【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part122【PS2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSPソフト「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE」
・遊戯王GX TAG FORCE EVOLUTION の話題もこのスレで。
・関連リンクは>>2、よくある質問については>>3以降。
・質問をする前に、一度はテンプレ&攻略wikiに目を通しましょう。
・OCGの禁止制限の話は程々に。
・連動する為にはUMDが必需、セーブデータのみでは出来ません。
・次スレは>>950が立てること。無理なら指名を。

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
2008年11月27日発売 価格:5250円(税込)

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf3/index.html
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
TF1のPS2移植版。
http://www.konami.jp/products/yugioh_tfe_ps2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE-part121【PS2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233550223/
2枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:52:52 ID:OkuIdbTL0
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王KONAMI総合サイト
ttp://www.konami.jp/yugioh/
遊戯王TF タッグフォース1攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
遊戯王TF2 タッグフォース2攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf2/pages/1.html
遊戯王TF3 タッグフォース3攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/1.html
遊戯王TFE タッグフォースエヴォリューション攻略Wiki@わかば堂書店PS2
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-tfe/pages/1.html
遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかば堂書店@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/

関連スレ
★遊戯王 総合スレ101★ 【任天堂版】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232886853/
【遊戯王】デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
PSP  XLink kai 遊戯王タッグフォース 待合所
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191984540/
3枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:53:33 ID:OkuIdbTL0
【よくあるQ&A】
Q.カードの総枚数と収録範囲は?
A.収録枚数は約3500枚。ブースターパックはCROSSROADS OF CHAOSまで。
ストラクチャーデッキはアンデットワールドまで。DTは第二弾まで。
LIMITED EDITIONは13まで。ヴァリュアブルブックは10まで。EXTRA PACKも収録。
雑誌特典は2008年4月頃まで。コミックスは遊戯王Rは全巻、GXは3巻まで収録されています。

Q.付属カードは?
A.星見獣ガリス、真紅眼の飛竜、ダークネス・デストロイヤーの3枚です。

Q.新キャラは誰がいるの?
A.4期十代、4期翔(ブルー)、覇王、ユベル、藤原(クリアー系はオリカで再現)、ミスターT。

Q.初期デュエリスト(デュエリスト1)は誰?
全部で7人。連動無しだと十代・翔・万丈目・亮・レイ・明日香の6人。
連動で三沢(+レイの衣装違い)が出現します。

Q.新規ムービーは?
A.エッジマン、青眼、光と闇の竜。

Q.1と2の連動特典って何?
A.決まったカードを入手する上、隠しパックや隠しデュエリストなどが追加されます。
TF1との連動で10000DPと「サテライト・レーザーX-065 バルサム」「ラーの翼神竜」「神の宣告」(各一枚ずつ)
デュエリスト1に小学生時代と男装バージョンのレイ、三沢が追加され選択可能になります。
パック「すきすき大好き」が出現。
TF1のイベントグラフィックがフォトギャラリーに追加されます。

TF2との連動で10000DP、「オベリスクの巨神兵」「プラズマ戦士エイトム」「魔宮の賄賂」(各一枚ずつ)
デュエリスト1にブルー制服のレイ、三沢(TF1とは別シナリオ)が追加され選択可能になります。
パック「ラブラブアイラビュー」が出現。
TF2のイベントグラフィックがフォトギャラリーに追加されます。

TF1とTF2の両方を連動させると「オシリスの天空竜」「狂戦士の魂」「光の護封剣」(各一枚ずつ)
デュエリスト2にセイコ、ブラマジガールが追加され選択可能になります。
4枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:53:58 ID:OkuIdbTL0
総合 2
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.丁寧なチュートリアルがあるからルールは知ることができる。

Q.アニメ見てないけど楽しめる?
A.平気。心配なら再放送(毎週土曜朝7:30〜)やレンタルで見ながらプレイするのも一興。

Q.〜が〜〜で〜〜なった! これバグじゃね?
A.まず落ち着いて、状況とカード処理とルールを見直すんだ。

Q.主人公の名前変えられる? パートナーは?
A.名前は途中変更不可能(変えたい場合はセーブデータから作り直し)。
パートナーはシナリオクリアもしくはシナリオやり直しでOK。

Q.人間×2 VS CPU×2はできる?
A.不可。(公式で確認)

Q.TF1とTF2とTF3はどれが良い? 違いは?
A.パワプロの様なデータ更新版なので基本は一緒。大きいのは収録数、当然3が3501枚と一番多い。
システム・AIは少々改善。ストーリーは新作。ミニゲーム数個追加。

Q.最初パートナーは誰で始めたらいい?(情報募集中)
A.オススメ…レイ やめとけ…十代(最初のイベントの覇王が強い)・サンダー

Q.連動できないと青レイとか三沢パートナーにできないとかバカなの?死ぬの?
A.各キャラに10勝するとできます。

Q.こんなデッキ考えた!晒していい?
A.このスレにとって確実に有益だと言い切れるならご自由に。そうでなければ↓
【遊戯王】デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/
自己満足を晒して叩かれても自己責任です

Q.Kaiはできる?
A:一応出来る。詳しい方法はwikiでもみてくれ。

Q.アドホックパーティーはできる?
A:出来る。ローカルルールのおかげで「C1サーバー」に人が集まりやすい(βバージョン情報)

アドホック・パーティーまとめwiki
http://www42.atwiki.jp/adhoc_party/
【PSP】アドホック・パーティ Part11【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231310494/

※バグについて詳しくはこちら※
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/47.html
5枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:49:04 ID:dQTWkR9E0
おつ!
6枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:06:51 ID:67nIu0lSO
前スレ綺麗に埋まったw
7枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:10:47 ID:vwir1Stv0
>>1

はじめて見たわw
前スレ>>995-1000も乙
8前スレ995:2009/02/07(土) 18:23:28 ID:fdKkTQru0
いつも>>995で「一」と書き込んでる者だが、完璧に決まったのはTF3発売後初めてじゃないか?
9枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:26:12 ID:hSCdjWe+0
というか>>1000が万丈目サンダー、じゃないのか…?
10枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:32:35 ID:XoVIISQd0
細かい事は気にするな
11枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:33:24 ID:0c8uTwHy0
決まればいいのさ
12枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:18:22 ID:HzfBytuoO
>>1
前スレ見事に完成したなwww
13枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:35:38 ID:C8BsLtYOO
桐岡死なねーかな
14枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:51:03 ID:S1IOT86G0
ブルー女子のED絵って桐岡と石原姉とで髪の色指定間違ってんのかな
15枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:05:07 ID:fAVzhmSK0
>>9
TF3発売からずっといるが決まったのは初めてだと思う
そして>>1乙ゾディア
16枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:14:22 ID:TqBGLbHG0
>>1

いやークロノス先生と組んでアンティークギアデッキにすると
トラップをあまり気にしなくていいから楽だな。
青翔と組んだ時は何度トラップに特攻する翔に泣かされた事か。
17枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:14:31 ID:djWVqdBe0
アモンをリスペクトしてエグゾディオスデッキを組むぜ!
と思い立ったはいいが、耐性の無さとサルベージの難しさに泣いた
18枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:31:47 ID:OkuIdbTL0
拡散する波動1KILLだ
おジャマトリオ制限できついけど
19枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:34:06 ID:++/GH+mN0
一方勝利のみをリスペクトする俺はバニラ爬虫類と合わせるのであった
20枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:48:42 ID:KrJfk/zZ0
エクゾディオレインですね。分かります。
21枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:49:39 ID:l2NTbxqpO
前スレでのラストの快挙は
HEROフラッシュが決まったとき並の気持ちよさ

>>19
仲間のアシストだけを目的にした構成でも実は勝利への近道なんだぜ
22枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:16:16 ID:pVSMVV9MO
>>21
>仲間のアシストだけを目的にした構成でも実は勝利への近道なんだぜ

いけにえや条件を満たしやっと召喚→魔法や罠、効果であぼ〜ん、の流れが嫌になりひたすら罠デッキに走った正に俺だな。
まあ、お触れとかに弱いのはしかたない・・・

それを適当にいじくりウリアデッキを作成。ダッグやってみたら、仲間が勝手にトラップを使い、そのまま殴り続け、気付いたらウリア出す前に終わってた。なんというサポートデッキ・・・
23枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:18:34 ID:TqBGLbHG0
>いけにえや条件を満たしやっと召喚→魔法や罠、効果であぼ〜ん
よくあることだ。折角召喚した究極巨人が何度奈落に落ちたことか・・・。
24枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:31:11 ID:qxjdq9kJ0
コネクションゾーンで出したジャンボドリルが異次元の女戦士になんどやられたやら
25枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:35:08 ID:I7aKOTKS0
相手の伏せカード4枚が
落とし穴→炸裂→ミラフォ→ミラフォ
だった時はPSP投げそうになったぜ
26枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:38:05 ID:OkuIdbTL0
ナポレオンのトラップ量はマジキチ
スターダストやお触れがないとやってられん
27枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:40:39 ID:I7a/BBYK0
>>25
そこまでやられたことはないけど
激流→ミラフォを食らうのはデフォ
28枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:41:33 ID:qxjdq9kJ0
ボンド解除究極巨人で潰しちまえ
29枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:50:51 ID:X3uphO7IO
お触れD帝の俺に死角はなかった
30枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:54:02 ID:31M/vc2f0
ブルー万丈目とかミスターTとか、
バッドエンディングな感じがかえって新鮮だ
31枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:55:03 ID:WaDuujgz0
お触れホルスDライダーダムド帝の俺は頭がおかしくなった
32枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:56:43 ID:e+Cv3g990
ダークロード(ライロ+ダークモンスター)の俺は光と闇がそなわり最強に見える
33枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:01:33 ID:djWVqdBe0
エクゾディオスデッキを組んでみたら、エクゾディオスをリリースして
召喚したギガ・ガガギゴでお触れビートしてたふしぎ!
3422:2009/02/07(土) 22:03:42 ID:pVSMVV9MO
やった〜、ウリア召喚出来た〜
攻撃力:1000

15000あった鮎川先生のライフが一瞬で吹き飛んだぜw
35枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:05:28 ID:i3wcZQzy0
15回か…ずいぶん長い一瞬だ
36枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:09:21 ID:pVSMVV9MO
ごめん、間違えた。
一万だった。
37枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:11:42 ID:+XSKA40c0
たった1万でよく15000のライフを一瞬で吹き飛ばせたな
38枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:16:30 ID:1j4wmgcQ0
きっと5ターン以上ため込んだ波動キャノンがあったんだよ
39枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:20:45 ID:pVSMVV9MO
確かに「一瞬」は大袈裟過ぎた。てか、不適切だった。
正確には1ターンが適切でした。
スマソ
40枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:27:34 ID:33Iu8+W70
>>35-38
おまえら>>34をいじめすぎだ
41枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:28:43 ID:i3wcZQzy0
34が覇王になることを期待してるわ
42枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:34:47 ID:2yt8mVNx0
>>35-38
はミスターTだろ
43枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:37:35 ID:Xp4kfLUb0
せっかくデッキを構築or調整したのに保存し忘れる
後日気付いて組み直すも内容忘れて涙

もういや
44枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:40:36 ID:6/r+8hKJ0
レシピだけ保存して本体のセーブをし忘れてリセットならよくやるな
45枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:41:28 ID:D/gSQYCo0
>>44
あるあるww
46枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:41:45 ID:iKdWQISg0
禁止明日香がめっちゃ強い
47枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:45:47 ID:67nIu0lSO
ダークシムルグの鬼畜ロックでCPU蹂躙しまくってたら
ゆまちゃんに負けそうになった
除外怖いよ除外墓地に風が溜まらないよ
48枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:05:45 ID:+HNqMRUIO
>>47
早くおジャマシリーズと地盤沈下をデッキに入れる作業に戻るんだ

真面目な話、罠はサーチしづらいのが難点だよな
ダムルグがいれば罠は封じられるけど、魔法は封じられるないし
49枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:07:43 ID:pVSMVV9MO
何で十代の奴、エアーマンの効果で強奪破壊せずに、カード引くんだよ・・・
あれ破壊すればデーモン戻って来て勝てたのに・・・
50枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:08:58 ID:MJfqJOUy0
覇王は単純にビート系で押し切るのがいいな
ゴーズ様大活躍ですよ^^
51枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:09:22 ID:I7aKOTKS0
エアーマンの効果でカード破壊したの見たことない
52枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:11:05 ID:33Iu8+W70
サーチできるカードがないと破壊してくれる

が、具体的な解決策ではないなぁ
「先を読め」とまでは言わんから、その場の効率ぐらい考えてほしいよな
53枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:14:17 ID:84HQwEtA0
でもロックされてると黒薔薇呼んで破壊してくれたりするからな
CPUの頭の中がわからん
54枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:21:02 ID:sVTSGjfj0
しなくてもいい状況でCPUがロック破壊してしまったために負けたことはあるな。
55枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:22:18 ID:D/gSQYCo0
相手のロックでメシウマ状態だったのにパートナーロック破壊しやがった
56枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:24:41 ID:mcSE4Qoi0
あるある。相手の場に3000クラスとか並んでて、その平和のおかげでこっちも助かってんのにアホかと
そして発動されるミラーフォース\(^o^)/
57枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:24:47 ID:OkuIdbTL0
死霊伏せればまだ道が開けたのに弱小モンス伏せたパートナーは死ねばいいと思った
58枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:29:38 ID:D/gSQYCo0
あと、メタルデビルトークンほっとけば勝手に維持コスト払ってくれるのに
わざわざ突っ込んでいくのはどうにかならんのか
相手にアドバンス召喚されるよりダメージが痛い
59枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:30:08 ID:MJfqJOUy0
だからパートナーは敵だと何度言えば・・・
60枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:30:24 ID:i3wcZQzy0
何時までもパートナーに頼るのが3流
自分で何とかするのが2流
お前達は何時になったら1流になるんだ?by明日香
61枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:31:54 ID:kddrzxyK0
パートナーを活かすのが一流だろ
だから早くイかしてやるよ明日香
62枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:32:23 ID:84HQwEtA0
明日香さんのおかげでパートナーを無視したソリティアが最高だと気づけました
63枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:32:29 ID:OkuIdbTL0
そこは声的な意味でタイタンにしとけよ
64枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:33:02 ID:atqhULcxO
基本的にシングルで戦う俺に死角はなかった
65枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:38:37 ID:7QQBoqw20
ドグマブレードは楽しいし勉強になるぞ
設計した人すげぇのう
66枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:43:07 ID:31M/vc2f0
ドグマブレードは執念の集大成って感じか?
デッキ丸ごとワンキル用とかすごいなぁ
67枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:47:48 ID:l2NTbxqpO
ドグマブレードは対人戦では控えておいた方がいいけどな
やられている相手からすればこれほどつまらない試合はないからな
68枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:48:49 ID:qxjdq9kJ0
サイレントマジシャン ソードマン ホルスで作ったレベルデッキだとあっという間に墓地が溜まるから貪欲ウメー
69枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:50:19 ID:I7aKOTKS0
どんなに相手をリスペクトしてないデッキでも
文句一つ言わないのがCPUの数少ない良い所
70枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:50:25 ID:KrJfk/zZ0
甘いな

「マジカル・エクスプロージョンで4400ポイントのダメージです」
「ハネワタを手札から捨ててダメージを0にします」

これが楽しめるのは対人だけ
71枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:51:56 ID:i3wcZQzy0
ドグマブレードのいいところは、失敗しても
ドグマガイさえ出しときゃ何とかいけるってとこだ
72枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:52:44 ID:Ydiol/CLO
ワールドトランスも大概じゃないか?
ずっと俺のターン!をリアルにやられたら大人しく見てられないと思う
73枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:06:10 ID:Ng40scJN0
ドグマブレードはダメージ通らなきゃドグマ出したところでデッキ切れで負けるもんじゃないの?
74枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:06:29 ID:xiZ9SmLb0
ドグマブレードとか使ってて楽しいけど、俺はデュエル中頭の中で一つの物語を構築してるから
デッキに流れってのが無いと盛り上がりに欠けるところがあるんだよな。

やっぱディスクガイはD-HEROで活躍させたいし、
ドグマもブルDもDや闇の下っ端モンスターを生け贄に召喚するのが気持ちいいな。
色々ごちゃ混ぜになってるデッキは何とも理詰めな感じで味気ない。
75枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:07:43 ID:kL2U6JUL0
てか、ドグマブレードってドグマはあんまり出てこないものだと思ったが
76枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:08:52 ID:keGN/uI90
ドグマは失敗したらおしまいだと思う
早い段階であきらめるなら普通に戦うこともできるけど
そうかんがえるとアンデシンクロはホント脅威だ。別にワンキル狙わなくてもだいたいのデッキには勝てちゃうし
77枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:16:20 ID:UTAFT7v70
相手の先行1ターン目で閃光の追放者出されて次の相手ターン虚無

なんという詰み
やっぱ先行取れなきゃ脆いな
78枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:17:03 ID:di1GCqVv0
ヒーロー三沢やってて堂本工事のセリフで吹いた
オホッっておまwww
79枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:19:05 ID:5XzOJaBu0
つまり良い意味でも悪い意味でもドグマブレードは
「じゃんけんゲーム」なんだな
80枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:19:19 ID:xiZ9SmLb0
>>77
マッチ戦の無いゲーム遊戯王では
除外や特殊召喚封じは何もできないまま終わるデッキが多くなるのでしょうがない。
81枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:24:46 ID:NeGzZaEX0
>>75
ドグマはデステニードローとトレードインのコスト専用だと思ってる
出せたらいいな、ぐらいでマジエク2連発でとどめさすのがほとんどだわ

>>76
シンクロモンスターで様々な状況に対処できるのがな
しかも、妙に強力なのに限って、チューナーが指定されていないし……
82枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:33:04 ID:IbjCPg6w0
もうそろそろ遊星がバウンス無効の戦士族効果(シンクロ)モンスターを引提げてくるに違いない

ウェッジ・ウォーリアー

とか
…もちろんバウンスメタの為にな

あると思います!!
83枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:35:41 ID:kL2U6JUL0
しかし次に出るのはロードウォリアー
デッキから過労死さんかニトロンを召喚するとしか思えないシンクロモンスターです
84枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:36:22 ID:4281GlV+0
ネオスとスピードは友情で繋がっている
85枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:43:15 ID:meIaFf9c0
西口(道化デッキ)と黒川(闇デッキ)が組んでてペーテン地獄になったw

西口なめて掛かるとやばいな。ジェスターシリーズを使いたくなった。
86枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:47:15 ID:gBvzWg5I0
>>85
俺のサーカスデッキが火を噴くぜ
87枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:52:46 ID:IbjCPg6w0
このゲームでブラックパンサーでスピード・ウォリアーをコピるとどうなるん?
CPUやって来そうにないし知ってたら教えてくれ
(召喚に成功)→(MF1でコピーする)→(召喚に成功している為戦闘時攻撃力倍になる)でいいの?
88枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:54:38 ID:RpkUHROW0
というかシンクロモンスターが悪いんじゃなくて馬やらキャリアやら
ディアボやら緊テレが無制限なのが異常なだけだな。
ブリュも手札コスト消費せずに墓地のみで出せたりするから鬼畜性能に見える。
89枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:56:44 ID:gBvzWg5I0
>>87
召喚した後に召喚解決時の能力コピーしても意味ないだろ
90枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:59:52 ID:IbjCPg6w0
>>89
あぁそういう事か
起動効果だから無理なのか
wikiにも載ってなかったから正直解からんかった
サンクス
91枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:05:01 ID:RpkUHROW0
スレ間違ってたけど別にスレチじゃないからいいかw
92枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:11:25 ID:BuJ+prmUO
シンクロって全体除去、単体除去、破壊耐性、コントロール奪取etc・・・各状況に対応できるのがすごいよな・・・
93枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:13:08 ID:hRgi3+/a0
ゾンキャリが闇なのが悪い
せめて地なら情状酌量の余地はあった
とにかく増援→終末→ゾンキャリ落としてゴョウブリュの流れがぶっ壊れてる
94枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:13:44 ID:4PyvIa3/0
俺のクリボーデッキ強すぎて周りの奴らが対戦したがらない
95枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:14:28 ID:UTAFT7v70
むしろ終末が問題だろう
炎属性なら使用率90%ダウンだぜ
96枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:19:46 ID:kL2U6JUL0
ダークグレファー「俺なんてどうせ…」
97枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:22:02 ID:di1GCqVv0
ダーク変態も普通に使われるっしょ
98枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:23:43 ID:AOXSkVsvO
お前のワイトデッキでは闇変態大活躍だぜ!
99枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:24:19 ID:gBvzWg5I0
ダース・グレファーはダムド速攻召喚要員だろ
100枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:25:14 ID:keGN/uI90
シンクロでた当初はアンデットのチューナーは出しちゃいけないって各所で言われてたな
実際その通りだったけれども
101枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:26:26 ID:gBvzWg5I0
>>100
ダチョウ倶楽部の上島理論だな
102枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:28:04 ID:IbjCPg6w0
闇属性のシナジーが良すぎる事が問題だと思うんだ
ダクルも居るし
手札にキーカードあればいきなりダムドやモンタージュや攻撃力2800超えのモンスターが並ぶし
103枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:34:37 ID:ja8QYPS9O
今度の禁止制限が気になるな
さすがに何かしら対策はとるだろうけど、商売の為に放置とかもありそうで困る
104枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:35:09 ID:kCMB7uiJ0
このスレ定期的にシンクロ批判の流れになるNE!
OCGのスレで垂れ流したら妄想乙自由帳に書いてろだもんなw
105枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:38:44 ID:UTAFT7v70
押収は制限に復帰すべき。
いたずら好きも可。墓地利用カードが溢れ返ってるこのご時勢、ハンデスってたいしたことないし
106枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:40:45 ID:keGN/uI90
>>105
みんながみんなガチデッキだと思うなよっ・・・?
107枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:43:11 ID:kL2U6JUL0
いやいや、手札アドは重要だろ
それに自分で1枚捨てるのと相手に1枚捨てられるのとではわけが違う
108枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:44:38 ID:Yv3uIOaA0
>>105
先行初手にあるだけでほぼ勝ちが約束されるカードなんて一生禁止で結構です
特に初手のピーピングは本気で萎えるよ…
109枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:44:50 ID:4281GlV+0
俺のはガッチャデッキだぞ?
110枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:46:31 ID:IbjCPg6w0
ゴヨウブリュは禁止逝ってもおかしくない性能
今のままだとガイアナイトさんがソス過ぎる
でもブリュはゴールドシリーズ売った手前制限レベルで留まりそう
高等はまた禁止逝きそう
出るかな?3月で初のシンクロ禁止制限逝き
111枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:49:43 ID:BMMbKETMP
ついでにゾンキャリも制限でよろしく
112枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:50:10 ID:keGN/uI90
5Dsの終了と共にシンクロ大量規制くるかもね
113枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:50:25 ID:UTAFT7v70
>>108
メンタル弱すぎる
ネクロフェイスデッキ100ターンぐらいまわして精神を鍛えるのだ
114枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:51:06 ID:kL2U6JUL0
グングニール出るからブリュは何かしらアクション起きるかもしれないけど
EXデッキじゃ制限にしてもあんまり意味ないからノータッチだと思うよ
緊テレ・ディアボ・馬準制限、ゾンキャリ制限辺りが妥当じゃね?
115枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:51:13 ID:gBvzWg5I0
BMGのいっきまーすの「ま」のとこ声割れてないか?
116枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:54:29 ID:keGN/uI90
てかユベルの負けシーンで処理落ちして声と口の動きが合わなくなるのって俺だけ?
117枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:56:30 ID:IbjCPg6w0
禁止になれば使われないしサウサクみたく
ブリュ1枚だけなら破壊すれば問題ないし(死者蘇生あるから1枚でも充分過ぎる性能だとは思うが)
118枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:59:29 ID:Yv3uIOaA0
>>113
自分で水霊術使いまくってる上での発言だったんだが…
まあ、ピーピングハンデスの威力は食らってみないと分からないけどね

