PSP、このゲームは買っとけ!part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がオススメなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

PSP、このゲームは買っとけ!part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311807574/

・おすすめを聞きたい時はこちら
PSPソフト総合購入相談 32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309927274/
2枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 13:13:55.42 ID:CZE4X73f0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル1&2G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) MGSピースウォーカー
 ガンダムNEXT Plus  KH Birth by Sleep ガンダムバトル ユニバース
 ゴッド・オブ・ウォー降誕の刻印 ゴッドイーターバースト The 3rd Birthday
■アクション(2D型)
 ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー イレギュラーハンターX
 悪魔城ドラキュラXクロニクル 100万トンのバラバラ
■シューティング・FPS
 コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX
 コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd・零&ガガーブ3部作)
 テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) 幻想水滸伝T・U
 CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール ラストランカー
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV
 テイルズレディアントマイソロジー2・3 ヴァルキリープロファイル エクシズ・フォルス
 クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂 エルミナージュU クリミナルガールズ
 クラシックダンジョン X2
■ARPG
 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん
 ブランディッシュ イース7&フェルガナ
■SRPG
 ジャンヌダルク ディスガイア1・2 WILD ARMS XF
 ヴァンテージマスター タクティクスオウガ 戦場のヴァルキリア2 サクラ大戦1&2
 ワールドネバーランド2in1 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
 ギレンの野望アクシズの脅威V 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3 Jリーグサカつく6
 ウイニングポスト2010
■格闘
 DDFF テイルズ オブ バーサス ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ
 ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス リッジレーサーズ1&2
 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD)
 Ever17 ときめも4 クロヒョウ 428 絶対絶命都市3 ぼくの夏休み
 銃声とダイヤモンド 太閤立志伝5 77(セブンズ) アナタヲユルサナイ
 ダンガンロンパ ミルキィホームズ CHAOS;HEAD 俺の妹 つくものがたり
■オープンワールド
 GTA LCS&VCS 喧嘩番長4&5 侍道2
■パズル
 ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA
 ポップンミュージック
■テーブル
 いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
 どこいつレッツ学校 カプコンクラシックコレクション
 ナムコミュージアム1&2 勇者30 ニッポンのあそこで
 みんなのスッキリ
3枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 13:54:03.88 ID:CZE4X73f0
注意:以下のタイトルは信者とアンチで収拾つかなくなる
軌跡シリーズ Ever
mk2や体験版、アマゾンの評価なり見て自分で判断して買ってください。
4枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 15:56:19.97 ID:MRxc/2Si0
5枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 16:59:35.35 ID:3JeMVH5F0
PSP&3DS売上

01位 PSP モンスターハンターポータブル3rd 4,490,749
02位 PSP モンスターハンターポータブル2ndG 2,453,132
03位 PSP モンスターハンターポータブル2nd 1,723,187
04位 PSP モンスターハンターポータブル2ndG (BEST) 1,111,876
05位 PSP ディシディア ファイナルファンタジー 902,398
06位 PSP クライシスコア ファイナルファンタジーZ 809,825
07位 PSP メタルギアソリッド ピースウォーカー 786,959
08位 PSP キングダムハーツ バイスリープ 733,248
09位 PSP モンスターハンターポータブル 668,964
10位 PSP ファンタシースターポータブル 636,973
11位 PSP ゴッドイーター 617,828
12位 PSP ファンタシースターポータブル2 590,527
13位 PSP モンスターハンターポータブル2ndG (BEST2) 534,323
14位 PSP モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 516,000
15位 PSP ディシディアデュオデシム ファイナルファンタジー 434,326
16位 PSP ガンダムVS.ガンダム 415,891
17位 PSP 第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇 409,847
18位 PSP ゴッドイーター バースト 408,395
19位 PSP みんなのGOLFポータブル 399,257
20位 PSP ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS 394,953
6枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 16:59:53.05 ID:3JeMVH5F0
21位 PSP 真・三國無双 MULTI RAID 384,336
22位 PSP AKB1/48 アイドルと恋したら… 379,851
23位 PSP 実況パワフルプロ野球ポータブル3 362,087
24位 PSP メタルギアソリッド ポータブルオプス 358,277
25位 PSP 初音ミク -Project DIVA- 2nd 341,663
26位 PSP メタルギアソリッド ポータブルオプス+ 339,070
27位 PSP ファンタシースターポータブル2 インフィニティ 331,048
28位 PSP SDガンダム Gジェネレーションワールド 322,481
29位 PSP テイルズオブザワールド2 317,730
30位 3DS レイトン教授と奇跡の仮面 303,372
31位 PSP ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 301,796
32位 PSP 脳力トレーナーポータブル 297,816
33位 PSP モンスターハンターポータブル (BEST) 290,904
34位 PSP みんなのGOLFポータブル2 287,296
35位 PSP 真・三國無双 286,274
36位 PSP ダンボール戦機 279,043
37位 PSP SDガンダム Gジェネレーションポータブル 278,702
38位 3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 277,321
39位 PSP リッジレーサーズ 273,521
40位 PSP みんなのGOLFポータブル (BEST) 270,907
7枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 17:00:03.45 ID:3JeMVH5F0
41位 PSP グランツーリスモ 268,117
42位 PSP 龍が如く 264,766
43位 PSP テイルズオブザワールド3 262,371
44位 PSP 実況パワフルプロ野球ポータブル4 258,036
45位 PSP タクティクスオウガ 運命の輪 256,102
46位 PSP ウイニングイレブン2009 250,204
47位 PSP ガンダムバトルユニバース 252,092
48位 PSP ウイニングイレブン9 244,462
49位 PSP テイルズオブバーサス 237,485
50位 PSP けいおん! 放課後ライブ!! 231,976
51位 3DS nintendogs+cats 229,160
52位 PSP ガンダムバトルクロニクル 227,259
53位 PSP The 3rd birthday 226,036
54位 PSP テイルズオブザワールド 214,128
55位 PSP ウイニングイレブン2010 211,704
56位 PSP プロ野球スピリッツ2010 208,749
57位 PSP スターオーシャン 204,996
58位 PSP 無双OROCHI 魔王再臨 199,895
59位 PSP 戦国BASARAバトルヒーローズ 199,755
60位 PSP ペルソナ3ポータブル 198,051
8枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 18:45:54.02 ID:VMebhgtw0
>>5
火種を撒いてるつもりだろうが
そこまで突っ込みどころが分かりやすいと不発だろうよ
少し勉強して出直せ
9枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 18:51:58.52 ID:nMIG/s2a0
>>8
深読みしすぎじゃねwwww
10枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 19:22:41.34 ID:CZE4X73f0
PSPを抜いたら3DSの買っとけがわかるな。まだ出て数ヶ月だろ?
結構ソフトあるぞ。それにDSと互換性あるし。

PS VITAはPS3のソフトがどれくらい移植されるかと、新作
あとはダウンロード版をどれくらい出せるかが勝負だな。
それから、PSPのダウンロード版をVITAで見ると画質がどうなるか疑問。
ま、スレ違いだが。
11枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 19:37:44.76 ID:lFz7aVoI0
なんでスレ違いだってわかってて書くんだよ
最後に認めりゃいいってもんじゃねぇだろ
12枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 19:39:45.35 ID:OfGbsI7t0
ファンスタインフィニティ買った人いる?
2と何が違うか知りたいんだけど
13枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 19:41:04.52 ID:KuruAR+b0
何だかんだ言っても、それぞれ面白いゲームはひとつだよね?
それを教えて下さい><
14枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:00:46.58 ID:jxI107Xf0
Ever17は黒ノ十三のなかにある『運命の扉』って話のパクリだよ。
しかもそっちのほうがコンパクトにまとまってて読みやすい。
まとめれば2時間で描き切れるネタを、30時間もダラダラやってるのがEver17。
15枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:04:07.44 ID:3LM7PGzL0
リモホ(リモートホスト)で一発まるわかり
16枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:10:53.41 ID:5ODBAnkm0
↑頭の悪い文章だな。
17 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 20:33:13.82 ID:SQuizaLkO
そもそもここに頭の良いやつなんて居ないしな
18枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:43:46.27 ID:aoZRmhm9O
アーカイブスので有名高評価なのが確実だよね
ロードもマシになってるの多いし
19枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:45:43.87 ID:VMebhgtw0
>>12
新シナリオや新種族、アイテムの追加
転生とインフィニティミッションの実装
インターネットマルチプレイの強化
プレイ感はあまり変わらないけど、幅が広がった感じ
シリーズ好きなら買って損は無いと思う
20枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:55:10.13 ID:SgM95YtEO
>>1

>>12
俺はシリーズ初だったけど
転生させるのはかなり時間がかかって結局延々マガ殺or特定ミッション、ドロップ率1%未満で楽しくなかった。
あと転生は結局種族、性別も変えられない
21枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:56:27.14 ID:/nuZFXiTQ
>>1
まぁ気分変えて行きましょうw
22枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:12:39.67 ID:KVkbDi520
なぜテンプレにTH2DT入れへんのや、あれ名作なのに。
DSの世界樹の迷宮以上に面白いぞ、単純に3DダンジョンRPGとして。
23枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:32:57.87 ID:CZE4X73f0
>>22
確かに、テンプレにないやつ知りたいな。それなりに新しいのは
入ってるんだが。

諸事情があって外されたのもあるかも知れないが俺が知ってるのだと、
カルネージハート イクサ、モンハン日記はどうなの?
評判は悪くないようだが。
24枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:34:22.61 ID:rL94+nLC0
ラストランカーは面白くなかったな…
料理次第で面白くなりそうな要素はいくつもあるのに全部台無しにしたような出来
「これだけは買っとけ」とは言いづらい
25枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:36:50.27 ID:KVkbDi520
ああ、あとテンプレのRPGのジャンル分けおかしいだろ。
複数のジャンルにカウントされるゲームがあり得る。
例えばクロダン、クラダンみたいな、やりこみ型ARPGとかどこに入れるんだよ。
テンプレでは■RPG(やりこみor探索型)に入ってるけど、完全にアクションRPGだろ
26枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:43:30.77 ID:J0FMT+y3O
シュタインズゲートのネタバレ頼む
27枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:45:27.35 ID:dGd+5geu0
イース7のネタバレコピペは噴いたw
28枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:45:59.16 ID:5ODBAnkm0
354 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 19:37:05.59 ID:58opaHvk0 [1/2]
ever17をプレイしてからというもの、他の全てのゲームがカスと化した・・・
プレイするんじゃなかった。もうゲームを楽しめないかもしれない。俺はストーリー派だから。
29枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:46:22.28 ID:VMebhgtw0
>>25
暗黙の了解として、テンプレに異議がある人は
次のスレ立てを狙って自分で改変するってのがある
30枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:52:59.93 ID:1G1mtPyH0
まだeverアンチいるの?すれ違いってことに気付かないほど頭悪いのかよ。主張が通ってるとでも思っているのだろうか。
31枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:57:03.64 ID:UZt36V980
>>30
ほっとけ。頭があれな人には触れないに限る。
32枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:58:08.33 ID:KVkbDi520
>>29
了解です隊長ヽ(^。^)ノ
33枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:01:20.40 ID:1G1mtPyH0
>>31
そうですね。ただ自分は正しいと思っているような気がしてそれがちょっと怖かったです。
34枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:23:16.69 ID:uWel31lz0
今さらPSP買おうと思っているんだがソフトはともかく、何色がカッコイイかな
35枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:40:24.21 ID:VMebhgtw0
>>34
ジャケットとかデコレーションシートも視野に入れて選ぶと吉
36枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:00:07.81 ID:ABJenzxY0
オススメリストから僕的に良かったものを抜粋してみました

おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル2G ゴッド・オブ・ウォー降誕の刻印 
■アクション(2D型)
 悪魔城ドラキュラXクロニクル 
■シューティング・FPS
 
■RPG(ストーリー型)
 幻想水滸伝T・U
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1 ウィザードリィエンパイアV
 ヴァルキリープロファイル エルミナージュU 
■ARPG
 煉獄2 
■SRPG
 
■SLG
 ギレンの野望アクシズの脅威V 
■格闘
 
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ バーンアウトレジェンド 
■アドベンチャー
 Ever17 銃声とダイヤモンド アナタヲユルサナイ
■オープンワールド
 GTA LCS&VCS 
■パズル
 ルミネス1&2 パズルクエスト 
■音ゲー・リズムゲー
 DJ MAX 
■テーブル
 いただきストリート 
■その他
 
37枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:37:34.19 ID:HykVJgqY0
またever17か
38枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:43:27.81 ID:dHYt0XIe0
うん、「またever17」なんだ。済まない。
39枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:43:30.44 ID:MRxc/2Si0
>>37
またお前か
40枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:45:11.82 ID:uWel31lz0
>>35
となると、無難なシルバーが素材として良いかな?
以前持っていたブルーと、ピンク、白は汚れが目立つため省くとして
残った色の中でレッドかシルバー、ブラックのどれに使用か迷うな・・
今月ピンチなのに何言ってるんだ俺はwwでも明日買いに行ってきます!
41枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:45:29.14 ID:bjmxVuMw0
基地外ばっか
42枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:45:53.08 ID:uWel31lz0
今更ながらスレ違い失礼しました
43枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 00:20:08.69 ID:G4+k27nC0
>>36
俺の好みと似てるw
44枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:18:58.86 ID:av8ckPH00
サカつく7面白すぎワロタ
30年経ったらメンバーカオス
45枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:40:55.42 ID:ehW7DSvv0
タクティクスオウガが終わらない
46枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 06:57:33.46 ID:M2rEFbttQ
NGいっこだけなのにレス飛びまくっててワロタ
47枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 08:55:59.49 ID:a+YzOLQv0
個人的にテンプレのサカつく6を抜いて7入れたほうがいいと思う
48枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 08:59:29.60 ID:MRHhKVBT0
両方入っててもいいんじゃない
7には肩さんいないし・・・
49枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 09:33:16.32 ID:7OzzkEcY0
このスレにはスレ違いアンチが来ないことを祈ります
50枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 10:05:34.42 ID:OJ1rvEVxO
終わらない話題かもしれんが
MHP3rdは普通にテンプレ入りするだけのソフトじゃないか?

P2Gや3やってから3rdやると不満感じるのは分かるがそういう層はもうとっくに持ってるorやりつくしたはず。
一概には言えないが今から買うのはモンハン初、久々って層だろ。
新規にやるには十分楽しめると思うし、モンスターやPCのモーションは作りこまれてる。
ボリュームもあり、協力プレイ出来る人もPSPで一番居るんだし買っとけ、と言えると思う
51枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 10:10:09.59 ID:ZA51H5vx0
あんな作業ゲー詰まらん
52枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 10:42:36.08 ID:xw6VMpRI0
MHP1もいらねえ
53枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 10:42:54.42 ID:fBLO3j9e0
>>50
俺もそう思う
3rdつまらんって言うやつの殆んどはモンハン自体が合わない奴だろうしな
54枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:04:36.53 ID:QHg7bqXs0
モンハンにはまったらエルミナージュなんて糞に思えてくるわ。奥深さがまるで違う。
55枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:08:38.16 ID:NmBNLCTn0
結局、モンハンシリーズは総じて糞ということでいいのかな?
56枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:11:04.65 ID:QHg7bqXs0
下手糞にとってはそうだろうなw
57枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:13:44.70 ID:qvqdzMzA0
お前らケンカするな
58枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:15:12.27 ID:vgZhklHV0
3rdはただでさえきつい素材集めに加えてお守り掘りもしないといけないからなぁ
59枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:21:56.70 ID:nkDpbXKc0
モンハンはドスが至高だな
あのなんというかシュールな感じがよかった
60枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:29:56.66 ID:qvqdzMzA0
>>58
同意
テクニック要求されるなら兎も角、運や確率モノは面倒杉
61枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:30:12.66 ID:9IKD4qLyO
ダントラが世界樹越えるとかバカは死ね
62枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:34:14.24 ID:QHg7bqXs0
テクニックがあればお守りなぞなくてもクリアは余裕です^^
63枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:36:21.40 ID:jPejemQq0
意味不明
64枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:36:56.31 ID:55Yah/Gl0
総じて、こんな感じか?単票も、一応amaとmk2見て良さそうなら入れた。
ちなみに自分の趣味、自己満足は入ってないと思う。

おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル2G&3rd 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) MGSピースウォーカー
 ガンダムNEXT Plus  KH Birth by Sleep ガンダムバトル ユニバース
 ゴッド・オブ・ウォー降誕の刻印 ゴッドイーターバースト The 3rd Birthday
■アクション(2D型)
 イレギュラーハンターX 100万トンのバラバラ プリニー
 悪魔城ドラキュラXクロニクル ロックマンロックマン 極魔界村・改 
■シューティング・FPS
 エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
 コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど)
■RPG(ストーリー型)
 CCFF7 テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) ラストランカー
 幻想水滸伝T・U スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd・零&ガガーブ3部作)
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV
 テイルズレディアントマイソロジー2・3 ヴァルキリープロファイル エクシズ・フォルス
 エルミナージュU クリミナルガールズ クラシックダンジョン X2
 TH2ダンジョントラベラーズ
■ARPG
 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん
 ブランディッシュ イース7&フェルガナ クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂
■SRPG
 タクティクスオウガ ティアーズ・トゥ・ティアラ ディスガイア1・2
 ヴァンテージマスター WILD ARMS XF ジャンヌダルク
 ワールドネバーランド2in1 戦場のヴァルキリア2 サクラ大戦1&2
■SLG
 ギレンの野望アクシズの脅威V 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3
 カルネージハート イクサ 太閤立志伝5
 Jリーグサカつく6&7 ウイニングポスト2010
■格闘
 DDFF テイルズ オブ バーサス ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ
 ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス リッジレーサーズ1&2
 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD)
 ときめも4 クロヒョウ 428 絶対絶命都市3 ぼくの夏休み 
 銃声とダイヤモンド 77(セブンズ) アナタヲユルサナイ CHAOS;HEAD
 ミルキィホームズ 俺の妹 つくものがたり Ever17 ダンガンロンパ
■オープンワールド
 GTA LCS&VCS 喧嘩番長4&5 侍道2
■パズル
 ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA
 ポップンミュージック
■テーブル
 いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
 みんなのスッキリ 勇者30 ニッポンのあそこで ナムコミュージアム1&2
 どこいつレッツ学校 カプコンクラシックコレクション
65枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:41:24.62 ID:hmB6AJWw0
>>64
なんでパワーストーンと桃鉄、戦ヴァル3が入ってないんだ?
66枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:45:43.90 ID:55Yah/Gl0
自分の趣味はこんな感じ。
あれ?やりこみ、というジャンルがあるのに、肝心のディスガイアはSRPGになってる。

■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル2G MGSピースウォーカー ガンダムバトル クロニクル
 ゴッドイーターバースト
■アクション(2D型)
 イレギュラーハンターX 悪魔城ドラキュラXクロニクル ロックマンロックマン
■シューティング・FPS
 エースコンバットX
■RPG(ストーリー型)
 CCFF7 テイルズファンタジア・エターニア・リバース 幻想水滸伝T・U スターオーシャン1
 ブレイブストーリー ジルオール 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・ガガーブ 白 紅)
■RPG(やりこみor探索型)
 テイルズレディアントマイソロジー ヴァルキリープロファイル
■SRPG
 ディスガイア1・2 WILD ARMS XF
■SLG
 ギレンの野望 勇者のくせになまいきだ。1 カルネージハート イクサ
■格闘
 DFF
■スポーツ・レース
 みんなのGOLF
■オープンワールド
 GTA VCS 喧嘩番長4 侍道2
■パズル
 パズルクエスト もじぴったん
■その他
 みんなのスッキリ 
67枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:49:00.01 ID:55Yah/Gl0
>>65
もっと早く言えばいいのに。4〜10くらいに言ってれば反映する事がある。
今回は5〜7の暴言のおかげで台無しだが。
ちなみに、戦ヴァルは消すか迷った。
1が面白かったのに2が作業になって台無し、という意見が時々あるし、
俺もそう思う。3が良くなってるなら2を3に置き換えてもいいんじゃないか。
68枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 11:51:15.55 ID:hmB6AJWw0
>>67
1はPS3だから板違い
2と3はセットで載せておけば良いのではないか
69枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 12:02:25.28 ID:OJ1rvEVxO
>>64
良いと思いまつ。後は俺はやってないがエルミ3は色々評判良いし、入れて良いんじゃないか?

お守りに関しては俺も正直神おまを最低1%くらいにして、乱数&光おま捨てはやめて欲しい。
でもそれと3rdのマイナス点(訓練所やら攻撃後のディレイ排除、一部モンスターの糞化、高台排除etc)を加味してもテンプレソフトの標準分の楽しさはあると思う。
70枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:00:14.80 ID:55Yah/Gl0
>>68
知ってる。というか、1がPSPならおすすめに1を入れるところ。
2は1の劣化という所が微妙に悩む。3は未プレイ。

ただ、戦ヴァルはwikiか本スレに「全体的に問題が多いが俺は2も好きだ」と
記載があった気がするので、あれはあれでいいと思う人も多く、
そんな理由で残ってるんだと思う。3も入れたければ入れればいいし。
ただ、あまり連投で修正を貼るのは悪いので。
それに、色々追加してしまうと、「mk2でよくないか?」とか言う人や、
「異常に削る人」とかいるし。

俺はmk2で色々探すのもいいが、>>2をざっと探す方が楽でいい。
71枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:09:30.18 ID:3JxDS5Ot0
こういうリストはどこが変わったか書いてくれないとさっぱり分からん
72枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:09:37.01 ID:Xamdf44S0
mk2でも20人以上投稿してて80点以上のものは信用できる。
73枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:27:01.96 ID:av8ckPH00
このテンプレって名前でたのとりあえずいれてるって感じだよなwwwww
74枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 16:00:38.78 ID:xGdqrYsK0
>>64
ワーネバのジャンルおかしいだろw
75枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:01:50.10 ID:imHgKucQ0
なにも一人で全ジャンル網羅しなくてもいいのに
76枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:21:27.60 ID:jEKj/y/H0
MHP3はいれなくていいよ
77枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:39:14.85 ID:55Yah/Gl0
>>64
についてのコメントだと思うが。

>>74
やったことないからわからん。こういうコメント困る。否定の後に何か書いてくれればいいのに。
RPGか箱庭かシミュレーション?

