【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 84F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://shiren4wiki.sakura.ne.jp/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 57F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268342051/
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン新要素妄想スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256045853/

■前スレ【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 83F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273045843/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード救助専用スレPart18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1272897683/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 5F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1270285841/
■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

>>900あたりでテンプレ修正。次スレは>>930が立てる。
スレ立て前には必ず宣言をすること。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:25:52 ID:2itB2jIU0
【装備品の呪いの効果】 ★外せなくなる、効果継続。封印の場合は効果消失&成長しない
【アイテムへの呪い】 ★「封印」状態の導入
【レベル継続】 ★無し
【合成システム】 ★印システム(異種合成あり:マゼルン使用)
【共鳴システム】 ★有り
【モーション】 ★ストレスなく動く
【店の仕様】 ★絨毯、二択屋・高級店など特殊店有り
【仲間モンスター】 無し
【特殊効果のある部屋】 ★扉、モンスターを全滅させないと開かない扉、動く床、マグマなど
【強化限界】 ★あり、装備を成長させることで限界が伸びる
【腕輪の仕様】 ★1つ装備 合成不可 非破壊 ※共鳴で装備数を増やせる
【未識別杖の回数表示】 ★マイナス表示
【特殊モンハウ】 ★あり
【モンスターのレベルアップ】 ★昼:クラスチェンジ制 夜:モンスターの名前は同じで、数字が増えていく
【罠】 壊れる 矢を敵に当てられる アイテムを落として起動できる

■オーラ
赤:攻撃力UP
青:防御力UP
黄:速度2段階上昇(鈍足→等速→倍速1回攻撃→倍速2回攻撃)
オーラが付いたモンスターは経験値が2倍

■仲間
・NPCと自動的にすれ違ってくれる
・別の部屋にいるときに階段を降りてもはぐれない
・仲間が倒れても冒険失敗にならない

■昼夜
・夜はモンスターが同士討ちをしレベルが上がる
・夜のモンスターの半数は視界が無い状態
・夜は視界が狭く、松明がないと巻物も読めない
・松明は3種類あり、外したら無くなる
・昼夜はターン経過で変わり、フロア移動では変わらない
・夜になると昼のモンスターは消える(夜→昼も同じ)
・昼夜変化のないダンジョンもある
・技が使えるのは夜だけ
3枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:26:33 ID:2itB2jIU0
・メインダンジョンを一つクリアするとエンディングになる
・持ち込み無しで一発クリアすることも可能
・エンディング後すぐに「もっと不思議」にあたる99Fダンジョンに潜れる
・任意で挑戦できるチュートリアルがある
・「見渡す」コマンドで部屋内を見渡せる
・部屋と通路が色分けされていて見やすい
・武具は敵を倒した時に成長する
・武具は8段階成長する。基本値や強化限界の他、命中率の改善、印数が増えたり、印効果が強化(ベースの印効果のみ)、固有の能力を持つことがある
・村での壺へのまとめ入れでいちいち1個ずつログが出ない
・保存の壺の中を整頓でき、その際ギタンが勝手に所持金にならない
・同じ部屋内で敵が湧くことがない(大部屋除く)
・通路での敵の視界は1マス
・敵を封印状態にしても倍速等の特性は封印されない
・オプションで歩行速度、自動振り向き、十字キー攻撃、A押しっぱなし攻撃等の有無を設定できる
・アイテムの説明のところで、十字キー下を押すと色つき文字(状態異常とか)の説明にジャンプできる
・ショートカットは技表示はX2回 見渡すはB+L or B+X メッセージ履歴表示はB+Y アイテム画面はBちょん押し

・バナナ(フロア移動で青い→黄色い→完熟→くさったと変化。保存の壺に入れていると変化しない。食べたあとに皮が残る)
・バナナの皮(地面に設置すると、踏んだ敵をスリップ状態にし、皮は消える。自分で踏んでもスリップせず、拾いなおすこともできる)
・チョコの壺(バナナを入れるとチョコバナナになる。バナナ以外を入れて普通の壺としても使える)
・おにぎりも一応登場。ただし焼けないし腐らない
・敵の起床は隣接時と部屋の出入り時のみ
・ボスにも状態異常が効く
・「もっと不思議」で強力なアイテムが普通に落ちている
・店とモンハウの音楽は、昼は3のもの、夜は初代のもの。
・店の中に罠がない
・身代わりが弱体化(身代わりが視界にいないと普通にシレンが狙われる)
・二択屋やキラキラ光る床から割と良いアイテムが手に入る
・マゼルンは睡眠や金縛り、空振り状態(注意!)ではアイテムを飲まない(ゾワゾワなどは大丈夫)
・マゼルンを皮でスリップさせるとアイテムを吐き出す(ただし飲み込んだ回数は記憶しているので何度も合成できるわけではない)
・強化の壺が割れる条件は「限界を超えたら」。杖は99まで入れておいて大丈夫
・ンドゥバ系をねだやしすると手持ちや床落ちに化けていた偽アイテムは本物になり安心して使える
4枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:27:14 ID:2itB2jIU0
■仲間イベント発生条件

・ミリィ:2回攻撃+遠隔攻撃のガンマン、レベル7以上になると1ターン4回攻撃、ただし夜は近接1回攻撃
岩場(6F〜7F)に行ったことがある状態でゴンチキ村を出ようとする際のイベントを見る
この時点で徘徊NPCとしてダンジョンに出現するようになりゴンチキ村の宿で待機しているミリィに話すことでも仲間に入れることもできる

・エドナ:昼は直接攻撃、話しかけると1フロアにつき1回魔法をかけてくれる、夜は貫通光の矢を無制限射出で大活躍
ラクタタ村の村長と話す→ボロンガ村の酒場でエドナの情報を聞く(ランダムでいる人物)
→ボロンガ村の左から出て砂浜で発生するイベント

・ガルウィン:方向音痴、酒投げ、攻撃力とHP高いがフロア移動時に時々いなくなりその冒険時はもう再会できない
5回死亡→ボロンガ村酒場で話しかける
もしくはストーリーをクリアすると既に酒場にいるので話かける

・サルマ3兄弟:シレンの行動を逆向きでまねる、サル1は攻撃高い、サル2は防御高い、サル3はHP高い
ダンジョンでサル2に兄弟を探してくれと頼まれる→ダンジョンに出てくるサル1に薬草を渡す
→次のフロアに進んだ際にランダムで入れる隠れ穴でモンスターに襲われてるサル3を助ける

・バナナ王子:ストーリークリア後モンキー・ビレッジ南東のバナナを踏む
→バナナ王国をクリアすることでその後自由につれていける

・ボーグマムル:夢中の小道をクリアで仲間に
経験値を稼いでもLvはあがらない、指定されたアイテムを1つあげるとLvが1あがる
Lv100になると必中小刀が手に入るが仲間からはずれてしまうので注意
再び夢中の小道をクリアするとLv1の状態で仲間に戻る

■祝福の効果
攻撃防御UP→武器、盾、矢・石
効果が強力に(主に倍)→草、食料、杖
使ってもなくならない→巻物、(復活の草・やりなおしそう)※吸い出しの巻物は一度で無くなり、吸い出したアイテムが祝福される
呪いになるのを防ぐ(一定確率で祝福が解除される)→腕輪、壷
5枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:49:06 ID:PcAOKVPnP
>>1



置けずは本当に松明温存が重要。
すごい松明はアイアンヘッド系、マゼ系ゾーンと後半以外は極力使わない。
逆にマゼ系ゾーン、特にマゼモンでは惜しまず。
良い松明で進むの自体、食糧に余裕がない時と昼がきついフロアぐらい。
良い松明使ってて視界が1マスになったら、その部屋でサイクロン撃って隅で素振り。
物荒らし・ガラは昼進む。大根は壁の中につるはし。

実際80Fですごい松明5本あっても、99Fまで行くには足りない。
あとミエナイヨール超強い。フロア降りた直後の桂馬位置の大根や戦車を無力化できる。

前スレの流れ引きずるみたいで申し訳ないが、これだけ。
6枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:50:46 ID:d612d7ZS0
いちおつ
前スレ最後にアホなこと書いたが、よく考えたら全滅ってぶつけるもんじゃないよねww
ねだやしのつもりで一生懸命みだれ大根にぶつけてたわw
7枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:55:39 ID:OS9S/pM0P
気配察知なくとも壁抜け使うんだし、そこまですごいとは思えん
8枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:00:23 ID:JEhWqfWb0
気配壁抜けと根絶やし用、後は動かず、灯火の盾があれば置けずの洞窟は
合成縛りでも打開可能だな
腕輪縛りの場合は灯火の盾必須だろうな
9枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:01:59 ID:vU8UxYVi0
松明縛りで
10枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:04:49 ID:PcAOKVPnP
>>7
だよなw俺もそう思う。
壁抜けなし99Fは本当想像つかない。
11枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:13:52 ID:bJCBLYkt0
壁抜けなしだとマゼルンから合成しっかりしないといけないね
プラチナ素もぐりみたいにかまいたちと戦神付いた武器でひたすらぺちぺち
12枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:21:11 ID:o6/SAfwA0
夢中1階でタネッコに投げるねだやしと、浜辺62階で眠り大根に投げるねだやしは命中率が違う、ふしぎ!・・・orz
13枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:26:24 ID:g08/1B4L0
>>12
タネッコに当たらないんだよな。5割くらいで1枚目が外れるor後ろにマムルがいる
14枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:36:55 ID:7Vq1Y3YUQ
気配・壁抜けが出なかっただけだが、73Fで力尽きてたな
最終装備がマトック・腹持ち・水蜘蛛とか以前の自分はどうやってあそこまで進んだんだろ
15枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:40:41 ID:p+cYW6770
あがらずクリアしたのにマークが付かないんだけど、これって仕様なんでしょうか?
16枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:41:49 ID:gNLWb5OSP
いつからシレンはフロア中の雑草引っこ抜く農業体験ゲームになったんだよ
これ位でイライラしてる様だと何年経っても浜辺クリア出来そうにないな
17枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:48:56 ID:p84FagN80
置けず10Fで気配、壁抜け 昼夜2枚 松明8本揃ってしまった
これは勝ちゲーきたかね
18枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:49:01 ID:7ymGBPj70
浜辺63まできたが合成壺がでない!マゼルン系がでるまでアイテムあふれるw
低層でカブラセットがでたがあまり使えないし腹もちもでないし
1択でなんとかしのいだけどあとは即降りだな、カブラセット鍛えれてよかった
19枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:50:35 ID:p+cYW6770
クリアマーク出ないってなるとモチベーション下がるな・・・
マークの出るやつだけ書いてるサイトとかなーい?
20枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:53:29 ID:lrQ2w7tI0
>>16
引きが良くない状態で序盤稼ぎやったところで時間喰う割にやっぱジリ貧、ってパターン多くて
俺はあんまやらなくなったなぁ
21枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:54:21 ID:lrQ2w7tI0
>>19
wikiくらい読んでね
22枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:08:16 ID:lGFqGJSD0
なんか面白いパスワードでた。猫も七色

4めお…。! よは「うはち ねこも7いろ
1234わい へ()さとひ ひぬさつなと
)?ね1なほ 」こくにやや す)0きねろ

実用としては盾がいっぱい欲しい人と二択屋で遊びたい人向け
浜辺5Fの開幕モンハウで死んだので、レベルきっちりあげればなんとかなる
23枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:13:13 ID:OTbwZKuO0
>>16
お前はクリアするために雑草量産が必要だと思っているようだが
別にやらなくてもクリアできる

俺はめんどくさいから雑草稼ぎはバナナが1本も出てない時ぐらいしかやらない
24枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:24:44 ID:21304lDA0
二撃は一番アイテムの重要性が低いダンジョンて感じるんだけど
ここは序盤から階段即降りの方が死亡率減る?
25枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:26:31 ID:gkmyr17u0
回復速度が高い低体力で進めるのが一番だけど餓死のリスクは若干上がる
26枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:28:44 ID:bJCBLYkt0
>>24
17Fまでにあかりの巻物を2つ拾っておいて18-19Fで風が吹くまでトカサレルー狩りして後は即降りかなあ
27枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:40:13 ID:qwJIC2zE0
>>24
バナナ量産で満腹度200%はやっておくべき
拾い食いだけでも餓死の心配がない
28枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:46:23 ID:OTbwZKuO0
>>24
二撃に限らず言えることだが
「目的があってアイテム回収するのでなければ即降り」が基本

二撃の場合の目的は大抵視界不明瞭フロアの為のアイテム集めだね
29枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:46:37 ID:4cWrG/Ct0
ここいらで、従来のシレンシリーズ最悪(根絶やし候補)をまとめてみようか

SFCシレン1:アーク、イッテツ
64シレン2:いやすぎ河童?(ギダン投げ、根絶やし投げ)
GB1:しらん
GB2:ノコギリカッター
アスカ:デビルカンガルー(大怒りの杖連発)
DS1:ケイズ系(乱心催眠)
DS2:豚(乱心投石)
Wiiシレン3:? ゲンナマケイズ?
シレン4:大根(眠り・乱れ)


うーむ猫1からやっているのに関わらずうろ覚え・・年か・・・・・
30枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:48:19 ID:21304lDA0
>>25〜28
了解、ありがとう!
31枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:49:14 ID:81ovy0Xt0
>>24
そうでもないと思うけどなぁ
まぁなくても十分いけるけど
封印されてても飛び道具にもなるしワナ消しやトンネルは相手がHP1の状態だと確実にしとめられたり合ったほうが心強い場合もある
32枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:50:11 ID:OTbwZKuO0
シレン2は盾にもよるがダイレップウが最有力だと思う
次点でドシャブリとかシハン
33枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:53:37 ID:qb4CjOGU0
64は象が印象的かなー、というより状態異常痺れが酷かった。
モンスターとは違うけど行商人が1番の強敵
34枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:54:08 ID:vU8UxYVi0
3ってそもそも根絶やしなかったような
シレンとセンセーでツヅラ1回ずつクリアしてそれっきりだからかなり記憶が怪しいが
35枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:55:55 ID:g08/1B4L0
ダイレップウはみずがめ、回復杖と対策アイテムあるし根絶やしたことはないな
山彦ない時の象かシハンだった
1回クオーターの杖をカッパに投げられたときはねだやすことも考えたけどw
36枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:58:25 ID:bJCBLYkt0
64のしびれさそりは地味に輝いていた
それが今では・・・
37枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:02:14 ID:7Vq1Y3YUQ
パオパオウ?かなんかがやばかった記憶がある
ダイレップウも面倒だったかな
38枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:07:54 ID:4cWrG/Ct0
64ってそれぞれに対策がたてられるからあまりいなかったかも・・・
だから、もっと系では64がクリアしやすいと言われていたっけ。

30階時点でアーク出ていたはずなんだけどね・・・
39枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:13:28 ID:g08/1B4L0
>>38
64のアークはシリーズ最弱だしなぁ
これがないとクリアできないor厳しいってアイテムもないから簡単だったし
40枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:13:32 ID:WxeB+K9X0
au用の識別チェックツール作ってみた
もしかしたらソフトバンク、WILLCOMでも動くかも?(iPhoneは無理)
DoCoMo用も作って仮想端末では動いたんだが、実機でダウンロードができず断念

リバースエンジニアリングとかは勘弁な、汚いソースだから
一応アプリ内で説明が表示されるので、それを元に勘で使ってくれ

シレン4識別補助
http://qwe.jp/appli/Shiren4Shikibetu.jad-%83V%83%8C%83%934%8E%AF%95%CA%95%E2%8F%95
41枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:13:42 ID:oCB7/c+L0
50時間やってやっと浜辺クリア出来そうだったのに…乱れェ…
もう朱剛石セットに壁抜気配回復遠投はそうそう揃わないだろうな…
42枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:17:12 ID:lrQ2w7tI0
手に入るタイミングにもよるがそれくらいの引きなら滅多に出ないという訳でもない
43枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:19:33 ID:21304lDA0
今プレイした場合、シレンシリーズの最高傑作と呼べるのはどれ?
2、アスカ、4あたりが候補にあがるんだろうけどこれを順位付けするとどんな感じ?
44枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:20:52 ID:2FDLlMAL0
浜辺を魔法セットでクリア
隕石セットも朱剛石セットも最後まで出なかったけどレアセットが序盤で道に落ちてた
朱剛盾だけは落ちててLv8まで育てたけど迷ったあげく魔法盾に吸収
一振り30ダメージの炎で焼き尽くしたった
HP満タン時は通路番長だな、魔法セット
45枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:22:36 ID:qwJIC2zE0
腕輪付け替えが平気なら盾はナバリ一択だよね
ナバリで合成縛りクリアしてから朱剛石の魅力が薄れた気がする
どうせ深層じゃ盾の強さ関係ないし
46枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:23:39 ID:OTbwZKuO0
>>43
氏ね
47枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:26:15 ID:lrQ2w7tI0
>>43
荒れ易いネタの上にそもそも順位ネタは無駄にレスだけ流れるから止めれ
48枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:27:19 ID:qwJIC2zE0
アスカ厨がくるぞー
49枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:34:07 ID:LVEhqHic0
アスカはキャラとストーリーと世界観は図抜けてるが
それ以外は全て4に軍配が上がるだろ
50枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:37:40 ID:7stFa5Uo0
>>49
お帰りください
51枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:38:48 ID:ss2s5cvS0
浜辺12Fで未識別の巻物をマゼルン合成判別したら、聖域だった。
で、聖域は貼り付いて、剣はその右に落ち、更に別のマゼルンが剣の上に来たんだ(下図参照)

■■■□■■■
■■■□■■■
■■■シ■■■
□□□聖マ☆□
■■■■■■■

壁抜けを装備してる俺は、チャンスとばかりに、そのままどうでもいい盾(どんぶり+錠前)をマゼルン合成した。
そしてマゼルンを倒すと、盾は視界外の☆の場所に落ちた。
落ちた剣と盾を拾うため、右下に移動(下図)

■■■□■■■
■■■□■■■
■■■□■■■
□□□聖シマ□
■■■■■■■

更に別のマゼルンが来てくれてラッキー。
元の場所に戻って
こんどはメイン盾(隕石)がレベル上がったからゲイズを合成しようとしたんだ...
隕石を投げる→マゼルン飲み込む
ややゲイズ投げる→マゼルンに22ダメージ...
勘弁してくれよorz
52枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:42:48 ID:t81cvnsp0
祝福ギタン投げつけられた
名前の通りおてあげだ\(^o^)/
53枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:45:09 ID:/5U60P6dP
なんでそんなことになるのかわからない
54枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:54:02 ID:CLhlV5pWP
あがらずって、7Fのウホーン出てくるあたりから
いきなり難易度急上昇しやがるな
55枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:00:27 ID:ce4UHowl0
浜辺15F1択屋を終えて朱剛セット透視壁抜け白紙2トカゲ盾(3段階目)マトックつるはし1つずつ
保存バナナ豊富という神引きこれで合成縛り終われるかも。

で1択屋さんの容量2の壷に回数不明場所替えの杖入れて階進めたんだけど
回数変化なしこの壷は一体何だ?回数不明杖だと強化弱化識別できないの?
56枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:05:07 ID:d612d7ZS0
黄色文字の杖なんて入れても強化か弱化かなんてわからんよ
きちんと識別したのを入れないと
57枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:05:10 ID:uc+kW5Gh0
なんとか隕石セットで浜辺初打開。

99Fに救助来てくれた人に感謝。

次は自力クリアだなぁ。
58枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:12:09 ID:RUToaojf0
>>56
なるほど、ありがとうございます。7Fおりてもパリーンしなかったら強化だろうからそしたら吸い出そう
祝福・・・ということはないはないはず

いま17回投物ハウスで大根が並んでる。いまのうちにねだやすべきか
動かずが出ない時のためにラビ>眠りとねだやせるように残しとくべきか・・・ こっちもアドバイスあればよろしくお願いします

59枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:15:55 ID:XsBaUVM60
弱化も限界未満になったら(杖なら0未満)割れるので5階くらい降りて割れなかったら強化
っといっても合成の可能性があるかw
60枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:17:45 ID:saQ8tFUc0
>>59
容量2で合成?
61枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:19:51 ID:IRMhPbFO0
>>41
おっ、書き込もうとしたら自分がいた
62枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:22:21 ID:kJxRUs3m0
>>24
トサカレルーのとこだけ粘るくらいでそれ以外は11Fから即降りだな
ニ撃は序盤が一番むずい気がするw
序盤さえ乗り切れば半々くらいで越せる気が
63枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:31:12 ID:KEEIbXQY0
二撃はシューティングのつもりで気軽にやると楽しい。
64枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 00:36:16 ID:SonVkeJx0
やっと宿の男が出た。8Fぐらいだったか、風の宿まで遠いので少し緊張した。
途中、ガラの高飛びではぐれたらポリゴンに追いかけられてるし。
エドナを護衛に加えてなんとか無事に送り届け成功。
65枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:19:28 ID:0Iyx+SiA0
>>24
85Fに備えるアイテムを集めるために巡回すべき
あかりと底抜けと、ワープ巡回する手段となるアイテム
66枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:27:03 ID:2n+6XqJF0
折角浜辺初クリア出来そうだったのに95Fであえなく沈んだぁ・・・
救助って支部がやってくれたりするの?
一か月程度なら待つぜ!
もう何もかもを亡くした気分です
67枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:31:24 ID:02va+sJb0
95Fまで行けたのならその一ヶ月の間にクリアできそうだけどな
68枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:43:14 ID:N4SO/WqH0
>>55
装備で識別したつるはしを入れるんだ
69枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:50:08 ID:fW55x8nM0
そういえば浜辺95Fくらいでバネ小部屋出た
シレン4で初めて見た
バネで飛んだ先の物荒らしに装備してない気配腕輪をふっとばされて池ポチャロスト
70枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 02:05:57 ID:XsBaUVM60
あんまり聞かないし浜辺一度しかクリアしたことないから分からんけど90F以降ってバネフロアも出やすいのかな?
クリアできる30回くらいのそれまで1回も出たこと無かったからってだけなんだけど
71枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 02:05:58 ID:Axqr0bEK0
合成で印が多すぎると
どんなルールで残る印が決まるの?
wikiに書いてないよな・・
72枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 02:23:54 ID:RJgnag7wP
印スロットは尻から順に埋まる、説明で印を確認すると常に新しくつけた印が上に来る。
A(ベース)[○・○・C・B]
D(ベース)[G・F・E]

合成素材はベース印が最優先で付き、以降は素材につけた印の順。新しいものは押し出される
AにDを合成→A[E・D・C・B]ができる。F,Gの印は付かない。

異種合成は最後に入れたものから順に印スロットに入る
A、薬草、弟切草、いやし草、命の草の順にマゼドンに投げる→A[いや・命・C・B]ができる
73枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 02:49:55 ID:GSZGJWp8Q
力って低いと威力大分変わるけど、高いとあんまり変わらないね
力16でスチームに鉄矢が9、19でも10しかあたらない
Lv補正でもあるのかな
74枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 04:24:37 ID:Xtu6tnDf0
置けず攻略中に朱剛石セット+気配壁抜けでフリーズしてから
封印していたシレン4、久しぶりに再開するか

まったくシレンは恋愛だぜ
75枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 06:40:04 ID:SneNUOSO0
>>53
>そしてマゼルンを倒すと、盾は視界外の☆の場所に落ちた。
落ちた剣と盾を拾うため、右下に移動(下図)

>更に別のマゼルンが来てくれてラッキー。

↑これだよ。
☆の位置にマゼルンがいて、どんぶり+錠前を喰ってたんじゃないか

>>70
99Fで2回だけ出た
つっても5回しかクリアしてないが
76枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:05:18 ID:ATaHPxdR0
>>59

容量2はたたりかおはらいが多い希ガス
77枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:25:12 ID:y7RoSJQLP
倒して出した盾の位置に新しいマゼルンが来ると
勝手に食われるとか初めて聞いたわ
>>51が隕石・ややゲイズの前にどうでもいい盾を投げてたんじゃないのか
78枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 08:24:49 ID:8yL6B4cY0
最近始めたけど戦神の斧って強いよね?
これメインに鍛えればいい?
この武器でメインストーリークリアできるよね?
79枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 08:35:55 ID:EDQV2Mpi0
最終的にはどれもそれなりの性能になるから好きなようにやれよ
80枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 08:36:00 ID:vq0ZDslp0
斧は印として使っても強いからメインは成長しやすいのにしたほうがいいと思う。
81枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 09:14:59 ID:saQ8tFUc0
置けずで三種の腕輪揃ったのに死んだ・・・
救助依頼したいけど置けずって敬遠されるかな?
82枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 09:32:57 ID:x4Vnlf/R0
>>81
階層は?
救助できたらしてもいいけど

とりあえず救助スレへ行こうか
83枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 09:40:24 ID:saQ8tFUc0
>>82
まだ22階なんだけど夜に睡眠ワナ踏んでね・・・
とりあえず救助スレに書いてくる
84枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 10:23:21 ID:8yL6B4cY0
戦神の斧の会心って合成で他の武器につけれるんだ
他の武器につけたほうがいいな
85枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:07:27 ID:Bm6cGLJz0
ただ本体育てると会心率が上がる罠。
今回は印つけまくった汎用武器が最強、ってわけでもないから(状況によって)装備育てるのが割と楽しいよな。
持ち込み不可Dで普段使わない装備を拾って育てて、あらたなる可能性に気づいたり。
86枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:10:18 ID:q6Ibl0rC0
アドバイス求む

浜辺6階で道具・気配・遠投・壁抜けと幸先よし。
ただ壺運盾運が悪い(壺なし)

現在、盾は銅甲の盾+3。(武器はトカゲ、おねむ)
で、店があって
・隕石の盾−1(呪)
・爆弾隠の盾+1
・爆弾石
・変化、換金、手封じ、割れない、チョコのどれかの壺

