ロックマンゼクスシリーズ モデル78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo/yougo.html
妄想はwiki専用ページで
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/pages/97.html
イレギュラーは放置

ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/

■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス       2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD

■CD■
ロックマンゼクスサウンドトラック 「ZX TUNES」       全国発売中 淫帝直販は送料無料・特典B5下敷き付き
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZXA TUNES」全国発売中 淫帝直販は送料無料・特典マウスパッド付き
TUNESはそれぞれ二枚組み 3200円(税込)
ロックマンゼクスサウンドスケッチゼクスギガミックス    全国発売中 3000円(税込)
淫帝公式で全て試聴可能、「ZX TUNES」「ZXA TUNES」発売記念イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/

■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100円 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ

■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)ロックマンゼクスアドベント連載終了 単行本発売未定
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html
たのみこむロックマンゼクスアドベント単行本化
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=73785
ロックマンゼクス単行本1巻 08/10発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3717-4
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3717-4.html
ロックマンゼクス単行本2巻 10/02発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3822-5
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3822-5.html

■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php

発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
コミック版作画担当木の子氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
AAまとめサイト・wiki(攻略動画・コラ・キモゼロ動画あり)
http://wikiwiki.jp/drz/
ロックマンお絵描き掲示板
http://rockboard.jf.land.to/
ローズパーク
ttp://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/i/sisetu/iwapgolf.htm

前スレ ロックマンゼクスシリーズ モデル77
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225880928/
2枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:12:11 ID:v4akhV6x0
■関連スレ
ロックマンスレッド Part79
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1233309251/
ロックマンX part135
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233678258/
ロックマンゼロ mission199
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234243487/
【人気】ロックマンロックマン 23【再燃】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232113288/
ロックマン9 野望の復活!! part17
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229871932/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン21体目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1232854276/
ロックマンエグゼ 2chの電脳75
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233238622/
流星のロックマン 80MHz
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234120548/
【アカルイ】ロックマンゼロキャラ総合【ミライヲー】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1195999830/
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1157773777/
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176613930/
兎 ウサギ うさぎ ウサギ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1176867219/
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1208421793/
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1160487299/
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154903937/
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 山田三法
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1230113181/
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150880574/
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132147644/
3枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:15:26 ID:uLgFfiMl0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。
最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。
そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。
だれでも楽しめる将棋は素晴らしいですね。
4枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:15:25 ID:GeTFLJET0
モデル>>1
5枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:54:11 ID:LGuGV1RE0
>>1
乙じゃないかぁ!
6枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:36:41 ID:nkkakuG30
>>1乙セイバー
7枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:47:15 ID:/Bv2HAvoO
ま、前スレが埋まるまで一週間くらいかかるんだけどな。
8枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:16:25 ID:X+PiNAXG0
>>1
いち乙
9枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:37:21 ID:5IFzxydQO
>>7
別にそんなことはなかったぜ!
10枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:42:59 ID:QDkOnCj7O
最後の方に変なの来てたしなw
11枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:13:36 ID:dBclwoOv0
いちおつ

前スレ>>998
無理
12枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:26:27 ID:aZwftUMB0
>>1


続編マダー?
13枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:34:51 ID:uPP2w0Ml0
>>11
「燃え尽きろ」の炎は破壊できる(だいたいZXチャージバスター一発分)
鎌攻撃は自機がいる側から現れ、攻撃を当てると少しの間停止するのでその間にダッシュジャンプで飛び越える
「楽しもうじゃないかぁ!」はプロメテ出現時自機がいる反対側から攻撃が始まる
この三つを覚えておけばなんとかなる
14枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:54:07 ID:J4nphPWy0
炎は至近距離から攻撃をぶつけるといい
遠くからだとチャージバスターの周りのビームが当たりにくいから一発で破壊しきれないことがある
あとプロメテはそんなに大きくないくせに接触判定が他のロックマン系より若干広め(ステージの狭さも原因か)ロリスラは強いが欲張って突っ込むと蹴られる
ちなみにピュンパに変身してOIS超必ぶっぱなしで氷以外のボスは死亡するからどうしても勝てなかったらそれで
15枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:54:08 ID:YC8JcKZzO
wiki見てない奴に答えてやることなんて何もないだろ
16枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:02:26 ID:Osmn9mpsO
>>1

モデルナッパ?
17枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:25:45 ID:J4nphPWy0
>>15
確かにそうかもしれんが話題もなくたいしたネタもなく前スレで「こんなスレは・・・もういらねぇ!」とまで言われてる今の状況を考えると
誰かが質問したり話題振りすることは非常に大切だと思う
wiki見てもよく分からない人もいるはずなのに質問の答えが「wiki見ろ」ってのはおかしい
だいたい攻略wikiなんてのは(当たり前だが)一般的な情報しか載ってないわけで
個人のプレイに合わせた攻略法など書かれていない(難しい所の突破法は書かれていても自分にとって難しいのはその前のエリア、とかね)
今プロメテで詰まってる>>11も恐らく攻略wikiを見た上で出来なかったから質問しているのだろう
なんでもかんでも機械みたいにテンプレどおりの回答してたらホントにいらないスレになっちまうぞ
18枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:29:10 ID:LxWlp8oo0
ヴァンはライジングファング、エールはエナジーフィッシャーを一体どこで覚えたんだ??
19枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:32:27 ID:wtzHWPR+0
特訓したんだろう。大分時間は経ってるわけだし。
……その間戦い続けたヴァンとエールが、戦闘経験の少ない二人に負けたのは未だに納得が出来ないんだが
20枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:39:23 ID:+lvTFXHV0
んなもんゲームの都合以外に何があると
勝っても強制負けイベントになるのが良かったのか?
21枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:21:40 ID:Csbs9iDm0
モデルAにZXのデータ渡すためなのもあるし
モデルAが最強で究極のロックマンって言い出したこともあるし
主役はモデルAなんだから元主役のモデルZXは踏み台になるしかないのさ
昭和の客演ウルトラマンや客演ライダーやディケイドなんかと同じ
先輩や歴代の戦士をしょぼく見せて
現主人公の強さを子供に見せ付けて人気取ろうとするやり方と同じ
納得できなくてもアキラメロ
それがカプコン様とインティ様が決めなすった方針さ
22枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:49:46 ID:xs8ueb8n0
>>17
>今プロメテで詰まってる>>11も恐らく攻略wikiを見た上で出来なかったから質問しているのだろう
だったらwikiを見てもわからないことだけを質問するだろ
そいつのワガママでwikiの編集者やここでの回答者に何重にも手間をかけさせることになるし、
ワガママを言わず真面目にwikiを見て参考にしてる奴が馬鹿みたいだろ

>>19
矢部は別に何も考えてないからこちらが考えるだけ無駄
23枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:37:58 ID:3vulEewgO
>>21
最強で究極ってのはあくまでウロボロスであってモデルAがそうとは言われてませんけど
24枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:56:16 ID:uPP2w0Ml0
>>22
まぁまぁ、新作情報もなく過疎るのは悲しいし、かと言ってゼロスレのようになるのもアレだし
ロックマンシリーズ初めてさんに少しぐらいやさしくしたって罰は当たんねぇだろ
25枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:01:29 ID:SCucvDkx0
普通なら先輩に負けるはずの後輩が勝っちゃうのは
先輩が手加減したか特別な力を味方につけているから。
設定上では経験の差よりモデルの差が大きいのだろうと諦めるしかないね。
ジョンエルを立てるならモデルAに負けるんじゃなくて
味方をかばって倒れる際にデータが出てくるとか
やりようはあったと思うけど

>>23
確か雑誌等ではモデルAが究極のロックマンだと書かれていたような
26枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:37:18 ID:84GKFQW0O
自分で攻略法を見つける面白さがわからないやつにロックマンは向かない
27枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:55:51 ID:dBclwoOv0
>>13
>>14
質問しながらトライしてくうちに鎌攻撃以外は8割がた避けられるようになってたから
鎌をバスターあてて凌いだらなんとか勝てた。
結局4つの炎は破壊する余裕がなかったから避けることで凌いだわ
28枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:06:43 ID:SBHjX3GS0
ZX強いだろ
(自分で使ったら)
29枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:17:24 ID:i0UUb0sW0
>>27
おめでとう
次のプロメテ戦では確か壁が無かったから
頑張りな
30枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:37:38 ID:iFuAMrB30
クラフトがライブメタル化してるという妄想
31枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:45:53 ID:5GXEaT4M0
人間縛りにハマリ終わりが見えてきたので結果書いとく。ちなみにシングルマッチ。

・アトラス:両方可能
ステージ中央でのグランドブレイク>消し飛べの回避不能パターンがあるため、グレイの方が難しい。
地上のバスターはしゃがみで回避できたりする

・シャルナク:両方可能
ロックマンの中では一番楽。

・テティス:攻撃できないのでムリ

・ヘリオス:両方可能
Vサイクロンがあるためグレイの方が難しい。

・ZX:ムリ

・プロパン:グレイ不可・アッシュ可能?
火柱が消せないのでグレイは(ry 回避不可能の攻撃があるので運がよけれはいけるハズ。
最高記録残り6メモリ。

・神第一形態:グレイ不可・アッシュ可能
角引っかきが止められないので(ry ブラックホールは回避不可。
ミサイルはバスターで破壊可能。

・神第二形態:ムリ
ダメージは受けないがバリアを剥がせないので詰む。

他は鹿・蜂・アーウー・セレブロッカー・テスラ。全体的にアッシュの方が有利っぽい。
32枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:26:05 ID:bvMNv4CT0
赤オペ子「ククク・・・よく調べたなドクター・>>31
金オペ子「だが少し・・・乙すぎたんじゃないのかね」
33枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:49:45 ID:JQQc3m8Y0
>>25
どっかの設定矛盾起こしてたり仲間の知恵借りまくって旧主人公倒すよりはマシかもしれない
34枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:02:55 ID:1rEUaYbJ0
なんでぜくすアドベントあんなにくそだったんだろ。
形だけでもいいから完結として出次回作だしてほしい
35枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:06:46 ID:hJ7T0UJ30
総てを護る為にロックマンになったんだ
泣いた
3631:2009/02/16(月) 13:24:20 ID:57UjvwsQO
ごめん訂正。プロパン両方で倒せたわw
37枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 04:31:34 ID:tu9TlyJT0
パンドラ兄弟の音楽いいなあ
先進めなくてもいいやこれ
38枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:06:39 ID:FV5zboN00
ガンダム00に出てくるトランザムシステムってOISになんとなく似てると思ったが俺だけだろうか?
39枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:44:49 ID:ueY8/xGR0
時間制限付きパワーアップなんて誰でも思いつきますよっと
40枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:08:31 ID:CFC3BzmuO
おいす が 何の略か覚えてないやつは多いと思う。
普通にオーバードライブってだけじゃダメだったんだろか。
41枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:10:13 ID:tUoaCy1G0
オーバードライブインヴォークシステムだっけか。長いよな
42枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:16:19 ID:16lsRb9/0
38 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:06:39 ID:FV5zboN00
ガンダム00に出てくるトランザムシステムってOISになんとなく似てると思ったが俺だけだろうか?
43枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:00:47 ID:V4VMspTU0
アドベントの追加エンディングって
実はマスター・○○○○が真の黒幕でしたっていうオチのやつの事ですか?

中古で買ったので前の所有者がすでに出した後なのか、分からんのです
44枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:03:51 ID:c0sukGrB0
そうだよ
45枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:58:14 ID:GcAE/asq0
全クリ記念かきこ
初ロックマンで結構楽しめたから
他の作品やろうと思うんだけど、オススメはありますか?
46枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:01:42 ID:AjnYK32Q0
ゼクスやったんならゼクスアドベントやればいいんでないかい
47枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:05:57 ID:GcAE/asq0
続編ですね
ちょっと調べてみます。
48枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:02:01 ID:q0ZrFmns0
あとはゼロシリーズが操作感同じだからおすすめ
GBAだけど
49枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:19:57 ID:h5ClYUzI0
結構ゼロは入手難
50枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:32:03 ID:g0jCcQwh0
今年も続編はなしか…
51枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 07:09:40 ID:/XXF8NNb0
我はメシアなり!
なんだよこいつ、強すぎだろ^^;;;;;;
52枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:18:22 ID:vWZFs3F90
死んでパターン覚えるかゼロ3でパターンを予習するといい
53枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:15:56 ID:pnUDhtDGO
ゼロ3はダメだろ・・・弱いものいじめは好きじゃないんだぜ
54枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:29:00 ID:vWZFs3F90
パターンを予習することはできるが
55枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:39:06 ID:/XXF8NNb0
アドバンスのは持ってないんだ
ラスボスクリアして攻略サイト見てしまったんだけど
ライフアップとかサブタンクなんていう厨性能アイテムあったんだな・・・
56枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 12:28:52 ID:gQmCCiWmO
説明書
57枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 13:45:48 ID:/XXF8NNb0
よくブックオフに売ってるようなソフトだけの状態で買った中古なので知らなかったのだ
58枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:08:44 ID:VTgEPWxi0
紙箱系以外の裸ソフトなんてブックオフでも珍しいな
59枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:16:02 ID:kRAgMwf+0
古本市場とか裸ソフト多かったし
うちの近くのブックオフでは裸ソフト結構あるよ
あとゲオだと中古ソフトは箱と説明書抜きってすると少し安くなったりする
60枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:13:55 ID:gQmCCiWmO
説明書付きを買わないで基礎知識がないのは自業自得だろ
61枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:32:58 ID:/XXF8NNb0
???
裸ソフト多いよねって話だけど^^;
62枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:38:38 ID:FlPSFmEf0
うわあ…
63枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:52:17 ID:2a3WgWdA0
あ・・・?あ・・・?
メシアとゼロ3で予習がどうたらこうたらって話だったんじゃないのか?
いつから裸ソフトメインの話になったんだ
^^; の顔文字といいまるでアレな奴だとかんじますよ
64枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:59:50 ID:A88r4Bnf0
別にライフアップとかサブタンクあったのに文句言ってるわけでもないのに噛み付く人って…
65枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 19:01:47 ID:4D7a2o2a0
このスレの常駐に何を期待してるんだ
66枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 19:50:29 ID:/XXF8NNb0
ちょっとここの人頭おかしいですよね^^;
いきなり自業自得って言われてびっくりしちゃいました・・・
67枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:07:02 ID:kRAgMwf+0
でけー釣り針だ…
68枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:59:49 ID:2a3WgWdA0
>>66

>ちょっとここの人頭おかしいですよね

自己紹介しなくてもいいです^^;
69枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:16:40 ID:uWSqya3A0
>>64
わざわざ説明書のない中古を買って、
わざわざ>>55で報告してくるような馬鹿だから馬鹿にされてるんだろ
妥当な流れ
70枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:19:38 ID:Hs10WewM0
もう掘り返すなよw
71枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:20:31 ID:IbDGHFlc0
変態住人死ね 他スレに迷惑かけんな
72枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:30:46 ID:A88r4Bnf0
>>69
…うんそうだね
73枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:52:21 ID:4CTdoXIYO
>>58
うちの近所のブックオフには裸ソフト結構あるよ
ゼロ3とゼロ4が裸で売ってたわ
しかしDSのソフトは裸で売ってるのは見たことないな
74枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 06:26:44 ID:s19iitQB0
>>56で説明書嫁って言ったのに、裸ソフト多いよって意見が出てきたもんだから
反論された気分になっちゃって ID:gQmCCiWmO がファビョったんだと思うよ
75枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 06:42:38 ID:iQSKq6kw0
まぁ、確かに紙タイプの裸中古ソフトは多いし
CDとかDVDみたいな汎用媒体なら多少別ケースソフトのみってのも見るけど
専用ケース系の裸はほぼ見ないね
どうでもいいことだけど
76枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:15:05 ID:nYKi1Kj80
こんな話題しかないスレ
77枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:22:59 ID:+LDmrdem0
○○が分からない>< 教えて><

説明書嫁

中古だから説明書が無いんです><


なんかこのパターン、しつこいくらいに何回も見るな
「説明書読んだら載ってました><」って展開を見たことが無い
78枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:27:27 ID:s19iitQB0
どこを読んだら教えて><になるんだ
79枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:32:52 ID:+LDmrdem0
そうなるパターンが多いって話をしただけだよ
80枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 09:12:55 ID:OmqYz+3f0
基地外が来てたみたいだな
81枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:44:30 ID:BPUGnQqw0
割厨乙
って誰かが言うと思ってたのに
82枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 17:38:50 ID:dz//0eP70
割れ厨乙っていかにも割れ厨の言い方だよな
83枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:44:21 ID:ihfN8Y3A0
LXでメシアを倒そうとしてるが結構きつい・・・
84枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:05:08 ID:5ZE74JVC0
ZXAに慣れてしまうとZXでライブメタルゲージを使うのがもったいなくなってくる。
ZXAはチャージ無駄に連発できるけどZXは間違えてA押しただけでちょっと焦る
85枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:17:25 ID:viOVFYPh0
必死に走り回って念願のロクゼロを手に入れたぞ

DSLとGBASPのどちらでやるか悩んでるんだけど、やっぱり結構操作性違う?
GBASPの方がいいなら、この際買っちゃおうかと思ってるんだけど
86枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:35:33 ID:yyCl0HSN0
DSLだとチャージしながらジャンプがやりづらいかな
慣れれば大差ないのかもしれないが
ひとまずDSLでやりやすいかどうか試してみたら?
87枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 16:59:19 ID:7cjr81qC0
俺の場合はSPの方がやりづらいかな
手が大きいせいで持ちづらいのなんのって…
まあ、人それぞれだろうから実際にプレイして確かめればよろし
88枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:23:55 ID:tWUFLr/TO
流石に手には個人差があるからな
一般的にフィット感で言えばSPよりもGBAの方がいいらしいが、GBAは画面の明るさが糞
フィット感を無視した作りならいっそミクロという手も
GC+ゲームボーイプレイヤー+デジタルコントローラーはかなり良いプレイ環境だが、
持ち運べないし今デジタルコントローラーは入手が難しいん

DS系でゼクスとロクゼロをやると最初は攻撃とジャンプの位置が変わることに戸惑う
これは慣れの問題
一度DS(L)で慣れたらハードひとつで済むから、まずDS(L)努力してみることを勧める
89枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 18:43:55 ID:zkL2a/4Y0
ゼクス出る前にゼロシリーズをやっとこうと一気買いしたことがあったが
DSLiteじゃやり辛くてGBAを買いに走ったな
Yボタン使わせてくれればこんなことには
90枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 19:42:33 ID:fQQr5hXR0
>>89
やっぱやりにくいよね
ゼロおもしろいっていうからソフトかりてやってみたけど、やりづらいやりづらい
91枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 23:22:55 ID:/f/UAPM9O
でもSPはLRボタンが柔らかい(?)から気軽に連打できる。DSLはなんかカチカチして気になるな

ゼロから始めた俺はZXもゼロのキー配置にしたぜ!
9285:2009/02/25(水) 12:37:46 ID:sctkn7E1O
いろいろ考えた結果、GBミクロでやることにしました
予想以上の小ささだけど、操作性と画質には文句なし

アドバイスさんくす
93枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 14:31:24 ID:RpQRnj610
>>84
βακαのようにゲージ消費無しのチャージ技がなんで他モデルに無いのか疑問
特にLXとPXからチャージ取ったらほとんど何も残らん
94枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 17:17:09 ID:hqh2U+Jm0
>>93
えーと、ZXAのことだよな?
他モデルは基本のモデルAに出来ないことを補う形だから
チャージもだけど攻撃方法や追加能力で何が出来るかが重要のなので何も残らんことはないと思う

ナックルに消費がなくなったのは共通ゲージになったのと壁を壊す仕掛けが多いからかな?
95枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:00:04 ID:UBsrgl7s0
ZXでもFXには消費無しチャージ攻撃あるじゃん。
「小チャージ:炎なしのパンチ」という設定にされているから、LM消費なし。
ZXAのモデルZXも小チャージ攻撃はLM消費なし。
だから、L系やF系にも小チャージ攻撃を設ければLM消費なしのチャージ攻撃が出来る。

LXとPXはチャージよりOISの有無が死活問題だと思う。奴らのチャージ攻撃はコストパフォーマンスが悪すぎ。
96枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:17:55 ID:hqh2U+Jm0
出ると思ってたけどFXは消費無しじゃなくてエネルギーがなくても撃てると大きな違い
OIS重視のZXにおいてナックルは撃ち過ぎるとOISが使えなくなるデメリットがある
というよりプラズマサイクロン以外ほとんどチャージイラネ状態だからなぁ…
俺はエネルギー消費ありでもいいからもっと使えるチャージ攻撃が欲しい
97枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 20:48:39 ID:UBsrgl7s0
だから一段チャージ止めでですね
98枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:48:47 ID:UBsrgl7s0
ごめん
とんでもない勘違いをしてた
本当にすまなかった
99枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:35:05 ID:nwWw6ZwTO
昨日からやり始めたんだが難易度ノーマルで最初のヘビが倒せず イージーやり始めた俺ってヘタレかな?
100枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:37:25 ID:E51mdeEC0
それを聞いてどうするっていうんだ……ロックマンゼロ
101枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:39:20 ID:L9wNmjRm0
まあ最初イージーでクリアすれば良いんじゃない
そして次は選ばなかった方の主人公でノーマル挑戦だ!
102枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:57:22 ID:4E0DOzxAO
イージーでコツを掴んでノーマルクリアしたらハードだ!
103枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:58:29 ID:Zvb0WB7b0
ロクロクでも思ったんだがイージーとノーマルの差が結構極端だよな
丁度いい簡単さで作るのも難しいんだろうけど
104枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:04:32 ID:qfgtfB7c0
イージーになると刺で即死しないのがデカい
105枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:34:02 ID:WGFf5Wa80
イージーやるやつはカス
106枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:39:23 ID:Y2atmD1S0
でもやってみると滅茶苦茶さ加減が面白い
107枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:48:21 ID:dGYX9Trv0
その昔16段階で難易度調節出来るFCゲームがあってな・・・
108枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:18:25 ID:5BJkByy/0
105みたいなカスが絶滅する日は来ないのかねえ
109枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:00:30 ID:0gJyDiAY0
所でレーザーがレイストームに酷似してるんだが
110枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:51:20 ID:FPWK3Hz60
>>108
スルーできねえようじゃ一生カスだぞ??w
111枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 03:57:00 ID:wpUJbHOw0
ID:WGFf5Wa80=ID:FPWK3Hz60
112枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 18:55:23 ID:IUAmnIda0
マニアモードをセーブ無しで進めてみるが、自分の操作がまだまだ未熟な事に気がついた
113枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:06:05 ID:CnMNwJeA0
ノーマルでせいいっぱいな俺にとってマニアやろうと思えるだけで十分凄いぜよ
114枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:37:23 ID:AHsrjQds0
ZXAマニアなんてクロノフォス先生強いタワーの蜘蛛強いで絶望的な気持ちになるよな
115.:2009/02/26(木) 21:49:05 ID:M+lhDk3F0
ZXは竜巻ゲー
ZXAマニアはタイムボムゲー
116枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 10:01:58 ID:z/9JjQ8PO
だが、俺は以前に
「タイムボムを使わないとマニアモードはクリア出来る気がしない」とレスしたら、
ゆとり呼ばわりされたな
117枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 12:06:05 ID:BMUq8d1UO
それは紛うことなきゆとり
118枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 12:54:01 ID:UPYEoLJm0
105乙
119枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 20:01:24 ID:QGBo2P340
>>117
横から(ry

