【安値自慢】今更GBAソフト収集中 2本目【価格評価】
1 :
枯れた名無しの水平思考:
2 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/23(水) 05:20:34 ID:0c0+iBAPP BE:876090454-PLT(16100)
3 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/23(水) 08:29:27 ID:l0ndm8SsO
そう、GEO宜野湾店
あとどこの店舗か忘れたが
沖縄のカメレオンクラブでカブトバージョンを見たぞ
箱説ありで16000円だったけどw
基本的に安値価格のブックオフに念願のFF6があって喜んで手に取ったら
バーコード価格になっていたでござる
ブコフのバーコード値札って全国共通なのか?
旅行先でもブックオフよる事あるんだけど、
バーコード店は皆同じ価格っぽい気がする
うちの近所では見たことがない>バーコード値札
レジに持ってくと、本部で決められた「時価」になるってこと?
バーコードと一緒に商品名と値段が活字で印刷されている。
で、レシートにちゃんと商品名まで出るのよ。
全国的にこの方式にどんどん切り替わってるはず。
あと値段が本当に妥当。
レアアイテムがこの値段で、っていうのがない。
俺がよく行くとこは
「GBAまとめ」になってる。裸は全て280円。ペスプレとかロクゼロとかあったな。
まぁFFやらメジャーなのはちゃんとタイトル入ってて高いが。
そろそろ捨て値で売られてる事も多くなってきたな
大抵荒らされた後でいい物なんて残ってる事は少ないけど
伝説のスタフィー
58円(箱説なし、箱説ありは280円)
スタフィーやった事無かったけどいいね!
宝箱を取るたびにステージの外に追い出される事だけは気になったが、基本的には良作だよね
桃鉄Gが1000円
ワングーが中途半端にセールやってた。
>>1乙
近所のおもちゃ屋さんに真型メダロットのカブトムシ&クワガタが処分特価品として1980円で売ってたんですけど、転売目的で買ってメリットありますか?
ちなみに新品です。
買い占めとけ
頼むから店を教えてくれ
多少遠くても明日行くから
そのゲームの新品にどれくらいの価値になるかがわからないけど
中古ならそんな値段じゃない?
あれですよ。ごー、ですよ。
かいしめちゃいなよ、ゆー。
おまえら素でやってるのかわざとやってるのか
24 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 03:25:12 ID:fV8uZf5EO
メダ転売 プッ
なんか悲しいな
欲しい人が手に入れば良いな…
GBAで転売とかは正直悲しいな。
そんなにお金に困ってる子供なのか?
釣られてるのかわからんレスだ
ゲロで鬼太郎1480だったけど、お約束通り裸で1280だったでござる。
無論クールにスルー。
>>26 え?マジ?
プレミア価格じゃないんだ・・・
欲しい・・・
都内は行動範囲?
なら晒すけど。
29 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 23:27:28 ID:tAn1Mh14O
鬼太郎プレミア価格いくらなの?
31 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 09:35:23 ID:C9dytTdhO
>>30 だよな?たいしてプレミアと言えるほどの価格を見たことないんだがw
中古 FE聖魔 箱有説無 840円
久々に3桁見ました
素晴らしい
>>31 そりゃ店によるからな。プレ値が顕著に出るのはオク
最近FF6を3950円より安い値段でみる事がなくなってしまった・・・
まだ持ってないんで昔の安いときに買っとけば良かったと後悔してるわ
欲しくても中古で定価以上出したら負けかなって思ってる
GEOとか駿河とか全体的に下がってきてるよ。むしろ上がってたのが戻ってきたのか
中古 FF6裸 1480円
中古 FF6アドバンスマスターガイド 200円
1週間程前に見つけたFF6、裸なので迷ってたけど今日行ったらまだあったので買ってきました
マリオアドバンス2が高い。
アキバをはじめ、どこ行っても3000円前後するし。
箱説ありだと確かに高いね
GEOとか狙い目だと思うけど
41 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 02:38:02 ID:QcmNON2B0
今日GBA版BOF2完品で1480だった
即買いでした
42 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 07:16:46 ID:DL3Qe1h3O
秋葉は高いよな
ゲームの聖地かとウキウキしていったら近所と変わらんもしく高いにはがっかり
BOF2ってなんぞ?
ブレスオブファイア2だろうな
44 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 14:29:57 ID:DL3Qe1h3O
なるほど
で、面白いの?ブレス
45 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 15:28:06 ID:QcmNON2B0
自演乙
47 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 17:25:17 ID:QcmNON2B0
>>46 何かGBAのオヌヌメソフトあったら書いてよ
RPG> FF5、オリエンタルブルー
SLG> カルチョビット、ゲームボーイウォーズ、TOWERSP
SRP> FE3作全部、FFTA
ADV> ZEROPNESP
ARP> ドラキュラ白夜、ドラキュラ暁月、ゼルダふしぎのぼうし
ACT> メトロイドゼロミッション、メトロイドフュージョン
>>42 秋葉は聖地と言われてるのは品数の豊富さからでしょ。
特にレゲーや旧世代ゲーだと他所にないものがあるから、高くなるし、
他所にないから欲しい人もその値段でも買っていくってサイクルが成り立ってるのかと。
50 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 17:53:44 ID:QcmNON2B0
リヴィエラ3980円って高いよね?
GBAは容量少ないからたくさん集められるのがいいね
DVD-RにGBAソフト全部入れても空きがありそう
>>51 いくら小さくてもdvdのケースには無理だろwww
厚みは結構あるしな
53 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 18:16:00 ID:QcmNON2B0
>>50 リヴィエラはPSPで\1500くらいであったような…
56 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 19:43:53 ID:DL3Qe1h3O
リヴィエラはBGMと別バージョンボイスのために買ってもいい。
だが3Kは高い。
完品でも2Kで買えるからな
59 :
50:2009/10/06(火) 03:18:02 ID:loC11Fr/0
リヴィエラってPSPでもあるんだ…しらんかった。
2kぐらいの奴探してみますwトンw
最近買ったソフト
ゼロミ(裸) 980
リヴィエラ(裸) 980
新約聖剣(裸) 440
岩男ゼロ(裸) 980
桜国ガイスト 980
岩男ゼロ2 980
なりダン2 980
高かったのか安かったのかいまいち判らんw
今はマリオアドバンス2(裸)とフュージョン(裸)を買おうと思ってるんだが
二つ合わせて3400円って安い方?
ナポレオンが新品で380で売ってた
大量に倉庫から出て来たらしい…
裸ソフトはブッコフが狙い目
ポケモンFF以外はプレミアソフトでも安い場合がある
生意気にもRPGツクール裸3950とかやっていたけどな。
ツクールそんなに高いの?
無駄に高い
俺はいらん
転売用ならOK
最近のブコフは裸ソフトでもCDケースに入れてバーコードで管理してるから
安いのにはお目にかかれない。ゲームのサントラCDとかもアホみたいなプレ値つけてるし
67 :
50:2009/10/06(火) 19:21:47 ID:loC11Fr/0
岩男ゼロ1と2はこっちじゃ裸で300円だった。
3は980だが。
今日はとりあえずオリエンタルブルー完品中古で980円購入
あと、ユグドラユニオンが2980だったけどリヴィエラと一緒で高い
あとFE封印の剣が2980で保留してきた
マリオアドバンスも2が3200円、4も同じくらいだった。
FE殆ど見なくなってきたなぁ…
>>60 今度からはamazonのマーケットプレイスやヤフオクの落札相場を
確認してから買った方いいねゼロミは面白かったよ
69 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 19:29:53 ID:gDlpG2/1O
>>60 俺が買ったフュージョンは箱取説その他完品で千円
ゼロみっそんも同じだった参考になれば幸い
70 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 00:29:08 ID:uTi0g9RI0
ファイアーエンブレムって封印、烈火、と蒼炎?だっけ
それぞれ何円以下なら買いなの?
71 :
60:2009/10/07(水) 02:25:15 ID:9EpDMla9O
レスdクスです
やっぱり安いとこは安いんだなぁ…とつくづく実感
俺のとこは全く500以下ってのがみつからないんだよね
今度からamazonとか見てみて探してみたいと思う
ゼロミは面白いね!
でもおまけのメトロイドをやるモチベーションがないw
>>70 裸の話だけど
聖魔は1000円以下見ることあるし
烈火は500円で買った
封印は2000円弱はするかな
>>71 俺なんか買っても積んで眺めて終わっちまうんだぜ?
>>70 封印と烈火は完品で\2500以下なら買いかな。
あとは聖魔も\2000以下ならいいんじゃないか?
でも、いくらなら買いかとかは気にし出したらきりがないよ。
結局は内容とその人の好みの相性次第で
相場\5000近いのを\1000で買えても、つまらない場合があるわけだから。
自分で買ってもいいなと思う金額で買うに限るよ。
FE3作は裸でも2980円とかで売られてることが多いから
>>72のような値段で買えるのはよっぽど運がいい場合のみ
うちの近所ではFE自体レアだ。
2年前に買った時はまだマシだったから2,980円で烈火と封印新品で買えた。
聖魔は最近やっと発見して、箱説付き中古で2,980円だったけど即買った。
ハマれたら長時間やる事になるだろうし、どうしてもやりたいなら買えばいいと思う。
>>72のような値段で探したら、他の奴に狩られるぜ
77 :
70:2009/10/07(水) 12:26:21 ID:uTi0g9RI0
dw
しかしFEは高い…完品2980でも一応買いなのね…
ゲームボーイウォーズ1+2も裸1980、完品2580で売ってたけど
金が足りん…
何にせよ買う気ないだろw
ツクール欲しいけど高いなぁ……
80 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 12:58:13 ID:uTi0g9RI0
>>78 おととい、昨日と連続でソフト買ったから金がないw
81 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 13:03:06 ID:6gY/vVCoO
くだらないことでageないでくれるかな
貧乏臭ぇスレ
消防と厨房が集まるスレです(ジリ貧的に
ニートもいます!(キリッ
暇つぶしにと5年振りにゲーム買った
2900円のGBASPと980円のタクティクス
これがヤバい
楽しすぎる。脳汁出まくり
仕事中までやっちまう
先週の休みもレベル上げで一日潰してしまった
早くクリアしなければ
>>87 ミクロ買うと、ほんとにどんなとこでも手放せなくなるよ!
タクティクスがどっちか知らないが、SRPGは結構恵まれてるから色々手を出してみたら?
ゆぐゆぐおすすめ。
タクティクスってオウガのかな?大体1500位で売っているものだし
持ってるけど、隠しendが難しくて放っているなあ
狙っている800円のマジカルバケーションてのを買ってみようかな
ついにFF4の修正版を手に入れたぜ!
>>90 GBAとかが二つあるなら二つ買って通信ケーブルもあるといろいろできるよ!
まぁやらなくても充分だが
マリオアドバンス2が1900円だったけど買いかな?
>>92 マリオやらないから分からんけどどこ行ってもアドバンス2は3200円くらい
値段だけ見るなら買い
ユグドラとリヴィエラについて聞いたものだが
今日ゲオいったらどっちも多分完品で1480円のがあった
これぐらいなら相場だよね?
レジで箱説無いって言われる時あるから注意な
ここで相場聞く前に、ググったりネットオークションで調べた方が早くないか?
一概にそうとも言えないな
ちなみにGEOは先月末にセールやってたよな
1480円以下のGBAソフトは30%OFFだったぞ
>>100 PS、PS2、GBA、GC、XBOX
中古ソフト1480円以下のソフト前品30%OFF
FC、SFC、GB、N64、SS、DC
中古ソフト1980円以下のソフト前品半額
期間はシルバーウィーク中だったかな
うちの近所3店ではやってたがやってない店舗もあったのかも
GBAのかまいたちの夜のパチモン見つけたんだけどこれなんだ?
ググっても出てこないし…ちなみに8000円だったww
103 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 08:24:28 ID:Zb57aEhDO
よし
先ず買って緊急報告だ!
105 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 10:11:17 ID:Zb57aEhDO
107 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 11:03:16 ID:Zb57aEhDO
ごめんよ!
108 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 11:06:02 ID:Zb57aEhDO
むき出しソフト漁ってきたけどあんまいいのなかった…
ゲームボーイウォーズが1980だったくらいか…
いや、それもたけえよw
FE封印も完品2980で保留だったしなぁ…ゲオじゃ4980とか基地外だったから華麗にスルーしてきたがw
これは買いだろうか?
>>111 やりたいなら買ってもいい値段かな
即買いする値段じゃないかも
ゲオは普通にプレ値付けるから困る
>>112 3kは即買いにはさすがにためらう値段だよね…1980とかならすぐ買ったんだけど…
PSゼロはどれ位が適価なの?
新品980円、中古580円なんだが。
いくらなら買うんだよ
>>115 適正価格しらんがそこまで安いなら最早いくらか気にしても仕方ないと思う
中古買っとけばよろし
好きな金額で買えよ
もう十分だろ
つーかPSゼロって何だよ。
ゲーム屋8軒まわってやっと見つけたRPGツクールが中古5400円だったんだけど普通?買いだったかな?
高いなーと思って900円で売ってたゲームキューブ本体買って帰って来てしまったんだけど
欲しいソフトなら相場ぐらい分かっとけよ
>>120 相場のちょい高くらいだと思うよ
でも状態見れるしオクで買うより安心かもね
探してたなら買いもアリ
サンサーラナーガが見つからない。
もう4000円で妥協するか…。
>>124 前スレにも書いたんだけど、行ける範囲のゲオ(というかゲームショップ)は全て回ったんだ。
そのうちあったのは1店だけ。
もう探すの疲れたからこれであきらめようかと。
安かったり手に入れたいソフトを見かけたら
裸で買うんだけど、同じ値段で箱説付見つけると
落ち込む…
ああああ
同意だが、自分でやるだけなら問題ないと考えるんだ・・・
そんなわけでGBウォーズアドバンス1+2裸を780円でゲット
>>127 そうだね…
もし買ってなかったら
手に入らなかったかもしれないもんね…
新品!人が使ったのヤダ!
↓
中古でも綺麗なら…
↓
手に入らなくなるぐらいなら裸でも←今ココ
↓
箱とか邪魔なだけだろw
説明書なんか読まないしwww
129 :
123:2009/10/11(日) 19:51:49 ID:mqavULvn0
4000円のサンサーラナーガ、売り切れてた。泣きてぇ…。
>>129 安く買えるチャンスができたと思えばおk
>>129 4000は高いだろ。
まぁ買おうと決めたのに行ったらもう無いってのは残念だけど
アキバ行ったら、某店で状態悪いやつが4780円だったんだぜ?
なんか相場がえらい勢いで上がってるような気がするんだが。
スタフィー1と2がブコフで105円だった
マリオアドバンス1の750円、2の1250円もお買い得という気がする
ドンキー3裸を700円でゲット
ほくほくだぜ
メダロット弐売ってないかなぁ・・・全然だぜ・・・
そしてGBAのクラッシュ・バンディクーってどうなの?おもしろいかな?
弐COREなら探せばあるよ。
ただしどこも1万超えだけどな。
箱説無し1110円と完品1980円…
ああああああどっちにしたらいいんだああああああ
>>138 IDがNatural2。
あれですよ。ごー、ですよ。完品買っちゃいなよ、ゆー。
>>139 Jrお揃いだね////w
よし!完品にする!
スッキリ〜ありがとう
今月ソフト買いすぎヤバス
>>138 何を買ったか今すぐ教えるんだ!いや教えてください
パワポケ5と1+2が950円で売れてしまってたけど・・・買っておけばよかったかなぁ
個人的ないい買い物
メガテンBEST完品 \2480
アトリエBEST完品 \2000
BOF2 ソフトのみ \380
>>142 そんないい思いしていいと思ってるの(´;ω;`)
>>135 3はDK移植の中でも劣化改変が酷いとか酷く無いとか
FF1・2完品 2000円
銅でしょう
>>136 psのような迫力はないけど良質なアクションゲームだよ
>>144 マジか・・・値段だけしか見てなかった
また貧乏くじ引いちゃったのか
>>145 高すぎず安すぎず。順当な値段だと思う
でも探せばもっと安い店も確かにある
>>146 さんくす、1000円だったけど安いかな?
>>148 だいたい相場通り。雰囲気はpsに近いのでクラッシュ好きなら買って損はない。
>>147 DK3はBGMが変わっているらしいからSFC版の熱狂的ファンには不評らしいが、出来は決して悪くない。しかし難易度がやや高い。
ユグユニの初回版が\1480ってどう?
