携帯機メトロイド総合スレ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■公式
DS  メトロイドプライム ハンターズ
ttp://metroid.jp/metroid_version4/index.html
DS  メトロイドプライム ピンボール
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
GBA ファミコンミニ/メトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
GBA メトロイドゼロミッション
ttp://metroid.jp/metroid_version2/index.html
GBA メトロイドフュージョン
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

■任天堂ホームページ Nintendo Online Magazine
□2006年2月号(第91号)"英語"が共通項!「メトロイドプライム ピンボール」&「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0602/index.html
□2004年6月号(第71号)『メトロイド ゼロミッション』&粘土のピクミンができるまで
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/index.html
□2003年3月号(第56号)宇宙を舞台にサムスが大活躍! 注目シリーズ「メトロイド」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/index.html
■ほぼ日刊イトイ新聞 樹の上の秘密基地。
□【第35回(全8話)】「宮部みゆき、メトロイドの開発者に会う。」
ttp://www.1101.com/nintendo/metroid/index.html

■ケム庫 メトロイド関連まとめ(閉鎖)
ttp://web.archive.org/web/20070630084515/http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

■metroid@wiki
ttp://www10.atwiki.jp/metroid/

◆前スレ
携帯機メトロイド総合スレ 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219731693/


●関連スレ、過去スレは >>2-5
2枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:15:32 ID:Htk6qFzC0
◆関連スレ[1]
◇家庭用ゲーム板
目( └v┘) メトロイドプライム総合 66
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235037830/150

◇家ゲー攻略板
据置メトロイドプライム総合攻略スレ18
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1209151807/l50

◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る サムス12歳
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1203167752/l50

◇裏技・改造板
改造メトロイドシリーズについて語るスレ part4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1211074039/l50

◇ゲームキャラ板
メトロイドシリーズのサムスたんはエロカッコイイ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1208682954/l50

◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
3枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:15:52 ID:Htk6qFzC0
◆関連スレ[2]
◇Wi-Fi板
メトロイドプライムハンターズ コード交換・対戦
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1153809065/l50

※他多数 http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=20&STR=%A5%E1%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C9+board%3AWi-Fi

◇携帯ゲームキャラ板
メトロイドプライムハンターズのトレースたんはゴキカワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150193546/l50
4枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:16:22 ID:Htk6qFzC0
◆関連スレ[3]

◇エロパロ板 ※18禁
メトロイドシリーズでエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1150955334/l50

◇半角二次元板 ※18禁
【エロスーツ】メトロイドin角二板10【サムス】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1213957956/l50
5枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:17:08 ID:Htk6qFzC0
6枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:53:39 ID:pZcjvADx0
>>1
前スレのゼロミのらくがきの話だが、
サムスは子どもの時にスペパイに襲われて両親失って、
当時ゼーベスに住んでたチョウゾに引き取られた。
どういう流れかは知らんが、あの壁画の部屋に連れて来られた事があったってだけだろう。
特に深い意味は無い。
7枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:02:54 ID:elEMub5N0
エンディングには意味なく心あたたまる画像が出るのが伝統なんじゃないのか。
8枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:39:36 ID:Htk6qFzC0
>>6
サムスの過去の話とかチョウゾとか初耳です
わたしゃこれとファミコンミニのメトロイドしかやったことがないです

だいたいをもって「なんで鳥の人といっしょにいるの?」「誰これ?」
「過去に鳥人の人と一緒にいたらしいが鳥人の人はどうなったの?」
って疑問で疑問で仕方がなかった
9枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:46:55 ID:elEMub5N0
チョウゾとかの話は
漫画とかの非公式で広がった部分も多いけど、
フュージョンとかプライムの説明書や中身でも
少しずつ説明や公開されてきてはいる。
ゲーム+説明書だけでどこまで公開されてるのかはわからないな。
10枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 01:33:40 ID:QtoyUXTH0
鳥人に拾われた幼サムスが一時ゼーベスで過ごしてたっていうのは
実はスーパーの時点であった設定のはず(ソースは公式の攻略本
ゲーム中では全然触れられてないけど

その点フュージョンはほとんど語ってるしゼロミッションもなんとなくは察せられるかな
11枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:57:13 ID:Q7HUqt0N0
漫画はどっちかが公式設定なんじゃないっけ?

ちなみにあの落書きはVS大軍神の部屋にもしっかり小さく書いてあったりする
12枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 22:44:39 ID:F1b2TR+m0
ちなみに俺はボンボン版のメトロイドも好きだ
13枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:46:50 ID:foc3xO4+O
>>11
マガジンZ版が公式だけど漫画本がなかなか手に入らない悲しさ
14枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 00:47:26 ID:Sr5wnnOq0
フュージョンの時はサムスもある程度年取ってると
考えてこんな中身はどうだろうか?夢がないので多少閲覧注意。
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=171187
15枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 12:38:32 ID:NWNKMYWl0
サムスは年なんて取らないよ!
むしろベビーとフュージョンして若返ったよ!
16枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 20:25:39 ID:UvRmWyJ/0
サムスの中身は鳥
加えてフュージョンにてメトロイドもブレンド

もはや人間とは呼べないし、歳の取り方や老け方は全く異なる可能性が高いと思う
さらに言えば食い物含めた生活習慣がゲテモノ化していても不思議ではない
17枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:32:22 ID:chM6BQES0
サムス「Xうめぇwwww」
18枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:38:35 ID:d9Q/i5eH0
サムス「フェイゾンうめぇwwww」
19枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:14:43 ID:2MGzrcPe0
あの銀河全体を滅ぼすとも思われた未知のエイリアンXを夕飯とし
フェイゾン風呂で一日の疲れを癒す。
まぁもともとチョウゾの遺伝子を持っている時点で超人だが、もうそういう次元じゃないことは確かだ
20枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:13:22 ID:Rt/f9BcU0
チョウゾと別れる頃の成熟しきっていないサムスが見たいです
21枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 09:28:04 ID:Fl54ae/D0
フュージョンではメトロイドのDNAで肌の弾力が増してるから
肉体年齢は全盛期に戻ったよ
22枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:09:20 ID:h16+hHIk0
メトロイドに助けられすぎだろ

ある意味
23枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 16:01:49 ID:HhECnnDJ0
不老不死になってしまったサムスのさらに孤独で長い戦いが始まるのであった
24枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:31:07 ID:T/jn0Dqh0
ここ1週間ほどゼロミッションをやり込んで、俺も何とか2時間以内のクリアは出来るようになった。
100%回収は程遠いけどな・・まだ70%前後だ。
ところで久しぶりにフュージョンをやってみたら、正直少し動作が重く感じた。
ゼロミッションサムスは動きが軽快すぎるぜ。多分ゼロミッションがおかしいので感覚戻さないとな。
25枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:20:14 ID:8RkLhj700
スーパーはフュージョンよりのったりしているはずだ、たぶん苦しい
26枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:51:34 ID:aQa8oUh70
ゼロミは大好きだ
電車とか新幹線の移動で一時間程度余裕ができたときにリアルタイムアタック
目的地到着までにクリアできるかどうかとかやってる
27枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:46:28 ID:eEvH602W0
ゼロミはいったん始めるとクリアまでやっちゃうよな。
一周するゲームとして考えると短いが
何度も気軽にできる楽しみは大きい。
ファミコンの頃のスーパーマリオのようだ。
28枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:26:59 ID:2Vt/+ZwK0
携帯機だしな
29枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 08:12:47 ID:iecegy4dO
>>27
言い過ぎじゃないかww初プレイの俺からすると、これはチマチマ進めるゲームだな
なんだよコレどうすんだよっ?て場面が結構ある
30枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 08:40:18 ID:X2zE5l2r0
いやいや、慣れると1周1時間くらいでできちゃうんだよ。
初プレイ時では5時間かかったり頭使ったりでいろいろ大変だろうけど、
2周目3周目と繰り返しているうちにマップも自然と覚えてきて
そのうち無我忘我ストレスフリー状態でプレイできるようになる。
それでもアクションの快感は残るから
スルメを噛むようについつい最後までプレイしてしまうという訳だ。

確かに1周でも十分楽しめるけど
何十周してもまだ楽しめる懐の深さがある。
31枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:01:17 ID:ivdKbNn5O
メトロイドは2周目からが本番
32枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:51:45 ID:qp5wOBjH0
プライムなんだったの?
なんちゃってFPSにしてライトユーザー取ったはいいけどおかげで世界観も時間軸もズレがでてるし
結局本編の2Dはプライムに時間と費用取られてドレッド完成しませんでしたーで開発中止だし
挙句の果てにはもう完全にプライムを本編みたいな扱いにしてるスタッフ陣

未だに許せん
アレだろ。勇者ロボシリーズ終わらせたガオガイガーみたいな位置づけなんだろ、プライム。
33枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:52:03 ID:zk+TludD0
酷い釣りだ
34枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:53:24 ID:QPI4tAEh0
既にプライムが一番長いわけだし
メトロイドのストーリーも結構プライムで深くなったわけだし
プライムだってメトロイドなんだから本編も何もないだろ

FPSというよりはFPA
35枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:02:05 ID:4YV1sEsu0
スレタイを半年間音読したらどうかな
36枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:03:10 ID:SDbqE+AW0
FPAにしたのってライトユーザー目当てだったの?
海外での人気を考えてのことだと思ってたんだが
まぁプライム好きな人もいるんだし、ハンターズはいいとしてそれ以外はスレチだぜ
37枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:06:06 ID:zk+TludD0
2Dシリーズとプライムが作ってる所違うのも知らんようなニワカだから相手すんな
38枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 20:26:21 ID:b1+Bg5Sb0
とりあえず勇者シリーズ終わらせたのはガオガイガーじゃないよとだけ言っておこう
39枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 20:37:36 ID:axVPNVt/0
ドレッドがスーパーのリメイクになればいいなぁ・・・・
てかドレッドって製作されてるのか?

正直2Dメトロイドとプライムは別ゲーだと思うから比べられないなぁ
俺は2Dの方が好きだけど。

40枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:08:40 ID:WWTAVD/w0
スーパーにリメイクはいらないな、欲しいのは2の方
41枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:24:15 ID:ffyc2trI0
スーパーは完成されてるからね
42枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:43:16 ID:Mi+YUWK90
2は2であの独特の怖さはGBならではと思う
リメイクされたらそれはそれでやりたいけど

何より新作の方がうれしいけどな
43枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 23:08:14 ID:SDbqE+AW0
据え置きでゲームやる気力がない俺はスーパーのリメイクか移植欲しいわ
2はもとから携帯機だしいいや。といいたいが今GBもGBAもないんだよなぁ
44枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 23:56:27 ID:PoFw7LHwO
GB版VCと全GBソフトがプレイ出来る新型DSが発売されると思ってた時期がありました
45枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 23:58:55 ID:SDbqE+AW0
携帯機作品のVCもそのうちやりそうな気がせんこともない
46枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:54:54 ID:EJI9vRvZO
スーパーのGBA移植してほしかったなぁ
47枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:59:32 ID:PbdqvVcHO
>>46
操作性は良くなりそうだけど
BGMがショボくなるのがちょっとねぇ
48枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 08:14:46 ID:Xd+ZSNVz0
携帯機の利便性を考えたらBGM劣化とか別に気にしないな俺は
49枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:21:23 ID:ijDpRB1t0
BGMとかより画面が狭くなるのが致命的だな
DSなら上部のステータス部分をカットすれば同サイズで再現できるが。
50枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:58:20 ID:VF7+l7Va0
ぶっちゃけリメイクなんかどうでもいいと言うか、新規の方が普通にいいわ。
律儀にリメイクするような労力があるなら新規に注いだ方がマシ。
51枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:59:34 ID:ijDpRB1t0
まあリメイクやっても思い出補正には絶対勝てないから
100%なんか文句つけるやつ出てくるのが見えてるし、無いでしょうな。
52枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 21:05:07 ID:tkZxEOmW0
>>51
新作にも文句つける奴がいるじゃん
「こんなのメトロイドシリーズらしくない」っていう懐古厨が。

3Dは3Dでいいけどいい加減2Dシリーズも出て欲しいな。
俺みたいに3Dゲームが苦手な人だっているし。
53枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 22:05:03 ID:Xd+ZSNVz0
思い出補正の強いやつとか意識してたらリメイクはおろか新作すら出せないでしょ
俺は初代は好きだがゼロミも同じくらい好きだ

>>50
俺は携帯機でスーパーがやりたいんだ!って気持ちが結構ある
まずは新作だと思うけどさ。3Dも三部作の予定でめでたく終わったみたいだし
そろそろ2Dにも期待できそうかな
54枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 00:13:13 ID:O12hjwv6O
初メトロイドでゼロミやってて面白いんだけど、なんかこの閉塞感というか暗い雰囲気が苦手だな。
起動するまでが億劫だ
55枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 01:05:33 ID:QRyl536W0
そもそもリメイクにこだわる理由って無いよな
所詮スーパーなんてVCでやりゃいいだけの話だし
貧弱なGB用に開発した2なんかは古き良き思い出の中にしまっといた方が色んな意味で無難だろw
56枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 01:13:08 ID:x7pRJygI0
スーファミ最初の無音に比べたらゼロミ明るいと思うけど
57枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 01:33:33 ID:6SAw4a5R0
>>55
携帯機でもVCできればなぁ

個人的に閉鎖感があったのはフュージョンかな
SFパニック系の映画みたいで好きだ
58枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 12:32:27 ID:X/ogfpBO0
後手後手の対応が堪らんよな
それで奮闘するサムスがいい

メトロイドらしくないって意見も分からんことはないけど
59枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 20:38:33 ID:k6C7JcENO
フュージョンで蜘蛛のボスってどう倒すんだい?
60枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 23:48:03 ID:tTzACvwn0
まず照準を上します
61枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:22:22 ID:PIQts/SpO
>>60
解決しました、サーセン
62枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:03:38 ID:w6mNuIqNO
ゼロミのスーパーミサイルの取り方が攻略サイト見ても意味わからん・・・点滅で丸まるとかワケわからん取り方しか無いの??
63枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:50:38 ID:387q19T40
走る→しゃがむ→ボール化→ジャンプ後スパーク→なんとかして持続→もう一度ジャンプ後スパーク
ワケわからん取り方しか無いぜ!
64枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 23:33:50 ID:w6mNuIqNO
>>63
ちょっとやってみたらミサイルは取れたよ。
だが今日はスーパーは諦める、メトロイドを甘く見てたぜ
65枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:07:05 ID:mbtMUXSx0
俺もハードをひととおり終わって100%目指してやってるんだがシビアだと思うところもあるな
馴れればなんとかなるのかな、2時間以内か
66枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 11:16:37 ID:yZnMn4qLO
中古で買ったら、まだ序盤で四時間かかってるデータが残ってたw
もちろんクリアデータ無し
67枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 15:57:59 ID:JhQhLeifO
ゼロミのラスボス強過ぎだろ…。

何なんだあの黒いカニは。
68枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 22:10:10 ID:J+kSNoro0
>>64
・シャイン中に進行方向にキーを入れた状態で斜めの床に当たるとダッシュ状態にもどる。
 すかさず↓を押せば再度シャイン可能な状態になる。
・その状態を維持しつつ移動できる。

これがわかれば取れたも同然。

>>65
一回100%にしてみると、もうルートが頭に入っちゃうから次の周回はおどろくほど速くなるよ。
急がなくても2時間以内は余裕。
69枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 00:11:25 ID:fksej4aJO
ゼロミやっとクリアできた、Easyでも充分難しかった。
早速NES版やってみたけど、これもなかなか鬼畜だww
70枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 02:26:22 ID:FRf23nU70
NES版よりファミコンミニディスク版の方が難しかったディスク版は最良のエンディングがビキニ
NES版はエンディング次第で2週目のコスチュームが変わる

>>69
HARDのリドリーと脱出編のスーツとるまでがつらかった
71枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 05:08:52 ID:ZuME5ztt0
ゼロミ簡単って評価よく見るが信じられん
マザーブレイン戦なんて地獄だった
72枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 07:05:23 ID:t8tZ260iO
HARD15%以下でマザーブレインをやっとクリアして
脱出に失敗してしまったときは自分を責めたよ
73枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 08:09:02 ID:4YVnmIk00
あるある
俺はHARD15%初めて脳倒したけど途中の上に上るところで一回落ちてしまって、
もうダメだと思いつつ、腕の見せ所だぁぁぁとやったら
残り0.5秒もないところでシップに乗り込めた
74枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 16:17:40 ID:juriygQD0
マザーブレイン強いよな・・・
あの衝撃波どうにかなんないのかよ
75枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 17:53:43 ID:nX+vzfTUO
上に登れば目閉じないって事を
撃破後に知ったよ。
76枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 05:13:40 ID:EsT9pe4o0
マゾプレイもはまると14%クリア13%クリアと減らす旅があって・・・
ココみてる人ハード10%とかやった人どんだけいるんだろ・・・
オレはスクリューがどうしても手放せない
77枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 07:55:13 ID:lnqe4Mba0
スクリュー無しでマザーブレインの部屋に入るなんて
考えるのさえ恐ろしいね
78枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 10:13:41 ID:GhoIV0V/O
詰まった時だけ攻略見ながら、普通にやったら55%だった。
まだそんなあんのかよw

サムスの機敏な動きが気持ち良いよね。
79枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 03:23:46 ID:ThgaNQ5uO
フュージョンで100%回収できないお(´・ω・`)
80枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 23:43:52 ID:qWo+N4w/0
ゼロミッションは1回目はつまったな… ボムでしか倒せない敵で迷いまくった
だが長さはちょうどいいな、なれるとどんどん早くクリアーできるし スパメトとは違う
81枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 08:15:31 ID:5l5P+Qh80
保守
82枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 09:03:33 ID:/UVX9kjGO
ハードリドリーつおい。
尻尾で根こそぎ削られる。
83枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 13:03:14 ID:vA4qhVoRO
ゼロミがんばってノーマルクリアしたけど、ハードでねー
ハード出現条件は何?
84枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 16:33:21 ID:q2D2+qyl0
クリアデーターで初めからを選んでみ?
85枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 01:48:10 ID:pleR2l4EO
>>84
そういえば前スレで見た気がするわ
スマンthx!
86枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 22:24:33 ID:IDo7uvEo0
そのレス書いたの俺だ

今思うとちょっぴり恥ずかしい
87枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 08:22:52 ID:SrVLzoCQO
2chの恥はかき捨て

ハードにすると一気に難しくなるな・・・
88枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 00:07:22 ID:RfFhV+R0O
子供サムスかわいい
89枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 08:27:04 ID:tV1DqmikO
移動機の使い方がわからないのですが、つかまってからどうすればいいんですか?

ゼロミッションです。
90枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 10:05:28 ID:/yBf4uCn0
そいつは多分電源が入ってないんだ
入ってるなら進行方向にキー入力でおk
91枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 12:42:15 ID:tV1DqmikO
ありがとうございます

となりの赤いスイッチみたいのは違いますよね?

帰ったらググっみます
92枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 14:33:43 ID:RPIpffOJO
ゼロミハードは保留にしてフュージョン買ってきた。
ゼロミに比べるとサムスの動きがモッサリ気味、ナビがいちいちうっとうしいけど
これも名作の予感
93枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 07:39:04 ID:huSw6AqHO
フュージョンのストーリー好きだ
子供向けでやると台詞回しがちょっと可愛くなって面白い
94枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 14:45:31 ID:S6V6lwyw0
アダム「SA-Xをやっつけるんだ」で思わず
95枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 16:47:17 ID:E5sJW7qE0
サックスなのかエスエーエックスなのかわかんなくて子供向けでもう一つセーブデータ作ったな
96枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 17:50:19 ID:V6T4Z9iJ0
サクセとも聞いたが結局読み方はどうなんだ
97枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:09:21 ID:E5sJW7qE0
>>96
子供向けだと初登場時にSA-X(エスエーエックス)って書いてた
98枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 14:30:04 ID:mZSDcR2wO
まじ蜘蛛いらねー
俺のゲーム史上一番ムカついたボスキャラだわ
99枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 14:38:34 ID:bOov4Vru0
ま さ に ゲ ド ゥ
100枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:11:18 ID:KLVuZgnw0
SA−XのSAってサムスのことだったんだな・・・
スペシャル的な意味だと思ってたわ
101枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:27:25 ID:vAGLNdbX0
やくざ
102枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:17:39 ID:+TS603Mc0
違うだと
103枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:48:53 ID:RW4k7XBNO
ようやくゼロミッション初クリア!
イージーだけど…
脱出して終わりかと思ったけど後半燃えた!
104枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 08:30:25 ID:XajsZeoWO
なんでSAがスペシャルなの?
105枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 09:21:00 ID:8QYIQIR4O
>100じゃないが、もっと柔軟に考えると分かる気がする。
別にスペシャルじゃないんだろ。
106枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:30:19 ID:+XXF0Vr+O
サムス・アランに擬態したXだからSA-Xなんだろ
って皆わかってて言ってるんだよな・・・
107枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:58:56 ID:BHmA+r7SO
足をもいだ後の蜘蛛の攻撃が避けられないorz
108枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 04:20:26 ID:1cgjOG9XO
ゼロミハードクリアした!
黒カニハメれば目茶苦茶弱いのな。
次は100%クリアだ。
109枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 04:56:37 ID:eKd1wx0Z0
>>107
壁際でしゃがんで斜めチャージで狙い撃て
運悪くピンポイントで突撃されたら諦めろ
110枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 06:46:41 ID:Niti3S4w0
バカッ!目を合わせちゃダメだ・・
111枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 19:36:56 ID:oUesStU30
黒カニが最強の敵というのがシュール ハメバグ無かったら歴代最強じゃね?
112枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:19:11 ID:HRrlqmLZ0
ハードリドリーは溶岩の中から攻撃するのが
一番安全。
ファミコン版でもそうだったな。

それより目センサーがあるオニゴッコエリアが難しすぎる。
攻略法はある?
113枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:27:19 ID:fgMyi7hO0
>>112
FC版リドリーは段差にくっついてボムやるのが一番食らわなかった記憶がある。

