【3DS】ニンテンドー3DS総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
スレの無い3DS用ソフトに関しての雑談はこちらでどうぞ。

公式
http://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html
発売予定ソフト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/index.html

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DS総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276730642/
2枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 16:41:46 ID:oJDGjjtt0
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 17:20:57 ID:QLXHIzM8P
>>1
ニンテンドー3D乙
4枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:11:06 ID:Fh9CeYsK0
半年以上かかって1スレ消化か。
話題が無過ぎてアレだけど空気の変遷を手軽に見れるのは単純に面白いな。
5枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:32:35 ID:gCbz/aoD0
2011年03月03日
スーパーモンキーボール 3D
上海3Dキューブ

2011年03月17日
スティールダイバー
スプリンターセル3D

2011年03月24日
ガンダム ザ・スリーディーバトル
デッド オア アライブ ディメンションズ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284616923/
ラビッツ タイム・トラベル

2011年03月31日
ウィルスシューターXX
プロ野球 ファミスタ2011
6枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:38:16 ID:IM0leJky0
>>4
だってここ本スレじゃないし
7枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:45:46 ID:pOtKrpr/0
>>5
欲しいもんが無いな・・・
同日発売のレイトンで1〜2週間もたせれば、ゼルダが来るまで封印もあるな
8枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:07:14 ID:ZOH3JBZp0
ここはまったりやってもらいたい
9枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:36:28 ID:B/yj24ff0
こっちはそう思っててもあっちから勝手に湧くからな
10枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:36:32 ID:UZMcGNJr0
3DS買ってもゲームが無いことにいまさら気づいた
11枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:38:17 ID:NPf0ZzQM0
あっちみたいになるなら流れ遅くまったりな方が良い
12枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:39:05 ID:7ai3t9230
3Dだけの手抜きくそげーの山になるよ これからが本番
13枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:57:49 ID:G6jCm48I0
確かにPS3みたいにグラだけ頑張ってシステムは作りこみませ―んって奴も出るだろうな
14枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:32:07 ID:XlzjpK2v0
◆2月26日発売予定ソフト(ロンチ)
nintendogs + cats(任天堂) 4800円
Winning Eleven 3DSoccer(KONAMI) 5800円
Combat of Giants?: Dinosaurs 3D(ユービーアイソフト) 5040円
スーパーストリートファイターIV 3D EDITION(カプコン) 4800円
戦国無双 Chronicle(コーエーテクモゲームス) 6090円
とびだす!パズルボブル 3D(スクウェア・エニックス) 4980円
リッジレーサー 3D(バンダイナムコゲームス) 6090円
レイトン教授と奇跡の仮面(レベルファイブ) 5980円

◆3月3日発売予定ソフト
スーパーモンキーボール3D(セガ) 4410円
上海3Dキューブ(サンソフト) 3990円

◆3月10日発売予定ソフト
ASPHALT 3D: NITRO RACING(KONAMI) 5800円

◆3月17日発売予定ソフト
Tom Clancy?’s Splinter CellR 3D(ユービーアイソフト) 5040円
スティールダイバー(任天堂) 4800円

◆3月24日発売予定ソフト
GUNDAM THE 3D BATTLE(バンダイナムコゲームス) 6090円
DEAD OR ALIVE Dimensions(コーエーテクモゲームス) 6090円
ラビッツ タイム・トラベル(ユービーアイソフト) 5040円

◆3月31日発売予定ソフト
プロ野球 ファミスタ2011(バンダイナムコゲームス) 6090円
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II(アークシステムワークス) 5229円
ウイルスシューターXX(ドラス) 2993円
ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜(ハムスター) 3990円
NARUTO-ナルト- 疾風伝忍立体絵巻! 最強忍界決戦!!(タカラトミー) 5040円

◆3月発売予定ソフト
ザ・シムズ3(エレクトロニック・アーツ)
つくろう ポン太のガーデンズ 3D(エレクトロニック・アーツ)
15枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:33:02 ID:UZMcGNJr0
何度見ても華麗にスルーなラインナップだ
16枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:01:46 ID:M2SiP1y20
>>14
一つもやりたいソフトが無い…だと…?
17枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:05:39 ID:h+cUzbGu0
3Dを活用しすぎでクソゲーになるっていうゲームが出そうだ

タッチパネル活用しすぎでクソゲーになったゲームもあるし
18枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:06:25 ID:G6jCm48I0
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:06:35 ID:cDDYgY1p0
ここは専用スレの無いソフトに関するスレだから、
扱うゲームは>>14よりもっと地味なラインナップになります。
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:08:57 ID:mNIj598M0
やっぱDSよりはソフトの値段高めなんだな
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:14:56 ID:jXJNVOW9P
>>20
最近のDSソフトの値段調べてみ
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:17:28 ID:6g72eERU0
>>4
本スレはもう150超えだけどね
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:35:46 ID:mNIj598M0
>>21
どのソフトもだいたい4800円が基本だと思ってたけど
それは任天堂のソフトだけだったみたいだ
全体的に見るとあんま変わらんな
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:43:54 ID:TuRwfhz+0
またセガは猿ゲームかよ
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:04:17 ID:UZMcGNJr0
ねっころがったらジャイロ使えず
本体横向きにしたら3D使えず液晶の大きさ、解像度も異なる
3D OFFにしても実質デジタル小説みたいのができなくなる
ジャイロ使えないのはPS3の時のSIXAXISの失敗のようで笑えない
3DSは失敗だよ
最後まで形は煮詰めるて言ってたのに・・・さいしょのまんまやん
せっかくDSでここまで持って来れたのに自らDSを葬り去るという新しい商法か
WiiもFullHDとかの出さない方いいと思う
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:31:14 ID:XIdmPsjD0
>>21
いや、サードは1000円ぐらい上がってるべ。
大作とかはともかく、今も5040ぐらいが多いし>DS
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:34:46 ID:7eztHNcJ0
3D機能意識しすぎて中身のない内容のゲームばかり出たら嫌だな
最近のFFみたいに、画像の綺麗さばかり追求しすぎて内容が・・・って感じ
みたいにならないでね
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:53:06 ID:qk/bfOc10
でも3D演出にこだわりまくったドキ魔女ほしいし…
29枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 01:11:42 ID:7XUYKv9i0
今思うとあれはDSの魅力を存分に引き出してたなw
芋屋の歪んだ才能が見えた
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 03:17:44 ID:nb6tee1R0
31枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 03:20:19 ID:Roz1zhDo0
             /:::}            _
            /ー1         /:::}
           /  |      /` ‐/
 _______| , -――-/   /__
 |         レ'          イ  ...|
 |   | ̄ ̄ ̄./          l   ..|
 |   |   /.l ノ   \    l   .| 
 |   |   /.j /゚\  /゚\    l   .|
 |   |   /{)(__人__) , - 、  {   |
 |   |____ゝ. ` ⌒´|'| _ノ く   .|
 ========..U======
 |      ________      .|
 |  (⌒)  |   Nintendo   .|  ○ .|
 |  ┌┐  |           | ○ ○ |
 |┌┘└┐|    3DS     |   ○  |
 |└┐┌┘|           |      |
 |  └┘   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

32枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 12:18:13 ID:nyX/mAFL0
>>28
どうせなら下画面の3D表示&3Dタッチ可能にしてから出すべき
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 12:44:35 ID:OO3mDw1m0
>>32
これからそうするつもりなんだろ。
せっかく買ったのにまた新しく買い換えるはめになりそうだ。
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 12:55:58 ID:nyX/mAFL0
どっかのケータイだか何だかは3Dタッチ可能らしいじゃないか
でも3Dタッチって、細かい操作だと腕がプルプルなりそうだわ
35枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:23:33 ID:rYhW3bO2P
アメリカアマゾンでの販売が悲惨な事になっている
発売が決まってるのはストリートファイター1本のみ
欧州では英語版以外1本もソフト発売なし
3DS失敗の失望感から任天堂株が売られる事態
http://www.amazon.com/tag/nintendo%203ds?ref_=tag_dpp_cust_itdp_t&store=1
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:28:23 ID:/frD0VhyP
そもそも本体の発売日決まってたっけ?
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:30:04 ID:a8p/H8LLP
3Dタッチって奥行き3Dの場合画面突き抜けるの
38枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:34:40 ID:rYhW3bO2P
PSP goの製造が中止されるようだ。
というかもうしていないのだろう。
1月27日にPSP4000あるいはPSP2が発表され3DSを迎撃する模様
39枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:38:16 ID:nyX/mAFL0
>>36
どっかに3月27日って書いてあったような・・・
27日だったかは微妙
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 14:04:32 ID:6+kNFRI40
PSP2が3Dとタッチパネル搭載だったら買わない
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 14:19:35 ID:krDVBxJS0
そんなに怖がらなくたって別にこっちから噛み付きゃしないのに
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 14:25:20 ID:rYhW3bO2P
3DSは正面から見ないと片方視野になるらしい
寝ながらとかチラ見できない
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 15:52:44 ID:GHOYWlfF0
GKは自ら檻の中に入っていって噛み付かれて文句言う連中だから
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 16:22:10 ID:uaHqtnSj0
      ,, --―‐-- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::\      伝説のゲームクリエイター
    /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ    阿迦手観屋夢之助の最新作
    !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1     ニンテンドー3DSに登場
   {::::ソ          `i:::::::}  
   };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}    
   ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ   『ピチレモンアイドルデビュー(仮)』
   l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
   `、    ̄,r .l.^ー" .lク
    |.    ' ^ii^`    ,,U       2011年夏発売予定
    ト、  /=三=ゝ  /   
     ゝ.、     _ ノ         超 大 作 の 予 感
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:09:23 ID:yAxuHYJU0
大手量販店で3DSの体験会をあちこちでやりはじめたね。
ちょっと試してきたが…うん、まあ普通。意外と驚きは薄いもんだな。
画面は想像以上に自然に3Dに見えたけど、左右傾きにはかなり弱い。
ある程度横から見ても3Dにはなるようだが、よくあるホログラムシートみたいに
切り替わりがあって、その角度では画像がかなり暗くなるから、本体の動く
アクション系だとかなりチラチラしそうだ。
デモが犬猫だったせいか性能が体感できなかったのは残念。
せめてデモはパルテナにしてくれw

それより、犬猫って製品でもあの仕様なのかな。
カメラ左右にしか振れないし、ボール遊びではカメラ操作すらできないとか…
せっかく3Dなのにもったいない感じ。
46枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:31:41 ID:7eztHNcJ0
結局画面がまたでかくなったり、少しよくなったりの3DSが後日また出るだろうと
考えると、どのタイミングで買うか迷う。
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 02:36:44 ID:q+LxKMadP
このスレにわざわざ来て煽るゴキブリもゴキブリなら
それに煽りのレスを返すバカもバカだな
揃ってゲハに帰れよ
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 07:17:34 ID:jTAnAKeA0
ゲハ共は本当氏ねばいい
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 09:30:58 ID:eXFNNBd80
>>45
>アクション系だとかなりチラチラしそうだ。
同意です。
パルテナをメッセの体験会でプレイしたときに
特に顕著にそれを体感しました。
プロデューサの「3DSを置いて(固定して)プレイするといい」
という発言はその為なのかな、と思われます。

>ある程度横から見ても3Dにはなるようだが、よくあるホログラムシートみたいに
逆をかえすと、横から覗き込んでも3Dに見えるンですよね。
これが結構意外だったり。
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:13:08 ID:6bx012FcP
>>49
メッセの体験会ではパルテナ固定されてなかったの?

ワールドホビーフェアでプレイしてる人を通りすがりに
斜め横から画面覗いても余裕で3Dに見えてたよ
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:14:00 ID:2oW9Hc5D0
>>47
オマエモナー
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:30:52 ID:eXFNNBd80
>>50
台座から取り外せたンですよ。
せっかくだから色々試してみた。
たとえば、両肘を伸ばして50cmほど離してプレイしてみたり。
ほかにも、電源を落としたり、スリープにしたり、ホームをいじってみたり。

ちなみに、あまり画面を目から離すと、ブレてよく見えなくなる。
3Dを体感するには、30〜40cmが限度かも。
50cmも離すとダメだった。
自然と覗き込むような姿勢になる要因の一つかもしれない。
体が良く見える位置(距離)を無意識に測るのかな、と。

あくまでも私感だけれども。
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:43:50 ID:dbzoRSEJ0
携帯ゲーム機のゲームを固定して遊べとか
クリエイターは何も考えて無いんだな。これで任天堂の作品かー落ちたねえ
54枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:53:46 ID:E7mmi9P90
バリア方式の立体視は上下左右だけじゃなくて前後にもスイートスポットが限られるってのは
ときどき知らない人がいるんだよな。
上下左右は基本正面にいれば大丈夫だから、実はこの前後の限界が一番障害になりやすいんだが。
55枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 11:31:36 ID:WgF+ITvTP
妊豚はゲハに帰れや
56枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 13:09:01 ID:Cf/nWAEa0
腕の長さを考えたら50cmとかありえないからまあいいんじゃね
大人が普通にプレイするときでも20-30cmくらいだしね
アクション時に横にぶれたときどうなるかはこれからの課題だね
アクション系は減ってムービーRPGが3DSの主流になるかも
57枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 13:16:54 ID:As8/MP260
まぁどうしようもなければ3D表示切ればいいし
3Dバリバリでアクションゲーやりたいのも確かだが
58枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:46:06 ID:99ptKREh0
とりあえず発売したら安くなるであろうLL買う
やっぱDS Liteの画面ちっこいわ
59枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:53:10 ID:4pFqHWFz0
▼▼▼▼▼▼!!!!!!!警告!!!!!!▼▼▼▼▼▼

任天堂3DSの裸眼3D液晶による斜視乱視失明の健康被害が予想されます!!!!
ぜひ周りの方たちに危険性を伝えてあげてください!!!!!!
また購入して目に異常が出た場合は即、任天堂に損害賠償を
請求しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
有害玩具を許してはいけません!!!!!!!!!!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

3D映像に付きまとう問題、たとえば「斜視」になった事故。
http://ameblo.jp/kimurasatoru/entry-10462011596.html

▼▼▼▼▼▼!!!!!!!危険!!!!!!▼▼▼▼▼▼

どんどんコピペして広めてください!!!!!!!!!
あなたの行動が人を助けます!!!!!!!!!!!!
60枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:13:11 ID:laku4BLI0
ウイイレや犬猫、スト4、メタルギアは全くチラチラとかしなかったよ。
目も全然疲れない。ていうか、無意識に立体視を見てる感じだった。
多分何時間やっても問題無いだろう。
ソフトによるのかねえ。
それともいつものネガキャンか?
61枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 21:16:11 ID:H8hCqmvW0
何でも良いや予約もしたし。
62枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 21:23:55 ID:/4aW3gJ+0
昨日ヨド梅で体験プレイした犬猫では、画面が暗く見えるたびに
持ち角度をちょいちょい調整したから、操作の激しいソフトで全く
チラチラしないっていう方がイマイチ想像つかんな…。

立体は想像以上に自然だね。もうちょっと解像度は欲しかったが。
あと、ついつい上画面を何度も間違ってつついてしまったよw
3D表示が自然なだけに、上画面にタッチパネル機能がないのは残念。
下画面で猫なでるのに違和感が…。
63枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 06:45:28 ID:x3PkU0mz0
VCの開始時期って決まってたっけ
64枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 08:11:19 ID:GF1RKTuW0
>>63
発表されてない
ただアメリカ発売日の3月27日にはマリオランドとゼルダはVCロンチ確定してるので
遅くてもそこまでには来ると思う
65枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 12:48:11 ID:nQD2O4fc0
GBAもやってくれよ
マザー2やりてーよ
スーファミとGBAの持ってるけど
66枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 12:54:57 ID:3PB/Xzey0
>>65
DSかDSLでやれよ
67枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:06:06 ID:770uDK2BP
そのうちGBAもやるって言ってなかったっけ?
68枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:08:05 ID:TgLb/k5o0
梅淀って青と黒両方置いてる?
実機見てみたい
69枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:09:47 ID:8B/8si8C0
ヨドでなぜかまだ予約やってたから、勢いで予約してしまったよ
年休の有効活用かもしれない

今年の年末はモンハン一色だったが、モノが売れない2月に色々来るなあ
遊ぶ時間をいつ確保するかという問題があるが
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:10:21 ID:kOVyWUX80
>>69
え?発売日に受け取れるん?
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:11:01 ID:TgLb/k5o0
>>69
どこの淀?
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:11:26 ID:8B/8si8C0
>>70
そうやで

ってか、今年の年末じゃない、去年の年末だなw
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:12:28 ID:8B/8si8C0
>>71
京都淀やで
まだ2色ともあったなあ

少なくなってるらしいで
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:14:43 ID:8B/8si8C0
なんかよく分からんまま勢いで予約したけど、
実はこれって凄いの?

深夜行列なのは知ってたけど
思ったより贅沢に出荷できるのかなあと

あとは土日仕事の人も居るから分散したのかねえ?
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:19:15 ID:kOVyWUX80
なんだ任天堂本拠地の京都か
ならあってもおかしくないな
76枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:23:34 ID:TgLb/k5o0
難波ビックは置いてない?
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:24:10 ID:+yBP2b6nP
オクで6万円だった
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:27:34 ID:8B/8si8C0
本体予約したものの、ロンチがストリートファイターぐらいか…

nintendogs + cats:実物いるからいいや
無双:最近どうもねえ
ウイイレ:サッカー興味ないので
レイトン教授:悪くはないが、モノクマ的な毒が欲しい
リッジ:恒例行事か・・・もういいや

なんかこう、世界樹とかエルミナージュみたいなのは先だろうねえ

ま、本体は先に抑えておいて損はないし
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:31:47 ID:kOVyWUX80
モノクマはデザインが糞
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 13:32:55 ID:8B/8si8C0
>>77
転売ねえ、法的にどうとかいう問題があるわけでもないけど

予約する際に、試遊台行ったんだけど、お姉さんが色々親切に
説明してくれたんだよね

なんかねえ、そんな後にオクで転売してセコく小金を稼いでいる人を見ると、
ダサいというか、本当にかっこ悪いと思う
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 14:07:08 ID:XpGYm2agO
カメラ要らないからその分安くしたモデル出ないかな・・・
82枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 14:56:50 ID:8vHE0GzoP
>>73
HPでも京都はアナウンスあるね
他は1日と持たなかったのに不思議だ
83枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:57:20 ID:3PB/Xzey0
>>81
外側のカメラを使った内蔵ARゲームズや
AR機能を使ったゲーム、
内側カメラを使った顔認識機能使ったゲームのことを考えたら
まずありえないな
84枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:58:10 ID:kOVyWUX80
>>81
カメラとタッチパネルを無くしてもっと安いのなら出てるよ、ソニーから
85枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:36:26 ID:7MVTCBVc0
>>84
その頃はおそらくサムスン
86枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:58:44 ID:BJ468T+i0
俺は全部は買えないから絞って

●確定
スト4 SFC以来?
犬  初めて
無双 初めて
ウイイレ PS3はウイイレ専用機
レイトン 初代に続いて2本目

3月
上海    パズルゲー好き
潜水艦  期待の新作 
ガンダム ガンオタなので

●検討中
ファミスタ  コナミの発売日次第
ニコリ    パズルオタなので
リッジ    意外と評判いい?

87枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 22:34:08 ID:VeFLEDUr0
ガンダムとか見えてる地雷踏み抜く勇者だなぁ
PS3のロンチのやつもひどくなかったか?
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 22:49:59 ID:ZobQ2op90
PS3にロンチとかあったっけ?
全く印象に残ってない
89枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:24:30 ID:EMwqLflV0
<<87
ちょっと前にガンダムの動画更新されたっぽい。
前の動画はさすがに引いたけど、これなら個人的にはOKかな…
http://b.bngi-channel.jp/3ds-g3b/
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:26:57 ID:LvjCZvvp0
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:27:25 ID:EMwqLflV0
うわああアンカー間違えたー!
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:30:25 ID:kOVyWUX80
>>89
観てみたけど、なんか挙動がおかしい…
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:30:50 ID:g29CZ/EX0
携帯機も次世代機情報が揃ってきたか。
まーこれじゃないと盛り上がらんよな。
94枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:31:30 ID:kOVyWUX80
つーかソフトスレなんだしハードの話題は他で
95枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:33:27 ID:xXdaqLna0
カメラ不要論があるけどカメラ標準装備だからこそ多種多様なソフトが期待できるんじゃないのかな?
自分の顔を写してプレイヤーキャラにしたりとかな
例えばギャルゲーでその時の表情で態度を変えたりして
性能的にはたとえPSPと同レベルでもPSPとは比較にならない多種多様なソフトを作れそうだな
ライバルはアンドロイドかipodか
96枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:43:28 ID:k1ggyIxl0
>>88
3DSが神に見えるほどのクソロンチです

PSPロンチ

みんなのGOLF ポータブル
リッジレーサーズ
アーマード・コア フォーミュラフロント
麻雀格闘倶楽部
LUMINES
ヴァンパイア クロニクル

PS2ロンチ

リッジレーサーV
決戦
ストリートファイターEX3
ドラムマニア
ETERNAL RING
A列車で行こう6
麻雀大会III ミレニアムリーグ
ステッピングセレクション
柿木将棋IV
森田将棋

PS3ロンチ

RESISTANCE?人類没落の日?
GENJI -神威奏乱-
機動戦士ガンダム Target in Sight
リッジレーサー7
宮里三兄弟 SEGA GOLFCLUB
97枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:46:47 ID:0nqHP04dP
>>96
宮里三兄弟祭り思い出したwwwwww
すでに懐かしいなあ
98枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 02:09:08 ID:HqjfXKVy0
まぁでもなんだかんだロンチには欲しいのないんだよな。
発売予定ソフトの破壊力はヤバイが
99枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 04:52:46 ID:MhHqxXHb0
>>96
DSやWiiが良すぎただけで
3DSは、数も中身も立派な方だね

>>97
日本の史実ですよとデモをしながら
現れたボスが大蟹で、
海外の連中に大嗤いをされた、ゲンジ2もねw
100枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 06:37:02 ID:R6dBnsOA0
>>96
おい大好きなソニーハードが貶められてるぞGK何か言ってやれ
101枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 09:07:58 ID:GPjc5Vz40
潜水艦まで長いなあ。いまいち情報少ないから評判次第じゃそれすら見送りだし。
初ソフトは値崩れしたパズルボブルとかになりそうな悪寒。
102枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 11:09:01 ID:y6ic8o130
俺も潜水艦待ち。



それまで、恐竜でしのぐ。
103枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 11:58:49 ID:M/Z8PmcE0
PSP2噂まとめ 1/27発表

・ドコモの3G WWAN接続機能を搭載。ゲームや映画、音楽のダウンロードやオンラインゲームが可能
・通話可能
・超高画質大型有機ELディスプレイを採用
・超高性能で独自の半導体を搭載
・タッチパネル採用
・PSPとPS2の完全互換付
・年内発売
・価格は未定。現行のPSP (1万6800円)よりは高く3DS以下か
・Androidを採用
104枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 12:26:14 ID:+hWxuoht0
どうせ欧米発売の3月末までにはゼルダとマリオランドが出るんだから
興味のないロンチには手を出さずに内臓機能と従来DSソフトで遊んで待ってるw
物凄く評判が良いソフトがあったら買うかな程度

多分最初に買うのは潜水艦だろうなー
次がゼルダw

PSの頃とか出たソフトぜーんぶ買ってたけどもう糞ソフトに費やす時間がないよw
105枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 12:43:17 ID:BjruK5D0P
潜水艦そんなに前評判高いの?
106枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 12:46:08 ID:82fcEEPb0
潜水艦つまらなそうなんだけど
107枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 12:49:50 ID:WdkRpSce0
遊びもしないのに評価する奴居るよな
108枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:06:12 ID:82fcEEPb0
>>107
ゆとりw
109枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:15:34 ID:hPz1iQ070
面白い面白く無い以前に、潜水艦はジャンル的に微妙だろ…
110枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:32:45 ID:UyYva3md0
今後はdsの新作ソフトは発売されなくなるの?
話題作は逆転検事2とDQM2プロくらい?
今後の発売予定で他にあれば教えて
111枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:44:48 ID:xQZiZ2ic0
>>110
DSが一気に普及して、GBAのソフトは発売がすぐにされなくなったけれど
PS3は普及が遅れているから、今でもPS2のソフトが出続けている
今後どうなるかなんて、誰にもわからん

とりあえず、DSソフトの今後の発売予定について
ここで聞くのはスレ違いだ

ニンテンドーディーエス -Nintendo DS- 144
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235645585/l50
112枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:09:10 ID:pfaoOVcG0
潜水艦は個人的に微妙だが
ワンダースワンで(たぶんロンチで)出た、何とかアンカーだか何だかいう陣取り系の奴があって
友達がやってたから遊ばせてもらったら、くそ面白かったっていう・・
そんな過去があるから、一見ツマんなさそうなやつでもアンテナは張る
113枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:30:51 ID:pfaoOVcG0
>>103
それPSP2とPSPhoneがゴッチャになってるぞ

・通話可能
・Androidを採用

この2つはPSPhone
つーか、ゲーム機に通話機能とか余計なもんいらんだろ
114枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:37:24 ID:XCxb3XS80
PSPhoneって表記まぎらわしいな
115枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 19:52:37 ID:GPjc5Vz40
Steel Diver Hands-On
http://www.gamespot.com/3ds/action/steeldiver/news.html?sid=6286612&mode=previews

モードは以下の三つ。

・ミッションモード
伝統的なサイドビューのスクロールゲーム。マップの反対側にあるゴールへ到達するのが目的。
砲撃しまくりな敵艦が水上にも水面下にもいて邪魔をしてくる。その他の自然現象も障害になる。
タッチパネルで様々な操作をする。前後進操作、浮上潜行操作、水中でチャフのようなものを
打ち出し敵のミサイルをそらすMASKERボタン、上方および前方へのミサイル発射。中・大型艦では
傾斜角も操作。また、空気残量にも気を配らないといけない。
タイムアタックモードもありやり込み甲斐がありそう。
3Dグラフィックは小さな水槽を覗いている感じ。様々な光のエフェクトや、海中生物や泡などの
細かいディテールが良く出来ている。

・潜望鏡モード
時間制の主観視点モードで、潜水艦の潜望鏡を見ながら敵を撃ったり敵の攻撃を避けたりする。
操作は3DSのジャイロ機能を利用しており、自分の体を回転して標的を探す。タッチパネルは
視点ズームと潜行を行うレバー、および魚雷発射ボタンのみ。攻撃を受けたときは水漏れを指で
塞ぐ。簡単な操作がアーケード風なゲーム性によくあっている。
このモードでは3Dグラフィックはちゃんと機能はしているものの、それほど印象的ではない。

