【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 49F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:発売予定日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://shiren4wiki.sakura.ne.jp/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 56F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266135005/
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン新要素妄想スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256045853/

■前スレ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 48F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268064796/
■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード救助専用スレ Part8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268050144/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 2F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1267287170/
■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267697827/

>>850あたりでテンプレ修正。次スレは>>900が立てる。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。

その他情報は>>2-5あたり
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:48:42 ID:2BJyT/WB0
【装備品の呪いの効果】 ★外せなくなる、効果継続。封印の場合は効果消失&成長しない
【アイテムへの呪い】 ★「封印」状態の導入
【レベル継続】 ★無し
【合成システム】 ★印システム(異種合成あり:マゼルン使用)
【共鳴システム】 ★有り
【モーション】 ☆ストレスなく動く
【店の仕様】 ☆絨毯
【仲間モンスター】 無し
【特殊効果のある部屋】 ★扉、モンスターを全滅させないと開かない扉、動く床、マグマなど
【強化限界】 ★あり
【腕輪の仕様】 ★1つ装備 合成不可 非破壊 ※共鳴で装備数を増やせる
【未識別杖の回数表示】 ★マイナス表示
【特殊モンハウ】 ★あり
【モンスターのレベルアップ】 ★昼:クラスチェンジ制 夜:モンスターの名前は同じで、数字が増えていく
【罠】 壊れる 矢を敵に当てられる アイテムを落として起動できる

■オーラ
赤:攻撃力UP
青:防御力UP
黄:倍速2回攻撃化
オーラが付いたモンスターは経験値が2倍

■仲間
・NPCと自動的にすれ違ってくれる
・別の部屋にいるときに階段を降りてもはぐれない
・仲間が倒れても冒険失敗にならない

■昼夜
・夜はモンスターが同士討ちをしレベルが上がる
・夜のモンスターの半数は視界が無い状態
・夜は視界が狭く、松明がないと巻物も読めない
・松明は3種類あり、外したら無くなる
・昼夜はターン経過で変わり、フロア移動では変わらない
・夜になると昼のモンスターは消える(夜→昼も同じ)
・昼夜変化のないダンジョンもある
・技が使えるのは夜だけ

■技
・人から教わったり、アイテムを使って覚えたり、レベルが上がったときにも覚えることがある
・技は1フロアで原則8回まで使える
・技はフロア移動で完全に回復、「技回復の巻物」など他の回復手段もある

■音楽
・店の音楽は初代と同じものに戻った
・夜はシレン3やアスカなど旧作の音楽が流れる

■PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=t0knvFWHBks
■えどさん”&ふみいち実況プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=oeVVUUGABxo
■チュートリアル「はじめてのシレン」
ttp://www.youtube.com/watch?v=bNoidmOnpp4
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:50:04 ID:2BJyT/WB0
・メインダンジョンを一つクリアするとエンディングになる
・持ち込み無しで一発クリアすることも可能
・エンディング後すぐに「もっと不思議」にあたる99Fダンジョンに潜れる
・任意で挑戦できるチュートリアルがある
・「見渡す」コマンドで部屋内を見渡せる
・部屋と通路が色分けされていて見やすい
・武具は敵を倒した時に成長する
・武具は8段階成長する。基本値や強化限界の他、印数が増えたり、当たりやすくなるなど性能が向上することも。また限界まで鍛えた武具は固有の能力を持つことがある
・村での壺へのまとめ入れでいちいち1個ずつログが出ない
・保存の壺の中を整頓でき、その際ギタンが勝手に所持金にならない
・同じ部屋内で敵が湧くことがない(大部屋除く)
・通路での敵の視界は1マス
・敵を封印状態にしても倍速等の特性は封印されない
・オプションで歩行速度、自動振り向き、十字キー攻撃、A押しっぱなし攻撃等の有無を設定できる
・アイテムの説明のところで、十字キー下を押すと色つき文字(状態異常とか)の説明にジャンプできる

・バナナ(フロア移動で青い→黄色い→完熟→くさったと変化。保存の壺に入れていると変化しない。食べたあとに皮が残る)
・バナナの皮(地面に設置すると、踏んだ敵をスリップ状態にし、皮は消える。自分で踏んでもスリップせず、拾いなおすこともできる)
・チョコの壺(バナナを入れるとチョコバナナになる。バナナ以外を入れて普通の壺としても使える)
・おにぎりも登場。ただし焼けないし腐らない
・敵の起床は隣接時と部屋の出入り時のみ
・ボスにも状態異常が効く
・「もっと不思議」で強力なアイテムが普通に落ちている
・店とモンハウの音楽は、昼は3のもの、夜は初代のもの。
・店の中に罠がない
・身代わりが弱体化(身代わりが視界にいないと普通にシレンが狙われる)
・二択屋やキラキラ光る床から割と良いアイテムが手に入る
・マゼルンは睡眠や金縛り、空振り状態(注意!)ではアイテムを飲まない(ゾワゾワなどは大丈夫)
・マゼルンを皮でスリップさせるとアイテムを吐き出す(倒さなくても回収可能)
・スリップさせても飲み込んだアイテム数は記憶したままなので何度も合成出来るわけではない
・ショートカットは技表示はX2回 見渡すはB+L メッセージ履歴表示はB+Y
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:52:58 ID:2BJyT/WB0
仲間イベント発生条件

・ミリィ 2回攻撃+遠隔攻撃のガンマン、レベル7以上になると1ターン4回攻撃、ただし夜は近接1回攻撃
岩場(6F〜7F)に行ったことがある状態でゴンチキ村を出ようとする際のイベントを見る
→ゴンチキ村の宿屋にいるミリィに話す

・エドナ 昼は直接攻撃、話しかけると1フロアにつき1回魔法をかけてくれる、夜は貫通光の矢を無制限射出で大活躍
ラクタタ村の村長と話す→ボロンガ村の酒場でエドナの情報を聞く(ランダムでいる人物)
→ボロンガ村の左から出て砂浜で発生するイベント

・ガルウィン 方向音痴、酒投げ、攻撃力とHP高いがフロア移動時に時々いなくなりその冒険時はもう再会できない
5回死亡→ボロンガ村酒場で話しかける

・サル3兄弟 シレンの行動をまねる、サル1は攻撃高い、サル2は防御高い、サル3はHP高い
ダンジョンでサル2に兄弟を探してくれと頼まれる→ダンジョンに出てくるサル1に薬草を渡す
→次のフロアに進んだ際にランダムで入れる隠れ穴でモンスターに襲われてるサル3を助ける
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:54:38 ID:2BJyT/WB0
祝福の効果は
武器→攻撃力うp
盾→防御力うp
腕輪→封印・呪いにならない
矢・石→攻撃力うp
バナナ→満腹度回復量うp
草→効果が倍になる
巻物→使ってもなくならない(一度だけ)
※吸い出しの巻物は一度で無くなり、吸い出したアイテムが祝福される
杖→効果が強力になる
壺→封印・呪いにならない
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:55:38 ID:2BJyT/WB0
ハムポンよろしく
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:57:14 ID:I/mrbGMx0
Q.鍛冶営業・成長名人はいつ装備返してくれるの?
A.
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       返す・・・・・・!
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        返すが・・・
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       今回 まだ その時と場所の
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       指定まではしていない
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:59:07 ID:I/mrbGMx0
>>1
   ,n@n,, ピッピッピ
;''"ミ./ ・ω・ヽ
"''''゙ヽ===θ;''"ヾ
   ,∪ ‐- 、''''゙
  |`ー---‐'|
  `ー---‐'′


スレ重複しちゃった・・・http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268124418/
  ,-====-、
 |jj_j__j__jn_|
 (, つω;)
cんノ__ し'

                  ,r@n,, ピッピッピ
                  /ω・ ヽ;''"ヾ
  ,-====-、        ;''"υ====ノ ''''゙
 |jj_j__j__jn_|        "''''゙, -‐∪ 、
 ( ´・ω・)           |`ー---‐'| ))
cんノU_U            `ー---‐'′



ハムポン・・・     ,n@n,, ピッピッピ
  ,-====-、  ;''"ミ./ ・ω・ヽ
 |jj_j__j__jn_|  "''''゙ヽ===θ;''"ヾ
 ( ´・ω・)      ,∪‐- 、''''゙
cんノU_U      |`ー---‐'|
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:59:18 ID:7IxDT2cQ0
>>7
ワロタ
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:59:59 ID:I/mrbGMx0
ハムポンまって
     ,-====-、       ,n@n,,
    |jj_j__j__jn_|     ;''"ミ; ・ωヽ
  = ( ´・ω・)    "''''゙===θ''"ヾ
 =  ノ/ つつ    = ,-∪‐- ''''゙
   んしーJ     = |`ー---‐'|
                `ー---‐'′


.,-====-从 ボコボコボコボコ_  .┃
|jj_j__j__jn_|;'"ヾ0=  ,n@n,, ヽ ..┃
 (`Д(;'"υ=  υ/・ω・ ヽ| |.┃壁
 ノ/ つ"'''゙;''"υ=υ====ノ.// ┃
ん しーJ   ''''゙   ∪∪    .┃


=====
テンプレここまで

時刻的に50Fとして利用かな
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:00:18 ID:dHNVJeov0
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 49F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268124418/
こっちのが47秒早いみたいなんだがどうなんだ?
こっちが実質50になるのかね
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:01:09 ID:0xwbms/r0
とりあえずあっち先でいいんじゃない?
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:01:18 ID:FjcWAuzH0
対戦ゲーとして3体ずつモンスター出せるとしたら誰選ぶ?
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:02:12 ID:2BJyT/WB0
早漏ですみません向こう先でお願いします。。
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:06:19 ID:ZOx/cu0O0
シレン4やって3日目になるが
今日合成の壷で武器と防具を一気に合成させたんだよ。
ちょうどよく印持った武器防具入手したからさ。
武器も盾も印ついていい感じに育ってたんだようん。
んでちゃんと死んでも大丈夫なようにタグもつけといてさ・・・
合成にぶっこんだ後入れた物が読み上げられようかってときに
ダンジョンのBGMが「ジーーーーーーーーーーー」って
うわああああああああああああああああああああああ!
なぜドラクエ6の時には一度も止まらなかったのに
DSこのやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

・・・失礼、んでタグ付けてたことをハッと思い出して微かな期待とともに
ゴンチキ村にサルを飛ばしたら
「タグがついたものはありません」てうわあああああああああああああああ!orz

チラ裏ごめんよ・・・
でも叫ばずにはいられなかったんだorz
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:10:14 ID:+1taU5Zo0
かわいそうだが
合成の壷フリーズって前も出てたような…
なんか不具合あるのかね?
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:13:13 ID:ZSloELPn0
そもそもDSでフリーズってあんまりないのに
よりによって、この手のゲームでフリーズ出すなよ
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:15:40 ID:zgQA+tUG0
DSフリーズって使い方荒いとかとは違うの?
DS初期発売日に買ってから、まだ一度もフリーズしたことないんだけど・・・
普通に手元滑らして落として、これはフリーズかと思った時もなんとか動いてくれたもんだけどなあ
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:32:18 ID:ZOx/cu0O0
>>16
まじっすか。
もう何度か起きてる現象なのかな・・・

>>18
ううん・・・よく分からないんですよね・・・
初代DSLiteを買ってそれをずっと使ってて
たまに落としたりはしてましたが・・・
でも今までDSソフトやってきてフリーズしたの
DSシレン1と4だけなんですよね・・・
まぁDSシレンは1と4しかやってませんが。
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:41:57 ID:WCRhg00F0
スペックの低いSFCとかDSだと大きいデータの処理の時にフリーズする時があるよ
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:39:23 ID:PbTsfeub0
回復の腕輪使い辛くなったなぁ
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:43:41 ID:82LGcVJF0
>>21
ウッカリ装備したままで飢え死にしました
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:57:55 ID:EH09+mn60
ストーリークリアしてさっそく浜辺潜ってるけどやっぱギャザー強いな
回復遅いし素振りで回復できないからHPが常にやばい
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:48:20 ID:jYwH3mdx0
ギャザー対策ってみんなどうやってんの?
漢らしく殴り合い?
安全なのは素早さ草飲むくらいしか思いつかんヘタレ。
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:59:28 ID:/79QfsLp0
>>24
特効つけてれば雑魚とはいわないまでもそれほど警戒しなくていい
あとは武器に状態異常系つけまくれば象以外全てレイブできるようになる
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:00:32 ID:DYNoZ4ML0
>>24
1.ウニ爆破
2.パワーアップ草
3.周りの敵に狂戦士の札
4.周りの敵にゾワゾワの札
5.身代わりの杖

こんなものかね
ギャザーに札を投げてもきちんと周りのモンスターに効くのも覚えた方がいいかも
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:11:15 ID:bncc7Rxm0
見切りの盾の救助パスで1、2回目でのひどい失敗で救出は無理だと思ってタグの巻物だったはずの識別不明の巻物を読んだらバナナの巻物だった…orz
身代わりの杖使いまくって逃げながらMHのアイテム拾い続けて救助は成功した。かまいたちとか変換の盾は手に入ったのに第一目標を失ったぜ
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:43:25 ID:nJGdHUJc0
浜辺・あがらずは中層まではダッシュ可能だったのに
2激は序盤からダッシュ不可だな
これは厳しい
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:53:12 ID:H45zw9ro0
>>28
むしろ一撃耐えられると考えるんだ
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:57:36 ID:nJGdHUJc0
なるほど
序盤はビビらずにダッシュでいってみる
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:00:50 ID:0vwqjY+x0
30分後、そこにはもうダッシュなんてしないよと言っている>>30の姿が
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:15:51 ID:Of0WOWni0
マゼルンに飲み込ませた状態で倒れて、救助されたら、アイテムは
どうなります?
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:29:37 ID:nCePPfG2P
今作で通路ダッシュは絶対にダメだろう危険すぎる
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:36:28 ID:OBZ0htXs0
通路ダッシュの何がいけないのか分からん。
どっちみち見えないんだから一緒じゃないの?
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:39:16 ID:nCePPfG2P
倍速にぎりにカマほられればいいと思うよ
ダッシュだと後ろから来た倍速に確実に先制される
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:40:34 ID:lkQnuH060
>>32
マゼルンと一緒に消滅

タグがついてれば助かる可能性があるんだっけ
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:40:46 ID:V79Dq9Jr0
俺が今まさに書こうと思ってたことが書かれててワロタ
俺の場合は突っ込んだんだがな
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:43:17 ID:MUNhyrJt0
夢中で白紙量産してたら呪いよけの腕輪拾ったでござる

ノロージョたんちゅっちゅしようね
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:44:40 ID:9QJ5eHnh0
夢中4Fでしまぐいデビル2にして
武具強かったんでくらってみたら被ダメ253、二度と試さん
しかし経験値11280ウメー、どうたぬき中+20、灯火の盾改+25が一気に成長
もっと早く気付けば良かった
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:46:13 ID:NMzKGtW40
呪いよけ、ちゃんと有ったのか
一向に拾わないから今回無くなったのかと思ってた
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:51:23 ID:OBZ0htXs0
>>35
後ろからの倍速を防ぐには、
チョン・・・チョン・・・チョン・・・って1歩ずつ歩くくらいじゃないと無理だと思うんだが
それくらいの慎重さで通路歩いてるの?
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:53:54 ID:2f6n/Uxp0
くそー

ねだやしあり/なし夢中の難易度の差が激しすぎてワロタ
なにこのねだやし無双ゲーム
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:53:57 ID:05Vzliwi0
ギャザー強すぎるだろあれ
数回浜辺に潜ったうち20Fちょいまでは二回行けたが、どっちもギャザーに殺された・・・。
水クモ持ってたんで水の奥でこっそり足踏み回復してたらギャザーに見つかったw
とっておきの焼きバナナを使いつつガチるも、毎ターン20回復されて勝てる気しねえw当然オワタw


ところで意外に役に立った目潰し印なんだけど、あれって目潰し入ってもそのターンに攻撃してくる時あるよね?
目潰し入ると8方向いずれかに突撃方向が決定されて、それがシレンの居る方向だった場合は
目潰し入ったターンに即攻撃してくるって事なの?
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:57:01 ID:MUNhyrJt0
>>43
その解釈であってると思う
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:57:59 ID:phttxc/20
銀の矢で突き抜けろ!ってまさかあの漫画か?w
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:58:37 ID:u1RuKxEc0
>>43
そうそう
入れてると役に立つこと多いから俺は入れてるけどね
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:00:46 ID:u1RuKxEc0
ひとくいデビル系は本来の経験値に潜ったフロア*10ほど経験値追加されてるんだな
やっぱり経験値増えてるってことは少しずつ強くなってるんだろうか
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:01:04 ID:0vwqjY+x0
>>43
なぜ水蜘蛛を外してワープしなかったんだ

目潰しと混乱を入れてると殴った敵が高確率でどっかにすっ飛んでいくから面白いよな
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:04:54 ID:nCePPfG2P
>>41
注意して歩けばちょうど真後ろに来た状態で歩くのを辞められる程度には慣れてる、もちろん事故もなくはないけど
ピンチの時や、やばい奴の居る階層だとちょん歩きかな
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:06:15 ID:Wyv1Gmx30
合成のつぼ四つ祝福二つでても武器がでなけりゃ意味がない
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:06:25 ID:Fkk8kjYN0
個人的にランダムに動かれるとかえってやりづらいから混乱と目潰しは抜いてるな
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:07:37 ID:2pxyvOXYO
>>48
横からだがそんな手があったのか、勉強になった>ワープ
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:08:01 ID:V79Dq9Jr0
お店で清算前の盾を合成に入れたら合成されなくて焦った
清算後に別の盾も入れたら一緒に合成されたけど
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:11:10 ID:H45zw9ro0
>>53
値札のついてるアイテムは合成換金変化は出来ないぞ
確か蔵も無理だったかな
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:11:14 ID:2jGAj6+S0
20Fまでに気配探知・回復・壁抜けのどれか1つでもツモればなんとかなる
2つツモれば確実にクリアできる
3つツモってクリアできないのは▲
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:12:47 ID:LNYR2hCR0
夢中で祝福白紙を増やすやり方、結構運が無いと駄目なのねえ

1Fでねだやし使って食べられるーを8〜9匹屠って巻物1枚ドロップ
変化の壷[5]に物を突っ込んで祝福白紙に吸い出し書いて吸出し

どっちも平均1枚くらいしかでないから現状維持にしかならん・・・
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:16:03 ID:OFSPt6Xb0
なんだバナナになる罠って・・・

ボロンガ村と遺跡を行ったり来たりするゲームになってきたよ
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:16:26 ID:PRAfUaPTP
>>56
1Fで壺と白紙ひとつが出れば後は余裕だろ
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:17:11 ID:up02NCeZ0
 |              , - ― ○  |
        |    , '       ヽ|
    l         ./ ____   |   悲しみを重ねた数だけ
           l  .|(ィェァ'  ィェァ')  |
     |      l " ̄ ̄ ̄ ̄"  |  やさしくなれるなんて大嘘
  |           、           .|
        |    ヽ     / |   重ねた数だけひねくれる
       l       ` ー‐、´   |
             |     l ,-‐|
    |             _ノ ,´ ,-|
          |      /,-/ / .|
       l     , --ー-/  |  .|    人 生 そ ん な も の
  l         /;;;;;;;;;;;,-.'   |  |
     l      i;;;;;;;;;/    |  |
        |  l`、-'      l  |
   |       _ヽ.       l  |
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:18:10 ID:SKtouSR/0
>>56
変化壷は打開する時以外は使わない方がいいよ
出し入れ面倒で効率悪かった
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:30:01 ID:9PvDmaMy0
前(ってか重複元)スレ終わりがけで出てたタグ仕様の件だけどさ

ダンジョン潜る際に所持アイテムギタンなしタグアイテムのみタグ屋に飛ばしセーブ
ダンジョン出たときに現状をセーブ
銀行や蔵に出し入れして店から出たらそのときにまた現状をセーブ

って仕様だったら、寝オチやフリーズでもタグアイテム消失って最悪の自体は防げる
し、街の倉庫でンバマに殺されてもリセットで影響なしって出来たと思うんだが
62枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:33:09 ID:SkJ0kP9C0
いちいちセーブしまくってたらテンポ悪くなるだろうが
そもそもタグなんかに頼るんじゃねーよ
失ったらまた作れ
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:36:29 ID:H45zw9ro0
>>56
□□□壁
□シ.□壁
□□□壁
壁壁壁壁

ってな感じで壁の隅っこでおいでよ>サイクロン打てば陣が出来て技回復美味しいです
白紙には業回復巻物とねだやし 壷識別面倒なら識別を書く程度
壷は保存以外はいらないと思う

これで8割くらいで8枚持ち帰れると思う
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:37:49 ID:RaI4Ipas0
カミナジャガーブルドックの攻撃力アップって数値書いてないけどどれくらい上がるの?
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:38:23 ID:/p82UOYvi
浜辺で盾に動かず印を合成するべきか否か悩んでいるんだけど、みんなはどっち派?

俺的にはトラやウサギが怖いんで合成したいんだけど、大部屋や囲まれた時に飛びつき高跳びを使えないのは痛い…。
適時動かずの盾に装備を変える方法もあるだろうけど、その隙でピンチになることもあるだろうし。
どうなんでしょ?
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:38:42 ID:05Vzliwi0
>>48
すまん・・・素で忘れてた・・・
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:39:14 ID:RaI4Ipas0
>>62
攻撃力ダウン&必中入り失った場合のリカバリーは大変だろ
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:41:55 ID:u1RuKxEc0
>>65
飛びつき高跳び使えるメリット>>>>トラやウサギに対してのメリット

囲まれた時に装備変える隙>>>>適時装備変える隙

どう考えても合成しない方が良い
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:44:31 ID:T5XiCBVr0
混乱波覚えられない。
初級マスター出るまで本編ダンジョン低層ループがいいのかな?
呼び出しの壷とやらはどこで手に入るんだろう?
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:48:09 ID:v9Td29Yz0
朱剛石セットでギタンマムル狩りやってるんだけど
剣はとっくに8になったのに、盾が7のまま上がらない
やり直した方がいいのかな?
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:48:16 ID:mlA7izdO0
「できれば死ぬ事無く1発打開したいんです!」ってオーラが感じ取れちゃった
考えて答えだせるならいいけど、分からないなら経験した方がためになるんじゃないかねー
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:49:24 ID:mlA7izdO0
>>70
武器より盾の方が経験値必要だからそのままでおk
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:50:02 ID:MUNhyrJt0
>>69
呼び出しの壺ならプラチナのどっかの店で買った気がする
二択屋だったかもシレン

草原で呼び出しの壺ポチりまくってるけどさっぱり書道家が出ねぇ・・・
上級マスターとかも出たし、階層関係ないよな・・・?
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:50:46 ID:2hs74KIz0
>>63
8方向囲まれて高飛びですか?