が打っている。値段は4500G。
爆弾隠の盾は手持ちのものを売れば一応買える。

の状態で何を買えばいいのだろうか・・・?
(おはらいはすでに識別済み(持っていない))
87枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:13:17 ID:k3Quh/Vu0
隕石の盾と爆弾石を買ったあと壺にバナナを突っ込む
でいいんじゃないか?
88枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:29:54 ID:saQ8tFUc0
置けずでwiki見ると16階から40階まで書いてないけど
その間は立ち回りで何か注意することある?
89枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:53:10 ID:zKRbTYRc0
爆弾石売ってるなら無理して爆発隠買う必要もないでしょ。
90枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:54:29 ID:6ff28+RwP
ああああ置けず41で壁抜けつるはしで掘った隔離部屋にマゼモン2匹場所変えで押し込もうとして
場所変えするタイミング見計らってて
隔離部屋ならHPピンチでも余裕だろwww
シレンが見えるのに攻撃出来ない敵ざまぁwww
と油断してたら歩呼んだいるに押しつぶされたぁああああああ
91枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:55:49 ID:x4Vnlf/R0
>>88
浜辺と同じように進めばいいよ
あとは、モンスターの出現配置見ながら進めばOK
92枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 11:56:43 ID:ku6s5axO0
ギタン部屋にかっぱとか都市伝説だと思ってた
そんな時期が俺にもありました
93枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:16:06 ID:vq0ZDslp0
水に囲まれているツボを取るには、
水かれの巻物か、水の腕輪しかないですか?
ふきとばしで飛ばすことはできない?
94枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:25:51 ID:BKajdytL0
とどの壷 飛行系を誘導して場所がえ ヤンピーにぶっこまれるとかかね?
95枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:25:53 ID:wfn6kz810
基本場所替えじゃないか?
孤島が出る時は大体浮遊系モンスターいたはず

今作は飛びつきが優秀すぎて場所替えの価値がすげえ下がっちまったけどなw
96枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:28:20 ID:vq0ZDslp0
>>94>>95
ありがとうございます!
とびつきはあるので飛行系の奴をおびき出して飛びついちゃいますw
97枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:32:37 ID:wfn6kz810
てか浮遊系だけじゃなく水棲系もおkだな
この2種類のモンスター多いから結構いきやすい
98枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:43:50 ID:lbMrN1Y20
冒険の履歴埋めたい人用に一応

lv25,ちから50/50,玉朱剛石宝剣+88(会心,爆発,水棲,一ツ目)
+ガンバレハムポンの応援+会心の一撃!をばくれつウニに
で、999ダメ通りました。
ちから50だとハムポンだけで100〜200ダメージ違うみたい。

参考までに
http://imepita.jp/20100515/452130
99枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:46:27 ID:DFVWQV7E0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シレンは 浜辺の魔洞52Fで
    焼きバナナになって倒れた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 49    HP 280    ちから 10/10
ギタン 79.216  経験値 784.048
武器  玉朱剛石宝剣-2
盾    玉朱剛石宝盾+9
指輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点    [ト:異世界]    順位 位
100枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:47:25 ID:DFVWQV7E0
>>99
んまあコピペミスったんですけどね
大事な情報はあるからいいや
101枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:52:40 ID:HacH2W6u0
デブ猫wwww
102枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:59:31 ID:saQ8tFUc0
今置けず31階で朱剛石の刃・獣の盾のどっちもレベル5
で進んでるんだけど隕石の盾拾ったんだけど乗り換えるべきかな?
共鳴するわけでもないし能力値だけなんだけど
103枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:02:15 ID:HacH2W6u0
能力値だけで乗り換えるメリットはないだろ
合成が手間な置けずじゃ尚更

乗り換えるなら 共鳴が最優先で次が印数
10455:2010/05/15(土) 13:35:33 ID:RUToaojf0
例の壷は強化でした・・・ 50Fまでいけば朱剛セット+30
さらに37F1択屋で遠投復活強化祝福背中全滅がきた、
朱剛セット神器3種背中計6回、さらに復活3〜4回使いまわせる、勝った浜辺合成縛り完
105枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:41:52 ID:5CydUvsv0
浜辺82階で河童に狂戦士を投げられ死亡という、図ったかのような事故から何十回目か・・・
壁抜けは無いが気配察知+かまいたち印、白紙と復活の草も所持した状態で60階まで戻ってきたぜ

しかし、動かずが無ぇ(つД`)

ドレッドラビを超えられる気がしないんだが、1枚しかない白紙を使うのであれば、
ラビと大根のどちらに使うべきだろう?
106枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:42:14 ID:WfjKeDNf0
>>100
前スレも経験「地」で全部ミスってるから気にするな
107枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:49:01 ID:ATaHPxdR0
>>105

朗報だ! 俺は大根に投げた根絶やしが外れて死んだ! うわははは!
108枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:50:20 ID:eTC92MVf0
>>105
対処アイテムあるなら、大根かなあ。 復活あるし。
ラビはいちしので場所確認とかで即おりするしかねえ
109枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:57:42 ID:5CydUvsv0
>>107
おいばかやめろw

>>108
あかりや一時しのぎといった即降りアイテムは無いんだorz
混乱とバクスイあるから、呼ばれたら殲滅する方向で行こうかと考えてはいる
とは言え、やっぱ大根用だよな、ありがd
110枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:02:11 ID:lbMrN1Y20
>>105
俺なら、ラビ
ラビと大根は命がいくつあっても足りない
みだれはそれまでに何かいい引きが来るのを願う

111枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:03:55 ID:6ff28+RwP
気配あるなら俺ならラビねだやすな、ラビは一緒に飛んでくるゲイズのせいで防ぎようがない自己死があるからなぁ
大根は開幕鬼畜配置は巻物、フロア徘徊は赤い点に遠距離から矢で敵識別→大根なら杖で結構余裕
112枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:07:11 ID:k3Quh/Vu0
ねだやすときのためにかなしばりはとっておくんだ、絶対だぞ?
113枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:15:18 ID:6ff28+RwP
ああ、ドレッドの段階だと並べるのがもはや不可能に近いからなぁ…
それでもドレッドに当たるのを賭ける、動かずないときはホラーのときに並べてねだやしてる
114枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:17:47 ID:vq0ZDslp0
今回の冒険の結果 (1回救助された)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シレンは あがらずの森を
    無事にクリアした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1    HP 103    ちから 25/25
ギタン 23,507  経験値 0
武器  大員鉄聖剣+44
盾    名盾聖員鉄鋼+22
指輪  気配察知の腕輪
     ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  30,331,221    順位 1位

ストーリー以外で初めてクリアした。
まじでうれしい。
一回変なミスしてタヒったのが悔やまれる。
っていうか、47階で初めて店がでてきたよ。
遅すぎだろとか思った。

115枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:58:34 ID:Cz7Egi7n0
プラチナダンジョンに挑戦してたんだけど81階に昇った途端に画面が暗転してフリーズした…
こんなのってありかよ…
116枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:15:05 ID:E/iJG/kX0
>>115
今までまったくフリーズしたことは無いんだけど
処理が重くなった(?)みたいな動作することはあった。

バグは使わないとか、タグは付けておくとかその位しか対処方法はないな
117枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:27:08 ID:Cz7Egi7n0
タグ付けてたけど武具消滅したんだが
118枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:30:04 ID:BKajdytL0
救助中になくした
タグの付いた武具を一度売るったことがある
使い物にならなくなった〜と出た

なら諦めてくれ
119枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:33:31 ID:pv8wxkVe0
フリーズはタグ意味ないでしょ
120枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:58:26 ID:KEEIbXQY0
クリーナーキットを勧めても聞く人が少ない。
121枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:07:03 ID:/9L3zUIe0
>>120
これからクリーナキット買いに行ってくるわ
122枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:10:05 ID:lbMrN1Y20
使い物にならないは戻ってくるよ
123枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:41:59 ID:qyRd5INK0
操作ミスで死ぬと後悔の念で押しつぶされそうになるな
浜辺1階でハラモチ魔物部屋が出てその後稼ぎやら何やらしてたんだが
6階のお店にて隣接してる店主に間違って矢ぶち込んで毎度おおきに!ドスッ!

またこんな神引きに出会えるといいな・・・
124枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:16:10 ID:6ff28+RwP
6F気配壁抜け回復そろって魔物部屋で稼ごうとしたら特殊ハウスだったけど運よく雑魚スカイハウスで
赤フォーリー→雷撃ってくる攻撃していい色と思って死んだり
6Fで気配回復武器最高材料群がそろって矢稼ぎ後のデビル発生後何を思ったのかダッシュしてオーラデビルに殺されたり
ほんと糞みたいなミスで死ぬとしばらく立ち直れない
125枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:51:08 ID:pED/PohVP
低層での死に様か・・・
ピョコダイルに未識別札投げたら狂戦士でレベルが上がって追い詰められて死んだとか
6Fデビル狩りで3回目の風が吹いたところでドロップした腕輪を装備したら呪われた回復腕輪で
焦って巻物読んだら突然特殊ハウスが現れてウッホとデブータに蹂躙されたとかそんなのか

でも最後の抵抗で未識別アイテムを使うのは正直楽しすぎて止められない・・・
126枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:52:27 ID:Rh7D/9510
>>118
救助中に盾(タグ付き)をゲイズにぶん投げて無くなっても
タグ屋に戻ってきたんだが
127枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:57:07 ID:2BMdQ2T10
とりあえず救助中に装備したまま死んだら戻ってこないはず。
ぶつけたりで失った場合は大丈夫かな
128枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 18:00:33 ID:JnjHTyjv0
浜辺合成縛りしてたら合成5が出まくってムカツク
129枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 18:20:20 ID:WqTwipI/0
ただの壺5を拾って嬉しいと思うしかないなw
130枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:24:23 ID:vgAEei5M0
浜辺専用のマニアはなんで合成縛りしかないんだ
浜辺は一番重要なスタンダードダンジョンなんだから専用のマニアもっとほしかったなぁ
131枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:34:27 ID:JnjHTyjv0
ぎゃああやんぴーに泥棒にさせられた
まさかオオイカリの札だとは
132枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:36:40 ID:WFQuMlXM0
結果的に気配灯火仲間縛りでプラチナ素潜りクリアした
余裕かと思いきや置けずの洞窟みたいにンバマさんいるからメンドクサイな
壁抜け昼夜 かまいたち辺りも無いから装備的にも昼がきつかった。やり直し草2個だったしなあもっと出てくれ
この縛りだと常夜ジャガーより断然難しい。つるはしが無かったら途中で積んでた。
133枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:39:50 ID:+5MT2O5zP
火の刃面白ーw
不思議のダンジョンでこういうのは斬新だ
134枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:40:33 ID:wWa4Dpqf0
倉庫てどこの村のもつながってるの?
135枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:52:09 ID:XjDdkI/m0
サイズ違うけどどうなると思うの?
136枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:13:50 ID:PTpofk320
>>130
ねだやし、全滅、白紙縛りで70Fで力尽きた…。

ドレッドゾーンで殆どの杖と巻物を使い果たした。
137枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:16:41 ID:JnjHTyjv0
空振りって相手ターンにとけるのかよファック
折角いい調子だったのに
138枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:27:11 ID:XjwmuAlH0
>>137
相手まさかハチじゃないよね
139枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:33:17 ID:WqTwipI/0
今回って64版みたいにシレンが寝てると空振りの敵の攻撃当たるっけ?
140枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:33:19 ID:Wv5cjMNk0
ハチは3時代は空気だったのに、4で高攻撃力と混乱刺しを与えられたことで
水を得たが如く強くなったなー。ていうかカタナバチ以降の攻撃力が、かつての
ニシキーンを思い起こさせるほど頭おかしい数値なのがステキ。

ちょうど松明かざすのが面倒になってきた頃のプラパで、通路鉢合わせの闇ダイトウバチから
3桁貰った時とか、絶頂すら憶える。
141枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:34:40 ID:wdKID8pz0
今回最強の武器防具を作る時、カミナの剣とジャガーの盾以上に強力なものってある?
個人的には印の関係で武器が戦神の斧、盾がジャガーの盾or見切りの盾あたりが該当するかと思うんだがどうだろう?
142枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:36:44 ID:KEEIbXQY0
ジャガー盾のカウンターは邪魔なときが多い。
143枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:40:43 ID:E/iJG/kX0
>>141
今回は元になった武器が何かで発動倍率が変わるので(合成した時はLv1相当だし)
一概にカミナ&ジャガーともいい難いよな

俺は爆炎業火刀と見切りの盾ベースで最強武器盾にしてる
144枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:43:22 ID:x4Vnlf/R0
共鳴で腕輪2個の獣神セットが最強
次点で朱剛石セットだな
145枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:45:32 ID:Wv5cjMNk0
そこで浜辺から持ち帰ったバランス型の隕石シリーズベースですよ
146枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:52:44 ID:6ff28+RwP
バナナの出が悪い→完熟バナナ拾う→あと少しで満腹度0になるから壷に入れるのサボって歩く→デロデロの罠
oh shit!
147枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:54:29 ID:wWy51Vnc0
>>77
気になったんで検証してみた
土塊の杖と一時しのぎで>>51の状況を明るい部屋内で再現
結果は>>51の勘違いだと思われる

それと、俺、前スレで便利パス作ってた者だけど
WIKIに1Fクリア時の経験値かいてないんだが、アレ重要なので誰か追記して貰えないだろうか。。。
2Fでレベル上がると乱数狂うんだよね
例えば、2F最初の敵を倒してレベル4になった場合は次の敵で空振りする
これにより1ターンずれるとかならいいんだけど、完全に違うテーブル(乱数)になっちゃう
148枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:55:33 ID:vq0ZDslp0
wikiの印のところに無気力が書かれていませんが、
武器にマゼランで無気力を入れることは可能ですか?

149枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:58:37 ID:+iygvTP10
マゼランって・・・
なんだか毒々しい名前だな・・・
150枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:58:45 ID:wWy51Vnc0
>>148
見てきたが、書いてあるよ
151枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:01:21 ID:+5MT2O5zP
ペコに初遭遇した
可愛すぎでかわいそすぎワロタw
152枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:07:15 ID:iFjjHfmA0
>>141
武器は秘剣、戦神、ガラガラ、混沌、水切り、火の刃
盾は螺旋、ナバリ、反撃、変換、灯火、変換あたりが候補になるかなぁ。

>>149
喜望峰を発見した船乗りじゃなかったっけ?>マゼラン
153枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:10:15 ID:y7RoSJQLP
>>147
2階の敵倒して入手する経験値いくつ?
自分で行こうと思ったが、ダンジョン中なんで確認出来ん。
154枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:26:34 ID:Ia/JKosa0
>>153タネッコ2体で経験値10が手に入る
155枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:32:17 ID:vq0ZDslp0
>>150
あ、本当だ。
お騒がせしました。

今度から優先的に無気力入れてみようと思います。
バナナ、あがらずクリアしたので、夢中行ってきます。

156枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:47:33 ID:y7RoSJQLP
>>154
サンクス
記入してくれてた俺じゃない誰かもサンクス
157枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:49:06 ID:nS+XZycJ0
ゲイズ様、2回の催眠攻撃で2回とも白紙読ませないで下さい・・・
158枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:53:37 ID:x4Vnlf/R0
壺に入れればいいのに
159枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:27:29 ID:w6JldPIx0
気配あったのに置けず32Fで死んだ
混乱斧メインにしたら象さん暴れすぎ
強くなりすぎワロタ
160枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:00:19 ID:bK+Atamw0
浜辺で動かずあるからと余裕こいてたら出会い頭にゲイズに催眠喰らって
動かず投げる→即ラビに呼ばれる→集まったモンスターにまだ俺のターンは終ってないぜと瞬殺された時は感動した
161枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:05:05 ID:vq0ZDslp0
夢中の1Fで稼いでいるんですが、
保存とおはらいがたくさんでるだけで、
他の壷がでないのですが、やりなおしたほうがいいですか?
162枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:10:15 ID:u/ngG6Mt0
夜の象さんは一直線に向かってくるから慌ててうかつにおいらんやバクスイ使ってしまうと恐ろしいよな
163枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:12:08 ID:KEEIbXQY0
きとうサル「ウキキ! 運の良いヤツ。
〜〜〜〜〜が
祝福されたみたいキャ!
きとうサル「ワテに 感謝するのキャ!
それじゃ 呪いで困ったら また来い!
ウキャ。
164枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:01:31 ID:kJxRUs3m0
夜の象さんはカタマッタ弾あたりで仕留められなかったときは焦る
165枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:10:32 ID:JjZT4Kuq0
金縛ったマゼルンに道具投げたらぶつかって消えた
何この改悪?死ねよ
166枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:12:51 ID:toEJnaryP
今作の道具説明欄のセンスのよさにワロタw
コエー
167枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:15:02 ID:UyQTqmkl0
>>165
誰もが通る道だからカッカしなさんな
むしろ寝てるのにアイテム飲み込む方がおかしいといえばおかしい
168枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:16:04 ID:m62+c/Tr0
でも自然睡眠で飲み込まないのは事故誘発するからやめてほしい
169枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:17:03 ID:IHCZPK/m0
>>143
見切りは成長させても発動倍率(避け確率)うpが感じられないと
wikiに載っていたのだが、実際やってみてどうなのかね?

最強武器盾として推している以上やはり最強レベルだと体感50%以上かわしてくれるとか?
170枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:17:29 ID:mCefoFsL0
そもそも固まってる状態で飲み込めたのがおかしいだろw
171枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:19:41 ID:JjZT4Kuq0
>>167
と、思ったらタグ付けてて助かった\(^o^)/
近作変な所でリアルだからマジ焦るわww
172枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:23:27 ID:KVjSXmbI0
寝てる時は口思いっきり空けてるから入ると思うんだよね
173枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:25:50 ID:3kI8/NBL0
>>147です
WIKI編集してくれた人サンクス
で、もう一箇所修正頼めないだろうか
↓↓↓
>2F手順
>左1(攻撃される)→左下攻撃1→左3→下2→右1→右下2→右4→上2→右2→右上1→上8→右攻撃1→右1→上7→
>(ここで店主の前にいるはず)下に向かって素振りXX回→店主に1000ギタン払う。

↑↑↑
この2F手順の4番目
×下2
○右下2

おれにPCの知識とスキルがもっとあれば自分で編集するんだが。。。
174枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:27:46 ID:iuvGl+2D0
マゼルンが飲んでくれるのって鈍足と空振りくらいか?
ゾワゾワだと飲みこもうとしたら後ろ頭にぶつかりそうなもんだ
175枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:31:53 ID:nSs7OQ1ZP
マゼルンが飲み込まないのはシレンを認識できない状態異常のときだけだよ
ゾワゾワとか影縫いでも飲み込む
176枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:34:37 ID:VZ9G46W6P
ナッツッコはレベルが上がって
ゲイズッコになった。


うん・・・疲れてるな俺・・・
177枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:41:59 ID:3kI8/NBL0
>>173です
WIKI修正してくれた人、ありがとう
178枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:42:10 ID:DQ3QXkkk0
やっぱレベル上がるとずれるんだな
HP上昇幅も乱数だし
179枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:43:47 ID:uF3GUbvnP
>>179なら>>180にギャザーが倍速で迫ってくる
180枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:46:58 ID:m62+c/Tr0
ここはオーラ消しで
181枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:47:13 ID:xfvOtFh90
水斬り安定
182枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:01:23 ID:TtRDz31C0
二撃ってワナなしダンジョンで良くね?
ヒットアンドアウェイしようとしたら罠踏んで死んだとか何回目か。
戦略もくそもあったもんじゃない。
183枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:05:43 ID:VmYGRore0
つ大海王剣【眠】【縛】【鬱】【乱】【盲】【封】【必】【会】

今回印が漢字一字じゃじゃなくなったのは個人的にマイナス
次は元通りになっててくれるといいんだが…
184枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:09:55 ID:mCefoFsL0
二撃は90F台の罠が多いからめぐすり草と罠消しのストックが重要だと思うんだが俺だけかな?
wikiには誰も書いてないみたいだし
185枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:24:11 ID:UyQTqmkl0
>>184
それはどのダンジョンの深層、てか階段罠出るダンジョン共通だからあえて書く必要がないと判断したんじゃね?
186枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:28:03 ID:bS6Z9FL40
二撃ラストのほうはワナけしと飛びつきの杖でばくち要素0にしながら確実にやったな
自分の踏んだ場所以外は何かがあると疑心暗鬼
187枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:49:32 ID:LACSu2/rO
まだまだ俺には研鑽が足りないと毎日思う
188枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:37:54 ID:toEJnaryP
サブロウの可愛さは異常
189枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:37:57 ID:VZ9G46W6P
GB2のとどめの矢は確かそこそこは命中してたと思うが
DS4のとどめの矢はもう安心の外れっぷりだな
全く当たる雰囲気が無い
190枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:43:26 ID:toEJnaryP
>>189
それでいい
DS2とかのとどめはほぼ必中必殺のバランスブレイカー
191枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:49:45 ID:nBin1lcE0
>>189
あれはデロデロかバナナの罠の上の敵に向かって打つもんだから命中率は関係ない
192枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:58:10 ID:KVjSXmbI0
でもそんなに落ちてないから困る
193枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:04:08 ID:tcNW3Lwn0
ついに・・・・・ついに浜辺をクリアできた!
動かずの盾無しでもドレッドラビでほとんど苦労せずに済んだお陰で、
白紙を大根に使えたのが大きかった

最後のおてあげ河童はヒヤヒヤしたけど、
トカゲ、ナバリ、ゲイズを序盤で合成出来てたから、終わってみたら後半の方が楽だったw
194枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:30:03 ID:z9GNGqsr0
マゼルン空振り状態でもアイテムのみこんだんだけどw
次スレでテンプレ修正よろ
195枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 05:21:59 ID:vOdYgfm7P
置けず7階にてトド壺発見。

ふぅ、ようやく置けずがクリアできそうだぜ。
196枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 07:58:00 ID:DphIbjgZ0
GB2のとどめの(本来の)使い方は何かに似てるなと最近思ってたが
そうか札に近いんだ、当たらないから早め早めにピンチ回避で使う的な立ち位置が同じだ
197枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 08:00:21 ID:vtArpJAu0
高級店の存在意義が解らない
紹介状が無いと品定めも出来ないし
品物エリアに入っただけでドロボー扱いとは酷すぎる
198枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 08:13:22 ID:CDn2DYp30
壁が動く意義が分からない
水が動く意義が分か(ry
199枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 09:33:05 ID:BCyNemve0
プラチナの高級店で弾きよけ売ってたおいしいです
200枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 09:34:25 ID:UU2MH+26O
馬鹿な…やんぴー…影縫いの状態で何故動ける…
201枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 09:37:16 ID:DphIbjgZ0
突進&吹き飛ばし という地味な能力なのに
ここまでウザいヤンぴーは凄いと思う
202枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 09:37:47 ID:1taDgPVLP
置けずで大根に根絶やしを外してゲイズで武器を投げて最後はマゼルンに殺されるのがデフォになってる……あああ
203枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 10:08:40 ID:36IzCllQ0
油壺の存在意義が(ry
204枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 10:10:17 ID:xfvOtFh90
>>195
トドバグ?
何を出すの?
20586:2010/05/16(日) 10:27:57 ID:IHCZPK/m0
調子が良かったんだけど、プレイ中についDSを落としてしまった(10cmぐらい)
で、画面がフリーズしてしまっているのだが・・・・orz

206枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 10:32:28 ID:iqh+5yyG0
いやな事件だったね・・・

浜辺低層ででニギライズ゙で出来ると大分違うな
207枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:03:41 ID:36IzCllQ0
すいだすゾウの腕輪とかあったら良いのに。
208枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:30:07 ID:VaCzg/ji0
>>204
トドバグで保存出す

再度トドバグで保存の中に保存をつくる

アイテム無限使用可能となる
209枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:44:19 ID:xfvOtFh90
>>208
保存の中に出したアイテムはなくならないの?
210枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:47:42 ID:v4MNwHhH0
操作ミスってウニに武器投げちまった
211枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:01:46 ID:6PunXmdf0
>>203
エドナとミリィにかける
212枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:02:50 ID:6PunXmdf0
トドバグはチートとほぼ一緒じゃね
213枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:03:40 ID:TqrbbjWR0
>>201
部屋入った直後にシレン吹っ飛ばしてそのまま引き返していくの見ると
なんか凄くイラっとくる
214枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:28:04 ID:VaCzg/ji0
トドバグやるのは祝福白紙増殖ぐらいだな
夢中で稼ぐのもどうせ作業だし
他でやるとクソゲーになる
215枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:28:35 ID:AL+bNKFt0
低層浜辺で、ニギライズと毒矢稼ぎを並行していたらデビル登場。
盾が強かったし、毒矢はしこたま装備していたので、気にせず続行。

デビルが2匹並んで登場。後ろは赤オーラ。
前のデビルが邪魔で毒矢が打ち込めない。

バナナの皮を置くが前のデビルに踏まれてしまい、赤オーラとガチるハメに。
毒矢ピロリで気が動転してゾワゾワ状態なのに剣を振る方向を間違えた。

祝福白紙にMH書いて、3階、4階で毒矢を100本以上稼いだのに悔しすぎる。
次回からはデビル予告でニギライズを終了して撒いたアイテム回収するよ。
216枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:29:32 ID:TtRDz31C0
二択屋はわかるが一択屋って何のことだ?
217枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:31:10 ID:xfvOtFh90
>>216
必ず当たる二択屋
wiki見たらいい
218枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:32:25 ID:hwoC+lKo0
ダメージ量おかしいだろとは思う
通常特技どっちも
219枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:45:30 ID:DphIbjgZ0
ヤンぴーはその分脆いけどな
総長がちょっとだけタフなぐらい