・スティールコマンダーモード
体験デモには未収録なので担当者に話を聞いたのみ。
ターン制の対戦型ゲームで、チェスと昔ながらの戦艦ボードゲームの中間的なシステムらしい。
116枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:57:17 ID:ri5473qw0
ニンテンドー3DS 3D映像はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
117枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:22:02 ID:YqJ4Y5/ZO
下画面なんでiより小さくなったんだ…
今時携帯電話でも3インチとかないよね…
118枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:21:32 ID:b+rWu6CA0
下画面なんて飾りです。 偉い人にはそれがわからんのです。
119枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 08:01:33 ID:OVJyvDXA0
◆2月26日発売予定ソフト(ロンチ)
nintendogs + cats(任天堂) 4800円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227262668/
Winning Eleven 3DSoccer(KONAMI) 5800円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292414995/
Combat of Giants?: Dinosaurs 3D(ユービーアイソフト) 5040円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295704214/
スーパーストリートファイターIV 3D EDITION(カプコン) 4800円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1288052008/
戦国無双 Chronicle(コーエーテクモゲームス) 6090円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295876612/
とびだす!パズルボブル 3D(スクウェア・エニックス) 4980円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295996361/
リッジレーサー 3D(バンダイナムコゲームス) 6090円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295564800/
レイトン教授と奇跡の仮面(レベルファイブ) 5980円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276821469/
120枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 08:23:14 ID:ZhKCwEL90
SONYの関係者がPSP2を勝手にYoutubeにアップ
こいつクビだな
http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
121枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:44:54 ID:JNU7dgJq0
レジー「ゼルダとパルテナとマリオカートはE3より後になるだろう」
http://multiplayerblog.mtv.com/2011/01/25/reggie-fils-aime-on-lack-of-zelda-kid-icarus-at-3ds-launch/
122枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:55:33 ID:I+A1i9h70
マリカとパルテナは当然だけど、春発売予定のゼルダがE3より後はなぁ
日本が4月、米が7月とかならいいけど
123枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:11:28 ID:p1a+j2LX0
>>116,120
3DSなのかPSP2なのかはっきりしろい
124枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:15:53 ID:wXvQCcYZ0
>>123
キチガイに構うな
125枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:34:42 ID:H8Q0f2Ug0
PSP2はNGワード
みんなしってるね
126枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:45:23 ID:QsTQJ35v0
3DSの3Dが思ってたほどよくなくて
みんなスライダーを2D側にあわせて使うようになるころ
上下の液晶の大きさ(解像度)が違うということで
これまでの縦持ちスタイルのゲームができなくなるんじゃないかと
任天堂やっちゃった?
127枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:00:13 ID:1PkeSFE70
>>110
ポケモンタイピングとカービィ。

でも3DS発売後のキラータイトルは3Dだろうね
128枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:12:17 ID:GIT5j2u30
>>126
まあ縦持ちゲームは減るとは思うが、上下画面の縦寸は同じだから
これまでの縦持ちスタイルのゲームは普通に遊べるでしょ。
上画面は黒帯付きになるが。

少々機能バランスの悪さがあるのは、3D調整機能と互換重視したから
仕方ない部分もある。
129枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 10:18:31 ID:fmcpW+yE0
ここ本スレ?
130枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 11:11:20 ID:R+Ojvl7e0
>>129
3DSソフトについては、ここが本スレ

ハードについては、ゲハとゲセサロにスレがある

ニンテンドー3DS その160
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296063578/l50

ニンテンドー3DS その68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1284864991/l50
131枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 14:20:07 ID:fmcpW+yE0
リンクまでつけれくれてどうもありがとう。
132枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 16:00:31 ID:ZDiZCsk70
PSP2詳細スペック情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
133枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 16:20:21 ID:oUjVAR1g0
3DSの性能賛美終了〜〜w
134枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 17:10:22 ID:wNHzfXoO0
135枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 18:18:52 ID:oUjVAR1g0
これからはDSの頃と同様にゲームはグラじゃない路線だね皆!
136枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:02:17 ID:DIEwyLtc0
今のゲハとか恐ろしくてとても行く気になんかなれない
GKがヤク打ったようなテンションで勝利宣言してるんだろ
137枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:17:05 ID:ZWVO+MJO0
この子頭おかしいのかな
138枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:10:12 ID:gI06wGRD0
>>136
俺はお前が怖いよ
139枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:23:27 ID:tnkFK6GP0
凄いのは凄いが結局はソフト次第と言わざるをえない
NGPしかり3DSしかり
140枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:25:24 ID:rcEmcSnL0
今のゲームの善し悪しはスペックよりアイディアだと思うんだ
141枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:02:52 ID:q41hQIdv0
インタビュー読んだらバッテリーは輝度最高で3時間最低で5時間みたいだな
142枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:14:11 ID:gKuIZWFT0
>>136
ここ2、3年で本当にあそこの住人(もしくはそういう発言)が
恐ろしく酷くなった気がす
143枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:22:18 ID:DeWVN9Qm0
 ./任_豚\.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| グラフィックでゲームの良し悪しは決まらない!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  PS3(笑)PSP(笑)PSP2(笑)

                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  3DSはPSPより綺麗wwwバイオすげえwww終わったなPSP!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  3DSのグラフィックはHD機となんら変わらない!むしろPS3より綺麗に見える
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

くるっ くるっ くるっ・・・

              n∩n  
              |_||_||_∩ 
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′グラフィックでゲームの良し悪しは決まらない!!!
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
144枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:29:46 ID:Xim8mtvp0
>>142
ゲハ抗争もだが、
各ゲームソフトの信者アンチ関係もかなり酷いな

ゲームによってはスレで名前出す事すらできない
145枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 05:01:50 ID:D8cBC1av0
VCのGBソフトって容量どんなもんなんだろ
2GBありゃそう埋まることもないかな
146枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 06:00:19 ID:G5DW2YSQ0
>>145
GBは32KB〜4MBだよ
147枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 12:38:30 ID:NWAYgaUk0
みんな知ってると思うけど、今日ファミ痛立ち読みしたらもう3DS予約終わってしまったって。
みんな早漏い!、早漏いよ!
俺は行列嫌だから発売後店頭に本体が並ぶようになってから買おうかな。
NGPは発売日に欲しいけど。
148枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 13:10:14 ID:w9LvA0VQ0
任天堂「3DS」、5月末にゲームのネット配信  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A96E0EAE2E2E48DE0EAE2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

任天堂は28日、2月末に国内発売する3次元(3D)表示対応の
新しい携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を通じ、
5月末にインターネット経由でゲームなどを配信するサービスを始めることを明らかにした。
過去に販売されたゲームソフトの名作を3D表示にアレンジして提供することなどを検討している。
同日に都内で開いた決算説明会で岩田聡社長が表明した。
サービスの名称は「ニンテンドーeショップ」。映像や体験版ソフトなども配信する。
149枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 13:55:01 ID:DeWVN9Qm0
記事にする内容ではないな常識的なレベルだろw
150枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 14:13:19 ID:xyTdMdR10
3ヶ月も待たされるのは非常識だろ
151枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 15:43:12 ID:TjaEtISR0
5月までウェア買えないの?
152枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 15:49:09 ID:mreHHVLf0
ニンテンドーeショップ自体は発売直後から利用できるよね?
じゃないとDSiウェアが買えない。
153枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 16:33:41 ID:xyTdMdR10
本日の決算説明会資料PDFによると、
パイロットウィングスはゼルダより先に発売される模様。
カレンダーのゼルダ5月説は正しかった。
154枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 16:41:06 ID:gKuIZWFT0
>>144
まったくだよ
某車ゲーの動画とか色々見てても悲しい状態だった・・・
155枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:10:46 ID:mreHHVLf0
DSiウェアの引っ越し、ブラウザの配信も同じ5月末らしい。
うわああ・・・・・
本体を早期に手にする事ができるだけでもよしとするか・・・
156枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:26:49 ID:iAgRcwt60
なんだそりゃー
157枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:38:06 ID:ZXoyW3jL0
どうせNGPの方に人気がいって売れないだろ。
俺はNGPを買う。
158枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:39:49 ID:EH0/IAss0
なんか一気に3DSがショボくなったよなぁ。どうすんだろ3DS予約してたやつらは
159枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 18:31:45 ID:B0vr28Gk0
PSPはCPU性能で大幅に劣るDSに現在進行形で惨敗してるのに
この期に及んでCPU性能で勝てばそれで売上でも勝てると思ってるのかね
そのポジティブっぷりは見習いたいよ
ともかくGKは巣に帰れ
160枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 18:40:10 ID:qpoE/MInO
やりたいソフト(シリーズ)が出る方を買う
161枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 19:14:49 ID:puHlfrqDO
カプコンに裏切られたらNGP買う奴なんて性犯罪犯しそうな変人か引きこもりだけだろ?
162枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 19:18:43 ID:IxCz40xmO
なんにせよソフト次第、ただ、任天堂ハードはあからさまに手抜きで出すメーカーは増えそうだな
163枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:33:57 ID:aw8TxVGYO
お前ら、どうせ両方買うんだろ。
164枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:42:48 ID:CvEcOvji0
うん
3DS買わないで何買うの
今年一年間NGP連呼するだけで過ごすなんて耐えられない
165枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:25:35 ID:TkODYavz0
今日のmixiの3DSコミュはおもしろかったな
モンハン厨出現→反応した人に嫌がらせ→メール晒される→「自分はいろいろしたくせに〜!」
うpしてみろと言われアカ消して逃走

これがリアル消防
166購入検討:2011/01/29(土) 01:11:14 ID:mJPio/k/0
◆3月3日発売予定ソフト
スーパーモンキーボール3D(セガ) 4410円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296009440/
上海3Dキューブ(サンソフト) 3990円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296130877/
◆3月10日発売予定ソフト
ASPHALT 3D: NITRO RACING(KONAMI) 5800円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295685113/
◆3月17日発売予定ソフト
トム・クランシー スプリンターセル 3D(ユービーアイソフト) 5040円
スティールダイバー(任天堂) 4800円
◆3月24日発売予定ソフト
GUNDAM THE 3D BATTLE(バンダイナムコゲームス) 6090円
DEAD OR ALIVE Dimensions(コーエーテクモゲームス) 6090円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284616923/
ラビッツ タイム・トラベル(ユービーアイソフト) 5040円
◆3月31日発売予定ソフト
プロ野球 ファミスタ2011(バンダイナムコゲームス) 6090円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293524774/
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II(アークシステムワークス) 5229円
ウイルスシューターXX(ドラス) 2993円
ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜(ハムスター) 3990円
NARUTO-ナルト- 疾風伝忍立体絵巻! 最強忍界決戦!!(タカラトミー) 5040円
◆3月発売予定ソフト
ザ・シムズ3(エレクトロニック・アーツ)
ポン太のガーデンズ 3D(エレクトロニック・アーツ)
167枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 01:22:13 ID:e9wkPs0Y0
俺は両方買うけど、コアユーザー以外でNGP買う人はいないだろ。
シェアじゃPSP同様、3DSに勝てないだろうね。
168枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 01:32:53 ID:MzTuJY/XO
基本やりたいゲームがある方だよな
て事でしばらく様子見

まだ弾出揃ってないし
169枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 02:07:43 ID:mA8sfqg90
弾以前に本体カラーを何とかしてくれw
170枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 02:53:11 ID:1AJ6P7iC0
俺の場合3Dが好きだから何の迷いもなく3DSは絶対買うけど、
元々携帯ゲーム機はノリ気じゃない派だから
NGPは余程のソフトがない限り買わないかも
171枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 03:15:47 ID:+dl1u9HF0
NGPとか話題に出して3DSスレではしゃいでる奴うぜえないい加減にしろよ
俺もNGPの描画には顔がほころんだがローカルルールくらい守れ
172枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 03:16:10 ID:Pk7MSvtW0
任天堂のソフトは、任天堂ハードでしか出ないし
逆にいえば、待っていれば任天堂のソフトは
そのうち3DSで出るのが分かっているから
迷うまでもなく、3DSは買う(GEOで予約済)

というか、欲しかったニンテンドッグズの続編は既にロンチ発売だし
最近は、惰性で買っているとはいえ、
シリーズをずっと発売日に買い続けているレイトンも出るしね

NGPについては、今後のソフト発売を見てからだな
とりあえず、SCEのソフトに、それだけでハード買いたくなるほど欲しいものはないし
(ちょっと気になるのは、無限回廊・パタポンシリーズの続編くらいかな)
173枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 04:08:24 ID:jTFg5Zaoi
なんで今時ネオジオポケット買うのかわからない
174枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 04:57:42 ID:QGUB+Q7HO
>>173
つまんね
175枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 05:07:11 ID:fZUyZJomO
モンハンこないかなー
やってみたいんだけどPS3もなければPSPもないから出来ないんだよね
NGKはそれこそモンハン専用機みたいなキー配置だしスペック的にもPS3クオリティで作れるだろうからNGKに行っちゃうんだろうけど・・・やりたい
176枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 09:09:49 ID:41vNhdjz0
>>169
俺も思ったw
177枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 10:16:43 ID:dgndjN9P0
>>175
なんばグランド花月?
178枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 10:35:05 ID:iBhXqk8/0
モンハンは3DSで出したいって言ってたし3DSで出すんじゃないの?
据え置きでもPS3があるにも関わらずwiiで出したんだし
179枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 10:46:41 ID:iindAnPR0
「PS3で出します」って発表しておいてWiiで出した位なのに
「3DSで出したいって言ってた」程度じゃちょっとなぁw
それにしてもウェアが5月〜ってのは結構ショック。
180枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 10:49:41 ID:EQlO/S8q0
任天堂の社長って宮本さんかとおもってた。いずれは社長かな。
岩田って人若く見える。
181枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 11:08:23 ID:8M1TcpsR0
>>180
後継者は桜井じゃね
182枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 11:30:57 ID:MsKwtXFs0
アナザーコードみたいな、本体のギミックを使った謎解きアドベンチャーが欲しい。
つーか、アナザーコードの続編(続々編?)が欲しい。

CING帰ってきてくれ!
183枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 12:24:04 ID:e7icszCWP
ウェアは5月ってまじ?
VCは3月ぐらいに来るかね?
184枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 12:25:39 ID:RKqOBJCI0
185枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 13:01:57 ID:NjSqIyzJ0
つうかどっちも売れないと予想
ゲーム市場自体どん底だし
186枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 15:15:46 ID:pM65YQwYO
DSとのソフト互換は確定してるけど、DSと3DSでの通信はどうなるんだろうね
ポケモン関係のスレ見てると、3DSでDSが2台になるから一人で通信できる〜みたいな話題多いし
DSのRPG関係のタイトル全般に関わる話だから気になるところだ

ていうか今までの例から考えれば正直普通に出来ない(GB→GBAやGBA→DSのように互換は切られる)と思うが
もし出来たら個人的にはかなり高ポイント、それだけで良ハードだなあ
187枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 15:31:27 ID:uydy893j0
>>186
GBとGBAは通信できた気がする
188枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 15:54:32 ID:Q3GTKN390
>>186
俺はできると信じている。できなかったら互換性の意味がないとさえおもう。
これでDSを持ってない人とも麻雀、パワポケ、メトプラ、ぷよぷよetc
2台持っていけば気軽に何でも遊べる。
189枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 18:41:23 ID:c6eklktA0
>>186
DSのアドホック通信は任天堂独自プロトコルの無線通信だから可能と思いたいが…
190枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 18:52:03 ID:uJPzbJZl0
無線方式の通信は互換が取りやすいからまあ当然取るでしょ。
不具合あっても今回は本体アップデートも可能だろうし。
191枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 02:04:21 ID:HHIIO0xTO
>>189-190
ってことは3DSでDSソフトのwifiプレイとか、DSソフトを3DSでダウンロードプレイとかも出来ちゃうんかねぇ
そこまで完全互換ならマジで感動だなあ
192枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 03:01:39 ID:fPO1TprZ0
3DSでも、DSのソフトをさしてDSのスレ違いモードにしておけば
DSのスレ違い通信もできるんようにしてあるんだから(公式サイトより)
DSの通信対戦とかもできると思うけれどな

そうでなければ、DSの互換がありますと公式発表する時に
DSの通信関係は使えませんと言うはずだと思う
193枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 06:18:35 ID:+NWGAhw30
te
194枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 07:55:23 ID:Ka/J2GME0
>>165
何のことやらサッパリ分からんが
オモシロそうなやり取りだな
kwsk
195枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 08:28:40 ID:iu7fWX+H0
3DSのゲームが発売されるのにDSのゲームなんて遊ぶ奴いるの?w
196枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 08:31:30 ID:YGGXHVuk0
俺んちじゃ未だにPS2が稼動してるぜ?
197枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 12:38:36 ID:vgGjmyPzP
渋谷駅で3ds展示してたわ
ネコ可愛かったわ
198枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:50:40 ID:HHIIO0xTO
GBVCのロンチタイトルって全部公開されてるっけ?
プリペイドカード買って待ってるから物凄く気になるでぇ


>>195
最近の任天堂ハードロンチには珍しくロンチタイトルが人を選ぶ、かつ
多人数でワイワイ出来ないようなゲームジャンルばっかだから
(ていうかこのロンチ、3人以上でプレイできんのはGTだけじゃね?)
DSソフトはしばらく普通に現役で頑張るんじゃない?
199枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 15:35:43 ID:hHhW2dSW0
コロコロカービィはセンサーがあるから移植は可能かもしれないな
200枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 15:42:28 ID:iu7fWX+H0
ジャイロと3Dは相性的に微妙やん
201枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 17:00:19 ID:fPO1TprZ0
396 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 15:50:05 ID:FnDczg/y0
主要駅3DSデモウォール

東京
渋谷駅(ランキンランキン前イベントスペース)
秋葉原駅(駅内コンコース)
品川駅

大阪
阪急梅田駅(BIGMAN前イベントスペース)

福岡
西鉄福岡駅(イベントスペースときめきひろば)
202枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:31:17 ID:fPO1TprZ0
3DSラインナップを映像でチェックできるデモウォールが主要駅に登場
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/30/47126.html

年齢制限あり
・スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
・戦国無双 Chronicle
・テイルズ オブ ジ アビス
・DEAD OR ALIVE Dimensions
・バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D

全年齢対象
・ウイニングイレブン 3DScoccer
・とびだす!パズルボブル3D
・顔シューティング
・新・光神話 パルテナの鏡
・STARFOX64 3D
・スティールダイバー
・すれちがいMii広場
・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
・Nintendogs + Cats
・パイロットウィングス リゾート
・ガンダム ザ 3Dバトル
・リッジレーサー3D
・ワンピース アンリミテッドクルーズSP
・コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D
・レイトン教授と奇跡の仮面

3DSのデモウォールは渋谷駅のほか、秋葉原駅、品川駅、阪急梅田駅、西鉄天神駅で体験できるようです。
203枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 21:05:34 ID:sVVfH2md0
実機で見れるのか
予約できなかったから行ってみようかな
204枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:05:23 ID:jIiqwQtjO
>>199
よくわからんけどソフト側のプログラムいじんなきゃダメそうだからダメなんじゃない?
DSではGBAの通信ができなかったように。
リメイクならありそう
205枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 01:17:33 ID:05pmXnEAP
でもNGPの発表で3DSが微妙に見えてしまったのは事実だ
3Dの出来にもかかってると思うが
せっかく任天堂のハードなんだからもっと斬新な機能がほしかった面がある
206枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 02:23:49 ID:M4eACYVg0
あの画面見て斬新に見えないとかありえへん
207枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 03:05:44 ID:wUaClWZpO
>>204
でもリメイクだと今度は良グラフィックと3Dが生かせなくなりそうで難しいところだね
ジャイロ以外にも操作方法を用意してくれればいいんだが
208枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 06:47:55 ID:9EqavJX/0
>>205
色々と
ないわー
209枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 07:10:06 ID:eKgiJB4TO
女子向けにピンク色も出すべきだね。
210枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 08:34:07 ID:X4fYt8USO
ピンクより白でしょ
211枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 08:35:05 ID:SsQqGNwk0
いやいや黒も捨てがたい
212枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 08:37:16 ID:Cbv29y570
男としては、やはり白が嬉しいかな。
213枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 08:44:49 ID:gMPwxaswO
ヒョウ柄こそ至高
214枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 09:26:37 ID:1Gdn3wKhi
大阪のおばちゃんかよ
215枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 09:50:37 ID:PCItfe+U0
黒にピンクのデコレーションをすればいい
216枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 10:10:36 ID:JZMam76CO
パンツの話?
217枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 11:42:44 ID:YehQKQXZ0
ふざけてるの?数レス読めば分かると思うけどブラジャーの話だよ
218枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 12:29:18 ID:f56U4ePd0
http://www.konami.jp/products/we_3ds/
ウイイレPVあったっけ?
219枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 15:19:24 ID:wS5PK8ZU0
>217
不覚にも笑わされたww
220枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 18:21:56 ID:rG/oSGEf0
ニンテンドー3DSの同時通信人数って、最大何人?
221枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 19:34:11 ID:2mhS5+V40
8人
222枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:00:58 ID:rG/oSGEf0
>>221
ありがとうございます。そう言えば、DSの時から最大8人だっけ?
223枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:51:23 ID:N9bDic7x0
ピクトチャットで16人
3DSもソフト次第で変わるだろう
224枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:52:29 ID:nGH5nKpQ0
ピクトチャットは面白かった
225枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:05:15 ID:Tvw59clq0
3DSで初DS、wktkが止まらない
予約してないけど買えるつもりでいる
226枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:45:03 ID:RVdtQffC0
俺も予約してないけど買えるつもりでいる
つーか、今住んでる場所が都会じゃないし、田舎ってほど田舎でもないから
予約すべきかどうか迷うんだよな・・・
227枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:48:37 ID:wUaClWZpO
そういやピクトチャットは本当面白かったのに、内蔵ソフトに入ってなかったのが気になるな
DSウェアかなんかで配信されるならいいんだが
228枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:50:09 ID:rG/oSGEf0
>>223
そうでしたか。ありがとうございました。
229 【大凶】 :2011/02/01(火) 03:55:02 ID:1osAd5Ym0
今月のおみくじはかなり重要
ハッ!!
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 05:29:32 ID:oL2M/ipr0
ご愁傷様でした
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 09:23:29 ID:wKxt90rB0
非常に縁起が悪い
3DSに不吉なことが起きそう…
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 09:28:43 ID:psq7+vx/O
そのおみくじのやり方教えて下さい!
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 11:02:56 ID:ltxXSxNu0
>>232
毎月1日の日に、名前欄に「!omikuji」と入れればいいだけ
(1月1日の日には、「!dama」と入れて、お年玉も占える)

スレに関係ないことなので、こちらで、どうぞ

【練習】書き込みテストスレ 1 【Test】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1261548303/l50
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 11:33:33 ID:ltxXSxNu0
どんな隠しだまがあるのか、楽しみ楽しみ

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128qa/index.html
>また、まだ世の中に発表していないソフトでも、
>今年中に発売できるだろうと思っている3DSのソフトはいくつもございます。
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 11:39:36 ID:Um3zt51E0
発売せざるを得ない状況になったからなw
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 11:54:51 ID:GSRTKRtI0
>>226
俺は福岡の中心部の外れだけど
先週の日曜の話になるが
TSUTAYAでは予約しないと手に入らないと言われたよ
当日の店頭販売分は無いとの事だった
今予約しても3月上旬納入分でしかお渡しできないって言われたけど
俺は手に入るならそれでも良いか思い手付金2000円で予約した
237!omikuJi:2011/02/01(火) 12:00:51 ID:DVz6ziejO
3DSは試作品だと思っている。
どうせまた改良型が次々出るんだろうし多少値下がりするとみて今は保留…
する自信が無いw
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 12:26:32 ID:TJE3pLj90
デモ機触ってきた
黒予約してたんだが実際見たら緑のがよかったかな
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:29:37 ID:aFnknzibO
>>237
ただでさえ薄いんだから改良版をすぐ出す予定はないみたいなことを社長が訊くで言ってた気がした
LLみたいな大画面出すぐらいかな
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:34:17 ID:ltxXSxNu0
>>239

ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html

杉野
 結局、考え方を変えたり、すき間を徹底的になくすことで
 DS Liteのような商品が生まれたわけですが、
 そこでの経験が今回のニンテンドー3DSでも活かせたと思います。

岩田
 ちなみに、宇治工場の責任者の永井(信夫)(※10)さんが、
 量産立ち上げ前に3DSの設計を確認して、
 わたしに最初に伝えてくれたコメントは、
 「今回は最初からぎっしりですよ」というものでした。

杉野
 あ、そうなんですか(笑)。でも、そのとおりなんです。
 ですから、今回の3DSでは、DS Liteのようにコンパクトな製品が、
 短期間にできる予定はまったくありません(笑)
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:34:31 ID:M2QICzu40
赤色も発売予定なのかな?
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:38:28 ID:ltxXSxNu0
あっと、ゲハも同時に見ていたから、つい書き込んだけれど
ここは、3DSソフトのスレだから

ゲーム機本体の話なら、↓が本スレ

ニンテンドー3DS その167
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296486251/l50

予約の話なら、こっち↓

【発売当日】ニンテンドー3DS予約情報その25【絶対入手】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1296487795/l50
【絶対】NINTENDO 3DS 予約情報交換【入手】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1295762978/l50
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:45:48 ID:ohoLluqs0
自分で書いといて風紀してんじゃねーよ
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 16:31:50 ID:ltxXSxNu0
>>243
いや、すまんかった
つい間違えて>>240を答えてから気づいたんだ

で、お詫びがてら……

ニンテンドー3DS専用ソフトについて
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/about_3ds_software.html

ニンテンドー3DS/DSi/DSi LLでご利用いただけない/遊び方が制限されるDSソフト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/feature/
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:14:09 ID:ohoLluqs0
>>244
俺も荒く言ってスマン
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:47:16 ID:ntBBs65R0
イイハナシダナー
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 18:27:52 ID:ps2hElxj0
薄軽量化とかもういいから、まずバッテリーをどうにかすべき
この課題をクリアすれば、多くの人が評価すると思う
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 21:48:32 ID:aFnknzibO
ツンデレがいると聞いて
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 03:57:45 ID:O9Jgaq5L0
数年後にはNGPを華麗にスルーした
日野ちゃんが勝ち組になってるだろうな
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 15:47:38 ID:0VL4WEz00
ID:aFnknzibO
こいつ池沼っぽいな
キモイよお前
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:34:41 ID:vgyybCji0
どうしたの突然w
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 12:35:12 ID:h8895YQI0
コーエーやバンナムのソフトを手抜きだ手抜きだと思っていたが、
実際はちょっと違ったみたいだな。
3DオフだとPS2を軽く上回れる性能はあるようだが、オンにすると
フレーム数が実質倍になる関係でかなり性能が下回ってしまうから、
フレームレート維持のためにPSP素材を使ってたんだな。

つまり、3DSでは開発側が色んなケースを選ばないといけないわけだ。
3D時にフレームレートを落として画質を維持するか、フレーム維持を
優先してモデリングの質を下げるか、あるいは3D対応をやめにして
全て画質に注ぎ込むか。
フレーム維持選んじゃうとゲームは快適だが画面写真がショボくなるのは
セールス的にはマイナスだから、判断難しいだろうな。
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 13:56:32 ID:26VrT3tP0
>>252
性能上がってるんだからフレーム維持の画質向上でええがな
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 15:38:06 ID:h8895YQI0
>>253
3D対応しないなら可能だが、3D対応の関係でそれが両立できないって話ね。

まあ3D時でもPSPに比べると性能はまだまだ上みたいだから、PSPモデルを
流用して余ったパワーは遠景描画や表示キャラ数・エフェクトの向上に
回して差別化はできるらしいが。
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 16:47:04 ID:CxxuFHyp0
そもそもPSPからのモデル流用のソースってあるのか?
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 21:16:49 ID:KXDpdLLI0
前に比較画像があった記憶はあるな。
バンナムのリッジとガンダム3Dはそのまんまのようだから確実に流用だね。
光栄の無双も敵キャラのモデリングがPSPのオロチとそっくりだったな。
バイオなどと比べて粗が見えるからこの2社は結構叩かれてたけど。

まあ、バイオやDOAなどは3Dにするとfps落ちるって話だったし、その辺は
何を優先するかなんだろ。技術がこなれればキレイになるだろうし。
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 04:30:51 ID:G0F4kcwd0
>>256
バイオは2Dでも3D時でも、fps変わらんらしい。
2D時はAAが追加される。
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:05:02 ID:yTlT9gam0
パルテナは3D時でも60フレームだから、
要は技術力なんじゃないだろうか
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:34:21 ID:XsTsPMXY0
カプコン竹内 使いかたをちゃんと理解して工夫すれば、すごいことができるハードだと思います。
実際に触ったとき、「なかなかに"とんちの効いたハード"を作らはったな」と思いましたから(笑)。

これから分かる事はとんちを理解できないとサードは性能を発揮できないって事だな
技術力以前にとんちが理解できないと厳しいんじゃサードは離れていくね
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:39:01 ID:G0F4kcwd0
>>258
マジで?さすが60fpsにこだわる桜井だな
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 17:42:20 ID:darX+rF+0
パルテナが60fpsなんて話は訊いたことがないが。
桜井本人が猿玉の60fpsが滑らかで凄いとか言ってたくらいなのに。
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:27:46 ID:LTUDIulSP
>>258
ソースプリーズ
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:36:27 ID:xg7iHakt0
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:28:48 ID:n1B/86c30
新情報が全然ないせいで盛り上がりに欠けるなあ・・・
あと3週間なのに、ホントに発売すんのかって感じだ
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:54:52 ID:RUYbUj6A0
新情報出てんのに気がついてないだけだろw
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 01:13:43 ID:OtGfxdmd0
あんまり興味が無いと情報調べないから盛り上がってない気になるんだよなw
ソフト板のハードスレは伸びないしね。

でも、そろそろ先の新作予定ももうちょっと出てもいい気はする。
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 08:51:55 ID:S9q0abxj0
情報が出てるならここに貼ってくれればいいのに
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:49:30 ID:IUBpeJKT0
ファミ通
発売日未定 パックマン&ギャラガ
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 15:42:08 ID:fr2xkwjB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tIJvY9gmDFg&feature=player_embedded#

操作方法の切り替えは無いんかね?

