携帯機メトロイド総合スレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■公式
DS  メトロイドプライム ハンターズ
ttp://metroid.jp/metroid_version4/index.html
DS  メトロイドプライム ピンボール
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
GBA ファミコンミニ/メトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
GBA メトロイドゼロミッション
ttp://metroid.jp/metroid_version2/index.html
GBA メトロイドフュージョン
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

■任天堂ホームページ Nintendo Online Magazine
□2006年2月号(第91号)"英語"が共通項!「メトロイドプライム ピンボール」&「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0602/index.html
□2004年6月号(第71号)『メトロイド ゼロミッション』&粘土のピクミンができるまで
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/index.html
□2003年3月号(第56号)宇宙を舞台にサムスが大活躍! 注目シリーズ「メトロイド」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/index.html
■ほぼ日刊イトイ新聞 樹の上の秘密基地。
□【第35回(全8話)】「宮部みゆき、メトロイドの開発者に会う。」
ttp://www.1101.com/nintendo/metroid/index.html

■ケム庫 メトロイド関連まとめ(閉鎖)
ttp://web.archive.org/web/20070630084515/http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

■metroid@wiki
ttp://www10.atwiki.jp/metroid/

◆前スレ
携帯機メトロイド総合スレ 21
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1210879254/

●関連スレ、過去スレは >>2-5
2枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 15:25:55 ID:hal4B8DU0
◆関連スレ[1]
◇家庭用ゲーム板
目( └v┘) メトロイドプライム総合 58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1217053188/l50

◇家ゲー攻略板
据置メトロイドプライム総合攻略スレ18
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1209151807/l50

◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る サムス12歳
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1203167752/l50

◇裏技・改造板
改造メトロイドシリーズについて語るスレ part4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1211074039/l50

◇ゲームキャラ板
メトロイドシリーズのサムスたんはエロカッコイイ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1208682954/l50

◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
3枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 15:30:03 ID:hal4B8DU0
◆関連スレ[2]
◇Wi-Fi板
メトロイドプライムハンターズ コード交換・対戦
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1153809065/l50

※他多数 http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=20&STR=%A5%E1%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C9+board%3AWi-Fi

◇携帯ゲームキャラ板
メトロイドプライムハンターズのトレースたんはゴキカワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150193546/l50
4枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 15:31:41 ID:hal4B8DU0
◆関連スレ[3]

◇エロパロ板 ※18禁
メトロイドシリーズでエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1150955334/l50

◇半角二次元板 ※18禁
【エロスーツ】メトロイドin角二板10【サムス】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1213957956/l50
5枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 15:32:55 ID:hal4B8DU0
6枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 15:35:46 ID:hal4B8DU0
メトロイドプライムハンターズWi-Fi募集所 part9 のスレは次スレが見つからなかったので
同じ板の一番役割が似てそうなスレで代用した。すまない
7枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 16:30:43 ID:WufuCEc50
聖なるフェイゾンの洗礼により進むべき道が、示された。
この啓示を受け入れぬ事の愚かさを我々は知った。
我々は、今、唯一無二の乙を我々の解放者、偉大なる>>1様に捧げると誓おう。

我々は、並外れた栄誉を担う、ごく少数の幸運な者である。
我々の負う苦しみ、これは幸いである。
何故なら、我々の偉大なる指導者の輝かしい勝利と新しい宇宙のルールにつながる道を開くことになるのだから。

フェイゾンの光のお導きあれ!
8枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 18:07:28 ID:Bz5iJHTi0
早く>>1乙しねーと俺たちもぶっとんじまうぞ!
9枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 07:30:51 ID:e0dhgKXL0
以下タッチ・ボタン粘着禁止
10枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 10:04:42 ID:UChgQ35o0
>バイザーはマップ画面タッチしてスターシップを任意の場所に引き寄せたり
>うまくやれば、サムスとスターシップを同時に操作して、
>サムスが崖から飛び降りて飛んできたスターシップに着地みたいなプライムのデモみたいなことできるかもね。

とりあえずこれはやってみたい
11枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 12:18:41 ID:xqrPqPAE0
>9、責任取れ
12枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 12:41:08 ID:8H1hraJU0
最近ニコニコでメトロイドの実況プレイ動画がたくさんでてきて嬉しい。
なんでこの時期に急に増えたんだろう。
13枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 13:03:16 ID:7a0ysU5w0
そろそろ地味にスマブラXの効果が出てきた
14枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 13:21:54 ID:Xxw1zHd70
タイムアタックで記録を出せるような人の実況プレイを見てみたいな
どんなことを考えながらプレイしているのか
15枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 15:21:35 ID:YWS8WTum0
無言じゃないの
16枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 15:24:03 ID:/EuJIVOo0
・しゃべったころには終わってる
・これが難しいんですよって前振っといて一発でクリア
面白くないと思う
17枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 15:36:12 ID:epvXh6V70
サムスはスマブラ64のころから参戦してるから今更効果とかなくない?
既に効果は出ている、要するに分断されるは64以前、64以後
それはFEも同じだ
18枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 15:57:43 ID:ycHh4nHQ0
スパメトが500円で売ってたから買った
これが俺の初メトロイド
19枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 18:25:34 ID:8H1hraJU0
初見以外で実況プレイしてもあんまり話すことなさそうだしなあ。

最近VCでスパメトが提供され始めたから増えてるのかな?
20枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 23:06:29 ID:epvXh6V70
確かにスパメトは長すぎて、実質実況を誰かに見せるというのはつまらなくなるよな
実況はしないけど、実況風のために音声は取ることもあったけど、はっきり言ってカス。物好き用
21枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 02:33:00 ID:h2wpHX0G0
メトロイドドレッド楽しみだなあ\(^o^)/
DSを使って一体どんなシステムになるのやら!
22枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 02:34:55 ID:l9GD8pDb0
二画面でサムスとSA−Xを同時操作
23枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 03:01:23 ID:+tkXVVIM0
上画面でSA-Xがガンガン追跡、
下画面でサムス操作して一生懸命が逃げるみたいなシステムとか
ちょっと面白いかも。
別にメトロイドじゃなくてもいいけど。
24枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 03:13:56 ID:l9GD8pDb0
ミスタードリラーだな
25枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 09:26:11 ID:h2wpHX0G0
っていうか、そもそも2Dなのか3Dなのかも考えどころだよね!
ナンバリングタイトルなら2Dだと思っていいのかな?
もしくは2.5Dとか?
26枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 10:12:25 ID:AyEaBIQx0
つーか、何だよ前スレの流れ(´д`)
レス返すたびに893みたいな煽りいれる>>1がまじきめぇ
「ルール決めるのは俺だ」って感じか?
かん違いも甚だしいからいい加減にしてくれ
なんでそんな排他的なんだ。
27枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 10:41:50 ID:JpUBH9KE0
マリオみたいな3Dモデルの2Dゲーってこと?
ただ正直マリオは上手く生かせてるとは言い難いレベルかな。
無茶な時代からその手のことをよくやってた海外の方が一日の長があるかも。
スパイダーマン3やっててもそう思う。
28枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 12:05:45 ID:X5xW+rBE0
それ、当時洋ゲースレでも言われてたよ
29枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 18:59:33 ID:hOW0Dpr7O
NEWマリオは描画が3Dなだけでゲームは2Dだもの
海外に一日の長があったのはの横視点の3Dゲームな
30枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:41:12 ID:J/08EZKs0
>>25
スマブラやって2.5Dもいいなぁと思った
31枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:29:36 ID:yor1Hp4g0
バンブラでメトロイドの曲が配信されてたな
「登場ファンファーレ〜ブリンスタ」
「クレイド部屋」が2曲

クレイド部屋ってそんなに良いBGMだった記憶がなかった

ニンドリの募集でもFCメトロイドとスーパーメトロイド募集してて
11月21日に配信かー
こっちはカスラック関係ないからみんな頑張ってくれよ
32枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 14:06:25 ID:90i4ZtU/0
昨日、スパメトの100%スピードランの新記録でたんだね
33枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 19:08:15 ID:Pm4lGoCqO
ついさっき運よくメトロイドUを中古で発見したんだが、説明書は無かった…
説明書が無いと解りづらい事とか、あるかな?
34枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 19:34:41 ID:/gtLNs9g0
せいぜいセレクトボタンでミサイル切り替えぐらいか
35枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 20:02:24 ID:Pm4lGoCqO
>>34
ありがとう
じゃあさっそく頑張ってくる
36枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 00:00:58 ID:H1eeSS0h0
>>26
前スレ最後の方見てないんだがどうなったんだ? このスレ見る限りどうせグダグダ言い合ったんだと思うがw
37枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 12:56:59 ID:3rNCFRt60
>>32
何処だろ speeddaemon?
38枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 13:06:28 ID:gNxfD6Ph0
>>37
TASvideos
39枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:15:26 ID:3rNCFRt60
>>38さんども 参考に見たかった
40枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:24:40 ID:7u+hsD3Q0
必死にアイテム取らずに最速で進めても50分切るかどうかが限界なのに
アイテム回収して一時間と八分ってTASは凄いな、泣きたくなった
41枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:13:41 ID:OIYiD3pp0
どこで見れるん?m2k2?
42枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:17:02 ID:Ux4/N3El0
ニコニコにもあったような気がするから適当に探してくれ
43枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:50:11 ID:ydabuNvW0
これって言っちゃ悪いけど劣化悪魔城だよな 
圧倒的に劣ってる所は多く思いつくけど勝ってる所が殆ど思いつかない
44枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:52:35 ID:Ux4/N3El0
圧倒的に劣ってるところをとりあえず10個並べてくれ
話はそれからだ
45枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:53:06 ID:ljJ/9iP90
悪いと思うなら言わなきゃいいのに
46枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:56:26 ID:cVKSZbJJ0
煽りだろどうせ
47枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:30:37 ID:AMOC/yPP0
悪魔城なんてやったことないんだけど・・
48枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:38:37 ID:LiHg8mk30
悪魔城とかデザインがださい
49枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:41:53 ID:ua08N/sn0
ていうかメトロイドスタイルの悪魔城でたのスパメトの何年後だよって話だ
50枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:41:56 ID:AMOC/yPP0
あ それ分かる
51枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:57:02 ID:xh7HRWdkO
月下のレベルデザインが神懸かっていたのは事実だがそれっきりだったからな
52枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:29:36 ID:dp0LNjxB0
どうでも良いがアダムとサムスの話の伏線をガッチリ張ってるんだから
さっさとそのエピソードを出していただきたいものである。
53枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:16:53 ID:EF7PPhCr0
そこは流行りのメディアミックスでの補完を希望する
本編でストーリーを前面に出しすぎてフラグ管理をガチガチに厳しくされても遊び方が制限されて窮屈
54枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:47:02 ID:wgHl2Pbx0
「アダムがサムスの身代わりに死ぬ」という事しか決まってないので
その過程をストーリーでガチガチにするかどうかは開発者次第かと
55枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:11:19 ID:yz5UF0Aa0
どうもフュージョンとゼロミのストーリーは陳腐な気がして仕方がない
無理に一枚絵を挟んだりするからダメなんだろうか
スーパーでのツーリアンはよかったんだが
56枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:17:53 ID:wgHl2Pbx0
フュージョンでも十分泣けたけどなあ
ただの思い出補正じゃね
57枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:42:02 ID:+3vO2rBoO
アダムはマガジンZのマンガに出てきたな
58枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 16:10:59 ID:nKwLe94M0
>>55
リドリーが襲いかかってくる絵は格好良かったけどね
59枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:14:46 ID:abFrlGuF0
確かに陳腐に感じるかもしれないが見方次第
絵は挟まないより挟んだ方がよかったし、細かいことは気にしない
60枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 03:10:30 ID:tugRfyOc0
>>56
俺はフュージョン→ゼロミ→スーパーの順でプレイしたんだが
スーパーのシンプルだけど見事な演出を見た後だとGBA二作のテキストはどうも安っぽい
スーツを解除したら隙をつかれて撃墜され戦えなくなりましたーとかラスボスがただのロボットとかどうかと
61枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:35:55 ID:35BxfZ8l0
ゼロミは安っぽいというか、全体的にストーリー展開がサクサク進みすぎて気を持たせ無さ杉だったな

フュージョンは設定もややこしいし、次回作への伏線も貼ってるし
演出としても終始綿密にストーリーラインが練られて展開していくから
ゼロミと同列に語られると何にも見てなかったのかと思ってしまうぞ。

ひたすらクリアを目指してサクサクプレイするスタイルならスーパーのやり方がちょうど良いとは思うが
常にアダムの思惑とかXの行動を意識しながら探索させられるフュージョンもそれはそれで相当面白かった。
62枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:45:57 ID:yTj+lGRn0
スパメトの字幕スーパー式にすればテキストが陳腐だという批判はなくなると思う
63枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:11:12 ID:CRfGKEsf0
ストーリーが楽しめるのは最初だけなんだな
どうでも良くなるその後の段階になるとフュージョンは・・・
64枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:40:36 ID:wQmwqJ440
>>63
日本語でおk
65枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:33:05 ID:ooX4tmxt0
>>63
確かにフュージョンは1度クリアしたら
2度目のプレイはする気に成れなかったな・・

ストーリーは良かったけど音楽とか敵に全く良い印象が無いし・・
ゼロミはゲームとかやり込まない俺でも3度はリプレイしたけど
ゼロミはただ単にボリューム不足なだけなんだよな( 'A`)
66枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:56:27 ID:wQmwqJ440
ニコニコでフュージョンの実況プレイをみてたが
リアルでやってたときと全然印象が違って面白かった。
当時はスーパーの印象を引きずりすぎててフュージョン単体で素直に遊べてなかったんだなーと思った。
67枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:35:21 ID:lX3c+Mbn0
スーパーとか糞だろ 総合的にフィージョンに劣るし似たゲーム性のゼロミにも劣るから劣化互換でしか無い
信者が思い出補正で漠然と面白いって言ってるだけ
68枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:15:05 ID:yTj+lGRn0
>劣化互換
過去作なんだから後の作品と比べてそう見られるのは当然というかそうであるべき
ボタン配置が煩雑だったり欠点がないわけじゃないし
69枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:22:54 ID:wuE1Jg2Q0
ゼロミやった後スーパーやったらアイテム切り替えが大変すぎた
ミサイル撃つのも一苦労w
その分グラップリングとX-RAYがあるのは嬉しいけど
70枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:00:13 ID:ooX4tmxt0
>>67
スーパーを糞扱いとか凄まじい人ですね・・
71枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:05:01 ID:wQmwqJ440
まあなんというか、スーパーだけを「本当のメトロイド」扱いしてたら
続編の出しようがないよなあ、とは思う
72枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:14:05 ID:xpPGSQN80
演出はフュージョンが一番良かったと思う
脱皮した跡とか壁越しの凍結リドリーとか、そういう細かい演出が素晴らしい

73枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:54:40 ID:ooX4tmxt0
>>71
個人的にはいちばん出来が良いと思ってる

あの全体的に暗い雰囲気が好きなんだけどさ
フュージョンやゼロミは何となく明るい感じが好きに成れない
暗い雰囲気のせいで消防の時は怖くて手付けられなかったけどね( 'A`)
74枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:06:59 ID:tugRfyOc0
フュージョンとゼロミは効果音がどうも軽すぎる
ビーム、ミサイル、スピードブースターとかな
雰囲気を考えたらスーパーの重低音の方がいい
あとスクリューのグラや音はスーパーがずっといいな

「本当のメトロイド」扱いされるのにもそれなりの理由があるんだよ
フュージョンやゼロミは普通に面白いが、やっぱスーパーには劣ると思う
75枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:46:58 ID:wuE1Jg2Q0
フュージョンのスクリューは意図的にやってるんだろうけど
ゼロミのはSA-X仕様のスクリューにしてほしかったな
76枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:47:51 ID:wQmwqJ440
>>73
>>74
俺もスーパーが一番完成度は高いと思うよ。