それはそうと、ネクロフェイスは野畑とミラーマッチすると色々と凄いことになるよなw
119枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:03:33 ID:B+QXFXkn0
GXのブラマジガールは声がイマイチなんだよなあ
120枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:04:12 ID:UTAFT7v70
>>118
野畑と組んだ時が一番泣けるんだぜ
何故相手のデッキ0枚でネクロフェイスを召喚してしまうんだ
121枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:16:58 ID:KLLPrbpd0
>>119
声優は初代遊戯王のブラマジガールと同じだけどな
122枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:20:10 ID:CNBE2uIk0
DMのBMGは1回声が変わってたよな
123枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:25:21 ID:RpkUHROW0
そういやサイドラはシンクロのおかげで制限行きになったはずなのに、バイスドラゴンとか
出しちゃったら意味ねーと思うんだがw普通にサイバー流で使ってた奴が不憫すぎる・・・
124枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:29:00 ID:di1GCqVv0
バイスは特殊召喚したらアタッカーにはならないからな
死デッキに対応するようになるけど
125枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:43:54 ID:zdQWCStw0
TFやってたら自分もOCGでデッキが欲しくなった、使ってて楽しくて安く組めるデッキってある?
俺としては【ダイヤモンドガイ】【巨大戦艦】がおもしろそうだと思うけど安く組めるだろうか?
126枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:53:12 ID:qeAnCg1tO
Dドローやディアボリックガイいれなきゃ【ダイヤモンドガイ】はそこそこ安いんじゃね?【巨大戦艦】は知らね

クリアバイス強すぎる
誘惑トレードフル積み闇ドラのエースです
127枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:28:58 ID:BuJ+prmUO
>>125
ストラク3つ(約3000円)買えばそこそこ作れる
・ギアガジェ
・次元帝
なんてどうよ?
128枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:50:49 ID:Eo30RPl90
>>125
その道は茨の道だ
半端な気持ちで進むと後悔するぞ
129枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 05:01:14 ID:+iAPNdFgO
>>125
OCGスレで聞けよ
130枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:07:33 ID:mKBeIK6HO
Dは贅沢なヒーローだからな。財布が痩せるぞ?
どんなカードでも手に入るわ、ルールの処理は勝手にやってくれるわ。ゲームっていいな
131枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:17:21 ID:B+QXFXkn0
デッキサーチ後のシャッフルはOCGだとめんどそうだね
132枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:30:08 ID:kABxUIaG0
フリーデュエルでデュエルして終わるとセーブ画面が出るじゃん
それでセーブしない選んで即、別のキャラ選んでデュエルして
今度はセーブしたら最初にデュエルした記録(対戦成績やDP)も
セーブされる?
133枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:02:24 ID:xiZ9SmLb0
>>123
サイドラはフォートレスのせいで制限じゃないのか?
それで機械族涙目だったからショッカーが無制限になって。
ていうかゲームの遊戯王は専用に制限リストほしいねぇ。
OCGと一緒だとカードパワーのバランスが全然違う。
134枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:10:26 ID:eXrTOYhW0
>>133
サイドラが準制限になったのはフォートレスが原因だろうね。
シンクロが出てからは手軽に特殊召喚できるLv5っていうのが問題になった。
最初にサイドラ出してチューナー出せばすぐシンクロ召喚できるから。
135枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:15:33 ID:PlgCWMQA0
要塞自体が機械のメタカードだから、違う気もする
136枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:19:16 ID:kL2U6JUL0
というか、召喚が簡単でリリースにもアタッカーにも使えるサイドラが3積み出来てたのがおかしいんだ
これがサイバー流の権力ってやつか…
137枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:29:07 ID:HHHxXn0P0
サイドラは効果により 通常召喚 ならこんなことには…
138枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:31:15 ID:B+QXFXkn0
アニメのサイバードラゴンっていうキャラクターがもの凄い魅力的だったと思う
サイドラがなければTFやってなかっただろうな
139枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:46:40 ID:Yz8q5LQwO
TF2で十代との信頼度5000以上なのに、未だに十代のデッキが最初のデッキのまま、信頼度4000以降に使用するデッキにならない・・・・
もしかしてパートナーのデッキ編集可能になった時に、勝手にデッキをいじくったのが原因なのかな?
140枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:06:10 ID:RLekVmkK0
>>139
言ってる意味が良くわかんないけど、
十代のデッキが編集できる=信頼度4000以降に使用するデッキだぞ?

というか十代の隠しデッキ出すならデッキ編集イベント起こしたらだめだぞ
141枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:19:45 ID:BuJ+prmUO
ゲームはライロの処理が楽でいいな
142枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:53:02 ID:Yz8q5LQwO
>>140
ありがとう。
どうやらデッキ編集イベントの発生条件を知らず、いつの間にか条件を満たして発生させてたらしい・・・
俺はこれからパートナーを変えれるようになるまで、ずっとこのゴールド地獄に付き合わなければならないのか・・・
143枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:03:39 ID:PlgCWMQA0
イベントが起きないようにして、寝るだけで良いんだぞ
144枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:16:44 ID:mKBeIK6HO
洗脳解除の影響下でセルリの効果を使えば、相手にハンデスを喰らわす事が出来ることに気付いたが……

大して意味無いな。何か良いギミックに活かせねーかなぁ、と悩んでいる時間が一番楽しいな
145枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:30:20 ID:IbjCPg6w0
ハート4つ溜まったら次のイベントをすぐに起こしてカード編集のイベントを飛ばせばいいのさ
TF3やってるとそれすら面倒に思えてくるから困る
146枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:07:26 ID:RpkUHROW0
>>133
サイドラは採用率が高すぎてお互いがメタカードになるフォートレスが出る。
けど使用率がそんなに変わらないので準制限に。
奇数のレベル5なのでシンクロデッキとのシナジーも宜しくて制限に。
調整版のビッグピースはともかくシンクロのシナジーを懸念されて制限にいったはずなのに
何故か死デッキ、誘惑に対応しているバイスがでた。なのでもう準制限復帰も難しい。
他の機械使い歓喜。純サイバー流涙目。こんな感じ
147枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:25:21 ID:WM33B4xbO
融合体含め、元々制限級のカードだったのをアニメ終了を機に緩やかに制限入りさせたって感じで
シンクロとのシナジー云々とかはあんま考えてないんでは。んじゃなきゃバイスみたいなの出さないよ
148枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:43:32 ID:+FxkMh4p0
サイバー流にとっては悲しい現実だ
ツインはまだ何とかなるが、エンドはもう絶望的だ…裏サイバー流に堕ちるしかないのか


シンクロはいっきに何対も並べられるのが厄介だよな単体だけならまだ何とかなるが
シンクロモンスターは場に1体ずつってルール改変まだ〜?
149枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:11:24 ID:kL2U6JUL0
シンクロが場に1体だけじゃ不公平だから特殊召喚全般を場に1体だけにしないとな
150枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:19:13 ID:vtruUBVC0
>>149
ジャイアントウイルス「(';ω;`)」
151枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:50:55 ID:IbjCPg6w0
>>149
んな事したら不動遊星のデッキが死んでしまうではないですかw
152枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:25:17 ID:C6MbmrQO0
サイドラじゃなくてツインとエンドをエラッタして
素材を「サイバー・ドラゴン」と名のつくモンスター2体にしてほしい
153枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:25:37 ID:7IAFFhMf0
先週の再放送を録画し忘れたボクにあらすじをおせーて下さい
154枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:32:24 ID:ILu3o7bh0
ツインとエンドをエラッタして沼地が使えるようにしてくれ
そうすれば沼地or呪印光+プロトでだしやすくなる
155枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:59:31 ID:jO9KjsvEO
概出だと思うが優しい回答頼む
自分でもサイト巡ったんだが、詳細がわからない
 
で、質問なんだかサイキック収録パックのすきすきなんちゃらってやつは連動限定なのか?
156枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:03:54 ID:ogolZUpS0
既出も正しく読めない人間に答える事は何もない
157枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:07:03 ID:qeAnCg1tO
欲しいカードはふぉーえばーで当てればいいじゃない
恋する乙女ビートでも作るか…
158枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:09:56 ID:OfaA1zPJ0
wikiにすら載っているというのに。
連動して出る、と書いてあるならその文章最後まで読め
159枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:41:10 ID:lpJY9Yd80
アマゾネスってどうよ?タニヤっちに合わせて組んでるけどなかなか勝てない
160枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:00:24 ID:E5NZIbEXO
霧の王の効果のいかなる場合もカードをリリースできないっていうので質問なんですがリリースってどう定義されてるんですかね?アドバンス召還でモンスターを墓地にやるのはリリースでも普通に攻撃されて墓地にいくのはリリースではない…?魔法とかもリリースっていわないですよね?
161枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:00:53 ID:ILu3o7bh0
アマゾネスは互いのシナジーほぼないからアマゾネス専用サポートを積むより戦士族のサポート入れるほうがいいよ
162枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:11:46 ID:sfnXEqYg0
>>160
君は霧の王うんぬん以前にちゃんとルール勉強したほうがいいよ
163枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:13:45 ID:gBvzWg5I0
>>160
三沢先生から学べ
164枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:22:53 ID:meIaFf9c0
>>160
今までで言う生贄。
アドバンス召喚によるリリースなど。
あとはカードのテキストに「リリースする」とか書いてあるから一目瞭然。
ちなみにシンクロ召喚のはリリースではない。
165枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:38:16 ID:xiZ9SmLb0
アマゾネスは戦士族ビートになるな。
無論、コマンドナイト+連合軍無双になるので
途中でアマゾネスであえてやるべきなのか悩むこと必死。
166枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:40:56 ID:BvmQVRP10
戦績って999でカンストなんですか?
167枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:52:04 ID:UTAFT7v70
Yes
168枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:01:17 ID:4281GlV+0
誰か俺の「ドグマブレード」と勝負しようぜー?
169枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:02:09 ID:UTAFT7v70
宣告者デッキはまだ組んでないからちょっと待ってくれ
170枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:04:27 ID:lpJY9Yd80
>>161,165
やっぱ戦士族ビートの方が安定するよね
できればアマゾネスで戦いたいけど
171枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:12:09 ID:BuJ+prmUO
>>168
手札からハネワタ使いますね^^^
172枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:19:56 ID:BUt7Nymk0
質問が分かりにくかったかな

フリーデュエルで1回目やって「続けて同じ設定でやりますか?」の
画面で「いいえ」を選択。するとセーブ画面が出るのでセーブしないを
選んで、続けて別のキャラ選んでデュエル。で、今度はセーブすると
最初のデュエル記録もセーブされる?

つまりフリーデュエルでいろんなキャラと次々連続で対戦したいのに
いちいち1回1回セーブするのめんどくさいので一通り対戦したあとで
セーブしたら初めからの対戦記録も全部セーブされるのかなと・・・

それだととても有難いんですが
173枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:22:07 ID:vtruUBVC0
>>172
試した方が早いと思う
174枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:27:54 ID:BUt7Nymk0
>>173
あ、なるほど
ていうかみんなそういうのやらないの?
175枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:28:01 ID:92V/MH/o0
空気男自重しろマジ
俺はワイルドな男が欲しいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
176枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:28:36 ID:4281GlV+0
クレイマン「どきっ」
177枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:34:09 ID:RpkUHROW0
セーブせずに立て続けにチャレンジ20個くらい達成した後にうっかりメインメニュー画面で
×ボタン一回押しただけでリセットという事があってから細めにセーブするようになった
178枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:05:15 ID:92V/MH/o0
マテドラとデスウォンバットが一緒にいるとマテドラが優先するんだな
179枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:18:57 ID:IqvegFtg0
公式配信の「スタッフレシピ」ってどんなデッキなのですか?

180枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:08:18 ID:BuJ+prmUO
ワイルドビートという電波を受信した
181枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:22:06 ID:TAmTWGExO
TF2でパートナーが十代、場に団結を装備した攻撃力5600のサンダージャイアント
そして相手のライフも丁度5600、場には守備力1000の通常モンスターのみ
普通にSJでダイレクトアタックすれば勝ちなのに、わざわざSJで守備モン攻撃して
ライフ削り切れなくて次の相手ターンでライボル打たれるとか勘弁してくれ
182枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:22:49 ID:ffBxCDh20
チャレンジ全制覇でパック出現とかマジ鬼畜だな
誰だよこんな糞システム開発したの
183枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:26:22 ID:GV8Zvkju0
サ・・・Thunderジャイアント
184枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:31:09 ID:92V/MH/o0
マテリアルシモッチという電波を受信した
バーンデッキだけど面倒臭いし気のせいだった
185枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:33:15 ID:TAmTWGExO
>>183
orz
ちょっと首吊ってくる
186枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:38:23 ID:+3ciioNi0
そんなことよりヴォルカニック・ウォールで燃える藻を落とすヴォルカニックシモッチ・バーン作ろうぜ
187枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:44:02 ID:sfnXEqYg0
サンダーgiant
188枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:52:38 ID:5XzOJaBu0
>>185
一回なら大丈夫だよ
公式だってサイバーボンテージがSBなんだから
189枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:54:06 ID:jppBHter0
スタッフレシピのこのいい加減さは何なの?馬鹿なの?死ぬの?吊るの?
使った人がいれば是非感想を
190枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:11:23 ID:gBvzWg5I0
>>189
使ってねーのかよ、繋げるのめんどくさいからレシピ書き出せよ
191枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:11:43 ID:PWVN4am40
桜さん場にテーレイアしかいないのにハリケーンするの止めてください
192枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:58:27 ID:+H/zS6Kd0
教師レジェンドmk3使ってみたよ
ホルス+ブラパラでロックしてFGDで殴るデッキみたいだけど
ホルスもブラパラも出せなくてもソコソコ戦える構成にはなってるみたい
超融合をどう使うのかが分からんが
193枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:58:44 ID:n3GuFSRt0
サイクロンをセットしようとして誤って発動することあるよな
しかたないから相手の伏せを選ぶとそれもサイクロンってことあるよな
194枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:01:05 ID:IbjCPg6w0
相手の場にあるモンスターをDNA改造でドラゴン族に変えて超融合しろって事だろ
195枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:26:13 ID:UTAFT7v70
教師は滅多に出さないがたまにホルスを最終形態にしてくる
そしてそんな時に限って私の場には古代の機械城、手札には歯車街があるのであった
196枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:58:58 ID:PWVN4am40
歯車街の鬼畜っぷりは異常。
イベントでクロノス先生と戦った時に何度負かされた事か・・・
197枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:10:23 ID:Yz8q5LQwO
>>193
罠だと思い砂塵発動→サイクロン→仲間の仕掛けたミラーフォースあぼ〜ん
チキンな俺を許してくれ、仲間
でも、できればその手札にあった「R」はモンスター出した後、ミラーフォース出す前に使ってくれ
(´・ω・`)


てか、「大嵐」とか常に場に置いとけ
てか、平和の使者とか破壊しろ
てか、聖なる光りとかほっといていいから、「光りの御封剣」とかあのいかにもあやしい伏せカード破壊しろ
198枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:22:07 ID:vtruUBVC0
TF3
テキスト検索で炎龍→カード詳細→マグナ・ドラゴとか初見じゃ読めねぇwww

OCG
禁止令発動、指定は裁きの龍で→カード名称が違います。正しくはジャッジメント(ryです。よって無効となります→('A`)

やっぱり俺にはTFだけだよ…お前だけなんだ
199枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:27:21 ID:B+QXFXkn0
禁止カードの魔法かワナ一枚いれたいんだけどオススメはなんでしょう
強欲な壺はもっていませぬ
200枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:30:03 ID:HHHxXn0P0
サンダーボルトで
これならどんなデッキでも腐らないだろうし
201枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:33:23 ID:VSig/NtSO
>>198
想像したら殺意沸くな
202枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:33:40 ID:PWVN4am40
ハーピィの羽箒もロックされて面倒な時とかには役立つな。
203枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:37:21 ID:PRcGhhxNO
壷がないならサンダーボルト、天使の施し、ハーピィの羽箒、同族感染ウィルス辺りがどんなデッキでも腐りにくい
204枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:40:56 ID:Vk5cdx250
墓地肥やしたいなら天使の施しか苦渋の選択
アンデシンクロに苦渋の選択入れたら鬼過ぎワロタ
205枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:42:59 ID:UTAFT7v70
第六感もいいぞ
失敗しても殆ど損はないし成功すればどのカードよりアドバンテージ取れる
ギャンブル系カードはあまり評価されないのに唯一禁止に入ってることからも圧倒的強さが分かる
206枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:48:05 ID:BuJ+prmUO
サンボル・羽箒・施しあたりはどのデッキでも活躍できるかな?
苦渋とかはデッキによっちゃすごいことになる
207枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:51:02 ID:PWVN4am40
カオスエンペラードラゴンも光と闇がいれば活躍できるな。
208枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:03:44 ID:nuAXM0/s0
>>206
サンボル、羽箒、施しは確かに汎用性高いけど、
TFのカードプールじゃデッキに空きがあったら入れてもいいかな? 程度だと思う
苦渋の選択は、かなりアレだけど……
それよりも、禁止になったカードと新しいテーマデッキのシナジーを探すのも面白いと思うぞ
209枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:14:23 ID:B+QXFXkn0
天使の施しはいいな
デッキの回りがよくなると楽しいもんな
210枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:20:49 ID:4281GlV+0
2ターンでダムド・スターダスト・レモン・ブリューナク・ゴブリンゾンビ 更に手札6枚
シンクロアンデ…強すぎるだろ…
211枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:34:38 ID:qeAnCg1tO
シンクロアンデは手札コストの激しいカードでも関係ないから困る
最新の制限ならディアボリックさんも便利すぎるし
そろそろ新しい制限だけど馬頭鬼やらキャリアやらはどーなるのかしら
212枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:37:49 ID:mfHytgOTO
ライロに第六感3積みしたらすごいぜ
213枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:43:58 ID:+PG2ITUQ0
昨日買ってきたんだけどめっちゃ面白いなこれ!
9日目でまだ初期の戦士デッキから殆どいじってないんだけどいつ頃目安に入れ替えするのがオススメかな?
なんか戦士強化コンボと落とし穴系が便利すぎてなかなか変える気にならない
214枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:45:53 ID:4281GlV+0
レイって子をパートナーにして、そのパックを買うといいかもしれない
215枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:46:38 ID:nuAXM0/s0
>>213
これといったタイミングとかはないが、
パートナーにあわせてデッキ組むといろいろと楽だぞ
216枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:47:44 ID:gBvzWg5I0
>>214
また一人、破滅の光に導きやがって・・・・
217枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:57:14 ID:jppBHter0
>>200idがなんかすげぇ

俺もついさっきついにライロゾンキャリをwikiの通り組んでハマタ\(^o^)/
218枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:11:30 ID:IvcXgE5J0
>>213
レイのパックは地雷だから後回しでいいよ
あれはお金の無駄だから
219枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:14:22 ID:+PG2ITUQ0
>>214-216>>218
さんくす
レイはパートナーだけどデッキ消費が半端無いのでちょっと勘弁してほしいです
まぁ強いんだろうけど自分までアレ組むのはきついかなーって所なのかな
つか敵の光の護封剣ヒキョウすぎ・・アレ使うの全員忍者だろ
220枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:15:38 ID:kL2U6JUL0
ライロはデッキなくなる前に勝負つくぜ?
裁き6枚体制は伊達じゃない
221枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:18:26 ID:UTAFT7v70
タッグはデッキ切れにくいしな
222枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:21:07 ID:5XzOJaBu0
シンクロアンデにディアボ入れようか迷ってたが
アムホ無制限でディスクガイや早すぎた埋葬も投入可能な
前制限の前では無駄な悩みでした

さすがに強すぎるので違うデッキにしよう……
223枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:22:44 ID:Yz8q5LQwO
>>219
いきなり初っ端から問答無用で強奪やら破壊輪、マジック・シリンダーやら早すぎた埋葬使ってくるからな・・・

先生
強奪やサイクロンが欲しいです、、、
224枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:22:58 ID:nuAXM0/s0
>>219
忍者っていう例えがよくわからんw

まぁ、カードをぼけーっと眺めてさ
「お、このカードいいな」と思ったら、専用デッキを組めばいい
遊戯王OCGのwikiに行けば、有効的な使い方が書いてあるから
225枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:23:29 ID:kSpZtw650
強気明日香はじめてプレイしてみた
なんか新しい世界に目覚めそうです
226枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:30:18 ID:6l08IM/r0
>>225
やあ同志
ようこそMの世界へ…
227枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:37:04 ID:M8c8Xp7pO
しかし俺はTF1で不機嫌な明日香に話しかけた時点でMに目覚めていた
228枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:39:26 ID:qeAnCg1tO
レイとイチャイチャしたい
強気明日香に罵られたい
セイコさんの初めてもらいたい
幸子と洗いっこしたい
モモエをケチョンケチョンにしたい
ブラマジガールと融合したい

今日も平和ッスね


229枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:39:35 ID:5XzOJaBu0
ツンデレは何度か見たことあるんだが、
強気明日香みたいなのは初めてだったから……
慣れるのに時間がかかったな
230枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:40:27 ID:Ip1uO7Yo0
>>213
そのうちパートナーのトンデモプレイングとラストの衝撃ストーリーにPSP投げつけたくなるよ^
231枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:40:42 ID:PWVN4am40
プレイ前 CPUの残念な思考って言うけどそれ程でもないんじゃね?
プレイ中 あーそこで地割れ使えば勝てるだろ!、そのままで勝てるのにわざわざ召喚すんな!
プレイ後 CPUの思考って相当残念だよね。
232枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:48:24 ID:E5NZIbEXO
初歩的な質問で悪いんだが制限リストってDLしなきゃかえられないのか?
233枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:49:34 ID:ZagIXTyt0
愚痴きいてくれますか?
俺が風呂の中でTF3を楽しくやってたら、いきなり親父が風呂のドア開けて
「なんだ、入ってたのか」っていってすぐ閉めたんですよ
俺は驚いてPSP風呂の中に落としちゃったんです;;
PSP壊れて1週間もTF3やってません。どうすればいいですか?
234枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:50:10 ID:di1GCqVv0
制限リストのところで△ボタン押してミソラシド
235枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:50:38 ID:T6bp6uAy0
風呂で精密機器を触る奴なんているんだな
236枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:53:05 ID:sdyUHtwdO
専用デッキってのがどうにも好きになれず思いがけないシナジーで組むのが好きな俺はTF様様だな
リアルで組んだらいくらすんだろ
237枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:54:08 ID:Yz8q5LQwO
TF2のヨハン&ももえ、がカオス過ぎるw
宝玉獣が魔法、罠フィールドにたまる→B地区、超重力、平和の使者等が発動、ここまで来たら後は三通り

@黒蛇病発動→引き分け
A黒蛇病発動→序盤に殴ってたおかげで勝利
Bお互いのフィールドが定位オーバーに→黒蛇病も置けない
→ドロー→ターンエンド
→ドロー→ターンエンド
→ドロ 〜 〜 〜 エンド
→ドロ(ry→スカッ スカッΣ(゜д゜)
→勝利

サポート型デッキ破壊デッキでも作るか・・・
238枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:56:52 ID:E5NZIbEXO
>>234
それやったらリスト変更メニューってでて禁止・制限カードリストを変更するを押したら200803しかなくって…
どうしたらいいんだ
239枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:57:23 ID:vtruUBVC0
ヒント:>>233はおにゃのこ
240枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:57:28 ID:4281GlV+0
ダウンロードしなきゃダメぽ
241枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:07:54 ID:S5+c+23U0
ももえとか言う奴うぜええええ!!
32ターンかかった上にドルドラさんで削り殺したなんて初めてだよ
もう魔法ビギナー5箱は買ってるのに大嵐も護封剣もでないってことは物欲センサー搭載なのか
242枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:12:29 ID:D6uB8oNx0
>>233
恐らく手遅れだろうが精製水(蒸留水)で丁寧に洗って冷蔵庫などで数日乾燥させる

こうすればPSPがピカピカになる
243枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:13:08 ID:BzZTO8w50
32ターンで音をあげるのか
2とか対策してないとガチで100ターン超えたりするよ
挙句の果てに誰かのデッキ切れるまで続くとかね
魔法罠ゾーン埋めないでよ
244枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:14:35 ID:hw7UG+4B0
最終的な二十代デッキに近いデッキ組もうと思ったら50枚になっちゃった…
しかもその上ハイランダー…重すぎてまわらねー
245枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:14:43 ID:SOiIocRP0
レアリティ高いものは結構出にくい
何のためにセーブロード機能か

あとD-HERO系もかなり出にくいから根気よく行け
246枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:18:05 ID:AsjfZjwH0
>>241
平和の使者使う奴とぶち当たると普通にもっとかかるぜ!
・・・何故かそう言うときに限ってサイクロンが来ないしきても無効化されるんだよなぁ。
247枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:19:45 ID:SOiIocRP0
>>244
でもE・HEROの回るときの爆発力は感動すら覚える
俺なんて削るに削れなくって60枚になっちゃったんだぜw
248枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:22:12 ID:yQ7pdLe90
>>246
サイクロンだと?当然二枚目三枚目ェー!

