【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 85F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://shiren4wiki.sakura.ne.jp/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 57F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268342051/
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン新要素妄想スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256045853/

■前スレ【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 84F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273836258/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード救助専用スレPart18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1272897683/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 5F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1270285841/
■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/
■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/

>>900あたりでテンプレ修正。次スレは>>930が立てる。
スレ立て前には必ず宣言をすること。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:53:38 ID:WeJiUGr20
【装備品の呪いの効果】 ★外せなくなる、効果継続。封印の場合は効果消失&成長しない
【アイテムへの呪い】 ★「封印」状態の導入
【レベル継続】 ★無し
【合成システム】 ★印システム(異種合成あり:マゼルン使用)
【共鳴システム】 ★有り
【モーション】 ★ストレスなく動く
【店の仕様】 ★絨毯、二択屋・高級店など特殊店有り
【仲間モンスター】 無し
【特殊効果のある部屋】 ★扉、モンスターを全滅させないと開かない扉、動く床、マグマなど
【強化限界】 ★あり、装備を成長させることで限界が伸びる
【腕輪の仕様】 ★1つ装備 合成不可 非破壊 ※共鳴で装備数を増やせる
【未識別杖の回数表示】 ★マイナス表示
【特殊モンハウ】 ★あり
【モンスターのレベルアップ】 ★昼:クラスチェンジ制 夜:モンスターの名前は同じで、数字が増えていく
【罠】 壊れる 矢を敵に当てられる アイテムを落として起動できる

■オーラ
赤:攻撃力UP
青:防御力UP
黄:速度2段階上昇(鈍足→等速→倍速1回攻撃→倍速2回攻撃)
オーラが付いたモンスターは経験値が2倍

■仲間
・NPCと自動的にすれ違ってくれる
・別の部屋にいるときに階段を降りてもはぐれない
・仲間が倒れても冒険失敗にならない

■昼夜
・夜はモンスターが同士討ちをしレベルが上がる
・夜のモンスターの半数は視界が無い状態
・夜は視界が狭く、松明がないと巻物も読めない
・松明は3種類あり、外したら無くなる
・昼夜はターン経過で変わり、フロア移動では変わらない
・夜になると昼のモンスターは消える(夜→昼も同じ)
・昼夜変化のないダンジョンもある
・技が使えるのは夜だけ
3枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:54:18 ID:WeJiUGr20
・メインダンジョンを一つクリアするとエンディングになる
・持ち込み無しで一発クリアすることも可能
・エンディング後すぐに「もっと不思議」にあたる99Fダンジョンに潜れる
・任意で挑戦できるチュートリアルがある
・「見渡す」コマンドで部屋内を見渡せる
・部屋と通路が色分けされていて見やすい
・武具は敵を倒した時に成長する
・武具は8段階成長する。基本値や強化限界の他、命中率の改善、印数が増えたり、印効果が強化(ベースの印効果のみ)、固有の能力を持つことがある
・村での壺へのまとめ入れでいちいち1個ずつログが出ない
・保存の壺の中を整頓でき、その際ギタンが勝手に所持金にならない
・同じ部屋内で敵が湧くことがない(大部屋除く)
・通路での敵の視界は1マス
・敵を封印状態にしても倍速等の特性は封印されない
・オプションで歩行速度、自動振り向き、十字キー攻撃、A押しっぱなし攻撃等の有無を設定できる
・アイテムの説明のところで、十字キー下を押すと色つき文字(状態異常とか)の説明にジャンプできる
・ショートカットは技表示はX2回 見渡すはB+L or B+X メッセージ履歴表示はB+Y アイテム画面はBちょん押し

・バナナ(フロア移動で青い→黄色い→完熟→くさったと変化。保存の壺に入れていると変化しない。食べたあとに皮が残る)
・バナナの皮(地面に設置すると、踏んだ敵をスリップ状態にし、皮は消える。自分で踏んでもスリップせず、拾いなおすこともできる)
・チョコの壺(バナナを入れるとチョコバナナになる。バナナ以外を入れて普通の壺としても使える)
・おにぎりも一応登場。ただし焼けないし腐らない
・敵の起床は隣接時と部屋の出入り時のみ
・ボスにも状態異常が効く
・「もっと不思議」で強力なアイテムが普通に落ちている
・店とモンハウの音楽は、昼は3のもの、夜は初代のもの。
・店の中に罠がない
・身代わりが弱体化(身代わりが視界にいないと普通にシレンが狙われる)
・二択屋やキラキラ光る床から割と良いアイテムが手に入る
・マゼルンは睡眠や金縛り、空振り状態(注意!)ではアイテムを飲まない(ゾワゾワなどは大丈夫)
・マゼルンを皮でスリップさせるとアイテムを吐き出す(ただし飲み込んだ回数は記憶しているので何度も合成できるわけではない)
・強化の壺が割れる条件は「限界を超えたら」。杖は99まで入れておいて大丈夫
・ンドゥバ系をねだやしすると手持ちや床落ちに化けていた偽アイテムは本物になり安心して使える
4枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:55:39 ID:WeJiUGr20
■仲間イベント発生条件

・ミリィ:2回攻撃+遠隔攻撃のガンマン、レベル7以上になると1ターン4回攻撃、ただし夜は近接1回攻撃
岩場(6F〜7F)に行ったことがある状態でゴンチキ村を出ようとする際のイベントを見る
この時点で徘徊NPCとしてダンジョンに出現するようになりゴンチキ村の宿で待機しているミリィに話すことでも仲間に入れることもできる

・エドナ:昼は直接攻撃、話しかけると1フロアにつき1回魔法をかけてくれる、夜は貫通光の矢を無制限射出で大活躍
ラクタタ村の村長と話す→ボロンガ村の酒場でエドナの情報を聞く(ランダムでいる人物)
→ボロンガ村の左から出て砂浜で発生するイベント

・ガルウィン:方向音痴、酒投げ、攻撃力とHP高いがフロア移動時に時々いなくなりその冒険時はもう再会できない
5回死亡→ボロンガ村酒場で話しかける
もしくはストーリーをクリアすると既に酒場にいるので話かける

・サルマ3兄弟:シレンの行動を逆向きでまねる、サル1は攻撃高い、サル2は防御高い、サル3はHP高い
ダンジョンでサル2に兄弟を探してくれと頼まれる→ダンジョンに出てくるサル1に薬草を渡す
→次のフロアに進んだ際にランダムで入れる隠れ穴でモンスターに襲われてるサル3を助ける

・バナナ王子:ストーリークリア後モンキー・ビレッジ南東のバナナを踏む
→バナナ王国をクリアすることでその後自由につれていける

・ボーグマムル:夢中の小道をクリアで仲間に
経験値を稼いでもLvはあがらない、指定されたアイテムを1つあげるとLvが1あがる
Lv100になると必中小刀が手に入るが仲間からはずれてしまうので注意
再び夢中の小道をクリアするとLv1の状態で仲間に戻る

■祝福の効果
攻撃防御UP→武器、盾、矢・石
効果が強力に(主に倍)→草、食料、杖
使ってもなくならない→巻物、(復活の草・やりなおしそう)※吸い出しの巻物は一度で無くなり、吸い出したアイテムが祝福される
呪いになるのを防ぐ(一定確率で祝福が解除される)→腕輪、壷
5枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 02:57:30 ID:WeJiUGr20
▼ 冒険の結果用テンプレ

今回の冒険の結果           回目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは 浜辺の魔洞を
        無事に突破した
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル ?? 経験値   G
ちから  /  HP /
武器  ?
盾    ?
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点         順位 位
6枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:02:00 ID:u2XcuGxN0
>>1
2点だけ追加させてくれ

前スレで荒れたのでどうしても前作と比較したい人は
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 57F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268342051/
へどうぞ

浜辺序盤のバナナ稼ぎは必須ではない。完璧を求めるとストレスの元です。
7枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:08:30 ID:R3cMKyH20
>>1
置けずで盾縛ってプレイしたけど49Fで死んだ
8枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:12:52 ID:bYvBTZ+n0
>>1乙!

二撃やるのに最適な武器セットってなに?
9枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:23:07 ID:xT8v2hV30
>>8
かまいたち+ハラモチor見切り

それ以外なら装備なしでいい
その分、別のアイテム持つほうが有利
10枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:47:02 ID:2uYZt5W20
武器に関してはカタナでも良いから装備しておくと、武器Lvが上がった際に攻撃HIT率が上がる。

カタナLv7をクリア時に御褒美として持ってかえったよ!
11枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 04:54:20 ID:WeJiUGr20
状態異常の印とヤシの棒のため攻撃の印が地味に役立つ
12枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 05:27:45 ID:xn6SmOO60
金セットのゴージャス感も地味にここちよい
13枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 06:41:21 ID:WeJiUGr20
金の盾はいらない子
14枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 08:25:56 ID:+KrVFEH+0
ニ撃はヤシセットが最強じゃないのかな。
鍛えればハラモチ効果付くし、気配出ても睡眠よけを常時装備できるのは大きい。
15枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 08:48:07 ID:vP7rKk7MQ
二撃はつるはしLv8がメイン武器だったが1回間違えて掘ったら壊れたから泣いた
16枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 09:59:40 ID:sUpb1i8b0
てかそろそろテンプレの
マゼルンは空振り状態で飲み込まないってのを
直した方がいいんじゃないか?
17枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 10:16:11 ID:kEeKAYXD0
今プラチナパラダイスの宝物殿で、ひきよせの巻物はあるけど、
飛びつきの杖がない状態で苦戦しています。
(宝物殿突入時は遠投の腕輪、吹き飛ばしの杖[5]と場所替えの杖[4]、ワナ消しの杖[7]も持ってました)
(白紙の巻物は3枚持っています。高飛び草もあります。)

【ここまでの行動】
(1)石像に話しかける前に最初の部屋でひきよせの巻物を読む
(2)ひきよせられたモンスターのうち、石像の右隣に引き寄せられた敵と
 タイガーウボッホ以外を倒す。
(3)タイガーウボッホに丸太のワナまで投げてもらう
(4)丸太を踏んで左の通路に移動し、丸太のワナ消し。【残り:ワナ消しの杖[6]】
(5)石像を中心にシレン、ヤンピー、フォールギャザー、タイガーウボッホが隣接する状態
 シ
 石ヤフ
 タ
(6)ヤンピーと場所替え。【残り:場所替えの杖[3]】 フォールギャザーを直接攻撃で倒す.
 ヤ
 石シ
 タ
(7)さらにタイガーウボッホと場所替え。【残り:場所替えの杖[2]】
 ヤ
 石タ
 シ
(8)石像に話しかけて「ボロンガ村へ戻る」を選択し、以下の状況に。
 (ヤンピーは石像とシンボルが重なったため、消滅?)
 石
 タ
 シ
(9)タイガーウボッホに何度も投げてもらうが、いずれも一番近くのワープのワナ。


タイガー系がワナに投げた時に、ワナが不発になることってあるんでしたっけ?
もし不発になれば、ワナ消しの杖で消して、高飛び草で最初の部屋に戻れば、
サトリピックを持って、最初の部屋近くの階段でクリアできそうなんですが、
18枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 10:30:19 ID:YXVIQk3I0
ウボッホ投げは射程20らしいからあんまり遠いと届かないぜ

不発になるかは知らん
19枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 10:50:35 ID:i9ImoER50
浜辺40F以降に進めないよぅ 助けてコパえもーん
ギャザーゾーンで回避アイテム削られて
戦車・ヘッドゾーンで 回復削られて
さっきなんかウニ爆破→転び石のコンボでやられたよw
20枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:34:00 ID:e3vZ1IEq0
>>17
石像より上の通路の位置にいないと、
とどかない様な気がする。
ウボッホをLVUP出来る物があれば…
21枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:49:36 ID:+KrVFEH+0
面白いゲームだけど、配信環境を整えるのが困難なため誰も配信してないのが残念。
アスカもピアカスで灯が点いた訳だし勿体無いなぁ。
22枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:52:20 ID:4JX0PpGc0
イカスミのせいで見えない お前らも見えないな?
23枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:52:38 ID:vP7rKk7MQ
>>19ギャザーは20〜27?くらいまでの長い期間出現するから避けてるようだとクリアは厳しい
とりあえずマゼルンゾーンまでに有効な印を付けれるように頑張ってとしか言えない
睡眠草・目潰し草は異種合成に使えるから、普段は役に立たないけど識別出来たら取っておくといいよ
24枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:06:41 ID:FmLciXzB0
プラチナパレスで直線状になってるフロアの高級店で
泥棒したんだけど今すごいことになってる・・・
通路でかなしばり振って隠れているんだけど
ダークエリズガゴンが店主を倒しつつメキメキ成長中
今レベル30超えて店主に999ダメ
高級店店主がごみのようだ・・・
25枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:08:19 ID:v8yPFHlW0
なにそれこわい
26枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:13:29 ID:/+cUBrAUP
泥棒状態だと全員店主だろ、嘘乙
27枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:13:57 ID:5310c7Wu0
冒険回数リセットって256回だか超えてる時に
電源切ったら必ずなるの?
冒険回数1000回目指してプレイするのも
シレンシリーズの1つの楽しみ方だったのに
何か萎えたなー

せっかく発売日に買ってここまでやったのに
http://imepita.jp/20100522/471360

浜辺クリアしてないのに履歴に浜辺クリアしたって付いちゃってるし
バグ多すぎだろ4
せっかく良いゲームなのにやる気減退(´・ω・`)
俺の地道に冒険回数増やすという楽しみが…
28枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:15:33 ID:v8yPFHlW0
冒険回数なんて飾り
自分の記憶の中には残るだろうが冒険の経験なんて

後者のバグは気をつければ回避できるし
29枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:20:35 ID:FmLciXzB0
>>26
嘘じゃないんだけど・・・
そのまま夜明けたらフワッティーとかもいたし・・・
バグかな?店主以外は湧かないの?
30枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:20:43 ID:4P9zCBwZ0
>>23
ギャザーガン逃げでも別に問題なく抜けれるけど
勿論印があるならそれに越した事はないし合成縛りでもない限り全力で入れるが
別に入れなくても厳しいとかゲームセットって程でもない
あまり初心者をビビらせないように
31枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:21:02 ID:nuix2V8m0
前スレで ID:A5S9MWHi0 に釣られてる奴何なの?
いちいち相手せずにそっとNGにしとけよ

>>19
まあ壁抜けがでるかどうかだよな
ギャザーとエリガンが雑魚になるし
32枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:24:54 ID:pSrZ+kKh0
スルーだとかそういうこと言うなら前スレの話を蒸し返すな
33枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:28:31 ID:vMxS3S7d0
シレンへの道 破壊的素潜り(仲間無し)オモシロイな。
気配・灯火・水グモなしでも40階までいけた。
問題は昼夜ともに避けられないドレッドラビなんだよな・・・。
ニコ生で90階まで行ってるのも見たし、完全に無理ゲーではなさそうだ。
34枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:37:20 ID:/+cUBrAUP
>>29
泥棒状態になったら店主しか出現しなくなる
泥棒状態になったときにいたモンスターは店主に変化する
35枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:39:07 ID:NxUYEY/D0
>>29
泥棒すると今までいたモンスターも店主に変わる
沸くのも店主だけになる

ウソじゃないって言うなら携帯とかで写真とってうpしてくれ
36枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:55:53 ID:31UOJ3K80
>>31
不快に思ったなら謝るよ。ゴメン!
ただやり応えがあって面白いので是非やってみてほしい。ではでは。
37枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 14:05:43 ID:sLJd++Dl0
アイテム合成の際、封印武器+通常武器なら封印解除されるのはわかるのだが
封印武器(印MAX)に封印/呪いされてない異種合成アイテムを混ぜたときはどうなる?

テンプレに無いけど質問スレってあるのかな・・・探したけど無かった。
もしくは質問スレのがいいならそっちで聞こうと思う。
38枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 14:06:39 ID:kOnTDtphP
俺も泥棒中に夜モンスが店主相手に無双してたときある
たぶん昼夜切り替わるときに発生する敵がなぜか店主に変わらないままでいるのかな
39枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 14:13:36 ID:v8yPFHlW0
>>37
印がつく付かないに限らず後者の状態(呪いとか祝福とか状態無しとか)が維持されるよ
4037:2010/05/22(土) 14:29:01 ID:sLJd++Dl0
>>39
今浜辺のマゼルン終了の14Fだったから進めなかったんだ、素早いレスありがとう。
41枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 14:52:14 ID:9IvXcGqY0
>>35
ヒント:昼夜逆転の際に出現したモンスターは泥棒状態でも通常モンスター
42枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 14:53:04 ID:9IvXcGqY0
手頃にチェックしたいなら、店主ねだやし→昼夜の巻物
43枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:01:18 ID:aqhydQy00
復活草3枚白紙2枚使い捨てセット(封印)ビーストシールド(金爆腹)までが揃ったトラップゾーンは楽勝過ぎたw
しかしワナ師だけはでねえ!!びっくりするほど順調だったけどこいつの超低出現っぷりは異常
44枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:03:30 ID:BDeGb2fS0
>>42
店主にねだやし効くのか?
もし効くとして
低層で店主をねだやしたら
その後の店は
御自由にお取り下さい状態になるのか?
45枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:04:37 ID:R5OI0c2j0
つデビル
46枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:06:35 ID:aqhydQy00
泥棒中にトド壺割ったり召喚スイッチ踏んだりとか普通やらないからどうなるのかしらねーw
47枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:08:15 ID:bb9985/t0
浜辺10Fで通算2回目のモンスターハウスになった。
それ以降道具置いて再びとると識別されてるんだがバグ?
48枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:10:36 ID:BDeGb2fS0
>>47
鑑定士の腕輪付けてるだろ
49枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:10:37 ID:X4vdTvfu0
未識別の腕輪が鑑定師か、チョコバナナ喰って拾い識別になったかのどっちかじゃないのか
50枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:11:04 ID:NxUYEY/D0
昼夜だとモンスター出るとはしらなかった・・・

>>47
チョコバナナで拾い識別になったか鑑定士の腕輪装備してるんじゃね?
51枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:11:09 ID:U7seVnvr0
ひょっとして 拾い識別状態or鑑定士の腕輪

>>39
異種合成で思い出したけど
装備→封印異種用アイテム→装備の順だと
(装備+装備)+異種アイテムに見たいに装備同士の合成が優先されるんだよな
この場合封印されるかもしれない

封印とはちょっと違うけどこないだ
ベース武器(残り空き印1)→付けたい異種草→+3使い捨て刀 の順で投げつけて
コレでつけたい印も付いて+3もされるぜー!で地獄を見た

52枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:12:33 ID:FmLciXzB0
>>42
ありがとう
もう少しでうそつきになるところだった・・・。

ちょうど今検証しました。
夜になる直前に店主を一時的にねだやして夜にすると
ダークエリズガゴンのほかに悪ぼよんダイルなども普通に
出てきます。画像うpはできない環境なので
気になる人は自分でやってみてください。
53枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:13:51 ID:bb9985/t0
>>48>>50
サンクス
たぶんチョコバナナだ
54枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:15:58 ID:aqhydQy00
>>51
俺なんてどこの記述を読んだのか今までずっと
装備 装備 異種 でも装備だけ合成されて異種はそのまま吐き出されるものだとおもってたぜ
かなしばり杖12回分を剣に無駄に吸われてやっと学習した
55枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:53:09 ID:GkGXQlTt0
身かわしの盾が今作無いのはチート過ぎたからなんかな
みだれ大根がきつい
56枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:19:16 ID:DskhEJbY0
中古で買ったんだが図鑑とか冒険の足跡って消去できない?
新品買えばよかった…
57枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:34:46 ID:wuxi4mON0
置けずで復活草を飲む凡ミスから始まり印をまとめておいた剣を変化に入れ気配察知を足元のアイテムと交換して消してしまった
ありえないくらいのバカやってるorz
58枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:40:25 ID:31UOJ3K80
今日古本市場行ったら中古価格が尼と300円差だった
どうしてもすぐやりたい人以外は新品のほうがよさげ
59枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:44:18 ID:DskhEJbY0
セーブ中にカードリッジ抜いてなんとか初期化できた
後遺症はないけど怖いからこれからは新品買うわ
60枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:46:48 ID:W0hkJtgH0
身かわしの盾は投擲回避率アップ程度でいいだろ
なんで完全回避なんていう極端な性能なんだ
61枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:49:42 ID:wuxi4mON0
今回は武器成長なんだから最終段階で回避率100%にすればよかったんじゃないかね
62枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:50:47 ID:aqhydQy00
そんなことしたら絶対メイン盾にするぜ
63枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:50:55 ID:y7z7xHJE0
シレンにおいて○○率アップ、ってのはまるであてにならないから
戦略に組み込むこともできないから
64枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:54:27 ID:4P9zCBwZ0
会心率UPは戦略に組み込める立派な能力だし
異常系の効果も確率判定だからお前の理屈だとまるであてにならない事になってしまう


ミクロ的な観点だけで物を見てはいけないぞ
65枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:54:39 ID:W0hkJtgH0
見切りの盾も入れていないのかは分からんが、
不要と思ったら入れなければいい
俺だったら入れる。少しでも大根レイプを減らせそうだし
66枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:55:49 ID:4P9zCBwZ0
見切りは今までと比べると効果量がイマイチなのは確か
素の回避率1/8が2/8になるだけだからな

まあ俺も入れるけど
67枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:00:05 ID:y7z7xHJE0
>>64
説明がタリンカッタ。発動したらいいなあ、な能力ならいいだろう。
キグニは避けたらいいなあじゃだめだろw
どのみち確率避けじゃあ射程内には一切近寄れない。
68枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:08:58 ID:kEeKAYXD0
こないだ救助されたら

祝福獣神カミナの剣+99(印全部)
祝福獣神ジャガーの盾+99(印全部)
祝福鑑定士の腕輪

が送られてきたんだけど、カミナとジャガーは捨てた方がいいの?
Wiki見ると持ち物か蔵にカミナやジャガーがあるとダンジョンクリア特典が
もらえないと書いてあるんだけど、倉庫に置いとくのでも駄目なんでしょうか?
69枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:10:07 ID:wuxi4mON0
この話題ループしすぎ。テンプレ追加すべきだと思い始めてきた
いらないなら売り払えよ
70枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:10:28 ID:U7seVnvr0
このネタ定期的にでるNE!
71枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:13:58 ID:q4+wRUgIP
四二鉢と割れない壺のお陰で壺識別のストレスがマッハなんだが
封印状態にしたら投げ割りでアイテム取り出せるようになったりする?
72枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:15:30 ID:0O2+yepm0
>>71
無理
吸出し待つか諦めて捨てれ
73枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:18:59 ID:W0hkJtgH0
四二鉢は取り出せると聞いたが
74枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:42:16 ID:4P9zCBwZ0
>>67
お前の言ってる事は
「あと一発殴られたら死ぬ状況では見切りはつかえないのでゴミ、使えない」
「あと一発外したら死ぬ状況では通常攻撃はできないので通常攻撃はゴミ、使えない」
って言ってるようなもんだよ、結局状況次第ということ
根本的な対策にならなくとも、気休め程でも効果があるなら十分

昔の百発百中みたいにリソースの問題抱えてるとまた別だが


>>71
封印四二鉢は爆発しないような
75枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:43:54 ID:KXkcyEAQ0
PS2猫の火薬壺みたいな方法使えるのか?
76枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:52:26 ID:4P9zCBwZ0
それは無理
77枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:10:27 ID:NxUYEY/D0
爆発の範囲を矢で埋めたりしても無理だな
78枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:18:13 ID:aqhydQy00
ンバマを突っ込んでストレス解消
79枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:27:32 ID:tS4iWzi90
フィリ2割打ってたんだなw
80枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:28:13 ID:tS4iWzi90
誤爆すまん
81枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:28:18 ID:A5S9MWHi0
>>31
闇ギガヘッドの件がなかったら何もいってないさほど興味無い
闇ギガヘッドで死んだの?→闇デスヘッドだったかも→復活草複数あったから忘れた 
4枚で忘れるだなんて脳ができないワ



82枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:54:26 ID:sJbF6PlJP
>>81
いいからもう黙れよ
俺だって復活5回使った時めまわしとアークと夜の敵の一回以外覚えてないわ
83枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:56:57 ID:A5S9MWHi0
ドラゴン根絶やし 朱剛石セット+10↑! 爆発隠の盾 ハラモチの盾 会心
気配 回復 遠投 一時しのぎの杖 復活草4個+救助 つるはし
すげーよこの引き!!!尊敬するお!!!!!!!1111 
  
84枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:00:01 ID:A5S9MWHi0
>>82
相手はクリアほやほやだぞ
いつぞの話だてめぇ
85枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:00:35 ID:W0hkJtgH0
みんな専用ブラウザ使えよ?
86枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:09:36 ID:X4vdTvfu0
ネタだったとしてそこまで引っ張る事でもないと思うんだが
87枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:09:35 ID:nuix2V8m0
透明あぼーん便利だよな
88枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:19:29 ID:AoJPNJqg0
89枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:31:26 ID:kOnTDtphP
透視なくて壊れそうだからパコレプ後半まで温存してたら結局使わなくて
3個持ったままクリアしたことが
90枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:32:12 ID:kOnTDtphP
誤爆
91枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:50:49 ID:IFysN+9h0
見切りや会心、状態異常印は長い目で見て被ダメ値や与ダメ値をあげるもの
常に「一発〜」の状況で期待するわけじゃないよ
92枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:52:08 ID:PVo/Ypv40
ギタン部屋におてあげガッパオワタ
93枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:58:42 ID:PIJP5mFz0
浜辺クリアできないなう
壁抜け出たら本気出す
94枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:59:39 ID:sJbF6PlJP
>>82
置けず終了して村戻った直後、メモ書きしようとしてだ。
文句あっか。

さすがにあれなんで以降スルーします
95枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:16:46 ID:Rh1N4ES80
救助された時の死因は覚えてるけど復活草で復活した時の死因は覚えてないわ
96枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:21:49 ID:W0hkJtgH0
俺もだな
まして複数復活したとなると
97枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:38:57 ID:KXkcyEAQ0
ほとんど不意打ちor操作、判断ミスで死んでる気がする
どうしようもなくなった状態の覚悟した消費はほとんどない
98枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:48:39 ID:VmBDxiDH0
>>97
主に夜に1歩間違って歩いて敵になぐられたりな。
99枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:24:10 ID:wPuO3NI60
低層でハラモチと幸せ引いたので9Fでレベル20になった。
けど、次の階で4連続ンバマ。
ただでさえ少ないアイテムを損した気分。
なんかゲーム内でバランスとっているようにしか見えない。
100枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:24:15 ID:P9jdWWTt0
ヤバい、久々にアスカやったんだけど
足遅すぎてやってらんなかったわ(笑)
今回ホントサクサクなんだね。