ただ
単に趣味が合わなくてフュージョンとかゼロミを楽しめなかった部分まで
完成度のせいにして優劣つけてる人が居るのを見ると、
開発者は続編つくりたくなくなるだろうなーなどと思ってしまいますね。
77枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:22:00 ID:r2KQe9yu0
>>74
やっぱGBAの音源ってSFCより劣ってるの?
グラフィックはGBAの方が上だけど音源にはGBAの限界があるのかなーって・・
78枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:31:31 ID:yTj+lGRn0
マリオにSDKにFFにMOTHERに例はいくらでもある
79枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:53:51 ID:xpC7IsA/0
GBAはPCMが一個しかなくて、あとはソフトシンセで合成してるから
パワー食うとか聞いたことがある。
80枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:14:38 ID:weUR+t1S0
それは俺も見た、詳しいことは知らないが他のソフトシンセで合成されてるだけだと
言畜的に構成がウワジョウ音だけになるのが主流だな、たぶん
ヨッシーアイランドとマリアド3を比べてもわかるが低い音=SFCで、GBAだと構成が変わってくるのは
ハード的な意味で必然だ そういった障壁を無視してスーパーとGBAシリーズを対等に音だけ比べようとするのか
81枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:16:20 ID:r2KQe9yu0
・・じゃあDSで頑張って貰わないとねぇ

>>78
確かに音源の劣化移植って見た事あるかも・・
レスありがとう
82枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:50:39 ID:TTRmHtZiO
2DでコリジョンないRPGなんかではSFC以上の音も出せるけど
実用的でないピーク性能だから基本劣ると思っていいよ
83枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 10:59:15 ID:+Ao+7s650
メトロイドのナンバリングタイトルは基本的に時系列に沿って語られているから
アダムが死ぬ話は出たとしても外伝じゃないかな
84枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 16:29:44 ID:jYekPzZk0
外伝ってのはピンボールみたいなやつのこというんだよ
85枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 16:39:11 ID:RKW0v5PT0
あれってストーリーあるの?
86枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 16:45:56 ID:zpAGuO5K0
あるといえばある

何たってプライムと同じストーリーだからな
87枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:05:54 ID:us3FX5Om0
相違点といえばパチンコ勝負のメタリドリーが死なない位か

奴だけスプライト丸出しで手抜き臭い
88枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:06:51 ID:+Ao+7s650
>>84
ここではナンバリングタイトルでは無いだろうという意味で「外伝」と言っているだけです。
つまりプライムのような存在。
89枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:46:16 ID:CcfpAeBY0
スーパーはダッシュの慣性とジャンプの浮遊感が合わさった感覚が気持ちいいわ
より美しく完璧に走り抜けてやろうとタイムアタックに没入させる魅力の一つだ

でもGBAに慣れるとこんな複雑な操作性だったのかとやはり思うな
気持ちいいアクションと簡便な操作をどうにか両立できたらいいのにな
90枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:18:13 ID:XSqiVnUI0
スーパーはダッシュジャンプしながら撃つ、みたいな操作ができないのが残念
91枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:21:37 ID:iSgH+U2hO
久しぶりにゼロミやったけど落下速度が速いねw
個人的には新作はPSPのドラキュラみたいに横視点のまま3Dで出ても良いかとw
92枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:24:08 ID:0lICgIJc0
>>90
ショット→Y
ジャンプ→B
ダッシュ→A
にして、Aボタンを人差し指で押せばおk
93枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:25:57 ID:MWBogmrs0
newマリみたいな?まあ時代の流れだろうな
今時ドッターなんて絶滅危惧種だろうし
94枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:27:33 ID:6VBgv9/E0
ドット絵は時間さえかければ最終的な見た目の見栄えは高くなるけど
それ以外のメリットは無いからな
95枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 12:06:18 ID:SVV/dqokO
3Dでも手間をかければ2D並の動きはできるようになったしな
96枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 12:11:36 ID:6VBgv9/E0
動きの大きいもの→ポリゴン
動きの少ないもの→ドット絵
ってのが一番効率は良いんじゃないかな
97枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 17:29:46 ID:UEGHf6No0
>>49
ってゆうか、悪魔城ドラキュラってメトロイドスタイルだったっけ?
ファミコンのしかやったことないけど。
98枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 17:47:43 ID:qZCFiNZS0
流れぶった切って悪いけど、
フュージョンで最初のボス部屋のすぐ近くにあるエネタンって、
SA−X戦の直前になったらもう取れない?
99枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 17:59:58 ID:luwprmrR0
>>97
PSで出た月下の夜想曲からメトロイドライクな探索ゲーになった
それまではステージクリア制のアクションだが
100枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:06:39 ID:SM7gvPIK0
>>98
記憶が曖昧だが、スクリューアタックで床を壊して進入できないかな
101枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:17:04 ID:qZCFiNZS0
>>100
行けたよありがとう!
おかげで初めて100%クリア……
102枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:02:58 ID:J0p0ZZGZ0
初期の暗い雰囲気を取り戻して欲しい

つってもスパメトだけやけに暗いだけか(´・ω・)
103枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:05:24 ID:SSsAtjlI0
スーパーはエイリアンの雰囲気を踏襲してるだけだからなあ
104枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:34:14 ID:jmQysaNp0
暗い雰囲気がいいって人は多いけどプライム2やれば気が変わると思う
重苦しいのは演出上の最低限だけでいい
105枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:58:40 ID:CyC0OJG10
プライム2は闇の世界でダメージ食らう+強制戦闘が多いせいで
3ヶ月くらい積んでたわww
106枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:27:27 ID:ibmtlJs/0
いやいつも暗い気がするが…
プライム2はコルカタだったな、でもああいうのは好きだ、ゲームよかったからな
107枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:50:41 ID:7c8RoKj6O
プライムシリーズやマガジンZ版の
宇宙人が数多く存在するスターウォーズみたいな世界観に抵抗あるんだが
ディスクシステムの初代からこういう世界観の設定だったの?
個人的には人間、鳥人族、スペースパイレーツだけでもよかったんだけど
108枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:57:12 ID:SSsAtjlI0
>>107
最初は世界観なんて何も無かったので全部後付け
だからディスクシステムの頃は全部未定だった。
109枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:57:30 ID:w9HvoaYuO
>>107
最初からだよ
説明書のイラスト捜すといい
110枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:18:15 ID:Kl46AUPu0
>>107
スペースパイレーツ自体がいろんな宇宙人の寄せ集めなわけで…
111枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:45:57 ID:2zTxMUV10
確かにあんまり詳細を出すと
既存のSFに近似してきて陳腐化する感はあるな。
バルタン星人の基地にもぐって
鳥人族の遺産でパワーアップして
巨大な脳を倒すという点ではオリジナルに近かったのが、
プライム3みたいに詳細を描き出せば出すほど
普通のSFっぽくなってしまう。
112枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:47:39 ID:IuI6Qn8o0
フュージョン最強の雑魚はキハンター星人だよな
113枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:49:32 ID:o7uIErTg0
ある程度秘密にして想像の余地を残してくれたほうがスレの話題が増えていいね。
114枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:45:24 ID:4pxfvQwK0
メトロイドファンみたいな奴らはそういうゲームが好きなんだぜ、きっと

大体秘密0のゲームなんて続編に繋げにくいだろ
115枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:23:58 ID:Mou91Hg90
コラプションはSFとファンタジーみたいな所が融合しててわりと独特だと思うけどな。
超古代文明なのかただのローテクなのか、それとも人間にゃ理解できないオーバーテクノロジーなのか
っていう微妙な世界観で各惑星の独特な文明が描かれてるのが好きだよ。
116枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 01:11:42 ID:SkBMNmurO
初代説明書イラストを見る限り、マガジンZ版はわりと原作に忠実
117枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:36:52 ID:qyRK5oZA0
B.S.Lで何でリドリーが冷凍保存されてたのか気になりまくり
118枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:51:05 ID:AmAXJgRQ0
メトロイドをコソーリ飼育してたような連中だ、何か裏があるに決まっている
119枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:53:18 ID:BnUL0BvY0
>>107
確か初代は、連邦軍とパイレーツがドンパチやってる隙にサムスが基地に潜入、って設定だったと思う。
120枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 20:46:15 ID:KONJ2REnO
設定はよく知らないけど宇宙人いっぱいになったのはハンターズからだっけ?
121枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:42:43 ID:DLg1cuhmO
初代説明書の最初のページに
鳥人型、機械型、外骨格型、グレイタイプの宇宙人が
会議をしているイラストがある

ハンターが登場するのは漫画を除けばハンターズが最初
122枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 09:50:12 ID:0oyIygqZO
>>112

接触ダメージがデカいしな
123枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:21:52 ID:Y3HyCMMj0
ゲドゥ倒した後に回復しきれないと
次のSA-Xまで回復ポイントがないからつらいんだよね。
特にハードだと
124枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 21:28:46 ID:2holPuqH0
ハード1%だと一撃死だっけ
125枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 22:22:46 ID:NDfbJipAP
>>112,>>122-124
ハード100%目指してても、俺は怖い。久し振りのプレイだと尚更に怖い;
126枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:18:58 ID:19LWF4Lo0
フュージョンで怖いって・・
127枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:31:07 ID:jTombNTX0
フュージョンの敵の攻撃が怖くなかったら何が怖いんだよ
128枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:33:55 ID:6qiPmj4t0
>フュージョン
敵が強すぎるのか
サムスが打たれ弱すぎるのか
129枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:36:06 ID:qocMkSTQ0
メトロイド初体験でゼロミッションかってきてプレイしたんだけど(もうクリアしちゃった)
次もGBAのプライム?かなんかをやるのがいいのかな 順序的には
ゼロミッションは初代のリメイクって聞いたからそこから入ったんだけど
130枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 01:18:38 ID:/CF35j0u0
GBAでプライムができるとはGBAもやるもんだな
131枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 01:19:50 ID:19LWF4Lo0
GBAのプライムは初心者には難しいよ
132枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 01:24:36 ID:j8bmsLW+0
次にやるならスーパーかフュージョンだな
133枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:32:00 ID:qocMkSTQ0
シリーズ構成がよくわかってないもんで・・・
スーパーorヒュージョンね ありがと 探してみる
オススメの順番はある?
134枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:34:58 ID:+p8A3MxP0
時系列なら
初代=ゼロミ → プライムシリーズ → U → スーパー → フュージョン
135枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:35:30 ID:XKytmgBS0
ヒョー!
時系列的にスーパー→フュージョンでやった方がいい
ヒョー!
136枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:36:40 ID:Af0KhGuA0
ゼロミ、プライム、ピンボール、ハンターズ、エコーズ、リターンオブサムス、スーパー、フュージョン
137枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:41:07 ID:qocMkSTQ0
おまえらどこに隠れてたってくらい急に沸いて出たなw
ありがとう、プライムってFPSだよね?おもしろいのかな・・・
ハードの問題で購入できないのもありそうだけどとりあえず順番にせめてみる
138枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:44:53 ID:+p8A3MxP0
>>137
エコーズやコラプションは好み分かれるけど
1は2D(特にスーパー)へのリスペクトが凄い

初代とスーパークリア後にやればニヤリとなる場面も多いしオススメ
139枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:45:39 ID:nTeaEtPaO
スーパーメトロイド(スーファミ)と言いたい所だけど、フュージョンに一票

ゼロミと同じハードで探しやすいし、遊びやすいだろうし

その後スーパーも遊んでみてほしいな
今でも見劣りしないどころか、演出等が凄いセンス良い

プライムシリーズは出来は良いけど、生みの親の手を離れた外伝な感じ(海外開発)
140枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:47:11 ID:QKg2qMSh0
プライムって海外開発なんだ・・知らなかった。
141枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 19:49:07 ID:sBmLvMa/O
前レス見て初代の説明書見たくなったんだがファミコンミニの説明書に載ってる?
初代ゼルダのファミコンミニはディスク版の説明書使ってたみたいだけど
142枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:15:55 ID:Af0KhGuA0
任天堂とレトロスタジオの共同開発だよ
143枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:18:07 ID:o9r8O5tSO
>>141
載ってるよ
モノクロだけど
144枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:20:03 ID:o9r8O5tSO
あとプライムはスーパーのメインデザイナがわざわざ現地にまで行ってる
145枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:34:47 ID:/JzbPSE/0
>>143
モノクロ?
俺のはカラーなんだが
146枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 22:09:38 ID:o9r8O5tSO
ありゃ、ひょっとして2色カラーだったっけ
147枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 23:27:14 ID:QKg2qMSh0
>>144
プライムやりたくなってきた・・
148枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 01:00:28 ID:BY84k69q0
プライムは2Dに例えると1がスーパー、3がフュージョンって感じ
149枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:24:37 ID:CL8c4oOn0
2はUだな
特にあの暗い雰囲気が
150枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:21:14 ID:Ex5lovgU0
一瞬何を言いたいのか分からなかった
151枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:23:43 ID:Allp44Of0
ゼロミッション
2時間でクリアはできた
アイテムコンプもできた
むずかしいモードもできた
複数同時は無理・・・あきらめようかな
152枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:39:51 ID:eFXxV0l10
もうひとつ、15%クリアがあるじゃないか
153枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:30:39 ID:XUwDrOS5O
>>151
乙おめ
お前はまだまだやれる筈だ
とっとと15%行ってこい
154枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:05:59 ID:72ZC1VbR0
いや、>>151は難しいと100%と2時間以内を同時に出来てないんじゃねぇの?
まずはそれからやるべき

間違ってたらスマソ
155枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 23:39:37 ID:B03gwbVYO
>>143 >>145-146
サンクス。ファミコンミニ買ってみるよ
156枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 01:21:46 ID:Qi5SuNfF0
ゼロミッション初クリアイージー10時間69%
157枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 02:31:45 ID:an6dUyXt0
普通だな
158枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 03:24:07 ID:XFpVYiQF0
EASYで3時間21分だった 回収率は57%

って前に書いた俺は異常に早いんだな・・。
159枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 03:37:53 ID:an6dUyXt0
初メトロイドならイージーで10時間かかってもおかしくないと思う
160枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 03:40:55 ID:XFpVYiQF0
何処でもボムや壁とかバンバン撃っちゃう癖のせいで・・
161156:2008/09/14(日) 04:16:24 ID:6J+JdDMs0
シリーズという意味ではスーパーは何回もやってるが。
それ以外はやってない。

これからフュージョンやります。
162枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 04:19:14 ID:XFpVYiQF0
フュージョンの音楽ってあまり良くないよね
耳に残るBGMがひとつも無かった
163枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 04:26:50 ID:wGbW2X4b0
そうですね

はい次
164枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 04:34:33 ID:an6dUyXt0
フュージョンの音楽ってあまり良くないよね
やったことないけど
165枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 04:35:43 ID:XFpVYiQF0
別に煽ってる訳では無いんだけどなー・・

スーパーやゼロミではクレイドの部屋や
ブリンスタ植物密生エリアの音楽が好きだったけど
フュージョンでは良いBGMが無かった様な気がするんだ・・俺だけ?