の展開が凄く辛いです
249枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:23:22 ID:hw7UG+4B0
最初の手札がネオスペーシアンとかコンタクトアウトとかネオスないと役に立たないようなカードばかりのときもあるけどな…
250枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:25:15 ID:GfGr7xIw0
そこはクールにコンバート・コンタクトだ
251枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:29:04 ID:+vLnNqKU0
いやE・HEROでも40枚にとどめなきゃ
252枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:32:49 ID:SOiIocRP0
しかしホープ・オブ・フィフスより貪欲の方が使い勝手いいのはわかっていても
E・HEROだとどうしてもこだわりとしてホープを使わざるをえない
そこは…やっぱりロマンとして…でもダンディとか戻したいときもあるし…うーん
253枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:33:49 ID:hw7UG+4B0
というか無理やりフレイムウイングマンとかも入れてるからな…
あとEXデッキの制限15枚はきつい…NEXはあきらめた…ティンクルモス好きなんだけどなー
254枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:40:41 ID:SOiIocRP0
>>253
確かに…EX15枚はきつすぎるよな
ハイランダーで組むとどうしてもそこが引っかかるんだよね
255枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:02:55 ID:w5ar7LLK0
2でデュエリスト2のキャラをパートナーにしてクリアー…1ミリもパートナーとのイベントが無いんですね(泣)
思い出は、朝起こしに来てくれた事と、ハート4のイベントとパンで喜んでくれたくらいかな…3もこんな感じなのかな?
256枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:04:56 ID:jnIWMz1HO
3はD2もD3皆デレデレだよ
257枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:09:43 ID:2swXeBVc0
フリーデュエルで相手の使えるデッキを増やすには、パートナーとして2週くらいしないとだめなの?
デッキ1つしかない奴とかいるんだけど
258枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:12:35 ID:SOiIocRP0
ハート前半と後半でデッキが変わる
ストーリーで対戦すればフリーでも選べるようになる
259枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:14:37 ID:qrlJIIhY0
>>256
「これからも…傍に置いておいてください…ね?」
「地球のどこにいても追いかけてってやるんだから!」
「私、コナミくんのお嫁さんになりますぅ」
「コナミ、あなた卒業したら私をエスコートなさい」

思い返すとD3ヒドいな
260枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:18:34 ID:w5ar7LLK0
3は色々とパートナーとのイベントがあるみたいで楽しみです、それを楽しみに2をやりこんだ後に
3をプレイしようと思います♪
261枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:19:02 ID:L4ShmNnY0
>>259
三番目のまゆたんがストレート過ぎるw
262枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:21:39 ID:S5+c+23U0
レイがパートナーだったんだが平和の使者&レベル制限カードでロックされてる時
ずっと手に持ってたハリケーンがすごく恨めしかった
大嵐マジで来ないなーリセットはあんまりやりたくないんだがやるしかないのか…
263枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:23:10 ID:AsjfZjwH0
桜のラストさっき見たがゆまと違ってかなりぼやかしてたな。
CPUの残念思考のせいで戦いが非常に大変だったから相当嬉しいけど。

そしてその後初心とタッグ組んだらやたら戦いやすくてワロタ
264枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:30:43 ID:zNde7OYhO
黒川エンドって唯一他のストーリーとリンクしてるんだな

そして海野さんはもらった
265枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:35:06 ID:SOiIocRP0
よし!このデッキ作ろう!

キーカードはこれとこれで?ふむふむこうやって動かすと…大体わかった

よーし作るぞw

かばんの中にそのキーカードが足りないorz←今ここ

三幻魔正規召喚のチャレンジでも埋める作業に入りますか(´・ω・`)
ファンカスアーミタイルでイヤッッホォォォオオォオウ!したかったのに…

レアリティ高いカードを3枚集めるのはホント地獄だぜ
266枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:36:35 ID:jnIWMz1HO
>>264
幸子は渡さん
267枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:43:20 ID:zmhJDcpa0
俺はツンドラの大蠍を強奪するぜ
268枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:57:21 ID:AsjfZjwH0
うさみんと超融合してくる
269枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 02:06:55 ID:M0zq/+ZLO
モンタージュ1killが楽しすぎる

300倍だぁ!!
270枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 02:35:02 ID:lRWqYc9Y0
翔と黒川って仲悪いくせに相性良いな。
ダークゾーンでサイバーダークがATK3000になったり、シャドウ・ダイバーの効果でそれがダイレクトアタックしてきたり
「あれ、黒川君いたんだ」
271枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 02:52:44 ID:00NaAVen0
評判のまゆと組んで初タッグのじゃんけんが終わったら
「とびだせマイエンジェル2」

なん…だと…?
272枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 03:42:22 ID:70skXFnwO
>>271
3になったらみんなルール破りのデッキ構成で挑んでくるんだぜ…
273枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 04:30:04 ID:Uf/Rn0NTO
ウサミンとユニオンしてくる
274枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 05:26:31 ID:OXd+M4ceO
アビドスさんだけ輪郭薄い気がするのは霊体だからなの?

ネクロバレー張られてる時ってアテナのダメージ効果も無効なんだなー
275枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 06:36:16 ID:2swXeBVc0
>>258
亀でゴメン、ありがとう!
シンクロむずかしいなコレ
276枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 06:49:30 ID:BzZTO8w50
>>275
3で初シンクロの俺でも使えてるんだしすぐ慣れるさ
慣れると味方のターン→敵のターン→俺のターン→デュエル終了
なんてことがザラになってくる
277枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:14:58 ID:rAK3BKmvO
十代がバーストレディ召喚→奇跡融合発動→墓地の魔神王とバーストレディを融合
で何故か華麗にシャイニング・フレア・ウィングマンが舞い降りて来たんだがバグ?
278枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:16:27 ID:mD1kSAt60
シングルだが禁止カードありだと緊張感が違うな
ていうか悪の組織と戦ってる気分になる
279枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:22:13 ID:BzZTO8w50
D2のハート2イベントの吹雪・サラ禁止タッグがきつい
280枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:24:02 ID:taxXgCY4O
>>278
つまり、EX2で制限外して今で言う禁止カードを3枚入れまくった俺は邪道って事ですね。
281枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:53:43 ID:m1ZcQXzfO
>>278
カスタムロボみたいな感じか
282枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:05:57 ID:A4KLYdIrO
神のカード3枚使ったオススメデッキ構成あったら誰か教えて!
283枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:08:11 ID:xFfudzix0
TF1連動させたくて買いにいったらまだ4000円台だった件
284枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:39:31 ID:sffRlv6TO
>>282
つモンタージュドラゴン
285枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:48:03 ID:C6BMoWv40
>>282

929 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 20:22:56 ID:doYN4rXv0
遊戯が使うようなデッキを組みたいんですが何を軸に投入すればいいかお手上げです・・・
アドバイスよろしくお願いします

940 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 20:41:11 ID:0x/PC08c0
>>929
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3339791
286枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:50:08 ID:hw7UG+4B0
5回やってなぜネクロダークマンを4回もひくんだろう…一枚しか入れてないんだけど…
しかもカードガンナーで墓地に送った次のカードだったり…のろわれてるのか…?
287枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:21:09 ID:M0zq/+ZLO
>>286
光の結社入ろうぜ!
288枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:30:15 ID:taxXgCY4O
>>283
同じく
で、TF2は三千円きるんだよね。
途中から連動できるみたいだし、どうせならTF3買おうかな・・・
289枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:35:06 ID:BzZTO8w50
近所覗いてたら2500円だったから即買いだったな
2は売ったが1はまだ残してる
290枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:44:54 ID:NMed0yPN0
しかしこのゲーム、ホントにコストパフォーマンス高いよな
買ってから2ヶ月ほぼ毎日やってるわ…

しかもアドパもあるからまだ終わる気配が無いという
291枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:52:59 ID:BzZTO8w50
年明けには新しいの買わないと駄目かなと思ってたがまだやってるしな
収録数多いのは正義だわ本当 いくらでもデッキ組めるし
292枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:54:27 ID:OtAmnDCd0
デッキ変えるだけで無限のパターンで遊べるわけだからな
OCGというゲームに飽きるまでいくらでもやり続けられる
ありがとうコナミ、でも配信はもっと気を使ってください
293枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:25:08 ID:jaQFnyaxO
質問なんですが自分の場に平和の使者がでている状態でホルス8をだした時にホルスは平和の使者の効果を無効化し攻撃することはできるのでしょうか?
294枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:29:56 ID:/5YDJFAT0
出来ないよ^^
295枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:50:01 ID:taxXgCY4O
comよ、平和の使者、B地区、超重力を自重しろ。完全にドロー祭になるじゃないか・・・
砂塵、サイクロン、大嵐以外でこれを破壊できる使いやすいカードないかな、、、
296枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:50:30 ID:o50Y1QDtO
D-END強すぎだろ 
蘇生はいいがダメージは絶対おかしい
というか何で制限かけないんだ? コミナは頭悪いなー
297枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:53:13 ID:Xu2Ml9kv0
>>295
ツイスターで破壊する
賢者ケイローンで破壊する
ショッカーで無視したりホルス6で無視したりする
298枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:56:44 ID:C445iIZgO
>>295
サンダーブレイクとかツイスターとか
299枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:00:29 ID:NiAA7stS0
ダメだ…寝ても覚めてもティンクルモスが頭から離れない……
Nコンダクターが光っただけとか言う輩がいるが別にそんな事なかったぜ

NEXやグロさんデッキに入れて無くても全てのEXデッキにはティンクルモス3積みという重症っぷり

これが…恋……?
300枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:05:19 ID:VjJpFdVq0
いいえ、病気です
301枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:08:15 ID:zNde7OYhO
>>296
確かに強いが、制限されるほどは強くないな
302枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:12:40 ID:o50Y1QDtO
>>301
お前も頭悪いな
303枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:14:04 ID:NMed0yPN0
>>296
そういう召喚されれば強い系のカードは他にもある
制限くらうのは手軽で強い系だけ
304枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:21:58 ID:/zEWFgcc0
奈落やブリュがポンポン飛んでくる今の環境じゃD-ENDは厳しいだろうな
305枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:35:02 ID:q3fUksnuO
>>302
そのデッキでアンデシンクやSDLと戦ってこいよ
306枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:47:06 ID:2w5unt5Q0
マテリアルゲートD-ENDコンボは強力だがタイミングが結構難しいからな
一方的にソリティアできるアンデシンクロやドグマブレードとは強さの次元が違う
307枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:20:45 ID:2y+GnIvrO
っていうかもう何度も言われている事だが、随存キャラの追加ボイス0ってなんの冗談だよ(怒)
何度書き込んでも俺の怒りは収まらないッッッ!!
308枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:38:50 ID:ugBHk6Vn0
神殿を守る者使ってたら手札だんさつとか使えないのか…
てっきり二枚すてさせてドローなしとかできると思ってたのに…
309枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:42:46 ID:iC9mVq6iO
>>308
メタポとコンボ、もしくは手札抹殺にチェーン砂漠の光で神殿守をリバースさせるんだ
相手の手札がいきなり0ってのは病みつきになるぜぇ
310枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:48:27 ID:is5sOGGuO
これで2003/9禁止制限リストを配信してくれたら最高なんだがな
禁止一枚使えてもブレイカーや王家の神殿とかピンでつかわないし
311枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:50:31 ID:ugBHk6Vn0
>>309
神殿と組み合わせれるのってメタポと抹殺位?
後の手札捨ててドロー系は無理なのか?だんさつと撹乱作戦は無理だった
312枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:51:24 ID:jnIWMz1HO
正直D-ENDよりパワボン究極巨人のが厄介
歯車街やらプリズマーやら沼地マンやらで素材揃えてポンポンだせる
クロノス先生ほんと最高
313枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:52:08 ID:1/6EOcoz0
アブソいりゃアンデシンクロとかSDLの高速展開にも引けを取らないぶっぱデッキ
作れるんだけどなー。


314枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:52:17 ID:5tgZdv8XO
>>311
OCGのwiki見てこい
315枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:57:56 ID:yfbQFNVuO
TF内ではまだショッカーを切り札と言っても差し支えないな
ショッカー出して魔法効果の矢を伏せておけばロックも宝玉獣も何ともないぜ!
それでもライロや検討には負けるんだけどさ…
316枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:59:25 ID:q32QU/ZoO
TF3でSDLつくれなくね?
317枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:03:34 ID:fOOgd2hN0
>>316
似たようなのは作れるぞ
それでも十分強い
318枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:30:51 ID:C445iIZgO
こっちが適当に戦っててもバウンス効果モンスターでサポートしてくれる坂倉真いいわ。
バウンスモンスターでも遠慮なく特攻するCPUの残念思考をありがたく思ったのは初めてだ。
…唯一の問題は生涯の伴侶が野郎になることだがこれは今更か。
319枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:34:58 ID:qBo+XIU9O
TF3はOCGじゃ金がスゲーかかるデッキも簡単に組めて楽しいな。カードシャッフルもねえしスゲー楽。でも最新の必須系がないのはいてぇな
俺はとくにボンバーがねえのがつらかった ここでボンバー出して終了って場面が多々あるよ
320枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:39:05 ID:QVNSfKcT0
王城エグゾ強いな‥‥
ハンデス女子以外には負けないぜ!
321枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:51:55 ID:WH0H5DWv0
雲カウンターコストに手札捨てさせなくていいよ…
あーもうニンバスマンの攻撃力下がったじゃん
雲魔物楽しいけどアモンの思考が残念
322枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:52:28 ID:4A8PCue+0
剣山、何でそこまで超伝導恐竜と暗黒恐竜を手札に温存するんだ
自分でセットした化石発掘使えば良いじゃないか
323枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:01:50 ID:ECP+ErAU0
ネオ先生とフリーデュエルでやってもチャレンジ達成できる?
324枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:06:10 ID:C445iIZgO
佐藤よ…寄書に
E・HEROきのこマン
はねーだろwもう少しまともな事書けよw
325枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:10:15 ID:BzZTO8w50
寄せ書きなんて良くも悪くもあんな感じだろう
良い感じだと思う
それにしても深淵だるすぎる…何回もやってる人尊敬するぜ
一度に5種類手に入るか・階層半分にして欲しい
326枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:11:51 ID:h1I2akN00
宝石の継続があれば楽なんだが。一から宝石集めるのがつら過ぎる。
327枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:55:44 ID:OoIZ/SQu0
2回目以降は負けたらその階からやり直しできるとかにして欲しい
定期的にセーブのために出るのがめんどくさい 
328枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:23:03 ID:is5sOGGuO
鬼畜明日香がパートナーで大会断った時「アホになるのは3を言った時だけにしなさい」ってwww
329枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:24:30 ID:NIE3Hs2FO
スーパードローライダーってどんなデッキか知らなかったけど
Dライダーの亜種みたいなもんか
330枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:48:22 ID:hykTCO6d0
>>329
どっかのアホがその名称を広めようと奮闘してる
ちなみにそのデッキには光と闇の竜は入っていない
331枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:03:00 ID:UHCUJIAv0
中二すぎてワロタ
332枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:17:18 ID:yHAKRCDR0
みつおくんのダイス・アルマジロってもしかしなくてもアイドルカードかこれ
333枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:18:53 ID:hykTCO6d0
>>332
俺の嫁はツンドラ入れてるよ
334枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:21:23 ID:+vLnNqKU0
奇遇だね
俺の嫁もツンドラ入れてたよ
335枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:25:56 ID:AsjfZjwH0
カイザーさん隣にもう1体モンスターがいるのに
わざわざミラージュドラゴンを生贄にしないでください。ミラーフォースくらったじゃないですか・・・

バカイザーのヘルカイザードラゴンもある意味アイドルカードなのか・・・?
336枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:39:44 ID:yHAKRCDR0
JOINのブリザードドラゴンもある意味アイドルカードなのかも
337枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:27:08 ID:NXMDAgWX0
>>335
アイドルカードっていうかヘルカイザーのためにつくられた感じじゃね?
アニメの中でそういう設定だったってわけじゃないけどさ
338枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:50:13 ID:oRxkL1DTO
>>333-334
おい、俺とデュエルしろよ

ヘルカイザードラゴンはデュアルのエース
339枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:52:23 ID:M0zq/+ZLO
デュアルデッキって正直どうよ?
340枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:00:49 ID:v1cJcC+MO
植物デュアルは強いね
341枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:02:48 ID:NXMDAgWX0
>>339
墓地にある間は通常モンスターとして扱われるから、いろいろなサポートをうけることができる
効果を使うには再度召喚しなければならないわけだが……

デュアルモンスター自体が種族統一デッキのサポートを担うことが多い気がする
ギガプラントとかイルブラとかさ
デュアルモンスターメインのデッキはそんなにないんじゃないか?
342枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:03:01 ID:HanFvK200
穴ネオスは下級戦士として優秀だよね
343枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:03:05 ID:K8yT5MPW0
>>339
シングルだとどうかわからないけど
パートナーは手札のモンスター召喚しないで、デュアル召喚するからタッグは無理だと思うよ
344枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:07:33 ID:is5sOGGuO
海外CRMSでアドバンスドダークが出るらしい詳細不明だけど
345枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:09:51 ID:v1cJcC+MO
穴ネオスのサポートの多さは異常
346枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:14:59 ID:AsjfZjwH0
初手でサイバーダークエッジ・ホーン・キール、サイバーダークインパクト!が揃ったぜ!
・・・うん手札事故だね。ヘルカイザーの手札にもドラゴンいなかったし。
347枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:24:50 ID:1/6EOcoz0
前にデュアルメインで組んでみたが、種族も属性もばらけすぎて統一感がでないんだよな。
デュアルメインで組むとラプテノスが凄い簡単に出せるからヘルカイザードラゴンが常に
サイバーツインぽく使えるし、Dヴァルキリアの効果も良いから強いっちゃあ強いんだけども
なんかイマイチな感じだ。
348枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:39:05 ID:sjV6Yf6nO
>>347
デュアルメインで組む場合ウィルプスないのが厳しいな…

昔リアルでギガプラとウィルプスで蘇生させつつ宝札でドローで回すデッキを組んだけどなかなかだったぜ
ただ、ほぼ毎ターンウィルプスに召喚権使うから展開力はあまりに無いのが難点だな
349枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:42:00 ID:M0zq/+ZLO
デュアルメインだと微妙なのか・・・
試しに作ってみるか
350枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:49:17 ID:8tXhO5mT0
デュアル作ってたらいつの間にかギガプラビートになってた
351枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:04:18 ID:yfbQFNVuO
ダルキリア使おうとしたけど、効果使って1800じゃすぐやられる→除去罠で守ってあげればいいじゃない→アド変わらない上に効果の意味が無い!
で結局ヘルカイザードラゴン+ダメドラでゴリ押すデッキに
352枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:11:23 ID:pB9JslGO0
仕組み的にデュアルで固めたからどうこうってアドバンテージが殆ど無いし
シンクロやライロ(ていうか裁き)はもちろん、融合や儀式と比べても
飛びぬけた効果のカードも無いからなぁ
353枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:14:09 ID:M0zq/+ZLO
デュアル・サモナーいないのか・・・?
354枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:24:36 ID:4AOA7FG20
デュアルはウィルプスが出たら本気出して作る
355枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:34:18 ID:/zEWFgcc0
もう待てないからレンタルしてしまった
もう金あり余ってるしペナ気にしなくてもよくなったしなぁ
356枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:37:32 ID:KuuJTbws0
OCGのwikiみたら神殿を守る者は自分も相手がドローフェイズ以外にカードをドローする効果を持つカードを使うことはできないってあるけどじゃあなんでメタポは使えるのか誰か説明頼む。
後メタポみたいな例外があれば教えてほしいm(_ _)m
357枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:37:56 ID:/dFytS9gO
配信予定表とかってないんだよね?
一週間に一枚だからほんとまだるっこしい
358枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:42:05 ID:Xu2Ml9kv0
>>356
メタポの場合、「反転召喚」(リバース)してから効果が発動する。
反転召喚という行為を行った上での発動、つまり
「意図的にメタポの効果を使ったわけではない」ので、
神殿を守る者がいてもメタポの効果は発揮される。
……という事らしい。
確かその解説もwikiにあったはずだが……
359枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:43:59 ID:NXMDAgWX0
>>356
wiki本当にみたのか?
がっつり書いてあるぞ
360枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:46:10 ID:00NaAVen0
ゆまのマイエンジェル2って天使じゃなくて除外ビートなのな
終末は仕方ないけどおろ埋で白角落とすのやめてくだしあ
361枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:46:27 ID:84AP9QfmO
デッキ編集画面の神のカードの種族アイコンって何でカウンターなんだろ?
362枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:52:51 ID:GfGr7xIw0
俺はサイキック族のアイコンが凄く気になった
あれ何?水晶と電波?
363枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:01:57 ID:v1cJcC+MO
あと地霊術やリビデでドローする効果にチェーンして神殿を守る者を蘇生させるのもオッケーだったよね
364枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:02:10 ID:Xzlg3DZ30
>>241
つバルバロス

大嵐+サンボル3枚積みしてるようなもんだ
マジ強力
ロックで悩んでるのならオススメ
365枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:31:59 ID:M0zq/+ZLO
ぶっちゃけブラックホールは禁止じゃなくてもよくね?
366枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:35:26 ID:r/KFqrwC0
ダムドやボンバーを規制してくれるのならいいかもね
367枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:42:00 ID:qrlJIIhY0
>>362
テレキアタッカーさんデス
tp://img04.shop-pro.jp/PA01012/728/product/7533023.gif
368枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:50:37 ID:mD1kSAt60
レダメとシンクロは相性いいなぁ
369枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:04:27 ID:yS7GvuMN0
アドバンスド・ダークのダイレクトアタックのダメージまで無効にするバグを意図的に発生させるにはどんな条件を満たせばいいんだ?
偶然的に一度発動されるとそのデュエル中はずっと発動できるけど

