PSP、このゲームは買っとけ!part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がオススメなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

PSP、このゲームは買っとけ!part40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296166306/

・おすすめを聞きたい時はこちら
PSPソフト総合購入相談31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301115947/
2枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:03:01.25 ID:sg3FNJNg0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
 モンスターハンターポータブル1&2&2G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨) MGSピースウォーカー
 ガンダムNEXT Plus GTALCS&VCS KH Birth by Sleep ガンダムバトルユニバース
 ゴッド・オブ・ウォー降誕の刻印 ゴッドイーターバースト The 3rd Birthday
■アクション(2D型)
 ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー イレギュラーハンターX
 悪魔城ドラキュラXクロニクル
■シューティング・FPS
 コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX
 コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd・零&ガガーブ3部作)
 テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) 幻想水滸伝T・U
 CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール ラストランカー 
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV
 テイルズレディアントマイソロジー2・3 ヴァルキリープロファイル エクシズ・フォルス
 クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂 エルミナージュU クリミナルガールズ
■ARPG
 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん
 ブランディッシュ イース7&フェルガナ
■SLGorSRPG
 ジャンヌダルク ディスガイア1・2 WILD ARMS XF ギレンの野望アクシズの脅威V 
 ヴァンテージマスター タクティクスオウガ 戦場のヴァルキリア2 サクラ大戦1&2
 Jリーグサカつく6 ウイニングポスト2010 ワールドネバーランド2in1 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
 ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ
 ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス リッジレーサーズ1&2
 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
 流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) 
 Ever17 ときめも4 喧嘩番長4 クロヒョウ 428 絶対絶命都市3 ぼくの夏休み
 銃声とダイヤモンド 太閤立志伝5 77(セブンズ) アナタヲユルサナイ
 ダンガンロンパ ミルキィホームズ CHAOS;HEAD 俺の妹 つくものがたり
■パズル
 ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA
 ポップンミュージック
■テーブル
 いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
 どこいつレッツ学校 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3 カプコンクラシックコレクション 
 ナムコミュージアム1&2 勇者30 100万トンのバラバラ ニッポンのあそこで 
 モンハン日記アイルー村 みんなのスッキリ ロコロコ2
3枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:03:42.09 ID:sg3FNJNg0
注:このリストは絶対ではありません。
  好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。

ーーーーーーーーーーーーテンプレここまでーーーーーーーーーーーー
4枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:06:22.96 ID:JQppi6zN0
4get
5枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:07:53.23 ID:yop0iQxj0
絶対絶命都市3削ってヴィーナス&ブレイブス追加してもらいたかったな
6枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:11:26.11 ID:gX8580kv0
1000とってきた
7枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:23:54.86 ID:Zb2G+lCA0
7
8枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 01:15:26.27 ID:G8d8O58n0
というか、ここのテンプレいじるのってスレ立てした人の特権なんだよなー、実質
せめて900辺りになったらテンプレ追加するタイトルの協議するとかあったらいいんだが
9枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 01:17:56.81 ID:Y/NrKMR7P
だったらテメーで立てろや
毎回ギリギリまで立たないスレで偉そうなことほざくな
10枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 01:19:27.82 ID:gX8580kv0
>>9
you
11枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 02:51:36.41 ID:Sglpbg+V0
体験版がよかったからヴィーナス&ブレイブスDL版で買ってみた
面白いけどここでは評判悪いの?
12枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 02:58:53.82 ID:51gYshSR0
話題にすら上ってないから宣伝してって
13枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 06:24:31.30 ID:Nvf2dud00
ロードが多いんだってさ
体験版ではそんなことなかったのに
14枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 07:50:43.59 ID:KfSCcjns0
おすすめリストに載っていないもので超オススメ3作品
「忍道 焔」
「みんなでアハ体験」
「トリック×ロジック」

なぜリストに載せないのか理解できないくらい面白い
15枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 08:29:33.89 ID:7HkMQ90F0
>>8
今のうちにお前がまとめとけ
16枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 09:00:23.28 ID:gX8580kv0
アハ体験=頭の堅い奴がやるクソゲーの中のクソゲー
17枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 09:23:35.84 ID:L2s2H0tj0
>>11
おれやってるけど面白い!
UMD版だとロード時間がきついらしいけどDL版だと気にならないね
18枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 09:50:49.56 ID:yop0iQxj0
忍道 焔は面白いちゃあ面白いけど買っとけレベルではない
ストーリーがゴミで全キャラ100点は裏技前提
19枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 09:59:25.32 ID:AKRK/vqJ0
☆PSP専用ゲームランキング☆

@ PSP モンスターハンターポータブル3rd [カプコン] 4,385,209
A PSP モンスターハンターポータブル2nd G [カプコン] 2,453,132
B PSP モンスターハンターポータブル2nd [カプコン] 1,723,187
C PSP モンスターハンターポータブル2nd G (廉価版) [カプコン] 1,111,876
D PSP ディシディア ファイナルファンタジー [スクエニ] 902,398
E PSP クライシス コア -ファイナルファンタジーZ- [スクエニ] 809,825
F PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー [コナミ] 786,959
G PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ [スクエニ] 733,248
H PSP モンスターハンター ポータブル [カプコン] 668,964
I PSP ファンタシースターポータブル [セガ] 636,973
J PSP GOD EATER [バンナム] 617,828
K PSP ファンタシースターポータブル2 [セガ] 590,527
L PSP モンスターハンターポータブル2ndG(再廉価版) [カプコン] 534,323
M PSP モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 [カプコン] 516,000
N PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム [バンナム] 415,891
O PSP GOD EATER BURST [バンナム] 408,395
P PSP みんなのGOLFポータブル [ソニー] 399,257
Q PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS [バンナム] 394,953
R PSP 真・三國無双 MULTI RAID [コーエー] 384,336
S PSP ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー [スクエニ] 382,171
20枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 12:01:59.16 ID:+R9iIWNzO
シューティングでやりやすくてあきないゲームってない?
21枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 12:34:27.37 ID:yVua0OKX0
>>19
それってどこのソースよ?>>1
22枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 12:42:10.31 ID:m4Vw99DA0
A.C.Eポータブルって面白い?
あんまり評判聞かないけど
23枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 12:48:23.17 ID:Zb2G+lCA0
>>22
買ったら後悔するぞ
24枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 13:06:42.03 ID:nN5u1zQs0
やっとPSPが入手できた。ゲーム自体も始めて。

とりあえず、コーデッド・アームズ・コンテイジョンが安かったので買ってみたら
これFPSって言うの? 面白いね。操作もすぐ慣れた。
次は何を買うかなぁ。レジスタンスかソーコムかメタルギアにするかなぁ
25枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 15:47:14.37 ID:CJ7YxxY90
>>20
アーカイブスのがいいんじゃなイカ?
26枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:19:24.60 ID:XOTx7+tEi
PSP3000の本体、アダプターだけで7800円で売ってるんだが買いかな?
27枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:26:15.12 ID:KfSCcjns0
モンハンとガンダムVSガンダムと遊戯王持ってれば暇を持て余す事はない
28枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:36:34.12 ID:gozyFNGgO
>>26
俺なら買う
29枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:42:50.36 ID:XOTx7+tEi
>>28
ありがとう。質屋に置いてあったから不安だが、売れてなければ買って帰る。白で汚れが目立つが、安いもんね。
30枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 18:13:03.10 ID:2MVnOubXO
>>29
前に一時どうしてもPSP欲しくて安いヤツ探してたら傷だらけの2000本体のみ6800くらいであった。
案外画面の傷は気にならんもんだよ。電源切ってる状態で見るとうわぁ…って思うがw
31枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 18:51:12.58 ID:Uvor2Tv30
中古で本体買うときはバッテリーに注意しろよ
新品かうとクソ高いからな
32枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 21:52:59.04 ID:+R9iIWNzO
>>25 アーカイブスね
あんがと(^^)
33枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 22:28:53.93 ID:TwfprLJc0
PSPを買うかどうか悩んでこのスレを見てたのですが、中古もありだなって思いました!!
34枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 22:39:19.32 ID:wkjs5Rbr0
中古はバッテリーとUMDの読み込み部分がヘタってないか怖い
35枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 00:59:52.91 ID:fdJsbGrD0
マルチプレイでオススメのゲームないですか?
テンプレの中からでも他でもいいので。

モンハン、ゴッドイーター、エスコン以外でお願いします。
36枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:10:52.45 ID:sH3eTCAL0
それらの鉄板除いたらファンタシースターくらいしか無いな
好みが大きく分かれるゲームだと思うんで
体験版やってから考えるといい
37枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:27:37.20 ID:ZKaoYaAC0
メタルギアですが、ピースウォーカー以外の作品は糞ということで
やるだけ無駄という理解でよいですか?
38枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:35:49.36 ID:sH3eTCAL0
オプス楽しいと思うけどなあ
百聞は一見に如かずと言うし動画見ると良い
39枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:35:55.00 ID:l+OwVCo9P
はい
40枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 05:40:39.65 ID:tLsi39ET0
オプスのよくないところはミッション時アイテムを1人の兵士につき4種類までしかもてないことと仲間集めるのがめんどいってとこだよね

でもオプスのいいところはピースウォーカーにはない人間のボス戦があるところかな

あとアクションではないがアシッド2はかなりオススメ
41枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 06:03:27.84 ID:8d7pwSTl0
そもそも何でPW以外は糞でやる価値が無いだろうという考えが生まれたのか
42枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 07:12:22.27 ID:/TjWeAd20
絶体絶命都市はいまのうちに買っておくべきか
43枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 07:53:53.36 ID:I75WQ4OG0
ちんこのさきっぽが痛い
ヒリヒリするわ
44枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 08:00:13.24 ID:dDgPOoGQ0
>>42
全シリーズ生産終了するから欲しいなら買っておくべき
45枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 08:58:05.95 ID:sH3eTCAL0
mjd?
3はフリーズするの改善されたの?
46枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 10:35:16.87 ID:5f2W5lwf0
シングルプレイなら、モンハンとゴッドイーターとファンタシーどれが面白い?
47枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 10:41:22.13 ID:lP3y6yd40
人による
48枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 10:42:15.44 ID:jl4yIGxs0
本当に人によるとしか言えなそれは
個人的にはモンハンだけど
49枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 11:06:22.47 ID:lP3y6yd40
>>46
まぁ3つ共体験版あったはずだからそれやって気に入ったやつ買え
50枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 13:04:06.13 ID:GI82ryG+O
ガンダムVSガンダムnextとアサルトサヴァイブはどっちオススメ?
51枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 13:05:59.60 ID:xsfJG/tY0
ガンガンネクスト
52枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 13:10:39.05 ID:k50PejGCO
アイレム潰れたの?
最近絶体絶命使徒3買っておいてよかった。
2も買おうかな。
53枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 13:13:16.59 ID:xQqjX+GE0
俺はアサルトサヴァイブかな

ガンガンは格ゲー系でGASは無双系のゲームなんで好みで
54枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 13:14:54.81 ID:GI82ryG+O
>>51
良かったら理由も教えてくれないか?
あとnextの前作が人気ないよな
何で?
55枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 13:34:48.03 ID:xsfJG/tY0
>>54
対戦の面白さかなぁ
今でもちょこちょこオンライン対戦やってるよ
ミッションモードもあるしオンラインにつながなくても十分楽しめると思う
無印の人気の無さはボリュームが無いから

アサルトサヴァイブも面白いが
バトルユニバースの方が個人的には好き
56枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 14:00:02.48 ID:NmpCzT5bO
俺もユニバースの方が好きだな
雰囲気といいミッションといい


ガンネクはUC以外のも使えるし格ゲーの一種だからモーションや戦術性は格段に上
好きな機体あるならこちらがオススメ
無印はnextある今なら買う必要はない。特に一人だとひたすらアーケードモードか対戦するしかないし機体バランスよくないし家庭用追加機体は調整が練れていない(実質追加機体はエクシアだけだけど
nextは機体も遥かに多いしゲーム自体も進歩してるし好きな機体を育てられるミッションも結構やりこめる出来
原作再現とかは機体数の関係でイマイチだが面白いミッションもある
それにアドパあればストレスなくネット対戦もできる
57枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:08:42.68 ID:p4j/R9aI0
キモヲタだらけの2chでは空気だがガンダムで最も人気なゲーム
・PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DX

最新作→PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
58枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:13:36.98 ID:p4j/R9aI0
PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DX バンナム 807,699
PS SDガンダム GGENERATION バンダイ 673,766
PS2 機動戦士Zガンダム エゥーゴVS. ティターンズ バンダイナムコ 638,667
PS2 機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 バンダイナムコ 589,883
PS2 SDガンダム Gジェネレーション・ネオ バンダイナムコ 537,229
PS2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS バンダイナムコ 509,693
PS SDガンダム GGENERATION-0 バンダイ 497,966
PS2 機動戦士ガンダムSEED連合vs.ZAFT バンダイナムコ 437,482
PS2 機動戦士ガンダム 一年戦争 バンダイナムコ 436,411
PS2 SDガンダム GジェネレーションSEED バンダイナムコ 406,618
PS2 機動戦士ガンダム バンダイナムコ 399,439
PS2 機動戦士ガンダム戦記 バンダイナムコ 381,976
PS SDガンダム Gジェネレーション-F バンダイ 353,048
PS2 機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム バンダイナムコ 352,111
SS 機動戦士ガンダム バンダイ 337,106
PS3 ガンダム無双3 バンダイナムコ 333,615
PS 機動戦士ガンダム Ver.2.0 バンダイ 336,275
PS 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア バンダイ 329,155
PSP SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル バンダイナムコ 278,702
PS3 機動戦士ガンダム戦記 259,245
59枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:20:23.36 ID:p4j/R9aI0
PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム [バンナム] 415,891
PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS [バンナム] 394,953
60枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:42:20.23 ID:p4j/R9aI0
ガンダムバトルユニバース 252,029
ガンダムバトルクロニクル 227,259
ガンダムアサルトサヴァイブ 166,683
61枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:48:31.84 ID:aMA/AK7S0
最近発売されたジージェネって面白い?
62枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:49:42.01 ID:pydJ4v3+0
ファンなら面白い。そうでないなら別に
63枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:59:13.72 ID:+yFy+TB3O
>>61
瞬発的に面白い。
寝落ちするまで遊んでしまうぐらいハマるけど終盤はダルい。
絵はとても綺麗。
クリア後に作れるユニットやステージ、難易度の上がったステージが出現したりやり込み要素はある。
ただ一度面倒臭く感じてしまった時の熱の冷め方は異常に早かった。
64枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 19:06:59.23 ID:k50PejGCO
正直PSPよりPS2のがおもしろいよね、すべてにおいて
65枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 19:16:46.93 ID:XUifZKs00
アサルトサヴァイブは
オタクガンダムシリーズ2つが入ってたから
買わなかったな。
前作まで全部買ってたんだけどね
66枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 19:35:56.00 ID:p4j/R9aI0
PS2は勝ちハードだったし力入れてるメーカーが多かった
PSPも性能的にPS2と同じ位の内容のものは僅かに期待できる
中でもソニー製のアーケード基盤で成功をおさめているゲームの移植なガンダムVSシリーズは質が良い

他には鉄拳6とかFateが良移植されてると思う
大半の手抜きゲームでPSPの可能性を感じずに評価が下がってしまうのは残念だね
67枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:07:58.11 ID:wgC7uxRY0
>>52
つぶれてねーよw でもこの先苦しいのは間違いなかろう
68枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:11:34.52 ID:kHO3wzccO
>>64
そうでもないかな
PS2のゲームやりたいの少なくて本当に買って無かったし…
69枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:21:21.15 ID:p4j/R9aI0
あとスクエニも今情勢が厳しいみたいね
カプコンやバンナムの時代到来かな
70枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:26:55.20 ID:k50PejGCO
バンナムの一人勝ちだろうな
71枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:56:22.98 ID:sH3eTCAL0
バンナムはDLCで儲けてるからねー
72枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 02:17:38.54 ID:zuSv7hTL0
しこってくる
73枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 02:20:33.66 ID:CNIv+3yT0
>>66
鉄拳ってパッドで出来るもんなのか?
いや、俺の情報は大昔にPS2で10連コンボ練習したくらいの薄いもんだがw
74枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 09:58:32.18 ID:tzXLBKElO
PS2かぁ〜懐かしい…PSPとかが出て来て売ってしまったなぁ〜
75枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 11:33:56.92 ID:Yf3GVfTWO
PS2はMHdosとミンサガ、GTASAがあるから手放せない。
76枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 14:48:50.04 ID:qSUw8Ixd0
>64
そうは思わないな
ロクロクや極魔界、プリニー、ロコロコ、ドラキュラクロニクルみたいな2DアクションはPS2には無かったし
RPGについては圧倒的にPS2の方が上だと思うかな PSPは移植以外で評価されてるのブレイブストーリー位くらいか
77枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 14:52:23.58 ID:innjn3sd0
PSPの真の魅力は追加移植だな
あとミステリ要素の強いギャルゲーが豊富なおかげで読み物に困らない
78枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 15:37:47.94 ID:+ynq+qMu0
>>64
DL版やインスコのおかげで
読み込みのストレスはPS2やPSのころに比べて格段に減ったと思う
79枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 19:51:36.23 ID:8S3Op7jq0
>>2
ジャンヌダルク買ったら面白かった
おすすめリストありがとう
80枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:41:55.02 ID:tzXLBKElO
オススメリストにある
勇者のくせになまいきだってどんなゲーム?
81枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:44:27.25 ID:bk2Em3b20
公式サイト見ようぜ
一言で言えば食物連鎖
82枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:50:24.36 ID:8L+pPkRq0
>>76
零の軌跡、イース7もPSPオリジナルタイトル
83枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:03:07.86 ID:S3DQfiSl0
正直いってRPGのオリジナルタイトルで名作と言えるのはないな
PS3もそうだけどハードが変わっても語り継がれるRPGがめっきり出なくなった
84枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:12:50.43 ID:tzXLBKElO
>>81 公式じゃないけどYouTubeで確認したわ
あんがと
85枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:51:10.03 ID:Op2ETltU0
つペルソナシリーズはps→ps2→PSPとハードを変えてきたけど名作だと思う
5がPSPとps3同時発売とかすればいいのに
86枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:43:26.03 ID:HS/NlGWl0
☆PSP&3DSソフト売上TOP20☆

@ PSP モンスターハンターポータブル3rd [カプコン] 4,401,653
A PSP モンスターハンターポータブル2nd G [カプコン] 2,453,132
B PSP モンスターハンターポータブル2nd [カプコン] 1,723,187
C PSP モンスターハンターポータブル2nd G (廉価版) [カプコン] 1,111,876
D PSP ディシディア ファイナルファンタジー [スクエニ] 902,398
E PSP クライシス コア -ファイナルファンタジーZ- [スクエニ] 809,825
F PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー [コナミ] 786,959
G PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ [スクエニ] 733,248
H PSP モンスターハンター ポータブル [カプコン] 668,964
I PSP ファンタシースターポータブル [セガ] 636,973
J PSP GOD EATER [バンナム] 617,828
K PSP ファンタシースターポータブル2 [セガ] 590,527
L PSP モンスターハンターポータブル2ndG(再廉価版) [カプコン] 534,323
M PSP モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 [カプコン] 516,000
N PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム [バンナム] 415,891
O PSP GOD EATER BURST [バンナム] 408,395
P ↑ ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー [スクエニ] 403,912
Q ↓ みんなのGOLFポータブル [ソニー] 399,257
R ↓ 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS [バンナム] 394,953
S ↓ 真・三國無双 MULTI RAID [コーエー] 384,336
87枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:52:49.08 ID:4r8RriNL0
クソゲーしか売れてない希ガス
88枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:40:46.89 ID:+kY1r8K20
ディシディアって売れたんだなあ・・・
GEBよかGEのほうが売れたのか・・・
・・・このソースどこの?
89枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 06:55:48.10 ID:4r8RriNL0
「新耳袋」

・・・・これはやばい。
90枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 12:30:18.60 ID:rOjDiZk40
400万本売れるソフトがあるほどPSPって普及してたんだな
DSのポケモンもこんぐらいは売れてるのか?
91枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 16:55:32.49 ID:gzpGUlQkO
ポケモンは500万越えてる
92枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:48:58.03 ID:b8TJB5Ep0
ポケモンの前ではモンハンもまだまだ
93枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 21:11:39.02 ID:k9UvGSD70
ポケモンは2本で500万超えだろ
94枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:20:15.33 ID:CgPWa7+00
子供は2本も買えないし、wifiや交換があれば違う
バージョンのポケモンも手に入るから
二本買う価値はあまりない
ポケモンの話はここまでだ
95枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 01:23:35.15 ID:iqLe/36l0
とはいえ発売後二ヶ月の時点で400万だぞモンハン3rd
96枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 02:13:26.01 ID:UXiclM/70
>>86
うーん…マルチレイドより魔王再臨のが良く出来てるのになあ
他機種で出しまくってるから仕方ないのか
97枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 04:24:45.27 ID:fqY9Bmve0
で、>>86のソースは?
98枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 04:33:21.00 ID:aQoVlGA40
>>97
ソースってこの表にディシディアの最新作入ってないやつはいろんなところで見かけるよ

そんなに信用してないのかw
99枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 09:42:13.47 ID:4TH5/ctO0
>>98
いろんな所で見かける、ってだけじゃなんの裏付けにもならないと思うんだが
100枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 11:47:24.25 ID:UZzKVUT+0
ソースは2chを簡単に信用できるほうがすごいわ
101枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:59:23.74 ID:aQoVlGA40
いや2chじゃなくて博物館とかwiki見てもだいたいこんなもんだよ

てか逆に聞くけどこの表おかしいところあるように見えます?
GEの件は無印版もバーストも初動がほとんど同じくらいだったがバースト発売時期のそばにマルチプレイソフトがあったせいもあったせいか伸びなかった

というよりもモンハンに食われただけ
102枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:32:38.63 ID:/Ton6h0uO
色んな事で見かける ×
自分がそれを貼っている 〇
の方が正しいのでわ?
103枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:53:49.18 ID:aQoVlGA40
あ、86貼ったのは俺じゃないよ

とはいっても俺の持ってるデータならディシディアとみんごるが逆になるだけだが
104枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 16:31:07.86 ID:pQ01aqpO0
>>86
なんか上位陣は女子供が喜びそうなミーハーなのばっかでまったくそそられないな
105枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 17:20:44.91 ID:aQoVlGA40
良ゲーかどうかと売上は直結しているわけはないし
上位がメジャーどころで固められるのは仕方がない

でも完全オリジナルタイトルがゴッドイーターしかないのがなあ
106枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 19:54:14.91 ID:CccC+Mtv0
ねんぷちティオ(碧の軌跡)
http://twitpic.com/4exiyo
107枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 19:54:46.79 ID:qz1uke+g0
良ゲーかどうかが売り上げに直結するならロクロクやプリニーがあんな悲しい売り上げになるわけないよな
108枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:05:21.07 ID:hfGiPYfx0
ロクロクはともかくプリニーはどうだろうか…
109枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:11:38.03 ID:4vB/MxoY0
プリニーは史上最強のクソゲー
会社が売れ行きを隠匿していたのは周知の事実
110枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:12:43.15 ID:zUv94f+Y0
プリニーは体験版でジャンプ攻撃がアレだったんで速攻消したが、良作だったのか?
無意味にジャンプ攻撃繰り返す癖があるんで、あの仕様は我慢ならんかったなあ
111枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:15:07.42 ID:4vB/MxoY0
ロクロクは天上天下クソゲー
ロックマンXのオマケだから許されたレベル
112枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:34:59.93 ID:n8HqLfKx0
剣と魔法と学園モノ(笑)>エルミナージュUな時点でな
豚やにわかを狙ったほうが売れるのが現実
113枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:42:15.51 ID:+CE5Mm5h0
ととモノはゲームとしては糞なんだがな
114枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:44:22.01 ID:pQ01aqpO0
エルミ自体にわかwizヲタ狙いだから
115枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:52:05.13 ID:sYsdH0hN0
イースの7とフェルガナは評判良いみたいだけど
コナミが出したナピシュテムとかいうのは駄目なの?
116枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 00:25:39.49 ID:64DTf+EG0
ベスト待つより安いかと思ってラストランカー1400円で買ってきた
さてやるか
117枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 01:30:32.57 ID:JoxNA9g60
srpg, rpg, ADVで、ラブ要素が多少はあるような
でもラブはメインじゃない感じの
おまいらのオススメを教えてくれまいか

モンハン飽きたぜー
大人しく戦ヴァル3買うべきかな?
118枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 03:23:34.95 ID:wbVoG6Zu0
>109
プリニーがクソゲーだったら良2DアクションゲーなんかPSPにもDSにも存在しないことになってしまう
魔界村ジャンプが受け入れられないなら別だが 
>111
ロクロクのどこがクソゲーだ
ボスが使えてバラエティ豊富なチャレンジモードがあってエディットモードで作ったステージを公式通してアップダウンできて
言うことなしじゃないか
ロックマンシリーズで一番長く遊べたぞ

つーか史上最強のクソゲーとか天上天下のクソゲーとか何一つ具体的に言ってないじゃないか
>115
無印はひどかったが特別版でロード問題がかなり解消されたし(DL版ならほとんど気にならない)
多少の処理落ちとテキストフォントのしょぼささえ我慢できれば楽しめると思う
119枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 06:25:26.75 ID:qLpbRW16O
クリミナルガールズ気になる
エロはおまけでもいいけどRPG部分しっかりしてるなら買ってくるかな
120枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 07:23:47.25 ID:uCFgPoa70
>>118
なんでここにいんだよ
121枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 08:06:04.20 ID:psqGS2e00
>>116
うちの近所でも中古で1800円で売ってるが
これだけ安いと不安でならないんだがどんな感じ?
公式見ると戦闘とかちょっと面白そうで気になってる
あと公式に何かノベルとやらがあるけど読まないとストーリー理解できないとかある?

