【PSP】ゲームアーカイブス総合224【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSPで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円〜1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時〜15時頃に行われ、
タイトルは配信時まで分かりません。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/pickup/archives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 これからはじめるPlayStation Store
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
 ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

◆◇◆ PS3 / PSPゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレは下記のWikiからコピーしてください。
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★20【PSN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1296454209/
【PSP】PlayStation Store総合16【PSストア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296627982/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1297182761/

関連スレ
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287916879/
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1290930959/
前スレ
【PSP】ゲームアーカイブス総合223【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296974083/
2枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:47:35 ID:IOMwz4Vd0
PCEのラング落してみたが、やばい、曲が良いだけでこんだけ盛り上がるのか!掛け合いが熱い過ぎるw
3枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:01:35 ID:bNb7VJ/BP
4枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:55:33 ID:uAwUms1p0
>>1
            :: ___  :::._ ::
         ::  ´         `´  `丶、::.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         .:://                  \::.     ,′ __       |
    ::ー=≠彡           \     ヽ::.  |    /      .|
    :://         \  \   ヽ        ::. |   /   (⌒⌒) |
  .:::/      i{     ヽ   ヽ   ハ     ::.     ̄ ̄   ヽ/ |
  .:://    /  __八       iィ´ i丁`ヽ| \/ |::  \         ノ
 .://      〃 「  、    | \  | i | /\ |::    厂 ̄ ̄ ̄ ̄
  ::′   |  / i jxミ \{\|  ノ)ノ∧ |   }  八::.
  ::i  .イ {   {∨ ):ハ     x=≠ミ |  ハ    \::.
  ::| / :|i 八   ハ{ {r':xi|        / j / !  }   \::.
  ::|′.:|i  \ ∧ ゞシ         / /  ノ   ハ }ヽハ::.
     人   i \ \   ' r  ‐┐/イ ノr‐‐くー=ミjノ::
     ::ヽ 丿 ゝ ̄    ー一'′ .イ(  ̄`ヽ /  ヽ.______  ::.
     .::///  ノ≧=‐----r‐≦  j(  ̄ ̄)′            `丶、::.
     ::/イ  /}ハノハノハ ( ̄ ̄ ̄   ̄ ̄                 )::
      .::|/ /⌒{≧「 ̄ノ  ̄ ̄ ̄ ̄/ x≦´ 厂 ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄    .イ::
        .::/  {  マハ `ヽ /   (,/    /     /    -‐=ニ:::
        .::〃 ハ  \ `ー-----/')′    /     (´ ̄「::
      ::// / ∧    >‐‐一' /_____ ノ{       ) /::
   .::/ /   ノイ > '´     .イノハノハノハ}小、    / /::
   ::ヽ /     {./       `ー――一く⌒! lヽ. /./::
    .::〉^⌒ヽ/            xr――一' ノ j  V´::
   .:/   /8    />x _フ´ |        厂`⌒´::
  .::/  /   8  /  {    l   |     /:::
5枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:27:32 ID:u+pszfMf0
配信されている格ゲー、STG、ACTをどんどん入れまくってXMB上でそれらをガガーッと盛大にスライドさせるのが凄い快感だ
気が付けば50本以上DLしてたでござる

NGPでサターンかPS2アーカイブスでも来たらマジでヘブン状態に突入しそうだぜホント
6枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:42:27 ID:NlgXqnIm0
>>2
え・・・PCEラングってまだ配信されてないんじゃ・・・
7枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:46:07 ID:PGOzvue00
そっとしておいておやり
8枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:47:16 ID:/g0qjjnYP
妄想だけでアーカイブスできるとは…
すごいわ
9枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:52:54 ID:OopvCHO2P
どんまい
10枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:57:01 ID:fW14g7Am0
NGPはやくやりてー
11枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:09:52 ID:PGOzvue00
NeoGeoPocketですね気持はわかります
12枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:31:17 ID:FSj7p5Bu0
初恋バレンタインっての絵は良さげなのに評価低過ぎなんだが地雷なの?
てかリコメンドのギャルゲが総じて点数低いな
13枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:34:21 ID:kY4/MMd90
PSなんてちょうどギャルゲが粗製乱造されたときだろ
14枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:43:19 ID:WOqsMCgv0
あの頃はギャルゲバブルだったからねぇ
サターンの野々村病院なんて37万本も売れたしw

今はFateみたいな別格なものを除けば2万売れればヒット扱い
15枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:43:58 ID:tvYp+Bkb0
>>5
PS3で出来てないんだから・・・察しろ
16枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:45:40 ID:tvYp+Bkb0
>>14
90年代中期は完全なゲームバブルだからねえ
あの頃の売上本数は本当に異常だった
17枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:46:05 ID:fK7DSXuB0
そんな貴方に朧月夜
18枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 03:08:06 ID:i3iEAfof0
そんな貴方にLSD
19枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 03:44:38 ID:DEyDpZ+mO
>>16
主力ハードのソフトの値段が一気に半分くらいになったのが大きかったのかもしれないな。
あの頃のPSやSSには名作・珍作・怪作・贋作とほんといろんなものが溢れてたな。
20枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 06:29:26 ID:Z5LZNEAQO
>>984
なら初めからそう言えよ弁弱が
21枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 07:21:43 ID:/g0qjjnYP
サターンのエロゲ移植はよかった
PSの移植はエロシーンオールカットだし
22枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 07:34:25 ID:subbky0M0
あのときのSS凄いなw
いまの時代はマジキチ
23枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 07:37:20 ID:OopvCHO2P
剣乃3部作とエルフのだけな
サターンは脱衣麻雀が乱発すぎ
24枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 08:47:54 ID:iDLXm5gGO
スーチーパイとスーパーリアル麻雀には大変お世話になりました
着替える瞬間、幼女の裸が見えるスーチーパイ2のアーカイブズ化はまだですか?
25枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:20:48 ID:nK3XnL5n0
今はもうどのハードでも無理だな
特にYU-NOは近親相姦とか、アホ知事が条例に規制を明文化して
ゲームにもそれを押し付けてきやがったし
26枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:41:49 ID:OopvCHO2P
UMDフォーマットでエロ解禁されていたことは、既に黒歴史w
27枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:43:54 ID:FL4cn0Ge0
現在進行形で発売されてるのに黒歴史とはコレ如何
28枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:47:28 ID:OopvCHO2P
>>27
まだあるのか?
最近新作もないでしょ
29枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:57:58 ID:07NVfSTa0
>>12
買うつもりなら今月二回目の配信でバージョンアップ版が出るからそれまで待て
30枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:04:19 ID:vvwougUW0
>>28
実写は減ったが2次元エロゲ移植UMDPGは隔月くらいで新作が出てるぞ
31枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:44:23 ID:n/UZcrbM0
エロUMDビデオが黒歴史じゃなくて、UMDビデオが黒歴史だろう。
あれ、単体プレイヤー出す予定有ったし、DVDなみに普及させるつもりだったらしいし。
32枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:10:02 ID:mPhX3emy0
ティアサガアーカイブってマジですか?
33枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:15:29 ID:07NVfSTa0
どこで聞いたんですか
34枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:45:37 ID:x8phe5NZ0
UMDでLOVERS出てるけどこれエロい?
35枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:47:13 ID:o5+B+8Oc0
スレ違いの恋人
36枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:58:07 ID:qJ5N35FE0
>>34
動くからエロイのはエロイ
37枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:11:26 ID:/g0qjjnYP
>>34
エロシーンが少ない
でもこれやってから滝美梨香の画集買うと
ヒロインの乱れっぷりに興奮できる
38枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:36:54 ID:7xWl3q0T0
サイレントヒル1はまだですか?
39枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:19:40 ID:FmvdCFzUO
>>38
ナイトゥルースの後、ソースはトゥイッター
40枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:55:03 ID:go08IEWM0
ラバーズはやったことないけど、ラブエスカレーターなら
41枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:28:42 ID:RJ+ugWOg0
ヴァンパイア セイヴァーがきたけど、
PS3は
オンライン対戦
出来るの???
42枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:30:24 ID:JeGNCOjP0
出来ないあるよ
43枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:37:04 ID:KBFxUxowO
>>42あるのかないのかどっちなんだ
44枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:45:31 ID:+5qK//uG0
出来るわけねーじゃん
45枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:52:56 ID:/g0qjjnYP
出来るとおもう考えは相当の馬鹿じゃないと無理
46枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:02:35 ID:RiairzfH0
PS3はダメな子だな
47枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:38:15 ID:Kbo89PpJ0
これってやっぱPS3だと比率ちゃんとならないのPSPだと完璧なんだが。
PS2をつないでも比率おかしいんだよな。丸いものとか見ると吐き気がする。
4847:2011/02/11(金) 15:38:55 ID:Kbo89PpJ0
上の一文 ならないの? の?が抜けました ごめんなさい
49枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:40:59 ID:+5qK//uG0
改行を覚えろ
50枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:53:55 ID:czkS4uIRO
ラブエスカレーターとガイアシードは作曲者が一緒だっけ
ガイアシード以外ろくにしらんけど
51枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:03:51 ID:eUqJrF1H0
トゥームレイダーシリーズは何故出ないんだろう?
PS2以降のスタイリッシュアクションはどうも合わなくてやらなくなってしまった。
久々にPSトゥームで思い出に浸りたい。
52枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:12:57 ID:/g0qjjnYP
ハリウッドが権利握ってそう
でもバイオはあるか
53枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:20:02 ID:sEymBGs40
>>51
俺もやりたお
ちなみにアメリカではトゥーム1はアーカイブスに出てる
54枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:07:00 ID:LhekJQTxO
>>52
>でもバイオはあるか

どゆこと?バイオって映画化してカプンコから権限が移ったりしたの?
55枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:15:38 ID:Ka8X1osEO
>>47
テレビの場合はテレビのアスペクト比に合わせて拡大しているからじゃないか?
ブラウン管は特にそういう影響が出やすいかも
HDテレビにHDMI端子で繋げてアプコンしているが、特に違和感は感じない

PSPのオリジナルは、PCの画像と同じで、最小単位のドットに合わせて表示されているから正確なんだな
56枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:25:54 ID:eUqJrF1H0
>53
アメリカだけか、日本にも来いよー
トゥーム、64マリオ、ロックマンDASHが3Dアクション黎明期のトップ3だと思ってる。
トゥームだけが実機が無いとプレイ出来ないのは不憫だ。
57枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:29:06 ID:DEyDpZ+mO
トゥームレイダーっていろんなところが一枚噛んでそうで、
もし来ても、全部出るまでは時間かかりそうだな。
58枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:43:00 ID:FmvdCFzUO
ドーモデンナー
59枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:48:47 ID:svg+TKpK0
STRAY SHEEPまだ〜?
60枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:24:55 ID:0W0Bsny/0
>>47
PS2PS3でもでもきちんと表示されないなら
テレビの設定のせいでしょう。
61枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:27:43 ID:0W0Bsny/0
pspで表示オリジナルでも
アス比が元の「PS1→ブラウン管テレビ」、でやる場合と違うゲームとかもない??
元のゲームの解像度によってちがうのかな??

あと、オリジナルとノーマルでもアス比違うよね・・・。
なんかやったことないゲームだとどれが正しいのかわからんww
62枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:31:31 ID:75QUHUNs0
アーカイブ買いまくる奴って新作は年2本とかしか買わないの?
63枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:33:39 ID:/g0qjjnYP
新作も月一本は買ってる
ただ三日くらいやって飽きて積む
64枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:33:50 ID:LJ4yAo2H0
普通に買っとるよ
新品1、2本我慢すりゃ買いまくれるしな
65枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:33:56 ID:CPFQ6LWj0
>>62
去年はPSP新作17本買った
アーカイブは21本
66枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:37:14 ID:/g0qjjnYP
据え置き持ってないし
ゲームはPSPしかやらないからなー
67枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:40:47 ID:OopvCHO2P
そのPSPも二週間電源いれてねーw
さっき久々に電源いれたら殆ど消耗してやがった。
デカパック満タンだったのにw
68枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:41:56 ID:0W0Bsny/0
>>61
あれ?オリジナルとノーマルは同じだったかもしれん。

でもPSPのオリジナルって元のと比べてアス比おかしいよね?
FF1とかPSP(画面モード:オリジナル)でやると若干横長なきがするんだけど・・・。
69枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:42:04 ID:yWknhRD+0
PSP以外にDSもNGPも遊んでる俺に隙はなかった

DL版も、ベストだと安いから色々買ってるな
70枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:46:15 ID:/g0qjjnYP
ネオジオポケットおもしろいよな
71枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:51:57 ID:CPFQ6LWj0
ゲームギアも、たまには遊んであげて!
72枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:57:11 ID:OopvCHO2P
PCエンジンGTもお忘れなく
73枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:57:38 ID:/g0qjjnYP
ワンダースワン「ぼくも遊んで…」
74枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:05:00 ID:Ka8X1osEO
ここって住民の平均年齢高いのか低いのか時々分からなくなるな
75枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:11:33 ID:xc+4NaDl0
PSを子供の時にやってたかもうすでに大人だったかでもずいぶん違うからな
年齢層の幅は広いんじゃね
76枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:12:29 ID:qg3j0DnP0
ロックマン4買ったけどボスラッシュのあとのワイリー2段階目強すぎワロタw
77枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:13:04 ID:/LdpzKaA0
>>68
一応オリジナルは320x240でアス比は4:3のテレビと変わらないはずだが
ブラウン管ならテレビ側がおかしいことがある
俺のブラウン管は少し上下に伸びて、スコアなどが映りきらないゲームもあるけどアス比は気にならん
4:3と16:9ほど大幅な違いでもないから気にしない方がいい

ただPCエンジンのソフトだと256x224なんて解像度があるのだが
PSPでは4:3に補正してくれないから、そういうソフトが縦長に見えることはあるけど
78枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:30:00 ID:HtZLSpMm0
ロックマンをプレイして子供の頃はノーダメージで倒せたボスにすら負けるようになってて歳を感じた
79枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:34:48 ID:LJ4yAo2H0
>>75
子供のときにやってた奴でも20超えるぜ
80枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:39:32 ID:dhjRAZeFP
私のおじいさんがくれた初めてのゲーム
それは星のカービィスーパーデラックスで私は5歳でした
そのゲームはすぐセーブデータが消えて
こんな素晴らしいゲームをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんセガサターン
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
81枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:44:29 ID:0W0Bsny/0
>>77
今自分が使ってるのは液晶でレグザのZ1なんだけど
やっぱり違うみたい。

画面モード:オリジナル(PSP本体表示)
http://imepita.jp/20110211/741640

画面モード:カスタムのデフォルト状態(PSP本体表示)
http://imepita.jp/20110211/741740

PSP(D端子接続)→レグザZ1(レトロゲームファイン:ノーマル)
http://imepita.jp/20110211/741840

PSPのオリジナルだと明らかに横長なんだよねー。
まぁ、気にしてもしょうがないっちゃしょうがないんだがw
82枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:55:21 ID:/LdpzKaA0
>>81
せっかく貼ってくれたのにすまないが
画像サイズを合わせて比較してもほとんど同じにしか見えないのだが…
83枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:57:56 ID:/LdpzKaA0
すまん間違ってカスタムの方で比較してた
確かに横長になってるな
84枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:01:31 ID:0W0Bsny/0
>>82
え?
一番上だけ、画面つぶれてない?
フリオニールとかマリアのカオグラ横長になってるよね?
これ、多分正しいアス比だと正方形のアイコンだとおもう。
85枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:07:02 ID:0W0Bsny/0
>>83
あぁ・・・書き込みしてる間にレスが・・・。
すみません。
86枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:34:48 ID:glqeuCWy0
>>74
精神年齢が低いのは間違いない
87枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:44:46 ID:fgw5KjYU0
ガラスの十代だからなっ
88枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:51:05 ID:Zzgalkjl0
>>74-75
小学生からゲームを始めたか高校生まで許されなかったかで最初に
触れるゲーム機の世代が違ってくるからなあ
89枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:54:11 ID:Zzgalkjl0
やっぱり実機が動くうちは実機でやるのが一番だな
CERO的な面で絶対PCEAで配信されないゲームもあるしな
90枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:54:59 ID:WNSmXeNG0
>>81
昔は出力したらテレビ側で引き伸ばしてどーせ4:3になるってのがあるからアス比は開発時にはあんまり気にしないで作ってる。
で、エミュだと引き伸ばされないから純粋にプログラム通りに描画しちゃうんだわ。4:3のテレビ以外に出力なんて想定して作ってないからしゃーないね
91枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:06:09 ID:sEymBGs40
1ドットが正方形じゃない場合もあるしね
92枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:34:27 ID:hc7m2ymnO
逆に実機でやると縦に潰れてたのが、オリジナルで正しく描画されるパターンも多いよね
アーケードの移植とか
93枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:55:04 ID:0W0Bsny/0
さらにどうでもいいことだけど
アーカイブスのゲームを
PS3(アプコン:切、スムージング:オフ)480p出力→フルHD液晶テレビZ1
PSP(D端子)480p出力→フルHD液晶テレビZ1

だとPS3のほうが全然画質が良かった・・・。
ほぼ同じ条件なのにかなり差が出てちょっと意外・・・。
94枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:55:33 ID:ynIKqz8W0
>>90
やめてくれ…データ納品してマスターアップした製品版が送られてきたら横に引き伸ばされて表示されてて泣きたくなった過去を思い出しちまう…orz
95枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:56:38 ID:ynIKqz8W0
>>93
ポータブルズームで引き伸ばされてるからじゃない?
96枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:59:07 ID:0W0Bsny/0
>>95
ポータブルズームは「PSP規格のソフト」のための画面モードだから
アーカイブスには使ってないよ。
(アーカイブスでポータブルズームつかったら画面がはみ出るw)
普通に画面モードノーマル。
97枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:00:50 ID:0W0Bsny/0
>>90
そういうことなんだね。
ありがとう。ちょっとすっきりした。
98枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:16:08 ID:bz1hEYJv0
ポポロクロイス物語2をPSPでやってるんだがdisc2から3に変わる時にフリーズして進行しなくなるんだけど俺だけ?
99枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:18:59 ID:vvwougUW0
DLしなおしてみては?
他のゲームで特定個所でフリーズしてたけど
メモステに入れなおしたら直ったよ
100枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:19:46 ID:0W0Bsny/0
>>98
ないと思うけど
高速読み込みオンにしてるならオフにするとか。
101枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:27:02 ID:czkS4uIRO
>>94
ワイルドアームズ4ってクソゲーでそんなふうな話聞いたときある
ゲームも未完成アニメも未完成かよってがっかりした記憶が
102枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:34:07 ID:LJ4yAo2H0
ぼく4好きだよ
というかそれ言ったら5だってさ…ね?
103枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:45:50 ID:FBX/YK550
4と5じゃ比較にならんわけだが
104枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:57:25 ID:Zzgalkjl0
>>91
エミュの画像を貼ってるサイトだとFCの画像が正方形になってるしねw
105枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:37:01 ID:hvI+5GjwO
誰が包茎だこら
106枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:42:26 ID:IfXioBBg0
お、俺は包茎ちゃうわっ
107枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:49:22 ID:eRjuC4UzO
WA4は短いと知ったうえでやると楽しめた
WA5は公式同人ゲーだと思えば楽しめた

ところでかえるの絵本はまだですか
108枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:57:06 ID:PPa+Hvk/0
WA4はガンガンの漫画が面白かった。
WA4とWA5のラノベの小説も面白かった。
109枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:23:00 ID:EOvkEKTYO
4はなんだかんだで好きだった
5は主人公からして魅力なくてプレイすらしてないぜ