意図的に発動できれば、宝玉デッキを圧倒的に強化できるのに
370枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:13:25 ID:iC9mVq6iO
>>369
バグを利用してまで愛するデッキを強くしようとは……リスペクトのしすぎでヘル化してないか?
371枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:17:30 ID:o50Y1QDtO
サイバーオーガ弱いかなぁ
見た目がいいから作りたいけど
372枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:18:43 ID:GfGr7xIw0
>>367
納得した
373枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:19:49 ID:C6BMoWv40
>>371
未来オーバーに無理矢理入れる
374枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:21:57 ID:do0pqncn0
>>371
リアルならともかくTF3で作るのをためらう必要はまったくないぜ
375枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:22:21 ID:h1I2akN00
TF2なら突然変異できるからエクストラデッキに入れてたけどな。

二十代とネオスビート組んで奈落と次元幽閉入れたらあっさりとチャンピオン大会優勝できた。
面白いほど引っかかってくれる。
376枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:28:25 ID:5ibO/M7a0
一方俺はサラとチャンピオン大会に優勝した
LP残り1000切ってるときにヴォルカニックカウンター使われて負けたと思ったら
ネクロバレーのおかげで除外できなくて不発に終わってくれた
改めてネクロバレーの強さを知った
377枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:33:49 ID:8tXhO5mT0
パートナーが自爆特攻してヴォルカニックカウンターの効果で勝とうとして
ネクロバレーに阻まれて何度もライフをけずる様を見るのは苦痛だった
378枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:35:35 ID:S5+c+23U0
1周目レイの高感度マックスになって終わったから十代と組んでみたけどこの人弱くないか?
単に引きが悪いような気もするけどアニメ見てないからこのデッキのコンセプトがわからん
3周目で強気明日香さんと組むためにボッコにしながらタッグ練習してるけど役に立ってないぜ
379枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:38:34 ID:1lKp7OK90
オーガ2は綺麗な方のカイザーが未来融合でツイン呼べない時に呼んで来るけど強いよな
たいていのモンスター殴り勝てるし
ただサイバーオーガの方はステータス貧弱な上にタイミングよく効果使えないんだよなあ
あとパートナーがたとえ手札にオーガがあってもサイドラをアドバンス召喚してくれるわけでしてね

>>378
CPUがネオスペーシアンをうまく使えるわけがない
素直にネオスビートあたりにするのが無難
380枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:40:19 ID:C6BMoWv40
OCGスレから転載
この間、最強キャラトーナメントおもしろかったし。
たしかにおもしろそうだね。
だれかに期待に1票



694 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 21:25:37 ID:b/R+c2q70
ところでストラク同士で戦うと一番マトモに動くのってどれだろうな
1箱だと忍びないので各3箱まで使って構築できるなら

>>694
1個じゃないと意味無い

TFもSDのデッキ入れてトーナメント汁w
キャラは同じで(ルーチン変わるらしい

だれかやってくれそうなくれそうなきがしてきたw
381枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:47:52 ID:mD1kSAt60
スターダストが場にいるのにCPUは破壊効果使いまくってくれる
ウマー
382枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:11:12 ID:HanFvK200
実は星屑を墓地に落としてDDクロウを狙っている高度なタクティクスかもしれないぞ
CPUにクロウされたことなんてないけど
383枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:19:50 ID:fMbB7DXH0
墓地に送ったところを死者蘇生で取られたことならある
384枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:21:12 ID:v1cJcC+MO
CPUにクロウ入れてる奴いたっけ
385枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:25:40 ID:84AP9QfmO
神のカードの種族アイコンがカウンターになってるのってバグじゃないよな?

あと何でエアー・ネオスだけ特別扱いなんだろ?
386枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:27:32 ID:C6BMoWv40
>>385
入れ忘れ
387枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:38:41 ID:70skXFnwO
>>378
融合カード無用のコンタクト融合が主体で状況に応じてプレイングを変えないといけないからCPUにはあまり向いてない構成

禁止デッキはなんとレベル10でネオスを過労死させる構成になっていて
完成度が高くCPUにも扱いやすいネオスビート型
388枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:39:28 ID:GfGr7xIw0
>>386
でも二十代のデッキ、鳥だけハブられてるんだぜ
389枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:47:59 ID:hw7UG+4B0
何気にバーストインパクトが強い
ヒーローマスクやプリズマーで簡単に出せるし
ラスオブネオスより使えるんじゃね?
390枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:55:26 ID:v1cJcC+MO
ネオスのが墓地に落とす価値あるじゃん
391枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:56:36 ID:ocMdwm8R0
湿地草原で相手のアイスコフュントークンを強化する女!天上院明日香!
392枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:01:46 ID:GfGr7xIw0
テーテテーッテテレッ♪テテッテテーーーーーーテーッ♪
393枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:05:20 ID:/xRVET2uO
>>390
ネオスはデッキに戻るだぞ
394枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:05:22 ID:lryrNH3YO
明日香ちゃん可愛いよハアハア
395枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:07:57 ID:NIE3Hs2FO
このゲームもしかして…
シャトルロイド入ってない?
396枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:09:14 ID:HanFvK200
>>393
ネオスチョップはプリズマーかマスクで落としてから発動するのが基本だぜ
397枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:09:41 ID:v1cJcC+MO
>>393
プリズマーやマスクなら効果で墓地に落ちるじゃんか
398枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:25:59 ID:taxXgCY4O
TF2からTF3に乗り換えたけど、初期デッキとレイ(B)の相性良すぎ&ハートがあまりにもサクサク溜まりワロタw
このままだと一週間でハート4までいくぞ・・・

それにしてもcomの思考時間なげ〜
そしてやることあまり変わらね〜
399枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:30:30 ID:QcE8F42b0
五日でいける
400枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:35:12 ID:C6BMoWv40
5日か。
青大会までねばって辞めることが多いな
チャンピオンはめんどいので、選ばないけど

このあとは、テストだっけか?
401枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:38:49 ID:v1cJcC+MO
チャンピオンのほうが簡単な気がする
オブだけだろ怖いの

10日目のテストまでいつも粘る
402枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:46:56 ID:L4ShmNnY0
翔&レイ、ジム&明日香が怖い
オブはバーンせずに突っ込んで来るからあまり怖くない

万条目&ヨハンは完全にかも
タッグには不向きな宝玉獣と、元から弱い中途半端なアームドデッキコンビじゃねぇ・・・
403枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:47:26 ID:QcE8F42b0
チャンピオンは素直にレイとライロ同盟でいったら8割勝てる
404枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:48:34 ID:GfGr7xIw0
ロックされた時がオブの本気
405枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:50:13 ID:hykTCO6d0
今、サクリファイスデッキに嵌ってるんだが
亜空間と月の書と日蝕積んでバロス入れるまでは良かったんだけど
どうも一味足りないんだよな

なんか面白いカードないかな?
406枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:52:28 ID:L4ShmNnY0
サクリファイスってサウザンドの方?
407枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:55:22 ID:K8yT5MPW0
ジムのバウンスのうざさは異常
408枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:55:35 ID:hykTCO6d0
>>406
儀式のほう
完成したら簡易融合とサウザンドの方投入して悪夢再びで使いまわすデッキを作る予定
409枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:56:11 ID:C6BMoWv40
青大会、最小限しかパートナーデッキ弄って無いと
なにげに、ウィジャ盤で詰む

青女はどれも強いなw

>>405
Dの上級とか
エイリアンとか
魅惑とか
四霊とか
コントロール系で遊んだら?
410枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:59:05 ID:2qb9gUYOO
明日香さん後攻2ターン目からアドがコールドエンチャンターだけとか漢すぎます
411枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:00:44 ID:jyhZCDCz0
>>405
金華猫とかは?
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:02:11 ID:v1cJcC+MO
強気明日香はどんなにイジッても強くするの無理だった…
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:12:17 ID:Ngkrq0oy0
青明日香>>戦士ビート気味
強明日香>>ジェクスウンディーネを主体に水シンクロ(蛙捨てられるのが最高
で、あんまり困らなかった
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:19:54 ID:PuPk6bz5O
TF3の一周目ってパック出すためにもチャンピオンまで粘るべきなのかな?
てか、いくらなんでもハートの調整間違ってるだろ、これ・・・
415枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:21:02 ID:sg3FEWPw0
>>409
四霊使いってヒータ、エリア、ウィン、ダルクだよな?

あと一人いらない子がいたするけど気のせいかな
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:21:13 ID:gTMBwG0x0
ハートのたまり方は絶妙だと思うけどな
前は余りにもだるすぎる
417枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:48:29 ID:EjmVs6W00
半分冗談でカエルデッキ作ったら思ったより強くてビビった
なんつーかカエルは絵が基本かわいいから和むな
おたまじゃくし+強制転移コンボもめっちゃ使えるし楽しい
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:50:12 ID:KMqQJFBh0
>>415
お前は俺と俺の嫁を怒らせた
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:53:39 ID:DThdEFR6O
神の宣告ってモンスターの効果による特殊召還は無効にできない?ユベルDARの召還に発動できなかったをだが
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:55:56 ID:Ya2lEeCh0
>>380
暇だったからやってみた
恐竜の鼓動〜アンデットワールドまでのストラクチャーとスターター2008
これ実際デュエルするよりも全部組むまでが長かったなw

2008━┓
      ┣┓
暗黒─┘┃
        ┣┓
アンワ ━┓││
      ┣┘│
機械─┘  │
          ┣━ 閃光の波動
恐竜─┐  ┃
      ┣┓┃
巨竜━┛│┃
        ┣┛
閃光━┓┃
      ┣┛
帝王─┘
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:57:07 ID:LK1Mk2uC0
なんか青翔の気取りっぷりが無性に腹立つな。ここまでくるとリスペクトうぜぇ
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:59:33 ID:d2xZqBZA0
>>415
おい俺の嫁が友達をいらない子扱いされてご立腹だ
デュエルしろ
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:01:06 ID:SdJLyacaO
>>420

こりゃまた意外な結果だな
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:01:34 ID:Yb8q3q+QO
デーモン・テイマーかわいすぎワロタ
気付かないだけでかわいいカードって結構あるのかな
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:02:53 ID:gTMBwG0x0
装着の奴らが可愛い
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:04:40 ID:7yCCapDV0
そういえば折角デーモン・ビーバーと悪魔の鏡を入れてるのに何故高等儀式を入れてないのかとタイタンさんに問いつめたい
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:09:44 ID:jENodq5H0
個人的順位
ヒータ≧ウィン≧エリア>>>>>ネギの子
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:10:53 ID:eAyCyRFQ0
>>427
お前は俺か
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:19:43 ID:Yb8q3q+QO
ウィンは風使うくせにミニスカとかなんなの?
誘ってんの?
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:21:55 ID:0eWIadFQ0
              ,. -──‐- 、
             /        \
            厶  大      ∠ハ        )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
            ム   往    u  ∠ハ       く
          r'ー、_  生  _,r-‐'  ∠|       )  ぬ う っ !
           { イリゞ、_、゚ r_ノノ777    |_      ヽ
           ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ     ノ    こ れ が 世 に 聞 く
          { /  ` ̄7 バ ̄ ̄´   } ら }   ∠
          !{ u  _,j ,'  ヾ、_    ノ r‐'/     `ヽ     鉄 壁 簾 華 亜 斗 …!!
          ヽi   {⊥ `k     r'  ン1      ノ
           ヽ   ヾツ′     l´  |        `ヽ
             |  /⌒'_゙⌒ヽ   _l___|__      //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
         __ゝ | '"ー-`ヽ│  |┌──|
     〈¨二 - -− ハ  `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
     !|ュ   __。 /ハ_ ィニュ   __人. | |:::::::::::::|
.      !lュ  °//    ̄ ̄ ̄    `トl、:::::::::::|
    _⊥| ---─イ_       〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_
/ ̄ ̄\    /    ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ  /        |       ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:23:05 ID:EjmVs6W00
知っているのか雷電
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:25:46 ID:BTM6impL0
>>420
帝王だと予想してたのに
意外だなぁ
433枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:26:38 ID:eAyCyRFQ0
リーグ戦なら…
時間がかかりそうだが
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:39:16 ID:eAyCyRFQ0
深淵サターンのやつに潰されて69階で死んだ
女神の加護使われたら削りきれん…
賢者の石と幻魔の扉は諦めて他はレンタルしてよう
これクリアした人本当尊敬する
作業には慣れてるつもりの俺でもこれは無理だ
作業っぷりが半端じゃない
435枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:43:20 ID:BTM6impL0
レンタルしてる人ってどの段階からしてる?
全部のパック出してから?
436枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:44:17 ID:eAyCyRFQ0
ずっとレンタルしてなかったがパック収集率100にして
使者蘇生を思い出したかのようにレンタル
437枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:36:04 ID:L/3/TB02O
とりあえず集録されてないカードとサンボル、壺のパスワード入れてる
賢者の石と幻魔の扉どっちにしようか迷ってるわ
今80Fだけど、どっちか取ったらもう潜る気力がない
438枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:44:13 ID:xrJLkCyjO
賢者の石の方がド派手だからそっちオススメ
ハネクリ入れた真面目な賢者の石デッキよりドグマブレードにポンと入れた方が役に立つから困る
439枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:01:52 ID:OsFQhWw80
アンワ軸のアンデシンクロに三幻神をポンと放り込んでみた。
攻撃力7100のラーと7000のオシリスが並んだが、思ったほどの爽快感は得られなかったなぁ
相手がハゲ弟だったのが問題かも知れんね。D-END軸のプロにでも挑んでみるか
440枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:33:35 ID:EjmVs6W00
いよっしゃああああ
おたまじゃくし生贄でデスガエル3匹召喚→死の合唱→団結の力で1ターンキル決まった
カエルデッキマジ面白い
441枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:39:28 ID:Ngkrq0oy0
>>420
やべえ、おもしろいなw
レシピうp出来るなら、応援できるのに

過去だと、同族感染ウイルスとかが凶悪ってデータが有ったな
こうなると、海馬編あたりまで見たくなるなw

>>440
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5020030

そういえば、TFEの実況動画の人はデスガエル使いと言ってたな
何話だか忘れた
442枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:45:48 ID:EjmVs6W00
>>441
こんなのあったのかー
参考になりました、ありがとう
443枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:54:19 ID:v98dmd31O
地下デュエルは完全必要な死者蘇生と
パートナー全員に組み込んでアニメの気分体験するための強欲な壺だけを取ったわ
他は取る気が起きん
444枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 07:53:39 ID:JSDBeX+IO
ファイアーソウル軸のバーンだったら2000迄なら1ターンで焼ききれるからまだ楽なんだけどな
445枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:22:52 ID:xqh1J1UTO
地下デュエル最強にして最大の敵は睡魔だな……
昨日の夜に潜り初めて、気がついたら寝ちゃってたよ
446枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:44:36 ID:LK1Mk2uC0
禁止制限解除してないのに、授業の敵が羽根箒使ってきたんだけどなんで?
447枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:48:57 ID:4QWSdZTy0
うちも強奪とか使ってきたよ
地下は禁止制限とか関係無いんじゃないの?
448枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:49:53 ID:tvRf+HZO0
>>443
仕様です
449枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:07:44 ID:75/UHu+U0
俺が1ターン目ミラージュドラゴンを召喚しといたらきれいなカイザーが
フューチャーフュージョン+前ターンカイザーが出した融合呪印生物とプロトサイバードラゴンで
2体のサイバーツインだして相手を瞬殺
見てて爽快だったわ。ミラージュのおかげで安心して見られたし。
450枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:33:10 ID:PuPk6bz5O
フリーデュエルだけでいいから、禁止、制限を解除が出来たらよかったな〜
まあ、EX2みたいに雷と羽と壷と死者のオンパレードになるわけだが。
451枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:59:02 ID:2+gCGIh20
強欲な壺は専用セリフがあるらしいけど、TF3でも言うの?
言ってくれるんならまた地下潜るんだけど
452枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:36:05 ID:LK1Mk2uC0
サンダーカスじゃね?強化するまでおじゃまばっか・・・
453枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:39:17 ID:R90kNd0N0
>>452
ちょっと前にD1総当たり戦みたいなのやっていたが、
そのときはサンダーが全敗してな

CPUにおジャマは扱いきれないからな
454枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:44:49 ID:BTM6impL0
すきすき大好き、テスト一回で出たぞ
安いけど全然カード集らないなこれ
455枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:07:55 ID:cLZY5ejT0
サンダーのおジャマとおジャマVtoZは人間でも使いこなせない
456枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:13:52 ID:EWRwzEEyO
おジャマXYZならギリギリなんとかなるぜ
プリズマーとカードトレーダーがキーカードになるけどなw
457枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:21:38 ID:LK1Mk2uC0
漫画サンダーのかっこよさは異常だしライダー入れて漫画版作ってやるんだ・・・
458枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:21:50 ID:M/+RMsruO
アニメの白明日香みたいなデッキを組んでみるか

白夜の女王の効果生かす為に芳香いれるか

罠と魔法で除去されないようにホルスとお触れもいれよう…あれ?
459枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:27:40 ID:v7dyGbah0
戦績ってなんで999でカンストなんですか?
460枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:05:29 ID:ro8neli40
4桁は欲しかったよね
最初、ルールわかんなくてサイクロンにサイクロン打ってる頃で100敗以上してるから
一定以上勝率上げられなくてがっかり
461枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:09:07 ID:BTM6impL0
覇王ガチガチすぎワロス
こいつでDP稼ごうと思ったけどそれ以前に勝てねーよ
462枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:19:29 ID:JMxzZZKa0
一旦総攻撃をしのげばあとはフルボッコできるぞ
コーリングでも引かれない限りは
463枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:19:35 ID:v98dmd31O
>>451
言うよ。天使の施しも言ってたかな?

というかボイステストに入ってるから一度聞いてみるがよろし
464枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:46:40 ID:Ngkrq0oy0
>●D1全キャラクリア=色違いを含めてD1を全員クリア(※[[三沢大地]]を含むかは、検証を)
>※最短全パック解放は→TF1+TF2の連動・D1全キャラクリア・[[トメ]]とクリアの3点を達成
wiki

コレ有ってる?
三沢はどうだっけ?
465枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:50:07 ID:2+gCGIh20
>>463
ボイステスト聞いちゃうと演出ありの時に楽しみ半減するかなと思って
聞いてなかったんだ ありがとうちょっと潜ってくる
466枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:52:38 ID:JMxzZZKa0
フリーバトルで覇王フルボッコにしてたらいつの間にかほとんどのパックが解放されてたんでそっちの方が早そうな気がする
467枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:07:19 ID:R90kNd0N0
D1のパートナーパックはレベルで出して、
上から三段目のパックをパートナー選択で出していくのがはやいんじゃねーかな
468枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:28:51 ID:d2xZqBZA0
>>467
パートナー選択時は出るけど、変わったら変えなくなるから
D1全員+大会制覇+連動じゃね?
D1全員と大会である程度レベルも上げられるだろうし
469枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:29:54 ID:rYOsj02TO
パートナーで出しても本当に出したことにはならないじゃん
三段目後半を全部テストで出した俺は勝ち組
470枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:35:05 ID:PuPk6bz5O
TF3って2週目以降、敵のデッキレベルが上がらないようにすることできる?
471枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:37:30 ID:xrJLkCyjO
>>470
無理
ハート2つ溜まったらイベント起こさなきゃ変わる事は無いけど
472枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:53:53 ID:Ngkrq0oy0
レベルあげるより、クリア目指した方が速いね
473枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:58:10 ID:3I2n3Mx0O
なあ、質問なんだが、D2キャラって二週目からパートナー選べるんだよな?

なんか、最近買ってD1一人クリアしてもD2選べなくて(タブが暗くなってて横押しても選べない)、「3からはとりあえずD1全員クリアしないと選べないのか?」って思ってたんだが、ウィキみたら違うらしいし、何故?
因みに連動はまだしてない
474枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:04:13 ID:PuPk6bz5O
>>471
ありがとう
とりあえず一周目で大会制覇してから2周目に入ろうかな。
475枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:13:03 ID:vNuw8eWX0
>>473
D2メンバーは「フリー対戦」は最初から選べるが、「パートナーに選ぶ」のは2週目以降で
条件がそろってから。wikiをよく読め

さて、レイと明日香の全ED見たが次は誰を選ぶべきか…
妹+巫女+巨乳+アホ毛+古語なのに萌えない人でも選んどくかね
476枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:18:17 ID:BgOqF7Fn0
ただ1つ、年増属性が不要だったザウルス
なんでおばさん顔なの?
477枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:21:56 ID:sZZTeapj0
ガエルデッキ組んでみようと思ったら魔知ガエルと裏ガエルがいなくて涙目
まぁその変わりミ・ガエルはいるけど、ロック型は組みにくいな
いっそ合唱型にした方がいいのだろうか
478枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:25:39 ID:BJJUvCT90
剣山連れて女子寮行ったら
恐竜みたいな女の子・・・とか言い出してワロタ
アリスはどうした?
479枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:53:59 ID:3I2n3Mx0O
>>475
スマソ言葉足りなかった

一週目レイでクリアした後はじめからやってもD1以外選べなかったんだよ(もちろんセーブはした)
最初の鮫島校長の話は飛ばせるようになってたしDPやカードは引き継がれてたから、二週目にはなってたと思うんだが

今もうD1キャラだけで四週くらいしたよ
480枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:56:37 ID:W0yBsqHFO
>>479
説明書読んだか?
481枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:58:05 ID:vNuw8eWX0
>>479
もしかしてD2を選ぼうと必死に右ボタン押してないか?
Rだぞ、このドジっ子め!
482枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:02:28 ID:TbsTxKFbO
選べない奴はそもそも一覧にでてこなくね?