何がついてるのかな…
チャームとカード。
その値段なら買いだ。
いやむしろチャーム二つ目用に自分が欲しいくらいだ。
>>151 それってゲオじゃない?
ダミパケは初回版だけど
在庫は通常版の場合があるよ
>>152-153 レスさんくす
通常版の可能性もあるのか。
今週再び\1480以下のソフト30%オフセールが来ると期待して、昨日はスルーしてきた。
最近ゲオのGBAソフトも定番以外は値段下がってきたね。
>>154 下がってる?
ほとんど値段変更ないキガス
156 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 09:24:17 ID:95qdd6HyO
>>155 ユグユニも前は2480とか
ゼルダも2つとも2980だった気がするけど、
今は不思議な帽子が1980で、トライエースが1480とか
特に多いのが\1980→\1480の値下げが多い気がするよ
AAA
>>155 この前あった1480円以下のソフト30%OFFセールの開始日に一斉に値段下げたらしいよ
近くのゲロがいつの間にか改装閉店していたでござる。
新装開店でよそから在庫持って来て品揃えが良く・・・むしろ取り扱いやめそうで恐い。
近くの文真堂プラスゲオが跡形もなかった
今日はブコフで
ミネラルタウンforガールとカービィ鏡の大迷宮を各680でげとしてきた
箱説も綺麗だし良い買い物したわ
>>160 お得すぎウラヤマシス
俺も最近牧場買ったよ
1200円だったけど、かなり遊べて満足
今日、イオンに行ったら何故かDSのソフトの棚にGBAソフトが陳列されていた
ドンキーコングやパワポケなど10種類くらい全て500円
その中から、かまいたちの夜、彼岸花、リラックマを買った
場所は落花生の名産地
彼岸花を買ってしまわれたか・・・
漏れはGBA彼岸花をプレイして、舞台である京都に旅行に行って
ゲームに出てきたお寺を回ったよ。
ま、ゲーム自体は強く勧めないけど
久々にゲームショップ巡りしたが目ぼしい収穫なかった
場所によっては裸のGBAコーナーすらないのが辛い
もう過去のハードとはいえ・・
メダロットナビが裸で両バージョン480円で買ってきたんだけどこのスレ的にはどうなの?
弐核以外のメダロットは糞ゲーだよ
>>167 弐核はなんかもっさりしててダメだった
ナビはそこそこ楽しめたのに…
どっちも500円くらいで買えたからいいけどね
>>166-168 ゲーム性は真型と弐核ほぼ同じ。
naviはFE系のシミュ好きな人は結構好き。
Gは・・・メダロットじゃなかったら見向きもされないかな。動きとかは悪くないけど。
500円くらいなら安くていいと思う
ドラクエ キャラバンハート箱説 500円
たぶん相場よりは安いと思う・・・
マリー&エリー&アニスのアトリエ 箱説なし \1,780
>>170 安いと思う。
自分が見た最安値は1000円ぐらい。
>>171 うらやましい。
売ってるのすら一回しかみたことない。
そん時は8980だったよ…
買わなかった。
自分はポケモンルビー 210マザー1+2 1800
ポケモンはソフトのみ。
マザーは完品で美品
マザーは前々から欲しかったので。
2700以下で売ってないので買っといた。
まあまあ満足。
マザー1+2はちゃんとフラッシュ版買った?
>>173 フラッシュかわかんないけど、ベスト盤の方だった。
ブコフでメイドインワリオ裸250円。持ってたから買わなかったけど
GBAできるのライトしか持ってないし、プレイヤーでも買ってみようかな
ワンコインで買えるし
178 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 19:32:27 ID:rCcfsf4RO
真・女神転生Uの新品未開封品 アトリエの新品未開封 いくらぐらいで買取ってくれるのかな?
買取は未開封品ということをプラス査定してくれるところじゃないと関係ないだろうな。
ましてやGBAソフトはDSのソフトみたいにビニルでラッピングされてないし
たいていの店は未使用美品というだけの扱いかと。
値段書き忘れた。
ネットの駿河屋はメガテンが\6000、アトリエが\4000だったかな。
未開封だって言っても動作チェックしなきゃいけないから無理
ブコフでどーもくん完品1000円
楽しみ〜
>>178 オクに出すならメガテン2は1万オーバー行きそう
最近DSで新作出たし
メトロイドゼロミッション裸 \450
マザー1+2は秋葉原のヨドバシで何個か新品売ってたよ。
2週間ぐらい前だけど…
ユグユニの初回限定版1480は買いってあるけど、大体いくら位が妥当な値段なんだ?
ネット通販で中古1980円ってあるんだが、正直悩んでる・・・。
それと新品未開封ってのもあって・・・。
誰か俺に助言を!
GEOで在庫あれば1480円
ダミパケは初回版でもレジで通常版出される場合あり
以上
GEO通販なら980に下がったはずだよ>ユグユニ
初回版かは知らん
今日の収穫
マリオアドバンス2裸\1480
アラジン裸\780
そんな安くないけど、買ってみた
↑訂正
マリオアドバンス2でした
(´-`).。oO(なにを訂正したんだろう?)
ナイスツッコミorz
4だった…
スーパーマリオアドバンス2なら箱説で500円で買ってきた。
所でスーパーマリオアドバンスシリーズって何が人気あるの?
強いてあげれば4かなぁ。1、3は人気少ないね
1はボリュームが絶対的に足りないから納得なんだけど、
3の人気のなさは何で?
マリオがメインキャラじゃない外伝的作品だから
3はいわゆるヨッシーアイランドだしね。
マリオじゃないってだけで人気は落ちるんじゃない?
1はマリオとは言えUSAで、そもそも日本人からしたら違和感ありまくりの外伝みたいなもん
2はSFCと一緒だから見栄えもあまり変化ないし、
ボタン減ってる分人によっては操作に難があると思う
そう考えると、FCからのリメイク(コレクションはあるけど)だし純粋なマリオってことで
4に軍配が上がり一番人気かと思ってます。
ヨッシーアイランドは敷居が高めで、ステージが長いし比較すると気軽に遊べない感じはする
グラとかはいい感じ
ヨッシーアイランド自体の評価は悪くないと思うけど、確かに本編と比べられると地味だな。
移植自体に問題があるわけではないようだけど。追加ステージもあるみたいだし。
4は追加ステージがデフォで入っていれば神ゲーだったろうになぁ。
カードe+のステージとか今からじゃできないよな
任天堂よ、カード売ってくれ
4はまだ持ってないが
カードeは箱(30パック入り)を未開封で持ってる
サンサーラナーガが399だったから裸でもいいやと思いレジに持って行ったら無いと言われた。
流石ビスコ。
203 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 19:37:11 ID:kIs9ltbeO
くにおくん熱血コレクション3
スーパーロボット大戦J
ファイナルファイトONE
ポケモンリーフグリーン
すべて箱説無しで各500円でゲット!
スーパー乳揺れ大戦か
何故か突然、近所のゲーム屋の棚にGBAの中古がずらっと。
見つけた勢いで、でじこ2と姫騎士物語を各1,000円で購入(箱説有)。
その流れか?別のところでアトリエBESTを中古5,780円(箱説有)で発見。
初めて目にしたのでテンションは上がったのですが、ちょっと高すぎる。
上に幾つか書かれている価格は安値らしいので、相場を教えてもらえますか?
アトリエの相場は\5000〜かなぁ。
だからその値段でもずば抜けて高いというわけではないと思う。
>>207 ありがとうございました
やはり高値安定なのですね
なんというかゲロは完品じゃないやつの完品価格を意図的に低く表示している気が。
かまいたち 説有 1380
三国志 裸 1780
どこでもウォーカー 780
スルーだスルー。
ドラえもんようやく見つけたと思ったのにorz
ブイラリー3って説明書無くても問題ないですかね?あと相場は大体いくらぐらいですか?
興味あるソフトなら相場ぐらい自分で調べろ
>>211黙れよハゲ野郎!!テメェみたいな無能に聞いてねぇよダボが!!
213 :
211:2009/10/26(月) 09:09:46 ID:JwZ9mNQ40
いやマジで調べろって
何処の誰だか知らないやつが言うかもしれない
適当な相場を信じるというのか?
説明書はなくても大丈夫
裸なら千円ぐらいが妥当
214 :
|ω・`):2009/10/26(月) 09:17:52 ID:k4d6t2MU0
ここはいいスレ
なぜここにオットセイが?
>>213あんな言い方してごめんなさい。あなたの言う通り自分で調べるべきでした。ちなみに裸だと2000円ぐらいみたいですね。
相場なんて刻々と変化するものだしな
いつどこで買うかで全く違う
>>217 GBAの相場はそんな刻々と変わらんよ。
買う店で値段が全然違うものは相場がバラバラ(相場が定まらない)なだけ。
定まってるものは結構あるよ。
DSでリメイクとか続編が出ると高くなる気がする
良作の価値をわかってない店を探すのが楽しいわ
店としては相応の利益が出ればいいだけだから。
むしろ価値をわかってないのは安いとこに買取りに出しちゃう奴タチだな。
ブコフは統一管理になったみたいだしそういう楽しみはなくなってしまったorz
それはそうとメタルマックス2改を1480で確保。
なんだかんだで存在知らなかったから衝動買い。
>>222 今日TSUTAYAで完品\980で見たけど面白い?
>>222 メタルマックス2改はバグだらけで当時祭りになったよ…
>>222 ググったらすごく残念な気持ちになれるよ☆
バグ修正版でもしょーもないからね
近所の文教堂がゲオと合体したから見に行ったらGBAコーナーになんとずっと探してたブイラリー3が!裸1280円だから今日買ってきたんだけど、期待したよりつまらん。車がぶれるんだけど俺のだけか?持ってる人どうですか?
三國志英傑伝\2480って安いかな?
高いよ
>>226 ゲームを楽しむというよりGBAの限界を楽しむソフトです。景色を満喫しましょう
ゲームとしてはトップギアラリーの方が面白いかも
おっとぶれるのは仕様だ
ぶれるってラリーだからじゃないの
マリオカートやエフゼロみたいな挙動を期待したんだと思う。
どーも君980円をGEOで発見してレジに持っていったら
裸のみしか無いって言われて…
780円になったけど、やめてきちゃったよosz
欲しいソフトなんだけど、買いだったかな…
235 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 20:34:45 ID:UXP4w92sO
>>234 スルーで正解だと思うよ。
欲しいソフトはプレイするだけじゃなくて
完品で説明書や箱を眺めてにやにやする楽しみもある。
万が一売りたいときにも完品ならGBAの扱いある専門店でなら数百円になっても
裸だと数十円とかになっちゃう可能性も高いしね。
>>235 >>欲しいソフトはプレイするだけじゃなくて
>>完品で説明書や箱を眺めてにやにやする楽しみもある。
これ激しく同意しますた
なんか凄く気持ちを理解してくれたレスthx
頑張って箱説付を探すことにします!
238 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 22:36:33 ID:AjtsIvx+O
フリマでGBAポケモン緑GET
子供相手に値切って500円→400円にしてもろたw
だ、誰か…通信しようぜ…
>>240 500円でもかなりの破格なのに、さらに値切るとはやるな
てかフリマってかなりお宝があるよなぁ
>>241 「リーフグリーン」って
店の子がボソッと言ったのを聞いて
思わずダッシュで駆け寄ってしまたよw
物があれば安いだろうけどGBAは中々売ってないね…フリマ3回行って初めての収穫だったよ
売ってても裸が多いから見つけるのが難しいorz
243 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 17:28:34 ID:wvVGxxWuO
ゲオが\1000台のソフトをかなり値下げしてたよ。
でもめぼしいものと言えばFFTA、タクティクスオウガ、スパロボOGが\980くらいだったかな。
もっと在庫ある店なら掘り出し物あるかもしれん。
中野だらけで鬼太郎の妖怪列島が裸480だったから買ってきた。
半年前に10倍の値段で買ったばかりだよ…
友人に布教しよう。
新品
黒ひげのゴルフしようよ 480円
リトルバスターQ 480円
宇宙のステルヴィア 980円
ゴルフしようよとリトルバスターのバックアップが電池だから切れてないか心配だ
そのへんは積むから大丈夫
>>245 買わなきゃ良かったってなるに700ペソ
ストゼロ3\280
DT熱血物語\1280
ゲーム売りとばして来たから、あまり欲しくないけど買っちまった
248 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 11:19:23 ID:13G54EFfO
定期あげ
ブコフでFF6が3950円から4450円に値上がりした件について
昨年の今頃はまだ2,980円だったのに
それでも近所のブコフに3本ぐらいあった
FF6だけインフレ状態だな
近所のブコフだと箱説付4000だったかなあ。高いわ
ブコフはヤフオク相場でも参考にしてんのかって値段設定だよな
ネットの方は特に
店頭では母3が1950から2450になってたよ
もう素晴らしき馬鹿価格設定にはお目にかかれないのか。
RPGツクールを2920円で確保
DS出んのに今更アドバンスて
絶対やらんやろ
256 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 17:24:30 ID:5Gn2kvf9O
トルネコ3裸 900円って安いかな?
FE封印烈火高すぎだわ
>>256 即確保
おれ2本持ってるけど2本目にもそれ以上出した
>>256 安いな、確保してもいい
しかし猫3は玄人を越えて廃人向け。素人にはおすすめ出来ない
ストーリークリア前までなら割と楽しめるが
260 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 18:34:14 ID:5Gn2kvf9O
>>258,259
ありがとう
レスつく前に衝動買いしてしまった
トルネコは1はまったから楽しみだ
トルネコ1が好きな俺からすると3は駄作
PS2もアドバンスも買ったけど
262 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 07:54:04 ID:i434CQa90
FFY 箱無し説付き\1980って安いよな?
>>262 いまさらFF6とかやる価値無いでしょ。
スーファミ版は105円で買えるしGBA版は音や処理落ちが酷いし。
安くてもっと良いゲームはたくさんありますよ。
ちなみにFF6どこで売ってるの?
264 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 13:26:09 ID:72kspbMY0
>>263 大泉学園だよ。俺買うことに決めた。まだあればの話だけど
タワー完品840って安い?買っちゃった。
トルネコ2も3も裸で1500だったけど、これは並だよね?
みんなでぷよぷよ箱説 500円
FF6もブコフで値上がりしてたから
他の店で裸2000円で買ってしまった。早まったかな
オレはFF5と6が2本ずつあるな…
5が両方完品、6は説のみと完品。
56を完美品\2980で同時に見つけたから、
持ってるのについ買ってしまった…
どうすんのさこれ…って感じですわorz
268 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 01:09:25 ID:cm4YuVFt0
<264>だが
ダメだ、売り切れてたわ・・・ 最初電話して取り置きしてもらおーと思ったんだが
無いとか言うからそんなはずねーだろとか思い見に行ったらホントにねーでやんの。
ばっかでえええええええええええええ
271 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 07:00:01 ID:k4O96QLpP
>>270 いや、264書きこんだ直後に電話したからそれはないと思うわ。まぁどぉしてもプレイしたいという代物じゃなかったし
それなら一昨日買ってるしな・・・ただ買って売るほうが高く売れると知って買おうと決めただけで。
>>271 転売屋の手にわたらなくてほんとによかった
>>271 残念ながら説のみで\1980なら転売にはならないよ。
オクでなら多少差額出るかもしれないけど、それでも数百円だし。
そんなことするならバイトでもしろよ。
274 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 11:46:43 ID:NLF8ovTX0
>>272 いや、一応プレイはするつもりだったから転売ではないぞ
ただつまらなかったら売ってただろーけど。なるべくソンはしたくないだろ?
FFなんていらんよいずれDSでもリメイクだしてくるんじゃない?
>>275 その際は3Dで駄目ポリゴン絵になります
うわぁあああ
俺もFF6安かったら買いたいな
SFC版を薦めてくる阿呆が現れます
最近、某ネトショプで箱説有り1980でしばらく残ってたが・・・
さすがにもう無かったわ
>>278 BGMが(ry
SEが(ry
処理落ちが(ry
拷問シ−ンがうんたらかんたら
地元の古本市場は帰省する度に良いものを仕入れてくれてる
弐核カブト完品2000円だったり
ブコフときたら…
ブコフにて
箱説無し
FF1・2 950円
メダロットGカブト 300円
ツタヤにて
完品
パワポケダッシュ 1250円
裸
ロックマンゼロ 500円
ロックマンゼロ2 500円
ブックオフは店舗による差が激しいからなあ
昨日行ったブクマで、ツクールアドバンス箱説付き1790円をスルーしたんだけど、
今調べたら結構高いんだな。
日曜まで残っていてくれ!たのむ!
