【興】メトロイドを悟る サムス12歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
932NAME OVER:2010/10/27(水) 21:14:05 ID:???
アイス使ってバリア取ったついでに右行ってゲットだな
時間短縮にロングビームをスルーしようと思ったが無いとバリア取るのむずい
933NAME OVER:2010/10/28(木) 09:07:30 ID:???
成功率は低いけど爆弾で二段ジャンプすればアイス無しでも取れるな
934NAME OVER:2011/02/17(木) 00:23:52 ID:uaIOHb8t
Wii
935NAME OVER:2011/02/17(木) 00:25:12 ID:uaIOHb8t
Wii 
936NAME OVER:2011/02/17(木) 09:52:11 ID:???
どうした
937NAME OVER:2011/02/17(木) 20:55:28 ID:???
SFC版の改造パッチはやたらあるのにNES版の改造はほとんどないよな
もう一度まっさらな記憶でプレイしてみたい
938NAME OVER:2011/02/17(木) 21:27:48 ID:PKB1CL9n
アザーMの次回作ぅ〜・・・・でてこいやぁ!!
939NAME OVER:2011/03/23(水) 13:05:05.21 ID:???
初代の1時間以内クリアを狙っている。

丸まり→ミサイル→ロングビーム→エネタン・ボム・アイスビーム→バリアスーツ
→(ノルフェア)→ミサイル*5→ハイジャンプ・スクリュー・波動→(リセット)
→(リドリー)→落とし穴前のエネタン→リドリー討伐→エネタン→(リセット)
→(スタート地点)→(クレイド)→エネタン→クレイド討伐→(リセット)
→スタート地点右のエネタン→アイスビーム再取得→(ツーリアン)→マザー討伐

というルートを想定しているんだけれど、微妙に間に合わなかった。
削るとしたらどの部分を削る?
940NAME OVER:2011/03/23(水) 15:42:40.58 ID:???
ロングビームはツーリアンに向かうときに取れば良い気がするがそもそもいらない気もする
ノルフェアのミサイルはスルーしてる、あと波動はいらないな
リドリーは段差の前、クレイドは密着しながら爆弾連打で倒せるからな
ハイジャンプとスクリュー取ったらリセットせずリドリー殺しに行くといい

ところで一時間以内ってビキニだよね?
このルートでビキニ見たはずだからたぶんこれでいけるはず
941NAME OVER:2011/03/23(水) 15:47:38.28 ID:???
あー
やっぱりスクリュー取った後リセットした方が早いかも
まあ頑張れ
942NAME OVER:2011/03/23(水) 17:51:29.08 ID:???
ロングビームいらない。
ハイジャンプ、スクリュー、波動いらない。

さらに突っ込むとリドリー討伐いらない。
アイスビームと爆弾があればツーリアンの橋を通れたりする。
943NAME OVER:2011/03/23(水) 22:58:04.41 ID:???
>>940
ビキニのことです>一時間
波動とロングを妥協して、リセット回数減らしてゴリ押しする方向がいいみたいですね。
ありがとうございます

>>941
スクリューはさすがにあったほうが安定するかなーと。とくにリドリー付近の攻撃力高い相手が怖い。
一応正攻法でクリアするつもりです
944NAME OVER:2011/03/24(木) 00:27:33.19 ID:???
丸まり→ミサイル→エネタン→ボム→アイスビーム→ロングビーム→ハイジャンプブーツ→スクリューアタック→ミサイルx5→バリアスーツ
→エネタン→エネタン→ミサイルx2→エネタン→ミサイル→クレイド→ミサイル→エネタン→リドリー→エネタン→マザーブレイン

これでリセット無し1時間以内クリア楽勝
ウェーブビームなんていらんかったんや
945NAME OVER:2011/03/24(木) 17:14:27.35 ID:???
>>943
アイスで凍らせてスルーしたらスクリュー無しでも特に問題ない。
ライフが減ってもリドリー面&クレイド面はエネタンが2個あるので
簡単に補充できる。
946NAME OVER:2011/03/25(金) 00:52:13.02 ID:???
リドリーはアイスビームさえあれば
ノーダメージで倒せるよな
947NAME OVER:2011/03/25(金) 13:34:06.29 ID:???
初代が一番スペイシー
948NAME OVER:2011/05/03(火) 22:58:22.47 ID:ToWNqZkd
http://isohunt.com/torrent_details/66902713/?tab=summary
Wiiであそぶ メトロイドプライムです
0%で進まないので支援お願いします
949 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/07(土) 01:21:38.25 ID:???
割れシネ
950NAME OVER:2011/06/07(火) 09:40:48.84 ID:???
このスレ見てたら久しぶりに2やりたくなってきた!