リリーにハーピィガール、ブラマジガール、フレイヤ、恋する乙女をサイバーダークで装備するエロエロ裏サイバーデッキで俺は勝利をリスペクトする!
ゾンキャリシンクロも入れてやる!
483枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:24:46 ID:Ya2lEeCh0
総当たりもやってみた
やっぱり閃光の波動が頭一つ抜けてるな

\恐機暗閃巨帝.2.ア
恐\×××××××  7敗
機○\○×○○○×  5勝2敗
暗○×\×××××  1勝6敗
閃○○○\○○○○  7勝
巨○×○×\××○  3勝4敗
帝○×○×○\○○  5勝2敗
.2.○×○×○×\○   4勝3敗
ア.○○○××××\   3勝4敗

閃光>機械≧帝王>2008>巨竜≧アンワ>暗闇>恐竜



5期以前のストラクでもやってみたいんだが、
魔法使いの裁きとか禁止カード多すぎて組めねえw
誰か頼んだ
484枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:26:24 ID:Nx9RQvbPO
閃光の裁きってどんなデッキだっけ?
485枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:34:32 ID:JEjXybhZ0
恐竜さんっwwwwwwwwwwwwwwwww氷河期時代到来wwっうぇ
486枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:35:48 ID:sZZTeapj0
>>483
恐竜全敗とか酷いザウルス
487枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:38:51 ID:JEjXybhZ0
閃光の波動の全勝はパーシアスのドロー効果にありと見た
魔法罠もバランスがいい気もするし

どういう勝ち方したかも書いて欲しいな
488枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:49:28 ID:uk6mUn6d0
対戦してるのはネオか?
489枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:53:11 ID:Ya2lEeCh0
>>484
閃光の波動のことなら天使とカウンター罠メインのデッキ

>>487
カウンターからボルテニスが出てきたのが多かったかな

前に誰かがD1総当たりやってた時は
結果だけ書けとか言われてた気がするからメモは取ってない

>>488
全部ネオ同士
490枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:11:45 ID:R90kNd0N0
俺もD1およびアニメでそこそこ頑張ったキャラたちで総当たりさせてみようかな
D1メンバー(三沢は英雄ver)、剣山、エド、ヨハン、ジム、オブ、クロノスあたり
491枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:16:36 ID:M/+RMsruO
いくらアンデでもシンクロがハ・デスとデスカイザーだけじゃ力不足なのかな
492枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:17:51 ID:AhzQRzfPO
>>491
こいつは何を言ってるんだ
493枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:19:39 ID:xqh1J1UTO
>>491
ストラクのアンワにはハ・デスもデスカイザーも入ってないよ

それでもそこそこ強いと思ったけど、成績は芳しくないな…
494枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:21:03 ID:ihUJOWcO0
アリスいればドールキメラで猛威を振るえたのに…
495枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:30:34 ID:M/+RMsruO
あああずっとハ・デスとデスカイザー入ってると思ってた……カミューラに罵られてくる…
496枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:33:45 ID:Tm3TjFSKO
せっかくだからアンデシンクロvs最盛期カオスをネオ同士でやらせてみようぜ
497枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:34:11 ID:BTM6impL0
初めてサイキック族使った
サイコジャンパーと緊テレつええ
498枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:38:29 ID:3I2n3Mx0O
>>480-483
ありがとう
無事解決しました
>>481のまさに言うとおりのことをしてたよorz
説明書は読んでなかった
吊ってきます
499枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:40:16 ID:L/3/TB02O
最盛期カオスって八汰ロック、六感使者、変異カオスだろ?
チートしない限りTFでは組めないな…
500枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:56:32 ID:Tm3TjFSKO
>>499
そうそう。できたとしてCPUにアンデシンクロを回せるかが問題だけど
501枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:10:14 ID:+xwgcKkb0
見えるぞ…
ディアボを使えないCPUの姿が!
502枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:13:53 ID:gTMBwG0x0
シンクロアンデをタッグで使ってて思うのは
やめて、勝手にメズキ使って蘇生しないでってことだ
503枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:23:48 ID:2+gCGIh20
ゾンキャリ蘇生して欲しいんだけどゾンマス優先に蘇生するんだよな
あと終末でゴーズ落とすのも謎だ 
504枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:26:57 ID:d2xZqBZA0
>>503
多分蘇生目当てじゃないの?
ゆまもおろ埋や終末でホワイトホーンズ落として埋葬で蘇生するし
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:31:30 ID:Rqed/reG0
単純に攻撃力の高いほうが選択されるだけだよ
ゴブゾンとゾンキャリだとゴブゾン蘇生しやがるし
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:32:09 ID:EjmVs6W00
敵の覇王さんがディスティニードローで引いた死者蘇生で俺の墓地のおたまじゃくし復活させた時は意味不明だった
確かに俺のフィールドの悪魔ガエルの攻撃力は下がるけどもっと他にあっただろ
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:34:29 ID:L/3/TB02O
ホワイトホーンズ落として次のドローでレティキュラントを引くゆまの表情を想像しただけで達してしまう
早すぎた埋葬でレティキュラントを蘇生するゆまを見ると興奮する
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:44:24 ID:MFATle6o0
TF3が全年齢対象ってかなりおかしいよな
やりこめばやりこむほど酷いゲームだ

おい、男装レイのシナリオ書いた奴出てこい
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:51:38 ID:FTCW9Yp8O
遊星デッキ組むに当たって相性良いパートナーは誰だろう
510枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:52:33 ID:gTMBwG0x0
墓地蘇生を主軸にした奴らといえば、あいつだ
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:00:03 ID:OsFQhWw80
ダーク・クルセイダーやTFにはいないがゲイルの効果が、
場を離れても続く永続なのにはどうも違和感があるんだよなぁ。
「ターンの終了時まで」の一文を忘れたKONMAI語なのではないかと思えてくる
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:01:23 ID:sdLho8dNO
エドはダッシュ優先するよな
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:01:34 ID:Rqed/reG0
シロッコさんが永続だったら輝けたのにね
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:04:54 ID:5JxM/RIo0
このゲーム買おうと思っているんだがFWは何ですか?
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:15:50 ID:SOG2cylI0
フォワード?サッカー?
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:17:21 ID:dFlyeOsE0
フレイムウイングマン?
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:19:50 ID:9XWmRQJ00
ファイヤーウォールは永続罠だよ
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:21:30 ID:eAyCyRFQ0
ファイヤー・ウイング・ペガサスかもしれん
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:25:12 ID:qG4+2DqgO
このボケは流行ってるのか?
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:26:45 ID:eAyCyRFQ0
>>514が何を言ってるのかわからんので流れにあわせてボケてみた
521枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:28:32 ID:5JxM/RIo0
すいませんファームウェアーです
4.05とかです
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:29:33 ID:JMxzZZKa0
氏ね
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:31:33 ID:R90kNd0N0
>>521
それを知ってどうするんだ?
ソフトがあればバージョンアップできるんだぞ
改造してるっつーなら話は別だがな
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:36:26 ID:5JxM/RIo0
>>523
改造しているんで…
教えてください
525枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:37:18 ID:OsFQhWw80
>>524
>>524
>>524

赤くしておきますね^^
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:39:57 ID:FTCW9Yp8O
そんなことより黒蠍をどうすれば実践レベルで使えるか討論しようぜ
種族と属性はダントツっぷりの優遇なのに
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:41:31 ID:Ngkrq0oy0
>>524
コピー対策で、最新じゃないとまともに動かないよ
(ややマジ
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:45:48 ID:Rqed/reG0
>>526
闇変態なら見た目的に溶け込めそうな気がするんだ
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:08:53 ID:BTM6impL0
メンタルスフィアデーモンの無効効果って墓地のサイキック族も対応してるのか
死者蘇生で奪われそうになったのを効果で阻止できた

サイキックの逆転力すげー
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:13:16 ID:L/3/TB02O
>>526
不死武士+黒蠍+群雄割拠+御前試合という電波を受信した
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:23:39 ID:DS4RYqOjO
UMDを途中で差し込むとカード出るらしいがぐぐってもいつ差せばいいかわからん。教えてエロい人。
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:28:44 ID:gOTPCP2R0
ググらなくても説明書の8Pにバッチリ書いてあります
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:32:12 ID:DS4RYqOjO
説明書かよorzジャンクソフトはだから安いんだな。
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:43:33 ID:Ei95yPXQ0
説明書も読まずに始める奴って何なの?割れ厨なの?
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:45:39 ID:gTMBwG0x0
でも、TFの説明書ってマジあんま意味ねーよなw
2と3も殆ど同じだし
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:52:44 ID:JMxzZZKa0
最近のゲームはチュートリアルが充実しててよろし
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:13:53 ID:vV2sxcAz0
>>536
オッス!    だ!
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:23:55 ID:lbZjqJCS0
イービルトークンにもムーントークンにもカイエントークンにも専用イラストがあるのに
イーバトークンにないのは納得いかねえ
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:29:32 ID:Art3jq+dO
レティもイーバも一応漫画に登場してたって聞いたが?絵無しカワイソス
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:37:01 ID:p2ikxFgx0
ずっと気になってたんだけどトークンの絵柄ってアップで見れない?
普通のカードはカードアルバムで拡大出来るじゃん、
あんな感じで綿毛トークンとかゴーズのパートナーとか見たい
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:44:11 ID:TbsTxKFbO
場にVENUSとフレイヤ並んでるのに洗脳を毎回フレイヤに使う覇王はなんなの?そんなに好きなの?
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:50:18 ID:Ngkrq0oy0
>>540
昔、解析?して上げまくってた人いたから。
おねがいしたら、やってくれるかもね。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3822121
音楽+トークン用
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:51:05 ID:PuPk6bz5O
TF3って、パートナーをレイにして、初期デッキに万能地雷とか詰め込めばストーリーは簡単にクリアできるんだね。
まさかソードマンレベル6もいないのに、最後までレベル2を使い続ける事になろうとは。
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:07:55 ID:sph03ofP0
専用デッキ組まないと神秘剣士LV4・LV6を活かすのは難しいし、
LV2は裏守備キラーとして使いやすいしな
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:09:17 ID:FTCW9Yp8O
ジャンクで蘇生できるから不死武士シンクロで超役立つ
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:12:24 ID:DtgKVQy9O
遊戯王シリーズをはじめたくて、近所のショップをまわってみたんだか、タッグフォース1って何処にも売ってなかった
初心者なので出来るだけ1からはじめたかったのだが・・・
タッグフォース2が2000円で売ってたので、しぶしぶ購入したんだが、いきなり2からはじめて大丈夫だろうかなと心配してます。
1って中古だと、だいたいの相場はいくらぐらいですか?
自分は2が2000円だったので1は1000円から1500円ぐらいかなと思うのですが皆んの地域は、どうですか?
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:18:43 ID:Ngkrq0oy0
>>546
再販されてないから4000円以上が多い
移植版の声無しps2版なら3000円以下
3とは連動できないけど、初めてなら声無くても遊べる
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:19:52 ID:JMxzZZKa0
>>546
>>4
Q.TF1とTF2とTF3はどれが良い? 違いは?
A.パワプロの様なデータ更新版なので基本は一緒。大きいのは収録数、当然3が3501枚と一番多い。
システム・AIは少々改善。ストーリーは新作。ミニゲーム数個追加。


なので特に問題ない。基本的に最新の奴でおk
基本的にはキャラゲーなんで、アニメGXを知っていた方がストーリーとかを楽しめるとは思う
あとTF2に慣れると、TF1のもっさりやTF3の処理落ちが気になっちゃうかもしれん


TF1は結構稀少なんで、新品に近い価格…とまではいかなくても
3000〜4000くらいはしそう。
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:36:25 ID:PuPk6bz5O
俺の近くの店では中古で、TF1:\2980、TF2:\2980、TF3:\3980、だった(会員割引でさらに10%オf(ry
2はハート溜まるのに時間かかるから、他のキャラもタッグ組んでみたいならハートが溜まりやすい3の方がいいよ。3なんかゲーム時間一週間でストーリー終わらせれるし。
因みに自分は最初に2を買う→スレ見て3が欲しくなる→神使いたくなって1を購入
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:37:02 ID:yAScz/va0
スーパーによったらブラックサンダーという菓子をみつけた
若い女性に大ヒット中!
おいしさイナズマ級!
と大きな煽りもパッケージにあったので買ってみた
食べたら結構うまかった
さすが万丈目グループ
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:37:12 ID:afMUE6/VO
>>526
ハンデスの鬼! 首領
サーチしまくり! ミーネ
伏せカード破壊+三大ロックに引っ掛からないよ! クリフ
リビング+マキュラで無限コンボ! チック

能力は悪くないんだけどねえ
そういえば後一人居たような…
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:45:00 ID:zJdIHfPN0
おれつえええええ
禁止デッキ相手に15連勝ぐらいしてるぞ
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:49:00 ID:Ngkrq0oy0
黒さそりデッキはなかなか強いはず
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:50:18 ID:HpQIRu58O
>>551
時を越え現れた若き日の首領!レガシーハンター

5人揃って黒蠍盗窟団!!
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:52:35 ID:rYOsj02TO
やだなぁもう一人いたろ?
ほら、禿頭の…
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:56:41 ID:Rqed/reG0
禿頭…ああ、サイコショッカーのことだな
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:58:17 ID:PuPk6bz5O
ブラックダストや、おとり人形を使ってるのって俺だけかな?
後者は永続だったら勝手に発動させちゃう欠点あるけど、前者は六芒星、闇の呪縛の破壊&リサイクルバージョンみたいで結構活躍してくれてるんだが。
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:02:26 ID:BTM6impL0
ブラックダストは使い回せるのはお得だけど効果までは防げないしタイムラグあるし・・・
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:04:10 ID:JEjXybhZ0
>>557
おまえ、マゾだろ
まあ、撲滅の使徒を愛用してる俺が言える台詞じゃないけどな
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:05:11 ID:CrIs9EEe0
SSのwifiでカードが揃ってない時は皆ブラックダスト使ってたなあ
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:08:06 ID:W0yBsqHFO
かかし、おとりはたまに使う
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:08:21 ID:GFvqqfrs0
質問なんだけど、TF3だけ買っても隠し要素は全部出るの?
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:12:25 ID:JEjXybhZ0
564557:2009/02/10(火) 23:19:01 ID:PuPk6bz5O
まあ、高レベルモンスターなんてそんなに出ないし、六芒星入れるくらいならこっちの方がいいし、2ターンたてば破壊&戻るからいいんじゃね?、的な理由で入れてるんだけどね。
てか、リアルでやっててブラックダストやおとり人形使われた時の腹立たしさが最大の理由なわけだが・・・
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:21:20 ID:75/UHu+U0
DTでのかかしの厄介さは異常
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:22:32 ID:maLXJwmv0
○○属性以外デッキに入れてはいけない、というチャレンジは魔法罠でフルバーンにしてモンスターを1体だけ入れればいい事に気がついた19の夜
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:26:01 ID:Rqed/reG0
>>566
おめでとう
実は1体もいれなくても達成できるなんて口が裂けても言えない
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:26:13 ID:ifUUOQCy0
ぶっちゃけゼロでも良いと言う罠
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:31:05 ID:EjmVs6W00
バーン系のデッキ使う敵って積み込んでるとしか思えない引きしてるんだけどどうなってんの
コントロール奪ったりすればいい分1ターンで強力モンスター呼んでくるデッキより遥かに性質悪いわ
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:36:32 ID:i1+3Awyt0
スピリットモンスターだけ〜 ってどうやってクリアするの?
禁止1枚入れても37枚しかなくない?
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:37:36 ID:7yCCapDV0
何故魔法罠を入れない
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:39:42 ID:Tm3TjFSKO
そういやCPUの未来融合黄金櫃の初出率は異常
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:41:17 ID:a506ZCGNO
>>570
お前・・かわいいな
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:41:30 ID:PuPk6bz5O
ぶっちゃけ魔法&罠テンコ盛りにすれば、モンスターは仲間に任せちゃえばいいんだよね。
なんなら守備で出していけにえに使ってもらうとか、神スライスを壁に白兎でチビチビ削るとか。
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:44:12 ID:znV/O87VO
>>567-568

!?

>>570
なぜかパソコンの前で大爆笑した
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:55:46 ID:y5u6fn1v0
前半のトメさん相手にすりゃ負ける要素ないだろ
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:57:53 ID:H2h4HV7P0
種族系はきちんと縛った上でクリアした

海竜を除いては
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:58:51 ID:WdBkAp6k0
各パックごとでデッキ作ったらどれが一番強いかね?
ライロ、サイキックあたりが強そうだが
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:08:08 ID:WaDg1RhA0
>>575
wikiのドローゴーのページが良いよ
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:14:35 ID:+eTJzzQo0
>>578
ライロか検討の入ってるパックかセイコさんのパックあたりだな
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:15:40 ID:YKMCi9Vp0
サイキック組んだけど
メンスフィよりゴヨウのほうが思いっきり活躍してる
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:21:50 ID:XJ6lUAvj0
メンタルさんが輝けるのはサイキックよりデーモンだと思う
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:30:33 ID:+eTJzzQo0
サイキック専用で組むと8星はちょっと出しにくいしな。
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:38:31 ID:bWoUff+W0
サイキックはレベル6のシンクロが出ればまた違うんだろうけどなぁ。
ヘルストランサーさんも効果がいまいちだし、結局ブリュゴヨウに頼らざるを得ない
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:39:12 ID:EJzMlNko0
そんな貴方にサイキックブレイク!

いらねぇ
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:41:24 ID:lTQmafEy0
おれトメさんのレベル1デッキ相手に負けたことあるんだぜ
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 01:40:17 ID:ZNzBVUWPO
>>544
神秘LV4は斬り込みとセットで使えば超使いやすかった。
今は神秘じゃなくてチューナーとセットになってるけど。

588枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:18:15 ID:RpWZ63rX0
3ってすごく嫌味なデュエリストちゃんといる?
いるなら買う。
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:19:49 ID:ednHgAi/0
サイキック族=シンクロ族
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:32:18 ID:wpw47UZiO
強制転移厨なオレにはサイキック統一はとても楽しいデッキだったな。
転移引けなくても緊テレでジャンパー引っ張って来れば良いんだし。メンスフィ様はイメージに合う精神操作でなんとかする
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:43:05 ID:RPjukVZd0
ネクロフェイスのデッキ破壊タノシス
黄金櫃やら異次元の生還でメシウマ^^
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:43:29 ID:IkFYSSbiO
モモエー!おれだー!結婚してくれ!
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:53:24 ID:wpw47UZiO
>>592
モモエじゃない、ももえだバカ野郎
ひらがなの方が萌えるだろうが!
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:55:46 ID:xSvQgkdaO
>>592
あれ? 君は二股をかけてるのかい?



そんなことより、ディメンションマジック狙いで魔法使いパック買ったら
全然出ず発狂してたら翌日サラが神宣含めて2枚くれた…

正直、頭撫でましたくなった。
サラは声以外は可愛いだけに…(´・ω・`)


なんか、ドローパンといいちょっと心優しい配慮だな、おい
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:59:14 ID:RPjukVZd0
チャンピオン大会を万丈目と出場
4回戦でジムとのチームと対戦
お互い譲らずデッキ切れ勝利待ちでいくかと思ったが
セットしておいた異次元からの生還でバルバロス2体を
一気に特殊召喚して勝負決めようとしたのがいけなかった
神宣もセットしてあるから相手のトラップも問題ない
行くぜバルバロスで地球巨人を攻撃
よし撃破・・・と思った瞬間、なぜかこっちがダメージくらって憤死
あとで地球巨人のテキスト読んで納得。。。
こういうミスはほんと痛い・・・
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:59:41 ID:WaDg1RhA0
>>594
萌えないツインテババアが貶されてると聞いて飛んできましたw
はじめてデュエルするヤツはみんな文句言うなw
え、ちがう?

>>588
ぶるーは基本嫌みやん
万丈目やエドとかいいんじゃ?
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 04:42:17 ID:h8vugBaQ0
エドチート使うんじゃねえよ
手札0枚から大嵐引くな。聖バリで粉砕できたのに・・・
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:03:38 ID:SYI/Fnl3O
なんかのエンディングに巫女さんいるよね?
名前教えてくれまいか?
出来れば誰をクリアすればパートナーに出来るのかも
なんかWikiみても原作見てないから誰が誰やらさっぱり


ハァ-サッパリサッパリ
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:13:43 ID:WYWUt9990
TF2? まあ口紅がキツめの巫女キャラなら、斎王美寿知のことだろね
顔芸する斎王くんの妹さん
あとは攻略wikiでもwikipediaででもどうぞ
600枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:15:44 ID:WaDg1RhA0
>>598
ゆうめいな萌えない巫女と >>594 の嫁
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1429093
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:37:46 ID:SYI/Fnl3O
>>599
ありがとう
美寿知か、そうか、可憐な名前………ではないな
まあいい、そうかそうか運命運命うるさいやつの妹なのか……!?
いもうとだ…と…
姉の間違いではないのか、姉ではないのか!?
そうか、妹か
妹なのか…
うーん、姉じゃないのか
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:40:42 ID:zXmS1NgXO
でも正直攻撃の時の「せいっ!!」は可愛いと思うんだ。
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 06:09:32 ID:wpw47UZiO
このさいだからはっきり言っておくが、みずちは萌える
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 06:09:40 ID:xSvQgkdaO
>>600

正直いって、サラの声はマリク姉の声だったらご飯三杯以上いけた


サラの控えめな性格は誘ってるとしか思えない

雪乃ねぇは可愛いから許すけど自称風使い、テメーの声は駄目だ
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 06:43:38 ID:2DSd2CSdO
湿布が吹くときで怪人ジョーをつかうブルー男子のことか…
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:10:40 ID:SYI/Fnl3O
植物オンリーで組んでたら、チューナーは便利なの揃ってんのにシンクロ一体しかいないわぁ
と、思ったらチューナーしかいない種族もいるんだな…

裁きの龍ヒドス、とか思ったら禁止カードにもっと酷いのいるのね
つーか禁止カードみんなヒドス
作った時試しデュエルとかしないのかしら?
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:16:47 ID:Wu9TNV/MO
>>606
カオスエンペラードラゴンは強欲な壷とかをバンバン使うアニメ内ですら禁止カードだしな

ところで最近気付いたんだがセイコさんって虫がちょっと苦手なんだな。
608sage:2009/02/11(水) 08:30:32 ID:yfUasRdh0
>>604
あの妙なボイスの魅力がわからんとはまだまだよのう
というわけで風見さん貰っていきますね
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:31:36 ID:Jo72midA0
専ブラ使えよニコ厨共
ていうか書き込むな
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:52:00 ID:wpw47UZiO
>>606 >>607
そういえばアニメの世界ではドローソースにはあまり制限かかってなさそうだな。
まあどんだけカード引こうが、出てくるカードはモリンフェンやグレートモスだが
逆に除去カードや戦闘耐性持ちは結構制限されてるかも。

要するにライフ4000制で混沌帝龍なんて拝みたくねーよ、って話
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:53:56 ID:RCmII10JO
バトルシティー編だとファイヤーボールみたいなプレイヤーへの直接攻撃魔法は禁止だったね。
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:57:23 ID:8x0jsl9T0
パワーボンドの直撃食らわないのもお約束・・・・・雑魚には適用されてないけどね
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:23:48 ID:Guq6tzpf0
剣闘獣デッキ作ったけど反則的に強いんだが。
石原法子にも10連勝したし、全く負ける気配が無い。
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:29:10 ID:lTQmafEy0
マネ男の禁止デッキと戦ってみろ
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:45:54 ID:zB2Q9IPo0
ネオはどのデッキも強いよね
個人的には閃光パキケガジェが一番めんどい
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:52:13 ID:94QA27aJ0
>>610
おそらくバニラ専用ドローとかグレートモス専用召喚サポートがあるんだろうな
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:54:43 ID:K2WZtdCSO
暗黒騎士ガイアデッキ作ったけど強いんだが
三沢大地にも10連勝したし負ける気がしない
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:01:11 ID:yZ5dfui60
ネオはデッキのランクが上がるほど弱くなっていく
主にCPUのプレイング的な意味で