ゼロスレでもこんな流れだったな
ゆとり認定好きなイレギュラー予備軍が多すぎる
120枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 20:07:14 ID:7lXt9rXQ0
ゆとりとかゆとりじゃないとかそんなことはどうでもいい!
そんなことよりエールさん×アトラスさんってどうよ!
121枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:08:48 ID:cKS+voF2O
ZXAのエールさんマジ男前
122枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:12:29 ID:POdbsF5m0
>>120
むしろエールにはプレリーだろう
漫画っこシャロンとも悪くない
123枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:49:19 ID:7lXt9rXQ0
>>122
あらエール×まっしゅで
124枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:46:00 ID:nfabZyGK0
>>116
ゆとりというかヘタレだな
125枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:03:06 ID:usx+HUQW0
正直どうでもいい
126枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:25:44 ID:+leZq34O0
むしろゼクスの設定とかストーリー自体がゆとり脳の産物的な感じ
127枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:32:11 ID:nfabZyGK0
よくわかんないけど主人公は強くて正しいところとか?
128枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:03:15 ID:C6kyu31v0
>>126
矢部っち「よしよし今回のストーリーも完璧だ。究極って響きがカッコイイよね。次はアルバートを生きてたことにしてジョンエルを主人公にしよう。
灰ふたりはなかったことにしようっと。あ、そうだゼロ復活させてシエルをガーディアンのリーダーにしたら感動的だな」

矢部っちは実際にこういうことを平気でするから困る
129枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:13:07 ID:nfabZyGK0
でもジョンエルをめちゃくちゃ強くてカッコイイ旧主人公様にしなかったのは意外
それともあんなのでめちゃくちゃ強くてカッコイイ旧主人公様のつもりなのか
130枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:18:34 ID:2icrMDIG0
どちらにしても厨二なんですねわかry
131枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:49:21 ID:NdJL9DPV0
続編マダー?
132枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:43:05 ID:4c9BX0G80
そんなもん出ない諦めろ
133枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:20:57 ID:DUbd+35Q0
今朝見たアニメで
「神にでもなったつもりか!?」 なんて台詞が出てきてワロタ
134枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:37:43 ID:s/u/Kkke0
まあよく見る台詞だし
135枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:45:27 ID:zJga0uhfO
本当に本人が神になったつもりなだけだから困る
究極(笑)のライブメタルのウロボロスもしょぼいし
136枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:49:17 ID:WWFMgL3n0
神になったつもり募金
137枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:38:26 ID:CPHHDyjB0
http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/05/vol2.html

>今回はデザインとシナリオにちょっとした「しかけ」をほどこしています。
>お話したいのですがそこはぜひアドベントをプレイして、
>ユーザーの皆さん自身の目で確かめてほしいなと思います。

駄目さはこの発言によく表れてると思う


>それでは皆さん、今から笑顔の練習をしながら発売日を待っていてください!
138枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:58:09 ID:llzvG8+90
ぶっちゃけ二丁拳銃にした意味って設定的にもアクション的にもないよな。
神は二丁拳銃使いじゃないし、灰色二人は二丁拳銃を生かしたアクションがギガクラ除いて一つもないし。

安易なミスリードは別に良いんだがもう少し考えても良かったんじゃとも思う
139枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:01:51 ID:XlMz9lIN0
アクセルも普段は二丁拳銃じゃなかったもの
140枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:06:32 ID:W3hkyqVn0
>>137
笑顔の練習って…某最終幻想の
AHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
のあれか、あれなのか
141枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:10:34 ID:QgUuPtZJ0
>>135
ウロボロスの真髄はあくまでも命を操る力でそれは神に近い能力だろ
まぁ、それを発揮せず潰されたけど…
142枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:26:13 ID:zJga0uhfO
凄さは全然描かれてないけど凄いウロボロス、凄さを見せてない凄腕ハンター、
勘違いして戦ったあと説教してくるけど精神的に成長したジョン、全然役に立たないけど実は頼りになるセンパイ…
143枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:39:47 ID:QgUuPtZJ0
一人で飛行艇へ空中ダイブ。そこからイレギュラーがいる中を突き進み
大型メカニロイドを倒し見事目的ポイントまで到達したアッシュは結構凄いと思うんだが
144枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:19:40 ID:C6kyu31v0
人間形態はいらない
まず、人間状態で出来るアクションが非常にがっかり
泳ぎは潜れないからいらない。水面に上がって攻撃回避はできるがする必要もないうえに水中面が少ない
水中でロックオンすると硬直して動けないとかなめとんのか
機動性も最悪。ダッシュ不可、壁蹴り不可、エアダッシュもバリアブルダッシュも水中移動もダブルジャンプも出来ない
しゃがみが人間形態にある理由もわからん。Xみたいにロックマン状態でできる機能にすればよかったのでは?
いちいち変身を解かないと会話できないのもマイナス面。

設定がテツクズならそれに影響されてアクションもテツクズ化とは・・・駄遺産設定がかわいく見えてくる
矢部っちはもうイレギュラー認定寸前だな
それでもダッシュくぐりとかレーザー反射で爽快プレイができるってのは淫帝のいいところだけどね
145枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:22:13 ID:maDggWTD0
生身のエールは可愛いじゃん
146枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:12:48 ID:NdJL9DPV0
人間形態がいらないってZXシリーズ全否定ですか
147枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:18:44 ID:hd9PJV440
変身を使った演出も欲しかったかもだな
ボスの変身強制解除攻撃とか(自動でその場合再変身)
ラスボス戦が変身なしから始まり、しばらく無駄な抵抗した後最後の変身をして決戦とか。
148枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:45:01 ID:usx+HUQW0
>>147
それ1回目はいいけど2回目からは面倒なだけだね
149枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:58:32 ID:hd9PJV440
>>148
あのほら、ゼロ3でもオメガへの最後の一撃をカットできるじゃない あれみたくクリア後からはカットできる感じで。
150枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:22:09 ID:9jo1R3Vm0
現状だと変身要素って武器というより足かせなんだよなぁ
使って楽しいようにならないと
151枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:31:55 ID:UU5JZdOG0
トランスオンシステム削除してくれ
ZXAらしさも出てて悪くないんだけど次回作でまた引き継いでほしくない
ロックオン!のボイスを聞く機会が殆ど無くなるから最悪
トランスオンもかっこいいけどやっぱゼクスはロックオンじゃなきゃダメ
152枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:06:06 ID:j1wJpj7A0
リスト

ディアバーン:SCJじゃないと壁すら上れない/常時ダッシュ、ジャンプが高い、チャージリコイル
クロノフォス:陸上で行動できない/タイムボム、装甲、水中高速移動
ローズパーク:移動面がゴミクズ/トゲ連打で中ボス瞬殺、み て ご ら ん
セレブロッカー:攻撃が貧弱/ホバー、壁張り付き、風で高く飛べる、チャージリコイル
カイゼミーネ:攻撃が貧弱、攻撃力が無い、移動がノロマ/コンテナ合体(全くいらない)、飛行(別にいらない)
バイフロスト:移動が非常にノロマ、攻撃のスキが大きい、空中で攻撃できない/電磁ブロック破壊(全くいらない)前方ガード、後方移動(このサイズでできてもね・・・)チャージリコイル、風に押されない(こいつでできてもね・・・)
テスラット:攻撃が貧弱、攻撃力が無い、一応人型のくせに壁蹴り出来ない/ローリングダッシュ(全くいらない)
あうあうあー:攻撃力が無い、一応人型のくせに壁蹴り出来ない/ローラーダッシュ、回転蹴り、ウーゴイル召喚、チャージリコイル
ヘリ夫:特になし/移動面最強、地形貫通プラズマサイクロン、アナライズ、セイバー五段切り
アトラス:空中で上下サニーパンチができない/エディット、チャージリコイル、滑らない、パワーゲイザーで中ボス瞬殺
テティス:アイススティッカー(笑)/水中移動(クロノフォスには大きく劣る)
シャルナイ夫:曼荼羅がザコ、タッチクナイがザコ/クナイが上まで飛ぶ、ハンギング、ハンギングが仕様変更され使いやすくなった、ハンギングすると風の影響を受けない
ジョン:特になし/ライジングクラッシュ
エール:ブサイクになった、エナジーフィシャーがゴミクズ/特 に な し
アンティーク:攻撃力が無い、攻撃力アップアイテムの恩恵を受けない、移動がノロマ/常にしゃがみ状態

トランス体名称:短所/長所
153枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:46:08 ID:dzNZvox+0
なんだぁ・・・リストだぁ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:02:51 ID:L4XTcYan0
モデルA組がまた主人公になってもトランスオンはもう無いでしょ
機能が劣化して二丁特殊武器使いがイイトコじゃないか?
その方が作るの楽だろうし
155枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:31:49 ID:j1wJpj7A0
ホバーとローリングが欲しい
156枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:38:50 ID:hGoegD0r0
>>154
二丁拳銃使いこなせず結局Xの亜種で終わってたし
トランスオンなくしたら存在自体いらねえな
157枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:23:50 ID:lpQ2Tjp80
確かにZXAは色々とボロボロだったが
ホーミングショットの爽快感は中々だと思うんだ
8体ロックオンしてからぶっ放すと実に気持ちいいじゃないかぁ
158枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:28:42 ID:bN+YxC170
確かにホーミングショットは爽快感あって良かった
アレを更に使いやすくすればトランスオン無くても十分Aの価値が上がる
159枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:06:47 ID:cvDdTo0bO
つーか自称神のバリア剥がし、ホーミング無いとできねーわ俺
160枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:49:37 ID:gSskMaor0
ホーミングショットをXやZXが使える特殊武器にすればOKですね
161枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:57:12 ID:SDIAf10T0
何言ってんだか
162枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:25:49 ID:BKYQNlHA0
最近ZXで初めにボスを倒してからの逆走プレイにはまってる
これが中々新鮮な感覚でプレイできるから楽しい
でも早く新作がやりたいです…
163枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:34:15 ID:T2dNFP530
>>157
バリア剥がし以外はほとんど普通に撃った方が早いし簡単だけどね
中ボスの蜘蛛も5重ロックするよりも、小チャージを沢山撃った方が早い
テティスの氷の破片も全ロックしてからテティスに当てた方が早いかもしれない
ロックオンサイトの展開速度がもっと早くて燃費が良ければもっと使えたかもしれない
164枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:18:29 ID:g7YuWAUk0
単純に使い勝手良くするだけってのも面白みに欠けると思うけどな
165枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:20:39 ID:0pBGYziXO
それでどうしろと
存在意義の薄いものに存在意義を与えるのは正解だろ
166枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:29:40 ID:0pBGYziXO
>>143
イレギュラーやフォルスロイドの脅威が下方修正されてるから、それがすごいのかどうかわからない
前作はイレギュラーにガーディアンが手を焼いていたのに、ZXAだとハンターは個人や少人数でイレギュラーに勝てる
それだけじゃなくハンターの間ではフォルスロイド狩りまで流行ってる
それに作戦どおり全員で行かない理由も無い(アッシュの自分勝手)
列車の自殺行為もかなりマイナス
プロメテが一枚上手だったわけじゃなく危険なミッションに突っ込んで死にに行ったのを棚牡丹で助けられただけ
あとはモデルATUEEEEだけで最後まで
167枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:40:24 ID:g7YuWAUk0
>>165
存在意義の与え方の問題なんだなー
168枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 09:22:09 ID:gSskMaor0
>>167
モデルPxの存在意義のなさをなんとかしようとしたモデルPはひどかったな
169枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:40:39 ID:GW+uUDnp0
次回作はヘリオス達の過去の回想とかを見てみたい
シャルナクとかどう考えても訳ありだし……意味深な設定作ってそのまま放置はいやだよ
170枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:43:00 ID:uAifRsHb0
何をどう繕っても矛盾や破綻を呼ぶだけなのでもう勘弁してください
171枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:05:12 ID:BKYQNlHA0
>>166
>>ZXAだとハンターは個人や少人数でイレギュラーに勝てる
こんなこと本編に出てたか?
グレイ編のOPでハンターたちはイレギュラーにやられてたし
ギガミでもアトラスの軍隊?が手こずってた
フォルスロイド狩りも腕自慢のハンター達がやってること
後後半に書かれてあるのは性格の問題であって腕が立つ事とほとんど関係ない
172枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:58:53 ID:vg07EEiA0
ガーディアンが手を焼くって言われても
武装も満足に無い船の志願兵達がどれほどの戦闘力持ってるのやら
173枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:02:00 ID:jtyzPeud0
ここ2年くらい武装という言葉を聴くだけで神姫が思い浮かぶ
174枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:44:05 ID:N4Ts9oP70
>>171
腕自慢な程度で勝てるレベルじゃ困るんじゃね?
175枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:18:35 ID:TP2+PaxcO
勝てるんだっけ?
176枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:18:08 ID:t943MOmX0
テティ坊とシャルナイ夫のトランスががっかりすぎて困る
もう少し元ネタの四天王に忠実な攻撃技を持たせられなかったのか

レヴィ:ふっとばし回転、水中移動時の突進、ラクレツザン、ビーム系飛び道具
おにんにん:忍者刀、もっとマシな性能の手裏剣、分身でガードシェルもどき

しかし実際こうなるとアトラス姐さんが悲惨になりそうでさらに困る
177枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:53:05 ID:8qFnhz9y0
有利な属性があるだけでも幸せですよ・・・
Pで何と戦うんだよ
178枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:08:06 ID:HGosxd7H0
できること増やすよりも使い勝手と火力のバランスをだな…
Lのハルバードとか1ヒットだけならセイバーよりリーチ伸ばせと
179枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:19:25 ID:hRh3HuvB0
ハルバードは回転削りが強いじゃん
180枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:06:22 ID:lFu+mNVH0
水中だけでしか使えないじゃないか
181枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:10:21 ID:5b5JW0re0
地上でも強かったらただのバランスブレイカーじゃないかw
182枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:07:06 ID:jigIfkTe0
レヴィなんて薔薇いじめぐらいしか存在価値ないんだから
むしろバランスブレイカーのほうがいいだろ
183枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:09:26 ID:S3+m6XVt0
地上性能少し上げたところでZXは到底超えられないと思うよ
184枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:13:21 ID:hAafooI00
モデルZXがいつでも使えるんじゃなくてモデルX(現状より弱く)のOISとして使えればよかったんだけどね
185枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:51:24 ID:npA2FGXO0
まあ変身を活かしたいなら素のモデルは不器用なくらいで良いんだよね、ZXは万能過ぎ
186枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:47:31 ID:W4oB/kSn0
これ以上ZXを劣化させろとでも
187枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:52:51 ID:Ubj6DJ3QO
いいんじゃね 今より強くても
ラスボス以外は使用時間を限定にしたりすれば
188枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 15:15:29 ID:jigIfkTe0
ZとXに分ければ良かった
189枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:09:18 ID:t0WPjLp10
発表当初は悪役モデルZを追うモデルXの物語だと思ったぜ
190枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:16:45 ID:npA2FGXO0
早々にZXになっちゃった時点で
これじゃゼロシリーズと変わらないじゃねーかって気分になったのは確かだな
191枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 23:50:38 ID:CGnB5MNsO
漫画版ZX買ってきたけど面白いね。絵かわいいし
192枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 17:40:14 ID:Y/q45IPMO
漫画版って売ってたっけ
193枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 17:50:07 ID:eKg3neiy0
復刊Xとかと同じ棚に並んでるのは見たことあるな
194枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 19:47:16 ID:2vV1Ng90O
>>192
>>1くらい見ろよ
195枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 14:27:27 ID:/uEoZsscO
ロックマンやったことない友人がゼクスやりたいっていうから貸してみたら
エリアH手前でこの先どうすんの?って質問してきた
シャッターの前まで誘導しても釈然としない様子だったので
壁に体当たりさせたらやっと理解してくれた
隣で見てたもう一人もこうなるのか、と呟いてたし
古参プレイヤーにしてみれば当たり前すぎることも
新規で遊ぶ人には分かりづらいのかなって思った
196枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 19:36:58 ID:4yaQoCTJ0
流石にそれは特異なケースかと思われますが
197枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 20:51:32 ID:y216ZsCUO
途中からやらせたのか?
OP面にシャッターくらいあるよな

まず扉とすら思わなかったのか
扉とわかっていながら開け方がわからなかったのか
取り敢えず接触してみようとすら思わなかったのか…
198枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:11:44 ID:8rPnsbsc0
あからさまに色が違う(特異な)オブジェクトがあったら
とりあえず調べてみるのがゲームプレイの常套手段ではなかったのか
199枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:18:56 ID:Z9tdb6DP0
あからさまにやってもらえないとわからない人も多いんだろう
言われてみると最近のゲームは画面が派手だから
全体的にそういうのが分かりにくくなってるような気がする
200枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 00:04:45 ID:8rPnsbsc0
閉まっている金属扉を見て先に進めないとでも判断したのかね
調べもせずに
201枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 00:09:42 ID:lSiVPDZ60
火災現場で防火扉閉まってたら壁だと思って立ち往生して焼け死にそうだなw
202枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:00:02 ID:fCTVDnA70
可能性を考えることと、考えた可能性を試してみることができないのかもね
203枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 00:14:42 ID:XtSfLI2yO
まあ、そういうヤツもいたってコトで‥‥
204枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 14:47:07 ID:1M4Ao4XT0
>>15>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp http://b.jp http://c.jp
>>26>8>10>12>14>16>18>20>22.│ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp http://e.jp https://
>>25>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp https:// https://
>>14>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://
>>19>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp https:// https:// https:// https:// https://
>>127>64>125>216>343>512    < \https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp
https:// https:// https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://
https:// https:// https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://f.jp
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://
https:// https:// https://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp
https:// https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://
https:// https:// https://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp
https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://
https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp
https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://
https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp
https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://
https://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://k.jp
https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://
https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp
https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
205枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 14:48:14 ID:1M4Ao4XT0
>>15>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp http://b.jp http://c.jp
>>26>8>10>12>14>16>18>20>22.│ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp http://e.jp https://
>>25>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp https:// https://
>>14>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://
>>19>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp https:// https:// https:// https:// https://
>>127>64>125>216>343>512    < \https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp
https:// https:// https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://
https:// https:// https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://f.jp
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://
https:// https:// https://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp
https:// https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://
https:// https:// https://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp
https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://
https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp
https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://
https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp
https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://
https://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://k.jp
https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://
https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp
https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
206枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 14:51:10 ID:1M4Ao4XT0
>>15>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp http://b.jp http://c.jp
>>26>8>10>12>14>16>18>20>22.│ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp http://e.jp https://
>>25>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp https:// https://
>>14>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://
>>19>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp https:// https:// https:// https:// https://
>>127>64>125>216>343>512    < \https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp
https:// https:// https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://
https:// https:// https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://f.jp
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://
https:// https:// https://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp
https:// https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://
https:// https:// https://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp
https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://
https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp
https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://
https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp
https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://
https://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://k.jp
https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://
https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp
https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
207枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 14:52:45 ID:1M4Ao4XT0
>>15>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp http://b.jp http://c.jp
>>26>8>10>12>14>16>18>20>22.│ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp http://e.jp https://
>>25>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp https:// https://
>>14>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://
>>19>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp https:// https:// https:// https:// https://
>>127>64>125>216>343>512    < \https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp
https:// https:// https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://
https:// https:// https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://f.jp
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://
https:// https:// https://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp
https:// https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://
https:// https:// https://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp
https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://
https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp
https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://
https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp
https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://
https://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|○| ̄|__http://k.jp
https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://
https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp
https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
208枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 23:23:49 ID:dgXEoKMoO
またこの荒らしか
シレンスレもこいつに荒らされたしな
209枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 23:37:29 ID:LT0UNMIA0
イレギュラーか
210枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 01:30:19 ID:fEGxZrj10
いつものスカトロ野郎と同一人物か?
211枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 23:45:27 ID:xf1M8tGl0
なぁモデルHXの壁擦りセイバーで一瞬だけ変なカットが見えるのは俺だけか?
212枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:05:48 ID:DrjochG20
>>211
詳しく教えてもらおうか
213枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 09:52:33 ID:gpgnE0lu0
壁蹴りで壁から足が離れた一瞬の間にセイバー振ると壁に足がついた瞬間
逆方向にもセイバーが触れて360°攻撃出来るってのは知ってるが
>>211は初めて聞いた
214枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 13:25:20 ID:2VMlv8ZCO
まる2日以上書き込みがなかったわけだがぶっちゃけもう次スレはないな
215枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 14:01:05 ID:ef1HQ0Ee0
このスレも埋まるかどうか怪しいな
216枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 21:59:55 ID:qBYuOQ/TO
プロパンのスレなんてもっと酷いぞ
217枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 22:01:47 ID:Jz5gpCkE0
プロパンを比較対象に出す時点で
218枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 22:51:10 ID:1q8qntQwO
でも普通にロムってるから
次スレ欲しいです
219枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 23:30:11 ID:wVCnmRcx0
ゼロスレみたいに作品関係ない話ばっかするしかないね・・・
220枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 23:38:33 ID:d2F7SeLD0
ボクタイスレの悲惨っぷりを見るがいい
このスレなんてまだ幸せなほうだ
221枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 23:48:59 ID:IY17P8K60
別に入れ替わりの激しい板じゃないし本当に人がいなくならなきゃ落ちないでしょ
222枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 00:09:31 ID:jDKuBy5g0
>>220
ボクタイ?ああ、新しくなるほどクソゲーになっていく奴か
ゼクスと違って未来が完全に閉ざされたゲームのスレなんかと比べるなよ・・・
223枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:28:50 ID:7bRlDggWO
ゼクスも似たようなもんだろ。
ゼロスレと合併して携帯機アクションロックマン総合スレにすべき。
224枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:36:21 ID:5iar3f8W0
ワールドに鯖味噌にロクロクイレハンにと色々無視してんな
なんも考えてないだろ
225枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:44:12 ID:7bRlDggWO
考える必要も無い。全部まとめりゃいい。
226枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:48:23 ID:Bpf9bKET0
お前の我侭だろそれ
227枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:50:19 ID:5iar3f8W0
なんだ、相手する必要も無いただのアホか・・・
228枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:53:51 ID:7bRlDggWO
実際どこもロクに人いねーだろが
229枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 02:40:22 ID:7HFNfLEf0
殺伐とした空気や話題を隔離するのがこのスレの役目・・なんてね
230枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 03:49:01 ID:t7bXS9kJ0
ここは何が楽しくて見てるのかわかんない常駐が2〜3人いるから大丈夫だよね
231枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 04:48:05 ID:uR3LQA0h0
俺のことか
232枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 07:07:53 ID:C3GS4moN0
俺のことでもあるな
233枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 13:55:37 ID:ocefOO2B0
俺の事かもしれないな
234枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 14:04:38 ID:2e61g7oaO
いやいや俺だろ
235枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 15:08:03 ID:jDKuBy5g0
俺が呼ばれた
236枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 18:05:34 ID:XC5G3cnY0
続編マダー?
237枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 03:11:07 ID:crm90sH9O
>>236
アキラメロ
238枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 18:09:50 ID:q8lc3iuz0
いやあのED的にもう後戻りは出来ないだろ…JK
239枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 01:11:21 ID:bsgPkUXSO
つ DASH
240枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 07:10:51 ID:1Ryngf7ZO
>>238
後戻りできるできないじゃなくて売れないから作れないだけだろ
241枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 15:00:13 ID:uXpGRINz0
矢部っちがいろいろ任せられてる限り作っても売れないだろ
俺は買うけどな
242枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 11:55:32 ID:aXN49Q8tO
メシア強すぎるんだけど勝てんのこれ?
243枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 12:16:46 ID:0xvRoVSi0
慣れって恐ろしいよ
死にまくって行動一つ一つの対処法を覚えて、あとは集中力と判断力を保てば熱い戦いが出来る
最初ノーマルで瞬殺されてたのにハードでそれなりの勝率になった俺が言うんだから間違いない
244枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 14:31:40 ID:6n2q4NtQO
>>241
シナリオやキャラデザ以外も変身やトラップが壊滅的な件
ボス戦とかグラフィックや音楽といった部分ごとには良いのに…
ボス戦もトランスの影響で駄目なのが多いか
245枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:30:33 ID:9G77NafL0
アドベントの難易度はビギナー・エキスパートどっちがいいんだ
いわゆる普通のを希望なんだが
246枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:33:10 ID:FBAfyNHP0
エキスパートが普通
247枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:36:26 ID:5dvFSrDr0
ビギナーが普通
248枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:38:16 ID:FBAfyNHP0
>>247
そういうこと書いてなんか面白い?