ところで、今更なんだけど今回二刀流がないのは
状態異常印が強くなりすぎるからかね?
二刀流面白いと思ったんだけどね。
101枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:25:55 ID:MB2yvXVN0
状態異常印は一個だけより複数の方が(何れかの)発動率は上がるのかな?
それとも同じ?
102枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:39:22 ID:hrEnh2cCP
10Fならンドゥバだろ
あいつら初期配置アイテムとは別枠じゃないの
103枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:42:29 ID:W0hkJtgH0
>>100
ストーリーの時間軸を考慮したんじゃね?
シレン4→シレンgb2→シレン3 でシレンgb2だけ二刀流じゃないってのも変だし
104枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:42:45 ID:v7xcQTeQ0
ハラモチは出にくくなったのかな
皮甲なんて腐るほど出るイメージだったのにw
105枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:46:20 ID:4JX0PpGc0
>>103
砂漠の魔城の前の話であってるよな?
106枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 22:13:08 ID:i6WAzl/k0
宝物庫クリアできんかった…くっそー
107枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 22:16:55 ID:q4+wRUgIP
久々にGB2やろうとアドバンスSP起動したら画面が小さすぎてやめた
すっかり慣れてたがLLは本当に画面でかいんだな。DS2も買うか
108枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 22:55:09 ID:bmDp6vBn0
>>92
それ検証してみたけど、今作は壺に空きがあれば
カッパの投げたものは高確立で(多分100%だと思う)壺に入るから、
壺でキャッチしたそばから床に置いて常に壺空けとけば、
一発もシレンに当たらないよ。

109枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 22:57:30 ID:9UFc2DUv0
100はねーわ
110枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:00:34 ID:kOnTDtphP
>>108
一度全壷1以上空けてカッパギタン部屋遭遇したけど半分よりちょい少ないくらい当たった気がする
全壷あける必要あったかはわからないけど
カッパギタン部屋自体はアーク対策で背中いやし弟切草貯め込んであれば何とかなったりする、確か祝福ギタンは飛んでこないし
111枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:01:23 ID:htQ1UOAm0
浜辺って水斬りの剣出にくい感あるよね?
印の重要度考えてマゼルン界隈で白紙に水がれ書き込むのも一考ですかね
112枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:06:09 ID:kOnTDtphP
むしろ低層の白紙の半分は水がれ化する、ツモによっては魔物部屋or迷子
113枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:08:07 ID:xT8v2hV30
wikiの浜辺だと必須みたいに書かれているけど、そこまでして合成しなくていいと思う
水枯れ入れるんだったら迷子のほうがいいな
封印以外の状態異常系の印2個以上入れるとだいぶ安定する
114枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:08:41 ID:htQ1UOAm0
迷子ってなにに使うんだ
115枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:11:47 ID:htQ1UOAm0
>>113
連続で悪いけど状態異常系って入れれば入れるほどいいのか?
おれはソレ系は発揮される量が決まってて多数印にしても出るとこで各々持ち回りみたいになるって思ってたんだけど。。。
あればあるほど出るのかい、いままで真っ暗棒や混乱手斧をモンスターに投げ捨ててた
116枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:13:06 ID:4P9zCBwZ0
水枯れ<迷子 はないわ
ぶっちゃけ迷子は他の異常印で代用が効くから
117枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:14:46 ID:U7seVnvr0
水枯れは壁抜け次第だけどなー
壁無けりゃ入れておかないときつい
あればドラゴン、爆発、一つ目特攻の方が便利な気がする

まぁ俺は元々迷子はあんまり入れないけどね
状態変化が一つも入ってないor相当白紙に余裕アリの場合だけだわ
118枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:15:14 ID:9UFc2DUv0
>>115
迷子は無気力
状態異常は各々発動するよ
どれか一つだけ選ばれて状態異常にするわけじゃない
119枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:17:15 ID:htQ1UOAm0
>>118
じゃあ全部入れたら発動率ハンパないって印象なんだけどそうでもない?
120枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:17:55 ID:4P9zCBwZ0
勿論迷子の巻物っぽいのがあれば温存するし入れるけど
あくまでも睡眠金縛りといった異常印と同列の立ち位置

白紙で水枯れと迷子の2択しなきゃいけない時に迷子選ぶのはない
壁抜けあれば通常攻撃のみのギャザーは雑魚だけど
そういう場合はそもそも上の二択が成立してないし
121枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:18:41 ID:4P9zCBwZ0
>>119
やってみろよ
あと無意味に何度もageんな
私は馬鹿ですって言いふらしてるようなもんだぞ
122枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:19:02 ID:vP7rKk7MQ
>>110ギタン部屋ではないが、カッパは祝福ギタンは投げてくるよ
突然580くらいダメージ喰らって、その時祝福ギタンだと金額分のダメージ喰らうことを知った
123枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:19:22 ID:31UOJ3K80
>>115
状態異常判定は別々に出るからあればあるほど反撃される確率は減るね
ただその2つは勝手に周りのモンスター倒して強化しちゃう可能性もあるのでそこらへんは好み。
ただし印数が最大になったら迷わず入れたほうがいいと思う。
124枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:19:28 ID:kcwYQ7sz0
睡眠・無気力・金縛り・目潰し・混乱・封印・二回攻撃をまとめて付けると楽しい
125枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:24:26 ID:htQ1UOAm0
>>121
じゃあテンプレに「絶対sageろ」とでも明記しておけ
どこにでもいるなsage要求する野郎
ちょっとばかり気になったことを聞きたかっただけだ
126枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:25:12 ID:kOnTDtphP
>>122
俺も祝福ギタン砲に殺されたことあるから知ってるぜwww復活草あったから助かったが
ギタン部屋にはたぶん祝福ギタン配置されないって意味で言ったのさ
127枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:26:04 ID:bmDp6vBn0
>>110
そうか。すまんかった。
128枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:27:40 ID:vQ71+izi0
今日学んだこと
「睡眠中のマゼルンに装備を投げてはいけない」・・・・







・・・・また一歩打開に近づいた。うれしい
129枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:28:13 ID:W0hkJtgH0
無意味にsageを要求する馬鹿ってまだいたんだ
130枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:37:51 ID:wuxi4mON0
混乱は通路で発動させると強い
6/8でその場から動かないからフルボッコ出来る
まあ無気力・睡眠みたいに反撃されないわけじゃないからそこは考えとかないといかんが
131枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:41:34 ID:wx9MIpXA0
vsギャザーの場合は、

壁抜け>気配察知+正面三方向>水棲特攻>会心

じゃないか?
何もなければ白紙→水枯れから異種合成するが、迷子はわざわざ白紙に書いてまでは入れないな。
132枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:42:35 ID:31UOJ3K80
シレンへの道は気配>灯火かもしれない
灯火あっても松明切れたらくべながら進む羽目になるし
面倒くさい地形で一発で階段察知できるのは素晴し過ぎる
両方あれば言うこと無しだけどそういう時に限って白紙が出ないんだよなぁ・・
133枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:48:26 ID:31UOJ3K80
>>131
大抵通常3発特攻2発とかだし常に角取れる可能性があるか?とか考えると
壁抜け>水棲特攻>会心 >気配察知+正面三方向 になるかな。
水棲はギャザーもそうだけれどドラゴン印と合わさればダイル一撃ってのもポイント高い。
134枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:49:00 ID:4P9zCBwZ0
>>129
デフォがsageなスレなんだから
それに合わせろよ
郷に入っては郷に従うとか空気を読むとかそういう能力がないんだろうけどな
135枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:54:42 ID:xn6SmOO60
>>134
おまえギャグのセンスあるなwww
136枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:55:52 ID:BwU0FoFx0
バナナの罠+アークの炎って酷すぎるだろ…
アークの出る回は罠消しかねだやしか歩くたびに素振りしないと生きていけないのか
アーク階にはバナナの罠置かないで欲しい
137枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:56:22 ID:FmLciXzB0
>>135
ここで敢えてageるとは・・・
138枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:56:36 ID:nrg/TELW0
わかりやすい自演がいるな
139枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:57:57 ID:QKmFCHZt0
>>136
大丈夫だ、今度こそアークをねだやしたぞ!!! これで勝つる!!! と思った途端に
イッテツ戦車かデロデロのワナが、身構える時間もなく再びお前を葬ってくれるだろうさ。

シレンってそういうゲ0ム
140枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:58:32 ID:U7seVnvr0
まぁ水にしても迷子にしても、印数は全部になるまで制限あるし
所持アイテムと相談しながら何入れるか考えるのもまた楽しみだぜ
141枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:09:30 ID:nEVSEGOG0
>>133
会心が一番下だったわ。
しかしながら今回会心印強いね。体感4回に1度は出てくれる。
流石は浜辺合成縛り主力武器に足る能力ってところか。
142枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:18:02 ID:+gauAxGc0
合成縛りだと、武器は朱剛、火、水、光、斧両家、
盾は朱剛、トカゲ、ナバリ辺りが主力なのかねぇ

朱剛盾MAXでのついばみ+炎半減印追加が強力ですげー助かる
というか、合成縛りを意識した追加印なのかな
143枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:20:58 ID:ONMuEiey0
改心ないとゾウさんがやばい
144枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:23:38 ID:s9/zFC+30
合成縛りは朱剛石セットか隕石セットあたりがいいよ
腕輪2個共鳴のほうがいいから

炎半減なしでも全然行けるから、朱剛石セットにこだわらなくていい
俺がクリアした時は朱剛石セットレベル7だったし
145枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:30:09 ID:KdH+tIhZ0
俺が合成縛りクリアしたときも朱剛セットだった。
動かずとナバリがなかったからひやひやもんだったが。
99Fで時限式モンハウくらって、ゲンナマに復活草飲まされたときは
さすがに終わったと思ったがw
146枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:33:04 ID:nEVSEGOG0
斧はMAXになると麻痺も付くのが嬉しい
自分はクリア時斧&ナバリだったけれどもアークゾーンはトカゲレベル4ぐらいを装備してたなぁ
いくらナバリでもイッテツ相手にすると直ぐにバードが来るからあまりガチれないけれども
地雷巻き添えやゴウジョウで食料稼ぎできたのはとても大きかったわ
147枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:34:21 ID:s9/zFC+30
道具成長の鉄人に大風魔(メーター0/6)預けたら、メーター5/6になって戻ってきた
148枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:36:23 ID:qp5MyFQm0
今回復活草がよく出る仕様は糞だと思った。
深層で2つ3つ抱えることも多くて緊張感が無い。
アスカの裏白並のレア度なら良かったが。
149枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:38:40 ID:vGldaoxa0
俺拾った事ほとんどないんだけど
150枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:39:16 ID:NCCLFjqOQ
シレン2の方が復活出たような記憶がある
なんか固定ドロップいなかったっけ
151枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:39:32 ID:bgr2S8qT0
浜辺でも置けずでも1回もでないまま終わることの方が多いんだけど俺の運が悪いの
152枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:40:16 ID:et4Bgmfl0
ガラガラ&ナバリもおすすめ
腕輪付け替えが面倒だけどすぐ眠るし基本壁抜けで安定する
今作は地雷が脅威だから俺はナバリ派だな
153枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:43:36 ID:aUt0SSpEP
シビレ+ハラモチでも十分クリアできるよ
バナナ持ち歩かなくても殆どなんとかなるのが良い
154枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:44:01 ID:KdH+tIhZ0
>>148
まあそれはバランスなんじゃない?
きつすぎてもあれだし、やっぱ復活草拾うと嬉しいしな。
欲を言えば、「もっと不思議」は全てのアイテムがドロップ・店売りで
出てきて欲しいというのはある。
155枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:44:06 ID:/hF8mpCC0
>>150
ジャイロだな。しあわせ草やちからの草も下位レベルが固定ドロップだったから稼ぎやすかった
156枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:44:21 ID:93FVQS020
ねむり大根出たからねだやし投げたら外した。
初入手だったので白紙に書けない。
そしてまたしてもみだれ大根にやられた。
強すぎるだろ…
157枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:46:40 ID:aUt0SSpEP
とりあえずねだやしを読むところから始めるんだ
158枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:47:46 ID:66RMZlr20
今回は復活であれ何であれ偏りが大きい気がする
一度も拾わないときもあれば、2、3個被るとかよくある

餓死するときもあれば、バナナの皮余りのときとかない?
159枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:48:15 ID:eusllk5k0
>>148
復活草の難易度ぐらい自分で調節できるだろ
160枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:51:23 ID:moMTtXI70
行動不能ターンの差で
睡眠>無気力
だと思ってたが違うの?
161枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:58:50 ID:zI56zx89P
復活は0か複数かのどっちかなイメージあるな。
出る時は20Fまでで5枚くらい出る。

話題変わってるとこあれだが、ギャザー単体なら水枯れだが、
他のモンスター含めて全体を考えたら迷子じゃないか?
状態以上印って言っても混乱暗闇は不確定だし、
縛り睡眠無気力から2個入ってるとすごく心強いんだが。
162枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:59:01 ID:+gauAxGc0
レストントン

腕輪2セットは隕石朱剛で先に揃った方のつもりでやってたよ
ただ、縛り発打開時は朱剛だったからね
(あがらずとか合成縛らないなら手斧か隕石だけど)

クリアした時はアークさんに炎殆ど吐かれなかったけど
ひとつ前に落とされたのがありえない位炎吐かれて回復大量に持ってかれてその後のエリアがジリ貧になった
+すぺさるコンボのついばみで重要な壷やられてるから、その時の安心感がものすごい有難かったんだ

混乱斧信者ってのもあるし、腕輪2以外で縛りやってみたいってのもあって聞いてみたんだ
光は結構面白そう、成長早いし8で混乱付くようだから良いかも

>>152-153
そういやハラモチもあったかー毎回壁入手が遅くて守備優先してたわ
それなら回復乱用しても大丈夫っぽいな
ガラとしびれもやってみたけどかなり狩らないと駄目かなーって気はした
163枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 00:59:36 ID:KdH+tIhZ0
>>160
俺もそう思うが、白紙に書けると言う点で、
地味に入手手段が多いというのもあるのでは?
164枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:06:33 ID:93FVQS020
あーおっかしwwみだれ大根とかふざけんなwwww
壁に突っ込んでいくシレンとかキチガイ草投げやがってwwwwww
今度は警戒して壁抜け外してたら壁に浮いてるパコレプに素振りとかwwwww氏ねwwww


暇だからはやくチーター救助してくれや
165枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:07:21 ID:FAu7rsGD0
90Fまで白紙が一枚も出なくてみだれ大根の洗礼を受けたりしたなあ…
166p10000:2010/05/23(日) 01:07:56 ID:X9YBwTU20
>>164どこよ今すぐ行ってくるよ
167枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:15:57 ID:NCCLFjqOQ
>>161マゼルン地帯なら装備がまだ整ってないだろうから、杖等で対処しにくいギャザーやウニ意識で水棲かな
マゼモン・マゼゴンと進むにつれて水棲の優先度が下がって状態異常の優先度が上がる感じかな
金縛りの印が杖で付けやすいからあんまり優先されないのもあるかも
168枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:16:06 ID:93FVQS020
>>166
おお有名チーターさんじゃないですか。あなたには世話になってますよ、ええ。

だけど今見たらカ○メロなる人が救助してくれたw早すぎwおそらくチートだろうな
169枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:23:21 ID:wxdn3M8Q0
大根もウザイが豚もウゼエ。
石投げんなボケ。
170枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:28:43 ID:93FVQS020
>>166
すいませんまた死にました。91階で死んでる「シレン」が俺です。
パスとか書いた方がいいんですかな?
171p10000:2010/05/23(日) 01:39:47 ID:X9YBwTU20
>>170
浜辺の魔洞だと思うが助けたよ
普段はWI-FI救助の深層は助けないようにしているんだが
172枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:48:03 ID:h/IVFVC80
>>169
狂戦士ゆだんしてると悲惨な事になるよなw
173枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 01:52:02 ID:sfbINGXDP
>>133
亀だけど気配×3方向は攻撃回数稼げることによる状態異常、会心、連続攻撃印の判定稼げるからやはり上位に入ると思う
壁抜けないときの気配3方向は神
174枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 02:21:28 ID:qbEIE9DD0
ちょっと考えてみたんだが、
通常3発で倒せる敵に対して特攻印だと2発で倒せる

状態異常が発動した瞬間倒したものとして、
状態異常の発動確率が10%とすると二発目までに発動する確率は
印1つ→19%
印2つ→34%
印3つ→47%

だから壁抜け、3方向が有る場合特攻印のほうが大事なのかな


175枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 02:22:28 ID:93FVQS020
>>171なんとかクリアできましたwどうも〜wwwwww

やはり大根が最悪の敵だったわ。竜もそんな吐いてこないし。
あとはゲイズと動かずの印なかったと思うとゾッとするくらいだな。

さて次はあがらずか置けず、どっちやればいいのか?難易度的に。
176枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 02:32:29 ID:skPzRmPo0
>174
特攻印で固めるの好きだよ
20階代を越えられないけどさw

>175
あがらずのが簡単
置けずは夜が嫌いなヒトは放置していいレベル
                       (個人の感想です)
177枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 02:52:21 ID:6g8kaLjbP
>>174
発動確率がわからんことには比較のしようがない
攻略本にはこういうデータこそ欲しいのに載ってないんだよな
178枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:13:20 ID:93FVQS020
ねだやしが楽に手に入る方法はないかね
179枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:15:29 ID:vGldaoxa0
便利パス
180枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:26:40 ID:rGwQqbvV0
>>177
組長式に載ってたよ
転載はしないけど
181枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:58:38 ID:nEVSEGOG0
72Fのレア床から脱出の巻物が…
本当碌なアイテムが出ないね
182枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 04:17:24 ID:9RPqECmW0
その床千早だったんじゃない?
183枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 05:00:38 ID:5cCY4E5+0
アイマスネタがどこでも通じると思うなよ
184枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 05:05:11 ID:KOnb0J7l0
高級店にも脱出は出るのかな
185枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 06:39:37 ID:NyOydGFF0
>>56 >>59
こういう書き込みをよく見るんだが、メニューから普通にデータ消せるよな?
妹が勝手に持っていってて、手元にDSもシレンの説明書もないから確認できないが
>>59みたいな事する前に、なんで説明書見ないんだ?(俺も見てないから、載って無いならゴメン)
なんでメニューを全部確認しないのか?
最悪、壊れるかもしれない方法をよく試せるよな、信じられん
186枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 06:46:40 ID:Wvh/M10f0
>>185
データと足跡は別物
187枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 07:01:15 ID:NyOydGFF0
>>186
そうなのか、すまない
普通に消せると思ってたよorz
トドバグするき無いけど、ちょっと怖いな
188枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 07:02:44 ID:UQfdm6C10
倍速二匹とかどうすりゃいいのよ…
189枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 07:24:48 ID:ESqkF+dn0
5Fで嫌がらせハウスで
ドレッドとかゲイズとか無理だろw
レベル7しかないんだぜ
持っている杖も幸運だし。
190枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:17:27 ID:bgr2S8qT0
5Fの嫌がらせじゃドレッドは出ないっす
191枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:24:54 ID:/hF8mpCC0
低層の特殊ハウスで上位レベルのモンスターでないのは良くなったよな
それでも十数階でキラーギャザー出られるとどうしようもないが
192枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:31:49 ID:ESqkF+dn0
というか、真空の巻物でかまいたちついてもいいような気がするんだけど。
それにしても全然クリアできる気がしない。
クリアしている人は、チート使っているんじゃないかと疑ってしまうw

>>190
え?じゃあ、ホラーラビなのかな。

>>191
前に19Fでそれもでた。
しかも隣にキラーがでて無理だった。
193枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:50:33 ID:OQbV38Uc0
剣と爆弾石を合成したいんですが今3マス前にマゼルンがいます
先に爆弾石を投げても大丈夫なんでしょうか
194枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:51:35 ID:JP0DXZ+A0
大丈夫だからさっさと石投げろ
195枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:51:54 ID:yTQ/2Tk70
バナナの罠って運と戦略のバランス壊してないか?
64シレン2のおにぎりの罠ですら十分鬼畜罠だと思うんだが
今回は敵の攻撃力のせいでなおさら酷い上に炎爆発デロデロで即死ってのは無いわ
196193:2010/05/23(日) 08:57:01 ID:OQbV38Uc0
>>194
ありがとう
投げます
197枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 09:13:00 ID:NCCLFjqOQ
>>192色がこんなに単純ではないが
フィアーが黄色、ホラーが赤、ドレッドが緑、テリブルが青だよ
198枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 09:14:18 ID:bgr2S8qT0
>>195
そもそも64におにぎり罠ねーよ
199枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 09:26:10 ID:8BRRC/1s0
>>今回は敵の攻撃力のせいでなおさら酷い上に炎爆発デロデロで即死ってのは無いわ

即死は4だけじゃないって
まあでも罠根絶やしの巻物とかは欲しい
200枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 09:29:07 ID:OSfeedOs0
>>197
微妙すぎてぱっと見たかんじわからんよな。

>>198
おにぎりはDS1からだっけ?
たしかみだれ大根も。。。
201枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 10:24:57 ID:mE7uW9bA0
今置けずしてるんだけどドロボウを繰り返して爆発隠の盾
気配・道具・回復・爆発の腕輪を手に入れ、裏道識別済み。
あとは壁抜け待ちなんだが爆発の腕輪は売ったほうがいい?
202枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 10:40:19 ID:6FVF+/uY0
>>195
猫3の地雷コンボよりマシ
203枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 11:23:43 ID:lgw5FkIM0
カミナ剣・ジャガー盾持っている状態で救助からカミナ・ジャガー受け取ると
2つ持てるという状態になっているでおk?
204枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 11:39:58 ID:+gauAxGc0
>>191
水棲ハウスのキラーさんは4,5Fでもどうにかなる事も多いけど
パワーの方はきつそうだな

といっても低い階層で爆炎とパワーはみたことないんだけどね
この二つはやばそうデス
205枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 11:43:29 ID:s9/zFC+30
キラーギャザーなんて低層じゃ対処しようがなくない?
206枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 11:45:34 ID:+gauAxGc0
水棲ハウスは、一緒に「爆弾ウニ系」が出ることが多いんだ
うまく使えば処理できるよ
207枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:12:58 ID:7NqSNkKq0
>>201
ナバリ鍛えてボンバーマンとかほとんどネタにしかならんから売った方が良い
208枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:23:05 ID:mE7uW9bA0
>>207

ありがとう 売ってきた
今ドラゴンセットで26階 5000の腕輪は皮肉にも
壁抜け以外全部出た 白紙も1枚あるけどガチれないから
きついな
209枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:53:00 ID:V+2Uwwcs0
sage厨うざいのは同意。
あと、夜システムとバナナシステムもうざい。
210枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:53:42 ID:IzDYwswf0
実質、爆発の腕輪は通路つぶして安全地帯と昼夜待ちぐらいにしか使えないかな。他に使い方あるのだろうか。
211枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:54:06 ID:x5h5/FKO0
エーテルデビルが・・・
212枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:58:51 ID:sfbINGXDP
トンネルつるはしないときの一択屋の作成
213枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:59:13 ID:6FVF+/uY0
>>209
agesage関係なくお前もウザい
214枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:59:57 ID:FwnuZkpn0
前スレあたりから変なのが湧くようになったな
なぜだろう
215枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:01:53 ID:IzDYwswf0
>>212
なるほど…なんという工事w
216枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:05:12 ID:zrDqhfVy0
>>210
どこでも焼きバナナ製造機
217枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:10:21 ID:wxdn3M8Q0
二撃の洞窟の緊張感が半端じゃないぜ。
胃が胃痛で痛くなりそうだ。
218枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:21:56 ID:93id6cj70
>>204
さっき浜辺4F魔物部屋の巻物でパワー来たw
前出てたけど4Fって特殊MH率高いのかね

ギャザーに殴り殺されたんで救助出してみた
219枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:22:09 ID:fe8DTFJO0
シレンへの道破壊的素潜り(仲間無し)、58階で死んだ。
復活5個もあって、その内3個は河童のせいってどういうことよ・・・。
封印の杖ぶつけられるとどうしようもないな。
封印状態で闇河童と闇社員バードに挟まれてどうしろとw

それはそれとして、苦し紛れに河童に混乱の札投げてシレンに当てさせて周りを巻き込もうとしたけど、混乱したのは自分だけだった。
札がシレンにぶつかっても効果は自分だけのようだ。
いい勉強になりました。
220枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:27:33 ID:nEVSEGOG0
1Fから大部屋モンハン
これがあるから真空切りは捨てられない
221枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 13:39:18 ID:+gauAxGc0
>>218
てことはスカイDさんもでるのかー。きついなw

>>219
なるほど、河童の札投げは仲間は巻き込むけど敵には効かないのか

今のトコこんな感じ?
敵→敵のみ 仲間→当てた仲間と敵 
河童がシレンに→シレンと仲間 河童が仲間に→仲間とシレン(敵は不明)
河童がにせシレンに→にせシレン+?
222枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 14:04:04 ID:Eg8zKdkI0
今回の冒険の結果           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは シレンへの道を
        無事に突破した
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル 54 経験値 1,0530,75 G 41,485
ちから  8/8  HP 260/260
武器 祝良い松明
盾  ランプの盾+7
腕輪 祝水蜘蛛の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点102 852 406         順位外

気配無かったが仲間縛って何とかいけた。

入る前、失剛石の剣+22(営業+)白紙 灯火x2 回復 遠投 復活x4 すばやさ草x4 保存の壺x7
印 盾ハラモチ HP+10 剣 サビよけ 混乱 爆発 ドラゴン HP+10 
基本全即降り
1〜30 昼夜行動 復活1消費
32 昼嫌がらせハウスで詰み。復活2消費、未識別巻物を読む→祝昼夜の巻物で打開。水蜘蛛もここで入手
37 復活床落ち?
41 祝吸い出しの巻物 祝昼夜に戻す。 ラビフロア無傷
63~67 昼行動
70F昼→夜
75F夜明け前 ラビフロア無傷 神階段
77F昼
78-81 ポヨッティさん 復活1消費
90F で昼→昼夜で夜
昼夜の巻物が祝じゃなかったら90Fで積んでた。札も杖も松明、も全く在庫が無かったしね
装備は外しの罠で松明7個消費。後、夜待ち出来る手段が無いとやってられん。
壺草巻物は識別する余裕が無かったからほぼ未識別状態。
223枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 14:11:33 ID:59XEcBJo0
フワッティー階で19匹モンスターが出現してから魔物部屋を読んだ
フリーズするかと思ったらアイテムだけ出てきたwwwwwウマー
とりあえず報告
224枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:00:40 ID:pK0zKfHP0
さっき浜辺5Fでの突発パワーハウスを打開してきたぜ!
稼ぎ無しでさくっと降りるスタイル、だが目薬草と罠巻物のコンボのおかげで矢だけは潤沢にあった。

南北に長い大部屋、階段が南側にあったため北側の入り口から南へ向けて壁際をダッシュ!

