーの奴もたくさんあるし、ゲームしたい目的でプチコンは買わないかも
ニンテンドーダイレクトで紹介、即配信はアルマジロ西部劇だったw
残念
まわりに好きな人間がいるかどうかだよね。とっかかりになるなにか。
わたしは古本屋でかってもらったこんにちはマイコンだった。
単純にアラシの漫画だと思って買ってもらったんだよね。
そこで初めてプログラミングという世界を知った。小2。
でも実際プログラミングをするようになったのは21になってからだけどw
>>721 僕はLOCATEとCIRCLEをBASICで覚えたw
ガキの頃、論理演算を知った時は世の中の真理がわかったような気がしたもんじゃ
小5、6のときからブログホムペ作りが流行って俺もやってたけど
HTMLタグだけじゃ限界があるんで中1でJavaScript覚え始めたな
でもその前からJAVA上に実装された簡易言語を弄ってて代入、配列、条件分岐くらいは理解してた
JSはその頃はガラケーでプログラミングしてて1年くらいでオセロやテトリスは作れるようになった
やっぱ小中のとき始めるのが暇が沢山あってすぐ覚えられるしいいよ
プログラミング自体は保育園の頃から興味持っててノートにアルファベットとか01の羅列ひたすら書いてたな
多分3、4歳のときにやったwindowsのマイーンスイーパでPC好きになった
そのあとロックマンとかも流行ったしな
自分の世代の男子は結構興味持ってると思う
まあ勉強嫌いな奴は嫌がるけどたいていは話したら教えて欲しそうにする
あ、でもBASICをやりたがるかは微妙
WEBっていう華やかなものと比べたら地味に見えるし
実は凄いゲームやら作れるんだけど、逆に言えば凄いゲーム作ってやるってやる気出る人じゃないとダメだと思う
BASICをdisる訳じゃないけどやっぱりJavaScriptの方が便利そうだな、素敵だなって思えれて
便利だから使おうって思い始められる機会が多いと思う
まあ小学低学年に教える場合はJavaScriptは複雑過ぎるとは思うけど
BASICも英語使うから結局そういう教育には日本語でプログラミングできる言語の方がいい
BASICを習わさせた方がいい状況はそれこそ工業高校生徒とか
将来の仕事のためにスキルを付けなくちゃいけない場合くらいじゃないかな
まあ残念だけど
プチコンはDSで動くのが楽しい魅力
>>734 BASICは今のJavaScriptに近い立ち位置で作られた入門言語だよ。
内部的に簡単な構造なのでゲーム機でも開発環境が用意できるから、DSでも動かせて、そこが魅力。
高機能なPCがあるなら他の言語のほうが楽だし応用がきくね。最近は環境が重くなる一方だけど。
>>736 NDSは画素数と入出力が貧弱なだけで、十分すぎるほど高機能だと思うんだがな。
もちろん今の最新の構成のPCとは比較にならないけど、
JavaScript開発当初に想定してたPCってpentium程度だろ。
まあ何と言うかオススメしづらいんだよね
皆がさんざん見慣れててだれもが何時でも持ってるブラウザ上で楽に動くJSは
いろんな意味でオススメしやすいんだよね、敷が低い
小学生くらいだと自分のPC持ってる子は
少ないんじゃないかな。親は持ってるだろうけど
自分の自由になるDSの方が敷居は低いような
気もするけど
>>735にもあるけど、「DSで動く」のが最大の
魅力だし
あと
>JavaScriptの方が便利そうだな、素敵だな
すべてのプログラミング言語は素敵なものです
JSが好きなのはわかるけど、言い過ぎると
宗教戦争になるので
JSだと、ブラウザを子供に無制限に使わせるって事でしょ?
本当に敷居が低いと言えるんだろうか。
まさかネット切断して、ローカルのブラウザで勉強しろなんて、苦行以外の何者でも無いし。
JavaSCRIPTとかWSHとかは確かにお手軽なんだけど、
「作ってる本人が楽しいもの」はなかなかお手軽には作れない。
今更JavaSCRIPTでおみくじとか、時間に応じた挨拶とか、
ステータスバーにお知らせ流すとかもやんないしなぁ。
BASICの面白い所は描画命令とfor、rndだけで長く遊べるところだと思っている。
キラキラと見た目で楽しめるのは子供ウケがいい
自分が子供の頃なら自分だけの製作環境が手に入るかが難題だった
言語がどれからとかじゃなくて切っ掛けと環境があるかと根気な気がする
んでまとめると、おっさんな俺は早くmkIIが欲しいw
>>732 なんというか、プログラムがあればなんでもできるみたいな全能感があったよな
あの頃みたいに何もかも忘れて純粋に好きなプログラム作りたいなあ
mk2になって気軽にうpできる様になれば、
いっちょまえに語るならまずお前のプログラム見せてみろ、
って流れになるから、雑魚はいまのうちに思いっきり語っといた方がいいなw
ベーマガがラジオの製作の付録だった頃からのジジイだけど、
MZ-80K2Eに付いてきたスタートレックを改造した頃はワクワクしたなあ。
今で言うチートみたいなもんかw
今の時代でさえ、プログラミングとかに触れるどころか存在さえ知らずに小中過ごす人だって多いんだから、
どういう形であれ、子供の頃に環境があるってのはうらやましい
>>740 そういう意味じゃなくて
変な画面で動かしてるの見せるよりも
見慣れてて一応ブログとか簡単に制作に関わった事のあるWEBのブラウザ上で動くのを見せた方が
お前すげえな、じゃなくて、これすげえ俺にもできそう!ってなりやすいんだよ
さらに誰でも何時でもブラウザは持ってるから紹介しやすい
このソフトを買ってBASICやってみてよって説得するのはかなり難しいと思う
そういう意味ではこれはフリー内蔵ソフトにすれば
かなり敷いが低くなって子供達でもやれると思うよ
学習よりその入りが一番の問題なんだから
>>748 技術的難易度じゃなくて、情報リテラシーの方心配してんの。
>>737 DSの速度は当時のpentiumぐらいあるかもだけど、当時のJavaScriptは重くなかった?