シナリオは好きだったけど音楽が残念だった
GBAで単調な音が多かったからかな・・
166枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 04:52:44 ID:XFpVYiQF0
調べてみたけど作曲してる人が違うんだね・・
反感買う様な事書いてごめんなさい。
167枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 07:42:45 ID:G+iiy2XS0
濱野はスーパーにも参加してるよ
誰がどの曲書いたのかはわからんけど
168151:2008/09/14(日) 08:14:50 ID:DiyMDzm4O
>>154
そういうことです もうこれ異常は無理臭い


ゼロミッション初体験一週目はノーマル5時間75%くらいでクリアだったかな
自力で無限ボムジャンプとスパーク突進発見できたおかげでアイテムが序盤から回収できた
169枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 09:33:48 ID:laBwLu2N0
フュージョンの音楽、別に悪くないと思うけどなー

スターシップ降りてすぐのBGMともいえない効果音的なのが一番耳に残ってる
170枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 10:10:26 ID:HkPJRxyV0
フュージョンはジャンプの音やビーム発射音がうるさい
171枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 14:03:04 ID:8mRpE/pR0
フュージョンの音楽は演出に徹してるからな
環境音とかに細かくBGMが切り替わるのは相当芸が細かい。

スーパーはせいぜい最初に
ゼーベス到着→BGM無し→モーフ取得→部屋を出るとパイレーツだらけで突然BGM
ってな演出がある程度で、あとはわりと普通なんだよね。

フュージョンのやり方ではあまりメロディを前面に押し出したBGMは使えないから
メロディ重視で音楽を聴いている人にはなかなかピンと来る曲が少ないのは頷ける
172枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 14:12:14 ID:nVMxS2WR0
共感してくれる人が居て良かった・・
他のGBAレビューサイトでも悪いところに
BGMの事について誰も触れてなかったので俺だけだと思ってた( 'A`)

ゼロミのレビュー書いたけどまだ記載されてないな・・
>Mk2
173枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 14:22:17 ID:8mRpE/pR0
あとゼロミは音楽もアクションもテンポが早すぎて個人的にはイマイチだったかな。
そんな急いでメロディならさなくても良いのにって感じだった。
なんか常にちょっと早送りしてるような感じ。
174枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 14:35:06 ID:nVMxS2WR0
ドレットの情報って全然無いね・・
是非スーパーを超えて欲しいところ

>>173
やっぱSFC時代の雰囲気や音楽がいちばんメトロイドっぽいよね?
新作が出る度に劣化している様な気がしてならない・・

と言いたいけどGC版のメトロイドは一度も手を付けてない
プライムはFPS視点と言う理由で避けてるんだよなー・・
175枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 14:40:51 ID:8mRpE/pR0
>>174
SFCのは良く出来てたけど、あれは映画のエイリアンを意識しまくってるから
特別にスーパーだけがメトロイドっぽいとは思えないな。

そもそもみんなが思ってるメトロイドっぽさって基本的にスーパーからの印象でしょ?
そりゃSFC版が一番メトロイドっぽいと感じるのは当たり前というかなんというか。
176枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 14:54:11 ID:G+iiy2XS0
スーパーが異質なんだけどね
当時はメインテーマが流れないことに憤慨していた人も多かった

フュージョンはボス戦全般とAQA水中面が好き
177枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 15:23:52 ID:8mRpE/pR0
そだね、今のメトロイドの課題はスーパーの呪縛から逃れることだな。
プライムがスーパーをオマージュしまくって成功したから、
そればっかり求められるようになってしまった。
178枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 16:26:01 ID:dtbxt9JgO
初代とゼロミにメトロイドらしさを感じる人間もいるからね
179枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 16:45:59 ID:vkpAXu82O
スーパーは操作系統に無駄が多過ぎるんだよな
180枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 18:55:08 ID:vNkWV6yQO
プライムも出来は良いけど、求めてた物とは全然違ったなぁ

デビルメイクライ1のキャラを、メトロイドに変えた様なのが遊びたいな
やっぱアクションゲームなんだよなメトロイドは。

64で一つ出して欲しかったよ
181枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 19:59:21 ID:dtbxt9JgO
…絶句
182枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 22:25:22 ID:FWNdTYbx0
スマブラでもやっとけ
183枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 00:05:45 ID:0r8FmAY+0
なに!フュージョンのギャラリーの14歳(推測)サムスはノーマル2時間以内の100%クリアだと!?
いや無理だろ。99%以下で1時間35分がやっとなのに
184枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 01:26:19 ID:Vt4fHjLZ0
>>179
ゼロミッションやフュージョンがちょうどいいな
185枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 01:54:34 ID:i6ZsW15p0
>>183
結論から言うと無理ではない。
186枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 03:16:41 ID:cwP2WYG4O
とりあえずゼロミはボスが全般的に糞
異論は認めない
187枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 04:46:01 ID:HftZ/nWUO
カラームツーター(笑)
188枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 05:22:10 ID:nD6SqTXpO
ゼロミとフュージョンのバックアップってフラッシュメモリ?それとも電池?
189枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 10:42:22 ID:heNbNuL70
ゼロミは100%30分くらいクリアの動画みると
いろいろ勉強になるよ。
190枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 14:50:11 ID:w7t0zySVO
押し入れ漁ってたら、APEのスーパーのガイドブックが出てきた
製作秘話を見ると、ことばでストーリーを語るのはしないって方針だったみたいだ
ゲームの空気はサウンドで、無声映画の様にしたかったらしい。
フュージョンもその方針で製作して欲しかったなぁ

あとスーパーサムスのイメージはキム・ベイシンガーらしい
191枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 15:03:29 ID:L9yuttEqO
192枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 15:49:16 ID:AYxZXZjH0
>>190
毎回同じコンセプトだと正直飽きるので、フュージョンぐらいやってくれても全然おkだがなあ
まあ同じようにドレッドがフュージョンと同じ方針ということもありえないので、それは期待できそう
193枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 16:06:44 ID:RMJAjuKW0
語るほどのストーリーは無いからな>スパメト
194枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 20:10:50 ID:zmc9Gk1w0
百万の言葉で愛を語るより、一度行動すること
ベビーとかアダムを見てるとそう思う
195枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 20:19:16 ID:AYxZXZjH0
フュージョンでテキスト無くして全部マップとかのディティールだけで
Xの設定とか背景を示唆されたらクソゲーになりそうだな
196枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 21:27:29 ID:oJeQjFmH0
そうかな、フュージョン程度なら示し方次第だと思うけど
第一そういうコンセプトならストーリー自体違う方向に言ってた気がする
ただフュージョンは、テキストで楽しませた部分も大きいからあれが一番だな、あれがフュージョンだな
197枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 21:33:18 ID:Ltb9LzST0
「異論は無いな?レディー」

これだわ。
198枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 06:55:20 ID:1+LYht2Q0
「わかったな?レディー」
199枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 19:47:15 ID:LlBkiP6D0
「バナナだな?ディディー」
200枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:38:00 ID:JVAIJaBW0
「ウホッ!いいレディー」
201枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:57:18 ID:jqR5K8JP0
「やらないかね?」

   Yes/No
202枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 00:02:17 ID:TLu6JCEE0
ニア シップをアステロイドベルトに突っ込ませる
203枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 18:40:17 ID:a3Jqe+vMO
一つ言わせてもらう
プライムはFPAだろ プライム3はロックオンなしならFPSぽくできなくはないが
204枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 20:02:10 ID:upSQf4Yo0
1と2はシューティングアドベンチャーなんだ。
多いほうを言おうよ
新参ならいいけど
205枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 21:02:00 ID:rvgw/2qs0
DSのプライム買おうかとちょっと思ってるんだけど
Lボタンのききが悪いんだけど致命的?
206枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 21:15:38 ID:+nHAlZFe0
すごく致命的
207枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 11:51:00 ID:GspujqXQO
リドリー倒したあとノルフェアから帰れないんですよ。これって詰み?
208枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 11:56:42 ID:p6vnh35S0
どの作品のどのリドリーかも書いてないのにそれだけの情報だけで答えられる奴はエスパーだと思うが
壁の敵全部倒してそこ調べてみろ。見えてる物に騙されるなよ。
209枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 12:01:08 ID:GspujqXQO
ゼロミッション。
どうやら攻略ルート間違えたっぽい。やってしまった
210枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 12:17:43 ID:WdfuudQF0
リドリー(地名)からノルフェアに戻ってそれ以上すすめないってこと?
エレベータあがった後に右の壁がくずれると思うけど
そこから戻れるよ。
スピードブースターもってないと一見詰みになるけど実はそうじゃない。

高度な技術使うと正規の攻略ルートはずれることができるけど、
そういう場合でもまず詰むことはないよ。
211枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 13:06:55 ID:FyZJLfUO0
その詰みが無いって所が何気に一番凄いと思ってるんだが
色々チェックとか大変なんだろうなぁ
212枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 13:56:55 ID:jRwj6HvD0
あんだけいろいろ出来て詰みが一カ所だけっていう
ゼロミ以外だと本当に詰まなさそうだしなあ
213枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 14:12:42 ID:VCKq8FUt0
ゼロミの詰みっていうとハード9%でのミサイルかな
214枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:07:24 ID:2gaBM6zA0
スーパーのリドリー戦後戻り方がわからず溶岩だか酸だかの中を駆け抜けていったのはいい思い出
いまだに正規ルートしらん
215枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:36:21 ID:zT2ZAKmy0
任天堂のカンファは10/2らしいな、ドレッドくるかな
DSをフル活用したアクション&練り歩き探索にwktk
216枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 17:57:19 ID:ZsEYYwcR0
ドレッドがマジで面白いソフトであります様に・・
217枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 19:53:27 ID:KdJEgVxnO
>>212-213
つうかゼロミの詰みってどこ?
218枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:13:32 ID:HdAisz3u0
>>214おまえは俺か
この前VC版でようやく正規ルート発見したけどな
219枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:16:36 ID:um/HdGcp0
あの正規帰還ルートってXレイで見えないんだっけ?
220枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 05:01:59 ID:YmqJtDw90
>>214 >>218
おまえら俺か。
この間VC版で10年越しに初めて正規ルート発見したよ。
221枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 05:53:03 ID:aa2bY6CS0
>>217
ハードでミサイルなるたけ取らないで進めるとパワードスーツ復活後の道中で詰む
222枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:10:30 ID:YxBjKjYQ0
メトロイドIIのリメイクまだかね
223枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:25:42 ID:sgI3LfMI0
要望だけで2のリメイクが出ると言う情報は無いよ
224枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:56:23 ID:+LA796270
IIのリメイクはレトロがやったほうが楽しそうだが
225枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:40:41 ID:oDtBtQL40
やっと初代をクリアした
初メトロイドなので勝手が分からず苦労した
延々と暗闇の中をさまよってたぜw
次は何をしようかな?
226枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:47:19 ID:2rQNl0rh0
スーパーとかゼロミとか。
入手できたら2とか。
227枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 14:29:07 ID:LHHLCnt20
時系列よりは
発売順の方がいいかもな
228枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 18:06:50 ID:r2c+IQz20
2→スーパー→ゼロミ→フュージョン
ゼロミはスーパーより後にやったほうが感動が大きいはずだ。
229枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 19:09:13 ID:ejQU6pRW0
>>222
ゆとり世代である俺には出して欲しいと願ってる
230枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 19:11:41 ID:2GbQFV7B0
ゼロミはリドリー戦とクレイド戦や舞台が思いっきりかぶるから
スーパーの直後にやるのはオススメできないなぁ。
1〜2作ほど間を置く方が好ましいと思う。
231枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:43:47 ID:iwppTbzB0
普通に発売順でいいじゃないか、ストーリーとかは後からついてくるものだし気にしない
つまり、1と2はまあいいとして、スーパーからフュージョン、ゼロミッションだ
まあやる前から順序とかはいらないかな やりたいならスーパーをやればいいってことかな
232枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:55:18 ID:12Uqu9VvO
ボリュームあるのを後にして
ゼロミ→フュージョン→スーパー
233枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:35:30 ID:yVtQrIxR0
みんなありがとう
2かスーパーやってくる
234枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:23:57 ID:BvifrzeyO
フュージョンクリアして、ゼロミへ
あぁ…フュージョンで満たされなかった何かが満たされる
やっぱり、孤独感や未知の場所とか文明とか好きだ

てかゼロミめちゃ出来良い。
235枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:36:15 ID:dI3mj5ca0
フュージョンは設定されすぎてたな
236枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 01:27:04 ID:VB/ouNA/0
そんなフュージョンが好きって人もいるからメトロイドは面白いよな
自分は2が一番好きだけど、珍しいかな
237枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 09:53:39 ID:VOTntH2e0
俺はどの作品も好き
フュージョンはフュージョンでSA-Xに追われるのがスリルあっていいしな
238枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 09:56:25 ID:Uptx1fD00
メト2もスーパーもフュージョンも、全部異端児的作品なんだよな。コンセプト全部違うし。
だからドレッドも過去のどれとも似つかないコンセプトになりそうで楽しみだ。
239枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 10:27:17 ID:eZCbrQCeO
結局ドレッドって確定したの?
240枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 10:29:05 ID:0+DYeZ7BO
もはやメトロイド5を便宜上ドレッドって呼んでるだけなんで気にすんな
241枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 14:52:36 ID:H0VIlfgEO
携帯から失礼します。
今ゼロミで15%以下クリア目指してるんですが、リドリー戦で詰んでます。
難易度はノーマルなんですが…コツを教えていただけないでしょうか。
242枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:57:16 ID:WRGrHxyA0
そこは俺も20回くらいやったな・・
エネタン2つスパミサ3つミサイル1つくらいの装備でギリギリ。
スパミサの威力はミサイル5つ分、リドリーの耐久力はミサイル50個分だ。
リドリーがデカイ炎を出した時にミサイルを貯めるんだ
がんばれ
243枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:00:13 ID:FdMAwBVc0
フュージョンは演出とボスが好き。
PWBブロックでエェーと思ったらSA-X登場!
付いていったら落下ブロックでコンニチワッ

データルームでなんか勝手にダウンロードしてる奴いるとか

SA-Xの歩行格好いいとか

コアXが再擬態に挑戦までしちゃうとかね。
エレベーターストップもびっくりした。

なんかこう、他のゲームだったら続編にならないと追加されないような演出が
最初からあるのがなんか良く企画してるなーと。イマイチ言葉に出来ないが
244枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:01:02 ID:FdMAwBVc0
あとボクスのカッコよさは異常。

Hey!Boy!ココで何してやがる
245枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:44:27 ID:RSu317430
フュージョンなくしたorz
買ってくる
246枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 20:48:06 ID:H0VIlfgEO
>>242
耐久力50発分ですか…スーパーミサイル3つもないですが頑張ります。
ありがとうございました!
247枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 20:57:22 ID:RSu317430
買ってきた
前の人大人向き
四時間以上  2〜99lクリア

しかしてなかったwwwしかも残ってるセーブデータ
全部やさしいww盛大に吹いたw
248枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:03:29 ID:QX8rLIOr0
普通の人が普通にやるだけならそれくらいだろう。
盛大に吹くほどの事でもない。
249枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:04:40 ID:RSu317430
中古に出すには早すぎたな
250枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:11:14 ID:VOTntH2e0
男は黙って新品買い

って今新品売ってるわけないか
251枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:13:46 ID:Uptx1fD00
旧作は別に中古で良いと思うけどな
それで面白かったら新作を発売日に買えばいいわけだし
252枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:14:20 ID:RSu317430
新品はさすがに店頭には出てなかったな
253枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:07:32 ID:auN+PKn70
いうが、最初に俺がフュージョンやったとき、事情もあってイージーだけやって売った
それ以外にも吸って売るやつとか、やって売るやつとか
ライトな人ならなおさらだ、子供なんかよくすぐ売るだろ 吹くほどのことでもないが中古は初めてか?力抜けよ
254枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 02:28:39 ID:+fiNOF2n0
>>241
・スーパーミサイル使うな
・リドリーの真下入ってリドリーと一緒にうろうろしながらミサイル連射
・ミサイル切れたら炎壊して補充
ゼロミのリドリーは残念ながらこれだけで終わるんだぜ…
255枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 08:57:55 ID:zx5ZijWv0
>>254
安地に気付いたら歴代リドリー最弱になっちゃうよね
256枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 11:10:48 ID:bpGUqr7q0
ゼロミッション久しぶりにやったら腕が凄く落ちた
それにしても脱出編の出来は素晴らしいな
初心者が死ぬか死なないってところでセーブルームがあるのが凄い
怖さはフュージョン以下だけど・・・
257241:2008/09/23(火) 18:11:43 ID:Xd4RsY5t0
リドリーの足って攻撃判定無かったんですね…リドリー倒して、15%クリアも達成してきました。
>>254さんありがとうございました!
258枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:48:48 ID:Y1jeLTuh0
話題ないなあ、10月のカンファでドレッド情報でるのかなあ
259枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 03:41:57 ID:jxtxgOfK0
フュージョンのリドリーはあえてミサイルだけで倒す
260枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 06:59:22 ID:7Ngo4/lC0
そろそろDSの2Dメトロイドがほしいなぁ
マップをポーズ状態にしなくても見れたり
タッチを使った謎解きとかありそう
261枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 08:50:16 ID:HxfbhdIJO
ウェーブビーム無しでシャッターの向こうのボタン押すとかな!
262枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 10:27:37 ID:XSE92s+o0
とりあえずマップになんらかのメモを残せる機能は超絶欲しいです
263枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 14:00:06 ID:3lKTAIlA0
メトロイドツンツン機能も欲しいお