片手持ち操作とか有り得んだろ、3Dをオンにしてたら100%ぶれるじゃん…
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:37:59 ID:y/cF7zYP0
271枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:48:33 ID:m052Fl9W0
neogafのヨーロッパ体験会の感想スレより
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25790189&postcount=20

・格闘ゲームファンではないのだがSF4には驚いた。箱のブレイブルーでは3D背景とスプライトが
入り混じってわかりずらく感じたのだが、3DSのSF4では本当に背景がキャラの向こう側にあるように
見え、私には大きな長所に思えた。移植自体もよくできており、間に合わせのやっつけ仕事ではない。

・パイロットウイングスは唯一目が痛くなったタイトルで3Dボリュームをぎりぎりまで下げた。飛行機や
ジェットパックやグライダーが画面から飛び出してるのがどうにも耐えられず、また画面の横にひどい
ゴーストが感じられた。ミッションやトライアルは非常に少なく、島自体はよくできているものの
値下がりするまでは手を出さないだろう。ファーストタイトルにしてはかなりがっかり。

・犬猫はとても可愛く、カメラをうまく使っていた。3D効果も良く出ており、自分が動くと犬がそれに
あわせて動くのはほほえましい。下画面のシルエットをこする操作を初めは不自然に感じたが、
しばらくしてマウスのように使いはじめると、確認のために下画面をみることもなくなった。

・もっとも良かった二つのデモはぶつ森とペーパーマリオのビデオだ。3Dがぶつ森にはおもちゃの
ような立体感を与え、ドールハウスに命が吹き込まれたように見えた。新しいグラフィックも素晴らし
かった、ゲーム性も進化することを望む。ペーパーマリオの3Dは豪華で、ゲーム的にも面白い
使い方をしているように見えた。飛び出す絵本のような効果はまさに3Dのためにあるかのようだ。
動きや背景の細かいディティールも気に入った。
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 22:10:55 ID:MpnyFJYR0
>>271
こんなの見たらワクワクしちゃうじゃないか!
273枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 08:56:21 ID:ZqP2H72M0
海外体験会感想スレよりDS互換について
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25796294&postcount=150

・映像的な強化は一切なし
・画面いっぱいに表示される(下画面は枠無し、上画面は左右に帯)
・ブラーフィルターがかかる。(PS3でPS1のゲームをブラーフィルター付きでプレイするような感じ)
・ゼルダ夢幻の砂時計をプレイしたが、何の不具合もなくDSでプレイするのと全く同じプレイができた
・スライドパッドを十字キーのかわりに使える(もちろん十字キーで操作することも出来る)
・ダウンロードプレイをするときは、3DSゲームかDS/DSiゲームかを選ぶオプションが出てきて、
 DS/DSiを選ぶとDS/DSi本体と同じダウンロードプレイ画面が表示される。
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 09:33:50 ID:wZhDctfj0
ブラーフィルタってのは要はぼかしって事だよな。
解像度の差はそんなにないから、単に拡大表示してるだけで
フィルタかけてるわけじゃない気もするが…

ドットバイドット表示はできないのか。
DS互換はオマケ程度に思っておいた方がいいかね。
275枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 10:16:32 ID:ZqP2H72M0
DS互換に関して追加
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25796923&postcount=164

・DSゲームの表示サイズは変更不可。
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 13:49:42 ID:6rB1cGjy0
GBAでGBやる時にできたあれか…
ちょっと残念
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 14:15:11 ID:sVLOHWwj0
まぁDS互換なんてある程度普及するまでの飾りだよ、暫くしたらDS互換切って液晶やバッテリー強化+値下げした3DSの完成形が発売される。
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:26:49 ID:P+b36A5i0
Super Street Fighter IV 3DS - interview with Yoshi Ono
http://www.gamesradar.com/f/super-street-fighter-iv-3ds-interview-with-yoshi-ono/a-20110204164627895022

Q: 3DSでSSF4が動いたとき驚いたか?
A:
初めて3DSに触れたのはE3の少し前。竹内に見せたい物があると呼び出されて大阪に行った。
そこで彼は3DSを取り出して、すでに実機動作しているバイオ5を見せてくれた。手のひらでこんな
パワーのいるものが動いて、さらに3Dまで加わってたんだからそりゃ驚いた。
ちょうどゴールデンウィークの休みに入るところだったんだが、新しいことを試したくなって3DSで
実験を始めた。数週間でとりあえず版のSSF4を組み上げて任天堂の人に見せたら気に入ってくれ
てE3で展示しないかと言われた。残念ながらまだまだ不安定だったので、スクリーンショットを渡して
ゲームについて語る許可をもらったよ。

Q:3DS以外では実現できなかったと言ったが、3D以外に何かPSPではできないことはあるか。
A:
自分はPSPにはあまり関わっていないので具体的には語れないが、他のPSPソフト開発者に話を
聞いたところ、3DSははるかに開発が容易なようだ。そしてこれは新しいハードではきわめて稀な
ことでもある。初期段階ではツールもそれほど優秀でなく、APIも半ば壊れていたり、というのが
普通だ。しかし任天堂は今回驚くべき仕事をしてのけた。おかげでわれわれは短期間で据え置き版
と基本的に同等の見た目にすることができた。この意味で、3DSは携帯機に限らず他のどのハードとも
異なっている。

開発が楽ならソフトはバンバン出そうだな
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:54:17 ID:Gv/Idxc60
たしかにNGPだとソフト作るの大変そうだが



280枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:59:38 ID:wZhDctfj0
同じ人がこないだの発表会でNGP作りやすいとか言ってたようなw
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:49:45 ID:n9O8imGw0
tes
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:52:48 ID:txXUzqvF0
時のオカリナやりてえんだよ
マジ今ならKBCになれるわ俺
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 07:24:10 ID:iMleCDCA0
海外体験会よりメモリに関して
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25808218&postcount=247
試遊機の中にはデバッグスクリーンに入れるものがあり、デバッグメニューではシステムの
メモリ容量は64MBと表示された。製品版(盗まれてネットで動画とか流れたのはEU版)が96MB
だったので奇妙だ。
デバッグスクリーンに入れたのは第一エリアに展示されてたもののみで、それらは全て過去の
プロトタイプモデルであるとの表記がされていた。第二エリアにあるものは全て製品版と同等の
OSが動いていたので最終モデルと思われる。
そこから無理やり推測すると、最終モデルはゲーム用に64MB、OS用に32MBのメモリを使って
いるのではないだろうか。

DS互換情報追加
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25806079&postcount=224
DSゲーム中はマルチタスク不可。ホームメニューを呼び出すと3DSメニューに戻るか聞かれるのみ。
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:03:45 ID:iMleCDCA0
>280
それ竹内。別人。
285名前は開発中のものです:2011/02/07(月) 09:35:12 ID:/caa/uDE0
>>284
ああ別人か。すまぬ。

まあ今回は双方ともに作りやすい環境を整えてきたって事だな。
任天堂は油断せず今回も丁寧に環境作ってきたようだし、SCEも
PS3での反省を活かしてかなり作りやすい環境作ってきたと。

…つーか、ますます据置きでゲーム作ろうって奴が減るなこりゃw
リッチなネット対戦必要なソフト以外、次世代もほとんどこの
携帯機2機種でいいんじゃね?って気がしてくる。
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:03:14 ID:8nvgbD6i0
また道楽でMSが仕掛けてくるかもしれんぞw
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:10:18 ID:o1WmBc8B0
XBOXでも64MBでCPUとGPU共有してたことを考えると
携帯機としては十分だろうな。GCは40MB
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:05:08 ID:+u6SMn+Oi
WP7搭載の携帯ゲーム機出してきたりしてな
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:05:34 ID:/caa/uDE0
>>286
これ以上市場をややこしくしないで欲しいとこだがなw
対抗機種は2機種ぐらいが適度に競争効果が出てバランスいいし。
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:20:25 ID:Zoji074i0
ニンテンドー3DS用ソフト「ザ・シムズ3」,3月24日発売決定。
http://www.4gamer.net/games/128/G012839/20110207026/

02月26日
nintendogs + cats 4,800円 任天堂
ウイニングイレブン 3Dサッカー 5,800円 KONAMI
スーパーストリートファイターIV 3D Edition 4,800円 カプコン
Combat of Giants Dinosaurs 3D 5,040円 ユービーアイ
戦国無双 Chronicle   6,090円 コーエーテクモゲームス
とびだす!パズルボブル 3D 4,980円 スクウェア・エニックス
RIDGE RACER 3D   6,090円 バンダイナムコ
レイトン教授と奇跡の仮面 5,980円 レベルファイブ

03月03日
スーパーモンキーボール 3D 4,410円 セガ
上海3Dキューブ 3,990円 サンソフト

03月10日
ASPHALT 3D -NITRO RACING- 5800円 KONAMI

03月17日
スティールダイバー  4,800円 任天堂
スプリンターセル 3D  5,040円 ユービーアイ

03月24日
DEAD OR ALIVE Dimensions 6,090円 コーエーテクモゲームス
GUNDAM THE 3D BATTLE 6,090円 バンダイナムコゲームス
ラビッツ タイム・トラベル 5,040円 ユービーアイ
ザ・シムズ3 4,980円 エレクトロニック・アーツ

03月31日
プロ野球 ファミスタ 2011 6,090円 バンダイナムコゲームス
ブレイブルー コンティニュアム シフトII アークシステムワークス
ニコリの数独3D〜8つのパズルで1000問〜 3,990円 ハムスター
ウイルスシューターAR 2,993円 DORASU
NARUTO -ナルト-疾風伝 忍立体絵巻! 最強忍界決戦!!
プロ野球スピリッツ2011 コナミ
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:34:29 ID:iMleCDCA0
>例えば、ニンテンドー3DSを振ることで空からお金の袋が降ってくるなど。袋を集めれば
>お金が増えるので、良いカルマパワーかと思いきや・・・、振りすぎるとそれが地震の
>原因となり、シムがパニックに陥ってしまう事もあるのです。

こういうバカな使い方はさすが外人だと感心する。
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:43:03 ID:eu+xxmfp0
>>291
いやほんとね、凄いよねw
企画する方も実現させる方もどうかしている
なんつーか、マジで感心する
293名前は開発中のものです:2011/02/07(月) 20:26:54 ID:/caa/uDE0
海外ソフトの方が、最近はアイデア面でも上回ってるんだよな…
日本の開発ももっと頑張って欲しいとこだ。
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:31:36 ID:TbniI6VM0
>>293
そんな絶賛できるようなアイデアがあったっけ?
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:45:13 ID:2RPGPoQV0
>>290
しかし露骨にサードに気をつかったもんだな
年内に3DSで佳作以上を出して信用を築けるかどうかが
中小サードは冗談じゃなく生死の分かれ目
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:53:08 ID:bjw/Tuv30
>>290
PC版もってるけど絶対買うわ
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:20:51 ID:EwPdgoCz0
>>295
だな
年末になったら間違いなく任天堂が本気出すだろうしそれまでに間に合わなかったら終わり
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:10:06 ID:hcdsilV70
>>290
プロ野球スピリッツ2011 コナミ
これって確定してないじゃん
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:56:34 ID:XfOqXGWA0
シムズの画質、別の意味でヤバいな
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:25:50 ID:vNqeN80P0
何で日本向けにアレンジしないんだろう、せめてパッケは日本向けにすれば良いのに。

洋ゲー臭溢れるゲームは一般人に売れんぞ…
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:59:50 ID:5BkkR3xx0
>>300
日本向けにアレンジするとこうなる
http://boku-sim.jp/
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:33:37 ID:FsqWJaJJ0
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:05:41 ID:TFUgxQik0
今のところ萌豚向けのソフトが殆ど見当たらない
全く無いとこれもこれで不安になる
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:09:13 ID:HK+DgOrg0
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:12:41 ID:FsqWJaJJ0
>>303
ラブプラスだけで我慢しとけ
どき魔女もその内出るだろ
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:28:27 ID:M2GNRYSW0
>>304
やべえ買うかもwww
味がありすぎる
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 05:52:05 ID:4/0uMw/60
3DSでだすとなりゃポリゴンで萌えるモデリングをする技術力がいるからなあ。
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:01:57 ID:6SvPW8tnO
シムズ楽しみだけど画質が…
これから良くなるのかな
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:12:47 ID:KQB4RVMS0
NGPの性能は3DSの8倍以上!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297112766/
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:15:16 ID:FFm8NKOn0
いまさら性能性能って、、、
携帯なのに
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 07:04:24 ID:BNh0ccGf0
>>302
これマジで酷すぎるww
全く無関係のソフトに見える
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 10:48:25 ID:u5umPC7R0
ジャギは画面の大きさの関係で
静止画だと出ちゃうんじゃないの
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:30:19 ID:4/0uMw/60
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 11:10:56 ID:UlDEmKXtO
3Dカメラで撮ったファイルは標準のMPOファイルで保存されるらしい

http://www.youtube.com/watch?v=U3R9JJ4qji0
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:45:16 ID:B5AFiKeL0
>>304
いやようやくPSレベルのゲームができますって感じだな
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:47:22 ID:TFUgxQik0
>>305
あれ正直微妙だろ、少なくともゲーマー向けではない
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:27:57 ID:u9e/2+NY0
大戦略のCPUの思考時間が気になるのは俺だけだな
ファンタジーライフにも期待している俺はかなりの少数派の予感
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:13:35 ID:u5umPC7R0
ところでシリコンか硬い奴どっちのカバー買おうか迷ってるんだけど
どっちがいいの?
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:30:55 ID:5BkkR3xx0
変な物付けたら充電台に乗らねえぞ
319枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:40:51 ID:u5umPC7R0
あー、そういえば充電台だったな…。
液晶保護シートだけにしよう。
>>318気づかせてくれてサンクス
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:14:23 ID:5+5PdTTf0
>>319

本体保護シールってものあるよ。
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/04/news107.html
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:16:06 ID:uSbsU3K90
持ち歩く事前提だからカバー欲しいけど、つけたらクレイドルに乗らなくなる…なんだこの板ばさみは
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:16:28 ID:Nj6YFDnyO
とりあえず早くピクミン
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:20:52 ID:XIllpzeC0
どうせそのうち充電台ごとカバーするやつが発売されるよ
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:28:29 ID:a7ytyfSFP
やりたいソフトないからこれで女でも釣るわ
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:34:18 ID:BNh0ccGf0
充電台ごとカバーしてどうすんだよw
充電台持ち歩くのか?
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:41:31 ID:aMAdYJ6BP
iPhoneのような充電器つきカバーか・・・
糞重くなってパルテナ系操作とかジャイロとかきつすぎるなw
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:14:26 ID:4/0uMw/60
カバー自体に充電端子がついてるものが出てくるだろう。
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:38:59 ID:FsqWJaJJ0
今までどおりACアダプタで充電すれば問題ないんじゃないか
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:22:53 ID:phvVq+SXO
情報欲しくていわゆるゲハ板見てきたが凄かった…あれほど無駄で目糞鼻糞で真剣な罵りあいも珍しいな…

ゲームってのが人生における一大コンテンツで絶対譲れないんだろな。
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 06:42:38 ID:6dTTLc1G0
あそこはハード一つしか買えない貧乏人が不毛な争いを続けてる場だと認識してる
任天堂が勝とうがソニーが勝とうがどうでもいいが3DS発売を間近に控えた今ウザイのは間違いなくGK
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 07:05:34 ID:3D1lzap10
欧州ロンチリスト発表
http://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/news/2011/nintendo_confirms_day_one_launch_line-up_for_nintendo_3ds_31498.html

Nintendo 3DS launch software ? released on 25th March

?Pilotwings Resort (Nintendo)
?nintendogs + cats: Golden Retriever & New Friends (Nintendo)
?nintendogs + cats: French Bulldog & New Friends (Nintendo)
?nintendogs + cats: Toy Poodle & New Friends (Nintendo)
?Super Street Fighter? IV 3D Edition (Capcom / Distributed by Nintendo)
?The Sims? 3 (Electronic Arts)
?PES 2011 3D ? Pro Evolution Soccer (Konami Digital Entertainment)
?LEGOR Star Wars? III The Clone Wars? (LucasArts)
?RIDGE RACER? 3D (Namco Bandai)
?Super Monkey Ball? 3D (SEGA)
?SAMURAI WARRIORS: Chronicles (TECMO KOEI)
?Asphalt? 3D (Ubisoft)
?Tom Clancy's? Ghost ReconR Shadow Wars (Ubisoft)
?Tom Clancy's? Splinter CellR 3D (Ubisoft)
?RaymanR 3D (Ubisoft)
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 07:11:00 ID:KmSaZdx80
欧州はパイロットウィングスロンチか
これは日本での発売も早いと考えていいのかな?
333ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 07:13:19 ID:G1VJBgHc0
欧州は3月末ぐらいに本体発売だっけか
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 07:35:09 ID:YJcQvYTy0
>>330
まああそこは双方ともに現状似たようなもんだが、新機種出る時の
風物詩みたいなもんだなw
まともに情報集めるのには特定スレ以外は役に立たんね。

それにしても欧州ロンチ、日本とほとんどラインナップ変わらんな…
海外デベロッパのソフトがもうちょっと増えるかと思ったが。
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:24:21 ID:3D1lzap10
Nintendo Answers Your 3DS Questions
http://ds.ign.com/articles/114/1148541p1.html

一部訳

Q:例えば私がマリオカート(DS版)を3DSでプレイするとき、旧DS本体を使っている
他のプレイヤーと対戦できるか?3DSはDSゲームのマルチプレイに対応しているか?
A:はい。

Q:ゲームコインやMP3再生などの本体機能は、各ソフトメーカーが自由に使用するか
しないかを決められるのか?
A:はい、本体の様々な機能を使うかどうかは各ソフトメーカーが自由に決められます。

Q:ソフトメーカはMP3再生機能を使ってユーザーがカスタムサウンドトラックを使えるよう
にすることはできるのか?
A:本体機能的には可能ですが、実際に使うかどうかはソフトメーカーが決めることです。

Q:すれちがい通信について、どのゲームをすれ違い通信させるかはユーザーが個別に
制御できるのか?
A:すれちがい通信はユーザーがその機能をアクティブにすることを選択しないかぎり機能
しません。その機能をアクティブにすると、ユーザーはゲーム毎にすれ違い通信データを
設定する必要があります。
ゲームにすれ違い通信機能があっても、プレイヤーがその機能を使うことを選ぶまでは、
データ送信を始めません。また、ペアレンタルコントロールですれ違い通信機能を全て
オフにすることもできます。

Q:確認するが、3DSのタッチスクリーンはマルチタッチ非対応?
A:マルチタッチ非対応です。

Q:クレイドルまたはACアダプターで充電中に本体は使えるのか?クレイドルとACアダプターで
効果に違いはあるのか?
A:クレイドルかACアダプターかに関係なく、充電中でも3DSで遊べます。どちらでも効果は同じ
です。

Q:3DSが対応するWiFiセキュリティ設定はどの方式か?
A:3DSはWPAとWPA2 WiFiセキュリティ設定に対応しています。

Q:ゲームコインはゲーム中のアイテム購入や、e-shopでの購入に使える?
A:我々はゲームコインがゲーム中で様々な使われ方をすることを期待しています。ボーナス
コンテンツのアンロックはその一例に過ぎません。ゲームコインはe-shopでは使えません。

Q:3DSはボイスチャットに対応しているのか?
A:その点に関して発表できることはありません。
(編集者注:DSのボイスチャット対応ソフトは、3DS上でもボイスチャットが可能であるとのこと)
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:53:01 ID:RlYU2vMu0
なんでボイチャははっきりしないんだw

ゲームコインは具体的な使い道がまだよくわからないけど
ひとまず個人的に全然貯まらない自信はあるw
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:26:47 ID:evtJXYtX0
ゲームコインはスト4がフィギュア購入だな
多分、犬はゲームコイン溜めて新しい犬が買えるようになるんじゃね
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:37:14 ID:MSFRCyFZ0
3DSサウンドってmp3も再生できるようになったのか。知らなかった。
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:00:57 ID:zlfGbpqi0
>>336
ゲームコイン蓄積って、ようは万歩計の原理だろ?
なら振りゃあいい。
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:07:08 ID:AN2EYpV20
3DSをセットしてフリフリする機器出せばバカ売れだね!
何かの耐久テスト装置の家庭版みたいな感じで。
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:44:45 ID:KKy5adtB0
コインを賭けるスロットとか3DSwareででそうだな。
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:53:35 ID:SDyPRnMj0
>>341
スロットでコイン増えたら意味無いがな
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:23:06 ID:zlfGbpqi0
>>342
ゲーム内コンテンツ買うのに使う程度みたいだから問題なかろ。
ドラクエのカジノで金増やすのと変わらん。

が、そもそも万歩計的機構以外でコイン増やせるのかどうか
自体が怪しいなw
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:25:18 ID:RlYU2vMu0
>>339
いやそうなんだけど、そんなするくらいなら
貯まらなくて恩恵もらえなくてもいいよっていう思いが正直あるw
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:36:49 ID:zlfGbpqi0
>>344
まあそうかもしれんがw

でも携帯次世代機は3DSは複数ソフトのすれ違い通信やいつの間に通信、
NGPでもGPSやらNearやら、出かけてこその機能をかなり強化してるから
出かけないと楽しめない要素を含んだソフトが増えそうな気がするんだよな。
出かけるクセつけといた方が楽しいかもよ。

カメラ標準だから、ARで街中のモンスター探すゲームとか出そうな予感w
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:41:11 ID:RQj9+ySZ0
手で振るとバレてカウントリセット食らうぞ
犬に付けて走らせたのばれたらマイナス10万だ
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:45:59 ID:KKy5adtB0
>>345
>ARで街中のモンスター探すゲーム

そいつは子供がプレイすることを考えると危険だな。
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:47:40 ID:9QEdxGQW0
あー3DSマジ楽しみだわ
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:06:14 ID:AUQBiRvb0
>>345
>ARで街中のモンスター探すゲーム
そういやiPhoneでハドソンかどっかがそんなゲーム出してたな
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:29:20 ID:cxjYmgSg0
発売日確定

プロ野球スピリッツ2011  3月31日(公式HP更新)
ワンピース4月7日 (ジャンプネタバレ)
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:37:01 ID:9Chlz5PJ0
>>350
ファミスタとプロスピ対決なんだ、、、
俺はもちろん、



アイマスがでるファミスタだよ。







プロスピにラブプラスがでるなら、乗り換えるがな!
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:19:05 ID:uCnmLkDY0
見た目が変わるわけでも声が出るわけでもないゲームに
アイマスとか出て嬉しいか?w
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:20:50 ID:iuA6/bYcO
ここはやはり燃えろプロ野球だな。
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:57:07 ID:gWCtyRNc0
米大手ゲームショップのGameStopが本体予約客に渡した発売予定リスト
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25866627&postcount=1908
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25867053&postcount=1915

ロンチ
03/15/11 - Samurai Warriors -
03/15/11 - DOA
03/27/11 - Bust-a-move
03/27/11 - Nintendogs/cats ( all 3 versions )
03/27/11 - Lego Star Wars 3 Clone Wars
03/27/11 - SSF4
03/27/11 - Steel Diver
03/27/11 - Pilotwings
03/27/11 - Sims 3
03/27/11 - Super Monkey Ball
03/27/11 - Madden

ロンチ後
03/30/11 - Ridge Racer
04/02/11 - Splinter Cell
04/02/11 - Ghost Recon
04/02/11 - Aspalt 3
04/02/11 - Rabbids Travel in Time
04/02/11 - Combat of Giants Dinosaurs
04/16/11 - Balloon Pop 2
05/03/11 - Pinball Hall of Fame Williams Ed.
05/04/11 - Dual Pen Sports

おそらく仮の発売日
06/02/11 - Mario Kart
06/02/11 - Legend of Zelda: OOT
06/02/11 - Kid Icarus
06/02/11 - Star Fox 64
06/02/11 - Animal Crossing
06/02/11 - Cartoon Network: Punch Time Expl.
06/02/11 - Paper Mario
06/02/11 - Dream Trigger
06/02/11 - Shin Megami Tensei: DSO
06/08/11 - Pac-Man & Galaga Dimensions
07/06/11 - Resident Evil: Mercenaries

何?
09/02/11 - Pet Zombies
09/02/11 - Face Kart: Photo Finish
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:16:06 ID:/IeinbFi0
意外とどこも日本とラインナップ変わらんもんだな。
海外メーカーはあんまり3DSやる気ないんかね?
向こうは確かに売上げのメインは据え置きだけども…
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:51:12 ID:0dwjiJi60
本体台数少なくてもWiiじゃなく高スペックのHD機でゲーム作ってったように
携帯機もどっちかといえばNGPで、という思いはNGP発表後の今ならあるのかもね
ただ今はまだ単に3DSに間に合えてないだけじゃないかと思う
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:51:49 ID:H3kIEKM7O
やる気なかったらWiiみたいにソフト出さないか適当なミニゲームみたいなソフト出すと思うよ
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:00:42 ID:iHuJVd7s0
すでに適当なミニゲームっぽいのが垣間見れるけどな
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:05:13 ID:NRbOWFKw0
バンナムはいつものようにやる気なさそうだが、
他のメーカーはやる気になってるように見えるな。
wiiの時はセガ、コナミ、スクエニがこんなにタイトル発表してなかったからな。
カプとレベルファイブが本気アピールしてるから釣られてるのもあるかもね。
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:44:09 ID:gWCtyRNc0
任天堂公式が本格的に更新始めた模様。各ソフトの紹介とかもちゃんとページができた。
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:45:35 ID:0FTV/CCq0
nintendogs + cats 公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/adcj/index.html

3DS 本体内蔵ソフト公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/built-in/index.html


この調子↓で、3DSにソフトを出すメーカーの開発者インタビューをしていくのかな?