あいつが原因の事故はほぼ画面外からの奇襲だから
HPとか攻撃力とか関係ない気もするが
220枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:47:36 ID:bS6Z9FL40
睡眠ガス踏んだところをヤンぴーに助けられてから
あいつは根はいいやつなんだと俺は疑わない
221枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:51:45 ID:tzA6P2wbP
不良が少しばかり人に優しくしただけで「実はいいヤツ」になってしまう理論か
222枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:05:21 ID:P9alO5UY0
やんぴーさんは聖域にもぶっこんでくるから困る
223枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:06:14 ID:uF3GUbvnP
しかし操作性が快適だな
チュンソフト今回は褒め称えるわ
願わくばアスカを同じ操作性で移植してくれ
224枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:07:53 ID:Cs4hlEja0
それにしてもヤンぴー系上位の壁ブッコみ追加効果に、マヒが無くて本当に良かったな…
アレが健在だったら斜めブッコみのヤバさが岩獣ドガガーンの比じゃなくなる。


ていうか、今作せっかく64の毒サソリを久々に登場させたんだしさ、この能力も新キャラでなく岩獣ズドンに
しとけば良かったような気がする。「見た目と攻撃力のギャップが釣り合わないから、極悪グリズリーとか
そういうモンスターにしとけよ」って意見が出てたのも、『岩獣ズドンのローリング体当たり!!』なら
威力が高くても多少は納得できるだろう? ノーマル系でもあるし
225枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:26:50 ID:emg87DhCP
ドシャブリボウズたん>>チドロ()笑で特技グラも夜松明消しに合ってるんだから出してくれよ
あの黒い傘で装備解除で対策できないトラウマを再度味あわせてくれ
226枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:09:46 ID:T6nNwn9EP
おいいい
マゼモンに盾飲ませたまま殺されちゃったぜ
この場合盾ってどうなっちゃうの?
タグつけとけばかえってくるかね
227枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:16:53 ID:WuUrktek0
爆発の腕輪が呪われてるとかねw
ひどすぎるでしょw
228枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:25:20 ID:nBin1lcE0
>>227
回復が呪われてるより精神的ダメージ少ないと思うw
229枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:40:29 ID:tYj7td8xP
白紙に読むコマンドつけんじゃねーよ
GB1の頃からうすうす気付いてたがこのゲームは俺に向いてねえ
230枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:51:03 ID:Cs4hlEja0
>>229
安心しろ

初代からやってるが、夢中プレイしてて昨日だけで2回祝福白紙をそのまま読んだ俺が言うんだ。
吸い出しを書く前の白紙のままだと、現物が手元に残るだけまだ救われるがな。
231枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:52:46 ID:TqrbbjWR0
封印された聖域をおはらいの壺に入れる→そのまま割る みたいなのはよくやる
232枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:57:14 ID:toEJnaryP
助けたおやじ仲間の死に様にワロスwww
全体的にセンスが感じられるな今作
233枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:03:04 ID:T6nNwn9EP
夜に巻物読んで読めないっていうのはなんともw
さすがシレンだぜ
234枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:22:03 ID:/SM6T8Nj0
ちょっと教えてほしい。
今、まだ13階なんだけど満腹度110%で青バナナ5(祝福1)、黄バナナ3あるんだ。

装備はまあまああるとしてここから何階くらいデビル狩りしていいと思う?
気配はあるんで壁抜け・回復がほしい。回復が出ると食料温存かなあとは思うけど
ちなみに、ハラモチは合成済み。

こんなに粘りながら進めたの初めてだから
(6階から12階まで前階粘り)もの凄く慎重になってしまう
235枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:26:29 ID:+I0CBl8X0
ヤンぴーって隠れ嫌われキャラNo1じゃね?
製作者のお気に入りかしらんが攻撃力が見た目とアンバランスすぎだろ
かわいくないし
236枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:39:30 ID:O5BsQmql0
ヤンぴーは見た目と強さが釣り合わなすぎ
グレートチキンみたいなガチムチモンスターにしる
237枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:52:32 ID:tzA6P2wbP
>>234
先にすすむだけなら完熟1個のストックがあれば十分。
フロア長期滞在でデビル狩りすると満腹度200消費するからそのストックならあと3回だね。
装備が最終形なら村食いが出る20以降(実際は津波があるから25くらい以降)で狩りたいけど
腕輪共鳴じゃないありあわせの装備なら拾えるまでバナナ熟させつつ進めばいいんじゃないか?
238枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:59:44 ID:emg87DhCP
タイガーウッホ系列はぶん投げが弱体化してるくせにガチムチのくせに
出現階層の割りに攻撃力低すぎ
ただし二撃、あがらずのウッホテメーは死ね
239枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:01:22 ID:0Fi/HAun0
逆になんか好きなのはギガヘッド系
240枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:02:23 ID:/SM6T8Nj0
>>237
ありがとう
装備は朱セットレベルは4と3ですね。
腕輪は毒消しと気配。壁抜けあたりが欲しいところ

村食いって強くないですか?素で狩れます?
まあ、素で狩れなくても毒矢は有り余ってるしとりあえず20階程度まで進めるかなあ。
ドラゴン対策が無いのがちょっと不安だけど(水印はあり)
241枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:06:24 ID:VZ9G46W6P
>>239
ギガヘッドが出てくるとああ、深層なんだなって感じがあるね
だがトラップゾーンの出会い頭ギガは絶対に許さない
242枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:08:06 ID:1A8Oo7wJ0
Wikiにコメントを書き込もうと思ったらブラウザの言語設定がおかしいです、って
出て書けなかった。普通に日本語だし、どこが悪いんだろ?
243枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:53:31 ID:tbZb/1kE0
置けず61Fで動かずあるから昼で余裕かと思ったら
ねむりさんにレイプされた
ラビってこういう時全く仕事してくれないな
244枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:53:58 ID:0lhPfaAb0
浜辺で壁抜けの腕輪が拾えるようになるのって、条件ないよね?
発売日にストーリークリアして、それ以来時間のあるときにちょこっと浜辺のみプレイしていて、
今日100回目のプレイとなったのだが、一回も拾ったことがない。
部屋はくまなく歩き、ほぼ毎回ギャザー/ドラゴンエリアまでは到達しているから、
見落としは無いと思うんだけど、、

60F以上まで行って、ラビに倒されたはずなのに、最高到達記録が34階になっているのも解せない。
245枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:56:31 ID:6PunXmdf0
>>244
条件はない
到達度だが、60F以上まで行って死んだときぶち消ししてセーブされていなかったんじゃね
246枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 17:10:54 ID:KjmYTLgF0
>>244
今回は小さいバグが多いから、バグの可能性もある
俺は一度、冒険回数がなぜか0回になったりした
247枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 17:24:13 ID:emg87DhCP
一度救助依頼しようとして諦めると点数が1になっちゃう
248枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:19:28 ID:lK8eiSJZ0
>>236
ガチムチおおチンタラをご所望とな?

>>244
その後の冒険で中断せずに電源を切ったりすると記録が残らない事が。
249枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:24:19 ID:i5b9Dwdb0
すみません。これからボス戦なのですが、
ボスにやられた場合は、救助不可なのでしょうか?
宜しくお願いします。
250枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:30:15 ID:xfvOtFh90
うん
251枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:30:55 ID:nBin1lcE0
確か無理だったからやりなおし草をもっておくんだ
252枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:47:27 ID:i5b9Dwdb0
>>250
>>251
ありがとうございます。いや、厳しいですね。
村に戻ってやりなおし草ゲットしてきます。
253枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:18:42 ID:xr4Ji/Vo0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org889781.jpg
浜辺なんだが
上下2部屋の上・下・左の壁と間の通路の壁を全て殴ってみたけど
なにも無い・・・
裏道の腕輪がないと抜けられないって階層あるの?
254枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:19:11 ID:euzEFTPa0
デスマグカップおめでとう
255枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:19:25 ID:VZto5iSi0
死のマグカップくさい地形だな
256枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:19:52 ID:xfvOtFh90
次の階行けそう?
257枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:20:35 ID:6tZoajrH0
なんという死のマグカップ・・・
258枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:26:15 ID:xr4Ji/Vo0
これがデスマグカップというものであるか・・・
合成用に取っていた高飛び草に全てをかけるか

前の階層で泥棒成功した罰があたったかー
259枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:27:22 ID:DphIbjgZ0
左上に二択屋がありそうな
260枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:29:30 ID:GHsW0Nmc0
今回のシレンはフロアの生成時に部屋が出来てから店やモンハウにするようになってるらしいんだが
ごく稀に二択屋ができた際にもとあった通路をふさいでしまい、初期位置と階段と分断されてしまう場合がある。

トンネルの杖やつるはし、最悪ヤンぴーがあれば何とか。
あと、もしトンネルやつるはしがあって確実に次の階にいけるなら救助パスを作成してくれたら嬉しい・・・かも。
261枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:29:37 ID:nBin1lcE0
マグカップ初めて見たw
おめでとうと言うべきかご愁傷さまと言うべきか
262枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:39:40 ID:lK8eiSJZ0
置けずで闇ンバマに初遭遇したがえらく痛いな・・・。
松明ないと150ダメージも喰らうのか。壁抜けもないし俺のシレンは
この先生きのこれるだろうか

>>253
死のマグカップこえー((((;´・ω・`))))ガクブル
263枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:40:24 ID:xr4Ji/Vo0
>>260
ボロイマトックは途中で拾えて
それを泥棒するのに使ってしまった

やけくそで全てのアイテム使ったら
水枯れの巻物があった・・・読んで効果があったということは
ほかのフロアに水地形があってそこに飛びつきの杖振れば抜けられた可能性があったか・・・
やっちまった・・・

パス需要あるならだすけど
浜辺9階
拾えるアイテムはごみばかりで
落ちてるつぼは換金
ここ打開するならボロイマトック残すか
拾える高飛び草2個か飛びつきを水場に使うか
店が途中2つあるけどたいしたものはない
264枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:43:05 ID:tzA6P2wbP
>>263
パス出してくれ救助する
その上で10階でもう一度死んでくれたらマグカップ体験用パスが作れる
265枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:48:13 ID:xr4Ji/Vo0
>>264
俺にはもう打開する術がないんだが
救助されたときに地形変えてもらえれば
それも反映されるの?
266枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:50:35 ID:tzA6P2wbP
無理なの?
267枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:55:17 ID:+cqScapm0
呼び出しの壺って、1回の冒険における使用制限とかがあるのか?
何人かNPCが出たら、それ以降フロアを降りても1人も出なくなったのだが
268枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:55:24 ID:xr4Ji/Vo0
>>266
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org889860.jpg
水枯れ使ってしまったから無理ぽい

ここに飛びつき振りまくればいけた可能性があったけど
救助してもらったときに救助側が壁掘ってくれていて
それが反映されるならいけるけど

連レススレ汚しまじすまん
269枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:59:04 ID:tzA6P2wbP
復活して水枯れ解消してたりしないかなー
無理かー
270枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:05:39 ID:tbZb/1kE0
しかしひどいバグだよな
271枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:25:45 ID:5wM0Q+X80
wikiに書いてあったことだが
「救助階数に二択屋がある場合、不正解で落とし穴を踏んでもフロア移動が発生しません。」
これって、ようするに二択屋は再現できてるんだよね?
マグカップも一緒に再現してくれないのだろうか?
272枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:28:26 ID:VZ9G46W6P
再現とは違うよ
273枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:53:26 ID:IHCZPK/m0
浜辺26Fレベル30

武器:隕石 暗・混・錆・HP10・ドレイン
盾:隕石  腹持ち・HP10・錆・ギャドン
腕輪:気配・回復・道具・高飛・ヘタ・遠投 壁抜けだけなし

木矢尽きた、鉄矢残り30本位、毒矢残り14本位、石30個位

で、26F目にようやく白紙を引いたのだが、水かれor根絶やし(誰を?)どっちを使うべきか・・・?
274枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:00:19 ID:nBin1lcE0
>>273
水涸れよりは迷子の方がいいと思う
根絶やしは今すぐねだやす必要がある敵がいるフロアじゃないしまだ必要ないかも
275枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:01:22 ID:O49pUyM50
浜辺初クリア
白紙が出てきたけど根絶やし読んだことないから使わずじまいだったぜ
壁抜けもクリア後に拾ってたことがわかって損した気分だ
276枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:28:52 ID:+cqScapm0
畠荒らし種って、店の商品は雑草に変えないよな?
また攻略本が誤記だらけの可能性が出てきたぞ
277枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:29:22 ID:AL+bNKFt0
>>253
風が吹くまでタベラレルーやデビルを狩って
壁を掘れるアイテムのドロップに期待するんだ。
278枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:30:28 ID:FvncbeJF0
>>277しかない!
279枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:52:49 ID:g+jGCHQZ0
大部屋が無くなったのが痛いな
280枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:53:15 ID:xfvOtFh90
置けずでは浜辺みたいに稼げないから
中盤で餓死するんだけどどうすればいいの?
281枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:57:02 ID:DphIbjgZ0
とっとと降りろ
282枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:01:22 ID:IHCZPK/m0
>>274
迷子か・・・

爆印もなく矢も心配。
あまりガチりたくないんだけど、今後のモンスターテーブルを見ると
このままでいいのか自信なくなる
283枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:02:53 ID:+mLXYa3I0
夢中で低層でいくら稼いでも10〜30階で夜のモンスに殴られて死ぬ
あかりリサイクルは何階くらいから始めるべき?祝福白紙がなくなるのがこわい
284枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:04:42 ID:KVjSXmbI0
つるはしかマトック持って夜は隠れておけばいい
285枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:19:17 ID:nBin1lcE0
>>283
変化吸出で白紙はある程度稼げるからそこまで心配しなくてもいい

夢中といえばひろった復活がすべて封印されてたのは何故だw
まあ、祝福かけるから関係ないからよかったけど
286枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:24:32 ID:2Gg3Zcfr0
>>283
もちろん稼ぎが終わった次の階から使う
意外と白紙は落ちてるし変化の使いまわしはかなり有効
稼ぎの段階から変化をフル活用したほうがいいと思う 復活も狙えるし
287枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:30:28 ID:Kypl8lpv0
浜辺で大根にねだやしってのはなんとなくわかるんだけど
まぁそこまで深層にいけば乱れたって・・・とか安易な感覚で91Fで地獄見た・・・
ドラゴン武器防具と透視の腕輪持ち帰るつもりだったのになぁ・・・
288枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:30:54 ID:cdxFuc3z0
初めて普通に歩いていて普通に焼きバナナになって倒れた
まじでわろたw一瞬のことすぎるw急にとまれねーよw
289枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:34:18 ID:6PunXmdf0
状態異常系が複数入ってなきゃ狂戦士になった時点で終わる
290枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:35:13 ID:+mLXYa3I0
>>284-286
サンクス、逝って来る
夢中やってると、1階で飽きて浜辺行きたくなるw
291枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:41:59 ID:Kypl8lpv0
>>289
つらいなぁ
しかもモンハウから高飛び草で逃れて少し動いたときのことだったし
通路から通路にヤられるとどうにもならない、最後ゴッドにじんわりとやられた
292枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:44:06 ID:DphIbjgZ0
普通の乱れは百歩譲るとしてもダーク乱れはありえねぇよ
293枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:50:17 ID:WuUrktek0
夜の狂戦士は100%死ぬからなw
294枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:54:34 ID:qN0Mi9uX0
手が滑ってDS落っことしたらフリーズして主力装備全部消えた・・・
なんか気力全部持ってかれた・・・
295枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:56:14 ID:emg87DhCP
1Fでギタン部屋あったけど運よくひきよせ漢識別したと思ったら敵さん来て
2Fでつるはしと2択屋着やがった
ギタン回収できてたら2Fで1択屋できたのにむかつく
296枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:56:30 ID:FvncbeJF0
>>294
持ち込み不可行けばおk
297枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:57:10 ID:Kypl8lpv0
おばけ大根にねだやし当てるだけでいいんだよな
正直DS1では一度も使ってなかったからわからんけど
種が出てこないって「種」はLv1~4のことだよね?
298枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:57:20 ID:gyjQ/F+G0
いい引きだったんだけど睡眠罠踏んでエリガンに殴り殺された…
今更だが大型地雷と睡眠は理不尽すぎるだろ…
んで思ったんだけど睡眠中は自動回復上がるとかして欲しかったわ。
299枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:02:56 ID:2Gg3Zcfr0
>>297
そう
どのレベルの大根に当てようがすべての大根がでてこなくなる
300枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:04:08 ID:bS6Z9FL40
>>298
5マス以内に致命的な敵がいる場合はワナがあると思って行動する
301枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:04:29 ID:pPIlkd410
餓死しそうになったんで仕方なく白紙をイカスシにしたけど
間違って読んでしまった
302枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:05:07 ID:gyjQ/F+G0
1拓屋ってなんのことなの?つるはしで判別できるのですか?

あと矢稼ぎしようにもすぐ消えるんだが99本とか稼ぐ人はフロア全部調べてるわけ?
303枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:05:41 ID:nBin1lcE0
>>301
何故困ったときにしなかった
304枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:06:01 ID:2Gg3Zcfr0
>>301
困ったときの巻物というのがあってだな
305枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:08:41 ID:fqf3ifcf0
いかすしは正直ファンアイテム扱いだよな
306枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:09:11 ID:B1qjhDmJQ
>>302普通の矢なら足踏みで敵から回収
毒矢の場合は雑草等で食料に困らないなら全ヶ所チェックしてでも捜す
307枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:10:21 ID:emg87DhCP
308枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:11:08 ID:8oLR8QuT0
白紙を魔物部屋にするという手もないでもない。
バナナ、デロデロバナナ罠が出なくても泣かない。
309枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:13:25 ID:me4T2jPv0
いかすしを読む方法が分かりません
310枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:20:18 ID:nBin1lcE0
必中の矢ってヘタ投げ装備してても当たるんだな
まあ外したら必中じゃなくなるかw
311枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:21:08 ID:fqf3ifcf0
木、鉄なら普通にボウヤカート狩ってるだけでも数十本集まったりするからなあ
312枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:27:41 ID:ssJFQvkh0
あんな変な模様がついてるイカなんて食べたくないよ
313枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:31:43 ID:umCJvNfA0
壁穴にじ〜っと潜んでデビル狩りをやろうと待っていたらあやしい雰囲気になってもデビルが出てこなかった
しかも2フロア連続で
フロアにいるモンスターを数えたら19体居た
シレン含めて20キャラでリミット?
ちなみにフワッティー階
314枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:52:28 ID:2/ghohUU0
>>289

今回の狂戦士は=狂戦死だからな
まじで生き延びるのがつらい
315枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:00:13 ID:IHCZPK/m0
>>294
ちょうど今日俺もそんな状況に(>>205)。ちょっとした衝撃で固まるとは・・

>>308
そういえば、この前浜辺4Fで白紙2枚と引きがよく、店もあったので
荒稼ぎしちゃるぜと魔物部屋読んだのよ。

しかし現れたのは普通のモンハウじゃなくて水棲ハウス
そして目の先にはキャザーが・・・
一発で瀕死になるので逃げている内に挟み撃ちにあってジエンド。

>>273の続きはまだ保留中。
 パコも矢も爆もないからキツイかなあ

316枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:15:52 ID:J8LR9erB0
一応状態異常は入ってるし水枯れでいいでしょ
水棲ってやっかいなの多いし
317枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:16:48 ID:IRTK+H0b0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シレンは 浜辺の魔洞59Fで
    壁の中で苦しくなって倒れた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 50    HP 290    ちから 9/9
ギタン 24.505  経験値 816.763
武器  大隕鉄聖剣+6[竜][飛][乱][盲][縛][眠][会][溜め][HP10]
盾    名盾聖隕鉄甲+4[炎][プリズム][福果][HP10][金][ギャドン]
腕輪  気配察知の腕輪
     壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カッパの狂戦士投げでした
うごごごご
318枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:18:50 ID:z5ZZhO1t0
プラチナ素もぐりで
何回も繰り返してようやくギリギリ99Fクリアしたーと思ったら
何なのへもじって!
しかも有効なアイテムが効かず
ぞうさんドンドン強くなって、カッパにへもじ矢投げられて死亡とか
どうやってクリアしろと
319枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:19:15 ID:Kklqkw200
>>318
ねだやしオラア
320枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:25:01 ID:FG/ZJxmd0
へもじ強いよな
不思議のダンジョンのボスは壺に聖域で倒せるくらいでいいんだよ
321枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:28:57 ID:J8LR9erB0
浜辺って合成縛りより泥棒縛りのほうが難しいよね
浜辺も置けずも泥棒なしでクリアしたことがない
322枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:31:40 ID:MpCwxPpd0
浜辺クリアktkr
しかも一度も死亡せずとか…

一択屋も腕輪三種もねだやしも色々投入したけど、
一番大事なのは心の余裕だと思った。
常に全滅、復活草数枚、回数が分かっている杖がある安心感は凄かった。

あと、ゲドロ?に消された印が炎半減で助かった。その後レベル8になって復活したし。
とりあえず皆ありがとう
323枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:32:27 ID:G1kgnLpJ0
>>318
象さんは根絶やし対象第1候補
ついでに根絶やしはデフォ遠投仕様だから、狙える余裕があれば象とへもじを直線上に整列させて
一気にぶつけるのオススメ。象も消え、祝福ギタンすら効かないへもじにも300固定ダメージが行く。
324枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:38:34 ID:PjGlM7DU0
>>313
前にエメテラで試した時もシレンを含んで最大が20だったから多分間違いない
325枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:41:28 ID:MpCwxPpd0
>>313
俺、そのパターンで突発モンハウでモンスター0だった。
バグかと思った。
326枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:42:08 ID:J8LR9erB0
へもじは2回目からはすばやさ草→封印→根絶やしで余裕だよな
根絶やし知らなくても封印のストックがあればなんとかなる
327枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:43:25 ID:bWWt2/us0
>>299
夜大根も?
328枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:44:45 ID:z5ZZhO1t0
ギタンまで効かなかったのか・・・
根絶やしをへもじまで持ち越せるよう、またいつか挑戦します
とりあえずがまんできずに浜辺へいくよ!
329枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:45:29 ID:e3EDrlyD0
>>327
昼夜関係なく消えるよ
330枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:48:03 ID:bWWt2/us0
>>329
マジか!超助かったありトン!
331枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:54:45 ID:3JKFuUEJ0
>>313
多分壁の中で待ってて敵を一匹も倒さなかったから敵の出現数が限界まで来ちゃって
デビルが湧けなかったんだろうな
>>325の突発モンハウ不発もそれで説明できそう
332枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:56:58 ID:7+BqtrgZ0
このゲーム買おうか迷ってるんだけど誰か背中押してくれ

トルネコ2・3とシレンDS2を持ってるんだけど、シレンDS2はあんまりやり込むことなくてトルネコ3ばっかりやってた。あとスレもいまいち盛り上がってなくてすぐやめちゃった。
それでシレンのことあんまり好きになれなかったんだけど、そんな俺でもこのゲーム楽しめますか?
wifiでの救助をたくさんやりたいから、どのくらい人が居るのかも気になるところです。
333枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:00:56 ID:DqvKShKT0
wikiみたが1拓屋のことなんて書いてません。
誰か概要教えてください。
334枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:02:03 ID:rDSH4fc/0
モンスター19体湧いた状態で魔物部屋読むとどうなるのか?
モンスターは現れずアイテムだけゲットできるのか?
それとも次の階がモンハウになるのか?
フワッティー階で魔物部屋読むと固まるってのと関係ありそう
335枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:04:05 ID:TQm7ro8i0
336枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:04:15 ID:e3EDrlyD0
>>333
応用テクニックの項目見てそれでものってなかったら教えてやんよ
337枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:04:15 ID:db7Hv0h+0
>>332
DS2買ったならこれも買うべき
wifiは結構人多いと思う
338枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:05:38 ID:G1kgnLpJ0
わざわざ本スレでそれを言いに来る時点で、意思は決まってるも同然じゃないのか。

「『楽しめますか?』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に楽しみ倒しちまってもうすでに終わってるからだ!
だから使った事がねェーッ!『楽しみました』なら使ってもいいッ!」
339枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:10:21 ID:SQuQccmW0
座頭ケチ「指圧のココロは 母ゴコロ・・・
・・・・・・えいっ!!」

座頭ケチは >>332
背中のツボを押した!