メモリ量と動作環境の内部的な管理の問題があってJavaScriptは内部コストが高い。
プチコンのような従来型のBASICは目的ごとに命令がシンプルかつ直接的に実装されてる。というかんじで
WebよりDSの方が子供的には見慣れてると思うんだがどうか
>>748 触れる機会や馴染みが薄いっていうのは確かかもね。
DSでやることに価値を見いだせるかどうかなのかも
>>752 自分専用の機器でプログラミング出来るってのは、それだけで十分な価値かと。
mk2で配布が簡単になったら、改造からはいる人も増えるかな。
リアルタイム性のあるゲーム作ろうと思ったらJavaScriptなんか面倒だろ
俺、mk2でbb2cみたいなすごいアプリ作って億万長者になるんだ…
BASICに勝る初心者向け言語はない
BASICのいいところは初心者向けでありながら結構何でも作れてしまうからな
遅いのが欠点だけど今はマシンパワーである程度ゴリ押しできるし
もうひとつ機種依存が高いのも欠点だな。互換性とか意識しだした途端急に自由度が下がる
BASICは入門用なんだから、いずれ卒業する言語でいいんだよ。
やりたい事がはっきりしたら、適した言語を選べばいい。
でもBASICで学んだ事は無駄にはならない。
つーかBASICも出来ないようじゃ他は無理w
最初の言語選択は凄く大事だと思う
昔やってた筈なのに、今やろうとすると難しい。
グローバル変数のみってのは、後で思い知るキツい制約だ。
ゼビウスの動画みると、同じプチコンで作ってるのかと、胸熱。
イースト風OPで、音楽データを画像として持っておくとか、
どうやってやりたいことを実現していくか考えるのも、楽しい作業何だよね。
対戦格ゲー全盛の90年代中期、ポケコンでストU風格ゲーム作れないか考えてたおまえらなら、わかるだろ?
小学生にただ与えても、どこから手を付けていいか分からない子も居るだろうね
簡単な課題をちょくちょく出してあげると、継続的にのめり込めるように誘導出来るかもね
それでは今週の課題
1)スーパーマリオを完全移植してみよう!
サンプルを遊ぶとこからに決まってる。
次に、得点書き換えだろうな。
>>764 作る自信はあるけどリストの公開がめんどくさすぎるんでMkII待ちだな
携帯アプリで作った時はリスト8000行超えてたし
いきなりスーパーマリオは難しすぎるだろw
サーカスチャーリー2面からカイの冒険1面ぐらいのがいい
凄い楽しみなんだけどBASIC自体は組んだ事が無いから
MML打って鳴らすソフトに成りそうだな
それでも十二分以上に元は取れるからいいが
でも理想としてはゲームも自分で作ってみたいな
はじめてゲームつくるなら
アクションと、シューティングと、RPGと、その他と、
どれが簡単?
>>769 流れてくる敵をタイミングよくかわすゲームがいいかも
シンプルなので
スーパーマリオみたいなのは独特の作り方で逆に難しい
ああいうのはガチで物理演算とか当たり判定やろうとしたらダメ
ガチより本当っぽく見える要領のいい上手い嘘で固めないといけない
著作権的にアレだけど、あのゼビウスのリストは配布してほしいな。
サンプル的な中途半端なものじゃなくて、出来上がってるところからの改造のほうが
モチベーション維持にも良いでしょ
そっか、改造して学ぶ需要があるんだよな。
自分も公開してみるか。
よし、狂った果実でも移植するか
俺は光栄の名作「マイロリータ」を移植するぞ
じゃあ俺は韋駄天いかせ男
俺は団地妻の誘惑移植するぜ
パソリンカットはまかせろ
スクリーンショットを撮る機能が欲しいな。
自分のウェブページに作品を載せるのに
文章だけってのもナニだし。
デジカメでDSの画面を撮るのも、何か違和感が。
むしろ昔は雑誌ですら直撮りだったりしたんだから、
それも良いんじゃ…とか思っちゃう
なるほどね。
Youtube等に投稿されてる動画はどうやって撮ってるんだろう。
段ボール箱でも加工して、ケータイを固定して動画撮影できる環境を
自作しようかな。
部屋暗くしてDSはスタンドに置いてカメラは三脚固定
ゲームの操作して撮影するのは結構難しい
何かプリングルスの筒を使って
DSの画面を綺麗に撮影する方法とか有ったよね
偽トロキャプチャ最強説
>>784 改造と聞くとどうしてもなぁ
キャプチャ専用機作って収録の時だけQRでゲーム読み込む、とかならまだ良いけど費用がかなりかかるし
>>740 スクロールの無いシューティング。
ボタンを押してる間は上昇、離すと下降ってワンキーゲームは誰でも作るな。
最近のHSPとかだとどうか知らんが、BASICだと
「申し合わせたわけでもないのに、なぜか多くの人が作るプログラム」ってのがあって
上のはそのひとつ。
重力加速度をつかったジャンプの動き
直線的な動き
の組み合わせで作ると、単純なのになぜか楽しいんだ …
最初につくるなら、倉庫番タイプの面クリア型アクションパズルが簡単。
これが作れたら、RPGにもパックマンにもペンゴにも改造できる。
あぼーん
>>790 パズルもいいねー。データの作り方とか。
サンプルがあって勉強するならパズルがさいこうかも
>>793 動画が見たいんですが、どこかにアップされていますか?
