【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part123【PS2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSPソフト「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE」
・遊戯王GX TAG FORCE EVOLUTION の話題もこのスレで。
・関連リンクは>>2、よくある質問については>>3以降。
・質問をする前に、一度はテンプレ&攻略wikiに目を通しましょう。
・OCGの禁止制限の話は程々に。
・連動する為にはUMDが必需、セーブデータのみでは出来ません。
・次スレは>>950が立てること。無理なら指名を。

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
2008年11月27日発売 価格:5250円(税込)

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf3/index.html
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
TF1のPS2移植版。
http://www.konami.jp/products/yugioh_tfe_ps2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part121【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233550223/

【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part122【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233985936/
2枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:04:57 ID:TNlO+5TSO
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王KONAMI総合サイト
ttp://www.konami.jp/yugioh/
遊戯王TF タッグフォース1攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
遊戯王TF2 タッグフォース2攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf2/pages/1.html
遊戯王TF3 タッグフォース3攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/1.html
遊戯王TFE タッグフォースエヴォリューション攻略Wiki@わかば堂書店PS2
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-tfe/pages/1.html
遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかば堂書店@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/

関連スレ
★遊戯王 総合スレ101★ 【任天堂版】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232886853/
【遊戯王】デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
PSP  XLink kai 遊戯王タッグフォース 待合所
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191984540/
3枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:05:22 ID:TNlO+5TSO
【よくあるQ&A】
Q.カードの総枚数と収録範囲は?
A.収録枚数は約3500枚。ブースターパックはCROSSROADS OF CHAOSまで。
ストラクチャーデッキはアンデットワールドまで。DTは第二弾まで。
LIMITED EDITIONは13まで。ヴァリュアブルブックは10まで。EXTRA PACKも収録。
雑誌特典は2008年4月頃まで。コミックスは遊戯王Rは全巻、GXは3巻まで収録されています。

Q.付属カードは?
A.星見獣ガリス、真紅眼の飛竜、ダークネス・デストロイヤーの3枚です。

Q.新キャラは誰がいるの?
A.4期十代、4期翔(ブルー)、覇王、ユベル、藤原(クリアー系はオリカで再現)、ミスターT。

Q.初期デュエリスト(デュエリスト1)は誰?
全部で7人。連動無しだと十代・翔・万丈目・亮・レイ・明日香の6人。
連動で三沢(+レイの衣装違い)が出現します。

Q.新規ムービーは?
A.エッジマン、青眼、光と闇の竜。

Q.1と2の連動特典って何?
A.決まったカードを入手する上、隠しパックや隠しデュエリストなどが追加されます。
TF1との連動で10000DPと「サテライト・レーザーX-065 バルサム」「ラーの翼神竜」「神の宣告」(各一枚ずつ)
デュエリスト1に小学生時代と男装バージョンのレイ、三沢が追加され選択可能になります。
パック「すきすき大好き」が出現。
TF1のイベントグラフィックがフォトギャラリーに追加されます。

TF2との連動で10000DP、「オベリスクの巨神兵」「プラズマ戦士エイトム」「魔宮の賄賂」(各一枚ずつ)
デュエリスト1にブルー制服のレイ、三沢(TF1とは別シナリオ)が追加され選択可能になります。
パック「ラブラブアイラビュー」が出現。
TF2のイベントグラフィックがフォトギャラリーに追加されます。

TF1とTF2の両方を連動させると「オシリスの天空竜」「狂戦士の魂」「光の護封剣」(各一枚ずつ)
デュエリスト2にセイコ、ブラマジガールが追加され選択可能になります。
4枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:05:47 ID:TNlO+5TSO
総合 2
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.丁寧なチュートリアルがあるからルールは知ることができる。

Q.アニメ見てないけど楽しめる?
A.平気。心配なら再放送(毎週土曜朝7:30〜)やレンタルで見ながらプレイするのも一興。

Q.〜が〜〜で〜〜なった! これバグじゃね?
A.まず落ち着いて、状況とカード処理とルールを見直すんだ。

Q.主人公の名前変えられる? パートナーは?
A.名前は途中変更不可能(変えたい場合はセーブデータから作り直し)。
パートナーはシナリオクリアもしくはシナリオやり直しでOK。

Q.人間×2 VS CPU×2はできる?
A.不可。(公式で確認)

Q.TF1とTF2とTF3はどれが良い? 違いは?
A.パワプロの様なデータ更新版なので基本は一緒。大きいのは収録数、当然3が3501枚と一番多い。
システム・AIは少々改善。ストーリーは新作。ミニゲーム数個追加。

Q.最初パートナーは誰で始めたらいい?(情報募集中)
A.オススメ…レイ やめとけ…十代(最初のイベントの覇王が強い)・サンダー

Q.連動できないと青レイとか三沢パートナーにできないとかバカなの?死ぬの?
A.各キャラに10勝するとできます。

Q.こんなデッキ考えた!晒していい?
A.このスレにとって確実に有益だと言い切れるならご自由に。そうでなければ↓
【遊戯王】デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/
自己満足を晒して叩かれても自己責任です

Q.Kaiはできる?
A:一応出来る。詳しい方法はwikiでもみてくれ。

Q.アドホックパーティーはできる?
A:出来る。ローカルルールのおかげで「C1サーバー」に人が集まりやすい(βバージョン情報)

アドホック・パーティーまとめwiki
http://www42.atwiki.jp/adhoc_party/
【PSP】アドホック・パーティ Part11【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231310494/

※バグについて詳しくはこちら※
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/47.html
5枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:06:45 ID:TNlO+5TSO
ここまでテンプレでした
6枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:20:01 ID:rY6cUZzN0
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃 途切れないように消えないように>>1
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
7枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:16:11 ID:IpV+mLynO
>>1

>>6が見えない
8枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:22:55 ID:hMp49Nfb0
             /  ,         \
           r' //// , / 、  、 ヽ  \
.            ! i ! // / ノ } ハ  〉i \  7
.       __    l i |iレ/,イィ 三ミ | /∧   ' /
        {  `ヽ  ハl! V / レl  ̄` レヘtテ}i / /
       ヘ   V /l !V i |   r- 、 ' /!/レ'
        ',   _l / / / ハl l   ゝ-' ,イl '    数え切れないほど傷ついても
         l    !' / / / ヘ ト、   ,イi !|‐-ァ
         l__... - Vイ // トト、_` T  !l |/
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レヾ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
9枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:52:56 ID:qPvxNpmm0
>>1と乙重なりし時、新スレの扉が開かれる
10枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:09:15 ID:I68ncAfh0
満足君に乙メッセージを言わせてみたかったが
いい改変が分からないので……ここは通常の>>1乙!
11枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:21:34 ID:udvFBN5f0
>>1乙かクソスレ乙かで効果が変わります…
もちろん、>>1
12枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:07:46 ID:qi8qaIUV0
乙は・・・苦手だな
13枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:11:09 ID:2W1AMle40
>>1
おまいら新スレ記念に俺が次組むデッキを決めてくれ
14枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:19:48 ID:qPvxNpmm0
三沢パックを8つ買って出たカードだけでデッキを組めばいいよ
15枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:03:01 ID:k8l6FTm80
ちょっと失礼
懐かしさから遊戯王復帰しようかとおもうんだけど
とりあえず買うのは

遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
2008年11月27日発売 価格:5250円(税込)

これでいいんかな?バトルが楽しければなんでもいいんだけど
ちなみに5、6年ぶりの復帰だけどかなり変わっちゃった?
16枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:03:45 ID:XOIOQAO80
>>15
環境は全く違うといっておこう
17枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:05:05 ID:ebILdrZX0
たぶんお前が求めている遊戯王はそこにはないよ
18枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:17:05 ID:+dJ27jY70
だが新しい世界がお前を待っている
飛び込んでおいで
19枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:20:58 ID:I68ncAfh0
>>15
確かに変わっているが、それでもちゃんと「遊戯王」だから問題無いと思うよ
さあ、我らの仲間に入ろう
20枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:28:01 ID:kqgeQ2ZG0
マイフェイリバットカードがどんなものでもある程度補強できるから安心してくれ・・・禁止以外ならね
21枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:28:53 ID:k8l6FTm80
>>16-19
ありがとう。このまえポケモンも復帰したが
やっぱりけっこう変わってたなあ

うむ、仲間入りしよう。基本ルールは同じでしょ?
よろしく頼む
22枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:54:37 ID:rY6cUZzN0
>>21
ダークネスの世界へようこそ


ダ〜クネ〜ス
23枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:06:06 ID:ebILdrZX0
初期の頃のEXデッキでマシンナーズ・フォースデッキと闘ったらいい勝負になりやがった
24枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:09:55 ID:YyiyOtJ8O
ブラマジメインでいきたいんだけどブラマジのために黒魔導とか千本ナイフいれたらブラマジいないときに手札で大分邪魔になるさかといれなかったらブラマジの攻撃力微妙だからやられるしでどうしたらいいんだろう
いっそ融合主体にした方がいいのか?
25枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:10:54 ID:qi8qaIUV0
プリズマーで事故回避
26枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:16:33 ID:fHKZdlynO
前々スレに引き続き成功とは…
27枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:17:56 ID:zJBQoxZk0
キングたるもの>>1には尊敬の乙を
28枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:25:09 ID:4YTOYRMZ0
ちょっと待ったぁ
>>1乙発動だぜ!

>>996-1000
サンダー!サンダー!
万丈目サンダー!
29枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:29:36 ID:qPvxNpmm0
>>24
ぶっちゃけその辺のサポートはどうしても入れたいって考えてないなら抜いたほうがいい
シルクハットのほうがまだ有意義
30枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:36:42 ID:I68ncAfh0
>>24
棺やナイフは趣味の領域かな。
ブラパラデッキにするよりはマシだが、難しい。
カーテンはコストがキツイが絶対に発動できるからまあまあ。

攻撃力は微妙でもないよ。
ディメマで対処したり、バニラ専用蘇生カードなんかで対応できる。
31枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:36:44 ID:LUWpMAXsO
>>15
新しく仲間入りしたシンクロモンスターっていうのがいるけど要は慣れ
あとキャラクターが異様に濃いキャラばかりだから予習しといた方がいい

ストーリーや今作超待遇のある人的な意味で
32枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:52:08 ID:0/DT5o0f0
久々に遊戯王を(ゲームでだが)再開したらかつて使ってた
サウザンドアイズサクリファイスとラストバトル!が禁止になってて唖然とした俺
33枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:52:45 ID:qPvxNpmm0
むしろあんなカードが跋扈してた環境のほうがおかしい
34枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:56:19 ID:W9IvQlC80
ラストバトルはありだと思う
相手の特殊召喚を封じるモンスターと併用しなければ
35枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:56:23 ID:WL1pSBCJ0
チートカードにチートカードで対抗する環境だったからなあ
36枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:57:38 ID:oNxZnr8a0
>>24
プリズマー主体にすればブラマジと専用サポはかなり有効に使えるよ。
このデッキ使ってて騎士の称号が帝みたいなアドの取り方できて意外と強力なのを知ったわ。
んまあ色々試してみればいいんじゃない
37枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:58:52 ID:fo1fj0OJ0
そして今のOCGもワンキルにワンキルで対抗する環境
大体おかしい期間が普通ってことなのか…
38枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:02:51 ID:0/DT5o0f0
>>33
今のアンデシンクロによるソリティアが跋扈してる環境も十分おかしいw
39枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:03:42 ID:SMzmlF+LO
セイントマジシャンが禁止、サイクロンが制限、には驚いたな
40枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:05:35 ID:I68ncAfh0
ここまで来るとガジェや剣闘獣は一体何だったのかって感じすらするな
や、もちろん二つとも強いデッキだけどね
41枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:07:23 ID:Wyc7a6hU0
ガチデッキはその環境で最も確実かつ効率的に相手を倒す為のデッキだからね
そりゃワンキルよりの構築に偏るのは仕方ないさ

ただ最近はファン&テーマデッキが組みやすくなったから普通に楽しめるけどね
42枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:07:38 ID:oNxZnr8a0
てかそろそろ3月の制限リストでるんじゃね?OCG自体は引退しちゃったけど
なんか楽しみだわ。コンマイの斜め上な修正的な意味で
43枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:09:28 ID:OrM6ybf60
新制限リストがでたらダウンロードできるようになるのかな
44枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:10:33 ID:gwTFLTVAO
とうの昔に止めた人が今の環境見たら蘇生制限リビデ埋葬禁止ショッカー無制限なことにおどろくよな
45枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:11:18 ID:W9IvQlC80
早埋はどうせ禁止だからダウンロードしないけどな

ディスク解禁でディアボリック無制限ならちょっと考えるけど
46枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:11:30 ID:Y9iqrmw8O
前スレ最後、ディフォーマーとロイドが合わないって話題出てたが
ディフォーマー組むのに良いパートナーが見つからない
イメージ的にはやっぱ翔なんだが
47枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:15:33 ID:OrM6ybf60
相手のターンでなんか色々やり出していつのまにかブリュが出てて
壁や伏せカード除去されてダイレクトアタック通されて負け

相手にやられると冷めるんだよなぁ
こっちがやるなら楽しいんだが
48枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:16:49 ID:0/DT5o0f0
>>42
とりあえずゾンキャリには制限かかるだろ・・・多分。
後ブリュも制限かもしれんね。
49枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:20:12 ID:XOIOQAO80
現実的には売り上げが絡むからゾンキャリもブリュも規制されそうにないんだぜ
メズキとディアボは逝きそうだけどな
50枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:20:41 ID:qi8qaIUV0
掛かるとしたら馬頭鬼じゃねーの
あと増援もやっぱり準でいいよ、3枚は鬼
51枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:21:21 ID:08H90QPb0
ブリュは下位互換のグングニールが出たんだし制限行きそうな気はするけどな
52枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:21:39 ID:SMzmlF+LO
>>44
むしろ効果モンスターとかの説明の長さに驚く。
53枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:22:00 ID:I68ncAfh0
ビークロイドはビークロイド対象、
ディフォーマーはディフォーマー対象のカードが多い上に、
ディフォーマーは属性も種族もけっこうバラけてるんだよなぁ
54枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:25:34 ID:qPvxNpmm0
今なら突然変異が戻ってきても問題ないな
8にサイバーツインが入るかどうかってくらいだろうし
55枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:29:46 ID:l0r0zZIy0
問題ない…か?
56枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:33:49 ID:W9IvQlC80
エクゾディオスからのサイバーエンドは普通に脅威じゃないか
57枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:36:31 ID:0/DT5o0f0
メタルリフレクトスライムからサイバーエンドとか
トラゴエディアのレベル変化能力を使って状況に合ったモンスター召喚とか色々出来るからな。
・・・まあシンクロとあんまり変化無いような気がしないでもないが。
58枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:37:39 ID:UoxF9jZj0
突然変異がもどってこないと永遠にバブルマネオは帰ってこれない
59枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:38:54 ID:3wshp9Ej0
シンクロに加えて変異まできたらもうボロボロだろこのカードゲーム
60枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:39:10 ID:W9IvQlC80
パワーにはパワーだ
61枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:39:58 ID:0/DT5o0f0
>>58
ガーディアンエルマ「仲間が減るのは嫌」
62枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:41:18 ID:93KArDt80
身近な人間と遊ぶテーマデッカーにはいくら大会が荒れようと関係ないのです
63枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:41:32 ID:I68ncAfh0
突然変異とシンクロは相性悪いから良さそうな気はする

バブルマンネオは効果モンスターにする必要あったのかなぁ
融合ならこんな事には……
あ、クレイマンにもネオバージョンがいるんだっけな
64枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:42:52 ID:oNxZnr8a0
突然変異が復帰とかするとますます高等儀式の制限緩和の見込みが無くなるw
てか儀式召喚自体が黒歴史にされそうな予感がするんだけど気のせいかな?
65枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:44:12 ID:WRK3zjpK0
Lv12 攻3500くらいのバニラ儀式モンスター出してくれればいいよもう
66枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:45:14 ID:3NP32mMu0
今更変異が来た所で何が怖いのか分からないわ
67枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:45:34 ID:W9IvQlC80
>>62
ワン・フォー・ワン?ワイトに使えるな・・・そういえばオプションもサーチできるぞ。ビクトリーバイパーはじまったな

こうですね。分かります。
68枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:47:52 ID:0/DT5o0f0
>>64
アニメで明日香が使ってたサイバーエンジェル系はちっともOCG化されていない。
つまり・・・
69枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:48:01 ID:kqgeQ2ZG0
ゾンキャリ専用のシンクロ2匹をアンデットのチューナー指定にしてくれないかな 
アンデワールドメインで使ってるからゾンキャリ禁止でバブルマンネオみたいな目にあいそうで怖い
70枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:50:12 ID:0/DT5o0f0
蘇りし魔王蘇れてねぇwとなってしまうわけですね。
71枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:50:54 ID:OrM6ybf60
儀式召喚は無条件で2ドローってルールにすれば時代くるかな?
72枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:51:03 ID:W9IvQlC80
突然同調変異とかなんとかが出ればおk
73枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:51:49 ID:r+8/zKfG0
またしても生還の宝札涙目だな

凶悪な展開力のシンクロアンデが誕生してしまったからな
74枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:53:10 ID:XOIOQAO80
安心しろ
ゾンキャリ自体は規制からは遠い
本人が強い訳じゃないからな
75枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:55:12 ID:qPvxNpmm0
ゾンキャリに制限かからなかったらOCGスタッフの脳みそ疑うレベル
76枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:55:27 ID:I68ncAfh0
元凶は召喚条件が緩くて強いシンクロモンスター
77枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:57:59 ID:5TWQn7Eo0
規制はかかるだろうな






5D'S終わったら
78枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:02:22 ID:oNxZnr8a0
チューナー指定しなくてもシンクロできるのはガイアナイトさんだけの特権だ!
とかだったら良かったのにな
79枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:04:57 ID:GRi3hBFk0
>>75
ゾンキャリに規制かけてもディアボと馬を規制しなけりゃ
闇でアンデのチューナーが出たらまたアンデシンクロが暴走する
反対に、ディアボと馬さえ規制してしまえばゾンキャリ含めた
闇・アンデのチューナーが幾ら出てもアドを稼げる相方が居ないので暴走できない

さて、これから新カードを出すに当たってどちらが楽でしょうか?
80枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:07:18 ID:SEowGtzv0
答え:もっと強いカードを出します(笑)
81枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:12:22 ID:/5N0KgpC0
新しい製品が旧い製品より性能がいいのは当たり前なのに(笑)とか…
これは痛い…
82枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:19:00 ID:MBstjeZdO
シンクロモンスターはエキストラデッキだから制限しても意味がないんだよな…
83枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:19:59 ID:VHABTEqP0
今回のパックでまたシンクロメタが増えるんだけどな
この傾向が続けばアンデシンクロみたいにシンクロに特化したデッキは厳しくなるんじゃね
84枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:20:36 ID:ExvTKucl0
今EXで制限されて涙目になるのはアブソくらいなもんか
85枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:24:44 ID:wJbzQJ7a0
ゾンマスも準規制
馬頭鬼も規制
ゾンキャリも規制すれば勢いは落ちる気がするけどね
それで次はまた新カードとして闇属性アンデッド族バニラチューナーとかね
規制かかってもいくらでも抜け道は用意されてるって事さ
86枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:26:25 ID:/5N0KgpC0
規制するよりメタカード出す方が売る側にとっては楽なのよね
規制するカードが増えるたびに売り上げは減る訳だから
87枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:27:58 ID:SEowGtzv0
そういえばTFが関係なくなっているので軌道修正しよう

石原妹は俺の嫁
88枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:29:10 ID:Id/6hg9gO
>>36
亀で悪いんだがプリズマーでとりあえずブラマジおとしとくってこと?
89枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:31:53 ID:SEowGtzv0
それもあるしプリズマーの名前がブラマジになるからサポートカードも使える
90枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:33:10 ID:KYZqC6ap0
>>87
残念だったな、ホルスの嫁だ
91枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:33:31 ID:ExvTKucl0
空野「残念、ホルスは俺の嫁だ」
92枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:34:44 ID:/5N0KgpC0
>>91
TFでリストラされた奴が何を言うか
93枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:35:19 ID:3Xv71G2s0
ジョインに合わせて獣戦士族デッキを組んでいたんだが
危うく鳥獣族デッキになるところでした
94枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:43:51 ID:YJ0gtnBu0
相手がオネスト持ってるって分かったらどう対応すればいいんだ?
95枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:45:34 ID:ygR81Cbc0
おい、過去ログどこだよ
96枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:50:20 ID:iYl5Qpe40
>>94
自爆特攻や、効果・魔法・罠で除去だろうと
手札に無ければ、守備して次のドローを信じてください
97枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:51:16 ID:MOL7uWXNO
>>94
・全体除外カード
・マインドクラッシュ!
・相手モンスターを除去してダイレクト
・こっちから攻撃してオネスト撃ち合い
・クリアーバイス「ようオネスト」
・邪神の前には無力!ワハハハハ!
好きなの選べ
98枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:54:28 ID:wJbzQJ7a0
今はカードフリッパーとか簡単に表示形式を変えれるカードもあるしな
オネストももうそろそろ準制限の仲間入りかもね
99枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:57:21 ID:gieo0mKx0
アンビリーバボー
ガイアプレートのネームが挙がらないなんて
100枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:59:30 ID:ExvTKucl0
天罰こそ至高
101枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:03:30 ID:R0PvikA50
ガイアプレート強いよな。ただ下級アタッカーがあんまり居なかったのが残念だったけど
岩石族に任意で発動できるデスカリみたいなの出るみたいだな
102枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:14:23 ID:mQC2d6dB0
>>94
検診のお時間だっ
103枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:16:11 ID:XMNhy+XXO
ガイアプレートは戦闘ではほぼ無敵。
ただ、岩石族がビートダウンに向いてないのが痛い。ビッグピースゴーレムは場に残りやすい岩石族と合ってないしさ。
戦闘をこなせる下級はマンモフォッシルくらいか。
104枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:24:35 ID:lcHPMFkn0
今日風見吹子本気出しすぎだろ
窓ががたがたいってる
105枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:32:48 ID:HZWPbNBq0
スレチかもしれないけどどこで聞いていいか分からないから聞いてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5434755
↑の空気操るチートってどうやるの?
106枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:33:34 ID:Cdd2LFTf0
バグかな

生贄封じの仮面がある状態でD・チャッカン攻撃表示で召喚しても一回(1ターン?)だけリリースなしで効果発動できる
(自分モンスターをリリースすることで相手にダメージ。1ターン中1回)

更に、効果を使った後にD・モバホンの効果で別のDを召喚後(失敗したときは未検証)
同じターン内にもう一回チャッカンの効果が使えた

次のターンでチャッカンの効果が使えなくったが
モバホンの効果後ならチャッカンの効果が効果がリリースなしで一回だけ使えた

モバホンがもう一体居れば、そのターン中にもう一回出来るかは未検証


そもそも生贄封じでチャッカンの効果が防げるのかどうか調べてないので
間違ってたらごめん
107枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:39:34 ID:Cdd2LFTf0
訂正