って何スレだよ、ここw
110枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:31:37 ID:0id+lX3NO
WAの口笛聴くと何故か泣けてくる
111枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:46:32 ID:IMvNZjLQO
最近のゲームのテンポに慣れすぎてるせいかも知れんけどWA2は戦闘のもっさり感に耐え切れず投げちゃったなあ…
112枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 03:12:02 ID:RDwzf85D0
シリーズでも人気のある作品だけど古い作品だけあってテンポは・・・ね。
WA:Fが出たから2ndもいつかリメイクされるかなと期待してたらシリーズが死んだでござる。
メディアビジョンさん戦ヴァル3作った後にまたWA系統出してくれませんかね
113枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 03:18:40 ID:g2dKImy/0
WA2はMPが存在しないせいか緊張感に欠けるような気がしてすぐ飽きた
114枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 05:05:48 ID:K2WsxWhs0
一部のボス除くとねえ・・・
115枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 08:36:48 ID:dEtKzwgG0
昔のゲームはいい意味で不親切
116枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 08:50:55 ID:jro2CX7X0
悪い意味でもな
117枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 08:58:55 ID:oMCDivZFP
アンサガは不親切の極み
説明書別売りだもん
118枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:27:45 ID:EkP9dHFb0
ポポロDLしなおしたら進めましたありがとうございます
119枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 10:45:34 ID:uBiSIz78O
WA2はHPアップ最大活用のための低Lv攻略すると
マリアベル加入までは戦闘もそれなりに面白くなるな
アイテム増殖バグはアーカイブスでも使えるんかな?
120枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:36:37 ID:jR5X7L60O
>>119
低レベルやったらカノン仲間になる時の戦闘が結構きつかったな
121枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:49:45 ID:ygFfVyn30
天地を喰らうでてくんねぇかな
久しぶりにやりたいけどなんでかプレミアついててソフト買う気にならねぇ
確かにおもしろいけど今のソフトの新作並みの値段ほどは面白くねぇだろに
122枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:51:03 ID:2jsp9dnM0
プレミアは面白さで決まるわけじゃないからな
123枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:42:26 ID:FvomDj8S0
LSDにプレミア価格ついてたくらいだからな
124枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:29:22 ID:27TMmId9O
NGPはPS3(据え置き機)とNGP(携帯機)の橋渡し的な存在になるかもな
125枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:31:41 ID:j7I0gMYs0
>>124
意味分からんぞおい
126枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:35:11 ID:JPYOZld90
NGPだけあれば十分
127枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:35:53 ID:ratozyYW0
尼でソウルハッカーズ注文したくなってきた。
あぁアーカイブスでメガテンが登場してその後デビチルに裏切られ諦めきれず数ヶ月
出るのか出ないのかはっきりしてくれぇ。罪の次は罰がリメイクされるんだろうけどその後か?その後なんか!?
NGPでリメイクか!?
128枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:36:30 ID:27TMmId9O
ごめんスレチな上に開発者の事なんだ
129枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:47:52 ID:ZurMssBZ0
スレチと理解してるのならわざわざ書き込むなよ
ただでさえゲハ臭いのがわきまくってたのに
130枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:03:58 ID:AmS4dZqS0
Lainはまだですか?
131枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:25:32 ID:oMCDivZFP
石原のあれで児ポにひっかかります
132枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:39:45 ID:XFuCX32Y0
lain持ってきたらアーカイブスのハム様のソフト全部買ってやるよ
133枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:41:29 ID:aWLsH90ZP
PSとNGとPCEのプレミアゲー全部配信はまだですか?
134枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:16:09 ID:jefb6jfd0
御神楽少女1終わったが何人自殺させてんだ。良いとこだけ持っていく先生がクズ
蘇る夢男なんてありえないアホさでイラついたわ
あのエンディングは先生が○○で終わりっていうハッピーエンドだと解釈した
135枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:19:50 ID:pw3eVKSf0
探偵もので何言ってんのw
136枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:26:36 ID://8i0njR0
>>134
新・御神楽やろうぜw
137枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:30:19 ID:g2dKImy/0
先生が優秀すぎて、少女たちの苦労はなんだったんだと思っちゃうよね
138枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:02:42 ID:jR5X7L60O
犯人が死ぬのは探偵物でよくあることじゃない?
先生が万能過ぎるのは俺も感じたが
139枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:33:24 ID:ygFfVyn30
うろ覚えだけど金字塔と言われてる金田一耕介も殺した犯人の数の方が多かった気が
140枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:45:29 ID:MKAIl8tm0
昨日ストライダー飛竜1&2を\3000で買ってきた
これがアーカイブスに配信されるフラグになる…かもな
141枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:02:53 ID:GMpBTyXk0
あらら過疎ですねw
142枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:11:15 ID:K2WsxWhs0
>>127
PSPペルソナを何年引っ張ったと思ってんだ
143枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:17:11 ID:alKXCSxD0
>>134
まだ買ってない人もいるのにデリカシーのない人ですねあなたは
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:21:01 ID:oLL/c2+Y0
>134
御神楽スレで話せ
過疎ってて退屈なんだ
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:21:22 ID:dEtKzwgG0
探偵ものでネタバレはちょっとな…
146枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:31:28 ID:e+f8MHeAP
天外IIも引っ張りすぎだなーおい
来月こそ来てくれ
147枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:59:31 ID:Z3JCiI2V0
御神楽は先生が薬中になって巴とちゅっちゅする
148枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:09:54 ID:XFuCX32Y0
新なんてなかった
149枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:14:51 ID:ygFfVyn30
新はメインのBADが5クリックくらいで終わるしな…
150枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:31:49 ID:27TMmId9O
開発会社の公式サイトからも新は消えました
151枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:49:37 ID:ratozyYW0
みさくらなんこつがなんだって?
152枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:53:15 ID:lHmyUB/sO
>>151
はいはい、おじいちゃんそろそろおうち帰りましょうね。
153枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:56:56 ID:uBiSIz78O
御神楽ちょうど全部終わってあの尻切れ感にワロタ
あれリアルタイムでやられたらたまんねーなw
まぁ俺はつづけて続やってるから別にいいンだがね…
154枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:58:19 ID:/u1+5gfn0
ここは素晴らしいネタバレスレですね
おかげで購買意欲をなくしお金を節約できて、とても助かっています
155枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:07:07 ID:e+f8MHeAP
みかぐらは主題歌が好きだ
当然、新も同じだぜぇ
156枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:20:20 ID:bwGogxT90
ストライダー飛竜に2があるなんて知らなかった
アーケードでは無かった筈なのでもしかして家庭ゲー専用のオリジナルかなんかか?
157枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:21:15 ID:Rs9CIRURO
PCエンジンみたいな古いもんにプレミア付いてるのなんてあんの?
ワイルドアームズと世界観繋がってるというぽっぷんまじっくってヤツ欲しい
158枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:24:22 ID:T/HD9UQ+0
>>156
アーケードであったような気がするが。
159枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:26:19 ID:pLaBk5+90
秋山仁の数学ミステリーは高い
160枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:29:38 ID:e+f8MHeAP
スペースファンタージーゾーンとか?
161枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:39:06 ID:pLaBk5+90
それ発売されてないαロムだからな
162枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:40:44 ID:aWLsH90ZP
>>157
むしろ新しいもんにプレミアなんてつかないだろ
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:49:39 ID:oLL/c2+Y0
御神楽の最終話の終わり方は擁護できないな。続御神楽までどんだけ待たされたんだ?
>156
2もゲーセンであったぞ。PS版で何とかクリア出来るようになりその腕前をゲーセンで友達に披露しようてしたが
あっさりゲームオーバーになってしまい恥をかいた。
1より2の方がはるかに面白いのでアーカイブスで出たらやってみな。
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:59:42 ID:3e1da/nvO
サイバーボッツおもしれえ。
PSの2D格闘移植は評判良くないのが多いけど、これは合格だわ。
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:04:36 ID:oMCDivZFP
当時であの動きはさすがカプコンだわ
サターン版とか気持ちいいくらい動くんだろな
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:07:43 ID:pLaBk5+90
対戦ごとのロード時間で相殺されますけどね
167枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:10:22 ID:V5wQkpro0
>>163
ほぼ丸一年

そして「どうせ今回もすぐ値下がりするんだろ」とか考えて買わずにいたら
直後にヒューマン自体がなくなって、ヴィアールワンから再販されるまで更に一年待つことになった
168枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:18:03 ID:5pPWWg3i0
>>157
コットンとかリンダキューブとか銀河お嬢様伝説とかドラゴンボール
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:23:27 ID:bwGogxT90
>>163
マジかよ…何故かすげー落ち込んだ
当時何やってんだよ?俺って言いたい
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:37:31 ID:f0fra36U0
10年以上昔のゲームにネタバレとかねーわ
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:43:02 ID:0KHzpg5W0
その理屈はいとおかし
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:44:12 ID:e+f8MHeAP
まあモラルの問題だわな
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:45:15 ID:1naSCxDs0
その10年以上前のゲームを今やってるのがこのスレ住人
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:46:17 ID:oLL/c2+Y0
>167
値下がり待ってたら会社が無くなったってのはきついw  
続は中古がプレミア価格になってると聞いた。再販もあまり数出なかったのかな?
>169
稼働してたの15年位前だったかな?ステージ間に流れる短いムービーがいい味出してたのを覚えてる。
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:47:11 ID:g2dKImy/0
そもそもネタバレってほどのこと書かれてないだろ
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:52:16 ID:y/+XJ9gr0
PCエンジンで定番のプレミアといえばマジカルチェイスだろ
稀少なだけじゃなく内容も名作、キャラも昔より今の方が受けそうなデザイン
製作者のその後の実績(レイディアントシルバーガン、オウガバトル)でさらに評価アップ

ぽっぷ'nまじっくってプレミア付いてるんだな(ワイルドアームズのおかげ?)
12〜3年くらい前、PCEが再評価されてない頃に500円くらいで買った

あの頃は古いゲーム何でも安くて良かったと言いたいところだけど
アーカイブスがまさにそれだな
いい時代になったものだ
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:52:24 ID:LM0rRLJl0
ネタバレ
蘭子ちゃんは男
滋乃はかわいい
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:09:00 ID:ioG6rkxX0
妖怪探偵ちまちま 
早く来てくれー
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:10:12 ID:q85fU4wI0
ネタバレ

キッドの正体は前作トリガーのサラ
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:11:12 ID:XFuCX32Y0
>>177
蘭子ちゃんが男じゃない可能性もあったのに絶対に許さない
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:14:06 ID:DwiGFvjr0
蘭子ちゃんにチンコちゃんがついてるのは確定的明らか
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:38:42 ID:oLL/c2+Y0
蘭子ちゃんはボイスが萎える
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:40:37 ID:SNx3jm2i0
>>176
マジカルチェイスって今はスクエニが版権持ってるんじゃないか?
てか、ぽっぷnまじっくってワイルドアームズと繋がってるのか…
天使の詩なら知ってたけど
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:58:18 ID:DPMXgUhH0
メディアビジョンのメンツがテレネット時代に開発したってだけだろ
あれに繋がり云々言うなら独立後のガンナーズヘヴンだって繋がるわw
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:35:50 ID:vUphixGP0
ロックマンやりたいなと思っているんだけど1を100とするなら2,3,4はどのぐらいの難易度?
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:38:26 ID:pKIFl3nA0
1が一番難しいと思う
2 60
3 70
4 65
くらいな印象
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:41:47 ID:Y8l8EOnV0
ソウルハッカーズやりたい〜
!ninja
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:45:30 ID:BGfkMz0rO
初めてアーカイブス落としてみたが240Mに10時間掛かる長い
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:48:46 ID:zXzhTSG7O
>>188
お前の家の回線が糞
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:55:11 ID:q85fU4wI0
PSPで落としてる、とエスパーしてみた
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:57:59 ID:BGfkMz0rO
いやパソコンで落としてる
普通どれぐらいで落ちるんだよネットも重くて開かん
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:59:01 ID:e+f8MHeAP
ナローバンド?PHS回線とか
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:59:25 ID:aWLsH90ZP
240Mなら10分もかからんぞ
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:59:28 ID:DwiGFvjr0
プロキシ経由で中国やアメリカからアーカイブスを落としてると予測
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:03:07 ID:vUphixGP0
>>186
そうなのか
正直イエローデビルより強いボスがいたらどうしようかと思った
1はクリアできたからこれならいけそうだな
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:03:48 ID:q85fU4wI0
PCで10時間とか異常だろ…
俺の糞PCでも30分だぞ
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:08:21 ID:SVGQCs0r0
うちのwindows2000ちゃんでも1時間かからないのに・・・
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:10:08 ID:BGfkMz0rO
そりゃないだろ速過ぎて信じられん
ISDNだけどそんなに違うもんか
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:11:39 ID:zDkGrTyE0
昔のダイアルアップ回線とか?
それだと3分10円かかるから10時間だと
とんでもなく電話代がかかるな
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:13:39 ID:vUphixGP0
ISDNってまだいたのか
ブラウジングにも支障が出るレベルだろ
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:14:55 ID:ygFfVyn30
ISDN+無線回線だとピーガガーポン時代並に遅くなるよ
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:17:52 ID:JqDDZ0oX0
ISDNなんてまず念頭にも出ないレベルの話だろ
現代のネット事情を考えれば有り得ない
まあ速度考えれば10時間もかかるのは納得なんだけど
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:21:17 ID:aWLsH90ZP
ググったらフレッツISDN値段高すぎワロタ
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:22:03 ID:pmoe6Ts50
何か宗教上の理由があってISDNなんじゃないの?
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:26:47 ID:SVGQCs0r0
今日ISDN教の勧誘来てたわ
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:33:16 ID:vyrcI+IF0
ISDNとか・・・
近隣のADSLに迷惑でしょうが
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:34:54 ID:BGfkMz0rO
光もADSLも届かないから仕方がなくだ
普通よりは遅いと思ってたがまさか1時間以内とは予想外だった
これより重いのどうすんだよwと思ったがどうやら俺だけの問題だったようだ
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:35:22 ID:e+f8MHeAP
ISDNって64kだべ
そりゃ遅い
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:38:37 ID:aWLsH90ZP
普通にネットするのにも支障出るレベルだよね
発展途上国レベル
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:40:28 ID:yJQuSKLz0
ときメモ2、ラングT&U、FM1、パライヴ、グランディア、まぼろし月夜、マリカン
御神楽、セングラ、高2→将軍、ガンパレ、メガテン
の中で、電車の中で快適にプレイできるのはどれだろうか
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:47:23 ID:oNisKK0r0
別にどれでも
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:49:05 ID:yzfE6/p5O
>>209
PSスポットでも100M7分だったか
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:49:41 ID:jVU9UWXg0
クラスチェンジ表を覚えているならラングかなぁ
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:53:52 ID:pmoe6Ts50
>>207
参考までに教えて欲しいが、どこにお住まいなの
山間部?とか?

今は離島の方が逆にネットは手厚いんだよな…
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:55:01 ID:ygFfVyn30
>>210
目が悪いと高2、メガテン、パライブ、グランディアあたりは
字が小さい&外の光源による画面の見づらさで辛い
後、個人的に気になってメガテン買う前にアトラスに問い合わせたことがあるけど
ドミネーター 以 外 は バグフィクスされてないそうだ
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:59:21 ID:u71pvvQ/0
>>176
マジカルチェイス最高だったな
コンシューマー最高クラスの横スクロール・シューティング
さすがクエストってとこだわ
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:59:53 ID:EHh1+FWn0
マジかよ!?アフリカでもISDNなんて使ってねーだろ?どこの原始人だよ
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:01:39 ID:q85fU4wI0
フロントミッションも、未経験者ならば文字が小さくて判別しづらいほうかと思う
おれはSFCやったことあるから「やっぱ見づらいなー」だけで終わったけどね

電車の中で文字読むのに必死になって乗り過ごしちゃう
なんて心配がないなら、ゲームとしてはオススメの一品ではあるのだが
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:03:50 ID:Z6APPWvs0
>>215
PSの真2の修正版やったことあるけど、最後まで普通に遊べたことは言っておく
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:09:34 ID:7in/1DZSP
アフリカは流石にネット自体が開通していない土地の方が多そうだが
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:15:17 ID:lOOCIMp9O
64kbpsで100M越えは時間かかって仕方ないだろな
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:16:55 ID:p3Hx/TW60
>>220
あなたの世界版が日本ってサムライとニンジャがいるんだろ?
まぁそれは冗談だとして携帯なら3人に1人は携帯もってるし、
ネット環境も海底ケーブルでだいぶ良くなって
沿岸地域だけじゃなくて内陸部でもそのうち爆発的に伸びると思う
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:21:09 ID:ewCmJoXD0
>>210
ときメモ、まぼ月→あの人ギャルゲーやってるキモー
御神楽、パライヴ→うわ、グロゲーかよ(-_-;)
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:24:02 ID:ANOwuDyPO
>>214
なんの参考かわからんがゼンリンで検索しても山しか表示されない地域だ
もういいわ引っ越したくなるような話題は
明日の朝にはダウンロード完了してるから寝る
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:25:27 ID:qHGd2Yu8P
ゲームやる→PSPのカチャカチャ音うぜーよ死ね
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:31:54 ID:fLseJzdF0
最近のPさんは影が薄いから困る
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:33:23 ID:y0pmIhqcO
>>223
御神楽は未プレイの人から見ればギャルゲーだろ
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:33:46 ID:QkQy54Ze0
最近の0さんは粘着力が弱いから困る
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:34:24 ID:Vy7EskW4O
>>224
次にお前はPSPの自動スリープが働いてDL失敗したと朝に言う
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:34:46 ID:U6MpuacC0
PってPSPだろ?なんでPSPディスってんの?
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:43:41 ID:+2VIFcRL0
>>230
違う
末尾Pは規制された事のあるIP
要するに運営から荒らし認定されたIPな
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:48:11 ID:ggXd/aNQ0
ネタだよな?

>>210
参考までに、御神楽は電車で30分ずつくらいプレイしてクリアできたぞ
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:48:31 ID:WQLsY4kaP
末尾Pはp2で書き込みした時に付くんじゃなかったけ?
今OCN全板規制で仕方なくp2経由で書き込んでるんだけど
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:59:57 ID:vvkP3eFMP
pcとスマホの両方で2chやるとp2は便利。
規制も気にしなくていいしなw
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:02:20 ID:xoGbXDvl0
おい、このスレでおれにフロントミッション3をオススメしてきたやつ!



GJ!超おもしろいわ
ただし、主人公が常にキレ気味なんだけど仕様?
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:10:00 ID:fLseJzdF0
引継ぎ要素のあるゲーム要求してた奴かw
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:12:40 ID:xoGbXDvl0
>>236
そうです
フロントミッション自体初めてだったけどおもしろいわ
主人公が常にキレてるのが意味不明だけど
アリサ編やってるけど、ファムとかいうお嬢様ペロペロ
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:18:16 ID:S8aWnaW50
FM3は主人公がDQNなのが最大の欠点
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:30:05 ID:5W3UTlC10
>>210です。
解答してくれた皆さん、ありがとう。
とりあえず、目の方は大丈夫だと思う。あと、周囲の人の目も特に気にしない。
ただ、操作関係が乗車しながらのプレイでも問題が無いもので、お薦めがあったらなと。
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:38:10 ID:S8aWnaW50
暇つぶしと言えばほりあてくん
逆に言えば腰を据えてやるほどのものではないが
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:44:13 ID:y0pmIhqcO
>>239
乗車しながら快適にプレイってのを考えるとやっぱ中断セーブがすぐできるのがいいと思う
ってわけで個人的にラング、御神楽、ときめも2をオススメしとく
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:48:12 ID:aGzBiUsc0
>>237
エマ編ならまだマシなんだ
序盤さえ除けば
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:15:14 ID:PNKSKw5MO
エマ編とアリサ編で仲間の男女比おかしいだろ
一人くらいトレードしろよ
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:56:32 ID:ogaTtuCq0
どっちのルートも良いシナリオだったよな
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 03:52:14 ID:Y/2fUf/uO
ファイプロGのビクトリーロードはマジ燃える!
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 03:55:28 ID:rguVj/9G0
クロノクロスまだー?
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 04:24:43 ID:2so7eEKNO
あすかはアーカイスブの中ではぬけるほうですか
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 04:41:06 ID:vvkP3eFMP
目的が間違っている
24947:2011/02/13(日) 04:56:28 ID:onTPNc/Z0
PS3で比率がちゃんとなるという人は定規で測ってみましたか?
PSPの画像とと比べて見ましたか?
ブラウン管テレビ用に設定されてるなんたらかんたらで液晶じゃ
ちゃんと表示できないんでしょう?