>>284 そういう気分で買うソフトはきっと積むw
まぁそれ以前にもうないと思うけど。
積むとかじゃなくてどう見ても転売目的だろ
ツクールDSの出来によっては或いは
こないだDT熱血物語買ったばかりなのにハドフで600円くらいで売ってやがったぜし
288 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 18:00:22 ID:u8qEwxry0
なんか新しく買ってきたソフトで電源入れると2割ぐらいの確率で最初(2,3回ぐらい)読み込まないの俺だけかい?
>>288 新しいっても中古でしょ?
端子が少し錆びかなんかで汚れてただけじゃないのかい?
綿棒でガリガリこすればOK
磨いたあとはそのまま綿棒で鉛筆の粉を擦り込むといいよ
接触不良なんて日常チャハン事だから気にしてない
デイテルのPARは綿棒でガシガシしたら中のパーツが割けて使用不能になった
293 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 17:44:39 ID:dQqTa+6QP
悪魔城ドラキュラ 完品 ¥420
スーパーマリオ2 (ファミコンミニ)完品 ¥800
ストリートファイターU リバイバル 完品 ¥525
ファイアーエムブレム封印の剣 \500
ファイナルファンタジータクティクス アドバンス \500
ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ2 \500
ファミコンミニ ゼルダの伝説1 完品 \500
ファミコンミニ リンクの冒険 完品 \500
FFTAとゼルダ1は相場並だと思う
全く動かない在庫品が邪魔だったのか値崩れ
TSUTAYAだったけど、ゲオみたいにチェーン店としての統一価格みたいなもんはないのか
296 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 08:46:07 ID:ivMU3dz4P
でもこーゆー安い所があるってことはそれ以上に安く売っている客が居るって訳で買取は大体どのぐらいかとか調べたりしないのかね?
まぁ我々にとっっちゃーあり難いけど。
>>294 TSUTAYAはタイミングによっちゃ穴場だよ。
オレはBOF2使命の子を裸だけど\380で買って
後でネットで高いこと知ってびびったしwww
スト2も完品\290とか。倉庫の奥から出てきたのか
いきなりある日10本くらいGBAソフトが現れたりするしね。
KOFEX2が箱なしで800円だったんですけど、相場はいくらくらいですか?
>>298 ゲオなら完品で\1480だった気がするよ。
>>299 ありがとうございます
箱なしで800円は妥当な感じですかね
なかなか見掛けないので買ってみようと思います
アトム裸294円でゲット
マザー3完品が2600円だったんだけど買ったほうがよかったかな?
マザー3は糞ゲーだよ。
新品を980円で買ったけど損した。
303 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 21:10:21 ID:uut5xdQgO
>>302 糞だと言うのは簡単だけど、どんなとこがうんちだったのか教えてくんさい!
マザー3の話題はいちいち荒れるから本スレ行くかググレ
カルチョビット箱無し 350円
マリオアドバンス4裸 1000円
最近は箱説無しが多くて寂しい
裸
カルチョビット
ディズニースポーツサッカー・スケボ各240円
箱無し
タワーSP880円でゲット
タワーおもすれー
アドバンスガーディアンヒーローズ 500円 箱難有り
やけに評判が悪かったゲームだけど面白い。
1000円以下のソフトを片っ端から買ってたらいつの間にか400本近くなってた
ゲーム屋の掃除してくれて有難う
1000円以下でもそこそこ良いのあるよな
大半はごみだが
クラフトソード物語はじまりの石(新品) \980
渋谷のツタヤで二ヶ月前に購入 面白かった
テイルズオブファンタジアよりもこっちのほうが好きだ
いいゲームだと思うけど発売時期が悪かったな
メトロイドフュージョン完品980円
仕事終わるの楽しみ!
313 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 04:00:28 ID:4JqIJT+D0
OーOオフでベストプレープロ野球が5250円で売られててビックリした。
店員に間違ってんじゃないの?と聞いても間違ってないと言うし・・・
525円なら買おうと思ったんだが。
ハードオフは昔からそんなんだろ
あそこはゴミ引き取り所
>>311 アクション戦闘は良くなっていくが
ストーリーが作品を追うごとにひどい事に
>>315 1とはじ石しかやってないけど1のストーリーそんなにいいか?
評判いい割には突っ込みどころが多くて(ルマリとか)、それほど良くもないという感じだった
はじ石はストーリー面には期待していなかったけど意外と楽しめた
1と違って牢屋に入れられた時はちゃんと武器を取り上げられてたし
>>316 逆に考えるんだ
1のストーリーがいいんじゃなくて他がひどいから
相対的に評価が上がっていると
クソ1は少年漫画的でベタな熱血ストーリーなので、好き嫌いが分かれるかもね。
でもシリーズ3作の中では一番人気なのは確実だけど。
ベタで熱血なのはいいんだけど、登場人物の脳天気さについていけないところとかがあったな
なんでおまえら大事な大会の最中に、海難事故の勃発してる地域に行こうとするんだよとか
キャラは好きだし面白かったけどね
はじ石はソフトリセットとメッセージ早送りとボス戦コンティニューがあって
システムが凄い快適だった
評判通りヒロインはいまいちだったけど、他のキャラは気に入ったし
GBAは高いソフトばかりだね
美品で手に入れようと思うとどれも高い・・・
>>320 なんだかんだいってまだ現役のハードで遊べるソフトだからね。
それにDS、DSL、DSi、DSiLLときてはいるけど、
メディアとしてGBAはまだ一世代前なだけなのもあるだろうね。
DSLをLLに買い換えたからミクロ本体探してるんだけど、なかなか売ってないw
パワポケシリーズも探してるけどなかなか無いなー
前は小さなゲーム屋さんでGBA取り扱ってたんだけど、どこも閉店してしまった
ソフマップ・ブックオフくらいしか取り扱ってるところがない
>>320 どうせお前が欲しいのはファイアーエムブレムとかFF5・6とか女神転生とかだろ
しかも美品で欲しいとか言ってたら高いの当たり前
逆を言えばお前は高いから欲しくなってるだけ
>>323 確かに安く欲しいなら努力はすべきだけど、
なぜそこまで決めつける…www
325 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 14:47:52 ID:wp2Fdrup0
>>320 それでもエーOーの買取は徐々に下がってきている。
でもまた上がるかもしれんなぁ、あそこ上がったり下がったりするから。
売り時が肝心。
買い取りは下がってもDSの後継機が出るくらいにならないと
レアソフトや定番ソフトの売価は下がらないだろうね。
状態にこだわらなければだいぶ入手しやすくなってきたと思う
値段も一部を除いて下がってきてるし
裸ロックマンゼロ480円
買ったはいいが面白い?
自分で試せゆとり
331 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 10:59:37 ID:cvn5yiSr0
ZOOOキーパー 裸 \250
通販で
スパロボOG2 360
ソニックアドバンス3 330
メダロットG 1140
箱説は全部並、ちょうどメダが欲しかったから良かった
FF1・2のセーブ電池って電池なのでしょうか?それともフラッシュなのでしょうか?
店頭に裸で2つおいてあるのですが概観で違いがあればアドバイス欲しいです
日本語でggrks
FF1・2は電池でもフラッシュでもない
フラッ池?
電シュ
339 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 20:56:10 ID:t8gBE4EW0
今後も価格が安定しそうなのは、
FFX
FFY
ファイヤーエンブレムシリーズ
森田将棋アドバンス
ぐらいか?
はいはいエムブレムエムブレム
50点
かまいたちの夜が売ってねぇ〜
正しくは
ファイアーエムブレム
これを機会にちゃんと覚えておこうな
345 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 10:50:43 ID:tZ1yvbNV0
339だが
やったことないから知らなかった、まーこれからもやることはないだろーが。
あとメガテンシリーズ忘れてた。
346 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 10:53:45 ID:4Tf21x8kO
中古ピチピッチライブスター二千円てどう?
初めて見たんだが
安い方だと思うけど、音ゲー好きじゃないと買っても無駄になると思う。
348 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 12:47:51 ID:4Tf21x8kO
迷ってるんだ
探してたんだが見つからなくてようやく発見二千円
他に欲しいものがあってひとまずスルーしたんだが今日中には決めたいんだ
はいはい買えって言って背中押して欲しいんだろ?
買わない方がいいよ
メガテン欲しい
全て箱・説無し
496円
スーパーマリオアドバンス3
星のカービィ 鏡の大迷宮
96円
F-ZERO
トマトアドベンチャー
TSUTAYAで80%OFFだった
目ぼしい物は狩られていたのが残念
353 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 19:31:52 ID:hkFCSPgk0
262だが
FFY再び店頭に並んでて1780円に下がってて即買いw
これより安い店ないんちゃう?
昔新品980円で見たなぁ
ヤマダの新品投げ売り500円が最安だと思う
356 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 01:49:09 ID:fMTAOSRqP
やったけどあんまり面白くないな。何か世界観が好きになれない。
FFXは面白かったんだがな。
357 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 01:49:13 ID:ttcRH8XW0
やったけどあんまり面白くないな。何か世界観が好きになれない。
FFXは面白かったんだがな。
おれは人生賭けてポケモンをやってる
お前らに厨だのゆとりだの言われる筋合いは無い!!
変なのがいるな
361 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 12:07:23 ID:qqiRX7qj0
FFXとFFYはどっちが評価高いんだ?
まぁVは最高傑作だしな。いまだ
363 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 12:20:58 ID:U2cF5oGuO
>>厨の859
おいくつで?
>>361 2ちゃんねるで大人気のX
巷で大人気のY
これでわかったな?
エリーマリーアニスのアトリエ箱説(ベストじゃない)が2450円
烈火の剣箱説が2950円が売ってて、迷った挙句アトリエの方を買ってきました
366 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 18:39:57 ID:rTMhifsi0
262だが、
なんかやってる最中に楽しくなってきたわ。
相変わらず次何していいかわからんちゅーのもあるけど(まーそこは攻略サイト見ながら・・)
V-RALLY3 箱説アリ\1550
367 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 22:13:03 ID:W6jGReKPO
烈火なんて箱取説あり千円とかじゃないのか?
あれそんな価値あったの?
GBAメガテンの2本 各2000円 と
DSのメガテン新作 5000円で悩んどる
GBAのメガテンて1,2でしょ?
今さらやる価値なんて全くないじゃん
スーファミ版なら各105円で買えるし、普通にDSの新作買った方が良いよ。
ちなみにGBA版どこに売ってたの?
>>368 メガテンはそれぞれ1は\4000、2は\6000くらいの買取価格だから、
とりあえず確保してやってみればいいよ。
売った金でDS版の購入資金もできるwww
371 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 14:41:04 ID:PRwZ4H3G0
ベストプレープロ野球 がアマOンで箱説無しで5000越えてるんだがレアなのか?
372 :
|ω・`):2009/12/19(土) 20:08:18 ID:TPMY7lEg0
アマゾンの価格は参考にしない方がいいですよ
>>365 通常版はあまり価値ないから烈火の方が良かったかもね
妬ましスレ
マジカルバケーション完品 480円
トマトアドベンチャー完品 380円
クロノアヒーローズ裸 350円
ハリポタ賢者裸 105円
ヨッシーの万有引力裸 780円
まだGBASP本体を購入して数日なのに買い過ぎた
価値とか言ってる奴は転売でもするの?
DSぷよぷよの廉価版みたいな違いがあるのならともかく、GBAソフトの廉価版なんて
変更が皆無かデータ保存がバッテリーからフラッシュになる程度の違いしかないだろ
一年前にプレアジで1500円だったからなぁ。その時に買って積んだままだわ。
むしろアトリエで通常版が劣っている情報聞いたことないんだが
違うソフトと勘違いしていない?
>>376 スレチで申し訳ないがどんな違いがあるの?
「ぷよぷよ!」の初回ロット(?)のセーブの仕様にバグがあったことじゃね?メーカー無償交換してくれたけど
電池かフラッシュかは結構重要でしょ。電池交換には手間と費用がかかるし
アトリエはどーだか知らんが
ぷよは廉価版でWi-fiの仕様が改善されてたような気がする。
GBAでは知らんけど、PS系だとバグが直されてたりするからそっちのほうがいいな。
381 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 07:24:03 ID:jbPscy290
ファミスタアドバンス 裸 \250
382 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 08:38:15 ID:w4uOwsL7O
FF4 裸 980円
バグと言えばFF4の初期出荷(バグ大杉)とバグ修正版ってあるらしいけど、購入前に見分ける方法を教えてエロい人
E3って刻印があるほうが初回版、E4が修正版
裸で売ってればケースの上からでも見分けられるけど、たまに値札で隠されてる
384 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 09:28:49 ID:ofDun7U60
>>382 うちの近くのブコフでも見かけた。>>FFW 裸 \980 ソフトの裏面にアルファベットのあとに3がバグ 4だと修正版らしい
385 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 09:45:02 ID:w4uOwsL7O
>>383-384 Thanks
しかし初回版だた(__;)これが修正版なら【安値自慢】だったのになw
裸のタワーが500円だけど買うか迷う
387 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 18:07:23 ID:OgQ2H5OOP
しかしGEOとか一気に値が下がっててGBAも終焉の時を迎えつつあるな。
5本以上で半額だったので手の出しにくかったソフトを買ってきた。全て完品で価格は割引前。
トルネコ2 1980
トルネコ3 2580
FF5 2980
FF6 3450
桃鉄G 1980
年末はコレで乗り切れそう。
企業としては 在庫一掃→収益うp→株価うp で来年度以降の落ち込みを避けたいからな…
GBAはまさに今が買い時、まあいずれ任天堂は配信もやるんだろうけど
391 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 22:23:02 ID:UGX4ipyYO
半額ってもしかして祖父?
レア物置いてあるんだ
今日秋葉いったけどレア系なんてなかったな。
ドリキャス4枚とGBAはThe toworを買って半額になった。
390円
392 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 22:39:46 ID:NQOStgiE0
GBA ダンドーXi 説付き \80
どらえもん どこでもウォーカー 裸 \80
>>391 秋葉なんかは競争率高いからなあ
買おうか迷って2〜3時間後に行ったら売り切れ
なんて事が何回かあった
394 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 08:43:30 ID:Omt8Kxxg0
1年以上前に980円でメガテン手に入れて少しプレーして
買取下がる前に早く売んなきゃと思って売ったのにまだ下がらない
もぅ手に入らないのか、またプレーしてみたい。
395 :
|ω・`):2009/12/25(金) 16:18:03 ID:OpZFD9dC0
GBA版メガテンは高値安定だろうから
DSかPSPで出てくれるのを祈りましょう。
ダブルドラゴンアドバンスを探してんだけどどこにもねえよ
うちに2本あるよ
トルネコ3完品2450円
二年前に箱説なしで買ったFE烈火だけど最近急に箱取説が欲しくて探してるけどやっぱ高いなぁ
カセットは持ってるから箱と取説だけ買うってのもなかなかできないし困ったもんだ
逆にポケモンルビーとFE封印は箱と取説だけ余ってるんだよな
特にFE封印はソフト一本に対して箱と取説がそれぞれ三個もあるw
何やってんだ
でもFE烈火はいつも箱あっても潰れてる気がする
403 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:21:52 ID:qdncNxqO0
ファイヤーエムブレムシリーズはそれぞれ近所のハードオフで3100ずつで見たな
それよりおまいら ウイ・イレ 箱説付きの560円と裸150円だったらどっちがお得感あるお前らなら?
>>403 やっぱせっかくあるなら箱説有りに一票かな。
プレイしてにやにや、箱にしまいつつ、
説明書やパッケージ見ながらにやにやといろんな楽しみ方ができる。
405 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:39:22 ID:fPyThlYFP
結局裸\150円買ってきたw
何度目だろうこれ買うのw
406 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:56:23 ID:DSt7Qycd0
眠っていた真女神(完品)でも売るか・・
プレミアついてるみたいだしな
407 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 10:09:08 ID:J61bsMxh0
前まで箱説つきじゃなきゃ絶対嫌だったんだが裸で格安なもの一回手に入れると裸でも全然良くなるな
1980円の物買って後々1000円で売って980円の赤字より何百円の裸買って手元に置いといた方が良いってもんだ
というわけで ベストプレプロ野球
裸¥580
408 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 14:44:38 ID:QJLLE1zQ0
ソニックアドバンス2 480円は安い?
