ニンテンドー3DS その68

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無なさん:2011/02/07(月) 01:25:39 ID:ch2eLaNS0
昨日ヨドバシカメラでニンテンドー3DSの試遊台を触ったけど、びっくりする程立体には見えなかった。
3Dボリュームをどの位置に動かしてもこれまでのニンテンドーDSと同じに見える。
犬の映像は3D機能をOFFにしても輪郭が二重に見える。
秋葉原駅にも展示されていた映像も見てみたけど、やっぱり普通の平面画像にしか見えない。
周りのお客がみんな立体に見えるって驚いているのが嘘みたいに思える。

俺の視力は右目が0.2、左目が0.3なんだけど視力の左右差が大きいと見え難いんだろうか。
眼鏡必須な3Dテレビやシャープの裸眼3D携帯電話の映像はちゃんと立体に見えるんだけど。
953ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 01:30:56 ID:n7na80eo0
どんまい
954ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 02:04:13 ID:BIPlArsz0
まぁ基本的に3Doff推奨なんだし気楽に行けば良いじゃない
955ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 04:21:58 ID:pSCQF3FaO
合わないなら違う機種買うか電池がたっぷり持つ3DOFFでやればいいだけだしな
956ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 07:48:01 ID:UKhHlet00
3Dってオフ推奨だったんだ
957ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 10:08:42 ID:BIPlArsz0
そりゃそうだろ、短時間ちょろっと遊ぶ分にはONで良いかもしれんが、
2〜3時間遊びたい場合は目の疲れやバッテリー効率考えてOFFしか有り得ん。
958ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 10:51:48 ID:Qj9DzyGKO
>>952
お前の目が糞だから見えないだけ
959ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 12:32:26 ID:ISP+/7kV0
まぁ各々やり易いほうでやるわな。
だからこそ2D時の性能もきちんと重視して欲しいわけだが
960ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 12:37:49 ID:HMq2VKkpO
俺も片目が異常に悪くて、正直3Dは見えないと思うんだ・・・。
だけど任天堂のソフトをやりたいのと、解像度が上がったっていうのに期待して買うんだ。
961ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 13:35:06 ID:EWQKN2IB0
>>954
よくそんなデタラメ書けるな
962ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 16:26:52 ID:cuY2zVwO0
>>952
まじ病院行ったほうがいいぞ。眼科じゃなくて精神科な。
963ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:35 ID:ISP+/7kV0
あれだろ。3DSで立体視が出来るかどうかって、
その人が、視差で立体感を得てるのか、被写界深度で立体感を得てるのかのチェックに使えるかもって話だろ。
964ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 20:47:04 ID:X4xoR4oE0
>>952
その程度の視力差だと問題無いと思うぞ。なにか別の要因なんじゃないか?
965ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 20:55:26 ID:LFyd83Qz0
まだ誰も気づいてないみたいだけど
>>952は高度な斜め読みだぞ
966ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:01:03 ID:UKhHlet00
3Dってオフ推奨なくらいなら最初から積まないで
その分低価格で出してくれたらよかったのにね
3DSあの値段の点に一番不満が多く集中してるんだし
967ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:09 ID:Wt3xnsAv0
売れるかどうかじゃなくて3Dによってゲームの可能性が広がることが大事なんだろ
どうせ性能上げただけじゃあDSと同じようなゲームが出るだけ。
面白いゲームが出る可能性は変わらないどころか減る
3Dは任天堂がゲームの為に必要だと思ってたものなんだから積める時期が来たら積むに決まってた
968ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:14:30 ID:Wt3xnsAv0
途中送信した
で、結果的に面白いゲームが出ればハードも売れるんじゃないの
969ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 00:53:22 ID:CjjKtO6d0
>>966
値段はなぁ、3DSの話出ても値段聞くとみんな「えーっ」ってなるもんなw
2万円までくらいだったら、とも
次点で画面のサイズへの不満かな DSi持ち、特にやっぱLL買った人には不評だ

NGP発表後は発表見た人達からは、結局25000円とか高いんだったら
どうせなら例え3万オーバーしてもNGP買った方がいいな、とも聞くようになった
結構そこそこにうまい所突いてNGPに出て来られちゃった事で
中途半端というか宙ぶらりんな値段帯の商品になってしまったかもしれんな
はよ5千円でも3千円でも値下げして25000円の座はせめてLLにでも譲っとくといい
970ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:22:12 ID:X2CjiLvi0
>>969
両方買って終わり。
2ちゃんに来ておいて片方しか買えませんは有り得ない。
971ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:26:48 ID:WS94OiH00
何でDSi持ってる人間が画面サイズに不満を持つのか分からん
972ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:44:22 ID:CjjKtO6d0
>>970
2ちゃんまで来てんのは俺だけだよw
読んでもらえばわかるとおり言ってるのは他のお人、もっと一般的な層の
>>971
タッチ系のゲームに関してだろうね、3インチじゃなかったんだっけか

