新作は評判聞くまで手を付けない方がいいな
皆さんは保護シート何処のメーカーのお買い上げ?
本体の3月中の再入荷予定あるんでしょうか?
本体だけ予約したからソフトは直前に決めようと来てみたら・・・
やっぱりお通夜なのね、てっきりパルテノンのが発売日だと思ってた
発売してないからオススメも糞もないけど皆さんは何を買いますか?
通夜っていうかどのソフトも買って失敗はないと思うけど
やりたい人は据え置きでやってるでしょってのがね
やっぱり振動機能は付けて欲しかったなぁ
結局噂で終わったのか
あいぽんとの差だな
振動はモーションセンサとの兼ね合いで難しくね?
そんな機能にコストかけるなら上画面タッチの方がはるかに優先でしょ。
あれ、振動無かったんだっけか
まあ確かに上画面タッチは優先すべきだった、せっかくサイズも下よりでかいんだし
もし今後タッチゲーがNGPとのマルチで出たりするようになったとしたら
個人的にはNGPの方で買うようになると思う
ソフトは失敗もないかもしれんけど新鮮なワクワクもないもんなあ
確かにどれもこれももうどっかでいつかやったやつばっかりって感じで
>>886 石でも画面に投げない限りキズなんてそうそう・・・
俺も初代DSだったが現役よ
数え切れないぐらい落としたいい思い出だ
初代3DSも頑丈さ期待してんぜ
液晶画面の頑丈さはまあ大丈夫だろうと予想するけど、改善して欲しいのはヒンジ部分だね
DSLを大事に使ってたのに、いきなりヒビが入ったのにはがっかりした
経年劣化は避けられないだろうけど、結構ヒンジ割れしてる人多いみたいだし、改善されてる事を期待したい
今回外面の素材はかなり固い素材に変更してるようだから、DSよりは
かなり丈夫なんじゃね?
962 :
枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:39:14.06 ID:9i95Kvav0
5年前まで、ゾウやトラックが踏んでも
日々つも入らないんではなかったか??
それチンコパッド
むぅフルピタが売ってねぇ、こいつは誤算だ…
965 :
枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:33:34.18 ID:VbwuSVqGO
上が面タッチらしたら3Dぶれるわ
>>945 >SSF4
>英語版だった。以前日本でプレイしたときより少し完成度は上がってる模様。
>でもお前らのおかげで背景の動かなさにしか気が回らなかった。
わろたwww
背景が動いたりすると目障りじゃないの
最近のは動いたりするのか
>>965 上画面タッチにするとしたら下画面みたいに互換気にしなくて済むので
当然静電容量マルチタッチだろうから、感圧ペン式みたいに触れても
ぶれたりしないだろうけどね。
上は背面タッチ3Dで
充電台っているか?
海外の人は「あれは実は予備バッテリー」とか予想してるみたい
>>968 ぶれるとかじゃなくて、触ってる部分の3Dが欠けて見えるだろ
キャラの頭が欠けて見えるとか嫌じゃないか
たしかに充電台は要らないな。スペースとるから使うつもり無し。
別売りにして欲しかったよ。本体定価¥24,000にして、クレードルが
必要な人には別個に売ればいい。
ついでにACアダプタも要らなかったな。DSiのが有るからね。
>>970 正直要らない、接地部分に傷が付きそうだからな。
あんなの省いても百円と変わらないだろう。配線してあるだけのプラスチックの塊だ。
充電台自分は割と嬉しい。
携帯も充電スタンドを別で買ったくらいだ。
決められた場所というのがきっと好きなんだよな。
>>971 体験で間違えて上画面何度も触ったので分かったが、手が
かぶっても3D見え方に影響なかったよ。
左右別々の画像を真ん中に寄せるステレオ写真とかと違って、
1画面の絵を左右に分けてるから前面に何か物がかぶっても
チラチラしないみたいだ。
>>974 原価的にはそうだろうけど、¥1,200で別売するわけだし、
強制的に抱き合わせするのは止してほしかったなあ、と。
次スレ行ってくる
>>977 あれは今回の3DSでは必要なものだと思うぞ
別売りするとライト層がパニクるからダメ
最初に25000円払えばあとはソフト買うだけでいいってのがシンプルでいい
どうでもいいかもしれんがアマゾン在庫復活してるな
>>977 抱き合わせじゃなくてサービス品だと思えばいい
>>980 本当だ・・・でも多分発売日の発送じゃねーなこれ
3月以降の枠だろう
予約したところで届くのがいつになるかわからんからなぁ。
このスレに書き込む前に予約したけど発送日2/27になってるよ
《ご注意ください》
2011年2月24日以降にAmazon.co.jpに注文頂いた「ニンテンドー3DS アクアブルー」のお届けは3月7日頃となりますので予めご了承の程お願致します。
ホントだ、今見たらそうなってた
でも予約した内容には発送日27日になってる
一部のキャンセル分だけで初期発送可能だったってこと?
コノザマ前提?
地元で両色注文してるしソフト日照りだから発売日の必要性はないけど
アマゾンって発送日どこに書いてあるんだっけ?
保護シート注文してるんだけどお届け予定日しか見つけられない
>>988 アマゾンのやり口からすると初期発送可能だった訳がない
3月7日覚悟しとけ
3月7日かぁ、それなら予約してもいいな…とか思ってたら、予約オワタ。
ネットは戦場やで。
>>992 復活してるよ、買えなくてもしばらく張り付いていた方がいい
明後日か……。
ヤマダなどでは当日販売、
近所のショッピングセンターでは当日抽選販売あるから諦めんなお前ら
>>993 ホントだ、ありがとう。
予約できた。さて、届くまで寝てるか。
3DSソフト日照りと思いつつも
DSの時に何を最初に買ったのか発売リスト見てたら
6月のカドゥケウスまで何も買ってなかった
あの時は同時発売のPSPの方に全部興味が行ってたこともあるけど
今回も6ヶ月くらいは発売しなかったと思って居ればいいか
ちょっとやっただけで気持ち悪くなったから捨てたい
都会じゃ定価以上で買い取りしてるんだろうか
?
きみしねと64マリオの移植買ったっけな
ヒトフデはロンチだったかな
1000なら転売屋涙目
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。