ティンと来たなら迷う前に確保しとけ、次は無い
ユグドラ・ユニオン 箱説¥800
410 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 22:05:13 ID:Bu97h7+50
しかしGBAソフトも12本ぐらいになったけど全部で7000ちょいしかかかってないのは我ながら見事。ほとんどのソフト全国でも最安値で買っていると思う。
411 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 04:18:23 ID:1rwUzuKv0
黄金の太陽1000円くらいで売ってるとこない?
412 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 22:36:22 ID:0n3rnCDE0
三国無双完品980で買ってきたけどアクション音痴には厳しかった
弓兵に能力下げられるわリンチでさらに下がるわ
おとなしくアーチャーでシャイニングソウルでもやってますorz
>>410 それはすごいな。どのソフトをどの程度の価格で買ったのか
聞きたい。
>>411 中古でもいいならブックオフとかに普通に売ってる
>>411 ブックオフで500円で見た気がする
>>413 まず
森田将棋 1550
V-RALLY3 1550
FFY 箱なし説付 1780
ドクターマリオファミコンミニ 570 (昨日売ってきてしまったが)
ファイプロファイナル 780
このぐらいか、自慢できるのは。これだけでも普通に買ったら1万は余裕で超えてると思う。
ブックオフかな
417 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 10:10:21 ID:xfEmCHJO0
>>415 414だが
ぐるロジは箱無し説付で880円で買ったな。
裸だとブックオフで500で見た。
しかしそれ
>>415も安いが俺が以前手に入れたメガテン(廉価版)980円も安くないか?
安かったのは完品の弐核クワガタ2980円
値札時代のブッコフは弐核クワガタ裸が350円で買えた
バーコード導入してからはどれも無難な値段になってしまったが
420 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:25:51 ID:PZlhaFTn0
いつもの店を見てたらクロノア箱付きで600円であって手に入れた。
クロノアやったこと無かったけど何これ、無茶苦茶クオリティ高い
421 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:06:55 ID:XEOUNFb7P
がんばれ! ドッジファイターズ 初見 ¥250 割引券&ポイント仕様→\196
メガテン県家版完品500円
猫2完品380円
同一店舗にて
発見した時なにがなんだかわからなかった
もかして廉価版をけんか版と読んでいないか?
うらやましぃ
俺なんか発見すらできんぞー
お前達が絶対売らないで手元に残しておくソフト教えてくれ。
俺なんかFFYとV-RALLY3とかだな
FF4修正版、FF5、FF6、マザー1+2、マザー3、トルネコ3かな
特にFF4の修正版は価格に関係なく見つけるのが辛かったからもう手放さないと思う
427 :
|ω・`):2010/01/19(火) 19:51:28 ID:tn50Iyhv0
今だと売ってもたいした値段にならないので特にこのスレだと
持ってるソフトを売らない人がほとんどじゃないかな?
初期型アドバンス本体祖父で1300円で買い取ってくれるんだな
こんなの2000円以下で売っても誰も買わんだろ
>>425 メイドインワリオ(ドクターワリオ用)
売ったとしてもいつでも安く買い直せますがちょくちょくやってるので
>>428 初代は画面が暗すぎていまではやってられないよな
岩男ゼロ4裸 210
ぐるロジ裸 210
どーも裸 280
ぐるロジは2個目安かったので購入問題数が多くて長くたのしめるが
このパズルは、かなり論理的に考えないといけないから
一問一問とくの大変で今は放置中
どーもは始めたばかりだがカラオケがムズイ全体的に悪くはない
岩男やってない
v-rally3、DOOM、マリオブラザーズ2だな。もっとも手放すにしてもGBAソフトなんてタダ同然の買い取りだろうな。
431 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 10:44:53 ID:nx/AKw7O0
やっぱ史上に数百個しか出回ってないV-RALLY3が最強か。
>>425 機械化軍隊・きせっこぐるみぃ・メダルオブオナー・ぐるロジ・アトリエ・SK8
GBAもクズみたいな買取といわれてるがエーOーもっていけばそこそこの値段で買い取ってもらえるぞ それこそ300円以下ってのがほとんど無いと思う
大体売値の800円引いたぐらいが買い取りだから。
434 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 21:50:04 ID:vkSi/7t+0
GBAもクズみたいな買取といわれてるがエーOーもっていけばそこそこの値段で買い取ってもらえるぞ それこそ300円以下ってのがほとんど無いと思う
大体売値の800円引いたぐらいが買い取りだから。
300円以下ってのがほとんど無いと思う
大体売値の800円引いたぐらいが買い取りだから。
436 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 08:12:19 ID:FcNaiaRQ0
433、434
ワルい、代行頼んだら被ったみたい。 435は知らんw
ワングーにてパワポケダッシュ裸200円
ダンジョン編が楽しみ
新宿さくらや閉店セールにて、GBA在庫処分980円均一。さらに20%off。
倉庫さらってきたのか大量の現品がワゴン2台の上下段(つまり4台分)。
とりあえずネットサルとガーヒー買って来た。
439 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 15:08:58 ID:AQmmDCLK0
数年前から買取上がってるのは
かまいたちの夜
FF5、6
MOTHER3
ゲゲゲの鬼太郎
真・女神転生
こんなもんか?
440 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 19:50:52 ID:kGF1c8940
ウイ・イレ裸280円は買い?
DK3 1480
当時SFC版は買ってもらえなかったんだよな
そしてさくらやはめぼしいものなし
とりあえずef買ってきた
それとリヴィエラの声優起用は神
>>439 メガテン2もな。
鬼太郎って高くなってるっけ?
最近近くの店で2000円だった
443 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 17:42:07 ID:0jVLJhDuP BE:438045252-PLT(16400)
その値上がりしてるってリストたいした内容のゲームでも無い気がします
やるだけのために数千円だして買う気が起きないな
転売目的なら買うけどさw
新品
トルネコ2,3、べスプレ、ロックマンゼロシリーズ、Sドンキー1、2、3、
ゲームボーイウォーズ1,2
安さ爆発みんなの1000円(゚д゚)ウマー
446 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 09:02:03 ID:PqTK/wVf0
>>442 某店では買取3000円
メガテン2って前から8000円ぐらいじゃなかったけ?
>>444 FF5と6はふつうじゃない?
鬼太郎はやったことないから分からないけど、メガテン系はスタート時の買い物以降何したらいいか全く分からないゲームだった。
>>446 DSの新作発売したからちょっとは上がっていると思ったが違うのか…?
>>445 トルネコ3新品羨ましいな…
俺なんてどうしてもやりたくて中古で箱ボロボロのヤツを2480円で買ったよ
どうでもいいけど箱説ありで買ってもそれに付いてくるカートリッジの袋とか取り扱いとか他の商品のチラシみたいなのがないと地味に嫌だよな
いや別に
451 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 09:00:34 ID:MsSsg/Mg0
任天堂の紙が入ってても使用済みだとチッって感じだよな。
捨てとけよと。
トルネコ3とか発売日新品で買ってあまりのつまらなさに今日まで棚の肥やしですがそれがなにか?
頭悪そ
454 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 15:25:16 ID:BFDuyAP/0
GBAのクラニンポイントなんて全部期限切れだろ
GBAのトルネコはハードがスペック不足だったね
3の処理の遅さとレスポンスの悪さはなかなかきついものがある
昨日前から欲しかったトニーホークを古市の500円値引き券を使って買ってきた。1578円だったけど普通かな?っていうかこれマジでおもしれ〜。映像は綺麗だし、3Dキャラの滑らかな動きがADとは思えない。みんなの評価が高いわけだ。
>>456 俺が買った時ゲロならもうちょい安くて1280くらいだった。
トニホいいよな、海外版しかないが3は更にクオリティ上がってるよ。やることはまぁ一緒だけど
>>457箱説付きで1280円?だとしたら安いね。トニホってなかなか見掛けないけど結構レアなのかな?昨日買った古市以外では見た事がないなぁ。
俺は発売日に4500円で買ったよ^^
トニーホークは数が少な目と言うだけで価格はカス。
おれが買ったときはブックオフで完品250円だった。
トニホ意外と持ってる奴いるんじゃないか
>>460 今そんな値段つけてるとこ無くないか?
近所のブコフだと裸マイナーソフトでも一律280円だよ(箱説ありだと680円)
250と500円はあるよ。
ブックオフは裸ソフトを500円250円で処分してた
お買い得なものは置いてなかった
FZERO CLIMAX裸 250
ドリラー2裸 250
464 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 16:17:48 ID:msgzVH1C0
ファイプロ 完品 \250を割引券&ポイントで\170代
ゲロは何度僕を失望させれば気が済むんだ。メダロットGようやく見つけたのに。
ゲーオに何を期待しているんだ?
>>425Vラリー3、スパスト2X、KOFEX2、ファイナルファイト、トニホかな。基本的にずっと遊べるソフトは売らない。RPGやアクション系は一度クリアしたらやらない確率高いから、もしかしたら売るかもしれないソフトリストに追加かな。
468 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 22:00:04 ID:wTA6JAiIO
>>425 現在所持している全てのGBAソフト
・キングダムハーツ 裸 300円げと
469 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 01:28:34 ID:xdNcxLLi0
マリオブラザーズ ファミコンミニ \780
いらんなぁw
マリオアドバンスシリーズは価格下がらないね
3と4、1,000円台で売ってるとこ教えてください!
>>471箱説の保証は出来ないけど、桃太郎は千円代だったよ。確か1050円ぐらいだった様な気がする。まぁ近くにあればの話だけど、最も行きやすいのは南浦和の駅前店かな。俺も最近行ってないからあるか分からないけど、暇な時にでも見に行ってみれば?
4はともかく3はヨッシーアイランドみたいなものでしたよね?
ゲオの広告の特売で投げ売りされていたと思います
最近のゲオも一部のGBAのソフトを除いては
価格を下げてきているのではないでしょうか
みたいな物っていうかそのまんまだろ
面白さは3がダントツだな。
それはさすがに・・・
>>471 (箱説付きなら)あっても買われてると思う。
でもアドバンス3はそんなに相場高くないよ
476 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:34:26 ID:cL9y0B4HP
>>471 うちの近くのブックオフでジャスト1000円で売ってたぞ。 1は500円で売ってて俺が購入済み。
>>425 見つけるのに苦労した「ぴちぴちピッチぴちぴちっとライブスタート!」
秘伝コンプしてサウンドテストでVOICEが聞けるようになった
「サモンナイトクラフトソード物語はじまりの石」
はじ石はサウンドテストで三作全部のBGMが聞けるし
ソフトのみだけど暁880円、白夜780円って安い?
とりあえず買ってきたけど。
旧機種の裸ソフトなんてそんなもん
ゲームやってその値段以上に楽しめたら安い
あと暁の続編がDSの蒼月で話がつづいている
それとヤフオクで転売するならどうぞ今なら損はしないとおもうが・・・
箱説の価値は価格の半分はあるからな。
特に箱はコレクターには必要不可欠。
箱説なくていいならエミュとかでいいじゃんって感じだし。
483 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 23:29:03 ID:leAE52z9P
ここでV-RALLY3の名が上がってるのにも関わらずエーOーは1500円も買い取り下げてきたな。
トルネコ3箱説付き\2,980は買いでしょうか??
トルネコ初です。3からでも大丈夫です?それとも2からのほうが良いでしょうか?
初心者は2を買った方が良い
ファンでもないのにトルネコを今更、
2980円で買おうと思う理由が謎。
やりたいだけならPS、PS2で十分。
しかしFF6の人気は凄いな 店でもほとんど見かけないし オクでもスゲー額いってんじゃん
ヤフオクで出品したこと無いけどしてみるか。説のみ付きで3000円(欲を言えば3500円)でも付けば良いが
箱なしだときつい
こっちはFF5の方が見ない
トルネコのPSはやめとけ、ゲームの中断がしにくい
(「中断の巻物」を拾えなければ中断できない)
トルネコ2アドバンスでオケ
値段的にはアレかも知れないが、トルネコ2自体は面白い。
自信を持って勧められる。むしろ、これで
不思議のダンジョンの世界に是非入って欲しい
GBAソフトはブッコフだとプレミア価格付いてない事が多いな
FF6とかエーツーだと5980円もするけど
3000円台で売ってる場合もある
うちの方のブックオフは普通に4900円ぐらいで置いてるし一時は6000円越えの時もあった。
そん時はこんなもん誰がカウンだよwと思ったが数日後見たらナカタな
以前のブックオフでは廃れたゲーム機のソフトは
タイトル見ずに一律価格の投げ売りしていたが
最近じゃそれなりの値段つけるようになっちまった
496 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 14:19:43 ID:+aMpyhV70
FFW \1400 修正版だと思い購入して よくよくNETで調べたら薄くE3とかE4戸か入ってるんだなww
見してもらったとき上のアルファベットがずらっと並んでる中に4の文字があったから即買いしたら違うでやんのww
はぁ、返品するか。
FF4の修正版てどれくらい生産されたんだろ?全然見かけんわ
E3版で普通にクリアしてアダマンアーマー取るまでやれたし、新たなバグ増えてるから無理してE4版探すほどでもないがな。
E4は外箱からじゃわからないからたちが悪いよねw
昔どうしても欲しくて店の在庫全部(10個くらい)見せてもらったけどすべてE3だった思い出が
その時の店員の目がもうね・・・
結局ヤフオクで買いましたよ・・・
500 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 22:09:16 ID:BST1lFgZ0
E4手に入れたらもぅ手放さないんだろうな。3000円ぐらいの価値があると思うから店には売り行かないとおも
スクエニ的にE4の存在は認めていないようだけどな
502 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 01:09:37 ID:9DX1ZC+mP
496
いやー無事返品できたわ。あそこ他の店と違って厳しいと思ってあんま行きたくなかったんだが まぁ色々言われたけどな
キモヲタ丸出しだな
>>502 参考までにどんな流れでどんな会話したの?
BOF1裸 700円って高いですか?
506 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 20:28:14 ID:9DX1ZC+mP
>>504 こうこうこうゆう理由でといったら
それおかしいですよね?
昨日自分で確認しましたよね?
別に強制的に買わせたわけじゃないですよね? など色々言われ
が!、今回は特別に次はこーゆーことされないというのを約束されるのであれば特別に今回だけは返品に応じます、みたいな感じだったな。
まぁ過去に同じ物売ったら何故同じ物をもってるのかとかしつこく問いただされるような会社だからな。(俺は経験無いが、見た事が何回かあるだけで)
ここまで言えば分かる人には分かると思うが会社名は伏せておく
クレーマーって怖いね。
不良品以外でゲームの返品を受け付けてるところなんて聞いた事ないよ。
508 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:13:19 ID:kCpwSNiE0
バグ版なんだから不良品みたいなもんじゃん。 全ては回収しなかったスクエアが悪い。
メーカーが不良と認めなてない以上、ショップにしたら不良品じゃないよ。
文句はスクエニに言え。
安値自慢するような輩の程度が伺える
ゲーム屋なんだから店側も把握してバグ版、修正版と表記してなきゃダメなんじゃね? まんだらけなんか修正版のみ高価買取してるぐらいだし
祖父ならバグ版としっかり明記してあるな
修正版売ってるの見た事無いけど
513 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:48:27 ID:ob9RGtTC0
要するに店側が悪いってことだな。本屋は本の事知ってなきゃいけないし八百屋は野菜の事知ってなきゃいけないしゲーム屋はゲームの事知ってなきゃいけない。ちゃんと店員が説明できてればこんなことは起こる筈は無い
釣りか?
スーパーで「このお菓子は不味いから、不味いって注意書きしておけよ」みたいな。
マザー1+2、マザー3、FE封印の剣
全部箱説有で各950円
ブッコフでロクゼロ4が1550円だったが
コレクションの影響か
>>514 別に書かなくてもいいだろ。その前に不味いお菓子なんて入荷せんだろ
ぷよぷよフィーバー \1000 完品。
その理屈で行くと、
「つまらんゲームなんて入荷せんだろ」
「バグありのゲームなんて入荷せんだろ」
と言う事になる。
FF5も6も家の近くの古市は3000円代で両方あるよ。俺も6持ってるけど買取りとか一番高い所でいくらかな?オクと買取りじゃどれぐらい差がある?やっぱりオクのが高くつくの?