触れるとプルプルするんだお
264枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 18:22:45 ID:dLGAAtWg0
俺はサムスのおっぱいをツンツンしたい。
265枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 20:33:17 ID:3jwKbRwYO
ゼロミのサムスはタイプ
266枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 22:06:59 ID:V5V8RskMO
フュージョンもいいけど、俺もゼロミのサムスが好きだな
267枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:55:36 ID:vR9aCeXk0
DSで新作出るのは確定情報なん?
268枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:04:20 ID:s1Z+L6JQ0
非確定情報。

しかし、2Dメトの居場所的にはDS以外にしっくりくる物が無い。
64の時みたいに華麗にスルーされる可能性もあるが
それを考えてもしょうがない。
269枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:10:45 ID:iE9PGvC40
きっとあれだ、ファンへのサプライズのために情報を隠してるんだ
270枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 02:28:05 ID:e6bGxmYm0
最近の任天堂は発売直前まで情報を出さないのが普通だしな
271枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 14:43:17 ID:Wf+6abI90
>>266
ゼロミのサムスはアーム砲の構えが上すぎるのが少し気になるなぁ
ドット絵上での話だけどさ
なんか力んでる印象がある
272枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 15:10:26 ID:DbRi7kTNO
故郷でのミッションだから力んでる…訳無いなw
俺はドット絵ならスーパーが好きだ
273枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 16:14:37 ID:JrM9VCom0
任天堂でいちばん好きだなメトロイドって・・
他はポケモンとかマリオが人気だろうけど興味ないや

似た様な部分でもゼルダも好きかも
274枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:56:15 ID:R3/Q/sBX0
>>273
俺も任天ゲーの本命はメトロイドだな。
嗚呼、早く次のDSとWiiの続編でないかな・・・
275枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:08:51 ID:R3s/CpbzO
スーパーだと腰溜めなんだよな
それだとアームキャノンの利点が殺されてる気はするけど
まあ見慣れたのが一番よく見えるんだろうな
276枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:33:34 ID:hxPpHa5m0
自分は腰溜めの方が落ち着いて対処してる感じがして好きだな
ゼロミの腕伸ばして上構えより貫禄がある気がするから
277枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 09:34:15 ID:OTtrOE0iO
ある程度プライムシリーズに合わせたのかも

フュージョンよりリアル等身だし
278枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 12:06:42 ID:itupAzn70
ジャンプの高さもプライムに合わせたっぽいからな
279枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 15:42:08 ID:R3s/CpbzO
ジャンプは画面の高さの問題だろ
280枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 07:37:25 ID:i+cw84T+0
>>279
画面の高さって?
すまんが分かりやすくたのむ
281枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 07:59:12 ID:QSb41o+9O
画面の大きさ

SFC:256×224(ステータス除くと256×192)
GBA:240×160

一度に見える範囲がやや狭く、特に高さが足りないため
スーパーと比較してマップの段差が小出しで数が多いデザインになっている
ジャンプ回数が増えるのでシャープで低いジャンプが適していて
移動にしても初速が速いなど小気味のいいものに調整されており
どちらが優れているということではなくハードに合わせて最適化されている
282枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 16:57:51 ID:Tb4O3u+n0
つまりDSではジャンプ力が倍になるって事?
283枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 21:10:52 ID:ehEFBgXDO
>>282
ギャグのつもりなのか嫌味のつもりなのか
まぁ、どっちにしてもつまらないな
284枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 21:53:31 ID:B0LibLWa0
嫌味に取るとか捻くれすぎだろ
285枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 21:59:30 ID:GFrxjE550
DSスルーしないでメト5を出してほしいな
286枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:10:06 ID:Ax2qOdp30
DSのメト5は結構なんだが
操作方法決まったら決まったでスレ荒れそうでやだなw
287枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:34:13 ID:GFrxjE550
メト5は操作設定できるようになってほしいな
そうすればおk
288枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:38:04 ID:Ax2qOdp30
どっちつかづの中途半端が一番やばそうだけどw
289枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:40:34 ID:zSYG7KKCO
中古630円だったからDSのメトロイドプライムハンターズ買ったけど面白いね。
ただ付属タッチペンだと手が疲れるorz
290枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:43:13 ID:GFrxjE550
あまり話題にあがらないがハンターズのワイファイは不覚にも燃えてしまった
291枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 02:14:54 ID:UYSdX9Ao0
「十字キーで操作できないと面白くないなんてェェェ、頭の固いこと言わなければよかったァァァ」
ってのがメトロイドにも適用されるかどうかって事ですなあw
292枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 07:07:42 ID:+2j7BeJa0
>>281
それだとゼロミより高く跳べるフュージョンの説明付かなくない?
フュージョンの頃はそこまで考えてなかったってこと?
293枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 07:38:09 ID:dZg9IOPVO
バリアスーツはノーマルスーツとはまた別の人によるデザインで
モチーフは走るイメージからアメフトのプロテクタだったそうだ
肩の中身は武器とかライトとか考えたけど謎のままにしてるらしい

>>292
フュージョンもスーパーに比べればジャンプも低いし
ゼロミは初代のリメイクなのでマップの高低差が少ない
(一画面に収めるレイアウトで、画面ぶち抜きの地形はほとんどない)

画面解像度が少ない→マップ設計が異なる→ジャンプ調整

ゼロミとフュージョンは解像度までは同じ理由でジャンプが低いが
マップ設計に違いがあるためジャンプの最終調整が異なる
294枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 09:06:10 ID:o/Rkb1W50
Fusionは惑星環境再現してるけど屋内だからなぁ…。
それでも普段の移動その他もろもろ、研究員の人が相当大変そうだけど。
295枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:32:36 ID:PoFfb1CrO
スーパーをGBAに移植するべきだったんだ!
296枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:32:55 ID:8U8JQ0T00
最近フュージョンやってるのだがゼロミに比べたら
探索してる感じがいまいちないんだよな
297枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:34:22 ID:z546wtbY0
スーパーは動きがのろいせいもあると思う。
あれだけ高くジャンプできて
しかも動きが早かったらかなりプレイしにくそう。
298枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 16:21:21 ID:djXZ6Zp70
研究員達の三角飛びはデフォだろ・・
299枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 18:04:41 ID:8U8JQ0T00
研究員も連邦の人間だからなw
300枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 18:21:14 ID:+2j7BeJa0
>>293
なるほど〜そういうことね
ありがと、参考になったよ
301枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:13:28 ID:BEXTkD8U0
>>292-293
ジャンプ力の差ってそもそも、
惑星や設備の重力の違いじゃね?
あと充満している気体(空気)の密度とか。
302枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 15:02:28 ID:RZIa9jWV0
>>301
そういう次元の話じゃなくね?
303枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:33:12 ID:iDwnkHP70
誰かフュージョンくれ
304枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 00:36:31 ID:fxVXGiN70
で、ドレッドは?
任天堂さん、ドレッドわぁ?
305枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:13:39 ID:4aHBMJF10
フュージョンって見かけないな
そういややったことないわ
306枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 06:54:38 ID:OT09jFIh0
フュージョンで探索気分満点だったら新人研究員が遭難しまくるな…。
ボクスが警備兼ナビ役で救難信号出すと回収してもらえるとか?
307枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:39:16 ID:pJAQL6Ys0
研究っていってもモニターで見るだけじゃないのか
飼育エリアに入ったら狙われるだろう
308枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:56:16 ID:eb48dIcyO
ドレッドまであと3時間半
309枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:13:36 ID:3gOAEDXfO
絶望
310枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:17:56 ID:Q+wH7D0h0
海外向けのという希望がまだ…!

いや、別に期待して無いんですけどね。
311枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:22:46 ID:QX3PGbgtO
メトロイドもゼルダもなしか
312枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:36:11 ID:5P/aC7vA0
wii editionプライムか
313枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:59:54 ID:9pDUxImj0
プライム1のディスクシステム版メトロイド(あとFスーツ)はどうなるんだろうな。
プライム3のセーブデータがあればメトプラ1でディスクシステム版、
メトプラ2でGB版、全部のセーブデータが揃えばSFC版が
プレイ出来るとかだったら喜んで全部揃えるぞ。
314枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:21:49 ID:c+ayoF7BO
ドレッドは新型に移行したのかな
と楽観してみる
315枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:32:49 ID:VhmGxpNz0
DSiは新機種じゃなくてDSの上位互換だぞ
316枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:53:55 ID:/4T7JonQ0
カメラ必須ゲームとか作られたら目も当てられんな。
317枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:27:14 ID:x5F2bU420
リアルスキャンか
318枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:57:38 ID:jF2vxUHf0
今回のDS→DSiはGB→GBAみたいな感じ。
だからDSi専用はDSじゃできないよ
319枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:18:10 ID:GlvQXbMG0
DSi専用で赤い物をカメラでスキャン、とか・・・あったらどうしよう・・・
320枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:59:38 ID:/gAedEQ60
むしろGB->GBcolorのマイナーチェンジみたいな印象があるな。
321枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:10:42 ID:msAImXYA0
もしかして、ウィーで遊べるメトロイドプライムとかそういう流れか、これは
いや現状でもウィーで遊べるんだけどね、その、ポインターがあるし
一方DSiではカメラと連動して行われるリアルスキャン、リアルシューティングのメトロイドプライムiが
322枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:38:17 ID:nXze5mmk0
これはDSで遊べるメトロイドフュージョン&ゼロミッションが出る伏線だな
そしてその後畳み掛けるようにメトロイドドレッドが控えてるんだろうな、やるな任天堂
323枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:55:47 ID:IV5tLCID0
VCのGB・GBA版は普通にそのうち出ると思うが
324枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:46:20 ID:axgBnLfI0
とりあえずVCのGB版でUが出れば満足
325枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:25:55 ID:RQ6YR92G0
VCのGBっていくらぐらいになるのかね
326枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:33:52 ID:UHHD4eEX0
「上位互換」が互換上位機の意味だと思ってるのか…
327枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:43:51 ID:5Uwdsmb30
DSiはDS用ソフトも遊べる→上位互換
DSi用ソフトは一部機能が制限されるがDSでも遊べる→下位互換
328枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:35:18 ID:eHoEYBvn0
GBAスロットついてないし個人的にDSiどうでもいい
329枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:55:10 ID:8xNRIUn90
俺の中では、GBAタイトル挿した状態で持ち歩けないDSLの時点で
既に切り捨てられたも同然なんだけどな。
まあ、そういう意味では、GBタイトル挿入時の持ち運びの勝手が良くなった
GBA→GBASPは結構な神マイナーチェンジだったわけだけど。
まわるワリオやGBカートリッジ挿しても背広のポケットに入ったし。

だが、GBAシリーズはGBプレイ時の仕様がGBC本体と変わったのが残念。
メトロイド2やる時は色の配置が断然GBCの方がいいんだよなぁ。
330枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:28:52 ID:NSkCijrG0
互換はそのうち切られる運命だもんな、どうやったって
GBAスロット削って薄くなるんならやる価値はある
俺microもってるし
331枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 17:28:14 ID:KhnMOOsm0
「DS」が名前に付いてるし発表がイキナリだったからって新型ゲーム機と思ってない奴が多いんじゃね?
だからDSとちょっと違うだけでだだこねる奴がいるんだよ
332枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 17:41:06 ID:Tja9Nq/D0
薄くする前に持ち易い形にしておくれ
333枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:44:18 ID:0WFMuLNP0
DSLはボタン類の質がひどくてアクションやりにくかったので
そこら辺改善して欲しいよ。
334枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:00:21 ID:YiVvxKq50
もっとひどくなってそうだから困る
335枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:07:08 ID:jekdNrgrO
腕の悪さをボタンのせいにしてそうな奴らだな
336枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:08:39 ID:dyds/y1C0
うるさいうるさいうるさーい
337枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:10:20 ID:HhGhXC6GO
駄目なものを駄目って言ってるだけじゃない
338枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:13:41 ID:jekdNrgrO
んなもん主観だよ
だいたい昔から常にダメだダメだと言われてるんだよ
どれも似たようなもんなのにな
339枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:17:12 ID:dyds/y1C0
ドレッドがDSi専用ソフトだったらどうしよう
340枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:41:23 ID:a5vUX/ZG0
>>333,>>334
その辺は改善されているそうだから安心しろ
341枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:55:14 ID:4c2ZCcsH0
写真見る限りボタンはLiteと同じっぽいがな・・・残念ながら

旧DSのが一番良かったって
342枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:01:54 ID:jekdNrgrO
GBASPやDSのボタンはストロークが浅く
GBAやGBMより操作性が悪化したと言われていた

ちなみにDSiのストロークはDSLより浅い
343枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:11:50 ID:0WFMuLNP0
DSLのボタンの駄目なところは
十分押し込んでも力を込めないと認識しないことがあることだと思う。
ボタン裏の押す部分とか導電ゴムのあたりの接触の問題。
初期のファミコンを除いていままでの任天堂のハードでは
こういう問題を感じたことはなかった。
344枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:52:06 ID:Cv5u5kLdO
そうか俺がフュージョンHARD1%をクリア出来ないのはDSLのボタンのせいだったのか
345枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:02:03 ID:4c2ZCcsH0
個人的に8割方のゲームはボタンが「カチッ」ってなった方が操作的にも快適だし、
ゲームしてる、って感じになると思うんだ

少なくともメトロイドはヤワなボタンでやりたくない
ハンターズはLite向いてる気がするけどね
346枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:12:27 ID:i9BbX8sR0
ハンターズのときはジェットブラックが出てなかったからDSで遊んでたが
あれはDSでやると結構重いし、どっちでもいいがしいて言えばライト向きかな
自分のDSLは押しやすいから問題ないが、むしろGBmのLRがメトロイドと相性悪い
(メカリドリーではミサイルが撃ちにくくて苦労した、あとナイトメアとかのボス戦では特にやりにくさが顕著)
347枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:32:03 ID:Cisiaw0r0
DSLは十字キーが終わってる
他のボタンは別に違和感ないけど
348枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:39:16 ID:n3RrH+S+0
十字キー結構すぐにへたるしね
テトリスDSの数千試合程度で上キー壊れたし
初代DSはいまだに余裕で現役だけど
349枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:51:26 ID:TbmgVFor0
十字キーは旧DSが一番いい
おかげで未だに手放せない
350枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:11:32 ID:GVkKPJNV0
結局DSLには手を出さなかったのでDSiはドレッドと一緒に購入したい
351枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:24:57 ID:NxHo20XD0
DSLの十字キーってもの凄く押しやすいと思うんだけど・・
352枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:58:54 ID:I6JlN0i30
そもそも最近の任天堂のコントローラーって結構バラ付が無いか?
DSL2台もってるけど1台はかなり強めに押さないと斜めを認識しないが
もう1台は真横からずれるとすぐに斜めに認識される
353枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:06:00 ID:1k8uOp9O0
うちのは斜めが非常に押しづらい。
というか超強く押さないと認識されない。
354枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:06:44 ID:1k8uOp9O0
おお、やっぱり同じ症状の人いたか。
個体差なのかな。
355枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:19:25 ID:NxHo20XD0
そんな不満を思った事がない・・
俺のDSLのボタンは凄く良い状態なのかな