>>796 動画撮影可能な機材がケータイか3DS位しかないので、していません。
得体の知れない物を相手に1764行を打ち込むのは、勇気が要りますね、やはり。
YouTubeにupしたらいい
ケータイからでもできるし
考えてみます。
何か「台」を作らねば。
今まで見たリスト公開作品の中では一番の大作だった
個人的には打ち込んでみたいけれど、プチコンmkIIのSDカード保存仕様が判明するまで待ってみるw
しかし経歴がすごい…思い入れのあるタイトルがたくさん…ミズバク大冒険好きだったなー
QR化もおながいします
クレクレばっかり
>>802 mkIIでテキストファイルを読む手段があることに期待しているだけです
ところでプチコンmkUは上位互換らしいけど
mkUで使われてる命令とか関数とか使ってあるとやっぱりエラーがでるのかな?
置き換えとかできるといいんだけど。
805 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 11:52:51.44 ID:W4AsVYNR0
TALK$とかそういうこと?
new on 1 で切り替えとかだったりして。
>>796,798
Amazonのダンボール箱を2時間掛けて工作した台を使って
ケータイで撮影してみたんですけど、まー画質の悪い事と言ったら。
そんなんでもいいですかね。
動画をアップしてる人達のは綺麗に撮れてますよね。羨ましい。
>>795,800
恐縮です。
>>804 それって下位互換についての問題では?
mkUはプチコンのプログラムも多分修正なしで動かせるので、
mkUの命令が使われていないプログラムも、mkUの命令が
使われているプログラムも、両方mkU用のプログラムだと
思うけど・・・。
もし、mkUからプチコンにセーブできるのなら、プチコンに
セーブするプログラムは。mkU固有の命令は使えないだろうけど・・・。
C++だと、CとC++両方のプログラミングが出来るけど、
CではC++固有の機能はエラーになるのと同じ気が・・・。
EXECはまともに動くようになるのかな
812 :
804:2012/02/26(日) 15:00:28.77 ID:JS9nJE1Z0
>>805 そうです。
すいません、言葉が抜けていました
変数名として使ってあったりするとってことです。
814 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 15:55:53.99 ID:W4AsVYNR0
>>812 つまり、TALK=5というプログラムを現在のプチコンで作り、mkllに持っていくとどうなるかということですね?
815 :
804:2012/02/26(日) 16:01:01.61 ID:JS9nJE1Z0
>>816 これで完成です。
よりスペハリっぽくする努力はしません。
綺麗に撮るのも大事だが撮った後の動画をDS画面の淵を認識して
上手く補正してくれるソフトないの?
HTML5で頑張ってみようかな
819 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 20:24:06.89 ID:W4AsVYNR0
うちのブラウザhtml5対応してないorz
SPHIT判明
twitterでいろいろ聞けば社長がぽろっと言っちゃいそうだな
>>808 いいなぁ
こういうの見ると3DSで立体視で出来たらなぁって思っちゃう
http://imgur.com/PRZlc ちょっと挑戦してみたが、土日の2日間じゃ
背景の表示とタイトルロゴの表示とスクロール処理の一部を実装するまでが限界だった
地形とキャラクターとフォントの全グラフィックをDATA文で打ち込んでたら、それだけで1日半潰れたわ・・・
市販ゲーム見てこれどういうアルゴリズムで動いてるんだろうと考えてると楽しいね
プチコンで実装できるかどうかは別として
>>824 作る側としては「これどうやって動かしてるか判るかい?」
って思わせる様な物を作りたいですね。
既にある投稿プログラム達を先ほど見て、現在出てるプチコンが
もう欲しくなったんだけど、新しいのを待った方が良いのでしょうか?
やっぱり打ち込みやすさとか改良されて出るみたいだし、そろそろですよね?
>>826 今からだったら待った方がいいなー。mkII出たら買い直したくなるの必至だろうし
個人的には1周年(3月9日)のタイミングあたりで出そうな気がしてる
どうせ出てもバグだらけのはずだから今出てるプチコンを買って
遊びながら待つのが良いんじゃないかな
てか発売日決めてから機能紹介しろよ!
>>808 完成度たけえ…mkIIで取り込む手段がなくてもぜひ打ち込んでみたい
ちなみに画質がよくないのはレンズに指紋が付いてるからではないかとw
>>823 データ系は鬼門だよねw
マップデータは使ってない下のグラフィック画面を使って置いたら
外部ファイル化できるし捗りそう
>>828 バグはきっと何かしらあると思うけど、1.00〜1.1のマルチステーメントバグみたいな
作るのに結構困るようなのはなくて、新機能まわりにある程度じゃないかなー
>>808 カメラの絞りをもうちょい絞ってみたら綺麗に撮れそうな気がいたす
>>830 ケータイのカメラは普通絞れないよん
あの斜め方向の謎の光は、ホコリとかの汚れをを指でぬぐったときについた
ケータイのカメラでよくある跡だと思われる
単にレンズが汚れているだけだろう
834 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 18:30:42.24 ID:AGwISDTv0 BE:988117643-2BP(0)
>>827 たしかにwww来週買い物ついでに買っていくかあ。
明後日サプライズでmk2発売
>>829,830-832
今の動画は画質がナニなので、撮り直しをするつもりです。
レンズの汚れは、スチルだと気にならなかったんですけど、
もっと綺麗にします。
大きく映そうとして距離が近すぎたみたいなので、
その辺を改善すべく、Amazonの箱を加工した固定台2号を作ってます。
それと、撮影モードが接写モードだと画質が悪いみたいなので、
違うモードで撮ってみようかと。
YouTubeって既存の動画を差し替える機能ってないんですかね。
837 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 11:27:55.24 ID:P5hpqEXT0 BE:4611214087-2BP(1)
モドキは面白いが、完全移植やってる奴はセンスねーなーと思う
完全移植は完全移植でロマンがあるんだぜ?