無視してキッククライム。ルートわかってれば見つかってもあんまり関係なかったりする場所も多い。
114枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:50:59 ID:cMhsGllUO
ゼルダみたいに2Dメトロイド新作も発表されないかな
115枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 19:23:07 ID:m/VVbsz9O
オリジナルメトロイド面白いなー、難易度は高いが
116枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 12:07:10 ID:I4SknLhUO
過疎
117枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 04:45:00 ID:sJ+1DlY+0
1年ぶりでもゼロミハード100%2時間いけるもんだ
少し迷ってギリだったが
118枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 07:21:39 ID:7WWL5SGUO
ゼロミ・フュージョンどっちも攻略情報とか見ずにやったら50%くらいだった
隠されすぎだろw
119枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 08:21:16 ID:KRhInPLCO
>>111
ハメバグじゃなくて仕様じゃね?
120枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 11:31:13 ID:RwsjoEJUO
>>118
俺も最近初めてフュージョンやったら55%だったw
なんかGBのワリオランドに通じるものがあるけど、作ってる人同じっぽい?
121枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 03:04:55 ID:jEFtj2zbO
誰が作ってるかなんて考えたことも無かったな。
まぁそれだとゼルダに通じるものがある、とも言えなくもない。
122枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:24:44 ID:xx9RnaDe0
ワリオ2は同じ製作陣 ザリガニは普通にバグ
123枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 11:05:30 ID:agTpHBnf0
ゼロミ伝説スーツ入手直後の連続シャイン維持の鬼畜っぷりはどうにかなりませんか
いつもスクリューで壊すとこ引っかかって時間足りなくなる
あれさえなければ100%余裕なのに…
124枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 21:04:25 ID:jIhbmrA40
ラストの黒ザリガニは仕様だろ。
あれができなかったら15%以下が一気にマゾくなるぞ。
125枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 09:45:31 ID:FU0ZH+KVO
フュージョンの後にゼロミやると、スト2の後にスト2ターボやった時みたいな気分になる
126枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 19:48:47 ID:ElX5hVUv0
あんなバグ臭いハメ技が仕様とか 敵が予測外に動かなくなったり行動不能になるのもバグの内だぞ
仮に仕様だとしたら却って酷いな
127枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 20:34:47 ID:/gUBg6rxO
まぁどうだってええがな
あれがなきゃ俺15%以下詰んでたよ
128枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 22:13:35 ID:pTqL/J2k0
ゼロミッションムズいなぁ
ダッシュの使い方がイマイチわからん
129枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 20:12:29 ID:/NlUkXQ3O
それはわかるだろ・・・
シャインとかの説明不足は否めないけど
130枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 13:10:03 ID:TA54GBSzO
点滅状態がずっと維持出来ればかなり楽なんだが>シャイン
まあそれだとつまらんだろうな
131枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 06:13:16 ID:SEIxq7IM0
黒ガニは連続ダメージに対してはその場で反撃って行動パターンだよな
それを逆手に取れる地形をわざわざ用意してあることからして仕様だろよ
ゼロミ、っていうかメトロイドって呆れるほど作りこんである「仕様」だらけなゲームなんだから
笑えるほど安定するパターンがあったならまず製作者の思惑と思って間違いないよ
132枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 08:38:22 ID:0YT4uB9s0
初フュージョン中
過去作は無印とスーパーしかしたことないけど、いちいち命令を聞いて
目的を持って徘徊するのがすげー楽しい
これって発売当時は不評だったりした?
133枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 14:05:42 ID:rZMHI1EA0
俺は発売当初スレに居なかったから知らないけど、とりあえず好みは分かれるかな。
スーパーみたいのじゃないとメトロイドじゃない!みたいな人には叩かれてると思う。
134枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 16:57:57 ID:lah7E5SjO
>>132
・こんなのメトロイドじゃねぇ
・自由度低すぎ
ていうレビューはよく見るね。
少しずつちまちまやるには良いけど、サクサク進みたい人には不評
135枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 18:23:13 ID:uiyGVQ71O
アイテムコンプの難しさは相変わらずだし、アダムカッコいいから好きだな俺は
136枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 22:00:05 ID:hBqNXpEG0
あれはあれで好きだけど
何周もしてると説明聞くのが億劫になってくる

スタートで飛ばせたら良かったんだけど
そうするとタイムアタックに差が出てきちゃったりするんだろうな
137枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 02:48:32 ID:3Fzl/Qdp0
つーか、賛成か否か以前に何回繰り返し遊んだかで結構結論出ちゃってたりするよ。
同じような事はプライムの1と3でも言えることだったりするし。
なんだかんだでストーリー要素やそれに伴う束縛の少ない1の方を遊びがち、という意見はやっぱ多い。

メトロイドに限らず何周もするようなタイプのゲームでよく見られるオチかもね。
作品的には好きでも、純粋なゲームとしては阻害する要因を孕んでいると無意識の内に避けるようになっちゃう。
好きなんだけど気付いたら・・・という後で自覚するような類いのパターンだな。
138枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:28:01 ID:t/jn/Kym0
ようやく「それは、だめです。」が聞けた
ナイトメア倒してから2時間ほど掛かってる
つかれた
139枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 00:18:13 ID:OThhFpVvO
ちょwwwマザーブレインかとおもたらアダムw
http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/scienceplus/1238710448/1
140枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 17:27:18 ID:QVV58LJfO
携帯用のURL貼るなボケ
141枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:31:05 ID:6ABdMZC30
新作まだ…?
142枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 19:30:59 ID:Rfqxsb3w0
本当は作ってないだろ
誤解の元となったプライム3から時間も経ち過ぎているし
開発順調と言える段階+2年で何の音沙汰も無しってのはどう考えてもデマかネタw
143枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 20:10:46 ID:mNattQEi0
とっくに「作ってない」って明言してなかったか?
144枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 00:43:02 ID:w5hQYP2KO
ゼロミッションでパワーボム残り二個が見つからないお・・・
145枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 00:47:30 ID:xsaeVGfFO
中古でゼロミ買い直して来た。
前の人のクレイド前で止まったファイルで引き続きプレイ開始。
リドリーが以外と弱かったのでもうツーリアンに来れました
146枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 13:09:36 ID:Z8tJa9ll0
やっとピンボールの1周目をクリアした
長かったぜ…
147枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 17:16:43 ID:Yn4C3rU1O
>>145
そこははじめからやろうぜ
そういや中古で買ったら、ゼロミ・フュージョンともに途中で投げ出されたものだったな。
148枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 01:17:27 ID:HNmZNdyjO
俺の中古は結構やりこんでた

ピンボール買おうか悩んでるんだけど何かない?
思わず買いたくなるようなポイントとか
149枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 01:19:48 ID:H+0WBfHA0
サムスがボール
150枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 02:34:34 ID:kChNsdja0
Windowsのオマケくらいにしか思ってなかったピンボールが実は奥深いものだと気づかせてくれる
151枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 03:09:05 ID:AXWlx4lD0
ピンボールはプライム1のストーリーに沿って展開する
音楽も同じ
リドリーも出てくるし今安いみたいだし買いでしょう
152枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 03:56:30 ID:HNmZNdyjO
ピンボールにプライム1のメニュー画面とスタッフロールで流れる曲は入ってますか?
153枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 05:01:58 ID:AXWlx4lD0
チャーラーラーチャララチャーララー
ってやつなら
多分、最初の選択画面の背景に流れていますよ
154枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 05:18:10 ID:HNmZNdyjO
>>153
よし買う
155枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 23:31:12 ID:V6OfvYVkO
任天堂は何でもピンボールにするよね
156枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:26:04 ID:ZBkJ1od3O
スマブラのブリンスタ(深部でない)の曲が使われてる携帯機ってある?
初代以外は使われてないのかな
157枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 05:02:26 ID:HBKwwvl10
スマブラでのブリンスタそのままのは無いけど、普通にゼロミのブリンスタはその曲。
158枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 20:22:20 ID:59EsqqjnO
ピンボール置いてある店が無いからAmazonで注文したぜ
明日か明後日にはピンボール地獄だ!
159枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 20:35:02 ID:ZBkJ1od3O
>>157
おぉありがとうございます。早速買ってみよう
160枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:03:12 ID:XaIwMUQ40
>>159
上で話題になってるピンボールでもBGMにロック調の
アレンジバージョンが収録されてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BVQCJXQ_jFk&feature=related
この曲が聴きたくて、いつもシングルのフリゲートオルフェオンを
やってるけど、曲が1ループしない間にゲームオーバーになる(´;ω;`)
上達のコツってありますか?
161枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 07:40:03 ID:zzqyerFO0
曲がループするまで球をホールドしてればいいんじゃないの?
162枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 19:39:31 ID:y15hQ9LvO
ゼロミッションで伝説のパワードスーツを手に入れる時に戦うやつにいつも苦戦するんだけど
なんか楽な戦いかたってあります?
163枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 20:43:27 ID:z6dZQ2vE0
攻撃できるチャンスを逃さずに素早く戦えば苦戦する要素はまったくない気がする
164枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:34:01 ID:qgZEeP7aO
>>160
俺の場合、曲がループする前にミッションが始まって曲が変わってしまう
165枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:25:18 ID:oi95jk+i0
メイドイン俺で
坂本氏謹製のゲーム配信中
特定の条件を満たすと…?www

なお、構造を確認すれば
手っ取り早くネタバレが見れるw
166枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:30:17 ID:xt1RxK87O
ピンボールむずいな
思ったようにボールが飛ばないや
167枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 03:38:43 ID:k7eJC8LO0
>>166
マグレで一発うまく飛ばすたびに少しずつ感覚が掴めてくる
半日もやれば思い通りに打てるようになるからがんばれ
168枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 08:30:25 ID:lt5e15N/O
ピンボールって思い通りに打てるもんなのか
カービィの時から思い通りに打てたためしがない
169枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 08:52:46 ID:GMORNnwbO
>>167
わかった頑張る

フリゲートオルフェオンがなんか妙にむずい

170枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 10:59:57 ID:wvlRNcO80
>>168
ピンボール上手い人は狙ったとこに飛ばせるよ
右と左のフリップを同時にがちゃがちゃ動かさない事だけでも結構変わってくる
171枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 12:55:49 ID:lt5e15N/O
>右と左のフリップを同時にがちゃがちゃ
まさに俺だな…orz
172枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 15:33:50 ID:cuh9RjKU0
>>169
フリーゲートオルフェノンは行かない方がいいよ
慣れててもボールが吸い込まれていく
クリアを狙うならスルーするのも手
173枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 17:56:30 ID:GMORNnwbO
>>172
わかった

台揺らしはいまいち役にたつのかわからん

174枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:21:30 ID:wvlRNcO80
>>171
デジタル物だとまた違う事もあるだろうけど、右と左を同時に動かすのは逆に隙間が大きくなるから基本法度
フリップを上げたままフリップの根元でボールをホールドして、狙いをつけるのが基本テクかな
多分やっていけば分かってくると思うし、俄然面白くなってくると思う

>>173
台揺らしは瞬時の判断出来ないとムズい
プレイヤーそれぞれだと思うけども、このままじゃどう頑張っても落ちる!って時に使うといいかも
175枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 19:35:56 ID:GMORNnwbO
>>174
ちなみにあなたの最高得点は?参考までに教えてくださいな
176枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:55:52 ID:wvlRNcO80
>>175
偉そうに語ったけどそんなに上手くないんだ俺
二千万弱程度だよ
ただ、ピンボールってゲーム自体が結構好きなだけです
177枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:15:32 ID:lt5e15N/O
二千万も行けば十分だって
178枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:24:05 ID:V4s1OfkK0
「メトロイドプライム ピンボール」開発スタッフインタビュー
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0602/1_2/index.html
>エイドリアン:僕のベストスコアは6800万点なので、それを超えてみて下さい。

エイドリアンすげー。
179枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:25:16 ID:GMORNnwbO
俺はさっき700万いったけどメトロイドプライムに負けた
ゲームオーバーになったらまたアーティファクト集め直すって面倒だなぁ
180枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 06:26:40 ID:e0HA2cLo0
>>178
この記事にある隠しキャラの牛って
どうやればでるん?
181枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 08:44:54 ID:ldWGywBvO
極稀
182枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 12:33:14 ID:9HEqNtrX0
ピンボールはもはや最高得点1億9999万9999点でカンストしてる記録がいくつかあるぞw
結構な点数だして喜んでたらこれだよw

台揺らしって誰が見ても落ちると完全に分かってから揺らしても効果なくね?
何回もやって、この軌道であの壁にクッションすると落ちるって、前段階で分かってる時に揺らさんと軌道変えれない。
183枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 17:47:58 ID:9s0NQ2DJO
昔はボールが沢山あればあるほどピンボールが楽になると思ってました
184枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 14:18:34 ID:7iGEI3cV0
>>178
エイリアンに勝てって時点で無理
185枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 13:25:18 ID:gkFBnHW00
ゼロミってシャインスパーク系のアイテム隠し多すぎじゃね
ここだけが気になる。
186枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 04:42:27 ID:9PCTV6CPO
メイドイン俺でメトロイドのゲーム作った人居るなw
187枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 07:18:49 ID:cD2uQmfbO
俺も作った
左右に動くトレースをHSしろってやつ
・・・別にトレースが嫌いとかじゃなく、一番描きやすかったんだ
188枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:28:38 ID:Bv37Abqk0
うっすらと透けてるトレースをHSするほうが良くないか?w
189枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 14:45:16 ID:3zLDFjv+0
wikipediaにアダムはゼロミの時点で生存しててスペパイと戦ってるって書いてあったんだけど、ゼロミにそんな描写あったっけ?
190枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 14:55:03 ID:x3a9V63D0
wikiのことは信じるな
191枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:17:12 ID:GrbsZZz20
サイラックスの件といいアダムの過去妄想されすぎだろう…
次回作で出るといいんだが

でもまぁゼロミの時点で生存してる、ってのは正しそうだが
192枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 23:48:06 ID:G42dvDG/0
>>189
あれ俺の妄想だよ
193枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:11:00 ID:GMYTTv+P0
あんまりハンターズの話題出てないね。
最近メトロイドシリーズにはまって、あとやって無いのがプライム2とハンターズなんだけど、
ハンターズって1人プレイでも十分楽しめる?
wifi対戦がメインっぽいのをどこかで聞いたんで・・・

ついでに探してみたけどあんまり売ってないね。
194枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 03:54:09 ID:A//YmV4BO
スレ違いじゃボケ
195枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 11:54:25 ID:169Rb277O
>>189
君はマガジンZのメトロイドを読むべきだ
196枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:29:57 ID:vvQk3gezO
>>195
それよみたいなあ
197枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:30:38 ID:vvQk3gezO
198枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 22:22:51 ID:uoHt9rpXO
>>194
黙れツンデレが
199枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 22:43:29 ID:YJHeMJDM0
wikiはマジンガZがソースなのか〜
200枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:10:01 ID:GMYTTv+P0
>>194
ごめん、板内に別スレがあったのね。
ありがとう・・・ありがとう・・・
201枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 14:58:08 ID:gYst5eYV0
ハンターズの立ち居地の微妙さは異常
携帯ゲームでもあるがプライムでもある
202枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 16:15:37 ID:bfb4lO5g0
ピンボール「・・・・」
203枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 10:30:09 ID:ntcaeWwp0
>>202
君はまだメトロイドっぽいからいいじゃないか・・・
204枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:15:37 ID:OZWWrvjZO
分かんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ゼロミコンプ目指してんだが、これ難易度やば過ぎだろw
改造コードなきゃ無理とか、そういうの無いよね?
205枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:24:12 ID:OZWWrvjZO
一つだけ聞かしてくれ、フェイクってあるのか?
ダッシュ突進できる距離がちょうどあって、そして凹みがある(画面端だから奧は何のブロックなのかパワーボムでも分からない)だけど
敵が邪魔でうまくいかない。
これって有りそうでないっていうフェイク?それとも俺がうまくやってないだけ?
206枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:58:19 ID:1GBVOhJr0
どこのことなのかもっとkwsk
207枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:09:26 ID:mF0uIYON0
いろいろ意味不明だが、分かる部分だけ答える。

改造コードなきゃ無理とかそんな分けないだろ。
敵が邪魔なら倒せばいいんじゃないのか。
説明足りなくてどの場所のどの敵なのか分からんが。
208枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:10:25 ID:k8T9Xkp80
ありそうで無いのがメトロイド
無さそうであるのもメトロイド
209枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:17:42 ID:kaTgtK8J0
>>205
どこの事かよくわからんがボールダッシュとブースト維持は知ってるのか?
ゼロミは隠しアクションの知識が無いと取れないアイテム多いぞ
210枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:48:48 ID:OZWWrvjZO
>>207
敵はモーフじゃなきゃ進めないトンネルを通った先にきりもみ回転で落ちてくるから、どうしても倒せない。
パワーボムでも爆風が追いつかなかった
先に敵を倒しても扉出ないとダッシュ出来ないから、意味が無い。
維持ダッシュはダッシュ開始まで隙が出来るから、どうしてもきりもみに当たってしまう。
けど不可能だと断定できないのは、トンネルからきりもみまで多少2歩ほどの間があるから。
けどダッシュ維持の時間があるから速攻じゃなきゃ駄目。
場所はブリンスタ左下の通路、怪しいと思う場所はきりもみの敵がいる天井。画面端に接した凹みがある。
長文すまんけどここにアイテムは無いとも断定できないし(ダッシュできるスペースがちょうどあるから)、記憶を辿るだけでいいからさ
211枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:25:16 ID:mF0uIYON0
相変わらず何の事を言ってるのか分からんが、もしかして最初にゲームスタートした所の右か?
んでまっすぐ右に行った所にあるセーブルームの端から左に走って、
鳥人族の像の所でしゃがんで維持、そのままモーフで左へ、って事をやってるのか?
ここまで分かってもどこを壊そうとしてるのか分からんが。

とりあえず俺の言ってる場所だったら特に何も無い。
212枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:31:01 ID:qE1nHPXl0
天井にあるEタンクのことかなぁ…
だったらボムジャンプで取れるけど
213枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:55:44 ID:OZWWrvjZO
ごめん 勘違いだったみたい。 別の所探してたらブリンスタコンプしてしまった。
けどさぁ、こういうゲームには怪しげな空間やダッシュできる幅をむやみに作るべきじゃないと思う。
特にここ引っ掛かったの俺だけじゃないはず。
もし今度やる機会あったら行ってみて欲しい。ブリンスタの左下の横に長い道。
きりもみの敵の近くに画面端と接したいかにもな空間があって、ちょうどいい具合にダッシュパワー維持できる距離が右にあるから。
任天堂はハメたかったとしか思えない。
214枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:05:57 ID:mF0uIYON0
なんつーか

なんだこいつ
215枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:22:44 ID:TtoQB9B4O
>こういうゲームには怪しげな空間やダッシュできる幅をむやみに作るべきじゃないと思う

マジかw
216枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:51:06 ID:YO5WKUPn0
何を言っているのか分からないがメトロイドに所謂ハマりは無い
出れないのなら自分が悪いだけ
217枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:00:55 ID:k8T9Xkp80
俺はお前が何を言ってるのかわからない
218枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:47:10 ID:1GBVOhJr0
>>213
まぁがんばれ
219枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:49:07 ID:kaTgtK8J0
俺もゼロミのアイテムの隠し方はあまりスマートと言えないと思うが
ID:OZWWrvjZOみたいな言い掛かりは無しだな
220枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:24:18 ID:OZWWrvjZO
残す所あとリドリーだけなんだけど
分かんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ミサイルがあと7つも????表示バグか???今日中コンプリートできると思ったのに
このエリア別の入り口があるのか?
221枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 01:07:53 ID:6ZGzFjgoO
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ アイテムコンプリート!!!! ミサイル100!
おめでとう!みんなのおかげだよ。
しかし最後、リドリーのエリアのやつやったけど、任天堂遊び過ぎだろw
さすが老舗wホント高難易度を作らせるとうまいなw
では早速、デスリドリー(って名だったら良かったのに)に挑んできます
222枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 01:15:23 ID:s3G3Nc1m0
だんだんこいつの意味不明さが面白くなってきた。
223枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 05:43:32 ID:JaeBYnp+O
俺は言ってる言語を理解できるからつまらない
ちょっとテンション高いチラシの裏
224枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 06:05:52 ID:jhIhkXVx0
ゼロミをやりたおしてる人間にとっちゃ羨ましくない?