液晶モニタのwikiのPS2欄ですが

>PS2をそのまま繋げる場合、480iを正しく4:3表示出来るワイドモニタは、
>現時点では、2707WFPとLCD-TV241XBRとXBR-2とL245WPのみです。
>三菱RDT261WH(要トラスコ)でさえ横長になります。

とあります。自分の場合縦長になりますが。だってアーカイブスもPS2も
画面端に黒枠あるじゃないですか。ワイドテレビで4:3映像写したときの
黒枠部分を設定いじって赤にしたりするとよくわかりますよ。
あと4:3の液晶テレビとか使うと最大化できないので縦長になってるのがよくわかります。
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 05:04:14 ID:e+m2n1zrO
>>249
まだいたのwww?
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 05:20:00 ID:wkfmXSi+O
サイバーボッツで勝ったときのチカチカがなんか眩しいな。
最近あんなにチカチカするゲームってあんまり無いよな。
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 05:42:43 ID:mJOOl0gh0
某アニメによる光過敏性発作騒動からは減ったわな
あるにはあるけど起動時に警告文が流れたりしてるな
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 05:53:40 ID:wkfmXSi+O
あー、あの騒動の影響でゲームでもチカチカ演出ってなくなったのか。
それにしても、
昔は特になんとも思わなかったけど、久々に食らうとなかなか目に来るな。
あらためて最近のゲームは目に優しいんだなと思ったな。
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 06:05:20 ID:xBJpkQd20
パラサイトイヴってどうですか?
2はあんまり売れなかったみたいですが…。
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 08:22:17 ID:OlbxbmvmP
2はバイオハザードですから…
でもおもしろいよ
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 08:32:19 ID:lj7liS9y0
某リメイクゲームの雷のピカピカ度はPSPの光度落したな
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:29:50 ID:bDCaQJXd0
>>249
だから、PS3の描画が本来の描画なんだよハゲ。
ついでに言うとPS3のアーカイブスは480i出力じゃねーよ早漏。
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:31:22 ID:ewCmJoXD0
>>239>>241
御神楽っていつでも中断セーブ出来たっけ?
でも御神楽は区切りがしっかりしてるからいいかもね
パライヴやグランディアはやめどきがないし
電車のなかでの操作はややつらいかも

>>254
グロ苦手じゃなければオススメ
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:32:15 ID:MNlLm9XM0
プラズマ最強
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:37:04 ID:f1DBPm9Z0
>>259
大槻教授乙
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:38:21 ID:Vy7EskW4O
パライブ2にグロなんてあったっけ?
イブがロリかわいいしか覚えてない
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:41:06 ID:HSz8wgXZ0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
ニートなら徹夜明けの就寝や近所の子どもの「ここオバケがいるーw」→「 ((((;゚Д゚))))gkbr」があるはずなんだけど
このこと知った居候のオジサンは悲しむぞ?
いい夢見ようぜ
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:41:09 ID:f1DBPm9Z0
>>249
お前は4:3ブラウン管で一生やってろ
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:42:01 ID:oxLsFiIy0
>>260
そういや真女神転生ifの改蔵教師オオツキって
その大槻教授が元ネタなんだっけ
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:43:48 ID:f1DBPm9Z0
>>261
最初の方のカフェの姉ちゃんの変身シーンとか給水塔の上のおっさん位か?後はラスボスも多少グロいか
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:06:40 ID:PNKSKw5MO
>>254
個人的には、初代PS作品の中でも指折りの名作だと思っている
売れなかったのはおもに1との違いが原因
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:21:12 ID:DEOZBnrmP
PE2は名作
PE1はクソゲー
異論は存在しない
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:51:08 ID:0Kpgep7i0
1では一応原作ありきでリスペクトアイテムも出てたけど
1でうけたキャラを押し出してオリジナルの2を作ったのは良いが
オリジナル要素で1の持ってた原作らしさを失ってファンが微妙に離れた

このへんキングダムハーツでも同じ失敗をしている
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:57:26 ID:UtIQ/yoD0
>>249
アプコン切ってみて。
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:02:00 ID:7yRlDg+s0
FM3主人公のハイテンションは敵が総攻撃してくる終盤にちょうど合致するよw
27181:2011/02/13(日) 12:06:55 ID:UtIQ/yoD0
>>249
>>81も参考に。

ってか>>47で、PS2つないでもアス比がおかしいって書いてあるけど
それならあなたが使ってる液晶ディスプレイの問題でしょ。
アーカイブスと何の関係もないw
(せめて使用機種くらいい書けばまだコメントしようもあるかもしれないのに)

それと、そのwikiはデータが古すぎてまったく参考にならない。
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:17:43 ID:UtIQ/yoD0
あんまり必要な情報じゃない気もするがいちよう書く。

アーカイブス版FF2で今確再度確認したら、
PS3アプコンオフ→おそらく正しいアス比
PS3アプコンオン→若干横長(PSPのオリジナルと同じアス比)
PS3アプコンオン、スムージングオン→おそらく正しいアス比

って感じだった。
ソフトによって違いがあるかもしれないから参考程度に。
273272:2011/02/13(日) 12:18:44 ID:UtIQ/yoD0
いちようってなんだよ・・・。一応ね。
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:24:10 ID:/UOBBDrk0
わりとどうでもいい
275枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:01:28 ID:kbsktarY0
アス比アス比言ってるお尻の穴が小さめな方は実機で遊べばいいと思うの。
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:24:00 ID:QkQy54Ze0
末尾0のバカ者がまた迷惑かけたみたいで
ごめんなさい
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:29:37 ID:lHBmrqQzP
ほんと末尾0のバカはこまる
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:52:50 ID:msE49qZPQ
これだから末尾Pの犯罪者どもは……
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:56:19 ID:Vy7EskW4O
末尾Oこそ至高
280枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:01:25 ID:6TTMmwup0
一体何が始まるんです?
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:12:36 ID:7in/1DZSP
第一次末尾大戦だ
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:19:02 ID:w7B5Ax800
クラシックパンティー君はあるのになんでヒポサルゲッチュはSCEはアーカ武士ないん?
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:25:15 ID:OQXb+9oNO
日本語を喋れ
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:00:54 ID:NWUtdi8PO
wiki見れば答えは載っている、とエスパーしてみる
285枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:08:49 ID:Sl07qM5Z0
シュミレーション?
シミュレーション?
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:09:14 ID:2so7eEKNO
あすかはえくせれんととすぺしゃるはどっちがぬけますか
イベントCGはありますか? あったらぬけますか?
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:09:25 ID:jLEYGjWm0
>>284
伊藤さんこんなとこで何してはるんですか
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:09:47 ID:HisFmkOY0
まだそのネタを引っ張るか
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:33:28 ID:jLEYGjWm0
>>285
どっちでも通じるから言いやすいほうを使えばいいと思うよ
290239:2011/02/13(日) 15:34:19 ID:eYD0oY/C0
未だに決心がつかず、情けない限り・・・
まぼろし月夜、マリカン、ガンパレはどんな感じなのだろうか?
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:36:38 ID:vvkP3eFMP
文字の場合はシミュレーションにしとけ。恥ずかしいぞ
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:15:09 ID:Vy7EskW4O
>>290
見た目は幼女とセクロス出来るガンパレにしておけ
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:23:33 ID:yfNOMSou0
動画サイトでも見て自分で吟味したうえで全部買えよ
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:28:12 ID:mJOOl0gh0
スネークの趣味はレーション喰らうこと
だからシュミレーション
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:41:05 ID:S8aWnaW50
>>290
まぼろし月夜→ごく普通のギャルゲ。一度選んだ選択肢はどのキャラのイベントなのか表示されるようになるから割と遊びやすい。
マリカン→育成要素的なものが入ったギャルゲ。CGコンプは苦行なのでその辺やらないと気が済まないというのならあまりお勧めしない。
ガンパレ→ギャルゲとかSRPGとかいろいろ混ざってる。箱庭世界で好き勝手するタイプのゲームでストーリーは無きに等しい。
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:50:23 ID:6TTMmwup0
今さらではあるが、移動中にギャルゲーという選択肢があるのか…
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:04:06 ID:UKcntsuoP
アクション要素がなければむしろやり安いし
イヤホン付ければカナルなら問題なし、そうでなくても他のゲームと同様に迷惑にならないような音量ならそれでいい。
携帯ゲーム機の画面なんて普通気にしないしな
モンハンやってる人が、覗き込んでモンハンやってたらモンハンやってるな〜とか、そんなくらいだろ。
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:23:08 ID:Vy7EskW4O
なら俺は通勤電車のなかでエロUMD観ることにするよ
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:25:41 ID:yfNOMSou0
おまわりさんこっちです
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:26:07 ID:zpMwNiur0
なら俺は零・超兄貴でも(ry
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:35:48 ID:qaMWk4bwO
画面は覗かないけど、
朝晩の満員電車でPSPやDSやってる奴は押し潰してる
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:40:17 ID:0Kpgep7i0
>>301
ただしOLさんに限るんですね
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:33:29 ID:qdsvDZ+Y0
ゼルダの伝説っぽいのどれ?
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:34:02 ID:LNCR1mJ20
>>302
>>301がOLさんかもしれぬ
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:35:15 ID:LNCR1mJ20
>>303
ニュートピア
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:36:07 ID:ewCmJoXD0
お前等…w
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:48:58 ID:yS9Mr0Pi0
なんだこの流れw
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:59:23 ID:rUWzSJdQI
>>294
俺は好きだぞ
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:47:36 ID:uvyQ0ISx0
>>303
ニュートピアとニュートピアUがゼルダの伝説に似てる以上にそのままに近い
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:07:55 ID:OlbxbmvmP
アランドラはゼルダより難易度高くて内容暗いから大人向けだぞ
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:24:00 ID:S8aWnaW50
ニュートピアはまんまゼルダ
アランドラは一捻りしようとしてそのまま捻じ曲がっちゃった感じ
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:26:48 ID:His6S3SSO
クロックタワー2って、アーカイブで出てますか?
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:27:08 ID:dAsatRvJ0
PCEは原色の発色がいいから画面が見やすいゲームが多い
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:29:28 ID:UxAZeLxZ0
高2→将軍はチャートの戻り進みが出来たら完璧なのに
戻るだけ戻って進めるのは○連打だもんな
まぁそれが普通なんだけどさあ
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:41:00 ID:SqSM5Ya10
>311
ねじ曲がったとかクソゲーみたいな言い方すんな
音楽以外でゼルダに負けてる部分無いんだから
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:41:01 ID:buUWerM30
>>312
出てないよん
早く来て手元でシザーマンにおっかけられたいよん
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:42:25 ID:uvyQ0ISx0
>>313
どうりでドット絵なのにピチピチギャルが可愛い訳だ
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:45:56 ID:ZDg6JMJR0
いまFF9クリアしたんだけど、エンディング曲が変だった、なんつーか電波の弱いところでFMラジオ聞いてるような乱れかた…orz
メモステのせいか?評判悪いサンディスクの8GBのせいなのか?
319枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:48:44 ID:NWUtdi8PO
クロックタワーはカプコンが旧作分も全部権利を買ったなら、最近の流れだと出るかもしれないな
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:50:59 ID:msE49qZPQ
>>318
お前高速化切ってみろ。真実がわかる。
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:52:51 ID:ZDg6JMJR0
>>320
もの凄くありがとう。すっかり忘れてた
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:07:05 ID:S8aWnaW50
>>315
すまんそんなつもりはなかったんだ
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:09:33 ID:7R9DIvpR0
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどニュートピア!       て人__人_
    Σ         びっくりするほどニュートピア!,    て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:11:06 ID:S8aWnaW50
>>319
クロックタワーの権利はサンソフトが持っている(VCの初代配信元もサンソフト)
3はカプコンが権利借りて作ったみたい
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:13:48 ID:fLseJzdF0
何か異変が起こればまず疑われるのがSanDisk
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:39:56 ID:dAsatRvJ0
まさに惨death苦
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:01:02 ID:HCnzYO6T0
むかしはいしんされたげーむもいまあらたにだうんろーどすれば
えをほぞんすることがかのうなきのうできるのですか
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:09:48 ID:YN80zRFg0
>>327
むかしにえをほぞんすることができないげーむをかってるならもういっかいだうんろーどしてためせばいいろもうよ
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:09:58 ID:fLseJzdF0
それはすくりーんしょっとのことかな?
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:16:27 ID:/er3zArr0
そんなことよりおなかがすいたよ
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:20:00 ID:qHGd2Yu8P
あたらしいぷれみあげーむはいしんされないともちべーしょんがあがらないなぁ
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:21:44 ID:Jnj5YgCQP
ちょっきんちょっきんシザーマン
今日もジェニファー追いかける
オイラのはさみは鋭いぜ
でもお店のはさみを使おうね
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:24:36 ID:JvyACmE00
>>332
懐かしいなおい
PSのCMはゲームの雰囲気じゃないイカれたCMばっかりで良かった
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:29:55 ID:Jnj5YgCQP
なつかCMをDLさせてくれればいいのに
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:33:52 ID:OlbxbmvmP
スプラッターハウスの幼女は俺の嫁
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:49:36 ID:S8aWnaW50
ハムスターはMajor Waveシリーズからもっとアーカイブスに持って来るべき
具体的にはずっといっしょ
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:56:59 ID:wGhMrmx20
>>253
UPLとかほとんどお家芸でどのゲームも画面ビカビカさせてたの思い出した

ゴモラスピードとアトミックロボキッドスペシャル
早いとこアーカイブスに来てほしいです
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:59:45 ID:uvyQ0ISx0
>>337
UPLの本社なら俺の家の近くにあるぞ
コジマの駐車場になってるがw
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:52:46 ID:SThApQP2O
>>290
電車の中でやるならいつでもセーブ出来る
まぼろし月夜じゃないか?

スリープありならガンパレードマーチをオススメ
戦闘がちょっと難しいがキャラクターも色々いて気に入るキャラも居るはず
バグが酷いうんぬん言われるが狙ってやらないと出来ないのも多いからそんな気にならない
ファジーの位置位は攻略みても良いと思うが他はあんまり攻略見ない方が楽しめるよ

>>330
ダメダヨー
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 01:52:28 ID:Od7pIsaz0
ガンパレは操作がバイオだからPSPの画面だとちときついような気もする
あれなれるまでマップわかりにくいし
まあジャンプできるから苦痛ではないけど
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 01:53:24 ID:dN4ogwxXP
ヴァンパイアやりたいけどEXエディションはちょっとなぁ・・・
アケ版は出せないのかね
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 02:02:55 ID:zkccayql0
クロックタワーはもともとマウス操作を前提とした作りだから
アナログパットだと最強だな
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 02:46:33 ID:35+f5K4o0
ガキの頃友達と集まってやってたなぁ…ナツカシス
シザーマンが部屋に入って来たときに
ジェニファーがベッドシーツを盾にして隠れた(?)時は皆で大爆笑したな
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 03:20:54 ID:Zg0lRmaWO
必死で隠れてやり過ごせるかと思ったら、あっさり見つかってグサッとされたっけ…
クロックタワーとトワイライトシンドロームは早く来てほしいものだ。
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:02:21 ID:5xaCCcgg0
クロノクロス中止みたいだな
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:12:55 ID:toyxkKFwO
クリスマス中止なの?
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:51:39 ID:L3S8VQyj0
ヴァンパイアやるならダークストーカーズが一番だけどPS2だからなぁ
本当にPS2アーカイブス来て欲しいわ
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:58:51 ID:R5q3mcfOO
ざわ      ざわ
    ざわ          ざわ
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 09:54:07 ID:W3ddB5PCO
レイストーム難しいなぁ。曲に惚れて始めたけどきついわ
自機の周りだけじゃなくて、ついついロックオンサイトに目がいくわ
まだハマチにすら拝めてないぜ
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:29:43 ID:HOgq+i/b0
>>341
つ カオスタワー
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:38:48 ID:CzF0Ytb0i
ヴァンパイア買おうとストア見たら、キャンペーンやってる。
ついでにマブカプ2も買うか〜と思って公式サイト見たら、情報少なすぎで吹いた。
せめて通信対戦可能か位は書いとけよ。
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:40:03 ID:tymZwDNs0
今週北米では
西遊記、三国志IV、デストレーガ
が配信されるとのこと。
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:41:07 ID:C39ONDRS0
可能
人がいるかしらないけど
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:46:27 ID:CzF0Ytb0i
欧米人から見て三国志って面白いんだろうか。
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:09:54 ID:NRssicY20
クラシックパンティー君のレース毛0ってテラオモスでリッジレーサよりすごい?
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:16:20 ID:KUenoCvz0
デストレーガいいなぁ
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:27:50 ID:SThApQP2O
>>340
デフォルトはバイオ操作じゃないよ
一応ラジコン操作もあるけど
マップとか技能は説明書だな
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:27:54 ID:OXR+LKgbO
早くロックマン78
ロックマンX456
でないかな〜
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:39:44 ID:dwG4f7seO
ロックマン78とかwww
まだ20も出てないのにwwww
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:55:43 ID:UeCan6vp0
おいおい、中途半端だな
78で草生やす位なら456で生やせよ
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:07:57 ID:Xw0xeLDK0
ロックマンは7だけSFCだからカプが移植でもしない限りは一生出ないだろう
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:17:35 ID:WRMWtxDW0
FF3と同じだね
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:52:59 ID:N6vnxFab0
ヴァンプEX、アニメ数減ってるのが残念だが動かす分にはどうにか許せるって程度だな
問題はウリのキャラ育成の枠が3人分しかないという事だ。その上育成部分はストゼロ3のワールドツアーの超劣化版だし