関係ないけどPSPの十字キーが強く押さないと認識してくれない
それに比べDSLはとても押し易い・・個体差だね
356枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:21:30 ID:LUd+ArwR0
本当に関係ないな…
357枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:42:26 ID:7rGc3D2aO
ちなみにGBASPと旧DSのボタンは当時かなり酷評されている

結局個人差に落ち着くわけだ
358枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 02:13:17 ID:3c0LqIhW0
そりゃSFCやGBや64と比べりゃ劣化してるもんね
それ以降にもっと酷いのが来たら相対的に評価が上がる訳で…
359枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 12:02:11 ID:7rGc3D2aO
そんなん思い出補正だろ
馴染みがないものに馴染みたくないだけ
360枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 12:44:21 ID:ChcnCG2N0
DSLの十字キーが押しにくいのは初期型だぞ
だから初期に出ていた色でなければまず大丈夫
361枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 13:02:34 ID:VJeRrcVVO
スレチ気味だからネタ投入。

ただ今、ゼロミのハード、14%?クリア目指してるんだが、ツーリアンのゼーベタイトを開けなくて苦戦しているんだ。

装備はエネ99、ミサ2、ロング、チャージ、アイス、ウエイブ、プラズマ、ボム、なんらかのスーツ、モーフ、パワグリ、ブースタ、スクリュー、後なんか一個あるがまだ不能パーツだから忘れたorz
ざっとこんな感じで今までメトロイドも上手い事凍らせたまま持続させて
飛んできた輪っかを倒してミサ補充して倒してた。
だがゼーベタイトにそれをやってもゼーベタイトの回復が早くてミサが間に合わないんだorz
やはりミサタンは5は必要?
362枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 13:42:14 ID:219x5u3F0
>>361
自分もスーパーミサイルなかったら多分そこで詰んでたわ
スーパーミサイルなしの場合は
おそらくだけどリンカの破壊位置を調整する必要があると思う
でもうまいやり方がわからなかったのでスーパーミサイル回復でるのにかけてやってた
363枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 14:42:13 ID:VQBGf08h0
スクリューとブースターはいらないだろう・・
スーパーミサイルはやっぱり2つくらい欲しいところ
364枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:40:15 ID:15NaMP3/0
スレチだがDSLの十字キーは
分解して十字キーの裏に薄くて硬い板を貼り付ければかなり改善するよ
365枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:13:18 ID:HN1zNsMo0
薄くて硬い板って例えば?
366枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:17:12 ID:AeN7l/Fr0
プラ板とかかね?
367枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:37:59 ID:rDgU7FgY0
>>363
スクリューはともかくブースターがないとハードでは脱出がシビアすぎる
よほどの自信があるならなしでもいいが
368枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:47:13 ID:GII0xpSM0
できれば素のミサイルよりスーパーミサイルを優先すべき
あとロングは無駄だと思う
369枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:55:54 ID:TMjHGkrCO
そうか。でもスクリューないと何かとキツイ気がするなー。


ちなみにアイテム一つに対して何パーセント上がるんだ?
370枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:12:31 ID:csLBvQ7Z0
ゼロミの低回収だとチャージウェイブロングビームは無駄じゃね

>>369
一つで1%
371枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:50:30 ID:6cB8LF2T0
脱出は無限ボムジャンプで良くない?
そのための上の通路だし
できなかったら後でパワーボムを取るハメになる
372枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:56:04 ID:+o5p+DPG0
モーフとボムは必須なのは分かるけどそれ以外に必須なアイテムってあるの?
今見てみると無くても出来そうな気がする
まぁそれも気がするだけで実際は鬼畜なんだろうが
373枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:14:08 ID:Ns73JR550
>>372
アイスビームがないとメトロイドが倒せないので必須
パワーグリップは取らないと何故か通せんぼされるので必須
未詳アイテムはいわずもがな
374枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:25:24 ID:2ihHzWfx0
ミサイルもないと進めないよ!
375枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 06:26:36 ID:hyfRXlmM0
難易度ハードだからなぁ
上でも言われてるとおりチャージ・ウェイブ・ロングは無駄
ミサイルは必須の1つだけであとはスーパーミサイルに充てた方が後々色々と楽ではある
ちなみにスーパーミサイルが3つあるとメカリドリーを発狂直後に瞬殺する戦法が使える
スクリュー・ブーストは持っていると明確に楽になる
まぁエネタン回避してるみたいだからある程度(と言っても一つぐらい)選択に余裕ができるだろう
376枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:03:21 ID:Y2FbNMuM0
丸まりボムグリップアイスバリア未詳×3味噌1の9%が必須か

俺の場合残りはエネタン1酢味噌3スクリューブースト辺りが割と安定かしら
回避に自信有るならエネタンを酢味噌に変えても良いし
脱出に自信が有るならブーストを酢味噌に変えても良いし
スクリューは…どうだろ
エネタンとスクリュー無しでハードブレイン戦は流石にきつい気がするなあ
377枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:40:16 ID:aGUlTpr60
ハードは味噌がもう一ついる
378枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:51:25 ID:cc9HyY1b0
ハードで味噌一個でもスクリュー有れば何とかならんかったっけ
うろ覚えだから間違ってそうだけど
379枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:37:13 ID:uqPA1/c20
確かにマザーブレイン戦はつらいけどスクリュー取ると2%取らなければならないからむしろハイジャンプの方がいい
380枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 20:17:56 ID:jTX6owKl0
2%?
381枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 23:49:27 ID:RpV+JcPa0
スクリュー取るのに取得回避不能なアイテムは無かったハズ。
382枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 00:19:05 ID:iIMoJReW0
味噌をスクリューで代用できても結局ハードで10%必要なのは変わらないじゃない
万能味噌を2倍にするかスクリューでブレインを楽にするかはプレイヤーによるだろうけど
383枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 01:56:42 ID:dRhlC5+v0
つーか俺なんかはハイジャンプこそ要らないと思ったり
ぶっちゃけロングやチャージ級の要らなさと言うか、
それこそスクリューか酢味噌にあてた方がマシな気がする
384枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 08:22:27 ID:zi0Sr6L60
>>383
俺は最後の脱出でまるまりシャインするためだけに取ってるよ
385枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 18:30:29 ID:qOAy7dUbO
今話題になってるゼロミだが、ギャラリーコンプしてない…

ノーマル100%2時間以内と、ハード15%以下ではどっちの方がやりやすいかな?
386枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 19:08:34 ID:NMz9P2T10
テクニックにもよるが恐らく前者の方が楽

ていうか早く終わる
387枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 19:20:27 ID:/siTqxiAO
まー2時間だしなw
俺は今ハード15パーやってて1時間57分でメカリドリー前のセーブポイントだが何回も死んでるからプレイ時間は倍かそれ以上だ。

でも重要な事に今気付く。






今数えてみたら合計16パーセントだったorz
一からやると思うとニューゲームボタンが怖くて押せないwww
388枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 22:25:44 ID:NMz9P2T10
たまにあるよなそういうの

とりあえずセーブデータはとっとくんだが後で
どんなデータか忘れて邪魔になって消すっていう
389枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 02:20:05 ID:pe3spmFq0
重要なのはプレーヤーの経験と熟練だからセーブデータはどうでもいい
と言うか、何周かするうちにどうでもよくなる
390枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 02:46:00 ID:DH5uswEY0
ああ、俺もエロゲーとかやる時、選択肢の度に保存したりするんだけど
結局そのデータほとんど無意味に終わるんだよなぁ。
391枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 05:33:59 ID:snERW5jo0
セーブ3つあるから、普段は1で遊んで
残りの2と3に、100%と低回収の最良の記録を一応保存してある。
何度もやってるとだいたい一周1時間程度で終わるから
あんまりセーブデータ自体に価値はないね。
超時間かかるゲームとかなら別だけど。
392枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 07:58:03 ID:g9YjgRx20
じっくり遊ぶ探索物でもあるし、タイムアタックで遊ぶのも面白い。アイテムとらずに進む、厳しいアクションもまた楽しい。
1粒で何度も美味しい、そこがメトロイドの楽しさの秘訣の一つだと思うんよ。
393枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 20:47:34 ID:dJwqHtZi0
ドレッドはいつくるんだ
年末タイトルってもう発表された?
394枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 22:42:48 ID:BALWwqYcO
2009秋カンファレンスを待て
395枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 12:40:03 ID:3nm2PAJ1O
ドレッド出ても2Dメトロイドの傑作はきっとスーパーだろうな。
適度なバグを利用して遊ぶのは昔のゲームしかありえないし。
メトロイドで言えばそのバグこそが楽しみだし。
なんかゼロミやってて裏ルート行って色々やっても全て計算されてると思うと楽しみが半減する。

ニューメトロイドもいいが、俺はバイオニックコマンドーみたいなリメイクを頼みたいわ。
リアル横スク3Dもあれば、本格アクション3Dもあるみたいな。
まー楽しみに待つか。
396枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 12:46:52 ID:npN+NF6g0
バグとか関係無しにスーパーが好き
397枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 12:52:40 ID:9/dNE8FK0
メトロイドファンはスーパー信者だけじゃないよ。
それにスーパーと同じ仕様とか有り得ないと思うよ。
398枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 15:35:30 ID:TYRkU9hI0
バグ技ってクイックブーストとか
まるまりダッシュとかでしょ?
あの程度なら裏仕様として調整して入れるのはいいと思うけど
意図しないバグはゲーム性をぶちこわすこともあるから
手放しで賛成はできないな。

例えばハイパービームをいつでも撃てるバグがあったとして
それが面白いかというとそうでもない。
399枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 10:04:19 ID:y2EReYpJ0
マリオと一緒で、予期せぬバグが良い方に転がってくれたんだね。
400枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 17:09:29 ID:T2vl7sJM0
ドレッド出てもスーパー傑作って決まっているって言うんなら新作やる気失せるだろう
自作を期待もできないなんてやる資格は無いよな
401枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 17:16:43 ID:qQSJ4lfX0
>>399
マリオのバグってなに?
402枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 20:01:58 ID:H0Ghu09U0
WORLD -1
403枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 20:55:17 ID:tZu0u7cw0
スーパー信者なんてどうせスーパーとまったく同じシステム以外は評価しないんだから
そんな奴らは無視して思い切って全然違うシステムにしてしまうのが吉。
404枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 21:51:39 ID:R+FMHcLzO
ゼロミでブースター手に入れないでスクリューゲットする方法ってある?
405枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 07:00:12 ID:R+YLXoRr0
近くにミサイルブロックがあったような
406枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 10:04:49 ID:2PKimrpdO
>>405
発見した。サンクス
407枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 18:58:58 ID:XdwnRmm9O
俺はプライムやフュージョン、ゼロミからメトロイドに入ったけど
その後にやったスーパーが一番よかったように思うけどね
フュージョンやゼロミは武器の効果音とか演出とか細かいところが劣ってる感じがして仕方がない
408枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 19:01:46 ID:6Y1rJUKA0
スーパーなんて演出らしい演出はほとんど皆無じゃねーかw
409枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 19:16:12 ID:5/UzXYCw0
コラ、感想なんて人それぞれなんだからケチつけない!
スーパー信者くらいいたっていいじゃないか
410枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 19:27:43 ID:XdwnRmm9O
>>408
お前が何をもって演出と言ってるのかわからないが、
全く文字を使わないシナリオの中でも毎回タイトルでベビーの鳴き声を印象付かせ
ツーリアンで巨大なメトロイドに遭ってヤバイ、と思ったら鳴き声がベビーだった
というのは普通にうまいと思うがね。
とりあえず一枚絵を挟むだけってのは正直、芸がないと思う

反射的に「スーパー信者」とか言うのは勝手だが、
プライムみたいにちゃんとらしさを残した続編にすりゃ誰も文句言わないってw
411枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 19:36:06 ID:+B0Pbcbe0
プギャー
412枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 19:48:12 ID:6Y1rJUKA0
>>410
俺もお前が何をもって演出って言ってるのか良くわかんなかったよ。
それに俺はスーパー信者とか言ってないw

泣き声同じってのを指摘してる人は初めてみたな、狙ってやってる演出なのか?
あとスーパーはOPで文字使いまくりだし、フュージョンに一枚絵演出もあんまないしな。
ゼロミのは俺もあんま好きじゃないけど。

どっちが絶対的に優れてるとか言うつもりは無いが
個人的には総合的な演出でいったらフュージョンのほうが良く出来てると思うわ。

>プライムみたいにちゃんとらしさを残した続編にすりゃ誰も文句言わないってw

プライムのスーパーリスペクトは一発ネタだと思うが。
413枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 20:12:02 ID:UklIYPwu0
とりあえずこれでも見て落ち着け
ttp://www.asahi.com/science/update/1017/images/TKY200810170354.jpg
414枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 21:27:51 ID:iY7JHDwy0
シリーズではやっぱりスーパーガ好きだな
415枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 22:37:11 ID:oPeic8Mn0
確かにSFC版がいちばん雰囲気出てて好きかな
他の作品も良いけどSFC版がやっぱりいちばん良いね

音楽も効果音 敵の気持ち悪さも断トツでSFC版
ドレイゴンとかスペアスポーンとかファントゥーンは印象に残ってて今見ても気持ち悪い
フュージョンやゼロミはその部分が無くなってて個人的に好きになれなかったかな・・
特にフュージョンは印象に残ってる敵キャラが一体も居ない 超個人的な意見だけど
416枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 22:55:35 ID:sNI4nRV1P
スーパーはミサイルとかの切り替えが何とかならないものか
ボタン足りないってわけでもないのに
417枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 23:07:05 ID:WFbkzZokO
スーパーが劣っているのは操作とグラフィックぐらいだな
まあアクションゲームにおける操作は最優先される部分だが
418枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 23:15:01 ID:IFMhbcz50
スーパーが支持されてるのはストーリーの長さもあるんじゃないかな
ちょっと余談かもしれないが、ポケモンの金銀なども同じ理由で支持されてる訳だし
419枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 23:44:59 ID:wkTzN4PaO
話を切るようで悪いが、ゼロミでウェイブを取らずに行くにはどうしたら良いのかアドバイスを。
装備はバリア、アイス、グリップ、スピードです。
420枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 08:57:48 ID:r7B+n9Yz0
金銀と同じって言われて凄く納得できた
421枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 11:33:54 ID:3BHMG+hbO
やはりスーパーをGBAに移植すべきだったんだ

DSiで持ち歩けるのかな
422枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 14:19:55 ID:jYDD5Bsx0
前から散々言われてるけどSFC版の雰囲気はエイリアンのオマージュだからなあ
423枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 15:00:44 ID:iPWotq3U0
あの暗さが良かったんだけどねぇ・・
424枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 15:03:51 ID:jYDD5Bsx0
フュージョンって文字語りがどうのこうのっていわれてるけど
文字で語らない演出のほうが圧倒的に多いよな。
変にストーリー語っちゃうからそれ以外があんまり目に入らなくなるのかね?
425枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 16:04:36 ID:XdhiyiTn0
語らない演出は語る演出に勝るってわけでもないしなぁ
426枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 02:39:26 ID:qj5KEHPN0
ハイパービーム獲得するときの演出が泣けるよな。
崩れていくベビーと、
うつむき加減から静かに立ち上がるサムス・アラン。
そこに流れるサムスアランのテーマと
いかりのハイパービームの威力の対比が非常に合ってる。
427枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 02:46:29 ID:1T/8djV20
アダムは定期的に出てきてストーリーラインをある程度埋めてくれるが、
ナビゲーションの合間の語らない演出もちゃんと読み取らないと
フュージョンではなかなか泣けない。
428枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 02:46:51 ID:3bsZzERI0
>>425
ですよねー
429枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 03:44:12 ID:VhLSyg3yO
一番語らない演出を頑張ってるのはフュージョンだよね
インパクトではスーパーのラストが一番だろうけど
430枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 18:12:17 ID:dNI5HzTUO
下手のメトロイド好きの俺には
ブースト使いこなして短時間100%クリアできる皆が神に見える…