>>75
>>66の俺のことかな?
スポーツ嫌いなんでほとんどやってない。アドベンチャーより紙の本の方が好き。
あと、リズム感ないから音ゲーも無理。パタポン1匹動かなかった。
でも、PSP発売からやってるから、それなりにやってるな。
そういえばメタルギアは全てやってるが入れてなかった。PWが神すぎて影が薄いが
どれもそれなりに面白かった。

>>76
3はいらないが3rdは入れていいという流れだと解釈した。ちなみにやってない。
78枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:46:09.63 ID:M04AsW7H0
入れてもいいだろ
システム的にも一番快適だし
79枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 20:46:44.44 ID:55Yah/Gl0
>>64
あとごめん。
カルネージハート ×イクサ ○エクサの間違い。

>>71>>73
一応、評判が別れるのはamaとmkで見た。どちらも信用できるか?という問題も残るが。
ちなみに、まったく話に出ないのはそのまま残る、というのは俺に限らないと思うけどw

みんごるシリーズも2だけで良くないか?とか、サクラ大戦って古すぎないか?とか。
80枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:02:02.83 ID:MDIimtV80
サクラ大戦って売ってる?
全然売ってるの見かけないんだが
81枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:27:30.19 ID:1FqKfCh30
ROMサイトになら落ちまくってるけど
82枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:40:36.48 ID:hVgZZYmF0
>>77
>>74じゃないけど、ワーネバは人生シミュレーションゲーム
仕事して訓練して結婚して子ども産んで育てて
生まれた子どもをプレイヤーキャラにして、人生を繰り返す感じ
シムピープルとかオブリオン?が近いらしい
83枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:41:33.87 ID:WAyRMhdZ0
Ever17が神ゲーすぎる点について
84枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 21:48:21.20 ID:L61kz0Bj0
神は高みから下々の争いを見物しててください
85枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 22:25:18.34 ID:55Yah/Gl0
>>82
ありがとう。気になるソフトではあるんだ。
次のスレの時にたてる人が覚えていてくれればいいが。
86枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 22:26:58.15 ID:1FqKfCh30
同じだ・・・
87枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 22:42:31.98 ID:MrWvc5yr0
>>80
結構見かけるし、ストアも買えるぞ
88枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:27:04.62 ID:95wST5jc0
>>13
■俺達のオススメソフト
・ロードオブアルカナ
・俺達のサバゲー
・俺達のサバゲーVERSUS
・CodedSoul(コーデッドソウル)-受け継がれしイデア-
・夢想灯籠
・ドラグナーズアリア
・リゼルクロス
・カルディナルアーク
・ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ビークルバトルトーナメント
・海腹川背ポータブル
・ひぐらしデイブレイクポータブル
・戦国BASARAバトルヒーローズ
・天誅4
・ガーネット クロニクル〜紅輝の魔石〜
・真・三國無双 MULTI RAID
・KING'S FIELD ADDITIONAL I
・ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険
・戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜
・なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜
・ミマナ イアルクロニクル
・サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦
・ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュ123!!
・真・三國無双5 special
・真・三國無双5 Empires
89枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:30:55.08 ID:niKk7Gr60
>>87
UMD版が欲しいんだが、ザラスじゃ売ってないから困る
90枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:34:15.08 ID:MrWvc5yr0
>>89
UMD版は結構ロードが目立つんだが、2000以降ならマシになったっけな
それでも結構待たされる印象があったんで、妥協できるならDL版を推すよ
91枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:36:04.07 ID:niKk7Gr60
>>90
ありがとう
やっぱりUMDで欲しいから、アキバまで足運んでみるわ
92枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 10:41:24.53 ID:UuTdTWyVO
モンハン3rd買うか迷ってるんだがテンプレにモンハン3rd入ってないけど、
売れたのに評価微妙なのか?
93枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 10:52:13.67 ID:LdQo7U920
>>92
単体で見れば十分良作だと思うけど、前作が良すぎて相対的に物足りなく感じる
94枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 11:00:06.77 ID:XEaoilYK0
3rdからやり始めてかなりハマったんだが
2ndはもっとおもしろいのか
やってみようかな
95枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 11:04:43.58 ID:PF9WcTfu0
ボリュームでは勝ってるだろうけど
システム面ではもう戻れないレベル
96枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 11:26:57.67 ID:w1AxLw0I0
>>92
欠点がかなりあるから評価は低くなると思う。
カプコンってホント改善しないんだよな〜。使いまわし会社。面白いんだけどね。
97枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:08:52.15 ID:bRhp5/tWO
>>92
どうしても主観的な書き込みが増えるけど、客観的な面で見ると
450万本も売れて、発売から半年以上経つのに新品が未だ大きな値崩れをしていない。中古は流石に2000円弱で買えるが。
一定以上の評価が無いとこんなに売れないだろうし、HDverもただの完全焼き直しだけなのにランキング上位に入らない。

この辺も一つの評価かと。
98枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:20:22.78 ID:Olqf/BKp0
意味不明
99枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:38:22.97 ID:PF9WcTfu0
客観的に見るなら、
450万も売れて、(流石に中古は安くなってきてるけど)
発売から半年以上経つのに新品の大きな値崩れは未だに無く、
焼き直し乙なHDverもランキング上位に入ってるんだから
一定以上の評価はあるだろうjk
100枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 14:19:21.00 ID:/dNueyZhP
これからモンハンやるなら中古で3をやれって事?
101枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 14:26:08.18 ID:zXBzM9rR0
>>99

>>97には焼き直し乙なHDverもランキング上位に入らないと書いてあるぞ
102枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 14:59:19.10 ID:Sb12kYJ2O
だからそれを正したんだろ
103枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 16:05:39.11 ID:g46r8bXKO
>>100
さらに混乱さすかw

2Gはシリーズ最傑作
3rdは最新作
3rdHDはPS3へのデジタルリマスター
これ以上スレチはもういいだろ?
104枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:01:17.28 ID:4u14bS3M0
>>102
正したんじゃないとおもう
105枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:01:35.85 ID:f6CVoMq20
クイーンズゲイトって入らないの?
評価が高いけど信者の声がでかいだけのソフトなの?
エロだから入れないの?
106枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:09:51.14 ID:bRhp5/tWO
>>99
翻訳サンクスorz

分かり辛くて申し訳ない
107枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:32:02.49 ID:LdQo7U920
>>104
えっ
108枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:38:48.32 ID:4Fo6ssHM0
神宮寺という奴をプレイしてみた。面白くない。
シリーズたくさん出てるからひとつひとつは軽いんだろうなと思ったらその通りだった。
普段小説を読んでる人は絶対避けるべき。
以上このゲームは買っとくなでした。
109枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:53:59.24 ID:uCC2OR9s0
110枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:22:16.21 ID:bTJx40U30
こういうスレはすぐ悪いところいうスレになるよなwwwww
111枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:15:44.06 ID:x9C8zeGy0
神宮寺はホントに軽いよなw
112枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:43:51.40 ID:JoWFz7eD0
今日発売のグローランサーの感想おまちていまし
113枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:42:51.17 ID:VQn0CLBH0
ADVのジャンルは終わってるよな。
10年も前に出たEVER17を超えられるソフトが
未だに出てこないなんて。
114枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:53:05.11 ID:5OyTQwSB0
お前の中ではな
115枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 23:37:09.27 ID:mib8Y1Hz0
PSPのADVではシュタインズゲート、エヴァー17、銃声とダイヤモンドがオススメ。
116枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 23:58:12.31 ID:9rDdBibc0
値下げが相次いだせいでVITAが高く感じる
こりゃ爆死だな
117枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:09:00.99 ID:bVCwi9ei0
そうかそうか
118枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:17:46.39 ID:rbQC6Vy60
ゴッドイーターバースト

モンハンほど硬派でもないが、PSPo2ほど軟派でもなく。
ゴリ押しでも勝てるけど戦術たてても面白い。
モンハンと違って一人でもNPCと一緒に戦えるし、力つきても助けてくれる。

数百時間を遊び尽くす、ってほどではないが、チマチマと長ーく遊べてる。

最近はなんでアドベンチャーの話ばかりなん?
119枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:19:39.05 ID:Z5OMCejW0
そういう質問する奴って
アドベンチャーの話を快く思ってない奴だよな
120枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:21:25.94 ID:HaTE+zkP0
ADV「ばかり」なのがなんか嫌なんだろ
荒れるのもあるだろうけど
121枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:23:50.98 ID:rbQC6Vy60
>>119
逆転裁判とポリスノーツは面白かったぞ。
流行り神とかサイレントヒルとか、怖いのは苦手だが。
122枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:43:20.53 ID:yH8GZtZb0
>>120
堂々巡りでツマンネってのはあるな
もうちょっと多彩なソフトが挙がってれば面白味もあるんだが

アーカイブスアリなら御神楽、風雨来記、猫侍なんかも面白いよ
123枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 03:22:14.32 ID:WtsWxdv7O
ゴッドイーター バーストやラストランカー、ファイナルファンタジーのクライシスコアをクリアーしましたが、こういう系統でCG綺麗で感動系みたいなオススメソフトってありますか?

ゴッドイーター≧ラストランカー≧クライシスコア
こんな感じで好みなんですが…
124枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 05:43:39.18 ID:wGM5COH10
>>123
>>1くらい嫁ksg
・おすすめを聞きたい時はこちら
PSPソフト総合購入相談 32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309927274/
125枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 08:44:30.13 ID:eB7X/C+YO
>>123
メタルギアくらいしか残ってないな
グラフィックだとPSPじゃ限界あるしな
やったことないけどキングダムハーツはやろうと思ってる
あとはゴッドオブウォーとサードバースデーも候補
アーカイブズだと聖剣伝説、
PSながらこんな綺麗なゲームはないと思った記憶が
126枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 10:29:16.39 ID:KY7qNmHp0
ジャック×ダクスター
127枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:04:19.50 ID:PZ1zEwPnQ
>>115
カタカナにすんなボケ
128枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:13:50.52 ID:/vMc4JIr0
弾丸論破クリアした。残酷さだけが売りのゲームだな。アニヲタ好みの絵と残酷とのギャップ。それも初めだけだった。
普段小説やらを読んでいる人には耐えられないゲームだとおもふ。
129枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:36:45.89 ID:kUFAWebv0
小説小説うっせーな
ゲームなんてやってないで読書だけしてりゃいいじゃん
130枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 18:39:10.98 ID:lXTQLEKt0
もうAVの話したい奴はこっちいけ

【PSP】推理・ミステリー・ホラー系総合4【ADV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301704874/
131枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 18:41:29.95 ID:lXTQLEKt0
すまんDが抜けたw
132枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 22:11:20.69 ID:yH8GZtZb0
>>128
アニヲタはあんな絵は好まんと思うけどなぁ
どちらかというと少年コミック系でしょ
チャンピオンとかその辺だとしっくり来る
133枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:18:35.22 ID:nYpD/j2f0
アニオタが好きそうな萌え絵ではないな
134枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:44:50.78 ID:c983/qDK0
いや、アニヲタ好みだろ。実際そいつら評価してる
135枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 00:10:08.38 ID:is/E7ShTO
いや、アニヲタはああいう絵は好まない。
136枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 00:11:55.92 ID:FIOGXlHE0
ダンガンロンパマンセーしてるのなんてゆとりくらいだろ
137枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 00:14:34.23 ID:XqCnQENw0
そのこころは
138枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 02:14:53.06 ID:8ptMhD+Oi
小説も読むけど弾丸論破は楽しめたぞ
139枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 02:28:15.80 ID:Q1/6eb6o0
小説ってどうせライトノベルだろ
140枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 03:15:54.37 ID:6719a5GmO
高校生の時、知り合いの大人の人に小説は読む?って聞かれて、
普段は読まないけどその時たまたまハリーポッター、ダレン・シャンを読んでたから
ファンタジーならって答えたらプッて笑われた
小説を読む人ってこういう人多いのかな
141枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 03:54:08.52 ID:M0dle0KY0
ダレンなつい
142枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 04:01:48.65 ID:Px3H5lLG0
萌え豚向けのゲームでいいのないかい?
143枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 05:17:05.13 ID:wrW+3FEe0
スレタイ嫁
144枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 07:40:50.82 ID:ZNLTxusr0
>>140
ミーハーな物を答えると見下す人ってワリといるな
逆に専門書とか読んでると答えると奇妙なものを見る目で見られるし
扱いづらいのが多い印象
145枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:25:53.94 ID:kIBF1Pki0
小説読む?って聞いてる時点で自分の優越感満たす気満々だから
自分の都合の良いようにしか解釈しない
146枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 09:23:21.09 ID:V58NF0nI0
Ever17が楽しめてないのは、理解できていないだけって言われて
プッて笑われた
Ever厨ってこういう人多いのかな
147枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 10:14:14.44 ID:qqYAkRrm0
だんがんろんぱはヲタ向けだからな。絵もストーリーも。小説少しでも読むならつらい
148枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 10:55:03.22 ID:TRe/F4buO
小説は良いのも勿論あるけど、ウンコもゲームとは較べ物にならないほど氾濫してるからなぁ
俺は絵と声があるADVの方がいいや
149枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 11:59:49.14 ID:axn0bQTM0
RPG、ARPGで一番オススメは何?
ストーリーとシステム両方充実してるのが良いけど、どちらかというとストーリー重視。
150枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:14:58.13 ID:/AtypAYo0
ストーリー重視ならEVER17一択
151枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:18:45.13 ID:pNwnmUQ80
そうなっちゃいますかw
152枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:22:05.41 ID:e7Y1LDnA0
空の軌跡が面白いぞ
153枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:35:50.96 ID:ujeOkGqd0
>>149
まじれすするとブレイブストーリー
154枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:50:34.64 ID:0ED8Bmq3O
麻雀のルール全然わからない初心者からでも始めれるのありますか?
DL版でお願いします。
155枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:55:56.19 ID:kXIerrul0
>>154
156枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:31:03.87 ID:is/E7ShTO
空の軌跡やってから物言え
157枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:38:11.96 ID:WNElFbvI0
>>154
アーカイブスで入門用がいくつかあるよ
158枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:30:38.46 ID:ZNLTxusr0
>>149
ファンタシースターポータブル2∞はシナリオ2本立てでお買い得ですよ
159枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:56:47.60 ID:kIBF1Pki0
>>158
最近はじめて結構楽しんでるんだが、異様にレビューサイトの評価悪いよな
160枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:49:28.03 ID:DUPn3I6g0
やりこみだすとね
もうね
161枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:55:54.35 ID:u0eRT2nd0
>>159
そもそも、かなり古い作品に色々ゴテゴテ付けたもんだからな。
PSPo2をやったが、クリアまでは面白かった。

ただ、その後のアイテム、装備集めが。必死に集めて
出来た装備のデザインがかっこ悪すぎて悲しくなった。
スペックはめちゃくちゃいいのに、かっこ悪くて使いたくない。

コナミも同じようなハンターゲーム出すらしいから、それに期待。
もしくは素直にPSPoの新作を出してほしい。
162枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 17:11:13.14 ID:ZNLTxusr0
アイテム周りが分の悪過ぎる賭けの連続って感じだからな
普通に遊んでる分には楽しいんだけどね
情報得て特定アイテム狙うようになると、とたんに気になってくる
モンハン系の作業感とどっちが良いかというと、人それぞれだろうけど
対価が約束されてる分、徒労感の少ないモンハンの方が精神的には良いかも
163枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 17:42:03.09 ID:OsUe+4YxP
うん俺もファンタシースター2を一週間だけど嵌っている
好みは分かれるけど良い感じのゲームだよ 適当に投げ出したほうがいいかも

ところで1の方はどんな感じ?面白い?
ちなみに2,3,4メガドラ版をクリアしてからご無沙汰だった
これを女主人公でやると古のゲーム「ファンタシースター」ってこんな感じなのかなって悠久の時に浸れる
164枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 20:45:44.04 ID:a4zxw3y30
アクション要素皆無のRPGのオススメ教えて。
165枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 20:49:41.71 ID:04H6crFA0
空の軌跡
166枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 21:25:27.30 ID:a4zxw3y30
軌跡シリーズって近所のゲーム屋に売ってないから買えないんやけど・・なんで?
167枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 21:27:07.24 ID:XqCnQENw0
しらねぇようぜぇな
教えてもらったんならまずお礼の一つも言えよ
168枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:09:37.87 ID:/CoQ6hbpO
>>166
お前に売る空の軌跡はないっていうことだよ^^
169枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:15:08.01 ID:8EXUTbq/0
>>163
PSPo1の話なら、2をプレイした後だとアクション系のシステムが未完成な印象を受けると思う
緊急回避やシールド防御が無いので戦闘がどうしても大味な感じになる
ただ、シナリオ的には結構繋がりがあるので一度プレイしておいた方が良いとは思うよ
無印ファンタシースターの事なら、大味な戦闘と面倒なダンジョン、唐突な展開連続のシナリオと
今のRPGに比べれば評価すべき点が少ないように思える
が、当時珍しかったファンタジーとSFのいいとこ取りの世界観は
今も受け継がれてる事から分かるように結構魅力的

>>164
ブレイブストーリー
とともの
ペルソナ
170枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 02:52:57.60 ID:yJtomRfH0
早いトコロロナとかトトリ移植されねーかな
PS3持ってないんだよね
171枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 03:04:34.12 ID:p+MfLsoi0
PSPには移植無理そうじゃね?移植されるならPSVitaだと思うがね
172枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 04:31:36.85 ID:8EXUTbq/0
現状で開発費の回収が見込めない移植に踏み切れるような体力あるメーカーじゃないと思うんだが
173枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 09:37:14.47 ID:OOs+JMp7O
>>172
開発費用がどんなもんかわからんが
先陣切って移植する日本一は体力あるの?
完全新作作るより移植する方が安くない?

VIVA発表と同時に小島秀夫がテストでメタルギアのデモ動かしたり
かなり簡単なんじゃないかと思ってた。

少なくともPS系から3DS移植より相当楽かと
174枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 10:35:21.59 ID:pKocwuYBO
PS3からPSPに移植って可能なのか?
相当劣化&削られると思うんだけど
シュタゲはノベルゲーだから何とかいけたと思うが、
それ以外のジャンルだとキツイ気がする
やっぱり移植するならVITAだろ
175枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 10:37:00.53 ID:pKocwuYBO
ああ、ごめん勘違いしてた
176貴婦人ほむら ◆8x8z91r9YM :2011/08/21(日) 14:27:03.91 ID:AxheN+gs0
PSPでPS2ソフトを起動できるソフトはないですか?

いきなりすみませぬ;;
PS2のROMデータをPSPで起動・・・なんていいソフトはないですか・・・?
PバッテリーやMSSは作成できるのにエミュの意味がわからない・・・・;;
ちなみに CFWは5.00M33-6 です^^
操作方法もくわしく・・・・(よくばりすぎ・・・)
年齢的にアレなので簡単な説明をおねがいしますm(_ _)m
まあ、エミュまでやったら高校になったらヲタクになるしか・・・(ぁw
冗談がありましたが、誰か教えてくれる心優しい方お願いします。
あと自分のPS2のカセットを使うのでバックアップ扱いになるので個人で楽しむ分は犯罪にならないはず・・・(勘違い?)
177枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:33:11.60 ID:Lobbenv40
ふ〜やっとEバー17クリアした〜
ストーリーのよさはほかのゲームに類を見ないかも
178枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:34:50.49 ID:FYvW/jqM0
PSPのゲームでDL版はVITAでも遊べるはず。ただ、どう考えても
解像度は落ちると思う。
そこで、ソフト会社は一度HDリマスターを作ってPS3で出し、
そのままVITAへ移植しようと考えているんだと思う。

なので、VITAを買うつもりなら、HDリマスターを予定しているものは
待った方がいいかも。現在わかっているのは
モンスターハンター3rd
ゴッドオブウォー2作品
メタルギアPW及び2、3ついでにアヌビス
179枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 15:25:28.31 ID:xYgaUmNj0
PSPのUMDをVITAのアクセサリーで遊べるようになると思う?
PSP持ってなくてUMDしか出てないゲームで1つだけ欲しいんだ
あとの欲しいゲームはダウンロード版があるんだけどさ
スレチですまん
180枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 15:30:03.46 ID:wTV2qB6/0
ないだろ
181枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 15:49:25.82 ID:lgX82v3N0
>>179
本当にスレチですまんと思ってるなら書き込むんじゃねぇよ
182枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 16:39:16.16 ID:ILN37E9l0
3DS買ったらもうPSPやろうとは思えなくなったな
ということでこのスレ卒業するわ
183枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 16:42:31.41 ID:p+MfLsoi0
おう早く巣に帰れよ
184枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 17:48:31.73 ID:xYgaUmNj0
ないかー
大人しくPSP買っとくわ…今更感あるけど

>>181
すまん、他のVITAスレは過疎っててレスすら貰えなかったんだ
185枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:04:17.92 ID:1KGMcPUX0
俺も今更ながらシルバー買ったよ
過去の名作を安価でできていいじゃないか
186枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:47:54.46 ID:OOs+JMp7O
PSPの良作をやり尽くした頃にはVIVAが安くて軽くなる、
ソフトも充実。
むしろ序盤の転売価格吊り上げに野郎に
引っ掛からないよう注意だな。
VIVAって糞だな、終わってんな、とか言われた頃が買い時。
187枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:54:49.83 ID:OOs+JMp7O
ちなみに今年の初めはPSPは転売が3万で売ってた。
それを考えたら今は買い時じゃね?

>>2
を見たらいくらでもソフトがある。
188枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:58:11.96 ID:OOs+JMp7O
すまん。VIVAってなんだよw
携帯ってバレバレだな俺
189枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:56:05.36 ID:Wv+IJrdn0
バレバレだなって
お前以外知っるだろjk
190枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:57:57.16 ID:lgX82v3N0
わざとらしい。
191枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:59:54.40 ID:zxxvhb7n0
PSPをコントローラー風にするアクセサリー付けると凄く操作しやすくなるんだね
アクションゲームとかコレ付けてたらもっと楽だったのに今頃気づくなんて・・
192枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:31:27.16 ID:r70aXpVR0
Ever17、ココ編終わりました・・・・・
これ、ほんとにすごいですね。
つぐみと、空編は、ほんとに泣けたし、最後の真相に迫る時に恐怖すら
感じてしまった。
このアイデアで、うまく小説書いたらミステリーの殿堂入りするだろうなぁ。
このゲームやって、しばらくほかのゲームは楽しめないだろうな〜って
思ったけど、同じような人が空の軌跡が良いって言ってるけど、
空の軌跡ってそんなに良いんですか。どう良いのか知りたい。
193枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:38:50.58 ID:EKvNsmgR0
またおまえか
194枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:12:42.75 ID:zXfL8f9h0
>>192
空の軌跡は面白くないと思う。ever17は俺も面白かったぁ
195枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 01:06:44.87 ID:fux0nW4f0
>>179だけどスレチなのにありがとう
そうだね、PSP買うよ!
迷ってたけど決心ついた、ありがとう
買ったら色々遊んで、オススメをここに書きにくるぜ
196枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 01:16:51.11 ID:Hu01ULIK0
若いねぇ
197枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:21:28.09 ID:WLIzYq06Q
軌跡シリーズを超えるゲームってないのかねぇ
9月まで待てないよ
198枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:32:02.84 ID:9IEULA0T0
ありすぎて困るだろ
199枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:47:25.86 ID:70PNBNiC0
軌跡シリーズは信者もアンチも声でかすぎなんだよ
一言で評価するなら「普通」
これに尽きる
200枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:08:43.57 ID:n04VkoYk0
軌跡は典型的なお使いゲーだから雰囲気合わない奴にはとことん合わない
201枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:22:08.34 ID:dsaI7U16O
釣られすぎて困る
202枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:23:07.31 ID:WVltzW9TO
普通って言ってもあのテキスト量の豊富さは他のRPGじゃあまりないしな
王道を突き詰めた感じでストーリー展開が遅くつまらんと思う人はいるだろうが糞ゲーってのはないわ
203枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:24:44.92 ID:9IEULA0T0
その王道っていうのもいらんとおもうけどなぁ
普通で十分
204枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:50:39.45 ID:3TONOqUr0
軌跡は誰もが認めるゴミゲーだな
205枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 10:01:13.89 ID:sY/LpCBP0
普通で十分って言われたばっかりだろ
気短すぎ
206枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 10:07:20.72 ID:ICMLIzhtO
碧の軌跡買う奴は情弱
207枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 16:24:56.66 ID:WLIzYq06Q
爆釣宣言w
と言いつつ、あれほど丁寧に作っているゲームは他にないのは事実で、楽しみなのも事実です。
208枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 18:50:01.03 ID:RxsCuZBP0
↑腐ったみかん
209枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 20:55:50.88 ID:zzikr0g60
ダンジョントラベラーズにハマり過ぎて夏休み中に終わりません・・・orz
エルミ3にしとけば良かった・・
210枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 21:29:19.71 ID:uLUMlLbrP
このスレは平和でええなぁ
211枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 23:08:12.62 ID:1ItrBuVjO
ネタがなくなったら軌跡とEverと言えば
あっというまに伸びる。

俺はバイスシティをちまちま楽しんでる。
212枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 23:12:38.66 ID:3DkAe8H10
軌跡は言われているように面白くなかったがEVErは面白かったな。
どちらも落としたものだけど。
213枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 23:32:58.71 ID:eg+yeY+G0
桃鉄最強他は糞
214枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 23:47:38.83 ID:sY/LpCBP0
さすがにその煽りは流行らない
215枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 23:51:36.82 ID://N/zyN30
>>213
激しく同意
216枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 01:33:20.90 ID:jq/SXsHm0
>>213
>>215
PSPやんなきゃいいだけだしなぜこのスレにいるのかさえ疑問なんだが…
そこの所どうお考えで?
217枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 04:14:03.79 ID:UPVAIadm0
>>209
萌え豚発見!ブヒブヒ鳴いてみろ!
218枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 04:40:48.15 ID:eUwC5Oj90
ダントラは難易度が高くてブヒってる余裕が無い
219枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 09:11:55.74 ID:ET2QZlbiO
>>216
いや、いつのまにか出てたらしいぞ、桃鉄
悪くないなら良いんじゃないか?
プッシュの仕方には問題があったが。
220枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:04:52.53 ID:9eBr1o0S0
レースゲーにGT入らないのかよ。王道だし面白いじゃねぇか。
221枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 19:18:44.87 ID:VQnq/4Yy0
>>220
気が向いた奴が勝手に更新してるだけだから
222枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:17:15.39 ID:BSDmZxNN0
PSPってなんでモンハン以外ミリオンでないの?
DSは何十本もでてるのに
223枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:21:47.61 ID:SCtZVqMq0
万人が好むゲームが無いからとしか
224枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:22:48.64 ID:5nJyvXFD0
DSでミリオンいったやつってどんなのだっけ
225枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 21:01:30.52 ID:FoBtpNN20
226枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 21:46:55.38 ID:onAFzSzg0
ダントラは萌えっぽいから避けられがちだけど意外と本格的だよ

stingが制作関わってるしDSでいうと世界樹の迷宮みたいな感じ
スキルの成長とかクラスチェンジとかありがちな要素が多いけど
キャラが多いから育成が中々楽しい
高難易度だからやり込まないと進めないのでやり応えがある
付加数値の高い武器とか一品モノを探すのも楽しい
そしてどこでもセーブできるから安心して潜れる
新品が売ってるうちに入手するのをオススメするよ
227枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:45:53.32 ID:HcVM3wTH0
なりきりダンジョンXが上新で新品1500円で売ってたが評判悪いね・・・
228枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:47:44.87 ID:5nJyvXFD0
テイルズオブファンタジアってPSPで3つくらい出てなかったっけ?2つだっけ?
229枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:05:53.88 ID:HodSV6Gq0
街も428も神宮寺も流行り神もダンガンロンパもすごく面白いと思った
230枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:07:44.75 ID:HodSV6Gq0
アニメも観ないから声優の声もうざくてたまらんしw
231枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:13:04.69 ID:2qwIwpGZ0
20年前のゲームでもやっとけ
232枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:15:00.73 ID:INpvjoRF0
PSPいいのないし3日後のランスクエスト買うか
233枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:17:52.22 ID:DRCcCP6R0
>>227
旧作ファンからは改悪だと叩かれ
新規には登場キャラが少ないと叩かれる
我慢してプレイしてみれば親代わりの座を妖精に奪われ
挙句の果てにキモイ箪笥にイラつかされる
そんなゲームだよ
オマケのファンタジアの出来はいいので、それ目当てでなら