マブカプ2移植しないかなぁカプンコ。
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 15:47:25 ID:dwG4f7seO
ロックマンX456www
その頃には本物のエックスがwww出来てるwwww未来すぎwwwww
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 15:51:30 ID:hMvqerFB0
すごく未来の話してるなぁw
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:12:21 ID:LaXFxobDP
未来は人間のほとんどいない世界だからな
なんか悲しいよねロックマンは
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:17:30 ID:VrX2Iomt0
マブカプ2て箱には出てるのにPS3には出てないのか
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:18:35 ID:i7hnyWwfP
次のプレミアゲーまだかー
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:20:17 ID:+iklGTPn0
>>349
まあレイストームってシューティングとしてははっきり言って
グラフィックと音楽だけで誤魔化しただけの糞ゲーだからな
難しいというより見づらいだけで、特に終盤なんて真面目にやるのが馬鹿馬鹿しくなってくるわ
何故かラスボスが弱いしな
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:22:06 ID:LaXFxobDP
>>367
ありますん
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:22:19 ID:VrX2Iomt0
レイヤーセクションは面白かったけど
レイストームはハンパな3Dゲーになっててガックリしたなそういや
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:28:23 ID:i7hnyWwfP
レイストームって自機無限のゆとりモードなかったか?
SS版クリアしまくった記憶があるんだが
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:47:42 ID:DsUtNZRd0
今年のハム枠で今のところまともだったのは
ほりあてくんと花火FANTASISTぐらいか…
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:49:26 ID:2pndsNwl0
花火はガンホーさんだよ
まちがえないで
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:56:56 ID:7eg6RT+U0
PS3でサインインしてるときにアーカイブスを遊ぶと
遊んでいるタイトルにソフト名でますか?
それとも何も表示なし?
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:57:26 ID:/ap4XfWz0
マブカプのDCのやつ持ってたけど即効で売ってしまったな
やっぱ俺にはバンパイアクロニクルとゼロ3ダブルアッパーで十分だ
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:57:58 ID:jZS9yUZZ0
魔法株式会社
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:58:12 ID:xaF+W3oF0
でないはず
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:59:01 ID:Jpbg5VQg0
レイストは敵避けるしかない局面が多くてなんかストレスたまる…
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:02:36 ID:Od7pIsaz0
スパロボαと外伝リメイクしないんならだしてくれ
Z効果で売れるんじゃないか?
ただしコンプボックスみたいなボッタ価格じゃなくて
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:21:54 ID:jap0t8eZO
コンプリートボックス来てないじゃん
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:41:35 ID:toyxkKFwO
>>380
Zシリーズはαから3次αの平行世界に当たるから、リメイクと言えなくはないぞ
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:43:23 ID:NSmVZyoy0
いつものαマンセーのゆとりだからほっとけ
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:44:33 ID:A6fn1KM90
じゃあαと外伝はアーカイブスで 1000円でも1500円でもいいぞう
その前に4次S F F完 新 も忘れちゃだめだよ
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:57:46 ID:GCy9OWZG0
おまえらチョコは貰えたんか?
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:59:35 ID:3CRJI37p0
ときめもやれよ
387枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:08:03 ID:Xw0xeLDK0
チョコよりもその分の代金なり材料費分だけのウォレットくれよとか思うのが我ながら終わってる
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:18:47 ID:0TpeNdU+0
>>385
クッキーばかりもらた
大量生産しやすいんだろうな
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:26:39 ID:olVO8HX40
サガフロやってるけど、リュート編こんなキツかったっけか…
シナリオ無いから育成自力でやるのがこんなに大変だとは
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:27:39 ID:2pndsNwl0
ブルー編とリュート編ってやることあんまり変わんないよね
391枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:30:39 ID:Jpbg5VQg0
シナリオで育成することってあんまりなかったけどな
基本どの主人公でも沼地と生科研に入り浸ってばかりだった
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:37:34 ID:olVO8HX40
>>390-391
そんなもんだっけ
秘術のカード取りに雪山行く前に装備強化しとくかと思って
済王シバきに行ったら、見事に返り討ちにあってヘコんだ

とりあえずヨークランドの沼に篭るか…
ジャンク屋稼ぎで装備品は揃ってるから、まだまだ育成不足なんかな
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:05:18 ID:370jU2zF0
今日(ファミマに行ったら)女の子(の店員)から(チロル)チョコ貰えたぞ
これで勝ち組
まだのヤツ急げ
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:25:46 ID:dZGJdA3tQ
ゼノギアスのように、○△□を組み合わせて戦闘を行うRPGって他にあります?
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:28:46 ID:7CxafSc50
里見の謎
まだアーカイブスに来てないけど
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:28:57 ID:SUVEFDmw0
>>394
レジェンドオブドラグーンおすすめ
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:33:34 ID:dZGJdA3tQ
>>396
ありがとうございます、明日あたりに買ってみます。
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:34:15 ID:LaXFxobDP
ウンジャマ…バトルじゃないや
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:02:22 ID:M3KF8QZA0
>>393
おい、ファミマで女の子がレジやってるとこ選んだけどチョコなんてもらえなかったぞ?
お前に個人的にチョコくれたんじゃねーか、その子
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:03:56 ID:tkgQ32mk0
>>393
チョコ食いたかったら自分で買うし
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:14:40 ID:ddES52Pr0
あれ?パラッパって出てないのか?
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:15:43 ID:nNtimmhy0
というかチロル自分で買っただけだろ
403枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:18:41 ID:35+f5K4o0
そいやウンジャマで思い出したけど
ビーマニとか出ないのかね。PS2に移ってからはさっぱりだったけど
ゴッタミックスとか5thとか狂った様に遊んでたわ
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:19:36 ID:IigfMShsO
釣られるの
面白かっこいいだけにしとけよw
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:30:03 ID:WI+Go1hb0
たけのこの里ってそんなにおいしいのか?
俺が幼稚園のとき発売されたお菓子のようなんだが、食感がサクサクっぽいな…。
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:30:59 ID:Xw0xeLDK0
きのこたけのこ戦争
バレンタインデー粉砕
クリスマス中止

この3つはマジなのかネタなのか判断に苦しむ
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:34:24 ID:0e69Q05s0
>>394
アーカイブス来てないけど、ヴァルキリープロファイル。
PSP版もあるよ。神ゲ
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:34:26 ID:Jpbg5VQg0
ウソをウソと見抜けない人は(ry
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:35:16 ID:xdfVGJYq0
ソル・モナージュきたらハローワーク行く
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:39:44 ID:WI+Go1hb0
この時間にブラックコーヒー飲みながら食べるチョコの美味しさは異常
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:10:33 ID:oAem6xfD0
>>394で思い出したけどレガイア伝説なんで配信されないんだ
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:11:55 ID:DsUtNZRd0
>>374
そうだったな、スマソ
となるとほりあてくんだけじゃねえか
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:20:21 ID:w5z6cRVB0
無性に釣りゲーがやりたいんだけどお前らオススメおしえやがれ
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:21:05 ID:i7hnyWwfP
はあ?グリーかモバゲーでもやってろよ
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:22:41 ID:PtOhIFYB0
 
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:24:34 ID:gE9wMBIkO
今週の水曜にイース3くるかな?
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:29:05 ID:v+TzCs5n0
イースはいーっす
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:30:43 ID:QFhXDnaD0
スレにコピペ貼る釣りゲーがオススメ
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:31:14 ID:Od7pIsaz0
>>413
BOFが出てるんならお勧めできるんだが
3がUMDで出ただけだっけ
あれ許可なしでウルトラマンパクッたせいでなんかあったしアーカイブ無理かな
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:33:42 ID:atfkFjVEO
VCじゃ結局来なかったなワンダラーズ
容量的に無理ならメガドライブ版出してあげればいいのに
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:39:26 ID:1hKWUgWs0
キングスフィールド2と3でどっちにするか迷ってる
もしくはそれ系で別のオススメがあったら教えて欲しい
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:43:47 ID:/aOy71JbO
>>421
2の方を買っとくべし
あとバロックとかもいいよ
423枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:45:44 ID:huGS5rah0
アングラウォーカーとか
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:49:47 ID:rDFdSCGpO
最近配信されたPSP版セイヴァーって
カオスタワーと操作一緒?
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:49:57 ID:0l8c3Fxa0
>>419
BOF3ならDL版あるぞ
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:51:24 ID:1hKWUgWs0
>>421
サンクス!バロックも気になってたんで2と纏めて買うわ
>>423
アングラは調べてみたらサクサク出来るお手軽ゲームみたいだから今回は遠慮しておく
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:29:04 ID:l/u/5eWMO
>>411
確か、アレのポリゴンのフィールドマップって何気に無茶な処理やってるらしいので、
エミュ上での動作保証が出来ないのかも知れん
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:56:07 ID:oAem6xfD0
>>427
PS2でテクスチャ補正ONにしてやったら処理おちで酷いことになったりしたなあ
429枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:02:31 ID:EiUaka5cO
レガイアと某Xはなぜ高木に少年役をやらせたのか
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:08:12 ID:sA8tDj9OO
トリコ読んでるとレガイアを思い出す…
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:30:06 ID:Q1PPRG4uQ
>>407
ありがとうございます。こちらもやってみます
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:29:47 ID:sArOvGENP
>>413
vipにスレ立てしてこいよ
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:47:19 ID:vAe4YumR0
冒険野郎アーカイバーの為のガイドライン

・七勇者の末裔なら大丈夫だろうと思っていたらラストバトルで同じような体格の7人に襲われた
・オープニングから徒歩一歩で海に落下して悲鳴をあげながら溺死した
・照明のスイッチを入れようとすると背後で笑い声がしたので振り返って見ると少女の霊が浮遊していた
・配信日、いつもの時間になっても配信が無く19時頃まで放置プレイ、待ちくたびれて眠ってしまい20時過ぎに目が覚めたらガンパレが来ていた
・DLしてメモリに突っ込んだら興味が薄れた、というかタイトルフォルダに並べるだけで満足する
・カーネギーホールがオペラ歌手に襲撃され、女も「男も」全員火だるまにされた
・自宅からライブ会場までの10kmの間に火事の消火、想像妊娠、飛行機墜落、森林伐採、心肺停止、ファクシミリによる蘇生を経験した。
・警察署に逃げ込めば安全だろうと思ったら、警察署員が全員ゾンビだった
・アーカイバーの9割が積みゲー経験者。しかも積みゲーを全て消化すれば望みのタイトルがアーカイブス化する、という都市伝説から「睡眠時間がヤバい」
・「そんなモッサリなわけがない」といってドラグーンを目指したライトゲーマーが5分後血まみれで戻ってきた
・「マ●カーのパクリ、本家より面白い訳が無い」と手ぶらで出て行ったアーカイバーが寝食を忘れる程ハマって全コースでプラチナトロフィーを取って戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「アンケート詐欺」 アーカイブス化希望タイトルのアンケートを取るだけ取って放置するから
・モンキーレンチを取り忘れてタンスの前まで来る確率が150%。一度取り忘れて取りに戻っている最中にまた忘れる確率が50%の意味
・2ちゃんねるにおけるガクガクコピペによる死亡者は1日平均120人、うち約100人がアーカイブススレ以外の住人。
434枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:39:23 ID:UzNo3DuqO
来週辺りにはクロノクロスくるのかな。
早く故意乞いクーデルカ
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 04:29:36 ID:6fJpIc5w0
>>434
中止なんだってさ
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 05:14:15 ID:Eiiduf920
思わず本スレ確認しちまったじゃないか
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 05:31:17 ID:SNXoYzhqP
ガセを平気で書き込む輩ってストレス溜まってるのかね。
外で空気吸ってこい。
寒いけど。
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 05:33:55 ID:RTt2aXt8P
まあストレスは間違いなく溜まってるわな
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 05:37:27 ID:au/SYSaB0

嘘を嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい


              〜西村博之 明日を生きる為の言葉〜
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 05:46:42 ID:37/kkcfb0
皆心にストレスためて生きてんだよ!!!
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 06:50:36 ID:kR/6YPvji
誰かTwitterで聞いたみたら根本的解決じゃね?
442枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 06:59:31 ID:75M2lCah0
スパロボ破界篇発売するまでにFとF完出るかな
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 07:03:30 ID:37/kkcfb0
せめて4次Sを頼む。究極α外伝まで頼むわ。
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 07:05:06 ID:QU7GIZ9H0
αなら1500円でも落とす
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 07:13:53 ID:PNketW3Z0
いや。単純にスパロボEXを別の形で補完しますて事でEXをアーカイブで出しただけじゃないか?
来てもFか4次の旧シリーズまででしょ
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 07:36:43 ID:EuA49KcR0
カラオケモード入ってるのとかジャスラック的にめんどくさそうだ
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 08:17:05 ID:mZtWJFh00
PCEアーカイブスって連射パッドモードはどうなってるの?
448 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 09:07:42 ID:x3c2LHaj0
!ninja
449枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 09:09:00 ID:SNXoYzhqP
□△
450枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 09:13:54 ID:mZtWJFh00
>>449
□△ボタンが連射モードのボタンって事?
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:16:40 ID:ZA0iNtoR0
スクエニってプレステ時代ろくなソフトがないな
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:36:09 ID:GasT3GoHO
明日は四本ですか!

PCエンジンアーカイブもヤル気が出てきたみたいだね!
453枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:56:55 ID:r4I8617EP
>>451
今もっとろくなのねえwww
454枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:02:24 ID:wFNckq7jQ
>>451
せがれいじりをディスるのは許さん
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:41:00 ID:vERm9COy0
>>451
お前合併した時期知ってて言ってんのか?
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:56:58 ID:EIoE7zrH0
スクエニのデビュー作ってドラッグオンドラグーンだったっけ
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:13:09 ID:L3I0WXcXi
PCエンジンもいいがSNKアーカイブをそろそろだな
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:22:01 ID:l6EpYNhbO
SNKアーカイスブはぬけますか?
459枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:23:47 ID:B8Ci3I/J0
SNKのはUMDでも出てるけど移植具合はどう?
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:30:58 ID:12YMNqfc0
アーカイブスのドカポンってpsp同士で通信プレイできますか?
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:31:12 ID:GasT3GoHO
ちょい聞きたいんだけど、予告してるって事は、日付変わったら落とせるかな?
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:55:07 ID:79NcuP8ZO
>>458
お前の魂がぬけます。
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:18:10 ID:6OxOt1AT0
>>461
おねいさんの深夜残業代でも出さない限り無理です
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:32:57 ID:/M6Ho4GJ0
>>461
予告があっても大体テンプレ通り
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:53:15 ID:DEhUH11l0
>>461
仕事はじめたら分かるが基本は9時からそれからなんやかんやで
昼飯→仕事するかなですから午後1時から本番です
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:54:41 ID:UAZMtqu30
『ファイナルファンタジーV』がゲームアーカイブスに登場決定――
『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』発売記念企画
http://www.famitsu.com/news/201102/15040384.html

だってさ
467枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:57:26 ID:iJhnbX7KP
値段は1000円くらいかね
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:58:05 ID:MXHUSfwq0
おぉw
やっとFFVが決定か♪
絶対買うw 配信日はいつくらいだろうな?w
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:02:21 ID:SNXoYzhqP
ロマサガシリーズも移植してたことにして
こっそり出しちゃえよ
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:02:36 ID:Z5B6VqmoO
やっぱ4は出さないのか
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:08:36 ID:MIAVMFdj0
Xは好きすぎてやり飽きたからなあ
SFCのころから20週くらいしてるわ
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:11:22 ID:GOJiAF4v0
やっと来たかFF5
600円なら絶対落とす
1,000円なら迷うけど、結局落とすだろうな
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:14:47 ID:vU1Zjtg5O
なしてWは出んと?
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:15:12 ID:VUwSTWPd0
PS版のVってムービーが追加されたやつだっけ?
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:22:22 ID:6OxOt1AT0
VはしらんけどWは最初にムービー追加で後は丸っきりSFCと同じだったと思う
たぶんVもムービーだけで後は全部SFCと同じだろうな

最低でも1000円だろうなあ 1500円だと思うけど
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:25:31 ID:z1VxC0CR0
エンカウントの感じが違うんだよなあ。細かいけどその辺が気になった
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:28:57 ID:SNXoYzhqP
Wは別途出るからアーカイブスはスキップしたんだろさ。
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:29:37 ID:jy8b0Auj0
5は嬉しいね。
多分1000円だろうな。1500じゃ売れないだろう
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:30:44 ID:r4I8617EP
5きちゃあ!
5、6が好きなんでうれしい
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:32:14 ID:DUSYxm3N0
コレクションを1000円で出せよ
相変わらず拝金だな
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:34:46 ID:RTt2aXt8P
これが金づるか
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:37:12 ID:yZRJKc/w0
FFVか…
456とアドバンス版持ってるんだよなぁ
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:39:19 ID:Iw48dTPui
5かクロスはどうなったんだ…?まさかマジで中止じゃないよな
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:42:14 ID:hHVBqVvj0
今春配信かよ
発表早すぎだろ
待てねーよ
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:47:59 ID:r4I8617EP
ディシディア出る前には出るんじゃね?
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:48:41 ID:SNXoYzhqP
今春って3月からか
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:54:12 ID:pRLJ/9gr0
5はうれしい
SFCでやって以来ノータッチだからなー
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:58:46 ID:UzNo3DuqO
Xが単品で来ると言うことはコレクションは来ないってことか…ちょっと
残念。
それにしても、Wはしょうがないとしてもディシディア記念なら
一緒にYも出してくれればいいのに。
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:04:08 ID:l3zrw/yp0
スクエニの発表は早漏すぎるなー
こっちは辛抱タマランヨ
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:07:13 ID:uXJ8oXEq0
5、6を同時に配信すればグーなのに
俺、6やりたいし
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:09:06 ID:r4I8617EP
シャドウをぎりぎりまで待つとか当時見当もつかなかったな
ネットもなかったし
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:09:08 ID:XNEODwrqO
7とか8とかが1500だから5(や出るとして6とか)がそれと同じ1500円ってのはないんじゃないか
1000か、スクエニに良心が残ってたら600かな
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:11:05 ID:6vhzEm4A0
PEの新作にあわせたアーカイブスの前例に倣うと
600円でくると思うがはてさて
494枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:11:46 ID:wZLJndyT0
なんで珍天堂の顔色伺わないといけないんだよ・・・
めんどくせー
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:12:18 ID:ufB/5gOp0
コレクションとして出すと起動が面倒になるだろうし、最初からセットだったならともかく
元々ばら売りだったものを内容を変えずにセットで売ってただけだからコレクションはまず無いと思ってた。
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:13:07 ID:ufB/5gOp0
>>494
スーファミソフトの移植である時点でお察しください。
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:16:35 ID:vQ+T8kHB0
発表したきり配信まだのもあるのにもう次のタイトル発表とは早漏過ぎる。
スクエニでさえこれだけ小遣い稼ぎに必死なんだからバンナムも頑張れよ
クロノアとか出してよ
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:17:58 ID:ufB/5gOp0
まあ、FFのはデュオデシムがあるから仕方ない。

バンナムもテイルズとかで同じ事すればいいのにな。スパロボではやってるし。
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:18:53 ID:MIAVMFdj0
まあそもそもコレクションってもディスクは別れてたんだし一緒に出るわけないだろ
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:21:26 ID:r4I8617EP
>>498
ワールド商法でお腹いっぱいです
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:22:37 ID:HwfITmFX0
PS版FFVってSFC版と一緒ですよね?
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:24:55 ID:MXHUSfwq0
>>501
変更点としては以下の様なものがある。

* オープニング、エンディングにCGムービーが追加。
* SFC版に存在したいくつかのバグが修正されている。
* シーフのアビリティ扱いであった「ダッシュ」が最初から使用可能になっている。シーフの「ダッシュ」使用時はさらに倍の速度(4倍速)で移動可能。
* CD-ROMによる読み込みのため、マップが切り替わるのがSFC版よりも遅い。
* エンカウント時、戦闘終了時のモザイク演出が変更されている。
* 音源がSFC版と違うため、音楽や効果音などの音質がSFC版から若干変わっている。
* 「メモファイル」機能により、移動中であればいつでもデータを保存・再開することができるようになった。ただし一時的な保存なので本体の電源を切ったりリセットボタンを押すと消滅する。
* ソフトリセット機能(SELECT・START・L1・L2・R1・R2ボタンを同時に押す)が使用できる。
* ゲーム開始時にランダムでキャラクター1名が登場。ごく稀にFFVIIのクラウドが現れる。
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:26:18 ID:HwfITmFX0
>>502
ありがとうございます
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:28:32 ID:l6EpYNhbO
>>503
どういたしまして
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:30:40 ID:r4I8617EP
ヌクモリティ
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:40:34 ID:vlfOAB+60
やったー!やったー!FF5はFFの中でも一番好きな作品
チャージって来るとするかな
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:43:07 ID:wZLJndyT0
クロノはエターナったのか?
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:45:14 ID:RiNvdSwTO
いや嬉しいんだけどクロスはどうなった・・・
あと4が来て欲しかったがまたリメイクでるし無理か
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:03:21 ID:8w878al20
クロノクロスはまだかよ…
とりあえず、イース3落とすわ
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:03:53 ID:whGdHpu30
ゲームのイメージに合わせて夏配信ってことで
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:04:22 ID:T6EEsURq0
しかしイースVは発表されてからくるまでが長かったな。
明日はイースだけか?
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:05:01 ID:37/kkcfb0
FF124は乱発しすぎでおなかいっぱいってレベルじゃねーぞ
5が600円とか今のクズエニじゃありえねーな。1と2が600円なのは乱発しまくってるからなんだと解釈してる
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:06:14 ID:ufB/5gOp0
SG専用の横シューってのをやってみたかった。
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:06:28 ID:cmj0ttuk0
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:08:29 ID:B8Ci3I/J0
そういやアイテムを合成して楽しめるRPGがあったが名前忘れて結局やらず仕舞い
アーカイブスであったら詳細頼むorz
516枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:11:09 ID:6OxOt1AT0
>>515
マリーとかエリーとかのアトリエシリーズじゃないか?

