ニンテンドー3DS、2011年3月発売!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:43:55 ID:jBXQ9QaH0
誘導
ハード・業界
http://yutori.2ch.net/ghard/
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:44:23 ID:7VrQNdFp0
終了
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:47:05 ID:nXd2oSYH0
>>1
どうでもいい
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:08:26 ID:cltRMeOS0
散々、DS・DSと宣伝してたのにあっけなく後継機出すのかよ。
また、ポケモンとかマリオで販売ですね。
興味なし
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:15:56 ID:JZM6sFU60
でもかうわ
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:21:09 ID:XAVjyB020
>>5
意識しまくりじゃねえかw
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:29:49 ID:pOGVLeCT0
>>1
どうでもいい
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:33:47 ID:kX5YyTLv0

DSiのデカイサイズでたばっかりなのにまた出すの?
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:36:36 ID:47opbCyL0
DSi LLは所詮、後継機が出るまでのつなぎだろうし
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:53:42 ID:JsoiUl260
LL買った奴ざまぁww
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:57:18 ID:6+SYC17t0
はいはい、ゲハ板に帰るぞクズども!
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 18:37:24 ID:5QQAAA8sP
性能がPSP以上だと
PSPとPSP2終わっただろこれw
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 18:58:02 ID:Xz2YLYHT0
来年のゲームなんてどうでもいい
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 20:53:12 ID:BnCAwSIK0
こんなくだらない機能付けるくらいなら
解像度上げるとか画面サイズ大きくするとかパワー増やすとか音質良くするとか
もっと色々性能上げるとこあるだろー!
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 21:47:23 ID:9vnm9EGW0
>>15
3次元的な操作ができるスティックや、画面上のキャラクターの攻撃や衝突の動きを
プレーヤーに振動で伝える部品を採用する方針。
これらの操作方法について昨年末に特許を取得済み。
従来のDSシリーズのソフトでも引き続き遊べる。
通信速度や電池の持続時間も大幅に向上させる見通し。
ゲーム機本体を傾けてゲームを操作できるよう加速度センサーの搭載も検討中だ。
画面サイズは昨年11月に国内で発売した「DSiLL」の4.2インチより小さい4インチ以下になる見込み。

 米アップルの「iPhone(アイフォーン)」やソニー・コンピュータ
エンタテインメント(SCE)の「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が音楽、
映像、通信などマルチメディア端末としての多機能化を強めている。
これに対し、任天堂はゲーム機能の充実にこだわることで独自性を訴える。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E1E2909E8DE0E1E2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 21:56:02 ID:9vnm9EGW0
携帯ゲーソフト板なのに
新しい携帯ゲーの話も出来ないとか
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:00:32 ID:JS3N0fqR0
SCE死亡w
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:33:27 ID:enfTm2l/0
任豚「モンハンP3は3DSのローンチ(キリッ」
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:35:49 ID:DlX2WRtm0
そろそろモンハンもねぇよなぁ・・・
フロンティア買うけど
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:53:21 ID:MeA7clWi0
>>17
仕方ねーよ
“ソフト”以外の話は厳禁ってルール決めた奴がいるんだ
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 02:26:36 ID:V6BVExtf0
ルールなんてやぶるためにあるもの。
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 02:45:44 ID:92Hj96EV0
ここまで次世代が近づいてたとは気付かなかったな
こうなるとPSPでMHP3出るのはまずいな
最低でも1年はPSP2にはMHなしになるってことだから
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 03:24:49 ID:BbJd6Np00
ちょうど良い頃合いにゴッドイーター2が出ます。
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 05:34:40 ID:Hu/3ulujP
ゲハならともかく、この板でPSPはモンハンだけとかレッテル貼りしても意味ねえし。 
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 12:30:37 ID:lM13nyUu0
ミリオンソフトがモンハンだけのモンハン専用機が何か?
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 09:10:58 ID:CMldGU8E0
3D表示がウリのバーチャルボーイ2はまだか?
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:09:08 ID:uaJ+prAc0
開発機が出回って
PSPより格上の数値性能なのが
確定したらしいな
PS2超えてGC相当だとか
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:16:23 ID:/cGl4FLz0
>>28
それマジだったら基地外じゃないか
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:25:24 ID:nZBq/g8T0
>>28
信じて泣いちゃうゴキがいるかもしれないし、やめとけよ
…冗談だよな?
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:36:38 ID:j5EjvUUK0
携帯機に3D性能だの振動だの求めてない層がDSに食いついてたのに
馬鹿じゃね
そういうのはWiiやPSPに任せとけよ
携帯機にそういう性能求めてる層にはPSPがあるし