やっぱCPUに使わせるなら除去ガジェが最強だと思う
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:07:25 ID:nvHMF2sr0
禁止デッキと初めてやってみたけど緊張感がやばいな
吹雪さんが1ターンの間に上級ドラゴンボンボン出してきた時はふつうに感心してしまった
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:08:11 ID:NgVMf0zC0
もう「終焉のD」使用のプロがカモにしか見えなくなった。
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:08:58 ID:GSwHQ09v0
安心してるとポンポン飛んでくるパワーカード
賄賂は必須やで
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:16:51 ID:+eTJzzQo0
普通は神宣のほうが優先されるけどタッグだとライフアドの方が
重要な状況が多いから賄賂の方が使いやすいな
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:43:44 ID:zB2Q9IPo0
そもそもCPUだとLP2000前後にならないと神宣使ってもくれないしね
そして使えるならどうでもいい所で問答無用で使う
クリッター召還に神宣とかやめて
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:01:20 ID:YKMCi9Vp0
ネオの弾圧閃光ガジェに手も足も出なかった
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:04:01 ID:8k3oJ0+g0
萌えない巫女とタッグ、先行で手札デビルズサンクチュアリX2、ダークゴッド、鏡持ってたから
勝利を確信したのにあろうことかダークゴッド守備表示でセットしやがったw
攻撃できないときは守備が優先されるのかねorz
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:04:57 ID:ckyPG1uB0
パキケに手を出したら追放者に足蹴にされたザウルス
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:12:25 ID:SjEEhNtt0
レッドガジェットも守備力のほうが高いから
相手モンスターが強いとセットのみ……かと思いきや
普通に召喚してくれることもあるし、よく分からんな
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:19:23 ID:RCmII10JO
こっち残りLP:1100で、パートナーが裏側守備モンスターを攻撃→闇の仮面→敵:Aが墓場から手札にミラーフォースを(なんか嫌な予感)
敵:Bのター(ry→ターンエンド
→俺のターン→削り切れずにターンエンド
→敵:Aのターン→魔法、罠ゾーンにカードを一枚伏せただけでターンエンド
→パートナーのターン→モンスターを攻撃表示で召喚(まさか・・・)→バトル!(ヤメレ〜!)→あれ→みんな墓場送り、フィールドガラガラ
→次のターンに殴られ負け

CPUってそこまで予想して行動してくれないんだな。フルボッコ状態からなんとかあとひとなぐり、という所まで巻き返したのに・・・
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:31:06 ID:+eTJzzQo0
あと一発ダイレクト通したら負ける・・・とかの接戦が白熱しないのは仕方ないな。
せっかく巻き返しても相方が黄泉ガエル攻撃表示とかで召喚したりして萎えるw
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:33:37 ID:KY5/k/X70
直前のターンに伏せられたのが見えてても引っかかるのに
ましてや2巡前の相手の手札など
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:57:09 ID:YKMCi9Vp0
相手FGD召喚→メンスフィへの攻撃をドレインシールドで回避
自分ターンでメンタルマスター召喚→メンスフィをリリースしサイコジャンパー召喚
効果でメンマスとFGDを入れ替えてメンマスにFGDで攻撃

いかんサイキック面白すぎる、やめられない
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:10:44 ID:1JhxtxcT0
通行税が場にあるときに、500ライフ支払って黄泉ガエルで攻撃とかな・・・
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:25:06 ID:hAeG+wM7O
昨日SDをCPUに使わせ総当たりで歴代最強SDを決めるってのをやってる人いたが俺もVジャンプ2月号に載ってるVジャンプ編集部カリスマ決闘者最強決定戦のシロノスや千丈目のデッキをCPUに使わせて総当たりしてみるか
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:35:24 ID:grYCXKIh0
守備モンスターが破壊されないように収縮二枚同時に使うのはあんまりです
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:52:17 ID:K2WZtdCSO
フリーデュエルでCPUデッキを出現させるにはどうすればいいんだ?明日香のデッキとか、まだ出てないのが随分ある
D1は全部クリアしたから、ストーリーで使うイベントデッキは全部見たはず
強気明日香はフィールド上に出てこない?から使わせるのは無理なのか?
wiki探したけど出す方法が見つからない
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:54:06 ID:EDjrj8lX0
万丈目が莫迦すぎてキツイ
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:11:43 ID:nvHMF2sr0
レイに天使の施し持たせたけど、専用セリフにならなかったんだが
たまたま?
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:12:48 ID:zodTupKKO
ダメージソースがプライドシャウトのみとかマジナイスジョーク
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:22:41 ID:NgVMf0zC0
スリースワンプアースって人のHEROデッキにエアーが3枚もあるんだがなんだこの制限無視デッキは
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:23:55 ID:6Atry9UQ0
>>639
エアーマン=空気男

あとは、わかるな?
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:35:19 ID:F0X2PtwY0
うわああ、翔氏ね
翔に使わせるために、チェンマ、コネクション・ゾーン×3を伏せておいたのに
次のターン発動もせず大嵐やりやがった。
しかも相手フィールドには伏せ二枚とフィールドだけだったのに・・・

CPUってアド損になるようなことはしないんじゃ無かったのか(ライボルの発動タイミングはいつもそうだし)
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:36:38 ID:f5IstvgN0
>>641
4期の十代と明日香のタッグを思い出したw
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:38:21 ID:JBRcyo7w0
CPUは相手の場に二枚以上伏せカードがあれば
自分の場に何があろうと即大嵐する
644枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:42:22 ID:B1VnMomp0
ドグマブレードつくったんだけどさ
これってほとんど1ターン目におわるもんなのか?
1ターン目に終わるのなんか半分もなくて対外その次のターン位に終わるんだが…

うまい奴がやるとほとんど1ターン目でおわるのか?
645枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:43:43 ID:K2WZtdCSO
明日香のブリザード・プリンセスとか、ストーリーで使ってこないデッキはフリーデュエルで使わせるのは無理だな
レシピ読み込みバグを利用して全く同じデッキを無理やり組むことは可能だけど、
それでも禁止カードが二枚以上入ってたりするデッキは構築不可能
646枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:48:34 ID:hbt975JIO
>>644
7割方終わるらしい
構築かプレイングか、どっちかに問題あるんでないの
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:50:06 ID:6Atry9UQ0
>>644
マジエク(罠)がフィニッシュになるわけだから、厳密にいうと1ターン目に勝つのは無理だな
墓地に魔法カードをためる作業に2ターン必要ってなら構築かプレイングが悪い
648枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:51:23 ID:94QA27aJ0
ドグブレの1キル率は7割も行かない
せいぜい5割か頑張って6割ってとこ

ジャンケンの壁は分厚かったなんて言われてたのも
先行取ったら確実に死ぬって訳じゃなかったからだし
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:55:22 ID:F0X2PtwY0
>>644
モンスター入れすぎると回らないよ
空気男、混沌の黒魔術師に後は、ディスクガイ・DDM・サイバーヴァリーなんかからお好みを2・3体

混沌をDDMで使いまわして、モンスターゲートや死者蘇生を使いまわせば35枚くらいは落とせる
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:55:25 ID:yhvQaT3Y0
>>639
エアーマンが3積み出来た時期はアニメの2期終盤〜3期序盤にかけて
黄色い人の時間はその辺りで止まってるから何もおかしくないけど?
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:16:47 ID:D9kqRBtz0
色々レスありがとう
やっぱプレイヤースキルの問題かぁ…

説明みても全然わからんから動画で勉強したいんだがどっかにいいのないかな?
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:28:51 ID:7D61Bw8m0
このゲームってどれくらい売れてんの?
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:29:47 ID:Wu9TNV/MO
>>643
後トドメさせる時に相手の場に伏せカードがあるとほぼ確実にハリケーンやるよな。
…何度桜に光のピラミッドごとハリケーンされてトドメのタイミングを逃した事か
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:32:30 ID:wBLqZyb60
禁止デッキでも明日香とかヘルカイザーみたいにむしろ弱くなってね?ってデッキもあるからな
製作者デッキ構築下手だよね
655枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:39:11 ID:F0X2PtwY0
下手というより、実際にデッキ回してないのが良く分かる。下手すればネット上のレシピの丸写し
一番CPUの思考を理解している奴らのはずなのに、CPUが使うことを想定して組んで無い
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:48:20 ID:+eTJzzQo0
ドグマブレードは回し方ちゃんと分かってれば先攻1ターンで7割近くは1キルできるぞ。
というかほぼ次元融合とヴァリー、混黒のループが基本だから慣れればそこまで難しくない。
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:01:28 ID:WaDg1RhA0
>>656
それを解説してあげればいいのに

>>651
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2974217
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2087382
さすがに、天和ぽいのは内かな?
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:10:15 ID:EHghEz920
主人公の名前を本体ニックネームのまま始めてしまった・・・
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:10:44 ID:JBRcyo7w0
>>658
P258君、こんにちわ!
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:11:18 ID:GSwHQ09v0
今ならまだやり直せるぞ
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:13:24 ID:qM4Yb1BUO
萌える巫女と組んでるんだが、ダークゴッドをどう使えばいいかな?
ダイレクトできないは、場は埋まるはで大変
毎ターン700ダメージで満足しろというのか…?
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:13:37 ID:EHghEz920
>>660
6日目でもまだやり直せるレベル?
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:19:34 ID:Tf+Ida570
>>661
カタパルトタートルで射出とか
神とか邪神とかBloo-Dも出せるな
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:23:59 ID:+eTJzzQo0
>>661
ロック要素取り入れてカタパとか3体アドバンスのバルバロス系も相性いいな。
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:26:34 ID:DMTNSTyFO
>>659
自己紹介乙
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:44:27 ID:NfxhQrMF0
>>662
最初のパートナーでハート3つ目まで行ってから名前を変えられないことを知り、やり直した自分も居る。
もったいないなーとは思ったけど次のパートナー行く頃には気にならなくなってる。
ゲームの仕方覚えてるから楽だし
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:48:53 ID:bWoUff+W0
>>662
どうせ最終的にカードは授業もの以外三枚、DP余りまくり、
勝ち数999コンプリートになるんだから、後悔する位ならやり直しとけカス
次は間違えるんじゃないぞ
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:03:25 ID:Wu9TNV/MO
寄書でコナミくんが勝手に迷宮兄弟に加えられてて吹いたw
669661:2009/02/11(水) 17:10:49 ID:qM4Yb1BUO
レス感謝
バルバとラーがなかなかいい働きしてくれるな
終焉トークンでアドバンス召喚補助してついでにショッカー・収縮入れて罠抜いたら結構なんとかなった
どうもありがとう!
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:17:54 ID:ijf2Ig1j0
簡易シンクロンおもすれー
誰か組んだ人・・・いないか
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:37:11 ID:SiYiqu0/0
TFいいなぁ
OCGでデッキ作る前にTFで作ってから調整すると無駄金消費が減るわ
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:43:19 ID:AfEPwQLQ0
>>670
黒薔薇だすやつ?
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:44:34 ID:SiYiqu0/0
簡易融合でLv5のモンスターをぱぱっと召喚して、
高レベルのシンクロモンスターを召喚するデッキじゃね?
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:45:41 ID:t2DzAUoL0
>>628
そもそもCPUに期待してる時点で・・・
675枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:45:43 ID:Wu9TNV/MO
ダークネスさん苦労して召喚した人のホルスを龍の鏡で除外するのやめてください。
おかげで平和の使者に引っかかって負けたじゃないですか。
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:45:52 ID:MJS5NbKSO
もけもけつえーww
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:48:36 ID:XJ6lUAvj0
>>673
融合モンスター増やすとシンクロモンスターが圧迫され、
シンクロモンスター増やすと融合モンスターが圧迫されて色んなモンスターが出せないという二重苦を背負ったデッキだけどな
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:50:02 ID:euZXqMKmO
オリカのエイトムはなぜウルレア?
そんなに強い?スライムをリリースすれば簡単には出るけど効果が微妙
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:51:32 ID:t2DzAUoL0
>>635
明日香をクリアーしてるならフィールドに出現するはずだよ
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:53:22 ID:GSwHQ09v0
>>678
ウォータードラゴンを生け贄にして出したリトマスを生け贄にしてエイトム召喚という三沢ごっこをやるため
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:56:02 ID:SiYiqu0/0
普通(?)に使うんだったら、バルバロスを生贄にしてもいいな

っつーか、今だにリリースって言葉に抵抗があるぜ
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:12:16 ID:7zPd61nTO
トドメならいいけど、相手モンスター放っておいて1500ダメージは地味というかなんというか
追い剥ぎゴブリンとコンボしようにも、サブマリンやパーシアスがいるし
プリズマー+黒炎弾にダメージが劣るというのも…
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:17:14 ID:GFY1ItBkO
ダムルグ使おうとしてるんだけど
相性のいいパートナーって誰がいる?
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:19:11 ID:F0X2PtwY0
ジュンコとかブルーの風使いさんとか
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:20:08 ID:XJ6lUAvj0
ツンデレ
闇風デッキだし
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:30:40 ID:GFY1ItBkO
サンクス
風とツンは組んだことあるから枕にする
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:34:19 ID:ZXjzXQ0x0
wikiにドグマブレードとスケープゴートが相性いいってあるけどこれって開始1ターンKILLを諦めた時は使えるってこと?
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:36:21 ID:RCmII10JO
>>681
てかなんでリリースにしたんだろ?
今まで通り生贄でいいじゃん
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:37:09 ID:F0X2PtwY0
スケープゴートとディスクガイでドグマガイを召喚しろってことじゃない
壁にもなるし、モンスターゲートの生贄にも
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:40:11 ID:kvRuo+yt0
>>687
wikiのデッキレシピは基本紙束です
ドグマブレードにスケープゴートは必ずしも必要ではありません
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:47:37 ID:0KYL2UHpO
リリース、アドバンスだといろいろ見分けやすいってのはある
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:49:06 ID:+eTJzzQo0
魚デッキ使ってるとリリースって言葉が凄いしっくりくる
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:50:11 ID:XJ6lUAvj0
ドグマとか血もある意味生贄召喚だからな
でも新語なら少なくともアドバンス召喚ではない
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:00:18 ID:GpxYPLtM0
OCGは何年も前に止めちゃったしアニメもDMしか見てなかった俺はリリースとかアドバンスとか意味分からんかった
天よりの宝札とかもともとの効果と全然変わっててびっくりしたわ
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:03:51 ID:GSwHQ09v0
前作でバブルマン召喚して「あれ?」となったのもいい思い出
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:14:11 ID:SiYiqu0/0
>>691
全く意味は違ってくるが、小型の魚族モンスターを餌にして、
大型の魚族モンスターを釣っている姿が脳裏に浮かんだわ

>>694
天よりの宝札の弱体化っぷりは異常
のちのち禁止になるぐらいの性能でもよかった
ごめん、嘘ついた
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:15:32 ID:RCmII10JO
>>694
俺は禁止カードなる物に驚いたな。あんなに当たり前のようにに使ってたサンダー・ボルト、壷、死者蘇生、そして黒き森、セイント・マジシャンまでもが禁止。なにげなくデッキに3枚入れてたサイクロンが制限、には驚いたな。
まあ、団結や魔導師の力は当たり前だよな。羽根箒→サンダー→ヂェミナイ・エルフに複数かけ→攻撃が軽く1万こえたエルフでとどめ、とかやってたし。
でもファイバーポッドは納得。発売当初から「こりゃアカンだろ」と思ったし。
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:15:37 ID:F0X2PtwY0
リリースは生贄って表現が海外じゃ禁句だったから、表現を統一する為に向こうに合わせたって聞いたけど
ウィジャ盤がDEATHからFINALに変わったのと同じ理由だろ

自分も初めは戸惑ったけど、OCGでも普通に生贄って言っても通じるからあまり困らんな
大会とか出ないし
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:19:28 ID:XJ6lUAvj0
でも団結は制限カードの中では制限解禁に近いほう
魔術師にいたっては解禁されてるし
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:24:04 ID:Ha93OPvIO
>>699
団結って今禁止なんだっけ?

何回か行ったり来たりしてたのは覚えがあるが、そもそも強化の装備魔法はほとんど積まないから毎回リスト更新されてもほぼスルーだからな
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:26:03 ID:XJ6lUAvj0
いや今は制限
でもそろそろ準制限か無制限になりそう

っていうかアームズホールのせいで制限とか準制限に殆ど意味がない
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:28:18 ID:SjEEhNtt0
アムホはデッキからのみだったらなぁ
制限かけるほどのカードにはならなかったし、
喜ばれるデッキも多かっただろうに
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:40:01 ID:WaDg1RhA0
家電龍で悪用されそうだ
オンラインの弁慶1killとかひでーぞ
団結+魔導
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:43:08 ID:GpxYPLtM0
ようやくパートナーの十代(最初から選べる奴)のデッキをいじれるようになったんだけどどうするのが一番いいのかな?
Wikiの十代の欄みてもネオスペーシアンがどうこうでよく分からないんだ
今のデッキのままじゃマジ役に立たないから変えたいんだけどいっそトラップ大量投入でサポートしてもらうとかかな
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:45:30 ID:WYWUt9990
団結・魔導は禁止して欲しくないよなあ
純粋な攻撃力補正系の装備カードが少ない中で頑張ってるのに…
罠でのカウンターは言うまでもなく、オネストやらには格好の餌なんだしね
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:48:18 ID:F0X2PtwY0
>>704
ネオスビートでググるんだ
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:54:28 ID:vm1/daJD0
ヴォルカニックが何故ぶにカテゴライズされてるのかが理解できない
日本語的にそうなの?これだけじゃないけど探し難すぎるぜ
属性とかから探せるからいいけど…
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:55:48 ID:GpxYPLtM0
>>706
thx
よくわからんからレシピ見ながら出来るだけ真似してみるわ
こんなにシンクロモンスター持ってないけどな!
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:57:09 ID:GSwHQ09v0
ネオスビートっつっても
序盤だとバニラサポ手に入らないしなあ
下手に弄らない方がいいと思う
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:01:31 ID:F0X2PtwY0
ああ序盤か
必須カードは殆ど、ラストヒーローの方に入ってるからキツいかもな
711枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:14:51 ID:SiYiqu0/0
>>708
ちょっと、待て
なぜネオスビートでググってシンクロモンスター?
俺の知らない間にネオスビートとシンクロのコンボとか編み出されたのか?
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:18:19 ID:DMTNSTyFO
ネオビは適当にラスオブ撃って、殴ってるのが一番強い
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:18:37 ID:F0X2PtwY0
大会で成績残したガチデッキのレシピを見つけたんだろう
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:27:24 ID:GpxYPLtM0
>>713
その通りですた
なんかシンクロはおまけ程度に考えていいっぽいのかな
とりあえずロクに出てこなかった融合モンスターの素材を抜いて普通のモンスターと罠入れておいた
まさか罠も普通の魔法もあれだけしか入って無かったとは恐れ入った
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:32:45 ID:Wu9TNV/MO
ダークネス「よく燃えるためにしっかり寝とけよ!」
なんだこのダークネスw
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:33:55 ID:XJ6lUAvj0
一番酷いのはサラ戦だと思う
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:34:40 ID:SiYiqu0/0
フロンティアのやつか

>>714
死者蘇生ぐらいしかチューナー奪えるモンスターがないからオマケどころじゃないな
シンクロモンスターが氾濫してる環境で、あえてこのデッキを選ぶってかっこいいなぁ
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:36:13 ID:XJ6lUAvj0
リアルならともかく禁止以外でシンクロがないTFだとますますシンクロの出番はないな
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:40:12 ID:Wu9TNV/MO
>>716
その時は姿ダークネス中身ジョインじゃないか。
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:40:31 ID:+eTJzzQo0
>>714
ちょっとマイナーだけどネオスを入れないNビートってのもある。
シンクロをメインアタッカーで使うならこっちを薦めとく。
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:42:42 ID:XJ6lUAvj0
でもデブリがないしなー
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:45:51 ID:uTOauMzb0
Nビートって、ネオスビートよりも組む人によって個性が出そうな気がする
ぶっちゃけシンクロほとんど無しでも組めたし
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:48:54 ID:WaDg1RhA0
>>705
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4683357
イベントはこんな感じ
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:50:27 ID:kvRuo+yt0
>>723
ニコ厨しねよ
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:15:00 ID:RCmII10JO
そこらへんの雑魚デュエリスト×2に4ターンで負けたのは俺だけでいい・・・
パートナーのターン→相手のターンをよそ見してて3ターン目の自分のターンが来たから覗いてみたら、ライフ4000代、自フィールドがら空き、いきなり相手フィールドに1000代のモンスターが1匹、2000代のモンスター(パートナーのモンスター)が2匹いるんだもんな〜。
こっちのささやかな抵抗「洗脳」も無効果されるし、除去魔法、罠もなかったし、モンスターも召喚した瞬間に罠で消えたし、笑うしかなかった。
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:18:37 ID:2DSd2CSdO
>>725
逆に考えるんだ!
相手のパートナーがそれを出来るなら自分のパートナーも同じような快挙を成せられるはずだ!
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:18:54 ID:vm1/daJD0
>>724
nicovideo.jp
をNG登録するとすっきりするぜ
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:25:19 ID:kvRuo+yt0
>>727
サンクス、オブライエン
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:33:37 ID:SiYiqu0/0
>>725
俺なんか1ターン自殺したことあるぞ
相手のドローフェイズに嬉々として死のデッキ破壊ウィルス発動して、
スタンバイフェイズにヴァンパイアロードやネフティスがぞろぞろと……
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:40:40 ID:ijf2Ig1j0
ロードといえばジェネシスだけど召喚条件きってるからあんま使われてないよな
あれで馬頭鬼落としてゾンキャリウマー
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:55:38 ID:YKMCi9Vp0
だってゾンマスで似たようなことできるもの
アンデットなのに蘇生不可だし
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:16:51 ID:GpxYPLtM0
俺の十代君もだいぶマシになった
ミスターTとかいうマトリックスのパクリも完封勝ちできたし
でも枕田さん吹雪さんコンビが完全に積み込みチート使ってるとしか思えない鬼畜っぷりで参った
明らかに敵の最初の手札っておかしいよな
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:24:38 ID:A0XYWVCFO
全然カードが集まらなくてイライラしたから三沢パックからフォーエバーまで全部テストで出してしまった・・・
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:31:03 ID:XJ6lUAvj0
それは逆にものすごいな
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:47:10 ID:NgVMf0zC0
むしゃくしゃしてスリースワンプさんのデッキを全部ドラゴンで固めてFGD型にしてやった
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:47:45 ID:F0X2PtwY0
テストで確実に点数取れるようになると、ハート稼ぎが物凄く楽だ
1回で半分貯まるし
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:49:56 ID:bWoUff+W0
パートナー選ぶ→レッド寮や購買の近場で石原姉妹のどちらかのタッグを探す
→いない→リセット、再びパートナー選び→繰り返し
で手っ取り早くやってるな。最近はフリーデュエルのほぼ一択だが
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:51:42 ID:XJ6lUAvj0
>>735
ダークブレイズからエイトムですね。分かります。
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:56:07 ID:NgVMf0zC0
なんでエアーをお気に入り指定してないんだアースさんは・・・そこがわけわからん・・・
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:16:39 ID:Iyd1SuAX0
DSのワールドチャンピオン2008で、世界チャンピオン・1位・2位のデッキDLして、
その3人マネして作ったデッキマジつええ
ちょっと自分なりに変えたけど、逆に弱くなったかも
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:21:06 ID:RG+2Wfjz0
すっげぇ久々にスレきたんだが、この間配信されたレシピでTF2的荒稼ぎはできた?
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:22:14 ID:aIv3FcjB0
>>741
残念ながら…
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:23:41 ID:Iyd1SuAX0
チャンピオン・2位・3位 だった
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:24:37 ID:iq/tDKmj0
大会のガチデッキは流行デッキのメタに重点が置かれてたり、サイドデッキを前提に戦うデッキだったりするから
CPU相手だとたまに苦戦するわ

死者蘇生で出すのは決まってコッチの墓地からだから、DDクロウもよく腐るし
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:30:50 ID:dga9D/PPO
死者蘇生は変なやつ選ぶくらいなら攻撃力重視で良かった
ライコウとか沼地マンとかどーするつもりなんだ
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:31:13 ID:0vpYC9AY0
今N・ブラック・パンサーの効果で混沌帝龍をコピーしようとしたら混沌帝龍を選択できないんだ
罠ゾーンお互い何もなし
こちらがモンスターゾーンにX−セイバー エアベルンとN・ブラック・パンサー
相手が混沌帝龍と暗黒ヴェロキとロード・オブ・ドラゴンの3体
魔法罠も発動されてないし混沌帝龍はもちろん表側表示
暗黒ヴェロキとロード・オブ・ドラゴンは選択できるのに混沌帝龍だけ選択のアイコンが出ない
なぜだ…俺の知らない仕様でもあるんだろうか
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:32:49 ID:qAUojCvn0
ビークロイドデッキ組んだらトラック無双になってしもうた
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:33:48 ID:gWPPNETV0
>>746
さすが龍の支配者、犬畜生の力などとうに及ばん
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:34:05 ID:aTsoVAmW0
ビークロイドはエクスプレスとトラックが強すぎる
トラック+フォースとか普通に死ぬからな
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:34:24 ID:RdvsKs950
>>745
サンダーは他に幾らでも居るのにわざわざお邪魔を復活させる
わりと本気でイラっと来る
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:35:08 ID:0vpYC9AY0
ごめん…ロード・オブ・ドラゴンの効果だな…
ブリュ出してバウンスしようとした時も選択できなかったんでわかった
おのれ長作…混沌帝龍の能力コピーで俺の勝利だ!わはははは!!の野望を…
752枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:36:08 ID:cuj2Q8sb0
常時系効果は忘れられがちだから困る
地味に強いんだぞ
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:49:06 ID:LlEWF0reO
>>751
ブリュでロード戻してからコピればいいんじゃね
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:51:57 ID:0vpYC9AY0
ブリュ出すのにパンサーは消費してしまってるんだ
サモンプリースト召喚→効果で猫特殊召喚→エアベルンとパンサー特殊召喚
>>746の状況だからすでに通常召喚はしてしまってたし
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:54:09 ID:B/Ks+ZUR0
OCGの方はようやく海竜強化か
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:00:31 ID:c02oogA50
ああ、つぎは炎族だ
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:00:58 ID:fdh1Wfkx0
>>755
ドラゴン好きの俺としてはトライデント・ドラギオンが凄い使いたいです
尖兵も青眼デッキに相性良さそうだし。WC2009には収録されないだろうし・・・
くそおおおOCGやるしか無いのかあああ
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:03:21 ID:iLMAaDjU0
ヴォルカニックウォールとヴォルカニックフォース希望
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:06:24 ID:iq/tDKmj0
ヴォルカニックと名の付くモンスターを墓地に捨てて二枚ドローの後LP500ダメージ
みたいなドローソースも欲しい
760枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:12:51 ID:w+7pLjcY0
今日やっとこさコンプ率97%
ところでカイエントークンの大きい画像見る方法無いのか?
761枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:18:00 ID:cuj2Q8sb0
篝火マダー?
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:38:08 ID:gWPPNETV0
>>759
残念だが近衛が登場したからドローカードが出る可能性は低いぉ
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:58:31 ID:jaWq06cH0
>>688
日本では問題なくてもキリスト圏とかいろいろなんたら・・・・
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:20:28 ID:/CdI9ESb0
強気明日香さんをパートナーにしてみた
これはたまらんな!!!!!