FFもがんばってるからハッカーズとかスパロボαとかGジェネもお願いします
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:12:25 ID:EIoE7zrH0
オルディネスって面白い?
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:15:40 ID:B8Ci3I/J0
>>516
サンクス!それだ!
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:18:13 ID:Z5B6VqmoO
スタオのアイテムクリエーションかと思ったら違った
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:21:49 ID:q5ULzAKPP
FF5の前に

タクティクスオウガを出せ
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:28:56 ID:yZRJKc/w0
PS版のオウガはアートディングだっけ?
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:31:07 ID:fzvvFYtq0
>>501
・バグ修正
・シーフの2倍ダッシュが標準装備
・BGMが残念仕様
・エンカウントのエフェクトが変更
・OP/EDにムービーが追加

知ってるのはこのくらい
GBA版のような追加ボスとかはないよ
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:39:30 ID:SBZ2YfPb0
PSのFF5は音楽がちとショボイのがなぁ・・・特に通常戦
まあ買うけどね
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:43:18 ID:vMAQcEV00
ネオエクスデスに魔法のランプの残鉄剣
どこのピルキースだよ
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:45:28 ID:4HYYjwEdO
FF5は取り逃がし盗み逃がしアイテムたくさんあるから
気をつけないと
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:48:07 ID:RCn68/Wz0
イースVはなあ、フェルガナやったばかりだからいいや
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:49:27 ID:gAg5PIa/0
たしか後半の姿が変化するボスで、倒したときの形態でドロップアイテムが変わるとかもあったよね
どっちかがレアドロップで
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:56:41 ID:ZBrDhwuL0
>>527
ツインタニアだったかな パワーアップ前に倒すと稀にティンカーベル落とすんだっけ
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:16:25 ID:4HYYjwEdO
最近までファリスの踊り子が
着物姿だと思ってた
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:18:55 ID:Ff89PESx0
PS版3作の中でIVが一番移植度高かったな
Vはメニューとエンカウントが多少もっさりしてるけど高速読み込みで改善されるかな
どっちにしろGBA版がプレミア化して手に入りにくいから買うけど
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:19:45 ID:L0B7nYO80
VCのFF5が900だからアーカイブスは1000だな
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:22:53 ID:6OxOt1AT0
>>529
違うの?
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:25:13 ID:DUSYxm3N0
>>531
wii円とPSP円て貨幣価値違うんだっけ?
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:25:35 ID:SBZ2YfPb0
しかし出だしこそ静かだったが今年のアーカイブスは話題に事欠かないな
この流れでムーンライトレディなんとかなりませんかね
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:29:34 ID:SNXoYzhqP
>>530
Wはプログラム全体をpsのメモリに一括ロードして、
BGMのみcdから流していたので戦闘時のラグがないんだよね。
反面BGMのラグや音飛びが起きていたけども。
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:30:15 ID:Q7apWbob0
バンナム参戦
カプコン本気
FF5とクロス

次はなんだろうな
この流れでウィズのリルサガ&ニューエイジとか来たら俺のクレカが火を吹くぞ
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:33:50 ID:79NcuP8ZO
年明けから途絶えている、アトラス枠とコーエー枠をそろそろ再開して欲しいなぁ
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:38:24 ID:QDLdICqiO
あとFF6を移植してくれ
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:40:14 ID:JIXVgFtd0
ジョジョ来て欲しいんだけどなぁ
1部も5部もあれだけの自由度と再現度を持ちながら
結局肝心のシステムが糞だった所為で面白くなかったし
格ゲーの3部のSSMが最高ってどういう事だよ
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:44:03 ID:PADAj9f10
FF5来るのか、スクさん最高や!
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:47:00 ID:WkPIXhUK0
第三次スパロボって全滅プレイできなかったっけ?
全滅したら最初のメニュー画面になっちゃったんだけど・・・
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:59:46 ID:IIGXnRmR0
>>541
途中セーブはNG
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:07:48 ID:WkPIXhUK0
>>542
まじっすか!
ありがとうございます♪
544枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:23:53 ID:RCn68/Wz0
X4くるまでカプコンが本気だとは思わない
545枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:25:57 ID:4ENBlWEp0
カウンターレボリューションウォーをなぜださないのか理解に苦しむ
546枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:26:27 ID:DKYta7k90
FF5は嬉しいけどコレクションの中で一番ロードひどかった気がするんだが
まあ4と6も早く出してくれ
547枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:38:48 ID:Q7apWbob0
4は出ないんじゃないか
出したらPSPリメイク売れないだろ

出るにしてもかなり期間が空くと思われ
548枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:39:17 ID:1XHibnIdO
>>546
馬鹿か?PSPだからロードは速いんだよ

知恵送れか?
549枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:43:36 ID:Hqykys5b0
ロックマン8とかX3こねーのかな?
550枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:51:45 ID:XHbvgAoe0
まずはクロノ・クロスを配信するのが先だろ
551枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:53:23 ID:J0BS9zNmO
クロノクロスが配信されたら頑張って3日間パソコン付けっぱなしにする
552枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:53:34 ID:GOJiAF4v0
>>548
みんながみんなPSPでプレーするとは限らないと思うが
553枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:02:09 ID:SNXoYzhqP
PSPだから速くなる道理がよくわからん。
エミュだから劇的に改善されることもないし、
ロードが「多少」速くなるかも知れない程度だと思うよ。
554枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:04:26 ID:4ENBlWEp0
ディスクから読み込んでたものをフラッシュメモリから読み込むんだから速くなるんじゃないの?
555枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:04:39 ID:yZRJKc/w0
フラッシュメモリだからディスクメディアよりは断然ロード早いってことでしょ
散々言われてきてるじゃん。バイオ方式のロードならあんまり変わらないけど単純な読み込み時間なら早くなるって
556枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:05:34 ID:Q7apWbob0
俺は優しいから教えてやるけど、正しくは「知恵遅れ」な
間違って覚えてるとか恥ずかしいぞ
557枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:09:43 ID:6OxOt1AT0
そもそも読み込み時間ごとプログラム設定とかされてるのもあるだろうから
アーカイブス化で劇的に早くなるなんてことはそんなにないんじゃない
558枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:12:13 ID:fG0Cm6j60
コレクションで一番ロードが長いのは6
銭湯中の処理落ちも酷い
559枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:13:09 ID:l2EWVUCQ0
フロントミッション2は劇的に速くなった
560枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:18:32 ID:4ENBlWEp0
FM2ってロード改善した調整版が出たんじゃなかったっけ?
561枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:24:57 ID:SNXoYzhqP
fm2も戦闘ONだとまだ遅い。
実機よりはまだ速くなっていかも知れんが。
ていうかバンツァーの無駄な動きが多くてロード以前の問題がw
かと言って戦闘オフは味気なさすぎ
562枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:26:02 ID:au/SYSaB0
6もその内出るだろうが、どうせならSFC版をやりたい

>>556
誤字にいちいち突っ込みを入れるのは優しいのではなく野暮
563枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:30:58 ID:917st2bw0
>>560
ロード改善じゃなくて戦闘シーンカット版ね
564枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:31:40 ID:vMAQcEV00
>>561
FM2のPSP高速読み込みで気になるなら神経質レベルそのくらい速くなってるだろ
PS3なんかですると相変わらずの糞ロードだけど
ただし戦闘後のギュイーンギュイーンはフォローしようがない
565枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:32:15 ID:5S2Z/MYHO
>>539
あの辺は続編出して諸経費はその広告費で、ってのが使いにくいからな。
コロコロゲーム出すところ変わるから。北斗とか何社から出てるんだか。
566枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:32:44 ID:HjcgGcSi0
んなもんゲームによるとしか
早くなるのもあるし、大して変わりないのもある
567枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:36:09 ID:BABagQEd0
セーブロード関係はどれも共通して遅いよな〜
あれ何とかならないのかな?
568枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:42:30 ID:ur/SPKoEI
FF5くるのか〜!!
4リメイク迷ってたけど、どうでもよくなったわ
569枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:44:23 ID:pRLJ/9gr0
>>567
今までで一番長かったのは
ポピュラスザビギニングの2分半

このゲーム面白いことは面白いけど
処理落ちがひどくてRTSなのに
3秒に一回くらいしか処理を受け付けなかったり

アーカイブのゲーム買ったやつ割とがんばってクリアしてるんだけど
このゲームは途中で投げた
570枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:45:44 ID:5S2Z/MYHO
>>567
アーカイブスのセーブ自体は速くてもプログラムで時間制御されてるとどうにもならん。
メモリーカードからの読み出しにx秒かかるからx+α秒ウェイトかけるとか。
571枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:51:24 ID:Ff89PESx0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349693.jpg.html
FF7やってたら画面表示が急に崩れてしまったんだが仕様なのかな
高速読み込みのせいか
572枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:54:40 ID:RTt2aXt8P
573枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:56:46 ID:Q7apWbob0
PSPがリミットブレイクしたようだな
574枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:59:56 ID:wo11PpZp0
おっと俺の股間がちょいとリミットブレイクだぜ
575枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:03:45 ID:UzNo3DuqO
ディシディア記念でXを持ってきたってのはギルガメッシュ効果なのかな?
576枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:06:10 ID:Hb4a6/Ij0
Wはリメイクするから飛ばすとして、ちょうどよく出せるのがXだったんじゃないか
XがまだなのにYは出さないだろう
577枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:09:41 ID:tfkmXbAe0
>>574
テクノブレイク乙
578枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:10:15 ID:eXIkRxh30
>>571
やばいよ、それ流行りのウイルスじゃん
579枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:10:24 ID:Qqx9DZRdO
スクエニあほじゃね?
クロノクロス配信してからFF5発表すれば両方買う人いるだろうけど
これじゃクロノクロスをスルーする人でるだろ。

ということで、クロノトリガーの配信はまだですか?
580枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:19:14 ID:UzNo3DuqO
>>576
単純にそういうことなのかな。
それならチョコダンやPEの時みたいにXとY持ってきてくれればよかったのにな。
ディシディアといえばお祭りゲーなんだし。
581枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:38:02 ID:XxERiFq70
いずれ配信されるのは最初からわかってたし同時に配信って事じゃなければ
DL数なんてそんなかわんないだろ
582枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:39:42 ID:MeP9VOB10
どうせならGBA版追加職業入れてくれてりゃいいのに
まぁアーカイブスの趣旨から外れるんで無理なんだろうけどさ。
583枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:52:03 ID:JIXVgFtd0
トリガーは携帯アプリ版が出るからまだ暫く出なさそうだな
584枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:56:51 ID:1XHibnIdO
スクエニ配信タイトルダウンロード総数>>>>>>>>>>>>>>ハムスター配信タイトルダウンロード総数


また差がついちゃうね(笑)
585枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:58:02 ID:hPoRDw240
カトちゃんケンちゃん、マダー
586枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:59:12 ID:RTt2aXt8P
スクエニでいいのなんてラクガキショータイムしかねーぞ
587枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:59:59 ID:wo11PpZp0
レーシングラグーンが来たら決まったようなもんだな
588枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:04:16 ID:l6EpYNhbO
ナイトゥルースがきたらPSストア鯖落ち
589枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:12:08 ID:sA8tDj9OO
>>585
コンポーザーは復帰するらしいけどな
590枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:17:22 ID:fG0Cm6j60
カトケン懐かしいが今でもあれはクリア出来る気しないw
591枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:21:52 ID:0GDKrDps0
カギ探すのメンドイしなw
592枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:25:19 ID:gAg5PIa/0
カトケンってやったことないけど、見た目でキャラゲーっぽい印象なんだが面白いの?
593枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:25:59 ID:EIoE7zrH0
鳥山求先生の最高傑作レーシングラグーンの配信はまだですか?
594枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:35:46 ID:b8eKqieZO
久し振りにきたけどクロノクロスってまだ出ないの?出たらメモステ買い換える予定なんだけど…。
595枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:44:55 ID:MeP9VOB10
A列車、IVとVの端的な違いを教えてくれ
面白そうな方を買うから
596枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:47:41 ID:4ENBlWEp0
マップビューの角度が違う
IVの方が箱庭感が出てると思う
597枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:50:56 ID:Rj7m8J/OO
>>592
マップ構成など作り込みが職人的。陰湿で高難度だけど丁寧な作りだとよく分かるからついついハマってしまう
598枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:51:22 ID:gLRGqQqS0
A列車はナンバリングなら4が最高傑作。DS版のほうがおもしろいけどね
599枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:52:56 ID:ZkOZgLk60
>>593
ポエムゲー俺も待ってるんだけど、まだこないんだよな…
なにを出し惜しみしているんだッ
クソエニめッ
600枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:16:53 ID:OMXcNs6h0
アーカイブスってドカポンあったんだね買っちゃった
601枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:20:43 ID:EIoE7zrH0
LSDもいっしょにでたよ!
602枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:22:57 ID:gAg5PIa/0
>>597
ただ単にキャラをカトケンにしときゃ売れるだろ的なんじゃなくて、しっかりゲームしてるわけだな
ありがとう
603枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:36:46 ID:VmG/0sqn0
ハドソンのPCEのアクションはクオリティー高いからな
よく糞ゲーとか言われてる功夫とかもきちんとやってみれば
よく作ってある事が分かるし、基本的に外れはない
604枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:40:42 ID:JIXVgFtd0
>>594
特に音沙汰ねーな
まぁスクエニは何か動きがあったらtwitterで喋るから
のんびり待っとけ
605枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:20:51 ID:IF3zTFDNO
PCEといえば、ビジランテはなぜ来ないのだろう?
606枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:24:15 ID:J3xK5i7x0
アイレムてそれなりに資産あるのにイマイチやる気ないな旧作の配信は
607枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:35:35 ID:AQCT7UDw0
ソル・モナージュ来たら風上旬がすっかりエロ漫画家になった事は忘れる
608枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:54:43 ID:d85IBdANP
ヴァリスもう止めたのん
609枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:22:19 ID:2JNov/eOi
ゴジラがやりたくなった!
610枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:28:13 ID:RjM9Kt5rO
ゴジラとやりたくなった!
611枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:29:37 ID:U++kR4aM0
ゴジラもやりたくなった!
612枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:34:20 ID:xS0wL87e0
PCEただ今勇者募集中マダー?
613枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:42:34 ID:g8pFQyLw0
>>607
え、マジ?w
614枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:44:47 ID:uUM6/fKG0
ええい、三国志IVはSFCがあるからどうでもいいんだ
ゼルドナーシルトはまだか光栄
615枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:44:49 ID:zMihDstwO
岩崎っちツイッタで天使の詩についつ熱く語ってら
もっと評価されていいソフトだなんてたまには良いこと言うじゃん
こぼれ話でアートディンクに元ウルフの人が居ただと…
616枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:51:46 ID:d85IBdANP
光栄はアーカイブスに期待しとらん。
とっとと太閤立志伝VのDL版を出しとくれ。
617枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:52:57 ID:jyjZIEra0
>>602
あと音楽がかなり良い
PCエンジン本体はとっくの昔に壊れたけど
音楽は今でも何気なく口ずさむくらい印象に残ってる
618枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:56:28 ID:5OQthc+a0
信長はPK付きが多いから頑張ってもらわないと
619枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:58:41 ID:tx4/a6RL0
べアルファレス落とそうか迷ってるんだが萌え要素に興味のない人間でも楽しめるかな?
あと主人公がたくさんいるらしいけど、
周回プレイ苦にならない?
620枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:02:48 ID:g8pFQyLw0
主人公は1人だよ
性別は選べるが

周回はキャラに愛着湧かないならしないと思うから気にする事じゃない
621枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:03:08 ID:v2eC5hvH0
操作性がラジコンでも苦じゃないなら楽しめる
622枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:05:56 ID:J3xK5i7x0
斜め操作がめちゃくちゃイライラするねコレ
623619:2011/02/16(水) 02:14:45 ID:tx4/a6RL0
あら、なんか勘違いしてたみたい。
操作性は覚悟して落としてみます。
ありがとう。
624枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:33:47 ID:hSa9Iv5C0
>>603
THE ISAOは展開が単調すぎるだけで普通に遊べる作品だしね
ただ敵の動きが速過ぎる割に自キャラがモッサリ気味だから
いらつくけどw