8方向ー8方向ー
レーザー 強いぞレーザー
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:50:54 ID:m9gzaeaz0
FEとかみたいに「死んだらキャラロスト」みたいなゲームならともかく
シレンは死んで覚える系のゲームだからなぁ
最初から一度も死亡無し俺天才w みたいなのは無理だわな
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:51:01 ID:u1RuKxEc0
というかやり直すって一体何をだよwww
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:51:25 ID:UFmUMtVN0
>>73
たくさん会ったことのあるキャラに偏るみたい
出ないやつはびっくりするほど出ない
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:52:10 ID:PRAfUaPTP
>>74
この図でやって8方向誰も動かないなんてあんまりないよ
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:52:48 ID:MUNhyrJt0
>>77
マジか・・・
松明少女と鍛冶屋のおっさんが良く出てくるから偏ってんなーと思ったらそういうことか
dもうちょっと頑張ってみる
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:55:41 ID:/p82UOYvi
>>68
thx
お前を信じるぜ!
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:57:15 ID:m9gzaeaz0
酒場にいつもガルなんとかさんがいるのも俺のROMが偏ってるからなんだね!
ミリィも最初の村に待機してくれないもんなのか…
王子とエドナが揃ってたらとりあえず目的無くてもストーリー散歩してるわ
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:59:27 ID:LNYR2hCR0
そういや夢中の二択屋でwikiのテク使って正解を識別した状態で

1回目 しあわせ草
2回目 灯火の盾
3回目 また灯火の盾
ってなって3回目は商品取らずに出て4回目にいったら正解の位置が変わってた

それでやる気なくして、一度ダンジョンから出て祝福白紙と装備以外売るつもりが
間違えて全売りしてしもた(´・ω・`)
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:01:41 ID:kUCUo2bl0
二択屋でバナナ

二 択 屋 で バ ナ ナ 
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:03:16 ID:WyCoR4nm0
だめだ・・
まだストーリークリアしていない初心者だが
エドナをいつも仲間に入れないと安心できなくなってきた・・
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:04:26 ID:UFmUMtVN0
恋だな
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:05:21 ID:V79Dq9Jr0
かじ営業に武器預けたら1フロア降りただけで帰ってきたw
バッチリ強化されてるし…完全にランダムなのか
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:07:00 ID:H45zw9ro0
>>74
タベラレルー倍速だから技回復の陣すら整うかどうかだから高飛びは無いと思う
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:07:50 ID:cidWkVon0
>>86
さっきソレなって驚いたw
毎回1フロアで帰ってきたらいいのに
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:08:27 ID:+rM9+8Za0
部屋中モンハウ鬼畜すぎてワロタ・・・
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:09:58 ID:PRAfUaPTP
大部屋モンハウ+アーク、スカイが鬼畜
まぁ白紙で全部解決するんだが
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:11:50 ID:4NBsKS290
セーブの話出てたけどどれくらい出来るんだろ
ぷよぷよはすぐ上限行って大変だったらしいけど
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:19:24 ID:PXx6qRga0
夜がどうしても技がなくなって詰むことが多々あるんですが、
何かコツってあるんですかね?
例えば探索を始めた直後に夜になったりすると皆さんはアイテム探索とか
どうしてますか?
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:19:51 ID:E2Yvb/H50
あがらずやっとクリアしたぜ
よく10階までで死んでたけど、あそこでHPアップ系の印付けて道具揃ってれば
あとは余裕なんだな。皆簡単って言うからえーって思ってたけど
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:22:03 ID:YVSSDAuH0
プラチナ初めて99Fまでいったんだけどこのクイズってとびつき無いと無理ですか?挑戦するか迷ってます
祝福白紙と罠師はあります
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:22:12 ID:CmbUb4OL0
>>91
ぷよぷよはそういうプログラムになっていたという致命的バグなだけだ
DSロムの回数は物理的には百万回とかそういう単位でできる
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:23:38 ID:RaI4Ipas0
>>90
今回全滅があるからな
危険回避として優秀すぎる
まあ今回湧きもいいからほっといたら
またすぐに敵がうじゃうじゃになるけど
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:24:35 ID:VLPp36Zx0
>>94
白紙二枚あるならひきよせと脱出書けばアイテム回収できるけど
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:25:29 ID:E2Yvb/H50
>>92
そうならないように調整すればいい
夜があるのなんて置けず以外は大体アイテムに余裕のあるダンジョンなんだから

>>94
"クリア"は多分無理。防御力高い盾と回復の腕輪さえあれば
ウッホ引き寄せて脱出の巻物読めればアイテムの持ち帰り自体は可能
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:26:06 ID:pdLTIcx90
二択屋でチョコバナナとか…
100枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:26:29 ID:MUNhyrJt0
呼び出しの壺で呼び出せる上限ってある?
青色の商人から物買った後だとフロア移動しても呼び出せないのかな

呼び出しの壺を押した
しかし何も起きなかった
ってのをもう3回ほどやってるんだが・・・
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:26:37 ID:m9gzaeaz0
>>92
攻撃回数に制限があるってのを考慮して動き回ればいい
夜は基本階段見つける事が最優先
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:28:42 ID:tXRrlGlOO
>>92
探索はなるべく昼のうちに済ませておいて、
夜は階段の上で技が尽きるか朝が来るまで足踏みして過ごす。
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:29:43 ID:E2Yvb/H50
>>92
ごめん、調整ってのは降りるのをってこと
>>102が言っちゃったけど
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:30:16 ID:AiBSg17cP
あれプラチナ100Fどうやってクリアするんだ
詰め将棋すぎてムリゲーだろ
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:30:38 ID:YVSSDAuH0
>>96 >>98
ありがとうございます
クイズ自体どんなモノか分かってませんが、とりあえずいってみます

白紙と脱出あるのでアイテムは手に入れられるかな
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:31:52 ID:MUNhyrJt0
>>104
ウッホ引き寄せてワナに投げてもらう
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:32:09 ID:YVSSDAuH0
と思ったらこれはw
無理なわけですね・・・諦めて引き寄せ読みます
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:32:10 ID:OlEOGfe1O
大根にねだやし三連発で外したww
低層夢中だから笑えるけど浜辺だったら発狂ものだわ
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:34:11 ID:YVSSDAuH0
……引き寄せ読んだこと無かった。
帰ろう…
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:35:33 ID:E2Yvb/H50
ワロタwww
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:35:36 ID:2f6n/Uxp0
浜辺再挑戦

12階まで、盾6個、武器4個、同種杖2セット、弟・いやし一つずつ確保、バナナも少々有
12階:風まで粘ってマゼルン狩り、鑑定の意味でサブ武器・盾其々合成、但し、マゼルン出現率は悪くて、盾1、武器2、杖残留
13階:また風まで粘ろうと階段降りた右1歩、落とし穴!
14階:今度こそと下1歩、落とし穴!!!

マジありえないorz
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:35:46 ID:VLPp36Zx0
>>109
ワロタwどんまい
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:36:41 ID:MUNhyrJt0
鍛冶営業呼び出したからついでと思ってサブ盾渡して

呼び出しポチったらまた鍛冶営業出てきやがった・・・
なんだよこの壺・・・

こんなことやってるから書道家出てこないんだな
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:37:57 ID:PXx6qRga0
>>98>>101>>102
ふむふむ やはり階段を最優先なんですね〜
自分がヘタレなのもあるけど、もしあそこにレアイテムがあったら・・・
って思って探索してしまうんですよね・・・
技2個くらい残して探索するとそれ以上の敵がでてきて結局逝く。
っていうことばかりで。
心を鬼にして階段優先で行こうと思います。ありがとうございました。
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:38:42 ID:E2Yvb/H50
>>113
書道家探すのは樹海抜けるまで普通に行って、
モンキービレッジに飛んで風の宿抜けたら戻ってくるを繰り返した方がいいと思う
気配察知か透視がないとめんどいけど
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:39:07 ID:CVuhxFxI0
草原1Fで鍛冶屋営業に武器預けて呼び出しの壺押したらまた出てきて武器返してもらってワロタw
装備成長の鉄人同じことできるから面白いわ。
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:39:30 ID:m9gzaeaz0
>>114
そのプレイスタイルは後半やらん方がいいけどね>未探索エリアが気になる
アイテム取れない事よりも無駄な戦闘行う方がリスクを伴うから
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:43:03 ID:PRAfUaPTP
>>114
気配察知とかあるなら通路で敵に出くわさないように朝になるまで足踏みでもいいぞ
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:43:19 ID:MUNhyrJt0
>>114
何階ぐらいの話か分からんが、技2個あったらそのまま階段の上で昼待ったらどうかな
残りの技消費しちゃってまだ敵が来るようなら階段降りて
余裕があるなら昼まで待ってその後探索すればいいんでない?

>>115
それやってみるわ
鍛冶営業のせいで武器盾グングンあがるばっかりだよ
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:44:43 ID:AiBSg17cP
深層で階段部屋でとなりの部屋にアイテムがあったとしても
そのアイテム一つとるだけで数個のアイテムが犠牲になる場合があるからな
割りにあわない
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:48:06 ID:PRAfUaPTP
でもそのアイテムがスーパーなものかもしれないというジレンマ
アイテム一歩手前で地雷踏んだ時の悔しさは異常
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:50:38 ID:m9gzaeaz0
雑草にされたアイテムは漏れなくゴミだったと思う事で精神の安定を図った
ただしカッパ、てめーはダメだ。どうみても貴重なアイテムぶつけてんじゃねぇーーッ
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:53:43 ID:GX0RwDPy0
>>122
そして次回作
畠荒らしは透視の腕輪を雑草に変えた!
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:54:10 ID:yOOeiBxQ0
松明少女がたくさんの松明に囲まれて倒れてたんだがあれはなんだったんだ?
イベント?
話かけようとしたら死んでしまった・・・w
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:55:43 ID:VLPp36Zx0
>>124
綺麗な顔してるだろこれしん…
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:58:04 ID:AiBSg17cP
今作ガチでいらない腕輪NO1が気配察知と透視
夜が完全にボーナスステージでワロス状態
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:58:27 ID:pdLTIcx90
松明屋のあのイベントは心臓に悪かったw
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:59:16 ID:gmt6DqIb0
>そのプレイスタイルは後半やらん方がいいけどね>未探索エリアが気になる
>アイテム取れない事よりも無駄な戦闘行う方がリスクを伴うから
これだよなどのダンジョンも20F以降インフレ激しいから即降りだわ
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:00:42 ID:eaUMhV4o0
>>126
だよな!
たったいま変化に透視入れてきたぜ!

オワタorz
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:00:48 ID:RaI4Ipas0
松明買ってないと本当に……って思うと買わずにいられないけど
買わないとあのイベント自体起きないんだろうな
というかあの祝福松明ってなんか特別な効果ないのかよ
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:04:06 ID:DOZ7U8Cw0
あの祝福松明貰ってから話しかけてすらいない、せめてよい松明ならなあ
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:04:09 ID:NmFzsSyK0
すまんちょっと質問させてください。
シレンへの道をプレイしたいので風の宿の男(おやじ)を探してるのだが
1F〜風の宿を何度周回しても出会えない・・
本編クリア+風の宿他の3人は回収済みなのだがコツとかあったら教えて貰いたい。
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:05:41 ID:yOOeiBxQ0
風の宿の住民って本編クリアーしないとでてこないの?
134枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:07:01 ID:CmbUb4OL0
>>130
長持ちしてなかったっけ
長持ちは普通すぎて特別じゃないといえばそうかもしれんがw
135枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:09:01 ID:b98AxlJY0
>>132
透視か気配察知付けて>>115
一時しのぎがあれば溶岩地帯抜けるのが楽になる
136枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:09:43 ID:MUNhyrJt0
>>133
クリア前に娘に出会ったことあるよ

祝福松明はランタンシールドと共鳴で常夜に潜るくらいしか思いつかないな
夜になった瞬間松明持っても昼まで火が消えないのは良いっちゃいいが
137枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:14:22 ID:m9gzaeaz0
序盤の引きが良くて幸先いいなと思ってると大抵バナナが来なくて困る
138枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:15:34 ID:UltDYro30
火の刃朱剛石セット白紙の巻物2枚 魔物部屋2枚
壁抜け回復もそろってたのに
浜辺で14Fで武器を眠ってるマゼルンに投げてしまった…


139枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:15:38 ID:6uZQFOli0
蔵と倉庫の壷に名前つけて中身入れ替えたり合成したり綺麗に並べたりカリスマ主婦みたいな時間が長い今日この頃
140枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:16:31 ID:Og8pN4my0
俺も今同じことやったwww
やるわけねーだろwwばーかwwとか思ってたのにwww
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
141枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:21:04 ID:G9l8wVwC0
プラチナ宝物殿で虎を引き寄せるのは
スタート地点でいいわけ?
罠師装備しておくんだよね?
142枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:24:20 ID:DYn9LYRCP
>>139
分かる
持ってる武器盾全部Lv8のために図鑑順に並べて壺に入れるのやってる
武器4盾4は少なすぎると思うんです
昨日白紙とかやりなおし草の名前があることに気づいて
細かいところまで作ってて嬉しくなったけど
装備の名前は持ち込みだと便利だと思う
143枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:26:01 ID:cDpenFat0
>>142
俺がいた
武器盾も8まであればなぁ、もしくは壺の容量を10ぐらいまで伸ばせたらきれいに図鑑純に並べられたのに
144枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:27:39 ID:bdQQWya10
倉庫は保存[5]を80個で最大400個管理できるわけだろ、保存分も混ぜれば480
それなら最初から蔵容量を400とかにして欲しかったが
こんな単純なことじゃないのかね
145枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:30:01 ID:ixNP799u0
シレン2ではもののけ王国あったからマゼルンで合成が楽だったけど、
今作はどうやって合成するのが一番効率がいいかな?
合成材料や杖が溜まってきて倉庫がマッハなんだが…
146枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:30:45 ID:lkQnuH060
浜辺で、2階に杖屋があって、雷光と幸せ杖が売ってて、店内でギタンマムル作成
さらに白紙も手に入ったので行ける、と思ったけど、4階でモンハウ作ったら水棲ハウス
場所替え駆使して残りHP10くらいで逃げ切ったら5階が大部屋投げモノハウス

それでも場所替えで階段の隣まで行ったけど、撃たれて死んだ
面白かった
147枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:32:07 ID:t/nc5Er10
隠しダンジョンクリアするごとに倉庫に預けられる数が+20とかになったらなぁ

80個は少なすぎる。
148枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:32:26 ID:7kmQ2QZ30
剣の状態異常印で一番使い勝手が悪いのは封印だな
発動しても結局攻撃はされるし
149枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:32:32 ID:PRAfUaPTP
80つっても400個預けられるんだぜ
150枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:33:32 ID:lkQnuH060
>>145
祝福白紙を稼いで、倉庫で延々合成
マゼルンしたい時は風の宿まで駕籠屋で行ってマゼルンフロア二つで遊んでから脱出で帰ってくる
鍛えた装備があれば剣盾でHP+100になるし、平気だよ
151枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:34:35 ID:LNYR2hCR0
>>143
あれ俺が一杯いるな

武器1×2 通常武器10種
武器2×2 特攻武器6種
武器3×3 特殊武器14種
武器4×1 堀り壊し系5種

これなら綺麗に整理してあるように見えるだろ?
152枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:35:00 ID:CmbUb4OL0
>>143
装備品って名前なら1〜8まであるから武器盾セットで共鳴するものはそっちに同じ壷で入れて
それ以外と共鳴や共鳴の無い単体武器は武器1〜4・盾1〜4でまとめたら結構うまくいって倉庫みながらニヤニヤしてます
153枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:35:13 ID:FWsAyS9J0
かなしばの剣を使うと面白いくらい縛れる。
夜モンスターやギャザーでさえ置物化させる最強剣じゃないか?
攻撃力はお察しだけど。
154枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:36:36 ID:lkQnuH060
>>148
ギタンマムルは装甲が薄くなるよ
後、ドラゴンやブタでダメージ激減するとかいいじゃん
155枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:38:31 ID:jwKwMHjE0
倍速の豚大根蟹はどうしようもない
が、封印があればオーラを消せる

が、蟹は死んでいい
156枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:38:34 ID:6uZQFOli0
お札壷や飛び道具壷から札とか出して纏めてようとして持ち物いっぱいで出せなくて他の壷に一旦入れ直してとかやりながら壷に詰め直しとかやってるとなんか興奮してくるようになってきたw
でも出来れば直接壷の中で纏められるようにしてw
157枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:41:15 ID:SuVERoEA0
やばい
ストーリー終わって適当に白紙リスト埋めてから浜辺に潜ってみたら
1Fで隕石+3(と未識別アイテムいっぱい)
2Fでしあわせの腕輪+白紙

浜辺っていつもこんなにいいアイテム落ちてるの?
俺死ぬの?
158枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:42:19 ID:LNYR2hCR0
>>152
そのハッソォはなかった

しかし、そのルールだと腕輪と共鳴する子や複数の組み合わせがある子たちの
格納条件が・・・

って、なんでこんな楊枝の隅を重箱でつつくような難儀な性格なんだ俺は
大雑把なスケールの大きな人間になりたい(´・ω・`)
159枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:44:04 ID:/XM6yTLG0
ジャガーさんの宝部屋で生き埋めになった
脱出持ってない、タグもヘドロに剥がされてる
おれ死ぬの?
160枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:44:35 ID:lkQnuH060
>>157
>浜辺っていつもこんなにいいアイテム落ちてるの?
YES
>俺死ぬの?
YES
161枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:47:34 ID:SUJVmFG20
始めて夢中に行ったが白紙すげぇ
適当に往復してりゃ装備の+なんてあっという間だな99
162枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:47:48 ID:LuE1tNdU0
>>158
楊枝の隅を重箱でつつけるおまいは大雑把だ、安心しる
163枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:47:58 ID:UltDYro30
シレン2が発売されたときのスレ見つけた。
すごい叩かれてて意外だった。
http://piza.2ch.net/famicom/kako/968/968036747.html
164枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:48:49 ID:7kmQ2QZ30
>>154
混乱や目潰し等の状態異常自体に特技を使わせなくなるって付加効果があるから結局は優先度が下がっちゃうのよ
165枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:48:51 ID:H45zw9ro0
>>158
楊枝の隅がどこだかわからんww
166枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:49:23 ID:RaI4Ipas0
>>159
浜辺とか井戸に流れ着くことを祈るしかないな
167枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:50:28 ID:LnLq2ntT0
浜辺でどんなに順調に進んでても、まだ特技を実際にくらったことがないモンスターを見ると
根絶やしたり封印したりする前に、敢えて攻撃されてみたくなる。
それで何度も死んだ。
168枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:50:58 ID:lkQnuH060
>>161
さすがに巻物で+99は面倒だったので強化のツボをパスでゲットした
+25を4つ合成すればすぐ+99に…
169枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:51:29 ID:SuVERoEA0
>>160
ありがとう
ひょっとしたら滅多に無いほどの鬼引きかと思って進むの躊躇ってたんだ、この引きで普通なのか
これで安心して進められる
170枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:53:51 ID:cdKbCDeo0
マゼルン寝起きドッキリで装備ロストしたけどタグつけてるから大丈夫!
と思ったら剣のタグが剥がれててもしやと思ったら落し物が届いてないというね
店で売ったらタグ消えるとか先に言ってくださいよ……orz
171枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:54:10 ID:NmFzsSyK0
>>135
Resサンクス
周回スポット絞って再度トライしてみるよ!
172枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:54:14 ID:cDpenFat0
>>151
それいいね
正直、倉庫生理するたびに図鑑を見て順番を確かめるのはけっこう面倒だった
きっちりつめたら7枠で済むけど、それのほうが見やすくていい
173枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:55:11 ID:/XM6yTLG0
宝物部屋で餓死しようとしたら
サルが助けに来てわろた・・・
174枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:55:50 ID:Oid97Nef0
ギャザーに囲まれる→通路に向かって飛び付きの杖→水路ワープ
・・・→ギャザー達のど真ん中に逆戻り
なん・・・だと・・・
175枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:59:00 ID:Fkk8kjYN0
火飛ばしベースにすると地味に良いな
固定ダメでギタンマムル即死うめぇ
176枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:59:16 ID:Oid97Nef0
うああああ空振りしても変化はきちんと行われるのかよ・・・・・・
整理してないからどの壺がなくなったかもわからん・・・・
育てた杖だとめんどくせ
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:33 ID:SUJVmFG20
>>168
なるほど強化の壺か
馴染みが薄いもんで忘れてたな……
ちょっくら潜ってくる
178枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:44 ID:Z0Vst4hb0
>>163
歴史は繰り返すって感じだなw
これを見ると新しいものを受け入れていく感性も必要だなあと思う。
179枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:45 ID:uzP3GZtK0
あがらずは凡ミス=死ってくらいだな
もういやだ・・・
180枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:04:06 ID:6nESRhZL0
浜辺クリアしたし次あがらずでもやるかな

シレンの攻撃ははずれた。
チンタラはシレンに7のダメージを与えた。
シレンの攻撃ははずれた。
チンタラはシレンに8のダメージを与えた。
シレンは倒れた。

はは、わろす
181枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:05:01 ID:1KzrhWxK0
おい!いつの間にかプレイ時間100時間超えてるんだが・・・
俺そんなにやった覚えないんだが
まさか・・・充電中に誰か忍び込んでシレンをやってるのか
なにこれ怖い
182枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:05:19 ID:rOlo6zpQ0
お前らさぁ
寄付金贈ろうぜ
俺だけで5000000くらい寄付してんだけど

東京に移住しよかな・・
183枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:05:33 ID:ixNP799u0
>>150
なるほど
じゃまずメイン盾鍛えてマゼルンループかな
184枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:08:48 ID:VLPp36Zx0
ダンジョンクリアアイコン全部集めたいけどあのスペースに12個も入るのか?
185枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:09:39 ID:lmrghCgDP
>>156
お札壷や飛び道具壷は、4/5までしか入れないようにしている。
これで同じ種類を入れる→Yで労力無く纏められる。
186枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:11:08 ID:BdD8JAlx0
プラチナ宝物のとこのマムル二体閉じ篭ってる場所正攻法で通ろうとしたら
もってるアイテムで打開策がなかったでござる
遠投場所がえじゃ生き埋めだし石投げたら手前の奴が死ぬよな?w