まぁ次はTASの動画見ないでタイムアタックをやってくれと言いたい
・・・苦戦具合からして50分切る位でいいから
胃をキリキリさせながら試行錯誤して1分1秒縮めて欲しいね
出来る頃には彼もここにいる先人の気持ちがわかる筈w
225枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 07:07:49 ID:uG1MwoCh0
>>221
次から日記はメモ帳に書いてね
226枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 09:11:44 ID:nr+SdVT/O
ゼロミは愚痴言いたくなるほど苦戦はしなかったなぁ
15%以下クリアはムキーってなったが
227枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 10:30:14 ID:GMi7dDn+0
ありがとうじゃなくておめでとうって自分で言っちゃっててワロタ
228枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 13:59:46 ID:iD2eHGqq0
ハード15%取り掛かる気になんねえなー
229枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 03:35:41 ID:GXzdObBc0
まぁやるかやらないかは・・・
230枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 09:08:07 ID:M7tGqmyk0
低回収は序盤は楽しいんだけど詰むボスで結局諦める
ゼロミはラスボスまでは結構サクサク行けるからな

でもラスボス前で回収アイテム変えたくなった時はもうね…
231枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:39:16 ID:+TeqP144O
ゼロミッション都内で探してるが何処にも売ってない…
見かけませんでしたか
232枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:43:02 ID:G0J6ADBVO
ちゃんと壁にボム試したりして探した?
233枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:54:36 ID:+TeqP144O
その発想は無かった
試してみる
234枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:57:44 ID:cIF7CSIRO
ネットで買えばいいのに
235枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 12:01:26 ID:+TeqP144O
ネットか
探してみる、スレ汚し失礼しました
236枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 12:19:16 ID:k9pg6NKV0
ワロタ
237枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 17:15:32 ID:9UTbxhdI0
Dr,HOUSEで主人公がメトロイドFUSIONばっかやっててワラタ
238枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 00:49:32 ID:kMEmI4t10
>>237
な、何話だ
毎週見てるつもりがたまに忘れる・・・
239枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 12:38:41 ID:fTx4tZ8nO
>>232
同じくワロタ
240枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 19:13:21 ID:aPKiomAUO
新作まだー
241枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 21:30:15 ID:Fn581LXv0
>>238
3話
242枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:57:48 ID:73OuqmfU0
メトロイド初挑戦でゼロミッションを買ってクリアしたが、かなり面白かった
プレイ動画見ちゃってたが、ほとんど覚えてなかったから普通に楽しめて良かった
2箇所だけ攻略サイトに頼ったのが悔やまれる

クリア後ギャラリー見たんだけど、エンディングで見た奴以外にもたくさんあったんだが
一度クリアすると全部見れるの?それとも前の持ち主が全部だしてたってこと?
フュージョンギャラリーもあったから多分前の持ち主が出したと思うんだけど

243枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:55:49 ID:ekUo/Jce0
>>242
基本的に自分が見た絵のみギャラリーに記録される
中古で買ってギャラリーにすでに何枚かあるということは、前の持ち主のデータってことでしょうな
自分も中古で買ったんだが、ネタバレがイヤなのと自力でコンプしたかったので初期化して始めました
244枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 23:50:33 ID:ucRfbugO0
>>243
やはり前の持ち主のデータか
自分も初期化すればよかったかもしれん
教えてくれてありがとう
245枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 21:46:17 ID:oE56hOHPO
中古で買ったら、すごいやりこまれてるときがあるな
プレイ時間カンストとか
246枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 22:11:54 ID:ydbj++nV0
最近DSLが再起不能にぶっ壊れたんだけど
ゼロミ&FUSIONのために、DSiではなくDSLを買った俺がいる
247枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 23:43:37 ID:Tj6Wx5Zc0
もうミクロ新品で手にはいるところはないのかね
248枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:48:38 ID:pq4KFN1X0
通販で売ってるが安くないね
249枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 12:39:19 ID:bD1dahto0
ようやくγメトロイド公開。早く出ないかなぁ

ttp://metroid2remake.blogspot.com/
250枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 17:58:23 ID:wVAXl4T4O
ゼロミで15%以下を結構前にクリアしたんだが、リドリー戦ってパターンあったんだねw
ずっとキッククライムして避けてたわww
251枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 02:13:59 ID:VxtZHMT/O
メトロイドキター
252枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 03:21:00 ID:CYetoEkV0
3Dもいいけど、2Dドットの横スクも欲しいなぁ
2リメでもいいので
253枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 03:27:28 ID:1ky84Ihu0
2Dまだかなぁ。
それにしても超人族のDNAは忍者に入るのか?
254枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 22:26:27 ID:r1rzY/yPO
向こうでは、とっくに発売されとるのか
255枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 08:18:52 ID:xOYVB2J30
坂本賀勇さんが、メトロイドドレッドがアザーMとは別に存在しいつか発売されることを認める。

Kotakuがシリーズのディレクター坂本とチームニンジャのプロデューサー林を
相手に行ったインタビューで、KotakuがアザーMはドレッドプロジェクトなのかと
聞いたところ、

通訳は我々の質問を坂本に伝えた後「彼はあのゲームのことをよく
知っているようです」と言った。
「いいえ、これは違うゲームです」

ドレッドとはなんなのか詳細をさらに聞くとと坂本は「ドレッドが店に
並ぶ日はいつか来るでしょう。しかしこれは、ドレッドとは全く違うものです。
これはアザーMです」と答えた。

http://kotaku.com/5277377/nintendo-new-metroid-is-not-metroid-dread
256枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 09:43:51 ID:WLyin6k10
よしきた
257枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 06:20:45 ID:3fkMDU9sO
お葬式モードの某スレでメトロイド新作が来たって言うから、ついにドレッドかと思ったが・・・
258枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:14:59 ID:KEoxHv7/0
質問、メトロイドに興味を持ったので手始めにゼロミとフュージョン買って来ました。
折角なので時系列通りにやりたいのですが、どちらがよろしいでしょうか。
259枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:40:27 ID:1NukB0WG0
>>258
時系列通りならゼロミ→フュージョンでいいよ
バーチャルコンソールでスーパーメトロイド買えるなら間に入れる手も

ソフトの古い順でいうとスーパー→フュージョン→ゼロミ
260枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:19:59 ID:KEoxHv7/0
>>259
レス感謝です。
早速やってますが敵が気持ち悪くて良いですね。
欠点としては近寄りがたいことなんですが・・・・
261枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:22:14 ID:bXq/hxgC0
近寄りがたいってどういうこと?
基本遠くから撃破で問題無いと思うよ
262枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:44:10 ID:zQhvGpbs0
ゼロミは蟲嫌いには結構きついらしいからな
263枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:54:03 ID:KEoxHv7/0
なんてこった・・・ノルフェアに来たのは良いのに迷った・・
未詳アイテムとか手に入るし・・・一面海ですし。
やっぱり難しいですな・・・
264枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:30:30 ID:/nLw4DFl0
楽しんでるようで何より
いざとなったら鳥人族の像に頼れ
265枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:53:39 ID:blI41VQJO
未詳アイテムは無視していい今は
266枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:18:45 ID:di9Dlsez0
ゼロミから
フュージョンは時系列で言うと一番後の話
267枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:20:03 ID:di9Dlsez0
あごめん
更新してなかった
268枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:03:56 ID:zVW4p80b0
メトロイドフュージョン地味にレア化してね
269枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:20:32 ID:J8AhND2Y0
よく見かけるしむしろ値下がりしてる気がする
ゼロミも同様
270枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:58:57 ID:JuBndqUGO
クイーンメトロイドなんとかゴリ押しで倒せた……
突っ込んで来た頭にダメージ上等でミサイル連射→口開けたらモーフで潜ってボム
でエネルギー減りまくり
普通はどうやって倒すん?
271枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:53:08 ID:wO1JhbY/0
ミサイル切れたら下から逃げる
272枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:57:14 ID:nXHFZQa90
ミサイルでちまちま頑張る
273枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:17:34 ID:d8Vxk9ZR0
ミサイルオンリーでしか倒したことがない

ボム知ったときは衝撃だったな
274枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:55:12 ID:XQWL1Q040
吐き出す攻撃は回転アタックで相殺して防ぎ、後はミサイルでごり押し。
275枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 22:02:03 ID:7IJHgQsT0
Wiiの新作のトレーラー見たけど
ドレッドはいつでるんだよ 待たせ過ぎだ・・
276枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 21:49:56 ID:3pP35cjFO
フュージョンとプライム1みたいに発売すればいいのに
277枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 08:30:36 ID:o78DCoiSO
祝:1%ナイトメア殺害

ああ…次はリドリーだ…
と思ってたらボクスたんに二回殺られた
278枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 09:59:42 ID:7RuazWAuO
メトロイド欲しいけど中古は嫌なんだよな〜
近くのゲームショップは全作中古だし泥はコンビニ受け取り出来ないし、アホみたいな値段付いてるし
どうしよう…
279枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 10:17:58 ID:Xap41Lb+0
今普通の値段で新品は無理だろ
280枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 11:46:30 ID:7RuazWAuO
>>279
だよな〜
こういうのに変にこだわる自分が本当嫌いだ
281枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 12:26:35 ID:Zx7+VkXg0
どこに住んでるか知らんけど、横浜ならゼロミ新品売ってる店あるよ
フュージョンはあったかどうか覚えてない
ゼロミだけじゃなくGBAは全て新品1,500円均一
GBAのソフトは60本〜70本くらい置いてるけど、大体ワゴンの常連ソフトばかりなんで
新品とは言え他所で買った方が安いものばかりだが
282枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 02:36:16 ID:028EKYqj0
でもGBAって紙箱だから
扱いによっては新品でもかなり傷んでるよね

>>280
まあ俺も、現行機種のソフトは
新品かつ廉価版じゃないヤツが良いからって
中古とか廉価版よりちょっと高めでも買ったりするから分かる
しかも俺の場合、同機種のシリーズ物は
遊ばなくても全部揃えておきたいとかそういう病気もあるんで
例えば1をスルー→2が発売されて買う
→廉価版なら2800円の1の通常版新品を探して4000円で買うとか
283枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:00:23 ID:/pxu7eel0
>>280
トイザラとかあるかも
オコチャマスポット行かないこだわりがあれば別だが・・・
284枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:12:53 ID:X1fHSFPa0
ザラスなんておっきなオトモダチばっかりだけどな
俺もだけど
285枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:28:54 ID:4plaTBQM0
ザラスは大人になってから行くと結構おもしろい
286枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:29:33 ID:ObIZ4/Eu0
ディズニーランドに近いものがあるよな
287283:2009/06/15(月) 12:38:50 ID:vxzY4N8p0
但し、手ぶらでは帰り辛い・・・
288枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 12:52:38 ID:EeWYIyZhO
じゃあナーフ買おうぜナーフ
289278:2009/06/15(月) 23:25:21 ID:Tf3P4IKY0
アドバイスくれた人達ありがとう
北海道でトイザらスがあるところで一番近いのが札幌か・・・今度の
休みにでも行ってみるかな。
前は千歳にもあった気がしたんだけどなー
290枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:46:31 ID:qd3e/k3A0
先に言っておくがファクトリーと発寒のザラスは
メトロイドどころかGBAのソフトがもうほとんどないからな
しばらく前なら発寒のワゴンに何かどうでもいいのがあった気がするが
メトロイドとかそんなのはなかったはず
291枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:58:08 ID:2yjiuqSW0
DSの2Dまだかいな
292枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 08:11:45 ID:D47pSkFBO
初代メトロイドと2とスーパーを詰め合わせたDSソフトが
出たらいいなぁ…
あ、でもwiiで配信されてるから無理か
293枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 16:38:26 ID:BOX3Z4bw0
スーパーのリメイクでOKだろ
2Dだけど超美麗ヌルヌルグラで
294枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 17:13:24 ID:xjlc6n8OO
2リメイクはゼロミの後あたりに是非GBAで出して欲しかったな

295枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 17:20:18 ID:yosSvZ6q0
>>293
スーパーは完成されているので必要なし
296枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 18:48:05 ID:D47pSkFBO
でも一々wiiとかスーファミ起動させるのも面倒だし
そのまんまで良いから移植は欲しいな
297枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:04:09 ID:BOX3Z4bw0
他のシリーズやってからスーパーやると
ジャンプ中に足を縮めてるのに判定は変わってないから
ギリギリで足場に乗るジャンプの高さ調整がメンドクサイ
だからグラフィック書き直して欲しいんだよな
298枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:51:20 ID:d7s82qQRO
最新の2Dメトロイドにはスーパー並の自由度が欲しいね
スーパーに慣れてたからGBAメトロイドが窮屈過ぎて・・・
走り回る空間も無いしダッシュに爽快感が無い
299枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:13:23 ID:myHojT+zO
今やるとダッシュが面倒だわ。要らんかったろあれ
ジャンプの挙動もフュージョンくらい速くていい
300枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 22:59:19 ID:XS+90ZbY0
ダッシュは欲しい 別に面倒ではないので・・

新作はどうなるんだろ
301枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:51:56 ID:BdGw9sVK0
初代2スーパーのフワフワ感が好きなんだけどなあ
302枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:58:22 ID:NVVqOCReO
確かにあのふわふわ感は好きだけど
高いところから落ちた時のイライラはヤバい
303枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 09:46:19 ID:QD7r4suw0
男の子なんだからそれくらいは我慢しなさい
304枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:15:41 ID:vaVZkbBIO
>>300
ダッシュなんかしなくてもそれなりの移動速度になってるほうが良くね?
コンフィグがいちいち面倒なんだよ。ダッシュジャンプのあの跳躍力は好きだけどな
305枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:38:58 ID:tvVoXeCwO
GBAは微妙な速度なのが嫌だ
歩きは歩き、ダッシュはダッシュでちゃんと分けてほしい
思ったけどダッシュ無い分最高速度が遅くなってない?
306枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 20:14:37 ID:QD7r4suw0
いつも急いでてもねぇ 歩く余裕くらいは欲しいかも
ゼロミでタッタッタッタ走る事しかできないサムスも見飽きた
307枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:27:26 ID:9/S9HPgeO
何この無理がある煽り合い
308枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:22:51 ID:6lF0mm9qO
要はスーパーもGBAもオモロイドってことだよ
喧嘩すんな
309枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:24:52 ID:6lF0mm9qO
連レスすまんが
考えてみたらスーパーの話題は微妙にスレ違いじゃないか
310枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:55:16 ID:Tvbx86n10
流れ的にはそんなにスレチでもないような。
311枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:55:52 ID:Rmqp7qvNO
>>307
全くだよ
スレチなうえにふわふわがいいんだとか急ぎすぎだとか変な擁護ばかり
312枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:58:57 ID:9PwM5LBi0
変な擁護ってまるでスーパーまでの動きが駄目みたいな書き方だなwww
313枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:59:50 ID:Rmqp7qvNO
>>310
確かに流れ的にはスレチじゃ「なかった」
ここまで続くとって話だろ
314枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 04:02:48 ID:Rmqp7qvNO
なんでこの時間にこんなにわんさか出てくんだよ
>>312
携帯機スレなんだから携帯機のが好きな奴がいてもおかしくないだろ
なのにああいえば「スーパーのほうが〜」ここいえば「ゼロミは〜」
と続けられると流石に目障りにもなるわ
315枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 04:40:40 ID:9PwM5LBi0
>>314
好きなのはもちろん良いんだけどさ
言い方がなんと言うか
俺「は」こっちの方が良い的なニュアンスならまだ角立たないけどそっちは駄目的な感じで否定されると
向こうが好きな人も両方好きな人も気分良くないかと
316枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 05:46:20 ID:ioP5IXoN0
>>314
細かい事気にしてると女の子にもてないよ(´・ω・`)
317枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:10:17 ID:gXNfGbQtO
2Dメトロイド新作はまだかな(´・ω・`)
318枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 17:03:40 ID:pmcFm7nb0
まだみたいでつ(´・ω・`)
319枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:33:07 ID:nh8Mx1ev0
また見たいでつ(`・ω・´)
320枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:31:58 ID:55qWerMBO
あのゼロミをやり始めたばかりなんですが…
BRINSTARからNORFAIRに行き又上の階へと続くエレベーターを発見しました。

ボールになってボムを仕掛けまくってたら鳥人遺跡なる処へ出たのですが、マップ右上あたりは何があるのでしょうか?
オレンジ扉が開かなくて気になります。
その上にもまだ行けそうだけど…ボール〜ボムの反動がうまくいかず(T_T)

教えてエロい人
321枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:54:19 ID:s8Gp3ygI0
オレンジは気にしなくておk
近くに取りにくいアイテムがあったはずだが初プレイなら気にせず先に進むべし
322枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 17:16:47 ID:55qWerMBO
>321

お答えありがとうございます!
気にせず…(気になるけど)進めてみます!
楽し〜
323枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 19:00:12 ID:aKWf6X2IO
説明書という素敵なものがあってだな・・・
324枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 19:42:24 ID:NUE7d6huO
連続ボムジャンプは
トン、トトン、トトンのリズムでやるとうまくできるような気がします
325枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 10:13:40 ID:4biLyagpO
フュージョンって片面壁けりできないのか
326枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:11:47 ID:O1IquvkC0
>>325
はい
327枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:31:01 ID:YAruJ7GS0
できない事もないが実機じゃ無理だな
328枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 10:07:34 ID:+/2NCJrvO
TAでもほとんどあがらないしな
329枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:07:40 ID:sWgpWZNuO
無くてもクリアは出来る技っていいね
330枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:15:03 ID:piSMFWMT0
フュージョン発売当初に言われてたかもしれないけど

Ω登場、サムスやられる→SA-X登場、Ωを攻撃→SA-X死亡、ビーム獲得

の流れはスーパーへのオマージュに見える
331枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:51:08 ID:jYCgOHETO
それ以外に何があるのかと
332枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 14:16:37 ID:9F9Svn0gO
念願のフュージョンGET

マジでダメージがデカイな、エネタン二個持ってたのに気が付いたら二個とも空に
333枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 16:59:50 ID:9F9Svn0gO
>>281
遅だが詳細を
334枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 17:19:44 ID:r0tVFjfRO
スーパーも神トラみたいにGBAに移植してほしかった
あと2のリメイクまだかいな
335枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 21:47:30 ID:qiB5SKz0O
336枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 20:19:38 ID:0za2VF3+0
>>335
それを持って来るかw
337枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 14:26:24 ID:vSyNKgA1O
保守
338枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 19:40:41 ID:WOpYOVxL0
保守できてねぇw

というわけで俺がホシュ
339枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 20:44:24 ID:IpQ3yY4ZO
俺が保守だ
340枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 00:01:21 ID:QupD8WXX0
ageないと保守できないと思ってる情弱がまだいたのか
341枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:36:34 ID:gp3FxDfB0
ageだと上に来て人が気づきやすいだけでは
どちらにしろ重要なのは最終レス 保守 ああ次回作もwiiで携帯機やばいな、いや、それとは関係なく
来るって事も良くあるしな任天堂
342枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 13:35:14 ID:nhNslJs90
>>341
なんというかその…落ちつけ
343枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 03:13:23 ID:S4q5x+XuO
ドレッドまだかいなドレッド
344枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 13:13:01 ID:Y9x+kolg0
あの様子だとまだ開発にも入ってない感じだが
新作はドレッドとは別物と断言したんだ 待とうぜ
345枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:31:04 ID:pDO95+Ox0
待ちきれなくてフュージョンのHARD1%を再開した
開始30分でゲドゥ撃破とか調子いいな俺

…まぁアイツで詰むのは目に見えてる
346枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 22:22:18 ID:wFEFa6Fq0
積むような相手いたっけな
なんか一匹強かった気がする
347枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 22:52:09 ID:/lWZxUtT0
そいつに他ならないんじゃね
348枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:29:20 ID:sOhf9lCh0
悪夢
349枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:21:05 ID:R1V4YKEz0
・・・パターン知らないとまさに悪夢だが
強いってか時間がかかる
350枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 03:56:19 ID:WcOzYFmI0
指が疲れて操作ミスから死ぬとかありがち
351枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 04:05:40 ID:gp63PWGF0
俺の親指とグッバイした
352枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 12:37:55 ID:idBCmVmFO
ポーズ掛けて休む
353枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:54:36 ID:hxQUzf150
>>350
あるある
俺は気を抜いてコアーXにやられることもあるな
354枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 17:36:55 ID:4dPEoPAw0
イシュタルの簡単な倒し方を教えてください
355枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 20:23:34 ID:9bg9yiM/0
1%悪夢のコアXで死んだ時は泣いた
356345:2009/07/16(木) 21:23:54 ID:WtDzX6dw0
ナイトメア戦、数時間の格闘の上なんとか倒したがセーブルーム直前の
スカルテトラに接触→あぼーん
さらに数時間後コアXにもやられた…もう死ぬしかない

でもなんかこう何百回も挑戦し続けると完全にパターンできあがるな
最近気付いたんだが、
第一形態上手く倒せば第二形態(重力)が攻撃始める前に倒せるんだな
357枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 22:48:30 ID:YE28mBHi0
>>354
水底の左から1マスの所でしゃがんで待ち戦法
慣れると本当に短時間で倒せる
358枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 23:02:43 ID:4dPEoPAw0
>>357
ありがとうございますためします
359枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 23:51:09 ID:b8GCk3kmP
イシュタルだけは100%回収プレイ中でもまともに戦える気がしない。

>>355
あ、俺もそれ経験あるわ。
360枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 00:48:04 ID:gQy+VkeA0
イシュタル、俺の場合は右の梯子の一番上でチャージして待機
イシュタルが必ず至近距離を通るので、
チャージビームは至近距離で撃つとダメージ上がるからウマー

まぁ一応喰らう可能性もあるけど大抵は一発喰らうぐらいで済む
361枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 11:14:23 ID:JIOWtLNt0
イシュタルってパターン読めば楽勝じゃないか?
俺はコアXの方が怖い
362枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 16:02:46 ID:JN+bVU9u0
>>361
水中に入っちゃうと死んだようなもんだしな


フュージョンのHARDが無事にラストセーブまで来たし
次はゼロミッションやりたいんだけど、必須取得アイテム誰か教えてくれ

スパ味噌は4発あった方が安定するんだっけ?
363枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:21:19 ID:Z42qKX1BO
イシュタルは水中の右端ウロウロしてりゃ楽勝だった気が
364枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:29:53 ID:V5UieyZN0
パターンどころか安地あったはず
コアXになったら安地じゃなくなるが
365枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 02:51:11 ID:MFdituq80
安全地帯無し+誘導回避必須のコアXとナイトメアが未だに強敵過ぎる
366枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 09:33:33 ID:GFvO/32K0
チャージのコアXとSAXのコアXははめれるけどな
てかコアXそんなに強いか?w
367枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:11:58 ID:LbhssakkO
1%ナイトメアのコアの恐ろしさは以上だった
368枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 13:25:44 ID:nq6jEcNo0
ナイトメア、パターンにハメられるしそんなに難しくなくね?
動きが予想出来ないゲドゥやリドリーの方が俺には辛い
っていうか今1%でリドリー倒せなくて詰んでる
あいつもパターンあるの?部屋狭いし敵デカいし毎回瞬殺されるわ・・・
369枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 16:06:25 ID:7BXcrMJt0
>>368
ある程度ダメージを与えると尻尾を使ってくるのを利用する

1:戦闘が始まったらチャージビームで尻尾を回すまで一気にダメージを与える
2:尻尾を回したらリドリーの下を潜って後ろに回る
3:後ろに回ると尻尾で床を突く攻撃をしてくるので潜って避ける
4:再びチャージビームで攻撃

完全ではないけど、これである程度パターンに持ち込める
370枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 16:22:02 ID:Wx2iyvz50
チャージ16発で倒せるんだっけ?
371枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:16:20 ID:dD+oM2t90
プライムのハンターズってWiFiとかに繋がないでDS本体1個だけでも
全部のステージを出したりすることは出来る?
1人でチマチマやりたいんでそういうので出来たらいいんだけど
372枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:19:08 ID:dD+oM2t90
って別にスレあったのね申し訳ない
373枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:35:38 ID:bpSrS8XH0
ゼロミッション中古で買ったんだけど、ふと前の人のデータをクリアしてみたら収集率160%とかになってたんだけどどういう事だこれ
2週目だとこう表示されるの?
374枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:37:05 ID:gsTt4p5W0
んなこたあない
375枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:34:17 ID:d/mcIcqU0
ゼロミHARD15%の最終脱出が難しすぎる
折角取ったのに全然ブーストショートカットが成功しねぇorz

メカリドリー倒さにゃならんしGBA2作の中で一番難しくないかコレ…
376枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 01:08:28 ID:wwQqlmSd0
>>374
違うのか。よくわかんないな。しかしそれだと2時間以内100%クリア無理っぽいなぁ
ほんと難しいわ・・・15%クリアとか人知を越えとる
377枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 02:54:22 ID:fpogK9m50
>>369
教えてくれた通りにやって倒せた!本当にありがとう!
一回コアXに変形中のリドリーに突っ込んで自滅したときは発狂しかけたw
>>375
リドリー倒す前に、100%データで最終脱出ノーダメで行けるように予行練習しまくったよ
無理にブースト使う必要もないんじゃね?
378枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 06:02:29 ID:A+B/aYkg0
夜中やってやっとゼロミッションHARD15%クリアできたぜ…
黒ゼーベスはやり方だけ知ってて初めてやったけど簡単すぎで笑った