VC各種があんなに馬鹿売れしてんのに、何でまだわからないのかね
何でも現実に近付ければいいってもんじゃない、映像美や感覚にしても
ゲームならではの楽しさってもんがあるのに
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:40:23 ID:j5EjvUUK0
WiiやPSP→WiiやPS3
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 18:24:09 ID:Y7YYdzUq0
3月期
年内発売もあり得るってことさ
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 18:27:29 ID:q/K5cX7D0
言ってる事は理解できるが
もうそういうそうは掴んでるんだから
新たな魅力を創出する事は必要だろ
DSの良さ守るために進化を止めろって言ってるなら
過去機種買ってりゃいいだけの話

こういった変化に文句つけるような人は
モノクロがカラーになっても想像力で補うのが良いといって
否定したがるような人たちだ
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 18:30:43 ID:3ktq7/Ha0
新機種発表の前に必ず
本体サイズ変更しただけのヘボハード出して最後の稼ぎをしていこうとするのが笑える
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 21:14:59 ID:KjfGBrYp0
>>31
なにが「WiiやPSPに任せとけ」だ。
馬鹿じゃないか。
任天堂がただ映像リアルだけ売りにする会社じゃないのはこれまでで十分わかってんだろうが。
3Dは単にいつもいってる「他人がやってるのを見て楽しそうな」ゲーム目指した一つの答えだろ。
実際映像も世の中騒いでるほどのものにもならんだろう。

批判されるのはそれを活かしたタイトルが十分に供給できなかったり、
知育や続編タイトルに偏りすぎになるようなケースだわ。
(任天堂も新規オリジナルタイトルだそうとは頑張っても結局ワゴン行きが多いつらさはあるだろが。)
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 23:26:07 ID:N407uBPy0
>>35
PSPGOの悪口言うのはどうか
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 03:20:45 ID:Z5l8hyKx0
いや〜んそれだけは言わないでw
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 10:16:06 ID:YhNNU7AtP
任天堂はすごいね〜 3DS鉄板だよね〜〜〜  判ったから、早く巣に帰ってね  
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 10:54:04 ID:s3Je8XRZ0
>>39
こういうキチガイが
はやくゲハに隔離されないかね
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 11:37:19 ID:+m/EI7oq0
エストポリスとか
DSには明らかに性能の頭打ちで
クオリティが下がってるゲームがあるから
性能は上げてくれないとな。
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 13:59:10 ID:ZTV9o5gj0
ゲ ハ で や れ
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 14:06:21 ID:Erd0MzbVP
>>40
「早く巣に帰ってね」と言っているから向こうも
「キチガイはゲハに隔離されてね」と思っていたりする。
つまりお互いに相手をこいつはキチガイだと思っている構図だな。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 19:18:33 ID:E8U8A8Eo0
柱| ̄m ̄) ウププッ
45向こうはいくつも消費している:2010/03/28(日) 22:02:15 ID:BQbp/LBs0
出ていないモノは語れないよな。
そこがげはとの違いか。
46枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 13:37:23 ID:qdJshbTsP
正直>>28->>30の流れが信じられない。GCとか10年前の化石ハードを超えない奴を今更出す訳ないだろう…