>>606
VCでは結構な数が配信されてたしハドソンがPCEA化作業にやる気が
ないんだと思う
625枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:51:27 ID:n2i+GZA70
>526
3とフェルガナは話が結構違う
大筋は一緒だが部分部分は3の方がずっと良いので3未経験なら是非おすすめ
フェルガナと違ってアドルが喋る(自分の意志で行動してるのがはっきり伝わってくる)ので
物語の主人公としての魅力が感じられるのが良い
アクションやボリュームはフェルガナとはとても比べられるものではないけど色々と改悪される前のストーリーを楽しむだけでも
やってみる価値はあると思う
626枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:53:03 ID:og7iZo4HP
627枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:32:48 ID:KhvJLy9AP
こんな有名人でもエロやらないと食えないということに泣いた…
628枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 05:48:03 ID:FJmjxcJg0
>>626
>スーパーR・TYPE
のどのあたりを担当してたんだろう
629枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:28:48 ID:1o9Sb1t6O
ねがぽじから風上旬知った俺は逆の意味でへぇってなった
一般の作品なんてスレッドカラーズしか知らんかったよ
ねがぽじは名作
630枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:32:13 ID:/TswyzHg0
元々エロ方面の人じゃん
漫画ってよりは原画の方ではあったけど
631枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:44:51 ID:9J22FWwM0
この人が有名人…?
高橋名人ぐらいじゃなきゃ
632枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 07:39:50 ID:E7cgbyGy0
高橋名人知ってたら歳ばれるぞ
633枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 07:46:10 ID:3dvgfjksP
知らないのは幼稚園児くらいだけだろ
634枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 07:58:12 ID:inr/gX6W0
橋本名人も思い出してあげて
635枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:03:50 ID:E7cgbyGy0
ポケットザウルスは2MROMなんだぞ
636枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:12:44 ID:U8v1P1cNO
>>627
狼と香辛料のキャラデザもエロゲのキャラデザ担当してたしね
637枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:12:45 ID:oIcvHZLM0
十王剣の謎は20年以上経った今でも謎のまま
638枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:14:19 ID:d85IBdANP
毛利名人と新宿ジャッキーと池袋サラとぶんぶん丸も忘れずに
639枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:32:56 ID:1o9Sb1t6O
池袋サラって無人島物語の裏技で名前だけ知ってる
640枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:35:53 ID:rurdCiRO0
>>635
それ橋本名人や。
641枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:40:20 ID:E7cgbyGy0
高橋vs毛利の同時上映だったマリオのアニメ映画が観たかった
642枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:00:40 ID:P1wWAN7X0
643枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:04:40 ID:I3gIBWuSO
カトケンもいいが最後の忍道や虎への道なんかをまたやりたいな
ジャッキーチェンもやりたいけどこれは難しいか。
644枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:05:44 ID:Wi6vvtum0
>>642
R4来るのか…
ついでにレイジとクロノアと鉄拳3も出せ
645枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:18:32 ID:d85IBdANP
日本で出ますように。ナムコアンソロジーもよろしく
646枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:31:22 ID:JrbtQZL20
そういえばナムコはアンケートだけ取ってそれっきりだったな
すっかり忘れてた
647枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:35:32 ID:Zc6OHr+D0
600円のソフトごときに本気になってみっともないねw
まぁ俺は評価みてからしか買わないから外れなんてひかない
今もちょっと苦めのコーヒーとホテル直送のクロワッサンを食べながら
このスレ見てニヤニヤしてるだけだし、まぁこういうのを本当に飯がうまいって言うんだろうなww
648枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:39:37 ID:lXNz160G0
新たなコピペ作るために頑張ってるのかと思ったら既存のを貼っただけかよ
レスまでつまんない奴だな
649枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:42:40 ID:rurdCiRO0
さて、ハロワいってくるか。
650枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:47:36 ID:BrZPiCXx0
ついにナムコも動くか!
あとはカルチャーブレーンだけだな
651枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:53:20 ID:Wi6vvtum0
カルチャーブレーンの名が出たから
今日の昼飯はオリジンのから揚げにするか
652枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:02:50 ID:1o9Sb1t6O
カルチャーブレーンと聞くとゲーム王国を思い出すな
653枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:08:31 ID:d0/J4FDeO
ウメハラは生まれた時代がよかったな
飛龍の拳全盛のころの俺だったらウメハラ瞬殺してたわ
654枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:49:03 ID:U8v1P1cNO
CFWいれて姉貴のDQ7いれてしてるが面白い

アーカイブスにきたらいいね
655枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:53:29 ID:YqYraQLeO
IQってどっちが良かったっけ?
PS2のは駄作だった記憶はあるんだが
656枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:56:50 ID:axXQEOYz0
>>654
shineカス
657枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:00:54 ID:yj9WFLA30
>>613
たしか10年くらい前にもエロゲの原画やってたし
元々そっち方面の人だと認識してたのは俺だけ?
658枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:02:42 ID:U++kR4aM0
たわし先生の悪口はry
659枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:29:02 ID:U8v1P1cNO
海外マガジンOfficial PlayStation Magazine UKの噂コーナー“Rumour Machine”に
掲載された新たな情報によると、PSP向けにPS2タイトルの
ダウンロードサービスが近々スタートするようです。
PS3からPS2ソフトの後方互換性が廃止されて以来、
一部のユーザーから強く望まれていたPS2のダウンロードサービスは、
過去にも何度か話題に上っていますが未だ実現されていません。
新ハードNGPのローンチに向けて導入となる可能性も囁かれており、続報が期待されます。


http://gs.inside-games.jp/news/267/26712.html
660枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:29:13 ID:/pIupnH70
海外マガジンOfficial PlayStation Magazine UKの噂コーナー“Rumour Machine”に
掲載された新たな情報によると、PSP向けにPS2タイトルの
ダウンロードサービスが近々スタートするようです。
PS3からPS2ソフトの後方互換性が廃止されて以来、
一部のユーザーから強く望まれていたPS2のダウンロードサービスは、
過去にも何度か話題に上っていますが未だ実現されていません。
新ハードNGPのローンチに向けて導入となる可能性も囁かれており、続報が期待されます。


http://gs.inside-games.jp/news/267/26712.html
661枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:30:07 ID:/pIupnH70
更新すればよかった、ごめん。
662枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:33:42 ID:81oyi2D90
いよいよPS2アーカイブスがきますか
663枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:37:19 ID:U8v1P1cNO
>>661
ねぇねぇ携帯に負けてどんな気持ち?
664枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:40:03 ID:aq+tg1D/O
問題は値段設定やな
1500円が通常じゃネタゲーは買えないし
665枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:42:05 ID:U8v1P1cNO
携帯機でPS2が出来るのに価値があるんだよ
666枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:42:59 ID:I0pCn7WC0
どう考えてもPS2アーカイブスやるならNGPだろタイミング的に
667枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:44:23 ID:0iftputS0
乞食はシンデイイヨ
668枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:57:56 ID:4mIhqv1gO
PSPでPS2エミュができるとは思えんな
669枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:02:52 ID:RvQxbGKV0
そもそもPS2はTV画面で出力する前提だからPSPでは画面が小さすぎる
PS2からPSPでの移植物で一番重要なのが画面サイズとの調和を取るところだし
字がつぶれて見えないとかしゃれにならんな
670枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:07:18 ID:U8v1P1cNO
671枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:08:42 ID:LAkjoCiB0
>>669
お前はアーカイブスをPSPでやることを否定するのか
プレステ1だってTV出力前提じゃないですかー!
672枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:09:51 ID:6MR8RiHN0
PS1タイトルだってまだまだ配信してないのが多いのに
PS2とかやめて欲しいわ
673枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:14:48 ID:RvQxbGKV0
>>671
PS1は出力解像度が小さいから関係ない
伸ばすのはいいが縮めるのはだめだ
そういえばわかるか?
674枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:16:01 ID:3kTdZpvf0
>>669
画面サイズじゃなくて、CPUの問題だって、ばっちゃが言ってた
675枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:22:01 ID:RvQxbGKV0
>>674
CPUの問題は処理上の問題だから別問題
単純に720x480を480x272でできるかということ
イメージとしてはHDMIでつないでたPS3を
コンポジットにつなぎ変えて画面を小さくするようなもん
676枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:23:20 ID:ZgO53Sck0
パンネロとかいるFFだったっけ?
TV画面ですら文字が読みにくいとかあったの
677枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:32:49 ID:/r/KbRqLO
PSの中でも画面解像度が高い御神楽の続は、PSPだと文字が小さすぎて読みにくいな
678枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:38:20 ID:VN3m2tN/0
そもそも性能的に、PS2>PSP(部分的にはPS2>PS3) なんでそのままじゃ無理でしょ。
部分的にしろ格上のハードウェアをそのままエミュレートするのは不可能。
PS3がPS2互換を途中で捨てたのもそのため。PS2互換に必要なチップを外して
低価格化したんだな。

スクーターで、軽トラが必要な荷物は運べない。
自転車に乗るような荷物なら運べるだろうが。

そいや、PSPは当初PS1.5相当とか言われてたりしたしねえ。

ただ、既存のPS2タイトルをPSP向けに「移植」ってんなら可能性はある。
性能自体は近いし、解像度が低いのでPSP用に最適化すれば現実的なソフトも
多かろう。ただし新作ソフト並みに手間とコストがかかるのでアーカイブス価格じゃ
無理じゃないかな。
679枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:41:33 ID:hkHFRkB80
PS2アーカイブスが可能ならこの上なく嬉しいが、現実的に考えたらやっぱり夢見過ぎだよな
680枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:55:07 ID:BW4zFMRCO
エンドセクター ストーリーがおもろい。
681枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:55:15 ID:RvQxbGKV0
1500円くらいで出せればいいねぇ
仮にPS2で出したそのままの状態じゃなくてPSP用に調整する1クッションがあるとしても
PS2からPSPに移植するノウハウができれば水平展開するだけでいいから手間もあまりかからないし
アーカイブスのダウンロード数という実績があるから
新規一本作って爆死するよりはむしろ健全にいけるかもしれない

ハードウェアの能力の問題もあるから、もしあるとしてもNGPまでおあづけなのかね
682枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:58:41 ID:6MR8RiHN0
現状のアーカイブスでも売れてるタイトルは売れてるから
PS2アーカイブスはNGPまで出し渋ると思うよ
683枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:02:40 ID:U8v1P1cNO
FFXきたら鯖落ちしそうだな
684枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:04:33 ID:S/lmtIE50
PCEA4本来た!
685枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:08:53 ID:GJFvRyOh0
PS2から移植・マルチのソフト見てると安心して期待できるものではなさそうだな
性能使い切ってないソフトならいけるのかもしれないけど
686枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:10:28 ID:JAPhGLtR0
ラングリッサー 800円って、誰が買うの……
687枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:13:48 ID:3huI/LwZ0
そういやドリキャス配信してるんだしサターンをアーカイブスじゃ無理なんかねぇ?
688枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:18:03 ID:yj9WFLA30
>>673
ファミコンミニを否定するのか
689枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:39:36 ID:d85IBdANP
>>686
コレクターズアイテムだから...
690枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:51:53 ID:ubdWUDxR0
>>688
あれはサイズを小さくしただけ
解像度を落とした訳ではない
691枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:53:16 ID:yD6mC5ue0
で、クソエニは毎回毎回ついったwで期待を膨らませておいて
配信遅いのはどういった意味での放置プレイなの?
出すならさっさと出せよ…情報公開が早漏すぎるだろうが
692枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:54:41 ID:nwoGvgHl0
>>642は海外向けの記事だから日本で来るかどうかはまだ分からないんじゃね
693枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:00:01 ID:9NqvhJer0
FF5とか出すぎだからいいわw クロスはいつ配信なん?
694枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:02:02 ID:8CNZN44d0
超ラングがやりたい
695枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:10:21 ID:a+cxcP0D0
なんか起動時に違法ダウンロードはダメよみたいな注意書きが追加されたな
オルディネスは覚えゲー臭ぷんぷんでいい感じ
696枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:15:18 ID:S/lmtIE50
>>695
弁慶外伝あたりから表示されるようになってる。

PCEAようやく40本か。
アーカイブスオンリーが7本。
毎月4本づつ配信してくれないかなぁ。
697枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:15:35 ID:295d88Ix0
相変わらずCFW入れてるのにStore入れねーとかいう馬鹿がいるんじゃないの
698枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:27:41 ID:yj9WFLA30
>>690
GBAの解像度とファミコンの解像度をググってくるんだ
699枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:30:25 ID:dp+jCKX40
クロノクロスの発表からどれだけたったか
FF5が発表されたとしてもそれが配信されるのはいつになるかわかったもんじゃない
700枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:31:49 ID:smzo67Vy0
レイストームHD…
701枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:41:40 ID:YCTrCsL/0
>>678
俺はそうは思わないなシェーダも世代的にはPSPが上だし
クロックもPSPの方が上回る
念のため言っとくがPS2はジャギーが目立つし解像度は640x256だぞ
PSPは480x270のフル
702枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:51:30 ID:91iI4XrK0
エミュレータ動かすには元ハードの数倍以上のスペックが必要とも言うし、
現状PS3ですらPS2エミュを実現できてない時点でPSPじゃお察しだよ
703枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:55:26 ID:I0pCn7WC0
FF5はDDFFと同じかそれより前に出そう
704枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:58:33 ID:6MR8RiHN0
FF5はリメイクFF4発売後の4月あたりかな?
705枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:01:57 ID:UXU78zRa0
BUSIN 0発表の噂はないか??
ずーっと俺待ってんだぜ・・・
706枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:09:59 ID:YtftGzbV0
PS2じゃん、PS2で一番好きなRPGだから気持ちは解かるけど
707枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:11:32 ID:UgZmhCd+0
まずはbusinからだろjk
708枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:12:14 ID:jwU7A37i0
だが無印BUSINもPS2
709枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:12:36 ID:GOPYBIBxO
FF一つが600円だったらいいなあ と思おったあ水曜日〜♪
710枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:18:02 ID:YCTrCsL/0
>>702
PS2の尖がったベンチのせいでPS2が性能いいというのが一人歩きしてる気がする
メモリ系のレイテンシは格段に他社より高いけどね
711枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:20:15 ID:RjM9Kt5rO
アトラスなら音楽目黒、キャラデザ副島でオサレ変化したBUSINを移植してくれるよ!よ!
712枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:29:49 ID:rurdCiRO0
保母さんはなんでも知っている〜♪
713枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:32:00 ID:yD6mC5ue0
SO2アーカイブスでこないかな
PSP版はなんかいやだ
714枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:36:24 ID:3dvgfjksP
箱>GC>PS2
性能だけならこういう順番だからな
715枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:36:42 ID:8KpHen1B0
帯域速度がXBoxが6G GF4ti4200が11G前後だったか XBOX360が約22G そしてPS2は、48G
高速道路の道幅みたいなモノだと思えばいい48Gってのは今見てもマジキチレベル
PS2使いこなして作られたソフトは今でもPS2>GC>Wii だな
716枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:41:32 ID:YCTrCsL/0
帯域で比較するとそうなるんだけど
PSPではより効率的にグラフィック表現出来るようスプライン関数とかも取り入れている
PS2で10倍のデータ量が要る所を1で済むんだよ。
だから一概に言えんのよ。
717枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:56:03 ID:ubdWUDxR0
つかpspでps2ができるなんてネタで言ってるだけだろ
pspはps2より優れている部分もあるってだけだし、そもそも互換性が無いんだから
718枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:00:29 ID:yjvn2Ht30
様子見に何本かPSPで配信してユーザー繋ぎとめる作戦か
決戦とか
それでNGPに豊富なタイトル用意して待ってますよーってか
メタルギア2とか
719枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:02:33 ID:yjvn2Ht30
まあ俺個人としては三国無双2猛将伝がPSPで出来るってんならこのまま付いていくが
そもそもの話し3DS買わないんだが
720枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:08:04 ID:YCTrCsL/0
PS2を完全再現という訳には行かないがPSPの機能をフルに使えば似たような画面には出来るはず
721枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:12:30 ID:IWOh3KeK0
結局アーカイブスじゃなくて移植になっちゃうな。
722枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:14:17 ID:iyNgnJFQ0
きっと楽に移植出来るキットみたいのが製作出来たんだよ
723枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:15:09 ID:hkHFRkB80
似たような画面にすることはできるだろうけど、それは移植とかリメイクであってアーカイブスにはできない
作業がかさむから値段もフルプライスになるだろうし、アーカイブスみたいに乱発もできないだろう
724枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:16:57 ID:YCTrCsL/0
あとテクスチャの綺麗さならPSPが圧縮してる分綺麗になるしな
PS2は何のかんの言ってもちぐはぐな出来だったからソフトは1本も買ってない。
725枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:25:16 ID:IF3zTFDNO
シュビビンマン2は昔ながらのアクションて感じで
相変わらずいいねー。
1と比べて動きやすかったり武器が飛び道具だったりで、
簡単になったような…
726枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:30:41 ID:U++kR4aM0
>>725
シュビ2は後半のステージが難しいような・・・
俺は1の方が音が良いように感じる
ゲームも○ックマンっぽくなってるよな
727枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:31:58 ID:r8ZEsFco0
ベラボーマンもそのうち来るかな
728枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:34:57 ID:YCTrCsL/0
ソフトの価格なんてのは市場規模でどうにでもなる
アップルソフトなんてEAの殆どのゲームが105円で買えるんだからな。
これは移植じゃなくちゃんと1から作ってるし。
729枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:37:02 ID:SuNc6YT50
スーパーダライアスはまだか
730枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:46:09 ID:IF3zTFDNO
>>726
まださわりしかやっていけど難しくなっていくのか、
それは楽しみだ。
たしかにタメ撃ちとかの感じもあっちのマンに似てるな。
731枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:48:10 ID:teYM8Gq80
さわりの誤用がうんたらかんたら
732枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:53:40 ID:U++kR4aM0
>>730
個人的にアクションステージよりシューティングステージの方が難しく感じだ
ちなみに海外で発売された時は「ショックマン」っていうタイトルたったw
733枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:09:33 ID:QZJn+Jrf0
イースDLしたけど
サウンドはフェルガナより良いね
どれも神がかってる
734枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:13:47 ID:ZfL3goT3O
シュビビンマンはぬけますか
735枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:16:10 ID:1o9Sb1t6O
シュビビンマンとかベラボーマンとか見ると流れでモッコリマンが連想される
736枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:25:30 ID:kTUew1kL0
ヤキソバンはSFCだから思い出しても来ないか
737枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:35:02 ID:KhvJLy9AP
>>734
女子高生を博士が改造したからな
あんなことやこんなこともしただろうなw
738枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:41:07 ID:YCTrCsL/0
シュビビンマン2までやったけどあまり印象に無いな
俺はガンスターヒーローズの方が好きだった
739枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:41:10 ID:U++kR4aM0
すごい発想力だなw
まあキャラデザの人がエロ漫画家だがエロくは無いと思う
740枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:44:44 ID:YBsiXZVh0
>>734
頑張ればきゃぴ子のパンチラでぬける、というかぬいた。
741枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:53:29 ID:yD6mC5ue0
そういえば前にカプンコがアーカイブス化希望タイトル教えろとか
ツイッターで言ってなかったっけ?あれ結局どうなったの?集計中なの?
742枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:01:20 ID:aoCRcgaqO
>>642
ふざけんな!どんだけ来るの待ってんだと思ってんだ!絶対日本でも出せよ!いや出してくぁさい…orz
743枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:01:57 ID:+KQqbINx0
ラングリッサー1はPS版のI&IIとPCE版の光輝の末裔のどちらが面白い?
744枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:06:30 ID:U++kR4aM0
>>743
ラングリッサー1だけ遊ぶならPCE版の光輝の末裔が良いと思うが
お得感で言ったらPS版のI&IIの方が良い
PCEは音楽が良いのとセーブ&ロードの快適。ただし1しかない
PSは1と2がセット。音楽があんまり良くないしセーブ&ロードが遅い
745枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:06:32 ID:/kGc4xh00
SFのデアラングリッサーかな
746枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:13:27 ID:qj8Lgwaf0
オルディネスは2020年の話だからあと9年か・・・
連れがなかなか後ろの敵撃ってくれないのがモヤモヤして良い
747枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:22:13 ID:5+Lgb2wfO
イース3って今日だよね?
あとスーパダライアスって配信されてないよね?
748枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:30:52 ID:YCTrCsL/0
スーパーダライアスってPCエンジンROM^2だけじゃなかったか?
俺はダライアスプラスばっかやってた記憶がある
こっちの方がバランス良いし音楽も内蔵音源にしてはなかなか
749枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:32:39 ID:R3tP8rne0
>>747
PCエンジンで配信されてるのはハドソンとコナミとメサイヤ(当時)ばっかし
750枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:36:01 ID:zMihDstwO
>>749
サン電子もいるぞー!
751枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:37:44 ID:S/lmtIE50
サンソフトと日本テレネット(当時)、NECアベニュー(当時)を忘れないであげて。
752枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:38:50 ID:S/lmtIE50
ナグザットもあった
753枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:54:27 ID:YCTrCsL/0
ちなみに俺はゲーセンのダライアスは1しかクリアした事無い
754枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:54:51 ID:OiRF4P5rO
ポケットファイター来ないかな・・・。
パズルファイター付きでリメイクでも可。
755枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:58:44 ID:Wi6vvtum0
クロノクロスが来る前にFFX発表ってどういう事だよクソックソッ
756枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:09:42 ID:3klJW+1n0
テス
757枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:22:08 ID:YjfAOrve0
レゲたん早くロックマンXシリーズを配信しろー
758枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:25:33 ID:bOtP55f90
ガクガクなFFVとかいいからアイシアやってみたい
神来ってゲームはエンカウントやばすぎて動画とかあったら見ればいい
あれだけがネタになるゲームかも
759枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:30:15 ID:ZfL3goT3O
>>737,740
ありがとうございました!
3とかスーパーみたいなものがちがうなまえででてないですか?
1と2買ったけどとりこぼしないですか?
シュビビームは
760枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:33:28 ID:nlsIBo9F0
>>714
PS2とXboxの性能差はPSとpipin@くらいあったからね
あの性能は卑怯