・・・中央付近でダッシュが止まる。抜け道とか無いはずなのにな?と思いながら全方位に素振り→何も出ず
1歩南に歩いたところ突発のパワーハウス!
北からエリガンエリガンエリガン・バリズドン・ギャザー・イアイ
隣接またはその付近にピカズドン・すいだすゾウ・ケンゴウ
南からはとりこむゾウ・ケンゴウ・エリガン

まず素早さの草を飲み、隣のピカズドンを吹き飛ばし。
近くにいたゾウに400ギタンを2個当てて粉砕。
北から来たエリガンを吹き飛ばして北側グループをつくり、狂信者札で時間稼ぎ。
南の象も400ギタン2個で潰して、ケンゴウイアイを一時しのぎ。南のエリガンは祝福400ギタンでKO。
北で生き残ったエリガガンをバナナ皮で、ギャザーを1つ前の部屋で拾った使い捨て板でしのぐ。
最後に階段付近のケンゴウイアイを地雷に誘導して爆殺して終了!

した瞬間に北の入口からきた赤オーラボウヤーカートに一撃KOされました。
ハラモチ盾に持ち替えるんじゃなかった。涙でた。
225枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:04:14 ID:zCgx0EW/0
>>224
アレか。
伊集院がファミ通コーナーでやっていた
「イッテツ戦車を切り抜けたら(洞窟)マムルにやられた」
みたいなもんか。
226枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:12:52 ID:HVVBd4zt0
質問があります。合成で印があふれた場合はどの順番で削られるのでしょうか?


隕石の剣(カマイタチ、眠り、混乱、水斬り、斬空、連続攻撃 6/7)

ここに「トカゲ斬り(一つ目印)」や「一ツ目殺し(ドラゴン印)」、「どうたぬき(一つ目、ドラゴン印)」を
付与した場合はどの印が残るのでしょうか?
227枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:21:04 ID:FwnuZkpn0
さんざん既出だ
228枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:26:02 ID:KOnb0J7l0
wikiに載っている印の順番が正しいんだよね
229枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:31:56 ID:HVVBd4zt0
>>227
http://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?System%2F%B0%F5

ここには書いてないようなのですが・・・
230枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:35:47 ID:ESqkF+dn0
そうだんです。
今26Fで

剣 朱LV6 サビ、混乱、睡眠、爆発、水棲、連続、HP10
盾 獣LV6 ハラモチ、炎、避け、HP10、HP15
なのですが、この剣に後一つ印を入れるのを
迷子とドラゴンで迷っています。
どちらを入れたほうがよろしいでしょうか?
231枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:38:12 ID:RtSHxuD70
>>229
合成される印の優先順位
メイン剣>2つ目以降の武器自体の印>2つ目以降の武器につけている印
2つ目以降の武器につけている印の優先度は、説明で能力を見た時に上に書かれているものほど高い。
232枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:39:17 ID:FwnuZkpn0
>>229
2chでってことね。書いといたよ。もっとうまい説明があれば編集頼む

>>230
迷子だけど、白紙に書くつもりならドラゴンでいいでしょ
233226:2010/05/23(日) 15:42:09 ID:HVVBd4zt0
>>231
つまり例だと「トカゲ斬り(一つ目印)」や「一ツ目殺し(ドラゴン印)」、「どうたぬき(一つ目、ドラゴン印)」の
どれを合成しても結果は同じなのでしょうか?
234枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:43:07 ID:ESqkF+dn0
>>232

ありがとうございます。
3000の巻物を2種類買ったので、迷子だと思って両方飲み込ませます^^
235枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:45:12 ID:KOnb0J7l0
>>233
そんなことなかろう
枠が少なければ、最初に入れた巡が優先される

というのは旧作までの仕様だけど、今作はどうなのかよく分からん
236枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:53:42 ID:iXxJYJkd0
>>234
しっかり店の中で倒せよーw
聖域は店の中だと開かないからね
237枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:54:31 ID:RtSHxuD70
>>233
2つ目以降の武器自体の印>2つ目以降の武器につけている印、とかいてるだろうが
「トカゲ斬り(一つ目印)」 → ドラゴン印、一つ目印
「一ツ目殺し(ドラゴン印)」 → 一つ目印、ドラゴン印
「どうたぬき(一つ目、ドラゴン印)」 → 一つ目印、ドラゴン印
238枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 16:03:53 ID:ESqkF+dn0
>>236
もう既に買って保存していたものを飲み込ませました。
迷子と聖域でした。
聖域の分は勿体無かったですが、結構良い感じなのでウキウキしていますw
ありがとうございます。

後、2択屋は、ワナ消しでワナを消して飛びついて
アイテムを取る方法って無理でしょうか。


239枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 16:37:08 ID:+gauAxGc0
飛びつく前は壁状態だから無理じゃね
240枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 16:51:22 ID:HVVBd4zt0
お金払った後は壁から罠やアイテムが設置されるから行けそうな気がする。
241枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 16:53:45 ID:skPzRmPo0
中州の見えてる罠が消せるとでも思ってるのか?
242枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 16:55:55 ID:NCCLFjqOQ
金払った後でも飛び付けなかったんだが…
243枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:24:33 ID:FNdJPDHT0
1択屋やれば矢印踏むまで壁だと気づくだろ
244枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:25:12 ID:nEVSEGOG0
>>222
クリアおめでとう!剣の強さがある程度あればキラーギャザーいけるのか・・
7つも装備はずしで松明が駄目になりながら上手くツモれたのは羨ましい。。
今日は39Fで松明切れて苦し紛れに白紙で魔物部屋読んでなんとか松明GET
しかしその後ドラゴンに焼かれて復活2個消費で72Fで見事に散ったよ・・
245枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:39:24 ID:fyWKAxsR0
フリーズしたら、もう絶対に回復できないのかな?
奇跡的に、二撃クリア出来そうだったのに、諦めきれないよ(ノД`)
246枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:41:25 ID:eusllk5k0
深層いけたんなら次からはだいぶ楽になると思うよ
247枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:53:45 ID:vGldaoxa0
2撃何回もしたくないよなw
248枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:07:53 ID:nD+b++1i0
すいません。
店売りの蔵壺(未購入)に、
店の売り物又は自分の持ち物を突っ込んで、
蔵に送ることは可能でしょうか?
249枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:08:28 ID:V+2Uwwcs0
>>248
無理みたいよ
250枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:09:11 ID:+gauAxGc0
俺は逆かなー、たまに二撃やりたくなる
動きも繊細になるしな
251枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:16:18 ID:fyWKAxsR0
シレンジャーやさしいいい、レスありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
正直、無理にきまってんだろ、黙って電源切れみたいな
レスがくるの覚悟して書き込んだので、励ましてもらって元気でた。
もう2度と二撃やりたくないんだけど、しばらくしたら次は楽に
なるのなら、、ってまた潜ってそうな気がする。
でも、自分はほんと二撃は合わない・・嫌い><
浜辺はクリアした後も何回も行きたいって思ったけど、
二撃はクリア奇跡的に出来たらもう2度と行かないと思う・・・
252枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:22:42 ID:mE7uW9bA0
置けず34Fでようやく隕石セット来たけど、
ドラゴンセットから乗り換えたほうがいい?
店はあるけど合成の壺持ってないし、マゼモンにはちょっと遠い・・・
253枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:24:02 ID:4dvu1M3+0
シレンとか不思議なダンジョン系は初めてなんだけど・・・・。
これって巻物とか薬草とか杖ってバンバン売っちゃって平気??
手に入れたモノ全部を蔵に預けちゃってるんだけど、
やめたほうがいいかな?
254枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:29:00 ID:V+2Uwwcs0
>>253
このゲームは何を捨てるか、いつ使うかを判断するゲームだよ
255枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:30:37 ID:vGldaoxa0
>>253
蔵いっぱいになる時が来るから整理は速めにしておいた方がいいな
256枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:33:10 ID:nEVSEGOG0
>>252
自分なら隕石育てつつ厳しい敵にはドラゴンで攻めるって感じかな 最終的には乗り換え
ただドラゴン盾はアビスの為にも単品で持つか合成するかはしたい
>>253
まだストーリークリアしていないなら残したほうがいいと思う
ただ薬草はいらないかな
257枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:33:21 ID:nD+b++1i0
>>249
そうなんですか…
ありがとうございます!
258枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:35:02 ID:V+2Uwwcs0
置けずって合成とかマゼモンは使えないんじゃないの?
259枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:36:40 ID:AYcGsQ2M0
店で倒したり昼夜の切り替わりで消したら残るらしいぞ
260枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:37:58 ID:TziwSm3b0
>>252


隕石はあっさりレベル上がるからさっさと乗り換えるが吉
ただしレベルの上がったトカゲの盾は256の言うように合成出てもキープしたほうがいい
複数同時に炎&デブの石投げで半減くらいではとても足りないことがある
261枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:40:26 ID:TziwSm3b0
>>258

周回できる通路で夜明けまでマゼモンと追いかけっこは
置けずでよく見られる光景です
262枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:41:26 ID:txogvrU40
置けずでもやはりつるはしが神アイテム
263枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:42:18 ID:KOnb0J7l0
二撃ばかり潜っているのは俺くらいかよ
他のダンジョンをやる気力と交換してほしいわ
264枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:43:35 ID:V+2Uwwcs0
>>261
なる〜
頭いいな
265枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:49:23 ID:/hF8mpCC0
あと一時しのぎか金縛り使って動かないマゼルン死守とかな
1回ミスってたいまつなしで2個飲み込んだマゼルンに殴られたときは被ダメの大きさにびっくりしたw
266枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:51:18 ID:TziwSm3b0
>>264

あとは昼夜の巻物があればもっと簡単で合成した時点で読んでしまえばおk
置けずはホント昼夜さまさまだね……
267枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:55:16 ID:txogvrU40
でも昼夜は全滅と並ぶレベルの危機回避アイテムだから合成1回に使うのは勿体無いな
268枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:56:21 ID:mE7uW9bA0
安価つけるの大変なんで
まとめてありがとう
マゼルンではかなしばって合成したけど今回は昼夜あるんで
楽そうかな できれば店で合成したいけど

個人的にいつも殺されてるンバマ階は即降りしたい
269枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:57:06 ID:+gauAxGc0
他に壁抜けと、つるはし、場所換えがあれば
↓みたいに、壁内に隔離しとけば結構安全だぜ

■■■■■
■シ■■■
■■マ
■■
270枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:16:22 ID:vl14TJzTP
カタマッタ弾の威力がCならよかったのにな
貫通とかついてればなおよし
271枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:18:54 ID:F6NjfJwO0
盾の強さ10くらいで、闇ンドゥルーから86ダメージ食らったんだけど、
盾が弱い時は夜にアイテム拾っちゃだめなのかなあ

ちなみにモンスター倒してドロップしたアイテムがンドゥバ系ってこともあるんでしょうか?
272枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:20:07 ID:mE7uW9bA0
よくあるよ
けっこう死んだ
273枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:21:54 ID:oQ6KSIpN0
置けずではそれのせいで即死コンボがあるから困る
274枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:24:43 ID:UlzcoKpH0
敵が落としたアイテムがンドゥバ系とかマジ鬼畜
275枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:25:42 ID:Wvh/M10f0
>>263
俺も残り二撃、シレン道、プラチナだから2撃潜ってるぜ。
だが50F超えたあたりで大抵凡ミスで死ぬ
276枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:29:57 ID:s9/zFC+30
全ダンジョンクリアしているけど、闇ンドゥバ系はモンスター図鑑でひとつも埋まっていないわ
277枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:42:51 ID:ESqkF+dn0
>>230ですが、あんなに合成したのに
パンプキンにやられてしまいました。
みなさんは28Fくらいでは盾はどれくらいの強さなんでしょうか?
278枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:47:31 ID:fs/+F6yV0
>>277
浜辺の話?

特空いれてないからそうなる

特空は売値35を博打合成するくらい価値のある印
対象モンスターの数が多いからね
279枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:48:45 ID:M5MVdht+0
二撃と浜辺はどっちが難易度高い?
二撃先にクリアしようとしてたんだが繰り返される罠や部屋の入り口、通路上などの突然死に
もういい加減心が折れそうだ…
280枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:00:17 ID:pzI1eY120
難易度で言えば浜辺のが高いと思うけど
シレンに慣れてる人ほど二撃は相性が悪いのかもしれない
281枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:06:06 ID:sfbINGXDP
>>269
マゼモンでやろうとしてたらポヨンダイルに殺された
282枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:08:44 ID:fyWKAxsR0
>>263
ほんとに、交換したいです。
早く二撃やっつけて他のダンジョンやりたい・・・
気分転換に少しやった置けず、めっちゃ楽しかった・・・
あの、変な言い方になって申し訳ないですが、ほんとに
純粋に教えて欲しい・・・二撃って楽しいですか?

>>279
浜辺を100回以上潜って奇跡の1回クリアした私の意見じゃ
参考にならないかもですが、自分は二撃のが難しいです。
どんなに装備整えても引きが良くても、二撃という条件は
ずっと変わらないので・・・
でもwikiだと浜辺のが難易度高いんで、個人差があるみたいですね・・・
283枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:20:28 ID:TziwSm3b0
>>278

100と500の草は印に余裕があればぼんぼんマゼライズしていくべきだな
284枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:41:15 ID:ESqkF+dn0
>>278
浜辺の話です。
途中で高飛びでたのですが、途中で使っちゃったんです。
盾もある程度成長しているのに、エレゴンもダメージ大きいし、
盾はどうやっているのかな?って気になりました。

今、ニコ動画みたんですけど、壁抜けの使い方始めて知ったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10460200
壁を斜めに抜けることができて、斜め攻撃もできるようになるんですね。
自分は壁の中に入って攻撃していたw

285枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:52:46 ID:NCCLFjqOQ
>>284気配あるなら遠くから狙撃、壁抜けあるなら壁利用して倒す
どっちもないなら矢を射りながらびくびく進む
>>282個人的には途中までは気楽に進めるから好きだよ
一応自分がクリアした時は、ワナ消し3・目薬2・あかり2をギタンマムル地帯まで温存出来たから楽だった
ただ、自分は気配が出なかったから2歩進んでは矢を射るほどびくびく進んでたが
286枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:55:10 ID:TziwSm3b0
>>284

本来の使い方よりそっちの方が重要なんだ、延々と逃げ続けてヒット&アウェイを繰り返す戦法
終盤は壁の中で戦い続けることも多いけど(エリガゴンやデスヘッドとガチったり、罠かもしれない床に移動するよりはましだから
287枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:30:51 ID:+gauAxGc0
俺はオドロ↑ガラ上↑も確実に壁の中に入ってからだな
特にチドロになるとHP結構あるから水特入れてても倒しそこねて
分裂速攻印消しされる可能性があるのが怖い
288枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:33:34 ID:qp5MyFQm0
ニ撃の難易度は過小評価されすぎ。
置けずの難易度は過大評価されすぎ。
289枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:35:32 ID:XEoBYhJ00
浜辺48Fマゼゴンゾーンなんだが変換の盾拾ったよ
後々のこと考えれば合成するのが正解ですかね?
どうたぬき系剣盾MAXで合成できるものはなんでもって状態ですけど
変換の盾の説明にある効かないのが嬉しくも寂しいみたいなの気になって
290枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:38:12 ID:YE4p1rQy0
>>289
上級以上は死につながるので入れるべき
291枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:39:14 ID:knwEwA0A0
変換は合成しておk
上級以上のガラに魔法くらうより10ダメ受ける方が断然いい
大部屋とかだとうっかりくらうこともあるし
292枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:41:18 ID:XEoBYhJ00
>>290
やっぱそうですかい
正直あまり深く潜ったこと無いんでLv低い鶏ガラとばっか戦ってると大して気にならないでいた
変換機能てのはガラの杖魔法効果のみを打ち消すんだよね、ほかに影響したりとか
293枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:41:41 ID:TziwSm3b0
>>289

変換の合成で悩むのは10ダメージが死に繋がる超序盤だけ
中級以上が出てくる頃なら問題なし
294枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:45:34 ID:s9/zFC+30
トラップ・ゾーン=置けずの洞窟>二撃の洞窟>浜辺の魔洞=あがらずの森≧バナナ王国>夢中の小道

こんな感じ?
295枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:46:54 ID:aUt0SSpEP
バナナやトラップ好きな自分はかなり少数派くさい・・・
自力でハンマーやワナ師を見つけてみたいだけなんだけどねw
296枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:53:57 ID:+gauAxGc0
俺もトラップ・バナナ好きだぜ
バナナは王子無双型も王子回復サポート型もクリアしたけどハンマーはまだ見ないな
罠師は自力で手に入れたよ。MH内だった
MH以外の通常落ちはあるのかは解らんけどね

>>294
トラップは気配引けなきゃそれでいいと思うけど
引ければランクぐっと落ちるから、置けず≧トラップぐらいな気がするぜ
気を引き締めるって意味じゃ二撃TOPだし一概には言えないけどさw
297枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:54:19 ID:KOnb0J7l0
>>295
俺の代わりに闇おにぎりツキノワを登録してほしいわ
298枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:58:43 ID:AYcGsQ2M0
俺も 浜辺上がらずとクリアして トラップに突っ込むぜ
299枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:01:05 ID:UlzcoKpH0
トラップは歴代罠ダンの中で1番すきだな。
肉ゲーやら透視パコゲーやらと違って罠ダンしてるし
ひたすら稼ぎするような仕様でもないのが好印象。

>>296
気配は高級店やら限定だし考慮に値せんだろ。
考慮すべきツモは回復白紙復活くらいじゃないかね。
300枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:14:14 ID:s9/zFC+30
>>296
気配なんて出るのか
引きによってはぬるくなりそうだな
ただ、神引きがくれば難易度が落ちるのは置けずだってそうだし

俺は一回しかクリアしていないけど、そのときは白紙、回復は出なくて相当難しかった
復活は1つ出たけど動かずは出なくてテリブルラビに1ターンで殺されたし
301枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:15:29 ID:+gauAxGc0
そういうもんなのか
高級店限定でも引ければ設置が鬼楽になるからアリかなと思ったんだ

白紙(根絶やし)はさすがに一つはないときついよな
ドレットさん+眠り先生 ドレットさん+ゴウジョウが被ってる階層があるとか死ぬるw
302枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:25:33 ID:+gauAxGc0
>>300
高級店だと、気配だけじゃなく透視もあるし、カブラや風魔もありえるよ
システム上泥棒楽だし、高級店見かけたら行くべき

あそこ特攻武器も出るけど、空の刃が意味殆どなくて泣けるw
303枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:01:26 ID:59XEcBJo0
浜辺64Fのモコッティー階でモンスター18匹に増えた状態で白紙魔物部屋を読んだ
今回もフリーズせず魔物部屋内にモンスターは出現せずアイテムだけ出現
店があるせいかモンスターは18匹より増えない
1フロアのリミットはシレン+NPC(店主)+モンスター=20キャラのよう
304枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:02:45 ID:zJiKLfpD0
王子を焼いちまったwww
火の刃があるから遠距離余裕です^p^
とか思ってたらこれだ

もっと気を配らんとな
305303:2010/05/23(日) 23:05:10 ID:59XEcBJo0
ついでに部屋内にあった召還ワナを踏んだがやはりモンスターは現れず
306枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:06:12 ID:ifMTqVO/0
>>304
焼きバナナになった王子を平気で喰うシレンが怖い。
307枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:11:59 ID:6FVF+/uY0
ミリィやエドナも食っちまうんだぜ
308枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:14:11 ID:sfbINGXDP
あああ置けずで泥棒で気配壁抜け回復一気にツモったのに壁の中で背中押そうとしたら
間違えて素振りした・・・あと少しで階段だったのに・・・
309枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:18:00 ID:UIK6IHaB0
プラチナ92Fで本体電源落ち・・・

装備全部ロストだろうか・・・その後電源はいらねーしw
310枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:32:05 ID:+gauAxGc0
それは本体が死んだのではなかろうか

ロストどころか、お気の毒ですが(ry
かもしれんぜ
311枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:17:39 ID:F3zReFSZP
あなぐらマムルに振った未識別杖が祝福幸せで即死ワロタ
312枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:23:21 ID:bweMYZzH0
浜辺で、一つ目の腕輪を拾って
「まさか壁抜けじゃないよな」なんて軽い気持ちで
壁に向かって歩いたら「ザクッ」と壁に埋まって超ビビったw
313枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:52:20 ID:xNddkveN0
風魔だろうがカタナだろうが、レベルMAXになれば共鳴以外みんな同じになるって思っていいの?
だとしたらさ、風魔で共鳴させて攻撃力+5とかになるより、
カタナで共鳴させて腕輪二つつけた方が全然良いんじゃないかって思うんだけど。
これは俺がこのゲーム初心者だからか?
314枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:56:30 ID:OVxoKAxZ0
いや、能力なしの装備セットならその考えであってる
315枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:57:54 ID:4e6HvxIW0
ただカタナは途中が厳しすぎる。
後能力武器は印全部にならないのもある。
それだけ注意。
316枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:58:11 ID:OVxoKAxZ0
っと途中で送ってしまった
ただ、腕輪2個の中でもカタナは成長速度・印数ともに使いにくすぎるから普段は使われないな
もっぱら朱剛石・隕石セットか1個下のどうたぬき・獣セットが使われる
317枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:13:01 ID:xNddkveN0
どうだぬきセットでジャガーさん倒してひとまずクリアはしたんだけど、
風魔鉄とかにするより、やっぱり腕輪2個のが良いのかなー。

もっと奥になんかあるとか、クリア後に言われたから、どうだぬきセットでは
キツイのかと思ったんだけど、別にそうでもないのかな?
318枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:14:06 ID:ONCS/oY90
狸と獣は相互互換だけど、剣に必要な印と枠の関係で狸のほうが使いやすいね
319枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:18:29 ID:xNddkveN0
朱剛石・隕石セットは大して差が無いように見えるけど、
どっちがお勧め?
俺のどうだぬきセットから移ろうとおもうんだけど。
320枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:21:39 ID:uDLu1KyP0
× どうだぬき
○ どうたぬき(同田貫)九州肥後国菊池の同田貫(地名)を本拠地に、永禄頃から活躍した肥後刀工の一群。
321枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:31:31 ID:hi/KlYk+Q
>>319最終的にはベースの値が僅かに高い分朱剛石>隕石
育てやすさは朱剛石<隕石
どっちも劇的には変わらん
322枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:42:39 ID:xNddkveN0
さんきゅー
見た目で決めることにします
323枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:48:54 ID:FsNiP/WX0
共鳴セット揃うようにキープして揃ったセットを使うだけだけど、好みでいえば自分は
獣セット<朱剛石セット<隕石セット<たぬきセットかなぁ
324枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:49:22 ID:u+XJ1KqtP
>>319
大して変わらんから、見た目と最終形態の名前で気にいったほうでいいかと。
325枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:31:52 ID:+SqRDvn20
置けずようやく突破できた
ンドゥバ系ねだやしが一番安定した感じだ
終盤は昼夜で夜にして、感知一時しのぎさえできれば楽ね
326枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:40:20 ID:r8hxHly/0
>>313
確かに最後はほぼ全て+99まで、印数全部になる。
ただし、ラセン風魔ともなれば防御力に差は出るし、特殊能力がある武器や盾はベースの能力が違うし
戦神・ガラガラ・しびれは印数が最大にならない(ただし、特殊能力は最強)
327枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:50:59 ID:xWhqQXlK0
闇クロスカートが浜辺の夜にしかでないってのはなんでなんだぜ…
白紙を昼夜にして夜にするとこまではいいけど夢中以上に一瞬で昼に戻るし
サイゴノアガーキ入れときゃよかったなぁ
モンスター図鑑コンプリートまでの道は遠いや
328枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 06:12:21 ID:2r6eo+kj0
闇ボウヤーをレベルアップさせてもいいんじゃね?

329枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 06:13:45 ID:2MZOpkb20
>>328
一世一代の馬鹿かね君は
330枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 06:26:29 ID:xWhqQXlK0
>>328
夜の敵はレベルアップしても上位種には…

一つの手段としてあかりと魔物部屋があればルームサイクロンだけでもいいんだろうが20Fまでに白紙あわせて3種がそんな簡単に揃うかというとなぁ…
あとはおいでよ混乱波で引き寄せるってのもあるか
こっちのほうが確実かもしれない
ルムサイと混乱波とアガーキはそれぞれ2個ぐらい入れとくべきか

なぜ1匹だけこんな条件にしたのよチュンソフト
まぁその方が燃えるけどな!
331枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 08:22:49 ID:bRhAGy5i0
ダークみだれは浜辺深層夜限定ぐらいでよかった
332枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 09:17:26 ID:MbmnkJl50
そこは常夜深層にしようよw
図鑑埋めたい人にとってそれは鬼すぎる
333枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 09:28:44 ID:OVxoKAxZ0
浜辺だと大抵大根を根絶やしてるからなw
たどり着くだけでもめんどくさいのにさらに死亡フラグ立てたまま進めるとか怖すぎるw
334枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 12:37:41 ID:ksBWMfpp0
>>320
すげーなお前歴史オタか。
じゃあ、どうたぬき源馬さんってのは、
同田貫地方の刀工師がどうたぬき姓を襲名してるってことか。
335枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 13:04:01 ID:/xC30F2A0
336枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:03:03 ID:jqlIIAaR0
今回アイテム図解やモンスター図鑑かなり面白いな

・・・でも、おにぎりクマを倒すと心が痛むようになりました
337枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:09:36 ID:GlLBCUUG0
知らなかった……ギャザーさんにそんな過去があったなんて
そりゃ鬼神の如き強さにもなるわ
338枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:39:03 ID:bRhAGy5i0
>>332-333
ダースゲットという前例を考えれば許されると思うんだけどなー
339枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:40:46 ID:jqlIIAaR0
>>337
元ネタって帰ってきたウルトラマンの23話だよな?w
340枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:49:43 ID:2r6eo+kj0
浜辺でも高級店ってでるんですね。
一応、白紙2枚持っていますが、招待状に変えたほうがいいでしょうか?
341枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:50:31 ID:bRhAGy5i0
商品は二択屋と同じテーブルだから
浜辺の高級店に白紙使ってまで入る利点は薄い
可能なら強盗するぐらい
342枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:51:26 ID:ep/XP7EV0
正直ゴミが多いし、金がないと買えないから微妙
343枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:52:21 ID:K43HkgL20
浜辺4Fでバナナライズのアイテム揃ったから
シレンの力も3まで下げて準備万端で
バナナ見習いに未識別しあわせ草投げたら
バナナ見習いからバナナ親方にレベルアップして

親方でも毒矢8本くらい打ちこめばいけるかと思って打ちこんでたら
ダメージは1になりましたがシレンがバナナにされて
毒矢打ってる時にデビルも出てきてバナナのままデビルに殺されました(´・ω・`)
344枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:54:54 ID:2MZOpkb20
そりゃ君、親方だしな
345枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:58:46 ID:2r6eo+kj0
>>341>>342
ありがとう。

>>343
流石に親方でやっちゃまずいっしょww
346枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:59:01 ID:ep/XP7EV0
ワロタw祝福されてたんだね
身代わり、狂戦士ゾワのほうが安定するわなー
347枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 15:23:46 ID:Rc5rLU6v0
親方のスキルはバナナ化固定で、バナライズの能力はないのではw
348枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 15:48:52 ID:amKg26jU0
置けずクリアすると浜辺が楽すぎて白蛇程度にしか思えなくなってきた
腕輪縛りでもクリアできそう
349枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 15:53:14 ID:SqZQMz1F0
してから言え
350枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 15:55:51 ID:2lKLWnAJ0
どうせ気配がないとクリアできない腕輪ゲーなんだから最初から腕輪をセットにしろ
序盤で気配出るまで何度もやり直す手間が面倒くさい
351枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 16:16:41 ID:RcKDossJ0
でも置けずが別格で面白いな。
持ち込み不可は全部クリアしたけど、他のダンジョンはやる気しない。
352枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 16:21:05 ID:yZ8v+1aV0
置けずやってて浜辺やると店が出なくていらいらする
353枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 16:35:16 ID:aI9tDJQX0
浜辺4Fで物欲ハウスw
こんなん相当確率低いだろ
354枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 16:51:40 ID:2r6eo+kj0
質問です。
無敵草は何ターンの間無敵なんですか?
355枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 16:54:58 ID:2r6eo+kj0
>>354ですが、wikiにありました。
すみません。

20ターンの間無敵状態になる(ダメージ以外は受ける)。
356枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 17:09:01 ID:hp1hH/YD0
>>350
一人でチートでも使ってろ
357枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:17:46 ID:qivRs/P20
なんか文句言ってる奴って結局は
今作は俺には難しすぎる!クリアできない!
ってことなんだな
358枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:19:14 ID:ksBWMfpp0
>>350
俺はどんな糞引きでも諦めないという自分ルールを課してるんだが、
常に瀕死の状況で、なんとか40Fで気配キタことあるよ。
あんときの解放感つーかエクスタシーは最高。
そういうプレイも熱いからぜひやってみるんだ。

ちなみに朱剛石の剣はあったのに、盾がどんぶりしか無かったこともあったが、
こんときは30Fが限界だった。
359枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:21:11 ID:1/NmBAem0
浜辺に関しては気配察知より壁抜けのほうが重要
360枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:22:17 ID:ep/XP7EV0
ずっとギリギリでやってて重要アイテム引いた時はうれしいわな

置けずが難しいのは事実だと思うが
必須じゃないしスルーしとけばいいよね

まぁ、どこどこが面白くて他やる気がしないのも似たようなもんだが
361枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:27:52 ID:GlLBCUUG0
その場しのぎで何とかやりくりできる程度の引きが理想だな
だから自分は矢稼ぎもバナナライズもあまりやらない
362枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:33:56 ID:1/NmBAem0
気配察知、壁抜け、回復、白紙、復活の草、二択屋、高級店の出ない、裏浜辺的なものが欲しかった
縛って浜辺プレイすりゃあいいんだけれども
363枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:57:58 ID:tfo+aS8T0
>>362
>>縛って浜辺プレイすりゃあいいんだけれども

いやいや、製作はそういうダンジョンも作るべきだよ。このゲームって物語性やグラとか力入れてないんだから、そのくらいは欲を言ってもいいと思うよ。
そもそも難易度バランスが最も重要なゲームなのに、「縛りやればいい」ってのもおかしな話
364枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:59:13 ID:CMy0KAz00
【さようなら任天堂】任天堂社員、傷害で逮捕! Wiiリモコンと一緒に人生も棒に振るwwwww★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274636337/
365枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:02:39 ID:9ZGrmy670
容量の問題が無いPCゲーならそれでいいけどね。
実際裏作って入れる容量あるなら特殊ダンジョン増やして、
高難易度は縛りでもさせとけばいいって話だ。
366枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:08:55 ID:voJsYuvCP
アイテムが全て識別済みで他は浜辺と全く同じってダンジョンが欲しかったな
識別作業が面倒でしょうがない
367枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:36:11 ID:RqY4/xl70
それはいらないな
368枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:43:18 ID:qivRs/P20
全く欲しいと思えんw
369枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:54:34 ID:aI9tDJQX0
浜辺腕輪縛りは矢を縛ったらもう無理だな。
逆に一択屋を縛らず強化辺りも出るんなら普通に可能だな。出なくても行けるが
370枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:22:23 ID:F3zReFSZP
5連続外しとか都市伝説だろwwwと思ったら乱れに放った遠投矢は5連続ではずれ、イッテツに放った混乱札は6連続はずれ
まさか一回の冒険でこんなスリルを味わうとは
89F2択屋で出た壷増大で背中増やしてなかったら詰んでたな
371枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:22:24 ID:jqlIIAaR0
仲間3人連れてプラチナパラダイスやシレンへの道クリアしたら

最下層の問題手前石像が仲間NPC(黄色)扱いにカウントされて
一人消滅してたんだが、この症状って俺だけ?
372枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:24:59 ID:RYfFIh/a0
宝物庫だとなぜかモンスター表示限界でNPCが消えることがある
373枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:27:36 ID:N4rPsXXk0
>>371
ダンジョンは違うけどまったく同じ状況
マニアの証は問題なし

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10807455
374枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:28:25 ID:jqlIIAaR0
>>372
サンクス
モンスター表示限界のせいだったのか
375枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 21:07:20 ID:HvLW/VsJ0
>>319
持ち込みありのダンジョンなら育成が遅いことは問題ないので朱剛石の方がいい。
持ち込みなしのダンジョンなら印を付与する機会も限定されがちなので隕石の方がいい。
376枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 21:12:05 ID:HvLW/VsJ0
>>358
脳汁が出そうなシチュだな

>>362
シレン道素潜りがあるじゃないか
377枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 21:54:44 ID:rKRkOV250
置けず40階ぐらいで祝福白紙出たけど
何か使い道ある?
白紙一応もう一枚ある
378枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 21:56:34 ID:xg2bur5o0
吸い出しにして悲しみを背負う
379枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:04:33 ID:Xt/J0Q4H0
いまさらだけどシレン4ってCERO:Bなんだな
ぱふぱふ・水着類・奴隷を要するDQ6がAなのに
シレンがBたる所以は何だ?難易度?
380枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:09:13 ID:RgdsqAHq0
泥棒とかじゃね
381枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:10:12 ID:9ZGrmy670
乳揺れだよきっと
382枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:13:57 ID:xg2bur5o0
地雷のせいだったんじゃないかと思う
383枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:19:13 ID:hp1hH/YD0
民間人(徘徊NPC)の虐殺
384枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:25:36 ID:bRhAGy5i0
多分泥棒のせい
殺人無罪窃盗死罪のせいかは不明
385枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:26:01 ID:Y98gcAFn0
>>379
ミリィの服装とかどう見ても子供が見ていい服じゃないよ
386枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:27:05 ID:rJ4Yz0sb0
たった30階
しかも仲間同伴とはいえ
やっとバナナ王国初クリアした
持ち込み不可ダンジョンをクリアしたのは
初めてだからかなり嬉しい
387枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:30:55 ID:bm0xAVVV0
泥棒や徘徊NPCの虐殺なら、シレンDSがCERO Aなのが説明つかない。
基準がその時期と違うという可能性もあるが。
388枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:32:23 ID:euMaJo8hP
>>377
祝福されてない方を根絶やしにして大根に投げて、当たってから考えるのがいいかと。
一応95階以降でイッテツ根太やすのをオススメする

>>366
置けず4階で光床から鑑定士引いた事あるが、別ゲーになりすぎて超つまらなかった。
識別中の一喜一憂はシレンの面白さの一つ。
389枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:41:08 ID:F3zReFSZP
置けず2Fで店から気配・壁抜け泥棒できたあああ階段部屋が店から離れまくりだったけどの夜の技は偉大だ
390枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:47:29 ID:VLIDcisz0
>>379
泥棒推奨の世界観と、地雷トラバサミの存在
後者は「爆発のワナ」「影縫い」という言葉狩り対策済み
391枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:48:36 ID:euMaJo8hP
>>339
ガラ下級と吹き飛ばしカートに注意だなw
392枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:49:33 ID:aI9tDJQX0
浜辺も置けずもトラップも縛りしないなら特別難しいわけじゃないな
深層は画面2個分くらい部屋が増えて、これ無理じゃね?ってくらい超鬼畜モンスターがいる。
そんなアスカのうようなダンジョンが一つ欲しかった

393枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:55:37 ID:bRhAGy5i0
置けずでも十分一般人がドン引きするレベルなのに
その上なんか用意してもコア中のコアユーザー以外喜ばないからなあ
そこまで来ちゃうと商業ベースじゃ無理だと思うわ
アケシューみたいに開き直らない限り
394枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:55:46 ID:F3zReFSZP
>>392おまえ>>148だろ
395枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:01:25 ID:RgdsqAHq0
俺は正直天井上げ過ぎる必要は無いと思う
音ゲーも好きだからその辺は改めて感じるんだけど
396枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:03:58 ID:bRhAGy5i0
俺も裏浜辺的なものぐらいはあると嬉しいなとは思うけど
どう考えても需要が狭いしなあ
実際やったアスカは商業的には成功したと言いがたい売り上げだったし
397枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:04:53 ID:2lKLWnAJ0
>>396
アスカ糞だったし当然でしょ
398枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:05:57 ID:9ZGrmy670
そもそも裏白の本質は難しさでもなければモンスターの強さでもないがな。
4で単純に裏ダンジョン作っても裏白のようにはならんぞ。
399枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:06:06 ID:bRhAGy5i0
お前はチートでもやってろチンタラ野郎
400枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:08:37 ID:bRhAGy5i0
メーカー側からの高難易度を求めるって事はようするに
「与えられたものをクリアできるのは選ばれた上級者のみ」って点に酔ってるんじゃないかと思う
そういう人はアケゲーやればいいと思うよマジで

難易度上げるだけなら縛ればいいわけだし、マニアの証もあるから記録にもある程度残るようになったわけだし
401枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:20:48 ID:If2IblZS0
浜辺94F。開幕からイッテツ3体がシレンを包囲。
色々考えた結果、これがベストだと思って振ったとびつきがンバルーンだった…orz
白紙4枚ぐらいあったのになあ。
402枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:22:37 ID:bRhAGy5i0
杖は無駄になるの覚悟で1回試し振りしないといかんぞ
黄色い時の呪い対策にもなる
403枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:25:59 ID:If2IblZS0
>>402
振らずに店で売値だけでチェックしちゃったんだ。
やっぱり振らないとだねえ。
404枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:27:47 ID:ttMtu7rz0
94階まで来てるなら白紙温存しないで全滅がベストじゃね?
405枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:36:24 ID:8z5WL3Rr0
>>390
2つ目は違うような気がする。
・シレンDSはCERO:Aである
・逆に言えば、泥棒以下の表現ではCEROはB以上まで上昇しない筈(泥棒はチョコボにもあるが・・・)
・地雷よりトラバサミの変更のほうが早かった、他のCERO:Aのソフトには地雷が存在する
406枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:39:30 ID:2lKLWnAJ0
トラバサミの何が悪いの?
407枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:45:06 ID:01RyYLNg0
密漁
408枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:46:34 ID:2lKLWnAJ0
理由になってないwww
言葉狩りとかチョンやBや層化がすることだろ
409枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:53:24 ID:8z5WL3Rr0
実際、言葉狩りではない気がする。
難易度的に小学生には辛いだろうから仮にCERO:Cでも影響はほぼないだろうし。
・トラバサミは位置を変える道具で脱出できる(=影縫いになる前が変だった)+DSでは壊れたワナはトラバサミの形をしている
・爆発のワナは誘爆しない+罠師で使っても即死しない(これは微妙な線だが)
410枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 23:55:24 ID:+tFxeifK0
トラバサミ本物が法律で規制されたあおりを食った とここで聞いた
411枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:10:34 ID:RuW3AQUB0
今回の冒険の結果           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは 浜辺の魔道を
        無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル 63 経験値 1,578,376 G 42,718
ちから  17/17  HP 383/383
武器 王朱剛石宝剣+23
盾   王朱剛石宝甲+14
腕輪 透視の腕輪
    壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点41,854,757

序盤にバナナと矢を稼ぎまくった。

朱剛石セットの印数の上限が厳しく、25階で入れきらない余分な装備や草を
金の剣とヤシの盾に入れておいた。47Fのマゼゴンゾーンまで粘りまくって
朱剛石セットをLv8に出来たのが大きかった。

鉄の矢は300本拾ったが、残ったのは17本w

結局ハラモチが出ず、満腹度200%あっても40階あたりで粘れない階があった。

終盤は攻撃を受けるくらいなら壁に逃げこむので盾よりもむしろ剣の強さの方が
重要な気がしたな。
412枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:21:48 ID:/kVJ9RCi0
ここで究極のエディットモード搭載だろ

風来のシレン5は、待望の「不思議のダンジョンツクール」搭載!

ダンジョンの階層から、登場モンスター、登場アイテムなどをプレイヤーが自由に設定可能。
持ち込みの可不可、アイテムが識別済みか否か、MHや罠の有無、種類に至るまで、
各階ごとに出現率まで詳細に設定できるから、君だけの不思議のダンジョンがつくれるぞ!
もちろん作ったダンジョンはwifiで交換可能だから、
超高難度ダンジョンやあっと驚く個性的なダンジョンをつくって
友達や世界中に自慢しちゃおう!

技術的には可能だと思うがやってくれんかなあ

413枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:27:31 ID:helYIki00
>>412
それはチュンが考えるのを放棄したのと同じ
414枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:28:34 ID:+kIqKzZ60
>>413
そういうモードがあってもいいと思うが?
415枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:34:33 ID:omZH1ipV0
今回の冒険の結果           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
        無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル  1 経験値 0 G 12,850
ちから  23/23  HP  90/90
武器  隕鉄大刀+29
盾   大朱剛石甲+30
腕輪 ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点30,680,866

50回以上トライして初クリア!

最後まで気配出なかったけど、なんとかなった。
416枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:34:59 ID:TttzBsWQ0
2,3個作って終わりだったシレン3の配信ダンジョンよりかはましなものになると思う
417枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:39:43 ID:/vl/ZMFo0
フェイの問題的な物を作れるってのなら有りだと思うけどなー

個人個人でいちいち99Fのオリジナルダンジョンとか作っても
大半は一人くらいしかプレイしてもらえないとかになりそうだ
最後までやったけど結局クソつまらなかったとかも有り得るだろうし
418枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:41:47 ID:wAJexJG5P
ダンジョン番付制にしたとしても99Fだと長いから良ダンジョンも埋もれてしまいそうだ
419枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:43:50 ID:MFgEhEve0
この前買ってきて最初のダンジョン2回目のチャレンジで32階で死んだ
召喚でゾウに囲まれて打つ手無かったw
今回難しいし罠の恐ろしさを改めて実感させらたわ
420枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:45:31 ID:lYQEoZuE0
>>412
すれちがい通信で
なにこの神ダンジョン!とか
想像すると楽しそうだな
421枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:46:00 ID:+kIqKzZ60
>>417
アイテム落ちる頻度や敵の種族の有無、アイテムの有無だけ決めれても十分楽しめるよ
422枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:49:34 ID:QgAIh47u0
合成運に頼る脳筋の人には辛いよね。
423枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:51:50 ID:fcvNHzXGQ
自分も報告してみるかな
今回の冒険の結果           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
        無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル  1 経験値 0 G 4,497
ちから  28/28  HP  149/149
武器  玉朱剛石宝剣+34
盾   玉朱剛石宝甲+45
腕輪 ちからの腕輪
腕輪 睡眠よけの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点30,688,552

ヤンピーに殴られても一桁しか喰らわないわ一撃で敵を倒すわで無双だった
424枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 00:57:33 ID:5Y4Tx25n0
あがらず99F行けるレベルw
425枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:07:40 ID:lJTRp5Pr0
>>412
ナナカでやれ
426枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:13:17 ID:O8nJavGF0
>>416
あれはそもそも配信じゃなくて・・・
427枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:18:48 ID:wAJexJG5P
置けず14Fで気配壁抜け回復隕石セットツモってつるはし隔離通路でハラモチ混ぜたあと
一発なら耐えるだろwww
そう思ったのが間違いだった
放心中だわ、はぁ…溜め息しか出ねぇ…はぁ…
こんなツモもう来ないだろ…
428枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:21:20 ID:BLy/VvCR0
>>427
一回引けたんだから同程度のツモならまた引けるんでね?
ぶっちゃけ「何をツモったか」は割とどうでもよくて「何Fまで到達で来たか」で見ればいい。
429枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:31:06 ID:wAJexJG5P
>>428
確かにそうだわ
置けずだけ糞ツモならやり直ししてたけど
こんなやり方だと実力でも何でもねぇし面白さも潰してるし今度からちゃんと最後までやりきる
430枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:57:45 ID:Fl+yf+id0
>>412
>>416-417
>>419-420

敵がマムルだけ、全1〜3Fとかの中身の全くないダンジョンをわざと作って、その褒美に必中だとか
無駄なレアアイテムを沢山付けて放流する行為が蔓延しそう。便利パスってレベルじゃない。


・「フェイ問と同じく、自作ダンジョンで拾ったアイテムは本編に持ち帰れない」とか、
・「ストーリーモードorもっと不思議をクリアしないとダンジョン作成ができない」あたりの
制約があればいいのかもしれんが、DQ9の地図流行で分かるように、
「旨みや見返りの無い配信コンテンツは流行らない」。
あれはメタル地図やレア宝地図という、本編にモロ役立つ「見返り」を配れるから人気出たんであって、
全く見返り無しのWin月影・アスカ等のフェイ問配布方式だと、コアユーザーは残れどもいずれ先細る。
431枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 02:37:16 ID:/tNN/tF10
俺的にはオールドキャラ詰め合わせが欲しい
エリアにシリーズ最悪モンスターコンビばかり出てくるダンジョンとか

・例:
浅層:アメンジャ+DS2仕様豚+大根+タベラレルー
中層:ノコギリカッター+いやすぎ河童(モンハウ仕様)+闇ウニ(40%で即爆破)+イッテツ
深層:トレッドラビ+デビカン+チドロ+エリスガゴン+アビス

とか

432枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:06:40 ID:23DAmvc80
置けず久しぶりにクリア記念カキコ
祝福のつるはしが壊れなかったおかげで稼ぎまくりプレイだった
しかし睡眠罠とか黒豚の集中砲火はどうしようもないな
433枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:17:35 ID:BX9iVpDz0
>>430
シレンの場合はRPGと違って潜る事自体が目的だから
メリットもデメリットもそこまで大きくないような気がする。アスカの巣窟とか。

逆に言うと、思いつきだけで公式より面白いダンジョンを作るには特殊ルールとかの設定ないと厳しいだろうから
コンシューマでエディターは向かないと思う。公式の配信ダンジョンはまたやってほしいけど。
434枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:20:05 ID:O8nJavGF0
>>430
レアアイテムなんて概念がなくなればいいんだ
クリア後は、シレンへの道とかのダンジョンでは自由自在にアイテムを出せて持ち込めるようにするとかすればいい
435枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:22:24 ID:kD/NrdIs0
50階以降の敵はランダムになるとかどう?

マムル〜アビスまで何が出るか分からないとか?
436枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:26:37 ID:r677cWU0P
あがらずルールで影縫いの札ばっかり落ちてるダンジョンとかなら作ってみたいかな。
437枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:30:04 ID:VGanM1QT0
風来救助隊の北海道支部がほとんど1位を取っている
風来救助隊北海道支部
救助隊Lv8 ピカイチ風来基地
民度全国順位1位                 
総寄付金額 5,410,991,857G                

救助した 回数 1位 3,154回
救助された回数 6位 744回
民度 同率1位 ピカイチ風来基地
風来救助隊出動回数 1位 3,692回
438枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:37:53 ID:4gemubkYP
人数比なら東京のが多いし、ネットが使える環境ならパスワードもある

つまりあれか
北海道の人はPCを持ってなくて、マックやなんやでのwifiが流行ってる
439枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:41:42 ID:dLg4KU8n0
剣盾しか持ち込めないダンジョンを妄想した
開かずの間剣盾腕輪だけで挑んだのは楽しかった
440枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:57:05 ID:my74r0U60
民度は1位が4つあるぞw

ただ、風来救助人の出動回数が多いのは損じゃないのか?
人間に助けてもらえる回数減るし
441枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 04:41:16 ID:aGZjHxc90
浜辺難しすぎる・・・10前後で死ぬ
ストーリーは一発打開できたのにい
442枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 04:43:53 ID:23DAmvc80
強い盾か壁抜け出たらもっといけるよ
443枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 05:07:35 ID:wAJexJG5P
2は透視パコ回印がチートだからなww
4に回復剣あったら一気にヌルゲー化するな
444枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 05:23:50 ID:uhZwZ7IG0
>>441
因みに死因は?
445枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 05:35:13 ID:dsDHbXrC0
浜辺でLV99まで上げてクリアとか
武具の補正値+99とか、あれどうやってるんでしょうか

バナナ大量生産して、ひたすら風吹くまでフロアに粘り倒したら出来るんでしょうか?
446枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 05:38:45 ID:KmeLTOA30
LV99は壁抜けでデビルやら狩りまくったら出来たよ
魔物呼びの腕輪とハラモチがあればさらに安定して出来ると思う
補正値は強化引ければ全然いけないことは無いよ
447枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 06:59:56 ID:LnKWX+NtP
ヘタ投げ出たときにLV99やったよ
食料さえ確保すればこっちのもの
448枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 07:57:56 ID:IwGjdFiv0
何かダンジョン中に壁にばーさん埋まってるんだがバグ?
因みに部屋の水移動等での地形の変化は起こっていない
こんな状況なんだが・・・↓
http://s.pic.to/13kpif
449枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:03:05 ID:XIN/CyRT0
>>448
重大なバグだな
チュンソフトに問い合わせてみろよ
450枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:04:53 ID:IwGjdFiv0
いや特にその後問題は無いがwikiに報告されてなかったから聞いただけだ
451枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:15:01 ID:uhZwZ7IG0
>>448
ショッキングすぎる映像だな。
壁の中に居た状態。
452枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:19:56 ID:iRuOvNSo0
壁の中にモンスターがいても何も思わないのに
NPCがいると騒ぐのはなんで?
453枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:21:22 ID:IwGjdFiv0
壁の中にモンスターが居た事なんてあったっけ?
カボチャ以外で
454枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:35:11 ID:cXzMjMo80
隠し部屋にばーさんが配置されてたのかな?w
にしてもシュールな絵だwwwww
455枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 08:48:15 ID:Pi+DGWbZ0
気配つけて未開の隠し部屋のモンスターが見えるとそんな状態だったな
456枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 10:08:51 ID:twdVhkSi0
高級店って低層でも出るんだな。8Fで出てきた。
457枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 11:30:40 ID:4uGAhIk50
>>379
シレン4がCERO:Bなのは、蔵おばさんの乳がエロすぎるからだろ
458枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 11:39:01 ID:BLy/VvCR0
>>431
ダイバクハツの巻物や大部屋+全滅コンボ、落とし穴増殖で即折り必須のクソDと評価されるよ
459枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 11:40:38 ID:wOH8E5VT0
置けずにて3種腕輪と復活2個保存1ページ分で獣セット50Fにて剣MAX印9つ
盾にはハラモチ変換爆発カウンター見切りギャドン幸せ
杖には場所がえ25鈍足15バクスイ雷光白紙昼夜背中x8完備

90Fで3度死んだ俺には死角が無い…ように見えてきっと死ぬ
460枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 12:28:07 ID:AZIAiGcI0
あっ。と思ったらもう遅いんだよね。
背中余ってると腹立って暴れたくなる。
461枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 13:02:53 ID:8xmse16M0
>>459
はやく灯火の盾と動かずの盾を確保しろ!
どうなってもしらんぞー!(AA略
462枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 13:20:14 ID:nH99+ux1P
クリア階の設定の無い無限ダンジョンとかあったら面白そうだな
俺には関係ないが
463枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 13:23:06 ID:wOH8E5VT0
おーけー55F置けず動かずの盾がツモらない…
20F前後で2個動かずの盾が着てたけど「気配探知買う為だし60Fまでには…」
そう思い売り払ったのが間違いだったのかもしれない、そろそろ60Fだ…
464枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:07:15 ID:w4uG9LyC0
置けずは資金繰りに苦労するよな
トドやガマはチャンスがあれば狩っといたほうがいい
465枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:18:33 ID:wAJexJG5P
動かずとか役に立ったことないわwww
浜辺は簡単と言える程挑戦クリアしまくったのに置けず59Fすら行けない
稼ぎ脳の俺にはキツい…浜辺クリアの7割は稼ぎしまくったしな…
466枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:21:53 ID:4gemubkYP
>>464
ラビが通過出来ても炎印ないときついぞ…
467枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:22:35 ID:4gemubkYP
間違えた
アンカー>>463宛て
468枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:30:20 ID:2prGEXYi0
トカゲ盾はまず出ないからドラゴン草で合成できないとアーク、アビスに焼かれるよなw
469枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:42:03 ID:my74r0U60
トカゲ盾メインも良いよなぁ・・・ 最大まで育つと炎15%カットだっけ?
470枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:49:37 ID:7et9H5/e0
15%にカットじゃなかったか
471枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:54:34 ID:IwGjdFiv0
>>448を投稿した者だが、隠し通路ってストーリーダンジョンの次点ででるの?
何か恥ずかしくなって来たんだがorz
472枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:03:01 ID:w4uG9LyC0
動かずは後半のピンポイントな使用に限られるから
低層で出ても持て余すな
473枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:04:57 ID:7et9H5/e0
隠し通路は置けずとシレンへの道のみ
隠し部屋なら殆ど全てのダンジョンででるとおもう
474枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:08:12 ID:yZj+uIXt0
置けずなら動かず別に必要無いけどな。
兎ゾーンは夜にして進めばいいだけの話。
475枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:45:36 ID:R1SFx4Bd0
今さっき気づいたんだが罠ってそのフロアにいる間に増殖するんだな
浜辺低層で毒矢に石投げても投げてもいつの間にか別の毒矢の罠がふえてていつのまにかデビルさんがやってきた
476枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:46:41 ID:7et9H5/e0
だから腕輪
477枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:52:43 ID:wOH8E5VT0
火印が無いやばいやばいまじでやばいもうやばいどうしようもやばい
全体MAPMHに昼夜でかわしてルームx2アイテム回収ウマーで颯爽と降りようとしたら
草あらしちゃん登場で雑草フィーバーもうだめドラゴン草すら出ない気がする
478枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 16:18:54 ID:HzJzc8BG0
置けず深層は、ラビとアビスが同時に登場する回があるのが鬼畜。
動かずをメイン盾とは別個に用意してたせいで、半減なし炎の集中砲火を浴びて酷いことになった。

アビスを見つけて叩こうとしてもラビが引き寄せやがって倒せない
そんな時に限って階段がなかなか見つからない
479枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 16:21:04 ID:wOH8E5VT0
ちまちま作業しながらのシレンで中々進まないけど、
58階にてトカゲの盾ゲット
(^ω^)<クリアしろってかこのやろー
480枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 16:29:22 ID:O8nJavGF0
>>478
動かずにドラゴン草を混ぜようぜ
と思ったけど置けずじゃ合成しにくいか
481枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 16:51:51 ID:4gemubkYP
>>479
おめw
昼夜調整さえ気をつければ、90Fまでで怖いのはデブーゴン階くらいかな
運が悪いと後半一切店出ないから、変化の壷とかあったら早めに割った方がいい
90Fでうっかり偽階段にハマラないように気をつけろよ
482枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 17:30:54 ID:F2t/3WX10
>>475
このゲームにはワナの腕輪というものがありまして
483枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 17:48:29 ID:wOH8E5VT0
59階で合成5+店発見でゲイズと火印を盾に合成
60Fは粘って稼いだ後夜になった瞬間即降りるとそこには全体MHが…
ルーム2の一時しのぎで階段検索して道すがらのアイテム拾うと一時しのぎx3本
うはwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwと自身の中で鼓舞を打ち鳴らしていると


【61F モンスター ハウスだ !!】
何このゲーム (´・ω・`)

同じ作業で63Fへ到達するまでにMHのおかげでトドの壺x3を拾い63Fにはお店、ルームで量産。
アイテム整理が終わるとお昼になりドレッドに呼ばれたけどアイテムが豊富すぎて余裕の処理。
64Fにて既にLv68と浜辺なら打開余裕のこのレベルで95F前後で3度死んだ事を思い出し、
仙道の台詞を胸に秘めねむり大根へ懇親のねだやしをお見舞い、成功なう。
まだまだ作業は続く…
484枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 18:06:18 ID:OGUJW50d0
夢中技縛りやろうと思うんだけど特に注意すべきと事かないかな

1Fでもタベラレル狩ったほうがいいよね
後は大根種でたら即根絶やして、7〜8Fぐらいまで狩って
気配、動かず、祝福白5枚くらいあれば大丈夫かな

タベラレ狩ってると祝福ポワーアップ草がフロア間永続ならいいのになーと思う
485枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 18:21:03 ID:TttzBsWQ0
やったことないが夢中技縛りでもメインは1,3Fじゃないのか?
夜になったらタベラレ殴り続ける作業ゲーみたいだし
486枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 18:50:22 ID:Qsi9cYXT0
救助されて、未識別の魔物の巻物を読んで
水棲ハウスでキラーにやられた。
通路で魔物の巻物を読んだら高飛びしてハウスの奥まで行くし。
一階も降りないうちにまた救助依頼。
もうクリアできる気がしないw
4,5Fで物欲ハウスやっただったりとか、
あまりにも酷い。
487枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 18:58:24 ID:wAJexJG5P
よくあること、俺なんて物欲ハウスでノロージョ姉に復活草2つその他いろいろ封印されて死、スカイハウスで聖域置いたけど回復鳥×3、フォーリー雷コンボで死
気配あったけど蜂に混乱されて一歩動いたら突発ノーマルモンハウで死
3連続で6F以内で死んだわ
488枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:27:07 ID:/vl/ZMFo0
>>486
未識別の巻物は階段の上で読もうぜ
489枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:38:53 ID:0FsQa6aX0
シレンへの道の40階過ぎて、やっと背中の壷を持って来ていない事に気付いた
490枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:42:01 ID:00IDiu+z0
>>484
序盤の悪ゲイズフロアは注意
たいていアイテムもそろってないし処理しにくい相手ばかり
闇すいだすゾウも同様
それを越えたらほぼクリア同然
20Fぐらいでみどりトド狩ったら即降り開始
491枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:47:14 ID:CYoEh4VD0
4の剣盾の実際の内部数値がどうなってるかってもう判明してる?