>>245
ビギナー=やさしい
エキスパート=ふつう
マニア=むずかしい
だから安心しろ
249枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:43:44 ID:9G77NafL0
とん
250枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 21:06:27 ID:5dvFSrDr0
>>248
面白いも何もそう思ってるし。
ふつう
難しい
超難しい
251枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 21:06:46 ID:phTb65Of0
>>242
まずXで挑め。
XはRでチャージしながらBではっしゃ!はっしゃ!はっしゃ!できる。疑似オートチャージ?
それで飯屋を遠くから撃ち殺す。遠くにいれば裂光覇などの嫌な技も使ってこない
飯屋に勝てたら今度はZXで挑む。連鎖値の関係上、バスターからクルクルヒッフッハで瞬殺できる。
一度でも勝っていればパターンは読めてくるから次にZXで接近戦に慣れるってわけ。
安定して勝てるようになったら飯屋は君の忠実な奴隷だからクナイ縛りでもレヴィ縛りでもご自由にどうぞ。
252枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 21:06:54 ID:9G77NafL0
>>250
だまれごみ
253枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 21:15:26 ID:5dvFSrDr0
なんだ自演か
254枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 21:26:36 ID:FBAfyNHP0
ID:5dvFSrDr0
なにこいつ・・・
255枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 22:01:01 ID:phTb65Of0
>>250
自分でそう思ってるからといって、その考えを人に押し付けるような真似をするのは感心しない
>>245はあくまで一般での認識を確認したかったわけで一般にそぐわない回答は勘違いを引き起こす原因となってしまう
まああれだ、ヒッフッハ
256枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 22:52:04 ID:aSPzDEEDO
>>247はせめて、「俺はビギナーが普通だと思ってる」
と書けば良かったって事だな
257枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 17:33:34 ID:8AtspWxC0
逆に>>250こういう難易度設定のゲームってなんかあるっけ
258枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 22:15:07 ID:CoICO/OV0
イージー
ノーマル
ハードと表記すると大概の初心者さんはノーマルから始めちゃう
そして難しくて投げてしまう人もいる

そういう人に対する配慮としてENHの表記を変えたんじゃないか、って誰か言ってた
259枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 23:11:56 ID:9Z9Fhhq90
まあZXは難易度はどうあれ面倒なギミックとバカなお使いが多いから投げるやつは投げるんだけどね
260枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 23:29:20 ID:8AtspWxC0
これが初ロックマンで
このあいだ人気と聞くスーファミのXを一通りやってみたんだけど
xzのノーマルの方が難しいよね?それともロックマンに慣れたのかな
261枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 23:34:13 ID:9Z9Fhhq90
>>260
X5と6と7がおすすめ
一度やってみるといい
262枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 00:35:14 ID:k7LvYAgG0
ロクゼロを薦めればいいのに
263枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 04:18:17 ID:XYFzZzey0
なんかわけわかんないことになってる
x1よりxzのノーマルの方が難しいよね?と言いたかった
264枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 11:21:59 ID:C02p8b0D0
やり込むと難易度が逆転する
ZXはモデルZXオンリーでもハードノーダメが簡単にできることに対し
X1は素Xだと(ヴァヴァ以外)ノーダメが難しい

X1はノーダメどころかノーティウンでさえままならないな
強化要素前提だから素だとダメージが大きすぎるし
Σステージの縦通路が鬼畜すぎてノーダメ突破が限りなく困難
265枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 12:38:09 ID:7Jhti7OSP
イレハンもクリアするだけなら波動拳でもとってくれば楽勝なんだが
縛りが入ると途端に難しくなるな
266枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 17:30:23 ID:8mGQBizX0
>>264
そりゃ素XとZXじゃ性能違いすぎるからだろう
せめてフルアーマーXと比較すべき
267枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 22:48:57 ID:XtGatgkp0
>>257
音ゲーとかそうだな
NORMAL/HARD/ANOTHER
NORMAL/HYPER/EXTRA
BASIC/ADVANCED/EXTREME
(BEGINER)/BASIC/DIFFICULT/EXPERT/CHALLENGE
268枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 23:20:37 ID:XYFzZzey0
おれもそれしか思いつかなかった
が、NORMALが普通とも思えない
269枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 23:26:47 ID:XtGatgkp0
>>268
まぁ実質易・普・難だしな
あとID寝るな
270枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 00:38:38 ID:T/CWw41n0
>>266
やり込みの最高限度の違いを示したかっただけだが
271枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 00:48:15 ID:67+dO3lq0
>>270
なるほど
272枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 18:28:51 ID:bV3k9NtH0
NORMAL HARD EXTREMEとかあったなぁ、ロスプラでも

久々にゼクスを引っ張り出してみた。
ゼクサは面白いのかねぇ……

273枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 20:14:38 ID:Uq4Ugh5g0
どうでも良いがゼロでもゼクスでも良いから続編を・・・・・
アクションゲーに飢えて死にそう
274枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 21:21:07 ID:SOKXmC9uP
カービィUSDXとかどうよ
275枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 00:25:17 ID:E1rTxYZC0
同人ゲーだがローゼンクロイツスティレッテとかどうよ
結構ロックマンしてたぜ
276枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 03:55:59 ID:Q5uQnpoiO
>>273
ケロロ軍曹かクレヨンしんちゃん
277 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 06:57:50 ID:zBzLNMfGP
(^一 )
278枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 11:13:55 ID:yy4jxsR10
>>277
またお前か新世界
279枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 12:15:32 ID:f/b5NLNc0
>>273
今年は 何を 作ってくれるのかなぁ、
淫帝ちゃん は。
280枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 11:25:49 ID:so0SMoLw0
今更ZXやってるんだがこれってボスの再戦は何度でも出来るのか?
炎ライオンのレベル4フィニッシュが出来ねえよぅ
281枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 11:29:08 ID:BxiKoW3a0
できるよ
282枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 11:31:12 ID:so0SMoLw0
ミッションクリア後かな?
また民間人をワープさせる作業が始まるぜ
283枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 11:36:49 ID:BxiKoW3a0
ボスを何匹か倒すと古いのから順に復活してくる
284枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 11:46:18 ID:so0SMoLw0
thx
とりあえずクリア優先するぜ
285枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 20:58:15 ID:JAT1CagaO
wikiに書いてなかったか
286枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 21:36:07 ID:HVs4tb1c0
ライオン野郎は顔、モグラ野郎は腕につけてるからあたりやすくて困る。

Hardのリペアが桁おかしいから
Lv4フィニッシュのために真後ろのサーバーで頑張ったのも良い思い出
287枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 22:48:34 ID:Tv8bbaCI0
ディケイド見てるとZXAを思い出す
288枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 13:35:37 ID:gdY7dVy60
スレスト過ぎる
289枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 17:15:34 ID:dIWJ3vFGO
クロノ先生にタイムボムでも食らったかの様なスレ速度だな
まあ続編が出ないから仕方がないな
290枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 01:32:38 ID:MM4i+IfDO
続編なんて出ない。ロックマン終了。この事実を早く認めるんだ。
291枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 01:34:23 ID:ggBTOfah0
認めてどうするって?
292枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 04:15:16 ID:MM4i+IfDO
絶望して恐怖する
293枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 04:26:36 ID:qaPwEIGt0
勇気で乗り越える
294枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 14:48:54 ID:ZkpOQokM0
電波を受信したよ

次の主人公はプロパン
プロメテはメインで鎌(発生は遅いが威力高い。横縦回転の連続切り可能)サブで前方に髪攻撃(斜めにも可能)
メインチャージは回転デイヤー。複数ヒットで回転中のみ無敵。サブチャージは地面から敵に向かう髪攻撃
特殊能力はセイバー判定技が豆に当たったときにイレイス効果。パネル能力は属性切り替え(左がデフォ、右が炎)変身キーで時間を止めてパンドラに交代
パンドラはメインで氷/雷/無ビット(威力は低いが発生が早く画面内に合計4つまで出せる)サブで杖攻撃(ゼロのヒッのようなもの)
メインチャージは氷なら雪だるま(杖で吹っ飛ぶ)、雷ならブーメラン(ある程度追尾)、無ならその場で杖回転(貫通以外ガード、豆イレイス効果)
特殊能力はフリームーブ、空中ダッシュ操作でワープ(ブロック2つほどの距離。壁や敵はすり抜ける。ワープ先に壁があればワープできないが破壊できる物や敵は破壊)
パネル能力は属性切り替え(左から氷、無、雷)変身キーで時間を止めてプロメテに交代
両者共通でダメージを受けるとゲージが貯まり、満タン状態でOISキー長押しで固有ギガアタック
プロメテは前方に巨大な衝撃波、パンドラは画面中に雷

次回作妄想楽しい
話題が無いなら保守代わりにいろいろ出すといい
295枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 14:53:57 ID:8E+GtNsp0
そうか
296枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 19:40:10 ID:ZkpOQokM0
がっかい
297枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 02:40:48 ID:mZSDcR2wO
かいさん
298枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 04:02:01 ID:X6XieAsj0
続編マダー?
299枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 08:11:04 ID:1czNdCm40
妄想は自分のブログにでも書いてろ
300枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 13:37:21 ID:1GvmXNHG0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、            , -‐'''´
     ,r'"           `ヽ.      , -‐'''´
    /" ::.    ___      ヽ , -‐'''´
    |  ::    \◎/ __,.. -‐'''´   / /
    .l  ::   /;γ--'´ ̄       / //  /
  /;;l  _;; /::V          / //i  |
 l,:::::l "-ー''゙,ニミ')         ,'   l l |  |           落ち目ゴミ禿死ねw
  |:::::l"::::''  ',;/"} !        l    | 丶 丶
 .゙l::::::l ::.  ...r' |             丶 丶
  ゙|_i"ヽ;:...:::丶 }               \\
   .| ::゙l  :'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
    .{  ::| 、 :// )         /   r;┬': : |
   /ト、 :|. ゙l ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
301枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 14:19:04 ID:0wJ+c9ui0
>>293
勇気で乗り越えた結果が>>294だよ
302枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:10:58 ID:voWD1Y0EO
絶望して恐怖するのが正しいと立証されました
303枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 02:15:17 ID:fKzH0mhSO
それでも僕は戦う
304枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 12:32:03 ID:wvutLTrUO
もう続編は絶望的だな
305枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:59:56 ID:bEsgEH6B0
絶望せよ!恐怖せよー!!
306枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 22:25:16 ID:d/Q5ir0v0
もう次スレは無しでいいよね?
307枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 22:56:56 ID:IiVqVqTC0
お前がこのスレ来なければ良いだけだと思う
308枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 08:50:12 ID:K8fKifwj0
おまえだけしかこないのにスレはいらないだろ
309枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 08:59:24 ID:5WO6mtMF0
そりゃそうだ
310枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 09:05:01 ID:I+/sjqrm0
それなら俺もいるから問題ないな
311枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 18:34:30 ID:B9u6UqYE0
そうか
312枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 18:46:58 ID:/dQ1Cdx/0
おっと、俺もいるぜ

去年ZXは出なっかたけどインティは毎年ロックマン出してるんだよなぁ
だから絶望するのはまだ早いんじゃないかな?
313枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 19:16:38 ID:Z0RsaHOT0
俺もいるぜ

今年は出たら良いなぁ・・・・・
314枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:34:08 ID:ikaJiqrpO
ZXクリアして今からZXA始めるけどロックマンAってことは主人公はライブウンコの適合者なの?
315枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:40:36 ID:/dQ1Cdx/0
>>314
そう焦るな。時期にその考えも意味はなくなる
316枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 21:09:35 ID:E7fYViGI0
今から始めるのになぜわざわざそんな質問を
317枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 21:19:27 ID:AFgblpea0
まだあるのかこのスレ そして未だにマニアモードクリアできない
318枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 23:22:36 ID:K8fKifwj0
マニアモードより飯屋がきつすぎる
319枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 23:56:30 ID:Z0RsaHOT0
マニアモードでなければ飯屋は大してキツくもないと思うが
っつかマニアモードでも普通に勝てる
320枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:10:43 ID:ni/XOUPG0
テスラットのローリングスパイクって、イレイス付けたら豆弾消せる?
321枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 07:51:48 ID:xfBxQBp6O
知らん
レポよろ
次スレは無いよ
322枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 08:17:46 ID:8wkSHc6J0
いい加減次スレ無くしたがってる基地外どうにかできないもんかね
323枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 10:05:48 ID:MsPHrx9J0
モデル100は生きたい
324枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 10:52:07 ID:ni/XOUPG0
>>321
帰れ
325枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 14:14:24 ID:CKaucXXdO
やっぱトランスオンよりロックオンの方がしまるよなぁ

ZXA始めたばっかだがトランスは正直微妙だ、ロックマンなら武器取得かラーニングだよ
326枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 16:56:33 ID:MsPHrx9J0
ボスがそのまま使えるのは良いけどクリア後のオマケ程度で良いな・・・ いちいち場面場面で変えなきゃいけないのがメンドクサイ
327枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 18:34:04 ID:QmW3SsFG0
そもそも変身がめんどいとかシャッター多すぎるとか、同じことはZXでもよく言われてたのに
ZXAでさらに悪化させてくるとは恐れ入るよ
328枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 19:27:25 ID:2RCSRDtW0
>>327
毎回思うがそんなことほとんど言われてなかったぞ
よく言われてたのがマップ移動とHx強すぎPxイラネとミッションの受注方法
変身は強制の所も何箇所かあったがそのあともそのモデルのままでもスムーズにいけるからそれほど批判はなかった
シャッターはZXA発売後急に言われだした感じがする
329枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 20:09:40 ID:ni/XOUPG0
モデルH「OISプラズマサイクロン!」
社長さん「うぎゃ―――っ!しかしその攻撃では無敵時間が発生するぞ、これが王の力だ!フン!ハッ!ハッハッハー!!」
モデルH「奥義・・・竜巻ヒット終了直後に無敵時間貫通OIS五段切り(ニマァッ」
社長さん「うぎゃっうぎゃっうぎゃーっ!!」

ピュンパは連鎖値のせいで相手の体力がいくらあろうと関係ないから困る
330枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 20:29:11 ID:0UZSS8g00
ディアバーン変身でヘリオスとアルバート第一形態が倒せない・・・
とにかく属性的に不利で、尚且つ絶対ヒット攻撃が有ると本当に勝てん
もうこの際避ける時だけZXAになって良いという縛りにしようかね
331枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 20:35:05 ID:wXh6uitQ0
>>325
ロックオンだって武器取得でもラーニングでもないじゃない
332枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 21:31:29 ID:MsPHrx9J0
ここでプレイから3ヶ月でやっと連鎖値の存在を知った俺、登場
333枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:35:25 ID:ni/XOUPG0
>>332
ヒュンガガッシネッ!ヒッフッハデイヤーフンスパパパン
バシュンハーッ!ヒッフッハデイヤーフンガリガリガリ
ドゴドゴォシュピンガリガリガリガリエイフッニャーシュピンウニャァーッ!!
ピュンシュゴォォッバガガガガガガガッピュッピュピュンパ!!

334枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 00:00:30 ID:hTGPmTTO0
俺ができるのはOxでOISダブルチャージに雷刃放つぐらいだ。
335枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 19:15:53 ID:9JrarzS10
今年はエイプリルフールネタやるのかな?
336枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 19:18:13 ID:VTD9CqOc0
新作情報がいきなり出て、
エイプリルフールネタです、と表示されたのが2日になってこれは嘘でした、ってなると…いいなあ
337枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 19:22:09 ID:uJIxdPdZ0
複雑w
338枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:39:40 ID:RbkTYlCcO
>>331

突っ込み予想してたけど要は敵そのものに変身するのはロックマンらしくなくて好きじゃないってこと
339枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:43:47 ID:pkazmZYW0
ぶっちゃけロックオンも敵そのものって感じ
340枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:56:12 ID:7XUPhUZtO
個人の印象でしかない「らしさ」なんて問題ではないだろ
341枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:57:51 ID:9JrarzS10
らしさ以前に単純に変身しても面白くないのが問題なんだろ
敵に変身できるっていう発想自体は悪くないと思う
どうも練り込みがたらなさすぎるだけで
X7やX8のウンコの変身システムも同じことだけど
342枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:42:35 ID:NoKf6z0i0
へんしーん!→敵に敬礼すると仕掛けの部屋にいける

これは斬新だと思ったけどな
どっかのZXAと違って必ずしなきゃいけない行動じゃないし
343枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:47:48 ID:Enbo0LEg0
あの仕掛けは面白かったなw
344枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:11:35 ID:9JrarzS10
斬新ではないだろ
ロックマンでああいう仕掛けがあるのは驚いたが
それもそうだけど、X7もX8もZXAも変身システムがアイテム収拾以外で活用法が無いのがな
345枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:49:01 ID:NoKf6z0i0
>>344
ZXAなら収集以外にもあるじゃないかぁ!
先に進むためバイフロストで電磁ブロックを破壊したり(強制)
先に進むためローズパークでロープからロープへ移動したり(強制)
先に進むためテスラちゃんで狭い道をスライム破壊しながら転がったり(強制)

あは・・・あはは・・・
346枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:56:31 ID:Enbo0LEg0
>>345
その3つって進むために強制なんてされたっけ?
ボス戦直後の能力紹介部屋みたいなの除いて
347枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:59:07 ID:VTD9CqOc0
それが強制だな
348枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 00:04:38 ID:Pnsm8x/k0
流石にその1部屋程度は許してやれよw
コンドロックで張り付く錘とかカイゼミーネで運ぶ錘とかならともかく
349枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 00:25:20 ID:YUF3XrcaO
ローズパークとかバイフロストとか特に面倒な奴はメダル取るのに往復しなきゃならんのがマイナス過ぎる
あれのせいで変身強制部屋が多く感じる
350枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 00:32:25 ID:C/b8+DER0
ローズパークの仕掛けはヘリ夫でもいけるけど手に入るまで長い
テスラはアンティークでいけるけどテスラのほうが入手が早い
バイフロストはほかのキャラでは突破できない

バイフロストはもっと使いやすくできなかったのだろうか
噛み付きと歯飛ばしは発動遅いし扉は通れないし動きはノロマだし
空中だと攻撃が一切出せないってのは噴いたが
351枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 12:17:24 ID:zeJvloN60
1週間前に買って、やっとマニアきた クロノフォス先生偉大過ぎる
352枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 12:54:15 ID:C/b8+DER0
            /: : : : : :.:.:.:.l 
              /: : : : : : :.:.:.:.:!
          〈、____: : :.:_l
         vメ、rt_;y !: :.:lry<
         :.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l
          : : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|
         : : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
         : : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
353枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 13:21:39 ID:DvU01YQv0
>>352
元気出せよ・・・
354枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 14:10:33 ID:C/b8+DER0
            /: : : : : :.:.:.:.l 
              /: : : : : : :.:.:.:.:!
          〈、____: : :.:_l
         vメ、rt_;y !: :.:lry<   わたしのことを気にしてくれるのかい
         :.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l  うれしいよ>>353
          : : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|
         : : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
         : : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
355枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 14:27:17 ID:L/hlJRWAO
次があるなら取って付けたような超展開だけはなくしてほしいな
356枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 14:43:56 ID:zeJvloN60
どうみてもモアイ・・・
357枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 15:51:07 ID:UC+UASNB0
どう見ても電波神
358枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 16:39:32 ID:C/b8+DER0
            /: : : : : :.:.:.:.l 
              /: : : : : : :.:.:.:.:!
          〈、____: : :.:_l
         vメ、rt_;y !: :.:lry<  .わたしはローズパークだ
         :.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l  覚えておいてくれたまえ、少 年 た ち
          : : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|
         : : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
         : : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
359枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 16:45:14 ID:sbVVOUuX0
ローズパークまでなら俺犯していいようん
360枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 18:33:06 ID:C/b8+DER0
            /: : : : : :.:.:.:.l 
              /: : : : : : :.:.:.:.:!
          〈、____: : :.:_l
         vメ、rt_;y !: :.:lry<  .み て ご ら ん
         :.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l  と言いたいところだがゼロスレAAまとめに変身後のAAが無くてね・・・
          : : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|  .変身できないのだよ
         : : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
         : : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
361枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 19:19:23 ID:zeJvloN60
み て ご ら ん の後のWANNING!のせいでいつも吹いてしまう
362枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:34:07 ID:isWHmITgO
あれ…淫帝の四月バカは今年無し?
今日パソコン使えないから確認できねぇ
363枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 22:23:56 ID:C/b8+DER0
無し
364枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 11:57:53 ID:IZVpGDmUO
あうあうあーが倒せない
365枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 15:11:09 ID:au43bcbh0
うぬ!
366枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 16:53:25 ID:52zr8B2fO
ZXAの隠しエンディング、あれどういう意味なの?
オリジナルがどうのこうのって。
トーマス何企んでるんだろう?
367枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 16:54:06 ID:KnPLvwgYO
死ねぃ!
368枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 17:07:05 ID:sw3lN6lJ0
>>366
次回作で明かされるから待っててね!
369枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 17:19:25 ID:XtjCKFps0
>>365
お前アウだろ・・・汚いなさすがアウ汚い 一人の子供相手に二人とかあもりにも卑怯すぎるでしょう?
370枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 17:21:40 ID:5EteZ53Y0
プロパンが卑怯なのが証明されたのでこのスレ終了以下レスひ不要です
371枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 17:43:31 ID:3VuyLs430
あんま調子ぶっこいてるとメガトンクラッシュでかなぐり捨てンぞ?
372枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 18:14:16 ID:rYyBVB+P0
プロパンが本気だったら主人公全員死亡してます
プロパンは優しさに満ち溢れてます
卑怯なんてとんでもない
373枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 08:54:00 ID:cWGEil9J0
ゼクス久しぶりにやったら触発されたんで
ゼクサを買おうかちょっと迷ってるんだが、面白いかな?