とここまで書いておいてさっきプレイ始めた奴にする質問じゃなかったと気づく
誰か既プレイの人教えてください
122枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 08:24:19.40 ID:jdQNud5J0
ストーリーは一本道でクリア後のやりこみ要素もないけど1800円ならやってみてもいいかと
公式のノベル、俺は読んでないけどゲーム内だけでストーリーは問題なく理解できる
123枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 08:32:23.30 ID:YDpqVj7K0
プリニーはボタン痛めるくらいしかクソだとは思わなかったかなー
今時珍しい高難易度で、ボスの作りもしっかりしてるしで個人的にかなりオススメ
124枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 08:41:50.56 ID:FohfK7/80
>>121
中古の値段が安いのは122が言うようにクリア後やることがないから売る人がたくさんいたせい

内容は不満がないわけではないがその値段なら満足できるかと思う
125枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 10:09:38.01 ID:REloVtDs0
>>118
まああんまムキになるなよ
126枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 10:15:01.11 ID:cfaRWBWH0
内容がどうこうで安い訳じゃないのか
ベスト版よりも安いみたいだし買ってみようかな
どうもノベルは本編前の話っぽいから暇があったら読んでみる
127枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 10:47:16.51 ID:JPDfPyHd0
>>115
無印はPSP-1000時代にでたせいもあるがMAP→MAPの切り替え時にロードが10秒以上かかる出来だった。
それでもPSP-2000以降のキャッシュ効果でロード時間は大幅に短縮(それでも5秒以上かかる)

特別版はロード時間を短くしたVerだが、それでもそこそこロードはある(無印の半分くらい)。
DL版ならもっと早いと思う。

コナミ版イース6はロード時間で評価落としたソフト。
PSP-1000時代に出たソフトのため仕方ないと言えば仕方ない。
元のPC版の評価は、イースを復活させたソフトとして有名だから評価は高い。
128枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 12:11:26.50 ID:VdxXRStP0
GEやったことないけどいきなりGEB買ってもおkかな?
129枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 12:14:05.85 ID:QzI9ar1s0
>>128
GEの内容はGEBにも入ってるよ
130枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 12:15:52.30 ID:E9TMxtuV0
>>128
もちろん
ストーリーもGEの入ってるしアクションもよくなってるから
いまさらGEを買う意味はないかと
131枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 12:32:00.77 ID:VdxXRStP0
>>129
>>130
ありがとうー
モンハん飽きたからGEB買ってみるよ体験版面白かったし
132枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 12:45:37.21 ID:f87h4ozA0
ポップンミュージックかDJ MAX3で迷ってるんだけど
この2ソフトで何か大きな違いってありますか?
133枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 14:45:26.83 ID:ynl2xgEy0
曲の内容は勿論だが、ボタンの数
後ポップンにはシナリオモードみたいなのがあり、DJはミッションモードがある
それと詳しい事は知らんがポップンはゲームのなかでパスワードが貰えて、それがアーケードと連動出来るらしい
134枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 18:50:59.38 ID:nhiCLmfJ0
NGPの情報でてからUMD買わなくなったな
DL出てないソフトは迷うわ
135枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:03:03.26 ID:TZjx7ixW0
>>134
ついでにシーク音やレンズ寿命とかも考えるとUMDますます買うのためらう
モンハン3rd、DL版出さないもんだからまだ始められないぜ
いつ出すんだよ…
136枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:18:53.32 ID:UHngCdyo0
いまDLしてるやつはそのまま遊べるの?
137枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 20:14:07.56 ID:ynl2xgEy0
出来るみたいよ
でも新品ダウソ版買うくらいならUMD 買ってプレイした後売ればいいし
古い作品ならそれこそ中古のUMDのが得だと思うんだが
138枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 20:20:51.82 ID:nhiCLmfJ0
売らずに保有し続けるのが前提だからなぁ
まぁ新作買っては速攻クリアして次行くタイプにはUMD買っては売りしたほうがいいのかもな
古い作品は廉価版結構出てきてるしな
上でもあがってるけどシーク音やレンズ摩耗、誰がさわったかわからん中古っての考えると2-3000円のベスト買うわ
139枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 00:27:33.50 ID:E1cVg/hP0
428クリアしたけど面白かった
海外ドラマの24見てるみたいな感覚だったな
次から次に問題が発生して、続きが気になるから一気にクリアしてしまった
140枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 00:52:30.38 ID:kD4aPUis0
>>119
まさにそんな感じだよ
エロはそうでもないけどRPG部分が思ったより良かったって感想が多い
効率的な戦闘でないとダメって人じゃなければコマンド提案も楽しめると思う
141枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 01:13:50.24 ID:rR98EsZz0
>139
高速スキップや分岐ツリーみたいなシステムはどう?
142枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 03:21:28.38 ID:zEwTFMHEO
モンハン飽きてきたんで
新しいゲームを買おうと思ってる。格ゲーでオススメなのない?ストリートファイターってゲーセンとほぼ同じなん?
143枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 07:12:55.06 ID:FPqbrARq0
>>142
PSPに限らず携帯ゲーム機で格ゲーは操作しずらいとおも
だから鉄拳DRでは十字キーの上につける専用パッドがついてきたが、それでも少しマシに成る程度

だからガチで格ゲーやらんと気が済まん人は黙って据え置き
そこまでではないなら↑のリストの格ゲーは全部オススメ
144枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 09:43:19.83 ID:zEwTFMHEO
>>143わかった
自分そこまでないしな
ストリートファイター買おう
145枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 17:13:55.39 ID:fh1vQLoAO
今更だけどFate/EXTRAは良いゲームだと思う
サウンドノベルとRPGの中間みたいで好き嫌いが別れる独特の雰囲気がある
よくできた雰囲気ゲー
146枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 02:44:29.01 ID:68cjkaCx0
>>144
はまったら据え置き買ってアケコンもそろえればいいかと
147枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 06:33:24.33 ID:ILpRN/k40
つい最近やったゲーム
ークソー
攻殻機動隊ー操作面、グラフィック
お姉ちゃんばらーシステム面、ストーリー、個人的に難しいと感じた
クラシックダンジョン×2ーキャラ自作は楽しいがバトルはつまらん
太鼓の達人2ーどうでもいい曲ばっか、残テやってやめた
ー面白かったー
新耳袋ーやっていて飽きない
148枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 08:15:12.75 ID:Yy0fph1M0
>>141
既読の部分は全部スキップできる
分岐もいつでもやりなおせる
149枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 09:30:09.84 ID:6FJeASq2O
>>132
遅レスだけど

曲数やジャンル幅はPMPの方が多い、ロードが長い事以外は特に気にならないと思う
解禁作業が面倒ならセーブデータコピーでおk

DMP3はアナログスティックを使った操作があって斬新さはあるけど解禁が面倒臭い
メディアインストールができてロードが短いけど、セーブデータが本体依存でコピーデータが使えないから修理・本体不調したら絶望的


手軽に幅広くやりたいならPMPがオススメ
少しマニアックな所を攻めたくなったらDMP
150枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 09:38:28.60 ID:ZP5oKt2M0
ゆうしゃのくせに〜はかなり人を選びそうだ
難しさが先行して楽しめん・・・
151枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:02:50.90 ID:Z0o+a24T0
>>133>>149
ありがとうございます
アナログ使うのはなんか難しそうなので、PMP買ってみます
152枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:29:55.89 ID:8cMVT8ue0
三国志シリーズはどれがよいですか?
153枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:45:31.27 ID:BDMI08sG0
方向性が全然別物だから好きなのにしろ
昔ながらの国取りSLGが望みなら5
リコエーションゲーム好きなら7が良いと自分は思う
154枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:54:16.96 ID:ILpRN/k40
面白いシューティング(FPS)ないか?
攻殻機動隊(クソ)
SOCOMはやったが・・・
おすすめとかあったらおしえてくれ
155枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:08:23.42 ID:BOKUgq4Q0
>>154
パロディウス
156枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:09:28.80 ID:VUgz+Yhv0
>>155
それ横シューじゃね
157枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:09:36.93 ID:tgKCtpNRO
>>154
レジスタンスがいいんじゃないか
FPS系はもっと増えて欲しいわ
158枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 14:04:09.27 ID:r+HdfMje0
ゲームパッドでFPSってやり辛くてな
159枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 14:07:50.49 ID:jBQ98gUD0
>>147
たしかに太鼓の達人2の曲は微妙なの多いけど、良譜面はけっこうあったから俺的にかなり来てるんだがな

鬼のPOP STARとドラマチックと前略道の上よりはかなりハマった
160枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 19:44:33.01 ID:ILpRN/k40
>>157
それちょっと興味あるな
調べてみて面白そうだったらかってみるわ
161枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 20:30:12.31 ID:/K1eY1MJ0
>148
ありがとう、それを聞いて安心した
今からチケット買ってくる
162枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:17:42.40 ID:YQxm7vBU0
FF5のアーカイブスで1200円も取るスクエニは屑
163枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:28:20.85 ID:DKNClRTz0
誰一人として買わなきゃいい
164枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:05:25.46 ID:QUqa2mZy0
今さらなんだけど、他スレで侍道2おすすめされて
買ってみたんだけど面白すぎて寝れない

正直最初の感触は微妙だったけど
久しぶりにマルチエンディング全部コンプしそう
165枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:12:54.50 ID:G14g37fdi
装備は勿論日本列刀だよな?
確かクリアする度に使用出来るキャラが増えて楽しかった
そして何故かデブが1番走り早い
166枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:44:54.80 ID:IxriHGRq0
最近出たFF4みたいな感じで5と6出してくれれば新規の俺もやるのに
167枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:54:44.24 ID:+DlL+w+y0
それってFF4おすすめってこと?
戦闘コマンドの顔グラが邪魔じゃないかと夜も眠れないんだけど
168枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:59:26.28 ID:7qcirK2J0
>>167
戦闘コマンドの顔グラはオプションで消せるよ
169枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:31:19.93 ID:gmsR0EFb0
狩りゲー飽きたんだけど、他に長く楽しめるゲームない?
170枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:35:44.66 ID:dSIpW90CO
“長く”楽しめるゲームはないよ
171枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:11:54.20 ID:BC/kpRJh0
>>170 そうですか・・・ならやりこみ要素が豊富なゲームは
ありますか?
172枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:14:17.60 ID:jXXlIGSb0
>>171
ペルソナ3Pとかは?
RPGだけど十分にやり込めると思う
173枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:23:24.21 ID:vuPO9KCm0
>>172
ペルソナですね。ちょっと調べてきます
174枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 06:37:19.41 ID:6K6ULEyN0
このゲームは買いですか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13789964
175枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 08:17:02.93 ID:MtYJG1F90
買いです
176枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 10:45:26.70 ID:SMfNUDAl0
空の軌跡買ってえらい目にあった。
ストーリーしょぼすぎだよ、いくらなんでも。オタクの勧めるゲームは要注意だな。
完全にキャラ萌えゲーだった。
177枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 13:14:51.25 ID:2SzmgR/y0
>>176
自分が楽しめないゲーム買っちまう奴は情弱
178枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 13:35:25.18 ID:2mZ13tOC0
信者乙

179枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 13:45:26.80 ID:W32PoHXO0
つーか調べろよ。批判意見なんていくらでも出てくんだろ
その批判意見が的外れだと思ったら買えばいいしそれで後悔したら自分のせい
自分の判断ぐらい自分で責任をもて。
180枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 13:48:02.10 ID:AxTsrPqg0
ヲタゲーは信用できないな。
俺も空の軌跡には騙されたよ。
あの幼稚なストーリーには逆の意味で度肝を抜かれた。
幼馴染が敵の催眠によって敵に情報を与えていたというのが最大の目玉だなんて・・・
ヲタってなぜあんなもので楽しめるんだろう。人種が違うとしか思えない。
181枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 13:54:13.71 ID:KJ/HDqCAO
軌跡アンチって中村俊輔信者と性質が似てるな
182枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:17:31.45 ID:PnLC9ReS0
信者が必死すぎて釣られるから発生するんだけどな
183枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:26:21.18 ID:J++U8+aw0
価値観なんてそれぞれなのに
面白くなかったことを他人のせいにするのか
184枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:35:40.65 ID:Bxa4CBu6O
軌跡の話題になるとすぐ荒れる!ふしぎ!
185枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:40:25.04 ID:Ea+AlLCZ0
100人が100人楽しいと思うゲームなんて気持ち悪いしそもそも存在しない。
テトリスだってアンチがいるくらいだし。
良作っていうのは80人が楽しめる&信者で、20人がつまらない&アンチのバランスだな
186枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:48:32.68 ID:PnLC9ReS0
>>183
逆に言うとつまらない人間がいることも認めるわけだ
なら噛み付くことはないんじゃね?信者だとこういう対応されると怒るのわかるけど
187枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:49:04.61 ID:lQwPIIxv0
軌跡はヲタゲー。いくら評価が高くてもパッケージで判断しないとな。
俺も騙された口だが。やっぱりオタクを信用しちゃだめだ。
188枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 14:59:32.74 ID:W32PoHXO0
>>186
「面白くなかった、だからこのゲームは自分には合わない」なら誰も文句は言わないんだけどな
「面白くなかった。オススメしてきた奴は信者」ってどういうことだよと。

俺も別に信者じゃないけど、ただ単に面白いと思うからオススメしたゲームなんていっぱいあるし、
そいつに合わないモノオススメしたら信者って言われるそんな世の中じゃポイズン
189枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:04:02.37 ID:QyQvsaCu0
俺もファルコムゲーは楽しさがわかんなくてダメだったな
ストーリーつまらんしゲームシステムにひねりもないし
それでもzweiだけはドット絵に惚れて最後までやったけど
190枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:06:55.41 ID:6/RtKYEp0
ここももう終わりだな
191枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:08:58.43 ID:PnLC9ReS0
>>188
そうやってわざわざ反応するから信者なのさ
つまらない奴もいるしオタゲーだと思う奴もいる
そしてここは2chだ。相手にするだけ無駄だから反応するなと
192枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:14:04.09 ID:Ea+AlLCZ0
まあファルコムゲーなんてエロ同人ゲーに毛が生えたようなもんだからな。
「サントラを買うとおまけでゲームがついてくる!」とかやってた会社だし
ファンもBGMは覚えてるけどシナリオは覚えてないみたいな奴が多いし。
俺はそれでもスクエニゲーよりは楽しめるから毎作買ってしまうわけだが。
193枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:14:48.83 ID:SslMKr0q0
零の軌跡をプレイするために今FCプレイしてるけど
零っていう目標が無ければとっくに投げてるなぁ
これで零もつまらなかったら泣ける
でもFCは後半からが熱いっていう話も読んだし期待はしてる
194枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:21:29.47 ID:wtUn5hOS0
>>193
零もお使いゲーだからつまらないぞ
195枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:23:49.66 ID:lQwPIIxv0
>>193
その後半が>>180だぞ。
ヨシュアが催眠によって敵の学者に知らないうちに情報を送っていたという。
そこでFCは終わり。
これが一番盛り上がるところなんだと。俺は全くつまらんかったがね。
もちろん他に盛り上がるところもないよ・・・
196枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:26:45.03 ID:SslMKr0q0
>>195
そういう展開だってのは色んな所で見るけど、実際どういう演出されてるかにもよるから何とも言えんな
まぁSCがやりたくなるような引きであればOK
197枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:30:06.42 ID:Ea+AlLCZ0
ティータたんとレンたんが出てきたら急に熱くなる
それまでは糞ビッチのエステルに振り回される展開だから我慢しろ
198枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 15:51:43.38 ID:J++U8+aw0
>>186
いや、俺はそもそもそのゲームやったことないぞw

恐らく他人の評価を宛てにせずプレイしても似たような感想だったと思うんだ
それを「俺には合わなかった」じゃなくて「面白いと言ってたヤツのせいだ」ってのは
おかしいと感じた
199枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:08:13.51 ID:wdn0Q8yf0


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
200枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:12:11.04 ID:2SzmgR/y0
まあせっかく買ったゲームは楽しくやろうぜ
201枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:15:04.43 ID:xQxs7KVP0
おすすめするスレなのにいちいちケチつけに出てくる奴はうぜーから消えろと
202枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:21:08.92 ID:EcZ5qAr40
>189
VMPやブランディッシュはプレイした?どっちもあまり見ないシステムだから新鮮に思えるはず
軌跡みたいなクソよりツヴァイの方が楽しめたと言う人ならこれらも行けるかも
あとぐるみんとか
>197
我慢出きるかよ
序盤の血はつながってなくても大切な家族という関係が良かったのにバカどもにお似合いだとか夫婦かと思ったとか煽られて
どんどん恋愛脳のビッチになっていくのが見てられなかった
信者はヨシュアが学園祭の劇で女装して男装の姫様とキスの物まねしたり
城でメイドに変装したりする気持ち悪いシーンで喜んでたりするの?
203枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:23:23.94 ID:Ea+AlLCZ0
おう
204枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:29:16.35 ID:yiIEvyl70
とりあえずこのスレで言う必要は無いな
205枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:37:07.00 ID:JPXXXf/F0
空の軌跡をオススメします。
【 レベル上げはできない仕様 】で【 物語も稚拙極まりない 】です。
【 評判のラストも幼稚な展開 】でした。
【 主人公の幼馴染が催眠で操られ自分の知らないうちに敵に情報を送っていたという展開です♪ 】
そして【 次回作へ引き伸ばし 】【 ラストまで盛り上がるところは一切無し… 】
【 40時間 】人生の時間を失いながらプレイし続けた上であのラスト。プレイしてみる価値はあります。
ホント買って後悔しました。ちなみに【 戦闘もダラダラと無駄に長い 】ですが買いですよ?
206枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:43:01.55 ID:PnLC9ReS0
逆に面白そうじゃん
207枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:46:25.77 ID:+QaO+s4Fi
軌跡はこういう気持ち悪い粘着を量産するゲームということか
208枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 18:11:35.80 ID:W6AHLBZa0
社員が信者にランキング工作を推奨するゲームです
209枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 18:17:46.01 ID:wtUn5hOS0
ファルコム信者ってランキング工作とか平気でやるしチョンみたいで気持ち悪いよな
210枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 18:35:53.64 ID:426pQLnc0
テンプレにMHP3入ってないけど微妙なの
211枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 18:38:53.33 ID:DI43ohQPO
微妙なの
212枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 18:39:48.36 ID:yI+j1jY+0
ファルコムに限らずそのハードにそのジャンルが少ないから成功したゲームの評価は鵜呑みにするな
213枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 19:42:22.21 ID:7JI2hx/z0
mk2にヲタゲーの酷評レビューするとオタク達がクレームつけまくって消されちゃうんだよな。
クラナドのときすごかったw
空の軌跡の時もw
太鼓の達人は理由もなく消されて操作されたw
214枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 20:48:51.38 ID:mkoVFo0t0
ウォーシップガンナー2をテンプレに入れてくれよ。
名作じゃないか
215枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 20:58:25.72 ID:2SzmgR/y0
>>214
実際テンプレに入るかどうかはスレ立てる人の裁量次第だけど
オススメならプレゼンしてみるがよろし
216枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 21:05:43.08 ID:P8HtPjnp0
どんなゲーム何?
217枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 22:29:48.12 ID:MtYJG1F90
やったことはないがPS2からの移植だよな
元はPCなのかもしれないけど
218枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 00:24:36.61 ID:j+wuNl5P0
ウォーシップガンナー2はオススメされてPS2で遊んでみたけど
どこが面白いのかさっぱりで、俺には合わなかった。
巨大戦艦のはずなのにぜんぜん動きはリアルじゃないし
戦術もほとんどなく物量で勝負が決まるだけ。
ただただ模型みたいな出来の軍艦をカスタマイズする作業なだけ。
219枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 00:33:08.47 ID:lyH1ubHV0
それならプラモ作るわ
220枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 02:20:21.19 ID:m4M16XNC0
シムシティ的な街作りゲームとかない?
あと本格的なシミュレーションデーでオススメを教えてくれ
221枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 02:43:52.52 ID:/b+UyFG50
>>220
本格的ではないかも知れんが
街ingメーカー3 X 逃走中なんてどうよ
222枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 02:48:20.48 ID:Oq9fZMLkO
サードバースデーってどうなの?
このスレで全然名前挙がらないってことは糞ってこと?
223枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 03:25:14.78 ID:d1UwUdto0
もう発売してそこそこ経つしなぁ
224枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 04:40:02.51 ID:WsE2cWkT0
最近やっているーやっていたゲーム
上に挙がっている逃走中は買うだけ無駄な希ガス
ドリームクラブー女の子かわいい、動きも滑らか、ただロードが長い
レジスタンスーグラフィックがきれい、操作がしやすい