+の数値より基本値の方が影響力高いってのは体感的に分かるけど
やっぱりサビの罠踏みまくったらテンション下がるからどんな計算式になってるか知っておきたい
492枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:52:42 ID:5VeMWETF0
オフラインで遊ぼう。OBTの迫るオンラインアクションRPG「ドラゴンネスト」の体験版を4GamerにUp
http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20100525036/
493枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 20:12:22 ID:O8nJavGF0
>>491
>+の数値より基本値の方が影響力高い
そんなことはなかろう

組長のページを見たらいい
494枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 20:19:37 ID:vZhCYhMB0
爆破の腕輪が呪われてて外せないとか............orz
495枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:00:36 ID:Fl+yf+id0
>>490
質問。
技縛りだから、欲タベラレはともかく、腹黒トド複数を70ターン以内に確実に手軽に葬れる手段ってある?
496枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:03:40 ID:CyGrODs90
>>495
錠前の盾装備して18回殴ればいいじゃん
497枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:04:26 ID:8ZNX+zBf0
>>495
何も自分で倒さなくてもいいし、倒すなら地雷で充分
498枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:06:32 ID:+j7fdb4j0
だれか根絶やしが簡単に手に入る場所教えてくれ
499枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:07:35 ID:LnKWX+NtP
便利パス
500枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:14:15 ID:OGUJW50d0
>>490
とんとん

保存(5)×8、気配にヘタ投げまで出たから
地雷、デロデロで悪ゲイズさんも余裕で抹殺出来てたのに
9F大部屋フォーリーさん発狂でやられたぜ
501枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:14:29 ID:jUv4YCza0
置けずは昼夜調整したほうがいいって聞いたけど
何階ぐらいから即降りするべき?
502枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:34:08 ID:CYoEh4VD0
>>493
武器攻撃力は検証中って書いてあるけど、どこに書いてあるんだ?

剣だと分かりにくいけど盾で同じ強さ30でも朱剛石と獣王じゃ
朱剛石の方が堅い気がしたんだけど、気のせいなのかなあ
503枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 21:58:56 ID:kD/NrdIs0
置けず70階まできたお。
腕輪に壁抜け、水蜘蛛、回復がある、
武器隕石セット。
ラビねだやし済み
ンバマか封印の可能性のある復活草×1
良い松明×1
保存壷たすう


クリアできると思う人手挙げて
504枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:00:41 ID:Pi+DGWbZ0
つまりサビらせまくった強さ0の盾でも
何も持たないよりマシって事になるのか?
505枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:10:35 ID:iRuOvNSo0
>>502
アスカ脳をなんとかしろ
506枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:16:06 ID:q23sEu+w0
そんなに気になるんなら強さ0の剣で殴りまくって自分で確かめろよな
507枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:18:19 ID:4gemubkYP
>>501
61Fラビから調整しつつ全力で降りてく感じかな。
つーか昼夜問わずゆっくり出来る階のがめずらしくなる。

>>503
厳しそうだががんばれw
508枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:18:52 ID:5Nxk9VxO0
>>505
括弧内には「基本値+修正値」が書いてあるけど、幸せ草や天使の種を合成すると<基本地+x>で
括弧内ではなく基本値が上がるようになってるから、多分基本値は多少関係あると思う。
509枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:20:58 ID:cgCNWZZi0
装備する時は攻撃力表示変わらんし関係ないだろ
510枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:22:58 ID:iRuOvNSo0
>>508
お前は何を言ってるんだ

修正値+×って書き方をしない明確な理由があるぞ
+99超えたらどうなるの?って話になるから。だから基本値操作。
511枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:27:49 ID:8ZNX+zBf0
攻撃防御力はメニューの剣盾のアイコンに書いてある通りで納得できないのか?
512枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:31:43 ID:XfWUECBp0
ちからやレベルもあるからなあ
513枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:31:45 ID:EL1xXx1L0
シレン道破壊的素潜り(仲間無し)95階で\(^o^)/オワタ
ずっと温存出来ていた復活を乱れ大根で3個も使わされたのが痛かった。
欲トリコマレルーから動かず出たってのに、73階を昼にいってしまったのがバカだった・・・。
あと、ドラゴン根絶やし出来てなかったのがやはり辛かった。
昼夜の巻物も出てくれないし。

難しいけど緊張感がたまらなく楽しい。
もういっちょ行こう。
そろそろクリアしたい。



今回知った微妙な知識。
デブータの石は目潰し状態だとホーミングしてくれない。
514枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:45:09 ID:3kZyfIco0
何故昼で行ったし。つるはしとかナンカ昼夜調整できるものあったの?
515枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:59:43 ID:EL1xXx1L0
72階で津波がきて松明が残り1個になったのであせっちゃったんだ。
津波のあと階段部屋で5匹ぐらいに囲まれてたから、バクスイして73階に逃げたら・・・。
マトックあったので、飛びつきとか使ってでも隠れるべきだった。

ちなみに灯火あり・気配察知なしでした。
一度でいいから両方ありでいきたいなぁ。
だが睡眠避けの腕輪おかげでココまで来れたような気もする。
あと、松明は何本あっても足りないという感想・・・。
516枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:16:55 ID:5duO4/M80
風来救助 小屋のレベルがどういう基準であがるのか分からない…
517枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:17:55 ID:/bAlVCNa0
アスカ脳な俺はいつも浜辺ギャザーさんとキャキャウフフして死ぬ
あほか・・・
200回以上挑んでてストーリーダンジョンしかクリアしてねぇwww
518枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:22:04 ID:O8nJavGF0
たとえアスカ脳でも壁抜けor気配察知ひとつあるだけでかなり楽になるはず
むろん矢稼ぎ雑草稼ぎなんていらん
519枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:24:53 ID:vo3ic8/H0
>>518
くだらんミスでやられて費やした時間を自己嫌悪するのわかってるからやったことないな
520枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:30:23 ID:wOH8E5VT0
置けずクリアした、ねむり大根から根絶やしていたので余裕のよっちゃんイカ。
復活草も2個あったけど使わずにLv99まであげてうぎゃあ波もオマケに付けれるほど。
即降り開始がアークドラゴンが出る少し前だから70F辺りから即降り始めたんだけど
wiki見ればアークの出る階が書いてあったのに驚いた何これ便利すぎる…

何はともあれ置けずクリアできたので面倒臭いニ撃やってくるよ!
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおニ撃終われば縛りプレイだあああああああああ
521枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:39:54 ID:wAJexJG5P
何で罠増え罠踏んだのに欲しいときに限ってたたり罠でねぇんだよ糞
遠投のろいとか死ねよ今まで100個に一個の腕輪くらいしか呪い腕輪出なくて
俺のromラッキーと思ってたのにカスがチョコ壷にバナナ全部入れてたし糞死ねよ
俺の稼ぎ時間返せよ糞が

522枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:42:57 ID:MeJEpNB70
それが シレンだ・・・
523枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:44:29 ID:XhLlCSfI0
久々に遠投壺投げやってしまった
少し落ち着こう
524枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:45:32 ID:PlPySqeJ0
物欲センサー
たぶん次は大物荒らしかバナナがくるぞ


525枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:50:39 ID:fNZjqCMz0
浜辺86階であぼん…こんなきついとは思わなかった
豚石がありとあらゆる方向から飛んできて回復を全て使い切ってしまったよ
救助頼みたいような気もするが、これで復帰しても即効死亡な気がするんだよなあ
初めてクリアが見えた気がしたんだがなあ
526枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:52:15 ID:jUv4YCza0
>>525救助は三回使えるんだし救助依頼したら?
自力クリアはまた次の機会でいいし
527枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:53:09 ID:y8MjdTJE0
>>525
ドンマイ。
デブートンは石投げ率高いから
ダメ20だと思って侮ってると、地味に削られるからな
528枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:54:26 ID:fmbkbwfG0
ダンジョン別難度ってどんな感じだっけ?
なんかコピペみたいのあったよね
浜辺基準にしてそれより難しいのが置けずだっけ
529枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:57:08 ID:1nd25YKn0
★例1:ヤシの棒(0/5)に混乱草→水斬りの剣→目つぶし草→
ボロいつるはし→ボロい木づちの順に合成した。
その後、朱剛石の刃(0/3)をベースにヤシの棒(5/5)を合成して
「混乱」「水棲特効」「目つぶし」を残そうとしたのだが、
なぜか「水棲特効」「壁掘り」「ワナ壊し」の印が残ってしまった。

★例2:朱剛石の刃(0/3)に混乱草→目つぶし草の順に合成した。
その後、マゼモン(3つまで飲み込む)に朱剛石の刃(2/3)→睡眠草→
ボロいつるはしの順に投げつけ「混乱」「目つぶし」「睡眠」を
残そうとしたのだが、マゼモンを倒したところ
朱剛石の刃(3/3)に「壁掘り」「混乱」「目つぶし」の印が付き、
睡眠草は吐き出されてしまった。

★例3:合成の壺[5]にヤシの棒→ボロいつるはし→青いバナナ→
朱剛石の刃→水斬りの剣の順に入れ、ヤシの棒(壁掘り)と
朱剛石の刃(水斬り)を作成しようとしたのだが、
ヤシの棒に全ての武器が合成されてしまった。

★例4:マゼモン(3つまで飲み込む)にヤシの棒→朱剛石の盾→
命の草の順に投げつけ、朱剛石の盾に「HP+20」を付けようとしたのだが、
マゼモンを倒したところ、ヤシの棒に「HP+20」の印が付き、
朱剛石の盾には何も印が付いていなかった。

--------------------------
今作の合成やっちまったシリーズをまとめてみた。
☆例1:『印が付いた後、剣合成の印は異種合成の印よりも上に順序を変える』
☆例2:『マゼルン系は吐き出す瞬間に、異種合成より剣合成を優先して印をつけていく』
☆例3:『間にアイテムを挟んでも合成を止められない』
☆例4:(例3の応用。盾を挟んでもヤシの棒と命の草の合成は止められない)

合成検定試験ってレベルじゃねえ!つるはしに+3とか付いてると
無視するわけにもいかんし、マジ嫌な汗出る。
ちなみにマゼルンが飲まないのはスリップ・睡眠・金縛り・封印。もうあんな思いは…
530枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:59:04 ID:MGQNtnQv0
>>437のような風来救助隊〜支部の様子が見れるサイトを知らない?
WI-FIコネクションへの接続ができない環境なんだ。
531枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:00:35 ID:wAJexJG5P
>>528
7 トラップ・ゾーン
6 置けずの洞窟
4 浜辺の魔洞 二撃の洞窟
3 あがらずの森 バナナ王国
1 夢中の小道
ランクスレで見つけたの貼っておく
532枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:01:35 ID:X7hKxEb70
浜辺で狭い部屋の真ん中にヒーポフ寝てるから狩りにいったら
バナナになった

とりあえず通路の前まで逃げて来たけど
あと一歩の方向キーが押せないので、もう寝る

明日近くの神社で賽銭入れて、祈ってくる
533枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:04:00 ID:ZLlviMpu0
★例2:朱剛石の刃(0/3)に混乱草→目つぶし草の順に合成した。
その後、マゼモン(3つまで飲み込む)に朱剛石の刃(2/3)→睡眠草→
ボロいつるはしの順に投げつけ「混乱」「目つぶし」「睡眠」を
残そうとしたのだが、マゼモンを倒したところ
朱剛石の刃(3/3)に「壁掘り」「混乱」「目つぶし」の印が付き、
睡眠草は吐き出されてしまった。


これダウトだろ
534枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:05:22 ID:fmbkbwfG0
>>531
こんなんだっけ・・・
ストーリークリアしてから浜辺ばっかりやってて全然クリアできなかったけど
トラップと置けずはそんな厳しいのか、しばらく置いといて他を潰そうかな
535枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:10:27 ID:IsXt9Lh+P
>>534
二撃は得意不得意あるから人によっては前後するな
個人的には二撃>浜辺、あがらず>バナナ
536枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:11:07 ID:tq1gawDK0
>>533
げ、違ってたらすまん…。思い出しながら書いたから、細部やばいのかも
正解教えてもらえると嬉しい。
537枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:12:16 ID:k874B4iM0
>>526
86階まで御足労願えるかな…とりあえずスレ覗いてみます
んでも背中もいやし草も使い切ってんだよなー。正確には背中一個呪われて使えなくなってるっていう状態
後半急いで下りる予定だったのに80越えた辺りからのジリ貧感と手詰まり感は結構半端ない感じで準備足りなかったなって感じですた
538枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:15:55 ID:g7olxQur0
俺は二撃はあがらずよりも簡単って判断だな
二撃だけクリア回数が異常に多いw
539枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:19:49 ID:BVslNnru0
>>533
wiki見るとマゼランは飲み込んだ順に合成する訳じゃないみたい

>>536
剣優先じゃなく印の表示順優先なんじゃないかね
検証しないと分からんが
540枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:20:15 ID:xJn8Xx/q0
二撃を何度も出来る精神はマジで尊敬できる。
541枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:27:38 ID:yHx51xYf0
>>540
短期的にはドジだけど取捨選択やペース配分がとくいな人とか、
長期思考は苦手だけどとっさの一手をしくじらない人とか
超きわまった奴以外は結構いろんなタイプがいるんだと思う。
542枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 00:44:41 ID:6xBNrwgu0
浜辺で浅い階に気配・壁抜け・獣セット・スムーズに出たのにバナナが1つも落ちてなく草も少な目すぎて餓死した俺に一言
543枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:02:48 ID:6xBNrwgu0
と思ったら、やりなおし浜辺1階に壁抜けがw
戦陣斧も早々に手に入れたのはいいが4階時点でも盾の1つは落ちてない。
バナライズとかデビ狩とかはやめて行き着くところまで行ってもいいかな

壁抜け1つでなんとかなりそうかな・・・
544枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:22:12 ID:Pl8PGIo/0
一択屋なんだけど、wikiの通りにやっても何故かできないんだが・・・
外れの場合も当たりの場合も「落ち方が悪くて〜」と表示されてしまいます
もしかして最近のROMだと対策されてたりする?
545枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:30:11 ID:z993D/n40
>>544
石落とす場所が間違ってるとかない?
546枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:34:38 ID:JsKBlLLSP
外れの場合落とし穴があるとこにきちんと投げれてれば失敗はないはず
石の着地点確認してみたら?
547枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:52:01 ID:CmSDbepQ0
誰得対策だよ
548枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:53:55 ID:MQe0437/0
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 02:13:38 ID:AV79SY3CP
末尾を見ればわかる
このスレで突然わけわからんこと言って荒らそうとする奴は決まって末尾Pだからな

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 08:48:08 ID:lUSzyWKB0
>>906
自己紹介乙すぎるwww

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 15:18:16 ID:tb9ARtUK0
皮肉だろ

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 00:48:27 ID:PZYvR2dA0
本人乙すぎるwww

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 08:55:37 ID:6Xnum7pc0
バーカ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 07:33:33 ID:xqEfvemH0
>>913
やっぱり本人じゃねぇか糞が
なんて単純なやつwww

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 12:30:45 ID:OYBnO+cR0
>>921
は?死ねよw

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 17:43:01 ID:mxh5Kie1P
罠チェックしたのにとまれない奴はリアルで一時停止して安全確認できない奴

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 21:00:41 ID:bv9pMKgo0
> 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 02:13:38 ID:AV79SY3CP
> 末尾を見ればわかる
> このスレで突然わけわからんこと言って荒らそうとする奴は決まって末尾Pだからな


932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 22:00:56 ID:ChDLqsV50
いつまで粘着してんの?しねよ
549枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:00:19 ID:eScN0dTM0
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは シレンへの道を
        無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル 49 経験値 763,204   14,407G
ちから 10 /10 HP 226
武器  なし
盾   漁火の盾+5
腕輪  水グモの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点 102,394,839         順位 1位

破壊的素潜り+仲間縛りなんとかクリア
前回は89Fで惜しくも散ったが今回はなんとか最後までいけた
道中で祝福の壺を拾ったり54Fで祝福昼夜拾ったり67Fで白紙拾ったりと神ツモすぎた
気配が無く根絶やしも使わなかったけれど計3回使った昼夜のお陰で祝福復活2枚もあまったまま終了
途中何度も松明在庫が無くなったけれど運よくツモれた。
ツルハシ・かなしばりの杖が無い中水ぐものお陰で夜待ち&ショートカットができたのは非常に大きかった
今回のMVPは水ぐもだな。今まですぐに店に売って悪かったw
550枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:07:52 ID:Pl8PGIo/0
>>545>>546
落とす場所は何度も確認したので間違ってないはず
お金もちゃんと払ってから投げてるし・・・
後は何か可能性ありますかね?
わりと最近買ったので、バグ修正された可能性はない?
551枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:10:41 ID:8HA/0wZZ0
「落ち方が悪くて〜」と表示されるなら罠かアイテムの上に石が落ちてる
552枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:16:42 ID:eScN0dTM0
斜めからやると案外2マス先から投げてたりする(昔それやってた…
そうでもないなら画像上げてくれればバグかどうか判るかもね
553枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:19:28 ID:LCgLpn/o0
>>550
一度正解した後、その状態でもう一度石投げしてみたら?
飛び込む前と後で表示が変わるかどうか。
554枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:40:59 ID:jHfo5Kwl0
浜辺久しぶりにやったら一択屋でもないのに鑑定士+3腕輪が出て
5Fでバナナ稼いで剣盾杖も充実で楽勝だったから
レベル99+剣盾99目指そうと限界まで稼いでたら
25Fで突如湧いたやま食いに殺されたw

引きがよすぎるとプレイが雑になってダメだなw
背中押しとけば余裕で耐えれたのにw
555枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:45:55 ID:jHfo5Kwl0
>>533
★例2:朱剛石の刃(0/3)に混乱草→目つぶし草の順に合成した。
その後、マゼモン(3つまで飲み込む)に朱剛石の刃(2/3)→睡眠草→
ボロいつるはしの順に投げつけ「混乱」「目つぶし」「睡眠」を
残そうとしたのだが、マゼモンを倒したところ
朱剛石の刃(3/3)に「壁掘り」「混乱」「目つぶし」の印が付き、
睡眠草は吐き出されてしまった。

これ合ってるよ。やったことある
だけど剣同士の合成を優先するかは分からん
単純に優先度が「壁堀り」>「睡眠」だからじゃないかな
556枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:48:33 ID:zlXnqXWL0
バナナ95Fで死んできた。
墨吐かれてピンチの時巻物読もうとして死ぬ癖が抜けないわ。

今回目潰し用の盾無かったり深層常連だったり、
よく見え状態解除されたりイカすげえ優遇されてるな。
557枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 02:59:22 ID:KJBOdY7j0
目つぶしは逃げる殴るの選択肢が残ってるじゃん
気配察知が実質目潰し避けみたいなもんだしよく見え消えるのは変換の10ダメみたいなもんよ
558枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 03:08:21 ID:IsXt9Lh+P
3種水竜特効なしで21F突破できんの?
稼ぎまくったけど普通に角出会い頭ドラゴン2匹+倍速ギャザーでhp満から一気に殺されたわ
今日は理不尽死大杉で萎えるわ、こういう死に方するとしばらく低層で気配壁抜け出ないと諦めプレイしたくなる
559503:2010/05/26(水) 03:23:35 ID:4ULHAbBZ0
今回の冒険の結果           回目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは 置けずの洞窟86階で
        デブータの石が当たって倒れた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル 48 経験値 743,620  G
ちから  9/9  HP 269/
武器  朱剛石超剣+6
盾   大朱剛石甲+4
腕輪  壁抜けの腕輪
    回復の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点 2,214,324        順位1 位


うぉおおおお!
デブードンの石投げでジワジワなぶり殺された!
こんな最後だと思わなかった・・・。
どうせ死ぬなら
もう少しオモロイ氏にかたか、悲惨な氏に方したかったぜ。
560枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 06:43:42 ID:gYSu1gxz0
>>555
そーなのか
剣剣草とか剣剣杖杖で投げたら異種合成だけされて剣が二つ落ちたとか言う話もここであったからおかしいんじゃないかと思ったんだが。
異種合成と同種合成のどちらかしか行われないってのは確定っぽいけどどっちが優先されるかはホントわからんな
561枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 06:52:24 ID:cQ3Y98lC0
豚の投石頻度は異常
何体かに囲まれてるとターン毎に飛んでくるとかザラ
過去作もこんぐらい投げてきたっけ?
562枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 07:38:49 ID:ivzPS2+S0
>剣剣草とか剣剣杖杖で投げたら異種合成だけされて剣が二つ落ちた

剣1つになるよ。もし印数が埋まってれば草or杖が残る。
ンバマじゃない?
563枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 07:48:07 ID:z993D/n40
>>558
21F突破が目的で進んでればいけなくはない。その後どうなるかは別として
それか3方向+会心+状態異常印がある程度揃ってればいけるはず

>>561
64版は結構投げてきた気がする
564枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 07:48:46 ID:kKSWWX150
>>562
通常合成と異種合成が同時にできないのは散々言われてる事実なわけだが
565枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 08:21:15 ID:A6frEqhnQ
>>558開幕ラビ引き寄せ→ゲイズとか理不尽な死こそシレンの醍醐味と思うんだ
一応ギャザー出なくなる階にマゼモンいたはずだから気合いで逃げる方が被害はないと思う
566枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 08:45:29 ID:2AijjRTW0
>>564
それは誤読されて広まったデマでは?
剣1つになるよ
567枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 08:52:16 ID:kKSWWX150
ああ同時にできないのは異種じゃねえや
568枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 09:35:21 ID:k874B4iM0
一択屋ってどうやんの?
569枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 09:46:18 ID:h+D7+ZiP0
wikiもみれないんです
570枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 09:53:54 ID:k874B4iM0
あーwikiに出てるのかスマソ
前に見た時出てなかったから載せない方針とかなのかと思ってた
571枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 10:05:01 ID:tq1gawDK0
>>566
マゼモンにベース剣→水がれの巻物→混乱の手斧、みたいにしても
普通に混乱印と水棲特効印付いて出てきた気がする
ただ、何かしらの条件で異種合成素材吐いちゃうのはあるよね。見たことあるわ

浜辺でベース剣を乗り換える時、何の印が残るのか未だに確証が持てず怖い…
572枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 10:22:18 ID:2AijjRTW0
>>571
いくつか試してみたけど、ンバマとか以外で吐いたのを見ていないんだよね
検証したいから、原因の候補を挙げてくれるとうれしいな
573枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 10:25:03 ID:Zjgc7Aed0
空き足りなかったとしか
574枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 10:29:41 ID:2AijjRTW0
置けず12Fで隠し部屋の入り口に召喚罠があった件
罠腕輪とか装備してにからあせった
575枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 10:34:52 ID:z993D/n40
隠し部屋、動く壁で縮小した部屋には入り口にも罠がある場合があるってwikiかなんかで見たな
576枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 10:46:10 ID:4ULHAbBZ0
>>561
毎ターンどころか1ターンに別方向から2回投げられたり結構したんですけど。。