なんかアレな扱いを受けてる気がするんだが
374枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 09:15:08 ID:dot3b3nz0
やってみればわかる
人の評価なんてあてにならんさ
375枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 09:42:25 ID:+zQmkq3j0
ゼクスよりテンポはいいはずだ
376枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 13:12:09 ID:UqTZYnORO
Rボタン死んだorz
377枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 17:56:50 ID:bNjheMOb0
サバイバルロードmりげー過ぎて泣いた
378枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 18:10:40 ID:NS6CHrMs0
俺もアーウーまではノーダメで行けるけど・・・がんばってもシャルナイ夫で終わる
379枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 18:39:18 ID:dot3b3nz0
サバロークリアしないとシングルでないってシステムに何も疑問を覚えなかったんだろうかスタッフ
380枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 18:40:12 ID:ZM5vJi6P0
シャルナク戦ではあまり動き回らないのがコツ
そしてなるべく壁際にいれば手裏剣もかわしやすい

シャドウダッシュの体当たりだけ注意な
381枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 19:28:08 ID:NS6CHrMs0
>>380
ありがとう
382枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 19:48:09 ID:D20P7m+G0
>>379
ボスの強さがサバイバルはエキスパート、シングルはマニアだから別に疑問はないだろ
383枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 20:05:44 ID:NS6CHrMs0
>>382
マニアだとかエキスパートだとかは何の関係も無い
連戦と1対1のどっちが難しいかと聞かれたら大抵のプレイヤー(鮫じゃない方の)は連戦を選ぶ

シングルマッチで全キャラに勝てたらサバイバル出現、とかでよかった
384枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 20:36:00 ID:D20P7m+G0
>>383
関係あるだろ
サバイバル時より強くなったボスと個別にタイムアタック出来るってことだから
もし逆だったら全体難易度が上がってたとしてもボス一体一体がシングルより弱くなってるからバランスが悪い
やるんならシングルで覚えた技術が生かせるように同じ難易度が一番いい
385枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 20:42:53 ID:fLWcdQbZ0
マニアのサバイバルが欲しかった
後はカービィ64みたいにノーダメクリアで
全ボストランスオンの一枚絵とか
386枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 20:58:15 ID:+zQmkq3j0
ギャグじゃんw
387枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 21:23:56 ID:NS6CHrMs0
カービィ・・・シークレットディスク全部集めると「あんたはえらい!」とか
388枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 21:29:51 ID:pWU50hi70
そして約5分後、「こんなゲームにマジになっちゃってどうするの」と表記される悪夢
389枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 21:41:03 ID:NS6CHrMs0
レス忘れてた、すまん
>>384
〜疑問はない、の所にレスしたつもりだったが・・・
難易度考えるのは後回しにして「シングル→サバイバルにしたほうがバランス的に良かった」って意味で言ったんだ
普通ならバランスを考慮して、先に出るのはシングルかラッシュか>難易度設定どうするか、の順番で考えるはず
でも難易度に目を向けると>>384の言うとおり今の状態でシングルサバイバル逆にすると難易度逆転するからなぁ・・・淫帝はどういった考えでこの順番、この難易度にしたんだろうか

390枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:00:54 ID:6K8oZBk40
淫帝の設定なんざ適当だから
どうでもいい
391枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:27:08 ID:NS6CHrMs0
>>390
さっきから矢部っちが君の後ろにいるけど、いったいどうしたんだ?
392枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:42:28 ID:BgqrF0EP0
気がつけば、
エイプリルフールが過ぎてましたよ。
今年はなんか無かったの?
393枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:56:04 ID:D20P7m+G0
>>389
あぁ、俺勘違いしてた。スマン
難易度的にはどっちもエキスパートだとシングル簡単だし、マニアだとサバイバル難しすぎるし
この組み合わせしかなかったかもしれない
順番といううか出現条件はマニアクリアでサバイバル、メダルでシングルとかで分けた方良かったかな
394枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 00:43:57 ID:AD9AfrDeO
シングルのエキスパートをクリアしたらサバイバルのエキスパートが、
シングルのマニアをクリアしたらサバイバルのマニアが出る、な感じでよかったのに
395枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 01:04:24 ID:3VhWIx2M0
>>393
謝らなくてもいいよ、俺の書き方が拙かっただけだからね

今回みたいに疑問を持たれたとしても、やっぱり組み合わせはそれに落ち着くしかないか・・・
ディスクコンプとかでも良かったと思うんだ、集めても何のメリットも無いわけだし

淫帝は新システム取り入れ能力と学習能力及び記憶力に問題がある気がする
システムは確率がとんでもないことになるアイテムレシピや強制トランス/トランス解除
学習能力は一度取り入れて結果のあまり良くなかった非周回制を懲りずにZXAで続投(シリーズ物だからといってシステムをそのままにしなくてはならないわけではない)
記憶力はゼロ3→ゼロ4でのセリフスキップのアレ。あまりにイレギュすぎて考えたくもないため敢えてはっきりと書かない

淫帝、これからどうなっちゃうんだろう・・・駄遺産レベルにはならないと思うけど、王の発言といい某呪われたド三流シナリオ担当といい、なんかもうだめだ
396枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 01:30:51 ID:2HVQL5YR0
周回制はシステム的にアイテムとデスクは出来てもモデルは無理そうだから
それならイレハンみたいにラスボス倒した後8ボス以外のボスも全部復活とかしてくれた方がいいかも
397枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 02:41:28 ID:63hcJ45MO
>>395
クレしんも新要素でZXAほどじゃないみたいだけどやらかしてるみたい
一昨年は作業プレイのぬりえ、(去年はGBA移植)今年はペンでしか操作できない変身
普通に基本どおりに作ればめちゃくちゃ出来が良いのに、相性や出来の悪い余計な物を上乗せするんだよな

学習リセットは3→4のイベントスキップもそうだけど、ON/OFFできないライジングファングやエナジーフィシャーも。
初めてEXスキルが登場した時点でON/OFFできたのに、一年空白ができたら(ZX無印にEXは無い)無くなってるとはね
398枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 02:46:16 ID:63hcJ45MO
あとサバローとシンマチは難易度別の方が良かったよな
シンマチエキスパを練習してからサバローエキスパをやるとか、初心者はそっちの方が練習しやすい
サバローを普通にクリアできるプレイヤーのことしか見えていない
俺も気づかなかったしシンマチがサバローをクリアしなきゃ出ないなんて全く覚えてなかった
399枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 12:36:00 ID:3VhWIx2M0
>>397-398
ライジングファングとエナジーフィシャーが通常技扱いに変更されたから。
ZXシリーズは特殊武器特殊技EXスキルが全て廃止された。それによりアルティメットも廃止
攻撃は通常技とチャージのみ。特にZXAはオレンジで一段か、チャージを持たない傾向にある
いつだったかオートチャージが無いことで叩かれてたけど、それは恐らくチャージを持たないトランス体を考慮しての淫帝なりの英断だったと思われる
まあ、そんな英断(笑)するならバイフロにチャージ持たせるかトランス体廃止するかチャージ自体廃止するかしろよってことなんだけど・・・
あとエールスレにも書かれてたけどエナジーフィシャーは空中↓Bコマンド技の面汚しなので黒歴史にしたほうが精神衛生上好ましいです
>ペンでしか操作できない変身
あ・・・?あ・・・? ま た や ら か し た か 淫 帝
タッチクナイで十分学んだと思ったのになー
バスターエディットは親切だったのになー
下画面タッチとかアクションの軽快さを殺してるのになー
セガの「きみ死ね」みたいにタッチ操作だけのゲームだったならこれで褒められるのになー
淫帝これからどうなっちゃうんだろうなー
400枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 12:39:12 ID:5MKXRKaW0
タッチクナイとは一体何だったのか
401枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 13:48:25 ID:2HVQL5YR0
タッチクナイはもっと威力が高かったらなぁ
今のじゃ消費と使いづらさで割りにあってなくてメダル取るぐらいでしか…

サバローかシングルどちらが先なんてぶっちゃけどうでもよくね
今回のはサバロークリアのご褒美と取れるし
いちいちこんなんで非難するのは無理矢理くさい
402枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 14:21:16 ID:j+p+2EJH0
玄人向けとかハードなアクションゲーマー向きとか
そういう人を狙いすぎな意識を感じるんだよねインティのアクション
しかもそれをよしとしてる節がある
403枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 14:35:07 ID:xV6dQ32O0
いや、考えなしにアイディア入れているだけだろう
ただ面倒なだけことはハードコアゲーマーだってやりたくない
現状じゃ2画面もタッチパネルもほとんど活かしてない
タッチ変身は変身数が8個程度だったらショートカットとしてありだが
16個だとボタン小さくなり過ぎ、タッチクナイは論外
とりあえずアクションの途中で細かいタッチ操作させるのはNGだ
404枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 15:15:12 ID:r5HAsvFzO
無難なものを作ったら作ったで批判がでるかもしれんが
今はまさにその無難なものが求められている気がする
インティも自分らには過度の冒険は無理だと気づいてほしいもんだ
405枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:06:32 ID:63hcJ45MO
>>399
通常技扱いかどうかは関係ないだろ
コマンド技のON/OFFが有効か無効かが要点で、
コマンド技がデフォでついてようが追加要素だろうが、誤爆しやすい点に変わりはない

>>401
シンマチがご褒美として成立する意味がわからない
ボス戦をピンポイントで練習できるモードじゃないか
わざわざ(本編クリア以外の)条件をつけて練習しにくくしてどうする

>>402
未成熟な要素を入れることとコア層にいったいどんな関係があるんだ?
>>403のいうとおりだと思うんだが
406枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:19:39 ID:5MKXRKaW0
>>405
シンマチはミニゲームみたいなモンだろ多分
407枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:20:29 ID:UPxjJgGX0
プロパン戦とアルバート戦でダメージを食らいすぎてるので練習したいのに出来ない
理不尽だ
408枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:24:24 ID:Nq7y+1gq0
シングルマッチはボスを倒すごとに追加が一番良い。もちろんその難易度ごとに。
初心者がペナルティなく、クエストを受けたり移動の手間をかけることなく何度も挑戦し練習できる。
ZXやZXAの復活もそれなりに良いんだけど、惜しい。
携帯ゲーム機なんだし、出先の数分の空き時間でボス戦を練習できるのは便利なはず。

ご褒美要素と言えるのはクイズやアンティークじゃないか。
409枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:28:08 ID:5MKXRKaW0
なんとなくZXAは倒しがいのないボスが多い気がする
410枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:56:46 ID:q6YeEaCT0
エナジーコンバーターを一人で出来るように戻してくれ(´;ω;`)
411枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 19:08:52 ID:uU7bifCG0
>>405
コマンド入力で技変化は一応1から通常技であったと思うけどONOFFなんてなかったんじゃないかな
412枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 19:21:14 ID:5MKXRKaW0
>>410
全くだ
あと難易度も上げれ
カンスト余裕過ぎる
413枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 19:35:27 ID:0es9QKcDO
変身はやっぱりZxが一番
トランスオンは普通の変身合わせて16こ以上あってうんざりする
モデルa×モデル○形式が一番や
414枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 20:58:47 ID:3VhWIx2M0
>>411
>>405の言っているコマンド技はEXスキルのこと。ゼロ2、ゼロ3、ゼロ4で登場
地上↑Bで龍炎刃系統、地上↓Bで波断撃系統、ダッシュ中Bで雷神撃系統、空中↓Bで氷烈斬系統
415枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:46:01 ID:r5HAsvFzO
EXスキルのうち
落下突きだけはよく誤爆する
下入れに慣れすぎているせいでついつい斜め下に入力してしまうから
斜め下入力では無効にしてほしかった
どうせ近接して使うものだから左右入力はしないはずだし
416枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 13:03:50 ID:Veco3Qw/0
>>415
全くだよ
何遍飛び地の足場の先にいる敵殺そうとしてマグマや針に突っ込んだ事か
417枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 16:49:39 ID:u7BXqynP0
ただ、それやると近づいて真上でってのがやりづらい
418枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 21:40:29 ID:jpEhga+/O
誤爆して落下するより遙かにマシ
419枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 22:11:23 ID:YhfEFH8b0
ハッ、テイ!ハッ、ハッ!トウッ、センツイザン!! ウワァァーーーッ!!!
420枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 21:54:16 ID:fMI1cX5K0
421枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 11:07:02 ID:pvtbFCZw0
既出だった県
422枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 11:53:38 ID:yt50fcqf0
ガイシュツなんてどうでもいいんだよ
シエル様にハァハァする事は正しい・・・そのセイギのショウメイになればそれでいいのさ!
423枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 12:37:24 ID:0zDVyXSs0
もっと貼ってくだしあ><
424枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 15:24:40 ID:yt50fcqf0
>>423
ゼロスレの過去ログでたまたま見つけた画像だからもう無いよ
イメージ検索でもしてみるといい
425枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 00:56:02 ID:Lx+Ab+Vq0
モデルAXとか急に思いついたが、
考えてみると、というか考えてみればみるほどとことん劣化ZX、劣化Xだった
426枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 01:46:58 ID:gnJ9+5aR0
モデルAX
武器は威力4の豆レーザー。8方向に撃てる。押しっぱなしか連打で8連射。連射中に限り硬直。連鎖値は一律0でボスにも全弾ヒット
サブはレイガン。威力貫通レーザーを前方に放つ。一瞬だけ硬直
Lでローリング
空中でジャンプボタンを押すとLMゲージを消費してホバー。ホバー中に攻撃も可能
OISはローリングのすり抜けとレイガンのリフレクト化
LMゲージは1秒に1メモリ回復

これぐらいやっちまえ
バレットも16ダメージで威力はそこそこ、アクセルとモデルAの能力は持ってきたつもり
トランスオン?そんなもん忘れろ
427枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 01:48:43 ID:gnJ9+5aR0
修正
誤:威力貫通レーザー
正:威力10の貫通レーザー
428枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 02:01:15 ID:VTZ5+oPi0
>>426
それにはダッシュジャンプが出来ないという致命的な欠陥が…
ローリングはL+下にすべきだな
429枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 06:00:33 ID:i81deP5j0
X8でもそうなのにね
430枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 01:40:01 ID:BvrGarQx0
        ( \.n
         ヽ ソ     n_/^)
         ||      i /
         | |     / /      ___ 
         | |     / /     /    /
         | |/○ヽ /    /    /    --、/| /|
         <Y |・∀・)/    l     l  /!--、/|  ノ_ ノ_ ´|
           i ヽ○ /...   |      | .lヽ▼/ ノ_   ヽ  ヽ ノ_
          _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄`|.      l (|・∀・<_/ヽ  ノ  ノ ヽ
       ,r'"           |      ヽ ゞ< >ノノヾノし′し′ ノ
      /" ::.    _ _  l        ヽヾソ ヽし′     し′
      |  ::    \煤^   \      /
      .l  ::   /;i   ∨    ∧\   /
    /;;l  _;; /::::l       /::::'  ヽ/::::`i.
   l,:::::l "-ー:=ニ=-;::)   f';;_-=ニ=-ニ゙l:::::::::|
    |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
   .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ 
    ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"  
     .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"    ___    _     ___   ____   ____  ___  ____
      .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   〃´ ̄ ̄ 》   〃 ゙̄、 [〔 ̄ ̄\v'/ ̄ ̄`> / ̄ ̄ヽ.J「 ̄V ̄ ̄]亅
     /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト   |l 〃⌒V   〃△  ゙、 || | ̄) } | / ⌒V  |  i'⌒i  | | ∧ ∧ | |
   / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'"     || l{   _ //,---、  、|| └_'_ノ, l {     _ !  !_j  | !| V l  | |
  "   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''".     ヽ、`ニニ´_]レ_〈_   _〉_JL.〔_ ̄ ヽ、`ニニ´.」ト\__ノ r'__j_ 冂 _l_j_┐
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
431枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 11:20:07 ID://jxHOmJ0
もうすこしで丸二日レスなしだったのに空気嫁
432枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 11:50:39 ID:BvrGarQx0
どんな挑戦だよ・・・
433枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 12:31:04 ID:ClvkmC2n0
1日1回続編マダー?
434枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 19:02:04 ID:AEME1jgkO
今年も続編はでないのかしら
435枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 22:56:21 ID:YpSC3p9FO
続編の出る確率と次スレの必要度は共にゼロで等しい
436枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 23:20:24 ID:eTfhbL5Z0
そんなことは無い
437枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 23:32:40 ID:BvrGarQx0
続編の出る確率と矢部の必要度は共にゼロで等しい
438枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:30:11 ID:kQIrLlpY0
Xスレでもゼロスレでも突然矢部っちを話題に上げて叩いてた奴らがいるけど
あいつらは矢部っちに親の仇でもあるのだろうか?
439枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 03:51:37 ID:se+GUQ140
駄目な仕事ばっかしてたら叩かれるのがプロだろ
440枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 03:53:58 ID:opP9/TKe0
あのストーリーにあの絵はな…
総指揮でもあるってことはゲーム性もあいつの責任だろ?
441枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 06:20:15 ID:YTu8De4g0
絵かわいいじゃん
442枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 07:44:30 ID:se+GUQ140
あいつ呼ばわりはどうかと思うが、結構な責任者のはず
まあその上に淫帝側のプロデューサーとカプコン側のプロデューサーがいるはずだけど
443枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 11:50:21 ID:2B4LgYHjO
コロ助「我復讐乃刃也」
444枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 11:55:11 ID:j8m4yj3L0
絵は好きだぞ
445枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 16:00:22 ID:cszQe/J+O
これはまた出来不出来と好き嫌いを混同するなと誰かが言わなきゃいけない流れ
446枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 18:44:13 ID:hQb8dm+Q0
出来不出来と好き嫌いを混同するな

絵の質は良いけどシナリオはできがよくないようだな、シグマ!
447枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 21:43:11 ID:kQIrLlpY0
矢部っちのシナリオが悪いと言うけどぶっちゃけXもZEROもZXもシナリオの出来に関してはほとんど変わらん
どれもみんな突っ込み所満載シナリオ…だが、それがいい!!
むしろ某カードゲームアニメのようにネタキャラ、ネタ台詞を大量生産してくれ!
448枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 21:55:30 ID:L8CXU4cd0
シナリオの出来不出来より盛り上がる流れが大事
449枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:37:01 ID:hQb8dm+Q0
>>447
Xとゼロはネタが多かったんだけどゼクスは少ないんだよなぁ・・・
二作しか出てないから仕方ないかもしれんが存在感が薄いから非常に困る
450枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:53:03 ID:2L4KnPQ0O
最近のロックマンの敵は進化がどーたらこーたらが多すぎる
451枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:54:08 ID:Ewczr89B0
ウイルスウイルスイレギュラーイレギュラーDNADNA言ってた頃もあったし、そんなモンだ
452枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 06:38:02 ID:FrVntmYi0
>>447
またゼクスのシナリオが叩かれるとXもゼロも論か
比べられるのは駄遺産くらいだろ
ゼクスは1作の中でもキャラが破綻してて、ことごとくシチュエーションを無駄にしてる

あとバトスピはかなり安定じゃないか
それとも友情!誇り!とか言ってゼクスレベルの言行不一致を繰り返す方の糞な方のことか
453枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 07:05:21 ID:qRPTEbQU0
いや、そういう眼で見れば普通にXもゼロも
>キャラが破綻してて、ことごとくシチュエーションを無駄にしてる
部分はある
454枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 08:10:54 ID:FrVntmYi0
またゼクスのシナリオが叩かれるとXもゼロも論か
そういう部分があったらゼクスの駄目さのフォローになるの?
糞シナリオが糞じゃなくなるの?
455枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 08:41:51 ID:qRPTEbQU0
別に、ゼクスだけ「他よりも〜」と執拗に叩く、他に盲目的な典型的な狂アンチ思考に不自然さを覚えただけ
456枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 08:55:47 ID:Vy+rI0Ln0
>>454
とりあえず駄遺産やらどやら言って過剰に叩く奴はおかしく見えるようになる

ついでに某カードゲームアニメはバトスピじゃなくて「おい、デュエルしろよ」の方な
てかバトスピってネタ的に面白いのか?今度見て見ようかな
457枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 09:15:26 ID:pumQSwCv0
シナリオとか文章読まないしどうでもいいわ
プロパンみたいに音楽良くてゼクスみたいに移動めんどくなければそれでいいよ
458枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 09:15:45 ID:a7nzgva50
バトスピは普通に面白いぞ
勝負に関してもめちゃくちゃな方法で勝ってるわけでもなく
普通に徐々に積み上げてしっかり勝ったり負けたりって感じで飽きさせない
後マイサンとメガネコとキョーカとJと漫画のバシンママ可愛い
459枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 09:30:17 ID:+4FBazBsO
ゼクス擁護のテンプレ

・出来不出来の話題に好き嫌いで反論する
「俺は好きだ」

・客観的に努めてる相手に個人的な感想で反論する
(シャッターもトランスも無駄だ)→「いや、シャッターもトランスもたいして気にならない」
「俺は楽しめた」

・不明確な何かと比べる
「みんなが言うほど悪くない」

・ゼクスの話をしてるのに矛先を他作品に向ける(オウム返しが多い)
「ロクゼロも同じ」

・都合のいい創作をする
「勘違いバトルじゃなくて本当はジョンエルは灰を試すために戦ったんだと思う」
「ライブメタルはバイクに積まれてたからジルウェは変身してジョンエルを助けられなかった」

・内部事情を創作する
「時間がなかったから仕方がない」

・全体的に具体性がない
460枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 09:37:23 ID:pumQSwCv0
電話でなにやってんだか^^;
461枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 09:44:48 ID:qRPTEbQU0
つーかそれって全部(ry

……^^;
462枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 10:56:26 ID:Ekr8SteZ0
たいていこのスレが伸びてるときは口論になってる時だな
463枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 12:51:07 ID:oErawGd00
やっぱみんな
ゼロ>ゼクス
って意見なの?
464枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 16:28:51 ID:5wKiLIzc0
まぁ実際時間指定でのミッション型の方がスピード感も緊張感もあって良かった
アクション的にはボスキャラが使い辛いくらいだろうか
465枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 21:15:40 ID:TmBQ2eqD0
>>463
どう考えてもゼロ>ゼクスだろ
466枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 21:26:00 ID:zwdnRy/i0
ゼクスはのんびりやれるのが良いが
やっぱゼロで好成績とったときの快感には代えがたいものがある
467枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 22:14:21 ID:Vy+rI0Ln0
ゼロは高評価叩き出すためにやるのは最高なんだが
縛ったり特殊プレイすると評価に反映されたり、ボスが弱くなったりするからなぁ…
逆にゼクスは上手く出来ても評価が出ないから快感は得られんけど
そのかわりまったりとプレイできて、モデルとか多いから遊びや縛り・特殊プレイが楽しい
468枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:49:16 ID:t2BreQRWO
マイサンシャインとキョーカは俺の嫁
コンタクコは誰かにやる
469枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 01:25:44 ID:k/p8EfEq0
ZXは次への期待感もあったしそれなしでも良いと思えたがZXAが
470枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 01:32:54 ID:CAcCJUdr0
ZXもZXAも問題点が違うだけで全体的な出来としてはどっちもどっちや
471枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 01:59:48 ID:Ox+/BsZW0
>>470
いや、それはないから

今日のゼロスレ見てるとああなるなら過疎ってるほうがまだマシかなと一瞬思ってしまった…
472枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 08:12:57 ID:oeboqiUBO
ゼクス大好きの俺でもゼクサはダメだと思った
473枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:05:58 ID:VyF5u/PmO
エールちゃん舐めたいけどどこからが機械、生身かワカンネ
474枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:07:21 ID:Ap+jm28u0
舐めて確かめてくる
475枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:23:23 ID:VyF5u/PmO
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ
携帯で「シエルちゃん」て打とうとして3を連打したら
選択の暇なく