「新耳袋」は面白いのでやりましょう
225枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 04:42:10.34 ID:WsE2cWkT0
sage忘れ
226枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 04:50:18.58 ID:Ujwfh+jmO
推してくるなぁ耳袋
ごり推すだけじゃなくレビューもよろしく
227枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 05:33:22.77 ID:ws64kWPH0
「サードバースデイ」はグラはスクエニだから奇麗なんだけど
ストーリーがぶっ飛んでるんで、話についていけるかどうかだろうね。
パラサイトイヴじたいでも好みが分かれるだろうな。

「新耳袋」は、そもそもゲームじゃなくてボタン押して読み進めるだけじゃん。
しかも一遍一遍が短くて、実話っぽくした体験談テイストなんであまり怖くもない話ばっかり。
それに一ノ章と銘打っていながら二ノ章はいつ出すのかと・・・
228枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 06:45:40.84 ID:EFA7w+H30
PSP版と箱○版無印のドリクラは寝とられだよ?
229枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 07:25:16.93 ID:5S8RoZWF0
>>222
ストーリー以外は良かったよ
230枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 09:34:20.74 ID:6lL3LBbp0
多少の誤差や上下はあるだろうけど、これらがそこら辺の上位なのは大体当たってんじゃね?
あくまで吟味のきっかけだし、そんなシビアに考えなくてもいいと思うが
231枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 09:34:56.92 ID:6lL3LBbp0
うほ、誤爆
232枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 10:19:11.84 ID:Oq9fZMLkO
>>227,229
ありがとうございます。
厨2ストーリーが好きなのでストーリー糞ならやめときます。
233枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 11:05:34.47 ID:Qwsgj4iY0
PEシリーズファンだけど、3rd birthdayは泣いたよ。
感動したとかじゃなくて、11年も後になって名作を汚されると思ってなかったから。
それくらいストーリーはひどい。ゲーム自体は上等な出来だと思う。150時間はやり込めるようになってる
シリーズ独特の誰ができんだよってマゾい難易度も廃れてない辺り、スタッフの熱意を感じるよ
そういう前作が好きな制作側の熱意を脚本が全部台無しにしてる感じだ
234枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 11:07:11.94 ID:KowozC6c0
>>233
そうか?戦闘がつまらなくて挫折した全体的に敵硬すぎ
235枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 11:14:55.68 ID:Qwsgj4iY0
>>234
1周目イージーでステータスと装備固めないと詰むんじゃないかな
味方配置して一斉射撃が主なダメージソースになるから無双とか好きなら合わないかも
236枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 11:17:30.69 ID:KowozC6c0
>>235
そうそうイージーでようやく割とまともにダメージ通るんだよな
初見HARDでやって次NORMALでやり直してそれからEASYに切り替えたわ
237枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 11:19:15.07 ID:xePUanC+0
ストーリー糞って評判はやってみると意外と面白い事あるしやってみようかな
やりごたえはありそうだし
238枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 12:08:23.67 ID:1Es8zMln0
>202
ファルコム信者=軌跡信者だと思ってたけどそういうわけでもないんだな
それだけファルコムゲーやってて軌跡だけクソ扱いする人が多いのか少ないのか気になる
239枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 12:15:36.78 ID:CIqD2kOuO
パラサイトシリーズやった事無かったから、
サードバースデイは結構楽しめたよ
240枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 12:35:13.43 ID:lyH1ubHV0
終盤で実は今までのアヤははアヤの身体をオーバーダイブしたイヴだと気付く。
ツイステッドとは異なる勢力・ハイワンズを統括していたハイドが
巨大なオーバーダイブ装置であるバベルを使って
はじまりの時=アヤとカイルの結婚式にまで遡ってうんたん

で、ハイドはハイワンズの起源であるイヴに自身を取り込ませようとする。
実は死んでなかったアヤに射殺されるハイド
次はイヴに自分を殺させようとするアヤ。もちろん拒否するイヴ。
そこらでお涙頂戴系の安っぽいイベントが流れて互いの身体にオーバーダイブして入れ替わる二人。
アヤの身体に入ったイヴがイヴの身体に入ったアヤを殺してアヤはずっと見守ってるよ系の事言い残して消滅。
この時MGS3でもパクったのかアヤを殺すイベントでプレイヤーにトリガー引かせる。

イヴが存在しなかった事になり何事も無く結婚式が執り行われるが
アヤの中身がイヴだと気付くカイル。何をトチ狂ったのか「俺は永遠を捜す旅に出る(キリッ」と謎の台詞を言い残し
最後イヴ、に誕生日おめでとうと言われて頭の理解が追いつく暇も無くEND
241枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 12:37:59.21 ID:Qwsgj4iY0
>>240
これは流石にお前に理解力が足りてない部分も多いだろ…
誕生日おめでとうは前作やってないと理解出来ないけど
242枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 12:53:54.05 ID:Oq9fZMLkO
サードバースデーってシリーズものなんですか?
243枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 16:56:52.95 ID:42IJ5+Ol0
>>238
別に同じメーカーのゲームでも好き嫌いあるのは普通だろう
ファルコムはなんか全部一緒くたに見てる人が多いのが不思議だ
244枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 17:47:35.06 ID:DYLaLHTM0
ペルソナシリーズ好きなんだけど、シャイニングハーツは楽しめるかな?
245枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 17:51:30.43 ID:pA63WG1E0
ペルソナシリーズとシャイニングハーツって全然別物だと思うが
246枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:31:32.00 ID:S7juuHPO0
ペルソナシリーズっつっても3からは別物だしな。
良ゲーは1だけ。3以下はオタクすぎ。アニメ好きの幼稚な奴しか楽しめない。
247枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:33:09.33 ID:tG0A5SIn0
でも売れちゃうから消費者はそれを求めてるわけさ
248枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:35:38.69 ID:xePUanC+0
>>246
自分に合わないからってそんな言い方しかできんのは寂しいな
249枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:52:01.22 ID:og3XnDwC0
興味ない人から見ればゲームもアニメも似たようなもんだから
幼稚とか言っちゃうとブーメラン喰らうぜ
250枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 19:09:10.62 ID:o8fAOlll0
>>218
全否定されてる。orz
無双系に挙動のリアルさや、戦術を求められてもな・・・・^^;
251枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 19:31:55.90 ID:UlG6hjI60
全否定
宇宙にだって寿命があり
いつか全てが無くなるのなら
なにやったって無意味
252枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 19:51:05.69 ID:Ing+tmjz0
>>250
だったらおすすめする点を述べればいい
名作だろの一言で片付けられても今のところ説得力がない

ここは参考にしたい人間も集まってるんだ
いろんな意見が集まるほど有難い
253枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 19:53:55.34 ID:pXGrp0KR0
たしかにペルソナ3は対象年齢が一気に落ちたな。
アニヲタはかなり喜んでたが。
254枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 20:03:44.99 ID:FNjXiX900
急にオタ叩きレス増えたのはどっかでリンクでも貼られたのか?
255枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 20:18:19.73 ID:xePUanC+0
>>250

お前が中途半端に名前だけ出したせいで
ウォーシップガンナー2はこのスレの人にとって
ただの微妙なゲームとして印象づけられてしまったのだ

お前が先んじてしっかりとセールスポイントをアピールしておけば
こんな事にはならなかった
これならむしろ最初から名前を出さなかった方が
変にマイナスなイメージを付けずにすんだと言えよう

名前出すだけで「ああ、いいゲームだね。テンプレに入れよう」
と言うほどみんながそのゲームの良さを知っていればとっくにテンプレに入っているだろう
つまり俺が何を言いたいかというと
お前は普段からのいい加減さがクドクドネチネチ…
256枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 20:36:51.49 ID:UlG6hjI60
わふー
257枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 20:47:56.26 ID:pA63WG1E0
わふー>ω<
258枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:01:15.60 ID:t5fXtZIz0
なんでオススメするスレで文句ばっかいってんの?ばかなの?
259枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:13:23.37 ID:7cL+rCqo0
人のおすすめにケチつけるより、自分が面白いと思うゲーム挙げた方が良いよな

というわけで俺はルミネスおすすめだぜ
システム自体は非常にシンプルだけど中毒性が高い
260枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:52:33.98 ID:WsE2cWkT0
最近やっているーやっていたゲーム
アマガミー動きが多くていい、個人的には棚町薫ちゃんが好きです
侍道2ー素直に面白い、割とやりこめるのでは
なんかかわいい子がいたりホラーだと面白く思ってしまう
261枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:01:39.36 ID:B/CrYvnz0
アマガミちょっと気になってたんだがUMDの読み込みとかはさほど気にならないレベル?
262枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:29:23.71 ID:dPPxQsMU0
俺のオススメは先日買ったドラゴンボールエヴォリューション
ドラゴンボールの様な、なにかを体験出来るぜ
叩き割りたいorz
263枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:58:35.85 ID:QKzHEj740
ネオピッコロで無双するゲームですね


なんだよネオピッコロって…
264枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:59:35.66 ID:O4kRtNH50
いdちぇけら
265枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:59:46.61 ID:O4kRtNH50
誤爆
266枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:10:06.91 ID:MaKFOkhN0
モンハンは面白かった。武器ごとのアクションが根本的に違って武器変えるだけで別ゲーみたいに感じた
PSPo2iはつまらんかった。武器変えてもなんか根元が同じって感じ。
狩りゲーは今回初めてだったけど、モンスターとかアクションのつくり込みが全然違う感じがした。モンハンは動きが自然
PSPi2oは無駄についてるストーリーもお使いだし、キャラの性格もむちゃくちゃであまり惹かれなかった
267枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:14:18.18 ID:Ual1Q3tJP
pspo2iは現在進行形でやってるが間違いなくクソゲーだよ
268枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:16:19.97 ID:W6YxBO0k0
>>267
クソゲーだよといいつつ未だにやってるとはすごいマゾゲーマーだな
269枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:19:25.93 ID:BSHzjVgc0
ウォーターラインシリーズ>>>>>>>>ウォーシップガンナー
270枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:23:58.99 ID:Ual1Q3tJP
まぁ、無印を1000時間近くやったから惰性でやってるようなもんだがもうPSを冠するものは買わんだろう
271枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:28:22.90 ID:BSHzjVgc0
PSPo2,PSPo2iとやってるけど確かにクソゲーの部類に入ると思うわ
まったく知らない人が期待してやると非常にマズイ
予めシリーズのファンであり甘い採点が出来るからこそ続けられるゲーム
糞なのにやってしまうってのは、足の爪切ったあとに臭い嗅ぐのと似たような感覚
272枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:31:56.79 ID:+r54XdwU0
>>271
そんなことしてんのか
273枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:38:13.32 ID:LOvUMB5zO
PSPoはクソゲーではないが、1作品やったら十分
2作品目買うとすぐ飽きる
ソースは俺

>>266も言ってるけど、2のep1のキャラは酷い奴ばかりで最後までやろうという気力が起きない
ep1、7章でやめたからep2は知らない

マルチはストーリーよりはマシだけど、やっぱりすぐ飽きる

飽きやすいのがこのゲームの欠点だ
大幅に何かを変えないと次作の売上は相当減るだろうな
274枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:46:15.83 ID:pzjhfOeh0
☆PSP&3DSソフト売上TOP20☆

@ PSP モンスターハンターポータブル3rd [カプコン] 4,401,653
A PSP モンスターハンターポータブル2nd G [カプコン] 2,453,132
B PSP モンスターハンターポータブル2nd [カプコン] 1,723,187
C PSP モンスターハンターポータブル2nd G (廉価版) [カプコン] 1,111,876
D PSP ディシディア ファイナルファンタジー [スクエニ] 902,398
E PSP クライシス コア -ファイナルファンタジーZ- [スクエニ] 809,825
F PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー [コナミ] 786,959
G PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ [スクエニ] 733,248
H PSP モンスターハンター ポータブル [カプコン] 668,964
I PSP ファンタシースターポータブル [セガ] 636,973
J PSP GOD EATER [バンナム] 617,828
K PSP ファンタシースターポータブル2 [セガ] 590,527
L PSP モンスターハンターポータブル2ndG(再廉価版) [カプコン] 534,323
M PSP モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 [カプコン] 516,000
↑N PSP ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー [スクエニ] 419,135
O PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム [バンナム] 415,891
P PSP GOD EATER BURST [バンナム] 408,395
Q PSP みんなのGOLFポータブル [ソニー] 399,257
R PSP 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS [バンナム] 394,953
S PSP 真・三國無双 MULTI RAID [コーエー] 384,336
275枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:53:48.04 ID:C2K6Tu4c0
>>274
で、おめーさんのおすすめは?
276枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 00:56:30.90 ID:pzjhfOeh0
次回作がPS3なので勧めにくい
277枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 01:03:48.81 ID:IQ1GObXv0
ちゃんと、これは買っておけっていうお勧めのPSPソフトを紹介してね
278枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 01:46:13.56 ID:6jo796CWO
マルチレイプって40万弱も売れたのか
279枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 01:50:54.76 ID:WQg3Z5qR0
このスレじゃあどうかわからないけど、モンハンはオススメに載りにくい
なぜなら売れすぎた結果、つまらなかったって人も多いからだー
280枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 03:16:26.94 ID:pzjhfOeh0
ドラクエは相当アンチいたらしいな
モンハンはドラクエ越えたからそいつらが流れ込んできたんだろう
281枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 04:20:04.99 ID:8fi6v5mO0
まとまった時間ができたから、PSPでやりこみ要素豊富なオフでも楽しめるゲームを教えてくれないか?
282枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 04:27:05.92 ID:LOvUMB5zO
モンh…はやってるだろうから煉獄弐
283枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 04:30:08.83 ID:LOvUMB5zO
連レスすまん
シミュレーション好きなら太閤立志伝5もお勧め
それとSRPGでディスガイア1、2もやり込み要素満載だ
284枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 05:18:43.19 ID:Qaf5yx0DO
とらドラP→ときメモ4→俺妹P
キャラがぬるぬる動くゲームを発売した順に並べてみた
この順にやるとぬるぬる動くシステムの進化を垣間見る事ができる
が、ときメモ以外は原作付き、ときメモも続編だから新規お断りなのが残念な所だ
まあ原作や前作関係ないって人でギャルゲー好きならおすすめ
285枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 06:48:32.33 ID:jINwhbpy0
ディスガイアインフィニットも結構ぬるぬる動く。
ファンディスクみたいなものなのでディスガイア1経験者以外には全くすすめられないが。
286枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 10:24:13.74 ID:v9hRwqTEO
MotorStorm面白過ぎるwww
誘ってくれた友人に感謝。
自分下手くそだけど爽快感が有ってクラッシュしても勝てなくても楽しいわー。
メモステにぶち込んだMP3が垂れ流しになるのもいい。インフラで世界の猛者と闘えるのも燃えるw
287枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 10:26:42.11 ID:aG6vxbP/0
>>284
ときメモ4は初見プレイから2周目ぐらいまでは面白いな
ただ3年は無駄に長いよね
特に時期的に中間ぐらいの修学旅行までに
ほぼクリアできるぐらいの状態にしとかにゃいかんから
その後が他の娘に手を出しつつとかやってもかなりダレる
288枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 10:47:25.13 ID:8fi6v5mO0
>>282-285
レスthx
残念ながらモnはもう持ってるんだ。
正直アニメとかは見ないからディスガイア買ってみようかな。ありがとう!
289枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 11:50:22.17 ID:N2t9Wz2O0
>>286
MP3しかダメなの?
俺ほとんどの曲がWMAなんだよなぁ。
皆MP3使ってるのかな。
今更変えたらややこしくなるし困ったもんだ。
290枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 12:03:34.04 ID:8DYLKY4P0
>>284
他の2作は知らんが俺妹は原作なりアニメを見てる奴じゃないとダメだな
個人的にはそれでもあまりオススメ出来ないと思うが
291枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 12:43:57.96 ID:qr7jnq5w0
アマガミってこのスレ的にはどんな感じですか?
作品スレの方も覗いてみたけど
PS2版からのファンが多いみたいでいまいちよくわからない・・・
292枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:15:38.41 ID:6jo796CWO
↓軌跡がうんたらかんたら
293枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:21:45.65 ID:W9WdU23m0
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
294枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:24:50.41 ID:C2K6Tu4c0
わろたw
295枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:27:36.54 ID:3N/azbj60
アンチが常駐してるな
296枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:37:33.14 ID:C2K6Tu4c0
ワロタだけでアンチ認定されるとか・・・

ここ随分覗いてるけど結局いまだにファルコム系の長所が分からん事だけは確か
297枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:38:12.84 ID:3N/azbj60
いやお前じゃないよ
298枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 14:09:56.28 ID:fBaM+0wQ0
ファルコムはヲタ専門だからね。
あれは俺も理解できない。
5流アニメ並みってとこかな。アニメも見ないんだけどさ。
299枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 14:45:25.82 ID:EL/z1uWX0
正直軌跡シリーズは俺も合わんかったけど、ここまでアンチがウザいと擁護したくなってくるな
300枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 15:16:48.60 ID:2lST7lDd0
アニオタってキモいんだなとファルコムゲーやって思った。
301枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 16:15:51.00 ID:7CsoXcLq0
信者もアンチも糞なのは分かる
302枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:32:27.06 ID:Gf1gN6wS0
>>291
ギャルゲ目当てならオススメできる
303枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:37:05.46 ID:v9hRwqTEO
>>289

残念ながらMP3のみ再生なんだ。
304枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:10:05.42 ID:HmRGspSf0
ストーリーを楽しめるRPGないですか?
305枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:17:18.35 ID:W6YxBO0k0
>>304
空の軌跡をオススメします。
【 レベル上げはできない仕様 】で【 物語も稚拙極まりない 】です。
【 評判のラストも幼稚な展開 】でした。
【 主人公の幼馴染が催眠で操られ自分の知らないうちに敵に情報を送っていたという展開です♪ 】
そして【 次回作へ引き伸ばし 】【 ラストまで盛り上がるところは一切無し… 】
【 40時間 】人生の時間を失いながらプレイし続けた上であのラスト。プレイしてみる価値はあります。
ホント買って後悔しました。ちなみに【 戦闘もダラダラと無駄に長い 】ですが買いですよ?
306枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:41:13.29 ID:HmRGspSf0
コピペはいいんでほかにないですか?
307枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:46:34.68 ID:aG6vxbP/0
テンプレじゃやりこみ系に入ってるけどヴァルキリープロファイルかな

CCFF7や軌跡やテイルズも好きな人は好きだと思うんだが
とりあえず好みを書いてくれないと何とも
308枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:26:39.99 ID:3N/azbj60
リアルさ装ってても中身は同人シナリオのスクエニ系ってのもあるし
見た目違うだけでJRPGは大差ないから好みで選べ
309枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 21:41:32.71 ID:HmRGspSf0
>>307
テイルズシリーズ、ペルソナシリーズ、クライシスコア、ラストランカー好きです。
零の軌跡もクリアしました。

ヴァルキリープロファイル調べてみます。
310307:2011/04/07(木) 21:56:18.13 ID:aG6vxbP/0
>>309
そういう意味で書いたんじゃなかったんだけど
自分で読み返してもそういう意味にしか受け取れん書き方だわなこれ…

まあそんだけ大作系を雑食してれば大丈夫だと思うんで、結果オーライてことで
311枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 22:22:33.45 ID:HmRGspSf0
>>310
??
ヴァルキリープロファイル、PS版の移植なんですね。
だいぶハマるみたいなので中古で安いの買ってます。
ありがとうございました。
312枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 22:23:47.78 ID:HmRGspSf0
買ってます。
じゃなくて
買ってみます。でした。
失礼しました。
313枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw
314枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)
315枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0
と一人寂しくつっこんでみる
316枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0
都心部だけどかなり揺れたなぁ
317枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』
318枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:20:48.86 ID:GWmuKa4f0
>>314
まさか日付またぐ小細工したのに
まだID変わってなかったっていう恥ずかしいパターンか?
で照れ隠しに連続レス…
319枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:23:40.06 ID:do6D73o70
5連続ageだからそうかもね
320枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:24:43.68 ID:s7fmjgJg0
一匹釣れた!
321枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:26:13.13 ID:09I0LMT00
肝ッ!
322枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:27:45.43 ID:s7fmjgJg0
二匹掛かったか
323枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:44:06.57 ID:yE+pX28x0
>312
ストーリー重視なら英雄伝説ガガーブ3部作おすすめ
324枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:50:33.28 ID:38pKqP150
レトロゲーの流れならともかく普通にガガーブをすすめるのはどうかと思うわ
325枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:58:33.86 ID:zPJrQmNj0
RPGでストーリーって意外と難しい気が
どうしてもお使い中心だからなあ
幻想水滸伝でもやっとくか
326枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:22:45.84 ID:vffyLsQM0
これ思い出した


まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│

327枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 04:29:02.66 ID:yE+pX28x0
>324
ストーリーが良いゲームをPSPのRPGから探したらガガーブと幻想水滸伝しか見つからなかったんだよ
俺自身ここの過去スレでガガーブ勧められてめちゃくちゃ感動できたし挙げてみただけ
レトロだろうが良いものは良い
328枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 05:36:19.51 ID:ATVr7hL2O
ブレイブストーリーは良いかも
ロードに関してはメンバーを変える時以外はストレスフリーだった
329枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 06:29:56.51 ID:JeFN34yu0


313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』
330枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 06:31:54.81 ID:JeFN34yu0