モバホンの効果後に自動チェーンダイアログでチャッカンの効果が再度使えるけど
それをキャンセルして、自分で再度チャッカンの効果を使うことは無理みたい
(自動チェーンダイアログはおまかせ)
108枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:42:33 ID:UfE9yV+xO
お注射天使リリーは俺の嫁
109枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:57:58 ID:lcHPMFkn0
ふざけんな
俺は五年前から好きだったわ
110枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 04:07:01 ID:W503dS+OO
>>103
ギガンテス
111枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 04:14:27 ID:+MHLH8h40
シーラカンスデッキに
アトランティスの戦士のつもりが
オーシャン3枚入れてたorz
112枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 04:53:45 ID:pSH0Yw4G0
チャッカンとリリース封じの仮面のバグ確認してきた
バグが発生する状況
攻撃表示で効果を未使用のチャッカンと仮面がある状態で通常・特殊召喚が行われた場合(チャッカン自身の召喚を含む)

この時、優先権を使うかの確認ダイアログに本来発動出来ないチャッカンの効果が載り、コストは払われず効果のみ適用される

気が向いたらwikiに書き足してくる
113枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 05:15:21 ID:IGspHgmq0
天使の施し→セルリ2枚墓地送り→セルリの効果でゴルドとシルバの効果発動
こっちの場ボロボロじゃないですか…勘弁してくださいよミスターTさん
114枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:44:51 ID:/N2jTx+m0
馬鹿なこと聞くようで悪いんだが霧の王自体をリリースしてアドバンス召還ってできないよな?
115枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:59:59 ID:ExvTKucl0
Q:表側表示のこのカードを生け贄召喚のためや発動コストなどで生け贄に捧げる事は可能ですか?
A:いいえ、このカード自体も生け贄にすることはできません。(07/09/15)

だそうだ
まあ、当然か
116枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 10:06:09 ID:vv3Qy9au0
すまんありがとう
117枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 10:50:57 ID:/AHUM61OO
カッコいいよな霧の王
攻撃力が不定でちょっと使いづらいのと王城との相性最悪なのがたまに傷だが
118枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:01:38 ID:OhJWCWb30
wikiにTFのプロはフレンドリーと書いてあったが確かにフレンドリーだなw
あまり夜遅くまで行動してると怒られるけど。
119枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:04:56 ID:KgVIY5m60
ってことは霧の王あればシンクロされることもないのか
120枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:09:01 ID:ExvTKucl0
>>119
勘違いしてるようだがシンクロは墓地へ送るであってリリースではない
だから霧の王いても無意味
121枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:09:19 ID:rHqR9Thl0
シンクロはリリースじゃなくて墓地に送る、だからシンクロ出来る
精神操作が使える理由でもある
122枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:10:03 ID:rHqR9Thl0
スマン、被った…
123枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:35:15 ID:UkDswatg0
チャレンジ053の「黒蠍団撤収」を使用した。って連動なしで一体ようやればいいんだよう
124枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:38:02 ID:Y6hdMYlA0
つテストのご褒美
つ変換機
125枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:41:37 ID:/AHUM61OO
ザルと組め
126枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:26:22 ID:YhHup/x30
マジシャンズサークルって2000以下とかかいてるのにブラマジガール召還できないんだがなんで?
127枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:36:27 ID:UfE9yV+xO
状況を教えてくれないとなんとも
128枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:41:44 ID:JbxRk/500
デッキにいない
場にジョウゲンがいた
トゥーン・ブラック・マジシャンガールだった

どれだ
129枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:42:19 ID:ExvTKucl0
場にジョウゲンがいて召喚できなかったなんてオチはDSスレで十分だぜ
130枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:58:34 ID:Kw7qZkMA0
おいおい、MEが知らないうちにアドパに検索機能がついたみたいじゃないか・・・
みなぎってしまうぜ
131枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:37:16 ID:lcHPMFkn0
シンクロはリリースにしろよ…
墓地に送るのにマクロ張ってても使えるとかチートだろう…
132枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:51:03 ID:BSb062zd0
やっとTF1が置いてある店みつけたぜ・・・
三幻神デッキを組もうと思うんだが何入れればいいんだろ
原作だとまわりも糞もないし
アドバイスお願い
133枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:00:14 ID:SEowGtzv0
トイソルジャー
134枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:21:03 ID:hsiulEyZ0
闇の神
135枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:24:41 ID:MOL7uWXNO
おジャマのギミックでオシリスを活躍させてやってください
136枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:29:46 ID:iYl5Qpe40
ヒステリック・パーティーや地獄の暴走召喚とか
137枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:53:47 ID:BSb062zd0
生贄用のモンスターはわかったが神をサーチするカードはどんなのがあるんだ?
138枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:55:03 ID:1Yh4lL5P0
おジャマとオシリスっていいな
おジャマで手札がエライ事になるし
139枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:01:48 ID:SEowGtzv0
>>137
封印の黄金櫃、タイムカプセル、ディープダイバー、おろかな埋葬+死者転生などなど
140枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:03:30 ID:OsPVH0FRO
オシリス召喚して、次のターンに雷で消し炭にされたのにはア然としたな。
わかっちゃいたけど、いざやられるとなると悲しいもんだな・・・
141枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:07:48 ID:bCh8htErO
神は三体を特殊召喚なら結構使えるんだがな
142枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:23:52 ID:mQC2d6dB0
>>141
もう神を特殊召喚しろよ
143枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:32:02 ID:JQAsheaQO
5〜6年ぶりにOCGから復帰してTF3始めたんだ
んでwikiとか見てたんだけど、〇〇ロックとか〇〇ビートとか〇〇ロックとかナニアレ?
144枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:33:27 ID:JQAsheaQO
しまった、ロックを2回もorz
〇〇バーンとかだった
145枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:37:24 ID:uPEp6Su80
929 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 20:22:56 ID:doYN4rXv0
遊戯が使うようなデッキを組みたいんですが何を軸に投入すればいいかお手上げです・・・
アドバイスよろしくお願いします

940 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 20:41:11 ID:0x/PC08c0
>>929
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3339791
146枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:43:20 ID:Cs1KNE590
>>143
○○:そのカードを軸にしたデッキ・あるいは特徴
ロック:文字通りロック、つまり相手の動きに鍵をかけてしまうデッキ
ビート:ビートダウンの略、殴り勝つデッキ
バーン:相手のライフを焼き切るデッキ
って感じ
他にはパーミ(パーミッション:相手の動きを阻害するデッキ)とかもあるよん

そういや遊戯王ってウィニーってないんだな、まぁコストの概念自体がアレかw
147枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:45:15 ID:RNld3rPN0
>>143
デッキの種類(タイプ?)って感じかな。

ロックデッキは相手の行動を封じるデッキ
ビートダウンデッキは攻撃してライフを削るデッキ
バーンデッキは効果ダメージでライフを削るデッキ

前になんかついたらそのデッキキーカードの略称だったりする。
混沌帝龍とかで場を一掃して八汰烏でドローロックするのが【八汰ロック】とか。
148枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:46:09 ID:RNld3rPN0
かぶってしまったが、まあいいか。
149枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:49:02 ID:JQAsheaQO
>>146-147
そういう意味か、どうもありがとう
150枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:04:34 ID:OsPVH0FRO
CPUってキーカードがきやすいとかないよね。
石原姉に挑むもこっちが先行だと大抵クロスソウルでパチられる、後攻だとデビルサンクで1ターン召喚
賄賂でクロスソウル阻止した〜、と喜んでたら、2枚目登場orz
こ、こんなんにどうやって戦えというんだ。てか、よくあんなに上級モンスターあってまわるな。
151132:2009/02/14(土) 16:07:11 ID:BSb062zd0
診断スレにデッキを載せてみたので
鑑定していただけるとありがたいです。
152枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:11:44 ID:Cs1KNE590
>>150
そういう構築にしてるんじゃない?って考えたほうが有意義だぜ
単純計算でも3積みしてるカードは三割手札に入ってくるし、
むしろそういう構築を考えるのが吉かと
153枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:24:03 ID:R0PvikA50
>>151
すまんが神束すぎて俺からアドバイスできる事は何もないようだ


154枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:30:13 ID:mQC2d6dB0
>>151
神束すぎてふいた
除外してDDRで特殊召喚した方がよくね?
アームズホール3積み

魂吸収とトーチゴーレムとヘル・テンペスト使ってラー除外
んで次のターンにでもDDR使ってラー特殊召喚LP1にしてetcetc
155枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:31:43 ID:rHqR9Thl0
レスにあった奴全部参考にしててカオスになってるなw

>>151
とりあえずwikiの【生け贄召喚】辺りの項目を参考にした方がいいと思う
まず3体生け贄揃えられなきゃ話にならんぞ
アンデ軸にして蘇生する手もあるが、このレベルだと難しそうだし
156枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:50:56 ID:W503dS+OO
>>151へのレスはここじゃなくてデッキ診断のスレにしろよ。
デッキ診断はスレチだ。
157132:2009/02/14(土) 17:00:30 ID:BSb062zd0
恥ずかしすぎてPSP投げそうです・・・
>>154のやつでやってみようと思います。
158枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:05:44 ID:R0PvikA50
>>154
トーチテンペストとラーは相性良さそうだな。
>>156
んじゃ嫁話かOCGの制限関係以外で何か話題よろしくね!
159枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:11:17 ID:0nI23Sv50
TF2のデッキレシピをコンバートしてえ…
カードはまだしもなんでデッキレシピすら引き継げないんだよクソコンマイ
160枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:23:39 ID:YuPYGEMwO
カードなきゃどの道組めないだろ
161枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:26:54 ID:MBstjeZdO
パックを開封する喜びと金の大切さを知る為には仕方ないことだ
162枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:27:12 ID:ExvTKucl0
カードは拾った
163枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:30:35 ID:SEowGtzv0
おい、パック買えよ
164枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:31:27 ID:0nI23Sv50
>>160
例えレシピが真っ黒でも、このデッキを使うためなら…って頑張れるだろ
165枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:31:41 ID:i5V64K2O0
序盤のエースは間違いなくバブーンだな サンダーと吹雪さんのときはお世話になりました
166枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:34:48 ID:SEowGtzv0
水パックで早々に当たったブリュさんだったな

初期デッキ、折角チューナーいるんだからガイアさんがいてくれても良かったのに
167枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:36:04 ID:OsPVH0FRO
カード変換機って、一度出たカードは二度と出ない?
パンでモモンガ当たったけど、1枚だけじゃあまり意味ないよ
(´・ω・` )

レンタルだと獲得DP下がっちゃうし。
168枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:41:23 ID:i95O76eo0
男装レイのデッキが微妙すぎて泣いた。
恋する乙女とかどうやって使えばいいんだよ・・・。
169枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:43:45 ID:XMNhy+XXO
帝やモンゲのリリース要員にしちゃえよ
170枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:44:33 ID:SEowGtzv0
>>167
んなこたーない
171枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:50:51 ID:iYl5Qpe40
おめえさん、旅の人かい
そいつはTF3代目になって言うことじゃありやせんぜ

まあ攻略wikiにGo シンクロは、ある意味つまんないと思うけどね…
172枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:52:58 ID:OsPVH0FRO
>>170
ありがとう
頑張ってモモンガ出るまで粘ってみるよ
173枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:20:48 ID:GwfKMvvG0
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
174枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:01:20 ID:/AHUM61OO
不死武士シンクロ組みたいんだがオススメのパートナーいない?
175枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:03:39 ID:a1gZtUua0
戦士族のみというと六武集の彼とか?
176枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:04:39 ID:SEowGtzv0
ブルー女子の加藤がいいかと思ったがキラートマトとかUFOタートルが不死武士のジャマするんだよな
輪廻独断を使わないという前提なら不死武士の邪魔にならないヒーロー十代とか赤の六武衆かね
177枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:05:48 ID:SEowGtzv0
あー十代は沼地がいるからダメか
戦士オンリーって意外といねえな
178枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:10:21 ID:/AHUM61OO
>>175-176
そう、加藤と組んだがUFO亀に邪魔されてダメだったんだ
六武は六武衆推参とかシンクロの助けになりそうなカードもあるし良いかもしんない
十代・エド・六武と組んでみて相性良いのを探してみる
ありがとう
179枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:13:10 ID:uPEp6Su80
戦士びーとも居たはず
だれだか忘れたが
180枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:14:50 ID:3Xv71G2s0
オブライエンと組んでダブルヴォルカニックするより
ジョインと組んでダブルビーストするほうが弱いなんて……

こりゃ海竜なんか強化してる場合じゃないな、獣戦士族を強化すべきだ
専用カードが少なすぎて泣けてくる
181枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:19:26 ID:2hr/+riQO
ミノケンサテュロス「呼んだか?」
182卍xox刹那xox卍:2009/02/14(土) 19:26:07 ID:8hkE2mtT0
ダウンロードデッキ意味わからん
考えたの小学生か?
183枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:32:02 ID:1WA+ewip0
小学生に言われちゃおしまいだな
184枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:33:48 ID:tbNiDEYs0
ここまで高度なギャグを見るのは久しぶりだ
185卍xox刹那xox卍:2009/02/14(土) 19:43:25 ID:8hkE2mtT0
いや 真面目にブラパラにドラゴン ホルス そしてDNAとか意味不だからwww
186枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:44:36 ID:Cs1KNE590
「語尾が変なヤツがいるドン!」「一体誰ザウルス!」
187枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:44:42 ID:vQPb3JCQ0
↓↓↓↓↓何事も無かったかのように再開↓↓↓↓↓
188卍xox刹那xox卍:2009/02/14(土) 19:45:38 ID:8hkE2mtT0
おk 186はするーで
189枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:48:16 ID:jF20ayTA0
ブルーアイズでフハハハハ粉砕玉砕大喝采してたら、ワイトキングでぼっこぼこにされた件
190枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:48:47 ID:1WA+ewip0
>>186
宏海「お前らだ」
191枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:50:47 ID:/AHUM61OO
CPUのD1と2を全員で適当にマッチ戦トーナメントやったらモンスター召喚ムービー殆んど埋まった
192枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:53:35 ID:jF20ayTA0
>>191
優勝者は誰だい?
193枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:59:25 ID:flkD9KLv0
レインボードラゴンの2つめの効果の「墓地の宝玉獣を除外」ってコスト?効果?
194枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:00:48 ID:/AHUM61OO
>>192
決勝は十代「最高の仲間たち」vsエド「終焉のD」
1-2でエドの「終焉のD」が優勝した
総当たりじゃなくてランダムに組んだトーナメントだから、次やれば結果は変わるだろうけど
195枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:04:21 ID:uRIb5T5D0
流石今回のプロ
最後がHERO対決って熱いな
196枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:11:15 ID:/AHUM61OO
>>195
でもMVPは間違いなくボーイ
覇王とセイコさんを運だけでなぎ倒し、
エドも残りLP1000まで追い詰めた
運じゃ運命には勝てなかったが
197枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:13:22 ID:SEowGtzv0
今回のボーイは琢磨君と同じチートでもつかってるのかって思うぐらい強いな
198枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:22:59 ID:JbxRk/500
イエロー寮の寮長にデュエルを申し込んだら思いのほか長く会話できた
199枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:25:51 ID:CTrZOEOv0
イエロー寮長なんて居なくね?
200枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:40:53 ID:YJ0gtnBu0
女子寮の中入ることできないの?
201枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:42:11 ID:jF20ayTA0
ボーイのデッキって妙に高レベルに設定されてなかったか?
なんか恐ろしいから一回やって以降、一度もデュエルしてないから、どんなデッキか覚えてないわ

>>199
イエロー寮長に関してはネタなのかマジなのか判断に困るw
202枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:49:56 ID:uPEp6Su80
DLリストとデッキでもまとめようかとおもったけど途中まで、外出いかねば・・・
配信日はどっかに書いてあったけ?
解る方ヨロです

デッキはブラパラホルスかw
番号はmk-4だとおもうんだけど、番号の付け方が適当だぞスタッフw
203枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:58:14 ID:mQC2d6dB0
>>202
こういう投げっぱなしジャーマンが一番タチ悪いよな

あとニコ厨しね
204枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:58:37 ID:3qgO9KNW0
水メインでつくろうと思ったら圧倒的にサポートカードなくてわろたww
水不遇すぎじゃね?
205枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:08:10 ID:R0PvikA50
湿地草原のローレベルや魚も強化されてるし、何よりアトランティスがあるし
闇光以外で見れば結構優遇されてる種族なのに。何処が不遇だと思うんだ?
206枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:10:48 ID:KYZqC6ap0
>>204
アトランチスがあるから、風地炎よりずっと優遇だが?
光や闇と比べるな
207枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:11:12 ID:MBstjeZdO
>>204
そんなこと言ったら風属性なんて最上級不足なんだぜ…
あっても場持ちが悪すぎるのがきつい

炎は…ボルカニックで充実してきたかな?
208枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:11:56 ID:86ABr2Oq0
火霊術くらいしかまともなのがない炎よかずっといい
サルベージ・アトランティスの何が不満なのだ
209枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:18:54 ID:3Xv71G2s0
アニメキャラのストラクは禁止カード多すぎて組めないものだらけ……
トーナメントできないorz
210枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:33:25 ID:OsPVH0FRO
さっきからカード変換機と戦ってるんだが、いらんカードとこう何度も顔を合わせるのは何でだ。絶対何かあるだろ。
さっきから同じカードと3、4回は顔合わせしたぞ・・・
それから入れたカードを吐き出すな・・・
211枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:33:57 ID:ExvTKucl0
物欲センサーは今日も好調ですね
212枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:36:34 ID:1WA+ewip0
これが にんげんの サガ か…
213枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:46:05 ID:f1VGiV9J0
エアーネオス狙ってカード入れてるときに電話掛かってきて一回結果を見てなかった。
電話終わった後そのことは忘れてて何事もなく次のカードを詰め込んでたが
でねーなーとそろそろリセットする前に何気なく確認してみたら増えてた。
214枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:59:37 ID:OsPVH0FRO
せめてボタン一つでポンと10枚入れれるようにしてくれ
さすがに○連弾の作業は疲れる
というよりつまらない、、、
215枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:04:49 ID:3Xv71G2s0
変換機の仕様にもムカつくが、
エアーネオスをパックに入れなかった事もムカつくな
どう考えてもあの作業面倒だろう……
216枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:11:43 ID:ExvTKucl0
次が出るなら変換機じゃなくてシングルガイできるようにしてほしいな
余ったカードはサテライトに捨てればいい
217枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:29:50 ID:AEZErR1BO
おい、デュエルしろよ
218枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:32:10 ID:flkD9KLv0
ジャックデッキを作ろうと思ったが、まともなアタッカーがMADデーモンとビックピースしか無い
219枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:42:51 ID:ExvTKucl0
>>281
ふふ…ダークネスデストロイヤーなんてどうだ
もちろんツインブレイカーの代役として
220枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:43:24 ID:SEowGtzv0
光属性いないからオネスト入れても仕方ないしなー(壁にするなら別だけど)
もうジェノサイドキングデーモンとかキングゴブリンとかでいいんじゃね
221枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:49:36 ID:vQPb3JCQ0
>>218
アニメじゃCSOCの発売まで元キングのデュエルが少なすぎたからな
222枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:54:22 ID:xChVBPD40
ひさしぶりにパン買ったけど目押しが全然できない
もう豆腐パンを引く作業は疲れたお・・
223枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:55:13 ID:flkD9KLv0
沼地と融合を詰めて無理やり40枚にしたジャックデッキが完成した
ちょっと藤原あたりと遊んでくるぜ
224枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:58:55 ID:86ABr2Oq0
それただのピースゴーレムデッキじゃ・・・
いや何でもないです
225枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:59:04 ID:HP8bWnN4O
>>222
欲しいパンの一個前のパンでボタン押すといいよ
226卍xox刹那xox卍:2009/02/14(土) 23:09:45 ID:8hkE2mtT0
君たちちょこはmらった?
227枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:13:15 ID:OsPVH0FRO
パンで混黒ゲット〜!
これで俺もダークサイドに足を踏み入れたぜw
228枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:14:40 ID:xChVBPD40
>>225
アドバイスさんくる。だいぶ慣れてきたよ
229枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:19:55 ID:flkD9KLv0
ジャックデッキはいろいろ無理があったようだorz
レモンデッキに改造しようかな
230枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:22:20 ID:XGVk0gy30
卍xox刹那xox卍
本日バレンタインに栄光の携帯ゲー必死度1位を取った男
その痛い歴史はこちら。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234345582/l50

ちなみに13歳北海道在住の成績が1と2で構成されてるそうです。(自称)
231枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:23:27 ID:1WA+ewip0
そもそも元キングのデッキコンセプトってなんなんだろう
232卍xox刹那xox卍:2009/02/14(土) 23:23:45 ID:8hkE2mtT0
XGしつこいぞ お前ストーカーやめろ
233枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:27:04 ID:jF20ayTA0
>>231
低レベルメタ
234枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:27:07 ID:SEowGtzv0
>>231
守備メタ
チューナー以外の全てのモンスターが壁モンスターに強い
235枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:28:10 ID:jF20ayTA0
>>231
ごめん、すげぇ適当なこと言った
>>233は無視してくれ
236枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:28:14 ID:ExvTKucl0
>>231
遊星のローレベデッキに対してのパワーデッキ
だが遊星には勝てないという
237枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:34:18 ID:1WA+ewip0
高攻撃力や貫通で押し切るデッキか
d
238枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:36:06 ID:SEowGtzv0
多分死デッキでチューナーとゴーレム以外壊滅する
逆に遊星は魔デッキで瀕死に陥る
239枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:36:38 ID:3Xv71G2s0
三沢:デッキに対十代用のカードを入れる
キング:デッキを対遊星用にする

さすがキング!
240枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:42:12 ID:W503dS+OO
>>231
スレチ
241枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:52:44 ID:86ABr2Oq0
アルカナフォースってFOOL TEMPERANCE HANGEDMANと何が必要だ?
242枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:14:15 ID:Ylamp/Xi0
>>241
殴るならEMPEROR、MAGICIAN、CHARIOTあたりから好みで。
あとはオネスト、コーリング・ノヴァ、創造の代行者ヴィーナスなどでサポートしてもよい。
最上級はLIGHTなりDARKなり。MOONとWORLDはアルカナデッキには合わないな…
243枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:15:52 ID:5j2+tRSb0
>>241
ヴァルハラでtheworld特殊召喚して頑張って時を止めるか
暴走召喚駆使してライトorダークルーラを特殊召喚して遊ぶか