>>715
PS2のソフトを全て動かすエミュは無理だろうけどとりあえず
十分に動作可能なものをPS3でアーカイブス化するのはアリ
だろうね
バイオ4なんかは完全に無理だろうけど
761枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:34:37 ID:nlsIBo9F0
>>729
家庭用新作でタイトーブランドが完全消滅してから旧作配信が
完全に途切れちゃったね
VCではあれだけ熱心だったのにPCEAにはゼロとは・・・
762枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:35:21 ID:eIibKYa9O
今日イース3だったか
763枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:36:43 ID:dbzUnp4K0
ピポサル2001くらいならpspでも出来そう
764枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:38:42 ID:nlsIBo9F0
765枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:45:44 ID:og7iZo4HP
PCエンジンのR-TYPE配信はまだかなぁ
PS版は効果音の同時発声数が多すぎて違和感があるんだよな
できれば全8ステージ収録してる海外版も配信して欲しいところ
766枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:47:39 ID:0TVHXvY30
正直フェルガナには音楽以外惨敗なゲームだな。背景が家なき子みたい
767枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:49:09 ID:yj9WFLA30
>>741
先週の配信リストを見て歓喜しようぜ
ジャスティス学園まだー?
768枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:01:52 ID:Wi6vvtum0
ジャス学は今やると流石にポリの汚さが目立つだろうなぁ…
ていうか燃えジャスやりてー未だにDC以外で出来ないって何じゃそりゃ!
769枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:03:36 ID:6uGYOdcJ0
オルディネス
ラスボスのサーチレーザーのラッシュがかわせないぞ、おい。
何この無理ゲー?
770枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:07:26 ID:og7iZo4HP
>>769
ラスボスは安地があるよ
771枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:08:57 ID:5+Lgb2wfO
ちょっと質問したいんだけど今回はじめてアーカイブスを利用すんですがPSPをアープデートとかしないとダメですか?またイース3を買いたいのですが2ギガ位のメモリースティックでダウンロードできますか?
772枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:13:59 ID:2y+BhjjD0
クロノクロスまだかよ
773枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:14:46 ID:iI/5oB160
て言うかアップデートしたくない理由が無ければ
まずアップデートだろ
774枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:14:48 ID:Ll6Y/tGW0
>>771
ダメ
できる

詳しくは>>1
775枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:20:21 ID:+2hmaUsi0
ダメダメ過ぎる、まして聞くようなレベルじゃないだろ…
おっと今時の子はレヴェルと言わないといかんかな?ククク…
776枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:30:47 ID:3dvgfjksP
むうアップデートを嫌がる意味がわからんな
割れ厨ならアーカイブスなんかやらんだろうし
777枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:36:00 ID:5+Lgb2wfO
PS3とPCとか持ってないんですけどヨドバシとか店頭にあるプレーステーションTVからプレーステーションストアに行けるんですか?説明読んだけど理解できない… また支払いはどうすれば良いんですか?

初歩的な質問でレスを乱してしまって申し訳ないです
778枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:38:49 ID:+KQqbINx0
>>744,745
ラングはファイナルエディションだけプレイ済みだから
量や値段を気にせず面白い方を買おうと思ったんだ
PCEを選びます
779枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:43:26 ID:Ll6Y/tGW0
>>1の説明読んでも理解できないのなら、ここでレス貰ったって理解できないってことじゃん
780枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:44:40 ID:o4bw3Ztl0
小学生か老人のどっちだ
教えてもらって礼もなしとは
781枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:44:57 ID:S76Nd5vqP
>>777
>>1読んで理解出来ないならゲームなんかやってないで勉強しろ
782枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:49:32 ID:d85IBdANP
イース3とラング買ったが
両方、銀河万丈から始まってワロタ
783枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:51:06 ID:3dvgfjksP
なんという苛酷な環境・・・
784枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:54:54 ID:R3tP8rne0
>>782
当時のPCエンジンでは銀河万丈ブームでも起こってたのかな
785枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:55:49 ID:9BdfXjl70
>>759
1・2がHuガード、3がROMROM2、でSFCで一本の計4本
786枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:58:24 ID:4Mu4DAbq0
>>784
そういやドラゴンナイトにも出てたな
787枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:01:04 ID:U++kR4aM0
>>778
PCE版だとセーブするときはLボタンまたはL1ボタンからセーブした方が良いかもね
ttp://www.hudson.co.jp/pcea/jpn/about.html
788枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:01:41 ID:R3tP8rne0
>>785
ROM多いよwww
789枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:19:15 ID:JUmOeE9bQ
イース3ってBGMが良かったやつだっけか?
なんか短いな〜という印象があったような・・
落としてみますかね
790枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:26:54 ID:91iI4XrK0
PSPフェルガナ持ってるから3は要らないなあ
はよ4来いや
791枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:33:30 ID:MdfAqN3GO
今までPCがないため気になったソフトも我慢してきたが、こみゅぽむは絶対やる
792枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:34:25 ID:9CD8pxSi0
戦国ランスはまだか
793枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:45:16 ID:n2i+GZA70
>766
ストーリーも3の方がずっといい
フェルガナはある部分の改悪のせいでラストがひどいことになった
794743:2011/02/16(水) 22:02:22 ID:+KQqbINx0
アドバイスくれた方ありがとうございました
最初の返事で感謝の言葉を言わずすみませんでした
795枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:05:54 ID:nlsIBo9F0
たーじゅーすくろーーーるー
たーじゅーすくろーーーるー
796枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:07:05 ID:kl3OCBQOP
イース3では割りとアドルにセリフあるんだね
イース7では頷いてるだけだったのに
797枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:08:26 ID:xS0wL87e0
アーカイブスでも超らんぐ遊べるぞ ヒャッホゥ
798枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:10:42 ID:VlcjmSGs0
>>687
Windows7ではWindows95用のゲームは動かないだろ?
799枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:22:31 ID:lXNz160G0
普通に動くけどな
YU-NOとか今でも起動できる
800枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:22:45 ID:3dvgfjksP
これまたおかしな理屈
801枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:31:05 ID:iyNgnJFQ0
>>798
普通に動くけど
802枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:32:32 ID:ubdWUDxR0
>796
というかアドルが喋るのは3だけだった気がする
そういう意味でも3は異質だった
803枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:40:33 ID:rA8JR1/C0
普通じゃない動きがあるのか
それを動くというのか
804枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:59:54 ID:J7EjomGt0
いや言ってることおかしいだろこれ
805枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:03:43 ID:x2jeXqTN0
物によっては動くし、物によっては動かないんじゃないの
ps3のps2互換だって物によっては正常に動かないのがあったのと同じことじゃないの
誰と戦ってんの
806枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:05:56 ID:oD7Br52P0
なんでFFはどんどん出るのにドラクエ系は一本も来ないの?
807枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:07:41 ID:H+FbS9JU0
本当の戦いはこれからだ!

公星先生の次回作にご期待ください
808枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:21:30 ID:R3tP8rne0
>>802
1でも喋ってるよ
ちなみにPS2のイース3は音声付きの上に独り言を喋りまくる
809枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:35:35 ID:J3xK5i7x0
>>802
2でも喋る
810枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:41:00 ID:9CD8pxSi0
そろそろ>>802が顔真っ赤になるからやめてやれ
811802:2011/02/16(水) 23:47:00 ID:ubdWUDxR0
そうだったかスマン
812枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:03:10 ID:taRxXrYe0
PCE4も喋った気がする
813枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:06:54 ID:GOxO0YZSO
アーカイブスをPS3でDLしたがPSPに転送出来ない
もしや転送時にもサインイン→認証が必要でLANケーブルが刺さってないと無理?
814枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:07:28 ID:J3xK5i7x0
イース1〜3は移植もかなり多いけど機種によって喋ったり喋らなかったりってのもあるね
815枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:16:19 ID:j4BXNajT0
おえかきパズルの1は仮置きひとつできるけど
それ以降の作品には仮置き2種類置ける?
塗るのを仮で×の仮置きができないから1で細かい数字が多い奴がくるとやる気が失せる
816枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:59:15 ID:VlYDm9RB0
イース3懐かしい。
PCEアーカイブスはボタンの配置替えはできないのか。
□がIIボタン、×がIボタンじゃないと、アクションゲームは操作しづらいな。
817枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:10:15 ID:bJf4mho40
>>813
多分そう
最近やってないから曖昧だが、できないのならそういうことだろう
818枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:23:23 ID:GTedfbZ30
面セレでラングリッサーが何本も取れるの修正されてるな 
皇帝倒してラングリッサー手に入れたとなっても二本目以降はデビルアックスになるし
12面で裏技で取得したドラゴンスレイヤーも消える

延期された理由はこれか
819枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:43:36 ID:GOxO0YZSO
>>817
ありがとう…今度もっかいネカフェ行ってくる…
820枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:54:30 ID:5i1zKpoc0
イースIIIおとした
やっぱ銀河万丈はええねぇ
オープニングだけで大満足
フェルガナ?何ですかそれは?
821枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:01:45 ID:ruVXQuY5P
ネカフェってPS3あんのか・・・
822枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:04:37 ID:tvJeHe+L0
持ち込んだんじゃね
ネカフェの使ったならそこでPSPに移せばいいもの
823枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:05:58 ID:GOxO0YZSO
>>821
自宅から持ち込んで接続…
824枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:13:48 ID:ruVXQuY5P
なんという苦行・・・
回線ぐらいひけばいいのにADSLならたいしてかからんだろ
825枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:20:37 ID:8493yvqZ0
年齢、お金、ネット使用率、家庭事情、色んな人がいるんで一概には…

が、本体持ち込むとかかなり頑張るな…w
826枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:23:31 ID:gE4YyTmsP
>>824
ADSLは何気に環境をかなり選ぶからなぁ
827枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:28:15 ID:oDNbn/h60
持ち込んだとしてもその場で移せば良くね?
828枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:29:40 ID:0SUyXzS70
>>825
一番重要な「地域」が抜けてる
ADSLは基地局から離れたり、間に鉄道があったりすると論外
光やCATVはまだ開通してない場所もあるし
開通してても工事までの期間が2ヶ月かかったりする
829枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:31:07 ID:QAWejqpj0
PSspotにPSP持ってけばいいだろ
近くにぜんぜんないの?
830枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:40:39 ID:bJf4mho40
つかPS3のあるネカフェなら、ちゃんとPS3分の認証解除しただろうな?
持ち込みならそういう意味での問題はないだろうが
831枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:48:00 ID:SOOBUHQ20
イースフェルガナはストーリー(アドルが喋るとこも含めて)が3、
音楽とボイスがPCE版3でグラフィックとアクションがフェルガナ。これでやっと完成版と言える。
832枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:49:49 ID:SOOBUHQ20
だからフェルガナしかプレイしてない人はイース3をDLしようぜ
833枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:12:55 ID:lIKJoYUi0
>>828
うちも基地局から遠いから遅いしよく切れるわ
おかげでネット対戦の類には一切参加できない
834枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:14:29 ID:doZzb4sM0
>>828
だな。俺の友人でADSLすら通ってない田舎に光が通るって歓喜してたら
そいつの家にケーブル通すのに線路通過しなきゃいけないから開通日から1月も待たされてたの思い出したわ
なんだかんだでネット時代とはいえ完全普及には遠いんだろうなぁ・・・
835枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:19:15 ID:+dz2JvUaO
マンションタイプ200Mとか言われたけど、それを20件で共有する上に月に6千円
とかふっかけられたからADSLには入ってない
次に引っ越す時は回線環境も調べないと駄目だな
836枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:25:38 ID:GOxO0YZSO
PS2しか置いてないから認証関係は多分OK
念のために店長にも確認をとった
しかし認証してからじゃないとコピー出来ないとはショック過ぎるわ…まさに苦行だし
認証自体も最初にやってたから後はオフでも大丈夫かと思ってた
ネットには疎くて…月々5〜6千で光ならそうすっかなぁ
ADSLでもデモンズやストIV出来るならADSLにするんだけども
スレ違いになってきたなすまん
837枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:34:21 ID:SwRNTg870
ADSLでもネトゲが出来る位だから余裕かと。
つーか今から契約するんなら光にしろw 料金なんて大して変わらんから
光通ってない陸の孤島とかみたいな地域だったらWiMAXとか言う手も…て確かにスレ違過ぎるなw
838枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:41:04 ID:0SUyXzS70
>>835
3,000円くらいなら妥当だな
839枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:55:42 ID:lIKJoYUi0
>>836
品質がクソでもやっぱりADSLの最大の魅力はその安さだからねえ
回線が遅くてもだいたいのことは不便なく出来るし常時接続可能なの
がありがたい

なまじ光を入れるとやれることが増えすぎて余計に出費が増えそうで
怖いってのもあるw
840枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 04:07:03 ID:WoMwuwYZO
光なんてコッチクルノ
10年後くらいになりそうだわ
841枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 06:34:29 ID:a8aKAavI0
>>818
いえ、ただの後期出荷の修正バージョンです
842枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 07:29:18 ID:SWTs28mF0
北米PSNでメガドライブアーカイブス配信決定、トロフィーにも対応
http://blog.us.playstation.com/2011/02/16/sega-genesis-collection-coming-exclusively-to-playstation-plus-subscribers-for-free/

で、国内は?
843枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 07:44:16 ID:SBpkMD1LO
>>842
PSNのダウンロードコンテンツに差がある事は知っていたが、まさかのアーカイブスにまで地域格差か?
対応ハードに関してだけど
844枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 07:47:41 ID:SBpkMD1LO
トロフィー対応という事は、もしかするとアーカイブス扱いじゃなくて、移植のメガドラやネオジオみたいな扱いかなとも思った
845枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:13:02 ID:spgsROgK0
トロフィー対応はいいな
PCエンジンも対応だったら取り捲りだったのに・・・
846枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:15:50 ID:SWTs28mF0
メガドラのソニックやりたい
847枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:19:30 ID:YEtm4MFR0
>>815
できる。
あと塗り潰しなしのラインは空白じゃなくて0と表示される。
848枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:30:26 ID:Q/bCmUZA0
>>842
メガドライブにトロフィーだと…
日本も頑張れよーーーww
849枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:33:16 ID:qr/oASNS0
ドリキャスアーカイブスもおねがい
850枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:52:48 ID:2Q8VilSy0
ソウルハッカーズもお願い。
851枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:56:25 ID:VenA62FC0
PS3や360で出てるSONICs ULTIMATE GENESIS COLLECTION
に収録されているタイトルを小出しにしてるだけだな

http://gs.inside-games.jp/news/173/17398.html
852枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:08:05 ID:a5TdMA5W0
スパロボF〜αマダー?
853枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:14:46 ID:urq9J+Rw0
そろそろ>>842が顔真っ赤になるからやめてやれ
854枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:26:10 ID:QJlI6H3dO
ソウルハッカーズはぬけますか
855枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:52:01 ID:8paADOob0
イース3の音楽すげぇなぁバレンタイン城から一気に神がかり過ぎ
俺リア消時はトンキン3買ったせいでイースは音楽糞なイメージあったし
難しくてラスダン詰んだよ
856枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:54:37 ID:SWTs28mF0
>>853
何で俺が真っ赤になるねん
857枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:19:26 ID:pMjEP9cp0
>>856
アーカイブスじゃないから、それ。
ただのメガドラからの移植
858枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:22:07 ID:SWTs28mF0
移植って事はDCとかと同じって事か?
それともPCエンジンやネオジオみたいなタイプって事か?
前者ならスマンカッタ
859枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:31:48 ID:pMjEP9cp0
>>858
DCと同じってのがよくわからんが、PS3用に作り直している。だからトロフィーも対応出来る。
860枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:41:44 ID:sbcDz85E0
XBLAからの移植かと思ったらゴールデンアックス2は出てないんだな
ガンスターヒーローズは北米で配信済みだし
861枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:43:20 ID:ikKEXANRO
メガドラよりもサターン来い!
862枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:45:11 ID:SA3x7yduP
家は光でも月1580円だから超オトク
863枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:00:18 ID:8yrEn0pOO
FFコレクションはバラ売りだけど叶うようだしクロノクロス来るし
あとはmoonとトルネコ2とソウルハッカーズ来てくれれば…!
864枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:04:19 ID:p2gGkMC8O
そう言えばMSXは?最近聞かない気がするんだが・・・
865枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:04:48 ID:QJ5ineNf0
ファンタシースター2やりてえなあ
昔、途中で投げちゃったんだよな

きっとつまんないんだろうけど
866枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:05:11 ID:p2gGkMC8O
あっちと勘違いしてたかな?ゴメンお
867枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:14:45 ID:0l4YrZHu0
>>865
最後までやったけど分かりづらい迷宮だけが記憶に残ってる
ダークファルスもアニメ今一だしな
868枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:29:21 ID:eYFWr0R30
サターンでもPSでもいいから
ネクストキングを
869枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:34:09 ID:53s09STH0
あれ1周20時間かかったような気がしたが…
870枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:34:48 ID:aqbK37C70
>>867
3DSの2DRPGでああいうダンジョンスクロールが流行る予感。
871枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:39:11 ID:0l4YrZHu0
やっぱ1のショッキングな演出にはどのロープレにもない要素だ
やるなら1
872枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:47:13 ID:+dz2JvUaO
>>854
主人公の仲間の死んだ姉が幼女の霊で出て来て、それで抜ける。昔は薄い本もあった
873枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:08:14 ID:ihRtl37s0
キングスフィールド2に激ハマりした勢いで3もプレイしているが、なぜかあまり面白くない
マップが無駄に広いからだろうか、平面だからだろうか、ストーリー進行に縛られるからだろうか…
874枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:16:19 ID:ixWpZLIx0
新鮮味がなくなったからじゃよ
875枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:17:20 ID:PX5rcs7y0
メガドラアーカイブスてかセガゲーアーカイブスを頼む
8bit時代のも。
まあセガがHOMEに参入した時ぐらいにはやってくれるだろう
多分3年2ヶ月後ぐらいだ間違いない
876枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:17:25 ID:kxdUxzWl0
>>872
世間一般では日本語として不完全だろうが、完璧に理解した
877枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:28:56 ID:TPoCk7c50
アトラス枠はしばらくでないのかな…
デビルサマナーとか出て欲しいけど無理だろうなぁ
中古でもまだ高いもんなぁ
878枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:38:39 ID:7TOredX40
デビサマはPSPのDL版があるだろ
ハッカーズ出ないならPSPリメイクでもいいのに・・・
879枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:39:58 ID:TPoCk7c50
あるけどアーカイブスで気軽にやりたい
1000円以下で
880枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:41:37 ID:NT9S4VoP0
>>879
じゃあ永遠に無理だな。デビサマはPSで出てない
881枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:43:58 ID:7TOredX40
値段はともかくPSP版のデビサマはかなりいい出来だよ
882枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:50:39 ID:0l4YrZHu0
俺もやってみっかなあ
サターンのは途中でデータが消えたので
883枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:52:07 ID:53s09STH0
>>881
画面のサイズ変更もされてない手抜きだって聞いたが
884枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:58:03 ID:5wev4Ilb0
画面サイズ変更はできないね
ただダンジョンの移動が倍速だったり悪魔全書あったりバックアッパー使い放題だったりと
相当遊びやすくなってる
885枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:18:34 ID:bYNMar+b0
デビサマはベスト版のDL版が2000円くらいで出ててそんなに高くないしな
886マザコンまさよし:2011/02/17(木) 14:29:33 ID:gKpSUVlZO
カルノフはでないのかな?
887枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:49:03 ID:7TOredX40
>>883
画面サイズ変更は雰囲気壊さない配慮ってとこかなw
上の人も書いてるけどシステム回りの改善がすばらしい
しかもぬるくなったような感じじゃないし
あと俺はUMD版だからDL版はしらないけどライドウのCMに感動したw
888枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:00:37 ID:KSPzPMPuO
ポケットファイターやジャス学のアバターが売り出されたけど、
もしかしてアーカイブス化を目論んでるんだろうか。
889枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:03:22 ID:NwqaUDuy0
>>887
DL版にもあるよ>ライドウのCM