と思ってやってみたけど迷ってやめた
951NAME OVER:2011/06/07(火) 21:16:53.95 ID:???
Uはモノクロ画面のおかげか孤独感がすごい
カラーにしたときバリアスーツの配色がしっかりしてるのも感動する
3DSのvcが楽しみだ
952NAME OVER:2011/06/07(火) 22:54:01.44 ID:???
やめた!と思ったけど続けてみた

メトロイドがどんどんパワーアップしてくのを思い出した
3番目マジ無理

ていうか当時ラスボスの倒し方をわからない人がいたってのが意外だったな
953NAME OVER:2011/06/08(水) 09:31:06.71 ID:???
強いよなぁゼータ、オメガより隙が少ない気がする
今じゃスクリューで防御→隙をついてミサイル2発ほどぶち込む、の繰り返しで1タンクも削られずに倒せるようになったけど
954NAME OVER:2011/06/08(水) 17:14:51.62 ID:???
クリアした
割とあっさりレオタード

一番タフな形態の補給なし3連戦が泣けた
955NAME OVER:2011/06/08(水) 18:48:27.18 ID:???
レオタード…?
956NAME OVER:2011/06/27(月) 20:02:47.58 ID:???
【サムスの可動式フィギュアをバンダイに作ってもらおうキャンペーン中】

ただでさえフィギュア化になりにくいサムスの可動式フィギュアを作ってもらおう!!

ここのアンケートの欲しいキャラにサムスと書くだけ!!
https://www.dataresearch.jp/sys/usr/caution.php

みんなで頑張ろう
957NAME OVER:2011/06/27(月) 20:18:10.61 ID:???
こいつ他のとこにも貼ってるな

うざってぇ
958NAME OVER:2011/07/07(木) 12:14:03.15 ID:???
スーパーメトロイドクリアーした
ラスボスがグラディウス並に糞だった
というかあっけない
959NAME OVER:2011/07/07(木) 14:07:35.62 ID:???
そういえばメトロイドのラスボスってあまり強くないの多いよな
960NAME OVER:2011/07/08(金) 00:22:37.01 ID:???
スーパーのラスボスは演出扱いだからな…
むしろ真の戦いはその後脱出の過程で先生方を救助すること

ボス戦でてこずったのはフュージョンのナイトメアかな
OtherMのナイトメアはウンコ
961NAME OVER:2011/07/08(金) 11:28:16.73 ID:???
探求がメインだからね。
その辺はゼルダも一緒だな。
962NAME OVER:2011/07/17(日) 15:48:22.61 ID:???
>>890
腕上げるだけのと後ろ向くので全5種類だよ
963NAME OVER:2011/07/18(月) 19:19:47.08 ID:4qZ9PL53
>>960
ナイトメアの体力減ってきたらなんか顔から緑色の汁みたいなもの出てくるよね
964NAME OVER:2011/07/24(日) 09:00:53.70 ID:???
重力を自在に操る・・・
965NAME OVER:2011/07/29(金) 14:24:41.76 ID:VWPM4xRG
緑色
966NAME OVER:2011/07/29(金) 15:32:45.70 ID:VWPM4xRG
967NAME OVER:2011/07/29(金) 17:17:31.41 ID:vDqJVPK/
本格的に化石だなもう
2000年のころはなつかし〜ってやってたけど
968NAME OVER:2011/07/31(日) 00:50:47.27 ID:???
スーパーが1994年で17年前のゲームなんだぜ
初代に至っては1986年、四半世紀も前のゲームだ
しかしプライムをプレイすればわかるが、基本的なキモとなる部分は踏襲されている
ゲームシステムが早期に完成していた傑作

あ、OMはうんこだから
そこだけは間違えないように
969NAME OVER:2011/09/08(木) 13:01:09.91 ID:???
SFCの改造パッチというものを遊んでみたいんですが、元のロムの日本語版が見つかりません
(E)や(JU)はたくさん見かけるんですが、皆さんどこで入手してるんですか?
スレ違いな質問だったらすみません
970NAME OVER:2011/09/08(木) 13:10:04.57 ID:???
(JU)のロムは日本語対応だったんですね
勘違いして馬鹿な質問をしてしまいすみませんでした
971NAME OVER:2011/12/06(火) 02:25:24.32 ID:???
ふと思い出して15年ぶりくらいに
スーパーメトロイドのシステムを見返して見たが完璧に近いなあ

でもマリオが馬鹿みたいに売れて
これが微妙なのはわからんな
どれほどシステムを洗練しようとも
雰囲気が暗いことはそれ以上のディスアドバンテージなんだろうか
972NAME OVER:2011/12/06(火) 19:57:15.01 ID:???
マリオは一般層が喜び、マニアもするゲーム。
スーパーメトロイドは固定ファンやマニアが喜び、一般層が敬遠する。
973NAME OVER:2011/12/10(土) 22:01:58.54 ID:???
いろんなアイテムをマニュアルで切り替えるとか、凄すぎ
974NAME OVER:2011/12/18(日) 18:29:12.87 ID:???
操作方法からして同時期のロックマンXとかよりもはるかに難しいからねぇ
975NAME OVER:2012/02/17(金) 22:00:02.97 ID:???
疑問だったんだけど
何でベビーは幼生のままあんな巨大化してんの?
976NAME OVER:2012/02/17(金) 23:21:57.58 ID:???
パイレーツの実験じゃね
977NAME OVER:2012/02/25(土) 17:29:29.38 ID:???
メトロイドは環境が適切でないと変体できないんだそうです
978NAME OVER:2012/02/25(土) 18:33:46.03 ID:???
SR388から放出されるβ線が変態を促進するんじゃなかったっけ
979NAME OVER:2012/02/25(土) 19:43:34.69 ID:???
フュージョンは一応SR388の環境を再現したエリアがあるからわかるけどアザムはどうなんだろうな
980NAME OVER:2012/02/25(土) 19:47:59.46 ID:???
実はセクター0もSR388に似せてたんじゃないのかな
981NAME OVER
figma予約しなくても買えるかな