GPUはPS3に匹敵するか、部分的にはそれ以上ですと言われてもさほど疑問とは思わない。
携帯機向けGPUって今一番ホットな分野なんだぞ。
47枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 15:50:45 ID:1RFFdlGTO
ようやく嫁が画面から出てくるのか
48枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 10:04:03 ID:rnjaMGFX0
>>46
消費電力を考慮しようか。
例えばPSPはDSの倍の容量のバッテリーを積んでいるのに、稼働時間はDSの半分強
バッテリーはそこまで進歩していないのに、悪戯にPS3並の性能にしたら稼働時間が極端に低くなってしまう。そんなもの発売できるわけがない
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 16:07:07 ID:fnipnzS4O
嫁が画面から出てくる…だと…
50枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 18:01:05 ID:UJiEbfdEO
くーるー
きっとくるー きっとくるー
きみのうしろーにー
51枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:27:45 ID:nGt1Meuf0
ハード板どうしたのさ
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:29:30 ID:ukYrVH0o0
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 02:05:52 ID:vSCBRI8J0
パルテナの動画見る限りではPSPに劣らないぐらいの性能はあるのか?
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:44:15 ID:khom9gsk0
Steel Diverって面白そうだな。
でもスレがないw
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:42:23 ID:p4RIX9FW0
MGSやバイオ、カンファレンスの実機デモを見た感じ、GCに近い性能はありそうだな
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 14:50:17 ID:GCirtPyP0
Steel Diverって見たことあると思ったら、DSの技術デモとして出てたSubmarineのリメイクだな。
パッケージとして売る様な物には見えんし、また技術デモだけで終わるかウェア的な物として出すのかな。
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 15:50:16 ID:JUK6dKLyO
>>53

ゲーム性能はPSPのちょっと上ぐらいらしい
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 20:24:34 ID:OktLsIktO
>>57 
性能より解像度の方が重要
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:35:43 ID:393DxWM60
【殿様商売】ニンテンドー3DSの発売日は2010年末、価格は24,800円から29,800円になるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276831899/l50
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:43:02 ID:Coyy+6vIO
>>59
流石逆神の発作の予想とは全然違う結果になったなw
61枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 13:27:14 ID:Tw8iT6UnO
2万超えるのか・・・
62枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:54:16 ID:YfuzzK5j0
>>61
DSの時も、予想屋たちにかなり高いと言われていたのに
いきなり、15000円、2004.12.2発売と公式発表されて
SCEが、発売日と価格の発表を取りやめた事件を覚えてる?

さすがに、今のDSiの価格帯から考えると
3DSを 15000ってことにはしないだろうけれど
任天堂の据え置きゲーム機の初期標準価格の
2万5千円を超えてくることはないと思うね
63枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:22:00 ID:NF2O9RT20
>>59
 
それアナリストの予想だから
64枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:18:13 ID:lnJW2297O
ソフトはいくらだろう?7000円以上とかあるかも
65枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:38:04 ID:3Hvkh+KX0
相談なんだが、愛用してるライトがパカパカになっちまってすんげー使いにくいからDS買おうと思うんだが
これ待った方がいい?
それともiかlite買った方がいい?
魅力を感じないので旧式とLLは無しの方向で
66枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:49:28 ID:MUfg376NP
>>65
修理に出せ
67枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:07:57 ID:3Hvkh+KX0
>>66
中古で箱も無いし裏のシールもかすれて真っ白だから無理
68枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:37:33 ID:8W01asVx0
遂にパルテナの続編登場か!
なんかディープダンジョンやカリーンの剣や
エスパードリームとかの続編も出そうな気がしてきた
メーカー違うけど
69枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:31:45 ID:t66UO8uw0
あの時代のリメイクはもっとほしいな
ダババとかニコルとか
70枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:48:24 ID:xWBTz4Qg0
DSも事前の予想では2万以上とかだったんだよな。アナリストが2.5〜3万予想なら2万〜2.5万くらいが妥当だな。
71枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:42:24 ID:95AiUWNQ0
>>67
保障期間過ぎていれば、無償修理はないってだけで
修理受付はしてくれるよ、保証書とか何も無くても
修理頼むときに、修理の見積もり ○円以上なら連絡下さいって言っておけば
連絡が来るから、その修理費用を聞いてから修理頼むかどうか判断してもいいし
72枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:58:44 ID:8Z2Vc6yH0
>>71
もう返答こないと思ってたwww
考えてみるよ
73枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:22:37 ID:QtGKri8k0
>>31
岩田氏曰く

3Dは位置感覚がつかみやすく、
(画像に)奥行きがあるステージを進むようなゲームでは、
従来に比べて驚くほど楽に操作できる。
迫力自慢ではなく、より快適にゲームを遊ぶための機能だ。