313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』
331枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 07:29:56.09 ID:AJ4i+pcF0
俺もこいつと全く同じことしたことあるわ
332枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 08:11:45.19 ID:F11IruFj0
微笑ましいな。
333枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 08:29:20.36 ID:SyQAGve5O
地球防衛軍の名前がそろそろ挙がるかな
334枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 09:46:03.42 ID:s7fmjgJg0
釣れてる釣れてるw
335枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 10:23:35.33 ID:LfFkQ1i60
こっちまで恥ずかしくなるからやめて…
336枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 11:52:19.78 ID:8jQi+0tP0
つまんねぇ事してんじゃねーよ
337枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 12:30:20.49 ID:lE7dyUD/0
これは恥ずかしいな
俺ならログ消してしばらく寄り付かないレベル
338枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 12:41:23.38 ID:VF/JJCTu0
己の恥ずかしさを餌に釣るんですね
涙ぐましいにもほどがある
339枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 13:02:10.11 ID:09I0LMT00
新手の羞恥プレイか…
340枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 13:14:31.77 ID:s7fmjgJg0
暇なもんで
341枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 13:23:07.11 ID:AJ4i+pcF0
もう触れるのやめてやろうぜ
引くに引けなくなってる感じが見ててツライ
342枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 13:34:08.89 ID:s7fmjgJg0
>>341
君はイイ奴だナw
343枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 14:02:17.42 ID:8qUjHkKkO
↓ファルコムがどうのこうの
344枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 14:11:25.44 ID:8yarpwdm0
│┌┐
└┘↓
おらっしゃあぁぁ!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
345枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 14:19:55.55 ID:pR/STnrlO
リストにスパロボAPが入ってないのは何故?難しいから?
346枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 14:43:38.27 ID:zPJrQmNj0
APはそんなに難しくないだろ
347枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 14:55:51.55 ID:DV9Ashyx0
難しいっていうか「スパロボとしては難しい」だからな
SRPGっていう括りで見れば「普通〜やや簡単」あたりじゃないの
348枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:26:59.13 ID:pYuhgzzN0
349枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 17:01:02.76 ID:dH0q184O0
「難しい」じゃなくて「メンドクサイ」だしな
こっちが負ける要素皆無なのに相手がやったら硬いから
いつものスパロボのつもりでやるとやたら時間かかる

ただ、1周が短めで周回育成が楽しいから合えば長く楽しめる
個人的には、PSPのスパロボは現状のラインナップだと、
アーカイブス含めて人に勧められるのはないな
350枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 17:01:10.41 ID:Vfx+PrgY0
329 枯れた名無しの水平思考[] 2011/04/08(金) 06:29:56.51 ID:JeFN34yu0
Be:


313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』

351枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 17:02:06.49 ID:Vfx+PrgY0
334 枯れた名無しの水平思考[] 2011/04/08(金) 09:46:03.42 ID:s7fmjgJg0
Be:
釣れてる釣れてるw
352枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 17:30:18.81 ID:vffyLsQM0
もういいだろうよ
いじめっ子かよ
353枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 19:39:54.69 ID:tQLLyh9R0
剣闘士 グラディエータービギンズがないとか。
体験版あるから是非やってみてほしい。
354枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:02:09.81 ID:wckSU/aTO
クリミナルガールズ
ただのエロゲーかと思いきや割としっかり作ってる
シンプル且つ下手なやり込み要素がないからサクサク進める
355枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:05:45.08 ID:zPJrQmNj0
剣闘士は確かに面白かった
シンプルなもんだけどあれは良いものだ
356ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/08(金) 20:15:40.30 ID:R68GKJjv0
(;´Д`)ハアハア  どこがおもしれーんだよ 剣闘士 難しいだけだろ!!
357枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:17:45.42 ID:Vfx+PrgY0
今やってるーやってたゲーム
ひぐらしデイブレイクーーー
エヴァバトルオーケストラー暇潰しにはいいと思うがアイテム高杉wwww
エヴァ序ー絵がリアル、ラミエル戦の興奮はやばい
358枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:19:02.33 ID:Vfx+PrgY0
>>357
アイテム高いから長く遊べるだろ
359枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:19:49.50 ID:Vfx+PrgY0
と一人寂しくつっこんでみる
360枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:39:47.38 ID:zXWx22S0i
デイブレはクソゲーだろ
あの値段であのクオリティーは無い
361枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:47:43.58 ID:+1arBF5y0
説明書を全く読まなくてもプレイに問題がないゲームを教えてください。
システムが単純だとか、しっかりしたチュートリアルがあるだとか。
362枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:57:44.53 ID:zPJrQmNj0
スレチ
363枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:04:25.39 ID:zXWx22S0i
割れ厨乙
364枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:14:52.49 ID:VF/JJCTu0
>>361
梅沢由香里のやさしい囲碁
365枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:26:33.95 ID:vffyLsQM0
>>361
本気で学ぶ LECで合格る 日商簿記3級ポータブル
366枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:14:22.27 ID:dairV13o0
>>364
持ってるw

>>365
うまく起動しないんだよね・・・解説が見れない。練習問題しかできない。
367枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:34:17.97 ID:jlNjIfKUO
実録鬼嫁日記
368 【東電 67.8 %】 :2011/04/09(土) 08:50:14.73 ID:dFtCF0n90
次スレからのおすすめリストに「地球防衛軍2ポータブル」が入るのが決定。

操作性はPSPだから少々難有りでPS2と同じとは行かないのは、しょうがないとして、
購入前はグラや処理落ちがもっとひどくなるんじゃないかと危惧してたけど
PSPでここまで出来たら文句言えないくらいの最善の好移植だった。
おまいらも迷わず買え。間違いなくオススメできる。
369枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 09:05:11.73 ID:RFMQs4VG0
どういうゲーム?
370枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 09:06:28.39 ID:9SVEX2lz0
地球を防衛するゲーム
371枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 09:27:24.75 ID:xMUckQY/0
なるほど。地球は宇宙規模の自宅みたいなもんだから、
壮大なスケールの自宅警備員のゲームともいえるな
372枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 10:17:11.58 ID:xg2r5NFg0
でもあれ移植じゃん
373枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 10:27:20.23 ID:q0vOoCA+O
発売前に心配してた視点操作がやっぱり糞だった
374枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:08:30.87 ID:Vk4KO3ZH0
>>368
そういう押しつけがましい書き方だと逆にやりたくなくなるんだよな
375枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:27:20.78 ID:b74cI4ATO
地球防衛軍とか…モンハンもどきのゲームがまた増えたな
376枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:44:22.57 ID:6bpsi+f20
その言いっぷりだと、3D三人称視点ゲーム全部をモンハンもどきにされそうだな
377枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:44:54.54 ID:xg2r5NFg0
モンハンがオリジナルとでも思ってそうだよな
378枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:53:04.90 ID:9SVEX2lz0
そのうちモンハンがゲームの起源ニダとか言いだしそうだな
379枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 12:02:34.51 ID:Vk4KO3ZH0
宮本さんもモンハンに影響受けてマリオ作ったって言ってたしな
380枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 12:26:07.27 ID:eefCo/uC0
ドラクエもモンハンっぽいよな
381枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 12:38:25.92 ID:ot79ANOx0
Ultimaもモンハンを参考に作られたんだっけ
382枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 12:44:16.18 ID:jlNjIfKUO
↓軌跡がうんたらかんたら
383枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 12:49:56.55 ID:6bpsi+f20
│┌┐↑
└┘└┘
おらっしゃあぁぁ!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
384枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 13:01:09.41 ID:tX6Y2n0R0
1から出せばいいのに
385枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 13:14:53.77 ID:4+EuHYNDO
クラシックダンジョンX2はマイナーだけどマジおすすめ
価格も安いしお得感ある
DL版なんて更に安く3000円だし
シンプルなアクションRPGが好きな人、こつこつレア武器防具アイテム掘りが好きな人はハマると思う
ストーリーはオマケみたいなもんだからストーリー重視の人はキツいかも
とにかく育成や収集などのやりこみ作業が楽しめる人ならガッツリ楽しめると思う
キャラや装備品のドット打ってオリジナル作れるし、MMLでBGMも作れるからそういうのが好きな人にもオススメ
386枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:04:29.90 ID:lBzpBNm70
>>385
ググってみた。萌え絵きめー。なんなの最近のゲーム。ゲロゲーばっかりや。
387枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:11:27.90 ID:eMT0SdEx0
えっ、クラシックダンジョンはレトロゲーみたいなグラだろ
システム的には面白いよ
388枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:12:55.09 ID:ez1jAPHe0
>>386
あれはパッケージで損してる(得と捉える人もいるかもしれんが)
中身に萌え要素はないぞ
ただ、おれは作業過ぎて全然ハマれなかった
389枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:15:07.08 ID:XniU8yvJ0
シレンみたいな感じ?イース聖剣みたいな感じ?
確かに比較的安いけど、パッと見同人ゲーレベルっぽいから手を出しづらい
390枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:20:01.62 ID:ez1jAPHe0
>>389
(それらすべてのゲーム性+やりこみ)-(ストーリー+グラフィック)ってところか
391枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:26:36.78 ID:irLbSEYw0
パケ絵で損してるゲームって結構あるよね
392枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:31:09.48 ID:eMT0SdEx0
>>389
シレンともまた違う感じ
いわゆるハクスラ系というか、ランダムダンジョンに潜ってキャラ強化+レアアイテム入手がメイン
レアアイテム手に入れた時の快感のための作業を楽しいと感じるかどうかで評価が分かれると思う

一応体験版もあるので興味あるならやってみて
393枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:47:33.53 ID:Ut9AX7Ur0
確かに作業だが、ドロップ率MAXになった時の高揚感や
ピンチになった時の緊張感が楽しい
自分の作ったドットキャラが動いてるの見ると愛着が湧く
適当に打ってもそれっぽくなるし、他人が作ったものを使うこともできる
あとBGMが良い。評判の良い前作のBGMも入ってる

少々作りが荒いところもあるが、現在修正パッチを製作中なのである程度改善される予定
通信協力プレイがないのが不満という声もあるな。ドットやらを渡す通信くらいしかない
394枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:54:45.59 ID:8BSAcMDc0
修正パッチってCFWでも使える?
395煉獄:2011/04/09(土) 16:16:12.93 ID:tKYx3tQD0
>>391
呼んだか?
396枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:10:54.64 ID:JLt8n9/j0
呼んでないよ
397枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:12:45.72 ID:19CzKiGTi
煉獄は2になってから面白くなった
1はクソゲー、確か携帯アプリで出てた
398枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 22:53:32.12 ID:tX6Y2n0R0
ロックマンロックマンもパッケージで損してるよな
399枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:01:40.64 ID:IkJIZBp40
329 枯れた名無しの水平思考[] 2011/04/08(金) 06:29:56.51 ID:JeFN34yu0
Be:


313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』

400枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:06:05.91 ID:jBWMYHJj0
これはひどい
401枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 02:45:41.16 ID:YfPLTq3U0
確かに痛いなぁとは思ったけども、さすがにしつこいな
402枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 02:51:06.21 ID:ribyk5YWO
逆に本人ってことは…ないか
403枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 10:24:53.40 ID:QBz2+CTv0
本人だろ。自演ネタが思ったより受けなかったんで貼りまくってるんだろ。
更に寒くなるだけだが。
404枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 12:21:01.00 ID:oOz1WdUQ0
プリンセスクラウンってゲームおもしろそうだな
405枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 12:45:28.96 ID:KVKhblF50
プリクラはドット絵萌えゲー
ARPGとしては凡
406枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 13:02:50.78 ID:vM5vTJxUO
>>397
そうなのか…
1だけやってクソゲ臭がしたから2はスルーしてたわ
407枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 14:33:47.38 ID:LX0Kl6RV0
>>403
僕も本人自演説に一票
いい加減つまらん物貼るなよ
クラダンX2以外と面白いよ。人によっては好き嫌いがかなり分かれそうだけど
408枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 14:40:53.17 ID:lb54gKAF0
クラダンいいよね
ずっとDL版いれといて暇な時にやりたいかんじ
409枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 14:41:35.34 ID:LX0Kl6RV0
以外×
意外○
だ。
我ながら恥ずかしい変換ミスだな(^^;)
410枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 14:57:15.37 ID:jBWMYHJj0
ちょうど食べてたグラタンに見えた
411枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 15:00:54.36 ID:LX0Kl6RV0
グラタンPSPに入れると壊れちゃうぞ(^_^)
412枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 15:07:21.12 ID:sTasU2GHO
全然ジャンルの違う作品並べて申し訳ないんだけど

ダンガンロンパ
東京鬼祓師

って面白い?
413枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 15:19:54.12 ID:vZgguC8kO
>>405
凡ってのはそこそこ楽しめる(クソゲではない)って事だろか?

初代ヴァルキリープロファイルみたいな2D&グラ&操作性で
ストーリーや雰囲気の明るいの探しててまさにコレどうよって思ったんだが…

ポポロとヴァルプロ足したみたいなのだったら理想なんだけど
かなり違うのかな
414枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 15:47:14.39 ID:clLD2hnN0
>>412
黒幕は江ノ島盾子
実は最初に死んだのは双子の姉の霧切響子
415枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 16:01:39.12 ID:fNYAGIw60
意味不明
416枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 17:20:11.14 ID:Znu51PcX0
ある奴は十神が真犯人とか、ある奴はセレスが黒幕とか
色んなところで色んな人に違うネタバレをされたが
どれが本当なのだろうか
417枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 17:55:13.32 ID:XIOq0pyqO
どれも真実です
418枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:08:40.47 ID:cOvRk+r00
武器とか装備品とかの種類が豊富で、自由度が高くて色々できるゲーム探してます。モンハンとか、GEBとかが近かった。
レベルをコツコツ上げていく、育成要素みたいなのがあったら嬉しいです。
今までRPGはあまりやったことが無いのですが、ちょっと今回手を出してみようとも思っています。なのでRPG初心者におすすめな物をお願いします。
要望多いですが、よろしくお願いします。
419枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:20:39.29 ID:c1mcQ+CN0
スレチ
420枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:36:00.17 ID:O9m1Ph0lO
>>418
ロックマンダッシュおすすめ
421枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:39:56.73 ID:P0ozIInB0
>>416
マルチエンディング
422枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:56:47.00 ID:2EHL/iU70
>>418
ゲーム向いてないよ
テレビでも見てな
423枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 21:07:29.71 ID:cOvRk+r00
申し訳ありません・・・
自分で探します
424枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 21:15:43.99 ID:+2amyXmC0
425枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 22:27:51.71 ID:6J+/qItg0
>>412
東京鬼祓師は四角い面白さだった
426枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:47:36.49 ID:/FKJ0Yss0
意味わかんね
427枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:52:21.19 ID:Vs6P74Gb0
FF4面白いな
428枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:54:46.94 ID:KZoWdYdxO
あひー
429枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 07:14:26.49 ID:QQONd29K0
スレチとはいえ勧めてくれたレスをスルーするとか無いわ
430枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 09:18:00.76 ID:QlJYUn5j0
キリッ
431枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 09:58:50.22 ID:COd3KVpUO
↓軌跡アンチが熱く語る
432枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 12:41:42.32 ID:LG7DhjBq0
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
433枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 15:07:17.84 ID:oss6P1jA0
ここももう終わりやな
434枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 15:27:07.34 ID:cg2wSk0wi
始まってさえいないけどな
435枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 15:51:45.66 ID:GSCdkkxO0
終わりの始まり
436枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 17:35:11.80 ID:IaT5UL5n0
破壊の後の創造
437枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:08:34.98 ID:B7q3WiFb0
アンチが多いゲームは面白いはずだと思って零の軌跡やってみたがマジでつまらんかったw
いつ面白くなるんだろうと苦痛感じながらやってたら終わったw
なんでこんな退屈なRPGが人気あるのか理解できん

ゲーム勧めるときは零の軌跡を面白いと感じたかどうかもついでに添えてくれると参考になるぜ
438枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:31:25.68 ID:JApqOlIV0
>>437
となると>>1のテンプレは零が面白いと感じた人間のテンプレとなる

・・・参考になるのか?w
439枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:32:36.14 ID:uUQNXkRC0
俺も空の軌跡シリーズは何が面白いのかわからん。
完全に厨2アニメだろ。痛々しくて耐えられなかった。
FCの主人公女の父の若さにビックリした。25歳にヒゲはやしただけ。
440枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:33:09.10 ID:NA73qEIP0
え?>>2のリストって一人で作ったの?
あくまで多数意見かと思ってた
441枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:37:54.62 ID:kWklnmV+0
流れで書いちゃうけど俺も空の軌跡はダメだった
中学生だったら楽しめたかもしれないと思う
悪意はない
442枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:38:12.22 ID:aY+NId9l0
移植作品は移植でしかないからな
それまで付いてた信者の声は大きい
443枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:38:57.93 ID:JApqOlIV0
このスレはテンプレに足したり引いたりは建てた人間の特権だったような気がするんだが
444枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:39:00.48 ID:8tEmWNgl0
自分の周りじゃ、空の軌跡は楽しんだが零は合わないって人も多いよ
自分も空三部作は2周したけど、零の軌跡は2周する気にはなれなかった
まあ空の軌跡はPCでやったからかもしれないけど
445枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:42:24.61 ID:aY+NId9l0
傑作も数年経てば色褪せる
当時いくら面白くても前知識なしに今の視点で楽しめるかはやはり別
被害多いなら移植は別枠にしてもいいかもね
446枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:45:00.26 ID:DSuxp5Nr0
ファルコムゲーが傑作・・・?
447枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:46:30.05 ID:aY+NId9l0
>>446
その手の信者を生んだ意味では傑作じゃね?
448枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:47:42.54 ID:gwMMCl9P0
空の軌跡は3本セット買ったけどFC終わってSC序盤でなんだかやめちゃったなぁ
つまらないとは言わんがRPG日照りだった頃の過大評価がある気がする
449枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:53:11.71 ID:ds5Sndg60
軌跡シリーズは力入れて作ってると思うけど
とりあえず一作ごとにプレイヤーに見えてる悪い奴ぐらいは全員倒させてくれ
RPGで次作に話引っ張るとか意味わからん
450枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:56:23.69 ID:JEUmdJjP0


313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』
451枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:01:25.76 ID:ZDrc9foi0
>>440
次のスレが立てられるちょっと前に、
入れたり外したりする意見を出し合ってもいいと思うんだがな。
452枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:02:47.44 ID:JApqOlIV0
そのへんは
>>8
>>9
あたり見てるとここの永遠の課題のようだなw
453枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:04:07.67 ID:69o1tsrv0
他ハードのお薦めスレ見ていればテンプレ議論なんて無駄の一言。
454枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:05:37.71 ID:ds5Sndg60
テンプレなんてどうなったって文句出るんだし今のままでいいよ
455枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:10:18.22 ID:kgOWbQ6k0
RPGがオワコンでまともな作品出てないから
軌跡シリーズぐらいでも名作扱いされてるんじゃないの?

GBAで黄金の太陽が名作扱いされてるようなもんだろ
456枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:12:06.52 ID:DSuxp5Nr0
まぁPSPのRPGは移植物多いからねぇ
457枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:16:18.63 ID:rttlb0vS0
>>450
これいい加減しつこくね?
笑えないし
本人が話題にして欲しくて張り付けてるのは解るけど
もう見飽きたよ
新しいヤツを希望
458枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 19:19:46.06 ID:ds5Sndg60
>>457
スルーしてればそのうち消えるよ
459枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 20:13:35.96 ID:im9ySl0AO
天誅ってどれがおすすめ?数が多くて把握出来ん
460枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 20:22:28.53 ID:IaT5UL5n0
天誅 4かな
461枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 20:28:37.06 ID:gwMMCl9P0
テンプレに俺妹どういう経緯で入ったんだ?w
原作&アニメの大ファンだから俺得だけど、元ネタ知らない奴にはとてもじゃないが薦められないぞw
462枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 20:55:35.41 ID:kMMDT7chO
SRPG探してるんだけど、テンプレのジャンヌダルクとワイルドアームズってどんな感じ?
サモンナイトみたいにヌルめで、やろうと思えば俺つえーってできるのが好み
他にはブリガンダインはハマってFFTはPSで昔やって投げた
463枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:05:52.43 ID:lfDyaApO0 BE:2306319089-2BP(334)
その2作だとジャンヌ・ダルクの方が圧倒的にヌルいな
一部のキャラに変身システム(ステータスが大幅に上昇、強力な必殺技も使用可能に、ターン制限あり)があるからね
変身中は敵を倒せば再行動可能だから、予め削っておけば敵を一網打尽にすることもできる

ワイルドアームズも終盤はずっと俺のターンができるけど、序盤はちょっと厳しいかもしれない
464枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:08:06.70 ID:lfDyaApO0 BE:768772883-2BP(334)
ああ、それとワイルドアームズの方はクラスを自由に変更可能でFFTと似てるらしい
ジャンヌ・ダルクの方はクラス固定
俺はFFTをやったことがないからどこまで似ているか分からないけどね
465枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:29:25.41 ID:cStBZWhQ0
とりあえずディスガイアだろ
もうすぐ2のべストも出る
466枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:48:08.05 ID:EvDCxnnH0
ああいうキャラ萌えゲー大嫌い。オタクがキャラかわいいといって遊ぶためのもの。
467枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:50:05.65 ID:cStBZWhQ0
あれ別にキャラ萌えってほどでもないけどな
ただの食わず嫌いやろ
468枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:53:11.80 ID:2G4qCRks0
とりあえずオタクっていっとけばいいって感じやなw
469枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:54:20.60 ID:DSuxp5Nr0
オタクを叩く俺かっこいい(ドヤッ
470枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:09:55.24 ID:2Hvx0kQu0
ほんとうに嫌いならただ無視すると思いますぅ〜
わざわざ書いていくのは実は少し興味あるんだと思いますぅ〜
471枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:10:51.40 ID:kcwBMODK0
ゲーム勧めるときは自分がオタクかかどうかもついでに添えてくれると参考になるぜ
472枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:14:11.82 ID:EvDCxnnH0
>>467
キャラ萌えでしょ。それを前面に出してるし。ストーリーももう寒気がするほどオタク向け。
473枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:35:06.28 ID:aY+NId9l0
今の国産ゲーは萌え一色だから洋ゲーやってたらええよ
474枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:45:13.17 ID:c5d+/XiN0
同じキャラ萌えゲーでも萌えれるのとシラけるのがある
ガチオタ向けとゆとり向けとでもいうかな
475枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:52:44.72 ID:cg2wSk0wi
kwsk
476枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:55:05.28 ID:/szx4nE40
ゲームシステムさえ面白ければどっちでもいいよ
477枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:56:02.71 ID:6Z/a6unl0
ゲームじゃないけど例えればAちゃんねるみたいな感じだよな
あれは訓練されたオタク及び百合豚じゃないと見られない
みたいなかんじ?
478枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:06:37.99 ID:sz686ak20
つか、PSPってオタクのためにあるようなハードじゃないですか
オタ趣味嫌悪してるような人はHD機のゲームやるかHD機のが移植されやすくなるNGPまで待った方がいいです
479枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:07:27.42 ID:grPWDw7Z0
はい
480枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:09:05.06 ID:kRvBPU1/0
>>459
個人的にはPSPのだと「参」が好み。
理由は視界がいいのと必殺仕事人みたいなキャラの鉄舟が使用できるのが好きだから。
忍大全は画面の奥が暗すぎて何も見えなくてストレスばかりたまる。
紅は話がそこそこ面白い。
4は糞。
あと、これも個人的な理由だけど天誅より忍道焔の方が爽快にプレイできる。
天誅は忍道焔に比べ、どれも足が遅くてイライラさせられる。

481枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:12:31.84 ID:cg2wSk0wi
僕も忍道派です
無双よりバサラが好きです
482枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:56:09.48 ID:rttlb0vS0
忍道が好きなら洋ゲーだけど
PSP版アサシンクリードも肌に合うかもよ
483枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:59:54.01 ID:IpsoBVKY0
忍大全…視界範囲狭い、唯一虎の巻がある
参…MAPが迷路、足が遅い
紅…敵の視力が広い、易で死ぬとその場コンテニュー
4…力丸劣化、ゲームも改悪
焔…MAPが狭い、対戦は面白い
484枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 00:47:42.82 ID:VrVATTbgO
>>463
遅くなったけどありがとう
ワイルドアームズはシリーズの最初のしかやってないし、倒すと再行動可能が面白そうだからジャンヌダルクをやってみる
485枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 01:14:23.16 ID:kd8fgfBL0
ワイルドアームズはシリーズ同じでも全く繋がってない
486枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 01:27:23.77 ID:VrVATTbgO
?繋がってなかったら何なの?
487枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 01:32:35.34 ID:kd8fgfBL0
最初のしかやってなくても問題ない
488枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 07:31:37.15 ID:g/7dnKPv0
深く考えずに軌跡をSCまでまとめ買いしてしまったぜ・・
今日もおつかいクエストを繰り返す苦行が待ってるお・・
489枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 07:55:02.25 ID:Ovhi9gfA0
あれはおつかいうんぬんより、NPCたちのそれぞれの生活が細かく描写されてるのがよかった。
イベントなどがおきることで時間が経つにつれて、その個人個人の話がすすんでいくんだよね。
だからイベントが一度起きると行けるところすべて回って、あいつどうなったかな〜と思いながら
延々あっちこっちのNPCに話を聞きにいくのが面白かった。人によっては誰か他の場所にいる
人ともつながっていて、それだけでも生活感を感じ取れることができた。

メインイベントなんて飾りですよ。
490枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 09:32:57.65 ID:tDs6cSjm0
ストーリーも世界観もオタクチックななかで、そんなNPCの会話とかにまったく興味がわかない。
更にオタクを掘り下げるだけ。
491枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 10:00:58.41 ID:dzSrgs3Q0
ちなみにコノ手の人にかかれば
R-TYPEタクティクス等も厨二臭いオタゲーと言われたりします
どういうのなら良いんだよw
492枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 11:18:19.53 ID:0uzR6SJz0
龍がごとくみたいなヤクザゲーしかないな
493枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 11:18:53.61 ID:021cDvfE0
地球防衛軍2って大して期待しないで買ったけど
広大なマップでビルとかガスタンクとか破壊し放題だったり
大量の敵をドカドカ吹き飛ばしたり、ストレス解消ゲームとして意外と面白いな。
1ミッションのプレイ時間は短い割には、気が付くと長時間やっちゃうゲームだな。
494枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 17:31:36.70 ID:sDcltW0uO
零式まで買う予定のソフトないんだけどそれまで面白そうなソフトあるかな
495枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 17:35:59.26 ID:0uzR6SJz0
パタポン3
496枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 20:34:42.20 ID:F7F8GgIU0
検尿オナニー前日やばい大丈夫
497枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:05:09.35 ID:gtUnybHn0
ナンだよアマガミもブレイブルーも売ってねーじゃねーか!!
498枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:20:12.29 ID:5IJI8UQS0
アマガミはどこにも売ってない
499枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:23:29.10 ID:DNdIoYdw0
>>498
つまんないから、ゲーム性に期待して買うのだけは止めておけ
500枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:17:15.78 ID:0uzR6SJz0
そもそもああいうゲームにゲーム性なんかあるのか?
501枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:44:15.77 ID:1U5b4msp0
かわいい女の子を作って育てたいんですがなにかないでしょうか
できるだけ容姿を好みにできるものがいいです。3Dでも2Dでも構いません
モンハンやGE、特にPSP2iはとても可愛くて今でもやってますが少しだれてきました
502枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:47:31.05 ID:vaSO9Y8Q0
スレチ
503枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:50:59.60 ID:F7F8GgIU0
>>502
ワロス
504枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:53:08.62 ID:52DUteeN0
>>501
エルミナージュ
505枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:17:35.35 ID:gRn6Fd4F0
昔は女の子を育てるといったら
プリンセスメーカーの名前が出てきたもんだけど
さっぱり名前きかなくなったね
506枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 01:11:02.54 ID:h+kU6KEcP
サモナはありでディスガイアはキャラ萌えでなし・・・?
サモ1は確かに萌えないゴミだったけどさ
507枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 03:35:11.76 ID:1GVFhA9C0
>>493
その辺りの派手さを楽しむゲームだからな
色々な武器を試したりも楽しいし
508枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 08:12:31.32 ID:Dh0XKKGqO
携帯ゲー板に本スレが見当たらなかったんでここで聞きたいんだが、
三月末に出たお姉チャンバラSPECIALって、そんなに出来酷いの?
動画観ただけじゃさっぱり分からん‥

なんか方々で叩かれてはいるもののどれも「やめとけ」とかそんなんばっかで、
はっきり「ここがダメ」みたいな解答が返ってこないorz
プレイした事ある人に細かい評価を聞きたいんだが‥
509枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 08:15:41.73 ID:McAAfB+I0
>>508
劣化版無双マルチレイドかな
510枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 08:50:49.48 ID:+32H5lTo0
>>508
クソゲー
511枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 09:34:01.31 ID:uKNM/DMO0
シンプルシリーズのレビューなんてググればいくらでも引っ掛かるだろ
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-category-14.html
ttp://www.amazon.co.jp/D3-Publisher-お姉チャンバラ-SPECIAL/dp/B004I8UVT0
512枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 09:36:19.48 ID:cMxXU0gw0
>>508
携帯ゲー板にはスレないよ
こっちへどうぞ↓

THE お姉チャンバラ総合 49連絶
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1301593083/
513枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:01:42.54 ID:DSxf8twi0
クリミナルガールズがエルミナージュと並んでやりこみゲーに入ってるという事は、
何百時間も楽しめる作りだと思って良い?
クリアまで短いと思い込んでて避けてたんだ。

一方、やり込み多そうなジルオールは、
やり込みゲーじゃないのね。
プレイ時間長めを期待するならスルーが良いのかな。

俺妹が買っとけスレで挙げられてるということは、原作だのアニメ知らなくても問題なしと言う認識で良い?
絵柄好きだから特攻してみようかと。
514枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:15:34.31 ID:23AKnXPz0
>>513
ジルオールはやり込みじゃないけどプレイ時間は長い
周回で選択肢や主人公替えると展開が変わるのと、全体的にもっさり
515枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:17:01.26 ID:Xj0TABEu0
>>513
>>2は以前スレ立てた奴が勝手に色々付け足した物もあるから完全には信用するなよ
516枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:28:58.45 ID:fXO1FUHO0
>>513
俺妹はアニメなり小説なりのファンがやる用のゲームなんで
絵柄が好きならまずアニメ見てみるのがいいと思う
517枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:39:20.93 ID:uR2c7kORO
>>513
クリミナルガールズはやり込みはないけど思ったよりしっかりしたストーリーでびっくりした
518枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:42:11.48 ID:qJVWABKq0
クリミナルガールズは後半アトラスが作ったのかと思った
新階層入ったときの画像一枚であんなに驚かされるとは
519枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:59:35.47 ID:wsYOLmOR0
>>518
そら新納作品ですから
520枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 18:46:35.15 ID:VdvPdsFH0
クリミナルガールズぐぐってみたけど、最高にキモイな。
超超オタク向けじゃんよ。まじで吐き気がした。
オタク+エロとかありえん。
521枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 19:14:48.43 ID:uR2c7kORO
オタクはたしかにいるけど、やってみるとシステムやらなんやらはよくて良ゲーだよ
ただまあ人のいるところではできないけど
522枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 19:19:19.89 ID:IAqOhYe2O
『ダライアスバースト』
523枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:26:23.39 ID:CWjTYp0U0
クリミナルガールズのあのオシオキシステムは本当に必要だったのか
エロエロで売ってるけど大してエロくないし…中学生なら喜ぶかも程度
ゲーム自体はそこそこいい出来なだけに惜しい

と思ったが自分がエロ目当てで買ったの忘れてたわ
524枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:29:31.53 ID:fXO1FUHO0
クリミナルガールズって出た当初の広告で
なんとなくどき魔女裁判みたいなのかと思ってスルーしてたけど
案外普通のゲームなのか
525枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:33:40.12 ID:gRn6Fd4F0
クリミナルガールズはある意味パッケージ詐欺
エロ、おばかゲー期待してやると
普通に良ゲーでびっくりする
526枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:35:42.21 ID:2Be2ONL00
クリミナルガールズが移植を除くPSPのRPGで結局一番楽しめたな
他のは大して面白くもないだけどめんどくさい戦闘システムがあったりで純粋に楽しめないし
お仕置きもミニゲーム感覚で出来て好きだったな俺は。

>>521
そいつに触れてやるなよ。
最近訳の分からん理由でやたら噛み付いてくるやつだろ
527枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 21:06:53.81 ID:fXO1FUHO0
>>525-526
ありがとう、てかRPGなのか
ちゃんと調べてみるわ
528枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 21:09:42.21 ID:7K95MJwI0
あのオタク絵と萌声にはガマンできんかった。
最近オタクゲー増えたよなぁ。なんでだろ。ああいうのを抵抗なく買える人ってある意味すごいわ。
529枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 21:59:59.75 ID:UeI3O8L90
話題がそれるけど、ルミネスの最初の面の曲と
ペルソナ4で土手の上をかけてるときの曲が似てるとオモタ。

ところで流行り神って三つあるけど、どれが一番オススメですか?
530枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 22:32:38.66 ID:ZF3A1RdF0
あれ、ぶっちゃけ三部がそれぞれ前編中編後編みたいに
お話が続いてて最後までやらないと分かんない話が出てくるんだよね
1なんかぶっちゃけ導入部って称してもいいくらいだと思う

だからとりあえず1やって、合わんと思ったらそこで回れ右がいいんでない

確か公式サイトに体験版ぽいのがあったと思うから
調べてみるといいと思うよ
531枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 00:09:21.77 ID:QFIY1oTl0
>>529
一番面白いのは2か3だとおもう
まあ初代も悪くないしお金に余裕あれば1からやってみてもいいんじゃない?
532枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 00:15:54.07 ID:tQXXamhB0
1500円の投売り価格だったんで
絶対ヒーロー改造計画買ってみたんだが
結構面白い

あのジャケからは想像できなかったけど
結構社会風刺も入っててビックリした
533枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 05:59:41.65 ID:wGWRe9IW0
絶対ヒーロー改造計画は評判良かったよ
その値段なら良い買い物だと思う
534枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 06:50:04.16 ID:43gi2d5Oi
>>528
お前さんもやってるって事は抵抗なく買ったって事じゃないかw
今更友達から借りたとか言うなよ?w
535枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 09:19:52.59 ID:fouK2TrU0
スパロボZがただでダウンロードできるようなんだけど、これってメーカーがサービスしてるの?
地震関係とか?
536枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 09:50:20.85 ID:uoThtVA60
クラシックダンジョンの続編出たみたいに
絶対ヒーロー改造計画もシステム改良して2出してほしいなあ
537枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 14:32:41.40 ID:w5BgsRhRO
>>535
体験版じゃないの?
538枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 17:25:42.36 ID:HAX4Z1Rk0
絶対ヒーロー改造計画はかなり面白いけどフリーズバグで台無しなんだよなぁ・・・
これさえ無くなれば今でも現役で遊んでたのに残念すぎる
539枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 20:15:23.59 ID:yjk9MGCMO
とともの糞しか聞かないけど内容がつまらないの?
540枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 20:25:57.50 ID:d7r++4DZ0
俺も気になる
1と2は糞で3は割と面白いという評価と、全部クソって評価にわかれてる
541枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 20:28:39.30 ID:xz/muMkL0
3は敵の攻撃モーションがあってもっさりだったな
542枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 20:52:45.68 ID:0IgQRuP/0
基本WIZだから好き嫌いはあるだろうな。俺はエルミ2より飽きずにできたな。
543枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 20:55:42.85 ID:HAX4Z1Rk0
>>541
あれって公式がパッチ配布して改善されてなかったっけ
544枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 20:57:13.54 ID:HAX4Z1Rk0
>>540
3は面白いよ
でも音質悪いし序盤は良い難易度でかなり楽しめるけど3番目のマップくらいから超ヌルげーになる
545枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 21:51:09.78 ID:xl8em20d0
ウィザードリィエクス2のソースコードをコピペして一部だけ変えただけのクソゲーなのに
よく3まで続いたよな
546枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:09:28.36 ID:d7r++4DZ0
世界樹シリーズとエルミはそこそこ楽しめから、とともの3も楽しめるかな
買ってみるかー
547枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:11:07.12 ID:AodPXkqL0
エクスはつまんないと思うけど何故か続けてしまう微妙なゲームなんだよな
548枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:00:40.85 ID:w/sskoy20
>536
ヒーロー計画が続編作れるくらいの利益が出たのでヒロイン計画を作る予定とかなんとかインタビューで言ってた
549枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 01:13:28.16 ID:octiLir80
ととモノだけど、2が面白いと聞いて3を買ったオレが答えよう
バランスとしては序盤(別の学園に行くまで)がキツイのはこの手のゲームの常だけど、
後半になっても雑魚敵が出てくる、そして序盤でも後半で出てくるような敵が出てくる
つまり、序盤で全部倒せるようになってから進めていくとヌルゲー化する
それから戦闘シーンがモッサリ、移動シーンがもっさり、マップ移動がモッサリ、でイライラくる
特に戦闘がモッサリなのがヤバイ、バージョンアップでマシになるけど雀の涙

エルミと世界樹でこの手のゲームにハマってコレをやろうと言うならやめておけ
全体的にまぁまぁ面白いけど練りが甘いのは我慢できても、モッサリで投げ出すこと確実だと言える
以上、エルミ2と世界樹2、3をクリア済み者からのレビューでした
550枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 01:50:05.69 ID:KoWSlxi+0
329 枯れた名無しの水平思考[] 2011/04/08(金) 06:29:56.51 ID:JeFN34yu0
Be:


313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』

551枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 03:26:27.57 ID:8HSLPSbT0
>>538
フリーズって結構あります?
人体改造とかマジで楽しすぎるけど
今、キケンダーで詰んでるんですが・・・
552枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 03:26:55.04 ID:lBycKsi/0
敵の強さがばらばらか
昔の洋RPGっぽくていいな
553枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 05:05:24.37 ID:NgUD750PO
パタポンとかテンプレ入んないのか
あんまりやった事ある人いないのかな?
554枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 05:40:27.91 ID:AgIncQOJ0
>>551
攻略wikiのバグ・フリーズ情報に色々載ってるから見ておくといいかも
クリア後以降になるだろうが人体改造不可能バグだけは致命的なので注意
キケンダーはマケモードSDFかSPDでボコれ
555枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 06:08:14.22 ID:qWG5n/840
よくみろよ
>>553
556枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 08:40:42.55 ID:qt1JbgrZ0

313 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:34:41.66 ID:lf/suK7w0 [1/2]
>>312
もの凄いクソゲーがやりたかったらロードオブアルカナがオススメww
開始一時間も掛からずに飽きるからw
棚に並べるコレクション用にどうぞw

314 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:02:14.04 ID:lf/suK7w0 [2/2]
アルカナさんの事ディスってんじゃねぇ(笑)

315 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:04:36.07 ID:s7fmjgJg0 [1/5]
と一人寂しくつっこんでみる

316 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:06:12.51 ID:s7fmjgJg0 [2/5]
都心部だけどかなり揺れたなぁ

317 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:09:06.57 ID:s7fmjgJg0 [3/5]
>>313>>314
遅くなった
『自演乙』
557枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 09:34:21.30 ID:MA7h1/AY0
オリジナルのカードゲームやボードゲームで、通信対戦ではなくソロで遊んでも楽しめるものってある?
558枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 10:49:19.52 ID:lkcW34+40
スレチだけどアーカイブスでカルドセプト
559枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 12:17:36.57 ID:gi4sCHBi0
PSP版の「ぼくのなつやすみ」は、いくつか出てるけど、どれが一番おすすめですか?
ちょっとせつなくなるような、じんわりと泣けるような内容があるのはどれですか?
560枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 12:26:42.43 ID:z6uVcnfKi
>>559
>>1をよく読むんだ。
わかりにくいけど、ここはオススメするスレ。オススメをたずねるのはスレ違い。
561枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 13:11:56.86 ID:DD6hUswt0
ここは資料です。
562枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 18:43:09.48 ID:MVn83gOv0
ソーコムとメダルオブオナー、どっちが面白い?
563枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 19:33:19.17 ID:yCOOUvDD0
お前の感性次第だな
564枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:01:49.54 ID:42hZMLgj0
>>560
既に実質質問スレだろここ
565枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:07:21.18 ID:Xxl/cHrd0
じゃあもうこの糞スレいらねえな
566枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:16:46.42 ID:lBycKsi/0
アマガミって面白いですか?
567枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:08:28.34 ID:FoHQXxyP0
散々既出
568枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:31:44.65 ID:gcRg+EYM0
PSPソフト総合購入相談31
ちゃんと分けてるのにな
569枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:36:49.69 ID:bDVQ2rH70
>>557
メタルギアアシッドとかは?
570枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 09:23:09.69 ID:LrGDrCr20
ファルコムはキモオタのおっさんどもが信者だからな。飽きっぽいBGMも高評価だし。
571枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:41:34.48 ID:/UiQdzAl0
メタルギアシリーズで、グラフィックが一番綺麗なのはどれ?
572枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:48:59.45 ID:QNTzOrc10
メタルギア4
573枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:07:23.14 ID:/UiQdzAl0
d
574枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:18:55.11 ID:yTViIouCO
↓ファルコムアンチが
575枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:22:09.92 ID:6UOawM+uO
おっぱいもみたい
576枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:23:59.31 ID:ma5BjkKlO
↑おっぱい星人に早変わり
577枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 13:01:58.98 ID:pvEDUvD20
>>501
アーカイブスにそんなのなかったっけ
578枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 13:46:46.48 ID:2FtnOMwl0
syunnpei135さん

pspのsocomとMedal of Honor Heroes で迷っています。
皆さんのオススメの方を教えてください!
socomは早く終わってしまうとかきいたんですが・・・・・
579枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 13:51:23.48 ID:WVSPFivA0
Medal of Syunnpei Heroesに1票
580枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 14:31:49.49 ID:AtAg6r9uO
しかもメダルオナー安いしな。

シューターだたらカベラス新作もオススメだぞ。
一ヶ月遊んで未だに飽きてない俺。
581枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 14:37:51.40 ID:ps6CH2pT0
ファルコム信者がとかアンチがとかいい加減どうでもいいから
どうせするんなら>>480-483くらいの話してくれよ……
できないんなら書き込むなよ……
582枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 14:45:45.82 ID:6rH/sw1G0
>570
信者でもおっさんでもないがブランディッシュとVMPとガガーブとぐるみんは楽しめたぞ
空の軌跡には心底がっかりさせられたけど
583枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 15:15:13.43 ID:aN25GbEX0
それ過去の遺産で食ってるだけって
言ってるようなもんだから間接的に叩いてるぞ
キモオタどものおっさんもそれに魅了されて信者やってんだ
584枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 15:16:29.21 ID:aLZyKznTO
テイルズのマイソロシリーズは2と3どちらもオススメに入っているけど、どっちとも買っても損は無い感じなのかね?
ちょっと調べると続編だけどバージョンアップやアペンドレベルみたいな話聞くんだよね
MHP2→2GやGE→GEBとかガンバトのクロニクル→ユニバースレベルの内容の違いなんだろうか
誰か教えてくれ
585枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 15:27:35.06 ID:QLR5qDWS0
イース7面白かったよ
BGMは確かに飽きっぽいBGMだったかもしれん
586枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 15:32:56.32 ID:ps6CH2pT0
面白かったんならもう少し掘り下げて説明して欲しい
感じるところに個人差があるのは分かってる
ここでのファルコム系は面白いの一言で終わってる場合が多過ぎる
587枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 15:51:24.25 ID:gYS4VebHO
PSのバーガーバーガーみたいなシミュレーション?ゲームないかな?
588枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 16:06:03.28 ID:7xPCBUn40
minis の Shift Extended、面白いよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=TR8EdZj1PJw

なかなか説明しづらいパズルアクションだけど、Portal とか N+ を好きな人ならオススメ。
589枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 16:12:58.65 ID:asUYXMx50
地球防衛軍
動きモサモサ
グラフィック汚い
処理落ち
PS3でだしてくれよ
590枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 16:37:20.06 ID:+FFxYMkd0
ファルコムゲーはイース7だけやったけど攻略と戦闘面白かったよ
一周して即売りしたけど一周やる分には良ゲー
591枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:02:31.80 ID:zqaDpxPl0
自分がPSPでやったファルコム作品だけレビューしてみる。
PSやPC版で白き魔女やイースIからやってる。

空の軌跡
戦闘BGMがジャズっぽくて斬新で面白かった。ゲームのサントラなんか買ったの初めて。
シナリオもラノベっぽかったけど、起伏に富んでて続きが気になる出来だった。
陳腐な話なのにBGM相乗効果で涙ぐんでしまったり。
キャラクターは厨2から渋い脇役まで多彩で面白かった。
ただ全三部は引っ張りすぎ。時間と財布に厳しい。
総合評価90点

零の軌跡
BGMは佳曲が多いが、印象には残らなかった。
シナリオは空の軌跡の焼き直しなので、「このパターン知ってる」と展開が読めてしまい退屈。
キャラクターは見た目は良いけど薄っぺらくなったような。アクがないというか。
空に比べて戦闘のバランスやロード面は上向いてるが、無難にまとめすぎた感じ。
総合評価70点