MZ-700のスペハリとか狂ってるよないい意味で
目標にいかに近付けるかという努力をする事で、
技術の研鑽にもなりますし。
MZ-700版野球拳の完全移植をしてみるわ
10 GOTO HELL
mkIIで、アホが調子に乗って配布し出して著作権侵害の温床となってプチコン配信停止
未来が見えるね
特に任天堂様のソフトの画像吸い出して完コピだけはやめろ
見た目だけは変えとけ、マジで
知るか
画像吸い出しじゃねーから。
トレースだから。
>>845 そんな未来になるならまず先にPCでそうなってるはず
つまり杞憂
>>845はプチコンを持ってないし使ったことも無さそう
あぼーん
PCから入力ができるならツール作ってネット上の画像を取り込む
事ができるかもしれないけどな。
まあ、色数は制限があるけど
そもそも配布できる仕様になるかどうかもわからんし。
俺の予想ではたぶんそういう仕様にはならない気がする。
QRコードで収まる範囲ってのが相場じゃないかな。
こんなんパソコンのQRコード作成するソフトで充分やん
QRがベタのテキストで吐き出すかはまだわからんだろ
856 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 16:13:02.25 ID:AEN8/D4t0 BE:1729205273-2BP(1)
たったいますごい現象がおきた。
「Break in 0」だ。
なんてすごい現象なんだwww
(EXEC中じゃあない。プログラムを走らせるときに起きた。)
どうやったか需要があるなら話す。
>>856 何が原因でバグが起きてるのかがわからない場合、実は重大な
バグに繋がっている可能性もあるから、話したからには詳細も
話してくれ・・・。
ただし、万が一システム破壊に繋がる場合は、やめたほうがいいが・・。
858 :
枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 19:35:19.25 ID:AEN8/D4t0 BE:3458410676-2BP(1)
ただ単にRUN直後にSELECT押しただけ。
しょーもねえことにもったいつけんなバカ
腕時計のストップウォッチで0.02秒を出したってのに似てるなw
1/100とか書かれてるのに実際は1/60単位でしか計れないとか理不尽です。
QRはポメラみたいな連番対応マジたのむわ
もちろん入出力両対応で
謎のメニュー!?
>>863 おお、何か更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
そしてQR書き込みが無い orz
SD書き出し≠QR書き込み なんだろうなあ
別々に書いてあるって事は。
SDが書き込みだけってことは、汎用のTEXTファイル化して出力するだけなのか。
mk2でそれを再読み込みすることはできないと。
メニューが充実してるw
SDとQRのはどういう事なんだ?
SDへの書き出しをすると、プログラム一覧に表示されるのか?
SDに書き出したテキストを自力でQRコードに変換しろってことか?
うーん、謎が深まるばかりなり
QRコードをユーザーが作れないのなら、公式が最初に少しサンプルだしてその機能終わる気がするw
SDへの書込みは汎用TEXTじゃなくて
QRコード化したデータだけって事も考えられないか?
そもそも何処にもSDカードからロードなんて書いてないぞ
3DS→PC テキストファイルをSDで
3DS←PC テキストファイルを連番QRで
って事か。
>>869 それは「プログラムをSDカードにセーブ」の要件を満たせていないから無いと思うなー
プログラムが長くて分割でも賄いきれないとアウトなんだぜ?
プチコンMK2でも初代プチコンで問題になってた
以下の条件は守ってるんじゃないのかね?
プチコン公式活用テクニック P.22
”プチコンの企画を提出する際に注意した点は「解析に使えると思われない事」”
”安全性に配慮したものでメモリへ書込むPEEK・POKE命令が無かったり”
”ユーザーが作成したプログラムをパソコンに吸い出したり出来ないのはこの為である”
「ユーザーが作成したプログラムをパソコンに吸い出したり出来ない」
ための対策ってSDデータの段階に何かしてないと守れないよね?
サンプルが何本か出れば独自QRコードだろうが解析されて、
ユーザー自身でQRコード化するソフト作れちゃう気もするが
Twitter見てると、今日に至るまで「SDとQRあればなんでもできるじゃん! 楽しみすぎる!」って
ツイートばっかで、今のこのスレのような流れはまだ全く存在してないんだが、
Twitter結構見てるはずの中の人が、この状況下でズコー仕様を最後の最後まで隠してるとは思いにくいんだよなぁ
せっかく書いた長文をSD書き込みできても、
txt出力とかで読み込めませんまた打ち込んで…ではちょっと辛いしなw
そこも期待しておきたい
まぁ単純にパワーアップしてるから無印より遊べるだろう
プチコン以外の環境で色々出来るみたいな期待を
しなくてもMK2は十分にパワーアップしてるからねぇ。
それに今でも問題有りのソフトが散見する状態だから
下手に長文プログラムを打ち込みだけでなく
安易に配布しロードもできる方法なんて確立したら
長い目で見てプチコン文化にはイイ事ないと思うから
まずはそんな事は考えずにMK2発売を待ってようよw
877 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 20:52:25.44 ID:S8OeQ7rP0
書き込みはSD
読み込みはQR
何か問題あるのか?
SDには間違いなくテキスト形式で保存だと思うし、それをwebで公開するのは簡単。
テキストをQRにするのも簡単。そもそもQRなんて仕様公開されてるし。
SDにある謎のデータをプチコンで読めるようになったらヤバいから、読み込みは安全なQR。
問題ないのでは。
このQRコードがもしプチコンだけの仕様だとしたら
解析されるのを待つしかないのか?