>>517 こっちでは680でした>ぷよフィーバー
>>519 まず自ら調べてみたら?一時期よりは落ち着いたが、たぶんオクのほうが高いよ
521 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 10:01:58 ID:LKdEmOVu0
俺のミクロ3時間くらいしか持たないくせに充電はキッチリ2時間ぐらいとるっていったいどーゆーことなんだ?
522 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 10:45:25 ID:LKdEmOVu0
〜521〜
すまん間違えた。(スレ)
523 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 12:01:57 ID:rqaB9O410
1年以上前に600円ぐらいでうったJリーグウイニングイレブン アドバンス2002 がまだ売れ残ってるんだが買い戻そうか迷ってる
524 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 19:32:44 ID:xQoWIlKU0
>>507 俺前に野球ゲーム買ったら全部英語で分けわかんなかったから返品しに言ったら普通にできたぞ。
マジで?1回開けちゃったらお客様の都合による返品は不可だろ普通
俺は昔、ps2のゲームソフトをレジに持っていったら
新人と思われる店員が間違えて、XBOXのソフトを渡しやがったんだよ。
(ps2とXBOX用のソフトが同時に出てるゲーム)
家に帰って、パッケージのビニールを開けた時にそれに気付き
すぐにその店に持っていったら、店長らしき人に
「本当はこんな事出来ないんですよ」
って、なんか俺が間違えて買ったみたいに怒られたよ。
まあ、交換してもらったんだけど。
こういう時って理由説明するのめんどくさいよなw
すいませんって言っておいたけどw
俺じゃなかったらケンカになってただろうよ。
ちなみその店は数ヵ月後閉店してた。
おまえらがチンコ触った手で一度開封したものが返品されまくってるかと思うとゾッとするよ
ある中古ソフトに同梱の周辺機器が入ってないことに家に帰ってから気づいて、
(その店では、欠品がある場合はパッケージに書くのが原則)
引き返して事情を説明したら、同じ店で単体で売ってた周辺機器をつけてくれたことがある。
メトロイドフュージョン680円
V-RALLY3完品\4,100
ミクロ黒新品\7,900
安いかな?
たけーよw
532 :
530:2010/02/12(金) 10:01:29 ID:9n8zONQkO
ゲームはどうでもいいんだwwww
構ってくれてありがとwwww
GBAミクロの相場いくら?
オクなら2000〜高くても3800円くらい、新品ならアマゾンだかに3980円だったかな?
嘘こくでねえ
GEOでリヴィエラの箱入りを980円でGET。
3000円以上の中古を何度も見ていたので得した気分。
がんばって、オリジナル沐浴シーンを見るぞ! (PSP版は水着着用だって)
――と言いつつ、しばらく積んでおくことになりそうだけど。
思い込みの力か
リヴィエラはスワン版が至高
539 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 08:25:05 ID:2nj8dYzs0
FFW 修正版まだ発見できねぇ 店員に聞いても『しゅ、修正版ですか?』とか言ってくるしよ もーちょっと勉強して欲しいわ。
GBウォーズ1+2
ネットサル
KHCoM
各500
ゼルダぼうし
DT熱血物語
FF1・2
各1500
万代がかなり値下げしてた。状態にばらつきはあるが他にも在庫豊富だった。FF6が3500だった
542 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:31:54 ID:xm9p7B5R0
>>509 TOOOTAみたいだな。
まぁあっちは人命に関わることだからな。
543 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 22:37:38 ID:xm9p7B5R0
>>541 1500円前後 BOOK OFFが大体そん位だから
てかそもそも修正版を認識(区別)してる店なら高く付いてるんじゃないか?
ファイアーエムブレム聖魔が箱無し2300円だったけど安いかな?
あとはFFT600円、ロクフォル1000円、マリオアドバンス2、4が1500円だった
>>545 FEはそんなもんじゃね
俺もマリオアドバンス4が裸1700円だったけど安いんかな
裸ソフトは完品の半額扱いだな。
ソフトだけでいいならエミュでいいじゃんってレベルだし。
犯罪行為を勧めるなよ
真女神転生Uなら裸2000円でも買い
真女神転生2を9800円で見たんだけど
なんでそんなに高いの?
SFCだと980円だったのでびっくりした。
致命的なバグが無い
と言っても有用なバグはもちろん健在
通常のやりこみに加えバグを利用したやりこみがものすごいことになってる
買占め
553 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 20:35:55 ID:v/gcQaJN0
2は8980円台の2割引きの時に買っとくべきだったか。
数日後行ったら無かったわ(2割り引き終わった後)。
品薄商法か
スパストXUリバイバル裸700円ってどうよ?
メガテンかマザーが欲しいけどマジで見つからんなぁ
田舎はキツいぜ
ribaibaru(笑)
マザーは1+2なら結構見かけると思うけどな
メガテンは田舎じゃなくても無いし、あったとしてもプレミア価格・・・
マザーはバリューもでたしな
内容もいいよ
中古のマザー1+2に4980円の値札を付けてるゲオは頭がおかしい
古市ならバリューの新品が残ってるところもあるのにね・・・
562 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 06:39:42 ID:sKn8xMZR0
マザーはたまーにある店で\1490で売ってるがすぐ売れちゃうな
>>546、549
ありがとう、違う店も見てきたけどそんな感じだった
あとFEだけ箱無し、他は箱説あり・・・だと思う
しばらくゲームから遠ざかってたんだけど、
この前ブコフに行ったらアニスのアトリエ通常版の完品が2450円だった
これって確かプレミア付いてたよな、と思ったけど、
俺が知らない間に既に普通のソフトに成り下がったのかもと思って、スルーした
そのあと、近くのゲーム専門店に行ってみたら、そこにも通常版の完品が2780円で置いてあった
やっぱ、もうレアでもプレミアでもなくなったんですか?
アニスなら980円で買ったよ
やっぱもう特に安いわけでも珍しいわけでもなかったんですね
焦って買わなくて正解だった
廉価版の方がプレミアついてる
アニスのアトリエは、ずっと探してるけど入手できてない。
完品2450円は悪くない値段。
amazonでは、今も中古に5000円以上の値がついてる。
アニスを980円で売ってるという店は、近く店をたたむつもりじゃないか。(笑)
569 :
枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:48:33 ID:bjSUsO1k0
密林価格は相場じゃないな
どーもくんの不思議テレビ(完品)480円
GEOで購入したから商品の状態が心配だったが美品で安心した
羨ましいね。どーも君はSofmapで新品980円で投売りされた頃以来見かけないわ
あのときGBAに興味があれば暁月だって手元にあったんだろうな・・・
暁月はもう値段落ち着いたでしょ
GBAの中では高いほうだけど。
どーもは少ないけどゲロとかにたまにあるよ
くるくるくるりん完品 100円
>>573 値段がどうこうじゃなくて見かけないのよ
それこそ昔は祖父でも古市でも見たのに
576 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 06:52:06 ID:eOiupfKV0
ワリオランド 完 \250
かまいたち 完 \1480
パワプロ 1・2 完\1550は買い?
>>576 かまいたち安いな
完品で見るならどれも安いかも
いくつか完品で買ったらもう裸では買いたくないなw
くにおコレクション1 1980円
くにおコレクション 1480円
ストUXリバイバル 1480円
特別安くはないが個人的には満足。
ファイナルファイトと熱血物語ex、美品で安く売ってないかな〜
579 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:01:15 ID:eOiupfKV0
>>577 GEOで見っけた
しかし1480でうるって事は高くても500円買取だから売った奴はどーゆーつもりなんだか。
売るとこによっちゃーその5倍にもなるっちゅーのに。
過去1年くらいの買い漁ってたけど、DSiでGBAが切られて
PSPとPS3が波に乗り始めたからなのか
どこの店もGBA売り場が縮小傾向だからなかなかいいのに巡り会ってないなぁ。
オークションも悪くはないけど、自分の足で歩いて見つけた時の感動はたまらないよね。
FF5は価値分かってない馬鹿ショップで1500円で買えたがFF6は高い(´・ω・`)
最近安く買えた人いる?
>>581 古いおもちゃ屋で三か月前に中古完品1800円で買った
他にも
全部新品
FF5 4500円
FF6 4200円
サンサーラナーガ1×2 2625円
がんばれゴエモン1、2 4300円
こんな掘り出し物があった
ゴエモン1,2ならこの間祖父で1380円で買った。
585 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:18:48 ID:eOiupfKV0
ダンシングソード2000円で買ってきた
>>582 >他にも
>全部新品
>FF5 4500円
>FF6 4200円
>サンサーラナーガ1×2 2625円
>がんばれゴエモン1、2 4300円
>
>こんな掘り出し物があった
この値段ならそんなに掘り出してない気がする。
ゲオでもサンサーラは\2480であったし。
>>580 うちの所もそうだ
近所の中古ゲーム屋もGBA取り扱わなくなってきたし都会に足を伸ばさないといけないのかなぁ…orz
FF5が欲しいのに
何を今更
別に都会だからって良いのがあるとか安いとは限らない
マリオ&ルイージRPG 裸280円
操作が分からないと思ってゲオで10円で攻略本も買ったが
本編のチュートリアルが親切だな
アトリエベスト完品オクで5500円で落した
正直高いと思うけどアトリエシリーズ好きでずっと
遊びたかったから良いんだ…
ついでに攻略本も500円で落しといた。
>>591 >アトリエベスト完品オクで5500円で落した
それくらいの値段になるのは分かるような気がする。
GBAのほしいゲームは、アトリエ以外は入手することができたけど、アトリエはまったく見かけない。
おそらく、新品で購入した人間があまり手放さないから、なかなか中古市場に出てこないのだと思う。
しかたないので、アーカイブスのマリーやエリーをPSPでプレイして気晴らししてる。
593 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:31:42 ID:MwaXZf540
10年近くGbAに関わってきたがアトリエベスト?初めて聞いたな なんなんだそれは それと昨日ブックOOでスロット何チャラかんチャラって奴はじめて見たわ
メガテンもアトリエもレアってだけで買ったけど、いまいち楽しめなかった
キャッスルヴァニア白夜 説なし1240
どーもくん 480
どーもくんおもしれー
アトリエベスト完品を鑑定団で\2000で発見したときは思わず二度見したwww
ちゃんと鑑定してないのな。
即確保したけど、まだやってない。
597 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:14:54 ID:MwaXZf540
俺も見逃してるかもしれん>>アトリエ何チャラ
これからは要チェックやな。
598 :
581:2010/03/05(金) 12:07:46 ID:4MN7OxyYO
みんなFF6安く買ってんだなぁ羨ましい。
しかし今更だがGBAでもシレン出して欲しかったな。
FF5は完品で箱に潰れ有りを\2000
6を箱無しを\2480で買ったのに
それから完美品をブコフにて\2980で揃って見付けて
悩んだ挙げ句に確保した。
半年くらい前だがもちろん6はまだやってない…orz
600 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:24:41 ID:MwaXZf540
6は何か疲れる
トルネコ2 1980 箱付 新品同様 ウヒョー
ゼルダふしぎな 1980 箱付 新品同様 ウヒョー
これだから中古買いは止められまへんなぁwww
悪魔城ドラキュラが新品で1280があったけどキャッスルヴァニアと全然違うしなぁ
相場なみじゃないの?
605 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:41:34 ID:MwaXZf540
もじぴったんアドバンス 340円
タクティクスオウガ外伝 440円
完品、半額セールで。
やっぱりパズルゲームとミクロの相性は異常。
607 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:50:03 ID:MwaXZf540
gbaもa-tooとまんだらけぐらいしかまともな物見なくなったな
ゲオで箱説ありって珍しいな
ゲオは箱説アリのように見せかけて内箱欠品とかやってくる(そのくせ完品扱い)ので注意な。
あ。思い出した。
ダブルドラゴンアドバンス欲しいが全く見ない。オークションですら高い。
くにおくんはDSで新作のサッカー出たりしてるのになぜダブルドラゴンは出さないのだアーク…
BOF2の裸をゲッツして帰ってネットで値段見た時は腰抜かしたわ。
ところでこれって1と繋がりのある話なのかな…。
>>612 いろいろ繋がってる
2はBOFシリーズ最高傑作だと思う
614 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 04:35:19 ID:JP+psUTD0
パワプロクン1・2
割引券使って\1250 完品
>>603 eゲオやソフならゼルダふしぎのぼうしは1280くらいだが。たまに入荷してる。
猫2も近所では1500以下で売ってるよ
トルネコ2何処にも売ってないから2880円で買うた・・
トルネコ2は名作。
PS版しかプレイしたことないけどGBA版も欲しい。
トルネコ2はマップ表示だけが残念だったな
シレンGBディスってんの?
Bボタン→下二回→Aボタン なめんなよ?
メダルオブオナー裸 480円
このソフト箱説あり見たことねえわ
確かに店頭では見ないな
>>618 3は常時表示できるけど逆に画面が見辛いよ
>>616 通販でももっと安くね?
>>621 通販は見たかぎりアマゾンの桃太郎箱説無しくらいしか無かった
オクだと2000円くらいですけどもう買いました^^;
まんだらけはかなり査定が厳しいから
中古は美品が多いのが良い
624 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:36:05 ID:pMrSbyKG0
まんだらけとか買い取りリストで8000円越えになる物持ってったら3000円ぐらいにしかならなかったから持って帰って来た。
電車で行ったのに電車代返せといいたい
GBAソフト急に欲しくなって色んなとこから買い漁ってるけど、どれも一度もプレイしてない
手に入れたらそれで満足なんだよな、これはどうゆう心理なんだろうか?
スーパーマリオアドバンス3(ヨッシーアイランド)の中古が
箱説有りで1500円だったんだけど、これって買いかな?
つうか、ヨッシーアイランドって普通のスーパーマリオと全く違うんだよな。
面白いのかな?
スーファミ版未プレイなら買い
価格みて自分で購入判断できないやつの心理も知りたい
こういった輩は価格に注視する前に内容については調べないのか?
他人の御墨付きもらえないと何も決められないのだろうか
もしや進路選択まで他人に決めてもらってきたのではあるまいな?
このスレ的には
「とりあえず買っとけ。」
で解決だろ。
微妙な3なんか買わず、
名作の4を買った方がいい。
またそういう的はずれなことを言う
633 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 06:58:54 ID:IIl+WgxXO
ゲロでマザー1+2が4280円だったけど買いかな?
箱説等の状態は不明w
ほしいと思ったなら買うがいい。
構ってちゃんが沸くね。
箱説有りなら確保だな
637 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:44:43 ID:lKZgpz/G0
たかすぎだろw 常に売り切れ状態になってるのが不思議なくらいだわw
638 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:24:23 ID:UGDo+iht0
任天堂のソフトは基本的に値崩れしにくいからな。
特にマリオ、ポケモン、FEは高いよな。
カービーやスタフィーは比較的安くなってるが。
マリオ4未だ高いしなあ・・・1〜3は微妙値なのに。
そういえばいつの間にか終わっていたカードeリーダー。ポケモンカードも集めきれずにやっていないゲームもあったのに。
640 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:13:57 ID:lKZgpz/G0
マリオ4 説のみで¥1380で売ってたとき買うべきだったなぁ そん時1、2、3、4どれも説のみ付きでその値段だっったんだが いつの間にか売れてたわ
買わずに後悔するなら、買って後悔せよ。
オレの死んだばぁちゃんより
642 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:26:54 ID:UGDo+iht0
>>640 あちゃー・・・そりゃ買っといた方が良かったかもな。
中々その値段じゃお目にかかれないからな
643 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:49:18 ID:IIl+WgxXO
>>636 レジに持って行ったら箱説無しのソフトが出てきた。勿論値引きしてくれて−200円で
結果 マザー1+2 裸 4080円ですた
>>637 確かに少々値は張ったが、携帯ゲーム機でこのクオリティー、更に1はファミコン版の完全移植という点を考慮すれば値段分の価値はあるかと…
Mother1+2なら某通販ショップで新品が2500円だな
送料出しても釣りが来るなw
バリュー版だから確実にフラッシュ版だし
646 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:00:32 ID:FzPdb0fP0
>>642 そのときは箱ありのがイイナと思ったんだ
>>643 ちょっと高すぎだろw 家の近所で完品で1480円で売ってる時あるのにw
いま検索したら普通に新品バリュー版が買えるな
たかだか2千円程度どうってことないじゃん
数時間残業すれば稼げる金額だろ?マザーで得られる感動はプライスレスだよ?