>>229
雨格子の館や奈落の城はどうかな
234枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:26:37.60 ID:XzMLS9U+0
街はPS版プレイ済みだけど、
PSP版の追加シナリオってどうなの?
それ目的で買う価値ある?
235枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:30:31.01 ID:HcVM3wTH0
>>233
なんだか大変そうだなw
流しておくかw
236枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 01:12:20.96 ID:nMcMFpXa0
グランツーリスモって、bestで出てるんですよね?
ドライブテクニックはあまりないけど、買ってみても楽しめますか?
237枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 01:13:52.69 ID:PteesTHS0
ドライブテクニックって何よ
238枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 01:15:03.09 ID:26Adk1Pa0
コントロール裁きのことだろ
239枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 01:26:09.42 ID:0FlhODao0
>>236
車が大好きなら頑張れる。
車そんなきょうみないなら、全然走れないとただ苦痛でしかない。
240枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 01:52:08.01 ID:dtQycNg50
Ever17の序盤で違和感を感じないのが信じられん
241枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 02:32:36.07 ID:hbR+AlFj0
>>240
唐突過ぎて意図がミエミエだぞ
242枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 08:06:28.16 ID:tfM/BgR3Q
ギャルゲー信者の粘着ってすごいなw
243枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 08:46:39.88 ID:qZGO/V5Q0
信者じゃなくてアンチだろ。悔しさが晴れないんじゃないか。
244枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:01:25.35 ID:shi+wYs30
どっちも必死に見えるけど
245枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:12:09.05 ID:wP8gi3Cc0
まあどっちもだな
246枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:22:38.11 ID:7NjqPQ/q0
Ever17を小説等を持ち出して馬鹿にするもIDを追跡されダンガンロンパ等を面白いと言っていることを突き止められる。
そして泥沼化。アホか。
247枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:28:09.29 ID:dtQycNg50
いやー俺アンチなのかな?
Ever17はいろいろ突っ込みどころあるけど、各章のシリアスシーンは面白いよ

でも序盤で無理やり三人称にしてるのに強烈な違和感を感じなかった?
文章の気持ち悪さでプロローグで諦めそうになった
一人称になってからは普通なんだけどね
248枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:29:42.63 ID:32CPoJfG0
>>236
ミゼットやコペンみたいな一般カーを走らせるのが楽しい
車のゲームは多いがバイク(特にオフロード)は数少ないよな
エキサイトバイク64みたいなのが欲しいぜ
249枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:47:24.50 ID:Jc5E/Qv60
>>247
その違和感がミソなんだろ
250枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 09:49:29.35 ID:7NjqPQ/q0
>>247
序盤に違和感を感じないというのは誰が言っていたの?唐突すぎるようだけど。
251枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 10:28:25.15 ID:3eV5QIvR0
序盤に三人称なんてあった??単にパッパと入れ替わってるだけじゃなかった?
昔のことだから曖昧。
252枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 14:24:44.22 ID:1epQ71meO
よし、ブレイドダンサー買うか
253枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 17:41:37.37 ID:5iEotewl0
PSPのミリオンって、DL版やBest版入れたりすると結果変わるよな。
ただ、売り上げ的にはDSの方が安定しているのは認めるが
3DSさえ出さなければ。

なんでもいいからキングダムハーツ、廉価版出してくれないのかね。
スクエニは出さないよな〜。
254枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 20:09:13.55 ID:fELYJ5nx0
>>246
どちらも途中で投げ出しtが俺が言うのも何だが、世間的な評価は
ダンガン>EVERじゃないの?どう考えても。

オープンワールドってジャンルがGTAのみになってるが、GTAを超えるゲームって何かないかな。
255枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 20:24:04.02 ID:UX6f3H++O
>>254
PSPのスペックじゃ厳しいな。GTAも画質ギリギリだし。
どうしてもモンハンやメタルギアPWみたいな、
広い世界に見せているが実際は小部屋の連結フィールド
になるんだろうな。
256枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 20:32:09.46 ID:azxyfVwb0
>>254
世間的な評価はever17>ダンガンロンパじゃないか?ストーリーにおいては。
257枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:08:41.87 ID:2XXq4ivbO
今年はゲーム不作だな。何かいいの出たっけ
258枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:13:15.97 ID:9vzyBLK60
ランスクエストに期待するんだ
259枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:22:30.84 ID:aMmJYC1D0
PSPのゲームは不作って意味じゃないのか
260枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:45:22.92 ID:VtxZLogn0
俺には結構豊作。
エルミ3、サカつく7、シュタゲ、FFIV、ヴィーナス&ブレイブス
どれも人には勧め難いけど楽しかった。
261枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:49:32.32 ID:yw9i2WTZ0
>>260
全部マニアックみたいな言い方するなよw
262枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 23:43:21.45 ID:Fou7m8nV0
とともの は入らないの?
263枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 00:17:01.43 ID:1c++b0zR0
バグおおいからなぁ
264枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 00:41:54.87 ID:v9qojej50
シュタゲと428やってノベルゲーに目覚めたからオススメ教えてくれ
とりあえずever17やっときゃいいの?
265枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 00:43:47.96 ID:sxXBBpY10
街でいいんじゃね
266枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 01:01:15.64 ID:52UFpYxS0
PSPにこだわらなければ狂った果実
267枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 01:16:56.29 ID:fObIlQrv0
>>264
銃声とダイヤモンド

ただし体験版はクソなので注意
本編は良ゲー
体験版のせいで売れなかったんだと思う
268枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 01:44:38.31 ID:1o3qGfHS0
今はクラナドとダンジョンメーカー2やってる。 どっちも長く遊べてるよ
ダンジョンメーカーは中古で500円だったから大満足。

そういえばクラナドってOPないんだな
269枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 01:54:28.07 ID:TADre5xB0
>>268
ある攻略キャラのルートで流れる
最初に流れない時点でOPとは言わない気もするが
270枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 07:14:05.01 ID:ZnPsjm1w0
>>267
それマジか?
体験版で蹴ったクチだからもう少し調べてみるわ
271枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 07:57:31.23 ID:agkPbLUH0
ノベルゲーとか、あれゲームじゃなくていいよな
272枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:21:35.38 ID:lNmiF4jt0
>>271
音楽、演出、声による雰囲気と選択肢による幅の広げ方はゲームならでは
273枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:36:18.54 ID:S/lYjmv00
428ってmk2でも評価高いけど、ストーリーってアメリカをパクった日本のドラマって感じでなんだか安っぽい。
底が浅く表面しか見えない。
274枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:42:56.90 ID:CtJ9WqRx0
>>273
428はストーリーもだけど何よりゲームしてる感がないんだよなあ。選択肢も行き当たりばったりで自分で頭使う必要がほとんどないっていうか。
細かい笑い要素は楽しかったしベスト版で買ったからそれなりに満足したけど人には薦められないな。
275枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:47:43.62 ID:DrCC1wV00
>>268
メインのキャラ攻略してないんかいwww
まぁ一番長いから面倒いけどな
276枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 09:39:23.99 ID:/3RIqFMI0
428はなんか淡々としているんだよなあ
街も買ったけど、こっちはどうなのやら
277枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 09:44:23.18 ID:O5eOR2Nz0
街はコメディーだな。428よりは味があるかも。単語の解説も毒があるしね。
ただストーリーは面白くない。
278枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 11:16:56.60 ID:yRvgn/OSQ
428のストーリー、好きだけどな
バラバラだったそれぞれの話がどんどん集結してくのは小気味良かったよ
あと428は音楽が秀逸だな
279枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 14:21:25.21 ID:OUiPXyGXO
428はあの伝説のクソゲーにタイトルが似てるから損してるよな
ジャンルも同じだし
280枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 14:54:20.25 ID:mEbMFx8K0
街は昔PS版やったけど面白かったなあ
281枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 15:04:27.81 ID:XdXnhGCm0
街は雰囲気はいいけどストーリーは並み以下だったな。各キャラもちょっと絡むだけだったのが残念だった。
428は各キャラがひとつに収束していくのはよかったがストーリーが・・・
282枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 15:17:02.32 ID:mEbMFx8K0
逆にあの普段何気なく街中ですれ違ったりする人達にも
それぞれの物語があるってコンセプトが好きだった
ストーリーはベタだが高峰編と市川編はすげえ良かった

428はやったことないがそんなストーリー微妙なん?
まあ既にきっついネタバレくらったからやる気もしないが
283枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 16:02:15.71 ID:LgY9Oycci
>>269>>275そうだったのか 今はまだ光の玉集めてる最中
284枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 18:49:54.85 ID:iZ4zB6VH0
街はキャスティングが良い
ダンカンとか北陽の伊藤とかマンションから転落して生還した窪○君とか
285枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 19:41:51.13 ID:TXp+N19/0
街はキャラが濃すぎるな台詞回しのせいだけど
今やり始めたら古くさく感じるかもね
それがウゼェって感じたらずっと気になるかも
428は少し和らげた風かな
ストーリーはどっちも素晴らしいよ
ザッピングで多数の主人公同士が干渉しあうシステムに関心したな
そういうゲームやったことなかったから
286枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 20:04:27.25 ID:GR3U5Lfc0
システムは面白いがストーリーはちょっと・・・
287枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 20:13:28.07 ID:52UFpYxS0
なんか最近のおすすめないん?
288枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 20:15:34.30 ID:1c++b0zR0
ブラックロックシューター
289枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:02:11.72 ID:i4rt4b+o0
至高のゲームEver17に比べれば
街も428もドングリの背比べ
290枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:09:33.13 ID:1c++b0zR0
Ever17も街も428も目くそ鼻くそだろ
291枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:13:01.98 ID:52UFpYxS0
自分の好きな女の目くそかどうでもいい奴の目くそかによる違いはあるであらう
292枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:15:17.38 ID:SpfuVBXo0
エヴァーはストーリーで、428はゲーム性で評価されたんだと思う。
土俵はちょっと違う。
293枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:28:10.24 ID:yRvgn/OSQ
いい加減ギャルゲ信者うぜぇ
294枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:30:12.72 ID:kNur6SwP0
テンプレ投入

おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル2G&3rd 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) MGSピースウォーカー
 ガンダムNEXT Plus  KH Birth by Sleep ガンダムバトル ユニバース
 ゴッド・オブ・ウォー降誕の刻印 ゴッドイーターバースト The 3rd Birthday
■アクション(2D型)
 イレギュラーハンターX 100万トンのバラバラ プリニー
 悪魔城ドラキュラXクロニクル ロックマンロックマン 極魔界村・改
■シューティング・FPS
 エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
 コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど)
■RPG(ストーリー型)
 CCFF7 テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) ラストランカー
 幻想水滸伝T・U スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd・零&ガガーブ3部作)
■RPG(やりこみor探索型)
 ディスガイア1・2 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV
 テイルズレディアントマイソロジー2・3 ヴァルキリープロファイル エクシズ・フォルス
 エルミナージュU クリミナルガールズ クラシックダンジョン X2 TH2ダンジョントラベラーズ
■ARPG
 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん
 ブランディッシュ イース7&フェルガナ クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂
■SRPG
 タクティクスオウガ ティアーズ・トゥ・ティアラ
 ヴァンテージマスター WILD ARMS XF ジャンヌダルク
 戦場のヴァルキリア2 サクラ大戦1&2
■SLG
 ギレンの野望アクシズの脅威V 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3
 カルネージハート エクサ 太閤立志伝5 ワールドネバーランド2in1
 Jリーグサカつく6&7 ウイニングポスト2010
■格闘
 DDFF テイルズ オブ バーサス ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ
 ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス リッジレーサーズ1&2
 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD)
 ときめも4 クロヒョウ 428 絶対絶命都市3 ぼくの夏休み 
 銃声とダイヤモンド 77(セブンズ) アナタヲユルサナイ CHAOS;HEAD
 ミルキィホームズ 俺の妹 つくものがたり Ever17 ダンガンロンパ
■オープンワールド
 GTA LCS&VCS 喧嘩番長4&5 侍道2
■パズル
 ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA
 ポップンミュージック
■テーブル
 いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
 桃太郎電鉄タッグマッチ
■その他
 みんなのスッキリ 勇者30 ニッポンのあそこで ナムコミュージアム1&2
 どこいつレッツ学校 カプコンクラシックコレクション
295枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:33:02.93 ID:kNur6SwP0
この中でなかなか話題にならないもの、どうなの?

タクティスオウガ
100万トンのバラバラ
プリニー
296枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:57:56.48 ID:lNmiF4jt0
>>294
変更点書けよタコ
297枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:58:41.30 ID:lNmiF4jt0
>>295
タクティクスオウガは前知識なしでやれば相当おもしろい
298枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:59:29.65 ID:/3RIqFMI0
確かに前知識ありだと職種縛りになっちゃうのがね
まさにそれで積んでいるわ
299枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 22:17:26.43 ID:cd2xokht0
ギャルゲーのくせにTH2DTの作りこみは異常
ムズすぎてギャルかまってる余裕無い
そんでバトル音楽カッコよすぎw
300枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 22:38:26.26 ID:ECej9yhp0
ペルソナ4を3DSにとられたっぽい
301枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 22:42:00.00 ID:mEbMFx8K0
元々P4はPSPの予定無かったろ
302枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 23:21:51.78 ID:yO1Wpqf10
ロコロコって話題になったけどおもしろくないの?
303枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 23:26:21.93 ID:sCrqTP8Q0
うん
び太とは相性良さそうだけど
304枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 23:26:54.35 ID:cd2xokht0
小さなでっぱりすら思うように越えられなくてイライラする

以上
305枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 23:27:57.16 ID:yO1Wpqf10
そうなんだ、ありがとう
306枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 09:47:52.65 ID:zPvCg+hh0
test
307枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 10:20:53.14 ID:tFzQQCix0
てst
308枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 10:53:23.42 ID:XOL57rHAP
最近、PSPを買った俺にお勧めRPGを教えてください

昔、好きだったのは FF、PS、天外魔境、ルナ、天使の詩、シャイニングフォース など

現在、PS2 段々飽きてきた
大人向けRPGといえばなんですか?
309枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 12:35:12.65 ID:u3zg9WEf0
>>308
ブレイブストーリー
310枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 12:44:17.51 ID:bIG6Lqrd0
ブレイブストーリーやったことないが子供向けなイメージがするんだが
311枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 12:53:31.62 ID:sX7+Pv730
ブレイブストーリーは個人的には普通だったな
グラフィックとロード時間の速さは確かに凄いけど、それ止まりの印象

古い作品ばかり上がってるからその辺をすすめたくなるけど、もうやってそうだよなあ
ブレスオブファイア3・4とか幻想水滸伝1・2辺りがパッと浮かんだ
312枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 13:10:43.34 ID:3OhRm+tJ0
大人向けの定義に個人差があるから具体例を挙げたほうがいいかもね
313枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 14:01:52.18 ID:kA3SHs07P
PSP程度の画質で無理に3Dやるより、綺麗な2Dとかドットが好きな俺にお勧めのゲームはない?
好きだったのは
ディスガイア
ヌガセル!
スパロボ・Gジェネ
クラシックダンジョンX2

どうも粗すぎる3Dが気になったのが
モンハン
ファンタシースター
ゴッドイーター

ちなみに何を言ってるって言われるかも知れないけど、3Dの画質はPS3と比較しています
314枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 14:47:20.66 ID:YQrNK1u+0
バイオハザード系やバロックでもやれば多分↑にあるような3Dが超高画質に見えるようになるよ

ドット絵で綺麗となると聖剣伝説とか?2D格闘系、メタルスラッグとかも綺麗と言えば綺麗
315枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 14:50:18.36 ID:XOL57rHAP
>>311
ありがとう参考にします

私はメガドラ世代です 
316枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 15:14:23.39 ID:D2i3lacF0
>>313
クラダン好きならゆうなまとか30とかやってみればいいんじゃないかな。
317枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 15:15:08.02 ID:v4ABah6R0
ディスガイア
ヌガセル!
スパロボ・Gジェネ
クラシックダンジョンX2

すごいラインナップww
318枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 17:38:13.27 ID:ouPxyO+EQ
>>308
色んな意見あるだろうけど「空の軌跡」シリーズは鉄板でしょ
特にそんな昔のRPG経験者なら
319枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 17:40:23.43 ID:ouPxyO+EQ
>>313
ワイルドアームズXFがいいよ
320枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 17:58:25.99 ID:ADycQ63mO
軌跡シリーズは好みが極端に分かれるみたいだから
体験版やってから判断した方がいい
321枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 18:02:46.55 ID:sX7+Pv730
軌跡は体験版をやったけど会話文に☆マークが出たりする軽いノリが合わなかったなあ
システムは嫌いじゃないがね
322枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 18:39:37.72 ID:MHQUQVxw0
コープスパーティーは会話文に顔文字が出て反吐が出た
323枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 19:44:57.24 ID:AocfgdJh0
至高のエロゲはどれよ?
324枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 19:53:38.43 ID:DzmKY/On0
結構エロゲが移植されてるんだな。UMD-PGってヤツだけど。
http://www.palacegame.cc/top.html
325枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 20:34:07.90 ID:ouPxyO+EQ
>>322コープスパーティー

あのアニメ絵に抵抗なければ、ホラーゲーとしてはかなり良作
音響も凝っているので、できればヘッドフォン推奨
ただ所々非常に操作性の悪いアクションが入り(ホラー特有のもどかしさを表現?)、それがとてもうざい
326枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 21:32:26.86 ID:sH31eAU4O
>>325
俺はコープスの体験版をヘッドフォンでやったら怖すぎて買うのやめたわw
327枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 21:35:32.02 ID:sX7+Pv730
>>315
あ、すっかり忘れていたがLUNARが好きなら同じゲームアーツ制作のグランディアも楽しめると思うよ
ゲームアーカイブスになっちゃうからスレ違いかもしれないが
328枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 03:56:26.69 ID:X2PClanB0
大人が軌跡みたいなゲームやるわけないだろwwwwww
329枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 05:58:14.17 ID:U1tp2csj0
俺大人なのに軌跡クリアしちゃったよwwwwwwwwww
330枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 10:41:39.42 ID:1EqJb6GA0
ショックトルーパーズいいよ、古き良き時代のレトロゲー
まあ、アーカイブスのような、そうでないような微妙な位置のDLソフトだけど
内容は上から見下ろしたメタスラ

炸裂する、時代を感じるキャラデザ
はじけ飛ぶ血しぶき、吹き飛ぶ四肢、メタスラに見られるコミカルなグロ死
職人技すら漂わせる、作りこまれたドット
社員が声優をやる破壊力
700円は安い

あと個人的にはデッドヘッドフレッドっていう海外ローカライズソフト
が気になってる
評価高い方だがマイナー過ぎて中古探すのも難しい
331枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 14:37:26.08 ID:2zjVxBCP0
デッドヘッドフレッドは廉価版が出てるよ
332枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 17:00:12.11 ID:eSNkLdoW0
最近PSストアでユグドラユニオン買ってみたら歯ごたえあってすごく面白い
個人的にはPSPのSRPGの中で一番気に入ったんだけど、このスレ的には糞ゲーなのか?
333枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 17:02:51.11 ID:hPm8woTX0
ユグドラ乙
334枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 17:41:25.24 ID:X2PClanB0
自分が気に入ったならそれでいいじゃない
わざわざ相手の意見でゲームの価値を決める必要はない
335枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:06:38.40 ID:CSJ2FmIaO
因みに俺はユグドラユニオンはアドバイス版だけやった事はあるが割と好きだ
336枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:16:01.06 ID:aP5jDikZ0
どんな助言してくれたの?
337枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:18:33.36 ID:eSNkLdoW0
>>334
いや、他人の価値観に委ねるつもりはないけどさ
こんなに面白いのにまったく評価されてないことに驚いた
338枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:22:43.23 ID:lXvmh50DP
おお よく知らないがそういうゲームをどんどん紹介してくれ
339枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 18:34:54.08 ID:lXvmh50DP
>>318
昔のRPG経験者です 一番感動したのはコズミックファンタジー2(他はゴミ)でした
>>327
グランディアは1と2はやりました 普通でした

当時はバッドエンドが好きだったのですがFF7でうんざりしてしまいました
FFは6が一番好きです
340枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 19:05:54.02 ID:XzlgJ3Tq0
>>339
昔好きだったのやればいいんじゃね?
PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション 1,2とカブキ伝入っててベスト版1980円。第四の黙示録も単品で発売中。
シャイニングシリーズのシャイニング・ハーツってのも出てるよ。評判悪いみたいだけど。

テンプレの中ではラストランカーがそこそこ楽しかった。
341枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 21:57:21.23 ID:HHKSlxPh0
AKBのゲームってエロなの?ゲームとしてどうなの?
342枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 00:13:56.96 ID:fTycUqjPi
FPSをやろうと思い、メダルオブオナーが気になっているのですが、これとテンプレ以外にオススメのものはありますか?
出来れば長く遊べるものが良いのですが
343枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 03:26:49.16 ID:ivHt07gN0
>>341
前に出たやつやってみろよ・・・

持ってる奴いわく、にわかファンなら楽しめるらしい
344枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 06:28:47.65 ID:0SDc8i2U0
そろそろこのスレのまとめサイト作ろうかなと思ったんだけど需要あります?