イース7
BGMはとにかくOPの曲がカッコイイ。tubeででも聴いて欲しい。
操作感はテンポ良く爽快。ただPT制は必要だったのか?ツヴァイっぽくなった。
シナリオはよく言えばファルコムらしい王道。悪く言えばマンネリ。
変にやり込み要素とか無く小気味いい出来なので
ARPGを食わず嫌いな人や、イース未プレイ者にはお薦めしたい。
総合評価75点
592枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:11:36.99 ID:WOlo4ANH0
ファルコム作品はBGMがオタクすぎて無理・・・
空の軌跡に至ってはストーリーがもう・・・
アニメ小僧にしか受けないだろうな。
オタクのためにあるメーカー
593枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:14:17.20 ID:fGgFMFEE0
空の軌跡は評価が良くなければ何の印象も残らないような作品だったけど
変に評価が高い分アンチ気味なこと言いたくなってしまうんだよなぁ
594枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:18:49.50 ID:6gvYXmnJ0
>>589
7月に出るやん本家じゃないけど
595枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:29:11.55 ID:BUWUqbkd0
とにかくー軌跡?とかいうゲームってー
なんかガクガク?っていうかー俺が小学生?みたいなー
とにかくサチコもクソゲーだっつー評判もっぱらだしー
俺パースー
596枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:39:44.08 ID:6UOawM+uO
>>592みたいな書き込みも十分オタクくさいわ
597枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:49:23.94 ID:QLR5qDWS0
BGMがオタクすぎとか意味わからん
598枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:54:40.91 ID:mbVphFjJ0
空の奇跡?は少しだけ借りたことあるがオタの俺からしても面白いとは思えん
599枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:11:40.99 ID:fTS1QT4+0
イース7

転がって移動するのが楽
モンスターの死骸が怖い
600枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:33:01.72 ID:LjoKV5t70
>>597
アニソンっぽいってことでしょ
おれもあれにうんざりした
601枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:35:04.00 ID:5jUthQXj0
ゲームをBGMやストーリーというパーツごとに評価したり
メーカーで見るという発想がそもそも良い意味でおたく
602枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:39:52.82 ID:ayhNZstn0
アニメだったらダメなのか
それならガンダムやディスガイアやとともの系は全部アウト?
603枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:41:45.69 ID:+5WQ4D8f0
ゲームやってる時点でオタクだろ
604枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:46:09.08 ID:QLR5qDWS0
最近のファルコムの曲は俺もたいしたこと無いと思うけど
アニソンっぽいのかアレ
605枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:00:21.54 ID:6UOawM+uO
お前らゲームのBGM聞いてるのか
606枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:05:41.88 ID:wijUeF6k0
最近サントラ買うようになったわ
607枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:12:05.71 ID:8jbEavMj0
来週出るFF6は絶対やるべき
音楽もぴか一
608枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:16:27.52 ID:tRQKeARz0
ピカ〜
609枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:35:32.22 ID:QlE6vV1f0
でもお高いんでしょ?
610枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:42:55.28 ID:Gs8dFfQg0
600円だお





うそだけど
611枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:58:51.18 ID:6UOawM+uO
スクエニとアトラスのアーカイブスは他に比べるとお高いよね。
612枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 21:29:20.08 ID:XrSJG7mW0
音楽だったらゼノギアスとクロノクロスが一番好きだ
白騎士物語も音楽は良かったな
613枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:39:29.58 ID:J/kPfNPY0
DFFかDDFFどっちが買いでしょうか?
614枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:49:36.77 ID:ps6CH2pT0
DDFFとFFCCのことだろうかとボンヤリ考えてみる
615枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 23:14:22.03 ID:1jKovHLT0
>>584
システム的に3の方がマシなので
どちらか買うなら3を
GE→GEBレベルよりは変化してるけど、それほど違いは無い
616枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:02:27.17 ID:bamB78FE0
617枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:21:52.50 ID:6Fy80iNs0
613は何の略だかわからん
618枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:53:03.10 ID:76ntZBgk0
DFF=弟子でアファいなるファンタ路
DDFF=弟子で亜で惜しむふいになるファンタ時
じゃない?

>>613
DDFFを買えばいいんでない?DFFの内容も入ってるし
619枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:53:54.74 ID:VLa9j7gd0
もうなにがなんだか
620枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 09:35:42.27 ID:q9DyG1/f0
νガンダムのバリエーションでもそんなんなかったっけ
621枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:07:48.47 ID:KsELwxuS0
大文字と小文字の差だけであげ足取りとかw
そりゃこのスレ廃れるわけだわ
622枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 12:16:20.83 ID:4msC4hg6O
大文字と小文字の事なんて誰も気にしてないし、
揚げ足取ってるわけでもないんだが…
623枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:00:22.61 ID:QFHXvssB0
DFF ディシディア ファイナルファンタジー
DDFF ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー

>>621
そうじゃねーよ吹いたw
略称わかんないなら調べろよ
別に>>618は揚げ足取ってるんじゃなくて
DDFFはDFFの続編だから勧めたんだろ
624枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:09:36.13 ID:q5WqQiqv0
ソフト単独スレでもメーカースレでもないのに略称使うバカは荒らしと同類だよ
625枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:14:05.54 ID:QFHXvssB0
まぁ俺も調べるまでわからなかったけどなw
こんな長い名前だし略で書いたのもわかるけど
万人に伝わるためには略称は避けた方がいいな
626枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:18:15.44 ID:1HYBtLm20
っていうかちょっと調べればデュオデシムにディシディアの内容が入ってることわかるんじゃねぇか?
そういうのも混乱の種の一つだと思うが
627枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:20:54.48 ID:QFHXvssB0
まぁ興味持ったらちょっと調べれば済む話ですよね
628枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:26:46.60 ID:amx96eGt0
>>621
それゆうなら全角半角…
629枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:31:44.78 ID:kczEoaoZ0
>>628
(可哀相だから突っ込まないであげて!)
630枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:43:47.26 ID:MevFjAkh0
さあ今日も本筋とかけ離れたところで
盛り上がってきましたw
631枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:54:40.76 ID:M4+KG61g0
いたスト、DL版だしてくれんかな。NGPでもしたい
632枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:00:35.16 ID:jhpXMmtcO
そんな青筋立てんでも良いやんねん
633枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:02:05.04 ID:gt7gU3kf0
>>628
DDFFは全部大文字だが
duodecimは小文字だからDdFFが正しい 
ということ言いたかったんじゃない?
634枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:12:17.08 ID:kczEoaoZ0
ギターのコードに見えてきた
635枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:09:00.21 ID:TOhuYS1w0
わざわざ大文字は全角な2byteにして
小文字は半角な1byteで書くとか…

いじめイクナイ
636枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:10:13.13 ID:TOhuYS1w0
いや、DdFFのdがあてはまらないな
…なんで?
637枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:07:59.35 ID:ICm+3RPI0
メタルギアのピースウォーカー見てグラフィック綺麗と思ったけど

他の全てのPSPゲーム含めて、どれがグラフィックが綺麗なの?
638枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:11:50.42 ID:bQtx+Zb70
>>637
The 3rd birthdayがそれよりも綺麗だが、さらに上がいる
ダンテズ・インフェルノは発売が随分前にも関わらず、
最新ソフトに負けないグラをリアルタイムに操作できる。
ムービーかと思ったらキャラやギミックを動かしてるだけという恐怖の表現力
639枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:12:42.84 ID:Ejd1XN3A0
おまえら地球防衛軍おもろいぞ
買っとけ
640枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:29:11.59 ID:5ApXAjGZ0
あれ処理落ちがヤバイってばあちゃんが言ってた
641枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:37:33.72 ID:jSVRKsMw0
>>640
PS2の頃からの伝統らしい
あれでもマシになってるとの事
642枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:54:58.01 ID:BYIgqbcM0
60フレームじゃないとプレイする気にならない
643枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 19:08:42.02 ID:qUmli6kp0

スペランカーはいつ出るんだ?

644枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 19:10:50.56 ID:qUmli6kp0
>>592

BGMがオタクってw

意味が解らんw
645枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:22:40.17 ID:lYvyIP+a0
ジャズ風味のクサメロってことだろ
646枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:26:00.98 ID:IelNKL8Q0
メタル系ってことか
647枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:26:41.60 ID:lpovUFrq0
地球防衛軍あったんだ
敵キャラ増えてる?
648枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:31:09.14 ID:Q6rJVhXj0
ミクのプロジェクトディーヴァ2って面白そうなんだけど、眼って疲れる?
あんまし目がよくないから買うか悩んでるんだけど。
649枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:40:31.61 ID:EhU9Fi1D0
特定曲でちかちかするステージとかあるけど、そんなに疲れはしないかな。腕・手・指は疲れる。
ゲームの仕様に不安(流れるマークが目にきつそう)があるなら、体験版があるのでレッツトライ!
650枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:48:40.17 ID:Q6rJVhXj0
今日ストアいってきたけど体験版のある場所がわからなかった。
651枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:55:20.44 ID:EhU9Fi1D0
>>650
Media Go経由なら
Storeトップ→左側の「・無料体験版・PV」→50音順→「は」行
にあるよ
652枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 21:34:40.95 ID:Q6rJVhXj0
ありがと。
653枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 23:17:03.72 ID:GUKd/i01O
ファルコムっぽい音楽聞きたいなら、フォークメタルやシンフォニックメタル聞いたらいいやん
ファルコムが全盛期のインギーの曲パクるくらいだし
あと、スペインのmago de ozやイタリアのelvenking、rhapsodyなんかは、もろファルコム系のフォークメタル
654枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 23:23:18.02 ID:IelNKL8Q0
>>653
ラプソディはシンフォメタルだろ。。。
655枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:20:18.59 ID:b7hNckSx0
新耳袋をイヤホンつけてやってみたんだけど面白ーい
怖いのやら、ニヤッとさせられるのやら、いろいろあって飽きない
二ノ章が出ていないけど山の牧場等を収録した二ノ章を出してほしいな
656枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 02:14:45.30 ID:ZR3rGgGp0
>>655
だろ?だろ?
あれ好きなんだわ俺
657枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 13:52:35.77 ID:tByDDcZ+0
MHP3がテンプレに入ってないってのもすごいな
PSP所持者にはP2G至上主義者がいるから仕方ないのか
658枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 14:25:19.58 ID:J0l/Qi9I0
これすげーな。ほとんど実写レベルじゃん。

http://game.watch.impress.co.jp/video/gmw/docs/430/805/html/bf99.flv.html

年末?に発売されるNGPだと、これ位のグラフィックいけるかな?
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 14:44:51.20 ID:HqBMqzrv0
アマガミ面白い
イベント数とキャラの表情のパターンが半端ないな
660枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:02:32.33 ID:RJZ0o7Mn0
第二次スパロボZおもしろいな
悩んでる奴そこのお前買っとけ
661枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:16:08.59 ID:wHMi4+VO0
>>658
PS3でギリギリらしいからNGPじゃキツいんじゃね
仮に出来ても携帯機の解像度じゃ「すげえ!」って感じにならないと思うぞ
662枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:50:42.99 ID:J0l/Qi9I0
なるほどね。
従来のPSPと比較して4倍の解像度を実現した5インチの有機ELタッチパネルをもって
しても、あれほどのグラレベルだとキツいってことかな。
アナログスティックが2つになり、左右に搭載されるのは嬉しいが。
多少は操作しやすくなりそう。
663枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:07:55.99 ID:K7chIheb0
>>657
テンプレはスレ立てた奴の気まぐれだしな
664枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:29:03.57 ID:a6D2MZYh0
何回か言われてるけど、テンプレは試しにスレ内で話し合ってみたらいいんじゃないか?
665枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:40:02.67 ID:IDUJcd7u0
とおーい昔にそれやって収集つかなくなるわ、俺のテンプレじゃないから重複させるアホ出るわで大変だったんだよ
だからテンプレはスレ立てした奴が好きにできることになった
もともと踏み逃げやら口先だけで立てようとしないくせに文句言うガキ多かったからな
666枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:48:53.82 ID:a6D2MZYh0
なるほどなぁ。
じゃあ、どうなるかわからんけど、もし俺がスレ立ての時期にタイミング良くスレ立てれそうだったら
その時には一回テンプレ案聞くから、その時にリクエスト合ったら追加する事にするわ。
削る方は堂々巡りになるからあえて聞かない事にする。
667枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:04:02.81 ID:K9fUHTmt0
>>666
リクエストあったの全部入れる気かよw
668枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:13:59.91 ID:vYphOL2B0
そういう過去はあったがこのスレが本質を見失っているのは事実
もう購入相談所に任せたらいいんじゃないだろうかと思ってしまう
669枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:22:15.94 ID:5r8NYWL90
>>665
社員がテンプレに追加してた時期もあったな
670枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:24:08.45 ID:K7chIheb0
>>666
テンプレ聞くほどスレの残りに余裕がないし
ここで○○なゲームないか?って聞くのがメインのスレだから
テンプレとかどうでもよさげ。ゲームの信者が必死になるならテンプレ不要
671枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:37:15.17 ID:vYphOL2B0
>>670

>>361-362
>>418-419
>>501-502
>>557-558

死ぬほど>>1を読み返せ

何の為の購入相談所との住み分けだよ
ここは薦める側の人間だけのスレだ
672枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:49:13.56 ID:ZR3rGgGp0
あっそう
673枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:31:28.11 ID:SxCPwqpPO
ウォーシップガンナー2買ったよ

軍事もの好き、対人メインのFPSは何か疲れた、長時間ガッツリは気力が沸かない枯れ気味リーマンの俺には楽しめてる

適当にやっててもある程度うまく行くが、たまに痛い目に合わされるから適度に歯応えあって丁度イイ

あとクリア済ステージにいつでも戻れるから、1週目は攻略見ずに自力で楽しみたい、後からコンプしたくなるけど最初からは気力が沸かない俺に合ってるw
674枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 21:26:39.52 ID:qHjntoXc0
>>671
多分言っても無駄だw
>>672とかこの状況でもまだこのスレの主旨理解できてないと思うわ
675枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:27:28.31 ID:4tOYSBkX0
とりあえずテンプレの「ぼくの夏休み」は「ぼくのなつやすみ」と、ひらがなにすべき。

676枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 23:14:46.07 ID:fK5fzA7s0
僕の夏休みなんてぼなで十分
677枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 23:19:21.70 ID:FxSqPMYNO
地球防衛は箱の3やっとけばいいよ
FPSに興味ないとまじ糞ハードだがRPGに期待して勝ったのに全然でねえし
678枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 23:33:01.35 ID:Cv1cDim+0
マジかよ糞箱売ってk
じゃなった今度買ってみるか
ソフトバーチャロンだけじゃ寂しいし
スティック大きすぎて邪魔
679枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 23:48:23.22 ID:l7Flo7r20
箱はギャルゲエロゲハードだからな
それ系やらないとソフトが無い
680枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 01:03:50.89 ID:GTn1zL1vO
>>660
前作未プレイに加え参戦作品ほぼ未見でも
買っとけ!っていうレベル?
681枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 01:42:55.49 ID:d2HeLzmX0
682枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 01:50:29.15 ID:/7DFRNECO
ホモだけど空の軌跡って面白いですか?
683枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 03:36:46.83 ID:30Yj/pRV0
>>680
前作組が拍子抜けするぐらい前作との繋がりがまったくない
今までに携帯機のスパロボをやったことがあっておもしろかったなら買っとけ!
684枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 04:48:52.77 ID:vVe0za+z0
ホモだと微妙かもな
685枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:25:00.04 ID:HqlJz+Qe0
マジレスすると、ヨシュアはホモうけ良さそう
686枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:25:59.56 ID:e31dntwIO
オリビエとヨシュアのカップリングでもすればw
687枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 17:14:53.02 ID:tZL3bPZ70
どこでもホモネタやる腐って頭どうなってんだ
688枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 18:04:39.00 ID:2S/D32C50
>>678
超巨大な戦闘機械と、人間が戦えるんだぜ、箱○版。

というと、巨大といってもあの程度だろうな、と他のゲームに当てはめて想像するだろうが
その想像を上回って居るとだけ言っておく。

だが、今世代機で最もスペックの高い据え置き機である箱○でも処理落ちでスローダウンするのは
敵の多さとデカさのせいだと思ってガマンしてくれw
689枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:05:52.00 ID:R8qz792O0
俺の巨大スティックでその幻想をぶt(ry
690枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:37:15.26 ID:5GrsnBFI0
スパロボ終わった
AP越える出来を期待してたがとんでもないクソゲーだったw
691枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:41:44.46 ID:e+hmuOrc0
続編買いそう?
692枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:50:56.22 ID:5GrsnBFI0
>>691 ないわー。単品で完結してるとか嘘いってたしふざけすぎ。
     
693枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:05:22.77 ID:JZ2sazTm0
>>692
とりあえずどこがクソだったのか説明しろ、話はそれからだ
あと発売前から二部作になるとは言っていた
おまいの勘違いを当たり前のように公言すんな         
694枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:06:43.10 ID:e+hmuOrc0
かるくあらすじ端折っておしえてくれ
完結してねーってどういう事だ
695枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:39:25.33 ID:8SyTo/VT0
おいおまえら、面白いソフト教えろ

プレイ済
MHPG2.MHP3.ディスガイア.ラピュセル
パタポン1.2.トリック&ロジック
戦ヴァル2.3.勇者30
銃声とダイアモンド.遠隔操作
696枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:43:48.63 ID:zKWhn2La0
>>695
つ 携帯ゲーム購入相談所 part37
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269456598/
697枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:51:18.20 ID:ICpD4EP60
>>695
海腹川背 Portable
698枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:59:27.41 ID:9iUWfz5O0
>>695
GEB
699枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:01:36.86 ID:oIZNUfA1i
>>698
GEは体験版で面白く無いと判断したわ
頭使いつつ適度にやり込めるゲームキボンヌ
700枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:02:47.18 ID:9iUWfz5O0
>>699
クルトン
701枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:11:50.99 ID:oIZNUfA1i
>>700
こういうパズル系はすぐ飽きるか夢中になるかのニ択なんだよな・・・

密室のサクリファイスで発狂しかけたし・・・
702枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:30:04.36 ID:+UTeUZ6ki
サクリファイスはヒント無しのクソゲー、発狂しても仕方ないレベル

>>701
つメタルギアアシッド2
703枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:17:53.15 ID:CJ+rvdnq0
>>701
カルネージハートエクサとかどう?
体験版もあるぞ
704枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:48:41.46 ID:HB0JsmsGi
>>702
>>703
とりあえず探してみるわdクス

ところでMG PWやってないんだが買い?
アサクリがPS3で面白かったからって買ったらグラショボいし判定適当だしで30分で飽きたのだが・・・
705枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:57:42.47 ID:kuDe/uFD0
ブラッドラインはハズレだった
PWは結構楽しいよ。クリア後のミッションは鬼だけど。
706枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 02:17:28.61 ID:GVGhCzc20
MGPWは最初に出てくるパスって女子高生がラスボス
707枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 04:15:32.22 ID:4Rxy+U/1O
「ナンプレ10000問」
オススメ。一生遊べる
708枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 04:22:59.54 ID:uGFzRv0m0
お前らこのスレのタイトルを確認しろ
>>690,692のようなアンチが湧く場所でも>>695のようにゲームを教えてもらうスレでもない
709枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 04:25:50.70 ID:jF8h0on40
別にいいだろそれくらい
イチイチうるさいよ

委員長かよ
710枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 04:28:59.08 ID:j+50G1qP0
委員長とかなつかしい響きだなおい
711枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 10:48:28.37 ID:E+jvhmeb0
委員長は三つ編みメガネ以外認めない
712枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:00:16.82 ID:ulUMd8U+0
校則で女子オール三つ編み状態だったが、
朝忙しい時の三つ編みは物凄くめんどくさいらしい
713枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:31:14.88 ID:bef3xcJE0
エヴァの委員長って三つ編みだっけか?
・・・どーでもいい話だな
714枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 14:09:17.00 ID:+s3evUO50
ペルソナ、メガテン、FF…携帯機でボタンカチャカチャさせたくないからなぜかRPGばかりに。
修理に出して手元にハード残らないの困るし、金もかかる。
715枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 14:18:16.08 ID:gVjhmJ6F0
スレなんて流れで変わる物なのにな
716枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:17:32.16 ID:KH8R8F41i

うん
717枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:21:52.76 ID:45dca7tN0
明日発売のガチトラが楽しみだ
718枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 17:18:20.36 ID:qk64LcHz0
地球防衛軍2P
PS2でいう自爆戦法を潰す、そのわりにはじゃまな死体やらの扱いやアイテム自動回収
的な進歩はなく、ユーザーを困らせるべく新キャラ2種がプレイヤーに襲い掛かる。
操作系もテクA意外の選択肢がない状況でエイムも難あり。処理落ちもデフォ仕様。

が、買いだな。文句言いながらもプレイしてしまう中毒性は健在。
難易度ハードまでならヒィヒィいいながらもなんとか楽しめる。
もっとスカッとしたモンハンやりたい人や、無双シリーズ好きで
銃とかで似たようなのないか!って人にはマジおすすめ。虫嫌いな人は買ってはダメ。
719枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 18:46:07.96 ID:9fAGzB8T0
ほう。面白そうだね。

メタギア・ピースウォーカーと迷ってたが、地球防衛軍の方を買ってみるか
720枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 18:58:17.62 ID:4O7VDRA6O
地球防衛軍って原発事故で異常な進化を遂げた生き物が敵?
721枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:01:14.74 ID:qk64LcHz0
>>720 UFOがひゅーんと飛んできてポイポイと虫を落していくだけ
722枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:18:40.24 ID:eRDwVyP8i
>>720
そんな科学的な要素無い。
宇宙人が超科学の巨大な兵器で攻めてくるんだが、
その兵隊が何故かただの巨大昆虫ってだけ。

もちろん巨大ロボットやUFO、超大型歩行兵器なんぞも出てくる。
それを人間サイズの主人公を操作して撃破する爽快感を楽しむゲーム。

723枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 03:25:01.23 ID:UF6HkbVcO
メタギア(笑)
724枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:29:34.28 ID:gwmADZ0t0
グラフィック的にはどうなの? 他TPSと比べて
725枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:35:52.66 ID:hYaFnempO
グラを地球防衛軍に求めちゃいけない


自分は楽しめたけど他人に勧める気はしないな>EDF2P
ミッション数無駄に多い上に使い回しだから時間がある人向けだと思う
魔軍とかHARD以上でやる気起きないし
726枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:28:03.29 ID:nRNI9XGSO
グラよくするなら敵を増やすって感じだからね
727枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:35:30.71 ID:oa5eWyXe0
地球防衛軍はグラを期待するより
広大なマップで破壊活動が出来ることが売り。
巨大なビルやガスタンク(ついでに敵が)が次々と
(宇宙人ではなく自分のせいで)吹き飛ぶのは快感。
但し、大量に破壊すると処理落ちも半端じゃないが・・・
728枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:48:16.69 ID:gwmADZ0t0
グラは諦めるとして、内容的は爽快なゲームっぽいね。