運命力?ねーよwならオーダー666発動して毎ターンドローするかどれかだな
244枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:16:39 ID:qVCipmZu0
WORLDは専用デッキなら鬼と化す
ヴァルハラ入れてるなら入れてもいいんじゃないかって感じ
245枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:31:59 ID:IWPWgFdQO
オレの先攻!ドロー!
ヴァルハラでワールド特殊召喚!さらにヴィーナスを召喚して効果により聖球を展開ィ!
時よ止まれっフハハハハ
こんな感じで決めてみたいもんだ
246枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:35:17 ID:qVCipmZu0
まさにずっと俺のターン!
247枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:35:32 ID:oAKLxxY70
運命力はゴミです
力がほしい・・・
ルーラーやWORLDは専用デッキのほうがいいのかな
248枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:44:58 ID:3tNSl6Rb0
レイのツヤツヤのわたしデッキつえ〜〜〜〜〜
デッキ枚数多いんで事故るかと思いきや
上手くまわってて驚いた
除外してデッキ破壊するネクロフェイスデッキと相性いいかと
思ったんだがライロの破壊効果でロックがうまくいかず、さらに
貫通ダメージで魂を削る死霊も効果なし
思いきり力負けしました・・・・
さすがデッキレベル9だけのことはある
249枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:52:04 ID:oozAunZA0
そんな貴方に次元の裂け目
250枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:55:14 ID:IWPWgFdQO
除外パーミッションでライロと殺り合ったら面白そうだな
251枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:08:17 ID:qNXgM3Xd0
>>247
            /レ1/レ'7,.
         l /レ":;:;:;:;:;:;:;f''"
        l!|レ';:;:;:;:;:;:;:;:;:彡 ,.:'"    力が欲しいならくれてやる!
          |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:-く __,,.       _,. ,.
           | ,.、 'ヲ;:;:;:;:;:;:;r;:''"~`~`'く   r--'" 7_,,. _,...._
    ,..-―-..,,,_ 'y'"_::/;:彡  :.:.:.:.:.:.:.:.~`ー'"  / フ'"~   )
   (,r'ニー-、    ̄~`: : : : : : :; : : ヽ  ヽ     ,'/ヾ   ノ
    \ ミヽ`ヽ.、  : : : ,: .: : : ; ; ;: ヽ ミ ヽ  ノ'  、ヾ'"く_   
252枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:08:48 ID:qNXgM3Xd0
ズレスギ\(^o^)/
253枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 02:38:52 ID:ydWVMKMAO
>>248
それに加えレイのベトベトのわたしデッキには
大寒波 ドレードイン BLOO-D お触れ etc.
が入っているんだぜ…
254枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 03:05:02 ID:R+dE4ODp0
>>253
あれがなぜベトベトなのか未だに理解できない
255枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 03:05:43 ID:qVCipmZu0
ツヤツヤとかピカピカの対比で特にデッキとのつながりはなさそう
256枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 04:17:32 ID:hudU9YyB0
攻略wikiのサーバが落ちてる(´・ω・`)

禁止デッキはネガティブっぽい名前多いしね
韻・語呂でしょう
257枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 04:18:12 ID:zzFFqhMnO
一応アーチャーブレードデッキ作ってみたけど、なんか成功率60%のような・・・
これって名推理が初っ端に来なかったら詰むようなデッキなのかな?
動画では始めから名推理が2枚ありポンポン回ってたけど、俺の場合最初にDDR、モンスターゲート、打出、魔法石、断殺とかがきて詰まる・・・

要は、名推理や愚かな埋葬&死者蘇生で混黒を召喚→モンスターゲート等で除外
→DDRで混黒を回収&墓地にある魔法(次元融合や死者蘇生)を回収→アマゾネスで両方を破壊
→墓地にあるブレードでアマゾネスとクライスを除外→以後ループ、ってのでいいんだよね?
自分がやるとクライスを早埋葬で復活→破壊してドロー→よかった必要なカードきた、とか
名推理使用→クライスくる→モンスターゲートなし→詰み
と結構綱渡り状態、、、
次元融合もなかなかきてくれないし、中途半端なドローカードがダメなのかな・・・
258枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 04:54:01 ID:5j2+tRSb0
>>257
制限が前のままなら素直にドグマクライスにしとけよ
259枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 06:16:59 ID:IWPWgFdQO
アーチャーブレードが環境にいた時代にクライスあったっけ?
OCGやってないとこういうコトはワカンネ
260枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 06:40:07 ID:gDqbmVIL0
時系列的にはほぼ同じなんじゃないのか?
アーチャーブレードだって混黒居たんだし
261枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 07:24:19 ID:NMj5l9Xy0
大方の禁止デッキに対抗できるような検討で覇王様に挑んだら二連敗してワロタ
モグラと後攻1T目のガイウスやめてください^p^
仕方なく弾圧スキドレ軸のメタビートで挑んだらほぼノーダメージでマッチ勝利、
何というか改めてデッキ同士の相性を思い知らされたわ
262枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 08:46:11 ID:Pfb7iVf1O
タッグ名に満足同盟ってしてるのは俺だけでいい
263枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 08:56:21 ID:rIecMviY0
発売日にレイとサティスファクションしましたが何か
264枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 09:35:17 ID:gDqbmVIL0
「よしっ!ビークロイドの力 思い知ったか!」

あのー…その割にはサブマリンロイドが空気だったんですが…丸藤さん?
ビークロイドの力を信じるんじゃないんですか?
守備で場に出したりしないでいいモンスターじゃないですか
265枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 09:57:22 ID:i2G9yi5+O
>>264
よくあることだ

「俺と共に決してデュエルをあきらめない力さ」
いや、ヨハンさんあなたが伏せた虹の行方のせいで
あきらめたくなる状況になったんですけど。
266枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:01:50 ID:gDqbmVIL0
でもCPUの転生の予言の絶妙な使いっぷりは異常
早埋や蘇生時にデッキに戻すなんてうますぎる
267枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:41:19 ID:yQPGl2stO
上手いというか、そうでしか使えないんだから仕方無い
サイクロンを、相手が永続魔法or罠を発動した時にしか使わないのと一緒で
転生の予言で自分のキーカードを戻すとかそういう使い方が出来ない
268枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:50:57 ID:CpuWT4+jO
>>254
大寒波のイラストがなんかベトベトしてるからじゃね?

あと、聞いた感じがなんかエロい。
269枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:55:22 ID:ydWVMKMAO
じゃあエロエロのわたしでいいんじゃね?
270枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:57:04 ID:ydWVMKMAO
sage忘れ&連投スマソ
271枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 11:32:26 ID:h6P9ilfTO
主人公の名前をベトベトさんにすればおk
ベトベトのわたしだぜ
272枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 11:47:50 ID:wekok3EZ0
お前賢いな
273枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 11:54:26 ID:zzFFqhMnO
しかし、また一からやり直しになってしまう、、、
誰かPSPとUMDを貸してくれ
274枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 11:57:30 ID:oozAunZA0
ならキラキラさんやピカピカさんの方がまだいいな
275枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:16:27 ID:UbI3MIKlO
いやだってキラキラさんだと
他の奴のハート貯めたらピカピカさんにねとられちゃうんだぜ
ベトベトさんなら禁止カード入れてる限りずっとベトベトのわたし
276枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:16:32 ID:NMj5l9Xy0
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´ 呼ばれた気がして
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、 
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-              }、         /        /
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
 / /〃     ̄`'''''''''''"´    / ̄´      ノ   /‐- 、_
  l |:{             /    ,.-‐‐‐'"´    ヽ- 、 \
277枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:19:36 ID:zzFFqhMnO
ベト・ヤマト乙〜
278枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:32:03 ID:X5ntu2qu0
手札無い相手にエクスチェンジ使ったら
交換できない、やめれないで詰んだw
できないようにしとけよ・・・
279枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:05:02 ID:5j2+tRSb0
>> 278
なんで使おうと思ったんだよ
280枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:07:39 ID:zzFFqhMnO
何をあげたかったか気になる
281枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:24:07 ID:+BelYYmDP
せっかく組んだカオスループが途中で止められるせいで使い物にならない件
282枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:44:22 ID:X60SV27d0
無限ループ防止策だろ
そんなに使いたいなら執念の剣でも入れとけよ
283枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:45:47 ID:dXDJgbKH0
ワームイリダンつえー
284枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:05:15 ID:tRlXTTwL0
CPUが馬鹿なせいでかかしとのコンビが強いんだよね
285枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:13:50 ID:DdkKIWKK0
とにかくかかしは強い
それだけ
286枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:26:57 ID:QaWiKjfHO
迷宮兄弟の兄とやってて


魔力倹約術を発動
  ↓
トゥーン・キャノン・ソルジャーで混沌キャノン
  ↓
次元融合で混沌を戻す
  ↓
混沌の黒魔術師で次元融合を戻す



あとはトゥーンから繰り返しで1ターン目で1killされたんだが・・・
頭悪いんじゃねぇのかよw
287枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:36:44 ID:dXDJgbKH0
>>284
うん
倒せない+カウンターたまるのに攻撃してくる
288枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:41:51 ID:HJhxSH9W0
アドパやってる人っているのか?
さっきから募集かけても一向に来ない…
289枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:50:26 ID:h6P9ilfTO
>>286
特定のワンキルループコンボは特別に出来るように設定されてるぽいな
吹雪さんのデッキに生還マンティループ入れたらエクゾもないのに使い続けてデッキきれた
290枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:51:48 ID:qVCipmZu0
>>287
前も言ったが何故か半端に攻撃してくるんだよな
ティンクルに攻撃してくる→かかしで防ぐ→他にモンスターがいてももう攻撃してこない
おかげでドローし放題
291枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:53:01 ID:/rF5b976O
>>288
夜になるとちらほらいるよ
292枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:58:20 ID:zzFFqhMnO
>>289
あれを巫女にやられた時には驚いたな。
なんか勝手にループに突入→もしかしてバグ? そのままデッキ尽きて終われw→エクゾディア→え?
293枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:52:33 ID:yQPGl2stO
ちょ、闇変態のサイコロ8回も振ったのに1回しか成功しないとか・・・
294枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:55:11 ID:h6P9ilfTO
ダーク・グレファーにサイコロだと…
295枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 16:00:16 ID:X5ntu2qu0
>>279
実績の魔法カードを20回以上使ったを達成したかったんだよ。
手当たりしだい使ってたらあんなことにw
296枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 16:08:17 ID:yQPGl2stO
>>294
ごめん、闇変態じゃなくてスナイプストーカーだったw
297枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 16:25:40 ID:zzFFqhMnO
そういえば、以前に似たような名前の映画があったな。

「変人はスナイパー」だったっけ?
298枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 16:35:07 ID:XWHG5Y1aO
その映画については知らんが
この手のタイトルは「恋人はスナイパー」じゃないのか?
299枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 16:41:52 ID:66RtvU6M0
>>253
もうここまでくると何も言えんな
レイって前作までは乙女で突撃繰り返すおバカキャラの印象しかなかったんだが
今作で超サイヤ人になりやがった
300枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:00:33 ID:+Tv14wuG0
超融合の使い道が見つからない
301枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:03:04 ID:qNXgM3Xd0
アルティメットバースト→融合解除→3連弾→超融合発動!
302枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:04:21 ID:5j2+tRSb0
カオスエンドマスターで攻撃→ユーフォーロイド特殊召喚して攻撃
バトルフェイズ中に手札から超融合発動ATK2700のユーフォーファイターでダイレクトアタック

サンダードラゴン融合→双頭特召喚バトル→融合解除バトル→超融合→追撃
303枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:07:49 ID:GQOcoEDw0
この前やり始めてよくわからないのだが、コンタクト融合?ってどうやったら出来るんだ?
304枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:10:04 ID:qVCipmZu0
融合素材がフィールドに揃ってる時、エキストラデッキにカーソルを合わせればいい
305枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:17:51 ID:RniV3yeP0
>>300
ジムのガイアプレートと自分の悪魔族を超融合!



・・・あれ?
306枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:20:52 ID:WXCEXVP/O
>>305
誰もが通る道だな…

アブソとガイアが無いTFだと超融合はロマンカードの域を出ないな
307枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:22:05 ID:9W8wMi3s0
ダークフュージョンには対応してないという罠
308枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:27:22 ID:RniV3yeP0
相手がこっちの沼地を死者蘇生した時に使えばいいんだよ!
309枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:40:09 ID:f4N/NfTk0
DNAとあわせてFGDが一番現実的かな
310枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:57:16 ID:+afwobGM0
一時期、某スレで超融合使って相手のゴヨウとこっちのユーフォロイド融合させる
「ゴヨウロイド・ファイター」ってギミックが今熱い!みたいなこと言われてたけど間違いなく気のせいだよなw
311枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:09:22 ID:9519E/AE0
相手ターンにチェンマテ→超融合でD-END出すのもそこそこ良いと思うけどな。
312枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:33:09 ID:ydWVMKMAO
罠おじゃまトリオ発動→罠DNA手術でドラゴン族に!
→猫使って自分の場におじゃま2体召喚
→おじゃま5体超融合!
→FGD召喚

これマイブーム
313枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:37:40 ID:VVtGvp/R0
《O・G・D》(おジャマ・ゴッド・ドラゴン)

融合・効果モンスター
星10/光属性/獣族/攻 0/守5000
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」+「おジャマ・ブルー」+「おジャマ・レッド」
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手のモンスターカードゾーンを5ヵ所まで使用不可能にする。
314枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:43:24 ID:aFEvu2oA0
ドラゴンという名のビーストだと?
315枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:50:07 ID:0dRb0CfE0
本当にありそうなのが笑える
316枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:54:10 ID:RniV3yeP0
F・G・Oとか普通にありそうだから困る
317枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:06:19 ID:h6P9ilfTO
うはww
三沢のバーサーカーソウルデッキが殆んどバニラのネタデッキなのに基本DP900も貰えてウマー
負ける要素がまず無いから覇王よりいいな
318枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:31:03 ID:+BelYYmDP
ネット対戦しようとアダプタ買ってきたんだが予想を遥かに超える過疎っぷりだねこれ
そもそもモンハンしか人いないじゃんこれ…
319枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:46:25 ID:9eMzv2aC0
>>318
深夜や夕方にはタッグできるくらいには集まるぞ〜

ところでお前らデッキにアイドルカードって入れてるかい?
320枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:48:54 ID:+afwobGM0
>>319
ぼくは、ワーム・ディミクレスちゃん!
321枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:48:56 ID:oAKLxxY70
なるべく女性モンスターを入れるようにはしてる
322枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:54:46 ID:YG4Ps5Q70
>>318
TFはCFW無しだとkai出来ないから誰もいない
そもそもkaiはラグやチーター率が高く、対応ソフトが少ないからアドパに移住した人も多い
323枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:56:17 ID:DwVfmJmZ0
wikiの個人情報が凄い勢いで整理されてるw
モブきゃらでも、個性が有っておもろいよなTFは。

d2とd3は最低何人と組めば、アルバム埋まるのかな?
324枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:56:28 ID:HJhxSH9W0
>>319
どのデッキにも必ずフレイヤを一枚入れてる
325枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:58:32 ID:9eMzv2aC0
>>324
お前みたいな奴好きだw
326枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:59:07 ID:Y8SQ5C2D0
ワーム・ミディクレスだと思ってた
327枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:59:40 ID:pa8As5DM0
モームはアイドルカードに入りますか?
328枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:14:17 ID:/nGxTfKu0
>>319
リアルだと入れてるけどゲームでは入れてないかな
むしろリアルでは出来ない、ょぅι゛ょビートダウンを作ってニヨニヨしてる
329枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:21:11 ID:Ylamp/Xi0
>>322
グループを作れないだけで、参加はCFW無しでもできる。
330枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:25:29 ID:GQOcoEDw0
>>304
レスありがとう
やってみます
331枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:29:15 ID:SmnvJWyZO
絶対防御将軍がアイドルカードだな
あの引きこもり攻撃が(・∀・)イイ!

だがCPUは彼を執拗に攻撃表示に変えようとする…
332枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:40:52 ID:DwVfmJmZ0
>>331
攻撃力少ないと、生贄にしたりもするよw
333枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:43:06 ID:9eMzv2aC0
アイドルカードは実際場に出すと悲惨に終わる事がおおくて切なくなるなw
主に手札に温存するかサイドに1枚だけ入れるとかしてお守り代わりにしてる
334枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:45:07 ID:qVCipmZu0
吹雪さんと万丈目の切り札を託された十代のプレイングを参考にしよう!
335枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:48:47 ID:VVtGvp/R0
そう、つまりコストにしてしまえばいいのです
336枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:52:30 ID:PD4Naguj0
>>333
おれの場合
ハーピィガール 壁もしくはゴッドバードアタックのコストに
きまぐれの女神 ヴァルハラ軸のデッキだったのでそもそも出番がない
・・・うん悲惨だな。
337枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:55:37 ID:qVCipmZu0
きまぐれは団結か魔術師の力でも一緒に仕込んどけばいざという時の大逆転要員になれるかもしれない

元々でない攻撃力2倍って結構極悪だよね
338枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:55:43 ID:IWPWgFdQO
>>335
手札のハネクリボーを墓地に送り――
なるほどな……
339枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:06:54 ID:PD4Naguj0
>>337
それはいいね。

ちなみに場に出してみたら・・・次のターンで明日香がサイバープリマの生贄にしやがりました。
340枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:10:10 ID:5V7EV8PR0
アルカナデッキにフレイヤ様を入れている俺に死角はなかった
マシュやfoolと並べれば何ターンでも我がフィールドを癒して下さる!
でもライボルは勘弁して下さい
341枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:14:52 ID:9eMzv2aC0
デーモンテイマーのためだけに堕落を入れてみる事にするわ
何か誘惑してる感じがいいw
342枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:16:29 ID:oAKLxxY70
馬鹿野郎!アルカナの癒しといったらTEMPERANCEだろうが!
343枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:20:28 ID:iO+seCC50
上級者はムーントークンをだな
344枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:27:39 ID:vrsUpgyaO
>>341
デーモンテイマーと出会った男達はみんな堕落してしまうのか
なんという悪女
345枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:28:40 ID:HJhxSH9W0
>>340
つ「我が身を盾に」
346枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:41:57 ID:zzFFqhMnO
俺も好きなカード入れようかな。
XYZドラゴンキャノン

デュエル中にお目にかかる事はないと思うけど・・・
347枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:50:39 ID:zoS4PIXX0
>>324
俺がいて吹いたwwww
もちろんデステニー指定してるよな?
348枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:15:55 ID:HJhxSH9W0
>>347
当たり前だろw
攻撃してきた覇王のダークガイアをオネストでカウンターして勝利とかもう最高だwww
349枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:18:10 ID:zzFFqhMnO
こっちのデッキ0枚でターンエンドすると、相手は次のターンに殴って来なくなるんだね。
優しいな〜、石原妹。

なんだか悪いな〜、毎度毎度1キルデッキの練習&実験台になってもらってるのにw
350枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:23:06 ID:i2G9yi5+O
>>348
オネストのおかげで光属性ならアイドルカードでもトドメさせるのが美味しいな。
きまぐれの女神で相手の主力撃破おいしいです
351枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:25:36 ID:oAKLxxY70
運命力がなさすぎてセカンドチャンスが役に立たない
嫌になってきた

光の護封剣入れてる相手多すぎだろ
何でだよ
352枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:27:57 ID:5j2+tRSb0
>>351
ウェザーレポート「ついに俺の時代がきた。いや、時代が俺に追いついた。」
353枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:29:04 ID:R+dE4ODp0
>>351
頭悪いCPUが使っても安定して強いから
354枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:33:01 ID:zzFFqhMnO
>>351
悪魔の鉄檻2枚入れてるやつもいるんだぜ。
しかも時々ハリケーンで護封剣をリサイクルする奴もいるし。
むしろ俺は全員死者蘇生持ってるのには勘弁して欲しいな。
やっとモンスター倒す→死者蘇生→もう一回倒す→死者蘇生
→更にもう一回。場も手札もスッカラカンだy→早すぎた埋葬
orz まだ埋葬あるよ、、、

こっちは最初からレンタルしないかぎり手に入らないんだから自重して下さい・・・
355枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:34:55 ID:zzFFqhMnO
重複スンマセン、、、


変換機と遊んでくる ノシ
356枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:35:43 ID:nr46VhlO0
強奪と比べると何でも許せてしまう
強奪だけは本当駄目だ…何度このカード単体で逆転負けしたか…
対策しても強奪から数ターンでケリがつくから手札に対策がないってことも多いし
357枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:37:07 ID:rIecMviY0
ホルスLv6「魔法なら任せとけ」
358枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:39:38 ID:nr46VhlO0
>>357
1でのお前は本当英雄だわ
制限の都合でほとんどのデッキに入っている
ブラックホール・強奪・ライボル問答無用で返せるし
359枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:39:49 ID:qVCipmZu0
>>356
フフフ・・・メンタルスフィアデーモンとかどうだい?
360枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:40:41 ID:JjzlRVei0
デュエル最短時間が30秒の壁を越せない……
初手エクゾディア勝利以外で30秒切る方法ある?
361枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:42:01 ID:nr46VhlO0
>>359
俺はブラックパラディン派だな
手札1枚コストはきついが輪廻独断のおかげで火力お墨付き
362枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:47:20 ID:AER6zleF0
ワイトキングなら奪われてもなんも問題ないぞ
むしろ、穴ができるっつーか
363枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:53:26 ID:fpmw8ZqlO
ハングドマンを逆転させてくれてやった後、和睦してやった時はニヤニヤしてしまう
364枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:55:21 ID:U36M7DPYO
パックは全てランダムで、しかもカードによっては1%くらい手に入りにくいカードもあるようだが?
おい この意味が分かるかコナミ
つまりその1%のために、リセットで繰り返し無駄な作業をさせられる訳なんだが? 
所有してないカードが手に入るドローパンは確かにいい要素だが、1%カードの2枚目を手に入れるためには、無駄な作業をせざるをえない状態になる訳だが? 
コナミはこれをどう考えているのか 
レンタル? じゃあただでさえ蘇生でDP食ってるのに、もっとDPを無駄にしろと? 
というかね君、そもそもカード1枚は3枚分でいいじゃないか ゲームなんだし
制限、準制限のカードは長いストーリーを作って、その中にばらまけばいいだろ
あとストーリーもどうなの? キャラ別なのは面白いといえば確かにそうだが 
まずキャラの歩行は明らかに余計だろ 絶対いらない要素。 
そもそもマップ小さいし、出歩いても相手いなくてストレスたまるという短所が大きすぎるだろ 
少しは頭使えよ 
ああ何? じゃあどうしろとだって? 
NTみたいなランダムにしろよバーロー じゃあ何のためのフリーデュエルだよ 一体何のために無駄+ストレスな要素入れてんだよ
NTシステムなら強さも割れてすぐ戦えて要領食わずに絶対いいだろ
じゃあ何のためのフリーデュエルだよ 
ホントコナミはどんどんゲーム作り下手糞になってくなw  
小島は独走するだけで、後は小物
こんなコナミに、とてもじゃないが遊戯の将来は任せられないな
365枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:58:05 ID:gS8AX+HMO
この前アドパやったんだけど、禁止カード何枚も入れたりしたやつがいて萎えたわ
366枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:02:33 ID:BtaKWKMF0
ドグマブレードの確率アップさせる禁止カードは何かな
天使の施しがいい感じなんだけど
367枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:05:28 ID:zZ4Y6sZZ0
ドグマは使ったことないけど施しだと思う
3枚ドローで墓地肥やしできるし
368枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:11:38 ID:NXISyi8vO
いつからだろう
自分の中で「手札を捨てる」がデメリットからメリットになったのは・・・
369枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:11:45 ID:M4tjkJIHO
Wiki見ていたら吹子とゆまが同じ声優で吹いたw
他キャラにも声当ててるし
しかしこの釘宮って人よく1人でこんなに声使いわけられるな