次はタイムアタックか9%か
379枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 19:49:27 ID:zdlmU1Jv0
タイムアタックは基準がない真のやり込みだから最後
9%がオススメ
380枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 21:09:20 ID:Mfo8QR7W0
このゲーム、Wi-Fi対戦にチャットなどのコミュニケーションを取る方法が無い
だからこそ気楽にやれるんだよな 良いゲームだ
381枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 21:10:55 ID:Mfo8QR7W0
あばば誤爆
382枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:06:07 ID:NwIg36030
9%クリアって無人島に何持って行く?みたいだ・・・
しかも数日ごとに1つ2つと減らして・・・
オレ10%が限界・・・スクリューが捨てられん
383枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:45:19 ID:gdDrxQlWO
>>380-381
ある意味、間違ってないけどな
384枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 14:45:53 ID:RBOCYlbv0
>>383
ハンターズとかピンボールry
385枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 22:19:02 ID:9wvlHpPK0
リドリーって上の部分は全部安置じゃなかったっけ?
狭いけどスペジャンしながらチャージビーム当ててやった
386枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 01:13:52 ID:XDR9AcJp0
今更ながら
10体のSA-Xとは一体何だったのか
387枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 07:09:58 ID:eZTEaqwH0
>>386
なあんちゃって(笑)
388枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 11:01:00 ID:/+iwUmEn0
切り離されたラボと一緒にどっかいったってことで
389枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 12:44:35 ID:tno12kE50
うん それがいい
390枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:44:44 ID:kbtEAU++O
実は分裂してなかったとか
あるいはラストバトルの時に全部くっついてたとか
391枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 17:38:56 ID:nJhkB2cp0
遭遇したのが全部別個体だったら萎えるな
392枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:17:01 ID:4KKThyhc0
敵の敵は味方ってホント良い言葉
393枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 22:04:35 ID:zmxlhvHn0
メトロイドピンボール1000円
394枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 12:18:12 ID:SIq6eXs0O
ピンボール700円
買うべきかなー
395枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 14:08:53 ID:2gqq/1360
ピンボールあんまり興味ない俺でも楽しめたからソフトとしてはオススメ
振動カートリッジ付きだから他のにも流用も出来る。振動自体はしょぼいが
396枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 14:31:23 ID:SIq6eXs0O
検討してみます
あとsage忘れすみませんでした
397枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 09:24:15 ID:k/ORvS7s0
どう考えてもdsで2dメトロイドの
新作出すべきだろ
何で出さないのかな
ジャペンでは売れないからか
398枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 17:51:42 ID:oRbos8z30
ジャペンで売れない印象確かにあるけど、GBAの二作はどん位売れたんだっけ?
399枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 02:27:46 ID:1I66BsxT0
メトロイドって日本じゃ売れないのか・・
400枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 02:39:24 ID:/CcA4DP60
フュージョンは18万ぐらい売れてるのに売れないって。
お前にとってゲームはどれぐらいからが売れてるんだ。50万以上は売れてないってか。
401枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 04:25:50 ID:Yj9Zug0A0
まぁ他のゲームに比べればねー

普通に売れてるほうだと思うよ
402枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 08:13:43 ID:KTk84c9i0
売り上げをみると日本よりも欧米での人気が高いみたいだね
403枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 09:06:35 ID:25Fvor/GO
海外で売れるのは良いが、開発まで海外に飲まれないか心配
404枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 15:44:38 ID:wyiMPMbG0
普通にのまれつつあると思うんだけど
405枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 23:11:53 ID:P+comDmhO
プライムとか
406枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 01:55:38 ID:YJB70WRN0
近くの店で海外版のフュージョン見つけたんだが
日本版とはどう違うんだ?
ググっても難易度固定ってことぐらいしかわからなかった。
407枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 14:52:50 ID:71GSFnYw0
難易度以外になんか違うところってあったっけ
408枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 22:24:12 ID:hwd84CzA0
一枚絵コドモ向けver.は日本のみだとか
409枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 01:34:19 ID:ofkXlYZg0
やっぱり違いはそんなもんなんだな。
日本版より高難度とかだったらやってみたかったんだが
410枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 01:41:40 ID:OdPDHJoU0
メトロイドの海外版はあんまり違いは無いことが多いな。
初代は日本版がディスクシステムだったから海外では音が減ってるんだけど。
難易度ではプライム1はむしろ日本版の方が、ヒントが少なくてちょっと回復が出にくいようになってるんだとか。
411枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 18:05:50 ID:vB4WVo+hO
早くドレッド出てほしいがこのままシリーズ続けていくと
サムスが銀河連邦と対立したり、反逆者扱いで賞金首になったり
最後には宇宙と一体化したりしそうだ
412枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 19:12:45 ID:1+XgFTca0
>>407
フュージョンの海外版は、確かシャインスパークの隠しメッセージが
別の方法でできたような…

だから地味にマップか配置とかが違うのかもしれない
自信はない

まぁ、どうせそんなに高くないだろうし英語分かれば楽しめるんじゃね?
413枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 20:31:05 ID:FRDbtBU20
動画で見たけどディフュージョン取った直後、近づいたら膨らむ敵がいるエリアの通路が北米版は3本
日本版は2本とかね
大した違いではないが
414枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 21:56:28 ID:aIoyArpPO
スクロールの具合でミサイルの軌道が変わるからディフュージョンスルー出来るんだっけ
415枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:02:54 ID:5zmzylPM0
最近メトロイドフュージョンを再プレイし始めたんだけど、どうやらつんでしまったらしい
グラビティスーツとったあとひゃっほいして水中移動してスピードブースターの壁をつっきったら出られなくなった
周囲にいける部屋は4部屋、うち一つがセーブルーム
残り三つは行き止まりか、赤セキュリティ。いたるところにパワーボムをばらまいても反応する壁無し
来た方法で戻ろうにも助走距離がたりず。しかもよそからためて下キーでホールドしようと思ったけどこれも無理

さて、どうしよう
416枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:10:32 ID:OdPDHJoU0
いや、そこから赤セキュリティ解除できる場所に行ける。
今まで指令受けて進めてたからちょっと戸惑うかもしれんが、
そこは自分でなんとかする所。
417枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:11:43 ID:aIoyArpPO
チューブは吹っ飛ばすもの、定番的な意味で
418枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:19:15 ID:5zmzylPM0
>>416
すまん
もうデータ消しました
今やり直してる最中
419枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:24:22 ID:aIoyArpPO
しっかし再プレイでそれってどれだけブランクあったんだよw
420枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 22:31:04 ID:5zmzylPM0
発売日に買ったっきりだから6年ぶりくらいだろうか
下手にさぐりをいれると迷うから今周はナビに忠実に従うことに決めたよ
421406=409:2009/08/05(水) 23:19:11 ID:ofkXlYZg0
レスしてくれた人達ありがとう。
海外版フュージョン、微妙な違いはあるみたいね
ちょっと興味でてきたから買ってみるわ
422枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 23:23:38 ID:zr7fqVwe0
フュージョンの初プレイは詰みまくったなあ・・・
アイテムとか全然集めてないのにクリアに20時間くらいかかったのは良い思い出
423枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 23:52:01 ID:hRsmlWCV0
ほとんどのゲームがそうかもしれんがクリアタイムがどんどん縮んでいくのは楽しい
424枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 18:48:35 ID:gNETqA1k0
なかなか2Dの新作でないな
任天堂的には、もう2Dアクションの時代は終わったのか
425枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 21:48:12 ID:WpAUEN3+0
今後出るとしたらnewスーパーマリオブラザーズみたいな3D横スクロールだな
俺は別にそれでも構わないけど
426枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 22:41:53 ID:Lya/ddWV0
メトロイドとドラキュラシリーズは日本より海外メインになるあたりにてる
427枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 23:16:34 ID:322l/WKq0
ドラキュラは何故かメトロイド系探索アクション寄りになってるしなぁ。
428枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 00:00:42 ID:yo52whsyO
リボルテック・サムスとか欲しい
429枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 00:02:06 ID:SMzTULox0
探索型ドラキュラのぶっとんだ壁抜けとか、データ破壊のバグがあったりするのを見てると
やっぱり2Dメトロイドはしっかり作られてるなって思う
430枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 06:29:49 ID:QNMwcsMLO
>>428
球体関節対応のガレキならワンフェスにあったな
素材が色分けされててかなり出来がよかった
12000円くらいしたけど
431枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 06:41:38 ID:wzG7WXvs0
スクリューボールはないかね
432枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 21:28:49 ID:iKMCJGVIO
>>430
ガレキは値段もだが組み立てられるかが
433枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 13:27:33 ID:bmzF4Lvz0
フュージョンしかやったことない俺が動画サイトで歴代メトロイドの動画見てきた


スーパーもゼロミもクリアできる気がしねぇわこれ
フュージョンでもハード100%で必死だったのに

ってか両方ともフュージョンに比べてマップ広すぎね?
いやフュージョンが狭いのか・・・?
434枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 14:45:03 ID:DmDqycnB0
フュージョン狭いよね、って言うかゼロミも狭く感じる
435枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 15:05:55 ID:juqj8D+k0
それただの画面サイズの問題
436枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 15:42:52 ID:DmDqycnB0
多分地形の構造の問題だと思うよ
結構いりくんでてあまり走り回れない印象
洗礼されて無駄なものが省かれてるんだけどね
437枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 16:16:58 ID:BWdiT+100
Qブーストがあるとそれだけで広く感じる
438枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 19:54:12 ID:hXJ2BHED0
スーパーは異常に広く感じる
439枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 20:03:13 ID:LHPVQoZl0
フュージョンなんか敵少ない
440枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 20:05:35 ID:UbcUpWhcO
ゼーベスの地表は清々しさすら感じる
441枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 22:10:54 ID:bmzF4Lvz0
ゼロミとかスーパーとかMAP広いじゃん?
あれって正規ルートとか何かに絶対必要な条件とかあんの?
442枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 22:19:52 ID:xcwQ+qAW0
まずモーフとボムありき

ゼロミならアイスビーム無いとツーリアンで詰み
443枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 22:29:32 ID:bmzF4Lvz0
うーむやっぱり難しそうだよなあれ
ゼロミ買ってみるかな

攻略本無いと積みそうだが
444枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 23:04:46 ID:DmDqycnB0
いや、ゼロミはそんなに難しくないよ
445枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 23:05:57 ID:bmzF4Lvz0
ゼロスーツになってからが難しそうでキツそうなんだが・・・
MAP広いからアイテムコンプも難しそうだし
446枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 23:10:07 ID:xcwQ+qAW0
>>445
SA-Xとの追いかけっこに比べれば簡単
447枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 23:20:22 ID:bmzF4Lvz0
それを聞いてちょっと安心した
中古の攻略本と抱き合わせで買ってくるかな

ちなみにゼロミをやる上で特に注意することとか気をつけることってある?
448枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 23:26:18 ID:xcwQ+qAW0
>>447
リドリーに過度な期待は禁物

あと中古は結構レアな気がする
通販でもAmazonで唯一在庫があった位
449枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 23:34:00 ID:bmzF4Lvz0
>>448
中古少ないってことはそんなに良ゲーなのか
確かゲオにあったかな・・・

トンクス
積んだらまた来る
450枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 01:57:00 ID:9ODavP1z0
自分で突破口を見つけるのが面白いんだぜ?
451枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 02:34:51 ID:+XS2h9MbO
ゼロミのタイムアタック挑戦中に何処だったかなぁ…横長で入り組んでる部屋なんだけど
かなり長い距離シャインスパークですっ飛んで行けるのに気付いたときは嬉しかったなぁ。
452枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 23:56:49 ID:sasY1/JG0
海外版フュージョンのシークレットメッセージ
別の方法で出してる動画がYouTubeにあったわ
secret message alternative ってやつ

任天堂はこれを防ぐために通路1本減らしたんだろうな
453枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 07:17:53 ID:Folq39jR0
>>452
へぇ〜、なんのための変更かと思ったらそういうことだったのか
454枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 23:52:57 ID:kT6HyCtZ0
中華メトはどっち基準なんだろ
中文だとOPロゴがマッチしてない名前もサムス読めねってなってるんだろうけど
455枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 03:05:45 ID:mQsM0TAK0
ハングルだとこんな感じかな

人ト 人   ○ト 乙ト
□  T       L
456枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 22:12:42 ID:OSTc3XqM0
ゼロミで質問

http://zeromission.gravity.nobody.jp/chart_06/index.html
http://zeromission.gravity.nobody.jp/chart_06/brinstar001.png
シャインスパークで突っ込んでいってアイテムとるところなんが
いろいろ試したがゲート抜けた瞬間一応スパーク状態になるんだが
下x2入力はきつくないか?
457枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 03:53:54 ID:hQgYu3220
お前がどう上手くできないのかよくわからんが
とりあえずゼロミの公式サイト見て来い
458枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 04:53:04 ID:cjS4d/Vn0
たぶんこれができてないんじゃないかな?
http://metroid.jp/metroid_version2/development/technique.html
俺もスーパーミサイルとるところではまったよ
459456:2009/08/17(月) 16:26:43 ID:IMJc7pDE0
>>458
まさしくそれです
メトロイド、スーパーとやってきた中ではシャインスパークを使わないと取れないアイテムが結構あって苦労しました。
後半だるくて無視しちゃいましたけどなんとかいけました。

ただ2度目をやりたくないゲームですね・・・
460枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 17:15:48 ID:te26EoFI0
実はそのドア通過してから溜めて戻ったほうが楽って言う
下壊せば丁度2マスの空間が出来たりその前の坂が2マスだったり

ボールスパークの高さが丁度2マスって知ってた?
461枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 16:20:13 ID:naX31nFT0
フュージョン挑戦したんだけど、コンプしよとするとボタン壊れそうだしぶちきれそうだし本体投げそうだしでさっさと処分していた

任天堂ってライトゲーメーカーと思ってたが、メトロイド系はシューティングなどが歩んだ道を歩んでるなw

462枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 16:28:46 ID:c83XCyIg0
そうですか。
463枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 16:56:43 ID:IqRQNeg50
何故メトロイドは日本人受けしないのか?
464枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 18:11:53 ID:b/E9SCNQ0
メトロイドだからさ
465枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 18:43:54 ID:kDLCsLd4O
こんなにも面白いのに・・・ッ!
466枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 20:11:38 ID:tqYJe0+E0
ライト層とゆとりが多いからだよ
467枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 21:46:59 ID:Fc08OH/90
ゼロミは親切で次どこいけばいいかわかる
初代はファミコンミニ版かってやったけど自力探索はやる気おきない

裏ゼルダのダンジョン入り口探しもしかり
468枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 23:28:57 ID:SEyrkzujP
>>461
マジレスするとフュージョンだけは非ライトっつーかヘヴィ。
469枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 00:22:59 ID:anYAlyRv0
ゼロミHard15%以下は出来たけど
フュージョンHard1%は未だにゲドゥで積んでる
470枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 00:35:24 ID:8frFaXyE0
フュージョンだけは非ライトってなんで?
一部のボス(ナイトメアと蜘蛛とかSA-X)が
ライトには厳しいってこと?
471枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 06:55:58 ID:trTqmVYQ0
あんだけナビゲートして非ライトっていうか?
472枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 09:57:23 ID:S6MR7p3D0
戦闘難易度は他シリーズより高いと思う
探索難易度は他シリーズより低いと思う
473枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 22:42:41 ID:wht+6pY40
まぁあんまマップ広くても「セーブルームまだ着かねえよ・・・・・・」ってなるしな
いくらスリープ機能あるとはいえ携帯機だからな
じっくり探索よりアクション重視した方が楽しめると踏んだんじゃないか
474枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 00:26:16 ID:2J/EN8qW0
>>469
ゲドゥ戦では画面端で動かずにひたすらチャージショットを当てて、
本体が真上に来ないことを祈る。
ってか安定する方法ってあんの?
475枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 05:33:45 ID:QPlUt44g0
>>474
第一形態は普通に安定するが…
第二携帯が中々安定しないから鬼蓄と呼ばれるんだろうな

真上に来たら反射的にミサイル撃てば回避できる
チャージをうまく銃口であててけば案外早く終わるもんだぜ
476枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 09:12:20 ID:Y+G/rl8SO
ハードができないチキンな俺にとっちゃ、あいつが何故そんな鬼畜ボスに化けるのか不思議でならない
477枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 09:32:54 ID:PCz0QqanO
第二形態でいたぶられるのよ
478枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 09:33:40 ID:TcJBhXrY0
>>477
第二が楽じゃねーか?
第一はパターンを見切らないといけないけど第二はほぼ打ち込みで終わったような
479枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 13:22:48 ID:fKHv9l4v0
ナイトメアで詰まる
480枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 22:32:50 ID:Rf+jqIFoP
フュージョンは暫くプレイしていないと
例えフル装備でもゲドゥ戦やナイトメア戦で慌てたりするから困るw
481枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 22:35:42 ID:2J/EN8qW0
ゲドゥが鬼畜ボスとなるのはハード1%の第2形態時。
ほぼノーダメを要求される。

>>479
ナイトメアは円運動するように誘導するのがポイント。
コアーXで練習してみるといいかも
482枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 23:05:37 ID:Rf+jqIFoP
>>481
>ゲドゥが鬼畜ボスとなるのはハード1%の第2形態時。
同意。プレイした時間としてはナイトメ愛情に長かった希ガス
483枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 00:18:17 ID:OZyEMSf20
先人がパターン見つけてくれたからね
パターン知らずに1%メアなんて考えられない
484枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 09:53:45 ID:z4XioT4PO
ピンボールのマルチで初めて一千万行ったのに
ファイナルボールの最中にいきなり電源切れた…(゚Д゚)



今までに買い換え時をこれほど本気で考えた瞬間はなかった…orz
485枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 10:23:46 ID:33j5ZLbT0
ナイトメアの誘導は何回かやってりゃ自力でなんとなく気づかないか
それよりネオリドリーが色々無理だった
486枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 11:22:03 ID:Vh+DIekb0
>>484
電池が死んでるから任天堂のHPで注文しとけ
その内充電も電源も入らなくなる
487枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 11:23:28 ID:OCo2f00d0
>>486
なにそれw

バッテリー入ってないとACだけの駆動すらできなくなるの?
488枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 11:28:40 ID:Vh+DIekb0
>>487
SPとミクロとQDSとDSLは無理
DSiは持ってないからわからん
489枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 19:53:01 ID:ZeO4gBEV0
ナイトメアは手の疲れが強敵
490枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 23:01:42 ID:cEpgAEob0
>>485
>ナイトメアの誘導は何回かやってりゃ自力でなんとなく気づかないか
試行錯誤してればあのパターンに行き着くよな。

>それよりネオリドリーが色々無理だった
ネオリドリーにはチャージショットを使うといいんだよな
ショットが貫通している間はダメージを与え続けるらしく、
間断なくチャージショットを当てるとあっさり倒せる。
逆にミサイルだとなかなか倒せないという罠。
苦戦を予想していたハード1%時でも
結構すんなり突破できた記憶がある。
491枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 00:29:21 ID:gbUy+K/ZP
チャージ16発だっけな。
とにかく足を止めずに、溜めて撃つべし撃つべし。
492枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 00:36:20 ID:/FlWmJ7Q0
>>490
単にリドリーがミサイルに強いってのとは違うの
シリーズ共通の傾向、ってか設定なんだけど
493枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 01:14:57 ID:xhNiGnXL0
そんな設定無いし、スーパーだとむしろ酢味噌弱点なんだが。

カス当たりだと大してダメージ入ってないみたいだし
貫通で連続HITしてるんだろ。
494枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 02:52:35 ID:/FlWmJ7Q0
スーパーでの弱点は酢味噌だけで普通のは関係ない
スーパーは弱点以外はダメージは武器ごとに固定
後のシリーズは大体ミサイルには強い

ネオリドリーはミサイルだと100発かかる
チャージは16発。連続ヒット判定はフュージョンにはない

折角連続ヒットとか馬鹿じゃねーのと言いたいところを抑えてたのに
495枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 07:39:39 ID:RtTMpqbhO
当たり判定でかいから二回当たるのよ
496枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 10:39:46 ID:HnIqiFMIO
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwww
497枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 19:01:33 ID:YlCVT6rC0
連続ヒット無かったのか…
誰かフュージョンのダメージ量分かる奴いない?