あとアークも浜辺より出現率とか炎はく頻度高かったりする?
577枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 11:08:04 ID:2AijjRTW0
>>575
まじか、thx
578枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 12:34:24 ID:cQ3Y98lC0
>>576
置けずのが浜辺より敵の初期配置多いからアビス様が同フロアに5、6体とか有り得なくないそうな
豚は射程短くなったし石固定ダメになったし、ドラゴンはアーク以上の特技頻度は低くなったしで
かつて猛威をふるった敵は弱体化で見る影もなくなったなハハワロス
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
579枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 12:41:27 ID:oZMYWXQm0
トド壺バグで保存の壺in保存の壺作って、アイテム増殖・売却して銀行いっぱいにしようと思った
アイテム増やした後、倉庫の中に保存in保存置いておいたら次に入った時、保存in保存だけが消滅してた
なぜだあ!
580枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 12:56:25 ID:iFSJT9r60
>>578
アークアビスは今回やけにキツいと思ったら、
出現頻度が増してるっぽいね。
初代、DS1.2だと、ダベラレルー程度の低出現率だったから、
即降りすれば出現階でも1、2体しか出会わなかった。
今作は、普通に初期配置で3〜4匹いたりするからなあ。
炎半減入ってても余裕で死ねるよ。
581枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 13:54:00 ID:fKMRxVve0
シレンは あがらずの森 を無事にクリアした !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 94  ちから 27/27
武器  7 隕鉄超剣 +22
盾    7 超隕鉄甲の盾 +16
腕輪  気配察知の腕輪 道具感知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

かまいたち合成と気配察知が出て、
復活を祝福の壷で再利用しながら進めた
条件が揃いすぎていてかなり楽だった
582枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 13:57:23 ID:7T6uWua60
>>571
別におかしくないぜ、印数が残り2以上ならちゃんと両方付くよ
ただし、残りが1なら混乱優先、水枯れは吐かれる

ベース武器→かなしば杖→封印杖→混乱斧 だと、合成優先順は混乱・かなしば・封印
ベース武器→しびれ→封印棒→混乱 だと、かなしば、封印、混乱順

ただし、印が足りないと、入らなかった杖は吐く(武器は+とかもあるから当然吸収されるが)

要は同系統同士を優先してる

封印杖→封印杖→ベース武器→素材武器
だと、(封印杖+封印杖)+(ベース+素材武器)になるから
も印がもし2つ空いてればベース武器が余裕で全部吸収
ただ、印が残り1でこの入れ方の場合試してないので解らん(まぁ封印杖が出てくると思うが
583枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 14:09:00 ID:4NxQmMeN0
誰か低層でヤシの棒が拾えて救助階がそれなりな救助パスつくってくれよ。
何十回低層ループすりゃいいんだよくそったれ。

そういえば、武具成長のための便利パスってまだないんだな。
584枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 14:31:38 ID:3HovMhKv0
>>583

二撃を繰り返すか、
あがらずで白紙の巻物を集めて、魔物部屋をやりまくれ。
585枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 15:19:02 ID:h91RMkc70
>>583
夢中でタベラレ狩り+変化ループでいいんじゃね

あと武器成長の為の便利パスってどういう意味?
586枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 15:30:31 ID:Ey9k66aX0
>>583
便利救助パススレの432
587枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 15:50:59 ID:5wTg8cWr0
>>583
救助待ちの冒険で小浜行けばよくね?
588583:2010/05/26(水) 16:02:14 ID:4NxQmMeN0
言葉足りなかったな、すまん。

ヤシの棒じゃなくて、ボーグマムルの要求アイテムである
ヤシの棒レベル8が欲しいのよ。
だから武器成長のための便利パスって表現したわけ。

たとえば二撃で、ヤシの棒拾えて救助階が20Fぐらいだったら
ヤシの棒レベル8まで育てた上にお持ち帰りできるって話で。

あがらずって発想はなかったが、ヤシの棒ベースはちときつそうだな。
589枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 16:05:22 ID:h+D7+ZiP0
素直にギタンマムル狩ったほうが速いから
590枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 16:08:24 ID:4NxQmMeN0
ですよねーw
おとなしく蔵から成長用アイテムセット引っ張り出してくるわ。
591枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 16:13:05 ID:h91RMkc70
やっぱりそういうことか。草原でギタンマムル狩った方が速いな
祝福成長の種も用意しやすいし

>>587
自分もそれ考えてwikiで確認したら、
>銅の刃とヤシの盾と薬草が確実に入手できる
と書いてあったw
592枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 16:42:36 ID:jHfo5Kwl0
そもそも武器成長でギタンマムリ狩りより早い方法なんてあるのか?
何を便利救助に期待しているのかわからん
おっぱい
593枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 16:48:31 ID:jSM+KFzn0
買ってきたお
594枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 18:39:51 ID:IsXt9Lh+P
誤操作で倍速&ノーマルノロージョの母に復活×3、武具回復腕輪呪われて詰んだと思ったら
落としたおはらいでラッキー!
ツンデレノロージョのお母様かわいい
595枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 18:48:37 ID:YSiLm68S0
J( ´。`)レ
596枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 18:52:39 ID:WtaW2Ria0
始めたばかりだがギャザー強すぎだろ・・・
597枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 18:56:04 ID:fajc+aUS0
カミナの剣シレンへの道クリアで貰えるのかよ・・・
シレンシリーズではよくあることだがカミナジャガーセットはどこに持って行くためにある物なんだw
せめてカミナの剣はプラチナ・パラダイスで入手にして欲しかったな
598枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:02:17 ID:oZMYWXQm0
そうだね
賞賛に値する剣・盾こそクリア報酬アイテムにふさわしいよね
599枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:32:47 ID:Q/1PfDbZ0
>>598
実際そうだと思う。
実用最強装備なのに使う場所がないのでは確かにあまり意味がない。
といっても、クリア時に何かいいものがもらえるほうが嬉しいのは確かだが・・・

シレンへの道やもっと不思議クラスまでであれば記録には残るようなアイテム(壊れないハンマーや受け流しの盾は実際そうなってる)
置けずのような規格外はクリアできなくても図鑑に影響がないものがいいと思う(それこそ賞賛盾とか)
600枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:47:32 ID:tq1gawDK0
>>572
仮説として「異種印より剣印の方が優先してついてしまう」というのがあるね
>>529に書いたのの他は「剣>異種ではなく、印ごとに優先度が決まってる」という
仮説なんかも考えられる

残り印一つのベース剣→ドラゴン草→つるはし+3の順に投げて
ドラゴン特効と修正値+3ゲット、と思ったら壁掘り印と+3が付いて
ドラゴン草を吐き出しちゃった、みたいな状況だったと思う
細部あやふやでマジスマン 俺も色々検証し直してみようかな…
601枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:47:44 ID:fajc+aUS0
>>598
シレンへの道の報酬なんてホントに「クリアおめでとう!」の表示だけでもいい
持ち込み可の最終ダンジョンの報酬に持ち込み可で役立つアイテムなんて要らないし
602枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:56:12 ID:v2tpQ0F+0
ジャガーセットで攻略する持ち込み可があるならまだしもねえ
603枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:58:24 ID:6mU/kFl40
>>602
リル・エイプの風留ですね
604枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 20:25:45 ID:Os8rsZvW0
攻略本買ってみたけど結構いいな
605377:2010/05/26(水) 20:37:00 ID:SFu2tAwR0
置けず44階の店で壁抜け来たあああ!
これで隕石セット・三種の腕輪+道具感知・サブドラゴン盾
が揃った 今店にハラモチあるけど無理してでも買ったほうがいい?
ちなみにバナナあと2個 壁抜け無い分回復多用したしなあ・・・
606枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 20:48:19 ID:RCgacBlo0
壁抜けあれば普通にぱくれるだろ
607枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 20:48:28 ID:O5hLdi9O0
仲間のレベルがなかなか上がんね。
しあわせの杖やしあわせ草以外でいい方法はあるかな?
608枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 20:58:46 ID:7T6uWua60
出口部屋に通じる通路を敵で金縛りして
仲間に一時しのぎ後、別部屋で武器成長の要領でギタンマムル狩り

別の場所で同じ方法、土塊で完全隔離方法もあるけど
こっちの方が楽
609枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:39:08 ID:dLMxt+TT0
>>605
回復腕輪あるなら、ハラモチは欲しいな
610枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:40:40 ID:5wTg8cWr0
もしかしてペコ救助後の、バナナを飢餓時にもらえる状態の時は、
救助のおっさんによる被救助フラグが立たないのか?
おっさんに救助依頼を二回程されたが、どちらもモンハウが出ない。
611枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:41:30 ID:O5hLdi9O0
>>608
サンクス。
ようやっとレベル7まで上がったよ。
612枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:43:15 ID:v2tpQ0F+0
地形によってはマムルがシレンのいる部屋に来ないからうざったいよな
聖域が無駄になる
613枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:43:43 ID:Os8rsZvW0
ギタンマルム狩りは気分いいよな
準備大変だけど
614枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:44:16 ID:5wTg8cWr0
倍速オーラ付きの闇ポリゴンに金縛りの杖を使うとかっこいいポーズで止まってくれる
615枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:46:34 ID:eScN0dTM0
>>610
あー確かに出ないわ。その二つが競合しているのかどうかは判らないけれど。
あのモンハン地味に便利なんだよなぁ。
616枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:10:41 ID:CmZtMG2T0
>>610
前回助けたあと倒れて、おっさんに助けられた?
助けられていないと依頼だけされてMHでないはず
617枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:30:25 ID:2bNaDRAV0
書道家マラソンや風の宿住人集め中などに
おっさんに依頼ばかりされMHが出てこないのはよくあることです
618枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:39:59 ID:YSiLm68S0
モンハウをモンハンって言っちゃう風来人って・・・
619枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:41:06 ID:FAmPDOgy0
夜とかいう概念がウザイので浜辺クリアしたあとに
ずっとあがらず通ってるんだけどこれ浜辺より難しくね?
おれが不注意だったり要点抑えられてなかったりするだけかもしんないけど
最初のマゼルンゾーンの前に何度も逝ってる
620枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:56:20 ID:v2tpQ0F+0
あがらずは低層ループ推奨
獣以上の盾か地の恵みが出ないと厳しすぎる
621枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:58:58 ID:z993D/n40
まあいくら朱剛石の楯あっても6Fとかで金の剣とかガラガラだったらやり直した方がいいと思う
与ダメが少なすぎるしウッホがどうしようもないw
622枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:01:20 ID:5Ep9EC9Y0
ツモゲー過ぎて低層ループで心折れるんだよなぁ、あがらず。

その点浜辺はツモ悪くても頑張ればギャザー付近まではいけるし、二撃に至ってはツモがゴミでもある程度進めるから楽しや。
623枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:02:17 ID:FAmPDOgy0
それぐらいの感覚で望むべきなのね
火の刃が重要武器筆頭に挙げられてるけど
あれ全然成長しないから萎える
炎で倒しちゃ上がらないのか
624枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:05:18 ID:Pksge14GP
ツモって響きがうざい
625枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:07:07 ID:yvvpheGA0
番付が3つしか載らないの萎えるな・・
後、MHをもうちょっと増やして欲しかった。
アスカの低層MHにはwkwkしたものだったが
626枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:11:34 ID:ovSb491m0
>>625>>148>>392
またおまえか
627枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:12:16 ID:0a7PruBx0
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
        無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル1 経験値0 8867G
ちから  16/16  HP 74
武器  牙の白刃+22
盾    獣王の盾上+22
腕輪  ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

火の刃も気配察知もいらんかったんや
628枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:12:54 ID:kKSWWX150
>>623
元々成長が遅い上に
お察しの通り炎でトドメさすと武器経験値が入らない二重苦であります
629枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:14:41 ID:7T6uWua60
あがらずは20Fまで乗り切れれば後はスイスイ行くからな
まぁ脳筋ゾーンは34Fまであるけど杖札惜しまなければ処理できるし

炎の剣は俺は嫌い、夢中技縛りのタベラレル狩るときは便利だと思うが
630枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:16:25 ID:z993D/n40
火の刃は序盤で拾っても成長させきれずに火力不足で死んでるw
隕石か朱剛石セット揃ったら乗り換えた方がいいと思う
631枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:21:33 ID:IOFlGDvdP
火の刃はバナナ状態の夜敵などを焼いてプギャーするための武器
632枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:26:12 ID:u3U1HNtx0
>>626
凄いなお前
全て的外れってとこが
633枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:31:29 ID:9raXQ6/j0
ねむり大根4体に草で眠らされてレイープされた挙句
1ダメ+毒5ダメだけでHP300もっていかれた…なんだこの展開
634枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:31:43 ID:LPWvi8zK0
>>632
本人乙
635枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:33:03 ID:IOFlGDvdP
>>633
ねむり大根2体だけでも同じことやられたわ
636枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:34:01 ID:sHeKOKzA0
とりあえずアスカアスカ言ってる人は
>>6を10回声に出して読んでみるといいよ
637枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:45:37 ID:yvvpheGA0
ちなみに148=625は正解w
392は別人。
638枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 23:49:23 ID:6mU/kFl40
>>633
眠り大根にはよくあるというか腕輪が無いと確実にそうなる
639枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:10:01 ID:rKhu4dqpQ
あいつら睡眠中に睡眠投げないとか賢い
640枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:12:42 ID:kTUGK+d+0
やったー最初の洞窟(というかジャガー倒して)クリアした!

何か3つ位新しいダンジョンが増えたんですが
初心者にオススメなのはどれですか?
641枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:13:31 ID:EfZey4lf0
次からは睡眠避けの腕輪も常備するわ…
642枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:17:36 ID:Ed0Nt+Lm0
>>606
階段遠い場合失敗するかもしれないけど・・・
44階って夜マゼモン出るよね?店売りって合成できたっけ?
643枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:17:48 ID:UMqZCW4+0
>>640
初心者ならストーリーダンジョンが99階までになるのでそこを装備鍛えながらまったり攻略するといい
持ち込み不可なら難易度が低いバナナ王国

個人的には浜辺に潜って欲しいが
644枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:23:12 ID:6rHB9oLO0
ハムポンの応援効果って重複するんだな。親衛ヤンピーから117とか不可解なダメージ食らって
即死したわ
645枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:25:16 ID:kTUGK+d+0
>>643
浜辺は潜ってみたのですが難しいですね
運もあるかもしれないけれど
テクニックがまだまだ足らないようです
646枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:36:47 ID:ImNIsMq50
>>640
とりあえず全部一回潜るといいよ
サルのカゴでいけるようになるから
647枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 01:55:57 ID:PELRXM9AP
救助待ち中の冒険のことがあるから新しいダンジョンに潜るのは少し考えてからがいい
素潜り好きだというなら気にする程でもないが
648枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 02:03:11 ID:YYjyAffX0
ジャガーの狩の森素潜り、87Fで死亡。
80Fの復活草、カッパに飲ませられるとかなしだろ・・・
649枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 03:26:28 ID:wKzP09v4P
浜辺99Fでゾワゾワ混乱爆睡してる店主19人全滅で飲み込んで遊んでたらフリーズしたでござる
650枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 04:02:57 ID:e0FE6Q9u0
ンバマと封印状態アイテムが未識別で出てくることがなけりゃあな…
気を付けててもこの二つが主な死因だ
651枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 04:08:39 ID:pRD1O9Wy0
浜辺を何回目かのクリア。
祝福された復活の草(ンバマ)を倉庫に保存することに成功した
いつか自分が忘れて事故死するのが楽しみだぜ
652枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 04:12:09 ID:haSsidEt0
http://imepita.jp/20100527/147540

俺はもう戦わん…
100時間プレイしてるが浜辺無理('A`)
653枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 04:30:57 ID:wKzP09v4P
諦めたらそこで終わりだ
いつもどの辺で死んでるの?
654枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 05:25:18 ID:I7gi+TXB0
サテネ・ルカ
655枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 06:33:54 ID:GCTKXZra0
>>652
諦めんなよ!
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!

656枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 07:27:29 ID:xpVs60A80
>>651
欲しいです(^q^)
657枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 09:52:36 ID:pO7qtIp9P
やんピーとフレフレ族死ね
あとフォーリンはシレンに出ていいようなデザインじゃねえな 前2匹よりはウザくないけど生理的嫌悪感がある
658枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:10:24 ID:TLrCw6EJ0
ハエポンさんのウザさは特級
まさに呂にたかる蝿
呂なくなると散っていく様も蝿が如し
659枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:15:21 ID:dF99PC9C0
「ピッピッピッ」という応援効果音と見た目で、最初は和んでたんだが、
だんだん殺意とウザさしか感じなくなってきたなw

でもこの前部屋入ったら、1匹の寝てる敵に対して
ハムさんが6匹取り囲んで応援してる
(しかも全員向きと動きがシンクロしてる)
というプチモンハウな状況になってて不覚にも和んでしまった
660枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:17:03 ID:PELRXM9AP
低層の通常MHなのにアイアン+フレフレ+大根がよりどりみどりとか滅入るよな
661枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:28:07 ID:MNI7qiA9P
>>529でふと思ったんだが

・合成判定はマゼモンを倒した時
・合成の際の印の優先度は剣盾→異種

って事は、先に異種を飲ませて剣盾投げるとかも出来るのかな?
662枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:34:34 ID:l7ZxWsE80
>>661
普通にできるよ
金縛りの杖合成してから武器合成して金縛りの印がついてショボーンとしたことあるしw
だからメイン装備を異種合成するときは先に異種飲ませると隣接されてても被ダメが少なくて済む
663枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:34:52 ID:aqI0rHdQ0
浜辺を2回ほどクリアしたんだけど、
気配察知と壁抜けが揃わないと30階辺りで確実に死ぬ・・・
ある程度ヒキに左右されるけど、ちゃんと合成したり、
あまりガチってないつもりなんだけど、結局道具なくなってジリ貧になって死んでしまう・・・
腕輪なくても50階とか60階行けるよって人はどんなことに気をつけてるの?
664枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:39:09 ID:MNI7qiA9P
>>662
サンクス

被ダメ軽減もだが、
メイン装備ロストの可能性がある置けずだとすごい重要な気がするなw
有難く活用させてもらうわw
665枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 14:25:34 ID:LSUa+OA20
置けずて壷割ることすらままならんのがキツイ・・・。
チョコの壷の中にチョコバナナがいっぱいあるのに飢え死にとか、
そんなバナナって感じだ
666枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 14:27:51 ID:TLrCw6EJ0
そんなばななっていいだいだけとちゃうんかといいたい
667枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 14:48:56 ID:K2D0E8iJ0
腕輪縛りは低層でのかなりの矢稼ぎ MH 隕石の盾↑は必須。
修正値がある盾は捨てずマゼルンゾーンで少しでも+を増やす必要はあるね。豊富な印もいる
腕輪2個共鳴はいらないけど朱剛石がベストかな。
一択屋ができればだいぶクリアに近づけるし、引きゲー消化ゲー
668枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 14:52:55 ID:Ch1sZTCm0
倉庫と蔵ってなんか違う?
669枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 15:05:57 ID:RqXXYvKy0
よ〜く考えよ〜
670枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 15:12:33 ID:Ch1sZTCm0
あー倉庫だと合成とかも出来るか。
671枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 16:55:30 ID:1Xz7R+ns0
イース7とかsaga2とか色々積みゲーを消化しててようやくシレン4に手を出したのだが、
夜がむずい。
闇あなぐらマムルとか強すぎだぜ。
一発死にでやられまくり。
松明がないと致命的だわな。
おかげで全く武具が鍛えられんw
まあ、がんばって潜ってるぜ。
672枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 16:58:44 ID:qxO/HP5k0
夜1マスしか視界が無いときは部屋の橋とか通路の曲がり角でビクビクしながら足踏みだぜ
673枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:04:17 ID:mWTvaRtq0
装備鍛えても夜モンスとかエリガンさんにボコられれば死ぬから
今回は鍛える必要性があんまりないぞ
674枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:04:25 ID:Ls7yu8uy0
腕輪縛りより白紙縛りが一番厳しい
根絶やしにできないってだけで無理、アイテムツモってないと運ゲーにすらならない
675枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:07:19 ID:TLrCw6EJ0
さすがにそれはない
676枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:08:47 ID:Ls7yu8uy0
置けずクリアした時は低層で気配探知、50F以降で壁抜けの腕輪で厳しかった
背中壺や復活草があればアークの火はたいした事無いし共鳴腕輪で回復徒歩すれば
早々死ぬ事もなく火の方向見極めて杖振るなりすればなんとでもなる

ただ乱れ大根だけは無理、置けずじゃ矢のストックも店罠運に限るから索敵すら困難。
677枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:10:46 ID:K2D0E8iJ0
白紙縛りだけで後フリーダムならそれは可能。
ニコ動に全滅ねだやし辺りが書けなくてみだれゾーン突破してるのあったぞ
678枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:10:52 ID:Ls7yu8uy0
白紙縛るとMH作成アイテム確保・根絶やし識別・魔物部屋識別が出来ないから絶対的に不利になる
大体クリアまでに1〜3ツモれるこのアイテムが使えないってだけでアイテム確保と大根対策での
消費が膨れ上がるから10〜30アイテム分の価値があるよ白紙には。
679枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:14:52 ID:Ls7yu8uy0
浜辺なら俺もねだやし読む前に凸って普通にクリアはできた
もちろん気配壁抜け回復腕輪在りで。

浜辺自体は表白蛇みたいに救済アイテムが豊富+敵drop床アイテム豊富で普通にクリアは可能。
縛り云々もやった事はないけど余裕があるはず。
680枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:15:40 ID:ZKf3Ehjd0
>>650
だから確定していない道具はピンチになる前に使えと何度言えば。
ピンチで使っていいのは、 ンバマ層以外の道具という条件に加えて
白道具 白じゃないけど値段判別済みの道具 おはらいの壺に入れていた道具 使用済みの道具(杖・壺・祝福されていた巻物限定)
のどれかを満たすものだけにしておこうぜ。
681枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:57:20 ID:TXhHd5IY0
>>678
あるにはあるんだろうけど白紙1枚しか出なくて
その一枚だけの白紙を根絶やしにしてテレレッした俺はいったい・・・。
結局ごり押しでクリアできたよ。まあ乱れがあまり出なかったのも大きいけど。
682枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 18:04:17 ID:W243LcUA0
白紙って考えてみれば凄まじいアイテムだよなぁ
巻物カテゴリの全てのアイテムの代替になれるとか

草とか杖にも同じようなアイテムがあったらやっぱヌルゲーになるんかな
683枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 18:57:28 ID:4ZklduL90
乱れ眠りは遠投気配矢で余裕だしな、開幕鬼畜配置で巻物消費でモンハウ対策なくなるときついが
それより動かずないときのドレッド+ゲイズコンボ怖い
684枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 19:12:21 ID:YSZM97730
以前200回やっても浜辺20F以上いかないと嘆いたものですが
600回やって30Fまでいけました
かまいたち 魔物気配がもったいなかったです
685枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 19:34:07 ID:pO7qtIp9P
30階辺りが鬼門だな
印は充実するが背中が充実することは少なく、死ねる
バナナ不足も意外に落とし穴
686枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 19:37:55 ID:Ed0Nt+Lm0
置けずでサブドラゴン盾って本当に要る?
合成したらダメ?
687枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 19:42:29 ID:YSZM97730
>>685
ガチで戦わないで逃げてても行き詰るんですよねえ。。。
688枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 19:44:52 ID:L2sks8fs0
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
        無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル1 経験値0 13914G
ちから  26/26  HP 70
武器  牙の白刃+50
盾    かたい朱剛石甲+50
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強化の壺を店でパクッたら一気にヌルゲーになった。
吸い出して2回使ったけど。
50Fでも固定ダメさえ気をつければ脳筋殴り合いOKだった。
689枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 20:03:39 ID:OYIkN80s0
風の宿の住人が出ねえ!
出現率低め?
690枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 20:23:17 ID:hqVrMwl00
倒れた時のシレンの向きによって
盾の裏側が見えるのな。
何気に芸が細かい。
691枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 20:44:00 ID:/qtg2Qi90
>>682
寧ろ「白紙に書き込める」ことが巻物を巻物にしてるんだと思う。
草や杖にあっても巻物ほどヌルくはならなそうなあたり、かまいたちや保存の壷並みに反則級だが
692枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 20:50:17 ID:l7ZxWsE80
草で白紙みたいなのがあったらほぼ一択で復活orやり直しになるんじゃねw
693枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 20:53:07 ID:b3YZCl150
は〜、浜辺序盤で三日月+ナバリ+爆発腕輪、一つ目+見切り、反撃+ちから腕輪、なんつー特殊セットが出てウハウハ
とりあえずマゼルンゾーンで爆発ベースで合成
その直後に気配腕輪が出たところで嫌がらせハウス発見
ちまちま倒してあと二匹になり石も矢も届かなくなったから
ハウスに突っ込んだらカラクロイドに殺された
面倒くさがらず爆発腕輪で通路つくって矢で倒せばよかった
694枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 20:55:48 ID:MlXmu1bI0
        今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは 二撃の洞窟37Fで
    ねむり大根の攻撃を受けて倒された。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 39      HP 180       ちから 8/8
ギタン 28             経験値297.795
武器  [呪]最高級つるはし
盾    [呪]いい大金庫の盾-3
腕輪  道具感知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そんなんあかんやん?
695枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:08:06 ID:zjv+p0oMP
個人的に二撃の最重要アイテムは睡眠よけの腕輪かと。
気配も強いけど無いほうが楽しい。
696枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:16:04 ID:Ls7yu8uy0
ニ撃は浜辺の2倍時間が掛かるから二度とやりたくない

置けずでサブドラゴン盾はいらない。
理由は腕輪2種保持するほうが良いから。
697枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:22:21 ID:ziHSk04y0
白紙の種とかあったらおもしろいかもね
名前書き込んでから地面に埋めたら100ターン後とかに草になってるとか
698枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:32:54 ID:LqZ2t08i0
フワッティフロアで突発MH来たらアイテムだけ出てきたワロス。
699枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:34:39 ID:Ed0Nt+Lm0
>>696
そうか
じゃあ次のマゼゴンゾーンで合成するよ
それにしてもさっき操作ミスで気配察知投げて使い物にならなくなった
ときは絶望したけど、あきらめず店に行ったらちょうど気配察知売ってて助かった・・・
武器・盾ともに良い印が入ってるし問題はラビ・大根なんだけど、
ラビは夜抜ければ大丈夫だよね? あと大根はいつごろねだやすべき?
700枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:35:55 ID:319vJo7d0
>>697
植木の壺をつくればおk
701枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:42:19 ID:iC0SZKZy0
>>691
書き込むだけで寿司になる原理は?
702枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:47:08 ID:8kHk4aoy0
味がどうとか栄養がどうとか言わずに
食えば腹起きるってだけじゃね?
703枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:48:11 ID:mWTvaRtq0
入れたアイテムが草になるカズラの壷をだな
704702:2010/05/27(木) 21:48:49 ID:8kHk4aoy0
すまん、『本物の寿司かどうか』が抜けてた
一番大事なところなのにこんなミスをする
俺は ぬるシレンジャー
705枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:50:34 ID:rHHK4mL+0
浜辺でバナナも無くなり
一拓打開アイテムだけそろってるからやっていて
草が出て、のんだら
やりなおし草だった・・・