そういえばDSとかVCはDot by Dotで額縁になっちゃうの?
973ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:47:16 ID:OI7XATUN0
確かDSソフトは拡大表示でサイズ変更不可じゃなかったっけ
VCは知らん
974ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:57:16 ID:CjjKtO6d0
>>973
そうなんだ、ありがとう
DSでやるんならVCも拡大するのかもね
975ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 14:42:52 ID:WJcfuG0Y0
一般人はNGPが発表されたことすら知らないだろ
976ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 21:29:20 ID:X2CjiLvi0
>>972
だからなんで2ちゃんに来るようなやつが
一般人の話なんか出来るんだよ。
977ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 23:06:37 ID:CjjKtO6d0
>>975-976
まとめちゃってわるいけど

さすがにそこらへんになるともう意味がわからんw
978ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 23:09:09 ID:GtSLQgY50
はちまとか見てる友達でもいるんだろ
979ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 10:31:12 ID:8nElD3r50
>>957
えっ!?

ちょっとおかしな人に初めて遭遇w
980ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 10:50:14 ID:eJJ2sYQ30
まあ任天堂としてOff推奨ってのは何か妄想も入ってるんだろうけど
でも実際にもそういう使い方になってくんだろうなとは思うよ
タッチ使った犬や脳トレのような3D使った何か画期的な面白さでも見つけられない限りは
ところでVCは結局GBだけのままなのか?
そのうちGBAも、とか言ってた人達が居たりしたがあれも妄想だったのか?
981ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:31:15 ID:AvwbKFUz0
とにかくGUNDAM THE 3D BATTLEが発売されるまでに買えればいいや。
982ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:24:20 ID:zdNy55cG0
>>980
VCはゲームボーイだけだね そこはちょっとさびしいね

対NGPという点で見ても向こうはもしかすればPS2アーカイブスもかという勢いだしね
ゲームボーイだけではやはりちょっとガッカリではある

せめてアドバンスまで有ればかなり魅力増すんだけどね
もちろんワンダースワン・ネオジオポケット等他社のもあればよりいっそう
983ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:12:07 ID:6Tx14LcD0
既存のVCも全部使えないとなぁ…。
買い直しで構わんからFCとかのも携帯機でやりたい。
984ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 04:27:21 ID:OtzFXNg90
ファミコンミニみたいな据置からの懐ゲー移植は3Dクラシックスって企画になる。
2Dのままのはサードが独自に出すのを待つしか無かろうな。
985ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:45:40 ID:65Xhop7M0
夏までガマンする
986ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:15:56 ID:X2eqv++J0
ガマンせい
987ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:51:54 ID:XrlUCcIC0
>>984
移植か
GBA時代のゲームあたりは
サード各社が移植やリメイクで3DSに出したがるかもとか配慮して
VC化断念したのかな
988ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 07:27:04 ID:7bnOV9bM0
492 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 10:53:53 ID:MutoPaJJ0
Amazonの3DS出品してるクソ転売屋全員にメール問い合わせたら
一人だけからこんな返答がきたでww
カス転売屋Amazonにけされとるわw

カスからの返答スクショ
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_00937.jpg

カス転売屋情報
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/home.html?seller=A1F2I9QYCBBSAJ
989ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 20:07:12 ID:Q8DAVSOF0
迫ってきました
990ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 22:55:35 ID:tsAJQjQ20
次スレの件ですね
991ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:39:49 ID:l4oJv0H30
退避スレも兼ねてinゲサロとかで次スレたてとこうかとも思ったが
携帯ゲーソフト板だけど一応こんなスレも残ってたのでたてなくてもいいよな

【3DS】ニンテンドー3DS総合スレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295595207/
992ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:42:59 ID:ToNH8omR0
そもそもここは重複スレみたいなものだからな
993ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:14:00 ID:2r4W/oNK0
んじゃ梅
994ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:51 ID:RyMuj+Nq0
うめ
995ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 05:30:39 ID:GinMoo0e0
TEST
996!ninja:2011/02/14(月) 05:37:07 ID:TnevbENl0
埋めつつテスト
997 ◆Fq7ki2TTCo :2011/02/14(月) 10:32:09 ID:G+37qEm/0
test
998ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 10:39:07 ID:rITrmZj4O
999ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:22:10 ID:XQqQm+d60
産め
1000ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:23:09 ID:DKyQWDCM0
1000ならルイマン移植orリメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。