座頭ケチ「しまったっ!」
340枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:11:07 ID:hjh/go5c0
>>333
応用テクニックの2択屋必勝法みてこい
341枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:12:19 ID:hjh/go5c0
>>332
風来人はなろうと思ってなるんじゃない気づいたらなってるんだ キリ
342332:2010/05/17(月) 01:24:10 ID:7+BqtrgZ0
俺、明日ゲオ行ってくるよ!!
343枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:49:37 ID:HS29TpBeP
浜辺クリアしたの4回目でふと番付を覗いたら合成縛りの時の結果がすでにお流れになっていた
3つしか残されないのは少なすぎるな
344枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:56:00 ID:DqvKShKT0
1ッ拓屋情報サンクス。なんか別のwiki見てたわ。


あの店主遠隔でもしてんのかと思ったけどちゃんとした2択だったのね。
345枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:58:45 ID:MpCwxPpd0
よし、シレン熱がまた上昇してきたぞ
浜辺クリアして後は二撃、夢中、置けずだけどどれから行こうかな。

夢中楽しそうだけど、この前ちょっとやったら稼ぎだけで結構疲れたんだよなあ。
何階まで稼いだらいいかわからん。
346枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 02:07:06 ID:+4OiiJvb0
1階で8割だな
347枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 02:15:00 ID:QelJRxJc0
1階で全力
2階はほどほど
3階は全力

これで十分すぎる
あとは拾った白紙も活用しながら即降りの作業
気に入らないやつはどんどん根絶やしていい
348枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 03:19:56 ID:N0ccXj/LP
夢中稼ぎは変化から壁抜けと気配出すまで安心できない
349枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 03:22:30 ID:oloyW7dF0
浜辺6,7Fでモンスターハウス→当然のごとく雑草畑
そしてちまちま雑草を飲んでるときに
DS本体ごとブン投げたくなる衝動に駆られる
350枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 03:58:03 ID:MvgZrzl60
夢中ではンバマ根絶やしてるなー
さすがに置けずとかだとそんな余裕無いが
351枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 05:00:26 ID:3i2pYHfG0
>>317みたいなテンプレってどこにあるの?
352枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 11:28:47 ID:n+c9r9sn0
>>302
低層でめぐすり草飲んで魔物部屋の巻物読んでみろ。
353枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 12:18:33 ID:Kklqkw200
札はともかく矢の命中率悪すぎて笑えない
354枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 12:35:54 ID:hjh/go5c0
>>351
>>317をテンプレにすればいいじゃない。
355枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:13:58 ID:P6IboqL40
札も矢も84%だぞ
356枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:28:15 ID:SQuQccmW0
札は効果がでかいから外れてもしょうがないが
ダメージ与えるだけの矢が命中率低いのはってことじゃないか

このエスパーが当たったら置けず99F踏破できる
357枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:45:38 ID:+4OiiJvb0
百発百中の腕輪なんで無くなってしまったのか
今作にこそいる腕輪なのに
358枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:47:11 ID:Q+YEKzhP0
シレンシリーズってさ
俺らが作った方が神作生まれそうだよね
今作は夜システムがいらなかった
359枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:50:34 ID:P6IboqL40
いらないだとか肌に合わないだとか言いたくはなるけど
もうちょっと熟成できてれば楽しいシステムだとは思うな
置けずだとか、昼夜があったから打開までもっていけたりするのはいいとおもう。
テンポが悪いのは直して欲しいね
360枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:51:10 ID:TYg/znSp0
同人ゲームに面白そうなのあるよね、やったことないけど
ディアボロの・・・とか
361枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:52:08 ID:IoHSF7eT0
>>357
必中小刀+弾きよけの腕輪
362枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:52:23 ID:4AAUZq1V0
>>360
同人というかフリーゲームだね。かなり前に配信終了してるけど これ以上はスレチで
363枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:54:22 ID:cvITX43XP
>>358
俺らがとか言うならそういうスレがあるからそっちいけよと
364枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:55:11 ID:BsAcmr040
VIPで(ry
365枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:56:00 ID:mKRwd3530
>>358
自分の能力を過信しすぎない方がいい
366枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:56:42 ID:lKJnYTAn0
この手のバランス取りを「2chのおれら」がやると
商業的には100%こけるのは確定的に明らか
367枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:57:20 ID:Q5vguXeq0
ファンの意見取り入れ過ぎても運の要素できるだけ排除されて立ち回り次第でどうとでもなるとかになりそうで。
結局は作業になるんじゃないかという危惧が。
368枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:57:54 ID:e3EDrlyD0
>>361
そんな両方共床落ちしてないアイテムの共鳴で出されてもなぁ…というのが正直な感想
浜辺・置けずではもう投擲必中はないに等しい
369枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:57:54 ID:9sSkjUad0
>>361
浜辺とかで使えないんじゃない?
370枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:59:50 ID:mKRwd3530
>>366
内容的にも駄目な事になるのも確定的に明らか
371枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:02:42 ID:hjh/go5c0
>>358
けんか番長の事を時々でいいので思い出してあげてください
372枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:09:06 ID:lKJnYTAn0
>>370
こういうスレならともかく、改造系のスレとかだと割とバランス整ってることも多いけどな

でも基本的に2chは抜け道塞ぐの大好きだから
一般向けにはならんw
373枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:10:22 ID:2S3BKOBAP
夜のモンスターが同士討ちで強くなる仕様な以上、
トドやガマゴン階では穴掘って引きこもってればガンガンアイテム溜まるわけで、
そうなると置けずのシステムは非常にいいところに着地してる。

と今更ながら思った。

ドレッドやアークのアイテムないとほぼ詰んでるモンスターに対して
昼夜調整で切り抜けられるし、今回は本当に良作。
374枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:27:38 ID:lKJnYTAn0
常夜のガマドーンとかはそのせいで結構怖いけどな
375枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:46:52 ID:DAxEnjJl0
>>320
超同意

ボスに無効な技とか大部屋などの泥棒テクが禁じられてたり保存が減ってたりとか聖域が消えたりとか
恵み・お払いが選択制とか下らないマイナス方向のバランス調整はゲームをつまらなくするだけだ
376枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:52:29 ID:+4OiiJvb0
大部屋泥棒はテクもくそもねーだろw
377枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:53:19 ID:P6IboqL40
大部屋なんて今作にあったら高級店店主と二択屋店主が生活できなくなるだろ
378枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:54:33 ID:IoHSF7eT0
へもじは封印の杖があれば殴り倒せると思う。
379枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:56:22 ID:owZt7Sx7P
GB1のオロチは良かったよな。ジェノサイドで一撃だったり、
地雷に巻き込まれて消滅したり、身代わりになって部下共にぼこられて死んだりと
ステータス高いだけで特殊耐性とか皆無だったもんな
そもそもシレンのシステムにボスの存在が合ってないと思うが
380枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:58:49 ID:Q+YEKzhP0
バランス調節も超絶自身あるが
街のモブキャラのグラのひどさは絶対素人以下
サルも手抜き
コッパとかやる夫にしか見えん
381枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 14:58:54 ID:cvITX43XP
ローグライク初心者でシレン2のおやぶんと戦った時は熱かった
382枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:00:47 ID:e3EDrlyD0
オヤブンくらいが妥当なところじゃないか?
聖域封じてきたり状態異常回復したりはするけどギタン投げは効くとかさ
383枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:05:43 ID:+4OiiJvb0
>>380
バランスとかグラとかいいから新作したいなんか新しい要素考えろよ
384枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:17:07 ID:lKJnYTAn0
チュンのボスで一番よかったのは邪悪な箱だな
385枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:23:56 ID:hFgBrx1C0
プレイ2日目、18Fで死んでWIFIで救助してもらったら
最強剣盾+99とか鑑定+透視とか入った壷貰ったんだけど…
ローグ系はDSシレン1以来で久しぶりだけど、こういうのって普通なの?
助けて貰ったのは嬉しいが……
386枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:27:19 ID:cvITX43XP
チートで作った武器の可能性大だから普通に楽しみたいなら捨てるべし
387枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:33:30 ID:jS4IyPM4P
>>339
ワロタw
388枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:35:59 ID:lKJnYTAn0
>>383
自身と自信の区別もつかないアホに言っても無駄
389枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:47:33 ID:UOi7JNUh0
死んで覚えるゲームだし、今作ので問題ないよ
前作と同じ対処法で確実に倒せるボスなんて出されても

>>382
ギタンが20固定なら妥当だったね
390枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:49:27 ID:FMWjO+vAP
チーターの名前晒してもバンされないのかな?
391枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:49:39 ID:UOi7JNUh0
チートじゃなかったら使ってもいいのか?
392枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:50:53 ID:maL3QNFo0
ボス戦なんてただの通過儀礼だしどうでもいい
393枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:51:49 ID:zr918FdSQ
猫の方だが、インヘーラーも聖域置くとベホイミやらジゴスパーク連発で初見だと厳しかったな
正面戦士好きだったから出してほしかった
394枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:35:43 ID:DAxEnjJl0
前作で使える攻略法を使えたら糞とかどこのアホなんだw
そんな奴らの言うこと聞くからどんどんと新規の客が離れるんだよ
395枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:39:46 ID:HfMJ6fA/0
ギタン投げはシレン1からの基本テクなんだから
ボスならまだしもギャザーや夜の敵にもギタン投げが効かないのはおかしいだろ
396枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:41:30 ID:DAxEnjJl0
>>395
夜はマジつまんなかったね。
ギャザーが特殊攻撃無効ってのもやりすぎ
工夫する余地がないってのはやっててもつまらん
397枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:45:26 ID:1ZqzGlU10
^^:
398枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:47:24 ID:KPMfg7ne0
もうずっと初代でもやってろよw
なんで新作買ったのかがわからんわ
399枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:48:51 ID:Q+YEKzhP0
バナナシステムは秀逸だが夜はマジでつまらない
400枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:50:00 ID:3i2pYHfG0
ふきとばしで階段とか罠とか吹き飛ばせるのがおかしいとは思うが吹き飛ばしたかったw
401枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:50:32 ID:KTe1Tn620
文句言いたいだけなんだろ
間違いなく今回は良作
工夫する余地はあるだろwアホw
402枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:52:22 ID:DAxEnjJl0
バナナも階を下りたら熟すんじゃなくてターンで熟して欲しいもんだね
あといちいち壷から出すのメンドイ
403枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:52:58 ID:DAxEnjJl0
>>398
初代の完全移植だったら買うよ
出来れば360で出して欲しいね
404枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:53:05 ID:+4OiiJvb0
>>402
壺に入れなければいいじゃん
405枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:53:29 ID:P6IboqL40
ギャザーはそれ以外の敵に道具を使ってhp節約するっていう工夫ができるだろカス
406枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:55:11 ID:DAxEnjJl0
とにかくかったるい仕様なんて金輪際やめろカス
あと、DSの初代のリメイクは原作のレイプってどころじゃないぞアレ
407枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:57:27 ID:KPMfg7ne0
いやだから移植とかじゃなくてSFCの初代やってれば良いじゃねえか
今なら全セット買っても安いだろ
さっきからほんと気持ち悪いからどっか行ってくれよ
408枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 16:57:27 ID:P6IboqL40
>>406
じゃあなんで新作買ったんだよwwwwwww
初代やりたいならずっとやってればよかっただろwwww

昔を懐かしむぐらいなら誰も何も言わないし
そればかりレスしてても懐古で済まされるけど
肌に合う合わないは別として仕様にすこしも馴染もうとしないのはただの老害
わざわざこんなところで愚痴はいてないでさっさと売ってくれば?
409枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:01:07 ID:KTe1Tn620
批判してる奴は圧倒的少数派だから意地張ってるのか?
そんなに過去作が好きならそのスレ行け
410枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:03:14 ID:HfMJ6fA/0
>>398
どんな防御力を持った敵にでも固定ダメージを与えられたのがギタン投げ
今回固定ダメージを与えてくる敵モンスターが多いのにプレイヤー側はそれを封じられている
ギャザーにはデブータの石も効かない
411枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:06:48 ID:KTe1Tn620
そもそもギタン投げが強すぎなんだよ
412枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:08:46 ID:hOoXIm0I0
だったら、「保存の壷にギタン貯めれば最強ゲー」になっちゃうだろw

「これやったら完全」って攻略法がありすぎるのもつまらん
嫌がらせ的にプレイヤーの手段封じまくるのも絶対に良いとは限らないけど
413枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:09:49 ID:Ke45E+AO0
>>406
いいからさっさと死ねよ
414枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:11:17 ID:2S3BKOBAP
Q+YEKzhP0
DAxEnjJl0
をNGですっきり
415枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:11:37 ID:Q+YEKzhP0
夜<<<アスカクロンの試練
416枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:16:14 ID:JxoPCpL2P
一部のフロアは夜が逆に救済手段だよな、技でアイテム節約うめぇ
数百時間やって未だに置けずクリアできてないけど
417枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:21:14 ID:KTe1Tn620
置けずの技って何にしてる?
ダダーン×4
高飛び前後弾
ミエナイヨール
サイクロン
おいでよ
でやってるんだけど、他にいい構成ある?
418枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:22:42 ID:VGwwP7a20
夜の敵はHPが少なくて低層深層拘わらずダダーンで一発ってとこが駄目だ
深層の敵はダダーン3発で沈むくらいHP多くしてもらわないと技ゲー乙になる
419枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:25:09 ID:+4OiiJvb0
>>418
2体しか倒せないじゃん・・・
420枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:25:16 ID:Q+YEKzhP0
夜以外は大好きなのに
荒らし扱い受けてて困る

ここで不満言っとかないと次回作でも夜がつきそうだからな
421枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:26:33 ID:QvFNEjAL0
422枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:26:33 ID:m0jyvtRM0
えっ
423枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:29:01 ID:cvITX43XP
キリッ
424枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:29:10 ID:Q+YEKzhP0
ごめんそれは失言
若気のいたりってやつかな
425枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:30:53 ID:Q5vguXeq0
まるでスタッフがここのレスを見て次回作の参考にするかのような発言だな
426枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:30:57 ID:JxoPCpL2P
>>417
サイクロン2、ミエナイ、高飛び、ぐわっ、八方爆睡、残りダダーン
正直フロア徘徊のタイマン戦が技すぐ尽きてつらいがピンチにはなりにくい
427枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:31:37 ID:Q+YEKzhP0
見てるに決まってる
チュンソフトだし
428枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:33:22 ID:HfMJ6fA/0
>>412
シレンが無限にアイテムを持てるならそうなるけど
持てるアイテムは24個に制限されてるし、剣・盾・腕輪は装備していないと効果がないので実際に持てるのはそれ以下
ギタンは一回投げれば終わり、矢や杖や札は1アイテムで最大99にできるわけだし
今回は投げ物の的中率が低くしてあるし、壺に入れられる最大数も5
それでもギタン投げが強いなら落ちてるギタンの金額を下げるとか、落ちてる数自体を減らすとか、
貯金の壺にしか入れられないようにするとか、バランスはいくらでもとれる
429枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:33:27 ID:3JKFuUEJ0
図鑑のウボッホとか考えれば見てない訳が無いよな
430枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:37:04 ID:Q+YEKzhP0
いや、発売から結構立ってるからもう見てないか
アンケート書くか素直に
431枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:38:28 ID:JxoPCpL2P
別にギャザーのような敵一匹くらいいてもいいだろ・・・状態が効かないゾウさんには効くんだしいいじゃん
432枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:38:32 ID:KTe1Tn620
夜いらないって奴は置けずクリアできたの?
昼夜調整っていう攻略の選択肢ができたのはおもしろいんだけどな
ミエナイヨールは泥棒にも便利だから工夫してみなよ
まあ技の威力と数の調整は必要だと思うけどさ

>>426
倍速オーラで一気にピンチにならない?
433枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:39:46 ID:izJIhuXw0
ギャザーさんのおかげで素早さ草とかの自身buffアイテムが生きるんだろうが。
ギタン投げは相変わらず優秀だが、ギャザーさんとボス以外に使えばいいだけの話。
良いバランスだと思うけどな。
434枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:45:43 ID:JxoPCpL2P
>>432
倍速オーラはすごい松明か気配でもなければ対処不能じゃね?
435枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:53:32 ID:KTe1Tn620
>>434
そもそもそうなんだけどねw何度殺されたかw
ただダダーンが切れた時に来られると対処しづらいから大丈夫なのかな?って

八方爆睡って召還罠用?
436枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:56:37 ID:W39sSE4M0
おいでよワープ
437枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:00:06 ID:lKJnYTAn0
「前作でのセオリーを潰す」ような事は
今回に限らずずっとやってるわけだが
今更ギタン投げがどうこう言ってるのは馬鹿なの?
438枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:15:00 ID:JxoPCpL2P
>>435
もち召還罠用、正直ピンポイント感が否めないが気配あると松明捨てて巻物読めないからなぁ
技が切れてきたときは階段に直行するようにしてる
気配とかないときはなるべく1フロアでの夜の時間を前のフロア階段上で足踏みとかで調整したりして
技が完全に切れる前に夜が明けるようにしたり
439枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:18:17 ID:2S3BKOBAP
>>417
ダダーン4
カタマッタ1
ミエナイ1
サイクロン2にしてる

何か変えるとしたらカタマッタ枠かな
440枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:45:59 ID:4PxdQ92A0
>>417
ダダーンx5
ルームx2
ミエナイx11かな
余裕あったらバクスイもあると楽になるかも
441枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:49:57 ID:UkEKlGng0
さて また大根の話でもするか

身かわしの盾が欲しい、必中の剣が欲しい
んでも あったらあったで安定しちゃってつまらないのかな
442枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 19:01:02 ID:FG/ZJxmd0
>>440
欲張りすぎだろww
443枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 19:02:43 ID:S/e42HR40
大根はへた投げじゃなく直線投げならアリだな
444枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 19:29:07 ID:RdCTUF+j0
みだれ大根にへた投げの腕輪を装備させて必死に狂戦士の種を投げているところをじわじわ嬲り殺したい
445枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 19:35:26 ID:Q+YEKzhP0
>>444
いいシュミしてるな
446枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 19:36:53 ID:a1nKvrHL0
シレン「き・・・きかぬ、きかぬのだ!!」
447枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:14:52 ID:rev/EDSwP
>>444
夏コミのネタそれでいくかな
448枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:22:43 ID:e3EDrlyD0
>>447
むしろ狂戦士投げつけられて次々に襲いかかるってのでもいいと思う
449枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:23:29 ID:r69Bj/Rm0
みかわしの盾じゃなくてキグニ避けの腕輪ならバランス取れそう
450枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:28:22 ID:e3EDrlyD0
今回こそ紙一重があってもいいと思うんだ
燃える要因増えてるしバランスとれるとおもうんだけどな
451枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:33:27 ID:BsAcmr040
>>450
紙一重と見切りでみかわし共鳴ですね。
452枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:52:47 ID:JxoPCpL2P
腹ペコ中に飲んだ未識別の狂戦士化→ワキザシ蜂に攻撃されて一歩引かれる→進む→攻撃されて一歩引かれる
の繰り返しでオワタ
18Fまでに最初の含めバナナ3つとか矢300本稼いだのに・・・2回モンハウで一個も出ないとかワロス
453枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:02:31 ID:IoHSF7eT0
♪甘熟王〜
454枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:10:01 ID:F1drhSmT0
♪バ〜ナ〜ナ〜の王様〜

ここ最近バナナを焼いて食うのが日課になってしまった
455枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:10:58 ID:15V9+oXb0
他の地方で夜のモンスターが同じくらい強かったらこの世界マジ恐怖だった
456枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:20:26 ID:7HqE24ZA0
矢稼ぎはキチガイみたいにやったほうがいいな、やっぱり
457枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:23:14 ID:DAxEnjJl0
信者はすぐにふぁびょってアーアーキコエナーイするから話にならんな
458枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:30:02 ID:HS29TpBeP
矢が198本あれば気配壁抜回復無しでもチェインゾーン抜けるまでに足りるな
水棲とドラゴン特効入れてると20F台でのレベル上げが結構美味くてイケる
459枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:31:14 ID:JxoPCpL2P
>>456
やることしないでツモが悪かったせいにするのは嫌なんだ、素振りでデロデロとか探すのだけはさすがに面倒だがww
稼がなくてもクリアは何度かできたよ、稼げるツモじゃなかっただけだが
460枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:33:52 ID:7HqE24ZA0
運良く低層でしあわせ草+毒矢ワナ引いたんでバナナライズしたんだけど
60本ぐらい黄色バナナ作ったのは流石にやりすぎだと思った
461枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:41:40 ID:OwkZLPsw0
初期ダンジョンで倒れて(クリアしてない)
wi-fi救助求めたら、獣神カミナ、ジャガー+99、透視、鑑定士が渡されてきたんだがww
さっさとクリアしろってことかw??
俺は絶対使わないからな!w

というかこういうことよくあるの?
462枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:42:16 ID:5T0cZTex0
ミエナイヨール必須っぽいな不安になってきた
463枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:44:24 ID:5ZAIHRVh0
>>461
9割方チートで作ったアイテムばらまいてるだけだから捨てとけ
464枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:45:48 ID:kx9V9U2B0
465枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:49:54 ID:479sISJY0
>>462
なくてもクリアできるから、必須ではない。
466枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:52:04 ID:7HqE24ZA0
ミエナイヨールは個人的にはあんまり好きじゃないなー
まあ便利だけど
467枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:52:24 ID:C18Bk5gO0
>>457
発売直後以外の本スレなんてどこも信者スレだろ
初代やアスカスレで同じように批判したら同じようにウザがられるだろうに
468枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:53:18 ID:HS29TpBeP
必須では無いが技は確実に不足することになるので逃げ用に残しておくと安定するだろうねえ
カタマッタ2高飛び2八方バクスイ1ミエナイ1サイクロン2みたいにしておくと泥棒とかも楽
ダダンは好きだけど青オーラには通用しないから外す
469枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:55:41 ID:S/e42HR40
>>456
俺はいままでほとんど矢稼ぎしてないな
罠から回収くらいはするけど漢矢稼ぎとかは費用対効果が微妙だわ
470枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:55:58 ID:sO4u7gBp0
>>467
総合スレに居座って荒らしまわってるキチガイがこっちに来ただけだ
わざわざ触るなよ
471枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:57:11 ID:aDi3+w6X0
>>461
使わないにしても売るのを薦める
なにせこのゲーム、銀行の最大預かり金上限凄いからな
472枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:59:15 ID:EkIHkfvRP
>>461
俺もそのセットもらったわ
こっちは必死で+20ぐらいの朱なんとか作ったとこだったんだけどなw
変化の壷にいれさせてもらいました
473枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:05:08 ID:a1nKvrHL0
カブラギが貰えるとは言え、大金を使える機会といえば寄付以外にないしなぁ
474枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:07:38 ID:aDi3+w6X0
>>473
寄付して風来救助隊が出た時、何人くらいの人が救助されるのかな?
使い道のない大金って
「一気に寄付する」のか
「次の出動金額かっちり」で寄付するのか迷う   まぁ民度低いから高いんだけどね
475枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:11:17 ID:HqNLcscE0
シレンの道クリアしたが持ち込みありはやっぱ微妙だな・・・
宝物殿のためにもう一回潜りたくないし剣は諦めるか
476枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:16:09 ID:5jFfWPAi0
>>475
武器盾装備せずに挑むのはどうよ
せっかくの持ち込みありだから、難易度は自分で調整すればいい
477枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:17:13 ID:BsAcmr040
>>475
さあガルフォード連れて行く縛りで再挑戦するんだ。
478枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:24:21 ID:aDi3+w6X0
>>475
ガルウィングさん縛りとか無理ゲーだろw
昔のペケジより酷いぞ
479枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:35:37 ID:f6I5WlPZ0
ちょいとすいません。
今カブラ・風魔を成長させているんだけど、
プラチナと常夜のどっちがやりやすいでしょう?
ダメージを結構もらうので白紙・成長の種は結構揃えました。
480枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:36:54 ID:3JKFuUEJ0
草原2Fでギタンマムル狩りだな
481枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:38:21 ID:e3EDrlyD0
カブラセットはギタンマムル封印する必要がないからそこだけは楽だよな
まあメイン武器にはなりえないが
482枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:40:48 ID:f6I5WlPZ0
>>480
幸せ系のアイテムに乏しいのでギタンマムルの量産は厳しいです…

>>481
カブラセットはメイン武器にならないのですか?
483枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:45:46 ID:m0jyvtRM0
プラパラまったりと潜ればいいと思うよ
常闇は全く効率良くない
484枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:46:47 ID:e3EDrlyD0
>>482
共鳴効果がダメージ+5っていう微妙すぎる能力だからな…
カブラギ・ラセン風魔にしても+10だし…
隕石・朱剛石みたいに腕輪2個なら良かったんだが
485枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:48:47 ID:C18Bk5gO0
浜辺で光る床とかからカブラ出た時のぬか喜び感は異常
486枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:51:04 ID:f6I5WlPZ0
>>483
常夜は効率よくないんですね。

>>484
なるほど。
腕輪2つのほうがカブラギ・ラセンの超攻撃防御力以上に評価が高いんですね。

ありがとうございました。
487枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:52:34 ID:W39sSE4M0
隕石セット揃っても腕輪がなきゃ無理ゲーだろ、くそっ
488枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:10:16 ID:bJvKlHXi0
白紙に書いたねだやしが投げ外れるとか許せない
489枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:23:17 ID:BZ5Ea7Jf0
>>438
置けずは大半が即降りだからそれもアリか
サンクス
490枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:44:05 ID:UN5t+RCc0
やっと規制解除かよ。長かった
規制中、置けずと浜辺合成縛り打開したのに、
書き込めなくて悶々してたわw
491枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:00:43 ID:WK708elw0
紹介状を拾ったんだけど
これはいきなり読めば高級店が出現するの?
それともしかるべき場所で読めばいいのかな?
492枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:02:44 ID:atm8lofY0
493枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:02:46 ID:HqNLcscE0
>>491
店の前で渡す形になる
ただ白紙に書けるようにするため今すぐ読んでおいたほうがいい
494枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:08:26 ID:bBS5LoTT0
ありがとう
とりあえず読んでおきます
495枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:22:13 ID:biKYDah50
紹介状は高給店がでたら門番に投げつけてやるんだぞ
496枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:25:09 ID:ZZO2fHpR0
>>495
嘘を教えるんじゃない
497枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:35:45 ID:ZpfIHNLVP
倍速でシレンに向かってきて店への道を開けてくれるだろ?
つまりそういうことだ
498枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:39:15 ID:61qNmCiF0
これとDS買う予定だけどDS本体はどれがやりやすいとかある?
LLは長時間プレイすると腕や指が疲れたりしないのかなw
499枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:47:13 ID:p3qAmcON0
指が疲れる原因は間違いなく壁抜け
500枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:48:25 ID:oQROWHSr0
>>498
寝っころがってやるにはLLは不向きだそうな
それ以外といいみたいだけど
DSiはRボタンが効かなくなることがある 不具合なのかほこりに弱いのか知らんけど これは今現在絶賛体験中
liteは斜めが入力しにくい?? 初代は知らん
501枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:53:11 ID:Eat+ojag0
今杖の使用回数増やすため、
倉庫で合成する作業の励んでいたんだけど、なぜか合成できなかった。
一時しのぎを壷に5本いれたんだけど、
合成の壷の中が「一時しのぎ(28)一時しのぎ(7)」って言う表示になった。
訳がわからなくて混乱中。
これまでこういう現象って見かけた人います?
502枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:54:07 ID:61qNmCiF0
>>500
そっかー、一手ミスったら大惨事なゲームだし
ボタンが入力しづらいのは困るな・・・
ソフトはともかく本体は高い買い物だし
もう少し悩んでみる、ありがとう。
503枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:01:33 ID:UEO49jKW0
iといっしょに買ったけど、その場右上方向転換がしにくい
504枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:04:12 ID:KfvVKnOB0
7の方振ってみれば良いんじゃね?
505枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:07:32 ID:cO8mWa5eQ
>>501多分ンバマだろ
合成出来なかった杖だけ持って倉庫で振ってみるといい
506枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:09:13 ID:Eat+ojag0
>>504
闇ンバマで消えてしまってメッチャびびった!
今回のンドバ系は持ち帰っても姿見せないんですね・・・。
wikiのンドバ系の項目呼んできたら書いてありました。スマセン
売ってしまえば良かった・・・。
507枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:12:24 ID:JtvYhgHN0
DS1DS2経験済みで両方楽しめたんだが、買いなのかこのゲーム
508枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:16:45 ID:zu3x7bIB0
  この質問定期的にくるNE!