外部からの入力・・・
もしかしたら
LOAD"SDPRG:PRGNAME"
とかで読み込める可能性
作る側 SDに出力→公式にファイル送る→QRコード化して掲載
やる側 公式サイトのQRからロード
mk2いくらになるのかな
値段はDSiウェアである事から
ある程度上限が読めるので
それよりは発売日の方が重要だろうな
882 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:24:52.99 ID:PypuAvTh0
QRがプチコン専用仕様はたぶんないよ。
中間コード化は、未使用コードを埋め込まれたり、内部的なデータを解析されるヒントになったりもする。
テキストなら、書式エラーとかがあってもそのままプログラム化しちゃっていいし(もちろん実行時にエラーになるけど)、
キーボードから入力するかわりにQRを読むようにすればよいだけ。
>872
ソースコードの書き出しは、別にその条件に抵触しないんじゃね?
バイナリ実行形式(または中間コード)の書き出しは、ダメっぽいけどね。
>>882 zlibとかでテキストを単純圧縮したバイナリ形式になってる可能性は有る
公式へ送るのはSDへ書き出ししてPCで読んでそのファイル送ればいいんだよな
それで掲載早くなるならそれでいい
886 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:53:08.83 ID:Cs7XN/fX0
インタプリタなんてpeek/pokeがなければサンドボックスなんだから、
解析に使われる心配はないと思うんだけどな。
テキストデータをバイナリ化する方法はいくらでもあるし、
そのバイナリを解析不可能な形に暗号化する方法もある。
そうなるとプチコン以外でプチコン用のQRコードは作れない。
889 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:37:10.21 ID:2EgFjpZc0
圧縮する意味はあっても、暗号化する意味なんて一ミリもないと思うけど。
>>886 今時zlib使うなとかありえんわー
そもそもウェブブラウザ内蔵の時点で本体ROMのどこかしらにzlib入ってるのは確実なのに
>>886 zlibにはDS用のmakefileがあるんだけど・・・
zlib NGでもlzss辺りを使えばいい気がする
>>889 もしPCからプログラム送れないようにするなら暗号化が必要でしょ?
893 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:53:56.32 ID:hax6qf5y0
>>892 QRの話でしょ?
SDからの読み込みは不可能なのは公式で判明してる
>>893 QRの話だよ。QR内のデータを暗号化しておかないと、
第三者が解析してプログラムを勝手にQRコード化できちゃうじゃん。
895 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 23:03:32.30 ID:YdnxwPph0
>>894 そもそもQRって他人に配布するためのものでしょ。
SDからの読み込みはセキュリティ面で問題があるから、QRで配布できるようにしてくれたわけで。
プチコン→SD→PC→QR→プチコン
っていう、限りなく安全な配布方法を選んだ。
中身を暗号化する意味なくないか?
まずPC等でプログラムを管理したり書けたり
出来ないって仕様があったから初代プチコンが
「任天堂チェックを通って販売できた」って前提
がどっかに忘れられて議論になってるよね?
そう言うソフト化のハードルが無ければ初代の
プチコンから普通に付けられた機能なんだしw
だから今回も回りくどい方法でDS経由だけに
なるようなプログラム交換法を考えてるんだと
思うし・・・・
如何にPCからデータを直接読めない用にする
かが本当の課題になってる筈だよね。
入力はDS上のみだろうね。
あくまでも今の通信機能の延長上に収まるように
しかしないとは思うんだが・・・
>>893 ×不可能 ○不可能そう
まだ断言するなw
3DSのMiiのQRコード出力と同じ様なものと思う
3DSのMii→QRコード化→SDに画像として保存→QR画像うp→3DSのカメラでQR読み込む→Mii復元
プチコンプログラム→QRコード化→SDに画像として保存→QR画像うp→プチコンからカメラでQR画像取り込む→プログラム復元
つまり不特定多数にプログラムを配布する際は
SDメモリーカード書き込みでソースをテキストファイル化する訳だが、
受け取る側はおそらくソースを見ながら手動で打ち込まなきゃならない。
ソースがあればQRコード化することは難しくないだろう。
多少の暗号化なら誰かが破るでしょ。
破られること前提でやるのも無駄だしやらないと思うけどね。
破るのがほぼ不可能な暗号をかけるのは簡単にできるよ。
一応補足しておくと公開鍵暗号ね。
これならプチコンを解析したとしても出てくるのは復号鍵だけだから、
暗号化用の鍵は流出でもしない限り分からない。
905 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/03/02(金) 06:58:36.53 ID:GJhrk97I0
Yahoo!プログラミング言語検索ランキング(今回2012/03/02、前回2009/11/19)
《一般カテゴリ》
. 1(. 2) PHP.. 約252,7000万件(約.33,4000万件) +656.58%
. 2(. 1) HTML...... 約252,7000万件(約.56,3000万件) +348.84%
. 3(. 4) JAVA .約 .11,0000万件(約 8,9100万件) . +23.45%
. 4(. 3) BASIC. 約 3,1900万件(約.16,2000万件) . -80.30%
. 5(. 6) C言語(*1) 約 3,1010万件(約 4,3200万件) . -28.21% (*1)C言語、C++、C#の検索件数の合計
. 6(. 5) CGI 約 2,2900万件(約 6,8900万件) . -66.76%
. 7(. 9) PYTHON 約 2,0600万件(約 2,2300万件) -7.62%
. 8(10) PASCAL... 約 1,9800万件(約 1,7000万件) . +16.47%
. 9(11) DELPHI.. 約 1,4900万件(約 1,3400万件) . +11.19%
10(--) IL. 約 7425万件(------------ ) .------- (*2)CILとCLRとMSILの検索件数の合計
11(. 7) FORTH... 約 7110万件(約 3,2600万件) . -78.19%