一発ヤンピーから吹っ飛びワープ食らった時はオワタと思ったが混乱の巻物で無理矢理通ったのに・・・
その後トラに遠投場所がえ直接投げて引き寄せたましたよ。
一発で回転盤飛ばしてくれたトラに感謝したぜ
187枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:12:06 ID:UltDYro30
回転盤の後戻れなくなって脱出読んだんだけど
クリア扱いじゃないのが悔しいね
188枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:14:27 ID:NJ4tnEuaO
酔っ払ってダンジョン途中で電源切っとる…
+70の武器と盾がwwwやべw泣きそうwwww
189枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:15:09 ID:1KzrhWxK0
あれ?モンスターの熟練値のってるサイトどこだっけ?
190枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:02 ID:Oid97Nef0
191枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:36 ID:MUNhyrJt0
>>188
涙ふけよ
俺は石像の洞窟で寝オチして装備失った
192枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:48 ID:x/c3Pg2y0
>>3
バナナってフロア移動で変化するのかよ
ターン経過で変化すると思って壷に入れてなくてヒーポフにまとめて焼きバナナにされたわ
193枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:48 ID:1KzrhWxK0
>>190
サンキュー!
194枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:21:31 ID:J28SL/bB0
浜辺の低層で初めて朱鋼セットが揃う

毒草貪り食う←今ココ

もうやだ・・・
195枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:23:17 ID:1KzrhWxK0
やっぱ武器成長で今のところ一番効率いいのがギタンマムル狩りだな
チドロ狩りも良いかなと思ったがチドロ10匹分でギタンマムル1匹分とかw
196枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:24:22 ID:6qHHZO9g0
>>194
毒消しそう出現率高いし
逆に大根フロアでも毒草あたりまくって満腹度調整して
フロア滞在して稼いだほうがいいよ
197枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:25:46 ID:R/4pWJUDP
>>194
それは特に落ち込む必要もない
198枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:26:17 ID:YjP4ADJM0
混乱、目潰しの印は安定しないから嫌う人がいるみたいだけど、
発動すれば8分の7の確率で攻撃こない+特技封印だから充分強いと思うな。
あと封印の印も、ギャザーを封印させればアイテム効く様になるから無いよりはいいかと。
白紙は水棲印より迷子印にして、異常印を3つ以上揃えた方が安定する気がする。



壁抜けの腕輪で全て解決なんだけどな。
199枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:26:38 ID:a0N75gtl0
ワナ師の腕輪を失ってしまい、ランダムで落ちているとのことなので探しに行ったんですがなかなか見つかりません。
何階で出たなどの情報が有れば教えてください。
200枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:27:47 ID:bdQQWya10
それでも消印は欲しかったな
201枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:30:53 ID:W55ihEl60
夢中の小道のベース装備で一番良いのって何?
夢中を本格的に攻略するのは初だからあまり分からん
202枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:31:43 ID:phttxc/20
大根に向けて根絶やし投げたらその後ろにいた握りを根絶やしとかw
これはひどい・・・
203枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:35:45 ID:cGFl9v2j0
浜辺1階で床落ち風魔鉄の盾をひろったが、印少ないし、成長遅いし、
共鳴できないし、朱剛石のほうがいいな
204枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:36:16 ID:tPk/zCmV0
封印はかまいたち合成してるなら使えるな
オーラ消しもできるし
205枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:37:09 ID:SKtouSR/0
戦神つえー、睡眠目潰し無気力でギャザーさんと渡り合ってる
206枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:40:46 ID:u480HYto0
>>201
普通と変わらず、まあ武器は夜の対策として状態異常系を優先して合成した方がいいかな。
207枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:41:34 ID:wIDS4NTI0
不具合について、ユーザーサポートにしつこく問い合わせたら別の事実に行き当たったぜ。
その顛末をココに書いておく・・・。

凡ミスから低層で乙ってしまったので、知り合いに救助をしてもらい、救助パスを送ってもらったんだがそれが、WIFIからいつまでたっても届かない。
さらに他の人がWIFIの救助パスを入力しても、コードが存在しない扱いされる。

まぁ、それは不具合だったらしく、保障は何もされなかったんだが謝って貰った。
だけど何回も話しているうちに別の疑問が浮かんできたのでかなりしつこく問い合わせてみた。

風来救助の「整理」っていう項目に、謎のハートマークと数字があるのでそれについて聞いて見ると、
どうやらそれは、その救助ミッションがあと何回挑戦できるかを示しているらしいんだ。

・・・ただ、その回数、
「一人の風来人がその一つの救助ミッションに、あと何回挑戦できるか」
ではなく
「全国全ての風来人が、その一つの救助ミッションに、あと何回挑戦できるか」
らしいんだ。

つまり、挑戦できる回数が三回だったとして、三人の人物が、特定の一人の救助を受注して、一回ずつ失敗すると、
もうその救助は誰にも出来なくなる・・・と、いうのがサポートからの「公式な」回答らしい。
しかも、もう救助不能になった場合でも、それは救助を求めた人になんら通知がいかない、ということらしい。

・・・・おかしいよね。
他人の救助を失敗したことはないんだけど、いちいち失敗のデータをWIFIに転送しているのかな?
それだったら誰かがやっているような通称「便利パス」って行為も出来なくなるわけで・・・・

但し、これはスパイクユーザーサポートからの「公式な回答」なのでそうなんだろう。
気になる人は電話して聞いて見るといい。
俺はまったく納得がいかないので、またしつこく調べて見ることにする。
208枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:43:28 ID:uSx81OpK0
ギャザーは油壺でエビフライに出来るよ















とか妄想しちゃった
209枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:44:14 ID:LuE1tNdU0
>>207
便利パスはWi-Fiじゃないから誰が何回失敗しようと消えたりしないでしょ
210枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:44:51 ID:IDd2Rk08P
浜辺8Fで例のバグに遭遇
せっかく調子よかったのにこれだよ
211枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:46:09 ID:k6SaV3BV0
本当に救助して欲しい場合はWifiじゃなくパスワードのほうがいいってことか?
212枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:46:09 ID:4uBQf/xK0
8Fかよw
213枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:47:20 ID:ux7CQILC0
識別の壺に腕輪入れてラクタタ村の倉庫に入れておけば
対象の腕輪は常に識別された状態で落ちてるようになるのかね?
214枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:49:09 ID:RoObpkFk0
あがらずは確実に運ゲーだろこれ
引きが悪いと3Fでも死ねるぞ
215枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:49:28 ID:nJGdHUJc0
>>207
そのユーザーサポート勘違いしてるんじゃね
まぁ救助自体おまけ要素だから
間違ってそんな設定になってても致命的じゃない
216枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:49:30 ID:ulfGa2aNP
>>213
気になるから試して報告してくれ
217枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:49:56 ID:wIDS4NTI0
自分の場合でもパスなら救助できましたよー

>>209
そうだったんだー、名前だけしかしらなかったからなぁ
実際実物を見てないから・・・・ごめんね(;ω;`)
218枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:51:19 ID:nJGdHUJc0
>>214 引きの要素が大きいね、運がいいとさくさくクリアー悪いと歯ごたえ有り
219枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:51:53 ID:k6SaV3BV0
「例のバグ」って何だ?バグなら知ってても防げないのかも知れないが教えて欲しい
220枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:52:27 ID:nJGdHUJc0
>>213 無理
221枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:53:27 ID:yOOeiBxQ0
クリアーしたぜー
222枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:53:38 ID:on92aO5y0
まつあき
良いまつあき
凄いまつあき

俺、本名まつあきなんだけど複雑な気分
223枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:54:11 ID:m9gzaeaz0
>>213
識別された状態のアイテムを「持ち込め」ば可能
224枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:55:48 ID:2pxyvOXYO
>>219
一つの合成の壷で、武器合成と盾合成を両方するとフリーズするってバグじゃない?
例えば壷にカタナ、ヤシの棒+2、鉄の盾、反撃の盾をまとめて入れるとアウト

フリーズする奴は割れとかそんな声も聞くけど詳しい事はわからんね
225枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:56:19 ID:MUNhyrJt0
>>219
床崩れ+ラビット引き寄せじゃないの?
わからんけど
226枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:56:51 ID:Oid97Nef0
死のマグカップだと思った
227枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:57:12 ID:4zU8HLBoO
>>222
松野明美もお前と似たような悩みを持ってるはず
228枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:59:46 ID:CmbUb4OL0
>>224
前も言われたけどそんなんでフリーズしたらもう何百人というフリーズ報告が出て大騒動になるぞ
普通になんどもそういう合成してる
229枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:02:16 ID:k6SaV3BV0
ふーむ
合成はどうなのかよく分からんが
ラビットは自分じゃいかんともしがたいな
230枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:05:04 ID:LNYR2hCR0
>>224
他の要素とあわせてもフリーズ経験はないが、それは普通にやってる

しかし、うっかり間違いを防ぐために、ターンは倍かかるけど必ず
1. メインの剣盾を入れる
2. 追加の素材を入れる
ってやってる
231枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:05:07 ID:MUNhyrJt0
例のバグ色々あってワロタw
死のマグカップ忘れてたぜ
232枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:06:57 ID:g9Fd8aOT0
一回死ぬとへこんで
一日やる気が出ないからなかなか進まない
233枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:07:43 ID:b98AxlJY0
例のバグは二択屋のアレだろw

ところで、誰か親切な奴プラパラ99階にあるとか言うパズルの画像wikiにうpしてくれない?
もしくは□や■でAA化したものでもいいんだけど。
下準備してから行きたいんだわ。どなたかお願いされてくだせぇ。
234枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:08:11 ID:MZ2l0FpY0
ハムポン2体に狂戦士の札もフリーズ起こるぞ
235枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:11:29 ID:ux7CQILC0
>>220>>223
くそ、いいアイディアだと思ったのに…。
さんくす!
236枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:12:38 ID:QuYZDVTc0
ちょwwwwwwwまwwwww
バナナ変化wがwwwwwまてwwww
強化の壺wwバナナにwww
+90台の武器もwwww一緒wバナナwww
237枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:13:56 ID:Oid97Nef0
>>236
ご愁傷様です
238枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:15:04 ID:6nESRhZL0
俺のレア腕輪こんもりな壺もバナナになった

アレ以来持ち込み可ダンジョン行ってない
239枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:15:56 ID:GaFMe8ZJ0
クリア後36F,素潜り壺、仲間なしおもしろいよ。オヌヌメ
240枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:16:39 ID:E/eGAMy00
>>236
   ,n@n,, ピッピッピ
;''"ミ./ ・ω・ヽ
"''''゙ヽ===θ;''"ヾ
   ,∪ ‐- 、''''゙
  |`ー---‐'|
  `ー---‐'′
241枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:17:03 ID:MZ2l0FpY0
今回は白紙稼げるし持ち込み可はバナナ変化ねだやししかないな
242枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:18:29 ID:O3MzVfto0
だから必中無いならバナナ変化は封印しろとあれほど…
ダッシュして衝突とかなら論外だが。
睡眠罠踏んだとかなら奴の近くで歩くのが悪い。
243枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:19:31 ID:tPk/zCmV0
>>233
そこそこ大きいから面倒くさい
これ読んで推測しろ

855 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 02:38:07 ID:/zE08lwn0
プラチナパラダイスの宝物庫で引き寄せ使うのが強引っぽく感じたので真面目に考えてみた
でも結局は引き寄せが一番良いけどな
1 罠消しの杖&飛びつきで突破
2 封印で無力化や飛び道具で殲滅などでヤンピーの突っ込み回避後、場所替え&飛びつきで突破。※中央のバネは破壊する
3 遠投&矢やデブータの石でカートを殲滅。※遠投&矢の場合、2の場合に撃つと下側のカートは次のマムルと同軸上なので注意する。通路で斜めから撃つべし
4 カートが居た部屋から遠投&場所替えで奥のマムルとチェンジ。その後手前のマムルに遠投&場所替えでチェンジ。※部屋から遠投しないと二匹のマムルが同軸上固定になるので注意
5 鈍足の杖&飛びつきで近づいた後は投げられないようにする。※封印はNG
6 空空地虎で1マス開けてかなしばり。その後吹き飛ばしで10マス飛ばし場所替え。※相手がT字路上に行くよう10マス計算を忘れずに
7 左右と下のバネを斜めと下から罠消しの杖で破壊。虎を同軸上から外すためにかなしばりにして、虎の居る部屋に飛びつきでGO
8 虎を死なない程度にかなしばりを解除して、回転板まで投げてもらう。お宝ゲット
9 T字路へ飛びつき、階段方面へ飛びつきの2回振って帰還
4は行き止まり通路から場所替え投げても、混乱草や、目くらまし草で同軸上から外せるかも?
6や7はかなしばりがいらないかな?鈍足が永続ならいらないと思うけどもう一度マップみないと分からん
244枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:20:06 ID:QuYZDVTc0
>>240
うん。後ろに君がいてバナナ変化を一撃で倒せなかったんだ^^
君たちのコンボはすごいね。
うん。黄色いバナナありがとうおいしいな。うん…
245枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:25:12 ID:+qqyOdMK0
シナリオクリアしたから
持ち込みなしでやってみてるけど
ギャザーがちょーめんどくせーな
246枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:28:25 ID:PRAfUaPTP
浜辺88でおわた・・・
アークで磨耗してるところにギタンで追い討ちとかもう無理
247枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:28:28 ID:phttxc/20
ジャガー残りHP74でクリアktkr
いい緊張感だった
248枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:29:04 ID:jwKwMHjE0
デビル種が沸くよりも蟹がわくほうが稼ぎ防止になった
249枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:31:23 ID:bVwP/xeJO
というかゾワゾワの仕様がな
250枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:32:24 ID:k6SaV3BV0
というかなぜレベルが上がるほどHP回復が鈍る仕様なんだ
逆だろ
251枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:33:23 ID:4zU8HLBoO
バナナ変化に持ち物をバナナにされた時は
迷わずそのバナナをバナナ変化にぶつけて殺す
252枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:34:36 ID:/3JjYuWP0
草は回復に使おうキャンペーン開催中だからと見た。
253枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:35:46 ID:u480HYto0
>>251
そうやってわたしはヘタレ変化を殺してしまったよ
254枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:36:25 ID:PXZuw2f50
ところでトドに盗まれてその後夜が来たら盗まれたアイテム帰って来ないのか?
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:37:21 ID:m9gzaeaz0
ヘタレは最初に会ったきり1度も再会してないな
あれって繰り返し出会うとシナリオ進行したりするの?
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:38:10 ID:rOlo6zpQ0
>>252
寒い
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:38:10 ID:PRAfUaPTP
夜になると地面に落ちてる

アイスバナナを作ってくれる
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:38:24 ID:MUNhyrJt0
>>255
俺たちだけのスペシャルバナナが手に入ります
259枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:39:47 ID:JYCT1rlj0
>>254
盗まれたものは、昼夜転換でモンスターが消えた時にその場に落ちると聞いた
ただし、トドが水中のど真ん中にいたりしたら知らん
260枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:40:50 ID:RaI4Ipas0
>>251
それをはずして新たな被害が
261枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:40:54 ID:m9gzaeaz0
水上とかで倒れた敵が落としたアイテムって近場の地上まで飛ぶんじゃないっけ?
流石に陸地まで遠すぎるとロストしてそうだけど
262枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:42:22 ID:4zU8HLBoO
>>253
ああいうタイプの奴は化けて出るかも…
まああいつらは元から妖怪だけどな
263枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:42:32 ID:RaI4Ipas0
>>258
あのセリフ「たち」ってところがすごくいい
264枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:42:40 ID:iATRnSPD0
>>260
変化におにぎとかりバナナは昔から必中だろ
一部除いて
265枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:42:55 ID:PXZuw2f50
>>259
そうなのか、サンクス

おみくじ大吉うめぇぇぇぇwwww
266枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:43:26 ID:wLVZf2TE0
敵がアイテムを持ち逃げするんだったら
トドは消えていた…!シレンが振り返ったとき既にそこにトドの姿は無(以下略)
を何回言っていたことか
267枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:44:15 ID:AaBCF+P10
バナナ王国99階クリアしたけど壊れないハンマーくれなかった・・・
一個しか手に入らないの?
268枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:45:30 ID:LuE1tNdU0
>>267
手持ちにあるとアウトだという話
つまり二個持てないってこと
269枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:46:53 ID:bt7GVSQ90
>>266
早くレベル4のトドに会おう
270枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:47:19 ID:AaBCF+P10
>>268
手持ちってことは蔵に預けててもダメってことか?
じゃあメインに合成するかあ
271枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:47:59 ID:bt7GVSQ90
ハンマー合成はうっかり素振りでアイテム破壊とかやるからやめたほうがいい
272枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:48:36 ID:g9Fd8aOT0
ハンマー合成は罠
やめたほうがいい
273枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:48:45 ID:jYwH3mdx0
>>25-26
なるほどおお!
全シリーズやってるんだが今回難しい。
浜辺25Fまでしか行けないw
274枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:51:09 ID:bt7GVSQ90
しかしなんで一部のダンジョンのアイコン実装しなかったんだろうか
クリアしたのにマーク付かないってちょっと悲しい
275枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:53:23 ID:g9Fd8aOT0
>>274
wikiのバグの項目見るとクリアしてもマークがつかないバグが報告されてんだけど
もともと無いのかバグなのかどっちなんだよって思う
276枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:54:26 ID:bt7GVSQ90
多分スペース的にバグじゃなく設定されてない
どう見ても9個しか入らない
277枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:56:07 ID:YNGiYwseO
>>275
ん?俺のデータはダンジョン全クリで一列隙間なく埋まったが
278枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:56:16 ID:UEw+Z6k60
今までと比べてクリアアイコンデカ杉なんだよな
279枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:56:42 ID:54WTjJVa0
長短あれどなにかしらイベントがあるダンジョンはマークが付く
とくにないダンジョンはなにも付かないってことでおk?
280枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:58:24 ID:RaI4Ipas0
>>274
置けずは難易度的にクリアできる方が稀だから敢えてやってるんじゃね
報酬もしょぼいし
281枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:58:59 ID:g9Fd8aOT0
>>276
>>277
俺全クリしてないから分からなかった
まあバグなんてそうそう起こらないだろうし
出ないところは最初から無いってことなんだろうな
282枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:00:17 ID:G0mW/y2z0
うおおおおおおようやく夢中クリアしたぜえええええ
283枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:05:54 ID:ikO+aVVS0
今までのシレンシリーズってねだやし投げても白紙に書き込めるようになるんじゃなかったっけ?
読まなきゃならなかったかなあ
284枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:06:59 ID:MUNhyrJt0
初代は見たことない巻物でも書き込めたような
ちがったっけ?
285枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:07:21 ID:D4XLJCPO0
呼び出しと壷増大で遊んでて分かったこと
基本NPC出現は一人につき一回だけ、階層移動しようが1回出現したNPCは出現しない
例外として預けるタイプの鍛冶屋のみ(成長は×)2回出現可能(預けても次以降のフロアで受け取れる可能性あり)
286枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:09:31 ID:FWsAyS9J0
>>283
今作は読まなきゃ図鑑のチェックが付かず、書けなかったと思う。
少なくとも64は読まなきゃだめだったと覚えてるけど、他は知らない。

クリアマークも冒険の履歴も、ダンジョン突破して宝物庫に到達しただけじゃカウントされないんだな。
宝物庫の階段まで行かないと踏破と認められないんだな…プラチナと試練潜り直し…。
287枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:09:48 ID:V79Dq9Jr0
初代は読まなくても手動で書き込んでつかえるはず
ていうか聖域なかったんじゃね?
288枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:11:51 ID:jwKwMHjE0
>>285
成長とバーゲンも二回。
正確には、依頼してマップから消滅することで出現フラグが発生ってところかね
押してなにもなかった表示後もう一度やったら出てきたとかもある
289枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:15:20 ID:ikO+aVVS0
ねだやしゲット→早速白紙で確認したら書き込み欄に無し→読むか投げるか悩んで投げるを選択→\(^o^)/
290枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:16:18 ID:MUNhyrJt0
>>285
同じ部屋内にいた鍛冶営業が壺から出てきたことがあったんだが
移動しなくても良いんじゃないかな
291枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:21:16 ID:+qqyOdMK0
持ち込みなしシナリオ ボスなしだけど
簡単だった
装備が成長するのが強いね このゲーム
292枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:22:29 ID:oaFWjI1N0
回復のはばたきするやつ・・・シャインバード?
油壺かけたら燃えたりしないかな



あんま意味ないけど
293枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:22:54 ID:bt7GVSQ90
水がめの水かけたらダメージ
294枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:23:40 ID:+qqyOdMK0
あと一つ思った
バナナの皮は神
295枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:23:42 ID:3ppW4EGk0
>>291
どこまで?
37まで?
99階まで?
296枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:24:26 ID:uzP3GZtK0
二撃は一発目から91階行けてラビにやられたから次気をつければすぐ終わるなと思ったのに
それ以降60階も越えられないんだがwビギナーズラックかよ・・・
297枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:26:33 ID:+qqyOdMK0
>>295
あーわりぃまだ37シナリオダンジョンだからシナリオ分ね
298枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:27:30 ID:ndc6TgxC0
シレン4のイラつく要素 
・これでもかってくらい空振りする 
・床抜け・水移動・などでいちいち詰まる 
・フィアーラビのひきつけ 
・意味のわからんオーラ
299枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:29:27 ID:BHLsVi7/0
3番目だけは激しく同意する
300枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:30:01 ID:dWT2RE7D0
先生!二撃のウサギがひどすぎます!
301枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:30:41 ID:bt7GVSQ90
ウッホも結構どうかと思う
302枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:30:54 ID:RaI4Ipas0
印6個だけど高確率の会心強いし成長もはやいから持ち込み不可で戦神はどうかと思ったけど
HP+5が邪魔かな
オドロとかに消させる方法考えたけどオドロ出るか階まで印なしは辛いか
303枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:31:56 ID:Og8pN4my0
俺はヌルゲーがしたいんだ!