待ち受けに戻ってた
476枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 15:33:41 ID:KG05Ou1VO
>>470-471
ZXAの方が酷いがどっちも合格点以下なのは間違いないかと
477枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:34:55 ID:FK0Dc7sN0
今のロックマンには超展開が足りない
淡々と敵ボスがいる基地に突撃しまくるだけじゃ最近のゲームとしてはダメ
前半はそれでいいけど、終盤につれて何かしら壮大なアクシデントが必要
478枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:44:19 ID:CAcCJUdr0
とはいってもロックマンのシステム自体がそういうストーリーとは合わないから難しいとこ
479枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 17:10:18 ID:09eCBZCX0
>>477
セルパンカンパニー反逆とか
ウロボロス出現とかは超展開じゃないかい?w
かなりパンピーが死んでるよ
480枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 17:22:06 ID:+2gP8FjjO
プロパンの機能停止まで残り○○○○秒
とかは地味にキたな

ZXAで一番よかったのプロパンだわ。
アルバートも悪役としちゃ割りと好きだが
481枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:10:59 ID:j48RAZV50
>>477
超展開って具体的になんだよ
脈絡無視の超展開なんて関連付けや積み重ねができない無能が苦し紛れにやることだろ
最後の方にそれまでの脈絡と関係なく超兵器が出てきたり
482枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:22:47 ID:GAnZ06zQ0
超展開って伏線無視の突拍子もない展開のことだろ?
プレイヤーを驚かせるのも大事だけど
方向を間違えたらモデルアルバートの二の舞だよ。
予定調和でも堅実な盛り上げ方の方が良くないか?
具体例が思い浮かばないけど
483枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:28:39 ID:KG05Ou1VO
インパクトのある展開でも最初から見直して考えるとちゃんと繋がってるのが一流
奇をてらうことしかできないのは三流
484枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 22:20:04 ID:FK0Dc7sN0
>>479
ウロボロス出現は良いけど
肝心のそれが、変な形してるわ、一枚絵でロボットが大量に押し寄せてきてるけど
余り危機感というか実感が沸かないのがダメ。ウロボロス操る神が何かやばいことするから何とかしないと、とかは半端ででたらめすぎ
例えばGBAのゼロ3はレジスタンスの連中が操られて襲い掛かろうとしてきたり、ちゃんとした描写があるから○
485枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 22:48:38 ID:CAcCJUdr0
ウロボロスの形自体はまあそのまんまウロボロスだから別に変ではないだろ
486枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 23:13:19 ID:xAQfuACj0
ウロボロス出現後は各ステージにX6むずかしいモードと同じくらいイレギュラーが湧きます
ウロボロス出現後はハンターキャンプとレギオンズが破壊されて多くのヒトビトが死にます

極端すぎたよ・・・
487枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 23:35:38 ID:Ox+/BsZW0
ウロボロスはヒトが逃げまとったりする絵を二枚ぐらい入れたが良かったな
イレギュラーが出撃する絵だけじゃ確かにインパクトが欠ける
488枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 02:55:32 ID:5ySV42W/O
飛空挺を壊されました
でもGベースは無事です
建物は無事です
人々も無事です
敵の出てこない場所は出ないままで、敵の出てくる場所もそのままです

こんなんじゃ危機感ないよね
昔から空の色が変わるとか敵が増えるとか定番のクライマックス危機演出はごまんとあるのにZXAには何もない
更にGベースの出てくるシーンもピクニック気分の明るい曲だし、ウロボロス突入はゲームなしのイベントシーン、
ウロボロス突入後もOP面と変わらないくらい敵が少なくて後半は赤いブロックだらけ
四馬鹿にも突入されてるザルっぷり
崩壊ヤバイって言ってても脱出にゲーム無いしイベントシーンも無くてハンターキャンプの医務室にすっとばし
あたいがっかりだよ
489 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 03:19:06 ID:loeJSa77P
もう続編はでないのかなぁ??????????????????????????
490枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 09:16:21 ID:wk1Ocw9w0
万が一出たら一応プレイするけど
別に出なくていいや
491枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 10:00:50 ID:S7lhhptQO
男伽羅イラネ
492枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 13:17:29 ID:m6Lq8Dfw0
じゃあやんな
493枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 17:40:13 ID:5ySV42W/O
>>490
激しく同意
494枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 20:18:59 ID:Wb6G85ZT0
>>490
>>493
出なくてもいいと思ってるようなゲームのスレに居るとかよほど暇なんだな

わずかに期待していたボスコンの結果はやっぱりゼクスぽっくなかったなぁ…
えーい、続編情報早く来い!
495枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 11:01:09 ID:358tf1VJ0
>出なくてもいいと思ってるようなゲームのスレに居るとかよほど暇なんだな

はげど
496枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 12:02:54 ID:SvDB4hpAO
二回駄作を出されたら次には期待できないよ
出してもまた売り上げが落ちて評判を落とすだけ
評判落ちなくても売り上げは落ちる
次回作は要らないけど二作品の反省会には参加したいからスレは見る
497枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:19:12 ID:u6UAhN5C0
もう反省会なんてとっくに終わってるんで出てって結構です
498枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:31:07 ID:Ga8GgA+Z0
ゲーム内容を批判してる住人をわざわざ叩きに来てる奴について
499枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:36:40 ID:RDWdbzPQ0
いや、出なくてもいいとか思ってないからスレ開きっぱにしてあるだけだろ
ただの住民ならスレが更新されればそりゃ話題に加わる事もあるさ
500枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 15:01:46 ID:mWJY2yLV0
生意気プレリーに命令されて敵倒しに行くのは癪だし
かといってつまらんおっさん共にこき使われるのも御免だし
次回作はモデル何とかとの二人旅で十分だよ
501枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 15:06:27 ID:boH5vgykO
ゼロが2等身のガキと一緒に旅してロゼとかシアールとかスタグ「ノ」フとかに出会う感動のストーリー
502枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 15:15:47 ID:i+mnVw+L0
「べっ、別に次回作を期待してスレに居るんじゃないんだからねっ!」
503枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 18:22:25 ID:B4haBudM0
本当に見限ってる奴ならこんなスレの存在とっくに忘れて他の興味探してるだろ
未だにグチグチ言いに来るのはまだ関心がある事の裏返し
504枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 19:09:11 ID:mqWkAuuwO
>>500
つまりシエル様に帰って来て貰えば良い訳だ
505枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 23:31:01 ID:SvDB4hpAO
>>503
思い込みの激しさに噴いた
506枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 00:37:44 ID:SsO3Sq+x0
既に存在している二作品の話題と、存在してない上に見込みもない次回作の話題
作品の批判をしている住人と、作品の批判をしている住人を追い出そうとする住人

それぞれどっちがスレに適切な存在かは論ずるまでもないのにね
507枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 01:48:52 ID:2F+4/LNo0
ようするに俺たちはクズに作られたクズのカタマリなんだろう?
全てが破滅するまで戦おうじゃないかあ
508枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 02:05:39 ID:Jq5HAN330
>>506
ごめんどっちが必要なのかマジでわからん
509枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 10:23:06 ID:HcsSj9FR0
続編云々は別にしても、パラレルとはいえX〜ゼロの続編であるゼクス・
ゼクサがこんなんなってるのは正直すごく悲しく、そして腹立たしい。

主にストーリー的な意味で。
こんなんなるなら、最初からゼロから数百年後なんてしないで
全部オリジナルでキャラ作れば良かったんだ・・・。

っんとに矢部は使えねぇ・・・
510枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 11:01:46 ID:EO6PGlAt0
なんか駄作で定着してるみたいだけど俺は好きだよ
511枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 11:08:42 ID:Len/at1V0
ZX、ZXAもX5〜X7も俺好きだよ
逆に好評価な奴があまり好きじゃなかったりする場合もあるが。
512枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 12:22:21 ID:lY4O7Wso0
X5はゼロをさっさと射出すれば時間制限なくなるから
それで思う存分やったけど、レベルと装備選択システムのせいでパーツが揃わないのが不満。
ゼロで全アイテム取れるように作ってないだろアレ。

X6はハードでメタルシャークのところとか、
しゃがんでないと挟まれて死ぬのにナイトメアウイルスが
平気でタマ撃ってくるところで切れかけた。
しかもここもゼロで全アイテム取れるように作ってないだろ

X7はボスのライフとカメラがクソなのと
結局ウンコがエックスの劣化なのはどうよとか
3D失敗だろJKとか

いろいろ不満があるけど俺的には凡ゲーって所。


513枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 19:14:08 ID:MvR0039VO
相変わらず伝家の宝刀「俺は好きだよ」が炸裂してるな
514枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 19:40:32 ID:Jq5HAN330
選民思想きめぇ
515枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:01:14 ID:77Omr/4l0
俺は好きだよのどこが不満だ?
僕が嫌いなゲームはみんな嫌いじゃないとだめですってかw
516枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:14:42 ID:7F1Hcnt20
嫌いってわざわざ言うのも好きってわざわざ言うのも、どっちもいや
それは容量消費してまで言うことなの?
あと今の容量が128KB
517枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:26:41 ID:lY4O7Wso0
残念、127.70Kbだとさ
518枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:52:49 ID:7F1Hcnt20
>>517

128 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

ブラウザとか環境で変わるのか?
519枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:57:13 ID:lY4O7Wso0
>>518
ギコナビだと0.01Kbまで見てくれる。
で、このレスを含まず128.07Kb。
520枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:59:41 ID:7F1Hcnt20
>>519
そうだったのか、疑って悪かった
さて掃除だ

>>516
>>518
>>519
>>http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234307464/
521枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:52:30 ID:+c/FDtG/0
ボイスON/OFF搭載さえしてくれればそれでいい
522枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 22:00:54 ID:GVXr5xDo0
FF4DSでは搭載されてるのにカプコンときたら・・・
523枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 22:17:59 ID:M19ZYY3PO
そんな容量とか気にするほど有用な情報犇めき合ってないといけないスレなのかここは?一体誰の目を気にしてるんだよ
524枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:00:23 ID:iLuLWkT9O
次スレイラネ
525枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:05:59 ID:77Omr/4l0
君が来なければいいだけの話
526枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 01:14:27 ID:+0GJqSke0
ボスコンは恐らく流星のためだよなあ……

安西先生、2Dロックマンの新作がやりたいです……
叶うならZXシリーズで
527枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 01:18:10 ID:VrMJYxCu0
流星にしてはボス募集するのは早すぎるし何よりタイトルを隠す意味も無い
よって違う
528枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 02:45:39 ID:e5HQVi6K0
>>521
ゼクスシリーズは改行位置が読み
にくいからボイスオンオフと一緒
にそこも改善して欲しい

>>527
カプコンならそんな意味のないことをわざわざやることも…
529枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 07:08:29 ID:HVcFZ57l0
>嫌いってわざわざ言うのも好きってわざわざ言うのも、どっちもいや
お前が「いや」っていうのはOKですか
530枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 08:08:04 ID:4PJRiLD70
>>529
カンゼンなる モウテン・・・
531枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:03:21 ID:2OSsJ+/70
>>515
>・出来不出来の話題に好き嫌いで反論する
>「俺は好きだ」
532枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:44:38 ID:fheaq09YO
出来不出来を判断するのも好き嫌いの問題だろう、少なくとも好き嫌いで反論出来るような件に関しては
533枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 12:24:43 ID:kzASadap0
>>531
>・出来不出来の話題に好き嫌いで反論する
>「俺は嫌いだ」
534枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 12:35:44 ID:HVcFZ57l0
ゼクスの不満だけを言うスレ
立てたらどうだ?
535枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 12:44:00 ID:vwBS7gpo0
ここでさえ過疎ってるのに
536枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 13:08:19 ID:HVcFZ57l0
本スレに批判が書き込まれるのはおかしいし
上のような荒れた感じでスレが伸びるのはみんな望んでないと思うが
537枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 13:33:05 ID:VrMJYxCu0
>>531
誰が好き嫌いで「反論」してるって?
「評判悪いけど俺は好きだよ」っていうただの感想すら書くことが許されないなんて
538枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 13:38:30 ID:Ibycavju0
本スレに不満や批判が書き込まれたっておかしくはないだろ・・・
539枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:01:39 ID:HvFBejHn0
>>536
批判てのは悪かった所を指摘してそれを改善してもらい、より良くして欲しいと願うことで
基本好意的なものだから書き込まれるのは別におかしいことじゃない
おかしいのはただ反省会に参加したいだとか、非難するような書き込みだ
540枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:12:51 ID:whaYiMcl0
そんなことより
「ロックマン」「ゼクス」で検索してもスレが表示されないのは何故
いつもゼロスレのトップに貼られているURLから来ているんだが
541枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:16:33 ID:VrMJYxCu0
え、普通に出るよ
542枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:17:36 ID:HZrceAtK0
>>540
ちゃんと携帯ゲーソフトを開いてから検索してるか?
オレは出るぞ
543枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:26:43 ID:Fa5YccNQ0
>>539
はげど
ここに限らず、よくアンチの罵詈雑言を何でも批判批判って言われる事があるけど、
「俺がつまらなかった、だから他人の感想は関係なく糞」ってな中身のないただの悪口であることがほとんどだよな
544枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 14:26:47 ID:HvFBejHn0
>>540
なんか俺も表示されないからいつもスレッドタイトル検索使ってる
545枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 16:04:59 ID:4PJRiLD70
>>540
>>544
ゼロスレまとめ風サイトがおすすめ
546枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 19:13:30 ID:HVcFZ57l0
言い方が悪かった
批判じゃなくて酷評とかそんなんか
547枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 09:23:56 ID:rt8DH66/O
>>543
そんな書き込み全然見あたらないなぁ
548枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 10:07:58 ID:NQjQLgqUO
クッ!こんな時にケツが熱く・・・!?
死にたくなかったら離れろ!!
549枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 15:57:37 ID:6NpW9kzh0
トイレは壊れてんだ、そこでしろ
550枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 04:57:25 ID:1IjHXxBeO
ゼクスの小説書きたいんだけど

シナリオ的に駄目なのはアドベントの方だからそちらの書き直しからで良いかな?

主人公はグレイでアッシュとの関係は漫画版準拠で

ロン毛は知らん
551枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 06:33:34 ID:0MOTx2DcO
書けばいいじゃん、自分のノートにでも
552枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 06:45:39 ID:Vy7GNQCOO
グレイとアッシュが心臓麻痺で死ぬと聞いて
553枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 12:07:08 ID:HEiMtff40
ZXのときからシナリオ的にダメだったし
そもそもアドベント以下の出来になるのがオチだし
554枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 16:11:59 ID:Mbtuv2Ah0
>>547
>>553を見てみなさい シナリオが悪いという自分様の印象を尊重しすぎて
あたかも「ゼクスはシナリオが悪いと誰もが認める作品」のようにしてるでしょ
555枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 17:05:49 ID:ODP7nbD+0
罵倒だけする奴はいるよね
556枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 18:18:37 ID:UegPDgKF0
>>550
同人誌でも書いてろ
557枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 18:30:52 ID:uLIt2T6d0
>>550
神永Xだっけ……あの痛いコ
558枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 19:39:09 ID:HEiMtff40
>>554
アドベントがおかしいと言われても何も言わないのに
ZXがおかしいといわれると途端にこんなのが沸く
559枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 19:45:42 ID:lH9OnA690
アドベントやってかなり楽しめたけどゼクスってどうなの
マップ移動が面倒ってきくけど悩むのも楽しみのひとつだし
560枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 19:48:31 ID:Hd+4unHO0
ロックマンはスタート地点にワープして着地するかっこよさがあるが
それが無いのがゼクスと思えば良い
561枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 19:52:26 ID:V0MZk8+B0
ゼクスはミッション受注したら開始ポイントまで
自分でえっちらおっちら移動あるいはポート使わないといけないからなw
慣れればどうということはないけど慣れるまではうっとうしく感じるかも。
562枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 20:05:24 ID:CLKI2mB5O
慣れても欝陶しく感じる人もいると思うぞ
俺みたいに
563枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 20:33:38 ID:UegPDgKF0
レグアンカーステージにトランス装置が無いのは淫帝最大のミス
564枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 21:13:12 ID:FWJHS6i70
エナジーキャノンだっけ?蓋開いて弾撃ってくる黄色いの
アイツ苦手だったなぁ
レグアンカー先生の後にいきなり4体出てきて焦ったもんだ
565枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 21:27:49 ID:UegPDgKF0
あいつの鬼畜度は異常
ハードモードでいきなり最大ビーム喰らって死んだ記憶がある
ゼクスシリーズって無駄に硬かったりガード付きだったり攻撃がウザい雑魚が多いから爽快感では劣るね
シェルターのガレオンなんかもうね、ひどい
566枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 21:49:55 ID:wa/oRA6rO
ヒント:エネミーカウントなんてありませんよ
567枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 21:52:18 ID:5B5KkTFM0
>>565
そうか?チャージバスター一発で全雑魚倒せるし
ゼロより無理して倒さなくていい分雑魚をスルー出来るから爽快感はかなりあると思うぞ
逆にゼロの方が人型の癖に妙に硬くてセイバー一発で切れない奴がいるのがウザかったな
568枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:05:53 ID:UegPDgKF0
>>566
掃除が趣味なのさ
>>567
バリ某トはアレだったね
でもガード状態長くてクラック不可のガレオンシエルよりは幾分かマシかも

ゼクスはセイバーが弱くてバスターが主力だからゼロには少ない「X成分」があるよね
ダブルチャージとかまさにそれ。モデルZXがゼロのデザインなのが残念。モデルZ単体で良いだろと
ああ、俺もなんだかんだ文句つけてるけど結局は続編希望なんだよな・・・淫帝のいけないワナだ
569枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:22:35 ID:Zii1tvzF0
>ゼクスはセイバーが弱くてバスターが主力だから

ねーーーーーーーーよーーーーーーーーー
570枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:26:55 ID:V0MZk8+B0
このFusiana Eyeめ。

モデルZXのチャージセイバーは威力6しかないんだぞ。
しかも只のセイバーもOXより振りが遅いし攻撃範囲狭いし。
ZXのチャージショットはボスには6だが、雑魚にはオプションつきでダメージ9行くし

OXはセイバー8、チャージショットは6な。
571枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:41:30 ID:5B5KkTFM0
>>560
ガレオン・シュラウドはダッシュジャンプで飛び超えれるんだぜ
まぁ、掃除趣味なんなら…頑張れ
>>570
たぶん>>569はロリスラ含めて言ってるんじゃないかな?
572枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:42:41 ID:5B5KkTFM0
安価ミス、スマン
>>560>>568
573枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:53:29 ID:xuDW/TMUO
セイバーが弱体化してバスターが強化されたけど主力は依然としてセイバーだわな
574枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 23:09:32 ID:p1Ceixnm0
どっちを主力にするかはプレイスタイル次第だろ。
俺はチキンだからバスターが中心だな

モデルXは便利だった
575枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 00:50:13 ID:zU5pSKAi0
ZXの雑魚共は避けてくれと言わんばかりの性能のやつらばかりだったな
黄色の砲台とか上に乗れるモアイとかトゲ玉砲台とか紙飛行機とか
いちいち相手にしていられない
576枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 12:39:18 ID:4OOwpYRNO
今度不殺プレイでもやってみるか
PX大活躍の(希望的な)予感
577枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 13:40:05 ID:PxWjEdOv0
主力チャージバスターでチャージ時間を補うようにセイバー振るうのが一番サクサク進める
578枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 17:21:33 ID:MySuhdkP0
>>570
このFusiana Eyeめ。

>モデルZXのチャージセイバーは威力6しかないんだぞ。
13です

>ZXのチャージショットはボスには6だが、雑魚にはオプションつきでダメージ9行くし
ボスに6は間違ってないが、雑魚には12×3

ゼロの強さは威力とEXスキルを含めた連続攻撃の強さ
モデルZXのセイバーの強さは連鎖値設定による空中から地上へと継続できる連続攻撃やロリスラ連続ヒット強さ
(バスターから繋げられる強さもある)
モデルOのセイバーの強さはゼロの威力の強さ+ZXの連鎖値の強さ
バスターの強さは圧倒的にモデルZX

>>565の言うガレオンシュラウドはZXでも火力を活かせないし、
ゲーム進行を妨げる要素でしかないよな
エネミーカウントが無いからスルーする、と言ってもやたらと背が高く、
頭上を越えるタイミングで開かれるとダメージを食らう
一発攻撃当てたら開いてダメージチャンスになるならわかるんだが…
579枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 19:06:52 ID:6FAAVveMO
てか隠し要素のモデルOXと比較するもんじゃないでしょ…
言うなればお楽しみ要素なんだからさ
580枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 20:55:29 ID:Hh4EQJj10
ZXのセイバーは振りが自然で良い
581枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 21:56:33 ID:3f1LL3IT0
袈裟切り横振り縦振り下ろし、だもんな
ゼロのヒッフッハは真似すると腰が痛くなる
582枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 21:58:04 ID:vAHPcPGI0
ゼロのセイバーはスパスパ切ってて
ZXのセイバーはぺちぺち叩いてるイメージがどこかに。
583枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 22:22:21 ID:LNnuyMxR0
どっちもぺちぺちだなぁ
584枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 23:49:14 ID:UOkuINKw0
斬ったときの効果音がビームセイバーらしくない
585枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 01:27:41 ID:+PyJgLGL0
ZXの雑魚はZXのチャージバスター一発で何とかなるからまだいい
ZXAのはモデルAのバスター一発じゃ何とかならん奴ばっかりでもう
586枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 02:07:28 ID:hA8yJ+gS0
>>585
ゼロでもチャージバスター一発あるいはセイバー一発で潰せない奴結構いたろ
というかモデルZXのチャージバスターが強すぎるんだよ
しかもZXAはモデルA基準で雑魚の耐久力が低めだから誰もモデルZXを止められない…
587枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 06:19:35 ID:yw4vjwyF0
バスター主体系のロックマンは、セイバー系には無い何かが必要だな
ホーミングとかよかったけど、まだそれで何とかって感じだし
588枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 07:13:08 ID:aeScMCoj0
ホーミングは使い慣れればそこそこ強いけどセイバーほどではなかった
589枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 14:19:56 ID:c7fH0cxN0
アローショットとかどうよ
590枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 14:39:16 ID:RZqsmQ2lO
アローって斜め上までカバーできたっけ
当たったら扇状に拡散するんだったか
591枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 15:22:17 ID:6xJTJqI8O
ロックマン史上最強のチャージショットな記憶が…
592枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 15:24:27 ID:JvdSkFhy0
>>591
つロクロク
593枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 17:49:11 ID:6xJTJqI8O
>>592
確かにあれは強いか。
しかしまだ広がらないしガードした敵は転ばせる止まりだからね…
ガード突き抜け潰すし広がるし威力高いしで
チャージ半分とかつけたりしたら凄いことになってた
594枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 19:14:45 ID:+PyJgLGL0
>>586
ZXシリーズで始まってZXが基準だったのに
そっからいきなり使い勝手めっちゃ落ち込んだの基本モデルにされたら
文句の一つ言いたくもなる
ZXだってゼロと比べてセイバーの性能が悪いって延々文句言われたし
595枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 20:13:31 ID:RZqsmQ2lO
ZXセイバーの使い勝手なんて初心者がよくわかってなかっただけだろ
596枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 21:30:56 ID:WlDzpFWT0
ゼロ、特に3、4の切り上げコンボになれてたから
ZX出たばかりでは振りが遅く感じたり
リーチみじけぇ!とか思ったもんだ。オメガも使えたから尚の事
597枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:36:22 ID:oMdSjLZG0
ZXはヒットストップが短いのも細かい不満点
軽く感じる
598枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:58:05 ID:aDCjoVxV0
セルパンマンにヒッフッハしたらスライディングがギリギリかわせなかったりするんだよなZXセイバー
OXはかわせる
599枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 21:00:07 ID:REiNdCnl0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、            , -‐'''´
     ,r'"           `ヽ.      , -‐'''´
    /" ::.    ___      ヽ , -‐'''´
    |  ::    \◎/ __,.. -‐'''´   / /
    .l  ::   /;γ--'´ ̄       / //  /
  /;;l  _;; /::V          / //i  |
 l,:::::l "-ー''゙,ニミ')         ,'   l l |  |          汁垂れ流し糞禿死ねw
  |:::::l"::::''  ',;/"} !        l    | 丶 丶
 .゙l::::::l ::.  ...r' |             丶 丶
  ゙|_i"ヽ;:...:::丶 }               \\
   .| ::゙l  :'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
    .{  ::| 、 :// )         /   r;┬': : |
   /ト、 :|. ゙l ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
600枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 22:20:24 ID:DR2lRkBB0
600
601枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 00:00:09 ID:NU4gP2MA0
早く続編作れや糞淫帝
602枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 07:53:26 ID:SGJSkKm7O
インティはコールドスリープに入りました
603枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 10:28:11 ID:tiM0+V1i0
目覚めるのは100年後の2月8日ごろかと・・
604枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 11:29:59 ID:XsWpBcLE0
102年じゃね?
605枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 11:30:45 ID:XsWpBcLE0
ゥーーーーーーーア!