需要なければ作りませんが・・・
345枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 07:03:20.81 ID:X0m/bwVQ0
ミクについてなんにも知らないんだけど
ブラックロックシューターってどう?
ストーリーとかアクションとか面白い?
346枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 08:29:02.75 ID:i1ZXIWZd0
>>345
ブラックロックシューターは、hukeってイラストレーターのオリジナルキャラでミクとは関係ないよ。(シュタゲの絵描いた人)
曲が有名だからミクがモデルだと勘違いされることが多いから注意な!
ゲームはかなり糞ゲー。敵の攻撃避けて撃つだけが基本。
連続攻撃するとオーバーヒートしてしばらく攻撃できないので爽快感もないしテンポも悪い。ストーリーは普通。
347枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 11:11:13.38 ID:sp4mVKo5i
限定版買う奴しか喜べないだろうなぁ…
348枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 11:17:55.84 ID:Dx0Co1jT0
よっぽどブラックロックシューターってキャラが好きじゃないと厳しいな
まあ限定版買ったんですけど
figmaは非常に良い
349枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 11:22:08.83 ID:wpG/mz9H0
ととものが何故載って無いのか買って理解したわ
なんだコレ。。
350枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 12:22:18.52 ID:XppAH5zh0
刀キャラが出てくるRPGってありますか?
351枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 12:38:06.01 ID:r8uq8YqQP
>>350
宮本武蔵や塚原朴伝のこと?
それとも主人公が刀を振り回すってこと?
352枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 12:57:28.68 ID:tm/DpcEf0
Ever17だ。
Ever17をやれ。
Ever17だけでいい。
353枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 12:58:27.11 ID:m+geaj1S0
刀が主人公のゲームだよ
354枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 13:44:37.28 ID:fN2FvveN0
イメージエポックはご大層な事、言ってた割にゲームの中身はさっぱりだな
355枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 13:51:10.65 ID:BIwNVHaN0
>>353
魔剣Xか
356枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 14:12:43.64 ID:tL2Gu7pm0
まけんX懐かしいな。買わなかったな。
357枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 14:37:29.06 ID:kJdX1IZr0
アレ?
何でオレ負けるな魔剣道を思い出してるんだろう
358枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 18:05:56.84 ID:9ANTsfcR0
>>349
学園モノの意味が皆無なのがな
戦闘もボタン押しっぱなしじゃないと高速にできないし
速くやらないともっさりしすぎてだるいし
エルミのシステムでとともののグラならいいのに
エルミはダンジョンのグラが中途半端に残念で萎えた
359枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 20:30:05.56 ID:c0b5L57x0
そもそも今更WIZ()はな
360枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 20:52:59.03 ID:1SmRFUbd0
そこでTH2ダンジョントラベラーズですよ
刀キャラも多数出ますよ
361枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 21:53:56.09 ID:fBKapESD0
ととものはBGMがウンコすぎた
362枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 10:54:17.36 ID:VCdwaU+V0
>>344
需要あるかもしれないので取り敢えず作ってみてください

割れ厨が好きそう
363枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 15:55:36.45 ID:iC+9KNx/0
テンプレのゲーム全部やったけど、パタポン2がいちばん長く遊べてる。
ストーリー、グラフィック、戦闘のトータルのクオリティでは戦場のヴァルキリア3が一番。MGSピースウォーカーもいいけど、好き嫌い有りそうだから次点で。
ノベルゲーはシュタゲがいちばんいいんじゃないかな。
ギャルゲっぽさ薄くて、ほどよいSFとして楽しめてドラマ性も十分。
あとは、ちょくちょくDJMAXやったり。
RPGにいいのがないんだよな。ずっとディスガイア2ちまちまやってるけど
364枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 16:51:53.49 ID:5sEwaADX0
最後のディスガイア2というのを見て信頼性は大きく損なわれました。
365枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 17:33:50.26 ID:vtIBm7q30
>テンプレのゲーム全部やったけど、

さらっとすごいこと言うもんだな
366枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 17:51:37.61 ID:3SuR0tI30
>>365
割れは金使わないからな
367枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 17:53:49.08 ID:iC+9KNx/0
シリーズものは一部だったり、PS2版でのプレイしたやつだったりもするけど、mk2なんかでそれなりに評価されてるのはほぼやったわ
368枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 17:55:30.47 ID:+bUpuZbu0
ノーコメントで
369枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 18:06:27.02 ID:kYbQ4p2E0
割れだろうが、なんだろうが、数こなしてる奴のほうが評価はあてになるがな。
PSPのRPGなんか地雷除けば、ファルコム日本一にある程度、評価振らざるをえない
370枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 18:07:12.54 ID:C9kLJGwR0
そうなんですか、ファルコム凄いですね(棒読み)
371枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 18:08:15.62 ID:C9kLJGwR0
ファルコム日本一って
「ファルコム」「日本一ソフトウェア」って意味か
紛らわしい
372枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 18:11:23.33 ID:ldAkosKG0
どちらもヲタメーカーだな
373枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 18:25:03.56 ID:atL18rN40
>>369
おまい絶対わざとだろ
374枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:16:12.99 ID:d/axh6V50
割れ廚どものレビューには基本ロード時間には触れてない
DL版の存在しないゲームなら尚更
375枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:43:06.31 ID:r+RswSFq0
とっととEverより神ゲー探してこいよ屑ども
376枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:46:20.05 ID:uunkCQtQ0
>>374
確かに言えてる 読み込み頻度とかも
377枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:49:07.69 ID:Vd1s6etE0
ランスクエストってどーですかね?
378枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:54:01.35 ID:Wf3GMhSY0
>>374
いや、俺はmk2では必ずロード時間に触れるようにしているよ。とりあえずロードが長いと書く。
379枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:58:54.16 ID:r+RswSFq0
戦場のヴァルキリア3は確かに良ゲーだった。
3Dゲーだとかなりよい。ただ、あのシステムはシミュレーションとアクションどっちつかずだから、斬新さに飽きると微妙かも
どのみち、音楽グラと相当いいレベルだからどうでもいいが
380枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 21:11:07.18 ID:jl5Vao5QQ
amazonでヲタ共が発狂レビューしてたEVEってのはどうよ?
ヲタ発狂=一般にはちょうどいいかな、とも思うけど
381枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 22:53:36.23 ID:AoqPO5Lb0
それっぽく見せてるだけで戦ヴァルにアクション要素なんてあるか?
まあ同じマップで敵の配置が変わっただけの同じようなミッションを何度もやらされるのは飽きるな
382枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 04:54:22.96 ID:dAxyC2vZ0
EVEは昔のSFゲーの良ゲーって感じ。
知らないだろうけど、YU-NOってゲームの後継だからあれが楽しめたなら楽しい。
オタ発狂する要素なんてあったかな。萌え豚向けじゃない、多少アダルトな感じだが、普通にノベルゲーだぞ
383枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 05:01:20.31 ID:6X6MNMEui
カオスヘッドってどうよ? シュタインズゲートやる前にやっておいて損はない?
384枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 05:16:01.59 ID:dAxyC2vZ0
カオヘは、シュタゲと違って、ガチの中二だから間違いなくシュタゲより人を選ぶ。
主人公のキモオタ演技が面白くておすすめだが、まぁやってみないとよくわからんと思うわ。
シュタゲもこれからやること前提なら、順番はカオヘ、シュタゲなのはガチ
385枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 06:52:42.94 ID:6X6MNMEui
>>384d まぁ40時間ぐらいでクリアできるらしいし、カオスヘッドからまったり進めるかな
386枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 08:08:38.49 ID:Rz67q2B/0
シュタゲ楽しみたいならカオスヘッドはやらないほうがいい。
変な先入観がつくから。
あの事件がシュタゲの世界でも起こっているのかと思うとリアリティも一層失せる。
387枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 08:09:28.15 ID:Y6Isc/GHQ
>>382
どうもPSPで大幅リメイクしたらしいよ
それがヲタ(絵師とか言っちゃう人たち)の逆鱗触れたぽい
現代向けになっているらしいんだけど、それは面白さとイコールではないだろうし
388枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 09:23:20.67 ID:A0i2+NKv0
>>387
マジでPSPで出てたしかもこれはキレていいレベルだ
389枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 09:35:50.43 ID:Ykk+0p9c0
絵の良し悪しなんかよくわからん俺でも、こんな小次郎はイヤだ
390枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 10:10:17.65 ID:Rf3rECan0
今日PSPのソフトなんか買おうと思ってるんだがお前らが今はまってるのおせーて
391枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 10:17:04.70 ID:pz9vFpa70
>>390
the eye of ジャッジメント
カードゲーとバカにしてたが面白い
392枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 11:37:12.16 ID:jNWVHeHZ0
煉獄2のDL版
安いから買ってみたけど面白いわ

なんで1200円なの?
393枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 11:43:48.42 ID:jJkibZM9P
PSPを代表する男の娘ソフトはなんですか?
394枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 11:50:04.26 ID:mFH7T/He0
>>393
空の軌跡FC(笑)なんじゃねーのw
まじで気持ち悪かったがなw
395枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:28:44.36 ID:YP+Tu8pR0
ダンガンロンパじゃね?
396枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:31:50.12 ID:SHcuo1id0
サクラ大戦ロードひどすぎるだろ
ゲームとしてはそれなりに面白かったけど、話が進むにつれて苦行にしか思えなくなった
1だけクリアして売った
397枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:46:53.99 ID:8szK+QDS0
>>393
乙女はお姉さまに恋してるPortable 〜2人のエルダー〜
乙女はお姉さま(ぼく)に恋してる Portable
恋する乙女と守護の楯 Portable
398枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 22:06:21.96 ID:iO6Nu/yQ0
PSNに登録するときの住所ってテキトーな住所を入れても大丈夫ですか?
399枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 22:30:42.16 ID:J2tWuaqg0
どうしてここで聞くんですか?
400枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 22:47:43.68 ID:cxBW0qCZ0
彼女が欲しい。。。30歳になってしまう。。。
誰か助けてくれ。。。
401枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 22:53:49.05 ID:o3JqxqPAO
彼女に時間使うよりもゲームに時間使った方が楽しいよ
402枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 22:55:47.23 ID:aIvMrEKt0
なんで証拠もないのに割れ厨扱いにしたいのか。
403枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 00:37:52.52 ID:z9wbKhh30
ゲームが趣味で、仕事なりまぁバイトなりしてれば普通に30−40は1年で買えるんだかな。みっちりやる時間はさておき。
割れじゃない証拠として写真うpもできるけど、そこまでして証明する気もないと言うと、割れ厨必死だな、だし堂々巡り
404枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 01:20:45.27 ID:wNrKPWnp0
全部やったって言ってる時点で、割れじゃなくて嘘だろ。
普通は無料でも苦手なジャンルのゲームはやらないし、続き物は1作目がつまらなければ、次に出たのはやらない。
405枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 03:31:19.48 ID:GPAto/fx0
>>403
割れ疑ってるわけじゃないけど、大量のソフトが並ぶ壮観な光景を見たからうpお願いします!
406枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 07:27:45.43 ID:LtCC6Rto0
割れ厨じゃなくても必死だな
407枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 09:11:48.36 ID:Z27R9mqB0
賢い人間は割れるだろ。家にいながらすぐにダウンロードできるし。予約や売り切れの不安もない。
CFWでPSPも性能アップ。クソロードのクソゲーも良ゲーにはやがわり。
説明書はないけど、それはネットで聞けばいい。津波で説明書が流されたとでもいえば教えてくれる。
408枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 10:04:12.73 ID:7vUTibjR0
まあゲームくらい買おうぜ
409枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 10:46:24.21 ID:OUjn8y650
店頭予約で買うだけでゲームの楽しさが気持ち120%ぐらいになるというのに
410枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 10:59:57.97 ID:95iLQi/10
たくさんある欲しいゲームの中から何を購入するかじっくりじっくり検討して
ふんぎりつけて購入してパッケージや説明書をニマニマしながら
小一時間ほど眺めている時こそが最高だと何故わからない
411枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 11:26:52.59 ID:/VQsNDaZ0
アホだから
412枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 12:59:56.86 ID:M8OiOAIlO
>>407
割れが増えたらゲームの売上が減って、次に作るゲームの予算が減って良ゲーが出にくくなる
そんな事も理解できずに割れてる奴の事を賢いとは言わねぇよ
ただセコくて自己中なだけ

>>410
心の底から同意
413枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 14:02:13.96 ID:BWDQieIYO
>>407
賢い人は犯罪がバレる様なことを自慢げに喋ったりしない
414枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 14:34:39.12 ID:wNrKPWnp0
>>407
割れ厨犯罪者とCFWを一緒にするなよks。
俺はゲーム買ってISO吸い出してCFWでプレイしてるけど、割れはやったことない。
415枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 14:58:30.23 ID:0fPPBP600
>>414
こういうウソツキって結構いるよな。
416枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 16:27:41.56 ID:8Y9w226d0
触ってるんじゃねーよ
417枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:00:21.10 ID:YtpZDxbI0
割れは割れだがPSPじゃない物だけやってる
418枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:27:02.88 ID:jZ1ACgl00
グランナイツヒストリー明日発売か
どんなもんだろう
419枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 20:20:32.09 ID:KRwYVz4d0
グランナイツヒストリーには期待している
420枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:10:28.08 ID:vrUXCeju0
店行けば買えるものをわざわざ違法行為してまでやる意味がわからんよねぇ
レアものならまだしも
421枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:35:14.08 ID:0VqqHG710
おまえのなかで意味がわからないからなんだってんだよ
422枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:36:57.38 ID:95iLQi/10
なんだってんだよじゃねえよ
違法だっつってんだろハゲ
423枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:39:20.94 ID:vrUXCeju0
貧乏人の考えは金持ちにはわからないという一般論だよ
クソレスする暇があったら夏休みの宿題やりなよ
424枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:40:07.31 ID:0VqqHG710
2行目必要なの?
425枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:41:30.88 ID:/VQsNDaZ0
割っといてドヤ顔してるクズはしぬべき
426枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:42:12.43 ID:0VqqHG710
俺は割ってないから関係ないもん(●´ω`)〜
427枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:47:59.05 ID:vDF6GYM70
3千しないゲーム一本買うのに三日間悩みまくる貧乏人だけど
犯罪犯してまでやりたいとは思わんわ。
428枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:50:22.91 ID:WNcWOrnm0
金出してまでやりたいとは思わんわ。スマートに生きようぜ。
429枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 21:59:10.11 ID:vrUXCeju0
犯罪者は一生かけて罪を償うことになるぞ
犯罪のコストは凄く高いんだぞ
悪いことは言わんからスレタイどおり「買っとけ」
430枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:00:01.76 ID:95iLQi/10
万引き行為をスマートだと本気で思ってんならもう何も言うまい
431枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:01:01.97 ID:9+b8dohQ0
民事罰なんて金払ったら終わりだろw
432枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:04:16.59 ID:ccWq4bMb0
犯罪の「コスト」が「高い」って日本語おかしくね
433枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:09:02.99 ID:vrUXCeju0
ブラックリストにはバッチリ載るお
裏業者からキッツイ勧誘の嵐だお
434枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:10:04.76 ID:0VqqHG710
>>432
リスクが高いみたいなニュアンスのことを言いたかったんだろうが浮かばなかったんだろう
435枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:27:45.41 ID:qxbZAhfd0
買う価値のないゲームが多いからな
436枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:30:26.21 ID:vrUXCeju0
生きる価値の無い人間のほうが多いだろ
437枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:40:57.14 ID:vDF6GYM70
買う価値のない程度のゲームに時間を費やせるなんて羨ましい事だ。
438枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:48:23.22 ID:GPAto/fx0
もう割れ厨に何言っても無駄だからほっとこうぜ
便所の落書きで説教されて治る様なやわな病気じゃないから

439枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:48:59.14 ID:qxbZAhfd0
買う価値はないが落す価値はある。
買う価値のあるゲームに時間を費やせるのも羨ましいこと。
440枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 22:54:08.64 ID:7vUTibjR0
おい。PSP、このゲームは買っとけ!の話題をしろよ
441枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 23:02:31.34 ID:MygGeVP50
PSP、Ever17は買っとけ!
442枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 23:05:35.50 ID:qxbZAhfd0
しゃーない、買ってやるか。
443枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 00:00:41.19 ID:1380z3RQ0
>>442

>>435
>>439
どうせ割るんだろ犯罪者
444枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 01:21:20.64 ID:Zy/BwhEw0
PSP、密室のサクリファイスは買っとけ!

攻略サイト見ずにクリアできたら変態
445枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 02:48:52.00 ID:FIeCAhHJ0
攻略サイト見ないとクリアできないなんて糞ゲーじゃね?
446枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 03:31:27.78 ID:sary0kot0
変態≠クリア不可
447枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 07:10:15.54 ID:KlprGhAl0
割るのにもHDDの容量が必要になる。必然と大容量の高価なHDDを買うことになる。
ゲーム会社にまわる利益よりこっちにまわしたほうがいいだろ。
448 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 07:21:55.56 ID:hugXOAahO
グランナイツヒストリー買った人感想よろしく
449枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:00:41.27 ID:b5ImLJpnQ
グランナイツは既に割れがオンで猛威を奮い中
450枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:03:54.03 ID:ukA9VKVH0
ワロタ
割ってまでゲームするほどゲーム好きなクセにゲーム業界のことは全く考えないって本当に頭悪いな
451枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:04:31.26 ID:b5ImLJpnQ
>>447
2TB7000円で買えるけどなHDDなんて
平均1GBのPSPソフトなんて7000円で2000本ぶっ籠める計算になるが?
つまりソフト単価が3〜4円が高価だと?
452枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:05:02.42 ID:lnHUKDt40
ある程度頭の良い人間なら自分の使った金が世間を回してるって自覚があるはずなんだけどな
453枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:05:50.75 ID:lnHUKDt40
いやアホでも知ってるか
454枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:09:31.94 ID:pEqsOaU4O
サイフォンフィルターおすすめ
455枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:25:49.61 ID:qsUcsZViO
喧嘩番長3って面白い?
456枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:33:16.15 ID:l18A/EMJ0
>>451
さすがに釣りっすよね
マジで言ってるなら頭悪い通り越して基地外じゃねーかw
457枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:53:29.78 ID:Gam3kQrb0
無双シリーズみたいな3Dアクションで萌え絵、萌えキャラなのってある?
最悪2Dでもいいかなぁ。
458枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 09:12:17.78 ID:zKxZ8v3f0
>>455
おもしろいよ買っとけ
459枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 10:35:21.75 ID:b5ImLJpnQ
>>456
安価ミスだよねw
俺の計算は合ってるぞ
460枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 10:52:59.49 ID:Rbh5Cucz0
>>456
中国人を相手にするなよ
461枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 11:22:08.31 ID:XUM8R7eZ0
割れ厨の思考回路はネジ飛んでるから触るなよ
購入厨とかいう謎の言葉がでてくるくらいだからな
462枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 11:59:01.98 ID:5norbmhSO
購入厨て、それはネジ飛んでるなんてレベルじゃねぇし
ただ遠回しとはいえ割れ厨のせいで俺らも
いくぶんかの迷惑被ってる訳だし触るなってのも難しいな…
463枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 12:16:11.36 ID:EevdmbHd0
割れを批判する人って嫉妬してるんだよね。
自分はCFWを導入できない!ROMサイトを知らない!という。
464枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 13:14:03.97 ID:Rbh5Cucz0
>>462
いつか一斉検挙こねーかな
465枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 13:16:58.75 ID:FIeCAhHJ0
アップしたヤツどんどん逮捕していけば、消えると思うんだけど特定が難しいのかな?
466枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 13:29:26.21 ID:X5AxARXqi
万引き(窃盗)だって何千年も昔から困った犯罪行為だけど、今だに日常的におきてるしね。
割れごときが根絶されるとは思えん
467枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 13:45:30.76 ID:5norbmhSO
完全根絶は無理でもそれなりに減らすくらいなら
頑張りゃできると思うんだけどなぁ
468枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:12:11.76 ID:+jS71Jih0
割れやってる奴ってゲームするのに必死すぎだと思うわ
金も遊び相手もないからほんとにやることないんだよな
毎回毎回新作出るたびに起動方法乞食して
本体VUのたびにごちゃごちゃやって
あんなゲームすら起動出来ない30分やら一時間やらを平気で費やせる神経がすげぇわ
469枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:19:05.26 ID:Tbm97nbq0
ゲーム起動なんてソニーからアップデートのデータ持ってくれば5分で終わるが。
わざわざショップに行って金払って、平気で時間を費やせる神経はすごいと思う。
金も遊び相手もいないから安いゲーム購入に走るんだろうな。
470枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:26:16.73 ID:vgLtv51t0
>>469
もう割れとか正規品とか関係無い話になってないか?
特に3行目
471枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:28:09.45 ID:ukA9VKVH0
職場の先輩が平気な顔で息子のために割ってやってくれって頼みに来て本気で恐怖したことあるわ
まぁ元々まともな人間ではなかったけど
472枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:32:49.15 ID:abWbnqKM0
たかが娯楽のために社会や他人の利益を害して恥じないって頭逝ってると思うのよ
泥棒の自覚がないゴミは人間社会に混じる資格無いっつーのゴミだけあさって生きてろよ
473枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:37:18.55 ID:CZjkyQmzO
割ってるやつにまともなのいる訳ねーだろwひきにーとばっか。
外に出るのすら面倒くさいってクズばっかだし、飯食ってゲームして糞して寝るだけのゴミ
474枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:42:17.19 ID:zmVdq16pO
ゲーム買うって言ったら「買う?www買う奴はバカww」って言われて凹んでたんだが、本当は向こうがバカだったんだな良かった
475枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:52:49.54 ID:lnHUKDt40
>>463
え?ちょっともう一回言って?www
476枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:53:03.54 ID:7Us1PE/L0
お前らみたいなアホもスレにとっては害悪だけどな
購入厨とはよく言ったものだ
477枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 15:00:12.47 ID:Rbh5Cucz0
もうそろそろんNGワード指定しようぜ
478枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 15:12:19.21 ID:CR3L7B0Y0
久しぶりに新品でゲーム買ったわw
ダンジョントラベラーズだけどw
479枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 15:54:05.71 ID:3b7OM/Cw0
誰かBRS買った奴いる?
480枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:00:20.91 ID:5norbmhSO
ゲーム作る側も割れ対策すりゃいいのにね



ドゥベとか
481枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:01:44.79 ID:mkecSk1r0
買ってまでするようなゲームがないからなぁ。
482枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:16:50.93 ID:3/ZDiU+b0
グランナイツヒストリーのスレあります?
483枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:17:59.06 ID:yhKgCXXF0
携帯ゲーRPG板行け
484枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:33:20.85 ID:3/ZDiU+b0
>>483
すいません、オレは最近ここ来たばかりなので
教えてくれてサンキュー
485枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:47:52.59 ID:NfW4r7fvO
>>480
あれ進まないってスレに聞きにきた奴が居てm9(^Д^)プギャーしたわ
486枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:08:57.57 ID:2cT1ly5w0
>>479
クソゲーだからやめとけ
どうしてもやりたいなら止めないが値崩れするまで待ったほうがいい
figmaのデキはいい
487枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:28:39.86 ID:h2PCiLNO0
BRSってストアだとなぜか評価高いよね
488枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:35:42.75 ID:NqH7b/E90
アーカイブスにこないPSソフトをウダウダ文句言いながら待ってるやつを見ると馬鹿かと思うね。
CFWで楽にプレイできるっていうのにさ。
この情報の溢れる時代、こういったバカみたいに取り残されないように気をつけないとね。
489枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:38:42.33 ID:NgRxyQOQ0
CFWも簡単にしてくれれば無駄に金払う必要無いんだけどな
導入までの手間が面倒
それに時間と労力費やすくらいなら、金出して買った方が早い
490枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:40:38.71 ID:Ik/MzfLlO
コープスパーティーブラッド何とかとダンガンロンパのどっち買うか迷ってんだけど、どっちがいいのかね
491枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:41:53.66 ID:C+34BN4O0
テンプレのプリニーって1,2どっちなんだ?
492枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 19:52:10.99 ID:XmYknq9U0
>>490
ダンガンロンパ最近やったけどなかなか面白かったよ。
黒幕は江ノ島盾子
493枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:12:38.64 ID:aIOWFDA80
今日発売のなんたらかんたらってRPGはどうですか?
494枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:32:27.72 ID:LRiwgpgD0
グランナイツヒストリー微妙っぽいな
良い点はグラフィックと音楽
オンラインはチートが溢れて崩壊
ストーリーも微妙で作業感が半端ないらしい
495枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:42:32.61 ID:x2KrEaRs0
まあこれから俺がやるからレビュー3日ぐらい待ってくれ
496枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:43:38.49 ID:xqiofmr40
>>494
作業感に関しては、モンハンもゴッドイーターも同類
497枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:45:41.97 ID:x2KrEaRs0
それ言ったらゲームなんて全て作業だぜ
俺が作業感半端なかったのはぽかぽかアイルー村だな
プレイ最中にうとうとしてPSP落としたのはアイルー村のみだ
498枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:07:53.84 ID:aIOWFDA80
ダウンロード版がなかったぉ(´・?・`)
499枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:11:34.98 ID:fTPYLXs90
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 碧の軌跡わくわく
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  零の軌跡   |/
500枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:37:07.70 ID:hugXOAahO
割れやってるのはほぼ金のない子供か、ニートだよ
割れやってたニートの友達が、働き始めてからはちゃんと買うようになった
働いてるのに割れやってる人はいない
もしやってるならリアルキチガイ
501枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 22:10:14.95 ID:QUZflsNg0
世の中って不思議なことに金持ちのがケチなんだよ
割れやってた公務員おおかったろ
502枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 22:23:55.16 ID:/ZEwFVfj0
割れをやっちゃうようなクズは
社会に出てもついつい軽微な犯罪を起こして
社会的信頼失って最終的にゴミ箱行き
503枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 22:32:42.28 ID:ej2akDQ00
金の価値を知ってる奴ほど割れるよ。
金払う価値のない者に金は払わないからね。
504枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 22:45:42.36 ID:/ZEwFVfj0
金の問題じゃないぞモラルの問題だぞ
セシウムさんテロップ作ったやつみたいな感じだろ割れやるヤツって
ばれなきゃいいやと思ってたら案の定シッポ出して自爆
505枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 22:55:14.25 ID:aIOWFDA80
割れの話に食いついてくる奴って毎回同じ奴で荒らしなの?
506枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 22:57:52.40 ID:FRIl5x/B0
うn
毎回流れ完全無視で蒸し返してるし
507枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:02:17.49 ID:/ZEwFVfj0
じゃあ誰かダンジョントラベラーズのレビューでも書いてよ
508枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:30:30.97 ID:JImCIetm0
ところで>>2のテンプレには戦場のヴァルキュリア2が入ってるのに3が入ってないのは何故?
3の方が評判いいし、俺自身も3の方がオススメだと思うのだが
509枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:32:59.69 ID:emVFMoAw0
>>508
更新されてないから
510枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 01:52:20.77 ID:JzYkJLoHP
>>504
セシウムさんはマスゴミ界唯一の良心
511枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 02:26:48.54 ID:pQPwM3Cv0
暇つぶしにみんなのスッキリ買ってきた。
めちゃくちゃ面白い。
512枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 05:02:43.52 ID:NZGZOZt1O
スッキリはバイトヘルみたいだと聞いたから買ってない
バイトヘルはつまらなかった
513枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 10:52:19.09 ID:yJcHOL2DQ
>>512
スッキリは体験版しかやってないが、本棚にシリーズものの漫画がバラバラに収められてます
それを方向キーと○ボタンで動かして、1巻から順に並べ直します
綺麗に揃って嗚呼スッキリー、ってゲームやったw