ブースト難しいよブースト
431枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 18:41:11 ID:NgAuprpp0
>>430
フュージョンもゼロミも100%目指すなら連続ブーストするポイントがあるから
そこで練習すれば確実に身に付くよ
色々応用の利く技なのでがんばって覚えてほしい
432枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 18:59:39 ID:9n1AbL2j0
メトロイドに限らずアクション系は上手い人の動きをトレースするのが最も効果は劇的かもなぁ
変態さんの動画なら多数ネットに転がってるし、
「自力ではなかなか垣間見る事もできない次元」として鑑賞できる環境なら見てみるのもいい
上を知るってのはけっこう大事だし、ある程度模倣しているだけで基本挙動からしていつの間にか劇的に変わる
433枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 23:02:45 ID:qj5KEHPN0
うまい動画見るって結構大事だね。
自分はタイムアタックとかしないから、と思ってても、
みると目が開けるよ。
434枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 01:07:23 ID:ZmrtR9MPO
真似してもなかなか上手くいかないけどね。
ニコニコにあったゼロミを40分程でクリアした動画があったから真似してみたけど……改めて動画の人が凄い事が良くわかったよ。
しかし、真似してみたらあっさりと、どうしてもこえられなかった1時間30分の壁をこえることができたよ。

ちなみに難易度ノーマル、タイム、1:16:02、アイテムは37%です。
435枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 09:25:17 ID:+KfckU9b0
スピードラン動画をマネする楽しさってやっぱり
カッコいいアクションを練習して成功して決まった時の達成感が良いよね。
436枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 10:35:33 ID:j7++EBU+0
ダンスやる人がうまい人の踊り見てマネするようなものだと思うんだ。
やってるアクションそのものは同じでも、
どんな流れでどんな組み合せでどんなテンポでやるかとかいうのは
人がやってるの見ると急激に上達するね。
437枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 17:51:39 ID:ZmrtR9MPO
アドバンス2作品しかしたことの無いんだくど、メトロイドUを400円で見付けたんだ。
買うべき?
438枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 17:52:02 ID:+KfckU9b0
>>437
買うべき。
439枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 18:12:50 ID:ZmrtR9MPO
>>438
ありがと。んじゃ買いに行くか。
440枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 23:29:07 ID:s5gR1VibO
今メトロイドフュージョンやり始めたんだけど、隠しアイテムって
取り忘れても後でとれる?期間限定とかあるかどうか教えてください。
441枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 00:05:27 ID:tanacdez0
>>440
最終ミッション宣告後になるともう行けるエリアが絞られる
それまでは気にしなくても良い
442枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 00:14:09 ID:90Qf9xq60
最後になっても全部アイテム取れるよ。
443枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 07:52:34 ID:FT0M0D2z0
正確には最後のミッションを受ける直前までだな
最後のミッションを受けた後はセーブ不可になるんで詰むことはないけど

期間限定と言えば隠しメッセージがあるけど難易度高杉なので無視するべし
444枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 19:24:21 ID:90Qf9xq60
最後のミッション受けてもSA-X倒すまでは大丈夫じゃなかったっけ?
音楽がずっと同じのになってしまうが。
445440:2008/10/23(木) 20:43:03 ID:xN7+K54TO
>>441-444
ありがとう、当分何も考えず進む事にする。
メトロイドシリーズは初プレイなんだけど面白いね。
シリーズで他にお勧めある?
446枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 20:58:33 ID:0EM9GOH/0
>>445
とりあえずVCのスーパーメトロイドは最高傑作との呼び声たかいなー
GBAのゼロミッションも中古で売ってたらやるべき作品。

3Dシリーズは酔わなければやったほうがいい
447枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 21:21:00 ID:HwqvDyX/O
GBAやりすぎて久しぶりにスーパーやって
あれ?斜めブーストできね腕落ちたなぁ…
と思ったら上下左右だけだったり
ブースト翔べない!と思ったら体力無かったり
448枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 21:22:23 ID:0EM9GOH/0
斜めシャインはLRだぞ
449枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 23:18:41 ID:HwqvDyX/O
>>448
マジですか
ちょっとモドキに吸われて来ます

興〜
450枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 09:25:16 ID:+VVZ4tyC0
ゼロミッションのほうが奥が深い
451枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 21:22:02 ID:M+p8x+qg0
いいよどうでも。
452枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 00:13:37 ID:p+NE1I5W0
久々にフュージョンやったらミサタンに擬態している敵に引っかかった
くやしかった
453枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 08:20:47 ID:OqeMIDaTO
でも幹事長

壁けりができない
キー操作をどうすればいいのかわからない
454枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 12:29:06 ID:D0Ti0JfYO
十字キーが先
ボタンはあと
455枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 23:26:45 ID:JOJteQIW0
クライムできない人は
十字の入力上か下に入っちゃってない?

タイム縮めるのに色んなテクを駆使するゼロミが好き
タイムアタック35分切った辺りからが特に
自分のテクの無さにもやもやする感じたまんねぇ
456枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 00:48:14 ID:/JY2zC5t0
ゼロミッションの新品を980\で確保してきた。
初代GB以来だけど面白いなこれ。
457枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 01:25:35 ID:KAoueh92O
俺もゼロミ980円でメトロイド熱が再発したが
そのあとフュージョン捜すのめちゃくちゃ苦労したぜ…
458枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 01:35:17 ID:LL9XRDM+O
俺もちょうど今メトロイド熱を患ってる
初代からプライムまで持ってるものは片っ端から同時進行


シリアスな世界観の中にナミヘとフーネ
そんなセンスがなんだか好きさ
459枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 01:42:04 ID:Tryik8S40
ドレッドいつかのう
発売してからもう5年ぐらいたつかな

(´・ω・`)
460枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 01:44:33 ID:FML8LRSN0
発売して5年も立つのかあ

え?発売?
461枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 01:45:18 ID:Tryik8S40
フュージョンがねw
462枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 02:37:18 ID:LL9XRDM+O
2Dメトロイドひとつ待つ間に3Dメトロイドが二つも出てしまった


海外版のコラプションで開発状況についてテキスト出たというから
お決まりの「都市伝説です」って事は無いはずなんだけど…
463枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 02:41:06 ID:toWPie1k0
日本版のコラプションでも
ドレッドなんとか開発中とかいうメッセージあったよ。
464枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 08:08:39 ID:EdaNqKzGO
日本ではドレッド級タレットとなっていたな
単に超ド級とかの由来となるドレッドノート級のことかも
465枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 11:19:13 ID:Tryik8S40
ドレッド級戦艦の開発は順調、とかいうアレか。
日本版で普通に消えてたからレトロが勝手にジョークで入れただけだと思うんだけどなあ。
466枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 17:33:22 ID:2MTTEC7f0
とりあえずハンターズのワイファイ対戦はダメ
ユーザーがダメ、説明書か何かに注意書きが必要だったのか
なにあれ、あれあれ、あーれ、酷すぎる、醜すぎる
467枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 23:59:47 ID:KAoueh92O
初Hardをゼロミでチャレンジしてるんだが
すごいな…Hard低%クリアしてる人達

取り敢えずツーリアンのメトロイドの大群に恐怖した
今は母脳で詰まってます
ほぼアイテム取ってるのになぁw
468枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 04:24:06 ID:WC4mlK9gO
ゼーベタイトを一通り壊したら一度引き返して緑リンカで回復
低%じゃないならハードでもこれで十分なような
469枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 20:54:30 ID:NIX7PVTBO
>>468
倒せました!が、戻れたのね…
ゼーベタイトと母脳の手前の隙間でリンカ倒して回復してたw
セーブできるとやり直しも精神的に楽で良いね
470枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 11:10:58 ID:4aEmWmOCO
片面キッククライムできNEEEEEEE!
471枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 12:51:19 ID:artLCpyD0
エテコーンが出てくるとこでキッククライムできなくて
泣きながらボムジャンプで登っていったのは俺だけじゃないよな
472枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 13:40:44 ID:ZBomrAsB0
II → スーパーってあんまり間あいてなさそうだけどサムスが弱まってる理由は
どういう設定なんだ…?
473枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 13:47:38 ID:p+UUdVcWO
プライムみたいにどっかにぶつけて壊しちゃったんじゃね?
474枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 15:08:13 ID:CqLhapgt0
賢者タイム発動してる時にみんな削除しちゃった
475枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 15:39:18 ID:qjmY0dmd0
所詮人型スーツを被せた鳥さんですから
3歩とまではいかなくても、やっぱりすぐに忘れちゃうんです
476枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 22:06:12 ID:+y1rHdICO
やっとブースト連続で出来る様になった
最後のシャインでタックルまで決まるとキモチイイ!
477枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 01:56:34 ID:/QX7uzyN0
ゼロミッションのあの箇所は何回も練習したなぁ
478枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 09:06:57 ID:G47OYyuA0
俺のDSLiteは左の入りがめちゃくちゃ悪くて何回も失敗した。
今思えばよくあれでやった物だ。
479枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 15:20:14 ID:DZ1uHl7w0
ハンターズはプライム本編と比べてすごく酔うな…
マジきっつい
480枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 00:34:47 ID:jn7zs+ZuO
フュージョンのセクター6にある大きな四角の隠し部屋
ここにアイテムが上下二つ有るんだが
下のボムタンクはどうやって取ったら良い?
ブースト…だと思うんだけど下ブーストタックル何て出来ないよね?
481枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 00:44:09 ID:DuF1EQFYO
そこはジャンプで
482枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:01:22 ID:jn7zs+ZuO
>>481
上の段から左手に走ってジャンプして落下て感じですか?
483枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 13:15:15 ID:d1Js6IHj0
流れ切るけど、DSiってショッピングできるらしいね。
VCみたいな感じでメトロイド2が出てくれればいいんだがね・・・。
484枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 14:24:25 ID:hZM7vedFP
意表を付いてピンボールU発売
485枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 15:30:02 ID:IyLFlyhY0
>>483
2よりかはスーパーのDS移植の方を希望するだろ・・・
486枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 20:08:11 ID:v7Y4GGfD0
画面も大きくなったしSFC移植も可能かな。
まあSFCのVCはWiiであるからDS移植は無しって感じになりそう・・
ていうかDSでもVC出るの?
487枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 20:21:25 ID:8sQRiXkm0
いや、DSi解像度は変わってないぞ
1ドットづつが大きくなっただけ
488枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 22:08:05 ID:rjRlVcEY0
そういえば最近やたらテレビが大画面化してるけど
画素数荒くないの?
489枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:34:29 ID:XhmlJPxS0
以下ブラウン管最強禁止
490枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 21:40:41 ID:YZSLb7M60
GBPでプレイしたらゼロミ開幕サムスとかSA-Xの「こっちみんな」が超大画面で
どアップになるのか…
491枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:00:33 ID:XLaonUf20
(                     ゚д゚              )
492枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:35:37 ID:ggagde4RO
>>490
ついやっちまったじゃねぇかこんちきしょう
493枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:46:43 ID:98fVtxGyO
リボルテックとかトランスフォーマーでサムス出ねーかな
494枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 18:13:49 ID:+h9uUrjUO
>>492
GBPはGBAをコントローラーに出来るのも強みだよな
495枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:01:05 ID:15zDs0560
>>493
ユニクロンで我慢しなさい
496枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:48:17 ID:SMdHSrhE0
逆にGBP対応ソフトは、GCコンでやると振動するというのもいい機能だ
なんか、いろいろと細かいよなそういうところ、実際に施行するしさばんばんと
497枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 23:59:47 ID:8jtgKeuEO
>>495
丸いけどさw
498枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 00:14:24 ID:OdLqCbVnO
メトロイドはGBP使っても割と綺麗だね
対応ソフトだっけ?

某探索ゲーだとボケボケジャギジャギなのになぁ
499枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 15:17:22 ID:a4TRuiDgO
GBP対応ソフトなんてものがあることを初めて知った
500枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 15:25:14 ID:93NUlL2a0
スーパーゲームボーイと混同してやいないか
501枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 16:06:02 ID:XpixN1K9O
しかし振動が何とか…
502枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 19:08:10 ID:OdLqCbVnO
調べたらGBP対応ソフトは立ち上げ時にGAMEBOYPLAYERってロゴ出るね
Mother3とか
ただ振動の事はわからない、対応ソフト手元に無くて

あと対応ソフトって我ながら微妙な言い方だw
503枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 12:02:33 ID:ekXUGDW60
今出川のツタヤでメトロイドフュージョン買ったけど、箱説は
ともかくカートリッジがボロボロな状態とか初めて見たわw
504枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 04:44:35 ID:a7neSIquO
フュージョン飽きた
505枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 06:07:05 ID:bEIb/jVCO
たった今ゼロミで初めて二時間切れた!
繰り返せば下手でも何とかなるもんだなぁ
…あれ?外が明るいよorz
506枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 20:15:06 ID:f34cLxcN0
それはもう下手ではないじゃないか
507枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 20:51:10 ID:mRiXvIl+0
メトハンのうまい動画ない?
なかなか上達しないぜ
508枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:02:54 ID:J+0QGsf50
>>507
外人さんがいっぱいうpしてると思うが
DSだから見づらいし、なによりメトハンだと神動画見ても
そんな動きできNEEEEEE!ってなると思う

ひたすらwifiやるのが一番かと
509枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:17:28 ID:whu8FRHg0
メトロイドプライムハンターズ ファーストハントっていうゲームしってるか?
北米でDS買ったら付属しているデモ版らしいが。
510枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:53:57 ID:Vsn/k5H5O
体験版はパワービームにも弾数有ったりしたみたいだね
511枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 01:03:42 ID:fgUt/ZK40
ランダム対戦は腐りきってるし、フレンド対戦しようにもwifi板のスレは全滅
外部板・新外部板も過疎、漏らすなんとかやTTRも死亡
最後はメトハン本スレでの号令で、やる気のある奴が特定の時間帯に集まってなんとか対戦出来てたが
それも無くなった今、残念ながら快適にオン対戦できる環境はもう無いぜ
512枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 08:32:59 ID:bQ631lcaO
>>509
持ってる
謎操作のモードがあったり
クリアデモに見知らぬハンターがいたりする
513枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:24:14 ID:1TK1sT0y0
>>511
そうか?ランダム対戦、確かに2割ぐらいで改造厨はいるが、
それ以外は極めた人ばっかとしかあたらないぞ?
514枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 12:35:03 ID:gbhG9zbK0
>見知らぬハンター
515枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 13:56:29 ID:Vsn/k5H5O
ゼロミ15%以下の質問です

最初の酢味噌入手後リドリー(地名)の左ゲートを通って縦長通路を落下
狭い凸通路に味噌の有る所まで来ちゃったんだけど…

このミサイル回避不可?!もしかしてルート間違えた?
516枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:08:47 ID:Rc8A+Rez0
リドリーに降りたら右からいけると思ったよ。
517枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:32:50 ID:Vsn/k5H5O
>>516
ありがとう
やっぱゲート間違えた訳ですよね…

また最初からやり直しだぁ
518枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:42:57 ID:Rc8A+Rez0
そこから戻れなかったっけ?
519枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:08:10 ID:Vsn/k5H5O
>>518
戻れますか?!
実はミサタン近くでセーブしちゃった…

ルート探してみます
520枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 19:44:33 ID:pqtAmlkkO
三人称視点メトロイドやりたい
521枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 20:37:45 ID:uKkXYRME0
つモーフボール
522枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 16:49:13 ID:WEEBhKWZ0
発売日に買ってしばらくやったあと売り払ったものの、
今になって無性にメトピンがやりたくなって中古で買い戻してきた
振動カートリッジ無し、説明書の状態、クラニンのシリアル有効期限
どう見ても俺が以前に売ったものでした
523枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:27:12 ID:iNu1Pxqa0
お前を待っていたんだよ
524枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:31:10 ID:Gj6oBnv9O
最近の携帯ゲームは振動すんのかよ!?スゲーな
525枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:31:58 ID:Gj6oBnv9O
ごめん
上げちゃった
526枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:35:21 ID:ZgFPKHAy0
DSiでは振動カートリッジ使えなくなったけどね
527枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 18:30:53 ID:nAU1TN+iO
メトロイド2がショップで2500円(゚ε゚)!?