そうだった
606枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 11:49:48 ID:AfQZbxDP0
しかも8月15日前後
607枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 12:50:23 ID:GhgZFbIl0
たしか 「何事もなければ約102年後の8月15日前後」
608枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 15:11:24 ID:A9hKZZMoO
長生きしなきゃな
609枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 15:44:04 ID:kEUfpzBU0
「102年後の8月15日前後」でも「約102年後」でもない不思議。
年の単位に約がついてるのに、細かな月日が割り出せてるって何。
610枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 16:24:58 ID:XsWpBcLE0
出来れば8月15日がいいが大体どれくらいかかりそうだ、から始まってるのかもしれん。
14日から16日までは許すが、間に合わなかったらもう来年まで寝かせてくれっていう
611枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 16:43:57 ID:kEUfpzBU0
その発想はなかった
612枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 17:49:42 ID:tiM0+V1i0
俺は128のトスを上げたつもりだった、いつも通り空レスしてもらえると思っていた
でもそのボールはネットを跨いでブロックに飛んだ相手の選手が打ってしまった
このやるせない気持ちを俺はどこにぶつければいいんだ
613枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 17:56:54 ID:BVj64b8Z0
614枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 18:05:37 ID:2ufRAWddO
最初の奴がスルーした上に別方向に話題が広がってしまったからな
615枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 20:36:36 ID:RtJBuSQF0
何故ゼロスレは128人なのか?
616枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 21:58:22 ID:D6xZ7beX0
>>615

ここゼロスレかと思った
617枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:32:18 ID:A/LQBZ1NO
なんとなくZXイージーモードでタイムアタックしてみたが1時間きれなかった。最速で何分くらいでクリアできるんだ?
タイムアタック時に一番効率のいいエリアの回り方ってどんなのだろうか。
618枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:43:04 ID:IBVkInJL0
wikiに書いてなかったっけ
619枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:51:09 ID:U1KLS+350
hflhlppf
620枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:55:36 ID:IBVkInJL0
wikiではみつからなかった

エリアA森→エリアC街→エリアDハイウェイ→エリアB峠(裏から)→エリアDハイウェイ→
TSエリアB峠→エリアDハイウェイ→エリアC街→エリアE発電所→
TSエリアB峠→エリアDハイウェイ→エリアG火災現場→
TSエリアA森→エリアB峠→エリアF湖→
TSエリアE発電所→エリアI幽閉施設→
TSエリアXガーディアンベース→エリアH遊園地→エリアL研究所→エリアH海底トンネル→
エリアA森→TSエリアXガーディアンベース→エリアM遺跡→エリアDハイウェイ→
エリアOハイウェイ2→TSエリアDハイウェイ

たしかこんな感じだったかと
621枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:56:20 ID:IBVkInJL0
海底トンネル→エリアK溶岩地帯を忘れてた
622枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:38:30 ID:67O5KJmR0
後半は溶岩地帯→海底トンネル→遊園地→研究所の方が良くないかな?
ノーマル一時間切り余裕だったけどハードきつ過ぎる…
623枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 02:07:53 ID:IBVkInJL0
溶岩地帯をどっちに入れた方が良いかわからない
AのTSからCを経由して溶岩地帯に行って最後のTSでAのTSに行って海底トンネルに行くのも、
研究所のTSからAのTSに行ってCを経由して溶岩地帯に行くのも、
あまり変わらないような
624枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 03:30:39 ID:67O5KJmR0
>>623
Fx強化のために溶岩地帯は先に行った方が良いと思う
625枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 10:30:05 ID:A/LQBZ1NO
>>620
ありがとうメチャクチャ参考になる
やっぱ海底トンネル→遊園地→研究所が鉄板か…移動に無駄が多すぎた気がするからもう一度やってみるよ!
626枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 20:08:44 ID:JmIkGHlA0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、            , -‐'''´
     ,r'"           `ヽ.      , -‐'''´
    /" ::.    ___      ヽ , -‐'''´
    |  ::    \◎/ __,.. -‐'''´   / /
    .l  ::   /;γ--'´ ̄       / //  /
  /;;l  _;; /::V          / //i  |
 l,:::::l "-ー''゙,ニミ')         ,'   l l |  |          汚物垂れ流し糞禿死ねw
  |:::::l"::::''  ',;/"} !        l    | 丶 丶
 .゙l::::::l ::.  ...r' |             丶 丶
  ゙|_i"ヽ;:...:::丶 }               \\
   .| ::゙l  :'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
    .{  ::| 、 :// )         /   r;┬': : |
   /ト、 :|. ゙l ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、            , -‐'''´
     ,r'"           `ヽ.      , -‐'''´
    /" ::.    ___      ヽ , -‐'''´
    |  ::    \◎/ __,.. -‐'''´   / /
    .l  ::   /;γ--'´ ̄       / //  /
  /;;l  _;; /::V          / //i  |
 l,:::::l "-ー''゙,ニミ')         ,'   l l |  |          汚物垂れ流し糞禿死ねw
  |:::::l"::::''  ',;/"} !        l    | 丶 丶
 .゙l::::::l ::.  ...r' |             丶 丶
  ゙|_i"ヽ;:...:::丶 }               \\
   .| ::゙l  :'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
    .{  ::| 、 :// )         /   r;┬': : |
   /ト、 :|. ゙l ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、            , -‐'''´
     ,r'"           `ヽ.      , -‐'''´
    /" ::.    ___      ヽ , -‐'''´
    |  ::    \◎/ __,.. -‐'''´   / /
    .l  ::   /;γ--'´ ̄       / //  /
  /;;l  _;; /::V          / //i  |
 l,:::::l "-ー''゙,ニミ')         ,'   l l |  |          汚物垂れ流し糞禿死ねw
  |:::::l"::::''  ',;/"} !        l    | 丶 丶
 .゙l::::::l ::.  ...r' |             丶 丶
  ゙|_i"ヽ;:...:::丶 }               \\
   .| ::゙l  :'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
    .{  ::| 、 :// )         /   r;┬': : |
   /ト、 :|. ゙l ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
627枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 21:47:04 ID:iabNaBKtO
ZXR開発中
628枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 21:54:52 ID:BV12hZLO0
>>627
ソースは?
629枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:27:17 ID:KM/2eQwy0
おたふく
630枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:30:41 ID:1SuVQp1xO
おたふくは甘口すぎて食えたもんじゃない
オリバー最強
631枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:47:31 ID:cpMRV9lo0
アカルイミライヲー
632枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 14:45:53 ID:9ind/oZe0
クルシイレキシヲー
633枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 18:12:41 ID:KM/2eQwy0
アフレダスオモイヲー アフレダスオモイヲー
634枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 20:43:49 ID:9ind/oZe0
フレタユビサキニノコルー アナタノヌクモリー
635枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:40:15 ID:e98tq65w0
このスレでこんなこと聞くのもアレだけど、ロックマンゼクスシリーズの絵師さんってどなただっけ?
636枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:47:27 ID:Vzj8KyHt0
637枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:48:06 ID:xGEf/8YN0
クエストのまぼろしのはながみつからねえ
638枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:29:38 ID:e98tq65w0
>>636
おおサンクス、しかしロックマンという文字が見事に無いな・・・この人個人で何か問題でもあった?
639枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:31:37 ID:1lt7RA2HO
巨刃タンもガレキ貰うまではロックマンスルーだったじゃないか
640枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:36:32 ID:NCY+YZPf0
そのKOUって人は某SNSにもいる
名前:KOU 所在地:千葉県
641枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:37:13 ID:jzx3YplO0
>>638
オエビ絵ミロ
DASHとかゼロとかエグゼとか普通にあるYO
レビューとかもな
642枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:38:17 ID:wHFTi4tq0
レビューのアレはちょっと・・・
643枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:51:46 ID:NBjxIuv90
絵はともかくなんでこんな人がシナリオを任されてるんだ・・・
644枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 09:09:02 ID:sntfkZ8LO
シナリオもこの人なのか?
だとしたらレビューの『もう頼むから「続編へ続く!」ってシナリオは勘弁(中略)労力が完結しないというのは「バカにされてる」と思われても仕方ない』

(・∀・)つZX&ZXA
645枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:04:55 ID:Kvy+mCsDO
用語集とかリマスターを読めよ
矢部さんの出来の悪さは今に始まったことじゃないだろ

ZXは一応は終わってるけど、オチで役立たずの霊が出てきて突然死に設定の運び屋の説教をされてもね…
主人公がプロパンを完全スルーで終わった気になっているのも不自然
エルピスを止めるが被害甚大・ダークエルフ失踪のゼロ2の方が終わった部分も続く部分も部分もきっちりしてる
646枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:16:22 ID:ZjgVUcn70
ZXAも隠しエンドなけりゃZX以上にきっちり終わってるんだが…
もう何でもいいからさっさと続編出してくれ

ゼロ3のバイル放置でエンドもなぁ
あれで完結作になったら気持ち悪いってレベルじゃなかったや
647枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:36:04 ID:R0JVxcQ00
目の前のダークエルフスルーも不自然なんてレベルじゃねぇぞ!

他は同意
648枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:41:40 ID:pAJneOTnO
続編の為のネタ温存が露骨っていうか下手なんだよこの会社
649枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:50:15 ID:kqTAuV3L0
絵は「ロボ」はいい(たまに歪むけど)
だけど人の顔や髪が妙に硬いんだよなぁ矢部っち
あと絵柄やデザインが人に影響を受けやすすぎだ
巨刃の影響を受けたと思われるゼロの辺りの時期からがらっと絵柄が…
シナリオはもう辞めとけとしか言えん

後ZXが最初に発表された時の絵、なんで明らかに巨刃絵だったの?
最初のモデルXやZXへの変身シーンの作画も巨刃風のキャラデザだったのに
途中から矢部絵の方になったりわけわからんねこのシリーズ
最初から迷走してるっぽい
650枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:51:15 ID:7mN6BlOa0
しかしアトラスさんは認める
651枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:30:48 ID:wHFTi4tq0
かませ四天王は秀逸
主人公軍団は呪われてる
652枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:36:49 ID:eMsVKaTR0
絵的な部分は別に気にならなかったからよくワカンネw
653枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 05:01:50 ID:ZfVe/lqm0
>>647
>目の前のダークエルフスルーも不自然なんてレベルじゃねぇぞ!
エルピスを倒した後に飛び去ってなかったっけ?

3のバイルもエンディングの安息感を自然にするには四天王あたりが倒すべきだ

1の四天王は仕方ないよな
悪の軍団でもなければ、幹部を皆殺しにすることが目的でもないから
654枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 12:56:59 ID:NnUvFFYt0
ダークエルフはなぁ、追いかけるそぶりすら見せないのがなぁ
解説役のエックスも何がしたいのか謎、ドクターバイルに呪いをかけられてどうのこうのとか伏線ばらまいてる場合じゃないだろ
655枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 12:59:12 ID:KoLZEMiv0
続編マダー?
656枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 13:00:25 ID:GK0aMUt80
続編では俺のルアールたん(疑似餌)がもっと活躍しますように
657枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 14:27:09 ID:NT8wR1RB0
アレアレェ
658枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:33:58 ID:qL7eRvSeO
>>654
伏線じゃなくてネタ振りだろ
659枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:12:03 ID:oM+s07A/0
ゼロ2は続編出すこと前提で作ってたようなものだからね
肝心のZXAは続編を出したいのか出したくないのかよくわからん

わざわざマニアモードと言う名称に変更したって事はライト層のファンを置いてきぼりにするような印象を与える
所詮自己満足モードだからライトファンは置いてきぼりどころか、128キロでぶっちぎってもいいんだけど
そんなモードに重要な追加エンディング付けてどうすんのよ。次回作出すつもりのエンディングだけど、次回作が出たときに"マニア"じゃないプレイヤーはストーリーがよくわからない
矢部さんのシナリオにも、オナニー以下の「仕掛け」にも、細かい所について聞かれたとき必ず言う「皆さんのご想像に〜」だのと言った戯言にもいい加減飽きた

ちゃんとした続編マダー?
660枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:15:51 ID:7iCS2WV90
>>658
同じようなもんだ
まだ続きがありますよ
まだ何かありますよとあえて思わせて
きっちり終わり、終わったと言う充足感満足感を阻害しているということに違いはない
661枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:09:00 ID:EWN1tQ/D0
ゼロ1終盤はコピペさえ倒せばどうにかなるみたいな流れだったのに、
倒しても何も状況が変わってないとかひどいおね
662枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 02:01:08 ID:DdCQAVIo0
ゼロ1はコピペがフルボッコされてるのに四天王が誰一人として助けに来なかったのはどうなのかと…
あいつらコピペのこと嫌いで政権奪取でも目論んでいたんじゃないかと思ってしまうぜ
663枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 03:15:57 ID:fFXyqGl+O
ロックマンゼロの世界は暗すぎる
コピーエックスはちっとトラウマ物
ゼクスでは全体的に明るくなってよかったお
664枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 08:58:46 ID:habLpsRYO
カルピスの悲鳴は軽くトラウマ
665枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 14:48:54 ID:oM+s07A/0
バイルの融合シーンに勝るものなどあるまい
人間が血を噴き出すのはあれが最初で最後
666枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 16:56:57 ID:ZfC+pmaQO
バイルはどこまでがお肉なんだ?
667枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 17:02:50 ID:DLbOwZ8AO
ターミネーターと同じです
668枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 18:42:15 ID:ZfC+pmaQO
なるほどね
バイルが人間ってのは質の悪い嘘か
669枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 19:09:19 ID:z//yhh4w0

これでもわしは人間なのだよ
670枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 03:04:48 ID:LAehqvmSO
>>663
人々がエルフ化されてエネルギーにされるのはエグいと思う
人間の主人公が人間の敵を殺して全然気にしないのもゼクスだけ
他はロボット同士でも心を痛めてるのに…
671枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 04:05:42 ID:WIaLSnY1O
ゼロの世界は世紀末の大戦争真っ只中
ゼクスの世界は無差別テロってイメージ
672枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 05:40:44 ID:cGV4VCRr0
久々にBGM聞いてたら、何だかZX、ZXAが物凄い良作のような気がしてくるから困る
673枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 12:55:48 ID:U/X3lGAHO
ZXはBGMの他にも特定の場所で環境音が加わるのが良い
ゼロの頃も一応あったけどそんなに多くはなかった気がする
674枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 15:52:45 ID:MosM9Lfo0
ZXはボス、プロパン、あとエリアBが好き
675枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:26:07 ID:UDTBVbpUO
ガーディアンベースやセルパンカンパニーもいいね
676枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 20:53:13 ID:WCpTwa7Q0
>>673
地形によって足音や壁蹴りの音が変わるのはいいよね
しかもエリアAとか歩けば分かるけど一キャラ分の地形の変化でも細かく足音が変わるのもいい
677枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 20:55:19 ID:5Q7q911l0
俺はエリアNが好きだわ
アドベントだとテスラットちゃんステージ
678枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 21:32:21 ID:5AoFRTDh0
エリアIが好き
679枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 12:52:43 ID:KLW3rOuF0
昨日980円で無印買ってきました
あれれ〜
680枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 15:00:55 ID:LQIe4+QK0
>>679
楽しもうじゃないかぁ!!
681枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 20:55:50 ID:NxbRfhqU0
あれあれ〜
682枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:06:48 ID:Pt6fTGrz0
アドベントも発売チューなのよっ!
683枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:22:41 ID:PAw7zOwx0
買わないと電気ショックの刑なのよっ!
684枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:33:37 ID:wnCussbgO
ルアールたんに小物扱いされた…
死にたい……
685枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:34:51 ID:Pt6fTGrz0
そこは喜ぶところ
686枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:41:15 ID:wnCussbgO
ルアールたんのエロ画像はどこかにないものか
レヴィアたんなんかよりよっぽどかわいい
687枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:11:44 ID:WiCk+5YQ0
ルアールたん(本体)のエロ画像?
688枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:22:57 ID:10GD/DCy0
>>686
漫画版ゼクスで擬人化メイド服ルアールちゃんが見られるよ!
689枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:25:53 ID:RPymQgIN0
アレアレェ
690枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:28:41 ID:WiCk+5YQ0
イタイヨォ!
691枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:07:32 ID:7I3aQBJK0
>>684
>ルアールたんに小物扱いされた…
どこが?
どこが小さいって?
ねえどこが?
692枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 08:51:08 ID:3BVE5Rse0
ルアールちゃん処女だったよ
693枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 13:41:12 ID:bTF9CVgl0
ヒャッホウ
694枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 16:50:11 ID:/Clo8C/50
アーレヨッ ホーレヨッ
695枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 21:11:02 ID:D1LVaxIyO
ルアールたんに食べた気がしないって言われた……
結局は俺も数ある男の中の1人だったんだ……
死にたい……
696枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 22:29:00 ID:SfgL58Ao0
処女じゃなかったのかよ
697枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 22:30:49 ID:3BVE5Rse0
処女だよ
お前らが相手してるのはどう考えても使い捨ての疑似餌だろ?
本体はあのデカい中にいてねアトラスさんレベルの美人さんだよ
698枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 00:00:56 ID:bTF9CVgl0
アルバートの三首竜みたいな乗りかた想像しちまった
699枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 00:21:23 ID:6lO+73Dj0
中身はでかい魚雷?じゃないのかw
700枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 11:58:10 ID:Ey1rjxvWO
昨日アドベントクリアしました
テスラットたんに惚れました
なにあの声あの動き可愛すぎる
701枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 12:03:19 ID:o82OLGCe0
くるのよ♪
702枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 12:30:32 ID:Tp0ptwpE0
イクのよっ!イッちゃうのよーっ!!
703枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 15:29:22 ID:D0pnFBMI0
攻略wikiに
「ZXとゼロ3&4の連動はZXのソフト本体からデータを出力するのでなく
GBAカートリッジからデータを抜き出しているとのこと。」
とあるけど、抜き出してるデータってグラフィックだけなの?
それともボスの動きのデータとかもそのまま抜き出してるの?
704枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 21:14:40 ID:Xwdas7gsO
ハリケンヌかわいいよハリケンヌ
刻まれたい
705枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 21:38:59 ID:1HKXwXBy0
フィストレオが最近、やけにかっこよく見える
706枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:54:59 ID:CJAyGC6GO
無印買っておもしろかったからアドベント買ったけど結構変わってるね
アクセルとか全然知らん
ためうちも癖あるし
707枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 17:32:40 ID:xLUxf/cH0
ギガクラッシュって思いっきり自分にも当たりそうな気がするんだが…
708枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 17:34:37 ID:xLUxf/cH0
すぐに答え出てしまったw
銃が回転してて、銃口が外側向いたときだけに撃ってるのか
709枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 18:44:20 ID:2N3tjbNw0
なんにせよ高等技術
710枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 19:33:14 ID:GueGa0JeO
音沙汰なさすぎ
711枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 20:44:46 ID:cZo7kIkq0
>>706

 </○ヽ
⊂<(#・∀・) <モデルAがボク?冷やかしやがって!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
      (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
712枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:10:04 ID:CJAyGC6GO
元主人公弱すぎでしょ
妙に人間じみた動きしてくるからかっこわるい
713枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:32:47 ID:0O9afg3g0
>>712
土偶っ!
714枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:39:20 ID:2N3tjbNw0
>>712
それは思った、動きがぎこちない対人戦やってるみたいだったわ。
715枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:33:09 ID:RGecL7/v0
というか最初に土偶とか言い出した奴はなぜ土偶だと思ったんだ。
掛け声にしたって意味不明すぎるだろ常識的に考えて……
716枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:41:56 ID:soKAWRFP0
土偶だと思ったから土偶なんじゃなくて、土偶っぽいから土偶って言ってみただけだろ

たぶん
717枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:46:48 ID:0O9afg3g0
>>715
本気で土偶と言ってると思ってたわけじゃないに決まってるだろ
718枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:53:29 ID:cZo7kIkq0
>>715
土偶に聞こえたからだろ
ただのネタとして楽しむことができなくなるなら常識的な考えなどいらないな
719枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:03:43 ID:soKAWRFP0
土偶だと!?戯言だ!!
720枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:20:43 ID:WhLsGQW40
土偶論争懐かしいな。

正直なところ本気で今でも「こいつぅ!」とは全く聞こえない俺。
721枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:28:18 ID:j383m0Me0
ZXAエールは意識して聞けば「こいつぅ!」に聞こえる
でもZXエールは土偶にしか聞こえない
722枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:50:57 ID:cJcd2tm70
もういいですから
このスレでその手のジョークを言っても殺伐とするだけですから
723枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 02:04:28 ID:xZuFH4gsO
ゼクサは一発で こいつぅ〜 とわかったけど
ゼクスは何回聞いても どぐー
724枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 06:55:02 ID:cJcd2tm70
もういいですから
このスレでその手のジョークを言っても殺伐とするだけですから
725枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 07:46:38 ID:deVvxXdH0
>>718
正直全く面白くないと思ってる奴のことはスルーですか。
726枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 10:43:01 ID:Vdabt58WQ
某blogでZXハード一時間切りの記録見て
俺もやってみたんだがセルパンカンパニー前で57分・・・
オワタ
727枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:13:27 ID:7nR73uIXO
>>725
面白くないなら君がスルーすれば良いだけの話
まさか僕が面白くないネタは使うな!なんて言わないよな?
728枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 18:03:16 ID:Mgjmjrhn0
>>726
すげぇよな、あの人
俺はあと一分が縮められない…
729枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 21:15:26 ID:WhLsGQW40
な・ん・ど・で・も・土・偶
730枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:33:49 ID:deVvxXdH0
>>727
一時期それ一色だったじゃん。
今でもいちいち上るし。