評判のいいヴァルキュリア3買ってみた
まだほんの序盤だが微妙だな
確かに今までにない形のシミュだなって最初は思ったが、単にコマが無双のような3Dになっただけだよね
あと音楽が非常にショボい、てか合ってない
まぁストーリーに期待します
514枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 11:11:35.75 ID:yJcHOL2DQ
最近の中では428が一番だった
街が微妙だったんでどうかと思ったけど、街が複数の別ジャンルの物語が若干他の物語に影響与えてるだけなのに対して、428はひとつの物語を主人公切り替えて進んでる感じが良かった
ストーリーはありきたりだけど、音楽がかなりよくてぐいぐい引き込まれた感じ
音楽はやはり大事
あと実写はやはりいいね、近野成美可愛いよ可愛いよ
追加シナリオで声付きアニメ絵のシナリオがあったけど、正直げんなり
意外とうるってくるポイントもあったし、拓也の「一生懸命働きます」で涙腺崩壊
515枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 11:14:15.67 ID:TVymSfII0
428はストーリーがしょぼすぎた。
516枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 11:23:43.69 ID:m0T6TUvDO
ヴァル3のシステムはファイアーエムブレムでやったら受けただろうな。
517枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 11:59:01.47 ID:FtabuPeC0
スッキリ買うとかお詫びで貰えよルーキーか?
518枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 12:07:17.50 ID:YHiWFwv90
お詫びスッキリ

ボクシングとサッカー小僧がまあまあ良かった
最近は遊んでないわ
519枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 12:24:17.97 ID:Tx6+73Rt0
>>515
ストーリーしょぼかったけど俺は楽しめたなー
やめどきがなかなか見つからなかった
520枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 12:52:12.27 ID:XovN+ECiO
ぐるみん面白いな
521枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 12:55:48.20 ID:G3NBFb5Z0
最近PSP買ったんだけど、大戦略の変化に糞ワロタw

20年前
http://www.youtube.com/watch?v=QwNwCN78g_c

現在
http://www.youtube.com/watch?v=s2yIat3GhCo
522枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 13:13:51.82 ID:q3Jsty3M0
歴代ゲームのストーリートップ3は以下の3つである。順不同。
・メタルギアソリッド1 ・ever17 ・シュタインズゲート
523枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 13:49:04.38 ID:IxZkaOXs0
>>522
YU-NOだろ
524枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 13:51:57.72 ID:bs/jO4Wm0
>>522
歴代ゲームの1%もプレイしたことない奴が何言ってんだ
525枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 14:28:28.20 ID:4ejyVf/X0
>>524
ハンマー投げの選手を何人も知らなくったって、ルールすらよく知らなくったって、その記録すら知らなくったって、室伏が凄いって思ってる奴は沢山いるだろ。

誰もが主観的にベストを挙げてくだけでいいんじゃ無いか?他の誰かにきっかけが出来れば良いだけだし。
526枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 14:35:22.27 ID:H2Im/oYy0
>>522
メタルギアソリッド初代って、PSPで遊べるの?
527枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 14:44:02.11 ID:ovtTncfA0
>>526
遊べない
528枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 14:46:37.36 ID:nytPkJ1m0
ん?アーカイブスで出来るだろ?
529枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 14:58:58.66 ID:uHf9fqbB0
>>522
完全同意だわw
530枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 15:17:16.34 ID:yrUw+WTh0
アーカイブスはPSPソフトとは似て非なるもの
531枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 15:18:03.16 ID:Oic9Pgl+0
メタルギアソリッドUMDで発売されないかな
532枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 15:28:16.33 ID:oFec1rSn0
>>517
震災後、停電時用に買ったから自分もお詫びもらえなかったなぁ。うらやましい。
気を散らすものがないと怖くって…結局夏の停電なかったけど
533枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 18:08:40.85 ID:TOlmaRiSO
グランナイツ オフ専のやつはやめとけゴミゲーすぎる。 オンよりに作りすぎ、環境ねーやつも少なくないだろうに残念なゲームだった
534枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 18:28:55.17 ID:yJcHOL2DQ
>>533
アドホックはないんだっけ
535枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 20:10:38.32 ID:SdEbNDgY0
なんかいいの無いかな
ダンガンロンパは値下げ終わったよね
ペルソナ3しかないかな
536枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 20:19:08.94 ID:aqax5Ay10
ペルソナ3買いました^ω^
537枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:24:16.72 ID:LsOrZa6c0
最近でのテンプレは>>294か。
修正としてヴァルキュリア2→3
他の意見は?

俺はモンハン3rdはどうかと思う。悪い意味ではなく、
VITAで出そうだから、という意味で。
そういう意味で、VITAに行きそうなのは外したほうがいいんじゃないかな?
GOWとかもHDリマスターしてるし。
538枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:27:29.77 ID:LsOrZa6c0
ちなみに、>>294の変更点は、ざっと見だが、桃鉄と
TH2ダンジョントラベラーズ、カルネージハートエクサが追加されてる
539枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:48:48.46 ID:FS54XPaA0
>>537
VITA関係ないんじゃない?
現に今PSPで出てるし、これから発売禁止になるわけでもないし。
540枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:49:34.17 ID:AgEJQ1Vu0
さかつく7MH3も追加されてるな。
他機種で出そうだからってアホか?PSP持ってるやつが全員買うわけじゃないだろ・
541枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:57:54.43 ID:LsOrZa6c0
>>537
まあね。なんかでも、注意書きみたいなのがあってもいいかなと。

ざーっと見てたら、「ペルソナは4が3DSで出るぞ」なんて話が出てた。
これも昨日になって「VITAで出る」ってわかったし。
なんだかんだでもう数ヶ月したら年末だし、後悔しない買い物したいよな。

>>526
メタルギアソリッドはHDリマスターを買えば、チケットが入ってるって話だぞ。
542枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:00:51.88 ID:LsOrZa6c0
>>540
消せというのは乱暴か。でも、「VITAが安くなるまで待つんだけど何がいい?」
みたいな場合の、アドバイスがあるといいよなと。
543枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:12:09.57 ID:U03NROrR0
アーマードコアラストレイブン面白かったな。
544枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:24:14.46 ID:Tx6+73Rt0
kwsk
545枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:27:50.27 ID:AgEJQ1Vu0
>>537 修正してテンプレたのむ!
追加して欲しいのはテンプレ載ってるやつで新作が出たシリーズ物。○○シリーズでまとめて良いと思う。
GOWシリーズ
MGSシリーズ
プリニーシリーズ
ペルソナシリーズ
サカつくシリーズ 
DDFFシリーズ
初音ミクシリーズ
太鼓の達人シリーズ
エルミナージュシリーズ
勇者30シリーズ
ぼくの夏休みシリーズ

それ以外だと馬鹿が勝手に消した、ロコロコシリーズ
よく名前のあがる、シュタインズゲート

個人的に好きなので乗せて欲しいの。これは無視してもOK。
僕の私の塊魂、メタルスラッグシリーズ、モーターストーム

■RPGのストーリー、やりこみ探索は曖昧で意味無いので合併。
ダンジョンメーカーとクラシックダンジョンをARPGに移動。、
太閤立志伝5をSLGに移動。

あと戦ヴァル2→3はやめて両方乗せたほうが良い。
3に2のキャラが結構出てくるので順番にやったほうが楽しいと思う。
546枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:28:02.60 ID:8OsV4tVQ0
>>542
乱暴というかアホなだけじゃね
PSPユーザ全てがVITAに移行するわけじゃないだろ
547枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:29:28.08 ID:9/ro+nqB0
ダントラ終わんねーから他のゲームやれない・・・
これ難しすぎ・・・でも面白いから投げれない
548枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:30:36.71 ID:Lf5ZFC2K0
>>545
まとめないほうがいい
549枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:33:32.47 ID:LsOrZa6c0
>>545
GOWは2つしかないよな。MGSをシリーズとしてしまうとアシッドも入るけどいいかな。
それに、個人的にPWをやるとOPSはいらん気がする。
プリニー、初音はいいとして、DDFFは別物なの?初代しか知らないけど。
シュタインズゲートは評判いいから入れた方がいいよね。
ロコロコは、いい評判聞かないから消したままでよくない?
550枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:49:20.82 ID:AgEJQ1Vu0
>>548 シリーズに駄作が混ざることあるからな。テンプレ書く人に任せるわ。

>>549
MGS=メタルギアソリッドだからアシッドは入らないんじゃね?
昔アシッド1・2もテンプレ載ってたから入れてもいいと思うけど。
OPS・OPS+やったことないけど、「なんで載ってないの?」ってここで見たから一応シリーズって描いた。

DDFFはよく知らんけど、3作出ていると思う。DDFF012ってのが一番新しい。
ロコロコは音楽が可愛くて好きだぜ?消したままでもいいけど、勝手に消されたのが嫌だったんだ。
551枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:51:13.30 ID:LsOrZa6c0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル2G&3rd 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) MGSピースウォーカー
 ガンダムNEXT Plus  KH Birth by Sleep ガンダムバトル ユニバース
 ゴッド・オブ・ウォー落日&降誕 ゴッドイーターバースト The 3rd Birthday
■アクション(2D型)
 ロコロコ1&2 イレギュラーハンターX 100万トンのバラバラ プリニー1&2
 悪魔城ドラキュラXクロニクル ロックマンロックマン 極魔界村・改
 メタルスラッグシリーズ
■シューティング・FPS
 エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
 コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど)
■RPG
 CCFF7 テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) ラストランカー
 幻想水滸伝T・U スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd・零&ガガーブ3部作)
 ディスガイア1・2 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV
 テイルズレディアントマイソロジー2・3 ヴァルキリープロファイル エクシズ・フォルス
 エルミナージュU クリミナルガールズ TH2ダンジョントラベラーズ
■ARPG
 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん
 ブランディッシュ イース7&フェルガナ クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂
 クラシックダンジョン X2 
■SRPG
 タクティクスオウガ ティアーズ・トゥ・ティアラ
 ヴァンテージマスター WILD ARMS XF ジャンヌダルク
 戦場のヴァルキリア2&3 サクラ大戦1&2
■SLG
 ギレンの野望アクシズの脅威V 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3
 カルネージハート エクサ 太閤立志伝5 ワールドネバーランド2in1
 Jリーグサカつく6&7 ウイニングポスト2010
■格闘
 DDFF DD FFUT テイルズ オブ バーサス ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ
 ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス リッジレーサーズ1&2
 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
 モーターストーム レイジングアイス
■アドベンチャー
 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD)
 ときめも4 クロヒョウ 428 絶対絶命都市3 ぼくの夏休みシリーズ シュタインズゲート
 銃声とダイヤモンド 77(セブンズ) アナタヲユルサナイ CHAOS;HEAD
 ミルキィホームズ 俺の妹 つくものがたり Ever17 ダンガンロンパ
■オープンワールド
 GTA LCS&VCS 喧嘩番長4&5 侍道2
■パズル
 ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA
 ポップンミュージック
■テーブル
 いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
 みんなのスッキリ 勇者30 ニッポンのあそこで ナムコミュージアム1&2
 どこいつレッツ学校 カプコンクラシックコレクション
552枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:51:19.46 ID:4mVEz0Fe0
>>541
なんで自演してるの?
553枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:55:42.45 ID:Lf5ZFC2K0
>>550
そうなんだよね
シリーズが長く続くとそれが顕著になる
今テンプレに入ってるのにはそういうことないのかもしれないけど
554枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:56:13.75 ID:LsOrZa6c0
えーと、まず太閤はちゃんとSLGに入ってるぞ。
ロコロコ、メタルスラッグは2Dアクション少ないし、入れてもいいか。

ゴッドオブを直して、DDは、12を入れ忘れた。というかよくわからんかった。

RPGは統一して、前から言われてたクラダンとダンジョンメーカーをARPGに。

シュタインズゲートは俺もそのうち買おうと思ってた。やってないが評判いいよね?

こんな感じか?
555枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:00:06.48 ID:U03NROrR0
エルミナージュは2のみで3はダメなの?確かに2のほうが評判いいっぽいけど
556枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:00:29.35 ID:LsOrZa6c0
>>542
ごめん。数字一つ間違えたんだわ。もういいだろ。

メタルギアは全部やったが、PWやるとオプスはやる気にならんぞ。
オンラインも終わってるっけ?
ストーリーもほとんど関係なくなってるし、カズのインパクトが強くて、
オプスの相棒誰だっけ?ってなる。
ああ、キャンベルか。あいつどうなったんだ?
557枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:01:53.99 ID:LsOrZa6c0
また間違えた。>>552
それと、>>537ではなく>>539
558枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:03:14.86 ID:LsOrZa6c0
まだ557だし、しばらくこれでいいよね。
この前後と、あとはスレ立てする人の判断で。
559枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:04:25.87 ID:9/ro+nqB0
RPGまとめたらなんかスッキリしていい感じだな
560枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:05:49.11 ID:8OsV4tVQ0
大丈夫、スレ立てする頃にはこの事は忘れられてるからw
561枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:09:32.82 ID:PMrnvFLC0
カオヘとシュタゲは並べたほうがいいんじゃね

あとPSPのkanonはパートボイスでとてもオススメできるものじゃない
AIRもかなり人を選ぶし、key作品のとこはCLANNADとリトルバスターズ!の2つでいいとおも

それと絶対絶命都市3ってアイレム撤退で入手し辛いんじゃ?
562枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:11:17.91 ID:HAZGnCxC0
桃鉄入れとけ
563枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:28:06.78 ID:IxZkaOXs0
オススメリストが豊富になればなるほど
信憑性が感じられなくなるのはなんでだろう?
564枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:28:29.82 ID:tauHeoUZ0
ロコロコは人を選ぶけど良ゲー
565枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:40:27.64 ID:9/ro+nqB0
ロコロコはもうちょっと地面傾けられると爽快だったな
前に進めなくてストレス溜まってしょうがなかった
566枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 00:01:53.80 ID:ovtTncfA0
レースにGTをだな…
567枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 00:07:31.75 ID:FqSU1tfQ0
>>563
タイトルの羅列な時点で信憑性も何もあったモンじゃないと思う
568枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:02:30.15 ID:+IWMrHu10
おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル2G&3rd 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) MGSピースウォーカー
 ガンダムNEXT Plus  KH Birth by Sleep ガンダムバトル ユニバース
 ゴッド・オブ・ウォー落日&降誕 ゴッドイーターバースト The 3rd Birthday
■アクション(2D型)
 イレギュラーハンターX 100万トンのバラバラ プリニー1&2
 悪魔城ドラキュラXクロニクル ロックマンロックマン 極魔界村・改
 メタルスラッグシリーズ ロコロコ1&2
■シューティング・FPS
 エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
 コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど)
■RPG
 CCFF7 テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) ラストランカー
 幻想水滸伝T・U スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd・零&ガガーブ3部作)
 ディスガイア1・2 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV
 テイルズレディアントマイソロジー2・3 ヴァルキリープロファイル エクシズ・フォルス
 エルミナージュU&V クリミナルガールズ TH2ダンジョントラベラーズ
■ARPG
 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん
 ブランディッシュ イース7&フェルガナ クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂
 クラシックダンジョン X2 
■SRPG
 タクティクスオウガ ティアーズ・トゥ・ティアラ
 ヴァンテージマスター WILD ARMS XF ジャンヌダルク
 戦場のヴァルキリア2&3 サクラ大戦1&2
■SLG
 ギレンの野望アクシズの脅威V 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3
 カルネージハート エクサ 太閤立志伝5 ワールドネバーランド2in1
 Jリーグサカつく6&7 ウイニングポスト2010
■格闘
 DDFF DD FFUT DD012FF テイルズ オブ バーサス ストリートファイターZERO3↑↑
 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ
 ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス リッジレーサーズ1&2
 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
 モーターストーム レイジングアイス
■アドベンチャー
 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品( CLANNAD リトルバスターズ!)
 ときめも4 クロヒョウ 428 ぼくの夏休みシリーズ 銃声とダイヤモンド
 77(セブンズ) アナタヲユルサナイ CHAOS;HEAD シュタインズゲート
 ミルキィホームズ 俺の妹 つくものがたり Ever17 ダンガンロンパ
■オープンワールド
 GTA LCS&VCS 喧嘩番長4&5 侍道2
■パズル
 ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクシリーズ
 ポップンミュージック
■テーブル
 いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
 桃太郎電鉄タッグマッチ
■その他
 みんなのスッキリ 勇者30 ニッポンのあそこで ナムコミュージアム1&2
 どこいつレッツ学校 カプコンクラシックコレクション
569枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:03:19.58 ID:+IWMrHu10
桃鉄が消えてた。後は、シュタゲの場所とkey作品(何の事かさっぱりだが。)
570枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:17:01.06 ID:FqSU1tfQ0
テンプレ管理したいならまとめWikiでも作ってやったら?
こんな中盤でやっても、あとで忘れられるのがオチだぞ
571枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:43:26.52 ID:duEkP2XB0
>>1,568
リストまとめるときに1にアンカーつけるようにすりゃいい
そうすれば最新リストも1から参照できて楽だろ
572枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 08:29:11.26 ID:nN/fqXDi0
気にする奴がスレ立てればいい話
大幅に削除したって文句は言わんよ
573枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 08:44:08.86 ID:Gow23QUk0
もともとテンプレは決めずに>>1が好きにできるシステムだったしな

574枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 08:50:13.40 ID:GTzoFq5/0
それはDSでしょ
575枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 09:17:46.21 ID:2yBC5t/M0
DSだね
576枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 11:07:21.78 ID:CI3VJU2fP
大人だけど最近DSと迷ってPSPを買いました
満足しているんだけどDSも買うべきかな?

そんなに時間は無いが・・・
577枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 11:22:19.91 ID:Yov9H5gU0
>>576
今からDS買うより3DSを買った方がいいと思う
578 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/03(土) 11:43:23.02 ID:2nTqc16lO
>>576
どんなゲームが好きかによる
ちなみにPSPでは何やったの?
579枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 12:27:53.12 ID:CI3VJU2fP
今のところファンタシースターのみですが・・・
580枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 12:30:21.16 ID:FqSU1tfQ0
ファンタシースターのどこが気に入ってるかによるが
ハクスラ系キャラカスタマイズARPGはDSの不得意な分野
買わずにソフトにつぎ込むか、3DSのソフト待ちで貯金が良いかと
581枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 12:36:31.72 ID:CI3VJU2fP
なるほど・・
他の携帯ゲームはしたことが無いので分からないのです(テトリスくらい)
Pスターは2〜4をメガドラでやったので愛着があったわけで
いきなり2をやったらわけがわからなかったけど面白い 1は評判が悪かったので

当分PSPで行きます
582枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 13:11:00.67 ID:FqSU1tfQ0
>>581
PS Storeでアーカイブスを物色するというテもあるぞ
安価に色々なソフトが揃うので結構オススメ
583枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 16:19:41.51 ID:nF6Qg1mi0
3Dゲームがやりたいです
何がお薦めですか?
584枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 16:56:50.83 ID:G62xWJ/q0
焦点をぼかすと、アクション系のゲームはちょっとした3Dになるよ
585枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 17:23:15.59 ID:W6szHDtuO
( ^ω^)ぼかしちゃやーお
586枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 17:25:34.98 ID:f7jmtSSq0
メタルギアアシッド2で3Dあったよね
587枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 17:45:39.59 ID:lXiR4NQM0
デッドヘッドフレッド売ってたので買った
主役の頭がビーカーで脳みそが溶液に浮かんでるスーツ男、メガテン悪魔みたいなキャラ
頭を付け替えて、謎解き&戦うアクション(3D型)

全体的にどいつもこいつもアンデッド系で道端に死体ゴロゴロだが、悲壮感の欠片もないジョークな世界感
難易度は高く、謎解き要素もヒントがあまりない、とにかく死んで覚えるゲ−ム
また、雑魚も強く、三体同時に相手するとフルボッコにされる
ちょっとロードが頻繁で長い(数秒から長いと10秒ほど)

メインの結構なボリュームとサイドミッションや
ミニゲーム(ビリヤード、ピンボール、釣り、闘鶏)など
お遊び要素が多い(闘鶏は汚い鶏の育成要素もある)

一本のタイトルとしてちゃんと丁寧に作っている良質アクション(まだプレイ途中だけど
シンプル2000シリーズでキャッチコピーの「the (ホントに)頭を使うアクション」と銘打って
海外ゲーを売り出すのは日本側の売り方だが、本当にセンスない
588枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 18:54:52.79 ID:FdCZWnm1O
ここ見てプリクラ買ったんだけど妖精の誤解解いた後どうすりゃいいの?
色々行って見たけど先に進めない
589枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:22:52.93 ID:KqFWYxaZ0
>>588
ここで見て買ったとしても、ここはそういうスレじゃ無いのはゲームの攻略法分からなくても分かるな?
590枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:38:25.28 ID:9AzjCqga0
分からないからきいてるだよ。検索サイトを使う知能も無いんだぜ?
591枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:50:38.35 ID:Z0Osvdn90
ここまで堂々とされるとむしろ清々しいな
592枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:54:17.34 ID:Smu0iT7g0
清々しいが教える気には絶対にならないよなw
593エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2011/09/03(土) 20:57:34.48 ID:3b/WMllBO
>>1
白騎士のドグマウォーズ
594枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 22:24:30.08 ID:itPtjCbf0
みんなのスッキリってみんテニに入ってる体験版で十分?
595枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 23:57:01.56 ID:FqSU1tfQ0
>>594
アレでもういいやって思えるなら、確かにアレで十分
もっと色々やってみたいなと思えるなら製品版を
596枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 00:35:01.57 ID:bK/SYKs/0
アトリエシリーズ未プレイなんだがヴィオラートってどう?
レビューサイトだとそこそこだけどここのリストには入ってないし
597枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 01:09:11.35 ID:o3HJiCxR0
バグで残念
無ければテンプレに入ってたんじゃね
598枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 01:34:05.89 ID:bK/SYKs/0
>>597
ホントだ
これは悩む

ありがとう
599枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 03:12:12.61 ID:G0xMOz35O
僕の私の塊魂が全然売ってないんだが、もしかして結構人気?
600枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 03:16:51.65 ID:og7sskPR0
そのスジの人には。
601枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 07:11:53.35 ID:iNda0ze90
結局PSPのソフトって低予算でくだらないんですよね
このスレみてよく理解できました。ありがとう
602枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 07:42:49.42 ID:RCqQAXwz0
ここで評価の高いクロヒョウなんてストーリーアホ過ぎてむかついてくるし(本編や見参・OTEは好きだが)、
サカつく6や7はサッカー知らない人が試合画面制作している感じ。ドリキャスやサターンの頃より退化している。
603枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 07:48:33.37 ID:HaGyg9X60
クロヒョウって評価高かったっけ?
ここで話題になった記憶全くないわ
604枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 08:02:16.19 ID:AL3+vUxh0
あれはチンピラとボコりあいしてる時が一番楽しい
メインのスートリーはメッチャおもんない
605枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 09:36:09.87 ID:RIUiEJlyO
ゴーストトリックってどう?
逆転シリーズが好きな人におすすめって聞いたんだが
606枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 09:43:33.55 ID:34bJ72Qk0
それDSだろ
607枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 10:07:48.93 ID:RIUiEJlyO
>>606
ごめん、間違えたw
608枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 10:20:22.10 ID:jCZ8gPUi0
Ever17>>>>>>>>>逆転>>>>428>>ゴーストトリック
609枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 10:22:02.16 ID:jqEactN70
だからDSを混ぜるなと
610枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 10:32:34.46 ID:LW5XWzDP0
銃声とダイヤモンド面白いよ。買え。
611 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/04(日) 12:13:09.04 ID:jzbX13Xv0
>>605
逆栽を作ってる人が作ってるってだけでそれほど面白いものでもない
安ければ買ってみれば?レベル
612枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 12:45:15.75 ID:rQD/sbwG0
PSPでインフラを使って協力または対戦するゲームでオススメはありますか?ファンタシースターはやりました。
613枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:25:13.48 ID:xTRNjj+X0
スティングのゲームはエクシズフォルスしかないけど
ユグドラシリーズはどうですか?