まで読んだ
304枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:32:13 ID:6qHHZO9g0
シレン4のイラつく要素

遠くの敵が連続で罠にかかってると異常なもっさり具合
305枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:32:30 ID:W55ihEl60
それよりHP回復の遅さを
306枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:32:39 ID:phttxc/20
ヒヨコもな
307枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:32:53 ID:6qHHZO9g0
>>302
どうせ最大まで育って印なんて無限につけられるだろ・・・
308枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:33:15 ID:bt7GVSQ90
夜にギタンマムルが殴り合い始めると長い
309枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:33:22 ID:eNLg3Vg60
64だと画面に映ってない時はカチッで終わってたのにね
310枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:33:59 ID:vx+Zo5Gy0
おい
敵はレベルあがったら状態異常消えるんだよカス

いい加減覚えろ俺
311枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:34:30 ID:BHLsVi7/0
>>307
戦神は印無限にはならんだろ
312枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:34:41 ID:RaI4Ipas0
>>307
戦神、ガラガラ、しびれ刀は育ち切っても印数6
高確率でこの特殊能力発動された上に印数無限だとバランスブレイカーだと思われたのかもね
313枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:35:21 ID:oaFWjI1N0
>>304
俺の場合は
ガルウィンガーさんが遠くの敵を倒しに行ったときのもっさり具合だな
チンタラにラムジュースやたら投げてる時とか
314枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:35:40 ID:poE3N+az0
あのさ前スレにブルドック2つ目以降は夜99クリアで手に入るって
なってたけど俺もらえてないんだけどなんで?
99Fで階段上ってクリアはだめなの?
315枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:35:59 ID:2xqbyZyl0
今回は面白いね。

ところで開発者はどうして昼夜の要素を入れようと思ったんだろう?
316枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:36:15 ID:k6SaV3BV0
HP回復が遅いのが一番気に入らない
後半ほどダメージ相場が上がるのにどんどん回復が遅くなっていく
317枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:36:18 ID:BHLsVi7/0
ガルなんたらさんのログだけ切る機能が欲しいな
318枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:37:17 ID:UEw+Z6k60
>>314
なくした場合のみ
319枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:38:53 ID:uzP3GZtK0
>>304
近くだったけどすいこむゾウと多分フレフレなんとかが罠踏んで毎ターンコンボになって
1歩ごとに状態異常回復して一回ひどいことになったw
320枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:39:20 ID:RaI4Ipas0
>>314
無くしたらまたくれるけど二つ目は手に入らないんじゃないっけ
321枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:40:47 ID:OEeudGXH0
今、浜辺45Fで白紙2つ持ってるんだが、
高級店が出現しやがった。
白紙使う価値あるかな?
322枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:41:55 ID:RaI4Ipas0
>>321
んなもん君の状況と商品によるから答えようがない
323枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:42:06 ID:cbOUoxXUP
よくギャザー対策に白紙を水枯ってみるけど、どうして?
ギャザーの水場入られて体力回復を防ぐだけ?
324枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:42:14 ID:RoAxzNsbP
やっと・・・やっと初級マスターがきた
・・・貫通アロアロー?うん、それじゃないんだ・・・
全部一気に教えてよ
325枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:42:32 ID:nJGdHUJc0
アドバイス下さい
いくつかの持込不可ダンジョンはクリアー済みです

初めて夢中トライ中です(白紙集め目的では無く、クリアー目的)
かっつり狩してたらアイテム山程出ると思いますが
ものすごく時間掛かってます(技回復・ねだやし使用)
2F終了で、20分以上です

10Fぐらいまではがっつり続ける感じでしょうか?
中盤(20F?)からは即降り等で、99F合計時間は浜辺と同じぐらいと思っていいですか?
326枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:42:45 ID:jwKwMHjE0
その白紙使って店主ねだやすとどうなるのっと
327枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:42:49 ID:9wcO364R0
異種合成
328枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:43:24 ID:MUNhyrJt0
>>323
水がれの巻物をマゼルンで武器に合成
329枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:44:10 ID:6nESRhZL0
今回空振りはそこまで気にならないな
投擲ミスの方が気になる
330枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:44:27 ID:GaFMe8ZJ0
ジャガーの森、素潜りでやれそう?
331枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:44:51 ID:GH3o3ws/0
>>330
何をご冗談を
332枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:45:41 ID:jo/HiPsX0
竜と豚はいいとしても視界外からの投げや引き寄せは勘弁してほしいわ
カッパ、大根、ウサギ・・・
シレンを認識してからにしろっつーの
333枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:47:01 ID:CjL+zkhn0
直前にやってたトルネコ3に比べたら空振りは全くきにならないな
334枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:47:12 ID:x1doXKaX0
>>320
特定ダンジョンが得意な奴で協力して道具交換すれば2つ目手に入る…かも。
335枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:47:56 ID:poE3N+az0
>>318
>>320
サンクス
予備あってから1個持ち出すっていうのが出来ないのね
336枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:48:17 ID:MUNhyrJt0
夢中の小道で混乱波→サイクロンをやるとき、シレンは敵を認識してないよな
つまりそれと同じ感覚なんじゃね
337枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:48:36 ID:cbOUoxXUP
>>328
あ、そうゆう事ね 納得したわ異種合成出来るシリーズはして無いから忘れてたわ
338枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:49:03 ID:RaI4Ipas0
武器レベルが上がると命中率も上がるって説明なかったっけ?
空振りの多さってレベル8を基準にしてるから低レベル時は今までより外すってことなのかもしれん
339枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:51:10 ID:KDMjiWm50
通常の空振りより投擲の命中の低さのほうが
340枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:53:51 ID:V79Dq9Jr0
札の頼れなさは異常
341枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:54:15 ID:nqVPVdBo0
マゼモンにメイン盾→いやし草→重い盾ってなげたらいやしが合成されないで
ハラヘリ印が入ったんだけどこれなんなの?
・いやしは飲んでみたから本物
・メイン盾は空き印1、HP15ついてない
342枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:55:19 ID:/F/6D9f40
>>324
貫通アロアローかっこいいじゃん!

あとは、大貫通ドドーン砲めっちゃ好き。かっけー
いつも「ドドーン!」っていいながら出してる
343枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:56:03 ID:NPnV8tzJ0
これから毎日バナナを焼こうぜ
344枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:58:38 ID:BHLsVi7/0
>>325
俺の時は4Fくらいで稼ぎ飽きてそっから普通に潜ってたな。
確か保存5×5個、白紙7枚くらい。装備は銅剣+1と銅盾+3
白紙補充の目的で基本フロアは探索。
ラビが出てくる60Fあたりからめんどくさくなったので即降り。

浜辺は一歩毎慎重に進めてたから時間かかったけど、
夢中は昼夜ですぐ敵が入れ替わるから結構適当に動けた。
そういう意味では浜辺より時間はかからなかったし疲労感もなかったな。
345枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:58:57 ID:TwBuntRt0
>>341
盾合成が優先されたんじゃね
346枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:00:45 ID:UFmUMtVN0
>>341
倒したときに合成判定出るのかな
通常合成>異種合成な優先度ってことか
347枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:02:18 ID:x1doXKaX0
>>337
今回みたいに武器印を異種合成で代用できるのは初だったと思う。
348枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:02:58 ID:vgpQZ3xQ0
敵の前には罠がある法則
http://imepita.jp:80/20100310/490320
349枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:04:21 ID:nqVPVdBo0
>>346
順番どおりに合成されたこともあるの?
もうこういうときは同じマゼモンでぜったいやらねー
せっかくいい感じで進んできたのに
350枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:04:40 ID:90ryU2J60
初イーグルヴァリー
ケンゴウにナイスな反撃の盾+16弾かれて
使い物にならなくなったあああああああああああああ;;;;
タグはついてるけどね
351枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:04:59 ID:jwKwMHjE0
>>348
これはwww
352枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:05:18 ID:k6SaV3BV0
>>348
将棋やチェスで言うところのチェックメイトだな
353枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:06:19 ID:pdLTIcx90
金の使い道ねえなー。
金や道具を贅沢品や村の発展に使えたらよかったのに。

PSのソフトでそんな感じのローグライクゲーがあってハマった記憶があるが
名前思いだせん。モンスターを仲間にして育てれたりして楽しかったな。
354枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:06:32 ID:O3MzVfto0
>>348
笑った
355枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:06:39 ID:UFmUMtVN0
>>348
プルプル震えてるみたいに見えてかわいいw
356枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:07:47 ID:GYMZgU6D0
>>348
やったねたえちゃん!足跡が増えるよ!
357枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:07:54 ID:v0ppT8LfO
ハイパーミキーリもたいして見切らなくて泣けてくる…
358枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:08:14 ID:LNYR2hCR0
>>346
並び順ってHP+15よりハラヘリの方が後に来てたっけ?
359枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:09:22 ID:RaI4Ipas0
>>348
下に移動すればサルに攻撃が行くんじゃね?
仲間の力を信じるんだ
360枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:09:31 ID:O3MzVfto0
アスカで見切りに見切り16個は回避率99.4%だったとかどっか見たな

やろうとして挫折したのを覚えている。
なんだ、ハイパーミキーリは大したことないのか…
361枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:11:01 ID:UFmUMtVN0
>>358
あー印の順?
だがハラヘリは入れたことない
362枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:11:11 ID:PXZuw2f50
ジャガーがモンスター呼びまくって馬鹿じゃねぇのって思ったけど
死ぬ前にギリギリジャガー倒せてよかった・・・
363枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:12:40 ID:bIXnTyKU0
>>341
俺もそういう風になったわ
364枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:13:53 ID:YxULAVAG0
>>353
アザーライフ アザードリームス
365枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:14:09 ID:LuE1tNdU0
ジャガーをすばやさの種とパワーアップ草と会心で屠ってしまったので
召喚されまくってアババババ状態を見れなかった、もったいないことをした
366枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:14:10 ID:phttxc/20
意外と不具合多いみたいだな・・・
367枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:14:12 ID:nJGdHUJc0
>>344
参考になります、THXです

浜辺序盤サクサク進むので、夢中序盤に戸惑いました
稼ぎは早々に切り上げて中盤からは即降りでトライしてみます
368枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:14:49 ID:+U/WNkuF0
あがらずや浜辺で武器の状態異常と特攻の優先順位にいつも悩むんだけど
対水棲>対竜>睡眠=無気力>金縛り>対ドレイン=対飛行>混乱=目潰し>その他特攻
って感じでいいのかね?
369枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:15:15 ID:p2UT0Hkd0
>>343
この一帯のバナナには、防火用の壺に入れていたのSA☆
370枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:15:35 ID:PRAfUaPTP
竜と飛行逆じゃね
371枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:15:41 ID:W55ihEl60
>>348
猿とエドナたんを信じて頑張るんだ
372枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:18:16 ID:AaBCF+P10
>>368
かなしば>睡眠=無気力
373枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:20:18 ID:nJGdHUJc0
>>368
個人的には、
金縛り>眠り>水>>ドレイン>爆>竜>飛行>一つ目>>>封印>混乱・目潰し
374枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:20:48 ID:pdLTIcx90
>>364それだ!
初代シレン中毒になってローグライクゲー漁りまくった日々が懐かしい。
名作だしアーカイブスで出てくれんものか。
375枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:21:19 ID:bVwP/xeJO
あがらずで水棲特効はいらん
HPアップ+金縛り+何かがよさ気
376枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:22:33 ID:RaI4Ipas0
かなしばりが評価高いのがわからん
一発で復活するかなしばりより数発殴れる睡眠の方が上じゃね?
377枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:23:24 ID:PRAfUaPTP
発動する確率が段違い
378枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:23:28 ID:TwBuntRt0
>>376
手を出さなければ放置できる
状況によるけどさ
379枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:24:19 ID:nJGdHUJc0
かなしばりは放置で永続、睡眠は5ターン?程

>>375 確かにあがらずだと、かなりばり+HP4種+何かが理想だね
380枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:24:34 ID:+U/WNkuF0
質問しといてなんだがあがらずと浜辺じゃ全然違ってくるな、すまんw
381枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:25:24 ID:lkQnuH060
>>376
固めとけば相手しない、って選択肢も選べるしなぁ
普通の武器でも火を入れると、8ダメで金縛りを解除しちゃって噴く
382枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:25:32 ID:W55ihEl60
>>376
発動した次のターンに殴られる可能性のある混乱、目潰しよりはましじゃね?
383枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:25:40 ID:AaBCF+P10
ただ火の刃と金縛りの印は相性悪いよなあ
384枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:26:17 ID:VLPp36Zx0
正直オーラのシステムは要らなかった
385枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:27:43 ID:TwBuntRt0
まあ素潜り時だと入れる印を迷うほど装備が出てくれないんだけどさw
386枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:27:50 ID:7kmQ2QZ30
金縛り印はレアなしびれ刀が無くてもかなしばりの杖で作れるのもナイスだな
387枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:27:53 ID:n3pTtNxy0
>>233
拾ってきたけどネタバレ注意
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm21643.png
388枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:27:56 ID:M5uYE71v0
いつも思うんだけど、竜特攻の評価が高い意味がわからない
ドラゴンなんて下手したら特攻つけても三回攻撃しないと倒せなかったりするし、
攻撃高すぎでガチで殴りあうような敵じゃないだろ
389枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:28:06 ID:v0ppT8LfO
>>360
見切りは成長遅かったからプラチナパラダイスで育成したんだけどね
体感的にだが初期見切りと比べてもたいして敵の物理攻撃ミスらない
390枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:29:05 ID:H45zw9ro0
今初代DSでプレイしてるんだが発色が気になっしょうがない
ライトかLLかI買おうかと思ってるんだが初代のままのほうがいいかな?
391枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:29:28 ID:RaI4Ipas0
>>377
え?確率そんなに違うの?
どのくらい?
392枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:29:29 ID:bdQQWya10
竜特攻別に高評価じゃないだろ?
393枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:30:09 ID:nIvnr1nP0
ヴぁーみりおん少尉ぃい〜〜 
394枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:30:30 ID:jwKwMHjE0
>>387
それプラパラちゃう
395枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:31:08 ID:4zU8HLBoO
目潰しが微妙と言われても俺はナニモミエナーイを愛用するぜ

>>388
別にそこまで評価されてなくない?
396枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:31:18 ID:sYeJrREb0
殴ること考えなければ かなしばり>睡眠 だと思うけど

あと浜辺の洞窟の二者択一ってのがあるらしいけど見たことがないんだ
これってもしかして低層限定?
397枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:31:42 ID:ikO+aVVS0
へもじ戦があんなにウザいとは思わなかった
復活3つも消費してしまったし
398枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:31:56 ID:n3pTtNxy0
>>394
そうなの? 自分はまだ到達してないから分からんかったスマン
399枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:31:56 ID:RaI4Ipas0
>>384
2倍速ギャザーや2倍速ズドンとかスリルがあっていいじゃん
緊張感を増すスパイス的なものに仕上がってていいと思うけどね>オーラ
400枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:32:10 ID:lkQnuH060
今回、ドラゴン印が無いと効かないのはドラゴンだけだから
シリーズ屈指の低評価だと思うんだけど…

一応、ドラゴン草があるから余ってれば印を入れやすいとか
トカゲセットをまじで鍛えると竜には超強いとかはあるけど
401枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:32:23 ID:xlp/+DoI0
>>388
ワニとヒーポフにも効果あるぜ一応
402枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:32:23 ID:AaBCF+P10
ボーグマムルの要求の祝福された聖域、祝福の壺、背中の壺ってどうすりゃいいんだよw
403枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:33:41 ID:RaI4Ipas0
>>388
ダイルとポフ系もドラゴン扱いだから案外汎用性がある
404枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:34:08 ID:hQlTXbPh0
祝福された聖域は祝福された白紙に聖域書くだけ
背中は夢中で取ってこい
祝福は気合
405枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:34:16 ID:lkQnuH060
>>402
夢中2階で死んで、救助待ち冒険してればすぐ手に入るよ
聖域は一回読んで、祝福白紙に聖域って書けばいい
406枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:34:58 ID:2fKMoPgj0
龍特攻よりも炎防御の方が大事だよな
地雷ナバリも
407枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:34:58 ID:PRAfUaPTP
>>401,403
その二匹は飛行と水棲でよくね
408枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:35:17 ID:dWipaPs30
祝福と背中のツボは夜のトドに盗ませて回収、聖域は祝福白紙に書き込む
409枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:35:17 ID:CmbUb4OL0
まぁ好みだろうが俺は状態異常のあと殴りたいからやっぱ睡眠が好きだな
かなりしばりはミスでも起きちゃうのがいやん
410枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:35:20 ID:O3MzVfto0
>>402
祝福された白紙に書く、壺は呪ってお祓いさんの本気を期待すれば良いらしい。
壺祝福は俺まだ成功した事ないけど。
411枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:35:26 ID:pdLTIcx90
村の解呪屋で解呪してもらうと稀に祝福が付与されたよ
412枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:35:31 ID:AaBCF+P10
>>404
聖域はそれでOKか
祝福の壺にいれること前提で考えてたわw
413枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:36:19 ID:O3MzVfto0
…夜のトドに盗ませるだけで良かったのか。
そいつは良い事を聞いた。
414枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:37:12 ID:nJGdHUJc0
>>405 それって救助待ちじゃなく、白紙に脱出の方が良くないかな
売るのも楽だから
415枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:38:11 ID:RaI4Ipas0
>>402
頑張って拾えってことだろ
楽したいなら便利パス行けばいいんじゃね

普通に入手を考えた場合は祝福聖域は祝福白紙じゃダメだっけ?
他の二つは夜のトド狩りかな
416枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:38:17 ID:+U/WNkuF0
対竜は無いと3発必要になるからいつも優先してつけてる
対空よりは使えると思うんだけど・・・
417枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:39:42 ID:bVwP/xeJO
あれ、ボーグって確か偽造巻物は…
聖域吸い出した方がいいと思うけど
418枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:40:32 ID:PRAfUaPTP
吸出しは地面に落ちるんだぜ
419枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:40:48 ID:RaI4Ipas0
>>417
吸いだしたら地面に落ちるから回収不能
420枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:41:15 ID:x1doXKaX0
>>395
さっきの話だと、睡眠と金縛りは印無限にならないそうだから選択としてアリなのでは。
…あー、でもそれだと大混乱アックスのほうがいいか。
421枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:41:31 ID:D04h73zk0
どうたぬき・風魔・気配・回復持ってたのに、ねむりーにやられたもう嫌だ・・・
俺の6時間を返せ
422枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:42:27 ID:x1doXKaX0
>>417
今回の白紙は「白紙:○○」ではなく完全にそれになる。
423枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:42:34 ID:TwBuntRt0
目潰しだと敵の動く方向が分かるのがいい・・・気がする
424枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:42:36 ID:GYMZgU6D0
>>419
店の中で吸出しでもだめ?
425枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:43:24 ID:yFLeckE3P
空印は範囲が広いからガチ殴り合いが地味に楽になる
426枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:43:50 ID:LNYR2hCR0
>>414
1Fでわざと死んで、救助待ちプレイでもう一度潜ると1F上がるだけでクリア扱い

預けるだけで売れないけど、欲しいものがあれば諦めて再チャレンジするだけだし
427枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:44:05 ID:xlp/+DoI0
>>419
店じゃだめなん?
428枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:44:30 ID:3ppW4EGk0
ボーグマムルとか持ち込み前提の要素はいらんから
その分、持込不可で使えるアイテムとか増やして欲しい
429枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:46:06 ID:pmw/D/CC0
聖域に水かけりゃいんじゃね?
そういえば今作で何故か試してなかったわこれ
430枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:46:18 ID:p2UT0Hkd0
>>426
いやだから面倒だろ、売れないのは
夢中は白紙がいくらでも落ちてるんだからいつでも帰れるだろ?
431枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:46:21 ID:RaI4Ipas0
>>428
持ち込み系の要素求める人もいるんだから自分の価値観だけでそっちをディスるのはよくない
432枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:46:39 ID:MoGRq6jN0
河童にバナナ変化
今回一番やばいやつら


問答無用でバナナ化とか
久しぶりにDS投げ飛ばしたくなった

433枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:46:51 ID:q3Vbhy/z0
浜辺で炎の刃ベースで進めてるんだけど
これメインにして遠距離でチクチクやってると武器も盾も全然レベルが上がらないね

Lv上げないと弱いしってことで連続、3方向、会心、水切り+αつけてガチ殴りもやってるけど
それだと炎の刃ベースにした意味が薄いし・・・

炎の刃ベースで進めてる人ってどんな感じにプレイしてるの?
434枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:47:07 ID:lkQnuH060
>>425
異種合成も素材の入手が簡単で、しかも使いどころが難しいから印にしても惜しくないしな
435枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:47:33 ID:CmbUb4OL0
ボーグマムルは持ち込み前提というかある意味おみやげ持ち帰り前提待機キャラって感じであんまりつれて歩く気がしないな
AIがガルウィンみたいな特攻型だから勝手にチョロチョロしてダメージ受けるんでハラハラする
436枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:47:43 ID:nIvnr1nP0
全ダンジョンクリアしたら夢の花園出てきた
437枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:48:21 ID:lkQnuH060
>>433
相手のHP覚えといて、削りに使うんじゃないの
438枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:49:09 ID:ywlOOZF00
やっとストーリークリアした
439枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:49:09 ID:v0ppT8LfO
チュンソフトの罠かもしれないが救助待ちのダンジョンクリアしてると
バグあるっぽいから怖くて出来ない
ダンジョンクリアしたのにマークも足跡もバグるやつね
440枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:50:04 ID:aMtbHZ200
ボーグマムルは…相応の強さにしてくれれば使う気も起きるんだけどなぁ
441枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:50:24 ID:3VS8Wx7u0
>>432
隣接しなけりゃいいってだけで随分凶悪度低いと思うが
しかもバナナ化はまだ挽回できるし
442枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:51:42 ID:Fkk8kjYN0
>>433
HP調整してとどめに殴る
443枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:51:57 ID:PXZuw2f50
水棲系ってピンと来ないけどどんな敵?
444枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:52:14 ID:TTOsViUMP
復活草、やりなおしの草は祝福すると2回使える?
wikiに書いてあったっけ
445枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:52:31 ID:LNYR2hCR0
>>430
人間とは欲深い生き物で、祝福白紙を持ち帰れるならじゃああれもこれも・・・
となるので、祝福○○のみ限定して取ってくるならそっちのがやりやすい