買ってみるわ
729枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 15:08:10.67 ID:GWi8n5nz0
元がシンプル2000なんなんだからもう少し安くならなかったのかね
730枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 16:20:41.96 ID:MeIAMA9Q0
虫じゃなければ買いたかったな
731枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 16:36:54.95 ID:2nBEcamL0
何本かやったからその内の2つ挙げる
The 3rd birthday
パラサイト・イヴシリーズ3作目。1〜2ファンとしては買わない選択肢が無かった
ただしストーリーはファンも憤慨するレベルのクソ。
おまけに発売前に「過去作品は未プレイでもOK」と打ち出していたクセに、
エンディング前の重要なセリフは2をプレイしていないと理解できない。
ゲーム自体の出来は良く、過去作品の理不尽な難易度を継承した良TPS
本当に理不尽な分やり込みも豊富なので、遊ぶところが無くなるまでガッツリ、という人以外には微妙かもしれない。

ひまわり
エロゲ移植版はPSPで何作も出ているが、エロが無くても楽しめるものの一つ。
エロや萌えよりもストーリー性やミステリーを重視していて、考察の余地を残す終わり方もいい感じ。
コンシューマ移植にあたって新調されたBGMも良曲が多くてステキ
Ever17と並んでおすすめしたい
732枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 17:16:44.92 ID:76DoKdi20
鉄拳6はクオリティ高いので
オススメする人の基準としてオススメ
733枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 17:28:43.41 ID:Cwg2eZu10
日本語で
734枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:40:57.58 ID:a0Bjb21K0
最近でたブレイブルーの2もなかなかいい。
アケコンに思い入れなければだが練習用として悪くない
735枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:44:21.26 ID:secBwGVtP
■俺達のオススメソフト
・ロードオブアルカナ
・俺達のサバゲー
・俺達のサバゲーVERSUS
・CodedSoul(コーデッドソウル)-受け継がれしイデア-
・夢想灯籠
・ドラグナーズアリア
・リゼルクロス
・カルディナルアーク
・ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ビークルバトルトーナメント
・海腹川背ポータブル
・ひぐらしデイブレイクポータブル
・戦国BASARAバトルヒーローズ
・天誅4
・ガーネット クロニクル〜紅輝の魔石〜
・真・三國無双 MULTI RAID
・KING'S FIELD ADDITIONAL I
・ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険
・戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜
・なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜
・ミマナ イアルクロニクル
・サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦
・ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュ123!!
・真・三國無双5 special
・真・三國無双5 Empires
736枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:57:30.09 ID:Cwg2eZu10
さりげなくアルカナ入れやがってw
737枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:01:54.73 ID:tqvs4S4+0
うっわ…w
738枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:11:58.49 ID:zsmf44V00
これは...
739枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:17:29.09 ID:vewYnWe40
>>735
クソゲー板でやれ
740枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:41:00.94 ID:6hGBijpq0
>>739
OK。それぞれおすすめポイント一つ挙げてみな!
741枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:57:09.26 ID:8wIIchvU0
ギャルゲーとかヲタゲー大っ嫌いだけど、ever17は超楽しめた。序盤は全く面白くないけど、終盤はずっと鳥肌立ちっぱなしだった。
2人の主人公(武と記憶をなくした少年)がいるんだけどさ、どっちかをプレイ当初選べるわけよ。
んで、選んだ主人公と逆側の主人公が登場人物として出てくるの。こういうゲームって主観視点が多いじゃん?自分の姿は見えないわけよ。
武を選んだときに登場する少年と、少年を選んだときに登場する武って実は別の人物なの。というか時代が違うの。2017年と2034年。

ネタバレすら面倒臭い。
742枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:51:45.98 ID:R29LUQ6Fi
ボタンカチャカチャさせないゲームってRPGくらいしかないですか?
ボタンが利きづらくなるのがイヤなんです
743枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:54:30.11 ID:o1e/2YiE0
どれでもボタンは使う訳でな
一番使わんのは多分紙芝居ADV+自動文章送りだろうけれども
744枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:56:42.18 ID:VSxaw1EH0
ADV のオススメのとこに有る
ダンガンかつくものどっちかやりたいんだが
恋愛系じゃないのがいいんだよな
そういう要素って有る?
745枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:19:30.45 ID:sc/4ep/10
黒幕は江ノ島盾子
実は最初に死んだのは双子の姉の霧切響子
746枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 03:46:01.41 ID:nHFITLVCi
名前間違えてるネタバレのコピペ貼るヤツって知能指数低そうだよな
747枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 03:52:29.65 ID:D5WAdAPn0
>>744
ダンガンロンパは2chネタとかニコ動ネタ多いからそれに耐性なければ辛い

内容は逆転裁判みたいな感じ
声優が無駄に豪華
748枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 04:03:40.42 ID:b3qu344Y0
>>745はアスペルガー症候群
空気読めない、知能が低い、コピペやオウム返しが好き

完全に一致してる
749枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 04:50:10.30 ID:VSxaw1EH0
>>746
ネタバレが怖くてココで聞けるってんだwww

>>747
耐性は無きにしも有らずだからやってみるよ

体験版もやってみたがいい感じだし
ありがとう
750枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 04:54:10.00 ID:P+IBDFFu0

黒幕は江ノ島盾子

って脳内にすっかりインプットされちまってるぜ。
やってないから真偽は知らないけどな。
751枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 05:46:17.17 ID:2MzXvQul0
事実
最初に殺されたのは江ノ島盾子こ双子の姉の戦場ムクロ
存在しないはずの16人目の超高校級の軍人
752枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:39:19.82 ID:RcORWeSt0
イクサバムクロ...
753枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:10:13.68 ID:EVPi2psQ0
このADVの話題になると必ずネタバレ厨が沸くなw
754枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:11:31.78 ID:EVPi2psQ0
このスレ、ADVの話題になると必ずネタバレ厨が沸くなw
755枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:18:23.52 ID:/H4Uyo3y0
わざわざ書き直さんでもw
756枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 19:53:14.36 ID:KlG3m3xP0
2chの傾向だな
757枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 19:54:39.48 ID:p+lRqmrK0
428 〜封鎖された渋谷で〜

あらすじ

カナンはアルファルドが騙ったもので、タマの中の人は誘拐されたマリア。
ネックレスを妙に欲しがるが、それに発信機がついている。誘拐された場所をカナン(つってもアルファルドだけど)に知らせるつもりだった。
しかし実はそのネックレスには爆弾も仕込まれており、後に抗ウイルス剤を取りに行く研究所を爆破しようとアルファルドが目論んだものだった。
まあトゥルーエンドでは爆破は失敗に終わるがね。
ちなみに、ひとみが青いワゴン車の爆破に巻き込まれたときにカナン(アルファルド)が助けたが、あのときひとみから血を抜いている。
文章にも赤い点のような血が付いているある。拭いたらあとから出てこなかったので誰かの血が付着したとある。でもそれはひとみ自身の血。注射器で抜かれた。
ひとみは以前に抗ウイルス剤の注射を受けているので、リンパにはその成分が残っている。それを採取して抗ウイルス剤を復活させる目的。
杖のオッサンは加納があこがれていると言う建野刑事。
幼なじみ(亜智の父親)の娘が難病で心臓移植が必要だからと、適合ドナーであるひとみを殺してひとみの心臓を亜智の妹にあげるつもりだった。
もちろん計画は途中で失敗し、妹は病院で知り合った15歳の少年から心臓をもらう。
ちなみにアルファルドは最後捕まるが、捕まえたCIAはアルファルドと繋がっており途中で逃がす。
その逃がしたアルファルドに本物のカナンが追いつき互いに銃を向け合ったところでストーリーは終了する。尻切れトンボ。
758枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 20:45:27.51 ID:Y0e4ympe0
>>757
長すぎワロタ
真ENDみてないのか?w
759枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 21:16:43.00 ID:bHyvgHzbi
あれ、この内容で完結したとオモテ売ってしまった
760枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 21:20:28.17 ID:8TL8lgf40
カナンのミニシナリオ、月姫とかfate作ったTYPE-MOONの那須きのこ書いたヤツあってそれ見終わったら完結だったとおもうが
761枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:02:05.76 ID:RVMrdD/n0
カナン編の文章の酷さは異常。
内容も酷いけど・・・
本編面白いのにあれはガッカリ過ぎる
762枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:15:49.18 ID:q2zTrIzT0
ギャルゲーヲタゲーが嫌いとかいってあんなバリバリの厨二病ゲーは好きって言っちゃうところを見ると
どんな人なのかなんとなくわかるよね
763枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:30:49.99 ID:nCvFZO+10
>>761
最近プレイしたけどあれはホントひどいなと思った・・・
本編が(トンデモシナリオとはいえ)楽しめただけになお残念。
ラノベとか読んだことないんだけどああいう感じなんだろうか。
764枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:59:04.19 ID:PaAaewQh0
>>758
お前本当にプレイしたのか?
それ真ENDだぞ。
765枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:46:24.39 ID:or00wfCE0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


766枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:08:26.78 ID:8hQnNLZq0
>>761
全プレーヤーが思ったことだろうな
767枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:27:08.32 ID:7rhsVGsT0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


768枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:27:51.30 ID:7rhsVGsT0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

769枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:35:38.71 ID:jLZeSDyg0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
770枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:54:33.90 ID:7rhsVGsT0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


771枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:56:30.87 ID:7rhsVGsT0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

772枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 03:39:22.75 ID:3fiF+oagP
PSP関連のいろんなスレでネタバレしてるヤツが居るんだが
絶対同じヤツだろ
ニコニコのシュタインズゲートもネタバレ厨多いし
ホントこの世界は腐ってやがる
773枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 03:54:59.81 ID:P9kbnuY20
428なんて移植が決まったその日にPSPADVスレにネタバレが来たな
それがゲハのとあるスレで話題に上がったら即任天堂ユーザを貶めるためゴキのなりすまし行為として決着がついて驚いた
774枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 05:42:58.93 ID:CMwT92aH0
>>772
確かラストは主人公がタイムマシンで過去に戻ってヒロインをスタンガンで気絶させて
自分の血を床に撒いて過去の自分に見せてヒロインが死んでなかったことにするとかだっけ
775枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 07:19:50.89 ID:Dw9wSVJm0
シュタゲは伏線回収が素晴らしかった
pspはスリープあるしやってない人マジお勧め
776枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 07:30:50.46 ID:Rk+S4fN20
>>773
完全版商法はともかく、移植されるだけならユーザーに何の問題もないしな。

428はwiiでやったが、携帯機+カナン編ALLスキップ予定で最近DL版買った。
いきなりアニメが入ったんで、カナン編の後の最終シナリオ郡やってないんだ。
同様の理由でシュタゲもDL版購入予定。
777枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 07:34:16.32 ID:CMwT92aH0
PSP版シュタゲってDL版出るのか??
778枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:07:17.85 ID:MLNbsx7g0
作った奴に聞け
779枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:35:11.95 ID:oIh5TuDSO
>>777
ある程度売れてからDL版出す予定です。
780枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:00:08.47 ID:Ur5q+/KF0
出してくれるなら同時じゃなくても良いよ。
781枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:06:59.41 ID:P9kbnuY20
DL版はDL数が売り上げランクに反映されないからな
発売日にDL版も出してそっちを大勢に買われるとランキング見て興味持ってくれる人減っちゃうもんね
782枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:09:01.76 ID:Ur5q+/KF0
合算すれば良いのになぁ。
オリコンがオンライン販売を勘定に入れないのと同じで理解出来ん。
783枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:32:27.31 ID:KaQJLUxl0
発売して数日たったけどガチトラはどんな感じ
買うか迷ってるんだけど買った人いたら教えてー
784枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:05:22.32 ID:EeubMyz50
そういうスレじゃねえから
当該スレで見ておいで
785枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:11:34.23 ID:7rhsVGsT0
最近やっているーやっていたゲーム
ガチトラー笑いの要素が豊富、格闘が新しい感じ、自由度高い
ざさーどばーすでいーFPS?の中では出来はいいほうだと思う
786枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:18:51.79 ID:FuSE4ovW0
シュタゲっていうか5pbが携わったゲームってなんであんなに厨ニなの?
こんな文章書く俺って天才だろ・・・くらいに思ってそうで怖い
787枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:34:19.91 ID:Neu8Ob8V0
一個人がキモいと思っても
売れてるから仕方ない
788枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:34:45.86 ID:rr3JatZF0
ラノベって一部を除いてだいたいそんな感じじゃん
789枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 01:39:45.48 ID:WcHM9+g70
単純にそういう厨二な文章読みたい層をターゲットにしてるだけの話じゃないの?
790枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 02:06:59.87 ID:gc/EyBdI0
本格SFとか科学アドベンチャーだと思って買っちまうと結構ガッカリするねシュタゲは
ラノベくらいに考えといた方がいいよ
791枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 04:53:15.03 ID:t1qqLEYyO
>>786
厨二病を自覚してる俺はシュタゲもカオスヘッドも好きです
両作品間違いなく厨二だから安心しろ
792枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 04:58:49.79 ID:QYCgqDGZ0
シュタゲって円状のゲートくぐって遺跡かなんかに攻め込むやつ?
793枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 05:28:57.43 ID:6gprHFH+0
そりゃシュターゲートだろ
794枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 07:22:54.79 ID:DZSjHP4P0
じゃあ正解だな
795枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 09:18:21.01 ID:Uc7UDREQ0
無双マルチレイド2おすすめ
1のせいで触れてない人多いだろう

オロチ再臨はプレイしちゃったって人は安いし手を出してみてもいいんじゃないかな
796枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:55:22.23 ID:aeplIqac0
ラノベで楽しめる人の感覚がどうしてもわからない。
ラノベって428のカナン編みたいなものだろ?
吐き気がする。スカトロ趣味の人を理解できないのと同じか。
797枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:18:27.42 ID:PT22O4mm0
同じような事をゲーマーに対して思ってる人もいるだろうし
他人が好きな物を貶める必要無いんじゃないか?
好みは人それぞれだよ
798枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 14:01:42.84 ID:0lu2YKQu0
人それぞれって便利な言葉だね
799枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 15:27:21.17 ID:1dEWewk90
>>796
俺もラノベは好きじゃないけど
自分が受け入れられないものは異常・変態
みたいなのはちょっと了見が狭いのではないかと思う

まあ自分は428やってないんで
カナン編がどれほど酷いのか知らんけど

でもなんかアニメ化とかしてたんで人気あるんじゃないの?
800枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 15:43:39.11 ID:i0749H6z0
>>746
釣られるな
801枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 16:46:40.40 ID:XUI1eopl0
ever17とひまわりのために頑張って慣れたな俺は
文章はともかくシナリオが秀逸だから我慢するだけの価値はあったよ

428やってないけどカナン編は確か書いたの奈須きのこだろwww
あれはラノベ好きでも我慢ならない奴多いから、あれを基準にするべきじゃない
最初期の90年代に書かれた空の境界って作品でさえちょっと厳しい文章
802枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:30:14.79 ID:z2NGNx0l0
>>796
同意。ああいう類のものを楽しめる奴は、いい年して深夜エロアニメで騒いでいるような奴らだよ。
子供のまま大人になった人々。
803枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:32:01.60 ID:wP6Fn6lo0
FF、ペルソナくらいしかプレイしたことんしんですけど、テイルズシリーズって面白いんですか?
804枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:07:46.71 ID:t4vcEV6Z0
>>802
もう少し大人になったら柔軟な考えができるようになるから、もうちょっと我慢しような
805枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:21:57.30 ID:wa4eWY0M0

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
806枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:27:27.79 ID:L5QALsjc0
ほんとだよな
807枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:40:32.09 ID:1D15Sp0G0

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .好    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  き
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   嫌  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   い   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.


808枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:43:33.93 ID:XZGzaPrA0
つまんね
809枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:49:07.06 ID:qTce2k0a0
がっかりした
810枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:51:00.66 ID:r7/BAffC0
>>796
確かに

カナンは途中で積みました。
あれほどひどいとは思わなかった
811枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:55:37.92 ID:w+gNqIId0
テンプレ作ってるやつってツヴァイやったことねーんじゃねーか?
812枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:59:10.83 ID:gc/EyBdI0
>>804
でも歳も行き過ぎると柔軟な思考できなくなってくるよ
813枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:10:35.12 ID:/CmUfZph0
小学生がテキトーな答えだしてて専門家なんぞより
よっぽどマシってケースがあるしね。若い人の思考
は研究対象にもされとる
814枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:20:19.80 ID:F3DlsAwr0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
        売   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
        り   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を   上  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   げ   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ       >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..       `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
815枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:26:00.82 ID:2v5kJz6m0
>811
ツヴァイは面白いが攻撃がワンパターンだからそこが気に入らないって人もいるかもしれない
ぐるみんやブランディッシュをプレイしてファルコムのテイストになじんだ人には勧めやすいんだけど
816枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:27:30.77 ID:0lu2YKQu0
>>795
1がゴミクズだったから今ひとつ信用できないけど、今度見かけたら買ってみようかな
というか続編出てたのが初耳だわ
817枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:59:25.41 ID:g7JfkHBK0
萌え系の麻雀ゲーで面白いのってないですか?
818枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 20:07:14.80 ID:mSKBVoL30
雀・三國無双
819枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 20:17:44.06 ID:2v5kJz6m0
ひぐらしのなくころに雀
820枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:58:39.17 ID:L5QALsjc0
821枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:03:58.71 ID:Sv6I4m2k0
経営シミュって廃れてるのね

ザコンビニ、面白いけど簡単すぎる
822枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:26:07.21 ID:uuvT4i+B0
いいギャルゲーはないのか
百合とかだとなお良い
823枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:26:16.81 ID:cfdmhV2s0
>>801
ラノベ好きにとってもやっぱりあれはひどい類の作者なんだな。それ読んでちょっと安心した。
ever17興味あったからやってみようかな。
824枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:44:00.44 ID:2dxMWrjI0
>>822
ソルフェージュ
825枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 02:15:52.12 ID:o48r0uqh0
>>823
少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演
少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供。第三視点=プレイヤー
826枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 04:25:36.93 ID:D6Y0PPjk0
那須きのこはライターとしては最悪の部類だよな
描写が冗長すぎる

しかし、厨二病真っ盛りだったときにプレイしたfateのシナリオの良さのおかげで悪くないとおもってしまう

月姫と空の境界読んだのに全くストーリー覚えてないってのがクソさを物語ってる気がする

アニメとキャラと挿絵のおかげで売れたって事かね
827枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 07:43:15.57 ID:8FTVEBai0
俺もソルフェージュ一押し
828枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 09:53:36.44 ID:i4xUDP0c0
ever17で知っておくべき前知識。

武主人公選択時の武自身と、少年主人公選択時の武は別人。
後者の武は、武主人公選択時に現れる少年が騙っている。さらに時代も違う。事故は2度起きた。2度目の事故は故意に起こしたもの。
武主人公選択時の事故と少年主人公選択時の事故は別物なのだ。後者は17年後に起きたもの。

これを知っておくと初プレイがグンと面白くなる。取り説にこの表記がないことが悔やまれる。これがないために初めは全く面白さを感じないのだから。

829枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:57:48.64 ID:s3AKTp7si
ネタバレ厨は相変わらず気持ち悪いな
830枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:00:48.79 ID:v05DXK9nP
ever17を一言で言うと
ひぐらしと似てるけど細部は逆
旧opの二番とかBWというよりオヤシロさま…
831枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:11:32.00 ID:95atUKtU0
>>830
ひぐらしってPSPで出てるの?
エバー17好きだったからプレイしてみたい。AVG?
832枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:14:00.15 ID:C8zbsW180
ever17を期待してひぐらしやるなら止めとく
833枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 16:33:33.14 ID:jyoP4h9p0
シュタインズゲートのネタバレも準備中だろ
834枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 16:34:46.27 ID:aw7EFUdr0
ネタバレって楽しいよなw
835枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 16:43:07.50 ID:jXk54UOL0
>>829
もうテンプレだけ見て帰った方が良さそうなスレになったな
836枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 16:56:01.76 ID:jyoP4h9p0
どのスレにいたって無駄だよ
相撲のスレですらネタバレ食らった人いるし
837枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 16:58:29.59 ID:i1v8kycv0
>>836
わろたwww

E17と428はネタバレ遭遇前にクリアできたがシュタゲはしばらくできないから怖いな
838枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:01:36.10 ID:TkGne+Hci
見ても次の日には忘れてるから問題なす
839枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:39:48.45 ID:I1nVmitH0
マスターはリキッド
840枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:40:00.85 ID:3L2KamjJ0
シュタゲはネタバレ怖かったからアニメ化してすぐにやったな
ロンパはネタバレ見なかったらもっと楽しめただろうから残念
841枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 18:45:38.43 ID:Pq4kGOoZO
ネタバレで概要掴んでやった方が
ゲームを楽しめる俺は少数派?
842枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 18:51:32.55 ID:njrTNk8q0
ゲームによるな。RPGなんかは攻略本がっつり読み込んで細部までストーリーやらなんやら覚えてからやるが、ADVは真っ新な状態でやりたいわ。
843枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 18:53:48.62 ID:30ZzmG2v0
>>841
推理物やどんでん返しがあるシナリオを知った上で、その方が楽しめるというなら
世界的にも上位から数えた方が早い程の少数派。
844枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 19:14:24.71 ID:cfdmhV2s0
ネタバレはそのゲームに対する知識がまったくない状態でくらってもあまり怖くないな。
登場人物の名前も知らないし、ネタバレだなと思った瞬間中身見ないようにしながら透明あぼんにしちゃうから記憶に残らない。
今まさにハマってやってる最中ってタイミングでバレされるのはつらいだろうな。
845枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 19:36:53.46 ID:mKYpUzPW0
犯人はヤス的なバレだな
846枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 19:38:49.21 ID:mKYpUzPW0
>>845
>>839あてね
847枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 20:54:38.57 ID:QibMpmx00
推理小説で登場したときに○で囲って
「こいつが犯人」って書いてるようなもんだな