もしバッテリー版だったら涙目だがwww
amazonで普通にバリューセレクション2768円で買えるだろ。
>>640これは勿体無い。
説明書あるだけでも十分安い。
2,4は確保しておきたい。
しかし、GBAで2Dマリオの新作が出なかったなあ。リメイク、移植ばかりで、、
カービィとFEくらいか、
しかし箱説なしなのに200円しか値段下がらないとか酷いよなぁ>GEO
買取の時は箱なしだと買取価格5割減とかされる(らしい)のにw
しかもセール品だと値引きなし
346 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 04:08:48 ID:Ns4k0A/oO (携帯)
この間のセールの時に980のポケモン買いにいったら、
三店回ってやっと在庫ありのところにあたったからレジ持っていったら店員が棚から出してきて、
「箱と説明書無しですがよろしいですか?」
とにこやかに言われた。
いくらかやすくなるのかなと聞いたら、
「セール価格は通常価格より安いのでそのままです」
と改めてにこやかに言われた。
もちろん買わなかったけど、不備だらけのセール品ってどうなんだろう。
ホンマお客さんはわがままやで!
もっと安くしろや!客が持ってきたゲームをそのまま売るだけの商売のくせに!
箱説なし
980円まで300円引き
1980円まで500円引き
2980円まで700円引き
3980円まで1千円引き
3980円〜1500円引き
が妥当
>>650 まぁそこの店でまた入荷したら完品1480円販売だからそれまで待とうと思うわ
そこでメガテン980円でゲッツしたし(完品)。
ファイアーエムブレム聖魔の光石が新品4,200 円でヤフーオークションに2つあった
安い?
どうしても欲しければ買ってもいい値段だけど別に安くはない
gbaの本体、はじめて入手して使ってみたけど
すごい画面くらいなw
当時の子供たちはよくこれでプレイできたなしかし
659 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 16:48:44 ID:PUiuM1Qs0
>>658 俺は未だに初代GBAでがんばってるぞww
確かに画面は暗いが、形状と握った時のフィット感は
初代が一番なんだ・・・。
>>659 なるほどなー
ボクらの太陽を庭のひだまりで画面傾けてやってたら
なんか変な気分になってきたよ
黄金の太陽 開かれた封印
黄金の太陽 失われし時代
マリオ&ルイージRPG
クロノア夢見る帝国
ソニックアドバンス2
ぴちぴちピッチ
でじこミュニケーション
中古裸各105円、でじこだけ250円
処分品回収してきた
662 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 01:57:16 ID:lZI6INj+0
キャッスルヴァニアシリーズはマジでお薦めだな。
>>659 もってるがバックライトになれちゃうと無理
いまでは、あんなんでよくやってたなぁと思えてならない
664 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:48:09 ID:kw2fuoN90
ブックオフ練馬店でフィイアーエムブレム烈火の剣\3450で売ってたんだが微妙かね?
\3150で売ってんの買い逃してるからちょっと悩んでる。
百夜やったらどこに行けばいいのか分からなすぎた
666 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 13:08:56 ID:lZI6INj+0
箱と説明書の状態悪いけどウルトラ警備隊1950で入手
668 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:44:54 ID:UGhtgl+E0
ウルトラ警備隊 裸、\780で買うチャンスあった(新規GEOですべて半額)けど失敗したかね?
ウルトラはFEで挫折しまくりのおいらでも数度のやり直しでクリアできるほど
簡単だった
個人的には一通りクリアするとウルトラの要所要所の回の概要が理解できてよかった
ウルトラの肝は箱説よりも流星バッジ、流星ピンバッジはウルトラマニアからも需要あるっしょ
っていうかいまとなってはバッジにゲームがついている感じだわな
ボクらの太陽三作品を完品で一つ480円
ドーモくん 裸105円
かまいたちの夜を完品1480円で見つけたが散々迷ってやめた
SUPER DONKEYKONG 裸 280
ゴエモンニューエイジ出動! 完 100
ゴエモンはうわさにたがわなぬ糞な内容でした
どちらもクリアだけなら1日あればできるようですが
672 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:23:14 ID:GI+SBu7S0
しかしバカ殿と西原はエライ販売やら買取やら下がったな
何年か前はレアだったはずだが
GBAのスーパードンキーコングは遊び込める作りになっているから、
ちびちびとやり込むのにもお勧め。スーファミ版と違って、画面も明るく見やすいし。
674 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 14:17:59 ID:BxJSKe3O0
ハロプロクンポケット1・2いいな。
俺的にGBAで一番楽しめるわ。
ブラックマトリクスゼロも急激に下がったな。
ちょっと前まで3000円安定だったのに、最近では1000円くらいまで落ちてる。
ブラックマトリクスOOが、PSストアのアーカイブス入りしたからじゃないかな。
アレ、移植じゃなくて別物だぞ。
トルネコ3の新品が1980円て買いかな?
それより安い値段はなかなかないとおも
トルネコの1とか2とかやったことある?どうだった?
1は初代不思議のダンジョンゲーだし今や内容が虚無
そもそも移植も何もされてない
2はおもしろい
壺・合成やもっと不思議や転職ダンジョンなど
3は評判悪いしな、ama見たら判る。2が至高
だが新品になると話は別だ、俺なら躊躇せず全部買い
3理不尽ゲーだけどおもしろいぞ
トルネコシリーズ自体糞ゲーだからシレンを買ったほうがいいな
DSやGB系動くハードを全く持っていないなんて人居ないだろうし
今日ゲオでオリエンタルブルーの廉価版中古が完品で480円で売ってたから
迷わず買おうと思ってダミーパッケ取ろうとしたら、隣に居たキモヲタっぽい奴が
先にとりやがって「すいません、ボクが先なんでww」とか抜かしてレジに持って行きやがった!!
ふざけんなよ・・・ちくしょう・・・・OTL
686 :
まとめ:2010/03/16(火) 15:28:24 ID:zPgy+S+V0
ところでおまいたち今まで安値自慢してきた中で一番自慢できるのはなんなん?
俺はメガテン\980かトルネコ2\780だけど。
Ninja five-o 2500円
>>683 俺も3が好き
トルネコ異世界何回もやってるけど全く飽きないわ
今までやってきたゲームの中で一番好きかも
>>686 やっぱアトムかな。
ベスト電器で新品で480円で投売りされてたのを運よくゲットした。
今は何故か定価誓4600円で売ってるの見て鼻水吹いたがwww
メダ2核カブト完品2000円だったくらいか
超美品で満足
積んでるけど
>>686 俺はアニス2000円くらい・・・ショボw
>>686 トルネコ3 裸 105円
マザー1・2 箱説 500円
FF6 箱説 1550円
FE封印 箱説 950円
のどれかだが俺も微妙だw
アトムはそこそこの出来
需要予測失敗こいて値崩れ
アトムはどうやっても相場が持ち直すこたぁない
696 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 10:35:19 ID:MZxPh9V30
ここまで分かった事はここの住民は数人しか居ないという事か?
川崎のさいか屋って店の閉店セールで
黄金の太陽1、2
ファイアーエムブレム封印の剣
ブレスオブファイア竜の戦士
全部新品で各525円で買ってきた
商品に値段のシール直接貼りだけど綺麗に剥がれた
あとマジバケとかオリエンタルブルーとかスパロボDとかいろいろあったよ
ちかくにある人いってみな
GBAソフトを愛する者より
698 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 13:29:57 ID:MZxPh9V30
あるところにはあるんだな。残り物が。
その封印の剣転売したい。
あと、黄金の太陽はもうないけど他は4、5本づつ位あったよ
そういや昔ヤマダがGBAの在庫処分する時に新品ソフトがALL500円だったな
マリオアドバンスシリーズとかFFシリーズとかもあってかなり得した記憶があるわ
701 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 15:00:08 ID:PganUwZ+0
702 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 15:08:25 ID:MZxPh9V30
703 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 19:28:42 ID:RGWL1ACT0
山田がバカなだけ
百貨店のゲーム売り場でGBA取り扱ってる場合は
在庫処分で投げ売りされてる場合が多いぞ
狙い目
705 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 14:42:29 ID:zPi8d4YB0
>>700 オレも何年か前トゥームレイダーとメトロイドゼロ500円で買ったよ
706 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 15:16:16 ID:zLOSs0Fu0
逆にお前等500円で一つだけ好きな物買えるんだったら何買うん?
持ってないソフトだとベストプレープロ野球だな
新品のBLSP
ってのは無しか?
709 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 15:37:26 ID:zLOSs0Fu0
>>708 GBAソフトスレなのにBLSPは無いだろ
皆ほしーわ
BLSPなら中古になるが500円で売ってやってもいいくらい
液晶酷すぎた
>>710 マジか!売ってくれ!
メアド書いといた。
712 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 15:53:22 ID:zLOSs0Fu0
GBAのソフトケースってもう売ってないよな?
裸のまま放置するのもアレだし..
ソフトのケースなら百均で見るよ
たしか2個しか入らんが
>>713 ウッディーウッドペッカーのクレイジーキャッスル5買えば6つソフトが入るソフトケースが付いてくるよ
デザインもカッコイイしゲームとしても結構面白いからおすすめ
俺は布製の小物入れにソフトを縦にして入れてる
カードスリーブに2つ入れてまとめて保存してる。
ぴっちりはいるから埃もガードできる
まあ強引に詰め込んでるから爪の部分に跡がついて
何十回も使えないけど保存用にはぴったり。
最近のは分からないけど、DSのパッケージケースにもGBAカートリッジ挿す場所あるよね。
ゲームボーイのケースでも収納できるよ
720 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 19:39:18 ID:H2Wb5Kqa0
オリエンタルブルーかGBのドラクエモンスターズ2のどっち買おうか迷ってるww
>>706 亀だけどぐるみぃかダンソか鬼太郎
もしくはスレチ気味だけど海外版ゲームボーイギャラリーか特典ディスク付きリヴィエラ
ぶっちゃけDSでいいからギャラリー日本語版が欲しい
なぜ暁月のベスト版は高いのか
数が出回ってないんじゃないか
1600円で見かけたから保護しといたけど
DS蒼月やったあとに暁も再販されていて
気になって買ったけど
そういう人は少なかったのかな?
欲しい人に対して量が釣り合ってないのが原因
しかし、もっと安い価格でおもしろいのはあるんじゃない?
暁月が欲しい人に例えばもっと安くアトムがありますよなんて言って
何になるって言うんだか・・・
ロックマンゼロ4 250円
裸だけど割と安いと思う
それは安いな
超芋 中古トップギアラリーSP 980円
GBAでこのグラフィックは凄い
レース中無音なのが残念だが
729 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 10:43:23 ID:PJpXMKge0
最近とんと安いGBAみなくなったな
ブックオフでメガテンあるかいつも期待していくんだが・
期待していく労力考えたら
高くても買った方が早く安くついた
なんてこともままありそうだ
逆転裁判2 完品 800円
逆転裁判3 完品 780円
エフゼロクライマックス 完品 500円
ロックマンゼロ 裸 300円
オリエンタルブルー箱なし750円で買ったら翌日出先に完品980円であって涙目
ところでファミニのツインビー980円は買いですか?
あまり見かけないからすごく悩む
732 :
金たま:2010/03/25(木) 09:33:00 ID:/cuQ71iM0
GBAって買取のとき幾度動作チェックしないトコだらけだけど
水没したりした奴だったらどうするの?
それともGBAとか水にメッポウ強いとか?
gba買わないからわかんね
ソフトは買うけどな
本体は分からんがソフトは洗濯機で洗濯しても起動したぞ(データもそのまま)
735 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 15:54:23 ID:ksZlL9eo0
>>731 俺の地元のゲオじゃ廉価版のオリブルが完品で480円だぜwww
あのドケチのぼったくりゲオがだ・・・一体何があったwww
>>735 オリエンタルブルーなら珍しいことじゃない
ゲオのGBAは8割が箱説無し
オリエンタルブルーなら、遊んでみれば1000円以上の価値を感じる人も多いはず
箱なし750円でも、(安いわけじゃないけど)それほど悪い買い物でもない
逆転裁判2廉価版 完品で500円でした
安いのか高いのかも分からない素人ですが楽しいので満足
安い
741 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 18:17:43 ID:Z3DDpBZX0
ソフトのみのメガテンが3980で見つけたけど
このくらいが相場かな?
ラベルが白かったけどTかUかよく見てなかった
1は黒かったから2じゃね?
その値段でも買っちゃう奴いるだろうけど
そんなにおもしろい内容なのかな?
743 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 19:21:00 ID:nCIIc+4C0
俺の地元のゲオじゃメガテンは全部980円で売ってるぞ
それデビチルや
蔦谷の広告でGBAとGCが中古300円セールやってた。
もう書くのもめんどくせぇくらい買いまくってきたぞ(*゚∀゚)=3
マリオとか有名所お構いなしに全部300円
近所にある人は一回のぞいてみるといい。マジで。
げお980は、すうぱぁふぁみこんでしょ?
2ちゃん内で結構な値段で取引されてるの見た事あったから
GBA版のメガテンは高値で取引されてると思ってたけど違うみたいね
アトラスのゲームやった事なくて気になってただけだから完品さがしてみる
レスありがとー
>>745 今日ツタヤ行ったけど家の近くのじゃセール自体やってなかったなー
明日からやるかな?
どっちにしろ羨ましい
先週のセールでポケモンFFあたりの高価買取してたのにそういう有名所もまとめてあっさり300円で販売とかツタヤは豪快な経営してるな
750 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 21:27:07 ID:VY1CEqE/0
GEOでFFYが2500円で買取(どうだ凄いだろ!)見たいに書かれてたけど他の店もっと高いっちゅーにw
マリオアドバンス4裸1380円で見かけて散々悩んだ挙句スルーした
地元近隣じゃどこも2000円越えてるんだがまだ安い所があるんじゃないかと思うと手が出ない
せめて3桁なら即買いなのに
メガテンは2なら相場的に裸でも¥4000くらいかね。
マリオアドバンス4はオレも鑑定団で裸を1300くらいで見つけて買ったわ。
やってないけど…orz
754 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 01:13:32 ID:evjjwS770
マリオ3ならファミコンで大画面でやったほうが見やすいじゃん。
どーしてそーしないの?
はいはい^^
そうだね^^
任天堂のHPのGBAソフト一覧見て
ネットで手に入れてほとんどコンプ完了
もちろん、amazonとか経由でね・・・・うひ!
すげぇなぁ〜
全部完品だったらもっとすげぇなぁ〜
バグ修正版や電池とフラッシュ両方も
集めてたらもっともっとすげぇなぁ〜
>>756 コンプなのか持ってない物があるのか
ほとんどって事はまだ手に入れてない物あるの?
何持ってないのか気になった
759 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 02:53:10 ID:evjjwS770
全部で何本あるんだ?
まだ100本もプレイしてないと思うが俺は
wikiによると
01年→132本
02年→209本
03年→155本
04年→185本
05年→85本
06年→31本
追加要素なしの廉価版除く
らしい
761 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 04:01:17 ID:vBp0tIlI0
シャイニングフォース 黒き竜の復活
マジカルバケーション
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン3
サモンナイト クラストソート物語3
真・女神転生デビルチルドレン 光の書
で2500円って買いですか?
すべて箱あり
ツタヤセールは俺の地元ではやってないな
どこかソースとかある?
>>762 まとめて2500円ならまずまずじゃない?