12(. 8) PERL... 約 2920万件(約 2,6800万件) . -89.10%
13(16) HSP.. 約 2670万件(約 1410万件) . +89.36%
14(12) LISP. 約 2050万件(約 3010万件) . -31.89%
15(14) COBOL.. 約 1800万件(約 1810万件) -0.55%
16(13) FORTRAN.. 約 1760万件(約 2210万件) . -20.36%
17(15) PROLOG......約 .287万件(約 1510万件) . -80.99%
906 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/03/02(金) 06:59:23.76 ID:GJhrk97I0
Yahoo!プログラミング言語検索ランキング(今回2012/03/02、前回2009/11/19)
《BASIC言語カテゴリ》
. 1(. 1) VisualBasic . .約110,000,000件(約127,000,000件) -13.38%
. 2(. 6) CBM-BASIC 約 4,650,000件(約 956,000件) . +386.40%
. 3(. 9) X-BASIC.. 約 4,178,000件(約 45,300件) +8,818.32% (*3)XBASIC、PC/AT機用統合開発環境
. 4(. 4) MSX-BASIC..約 3,300,000件(約 1,830,000件) +80.32%
. 5(. 3) QBASIC. 約 2,860,000件(約 3,990,000件) -28.32%
. 6(. 7) BasicStudio....約 958,000件(約 347,000件) . +176.08%
. 7(. 5) DarkBASIC.....約 556,000件(約 1,680,000件) -66.90%
. 8(--) プチコン. 約 256,730件(..------------..) .-------- (*4)PetitComputerの検索件数含む合計
. 9(. 8) N88-BASIC....約 160,000件(約 285,000件) -43.85%
10(--) SmallBasic. 約 153,000件(..------------..) .--------
11(--) 99BASIC. 約 130,000件(約 14,100件) +821.98%
12(. 2) Hu-BASIC... 約 .22,900件(約. 15,700,000件) -99.85%
907 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 08:10:20.24 ID:IynIOflO0
>>896 > まずPC等でプログラムを管理したり書けたり
> 出来ないって仕様があったから初代プチコンが
> 「任天堂チェックを通って販売できた」って前提
> がどっかに忘れられて議論になってるよね?
そんな前提、どこから出てきたんだ?
社長も言ってなかったと思うが。
「SDメモリーカード書き込み」でテキストでSDに書き込むかQRコード化して
SDに書き込むか選べるとかでねえの。
>>907 この「解析」って言葉をどういう意味だと考えてます?
>プチコン公式活用テクニック P.22
>”プチコンの企画を提出する際に注意した点は「解析に使えると思われない事」”
まずは外部の機械にプログラムを渡さないってのは
「解析に使わせない」場合の基本中の基本だよ。
>>904 流出も何も公開鍵暗号なら暗号化用鍵は公開されているはずだが
なんつーか夢がない話だからか、不毛な議論だなぁ
俺はおとなしく公式発表を待つか、@notohoho さんにリプライ飛ばして聞いてみるかしたほうが早いと思うわ
コレってtwitterしてたら最初に聞く事じゃないのかな?
ここまで隠してるんだからTwitterでも絶対答えないだろ
917 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 13:43:43.81 ID:zO0mAHzV0 BE:2223264839-2BP(1)
ところでプチコン本のワンキージャンプおもしろいな。難易度とか改造するともっとおもしろいけど。
>>914 公開鍵暗号というのは受信者が暗号化鍵を公開して誰でも暗号化できるようにする、
ただし暗号文を復号できるのは受信者だけという暗号だから。
普通でない使い方をすれば暗号化鍵を秘密にすることもできるだろうが、
そういうのは公開鍵暗号ベースの○○暗号とか言う。
そもそも復号鍵がわかれば一般的な公開鍵暗号方式では暗号化鍵を計算できる。
スレチなんでこれで終わり。
プチコンのexecに絡んだバグは、公式ではバグ情報にないけど、
これって直さないって事? 知らんぷり?
920 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 15:26:39.87 ID:+nEKbQ020
>>910 解析って、プチコン自身の解析や、DS本体の解析っていう意味でしょ?
今回外部に出そうとしているのは「ユーザーが作成したプログラム」であって、
プチコンやDSの解析には全く関係ない。
>>920 そのDSやプチコンに「ユーザーが作成したプログラム」
を認識させるもしくは戻させる過程が問題なんだろうね。
そこのシステムを”解析”とういうか判らせない為の初代
の外部メディアへの非セープ非ロードだったんだし・・・・
だから今回のやり方ってPCで何も出来なかったとして
もコノまま発売できれば開発側も任天堂側も結構思い切
った仕様だと思ってるんじゃないかなぁ?
>そもそも復号鍵がわかれば一般的な公開鍵暗号方式では暗号化鍵を計算できる。
それ、公開鍵暗号じゃないよ…
>>922 復号鍵と言う用語と秘密鍵と言う用語をわかった上で使い分けているということか?
いろいろ仕込んでおく→ユーザーが発見して歓喜→任天堂激怒→バグ潰しきれてませんでしたサーセンww
このパターン期待
>>924 それだと・・・・
プチコン配信停止→初代の存在も無かった事に→プチコン文化消滅
→配信済のプチコンがアングラソフト化→悪い配布アプリの好例に
→スマホ系等で同様ソフトの開発にも支障
ってパターンが見える気がするのだがw
926 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 17:27:00.51 ID:9ZSZtcmn0
>>921 初代プチコンが外部メディアに対応してないのは、ただ単に非対応なだけで、特に深い意味はないでしょ。
任天堂に外部メディアについてお伺いを立てたわけでもないらしいし。
”特に深い意味”があったらそれこそ一般人には説明しないと思うのだが?