セイコさんの声としか面識がなかったわ
370枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:14:24 ID:aUKnyKsmO
はぁ〜 
1%の為に3時間を完全に無駄にした〜
コナミは 完 全 無 駄 に 時間を奪うんだな〜 
ようするにプレイヤーを牢獄に閉じ込めるのと同じワケだ
コナミは悪魔だな〜 
プレイヤーの時間を奪うんだ 悪い意味で 
大問題だな〜 けど犯罪じゃなければ許されると思っているんだろうな〜 
問題だな〜 俺の時間を完全に奪いやがった 
大問題だな〜
371枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:18:37 ID:2FKGH+/p0
>>369
さすが釘だぜとTF1で思ったらぜんぜん違う別人だった件
372枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:22:05 ID:tV0vY4ih0
釘が声を使い分けてるって評価初めて見たぜ
若本といいどのキャラも満遍なく同じ声って印象だったんだが
373枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:24:13 ID:/4IWiA1T0
理恵ちゃう
374枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:28:51 ID:svOs6TxO0
吹子って釘宮だったのか
何かトサカにくる声だと思ってたけど
375枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:31:32 ID:3yhX/QUp0
くぎゅうううううううううううううううう
じゃ無いのか・・・

376枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:33:27 ID:tV0vY4ih0
なんかもう釘宮って言ったらあの人しか出てこないクソヲタな自分が恥ずかしいから
ちょっとユベルと密室で2人きりになってくるわ
377枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:35:07 ID:YHp3zXHF0
くぎゅの真髄はショタキャラだと何度言ったら・・・
378枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:37:20 ID:SanIruC10
声優の釘宮って聞いたら、普通は何も浮かばないか理恵の方が浮かぶかのどちらかだろう
彼女Wikipediaにすら項目無いぞ
379枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:39:41 ID:M4tjkJIHO
ちょっと金注ぎ込んでツンデレ桐岡の声を釘宮理恵にしたら
今の数倍は売れるというのにスタッフは惜しいことをした
380枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:41:19 ID:dRg8TaQb0
>>317
いやいや、1200越えなきゃダメだな
だから俺はあえて覇王や二十代の最高デッキと闘ってる
381枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:42:16 ID:Ik/eQNIG0
スタッフ「そんな金あったら優勢時のBGMを十代が摩天楼発動させる時のアレにします」
382枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:43:13 ID:SanIruC10
若本のギャラが高すぎて他に回せないんだろうよ
迷宮兄弟並の存在なのに、中の人は主人公よりギャラ高そうだな
383枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:48:34 ID:2FKGH+/p0
まあ、あれだ次回作の新D3キャラに期待
384枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:50:58 ID:PGUyTdwOO
次回予告のテーレレレレッテッテーレテッテレーテレレレッテーテーレテーレレーがないのが非常に残念
しかたないからターミナルで我慢してるけど…
385枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:51:05 ID:Vg684lTB0
ユベルの中の人と若本子安あたりはかなり金がかかっていそうである
まあ遊戯を出そうとした時にかかる費用に比べたらとんでもなく安いのかも知れんが
386枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:53:43 ID:AgfksSGC0
ゲーム中に十代のテーマが流れたら失禁する
387枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:55:52 ID:/4IWiA1T0
今すぐTF1を買ってくるんだ
TFEじゃないぞ
388枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:16:13 ID:svOs6TxO0
釘宮理恵のことじゃなかったのか
あんな低い声出るのかと思ってたのに

遊戯王って脇役に有名な人使うの多いね
389枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:20:13 ID:UcKf6r/T0
303なんだが、カーソルに合わせてもコンタクト融合できなかったんだが。。
390枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:21:34 ID:c1XCINxB0
>>317がやりたいんですが、狂戦士の魂の入った三沢のデッキと戦うにはどうすればいいんですか?
フリーデュエルで選択できませんでした
ストーリーはクリアしてます
391枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:36:46 ID:zJ0ESsgWO
>>390
1.デッキに禁止カードを突っ込む

2.マップで三沢を探す

3.おい、デュエルしろよ
392枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:37:36 ID:NXISyi8vO
変換機って確率一定だよね?

さっきからサトシの低級ポケモンしか出こね〜じゃねぇか!
393枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:42:23 ID:zJ0ESsgWO
>>389
ネオスとN(あるいは苺とグラディアル)を並べて、メインフェイズに
融合デッキにカーソルを合わせ、決定ボタン、効果発動を選択
394枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:46:15 ID:zJ0ESsgWO
あ、連投になるが対応する融合体いれてないってオチはなしな?
395枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:50:51 ID:Ik/eQNIG0
あと特殊召喚を封じる系のカードがあったってオチも禁止
396枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:59:42 ID:KAkdaBquO
ブリュや黒薔薇が残ってるかどうか確認しようとして、効果発動を選んでしまったことが何回あるか分からん
墓地を確認しようとたら今度はゾンキャリが…
397枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:02:49 ID:1RfOyOd0O
>>396
ハーピィクイーンを召喚しようとして墓地に送るんですよね
398枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:22:46 ID:svOs6TxO0
レンタル解禁した
デビルシャークの効果いいね、CPUが必ず積んでる激流ミラフォに耐性があるのは素晴らしい
激流は自分で発動してもいいしね
399枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:26:47 ID:tV0vY4ih0
ブリュがフィールドに出てると必ず手札全部捨てて相手のカード戻すの止めてください明日香さん
フィールドカードなんて戻したってすぐ使われるだけですって勘弁してください
400枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:28:55 ID:Ik/eQNIG0
表側表示になってるカードよりセット状態のカードのほうが危険なことが多いということも分かってほしい
まあ確かにセット状態のカードだけバウンスしてグラビティバウンド放置とかされても困るけどさ
401枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:32:25 ID:NXISyi8vO
毎度毎度のアニメーションがウザったくて、×連打してて罠の発動タイミング逃した事は何度もある
アニメーション跳ばすとキーカード破壊のDP入らないんだもんな〜
それにその時のキャラの反応が好きだし
402枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:53:35 ID:mnXuym9T0
同じ攻撃力なのに呪詛師2枚も使うタニヤわらた
403枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:32:46 ID:UcKf6r/T0
>>393
レスありがとう

レス読んでわかったけど、まずコンタクト融合を理解できてないわ;
コンタクト融合できるカードって決まってたりするの?
404枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:38:39 ID:gBOLyCVh0
適当なカードの組み合わせで融合出来るのは原作だけだぞ
融合モンスターに融合素材が書いてあるだろ
405枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:43:28 ID:UcKf6r/T0
>>404
スパークマンとエッジマンがフィールドに出ても、なにも起きない;
両方とも融合素材とは書いてある
406枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:48:34 ID:zJ0ESsgWO
>>405
コンタクト融合できるのは基本的にネオス系(ただしレインボーとゴッドは別)と剣闘だけ。特権。
そいつらは普通に融合とミラクルフュージョンを使ってあげてください。
407枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:54:15 ID:UcKf6r/T0
>>406
おお、ありがとう
遊戯王をやったことなく、無知で申し訳ない

レスしてくれた人ありがとう!
408枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:54:28 ID:gBOLyCVh0
>>405
コンタクト融合ってのは
「《E・HERO ネオス》とネオスペーシアンをデッキに戻して融合デッキからモンスターを特殊召喚する行為」
を指す

基本的に融合するには融合素材に加え、
「融合」魔法カードかそれに準ずる効果を持つカードが必要
コンタクト融合と剣闘獣だけ特別なんだよ
409枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:58:12 ID:UcKf6r/T0
>>408
なんか本当に申し訳ない;

おかげで理解することができた
親切に教えてくれてマジさんくす!

410枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 04:25:56 ID:vtP8t8BlO
ていうかチュートリアルの機能がついてんだからそれ使えよ
三沢さんが手取り足取り教えてくれるぞ
411枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 05:13:54 ID:/WQAdZpWO
どうせこんなこと聞いて来るのは割れ厨なんだろから仕方無い
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 05:24:53 ID:48zkQXRa0
>コンタクト融合と剣闘獣だけ特別なんだよ

XYZ達の事も忘れないでください><
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 05:27:58 ID:zJ0ESsgWO
>>412
でもあいつら除外されちゃうし…
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 06:28:18 ID:EKiZHpFZ0
多分言い尽くされたネタなんだろうけど
シンクロがな・・・
2は死ぬほどやったけど
3はシンクロゲーだから速効飽きちゃったよ・・・

シンクロモンスターはマイターンデッキに戻るとか
場に一枚しか存在できないとかしてほしかった・・・
415枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 07:24:48 ID:eGBYIqHX0
シンクロ使うCPUなんて限られるんだから自分が使わなきゃいいだけの話なのに
何いってんの?
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 07:32:39 ID:3tV1DFRn0
展開の速いシンクロを使わなきゃいいのでは?
あると使っちゃうっていうくらい重症ならやるなとしか言いようが無いが

そもそもシンクロ使わなきゃいいじゃんよ
417枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 07:56:15 ID:u3a2NhvD0
で、そのシンクロは放置同然でダムド禁止か…
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:01:39 ID:6EHzVzjw0
ドグマブレード使ってみたんだが、詰めデュエルやってるみたい。結構頭使うわ
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:09:27 ID:zJ0ESsgWO
>>417
主にヤバいのは最近のシンクロよりも前に出たチューナーしてない連中だからなあ
ブリュしかり、ゴヨウしかり

だがダークダイブボンバー、てめーもダメだ
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:10:27 ID:zJ0ESsgWO
× チューナーしてない

○ チューナー指定してない

これ抜けてたら意味分からんな、ごめん
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:12:59 ID:/4IWiA1T0
コンマイが規制してきた「どんなデッキにも入るカード」そのものだからなあ
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:25:58 ID:u3a2NhvD0
制限スレが「こりゃ一本取られた」な感じにw
俺もだがw
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:28:11 ID:EKiZHpFZ0
>>415
>>416
なんつーか、有るなら使いたいんだよ
それも強奪使わない!
ってレベルじゃないだろ
収録カード200枚ぐらい無視するんだから
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:50:20 ID:eGBYIqHX0
シンクロでやばいのは、ブリュとゴヨウくらいだろ
後はまあまあ強いだけのカードじゃん
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 09:09:44 ID:Vg684lTB0
TF3に入ってないけどDDBもだな
このカードのせいで1キルゲーに拍車がかかった
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 09:21:05 ID:5Avcjq5V0
>>422
あれ見て速攻ディスク落としに言った俺は負け組
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 09:43:58 ID:nQpGog7sO
自分で送り付けたラヴァゴのバーン効果が発動された時に、
天罰で無効にして破壊してくれるセイコさんはお茶目ですね
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 09:49:24 ID:/4IWiA1T0
セイコさんは環境の変化のせいもあるんだろうけど
TF2の時ほど脅威ではない感じがする
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 09:50:55 ID:NXISyi8vO
飼い主たるものペットの起こした不始末は全て責任もって対処しろ、という事ですね。
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 10:14:24 ID:HiT0+1aI0
スターダストを出すと地割れ地砕き死者蘇生の三連コンボをかまして来る初心守
意外に侮れんなぁ
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 10:56:28 ID:1wLvlS8y0
アルカナフォース]]T-THE WORLD召喚だ わははは
逆位置(´・ω・`)
再び俺のターン!墓地に落としたアルカナフォース]]T-T(ry召喚だ わははは
逆位置(´・ω・`)
何の!逆位置を生け贄にアルカナフォース(ry召喚だ わははは
逆位置(´;ω;`)
召喚→正位置→ずっと俺のターン開始は遠い
やはりセカンドチャンスか
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:03:03 ID:1RfOyOd0O
不死武士シンクロでガイアナイト
氷デッキでブリュ
沈黙剣士デッキでライトエンド
真紅眼デッキでダークエンド
って感じでデッキに潜む守護神一種類だけ決めて三積みしてる俺に隙はなかった
433枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:03:34 ID:1wLvlS8y0
挙句の果てに相手にワールド死者蘇生されて正位置
正位置効果使われて敗北
もうね…(´;ω;`)
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:04:05 ID:A9S9vpZD0
ゴヨウにしないあたりおまいはスゴイよ・・・
435枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:07:22 ID:slpk84em0
>>433
つエンペラーオーダー
436枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:09:00 ID:/4IWiA1T0
ガイアナイトも普通に強いはずなんだけどねえ。
攻撃力2600は、帝たちどころかスターダストまで殴り殺せる数値だぜ。
ゴヨウさえいなければ。ゴヨウさえいなければ
437枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:19:26 ID:HiT0+1aI0
>>433
光の結界を使わないのはこだわりなのか?
発動したターンは正位置逆位置好きな方が選べるから
有るかなフォースでは必須だと思うんだが
438枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:27:15 ID:1wLvlS8y0
>>437
セカンドチャンスより先にそれだったか
塞翁禁止デッキベースのアルカナがワールドしか入ってないデッキだから微妙かなと…
こんなことになるなら何枚か入れたほうがいいか
いや、別に忘れてたわけじゃ(ry
439枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:15:17 ID:JdMVgUxd0
光の波動を受ければ結界もセカンドチャンスも必要無くなるぞ
その代わり全部あたる日と全部外す日など極端になるが
440枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:04:31 ID:S8IAPQNf0
441枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:01:02 ID:PvlP51l50
霧の王ってシンクロ要因に使えないのか?
442枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:03:18 ID:1RfOyOd0O
リリースじゃなくて「墓地に送る」だから使える
443枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 16:06:39 ID:LmltniczO
三沢ネオス出ねー
444枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 16:08:28 ID:1wLvlS8y0
わはははははは 光の結界→THE WORLD召喚 当然正位置DA!
相手のターン強奪→俺のターン効果→敗北…もうね…(´;ω;`)
相手に悪用されるから一気にケリつけないと駄目なんだなあと痛感
俺はアルカナをやm(ry
ってことで何か良いデッキはないだろうか
445枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 16:12:57 ID:svOs6TxO0
フフ、サイキック族なんてどうだ?
446枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 16:29:24 ID:JdMVgUxd0
せっかくだから未知のコンセプトでオリジナリティ溢れるデッキを作るのだ
447枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:18:59 ID:wzMWJuGj0
>>444
WORLD主体で使うなら専用デッキの方がいいぜ。
ヴァルハラ軸にして創造の代行者入れるか暗黒界の書物デッキあたりがオススメ。
448枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:34:16 ID:svOs6TxO0
ディフォーマー難しいな
収録されてるだけのカードじゃ足りないのかな
449枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:40:06 ID:2odCk28D0
>>448
ディフォーマーはモバホンが来ないと押し負けることがあるからなぁw
種族・属性共にバラけてるし…あとは低レベルってことを生かしたり、悪夢の迷宮とか…
モバホン複製術も夢ではないんだけどああんフォートレス様およびじゃないでs
450枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:43:59 ID:K7lktba3O
やぁーとアルバム100%になったー
ムービー埋めるかな
451枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:45:56 ID:KAkdaBquO
THE WORLDとおジャマンダラでおジャマワールドをやったのは俺だけでいい
時間稼ぎ用のジェルエンデュオも便利だし
452枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:53:26 ID:Kq4g5hSrO
世界はサクリファイスロータス2体使って永遠に時止めてる

ただ完全に決めるにはキーカードが如何せん多い
453枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:58:16 ID:zGOXiXIMO
天魔神デッキなんかどう?
上手く組むと意外に面白いよ
454枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 17:59:08 ID:zGOXiXIMO
↑あ、>>444に対してね
455枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:12:13 ID:JdMVgUxd0
クリボー軸の天魔神デッキは確かに面白いな
天魔神死んでもバーサーカークラッシュというロマンもあるw
禁止だが賢者の石入れてみると更によいかも
456枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:15:45 ID:mpqn46kg0
ディフォーマーは前に組んだけど
ラジオン以外普通に殴り負けるのが悲しい

全体的に暴走召喚と相性がいいよね
457枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:25:34 ID:J0+Mb1AWO
サイキック族は下級はアタッカー、場持ちのいいモンスターがそろってるけど上級がなぁ・・・まぁ緊テレシンクロあるからいいけど、上級ATK2400+効果つきでたらなぁ
458枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:26:46 ID:y+AF8XtPO
最初の手札
ヴァルハラ ヴァルハラ ヴァルハラ ヘカテリス 月の書 神聖なる魂
どうしろと
459枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:31:57 ID:dvhI3By90
生還の宝札とかリバース効果じゃなくてサルベージみたいにそれ一枚をそのターン内に使うだけで手札を増やせるカードって他になんかあったっけ?
460枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:34:30 ID:2eByLV+k0
ボードンがいれば話はまた違ったんだけどな、ディフォーマー
モバホンで大量展開して、上級モンスターで制圧するデッキとかでもそこそこイケるんじゃね?
461枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:36:42 ID:zZ4Y6sZZ0
>>459
何か難しい書き方だな……
強欲な壺、トレードイン、ダークバーストとか?
462枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:37:54 ID:svOs6TxO0
トレインは手札交換だろ
463枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:38:36 ID:y+AF8XtPO
闇の量産工場とか
464枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:41:45 ID:2eByLV+k0
単純に手札を増やせるカードってのはあまりないな
サルベージや闇の量産工場、貪欲な壺とかは墓地が肥えてないと使えないし、
強欲の壺や天使の施しみたいなカードは禁止になるしな
465枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:44:10 ID:wzMWJuGj0
天使の施しは3:3交換だな。今じゃ墓地アドの優先順位がかなり上だけど
ノーコスト+1アドの強欲はやっぱり強力すぎる
466枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:45:17 ID:/4IWiA1T0
施しでも手札は増えないよ。
どんなデッキにも入るそのままアド得になるカードっていうのはそれこそ禁止カード級
467枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:45:48 ID:2FKGH+/p0
サンダードラゴンしかないな
468枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:46:23 ID:T+ti6UZs0
やりくりターボはコンボだしな
基本的に1枚だけでアド増えるようなカードは軒並み禁止になってる
469枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:48:51 ID:iXHwm3NB0
ハリケーンとか
470枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:51:33 ID:2eByLV+k0
>>465
やばい、小学生低学年レベルより低い計算ができなくなってる……orz

手札を増やすとなるとやっぱコンボになるよな
ディスクガイならわりかし簡単に増やせるが、最新制限だと禁止だしな
471枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:53:00 ID:MQ7lXZb80
何故誰も最強のドローカードである終わりの始まりを挙げないんだ
472枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 18:59:54 ID:Q/0wxCpF0
魔法罠をあまり使わないなら閃光の宝札もオヌヌメ
473枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 19:09:02 ID:1RfOyOd0O
凡骨融合で出したモンスターを片っ端からプリーステス・オームで射ち出す
【チェンマ凡骨融合バーン】という電波を受信したが闇属性意外と少なくて断念した
というかアンデでやれば良いっていう
474枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 19:09:33 ID:KAkdaBquO
失楽園使おうぜ
475枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 19:37:46 ID:svOs6TxO0
65ターンとかすげぇ時間掛かった・・・
無駄にロックしてくる奴は死ねばいいのに
476枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 19:58:18 ID:2FKGH+/p0
あれ?プリズマーで減摩落として失楽園ドローってできるよな?
477枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:15:33 ID:3TY0+4gN0
Xセイバウェインをシンクロ召喚してだな
終末の騎士を特殊召喚したんだけど
終末の騎士の効果がタイミングを逸したのでムリポみたいな
何故なんでしょうか??
478枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:56:40 ID:Pi7cZfLX0
雪乃の禁止デッキは対戦していて面白いし強い
いろんなモンスターが入ってる
479枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:57:35 ID:4oQ0S48U0
地下も3週目になるといいかげん飽きるなあ
エレベーター使うにしても宝石は集めないといけないし
480枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:59:46 ID:S1x4e2RV0
>>477
任意と強制の違い
481枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:59:56 ID:Pi7cZfLX0

砂のうつわ3だけど、wikiのレシピとは明らかに違うな
482枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:04:11 ID:2eByLV+k0
>>477
終末の騎士の効果は任意効果
終末の騎士を召喚したあとに何か別の処理が入るとタイミングを逃してしまう
ウェインの効果で終末の騎士を特殊召喚した後になにかカード発動されたんじゃね?
483枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:09:59 ID:TJmVNwY+0
俺始めたばかりだからよくわからんが「タイミングを逃す」っていうルールって必要なくね?
このルールがなかったら不都合な事ってあるの?
484枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:10:25 ID:bKJc5eZr0
>>481
多分wikiのはTF2のやつ
485枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:13:19 ID:eGBYIqHX0
>>483
タイミングを逃すってのを利用して相手にモンスター召喚させなかったりするという高等戦術があるんです
486枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:13:39 ID:/4IWiA1T0
>>483
OCGwikiのギルファーデーモンの項目参照

一回言い出しちゃったことを撤回するのは難しいんだよ
487枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:19:01 ID:svOs6TxO0
コナミは自分のミスを認めないクソ会社だからな
488枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:23:48 ID:zZ4Y6sZZ0
前向きに考える→奥深くなる
後向きに考える→複雑すぎる
489枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:37:20 ID:Q30kxlRu0
ランパートさんとかどうにかしてやれよとは思う<解釈ミス
490枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:42:44 ID:wzMWJuGj0
>>477を誰か具体的に説明してくれる人は居ないのか・・・
今だに俺もタイミングを逃すって仕組みが良く理解できない。
召喚後に何かチェーン組まれるのは問題無いんじゃないのか?