個々なら高すぎる
>>763 ありがとう 検討します
まとめ売りです
765 :
759:2010/03/27(土) 11:33:33 ID:5xy27Iz20
俺が今までプレイしてきた物書き出してみた。
ファイナルファンタジーI・II ファイナルファンタジーV ファイナルファンタジーVI
MOTHER12MOTHER3真・女神転生トルネコの大冒険2 アドバンス 〜不思議のダンジョン〜
スーパーマリオアドバンス3スーパーマリオアドバンス1ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝
ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島かまいたちの夜 アドバンス逆転裁判逆転裁判2逆転裁判3
みんなの飼育シリーズ1 ぼくのカブト虫ドラえもん どこでもウォーカー志村けんのバカ殿様 爆笑天下統一ゲーム
SIMPLE2960 ともだちシリーズVol.1 THEテーブルゲームコレクションザ・ピンボール・オブ・ザ・デッドどこでも対局 役満アドバンス
極 麻雀DX 未来戦士21西原理恵子の殿堂麻雀大麻雀。日本プロ麻雀連盟公認 徹萬アドバンス
勝負師伝説 哲也ヒカルの碁ヒカルの碁2森田将棋あどばんすダービースタリオンアドバンス
三国志スーパーストリートファイター2X リバイバルドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
アドバンスGTAアドバンスGTA2頭文字D AnotherStageV-RALLY3マリオカートアドバンス
ぐるロジチャンプ上海アドバンスドクターマリオ&パネルでポンぷよぷよフィーバー!
テトリスワールドみんなでぷよぷよみんなのソフトシリーズ ZOOOみんなのソフトシリーズ テトリス
みんなのソフトシリーズ ナンプレアドバンス ファミリーテニスアドバンスWTAツアーテニスポケット
ファイヤープロレスリングAファイナルファイヤープロレスリング 夢の団体経営!
JGTO公認 GOLF MASTERダンドー!!XiDAN DOH!飛ばせ!勝利のスマイルショット!!
マリオゴルフ GBAツアーあしたのジョー 真っ赤に燃え上がれ!がんばれ! ドッジファイターズ
筋肉番付 〜決めろ!奇跡の完全制覇〜パワプロクンポケット4パワプロクンポケット12
ベストプレープロ野球ファミスタアドバンスグレイテストナインウイ・イレ
カルチョビットJリーグ ウイニングイレブンアドバンス2002メイド イン ワリオ
まわるメイドインワリオスーパーチャイニーズ1・2アドバンス燃えろ!!ジャレココレクション
リズム天国RPGツクールアドバンスファミコンミニ01 スーパーマリオブラザーズ
ファミコンミニ03 アイスクライマーファミコンミニ04 エキサイトバイクファミコンミニ05 ゼルダの伝説1
ファミコンミニ11 マリオブラザーズファミコンミニ13 バルーンファイト
ファミコンミニ14 レッキングクルーファミコンミニ15 ドクターマリオファミコンミニ16 ディグダグ
ファミコンミニ17 高橋名人の冒険島ファミコンミニ21 スーパーマリオブラザーズ2
ファミコンミニ29 悪魔城ドラキュラ
全部で85本、まぁそんなもんだろうだとは思ってたが、
ああそう
767 :
759:2010/03/27(土) 11:40:50 ID:5xy27Iz20
今でも手元に残ってるのは数本しかないが。
こうみるとGBAが人気あったころの記憶が蘇るな。
阿倍野のTSUTAYAはよく投げ売りするけどGBAはろくな物が無かった
PS1とGCは今半額セールやってるけど
769 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 13:32:34 ID:5xy27Iz20
全部集めるとなると倉庫とか借りないと置く場所無理じゃね?w
GBAのゲーム全部(約800本?)集めても、ミカンの段ボール10箱程度じゃないかな
何か刈られた後の残骸みたいのは買ってきた。1つ300円
GBウォーズ1+2
ガーヒー
オリエンタルブルー
パッケで気に入ったウィザードリィサマナーの4つ
スレ違いだが、GCでペーマリとゼルダの4つの剣も。
まぁツタヤってもフランチャイズとか色々違うから全国一律って訳じゃないだろう。
回れるところのツタヤは全部回ってきたからなw店によって違うわ。
>>771 おにいちゃんそれお金ちがう、経験値や!
>>765 自慢乙。と言いたいところだが自慢にすらなっていないところが痛い。
かなりの割合で糞ゲーが混入してるし膨大な時間を無駄にしたな。
>>773 これだけ持ってれば糞ゲーも混ざるだろ。
それとも良ゲー判定されないとソフト買えないのかな。
世間が糞ゲー認定してるものでも楽しんでやる人だっているし、
GBAだけじゃなく旧世代のレトロ系はワンコイン以下になってるものもあるんだから、
そういうソフトを、やってみるまでのワクワク感を味わいたくて買うってのも
楽しいもんだけどね。
新品のサモンナイトとスターフォース 10円で買ったw
物売るってレベルじゃねーぞ!
ロックマンバトルチップなんちゃらは、
無料配布であったな。
うちの近くのツタヤは1本280円だったがボーボボとコロッケしかなかったorz
更に足を伸ばした先のゲオでどーもくん480円で購入
値段的には普通なんだろうが「ゲオでgba買って完品だったこと」に感動した
その前に寄った店でユグドラユニオン箱なし500円で買ったけど、
ゲオとブコフで裸で普通に1200円超えててびっくりした。
よく知らないけどそんなに高いもんなの?
教えてえろい人
俺も蔦谷行ってみたけどセールなんてやってなかったぜ
ユグドラユニオンはDSでも出てるっぽいのにまだわりと高いよね
何でだろう
ユグドラはGBA後期に出たことと、評価の割には出回ってる数が少ないので高値安定だった。
それでもPSP移植とDSのナイツインザナイトメア限定版にGBA版が丸々同梱されたので値は下がってる。
今は完品2000円くらいで買えるんじゃないか?
初回じゃなければ1000円くらいで買える。
ユグドラは悪いこと言わないからPSP持ってるならPSP版買え
昔ながらの理不尽さが許容できるならGBA版でも良いだろうけど
起きたら友人から
「○○のブコフにGBWA1+2が完品1550円であったよー」
というメールが入っていた。安いのか?
スパロボとか好きなら楽しめるかな?
そこんとこどうなの?
スパロボとはちょっとちがう
どっちかと言うと将棋みたいな感じ
FF1・2、FF4 E4、FF5、FF6なら持ってるぞ(`・ω・´)
>>783 スパロボ以外にも戦略シミュが好きなら買って損はないはず
その値段なら決して高くはないとおもうが
ユグドラはGBA版の方が好きだなぁ
PSPのユグドラはボイスやムービーがかえって邪魔に感じる
音楽などもGBA版の方がシンプルでもキレがある
ユグドラはカートリッジのみ1500円くらいで購入したけど、良い買い物したと思ってる
ただ取説なしのため、最初はゲームの戦闘システムがちんぷんかんぷんで苦労したけど
788 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 06:44:47 ID:eCpskft00
>>773 全然自慢するつもりじゃないしw
そんなかでも最後までやったのは数個で
後は開始3分で売りに出した奴とかあるからな
789 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 07:01:47 ID:eCpskft00
ファイナルファンタジーI・II ファイナルファンタジーV ファイナルファンタジーVI
MOTHER12MOTHER3トルネコの大冒険2 アドバンス 〜不思議のダンジョン〜
かまいたちの夜 アドバンス逆転裁判逆転裁判2逆転裁判3 志村けんのバカ殿様 爆笑天下統一ゲーム
ションザ・ピンボール・オブ・ザ・デッドどこでも対局 役満アドバンス
極 麻雀DX 未来戦士 21西原理恵子の殿堂麻雀大麻雀。日本プロ麻雀連盟公認 徹萬アドバンス
勝負師伝説 哲也ヒカルの碁 森田将棋あどばんすダービースタリオンアドバンス
スーパーストリートファイター2X リバイバル ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
アドバンスGTAアドバンスGT2 V-RALLY3マリオカートアドバンス
ぐるロジチャンプぷよぷよフィーバー! みんなでぷよぷよ みんなのソフトシリーズ ZOOOみんなのソフトシリーズ テトリス
ファイヤープロレスリングAファイナルファイヤープロレスリング 夢の団体経営!
GBAツアーあしたのジョー 真っ赤に燃え上がれパワプロクンポケット12
ベストプレープロ野球ファミスタアドバンスウイ・イレ
カルチョビットJリーグ ウイニングイレブンアドバンス2002メイド イン ワリオ
まわるメイドインワリオ
最後までやったのと今プレイ中合わせてこんなもんだな
・・・で?
791 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 07:25:22 ID:eCpskft00
なんというか、まぁ、日本語でおk
所持ソフトを晒すスレじゃねーし。
そういうのがやりたいならブログとかでやれば?
794 :
783:2010/03/29(月) 10:54:31 ID:K8Jt6lRs0
あ…ありのまま、昨日起こったことを話すぜっ!
「目の前でキモオタにGBWA1+2を持っていかれ、気が付いたときには
裸200円のnaturalと完品250円のくるりんパラダイスを買っていた」
な…何を言っているのかわか(ry
>>794 naturalを知らないからググってみたがギャルゲなんだな
俺はまだまだ修行不足みたいだw
あ…ありのまま、昨日起こったことを話すぜっ!
「オレがGBWA1+2買ってる時に後からきたキモオタが
裸200円のnaturalと完品250円のくるりんパラダイスを買っていた」
な…何を言っているのかわか(ry
今日行った仕事先の近くにツタヤがあったのであんま期待しないで入ったら
マイナーなのばっかだが結構あったので
でじこ2
パフィー
ドンちゃん
忘却の旋律
っていうのを買ってみた。他にもミルモとかちょびっツとかあったが
ミルモはなんとなく、ちょびっつは育成系っぽかったのでスルーした
ところで、今日ゲオでトルネコ2が1980円だったんだが
うちの地元のゲオは2980円なんだよね。
間違いだったらどうしようと思って買わなかったが買うべきだったかな?
迷った末に買ってないんだから
君には必要のないものなんだよ
799 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 22:53:29 ID:eCpskft00
昨日ブクロ(ブツクオフ)でみた烈火の剣(¥3450)今日既に売れてたな
春休みなんだな
>>794 >>796 購入を迷うゲームがあったら、(人に取られないよう)手にとってから買うかどうか考えよう。
ただし、手にとり迷ったまま店を出てしまったら犯罪になるので、その点は注意が必要だ。
もうなんかこっちが恥ずかしくなるくらい糞ツマラン
MD,NEOGEO,FC,SFC,GB,WS,N64,GBA,DSのほとんどのソフトは
イ○○○○ット経由でダ○○○ードしてコンプした。
ふー、結構疲れた・・。
みんな色んな店回って頑張って集めてるのが凄く不思議
「ほとんど」と書いてあるのに「コンプ」してる不思議
ほかはあえてふれないでおく
春休みか
沸くわけだ
>ふー、結構疲れた・・。
>みんな色んな店回って頑張って集めてるのが凄く不思議
疲れてまで頑張って集めてるお前も凄く不思議
店先をマメにチェックして「いいものをより安く手に入れる」事が楽しいんだよ
ROMの中身なんかオマケみたいなもん
>>803 >MD,NEOGEO,FC,SFC,GB,WS,N64,GBA,DSのほとんどのソフトは
>イ○○○○ット経由でダ○○○ードしてコンプした。
それって、ネット上にある不正コピーのゲームをタダで手に入れたってコトでは?
泥棒同然のことをして 「疲れた」 って言われてもねぇ・・・
とりあえず通報しといたよ
箱や説明書眺めるのが好きな俺には無縁の話
犯罪自慢とかDQNもいいとこだな…
>>810 俺はそれに加えて新品じゃないと愛でる気がしないから困る
813 :
803:2010/03/30(火) 19:22:41 ID:VENZ0n7q0
>>808 >ネット上にある不正コピーのゲームをタダで手に入れたってコト
そんな人っているんですか?
本当に屑ですよね
僕はイ○○○○ット経由で手に入れましたけど許せません(´・∀・`)
>>811 それがDQNがDQNたりえるゆえんです
彼らは無視です(´・∀・`)
おおう…丸一日レスなしとか久しぶりじゃね?
ところで相談なんだがここ半月ほど地元周辺の店を回っても目当ての物が見つからなくて
初めてネット通販を利用しようかと思うんだがみんなのよく利用するショップとか
ここのは状態がいいとかそういう情報を教えてくれないか?
816 :
815:2010/03/31(水) 00:43:28 ID:mzpqn12e0
↑
すまん。単に俺のPCが遅かっただけだったorz
817 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 11:49:48 ID:OfJOlZUp0
FFY売りに行きたいんだがこれでお別れかと思うと躊躇してしまう・・・
まだ彼らはゲームの中で生きているのだ
いやただのデータだから
819 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 12:37:34 ID:OfJOlZUp0
これほどゲームキャラクターに親近感覚えた事はないぞ。いまだに名前覚えてるのもYだけ
じゃあ売るなよ
アホか
821 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 12:48:11 ID:OfJOlZUp0
イヤでもみんな俺みたいな気持ちだから市場にあんまで回らなくてレア化してるんだとおも
お前一人が売っても相場変動は起きない
取っておけよ
823 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 13:16:07 ID:OfJOlZUp0
金も欲しい、FFYも残しておきたい どーすりゃいいんだ?
1000円にもならないだろw
オク
働けよクズとしか言えない
1,2時間働けば稼げる金額で迷うアフォw
828 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 16:36:58 ID:/BjDsLU70
だってまだ小学生だもんd”。”3
じゃ、FFYは売らずに、おやつを1週間ガマンしてお金をためよう。
830 :
枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 23:31:04 ID:/BjDsLU70
おやつはお母さんが買ってくるv”。”3 だから金貯まんないんだな
831 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 05:30:20 ID:BI9NMq/L0
逮捕覚悟ならいくらでも金をひっぱってこれる
どれもいやなら生涯迷ってるしかないズラ
GBAやるためだけに、いまだにゲームキューブをTV前に置いてる人
結構多いだろうな
いないだろ
携帯機の中でも特に小型だからこそ愛着が湧いてるんじゃないのかね
835 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 12:08:09 ID:dGZBXIAv0
gba辺りで物色してるのは子供はあんま居なくて若者からおっさんが多い
ごめん俺小4だわ
837 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 13:03:15 ID:AbbmyPRg0
>>835 お前!!
何で分かった・・・・・俺32歳
>>836 2chにくんなクソガキ( ゚д゚) 、ペッ
839 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 13:11:20 ID:dGZBXIAv0
子供はDSが好きなんだろーな。
ファミコン世代のおっさんがあの箱に引かれてるんだとおも
>>839 でも正直あの箱嵩張るよね
そういうときに折り畳めるのが利点なんだろうけど、そうするとソフトの置き場所がなぁ…
ヤフオクでGBA買い漁ってるけど新品か美品のだけ買う
届いて箱や取説が少しでもダメージあったらまた買い直しとか余裕、ゲーム?全然しません
ショップ開けるくらい積んでるのか
今日、外でGBASPをやっている小学生を見たんだ・・・
明日は槍が降るかもしれない
今日の収穫。
キャッスルバニア白夜 完品1300円
リヴィエラ 完品 2500円
リヴィエラに関しては正直高いと思ったが全然見かけないので購入
やってみたらエクストラコンテンツがほとんど開放されてなかったので
今では納得している。……しばらく積みになりそうだけど
リヴィエラはゲオで在庫ありなら980円だが箱説無しの可能性が高い
リヴィエラ、うちの地元のゲオにはダミパケすらなかったな
箱はいらんが説明書は欲しいな
システムがわからずに積みかけたソフトの多いことといったら
攻略本買えよ
格ゲーは説明書がないとマジでキツいな
それ以外ならしばらくしたらわかる
スーパーチャイニーズ箱なし1980円って買い?
多分アクションだと思うんだけどどのくらいの難易度なのか
知ってたら教えてえろい人
リヴィエラやユグドラなど、スティングのゲームは個性的なシステムが多いので、
説明書がないとゲーム覚えるまでがたいへんかも。
>>849 高杉
新品980円で買って、クリアしてオクに完品800円で出したけど買い手がつかず
徐々に値下げしていって、480円でも売れないから1円スタートにしたら
260円で落札されたw
個人的には箱なしだと300円ならまぁ納得かな
>>849 ちなみに3本入ってて、アクションと、戦闘がアクションのRPGと、パズル
アクションはまぁそれなり
RPGはアホみたいに簡単
パズルはつまんなかったからほとんどやってない
元のゲームに思い入れがなければ厳しいと思う
>>852 よかったな!
その金でオリジン弁当ののり弁買えるじゃん!
あ、260円じゃあ買えないか。
855 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 21:50:08 ID:e8GSmtXB0
ゲームボーイウォーズ1+2 \980
ダビスタアドバンス廉価版 \480
いずれも安いと思ったけどスルー
デビチル闇の書 裸300円であったんだけどメガテン系やったことなくて
面白いのか聞きたい。ていうかアニメ(?)だったやつだよね?