デビサマは確かに遊びやすくなったな
難易度もかなり低下した。HardにしてもまだSS版よりぬるい
あまり売れなかったらしいが…
890枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:05:49 ID:NOL6USlw0
だと嬉しいけど、今のキャンペーンやモンハンのついでに作っただけかも。
半額だからマブカプ2買ったけど、昇龍出ないぜ、クソ。
ボッツをpspでやるつもりだったけど、きついかな?
891枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:09:24 ID:NOL6USlw0
ところで、アーカイブって全て100円単位だっけ?
半端な50円の使い道が・・・
892枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:24:27 ID:a5TdMA5W0
>>891
漫画やビデオも見てみたらいいぞ
あとは50円が出っ張ってるPSPソフトかな
893枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:29:07 ID:KSPzPMPuO
>>890
ついでって可能性の方が強いのか。
ぜひ、カプの本気モードの予兆だと期待したい。

昇龍はZを描くように入れると出やすいって昔は言われてたな。
894枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:32:58 ID:dI4KM6qGO
歩きながら波動拳だよ
そのうち呼吸するように昇竜拳が撃てるようになるよ
895枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:38:11 ID:SwRNTg870
最後の切り替えしを途中で止めるイメージw
896枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:47:49 ID:L8vTC/Nl0
今回来たカプンコのアバターは前から海外ストアで配信されてたやつじゃん
それはそうとポケットファイターのキャラはやっぱかわいいなぁ
897枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:51:56 ID:APHKvrzMP
俺の嫁アニタのポケファイバージョンありますか?
898枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:02:31 ID:i9DWyjtlP
アニタなんて無愛想なのどうでもいいわ
セシル君こそ至高
899枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:20:03 ID:zfoyiwXr0
メガドライブアーカイブスもついに始動か

長かったな
900枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:40:19 ID:SA3x7yduP
ほお
魔強統一戦やりたいな
901枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:48:23 ID:ZzvmunAE0
>>899
始動してませんが?
902枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:52:38 ID:APHKvrzMP
話がおおきくなってるな
903枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:04:24 ID:kkTSShMX0
アーケードアーカイブスも配信されないかな
904枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:11:44 ID:APHKvrzMP
じゃんけんゲームや新幹線ゲームがPSPでできるのか…
905枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:18:33 ID:L8vTC/Nl0
じゃんけんに勝ったらポケモンのポスターだかシールだか出てくるのはよくやってたな
906枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:20:58 ID:nJL5XCi50
じゃん
けん
ポン

ズコー
907枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:22:08 ID:APHKvrzMP
>>905
あれ後出しでほとんど勝てないよな
908枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:10:54 ID:SwRNTg870
>>904
だったら紐くじも是非とも
909枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:22:01 ID:sbcDz85E0
>>903
北米だとデータイーストのゲームが何本か出てるらしい
http://blog.us.playstation.com/2010/06/23/now-available-on-psn-burnin-rubber-for-psp-and-ps3/
910枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:18:58 ID:Z8zDBNZd0
>>906
フィーバー!

懐かしいな、俺に(両親の次に)搾取というものを教えてくれた良き師だった…
911枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:24:38 ID:nJL5XCi50
>>910
お年玉お母さんがあずかっておくわねー

あれ酷いよな
912枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:29:09 ID:vn08Ccog0
ポケットファイターとジャス学が来たのか!?と思ったら
アイコンだった・・・
913枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:37:11 ID:Wvl9VIZz0
914枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:38:11 ID:APHKvrzMP
カプンコが覚えててくれただけで可能性出て来たからな
ジャス学なんか忘れさられてると思ったわ
915枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:42:33 ID:SIFj9nsx0
>>873
俺もそんな感じだった。シャドウタワーはどハマりだったからおすすめ
916枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:52:55 ID:WaXwWE9g0
ほりあてくんでフロッピーが手に入らない…
これがあればアイテム図鑑コンプなのに
917枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:09:16 ID:WzYZPWxdO
今更怒首領蜂DLしたけど派手で面白いね
STGド下手だから死にまくりだけど
918枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:13:40 ID:aqbK37C70
イース3で誰か面白カッコイイコピペやるかと思ってたが、今のところ無しか。
919枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:40:52 ID:PfAkujWM0
ほんとにガクガクだしな
920枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:25:10 ID:wIx2PCJX0
>>903
Wiiの方だとぷよぷよアーケードがwi-fi対戦付きで出るらしいな
うらやますい
921枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:29:46 ID:QJlI6H3dO
>>911
お年玉はぬけますか
922枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:32:00 ID:VW66Qh5P0
お年玉をぬきます(お母さんが)
923枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:39:21 ID:DKI5HLoC0
>>921
お前のタマを抜きます、右側だけ。
924枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:44:11 ID:aqbK37C70
PSPでイース3やろうと思ったが、オープニング見てすぐやめてPS3に切り替えた。
なんでPSPだと4:3固定表示が出来ない仕様なんだ…。
フルだとキャラが太るしそれ以外だと逆に痩せすぎになる。
ゲーム本編の画面モードは横320(336か?)っぽいから正常に見えるんだが。
925枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:57:03 ID:mzBcCQAC0
>>921
お年玉の仲間の死んだ二千円札が幼女の霊で出て来て、それで抜ける。
昔は薄い本もあった
926枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:02:54 ID:HOHXjSF+0
親からすれば、お年玉という風習自体が搾取されるイベントだけどな
927枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:05:40 ID:vrbH5Q/20
>>924
320ドットモードでの制作時のガイドラインには、横方向へのスプライト数は最大14個までという制限がかけられていた。
これは320ドットモード時にスプライトを横に16個並ぶ設定にすると、
VRAMのアクセスタイムを超えるスピードで駆動するためオーバークロック状態になり、
PCエンジン本体の動作保証できないことから、NECホームエレクトロニクス側がサードパーティーの開発に対して使用を禁じていた。

当時のPCエンジンソフトの開発者である岩崎啓眞氏のブログより引用
928枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:10:06 ID:sbcDz85E0
>>927
PSP側で4:3のサイズに引き伸ばしてくれればいいだけの話なんだがな
929枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:16:02 ID:aqbK37C70
>>928
フルのときは画面モードに関係なくフルサイズになってるのに。
16:9への引き伸ばしは出来るのに4:3には引き伸ばせないってのもおかしな話だよな。
930枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:37:00 ID:SA3x7yduP
>>909
デコいいな
テラクレスタ懐かしい
931枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:49:27 ID:BO8buQjSP
コナミは猿人版ときメモとスナッチャー出す気ないのかえ?
932枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:57:44 ID:vrbH5Q/20
>>928-929
確かに

>>930
テラクレスタはニチブツ(日本物産株式会社)やろ!
あれならボンバーマン94とニュートピア2と企画者が同じだったはず…

>>931
小島監督がPCE版スナッチャーは気にってるけど出せないって言ってた
933枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:01:21 ID:OrR6K7iB0
昨日出たオルディネスって面白いですか?
934枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:01:51 ID:ynx08sEhO
音量の仕掛けがあるやつだっけ?
あれ今だとそうゆうことしちゃ絶対ダメって規制されてるんだっけだっけ
935枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:01:55 ID:ihRtl37s0
>>915
シャドウタワー面白いわこれ、なんという埋もれた良ゲーなこと…
画面暗いとか装備物故割れるとかよりも、地図が無いのが地味にキツイね
なによりシステム周りやプレイ感覚がデモンズソウルに近くて驚いた。当時からよくできたモン作るわ…
936枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:02:15 ID:QyfsQU6T0
( 0w0)
937枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:05:22 ID:vrbH5Q/20
>>933
スーパーグラフィックスの発売コンセプトが硬派なハードだったから
ソフトも面白いっていうより難しいのが多い。オルディネスは難しいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7LR9MB6CfDA
938枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:09:29 ID:PfAkujWM0
>>936
まさかとは思うが、オルディネスとオンドゥルをかけてるのか…?
939枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:11:18 ID:QyfsQU6T0
( //w/)
940枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:11:27 ID:BO8buQjSP
>>934
ピカチュウ症候群の影響か・・・
941枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:15:02 ID:42I1EQU20
ブレスオブファイア3,4のどっちか配信してくれる可能性はあるのかな
942枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:16:14 ID:PfAkujWM0
>>939
|M0)
943枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:24:04 ID:z+4zSvdN0
            l 、              人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
            .l l             <凄いアンデッドとの一体感を感じる。今までにない高い融合係数を。         >
           ,! .Y.!             <ジョーカー・・・なんだろう近付いてきてる確実に、着実に、俺の体が。        >
         // ! .l〈 !ヽ,          <中途半端はやめよう、とにかく最後まで運命と戦ってやろうじゃん。          >
         /:./ヽ/ !ヽ/ヽ!          <世界のどこかには始がいる。決して一人じゃない。                    >
         !::r⌒ヾ()r⌒:!:!         <信じよう。そしてともに戦おう。                                >
        〈:ヽ、 _ノ=ヽ._ノ:〉         <闘争本能や統制者の邪魔は入るだろうけど、お前は人間達の中で生き続けろよ。 >
         ヽ!/ ! M ! !/           YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
          .`、ヽ==/I- ̄ヽ         
         !'"トニ‐-イ//' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
    -‐= ̄"\==/- ̄ヽ. !  └ーニ=ー〉
  -"`" /=@  !!     !/ ̄ ̄ニ‐-./
  ヽニニソ    .!!       !ェエエエ工エ
   エエI]   /\    =rヽニニニ、
 r"/ ̄ミ!j  /   ヽ   /ヽ,\ニニニヽ
944枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:24:56 ID:R99a39AQ0
>>941
あるとすれば4だろうな
3はすでにPSP版が出てるから
945枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:26:35 ID:Z6VFrKwc0
こんな所で剣ネタ使うなよ
他所の板だぞ頼むから迷惑かけんな
946枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:33:06 ID:SA3x7yduP
>>932
そーだった
デコってナニ出してたっけ?
947枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:37:22 ID:vrbH5Q/20
>>946
チェルノブ、空牙、ブラッディウルフ、ミッドナイトレジスタンス
ゲームがぶっ飛んでる・会社が何考えてるか分からない感で言ったらデコもニチブツも変わらないがなw
948枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:39:20 ID:BO8buQjSP
今は無くともアーカイブスでは生き続けるデコ
949枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:50:36 ID:4Xu0YipS0
http://blog.us.playstation.com/2011/02/13/the-drop-week-of-feb-14th-2011-new-releases/
北米では三国志IV、デストレーガ、西遊記が配信…
何で日本では配信しないのかねー光栄
950枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:51:13 ID:vrbH5Q/20
会社が存在しても活動していないニチブツ
版権管理しててもホーホーが使い道を分からなくて困ってるらしい
951枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:52:25 ID:SA3x7yduP
>>947
チェルノブなついww
セガ版だったかタイトル変えられなかったっけ?
952枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:55:43 ID:vrbH5Q/20
>>951
メガドラ版はストーリーが変わってただけだよ
さすがにアーケードのは不謹慎というかヤバかったらしいw
953枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:04:53 ID:QJlI6H3dO
チェル信長
954枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:06:14 ID:wX0X2sXh0
女神転生ifは女神転生シリーズ未プレイでも楽しめるかい?
955枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:10:23 ID:Fylz+/Oo0
チェルノブはメガドラ版だけ秀逸に良く出来てた
結構バランスもいいしな
マークVとFM音源パックでキャプテンシルバーも良くやってたこれも秀逸なゲームバランスだった
ヘラクレスの栄光はラスト付近の神殿の音楽が秀逸
956枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:21:59 ID:eh29HClN0
女神転生idea factory
957枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:23:50 ID:+iRSZdlK0
>>954
もうこの質問テンプレにいれていいんじゃね

シリーズ初なら1おすすめ
958枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:24:25 ID:zMINkwLP0
>>954
俺の女神転生初プレイはSFCで出たifだったが、十分楽しめた
ほかのをプレイしていたらもっと楽しめたかもしれんが、楽しめるか否かでいえば楽しめる
もちろん、そのゲームが自分に合っていることが前提だが
959枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:26:19 ID:sesvRJhp0
>>954
俺はifで初めてのRPGだったけど楽しめた
ストーリーは外伝的だし気にしなくていいと思う
960枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:32:17 ID:P7+DQxwh0
イースシリーズは音楽が秀逸だねぇ
IIIの翼をもったっ少年とIVのセルセタの樹海があれば一日3回はヌける…ッ!
961枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:39:44 ID:Fylz+/Oo0
メガテンは1が秀逸
マップデザイン、合成のバランス、音楽、システム、謎解き
それぞれが古き良き時代のRPGだ
イザナミの部屋の音楽は今でも俺の携帯の着信である
962枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:45:59 ID:YNO9TjmO0
グラが糞
963枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:54:37 ID:+iRSZdlK0
↓ガクガクコピペ
964枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:01:36 ID:a5CNo5P60
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
965枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:10:35 ID:5PxP3y3M0
メガンテ…?いや、俺は使った事ないな
966枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:54:26 ID:phRJWlmk0
PSスマホとアーカイブスの互換性ないとかワロエナイ
967枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:58:38 ID:8JiD686H0
>>933
多重スクロールが最大の売りのゲームなんで「PCEでこれは凄い!」と
思える人以外は単なる糞難しい横STGと感じるかも
難易度調整が明らかにおかしいから強くは薦められない
968枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:01:19 ID:8JiD686H0
>>946
PCEオリジナルだとバロックなどが代表作のスティングが開発した
オーバーライドがある
普通の縦STGだけどね
969枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:05:40 ID:SC4PkvOn0
PS3のグラディウスシリーズ (仮)が正式に開発中止になって
痴漢どもから馬鹿にされ続けて心痛いんで
アーカイブスでも何でもいいからもっと2DSTGを出してくれ
蒼穹紅蓮隊やダラ外、SUPER 雷電でも何でもいい、もっともっと配信しておくれ。。
970枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:25:46 ID:WVu4xxGs0
中止が発表されたのは知ってるけど、いまさらSTGなんてニッチなジャンル
空気すぎてそんな話してるの全く見かけないけどなw
わざわざそういうとこ覗かなければいいんじゃないの?
971枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:28:25 ID:30EBe9+KP
PS3も糞ゲーム機リストに追加だクソ
972枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:46:52 ID:KRVV3ojM0
>969
パチパラがPSPに逃走、絶絶4が発売延期だからアーカイブスでも何でもいいから
AVDも出してもらわないとな ってことでいい?
973枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:59:01 ID:D01X+VFJP
>>971
まあまあ、10年戦うゲーム機なんだから穏便に穏便に
974枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 04:51:59 ID:L6XVr3oM0
なんだよAVDって
975枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 04:58:11 ID:8aWdq6p00
AV男優?
976枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 04:59:37 ID:DlayeHIQ0
アベドンチャーだろ
977枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 05:01:04 ID:30EBe9+KP
Audio Video Distributors
978枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 05:02:37 ID:0hCqP6z90
ゲームアーカイブスでペルソナでないかなぁ
979枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 05:05:34 ID:D01X+VFJP
AVG
980枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 05:45:00 ID:jkhI41Ks0
>>969
実は3Bスレ住人だったりしないだろうな
981枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 06:05:40 ID:2qdaAU+U0
そろそろポケットムームーをアーカイブスで出してくれませんかねぇ
そして勿論ポケステもアプリで再現!!
Xアプリだのリンゴストアだのアンドロイドだのを駆使すれば出来ない事もねぇだろ?
982枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 06:14:28 ID:D3wP5XF1P
今の機種でも赤外線通信ついてるの?
赤外線できなきゃポケステアーカイブス来ても…
983枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 06:57:02 ID:YIE1KiUn0
次スレは?
984枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:15:13 ID:R7fYLvBP0
次スレいってくる
985枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:18:10 ID:R7fYLvBP0
次スレ

【PSP】ゲームアーカイブス総合225【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297981041/
986枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:57:11 ID:qJfWUDO40
>>972
パチパラは来週PS3ででるから買ってやれw
987枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:18:29 ID:MQ7MeBOy0
>>981
> Xアプリだのリンゴストアだのアンドロイドだのを駆使すれば出来ない事もねぇだろ?

どうやって駆使するんだよばか
988枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:28:25 ID:GY+ifhOj0
やったことないけど、DCのVMと違って本体に装着した液晶を見ながらプレイする必要は無いんだろ?
だったらPS3やPSP上で別アプリとして再現したらいいんじゃね?
989枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:01:49 ID:2qdaAU+U0
はい




てかわざわざ別に分ける必要性が無かった
セーブデータ共有すれば簡単に出来ちまう。てか何で作らないんだろうか
FF8とかなかばポケステ必須な感じなんだが
990枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:19:20 ID:E9qFSPn/0
media go起動したら更新しなさいと出たんですが、
選択しても自動更新されないです。
media goの更新って旧verをいちいちコンパネから削除して
再DLしないとダメなんでしょうか。
991枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:27:05 ID:98Xqh4FJ0
>>969
俺はもう我慢できなくて360買っちまったよ、次世代機買うつもりなかったのに
STG専用機と化すんだろうな
992枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:29:37 ID:Je/BvNg2O
PS3はできの悪いレイストームHDくらいしかシューティング無いね
まもるきゅん出るけどガルチゲーはちょっと…
993枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:28:47 ID:hPlQ2pAb0
>>991
大丈夫
俺も次世代据置機なんか買うつもり無かったけど
年末に茶論のために箱○勝てしまった…(´・ω・`)
スティック大きすぎて邪魔だお
994枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:43:13 ID:KrWHnl0QO
次世代機は欲しいソフトが出たら買う派
バンピートロット2はいつ発売されるのやら
995枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:44:21 ID:pfLioTDn0
アイレムはエイプリルフールネタ作るのに精一杯なんだよ
996枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:06:17 ID:D01X+VFJP
5年前に発売されて次世代機?
997枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:12:33 ID:hPlQ2pAb0
現行機種を表すんだから
何年前発売とか関係ないでしょ
998枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:13:33 ID:8aWdq6p00
俺もバンピートロット2ずっと待ってる
絶絶も良いと思うし買うけど、やっぱりバンピートロットがやりたいです
999枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:15:45 ID:srMJfglW0
だな、だが今は次世代機と言えば3DSとNGPだろ
正直3Dは見てると目が痛いからな、あれ一般受けするか分からんが
1000枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:16:03 ID:D01X+VFJP
ならば現行世代だな
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。