あとついでに質問なんだけど、
チャージってなんで敵に接近して撃つと威力上がるんだ?
498枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 19:19:26 ID:oCC+4XFFO
ワイドショット状態だから、良く見なくても二発同時に出てる
499枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 01:06:50 ID:Q8R+rvn+0
>>494
連続ヒットないかなー?
自分の考え方を書いてみるね。

前提としてプラズマチャージの性質は次のように想定している
1)ビームは3本で、1本当たりの攻撃力はxとする。
2)敵に当たっても攻撃判定は消えない。

次に攻撃がヒットしたときの処理の想定
a)攻撃くらう→喰らい判定消失(無敵)→時間経過→判定復活
b)攻撃が同時にヒットしたらその分加算

カス当たりで攻撃力が落ちるのは1)とb)で説明できる。
3本全段当てたとき;攻撃力3x
カス当たりのとき;攻撃力x or 2x

で、本題のネオリドリー
ビーム当たる→リドリー喰らい判定消失
→時間経過(ビームは進む)→喰らい判定復活
→2)よりビームに攻撃判定有り、かつリドリーを貫通中
→貫通中のビームヒット→以下ビーム通過までループ

こんな感じで考えているんだが意見を聞かせてくれ。
あと、
>連続ヒット判定はフュージョンにはない
この辺詳しく
馬鹿じゃねーのと言わずに知ってるなら教えてくれよ

長文スマン
500449:2009/08/23(日) 01:10:17 ID:llal7UHrO
やっと余裕ができたのでゼロミ買ってきた
品薄って聞いたがゲオで2700円で置いてあってよかったわ


とりあえずぶっ通しでやってたんだが(多分)順番通りにやってクレイド倒してバリアスーツ手に入れたんだがこれって全体の何%ぐらい終わってることになる?
それとアンノウンアイテムってゼロスーツ後だけ?
501枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 01:38:48 ID:VJvWrJ8F0
久しく順番通りにやってないからわからんけど、
3割くらいじゃないかなぁ。
メトロイドの進行状況をそういう感じで表すのは難しいと思う。

未詳アイテム解禁は伝説のパワードスーツ入手後。
502枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 01:47:10 ID:llal7UHrO
だよなぁ
フュージョンが唯一ストーリーがちゃんと作ってある感じだったしどちらかというとこっちは散策しまくれって感じだった
ってかクレイドってすごい強くてストーリー後半的なボス臭いのにあんなに早く出て来るんだな
びっくりした

アンノウン解放後ってその後メカリドリー倒してすぐ脱出じゃないっけ?
アンノウンアイテム満喫できるのかな
503枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 02:05:54 ID:VJvWrJ8F0
クレイドとリドリーが大ボス。前半ボスと後半ボスみたいな感じ。
でもクレイドさんは慣れると後回しにされて瞬殺されるかわいそうな子。

解禁後はアイテム探索するかによるとは思うけど、
メカリドリー倒しに行くだけでも道中使う場面はちゃんとある。

まぁ、あんまり聞かずにプレイようぜ?動画見た後みたいだけど。
504枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 08:13:16 ID:VAEk/qJA0
ゼロミは初代とスーパーの掛け合わせのようなものでしょ
ある程度ルート制限はあるけどそれ以外はほぼ自由だしね
505枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 11:47:16 ID:C7lblPao0
慣れると適当なクリアでもチャージビームよりバリアスーツが先ってのはよくある話
506499:2009/08/23(日) 14:36:42 ID:Q8R+rvn+0
ちょっとネオリドリー戦検証してみた

ビームが貫通しない尻尾の存在を忘れてたな
尻尾に当たらないように上半身を撃ったり、
真下から撃ち込んだりすると
1発で2ヒットしてるように思える。

以上のような撃ち込みを意識してプレイしたら
最短チャージ17発で倒せた
そもそもチャージ16発で倒せるってデータは
どういう検証のもとで出た数値なんだろうか。

あと訂正>>499
×プラズマチャージ
○ウェイブチャージ
507枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 20:17:37 ID:C7lblPao0
>>506
おぉー、データサンクス

チャージは"約"16発ってことじゃないのかな
じゃあ俺も最短何発で倒せるか検証してみようかな
508枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 20:23:51 ID:C7lblPao0
やろうとしても初めからやるしかなかったりする
どうせ暇つぶしだし久しぶりにのんびりプレイでも…

逆に、チャージ一発分の3つの列全て当てて17発より上で倒せば
多段ヒット証明される訳だ
509枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 22:17:30 ID:Q8R+rvn+0
>>508
>チャージ一発分の3つの列全て当てて17発より上で倒せば
>多段ヒット証明される訳だ

うん、チャージ1発につき3列しっかり当ててるのに
16発で倒せなかった場合、多段ヒットしてる可能性が高いってことね。
ただし、これは
「ネオリドリーはチャージ16発で倒せる」
>>499で仮定した条件」
が正しい場合に成り立つ証明だから注意ね。
510枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 22:24:41 ID:9CbA0kRNO
TAで確認出来ないの?
ようはフルチャージ全弾を深々とぶち込むか
掠らせるかの違いでそ
511枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 22:26:49 ID:9CbA0kRNO
連レスすまそ

そういえばTASではコアXに二発同時に当ててるよね
512枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 22:27:59 ID:C7lblPao0
辿り着いたので実験
結果:16発で倒せた

もう少し粘ってみる
513枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 22:48:01 ID:C7lblPao0
同じく連レススマソ
TAS動画研究してみると、
12チャージ11味噌で倒してる動画と10チャージ11味噌で倒してる動画があった
2回分もチャージ回数が違うから、当て方によって威力が違うのは明白。
仮に多段HITが正しいなら3段ヒットもありえるのかもしれない

仮に17発以上で倒したとしてもミスの可能性もあるから確かな証明はできないけど、
いっそ15発以下に挑戦してみる
TASの動きを見ると、どうやらリドリーが右を向いた時に右下から左上、
つまり手から背中が一番効率がいいっぽい
514枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 23:22:21 ID:bYONhuBz0
進行方向に向かって撃てば重なってる時間が長いから当たりやすいんじゃない?
515枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 00:18:44 ID:u7X/gbOl0
>>514
>TASの動きを見ると、どうやらリドリーが右を向いた時に右下から左上、
>つまり手から背中が一番効率がいいっぽい
これを意識したら、チャージ15発で倒せたわ。
これだけ当て方によって差が出るんだから、
やっぱり多段ヒットしてると思う。
TAが使えるならスローでヒットエフェクトにも注目して
確認してくれないか。

弱点部位(そこに当てるとダメージ大きい)とかあるとしたら
話は変わってくるが
516枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 00:56:10 ID:6louElu50
俺もちょっくらフュージョン吸ってくるか
517枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 01:14:55 ID:QgxOX02n0
しかし久しぶりにフュージョン起動したが

何で俺これ1%Hardクリアできたんだろ ムズスギワロタ
518枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 13:19:54 ID:VBP+DE+20
スレの流れ見てたらフュージョンやりたくなってきた
って起動したらセーブスロットが
HARD1%・シークレットメッセージ(大人)・シークッレットメッセージ(子供)
・・・どれも消せなくて箱に入れて封印したんだな過去のオレ
519枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 15:36:56 ID:X6B763F8O
もう一本買えばいいじゃないか
520枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 18:39:52 ID:2uxLasNU0
シークレットメッセージなんて辿り着くのそんなに時間掛からないから
さっさと消してるぞ、俺
521枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 19:36:06 ID:nH8tMm1y0
お前らはいったい何の話をしてるんだ
お前らは人間なのか
522枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 20:38:49 ID:a0WjESXp0
慣れれば簡単なのよ
といっても数回〜十数回に1回くらいまでしかいかないんだけどさ
523枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 20:39:27 ID:MIidqy66P
>>517
だがそれでも、答えはその一行目なんだよなww
524枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 20:48:49 ID:8dvqm4Vj0
諦めたらそこで試合終了だよ
525枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 21:41:52 ID:u7X/gbOl0
>>510
掠りヒットでダメージが落ちるのは明白なのよ。
ゼーベス星人あたりで簡単に確認できるはず

要するに
 掠らないようにチャージ全段ヒットさせれば
 チャージ1発のダメージは一定のはず。
 チャージ全段ヒットだけを当てているのに
 リドリーを倒すのに要するチャージショット回数が変動するのは
 多段ヒットしてるときとしてないときがあるからだ。
って言いたいわけ

ほんと俺の文はわかりづらいなorz
526枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 22:11:36 ID:BaeFz7n00
違う違う、「全弾当てて」掠らせるの
比較するなら条件を揃えないと

全弾当てた上で最も悪いと思われる当て方と最良の当て方を比較
527枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 22:12:33 ID:2uxLasNU0
>>525
実際実機でも相当処理落ちするしな
多分そういうことなんだろ
528525:2009/08/24(月) 23:34:14 ID:u7X/gbOl0
自分の言葉をまず定義する。
チャージMAXヒット:チャージショット1発のビーム3本とも当たる。=チャージ全段ヒット
掠り:チャージショットのビーム1or2本当たる。
○コンボ:チャージショット1発撃って○回当たる。=多段ヒットor単発ヒット

>>526
>「全弾当てて」掠らせる
定義した言葉で言うと、チャージMAXヒットを1コンボだけ当てる。

おまいは多段ヒットありきの言い方。
俺のは多段ヒットはないと仮定した上で、
必要チャージ数が変動するのはおかしいという言い方。

多分言おうとしてることは同じだと思う。
529枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 00:59:53 ID:o2z3/Z9n0
もうオラ訳わかんなくなってきたぞ
そもそも多段ヒット無いって言ってた>>494が詳しそうだし
もう少し詳しく多段ヒットが無いってことを説明してほしい
530枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 01:24:00 ID:B6CCv7o50
>>529
ちょっと話をまとめるよ。

>>528は、多段ヒットはあると思われるって事とその確認の方法について話してる。
多段ヒットが無い場合にここまで差が出るのはおかしいからあるだろうって事を言ってる。

>>526は、「チャージビームが三本全部当たっていて、
かつ多段ヒットしなさそうな当て方と、多段ヒットしそうな当て方を比較して、
後者の方が少ない回数で倒せたなら多段ヒットはあると思われる」っていう確認方法の事を言ってる。
ちょっと言葉の解釈の違いで食い違っちゃったけど、まぁ言ってる事は一緒。

んで、>>494の話は信用できないだろ。
>>499になんか知ってるんなら教えてよと言われても出てこないし。


こんなんであってるよな?
531525:2009/08/25(火) 01:36:42 ID:jH7FjHtx0
自分は多段ヒットがあると証明したい立場だよ。

その立証の仕方は以下
まず多段ヒットはないと仮定
→(1)チャージMAXヒットだけでリドリーを倒す。
→(2)リドリーを倒したときの総チャージショット数が一定でない。
→(1)、(2)から仮定が間違っている。
→多段ヒットしている可能性がある。

と非常にまわりくどい手順を踏んでるのよ。
>>494に出てきてもらって意見を聞きたいのは同意。
532525:2009/08/25(火) 01:41:28 ID:jH7FjHtx0
>>530
おお〜わかりやすいまとめありがとう。
それが言いたかったのよ。

さんざんのスレ汚しスマンかった
533枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 07:39:28 ID:/FKWCjrUO
自分が多段ヒットの原因だと考えてるのは
プラズマの貫通性能
敵の無敵時間

貫通性能はどう見ても貫通してるから問題無し
無敵時間にいたっては光ってるから間違いないと思う、でなきゃプラズマで削れる
そもそも無敵時間は連続Hitさせないためのものだからね、特に弾が消えずに当たり続けるときとか
534枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 03:19:16 ID:qlUHa2gk0
スーパーのダッシュボタン連打の話か
535枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 09:53:12 ID:wJaLiv3HO
すごい初歩的な質問します。
ゼロミッションのほぼラストまで進めたんだけど、最後の脱出で黒ゼーベス星人が倒せません。
ミサイル使おうがスーパーボム使おうが、倒せないわ2匹がかりでボコられるわで毎回ゲームオーバー。
何かコツとかあるのでしょうか?
攻略サイトにも特に書いてないし…
536枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 11:28:39 ID:7ixPPpD20
プラズマだ
537枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 11:30:57 ID:7ixPPpD20
おっと、コツだったな
別々に相手するよりは貫通を活用した方が良いかも
っていうか右上の足場からはめる事が出来たり
538枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 14:15:32 ID:vO/dwuWm0
>>535
黒ゼーベスの頭上付近まで落ちて、すぐまたスペースジャンプで上に上がり、
右上の足場の一番左で左下に銃口を構えて待つ。
するとゼーベスがヒョコヒョコ昇ってくるから、B連打。
何故かこっちまで来ないで壁の一番上でストップするので無傷で倒せる

まぁ3つ程これ書いてある攻略サイトを知っている訳だが
539枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 17:07:29 ID:rITHJorr0
俺は最初ゴリ押しで倒したクィーンメトロイドも

HARDのリドリーは死にまくった
540枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 20:37:11 ID:4OrZfd5P0
黒ゼーベスカッコイイよ黒ゼーベス
541枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 03:07:23 ID:ei/aE4iW0
たっぷりのお湯で茹でれば美味しい赤ゼーベスに
542枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 10:25:08 ID:2SLC+kTQ0
ゼロミのオマケの初代メトロイドって、ゲームオーバー画面に行くには死ぬしかないのかな。
FC版やVC版やプライムのフュージョン連動版ではコマンドで行けるみたいだけど。
あと、ファミコンミニ版ではどうなんだ?
543枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 15:29:01 ID:cyoHKjC50
ゲームオーバーになるしかない。ファミコンミニ版はどうなんだろう
ディスクシステムと全く同じならゲームオーバーのみのはず

フュージョンのビームの話よくでてるけどタイムアタックでもやってんの?
最近してたからビームの適切な当て方分かれば報告よろしく
544枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 15:32:19 ID:VjYAIVLh0
フュージョンだっけ?
地中からパイプ状の障害物だして地形作るところは疲れた部屋の中のアイテムとるより先に面倒なので中断しようと思ってもでれないでやんのw
545枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 22:10:51 ID:j8B5OjBqO
ファミコンミニ版はコマンド出来るよ
546枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 22:18:50 ID:SBYzeZy00
ポーズ中にセレクト+↑か
持ってないから分からないけどディスクシステム版ではできたのだろうか
547枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 23:01:04 ID:2SLC+kTQ0
トンクス
ググってもファミコンミニ版についてはワザップ(笑)しか出てこなくて分からなかったんだ。

ディスクシステム版ではポーズしてない状態で↑+A+STARTだったらしい。
プライム版はAとBが入れ替わってるが↑+B+STARTで出来た。
公式によるとVC版ではポーズ中に↑+SELECTになってるみたいだから
ファミコンミニの時にやりやすくするために変更したのかな。
548枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 23:46:34 ID:um/wMwMeP
>>545-547
今の今までマジで知らなかったぜそれww
549枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 00:26:58 ID:eN/YdEqG0
あんた達説明書読みなさいよ!
550枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 02:17:36 ID:ffsbR5Ok0
スマブラのチャージのでかい玉は打てないのかね?
551枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 21:12:27 ID:p/yq8CTI0
ファミコンミニ版買ったんだが、曲や効果音以外も結構NES版と違うな。
一番驚いたのはリドリーが色んな方向に炎をばら撒いてきた事だが。
552枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 22:33:58 ID:JLLyOsPb0
>>551
難易度が違うと思うディスクのほうが難しかった
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:42 ID:Wjl6MJNS0
初代と2を自力でクリアした人って
やっぱりマップ自作したの?
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:38 ID:5XHyP3az0
>>553
ファミコン世代の人間は、マッピング作業が苦痛ではなかったの。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:09 ID:TW/B7IYp0
マップ自作なんてしなくても何回もやってりゃ道覚える
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:30 ID:Wjl6MJNS0
いや俺もファミコンミニ版ゼルダは
自力マッピングでクリアしたよ。
メトロイドは、ゼルダみたくきれいな区画で
区切られてないからマッピングしづらくて。
地形の繋がりがわかるようにマッピングしていけばおk?
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:35 ID:W4lcpBtj0
Uの攻略本ってあるんだっけ?
初代はフュージョンの攻略本ついてたマップを重宝した
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:57 ID:p9ORsA0n0
>>554
まあ昔のゲームは攻略本ありきなところがあったのでマッピングする文化はあまりなかったかも
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:57 ID:DA3R9TUi0
>>556
1cm方眼紙使えばいいよ
mm単位で線が入ってない奴
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:57 ID:0dKtEMwo0
ニンテンドーが年4回ほどショップ用に作ってた宣伝冊子では、
フュージョン+プライム連動特典の初代メトロイド攻略用に
大まかなマップが載ってたなぁ・・・
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:14 ID:Wjl6MJNS0
結構既成マップ使用の人もいるんだな。

>>559
1マスに1画面って描いてけばいいのかな。
でもその1画面の区切りがわかりづらいんだよなぁ
初代と2は
562枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 01:13:37 ID:vod3T6OB0
>>553
ゲーム脳になると脳内でオートマッピングできるから問題なかったな

>>557
確か2種類出てたと記憶してるが
563枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 11:11:31 ID:zstuWB3oO
TASでコアに二発くらい同時にミサイルぶち込んでるのは実機じゃ無理なのかな
それとも日本版じゃ無理なのかな
564枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 11:25:38 ID:sg1LpmVmO
横に動かなければ何とかなるんじゃね
565枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 03:22:50 ID:kBaiPRBo0
>>563
2発のミサイルを同一フレームで同時に当ててるみだいだな。
フュージョンが秒間何フレなのか知らんけど。
566枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 15:40:00 ID:LsWNIGrKO
連射出来る間隔はよく分からないけど
コアがサムスの上を通るように誘導して(飛び越えるんでも良いけど実機じゃ無理くね?)
一発目をぎりぎり素通りしない程度に早く撃って急いで二発目を撃てば当たるんじゃない?

多分どこから当てても出来そうだからそのうち斜めから当てたりしそう
567枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 21:32:43 ID:ZN8gtzH1O
>>553
2はマップなしでもクリア出来たけど初代はネットで調べた
568枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 00:41:02 ID:GN85fHJv0
>>562
ゲーム脳すげー
俺の場合はマップをメモらないと効率悪くて無理だわ。

>>567
その違いは、ゲームに取り組むときのモチベの違いによるわけ?
それとも2は覚えやすいのか?

ちなみに脳内マップの人は
分岐点をどう記憶してるんだ?
目印になりそうなもの無かった様な……
569枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 01:56:52 ID:ZjvQdYUt0
>>568
リアルタイムの時は自分でマップ書いてクリアしたよ1
最近やった時はネットでマップ見たけども

2は今でも何も見ないでやる
丁度今やり始めたとこだけど、2は比較的覚えやすい
最初からどこにでも行ける感じじゃなくて、徐々に広がっていく作りになってるからかも
570枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 03:38:15 ID:VWJ9FVeY0
始めて2やってるんだけど
もはやどこからどうきてどう行くのか忘れた・・・。
571枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 11:29:24 ID:tX70Jr8d0
俺は2の方が覚えられなかったな
572枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 21:34:39 ID:EF1DddDF0
マップ無しでクリアした自分が信じられない
573枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 01:51:14 ID:q0+yk6rY0
Other M発売前後に携帯機タイトル3つをDSで遊びたいなぁ
VCでも良いけどGBAとGBタイトルまだ無い
574枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 02:23:17 ID:voMltzH50
>>568
ゲーム脳になると、分岐とか目印とかじゃなくて
全体を一括表示できる(脳内に)ので別に問題ない

リンクの冒険の大神殿とかも
知りあいのプレイ見て一回で覚えられたし、当時はな
575枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 03:16:28 ID:iqSLmiwX0
俺の場合画面がスクロールすると
脳内で上下左右3x3の9画面分のマップがスクロールする
576枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 06:16:08 ID:t64FMxSm0
くっそー俺のテトリスに最適化されたゲーム脳ではメトロイドマップ無しクリアは不可能と言うことか・・・
577枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 01:13:02 ID:6GS4Fg1YO
GBAのしかやってない俺はゼロミに入ってるNES版は二分で挫折した。
プレイの快適度が雲泥
578枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 01:05:02 ID:7WzSL27a0
初代はゼロミのマップ思い出してがんばったな
579枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 09:30:01 ID:Dlca5mda0
ねーよwww
580枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 13:44:58 ID:fIbJ6A9D0
2は余裕だったが初代は敵が強過ぎ 雑魚やボスに殺されまくってるうちにやる気うせた
581枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 19:27:06 ID:TU0i91Ju0
初代のスクリューとかゼロミやってないと取れなかったわ
582枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 19:44:10 ID:c1/I8qN60
いつまでも2Dの新作出さないから
外国人が自分でメトロイド2のリメイクを作ろうとしている件について
583枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:08:10 ID:WAhqFrDnO
もう随分前からな件
584枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:10:13 ID:o23GOzRH0
俺も久々に2Dやりたいってずっと思ってる
つか、Other Mってついさっき知ったんだけど、Team NINJAと共同開発って聞いてびびった
楽しみなんだけどWii持ってない
買うか。プライムもあのコントローラーで出来るみたいだし
585枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:10:55 ID:mNQOn3pv0
この先一点の希望も見えないスタフォファンやF-ZEROファンに比べたらマシ
586枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:20:17 ID:7Qi7Q7Hi0
メリケン需要だけで作ってると、それはそれで養分が偏ってシリーズ枯らすことになるけどなあ
587枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:22:43 ID:3mumaSt40
一方俺はシャドウコンプレックスに浮気した
588枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:46:48 ID:g2b76NWv0
シャドウコンプレックスは完全にスーパーメトロイドで笑ったなw
結構いい出来だけど、シーケンスブレイク的な楽しみが少ないのは残念だった
589枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 00:58:40 ID:l2iOZ8yH0
シャドウコンプレックスまんまメトだけど作った奴等のビジネスよりメトロイド愛が伝わる
つか1回海外に丸投げしても面白いと思うけどね
中韓のメーカーには任せられんが
590枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 03:54:09 ID:gM0IC5+O0
>>580
2から入ったけど初代のほうが難しかったぜ

>>584
本体買うには十分すぎる理由だろ・・・
ってか3のために持ってない時点で門弟は打(ry

>>589
ダンナ、それがレトロ
591枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 16:09:28 ID:wWL+ah9t0
いやWiiはやめたほうが・・ あの値段でPS2並みだぜ
592枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 17:22:58 ID:4oyHakSJ0
GCよりちょっと性能が高いってぐらいだろうな
593枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 18:18:39 ID:MtOX2zBd0
今更すぎて突っ込むのも野暮だがGCの時点でスペックはPS2より結構上
594枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 18:30:15 ID:r6lKDTQS0
だよなあ
何いってんのと思ったわ
まあグラフィックに関しては だけど
595枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 12:42:58 ID:j1zEe7hMO
やりたいゲームがあるならどの機種だろうと本体ごと買えばいい
596枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 12:50:55 ID:aceKPiSC0
GCの時点でってよく聞くけどソースはあるんだっけ?
俺には違いが解らんが
597枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:33:31 ID:0P8lmREp0
バイオ4の比較とか見てくればいい
アレはむしろPS2の移植が頑張った系だけど
598枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:49:15 ID:MfDxdFrz0
移植前提だったから最適化しやすいように若干グラ落としたってのもあるだろうね。
だいたい、マルチタイトルは高性能ハードでは本体性能生かせず、低性能ハードでは
劣化版として出るから、どちらもユーザー的にはあまり美味しい事は無い。
599枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:23:50 ID:qYbs7VPH0
いやあれは元からGC用に作ったんじゃなかったっけ?
PS3と箱で3のが劣化してる部分とかもあるらしいし
一概に性能が反映されるとは言えんだろ
600枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:42:28 ID:16M19iUn0
あれ、お気に入りに入れたスレ間違えたっけ。
601枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:44:39 ID:/NCa+tT30
>>599
そりゃPS3の方が性能低いんだから当たり前
PS3の利点はブルーレイの容量

>>600
ごめんね^^
602枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:46:30 ID:EQvgQopi0
そうだよ!
「GC専用で5本ソフト出します!」とカプンコは言った
一本は開発中止
一本は爆死
残りの三本は追加要素付きでPS2に移植だ!(内一本は流血表現減少だけだが)
603枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:26:03 ID:q4vZMwJ+0
なんで携帯機のスレにwiiやps3の話が出てんの?
いい加減スレチ
604枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:45:10 ID:A9p4zASH0
ゲハでやれ
605枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:53:10 ID:vYEKgIM30
確かにスレ違いだし、ずっと続くのはどうかとは思うけども、
新作の話も無いし、少しくらいならいいんじゃねぇかなと
606枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:46:40 ID:jmU/YIh60
メトロイドの話ならともかくゲハな流れなのがあれだけどな
607枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:01:38 ID:HwLPpuwZO
>>596みたいなメクラがいるから荒れるんだな
608枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:05:47 ID:jxlBgOB50
だからソースくれって
609枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:46:12 ID:qEn9XUDn0
とりあえずwiki見ろ
どっちが性能良いか分かったらゲハ行ってソース貼って来い
ここには二度と来るな
610枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 12:32:55 ID:HBz/pK0u0
話題が無いからってそんなにピリピリすること無いじゃない・・・
611枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 13:20:46 ID:LKZO8Rz00
そういやフュージョンでラストにアイスビーム使えるようになったけどなんでだっけ?
冷気に弱いから使えないって話だったんじゃ
612枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:25:11 ID:qEn9XUDn0
スーツが何とかしてくれましたor実は大丈夫でした
613枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:45:43 ID:HBz/pK0u0
SA-X吸収してメトロイド体質が戻ったとか戻らなかったとか
614枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:37:53 ID:zxlyY1rM0
サムスさんがどんどんバケモノになってゆく
615枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:44:48 ID:HwLPpuwZO
こういう>>608のが、ソースがないからごまかされたとか
やっぱりGCはPS2より低性能だったとか自己完結しそう
616枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:51:47 ID:jxlBgOB50
お前こそギャーギャー喚けば主張が通ると思ってんならゲハ向きだな 
普通に性能聞いただけだがきもちわりいなぁ
つーかGC時代は性能提示してたんだっけ
ずっと任天堂は隠してた気がしたが
617枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 18:01:01 ID:wMDHFy6z0
なぜ蒸し返すのか
618枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 20:04:31 ID:HRDizCkNO
ボウヤだからさ
619枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:00:32 ID:bWBuGG060
サムスはどんどんバケモノじみた強さになってもドジっ娘だから
新作が出るたびに初期装備に逆戻りさw
620枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 12:18:36 ID:NtLBL7t/0
595がいいこと言った
621枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:56:23 ID:vx46SjXv0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96#.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.89.E3.83.91.E3.83.BC.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.BC.E3.81.AE.E5.8B.95.E5.90.91
>GCの性能はPS2よりも高いため、これらのソフトがPS2に移植される際には、画質や動作の劣化、ロード時間の延長などが避けられない。

性能示すより文章の方が分かりやすいだろう。納得いかなければ「GC PS2 性能」とかでググれ。
そう言うわけだからこれ以上ゴタゴタ言うのは無しな。

>>616
http://www.nintendo.co.jp/ngc/specific/index.html
622枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:03:13 ID:uLyiVU2f0
携帯機とGCはロードが早いからいい
ディスクでウンコなPSPはともかくDSは半導体のクセに遅いがw
623枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:44:14 ID:FAjRZ6cdO
一々蒸し返すなカス
スレチでしかも板違いの話題を持ち込むな

明らかに荒れる話題を持ち込まれるぐらいなら話題が無い方がマシだ
624枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:51:30 ID:Vrqs0EhRO
荒らしながら言われても説得力ありません><
625枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:49:01 ID:32OtEb120
フュージョンのアイテム回収0%のための
シャインスパークって手入力でできる?