でも取りあえず様子見でエドに喧嘩売ってみたけどフルボッコにされた
時計塔のウザさをしっかりと味わったぜ
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:25:54 ID:qAUojCvn0
ビークロイド使いづらいなぁ・・・
チェーンマテリアルで出せてもそのターン動けないし
勇者王も微妙
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:32:46 ID:0B1uwBdwO
破壊耐性なめんなw
攻守増減はともかくバウンス除外してくる奴は限られてるし
ガオガイガーが気に入らないなら、素材も優秀なジャンボドリル使えばいいよ
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:37:27 ID:dga9D/PPO
リミッター解除とかされた日にはもうね…ってくらい強いねぇ
神宣や賄賂でバウンスやら除外やらコントロール奪取やらから守ってやればいいんでないの
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:41:27 ID:qAUojCvn0
へぇ、リミッター解除でも壊れないのか、そりゃいいな
神宣入れるか
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:45:50 ID:dga9D/PPO
攻撃力はエンドフェイズに戻るけどねリミッター解除
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:47:29 ID:cuj2Q8sb0
破壊されないだけだからな
それにずっと倍は流石に鬼すぎ
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:56:30 ID:0B1uwBdwO
ロイドとはあんまり関係ないけど
リミッターの自壊にチェーンしてゲットライド、ヘビーウェポン装備で身代わりとか楽しいよな
772枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 03:20:43 ID:U86NX9gc0
機械族はリミ解のせいで自主規制激しくてムカツクな
10年たっても、1900を超えられない下級
召喚するのでめちゃめちゃ苦労するのに、攻撃時1000ライフを払わないと攻撃できない上級
同・苦労して出しても攻撃力がが半分になる融合モンスター
エンドフェーズに弱点トークン出す上級

ガオガイガーは、Dの様にモンス吸えるのが最大の利点でしょ

>>765
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233064019/265
これかな?

773枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 03:51:04 ID:yMW2Z3HwO
授業で0ターンキルを体験した

相手先行でヴァルハラから世界召喚、逆位置が気に入らなかったみたいで
吊られた男を世界生け贄に召喚
正位置の効果により吊られた男あぼーんして俺勝利

こんなことって有り得るんだな。感動した
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 04:00:12 ID:dga9D/PPO
運命力MAXだな
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 04:02:54 ID:qAUojCvn0
>>772
ありがたいがmiccyが気になって仕方がないw
吸収は強いとは思うけどね
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 05:44:16 ID:1rUr4okjO
>>766
対象を取らないバウンス除外って少ないよね
何とかして対象をとる効果を封殺、あとは次元斬の除外戦士とモグラ対策に虹ヴェールを貼ってワハハハハ!
って出来ないかなぁ
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 06:12:34 ID:gWPPNETV0
俺は強制転移を発動させるぜ
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:14:23 ID:EoQzdNPx0
相手の場にはリリー、エリア、アウス、ピケルと伏せカード2枚。LP9200。
こちらの場にはモンスターなし、伏せは賄賂とミラフォ。LP800。

相手のリリーの攻撃、効果発動、攻撃力3400でダイレクトアタック。
そこでミラフォが発動できればチャンスはあったかもしれないのだが、なぜか発動できず、そのまま敗北。
というか、「カードを発動しますか」ってのが出なかった。どういうことだろう。
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:19:54 ID:m4kYnKPCO
リリーの効果発動時点でダメージ計算時なので、
攻撃宣言時に発動できるミラフォだと手遅れ
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:24:44 ID:EoQzdNPx0
そうか、ボタン押して無視してたかもしれない。ありがと。
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:50:56 ID:YtPYRidm0
相手のドローフェイズに罠カード使えないんだけどなんで?
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 08:10:39 ID:OedJRa0rO
>>781
・大寒波などで罠が発動できる状態じゃなかった
・発動条件が整ってなかった
・発動タイミングが違ってた
・ただの○ボタンの押し忘れ

さぁ、この中のどれだ
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 08:52:21 ID:ScqT5i/g0
万丈目のレシピ総入替してスタンダードにしたら凄ぇ頼りになる件
784枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 09:35:29 ID:IObwcdADO
>>778
俺もそれやったわ。
どうせなら2000ライフ払わした後に破壊したろ、と思い発動しなかったら普通に殴られてビックリ。
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:03:23 ID:TbTV/PqhO
相手が何もしないのを見てから攻撃力うp出来るから強いよな
ハイリスクなカードと思ったらそうでもない事に気付いた
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:40:15 ID:lX12m0jw0
せっかくオリカあるからと巨大戦艦組んでみたが難しいね
ボスラッシュで呼んでもカウンター乗らない、ボスラッシュがあると通常召還出来ない←これがキツすぎる
アサルトコアは使いやすいけどアタッカーにはならないし、シールドリカバリーも戦艦が除去されたら意味ないし…
バウンス、除外には滅法弱く打点自体もそんなに高くなく最大2500程度
場にはほぼ一体の戦艦しか残せないから、相手に守備表示でいられるだけで攻め手がない
緊テレギミック入れたらそこそこ戦えるようになったが、シンクロだけで戦ってる気がして微妙…
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:41:00 ID:IObwcdADO
>>785
鮎川先生が使うと2000ライフなんてあまり痛くないしな。
それに元から攻撃力が低いから攻撃すると大抵発動させるし、異次元の戦士とかで心中もできない・・・
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:01:38 ID:lt02gBz1O
一つのモンスターに賭けたい時は霧の王城が最高だな。普段できないレモンビートみたいなのができて楽しい。
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:23:01 ID:v+bEQ4RHO
ストーリークリアすると十代と二十代のどっちかがフィールド上に出てくるようになるんだが、
これってどっちが出るのかランダムなのか?
十代は絵違いキャラのストーリーで出るからともかくも
強気明日香や青万丈目は他のストーリーに出てこないから戦えないし会ったこともない
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:36:35 ID:R24+yg8j0
>>789
基本二十代で、ストーリー上で出る方じゃ?
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:41:33 ID:v+bEQ4RHO
>>790
十代以外に会えないんだよ
赤と黄色の翔とか強気明日香とか青万丈目とか
ヒーロー三沢とか、居ない奴もいるんだろうけど
会えないからフリーデュエルでのデッキが増えない
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:49:55 ID:wVB3cXfN0
>>789
組んでるパートナーによって変わるのかと思ってた
そういえば強気明日香にはまだ会ってないけど、確か翔は色んなパターン出てた
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:55:25 ID:EUbgcLN/0
強気明日香やヒーロー三沢、ブルー万丈目は
どれも「もしも」の話だから、普通には出現しないだろう
他のバージョンをクリアするか10勝すればおk
とwikiにも書いてあるはずだが
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:10:59 ID:GcHQdmnnO
ノーマルカイザーの時には10代が出てくるし
パートナーの時系列で相手が変わるんだと俺は納得している
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:11:21 ID:v+bEQ4RHO
>>793
パートナーにはできるけど、フィールド上に出現しないから
戦えないデッキがある=フリーデュエルでキャラに使わせることのできるデッキが全部埋まらないだろ?
10勝もD1クリアも全部してあるけど、フリーデュエルでまだ戦えないデッキがある
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:46:23 ID:1DIo8ikW0
>>795
青丈目は出たことあるよ、そのときのパートナーはチビレイ(女)だった
まあランダムなのか関連性があるのかまでは知らないけども

それより覇王の二つ目のデッキが…
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:19:04 ID:2PvoJstW0
レイ相手にして、最初のターンでソーラーエクスチェンジX3したあとに裁きとか何なの?俺死ぬの?
強気明日香に浮気したのがいけなかったのか…
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:29:05 ID:b8C3VuGeO
破滅の光だから仕方ない
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:12:06 ID:w1jo9I2a0
毎朝女の子が迎えに来るなんて
おちおち朝立ちもできやしない
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:23:13 ID:IHEYD559O
今更だが2やりこんだことだし、3買うかな
で、エロゲ状態なんだっけ?
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:32:09 ID:U86NX9gc0
>>786
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1677818 レシピ付き
大会レベルじゃないけど、戦艦はなかなか使えるよ
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:51:55 ID:ExO9MECF0
>>795
ちょうど今そのことを調べていた>フリーデュエルで使えるデッキを出す方法

基本的にD3についてはに前半デッキ+後半デッキ+禁止デッキの3つ
フィールド上でそれぞれのデッキと戦うことでフリーデュエルで使えるようになる
D1&D2はそれにパートナー用のデッキがあって4つ
前半+後半+禁止と戦う+パートナーとして選択することでフリーデュエルで使えるようになる
絵違いキャラで、持っているデッキも違う場合には、絵違いキャラも別に戦う+パートナーにする必要がある

例外として、D2では
・ジム→テストの実技試験で、チャンピオン大会でそれぞれ別のデッキを使用してくる
・覇王→十代をクリアした時点でフリーデュエルで使用可能
・三沢ヒーロー→三沢と組んだ状態でデッキに禁止カードを入れるとパートナーデッキが禁止のものに変わる
・タイタン(偽→マップ上に登場しない(デュエル出来ないため、パートナーデッキ以外手に入らない)
・強気明日香→マップ上に登場しない(デュエル出来ないため、パートナーデッキ以外手に入らない)

これであってると思う、強気明日香にストーリーモードで会ったことある人がいたら修正よろ
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:59:02 ID:IObwcdADO
あ〜、死者蘇生がインチキすぎる〜。
せっかく3000のモンスターを二匹も葬ったのに、いきなり次のターンに死者蘇生&早すぎた埋葬で復活、とかあのペペロンチーノふざけとんのか!!
次のデュエルは次のデュエルで俺がヂェミナイ・エルフを召喚→強制転移使われる→いけにえにされる
→次のターンに死者蘇生で復活→いけにえにされる→死者蘇生で復活→俺を殴りに来る
とか、お前ら人のカードで遊ぶな!
ヽ(`Д´#)ノ
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:07:47 ID:0vpYC9AY0
死者蘇生で相手の墓地からも取れるのはむしろ醍醐味だろ
もちろん取られる可能性もあるが…
何より墓地悪用が増えた今それの妨害策として必須になってきてるような
だからこそ禁止から制限に戻ったんだろうし
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:11:28 ID:B/Ks+ZUR0
まあ墓地に落としたのは自分の責任ってことで
強奪よりは理不尽に感じない
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:13:18 ID:ubaB+0UA0
ゴヨウよりは理不尽に感じない
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:19:50 ID:1DIo8ikW0
CPUの禁止デッキでサンボル→死者蘇生はさすがに腹立った
でも普段はヴォルカニック・バレットとかを蘇生させる可愛いヤツやらだ
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:42:14 ID:hz/uPHM+O
明日香の可愛さは異常
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:56:05 ID:govJKQuG0
宝玉獣が折角4枚あるのにヨハンが虹の行方伏せたせいで氾濫が発動できねぇオワタw
・・・って時に敵が大嵐使ってくれてその後場にいたルビーとイーグルを破壊
→俺のターンで恵み+氾濫が決まって逆転
の流れになった時は感動したわ。
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:29:57 ID:Cz39ESTt0
>>780
マジレスするならリリーの効果発動タイミングの問題
リリーはダメ計直前という攻撃力変動系最強のタイミングで効果が起動するのよ
オネストですらリリーが殴りかかってきたときには勝てない
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:31:19 ID:nAq5Sdmu0
相手の場にカイクウがいたら除外されることが前提のゾンキャリの効果の墓地からの復活ってできないのですかね?
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:32:38 ID:qAUojCvn0
蘇生できません
奴はネクロガードナーの天敵です
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:42:26 ID:oCJcDS1P0
蘇生出来るだろう
そもそもゾンキャリの自己除外は「フィールドから離れた場合」だし
814枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:46:17 ID:Cz39ESTt0
DPが全然溜まりません
覇王狩り楽しいです
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:47:31 ID:yFPce8cV0
そろそろ、いるだけでシンクロを封じる大僧正カイクウとか即身仏カイクウが(ry
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:49:55 ID:hE+ArJbN0
>>802
D3のデッキは4つじゃないか?
前半デッキ、後半デッキ、前半禁止デッキ、後半禁止デッキ
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:50:26 ID:7hh83TLu0
アドの概念理解するとホント安定するな
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:53:53 ID:+KKkaNJL0
友人に触発されて買って一週間
8.9年ぶりのOCG
知らないカードも多くて戸惑ったけど青の忍者を見てホロリときたり(トラウマ的な意味で)

とりあえず明日香さんシナリオは終わったんだけど、次は誰行こうか迷ってるんだ
出来れば懐古(笑)しつつ新しいルールや流れというか雰囲気に馴染むとっつきにもなってほのぼのできて熱くなれてニヤニヤ出来て
ぶひ!ぶひゅふふふぅぅぅぅぅ!!っていう展開もあるデッキ構成とシナリオのキャラをですね、はい、その、ね?
うん、教えてくれてもいいんじゃあないかな?
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:54:56 ID:U86NX9gc0
>>816
モブキャラの一部で、イベント限定使ってくるヤツが居るな
E・S・P!だっけ?

wikiにページが出来たし、色々検証が必要だな
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:04:24 ID:zrngJi6PO
>>818
青レイでいいんじゃないの
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:17:09 ID:+KKkaNJL0
>>820
青って最初からでてる子でいいんだよな
ショタかと思って1stスルーしてたらフリーデュエルで心身ともにぼこぼこにされたわ
で、wikiみたら男装verもあるとか・・・もうね、すごいね・・・なんなのこのこ!俺を悶えさせる機関の機関員なの?

ここまで期待させておいて予想以下だったら・・・引っこ抜いて犬に食わせます故、覚悟してください
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:17:20 ID:gWPPNETV0
>>818
赤レイ→青サンダー→青レイ
これだな
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:22:26 ID:hE+ArJbN0
俺的にD1の強さランキングは、
レイ>ヘルカイザー>翔>明日香>  >十代>サンダー
だと思ってる
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:22:33 ID:1DIo8ikW0
なあ、社員は配信サーバー更新しないで帰ったのか…?
825枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:23:21 ID:+KKkaNJL0
お、おい・・・wikiよく見たら青レイって最初から選べるのとは違うのかよ・・・おい・・・おいィ・・・
10勝とか…え?なんか強いのぽんぽん出てきてさ、ぐちゃぐちゃにされてさ、8敗してやっと1勝もぎ取ったんだけど・・・

>>822
それでいくわ
サンダーがよく判らんからとりあえず雷っぽい人えらんでおくます
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:26:54 ID:Cz39ESTt0
>>825
一番最初に組むべきは赤レイ
ただしシナリオががっかりにも程がある
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:37:58 ID:IObwcdADO
パートナーにレイを選ぶとマジ楽だよ。
適当に初期デッキに罠詰めただけでストーリークリアできるし。
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:55:50 ID:CJV21c/50
>>796
覇王の二つ目のデッキって覇王一喝だろ?
普通にフリーデュエルで選択できるぞオレ^^
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:59:27 ID:CJV21c/50
>・タイタン(偽→マップ上に登場しない(デュエル出来ないため、パートナーデッキ以外手に入らない)
>・強気明日香→マップ上に登場しない(デュエル出来ないため、パートナーデッキ以外手に入らない)

はぁ?これ事実なら完全にコナミのミスだろ
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:04:23 ID:CJV21c/50
>>814
覇王狩りしてんならDP貯まるだろ
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:06:32 ID:Cz39ESTt0
>>830
DPが無いから覇王狩りせざるをえないってことだよ
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:08:23 ID:IObwcdADO
そういえばショッカーに落とし穴ってきいたっけ?
まだ召喚は成立してないから効果発動されてないよね?
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:11:40 ID:Ymcy4lomO
>>832
きかんよ
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:12:39 ID:iq/tDKmj0
>>832
召喚を無効化するカードがあるんだから、普通に考えたら落とし穴じゃ無理なんじゃないかな
帝が落とし穴食らっても効果使えたよね

召喚はチェーンに乗らなかったはずだから、お触れに砂塵とはわけが違うし
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:15:17 ID:NNfhqLEy0
「召喚・反転召喚した時に発動することが出来る」
つまり発動した時には召喚は成立してる
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:19:40 ID:CJV21c/50
>・タイタン(偽→マップ上に登場しない(デュエル出来ないため、パートナーデッキ以外手に入らない)
>・強気明日香→マップ上に登場しない(デュエル出来ないため、パートナーデッキ以外手に入らない)

攻略本には、偽タイタンは本物タイタンクリアー、強気明日香は通常明日香をクリアーで
フィールドに登場すると書いてあるけど・・・・
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:19:55 ID:v+bEQ4RHO
セイコさんは俺の嫁
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:23:58 ID:hE+ArJbN0
>>837
なら俺は強気明日香さんと一緒にレッド寮をぶっ壊しますね
839832:2009/02/12(木) 19:24:30 ID:IObwcdADO
ありがとう
って事は、神の宣告や角笛じゃないと無理なのね。まだ死者蘇生使えないから奈落くらいは入れとこうかな。まあショッカーとか出たら除去魔法か、攻撃1900〜2000の4星モンスター+一角獣のホーンで潰すしかないか・・・。
罠デッキで入れといた方がいいモンスターって、トイ・エンペラー、闇の仮面、智天使、時間稼ぎ用に魂削死霊、以外に何かあるかな?
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:24:45 ID:/CdI9ESb0
そんなことよりブラマジガールのおっぱいの話しようぜ
横から見たときなんかマジ堪らんのだけど
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:25:11 ID:lt02gBz1O
タイタンにバージョンがある意味がわからない。そのスペースにもけ夫でも入れろと。
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:25:24 ID:w1jo9I2a0
>>829
ふたりともフィールドで見たことあるよ
強気の明日香はふつうに話しただけで罵られたから間違いない
おそらく攻略本の条件以外にも特定のパートナーという条件があるんじゃないかな
パートナーによって二十代が十代になってたりするし
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:29:45 ID:zWtgAYCA0
>>839
キックバックを忘れるなよ
彼だってカウンター罠なんだ
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:31:49 ID:U86NX9gc0
>>841
使い回しで笠増し
必死なのは評価できるが
レイと翔で4種類とかはねーな
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:32:51 ID:v+bEQ4RHO
使い回すなら強気明日香に白い方を採用して欲しかった
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:03:01 ID:ubaB+0UA0
S明日香がマップにいてもガン無視して気づいてない可能性は否定できない
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:09:19 ID:1v8jY8n1O
もしかしてタイタンとダークシグナーのルドガーって同じ声優?
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:19:02 ID:gWPPNETV0
>>847
もしかしないから安心しろ
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:19:35 ID:IObwcdADO
>>843
キックバックか。
確かに一度手札に戻っちゃえばまた通常召喚できるのは4ターン後だし、運よければフィールドがら空きになるから結構使い道ありそうだね。
生贄必要ないし使いやすそうだから入れてみようかな。
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:19:55 ID:zrngJi6PO
タイタンは若本だぞ…
ルドガーは瞬獄殺の人
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:31:27 ID:2FeT9V6V0
タッグフォース3ってどれくらい売れてんの?
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:35:55 ID:gWPPNETV0
なんかちょくちょくどれくらい売れてるか聞いてくるアホがいるよな、何得?
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:38:29 ID:b8C3VuGeO
>>852
物知りになれる
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:40:47 ID:Mj5IHueX0
なんだ…この流れは…
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:55:07 ID:EUbgcLN/0
>>849
問題はパートナーが有効的な使い方をしてくれるか……だな
無視できるモンスターの反転召喚に打つって可能性もある。

ところで罠デッキと言ってたが、どんな感じなんだ?
場合によっちゃトイ・エンペラーのスペースも怪しいし、
パーミならカウンター罠回収モンスターもあるし
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:56:01 ID:vEPa0hCl0
>>851
昨年末で9万
初週が5.6万だっけか?
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:00:49 ID:ih10X5xLO
今更ながらアンデット族にはやたら優秀なサポートカードがわんさかあるよな。
なにあのメリットだらけのアンデッド族専用蘇生カード
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:02:01 ID:Qs8pPVCg0
>>849
桜火いたら便利だぞ
ショッカーと相討ちにできる
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:07:54 ID:anvwaxKy0
カードがまだ配信されてないってどんだけだよ
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:19:03 ID:ZkACW22g0
適当に組んだドラゴン族デッキがマジで弱い
くそー
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:20:56 ID:ih10X5xLO
>>860
レッドアイズダークネスメタルドラゴン入れとけ
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:22:41 ID:IObwcdADO
>>855
今のところはコンボや儀式使って攻撃力3000級のモンスターをバンバカだすんじゃなくて、敵が出してきたのを罠で除去していき、レベル4や5を一角ホーンで強化してダメージ与えていく、的なデッキかな。
一応これだとパートナーのおかしな行動も補足できるし。