社長が訊く『ニンテンドー3DS』 ソフトメーカークリエーター 篇 
 第1回:『レイトン教授と奇跡の仮面』
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol1/index.html

362枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:53:07 ID:SPAISCqS0
箱の実績システムパクって実績(=ゲームのやりこみ)でもコイン溜まるようにすればよかったのにな。
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:57:41 ID:iHuJVd7s0
ライト層が離れていくだけやん
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:01:13 ID:SPAISCqS0
>>363
なんで?
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:17:12 ID:ND83T1vy0
ゲームが苦行になる恐れがあるからな。実績にも色々あるけど
とうてい普通にプレイしては手に入らないようなのもある。
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:19:18 ID:SPAISCqS0
なんで実績システム導入したからって実績取らなきゃいけない事前提なの?
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:26:40 ID:fHtuuMae0
>>354
仮じゃなかたら金がいっきにすっとぶわw

06/02/11 - Mario Kart
06/02/11 - Legend of Zelda: OOT
06/02/11 - Star Fox 64
06/02/11 - Animal Crossing
06/02/11 - Shin Megami Tensei: DSO

368枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:52:17 ID:8wMefMhL0
実績廃人なんだろ
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:53:54 ID:DUQiS5l+0
あなたはまだこのゲームをこれだけ遊び尽くしていません、
って出るのはそれはそれでうっとおしいんだ
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:45:21 ID:xRf2MhtV0
話が逆だ
ゲームをやりこんでもらうアイテムをゲームコインを使ってやり込まずにもらえるってことだ
やり込んだらコイン貰えるって本末転倒すぎる
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:51:03 ID:teccTO/H0
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:00:54 ID:ch0HZeHV0
スマブラのクリアゲッターやWiiスポResortのスタンプって何気に鬼畜なんだよな
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:36:20 ID:SoOfqV6v0
洞窟物語の3DS向けリメイク発表
http://www.gamesradar.com/f/cave-story-remake-announced-for-3ds/a-2011021016228990012
2Dのゲーム性はそのままに背景やキャラクターをポリゴン化
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:07:02 ID:lswixx5F0
>>370
そこを、「やりこんでも」もらえる様にしたら良いよねって話じゃないの?
やりこまないとコインもらえないじゃ確かに本末転倒だろうけど。
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:21:41 ID:SWwyb3rs0
架空の話をいつまで引っ張るんだ
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:25:46 ID:n5jDz7aU0
コインと言えばマリオ。しかし関係なさそうだな。
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:00:02 ID:RzUDxNtJ0
米ではマリオブラザーズ3Dがラインアップされてるね
http://www.amazon.com/Super-Mario-Bros-3DS-Nintendo/dp/B002I092MM/ref=pd_ts_vg_17?ie=UTF8&s=videogames
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:25:36 ID:nvaXWGqP0
日本のamazon

新・光神話 パルテナの鏡(仮称)
レイトン教授vs.逆転裁判(仮称)
空間力トレーニング(仮称)
キングダム ハーツ 3D ドリーム ドロップ ディスタンス(仮称)
チョコボレーシング 3D(仮称)
マリオカート(仮称)
スターフォックス64 3D(仮称)
ラブプラス 3D(仮称)
どうぶつの森(仮称)
メタルギア ソリッド スネークイーター 3D(仮称)
ペーパーマリオ(仮称)
デビルサバイバー オーバークロック(仮称)
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D(仮称)
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:56:06 ID:5wcvZ0Ch0
んー、わかってたことだけどやっぱ3D化しただけって感じのソフト郡だなあ
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:00:06 ID:GRWjm0qe0
DSでだって、ニンテンドッグス、脳トレ、トモコレ、レイトン、ラブプラスと
DSでなければってソフトが出るまで時間がかかってる
ロンチとしては、こんなものだろ
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:21:07 ID:c0NkykpK0
DSでは爆発のきっかけになった犬と脳トレはハード発売前から出すって
予定が出ていて、新提案が事前に仕込まれていたのがちと違う点だな。
3DSは成功ハード2代目だから確実に発売日から大きく売れるだろうけど、
今のとこソフト面での新提案仕込みがちと少ないのは気になるところ。
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:26:50 ID:GRWjm0qe0
>>381
新ゲームを考えているし開発しているとは思うよ
ただ、発表に至ってないだけで

今年中に発売する予定のもので
まだ全く発表していないものもいくつかあるって
任天堂の経営説明会か何かで言っていたし
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:01:51 ID:lktepouP0
どうせパズルだろ あとマリオ時計とか
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 07:25:57 ID:9Xlc0SOG0
492 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 10:53:53 ID:MutoPaJJ0
Amazonの3DS出品してるクソ転売屋全員にメール問い合わせたら
一人だけからこんな返答がきたでww
カス転売屋Amazonにけされとるわw

カスからの返答スクショ
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_00937.jpg

カス転売屋情報
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/home.html?seller=A1F2I9QYCBBSAJ
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 07:59:39 ID:fPwjuOQQ0
>>381
パクられるから発表から発売の間隔がどんどん短くなってるんだよ。

それに一気になんでも発表してしまうと発表された時の新鮮な驚きも無くなるし、
発売の目処が立ってから発表がいいと思うけどな。
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 08:21:09 ID:GRWjm0qe0
>>381
そうそう、思い出したけれど、脳トレは
作りたい意思はあったけれど
川島教授に岩田社長が会って発売許可をお願いしたのが
DSの発売日のその日なんだから、
DS発売前から、ユーザーや販売店に
提案が事前にされていた云々は、絶対にあり得ないからな

ニンテンドッグスにしても、もともとはGCで開発していたものから
DSへ以降が決まったから、早くから発表できたのであって
(DSで開発していて3DSへ移行した、3DS「スティールダイバー」と同じ)

一から開発する、3DS向けのソフトについては
まだまだこれからの隠し玉だろうに

387枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:18:55 ID:sBIZH9e4O
しかし洞窟物語3DSか…もし本当に出たら日本一ソフトウェア赤字解消されるだろうな。原作に忠実に移植したら。変な追加要素はいらんぞ!
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:36:01 ID:mHbKESHfO
デマでしょ?
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:16:59 ID:5TKbL2bC0
日本一とか・・・

うざキャラゲーになるし魅力ゼロのうんこパロディネタ仕込んでくるぞうわぁぁ・・・
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:02:21 ID:sBIZH9e4O
いや、デマじゃないみたいだ。日本で出す場合、日本一ソフトウェアからの発売になるらしい
391枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:26:46 ID:3umyPRtF0
早く3DSになんか出しときたいだろうから、日本でも出そう。
日本ではそんなに売れる弾とは思わんけど。
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:29:01 ID:sBIZH9e4O
ああ、すまん。出るのは北米だわ。そして日本一という名前だが、あの日本一ソフトウェアかわ不明。すまんすまん。日本での発売は未定だった
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:30:43 ID:kaDryA2k0
洞窟物語3Dのキャラ絵どっかで見たけどカートゥーンっぽいキャラになってたね
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:35:45 ID:3umyPRtF0
Cave Story 3D Interview with Daisuke "Pixel" Amaya and Nicalis' Tyrone Rodriguez
http://www.nintendoworldreport.com/interview/25337

3Dキャラはこんなの
http://www.nintendoworldreport.com/media/25315/4/33.jpg
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:34:54 ID:5TKbL2bC0
ブレスオブファイア5にそっくりだな顔
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:09:30 ID:il/IKqOCP
日本一は地味に良作出し続けねるから大丈夫でしょ
それに日本一はパブリッシャーであって開発は
wiiware版とdsiware版を作ったnicalisが担当するし
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:02:29 ID:goEH0ZbA0
買うけどさ、買うんだけどさ
NGPなんてものが発表されて買いたい願望が弱くなっちまったよ
中古で買うかな
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:43:35 ID:49QOyv5o0
スプリンターセルって完全新作?
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:56:02 ID:f8irlMWB0
違います。
カオスセオリーというそこそこ前の作品の移植。
舞台に日本も含まれているのだとか。
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:43:32 ID:k51ejEu8O
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:05:23 ID:SN4lNwhe0
>>397
んじゃひとまずNGPもう少し詳細出るくらいまで待ってれば
あっちはあっちで魅力とは正直思うよ
テレビ出力できてレグザあたりがまたNGP用モードでも積んでくれたりした日にゃもうね
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:56:06 ID:gJ3d4t2FP
ds系はその特色上テレビ画面に出力しにくいから困る
403枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:39:01 ID:jCFnk8YG0
つーかNGP年末だしな
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:44:39 ID:atOVb/Yp0
>>402
確かにな
誰もが理想と言う据え置きにもなる携帯機という点では
1歩どころか10歩も20歩も先んじられてしまってるわな

テレビ云々はまあ抜きにしてもあの大画面タッチパネルは魅力だった
3DSもせめてLLが出ててくれればよかったんだが
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:20:23 ID:Ei0VF3BU0
>誰もが理想と言う据え置きにもなる携帯機

えっ俺そんなの全然欲しくないんだけど
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:49:08 ID:hxmK+V8I0
まあ携帯機だからこそできることがあるんだから、それを忘れて据え置き互換をつけちゃあ駄目だ
タッチパネルやジャイロは携帯機じゃないと楽しめない、楽しみづらい機能だろ?
逆に据え置きだからこそ、使う場所が固定されてるからこそできることもある。差別化は必要だ

要するに大画面でも出来る携帯機はあっても据え置きの代わりになる携帯機ってのは当分出ないと思うぜ
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:05:59 ID:S217/8v9i
>>406
日本語でたのむ
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:11:56 ID:hxmK+V8I0
>>407
「据え置き」には「据え置き」で、「携帯機」には「携帯機」の良さがあるんだから
統一する必要はない
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:01:28 ID:gJ3d4t2FP
でも据え置きの市場は確実に縮小し
携帯機に流れていってるよ
世間的にみれば据え置きの存在価値は、携帯機が発展した今では
なくなりかけてるんだよね悲しいけど
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:01:52 ID:jm1NaHmL0
ただし国内限定
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:49:49 ID:7ApqSPC90
PCで代用できるしね
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:26:52 ID:AmAqp9980
なにこの葬式ムード
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:21:57 ID:rUtbdECeO
もう2週間切ったのに、ロンチが微妙なせいか盛り上がりに欠ける
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:38:13 ID:MSXWpMCt0
ロンチ買わずに本体内蔵ソフトで様子見しようと思ってるんだが
そういう人多そうだな
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:12:53 ID:jm1NaHmL0
まず3Dがちゃんと見れるか確認しないとソフトなんて買えない。
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:53:37 ID:F95UsYCX0
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:02:02 ID:X0LIGSn/O
キモいスレだな
ゲハのスレの方がまだマシ
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:24:33 ID:gfFwCigY0
>>329-330
結局どこでもあまり大差無かったようです
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:40:46 ID:YC0E1tJhO
考え方はどうにしろ会話になっているだけこっちのがマシ
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 04:16:53 ID:DwHXMSRX0
3DSの盛り上がらなさはちょっと異常だな
2月3月と各社現行ハードでの主力タイトルがでまくる中で
3Dになっただけの移植ゲーしか揃えられないのは、かなり痛いわ。

子供もちの親御さんらも、3Dゲームの目への影響を考慮して買い控えるだろうし
まあ、出荷規制して品切れを煽りつつまずはじわじわ100万台かね
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 06:57:38 ID:KWMUmwH6O
つーか今更何で3Dで騒いでるの?
プレステ時代から既に3Dだったじゃん!
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:54:39 ID:fp0vNUZT0
なんか移植ものばっかなのがムカツクんだよな。
いやもう過去の移植とかいいですからみたいな。
オリジナルの3Dnに対応したソフト作れよって感じ
423枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:56:24 ID:fp0vNUZT0
過去のプレステの作品を3DSに持ってくるとこが気に食わない
懐古厨VSニワカ厨みたいな構図も産み出すからウザイんだよな
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:59:03 ID:5Fet5D2d0
オリジナルはロンチに間に合わないでしょ。
オリジナル出てくるのは夏か秋以降だよ。あわてなさんな。
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 09:07:38 ID:jZS9yUZZ0
ロンチでも犬猫、無双、レイトンは移植じゃないんだが。
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 09:23:12 ID:5Fet5D2d0
無双も素材はPSPとかの流用だからなあ。
開発機配布前から作ってるだろうファーストの犬猫や、開発初期から
ラインをごそっと3DSにシフトしたようなレベルファイブみたいな
開発スタイルは他のソフトハウスにはなかなか難しいでしょ。
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:32:12 ID:DwHXMSRX0
ガンダムもまんまPSPの素材流用だよ
MGSも案の定、小島ノータッチだったしサードかなりやる気ない

やる気あるのはDSで人生変わった日野さんだけ
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:44:52 ID:TFgPUztr0
>>427
ID抽出すると、盛り上がりの無さが異常とか言いながら、
スレに常駐したり、情報調べたり大変気になってるんですねw
429テンバイヤーと釣るキチガイは第2の加藤智大:2011/02/14(月) 12:23:47 ID:sc8EaWoz0
>>427
そうそう。
だいたい盛り上がってないと言う奴に限ってGKなんだよな。
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:40:40 ID:fp0vNUZT0
>>426
無双も元々PS2だしね。3D作れる会社が少ないのかな
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:52:46 ID:DwHXMSRX0
事実を指摘されただけでID抽出したりGK言い出したり、ほんと末期状態だな

実際、PSPレベルの性能とPSP以下の画面サイズと解像度でハードを
3Dってだけで喜べるのって任天堂信者だけじゃね? クリエイターまったくやる気ないぞ
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:54:41 ID:ZwwL5QrTO
今更ハードを買いたく無い。
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:00:11 ID:pLodOsI+0
>>431
そうだね 200万の一般人と3000万人の任天堂信者がいるだけだよ。
434枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:07:34 ID:DwHXMSRX0
意味不明

これが豚か
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:12:04 ID:gfFwCigY0
>>420 >>422
確かにソフト的に新鮮味がなかったね
ただまあこの点はNGPでも一緒だったので
本体&ソフトの価格の高さも加わって、結果両者とも客層から避けられて、
新世代機はスロースタート&いまいち盛り上がらずのままになる可能性もあるのかもね
ちょうどブルーレイのような微妙な
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:16:05 ID:TGWQ/dim0
まだ本体しか予約してない
一本くらいソフトがほしいところだけどどうするか
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:25:48 ID:UFYT78FYO
3D機能がなかったら、PSPと大差ない性能だしなあ
何か全然ワクワクしないんだけど
次世代機という割にはちゃちな仕上がり。ソフトもどうせ任天堂のを売り付けたいだけだろ
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:42:38 ID:DwHXMSRX0
性能もだけど、画面の大きさと解像度がPSP以下というのは衝撃だと思う
いまだかつてここまでワクワクしない次世代機があったろうか

せめてタッチパネルはシングルからマルチタッチスクリーンに進化すべきだったな
それすらもなしに、シングルのまま。ほんと手抜きもいいとこでしょ
値段も本当なら2万据え置きで出せると思うぞ

>>435
3DS、NGPの趨勢を見るまで、とりあえずNGPに素材お年込めることだし
PS3にいっておくかな、ってメーカーも多いだろね実際
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:37:04 ID:50NESV+K0
>>436
犬猫ですれ違おうぜ
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:54:32 ID:qBhfJ+k9O
ゴキブリゲハで居場所無いから出てきましたw
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 15:05:05 ID:5Fet5D2d0
スルーすりゃいいのに、いちいちそうやって構うから…
442枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 15:28:49 ID:jZS9yUZZ0
仕事で巡回してるだけだから、人がいないと分かるとすぐに去る。
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:07:36 ID:YQrct6Gx0
人少ないだけでここもゲハのスレと大して変わらん
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:24:34 ID:gfFwCigY0
>>329-330
ね、結局どこもたいして変わらなかったでしょ?w

>>438
PS3には行かない気はするけどしばらくはまだDSや
特に今の勢いのままPSPでいいかってとこは多いかもね
本当はロンチ頃に目立つの出せるのが良い形なはずなんだけどね
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:01:34 ID:bGypGgxRO
別に俺は移植で良いわ
最近のソフトは面白くないし
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:27:37 ID:xhEiciw20
転売屋とマジコン屋の撃滅作戦か!
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:20:56 ID:nHwdJsHZP
ゲハ臭いスレだな
豚もゴキもさっさと消えろ
448枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:51:01 ID:zgB1qi9X0
初回入荷分は2月21日10時より受付開始いたします。人気商品のため売り切れの際はご容赦ください。
次回の入荷数・入荷時期につきましてはお答えできません。どうかご了承ください。
お一人様1点限りとさせていただきます。複数ご購入の場合は全キャンセルとさせていただきます。多くのお客様にお買い求めいただけるよう、ご協力をお願いいたします。
こちらの商品は送料無料対象外となります。個別送料(1件につき500円)いただきます。

ちくショー 仕事中じゃねいか!

449枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:44:10 ID:iTKaRniU0
>>401
ゲームダイレクトか、なるほどNGP最適化したゲームダイレクト3とか出してきそう
いや4か5くらいか時期的に

任天堂もDS出る前まではスーファミやらGC使って
携帯機ゲームのテレビ出力させてたっけな
めった使わないんだけどコントローラ的に据え置きのしっかりしたので遊びたいやつとか
リズム天国なんかもみんなで大笑いしながら遊べて楽しかったし
これっていうソフトで使うと絶大な効果で実に便利なんだよな
450枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:00:55 ID:q0uCKDAf0
まあ下画面の解像度足しちゃうと
PSPのほうがぼろ負けになるんだけどな
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:03:31 ID:CtfmfzJZ0
提案
   3DSgo 携帯
   3DSLL
   有機3DS上下画面シームレス
   3D配信byカリビアンコム
   
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:08:28 ID:ZgO53Sck0
まあビデオデッキ レンタルビデオ
インターネットなんかは普及の原動力はエロだからな
453枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:34:58 ID:JfReVEjd0
ある意味ブルーレイの普及を阻んでるのはエロDVDの存在かもわからんな
ひとまず2番と4番ひとつずつください >>451
454枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:41:44 ID:7nYRr0s/0
3DSに興味はあるけどローンチで欲しいゲームがない。
携帯電話もいいかげん買い替えたいから金もないし・・・。
もっと通信を活かしたゲームがあったら即買いだったのに。
3Dの写真を3DS同士メールで送信みたいなことはできないのか?


それにしても最近のゲーム関係のスレは見ていても気が滅入る書き込みが多いな。
くだらない叩き合いとか。マジで病みすぎだろ。
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:47:36 ID:FrXbF8lE0
一昔前はもっと酷い勢いと流れだったがな
今は一部の異常者が騒いでるだけだから平和なもんだ
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:57:15 ID:7nYRr0s/0
そうか・・・これで平和か。すごいな、悪い意味で

俺はもう30超えのおっさんってのもあるけど
ガキの頃からファミコン→スーファミ→PS→・・・とゲームが身近だったせいか
いちいちメーカーやゲーム機を扱き下ろす意味が分からない

昔PS全盛期に64を買ってた友人を馬鹿にしながらも、ゴールデンアイを毎日やってたりw
今となっては楽しい思い出
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:30:04 ID:+5QaPefK0
×奥行き
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:37:24 ID:UMAerPtO0
ヨドバシに体験機あったんでやってみた
思ったより目疲れないね

459枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:17:42 ID:HDpIijOy0
1時間程度プレイした感想でないと余り意味ない様な、短時間じゃなぁ…
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:28:16 ID:1LWJYcwI0
>>456
こういう自分語り&スレチなレスが荒れる原因だろカス
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:33:52 ID:UBwiyjSi0
>>456
いちいちメーカーやゲーム機を扱き下ろす意味が分からない
って言っておきながら次の行で
>64を買ってた友人を馬鹿にしながらも、
って何?30台のクセにもうボケてんのかよオッサン
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:36:40 ID:k2R4HUWV0
>>456
確かにw いきなり64を馬鹿にしてるとはw
30超えで2chやるだけありますな(笑)
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:59:52 ID:JfReVEjd0
その友人はさぞ気が滅入ってた事だろう
>>454>>456の事をくだらない叩きマジ病みすぎ、と
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:07:33 ID:4PBtJOCJ0
3DSのDLソフトに期待している人は注意!


ttp://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/shop/ds_point.html

>ニンテンドーポイントプリペイドカードはニンテンドー3DSではご利用いただけません。
>ニンテンドー3DSでも利用可能なニンテンドープリペイドカードを後日発売予定です。
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:59:26 ID:31zEgsKNO
プリペイドカードにはDSとWiiしか使えないって書いてあるのに3DSのために用意するバカなんかいるの?
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:06:44 ID:M/ntbtuh0
マリオ25周年カードを買いに行ったら通常マリオのも欲しくなって買っちゃったけど
さしあたり使わなくても3DSでVC買うからとっとけば良いか、みたいな感じです!
467枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:51:17 ID:TQ+yyBOoO
>>465
いるんだよ…それが…
俺とか…
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:03:48 ID:FR8ndWEq0
な、なんだってー(棒)
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:43:34 ID:GdTv17fq0
そういやdsiポイント100あまってるな

あれキッチリ無くせる人いんのかな
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:45:01 ID:R8NLKXAw0
アナログパッドがあれば十字キーいらなくね? むしろ邪魔
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:54:34 ID:jZKGe6oE0
えっ
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:03:03 ID:Ybv6e5Ng0
つかPSPのアナログスティックと同様に、3DSの十字キーは位置的に使い辛い。
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:09:04 ID:JfReVEjd0
>>472
同感、あれしか無いのもわかるが、モンハンとかもし来ても結局やり辛そう
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:18:37 ID:veFKOPV+0
3DSの十字はGCと同じように補助として使われる運命になると思う
各十字にアイテムセットしてショートカットキーとして使用とかね
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:25:21 ID:jZKGe6oE0
サブインターフェースとして十字キーはあった方がいいと思うが
っていうかモンハンが来るとしたら普通に操作方法は変わるんじゃないの。
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:41:35 ID:iFBN1PIp0
操作法いじってまでモンハンやりたくないな
モンハンはPSPメインで、時々据え置きでいいよ
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:47:16 ID:Ybv6e5Ng0
操作方法はタッチパネルを使った特殊なものになると思うよw
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:04:07 ID:jZKGe6oE0
>>476
もうPSPは打ち止めだろうし、NGPが出たら右スティックがあるからどっちにしろ操作は変わるんじゃないか?
まあPSPのやり方が出来るように操作を二つ用意するかもしれないが
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:07:06 ID:iFBN1PIp0
正直NGPには期待できん
全ては3G次第だが、それと背面タッチもいらんと思うし
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:21:50 ID:t173PIQc0
そう?
発表されるまでは「どうせSCEだしまたガッカリ発表だろ」と思ってたが、
想定外にいいもの作ってきたから、3D表示と人気のシリーズ供給がすでに
保証されてる3DSとも面白い勝負になりそうなんで結構楽しみだがな。

まあ、勝負というよりまた市場的に共存になりそうな雰囲気ではあるが。
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:41:48 ID:/9xw/UBx0
眼鏡と相性悪いのかなぁ。3Dめっちゃ見難い。遊べるソフトの幅広げたいから買うけどね。
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:51:42 ID:25VgCgELP
どっちもAppleに喰われる
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:54:42 ID:t173PIQc0
>>481
俺もメガネだが、大丈夫だったな。
3Dボリューム最大で丁度だったんで、実質オンオフ2段階なのがアレだがw

左右の視力の差が大きいと見づらいって話もあった気がする。それかもね。
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:55:52 ID:JfReVEjd0
>>480
海外とか今度はNGPに傾くような気もするし
充分共存できちゃうんだろうね
良い物作ってきたというのもあるし3DSの方こそむしろガッカリ仕様だったという面もあるし
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:03:08 ID:0/QnGumy0
NGPは本当にガッカリすぎだわな
新しい機能のすべてがマイナス要因でしかない
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:20:39 ID:RQKTEBEw0
任天堂とソニーって日本のメーカーだろ?
何で仲良くしないの?

敵はappleでしょ
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:22:49 ID:0/QnGumy0
ソニーは韓国のメーカーだから
取締役連中見とき
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:24:29 ID:dgkV2WwiO
それはなんで松屋とすき家は仲良くしないの?みたいな話だ

489枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:41:29 ID:PdxepJbWP
でもいい加減一つのハードに統一して欲しいわ
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:49:50 ID:PGuiuwzN0
>>486
ハードメーカー同士自体は別に仲が悪いわけじゃないと思うぞw

両ハード仕様見てみても、スマフォとは一線を引いて独自の特性を出した
市場を作る方向性っぽいけどな。
ソニーはさらにPSSも同時に立ち上げてスマフォ向けのゲームビジネスも
共存でやってくようだし、どっちにしろappleとvsする気はあんまりなさげ。

いい感じの競争相手はあった方が市場は健全化するから、方向性の異なる
2社競合はバランス的にいい状態じゃね?
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:25:51 ID:g8feXoZ40
とりあえずロンチは買わないで3月、4月頃発売のソフトを買う事にするわ
あまりにロンチに魅力を感じない。せっかくならしょっぱなからバイオとか出せばいいのに
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:20:12 ID:/zBLduSG0
そりゃ出せるなら出してるだろう
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 04:04:48 ID:9+985f8RO
ゴミリスト
PSPロンチ

みんなのGOLF ポータブル
リッジレーサーズ
アーマード・コア フォーミュラフロント
麻雀格闘倶楽部
LUMINES
ヴァンパイア クロニクル

PS2ロンチ

リッジレーサーV
決戦
ストリートファイターEX3
ドラムマニア
ETERNAL RING
A列車で行こう6
麻雀大会III ミレニアムリーグ
ステッピングセレクション
柿木将棋IV
森田将棋

PS3ロンチ

RESISTANCE?人類没落の日?
GENJI -神威奏乱-
機動戦士ガンダム Target in Sight
リッジレーサー7
宮里三兄弟 SEGA GOLFCLUB

494枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 07:21:13 ID:Lw0Egz3h0
>>493
PS2に将棋2本とか誰得・・・w
ユーザー取り合って、結局両方死ぬパターンでしょ
あるいは、流派が違ったりするのか・・・
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 07:37:46 ID:MXhS4ODi0
将棋ソフトや麻雀ソフトは一昔前の定番で初期に出せばとりあえず売れる早い者勝ちだった
今はDLゲーに移ってきたが、そこでも先に出したもの勝ち
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:05:44 ID:cyAn+dYnO
>>484
右スティックと背面タッチと3Gだろ
正直全部いらない要素だわ
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:10:06 ID:PGuiuwzN0
ここで3DS叩きをやる奴は当然迷惑だけど、こういう逆パターンも
やっぱり同じく迷惑だな…
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:18:47 ID:zIOGq8OrO
>>497
禿同
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:05:42 ID:C1ZbpnNe0
右ステックは100%いる
特にパッドじゃなくステックになった点はマジで神

>>496みたいに、ものの善し悪しを理性的に見ずに単にPSってだけで全否定する奴ってほんと病気だよな
FE蒼炎のレテのセリフにそういう奴を否定するのがあったな
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:07:36 ID:C1ZbpnNe0
って、過去レスみたら496みたいなのばっかりで吹いた

ほんと宗教って醜いな
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:18:02 ID:4DqmC5xR0
純粋にポケモンが3Dになったら面白そうだな。
でも出るのは来年だろうね。
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:51:32 ID:aY1QhHdm0
NGPはあえて性能をPS3レベルに高めることで
世界主流であるPC・PS3・360マルチに参画し本数を確保する戦略
ロスプラ2でさえそのまま動く時点、マルチにしない理由がない

加えて、COD新作が確定したので海外で売れるのは約束されたようなもん
割と叩かれてる背面タッチパネルも、LR2ボタンの代わりと思えばかなり上手い手だと思う
PSP本体をもって、試しに背面タッチパネルぽくさわってみるとわかる