”説明が無い=深い意味は無い”ってのが今の世代の潮流なのか・・・・
配布関係の問題でQRコードが作れなかったとしても、
セーブデータ領域が満杯なった時にウェア丸ごと保存という手段に頼らなくてすむといいんだが…
とりあえず待ちきれなくてプリペイド買ってきたっていう
世代の潮流とかコンプレックスひどいw
任天堂が自由なソフト配布につながることを認めるとは思えないがね。
>>929 残念ながらヒドイと思うのは>926の方だと思います
世代の潮流って言い方はもっと酷い言い方を使いたくなかったからです
>>930 まさにその通りだと思います
プチコン内で話が収まらなくなれば困るのは第一義は任天堂でしょうし
最終的にイヤな目を見るのが購入ユーザーになるでしょう
932 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 19:22:10.51 ID:zO0mAHzV0 BE:1152804427-2BP(1)
まーた発売されても3DSが配信遅かったりしてorz
プチコン(非mkII)が出る前から同じ話題が繰り返されているな。
何ループ目だ?
無限ループが組まれているのでこれからも続きます
>>931 ゆとりとかそういう言葉かい?w
>926の根拠が弱いというのは判るけど、結局どっちも「ぼくのかんがえた任天堂のポリシー」を
非関係者が想像に基づいてアレコレ言ってるだけにしか見えないね。
世代の差がイコール知能の差とか、コンプレックスが見えないだけ>926のほうがマシ。
出来ないと思ってた事が出来ると良く見えるし
出来ると思った事が出来ないと逆に悪く見えてしまう
プチコンに求めるのは良く見える方だと思うけどなぁ?
みんな待ち遠しいって事だろ。
どんな話題であれ盛り上がっていいじゃないか。
それは確かw あとマジで来週発売って事はないのかな?
初代は2011年3月9日(水)だから1周年前の2012年3月5日(水)だったら嬉しいな
いつまで出す出す詐欺に騙されてるんだ?
俺はもう諦めた
>>938 俺も1周年のタイミングと思ってたけどこのタイミングは怪しくなってきた。
旧プチコンの公式サイトは2月下旬にはすでにあったよな
>>939 このタイミングで諦めんなよw
どうみても間近じゃねーかww
941 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 20:39:00.70 ID:zO0mAHzV0 BE:741088433-2BP(1)
>>938 まだ正式発表してないんだぜ?
もっとかかるでしょ。
自分もSD・QRの件は非常に気になってるので
シャッチョサンに質問のつぶやき飛ばしてみました。
もちろん出来なくても買いますけど。
>>942 ご苦労様です。<(^o^)
私もドチラでも買うつもりなんですが
一応結果は気になりますのでご報告もお願いしますw
ダウンロードソフトが発表してなくても急に出るというのは稀ではない
まあ新製品の発表会で「販売はいまから!」って
言いだす企業もありますから確かに分かりませんねw
SDカードへの書き込み何に使うんだろう?
リスト打ち出し専用かな
>>935 いちゃもんつけたいだけじゃないなら公式本買って来いよ
ちゃんと書いてある
読んでない奴がズレたレス繰り返してるだけなんだから
社員乙
SDにTXTファイル出力→PCでテキストQRコード変換→プチコンmkIIで読み込む
って仕様なんかね?
単純に配布したい場合→SDにQRコード出力
掲示板で云々するためにリストを出力したい→SDにテキスト出力
ってくらいはありえるかもしれない。
それだと
>>899の人が言うみたいにDSiでQRコード化からDSiでQRコード取り込みまで、
途中のネットに流れる部分もDSi上で変換したものに限られるって可能性もあるし。
SDにTXTファイル出力→プチコンmkIIで打ち込む(手動)
だろ。
QRコードは公式のサンプルソース配布のみで、
自作プログラムをQRコード化するのは不可ってところだろうな。
953 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 07:44:07.98 ID:WS6o5jIq0 BE:2634979384-2BP(1)
まあぐちぐちいってないでプログラム組みなよ。
SDカードに出力したプログラムをQRコードに変換する
ツールが出てくれば問題ないが
正直暗号というほどの暗号化はされてないでしょう
あっても圧縮のついでの簡単なもの
そうでなきゃ容量がもったいない
暗号化と容量は直接関係ないでしょ
なんか変に絡んでくる阿呆がいるな
>>956 マシンパワーとか現実的に考えると
間接的だが強く関係性があると思う
959 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 10:25:43.49 ID:W7MCVXGE0
>>948 公式本持ってるけど、あれはあくまでもスマイルブーム側がそう気をつけたというだけで、
任天堂側が何か言ってきたわけでもNG出したわけでもないのでは?
任天堂的な禁止事項なら無理だけど、そうじゃないと思うよ。
BASICなのに暗号化とかしないだろw
プチコン自体がBASICで作られているわけではないが。
プレーンなテキストだと思うけどなあ。
一般的な圧縮がかかる仕様だとちょっと嬉しいな。
1プログラムに複数QR出来るのかが気になるところ。
エディタでコピペぽく反映されると思ってたが、専用のメニューからだからなあ。
あぼーん
コテ名忘れてますよ
965 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 12:02:31.74 ID:JMgctr4q0 BE:988117362-2BP(1)
wikiにラーメンタイマー来てるwww
>>959 確かにウェア開発の禁止事項として
大まかな禁止事項はあると思うけど
これがダメまでは書かれて無いかもしれないね
只そんな事で微に細に条項を作らないと
おかしなソフトを堂々と持ってくる様な企業は
そもそもDSiウェアに参入出来ないと思いますよ
項目にマウスカーソル合わせたら色が変わるのは前からだっけ?