こういうのを知って楽しみたいって人は、二度目のプレイしたらいいと思うんだがな
848枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 21:33:12.29 ID:z07eZcLM0
人物紹介で○○(名前)…犯人 とひどいネタばれしてる海外ミステリがあった
古畑みたいに最初に犯人が明らかになるタイプじゃないのに
849枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 21:33:52.41 ID:MHdUoL3/0
前スレでイース7がおススメという事で、途中までプレイしてた時、
最初に出てくるハーブ売りの娘(ティア)が黒幕って書き込み見て、
さすがにそれはないわと思ってて、本当だった件w
850枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:17:14.27 ID:mKYpUzPW0
>>849
お前が真性てことはよくわかった
851枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:23:48.94 ID:Rrxu9wOR0
武は元少年
852枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:27:09.48 ID:TkGne+Hci
コナン=新一
853枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:29:52.11 ID:gqV6isSR0
え…マジで?
854枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:32:24.14 ID:aK7ypPaG0
サンタクロース=お父さん
855枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:36:44.90 ID:WDhntA67i
コナン君と進一が同一人物なんてあり得ないに決まってるじゃないの
856枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:52:22.91 ID:RYP7Yxei0
新一はキッドだろ
857枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:57:35.89 ID:lA+nsuAI0
そう言えばPSPでコナンゲーて出てないのな
858枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:58:48.58 ID:uuvT4i+B0
コナンに灰原攻略ルートほしいな
859枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 00:51:19.69 ID:yo/jGR+TO
今更だが前スレでディシディア勧められた者だが、
見事にハマったわ。
今ではDLの方を買えば良かったと後悔。
とりあえずこのスレの住人さんありがとうです!
860枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 01:09:18.48 ID:K43uR9kV0
俺もディシディア持ってるよ
前作から劣化した感は否めないが
861枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 03:28:55.10 ID:dtQXLUFx0
ディシディア前作買った方が良いってこと?
862枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 04:09:29.23 ID:Fxr1LOPo0
ネタバレなんて脳内フィルターで回避余裕だろ
最初の3文字見たら分かる
863枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 04:28:46.19 ID:FIgkDPBr0
>>861
廉価版で2000円以下に値下がったらDLしろってこと
864枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 11:45:04.77 ID:3+c/z7Qa0
カノンってやつをプレイしたんだが全く面白くなかった。
なんだアレ。終始気持ち悪かった。泣き所もない。
ヲタってあの程度の物語で泣けるの?レベル低いよね。
865枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 11:53:38.30 ID:6XuZ8kmm0
ためしにプレイしてるお前も十分気持ち悪い
866枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 11:54:50.68 ID:3+c/z7Qa0
ever17のように最後の最後面白くなるというのも経験してるしさ。
同じヲタゲーだし。
867枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:03:04.59 ID:BfjPeFZG0
ギャルゲしてるけど俺はキモヲタじゃないぜ(キリッ
868枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:04:36.31 ID:tav1Oy5h0
>>867
いるいるw
869枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:11:28.44 ID:3+c/z7Qa0
クラナドも面白くなかったなぁ。やはり彼らの気持ちを理解することはできないのか。
今から自分のレベル落すのって記憶をなくさないと無理だしなぁ。
870枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:12:38.26 ID:KgZ+iUo10
エロゲーしてるけど、エロ目的じゃなくシナリオ目的だから(キリ
871枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:21:05.17 ID:3+c/z7Qa0
>>870
いるいるw
key信者に多いよねw
これはシナリオのゲームだからとか言ってたwそのシナリオがあれなんだけど^^;
872枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:30:24.21 ID:c6/4igT60
エロゲーだけどエロはいらない、ゲームとして面白いからやってる(キリ
873枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:32:17.91 ID:mZfp5DeP0
EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演
少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供。第三視点=プレイヤー

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ。風子は植物人間。

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ。あゆは病院で植物人間になってる
874枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:56:23.35 ID:2Wac2Yqn0
>>873
EVER17のネタバレってなんでいつもそんなに中途半端なの?
そんなんじゃ、バレ見ても見た人サッパリだろw

少なくとも、まず大前提としてEVER17の登場人物から見て、EVER17の世界は3次元であり、
プレーヤーはその一つ高次元の存在(4次元)という設定が最重要でしょ。
その上で、4次元を表現する際にはX・Y・Z軸に加え、時間軸も含まれるってのが最大のポイントとなる。
つまり、3次元の人間にとっては超える事の出来ない絶対的な壁である時間も、
4次元の人間から見ると普通に行き来できる軸の一つに過ぎない。

この設定を理解してこそのネタバレでしょうに。
875枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:57:47.82 ID:+K+P2lpn0
>>873-874
よくわからんからスラムダンクに例えてくれ
876枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 13:01:00.78 ID:2Wac2Yqn0
>>875
バスケットってスポーツがどんなものか全く知らない上に、
スラムダンクも読んだこと無いのにスラムダンクトークに混じってもしょうがなくね?
って事。
877枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 13:39:06.33 ID:G1XEBnqx0
>>873のネタバレで十分。プレイするとすぐに気付くから。むしろ>>874のような細々したのは記憶に残らないからネタバレにすらならないと思う。
878枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:07:07.54 ID:Mml95RUu0
エロゲが全部エロありきだと思ってる子供が集まるスレはここですか?
移植される理由くらい考えつかないもんかね
879枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:09:31.20 ID:2Wac2Yqn0
>>878
まてまてw
「エロゲ」って言っちゃったら、そりゃエロありきでしょうよw

エロがなかったら”エロ”ゲとは呼ばんってのw
エロゲからの移植作っていうならまだしも、エロゲはエロがあるからエロゲなんだぜ。

カレーが入ってない、普通のうどんをカレーうどんって呼ばないだろ?それと同じ。
880枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:09:38.43 ID:VXXSH3Sa0
>>878
抜けないエロなんて無い方がいいしな
これは萌えゲーにも言える事
881枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:23:24.12 ID:+K+P2lpn0
エロ抜いちゃったら
くっつくキャラ決めるためだけにたまに出る2択選ぶだけのゲームはちょっとな
882枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:28:44.03 ID:CNkNnHemO
>>880
貴方のボッキメーターを世の中の基準にしないで下さいね。
883枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:35:12.00 ID:yTCdL+a80
>>879
移植作の話してんのになんだこいつw
884枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:53:48.90 ID:BfjPeFZG0
カレーが入ってない、普通のうどんをカレーうどんって呼ばないだろ?それと同じ。(ドヤッ
885枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:02:48.28 ID:0Wl7A1iW0
不味いうどんはとにかくカレー味にすればまあ食えなくはない
ってとこまでは読んだ
886枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:07:42.16 ID:l+T3QyKu0
うんこ食ってる時にカレーの話すんな
887枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:11:49.22 ID:d3RyowHy0
>>878
エロ抜いた移植がどれだけ売れてると思うの?
888枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:13:59.98 ID:d3RyowHy0
カレーうどんくってるのに
「いや、俺はうどんじゃなくカレー食べたいだけだから!カレーだけでも全然美味しいし!」

って事だろ?
889枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:38:45.56 ID:pSv8b+tJ0
カレーはおいしくない みんな騙されてる
890枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 16:08:09.60 ID:hxHDidpk0
>>889
おまえがくってるそれうんこじゃね?
891枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 16:42:58.19 ID:qaR2AJ6F0
>>877↓も評価お願いします

シュタゲ・・・電話レンジ(仮)は全角6文字分のデータを過去に送れるタイムマシン。ジョン・タイターは鈴羽。
ラストはタイムマシンでラジ館に戻り、助手を気絶させた所を過去の自分に見せて主人公の主観世界では死んでいなかった事にする。



892枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:01:49.17 ID:a2Sq3jG+0
>>891
ざっくりしすぎでしょw

しかも、電話レンジの説明がシュタゲのキーになっているタイムリープと結びついてなくね?
それだと、文字を過去に送れるだけの装置じゃないかw

それと、シュタゲでクリティカルなネタバレ狙うなら、ダルの娘=鈴羽、メガネは敵のスパイ。
シュタインズゲート=最初はただの造語で何の意味も持たないが最終的に大きな意味を持つ言葉になる。
世界線が分岐した時点を指す言葉。

これくらいやってくれ。
893枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:08:28.24 ID:qaR2AJ6F0
なるほど。明日からもうちょいがんがってみます。
894枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:31:47.44 ID:YMXmf8HL0
うっとおしいから余所でやってくれ
895枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:48:42.03 ID:mZfp5DeP0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
896枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:50:16.20 ID:gpUJlfXn0
〉うっとおしい
897枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:51:11.84 ID:mZfp5DeP0
鬱陶しい=うっとうしい
898枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:49:28.72 ID:rTwecKiQ0
スレ間違えたかと思った
このスレもういらなくね?購入相談スレあるし
899枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:50:01.68 ID:wJTVxHHS0
今回のPSN障害で相当数のユーザーが離れると思われる
みんなで3DSでも買ってやろう
900枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:51:47.61 ID:feSg/rQq0
ネットに繋いでるやつって多いの?
901枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:03:30.21 ID:r+gbCAQw0
ネットに繋いでないけど
持ってるのgoちゃんだから
ソフト買えなくなった(´・ω・`)

パタポン楽しみにしてたのに…
902枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:07:56.80 ID:gsMW/ARIi
goどうなってしまうん?
903枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:57:35.92 ID:GS9I8OxI0
>>901
go持ってんのに、ネットに繋いでない…?????
904枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:58:47.59 ID:0n8bkt+j0
改めて
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>585
905枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:00:10.14 ID:0n8bkt+j0
誤爆すまん
906枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 03:52:37.87 ID:6CEQzW+70
>>902
goは星になったよ
907枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 06:06:19.94 ID:Y1r9pAUyO
奈須って酷いん?
一時やたら凄い凄い言われてたのきいたけど一部がはしゃいでただけなん?
908枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 06:09:55.26 ID:lkmAzL3o0
奈須きのこの良いところ:
シナリオが割と凝ってて面白い

奈須きのこの悪い所:
過剰に衒学的…ですらない電波な言い回しが鼻に付く
909枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 06:12:00.35 ID:LMMitwQy0
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。 脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。 コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。 多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、 ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
910枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 06:48:12.62 ID:hPBHsLZn0
そのコピペよく見るけど、奈須きのこがちょっと違うよな。
テンプレな厨二じゃなくてもっとこう、くさい感じなんだよ
911枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 08:20:00.65 ID:UL6UHy540
文章もひどい(衒学的というより表現がワンパターンで萎える)んだけど、「ぼくのかんがえたかわいくてつよいさいきょうのヒロイン!」
な感じが受け付けなかったなあ。大人が読むにはちょっとキツイ。
あれがジャンプ漫画だったら気にせず読めるかもしれないが。
912枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 08:26:58.37 ID:RlM/FpXi0
どうでもいいですし
913枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 08:38:43.16 ID:OsLPYhGY0
mk2のレビューでもカナン編の酷評っぷりwww
914枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 11:17:33.45 ID:lNUEATTX0
mk2なんて糞サイト見てるのか
915枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 11:22:33.46 ID:dpaOqvcZ0
ここもmk2もそう大差ないと思うが
916枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 11:33:23.22 ID:lNUEATTX0
レビューに対してレス出来ないから、説明書ちゃんと読んでない・全部プレイしてないような糞レビューが正論のように載るサイト
点数も簡単に多重投稿や社員工作が通るし
アマゾンのレビューの方がまだマシ
917枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 12:02:54.00 ID:5pj3mpxk0
自分の好きなソフトが低評価だと>>916のような言動を
918枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 12:05:48.23 ID:lNUEATTX0
誰か言うと思ったわ、ツマンネ
919枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 12:07:51.74 ID:5pj3mpxk0
お前の悔しさの表現もなかなかつまらんよ
920 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/27(水) 12:23:01.07 ID:C1MH/+IY0
なにこのながれこわい
921枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 14:28:35.99 ID:RlM/FpXi0
事実書き出しただけで認定粘着発生するんだしどうしようもねーな
と思ったがここ2chだったわ
922枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 14:34:46.13 ID:WOHYBYmJ0
俺の思惑通り荒れてきたな
やはり俺の常駐するスレは荒れる
これも人々の不安や恐怖を煽る特性を備えているからだろうな
923枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:01:25.37 ID:vgUE/t620
◆矢口真里で頼む
924枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:17:22.70 ID:wWQg3Deg0
パタポン3は買いたいんだが、DL版は当分買えないのかな。
925枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:23:29.10 ID:/+NG2QRJ0
何とも言えん
被害の全容も見えてないし、コンテンツの一部復帰すら目処が立ったとは言えん
926枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:26:14.61 ID:qOA8Mshr0
ディスガイア初めて買おうと思うんですが
1と2どっちからやるのがお勧めですか?
927枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:27:46.79 ID:rxxdbrda0
そりゃ1だ
2は俺としてはいまいちだった
928枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:28:21.19 ID:lkmAzL3o0
ストーリーなら1、システムなら2。

他のディスガイアシリーズもやるつもりなら、1だけはやっといた方が良いかも。会社の看板作品だから他作品にちょくちょくゲスト出演したり
ネタになってたりするから。
929枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:33:02.70 ID:qOA8Mshr0
なるほど 1から買ってきます
レスありがとう
930枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:36:12.86 ID:rxxdbrda0
エトナとか1からのゲストだしな
2でもレギュラーになってるけど・・・
931枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:48:34.57 ID:qOA8Mshr0
何度も申し訳ない

2の廉価版が来月発売で
1は初期と廉価版では通信対戦の有無だけの違いですか?
インフィニットは別ゲーなんだよね。

こんなに色々出てるとは思わなかった
932枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:52:19.45 ID:a3GcS7QIO
>>931
通信対戦の方はエフェクトスキップがついてて快適さが段違い
間違っても1の通常版は買わないこと
933枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:58:13.41 ID:qOA8Mshr0
レスありがとう 助かります。
934枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:59:27.48 ID:/+NG2QRJ0
インフィニットは全くの別。ADVだから。
935枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 16:55:13.46 ID:OauTeJMx0
   ∧∧
  (  ・ω・)なにこの流れキメェ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

936枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:02:34.27 ID:Pi0OP7Ou0
ディスガイア、ヲタゲーすぎて速攻売った。
あれはうけつけられん。
937枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:04:35.91 ID:UWSL58Zs0
パッケージで分かれよ
938枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:06:19.20 ID:rxxdbrda0
散々既出な上にPS2からの移植作品になに言ってんだこいつ?
939枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:06:30.11 ID:2WxstOIF0
池沼だからパッケージだけじゃわからなかったんだろ
940枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:09:30.51 ID:hPBHsLZn0
何日も前からヲタゲーヲタゲー言ってるガキが居たろ
同じ奴だろうからほっとけ
941枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:11:03.67 ID:rxxdbrda0
日本一ソフトウェアとアリスソフトが合わさるとすごいゲームができる気がするのは俺だけか?
942枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:14:12.58 ID:Pi0OP7Ou0
しかしあんなゲームを楽しめる人種もいるんだな。
普段どんな物に触れてきているのだろうか。小学校低学年レベルだぞ。
成人してたら親が泣くな。
943枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:15:50.71 ID:UWSL58Zs0
はぁ・・・
あのさぁ・・・
944枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:17:38.02 ID:rxxdbrda0
触らずNGしろよ?
945枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:18:51.61 ID:a0aC+LBzO
946枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:22:44.68 ID:OauTeJMx0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>1->>945
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
947枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:23:35.56 ID:WOHYBYmJ0
クククッ・・・
948枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 18:34:39.47 ID:vgUE/t620
◆矢口真里で頼む
949枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 20:51:55.84 ID:zQAAHJHt0
正直ディスガイアは2のアクターレしかやってないけど面白いだろ?
950枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:03:38.14 ID:WxOg7X0Ui
作業ゲー好きな人はハマる
苦手な人には絶対勧めない
951枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:09:06.69 ID:vjSj2O590
あのオタクな世界観は吐きそうになった。
952枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:49:16.66 ID:oX+WeyOv0
ヤフオクで出品しています!
ぜひ、ご覧くださいo(^▽^)o

★中古美品★DSソフト 逆転検事2 ニンテンドーカード有
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61936979
953枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:50:47.69 ID:WcvdPxUwi
普通に店で3000以下で売ってますし・・・
954枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:53:36.70 ID:WcvdPxUwi
ってマルチかよ
市ね
955枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 22:19:05.79 ID:BtCKsTEO0
>>952
ヤフオクに違反報告しといたから(キラッ
956枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 01:14:39.18 ID:6Mrbc74X0
最後の約束の物語ってどうです?
957枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 01:25:16.31 ID:vEQimTd9i
今日発売のソフトに何を求めてるんだ?
958枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 07:13:58.14 ID:PFifLIGM0
ソニー信者だったがもう駄目だ
これからは箱と3DSに切り替えるわ
お前らもそうしたほうがいいぞ
959枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 08:41:57.46 ID:mEeR0dIU0
>>958
ソニーはもう無理だけど、過去の遺産があるでしょ。
PS3はソフト少ないからアレだけど、PSPは過去作を中古で買ってやる分にはそんなに悪くない。
960枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 09:53:31.00 ID:B+iopdAs0
むしろ中古の凡ゲー漁りが本番だぞ
煉獄弐は鉄板だな
961枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 10:13:08.13 ID:A3AXdV150
>>958
PS2が現役な俺に隙はなかった…(´・ω・`)
任天堂機はDSさえあれば十分な希ガス
962枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 10:15:26.36 ID:gDJrELdL0
PS2の分厚いヤツが実家にまだあったな…GWに引っ張り出してみるか
963枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 11:36:27.64 ID:lyIAo4IQ0
多分起動しないと思う
ずっと置いたままだった俺のPS2は起動しなかった
964枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 11:44:20.24 ID:B+iopdAs0
PS2は修理楽だぞ
配線、レンズ掃除、高さ調整、端子掃除、
ファンやヒートシンクも全部手入れできる
解体防止シール切ればドライバー1本でバラせるし
965枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 15:47:07.85 ID:uymfpJw20
ソニー死んでしまうん(´・ω・`)?
966枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 17:12:16.36 ID:AUjEkIjs0
俺PS3持ってなくて、アーカイブス落すためにPSストアの登録してたんだけど、それでも漏れてるの?
ニュースではPS3と言っていたんだけど。。。
967枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 17:25:27.79 ID:MdGstNIs0
>>966
PS3 だろうが PSP だろうが PSN は同じ。
968枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 17:30:13.26 ID:AUjEkIjs0
>>967
そうなのか・・・
TVではゲーム機をネットに繋いでる場合とか言ってるから、違うのかと思った。
あの言い回しやめてくれないかな〜
969枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 17:38:25.30 ID:uymfpJw20
マスゴミは何時もゲーム漫画アニメを叩くからね
970枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 17:39:46.65 ID:8bq9g5ab0
えっ、今そういう流れだった?
971枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 17:55:11.87 ID:3aOvQsfz0
うん
972枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 14:47:30.36 ID:MgSXsTvH0
>>941
非常に遅レスだが、スクエニの悲劇をお忘れか?
973枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 14:59:14.45 ID:UYXmsZfP0
スクエアエニクスが今の位置にきたのは
経営陣のせいだろ?

映像技術がすごい!
だから映画を作る!
映画がこけて経営やばいからゲーム開発リストラな
開発「やってらんね・・・俺やめるわ」
「俺も俺も!」

スクエアは映像技術だけがすごい!
となった
974枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 15:03:00.32 ID:gDc+tQSN0
今となっては別にそこまで映像綺麗じゃないという
975枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 15:36:48.03 ID:BwLtnQWi0
映画こけたときに映画手がけた部はリストラされてねーの?
976枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:50:29.57 ID:WIDoB6Xq0
才能は足し算じゃなくて掛け算だからな
一人でもマイナスが混じると答えはマイナスだ
977枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:57:23.85 ID:+v2uOz4C0
マイナスが二人になったら…
978枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 17:37:50.39 ID:WIDoB6Xq0
傑作が生まれる
979枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 00:53:34.91 ID:fERIRpnh0
スパロボとファンタシースターP2どっちがおすすめ?
980枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 01:01:16.00 ID:SALxJDL50
人による
981枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 01:26:05.22 ID:KecQtsR80
最近になってPSPで欲しいソフトあるんだけど
今の時期にPSPって買ってもいいもんかな?
NGP年末出るらしいしめっちゃ悩んでる・・・。
982枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 01:26:37.30 ID:pZ1xTAOa0
スパロボは単調なイベントと戦闘の繰り返し
眠くなる

ファンタシースターは単調なボタンを押す作業の繰り返し
眠くなる
983枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 01:32:01.09 ID:Abj07Fhq0
まさかGW明けにPSP撤退なんてしないよな
984枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 01:47:54.05 ID:I8PvU/8e0 BE:576580436-2BP(777)
>>981
UMDはNGPでは使えないみたいだし、今PSPを買うのは十分ありだと思うよ
985枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 01:53:45.96 ID:SALxJDL50
>>981
NGP発売しても当分はPSPソフトは出るんじゃない?
PS3発売してもPS2ソフトメインだったし
986枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:04:17.17 ID:7kiPN7Zd0
てかNGPはスペックだけ騒がれてるけど魅力的なタイトルが出てこないな
まあPSPも移植モンばっかだったけど
987枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:10:41.09 ID:hlGSPiidi
へ?
MGSもアンチャもアサクリもでるんだろ?
988枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:12:33.11 ID:7kiPN7Zd0
それのどこが魅力的なんだよ
989枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:13:23.02 ID:hlGSPiidi
お前は何がやりたいの?w
990枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:24:18.21 ID:7kiPN7Zd0
エルミ4かモンハン、あとSRPG系みたいな携帯機で遊ぶのが
楽しいゲームのオリジナル新作が出るならNGP購入を考える

「どうです、グラフィック綺麗でしょ」みたいなのは興味ないわ
いくら携帯機として凄くても据え置き機やPCゲーの劣化でしかないし
グラだけ綺麗で中身空っぽのゲームなんて3年も経てば誰も覚えてないよ
991枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:33:17.83 ID:qbWdlIiN0
アホ過ぎワロス
お前はずっとモンハンやってろよwww
992枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:34:34.06 ID:7kiPN7Zd0
半角でw打つ癖なおさないとID変えても意味ないぞ
993枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:37:05.90 ID:SALxJDL50
おいおい、ID:7kiPN7Zd0は楽しくてオリジナルな新作しかやらないんだからモンハンなんて続編物やるわけないだろ
994枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:37:56.61 ID:2V05MSGr0
iPhoneで移動してるところころID変わるんだよ

つーか、プレイもしてないのに映像だけで中身が無いと言い捨てるってかっこいいですね

モンハンは中身あるんだw
995枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:41:00.62 ID:TPO5KV2P0
>>993
お前の中では続編だったら新作じゃないのか?
996枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:44:52.21 ID:2V05MSGr0
アホすぎワロタ
お前の中では
オリジナルの新作=移植でないソフト
のことなのかwww

普通オリジナルの新作つったら、
似たようなものがないゲームのことだろw
997枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:47:33.62 ID:ZgEyVz/B0
まあ実際PSPじゃなきゃプレイできないよってのはほとんどなかったね
998枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:48:47.76 ID:okfxbAY00
>>996
学歴低そう
999枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:49:54.81 ID:2V05MSGr0
パタポンとモンハンと戦ヴァルぐらいだな
あとはアーカイブと移植がメインだった気がするわ
1000枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:55:30.67 ID:SALxJDL50
>>995
続編ってオリジナルな新作なの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。