と思う強欲な俺
だからいつも蔵とか持ち物がパンパンなんだよボケ(´・ω・`)
446枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:52:41 ID:D04h73zk0
>>444
死んだら祝福がとれて2回使える
447枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:52:52 ID:+6JuGspc0
>>443
ギャザー
448枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:53:03 ID:RaI4Ipas0
>>432
一番やばいのは大根だろ
浜辺のねだやし最有力候補は伊達じゃない
持ち込みを考えると
装備には手を出さないけど高確率で予備の腕輪やいろんなものが詰まってる壺を台無しにするバナナ変化系か
必中印とか消されたら絶望もののオドロチドロかな
449枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:53:04 ID:cDpenFat0
>>433
炎で削って殴りでとどめ
かまいたち混ぜてるなら炎を当てずに殴ることも容易だから幾分か楽に成長させられる
450枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:53:35 ID:FWsAyS9J0
>>443
ギャザー系、ぬすっトド系、爆弾ウニ系、ピョコダイル系、イカキング系。
ぶっちゃけ特効系の中で最重要と言ってもいい。主にギャザーのせいで。
451枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:54:32 ID:4zU8HLBoO
大事なものをバナナにされるとなぜかボロンガ村が恋しくなるな
冒険を続ける気が失せて、いつの間にか脱出の巻物を読んでる
452枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:54:39 ID:CmbUb4OL0
>>444
wikiの本スレ用テンプレにはもう書いてあるね
453枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:54:51 ID:RaI4Ipas0
>>433
育つまでは普通に殴って育ったら遠距離メインじゃないの?
意味が薄いっていうけど常に遠距離攻撃できるわけじゃないんだからガチ殴りに備えるのも普通
454枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:54:55 ID:Fkk8kjYN0
>>443
ギャザー、河童、ウニ、トド、ミドロ、ワニ、イカと多い
455枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:54:57 ID:nJGdHUJc0
>>433
3段階でダメージ12ぐらいには育てるよ
炎当てる数調整して、剣で止めさす

嫌らしい敵は隣接する前に倒せるから炎楽だよ
456枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:56:43 ID:PXZuw2f50
サンクス
水の中に入れる奴全員って思えばいいのね
457枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:56:52 ID:90ryU2J60
ブルドッ君の腕輪って一つだけしか手に入らないの?
458枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:57:50 ID:4zU8HLBoO
あがらずは炎の刃のおかげでクリアできた
あれ無しでクリアできる人は尊敬するわ…
459枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:58:16 ID:lkQnuH060
しかしGB2でギャザーとおなじみだったので、弱点がついてスゲー弱くなったなぁという印象が…
GB2のギャザーって無属性だったよね?
460枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:58:25 ID:tvYVIFo90
>>457
このスレ1から全部読んでこいカス
461枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:58:34 ID:RaI4Ipas0
>>445
浜辺とかの非持ち込みダンジョンの伏兵ともいえる敵は物欲だな
持ち帰りを考えて今は使わない奴や余剰レアを大量に確保してアイテム欄を圧迫
それが原因でやられた日には目も当てられない
462枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:58:43 ID:TTOsViUMP
>>446 >>452
ありがとう
463枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:59:03 ID:uSx81OpK0
今回って三日月がレア気味だよな
爆弾石もレアだし
464枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:59:35 ID:NG0Y4nJg0
武器にレベルアップした際につくHP+10に弟切草合成して更にHP+10つきますか?
465枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:59:38 ID:lkQnuH060
>>433
火炎弾をメインに使うと育たないけど、必中で河童に投げ返されない飛び道具ってすごくね?
466枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:59:59 ID:tvYVIFo90
>>463
三日月なんか腐るほど出てるけどどこのダンジョンの話?
467枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:00:35 ID:adJfMyhY0
>>463
そんなことはない>三日月
爆弾石は同意
468枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:00:37 ID:cDpenFat0
>>458
クラクラアックスなめんなよ
正直気配察知さえあればどの武器でもどうにかなると思う
469枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:00:45 ID:TwBuntRt0
>>464
付かない
470枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:02:30 ID:uSx81OpK0
そうか三日月はたまたま俺がやってるとき出ないだけかw
471枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:02:36 ID:90ryU2J60
今作で一つしか手に入らないアイテムってあるの?
472枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:02:58 ID:LNYR2hCR0
>>463
爆弾石は普通に買えるじゃんw

風の宿には結構な頻度で並んでるが
473433:2010/03/10(水) 16:03:07 ID:q3Vbhy/z0
皆回答ありがとう
やっぱ削って武器でトドメ刺すしかないか・・・

>>453
普通に殴ると(序盤は特に)剣の後に出る炎でトドメになりやすいんですよ
3方向混ぜると斜め殴りで炎を当てないように調整出来るのでなるべく入れてるけど
調整してると被ダメが上がっていくという・・・

>>455
3段階くらいまで上がれば結構実用的になってくるよね
そこまで上げるのがちょっとつらいけど
474枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:04:24 ID:+U/WNkuF0
>>472
俺見たことないわw
浜辺でも出るのかね
475枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:05:05 ID:CmbUb4OL0
>>472
爆弾石は風の宿には高確率で売ってるがダンジョン内じゃほんと数えるほどしかみたことない
476枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:06:03 ID:q3Vbhy/z0
>>474
浜辺だと普通に売ってることが多いし
偶に石屋さんも出る
477枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:06:16 ID:RaI4Ipas0
浜辺ではあんまり見ないな>爆弾石三日月
478枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:07:34 ID:nJGdHUJc0
>>474
浜辺だと何回か見たよ、生気の矢と同じぐらいかな
とどめの矢は1回しか見てない
479枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:08:10 ID:a/QAUTUK0
今回パワーシールド無しか
流石にあれは強すぎたのか
480枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:09:40 ID:yC/L40uM0
>>139
>>142
まったくわかるぜ
とりあえず倉庫と蔵を整理して武器を一本ずつ鍛える日々
現在3本目

ストーリーはまだクリアしていない…
481枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:10:02 ID:90ryU2J60
三日月なんてボロボロ落ちるけどな
482枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:12:10 ID:GX0RwDPy0
>>364
意味もなくバイクを買って町を疾走するのが楽しかったw
483枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:12:39 ID:pU2Rm//20
南の島だから水棲系の敵が多いのかね
484枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:13:00 ID:K3trkQNb0
三日月はウニと戦車だけ
そのうちウニは他にも弱点色々とあるから実質戦車専用なんだよな
485枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:13:27 ID:x1doXKaX0
>>479
いままでのシレンなら出てもおKだったがいまだかつてないほど攻撃力も重要な今回
アレが出たら恐らく史上最強のバランスクラッシャーになる。

「力の数値を防御力に加算する」みたいな盾が欲しかった。
486枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:13:41 ID:on92aO5y0
487枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:14:43 ID:p2UT0Hkd0
炎でHP調節してラストは殴ってトドメだ
ピロッ! ボッ!
〇〇を倒した
488枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:15:17 ID:RaI4Ipas0
ストーリーではボロボロ落ちてるの見るけど浜辺だと他の武器の方が多いくらいだ
というか浜辺って今までのもっと不思議系と違ってヤシとか銅とか弱い装備より強い装備の方が多いよね
成長システムで乗り換えが大変だからそういうの考えてるのかな
489枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:15:48 ID:VLPp36Zx0
>>486
まつあきいい加減にしなさい!!
490枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:16:08 ID:Fkk8kjYN0
あがらずは気配察知が出なくても炎の刃があればいけたな
491枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:17:49 ID:90ryU2J60
>>486
まつあき、もっと貼りなさい
492枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:18:00 ID:jG5dmdT50
>>486
…ふぅ。こんなとこに貼って良い画像じゃないだろう常考。
493枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:18:52 ID:2fKMoPgj0
pixivにもまだまだシレン絵が少ないのが問題だな
494枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:18:56 ID:bdQQWya10
これはブログにもあったエッチな巻物じゃないか…
495枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:19:23 ID:phttxc/20
>>486
pixivか?
バナナの使い方って奴が良かった気がする
496枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:19:46 ID:vx+Zo5Gy0
浜辺で9Fまでバナナでないとか糞ゲすぎる
497枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:21:12 ID:cDpenFat0
全部pixivじゃねーかw
498枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:21:21 ID:Ugk9IPks0
個人的につるはし・ピックはベースとして意外と優秀だと思うけどそこんとこどうなの
少なくともカタナ()よりは強いよな
499枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:21:23 ID:GYMZgU6D0
>>496
でないなら作ればいいじゃない
500枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:22:08 ID:GaFMe8ZJ0
>>486  バナナの顔がいいなw
501枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:24:10 ID:MZ2l0FpY0
王子デロっちゃう><
502枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:24:15 ID:Da6SbbUW0
俺なんか1階で敵見えと、アイテム見えの腕輪拾って
保存も4つ拾って、その後壁抜けの腕輪も拾って
12階で合成も最高に上手くできたのに
バナナだけが全くでなくて草食って何とか飢えを凌いでいたけど
20階でいよいよ餓死寸前の所でやっと部屋に落ちているバナナを見つけて
あと数歩って所で死んだぞ。
作り話だけだと思ってたが、こんなシナリオどおりの展開って本当にあるんだな。
503枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:24:37 ID:on92aO5y0
まつあきです

あと2か月もしたらシレン4系エロも充実して、夏には同人誌もでるでしょうか?
ミリィがやっぱりエロすぎる体です。ぼくも白人を嫁にしたいと思いました
やっぱり年上の女性に責められる年下という構図こそ最強のエロだとおもいます
現実でもそんな出来事が起きないかなと思いつつ来月で34歳です

まつあきでした
504枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:25:10 ID:yC/L40uM0
>>498
かまいたちつけて適当に振ったらぶっ壊れそうで怖い
505枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:25:25 ID:cDpenFat0
>>498
何気に印の数は成長途中でもすごいけど、やっぱり間違えて壁を攻撃して壊れるリスクが大きすぎると思う
どうでもいいけど、つるはし系を成長させるとめつぶし効果が付加されるってけっこうエグイ気がする
506枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:26:07 ID:2fKMoPgj0
>>503
でるでしょうか?じゃない
「出版したッ!」となら言ってもいいッ
507枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:27:18 ID:90ryU2J60
しっかし救助来るまでやることないわ
508枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:28:18 ID:K3trkQNb0
というかいくら進化するといってもカタナの使い勝手の悪さは異常
あんなの風来人愛用しねーよ
509枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:28:45 ID:bdQQWya10
カタナががっかりなシレンなんて
510枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:28:58 ID:7kmQ2QZ30
ええい重い盾を掲げダンジョンを颯爽と駆け抜ける勇者はおらぬのか!
511枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:29:06 ID:2fKMoPgj0
>>507
夢中やって白紙集めたらどう
帰ってくる前に全部ねだやしを書き込んで売り払う
んで全額寄付するとかどうよ
512枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:30:42 ID:yC/L40uM0
>>507
ストーリー周回できるだろ
513枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:31:47 ID:OBZ0htXs0
>>485
今までのシレンでもパワーシールドの性能はおかしい
514枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:32:12 ID:7kFqNz/D0
あがらずでスパークブレイド32まで鍛えて、HPと力もガチムチに上げた一回目と、
火炎刀だけでチキンプレイしてた二回目のスコアが5000しか変わらなかった。
スコアの上げ方よくわかんね
515枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:32:57 ID:UFmUMtVN0
刀が出てときにつるはしよりがっかりなのは間違いない
つるはしはギタンゲットのチャンスだし
516枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:33:22 ID:PXZuw2f50
>>486
俺の股間は成長状態になった


ところで成長状態って効果良く分からないけど装備のレベルが上がりやすくなるでいいのかな?
517枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:34:20 ID:nqVPVdBo0
ずっと思ってたけどメッセージ遅れすぎじゃね
518枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:34:35 ID:Sp1yocuD0
バナナ王国、いつのまに俺ポケダンやってんだって勘違いした
519枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:34:59 ID:n3pTtNxy0
あうううん
520枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:35:16 ID:eaUMhV4o0
寝てるマゼルンにメイン盾投げてた
当たらなかったところで気づいた
521枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:35:16 ID:90ryU2J60
>>512
その発想は無かった
ミスした時用にセカンド武器作るかなぁ
522枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:35:24 ID:TwBuntRt0
>>517
落ち着いてプレイしろというメッセージだな
523枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:37:07 ID:nqVPVdBo0
>>522
そのせいで大ダメージに気づかなかったりするんだよなぁ
524225:2010/03/10(水) 16:38:11 ID:JDiCAn2D0
かかっかまあかあかたま・・またフリーズした。。。心折れまくりだな
525枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:38:42 ID:lkQnuH060
>>516
武器経験値が4倍だったかな?
祝福すればフロアでずっと持つから、食料が十分な時は祝福して稼ぎにつかってもいいくらい
526枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:40:00 ID:TwBuntRt0
>>523
いつの間にかゲージが赤くなっててビビるw
527枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:41:33 ID:PXZuw2f50
>>525
4倍・・・だと!!
美味すぎるwww
528枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:42:10 ID:nqVPVdBo0
さっきもあがらずで装備はずしてドドロ殴ってたら天狗でいつのまにか昇天だよ
529枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:43:18 ID:on92aO5y0
祝福4倍で延々とむらぐい狩りでおいしいです。
530枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:45:06 ID:adJfMyhY0
トラップゾーンにて

ケンゴウと対面、シレンHP少なめ→ガチるよりバナナの罠に掛ければ楽だね!
→バナナの罠まで誘導→シレン、バナナの罠に乗る→吹き飛ばカートが矢を撃ってくる
→外れる→こんにちは、僕バナナ!

こんな時に限って矢が外れるとかwwwww
これがシレンだ
531枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:46:05 ID:RaI4Ipas0
>>498
つるはしは成長がヤシの棒より早いのは評価できる
532枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:47:47 ID:Fkk8kjYN0
>>530
俺もまさに同じくカートの矢が外れてバナナ罠発動で死んだことあるわw
533枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:48:13 ID:6nESRhZL0
カタナは印数が致命的だな
534枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:49:05 ID:OEeudGXH0
うおお 浜辺やっとクリアした・・・
最後のご褒美は1回しかもらえないんかな?
535枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:49:27 ID:AiBSg17cP
朱剣も序盤印数がクソすぎて正直ひいてもうれしくない
536枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:52:34 ID:2pxyvOXYO
もう少しだけ成長してほしくてエドナに成長草投げたんだ
エドナ(の心)に2ダメージ与えちまった、ごめんねエドナ
537枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:53:04 ID:EHpue1nrP
印数的には隕石セットとどうたぬきセットがいい感じだな
538枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:53:07 ID:lkQnuH060
>>498
事故で武器が死ぬことがあるのと、勝手に盲目が付くのがうっとしいとか
あるのがちょっと難かな
それが気にならないんなら問題ないと思う
539枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:54:21 ID:IBXO7dxH0
浜辺はドラゴンとガチれて性能も優秀なトカゲ切り引くとテンション上がる
共鳴が腕輪*2じゃ無いのが少し手間になるけど
540枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:54:58 ID:K6NiO/cs0
回復、遠投あって装備も充実してたのにカミナにやられた…
541枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:57:04 ID:DOZ7U8Cw0
そういや今回のつるはしって確率で壊れるのか耐久値で壊れるのかどっちなんだ?
542枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:01:09 ID:RaI4Ipas0
何か壁を掘り切ったら壊れるってのが多かったけど特殊な方式なのか
543枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:01:19 ID:jn+SIXlX0
確率だと思うな
おかしい早さで壊れることあるし
544枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:01:20 ID:CmbUb4OL0
確率だよ
最悪一堀で壊れるw
545枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:01:55 ID:4NBsKS290
素振りのつもりが・・・で一発で壊れるわ
546枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:06:01 ID:tvYVIFo90
初めて拾ったツルハシが+1ついてた。
試しに1堀したら壊れて笑った
547枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:06:26 ID:a/QAUTUK0
>>536
むらぐいさんにゾワゾワ状態にされてうっかりエドナ斬り倒してしまった俺に比べれば
548枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:06:36 ID:PXZuw2f50
ケンゴウの飛ばされた盾がモンスターに当たった・・・
タグ付いてても飛ばされた盾死亡?
549枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:08:18 ID:iLaYLFIR0
底抜けの壺2個! 無敵草2枚!
何故店が来ない!?
550枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:08:30 ID:IBXO7dxH0
木槌とかも素振りして足元の罠破壊したらいきなり壊れたりするなw
551枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:09:00 ID:a/QAUTUK0
>>548
戻ってくるよ
552枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:09:05 ID:RvnH9t9r0
シレンのつまらなさは売上で如実に表されてるな
553枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:11:08 ID:H45zw9ro0
>>550
ギタンマムル狩りで武器成長してるときにうっかりギタン叩いて壊した日にはもうやりたくなくなる




15分後には同じ作業してるんだがな
554枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:11:24 ID:WzKJ90lf0
今回モンスターの種類少なくね?夜用もあるせいないのか
555枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:11:31 ID:PXZuw2f50
>>551
マジで!?危うく不貞寝する所だったよ!
556枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:12:23 ID:ELlGwpiq0
昨日からずっと探してるのにヘタレ変化でない・・・
なんか条件でもあるんだろうか
557枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:12:28 ID:pU2Rm//20
夢中で昼でも松明持ちっぱなしのせいで武器は成長しないしギャザーとかドラゴンがきついんだが、
みんなは夢中の武器どうしてる?
558枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:14:36 ID:W55ihEl60
>>557
今夢中17Fだけど俺は普通にどうたぬき持ってる
松明アイテム欄食うし
559枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:15:34 ID:CM3WAT9w0
なんだよ嫌がらせハウスって・・・
あんなん浜辺20階で出たらほぼ突破できんだろorz
560枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:15:41 ID:m9gzaeaz0
浜辺47Fにて混乱刺しで死亡
通常50も大概だが100越えるってどういうこと……
救助を頼むか非常に迷う
561枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:22:44 ID:qCba5bfO0
救助待ちの冒険では売れないとか言われてるけど倉庫の中からは売れるので
預ける→売るでおk
保存引き出して入れてまた預ければ倉庫に空きが無くても売れる
562枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:22:52 ID:CmbUb4OL0
>>557
夜まで逃げるか明かりでも読んだらいいんじゃね
保存にあかりつめて祝福吸出しで再利用しまくり
563枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:22:54 ID:PRAfUaPTP
カタナバチとかダイトウバチはやばいぞ
空印あれば楽だが
564枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:24:33 ID:OFWegp5X0
今作ってアイテムの引きが悪いことってないよな
救助待ちあきらめて次やったら前よりよくなることもしばしば
初代やGB2のときは草、巻物ばかりだったり弱い装備しかでなかったりアイテムの絶対数が少なかったりで散々だった
565枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:26:21 ID:AiBSg17cP
悪いことがないなんてことはない
浜辺で25Fまでカタナ一本しか武器でなかった俺がいう
566枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:26:27 ID:2pxyvOXYO
>>561
マジかよ、全然知らんかった早速ねだやし大量生産して売ってくる
567枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:27:14 ID:tPk/zCmV0
混乱刺しは一見弱そうに見えて思わぬ大ダメージ食らうことがあるから困る
568枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:28:16 ID:adJfMyhY0
>>567
いや、倍ダメージだし。
思わぬどころか常に警戒しないと
569枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:29:43 ID:AiBSg17cP
この言い方だとおかしいな
どうでもいいけど武器がカタナだけってことね
570枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:30:33 ID:8P0cYxAM0
HP十分と思ってたらハムポン隣接の混乱刺しだと軽く殺される時が
571枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:30:41 ID:CmbUb4OL0
>>567
あがらずだと鉄の盾くらいしか出てないと一撃でHP15もってかれることあるから困る
572枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:32:23 ID:Fkk8kjYN0
うっは、初浜辺の2択屋で鑑定士きたwwwこれはテンション上がる
573枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:33:20 ID:GYMZgU6D0
浜辺42F高級店から土塊2本(笑)と未識別の壺1個盗んだんだけどこれは強化の壺フラグか
吸出しも白紙も無いしどうしよう。
574枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:34:00 ID:LNYR2hCR0
>>572
つ 脱出の巻物
575枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:34:44 ID:4NBsKS290
明日のファミ通何載ってんのかな

>>571
防御10でぎりだったと思う
弱い盾しかなかったら出会い頭で刺されて死ぬわ
576枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:35:56 ID:O3MzVfto0
夢中23Fで2択屋発見、トンネルしか無かったので魔物部屋で石を捏造し1択屋スタート。
少々手こずって21回で終わったが、強化とか天使の種とかうめえwwwww
かまいたち、戦神、爆発隠も手に入った。これは酷い。
しかもじっくりやってたんで、装備はどうたぬきL7+41と蛮族L7+70(とサブ盾+29)。
こりゃ、どこまで強く出来るか楽しみだ。
もはやメイン装備とあんまり変わんねー。
577枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:41:12 ID:Z8BGczbK0
二撃やっとクリアできた。逃げダンジョンはもっと不思議より苦手だ……。
ところで二撃のダンジョンクリアマークが見当たらんけど載らないダンジョンもあるの?
ダンジョンは12あるけど、クリアマークの枠はぱっと見9個ぐらいまでしか載らなそうに見える。
578枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:41:32 ID:W55ihEl60
>>576
奇遇だな。俺も今同じフロアにいるんだ
俺の方も二択屋あるみたいだからこれからウハウハしてくるわw
579枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:43:46 ID:W55ihEl60
二択屋だと思った黄色アイコンは行ってみたら普通の店だったorz
580枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:45:27 ID:2hs74KIz0
>>576
どうやったら23Fでそこまで鍛えられるのかkwsk
581枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:48:00 ID:GYMZgU6D0
壁抜け回復ないから山食い数狩れない・・・
うさぎ根絶やしたがこれはまたダメな気がする
582枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:48:04 ID:IBXO7dxH0
>>580
ヒント:夢中
583枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:48:20 ID:tSpbayUT0
プラチナパレス99Fまで踏破してへもじ倒して脱出読んで帰ってくるこのガッカリ感

高飛び無効とか、夢ぐらい見させて欲しかったぜ
584枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:50:30 ID:CtY9k8Cl0
店近いから泥棒としようと思うんだけどみがわり鈍足睡眠札ぐらいしかねえ
店主身代わり猛ダッシュで行こうかと思ったんだが、店主に効く?

585枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:53:59 ID:q3Vbhy/z0
>>584
効くけど隣接されると殴られる可能性はあるので慎重に行動する必要あるね
586枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:54:06 ID:GX0RwDPy0
>>564
引きが多少悪くてもHP回復のおかげで、ある程度の階までは潜れるからそう感じるのかも
587枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:55:13 ID:AaBCF+P10
大部屋モンハウのスカイドラゴン\(^o^)/
炎の印入れてるけど一歩で4発とか無理ゲーw
588枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:55:36 ID:FIXS/4pc0
バナナ王国30F一発できたー
毒草投げいいね
589枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:57:14 ID:CmbUb4OL0
>>584
効くけど今作の仕様なら身代わりより睡眠か鈍足の方が簡単で確実だな
身代わりうろちょろして殴られる可能性もあるしオトリ効果も他の部屋の敵にはでないし
590枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:57:36 ID:CtY9k8Cl0
>>585
身代わり振ってそのまま駆け抜けられたわサンクス
そして距離短いので誰も会わず
今後は何もなくても泥棒してもいいかもな
591枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:00:02 ID:Lvrvlah/0
ストーリークリアしたら神奈さんもう出てこないん?
おっぱい…
592枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:05:25 ID:H45zw9ro0
>>591
さぁ99Fを目指して潜りまくるんだ
593枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:06:25 ID:BLpXK7Tj0
初めて魔洞40Fまできた。こっからってどんなかんじで進めばよいの?