ちょっとチャレンジしてみたけど、
ブースト維持のまま緑ゲートさえ通過できん。
626枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:27:51 ID:MPgSgI2L0
>>625
絶対無理
俺も何時間も試したなぁ…
627枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:57:49 ID:WEvZKmds0
なんつーか、こう、サムスが諸事情あって拘禁されて武装解除された直後に、
その場所を舞台にして、「擬態X」と「フェイゾン生物群」が互いの殲滅を目的に、破滅的な戦いを開始。
サムスの必死の脱出劇(だったのがいつの間にか敵中枢の破壊ミッション)が始まる。

そんな2Dメトがプレイしてみたいかな。
つまり「サムス VS 強化SA-X VS Dサムスもどき」の三つ巴で戦ってみたい。
敵同士だから、といって協力などしない、自分以外はすべて攻撃目標。デストロイゼムオール。
628枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 12:48:20 ID:SR4BAXZU0
脳内補完してハンターズすればいいんじゃね?
629枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 13:28:35 ID:WEvZKmds0
>>628
2Dだっけ。
630枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:03:31 ID:8s6urX1e0
>>629
2Dとか、まだ言ってんの?
永遠に出ないドレッドでも待ってれば。
631枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:04:36 ID:ZoJ87bvJ0
ドレッドマダー?
632枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:33:54 ID:ShGnCrH60
ドレッドマダー?
633枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:56:00 ID:Y9wc1tIoO
ドレッドマダー?
634枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:03:44 ID:DiTSXlD40
ドレッドマダー?
635枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 02:17:13 ID:jUU7ihSA0
>>626
やっぱ無理だよな
全然時間猶予なさそうだし。

あれって回転ジャンプの着地時に
垂直姿勢にして接地を早めたりしてんのかな
636枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:59:04 ID:04yC7/On0
ドレッドまだあああ
637枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:05:44 ID:DYEX6pH30
>>625,>>635
マジレスするとあれ実機じゃ無理。
638枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 15:39:38 ID:Jjyby3/PO
どんな入力してるかつけたたすないかなぁ…
639枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 18:40:01 ID:kFMjz/XS0
リドリーっぽい流れに期待して動画を再確認してみた(00:40クリア)

当時は特殊な壁蹴りやってると思ったけど、
今見てみるとこれ3回とも着地してるんだな一応

暇だしチャレンジして絶望してくるか…
昔挑戦した時は部屋移動までできた気がする
640枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 02:27:09 ID:nGXe1wAg0
>>627
そのうちスマブラでダムス出るだろ
641枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 09:22:46 ID:xZmJ9MbJO
そもそも開始直後の速すぎて垂直クライムにみえる!すらできない
642枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 20:36:05 ID:ONGf2THhO
久しぶりにゼロミ遊んだらかなり腕落ちてた
半年もたってないのに恐ろしい
643枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 00:46:50 ID:F6kTzRhm0
>>639
>当時は特殊な壁蹴りやってると思ったけど、
>今見てみるとこれ3回とも着地してるんだな一応

この場面、最短距離を最速でって感じで
やってることはシンプルに見える(実際どうかは知らん)から
チャレンジしてみたくなるんだよな。

で、tasvideosの動画作者コメント見てきた。以下そこから引用

>The shinespark required to skip it only has a 7 frame margin of error, for 3 full seconds.

これって3秒間(ブーストの維持限界か?)で7Fの猶予しかないって
意味で合ってる?

最速行動の内容にもよるけど軽く絶望するには十分だった。
644枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 06:23:15 ID:ofwSjZ7g0
7フレームwwww
人間には無理だろwwww

改めて絶望した
645枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:28:22 ID:lDkRb230O
保守
646枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 01:43:17 ID:KZJbENk50
フュージョンのアイテム0%って何か出来すぎじゃない?
ギリギリ間に合うシャインスパークに、
破壊可能な一つ目ツタとかさ
止めようと思ったらパワーボム印ブロックでもいいわけだし。

任天堂がマニアのために隙を残しといたのかなぁ
いや、サムスのポテンシャルが高すぎるのか?
647枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 09:55:54 ID:ja9ZqimoO
フレーム考えると狙ったのかもね
648枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 17:52:45 ID:v43zHiUB0
>>646
確かにあそこのカラームツーターは怪しいな

でもどこかで「デバッグプレイヤーが1%クリアしちゃったから
1%クリアもギャラリーの条件にした」って書いてあったから、
そっちを考えると偶然なのかもしれない
649枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 18:35:17 ID:B/5J+digO
敵だから意味があるんじゃね?
セキュリティ解除前には通れたのにっていうね
650枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 23:47:48 ID:KZJbENk50
セキュリティロック解除→緑ゲート通過できるから行ってみる
→敵が発生してて通れない→回り道
って流れだったっけ。

これだとツタである必然性を感じるな。

ってことは、やはり
フレーム単位で動かせると無法くさい動きが出来る
サムスの高いポテンシャルが要因か
651枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 08:19:06 ID:cMpY2cQ70
要するによく作ってある、と言うことだ。
652枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 18:42:36 ID:fZlnU43f0
メトロイドフュージョンはストリート性に感動した
653枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 19:46:48 ID:Z0c3L92B0
フュージョン後のストーリーまだー

といっても、メトロイドもXもフェイゾンもいない世界では、活躍のしようも無かろうが
654枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 20:00:26 ID:d0LIwLlS0
初メトロイドでフュージョンクリアした
中々やり応えあるアクションゲーだったが、アホみたいに強すぎるボスがいて理不尽すぎる・・・
655枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 20:02:09 ID:M1Rqu5kw0
そんな奴いねーだろ
656枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 21:11:36 ID:wS3c4QFU0
ナイトメア(顔がグロくなるボス)
ネオリドリー(翼竜っぽいボス)
辺りに苦戦したと予想。

フュージョンはアイテム1%でも
運に頼らずクリアできるから理不尽ゲーではないよ。
657枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 21:20:22 ID:d0LIwLlS0
>>656
ナイトメアって奴か、縦横無尽に動いてどう交わしたらよいかわからない奴
翼竜は難なく倒せたが、拘束するクモの2形態目が嫌いだった
初見弱点わかんなかったし、死んだらシップからやり直しがきつかった
658枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 21:41:43 ID:wS3c4QFU0
ナイトメアは円運動させるように誘導するといいよ。
>>481にも書いてあるけど。

蜘蛛の2形態目は、画面端で待ってチャージショットを
当て続けるだけで倒せる。

理不尽ゲーじゃないと言ったけど、ハード1%の
蜘蛛2形態目だけは運ゲーかも
659枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 22:00:01 ID:m3db8Auh0
>>653
なに連邦なら色々やらかしてくれるさ
リドリー冷凍保存とかメトロイド培養とか
660枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 22:07:37 ID:2DxtLcJqO
俺も蜘蛛には糞むかついた覚えがある
661枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 00:51:45 ID:Anzgk0Lq0
まさにゲドゥ
662枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 18:50:52 ID:j6rqYknS0
フュージョンで恐竜みたいなボスを倒すのは簡単だったな
ただひたすらビームとミサイルを当てればいいだけだからw
663枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 19:42:25 ID:Ll3YZrjo0
まぁ、ビームだけでいいな。
664枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 19:54:08 ID:Suztp2we0
リドリーはどう考えてもゼロミッションの方が楽だな
665枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 22:01:36 ID:BsIiZggYP
>>664
あの動きは酷かったなww
666枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 07:32:50 ID:hdgaiHwaO
フュージョンで初めて一時間きれたので>>666げと
667枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 14:57:55 ID:/g9uNXPw0
ナイトメアはいつまでも慣れないな・・・
668枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 16:10:44 ID:zkWcF13e0
最後のメトロイドとの戦いでSA−Xが出てくるけど
あれはサムスを助けてるんじゃないよね?天敵のメトロイドを思って現れたんだよね?

669枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 16:12:10 ID:zkWcF13e0
脱字
天敵のメトロイドを「倒そうと」思って現れたんだよね?
自分はメトロイドを倒そうと思って現れたんだと推測
670枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 19:11:09 ID:4uVryyoh0
>>668
天敵たるメトロイドを倒すべくして登場したのは間違いない。

しかし、その後にサムスに吸収されたのは、
「普通にダメージが大きすぎて身動きが取れなくなり吸収された」と見るか、
「メトロイドを倒す目的のためにメトロイドキラーなサムスに利用されることを選んだ」と見るかの差はある。
671枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 19:46:12 ID:/fPjc2wD0
>>670
SAXから見たらどっちも天敵な訳だから、
流石に天敵に吸収される道は選ばないと思う
あの場ではオメガ倒せなかったけどほっといたら危険なのはどう考えてもサムス
672枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 22:44:32 ID:XvNKB5zS0
オメガとサムス、メトロイド成分で言うとサムスの方が薄いね

アダムが言ったようにSA-Xもまたメトロイドの可能性に気付いてたのかも
BSLは連邦の施設だ、まだメトロイドを隠し持っている可能性もある
生き残りたいなら軌道を変えれば良かったんだからな

サムスの本質に触れ、「銀河の守り手」としての使命を持った
なんてことは無いかw
673枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 23:48:10 ID:hdgaiHwaO
Xに心は生まれないっていうけど、生まれたと考えても構わんよ。くらいの展開だったかな
674枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 02:10:55 ID:uVjq7Pkq0
>>671
SA-Xは分裂増殖でき、かなりの数のSA-Xが行動中って、本編でアダムから警告されただろ
そこからすれば、一個体の撃破は全体から見れば大した損害ではない
そもそも、BSLの全Xは、最初に脱走開始したSA-Xからの派生だしな

だからといって、全XがSA-X化されたらたまったものじゃないな。
っていうか銀河連邦軽く壊滅?
675枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 02:16:04 ID:uVjq7Pkq0
まぁ、スーパーでダチョラ先生が真シャインスパークによる大気圏突破してたことを考えると、
BSLの自爆に気付いた時点で、何体かのXがシャインスパーク脱出を図ってるだろ。
676枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 06:45:21 ID:HgncOOR3O
師匠が脱出したのはシャインでじゃなくね?

流石にエテコーンと子供連れてのシャインは無理があるだろう
677枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 07:13:15 ID:6UD22IpY0
シャインぐらいしか可能性が思い当たらないというのはある。時間無いし。

まぁ普通に考えたらゼロミみたいにスペパイのシップパクったとかか。
シップ動かせるほどの知能はあるみたいだし。
678枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 09:28:35 ID:Z5FysIpX0
サムスに取り付いてた奴以外にもSR388から持ち帰った生き物がXだったんじゃなかったっけ
679枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 12:41:07 ID:+4HwMZSN0
Xの勢力を拡大する様子から考えるとそれはないな
680枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 12:43:21 ID:+4HwMZSN0
あ、SA-Xがでっかくなった姿ってナードだったんだな
そういえば取り付かれる直前はナードだったわ
681枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 16:55:23 ID:zxpYbQET0
>>680
何十回も戦ったけど一度も気付かなかったわ
新たな発見をありがとう
682枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 19:49:53 ID:uVjq7Pkq0
>>678
そういやそうだったっけ
683枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 19:51:35 ID:uVjq7Pkq0
ああ、あの姿は一体何かと思ったら、サムス+ナードに、その他取り込んだ生物ってことか。
684枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 20:52:47 ID:zxpYbQET0
気になってよく見てみたらサムスのアイシールド(?)っぽいのがあった
685枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 22:03:22 ID:/7b3zQiX0
ナードがわからない俺にだれか説明を
686枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 01:08:40 ID:+P338QN/0
最初に倒して吸収するヤツ
オープニングでも味噌で撃ってるっけ?
攻略本とか無いとザコの名前は判らないからな

フュージョンとゼロミの攻略本って1%とか14%以下とかタイムアタック
その辺の一番欲しい所無いからほぼ資料・・・
687枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 08:05:03 ID:GPxWh2YMO
何を攻略本にのせるんだ
リドリーはこうやってはめましょうとか?
688枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 12:08:30 ID:5UkhNrI40
>>687
初代であったなw
有野が使ってたやつ
689枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 13:01:15 ID:fGkFx8d6O
フュージョン1%の攻略書けって言われたら
ゲドゥの部分でサジ投げるわ
690枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 13:11:30 ID:fGkFx8d6O
上げてしまった…
スマン
691枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 15:14:16 ID:Qm7JWFDEP
>>685
カエルっぽい敵。

>>689-690
「何度もやる」くらいしか思いつかんw
692枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 15:16:07 ID:I9zJSqge0
カイザーナックルのジェネラルも気合いで倒せとか言われてたな
693枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 15:56:24 ID:VRcd3Syg0
ここまで来れた君なら大丈夫!的な濁し方で
694枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 18:33:43 ID:749hbcpO0
スタジオベントなら面白いもの書いてくれそう。
スーパーの攻略本(byエイプ)も良かったけど。
695枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 11:09:58 ID:vcvev8q30
メストも気合で避けろとか書いてあったな
696枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 15:44:52 ID:q9yS4uUv0
「君ならできるよ!」でイナフ
697枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 20:41:47 ID:OAitXwio0
フュージョンは価値高いのかしら?ネットショッピングを見ると売り切れや、高い値段で売られたりしてる。
698枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 12:38:36 ID:8smG362k0
スパメトの続編という補正ナシに、メトロイド4を名乗れる傑作だと思うよ

スリリングなSFシナリオと面白いゲーム性を
「X」という発想ひとつで高水準にリンクさせてるのは素晴らしいと思った
あとはナビゲーションをボタン一発でカットできたら完璧だったな
699枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 15:20:37 ID:D/6X43Hf0
今までのメトロイドみたいに、

「行き止まりになったらアイテムかボス探せ、後は自分で考えて工夫して進めろ。
工夫次第では、難しい場所にもはいれるかもだが、後は自己責任で。」

ではなく、

「敵がいるっぽいからポイントAに行って撃破せよ。
しかし、今のままだと戦闘力が足りないので、先にポイントBのアイテム回収すべき。」

という、指示が出て、大体それにしたがって行動することになる。
700枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 01:06:58 ID:sHjGX2ET0
サムスの会話が見られるのはフュージョンだけ!
701枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 09:14:00 ID:QwLG67Bi0
サムスのツンデレぶりを堪能できる時代先取り作品
702枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 10:13:57 ID:W+Oq/kmp0
ツンデレはサムスじゃなくてアダムだろ
703枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 12:24:14 ID:TW+mI0fh0
エレベーターをあがるときのサムスの独り言も新鮮
704枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 17:40:39 ID:8IUk+I0U0
フュージョンは2の再来だと思う
あの恐怖感はメトロイド遭遇時より怖い
705枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 19:23:03 ID:8YFk9zk/0
ハンターズ買ってきた俺に何か一言

操作が難しいけどコツとかある?
706枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 19:33:04 ID:Z1mEB12p0
オンには繋ぐな
707枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 21:47:05 ID:qSnID6L+0
オンは魔境だ
似たようなボスばかりだけどログは別だから注意な
708枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 23:21:24 ID:Gn0VjKuS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8120463
どういうことなの・・・
709枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 08:35:45 ID:W0pCLpHy0
アヌス・マランwww
710枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 13:57:35 ID:z+hSPVKj0
ハンターズはフレ戦とかだとかなり面白い
711枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 14:34:07 ID:W0pCLpHy0
友達とやると俺がインぺリで7回頭打ち抜いて終わってしまう
712枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 18:15:59 ID:JosNV0u30
フュージョン壊れちゃったよ〜、水をこぼしてカセットが水で濡れて、データが全部最初からになってしまった
そしてまたやり直してセーブしたらまた最初からになってるしw
永遠に最初からやり直さなければいかんのか。
713枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 20:35:38 ID:NEbBJro80
数日後、そこにはタイムアタックに挑戦する>>712の姿が
714枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 21:07:17 ID:W0pCLpHy0
メトロイドならセーブ不可になってもそれほどショック感じないわ
1%とかはちょっと辛いが
715枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 21:35:48 ID:NkxY7j1Q0
ノーセーブハード1%とか拷問以外の何物でもないwww
716枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 22:41:16 ID:5Ksomz/RO
ノーセーブ1%だと…壁から生えてる龍みたいなのがきついかな
717枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 00:28:20 ID:pY1XJ0bx0
>>712
バッテリーがお釈迦になっただけじゃね?
任天堂に送れば直るだろ。
718枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 01:12:59 ID:PJea5Ssk0
>>712
ひたすら乾かしたか?完全に乾かせば元に戻るケースもある
駄目なら>>717の言うとおり任天堂へ
719枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 01:21:42 ID:I1GH6yoJ0
途中で起動した次点で死んだだろ

2日以上かけて完全に乾かしたとか言ってるアホがよく出てくるが
濡らしたら夏季で一週間、冬季なら二週間以上乾かすのが電子機器の鉄則
ドライヤーやストーブは端子を痛めるので使用しない
パソコンやテレビを洗うときも同様だから覚えとけよ!
720枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 02:13:22 ID:/z1WEvdI0
今、久々にゼロミッションやってるんだけどこれ詰みポイントってあったっけ?
ノルフェスターやら探索せずに、スピードブースターやスクリューアタック未所持の状態で
リドリーに来てリドリーを倒したら戻れなくなったっぽいんだが…。
721枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 02:15:16 ID:/z1WEvdI0
ごめん、sage忘れてた。
722枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 02:41:45 ID:wkODSazX0
>>720
ハードでミサイル最低限しか拾ってないと終盤詰む
それ以外はただの見落とし
723枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 02:50:48 ID:/z1WEvdI0
ごめん、見落としだった。
15%クリアの所見たら、ミサイルで壊せるブロックがあると書いてあったので、
ミサイル使って戻れたよ。
しかし、自分次第でルート変えられたりする面白さがメトロイドだね。
724枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 11:38:56 ID:XEP1Nclo0
メトロイド最新作はいつ発売だろうね。スーパーからフュージョンまで9年かかったから
同じくフュージョンから9年後?
725枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 12:38:04 ID:iKz6u2j50
スーパーからフュージョンまでは全く新作出なかったけど、その間にも
5年でプライム1〜3、ハンターズ、ピンボールと5作も新作出てるからなぁ。
来年はOtherM出るし。1ハード1タイトルだった頃には考えられない優遇ぶりだわ。
でも2Dのも出して欲しいけどね。

一応スマブラシリーズにも出てきたっけな。
726枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 14:29:10 ID:NIrmOFsT0
メトロイドは2Dで出たらどれだけ売れるんだろうな
もう流行りのリメイク商法でも構わないが
727枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 16:15:22 ID:3rOk7eUr0
誰かが言ってたけどフルHDで2D作ったらどうなるんだろうな
728枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 17:56:23 ID:p86e86lG0
Shadow Complexみたいな感じだとあまり変わらないね
映像は綺麗だけど本質は一緒
というか2DアクションはフルHDの恩恵をあまり受けないジャンルかと
729枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 18:50:48 ID:3rOk7eUr0
バハラグとかそういう方面でのフルHDを期待した自分が馬鹿だった

まあ、正直スーパーので十分だと思ったけどな
730枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 10:02:04 ID:k4W+nRtl0
フュージョン水で濡れてデータ全部最初からだったけど、昨日治ったよ〜。
今までどおりのデータに戻った。
731枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 11:22:57 ID:PFjZazr4O
1%蜘蛛強すぎる
まあゼーベスにやられる回数>>>>第二形態にやられる回数>第一形態にやられる回数なんだが