まあ、確かにゲハは全否定のネガキャンしかしないってのはその通りだろうけどね
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:24:40 ID:JfY/2LtPP
個人的に背面タッチパネルってボタンじゃなくて
擬似マウスみたいな感じで使えば
3Dの視点操作が直感的に出来るんじゃないかと思ってる。
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:26:14 ID:+tTqoMla0
背面タッチパネルは俺も良いと思うな
画面のタッチパネルだと指でふさいじゃうしパクってくれてもいいんだけど
Webブラウザの画面移動、リンク誤爆なさそうだし
ゲームでは視点の移動に使えそう・・・特にFPS!振り向き動作もいけるかもしれんね
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:39:43 ID:wazNFe7+0
479,485,496みたいな特に理由も書かず他機種叩きするのが来ると
こんな風に他機種の機能説明流れみたいになっちゃうんだよな…
いい加減ここは流れが遅いというのに。
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:29:56 ID:SC9AhJno0
金さえあればどっちも買うぜ!
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:31:13 ID:qixs0cCf0
>>502-504
同感、あのタッチは使い道が結構出てくると思う
あのスペックだと洋ゲーやPCゲーまでどんどん出してくるだろうから
今度の海外はNGP確かにかなり強そうだとも思う
正直3DSに対して強力な別路線を持ったライバルが出てきたなと思ったもんだ
値段は問題だが
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:27:32 ID:yQBUEBOLP
http://gs.inside-games.jp/news/267/26734.html
EA、3DSのローンチタイトル『My Garden』の発売中止を発表
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:57:51 ID:9KjYzRxT0
>>508
あらら、ぽん太面白そうだったのに
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:01:07 ID:Yib+bhKi0
当日買うのは本体とハードポーチとフルピタ貼り…

ロンチのレビューは任せた、評判良いのを買う事にするわ。
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:06:28 ID:tAlvKNMG0
本日、新宿ビックで3DS体験してきました。
プレイしたソフトは、リッジ、スト4、戦国無双、レイトンです。

リッジを予約していたので一番気になっていました。
実際プレイしてみると、画面手前に向かってくるオブジェクトが
大きい場合、2重に見える場合がありました。
レースゲームなので左右に激しくスクロールする場合も
目の焦点があわなくなり2重に見える場合がありました。
その為、コースを一瞬見失うことがあります。
3D表示は、レースゲームには向いていないかもしれません。

3D表示が綺麗だったのがレイトンとスト4です。
どちらもあまりスクロールしない為、
立体に見えました。
2重に見えることもありませんでした。

ただどのソフトも数分やると目が疲れました。
自分は3D酔いもしたことがなかったので
大丈夫だろうと思っていましたが
目の疲労は大きいです。
近距離で何かをじっと見つめていたような
疲労感を覚えました。

こんな感想です。
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:19:16 ID:C1ZbpnNe0
この前の3DS体験会でも「目が疲れる」意見が続発してたな
「GKによる破壊工作」ということで一方的かつ徹底的に言論封じされてたけど
実際、3Dの原理として、左右の目に異なる映像を映すことで、平面図を脳に立体的に錯覚させる、
という仕組みがあるのでぶっちゃけて、疲れるのは当たり前。

映画館の巨大スクリーンでさえ疲れるんだ、裸眼でおまけに小さい画面なら遙かに疲れる。
ゲハ戦争で見えない敵と戦うのもいいが、自分の目をまず心配した方がいい
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:34:07 ID:VeNVLjFj0
ただ、目が慣れるというのは十分ありえる話だと思う。メガネを初めてかけたときは目がチカチカするし
慣れかどうかは分からないが2度見に行って2度目の方が疲れなかった
個人差は確実にあるから決め付けはよくない
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:36:44 ID:WwHz1f330
>>512
キモイよお前
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:39:58 ID:urwLXYvl0
アバター3時間観ても特に疲れなかったな
3DS体験会でも疲れなかった
人によると言われてしまえばそうかもしれんが
516名前は開発中のものです:2011/02/17(木) 17:40:01 ID:wazNFe7+0
店によっては結構ソフト揃えて体験やってるんだな。
こっちはヨドバシで犬猫が置いてある程度だ…orz

犬猫はカメラ回せるのは眺めてる時だけでしかも左右のみだわ
ボール投げモードじゃカメラを動かす事すらできんわで、3Dを
味わうのにまったくつまらん体験版なんだよなあ。
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:40:46 ID:C1ZbpnNe0
いや、キモいのは情報工作を繰り返し、
都合悪いことをすべて敵対勢力の仕業になすりつける、
お前みたいな連中だよ>>514

3DSが立体視を売りにしている以上、立体視の原理上、目が疲れるのは現実。
これは多数の感想が、口を同にして語っていること。
ゲハには、すべて工作に見えるそうだけどね
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:50:30 ID:RQKTEBEw0
横浜のヨドバシで体験したが俺はぜんぜん疲れなかったな
プレイしたのはニンテンドッキャとアスファルト

3DボリュームMAXは立体過ぎてゲーム画面が箱になった
ちょこっとだけで十分だわ3Dボリューム 目が疲れるって意見が多いのもわかる気がする

アスファルトはあれ完全に詐欺スクショだわ  ショボかった
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:54:02 ID:urwLXYvl0
現実は目が疲れた人が一部いただけじゃないの?(工作かもだけど)
目が疲れなかった人はこういう話しにでもならなきゃ目が疲れなかったとか
わざわざ言わないだろう。
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:00:01 ID:Yib+bhKi0
まぁ百万単位で売れるモノだから、数%でも何らかの異常を訴える人達がいると大変かもな。
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:00:09 ID:C1ZbpnNe0
2ちゃんだけじゃなく、個人BLOGとか色々見てみ
目が疲れるという意見はかなり多い、確実に一定の割合でそういう人等がいる
あと多いのは下画面を見るたびに3Dが解除されて戸惑うというもの
このせいでよけいに目が疲れるんじゃないかな?

ま、とにかく一度体験してみりゃいいよ。俺も自分で体験して疲れるようなら買わない
一生ものの目を悪くしたくないからね。視力は回復しないから
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:02:09 ID:hQZ+Vw590
>>518
アスファルトは元々携帯アプリのシリーズだし前作もDSiウェアだったからなぁ
いい加減にプレイしてもなんとかなるところが売りなのに
リッジがそういう方向にシフトしてきてるからちょっと厳しいかもな
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:02:21 ID:VeNVLjFj0
目が疲れると目が悪くなるは別物
逆に良くなるかもしれないよ
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:10:31 ID:C1ZbpnNe0
ところで、我が王城の地京都ではヨドバシカメラしか体験やってないんだ

せっかく京都駅前のイオンモールにアバンティから祖父が移転したというのに
任天堂のお膝元のくせに、なんだかずいぶんやる気ないな・・・
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:11:41 ID:meYADfwH0
普段は使わない部分の筋肉を使うから疲れるって話だしな
鍛えられれば疲れにくくなる可能性は高い
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:12:58 ID:Lw0Egz3h0
既に目が悪い俺に隙はなかった
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:13:53 ID:WwHz1f330
ゲーム自体やってて目が疲れるのに何言ってるのこのバカは
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:14:46 ID:XCxl6/Ry0
アバンティの祖父が移動したとは知らなかった
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:17:04 ID:EZnGdWT+O
体験してきたんだけどさ
最初はやっぱ少し疲れるよ
でも自分は2回目以降は疲れなかったから
慣れの問題と思う
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:19:52 ID:C1ZbpnNe0
>>528
とっくの昔に移転したぞ
あっこの方が京都駅から地下とおっていけるから冬場にはありがたいんだけどね
祖父とその上の本屋巡りが定番だったのに残念だ
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:20:54 ID:P+PbfqXL0
EA撤退おめでとうw
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:30:02 ID:9KjYzRxT0
>>521 >>523
幼い頃に、マジックアイという立体視絵本が流行ったんだけれど
目が疲れて視力が落ちるからと、学校でも家でも禁止された

それから何年も経って、目の筋力トレーニングになるからと
視力回復のためにマジックアイがまたもてはやされている

そんなもんかもな
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:34:23 ID:hQZ+Vw590
今までに買ったEA発売のDSソフトを調べてみたら
銀星囲碁とゴールデンアイDAしかなかった
撤退しても問題なさそう
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:37:47 ID:Yib+bhKi0
つか海外は携帯機でやる気ないよな、あいつ等ハードスペックと豊富な資金がなきゃ何も出来ない気がする…
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:46:18 ID:yJl5f31A0
>>534
携帯向けはアップルがあるから。
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:49:31 ID:DYz7bDuF0
>>532
まあゲーム脳の人みたいにあてにならないのもいるからな。
今の時代学者も政治家も駄目。信じられるのは自分だけって感じだし。
面白いものなら目の疲れなんて関係なくなんでもやるさ。
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:57:21 ID:/zBLduSG0
>>534
出しても売れないんじゃ仕方ないだろう
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:42:52 ID:C1ZbpnNe0
いやEAは普通にDSにもすごい劣化してるけどマルチゲー作ってるんだけどな
ただ、国内版が出ないだけで・・・

UBIもDS版のアサクリ外伝だけ国内版ださなかった
普通に売れそうなエピックミッキーすらも国内版出る気配すらないよね
まあ、出しても売れないんじゃ意味ないし
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:49:03 ID:IPETOoel0
3DS版『プロ野球スピリッツ2011』発売日が決定
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/17/47436.html
>なお、同じ3月31日にはバンダイナムコゲームスより『プロ野球 ファミスタ2011』が発売されるので、
>ニンテンドー3DSでは野球ゲーム同士ぶつかり合うことになります。
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:57:53 ID:PdxepJbWP
3dsって右にスティック分の明らかに余ってる空間があるんだけど
何なんだ
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:02:13 ID:Yib+bhKi0
>>540
その部分だけは任天堂の油断だな、NGPにしてやられた感じ。
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:06:20 ID:wYY9Ogd10
操作性を複雑にしすぎないために省いたんだろ>右スティック
あまり多過ぎる入力はゲーム離れを加速させるし
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:06:48 ID:FgHodel50
それってファミコンのIIコンにスタート・セレクトボタン分の明らかに余ってるスペースがあるって言ってるようなものか?
544枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:06:57 ID:DYz7bDuF0
え?
ライト出せないほど機能がギッシリって言ってるじゃん
いくら金があっても付けられないよあんなスペースじゃ。LLサイズでいいならともかく
545枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:08:43 ID:IPETOoel0
>>540
外側には空きがあるように見えても
中華の盗難3DSの分解画像見る限り
中身の方はギッシリで隙間はないぞ
546枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:12:39 ID:Yib+bhKi0
右スティックを付けようと思えば付けれたってコメントなかったかしら?
547名前は開発中のものです:2011/02/17(木) 20:13:08 ID:wazNFe7+0
>>544
いやまあ、今の大きさがライトの大きさだし、ライト出す必要が
そもそも無いけどなw
548枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:20:35 ID:C1ZbpnNe0
PSPのアナログパッドをそのまま左につけた、と思ったら
NGPではステック左右についたんだから完全に後追いの形なのは間違いないね
http://gigazine.jp/img/2011/01/27/ngp_photo/ngp_photo11.jpg
549枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:24:23 ID:DYz7bDuF0
まあ、後追いなんだろうがどうでもいい
「面白いソフトを遊ぶための工夫」なら徹底的にやってほしいね。パクリでもなんでも
だからって練ってる間に倒産して結局ソフトが出ませんでしたはやめてほしいけど
550名前は開発中のものです:2011/02/17(木) 20:27:05 ID:wazNFe7+0
まあ1スティック操作を中心にゲーム作ってるのって任天堂ぐらいで
特に海外のゲームは2本レバー前提のものが多いからな。
海外ソフトハウスの動きが鈍いのは仕方の無い部分もあるかも。
551枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:35:16 ID:Yib+bhKi0
スペック依存の高開発費で袋小路に入っているのが海外ソフトハウス。
552枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:37:13 ID:MXhS4ODi0
いや、海外、つか北米は据え置き中心主義だからだよ
DSがここ2年くらいでようやく勢いが付いてきたところ
553枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:39:40 ID:PdxepJbWP
>>551
袋小路に入ってるのはガラパゴスジャパンだろ
554枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:56:32 ID:Yib+bhKi0
100万単位で売らないとやっていけない様な、洋ゲーのスペック依存主義こそ袋小路だろw
555枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:06:14 ID:hQZ+Vw590
国内も海外も、携帯機はチャレンジブルな小品が揃ってるから嬉しい
556枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:11:03 ID:C1ZbpnNe0
海外はゲーム会社の社員の待遇が良すぎるんだよ
アホほど給料もらってるからね、あっちは

日本はマジ笑うほど給料低いから全然大丈夫、地獄のマラソンはまだまだ続くさ
おかげでどんどん人が止めてくからまったく人材も育たないけどね
557枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:20:23 ID:urq9J+Rw0
海外が大作だけ、って
何も知らないにわかすぎるだろ
558枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:21:13 ID:qixs0cCf0
>>511
一番向いてるとみんなに思われてたレースが辛いとは意外だったな
なにかWii初期にやはりみんなに期待されてたドラクエソードやったら
リモコントレースとか全然駄目で早くもウリの一つが潰れた頃の事思い出した
559枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:26:54 ID:qixs0cCf0
>>520
個人差あるとはいえ数が数だからなー、それは言えるな
3Dが疲れてしまう人達にとってはだったら25000円の価値って、という話だし
3Dの効果もクチコミで広まるだろうけど
逆にこういう悪評もクチコミで伝わっちゃうもんなんだよな
560枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:32:27 ID:DYz7bDuF0
なぁに、任天堂だって商売さ
悪評を乗り越えるほどの素晴らしさが3Dというものにあると思ってるんだろう
っていうか目が疲れるのは結構慣れもあるだろうし、問題は見えない人。
561枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:57:30 ID:/a2gufFd0
>>548
そもそも3Dスティックは64のをPSが後追いパクったわけで
562枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:45:17 ID:qixs0cCf0
右スティックはまあ無くてもいいからタッチパネルが大きくなってて
使いやすくなっててくれればよかったんだけど逆にDSLite時代まで小型化だからなあ
DSiユーザーならまだしもかもしれんが
LLやった後だとあのでかいタッチ画面からはもう戻りたくない
その点でもこっちの方が遊びやすいかもとNGPに思わされた面はあった
せめてLL同時発売なり数ヶ月遅れで発表だけは最初から有りとかだったら良かった

なんつーか現実的な値段目指して削って厳選して
だけど結果出し惜しみにも見えなくもない3DSと
値段とかどうだろうともとにかく積める物出せる物は全部出しとくという
破れかぶれでもあり捨て身とも言えるNGPといった印象
無論一般層は前者を買うんだが
563枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:04:12 ID:3gd0ZTl70
ここソフトのスレなんスケド(´・ω・`)
564枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:06:46 ID:k+oapq2eO
>>563
スレタイにソフト入ってないのが問題だな
565枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:16:50 ID:3gd0ZTl70
>>564
板名が携帯ゲー『ソフト』板なんスケド(´・ω・`)
566枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:14:15 ID:msKdWBn0O
ID:C1ZbpnNe0
すべてのレスが気持ち悪いなこいつ
567枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:20:09 ID:hO6hpYrGP
鏡も左右の目に異なる映像を映すことで、平面図を脳に立体的に錯覚させる、
という仕組みなんだけどな
568枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:25:22 ID:hyi6bAVb0
鏡には6才以下の子供に云々とか文言無いわけで、同列に語るなよ。
569枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:30:19 ID:PJpHUSQL0
ここ見てるとなんだかずいぶんと劣勢な感じにも見えてくるw

でも一番の敵はきっとNGPとかよりも
高いとの感想がやはりどうしても多い3DS自身の値段と
あとそれらやソフトの魅力不足等も加わっての
DSとPSPでまだいいよね〜っていう空気だろうな
そのままNGP自身にも言える事ではあるんだけど
570枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:34:09 ID:YXYw4pg+0
次スレまで行ったらちょっとスレタイを変えた方がいいかもわからんね
571枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:34:15 ID:0yYaiNLC0
>3Dの原理として、左右の目に異なる映像を映すことで、平面図を脳に立体的に錯覚させる
>という仕組みがあるのでぶっちゃけて、疲れるのは当たり前。
こんなこと書いてるけど現実世界で物が立体的に見える理由も一緒なんだけどなぁ
572枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:51:05 ID:4Uigots80
ぶれないようにちゃんと見れば疲れない
横からのぞこうとしたり3DSゆらしたりして焦点が外れてぶれたりするのを繰り返すと疲れる
駅のやつは除き窓が低くて体勢がきつかったから視点がぶれて見づらくて疲れた
量販店で手にもって固定して5分10分遊んでも負担はなかった
573枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:24:01 ID:hKuIPPoPP
とにかく大して魅力もないロンチばっかりだし
実際に店先で体験して購入を考えればいいよ
合わない人には鍛えようも慣れようも本当にない
もう予約してたり3D切って使うと割り切っていれば仕方ないけど
574枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:24:30 ID:nWM1Dpb4O
>>569
3DS最大の敵はDSだろうからな、ポケモンやなんかが出ればそれも変わるだろうけど
NGPは3Gで月額課金なんてやったら高いとかそんな問題じゃなくなるがどうなることか

>>573
一番売れるのは犬猫かなあ、最初のミリオン候補か
575枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:56:45 ID:Kt7CArCO0
本体は予約出来たけど、ソフトが悩むなぁ…
DSのソフトもあるし、本体だけでも当分は遊べそうだけど
やっぱり3D体験したい
犬猫のポケモン版があったら迷わず買ったんだけどな
576枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:54:04 ID:BdZoxE760
ピカちゅうげんきでちゅう3DS を任天堂は出すべきだな

DS向けに開発中だったシーマンを3DS向けにして出すという話があるけど
あのキモイ魚が3Dになったら、よりキモくなりそうで見たくない
577枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 05:25:19 ID:EbAWvYZd0
犬猫のポケモン版なんて出たら絶対買うわ
というかポケモンの3D化だけでも結構需要はありそうだよな

そういや随分前にポケモンBWとかが3DSに対応してるって情報を見た気がしたんだが
あれの詳細ってまだわからないのかな
てっきり街並みが3D化するのかと思ったらどうも違うようで気になってる
578枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:12:16 ID:+YCKGISZ0
>>577
増田が否定したって書いてあったのを見たが
実際のところはどうだろうな
579枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 08:05:08 ID:YwZZ9tcE0
右スティックのついた3DSPROが出るな
580枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:18:41 ID:uL4nBo910
PSPでも似たような事言われてたけど、操作仕様が変わるような
バリエーション機は普通出ないよ。
3DSは3D映像が売りなんだから、むしろ求められるのは早い時期の
LLタイプのハード投入だな。
581枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:12:17 ID:wRVHip7J0
74 名前:名無しさん、君に決めた! :2011/02/16(水) 22:21:10 ID:OsxYX/FeO
http://bulbanews.bulbagarden.net/wiki/No_3DS_enhancements_for_Black_and_White
3DSでプレイした際の追加要素の存在を増田が否定


だから記事差し替えになったのか

78 名前:名無しさん、君に決めた! [sage] :2011/02/16(水) 23:05:31 ID:???O
>>74だが一応訳しとくわ

ポケモンゲームの開発者でディレクターの増田順一は、今日ポケモンBWを3DSでプレイした際の拡張機能の存在を否定した。
カリフォルニア、レッドウッド市の任天堂のオフィスでのインタビューで、先週のIGNレポートから来た噂を否定。
BWを3DSをプレイした際、拡張機能があるかどうかという質問に対し、増田の答えは、
「通常通りゲームをプレイ出来る以外、3DSを使用して特別な事が起こることはない」
582枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:33:57 ID:hqptx9mX0
>>581
一緒に流された情報が
任天堂公式で、DLサービスは
5月末の本体更新後って言っているのに
VCは、発売日からできるとか、どう考えてもガセ情報だったし
信じている人はいなかったんじゃないかな?
もしもそんな話がしあったならば、嬉しいなレベルで
583枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:47:06 ID:wT/PI98F0
584枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:48:21 ID:DO8t7VqU0
>>583
情報遅すぎですよ
585枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:48:55 ID:hyi6bAVb0
アクアブルー予約して良かった。
586枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:43:28 ID:CY8v2y6F0
いいなあ、このツヤ。
587枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:55:32 ID:hqptx9mX0
『タッチ! ダブルペンスポーツ』2本のタッチペンで遊ぶ新感覚スポーツゲーム
ttp://www.famitsu.com/news/201102/18040520.html
588枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 17:42:29 ID:hqptx9mX0
『ワンピース アンリミテッドクルーズSP』シリーズ2作品が1本になって、ニンテンドー3DSで登場!
ttp://www.famitsu.com/news/201102/18040460.html

『nintendogs + cats トイ・プードル & Newフレンズ/フレンチ・ブル & Newフレンズ/柴 & Newフレンズ』子犬や子猫との新しい暮らし
ttp://www.famitsu.com/news/201102/18040416.html

新作ゲーム紹介 :「レイトン教授と奇跡の仮面」 人気シリーズが3DSに登場 高校生のレイトンも
ttp://mantan-web.jp/2011/02/17/20110217dog00m200026000c.html

「レイトン教授」シリーズの累計出荷本数が1100万本を突破。最新作「レイトン教授と奇跡の仮面」の完成を記念したトーク番組も配信
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010176/20110217061/

モーションの新しい感覚に痺れた!3DSで登場する新作『キュービックニンジャ』
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47467.html

生まれた意味を知るRPG『テイルズ オブ ジ アビス』3DSに2011年春登場
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/17/47430.html

『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』ゲームショップ特典にフィギュアデータを用意
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47465.html

初心者も、格闘ゲームファンも満足できる『DEAD OR ALIVE Dimensions』をチェック
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47468.html

3Dになった「一騎当千の爽快感」を重点チェック&体験 ― 『戦国無双 Chronicle』
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47472.html

定番ゲーム+革新性・・・『上海3Dキューブ』は再発見の価値あり
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47471.html

3DSの中で生き生きと動き回る動物たちを目撃『アニマルリゾート 動物園をつくろう!!』
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47470.html

「ファミスタ2011」パワーアップしたドリームペナントモードの新要素が公開。「アイマス」キャラも参戦する新生ナムコスターズ情報も
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012153/20110209008/
589枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:33:22 ID:PJpHUSQL0
>>587-588
なんつー直感的じゃないベースボールw
つーかこれは単品にしてDSiウェア200円で充分なのでは
ワンピース2本を1本にして出し直しってのもなんだかなあ
どうしたバンナムやる気なしか
590枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:40:20 ID:MZK32uYe0
>>589
ワンピースは結構追加要素が多い。キャラも追加されてるし
新モードは面白い試みだと思う。実際にストーリーの中にいるような
感覚は3Dだとさらに強調されるだろうし
591枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:43:52 ID:YwZZ9tcE0
wiiでもニコイチしろよ
592枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:43:28 ID:EbAWvYZd0
>>581
公式で否定されてたのか…ちと残念だがサンクス

>>583
公式の写真とかだと水色っぽい感じだったけど、意外と深い青なのね
黒予約したんだが青も欲しくなってきたわ
593枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:49:59 ID:PZMih/5s0
>>589
2本を1本にするのはいいじゃない。
594枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:25:50 ID:4Uigots80
ワンピはバンナムから3DSの初期に移植出しといてという注文をガンバリオンが無駄に頑張って完全版にした感じだな。
595枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:24:41 ID:BdZoxE760
596枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:04:40 ID:V2doM7xe0
ビックカメラで3DSを体験してきました。
よく出来ているけど、正直驚きはありませんでした。
近い将来、3D機能OFF推奨の3DS専用ゲームが支持されるようになるのでは?
という危惧を抱いてしまいました。

597枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:12:23 ID:YG2CIUCd0
>>596
そっか
598枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:14:28 ID:n7+LDSKS0
立体視OFF・ONどちらかに支持が偏るとは思わないが
将来的に立体視を上手く「ゲーム」に落とし込めるのは結局任天堂だけかなあとは思う。
599枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:17:44 ID:a17guWNa0
レベルファイブも既存のモノを上手く使って3Dを利用しそうだけどね
600枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:30:23 ID:zTSSg3G+0
そーいやレイトンって立体視使った仕掛けとかあるのかな?
タッチパネル側が3Dじゃないから、あるとしたらどういう
操作方法で解決してるのやら。
601枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:33:27 ID:HCDBPk5d0
ミヤホンも語ってたな

3Dの表現は距離感をつかめやすく、ブロックや敵をたたきやすくなる
意表を突いた使い方はまだ言えませんけどねフフフ  みたいな
602枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:09:22 ID:e8Qc7vM/0
距離感が掴める事が面白さに繋がるゲームがロンチに無いってのは
片手落ちだと思うのでその辺りは早急になんとかしてもらいたい所

要するにパイロットウイングスを日本でも早く出して頂戴と
603枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:12:54 ID:EiffHnnsO
ウイイレとか
ボールの距離感つかめるんじゃないの?
604枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:45:35 ID:UQNNRKmN0
wiiのVCは3DSで出来ないの?
ロマサガ2とか携帯ゲーム機でやりたいんだけど。
605枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 03:07:20 ID:NmE0ef4F0
3DSとテニスの相性は良さそうだな。
パワースマッシュ3DS出ないかな〜?
606枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 08:23:24 ID:9s+FNxo9O
マリオギャラクシーとか凄そう
607枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:01:39 ID:8VpFtCF/0
>>604
認証がWii本体にくくりつけられてる、ありえないクソ仕様なので無理

ぶっちゃけ、これで叩かれないってネット中にどれだけ任天堂狂信者が工作してるかの証明だと思う
608枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:04:04 ID:JN3D0igu0
3D表現と本当の3Dは全然違うんだなと思った。
ギャラクシーやりたいなあ。でもあれはテレビでやりたいから
3Dテレビがメガネなしでものすごーく普及しないかな。

>>600
それ気になる。3Dを活かしたパズルってどんなだろう。
609枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:04:14 ID:h2EDLrvb0
やっぱ3DSではロード待ちは当たり前になるみたいだな。

3DS動画詰め合わせ1(音なし、2D)
http://www.youtube.com/watch?v=4J0FNY7AfsU
アスファルト、ウイイレ、ダイナソー、バイオマーセ、DOA、
スターフォックス、マリオカート、ハリウッドクライム

 アスファルト 車決定→ロード画面15秒→ステージ表示
 DOA キャラ決定→キャラクターがポーズを取る(5秒)→暗転(5秒)→ステージ表示

3DS動画詰め合わせ2(音なし、2D)
http://www.youtube.com/watch?v=6Bkc5QyF7_Q
犬猫、シムス、実写ライブ映像、GBゼルダ、GBマリオ、時岡、パイロットウイング、無双、
スパ4、猿玉、ラビッズ、レゴスターウォーズ

 ラビッズ プリレンダデモ→ロード画面10秒→ステージ表示
 レゴスターウォーズ スタート画面でボタン押す→暗転+ロード画面(10秒)→デモシーン開始

スパ4 (MVC3イベントで撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=XKOpWLZqUXE

 キャラオープニングスキップ→行き先表示7秒→VS画面7秒→暗転ロード画面6秒→ステージ表示
610枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:06:41 ID:u7Oq/efh0
>>607
認証は関係ないだろ
DSiから3DSはできるようになるんだし
611枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:08:02 ID:8VpFtCF/0
認証が関係ないなら、ただの技術不足やね
どっちにしてもしょぼいよ
612枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:31:16 ID:J1Xpi3TX0
>>607>>611
対象ユーザー層を考えて、それぞれ戦略が違うだけ
ゲーム機に詳しい任天堂ユーザーの割合が少ないってことを考慮しているんだろう

以前、田下広夢氏が、PSNと比較して、それぞれのメリット・デメリットを
分かりやすく解説していたから、まずはこれを読んでみるといい

DSiウェアがDSiLLに引継できない訳
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/215468/2/
613枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:43:03 ID:j4Dtt/jz0
アカウント登録なんて簡単だろw


614枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:56:10 ID:b8/tJdBn0
VCなんてオタしか買わないんだしな。
615枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:02:23 ID:7T2xVB5Q0
>>610
>DSiから3DSはできるようになるんだし
そうなの?詳しく
616枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:06:48 ID:Pmnvcf2C0
一昨日DS壊れたから3DS買おうと思ったら3万超えてるとか高すぎ
617枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:16:56 ID:/UUtJ7+W0
>>615
ソフトのムーブだけだよ。ただし機能の搭載は5月以降のアップデート。
元のDSiからはソフトが消えるから、遊べるのが1台限定なのは同じ。

3DSは性能と解像度は充分なんだし、旧型据置のVCぐらいやればいいのに
とは思うが、正直アカウント方式とらなくて買ったハードでしか遊べない
ならいらないかなって気もするな。
618枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:27:59 ID:8VpFtCF/0
>>612
任天堂に有利な弁論に導く、という結論ありきの
ゲハ汚染された脳が書いた文章だなこりゃ

PSNに比べて、任天堂の運営はそうとうにお粗末だと思うぞ
PSNなら、一度落としたコンテンツはいつでもどの本体でも同一アカウントで落とし放題
落としたコンテンツもPCに移して保存可能、もちろんアーカイブスはPS3・PSP両方で利用OK
アカウント登録なんて、クラニン登録と変わらんだろ
ただの怠惰と技術不足じゃん
619枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:29:19 ID:JN3D0igu0
お前まだいたのかw
620枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:35:51 ID:QtrWWIU20
サイキックフォース出してくれないかなぁ…リメイクでもいいからさ
3DSに向いてると思うんだけどな
621枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:40:59 ID:BzcBVLBB0
3DSに移行出来て、DSi同士で移行できない理由がない
622枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:14:05 ID:m7vZuMg0O
>>618
PS2のゲームが出来ないPS3やPSPのゲームが出来ないNGPを出す会社よりはお粗末じゃねえよ
623枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:17:42 ID:8VpFtCF/0
どうみても、これ豚だよな?
624枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:22:02 ID:xqh9YKt20
>>612
これで納得しちゃうのは凄いと思うよ。
調教されすぎ。
625枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:27:27 ID:8VpFtCF/0
>>624
絶対そう思う
だって、アカウント登録すりゃいいだけだし、登録なんて誰でもできるもんな

不満意見はすべて叩くから、みんな叩かれたくないからマンセー言ってるような
生気のない世界にみえるんだよな、どうにも任天堂周りの空気って
ダメな点は指摘してこそ物事は良くならね?
626枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:35:22 ID:URWuFxz2O
3DSよりNGPが欲しい。

娘がやるだけだけど
627枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:38:39 ID:WaeVHVFo0
>>626
娘がNGPやるのか?
つか、なぜこのスレでそういう主張をする?
628枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:23:52 ID:1Y+eClLy0
プリペイド式携帯ゲーム機
で決定か
ipod(iTunes)の登録簡単だったけど任天堂は対象年齢が低いから仕方ないのか?んー・・・

まあ売る時に付加価値付けられると考えるしかないか・・・って消えないよな?w
DSiもってないから分からんのよ・・・
629枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:36:26 ID:OSTsP+6n0
一般人の認識なんてこんなものです。
そのせいでゲームソフト買うと、これはwiiのソフトですなどと確認の念を押される。

http://www.nintendo.co.jp/n10/osagashi_guide/interview/vol1/index2.html
630枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:43:38 ID:i5mnRQ8L0
こっちのスレもゲハ臭が強くなって悲しいわ
631枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:46:25 ID:/UUtJ7+W0
つーかここは流れが遅すぎるんだよね。
荒れてる時しかスレ進まないし。
632枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:01:30 ID:a17guWNa0
そりゃ発売前だしな…
633枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:05:05 ID:1Y+eClLy0
>>629
興味深いから最後まで読んでしまった
これゲームに限った事じゃないな
面白かったありがとう
634枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:37:12 ID:CWCDlr5N0
>>629
すごく面白い。
紹介してくれて感謝。
635枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:49:25 ID:YIdpSyjUO
なんで3DSスレにゴキブリがいるんだよ
アホか
636枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:03:24 ID:5wtC5rhSO
将来的に欲しいソフト出るから本体予約したが今回は任天堂にしては珍しく発売日に魅力あるソフトないんだよなぁ
多分すれ違いとかを共同開発したカプコンに遠慮したんだろうが格ゲ層なんて任天堂ソフト層と元々違うだろうに
内臓ソフトでどれくらい遊べるだろうか・・・
637枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:08:28 ID:mr9aNisp0
何でニンテンドッグスで猫はおまけ的扱いなんだろ?
ていうかCatsを単体で出してほしいんだが・・・
任天堂の人って猫嫌いなの?
638枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:10:14 ID:5wtC5rhSO
>>637
犬の方が人気って統計でも出てるんじゃね?
確かに猫メインのペットシリーズが出たら欲しい所だが
639枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:11:17 ID:pohlDL2g0
>>637
社長が訊くより

宮本

世の中には猫が好きな人もたくさんいらっしゃいますし、
そうすると猫をゲームのなかに入れたいけど、実際飼ってみると
猫を飼うことに犬ほどの遊びの要素がない・・・。
そこで、犬と猫の絡みを見せるというのが
ほどよいかな、という結論に至ったんです。
640枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:11:54 ID:VLbwFeL60
>>637
社長が訊く読んだ?
641枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:15:31 ID:5wtC5rhSO
>>639
言われてみれば確かに猫って犬に比べて気まぐれ過ぎて人間の考えた通りに遊んでくれる生き物じゃないしな
642枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:22:34 ID:wK4casUh0
猫飼ってるから分かるが、猫は遊んで癒されるというより眺めて癒されるという感じだからな
基本寝てばかりだし、ゲームとしては映えないと思う
643枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:37:22 ID:u7Oq/efh0
>>636
遠慮じゃなく犬猫で勝負かけてきてる気はする
すれ違いブーム狙いと3DSをゲーム好き以外にもアピールするには絶好のソフトだよな
644枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:39:13 ID:j4Dtt/jz0
勝負かけるならマリカだろ、犬はジワ売れ型だから爆発力に欠ける。
645枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:41:03 ID:pohlDL2g0
>>644
サードぶっ潰す勢いだな。もう遠慮なんかしてねぇ
マリカ出すとしたらNGP発売時期だろう。
犬は海外でかなり売れるソフトだから国内の需要はサードに任せる感じだろう
646枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:43:36 ID:a17guWNa0
任天堂「日本は任せた!ワシは世界に出る!」
647枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:45:42 ID:pohlDL2g0
ああ、でもレイトンなんかも海外需要があるソフトに入るのか。
648枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:58:09 ID:u7Oq/efh0
マリカじゃゲームやる人にしかアピールできないよ
あとまたマリオかって言われる。
新しいハード出すんだからゲームしない人も取り込まないと
649枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:01:19 ID:0BEFjV8+0
むしろゲームやんない人こそマリカじゃないか?
どっちかというとパーティー寄りの内容だし
650枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:09:53 ID:xi+JaptDO
てかフレンドが最後にしたゲームまで解るとは…
ミニ360だな(笑)

360の実績も3DSのアップデートで入れてね
651枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:15:37 ID:u7Oq/efh0
いやマリカすらしない人っているだろ
年齢層は違うだろうけど脳トレとかWiifitとかそういう枠

DSは子供と父親に1台ずつだったのが、3DSは母親にも買わせて犬猫をとかね
家族ですれ違いにでかけるCMやりそう
652枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:22:24 ID:HCDBPk5d0
3ds購入者全員がマリカ買うなんて誰も言ってないだろ
653枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:28:29 ID:j4Dtt/jz0
脳トレやWiifit系はブーム作らないと駄目だから確実性に欠けるでおじゃる
654枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:39:38 ID:u7Oq/efh0
>>653
まぁそうだけど犬猫なら前作の実績もあってゼロスタートじゃないってのと
新ハードの立ち上げだから比較的ブームは作りやすいんじゃないかな。
655枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:47:33 ID:n7+LDSKS0
まぁ嵐のCMと合いまって普段ゲームやらない層への求心力は十分にあるだろうな。
携帯機は据え置き機と違って、そういったゲームやらない層へ心置きなく売り出せるのが強みだな。
据え置き機で普段ゲームやらない層へアピールすると、リビングへ設置されてしまって
RPGみたいな一人で長時間TVを占有するゲームが売れなくなるってのが、皮肉にもWiiで実証されてしまったからな
656枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:52:28 ID:zTSSg3G+0
犬猫は体験版から改良されてるといいなぁ。
体験版はカメラが制限されすぎてたから。
657枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:59:21 ID:OPQ4JEiw0
青は実際見ると緑っぽいって話を割とよく聞くけど
本当に緑っぽいの?画像とか見る限りだと思いっ切り青って感じけど
自分で見に行くのが一番いいんだけど田舎だから確認に行けないわ
658枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:10:56 ID:zTSSg3G+0
青と青緑の中間ぐらいの色に見えたな。
アクアブルーって色名だし、海の色意識してやや青緑気味なんだと思う。
659枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:19:02 ID:tfqz5/2+0
レイトンは海外では3作目が出たばかりだから、3DSの新作は1年半後くらいだろう
だからこそ新作をDSで作ると海外で時代遅れになるので無理に3DSにしたっぽい
660枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:19:22 ID:X0nwo+wc0
フレンドに写真送れないのかな?
田舎のおじいちゃん、おばあちゃん、遠くの友達に3D写真を送りたいっていう人
いるんじゃない?
661枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:21:21 ID:h2EDLrvb0
フレンドは直接の知り合い以外でも登録できちゃうからまずいだろう。
662枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:24:51 ID:V1wOI2Y+0
直接の知り合い以外でも登録するのは
それぞれの自己責任じゃないのか?

人手道としては知り合いと登録するための機能だろ
663枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:25:09 ID:X0nwo+wc0
やはり悪い大人から子供を守るためには、そういう機能を付けるのは難しいか。
でもうごくメモ帳ではできたんだよな。ローカルで通信した事がある人のみという条件はあったけど。
664枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:28:33 ID:tfqz5/2+0
Wiiでは出来たんだからできるんじゃないの
665枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:30:33 ID:n7+LDSKS0
DSの頃は出会い系の犯罪を防ぐ為に、プレイヤー同士の意思疎通をする為には
基本的にフレンド同士でなきゃ駄目とか制限があったけど、
モンハン3では知らない人同士でチャットできた事や、3DSでは「Wifiコネクション」って単語が消えた事から
コアゲーマー獲得のためにそういった制限を無くしたのではないかって話が以前出てたな。
666枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:38:05 ID:x12CvHNT0
DS初期今だに使ってるんだがDSのソフトやれば画質は
DSLの画質になるの?初期の画質なのか?それによって即買いするか
検討する。
667枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:38:32 ID:Vn8goSsa0
>>666
関係ないけど悪魔の数字
668枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:40:42 ID:X0nwo+wc0
>>664
Wiiはリビングに設置して親の目が届くというのを前提にしてたから
緩かったんだろうね。
669枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:44:19 ID:n7+LDSKS0
輝度に関してはさすがに初期型DSとはダンチなはずだが、
ドットピッチ(ドットとドットの距離)はDSi相当じゃなかったっけ?
視差バリア式のディスプレイだからドットピッチはあんま当てにならんが、
多分DSiと同じくらいには綺麗に見えると思う。
670枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:46:33 ID:zTSSg3G+0
>>666
発色などはLite以降の品質になるだろうけど、全画面拡大オンリーなので
ちょっとボケるかも。
671枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:59:18 ID:X0nwo+wc0
>>665
なるほどー、ということは少しは希望があるのかな。
子供でも携帯電話を持ってるのが当たり前の時代になってきてるし、
最初からメール機能持たせておいて、使うかどうかはお得意の
ペアレンタルコントロールで制限すればいいのにね。

672枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 20:30:43.10 ID:ItiQ3WKg0
>>670
仕様判明してたのか
よかったらソース下さい
673枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 21:05:37.57 ID:zTSSg3G+0
>>672
このスレの上の方にDS互換に関する情報あったようなと探してみたら
>>273,275にあったよ
674枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 21:18:55.03 ID:ItiQ3WKg0
>>673
見落としてた…。わざわざありがとう

ドットバイドットだとタッチ可能な面積が小さくなるし、この仕様は当然と言えば当然か
まあ選択出来るのがモアベターだけどw
675枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:39:12.30 ID:liPcK+tJ0
ピンクでたら買う

DSのノーブルピンクみたいなの待ち
676枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:42:14.42 ID:xRgGkzo30
あっそ、勝手にすれば?
677枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:54:48.56 ID:lPlX/oCn0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))) >>676  (((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
678枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 02:21:15.76 ID:8R+FdfoJ0
今日ヨドで体験してきたーーw
スト4・無双はかなり良いねぇ
あと何気にパズルボブル。
リッジは酷かったなぁ。
マジで次世代機なのかってくらい酷かった。
でも3Dは目が疲れるわぁ。
予想以上に疲れてびっくりした。
俺は3Dはなしでやらんと長くゲーム出来ないな。
でも2Dでも本気で作ったものなら
十分PSPよりは上になりそうで良かった
発売日が待ち遠しいぜ
早くパイロットウィングスの発売日を決めてくれ!
679枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 03:55:48.55 ID:LNvCB3Us0
3Dって疲れるのか
通常のゲームで疲れる俺はどうしたらいいんだ
3Dオフをデフォにするしかないのか
680枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:08:52.89 ID:FEp3xuH/0
普段OFFで気が向いた時だけONでいいと思う。
でも3Dから2Dに戻すと何故かショボく見えちゃうんだよなぁ
681枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:11:54.02 ID:S1Ng41Fq0
恐ろしいほどに箇条書きだね
682枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:51:29.61 ID:8eHs7rLA0
この手のは全く見れない人以外はすぐに目が慣れるので。
683枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:05:55.15 ID:eJLkZ2+30
ヨドに行くたびに体験してくるが
4回やって、だんだん目が慣れてきた気がする

初めての時は、途中でブレて3Dにならなかったり
チラついたり、やったあと、ちょっと目が疲れた気がしたが
4回目の時は、3Dが普通で、ブレることもなくなり
ゲーム中はもちろん、ゲーム終了後も
全く、疲れもちらつきも感じなかった


しかし、何度やっても、犬猫のかわいさは卑怯だ
リアル犬飼いなんで、やるのは体験版だけ
ロンチで買うのは無双とスパ4だけ!と決意しているのに
気をつけないと、発売当日に、犬猫も掴んでしまいそうだ

本体が高いから、何本もソフトは買えないと自分に言い聞かせてる
684枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:11:50.99 ID:QctbzPZz0
>>683
誘惑に負けそうなら、あえて何も買わないというのも手だ
685枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 13:33:07.62 ID:mO1eZXZW0
俺は結局何度見てみても
どのソフトにも魅惑されないままに今日まで来てしまったな
なんかどれも新鮮味がなくてワクワクしなかった
しいてあげればUBIのだけにはあるか
686枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 14:23:58.07 ID:3Nzi6aqM0
ロンチタイトルどれも微妙だったからとりあえずレイトン予約したけど
無双よさそうなら買ってみようかな
なんか携帯ゲーの無双ってしょぼいイメージしかなくて・・・
687枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 14:40:07.45 ID:mO1eZXZW0
あの手のゲームの重要な爽快感ってのは見た目で得る部分の割合も大きいだろうしな
グラの緻密さとかは有ってもそういう部分よりもずっと
携帯機の画面自体の小ささがマイナスに働く面はある
3Dの効果でそれを補って余りある物に仕上がっているものなのかは未知数だが興味深い
688枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:30:03.03 ID:eJLkZ2+30
このスレでは名前が挙がっていなかったので
春発売と言いつつ、まだ発売日未定なあたり
5〜6月頃になるのかな?

ドクターロートレックと忘却の騎士団
ttp://www.konami.jp/gs/game/lautrec/
689枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:37:28.31 ID:QctbzPZz0
>>688
これってレイトンのパクリだよね?
オンブラもパクリっぽかったのに、またかよって感じだな
690枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:49:12.99 ID:mO1eZXZW0
>>688
なんかまたもやDSで出すだけでも充分なようなゲームだな
オンブラシリーズ化して3DSへと参入ならまだしも迷走中かコナミ
691枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:07:22.25 ID:FEp3xuH/0
コナミってどうぶつの森もパクってなかったっけか?
692枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:09:38.82 ID:fJghyp510
>>688
これは明らかに、俺らにクーベルタンたんと言わせたいんだな。
693枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:10:06.62 ID:QctbzPZz0
>>691
パクって続編まで出してる
694688:2011/02/20(日) 16:28:07.79 ID:eJLkZ2+30
>>691
>>693

とんがりボウシと魔法シリーズだよね
あれがかなり売れたから
オンブラやこのドクターロートレックの展開になったんだと思う

オンブラは、売れなかったが、これはどうなるかなぁ

レイトン3Dがロンチで出るし
この後も、レイトンVS逆転裁判にも注目が集まっているから
埋もれてしまいそうだとは思う
このスレでも、全く話題になっていなかったし
695枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:36:51.01 ID:QctbzPZz0
まずタイトルが覚えづらい
見ながらじゃないと完璧に読めない
696枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:04:23.78 ID:d45bWf0qO
ロンチはサードに譲として、任天堂はいつ本気を出すんだろうか
697枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:06:00.56 ID:FEp3xuH/0
ぶっちゃけロンチで一番売れそうなのが任天犬な訳だが…。
ロンチはサードに譲るなんてとんでもないよ。またガチで単独レースするつもりだよ任天堂は。
698枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:08:39.74 ID:XXmWFNqj0
やる側としてはぱくった作品であれ、楽しければべつにいいって感じ。
699枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:11:32.99 ID:mO1eZXZW0
サードとしてもまだ本体台数増えてないうちからドウゾドウゾと言われても
そうおいしくもないもんな実のところ
700枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:13:27.67 ID:8eHs7rLA0
>694
海外だとレイトンはまだ前作の発売時期すら未定だから、
そのすきに3DSで出してしまえば注目を十分集められると考えたんだろう。
701枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:17:16.40 ID:d45bWf0qO
>>699
だよなぁ
変な時期にマリカとかゼルダ出されると反って迷惑だしな
702枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:23:00.69 ID:sLhGSjHP0
>>701
年末商戦の一番美味しい時にマリカなりキラータイトル投入するに決まってんじゃんw
703枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:25:25.80 ID:FEp3xuH/0
        ゴゴゴゴゴゴゴゴ…

   _, -―‐,―''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー‐‐、、
  <llllllllll,/´  ,__, -      __   `ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /    _  (llll'_)    'l,
           /    (illlllli)    ̄     ,、|
              l'     `''''   ヽ、_`, iツ'l
             ,|'             `  lツ
704枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:25:34.47 ID:q0DjqFhI0
>>699
ロンチなんて多少つまんなくてもネームバリューで売れる最高の時期じゃないか
特にスト4とかレイトン
705枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:32:21.56 ID:eqaVLLg70
犬猫、レイトン、スト4、ウイレレなんか売れ線ソフトだがな
706枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:39:21.04 ID:sLhGSjHP0
>>703
黄色い悪魔は暫く無いでしょw
ハードスペックも上がっているし従来どおりの2Dか、据え置きポケモンみたいにポリゴンなのか地味に大変そうだ。
707枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:16:10.07 ID:X+MKpAQD0
>>706
毎年出てるから出すんじゃね?
ブラックホワイト合わせた奴だろうけど。
708枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:16:46.81 ID:d45bWf0qO
ポケモンは従来通りならBWのマイナーチェンジ版が来年だな
今年はレンジャーか不思議のダンジョンが出るんじゃないか
3D向きじゃないけど
709枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:53:48.88 ID:8LZGp/fr0
DSで出るタイピングのやつにちょっと興味あるのは僕だけですか
3DSでのポケモンはまだ結構先だろうな
710枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:16:50.92 ID:mO1eZXZW0
携帯機の命運を左右するとも言える真にドウゾドウゾすべきサードタイトル
今やポケモン級のモンハンを呼び込む為には
早期に普及台数増やさないと取り掛かってもらうのも遅れちゃうからな
マリカーやポケモンの投入はかえって結構早めと見る
というかBWのマイナーチェンジ版は3Dに対応してるとかなんだろきっと
711枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:29:19.60 ID:QctbzPZz0
モンハンはいりません
712枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:40:06.76 ID:mO1eZXZW0
まあ実際どんな手を使ってでもSCEがNGP専用に囲い込むんだろうなとは思うんだが
713枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:46:27.76 ID:ELZ0hhzr0
大手家電量販店が社員に3DS斡旋販売するみたいなんだけど、
これって問題ないのかな? しかも定価より安値
714枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:57:50.16 ID:XH614KRn0
>>713
別に問題はないな
在庫が余りそうなら社内販売で安く売るのは
どんな業界でもやっていることだ

衣料品の場合は、売れない服を強要されて買わされることもあるけどさ
本屋だと、年末の付録付き雑誌とかだな
本屋の場合は再販制度があるから定価で大量に買わされるらしいが
715枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:58:14.85 ID:8eHs7rLA0
>713
全くなんの問題もない。
716枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:00:22.87 ID:QctbzPZz0
>>713
ちなみに、どこの何ていう店?
福岡のヤマダなら許さん
717枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:04:44.19 ID:mO1eZXZW0
そんなの言えるくらいなら最初から言ってるだろw
718枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:07:06.44 ID:CT1VnnOf0
DSLiteのときみたいに品薄商法やる気かな。
普通に買えるなら欲しいんだけどな。
719枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:13:03.86 ID:XH614KRn0
>>718
あのな、
品薄商法っていうのは、在庫が余っているのに
品薄を装って、需要を促したり、高額で売りつけたりすること

DSLは、工場フル稼働して生産しまくって
それでも全く需要に追い付かなかった、本当の品薄

1年近く、毎週10万台前後売りまくるなんて
ゲーム機としては異常な話なんだぞ?
720枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:15:32.42 ID:7c+In5PU0
3DS予約したはいいがやりたいソフトがなくて
ここに来たが皆同じのようだな。
>>705
スト4、ウイイレなんかは買いたい人は去年買っちゃってるからなあ。俺のことだけど。
移植タイトルは美麗大画面を超える価値を3Dにどれだけ見いだせるかだけど
格ゲはマブカプ出たばっかだしね
721枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:17:07.14 ID:7c+In5PU0
>>718
品薄商法なんて実際は機会損失でしかないぞ
722枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:17:21.00 ID:4DvcFe/y0
>>712
むりじゃないかな??資本注入とか提携とかできそうな弱みがあるけでもないし。
そういったものがない限り、確実に独占販売させる手立てなんてない。
723枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:24:51.25 ID:ELZ0hhzr0
別に問題ないのか
ちなみにその家電量販店はロゴが赤色のところ
724枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:35:33.12 ID:mO1eZXZW0
>>719
あれはホント異常な日々だったな
関係各位毎日が年末進行
725枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:47:32.19 ID:QctbzPZz0
>>723
ジョーシンか・・
それならウチは関係ないな
726枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 21:12:46.60 ID:FEp3xuH/0
>>723
ユニクロか…
727枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 21:32:49.14 ID:O6YAcAeb0
とりあえず買っときゃ鉄板って気持ちで3DS予約しただけだからロンチは別にいいや。
内蔵ソフトで3D具合見て,無双買うかも
728枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:01:45.48 ID:joTey7q9P
コナミはブラックだからな怒らせると怖いぞ
729枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:13:56.78 ID:Px4CD23u0
任天堂の社員って割引で買えたりするんかな?
730枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:52:40.49 ID:2Lyrp3qE0
とりあえずロンチで買うのは無双だけど、スターフォックスはやりたい。
ポケモンRSリメイクは間違いなくこれで来るな、楽しみだ
731枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:52:42.54 ID:mO1eZXZW0
どんだけやりたいゲームも無いのにゲーム機買う人多いんだw
732枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 23:00:38.63 ID:XWwRxm750
>>729
品薄じゃなければ社販で安くなるんじゃない?
まあ社販は家電屋でもあるから、任天堂に限った話じゃないよ
733枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 23:13:09.62 ID:xCZ7/Adg0
任天堂本社入り口に3DS置いて大物クリエイターとすれちがいたい
734枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 23:56:51.80 ID:kAQvngJRi
なぜか飯野賢治とすれ違うんですね、わかります。
735枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 23:59:04.99 ID:TwIwcjuZ0
風のリグレット3Dかっ!
736枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 00:08:39.12 ID:yFFwpp5i0
焼き直しようがねえw
737枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:32:50.46 ID:bmoil+vF0
日経ビジネスの特集を読んだ。
株価の変動等も交えた今までのまとめ+社長インタビュー、って感じの構成。
正直、目新しい情報は無かったけれど、分かりやすくまとめられていて面白かった。

記事のなかでサードへの配慮について触れていたのが、、、

>確実に大きな売り上げの見込めるロンチは、ソフトメーカー垂涎の的である。
>任天堂のロンチは犬猫のみ。それもサードのタイトルと被らないジャンル。
>あえてロンチの享受をサードに譲っている、と。

3月発売のタイトルも実質ロンチみたいなもんだしw
任天堂タイトルの発売時期だけでなく、ジャンルにも注目してみると面白いかも。
738枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:35:18.20 ID:1hYCLGJV0
任天堂のソフトはロンチじゃなくても売れるという自信があるから
あえてロンチを外すとか出来るんだろうな
そのおかげで後で買えばいいかという人達が出てきて発売日の
競争率が下がり、初期に欲しい人達が入手出来て転売屋が涙目w
739枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:41:01.86 ID:4cv+Xv6T0
>>737
でもサードのロンチはレイトン以外微妙じゃん、スパWに至っては移植だぞw
740枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 05:25:59.87 ID:wlnF4bGi0
それでもスパ4は据え置き機版より売れると思う
741枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 05:28:00.69 ID:2HQkL6Hh0
>>738
>任天堂のソフトはロンチじゃなくても売れるという自信があるから

犬猫はまさにその最たる例だな。
誰かが持ってるところを見せられると欲しくなる。
現在、犬猫が欲しいけど3DS本体が予約できないって人は
後からすれちがいで盛り上がっているところで入っても
問題無いって購買層は多いと思う。
742枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 05:29:39.40 ID:vhuxjapY0
>>729 >>732

DSLの品薄の時に広報が答えていたけれど
現在は、任天堂商品の社内販売はしていないとのこと
試作品とか、広報用や販促用以外は
全部問屋に直に卸すからって

なのに、DSLの品薄の時には、任天堂の社員なら
手に入るだろうと、親戚やら知人やらに
頼まれて困っている人が多数いると言ってた
743枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 06:05:50.85 ID:JzQcwkzr0
>>740
ロンチでソフトが少ないから消去法で売れるかもしれんが、
小さな画面で、あのコントローラでスパ4やるのきつくないか?
744枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 06:35:19.86 ID:ZiMAUAVh0
3DSが定価で買えるようになるのは、いつになることやら。
745枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 06:41:09.14 ID:tF6Um8cAO
話題にあまり出てこないけどスプセルってどうなんかな?
来月だから結構すぐ発売じゃん
746枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 08:33:10.68 ID:bmoil+vF0
>>745
XBOX版(360でプレイ)が結構面白かったので、注目はしているけれど・・・
・あまり良い評判を聞かないPS2版の移植とのこと
・日本語吹き替えなのか?(XBOX版は吹き替え)
・散々遊びたおしたものを再プレイする価値あり?
とにかく、現状では情報が少なく判断がつかない。インターフェースすら不明。
ってことで、様子見になるかも。