隕石剣20   3 会 金 混乱 かなしば 睡眠 水 HP10
隕石盾20   腹半 炎 見 金 HP10
透視 回復
復活1 背中11

一回嫌がらせハウスでホラーラビに呼び寄せられて地獄をみた・・・
594枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:06:39 ID:q3Vbhy/z0
>>589
今回の身代わりって通路でも効果が期待出来ないし、
モンス同士だと殴りのダメージもかなり高くてすぐ死ぬしで
イマイチ使いづらいよね
595枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:07:04 ID:YjP4ADJM0
封印されたバナナは腐っても封印されたままだけど、焼いたりチョコにすると封印解除されるね。

既出かもシレンが。
596枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:07:37 ID:k6SaV3BV0
>>592
未クリアのストーリーは素潜りでしか潜らないと決めてる俺の心がちょっと揺らいだ
597枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:08:19 ID:AiBSg17cP
>>596
いやもともと持ち込めないから
598枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:11:28 ID:GaFMe8ZJ0
>>596 プラチナ素潜りむずくないか?即折りしても最後ボスいるし。アイテム少ないときはきついよね。
599枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:11:39 ID:6qHHZO9g0
>>595
神情報
600枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:13:00 ID:k6SaV3BV0
>>595
祝福された腐れバナナをたくさん持ってヒーポフに焼かれに行って
「祝福焼きバナナうめえwww」と思っていたら
ただの焼きバナナがたくさん出来てしまった
601枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:14:25 ID:Og8pN4my0
>>595
同じ理論で封印されたバナナもチョコバナナになるから
封印バナナで容量3の壷に入れるのお勧め
おはらいかチョコバナナかわかるから
602枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:17:33 ID:a4Rz5w4t0
シレンへの道で、装備もアイテムも万全だから絶対死ぬことはないと思ってたら
装備外しの罠を踏んだ瞬間に、部屋がモンハウに変化して
こちらにターンが回ってくることなく死亡w
603枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:20:40 ID:xTTklzL40
浜辺94Fで終わりました、糞大根死ねええええええええええええうおおおおおおおおお!!
ソフトは手元に置いとくけどしばらくやりとうない!!
604枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:20:55 ID:93u/TMyV0
このゲーム面白いけど、あからさまな「演出」が萎えるよね。
序盤に武器が多く出るときは、バナナの出現率を下げたり
店で見識別の草を食うと、高い確率で狂戦士の草に変化したり
ここぞという時は、当たる確立が低くなるようにプログラムされてたり…
多分、未識別の杖も、普通に振る時は「ふきとばしの杖」だったりするんだけれども
それを「あなぐらマムル」に振る時にはプログラムが「しあわせの杖」に変えて
それで死ぬとか、アイテムがあって、罠の確認をしながら進む時には何もないが
罠の確認をしないで動いた時には「地雷の罠」を出現させるとか、
腕輪も、確認したうえで壷をなげたときには「さびよけ」だったりするが、確認しないで投げた時には
その「さびよけ」が「遠投」に書き換えられたりとか、そういうあからさまなプログラム上のチートが
多すぎて、やっていて萎えるわ。
さっきも、あらかじめ敵に投げた札はちゃんと「どんそく」とか「ふういん」だったけど
ここぞというときになげたら「オオイカリ」だった。
これも、確認していれば「かげぬい」とかの札だったはず。
確認しないで投げたからプログラムが、「この場合にはオオイカリだとアクシデントになって面白いでしょう!」
みたいな感じで、「オオイカリ」に変化してるよね。
そういうあからさまな「作り演出」って萎えるからやめてほしいんだが。。。
605枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:21:36 ID:7i1HqLUb0
今やっと武器盾ともに、印全部付けれるようになったんだけど、
付けないほうがいい印って何がある?

606枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:21:37 ID:wSF/IPzB0
最近無性にチョコバナナが食べたくなる、バナナにチョコ付けただけのぼったくりなのに…
607枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:21:50 ID:goIhbstH0
>>601
そういう時に限って、封印されたバナナが都合よく手に入らない
608枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:22:09 ID:JC4zZ4650
あがらずクリアできた。炎の刃出てないけど他の引きが良くてヌルゲーだった。
アイテム消費も全然なかったし、低層抜けるとかなり楽になるねw
朱剛石大剣+13(3方向、ため攻撃、混乱、睡眠、眼潰し、1ツ目、HP+5+10)
大朱剛石甲+31(ハラモチ、見切り、爆発半減、HP+5+10+15)
道具察知、気配察知  力36

こんな感じだた
609枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:22:22 ID:WzKJ90lf0
今回みかわしないから河童と大根が鬼だよな
610枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:22:29 ID:p2UT0Hkd0
>>604
あなぐらにしあわせ振れたらうれしいだろ・・・
611枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:22:39 ID:UFmUMtVN0
>>606
家で作っちゃいなYO
612枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:22:55 ID:AiBSg17cP
>>604
どこを縦読み?
確率に文句つける奴は永遠に上手くなれない
613枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:24:27 ID:AiBSg17cP
っていうかよく読んだら
ピンチ時に未識別の札なげてマイナス効果だったから製作操作乙とか
こじ付けにも程がある
614枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:24:31 ID:l0nqVEF10
長文釣りおつー
615枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:24:46 ID:rdzQ02sS0
大根はねむりまでなら可愛げあったのに
616枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:24:48 ID:P02fqwke0
>>604
スタッフと対話しながらプレイしてる感覚なのかw
617枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:25:42 ID:dCjscxJI0
今回プラス修正値付いていても呪われてることあるんだな
珍しい
618枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:25:52 ID:UEw+Z6k60
ネタにマジレス王国
619枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:25:59 ID:AiBSg17cP
>>615
おばけの時点でストレスがマッハ
620枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:26:21 ID:goIhbstH0
>>604
お前は褒めてるのか貶してるのか分からない
621枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:26:26 ID:xTTklzL40
>>615
ねむりですら可愛げないわよ!!大根じゃなくてウンコの塊だろあいつら!

しかしホント根絶やし候補だなウンコ、浜辺行く時は根絶やしをあらかじめどっかで読んどいたほうがいいね、ウンコ
622枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:26:36 ID:GYMZgU6D0
ピンチの時に識別済みの札を投げるなら他にどうしても手がないならやるだろう
未識別を投げるとか愚の骨頂。そんなことするなら足踏してさっさとしんどけ
釣り乙
623枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:26:36 ID:p2UT0Hkd0
>>613
どう見てもネタで書いてあるのにマジレスしちゃうのはどうかと思います
624枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:27:51 ID:93u/TMyV0
>>612
確率に文句言ってるんじゃなくて、わざとらしい「作られた演出」に文句言ってるわけだが?
例えば、未識別の巻物があるとするでしょ?
これは読むまで分からない。

どうでもいい時に読んだ→しんくうぎり
敵に囲まれた時に読んだ→敵加速

みたいに、同じ巻物が状況によって、スタッフの都合の良い(アクシデントの起こりやすい)
内容にプログラムが書き換えることの是非について議論してるわけ。
こういうのが多すぎるとやっていて萎えるわけよ。
作られたレールのうえを進んでいるみたいでさ。
625枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:28:06 ID:AiBSg17cP
>>623
もっと俺を釣ってくれ。もっとだ
>>622
ヤンピーもウンコだよな
626枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:28:17 ID:m9gzaeaz0
多分>>604が二択部屋とか行くと
外れの時は装備品とか有用な巻物だが当たりを引く時はプログラムが焼きバナナに変える
とか言い出すんだろうなw
627枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:29:40 ID:AiBSg17cP
やばいどこまで俺を釣り上げる気なんだこの人・・・
628枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:29:42 ID:tSpbayUT0
今回祝福貴重だなー
祝福と聖域の調整はシレン3のせいかな
629枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:30:00 ID:GYMZgU6D0
はいはいNGNG
単発のほうがこういうのはおもしろいのに
630枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:31:27 ID:dCjscxJI0
>>624
カクリツ、カクリツってやかましいよなこいつら
みんなこういう体験してるはずなのに
なぜ理解できないんだろう。絶対書き換えはあるよな
たとえばダメもとで飲んだ種が狂戦士とか復活草が
ンバナだったとかバナナ
食べたいのに実はンバマだったとか
631枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:32:27 ID:O3HTkxNj0
便利パスって風来日記消して最初からやっても二度と使えないの?
632枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:32:38 ID:xTTklzL40
>>628
復活草とかやり直し草が増えるってのがでかいよね
復活+祝福が出れば俺もう詰む気がしない
633枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:33:13 ID:AiBSg17cP
よーしお父さん最後に釣られちゃうぞ
店で値段で識別できたアイテムがピンチ時にのんで書き換わったらテラワロスwww
634枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:33:33 ID:GYMZgU6D0





食べたい
635枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:33:52 ID:dCjscxJI0
>>631
日記を消さずとも別の救助を50件ぐらいこなせば再び使えるようになるハズ
636枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:34:54 ID:UEw+Z6k60
「釣られてやった」ことにしたい人が数名
637枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:36:18 ID:IBXO7dxH0
朝起きて飯食おうと思ったらンバマだった
638枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:37:35 ID:12GMWQu10
ねだやし使わないと浜辺すらクリアできないとか
これがゆとりか
639枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:37:56 ID:Ugk9IPks0
ヤンぴーのぶっこみって壁にめり込むとめり込んだ分×10ダメージ食らうのか
ちょっとなめてました
640枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:39:05 ID:AiBSg17cP
>>638

641枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:39:59 ID:UFmUMtVN0
>>638
ふざけんな
ねだやし必要なとこまで降りられんわボケ
642枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:39:59 ID:IBXO7dxH0
壁抜けはめた状態で特攻貰って10ダメージ
部屋に戻るまでに死にそうだけど腕輪取ればワープだろとか思ったら普通にハマッてて死んだ
643枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:40:23 ID:3EnBqXfD0
ねだやし云々ってよりも、ある程度引き良くないと途中で詰むなぁ
644枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:40:56 ID:AiBSg17cP
>>639
レベル3?くらいに
ぶっこみで40壁に埋もれて40くらったときは
流石にびびったわ80ダメが固定ダメとか・・・
645枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:43:04 ID:rdzQ02sS0
何度かやって慣れてても引き悪いと20Fからのゾーンきついもんな
646枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:43:12 ID:ywlOOZF00
二撃のコツって何?即降りでいいの?
647枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:43:18 ID:k6SaV3BV0
長文釣りはどうでもいいが
達人自慢なら他でやれと思う
648枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:44:39 ID:tSpbayUT0
タツジンとかマジ勘弁
しおかんべん
649枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:44:41 ID:12GMWQu10
浜辺クリアとか、べつに上手さの証明にもならんけどな
650枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:44:59 ID:BHLsVi7/0
畜生トラップゾーンで合成でるのかよ!
水切り捨てた次のフロアで出るとか・・・
99Fが・・・遠い・・・
651枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:45:07 ID:FepxrJk40
書道家にねだやし書いてもらって倉庫に保管してたら
白紙に書けなくてワロタ。これ1回読まないとあかんのねw
652枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:46:02 ID:G00aJXQt0
今回店主シリーズは4色いて、黄はサイヤ人仕様だけど
赤・青・緑は等速だし強さ同じなのかな
653枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:46:05 ID:Oid97Nef0
鈍足モンスターの黄オーラマジ勘弁
見渡すに慣れとかないとまずいな
654枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:47:45 ID:K3trkQNb0
二撃クリア…
後半の緊張感やばいなここは
ウサギと召還ワナは氏ね、飛びつきの杖はマジイケメン
655枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:47:51 ID:dCjscxJI0
>>652
多分赤は攻撃力が高い…ような気がする
原色戦隊カラーレンジャーと言えばフォーリーだけどあいつらもなんだかよく分からないな
656枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:49:00 ID:tSpbayUT0
>>651
図鑑の巻物のページの横に「レ」がつけば白紙にかけるってことだと思う

一回読んじゃえば白紙で量産し放題だし
入手直後に読んじゃうのが無難かも
バナナになったり消化されたら泣くに泣けない
657枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:49:17 ID:GX0RwDPy0
デビル系じゃなくフォーリーがペナルティで沸けばよかったんや
658枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:49:41 ID:AY9I1yVy0
持込不可のダンジョンに持ち物を預けず入ると持ってたアイテムなくなるの?
659枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:49:45 ID:nCePPfG2P
達人自慢もうざいが不幸自慢もウザイ
660枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:50:16 ID:lmrghCgDP
書道家ループ中……ただの紙切れ→拾えず……
661枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:50:40 ID:3EnBqXfD0
>>658
やってみればわかるよ、というか試せばすぐわかるような質問出すぎだろ
662枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:51:36 ID:IBXO7dxH0
>>660
ねだやし、全滅、招待状以外がまだなら先に浜辺でも行ったほうが早くないかい?
663枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:53:19 ID:AaBCF+P10
会心の矢って浜辺の店でしか手に入らない?
664枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:54:27 ID:lmrghCgDP
あと迷子と根絶やしだけなんだ……
665枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:54:32 ID:H45zw9ro0
>>652
緑ってあったか?
666枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:55:36 ID:PXZuw2f50
バリズドンの黄色オーラは反則だろ・・・
667枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:56:16 ID:gN+BVvxP0
>>666
封印の杖振ると落差で笑えるw
668枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:57:39 ID:tSpbayUT0
黄色オーラは鈍足のモンスターでも問答無用で倍速なのか
こえー
669枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:58:17 ID:AiBSg17cP
>>666
通路で出会ったときは流石に泣いた
670枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:58:53 ID:xlp/+DoI0
黄色バリズドンは移動倍速だった気がす
671枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:59:52 ID:K3trkQNb0
>>669
通路出会い頭なら赤オーラバリズドンも洒落にならん
672枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:00:09 ID:GYMZgU6D0
>>668
というより2段階上がるのかな
バリズドンだと鈍足→倍速1回行動
普通の等速の敵だと倍速2回行動
673枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:01:01 ID:dCjscxJI0
さっき書道家に初めて会ったんで白紙渡したら「もうお前に描いてやるものは無いぞよ
しょうがないから馴染みの店に紹介してやるぞよ」とかなんとか言われて紹介状渡された
こいつ…
674枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:01:24 ID:a/QAUTUK0
赤オーラ纏った蜂が緋蜂様に見える
675枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:02:26 ID:6nESRhZL0
何の色でもオーラ付きギャザー怖いな
壁抜けあれば別だけど
676枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:03:17 ID:3VS8Wx7u0
ヤンピーむかつくから爆発寸前の爆弾ウニに特攻させてざまぁwしてたら
ウニが吹っ飛ばされてこっちに着弾後爆発したよ(´・ω・`)
677枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:03:52 ID:iWjh1QxbP
>>674
死ぬが良い
678枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:14:36 ID:PXx6qRga0
扉によってMHに閉じ込められてフルボッコ・・・
なんつー鬼畜仕様なんだ・・・
今までのシリーズで一番大きな声出してしまったわ
うわああああああああああって。
679枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:16:58 ID:/F/6D9f40
ちょっと休憩して、ここのレスをじっくり読もうとしても
いつのまにか電源入れて再開してる俺がいる。毎回そう。

お前らちょっと楽しそうにプレイしすぎ。

まあ俺もだけどさ(´・ω・`)
680枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:19:27 ID:pIsvpa8O0
畠荒らしのおかげで雑草20個ほどゲット
モンハウを狩りつくしたというのにこの徒労感…
681枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:19:31 ID:jn+SIXlX0
>678
扉の開閉はターン使わないし・・・
682枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:20:25 ID:J7HIfeA60
ストーリークリア後の本編モード面白いな
店が頻繁に出るようにあってる
683枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:21:30 ID:bdQQWya10
扉を生かしたことがあまりない
扉の前で武器振れないのがすごいうざい
684枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:22:52 ID:w/FXUwEv0
扉とか空気すぎる
あとモンスターが暴れてガチャガチャうるさい
685枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:22:55 ID:pU2Rm//20
>>672
等倍忘れてるぞ
686枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:24:20 ID:MUNhyrJt0
>>685
おまえはなにをいってるんだ
687枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:27:00 ID:9QJ5eHnh0
悪まわるポリゴン連れて二択屋挑戦したら
正解の所まで瞬間移動してきてビビッタ
商品変えたらポリゴン飛ばされてワロタ
688枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:28:57 ID:K5Qra1ts0
浜辺7Fでしあわせの杖入手した時の有用方法って何かありますか?
マゼモンに使って連続攻撃つけるとか経験値稼ぎぐらい?
689枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:29:39 ID:pU2Rm//20
ああすまん、忘れてくれ
690枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:31:13 ID:AiBSg17cP
>>681
あれじゃないの
部屋内全滅させないと開かない扉とか
691枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:34:30 ID:tPk/zCmV0
扉はもっといろんな種類あっても良かったのにな
692枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:35:10 ID:YjP4ADJM0
フォーリー・・・
なんか全体雷撃つモンスターくらいにしか認識してなかったから、
普通に殴ったらカウンター120ダメージで即死したw
ちゃんと調べとかないとダメだな。
693枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:37:03 ID:MUNhyrJt0
部屋内全滅させないと開かない扉って閉まってるときはタメ攻撃をタメられるよな
バグだと思うんだwあんま使う機会無いが・・・
694枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:38:39 ID:/F/6D9f40
ところで、部屋の中を歩いてると急にモンスターハウスになるアレだけど、
発生条件って明らかになったのかな?

見えない罠みたいな感じで発動しちゃうのかな?
695枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:41:36 ID:q6vUhgfP0
シレン4面白そうだなぁ
俺はバナナアレルギーだから買えないが
696枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:42:16 ID:jwKwMHjE0
従来だと
モンハウ=おいしい 特殊ハウス≒死
だったのを
(急発生)モンハウ=やばい 特殊ハウス=かなりやばい
にしたのは評価できる
697枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:42:39 ID:bdQQWya10
>>695
おにぎりもあるからおにぎり縛りでプレイしようぜ
698枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:42:56 ID:tSpbayUT0
>>696
おにぎりもあるよ!
699枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:46:04 ID:K3trkQNb0
>>694
とりあえずあかりの巻物で見ても問題ない状態で
魔物部屋読んでこのフロアにモンハウがあるが出て突発モンハウが存在したことはあったな
ターン経過で発生したとの報告もあったと思うけど
そのときは特定のマスに移動するまでモンハウにならなかった
700枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:47:55 ID:q6vUhgfP0
>>697
>>698
おにぎりあるのかよ!
これはやる気出てきた
701枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:51:45 ID:k6SaV3BV0
あるけどそんなに数は多くない
702枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:52:28 ID:xlp/+DoI0
>>695
意味がわからない
703枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:53:26 ID:a/QAUTUK0
意味を求めるなよ
704枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:55:40 ID:r6g7uW7Z0
ヒャッハー!
あがらず7Fで強化の壷・ややゲイな盾・どんぶりの盾を泥棒してやったぜ!

今回は店主が店に居ない(高飛び草で飛ばした)状態でも泥棒扱いになるのね・・・
店の隣の部屋が階段だから間に合うだろう・・・と思ったら褐色店主が。
一本道で場所換えの杖も無い・・・終わったか?
・・・手持ちに偶然ボロいマトック+2が!
ボロいマトックはかろうじて迂回ルートを作り終わった途端、逝かれたのでした・・・有り難う。

しかし、毎回15階満たずで死んでいるから、
この先進める自身が無いわw
705枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:55:55 ID:xTTklzL40
>>688
そこらへんならアイアンヘッドを最高まで上げて
バナナ皮とか鈍足で倒すとLv18ぐらいになる
706枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:58:46 ID:EXzOx16M0
売り物の白紙って書き込んだ巻物の値段になるんだな…
買えそうもなかったからバナナの巻物にして識別代わりに使ったら差額請求されたorz
ねだやしとかにすれば逆に金をもらえるとかないんだろうか。
707枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:59:29 ID:Og8pN4my0
>>706
もらえるよ
708枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:00:22 ID:jn+SIXlX0
巻物埋まらない4つのうち2つ心当たりないな〜とか思ってたら
濡れたと紙切れが足りなかったww
709枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:00:37 ID:Q9fVnEny0
シレン5があるなら
・エレキでももののけでもいいから、モンスターを連れ歩けるようになりたい
・エドナミリィの続投

よろしくたのむよ!
710枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:02:43 ID:eNaqiwC40
ハラモチの説明の「ハラモチ・イー!」ってなんか元ネタあるの?意味なくテンション高いだけ?
711枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:03:26 ID:eB8a7ywE0
鑑定士と強化の壺手にいれたけど死んだぜ
712枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:03:33 ID:vPi4W2uI0
次回作はGB1みたいに最高50Fにしてくれ
携帯機でやる精神力が…
713枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:03:35 ID:EXzOx16M0
>>707
おお、これは便利だ。ありがとう。
白紙を売ってる店がまずあんまりないのが欠点か。
714枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:04:08 ID:4zU8HLBoO
>>704
店主が店にいない時は泥棒にならない事なんてあったのか…
715枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:05:17 ID:hUbxkiJx0
>>714
2とかだと店に戻って泥棒された事実を把握しないと泥棒扱いにならない仕様だった
716枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:05:31 ID:Nv8bH6Ga0
浜辺で盾+60になったコレでガツる
717枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:05:40 ID:+U/WNkuF0
夢中の小道で魔物部屋の巻物を2回使って稼ぐ場合
同じ階で2度読んで次の階大部屋モンハウ予約するのと
各階で大き目の部屋探して読むのとではどっちがいい?
718枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:07:12 ID:KDMjiWm50
>>714
2だと店主が店にいなければバレなかったからな
高飛びで店主飛ばしてから聖域置いて店の入り口を塞ぎ、安全に階段に
なんてことが出来たんだわ
719枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:07:29 ID:K5Qra1ts0
>>705
サンクス!
しあわせの腕輪持ってたから結局、マゼモンに使って連続印いれちゃった