どこさがしても売ってないし、そこで買うことにする…
528枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:29:19 ID:Oxtp32tL0
たけー…
529枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 12:52:36 ID:hy6rLRZm0
DSのメトロイド買おうと思うがWiFiがない。
1カートリッジで対戦できるダチは1人いかいね〜

こんな俺でも楽しめそう?
530枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 14:06:44 ID:BRRpvySe0
たまにふらっとやりたくなる
オススメ
531枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:36:00 ID:6VsKgBXW0
ハンターズは回復&モーフ禁止、パワービームのみの縛りが熱い
めったに出会えないけど
532枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:10:54 ID:J+e5Ijza0
ゼロミッションで撃墜されて凹んで帰還したサムスが、ぶんどったシップを元手に
資金を稼いで新シップをゲットする作品マダー?
533枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:35:23 ID:iMhAp2aw0
時系列的にはプライム1がそれに当たるんではないだろうか?
また割り込み作品やリメイクでもいいけど、そろそろフュージョン以降のストーリーに当たるメトロイド5が欲しい
534枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 05:40:22 ID:SWM5SUBiO
ゼロミNormal15%以下クリアしたぜ
強制9%に酢味噌×3、エネタン×1、スクリュー、ブースターを足しての15%

Hardで15%以下なんて俺には無理ッス
上のアイテムから一つ削って味噌に回す何てできねッス先輩
535枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 14:41:35 ID:zD8usjt/0
えねたんけずればいいだけじゃないかい
536枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:13:28 ID:SWM5SUBiO
エネタン無いとキツイっす
案の定死にまくり
地道に精進します
537枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:16:04 ID:wA2rIakB0
なに、当たらなければどうということはない
538枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:30:04 ID:1TO/kgDN0
手強いシミュレーションないしTASさん乙
それが出来たらどれだけ楽か
539枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:27:56 ID:3sAeGwdx0
攻略サイトにはノーマルクリアでハードが出るとあるけど、
何故かフュージョンもゼロミもハードが出て無いんだが…
それぞれノーマルで収集率99%未満クリア、1%、15%クリアはしてる。
回収率100%でノーマルクリアしなきゃダメなのか?
540枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:50:14 ID:TyORr8ofO
>>539
回収率は関係無いよ

つづきから
はじめから→Easy
Normal
Hard
って出てない?
もしかしてEasy(やさしい)でクリアしてたとか
541枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:00:53 ID:SHPZAYp6O
ゼロの脳みそに勝てないんだが…足場悪すぎて砲台にちまちまダメージ食らって死亡の作業はもう嫌だお!
542枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:09:29 ID:3sAeGwdx0
>>540
今手元にあって確認可能なのがゼロミだけだからその選択肢は分からんのだが、
適当なデータを一つ消してゲームスタート→ゲームレベル選択にしても一番下が空欄のままなんだ
ノーマルのセーブデータの右側にスクリューボールが出てればクリアしてる状態だよね?
ノーマル低回収率クリア専用のエンディング一枚絵はギャラリーで見れるからまず勘違いではないんだが…
543542:2008/11/13(木) 01:12:52 ID:3sAeGwdx0
すまん、分かった。
ハードでプレイするには新規で始めるんじゃなくて、
クリアデータをはじめから状態にするんだね
…お騒がせしましたorz
544枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:24:18 ID:TyORr8ofO
>>541
母脳は味噌×5、酢味噌×1、足場に掴まる
等で波動砲を撃つ
逆に言えば放置で無害右の足場にしゃがめば砲台の弾は当たらない

右の足場左側で右を向きしゃがむ
上下のリンカをギリギリ引き付けて凍らせる
右を向き酢味噌や味噌×5
母脳の波動砲はそのままくらう
リンカのお陰で下に落ちない
リンカ壊して回復

繰り返して(゚д゚)ウマー

>>543
おめ
説明下手ですまんかった
545枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 14:08:11 ID:mJJ2Msfj0
>>509
ハンターズよりグラがGCに近いやつか
それにしてもハンターズはちゃぶ台返ししすぎだろ

ハンターズトーナメント

ファーストハント

ハンターズ
546枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 21:18:57 ID:AWuNCWxb0
ファーストハントはグラきれいだったよなあ、
ハンターズも十分きれいだが。

ハンターズトーナメントのころの、
サムスが闘技場で戦うようなPVからは
地雷臭しかしなかった…

製品版ではちゃんとストーリーついてて安心したが。
547枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:20:43 ID:E8UOSw0D0
今しがたやっとフュージョンのhard1%クリアできた
フュージョンはエネタンの上限数が多いせいか雑魚もボスもダメージが異常すぎるね
これでもう画面外から突っ込んでくるキハンター星人やパイレーツのビームに怯えなくてよくなる…
548枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 02:19:48 ID:stSJo9kH0
確かにフュージョンのダメージはザコでも大きいね。
最近のやつはセーブポイントが多いから、
昔みたいにザコに削られまくって
死にそうになることがなくなってきたので、
ザコの一撃を強化したのかも知れない。
549枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 15:44:50 ID:tloVMYbV0
そりゃあサムスさんの防御力が落ちてますから(多分)
550枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:10:04 ID:k+OhM/Zn0
エネタン多いし敵倒せば必ずエネルギーかミサイルの回復が出る仕様だからなぁ
551枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:51:48 ID:3ioBLBIW0
久しぶりにハンターズ
ビームでヘッドショットできねぇ
552枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:24:41 ID:MgLajfYE0
>>550
毎回出るとはいえ一個の回復量は少なめだから結構辛い
まぁスーパーの回復が多すぎるだけかもしれないが
553枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:58:26 ID:OTFuPP450
ゲドゥを成敗したあたりから出てくる、ハエのような蜂のような奴の
攻撃力の高さに最初びびった
ハードではビクビクしながら進んでたような気がする
554枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:56:31 ID:Ui+DoTWl0
まさにゲドウ
555枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:29:19 ID:V4HgeEFk0
あそこでうっかり5回くらい死んだ
556枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:39:05 ID:bsOw3RZ80
あげくの果てに回避不能のSA−Xだもんなぁ
557枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 05:56:37 ID:mwsQyPnI0
ゲドゥを倒した直後、セーブポイントの前の大部屋では
入るといきなりキハンター星人に囲まれてるんだよな。
すぐにパワーボムを使えばいいんだけど1%プレイ中はそこまで考えが至らず、
うっかり即死してゲドゥからやり直しになって涙目だった
558枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:20:00 ID:1oE7U4rI0
メトハン面白いな
HSのコツないかね?
559枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:00:22 ID:v7ihQLJP0
初代    86.08.06 104万本 (273万本)
メト2    92.01.21 謎
スーパー 94.03.19 71万本 (142万本)
フュー.   03.02.14 18万本 (155万本)
ゼロミ.   04.05.26 9万本
FCmini.  04.08.10 5万本

括弧内は世界売上
というわけではやくドレッドだして
560枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:51:03 ID:y8mI8Qsx0
国内売り上げ減ってる・・・
561枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:53:51 ID:v7ihQLJP0
プライムはFPSだから売れないんじゃなくて、そもそもメトロイドの国内人気が風前の灯火
562枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:21:54 ID:b5FhncKW0
ゆとりゲーしか受けないからな
563枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 22:28:59 ID:oX5Ycrel0
FPSだから手を付けてない
564枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 00:24:26 ID:BNNhV5rn0
ひさしぶりにフュージョン起動したらナイトメア前で止まってる自分がいた
何回やっても倒せなかった

何度やっても1%は鬼畜だよ・・・
565枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 01:24:25 ID:C83WQu9VO
Hard15%以下用に作成したBのファイルが壊れまくる
勘弁して下さい…orz
566枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 02:56:07 ID:OT3L6JGf0
1%ゲドゥに挑戦してる時は
ゲドゥまでの長い道に製作者に切れそうになったよ。
あきらかに意図的に作っていて
通常プレイ時は適度なストレスになっていいんだけど、
1%挑戦という無理難題と組み合わさって糞ゲーと化したと思った。
こんな滅茶苦茶なもんに褒美なんかつけるなと思った。
もっともクリアした時は大きな爽快感を味わったが。

ゲーム相手にキレるというのに精神的危機感を感じる。
俺の耐性が低くて切れやすいだけなのかな。
567枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:20:12 ID:lTeqqmnO0
それがマゾゲーってもんですぜ旦那
568枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 15:18:26 ID:jciiCUpY0
なるほど
メトロイドはマゾな人に布教すればよかったのか
569枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 15:26:55 ID:w7uH003I0
メトロイドは普通にプレイするならザコは瞬殺でボスもほぼ死ぬ事は無いけど、
制限プレイにすると一気に難易度上がるな。

そういう俺もゼロミハード二時間15%がメカリドリーで詰まってるぜ。
それもこれも酢味噌を一個取り忘れたからだ。
取りに戻るのも大変、このまま倒して脱出はもっと大変だからなぁ。
570枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 16:46:05 ID:giWQ0F170
1%プレイ中はゲドゥ、ナイトメア、リドリー、ラストのSA-Xで躓いたな
特にゲドゥ第二形態とリドリーは敵の行動パターンに左右される運ゲーで嫌だった
そうして苦心の末クリアしたhard1%のご褒美がお粗末すぎて憤慨した
571枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 18:11:44 ID:1DSt3FBC0
Garallyなんておまけです
アイテム1%でクリアすることが面白いんです
572枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 18:53:40 ID:lZAf/4ZK0
ゼロミッション初プレイなんだけど、フュージョンに慣れると何処行けば良いかたまに分からなくなる…w
今あの巨大蜂倒してスーパーミサイル取った所です

ゼロミッションにはフュージョンの某外道やナイトメア等のチート的強さのボスは居ますか?
573枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 18:58:29 ID:0wBQd6tN0
ゼロミも一応何処行けばいいか指示してくれる
丸まって乗っかったらしゃがんでくれるあの装置があるから困らないと思うんだが

ファミコン版のほうは無いけど
574枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:16:55 ID:zUxhtF5H0
ゼロミはボスで苦労することはないな
ヤバイのは最後の黒ゼーベス星人*2ぐらいかw
575枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:18:56 ID:Fqkfs9sS0
脳はけっこう苦戦した覚えがある
576枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:37:45 ID:KCaRK8Cp0
黒ゼーベスが厄介なのは最強の酢味噌が効かないってのが原因だろうね
577枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:47:47 ID:jciiCUpY0
黒ゼーベスって確かはめれただろ?
そんなに難しかったか?
578枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 01:44:55 ID:kfn4IrolO
気付くまで何度地獄の脱出劇を繰り返したか
579枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 03:51:40 ID:O/3SidPd0
黒ゼーベスはめないで低回収クリアできんの?
580枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 07:56:29 ID:yX9ahieQ0
相当シミュレートすればなんとかなりそうだけど
まずやる気が出ない
581枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 07:58:40 ID:apxeYytY0
はめ方知らなくてはめずにノーマル15%打開をしたが
正直あれは2度とやる気しない、やれる気がしない
582枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 15:05:06 ID:J/MVSts0O
マジキチ
583枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:26:32 ID:3D1lBw6YO
俺も気付かなかったけど、そんな言うほど難しくはないでしょ
フュージョン1%のボス戦の方がよっぽど鬼畜だと思う
584枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 01:11:24 ID:6x0T7K8n0
そこまでの道のりが長いから
精神的ダメージがでかいな。
585枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 01:20:28 ID:QvOJTulK0
黒ゼーベスのはめ方を知らないでHARD15%クリアした俺は勝ち組
586枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 00:30:12 ID:9uFLViHB0
フュージョンやゼロミの低取得クリアに触発されて、IIでもやってるんだが
オメガメトロイドってミサイル何発で沈むんだ?
30発だと思いこんでて初期のまま行ったんだが、なんとか全弾撃ち込むも普通に生きててめっさ焦った
ぐぐってみても、30発ってところもあれば50発ってところもあるし…ようわからぬ
587枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 00:36:34 ID:DeqoRzIGO
オメガは30〜35発必要。
あと、クイーンは120発いるけど口開けた時にミサイルぶちこんだら、開けっ放しになるからクイーンの口にモーフで侵入。腹ん中でボム使えばミサイルをそんなに使わずに倒せる。
長文スマソ
588枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 20:40:10 ID:UZFntAjb0
クイーンって全力でミサイル連打しない勝てなくないか?
俺の連打が遅いだけ?
589枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 22:09:27 ID:Ib9eH2mc0
今更な感想なんだけど、みんな上手いんだな
俺なんかエネタン全部取っていってもよく死ぬぜ…
590枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 22:15:40 ID:V1BQBgg20
とにかく上手い人の動画を見て、意識して真似してプレイするんだ
三週もしてみればだいぶ違うはず
591枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 10:47:08 ID:KW9HmhdzO
ニコニコでゼロミを40分台でクリアした動画があってな、それの真似してみたら一時間三十分の壁を突破出来た。
真似は重要だな。最も、あの動画のサムスの気色悪い動きは真似出来なかったが。


モーフになる→戻るを繰り返し捲って宙に浮くって何なんだよ………
592枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 14:02:53 ID:RUMmjenW0
TASじゃなくてか?
593枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 17:42:27 ID:KW9HmhdzO
TASって何の略称?
浅学でスマソ
594枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 17:43:52 ID:r3YmXuTs0
Tool Assisted Speedrun
つまりエミュのスロー再生とか駆使してやったタイムアタック。
595枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 18:13:12 ID:KW9HmhdzO
ありがと。
そこまでは解らない。
でも、あの動きかただと、ありえそう。
でも、移動ルートとかは十分参考になったから良いの…かな?
596枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 18:16:12 ID:r3YmXuTs0
ゼロミは手でやっても相当なタイムでると思うんだけど。
そもそもTASだったらもっと早いし。
597枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 19:13:04 ID:F8JY3Q+m0
ゼロミは手でやってクリアタイム約28分の動画を見たことがあるな。

んで>>591の言ってる動画はTASだな。
モーフ→戻るで宙に浮くのはツール無いと無理。
んで40分台ってのは動画全体の時間かと。
TASの場合、基本的にはキー入力を終えた時の総時間がタイムになるし、
ゲーム中で表示されるクリアタイムはムービーとかの時間経過の無い時を除いたタイムになるから
どれの事を指してるのか分からないと話が噛み合わない。

つべで最速クリアTAS探してみたが、
動画の時間は37分、TAS的なタイムは33:19、ゲーム的なクリアタイムは21:39だった。
598枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 19:40:23 ID:i5nYu5zb0
ゼロミをクリアするのに最速が30分台だと…道完全に分かっててもそれはあり得ないw
599枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 03:02:17 ID:mdcdUrVz0
34分台までは出せたがそれ以降は無理ゲー
ハエの処理とかでイラつくしな・・・
600枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 15:42:06 ID:tZ+qU3+o0
寒い… バリアスーツ着てまるまりたい…。
601枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 15:58:35 ID:rHqF1fH0O
数分後、背骨を複雑骨折した>>600の姿が…
602枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 16:04:40 ID:UI/9Wr/K0
サムスに往復ビンタされたい
603枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 19:54:41 ID:Tx5eHdFFP
久し振りにフュージョンやってるんだが、毎回「何このダメージ値…」。
アイテム全回収で行くつもりでも頻繁にセーブしちまうぜ。
604枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 21:16:27 ID:lR+rXWcU0
正確にいうとモーフ→戻るじゃなくて下向き→モーフで一瞬とまるんじゃないか?