やりなおし草でるのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
706枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:53:24 ID:0Ae3cn520
やりなおし草は間違えて帰還してしまうマイナスアイテム
707枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:53:33 ID:l7ZxWsE80
2択屋の草ってマイナスアイテムも多いから飲まない方がいい
忌火起草飲んじゃったらその後飢えを凌げても打開出来る気がしないw
708枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 21:53:38 ID:qxO/HP5k0
超不幸とか物忘れとか忌火起とかでるのに二択の草を未識別で飲むって選択肢はまずないわ
709枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:04:38 ID:L2sks8fs0
二択屋の草には「にたくや1」って名前書いてる。
710枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:06:32 ID:nkOE2H6u0
俺は青床と合わせてレアにしてるよ
711枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:06:45 ID:moAxVCtr0
二択の草を飲むとかない。
悪い物は上に書いてあるからいいとして
いいものは無敵草、復活草、やりなおしとかすんごいラインナップなのでw
712枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:08:42 ID:LSUa+OA20
置けずの話。

異種合成が難しい?
そんなんダークマゼルンを金縛りにして
放置しときゃいいだけやん。



とおもったら敵にダークマゼルン倒されたorz
そうなるのか。
713枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:17:26 ID:TLrCw6EJ0
にたく草x にたく壷x にたく巻x にしてるなぁ

他どんな付け方してるん?
俺は500なら501・502、1000なら1001みたいにしてるけど
714枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:23:48 ID:l7ZxWsE80
二択屋はにたくnだな
草/巻物は500なら51・52みたいにしてる
タッチ使わないから0まで行くのめんどいし桁ずらしても間違えることはないしね
715枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:31:17 ID:MlXmu1bI0
買500なら「5:」「5%」みたいに
二択なら「にたく」「にたくや」「にたくやや」
あと、買720程度の壺は「ほしたや4」ってつけてる
716枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:37:45 ID:pO7qtIp9P
バリズドンまでオーラ纏うと倍速になるのがなんかなー
等倍になれよ
717枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:38:51 ID:4zt0Ljfn0
>>701
白紙の癖に値段が高いし、未識別の巻物を書くと持ってたやつが識別されるから
白紙の巻物は「名前を書くだけで名前の通りの巻物の呪文が浮かび上がる」という効果の巻物なんだと思う。
718枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 22:56:35 ID:H4b5E0uR0
初めてシレン道に挑んだ。
最強装備、気配、罠師、復活と白紙を5つずつ持ち込んだから余裕だと思ってたら
イマビキ草飲んじゃって、
そのまま夜に真っ暗な状態でデビルに襲われて力尽きてしまったよ。

装備はタグ付けてるからいいんだけど、
罠師だけはできれば失いたくないだ。
とりあえず救助は出したんだけど、
助かっても罠師持ち帰れるかな?
白紙全部封印されてるし・・・。
ちなみに、蔵は一杯です。
719枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:01:08 ID:mWTvaRtq0
鑑定師はちゃんと持っていくんだぞ
720枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:05:29 ID:iC0SZKZy0
俺は1000−1、1000−2とか
杖でよく分からないのは「たたころ」
壺で428の可能性があるのは「42?」と付けて投げている
721枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:07:34 ID:qxO/HP5k0
>>718
白紙全部封印されてるって
壺わるとかおもいつかないの

まさか壺縛りってわけでもあるまい
722枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:09:01 ID:MYdKQ3+k0
現在浜辺47F。
手持ちは隕石剣Lv.5(かなしばり、HP+10)、朱剛石盾Lv.5(避け、サビよけ、魔法ダメージ、HP+10)。
店に隕石盾と朱剛石剣が売っていたのでどちらかを買おうと思うのですが、決めかねています。
アドバイスを頂けるとありがたいです。
723枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:10:31 ID:MlXmu1bI0
朱剛石剣かな
724718:2010/05/27(木) 23:10:36 ID:H4b5E0uR0
>>719
勉強になりました・・・

>>721
アイテム数少ないって聞いてたから
壺持っていってないんですよ・・・
だから白紙そのまま持ち歩いてました。
だったら草を漢飲みするなって話だけどね。
725枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:11:22 ID:0Ae3cn520
倉庫か底抜けか分からない壺には「そ」と付けていた
今は倉庫の壺が蔵の壺になってしまったが、今でも「そ」を使っている
726枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:11:40 ID:TM3DPvJm0
今どうだぬきセットで7段階目まで育ったんだけど、
違う剣(カブラor朱剛石)に変えた方がいいか悩み中・・・。
共鳴で腕輪2つ付けられる能力とカブラの刀の攻撃力+5ってどっちがいいのかなぁ?

てか、どうだぬきでもMAXまで育てたらどうせ印も全部になるし、99まで+すれば
他と変わらないのかな。
727枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:11:46 ID:ijEITYHH0
杖わからんのはただ子にしてる
728枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:24:31 ID:mWTvaRtq0
>>725
俺は くそ と書いて店の中で叩き割る
729枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:31:31 ID:LSUa+OA20
置けずで始めて気配察知手に入れたー。
クリアしたわ俺。
730枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:33:04 ID:K69A7BTo0
クリアおめでとう
731枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:37:02 ID:UmJWMmJrP
クソ壺とかタコ杖とか書く
そしてあとになって不幸の杖だと判明する
後半に拾った手封じの確率が高い壺はシネと書く
732枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:49:19 ID:lYzqtsAd0
>>726
やってればわかるが腕輪2個>>>>>攻撃力+5
逆にこのせいで浜辺とかでカブラや風魔鉄拾ってもあまり嬉しくなかったりする
733枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 23:51:17 ID:4L0sVLH20

今回の冒険の結果           回目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは 浜辺の魔洞を
        無事にクリアした !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル 95 経験値   3,619,030  139,240G
ちから  12/12  HP 536
武器  。大牙王宝剣+11 (会・金・混・かな・睡・目・水・浮・一つ目・ドレ・ドラ・基本+3・連続・無気・HP+10+15+20)
盾    。ビーストシールド+28(炎半・カウンター・見・爆半・金・眠無・満回・つい守り・基本値+3・HP+10+15+20)
腕輪  気配察知、壁抜け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点 46,873,588        順位 1位

ヘタ投げが早めに出たし、水がれ・迷子を未識別のままマゼゴン合成できたりで、
抜群の引きと運で初クリア!! うれしい。
みだれ+狂戦士で二択屋店主殴ったときが最大のピンチだった(殴った瞬間効果切れ)。

さて、あがらずが1桁階超えられない。ウッホつえー。
734枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:04:15 ID:5SDTPwq80
47Fなら俺は隕石盾かな
今から合成エリアだし、武器成長考えたらそっちの方が・・・

炎耐性どうにか出来そうにないなら朱剛MAXまで育てて付ける手もあるが
その装備じゃ上げ狩りするなら壁引きこもり出来ないとしんどそう
735枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:05:58 ID:PELRXM9AP
>>724
呪い罠やノロージョ系に水ぽちゃ、ゲイズのことも考えられるし壺に入れてないのはなあ
一発バナナのこともあるし最低壺二つに分散しないとな
736枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:24:59 ID:kq/xjmeGQ
祝福された壷なら呪い防げるから壷に入れるべきかな
忌火起草の効果まで防げるかしらんけど
737枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:27:46 ID:9ozZ+TW20
夢中を本格的に攻略しようとして1Fで稼いでたら、
「よし白紙いっぱいでたから帰るか」
見たいな気分になる
738枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:30:31 ID:3qBfPMK+0
>>737
あるあるw
それを3回やってようやく攻略し始めた
しかもその1回でクリアできちゃって拍子抜けしたし
739722:2010/05/28(金) 00:41:55 ID:Yf2xMeQM0
>>723,>>734
ありがとうございます。しかし割れてしまったw
悩みましたが隕石セットで行ってみます。
740枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:47:59 ID:McUmgyS80
壺に入れたらンバマじゃない?
低層で集めたアイテムとごちゃ混ぜになって区別がつかなくなってしまった
怖くて使えない
741枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:48:55 ID:MB3dmpSx0
初心者の疑問なんですが
並び順で少しは検討がつきますか?

内部的に種別で番号が振っているとは思うのですが、未識別だとバラバラになっているのでしょうか?
742枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:52:02 ID:Lu8ZAxYv0
>>741
日本語初心者は対象外です><

というかアイテムを置いたり拾ったりしたことないの?
743枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 01:01:16 ID:0OkaKFwp0
>>740
壺に入らないのはンドゥルー以下。
たまにンバルーンも入らないで出てくることがあるがあいつは即出現、壺or使用で出現、壺に入るの3つのタイプでランダムらしい
ンバマは壺に入るタイプ
744枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 01:19:50 ID:r9/83LMq0
>>741
アイテム置きなおしてみなよ
順番が変わるから
745枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 01:32:05 ID:63IqLXRY0
つーか、>>741は言葉が足らないよな。

想像するに、「未識別の不確定名のアイテムはアイテム欄での」並び順で少しは検討がつきますか?
だよな。必要な語句が思いっきり抜け落ちてる。見当は検討に「なってるし。

内部的にどーの言うより>>742の指摘の通り日本語を勉強してから書け。

ちなみに、全く見当は付きません。
746枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 01:52:09 ID:LK/qMxEc0
共鳴は腕輪二つと、攻撃力とかのはどっちのが良いの?
747枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 01:55:52 ID:W0fMOTRu0
>>746
自分で答えを考えてみたら?
748枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 02:06:56 ID:LK/qMxEc0
>>747
他人がどう思うかを聞いてるんだけど
749枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 02:08:08 ID:GTf2YUz/P
そんなの場合によりけり
750枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 02:09:48 ID:Lu8ZAxYv0
俺は攻撃力の方がいいと思うな

だから攻撃力の方を優先的に使ってね^^
751枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 02:11:50 ID:TWlbHNAO0
攻撃力とかいらねーよ^^;;;
752枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 02:12:41 ID:vhPs2so10
腕輪二つの共鳴はやたら多い
753枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 02:54:46 ID:eiCV1Er/0
攻撃力重視だろjk
敵を1発で倒せるよ
754枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 03:14:38 ID:V0BzNBBhP
浜辺に脱出の巻物が床落ちしてたら良かったのにな、勿論未識別で
755枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:14:46 ID:Tz6ZkJEx0
それだけはやめてくれw
756枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:23:26 ID:i/Oiyh5E0
>>754
トルネコかもしれんが、未識別なのあった気がする。
757枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:25:02 ID:REnVzh8j0
未識別の仮名付け方の話題に乗り遅れたけど
俺は100なら111、2000なら2222、1750なら1755とか、0を一つ上のケタの数字に置き換えてやってる
判別楽だし連打出来るからこっちの方が便利だと思う
2つ同じ値段のものが見つかったら、222ん、222わ、222む
とか、近くにある文字を適当に打ち込む
758枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:27:04 ID:8oR5EVPS0
それなら0省略したほうがいいじゃん
759枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:40:22 ID:REnVzh8j0
省略したら桁がわからなくなると思うんだが
760枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:41:53 ID:vhPs2so10
http://imepita.jp/20100527/446610
あがらずにてマップ中央に全く動かない敵がいた
隠し部屋?隠し通路?
それとも閉鎖水路にカッパかハチがいるのだろうか??
761枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:43:49 ID:REnVzh8j0
隠し部屋は必ずだったかは忘れたが敵が配置されてるはず
遠投場所かえとかできるようになのかも
762枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 04:55:10 ID:vhPs2so10
あーもしかして財宝部屋か
すっかり忘れてた
763枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 05:01:02 ID:HfZ/wSDN0
さっき浜辺やってたら、店売りで脱出が売っていたので、とりあえず買っておいたのよ。

で、もともとの目的であったうちのマムル用の餌(胃縮小の種)も手に入り、敵にも囲まれボコられてヨロヨロになったので、詠んでみたら封印されてて終了。

よくよく考えたら脱出80ギタンはありえねーし、白紙が使えない自分には泣けた。
764枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 07:53:30 ID:75iDRiKd0
>>756
ねーよ
持ち帰りやリレミトの類が未識別で落ちているシリーズは今までないはず
あったらやばすぎだろ、事実上の即死トラップなんだから
765枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 13:24:20 ID:Q/gL6uZQ0
お昼休みにちょっとだけ二撃をプレイ。
急に呼ばれてショック死しそうになった。
俺のシレンはしそうではなく普通に死んでいた。
また1Fから潜りなおしか・・・。そろそろ気配察知が欲しい。
水蜘蛛はよく拾えるんだけど気配察知は床落ちしてるものなのかな?
766枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 13:53:39 ID:B1mTlgIV0
このゲーム斜め移動しにくくね?ってかDSの操作性が悪いのかね
それとも俺のDSが悪いのか、指が腐ってるのか
767枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 14:55:09 ID:zP4IQu3O0
>>766
Rボタン
768枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 14:57:43 ID:SqWURAqk0
プラチナパラダイス素潜りやってるけどデビル出るの早すぎ+昼夜で後半マゼルン種合成しづらすぎワロタ
通路でも明るいフロアが多いのがせめてもの救いか
769枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:11:48 ID:B1mTlgIV0
>>767
R押してんだけどねぇ・・・
770枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:25:42 ID:unMecBQE0
斜め移動がしにくいとは感じたことないな。
771枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:30:41 ID:1i1Qaw6J0
DS-iでやってるけどRボタンがききづらい事は頻繁にあるなぁ。
772枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:43:38 ID:B1mTlgIV0
普通に斜めに移動するのは軽く押して出来るんだけど
R押しながらだと結構強く押さないと移動してくれないんだ
俺のもDS-iだな
773枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 16:07:13 ID:jdiLJVHN0
おれだけじゃなかったのかw
774枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 16:12:20 ID:Lu8ZAxYv0
RボタンってよりDSiの十字キーが怪しい気がする
斜め移動しにくくても縦か横に移動しちゃうことは無いし
775枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 16:16:29 ID:AI3fl/c40
DSLite DSi における十字キーのクソっぷりは誰もが認めるところ。
776枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 17:13:07 ID:5SDTPwq80
そこでファミコインですよ
777枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 17:28:25 ID:B1mTlgIV0
そうかぁ。LL買ったほうがいいかな

しかし面白いね。冒険2回目でワンコのボスまで行ったけど頃されたわw
778枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 17:43:39 ID:2cFmLguE0
>>771-773
それDSiの問題
俺もなってる
779枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 18:31:48 ID:ZZBMCfVC0
DSiLLだが斜めは反応しにくい
780枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 18:35:06 ID:vJa/H4R60
さすがDS illというだけのことはあるな
781718:2010/05/28(金) 18:35:35 ID:Iiv0K7jf0
ども、一応報告。
あれから救助してもらってから
おはらいのツボを自力でみつけて解呪して
無事脱出しました。

イマビキ草マジでこえ〜・・・
782枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 18:44:06 ID:01WiR9BE0
>>765
二撃の気配察知は店売り限定だと思う。

道具探知は良く拾えるから、
道具探知で店を探して気配察知があることを願うかな。
783枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 18:59:59 ID:SqWURAqk0
プラチナ素潜り96階で赤オーラギタンマムルに殺されてオワタ
笑うしかないw
784枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 19:15:25 ID:+tseKJ0O0
   ,n@n,, ピッピッピ
;''"ミ./ ・ω・ヽ
"''''゙ヽ===θ;''"ヾ
   ,∪ ‐- 、''''゙
  |`ー---‐'|
  `ー---‐'′
785枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 19:27:01 ID:bnl7dcg00
真に恐ろしいのは夜の黄オーラ
786枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 20:07:42 ID:fUGVpy9s0
オーラシステムは理不尽ながらも良システムだと思うの
787枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:04:32 ID:wyWyU3OG0
あーーーーーーーくそムカツクわーーーーーーー!!!!!!!!!
雑草だけのモンハウってなんなんだよおおおおおおおおおおおおおお!!!
結局一つも防げなかったああああああああああくそおおおおおおおおおおおお
788枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:09:23 ID:q0c88qqX0
畑荒らしさんの仕事熱心さはちょっと引くよね
789枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:09:51 ID:zaU9Nbh60
私男だけどああいう男の人って・・・
790枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:16:23 ID:SqWURAqk0
畑荒らしさんはほんとムカつくけど浜辺低層でお世話になってるから許す
791枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:16:48 ID:vJa/H4R60
巻物持ってなくて杖も札も届かない位置にいるとギギギってなるな
792枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:22:14 ID:wyWyU3OG0
>>791
正にそれww
しかもカートが貫通にレベルうp→通路に出ざるを得なくなる→荒らし無双ヒャッハー!
というコンボwwww
793枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:24:55 ID:q0c88qqX0
ヤツが通ったあとはペンペン草さえ雑草になる・・・

まぁペンペン草は雑草なんだが
794枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:26:17 ID:75iDRiKd0
低層で魔物部屋読んで投げ物ハウスとか引くとマジでテンション下がる
795枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:56:15 ID:bdl808fp0
ケンゴウに弾かれた風魔鉄の盾がほっといた別の敵にHITwwwwww
796枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 21:57:13 ID:V9qp4UikP
シレンやってれば誰でも一度は経験することさ
797枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:01:00 ID:sIFNcgeQ0
置けず69階ようやく気配察知来た!
デレるの遅いよ店主
798枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:02:24 ID:0cR9TOj60
test
799枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:07:01 ID:0cR9TOj60
チートで救助している人いませんか?
専用スレ見たんですがここ2,3日救助していないようなんですが・・・
800枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:11:40 ID:zP4IQu3O0
じゃg・・・ちーたーはせんようすれへいくんだ
801枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:48:30 ID:uh7fBuHc0
俺のDSliteのLボタンがお亡くなりになった
もう気軽に矢が打てない・・・
802枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:51:31 ID:nUUNUbw10
おれは十字キーの下が少し押すと填まって歯止め利かないようになった・・・
気軽に下がれない・・・
803枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:54:52 ID:q0c88qqX0
なにそのリアルゲイズ状態は・・・
804枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:57:39 ID:uh7fBuHc0
>>802
俺もぷよぷよ!で下キー破壊された
DS初代が一番操作性いいとか任天堂ェ・・・
805枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:13:22 ID:Wiclz2ex0
俺は右を押すと右に勝手に動き続けて夜モンスターに殺されたことがある
806枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:25:14 ID:sH9nFeaV0
そんなことよりちょっとパッケージを見てくれ

シレンと、タイトルロゴのジャガーの前足が繋がって
ものすごく変な絵に見えて仕方ないのは俺だけだろうか
807枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:40:22 ID:GHcpLY3FP
エドナに目がいくから気にならない
808枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:47:09 ID:q0c88qqX0
カミナに目がいくから気に(ry
809枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:07:07 ID:W1ODvQ3nO
浜辺、腕輪も壺もほとんど出ず、縛りたくないのに悩筋プレイ。
結局27Fでエリガンさんに殺られた。
チクショウ!
810枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:11:00 ID:yUARE1Dh0
>>530北海道支部なら風来救助隊 北海道支部とGoogleで検索すると
一週間ごとの様子が書いてあるブログが見つかるよ。
811枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:22:53 ID:uYPkZKlNP
ぐおー・・・
初プレイ23Fで死亡、数日積み重ねてきたから結構ショックだぜ
俺のアイテム察知返してくれotl
812枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:42:16 ID:A6AyW7Qu0
二撃で70F前後のタイガーウホーンの出現ゾーンが鬼門になっているんだが
ラビやギタンマムルが出てくる深層はさらにきついのか?
813枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:43:10 ID:0JypgUyp0
あかりをうまいことためれてれば大丈夫
道具と水蜘蛛で俺はクリアした
814枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:53:12 ID:dhDFCyBX0
test
815枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 01:04:58 ID:A6AyW7Qu0
攻略本によればギタンマムルは85から99Fまで出てくるようで、とてもあかりを残せるとは思えない。
通路で出会い頭に連続攻撃されて死んだりしたら目もあてられん…
816枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 01:18:30 ID:HDsn/oum0
気配が引ければいちしのサーチで深層楽だけどね。
817枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 01:23:24 ID:/lUfD7d20
>>815
あいつ倍速だから矢撃ちながら進んでも危険だよな……
死ねよあのくそマムル
818枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 01:27:34 ID:n1rhYxuY0
初シレン道挑戦、>>718読んで二の舞をしないように鑑定士持っていったら
たまらんガッパに視界外から忌火起草投げられた、死にたい。
819枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 01:34:50 ID:KRXe6xfI0
白紙入りの壺を投げ割れ
820枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 02:20:00 ID:PmGvUn4G0
浜辺の魔洞腕輪縛り86Fで死んだっっっ!

みだれも根絶やし済みだったのに・・
トラップゾーン、浜辺合成縛り笑とは比にならんほど難しさがあるな。
置けずは視界明瞭でかつ夜があるし今作最難関はこれだわ
おばけ大根で根絶やすことと、バナナライズはほぼ必須ってことが勉強になった
821枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 02:42:42 ID:pEtDDkwF0
>>818
シレン道の腕輪は呪い避けが鉄板と踏んでいる
822枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 06:50:48 ID:yGwDyftDP
今回の冒険の結果 (1回救助された)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シレンは あがらずの森を
    無事にクリアした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1    HP 83    ちから 29/29
ギタン 15,309  経験値 0
武器  魔棒ミエナーイ+20
盾     超朱剛石甲+17
指輪 ちからの腕輪 
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  30,662,533    順位 1位


14時間ぐらい何度もやり直してやっとあがらず初くりあー
結局一度も気配察知でなかったー
823枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 08:15:04 ID:3cYImG0d0
ずいぶん渋い武器をチョイスしてるなw
力があれば特殊効果武器でも乗りきれるのはいいね
824枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 08:16:41 ID:A6AyW7Qu0
うおおおおおおっ!!
二撃の洞窟クリア直前にして木の矢の罠に当たって死んだぜ!
気配察知持ってふせぎようがねえ、まじ糞ゲーだろこのダンジョン!wwwww
825枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 08:37:27 ID:rolVUQNZP
>>812
ギタンマムルは出現率低いのか、あまり会わなかった記憶があるな
ウホーンヤンぴー階、それでなくとも深層は階段見つけたら即降り、
ウホーンが部屋にいる時は入り口まで下がったりしないで、
他の敵と隣接しないように部屋での動きを調整して歩いて倒すのがいい気がする。
826枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 08:39:54 ID:Dy/sbJUYP
test
827枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 12:14:28 ID:MbDw/Qqb0
828枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 12:22:18 ID:KRXe6xfI0
ミリィの太ももに目が(ry
829枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 12:26:22 ID:jy+0Ubo20
てかそれシレンの足だし
830枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 13:51:12 ID:VuJZeQKw0
>>827
ちくしょうwww
831枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 16:30:50 ID:Oa5Ovx700
置けず打開来た
終盤はうわさ通りの鬼配置だった
祝福昼夜使いまわさないとやばかった
アドバイスくれた人ありがとう
832枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 16:52:31 ID:4G4w7dHT0
>>832
おめ

まぁ俺には二撃と置けずはむりぽだけどなー
浜辺と宝物殿×2で燃え尽きた感がある
833832:2010/05/29(土) 17:01:18 ID:Y4D1KvX80
>832 は >831 へのレスです。
はずかしい///
834枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 17:02:49 ID:4G4w7dHT0
>>831だった

木の矢と飢えのコンボでまた死亡@二撃
う〜ん
835枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 17:31:30 ID:HDsn/oum0
浜辺で散々稼ぎした後であっさり死ぬと体の力抜けるな・・
やっぱり置けずの方が気楽に出来て面白いわ。
836枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 19:32:13 ID:kdhb6WZ/0
置けずってそんなに難しいか?
837枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 19:50:09 ID:qk4LleGD0
置けずが一番精神疲弊するけどなあ 可能性や危険を考えるとやれない事だらけで
一歩一歩詰め将棋やってる気分になる 
838枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 19:54:10 ID:Pukj6IfD0
松明もない食料もないで夜になったらもうどうしようもないw
モンスター暴れまくって3とか4がうじゃうじゃしてると動けないし
839枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 20:13:46 ID:8TAA9qA50
浜辺もアイテムが偏るのがむかつくんだよね。
普段はバナナでないくせに、ハラモチがでたと思ったらバナナでまくるし、
腕輪の店が一回でたと思ったら腕輪ばっかり落ちるし。
裏道の腕輪とか3つ4つもいらんっつーの。
アイテムが偏った分、他のアイテムがでないからイヤなんだよ。
840枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 20:15:36 ID:kCCHXJ+00
武器が呪われて松明使えんww
841枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 20:19:04 ID:4G4w7dHT0
そういやくちなし状態だと夜に技使えないのな

かめはめ波みたいに「だだーんだーん!」って叫びながら技出してると思うとシュール
842枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 20:21:08 ID:qk4LleGD0
アイテムは意図的に偏るようになってるとしか思えん
843枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 20:27:19 ID:WQiX5EPV0
ある程度は偏る
偏りすぎもあるが
844枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 20:41:49 ID:qk4LleGD0
>>841

俺は実際に口に出してる
845枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:18:37 ID:ZmIlw82/0
>>820
浜辺腕輪縛りのバナナイズちょっときつくない?
毒矢二本当てればバナナ変化の攻撃自体は問題ないけど、ガラ中流に混乱させられたり
倍速エリガンに強襲されたりでリスクの方が勝つ印象が強い
腕輪縛ってると気配察知と混乱よけが装備できないのが…
二回くらいバナナイズ中に事故死してから、デロデロの罠+石or要らない壺でバナナ稼いでる
846枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:21:11 ID:hsC+ASzD0
>>845
低層でやればおk
847枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:24:50 ID:thk2Azq20
バナナみならいレベルアップさせてバナライズしようと思ったけど
毒矢2本+朱剛石でもロクにバナナにしてくれないままHPがジリ貧に・・・
848枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:29:37 ID:Pukj6IfD0
空振りの札もあると楽だよな
毒矢撃ってもHPがジリ貧になることはよくあるし
849枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:33:45 ID:SbLRc8d20
夢中の低層でしまぐいデビル2を倒すにはどうしたらいいの?
850枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:38:26 ID:Moj6MCumP
祝福ギタン投げ
851枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:38:28 ID:G4dHTi7uP
手封じの壺って階移動で外れるんだな
呪い武器解除になるし、制限付きとはいえ階段昇る前に使えば実質ただの壺とか超便利だな
マイナスアイテムだとばかり思ってたがもっと早く気付けば良かった
852枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:39:46 ID:ZmIlw82/0
なるほど、みんな見習いレベルアップでやってるのね
アイテム条件厳しそうだが、参考になる

しかし今回はおにぎり剣作れない&どんぶり印弱すぎなのが痛いなー
餓死対策になるアイテムがハラモチの盾しかないから、うっかりするとすぐ餓死する

>>849
さすがにしまぐい相手は聖域以外だとヤバイ
853枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:55:34 ID:MbDw/Qqb0
ギタンマムルや島喰い倒すのはほぼ武器成長のためだからなぁ
完璧を期すならともかく、次の合成用の+10装備を用意してて
武器レベル上がってから合成でも遅くないんだよね
854枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 21:57:25 ID:Pukj6IfD0
島食いって祝福ドラゴン草で殺れたっけ?
まあ白紙が沢山出るから聖域がベスト
855枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 22:33:15 ID:yrfKguIK0
>>847
毒矢が足りない。
856枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 22:34:51 ID:v1tS2Usg0
聖域は倒す前に昼夜変わってしまうと思うが
素直にギタン狩った方が良い
857枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 23:05:15 ID:thk2Azq20
>>855
そんなに撃ったら殺してしまうじゃないか・・・・
858枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 23:07:58 ID:jy+0Ubo20
3発は撃てたと思うけど

敵を回復させる
毒矢の罠を踏んで当てる
好きなほうを選べ
859枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 23:09:35 ID:MbDw/Qqb0
Lv5ぐらいなら力8でも9〜11ぐらいだろう
5〜6発は当たるぞ
860枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 23:40:42 ID:yrfKguIK0
>>857
シレン4には青オーラという仕組みがあってだな...
まあ、>>858>>859の方法もるし、シレンのちからを毒矢を踏んで下げておいてもいい。
回復が追いつかないならバナナ変化に鈍足を振って相対的に回復ペースを上げてもいい。
というわけで、考えればやり方は色々ある。
861枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 00:27:06 ID:N9NWxA5I0
ボーグ育てようと思ったときほど
要求アイテムが出なくなるのはやっぱり仕様ですか?