ところで壁抜け装備してるときにやんピーに壁の最奥まで吹っ飛ばされたときって、
高跳び草とか、回復アイテム頼みの取り押し脱出ないと死ねるね・・・
運よくトンネルの杖持ってたから助かったけど、もしもってなかったら生き埋めになってたかもしらん/ ,' 3  `ヽーっ
720枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:08:27 ID:Oid97Nef0
>>704
ややゲイな盾が略されているのは分かっているのに不覚にも笑ってしまった
721枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:08:53 ID:RaI4Ipas0
あれ?マッチ売りの少女が300G要求してきたんだが
いつの間に三倍に値上げ?
722枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:09:05 ID:vPi4W2uI0
今回壁抜け外したら壁の中で死ぬの?
723枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:09:30 ID:2fKMoPgj0
>>704
27〜32ぐらいまでが一番キツくてあとはぬるいから頑張れ
724枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:09:38 ID:w/FXUwEv0
*いしのなかにいる*
725枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:09:41 ID:eVLv9mcO0
99Fって長くないか…?
いや俺がヘタレなんだけど…
50Fくらいで気軽に遊べるダンジョンがもっと欲しい
726枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:09:44 ID:4zU8HLBoO
>>715>>718
2好きだったのに知らなかった…ありがとう
いつも大部屋で泥棒してたわ。あの巻物は便利だったな
727枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:12:27 ID:tPk/zCmV0
>>694
過去のシレンと同じなら特定の部屋に市松模様状にモンハウ罠が設置される感じじゃね
728枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:12:50 ID:+U/WNkuF0
壁抜けつけて壁に入ってから壁抜け外せばワープすると思ったのにしなくて死んだw
夢中の小道90Fまでいってあとちょっとだったのに・・・
729枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:14:19 ID:+U/WNkuF0
>>725
俺もそう思う
最近あがらずばっかりやってる
730枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:15:07 ID:hJXBHxjT0
浜辺69Fで金縛り状態のマゼドンにメイン盾投げちまったw
731枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:17:07 ID:eVLv9mcO0
>>729
そっか上がらずは50Fまでだっけか
まだクリアしてないんだよなぁ…10Fにすら行けんw
732枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:17:15 ID:RaI4Ipas0
>>728
俺は近道しようと壁に入ったはいいけど水路で区切られてて行き止まり
戻ろうと思ったら夜になって脱出の巻物も回復用の困った時も読めないで詰んだ
733枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:17:16 ID:xTTklzL40
>>725
浜辺はいわゆる伝統的なダンジョンだから99Fだけど
夢中や二撃まで99Fにする必要はないよな、そこはちょっと不満点
734枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:19:21 ID:+U/WNkuF0
>>731
とりあえず合成の壷をケチらずに10Fまでは盾最優先で合成すればいいと思うよ
あがらずはいくつか山場があってそれを越えていくのが楽しい
735枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:21:04 ID:dxY+WlZl0
スーファミ以来のシレンです。
色々変わりまくってて手間取ったが、なんとかクリア。
これから武器を鍛えていこうと思ってますが、皆さんのお勧め教えてください。
どの印を優先してつければ良いのかわけわかんなくなっちゃって・・・
取り敢えずメッキかけました^^
付けられる数が武器8個、盾9個です。
736枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:22:06 ID:3VS8Wx7u0
あがらずは気合でクリアしたが夢中や2撃は挑戦すらしてないな
浜辺も30F超えた辺りから集中力切れて雑になるしダルすぎるわ
シレン3の竹林みたいなのあれば救助とかも面白そうなのにな
737枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:22:50 ID:K3trkQNb0
>>735
君には使い捨ての板が似合う
738枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:23:54 ID:8n+jZGuX0
今ゴールドパレスに挑んで戻ったあたりなのですが質問です
盾は特殊効果のある盾を強くしていくのが基本ですか?
たまたま育ったハラモチの盾が効果うpしてるのが分かったのですが・・・

例えば爆発隠とかを鍛え上げれば地雷や戦車のダメージを限りなく0にできるってことですもんね?
739枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:23:56 ID:eNLg3Vg60
あがらずでまったくバナナが出なくて合成用弟切とかまで飲んでようやくフワッティがバナナ出して助かったぁ・・・と思ったら

ペコが現れた
740枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:24:17 ID:hJXBHxjT0
>>735
どの武器もレベル8まで育てれば印全部と強化限界99まで出来るから自分の好みでいいと思うぞ
腕輪二つ付けれる朱剛石セットが拾える装備で最強だと思う。
741枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:25:39 ID:Q9fVnEny0
>>740
カナシバ「あぁん?」
742枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:26:12 ID:McErQVjd0
今プラチナ宝物庫なんだが、ひきよせは最初の所で呼んでも
タイガーは混乱罠まで投げてくれるのか?
もう一回とか心底面倒だ。。誰か教えてくれ
743枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:26:21 ID:4zU8HLBoO
>>735
真っ暗棒がオススメ
あんなふざけた棒でモンスターを倒す快感をぜひ味わって欲しい
744枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:26:38 ID:tPk/zCmV0
全て99階は流石にだるいよなあ
どのダンジョンも後半はガン逃げするだけだし
745枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:26:49 ID:54WTjJVa0
>>735
混乱の手斧とかおねむりガラガラをベースに据えてWifi番付に載せると
「こいつ分かってやがる…」って思って貰えるYO
746枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:27:05 ID:eNLg3Vg60
おめーに食わせるバナナはねぇ!


ペコは空腹で倒れた

なんという精神攻撃・・・
747枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:27:50 ID:eVLv9mcO0
>>733
そう、浜辺が99Fなのは良いんだよね、伝統だし
個人的には常夜やトラップゾーンもSFCのときみたいに30Fくらいで帰れるような選択肢が欲しかった

>>734
盾優先がいいんだな、サンクス
脳筋だから剣ばかり合成して喜んでたわw
748枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:27:52 ID:w/FXUwEv0
ハイパーミキーリにしたのに体感5割くらいしか避けないじゃねーか
749枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:28:44 ID:eVLv9mcO0
バナナ王国はやたら状態異常系の武器ばかり落ちてて
中でも真っ暗棒の見た目はヘンで好きだったな
750枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:29:12 ID:Ivbftdt/0
置けず以外クリアしたけどニ撃だけは二度とやりたくないな
99Fとか全然楽しくねえ
751枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:29:34 ID:hJXBHxjT0
wiki見たらカナシバとか状態異常系は印全部できなかったw
752枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:29:55 ID:+U/WNkuF0
ベース素材は共鳴効果が腕輪2個装備のやつならなんでもいい
印はLv8まで鍛えれば全印を付けれるようになるし
不要な印は鍛冶屋で消せるから適当で可
ただ、ツルハシ木槌使い捨て系は混ぜないようにね

印制限がある時点での印の優先順位は>>368以下参照
753枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:30:44 ID:bdQQWya10
99Fでもいいけどバナナみたいに途中で一応クリアポイントつけて欲しいな
754枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:30:59 ID:tSpbayUT0
ゾウが怖くてあえて武器に状態異常系の印はつけてなかったんだけど
敵に状態異常にされたら一緒だってへもじ戦で気づいた
755枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:33:12 ID:yklOEKZu0
>>748
≒防御力2倍
756枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:34:12 ID:tPk/zCmV0
能力が厄介なだけでゾウ自体は大して強くないからな
吸い取りで多少攻撃力上がってもたかが知れてる
757枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:36:00 ID:jn+SIXlX0
6Fで大部屋MH
そこで恐怖のログが!

畑荒らしはアイテムを・・・
758735:2010/03/10(水) 20:36:51 ID:dxY+WlZl0
>>735です。

皆さん回答ありがとうございます。
では先に武器のレベルを上げてから、お得救助パスをこなしつつやっていこうと思います。
ボーグマムルとか夢みたいだけど見てみたいな〜。
759枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:40:21 ID:Y6kn6TOl0
今回は珍しく武具育てが楽しいな、ベースを選ぶ楽しみと、
タグのおかげでちょっと気軽に持ち出せるのとがあるからかな(タグについては自分がぬるくなってる気がするけど)
素材集めとかするには、先に風の宿を作っといたほうがいいのかな。
760枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:41:17 ID:GaFMe8ZJ0
短い階数のダンジョン配信してほしいね
761枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:42:08 ID:KDMjiWm50
初めて育成中の装備詰めた壺をバナナにされた
何なんだこの気持ちは
762枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:42:23 ID:yFLeckE3P
個人的剣印の優先順位
水棲=戦神=三方向>かなしば>連続>睡眠=無気力>空>竜=溜め>一つ目=暗=混乱>その他
763枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:42:29 ID:yklOEKZu0
764枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:44:01 ID:ZHgrQttEP
ぼくがおもういんのつよさ()

なんの理由付けもない垂れ流しなぞいらん
765枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:44:30 ID:77N9nqO7P
浜辺10Fで大部屋投げ物ハウスってどうしようもない
まあ低層だからいいけどさ
766枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:45:23 ID:AiBSg17cP
>>759
まあ従来のシリーズはベースってほぼ択が決まってたからな
この仕様は評価したい
767枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:45:25 ID:+U/WNkuF0
最大HP、最大満腹度はポリゴンが下げてくるけど
レベル上限と力上限を下げてくる敵って居るの?
768枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:45:25 ID:yklOEKZu0
いん?しるし?
769枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:47:20 ID:h4VfVvHz0
>>757
畑荒らしさんが雑草に変えてくれたおかげで満腹度が5%増える、よかったわ!
と思う俺ポリアンナ
770枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:47:23 ID:Y9/zgl9F0
 浜辺、たまに30階越えれるようになったけど、ンバマやばすぎるだろ!!
召喚スイッチ踏んだから、ゾワゾワの巻物読んだら変なの出てフルボッコで死んだ
 
 あと、階段についた瞬間にモンスターハウスが発生してラッキーと思って、ログ見てから
階段降りたら、降りたとこでもモンハウの音楽が止まらずに続いてるバグに遭った
もう一個階段降りたら戻ったけど
771枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:47:23 ID:bdQQWya10
いん
772枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:47:41 ID:ftzXXViF0
>>768
中村さんが実況で「いん」って言ってたと思うから「いん」だろう
773枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:48:04 ID:FIXS/4pc0
>>767
上流、貴族魔道士
774枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:48:08 ID:w/FXUwEv0
お前ら何時間やってるの?そろそろ100時間突破しそう
775枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:48:52 ID:GXg+6vgE0
>>761
俺もそれがあって変化は直接殴りにいかなくなった
ストーリーなら根絶やしてもいいと思うよあいつ
776枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:49:10 ID:cyQLwhxr0
>>765
むしろ諦めがつくか逆転で稼げるかだから良い
これが50Fとか超えた辺りで出てくると
777枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:49:14 ID:FIXS/4pc0
>>767
説明が足りなかった
レベルを下げるのは上流・貴族魔道士
778枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:51:19 ID:O7YSvaxs0
ノロージョ「なーにが印だよ!私にインしろオラァ!」
779枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:51:27 ID:Y6kn6TOl0
チン保持の腕輪

どうだい、保を「ポ」と読んでしまうだろ?
780枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:51:54 ID:K5Qra1ts0
ゲイズ盾泥棒失敗\(^o^)/
あと2歩だった・・・何かもう一個アイテムがあれば・・・
781枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:52:21 ID:jn+SIXlX0
浜辺7Fの時点で隕石セット
鉄矢76本 毒矢40本
めぐすり草のおかげですごいおいしい

だがこれは救助中の冒険を利用した稼ぎ中というw
782枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:52:28 ID:q3Vbhy/z0
>>757
時々遭遇する非常に萎える展開だよね
浜辺でこの展開になったら精神衛生上よくないので再スタートすることにしてるw
783枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:53:12 ID:1KzrhWxK0
>>774
気づいたら100時間超えてた
そんなやった覚えないのに・・・なにこれ怖すぎる

そしてもっと怖いのがクリア後ダンジョンまだ罠、バナナ、浜辺しかクリアしてねえ
このゲーム俺から何時間盗むつもりなんだ?
風の宿NPCは全然出てこねえし
784枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:54:03 ID:AaBCF+P10
置けずの洞窟むずすぎワロタw
785枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:54:05 ID:AiBSg17cP
いんすう
しるしすう
786枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:54:56 ID:S7Gymmso0
あがらずってレアバンバン出ちゃうのかしら?
いっぱい武器が落ちてて気分がいいぜ
787枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:55:24 ID:Og8pN4my0
因数 いんすう
引数 ひきすう
788枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:55:29 ID:Y9/zgl9F0
モンスターのレベルによる色の違いがわかりにくいぞ!チンタラとか!
789枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:57:20 ID:OBZ0htXs0
http://imepita.jp/20100310/752720

なにこの小規模すぎるフロア。
ちなみに何かあるのかと思ってあかり読んだ状態。
開始部屋にモンスター密集してて軽くMH状態だったわ
790枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:57:29 ID:jEgBl4W7O
初めて泥棒に挑戦してみたけど案の定ぶち殺されてしまった記念。

階段のあるフロアの目の前の通路まで長距離飛び付き

ここでもう一回飛び付きで階段直行の予定

(あれ、店主来る気配ないな。あと3歩だし徒歩で行くか)

あれ、なんで店主が目の前にry

追いかけてくるかと思ったらまさかワープだったとは・・・
791枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:57:33 ID:p204JggI0
あがらず
初めて15F突破した。
隕石剣(21)+隕石盾(26)
HP80、力20、祝福復活

とうとう行っちゃうかも!
心配なのはカマイタチと3種の腕輪が1個もない。
792枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:57:42 ID:pIsvpa8O0
数十回目にして浜で初めて回復の腕輪が!
都市伝説じゃなかったんだな
793枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:58:48 ID:GXg+6vgE0
夜モンスにレベル数付けて欲しかったな
限界まで鍛えた盾で調子こいて悪キラーギャザー殴りにいったらレベル7で999食らったでござる
794枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:58:53 ID:KGQj7Ia00
>>761
俺もたった今壺ごと変化させられたんだが、帰ってこないのかな。

俺の風魔とカブラ+89が・・
795枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:59:28 ID:Y9/zgl9F0
一般の敵に一時しのぎ振ってから、店の商品持って金払わずに階段に飛びつき杖やったら
何故か店員が目の前にいるのはおかしい
796枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:01:35 ID:4zU8HLBoO
>>793
甘えすぎだ!
797枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:02:34 ID:AiBSg17cP
今作冒険の履歴の受けたダメージ999ってのはデフォだよな・・・
798枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:02:49 ID:9QJ5eHnh0
夢中10Fで一択店でたけど27回挑戦したら風が吹いた
ギタンの消費やばいし、焼きバナナに封印チョコバナナ誰得
稼ぎ過ぎないように調整されているな
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:05:21 ID:GaFMe8ZJ0
持ち込みダンジョンって武器盾+30ぐらいしてたら楽勝?
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:05:55 ID:UCgslyb+0
草飲んだらキグニでモンハウに突撃して死んだでござる
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:06:24 ID:8P0cYxAM0
>>799
楽勝すぎて屁が出るくらいだから行ってきなさい
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:06:58 ID:O7YSvaxs0
>>789
ゴールドパレスではよくあること
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:08:08 ID:IBXO7dxH0
浜辺6Fで雑草一杯にされても調度完熟までのつなぎになって美味しいと思うようになった
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:10:05 ID:vVvBUdM70
やっと浜辺30F到達した・・・
風来レベルが上がった気がするわ

ところで、いつも回復が切れて死ぬんだけど、上手い人はどういう立ち回りなの??
例えば背中の壷が5回分出たとしても、30F以上行く人は行くんでしょ?
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:11:35 ID:xlp/+DoI0
>>804
・・・?
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:12:08 ID:iRoR79Eh0
>>789
初めてゴールドパレスに到達した時3部屋のMAPきたなあ。
ぞろぞろと敵がきてなんじゃここはあああ!って感じだったw
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:13:13 ID:8n+jZGuX0
剣と盾のベースにお勧めなのを教えてください
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:15:54 ID:G00aJXQt0
>>799
そんだけありゃ店主とガチっても大丈夫なくらいだ
試しに強行突破気味の泥棒をしてくるといいお^^
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:16:11 ID:iRoR79Eh0
>>807
玉朱剛石宝剣と玉朱剛石宝甲
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:17:22 ID:gS3j7G690
最近、日本語が不自由でどう考えても在日レベルのやつが多すぎる
811枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:17:28 ID:S7Gymmso0
>>804
回復の腕輪ないと死ぬ
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:17:31 ID:IBXO7dxH0
爆炎業火刀共鳴で30ダメージ美味しいです
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:19:56 ID:d1wG0GRN0
浜辺でどうたセットに色々印つけて8Fで気配拾ってこれはいけると思ったけど21Fの壁は高かった・・・
歴戦の風来坊な方々はギャザーどうやって対策してますか?
盾の強化が少なすぎて耐え切れる気がしないは杖きかないわで
814枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:20:09 ID:uPFgEJFaP
>>804
壁抜けや気配察知+矢でダメージ受けずに倒す
後半に行けばいくほどダメージは食らったら負け
ガチで殺すのはダメージが少なくて特殊効果の対策が取れてるやつだけ
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:21:26 ID:nQwhQ4KgO
>>807
ジャガーとカミナ
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:21:45 ID:IBXO7dxH0
>>813
一発30食らうような相手と殴り合いするより
壁の中に入って10食らいながら戦ったほうが良い
817枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:23:33 ID:pU2Rm//20
シレンのせいか最近一日が短い
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:24:02 ID:K5Qra1ts0
>>813
ライフはすべてギャザー戦に使うつもりで
とはいっても壁抜けさえ手に入れば、全部解決
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:24:28 ID:uzP3GZtK0
身代わりっていつごろからこんな感じになっちゃったの?
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:25:19 ID:1jIobRGG0
>>794
甘いな!
たった今プラチナパレスでお気に入りの壷に入れてた+50以上の装備8個を雑草2つにされた俺には到底敵わないぜ!
・・・・・ウワァァァァァン
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:25:43 ID:OBZ0htXs0
ギャザーさん

いつのまにか、さんづけで呼ぶようになったのは俺だけじゃないはず
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:26:29 ID:may2Sskz0
SFCいらいやってなくて
久しぶりにと思って購入してみた
なんだろう、ポケモンの赤緑→ダイパプラチナの時みたいな衝撃。
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:26:40 ID:Y9/zgl9F0
>>819
今回が初めて
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:26:49 ID:K3trkQNb0
装備うまく合成できてればギャザーぐらいガチれるけどな
どっちかというと親衛ヤンぴーの方が痛い
825枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:27:58 ID:gS3j7G690
そもそもプラチナに+50以上の盾八個も持って行くとかただのアホじゃん
一体何がしたいのかが不明
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:28:47 ID:1KzrhWxK0
>>821
そして壁抜け装備してる時はノーダメージで倒して
え?角斜め移動できないんですか?wギャザーさんざまぁw
と言ってるのは俺だけじゃないはず
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:28:54 ID:RoAxzNsbP
毎度のことではあるけど、
今作は本当に固定ダメージ強いなー
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:30:45 ID:yklOEKZu0
毎度なら今作もだろ
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:32:29 ID:Y9/zgl9F0
持ち込みダンジョンの救助って、飽きるの早いよなあ
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:34:45 ID:uzP3GZtK0
>>823
そうなのかレスthx
まあ今までのがすごい便利だったから今回初めて使った時「え?」ってなったよw
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:34:54 ID:yklOEKZu0
夢中で稼いでたら4回ぐらい連続で外した
これガチってる時に出たら余裕で死ねるな
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:36:30 ID:rOlo6zpQ0
民度ランキング

1位岐阜
2位静岡
3位北海道
4位栃木
5位岡山
6位新潟
7位三重
8位兵庫
9位チ場
10位青森

そして最下位は・・

香川

うどんばっかり食ってるからや・・
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:37:39 ID:8P0cYxAM0
結構田舎のランクが高いのが不思議
俺の田舎県もランクインしてるし
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:38:04 ID:fQjIrDN20
既出かもしれんが、手封じに手を突っ込んだまま階段下りたら
次の階では手が抜けてて手封じと入れたアイテムもそのまま残ってた。
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:38:52 ID:nQwhQ4KgO
>>832
地元がドベだとかなしいなぁ
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:39:33 ID:G4m4UPsD0
道民がんばってるなぁw
837枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:39:46 ID:w/FXUwEv0
静岡2位かww
838枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:40:10 ID:BdD8JAlx0
プラチナパラダイスNPC連れて深層目指してたんだが
気配察知+ミリィ無双してたら50Fくらいで開幕やんピー2体が居てミリィがブッコまれて一撃でイってしまった
俺は助けようと思ったが吹っ飛ばされてブッコまれるところを見ているしかなかった。
一皮向けた総長やんピーが残ったエドナを2人がかりで…
また脱出か…

やんピー妙に攻撃力たかくね?ブッコまれて60ダメージとかイーグルヴァリーの時と偉く印象が違うぜ
マルジロウ的な特殊範囲かと思ったらいきなりダッシュしてくるからビビったわ

ついでにバナナはスカイドラゴンに焼かれたとさ。
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:40:42 ID:O3MzVfto0
>>834
装備外しでも取れるし、殴っても結構簡単に割れる。
が、大半のアイテム使えないし拾えないし、場合によってはヤバイのは変わらず。
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:40:54 ID:8YYq8AMH0
>>833
田舎は娯楽が少ないから、シレンしかやることが無いんだよ
べ、別にウチの住んでる所の民度が低いからっていう、負け惜しみなんかじゃないんだからね
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:42:26 ID:AiBSg17cP
>>803
実はその雑草、、気配察知と壁抜けだったんだぜ
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:42:29 ID:Yvgqy0140
>>840
プ、プ、プギャー!!
プギャー!!出ますううううう!!アッー!!
ああ、私こんなにプギャー出してるうううううう
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:42:34 ID:CmbUb4OL0
地元なんて田舎県でどうせ過疎るだろうから東京にした俺涙目
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:43:36 ID:T/lGr2eN0
いま中作風魔鉄の剣+30と神守大風魔+99使ってるんだけど、盾を螺旋風魔にして共鳴させ、ダメージ+10にしようと思ってるんだが、
朱剛石で腕輪2個つけれるほうがイイって言われてるの見て、ベース変えようか悩んでる。
どちらがオススメ?
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:44:14 ID:77N9nqO7P
迷ったら両方つくれ
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:44:18 ID:KDMjiWm50
ゴールドパレスの夜、闇むらぐいデビルにねだやし投げて当たったのを確認したのに
おいでよ混乱波やったらまた出てきて焦った…
しかもその後昼になってもむらぐいデビルが出てきたから
狂戦士の札ぶつけて同士討ちさせてレベル上げたら
やまぐいデビルになるはずがむらぐいデビル2とかなったし

闇むらぐい以外にはねだやし当たってないはずなのになんなのこれ
847枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:44:20 ID:eNLg3Vg60
あがらずって全階目がいい状態(?)にして気配無しにした方がよかったと思うんだ・・・

バリズドンに不意打ち食らって即死しました
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:46:10 ID:+RrxHIpz0
>>819 >>823
GB2とアスカも同じ仕様だよ
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:47:01 ID:w/FXUwEv0
身代わりって今まではどうだったの?
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:49:10 ID:udLF9jxN0
隣接してなくても効果あった。広い部屋の端から端まででもおkだった。
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:49:22 ID:AaBCF+P10
プラチナパラダイスNPC3人死なずにクリアに挑戦してるけど難しいな
67階くらいから出るゴウジョウ戦車で詰むわ
仲間のHP少なすぎる
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:51:11 ID:uvs2xzD10
痛恨のミス……
灯火の盾に中身入りの保存の壷〔5〕をくべたでござるの巻。

なんで壷が入るんだよwwwwwwwwくっそwwwww
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:51:32 ID:RaI4Ipas0
夜の敵ってクラスチェンジじゃなくて数字上がるだけだから昼の奴らよりある意味温いと思ってたけど
1レベルで1ダメだったのが2レベルで30ダメに跳ね上がった
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:52:20 ID:8n+jZGuX0
>>810
それは差別だろ
在日の苦難の歴史をきちんと勉強してないから言えるんだよ
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:52:48 ID:yklOEKZu0
今って隣接してなくちゃ効果ないのか
レベル上げぐらいにしか使わないから気づかなかった
856枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:53:49 ID:cyQLwhxr0
>>852
どうだ明るくなつたろう
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:53:59 ID:/79QfsLp0
今思ったんだが、ハラモチの盾最上級系+回復の腕環って最強じゃね?
858枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:54:39 ID:iRoR79Eh0
>>853
あれ攻撃力が×レベルされてると思うんだよね。じゃないとあがり具合が異常すぎるw
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:55:04 ID:4NBsKS290
眠り大根とか居るとこ即降りのがいいのかな
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:56:25 ID:RaI4Ipas0
>>857
重い盾レベル8と回復の腕輪もある意味最強じゃね?