昔にワンダースワンでリビエラをした事があり。
独特すぎて結局止めちゃったけど、ストーリーは面白いと思った。

SRPGはディスガイア1、2とも好きで、
ワイルドアームズも面白かった。

古すぎるのも嫌なんで、ブレイズユニオンが気になってるのですが。
614枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:27:05.78 ID:AAiepw5Q0
>>612
それだけじゃあ皆からモンハン、神食いって言われてしまうぞ。
615枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:27:45.37 ID:xTRNjj+X0
>>613
に追記。FFタクティクスはPSの時に好きで結構やりこんだ。
やり込みすぎたのでPSPはやってないけど、嫌いか好きかだと好き。
ジャンヌは1周で満足してしまったので普通。
基本的にSRPGは好きなです。
616枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:33:42.21 ID:34bJ72Qk0
とりあえずユグドラ・ユニオンの体験版をやってみれば?
同じシリーズだからシステムもあんまり変わらないでしょ
ちなみに付け加えておくと、スティングのゲームは基本的にシステムがややこしいから
リヴィエラを途中で投げたんならユニオンシリーズもそうなる可能性が高い
617枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:44:25.29 ID:xTRNjj+X0
>>616
投げたというより、当時はワンダースワンより
ゲームボーイでやりたいゲームがあり、カバンの中にゲームボーイを
入れるようになったので、やめちゃったような…。

評価見てると、「全シリーズやり込んだ」といいながら、不満点をいっぱい上げるコメントが多くて(mk2とか)

体験版ってセーブデータ引継げるのかな。
ややこしいのは嫌いじゃなく、古い移植なので不親切ってのは苦手です。
ちょっとユグドラの体験版を試してみるかな。
618枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:47:08.48 ID:og7sskPR0
おまえのためのスレじゃねぇんだよ
「買っとけ」を言えよ
619枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:47:11.73 ID:xTRNjj+X0
>>617
追記。セーブデータの引き継ぎなしだそうです。でも試してみます。
620枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:52:35.20 ID:xTRNjj+X0
>>618
それでは、
ディスガイア2、ゴッドイーター、モンハン2G、みんなのすっきり、ワイルドアームズXF
621枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 15:04:36.21 ID:eRTYt/so0
安売りしてたプリニー2のグラフィックがかなりすごい。2Dの中じゃトップクラスじゃないかと思う
中身は賛否両論あるだろうけど
622枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 15:28:39.18 ID:0Yt4tbu70
>>621
ハードルが低いってある意味幸せだな
623ちけ ◆chikeSPoz6 :2011/09/04(日) 16:15:09.45 ID:kTyRMtVq0 BE:4968195-2BP(1000)
>>614
どっちもインフラストラクチャモードに対応してないだろ。
624枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:23:40.99 ID:og7sskPR0
神喰いがインフラ対応だったらほんと神ゲーだったなぁ
625枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:28:12.95 ID:5+ZLL0Bx0
みんゴル2はインフラ対応で面白いよ
626枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:36:54.70 ID:MTOXNK0x0
トゥエルブ面白いのに皆知らないんだね。クク
627枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:40:58.86 ID:G0kYn156O
十字キーで操作できるゲームなんかない?
アナログパットのばっかでやりにくい
モンハンとかやってる人意味がわからない
628枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:46:15.71 ID:MTOXNK0x0
>>627
いっぱいありすぎる。
629枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:49:29.72 ID:eRTYt/so0
アクション以外はたいていできる
630枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 17:24:31.20 ID:Jk6qbtw10
>>626
ちょっと前までテンプレ載ってた。
631枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 17:28:34.02 ID:VDAzeXz20
>>627
煉獄弐
632枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 18:56:03.41 ID:8MFbt38c0
>>627
設定できないの?
633枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 18:58:40.75 ID:13Tz+6oy0
>>627
ガンダムのvsシリーズ
634枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 20:41:55.66 ID:G0kYn156O
>>632
設定できないみたい
ファンタシースターも
635枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:29:29.94 ID:jqEactN70
>>630
嘘だろ?
あのゲーム性は人に勧められるもんじゃないと思うんだが
俺はシナリオライターの信者だから好きだけど
636枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:34:39.72 ID:S+pfQevu0
人選ぶかもしれないけど、メタギアのオプスは結構いい感じ。オプスプラスは賛否両論あるかもしれないけど俺は結構楽しめた
637枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:45:59.89 ID:xr5t0j8E0
散々言われてるだろうけど空の軌跡はマジでオススメだな。
最近英雄伝説シリーズがやたらと注目されてるからFC体験版DLしてみたが、見事にハマって製品版買った。
ここまで正統派なRPGってここ最近見なかったからすげー新鮮だわ
638枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:48:36.16 ID:og7sskPR0
そのネタ飽きた。
639枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:50:32.69 ID:Zpttq1wU0
>>614
亀で申し訳ないんだが、モンハンとかゴッドイーターってインフラ対応してるの?アドパだけじゃないのか?
640枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:51:58.09 ID:S+pfQevu0
>>639
Xlinkがある。
641枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:07:17.60 ID:aZ4SDDJdi
おい、おまえら32歳のおっさんに流行りのソフトおしえろくださいませんか?

今まで一番やり込んだのモンハン
642枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:11:35.66 ID:jqEactN70
流行りで言うならモンハンが断トツだが
次点でPSPo2辺りか?
643枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:15:23.30 ID:aZ4SDDJdi
出来ればモンハン以外でお願いしたい…

因みにモンハン3はモンハンと認識してない派なのでよろしく。
644枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:18:44.97 ID:aZ4SDDJdi
THE、サードバースデーってどんな感じ?
645枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:57:49.92 ID:dMagYa0n0
オーバーダイブシステムが面白いよ>the 3rd birthday
難易度は高めのTPSシューティングゲー
ストーリーは糞
646枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:59:20.35 ID:OokQHSeZ0
>>637
ゲーマー暦25年のおっさんには「空の軌跡」は駄目だった。
何もかもが古臭くて駄目だったわ。
647枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 00:02:16.54 ID:X9QvwC6U0
空の軌跡はストーリーが平坦すぎる。平坦アニメ。父親とかダサかった。
648枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 01:28:48.95 ID:JLFH7+vQ0
>>613
もう体験版やっちゃってるかもしれんが
基本的に真上見下ろし型のFEみたいな剣槍斧の三すくみのある相性ゲーで
戦闘はラングリッサーみたいなオートバトルだがスキル発動など多少は干渉できる

ターンの始めにカード選ぶ。カードには攻撃力、移動力、スキルの項目があり
その移動力が全軍共通の移動力となる。移動力9ならすべてのユニット含めて9マスしか動かせない
マップごとに制限カード枚数があり全部使い切るとゲームオーバーになる
いかに無駄を省いて最善の一手を見つけるかという詰将棋みたいな感覚かも

フリーバトルとか無いのでレベルをひたすら上げてゴリ押しのパワーゲームがしたい人には合わない
歯ごたえあるので厳しい戦況を自分自身のひらめきで突破したい人にオススメ

序盤(体験版)はシステムが封印されておりゲームを進めると少しずつ開放される
最初は地味な印象だけどユニオン開放、スキル開放で別ゲーみたいになる

とにかくシステムが複雑なので人を選ぶのは間違いないと思う
649枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 01:37:43.75 ID:ABLTgJS3P
ウイザードリーからゲームをやってるおっさんには最新システムのものでないと満足できないよね
FFとか鼻で笑っちゃうしね

エロゲ耐性もばっちりでどんな性癖でも受け入れられる
650枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 02:07:31.91 ID:N8PN5+YA0
は?
651枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 07:08:45.59 ID:5K+sSg1p0
>>644
ストーリーは普通。
難易度は難しいとこと簡単なところで少しバラバラだけど基本簡単だと思っていい。
ストーリーは短めで周回を楽しむゲーム。
周回するといっても大抵は飽きる。

主人公がダメージを受けると服が破けるなどの点があるからそういうのが好きな人には良いのでは?

という感じだけど足りないかな…
652 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/05(月) 07:59:22.91 ID:bcyC1A/wO
オーバーダイブが評価されてるみたいだけど、正直いまいちだったなぁ
653枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 08:02:19.10 ID:srWscpsmO
ゲームショップより大型電気店のほうが中古がきれいなイメージがあるのは俺だけじゃないはず!
654枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 12:41:08.96 ID:p4IEjZ6qO
空の軌跡オススメ
655枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 12:54:57.85 ID:ABLTgJS3P
昔、イースをぶん投げた俺でも楽しめる? 空の軌跡
たしかTUというのを買ってUの途中で頭にきた
ドラゴンなんとかってゲームもUの途中で投げた
656枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 12:58:00.77 ID:kXgPqB5Z0
体験版やってみれば
657枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 13:00:09.89 ID:zLQ5TZKBO
>>648
ありがとうございます。
体験版の感想は、キャラでなくアイコン表示なのか
というところが、物足りない感じでした。
しかもユグドラ移行、最新まで、まだキャラがアイコンなのは何かこだわりなのかな
独特さも魅力ですが、フリーバトルがないのも。
素直にタクティスオウガにしようか悩み中です。
658枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 15:56:35.22 ID:ewN3mut2O
面白いゲームこれから出そう?
ないならVITA買うし売ってこようかな
659枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 17:09:57.71 ID:E+MrpQMk0
>>657
オーソドックスなSRPG好きにはユグドラはちょっとしんどいかもね
育成はドーピングアイテムとリトライでどうにでもなるし
肝心の戦闘もクリティカルのせいでほぼ運ゲーと化してるから…
660枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 19:09:02.73 ID:wvUGCcqPi
>>645
ありがとうございます。
あ〜、メタルギアみたいなもん?
ストーリー糞らしいが、逆に神ストーリーのゲームは?

>>651
ありがとうございます。
周回?単純にやり込むってこと?
モンハンでいえば、あの武器欲しいとかそういうノリ?
661枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:35:18.67 ID:LGQ+h7dy0
>>658
10/6に凄いのが出るぞ
662枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:42:22.24 ID:JLFH7+vQ0
>>659ユグドラの育成っていったらMVP+2狙いの早解きだよ。
レベル上限があるんだから経験値目当てでリトライするより遥かに強くなる。
リトライは難しくてクリア出来ないときに敵の強さを落とすのが主な目的だし、
通常のMVP+1を捨ててまでリトライするメリットまったく無いよ。
663枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 21:14:38.34 ID:AqJkZ4qy0
>>
・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。

・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。

・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。

PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定



モンハン3DS確定したな
664枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:04:30.77 ID:zLQ5TZKBO
ユグドラ悩んでた者ですが。
SRPGがやりたいというよりは、
テンプレにないユグドラシリーズってどんなん?どんな会社?
という、興味でした。
色々調べてるうちに普通にテンプレにある
エクシズ・フォルスが無難に面白そうだし
DLあるし、価格もお手頃なのでこれにしようと思います。
そもそもスレチと言われてたし、すみませんでした。
665枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:05:09.78 ID:SJrdxlyJ0
どこソースよ
666枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:18:36.57 ID:LuguqQo+0
街や428みたいなノベルゲーでおすすめありますか?
ギャルゲーでもいいですけど。

最近シュタゲはやりましたが、話の内容が難解で途中でやめました。
667枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:22:13.54 ID:kXgPqB5Z0
銃声とダイヤモンド
交渉パートはちと総当り的になってしまうがね
668枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:47:05.23 ID:RnqOsBUc0
銃声とダイヤモンドはストーリーは428よりも数段面白いよ
669枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 00:28:27.03 ID:dzuHEGXs0
銃声とダイヤモンドは体験版やるなよ
あれクソだから
670枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 02:19:39.72 ID:OCJ4BitS0
スパロボA買うぞ
誰も止めるなよ
671枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 03:43:13.54 ID:sYa0v14n0
32のおっさんだがダンジョントラベラーズをこつこつ進めてる
ほどよい難易度で分岐職業とスキルどれ取るか悩みつつ遊んでるわ
アイテム鑑定とかも有るし、wiz系統好きだった人お勧めする
672枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 03:49:15.77 ID:VV6XU8x70
白騎士物語ってどーよ
673枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 04:03:28.08 ID:wtqUl4VZ0
地雷
674枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 08:36:28.98 ID:kMjsSF8A0
三國志がやりたいのですが、どれがおすすめでしょうか?
これまで、1、2、11をプレイした事があります。
675枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 09:39:51.56 ID:c258qDsuO
テンプレにある○○って?という流れで
こんななってしまってるけど
そろそろスレチだね。
購入相談スレあるよ。
676枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 11:03:50.69 ID:FGfnkcUd0
>>672
テンプレには入ってないけど、ストーリーはまあまあだから楽しめる
モンハンほど長い間遊べるシステムではないがbestの価格からしたら十分すぎるよ
677枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 12:06:36.77 ID:KpILKtdG0
かっとけを議論するスレだしな。
このゲームどう?とかなら購入相談スレっていうスレあるぞ。

テンプレから行ってくれ
678枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 13:56:10.10 ID:5q6ZcNdP0
>>672
戦隊ものが好きなら楽しめるはず
俺は最初の小物臭を撒き散らすボスと酷い仕様で窓から投げたけど
679枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 14:04:30.19 ID:T/945DNRO
>>666あやかしびとだけは絶対やっとけ
俺もシュタインズゲート途中で辞めたがこれはいい。序盤は少しだれるけど
680枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 14:32:34.99 ID:P0mNoFZQ0
窓から投げたけど
(窓から投げる俺かっけー!)
681枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:07:57.96 ID:L16KyAE8O
PSP買おうと思うんだけど
amazonで本体買うと充電器って別に買わないと駄目?
それとも付属してる?
682枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:13:56.21 ID:4Ceoiewf0
いくらなんでもスレ違いすぎね?

本体に同梱してあるから中古でも買わない限り付いてる
683枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:34:07.98 ID:ZNgbaXDj0
VITA買えよ
684枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:34:48.83 ID:3ldSntqi0
かっとけを議論するなら
まずPSPをかっとけかどうかを議論しようじゃないか
685枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:37:57.55 ID:KpILKtdG0
>>684
ゲハにお帰り下さい
686枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:43:48.17 ID:zb6BqKJo0
>>681
http://pspwiki.to/index.php?PSP%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%C9%D1%BD%D0%BC%C1%CC%E4%C3%D6%A4%AD%BE%EC#content_1_1
本体+メモステ+液晶保護シート くらいが必須
持ち運びするならポーチ等のケース
キレイに使いたいなら保護用のジャケットや本体保護シール
メモステは安物買いしないでSONYにしとけ
687枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 20:41:36.43 ID:uTw3Yvtd0
>>671
ナカーマ

ボリュームが結構あるねアレ
Wiki見ないで進めたほうが楽しめそう
エルミみたいなグロじゃないし、ペンギンとクマのやりとりにほっこり
688枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 20:47:45.48 ID:znB9rIoq0
ギャルゲとエルミのキャラ比べんなキモヲタが!
689枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 20:53:34.33 ID:uTw3Yvtd0
え?
ギャル要素なんてプレイ時間の5%未満の
意外と硬派な3DRPGだよダントラは
タイトルとパッケージで敬遠してるなら是非やって欲しい
690枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:07:09.91 ID:znB9rIoq0
お前がエルミを引き合いに出して、キャラの話出したんだろ。
キャラクターがキモオタ向けで気持ち悪いって言ってるの。内容は知らん。
あんなゲーム持ってて、知り合いにでも見られたら100%引かれるわ。
691枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:40:38.21 ID:uTw3Yvtd0
キモヲタ向けっていうかキャラデザはいたって普通でちょっと可愛らしい程度
世界樹の迷宮とかと変わらない、ご褒美CG以外は
692枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:43:40.26 ID:TERCSaQt0
世界樹はヲタキャラだろ。当時批判されまくった。
ああいうデザインほんときもいよなぁ
693枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:44:35.91 ID:+FdfHgXT0
あなたのキモさには敵わないですよ
694枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:50:47.43 ID:uTw3Yvtd0
世界樹のキャラがキモいというならば最早何も言うまい・・・
695枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 22:01:06.68 ID:v+2UblHr0
コア層向けのゲームって絵が狙ってるのは多いよね
俺は嫌いじゃないから良いんだけどさ
696枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 22:05:20.77 ID:AZrSAy/e0
キモい言っても中高生向けのデザインだし
ゲームやる年齢層に合わせてる感じ
おっさんは対象外なのが日本のゲーム。暇ないしね
697枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 22:46:00.82 ID:TERCSaQt0
>>694
きもいと思わないのか・・・もはや何も言うまい・・
698枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:00:53.96 ID:znB9rIoq0
ダンジョントラベラーズがキモオタ向けって言ったのは、
絵柄だけじゃなくて、登場人物が全部女だったり、ご褒美CG(笑)があるのが問題なんだよ。
なんでオタ向けだって認めないのか不思議。
699枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:21:01.75 ID:c258qDsuO
完全にスレチになってるが。
世界樹はほとんどウィズだからキャラ絵などオマケだぞ。
やってもないのに批判したらあかん。

意外とPSPはアクションや映像RPGが多いが
シンプルなダンジョン系はパッとせんな。
世界樹は画質の悪いDSでそれを補う工夫が見えて良いと思ったが。
PSPだとヴァルハラナイツが良かった。1だが。
700枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:29:38.77 ID:c258qDsuO
と割って入りながらエルミは未プレイです。
ごめんなさい。
キモキャラでもなんでも
システムやバランスが良ければいいんじゃないかい?
軌跡もよく批判されるが
あまり言われないが、俺はあの、ほぼどこでもセーブできるシステムは
携帯ゲームとして良いと思った。
元がPCなんで偶然の産物かもしれないが。
移植ゲームはセーブポイント探すのが大変。
701枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:30:01.54 ID:L16KyAE8O
>>682
>>686
ありがとうございます
スレ違いでしたね…
702枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:30:50.09 ID:J2R8nmde0
エルミナージュって男に縞パン履かせるイベントのあるキチガイキモゲーだろ
どっちも似たようなもんなんだから喧嘩するなよ
703枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:39:37.97 ID:KpILKtdG0
エルミナージュとかダンジョントラベラーズってシレンみたいな感じなの?

そこら辺触れてないからよくわからんのだが。
704枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:43:04.79 ID:4Ceoiewf0
ああいうのはむしろウィザードリィなんじゃないの?
ローグライクのシレンとはまた別だろ
705枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 00:53:42.93 ID:U60CCiDl0
一時中断機能があるからどこでもセーブ出来るシステムなんてどうでもいいわ
706枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 01:33:06.13 ID:sYrJUrJF0
グランナイツヒストリアはどうなんだ
707枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 02:25:16.81 ID:oKAW13wL0
グランナイツヒストリーは、レベル上げ好きでネット環境あるなら良作。
レベル上げ嫌いorネット環境ないなら全力回避。
俺は楽しんでるけど、人に勧めるには厳しいレベル。
708枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 07:34:13.30 ID:BINHZeAU0
俺自身はオタ絵でもなんでも良いんだけど、ディスガイアやってただけで嫁に引かれたから買いづらいんだよな・・・
もっと渋い絵で面白いゲームが増えてくれるとありがたい
709枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 07:52:53.07 ID:XYYHTYZ0O
>>708
携帯機だし画面見せなきゃいいのに。
アクターレのテーマをガンガンかけてたのが原因じゃね?
素直にイヤホンすればいい。
710枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 09:07:32.50 ID:MA7MqGrC0
>>699
世界樹はあの絵がいたるところで表示されるじゃん
711枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 09:22:39.01 ID:XYYHTYZ0O
ウィズ系はウィズとエルミ。
ただしエルミは入手困難。
ダンジョントラベラーズはギャルゲ
剣と魔法はそもそもバグだらけ
だから不満、て事かね。
廉価したヴァルハラナイツ1&2をテンプレに入れたら?
712枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 09:35:54.34 ID:XYYHTYZ0O
ごめん>>688が発端だったわけね。
別に切れなくても、買う前に公式サイト見りゃ判断できるだろ。
許容範囲なら買うしダメなら買わんし。
713枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 09:40:17.28 ID:CYSHCJzj0
エルミ信者はキチガイしか居ないな
714枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 09:55:13.02 ID:XYYHTYZ0O
>>710
喋らないというポイントは大きい。
ディスガイアは凡キャラが喋りまくるからな。
ところで絶対ヒーローはどうなったの?
715枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 10:36:31.50 ID:YUSesofz0
しゃべらないという要素だけで世界樹キモキャラの免責はされまい。
オタクに合わせた結果こうなる。いつからこんなに変になったのかなぁ。
アニメもディープオタク向けになってるしさ。キャラとか声優とか見て戦慄したよ。
716枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 13:51:16.55 ID:1KHd6xoH0
なんか話題になってるからダンジョントラベラーズ買ってきた、何これ面白い
一段落したら高評価らしいエルミナージュにも手を出してみようかな
717枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 14:07:33.25 ID:xqM/UDle0
エルミナージュって、best版出てましたか?
718枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 14:10:33.59 ID:sojeY2uAO
キモオタは人と感性違うからなぁ、ギャルゲを普通に勧められても困るわ
719枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 14:11:02.92 ID:cTt9I2IpO
>>715
イメージが硬派だとお前らが買わないからだよ
720枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 14:51:40.64 ID:XYYHTYZ0O
>>716-717
エルミはベストもなければ
Amazon直販もないから高いんだよね。

関係ないけどモンハン3Gが3DSってニュースあったけど
MHP3rdではなくてWii版モンハン3の移植らしいね。
紛らわしい。
721枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 15:21:05.06 ID:xH7Ba07dO
肥に比べりゃまだマシだろ
722枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 17:33:38.74 ID:tox0Cpaw0
ダントラはダンジョンものとしてはやたらと細かく作り込んであってびびった。
会話もメイン格以外がかなり面白いし。
もっと単純にファンタジーゲーとして作ってもよかった出来だわ
723枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 17:59:15.41 ID:WWMNlRle0
ツーハート知らない人でも楽しめます?
724枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 18:09:10.01 ID:tox0Cpaw0
あの手の絵に拒絶反応なくて、途中から全滅ゲーでもよければ、楽しめます。原作知らなくてもやってるうちにキャラつかめてくるかと
725枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 18:24:50.53 ID:1orxlLdo0
>>724
エロ要素がふんだんに盛り込まれているなら買おうかと考えています
如何でしょうか?
726枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 18:57:34.07 ID:DzeYcrA20
いや、ぜんぜんエロくない。健全なごほうび程度
727枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 18:57:54.74 ID:VG4RCYppO
やっぱり萌え豚はゲーム業界の癌ですね^^
728枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 19:34:47.22 ID:DOk96c1G0
知ってた
729枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 19:50:37.74 ID:DzeYcrA20
大半の人間は癌になって死ぬ
730枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 20:55:21.53 ID:8PX4OgDm0
やべええwww
モンハンにミクとかPSPの看板タイトルじゃんwww
完全に任天堂にもってかれてPSPもVitaも終了でどうすんのwww
もう3DS買うしかなくないwww
731枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 20:58:27.19 ID:DOk96c1G0
いや、どうせVITAにもでるから
あんな産廃買うとか何の冗談ですか
732枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 20:58:46.34 ID:5zDVcTis0
またモンハンはPSPレベルの画質が続くのか・・・数年・・・
733枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:05:20.08 ID:wsR8Xbu+0
wiiでも出てるんだしな
734枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:17:00.96 ID:hr+z+3D70
最近どこ見てもゲハ臭い人がいるなあ
735枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:17:23.83 ID:8PX4OgDm0
スクエニ、カプコンから見放されたら無理だよ
テイルズも3DSだし
736枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:22:42.49 ID:U60CCiDl0
見放されてんのか…?
零式とか某ゴミハードからじゃなくPSPで出るし
モンハンもPSVから出るようだし

あまり見放された感じはしないんだが
737枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:26:42.66 ID:DOk96c1G0
まぁ今のうちに頑張ってくださいね
VITAが発売されたら3DSとか鼻で笑われるようになるから
738枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:51:14.10 ID:8PX4OgDm0
まさにリーク通りになってきたなw
つーかリークされすぎだろw

243 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:34:31.99 ID:VwjJjin50
ドラクエ]の発表会に岩田社長が呼ばれているが、SCEからは誰も招待されていない。
これがどういう事か察しろ

276 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:44:44.57 ID:VwjJjin50
任天堂ユーザーは安心して狂喜しろ
ソニーユーザーは予定通り発狂しろ
オレが言えるのはこれだけ。
あと任天堂カンファであるメーカーが呼ばれている。
この発表でもソニーユーザー発狂予定

300 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:53:20.40 ID:VwjJjin50
大枚叩いてでもソフト囲ってラインンナップの充実を図り、トップシェアを死守しようと
する任天堂と、クレクレ言っているだけのユーザーまかせのソニーとの差が出る発表会に
なるだろう。
任天堂カンファの方で発表される3DS向けラインナップの充実度は凄い。
出し惜しみせず一気に見せるぞ。
739枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 22:13:05.67 ID:N1WwbHQG0
PS3のことがあったからVITAは1年くらい様子見してからだな
モンハンは3rdのクソ仕様ならもうやらない
740枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 22:31:16.88 ID:5J1FR5OX0
ダントラに限らずあの手のゲームは新品購入をオススメするお

しかしこれ各職業のスキル配置が絶妙やなあ
なんか全職業使い込んでみたくなる
741枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 23:05:02.97 ID:DOk96c1G0
>>738
コピペしただけで持論がまるでないようだが頭スッカラカンの妊豚ちゃんでちゅか?
3Dボリュームのスライダーを下にずらす作業に戻れよ
742枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 00:28:41.11 ID:SvGUhRIr0
>>741
それ、自分がどっち側か表明してるだけなんだけど
分かってる?
743枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 00:45:21.74 ID:BV9Ytb5Q0
ゲハ行けって。ここはVITAすらスレチだからさ。
まだEverゴリ押しの方が良かったわ。