          /⌒ヽ
          ( ^ω^ )  ζ
          (/   (つ─┛
          /⌒(__,ス__)⌒\
          'ー―-----――'`
509枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:17:07 ID:UwnBUQfbP
>>507
買い
いやむしろ買え
510枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:18:35 ID:JtvYhgHN0
>>509
あなたを信じます
今から買ってきます
511枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:21:21 ID:HPtmlJ1l0
もう>>339をテンプレかしちゃえばいいと思うんだw
512枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:55:34 ID:sU72mK/+P
>>490
置けずも合成縛りかと思ったw
513枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 09:24:21 ID:vNPrPnNN0
冒険の足跡に最大HP630と載るようにするには
ジャガーの森以外の場所でサトリ共鳴(HP+5〜20)セットを装備しないといけないのですか?

ジャガーの森で装備して、630を確認したのですが、履歴には530と表示されてしまいます。
514枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 09:34:28 ID:SFhANSHG0
>>513
武器と盾両方に 「最大HP+5,+10,+15+20」の4つの印が入ってないと駄目
515枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 09:35:21 ID:SFhANSHG0
あ、ジャガーの森以外って書き忘れた
516枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:34:30 ID:3RuLqjKm0
     今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シレンは 浜辺の魔洞99Fを
      無事にクリアした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 70    HP 362    ちから 14/14
ギタン 26248  経験値 1.959.710
武器  魔剣どうたぬき+12
盾   神守大風魔+22
指輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  44.196.669

浜辺腕輪しばり2回目で打開したぜ。
武器をしっかりしたら大根でもなかなか死ぬことはないな、いまだに一回も大根 ラビに
殺されたことないわ。
しっかり作戦練ってけば腕輪縛りも簡単だった。
始めた当初は浜辺腕輪なしなんて無理だろと思ってた時期がありました。
ちなみに根絶やしたのは、戦車です。




517枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 11:21:24 ID:v/jOKRFg0
いまWi-Fi救助してたんだけど、時々妙に依頼が少なくなってることあるな
定期的に全依頼削除したのかってくらい少ない
518枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 11:45:29 ID:kTsBSOa00
+99の剣盾って有名なチーター?
519枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:33:49 ID:CN2I+0d10
あんまこのスレでやるなよ・・・専用スレあるし、荒れるって分かってるでしょ
520枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:51:10 ID:MHcOidm00
置けずにて、トカゲセット鍛えてきたけど共鳴しょぼいにも程がある&隕石セットそろったんで
乗り換え&合成しようとおもうのだけれど、盾は深層のアーク&アビス用にとっといた方がいいかな?
521枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:22:26 ID:Bm0U5fHM0
昼のアビスにトカゲ合成にもかかわらず地獄みたので持ってたほうがいいかも
ただ根絶やしや夜調節できるのならば合成しちゃってもいいと思う
522枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:10:57 ID:9qUxQtiz0
夢中で、序盤稼いだ後は祝福白紙であかり吸出しループと言われてるけど、
白紙の巻物は4フロアで1枚とかいうペースで手に入るものなの?
終盤とか、所持品固めても回収してる余裕あるんだろうかと

試しに序盤稼ぎやってみたら、保存が全く出なくて泣いたorz
523枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:17:18 ID:ZpfIHNLVP
5フロアで1枚だろ
というか気配出ればあかりいらない
524枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:28:31 ID:HPtmlJ1l0
普段は4フロアで1枚だろ?
保存5にあかり×4と白紙×1入れるんだから
祝福白紙拾ったなら全部明かりでもいいけど

>>522
1-3Fで風が吹くまで粘れば2,30枚はストック出来る
変化使い回してれば他のアイテムも一緒に増えるし
525枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:31:52 ID:T7ub8sTm0
序盤は保存使わずともおはらいとかで十分
むしろ変化×3と合成×1の確保が大事だと思う俺
これが有る無しではお土産の量が段違い
526枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:34:44 ID:A0pB8JueP
ヘタクソは変化で気配と復活を出すまで即降りしちゃだめ
風が吹くまで吸出し作業だメーン
527枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:42:09 ID:9qUxQtiz0
>>523-526
アドバイスd

そして変化ループしてたら白紙の出が悪くてどんどん減っていくorz
今は敵から稼げるからいいけど変化ループってマジかという気も
結構稼ぎと言っても単純作業でなく、
流れつかんでうまくやりくりするコツもつかまないとと思ったよ
528枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:04:01 ID:sU72mK/+P
>>527
降りた直後に階段って展開もあるし、
小部屋の多いフロアでだけ使ってれば計算よりは全然少なくて済む
529枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:35:58 ID:LcGcXwuf0
>>517
先月の25日ぐらいまで浜辺の魔洞なんて100件くらいあったんだぞ
それが今は0件の時もあるし
530枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:43:13 ID:q/5ASOzR0
浜辺52Fなんだが、ここまでで、通常店2、高級店1(紹介状、白紙なしで階段も遠くて何もできず)、二択屋1(お金が無くてスルー)
そして、2回目の二択屋、しかも掘らなくても一択屋ktkr
と思ったら
最初のアイテムがカブラでスルーしてバネ罠乗ったら、落とし穴の上だったorz

531枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:57:15 ID:KMXOmNad0
>>527
白紙は15〜20個くらいたまれば十分かな
変化ループは序盤は無理してでもした方がいいけど
後半は白紙が一個も出なかったら
床落ちの白紙を待てばいいと思う

経験値やアイテムを稼げる所で稼いだら
後は気に入らない敵を根絶やしつつ即降りで行ける
532枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:21:39 ID:q/5ASOzR0
タグって8個までしかつけられないのか、知らなかったぜ
533枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:30:58 ID:alVnDzn/0
夢中稼ぎ楽しいけど、すぐ飽きちゃうね。
10階でLV30、装備の強さも30位で
毎階魔物部屋読んで変化吸い出しループしまくったら
保存6背中3祝福白紙10とかとてつもない量になってるんだけど、
どれくらいまで稼ぐべきなの?
534枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:42:51 ID:p/j46Yzb0
>>533
上手なら稼ぎなしでもいけるわけで・・・
ちなみに、DS2奈落を無限強化でやっとだった俺は白紙20枚用意して10枚近く余った
クリア時蛮族セットが+70ぐらいになっていた。
535枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:46:35 ID:7Vdek1+r0
夢中は盾の強さ30あったらクリアできるだろ
やりすぎても疲れるだけ
早く降りたほうがいいんじゃない?
536枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:52:36 ID:LKPt7DJp0
あがらずの森初挑戦でクリアできた!

これも全てシレンwikiのおかげ。
更新してくれている人ありがとう
537枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:55:29 ID:un3HIYr00
夢中でばっちり稼いで降りてる途中、ちょっと油断した隙に、ゲイズに鍛えたどうたぬきを底抜けに突っ込まされて、目の前が真っ暗になった。
結局、最初に拾い直した銅の刃鍛え直して何とかなったけど、ほんと少しでも気を抜くと何が起こるか分からない。
538枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:57:55 ID:7Oe+ce5b0
そもそも夢中で底抜け持ち歩く必要が無いじゃん
539枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:59:25 ID:KfvVKnOB0
吸い出して落ちるのが良さ気。
540枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:01:33 ID:q/5ASOzR0
魔物部屋は毎階は読む必要ないと思う、変化、気配、壁抜け、保存用壺(保存、識別、合成等)が出たら魔物部屋は必要ない。
変化の壺ループだけで充分。
俺のやり方は昼間は変化ループやって、デビル湧いたら狩って風が3回吹くまで粘る。
夜は壁の中にX字に穴掘って引きこもり、おいでよ→サイクロンor剣で攻撃してた。
白紙はおみやげにしたかったから、常に30〜40枚持ってた。
変化ループで一時的に減ることはあるが、トータルではかなり増えるので、変化1個あればアイテムは大丈夫。
それでも白紙20枚ぐらいはもっておきたい。

浜辺86Fで1ターン中に4回パワーうpしたゾウにやられたorz
復活草封印とか、お約束すぐる
541枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:01:38 ID:un3HIYr00
>>538
序盤で動かず出なかったのでラビゾーンで下に落ちるために使いました
542枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:06:52 ID:2gQfjZN1P
新品置いてなくて仕方無いから中古買ってきたがあまり値崩れしてなかった。
と、それは良いんだがさっきから5回くらいタイトルでプッシュスタートでフリーズなんだが
これは何の冗談だ・・。
543枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:06:57 ID:HPtmlJ1l0
夢中だとラビ対策いらないけどな
浜辺と違って装備・ステータスかなりいいから1歩動いてバナナ罠踏むとかなきゃ死なないし
544枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:13:05 ID:7OwRHYjL0
トド壺バグ利用して変なことするとタイトルでフリーズになるとか前言ってたような・・・w
やっぱトド壺バグは楽に稼げるけど絶対やらねえわ
545枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:15:34 ID:2gQfjZN1P
まじか、前の所有者が糞ゲーマーだったのか。
これだから中古は嫌なんだ、ちょっと返品してくる。
546枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:19:56 ID:xMSya8nS0
データ消してみたら?
547枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:25:45 ID:V8C/Sd1l0
記憶媒体が別になってないものは中古で買う気がしない
548枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:30:51 ID:fw5opSLO0
トドバグしても普通フリーズしないんだけどな
wiki読まずに禁止事項をやってたのかな
549枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:34:19 ID:FEav6M9T0
タイトルからフリーズとなると蔵や倉庫に変化状態のアイテムを預けて電源切ったんだな
怖いもの見たさでも普通はやらないよなあ
550枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:34:42 ID:+oAuTs5iP
底抜け壺を利用するなら底抜け壺本体は封印して持ち歩くのが鉄則
551枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:35:28 ID:HPtmlJ1l0
安全な手順が確立される前のトドでアイテムコピーできんじゃんww
あたりでやったんじゃね?
552枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:38:02 ID:ziGlotk20
タイトルでフリーズする上に再現性ばっちりなら
中古であっても店に返品効くんじゃない?
553枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:39:23 ID:HPtmlJ1l0
てか中古屋って買取の時に起動確認しないのか?
まだ新作だからノーチェックとかだったのかね
554枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:40:00 ID:SFhANSHG0
NDS Adaptorとかセーブデータのバックアップツール持ってるなら
初期化状態のセーブあげるよ
555枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:42:04 ID:UwnBUQfbP
正直、他人のシレンをやる奴の気が知れん
556枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:50:13 ID:irgoS7EzP
祝福の壺+吸出し×2で永久機関完成かと思ったら、吸出しには祝福の効果は無いのな
ちょい残念だが復活やりなおしと組合せたら流石にバランスブレイカーだし仕方ないか
557枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:52:36 ID:ziGlotk20
祝福吸出しは1回しか使えない代わりに
吸い出したアイテムを全て祝福する効果がある

復活やりなおしとの組み合わせはやっぱり強いんだ
558枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:53:10 ID:2gQfjZN1P
自分のDS持ち込んで返品して別のもらってきた。
確認も店頭で自分でしてきた。
なんか今度は最初買ったロムには無かった初期化中とか起動時に出た
OPを飛ばせないのは仕様?これは最初のロムではOP全部見てたから知らない。
見たこと無いセーブデータの画面行ったから大丈夫らしい。
>>555
言わないでくれ俺もほんとは中古は嫌だった。
559枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:01:54 ID:beGtaKLz0
中古が嫌なのに中古買うとか意味不明
560枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:02:39 ID:ziGlotk20
データがない時はOP飛ばせないはず
シレンに限らず最近のソフトって割とそんな感じじゃね
561枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:03:58 ID:JVszVMHz0
代わりに新品くれたんじゃね
562枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:17:01 ID:2gQfjZN1P
>>559
最寄のゲーム屋以外行く時間無くてさ
通販も時間かかるしで、今すぐやりたかった。
中古しか売ってないとは思わなかったんで。
中古がこんなに値崩れしてないなら新品買おうと探したんだけどね。
563枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:33:37 ID:tMFjrTet0
要するに初期化コマンドがあればいいだけなんだよな
564枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:44:59 ID:o2Kd0rMV0
夢中は壁抜けと復活2つあればそんなに稼ぐ必要ないよ。
毎階あかり+壁抜けで大半の敵にノーダメージだからアイテム消費少ないし、
復活草をあらかじめ祝福しとけば、万が一死んでも使い回せる。
565枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:49:33 ID:2gQfjZN1P
あれ、中古がこんなに値崩れしてないなら〜ってこれじゃ中古買いに行ってるよな俺
中古の値段も見に行ったのが先で・・・えーとなんか無駄に長くなる気がしてきた。
不快な思いさせてスレ汚しすまんかった。真面目にゲームしてくる
566枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:54:10 ID:zJ+CPZth0
持ち込み不可ダンジョンでマニアの証埋めるのなんとなく嫌だから、
持込不可ダンジョンで草縛りとか挑戦してるんだけど
俺みたいな奴いるかな?
567枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:06:30 ID:SU9uVk4F0
プラチナパラダイスに仲間を連れ込むのは
村で誘って草原から始めるか道中で運良く見つけるかしかないのでしょうか?
猿は一人用だし、面倒ったらありゃしない・・・
568枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:21:05 ID:YawdMHNs0
>>567
ガルウィンを連れてプラパラ99F行く気か?
がんばれよ
569枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:22:40 ID:SU9uVk4F0
いや、エドナだけでいいよ
570枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:24:54 ID:SFhANSHG0
>>567
ボロンガ村にはボーグが
モンキービレッジにはバナナ王子が100%いるじゃないか

酒場にいなくても、ゴンチキ村の宿屋にいけばミリィかエドナのどっちかはいるだろ
571枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:25:57 ID:80XUe7Uq0
二撃でトドバグやってたら急に眠くなっちゃってセーブして電源切ったら動かなくなった

倉庫蔵預けてないけど、動かなくなったわ。安易に手を出すべきものじゃないようだね

効率のいい物理的初期化方法ってどんなんかな…
電源入れたままカートリッジ抜いても全然きえねーぞ
572枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:28:40 ID:7Oe+ce5b0
電子レンジにかけたらゲームデータごと消してくれるよ
573枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:28:58 ID:SFhANSHG0
>>571
でも、それくらいのリスクはある危険なバグだって分かって使ったんだろ?
574枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:30:42 ID:CsL12hLa0
バナナ王国クリアした
はじめて持ち込みなしクリアした
575枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:35:22 ID:Z31PstV60
正直ボーグはつらい・・・杖の軌道にいられるとサポートしきれんw
576枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:52:19 ID:CgDEi2Lq0
浜辺40階
天使の種を手に入れたのだが、LVうpに使った方がいい?盾合成に使った方がいい?
577枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:52:28 ID:bQ8ilOQ+0
浜辺18階
朱剛石の太刀+5(眠・盲・目・ド・H10)と爆発隠の上盾+4(カウンター・炎)を装備してて、爆発の腕輪がある
んで、ついさっき隕石の盾をツモったんだけど、付け替えるべきかボンバーマン作戦すべきか
他のめぼしいものは動かず、封印された白紙、背中2・5、飛びつき・かなしばり・一時しのぎ他
578枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:54:48 ID:+oAuTs5iP
>>576
どちらでも大して変わらんが、どちらかといえば盾合成のが良い
579枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:58:24 ID:5gMZNTug0
浜辺、クリアしようしようとは思ってるんだが透視とか実用的で持ち帰りたいような
アイテムでも出ない限り気が引き締まらずイイカゲンに進めていっつも20F台のギャザー層で詰む
580枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:03:49 ID:khBObnEO0
>>577
付け替えるべき
ボンバーマンはまず無理
581枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:10:26 ID:dM/gg3cK0
>>580
今回の爆指ショボいしね、やっぱりそうか
二択屋引いたんで、ボンバーマンで掘って一択屋にたら朱剛石の盾が出たんで付け替えますわ
582枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:23:48 ID:k2jH7Snq0
>>576
壁抜けあるなら剣合成おすすめ
583枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:41:24 ID:Q3islth0P
DS2の「もっと不思議」に比べると、
今作のそれは何やらヌルく感じるな
584枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:50:24 ID:48C0F+Am0
奈落…? ああ、あのカズラゲー&とどめの矢無双ゲーのことか
585枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:58:42 ID:DLPEOncU0
DS2の不思議の方が楽だよ^^
586枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:04:02 ID:8Q6FBzyM0
4に慣れてしまうともう見渡すの無い過去作はやる気起きない
587枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 04:14:48 ID:dPTgeiVS0
見渡すなしでもUIのさくさく感から離れられん
588枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 07:45:38 ID:9W4PxPWF0
どう考えても 奈落>浜辺 はねーわwwww
589枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 07:48:04 ID:gXt9DCIf0
今作のそれよりと間違えたんだろ
590枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 08:36:12 ID:xXRgsrHo0
夢中クリアー
復活の草とあかりループさえあれば装備なんていらないw
591枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 10:12:35 ID:AZIBahEr0
置けずて特殊モンハウの率高すぎじゃね・・・・?

物欲ハウスで盾なくした
592枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 10:39:05 ID:74KxaaduP
wi-fi番付で、腕輪の欄に盾を装備してる人いるけど
なんかのバグ?
593枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 10:41:51 ID:QhtFLGbj0
トドバグ使うとそうなる
594枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:21:03 ID:K3yTSsF30
やっぱセーブデータに不具合残るんだな
595枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:40:30 ID:Wzo6NEwE0
>>253
画像を再UPたのむ!
死のマグカップを見てみたい。
596枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:11:52 ID:QIjZPhNl0
置けず初クリア!
ついでに高級店で全滅盗めてやっと全巻物埋まったぜ
ご褒美アイテムの説明文ワロタ
597枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:35:58 ID:rUs5kzoF0
>>592
変化状態の腕輪を装備しているときに盾に変化させただけだろう
598枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:40:19 ID:nF4AzFC+0
>>584
それを知らずにクリアした自分には
なかなか難しかった
599枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:45:04 ID:rUs5kzoF0
DS2はせんそう(変換できない)ループが多くて萎えた
600枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:44:27 ID:/GKPqIUt0
救助隊Lvが1位のおかげでクリアできました
601枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:20:52 ID:Q3islth0P
武器盾豊富すぎなのと腕輪壊れないのはやはり楽だな
奈落制覇してると浜辺ヌルすぎる
やられるのはDS1フェイと同じで、ピンチ時に使おうとした弟切草等が呪われてることぐらいか
602枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:31:34 ID:Q3islth0P
>>589
意味不明
603枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:40:07 ID:5zTItgvRP
奈落はデブートンゾーン越えればずーっと安定するからな
ミノタウロス以外の脳筋系とガチれるのはおかしかった、奈落に限った話じゃないが
604枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:48:58 ID:lb7BvaNZ0
>>601
ピンチになってから、不確実なものを使って死ぬとかアホ丸出しだろ
605枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:51:34 ID:nF4AzFC+0
置けず2階で白紙来たんだけど
とっておくべきかな?
606枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:59:16 ID:Q3islth0P
>>604
連戦や、先制攻撃されるとかした場合のことにきまってんだろ
そういう時に、確実に当たる一時しのぎ等の杖が無い、不確実な物に頼らざるをえない状況に陥った時のことを言ってるんですが
そんな基本的なことも心得てないで99階制覇とか不可能なんですが
アホですか?
607枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:00:38 ID:QhtFLGbj0
DS2のほうが難しいなんて言っちゃう子が説教を始めたぞ
608枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:02:02 ID:DLPEOncU0
浜辺>奈落なのは正論やよ^^HP速度的にも
609枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:07:19 ID:Q3islth0P
主観述べるだけだけでなぜか叩かれる
変なスレ・・・
610枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:08:38 ID:VhTNlTN/0
まあもちつこうぜみんな
611枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:11:32 ID:K3yTSsF30
>>609
誤解だ
お前さんもつまらないとは書いてないし
皆も叩いてるわけじゃない    一旦落ち着こうぜ
612枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:27:14 ID:Q3islth0P
>>611
そうだな
奈落より嫌らしいモンスターははるかに多いし、全体的な火力も高め
それも醍醐味の1つ
ただそれらを防ぐ盾も奈落とは違って、SFCフェイ並にある
そこらへんの差異から実感としてヌルく感じられたんだが、叩かれてるというより主観の否定・押し付けがウザいと言ったほうが適切だったか
613枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:33:10 ID:s3TO/iTA0
あがらずで火の刃+気配察知出たのに低層で死んだ
緊張感が足りないのが原因だと思うので
二撃に特攻してくる
614枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:42:55 ID:XCIWwjN90
マゼルンの状態異常別の飲み込みの有無ってwikiにあるので本当に正しいのか?
封印や金縛り、睡眠でダメなのはともかくとして、空振りがダメで混乱とぞわぞわはおkてのはどういう解釈だ
試してないからわからないけど大体は鈍足にして余裕の合成をしてるんだけどさ
615枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:44:50 ID:/MH953mN0
イチャモンつけるなら試せよカス
616枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:45:17 ID:pIn4lnOE0
とりあえず過去作との比較はスレチでしょ
まとめて別スレに行ってください
617枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:05:04 ID:RUulEvb00
>>614
試してから言え
てかwikiには空振りでも飲み込むって書いてあんじゃん
618枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:15:45 ID:l0YCYRqMP
多分wikiの応用テクニックのところに

マゼルン種での合成 †
今作では睡眠や混乱、空振り、金縛り、スリップ等一部状態異常になっているマゼルンに
アイテムを投げつけても、飲み込んでくれずぶつけてしまうので注意(ゾワゾワ、鈍足などは大丈夫)。
寝ていることも多いので、その場合まず初めに矢などで起こした後アイテムを投げつければいい。
影縫いの札で足止めするのもいいだろう。
また、アイテムを飲み込んだ状態のマゼルンをバナナの皮でスリップさせると、飲み込んでいたアイテムを吐き出しパワーアップが解除される。
しかし、吐き出させた後のマゼルンにもう一度アイテムを投げつけても飲み込まずにぶつかってしまう。

って書いてあるから間違った知識が広まっている可能性が高い
619枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:20:09 ID:RUulEvb00
これはどうでもいいことだがよく考えたら今回マゼルンを空振りにするのってめんどくさくないか?
遠投か他の敵にの巻き添えじゃないと空振りにならないしあえて空振りにする奴いるのかねえ
620枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:20:22 ID:rUs5kzoF0
>>618
古い記述が修正されずにずっと残っていたみたいだね。修正する
昔は全部の状態異常で飲み込まなくなると思っていたんだろう
621枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:20:40 ID:9W4PxPWF0
自分の主観バリバリの間違った意見を
さも客観的な意見として語るからアホだと叩かれる
622枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:21:23 ID:RUulEvb00
あ。飲み込ませてから札投げりゃいいのか
アホだな、俺w
623枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:26:16 ID:9W4PxPWF0
寝てる時に起こすついでにぶつける手もある
624枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:32:49 ID:WgujZ17s0
ピロリ
625枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:35:25 ID:xXRgsrHo0
ボーグマムルにぶつけるアイテムのヒントって無いの?
626枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:37:02 ID:DyFrzkyW0
ID:9W4PxPWF0はコソコソ隠れてなんか言っててずいぶんと陰険で卑怯だな。
>>619
せっかく強くなったのに一生縣命空振る様を楽しむドSでしょう。
627枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:38:43 ID:9W4PxPWF0
俺ぐらいで陰険で卑怯だと思うような奴が2xhに来るなよ
事実を言っただけだしな
628枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:41:10 ID:rUs5kzoF0
>>624
起きればそのまま装備を投げてもいいし、
状態異常にしないと嫌ってのなら寝てるマゼルンと他の敵を隣接させて、その敵に札を投げればいい。

しかし札って面白いアイテムだな。
3のころの「札イラネ」って意見はなんだったのか。
629枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:41:12 ID:SSzeJfYk0
>>625
何回か話しかけてごらん

ついでにボーグ質問
呪いや封印のアイテムつくるのにたたり壷使おうと思っているのだが
狙ってないほうの効果になることがあるのでたたり罠のほうがいいのかな?
630枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:41:45 ID:DLPEOncU0
ニげき最後まで残してたが緊張感なさすぎワロタそして全部オワた。ニ劇は壺草縛りでンバマ最上位がいるくらいがちょうどいいな。

素潜り99F
シレン>トラプ>置けず>浜辺>ジャガー>プラチナ>あがらずの森>常夜>ニ撃>バナナ王国>>>>>>>>夢中小道
631枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:43:03 ID:rUs5kzoF0
どうせ白紙は量産できるし、背中×以外ならたたり壺でいいだろう
632枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:43:59 ID:8arsd9dk0
633枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:50:15 ID:UbW2rMx40
>>630
ジャガーより浜辺の方が上なのか
634枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:54:06 ID:Q3islth0P
>>626
人格障害者に触るなっつーの
どうせ気に入らない・都合の悪い意見なんて全部否定されるんだから
635枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:58:01 ID:UbW2rMx40
いや2chじゃ聞いてもいない主観は基本ウザがられるもんじゃね?
なんでも言えるように見えるけど実はそんな事は無いという
636枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:00:20 ID:xfyyDWmb0
>>634が自己紹介にしか見えない
637枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:00:22 ID:f9zY6AU40
ジャガー1階が苦行過ぎて泣ける
638枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:04:02 ID:RUulEvb00
>>637
レベル3にあげるまでが苦痛すぎるよなw
ドラゴン草とかギタンとかすぐ拾えなかったらリセットしてる
結局魔物部屋こなくて復活草1枚しか手に入らなくてジリ貧で終わるんだがw
639枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:04:38 ID:K3yTSsF30
>>637
そういえばついさっきジャガーで倒れた時に
やたら強いカミナの剣とジャガーの盾貰ったんだがチートなのかな?
640枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:06:11 ID:m6qicd650
>>637
爺「やはりお前さんでもこの森はちょいと手強いようじゃな。
  顔を洗って出直して来なされ。ほっほっ。」
641枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:06:21 ID:xXRgsrHo0
>>639
その話題何回目だよw
642枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:09:28 ID:f9zY6AU40
>>640
うるせえ黙れ再挑戦させろ

素潜りはやっぱり想定外だったのかなぁ
643枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:11:43 ID:Q3islth0P
>>635
普通の人は一意見としてスルーするけどね
考え方の違いが気に入らないからなんとか屈服させて意見変えさせようとする奴がいるから雰囲気悪い
644枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:14:21 ID:sPbaYVkY0
てか主観言っただけで叩かれるって言ってるけどw
その主観を聞いた人が自分の主観言ってるだけでしょ
自分の主観だけ主張して他の人がそれに対して思ったこと言ったら愚痴るとかねw
645枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:15:58 ID:nF4AzFC+0
さあ、そろそろシレンの話題に戻ろうか
つまらないもめごとは別スレでしようね
646枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:16:18 ID:K3yTSsF30
>>641
今スレ見返してみたら3回は既出だったw
素直に売って金にしとくよ  スレ汚しすまん。
647枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:17:16 ID:Q3islth0P
>>644
確かに主観のぶつかり合いだが、
こっちの意見のどこが間違ってるかと思うかすら指摘せず頭ごなしに否定する奴がいるんでね
そりゃ頭くるわ
648枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:17:39 ID:rUs5kzoF0
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/

このスレはもっと宣伝されてもいいはず
1週間近く2ch規制とか笑えん
649枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:19:48 ID:lCfQMfG90
さすが平然と人格障害者とか言っちゃう人の言うことは説得力がある
650枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:22:18 ID:S1uAQ+HJ0
        ! | l    
      ヽ     /
      \   ∧   /
            | |   
      ー   | |    -‐
    ,-===.|\| |/|
   |n_j__j__\ 卍/   ねんがんの カブラステギをてにいれたぞ!
    (,,゚∀゚)ノ
     く_|
     _| |_
651枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:22:56 ID:sPbaYVkY0
>>647
自分でさっき言った通りに一意見としてスルーすれば良いじゃん
てかそんなことで頭にきてたら2ch向いてないと思うよ
652枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:24:14 ID:nF4AzFC+0
>>650
おめでとう!
次はカミナの剣だ
653枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:24:46 ID:DyFrzkyW0
>>647
基本的にオタクばかりの2ちゃんに、ましてやこのようなスレに世間一般の人がするような感覚を要求するお前のほうがうざいよ。
そろそろ消えておくれ。
654枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:30:41 ID:K3yTSsF30
>>650
         ,,   ,、-、
  i,''-'゙~ ̄~<, |   ノ  ゙i
  /゙     ::::::゙ヽノ゙   | 「今回は見逃してやろう」
 .i  ◎  ◎-‐‐-!、,,_,ノ´
  ヽ ゙̄''ャッ‐'゙   ノ
  ヽ、     ,/
     ~゙'''''゙ ̄
655枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:15:51 ID:pIn4lnOE0
ID:Q3islth0PをNGにしてシレンの話に戻ろうよ
いつまでかまってるんだよ
656枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:16:36 ID:UbW2rMx40
今回お馴染みの武器が最後まで育てないといつもの名前にならなかったり
逆に初期段階でいつもの名前だったり、はたまた育成途中でいつもの名前になったりするのは
単に語感だけで決めたからなんだろうか
657枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:20:41 ID:nkR7+BW+0
なんかね、どのPO本を見ても関係者が特別高いトーンを発した馬って
例年に比べていなく感じないか?