まとめwiki
>>966 なら別に無理してDSiじゃなくて、vitaでもいいよ。
プチコンでるならvitaでもなんでも買うから。
SCEだって審査通ってないソフト配布を公認してないが
機種を問わずならばスマホ用(Android OS)が最も「プチコン」を出しやすいだろう。
売れるかどうかは別にして。
>>970 vitaは審査通さなくていいなんて言ってないがw
まだ非建設的に「ぼくのかんがえたポリシー」言い合ってんのか、
外野が白黒つけられん問題なんか時間の無駄だと思わないの?w
考えられる仕様のどっちがいいかじゃなくて、こうきたらこうしよう、こうできるって
方向なら多少は建設的にできるだろうに。
日経ソフトウェア4月号プチコン記事、デカキャラを動かす/ラスタスクロールなど
QRで読めるようになると、この連載もソース配布が楽になっていいね。
>>974 基本的に自分も記録絡みの件は気にしてないので
プリペイドカード1000円分買って購入準備したよ
勿論プチコンmk2購入の為だけどw
只し初代プチコンが入ってる残高0ポイントの
DSiLLにはまだポイントは入れないで様子見てる。
解像度が高い3DSにプチコンmk2が
何かプラス対応してる可能性もまだあるからねぇ。
DSiウェアなのに3DSに特別な対応とかできないから。
3DSにプラス対応するより、1000円超えの可能性の方が高いだろう
978 :
枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 22:05:04.11 ID:9cjv4r+l0
3DSには320*200ドット対応してくれろ・・・
移植がしやすいんだよ。
どっと減らされると画面レイアウトいじらないといけなくなるが、かなりの大作業なんだよ。
特にパズル系アクションだと面構成全部練り直しになる
DSiと3DS両対応だからって、機種を見分けて動作してはいけないという事は無いだろ
いいとか悪いとかじゃなくて無理。
3DS上で動作している事くらいはプチコン側から分かるかもしれないが、
解像度を上げるのは3DSウェアとして配信しない限り不可能。
両対応ってのはDSiウェアである以上無理、HOMEボタン押してもゲームメモとか使えないサンドボックス。
じゃあ3DSウェア版をくっ付けて分岐…とか、技術的ハードルを抜きで考えても手間と収益考えたら無理。
純粋に3DS版を出す方が遙かに簡単だな
>>973 進行形って大事だよな
作者がオワコン扱いだとこういう盛り上がりはないし第一日本語ってのがいいね
既に次は3DSって期待してる人もいるだろうし次があるかもしれないっていうのが違う
>>973 Androidのように2.3と4.0で、ソニエリとHTCで仕様が違うとか、レギュレーションがまちまちだと
アフターケアが追いつかず後はヨロシクになるのは、まあ当たり前と思う。
プチコンに魅力を感じる人には、こういう制約がある中でどれだけの事が可能かと逆に考えて、
制約を楽しむ術を知っているから、誰でも持ってて、統一仕様のハードウェアに配布できる、
自己都合で動作環境を変更出来ない制約下で動かすのが楽しい訳でね。
同じBASICが使えたら何でもいいって訳じゃない、市場が似ているようで全然違うんだよね。
985 :
テンプレ案:2012/03/05(月) 02:09:58.90 ID:85nYl7zq0
> ・配信開始日:【プチコン】2011年3月9日 【プチコンmkII】近日配信予定 (2011年3月現在)
この行間違えた。以下が正しい
・配信開始日:【プチコン】2011年3月9日 【プチコンmkII】近日配信予定 (2012年3月現在)
一瞬mk2の配信日が3/9に決まったように見えたわ。
既に配信されたプチコンの配信開始日って必要な情報?
プチコンは好評配信中、mk2は配信日未定でよくね?
ここでいう配信開始日ってのは、mkIIの方には予定としての意味があるけど、
無印のほうは since 〜 みたいな記録としての意味があるかと。
>>987 3/9に一周年記念的な何かがあるかもってことだろ
次スレたてましたので報告します・・・・
【DSiウェア】プチコン BASICマガジンvol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1330892337/ まずテンプレの基本は>985さんの案が下敷きです。m(_ _)m
あとスレタイ候補ですがそのまま採用しようとしたのですが
文字数が多過ぎて弾かれたので泣く泣く【プチコンmkII】は削りました
それと候補に合ったNG設定や特定の名称は
テンプレに入れる方が荒れる原因と思ってあえて削りました
但しNG設定の趣旨に合うよう特記事項の文章を入れておきました
それでもNG設定が必要と考えるなら別途に書込をお願いします
ただ個人的にはNG設定は不要と思ってます
GOTO 1000
3DSで動かすと+対応!とか妄想しちゃう人の書くプログラム、読んでみたいわぁ
>>992 現実はDSiウェアの必要ブロックの上限(128ブロック=16MB)との
戦いもありますし難しいでしょうね。(*プチコンは117ブロック)
但し理論的には3DSとDSiはそもそもウェアの購入方法が違うので
片方を3DS専用にすれば内容を分けて配布する事は一応可能です。
しかしそれは今回のプチコンmk2での話では無いでしょうね。
>>990 乙
よく考えたら1に推奨NGワード書いてると1消えちゃうじゃんと
朝になって気づいて焦ってたからちょうどよかった
>>994 DSiウェアで3DS専用対応ができないのと、容量の話は全く関係ないんじゃ…