ダンジョントラベラーズの公式見たら、結構すごい絵だな。
さすが元エロゲ。嫁がいるのでよく読めなかった。
744枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 00:48:46.96 ID:BV9Ytb5Q0
そんなに言うならEverってどんなだと思ったら、
こっちもそういう絵かよw

あくまで俺の主観だけど、シュタインズゲートまでが許容範囲だな。
745枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 00:52:25.91 ID:BV9Ytb5Q0
>>743からこれ最後。

ダンジョントラベラーズ、絵を我慢すればと思って
なんとか公式サイトの「戦闘関連」の所まで見たが、
さすがにこれは…電車の中でできんレベルだろ。
746枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 00:57:53.00 ID:pJG2GZqm0
ダンジョントラベラーズは難易度高いんじゃなくてただただ不親切なゲームだった
エロ要素は微妙
クリミナルガールズの方が露骨にエロい上に意外に完成度高かった
747枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 01:08:39.44 ID:vglrxtqm0
塊魂はどうなの
748枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 01:20:30.38 ID:ukzxxhX70
据置と比べるとボリューム低下+操作性大幅低下
何が何でも携帯機じゃないとダメならどうぞ
749枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 02:19:49.99 ID:E65WyRIl0
>>711
ヴァルハラナイツは1, 2, バトルスタンスのうち、一個だけテンプレ入れるとしたらどれですか?
750枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 04:20:07.81 ID:Nho46oJ80
CCFF7を買って、さっきクリアーしたけど、攻撃はサンダガと急所斬りだけで十分だったw
マテリアル合成とか一度もせずにクリア。進めるのは楽だな。
シナリオは最高にいい。
そして、最後は泣ける。
751枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 07:43:14.28 ID:QK8+hSO30
>>750
best版出てる?なら買おうかな
752枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 08:22:55.77 ID:OUn87vC00
出てるよ
というかそれくらい調べれば出てくるんじゃね
753枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 10:59:38.83 ID:IvVAHXsvO
スクエニはベスト版とは言わずに独自の名称で
出すし、他のベスト版より高いからな。
キングダムハーツ ベスト版出ないかな?
754枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 11:24:47.92 ID:MGIklb5fO
中古なら千円位で買えるのに
755枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 12:14:48.34 ID:YtQVtzkdO
アニメのシュタゲめっちゃ面白いな。
BDマラソンもしてるけど原作のゲームもやりたくなってきた。
756枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 12:43:14.50 ID:IvVAHXsvO
>>751-754
FFの廉価はアルティメットヒッツという名称みたいね。
つうか普通に通常版を7500で売ってるAmazonすげ

KHは1年半前発売だからもう少し待ってみる。
あんまり中古好きじゃないんで。
遊んだら売ってるから「中古批判」ってわけじゃないが。
757枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 12:52:39.93 ID:+TJNbU7I0
758枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 13:03:55.00 ID:2ladJRUc0
スレチ







終わり
759枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 13:56:20.40 ID:s5vxC5KD0
>>755
原作やってからアニメみたらアニメがクソに見えた。
いいところをことごとく劣った演出にしやがって。ダルはアニメのほうが良かったけど。
760枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 19:10:47.22 ID:Iuw2bm5m0
>>750
クライシスコアなついなぁw
普通にクリアするだけなら簡単だけど
隠しボス倒すのは合成しないとやってられなかったな
HP1000万とか携帯機でやらすなよw
761枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 21:52:39.61 ID:Bx6nxcnX0
>>755
原作やるとより楽しめる

グランナイツヒストリーとナノダイバーやってみたがどっちも微妙だったわ
グランはオンライン繋げばそれなりに面白いんだろうが、ナノはMHとGEとLoAを組み合わせて超劣化させた感じ(ストーリーはよかった

コープスパーティーbosはどうなんんかな
前のはうっかり買ってしまってアァイ!も含め中々のホラーっぷりだったが
762枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:09:20.10 ID:NccZJJEl0
エロのベスト3教えて
763枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:37:04.61 ID:lwKAsjEl0
BoSは前作楽しめた人にはおすすめできるけど逆にやってない人には意味不な展開が多いと思う
764枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:41:43.43 ID:NccZJJEl0
BoSってエロだっけ
765枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:48:30.27 ID:8jD5UGMJO
ルナ シルバースターストーリー

これは地味に良かった
766枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:52:36.44 ID:hSxGFXff0
PSP版は駄目だよありゃあ
767枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 05:47:10.18 ID:JvAr80KY0
エターナルブルーやりたい
768枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 07:45:36.90 ID:fNMi7cZg0
俺も俺も
769枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 09:28:32.11 ID:8IXxjc07P
>>767
ストーリーはいいから作り直してほしいね

ストーリーだけは凄くいい
770枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 10:21:32.72 ID:WD1xtUu50
ダンガンロンパ
771枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 11:28:14.24 ID:JROckgzW0
論破wwww厨房かよww
772枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 12:41:58.63 ID:WD1xtUu50
なんだとこらwww
773枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 12:44:41.56 ID:Rf5VtMLf0
昔ダンガンロンパが好きな奴がおってなwwwwww
774枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 12:59:53.01 ID:RII/QsFQQ
ギャルゲ信者の粘着怖ぇw
775枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 13:32:36.03 ID:IYbzx5180
基地外ばっか
776枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 13:36:58.53 ID:dXJMC+wZ0
ダンガンロンパってかなりヲタ向きで吐き気がした。
アニメもゲームもディープヲタ向きなの増えたよね。
777枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 13:49:12.80 ID:URTdCaEV0
ダンガンロンパはシステム面白いんだけどキャラとストーリーがなぁ…

続編もどうせ叩かれるんだろうなwww
778枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:03:08.26 ID:9EuRViKJ0
>>776
逆だろライトなものが急増してる
779枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:14:57.00 ID:RtVVdolq0
ディープオタはむしろ硬派なゲームだろ。んなの無いが
780枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:20:09.81 ID:dXJMC+wZ0
>>778
嘘やん〜〜
アニメもゲームもディープヲタしか見ないやらないやつが多いじゃん〜
萌えとか言い出した辺りから多くなったのかなぁ
781枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:36:49.26 ID:brevPMU30
オタ向きにオススメ作品でいいじゃないかそこは
mk2見ても結構なレビュー数と一定の評価はされてるし
テンプレに載ってるのだってギャルゲスポーツゲー他と
万人オススメとして載ってる訳じゃない
782枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:37:31.19 ID:hF2asMiD0
ディープもライトも、ゲームを全くやらない人から見たら
目くそ鼻くそどっちもヲタに変わりないんだから仲良くしろよwww
783枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:30:13.60 ID:5ksBg7GE0
確かにオタク向けに進んでるよなぁ。アニメなんかいまや一般の人はほとんど見ないもんな。昔はドラゴンボールとか見てたのにね。
今のアニメやゲームって声優もキモイよね。ロリ声とか。
なんでこんなに偏向していったんだろう。
キャラがかわいいとか本当に死ねよと思う。
784枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:39:16.30 ID:8IXxjc07P
>>783
なにかいやなことでもあったのか?

無意味に日本の文化を叩くのは余り良い傾向ではないぞ
785枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:40:59.96 ID:5ksBg7GE0
>>784
嫌なことか・・オタク化がディープな方向に進んでることかな・・・日本文化の衰退
786枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:45:21.01 ID:RtVVdolq0
サザエさんでも見てろよ根暗
787枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:50:57.92 ID:8IXxjc07P
日本のオタク文化は間違いなく日本独自の文化でありお前が合わないとしたらお前が変わってるだけ
全員が同じように夢中になったら宗教であって文化ではない

芸術とは100年後の人も夢中になれるレベルのものを言う
例 ベートーベン、ドストエフスキー、ゴッホ
788枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:53:33.27 ID:5ksBg7GE0
ディープオタク化が進んだからユーザーも視聴者も離れていったんだよね。文化の衰退。
789枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:04:14.96 ID:sYHGKVMK0
なんだ、文化の衰退って言葉を知ったばかりで使いたくなっただけの人か。
790枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:10:50.61 ID:Aii8riha0
大人が子供向けのアニメも見るようになっただけじゃないか
ポケモンとか日曜朝番組とかは今でもやってるし
791枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:17:11.31 ID:D8BvZRET0
昔はドラゴンボール見てたのにってお前が子供だったからだろw
一般人の大人は昔からアニメなんて見ません
ただ声優に関しては同意するわ。存在感ある新人とか全然知らんな。
792枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:22:18.80 ID:5ksBg7GE0
一般の子供もアニメを見なくなった。
もはやアニメ・ゲームは大人のオタク専用コンテンツと言っても過言ではない。
1にも2にもキャラ萌え。
793枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:28:11.11 ID:D8BvZRET0
普通に見てるよ
794枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:29:48.40 ID:sYHGKVMK0
よくもまあ、ここまで妄想を語れるもんだ
一般の子供意見を聞いたことなんてないだろうに
795枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:43:40.91 ID:hF2asMiD0
>>792
一般の子どもと話す機会あんの?
普通にポケモンやらワンピースやらドラえもんやら見てるよ

さぞかし高尚なゲームをやってらっしゃるんでしょうね
タイトル教えてもらえませんか?
796枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:45:28.40 ID:RtVVdolq0
偏見と自分だけの歪んだ見方で偉そうなこと言わないでくれます?
797枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:53:32.37 ID:dLDBKv/n0
いつまでスレチな話を続けるんですかねこのクズ共は
798枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 16:56:13.39 ID:VdKXl7X50
お魚くわえたドラ猫
おーおかけえって
799枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 17:03:38.72 ID:wdm2h4JU0
確かに大人がアニメ見るようになったよな。それも萌え系。
世界樹の迷宮なども萌え絵。ちょっとなーとは思う。
800枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 17:08:32.28 ID:nuUxh/gd0
>>797
実質隔離スレだしな
元々正常に機能してることの方が圧倒的に少ない
801枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 17:21:16.39 ID:MBq7kBgt0
プリクラ
802枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 17:49:18.32 ID:c7mJNJSWO
プリンセスクラウンは結構目にするね
そんなに面白いもんだっけか?
メインの姫様のストーリー以外ほぼ糞だと聞いたんだが
803枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 18:33:09.58 ID:mG9mWCiCO
うるせーからGEOにでも行ってろよwww
804枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 18:42:44.82 ID:U8PuiEyhO
GEO、動けGEO!なぜ動かん!?
805枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:13:42.20 ID:RjkmFr+5O
何を嫌っても別にどうでもいいけど何にせよ楽しんだもん勝ちだよね

PSPが壊れてもうた
音が出なくなっただけだから新しいのを買うか修理に回すかVITAに金回すか悩みどころだ
806枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:27:08.12 ID:RII/QsFQQ
>>792
うちの子もポケモン、イナズマイレブン、ダンボール戦機辺りは一生懸命観てるけどな
あれだよ、深夜のアニメが癌
あーゆーの観てるのがギャルゲ好んだり、童貞だったりするんだろ
807枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:39:14.68 ID:SBRRDKcr0
癌で死にそうなじじいはうんこでも投げて遊んでろよ
808枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:43:40.20 ID:zknYzEp40
散々既出かもしれないけど、とともの。3について教えてほしい
前作まではバグやら変な追加要素やらで評判悪かったみたいだけど、3はどうなの?
809枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:45:28.25 ID:SBRRDKcr0
>>808
小粒。無難。職多すぎ。
キャラ萌えで楽しめる人間じゃないと飽きる
810枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:55:03.62 ID:zknYzEp40
>>809
なるほど、ありがとう
もう少し検討してみたほうがよさそうだ
811枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 19:58:02.93 ID:sOlCDQyo0
ダンガンロンパのキャラきもすぎワロタw
ないわ〜ww
812枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 20:00:19.89 ID:r/rJUneU0
はあ?時代はダンガンロンパだろww
のぶ代ボイスだけで買う価値あるわw
813枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 20:04:35.31 ID:sOlCDQyo0
あ、こういう人のためのゲームなのねw
814枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 20:24:53.20 ID:JS0bjB1b0
ダンジョントラベラーズが楽しいブヒッブヒー!
ギャルゲじゃないブヒッ!しっかり作りこブヒッってブヒーー!
815枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 21:03:05.89 ID:CVLMHL/S0
せめてゲームやってみてから叩けよカスども
816枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 21:16:48.62 ID:GPkubEhO0
wiz系ダンジョンRPGで買うなら何ね?
エロミナージュ2はやった
おもしろかった
817枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 21:34:11.68 ID:SBRRDKcr0
>>816
PSPだとエルミ2がいちばんだと思うけど、とともの3か、アンチェインブレイズかな。
818枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 21:52:16.73 ID:URTdCaEV0
エルミナージュってもう3でたんだっけか?

やりこめるとか書いてあったけど、ある程度やりこめる?
戦闘はターン制のコマンドバトルだよね?
819枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 21:58:22.50 ID:CVLMHL/S0
エルミは瞬間移動スペルが無ければ神ゲーなのにね
DSの1をアイテムコンプして燃え尽きたから
もう同シリーズは当分やる気起きないな
820枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 22:09:06.77 ID:SBRRDKcr0
3も俺は楽しめたんだけど、イベントが少なめだから退屈な人は退屈かも。ストーリー空気
821枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 22:51:10.81 ID:eiiMPCgLO
WIZ系はイベントいらねーだろ
822枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 23:21:26.94 ID:lYH+TL9R0
>>821
まあ3が色々とすかすかだってのは2と3両方やってみりゃ分かるよ
根本一緒だから3も十分楽しめる出来ではあるんだけどな
823枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 07:19:55.91 ID:INW9FR4y0
>>819
むしろテレポートはWIZ1からの伝統なんだけど…
824枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 09:32:19.22 ID:HYl9kre0Q
>>807
童貞クンおはよ
友達の人妻さんで童貞としたいってヤツがマジでいて、川崎これるなら本気で紹介しますけど?w
アラサー(30はいってないと言ってた)、小西真奈美激似
ただし童貞に限る
※じゃなくてもいいらしい

それはそうと、グランナイツヒストリー
単に戦闘して領土取りするだけだが相手が他プレイヤーだと思うと(実際は他プレイヤーが作って指示したNPC)妙にハマる
オン環境あるならやってみてもいいかも
825 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/10(土) 09:50:27.86 ID:+4rB+5fQ0
中学生みたいなやつだな
826枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 10:30:42.32 ID:wQoHZXfh0
何か腐っぽいなこのフルブラウザの人
言い回しが寒すぎる
827枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 10:54:28.09 ID:xB67a8Ly0
小西とかドン小西とKONISHIKIしかしらんわ
828枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 11:21:22.86 ID:YN53fPIJO
>>824
おれ童貞じゃないけど童貞のフリできますんでよろしくお願いします
いろんなプレイが試せるよね、AVでみたんですけどっていいながら
童貞じゃないけど
829枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 11:53:59.40 ID:XOdQHywM0
ギャルゲーやりたくなってきた…
830枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 12:12:22.46 ID:ubxBDoln0
ギャルゲー
PSP『俺の妹がこんなに可愛いわけがない P』の続編、制作決定
http://news.dengeki.com/elem/000/000/402/402215/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/403/403641/01_cs1w1_577x500.jpg
831 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/10(土) 15:40:43.19 ID:Ywk4izD50
質問
レイトンみたいな
ストーリー仕立ての謎解きパズルゲームみたいなのありますか?
お願いします
832枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 17:30:44.49 ID:qoDP9JH80
大人しくレイトンやってて下さい
833枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:25:35.78 ID:6pmwSMPg0
テンプレにFF零式の入るスペース空けといてね(>_<)
834枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:33:04.68 ID:fm7JiUMn0
やだなあ、FF13の系列が買っとけに入るわけないじゃないですかー
835枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:36:49.36 ID:6pmwSMPg0
いやいやそこをなんとか
イース7&フェルガナの後ろあたりにコソッっと・・
836枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:52:31.16 ID:AKwmRrtZO
ダンガンロンパか、銃声とダイヤモンドで迷ってるんだけど、どちらの方がおすすめ?
前者は話題性と勢いがある感じで、後者はちょっと難解な謎解きみたいな印象なんだが
837枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:03:16.35 ID:QGk4Ymn40
>>836
ダンガンロンパはキャラゲーだぞ。極端な性格を持ったキャラと声優に萌えられなければ面白くない。ディープヲタ向け。
銃声とダイヤモンドは難解な謎解きはない。良質な刑事映画と言った感じ。ま交渉人だけどね。
ダンガンロンパと対照的にストーリーは面白いがキャラは没個性的。実際の人間に近い。
838枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:03:31.06 ID:A2Qc7fQ90
ダンガンロンパは11月に追加要素のある廉価版が出るからそれまで待った方がいい
通常版のセーブデータも引き継げないとのこと
銃声とダイヤモンドは体験版の評判は悪いけど本編は面白いよ
謎解きというより、テキストを読み進めていくタイプで交渉パート以外はプレイヤーの介入はない
839枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:34:26.96 ID:AKwmRrtZO
>>837>>838
ありがとう
キャラゲーは嫌いじゃないんだけど、声優には興味ないからなぁ
銃声とダイヤモンドは正統派だが、ゲーム性が薄い感じ?
うーん、とりあえずは様子見だな
840枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:11:14.35 ID:uGt/JU8U0
銃声とダイヤモンドストーリー良かったなぁ。続編出て欲しい。
ダンガンロンパは続編はいいや。1の途中から食傷気味になったから。
841枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:33:06.23 ID:sqoad7BM0
ダンガンロンパはキャラゲーのくせに好きなキャラがいついなくなるか分からないという恐怖がなんともいえない
842枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:35:33.72 ID:xj5MFMPI0
男の娘が殺された時点で全てのやる気を失った
843枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 00:12:32.54 ID:TunH5xo60
このスレでネタバレとはたちが悪いな
844枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 00:33:14.15 ID:ozUmDgaP0
それ言うと「2chで何言ってるんだ」って開き直る奴いるけど、
2chでも普通に本スレとか以外でのネタバレは嫌がられてるよな
845枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 00:38:15.33 ID:zCymSqfz0
ダンガンロンパの黒幕は江ノ島盾子
846枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:05:52.00 ID:7lO4Snrd0
8ビットPC世代からゲームやってる折れに
何かお薦めありますか?
847枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:14:18.07 ID:PWuNrd4b0
シュタインズゲートをプレイしてシュタインズ・ゲート 8bitに備えろ
848枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:16:30.35 ID:cf+2Wq9s0
シュタゲのおかげでカオスヘッドも再評価貰える時が来るかな?
849枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:27:06.32 ID:5NJ4/FtG0
カオスヘッドはなぁ・・・
キャラが全体的に気持ち悪い
設定は面白かったけど剣は余計だったな
850枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:47:31.68 ID:uZEvjviA0
ビシィっ!
851枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:49:57.85 ID:6pEBX/4vO
ファンタジー要素はいらないよな

ビシィッさんかわいいっす
852枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 02:11:17.13 ID:68p9BQmv0
>>846
そんなに長くやってて自分の好みも把握出来ないのか
853枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 02:27:07.07 ID:3LBTqvpt0
>>839
ダンガンロンパの方はは公式に1章プレイ動画公開許可してるから
見て決めればいいんじゃね
自分で見て決めるのが一番だ
854枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 04:38:41.28 ID:JMegNCZ+O
風来のシレンは
シリーズとしてどう?

駄作じゃなきゃ買おうと思うのだけれど
855枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 08:13:49.72 ID:XJgJKtbX0
グランナイツヒストリー、面白そうなんだけど、
後一ヶ月もすれば、過疎になりそうな予感。
逆に言えば、今が旬、ということになるのかな。
856枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 08:28:13.21 ID:1qCiZNLPQ
>>826
寒くない言い回し教えてくださいw

>>828
いいよ、とりあえず簡単なスペック
ここメアド晒してokだっけ?

>>855
確かにすぐ過疎ると思う
各国の全員は大体1〜2万
これってたぶんオン接続者の総数?
勝利数合計で領地毎に勝敗決まるから、過疎ってからは1勝の重みが高くなりそう
まぁ過疎るまでオンやって、過疎ったらオフストーリーやってそのゲームは終了でいいんじゃね
857枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 09:39:59.78 ID:EdrGDx000
>>853
プレイ動画を見るくらいなら体験版をやった方がいいような
858枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 09:44:51.68 ID:p82NH92S0
ダンガンロンパって1章が一番みどころあってそこから急速に尻すぼみしていくと思うんだが・・・
859枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 09:46:08.32 ID:AHulQgEg0
キャラメイクしたい程度の情報でグランナイツ買って、さらっとプレイしてみたが
プレイヤーを作れるわけじゃないんだな
プレイヤ−は戦闘参加せず、指揮する(コマンド操作する中の人)という立場で名前のみ

メイク出来るのは指揮する駒(見習い騎士たち)で名前とか色とか声を変えられるぐらい
パラメ−ターの育成は見習い期間(60日)のみで、騎士就任後レベルアップは出来るが
パラメ−ターはいじれない感じか?
オンの人とパラメーターもスキルも外見も被りまくるだろうな、多分

メイクに期待した立場としては、いきなりガッカリだったが、まあ結構面白いんじゃないかな
にしてもプレイヤーが名前だけって
まあ、見習いにプレイヤー名付ければ直接戦闘に参加してる妄想プレイは出来るんだが
860枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 10:05:43.01 ID:aaNxGRBm0
グランナイツヒストリーはキャラ作り終わったら延々と戦争するだけ。
対戦相手は馬鹿なNPCなので、強いキャラ作って手動でプレイすると100%勝てる。
戦争頑張っても大した御褒美もないのですぐに飽きる。人間同士の対戦がなかったのが痛い。
861枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 10:51:00.54 ID:1qCiZNLPQ
>>860
問題は明らかなチーターだな
キャラのパラメータ非公開設定

せめてオンとオフ(ストーリーモード)行き来出来れば良かったけど、オン参戦キャラは2度とオフに戻れないからなぁ
何でああいう仕様にしてんだろ
862枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 11:18:29.71 ID:8kgH0EJx0
グランはストーリーに凝って戦争をオマケ化だったら良作になったかもしれない
PSPなんだしオフのほうに力入れて欲しかったわ
863枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 11:27:59.59 ID:4HSbiwQKO
ベスト番の頭文字Dでも買おうと思ってる
やった人の感想を聞きたい
864枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 12:11:03.09 ID:CPTdjk7wO
>>854正直3はイライラがはんぱないのでオススメできない
おとなしく5やるのをすすめる
865枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 13:00:47.74 ID:gYBppe3p0
942 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 15:49:34.07 ID:MQpQl8rg
2002年…売上 874百万、営業利益279百万、経常利益279百万、純利益145百万
2003年…売上1216百万、営業利益353百万、経常利益353百万、純利益193百万
2004年…売上1243百万、営業利益455百万、経常利益440百万、純利益261百万
2005年…売上1286百万、営業利益471百万、経常利益467百万、純利益277百万
↑PCゲーム絶好調

2006年…売上1076百万、営業利益155百万、経常利益155百万、純利益 98百万
2007年…売上1425百万、営業利益435百万、経常利益438百万、純利益271百万
2008年…売上1104百万、営業利益184百万、経常利益187百万、純利益101百万
2009年…売上1107百万、営業利益 66百万、経常利益 69百万、純利益 25百万
2010年…売上1214百万、営業利益287百万、経常利益289百万、純利益159百万
↑PSPゲーム時代の低迷期

2011年…売上1520百万、営業利益500百万、経常利益500百万、純利益300百万
↑碧の軌跡1本w


ファルコムすげーなw
866枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 13:51:27.33 ID:HpdmTpf50
>>854
PSPのシレンは糞だから素直にDSのやっとけ。

面白さが団地
867枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 16:05:57.78 ID:oeIPFamQ0
そろそろ終わりか。
まとめスレつくればという意見もよく見るが、>>2だけのまとめって需要あるかな。
真面目に作ったらmk2でよくないか?という事になると思うし。
868枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 16:57:39.45 ID:oeIPFamQ0
こんなのになったけど、いる?

ttp://www14.atwiki.jp/pspgoodbuy/
869枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 17:01:42.65 ID:uFxYFJfO0
上でも出てたがデッドヘッドフレッドは本当に面白い
アクションや謎解きは結構難しいが理不尽なものは一つもないしリトライポイントが多く
死んでもすぐ近くからやり直せるのでストレスは感じないしストーリーが面白くキャラもみんな立ってるので
最後まで飽きずに遊べる
B級ホラー映画のノリが嫌いじゃなければ是非おすすめ テンプレリストに入れていいレベル
メーカーは何を考えてベスト版をシンプルシリーズとして出したんだろう?
シンプルってだけで見向きもしない人大勢いるだろうに
870枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 17:18:19.20 ID:Qc99s8qE0
>>868
乙。欲を言えば、それぞれのゲームにコメントつけたりできたほうがいいけど、まぁ気が向いたらでいいので。
あと、mk2のリンクは張らなくていいと思うよ
871枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 17:25:03.79 ID:oeIPFamQ0
>>870
カルネージハートのwikiで使ってるwikiを使って作ったので
まだまったくわからんのよ。すまん。