殆どがフラットに、無難なコメントをしていないというか。
だから行間よんでもオススメ馬がつかみにくい
658枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:21:38 ID:nkR7+BW+0
すまね誤爆った
659枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:38:49 ID:5NLu+n+o0
>>621
主観として述べてるだけなんだから何も間違ってないだろ

夜システムは糞だと思うな

これのどこが間違いなんだ?w
国語勉強しろ、国語
660枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:48:05 ID:K3yTSsF30
>>656
今回アイテムやモンスター図鑑ネタが多くて面白いな
使わないけど必中小刀とか2本目欲しくなるよ
661枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:49:26 ID:Ptm4oPmnQ
夜システムはまだ改良の予知が有りそうだな
地下庭園みたいにマップ表示無しでもいいかもしれん
662枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:55:47 ID:RAD57oWO0
技をもっと練りこまんといかん
現状死に技が多すぎる
663枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:59:07 ID:RUulEvb00
ルームサイクロンがレア技化するのは間違いないと思うw
派生版から先に覚えることになりそう
664枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:00:47 ID:9W4PxPWF0
夜は大味すぎるんだよ
即死ゲーがクソなのはわかりきった話
665枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:02:20 ID:OCcATBCu0
>>656
どっちかというと上と下にどれだけ名前をつけられたかな気がする。
爆睡ガラガラとか紛らわしい名前があったり
火迅風魔刀がLv8じゃないとかなんかすっきりしない部分もあるが。
666枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:03:39 ID:6Pd+c4ZqP
ミエナイヨールが多少再評価されてるけど
最初の頃使えねーって言われた技は本当に使いようが無いな
こだわりもってコレいつも入れてるみたいな人はいるんだろうか
667枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:05:19 ID:1a2vb5IM0
>>659
・・・?
668枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:08:52 ID:9W4PxPWF0
ミエナイヨールは置けず深層みたいな
サイクロンで片付かなくて、かつ1手も与えたくない極まった状況で真価発揮する技だから
今まではそこまでたどり着いてない人が多かったってだけだろう
669枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:12:36 ID:RAD57oWO0
ルームフーイン閃光なんかはフロア全体ならもっと使われたはず
670枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:14:38 ID:dFhJc48x0
ルームじゃなくなっちゃうよ!
671枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:17:20 ID:K3yTSsF30
閃光ってくらいだから使うと松明の効果出るとかよかったかも
672枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:27:53 ID:48C0F+Am0
夜と技自体は次回作にもあって構わないが「技でないとダメージが通らない」ってのは不要だな。
出現テーブル変更、歩きパターン変更(ふらふら、壁伝い、盲目、通常通り)、同士討ち、LvUPが色変わりでなく数値式化、
攻撃力1.5倍補正 こんだけ変わっていれば上等でしょ。
敵に普通にダメージ与えられる仕様のほうが、おいでよ混乱波みたいな状態異常オンリー技のレパートリーを
増やしやすいと思う。
673枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:47:41 ID:RERgFMuO0
ビリヤードッシンは使ってる人聞いてないけど面白そうな技だよね
次置けずで使ってみる
674枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:50:34 ID:xDAylyqP0
ビリヤードッシンは目の前の敵を吹き飛ばして吹き飛んだ敵に敵が当たると玉突きしてさらに・・・
って効果だと思っていたからものすごいがっかりした。
675枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:51:32 ID:RERgFMuO0
えっ?違うの?
676枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:52:11 ID:31JtYQdw0
>>630
地味にシレンの道素もぐりクリア出来たのか凄いな
この前灯火無しながら気配のおかげで42Fまでいけたけど催眠草投げられて即死した
凡ミスが多い俺にはエメテラで杖・復活が潤沢に出なければクリアは厳しいだろうな
677枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:53:29 ID:Y4+/3UF70
戦神王ウヌスズに、ほぼ全ての印付きの武器合成してしまった
LV8になったら全武器 印全部になると思い込んでた・・・

不幸の種、天使の種、サトリピックあたりはもう一度集めるの面倒だ・・・
678枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:55:46 ID:nF4AzFC+0
サトリ以外は便利パス使えばいいよ
679枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:55:58 ID:nkR7+BW+0
>>676
エメテラって何?
680枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:56:27 ID:HjjGMSI90
>>572
まじか。サンクス
そのうち試してみる!

ビリヤードッシンなんて使ったことないな…
詳しい効果kwsk
681枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:56:51 ID:RUulEvb00
>>677
前二つは便利パスあるからすぐいけるけどサトリピックは大変だなw
682枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 20:58:08 ID:RERgFMuO0
わざと救助依頼してチートさんに最強装備もらっちゃえよ
683枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:00:04 ID:q9V2uMbs0
>>682
それやると一気にゲームに対しての熱が冷めるだろ。
684枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:09:11 ID:0a4UVxUL0
トラップ99Fって置けずよりむずいという人多いみたいだけど、そんなもんなのか?
wikiとか見てもそんな感じだったけど、実際やってみたら60F中盤までは結構いけるような・・・

70F付近でドレットさん発狂するから死亡率一気に上がるけど
置けずみたいに低層ループしないから割と気楽なんだが
685枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:17:35 ID:bZfaZZi70
いや、トラップ99Fは深層ループするから
眠り大根が出る階層まで行けるのは普通
そこから先が問題
686枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:22:19 ID:0a4UVxUL0
深層ループか・・・
6回60階越えて、うち2回クリアしてるから
こんなもんかなーと思ってたけどそうでもないのね

まぁ罠チェックめどい俺にはトラップゾーンが性に合ってるのかもしれん
浜辺死亡原因は9割罠だからなぁ
687枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:23:15 ID:2F0RXWrA0
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
688枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:27:51 ID:sPbaYVkY0
すっげえ古いコピペだなw
689枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:37:48 ID:gn5BY6rwP
武器を成長させて行ってシリーズおなじみの名前になるとニヤリとしてしまう
690枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:47:58 ID:jZsvj9tv0
ジャガー狩りでマニアの証狙いながらやってたら
狂戦士になりながら腕輪詰め込んだ保存の壷を元締めにバナナにされて
ワナ師の腕輪無くなったんだけど
便利パス一つしかないから3回駄目だったら
トラップ99Fクリアするしかワナ師手に入れる方法ないのかな
脱出の巻物とか出たっけあそこ

無理ゲーすぎる…orz
糞バナナ元締め死ねや
691枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:50:06 ID:ovEVHF9F0
>>689
「なんだよ『かまいたち』って!! 『 妖 刀 』 じゃなきゃかまいたちじゃねーよおらぁあああああ!!!」
と思ってた時期が俺にもありました
692枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:58:57 ID:48C0F+Am0
一ツ目殺しなんてLv1最初から信頼と伝統の同じ名前かー…と思いきや、
ドレインバスターはLv8最高で、ドラゴンキラーは成長過程だもんな。
693枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:59:13 ID:RERgFMuO0
ビリヤードッシン泥棒で使えるかと思ったけど正面1マスじゃ使いづらいな
状態異常がついてればなあ
694枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:59:40 ID:0a4UVxUL0
>>690
脱出は見た事無いけど白紙ならたまに出るよ
それにパス失敗しても30回ぐらい別の依頼受ければ(クリアせずすぐ消してもOK
また出来るようになるから大丈夫だと思う
695枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:20:45 ID:K3yTSsF30
>>691
元ネタがチュンソフトの「かまいたちの夜」なんだから別に良いじゃないw

忌火起草と四二鉢も別ゲーだよな?
696枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:21:58 ID:DXHrR6HP0
かまいたちは違うだろ
697枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:24:16 ID:zRGJj7fv0
>>695
弟切草「分かってるとは思うが私も仲間にいれてくれ」

忌火起草は忌火起草
四二鉢は428
698枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:24:50 ID:fcoiRP6+0
どうでもいいけど、四二鉢の元ネタは四八(仮)だと思ってたw
699枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:25:11 ID:rUs5kzoF0
>>695
元ネタはどうでもよくて、「妖刀かまいたち」という響きが好きって人は多いんじゃない?
700枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:30:06 ID:K3yTSsF30
>>699
たしかに妖刀ってカッコイイ響きだもんな
後、弟切草さんサーセンw
701枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:30:56 ID:ABoyuZLU0
友達コード交換スレが過疎なのはトド壺バグとチートが原因かな
702枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:32:29 ID:5zTItgvRP
アイテム交換スレは昔から過疎ってた
703枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 23:34:04 ID:OCcATBCu0
今回反則レア印ないし、元々クリアしてしまえば比較的何でも手に入るしな。

>>699
ネーミングで言えば今回『剛剣マンジカブラ』がないことが一番でかいと思う。
あと、秘剣カブラステギは最終系で螺旋風魔の盾は最初ってのは何か意味があるような気がする。
704枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 23:57:38 ID:jExMa+DC0
あがらずやっとクリア
混乱の手斧がマジで神掛かってた
でも火の刃・・・・・・・
おまえは4本もいらないんだよ('・ω・`)
705枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 00:00:22 ID:dM/gg3cK0
ワナの腕輪って10F以下だと神腕輪じゃね
706枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 00:40:42 ID:mDor0+E/P
ガラガラガラガラにはワロタ
707枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 00:42:18 ID:1uYvaHmQ0
ィイヤッホゥ!夢中を初クリア!この一回の潜りに約 40 時間、21 日かかった。
27F まで稼いで約 30 時間、即降り開始して約 10 時間のプレイだった。
ちなみにプラパラも浜辺もクリアしたことないぜ!

混乱波 x4 とルームサイクロン x4 でどうやって深階逃げ切るか疑問だったが
{ いちじしのぎ、とびつき、ばしょがえ、トンネル、ふきとばし } を 2 セット持って
強化の壺と保存の壺とで時々入れ替えて足りた。百発百中の杖は神だわ。

不確実な投げ物は灯火の盾にくべてあかりケチり続け、
27F の階段降りた時点で 99F まで階段が特定できる数の
祝福吸い出しあかり と 透視(気配察知) + いちじしのぎ が集まってクリア確信。
ンドゥバ階の白紙は変化や強化の壺吸い出しに使った。

一日一回も階段降りられない日が続いたが、必要アイテム数を計算して計画通り稼ぐの楽しかったぜ!
708枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 01:53:10 ID:0avFLxxc0
置けずやってるが、技は
ルームサイクロン×3
のこりカタマッタ弾

とかなんだけど、どう?

あとさっき20階ぐらい全然店が出ず、チョコバナナが
あるにもかかわらず飢え死にしそうになったぞゴラ!
こんな物なの?
709枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 01:59:16 ID:Boka+4NN0
ルームは2でしょw
710枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:03:05 ID:CclEPIAQ0
俺はルーム2、バクスイ1、おいでよ1、カタマッタ4だな
おいでよはなくても全然構わない。バクスイは召喚スイッチ対策
片方サイクロンじゃなくてミエナイヨールにしてみようかなとも思案中
711枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:03:34 ID:ooZpqiu70
ダダーンって人気ないの?
712枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:05:58 ID:MhBwaVZp0
>>707
頑張りすぎワロタ。おめ。
713枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:10:12 ID:SnsmhxXJ0
>>707
頑張りすぎだろw
714枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:25:42 ID:gUsIWxj2P
>>708
定期的にこの質問くるんで定期的に答えてるが
サイクロン2、ダダーン4、ミエナイ、カタマッタにしてる。

深層行くと開幕大部屋とかサイクロン1発じゃ無理だから、
安全度を増すためにもミエナイはあると助かる。
あと桂馬の位置の大根とか黄オーラとか。

初打開の時は70Fから後は店出なかったなw
運がいいと90F台でも2・3回出る。
715枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:48:53 ID:IBSgd+wSP
開幕ピョコダイル3体に盾なしで囲まれる直前に未識別巻物読む→困ったとき
囲まれたあと草飲む→復活草
死ね
716枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 02:54:26 ID:CclEPIAQ0
浜辺で数回体験したんだが1Fの一部屋目でタネッコが4,5体いるのはやめてほしい
5回くらったら死ぬってのにたいしょできるわけねーだろうがw

>>715
マーフィーさん大活躍
717枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 03:09:24 ID:ks3RFkYt0
序盤の回復速度なら無理矢理通路に逃げ込んで殴る→2歩くらい下がる で何とかならないか?
配置的にそもそも通路に行けない事はあるけど
718枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 03:24:32 ID:ooZpqiu70
76からは2歩で1回復なんだよな
719枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 03:47:50 ID:Lesej3XT0
71歩からっぽい
720枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 03:54:25 ID:8PO99PCv0
俺もバクスイ入れたいけど肝心の上級マスターがでねー
721枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 04:50:28 ID:3wSqGw1oP
召喚罠対策って8砲ダダーンじゃだめなのか
722枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 05:03:18 ID:V0oCJ0IZ0
浜辺合成縛りオワタ

前の死に方がひたすらイッテツに嬲られてアイテム限界まで使いきっての98階死だっただけに
今回は大根抜けたらイッテツも根絶やす気満々だったが(それだけ余裕があったとも言うが
93〜98まで階段速攻あって、詰めた2000ギタン7発も1発消費しただけ
イッテツも並べてかなしばった後、根絶やそうとしたら地雷踏んでイッテツ2匹とも消えて
その後は鉢合わせず結局ねだやさぬままクリアになった

こっちが厳しいときは凶悪配置なのに、こっちに余裕がある時はデレまくりとか
流石シレンシリーズは半端ねえぜ

後、随分やってるけど、95Fで大迷路見た
バネ部屋はまだ見たことないけど、どんな割合で出るかんじ?1回見てみたいわ
723枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 05:12:32 ID:qq+gOANrP
バネは4回中2回見たから結構出るんじゃないかな
まぁ試行回数が低いからわからんけど
724枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 05:37:03 ID:zegikRnR0
おれは、バネ部屋・大迷路ともに1/7だな。
レアマップと思ってたが、真相やいかに?


725枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 05:39:48 ID:8PO99PCv0
バネ部屋は置けず中層で一回見たきりだな
726枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 05:45:21 ID:ks3RFkYt0
狭い部屋が全体マップの上の方に3つしかなく(1つが普通の店)、
下半分くらいが何も無いフロアがあったな
敵が詰まり過ぎでMHもどきになってた
727枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 05:53:01 ID:M5oUwDz/P
浜辺4回置けず2回他それぞれ1、2回最下層まで行ったがバネも大迷路も1度も出会ったことが無い
728枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 06:32:09 ID:fd6O9jX20
昨日からニ撃やってるけど、絶望的につまらないな・・・
これ以外打開しちゃったからやるしかないんだけど、本当に地獄('A`)
729枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 06:46:12 ID:dum2WYxs0
>>728
シレンの道とプラチナパラダイスの破壊的素潜りはクリアしたの?
730枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 06:56:12 ID:VF8iGUaZ0
優先順位的にシレン素潜り>二撃っていうのはおそらく無いと思う
731枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 07:32:01 ID:fw7U2PSgP
評判聞いて昨日新品で買ってきました
これからよろしくです
732枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 07:36:25 ID:+A87z2l10
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|   ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
.   / ヾミ-==    l ≡ |   歓迎するぞ・・・・・・
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   道開く者・・・・・・
   た。〉 "r_‐。ラ  |n.|≡|   勇者よ・・・・・・!
   |` 7  ‐-‐   |リ.| ミト、
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! !`二二二フ |\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |
733枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 08:20:52 ID:q1gEmjYB0
昨日浜辺初クリアしたけど95階と97階が大迷路だったよ
バネ部屋ってヤツも出た
734枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 10:16:25 ID:0avFLxxc0
前クリアしたとき
90階が大迷路だった。
90階は迷路で固定なのかなとか思った。
あかりと壁抜けがあったから楽勝だったが。

で、91階がバネ部屋。
90階代はこの手の部屋やモンハウに遭遇しやすい?
735枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 11:36:04 ID:audmUkkh0
ニ撃は全然地獄じゃないよw
736枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 11:41:39 ID:XGOCOS/f0
二撃は部屋に入った瞬間ウッホに即死コンボ喰らって以降やる気がしない
737枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 11:45:47 ID:+A87z2l10
二撃は何回かに分けてやるのがいいな。一気にやるとそのうち気が抜けて死ぬ
738枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 11:46:41 ID:IBSgd+wSP
合成縛り99Fで初バネフロアに到着して全然階段部屋に行かなくて祝福復活3枚食ったあたりで壁抜けで無理矢理階段部屋に突っ込んだ
739枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 11:54:01 ID:3YpoJ0Dl0
救助スレのお蔭で何とかクリアできたけど
救助された回数ってスコアにのるんだね。 ちょい恥ずかしいw
740枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 12:15:58 ID:IBSgd+wSP
>>717
今更だけど序盤ゴミ盾だと蜂とピョコダイルは無理矢理突破しようとすると混乱刺し、桂馬のしかかりできつい
ボウヤーにも問答無用にやられるときあるな…
まあシレン4は相当低層ループ減ったから他よりはるかにマシだが
741枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 12:56:15 ID:2tdIGt+L0
おてあげカッパが隔離されたギタン部屋にいるときって、
どうやって対処してる?
壺に空きつくっといても確実じゃないし。
これだけはマジでどーにもならん。

・階段が近くにある。
・ねだやしを持っていて、かつ他のカッパが近くにいる。

って状況じゃないと、100%詰みじゃないか?
742522:2010/05/20(木) 13:05:56 ID:Yo1B3qaz0
亀だけど、何とか夢中クリアできました。アドバイスとwikiに感謝
3F終わった時点で、剣盾がどうたぬき蛮族セットで合成もさして進まず
印が付く合成素材は一切なし、動かず灯火盾もなし、保存×2
腕輪は気配も壁抜けもなし、というダメな稼ぎ状況だったのですが、
以降にトドやマゼルン等のフロアに集中して変化稼ぎしていったらリカバリ出来た
気配壁抜けと、復活4個引けたのが大きかったです

途中で、階段には行けるけど2択屋に行けない、生き?マグカップに当たったw
あと一番辛かった階は、60F辺りのラビゾーンで出た1フロアに3部屋しかない階だった
初期位置が小部屋で、次が中部屋モンハウで階段はそのド真ん中、
残りがフロアの3分の1以上の面積を占める店という…
昼夜切り替わる度にモンハウ再来かという量の敵が2個しかない部屋に再配置w
743枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:06:48 ID:vKDisoLz0
>>741
ひきよせ
744枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:07:34 ID:0avFLxxc0
その状況になったこと無いが

昼夜とかは?
あと底抜け、無敵草
745枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:21:48 ID:IBSgd+wSP
一回だけあるけど全保存壷1空けてたから半分壷に入って半分は背中1回で余裕だった
746枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:45:59 ID:audmUkkh0
ガマドーンが埋蔵金の中に入ったら全部食って合計金額をシレンにブン投げるんだな
747枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:58:26 ID:lZwrDRuJ0
やっぱり浜辺はいいな。
クリアしても何度もやりたくなる魅力がある
748枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:00:12 ID:ZL3o9nijP
昨日買ったけど、面白いね!夜システムの出来がいい
技が面白いよ。街でのイベントが少なくて寂しいけど。まだ誰も仲間見つけてないわ
749枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:16:31 ID:mDor0+E/P
今回の仲間は空気すぎるのが残念
前は敵を倒すたびになんか言ったりしてくれたのに
簡単に出来そうだけどDSの容量不足か?
750枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:21:19 ID:yVtEEBm+0
え?
751枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:36:50 ID:bgzewBxj0
り?
752枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:38:53 ID:7DlJonEN0
か?
753枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:57:29 ID:IoGEsn8h0
シレンの道破壊的素もぐり89階でラビさんにレイプされて死んだ
闇倍速ギガヘッドに復活2つ消費されなければ行けてたかもしれん
もうこんなチャンスは2度と来ないんじゃないだろうか・・・
754枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 17:35:18 ID:0avFLxxc0
道破壊的素もぐり
755枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 17:53:32 ID:IoGEsn8h0
>>753
救助隊に救助してもらってクリアしてきた
朱剛石セットに空印・会心・ハラモチ・ナバリ合成 
気配・回復・遠投の腕輪と神引き(店とフェリエールでのデビル狩りが主)
技構成はルーム2・ダダーン2・おいでよ1・うぎゃあ1・8方向バクスイ1・ミエナイヨール1
案外夜ラビはおいでよ+うぎゃあor8方向バクスイで何とかなりました
一時しのぎは危険な階層での即降り用 これで灯火無しでも比較的サクサク進行
全体で一番重要なのはデビル狩りだったかも 石と痛み分けと毒矢にはお世話になりました
気になったのは深層になるにつれて松明の出が悪くなったこと 終盤は夜でも剣装備でした
また気力が戻ったらチャレンジしてみようと思います チラシ裏ゴメン
756枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 18:07:35 ID:audmUkkh0
朱剛石で何Fまで殴り合ったの?
757枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 18:26:25 ID:WDRnY2bl0
もう飽きた
758枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 18:27:05 ID:WDRnY2bl0
トルネコ2のほうが楽しい
759枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 18:34:12 ID:3YpoJ0Dl0
救助隊には毎度毎度お世話になってる
ただ俺のせいで民度が下がってると思うとちょっと心苦しいw
760枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 18:35:37 ID:EOFzBWgs0
ロンドン五輪観戦には、一つ目殺しが必須のようだぞ
761枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 19:11:33 ID:QjSzQ/AW0
test
762枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 19:52:38 ID:fd6O9jX20
ニ撃92階で死んだw
これ意外と難易度高いだろ・・
気配が来れば簡単なんだろうけど、二択屋限定みたいだし期待できないな
763枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 19:55:07 ID:LYIu5Sva0
>>762
店に売ってるよ
もしかしたらタベラレルー系が落とすかも
かまいたちは落としたから
764枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 19:58:54 ID:fd6O9jX20
店に売ってるのかw
もうちょっと頑張ってみるか
765枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:12:28 ID:V0oCJ0IZ0
>>723-734
おまいら情報トン、随分偏ってるんだなー
ジャガー印のこともあるし集めがてらもう少し頑張ってみる