そっちの知識とか必要な奴だったら手を出さないでおこうと思うんだけど
ぴちぴちライブスタート 500円
美品だし今までで一番の収穫な気がする。
あとスーパドンキー2が1000円
ぴっちはちょうど昨日、無印の完品を680円で見つけて迷ってたけど
>>857を見て迷いが吹っ切れた
あと迷ってるのは鬼太郎の1480円
誰かが980円で買ったと言えば、きっぱり諦められそう
859 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 17:19:09 ID:g/d5J6A0O
ゲゲゲの鬼太郎〜危機一髪妖怪列島〜
完品980円でゲトしたぜww
>>858 無印も500円だったよ
てかキタローも欲しいなら買えばいいのにwその値段なら高くはないよ
今日万代行ったらGBAソフトの買い取り表が出てて、
FF5\3000
FF6\4000
メガテン\4000
アトリエ\4000
で、心が揺らいでしまった…orz
FF5以外積んでるからなぁ。
テス
オウガ外編980
>>861 それ揺らぐわ。万代ってい意外に高価買取なのね
もちろん売り値も高いですw
なんだかんだ言われてウン割減額されるがオチ
>>864 揺らぐよね…。
>>866 まぁたぶんそうだろうねw
でもいちお全部完美品なんだけどさ…。
ちなみにアトリエは別の万代で\2000で確保したんだけどねw
ワングーは、たまに掘り出し物あるな。ポケモンエメラルド裸が200円とか
ワングーのジャンク品は捨て値だからなw
近場のワングー撤退したのは非常に痛いぜぃ・・
ユグドラは裸で買って未だにゴーレムの召還方法が分からないなあ・・・
しかし、スティング先生に一番期待したかったのはWiz2,3をスワン撤退までに
移植してくれることだったな。シナリオ1の出来が良すぎた
>>869 ゼルダ時、ドラクエ3、ポケモン青が完品各100円で売ってたりするからなぁ。あ、GBAじゃないかこれは
ロックマンエグゼ2 裸280円で購入。
同じ店に3が裸280円、3BRACKが裸300円であったんだけど
どう違うの?買うとしたらどっち買った方がいいの?
あとポケモンFR完品1500円であったんだけどそこがあまりゲームとか取り扱って無いから不安なんだけど
買ってみるべき?
ていうかなんで一本だけポツンと置いてるんだよオー○ィン…
873 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 09:12:49 ID:IMCk3q9x0
ファイアム 劣剣 完品3100ちょい(ポインツ+割引き券使用
起動後2分で意味わかんく電源OFF
>>861 ある店ではFFX4000超え
昨日はFFY説付き2400で売ってきた その店箱ー200説ー300円引きだからな
まーその分もとの買取がそんな高く設定してあるわけじゃないが
>>868 マジか。近場のワングーはポケモン裸でも2000円超えてるんだが。……サファイア以外は。
唯一780円ってのがあったがそれも「電池切れのため」だったしなあ
桃鉄Gデッキ 裸1280
滅多に見ないし久し振りに桃鉄やりたかったから即買い。
近くの古市がFF6完品3680でちょっと悩んだ
滅多に見ないって桃鉄Gが?
どこの店でも大抵完品で見かけるけど
近場のベストでは3年くらい新品がワゴンに入りっぱなしだし
しかし桃鉄Gといえば、大昔Mr.MAXで新品980円をスルーしたのがいまだに悔やまれる
同じくゴエモンのSFC版が2本入ったやつも
安いとは思いつつ、当時はGBAを持っていなかったからなぁ
へぇ〜
桃鉄って一人でやっても果てしなくつまらんからな・・・
万代では500円だったぞ
Gはデッキ作成という要素があるから、一人でも楽しく遊べるように工夫されてると思うけどな。
赤鬼相手の99年でも、無為にプレイしてると思い通りのカードが揃わない。
今日の収穫。
Gジェネ 裸 300円
マリオアドバンス2 裸 700円
トルネコ2 裸 1000円
トルネコは抜け出せなくなるからヤバイって思ってたのに!思ってたのに!
トルネコ安いな
裸でも?
裸でもオクならもうちょい上がるね
885 :
イモー虫:2010/04/13(火) 04:09:47 ID:gvMLqvFBO
GBASP本体の新品どっかに売ってる?通販でもいいんだが、なかなかみつけられない。
色はなんでもいいんだよね。
なんか発売中止になった「超人ウルトラベースボールGBA」の買い取りやってる店が多いなw
買い取り価格1300円とか、何を根拠に決めたんだよw
続僕らの太陽まじで面白いなこれ
やっぱ、gba時代のゲームが最高やで!
最近買ったソフト
SDガンダム Gジェネレーション ADVANCE 500円(完品)
モンスターファームアドバンス(初回版) 250円(完品)
スーパードンキーコング 105円(説明書無しのジャンク)
モンスターファームは初回版のカードも付いてた。
>>888 スーパードンキーの他はゴミだな
>>886 発売されてるんだと思ってた時期がありました
BM0 1000
007 500
両方箱説付き
数ヶ月の間に半額にまで下がった
もうGBAは見切られているのか・・・なんだか複雑
ゲ○のオンラインショップ
500円、100円均一のGBAソフトが、どれも「箱あり、説明書あり」なんだが、本当なのかねぇ
ワンコイン投げ売りのGBAの古い中古ソフト、しかもゲ○のが、どれも完品とはとても思えないんだが
本当だったら欲しいのがいくつかあるんだけど、裸ならいらない
もし裸だったら話が違うと説明して受け取り拒否ってできるもんかね?
「箱あり、説明書あり」って書いてある以上、そうでなかったら返品できるでしょ
>>891 箱説欠品してれば必ず表示されて値段も下がる。
てかいくらゲロでもそんな詐欺まかりとおらねーよ
ゲオでA評価(欠品ナシ)のくせにGBAの内箱が無かったことがあったな。
中見て愕然としたわ。カラカラいってんの。
ゲオオンラインは知らんが、注意すべき。
ゲオは空箱カウンターに持って行ったら「実は在庫がありませんでした」なんてこと平気でかます店だからな。
ゲオの商品管理の杜撰さは異常
>>892-895 レスありがとう
やっぱどうにも信じられなかったんで他を探してたら
他のネット通販でほぼ同じ値段で欲しいの全部完品があって
ちょうど今日から1500円以上送料無料キャンペーンだったからそっちで注文したよ
中箱なしで完品扱いのレス見て、やっぱやめておいて良かったと思ったよ
そのネット通販は信用できるの?なんなのよあんた・・・
ゲオよりは安心だろ
ゲオよりは
とりあえず、ゲオはfelica会員証とポンタカードを統合しろ
退化にもほどがある
自演乙
ゲームは足で探せ!と言いたいところだが、
手間を考えるとオンラインショップになってしまうんだよね
おい!ファミーズも忘れてもらっちゃ困るんだってばよ!
ゲームに限らず出かけた先でブコフやファミコン〇〇とかを見つけただけで何か嬉しくなるよね
いつも行くところは品物の入れ代わりがあまりないのが
ポケモンエメラルド
マリオアドバンス2
メタルスラッグ
それぞれ580円だったけどメタルスラッグだけ買ってきた、他は持ってるからなぁ・・・うーん
エメ送ってくれ切実に
サンサーラナーガ1974で入手
メシアライザー、480円ってどう?
まだやってないけど、買っておいてなんか不安。
どう?って買ったんならやれよ。
913 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 15:12:37 ID:WQr5BMNV0
こういうバカってたまに出現するよな。
「何が何円だったんだけど買い?」系よりバカ。
915 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 21:28:44 ID:+pZKRAze0
笑うほどのことではない。
買えずに後悔するなら買ってから後悔した方がいい
アトリエ¥2450で見かけたけど、転売するほどの額でもないし、
持ってるからスルーした。
つまり中古レトロゲーム市場は不安定
そういうことなんだよな
チョコベーダーって面白い?
うん
俺は好きだ
積むから買うな
頼むから買うな
秋葉で各500円で集めたビットジェネレーション
ドットストリームだけ売ってなくて気になってたが先日、ザらスでいきなりワゴンに出現
しかも、300円でラッキーな事に箱が超綺麗で感動した
どこからどう見てもコンドームの箱なあれか
最近の収穫。
ゼロワンSP 完品 780円
スパロボR 裸 1200円
ミスタードリラーA 裸 580円
Rは他に移植されて無いからこんなものかと妥協した。
ドリラーAはやっと見つけたので購入。
2なら半分以下でいくらでも見かけるのに
ビッジェネはオービタルだけ見つからない
2年前にミクロ買ったときはビッジェネの中古をよく見かけたもんだが
最近はめっきり見なくなったな
930 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:30:23 ID:pPQb/sdu0
三国無双アドバンスが古市で新品980円で売ってたから買ってみたら
個人的に普通に良作だったので思い切り得した気分だww
ここ数年で値段相応に一番得したソフトだった。
裸FF6が3,280円…迷ったがスルーした
FF1・2が欲しいんだが相場ってどれくらい?
昨日近所のゲーム屋行ったら2980円で躊躇してしまった
FF6はすでに持っててそれ以下ってのはわかるけど
933 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 11:51:05 ID:l6n3aoEL0
>>932 FF1,2は意外と高いよな。
地元のゲオでもFF4よりもたかいから。
値段の順で言えば、FF6・FF5>FF1,2>FF4だと思う。
FF1,2の相場は今なら1500円〜2000円じゃね?
2980円はちょっと高い気がする。
934 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 11:53:10 ID:l6n3aoEL0
ただし、FF5とFF6は3000円台〜4000円台てのが普通だと思う。
中には定価よりちょっと安いだけってとこもざらにあるから。
>>932 ネット通販なら¥2000以下じゃないか?
FF1+2は完品で1980くらいでよく見かけるよ
今日の収穫
カルチョビット完品 380円
説明書読んでたら面倒くさくなってきた
多分動作確認だけして積む
所持ソフト400越えてるけどカルチョビット持ってないな
500円で売ってくれ!
俺の家で積んでおこうぜ
弐核は何でこんな法外な値段なんだ
そんな値段でも買うやつが居るからだろ
そういうわけで需要と供給によってそんな相場になってるんじゃない
復刻やらバリューやらで量が増えていればあっというまに崩壊だったんだが
940 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 09:48:03 ID:1xk2HD6s0
スーパーマリオアドバンス4 \1980
買うかどうか二日ぐらい悩んだ末買うことを決心して行ったらナカタ。
「悩んだら買え」は、旧ハードでは鉄則だな
942 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 11:27:57 ID:+EmaPDoZ0
レアソフトは得に。店を数分離れただけで無くなることも
あるから
FF6箱ありで1580だったから則買いました
944 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 18:08:37 ID:ItpF05tP0
>>943 当然だww
つうか本当にそんな値段だったのか?
945 :
|ω・`):2010/04/28(水) 19:07:17 ID:ERg5n00F0
GWのセール価格かな?
家の近くのブクオフで一日から
レゲー半額セールあるから楽しみス
946 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 22:39:47 ID:ItpF05tP0
シャイニングソウル2が古市で完品中古1029円で売ってるんだが
内容的にどうなのかな。
>>946 シングルプレイでもボリュームは十分あるが、醍醐味はマルチプレイ
友人と買うのがオススメ
948 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 15:53:52 ID:rWCQv+hp0
シャイニングソウルって新約聖剣とゼルダを足して2で割ったようなもんか?
まぁ、正直アクションは短調すぎてつまんねぇよ
950 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 02:38:11 ID:gN0L3sqM0
カルチョビット
\380 完品
どーせ裸だろーとレジ持ってったら箱説付きだった。
まぁ裸でも\180なら買ったかもな。
さらにシュークリーム引き換え券までついてきた
ゲオのカルチョってそんな安かったっけ?
952 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 13:33:24 ID:32AiCDDm0
SDガンダムGジェネレーションが980円で売ってた・・・・。
スパロボは2000円近くするのに、これだけかなり安いんだが
もしかして微妙にクソゲーだからか?
ちなみにスパロボシリーズは全くした事ない。
一年前くらいに買ったメガテンやり始めたけど、
移動がだるすぎてやる気が萎える…。
そんな一方で近所のツタヤの糞みたなソフトも周辺機器もごちゃまぜワゴンに裸で投げいれられて、
漁らなきゃわからないくらい存在感のなかった新約聖剣¥300が
実はひっそりと無くなっていて、ライバルがいたことに危機感を感じた今日でした。
954 :
枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 20:59:10 ID:32AiCDDm0
>>953 でも・・・新約は普通に面白くないからね。
買わなくても良かっかも
>>954 別に新薬が欲しかったわけではないんだ。
ただ近くに同じようにGBAソフトを
買い漁ってる人がいるんだなぁと実感しただけだよw
それに個人的にはGBAソフトをプレイするよりも
探していいものを安く見つける行為の方が面白くて
ソフトが増える一方だから、最近は自重してるよ。
スパロボR 裸290円
アドバンスGT 裸441円
悪魔城ドラキュラCircle of the moon 裸590円
V-RALLY3 裸590円
パワポケ3 裸380円
正月に処分セールやってたのにまだGBAソフトの買取やってるんだなファミーズ
役満アドバンスで麻雀覚えることは可能?
959 :
枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:32:45 ID:/XygakcI0 BE:215695878-2BP(1111)
FF5とFF6
ブックオフで1980円だったのを半額セールで買えた時が懐かしい
>>957 アドバンスGTAは正直その半額でも買わなくて良いソフトだし、パワポケは相場不明だが
それ以外は良い買い物だな。ドラキュラはやりこみ要素もあるし
メガテンと言えばメガテン2でGBA版とPS修正版をそれぞれ探してるのだけど
どっちの方が実用性があるの?やっぱり後から出たGBA版の方がいいかな?
ハドソンベスト5 完品500
ハドソンベスト6 完品1500
FFI II 完品1500
スパロボJ 裸980
衝動買いだったけど毎年GWのワゴンセールとフリマは狙い目
FF5は高騰してる
>>961 画像とかを考えなければGBA版の方がいいと思う
しかし入手困難度もGBA版の方が上かなと
>>963 FF5はブコフのバーコードでさらに値上がりしてたね。もしや6も同様?
3950円→4450円→4950円になってた
信長の野望 ソフト・説のみ 1280円
三国志 ソフト・説のみ 3500円
信長は迷ったけど買わなかった
三国志はあったのがめずらしかったけど、普通に高いのでスルー
>>959 6はYMDで新品500円、ZRSで新品1999円だったのをスルーしたのも今はいい思い出
まさかこんなに高騰するなんて当時は思いもしなかった
近くの部区オフでGW前まであったGBA(とGC)が
きれいさっぱり無くなっていてちょいともの悲しさを感じたよ
まぁ高いからぜんぜん買ってなかったんだけど
ブッコフは何があったんだというほど高すぎる
いつからかパッタリとGBAソフト買うのやめてしまったが
たぶんまだ欲しくて買ってないのあるよなあ・・
しかしもう新品はほとんど消えてるだろうな・・
トルネコ2
ぐるロジ
tower
あとこれだけあれば十分
Towerはけっこう安く新品で売ってたよな
トルネコ2とぐるロジは俺が買ってた頃に既に見ないソフトだったと思う
>>俺が買ってた頃
いつだよw
ああすまん。
言われてみれば、全く伝わらない言い方だなw
いやー、自分でもはっきり思い出せなくてさ。
975 :
枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 04:13:53 ID:z/YH5cv30
ベストプレープロ野球 完品¥880
MOTHER1+2 完品 ¥980
ベストプレープロ野球は裸があるから明日売ってくる
しかしMOTHER1+2は買うのこれで何回目だろうな
間違いなくGBAのソフトで一番回数多く買ってるわ
てか他ので2回以上買う事なんてないしな
ベスプレ近場の店に新品が1980で2つ残ってる
同じ店の別の支店にも1つある>新品1980
既に持ってるからいらないけど、行くたびに買おうか悩んでしまう
ゲオでマザー1+2が4980に爆上げしてた
な に を い ま さ ら
お前にとってはな。
↑顔真っ赤っかw
ん?ゲオはもとからマザー12はその値段じゃなかったか?
元からというか、3年くらい前に値上げしたね