なんだとか。
74枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 11:59:21 ID:3aV9mOnq0
【ありがとう任天堂】ニンテンドー3DSは169.95ユーロ(およそ18,400円)   か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277920134/l50
75枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 16:47:06 ID:6K9hr4bA0
vc互換なら即刻購入する
正直3Dはどうでもいい
76枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 09:10:06 ID:ppCmRKc90
2010年3月「期」の発売予定だろ。
削除依頼するか、とっとと落とせよ。
77枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 15:29:46 ID:mWmckvxd0
こまけえこたあいいんだよ!
78枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 14:27:32 ID:U3Gypth2P
1さん…
79枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:37:36 ID:io5U4LS9O
>>1
良かったな一月早いぞ
80枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:41:00 ID:utAZaH1t0
値段の方も最初の予想通りだったな
誰だ11月に2万以下とか言い出した奴w
81枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 19:54:18 ID:FDMH28f1O
普通に高い。
82枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 21:38:54 ID:MuOjjv8N0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/29/news078.html
>任天堂は9月29日、2010年4〜9月期の連結業績予想を下方修正し、
>最終損益は20億円の赤字に転落する見通しだと発表した。当初は700億円の黒字と予想していた。
投資家まで騙してどうすんだよ…
83枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 01:30:39 ID:7Qby8dLMP
てすつ
84枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 08:10:31 ID:j87SOHTE0
>>82
この業績悪化は、急激な円高のせい
85枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:22:13 ID:eGiNipDoO
円高より値段や発売日。
86枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:55:40 ID:lqpJ3lpk0
20億の赤字って事はベイスターズぐらいか
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 16:50:27 ID:MsanYyGH0
裸眼3D対応ムービー見れたりしたら絶対買う
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:06:56 ID:5c7NudDR0
いよいよ来月か
89枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:10:07 ID:eudYY1Qq0
>>1
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:26:21 ID:xNyjPMmoP
米国の有力ソフト会社が発売を見送った事で
ニンテンドーの株価が下がってるとニュースに出てた
3DSそのものは値段が高くてソフトが貧弱の評価

現行が1万2千円なのに新型が2万5千円は
ワゴンRが250万になるようなものだ
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 20:32:48 ID:6Ig0QKvl0
>>90
差額で考えると一万と百万では全然違うけどなw
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:26:26 ID:aRuxWn2E0
1.DSテレビ対応で録画も出来る。
2.映画やドラマがDSのソフト或いはSDカードで発売される。
3.携帯電話の機能が付いてる。
4.Canon Wordtank、CASIO EXワード、SHARP Brainが内蔵されている。
  (Canonモデル、CASIOモデル、SHARPモデルとそれぞれ発売される)
以上4つが実現可能なら3DS買ってもいい。
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 02:16:32 ID:7e0tTshS0
CanonのS501E(16コンテンツ)かSHARPのPW-AM700(30コンテンツ)か
SHARPのPW-AC10(12コンテンツ)のいずれかが入った機種なら喜んで買う。
94枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:20:53 ID:F8Mq6acE0
早々と予約できた俺は勝ち組(^_^)v
95枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:27:17 ID:I6L1twNs0

                  誘 導

ソフトの話
【3DS】ニンテンドー3DS総合スレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295595207/l50

本体の話
ニンテンドー3DS その169
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296663028/l50

本体予約の話
【発売当日】ニンテンドー3DS予約情報その25【絶対入手】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1296487795/l50
96枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 14:00:31 ID:0UkCiyfS0
口コミが広まるとDSliteくらいの品薄になるだろうから
俺は予約したぜ!
97枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:03:11 ID:c8tZ3+2qO
定価で買ったやつをオークションに出したら倍近い値段で買ってくれる人がいるらしいから予約した
98枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 20:28:05.95 ID:/gyB/EFR0
tesu
99 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:50:14.17 ID:x1jJbu440
テスト
□■□■□■  誘導  □■□■□■

【練習】書き込みテストスレ 2 【Test】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304487576/l50

忍法帖レベル !ninja      
忍法帖ID    !nanja      
ブラウザー情報 ノtasukeruyo
101枯れた名無しの水平思考
tesu