まさに…いやなんでもない
732枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 12:55:18 ID:iCEG14CF0
>>731
えね☆たんを取得した回数が入ってないぞ(棒
733枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 16:03:07 ID:1LbX7d8K0
ゼーベスはしゃがみで完封できるよ
ビーム通り過ぎたらすぐに立ち上がるのがコツ
734枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 01:07:11 ID:bGKrzIYb0
立ち状態で待ち、ゼーベス星人に上段ビームを撃たせる。
ビームを撃ったのを確認したらしゃがんで避ける。
ビーム通過したら立って攻撃。

チャージビームなら2発で倒せたはず。
出会い頭のビームに注意すればノーダメで抜けられる。

ゲドゥは……まぁ、がんばれ
735枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 07:32:37 ID:UQlwNAUwO
最善尽くすならパワーボム二発でおkなんだが、面倒だから特攻
736枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 05:03:31 ID:9vOufT4p0
フュージョン始めたがウルトラマンみたいな前傾姿勢で何か笑えるな
737枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 10:49:56 ID:d8D98qbE0
念願のメトロイド2を手に入れたんだけど。セーブデータの消し方がわからなくてプレイできない・・・。どなたかご教授願います。
738枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 11:10:48 ID:dc8+PqGk0
タイトル画面でSELECT押す→消したいデータの所で下+START

どうでもいいけどこういう場合ご教授じゃなくてご教示を使う気がする
739枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 11:17:03 ID:d8D98qbE0
ありがとうございます。二つの意味で。
740枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 20:31:54 ID:fmfovB/M0
>>737
いいな
新品だとかなり値が・・
741枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 20:44:06 ID:SxEHiVch0
>>740
ソフトだけならGBも売ってるようなところに売ってる
秋葉原の某所とかな
742枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 13:13:56 ID:/1bhzKM4O
メトロイド2のデケデーン!はトラウマ
743枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 21:38:56 ID:2QzsjwC50
デケデーン!!と聞いたらハンターズの方を想像する
744枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 22:27:35 ID:SdMTjmFYO
今年は秋カンファないのか
745枯れた名無しの水平思考:2009/11/03(火) 06:01:55 ID:r09RnKBT0
>>734
もう流石に倒したと思うが
ゲドゥ第二形態は下手に落すと危険度が増すから
一回も落さない用にチャージを当てて跳ね続けさせると楽に倒せるぞ
基本は真上に撃つけど届かない場合は無理をしないで斜め撃ちをすると安定する
746枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 22:01:33 ID:K0KlNHhSO
フュージョンの、セクター4のナビゲーションルームにディフュージョンミサイル無しでシャインスパークで行くヤツってどうやってやるの?
全く出来る気がしないんだが…
747枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 22:55:05 ID:jYrO/3L50
赤を解除したら最初のブーストで壊す部屋までシャインを維持する

それだけ、動画もあったと思うけど
748枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 02:59:08 ID:CtYgGvuo0
>>746
まずはシャインスパーク準備状態の操作に慣れること。
・ジャンプは回転ジャンプのみ。
・ノーダメ(ダメージを受けると通常状態に)
・シャインスパークで斜面に突っ込む時、進行方向入れっぱで
 再度ブースト状態に。即下入れで準備状態へ(=ブースト維持)

基本はこんな感じか。
749枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 06:30:08 ID:k9rosCtW0
最後の上昇りが一番の難関だな
あれはシャイン発動後すぐストップするリズムを掴まないとできない
一カ所でシャイン維持できるようになったらパワーボム置きまくると安定する
750枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 18:08:33 ID:Hp12j9b4O
某ニコニコ動画のTAS動画を見たら、久々にメトロイドをやりたい欲求にかられて、
新品で買って放置していたミニ初代を引っ張り出すと共にゼロミの中古を買ってしまった。
一応かつて2とスーパーをクリアした経験あり。

初代は一通り強化装備は揃えたものの、クレイド相手にへこんで一旦休み。
ゼロミはノーマルでクレイドを倒してリドリーゾーンの虫の中ボスを討ったところ。
スーパー経験者としては、近い感覚で操作できるゼロミの方がとっつき易い。
角掴みを取った後にバリアスーツを取ったら、クレイドゾーンがすんごく楽だった。

初代は動きのヌルヌルっぷりは凄いんだが、正直辛い。敵からのダメージでかい、
ゲート通過中もダメージ判定あり、ゲーム再開地点は必ずブリンスタの起点で
体力が残り30にリセットって鬼過ぎる。バリアスーツとらなきゃやってられん。

最後にちょっとした事だが、クレイドのでかさと強さって反比例してないか?
751枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 23:25:29 ID:Gu2CUDFaO
日記長ぇよ

クレイドはそういうネタだと思ってる
リドリー様バンザイ
752枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 22:16:17 ID:ju52vAnl0
クレイドはエネタン4個ぐらいとって爆弾連発で倒してるんだけど
他に良い倒し方ないのかな
753枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 22:31:48 ID:smLnTeg00
初代だよな。
真ん中のトゲを飛んでる途中で凍らせた後クレイドと凍ったトゲの間に入って、
B押しながら横連打でミサイルやビームを連射。
まぁ上から出るトゲとかも凍らせた方が楽。
トゲがクレイドと近いところで凍っちゃったらクレイドの後ろに回る。
754枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 02:06:53 ID:j9DIZr7vO
ウェイブビームで床下から足の辺りを撃って倒す方法もある
755枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 10:16:53 ID:JtW+OUqJ0
みんなサンクス今度やってみよ
ていうかノーダメ撃破無理くさいな
756枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 22:11:52 ID:70mFXp+50
初代のはちっこいが強い
757枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 14:10:27 ID:RzI+JMQjO
いまさらメトロイドのマンガ読んだけど微妙だなぁ
758枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 18:25:45 ID:/7z8YItWO
ああ、なんか説教臭いよな
759枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 20:59:06 ID:L+6vBzi2O
マガジンZ版は仲間の宇宙人などに妙に違和感を感じた
760枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 21:34:03 ID:/7z8YItWO
あれだ、孤独感とは掛け離れたテンションだからじゃね
761枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 13:47:56 ID:E9vfLHzeO
>>759
うん
なんかいろいろとコロコロ臭がしてる気がする
762枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 10:44:12 ID:Lh7EaMYq0
ボンボンの出月版は超好きだぜ
763枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 13:24:44 ID:P0nq5JXgO
メトロイド2つまらんな
764枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 19:29:27 ID:e9Cvtmat0
えっ
765枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 07:22:39 ID:VCObXpS90
うんこのみの問題だね
766枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 19:18:49 ID:6Tc26CT90
ま、まぁ人それぞれだよ・・な・・・?
767枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 19:21:03 ID:3crROYw00
ウンコの問題にしか見えないぞ
まあ狙ってるんだろうけど
768枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 19:31:39 ID:UDzRD1E00
ファミコンミニのメトロイド買ってきたんだけど、アイスビームが取れないよ
攻略サイトに頼って、床を壊して下に行くところまでは行ったんだけど
サイトの地図では青ゲートがあるところに壁しかない
いろいろやったけど何も起こらず、上に戻ることも出来ずにハマる
だれか助けて!
769枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 16:33:55 ID:ithjOMieO
>>768
床を壊して進める通路、もう一ヶ所同じような所があったろう?
770枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 17:27:11 ID:nLvUyOWB0
>>768
ポーズ中にSELECT+↑でゲームオーバーにできるからハマらない

爆弾で下行ける同じような通路が二つあるでしょ?右の通路の方だよ
771枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 20:44:46 ID:6bMU74410
ああ、そうか、そもそも場所を間違えていたのか
ありがとうございます。助かりました
お騒がせしました
772枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 17:51:40 ID:OC3g5HpmO
新作2Dメトロイドはまだかや婆さん…
XBLAのSHADOW COMPLEXやったらまんまメトロイドでワロタ、サムス操作したくなったでよ。
773枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 21:14:34 ID:PxKwxBQdO
メトロイド2クリアした
まさかメトロイドに萌えるとは思わなかった
これから色々助けられる事になるのを思うと泣けてくるな
しかしクイーンよりオメガのが強いんじゃねえか?
あとベビーはなんであのままデカくなったんだろ、脱皮したら弱くなるのに気付いたのかしら
774枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 21:31:04 ID:35xFOQn30
メトロイドはSR388の環境じゃないと変態しない
スーパーのベビーは突然巨大化してるからスペパイの実験だろう
775枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 01:38:35 ID:47G3RA3pO
しかし母脳2との戦闘時のベビーには漢を感じたよ
ハイパービーム発射寸前に超速で割り込みながら
「俺の母親に何やってんだおおるあああああぁぁぁ!!!!」って声が脳内再生された





何周しても思うんだが、スパメト最強はベビーだよな
776枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 22:53:21 ID:P6YzEw990
スペパイの実験で、幼生のままエネルギー吸収能力引き上げる実験された結果、ということらしい。>巨大ベビー
777枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 01:22:49 ID:b4mf8GC70
まぁベビー>α だしな
ミサイル必要数は同じなのにベビーは凍らせないとミサイルが効かないし
吸収能力持ってた方が明らかに強いしな
778枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 10:31:51 ID:VocADvxH0
ベビーメトロイドのぬいぐるみはまだかね?
779枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 11:18:30 ID:eEyu5JUfO
>>778

中身どうやって再現するんだよ
780枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 13:40:57 ID:MJJCgSyV0
ビニールでええやん
781枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 17:55:53 ID:lmNwD+HV0
ヘリウムで浮くベビーメトロイド風船の方がいいんじゃないか?
782枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 21:59:53 ID:40wZ2sc20
幼生メトロイドの外皮の中の核の周りは何もないのか透明ななにかが詰まってるのかどっちだろう
783枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 14:47:47 ID:X0tXqUjtO
フュージョンのロリサムス良いな
784枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 18:26:20 ID:hVNXxSgs0
表示メッセージが子供向けでロリサムスギャラリー出現ってどうよ
785枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 20:51:01 ID:56otHhNJ0
メトロイドフュージョンでwikiに「ある場所で待機しているとSA-Xが大量に出現、襲ってくる。」って載ってるけど、どこ?
786枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 21:56:00 ID:VkDu+HOoO
マサラタウンの横
787枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 22:15:54 ID:1bVjMrnP0
>>786
モンスターボールで捕まえられる?
788枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 23:26:27 ID:tYc38I8CO
マスターボールでも厳しいかも
789枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 23:46:23 ID:O0NUKzgJ0
>>785
デパートで釣りしろ
790枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 00:51:57 ID:wlN45cWJ0
そういうのいいから
791枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 18:36:54 ID:UuJYWwe60
>>785
ガセ
792枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 20:09:05 ID:SIdN/FAZ0
  __
 [<> <>]
  \"/
793枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 21:35:46 ID:0vSjkydG0
wiki見たけど確かに書いてるwww
794枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 22:28:26 ID:204+q9z2O
wikiぴーの内容を鵜呑みにするな
795枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 00:34:08 ID:kkXVfkz5O
メトロイド2懐かしいなぁ。
道を進んでたら突然γに出くわしたりで何度泣きそうになったやら
796枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 00:35:43 ID:L9Sb8HJiP
テケテーン!!(゚∀゚)
797枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 07:27:43 ID:IhleXLBr0
ジャガジャガジャガジャガ
798枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 12:05:52 ID:kkXVfkz5O
>>796-797
その音はwww

ああ、思い出すだけでトラウマが甦る…
何故かΖやΩよりも怖いんだよなぁ、γ
799枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 21:48:11 ID:2eDpvfduO
メトロイド2の
ベビー大量発生は誰だってビビるよな
800枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 22:12:17 ID:cobD81YV0
俺はZが一番怖かったな
え?脱皮?とか思ってたら動き速くてビビった
801枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 23:49:28 ID:kkXVfkz5O
多分俺の場合γになっていきなりミサイル効かない時があったのがトラウマの原因だと思う。
なんせメトロイドに興味を持って買ってもらったのが小2か小3の時だからなwww
802枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 22:52:04 ID:L8cp4IE2O
今フュージョンのハードのタンク1%初クリアした。
疲れた。
803枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 23:38:19 ID:ZlgS0e8KP
>>802
おめでとう! よく頑張った!!
804枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 13:33:17 ID:1LU/YBiNO
ボスよりキハンター星人の攻撃力が高いっておかしいよな。
ハードでタンク1%やってたら、ボスなら2・3回くらい当たっても大丈夫だけど、奴なら1撃でKOだしな。

それにしても苦労してハード1%クリアした時のギャラリーの絶望感はまだ覚えてる。てっきりサムスのHな画像を期待したのに・・・。
805枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 13:42:30 ID:hLY8DjE1O
クリア絵よりクリアした事が何よりのご褒美だったよ
806枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 18:57:12 ID:fkDtt7V2P
>>804
充分H(Highクオリティ)じゃないか。
807枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 19:44:41 ID:y9JafOVc0
やさしいのクリア画像でいいよなアレ
808枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 20:20:52 ID:c3DFN5u5O
よくクリア出来たな。本当に凄いと思うよ。
俺はノーマルのゲドゥで詰んだ。
隠しメッセージも見れなかったし。
ゼロミはギャラリー揃えたのに・・・・
809枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 03:59:36 ID:0BG4hJQH0
どっちかっつーとご褒美は子供向けの方だよな

ところで、久しぶりにフュージョンやりたいけどやることない
なんか良い縛りプレイとかないかね
810枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 05:50:42 ID:rUCLDq1/0
サムスと添い寝したい
811枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 09:46:29 ID:1EE8CgV50
>>809
ゲーム進行上で倒すのが必要な敵以外に攻撃しないでプレイ
812枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 10:15:51 ID:0BG4hJQH0
贖罪プレイか…楽しそうだな
フュージョンだとルート固定だからそこまで難しくもなさそうだな
初めはany%で慣れたら1%やってくる
813枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 22:34:30 ID:0BG4hJQH0
ミサイル最低発射数、ノーダメ、ノーキルで4、5時間プレイしてみたがチャージビームのボス部屋2つ前で詰んだようだ
814枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 23:56:15 ID:JallvNPTO
ナイトメアってワンパターン戦法で勝てるよな。
耐久力はウザイが。
815枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 07:23:04 ID:Q/Icaw7wO
メトロイド、オモロイド
バトロイド
816枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 14:24:07 ID:pJml1SelO
ニューマリが売れてるんだから、2Dメトロイド出ないかなあ
817枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 19:40:18 ID:0XT+1hlM0
ニューマリが売れようが売れなかろうが2Dメトはそろそろ出すべき
818枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 09:04:25 ID:gMwEZ3IGO
サムスツートン欲しかった
819枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 01:10:04 ID:4GDCiJ24O
都市伝説だろ
820枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 18:51:55 ID:5peMSj6j0
友達にサムスツートンのSP貸したら返ってこないから俺も都市伝説だったと思うことにした
821枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 10:12:37 ID:fnign8JjP
え?なんだっけ
あぁこれね
チクショウ欲しい・・・

って何回繰り返したと思ってるんだコノヤロウ!
822枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 21:05:39 ID:arYhNRpr0
よし、今年もまたフュージョンだ
823枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 13:59:08 ID:y2zE+u/h0
ゼロミッションの、
クレイドエリアの一番最初のセーブポイントの2マス下のミサイルってどうやって取んの?
攻略サイトにはシャインスパークしろって書いてあるけど湖底じゃダッシュできないんですけど
824枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:15:26 ID:WMFleA1CP
水の中で動くにはだな・・・
825枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 18:43:50 ID:R1I6rpkRO
今はクリアすることだけに集中すべき
初見で攻略見ながら100%目指すとか考えないように
826枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:00:43 ID:+mouEaqo0
ウルトラスーツになったらいけましたv
827枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:10:29 ID:aoIghBjUO
これはひどい・・・
828枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:24:42 ID:Zqy0rk1I0
今更だけどゼロミのツーリアンとプライム3のヴァルハラのBGMって同じ?
829枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:01:59 ID:dsn8EeUFO
今更中古で買ったゼロクリアーしたけど、昔に比べかなり簡単になってるのね
830枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 19:29:10 ID:r9SoMOWB0
>>829
ああ・・・次は15%以下ハードだ・・・

でも初代やフュージョン1%に比べたら遥かにヌルゲーかも
831枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 13:19:32 ID:HwC09fxD0
メトプラピンボール買ったんだがなんだこれマジ面白いじゃん
832枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 19:30:57 ID:yUg4a7fb0
保守
833枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 15:55:03 ID:Z0qlycYJO
メトロイドってハラハラする
834枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 17:18:53 ID:L+kqp/GA0
2とかスパメトはいい加減リメイクして欲しいわ
2は低画質だしスパメトは据置だからめんどい
それに2つとも難易度高すぎ
イージーモードがあるゼロミやフュージョンは最高だわ^^
835枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 19:51:11 ID:Mpa5BaBHP
>>834
>イージーモードがあるゼロミやフュージョンは最高だわ^^
って言いながら難易度HARDも実はしっかりヤリ込んでるんだよなお前は。
836枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 22:00:48 ID:fdWssTh60
やることなくなったフュージョンはパワーボムタンク先取りしか面白いことがなかった
というかデータがハード1%と100%と秘密メッセージで埋まってるんだが
837枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:41:52 ID:Z0RyAcVt0
>>836
な、なんだ先取りって
838枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:58:22 ID:QEO6axRn0
2リメイクするならゼロミみたいにおまけにオリジナル版つけて欲しいな
空虚というか不気味な感じがたまらん
839枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 20:22:26 ID:qLxrlolJ0
>>837
居住デッキに続くエレベーターの手前にパワーボムでしか倒せない壁モンスターいるでしょ
そいつをシャインスパークで倒して奥のパワーボムタンク取る 
840枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 20:59:02 ID:on14UAX60
あーアレは普通にやるな
その方が色々と楽だし
841枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:02:43 ID:NSpk8WI6P
>>836,>>839
あー、やったわ。
取った時点では使用はできないんだよなw
842枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:59:13 ID:op/MAHLf0
マジかwwww
ちょっと取ってくるわ

セーブデータ初めからなのが面倒だが(´・ω・`) 
843枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 23:05:52 ID:op/MAHLf0
ノーセーブでゲーム時間30分ぐらいで着けて俺スゲーとか思ってたが
どこでシャイン維持すればいいのかさっぱり分からねぇ

エレベーター乗るのは無いから、ナビゲーションルーム付近から初めて
セーブルーム一つ前の部屋で補給、でいいのか?
844枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:39:26 ID:vAW/6gVL0
http://www.metroid2002.com/fusion/early_power_bomb_tank.php

このサイトにあらかた載ってる
久々に覗いたけど今でも増え続けていることに驚いたわ
845枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:41:04 ID:vAW/6gVL0
直リン失礼
846枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:55:48 ID:DuSqqfof0
>>844
ありがとう
それにしてもこのサイト凄いな
色々真似してみるだけで一週間ぐらい楽しめそうだ
847枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 00:16:33 ID:bN1Mmb9W0
>>829-830
今ゼロのハードやってるんだが……
ダメージ2倍だけかと思ったら、Eタンク増加量半減で
更にミサイル2発、Sミサ・Pボム各1発なのね……
ヘタレの俺にはきっついわ……
これの15%なんてどうやってクリアするんだろう。

>>830
その初代は縛りプレイ前提?
縛りをせずにプレイをしなければ、SA-Xやゼロ2部の
ような心理的なプレッシャーがない分楽といえば楽かも。
クレイドはこのスレのおかげでものすごく楽に倒せるようになった。
848枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 02:28:05 ID:3aj/8fvE0
>>847
そもそも敵の攻撃を喰らわなければどうということはない
これに尽きる


実際15%以下プレイとかに慣れてしまうと、体力なんて一撃で死なない保険かゴリ押し時間短縮用になる
SA-X相手にノンストップで駆け抜けるし、ゼロ2部も軍神まで見つからないステルスプレイ楽しいです
849枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 02:38:41 ID:5ojMujfX0
> 軍神まで見つからないステルスプレイ
それは初見から普通だ
1回くらいは見つかるかも知れんが
850枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 02:45:38 ID:Teb6nUOA0
監視してる壁の目はむしろ見つかってスルーした方が早い
851枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 02:48:13 ID:3aj/8fvE0
初見から出来るとか凄いな
一番初めのゼーベスで普通に見つかるって
852枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 10:14:50 ID:lWq5bPo+0
俺も初見は見つかりまくりだったなぁ
ゴリ押しでいけたけど
853枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 16:47:33 ID:b4NUiChO0
今頃プライム&フュージョンのサントラ買ったけど
「巨大生命反応へ向かえ」は曲名もゲームで流れるタイミングもカッコいいね
854枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:05:10 ID:WmmLBnju0
フュージョンってクリアしたら自由に歩きまわれるようになる?
855枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 13:08:57 ID:ETkek7J00
なる
856枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 13:34:32 ID:5xH6NA7L0
2DメトロイドまでWiiに取られて携帯メトロイドオワタ
857枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:22:49 ID:SgmqFz2H0
>>855
いやならんだろ
858枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:05:28 ID:8zQq7YLLO
一応アイテム回収出来るようになってる
859枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:41:50 ID:aFKosObn0
クリアする前だな
自由に歩き回れるといえばまぁ、大体のところには行ける
860枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:55:06 ID:Qo6aPG4Q0
ゼロミッションで最初にノルフェア行った時、右に進んでいくとカラームツーターが
道を遮っているけど、この先に進むにはパワーグリップを取るしかないの?
861枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 03:16:02 ID:aFKosObn0
>>860
そういう理不尽な仕様
グリップは必須アイテム

ただ、取る順番に自由度があるぐらい
先にクレイド倒してみたりとか
862枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 03:27:42 ID:Qo6aPG4Q0
>>861
やはりそうか・・・
どうせカラームツーターのところまでいく奴はやり込み目的だろうし、
その先で詰むようなことがあっても問題無いと思うんだけどね・・・
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:46:45 ID:caH0DDV6O
あれってカラームツーターか?
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:50:55 ID:Z2/zUUjNO
蔦だし絡んでるし
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:34:02 ID:DVYoNclX0
カラームツーターの実だっけ
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 06:03:31 ID:6lB/VRWs0
確認してないけど「カラームツーターの巣」ってのが公式
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 06:04:36 ID:6lB/VRWs0
と思ったら実だった
ナイトメアに掘られてくる

なんで勘違いしたんだよ畜生…
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 13:46:16 ID:ZlkcVSEE0
フュージョンのバックアップ機能が壊れた
セーブデータ2と3だけ起動するたびに壊れましたって表示が…
売ることも出来ないし、ゴミ箱行きか…
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:57:33 ID:saZTkXMI0
こうしてセーブ縛り戦士が新たに
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:25:12 ID:CIoEq36p0
HARD1%セーブ無し……ゴクリ…
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 16:46:37 ID:sRrIjUKJ0
携帯機の新作まだなのか
これからは据え置きでしか出さないとかじゃないんだろ
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:25:34 ID:h8jYcI5Y0
ドレッド・・・
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:07:26 ID:h7jYSXvR0
フュージョンの伸びる敵の名前、ナミヘとフーネなのね。
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:16:54 ID:KujYB/wtO
スーパーからいるんだぜ
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 20:36:07 ID:NGPutltp0
フュージョンの伸びる敵
ちんこみたいだよな
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 11:03:26 ID:vgOPT7S50
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 14:34:53 ID:snGhghEV0
DSにしろWiiにしろゲームキューブにしろ、
どのメトロ度が面白いんですかね?
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 15:00:07 ID:4woVssYc0
全部3Dじゃないか、wiiのやれば良いと思うよ
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 15:46:04 ID:snGhghEV0
ありがとうございます。

3Dじゃないか、とは
Wiiのならいいけど、DSのは駄目ということですか?
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 16:08:37 ID:+1fpl9/70
DSも3Dだよ
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 16:16:11 ID:UJ1enUnv0
なんか話通じてないな
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 16:43:58 ID:ye0rhQkP0
よく考えるともう2Dより3Dの作品のほうが多いのか…
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 16:50:03 ID:snGhghEV0
DSも3Dなのは分かっていますよ。

3Dのものの中でも、
Wiiのならいいよ(DSのはダメ)、ということ?
ときいたのです。
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 17:09:42 ID:ye0rhQkP0
「3Dじゃないか」はただの感想だろ気にするなよ
Wiiのをオススメされた、それでいいじゃないか
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 17:15:06 ID:snGhghEV0
はーい!