同日発売の潜水艦を予約しちゃったしw
747枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 09:31:41.09 ID:QaJ9v9Lh0
>>732
家電屋の社販も定価から1割とかよくて3割とかだから
ビックカメラに買いに行くって知り合いが行ってた。
そのほうが全然安い。
748枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 09:35:17.05 ID:DKp89lKW0
でみんな予約は済ませてるの?
749枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 09:35:57.28 ID:tF6Um8cAO
>>746
サンクス
まだ情報ないのかぁ・・・
発売日決まってる中じゃ一番やりたいソフトだから期待するしかない
750枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 10:26:43.57 ID:7W7cPpPr0
>>748
リアル店舗とネット通販で済ませてるよ。
当日は、開店の5分前に店に着くつもり。
できれば、当日販売ないといいな。
751枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 10:53:29.13 ID:JDlNGfZk0
>>248
一応予約してある
でも土曜日は一日中忙しいから受け取りに行くの日曜になりそう
752枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 10:54:08.17 ID:JDlNGfZk0
×>>248
>>748
753枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 10:59:20.31 ID:hnSpRmWr0
内蔵ソフトに関する新情報。本体買うまでネタバレが嫌な人はスルー推奨
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=26039696&postcount=2571



すれ違いパズル:
他の3DSユーザーとすれ違うことで3Dパズルのピースが手に入る。より多くのプレイヤーと
すれ違うことでより多くのピースが手に入り、それをちょっとずつ組み合わせていき完成させる。

すれ違い伝説:
 初めに自分のMiiが夢のようなものを見ていて、目が覚めると塔の中の檻に閉じ込められてる。
出るには、すれ違いで集めたMiiを使って、ターン制の戦闘でだんだん強さを増す敵たちと戦わねばならない。
Miiを一人も集めていなければ、ゲームコイン2枚で武装した猫をプレイヤーキャラとして買える。
猫には戦闘コマンドとして剣攻撃と魔法攻撃がある。

おおよそ16-32のステージ戦闘がありそう(未確認)。各々の敵と2,3回戦わなければならず、
一度に戦闘に参加できるMiiは3人までの模様。体験できた最初の二つのレベルではゴーストと
戦った。

捕まっているMiiを助け出す試みは、倒した敵の数や、倒せなかった敵の残り体力によって判定される。
754枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 11:14:41.32 ID:hnSpRmWr0
755枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 11:57:17.09 ID:adzDwUgC0
戦国のブロガー先行体験会に行った人が3DSは重いって言ってたが、重量はpsp-3000より40gほど重いんだな。
まぁ、普段から3DSよりも50g重いpsp-1000で鍛えてる俺はウエイトを外した悟空のように軽快にプレイできるだろうがな。
756枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 11:58:34.51 ID:WvcJKcheO
今週の土曜日発売か。
フラゲできた人が金曜日とかに現れるかな。
757枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 12:51:03.80 ID:JRsP4dVb0
さっき3DSをビックカメラで試遊してきた
ダイナソーが想像以上に3Dで驚いて興奮したが、
肝心のゲーム性が退屈な洋ゲーって感じだったよ

Wiiが当日で余裕だったので3DSも当日に早めに行こうと思ってたが、
3DSはビックカメラじゃ予約完売で当日の店頭販売分が無いんだね
仕方がないから潜水艦まで我慢するわ・・・
758枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 12:56:49.86 ID:0rxKRGgg0
>>754
2ちゃん的には、青いいよねーって書き込みを多くみかけたから
黒の色具合ってあんましなのかなって思ってたけど、けっこういい感じの黒じゃん。
759枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 12:58:19.10 ID:1v7DOdGi0
ガンメタっぽいね
760枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 13:02:12.89 ID:0rxKRGgg0
アナログパッド部分の穴が右上に寄ってるのはどういう意味があるんだろうか?
761枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 13:30:15.60 ID:dLcgzrOI0
>>753
すれ違いに相当力入れてるな
いっそトモコレ内蔵してすれ違いと絡ませたら面白かったのに
762枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 13:47:53.19 ID:wjJodvEw0
>>761
3Dカメラもあるし、ARカードもつけてくるし
これで、トモコレまでつけたら
それこそゲーム本体しか買わずに満足してしまう人が出そうだ
それに、メモリもかなり喰いそうだし
そこは、素直にトモコレ3DSで、いいんじゃないか?
763枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 13:54:43.06 ID:bruILHOR0
>>761
歩数でコインが溜まったり、すれ違いが複数ソフト対応になってたりとか
とりあえず「外に常に持っていってもらおう」ってコンセプトぽいな。
764枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 14:51:14.81 ID:hnSpRmWr0
>757
UBIは映画のアバターのスタッフに技術的な指導をうけながら3Dゲーム版の
アバターをつくったりしてるから、立体視に関しては相当なノウハウを持ってる。
それがダイナソーの開発チームにも共有されてるってことなのかな。
765枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:07:37.43 ID:dLcgzrOI0
>>762
まぁ贅沢な話しだけど、
DSでトモコレやってたときに他のソフトと差し替えるのがめんどかったからね
毎日ちょっとずつ遊ぶソフトは内蔵できたら便利と思うよ
766枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:16:08.76 ID:bruILHOR0
3DSやDSソフトのDL販売はやらんのかね〜。
ストア5月以降って話だけども。

いつの間に通信とかも最初はCM的な映像コンテンツだけのようだし
ストア始まってからが通信まわりの本番なんだろな。
767枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:27:47.33 ID:Dz2DZGgu0
>>766
アプデで色々対応してくれるようになると良いんだがな
ってかGBのソフトだけじゃなくて64とかのバチャコンも3DSで持ち運びたい
768枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:43:49.93 ID:bcKq+YNl0
これでバーチャルコンソールとか出るのかな?
昔のRPGとか欲しいのいっぱいあるんだがWiiだと起動が面倒で結局しなさそう
769枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:47:01.64 ID:yFFwpp5i0
据え置きソフトもいいがまず何よりせめてGBAソフトだけでも追加対応してもらわんとな
これ無いとはっきり言ってVCの魅力実に乏しい
3DSの更なる後継機用にとっとこうと出し惜しんでんのかな
770枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:58:06.12 ID:dLcgzrOI0
GBとGBカラーだけだっけ
GBAのためにDSLiteから動けん友達がいたわ
771枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 16:14:24.50 ID:bruILHOR0
GBAエミュはまだちゃんと動作するのができてないだけじゃないかね。

まあ、アップデート用の内蔵メモリ制限などの関係もあるだろうから
他のVC向けハードまで広がっていくかは微妙だが。
772枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 16:22:19.09 ID:rUUSNdVzi
ハーチャルボーイもVCで出ないかな
773枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 16:40:44.57 ID:wlnF4bGi0
>>772
誰得なんだよって感じだが、
VBはやったことが無いので個人的にはやってみたい。
774枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:11:10.27 ID:Hdux4wNs0
VBで面白いゲームなんてワリオランドぐらいしかないけどな
775枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:08:57.93 ID:L9TRz9sR0
GBAのファイアーエムブレムシリーズを全作品VCにしてほしい
776枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:09:44.84 ID:+L0OVDhP0
てすと。
777枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:47:16.57 ID:UFK1qj2ZP
うわああああああああ結局ひとつも予約してねええええ
ソフトラッシュで金がないぜ・・・無難なレイトンさんに託すか
778枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:39:37.94 ID:NvGPWTBMO
779枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:16:09.50 ID:bmoil+vF0
今日、金券屋でこども商品券(おもちゃ券)を買ってきた。
3万円分だから差額は900円。
97%掛けとお得感は少ないけど、保護シート代くらいにはなるw

ロンチは犬猫は決定済みなンだけれど、
あと1本。レイトンにするか、スパ4にするか・・・
780枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:42:41.24 ID:T/HRvgY40
ゲーム屋が遠いんでもなければ本体内蔵ゲームと犬だけで1週間遊んでそれから評判聞いてもう1本買え
781枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:48:20.77 ID:T/x7zJ+M0
1週間待てばモンキーボールも出るしな!
782枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:16:22.02 ID:NBwH3oc80
本体だけ初日に予約して余裕こいてたんだが、ソフトの予約をすっかり忘れていた…
ロンチはレイトン買うつもりなんだが、各所の予約ランキングで一位になってて品薄にならないか不安だ
当日行ってもちゃんと買えるかな
783枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:18:03.76 ID:SJPzxW+N0
>>737
>確実に大きな売り上げの見込めるロンチは、ソフトメーカー垂涎の的である。
>任天堂のロンチは犬猫のみ。それもサードのタイトルと被らないジャンル。
>あえてロンチの享受をサードに譲っている、と。

岩田に限らず幹部たちは↑のようなことを株主総会なんかでよく言うよな。
狙いは分かるし、そういう配慮をしなきゃならない状況なのもなんとなく分かるけど、
それでも思う。ファーストがここまで配慮しなきゃならないサードたちって
いったいなんなの?と。やっぱりそこまで不甲斐ないの、サードたちは?
784枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:42:11.33 ID:MCIUKWxdP
サード「ソフト作りにくすぎ、態度でかすぎ」
任天堂「作りやすくしました、ソフトたくさん出して」
サード「ハード売れないからソフトうれしい」
任天堂「たくさん売れました」
サード「任天堂がいるから売れない」
任天堂「ちょっと引くよ」
785枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:48:52.33 ID:NVPUPs6f0
>>783
WiiはともかくDSはサードもかなり成功したハードだから、任天堂が
そこまでフォローする意味の方がむしろ分からんな。
Wiiの特殊ケースがトラウマになりすぎてんじゃないだろか。

むしろ携帯機は任天堂が率先して市場広げた方がいいと思うけど…
786枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:05:09.60 ID:wXk5l7nD0
>>782
多分、大丈夫だと思うよ。
楽天ブックスを例にするとロンチで一番人気のレイトンは
今から予約しても発売日に買えるし。

むしろ入荷の少なそうなパズルボブルとかが
初回出荷分は売り切れてるね。
787枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:09:54.55 ID:aI7b8k0m0
ソフトの供給を継続的にするという理由もあるよ
ロンチで4本くらい任天堂がソフト出してその後に3ヶ月空白があるより月1ずつ出した方がCM戦略とかもやりやすい
3DSの場合は任天堂が4本も5本もソフト出さなくても弾が揃ったから調整しただけ
それに内蔵ソフトがどうみてもパッケージ1本分くらいある
これがはじWiiやワリオの代わりだ
788枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:31:14.31 ID:uKrLD+xoP
oblivionを3DSに移植してくれないかな
立体的に見えたら迫力や雰囲気増すと思う

あとサード叩きはスレ違い気味だから他のスレで
789枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:36:34.51 ID:V9aTTkUB0
ヴァニラ何か新しいの作ってくんないかなぁ
ああいうグラで3Dは厳しいかなやっぱり
790枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:50:43.85 ID:G7FvI7rp0
余裕こいてたら本体の予約閉めきってた
当日変えたらいいなあl
791枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:30:20.25 ID:jfW4yb3k0
発売日の割りに盛り上がってないなと思ったら、26日発売か。
勝手に222だと思ってた(´゚'ω゚`)

当日ヨーカドーとか行ってみようかな。
ゲームショップとか家電屋とかじゃ絶対ムリな気がする。
792枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:42:43.26 ID:+anNfBXvi
百貨店おすすめ
793枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:54:58.22 ID:bAx+032EO
ロンチって何かの略ですか…?
文脈から意味はなんとなくわかるけど…
794枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:58:16.33 ID:Eo0gP72A0
ローンウルフチルドレンの略称だよ
795枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 04:38:14.78 ID:SuLrWtqrP
launch
ローンチ、ランチとも
796枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 08:24:26.66 ID:g7npZQ9t0
予約が締め切られてるってことは、もう店で発売日に直接購入ってのはありえないってこと?
もしそうだとしたら朝イチでヨドバシにいく理由がなくなるから残念だな・・・。
797枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 08:25:00.54 ID:dyMXbuDb0
>>783
「Wiiの苦い経験から」だよね。
アナリスト(笑)だけでなく、任天堂もそう発言しているし。
Wiiにおける不のスパイラルは、ことさら説明するまでもないけど。

簡単に言えば、
幅広いソフトを供給できないと、ハードの市場を狭めてしまう。
任天堂にも得手不得手がある。>サードの活躍は必須。
ってことなんだと思う。

3DSの初プレスリリースを、去年の3月という早い時期にしたのもそうだよね。

あくまでも「配慮」であって、遠慮や保護をする気はさらさら無いかとw
798枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 08:37:40.93 ID:G7FvI7rp0
>>796
店にもよるけど小売になるほど厳しいかもね
799枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 08:47:04.85 ID:gk1ugmSa0
>>796
ヤマダに行きなよ、当日販売のみだから
800枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 09:07:04.02 ID:M+BkCiMS0
>>797
3D機能のみの早い発表は競合他社への牽制の側面の方が強いだろうな。
先に発表しとけば他社が同じ機能載せてきてもインパクト消せるから。
まあ、任天堂の読みと違ってあっちは3Dにいかなかったけど。
801枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 09:57:29.69 ID:bAcJ+ceu0
3分前までまったく興味もなかったのだがなんか無性にスト4やりたくなってきた…
802枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 10:32:27.67 ID:ystd+rkp0
803枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 10:58:25.74 ID:oq1iM6Ma0
>>802
リッジレーサーだけはPSPのロンチのものより画質悪い気がするんだが気のせいじゃないよな?
804枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:08:25.82 ID:HJixtWTd0
.>801
つゲーセン
805枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:18:00.65 ID:GE7Yjuyb0
806枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:18:18.14 ID:5rL/ERz90
>>803

そこで、ちょっとストレートな言い方になりますが、
最初に発表されたスクリーンショットを見て、
実は「がっかりした」という人もいるように感じていて、
わたしも「これはどうも誤解されてるみたいだぞ」と思ったんです。
807名前は開発中のものです:2011/02/22(火) 11:22:09.77 ID:M+BkCiMS0
>>803
PSP素材のまんま使いまわしみたいだね。
色数とかは増えてるけど、解像度が低い分そう見えるっぽい。
せめて質感表現とかAAぐらいは欲しかったね。

まあ画質より、最大対戦可能人数が4人に減ってる方が?だな〜。
それと、ネット対戦の表記がどこ探しても無いんだが、できないのかな。
次世代機ではネット対戦は半デフォになると思ってたんだが…
808枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:24:07.06 ID:GE7Yjuyb0
出来ないよ。でも次世代うんぬんじゃなく、ナムコの都合でしかないけど。
809枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:30:29.33 ID:M+BkCiMS0
そうか、そりゃ残念…
まあ、ナムコはここんとこずっとダメダメだからな。
810ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/02/22(火) 11:40:57.31 ID:ri8t9DUD0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    はぁ・・・あんまり欲しくないハードだが・・・   
   / ) ヽ' /    、 ヽ          買わざるを得ない。
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }         レイトン教授 VS 逆転裁判 が出るし 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
811枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 13:35:56.69 ID:dyMXbuDb0
>>806
どうしてそこだけを抜き出すのかww

岩田
そこで、ちょっとストレートな言い方になりますが、
最初に発表されたスクリーンショットを見て、
実は「がっかりした」という人もいるように感じていて、
わたしも「これはどうも誤解されてるみたいだぞ」と思ったんです。

////続き//////

坂上
そうですね。

岩田
ところが、開発の後半になればなるほど、
ビジュアルがどんどん強化されてきて、
「こんなにできるのなら、最初からこれを出せばいいのに」と、
わたしも言いたいくらいに感じてしまったんです(笑)。

812枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:16:25.20 ID:ystd+rkp0
あとは木曜にスパ4訊いて終わりかな。
他機種ゲーのベタ移植とか個人的には問題外なんだが、社長が訊くを読むと欲しくなりそうで怖い。
813おれ:2011/02/22(火) 15:21:04.33 ID:xBEZDFGi0
早くほしい
814枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:21:50.80 ID:dyMXbuDb0
スルー予定だったけど、これを読むとなんか面白そうに思える。

パズルボブル3D スペシャルインタビュー
ttp://www.square-enix.co.jp/pb3d/html/pb_interview001.html
ttp://www.square-enix.co.jp/pb3d/html/pb_interview002.html

こーゆータイトルは、フルプライスでもいいからDLCでリリースして欲しいなと。
カートリッジの差し替えが少々面倒に思える。

あと、バブルボブルを出して欲しい。
815枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:49:43.34 ID:pImNAfup0
しかし買うソフトないなぁ

他機種で遊べるソフトばかりで
わざわざ外に持って行ってやる意味も感じないし
816枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 16:26:27.55 ID:TqY6edrR0
>>815
社長が訊く読んでみ
全部欲しくなるぞ
817枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 16:36:23.61 ID:pImNAfup0
べつに読んでも欲しくならないぞw

洗脳されてるんじゃないの
818枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 16:36:49.75 ID:LTkpr4py0
社長が訊くにまさかのリッジとか…。社長怒りのあまり爆発するんじゃないか。
819ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/02/22(火) 17:01:09.81 ID:ri8t9DUD0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   3DSのロンチはどれも買う意味も価値も感じられないソフトばかりだ。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
820枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:04:21.50 ID:KpDINP4y0
似てるね
821枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:07:32.59 ID:grdSFB2C0
面白そうに思えなくて、でも社長が訊く読んだら面白そうに思えて
で、買ってみた結果やっぱ面白くなかったなんて事はWiiの頃からすでに何度となく有るw
822枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:15:41.36 ID:FNs9mV1n0
otherMのことかーっ
823枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:16:02.04 ID:oq1iM6Ma0
社長が訊く読んで失敗だったなぁと思ったのはやっぱりラストストーリーだな
つまらない訳じゃないし平均点はあると思うが社長が訊くを読んだ後だと5年に1本の大作くらいになってそうなイメージ持っちゃってたから期待値との落差が・・・

ってか任天堂ハードの利点は任天堂ソフトが出るって所なのに任天堂のロンチが犬だけってのが痛いよな
すれ違い共同開発したスパ4に対して任天堂が遠慮したとしたらカプコン許さないよ!
824ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/02/22(火) 17:23:36.23 ID:ri8t9DUD0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ラストストーリーか・・・・・。シャイニングハーツ以下のクソゲーだろ
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
825枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:35:58.33 ID:9XbEKSb/0
>>815
別に外でやりたいからじゃなくて3Dとかすれ違いとかに惹かれて買うんだよ
そこに価値見出せなければ既存の持ってるやつでいいと思うわ。
826枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:37:16.64 ID:grdSFB2C0
クリエイターズボイス:ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
なんてのもありました…
827枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:37:28.55 ID:ystd+rkp0
確かに社長が訊くが実際よりはるかに面白く感じられることはWiiで何度も痛感したので
スルーは余裕になった。

ロンチに関しては任天堂が抑えるの仕方ないにしても、サードが揃いも揃って
続編焼き直しまみれというのは相変わらずすくいようがないなとは思う。
828枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:40:50.65 ID:9XbEKSb/0
それは任天堂もだけどね
今までのソフトが3Dになる驚きを楽しんでほしいとかなんとか言ってなかったっけ
829枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:44:44.16 ID:grdSFB2C0
続編焼き直しつまんねえは完全同意
だがそれはNGPでもどうせそうなるので
つまるところどっちも魅力に乏しく思われてゲーム離れされるだけになる予感
新型機冬の時代、もしくは前世代機まだまだうめぇっていう

いずれにしても両者とも値段も高いしソフトも高くなるし
スロースタートスローペースにはならざるをえないんだろう
830枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:52:53.73 ID:698AyfVO0
Nナメクジ
Gゴキブリ
Pポータブル
831枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:55:07.98 ID:QGKYmDv60
そもそもロンチに欲しいソフトが無いのはどのハードでも当たり前なわけで
3DSに関してはレイトンやら犬やらスパ4やら欲しいかどうかは別としても
名前の知れたタイトルが複数あるだけでもマシな方だよね
832枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:01:30.37 ID:ystd+rkp0
個人的にはARゲームズが一番わくわくする。
こういう詰め合わせ的なのがサードロンチに何本か欲しかった。
833枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:02:35.87 ID:SuLrWtqrP
岩田 ちょっとストレートな言い方になってしまいますが、なぜこんな価格で売りに出したのですか?
   あきらかにぼったくりですが。
834枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:05:49.22 ID:yEkjVx2G0
マンネリ焼き直しとか文句言ってる人に限って
そうゆうゲームを求めてるような気がする。
835枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:19:04.36 ID:FXdGc7y90
>>830
失せろ
836枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:52:57.50 ID:grdSFB2C0
>>831
いやーWiiの時なんかいっぱい有ったもんだぞ
そして見事なまでの面白さとラインナップ群
その後は結局出だしが一番良かった、になってはしまったが
837枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:53:35.28 ID:2MNfoeBo0
NGPはサードソフト出なそうだし、3DS買っときゃ鉄板だよ
838枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:58:06.56 ID:oq1iM6Ma0
いやサードのロンチが大した事ないってのは確かにいつものことだが
任天堂のロンチが充実してないってのは結構珍しいだろう
ってかWiiはゼルダがあっただけで十分だと思う
839枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:03:28.12 ID:FXdGc7y90
>>837
サードが出さなかったらどこが出すんだよw
むしろ、ファーストの方が期待できんだろ
そうなるともう、そのタイミングでNGP出す意味はない
840枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:04:22.38 ID:7lHuKxwW0
>>836
Wiiの時は豪華だったね。
はじWii、Wiiスポ、ゼルダ、エレビッツとまとめて買ったなあ。

今回「はじめての3DS」が本体に入っちゃってるみたいなものだね。
841枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:10:10.01 ID:grdSFB2C0
>>840
俺は加えてあと4本一気に買ったっけ
どれもこれも楽しかった

Wiiの時みたいに4つも出したら確かに他のサードのは注目が薄れるが
ゼルダとWiiスポの時のようなタイプの違う2つくらいは有っても良かった気はする
マリカーとぶつ森の時とも言えるか

ただまあそうやっちゃうだけで一気にサードのソフトというのは吹っ飛んでしまうので
仕方ないっちゃ仕方ないのだけどな
842枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:29:51.05 ID:1q1NaHaq0
3DSのロンチは、任天堂は攻める気マンマンだと思うんだけどなー。
任天堂が出す全部のソフトを、最大限買わせようとしてると思うわ。
ロンチに4本なんて出したところで、全部買うようなのは少数なんだしね。
サードに配慮なんて口だけだと思うよ。
843枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:33:46.11 ID:ivesXmtuO
そりゃ自分らだってソフトメーカーなんだから当たり前だと思うが
844枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:34:29.14 ID:LTkpr4py0
本当にサードに配慮するつもりがあるなら
任天犬なんて世界で2000万本売ったソフトロンチで出すかよw
845枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:38:01.06 ID:FXdGc7y90
今回の任天堂の戦略は賢いよね
場合によっちゃ、毎月任天堂のソフト買うことになるかもしれん
846枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:38:25.79 ID:LTkpr4py0
ちなみに任天犬はDS市場に限ってはマリオやポケモンよりも売れてる化け物タイトル。
どう考えてもまた独走態勢入ってますw
847枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:41:24.27 ID:oq1iM6Ma0
>>840
Wiiと同時に買ったソフトが全部一緒でワロタ
848枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:44:09.64 ID:oq1iM6Ma0
>>844
任天犬は他のゲームと一緒に買ってもプレイできるソフトだし配慮に値すると思うが
逆にマリオとかそこそこ集中してやりこめるソフトと一緒に出されたらサード全滅だと思う
849枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:56:46.34 ID:TqY6edrR0
「任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない」
って「社長が訊く」で日野が言ってたな

>>848の言うように犬猫は他のゲームと一緒に出来るソフトだが
ライト層はこれだけ買って満足して他は買わない気もする
850枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:58:59.59 ID:A2yYQV3L0
>>849
っていうかそのセリフはカンファで任天堂が言ってたぞ
851枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:25:59.25 ID:grdSFB2C0
確かに犬猫買う層は最初からそれ以外のサードソフト群など眼中にもないだろうな
それはそれとしてそもそもライト層の多くは25000円する3DSをまだ買わないとも思うが
852枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:38:14.83 ID:ystd+rkp0
そもそもライト層の多くが買えるほど出荷されないから。
853枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:58:18.21 ID:oq1iM6Ma0
確かに据置ハードシェアNo1だと思って移ったはずのモンハンがアレだったからな
実際はWiiFitとかWiiスポーツとか普段ゲームを買わない層が大量にWii買っていた割合が高かったって言う
任天堂ハードに関してはシェアの何割が普通のゲームをやらない層なのかを把握していないとサードは痛い目見そうだ
854枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:04:17.38 ID:A2yYQV3L0
>>853
待て待てモンハンは据え置き最高の売上だろ
ミリオン行っといてアレってなんだよ。
課金制度とか据え置きは色々と売りづらいのによく売れた方だと思うぞ
855枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:04:49.42 ID:b5GfnIMt0
お前みたいにゲハで同じようなこと延々と言ってる奴いるよなw
856枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:12:23.32 ID:BX6q8pSp0
わざわざモンハンやらなくても、おもしろいゲームは他にあるシナ。
857枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:14:33.94 ID:UZTQP2L70
予約できてたはずなのに勝手にキャンセルされてた
セブンネット死ね!
858枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:30:07.04 ID:x37BOXib0
社長が訊くってパズルボブルとかにも行くのかな
859枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:34:03.33 ID:TqY6edrR0
>>850
道理で、じゃないとサードが言えるわけないよな

>>851
任天堂のゲームは持ち歩いてもらうことが宣伝になるから
外に持ち運んでライト層に見せびらかして来いって感じか。
3Dってことで話題性あるし、万歩計機能も付いてることだし。
860枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:50:09.37 ID:Oehu53C90
ソフトゼルダと上海待ち…だがせっかく本体が当日に手に入るから何かほしいが決まらん
861枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:53:55.26 ID:ystd+rkp0
内蔵ソフトやってから決めりゃいいんじゃないか。
862枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:57:45.01 ID:Oehu53C90
内臓ソフトあんの?
863枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:01:18.29 ID:ZCvsbATH0
>>862
内蔵ソフトなんて無いぞう
ニンテンドー3DS|特長(はじめからソフトが入っています)|Nintendo
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features03.html
864枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:01:36.64 ID:Oehu53C90
あ、あったあった
うーんいまいちだなー
まぁ当日店頭で決めますわ
865枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:02:19.56 ID:ncZCq2D7O
スパーツ系とかRPGとかいろいろはいってる
866枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:08:55.81 ID:A2yYQV3L0
>>863
「すれ違い伝説」とか「すれ違いパズル」の話はまだ書いてないんだな
867枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:51:08.61 ID:PrnedefCO
ゼルダでるまでDSソフトやって待ってりゃいいじゃん
868枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:52:55.01 ID:V9aTTkUB0
まぁソフトは発売してから評判聴いて考えればええんでない?
869枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:54:59.25 ID:fbXSG/Dj0
3DS本体の予約を済ませ、オプション品等が当日届かないと困るのでビッ●カメラのネットショップにて
色々予約したんですが
ソフトや保護シートの中に保護ケース(ホリ)があって、それが発売延期したというのをつい最近知りました。
なので延期なら仕方ないし別々に発送して貰えれば保護シートとソフトさえあれば遊べると安心していたんですが
ビッ●カメラに一応問い合わせたら分割は出来ないから3/5まで待てといわれました・・・ショックです。普通分割してもらえると思ったのですが
870枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:59:20.41 ID:ystd+rkp0
そういうの変更不能って店は普通にある。注文前に確認しとくべきだったな。
871枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:01:10.68 ID:fbXSG/Dj0
>>870
そうでしたか。ではもうキャンセル希望で出してしまいます
今ネットで発売日に確実に届くところってありますかね?
872枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:05:34.04 ID:ZCvsbATH0
ここソフトのスレなんスケド(´・ω・`)
873枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:07:55.17 ID:grdSFB2C0
>>868に加えてもっと言えばハードも初物ってのは避けた方が吉ではある
ましてや欲しいソフトが無いとかなら尚更
PSPは言わずもがなだがWiiなんかでも発売後一部で不評の出てたドライブが
何ヶ月かたった頃のモデルからはどうも改善品に変更されたようだとの話もあったりした
トヨタ言うところの通常改良ってやつだ
874枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:07:22.68 ID:H5hFxfQfP
保護シートって下画面はともかく上画面に貼る意味がわかんないわ。
ということでダイソーでDSlite用保護シート買ってきた。
875枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:18:50.20 ID:EVgSsXGl0
まあ上画面用とかはGBA用とかPSP用とかもそうだけど
本当にもうそれこそ何かのはずみで!という時用だよな
ああ小さな傷だし画面部分に直接かかってもいないけれども
それでもこの傷さえなかったらなぁと思う事になるような事態を避けるための