序盤でも遠投、一つ目なんかは相当メンドウデス
862枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 00:44:19 ID:S/DBTqh+O
どうも浜辺がクリアできない…
10F11Fが鬼門だわ
ウニとヤンピーさんのコンボによくやられる
863枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 00:49:52 ID:TabhqkkoP
ウニは石や素手でhp調整をするといいよ
864枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 00:57:14 ID:TabhqkkoP
道具図鑑の武器と盾がやっと60%を超えた

成長の種ってなかなか落ちていないもんだね
865枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 01:00:55 ID:2jNWL99S0
夢中・・・いまいち掴みきれない・・・
なーんか油断してしまって死んでしまう
これ50Fでよかったんじゃないか?
99Fも高速サイクルに付き合えないわ
866枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 01:02:15 ID:AIrKqiCO0
もし仕様だとしたら、すごいな
867枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 01:02:56 ID:AIrKqiCO0
>>866
リロしてなかった >>861宛です
868枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 01:06:35 ID:/q6SHuXO0
書かんでもそれくらいわかるわw

まぁ世の中には物欲センサーというものがあるということさ
869枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 01:23:33 ID:jxdWen1j0
>>865
とりあえず復活草出るまで粘ってみれば?
1つでもあれば油断して死んでもすぐ祝福できるし
870枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 02:06:12 ID:38XNC4L90
ギタン狩り楽しいな。
ダンジョンクリア報酬以外の装備そろったんで始めてみたけど、成長スピード想像以上に早いな。
エメテラ往復で5,6個の武器盾がMAXになるね。数時間で全部完了。
でも螺旋と火迅は流石に遅かったな。あと火の刃がウザかったw

出来上がった装備の並べ方にも拘ったりしたりして・・・
ゲイズゲイズー!
ギャギャギャー!
ハラモチモチー!

とかw
871枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 03:01:41 ID:rkfb7vvh0
>>839
裏道の腕輪とタグの巻物の外れっぷりはガチ
872枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 03:32:00 ID:rsA6x5vR0
5時間もあれば図鑑の武具50%は作れるよね
プラエメ一時往復もタイムアタック形式でそれなりに面白いからたまらんがっぱ
873枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 04:25:00 ID:gGemeLcB0
ちょっと聞きたいんですが店主に全滅の巻物って聞きますか?

浜辺ですげー神ツモだったの
店の角が水路になってるのを斜め移動したら店主が現れなくてそのまま泥棒になってしまったんですが…orz

http://imepita.jp/20100530/151820
874枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 04:39:40 ID:mntTbwzd0
店主を殴れば敵と同じ扱いになるから
全滅きくお
875枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 05:18:37 ID:gGemeLcB0
>>874
有難うございます。
浜辺6Fで朱剛石セット+毒矢39本、バナナライズ成功。
合成素材、腹持ち+ギャドン+錠前+爆弾石4個+トカゲ盾+
空の刃+水枯れ+迷子+混乱草
バナナ保存用の識別の壷[4]
黄色いバナナ9本完熟バナナ1本
祝福白紙一枚
魔物部屋は低層で書き込み済み。
店に5000の腕輪
他アイテム少々。

とすげー神ツモでした。

全滅で部屋内の店主全部吸い込んで
魔道の杖で前方確認しつつ飛びつきの杖で移動して
祝福白紙に書き込んだ全滅2回目読んで
階段目指しましたが
通路出会い頭黄色い店主に殺されました…
プレイ時間110時間冒険回数122
浜辺クリア出来る気がしない('A`)
ちなみにフェイ最終、奈落未クリア。
クリア済みもっと不思議は月影村50Fと白蛇だけです…orz
876枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 05:59:08 ID:URNkyR300
ハラモチ引くと何故か即行死ぬ
877枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 06:04:44 ID:rsA6x5vR0
神ツモアイテムが熟練者になると変わってくる
白紙・ハラモチ・腕輪・杖辺りがシレン4での神ツモに当たるから他は全て投げ捨てる感覚で良いよ
階段までの距離が分からないからなんともいえないけど、遠距離にあった場合は
アイテム次第じゃ運試しで水場に飛びついて飛んだ方が確立はあがってたかも。
白紙の使い道も全滅よりバクスイ⇒位置確定させて飛びつきのほうが使えたりする。

バナナライズ自体よくわからないけど
878枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 07:22:54 ID:vUV51HuZ0
>>875
1回目の全滅は店内で読んだの?
フロア構造によるけど、俺ならあかりにするかな
あかり読んだだけでギャンブル泥棒は結構成功するし
879枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 07:27:53 ID:bjU7OPuJ0
落ちる床がすげーうざい
操作がもたつくのにイライラする
880枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 08:40:54 ID:ie5HaQX90
あれはギャザーとかのやっかいな敵をを落とすための物
881枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 09:13:16 ID:hi2F38ilP
大部屋MHで敵を一掃した後、アイテム回収時に目薬や罠消し無い場合って一々素振りする?
大部屋でなければ全マス or 通り道だけは素振りチェックするが、大部屋だと面倒だからやらない
それで落とし穴に落ちてがっくりしたことが何回ある
882枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 09:49:00 ID:njWbJ2fG0
モンスターの罠ある作品では大部屋でも罠チェックはするわ。
第二のMHフラグはなんとしても阻止したいところ。
883枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 11:28:19 ID:XwMGvswN0
フロア移動するときにガルなんとかさんは封印しておけばはぐれなくなる・・・
そんなわけないか
884枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 11:31:51 ID:shBOcLv20
ガルなんとかさんとミリィさんはもはやギタンマムル狩りの邪魔でしかないから
見つけたらとりあえずギタン投げとか装備投げで殺しておく
885枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 12:40:05 ID:julvvUyE0
リアル生活で置けずプレイしてみたんだが、難しいな

ついぽんっと物を置いてしまう
886枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:05:01 ID:vUV51HuZ0
>>885
どうしても物を置きたい場合、わざわざ店まで行くの?w
887枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:08:17 ID:rsA6x5vR0
もちろん床に置いたアイテム削除してるんだろうな
テーブルや机の上が店内の感覚で使って床に落ちたアイテム捨てていけば
部屋が綺麗になるぞ
888枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:27:22 ID:vhV9B3BW0
そこで処分対策として全部壁掛け式になるわけですね、分かりますん。
しかし地震が来ると一発\(^o^)/
889枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:31:05 ID:riZKJJV90
ずばりこれは買いですか?
890枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:32:33 ID:98nepadw0
IDに釣り針が見える
891枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:56:27 ID:N9NWxA5I0
>>875
浜辺では錠前いらないと思うぜ
消滅が居るなら別だけど、普通は出ないし

>>884
仲間にしてタネッコ根絶やすついでに一緒に存在を・・・
892枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 14:04:04 ID:XwMGvswN0
>>885
ニンテンドウDSは落ち方が悪くて
使い物にならなくなった。
893枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 15:19:13 ID:FUfiyNk50
アイテム整理してる時に床が落ちてな
894枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:11:16 ID:GflUZ/6n0
リアル落ちる床か
サスペンスだな

リアル置けずを考えるとシレンの所持品容量は度を超えてると思えるな
壺×24個なんてどうやっても持てない
895枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:49:53 ID:duSK5i7tP
置けず62Fで夜が開けた瞬間にドレッドラビに呼ばれて1ターンキルされた……
気配察知と壁抜けと隕石セットが揃って、背中も手に入ってウハウハだったのに……
だれか慰めて……
896枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:52:46 ID:wuGiJ9oH0
>>895
救助依頼だ
897枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:55:54 ID:duSK5i7tP
>>896
救助使わない方針なんだ。

夜だからといってランプの楯と松明にしてたのも痛かった……
少々不便でも、隕石の楯Lv.6だとまだ耐えられたかも……あああ。
はあ……。
898枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 18:04:13 ID:sQO/2Bv20
   ,n@n,, ピッピッピ
;''"ミ./ ・ω・ヽ
"''''゙ヽ===θ;''"ヾ
   ,∪ ‐- 、''''゙
  |`ー---‐'|
  `ー---‐'′
899枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 18:16:12 ID:TabhqkkoP
60Fで夜にしてかつ、気配察知+一時しのぎで即降りをやった?
それでも62Fで夜が明けたというのなら仕方がないけど
900枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 18:20:49 ID:duSK5i7tP
>>899
初めて20F台を越せたので、モンスターテーブルなんか知らずにテキトーに潜ってた(キリッ
901枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 18:29:58 ID:y1BiebfI0
今作は初見殺しが多すぎるから、テーブルチェック無しで一発クリアするのは間違いなく運ゲ
902枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 18:59:12 ID:XrWKWSmS0
ギャザー!お前は殺し屋だが殺人鬼じゃなかった
冷酷だが残忍ではなかった!

なんだよ全部2ダメにするとか何なんだよ
903枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:02:06 ID:AIrKqiCO0
黄オーラフォールギャザーに遭遇する権利をやろう
904枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:46:25 ID:2HF2AonB0
http://iup.2ch-library.com/i/i0097364-1275216241.jpg
浜辺クリアしたいお(´;ω;`)
905枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:48:29 ID:vboQdtSt0
>>895
昼夜があれば夜明けと同時に即読み 奴に1ターンでも与えてはいかん
906枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:52:20 ID:3oq26x5T0
>>904

最近浜辺クリアしたけどもっと時間かかってるわ
発売日に買ったのにね
907枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:55:12 ID:0GZHRTfP0
>>904 プラチナとかクリアして敵を知っておくほうが近道かもしれん
908枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:02:36 ID:bjU7OPuJ0
>>904
バナナとジャガークリアして達成感えようぜ
909枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:06:08 ID:TabhqkkoP
シレン未経験の友人に勧めたら、買って一か月で浜辺クリアしてた
910枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:14:38 ID:UfrBom5z0
強化や弱化の壷について質問です。
未識別のかなしばりの杖−3を壷に入れると、
階を降りたらー2やー4とかになりますか?
911枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:29:47 ID:QDc45WVO0
>>909
天才か廃人かどっちなんだ?
912枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:55:28 ID:lY6Ip+Rk0
>>910
なりますん
913枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:01:32 ID:Hx8irJs70
ドラゴン草武器に合成すると
火が飛ばせる?ドラゴン特攻になる?どっちですか?
914枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:01:41 ID:IHb0HMX6P
>>910
なるような気がしないでもないでもないでもないが
ならなかったと思うような感じがしないでもないでもないでもないでもない
915枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:05:47 ID:bwtUa8xw0
-は使った回数だからねぇ
どうなるんだろ
まぁどっちでもいいけど
916枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:07:20 ID:wuGiJ9oH0
>>911
別に天才じゃなくても一カ月あれば行ける人もいるよ
917枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:08:07 ID:AIrKqiCO0
所詮運ゲーよ
918枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:08:52 ID:lBNLY79l0
>>913
ドラゴン特攻
919枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:13:21 ID:xdTIjxMc0
これSFCシレンみたいにヌルヌル動く?それともGBAトルネコ3みたいに動き硬い?
920枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:15:43 ID:GflUZ/6n0
>>913
ドラゴン特攻になるが、盾に炎半減がついてないなら盾につけるべき

ヌルヌル動くよ
動きすぎて良く罠踏むよwW
921枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:16:56 ID:xdTIjxMc0
サンクス
922枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:18:56 ID:Hx8irJs70
>>918-920
ありがとう
バナライズ成功して特攻印付けまくった今回は浜辺行けそうな気がする
ただ水棲特攻がないのが気がかりだけど
923枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:21:55 ID:dfwG5z0E0
>>919
SFCシレンよりヌルヌル動くよ。速すぎて手元が狂うことも。
924枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:26:07 ID:lY6Ip+Rk0
俺も一度ここで聞いて教えてもらったからやっぱ意地悪するのやめよう、もう遅いかもしれんが

>>910
ならない、識別済みのものじゃないとわからないから剣盾入れるのオススメ
925枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:31:21 ID:shBOcLv20
4やると他のシリーズやれなくなるくらい快適だよな
移動速度上げたら世界が変わったわw

しかしそれだけにログが溜まると動けなくなるのが地味につらいな
あれはDSの限界ってわけではないよな
926枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:41:42 ID:3oq26x5T0
今でもログが早すぎて読めないと言われたりするし、これ以上早いとまたなんか言われるw
927枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:46:54 ID:lBNLY79l0
ログの速度は設定できるといいな。
罠に矢を撃ってるときはバッファに溜まり始めたら加速して欲しい。
928枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:03:06 ID:vMx08j0E0
移動速度あげると快適だけど、
すげえミスが多くなったから、俺はふつうに戻したわ。
みんな「はやい」がデフォなのか?
929枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:03:55 ID:jxdWen1j0
ふつうでも遅いと感じないからずっとふつうです
930枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:05:29 ID:njWbJ2fG0
DS2の壺ばっかやってたおかげでふつうでもサクサクです
931枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:05:56 ID:VMDIjdMuP
>>927
矢稼ぎが超高速でできるなら嬉しいけど突然やってきた黄オーラに殴られる自信もある
932枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:14:32 ID:wuGiJ9oH0
>>928
浜辺も置けずも「はやい」でクリアしたよ
注意してれば大丈夫かと
933枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:26:18 ID:rsA6x5vR0
はやい以外考えられない
ニ撃は少し堪えたけど99Fクリアまでの時間は5時間掛からなかった気がする
934枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:34:12 ID:XNYIb/xm0
スプセルのDAを積んでたんだがコンヴィクションやる前にちょっと崩しておこうと思ってプレイしたんだが、
何この糞ゲー・・・
ものに引っかかって動けずに詰むとかありえんし・・・・
ショットガン連射したら以後入力受け付けなくなるし・・・・・
ヘリをハイジャックしろとか言ってやり方分からずに動き回ったら即効殺されるし、
じっくり考えようとしたら仲間が勝手に殺されてゲームオーバーだし、
敵に見つかる見つからないの基準が超いい加減だし、
ゲームオーバーになったらスゲー前に戻されるし・・・

駄目だ・・・糞過ぎる
コンヴィクションもやらずに売りたくなってきた
935枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:47:21 ID:lY6Ip+Rk0
DS2がDS4よりちょっと遅いような気がしたから早いにしたらDS4もはやいじゃないとやってられなくなった
おかげで置けずの夜がつらい
936枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:52:04 ID:mntTbwzd0
はやいは無いミスが多くなる。
ニ撃ならはやい方が見やすいしやりやすいけど。
937枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:56:42 ID:duSK5i7tP
はやい/おそいは頻繁に変えてるな。
稼ぐときは速いにする。
938枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:35:03 ID:2jNWL99S0
浜辺初クリアした
最後の試練というゲンナマゲイズ
98F99Fでまさに出だし配置で直線、対角線上にいない状態で現れて焦ったわ(他モンスター配置も鬼畜)
98Fは巻物用意してたしサラっと流したけど、99Fは札で対処の結構イチかバチかの状態になった
最終局面だけあって何度やってもこういう感じになるように設定されてるのかな
939枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:41:13 ID:Ut+9b4z50
今回の冒険の結果           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは 浜辺の魔洞を
        無事に突破した
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レベル 76 経験値 2,325,916 45,642G
ちから  13/13  HP 401/401
武器  大隕鉄聖剣+33
盾    名盾聖隕鉄甲+14
腕輪  壁抜けの腕輪
腕輪  透視の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得点 44,823,734        順位 位

初めてクリアしたよ…日曜日丸ごと使ってしまった。
一択屋でいろいろ仕入れてなかったら、アークゾーンで終わってたわ。
940枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:44:47 ID:lY6Ip+Rk0
残りHP70、赤オーラキラーギャザー襲来・・・終わった・・・
と思ったらありがとう天狗様
941枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:52:30 ID:AIrKqiCO0
でもおばけ大根見えたんで封印ふったら天狗でしたーとかあったらぶちころしたくなるよね
942枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:59:06 ID:9osHXS500
>>941
封印ならまだいいじゃん
そういう状況になるのかどうかはわからんが根絶やしだったら目も当てられないw
943枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 00:01:43 ID:N9NWxA5I0
ボウヤーの体当たり矢稼ぎ以外は、移動速度は普通にしてるなぁ
足踏みで夜越すときも普通の方が気が楽だわ
944枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 00:03:16 ID:jn51VV8H0
>>942
36Fでラビ根絶やしたつもりが天狗だった事ならある
ホラーラビ根絶やしいくなら封印してからの方がいいな
945枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 01:56:14 ID:8KoYnpsd0
>>913
特攻
946枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 02:11:14 ID:1dIT8YOk0
夜はアイテム落ちてないでおk?
947枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 02:12:04 ID:bvGib5Cy0
どうしてそういう結論に至ったのかさっぱりわからん
948枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 02:17:10 ID:1dIT8YOk0
>>947
余裕で落ちてたw
夜アイテム拾いつつ打開するコツとかない?
949枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 02:20:20 ID:kN2ld6QD0
アイテムは落ちてるだろ
昼夜切り替えでアイテムが一新されたりはしないと言う意味ならおkだが

切り替わって急に現れたアイテムは・・・
950枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 09:19:23 ID:XFNSl7iC0
混乱してるからいけると思ったんだけどな
ラスト一撃でやられるときに隣接したらピンポイントで殴り殺されるから困る
あれだけ使うまいとしてた救助システムを初めて使ったわ
951枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 11:45:02 ID:jJzcRpyr0
瀕死状態でガマグッチを殴ったら
俺が手にしていたのは混乱の斧で、
混乱した奴に殴られて死んだでござる
952枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:04:03 ID:AObmXieS0
爆発ナバリつけて戦車狩りおいしいです^^

って思って叩いたら封印しちゃって殴り殺されたことならある
953枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:21:09 ID:ld8IHDwu0
質問スレがなかったのでこちらで質問します

DSシレンとのことですが操作性はどんなもんなんでしょうか?
月影村をプレイしてた頃の記憶だと斜め固定移動や向き変更などがとても面倒だった記憶があります
SFCシレンのように快適にプレイできるのでしょうか?

それと通路の視界でですが
トルネコ3のように2マス先まで見えるためダッシュすると先手を取れたとしても取られてしまう
というようなダッシュすると損するようなシステムですか?
それとも通路の視界は通常時だと1マス先までですか?

シレン歴はSFCと月影村のみです、あとトルネコをいくつか
よろしくお願いします
954枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:33:56 ID:2E6+5Jlo0
>>951

ガマ系の攻撃力は案外侮れないよね
それにしても混乱の反撃率高すぎ 絶対8分の一じゃない
脳筋キャラにはうかつに近づけないので結局矢や石で処理 せっかくの状態異常の意味がない
955枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:35:39 ID:9XJAuHOd0
>>953
>>1のwikiを読め
956枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:52:07 ID:ld8IHDwu0
どうもすいません

見てきたけど乗ってなかったので
通路の視界についてと
あとセーブについて聞きたいです
プレイ中にいきなり電源きっても保存されるんですかね
957枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:58:14 ID:OQCKPWJ30
>>954
おいでよ混乱波で結構殴られるしなw
「行動しない」「移動」って選択肢もあるんだから、
殴られる確率は攻撃方向の8分の1だけじゃないし
958枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:59:21 ID:9XJAuHOd0
>>956
保存されない
ちゃんと中断しないとダメ
視界は夜や昼によって変わる
959枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:01:02 ID:ld8IHDwu0
ヒルや夜によってかわるってどうかわるんだろう
トルネコ3でさ
1歩ずつゆっくり歩けば
2マス先の敵の姿がわずかに確認できるから必ず先行とれるっていうシステムが辛すぎて
すぐやめちゃったんだよね・・・敵の攻撃力バカ高だからやらないわけにもいかないし
960枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:04:15 ID:dPRrLLes0
通路の視界は昼だと画面いっぱい見えるところと1マス視界のところがある。
たとえば二撃の洞窟なんかは最初は画面いっぱい見えるけど15F以降1マス視界になって
また少し降りると画面一杯見える。なんていうふうにフロアごとに視界が決まってる
いわゆるもっと不思議は常に1マス視界。

夜は常に1マス視界だけど松明を持つと持った松明に応じて視界が広がる
というか、ローグライグでダッシュは罠だろう。敵の攻撃力が弱かろうが強かろうがやらないほうがいい
961枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:08:50 ID:ld8IHDwu0
基本は1マスなんですね!安心しました!
ありがとうございました!!!
962枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:29:49 ID:HnoHw6wbP
なんか都合のいいとこだけしか耳に入ってない気がするが…

回復システム変わったし、ダッシュは事故の元でしかないぞ
二撃や浜辺中層以上、置けずで気配ないのにダッシュとか馬鹿のする事
963枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:33:44 ID:D0orVOs70
元々過去作でも馬鹿だろダッシュする奴は
964枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:35:32 ID:ld8IHDwu0
いやダッシュじゃなくて
1歩1歩敵が居るかどうか確認して移動しなきゃいけないかどうかを知りたかっただけですよ
トルネコ3やったことあります???
965枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:38:53 ID:KP+mvOYe0
ダッシュしまくりの俺でも裏白だろうが異世界だろうがクリアできるし問題ない
966枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:42:03 ID:ld8IHDwu0
あともう1個聞きたいんだけどさ
WIFI通信とかで遊べるのって
今までみたいな救出だけなの?
なんかもっと面白みのあるシステム追加された????
967枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:44:03 ID:KP+mvOYe0
お前には向いてないから諦めろ
968枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:49:32 ID:ld8IHDwu0
やる前から向いてないとかわかるわけないじゃん!
まずはやってから!でしょ?
969枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:55:13 ID:nudEiks+P
>>968
シレンDS4には夜システムというものがあって、
その夜には明かりを灯すために手に入りやすい良い松明というアイテムを装備して、
2マスの視界を確保して行動することが多い。
夜のモンスターからの攻撃を一度でもくらうと即死することが多いので2マスの視界で1歩づつ歩くのは必須となる。
トルネコ3なんて比ではない。1歩進み過ぎる即ち死。
970枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:55:30 ID:KP+mvOYe0
試行錯誤を楽しむゲームだから
こんなところに張り付いて質問しまくって予防線張りまくる奴には向いてない
971枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:56:12 ID:U6bwalmh0
なら何のために質問ばっかしてるんだよ・・・
買ってやってみて確かめればいいじゃん。クマー
972枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:58:44 ID:ld8IHDwu0
>>969
ネタばれやめろカス
データはいくらでも消せても
未プレイ時の一切知識のない状態には戻れないんだぞバカ
973枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:59:26 ID:dPRrLLes0
あーあ
974枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:01:00 ID:nudEiks+P
化けの皮が剥れるのもシレンの死に様以上に呆気無かったな
975枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:04:44 ID:KP+mvOYe0
ハムポンが水路を歩いているのを見た瞬間に似ている
976枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:10:42 ID:ld8IHDwu0
最後に聞くんだけど
シレン4やるならDSはどれかえばいい?
977枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:15:00 ID:dPRrLLes0
死ね
978枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:16:39 ID:YITSX4/+0
今は時期が悪い
3DSを買えば3DS用のゲームも楽しめるぞ!!
979枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:17:29 ID:ld8IHDwu0
3DSってもうDSの新しいの出るの?
どんだけ金使わせる気だよw

980枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:20:47 ID:YITSX4/+0
3DSの発売時期は未定だからずっとずっとずっと待ってもうここには戻ってくるなよ!!
981枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:21:52 ID:4LBkVKp+0
そろそろ次スレ建てないと間にあわないかな
982枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:22:10 ID:ld8IHDwu0
>>980
嘘つくなよ来年の3月じゃん馬鹿
遠すぎだわLL買うわ
983枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:23:10 ID:YITSX4/+0
俺が立てるよ
こんなバカには付き合ってられん
984枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:23:12 ID:ld8IHDwu0
アスカ買うか4買うか迷ってるんだよね
アスカなら中古で2万で
4ならLL+アダプタ+ソフトで3万ぐらい
他のDSのソフトも遊べるし難しいな
985枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:30:16 ID:YITSX4/+0
ほいさ

【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 86F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275283642/
986枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:31:56 ID:ld8IHDwu0
おつ
987枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:37:05 ID:KP+mvOYe0
梅梅
988枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:43:25 ID:oEmBTx090
アスカ中古で2万もいってるのかよ・・・

あれ・・・俺のアスカのCDどこいったっけかなー
傷つきまくって読み込み出来ない予感

989枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:50:39 ID:kHqoPtnz0
久々に伸びてるなと思ったら変な人がいたのか
次スレにも沸いてるみたいだし

まぁ、梅
990枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:53:16 ID:4LBkVKp+0
埋め
991枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:56:25 ID:KP+mvOYe0
土塊の杖用意しろ
992枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:58:07 ID:tCYe5Z9E0
変なのは無視して埋めよう
993枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:58:54 ID:4LBkVKp+0
埋め
994枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:59:34 ID:tCYe5Z9E0
自分は埋めないのにカスよばわりする奴はさっさとNGな  梅
995枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:00:26 ID:G9k1bIcU0
   
996枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:00:54 ID:KP+mvOYe0
怪しい気配がする・・・
997枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:01:04 ID:FpNG5vSp0
置けずがクリアできないのでうめうめ
998枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:01:24 ID:4LBkVKp+0
1000なら風来のシレン5発売
999枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:01:34 ID:tCYe5Z9E0
埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:02:28 ID:2M7+KHdq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。