シンクロ召喚でウェイン召喚時の効果発動したタイミングで
何か強制効果が割り込まれた場合は多分終末の騎士の効果はタイミングを逃す。
なのでクリッターとかをシンクロ素材にするとタイミングを逃すって感じじゃないのか?
491枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:47:01 ID:zZ4Y6sZZ0
>>490
説明って難しいんだよな……
「タイミングを逃す」の説明ならできるが
その応用ができない


クリッターは効果が強制なので、何があっても絶対にタイミングを逃さない。
これは仕組みを理解するより、『「〜する」は絶対に発動できる」と覚えたほうがいい。
492枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:48:49 ID:A/iXhAhw0
60枚のデッキを使う奴で考えると分かりやすいかも
軍隊龍はリクルートが強制なので例えデッキに居なくても無駄にデッキをシャッフルする、とか
493枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:52:06 ID:SanIruC10
強制効果は絶対に出来る(逆を言えば、効果発動が可能なら必ず行う)
任意効果は発動するかしないかを選べる

例えば、「墓地に送られた時〜出来る」みたいな効果の直後に何か別の強制効果が割り込むと
墓地に送られた時というタイミングが既に過ぎてしまった=発動出来ない
で発動出来なくなる。
494枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:53:04 ID:svOs6TxO0
終末の騎士の「召喚に成功した時に発動できる」という効果が
他のカードの処理が挟まれた結果、「召喚に成功した時」ではなくなってしまって、
発動タイミングを逃してしまった。

・・・こうか?
間違ってたらスマン
495枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 21:58:25 ID:S8IAPQNf0
496枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:00:53 ID:fpiRTtdh0
任意効果は発動に適切なタイミングでの宣言・選択が必要
効果処理中にはカードの発動を宣言を出来ない

タイミングを逃すとはこういうこと
497枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:02:37 ID:iXHwm3NB0
理屈じゃ説明できない。
「任意効果の発動タイミングに他の処理が挟まると
 タイミングを逃して発動できない」
と覚えておけ。チェーンが発生しない場合でも起こりうる。
例えばユベルをソウルテイカーで破壊すれば進化させずに倒せるが、
これは破壊の後ライフ回復の処理が挟まるから
相手はユベルの任意効果のタイミングを逃しているわけだ。
当然チェーンは発生していない。
498枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:04:46 ID:Ik/eQNIG0
でも実際なんでタイミング逃したんだろう
>>490の言ってるシンクロ召喚にクリッターとかを使った説だと、多分まずウェインがタイミング逃すよな?
499枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:07:21 ID:zZ4Y6sZZ0
ユベルみたいな場合は「同時処理か別処理か」という知識も身につける必要がでてくる。
ソウルテイカーは別処理だが、似たカードが同じとは限らない。
全く、面倒なゲームだなぁ
500枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:07:40 ID:wzMWJuGj0
いやいやそういう事は理解してつもりだ。
歯車街を砂塵で破壊した場合は効果発動しないしな。

>>477の状況で具体的に終末の騎士がタイミングを逃す例を挙げてほしいんだ
つまりタイミングを逃すってのが複雑すぎて応用編が分からなくなってる感じだわ
501枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:08:44 ID:qb+qIDjB0
よくそんなことで疑問持てるよな
俺なら、出来ないなら出来ない、で納得するタイプなんだけど
502枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:09:24 ID:svOs6TxO0
クリッターの効果にチェーンして発動するからウェインの効果は逃さない
クリッターリリースしてメビウス出すのと同じで
503枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:12:46 ID:KAkdaBquO
あれだな、代打バッターをリリースしてアドバンス召喚する時は
代打バッターリリース

(代打バッター墓地に)←ここ

アドバンス召喚成功!

上級モンスターがフィールドに出現。ここまで一連の流れ

もう()の代打バッターが墓地に送られたタイミングじゃないから、代打バッターの効果は「タイミングを逃す」という形でお流れになりました。
ということだったと思う。
504枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:13:28 ID:Ik/eQNIG0
クリッターが先か
じゃあ終末を召喚した時にサイクロンなりなんなり発動されたってのが濃厚か
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:15:32 ID:EUBEZ5og0
ウェインの効果がチェーン2になったならタイミング逃すな
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:15:54 ID:T+ti6UZs0
ウェイン召喚→効果で終末召喚→何故か終末タイミング逃す
ウェイン召喚時にシンクロ処理終了だし、終末召喚時にウェインの効果処理も終了してる
あと考えられるのは終末特殊召喚直後に割り込む形で何かが発動したくらいか?
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:17:12 ID:svOs6TxO0
本当にクリッターだったのかは知らんが

クリッターの効果にチェーン→ウェインの効果で終末出す
→クリッターの効果の処理→終末の効果のタイミング逃す

ってなる、少なくともこのゲームではそう
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:21:05 ID:zZ4Y6sZZ0
あれ?なんか俺もごちゃごちゃになってきた……
終末召喚→落とし穴でも終末の召喚は成功してるから効果は出るはず
終末の効果にチェーンしたら意味ないのか?
ウェインの召喚に対して何か使われるとダメなのか?
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:21:46 ID:wzMWJuGj0
>>507
それだと理解できる。
だから>>482>>506の言う終末の騎士が召喚した後になにかがチェーンで割り込んでも
タイミングは逃さないはずだと思うんだが。

510枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:27:18 ID:svOs6TxO0
>>509
>>477の具体的な状況がわからんから何とも・・・
ウェインの効果にチェーンされたんだったら解るんだけど
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:28:41 ID:svOs6TxO0
ああ違う、間違えた無視してくれ
ホント複雑だねぇ
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:40:29 ID:mnXuym9T0
とりあえずウェインで終末出して試したけど普通に落とせた
ただ状況覚えてないけど前になんかでタイミング逃した記憶があるな
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:54:13 ID:KAkdaBquO
クリッターとか、ダンディライオンとかの強制効果が挟まると終末はタイミングを逃す
チェーン1ダンディ→チェーン2ウェインと積まれて、効果処理はルール通りウェインから
ウェインの効果で終末を特殊召喚した後に綿毛トークンを特殊召喚する処理が残ってる
綿毛トークンが特殊召喚された時にはもう終末が特殊召喚されたタイミングじゃないので、効果を使えない
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:16:48 ID:wzMWJuGj0
>>513
>>490でそういうふうに言ったつもりなんだがなw説明不足だったみたいだ
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:27:30 ID:mQFsQ0f50
>>414
シンクロ封印しろ
そうすれば問題解決
だいたい遊戯王の2008年世界大会でもシンクロ禁止だったんだから
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:29:11 ID:mQFsQ0f50
>>427
セイコさんそんなアホな子になっちゃったのか?
100メガショック!!
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:39:11 ID:mQFsQ0f50
どーでもいいけど万丈目のおジャマデッキに合わせて
オレもおジャマデッキ作ったんだがどーやっても強くならん
で、おジャマが獣族だから、素直に獣族デッキ作ったら普通に勝てるようになった
ただし万丈目が変な邪魔しなければだが・・・
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:47:53 ID:zJ0ESsgWO
>>517
オジャマトリオ、心鎮壺でセットカード二枚ロック、宇宙の収縮、サイバーブレイダー→究極
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:50:30 ID:NXISyi8vO
いや〜、やっぱり1ターンキルデッキはあかんね。
完全に事故り、残りライフ300まで追い詰められ、相手の場にヴォルカニックがいるあの状態で巻き返せるとは・・・
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:50:57 ID:M4tjkJIHO
>>516
彼女はまだ初心者だからお前が手取り足取り教えてあげるんだ
521枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:00:12 ID:MRIx+H8I0
>>517
曼荼羅⇒バルバロス⇒フハハハ
マジック⇒マンティコアのゾンビ化
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:44:12 ID:TazuW2mW0
>>517
獣族でっきか
俺はお邪魔を活かしたくて結局ロックデッキになった
てか万丈目のデッキは難しくてCPUじゃ扱えないよね
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:52:57 ID:zeC8LsKzO
強気明日香は最後どうなるのかと思ったら最後までギャグ風味だった…。
だが最後の台詞は最高
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:23:00 ID:xGsB2gQG0
>>445-447
亀だがサイキックは一度やってるんで外国龍デッキにした
意外と強いな 事故ったらどうしようもなさそうだが…
ワールドは今度気が向いたら再び作ろうかなと
525枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:26:39 ID:mH6jTLnt0
戦艦デッキってどう?面白い?
ゲームオリジナルカードがあるけど
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:27:10 ID:r+94+Lxv0
オベリスクブルー大会やってるんだが3連勝したところで俺の寿命が緊張でマッハなんだが・・
強気明日香さんとガエルデッキでやってるんだが明日香さんの死者蘇生なんかのタイミングが神懸かりすぎて
ドキドキです
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:29:55 ID:KqALeT/M0
>>525
アサルトコアが便利すぎ、テトランあたりにシールド増やして除去とやりたい放題
タッグ?ナニソレ?
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:44:54 ID:q73bFuUCO
ちょっと亀だが
ウェインの効果が発動するのはシンクロ召喚したとき
シンクロ召喚は何かの効果にチェーンしては行えない(緊急同調を除く)
だからウェインの召喚に対して相手がカードを発動させない限りは終末がタイミングを逃すことはない
何で逃したのかは知らないが
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 02:31:09 ID:3/kvM97w0
シンクロ召喚自体はチェーンに乗らない特殊召喚。ウェインの効果自体はチェーンに乗るぞ
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 02:39:13 ID:svsoULRKO
チェーン2以降で発動タイミングが発生する場合、任意の誘発効果は使えない。
「積まれたチェーンの効果処理中はプレイヤーは何の行動も取れない」というルールがあるので、任意の誘発効果の発動を選択出来ないからである
特殊召喚効果を持つ速攻魔法や罠ではよくあること

こんな解釈でよくね?
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 04:12:04 ID:r+94+Lxv0
なんとなくバーンデッキ組んでみたんだが上手くいかねー
最初のターンの爆発力は凄いけど息切れするとどうしようもなくなる
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 04:18:43 ID:OF66wvvEO
今青万丈目やってるんだけど、
なんかタッグだとおじゃ万丈目のがいい気がしてきた。
なんつーか、青万丈目のデッキつまらん。
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:08:54 ID:quTSYFIE0
>>531
カエル分を抜いて、ジェネコン+ウンディーネ+黄泉+母熊でシンクロ型にしたら楽だったよ
なるべくコンセプトを買えないと、こんな感じ
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:13:44 ID:syIKNRaT0
>>533
元々バーンにカエルってはいるのか・・・?
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:54:26 ID:zh5O/6BLO
多分安価ミスだ
だが【イレカエル1キル】というデッキがあってだな
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 07:26:40 ID:BBq50LVlO
湿地型直接攻撃メインでカエル風味ならバーンも無くはない。
構築力必須だが。
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 07:56:49 ID:kRHAC+OXO
レッドアイズとライトロードのデッキつえーwww
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:14:52 ID:o3aK17b5O
ライロは墓地肥やしできるから色々悪用できるんだよな
まぁ純正で組むのが一番強い気もするけど
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:30:11 ID:nAEkaM5M0
ライロエクゾディオスという電波を受信した
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:37:01 ID:q73bFuUCO
ライロ幻獣
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:41:34 ID:Nlr9YTtO0
幻獣とか都市伝説だし
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 10:01:10 ID:oLlSomdZ0
CPUが後攻1ターン目でFGD手札融合しやがって糞ワロタww
まぁそのまま奈落の落とし穴にハマってもらって手札もフィールドにもカードがないCPUをいじめさせてもらいましたが
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 10:35:35 ID:vQrFtjEZO
>>535
でも今作だとガエルの1〜2種類足りないから1キルは無理何だよな
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 11:33:13 ID:gS3KydZP0
質問者じゃないがタイミングを逃すについて、よくわからなかったから勉強になったわ
OCGは友達となら楽しめそうだけど大会とか出たら無知晒しまくりで大恥かきそうだ
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 11:56:55 ID:zeC8LsKzO
青男子の寄書が微妙に面白いw
次回作に出る気満々な奴いるしずっと私のターンな人がいるし
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:37:51 ID:quTSYFIE0
あれ、クロノスはお目覚めの挨拶無し?
さもしいやつめ
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:42:58 ID:E/r4vF260
デュエリスト2、3はハートが溜まってると目覚めの挨拶がなくなるはず
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:50:00 ID:0DM1qnTGO
このゲームアドパでやってる人少ないかな?
人多いなら買いたいと思ってるんだが・・・
やってる人教えてくれ
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:56:13 ID:quTSYFIE0
>>547
おお、39
なるほど
D2は、クロノスが発だったから

d2とd3は最低何人やればアルバム埋まるのかな?

>>548
夕方にちょっと居るらしい
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 14:07:44 ID:zeC8LsKzO
>>549
寄書なら最低12人だな
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 14:25:02 ID:0DM1qnTGO
>>549
サンクス!人少なそうなだな〜悩むぜ
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:05:46 ID:HkRtmTf+O
今更気付いたけど、お注射天使リリーだけ海外仕様の絵柄なのは何故だろう
まぁこっちのが可愛らしいから良いけど昔、DSで出たNTでもキラートマトだけ
海外仕様だったりと海外仕様の絵柄になる基準がイマイチわかんないな
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:07:21 ID:+ywoNUeR0
DSは世界大会で使用する関係でイラストが海外基準
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:11:15 ID:HkRtmTf+O
>>553
でもNTの場合はキラートマトだけで他のカードはそのままだぜ?
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:18:04 ID:g7ks9Dfb0
「画像貰ったけど、えーとどっちが日本語版かね?」
「グロいほうじゃね?こっちだろ」
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:25:34 ID:HkRtmTf+O
なるほど、そういう事かww
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 16:28:23 ID:tXihQ+3/O
リリーに関しては今刷られている日本語版が海外絵柄になってるからってのが理由だと思うが
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 16:46:26 ID:ZkE8MEqO0
アンデシンクロ涙目だそうです
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 16:48:24 ID:+ywoNUeR0
新制限
□禁止
無し

□制限
カオス・ソーサラー 剣闘獣ベストロウリィ ゴヨウ・ガーディアン
ゾンビキャリア ダークアームドドラゴン 氷結界の龍 ブリューナク
馬頭鬼 緊急テレポート 生還の宝札 増援

□準制限
ゴブリンゾンビ D−HERO ディアボリックガイ 風帝ライザー
森の番人グリーン・バブーン D・ドロー 封印の黄金櫃 闇の誘惑 血の代償 マインドクラッシュ

□制限解除
暗黒のマンティコア ドル・ドラ ファントム・オブ・カオス 月の書 抹殺の使徒

コンマイ語の犠牲者だったドルドラさんがついに活躍の場を得た!
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 16:56:37 ID:tGJlpIAG0
増援制限ってナニよ…
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 16:59:08 ID:viNIMcyL0
ゲームだと制限変えなくてもいいんだから、別にいいんじゃね?
NPCはみんな旧々制限だし
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:03:07 ID:8e0mMl6yO
増援が制限か・・・
なんかサーチカードの肩身がどんどん狭くなるな

それと、どうせゲームなんだから禁止、制限、準制限なし、という設定が欲しかったな
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:06:06 ID:YfszD12D0
いつもはゲームもその都度新制限にあわせるが今回ガチガチすぎるな
BFとかナチュビねーしライロ最強なのが目に見えてるしな
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:07:11 ID:ZkE8MEqO0
まぁ、俺はこのゲームじゃ変更はしないけど
バブーンや皿使いてーな

最近禁止増えないね
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:10:19 ID:jnkxh8mD0
>>559
現環境メッタメタだな
寒波スルーは謎だが
増援制限は影響受ける所多過ぎだろw
566ガイアナイト:2009/02/17(火) 17:15:28 ID:yYrm1X9MO
俺の時代ktkr
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:24:18 ID:xGsB2gQG0
アンデシンクロの葬式が行われると聞いて…
OCGしないからあまりよくはわからないんだがこれってとんでもない制限改定なんじゃ?
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:31:41 ID:fvs9yOQE0
純正D−HERO使いの俺には痛すぎるわ、ライザーの準制限とかわけわかんない
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:32:16 ID:7fhZ5acuO
>>567
ならOCGスレに行った方が良いよ
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:35:01 ID:aRxIEDWX0
やっぱりカッチカチなんでしょうか?
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:36:23 ID:yYrm1X9MO
今回の制限、変えない方がいいな
バブーンの裁定変更とかあるし
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:38:33 ID:3/kvM97w0
コンマイが久々に良い仕事をした
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:38:59 ID:6soJr6j20
バブーンはダメステで効果発動できなくなるらしいぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15315.jpg
でもTF3だと関係ないか。
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:40:29 ID:jnkxh8mD0
ダメステ発動不可とか、それなら無制限でもいいくらいだな
実質バブーンは終わったのか
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:47:19 ID:9sCGbFeh0
本気でシンクロアンデを潰しにきたか
こいつは中々面白い
増援制限以外は納得
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:52:25 ID:E41kSI+40
つまりシンクロアンデで俺tueeeeeeee!!!が出来るのはTF3だけ、って事か
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:54:05 ID:9EN/SLwq0
禁止→制限(緩和)
カオス・ソーサラー(06/09/01で禁止、2年半ぶりの現役復帰)

制限→準制限(緩和)
風帝ライザー 森の番人グリーン・バブーン
封印の黄金櫃 血の代償 マインドクラッシュ

制限→制限解除(緩和)
ドル・ドラ

準制限→制限解除(緩和)
暗黒のマンティコア ファントム・オブ・カオス 月の書 抹殺の使徒

無制限→制限(規制)
剣闘獣ベストロウリィ ゴヨウ・ガーディアン ゾンビキャリア
氷結界の龍 ブリューナク 馬頭鬼 緊急テレポート 増援

準制限→制限(規制)
ダークアームドドラゴン 生還の宝札

無制限→準制限(規制)
ゴブリンゾンビ D−HERO ディアボリックガイ D・ドロー 闇の誘惑

08/09/01で制限解除されたものの再び(準)制限食らう人たち
D−HERO ディアボリックガイ 増援
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:20:41 ID:3i6r33GMO
戦士関連のデッキはTFで我慢する事にした
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:27:00 ID:Am3Ga+eB0
ドルドラが解除とか嘘くさい
ゲームならともかくリアルでどう判断するんだ
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:27:58 ID:viNIMcyL0
>>579
3枚積んでようとドルドラの効果を使えるのは1デュエル中1回だけなんだと
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:28:26 ID:lhNZYeXJO
増援が制限…だと?

終末とダークグレファーめ、くたばりやがれ
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:33:37 ID:Am3Ga+eB0
>>580
そんな裁定になるのか
いっそエラッタしちゃえばいいのに
まあ、とりあえず3月からはアンデシンクロ死亡か
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:36:16 ID:9EN/SLwq0
制限は変わってもルールは変わらないTFだとバブーンが凶悪になるな
他の部分がキツくなるが(増援とか戦士族とかアンデシンクロとか)
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:37:24 ID:4ceg2K6t0
増援忙しいな
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:38:13 ID:Ck/9fIB+0
暗黒の召喚神バクって効果使えん・・・
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:39:20 ID:viNIMcyL0
準制限→制限解除→制限

終末の騎士&闇属性の贔屓が効いたんじゃね
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:40:30 ID:E/r4vF260
これライロの時代くるんじゃね
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:49:04 ID:Ck/9fIB+0
剣闘も死んだか・・・
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:49:04 ID:RICGeJN0O
いいやファンデッキの時代だ
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:49:10 ID:zeC8LsKzO
アンデシンクロでのソリティア時代が終わりを告げた

そしてかなりとばっちりなデスカイザーと蘇りし魔王涙目
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:50:47 ID:TSsmXyCn0
まぁシンクロアンデでそいつらほとんど出てこないし
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:51:15 ID:Am3Ga+eB0
一番のとばっちりはサイキック族だろ
緊テレ制限とか涙目過ぎる
汎用性ありすぎるってのも問題だな
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:52:55 ID:Nlr9YTtO0
これからは岩石族ですよ
そろそろ化石融合来そうな予感がするし
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:54:02 ID:lhNZYeXJO
>>585
一回召喚して蘇生制限を満たした幻魔でないと無理
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:54:44 ID:E/r4vF260
デスカイザーと蘇りし魔王はスペアジェネクスみたいな「ゾンビキャリア」として扱うチューナーモンスターが出ればおk
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:56:23 ID:Am3Ga+eB0
チューナー版沼地が出れば問題解決だな
そんなものでも出なければターボさんが日の目を見ない
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:58:40 ID:rEKXx6my0
>>580
カード一枚につき一回じゃないの?
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:59:13 ID:TSsmXyCn0
メタモル・シンクロンとかか?
あっさり制限とかかかりそうだが(シンクロが強力過ぎるから)
まぁでも今度のパックでシンクロメタカードも入ってたしな色々
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:59:54 ID:zeC8LsKzO
>>595
ガーディアンエルマ、バブルマンネオ「コンマイはそんなに親切じゃない」
600枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:59:54 ID:9sCGbFeh0
>>592
悪いのは緊テレの性能じゃないさ
シンクロの性能が良すぎたんだ
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:00:30 ID:lhNZYeXJO
>>596
チューナー版プリズマー、しかも墓地送りでなく除外にしないとバランス取れない気がしてきた
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:02:51 ID:s9rqV3Q60
>>592
純サイキックはOCGでは収集機で1killに近い芸当もできるようになっているから、
影響は無いとはいえないがまだ頑張れる
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:05:04 ID:ASjREDFEO
終末、ダークグレファー制限じゃだめなのかよ
皿復活は嬉しいけど、寒波ノータッチとドルドラ調整中は納得いかん
全体的に良改正だとは思うが
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:32:03 ID:TSsmXyCn0
ちょwwwコアキメイルの時代ktkrwww
これは面白そうだ
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:40:33 ID:RICGeJN0O
>>604
なんだ?コアキメイルっていうのは今回の改定でよっぽど良い待遇の効果なのか?
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:44:54 ID:s9rqV3Q60
>>605
光・闇のメタ
つまりソーサラーはコアキメイルの当て馬ということだな
607477:2009/02/17(火) 19:48:00 ID:UpcVhYkJ0
流れハヤス
要検証ですかね
逃した状況を詳しく説明できればまた来ますです
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:53:10 ID:RICGeJN0O
>>606
なるほど
あとWikiの《ドルドラ》の欄で
「ある意味最も規制緩和されにくいモンスターだろう」
って書かれていて吹いたw
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:05:08 ID:9EN/SLwq0
>>608
まあ今の裁定だと複数あったらどれが効果使ったか分からなくなるからなあ

しかし効果対象を同名カード全部に変えるという裁定でくるとは思わなかったw
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:11:36 ID:Am3Ga+eB0
>>608
死者蘇生なんて制限解除されることはないだろうみたいなこと書かれてたんだぜ?
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:16:37 ID:wc5ursm9O
今回はコンマイ思い切ったな