というわけでダイソーで安いPSP用でも更に買ってきて
適当にサイズ合わせて切って貼っといてもいいとは思うぞ
ちなみに俺は逆に3DS下画面用2枚組みとかをDSLite用に買おうと思ってるw
876枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 01:41:08.65 ID:DEnKJ4Bh0
うちの姪っ子どもは上画面もガツンガツンペンでつついてたからなあ
877枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 03:32:00.08 ID:YFQv0KfwP
>>874
そういうのはハードコート層がなくて傷だらけになったり糊が残ったりするからやめたほうがいいよ
878枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 03:36:00.36 ID:lc7A5rCkP
ウイイレ体験版なぜないのだ・・・
879枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:33:11.46 ID:zT9o+llx0
保護シートはモリゲームズのがおすすめ
貼りやすくて丈夫
不器用で別メーカーので何度も失敗してたけど
モリゲームズのは一発で行けた
880枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 05:14:33.69 ID:YRf/snzI0
保護シートか・・・
売る気なくて失敗とか気にするなら
貼るなんて考えない方がマシだぜと言っておく
881枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:08:49.73 ID:KmYPki4I0
英amazon掲示板の書き込みより
http://www.amazon.co.uk/gp/forum/cd/discussion.html/ref=cm_cd_NOREF/ref=cm_cd_dp_ef_tft_tp?ie=UTF8&cdForum=Fx3H8EU3JAW3FEE&asin=B004ISLDV0&store=videogames&cdThread=Tx1O0GWYE04WKSN

ゲーム店の友人に3DSを体験させてもらったというMr. S. P. Landの書き込みによると
?マークのARカードで以下の3つのゲームが遊べた。
的当て、釣り、クレイジーなゴルフっぽいもの。
882枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:09:10.84 ID:GlBruSXy0
PSPに保護シート貼ったら空気穴入って逆に汚らしくなってしまった
考えてみたら別に貼る必要ないんだよな。携帯も今じゃ保護シートなんて貼ってない
883枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:15:29.62 ID:gnrVcGpH0
でも保護シート貼らないと指紋やらで汚れた時に服でごしごし出来ないからなぁ
884枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:23:48.49 ID:97DVmpsa0
応援団を遠慮なくやるためにシートはいると思った。
当日出かけられず本体、シート、ソフトと全部バラバラで
ネット注文なんだけどそれぞれいつどういう順番で届くんだろう…
885枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:25:26.84 ID:H6Mht6i30
>>883
いや、せめてメガネ拭き使えよw

DSシリーズは下画面保護は必須だが、上画面はいらないな。
でも、今回は慣れるまで間違えてつい上画面をつつきそうだから困る。
犬猫体験プレイ時に上画面何度もつついてその都度担当のお姉さんに
修正されたからなぁ。3Dに見えるとどうしてもそっち触りたくなる。
上にタッチ付いてないのがもどかしいw
886枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:29:38.93 ID:KmYPki4I0
初期型DSを6年にわたって保護シートなしで酷使してきたが何の問題もないなあ。
使い方にもよるんだろうだけど。
887枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:54:19.20 ID:Jjz1uDXg0
Liteで毎日細菌撲滅とか応援団やってたら1年チョイでずれまくりになった。
888質問!:2011/02/23(水) 10:56:07.24 ID:I2N0NBZd0
本当ならば、昨年末から発売じゃなかったかい?
889枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:58:24.10 ID:zlabYYFG0
>>888
本当、というか噂では11月発売だった。
890枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:59:07.66 ID:H6Mht6i30
>>888
いいかげんな噂以外にはそんな話なかったよ。
891枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:03:30.79 ID:KmYPki4I0
ARゲームズ五つが判明(一部スクショあり)
http://www.wired.com/gamelife/2011/02/nintendo-3ds-ar-games/

AR Shot
ミニチュアゴルフとビリヤードを組み合わせたようなもの。キュースティックでボールを付いて
穴に沈める。テーブルの周りを歩き回って違った方向からボールをつける。

Fishing
テーブルが釣堀になる。釣り竿をあげさげして池に針を投げ込んだりより大きな魚を釣り上げたりする。
たまに鮫が飛び出してくる(立体視で画面から)

Graffiti
立体お絵かきツール。ペイントブラシや映像効果(例えば炎)などの数種類のツールが選べる。
出来た立体絵は3DS上でまわしたりとびはねさせたりできる。

Star Pics
多くのARゲームは?マークのカードでプレイするが、
これは他の5枚のカード(Mario, Link, Kirby, Samus Aran and Pikminの絵柄)を使う。.
3DSのカメラをこれらのカードに向けるとテーブルの上にこれらのキャラクターの立体モデルが現われる。
いろんな位置でポーズをつけることができ、とった写真を保存できる。

Mii Pics
StarPicsのMii版
892枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:13:09.72 ID:O3IaWOVx0
すれ違いの取り込み&回収ってどうするんだろ・・・・・。
ドラクエ9やポケモンなどを取り込んでも、マンタンになったら勝手に更新してくれるのかな・・・・?
893枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:18:03.62 ID:m9SJFFjB0
ゼルダが出るまで様子見かな

店頭で戦国無双やってみたけど、押井守のアヴァロン思い出した
894枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:20:00.04 ID:ghOGUF4d0
>>891
>>840が書いてるけど、まさに「はじめてのWii」的な内蔵ゲーム群だね
ますますロンチソフトいらないやw
895枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:23:17.30 ID:zlabYYFG0
ゼルダ、パルテナ、パイロットウィングスだけは買いたい。
ただし、これ全部買ってしまうと貯金が底をつく。
896枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:31:04.59 ID:28wAXojs0
どんだけ貯金無いんだよ!
897枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:58:55.94 ID:EVgSsXGl0
>>885
あ、やっぱ上タッチしちゃうんだ犬猫w
だよなあ、本来そっちこそが真に直感的なはず
898枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 12:30:07.62 ID:9+gagE/Ri
                 …

          ∧_∧ ノつ┨
         ( `・ω・)ノ ⌒ ヘ⌒ヽフ
         /し  ノ ( ¥ ( ・ω・)
         し?-J  しー し─J
899枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 12:33:09.25 ID:d/gguooL0
わかっちゃいたがダイナソーw
ファミ通は当てにはならないといっても、低い数値は参考になるな


244 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 12:16:34.71 ID:1siUrm+g0
ttp://nekonyan15.blog85.fc2.com/
 8/8/8/8 ウイニングイレブン 3DSoccer
 9/9/8/8 戦国無双 Chronicle
 7/7/7/5 上海3Dキューブ
 9/8/8/9 スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
 9/8/8/7 スーパーモンキーボール 3D
 6/6/6/6 とびだす!パズルボブル 3D
 8/8/7/9 リッジレーサー3D
 8/8/8/8 レイトン教授と奇跡の仮面
 6/6/6/6 Combat of Giants ダイナソー 3D
10/9/9/10 nintendogs + cats
900枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 12:34:24.50 ID:azjzhVun0
ARカードってGBAのカードeみたいに
コンビニでカードパック売ったり雑誌の付録で付いたりするんだろうか?

カードeの時は「ペラペラの紙切れ1枚通すだけで
ミニゲームが出来るとか意味わからんw」
ってビビった記憶がある。
901枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 12:48:48.89 ID:CmjbVnM00
>>899
パズルボブルとダイナソーが鉄板すぎるwww
902枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 12:49:32.86 ID:KmYPki4I0
eカードとちがって単に絵柄をVGAカメラで読み取るだけだから、
プログラムやグラフィックデータを記憶できるほどの容量はない。
903枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:03:49.00 ID:9/VJMaIR0
とりあえず一番期待してるのは戦国だけど、ゲームのシステム的に目の疲労度が高そうな予感
ま〜疲れる場合は3Doffでいけばいいかな
904枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:07:52.96 ID:rtnYZK8n0
無双買うとコエテクが調子に乗って乱発するから不買運動しようぜ。
来年度も無双ラッシュがきそうだけど
905枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:22:38.30 ID:wU2BpHp40
別に乱発してもええよ。
どーせ買うのは1本くらいだし。
つか、orochi出ないかな。
906枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:50:18.46 ID:j/kLCG0l0
無双とレントン予約してきた
DSの犬はすぐ飽きたので、様子見だな
907枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:19:15.76 ID:xrJwEUkcO
すばせか3DSがでたら保護シート貼らないととんでもないことになる
908枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:45:42.72 ID:KZqDQAW30
3DSでオプーナとかいうの出してほしい
909枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:51:24.28 ID:ZaMQyBlO0
俺には買う権利が無いから出されても指咥えて見ることしか出来ないから勘弁
910枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:54:54.62 ID:5hN6BWwV0
パイロットウイングスって日本以外ではロンチで発売されるのになぜ日本だけ発売日確定していないんだ?
911枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:56:17.68 ID:KmYPki4I0
オーストラリアではロンチじゃないよ。
912枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 15:51:26.70 ID:Nnq4X46Z0
無双の曲目当てにニンドリ買ってきた
3DSはストリーミング再生メインになりそう
CD音質には劣るだろうが、この曲が(3)DSで聞けるってwktk

バーチャルコンソールはGB、GBCのソフトを順次展開らしい
それとは別に「3Dクラシックス」があって、
これは3D表示に対応させた名作ソフトのリメイクを出すらしい

>>907
すばせかのバトルは楽しかったけど3Dなの上画面だけだからなあ
音質向上してるみたいだし、ドット絵のままで単純に機能向上させて出して欲しい
913枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 16:30:48.63 ID:lEfG4k4H0
3Dでケツワープしたいわ
914枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 16:49:29.78 ID:bSTME3Uc0
ニコ厨死ね
915枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 18:39:12.75 ID:lSQ5Z/690
>>891
俺ARなめてたわ・・・
Fishingとかフツーに面白そうじゃん
916枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:08:16.12 ID:CykpNBC10
なんかソフト買わないと・・・って思っていたがARゲームスだけでなんとか遊べそうだな
3月4月は他のハードで色々出るからいいとしてやっぱり更新予定の5月頃にゼルダとかかな?
ゲーム業界の今春って5月まで含めていいのかな?
917枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:10:27.09 ID:lSQ5Z/690
6月まで春らしいよ
918枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:13:41.89 ID:CykpNBC10
>>917
半袖着始めたらもう夏だろおおおおおおおおおおおお!!

そんなに待てねぇよ(´・ω・`)
919枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:36:02.45 ID:EVgSsXGl0
触ってきた
スライドパッドはPSPのよりデカくはなっててもやっぱスライドでしかないなぁ
ちょっと残念な操作感 PSPのより劣るとかいう事は全然無いけれど
俄然NGPのスティックとやらに興味が出てきた
あとはやっぱLLに慣れた目にはもう画面が小さい
この2点に関してはNGPはいい訴求力を付けて出てきたなぁとか
そんなことばかり思いながら帰ってきてしまった
920枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:40:33.92 ID:CvrR+5/cO
3Dに関しては?
921枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:45:39.37 ID:Pbkd9zzQ0
3DSはまだやりたいゲームが無いから待ちかな・・・。
NGP発売のタイミングに確実に値下げが来て19,800ぐらいになりそうだからその時買おう。
922枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:51:11.78 ID:nlyxrTf30
>>921
買いたいゲームがないなら値下げしようと買う価値はないのでは?
価値がないものに20000円近く出す必要ないと思うよ。常識的に考えたら。
ハードなんてゲームをやる為に仕方なく買うものなんだから。まあ俺が口出すことじゃないけど
923枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:53:42.66 ID:uoblmk2M0
3DSでクリィミーマミRPGを出してほしい
924枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:54:39.20 ID:nB312Jsf0
予約した店から電話きた!当日楽しみだぜぇぇ!
ソフトは戦国かレイトンで迷ってる幸せ
925枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:13:53.69 ID:Nnq4X46Z0
>>921
安くなったタイミングで良いソフトが来ると良いな!

>>924
レイトンはいっぱい入荷してそうだが無双は当日あるだろうか。自分は予約してあるけど。
なんか無双って「無双」ってだけで初心者には取っ付きにくいだろうな、と思う。
難易度下げればAボタンだけでクリアできるよう調整されてるにもかかわらず。
926枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:16:37.63 ID:flveCzxs0
今のところ絶対やりたいのがマリオストーリーっぽいのくらいかなぁ。
とりあえず本体は抑え
927枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:18:32.76 ID:ZaMQyBlO0
最初に買うタイトルはAsphalt。
DOAは買うかどうか迷いどころ。ガンダムはワゴン行きしたら回収する。
それ以外で既に購入が確定してるタイトルはラブプラス、ソニック、メダロットのみ。
928枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:20:26.77 ID:CykpNBC10
パイロットウィングスも期待してる
これも確か春の間に出るみたいだから今のうちに本体確保しておいてもいいだろう
929枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:21:17.45 ID:hgGANzFa0
値下げはしないと思うなあ、新色で十分でしょ
むしろ更に高いLLを出すかもしれない
930枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:24:02.33 ID:CvrR+5/cO
このスレにきてる人たちはいずれ3DSを買う人だと思うが
NGPがでるから欲しいソフトがでるけど3DSは買わないっていうやつ何なの?
ハードできめんなや
931枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:44:21.02 ID:CmjbVnM00
本体は25日発送、保護シート28日発送…

やだ何この放置プレイ…氏ねよやぁぁぁぁぁぁ!!!
932枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:53:06.24 ID:wU2BpHp40
このスレにいる人たちは、何だかんだ言いながら両方買っちゃう人たち。
933枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:56:30.66 ID:KmYPki4I0
冗談言うな。あんなものはいらん。
934枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:00:54.39 ID:nlyxrTf30
あんなもんっつーか今のところ俺の中ではNGPの価値は未知数
出てほしいソフトがあってもそれが出るとは限らないし全部PS3のマルチとか移植になったらお断り状態
3DSは既に買いたいソフトが発売決定してたりだから普通に買うけど
935枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:00:55.21 ID:CykpNBC10
俺無宗教だから両方買うよ
3DSはゼルダ、NGPはLBPが発売するとわかった時点で購入確定している
936枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:05:17.05 ID:KmYPki4I0
937枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:14:54.62 ID:KmYPki4I0
・自分で書いた画もARで立体に(ジャンプするぞ、影あるぞ
・↑は板に貼り付けるタイプと球に貼り付けるタイプがある
・ARカードの読み取りはかなり高性能、多重認識できる
・写真を撮るとMPOとJPGとして保存
・3DSで撮ったものじゃなくてもMPOファイル読める
・3DSカメラの仕様と異なる解像度だと読み込みに多少時間がかかる
938枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:19:15.59 ID:CmjbVnM00
カメラの画質が悪いお…
939枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:28:37.81 ID:bC82wZuP0
まぁこんなモンでしょ
940枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:30:18.25 ID:nlyxrTf30
おもちゃみたいなもんで遊びの一つにしてもらえればいいとか
任天堂はそんな考えだろう。別にカメラの為に買うわけじゃないんだから
普通に認識できる画質なら充分
941枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:31:37.14 ID:8Cj5C9QYP
>>931
あるあるw俺もそんな感じだわ
942枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:33:13.88 ID:CykpNBC10
逆に普通のデジカメレベルの写真が取れたらカメラメーカー涙目じゃね?3Dカメラも取れるんだし
ちょっと前の携帯カメラ程度の画質さえあれば十分だと思うよ
943枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:44:55.90 ID:iJdGUMS1O
携帯の小型カメラは原価5000円くらいするからな
高望みはしないよ
944枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:48:04.57 ID:CykpNBC10
>>943
携帯は今デジカメ携帯みたいな本当に小型デジカメと変わらんようなものが出てるからね
まぁ3DSのカメラ機能なんて記録用というより遊び用だろうしそんなに気にしなくて良いと思う
945枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:36:13.78 ID:KmYPki4I0
とあるひとの海外小売店体験会感想。
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=26097042&postcount=2727

アスファルト
フレームレートがあらゆるところでひどい。車は重さが無い様に感じられ水の上の石鹸のよう。
リッジの方がはるかに良い。ロード時間もすごく長い。

スプリンターセル
フレームレートが不安定でときときカクつく。操作はやりにくく、ジャギまみれ。ロード時間も悪い。

猿玉
3Dだとジャイロ操作は無理。それ以外は見た目も良く出来ていて、プレイ感も猿玉らしい。
レースモードも楽しかったが、ちょっとありきたり。

ハリウッドクライム
これは本当に飛びぬけて良かった。非常に豪華な作りで、声の演技もよく、デザインも美しい。
そして単なる演出ではなくちゃんと3Dを生かしたパズルになってる。

ダイナソー
見た目は非常にいい。フレームレートはやや不安定。UBIどうなってんだ。自分の趣味じゃない。
恐竜をつかってるというのに戦闘も退屈。

SSF4
英語版だった。以前日本でプレイしたときより少し完成度は上がってる模様。
でもお前らのおかげで背景の動かなさにしか気が回らなかった。

レイマン
レイマン2の3D版。ときどきなんの理由もなくフレームレートが落ちる。いつもというわけではないが。
操作は快適。グラフィックもとても綺麗。

ラビッズ
スピーディーなアクションゲーム。動きも良く、滑らか。3Dはいまいち役に立ってないが、
デモではその機会がなかっただけかも。面構成はややこしい。
946枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:45:22.47 ID:ZaMQyBlO0
>>945
>アスファルト
>フレームレートがあらゆるところでひどい。車は重さが無い様に感じられ水の上の石鹸のよう。
>リッジの方がはるかに良い。ロード時間もすごく長い。

中身はAsphalt6そのまんまっぽいな。買いだな。
947枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:51:20.10 ID:lKWAGebF0
>>945
む、スプセル予約してるんだがアレな感じなのか…
948枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:01:11.78 ID:CmjbVnM00
>>946
お前さんはクソゲーハンターかw

まぁ実際どんなゲームか知らんけども…w
949枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:34:15.95 ID:llB9EjH00
アスファルト俺もやったがあれはひどいぞ

3Dにすると動きがすこぶるぎこちなくなる
スクショ詐欺ってレベルじゃねーぞ
950枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:42:14.00 ID:hQuUpcRS0
ハリウッドクライムは日本で出さないのかな。レイトンより面白そう。
951枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:43:11.84 ID:KUlzy5et0
Asphalt6はたしか体験版があったはず。
952枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 01:07:21.62 ID:4d+SzE5G0
新作は評判聞くまで手を付けない方がいいな
953枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 03:17:57.90 ID:4Bqyu4sK0
皆さんは保護シート何処のメーカーのお買い上げ?
本体の3月中の再入荷予定あるんでしょうか?
954枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 04:04:53.87 ID:p+JFA5fZ0
本体だけ予約したからソフトは直前に決めようと来てみたら・・・
やっぱりお通夜なのね、てっきりパルテノンのが発売日だと思ってた

発売してないからオススメも糞もないけど皆さんは何を買いますか?
955枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 08:36:18.58 ID:qozGJ68e0
通夜っていうかどのソフトも買って失敗はないと思うけど
やりたい人は据え置きでやってるでしょってのがね
956枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 08:46:55.22 ID:3G+yPnVFP
やっぱり振動機能は付けて欲しかったなぁ
結局噂で終わったのか
あいぽんとの差だな
957枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 09:02:19.67 ID:B3yAfG3H0
振動はモーションセンサとの兼ね合いで難しくね?
そんな機能にコストかけるなら上画面タッチの方がはるかに優先でしょ。
958枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 09:18:07.06 ID:hNDak/O30
あれ、振動無かったんだっけか
まあ確かに上画面タッチは優先すべきだった、せっかくサイズも下よりでかいんだし
もし今後タッチゲーがNGPとのマルチで出たりするようになったとしたら
個人的にはNGPの方で買うようになると思う
ソフトは失敗もないかもしれんけど新鮮なワクワクもないもんなあ
確かにどれもこれももうどっかでいつかやったやつばっかりって感じで
959枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 09:21:29.59 ID:hYe2l7ua0
>>886
石でも画面に投げない限りキズなんてそうそう・・・
俺も初代DSだったが現役よ
数え切れないぐらい落としたいい思い出だ

初代3DSも頑丈さ期待してんぜ
960枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:25:53.08 ID:pCGTheqI0
液晶画面の頑丈さはまあ大丈夫だろうと予想するけど、改善して欲しいのはヒンジ部分だね
DSLを大事に使ってたのに、いきなりヒビが入ったのにはがっかりした
経年劣化は避けられないだろうけど、結構ヒンジ割れしてる人多いみたいだし、改善されてる事を期待したい
961枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:32:58.79 ID:B3yAfG3H0
今回外面の素材はかなり固い素材に変更してるようだから、DSよりは
かなり丈夫なんじゃね?
962枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:39:14.06 ID:9i95Kvav0
5年前まで、ゾウやトラックが踏んでも
日々つも入らないんではなかったか??
963枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:44:28.07 ID:eCwS5Bxe0
それチンコパッド
964枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:31:29.92 ID:1Zz/x07M0
むぅフルピタが売ってねぇ、こいつは誤算だ…
965枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:33:34.18 ID:VbwuSVqGO
上が面タッチらしたら3Dぶれるわ
966枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:00:30.08 ID:2OFS3l1x0
>>945
>SSF4
>英語版だった。以前日本でプレイしたときより少し完成度は上がってる模様。
>でもお前らのおかげで背景の動かなさにしか気が回らなかった。

わろたwww
967枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:04:48.01 ID:DMdH9lt90
背景が動いたりすると目障りじゃないの
最近のは動いたりするのか
968枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:07:34.52 ID:B3yAfG3H0
>>965
上画面タッチにするとしたら下画面みたいに互換気にしなくて済むので
当然静電容量マルチタッチだろうから、感圧ペン式みたいに触れても
ぶれたりしないだろうけどね。
969枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:12:00.94 ID:eCwS5Bxe0
上は背面タッチ3Dで
970枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:30:50.40 ID:3G+yPnVFP
充電台っているか?
海外の人は「あれは実は予備バッテリー」とか予想してるみたい
971枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:34:34.58 ID:tyThd4vy0
>>968
ぶれるとかじゃなくて、触ってる部分の3Dが欠けて見えるだろ
キャラの頭が欠けて見えるとか嫌じゃないか
972枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:42:34.00 ID:j+qTtlwm0
たしかに充電台は要らないな。スペースとるから使うつもり無し。
別売りにして欲しかったよ。本体定価¥24,000にして、クレードルが
必要な人には別個に売ればいい。
ついでにACアダプタも要らなかったな。DSiのが有るからね。
973枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:43:32.41 ID:1Zz/x07M0
>>970
正直要らない、接地部分に傷が付きそうだからな。
974枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:57:26.58 ID:hQuUpcRS0
あんなの省いても百円と変わらないだろう。配線してあるだけのプラスチックの塊だ。
975枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:33:41.31 ID:RIujKBIs0
充電台自分は割と嬉しい。
携帯も充電スタンドを別で買ったくらいだ。
決められた場所というのがきっと好きなんだよな。
976枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:46:07.94 ID:B3yAfG3H0
>>971
体験で間違えて上画面何度も触ったので分かったが、手が
かぶっても3D見え方に影響なかったよ。
左右別々の画像を真ん中に寄せるステレオ写真とかと違って、
1画面の絵を左右に分けてるから前面に何か物がかぶっても
チラチラしないみたいだ。
977枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:52:42.96 ID:j+qTtlwm0
>>974
原価的にはそうだろうけど、¥1,200で別売するわけだし、
強制的に抱き合わせするのは止してほしかったなあ、と。
978枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:12:50.25 ID:gthvuDDg0
次スレ行ってくる
979枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:15:48.63 ID:R3kQWgPAO
>>977
あれは今回の3DSでは必要なものだと思うぞ
別売りするとライト層がパニクるからダメ
最初に25000円払えばあとはソフト買うだけでいいってのがシンプルでいい
980枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:27:01.67 ID:p+JFA5fZ0
どうでもいいかもしれんがアマゾン在庫復活してるな
981枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:34:06.08 ID:+6DIzAUC0
>>977
抱き合わせじゃなくてサービス品だと思えばいい
982枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:35:35.84 ID:hYe2l7ua0
>>980
本当だ・・・でも多分発売日の発送じゃねーなこれ
3月以降の枠だろう
983枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:37:46.20 ID:gthvuDDg0
次スレ
【3DS】ニンテンドーソフト3DS総合スレ 3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298528184/
984枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:38:41.12 ID:GcKg8HGM0
985枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:39:36.89 ID:Gurjh/Ir0
予約したところで届くのがいつになるかわからんからなぁ。
986枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:58:50.83 ID:p+JFA5fZ0
このスレに書き込む前に予約したけど発送日2/27になってるよ
987枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:08:58.59 ID:1Zz/x07M0
《ご注意ください》
2011年2月24日以降にAmazon.co.jpに注文頂いた「ニンテンドー3DS アクアブルー」のお届けは3月7日頃となりますので予めご了承の程お願致します。

988枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:16:38.03 ID:p+JFA5fZ0
ホントだ、今見たらそうなってた
でも予約した内容には発送日27日になってる
一部のキャンセル分だけで初期発送可能だったってこと?
コノザマ前提?

地元で両色注文してるしソフト日照りだから発売日の必要性はないけど
989枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:20:56.40 ID:qDz7soCU0
アマゾンって発送日どこに書いてあるんだっけ?
保護シート注文してるんだけどお届け予定日しか見つけられない
990枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:27:13.60 ID:hYe2l7ua0
>>988
アマゾンのやり口からすると初期発送可能だった訳がない
3月7日覚悟しとけ
991枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:27:36.05 ID:1Zz/x07M0
>>988
多分キャンセル分、運が良かったのぅ
992枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:32:40.00 ID:Gurjh/Ir0
3月7日かぁ、それなら予約してもいいな…とか思ってたら、予約オワタ。
ネットは戦場やで。
993枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:48:06.81 ID:+6DIzAUC0
>>992
復活してるよ、買えなくてもしばらく張り付いていた方がいい
994枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:03:03.76 ID:Be71Gaqt0
明後日か……。
ヤマダなどでは当日販売、
近所のショッピングセンターでは当日抽選販売あるから諦めんなお前ら
995枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:09:55.72 ID:Gurjh/Ir0
>>993
ホントだ、ありがとう。
予約できた。さて、届くまで寝てるか。
996枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:20:09.31 ID:p+JFA5fZ0
3DSソフト日照りと思いつつも
DSの時に何を最初に買ったのか発売リスト見てたら
6月のカドゥケウスまで何も買ってなかった

あの時は同時発売のPSPの方に全部興味が行ってたこともあるけど
今回も6ヶ月くらいは発売しなかったと思って居ればいいか
997枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:27:20.88 ID:E5zFRmua0
ちょっとやっただけで気持ち悪くなったから捨てたい
都会じゃ定価以上で買い取りしてるんだろうか
998枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:29:10.29 ID:GcKg8HGM0
999枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:30:24.82 ID:TG/gxQ760
きみしねと64マリオの移植買ったっけな
ヒトフデはロンチだったかな
1000枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:33:23.07 ID:+6DIzAUC0
1000なら転売屋涙目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。