>>764
あんまり売ってないけどな
視界悪いエリアは高飛びで移動するのも手だぞ
トカサレルーからも出そうだよね
俺もカマイタチ、見切り、超不幸、合成壷は出てるぜ
766枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:33:59 ID:EMDg5QCr0
二択屋以外で見たことないな
500Fくらいはまわっているけど
767枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:37:09 ID:dEyqvfQT0
てst
768枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:40:46 ID:IoGEsn8h0
>>756
何Fまでというよりは殴れる奴は殴る方針
浮遊系はHP低いから印があればほとんど狩れたけれど
ギャザー階はなるべく夜に行ったしゾウには石を数発当てたからじゃないと勝てない(特殊印が入ってたので
後半はギタン砲が手に入るお陰で少し余裕を持てたけれども
基本逃げゲーなので余裕を持って回れたのは本当に最初の10Fぐらいかな
769枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:48:02 ID:Xrmy2JV90
シレンはGB2しかやったことないんだが
セルアーマー>剣豪
クーワガッター>タイガー
すすり虫>毒さそり
猪>ヤンぴー

なぜモンスターを変える。びびったじゃねえか・・・微妙に強くなってるし
770枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:51:31 ID:vKDisoLz0
マイナーチェンジごときで文句言う奴はなかなかいない
771枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:52:15 ID:s21VR7No0
ヤンぴー以外はどいつもシレン4含め2作品以上登場している奴らだな
ちょくちょく変わるのがシレン
772枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:54:30 ID:yVtEEBm+0
俺は一回ぽっきりで消えていったマイナーチェンジモンスターたちを決して忘れない
773枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:55:01 ID:CclEPIAQ0
まあクワガタ、猪も既にマイナーチェンジしてるモンスターなんだけどな
しかし未だにケロ坊主じゃないのは不思議でしょうがない
水属性増やしたかったのかな
774枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:56:05 ID:s21VR7No0
っと思ったけどクワガタはGB2だけか・・・
775枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:58:19 ID:BEh4A3e60
今回の冒険の結果 (1回救助された)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シレンは 浜辺の魔洞を
    無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 75    HP 378    ちから 17/17
ギタン 37,738  経験値 2,304,333
武器  大員鉄聖剣+9
盾    神守大風魔+1
指輪  透視の腕輪
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  42,382,709    順位 1位

 一択屋と神引きのおかげで初クリア。
 ちなみに95階で大迷路だったが、大根をねだやしてたおかげで、
 イッテツを恐れることの無い良い階になってた。
776枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:59:35 ID:ZJPVwRzz0
ケロ坊主は浮遊属性で空の刃はなかなか出ないからとかかな?
777枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:02:07 ID:QwnguRWl0
クリア報告見るたび思うがみんなレベルかなり上げてるな
いつも50〜60あたりでクリアしてるが平均はどれくらいだろ?
778枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:03:06 ID:tvUwnRNF0
水より空特攻の方が余裕で手に入るだろ
779枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:07:28 ID:IBSgd+wSP
2のゴーレム系の説明文はワロタ
>>777
最初の2、3回は50〜60だったけど稼げるフロアとかのコツ掴んだからか後は
75〜ばっかになった

プレイ時間400超えで最近始めて高飛び草で空特攻つくの知った、マゼルン識別してたら偶然にも
780枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:08:11 ID:FPHpVpGE0
>>773
突進系モンスターのマイナーチェンジっぷりは異常
781枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:09:48 ID:CclEPIAQ0
武器の出現頻度は知らんが印だけなら空特攻のが手に入れるの楽だな

>>777
6回クリアしてて全部70前後だな
マゼゴンゾーンで稼ぐからその頃には50超えちゃうんだよね
782枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:16:07 ID:V0oCJ0IZ0
レベルはあんま見てないけど経験は大体100~140万ぐらい
50階辺りの部屋角に穴掘って角抜けデビル狩りがラスト狩りで
それ以降は狩ったことないなぁ
783枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:17:13 ID:M5oUwDz/P
装備レベルを8にしようとすると毎回レベル70くらいに落ち着く
784枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:23:16 ID:UkjDCYwC0
レベル8はレベル60くらいで行くが
785枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:25:21 ID:4/sqgNKE0
装備は毎回46〜48でMAXになるから以降はあんまりレベル上がらんな
それでも70はどうしても超える
786枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:25:53 ID:mDor0+E/P
モンスターの変更は
まあマンネリ感を打破しようとしてるんだろうね
787枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:28:30 ID:UkjDCYwC0
浜辺の番付見たら、最低Lv.56、最高Lv.64だった
Lv.56でクリアした時は朱剛石セットLv.7だった
788枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:49:30 ID:RUp80XEY0
浜辺をクリアした時はLv90台になってた俺は単にガチりすぎなのか
789枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:52:59 ID:QrAq4nVh0
>>788
90ってw

よくそんな上げれる暇有ったな
790枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:54:15 ID:j351KCST0
俺浜辺クリア4回中2回レベル99になってたぞ
791枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:19:10 ID:z3g6Lf5W0
逃げ専の俺は最高55でした
70になるほどガチりたくない
792枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:34:55 ID:2tdIGt+L0
>>771
そういえば消えた常連モンスターもけっこういるな
くねくねハニー、鬼面武者、シューベル、兵隊アリ、とうせんりゅう…

あと、ガイコツ魔導→ガラ魔導師、ハブーン→エリガンとかは、
リニューアルした感じか。
倍速や複数回攻撃のモンスターは、オーラのせいで完全リストラされたな。
793枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:36:18 ID:tvUwnRNF0
ギタンマムルとイッテツさんディスってるの?
794枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:39:15 ID:CclEPIAQ0
>>792
タウロスさんはぶっちゃダメだろw
まあ斧の名前に使えないだろうからしょうがないかもだが
795枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:39:44 ID:yVtEEBm+0
もし黄オーラソードゲータなんて出たらと思うと胸が熱くなるな
796枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:40:53 ID:2tdIGt+L0
>>793
死の使いやサーベルゲータみたいな、
倍速や複数回攻撃だけが個性の奴はいなくなったねって話だよ。

くねくねハニー大嫌いだったから消えてくれて嬉しい。
あと、ゲドロ系もいなくていい。
797枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:42:53 ID:9O0x5vQB0
http://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?Dungeon%2F%C9%CD%CA%D5%A4%CE%CB%E2%C6%B6

浜辺の4〜5Fでのバナナ稼ぎがどうしても安定しない。

 ・毒矢数本
 ・敵をレベルアップさせれるアイテム
 ・敵を回復させれるアイテムもしくは

これを最序盤で揃えるのってかなり敷居高いのですが・・・
相当粘っても全然揃わないのですがコツとかありませんか?
798枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:46:14 ID:ZJPVwRzz0
幸せと目薬だけでいけないかな?
毒矢の罠は固定ダメージで弱いし
799枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:47:22 ID:CclEPIAQ0
>>797
それは狙って必ず出来る稼ぎ技じゃないから無理っぽいと思ったら諦めるべき
一応毒矢じゃなくて空振りの札でもいけると思うけど効果が永続じゃないから不便だな
純粋に満腹度稼ぐなら雑草畑や腕輪持ってる時の毒草稼ぎの方がやりやすい
800枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:49:31 ID:6yZk5bV50
今回はバナナが割と出易いので
バナナライズの必要があまり無い気がする、
とか言っちゃ駄目?
801枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:50:53 ID:M5oUwDz/P
大根前にレベルそこそこ上げておいてHPを確保しておいて
力1になっても毒草浴び続けるような稼ぎをすることもある・・・
802枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:53:20 ID:t4Rncx/W0
>>797
1Fから部屋の端っこだけ走って罠見つけたら適当にアイテム投げて稼ぐのループ
まぁバナナ4Fまでに出ないと餓死で死ねるがw
レベルアップできるアイテムあればバナナ稼げるし
回復アイテム出るの期待はしないで毒矢くらって力4まで下げればおk
バナナ稼ぎうまくいって普通に進んでれば毒消しか背中くらいすぐ出る
合成縛りは食料不足になるから序盤にバナナ稼がないときつい
803枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:53:23 ID:QwnguRWl0
低層ではいつも揃わないから正規の出る階まではバナナは稼がないな
その辺くらいまでなら何とか持つし
804枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:04:51 ID:zegikRnR0
 ・敵を回復させれるアイテムもしくは

この発想はなかったなあ。
毒矢・幸せ・回復腕輪or毒草・幸せ・逃げ回りで頑張ってた。
これもめったに揃わないけどね。

805枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:06:58 ID:656605f40
浜辺4階でギャドンが普通に飛んでて倒されたけど
バグなのかな
かなり調子よかったのに…
806枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:08:06 ID:CclEPIAQ0
>>805
スカイハウスおめ
807枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:09:21 ID:UkjDCYwC0
>>805
idすごいな
808枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:12:42 ID:656605f40
>>806
いや、通路で普通にごっつんこ
魔物活性なんて踏んでないし…
809枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:13:34 ID:cckS9iY60
>>805
スカイハ(ry

ID砲丸投げin携帯ゲーソフト板その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273917622/

おまいは日替わる前にこのスレに書き込んどけ。
不敗記録になるだろうから
810797:2010/05/20(木) 23:16:31 ID:9O0x5vQB0
様々なアドバイスありがとうございます。

食糧確保というよりひとくいデビル狩りでレアアイテム稼ぎが目的なのですが
いい方法ないのでしょうか?
811枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:18:34 ID:3YpoJ0Dl0
>>805
fが無かったら究極レベルの奇跡IDだなw
812枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:18:41 ID:DLYyxxup0
浜辺73F
低層で一度おばけ大根にねだやし投げたけど外れたのが
いまになって強烈な怒りになってきた
白紙入手できるかわかんないし、ここまできたのにどうせ大根に
ヤられるかもしれないという恐怖で前に進めない・・・完全にPTSDだわ
813枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:20:11 ID:4/sqgNKE0
>>810
正直運次第としか
今のところバナナライズ出来たときは3回中3回ともクリアできる位安定しているから
どうしてもやりたいなら材料揃うまで低層ループするしかないだろうね
814枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:21:37 ID:QwnguRWl0
>>810
一番確実な雑草食いつつ矢稼ぎからの移行でいいんじゃない?
出来たらバナナ稼ぎと毒消しの腕輪があれば毒草食いも併用すればおk
815枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:26:06 ID:e+ohgkKkP
浜辺で強化出て隕石剣LV5+20、蛮族盾LV5+25の所で隕石盾出たから
乗り換えようとマゼゴンに投げたら出てきたのは隕石盾+10とか…
またひとつ賢くなったと前向きに考えるしかないか
816枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:26:54 ID:zegikRnR0
>>812
おれが応援してやる。
お前なら乱れ大根相手でもヤれる。
自分を信じろ。
さあ、散って来い!!
817枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:40:51 ID:ie0h2TcT0
規制中に書き込みたかったこと

・たまには「幼刀大バーゲン」の話もしてやってくれ
・ドレムラスさんのことを忘れないでやってくれ
818枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:46:40 ID:iT3O8ptZ0
バーゲンレベル7を成長爺に預けても
メモリが増えただけで成長せず、騙されたことがある
819枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:47:05 ID:H51RYsPe0
プレイ回数がリセットされてた
wikiみたらバグなのな。地味にショック
820枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:51:22 ID:gUsIWxj2P
バナライズは罠探しがめんどいから
開幕で魔物部屋or白紙が出たときだけやってるわ
821枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:20:48 ID:phj54sae0
強化がくさったバナナに
あいつ一番高価なもの狙ってるんじゃないのか
822枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:23:27 ID:ejftmaQH0
バナ難4、5Fはやれるチャンスがある時だけでいいわな
後々ヘタ投げ出るかもしれんし、28Fでも全然遅くないし

合成縛りだと確かにやっておきたい
回復腕使用率かなり増えるからなぁ
100%のまま進めるとアーク地帯とか猛烈に持ってかれる
朱剛MAXかトカゲもってればマシだけどそれでもしんどい

>>808
もしかして「オーラ消し」
823枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:24:02 ID:kbyaO92y0
>>819
俺たちの心の冒険回数はリセットされないさ
824枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:28:30 ID:zCaeVLE20
モンスターハウスのモンスターもオーラ纏うことってあるっけ?
見たこと無いけど
825枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:31:02 ID:xlMVlbs00
wikiに睡眠の札で剣と異種合成ができるような事書いてあるけどマゼルンにいくら飲ませても合成してくれない
なんか条件ある?
826枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:31:47 ID:xlMVlbs00
>>824
あるよ
827枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:33:43 ID:Gt7hsTBQ0
札は連続攻撃の材料以外に合成出来るものはなかったはずだが…
多分誰かが勘違いして編集したんじゃね?
828枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:35:33 ID:xlMVlbs00
そうだったか サンクス
829枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:50:31 ID:/6mayR4S0
>>755
倍速でも気配あるのにドレッドラビも登場してない闇ギガヘッドで2回死ぬとかないw
仲間の有無はしらんけどし無いな
830枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:14:19 ID:hXrQ5R1j0
購入してからおよそ三日
浜辺10〜20Fで死にまくるんだけど、矢稼ぎレベル上げ以外のコツありますか
831枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:20:22 ID:4W/9IjEe0
ラビの引き寄せからの先制攻撃が納得いかねえ・・・
なにあの異次元殺法
832枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:20:41 ID:PKoDIbU90
装備品の壺まちがってぶんなげて弾きよけ使いものにならなくなった
今日はだめだわ…
833枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:22:13 ID:EJRypqzK0
10〜20Fって基本死ぬ要素無くねと今さっきヤンぴーにブッこまれて詰んだ俺が言ってみる
834797:2010/05/21(金) 01:29:23 ID:dzqzk+nk0
>>830
マゼルンゾーンで強力な武器を作らないから死ぬんじゃないかな。

草を店で売値で大雑把に識別して異種合成すると格段に楽になるよ。
835枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:34:52 ID:Ql0q6e4R0
そういう問題じゃねーと思うぞ
どう考えても立ち回りの問題

つーか今回のシレンは装備だけじゃどうにもならん局面が多いし
装備はあくまでアイテムの節約をするためのもの
836枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:36:40 ID:RfLR2R470
気配察知の腕輪と回復の腕輪と隕石セットか朱セットが出ないと即やりなおし
これがコツだな
837枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:41:17 ID:zCaeVLE20
あるのか
ありがとう
838枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:42:34 ID:JemCxhjV0
気配なくても通路で矢打っておけば40Fぐらいまでなんとかなる
ガチれないなら逃げるのが大事
839枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:52:34 ID:ktO+luOk0
ガチってこそシレンだと思ってます
840枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:58:37 ID:zCaeVLE20
ねえよ、ねえ
841枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 02:04:25 ID:WyWz47nE0
手持ちに対処道具が無い状態での階段探索こそ醍醐味だろ
842枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 02:14:48 ID:m7TPzcDA0
以前は結構ダメージ食らっても回復速度速かったからまぁ脳筋ともガチれなくはなかった
今回は無理。死ぬ
843枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 02:24:49 ID:p4zs8uiU0
>>831
動かずは絶対サブ盾として確保したいよな
844枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 03:12:09 ID:WRPlaGiM0
http://imepita.jp/20100521/110530
合成なしでここまできたと思ったらこの仕打ち・・・
乱れを根太やすとこまで完璧だったんだけどなあw
845枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 03:18:59 ID:Gt7hsTBQ0
ポリゴンがずっと特技をしてくれることにかけて逃げるんだ
地雷踏むとかいうお約束が待ってるような気がしないでもないがw
846枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 03:28:47 ID:WRPlaGiM0
2ターン連続で特技かけられたからいけるかと期待したけど・・・
さすがの倍速。即効ぬっころされましたとさorz..

847枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 03:48:00 ID:uPSPbhIf0
魔剣カブラギと風魔刀がバナナに・・・
誰かこのゲーム続ける気力わけてくれ
848枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 04:02:46 ID:Hw4h0AoOP
置けずやれ

慣れると他のダンジョン出来なくなるくらい楽しいぞw
849枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 04:13:04 ID:Yn37ruzi0
素振りしてんのに罠ふんじゃう俺をぶん殴りたいよ
850枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 04:16:36 ID:4OixKW/g0
ニ撃71階で赤フォーリー殴ったら跳ね返されて瞬殺された・・・
フォーリーの仕様勉強になったよw
それにしても気配察知全く出ないな。出ればだいぶ楽なのに。
851枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 08:21:14 ID:y2p1vswG0
>>847
浜辺クリアしてそのアイテムでシレンへの道クリアしようぜ!

>>848
置けずはアイテムを置けない、じゃなくていらなくなったアイテムを捨てる
という考えでやるとそれなりにうまくいく気がするな。
だがバナナの皮が置けないってのは少ししんどかった。
852枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 08:43:16 ID:Ql0q6e4R0
置けずの皮はゴミ
本来正しい姿ではあると思うがw
853枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 09:00:00 ID:oBBIZQVGQ
>>849仲間だ
見えてても罠踏むわ
854枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 09:48:51 ID:kgfhUC2rP
>>852
二撃での皮は当たっても外れてもおいしい優秀な投擲武器なんだけどね。
855枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 10:10:34 ID:4OixKW/g0
とりあえずニ撃打開したw
50階台の店で気配引いた上に復活草が4つと引きに恵まれた
80階位からいちしの&気配で楽勝だった
856枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 11:13:31 ID:GCjBvE6l0
>>797 >>810
その浜辺低層でのバナナ稼ぎのやり方書いたの俺だ。もっと細かく書くか。
最低要件は、「毒矢6本」と「狂戦士の種・札/身代わりの杖/しあわせの杖/ゾワゾワの札・巻物」
であとはシレンのちからを下げれば良い。

1F
一回り巡回したら即降り。
このフロアには自然発生の罠が無いかもしれない。
罠探しは満腹度の無駄に終わることが多い。
2F
巡回と罠探し。毒の矢は出来るだけ沢山欲しい。
木の矢は満腹度とも相談だが後からでも稼げるので10本前後で良い。所詮は黄色いバナナにする捨てアイテム。
剣振りで探すのは満腹度が不足するので歩いて探す。
一番イタイ罠は空腹の罠くらいで、サビの罠や爆発の罠はまだ出現しない。
石やつるはしがあれば全マス歩いてもいいが満腹度と相談になる
通常は部屋の壁沿いや通路や水路を含めて直線で10マス確保出来る場所だけ歩けばいい。
3F
基本的な行動は2Fと一緒。
なんとなくだが罠には出現率みたいなものがあるのではないかと想像してる。
2Fで魔物部屋を読むよりも3Fで読んだほうが毒矢の罠が多いような気がする。
ここまでに毒矢が得られていない場合はやり直した方が良い。
4F以降は壁が伸縮するから、罠が消えやすいので、ここまでがひとつの目安。
この階を降りる直前に草(めぐすり草:売値105)と巻物(魔物部屋の巻物:売値350)をしておきたい。
漢識別で怖いのはどくけし草(売値35G)とちからの種(売値175G)。
毒矢を踏んでせっかく下がったちからが元に戻ってしまう。
巻物読むときは部屋の全マスに投擲が可能な一辺が20マス以上ある部屋の入り口で読む。
満腹度0%の時に読んで「困った時」を引くと妙な嬉しさがある。
逆に石やつるはしがあれば小さい部屋で読んでもいい。
魔物部屋出現後の話だが、罠に乗れなければ毒矢の罠に投擲出来ない場合でも躊躇せずに乗る。
ちからは1まで下がっても問題ない。むしろWelcome。最近は考えるのが面倒になって毒矢の罠を踏みまくってちからを1まで下げてる。
バナナが全く出ない場合はこのあたりで巡回による消耗での餓死が多い。
4F
歩いて罠探しが出来る最後の階。壁が動かなければ2Fや3Fと同じ立ち回り。
壁が動く場合はムキになって探しても壁の伸縮で罠が消えてしまう。
その場合は、よほどバナナが余っていなければ巡回後即降り。
5F
この階からサビの罠、爆発の罠、デロデロの罠が出るから、歩いて罠探しはデメリットが大きい。
他のアイテムの引きがよく、諦めたくない場合は、面倒だが剣振りで探したほうがいい。
壁が動かないならめぐすり草飲んでおく。早ければこのあたりの階でからバナナ変化による食糧の量産が可能になる。
6Fと7F
畠荒らしが出るので巡回を最優先。ここまでに「狂戦士の種・札/身代わりの杖/しあわせの杖/ゾワゾワの札・巻物」
が出なかった場合は、28Fまで量産はお預けになる。2回に1回くらいは出来ない。俺はその場合は矢稼ぎに影響があるのでやり直してる。

>>797の目的はデビル狩りらしいのでその後の稼ぎについても触れておく。
魔物部屋を読んでおきながら矛盾するのだが、稼ぐのであれば序盤はシレンのレベルを上げたくない。
俺は量産したバナナ→大量の満腹度→鉄の矢に変換している。
ちからを下げればボウヤカート→クロスカートに毒の矢を打ち込んで矢稼ぎが出来るのだが、HPが70で楽々、HPが100でギリギリという感覚。
つまり、レベルが上がるほど稼ぎにくい。量産が終わった次の階からスタートして、ひとつの階で鉄の矢が100本から120本採れる。
300本くらい採ったあとにデビルを狩ってる。矢稼ぎよりデビル狩りが先だとレベルが上がってしまい、思うように矢が稼げない。

参考になれば。
857枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:01:31 ID:Gt7hsTBQ0
置けずで皮を使うには落ちてるバナナそのまま食うしかないからなぁ
使い心地が微妙すぎるし使えないって思った方がいいね
858枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:02:04 ID:ey33eDIrP
浜辺4階でマスターチキンが普通にいて倒されたけど
バグなのかな
かなり調子よかったのに…
859枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:02:34 ID:xd8rG6eJ0
浜辺一階にワナがないのは間違いないはず
ワナ消しの巻物を読んでもワナが無かったって出るし目薬飲んでも一つも無い
ただ魔物部屋で出すことは可能
860枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:02:46 ID:ejftmaQH0
下手に罠探しせずLv抑えて進めば力下げずとも普通に5、6発当たるからなぁ
一FでMH巻き後はアイテム回収だけで即効の方が早い気もするぜ
861枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:06:25 ID:xe4SFztR0
>>858
まずマスターチキンが存在しない
862枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:10:48 ID:hJzdxQTT0
>>854
二撃で皮なげんなよw

床に置けば確実に敵を仕留められる
優秀な使い捨てアイテムじゃないか。
863枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:15:00 ID:cu070ZXN0
>>862
投擲は外れることがあってだな
なんて言わないよぜっーたーいー
864枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:15:43 ID:Gt7hsTBQ0
>>862
二撃の皮投げは当たれば相手のHPを1にして外せば即スリップという必中の投擲アイテムなんだぜ?
865枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:17:16 ID:p4zs8uiU0
うほっ2撃やったことなかったから、純粋に感動したわ。
バナナの皮スゲー
866枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:17:39 ID:xe4SFztR0
二撃だから敵に投げるんじゃね?
有効な場面はかなり限られてるけどハズレてもあたってもプラスにはなるし
867枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:24:57 ID:NDoE0vNh0
ヘタ投げ+皮でもOK?
868枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:44:29 ID:Yn37ruzi0
>>856
シレンの力を下げてるのは何で?
ひょっとして力が1になると毒矢当たらなくなるの?
869枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:45:32 ID:Ql0q6e4R0
>>856
長いし
そこまでする必要もない

稼ぎは手段であって目的じゃないぞ
870枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:47:10 ID:Ql0q6e4R0
とりあえず稼ぎはツモを補うためのものなんだから
バナナが出ないのに無理して稼いで餓死するのは本末転倒と言わざるを得ない
そういうスタイルをするのは勝手だけど初心者に教えるのはねーわ…

猫3でのスモコン狂信者との戦いを思い出した
871枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:48:52 ID:p4zs8uiU0
別におまえらコレやれ絶対とか言ってるわけじゃないし、
新しい情報が書き加えられる事は、素直に良いことじゃないの?
872枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:52:42 ID:kgfhUC2rP
>>868
バナナ変化を射殺さないためかと。
873枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:54:04 ID:Ql0q6e4R0
だって情報自体もさんざ既出でWikiにも結構乗ってるようなものを
まとめただけじゃん、しかもツモとか無視して稼ぎスケジュール優先という
874枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:07:09 ID:RuJkrvwi0
風の宿にNPCの子供を送っていく最中に
武士みたいな敵に盾を吹き飛ばされ、後ろのNPCに当たり
なくなってもうた・・・せっかく+20まで鍛えたのに・・・
俺オワタ
875枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:09:00 ID:Gt7hsTBQ0
置けずってちからの草のドロップ率高いとかある?20Fまできて9枚拾ったんだが
876枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:12:16 ID:RuJkrvwi0
最初の街の倉庫で隕石の刃を元に合成しようとしたらンドゥバ出てきて殺された・・・
ハァ・・・
877枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:14:54 ID:m7TPzcDA0
関係ないと思う。たまたま偏ってるんじゃね?
今作ってちからとダメージの関係性高いよな
ちからの草出るとかなり嬉しい
878枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:19:31 ID:ejftmaQH0
バナナのように稼ぐ事で見えてくる攻略法もあるって事やね
俺も合成縛りの時はバナライズはやる方向で行く
879枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:35:38 ID:kgfhUC2rP
>>876
誰もが一度は通る道
880枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:38:03 ID:rnFn65/+P
オーラシステム失敗だろ
倍速のアイアンに同フロアで3度遭遇して死んだぞ
攻守のなら至極まともだが、倍速はやりすぎ
881枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:44:28 ID:Ad1OipSB0
これはひどい
882枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:49:07 ID:NDoE0vNh0
アスカの三倍速に比べればマシ
883枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:50:56 ID:wgDg8TjQ0
その昔、オオイカリという状態異常があってだな、

アレに、最終ダンジョンクリアする人は対処しきってたんだよなあ
自分は無理だったが
884枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:56:34 ID:y2hAcQnu0
嘘を書きこむやつがいるんだな。
885枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:03:46 ID:GG4vdQXk0
>>883
倍速or3倍+火力倍だったからな。
あれに比べたら随分マイルド化して対処も容易で経験値倍のオーラはやさしさの塊ですよ
886枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:09:02 ID:KxZsc2+W0
オーラは経験値多いものの全階で出会う可能性がある
うまく倒すことが出来れば・・・
887枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:12:44 ID:xe4SFztR0
出ない階層が決まってるような気がするけど俺の勘違い?
888枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:33:32 ID:Yn37ruzi0
>>872
なるほど。
ところで、皆に質問させてくれ。
部屋の真ん中に階段があるような場合、階段にとびつきの杖ふったら
階段にとびつける?
シレン64とかは出来た気がするが、今作はどうなの?