ほとんど>>2だけのwikiだから簡単でいいかと思って。
872枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 18:12:12.10 ID:oeIPFamQ0
>>868
のまとめwiki終了。後は煮るなり焼くなり捨てるなり、好きにしてくれ。
欲しい人にはアカウント名+パスワードあげるよ。

メールアドレスは15分だけ使えるというやつを使ったからもう使えない。
873枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 18:31:13.50 ID:oeIPFamQ0
>>1
次スレのテンプレ。ついでにまとめwikiの宣伝。
零式を入れるって、まだ発売してないよね。

おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がオススメなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ

■まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/pspgoodbuy/

■レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

■前スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313467780/

■おすすめを聞きたい時はこちら
PSPソフト総合購入相談 32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309927274/
874枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 22:34:46.63 ID:TEHsRrsvO
グランナイツ、そのうちやろうと思ってたんだけど
ネットメインでオフはいまいちなの?
ベスト版で良いかと思ってたんだが残念だ。
875枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 22:37:14.91 ID:CaGy9aLq0
つまらなくはないけどたぶんすぐ飽きる
876枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 23:00:33.90 ID:uhoTyThW0
買っとけって言えるようなゲームでないのは確かだな
877枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 23:04:44.04 ID:1qCiZNLPQ
>>874
2Dグラはpsp最高レベル
武器、防具で見た目変わる
(使い回し多し)
作成キャラには60日の見習い期間がある
最大4人
その60日は、訓練したりクエストこなしたりするが、訓練は見習い期間しか出来ず、またパラメータは訓練でグンと上がるので、結局見習い期間は全部訓練が効率的
ところが訓練するにはクエストクリアでもらえる訓練書が訓練の回数必要なので、強いキャラを育てるためには最初の頃のキャラに犠牲になってもらい、クエストこなしながら訓練書入手、入手した訓練書はストックし次世代以降のキャラに回すしかない
1度に育成出来るキャラは4人なので、訓練書入手要員は解雇か叙任して弱いままオンに回す
(訓練してないキャラはオンではホント勝てない)
オフはホントあっさり
オンは戦闘のみ

書いてて何が面白いか分からなくなってきたw
878枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 23:08:06.93 ID:PWuNrd4b0
あれが最高か?
なんかアレ動きキモくね
879枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 23:14:14.82 ID:TEHsRrsvO
>>875-878
丁寧にありがとう。
新作だし今後に期待かな。
SNSゲームとPSP良いところを発展させたかったのかもしれないけど
SNSは携帯は誰でも持ってるがPSPはゲーマーしか持ってないし。試行錯誤なんかな。

フロンティアゲートの体験版でもしてみようか。
880枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 10:21:38.54 ID:ULG4vVToQ
>>879
言われれば仕掛けはSNSゲーに酷似してるな
ただそれにしては手間が掛かりすぎだし、そもそもSNSのゲームは出会い系で共通の話題持たせるための1要素でしかないからなw

>>828
一応okなんすけどw

>>826
寒くない言い回しw
881枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 10:58:02.75 ID:2QYDNjENO
>>880
いや、公式に「SNS系のゲーム要素を取り入れた、意識した」
みたいな事を言ってた気がするぞ。
前号のファミ通だったかな。
882枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 15:19:59.68 ID:e5bkF/W30
最近ゲームを買うことにカタルシスを覚えてしまって肝心のゲーム内容がどうでもよくなってしまっている。

下手すりゃクリアせずに放置→次の買う
これはまずい
883枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 15:42:14.95 ID:YwmAFQfB0
>>882
そういうときは1ヶ月のゲーム予算を決めるといい
自分は月3000円で新作欲しいときは前の月ちょっと我慢してなやりくり
かなり低め金額だけど厳選するようになるし買ったときの嬉しさも増す
あと自然にそのゲームのおもしろいところや好きなところを探せるようになる
884枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 17:08:53.65 ID:2QYDNjENO
>>882-883
俺も困ってる。数百時間遊べるとかやり込み
とかを売りにしてるゲームは困る。
俺の場合は、今したい気分のもの、と絞り込んでやったり
今週は○○やりまくるぞとか決めたりしてやってる。
積みゲーも良くないが、クリアする事を目標としすぎて、楽しむ事を忘れるのも、もっと良くない。
885枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 17:10:58.63 ID:HKJr2SRKO
天地の門が意外と面白かったわ
武双伝の方はどうでもいい
886枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:25:02.79 ID:RLvsH4290
やりこみゲーは肝心の中身がペライことが多いからなぁ
というか大概は物語クリアしてしまうとそれ以上やる気が起きない
887枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 22:58:39.25 ID:tfUu0OKS0
矛盾してるようだが
やり込んじゃうようなゲームってやり込み要素を売りにしてない事が多い気がする
888枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:19:36.54 ID:Y/2wDeA20
やり込み要素を売りにしてるゲームはただ時間がかかるだけってのも多いね
889枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:29:36.43 ID:I49C6LdG0
ここの>>1のテンプレは多すぎ
おすすめって広義の意味ならいいけどスレタイは「買っとけ」だろ
あれはあれでいいけど厳選したものを作ったらどうだ?
1ジャンル 1〜2作の最も良さそうなもんだけ選んで
890枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:30:04.28 ID:Gnq+gv0v0
ここまできて、具体名がまったくないw

モンハンかディスガイアどっちだ?

ディスガイア2は、最初はまったく面白くなく、まあキャラを育成するのは
楽しいかな、くらいだし、クリア後は放置してた。
でも、なんかのきっかけで裏面をやり、クリアしたら「魔チェンジ」できるようになり、
化けた。そっからは憑かれたようにやり込んだ。
その後にアイテム界だの修羅だのそうとうやり込んだし、満足した。

育成できるSRPGないかね。新作で色々見てると、FFTA2(DSだが)くらいしか
興味を持てなかった。FFTA2開発してるところはPSP作らんのだろうか?残念だ。
891枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:35:44.99 ID:Gnq+gv0v0
>>889
昔はそれぞれがどんどん挙げていく感じで進んでた。こんな感じで

メタルギアPW
MHP2G
ディスガイア2
WAXF
CCFF7
みんなのすっきり

順番つける人や、なぜか駄作を「これ駄作」と挙げる人がいて、
いつのまにか>>2ができて、今度は2を元に「これって面白い?」
みたいな購入相談的な流れになった。
後、恒例の、空の軌跡とEverの、よくわからないプッシュと叩きの言い合い。
892枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:46:35.96 ID:I49C6LdG0
>>891
へえ
昔見たときはガガーブが入ってなかったの覚えてる

購入相談はいいけどこれだけは基本誰もが買って損はしないと評価してる、
みたいな表があったらいいとは思うけどな
893枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:55:47.40 ID:Gnq+gv0v0
>>892
あくまで自分のやり方だけど、好きなジャンル、やりたいジャンルを
絞ると結構少ない。例えばSRPGは結構少ない。ほんとに糞ゲってのはないし。

後は、Amazonとmk2の評価を見て、本サイトの映像見て決めてるかな。
表でみたかったらmk2の方が多いし、動画もついてるよ。

>>2はそれなりに絞られていて、例えばマナケミアがない。
以前に理由を聞いたら、フリーズが多いからだそうだ。
894枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:59:25.42 ID:Gnq+gv0v0
>>892
あと、まとめwikiができたばかり。
>>873
895枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:23:42.63 ID:eRiinuu00
>>893
ん…いや別に俺はゲームの良し悪しを他人の評価で決めるタイプじゃないから別にいいんだけど
あんなにいっぱいあるとジャンル絞っても全部買えないしって思って

とりあえず俺は幻想水滸伝T&Uを推すよ。移植だけど。
個人の感想ではあるけど幻想水滸伝U以上のストーリーは見たこと無いし
総合面から言ってもあれ以上のRPGは極僅かしかないと思う
896枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:27:44.75 ID:KvpRkjGg0
不穏だ
あれ以上のRPGとかADVとか言うのはやめておけ
897枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:36:14.10 ID:eRiinuu00
個人の感想って書いてるじゃん
俺がどう思っても俺の自由だろ?それくらい良かったんだよ

ただTの方は…良いんだけど…色々と問題かなってとこもある
それでもUの為に買ってもいいくらいのもんだと思うな
基本PSの移植だけどサウンドモードとかシーン回想がついてる
898枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:52:01.49 ID:xPU/8HmL0
>>897が正しいと俺は思いました
899枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:54:45.79 ID:rwANjuJq0
個人の感想を公の場に表すればそれは意見となる
900枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 02:18:09.21 ID:NUrg1sX00
楽しかったゲームはどんどんテンプレ載せればいいと思う。
検索すればレビューや動画なんていくらでも出てくるから判断できるだろ。
否定だけする馬鹿と、調べないで「これ面白い?」なんて聞くアホも消えて欲しい。
901枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 02:27:02.24 ID:MM7GqJbB0
テンプレ肥大化は避けるべきだと思うけどなぁ
冗長だと読まなくなるだけだよ
902枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 03:13:43.13 ID:wxKCDyTv0
初期だから及第点だったようなソフトは多少削ってもいいんじゃね
まあスレ立て人次第だけど
903枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 08:08:59.25 ID:vrG/4Os7O
>>867
間違ってはないが、それが幻水ではなく
軌跡やEVERだとすぐ荒れる
今までそれの繰り返し。
それを心配しただけだと思うよ。悪気はないと。
幻水はリメイクではなく完全に移植なんだが
ゲームシステムが優れていて
今でも秀作。それは俺も思った。
904枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 08:12:54.37 ID:vrG/4Os7O
ただ、あれ以上はないというのもなぁ。
わざわざ移植したりアーカイブズに出したりした会社は
ほとんどその後に新作も出してる。
幻水が2が最高というのは逆に残念。
新作作って2を超える努力してほしい。
905枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 08:23:05.80 ID:LOzjRdjk0
>>901
個人的には多めのほうがうれしい
ここで見てから、他で詳しく調べることが多いから
俺と逆の方法の人はスリム化してたほうがいいんだろうけど
906枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 09:47:58.57 ID:QUJNnkfc0
スリム版と網羅版があれば完璧
907枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 10:14:08.89 ID:XzCPAkwyO
そしたら今度はスリム版は厳選されてる、網羅より上のソフトって事になるから
網羅版のこのソフトをスリム版に入れろって流れになる
テンプレがあるとやっぱり無駄な話が増えるな
まぁ話題があまりないからいいかもしれんが
908枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 10:15:13.83 ID:PBmbzEuu0
お勧め多い中から自分で選べよって突っ込みはだめなんだろうか

個人的には>>2は古いがwiki充実するようなら別にこれ以上のテンプレ肥大化しなくていいと思う
909枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 10:33:03.22 ID:LOzjRdjk0
今回はこんなにテンプレあったのか
これぐらいがいいなあ
これ以上はさすがに多いとは思うけど
910枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 10:57:02.62 ID:vrG/4Os7O
廉価ばかり買ってると零式の値段みてびっくりする。
911枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 11:04:46.82 ID:F13pZApc0
ウイイレは入っているのに、プロスピがテンプレに入っていない理由を教えて頂けないでしょうか
912枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 11:22:43.06 ID:+8s0HY/y0
入ってるべきだと思うならお前がその理由を言え
納得したら入れてやる
913枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 11:47:41.02 ID:LEtEX4mMO
初めてこのスレ見たが、バトルユニバースとかテンプレに入ってるのか
あれは……うん、まあ人それぞれか
914枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 11:53:03.13 ID:QUJNnkfc0
要は、ある程度明確な基準が欲しいのかな。
915枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:03:34.61 ID:u+wPIgb40
>>914
欲しいです
916枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:06:54.35 ID:LOzjRdjk0
>>911
少なくとも今作のプロスピは糞だと思う
917枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:08:33.24 ID:0f/DIue40
天ぷらなんだけど、ダントラ外してとともの入れといてね
918枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:08:54.29 ID:GgCAsz1+0
ウイイレもプロスピも駄作
テンプレから抜いて欲しい
919枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:40:11.62 ID:NykTzkrX0
おまえが駄作だボケ
920枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:58:20.87 ID:/EX2inEQ0
基地外ばっか
921枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 13:07:46.11 ID:fqKj7+Uv0
モンハン4が3DSで発売決定www
922枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 13:11:18.42 ID:G3/BFmlX0
意味不明
923枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 14:15:58.50 ID:M7FC3RIy0
コープスパーティ中古が高止まりしてるからアマゾンで新品買った

ひさしぶりのADVだから楽しみだ
924枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 15:47:34.47 ID:vrG/4Os7O
>>917-918
wikiなんだから、本気で思うなら自分で直しな。
>>873
925枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 16:24:18.03 ID:U63abZbD0
カオス
926枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 16:48:51.50 ID:eu9XdFST0
>>921
モンハン3(トライ)Gだろ
927枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 16:54:08.67 ID:e8lTEXQ20
>>926
MH4も出るんだとよ
3DSで
928枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 16:59:25.68 ID:JYBuClhS0
3DSは拡張パッド(笑)が内蔵された新型機出るまで待ちだね
929枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:20:32.37 ID:vrG/4Os7O
とうとうVITA死亡フラグw
モンハン4が3DSで出る!
と言いたかったんだろ。
わかったからゲハへ戻って下さい。スレチ。
930枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:31:38.86 ID:xPU/8HmL0
ID:vrG/4Os7Oが必死すぎる
931枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:35:52.45 ID:zzSJv1hw0
基地外ばっか
932枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:46:35.58 ID:rQ+cSBT90
>>2を見てそれをmk2で検索してもレビュー件数0のとかある・・・なにこれ
933枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:58:00.84 ID:vrG/4Os7O
>>930
必死じゃねーよ!暇なだけだ!
934枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 18:07:34.59 ID:LOzjRdjk0
>>932
そういうのもありじゃない
935枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 18:09:29.58 ID:RF/KzAhX0
やっぱり基地外ばっかだな
936枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 19:59:19.86 ID:NykTzkrX0
テンプレにもかなり糞ゲー多いな。
買っとけ!なんてレベルで薦められるものは殆ど無い
937枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:15:28.13 ID:rwANjuJq0
もうアーカイブスのスペクトラルタワーだけいれとけばいいんじゃないかな
938枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:21:43.41 ID:PBmbzEuu0
クソゲーと言うのは簡単だけどどこが糞なのか説明できない人って多いよね(´・ω・`)
自分で探せもしないのに強気なお客様が最近多いよね(´・ω・`)

つまりスルー検定が開始されてるんだよね(´・ω・`)=3
939枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:30:19.54 ID:z+Ui0UW+0
移植なんかの名作ゲーは良くできてはいるけど
今やるともっさりでキャラノリが寒いものが多いから
思い出補正ない人にはツマラン可能性高いよな
940枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:36:04.45 ID:AXZ5bCb10
>>568が最新テンプレですよ
941枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:38:06.21 ID:N37usuv20
全然テンプレに相応しいラインナップじゃないな
942枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:44:20.91 ID:+8s0HY/y0
>>938
面白い要素がないから糞ゲーなんだよ
例えば十字キーを時計回りに延々押していくゲームがあったとしてどこが糞なのかお前に説明できるか?
ただつまらないだけだろ?
943枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:52:29.75 ID:wK1K43MX0
面白い(つまらない)ゲームなんて人によっていくらでも変わる訳だし
そういうものをリスト化するってなんか不毛な感じがする
944枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:59:29.81 ID:PBmbzEuu0
>>942
人によって面白い基準が違うのにそんな極端な例挙げてなにを言いたいの?(´・ω・`)
945枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:05:44.71 ID:+8s0HY/y0
>>944
え?
じゃあお前はこんな糞ゲーがおもしろいの?
946枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:14:11.77 ID:PPmQqYpY0
>>945
存在しないゲームの良し悪しで何をもめてるw

モンハン、ゴッドイーター、PSPo2、フロンティアゲート(体験版だが)
カプコンとバンナムとセガとコナミがこういうのを作ってて、
これでスクエニのなんとかがコケなければ
3Dアクションから分けて、もう一つジャンル作れるのに、残念だ。

4つもあれば作ってもいいのかな?ジャンル名は狩り系?それともPSPoが元祖だから違う?
947枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:15:20.53 ID:esdOEuaY0
>>945
ボタンをタイミングよく押すだけの音ゲーだって楽しんでる人はいるわけで
お前の言ってるゲームもやってみたら面白いかもしれんよ?
948枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:17:49.85 ID:+8s0HY/y0
コントーラー持って十字キー時計回りに押してろよ
ただそれだけだ
それがどうつまらないか説明してみろって話だよ
949枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:25:25.00 ID:AXZ5bCb10
>>946
そいつらも結局3Dアクションでしょ?
分けたらワケわからんくなるぞ
950枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:26:25.69 ID:pJeHeqwB0
>>936
テンプレが糞ゲー満載なのは元から
でも、一々気にしてる奴は殆ど居ないから無問題
951枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:26:43.71 ID:rwANjuJq0
いいからスレタイに沿って「買っとけ」ゲーム紹介しろよ
952枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:30:41.40 ID:esdOEuaY0
>>948
つまらない前提で話してるけど
俺はスクリューの練習意外と楽しいぞ
お前格ゲーやったことねーの?
953枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:35:22.43 ID:eu9XdFST0
>>948
実際そんなゲームねーだろうがボケ
954枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:37:17.70 ID:+8s0HY/y0
>>952
一時間続けてその後なにが楽しいか説明頼むな
>>953
じゃあゲームじゃなくてもいいよ
何がつまらないのか説明しろ
955枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:52:10.17 ID:eu9XdFST0
>>954
単調で飽きる
はい終わり
956枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:55:02.47 ID:AXZ5bCb10
3DS厨がPSP関連スレ荒らしてたら勢い余ってこんなスレまで辿りついちゃったの巻、だな
957枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:58:45.66 ID:PPmQqYpY0
全て、カプコンが悪い。
958枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:00:34.13 ID:+8s0HY/y0
>>955
大半のゲームはやってることは基本同じだしどれにでも当てはまる理由だな
テンプレも単調で飽きる糞ゲーなんだよね
959枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:11:15.83 ID:AXZ5bCb10
なにがつまらんって視覚などを通して刺激を得られないのが一番つまらんなあ
動作が単調でも激しい動画やアップテンポな音楽が流れて
探究心をくすぐるようなアイテム探しや
成長が実感できるキャラ育成が展開されれば面白い
960枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:23:52.31 ID:/LGX7mVV0
PSPもVitaも終わったwww
3DS大勝利www
961枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:26:44.62 ID:Md8sFEL40
せやな。
962枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:27:04.76 ID:eu9XdFST0
>>958
十字キーグルグルするだけみたいな単調なゲームなんてテンプレにはねーよ
あるなら具体的な名前出してみろよ
まぁ挙げられないだろうけど
963枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:32:38.50 ID:AXZ5bCb10
モンハンもマリオもやらない自分にはカンケー無い
DSで出せないエロがあればそれでいい
ハード末期特有ののエロゲー連発が発生したらさらに嬉しい
964枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:35:57.22 ID:JpM3ogIm0
ただケチつけたいだけの単調でつまらない奴なんてスルーしとけよ。
965枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:58:07.59 ID:bAAeEORQO
デンプれイラネ
966枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 23:11:16.32 ID:wK1K43MX0
>>963
(エロゲ移植の)本数こそ多いけど、エロ表現に関しては任天堂よりソニーの方が厳しいぞ
任天堂が厳しいのは二次創作とかそっち方面
967枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 23:27:25.74 ID:+8s0HY/y0
>>962
俺はテンプレ糞ゲーがなぜ糞ゲーなのかの理由を言っただけだ
十字キーグルグルとは何の関係もないけど
968枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 23:45:44.21 ID:XzCPAkwyO
ちょっと違うかもしれんが、塊魂はスティックをぐるぐるやってるだけだよね
969枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 23:57:02.36 ID:6ntkihvX0
>>968
だが、それがいい!
970枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 23:58:47.35 ID:xPU/8HmL0
スレ
971枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 00:17:59.04 ID:mqjR7rDZ0
>>967
テンプレ糞ゲーって何のこと言ってるの?
もっと具体的に言ってよ

>>968
テンプレ入ってないじゃん
972枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 00:23:31.24 ID:5tcwi0ts0
ビーナス&ブレイブスってどうなの?
体験版やってそこそこ面白かったけどテンプレに入ってないんだが微妙?
973枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 00:25:19.06 ID:QoDgQDPR0
ほらね、こういう風にテンプレに入ってないものはつまらない、
入ってるものは良ゲーと決めつけるやつが出てくるんだよ
テンプレいらね
974枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 00:29:38.55 ID:BftYMTQm0
>>973
そんな決め付けする奴は、頭おかしいんだろw
975枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 00:35:14.02 ID:cohWyqKP0
ヴィーナス&ブレイブスはテイルズとのわけのわからないコラボレーションのせいで興味が湧かない
976枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 01:08:23.56 ID:94Z3gnUT0
そんなコラボしてたっけ
977枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 01:14:18.04 ID:dwlpevD90
>>972
PS2のほうやったけどそこそこ遊べる。音楽もいいけど、キャラが死んだり離脱したりコロコロ変わる
PSP版はわからん
978枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 01:19:52.82 ID:0pfPI18e0
>>975
おっとKOS-MOSの悪口はそこまでだ
979枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 01:39:37.57 ID:saFUnBs90
ヴィーナス&ブレイブスもちょっと前のテンプレに入ってたよな。
スレ立てたやつが気に入らないから勝手に消したんじゃね?
980枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 02:15:09.06 ID:omimtFIa0
移植だしな。PS2版やってれば追加要素もいまいちでお勧めとは言えない
981枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 05:44:21.12 ID:5f86YcUW0
次スレテンプレ

おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がオススメなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ

■まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/pspgoodbuy/

■レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

■前スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313467780/

■おすすめを聞きたい時はこちら
PSPソフト総合購入相談 33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315665801/
982枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 06:17:21.02 ID:t9qUQ2+k0
■ARPG
煉獄1
■アドベンチャー
つくものがたり

この二つは抜こうぜ

>>972
製品版はロードが長い
983枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 07:03:59.06 ID:pZZkeOHk0
3DSにはモンハン3Gと新作4
Vitaにはモンハン3P移植www
やべえカプコンは完全に3DS>>>>>>>>>>>>>>>>>VITA
984枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 07:58:08.29 ID:S/chVz7IO
モンハン自体終わコンだろ
985枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 08:41:30.75 ID:94Z3gnUT0
まだ立ってないのか
いてくるわ
986枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 08:42:47.28 ID:94Z3gnUT0
PSP、このゲームは買っとけ!part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315957304/
987枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 09:03:09.13 ID:MSXwSzr+0
カプコンの事だからVITAでたらまた擦り寄ってくるよ
糞企業
988枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 09:13:14.99 ID:omimtFIa0
モンハンは2画面不要だろうしな
またモンハンのためのゲーム機になるだろう
989枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 14:52:47.66 ID:13MY42GO0
Vitaで既存のUMDソフトをプレイできる施策を検討中だってさ
990枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 15:04:09.75 ID:D3VFVaaY0
それgoの時も言ってたな
991枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 15:17:12.86 ID:17jqHe970
フライングディスク送ったら
DLコードが貰えるとかなのか? 
992枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 15:23:52.25 ID:BdNbL/Ep0
検討はしてみるけど
おそらくは・・・ってことだろ
993枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 17:05:41.97 ID:ZYN5D6Ic0
ISOはどうなんだ

994枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 17:23:30.06 ID:dwlpevD90
氷の墓標はどうですか
銃声とダイヤモンドが面白い
995枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 17:38:13.98 ID:/ZJhQsVx0
>>994
面白かったよ。
このシリーズはPS2から難易度高くて激ムズだったんだけど
氷の墓標はわりと楽にクリアできるようになってるし。
金田一少年の事件簿あたりが好きなら楽しめると思う。
996枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 17:54:15.99 ID:dwlpevD90
ありがとう。雨格子結構好きだったから終わったら買おうかな
997枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 18:12:47.88 ID:D3VFVaaY0
埋めがてら
このスレからromり始めたけど
ワーネバが入ってるのに驚いた(以前ゲーム内容説明した奴です)
繰り返しゲームなので、合う人と合わない人がはっきり分かれちゃうし
合う人も飽きると2.3年は手を付けないゲームだって言われてる
システムというかNPC(AI)の動きも性格によって多少変わるけど単調だし

ただ、NPCの行動をあれこれ制限するコツを掴むと
箱庭ゲームのような感じで楽しむことができる
それに魅力を感じられれば長く遊べると思う
自分も10年以上ちまちまと遊んでるし
(PSP版はPS版完全移植、バグも直ってないw)
998枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 18:24:23.07 ID:0pfPI18e0
ワーネバは一つのAIが全てのNPCを制御してる事に気付いた辺りで急速に飽きたな
そういうゲームだと思えばいいんだろうけど・・・
999枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 18:24:46.98 ID:vWdNWWPM0
踏み台
1000枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 19:31:47.10 ID:jHT4HUJeO
1000なら次スレテンプレ廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。