俺のサイバー流の時代がktkr!!!
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:25:49 ID:viNIMcyL0
いんや?
サイドラは制限のままだが?
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:26:26 ID:bVQRrqc/0
実はフォートレス流だったと見た
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:26:47 ID:yYrm1X9MO
ドルドラは
「自身の効果で特殊召喚した場合は、この効果は使えない」
とでもエラッタすりゃよかったのに
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:26:54 ID:Am3Ga+eB0
ダムド制限でサイバーダークも若干弱くなってしまったとさ
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:27:50 ID:lpDJF1qAO
それにしても、
ドグマブレード、シンクロアンデ、シンクロ猫、剣闘獣、ライロ
これらの全盛期のデッキが使えるTF3はカオスだなw
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:27:52 ID:s9rqV3Q60
レダメ「ノータッチの俺がついてるぜ^^」
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:28:20 ID:Nlr9YTtO0
>>614
貪欲やバウンスでデッキに混じるとどれがどれだかわからなくなるから今まで制限だったんだよ
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:31:52 ID:UpcVhYkJ0
話しの流れが変わっているので報告まで
シンクロ素材が原因ぽい
ファラオの消印やクリタだと、先にそれらの効果が発動
ウェインの効果はチェイン扱いとなり
>>530 の通り、終末の騎士がチェイン2となって発動不可となるみたいです
勉強なりました
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:32:35 ID:RICGeJN0O
ライザーが復帰したことで疑似鬼畜カラスがやりやすくなった
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:36:21 ID:7fhZ5acuO
・OCGの禁止制限の話は程々に。


テンプレ守れないならOCGスレか制限スレに行って語ってくれ。
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:40:07 ID:6mZU4JFb0
ゴヨウは禁止がスローガンのスレで何言ってるの?
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:40:48 ID:43Lw+Bpp0
>>559
ソーサラー復活キタコレ
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:44:26 ID:9sCGbFeh0
さすがに各地の遊戯王スレで禁止制限の話が……
や、別に正当化するつもりではないです。

>>619
周りで見てた者だが、こっちも勉強になったよ
ちゃんと仕組みを理解できた
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:58:11 ID:TSsmXyCn0
コアキメイルすげーわw
終末や闇虹やキラートマトすらメタっちゃうなんて
ライロすらやばいぜw
ただし維持コストが毎ターンかかるから困るぜ
一度コンボが決まるとまさにずっと俺のターンかもな
除去無いと積むわコレ
あ、でもコレと相性良さそうなカードがあったな
「強欲な瓶」
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:00:01 ID:quTSYFIE0
>>621
それは、「○×が強すぎる!禁止にしろ」等の話の場合
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:03:48 ID:viNIMcyL0
TFにもOCGの禁止制限リストは反映されるからな
ここでコアキメイルの話をするのはどうかと思うが
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:07:28 ID:Am3Ga+eB0
>>625
また自分のコンボにのみ夢を見るか
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:09:10 ID:kRB+jz/N0
バブーンの強さを実感できるのもこのゲームが最後になるのか
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:27:38 ID:RICGeJN0O
考えてみりゃあエクストラデッキにいるゴヨウブリュを制限にしてもそこまで意味はないような…
まあコナミはいい仕事をしたよ
こりゃ次回作も期待出来るな
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:33:50 ID:43Lw+Bpp0
バブーン2枚入れられるって大きいな
1枚だとなかなか手札にこないから
マンコ3枚ループも面白そうだ
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:36:49 ID:8e0mMl6yO
>>631
おろかな埋葬入ってれば4枚入ってるようなもんだもんな。
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:13:29 ID:wyHQC0/h0
何気に黄金櫃も嬉しいな
ドルドラさんパネエッス
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:16:43 ID:E/r4vF260
この勢いで未来融合とバーローも準制限に・・・
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:32:57 ID:KqALeT/M0
>>634
FGDとサイドラが禁止になればありえるかもね
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:34:13 ID:o3aK17b5O
バーローはまだしも未来融合の緩和はないわ
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:37:20 ID:iZbBSTLU0
いっそのことストーリーは全くなしでいいからカードだけひたすら収録してAIも突き詰めてキャラはおまけ程度なやつをですね・・・

出たらいいなぁ・・・
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:38:29 ID:KqALeT/M0
>>637
オンラインでもやってろよ
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:39:50 ID:ASjREDFEO
GBAのEX2006がそんな感じだな
デュエルシミュレータとしては、かなりの出来
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:43:59 ID:VrPqJWsj0
未だにシンクロの導入が無く、一部強力カードが新規参入者にはほぼ入手不可能な仕様の公式オンライン
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:46:43 ID:I5q+XBq70
>>639
同属感染ウイルスゲーだけどなw
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:47:22 ID:Y1QC5eko0
タッグフォース3で質問なんだけど「深淵からの訪問者」の100階アイテムってホントにランダム?

8回連続で強欲な壷だったんだが・・・
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:49:27 ID:72fv+WSU0
OCGスタッフはプロが嫌いなのか
特に悪用されたわけでもないディアボやDドロー準制限とか
TF2でのプロのタクティクス(笑)がそんなにイヤだったか
644枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:57:56 ID:Am3Ga+eB0
ディアボはアンデシンクロで、Dドローは様々なデッキで悪用されてたが
645枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:59:59 ID:gL+j8Z6l0
>>642
このカードが君の元に行きたがっている
646枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:07:51 ID:n3rukC6j0
つサイバー・ドラゴン
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:15:45 ID:9sCGbFeh0
ブリューナクさえいなければディスクガイは……
648枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:20:14 ID:I5q+XBq70
いや、Lv2以下、攻撃力1000以下の蘇生カードがインフレしてる今の環境じゃ
制限解除はもうないだろ
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:21:06 ID:RICGeJN0O
ディアボはDDBさんとのコンボが決め手となった
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:24:51 ID:E/r4vF260
でも他のカード以上より遥かに制限の影響厳しいからどうにかしてほしいなあ
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:32:32 ID:yYrm1X9MO
地味に抹殺解除されてるよな
ライコウ狩れって事か
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:34:46 ID:3/kvM97w0
ちょっとでも自分の思い通りにならないとすぐ愚痴垂れるヤツって居るよな
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:54:03 ID:Tx0mPzW90
この最新制限リスト配信されるのっていつ頃かな
TF3から始めたんでそれ以前のはよく分からないけど
案外すぐに配信されるもんなん?
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:01:05 ID:IXotKYVO0
アビドス「ゆえあってこの学園に視察にまいった」
古代エジプトのファラオが学園に視察に来るってどんなゆえだよw
655枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:04:14 ID:jdGhRSWc0
>>653
まぁ3月制限だから3月初めじゃないの
OCGでの施行前に来たことはなかったと思う
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:06:07 ID:7fhZ5acuO
地縛神とフィッシャーマンの裁定なんで違うんだよ。。テキスト同じじゃないか。。
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:08:13 ID:Iwk/lmMk0
>>656
コンマイでは良くあること
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:09:44 ID:geVOWdOU0
A:カードが違います。
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:10:02 ID:uzWCOzU50
>>656
カードが違います
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:13:25 ID:Ej3WAOaNO
レベル上げがだるいな・・・
頑張って石原妹と連戦してるけど一度に18しか上がらないし、今じゃ10回戦ってもレベルアップしない・・・
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:18:26 ID:5014qMvL0
D1D2バージョン違い含めほぼ全員クリアして
勝ち負け両方カンストしたけどまだレベル49だし
今回はレベル上げようとしないほうが良いと思う
レベルを上げる意図が何かは読めないが
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:25:13 ID:TWM2M0bO0
今回の制限が配信されたとして、ドルドラの処理は大丈夫なんだろうか
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:36:14 ID:H69/lCum0
パートナーデッキにも入れて貪欲してみればいいんじゃないか
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:40:11 ID:Ej3WAOaNO
>>661
アドバイスサンクス
今Lv33で、とりあえず一周目で全パック出そうと思ってたんだけど、そうか レベルでパック出すのは無茶過ぎたか・・・
とっとと大会制覇て、素直にパートナー回した方が楽そうだね
それとも、属性、種族限定チャレンジは楽そうだから、カモ見つけてチャレンジ制覇してみようかな・・・
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:17:23 ID:u+UDBW/5O
>>656
フィッシャーマン
>このカードを攻撃対象にする事はできない

コマンドナイト
>このカードを攻撃対象に選択する事はできない

地縛神
>このカードを攻撃対象に選択できない


どうやら選択させるかどうからしい
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:28:55 ID:HBrfyRct0
遊戯王OCG本スレは改訂で凄い騒ぎだなぁ
どっちでも通用するようにデッキ作ってるから大改変だ
愛用の六武と取り合えずつくっといたアンクロが涙目状態
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:41:46 ID:CEWsMDp5O
OCGではバブーンとドルドラ涙目だがこっちは歓喜だな
デスカウンターとバブーンの1ターンキルも再現できるし
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:17:45 ID:+GEPPMS8O
バブーンはダメステ時に効果発動出来なくなったってことは、要するに
効果による破壊しか対応しなくなったってこと?
これじゃあちょっとな…
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:28:07 ID:oENfYpCs0
逆に制限時よりも微妙になってしまうなw
んまあTFだと超しつこい森の番人デッキ作れるから楽しみにしとこうぜ
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:41:45 ID:HBrfyRct0
そういえば純サイク族デッキも収録が半端な上
生命線の緊テレ、中核ゴヨブリュが制限で死ねるな
配信されても使わないほうが良いか(´・ω・`)
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 04:08:49 ID:CTfxBd8N0
デュエリストなら、制限は最新だ!
ブラックホールに吸い込まれようと、強奪で奪われようと、
ハンデだと思えばいい
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 06:02:29 ID:L4//dcCWO
何かやたらと昨日から新制限の話題ばっかりだが
OCGやってない&ダウソ環境が無い俺にとっては非常にどうでもいいんだぜ
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 07:47:52 ID:8UhWvgxPO
最新制限の配信で
裁定のプログラム組み直すデータ入れたりとかは無いのかな
無い方が今んとこ嬉しいけど
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:17:26 ID:fE1vR7RPO
このリストは絶対に使わん
増援、宝札、ゴヨウ制限じゃ不死武士シンクロが屑デッキになるじゃないか…
腹が立ったので今からドグマブレード回してくる
675枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:39:38 ID:9x1lhIpGO
レイとライロタッグ組んで満足してるデュエリストは今のアンデスレを見てみて欲しいな
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:43:04 ID:cOLAr313O
竜の逆鱗をセットしただけで貫通はやめて〜
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 09:04:52 ID:qX/QK+Nv0
7回連続サバティエルとかふざけてんじゃねえ
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 09:35:14 ID:1jih7FK40
99階でリロードしてるとそうなるらしい
1階から降りた場合は同じ位置の箱取ってもちゃんとバラける
5枚揃うところまでしか確認してないが
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 10:14:53 ID:mEFd4SgC0
>>675
夜神パパの「再就職だな」ばりにさわやかだよな
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 10:41:12 ID:4m5bDCTY0
ようやくバブーンについて何が起こったかわかった
準制限になったが効果破壊でしか飛んでこれなくなったのか
完全なクズカードになったね

681枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 10:51:37 ID:TX1gGAcT0
使いにくくなったのは確かだが十分許容範囲だと思うんだけど
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:08:26 ID:mEFd4SgC0
>>680
タッグフォース内じゃ処理かわらないはずだから、最新制限はバブーンに関しては強化だ
OCGじゃ弱体化だけどさ
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:12:57 ID:MH10Jxzh0
今更のバブーンの裁定変更は戦闘破壊耐性持ちで強い下級獣族モンスターが出るフラグ

だといいな…
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:27:41 ID:cOLAr313O
それより苺が準制すっとばして制限になったのはキツすぎる。奈落貰ったら剣闘の主ギミックが総崩れ
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:41:48 ID:mEFd4SgC0
DDRを入れればいいじゃない
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:50:26 ID:cOLAr313O
>>685
他のカードとシナジーないから入れにくいんだよねorz
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:54:36 ID:hAasjskTO
墓地に送る、破壊する、捨てる
微妙な言い回しが遊戯王ですね
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:00:54 ID:oENfYpCs0
>>686
苺制限になっただけで検討オワタと思うなら使わなきゃいいだけじゃん
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:01:11 ID:mEFd4SgC0
>>686
次元の狭間と組み合わせてみたらどうだ?
プレイングや構築は難しくなるけど強いぞ
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:14:38 ID:cOLAr313O
>>689
サイドで次元剣闘とシフトできるようにしてある
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 13:16:30 ID:aEZZNWHXO
つ王宮の鉄壁
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 13:29:44 ID:q+Gs/aoh0
年末辺りからターミナルに浮気しててTF疎かになってたんだが、派遣切りで金なくなったからTFに戻ってきた
データ見たらレイと組んでて保存デッキ名が「ヌメヌメのわたし」「ビチョビチョのわたし」「ネトネトのわたし」とかになっててワロスwww
そりゃ切られるわ、俺

ところでジェネクスってTF3で使えるほどあったっけ?
さっきパック買ったらコントローラーが3枚出たから揃えてみようかと思ったんだが
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 13:32:25 ID:VdYxwvGx0
DT新規のやつらはワームが多少マシな程度で他はまともに戦えるレベルじゃない
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 13:42:42 ID:q+Gs/aoh0
>>693
そっかー、やっぱそうだよな、d
魔轟神とかいい感じに中二っぽくて好きだったけど、仕方ないわな
代わりに創世暴走複製バルサムでも楽しんでくるぜ
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 13:59:50 ID:QTrQemz8P
正午の星座ってどう出すんだ?
コナミコマンド入力しても購入画面から抜けるだけだし
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:21:48 ID:hjLdkL6t0
「何も買わないの?」と言われて×とかNOを押してないかい?
○を押してみるといいことが起きるはず。
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:26:57 ID:fIjl/C4v0
>>696
うん、それやってる
それで抜けるんだよ
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:29:33 ID:L4//dcCWO
コマンド間違えてんじゃね?
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:30:04 ID:VdYxwvGx0
ちゃんと入力できてれば抜けない
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:41:21 ID:fIjl/C4v0
出来た、右と左間違えてたよ・・・
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:14:12 ID:yfXbQjPS0
3時間以上止まってるから板移転かと思ったじゃないかw
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:18:05 ID:Vuf4hwW60
ネオスワイズマン強え〜〜
里出されたら何もできなかったぜ
あれは半分ネタのよなカードじゃないのか
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:25:41 ID:5014qMvL0
融合モンスターならもっと汎用性があった…と思う
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:27:09 ID:yfXbQjPS0
地縛神は攻撃対象にならないからってダイレクトアタックできるとかコンマイどうしちゃったの
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:29:31 ID:iTq+qLBj0
親父の形見のカードが海の中では
俺を守ってくれなかったりするのはよくある事
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:31:31 ID:Sqw43E1C0
というかワイズマンを融合モンスターから変えた意味が分からん
わざわざ使いにくくしてどうすんだよ……
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:31:49 ID:oa2MaJuF0
>>704
詳しくは>>665
MTGのシャドーみたいね、コンマイもこんなややこしいテキストにするんだったら
キーワード能力にしちゃえばいいと思うんだけどなぁ
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:35:13 ID:Vuf4hwW60
確かに使いにくい
と思ってたが専用デッキ使う奴と戦って考え変わったわ
素材どっちも復活容易だし出せたら場持ち&勢圧力高いし
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:39:51 ID:Ej3WAOaNO
やっとチャレンジ50%までいったぜ。あと残ってるのがエクゾディアとか三幻魔召喚とかめんどいのばかりorz
時間かけて地道にやるか・・・
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:42:50 ID:xwhbSXn40
そういやチャレンジやってないな
カードの方を先に全部そろえてしまった
711枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:47:52 ID:CTfxBd8N0
クロノスと歯車街でラブラブデートしてたら、
強すぎて全てのイベント瞬殺だったw

最短クリアで、ストーリー楽しめなかったなw
チャンピオン出るのも忘れた(´・ω・)
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:02:05 ID:Ej3WAOaNO
チャレンジ4の累計5万とかどうやればいいんだ、、、
てっきりこっちの戦闘ダメージが5万以上ならいい、と思って攻撃力:1万2千のウリアで敵モンスター6、7匹葬って、ライフ2万の敵にダイレクトアタック×2やって終わらせたのに、未達成
まさかライフ5万の敵を殴れというわけではないと思うし・・・
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:04:10 ID:xwhbSXn40
>>712
ダメージ5万?
未来オーバーにリミッター解除を使いまわせばよくね?
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:20:50 ID:2HVz9kt50
wikiにもあるがロックして超回復→サターンがオススメ
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:25:26 ID:S2dHNvc30
>>704
地縛神一体しかいない場合はならダイレクトどころか攻撃すらできないんじゃなかったっけ
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:28:54 ID:2HVz9kt50
OCGではな
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:29:58 ID:Xq6OG6H/O
GXのことは全く知らず、
カードの収録数に惹かれて
タッグフォース買ったんだけど、ストーリーモードやる内にアニメ気になりだして、
結局全話見てしまったw


今まで食わず嫌いのDM厨だったけど、
GXもかなり面白かったな。


んでも、このゲームだとやたら
優遇されてるレイって、
本編じゃ空気扱いされてる
三沢より空気じゃないか……

わざわざ再登場させたくせに、出番ほとんどなしとか……
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:32:26 ID:2HVz9kt50
再登場後すぐ異世界に行ってしまったのがレイ最大の不幸
三年目学園で四年目前半異世界後半ダークネスとかなら活躍の機会もあったろうに
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:36:29 ID:pkAmyJ3f0
異世界1で得体の知れない傷を受けたけど問題なく復帰したりな。
闇レイ化するかと思ってたよ
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:38:21 ID:L4//dcCWO
>>717
何から何まで俺と全く同じだw
食わす嫌いの恐ろしさがこのゲームのおかげでよくわかった
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:46:00 ID:l0SBZG7Q0
GXのデュエルはDMとは違った燃え方するよな

個人的にはラヴヨハンVS王様アモンがすげー燃えた
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:49:40 ID:2HVz9kt50
ユベルを一番追い詰めたのは間違いなくアモン

っていうかカイザーや十代とデュエルしていながら負けなしのユベルさん強すぎです
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:52:49 ID:yfXbQjPS0
>>715
今日のアニメの話だよ
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:54:58 ID:w05opPbE0
三沢はなんやかんやでおいしいポジションにいるよな

俺は十代がアカデミアに入学したてのころが一番好きだわ
明日香や万丈目や三沢たちが、十代に注目し始めるあたり
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:07:08 ID:Sqw43E1C0
結局異世界でレイが負傷したのは何だったのかなぁ
恐ろしい病気かと思ったのにあっさりと、しかも普通の薬で治っちゃうし

アモンは、いやヨハン以外の他校生は
生徒にしちゃあ大人すぎるのがなんか違和感が
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:17:31 ID:L2Q0KBvt0
>>725
なにか予定してたけど回収しきれなくて
結局切られてああなったと予想

まあレイはTFで大人気だし報われた方かな
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:24:08 ID:fDs5gH0M0
青翔の初期デッキマジで紙束だわ
事故ると全く戦えない(´・ω・`)
早くハート貯めてイベントこなさないと
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:50:44 ID:fDs5gH0M0
影丸会長毎度毎度やばいんだけどwww
浜辺で遇ったからいいものの
コレ堂御乃街とかあったら一般人から確実にケーサツ呼ばれてるってwww
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:51:07 ID:ye7cTlFEO
GXはみんなキャラが立ってるんだよな
テニス部部長やもけ夫とかの脇役キャラでも記憶に残る
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:53:37 ID:pkAmyJ3f0
ドミノ住人「またKCか」
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:58:01 ID:S2dHNvc30
部長はうえだゆうじだったから余計に印象に残ったわ
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:00:09 ID:ZKu3qnAOO
ゲームスレでアニメの話してる奴は自重してくれ。
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:08:35 ID:Vuf4hwW60
とりあえずタッグだと切り札のセリフバグるのやめてくれ

ゴッドネオスでワイズマン除外おいしいです
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:25:37 ID:q+Gs/aoh0
「迷」台詞の多い遊戯王で一番「名」台詞を残したのはカイザーだと思う俺カイザー厨
瞬間は永遠となるのだ!にはマジ感動したわ
一番なのは十代の「1枚でいい、カードを見ろ」だけど、あれちょっと長いのが難点だ
その辺はほとんどTFに収録されてないのも残念だけど、収録された名台詞ってなんかあったっけ?
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:26:13 ID:2jOF6PD10
なんだよ…なにみてんだよ…
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:29:03 ID:2HVz9kt50
デュエルアカデミアは海の真ん中にある
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:29:39 ID:uzWCOzU50
>>727
ストーリー後半の青翔は純裏サイバーで結構強い。
カイザーにしろ翔にしろ、アニメ再現で中途半端なデッキになってしまってるのがな…
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:02:34 ID:9x1lhIpGO
TF3のサンダーがエビフライ厨で困る
アニメでは「自分の力でプロになって兄さんに会いに行く」ってカッコ良かったのに
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:05:34 ID:w05opPbE0
青翔はかなり強いほうだと思うんだがな
チェンマコネクションでスパビを簡単に召喚できるし、
ピンチにゃカイトロイドで耐えられるし
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:05:45 ID:q+Gs/aoh0
>>735-736
だからそういうのは「迷」台詞だっつってんだろwww
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:09:32 ID:S2dHNvc30
覇王の「邪魔立ては許さん」があって感動した
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:22:23 ID:mIdBHoX40
ボーイの強さはトラウマ級
あとは加藤のお触れ戦士デッキが強いなぁ
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:25:17 ID:5014qMvL0
ネオと田中君の禁止デッキタッグには泣きそうになった
奈落・炸裂・激流・ミラフォ・幽閉オンパレードで攻撃通ったと思ったら老魔術師だったり
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:30:59 ID:qX/QK+Nv0
ギガンテック・ファイターが俺のバルバロスにひたすら突撃してくる
何がしたいんだこいつは
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:31:30 ID:P6QAD2ZLO
なんでアームズエイドがないの?ねぇなんで
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:31:51 ID:qX/QK+Nv0
あーわかった
レッドデーモンズがいるからか、駄レススマソ
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:44:47 ID:j52KKYvy0
二階堂の禁止デッキってデミスドーザーかよ
開闢入りライロで楽勝〜とか思ってたら瞬殺されちまったぜ
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:05:53 ID:5014qMvL0
レッドの禁止は信じられないほど強くなってるデッキがあるから困る
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:14:02 ID:YseNUZ7/0
なんか万条目・JOINとかの
ドラゴン族が普通に貫通してくるんだが…俺だけ?
ランサーニートとか逆鱗が発動してるとか言う事もなく
未来龍したFGDとかが普通に貫いてくるから脅威