NGにしてても愚痴の一つも言いたくなるよ
731枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:02:54 ID:xzym0IvG0
土偶がダメならハニワだ!
732枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:06:16 ID:j383m0Me0
>>730
いやだからここはお前の望みを聞いてお前の望み通りに展開するスレじゃないんだって
大体誰が上げてるんだよ
733枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:07:03 ID:deVvxXdH0
いや、ごめん。
どうせ言ったところでどうにかなるもんでもないから最初から黙ってた方が良かったね
734枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:13:28 ID:/wdkr8f3O
この流れを見たセルパンマンが一言↓
735枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:25:50 ID:3j2oHZlr0
土偶論争だと?戯言だ
736枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:34:43 ID:xzym0IvG0
たかが空耳の事ごときで愚痴とかチップがいかれてやがるぜ
と思って>>733のIDを見ると・・・そうか、彼はモデルVの影響でイレギュラー化していたのか
737枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:37:00 ID:WhLsGQW40
                     /|
                    ./|    ,
                    / |  , '/
                   /  |  //
       ヾ |\-ヽ-、/|   /|/   y´ /  土偶!!
        ヾヽ ヽ 〒ノ/  /      /,ィ
        ヽニ> ・ヮ)  /       /´,'
         /  、\  /        /
        /    >._|)`'        /
       (/ ̄∪\:、、,.、,.、 _,. ィ

738枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:58:24 ID:fHH9pr0p0
クレイド・ザ・ジャイアント「呼んだ?」
739枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 01:00:00 ID:IwGgsRyk0
土偶のOPボスうざい
OPのボスってのは操作練習が目的なんだから操作に慣れた人が一発で倒せるようにしてよ
740枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 01:49:56 ID:zgZzn8M60
クレイド・ザ・ジャイアント「(´;ω;`)」
741枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 02:18:37 ID:4onm6DQDO
土偶・ザ・ドグロイド
742枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 02:33:57 ID:jy0+aB4bO
続編は3Dにしろとは言わないがせめてX4ぐらいのグラで作ってほしい
743枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 03:02:54 ID:oZS2Roci0
何で劣化させるんだ?
744枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 13:00:08 ID:4RCWyXpPO
飛ばせないチュートリアル要素は淫帝の嫌がらせ
745枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 17:38:01 ID:IwGgsRyk0
ボイスは子供用のガイドみたいなこと言ってたのに操作説明になるとボイスが全く出ないのも淫帝の嫌がらせ
746枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 17:50:31 ID:RILgIk+m0
ZXAって日本だと売り上げ若干落ちたけど
アメリカだとかなり伸びたんだな
747枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:52:08 ID:ntX4QoROO
ZXAの最後の8ボス倒した後のエリア死にまくってゲームオーバーになった また倒すの面倒くさい
748枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 20:23:15 ID:ClXCSOygO
8ボス倒した後なら自機無限増殖できるんだからやれば?
749枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 22:27:40 ID:VTeTA7aOO
初プレイで二度とラスメンやりたくないからwiki見て必死に頑張ったら圧勝してちょっとショック
クロノフォス強すぎ
750枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 22:43:22 ID:D1c51teQ0
クロノフォス先生はチートだからな
751枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 01:33:19 ID:H2W6SeGAO
初見でラストの再生ブロック地帯は赤いの全部即死だと思った
随分難儀した揚げ句にトゲブロックが出てきてやっと間違いに気付いた
だって見るからにヤバそうな見た目じゃないかぁ
752枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 02:26:46 ID:+buPuEN/0
ブロック壊してそこで立ってたら急にブロック再生して圧死したのもいい思い出
753枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 04:55:23 ID:oB0nCf8eO
定期土偶
754枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 05:06:43 ID:+l4lAkhO0
エイフッにゃー!
755枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 11:16:25 ID:Ydh8KD5+O
>>745
流星やったらOPや一部必殺技にしかボイスが入ってなかった…
つまりZXシリーズは流星のターゲット年齢相より下がターゲットなのか…
756枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 15:03:18 ID:0uPySHTLO
短絡的すぎわろた
757枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 17:07:35 ID:5VP7cAT+0
>>755
ボイス入れるって考えてんのは淫帝だからカプコン製作の流星に会話ボイスが入るわけねえだろ
758枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 19:42:54 ID:euAXkBOv0
アレアレェ〜?
759枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 20:12:08 ID:euAXkBOv0
テスラットとルアールはどっちがかわいいのか
760枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:14:01 ID:PNfKo0LVO
シャロン
761枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:06:49 ID:eG9cBrFTO
じゃあ俺ブロッサムたん
762枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:49:22 ID:TetjgWiCO
マニアモードのクロノフォス強すぎて倒せないww
763枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:30:36 ID:gEkhljNt0
タイムボムの効果消えないしな…
764枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:33:29 ID:8P0la9950
ハードハイボルトとマニアクロノの初見時の強さは異常
765枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:55:28 ID:0Ey/XrC1O
未だに神がクロノフォス先生無しで倒せない
766枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 22:16:32 ID:gEkhljNt0
>>765
バニッシュされない?
俺なんか何度もやられた
767枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 22:26:29 ID:zpjJL2Y30
次回作はもうクロノ先生のライブメタルで変身するロックマンが主役でいいよ
768枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:24:18 ID:wniZ4IB10
タイムボムは抜け目なく全ての敵・トラップに有効だから凄い
と思ったけどパルスキャノンには効かなかった
769枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:50:34 ID:RDiyD2eCO
今思えばマニアモードをクリアした俺すげえ
今プレイすると瞬殺されるレベルだ

思いの力の効果は異常
770枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:36:43 ID:eAPlV90P0
>>765
モデルZXオンリーやモデルAオンリーでも楽勝だよ
771枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:16:36 ID:R/CSBADEO
そのふたつは優秀だからね
前座はタイムボム+アトラスゲーだけど
772枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:18:24 ID:6HqHfMo2O
マニアモードのクロノフォス先生倒した後のボス戦は楽だな〜w
773枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 20:24:29 ID:m6K0Xg1G0
全部のトランスにこういう尖った個性があれば良かったのに
774枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:41:31 ID:qTx7GfCNO
淫帝「ディアバーン作ったところで力尽きました」
775枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 00:59:34 ID:L596WbLWO
クラッシュバントからのクリムゾンスマッシュができない理由について淫帝を問い詰めたい
776枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 04:41:51 ID:FfjjsWIuO
>>768
パルスキャノンって浮遊遺跡にいる消えたり現れたりする奴?
777枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 14:21:16 ID:VAVSgBT/0
>>776
ハイボルトの子孫
ジャンプや高速移動系の動作をすると回避不能の行動制限弾を撃ってくる難敵
しかも氷属性+ブレイク属性がないと破壊できないので、実質バイフロスト先生でしか倒せない
画面内に居る時は歩いて通過するか、画面内に入れない方がいい敵
778枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 17:41:31 ID:Ie6oh/6Q0
パルスキャノンのウザサは異常
779枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 20:20:19 ID:FfjjsWIuO
>>777
ああ、あのジャンプ封印野郎の事か
ありがとう
780枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 20:57:08 ID:7AnoXhU10
まだ分からん・・・・・
瞬間移動する奴?
781枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 21:34:17 ID:1eTEJYMP0
敵っつーかトラップと認識している人が多いと見た
俺もでした
782枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:05:23 ID:1+PM0uc80
瞬間移動はしない、固定敵



  ◎≡≡  >。
        [◎]

こういうの

783枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:21:19 ID:7AnoXhU10
d 理解した
あの風吹いてるステージに出てくるジャンプ封印する奴だな
あれ破壊できんのか・・・・・
>>781じゃないがトラップだと思ってたぜ
784枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 00:37:41 ID:XQhADo8w0
パルスキャノンはペナルティがおかしいんだよな。
ダメージとか攻撃できないとかなら慎重になりながら先に進むってゲーム性があるけど、
ジャンプを封印されたら実質的にただ待ち時間を課せられるだけ。
それもジャンプしなきゃ先に進めないステージで。
785枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 00:53:34 ID:ck4FLJrH0
アレに一番殺されたわw
786枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:27:26 ID:XLr3k5LW0
パルスキャノンがウザイとかまったく訳が分からん
アイテム収集ならともかく普通に進んでいれば攻撃を食らうことなんてまずないんだが
787枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:31:44 ID:yZ7KhFe5O
馴れた後の話はしとらん
788枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:34:32 ID:a11u/dKgO
当たる当たらないの話はしてない
789枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:52:01 ID:XLr3k5LW0
>>787
馴れるもなにも無理して上ルート通らなきゃ最後の木の場所で飛び過ぎないかぎり撃ってこねぇよ
>>788
そうそう当たらないんだからウザくも大したペナルティにもならんだろ
790枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:59:29 ID:ck4FLJrH0
たまたまパルスキャノンのないルートを通っただけだろw
あれだけ点在してれば普通かなりの確率でどこかで食らう
791枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 11:46:41 ID:Ox9IXF5p0
なれる前はウザかった
そしてコンドロックの壁張り付きは偉大だと思った
792枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 11:59:12 ID:Y2G1YwRCO
新作マダ?
793枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 14:04:14 ID:rD/bLS/hO
新作は出ません
794枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 14:29:57 ID:p/K7cq0W0
空中遺跡は無駄に広いから初回は色々探索したくなってパルスキャノンの餌食になったな
こんだけ厳重に守ってるんだから何か凄い物があるかと思えば何も無かったでござる
795枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 21:04:02 ID:yu1CpJHn0
一応マニアモードでもサブタンクの入手アイテムが入手できるという意味では貴重でござる
796枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 21:38:40 ID:2SyII1gf0
シャルナクの見せ場だ
797枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 01:34:44 ID:s9ro9IQHO
シャルナクの声はどこまでが意図したエフェクトでどこからが圧縮によるこもった音なのかわからない
798枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 07:25:46 ID:x57uQ1kmO
ヒヒ……
ヒハハハハハハハ!
799枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 11:09:39 ID:Eb3YykJ3O
坂上二郎
800枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:37:38 ID:jyXfS1Vs0
>>789
何で噛み付くんだ・・?
お前パルスキャノンみたいだな
801枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:13:45 ID:s9ro9IQHO
視界の境界あたりに入った瞬間な超スピードで弾が飛んでくるから知ってないと対応できないし、
対応にはルートを選ぶか弾の飛んでくるタイミングを覚えるしかないからな。
ペナルティでただ時間がかかるだけの待ちを強いられるくらいなら、即死した方がまだマシ。
802枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:20:10 ID:5XEBYG//0
>>800
バルスキャノンみたいと思っているのにわざわざ突っ込んでくるとは進化に追いつけない者のする事は野蛮だな
俺のレスが気に食わなかったらスルーすればいいのに…
まぁ、気分を害したんならスマン
803枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:09:42 ID:5XEBYG//0
>>801
ルート、ルートいうがな1エリア目は鹿、薔薇、蜂使わなきゃ下ルート決定だし
そこでどんなに飛びながら進んでも当たるのは2箇所で待たされるのは1箇所のみ
3エリア目はほとんど足場から落ちた後の駄目押しで竜巻に乗れないとほぼ即死です
804枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:13:51 ID:9tKfQSWw0
アトラスとテティスってなんであんなにキャラ薄いの
805枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 01:08:59 ID:ISuKCwXC0
テティス「うれしいねえ
      ボクのこと、覚えててくれたんだ」
806枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 01:19:35 ID:AEd2bdgmO
>>804
他2人がインパクト強すぎるからだろうな
807枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 01:52:12 ID:o79Pig5n0
アトラスとテティスの方がヘリオスより印象に残ってるんだがw
808枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 04:31:03 ID:AEd2bdgmO
ヘリオス……やたらえらそう、「ぐしゃ」
シャルナク……「リカイフノウ!リカイフノウ!」、「ヒヒハー!」

やっぱりこいつらインパクトあるわ
809枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 07:51:51 ID:L5t+nH240
アトラスさんは俺の嫁だよなやっぱり
810枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:20:47 ID:RVVcCIkH0
>>805
キャラが薄いのを自覚してたんだな…
811枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:50:48 ID:fu7KgiQ80
4人のなかでは一番テティス氏ねって思ったな
理由は多分モデルL持ってったから
812枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:52:09 ID:9g4clSL/O
アトラス最初男かと思った
813枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:58:54 ID:26qvDIwDO
テティス最初女かと思ってた

相方がやってて音だけ聞いてたらテティス=テスラットの声っていうそんな時期がありました
814枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 17:47:43 ID:IJRaDhyB0
アトラスならわざわざ意識を封印しなくてもモデルF使えたんじゃね?
815枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 19:41:39 ID:TGugP9wn0
ZXはXの性能が残ってるのに
FXとかLXにはXの面影が全くないのはなんでなの><
単体ライブメタルで使うのと対して性能かわらないじゃない><
816枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 20:06:08 ID:SxXU8iUd0
Zほど相性がよくないので非適合者をロックオンさせるので精一杯なのです
817枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 20:15:47 ID:fu7KgiQ80
HLFPはXのクローンなのに
他人のZより相性悪いって・・・
818枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:10:55 ID:/6WFZzOp0
近親相姦はよくないってことだろうよ
819枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 01:42:21 ID:75Rm0yQWO
最後の四人の行動には呆れたわ
言動から何までまるで中学生だ
820枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 02:22:48 ID:Ub9N5ajA0
シエル製のモデルは世界を救った英雄達の魂が入ってるんだよな?
で気づいたんだけど四天王って世界救った事あったけ?
821枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 02:29:35 ID:1vT06Hto0
>>820
ゼロ3で体張ってたじゃない
822枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 10:49:45 ID:inmsn0NjO
世界を(救ったゼロを)救った英雄
823枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 13:16:55 ID:h6s5PMHV0
っつーか、こんな中途半端ゲームの発売を許したカプコンもそうだが、
淫帝も淫帝だ。社長はよくこんなゲームにOK出したな。
社長がクソだな。
824枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 13:29:29 ID:fIRRSiBb0
最近の小学生は無駄に態度だけでかいな
825枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 13:36:25 ID:V+cRnFWV0
社長がOK出すわけじゃないとかどうとかそんなことは置いといて
いちいち。をつける奴は面倒くさくないのだろうか
826枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 13:46:26 ID:mkJPCzqo0
ゼクスってどのあたりへの不満が多いの?
俺は満足してるんだけど
8ボストランスオンが道具になってるところ以外は
827枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 14:23:30 ID:LZ5Tb9ib0
愚者と天才はシステムの欠陥に気付きやすい
違いは愚者はそれを広めたがり、天才は黙すのみ
828枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 14:28:36 ID:LZ5Tb9ib0
ああ、天才じゃなくて賢者か・・どっちでもいいけど
829枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 14:30:24 ID:mkJPCzqo0
もうちょっと噛み砕いてお願いします
830枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 14:40:59 ID:G7OIjAoI0
ぐしゃに しを!

社長はゼクスシリーズにひどいことをしたよね
831枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 16:48:30 ID:JUoMS91s0
コレヨリ インティホンブヘノセイアツヲ サイカイスル
832枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 18:14:18 ID:i+fBd4950
>>820
ゼロ2でゼロの邪魔しなければ確実にエルピスに追いついてボコってた
エックスも死なずダークエルフも目覚めないのでお爺ちゃんは何も出来ず、そのうちシエル様がエネルギー開発して世界は平和になってた。
833枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 18:39:34 ID:AFdmUk3m0
自分のケツを自分で拭いただけだな
ただ拭き切れてなくてちょっとウンコこびりついてたけど
834枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 21:24:20 ID:G7OIjAoI0
    |┃三     /|/|/ノ
    |┃ ≡   /○ヽ  >
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝ 
    |┃=___    \
    |┃ ≡  )  ○ 人 \ ガラッ
    |┃  .≡
835枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 21:32:14 ID:YYhAEtHs0
>>834
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
836枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 21:53:04 ID:G7OIjAoI0
    |┃三    /!--、/| 
    |┃ ≡  .lヽ▼/ ノ_ 
____.|ミ\__ (|・∀・<_/  
    |┃=___    \
    |┃ ≡  )    人 \ ガラッ
837枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:18:50 ID:o/yEZzr/O
アクセル(笑)
838枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 17:08:32 ID:xPkPcwBiO
…で、いつ続編出来るのだい
839枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 21:40:00 ID:4Q+WJemb0
インティ「続編って何?」
840枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:38:36 ID:snmcs61p0
>>839
パラダイスロストッ!!
841枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 00:25:20 ID:AF8SG6nYO
X、Z、ZXみたいな操作性の横スクロールアクションとかほかにないもんかしら
スピード感と爽快感のあるような
続編出してくれないとすることがない
842枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 03:43:20 ID:SNOZRAviO
壁蹴り&ダッシュの中毒性は異常
クレしんやケロロや9は出来がよくてもそういう意味で別のゲームだから代わりにならないんだよな
843枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 10:56:21 ID:kBR/MjMKO
代わりがないから良いのさ
844枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 20:56:05 ID:fqEm1OD7O
久々にアド弁当やってるが
やはり主人公かっこいいし音楽いいしボス戦楽しいしいいわあ
ゼクス1やった後だと、視覚的にもかっこいいように見えるように工夫されているのがよくわかる
845枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 21:05:06 ID:6F2VD0BR0
テスラットたんにトランスオンしてオナニーしたい
エールたんでもいい
846枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 21:06:47 ID:6F2VD0BR0
あ…っ……いくのよぉ・・・…いっちゃうのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
847枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 21:07:29 ID:6F2VD0BR0
何やってんだ俺
848枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 21:44:21 ID:uzNzZGvU0
ヒッフッハ
849枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 21:59:07 ID:SNOZRAviO
850枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 22:24:45 ID:rjriZkNi0
>844
そうか?音楽はカッコイイし、メダルゲットを除いてボス戦も楽しいと思うけど、
視覚的にはゼクス1の方が派手で見栄えすると思うが…
技のエフェクトとか特に。
851枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 01:36:09 ID:ai9hvSqW0
>>844
モデルAと主人公のデザインはない
後ステージ背景があんまり視覚的にかっこよく作られてはいないと思う
単調なステージが多い
音楽はいい
ボス戦も並び順がほぼ決まってて、しかも最初だけ強くて後ザコいって状態と
サバイバルロードをクリアしないとシングルでないってのを除けばいい
あ、それと雑魚過ぎるZXは最悪だったわ
852枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 03:51:44 ID:m3Dbs9iBO
>>851
ぱっと見で苛烈な内容だと思ったがちゃんと読んだら全部同意だった
ZX戦はZXが雑魚なの以外にも戦う理由が両主人公のイメージダウンにしかなってないのが最悪
853枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 04:49:03 ID:xr11B8H30
ZXに会うまでロックマンが全員敵だったから勘違いバトルに発展するのは分からんでもない
ただ前作の主人公がそこであっさり負けちゃったことが問題だったな

そういえば勘違いバトルというと最近は遊戯王がやばい
特に満足の勘違いぶりには吹いたw
854枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 05:05:47 ID:Nx+dJjR00
>>851
グレイアッシュのデザインは好きなんだが
ジョン達はシンプルすぎる、モブキャラと言われても納得しそうだ
855枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 05:29:18 ID:oQEhfLpe0
主人公のデザインとか背景かっこいい悪いは個人の好みの領域だろ
856枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 07:33:57 ID:U6sgiyz0O
ぐしゃ に しを
857枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 08:11:00 ID:abwOD6eB0
アッシュがモデルZX装備したら良いかも知れない、ポニーテール的に
858枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 08:59:44 ID:15+4IJgAO
どう考えてもモデルAのほうがかっこいい
ZX系はてかてかしすぎてて嫌だったし
あと、視覚的にってのは
ホーミングアタックの存在が大きい
モデルFの拡散火球を全部潰したときの爽快感と言ったら
859枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 13:02:37 ID:H5qy/+zn0
モデルAはチャージショットがしょぼい
ホーミングはかっこいい
860枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:13:14 ID:4jKl0yvO0
ホーミングは使うまでに間があるし何より使いにくいしアクション的にいい印象ゼロだわ
後某シューティングのパクリだし
モデルAは色がダサい
真っ黒とも言い切れない半端な色が基調ってのもだが 黄色い角が特に酷い 
それにあのネジみたい形した格好わるい開く蓋もださい
モブっぽいけどヴァン達は主人公らしいじゃない
アッシュやグレイの方が異質で主人公らしくない
861枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:20:41 ID:R+kJ29XH0
パクリという意見には賛成できないな
I.D.E.A.が被るのはよくあること
862枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:32:41 ID:4jKl0yvO0
だってどう見てもレイストームそのまんまじゃないかホーミング
863枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:35:07 ID:Wy4FKQuJO
見た目がそのまんまだからねぇ…
864枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:40:29 ID:15+4IJgAO
>>860
氏ねカスが
865枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:48:37 ID:R+kJ29XH0
            ∩_
    「l      〈〈〈 ヽ
   丶二二二二〈⊃  }
     _____  |   |
   /   ○  ヽ !   !
   /,┤○   ○ | |  /
 <  {   ∪   !  / <こいつ最高に野蛮
 /` ┤  l ̄l   / 
/ _ .`- ゝ-'-'/
(___)   /
866枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:53:33 ID:CDZBmL0C0
>>860
使うまでに間って…0.01秒で展開すればいいのか?
ゼクスのチートセイバーに溺れすぎじゃね
むしろゼクスの保守的すぎるデザインや攻撃方法にはがっかりしていたけどな
867枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 16:10:57 ID:4jKl0yvO0
冒険してればいいってわけでもないだろ
使えないもんは使えない
第一ここでも延々ホーミング使いにくいってのは言われ続けてきた事だし
動画でも使わない人多い
868枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 16:27:54 ID:5vf1NBzuO
ギガクラッシュは派手じゃないどころか地味すぎる
869枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 16:29:36 ID:R+kJ29XH0
最初ビギナーでプレイしてギガクラッシュの強さに惚れた
エキスパートでプレイしてギガクラッシュの弱さに泣いた
870枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 16:41:51 ID:ai9hvSqW0
威力は置いておくとしてもエフェクトもドカーン!と爆発するわけでもなく
派手にビーム乱射するわけでもなく、変形するわけでもない
真ん中で体をバッって開いて銃回してパスパス乱射するだけっていう
871枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 16:55:08 ID:U6sgiyz0O
カービィのクラッシュを思い出した。


…で、トーマスさんが黒幕なんだっけ
872枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 16:59:38 ID:CDZBmL0C0
>冒険してればいいってわけでもないだろ
実質ゼロ5を出しても仕方ない
動画サイト(笑)だのは置いといて、俺はよく使っていたな
過去の2chのスレの書き込みなんて知ったことじゃないが、初心者とかは使い方が分かりやすくてよく使うんじゃないか?
873枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:04:21 ID:m3Dbs9iBO
>>867
そうそう、冒険すればいいってもんじゃないよな
もっと広げて言えば冒険して面白くないゲームより保守的で堅実に面白いゲームの方がいい
冒険して面白いゲームを作った奴こそが勝ち組
874枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:07:43 ID:xr11B8H30
ホーミングは展開時にバスター撃ったら自動的に射出されるのはなかなか便利だけど
エネルギー消費が激しいのと、ボス相手では近すぎると連鎖してくれないから困る
875枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:08:15 ID:H5qy/+zn0
セレブロックとアーウ強い
サバイバルロードクリアできん
876枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:20:42 ID:ai9hvSqW0
ボタン押し続けてサイト広げて、的を範囲に入れて、離して撃つ
普通のバスターやセイバーに比べたら使いにくいんじゃない?
すぐパッと使えないのもあるし、的がいないと「撃てない」ってのも地味に大きいと思う
多くの敵をロックすると威力上がるけど、もともとのダメージが低いし、複数の敵ロックしようと行動すると、
ステージをガンガン進んでいけなくなるし、的を複数入れようとすれば攻撃される機会も増え、
攻撃されダメージ受けるとロックも無駄になってやり直しになるし初心者は持て余すと思う
俺はホーミングはシステム的に爽快感を求めステージを進んでいくロックマンにはマッチしていないと思うな
877枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:34:31 ID:15+4IJgAO
でもバスター主体のロックマンは鼠みたいな自分より背が低い敵には攻撃が当たりにくいってのがあるからなあ
サブウェポン的には普通にいい
878枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:36:12 ID:5vf1NBzuO
サバイバルロードはダメージ食らわないように自分を鍛えるしかない
シングルがサバロークリアしないと出ないから、本編中で練習するしかないってのがダルいけどそれしかない
879枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:41:14 ID:ai9hvSqW0
>>877
そこはダッシュしながら撃つと言う技術でカバーできない?
880枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:48:27 ID:15+4IJgAO
>>879
チャージしなきゃいかんからな
セイバーは一振りでおkだし
どうにかセイバーロックマンと対等になってもらいたいもんだwww
881枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:50:52 ID:oxOlKrfz0
ホーミングは段差があってもカバーできるじゃないか
安全な場所から段差の下の敵を狙撃できるからチキンプレイしたい初心者も使う場面多いと思うよ
882枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:53:58 ID:15+4IJgAO
あれ、鼠って別にチャージ攻撃しなくてもおkか
ゼクスはクリスタルみたいな敵が低位置について倒せなかった記憶が
883枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:26:21 ID:XjeE4+uy0
>>853
運命のゲームに歯向かってるロックマンがいるのはわかってて、
会話の余地もあったのにどこが仕方ないんだか。
「モデルVを破壊する」と言えばいいところを「モデルVは渡さない」と言って、
何もしてない相手を思い込みで悪者と決めつけて武力行使。どう見てもキチガイです。
遊戯王も「すべてを守る」と同じくらい薄っぺらな口先だけの友情、見苦しい身内贔屓ばっかで、
ゼクスと同レベルだよな。比較対象としては正解。
884枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:20:18 ID:aqeHV2EyO
はいはい遊戯王叩きたいなら別の所いきな〜スレチだよ〜
885枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:23:49 ID:hlCT4AZ20
>>874
チャージショット撃ったら勝手に撃つって不便じゃない?
自分でやれるし、連鎖値的にはダメだけど
ステージ中ではバスター>ホーミングの順番で使った方がスムーズに殲滅できる場合も多いじゃないか
886枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:23:49 ID:Nw8IKnjO0
>>850
四天王ロックオンがよかったかなぁ
887枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:28:12 ID:xr11B8H30
>>883
>>運命のゲームに歯向かってるロックマンがいるのはわかってて
え?ZXに会うまで運命のゲームに歯向かうロックマンの情報を主人公知ってたっけ?