冗談はさておきその組み合わせって何歩でどのくらい減るようになるんだ
回復の減り方に対して焼石に水にならない?
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:56:41 ID:vVvBUdM70
浜辺では例の腕輪3種が全て必須で、矢もアスカの時と同じ位重要って事なんですね
862枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:58:35 ID:B7M0gq0V0
何だかんだで肉やエレキ箱に相当するものが無いのは物足りない
バナナ王子も良いけど、全ての特技や効果がラーニングできるわけではないし
任意に発動させることもできないからなぁ
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:58:55 ID:IBXO7dxH0
>>857
共鳴
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:59:39 ID:Wyv1Gmx30
携帯版シレンも敵のレベルが1上がってるだけでやば強かった
特に携帯初代はどう考えてもバランスがががががが
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:00:13 ID:RaI4Ipas0
>>858
洞窟マムルで奴の攻撃力は58、盾の強さが88だったから本当に倍くらいになってるな
レベル99ドドズドン作って盾なし痛恨持ちでブン殴られたら20000ダメージ軽く超えるね
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:01:10 ID:wmE1KWKNP
>>767
サソリのレベル3と4はちからの最大値を下げる
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:01:29 ID:/79QfsLp0
>>860
どっかで、ハラモチは1/32ターンに一度、回復は6倍速って情報を見た気がする
これが事実だとすると32/6ターン、つまり約5ターンに一度腹がへる!!

あれ?あんまし使えないな・・・
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:02:01 ID:wFeglWkn0
>>822
システム増えすぎてて
その感覚が全く想像できんw
まるでタイムスリップしたみたいじゃないのか?
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:03:09 ID:4e0Z5B+L0
20回やっても岩場が突破できません ( ´Д⊂ヽ
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:03:21 ID:RaI4Ipas0
>>863
そういやカミナジャガーへもじ共鳴に回復の腕輪付ける手があったな
そもそもサトリの盾に回復の腕輪はダメなのかい
あれ満腹度1になるのが嫌で使ってないんだが
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:03:40 ID:GaFMe8ZJ0
>>854 在日の苦難って・・あいつら日本の寄生虫で、特権階級じゃん。次は外国人参政権よこせですか。
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:06:28 ID:3qQdPrrZ0
今週何万売れたのん
2万ぐらい売れたかな?
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:07:17 ID:R/4pWJUDP
>>857
そして察知つけれなくて回復以上のダメージ食うんだな
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:07:37 ID:Wyv1Gmx30
ガウェインさんぜんぜんレベル上がらねえよ……
いっつもつれてってやってんのに
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:09:51 ID:yklOEKZu0
ニダー板でやれ
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:10:05 ID:SUJVmFG20
>>870
悟りの盾に回復の腕輪の組み合わせは王道中の王道のような気がする

火迅風魔刀カブラステギ螺旋風魔の盾の辺りは深く潜らなくてもいいから既に目前だが
カミナとジャガーは取りに行ける気がしない……
ここからが本番か
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:10:18 ID:Of0WOWni0
オワタ
あがらず22Fで朱剛石鋼セットの、剣+21をマゼモン合成したら
なにをとちくるったか、真っ暗棒を先にいれてしまった

かつてないほど、順調に来てたのに、この絶望感。俺あほすぎ
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:11:18 ID:m9gzaeaz0
マゼルン系寝てたり金縛ってても合成できるようにしろよ……
ありえない位アイテム引き良かったのに26Fで脱出だよ……
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:12:00 ID:OBZ0htXs0
>>874
カルヴィンさんは、幸せの杖か幸せの種でレベル上げた方が早いと思う
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:12:16 ID:Og8pN4my0
>>878
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:12:39 ID:BdD8JAlx0
>>874
そりゃ経験値が美味しくなってくる階になる前に消えてるからな
大抵勝手にはぐれて壁の中のカボチャ前ウロウロして死ぬしなw
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:12:59 ID:RaI4Ipas0
>>878
あれは一度痛い目に会うと絶対寝てたり金縛り時に投げなくなる
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:13:33 ID:fzgnIauR0
うぎゃぁ!
ギャイラスに脱出の巻物を紙切れにされちまった!
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:14:17 ID:pIsvpa8O0
ガなんとかさんは最初から連れていこうとしないで途中で会えばその分奥にいけるはず
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:15:13 ID:O3MzVfto0
今回は成長システムのせいで、「合成の順番間違えてやたら強いこんぼう作れ」が出来ないんだよなぁ。
印の大半は吹っ飛ばされ、修正値もごっそり削られた残念な物しか残らない。
どうでもいいけど。
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:15:20 ID:GXg+6vgE0
>>883
大丈夫
退路がないほうがかえって慎重に立ち回れるもんさ
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:17:05 ID:4e0Z5B+L0
夜になって技がなくなった場合はどうすればよいですか
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:17:59 ID:yklOEKZu0
技回復する
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:18:40 ID:pIsvpa8O0
隅で縮こまって震える
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:18:51 ID:0vwqjY+x0
>>887
技回復の巻物
杖、札無双
部屋の隅でガタガタ震えて命乞い

どれでも好きなものを選ぶといい
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:18:57 ID:KDMjiWm50
それは…『逃げる』!
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:19:10 ID:3qQdPrrZ0
以前よりもスレ減速したな、大丈夫か?こんなんじゃ10万までいかないぞ!
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:19:29 ID:SUJVmFG20
エドナに頑張ってもらえばいいじゃない
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:19:46 ID:/79QfsLp0
>>887
マジレス
袋小路でバナナの皮おいて敵がくるの待つ→かかった敵にかなしばりの杖
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:19:58 ID:kLVBgmUF0
朱剛石セット 透視 壁抜け 鑑定士 ねだやし*2

鑑定士持ってるのにンバマで死亡^^
しばらく距離を置こうと思ったけど12時間後にはまたやってる不思議!
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:20:15 ID:w/FXUwEv0
夜のエドナは激しいから困る
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:20:23 ID:O7YSvaxs0
>>894
お前頭いいな
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:20:42 ID:4e0Z5B+L0
技回復の巻物なんて岩場じゃ落ちてないよう・・・
岩場で死ぬゲームになってきた
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:22:17 ID:K88Uea/I0
キグニ大根とか河童対策に
敵からの投擲攻撃をキャッチできる壺とかあればよかったのに
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:23:54 ID:yklOEKZu0
そもそもすぐ無くなるような立ち回りが問題なんじゃね?
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:23:54 ID:SUJVmFG20
>>898
ストーリーダンジョンなら潔く脱出して次また挑戦するのがいい気がするぞ
岩場ならすぐだしな
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:23:55 ID:+RrxHIpz0
>>892
規制食らって涙目でROMってる人が多いんじゃないの
かという俺がそうだ
これは代理レスだけどね
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:23:56 ID:iRoR79Eh0
>>898
階段のそばで足踏みして時間を稼ぎ敵が着たらをおりる
なにぃ?階段がない?階段見つかってない状態で夜にしないこと。
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:24:25 ID:Wyv1Gmx30
おとなしく幸せ振るよ
けどレベル上がってもはぐれにくくなるとかないんだよね
10になればはぐれなくなるとかあってもよかったのに
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:24:55 ID:pIsvpa8O0
キャッチの壷[5]
木の矢
木の矢
木の矢
木の矢
木の矢
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:26:06 ID:GXg+6vgE0
>>899
みかわしの壷ですね
豚ゾーンで埋められる予感w
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:26:30 ID:H8e3Lcou0
銅の武具Lv8はデフォでサビよけなんだな
サビの罠踏んだときのメッセージが変わった

>>898
まず基本は松明で視界確保
ゴンチキ村で売ってればいくつか買い込む
あとは夜になったらちゃんと装備して、一歩一歩周りを確認しながら歩く
技は基本的にどうしても避けられない状況でしか使わないようにする
これくらい気をつけるだけで相当違うはず
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:26:41 ID:RaI4Ipas0
あの大根のねだやし以外の対抗策のなさはどうにかならんもんか
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:28:54 ID:AiBSg17cP
>>908
眠りよけの腕輪くらいかね
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:29:23 ID:SUJVmFG20
跳ね返しの盾が懐かしいな
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:29:34 ID:/79QfsLp0
松明とか巻物読むときしか使ったことないわ・・・
ストーリー→エドナ&おいでよサイクロンゲー
クリア後→危険察知ゲー
だったからなあ
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:29:46 ID:yklOEKZu0
毒消しつけて装備最強にしてればいいんじゃね?
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:31:10 ID:SuVERoEA0
浜辺初挑戦で壁抜け拾った!
今3階でレベル15、木の矢50本だ!
どうせ死ぬのに勿体無い!
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:31:58 ID:RaI4Ipas0
あれ?保管の壺をうっかりバナナに変えられたけどごちゃごちゃに入れてたから中に何が入ってたか思い出せない
取捨選択を経て選び抜いたアイテム達だから重要なのは確かなんだが
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:33:04 ID:AiBSg17cP
>>914
ありすぎるから困る
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:33:32 ID:yklOEKZu0
壁抜けあるなら気の矢稼がなくてもいいだろ
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:34:11 ID:SUJVmFG20
おいでよの後はサイクロンもいいけど感電波もオススメだ
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:34:19 ID:aHxfkR2X0
>>887
小便は済ませたか? 神様にお祈りは?
部屋のスミでガタガタ震えて命乞いをする心の準備はOK?
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:34:49 ID:FIXS/4pc0
>>914
思い出せないアイテムはたぶん使わないから気にするだけ無駄
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:35:12 ID:f+npX3fk0
いや変化の壺のためにすこしは欲しい
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:35:44 ID:yklOEKZu0
威力は感電の方が上だが端の方まで行き届かないことが稀に良くある
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:36:02 ID:uvs2xzD10
>>914
wikiにやめとけって言われても種別ごとに整理して壷に入れる俺にスキは無かった。

「バナナにされたのは合成用装備の壷だ! 悔しさがわかりやすーい!」
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:36:47 ID:AiBSg17cP
シレンの周りにバナナ置いて
おいでよ混乱派したら回りのモンスター全員クルクル回りだすのかな
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:36:52 ID:pdLTIcx90
なんだ金盾Lv8の満腹度回復印ってドンブリと同じやつだったのか…
わざわざ鍛えて損した…
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:37:06 ID:Oid97Nef0
おいおいDSさんよ充電はいつ終わるのですか
し始めてからゆうに1時間は超えているのですが
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:37:51 ID:XAHVETaf0
すいません、巻物図鑑のチェック印の意味が判らないんですが
黒チェックと白チェックの違いはなんですか?
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:38:16 ID:yklOEKZu0
>>920
いらないとは誰も言ってないが……
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:38:39 ID:RaI4Ipas0
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やられたのは祝福天使の種と白紙詰めてた奴だ!
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:38:58 ID:yklOEKZu0
>>928
おめでとう
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:39:29 ID:2s/15erC0
石像の洞窟、斜めにいろいろやれるというのを
すぐに忘れてつまる
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:39:40 ID:SuVERoEA0
>>925
充電しながらプレイしないの?
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:39:41 ID:QKj6KwB2P
>>928
プギャー!!m9
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:39:55 ID:KDMjiWm50
>>926
多分読んだか読んでないか
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:40:23 ID:/79QfsLp0
夜の敵の行動パターンってよく分からないよな
同じ部屋なのに全然向かってこない奴もいれば
通路の端から端の距離なのに迫ってくる奴もいやがる
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:41:00 ID:yklOEKZu0
敵によって視界が違うらしいが
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:41:19 ID:Oid97Nef0
>>931
充電しながらだとバッテリーが悪くなっていくというじゃないか
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:41:59 ID:aHxfkR2X0
今回保存の壺にメモ機能なかったっけ
アイテムをソートしないようにして、その壺の下や上の壺の中身をメモするようにしてみるとか
俺はしてないけど
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:42:19 ID:AiBSg17cP
ゲイツとか完全に見えてるよな
永遠に追ってくる
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:43:49 ID:XAHVETaf0
>>933
あぁなるほど、じゃあ黒チェックは白紙には書き込めないということか
ありがとう御座います
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:46:02 ID:Z8BGczbK0
>>914
それでブルドッ君の腕輪を失くしたことにしばらく気付かず、後で常夜99Fまで行く羽目になったわ。
物荒らしといい変化といい、こいつらは全力で対策しないとだめだなーと思いつつもうっかりやっちまうw
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:46:15 ID:tPk/zCmV0
>>934
マゼルン系やミドロ系は一直線でシレンに向かってくるな
敵の種類によって数パターンあるんじゃね
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:47:10 ID:LuE1tNdU0
ところで>>900は次スレ立てにいってんの?
また踏み逃げなのか
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:48:10 ID:GYMZgU6D0
次スレは51Fですお
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:49:38 ID:yklOEKZu0
おおすまん気づかなかった
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:49:38 ID:pdLTIcx90
どんだけ準備万端整えててもマゼルン合成する時はドキドキする…
946枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:50:10 ID:MZ2l0FpY0
次スレ 51Fね
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:50:57 ID:yklOEKZu0
立てられなかった
誰か頼む
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:51:54 ID:+qqyOdMK0
ちょっと聞いてくれよ
神引きしたのにさ2回連続で
しょうもない死に方してリアルで死にたくなった
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:52:00 ID:aHxfkR2X0
ちょっと立ててみるわ
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:54:50 ID:aHxfkR2X0
だめか…、ごめん誰かお願い
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:55:57 ID:tPk/zCmV0
過去作じゃ天狗が化けてるマゼルンに誤投していくつも装備潰したわ
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:57:13 ID:w1UBQXrK0
道具の名前の横にあるバナナってなに?新アイテム?
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:58:35 ID:4AhiaiWK0
誰か今までのスレ内での暫定ダンジョン難易順みたいなの持ってない?
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:59:26 ID:yklOEKZu0
>>953
ttp://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?Guide%2FFAQ2#q49511f8
とりあえずWikiはひととおり読もうぜ
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:00:39 ID:tPk/zCmV0
立ててくるぞ
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:03:08 ID:tPk/zCmV0
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 51F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268229746/
957953:2010/03/10(水) 23:03:33 ID:4AhiaiWK0
すまん、それ載ってないほうのwikiしか見てなかったわ
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:03:38 ID:Ugk9IPks0
序盤は盾の修正値よりも剣鍛えた方が安定だな
矢稼ぎも厳しいから1撃もしくは2撃で倒せないと超ジリ貧だわ
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:04:00 ID:KDMjiWm50
>>956
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:09:26 ID:g+ToD3pa0
今回ってハラヘリとハラモチを合成したら打ち消しあって、またハラヘリ入れれる仕様?
それとも両方残ってプラマイ0?
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:12:33 ID:LxyffhIq0
質問ですが
狂戦士化して店主殺したんですがどうしたらいいでしょう?
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:12:52 ID:yklOEKZu0
>>956
すまん
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:12:57 ID:K5Qra1ts0
もう売り値800の巻物は水枯れとゾワゾワだけ識別できたら基本無視しよう・・・
ひきよせでの死亡が多すぎる

こんな基本的なことで死ぬなんてまだまだ初心者だぜ/ ,' 3  `ヽーっ
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:13:10 ID:uUXY9sfZP
道具封印されてても異種合成ってイケる?
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:14:09 ID:jwKwMHjE0
>>960
>>964
自分でやって学ぶのが不思議のダンジョン
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:14:20 ID:4FqGzL1xO
>>952
俺も気になってた。握られる優先順位かと思ったらそうでもないし

>>961
祈れ
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:15:24 ID:LuE1tNdU0
>>966
バナナ王子に投げつけると技覚えるしるし
道具のふり仮名の横のだよね?
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:15:25 ID:O3MzVfto0
>>964
祝福/封印の合成は最後に入れた物が付く。
装備に封印が付いても、無駄な合成をすれば消せる。
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:16:07 ID:KDMjiWm50
バナナ王子に技を覚えさせられるアイテムってことじゃないの
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:16:19 ID:MZ2l0FpY0
>>956


バナナマークは王子の技。バナナ王国行く時に説明されるでしょ
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:16:49 ID:a/QAUTUK0
武器失うより狂戦士状態や混乱状態の時に誤って仲間を殺してしまった時の方がなんか凹む
特にエドナ
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:17:00 ID:kLVBgmUF0
そろそろ漢矢稼ぎと罠矢稼ぎ以外の稼ぎ方をみつけたいところ
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:17:24 ID:AiBSg17cP
ていうかよく読んでりゃわかる質問だろバナナマークは
流石にねーわ
974883:2010/03/10(水) 23:17:58 ID:fzgnIauR0
やっぱり死にました…

物欲ハウスってなんだよ…
ころしてでもうばいとる、を好んで選択する人たちですか…

ちょっと初プラチナ散策してすぐに脱出するつもりだったのに…
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:18:07 ID:yklOEKZu0
>>963
通路で読めばいいじゃん
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:19:11 ID:AiBSg17cP
>>974
脱出の巻物は保存二つにそれぞれ1枚ずつ入れてもっていけってばっちゃが
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:19:23 ID:LxyffhIq0
店主殺して店出ても大丈夫? 泥棒にならない?
アイテムには手つけてないのだが
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:20:00 ID:K5Qra1ts0
>>975
でぶーちゃんに囲まれて岩の乱れ飛び/(^o^)\
前回は即バナナお陀仏/(^o^)\

もっとも前者はちゃんと対策アイテム用意してれば死亡は防げたんだけど・・・
やっぱ必要なものと必要のないものはきっちり分けて識別していくべきだね(´;ω;`)
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:20:03 ID:uUXY9sfZP
>>964
ありがとう
×すばやさと加速杖でガラガラ無金二が出来たよこれで打開じゃー
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:20:33 ID:YjP4ADJM0
浜辺で盾の性能が効いてくるのって序盤だけな気がしてきた。
玉朱剛石宝甲+33でしあわせ草と天使の種も合成してるのに
ンドゥバとタイマンするだけでごっそり持ってかれるんだぜ・・・
過去作だとここまで合成すれば無双できてたもんだけどなぁ。
壁抜けか回復の腕輪が無いなら後半戦はまともな戦闘はしない方が無難だな。
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:23:00 ID:BVz1eCGx0
ミドロは図鑑の説明文見れば夜の事書いてあるよ
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:24:53 ID:jn+SIXlX0
>972
今回射程外撃ちやってこないんだよな
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:26:00 ID:fzgnIauR0
>>976
なるほど、
そんぐらいしないとヤバイのね、プラチナは
べんきょうになたーよ…
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:26:18 ID:CmbUb4OL0
>>972
カッパ矢稼ぎがあるじゃない
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:26:42 ID:+U/WNkuF0
後半はレベル、力、武器をある程度上げて
だいたいの敵を2発で倒せるようにするのが重要
あとは壁抜けと気配探知を上手く使って殴られずに倒す
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:31:35 ID:dCjscxJI0
あがらずはちからゲー
盾よりも力が物言う世界
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:37:59 ID:4zU8HLBoO
あがらずはクリアしても冒険の足跡にすら載らないのが残念
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:40:25 ID:13dL5L8s0
皆があがらずに熱中している隙に
俺はエドナと二人常夜で

埋め
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:41:01 ID:wmE1KWKNP
一番大事なのは剣に複数の状態異常印を入れておくことだな
状態異常にさえすれば攻撃力も防御力も関係ない
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:41:44 ID:9I5gWmkE0
990
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:43:31 ID:yklOEKZu0
混乱or目潰し→死亡
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:44:04 ID:CmbUb4OL0
>>987
普通にあがらずの森を1回クリアしたって足跡残ってるけど
あがらずクリアしないと盾コンプもできなくなるだろうし
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:45:21 ID:4zU8HLBoO
最近、壷の中に装備してる武器を入れてしまうミスがよくあるんだが
とうとうやっちまった…。俺の妖刀かまいたちが与薬の巻物に…
994883:2010/03/10(水) 23:45:52 ID:fzgnIauR0
うおぉ!
物欲ハウスではじき飛ばされた剣がゴンチキ村の民家の屋根の上にあった!

なんだこれ!
うれしすぎる!
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:48:17 ID:4zU8HLBoO
>>992
うそん…
救助してもらうと足跡には載らないのかな
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:50:11 ID:H8e3Lcou0
>>995
救助で足跡がおかしくなる可能性があるぽい?
いくつかスレにあった情報だけで判断すると
救助待ちの冒険に出た場所の足跡になってるような気がす
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:51:39 ID:q3Vbhy/z0
>>994
うは、そんなところにも落ちてるんだ

回収可能なポイントって結構あるもんだね
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:52:38 ID:12GMWQu10
エドナは俺の嫁
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:53:25 ID:yklOEKZu0
俺はガルウィンの嫁
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:54:03 ID:12GMWQu10
エドナちゅっちゅっちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。