っつか今しがた万条目弟相手の場サファイア、竜脈、伏せ1、墓地と除外なし
クリッター伏せた状態でエンドしたらサファイアに貫かれた
バグ情報も確認したがこんなのは無かったと思うんだが…
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:17:35 ID:4pmVvnSu0
今回の逆鱗は伏せたままでも発動するトンデモ仕様だ。
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:18:28 ID:YseNUZ7/0
そーゆーことなのかw納得した
752枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:19:04 ID:2HVz9kt50
逆鱗のバグ、よく話題に出るわりにwikiに無いのな
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:30:12 ID:NEmYVHPo0
ヨハンさん、あなたのデッキにはピラミッドタートルで呼べるモンスターはいないんだから
自爆特攻かけるの止めた方が・・・
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:35:32 ID:0ux+tfrT0
ちょっと今からバルバロスUr使ってディマクごっこしてくる!
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:37:59 ID:F3zlYcIz0
ライロのルミナスの効果が使えたり使えなかったりするのは何故だ…
他のカードの影響は何もない状況なんだけどな
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:38:37 ID:NEmYVHPo0
セイコさんが相手の場に出したラヴァゴーレムの効果にカウンターして天罰使ったんだが。
デメリット効果に使うなよ・・・
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:39:25 ID:2HVz9kt50
>>755
墓地にちゃんと蘇生対象がいるか?
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:40:00 ID:Ej3WAOaNO
>>750
よっしゃ、いい事を聞いた。
ちょうどドラゴンのパックも出たとこだし、今からカイバーマンデッキ作ってくるw
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:41:01 ID:H69/lCum0
>>755
墓地にL4以下のライロがない
手札にライロがない
フィールドが埋まってる
さあどれだ
760枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:44:25 ID:xPVZgPiX0
>>755
効果の空撃ちは認めない、絶対にだ
761755:2009/02/18(水) 23:48:54 ID:F3zlYcIz0
墓地が空で手札にはL4以下のライロがいる
墓地にもいないとだめなん?
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:50:19 ID:0ux+tfrT0
>>761
ああ
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:53:18 ID:xPVZgPiX0
>>761
Q:墓地にレベル4以下のライトロードと名のついたモンスターが存在しないときに発動し、
  コストで墓地に送ったモンスターを特殊召喚できますか?
A:いいえ、この場合発動することができないのでコストで捨てること自体ができません。(08/03/15)
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:54:26 ID:fDs5gH0M0
おい
効果読めよ

まぁコンマイ語は解り難いってのは同意だが
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:55:52 ID:F3zlYcIz0
どうもありがとう
これからはカードwikiもよく見るよ
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:00:45 ID:8FALk9ik0
いつものパターンで安心した
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:16:02 ID:V/DNwyuT0
明日香さんの地盤沈下地味にうぜぇ
初手に2枚発動されてシンクロ封じられて\(^o^)/
こんな時に限ってなぜか来ないサイク大嵐砂塵
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:19:55 ID:DpwLLc6cO
>>767
あれ、いつも1ターン目にくるよな。
まあ、その状態で俺にフィールドのモンスターを毎ターン掃除される明日香さんも明日香さんですが・・・
時間稼いでる意味ないやん
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:22:29 ID:mfU0quXP0
デュアル組みたいけど、打点低すぎるな
最高2400とか・・・
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:27:15 ID:GuPN04nKO
>>767
明日香さんは禁止デッキで即殺されることがあるから困る

マンジュ召喚、高等サーチ
→サイバーエンジェル破壊効果マンによってこちらのモンスター死滅
→開閉カオス特殊召喚
1400+2700+3000=7100ダメージ
このパターン大杉w
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:38:52 ID:yNXLhFKfO
>>769
銀幕や装備魔法なんかで補助するくらいしかないからな…
でも2回攻撃はかなり魅力的だぜ
772枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:40:08 ID:dBeErPuh0
デュアルって専用デッキだとかなり場持ちがいいモンスター多い希ガス
773枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:43:06 ID:ekJVLWdN0
>>769
ウィルプスが来れば完全蘇生が頻繁にできるようになるんだけどな。
今は制限の代償や、ヴァルキリアの除去で頑張るしかないが
やっぱり打点が低いよな・・・
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:44:29 ID:eLMb0Qy3O
蘇生も簡単だしモンスター除去、二回or全体攻撃、貫通と
ビートダウン要素は一通り揃っているしな

だが俺はあえて【水デュアル】でいく
マジックスライム+明鏡止水がマイブームさ
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:06:13 ID:eGhAD9GW0
>>770
とりあえずなにを開け閉めするのか聞こうか
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:08:36 ID:2sTIQ4AZ0
開闢(かいびゃく)じゃなくて開閉(かいへい)になってたのか
気づかなかったよ
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:19:19 ID:bjlvXyXDO
話しぶった切って悪いがタッグフォース3が中古でカード付き3980円だったんだが買うべきだろうか?
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:23:02 ID:DpwLLc6cO
>>777
俺はカードなしでその値段だった
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:28:02 ID:AX5FxgtL0
>>777
正直、カードは売っても大した値段にならんぞ
カードなしでもっと安いのがあるならそっちにしたほうがいい
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:53:32 ID:bjlvXyXDO
>>778
>>779
返答サンクス。
でも一応特典カードも欲しいから明日ちょっと買ってくるわ
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:55:55 ID:/EIZvgzHO
バブーンの裁定変更で、ガリスの自壊効果が注目される日がくるかもしれないな。
ワイバーンはダメドラを強力にサポートするし。
後々価値が出るカードかもしれないぞ。
あと1枚何だったっけ?
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:56:09 ID:21nJjyTi0
今からタッグフォース3買うと最近のカード収録されてないんだよね…
買おうか迷うな 今年受験だしw
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:59:56 ID:/EIZvgzHO
スマン
バブーンはフィールド上の獣族が破壊された時だった。
784枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:10:02 ID:mfU0quXP0
デュアルにしようとしたらいつのまにかシンクロ植物になってしまっていた
ロンファギガプラウィードで瞬殺
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:12:45 ID:3ffkcTOt0
シンクロはもう「シンクロ」ってデッキテーマだと割り切らないと
どんなデッキにも入り込んで乗っ取るから困る
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:15:09 ID:VkPLEi4H0
デッキテーマと割り切ってる時点でずれてる
俺は死者蘇生や大嵐のようなものと思ってる
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:31:24 ID:DpwLLc6cO
連鎖の頂点出たから早速ブルーアイズデッキ作ろうとしたけど、肝心要の海馬の嫁がこね〜
そりゃ「W原作通りに〜」と、調子にのってカイバーマンとロード・オブ・ドラゴン&笛入れたら回らんわな・・・

ここは一つネタに突っ走りカイバーマン&光龍、龍鏡&究極龍でいってみるかな。
まあ、白龍こなかったら詰みだけど・・・
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:43:13 ID:gOlMVv9fO
伝説のみのるを使えばいいじゃない
真紅眼と共存できるようになるよ
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:49:13 ID:z1L9yLJT0
幻想なんたら師の効果で究極だすorゲルドグラーで墓地に落としてファンカスでコピーして光龍降臨ウハハハハ
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:56:56 ID:VkPLEi4H0
光属性よりブルーアイズデッキはなかなか良かった
倒されても倒れても正統なる血統やらフリードによる除外からの次元融合やらでブルーアイズが何度でもやってくる
元々攻撃力高い+オネストのおかげで戦闘ではまず負けないし
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:12:38 ID:MmVRL1R50
原作で遊戯が神3体デッキに入れてて「そんなデッキで回るわけが・・なにぃ?!」ってやってた海馬だけど
ブルーアイズ3匹にオベリスク入れてた奴が言える台詞じゃないよな
海馬デッキのレシピとかあったら真似してみたいもんだ、オベリスクないけど
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:41:34 ID:3ffkcTOt0
漫画版海馬デッキのレシピ軽く探したけど案外みつからないもんだな
漫画読み直そうにも手元にないしなあ
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:51:49 ID:iczOg5lb0
>>792
ttp://protan.michikusa.jp/
に使用されたカードが書かれていたから参考になるかも
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:53:48 ID:2Mt++KEK0
>>791
しかもトレードインや古のルールが無い頃の上、埋葬やリビングデッドすら入れてなかったという…
社長には墓地回収って概念が基本的にないよな

まあ確かにアテムは、神3体+ブラマジ+疾風ガイア+BMG+三騎士+キマイラetcとかいう、
「格上」の無茶っぷりなんだが
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:56:05 ID:CrkBcZXm0
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 04:29:52 ID:Hub5q0HQ0
アイマスのUMDでUMD連動やったらどのバージョンでもグレファーだった。
どうなってるんだ一体。
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 04:30:24 ID:ekJVLWdN0
>>796
グレファー「ウッウー」
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 04:33:17 ID:fxgvG/NS0
ダーク変態の由来ってあの服装のせいか
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 06:03:05 ID:5y4DOgiY0
悟りレイは主人公のベッドの下に何を見たのだろうか・・・?
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 08:25:09 ID:o6Ri2CWEO
帽子とった主人公
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 08:58:17 ID:GbWHaH/X0
>>798
ディメンション・ウォール
二者一両損
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:00:06 ID:V3L6VYzW0
ちょうど青眼デッキ組んでる時に青眼の話題が出ててワロタ
組んでるのは藤原なんだけどな・・・クリアー使いにくすぎるわ
仕方なくデメリットの薄い光→青眼ってやってるけど、クリアーのお勧め構築とかない?
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:01:26 ID:m9aAh0dn0
あと闇グレーファーさんの海外版公開時は種族が獣族になってたとか
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:02:57 ID:m9aAh0dn0
>>803>>798ね、間違えないだろうけど。
ついでにグレファーだった。
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:04:47 ID:fDTfzwll0
対CPU限定なら光属性のみで組めば実質デメリットなし
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:38:08 ID:SzMZhzkIO
>>800
そういや奈津代さんの寄書と悟りレイのシナリオでわかるけど
コナミくんはあんまり帽子を取りたがらないんだったな。
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:19:50 ID:fHuvExJs0
ようやく深淵5周の旅から帰ってきたぜ
あとはモブ男子の寄せ書き集めか・・・気乗りせんなぁ
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:36:14 ID:SzMZhzkIO
>>807
モブ男子はなかなかいい奴が多いんだぞ。それに寄書がなかなか面白い。
まあパッパッと終わらせたいなら強い奴と組むのがいい
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:44:53 ID:YIS/FuuF0
無駄に溜まっていくだけのDPが勿体無く思えてならない
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:48:02 ID:DpwLLc6cO
デステニードロー出ね〜
試しに箱を7、8個買ったらやっと出たんだが、もしやスーパー、ウルトラの上にシークレットなるものがあるんじゃないのか・・・
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:55:31 ID:exPOeuj9O
ヘルカイザーとタッグ組んで明日香&翔のペアと遊んでたんだが、
ヘルカイザーがマシュマロンのダイレクトアタックにパワーウォールを使ったんだよ
空中に舞い踊る三枚のカード…
あんなにパワーを感じないパワーウォールは初めて見たわw
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 10:59:51 ID:jKJXno8/0
あのパックはURに指定されてるカードが多すぎる。10種類はあったはず。
それに比べてスリースワンプアースのURは1種類ノーマルより確実に引けるw
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:14:17 ID:2sTIQ4AZ0
ダクメタもレダメも「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」のことか
まぁ確かに長いけど……
814枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:24:49 ID:3ffkcTOt0
敵がミラーフォース発動したんで悪あがきに停戦協定発動してやったらお触れチェーンしてきやがったw
なんというイエロー生
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:33:50 ID:3ffkcTOt0
>>793>>795
サンクス
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:09:59 ID:hBxBythG0
お触れ発動中に地雷発動させても我が身チェーンしてくる、そんなCPU
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:14:44 ID:nAizbOmfO
>>802
遅レスだが。
サイクルリバースなロックバーンおすすめ。
ロックは平和重力レベルに加えてクリアーワールド+属性変更して闇属性。
ロックに回さなくていいなら炎でバーン。
溶岩ゴーレムが2倍の性能。
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:43:53 ID:TMKp6fKLO
クリワ+トーチでロックが完成するし溶岩魔人の生け贄にもなるしな
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:26:29 ID:gOlMVv9fO
スキドレ植物強いな
こんなに相性いいなんて
素早く星屑出せればまず負けないな
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:32:47 ID:V3L6VYzW0
洗脳解除しない【ゴーレム】って感じか
ラヴァとマミィで十分バーンはいけそうだし、トーチでロックも出来るのは中々いいな
他を時間稼ぎとクリアーワールドの維持に充てれば面白いデッキが出来そうだ
しかし、クリアーシリーズを真っ当に使うのはやっぱイマイチなんかね?w

どうでもいいが相手の場はモンスターだけなのに藤原君が大嵐でクリアーシリーズごっそり破壊してくれましたよ
何考えてんだこいつ
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:44:56 ID:r1I0Qh7y0
CPUはロックが掛かると有利不利は考えずにロック崩したがるからな
ビートダウン系デッキのキャラはともかく
ロックデッキのキャラでもそうだから困る
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:51:39 ID:8klb1VGKO
漫画は初代のマリク終了まで
カードゲーは神が出たあたりまでしか知らないけど
どの程度変わったのかマリオで例えてください
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:54:48 ID:eLMb0Qy3O
ピーチが空を飛んでるよ
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:54:52 ID:V3L6VYzW0
>>821
自分のロックでも崩したがるのか?
だとするとタッグで真っ当なロックなんて絶望的じゃないか

ちなみにこんな状況↓
相手
 (伏せなし)
  (モンスターわんさか)
    クリアーワールド
  ナイト(埋葬)・ドラゴン(DDR)
 カメレオン・ウォール・DDR・埋葬
藤原<大嵐を発動だ!(*^ー゚)b
825枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:59:53 ID:ORr+7YFl0
>>822
RPGやギャラクシー等の既存の壁という壁を突破して未知の領域に入ってるかな
昔の戦術は大抵アレンジが加えられるからどんなデッキでもどうにかなるよ
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:00:37 ID:LAs/mbkyO
>>824
自分でトーチ出したくせに攻撃宣言できないからって意味なくクリアー張り替えまくったりとかザラだぜ?
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:05:37 ID:SzMZhzkIO
>>822
マリオワールドに例えると
昔 甲羅くわえさせると強い能力を使える3色ヨッシー
今 甲羅なくても3色ヨッシーの能力を使えるヨッシー…だと…。
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:05:43 ID:8klb1VGKO
1vs1もあるみたいだし買ってくるか
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:15:55 ID:jKJXno8/0
カードゲーで神が出た頃ってつい1月前じゃないですか
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:16:45 ID:l6cWsBgpO
D1の中で確実につまんないのが、青サンダーだな
あいつのデッキコンセプトってなんだ?
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:18:41 ID:8klb1VGKO
>>829
OCGの使用禁止のゲーム限定カード時代
まだGBカラーだったな
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:21:31 ID:s3SjhpU6O
あの頃はまだ金銀やってたなあ
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:22:06 ID:V3L6VYzW0
>>830
1期の万丈目がそのまま成長してたら、ってキャラだし【地獄】だろう
ポエマーメフィスト番熊戦士、ついでにバーナーと地獄モンスター多いしな
で、闇が多いからダムドや忍者も入れて見ましたって感じ
魂の解放はまったくわからん

個人的には一風変わったシナリオで楽しめたけどな
デッキはお気に入りバグで闇天使ヴァルハラにしてやった
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:23:24 ID:eLMb0Qy3O
>>830
地獄と名のつくカードをかたっぱしから入れた地獄デッキ
さっさとダムドビートにすればおk
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:34:39 ID:3ffkcTOt0
>>833
魂はダムドの墓地調整用じゃないの?
CPUに使えるかどうかはともかく
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:37:08 ID:l6cWsBgpO
>>833-834
そうか、サンクス
新しく組んだ時は必ずパートナーのシングルデュエルやらせてみて、デッキ内容把握してから合わせて組むようにしてるんだが、何回見ても何がしたいデッキかわからんかったから合わせる気起きなくて唯一クリアしてない

初期デッキに合わせれて、面白そうなのなんか考えるわ
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:47:48 ID:CrkBcZXm0
それでも、翔よりましかもよw
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:05:37 ID:mfU0quXP0
翔ってそんなダメだっけ?
非常食はイラネって思ったけど、強気明日香よか戦えるタイプだった気がする
839枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:13:44 ID:2sTIQ4AZ0
魂の解放は次元融合用だと思う
全く使いこなせないけど
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:19:36 ID:V3L6VYzW0
>>838
翔は別にそこまでダメってわけではないけど、青翔→黄・赤翔ってやるとデッキの劣化がな
コンセプト自体は基本一緒だから、余計に目立つ
ついでに、エンディングの一枚絵に萌えられるショタ属性持ってないと赤黄の二週は苦痛

明日香さまはシナリオを楽しむものだろう
デュエルは・・・なんだ、適当にエクゾ麻雀でもしつつ
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:19:40 ID:MmVRL1R50
>>838
ツン明日香さんなめんなよ!
「もうトラップだけ置いててくれればいいですから^^;」ってトラップ大量投入したらすげー役に立つぞ
やめてええ!エンチャンターの効果で手札全部捨てるのやめてええ!!
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:22:31 ID:DxY7p5HI0
赤黄は弱いけど、青は強いだろ
チェンマコネクションでスーパービークロイド出したり、カイトロイドも嫌な動きをするし
D1総当たり戦では、レイ・ヘルカイザーと並んで4勝1敗の活躍だった

一番弱いのはノーマル万丈目だろ
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:24:31 ID:VkPLEi4H0
プロ(笑)サンダー、S明日香、乙女レイが最弱候補かなあ
二十代も序盤で選んで苦労したから弱い印象があるけど
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:34:56 ID:YP/JcHzWO
つーかレッドアイデッキ強すぎね?
アドパとか友達にレッドアイデッキ使われると勝率かなり悪いんだが
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:37:15 ID:jKJXno8/0
ノーマル明日香の方が辛かったなあ。
ドSはブリザードドラゴンとウォーターワールド引いてくれれば
十分そこらのAIより打点高いし後はこっちがやるよみたいな
湿地はしらねw
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:41:39 ID:V3L6VYzW0
>>842
今明日香さまvsサンダーやらせたらサンダーが勝ったぞw
白夜竜+アイマス+白夜女王で蹂躙してると思ったら曼荼羅からデルタハリケーン決めるアニメ展開で逆転
さらに融合して地盤沈下してプライドシャウトで殴り殺しやがった
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:45:44 ID:2Mt++KEK0
まあ個人的に見た勝った負けたなら、トメさんが影丸・美寿知に連勝したのが記憶に鮮やかだw
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:46:18 ID:CrkBcZXm0
>>533
s明日香はこれで結構行けるよ
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:46:54 ID:ORr+7YFl0
>>846
アニメだったら間違いなくサンダーコールが響いてるな
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:01:16 ID:VkPLEi4H0
S明日香も惚れる華麗なタクティクス
何故それがパートナー時は出来ないのかと(ry
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:06:16 ID:0rGnFCUq0
>>843
プロはマシな方だろ
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:38:14 ID:MmVRL1R50
ヘルカイザーさんは普通に強いな
今のところタッグでは負けなしだ
まぁカイザーさんが弾幕張ってる内にバーンで焼き切る感じだけど
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:45:16 ID:VkPLEi4H0
>>851
いやプロ(笑)サンダー=青サンダー
元祖プロは今回(笑)じゃないし
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:47:50 ID:5y4DOgiY0
>>844
さあ、禁断のシンクロアンデットを組むんだ!

・・・あれひどいね。自分のターンが来るたびに詰めデュエルのような気持ちにさせられる。
ソリティアゲーといわれるのが分かった。OCGやってる人らはすごいわ(忍耐力的な意味で)
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:54:18 ID:GuPN04nKO
しかし今回の改定で理不尽ゲーはほぼ壊滅
まあ、残ったのはガチテーマくらいで
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:00:01 ID:DxY7p5HI0
>>854
アンデシンクロを組むようなやつは、ガチで優勝を狙ってるやつだけだぞ
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:02:32 ID:sqambzqzO
でもBFとかディフォーマーとかは適当に展開してシンクロして殴ってDDBすれば余裕で1KILLゲーだからな…
極端に理不尽なアンデは消えたけど何か納得行かない
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:04:57 ID:mfU0quXP0
このゲームにはボードンいないからまだいいよ
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:20:15 ID:nAizbOmfO
>>827
今→マリオが自力でヨッシー量産できますwww
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:24:42 ID:WogD2jv20
>>857
BFは展開開始時に月の書とマイクラで潰す
ディフォーマーはサモンリミッターで止めて返しのターンでライボル
まあ、どうとでもなるよ
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:24:53 ID:LAs/mbkyO
>>843
プロは後半になると最強クラスな訳だが
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:27:14 ID:eGhAD9GW0
終焉のDには困ったもんです
でもテーマやファンデッキの仕上がりを試すのに良い相手
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:28:46 ID:2Mt++KEK0
>>861
自分もそれを思ったけど、流れ的にどうもD1の話らしいので、青万丈目だとか

御来場の皆様、プロの濫用はおやめください!
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:29:52 ID:0VG3IW4p0
黒じゃないの?
卒業後のプロ入りが確定してるとか。あのデッキで…?
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:29:56 ID:VkPLEi4H0
ああ
青万丈目じゃないや、黒万丈目だ

まあプロ(笑)=フェニックスさんのイメージ強いかやっぱ
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:30:57 ID:0VG3IW4p0
「プロのタクティクス」は流行語大賞を狙えるレベル
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:32:35 ID:2sTIQ4AZ0
アニメじゃテキトーに買った8つのパックで組んだデッキを使い
十代を追い詰めたほどのデュエリスト>エド

……ん?優秀だったのはパックか。
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:36:01 ID:GRnsxLNm0
8つパック買っただけでまともに戦えるカードを引き当てるのがプロ
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:36:42 ID:V3L6VYzW0
>>867
その理屈だと十代のデッキが8パックデッキ以上の紙束って事になるんだが
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:39:21 ID:MmVRL1R50
プロだから8パックでまともなカードを引き当てるんじゃないまともなカード引き当てるのがプロ
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:39:36 ID:VkPLEi4H0
まあ実際そんな気も(ry
いやでもその後ネオスペーシアン入って・・・

余計紙束になった気がしないでもない
TFスタッフも融合ヒーローとネオスペーシアンの混在デッキはあっさりあきらめてるしナー
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:41:50 ID:+ZjswxMP0
>>862
見た目が派手なだけで除外やバウンスされたら終わりだし
プロはタイミングとか考えないで発動するからあんまり意味ない…
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:46:09 ID:2fKQ1WV10
割とムラがあるしデッキ調整の相手としては適当じゃないな
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:51:25 ID:mfU0quXP0
強い相手といったら田中君ですよ
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:51:29 ID:CrkBcZXm0
>>872
グフ使いのセリフみたいだなw

テストなら、各種ネオデッキとかは?
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:58:38 ID:V3L6VYzW0
デッキのテストに使う相手なら田中康彦、加藤友紀、桐岡麻季、海野幸子らへんが無難だと思う
アニメキャラだとクロノス、吹雪さん、BMGあたり
対策カード入れずレイやゆまを正面から殴り殺せたらそこそこ完成って感じだと思ってる
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:00:59 ID:o6Ri2CWEO
俺は三沢の属性デッキ完封で良しとしてる
だから三沢だけ999勝になってしまった
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:13:08 ID:+ZjswxMP0
>>875
自分はD1・ブルー女子・+αとか総当りで調整してる
何に勝てるか、より、なんで負けたかを検証するほうが重要だと思うし
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:15:00 ID:eGhAD9GW0
除外バウンスしたらまあ確かに終わりですが
ガチガチのドラゴン族デッキで、ENDを殴り倒して
戻ってこないうち(1ターン内)に8000削りきる練習をしたのは俺だけか