ネタで遊戯王出したけど別にそんな比較対象として出したわけではないんだけど
ZXAもびっくりなすごい勘違いデュエルだったよなってだけで
後遊戯王のアニメ大好きだからそんなこと言わないで欲しいな…
888枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:07:06 ID:R+kJ29XH0
>>887
アトラスとテティスに会った時に聞いている
889枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:34:10 ID:xr11B8H30
>>888
えーと、クロノフォスの所だよね?
グレイで超特急でそこまで行ったけどそんな話なかったんだけど
890枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:57:23 ID:R+kJ29XH0
>>889
 歯向かってる のところを見落としていた、すまない
オメガはずかしいよぅ
891枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 01:11:46 ID:Wq7u2prj0
ホーミングは、あれはあれでアリだと思う。
一度に大量の敵を倒すのは爽快だし、イヤなら、ZX使うって選択肢も用意されてるし。
何が嫌って、ZX1みたく、無茶してないところ。
中途半端な能力のトランスオンばっかだし、ZXだってチャージで
武器エネルギー減るし。ZX1のモデルHやOみたいな
無茶苦茶さが好きだったんだが…
892枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 03:39:19 ID:02SyOwxjO
一度に複数の敵を倒すのもジャンプセイバーを振った方が、
時間的にもダメージ的にもゲージ的にも効率が良い件
セイバーが特に強いのもあるがセイバーと比較しなくとも、
わざわざ手間やゲージを費やした分のリターンがない
ホーミングが一番強い武器になる神バートバリア剥がしなどは例外中の例外場面

手間をかけたならリターンが加速度的に大きくなり、わかりやすくないといけないだろう
豆→小チャージ→大チャージなんて、ダメージだけでも1倍・3倍・6〜18倍で手間をかける価値が明確
893枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 03:40:44 ID:2YjkDl080
ホーミングは結構便利だろ
使おうと思ってから展開するのがまず間違い
展開しながら移動・戦闘するものだろあれは
で雑魚一掃狙ったり、おまけ的に連鎖ダメージ狙ったり
あと何気にアーウーキラーだと思う
894枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 08:53:16 ID:zwrvlNaVO
うん、俺もかなりホーミング好きだわ
セイバーは万能。よってホーミングは微妙!とかそれこそ論外
大体ゲージはすぐに回復するし、簡単に使えすぎるほうがゲームとしておかしいかと
ていうか本当に無くなって困ったときといえば、アルバート戦でバリア剥がしまくっていたときぐらいだった希ガス
895枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 12:13:56 ID:lBo29UJ9O
ホーミングが多重ロック出来たら
俺のロマン回路がショートしてた
896枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 12:46:53 ID:PbgkI3/IO
あのホーミングもレイストームの出来損ないだよな
アッシュのサンダーレーザーも追加ロックできればよかったのに。
897枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:20:44 ID:nkFuU6aD0
>>894
>使おうと思ってから展開するのがまず間違い
>展開しながら移動・戦闘するものだろあれは
何当たり前の事言ってるの?
898枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 17:58:18 ID:HdXltleS0
神バートのバリアってホーミングを使わせるための淫帝の策略なんじゃないの?
899枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 18:41:38 ID:mHPstOpz0
使ってくださいね!使ってくださいね!?
的なあからさまな仕掛けすぎるよな
ステージもそういうの多すぎてマジ萎える

>>894
>簡単に使えすぎるほうがゲームとしておかしいかと
なんで?ゼロのセイバーはゲームとしておかしかったのか?
ZXのセイバーだってゲームとしておかしくはないぞ
ホーミングは出てくる敵の配置、耐久率、強度考えると明らかに使いにくい
チャージと連鎖しても一撃で倒せない敵多くてマジダメすぎる
900枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 19:02:57 ID:SYD4kXuI0
>>899
つまり、ホーミングの設定自体は良くて、わざとらしさが無ければ認めてたんだな
901枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 19:14:18 ID:mHPstOpz0
いや、とっさに使えないところとかも含めてあんまり好きじゃないな
ロック範囲も狭いし回復するけど無駄にゲージ使うし
弾速も微妙で、バスターとコンボしにくい場合もあるって事考えると
ごっそり改良してくれないと認められんな
902枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 19:53:21 ID:SYD4kXuI0
とっさに、というとどんなところだろうか
どうしても瞬時に(遅いとは思わないが)ホーミング展開しないと困るところってあったっけ?
大抵ステージ移動中はバスター主体で進んで
たまのサポートにホーミングって感じだったような
903枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:04:47 ID:mHPstOpz0
ハイウェイとか結構困った覚えがある
904枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:06:15 ID:v2dff+7u0
バスターで攻撃しにくいところから突っ込んでくる場合だな
905枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:08:15 ID:HdXltleS0
人間状態で走る。主人公はグレイ、アッシュ、神から選べる
人間⇔ロックマンの変身ができる
攻撃は人間状態だと無し。ロックオンして攻撃
ロックマンはダッシュと隙の大きいバスターで攻撃できる
ステージ中には破壊可能な壁が設置されており、ダッシュで破壊できる
体力=時間
回復アイテムはあるが、破壊不可能なキャロムに囲まれている場合がある

もうZX2はこれでいい
可変走攻?なんのことです?
906枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:08:39 ID:7vSmmloUO
ある程度なれてどこにどういう敵が出るかわかったころには何とかなるが
初回のころはバッと出た敵に反応してからホーミング開くのが直ぐ出せるセイバーと比べてすごくいらいらしたわ
ダメージ食らうと閉じてまたやり直しだし
907枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 21:37:50 ID:EOs8jGic0
とりあえずチラシの裏にでも書いてろ
908枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 21:54:59 ID:nkFuU6aD0
いいや正当ではないが有効なコードだ
909枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:17:57 ID:ExoDJImf0
プロパンって二作で終わらせるには惜しいキャラだなー
テーマ曲もかっこいいし
910枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:43:27 ID:dyaoBPce0
結局あの二人って何がしたかったの
911枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:44:06 ID:HdXltleS0
何もしたくなかったのさ
912枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 01:38:03 ID:3OZG0Xil0
なんかよくわからんがまるでセイバーが初期装備であるかのような言われようだなw
913枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 02:08:24 ID:YbEQcNXRO
モデルAは前座でZXからが本番だと思ってました
後半は火力的にモデルAでは貧弱、サイト展開するなら走って抜けた方が早い
言われてみればZXのポジションもわからないよな
ZXはタイトルキャラで最強キャラ
シナリオ的にはお邪魔キャラだったり先輩面したり主人公を助けたり

>>906
それに比べて初見でもジャンプセイバーは敵出そうなところに狙って振って当たったらラッキー、
何も無くて無駄振りしてもコストもペナルティなしでマジ有能
かと言って強すぎずタイミングや間合いを計るというゲーム性もある
914枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 03:44:31 ID:yh45+ehQ0
>>912
前作やその前の4つでは基本的に初期装備という長々続いた基本だったけどな
915枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 13:05:59 ID:lhjumhzS0
セイバー強すぎやがな
916枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 13:08:43 ID:1hPfirOD0
>>914
それはあくまで「ゼロの武器」だからだろw
917枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 13:12:52 ID:VRoNx5+HO
>>897
言わなければわからない人もいるみたいだぞ
918枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 14:30:35 ID:UvnHDNEV0
ZXとZXAのセイバーはゼロシリーズと比較してもTuee気はする。
919枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 15:26:12 ID:4JFFnvT50
セイバーだけのの性能を見れば使い勝手はロクゼロのセイバーの方が良いよ
(リーチ、スイングの軌道、3段切りの速さ、ラーニング技など・・)
ただZX、ZXAで使えるキャラの中ではナンバーワンだからな
Tueeと思うのは回りが使って伸びるキャラじゃないからだと思う
920枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 16:14:58 ID:BU+SIewC0
ホーミングは展開を瞬時にするべきだった
性能自体は悪くないのにあんな仕様じゃライトユーザーは敬遠する
921枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:31:44 ID:1pvcjWvEO
威力も微妙だよな
一発のダメージ高くて沢山ロックオンするたびダメージが下がる、だったらボスにも使えたのに

あーそんなことしたら自称ネ申が厳しくなるな
922枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:36:20 ID:mXInShSW0
ゼクス1はセイバー一強時代から抜け出せなくてゼロシリーズと何が変わってるのかよくわからんしそのくせ違いますよと提示してる変身システムもカスだし
ゼクスAもホーミングの発想自体はよかったし、セイバー一強というマンネリをどうにかしようという姿勢は評価できるが細かな点でアレだし

これなら普通にゼロ5出したほうがよかった希ガス
923枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:48:11 ID:fvv3iEVK0
>>922
矢部が調子乗るから、悲しいけどゼロ5は出ないほうが良かった
淫帝王も精神状態が安定してなかったからゼロじゃない何かが主人公のゼロ5になってたかも
924枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:48:59 ID:xovZS3hl0
ゼロは死んだ、スイーツ(笑)
925枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:49:25 ID:4JFFnvT50
>>921
なんで劣化させるの?
一体ロックの時は8本集中掃射で、
複数ロックの時はロック数に関わらず威力一定で、
柔らかくて捕らえづらいのを一発で倒せるぐらいの性能がいい
926枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:37:52 ID:35agh0oK0
ていうか今インテイ何やってんの?
社員とってるんだからゲーム業務はつづけてるんだよね?

パチンカスとかに行ったら泣くぞおれは
927枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 02:27:10 ID:fahrDYIJ0
クレヨンしんちゃんとケロロが出たばかりだからなぁ
メイン開発以外で表に出てこない下請けとかやってるんじゃね
928枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 02:41:10 ID:wI+ry0mZ0
>>923
元々淫帝王は精神崩壊してますので
929枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 16:16:43 ID:xz7ZeeNr0
>>928
どゆこと?
930枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 02:42:12 ID:+Gc2lpPx0
淫帝王が精神破綻してるなんて初めて聞いたんだけど
931枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 04:32:53 ID:UOW4YfBp0
そうか
932枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 08:40:46 ID:+Gc2lpPx0
・・いやなんなの?どういうことなの?
933枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 12:35:35 ID:qtR5hki20
そうかそうか
934枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 12:36:30 ID:yxiZkyD00
このスレイレギュラー多すぎ
935枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 13:58:20 ID:wzD99Hx40
>>932精神破綻してる可哀相な子なんだ、本気で相手してやるなよ
936枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 20:09:15 ID:+Gc2lpPx0
ああなんだ、ただの言い掛かりなのか
カスシナリオ書いた矢部が基地外呼ばわりされるのなら納得出来るけど、
淫帝王の悪口なんて滅多に聞かないものだから腑に落ちなかったんだ
937枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 20:27:59 ID:wd3eyQc60
矢部シナリオは悪魔城のIGAシナリオより酷いね
938枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 20:53:26 ID:yxiZkyD00
主人公をいきなり変えたのは王がΣウイルスに感染していたからだ
そう信じたい
939枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 20:56:23 ID:q5NdNLE50
淫帝王も真の変態になるのか
940枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:14:32 ID:Gc2dxO52O
今やって発見したんだが
ゼクスの火炎放射する長方形の敵
しゃがむば当たらないんだなwww
それだけ
941枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:04:59 ID:ym5gslRB0
淫帝王が急に言い出したんだっけ主役交代
942枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:21:51 ID:yxiZkyD00
>>941
そうそう、それで社内は大混乱
結局できたのは例のアレ
王、悪い方向にしか向かっていませんが、当時はLSDでも使用されていたのですか?
943枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:31:04 ID:ym5gslRB0
きっと淫帝王が思いついたんじゃなくてカプコンのお上の方から言われたんじゃない
もしくはそうしないと企画が通せなかったからしかたなくとか
それにしたってスタッフに相談くらいは持ちかけるべきじゃないかと思うが
まぁたった少しの情報から、妄想や憶測しただけで淫帝王をどうこう言ったってしょうがないよ
944枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 00:03:41 ID:rtqirJrWO
無理矢理擁護しなくておk
945枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 00:22:04 ID:+xiRSJAF0
無茶理論で貶めてもしょうがないだろ
946枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 02:26:17 ID:xD2A//Bv0
ていうか批判してるのは一人だけのような気がする
947枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 06:00:47 ID:AFqJiRThO
新主人公と旧主人公の扱いがあまりにも糞すぎるだけで、注文した淫帝王に問題はない
注文したら戦犯扱いっておかしいだろ
948枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 07:14:48 ID:aWirEUa60
作り手として碌でもないのは確か
今更だけど
949枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 07:26:40 ID:ENTjQUrV0
主人公変えただけで作り手として禄でもないになる意味が分からない
950枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 08:12:06 ID:l7ONjaLf0
>>946
ていうか精神破綻とかゲームの批判ですらないよな
人格疑うわ
951枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 09:25:15 ID:Ne5c6K6yO
とりあえず信者もアンチもカルシウムが足りないことがよくわかった
952枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 09:47:13 ID:ENTjQUrV0
そしてすぐ信者だのアンチだの言い始める奴も出てくる始末
953枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:24:46 ID:xD2A//Bv0
信者かアンチに分類しないと気が済まないんだろうね

>>950 スレ立て頼む
954枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:11:12 ID:l7ONjaLf0
955枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:58:29 ID:V3tup4Cd0
>>954
乙じゃないか!…じゃあないかぁ!
956枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 00:09:01 ID:HNqPi9pL0
次スレが立ったから>>321みたいなキチガイは死刑だな
いちおつ
957枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 06:32:06 ID:8aoPdiU+O
なにこれ……
なんでこのスレ凍りついてるの……?
958枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 07:04:27 ID:n/pf46qeO
見事なスレストっぷりを発揮した>>956こそ死刑(笑)に処すべきだな
959枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 21:39:32 ID:hL9zAr+00
新作の情報がまったく来ないから仕方ない
淫帝なにやってんのさ
960枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 01:26:28 ID:+EzTWuXGO
>>959
皆でコールドスリープ施設にでも行ったんじゃないのか?
961枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 17:23:13 ID:Zlq7Rp2F0
そして施設自体がそのまま破棄され…
962枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 17:25:17 ID:KateDowLO
なんでプレリーさんのエロ画像って少ないんでしょうか
かわいいのに
963枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:26:12 ID:8Uck/aUk0
パンドラのエロ画像もない
なぜだ!?
964枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:32:51 ID:7ALLZ3Rl0
アッシュも少ない
エールは一杯ある
965枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 21:09:53 ID:rPtD6/kn0
>>963
折角見つけたと思ったら奇乳でチンコついてたりな・・
やるせない
966枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 00:04:03 ID:pa5AOGN5O
とりあえずチンコでもへんちちでもいいからあげてもらおうか
967枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 02:35:07 ID:i8iLHubGO
ゼクスシリーズはエールの為にあるような物
他は噛ませもしくは引き立て役
968枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 16:26:26 ID:ZHXr+FFPP
>>965
パンドラの股間の四角がペニスケースって設定のとこだろ
あのサイトにはよくお世話になっております
969枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:32:54 ID:aOF39YlK0
今度のDSクレしんもINTIかな
970枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 20:02:42 ID:Om4bdIpE0
プロメテ「…ッ!!!気持ちいいじゃないかぁ!!」
971枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:50:44 ID:ELlel71fO
>>969
発表されたのか?
972枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 00:32:35 ID:/Dq/6GU/0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう延々クレしんつくる仕事はいやだお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
973枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 01:14:29 ID:NKYF+RikO
あーあ
お前らが淫帝貶すから
拗ねちゃったじゃないか
974枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 02:52:12 ID:S0x4aaRXO
せっかくいつまで書き込み無しが続くか楽しみに見てたのに……
975枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 01:08:17 ID:DMqI8+XtO
ざまあ
976枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 03:08:53 ID:nxNdzkP/0
ローズパークのセリフが

消え去れ…サラダだ!

にしか聞こえない
977枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:40:35 ID:EZc/PIVg0
なんか6月に入ってからだいぶ過疎ってるな

今年はZX続編どころかロックマン系も出さないとかイヤだよ淫帝…
978枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 22:30:07 ID:qhpBwMtwO
ねんどろアクション
トラブルメーカーズ
979枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 01:34:45 ID:K3xWXdCOO
ZXAのボスラッシュ前で
神「君に会いたいと言っている者達がいるんだが」

薔薇「君には会いたくなかったよ」

アッシュ編だとこうなるんだが、思わず突っ込んじまったよ
980枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 02:24:01 ID:N4T6QYJD0
ローズパークはアッシュが男性キャラにトランス・オンしても嫌なのだろうか?
逆にグレイが女性キャラにトランス・オンしてても別に良いのか気になる
981枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 23:25:10 ID:sp1H2Lmc0
今日はロックマンの日だったか
982枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:03:59 ID:3pDyu1eb0
WHFで新作情報出ないかな
983枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 06:29:00 ID:Xc7ORjsoO
初ゼクスだけど結構苦戦してる。今蜘蛛みたいな奴とローズなんとかって奴のとこ。
984枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 08:05:49 ID:QFDsXkt9O
クロノフォスはフォルスロイドの裏のリーダー

・攻撃が派手
・態度がでかい
・こいつだけアルバートを「あの男」呼ばわり
・こいつだけ死ぬ時に断末魔をあげない
・アルバートがこいつ関連の専用技を持っている
985枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 17:55:59 ID:eaJpWv8N0
>>983
蜘蛛は上へ攻撃できる技が少ない序盤に出てくるからきついよな
迂闊にホーミング撃つと腕まで撃っちゃうし
マニアモードで一番苦戦した敵かもしれん
986枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 19:33:10 ID:Ji+62yYf0
腕までマルチロックして撃った方がいいだろ
燃費は同じまま、ロック数が多いほど威力が高くなるんだから
987枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 19:49:10 ID:eaJpWv8N0
>>986
ドリル避けにくいから怖くて撃てないorz
988枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 20:14:33 ID:Ji+62yYf0
足を撃つとドリルが来るんだっけ?
一番簡単なのは回転足をジャンプ回避しながら、毎回ジャンプ頂点で小チャージバスターの繰り返しだと思う。
小チャージバスターのダメージが6、フルチャージバスターのダメージがアッシュ8・グレイ10。
フルチャージだと2回の回避で8ダメ10ダメでしょぼいのに対し、
小チャージだと1回あたり6ダメを繰り返せば2回で12になる。

いちいちボイスがどうだどうだどうだと五月蠅いのは我慢。
989枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 21:04:21 ID:eaJpWv8N0
>>988
攻撃うけた足がドリル攻撃するから、大量ロックするとどれが攻撃してくるか予測不能
運よくドリル避けられても足場がなくなってどんどん下へ→トゲ\(^o^)/

回転足を避けつつ攻撃はやってたけど、足の回転が速すぎて食らってしまう

どうやって倒したかさっき思い出したけど、アッシュのレーザーを壁に当てるだけで
壁→床→頭部と反射して当たってくれてたからだった
990枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 08:21:40 ID:ik9fsoNDO
一番下のトゲなんて狙っていかないと拝めないだろ常考
つか足ドリルなんてどれが来ても余裕で避けられるだろ常考
991枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 20:19:47 ID:yxBVBqkJO
>>985マニアモードあるのか…。エキスパートで結構苦戦してるからヤバそうだ。
992枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 22:15:04 ID:xCJVaccV0
>>990
誰もがお前と同じ腕を持ってると思うな
993枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:56:58 ID:9/7ShPWUO
そんなこと言っても普通に考えれて普通にやれば一番下なんてお目にかかれないレベルだし
994枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:24:44 ID:JY1ovsZf0
一番下まで行く方が逆に難度高いよな
995枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:04:44 ID:CHWq978T0
ロックマン系のスレはどうも基準があいまいだな
996枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 06:29:43 ID:jjGqytul0
>>989
亀だけど左側の足が左端の床に、右側の足が右端の床にドリルさせるようにすると楽だよ

というかまあ足回転攻撃が来たら黄色い足に攻撃後足避けつつホーミングと小チャージコンボ、
回転攻撃後ドリルくるのでその間にバスター連射してれば終わるんだ
997枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:18:01 ID:IDLe6M9e0
次スレは無しで
998枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:57:38 ID:gFMeOajS0
もうあるわけだが
999枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 12:02:05 ID:IDLe6M9e0
チッ
1000枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 12:17:13 ID:h3o1o3fPO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。