Wiiの、ということは
元ゲームキューブのものもですか?
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 17:16:15 ID:hdbUG5+H0
2Dのメトロイドがやりたい
Uとかスーパーのリメイクでも良いからやりたい
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 17:17:35 ID:4woVssYc0
俺が言ったのはwiiのプライム3な、wiiで遊ぶGC版の事はやってないから知らん
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 17:28:27 ID:ye0rhQkP0
まさかのバーチャルコンソール
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 07:11:25 ID:qxkecAQv0
もう目つぶって最初に触ったパッケージのやつでいいじゃん

どれも面白いんだし
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 11:16:57 ID:7+4SHjNm0
ギャー!
ゼロミでシーケンスブレイクして
アイスなしでリドリー倒せたと思ったら
ボムジャンプで上に行こうとしても羽虫に行く手を阻まれて帰れない……
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 11:22:05 ID:7+4SHjNm0
あ、羽虫の出てくるところでボムジャンプすれば出てこないじゃん
俺バカでぇ
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 19:42:40 ID:ddDtl45a0
公式で15%がある時点でシーケンスブレイクって言えるんだろうか
羽虫はアイテムとらなきゃ出なかったんじゃないっけ?
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 20:15:39 ID:7+4SHjNm0
いや、ただ単にアイスビームなしのウェイブビームを見てみたかっただけなんだ。
そしたら何を間違ったのかリドリーまで着いちゃってな。

で、黄色いかと思ったら白くなるのな、ウェイブ。
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 07:06:47 ID:m+BUM1mDO
黄色じゃなくて紫じゃね?ウェイブの色は
895枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 20:07:24 ID:S2tKArvl0
ちっと1%ナイトメアに挑んでくる
896枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 19:05:18 ID:iAM7F6YVO
2D新作キター
897枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 22:12:51 ID:EUuxpqk1P
ソースあるなら(ry
898枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 07:51:50 ID:ZxBm7QOsO
今週のファミ通
立体的な2Dでサムス視点も出来るみたい
ハードはWii
899枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 07:57:59 ID:ZxBm7QOsO
って失敬
こっちは携帯機スレだったな
900枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 08:00:52 ID:VBZ45NjAO
これはキレていいんだよね?
901枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 10:59:22 ID:fcn4roPDP
OtherMが2D風の視点もあって面白そう!
ってことならムービーで既出かな
902枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 22:35:44 ID:yvnMcIURO
>>900
撃ち殺して良いよ
903枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 17:55:13 ID:RFqbsNkGO
メトロイド2クリアした
かなり楽しめたなフュージョンみたいに指示されないのも面白い
904枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 18:06:40 ID:rD3IpdAC0
フュージョン最大の問題はアダムのセリフを飛ばせないことだな
子供用モードのネタテキスト楽しむのもありだが、2週目以降は飛ばしたい
905枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 20:58:00 ID:FkSTQp9H0
少し自由度上げた指示無しのマニアモード的なのが欲しい
906枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 23:45:56 ID:IBnl1NzWO
まぁフュージョンは入門メトロイドだし
907枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 01:00:41 ID:cUEkQbmAO
俺はフュージョン→2とやったんだけど
2→フュージョンの人はセクター1の敵で懐かしがったりしたの?
908枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 02:41:19 ID:qTHXbXjD0
どっちかというとスーパーだろ
909枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 07:08:26 ID:YXoIGDcL0
>>907
オープニングのナードで「おぉっ」ってなって
マルカラで泣きそうになった
これでスプリングボールがマルカラから取れれば完璧だった
910枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 10:04:43 ID:W/P2RRAz0
メトロイド2の箱説って貴重だよな
一応通販に時々あるけど
911枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 22:51:18 ID:ny3NIAfj0
2はせっかく美品買ったのにうっかり尻で座り潰してしまったorz
912枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 23:11:07 ID:2bUbSxsjO
>>907
やっぱあのカエルくんで感激した

つか当時はUまでしかやったことなくて
スーパーの存在すら知らなかったから
斜め撃ちが出来ることにも感動したなぁ
913枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 01:21:10 ID:oy8JdS/lO
アダムってハンターズの△に殺されたんだよね?

やっぱりアザMにも△出てくるのかな。
914枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 01:22:39 ID:oy8JdS/lO
すまん誤爆した
915枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 17:56:07 ID:YuWWSqsR0
フュージョンもゼロミも達成度100%したけど楽しかったな
ブースト維持は公式テクニックなんだな
でもやっぱボリュームが足りんな。何回もクリアするものなのかね
916枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 18:17:55 ID:20iG5ZJ50
ギャラリー埋めが終わったのならタイムアタックだ
917枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 18:56:32 ID:YuWWSqsR0
フュージョンイージーごり押しで1時間ちょいだったしがんばるかな
918枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 00:45:11 ID:ybEyo31C0
フュージョン1%で自分の限界を知った
スーパーもゼロミもプライム3部作も全部コンプしたというのに!
919枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 16:44:22 ID:UP/51aj9P
フュージョンの恐ろしいところは1%クリアでも100%クリアでもなく
4時間以上かけて(しかも子供向き表記で)クリアしないと見られない画像がある事だと思う。
データ消えて一からやり直してる時、マジで「ギャラリー埋まらNEEEEEEEEEEE!!!!!」だったから…。

>>918
あ、それおまいに可能だから。マジ。
920枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 17:06:36 ID:jr/SoGRN0
2時間未満99%のデータを残しておけば三つか四つくらいのギャラリーが簡単に開くのだー
921枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 17:35:11 ID:UP/51aj9P
>>920
そんな柔軟な思考、当時の俺には無かったぜ…!
つーか今まで無かった。
922枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 18:16:14 ID:RfZKc5lM0
寧ろフュージョン1%出来たけどゼロミ15%無理。
923枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 18:35:32 ID:M/U0zust0
ゼロミの15%って特に難しい所が思い当たらないんだが
924枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 19:13:38 ID:lPCAOxqQ0
最初の脱出の時とか?アイテム配分間違えたらそれなりに難しくなると思う
925枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 19:18:47 ID:1RkNreuw0
俺はリドリーが苦手だけどフュージョンほどじゃないと思う
926枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 19:55:40 ID:5otQDgUd0
黒ゼーベスだな
ハメなかったらかなりきつい
927枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 20:06:19 ID:HfxB7GyH0
リドリーと黒ゼーベスはハメないと強すぐる
蜘蛛と悪夢とネオリドリーはなんかもう無理

一方SA−Xは1%でもハメ無しで倒されていた
928枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 20:31:15 ID:RfZKc5lM0
俺がフュージョンばっかり片手間にやりまくってたからかね。
一時期ゲドゥも被弾1,2回で勝てたり
ナイトメアもダメージ100未満楽勝でしたとか出来たもんだ

それぐらいゼロミもやりこめってことかねぇ
どんなアイテムを取捨選択するかって考える必要がある時点でフュージョンより詰み易い気がする
929枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 21:22:19 ID:HfxB7GyH0
俺もそれが苦手だ
ルートさえ確保できたならクリア自体はフュージョンよりはるかに簡単なんだが・・・
と、思ってたが旧ラスボスと新ラスボスが立ちはだかってきた
930枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 04:44:41 ID:n34flWeZ0
2をラスボスで積んでフュージョンとゼロミはノーマルクリアが限界だった自分は、今となってはフュージョンのノーマルのゲドゥで積んでしまう。
でも探索するのは好きなんだ、2でひたすら上へ上へふよふよジャンプしたりボールではりついていったり、まったりと探索するのが好きだ。
テケテーン!はどうしても怖くてたまらんけど。
931枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 06:49:03 ID:yoP+sPSF0
ゼロミできついのは15%じゃなくてタイムアタックでしょ
30分台前半辺りからもう縮まらなくて地獄
実機で30分切れるんだろうか・・・
932枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 07:20:10 ID:w2qXHJVc0
2時間以内だし別にきつくないと思うが
最速を目指すならどれも難しいけど
933枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 15:45:46 ID:Efay8C4Y0
いや>>931はおもいっきり最速目指す記録の話だろ
934枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 17:01:25 ID:w2qXHJVc0
15%でクリアや2時間以内のクリアは必要だけど
それ以上の話をされてそっちの方がキツイでしょって言われてもなあって事を言いたかったんだ
935枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 03:35:58 ID:XxuHJvCP0
最初はゼロミッションが味気ないゲームに思えたけど
なんだかんだでかなり遊べるね
ハード15%のラスボスと脱出こなすのが何度やってもやり応えがあって楽しめる
936枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 22:33:38 ID:brUDl1fn0
ゼロミのタイムアタックって、セーブ何回ぐらいするものなの?
937枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 03:57:14 ID:bajWC5VLO
さすがにクレイドのムーワ無視のとこはセーブしてしまう
938枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 04:05:46 ID:Fl6Mm7hy0
オレはクレイド入ってすぐに一回とメカリドリー前に一回
ボムジャンしてパワーグリップで掴まる所と
脱出の時のシャイン維持が焦るとミスるから
特にクレイドのほうはミスるとロスがでかい
939枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 05:34:35 ID:N5H/RqJP0
セーブ回数なんて腕によるからな
腕に応じて減らしていく物だろう
最初のうちは各ボス戦前とクレイド進入直後、ツーリアン進入直後、マザーシップ進入直後あたりだろうか
940枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 13:17:09 ID:BV8NL7x1O
ゼロミのリドリーハメって下に張り付いてチャージ撃つやつ?
941枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 15:04:58 ID:hCdvREzZ0
ハメっていうか安地?
アレどうみてもアタマがケツに当たるような
位置だけど無傷で済むのね。
942枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 01:12:02 ID:Kl45oQsC0
シール部分とかキレイだったんでメトU買ったら
カートリッジの裏だけ醤油ダレに3日間漬け込みました?ってくらいな茶色
あのカートリッジの灰色が茶色になる条件がわからん・・・まぁ動いたからいいか
943枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 04:04:16 ID:zM8FfZKU0
シール側がそんな色なのはいくつかあるが、裏面がそういう色なのはないなあ…いずれにせよなんでああいう色になるんだろな
そういえばSFCソフトでもあんな色になったりしたっけ

うちのメトロイド2は裏面がシールっぽい付着物が一部あるのが気になるが(兄からのおさがりだけど元から中古だったのかも)、今まで特に問題起きたことないから気にしてないや
どこかのスレでも話題になってたきがするが、GBA(というかGBカラー?)でやると着色がしっくりしててびっくりする
カートリッジが飛び出してるのはなんとなく怖いけどなw
944枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 12:51:40 ID:eIWEO74jP
メトIIを綺麗な画面でやりたいんだけどどれがいいんだろう
GBASPはフロントライト嫌いなので却下として。
バックライトが使えるとしたら海外版GBASPかゲームボーイライトだけ?
GBMはGB対応してないし。
945枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 13:59:22 ID:G6Vw9tft0
>>944

ゲームボーイプレイヤー
携帯機じゃないけどね
946枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 14:02:57 ID:3OxMeZXI0
SGBもあるぞ!
あれってソフトによっては専用の枠ついてるけどメトロイドにはあるんだろうか
947枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 19:47:29 ID:eIWEO74jP
残念ながらテレビが綺麗じゃない・・・
948枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 13:02:42 ID:gL+E1aeHO
恋∞友の主催者+。゚*YUI*゚。+ちゃんはジョシコーセーじゃねぇよ(爆死)
実は40才のハゲデブオヤジだよ。16才のオンナヌコなわけねえゃ(笑)
http://domo2.net/ri/r.cgi/motetai/1230646909/306
----
+。゚*YUI*゚。+
のプロフ詳細まだ書いていないようです。自己紹介はじめまして市内の高校に通ってますE出会ぃトカゎ求めてなぃからF女の子ゎ絡ンでネ
男性の方とゎ絡みませン恋∞友裏管理人恋∞友にゎコチラ『リンク:サークル>恋∞友』から行けますょ
男性ゎ参加できませンょろしくネJ
プロフィール
地域:佐賀県、職業:学生ですE、趣味:読者かなU、星座:おひつじ座、血液型:AB型、誕生日:3月30日
949枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:43:49 ID:cTepfQfy0
最近フュージョン1%始めたんだが無理ゲーww
ノーマルでこの難易度とか・・・
950枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 00:22:38 ID:aNiOP7xr0
>>949
何に詰まってるか言ってくれればアドバイスできると思う。
951枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 00:54:39 ID:RB3ZqPOm0
キハンター成虫、バリアスーツX、蜘蛛、リドリーのいずれかに5000アダム
952枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 01:02:11 ID:aNiOP7xr0
キハンターはチャージを怠らずに姿見えたり音聞こえたら撃てとしか

バリアX⇒画面はしでナナメに向けてチャージビーム。
      破壊後Xは床だけの状況で避けれるようにならないと厳しい
      俺の場合若葉マークっぽい軌道でジャンプして避けてる。

蜘蛛⇒ひし形に移動して掴んでくる奴はモーフだと避けやすい。
    上で火はいてるうちにミサイル撃ちつくしてOK。アタマだけで飛び回るようになったら
    近寄りながらチャージワイドを最速で当てればお手玉のように飛ばせる
    ここらへんは敵の軌道を見切れるようになるまでがカギ

リドリー⇒チャージウェイヴをひたすら当てる。運ゲー
953枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 12:39:37 ID:owyJjQd+0
データリセットして最初からやってるが、
俺としたことがSA-Xと戯れる用のデータを残すのを忘れていた
どうせハードでもう一周するからその時でいいか
954枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 22:57:54 ID:dIlUspSU0
メトロイドなんて慣れれば全部暗記してるからデータ消えても怖くないぜ
955枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 13:03:06 ID:XtQTIAyo0
めんどくさいだろ
956枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 18:34:22 ID:faGWeZ5f0
ずっとやってると割と覚えられるもんだよ。

フュージョン100%を1時間40分位、
ソラでタンクの位置思い出しながら行けたときが懐かしい
957枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 19:47:35 ID:+edO/h5W0
>>955
めんどくさいんだったらメトロイドやんねぇよ普通ww
958枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 19:56:56 ID:RBpIbcjC0
まあ確かにねw
自分は最初のプレイはどのシリーズも10時間以上はいつもかかるし。
959枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 19:59:27 ID:RBpIbcjC0
低パーセントクリアのとき、ネオリドリーよりゼロミッションリドリーの方が強い気がする。
あくまで俺個人の感覚なんだが。
960枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 20:10:49 ID:sCoEyYBI0
なんだかんだで人は居るのに話題が無かったこのスレ
新作来いよ…
961枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:50:20 ID:thDo4qqg0
いや来ないだろ流石に…ドレッドも任天堂がプライム完全移行したおかげで開発中止だし
962枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 09:43:46 ID:muMVFL060
ネオリドリーって言うほど強いか?
攻撃キャンセルできるし割といけると思うけど
963枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 12:08:17 ID:wS6dEQrL0
メカ>ネオ>ノーマル

ネオは結構運ゲーだから安定しない俺がいる
964枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 13:23:03 ID:Ok1Rwjb70
ネオはやつの機嫌が悪いとすぐ近寄って掴んでくるからな
965枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 16:58:58 ID:5+pZp8p30
ノーマル>メカじゃないか?
メカはノーダメ楽だし。ノーマルは安置慣れないときつい
966枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 18:00:57 ID:RR5vEBCY0
メカは酢味噌の量で難易度が全く変わるな
まぁ瞬殺できる量取らない理由が無いんだけど
967枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 06:10:26 ID:Xdk7AjMj0
昔ネオ戦で、バグってサムスが壁にめり込んじゃって、
そのおかげで一切攻撃を食らわずにらくらく撃破したけど
壁から脱出出来ずにどうしようもなくなった事があった
968枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:53:44 ID:JTo7qKNU0
メトロイド移植されないかなぁ・・・
969枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:06:28 ID:48Z6E6ZM0
今、メトロイド2、やりなおしてる。
毎回、エリアの最後の一匹どこだああああってなる…マップがあって画面範囲もあるフュージョンやゼロミッションになれすぎたかな。
そして、スペイザーの利点がいまいちわからないままプラズマになっちゃった…威力も範囲もウェイブとプラズマの中間って感じかな。
970枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:33:30 ID:PCR4k1OU0
ゲームセンターCXで有野が面白そうにプレイしてたから
俺もやってみたくなって友人に初代メトロイドやらせてもらったんだけど





























超糞ゲーだった
971枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 03:54:08 ID:IWAOZQn60
コピペの上に無駄な改行とか
972枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:51:53 ID:oV9lvTo40
3のビームきりかえとか、パワーボムの消費技面白そう
VCでやれっていうのはわかってるけどWiiもってないし、SFCだとうちのテレビじゃ音量最大にしてもよくきこえないし、携帯機でやりたいなあ…超個人的事情だが

Uでクイーンどうしても倒せない、右のゲージみたいなのわかんねとか思いつつ久々にやってみたら、体力もミサイルも0寸前で倒せた…超力押し
ベビーたんとの宇宙散歩を初めて満喫したよ、楽しい&かわいい(*´∀`)
973枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:21:09 ID:K0pI3fqT0
パワーボムの消費技もビーム切り替えも殆ど使う事が無いけどね
慣れた人が一部で使う位か
974枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:30:24 ID:dILUlP1z0
OtherMでそこそこ売りあげたらフュージョンの続き出せよ!絶対だぞ!
975枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:01:11 ID:YvpIoucP0
もう諦めとけ…まだ2D出す気だったら最初からドレッド切ってねえよ…
976枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:10:44 ID:ha5aAMVO0
>>670
ジーマに殺されただけで糞ゲーとか言うなよ
977枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:08:40 ID:s6fbQdVF0
>>975
携帯機で出れば2Dか2.5Dになるかもな
フュージョンの後の話はOther Mのおかげで出る可能性結構高いだろ
978枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:19:01 ID:dILUlP1z0
3DSで2Dメトロイド出るとしても3Dを有効活用出来ない気がする
979枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:21:24 ID:K0pI3fqT0
そのうち2Dメトロイドも出るんだろうけどなあ、一体いつになることやら
980枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:32:49 ID:JOza6WvzP
3から4発売までの間、リアルに8年あった件。
981枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 10:19:14 ID:Pq+5AlDt0
フュージョンってなにげに発売からもう7年くらいたってるよな

ところでそろそろ次スレ?
982枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:59:47 ID:QaFEe5gQ0
980超えてるから早めに立てないと落ちるな
983枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 16:49:45 ID:XHIdUKnH0
このまま落として総合1本でいいんじゃないの?
984枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:17:22 ID:ArdvlQVb0
携帯機での発売の見通しも無いしそれでいい気もする
985枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:22:36 ID:OdlAWxMzP
2Dメトスレが良いな。
スーパーの話題どこでやればいいか分からん。
986枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 17:27:09 ID:XHIdUKnH0
だから総合でいいじゃないかと。
987枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:22:06 ID:t8pSITvP0
一本にするなら向こうのテンプレ変えるというか追加しなきゃな
よく話し合えよ
988枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:57:37 ID:lDi+dog30
総合スレってゲーム内の話よりもネタ雑談とか馴れ合いばっかだからあんまり統合して欲しくないな
989枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:49:31 ID:KIOPFZXSP
埋め
990枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:50:46 ID:KIOPFZXSP
991枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:27:35 ID:I7lwfeyj0
統合はゲーム内話も待ってます
992枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 23:40:32 ID:12/eNvra0
そういう話がしたいなら自分から振ればいいじゃないか
993枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:08:12 ID:e6nMdRH+0
超久しぶりにゼロミッションとフュージョンやってるがやはり面白い
個人的にはフュージョンのボス戦はあまり好きじゃないが・・・
そしてゼロミアイテム回収率16パーセントの状態でセーブしてしまったしにたい
994枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:19:14 ID:y5Hf9UYPP
残りが少ないな・・・
総合ってどこのこと?
プライムとは分けた方がいいと思うんだけど2Dのメトスレってある?
ないならどっかに2Dメトで一個作った方がいいと思うんだが。
あーでもそしたら2.5DっぽいMはどうしていいかわかんねぇなぁ。
プライムは一緒にしない方がいいと思うんだが・・・。
995枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 03:18:09 ID:i5fomTOg0
家ゲーのプライムスレが総合スレに改名したから多分そこ
このスレやレトロゲー板の過疎状態を考えると統合で構わないと思う
996枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:00:02 ID:y5Hf9UYPP
それもそうかなぁ。
まぁダメそうなら後でまた別れればいいだけか。
誰か誘導頼む。
997枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:05:07 ID:eVcEiN2r0
では、以後は↓のスレで。

目( └v┘) メトロイド総合 80
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270131843/
998枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:18:15 ID:fuoKJdpI0
埋めロイド
999枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 04:26:38 ID:NqbTm+Te0
ドロイド
1000枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 05:44:39 ID:wFv1RE4q0
>>1000なら統合してもみんな仲良くメトロイド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。