三沢は負けたことがないから、調整に良いのかよく分からん
作りたてのデッキでちょっくら試してみるか
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:25:48 ID:V60CahCf0
三沢は禁止仕様だと結構上位だと思う
つかどいつもこいつも禁止仕様じゃないと相手に
ならないが入れたら入れたでロックまみれになるw
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:35:01 ID:DxY7p5HI0
三沢はひとりでいろいろなデッキ使うから調整相手にはいいのかもな
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:50:29 ID:61PLR8+gO
でもマップじゃなかなか三沢さん、見つからない…
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:51:05 ID:V3L6VYzW0
>>879
>>877も「良しとしてる」って言うように、特別強いとかバランスがいいって事はないと思うよ
各々属性でも二番手以下くらいのテーマばっかりだし
ただ何しろ1人で全属性カバーしてるから、シナリオ中に手っ取り早くテストしたい時は便利

ただしキャラクターモーションがなんとも地味で盛り上がりに欠けるのが難点
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:02:36 ID:MmVRL1R50
目の保養的な意味でよくブラマジでテストしてます
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:35:15 ID:CrkBcZXm0
鮫島と同じ趣味かw
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:35:48 ID:4gRjLUKXO
負けた時のカミューラさんの谷間とかやばいけどな
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:38:26 ID:eGhAD9GW0
なるほど、色々意見thx
逆に特別強いわけじゃないから良いのか
全属性のタクティクスが大体見れるのは確かに良い点だな
上で出てる総当りも、時間はかかりそうだが面白そうだ
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:50:29 ID:V3L6VYzW0
これでブルー女子あたりがちらっとでもパンツ見せときゃ売上倍増間違いなしだったんだろうな
それをしないのは、まあ最後のプライドなんだろうか
元々パンツで大きくなったような会社にそんなプライドがあるってのもおかしな話だがw
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:07:15 ID:mfU0quXP0
明日香は鉄壁だったぞ

猫シンクロダムド強いな
いらない子だったはずのブラックパンサーに出番が来るとは
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:22:11 ID:DpwLLc6cO
>>888
毎度毎度の事になると逆に萎えるような・・・

各キャラの負けた時の台詞が複数あったらもっとおもしろかったんだけどな〜、とは時々思う。
まあ、雑魚(?)敵にもキャラ、クラスによって違うからいいか。
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:27:40 ID:LbJ1RP8eO


892枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:28:23 ID:eLMb0Qy3O
>>888
お前は遊戯王に何を求めているんだ
デュエルしろよww
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:28:56 ID:LbJ1RP8eO
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:33:19 ID:V3L6VYzW0
>>892
デュエルしてるさ
でもたまにはパンツも見たいじゃないか
男の子だもん
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:38:44 ID:z1L9yLJT0
>>894
馬鹿、はいてないんだろ
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:39:17 ID:GuPN04nKO
>>894
ブラマジガールは良くパンチラするけどな
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:46:16 ID:zeW22aYSO
デッキ調整は自分で作ったスタンをネオに使わせるか覇王相手にやってるなあ
こいつら相手に回るならそこそこのデッキってことだし
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:47:27 ID:V3L6VYzW0
>>896
ありゃレオタードだ

俺から振っといてなんだが、流石にアレな流れだよなw
ところでお前らはデュエリスト3のデッキって編集する?
俺は必然的に40枚超えなきゃならないのが嫌で、せいぜいシンクロを足す程度なんだけど
「こいつには実はこいつ入れとくと動きが見違える」的なのを知ってる奴がいたら教えて欲しい
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:52:13 ID:/LN0H2BUO
今4人目だけどレイタソ>>>ヘル>>>丸藤兄>>>弟って感じだな
弟眼鏡はミラフォにわざわざ突っ込んだり死者蘇生でトラック持ってきたりアホすぐるんだが
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:53:04 ID:ZeqvtS7r0
それ比べる相手が悪い気がする
翔以外の3人って強い部類のパートナーだし
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:54:47 ID:DpwLLc6cO
>>894
スタッフ「わかりました。試しにB・T・Gに適用してみます」
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:59:55 ID:V3L6VYzW0
けどミラフォに突っ込むとか死者蘇生をはじめとした対象選択がはちゃめちゃなのは全キャラ共通ルーチンのはずなんだけどな
伏せ警戒して殴るの控えるようなキャラなんて居たっけ?
つか丸藤兄は普通にカイザーって事でいいんだよね?
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:01:04 ID:SzMZhzkIO
>>898
全員攻撃表示→ミラフォで全滅
がよくあって嫌だからお触れ入れる時がたまにある

サンダーのデッキがアレすぎて勝てないから
セイコさんパートナーにした時のデッキ引っ張り出して来たら
とりあえず勝てたが何か微妙に敗北感が…
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:04:28 ID:V3L6VYzW0
>>903
考え方に依るだろ
「相手もコンセプトの違うデッキの2人が組んでるんだから、こっちもそうするべき」って考え方もある
大体の人はコンセプトを合わせたタッグが定番になってるだろうけど、こういう考え方でやってみるとまた新鮮で面白いぜ
ネフライダーでアムナエルと組んでたらお互い相性悪すぎ涙目になってたけどなw
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:06:38 ID:/LN0H2BUO
>>902
カイザーと丸藤兄は微妙にデッキ違うんすよね。
兄の方はサイバーオーガでカイザーはFGDなのでカイザーなの方が楽でした。
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:10:15 ID:V3L6VYzW0
>>905
それなんか勘違いしてないか・・・?
黒いコートの丸藤亮が「ヘルカイザー」で白いアカデミア旧制服の丸藤亮が「カイザー」だぞ?
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:12:19 ID:DpwLLc6cO
確かに伏せカード警戒して攻撃しない事はないな。
以前、石原妹はこっちの墓場にブルーアイズ、フィールドには攻撃表示のデコイドラゴンが1枚だけ、の状態を警戒してたな。
その時 敵フィールドにはホルスレベル8、ショッカー、ミラージュ、と相打ち狙えばフルボッコにできる状態だったのに・・・

その後、ならずものでデコイ消されてフルボッコ、と延命治療程度にしかならなかったが・・・
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:15:28 ID:Ak5FJc9m0
伏せどころかこっちのフィールドがガラ空きな上、
なんのロックカードも未使用なのに殴ってこないときがあるな。

あれはハンデつけられたみたいで萎える。
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:15:47 ID:VkPLEi4H0
デコイドラゴンは墓地にドラゴン族がいなくても警戒するからな
こっちの伏せカードが手札断殺とでも思ってるんだろうか
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:17:56 ID:V3L6VYzW0
>>908
その相手、多分チャレンジ達成を狙ってるんだよ
お前だってグレートモスとかの時とか勝てるのに殴らなかったりとかしただろ?
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:23:34 ID:2sTIQ4AZ0
ショッカーさんが終末の騎士の効果でゴーズ落としたんだが、
これってどんな戦略なんだろう……オレには理解できん
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:26:05 ID:o6Ri2CWEO
アタッカーにジェネクス・ニュートロンとかサイドラ入れて、回るように遊星デッキ作ったら
なんというニトロ無双…ターボ出すのマジで少ない
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:28:13 ID:VkPLEi4H0
禁止以外で敵がシンクロしないTFでターボさんマジでどこで出したらいいんだろうな
相手がならず者使ってて、星屑は出せない時ぐらいか?
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:33:55 ID:/LN0H2BUO
>>906
マジすか。混乱させてすいません。m(_ _)m
5人目は若い十代のE・HEROデッキにしたんだが融合おもすれー。
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:40:33 ID:z1L9yLJT0
>>911
俺の手札には暗黒面に堕ちた豪腕竜がすでにあるっ
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:47:13 ID:mfU0quXP0
コナミ君てイケメンなの?
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:50:26 ID:V3L6VYzW0
>>913
アドパやろうぜ
要は対人戦なら活躍の目もあるはず

>>914
信じられるか・・・?その十代から1年で今の十代になったんだぜ・・・?
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:01:22 ID:aqTg0U+c0
ターボさんは帝に強い気がする
あのカードは色合いが好きだわ
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:03:10 ID:GRnsxLNm0
ターボさんはチューナー指定されてなければ出来る子だった
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:13:58 ID:5y4DOgiY0
よし、D1制覇まであと綺麗なカイザーだけだ。
長かった・・・。レイ多すぎだよ。
でもそれ以上に服の色以外変化無しのあのメガネは何なんだよ・・・需要あんの?
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:19:42 ID:x2I4iXwN0
今カイザーとやってたら融合呪印光とプロトサイバーでサイバーツイン召還されたんだがサイバーツインて呪印つかえんはずじゃないのか
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:22:29 ID:GRnsxLNm0
ツイン呼べたのは呪印の起動効果であって、素材代用としての効果じゃない
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:22:33 ID:mfU0quXP0
>>921
呪印で出すのは融合召喚じゃないからおk
正規じゃないから蘇生できないけどな
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:26:55 ID:GbWHaH/X0
>>921
たしかに代用素材で融合召喚はできない。
だが呪印の第二の効果をよく読め
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:27:43 ID:x2I4iXwN0
そうだったのか…
教えてくれてありがとう
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:33:42 ID:GRnsxLNm0
サイバー流エースは融合召喚でしか〜のテキストがあれば突然変異で悪用されることもなかったんだがな
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:35:31 ID:V3L6VYzW0
>>920
ショタ好きの俺に需要があった
ロリ好きでもあるからレイもおいしく頂いた

レイってブルーレイが人気だけど、男装レイのシナリオに撃沈した同志は居ないか?
二人だけの秘密とか、風呂ネタで微妙にエロかったりとか、ついでに「お風呂の中まで」発言とか破壊力抜群だったんだが
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:42:34 ID:uVt1G2U00
男装レイやロリレイは恋する乙女だから、皆カードが揃うまで後回しにするからだろう
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:48:26 ID:V60CahCf0
垢レイ以外ならご飯食べられます
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:49:59 ID:FbiXmRRLO
>>927
シナリオとして好きなのは青レイ
男として堪らないのが男装レイ

朝起こしに来るときにコナミ君のテントを発見したら一体どんな反応するのか見てみたい
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:55:02 ID:ekJVLWdN0
影丸「コナミ君、その、朝だとズボンにテントができるものなのかな///」
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:58:03 ID:fxgvG/NS0
トメさんと組む→デュエル演出ON→デュエルする→!?
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:58:28 ID:V60CahCf0
影とターザンのマッシヴコンビが一番印象残ってるわ
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:01:32 ID:daMv3iij0
場にレインボードラゴンとネオスがいる時に、
十代のAIは超融合持ってたら使うのかな?
AIが馬鹿すぎてなかなかそこまで撮れんのだが
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:06:11 ID:+SztEX9p0
>>927
「隅々まで洗われたら、女の子だってバレちゃう・・・!」
って、洗いっこじゃなくて普通に一緒に入るだけならバレないとでも思っていたのだろうか?
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:06:14 ID:NY5oMbd/0
レインボーネオスってリバースネオスやインスタントNスペース使えるんだろ?
サポート充実しまくってんな
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:08:34 ID:Z6ojCTcn0
>>935
バレないように俺が壁となってドキドキしてるレイと一緒に男風呂に入る妄想余裕でした
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:10:53 ID:v7Ug1CcwO
男装レイシナリオで飛びそうな帽子を押さえてあげるコナミくんマジ男前
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:11:11 ID:sYVQUjrlO
>>935
あのぐらいの年の子供は皆ぺったんこだ
つまり「恥ずかしいから…」とか理由つけて下だけ隠せばバレない

そして事情を知っているコナミ君はニヤニヤ
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:12:19 ID:NlUfT+920
ここは変態の多いインターネッツですね
ヘルカイザーさんのコートの中あったかいナリィ…
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:12:33 ID:Z6ojCTcn0
>>939
そのぺったんこから次にアカデミアに来た時には十分巨乳ラインにまで育つレイの発育のよさは異常
つか遊戯王世界って豊胸ウイルスかなんかが漂ってるよな絶対
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:14:16 ID:nUAFrVE90
>>937
まったくお前みたいな奴がいるから・・・

握手しようぜ
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:18:32 ID:Z6ojCTcn0
>>934
CPUって大体「出来る事はしてみる」って思考してるし、やってくれるんじゃないか?
中々カッコよさそうだし、あとで試してみるわ

>>942
握手なんてどう考えてもお互い不快になるだけだろ
ヌチョッとして
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:23:58 ID:sYVQUjrlO
おい、賢者様が混じっているぞ
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:27:33 ID:daMv3iij0
>>943
よろ

ちなみにコンタクト+ワイズ+レインボーネオス(超融合入れただけだが)
と混合させてみたところ、プリズマーの効果ではネオスが活用できる状況じゃないと
Nを落とすだけで、ネオスペース系統ない状態のメインフェイズ2でなぜか
コンタクト融合する十代は一体何がしたい・・・、しかもキラートマト戦闘破壊
されてもユベル呼ぶ時と呼ばない時がある、正直意味わからん
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:28:14 ID:/cKJgoGE0
4月から受験生だけどタッグフォース3買おうか迷ってる
処理落ちとか気になる?
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:31:07 ID:mgf5qN0i0
受験生はやめとけ
ハマるから
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:31:40 ID:MO4/T8Cb0
1,2やってないなら問題ないかと
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:33:02 ID:/cKJgoGE0
1やってる……

>>950ならパス
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:36:36 ID:v7Ug1CcwO
>>946
PSPが古いと処理がおそくなりやすいみたい。
俺のPSPは初期型だから相手がロックとかかけてくるとかなり重くなるな。
後受験真っ最中に買った俺から言わせてもらうと
ハマって勉強が手につかない、な状況にならない自信が無いなら買わない方が良いかも
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:37:29 ID:MO4/T8Cb0
ロック野郎
しないさせない戦わない
を心掛けろ
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:38:05 ID:v7Ug1CcwO
あ…ごめんなさいスレ立て無理です。
できれば>>955さんにお願いしたい
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:42:00 ID:Z6ojCTcn0
暇な時にヌルヌルやっちゃうゲームだしな
寝る前に1戦→デュエル中に使いたいカード思いついちゃった→ああしてこうして・・・
→できたー→まけたー→負けて終わるのも気分悪いし、もう一戦・・・→以下エンドレス
購入直後のテンションが落ち着けば、通勤通学時間の暇つぶしなんかにちょうどいいんだが
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:43:20 ID:grIIa4/C0
スレ立てパス
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:46:25 ID:AJ3nrpTW0
a
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:48:59 ID:nUAFrVE90
時の魔術師「またコイントスがあたっちまったぜ」
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:54:03 ID:YE8psPO60
時の魔術師とユベルの相性は異常
オリカのソードナントカも
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:57:50 ID:YE8psPO60
あ、もしかして時の魔術師だとユベルはタイミング逃すのかな
折角相性良いカード発見したと一瞬思ったのに
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:05:19 ID:Z6ojCTcn0
タイミング逃すような処理あったっけ?
普通に破壊して終わりだった気がするんだが
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:07:21 ID:YE8psPO60
裏だと、自分のモンスターの攻撃力の合計値の半分をダメージとして受ける
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:17:12 ID:09obfnel0
ユベルと時の魔術師を同時に出すくらいならリミットリバースで蘇生させて即割った方が早いけどな
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:31:13 ID:YE8psPO60
トマト派だから
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:32:52 ID:ew6XVgEa0
ならシールドクラッシュおすすめ
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:02:22 ID:CQ1CCMxQ0
禁止デッキでもないのにショッカー3枚入れてる校長ってどーなのよ
この時点ですでに禁止デッキじゃんかw
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:02:38 ID:ag9wvs66O
むしろ迷える子羊でセットして生け贄コスト踏み倒し
さらに硫酸落とし穴で抹殺回避して華麗に進化
カードが足りないのでまだ実践していないけど
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:04:49 ID:mgf5qN0i0
魔族召喚師とコンボすればええねん
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:09:35 ID:YE8psPO60
校長とデュエルって出来たっけ
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:16:16 ID:ZQ67JZR/O
どっかのサイトにあった「力押しの青眼の白龍デッキ」作って藤原雪乃で実験してみたけど、このデッキ鬼畜だな〜
彼女も高レベルモンスターをバンバン出すけど、全てブルーアイズで消し炭に。やっとブルーアイズを相打ちで倒したと思ったら、正統なる血統で復活。
効果モンスターだしてもスキルドレインで無効、返り討ち。とどめはF・G・D出して手が付けられなくなるフィールドw
あんなにポンポン高レベルモンスター召喚したのは初めてだよ
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:20:06 ID:mgf5qN0i0
次スレ立ててくる
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:24:10 ID:mgf5qN0i0
無理。ごめん
これテンプレ

【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part124【PS2】

PSPソフト「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE」
・遊戯王GX TAG FORCE EVOLUTION の話題もこのスレで。
・関連リンクは>>2、よくある質問については>>3以降。
・質問をする前に、一度はテンプレ&攻略wikiに目を通しましょう。
・OCGの禁止制限の話は程々に。
・連動する為にはUMDが必需、セーブデータのみでは出来ません。
・次スレは>>950が立てること。無理なら指名を。

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
2008年11月27日発売 価格:5250円(税込)

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf3/index.html
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
TF1のPS2移植版。
http://www.konami.jp/products/yugioh_tfe_ps2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part122【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233985936/

【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part123【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234505011/
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:25:01 ID:MO4/T8Cb0
じゃあ行ってこようかな
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:33:06 ID:MO4/T8Cb0
【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part124【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235064346/
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:36:56 ID:ag9wvs66O
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:41:13 ID:mgf5qN0i0
乙彼
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:41:20 ID:yxYyfIxY0
>>968
じゃあ、つぎは伝説のコレに挑戦w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6181908
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:59:44 ID:PUEzeoHQO
>>972




つーかスレ建てしたくないなら950付近でレスすんなよ。そんで建てようともしないでパスとかさらに最悪。
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 03:47:07 ID:idISroHh0
シンクロはとにかく早いな
裁きで場を一掃されても、チューナーと簡易融合で簡単に挽回できるもんな
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 03:52:43 ID:mgf5qN0i0
シンクロはシステムの前にシンクロモンスターが優良なのが多すぎ
融合や儀式より効果が強力でステータスも高いし
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:19:18 ID:UVupnocyO
ガイアナイト「そんなに褒められたら照れるじゃないか」
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:42:27 ID:QwZfNb36O
ゴヨウ制限だし普通に採用圏内なんだけどな
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:47:37 ID:qvFldfcV0
TF3で単純にゴヨウとブリュ以外のレベル6のシンクロなに使うって聞かれたら
俺は迷わずフレムベル・ウルキサスって答えるわ
種族・属性が大事なら仕方ないけども
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 05:12:26 ID:+SztEX9p0
カイザーと組んでEDまで行った。
最初から最後まで、未来融合→チェーンサイクロン
の流れで一度も未来融合できなかったカイザーカワイソス。
タッグだから制限カード2枚あるもんな。。。
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 05:14:14 ID:nUAFrVE90
緊テレもキャリアも制限なんだしLV6のシンクロを増やすより
隙間に簡易融合と対応カード入れた方がよくね?
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 05:26:37 ID:mMt2eN1f0
未来融合にはチェーンサイクしてくるのに
早すぎた埋葬にはしてこないのはなぜだ
前作ではしてなかったっけ?

おかげでクリッターとかゴブゾン蘇生するとお得
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 05:43:40 ID:yxYyfIxY0
>>863
緊テレ替わり
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 05:47:06 ID:NlUfT+920
セイコさんの気持ちが買えるようになったから授業の攻略にいそしんでるんだが果てしなく面倒くせー
これどんなデッキで行くのが一番楽なんだろ?バーン系だけの方が実はいいんだろうか
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 07:18:44 ID:FlR50CPuO
最初のうちはバーン系だけのほうが早いと思う
30階ぐらいまでしか潜ってないが、そこまでならほぼ確実に1ターンで焼ききれる
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 07:18:58 ID:UVupnocyO
初めてアームド10召喚に成功したら召喚ムービーがバスターモードで吹いた

その後攻撃ムービーもアブソリュートパワーフォースでまた吹いた
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 09:39:16 ID:Z6ojCTcn0
>>984
今回埋葬への対応がちょっとおかしい時があるよな
発動じゃなくてわざわざフィールドに出てから壊したり、バトルフェイズ入った瞬間に壊したり
おかげでクリッターとかが発動するから戦略としてどうかと思うんだが・・・
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 09:48:04 ID:NyQtiZWD0
速攻で決まるのももちろん魅力だが
普通のビートダウンだと、ディメヲや魔法の筒一発で即死しかねないし
終盤はロックデッキが増えるからな
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:15:43 ID:o7icbRLjO
>>989
けど早埋→ハリケーンに合わせて割られたり
敵の高攻撃力モンス破壊するために墓地の青眼蘇生
→他の低攻撃力モンスも攻撃表示
→バトルフェイズで青眼破壊
とか、なかなか嫌らしい使い方にもなるんだよな…
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:20:43 ID:Z6ojCTcn0
>>991
ああ、確かにそういう事もあったな
多少確実性捨ててでもタイミングずらして効果を高めるってのはアリか
そのタイミングをCPUじゃ毎回ちゃんと見極められないってのが問題になるだけで
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:35:54 ID:ZQ67JZR/O
>>992
> そのタイミングを〜毎回ちゃんと見極められない

まさに俺の事ですね。相手が特殊召喚で高レベルモンスターを召喚し、せっかくフィールド上に激流葬あるのに
「どうせなら通常召喚した時にまとめて掃除してやる」
と、欲を出して発動させない→通常召喚しないでBPに、、、
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:54:28 ID:NyQtiZWD0
まあそこは欲張らない方が得ですな。

今回のCPUはトドメを刺せる場面ならちゃんと通常召喚権を温存してくれるから助かる
敵にすると厄介なんだけども
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:04:42 ID:2FEEgO+T0
出してりゃ勝てたのに、も多いけどねw
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:05:53 ID:Z7hPpO7kO
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:06:30 ID:xoPsgVaX0
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:08:47 ID:YXxizdvdO
相討ちを嫌うよなCPUは…ナポレオンとミスターT戦わせたとき
Tさんの場にはシルバのみ、ナポレオンには巨大ネズミとトイエンペラーがあって
相討って巨大ネズミで攻撃すれば勝てるのに攻撃しないから、次にメタモル伏せられて負けた
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:12:28 ID:JVYTspZB0
十、百、千
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:13:08 ID:emoZSIBE0
1000(σ´∀`)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。