でも言われてみたら今はパートナーがレイだから回ってるだけでもあり、パートナーがいらんところで勿体ない発動させるからキツイな・・・
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:22:55 ID:zrngJi6PO
闇軸ドラゴンはかなり強かったよ
レダメやダムド、ホルスがバンバン出てくる
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:25:01 ID:Cz39ESTt0
>>863
クリアー・バイスはマジで強い
破壊輪クラスの単体除去だからな
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:26:28 ID:cuj2Q8sb0
未来融合からのレダメ蘇生は実にチートな強さだった
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:28:05 ID:gWPPNETV0
>>862
一角獣のホーンとかセンスいいな
是非、ありとあらゆるペガサスに装備してやってくれ
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:29:10 ID:iq/tDKmj0
青眼&真紅眼のドラゴンデッキも中々強い
レイにも裁き出させる前に圧勝できた
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:32:10 ID:8czmuTr30
ダークネスのデッキにレダメと未来融合ぶち込んだら、
闇竜を手札で腐らせるようになってしまった。何故だ
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:36:19 ID:IObwcdADO
>>866
モンスターの属性はあまり統一されてないし、破壊されてもリサイクル出来るって理由だけで使ってるだけなんだけどね。
欠点はモンスター破壊され続けると一角しかひけなくなるのと、パートナーの手に渡ると手札に封印される。
レイよ、そんなに一角を山札に置きたくないのか・・・
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:36:31 ID:cuj2Q8sb0
>>866
そういえばサンライト・ユニコーンこないな
5Ds版TFでもあったら収録されるんだろうが
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:38:44 ID:ih10X5xLO
確かクリボンもカード化されてないよな。

…しかしこの名を見る度にハネクリボーがパタクリボーって名じゃなくて良かったと思うわ
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:38:51 ID:vtpFElB90
地下やり直してるんだけど、めんどくさいから取り敢えず宝石集めてエレベーター使おうと思ってたのに
いつの間にか50階まで着いてしまった。あと緑を2個だけ。
エレベーターのDP、その時の階からと思ったら1階からの計算だし、もう自力で降りちゃおうか迷う

でもDPってある程度カード集まったらもう左程は使わないよね?
無駄に10万とか貯まってるし、なんかももったいない気がするけど、良いか。
ていうか89階までしか降りられないとかふざけてるなあ
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:41:39 ID:EUbgcLN/0
>>869
思い入れが無ければ悪魔のくちづけのほうが扱いやすい。
コストかかるけど戻すか戻さないかは自由(CPUの手に渡ると同じかもしれない)
ドローロックが気になるならカードトレーダーという手もある。

ショッカーは殴るか魔法で倒すか、かな
俺は速攻魔法が怖いから除去魔法積む
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:41:54 ID:zWtgAYCA0
龍可のカードは4月あたりに発売するエンシェントプロフェシーで出るよ
もし5D's版TFが出るなら普通に収録範囲内だと思う
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:43:47 ID:b8C3VuGeO
>>869
リサイクル出来るカードがいいなら執念の剣やコカローチナイトもいいぜw
コストにも使えるんだぜw
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:45:28 ID:fdh1Wfkx0
まあTFって名前じゃ無くなるだろうけど出ないって事は無いんじゃないかなー。
というかレダメは今後のドラゴン族の展開の仕方によっちゃ真っ先に制限行きな性能だわ
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:48:24 ID:iq/tDKmj0
ダムドとか裁きとか有能なドラゴン族は、片っ端から召喚制限付いてるからなんとかなるだろう
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:49:04 ID:IObwcdADO
>>873
やっぱ属性統一されてないとそこらへんになっちゃうか・・・
一応、事故回避らないようにカードトレーダーは入れてる。パートナーも使えるから重宝してるし。
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:49:42 ID:zWtgAYCA0
特定種族でしか使えないカードが制限はない
ゾンキャリ並みのドラゴン族チューナーが出てきたら巻き添えもあるかもしれないけど
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:56:21 ID:qAUojCvn0
バブーンはループ阻止で制限なんだっけ
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:57:15 ID:nCFu3zE40
アンワ出されたときのレダメの腐りっぷりは異常
除外もやばい
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:57:15 ID:iq/tDKmj0
マンティコアの方じゃね
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:00:20 ID:ih10X5xLO
>>881
スタンピングクラッシュとかも使えなくなるしなぁ。ドラゴンデッキには大打撃だ。
一応ホルスレベル6がいれば使えるけど…。
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:00:35 ID:cuj2Q8sb0
バブーンも似たようなもん
ライフコストがいるから無限ループとはいかないけど

でもそろそろおジャマトリオと一緒に制限解除してほしいな
数枚のコンボパーツが揃えば1キルかもしれんがそういう可能性もデュエルの楽しみだし
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:00:35 ID:fdh1Wfkx0
んじゃメズキは制限かからないということですね^^
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:07:52 ID:UrSzV+nt0
な〜にかな な〜にかな
今週はこれ「スクリーチ」


おジャマトリオはシンクロの導入に伴ってデメリットが増えたからな
制限緩和もありじゃないか?

887枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:08:30 ID:EUbgcLN/0
おジャマトリオは難しいんじゃないか
逆に利用価値が高すぎるし


ところで「メズキ」という表記をよく見かけるが、
「馬頭」(一発変換)+「鬼」とやる人って少ないのかね……
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:11:04 ID:gWPPNETV0
>>887
どうでもよくね?ここは便所の落書きだぜ
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:14:20 ID:GcHQdmnnO
今ゴエモン&忍者デッキ組んでいるんだがエビス丸だけが足らなくて
そこそこ戦えるのになにか勿体無いなと感じる

コナミさん黒歴史の女版でも良いから早く出して下さい
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:22:03 ID:b8C3VuGeO
ニューエイジ(笑)
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:51:43 ID:govJKQuG0
十代とタッグやった後に昔の十代とタッグ組むとテンションの差に唖然とするw
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:00:19 ID:zWtgAYCA0
フリーデュエルで覇王選ぶとデュエル最高!使ってきて吹く
心の闇はどうした
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:00:57 ID:iHwKPS/S0
(相手を消し飛ばす)デュエル最高!
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:02:39 ID:cuj2Q8sb0
(イーヴィル)ヒーロー最高!
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:07:25 ID:cBitmIND0
マイ・フェイバリット!(エアーマン・マリシャス・グランモール)
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:13:25 ID:v+bEQ4RHO
ボーイと覇王戦わせたらボーイが勝ってワロタ
覇王に向かって「ド素人が!」って生意気な口聞けるなんて流石ギャンブラー大した奴だ
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:17:26 ID:qAUojCvn0
二十代のモグラは本当に勘弁してください
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:17:53 ID:1rUr4okjO
>>889
ツルプルンでも代わりに使ってやれば?
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:38:28 ID:GcHQdmnnO
>>898
ウォータースピリットで我慢することにしたよ
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:42:47 ID:Bo3i+mbp0
明日香とヘルカイザーが組んでたけどパ・ド・ドゥー五ォ連打ァ!同盟って・・・
何がしたい同盟なのか全然わからんwww
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:55:35 ID:ih10X5xLO
よくあることだ。うさみんと加藤さんのコンビとか
だから!こんにちは!チーム
とかわけのわからん名称だし
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:11:46 ID:OrM6ybf60
異星の最終戦士きめぇ
突然変異で出してきたで
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:24:25 ID:JwqhU1Oe0
サイコ・ウォールドの効果って1ターンの間だけなんだな

みんな気をつけろよ^ ^
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:27:48 ID:Y9iqrmw8O
何かさ、ヴォルカニック・デビルの登場ムービーすっごいワクワクしたのに
攻撃ムービー…ピチュン、ピチュン、ピチュンって、ショボくね?
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:36:23 ID:lfmgrE5bO
>>901
この前偶然にも敵のタッグ名が「必殺!拳!同盟」になってて吹いた
誰と誰だったかな…両方モブ男子だったのは覚えてるんだが
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:39:35 ID:WEZZr8rN0
「滅びの爆裂疾風弾」を越えるセンスの技名はないと思う
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:51:40 ID:MeQm0opY0
全土滅殺 天征波 や 虚無幻影羅生悶 も嫌いじゃないぜ。
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:55:39 ID:Syzf9nmL0
チェストォーもなかなか
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:56:30 ID:YjLyHgfbO
リクルーター山積みにして、スピリットバリアを張ります
俺のッ!デッキからモンスターが出せなくなるまでッ!他のリクルに繋いで殴るのをやめないッ!

なんという事でしょう、めでたく攻撃力6000以上のカオスネクロマンサーが!
ってやってくれない清水の野郎は自分のデッキを把握してないな
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:00:25 ID:sgTJNZuO0
12000が2体並んだこと有ったな
IIの敵だけど
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:02:54 ID:E88hB4YS0
最長パターンがノヴァ、シャインエンジェル、ユーフォロイド、UFOタートル、
仮面竜、軍隊竜の計18匹で5400アップか
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:11:15 ID:6g95BYooO
そんだけデッキに突っ込むと手札に抱えるカードが何体か出てくるから、そうそううまくはいかないけどね。
例えばネクロマンサーを暴走召喚してからリクル特攻を開始するとかしないと、1ターンで決める程にはならならないな
ネクロマンサーって暴走召喚出来たっけ?
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:12:09 ID:WEZZr8rN0
墓地のモンスター数次第ではできる
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:14:18 ID:E88hB4YS0
5体までなら1500越えないからできると思う
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:28:58 ID:vC5G5plc0
マーズやネオパーシなら超火力も簡単なんだが
トメさんのパック解禁が遅いのが難点だった
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:49:05 ID:SMzmlF+LO
ドローパンの黄金のタマゴパンやっと当たった〜!
新たにキャラやり直すもんじゃないな・・・。前は遊び半分でやったら一発で当たったから、「今回も楽勝じゃね?」とか完全にナメてたよ。
5000PTも消費したとかありえねぇ・・・
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:49:09 ID:VN9rQNJhO
リクルーターでネクロマンサーの攻撃力あげようとするより、大人しくジャンクアタック使った方がいいと思う
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:09:56 ID:LUWpMAXsO
ってか
ネクロマンサーの除外バージョンのやつの方が効率良くないか?
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:35:20 ID:3J+V+RQv0
ネクロつんだ次元帝だとダイーザ無双が出来る
事故リやすいけどDDDも入れるとさらに恐ろしいことに

現実でも使ってるけど早さが足りない
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:10:45 ID:p/vRwdKF0
敵がこっちの手札にゴーズがある時だけ攻撃力が低いモンスターから攻撃してくる
のが気になってしょうがない
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:13:04 ID:8rlBtmlH0
今回相手の旅人の試練って必中?
なんか毎回当ててくるんだが…
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:16:57 ID:r3fH5gPYO
ゴーズ警戒して攻撃力低い順にダイレクトするのは常套手段じゃないのか?
癖として染み付いてるからゴーズ使わないと分かってるキャラ相手でもそうしてしまう
ディメンションウォールもそんな感じだから、逆手に取って総攻撃までしないこともある
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:51:46 ID:03rbIt//0
セイコって1、2の連動でも戦えるようになるんですよね?
読み込みしたらニューゲームのタッグに選ぶのはできるけど
他のキャラとのデータで購買部でデュエルしてくれない・・・
フリーバトルでも選べないんだけど原因分かる人お願いします。
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:07:43 ID:5pOpFpS20
>>921
手札が偏ってる時はまず外さない
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 08:30:02 ID:Y9iqrmw8O
今三沢シナリオをクリアしたんだが何だよこれ
普通に感動しちゃった
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:36:51 ID:W/prkYq9O
>>920
伏せカードがあるときは高い順に、伏せカードが無いときは低い順に攻撃してるだけだよ
別にお前の手札を読んでいるわけじゃない
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:46:21 ID:n6IomTtv0
ゲームでやってると人の方が油断して全力ぶん殴りしてきたりなw
まあ発動確認キャンセルでばれることも多いが
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:57:01 ID:SMzmlF+LO
みんな普段のデッキの枚数何枚?
やっぱ早くカード回るように40代が普通なのかな。
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:59:42 ID:K4BJv44E0
基本42枚にしてる。画面レイアウト設定的に見栄えがいいから
ドグマブレードとかキーカードが集めないと話にならないデッキなら40枚にする
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:34:31 ID:OrM6ybf60
デッキ枚数を減らすことも大事だけど
増援とかリクルータで圧縮するのも意識してる
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:39:56 ID:SMzmlF+LO
やっぱ回すために枚数少ないよね。
いくらカードトレーダーあるからって50枚後半はキツイよな・・・
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:42:47 ID:fHKZdlynO
当たり前やん
無駄に多くして上手く回らなくなるのは困る
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:49:46 ID:wLFQbTtj0
次スレ、テンプレに「動画サイトの話題禁止」って入れないか?
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:52:00 ID:YjLyHgfbO
藤原のクリアーの使い方がおかしい件
頭悪いとしか思えん

クリアーキューブではなくスカラべを生け贄とか舐めてんのかと…
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:52:48 ID:hMp49Nfb0
何だよ突然
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:02:56 ID:he75AqXb0
>>933
そんな話題を出すのは一部のバカだけ
NG登録しておけば気にならない程度だし、わざわざ追加するほどのことでもないような気もするけど
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:04:17 ID:SRVpaTMz0
二十代の最後のイベントで藤原の出したクリアーワールドを相方であるはずのJOINが
破壊したのは面白かった。そりゃレダメは攻撃できないけどさ…。
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:04:32 ID:SMzmlF+LO
>>935
いつものアンチニコニコでしょ。
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:13:41 ID:+mSOwjZ60
>>933
ニコニコは嫌いだがお前みたいなのはもっと嫌いだ
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:27:00 ID:UsCwtMPkO
まあNGすればいいだけだからわざわざテンプレに入れなくても
だけどニコ動は一部から嫌われているからあまり話題にしないほうがいい

ニコニコアンチ(笑
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:31:20 ID:+g+eb9Rb0
ライオウが表で場にいるのに、賢者の石でデッキサーチされた
ただの見落としか、それともルール的に正しいのかどっちなんでしょう
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:36:42 ID:+g+eb9Rb0
自己解決、デッキじゃなくて墓地から回収されたんだ多分
スレ汚しすまない
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:43:27 ID:SMzmlF+LO
正統なる血統が欲しいのに蘇りし魂ばっかきて既に3枚。やっと2枚集まりセーブ→遊び半分でもう一回箱買いしてみたら正統×2きた。
なんぞこれ・・・
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:48:26 ID:V6YvIx2i0
物欲センサー内臓ですから
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 13:16:51 ID:FIg1ndxX0
王宮の鉄壁発動中に混沌の黒魔術師破壊されたらどうなるの?
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 13:18:09 ID:3J+V+RQv0
鉄壁は神
マクロ張ってても何も除外できない
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 13:29:05 ID:W/prkYq9O
>>945
OCGのwikiへドゾー
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 13:52:51 ID:Xaex6jPCO
マクロに弱いはずなのに鉄壁にも弱いドラゴン族
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:48:01 ID:EynB7WXDO
龍鏡が置物になるしな
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:50:22 ID:TNlO+5TSO
チャレンジのコイントス難しすぎだろ、常考
他全部できたのにこれだけは無理だわ
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:51:22 ID:V6YvIx2i0
>>950
輝ける子安を使え
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:55:07 ID:PH42QLLR0
>>950
絶対無理だろとか思ってたがあと1個だしやるかと
準備してやったら1時間ちょいで成功して呆然
あと次スレよろ
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:56:47 ID:he75AqXb0
斎王さんと組んでたらわりとすぐに出来たよ、連続12回だったかな
でもまさか出来ると思わなくて設定してなかったからクリアにはなってない
でもそうそううまくいかないから光属性のみの設定のレベル上げに徹してしまった

弱すぎる相手だとすぐ勝っちゃうし、ロックかけてくるやつを相手でやるのがオススメ
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:02:08 ID:vAmup0B40
無謀な欲張りつえーなおい
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:05:50 ID:oNxZnr8a0
9回連続成功10回目失敗って言うのが5回ほど出て精神的にきつくて諦めてたけど
後日ずっと裏しか選択しなかったら意外とあっさり17回連続成功とか出てワロタ
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:09:10 ID:TNlO+5TSO
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:12:00 ID:PH42QLLR0
>>956
乙リスクの巨神兵
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:12:14 ID:Y9iqrmw8O
地下100回とかコイン10回とか
やる気になれば意外とすぐ終わるよな
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:17:23 ID:yDVQjCqD0
幻魔の扉って正直微妙なカードだな
まだ賢者の石のが実用性あるわ
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:21:52 ID:oNxZnr8a0
>>959
サンボル+相手の墓地カード限定の死者蘇生のどこが微妙か具体的に言ってくれよ
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:26:23 ID:yDVQjCqD0
>>960
使い所選ぶじゃん
相手の場と墓地にモンスター揃ってないとライフ1割にまでして使う必要も無いし
それなら無尽蔵サーチ&サルベージの石の入れた方がよくね?って話
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:32:57 ID:R3ocuNAg0
正直どっちもつよすぎる。
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:33:34 ID:+mSOwjZ60
>>961
用途の違うカード比べて何言ってんだよ
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:39:27 ID:TNlO+5TSO
アルカナフォースって、正位置=コイントス成功って判定されるのかな?
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:47:20 ID:5TWQn7Eo0
幻魔の扉は爆発力
賢者の石は安定性って感じだな

どっちも壊れであるのには変わりないがwww
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:52:41 ID:u2412Y9y0
無印TFのとき、どんなデッキにも賢者の石と魔力倹約術とハネクリをそれぞれ3積みしてたなぁ
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:33:36 ID:SMzmlF+LO
とうとう月曜日が来たお
また石原姉妹を捜す旅が始まるお
妹は見つかったけど姉貴が行方不明だお(´ω` )
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:25:07 ID:Y9iqrmw8O
石原探さずに片っ端から辻斬りしたほうが楽しいぞ
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:41:13 ID:ebILdrZX0
もう俺のレティキュラントを死者蘇生で奪うのはやめてください
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:52:13 ID:b/tdLH3zO
委員長狩りおいしいです
まだ2人クリアしただけだがすでに200勝
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:09:00 ID:SMzmlF+LO
>>968
確かにそっちの方がよさそうだね。石原姉妹見つけたけど、お互いパートナーが雑魚すぎて獲得経験値10・・・
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:42:52 ID:YjLyHgfbO
>>971
タイマンでおk
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:46:56 ID:Kyx5LsNy0
テストでDP稼ぎが一番楽
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:20:39 ID:EynB7WXDO
サイキック族なかなかつえーな
ジャンパーでプロテクター送りつけるのが楽しい
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:35:58 ID:r+8/zKfG0
ライロのいいところ
タッグで同じようなデッキだと勝負が一瞬で決まりやすく
ライロ辻斬り無双ができるとこ

ライロのちょっと嫌なところ
やたらロックかけてくるデッキと当たるとデッキ切れしそうになる事
ロマンコンボデッキを好む友人に「…ライロかよ…」と言われる所

まぁ俺も裁きの仕様はあまり好みじゃないが

いいじゃないCPU相手だもの
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:54:49 ID:u2412Y9y0
ライロでロックされて困ったことないけどな
裁き抜きにしても、ライラ・ケルビムで魔法罠除去できるし
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:57:06 ID:CKvzm+6+0
>>975
じゃあ、ロックデッキ破壊とあたると最悪だな
オレのネクロフェイスデッキ破壊でフルボッコしてやんよ
今現在は二十代をフルボッコしてDP稼ぎ中
1デュエル平均1200DP稼げてメシウマ^^
でもたまにこっちが事故ってフルボッコされることも(^^ゞ
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:06:20 ID:CKvzm+6+0
それにしても十代の最高の仲間たちデッキはバランスいいな
デッキの回転もバツグンでフィールドにどんどんモンスターを
特殊召喚してくる で、ネオスと絡めてフィールド全体破壊
再びネオス特殊召喚
つえ〜〜〜よ
覇王の一喝はそれ以上に強いよ。。。
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:09:36 ID:0/DT5o0f0
覇王の一喝は事故ってくれると楽なんだけどな・・・
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:15:09 ID:CKvzm+6+0
つか覇王の一喝は魔法罠除去が充実しててまいった
その上、攻撃力5000のモンスター平気で飛んでくるしよ〜
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:18:37 ID:qPvxNpmm0
わざとがら空きにしてディメンションウォールしてやると覇王が可哀想になってくる
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:26:15 ID:qi8qaIUV0
E・S・P!E・S・P!に吹いた
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:47:03 ID:0/DT5o0f0
なんか今吹子さんが自分でスペシャルハリケーン発動しといて
自分の神宣で無効化するとかいう謎プレイングを見せたんだが
あれは自分の場にも特殊召喚されたモンスターがいたからかね?
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:49:06 ID:QlF0GgAXO
クリスティアつかえないしゼロも使えない
不純だな
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:49:09 ID:P88SunBO0
抽出 ID:yDVQjCqD0 (2回)

959 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 15:17:23 ID:yDVQjCqD0
幻魔の扉って正直微妙なカードだな
まだ賢者の石のが実用性あるわ

961 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 15:26:23 ID:yDVQjCqD0
>>960
使い所選ぶじゃん
相手の場と墓地にモンスター揃ってないとライフ1割にまでして使う必要も無いし
それなら無尽蔵サーチ&サルベージの石の入れた方がよくね?って話
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:02:22 ID:DV67uAi70
翔と組んでディフォーマーデッキ作ったけど
恐ろしいほどシナジーしない
ラジオンで殴り勝つ男らしい戦略になってしまった
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:11:59 ID:+dJ27jY70
いいじゃない、あいつナヨナヨしてっから鍛えてガチムチにしてやれ
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:18:49 ID:fHKZdlynO
何でディフォーマー?
ビークロイド馬鹿にすんなよ
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:39:10 ID:0/DT5o0f0
何故ディフォーマー使用=ビークロイドを馬鹿にしている
になるんだw
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:46:09 ID:qi8qaIUV0
何でビークロイドタッグじゃないのかって事じゃないの
そりゃシナジーはないわ
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:50:18 ID:OrM6ybf60
ジャンクシンクロンをモモンガにチューニングするのが最近のお気に入り
両方かわいいしジャンクウォリアーの効果使えるチャンスもあるし
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:54:22 ID:lzu8Nh09O
>>975
ライロを使っていて、ロックされていないのにレッド男子にデッキ切れで負けたのは多分俺だけ

あの時の俺のプレイングはトメさん以下
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:01:04 ID:DV67uAi70
>>988
同じ可愛い系の機械ってことでDで組んでみたんだ
同じデッキだとシナジーというか芸が無いって感じがするからさ

>>990
うん。恐ろしいほどシナジーしなくてマジで愕然とした
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:01:31 ID:W9IvQlC80
>>991
モモンガとかウィルス使えば攻撃力4000とか当たり前のように超えるからな
ほんま本気出したジャンクさんはチートやで
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:06:11 ID:qi8qaIUV0
本気のジャンクウォリアーはATK6000超えるから
湿地草原で
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:06:28 ID:PCGYxzId0
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:07:02 ID:fHKZdlynO
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:07:49 ID:qi8qaIUV0
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:08:59 ID:zJBQoxZk0
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:11:53 ID:9w4xmh2T0
万丈目サンダー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。