自分で試せばいいんだけど、今まさに浜辺潜ってる最中で
杖の回数を無駄にしたくないんだ。知ってる人頼む。
889枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:35:29 ID:xe4SFztR0
64にとびつきないよ
飛びつけない
890枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:35:34 ID:y1+XSDpJ0
無理だし64には飛びつきの杖はない
891枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:41:42 ID:yFNy+GCC0
64のは引き寄せの杖だったかな
あれは階段も引き寄せられたけど飛びつきは無理ポ
892枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:45:55 ID:Yn37ruzi0
やはり無理か…
じゃあ今ピンチだww
893枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:57:06 ID:Gt7hsTBQ0
置けず34Fで死んだ…
回復・睡眠よけ・毒消しだけじゃ流石に無理があったか
894枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:12:36 ID:oM41nCFvP
二撃だとワナ消しの杖すら武器になるな、必中デメリットなしもろはの杖うめぇ
895枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:17:04 ID:Dmg0wmBy0
プラチナ素潜り、フロアは制覇したがへもじに勝てなかったw
ゾウをねだやさないときついね
896枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:20:33 ID:3rvEt8JV0
確かにへもじ強いんだよw
俺も1回目素潜りしたとき負けた。
2回目は対策したけどな。
897枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:21:53 ID:oM41nCFvP
>>894
ガラ魔道に部屋に吹っ飛ばされて親父の追撃で殺されたわ、二撃だと敵のてきとーな攻撃も瞬殺武器だったわ
898枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:25:15 ID:Gt7hsTBQ0
あがらずと二撃でのガラ魔道士の吹き飛ばしは脅威
あれで何度死んだかw
899枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:35:09 ID:ey33eDIrP
シレンGB2だかに階段でサッカーして遊ぶモンスターいたよね
アイツ好きだったからいなくなってツマンナイ
900枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:36:53 ID:SGKJ1Fn90
はじきこがね
901枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:05:47 ID:kgfhUC2rP
ドスコーイさんのことも思い出してあげて下さい
902枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:09:57 ID:Gt7hsTBQ0
彼は階段を動かすよりもモンハウでヒューンを連発してるイメージのが強いw
903枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:36:02 ID:oM41nCFvP
たまに泥棒に協力してくれるいい奴
904枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:37:37 ID:TSLuNzOz0
>>900
弾きがこねーに見えた
905枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:38:02 ID:7qHhvjT00
浜辺91階でばね部屋来たんだけど、
何回バネ踏んでも階段のところにいけなかったから
壁抜け使って壁突っ込んでみたんだ
そしたら、隠し部屋があってそこに階段があったw

これトンネルか壁抜けなかったら詰んでたかな
906枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:52:44 ID:y1+XSDpJ0
そこが部屋であるならバネの罠でいける
つまり運が悪かっただけ
907枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:53:03 ID:DuM1Cs9f0
使い捨て刀って地道にペチペチ鍛えるしかない?
908枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:04:59 ID:MwEJ4YBH0
2〜7Lvは鍛えないとダメだけど、
最終形態だけならカミナ剣ある状態でシレン道クリア後の宝物部屋で取れたかもね
909枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:05:59 ID:xe4SFztR0
ギタンマムルに封印振ってぼんぼこ倒して行くしかない
910枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:08:10 ID:7qHhvjT00
バネワナって埋まってる部屋にも飛べるんだ、知らなかった

でも、デビル沸くまでバネ乗り続けて到着できなかったから
バネ部屋のバネは別物なのかな?
911枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:16:01 ID:/2mlWt7s0
そのバネ部屋ってのは見たことないが、バネでギタン部屋なら何度もいったことあるな
カッパに瞬殺されたのも今ではいい思い出
912枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:16:14 ID:DuM1Cs9f0
>>908-909
ありがとうございます
地道にやります
913枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:20:17 ID:U9IxEfrt0
カタナ育ち遅いくせに印も強化限界も低いってどういうことだ
914枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:31:02 ID:Hw4h0AoOP
>>905って
バネフロアで階段部屋が埋もれてたって事だろ?
バネ罠って崩す前の部屋にも飛べるの? 壁抜けかトンネルないと無理じゃね?
915枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:33:55 ID:BRbWrQ430
>>913

対になる鉄の盾が割りを食ってるよね
916枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:34:19 ID:9283No6Z0
あああ強化の壺割ってしまった
便利パスで取ってくればいいとはいえなんかへこむな
917枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:41:19 ID:MwEJ4YBH0
ごめん誰かハムポンAAよろしく
918枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:42:03 ID:Gt7hsTBQ0
   ,n@n,, ピッピッピ
;''"ミ./ ・ω・ヽ
"''''゙ヽ===θ;''"ヾ
   ,∪ ‐- 、''''゙
  |`ー---‐'|
  `ー---‐'′
919枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:45:58 ID:MwEJ4YBH0
ありがとう。仕事早いな。

転ばぬ先は大事だぜ…
920枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:47:29 ID:9283No6Z0
>>919
準備万端だったよ
中の杖が99になったのを忘れてた
921枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:11:21 ID:oBBIZQVGQ
そういえば倍速モンスターってオーラ纏うのかな?
見たことないけど
922枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:16:11 ID:OA5nro4A0
ハジキコガネ懐かしいな。
ところで最近シレン4始めたんだけど、クーワガッターとウホホはどっちが凶悪なの。
923枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:16:27 ID:+IsFZ5Q00
青オーライッテツなら見た事ある
924枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:20:43 ID:DuM1Cs9f0
バナナ罠踏んで一歩踏み出した先が地雷とかもう笑うしかないわ
925枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:24:08 ID:y2hAcQnu0
>>921
ない 天狗がばけててギタンマムルが倍速オーラならみたことある
926枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:26:51 ID:iyKZfYzT0
>>922
当然gb2のクワガタ
927枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:26:53 ID:oU3ksyKd0
>>922
思い出補正かもしれないがクワガタの方がはるかにうざかった


置けずの洞窟の合成はほんま地獄やで
せめて昼にマゼルンが出さえすれば・・・
928枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:35:23 ID:ET/aenkt0
>>829
よくよく思い出したら闇デスヘッドでした。死亡階は別々で
1つのことに拘ってるとその他が疎かになるのが良くなかった
85〜90まで夜回避しようとしたけれど結局88で昼になる最悪の結果だったし
それと仲間は縛ってます。破壊的素潜りルール+仲間縛りです。
929枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:44:21 ID:6EqcysLk0
ジャガーの盾、2回目入手イベント起きたけど

「シレンよ、無くしてしまうとは何事だ
  〜ジャガーより〜」

ああ見えて結構やさしいじゃないかw
930枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:50:25 ID:EJRypqzK0
ボス戦でやられた時も
「あまりにも不甲斐ないからちょっと齧るくらいで勘弁してあげたんだから、変な勘違いしないでよね!///」
だしな
931枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:03:08 ID:y2hAcQnu0
>>928
死んだ敵で間違えんわwww釣り乙
昼夜は誰から出たの?
932枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:45:13 ID:9u326jro0
ようやく浜辺クリアして他のところに潜れる
新鮮で楽しいなあw
933枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:54:11 ID:nfWa+B4j0
>>922
守備力と画面外投擲の存在により、圧倒的にGB2クワガタに軍配。
DS2では画面外じゃなくなったので、ねだやし候補からは外れたが、
虎と比較にならないくらい硬いのは変わらず。
934枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:03:01 ID:Ql0q6e4R0
GB2のクワガタはなあ
画面外から飛んできたクワガタに即投げられてMH着地とか余裕だし
935枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:27:02 ID:yFNy+GCC0
ウッホはこちらが視界に入ってない限り投げは使わない
対するクワガタは射程内に入っただけでホイホイ投げてくる悪魔
936枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:28:01 ID:OA5nro4A0
まだあまりやりこんでないんだけど、ウホホ系ってクワガタみたいに
・シレンをワナ上に投げ飛ばしたり
・MHに投げ入れたり、
・画面外から敵を投げ飛ばしてきたりする?
937935:2010/05/21(金) 21:30:34 ID:OA5nro4A0
>>936
聞こうと思ってたことが、文章練ってる間に既に書き込まれてたw

ウッホは比較的優しいんだな・・・。
938↑名前訂正:935→936:2010/05/21(金) 21:32:54 ID:OA5nro4A0
訂正
>>936>>935
939枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:34:48 ID:LrVINYjQ0
ウッホは慰謝料支払い中
940枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:47:28 ID:+IsFZ5Q00
レベル4ぐらい見えてない罠に投げつけるとかしてもよかったのに
941枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:57:17 ID:w2F5A3t+0
正面戦士はどこにいったんですか?
942枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:01:13 ID:hkAJnALn0
>>941
お前の後ろに何かいるぞ
943枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:15:29 ID:ejftmaQH0
あれだ、夢中1Fのパス需要ある?
白紙集めが結構やりやすいの出たけど

ついでなんだが、浜辺でまだ床落ちカブラ風魔見た事ないが
結構出るもんなん?
944枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:17:59 ID:U0bE1Az/0
>>943
あるから専用スレに書いてくれ
945枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:26:24 ID:ejftmaQH0
把握

もうちょい調べたら書くわ
946797:2010/05/21(金) 22:31:45 ID:dzqzk+nk0
>>856
φ(゚∀゚*)
おおむね自分で試行錯誤していた内容と一致するけど非常に最適化の参考になりました。

1点気になるのはマゼルンゾーンでの武具の充実を考えると矢は二の次で
デビ狩り優先した方が良いように思えますが鉄の矢300本ってそこまで重宝しますか?
947枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:41:44 ID:5tcOdZ4n0
ワナダンジョン1回クリアしてから放置してたから2回目をやってたら
出会い頭に白紙をピンポイントで呪ってきたノロージョ姉に殺意がわいた
大根じゃなくてラビでもねだやしとけってことかーーー
948枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:43:08 ID:jdkqBDqi0
突然発生するモンハウは一体どういう判定で出るの?

ケータイ版みたいに部屋入って5歩以内にモンハウ判定・・・じゃないっぽい
見えないモンハウ罠・・・でもないっぽい
全然分からん
949枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:45:24 ID:xe4SFztR0
完全にランダム
950枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:11:02 ID:jBEqbk7d0
ランダムとはいえ階段下りた直後によくある鬼配置は
しっかり企画構成されてるような被害意識をもつ
951枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:14:48 ID:Yn37ruzi0
>>946
俺の考えでは、矢は装備が充実出来なかった時の保険だな

>>948
・罠みたいに、部屋のあるポイントを踏むと突然モンハン化
・一度入っても何も起こらないが、再入場したとたんにモンハン化
という2パターンある。ソースは攻略本
952枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:16:22 ID:s7D55VaJ0
バグ修正版のロムとか出回ってるのかしら
953枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:18:40 ID:zIHE67iG0
階段下りたらピョコダイル3匹に囲まれる
よくあることです
954枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:19:06 ID:hJzdxQTT0
俺……エドナと一緒に常夜99Fまで行けたら
エドナにプロポーズするんだ……
955枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:39:07 ID:oM41nCFvP
その後エドナを盾にして階段に進もうとする>>954の姿が!
956枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:41:05 ID:hJzdxQTT0
白紙とか持ち込んでないからドレッドでエドナさんとお別れになるかね

あと微妙な小ネタ発見?

祝福たいまつ装備してて
あかりが消えそうメッセージが出た後
敵殴って松明の祝福が消えると
効果時間が延長する(祝福なし松明を新しく装備したのと同じ処理?)

再現性とってないから確定とはいえないが。
957枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:47:11 ID:jBEqbk7d0
大根ねだやせてない状況で現在81Fで中断した
たぶん白紙なんて入手できないだろし90-95Fは即降り最優先でいくしかないのよね・・・_| ̄|○
あぁ悪夢が甦る
958枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:48:27 ID:y1+XSDpJ0
回復がそこそこあるなら壁の中歩くのも手だよ
959枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:00:10 ID:eiqjrxaK0
>>956の松明のやつ、やっぱり勘違いだったみたいだ。
紛らわしいこと書いてすまない。
960枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:04:25 ID:bqpagTf90
夢中1階で大部屋や2部屋マップは見たことないな
シレンへの道は1階から大部屋モンハウあるけど
961枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:07:27 ID:wuxi4mON0
持ち込み不可は1Fでモンハウや隠し部屋といったものは来ないんじゃないか?
962枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:08:26 ID:eONRhuJ10
>>900あたりでテンプレ修正。次スレは>>930が立てる。
スレ立て前には必ず宣言をすること。
963枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:16:09 ID:wx9MIpXA0
>>797

俺の場合だが、最初のマゼルンゾーンでは異種合成を視野に入れてもwikiに書かれている
理想の半分から7割の印しか入れられない。
むしろ印の上限から取捨選択で光の刃や福果の盾やどんぶりの盾など印を捨てることが多い。
個人的には序盤のデビル狩りはアイテムよりも武具の成長度稼ぎ(印の最大値の増加)の効果
のほうが大きいと思う。

武具でしか入れられないwikiに書いてある重要な印は正面三方向、会心、ハラモチの三種。
ハラモチはバナナ稼ぎ&満腹度200%で補ってるから説明は割愛する。
正面三方向は気配察知が無いと部屋と通路の接続部くらいしか狙って使えない。
通路の出会い頭では敵から一発貰うことが多い。
ここで、通路を歩くときに鉄の矢を打ちながら歩くと出会い頭の事故が減る。
会心はあれば嬉しいが、鉄の矢で事前に1発当てて剣でトドメというプレイスタイルを取れば
ある程度は補える。

今、19階でデビルを狩ってるが、ここまでで鉄の矢は50本消費してる。
二択屋で運よく透視を得られたが「矢を1発当てて剣でトドメ」というスタイルはそのまま継続中。
きっと、正面三方向と会心を得られても狩れる相手にはこのスタイルのままだと思う。
壁抜けが出れば矢はそれほど必要ではなくなる。300本はそれまでの保険みたいなものだと思ってくれ。

最適化の参考になれば。

>>868

>>872が答えている通り、通常だとバナナ変化に3〜4本毒矢を打ち込むと逝ってしまう。
バナナ変化からの被ダメを1まで抑えるにはちからを下げて6本打ちこむ必要がある。
盾が強力でも5本は必要なのと、その後の矢稼ぎにも下げたちからを必要とするので
俺の場合はちからを1まで下げている。
964856:2010/05/22(土) 00:19:05 ID:wx9MIpXA0
すまん。>>963>>856だ。

>>951
大正解。
965枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:33:07 ID:eiqjrxaK0
っだあああああッ!!!! クソチキンドラゴンがッッ!!
ビビって隠れてないで姿見せろやボケェェエエエエェェエッッッ!!!!
弟切草も命の草ももうねえんだよハゲ!!
なんでエドナばっか狙うんだよ炎吐くなら俺に吐けや
女ばかり狙うゲス野郎ふざけんな死ねっぽっぽおおぽぽぽっぽぽおおおお
966枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:42:11 ID:U7seVnvr0
まぁ落ち着けよブラザー

>>944
書いてきたわ
967枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:56:31 ID:vP7rKk7MQ
>>963会心は主にギャザー用だと思う
矢は自分も200本くらい射るが適宜回収する感じだわ
968枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:59:29 ID:31UOJ3K80
>>931
1度きりの死亡ならともかく復活2やりなおし2もあったからそこまで正確に覚えてなかったわ
夜でぱっと見色判別できないし後で各階層敵出現表見て確認したぐらいだから。
昼夜は1度も引かなかったなぁ。基本通路に穴掘って待機(厄介な階層前に限り)だったし。
ただ他の冒険にて店(かなりレア?)や道に落ちていることはあったね。
969枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 01:29:56 ID:eHMvLtxM0
なんでなんだろうね。
うまくいいツモが引いたとき4階で魔物部屋(白紙)読むと特殊ハウスとか
970枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 01:35:55 ID:U7seVnvr0
4Fはかなりの確率で特殊ハウスだなぁ
個人的には5割以上はそうなる

装備より対策アイテム揃ってないと4Fじゃ怖くて使えん
971枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 01:51:32 ID:eHMvLtxM0
>>970
やはりそうか!?確かにいつも4階で読んでいるけど確かにそう感じる。
1階で白紙積もったときは1階ですぐ読んだらいいのかな??
972枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:04:20 ID:xT8v2hV30
ひとけた階層で白紙出たらおばけ大根ねだやす
973枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:10:24 ID:AyZBUnjH0
>>968
死んだ場所や誰に殺されたかくらいは鮮明に覚えてるもんだから。
428は突っ込み所ありすぎて突っ込む気にならない。
それに仲間縛りなら厄介な階層は10F以降常に
974枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:12:35 ID:eHMvLtxM0
>>972
うむー 魔物部屋よりおばけねだやし優先か・・・
975枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:14:43 ID:U7seVnvr0
>>971
俺は部屋のサイズ次第で決めてるよ
良ければ速攻いくし駄目なら3Fまでは様子見
それでも駄目なら使わず取っておくな

理想的なのは19×6の部屋かな
あまりでか過ぎても効率悪いし、小部屋過ぎるのは論外
小部屋だと変化、ドド殺以外では4Fまで行かないと石が出ないのも相まって
折角毒矢罠があっても稼げない事あるし
976枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:36:59 ID:bmDp6vBn0
>>957
俺もついさっき、まさにその状況だった。
俺のロムにはねだやし入ってないから、白紙にも書けねー状態で89Fの階段で中断。
動かず無しのラビゾーンで、混乱、バクスイ、困ったとき計6枚ほど使わされた悪夢が甦ってきて
もう電源いれたく無い気分になって風呂入った。

で、風呂でエドナで一発抜いて気分一新。
賢者モードになった俺は、
マス目を常時表示にして、5マス以内の赤い点を全て矢で確認、
(大根の射程はデブーゴンの投石の半分だと思うと精神的に楽だぜ)
左手をDSから離して素振りで罠チェック(こうしないと勢いで罠踏む)
してクリアしたよ。

まあ、俺みたいなキモオタ童貞でもクリア出来たから
お前みたいなイケメンなら大丈夫ってこった。


977枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:42:44 ID:eHMvLtxM0
究極の選択。

4階を全て見回った時点で壁抜け、気配あり
武器は光・防具は見切りorトカゲ
そして4階で白紙ゲット
幸せの杖有り。

しかし食料は4階店で手に入れた完熟バナナのみ、只今満腹度15
(罠チェックしすぎて始めのバナナは青バナナの状態で食べてしまった)

毒矢チェックして毒矢なし、木矢30本位。

どうしたらいいか、どなたか指南を・・・・・


1:白紙のタイミング(大根?魔物?)
2:稼ぎ

978枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:43:30 ID:eHMvLtxM0
>>977
あ、ちなみに浜辺です
979枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:50:17 ID:WeJiUGr20
スレ立て試してくる
テンプレを貼る暇がないから他の人頼む
980枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:52:45 ID:u2XcuGxN0
序盤でその引きならどっちでもいいだろ
十分クリア狙える
好きなほうやれよ
981枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:52:51 ID:WeJiUGr20
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 85F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1274464330/
982枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:56:17 ID:wuxi4mON0
久々にテンプレ読んで思ったんだが結局マゼルンは空振り状態で合成できるのか?
983枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:00:59 ID:W2So8YUA0
>>977
完熟バナナを喰って魔物部屋を読む。
高確率で毒矢とアイテム大量に確保できるのでそのままバナナ量産に移行。

大根は今ねだやさなくても後でねだやせばいい。
984枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:08:17 ID:xT8v2hV30
あがらず3度目のクリア
たぬきセットで被ダメが痛かった
シレン4では状態異常系武器のせいで空気アイテムになりつつある光の刃だが、やっぱり合成すると強いな
985枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 04:12:12 ID:Mv2BewNb0
>>982
出来るよ
ところで飲み込ませた状態でレベルアップさせるとどうなるの?
986枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 04:20:31 ID:31UOJ3K80
>>973
自分は普段でも最後の死因ぐらいしかまともに覚えていないなぁ。
よっぽど印象に残るならともかく…ね。
真偽が気になるならwifiランク82位に載ってるから見ればいいよ。 
仲間・持ち込み無しの証拠にはならないけどw

あと灯火無しでは基本夜中に階段探せないからある程度昼に行動することも必要だったわ。
ギャザー・大根・ラビ・カッパはどうにもならないので夜待ち。
他の敵はアイテムや遠投ギタンでなんとでもなる。(53F以降はギタンキャラが出るので尚更
限りあるすごい松明をどこで使うかは非常に重要。大部屋にていい松明で階段探しはまず出来ないし。
その点でいちじしのぎは重要アイテムだったわ。特殊地形のために是非持っておきたいね。

他には冒険中祝福合わせて魔物部屋の巻物が4枚来たから
敵を使って部屋封鎖→最大数沸かせてから魔物部屋でアイテム補充
所持アイテムや出現敵と相談してそのまま夜待ちしてもいいね。
それとフワッティー種は昼・夜問わず階段探さずに済むのでとても助かったわ。
987枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 07:17:53 ID:AtxC6r+V0
>>977
俺ならその引きならもう稼ぎは必要ないから白紙はバナナ出れば大根
根絶やし、バナナ出ないならそのまま取っておいて困った時用にするな。
12Fあたりでバナナが出るようなら迷子の巻物にして印用に。
988枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 08:10:08 ID:ThBVo6XO0
二撃にて突然死
原因は空腹の自然HP減少だった
空腹が最大の敵だな

っていうか壁とか水が動いただの
どこかでマグマだの誰得情報ばっかり
Aボタン押さないと移動できないのに
こういう生死に直結する情報を
サラっと流すのはどーよ
989枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 09:20:34 ID:Na6KELg20
自分のヘタクソを仕様のせいにするなよ
990枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 09:50:45 ID:8Lk4TLEpP
二撃では満腹度15パーセント以下位でバナナ喰ってるわ。どうせあまるし。
991枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 09:52:27 ID:kEeKAYXD0
>>825
攻略本見る限り、睡眠の札じゃなくて睡眠草で「睡眠」の印がつくみたい
992枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 10:06:42 ID:A5S9MWHi0
wifiは使わんから見れない残念だなぁw
動かずの盾が無い中ドレットテリブルラビさんは無傷^^ってか
特に灯火ないなら階段が探しにくいから71〜76は超難関。
壁抜けあるなら別だか遠投だけだとアイテム消耗は避けれらない。カッパごときで夜待ちするのも妄想乙すぎる
どんな状況であれ気配がある中上以外の夜モンスターに殺されるwって時点で信じ難い。
よかったら番付だけ晒せてよ。
993枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:03:23 ID:4JX0PpGc0
攻略本でかいよな。 光る床アイテムの詳細が載ってないのがちょい残念だが
結構な情報量
994枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:10:45 ID:ZKS97qzCP
最近買ったけどモンスター図鑑が面白い。
何かいろんなパロディーがあってwジョジョ好き多すぎだろ
995枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:16:43 ID:31UOJ3K80
既に書いたけど最後の死因がテリブルラビ&フォールギャザーだから無傷ではないね。
確かに70階層の昼みだれ夜ラビは鬼門だね。一時しのぎがあまってなければ危うかったかな。
自分は夜にして飛びつき使ってでも部屋の隅に位置取りおいでよ使って無理やり行ったが
いくら防御高くて松明装備でもオーラ付きに攻撃されれば死んでたかもね。運が良かった。

50Fからのカッパは夜のポヨッティー目当てもあって夜待ちしたわ。
89Fからはラビゾーンさえ抜ければあとは調整無視で階段直行。その頃には保存にも十分空きが出てくるしね。
拾っただけでも全体で忌火起草2・狂戦士2・超不幸1もあったから回避する価値は十分にあるよ。

死因についてはこれ以上説明しようが無いなぁ。ぶっ続けで集中力が落ちてたかなってところかな。
凡ミス多いから2撃は一番苦手だし自分でも上手いとも思わないからなぁ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org904013.jpg.html
晒したところで一発クリアもしていないし意味あるか微妙だけどもう落ちるしいっか。
996枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:28:09 ID:4JX0PpGc0
>>994
おにぎりクマ物語1〜8

ふしぎのダンジョンにはおにぎりが
たくさんおちていると きき ふしぎのダンジョンに やってきた

しかし カヒタンとうには おにぎりが
まったく おちていない。 こいつは クマった。

おにぎりがないなら バナナをたべればいいじゃない
そうおもっていたじきが クマにもありました

でも バナナは バナナであって
おにぎりではないんです そして おにぎりをさがすたびがはじまりました

あるひ おちている おにぎりを やっと みつけました。
でも どうみてもあやしいです

そんなえさには つられないクマ!
・・・・・・ きづいたときには ワナにかかっていました

ワナをかけた りょしさんは
はなしをきいて かわいそうだなと おもい にがすことにしました

そのうえ おにぎりも あげました
おにぎりクマが おとす おにぎりは そんなおにぎりなのです。
997枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:35:47 ID:6v8jqDQ70
GB2の「もののけてちょう」は秀逸。今読んでもクスリとくる。

カタイし うごくし イヤになる。
カニカマ カニめし カニラーメン。
ツライし コワイし ダメになる。
やきガニ カニすき カニチャーハン。
ツヨイし イタイし ムキになる。
カニみそ カニさし カニぞうすい。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1196929
998枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:38:05 ID:A5S9MWHi0
>>995
まあでもクリア乙、レベル59と+11 12ってところが異常に高くておかしいね。
お手上げガッパを夜昼待ちする価値は無い。
その考えだと仲間縛り鬼門の57~61を昼に通ったのと言ってるの一緒




999枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:39:52 ID:eONRhuJ10
↓1000どうぞ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:41:12 ID:BWfVHT2B0
あ、ありがとうございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。