真下にミサイル撃つときに普通に使ってた
605枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:00:25 ID:IwqebIAR0
あ〜はやくやってみてぇ
http://metroid2remake.blogspot.com/
606枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:51:31 ID:TM03hC89O
サムスってゲーム内で美人なのかね?
607枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:53:46 ID:TM03hC89O
メトロイドのあの世界でって意味で
608枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:02:07 ID:afx+Cvh50
美人という設定だな。
スーパーの公式ガイドブックとかに
「彼女に言い寄る男は多いが、その瞳の闇の深さに耐え切れずに断念してしまう。」
みたいな事書いてあった記憶があるけど、超脚色してるかもしれない。
609枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:27:24 ID:AryYPHSK0
超k
610枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:58:34 ID:IERQJmjf0
プライムのログ見てると、
下手したら女にまでモテてるんじゃなかと・・・
611枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:57:06 ID:RHOXk4w20
プライム3で連邦兵にナンパされてるじゃないか
612枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 14:41:34 ID:DSoNjuWU0
やっぱりバレンタインでチョコ大量にもらうのか?
613枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:42:52 ID:A5/3bbc2O
Uのタイトル画面でスタートの横についてる数字って何?
614枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 21:46:40 ID:5HsPCmY+0
セーブデータ番号じゃなかったかな?
確か左右で選べたような気が
615枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 23:02:37 ID:A5/3bbc2O
>>614
サンクス。1〜3まで切り替えられるのがすごい謎だった
GBソフトなのにセーブファイルが3つもあるなんて凄いね
616枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 05:33:02 ID:59JgwN4O0
>>615
6年越しの初めての事実!!!
617枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 18:33:37 ID:VWXclxOMO
初代&Uクリア記念カキコ
両方とも最初はイマイチ面白くなかったけどプレイしてるうちに段々とハマったよ
マップないのは少し面倒だね
618枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 20:51:40 ID:oc/GUOmZ0
IIがGBCだったら似たような地形でも色で区別しやすかったのに。
619枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 22:51:49 ID:VWXclxOMO
GBAでU遊んだけどサムスにちゃんと色ついてて驚いた、というか不思議だった
620枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:26:35 ID:huPC0JVV0
本体側で制御してるアレかw
621枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:32:28 ID:n28vQyaxO
あれだとバリアスーツの所在もバレバレな感じになっててちょっとな


俺は本体でカラーパターンが制御されてるソフトも白黒カラーでプレイする
大抵のソフトではそれが結局一番自然なんだ。メトロイドUでは上記以外は殆ど感じないけど
622枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 10:40:57 ID:sFKGP8gh0
なんかGBAでも白黒にできるんだっけか
623枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 13:16:25 ID:dgTfEgubP
>>622
電源投入時のNintendoロゴ画面で←+B。(色合いが微妙に違うかも知れんが)
624枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 18:52:08 ID:+tInpk8IO
Uにはゼーベス出てこないんだね
625枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 19:14:20 ID:aHUBhb3u0
そもそもゼーベスが舞台じゃないし。
ゼーベスが舞台なのは初代(ゼロミ)とスーパーだけだろ?
626枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 23:25:54 ID:XzFJ0N6TO
ゼーベスとスペースパイレーツ間違えたスマソ
627枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 00:35:04 ID:sR0OEZrP0
スペースだっちゅーの
628枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 11:17:04 ID:1li0ce0cO
ゼロミッションのハードでスクリューもブースターも取らずにリドリー倒したんだけど
リドリーから脱出出来ない
詰んだかな
629枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 17:37:24 ID:OQghFcLxO
行ける。そこら辺にボムを仕掛けまくるんだ。
630628:2008/12/02(火) 22:03:36 ID:5/cf7PXC0
>>629
ありがとう行けたよ
ちゃんと作られてるもんだな
631枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 22:16:09 ID:OQghFcLxO
ゼロミはほぼ詰まない。
詰むのはただ一ヶ所のみ。
誰か知っている人いる?
632枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 22:36:14 ID:3Gdc52KA0
もうやってる人いないかもしれないけどメトロイドプライムハンターズ0時に国内
633枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 22:39:36 ID:wAlu21010
フュージョンの1%クリアはアイテムを取らないほうが難しいな
スーパーミサイル取りに行くところがどうしても突破できん
634枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 14:50:07 ID:i1nXkOxJ0
フュージョンはシリーズでも至高だな
635枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 17:43:23 ID:c5TNcDPt0
スレ見てメトロイド系を、倉庫に探しに行ったら
プライムとスーパーと2とファミコンミニしか見つからなかったんだけど
フュージョンとゼロミはどこにありますかね?
636枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 21:49:00 ID:MtURxuuF0
フュージョンは俺の家に2つあります
送ってやってもいいです、裸だけど
637枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 14:11:33 ID:phEIXxzCO
Uプレイして気になったんだけどパワードスーツってビキニの上に直接着てるのか?
638枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 16:48:11 ID:JpHg5/3l0
ヒュージュンは俺の嫁
639枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 16:58:08 ID:vyUE9sgs0
>>637
スマブラ的に考えるとそうなる

フュージョン的に考えるとなにかがおかしい
640枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 21:15:57 ID:DBxVk1cT0
直接とかじゃなくて生体レベルで融合しちゃってるんじゃ
641枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 22:08:01 ID:phEIXxzCO
融合って事はスーツの下は真っ裸か
642枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 00:06:04 ID:w61IecYh0
融合したスーツを切りとるとはどんなグロかと思ってたのに。
643枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 00:56:09 ID:MFs1eZAK0
有機的に一体化してるはずだから実質かなりのグロのはず。
644枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 07:01:53 ID:Kb71xjTn0
へるめっとははずせるの
645枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 09:12:35 ID:2RfOjMV90
生体的に機械と融合できるのにわざわざ人間に戻ったりしてる所が意味フ
人間の姿に拘ってるのかね 分離する機能つけるのかなりのデメリットだと思うが
646枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 09:15:37 ID:ADXvEuzR0
メシはどーすんだよ
647枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 09:31:16 ID:nYgQTu250
スーツの姿でいるのには神経使うって書いてあったでしょ
648枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 10:44:06 ID:eHd3fjqf0
サムスの超人的精神力によってスーツの着用が維持できているらしい。
だからエネルギーがなくなってGAMEOVERってのは
スーツを維持できなくなって爆裂してるんだと思う
649枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 10:50:28 ID:nnG+fL3/0
ひ・・・ひでぶっ!
650枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 11:08:36 ID:qwnsHvI10
スマブラはゼロレーザーだとかわけのわからんものを出してくれたよな・・・
なんでスーツが壊れるんだよ

ハイパービームとかシャインスパークとかパワーボムとかあるじゃんよおおおお!!!
651枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 11:24:54 ID:SeUUJzzh0
シャインスパーク使ったら画面端まで飛んでいっちゃうじゃないか
652枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 11:40:50 ID:2vjrJZ+bO
サムスのフィギュアが原作通りである必要もあるまいに
653枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 11:56:31 ID:B/O4+N4Q0
>>651
右端まで行ったら左端から出てくるのでおk
654枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 13:10:18 ID:2RfOjMV90
いやスーツを戦闘限定用と分けた上で人間の体と分離する機能を付けて
人間の体を残す必要があるのかなって スーツつかってても人間の体で戦うのかなりのハンデだと思うけど
精神力使うってのはワカンネ
655枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 16:37:48 ID:2CNsHxMG0
つ モーフボール
656枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 20:33:58 ID:0rpQ/EO20
>>650
足場もなくなりますがな。

>>654
筋肉系、骨格は融合できても
神経系、気管支系、循環器系までは融合できないので、
頭部はヘルメット状になってしまったとか。
突っ込んで考えるとキリがないがw
657枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 20:38:50 ID:qwnsHvI10
細かいことだけどSA-Xって最強状態じゃないよね

溶岩の中に入ったら死にますがな
658枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 22:43:37 ID:sIxGt3Ry0
・・!
659枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 11:41:26 ID:KbgU0ct20
融合っていっても頭はヘルメット脱いだ姿とか
スーパーやプライムにあるよな。
660枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 13:48:04 ID:v9Wj7UQp0
ヘルメットみたいに脱ぐのはおかしいなと思ってたけど
プライム3で顔出すときは何かボタンみたいなのを押すとシュワーンとスーツの頭部が消えて顔出してたからよかった
661枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 01:22:46 ID:+2jFrIZzO
ゼロミで初100%クリア記念にカキコ。タイムは2:36ほど
普通にタイムアタックしたら1:13ジャストです
このスレの人はどのくらいの速さですか?

ちなみにタイムアタックはリドリーを先に攻略したら早くなった
662枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 02:14:27 ID:oRhNIiVc0
ゼロか 似たようなもんだろう 3時間少し切るくらい

フュージョンはかなりかつかつ気味にやってても、全回収してたら1週目は時間足らんかった
2週目は同条件で2時間45分だったが、俺がやった中では(タイムが)一番厳しいなとオモタ
663枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 02:27:27 ID:GY7Ty4TK0
100%TAはやってないので忘れた。ギャラリーはコンプしてるから2時間は切ってるはずだが
通常TAは必死にやり込んだ時期があったので34分台

今やったら50分ぐらいかかりそうだけどナー
664枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 08:44:50 ID:WtemubWoO
俺も34分だ。100%は1時間4分。
30分・1時間切りたくて頑張ったが無理だった。
665枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 11:09:51 ID:+2jFrIZzO
タイムアタック30分台……どういう動きすりゃできるんだ?
666枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 00:04:05 ID:+Im19wN7O
>>661だけど、今日タイムアタックやってみたら一時間切れた。タイムは10分縮んで53分台
100%は一時間も縮んで1:30台。
タイム縮み過ぎwww
667枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 00:36:16 ID:RQhgsMwO0
公式サイトのベスト5は
スピード30分パーフェクト1時間切ってるんだよな
TASって最近までハンドルネームと思ってた
668枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 02:01:48 ID:Yo5a+XXrP
最初の最初にTAS"さん"って言葉使った奴は、絶対にHNだと思ってたんだろうなw
669枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 14:22:00 ID:UFnqnt7VO
トーマス
アルバ
シュナイダー

の頭文字です。アメリカ人です。
670枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 18:22:01 ID:lId9b7S00
絶対かは知らんがそーかもね
671プース:2008/12/13(土) 15:45:45 ID:zk+FDh8c0
メトロイドプライムピンボールの購入を悩んでいます!
面白いですか?振動リッジはどうですか?価格は?
貴方の感想をお願いします!
672枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 16:46:36 ID:Bis4s/tI0
俺は持ってないけど面白いってレスをここでよく見るな
価格もワゴンレベルだし興味があるなら買えばいいんじゃない
673枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 20:08:33 ID:6NTuqqFB0
プライムピンボールは面白いが難易度が高いな
振動カートリッジはあまり震えない、音出る程度
674枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 21:28:52 ID:vemcchj20
ピンボールとしてみたらかなりイイ
メトロイドとピンボールを上手く組み合わせてる
ボーナスとかのギミックも多くて飽きないしね
ただ、ピンボール慣れしてないと辛い難易度かも
クリアは苦労するかもよ
675枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 21:29:06 ID:8l/PBA2s0
ピンボールが好き
メトロイドが好き

このどちらかに当てはまらない限りは避けた方がいいと思う
好きなら買うべきって位出来の方はいい
676枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 22:27:03 ID:DMVgQ7inO
66ワニやカービィ、ポケモンなどに比べてやや実機っぽい挙動をする
ヤクモノの傾向など、ナグザットのクラッシュシリーズとかに近い
677プース:2008/12/13(土) 23:21:05 ID:zk+FDh8c0
皆さんありがとうございます!本当にいい人たちですね〜!
明日買おうと思いますが、いくらぐらいから買ったらいいです
かね〜?
678枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 00:35:37 ID:/omEN5DOO
いくらでも買うんだ!
679枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 09:19:46 ID:3/TopWt60
ヒュージョン欲しいけど1500円とかマジキチ
680枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 09:57:03 ID:anr4uOCy0
お前がマジキチだ1500円は安いわ
681プース:2008/12/14(日) 10:05:20 ID:hTWSIdkl0
ゲオにて780円で購入しました!
今よりプレイです。!
682枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 13:49:29 ID:1RpEnESm0
1500円安すぎワロタ
683枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 14:27:33 ID:Y5AluZcQ0
もう1本フュージョン買ってくるわ
あれセーブが電池かフラッシュなのか区別つかんから困る
684枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 21:36:25 ID:lEDwdp0P0
今フュージョンの1%クリア挑戦してるんだけど、ゲドゥさんマジ半端ねぇ
第二形態とかうんこミサイルのせいでもうね
685枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 21:59:48 ID:ll8k5zOnP
>>684
分かってるかも知れないが、それでも一応言っておく。
溜めたビームはRで撃つべし。

あと、やられたらやられた分だけ確実に身に付くので無駄にはならないぜ。
686枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 22:08:41 ID:UQ59YzO+0
気合入れてバシッとやるか!と思ったときに限って道中のEタンに接触
687枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 22:09:12 ID:lEDwdp0P0
>>685
ありがとう
やっぱ斜め撃ちも大事なんだな。次からそうするよ
688枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 23:42:43 ID:ll8k5zOnP
>>687
いや、必ずしも斜めって訳じゃなく

Bを押したままにし、Rで発射する事で 発射後すぐに次のチャージを始められるので
ああいったボス戦では非常に重宝する。(ちなみにゼロミでは削除されてる)
689679:2008/12/15(月) 19:06:53 ID:KqS2w+u70
秋葉で買ってきた
新品同様だったけど高杉
690枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 19:14:20 ID:CQwWVMr30
今時1500円で何日も楽しめるんだから安いと思え
691枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 20:58:13 ID:XTi1wtPt0
今時のゲームの中でも相当短いゲームな罠
それにしてもメトロイド最高傑作はゼロミだな

ゼロミ>フュージョン>>スーパー>>>>2、初代

隠れて進むのテラ楽しいw
692枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 22:13:46 ID:+lVCkmBv0
>>689
マジキチ☆
693684:2008/12/16(火) 15:51:14 ID:olW1J2E00
1%プレイでゲドゥの壁乗り越えたら
後はナイトメア、SA-Xでつまずいた程度で難なくクリアー。
アドバイスくれた>>688ありがとう。
ちなみに難易度HARDでのクリアだったんだけど、ご褒美がフィギュアって・・・

ネオリドリーでゲドゥ以上に詰むかと思ったらそうでもなくて拍子抜けした
694枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 19:38:06 ID:KhucgyFB0
>>689
そんなあなたにはエミュがお勧め 無料で全作遊べるよ
俺はこれでメトロイド全作・・・なんでもない
695枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 19:48:21 ID:WpuhmP9t0
新譜買うとすぐ「コピーさせて!」とか言ってくる西朝鮮人みたいだな…
696プース:2008/12/16(火) 20:20:49 ID:OX2GjMfp0
メトロイドプライムピンボールについていくつか質問させていただきます。!
 
 @マルチミッションが全然クリアできないんですが・・・
 Aアーティファクトって12個集めるとどうなんですか?
 Bマルチミッションはセーブ機能ないんですか?
 Cルーレットはなににあたれば発生すんですか?
 DJPはなにがすごいんですか?
 Eコツ、お願いします!

  よろしく!
697枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 20:44:42 ID:pSyYybsQ0
ワザップとやらで聞け

メタリドリーとパチンコ勝負
勝てばプライムスパイダー大解放
698枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 20:49:04 ID:viS31N8E0
>>696
質問が多い奴だ
ここにいる人間はお前の何なんだ
699枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 20:51:20 ID:INxo8/fy0
>>696
@ボールを落とさない様に頑張る。
Aボスが出てくる。
B無い、頑張れ。
C的。
D点がいっぱい入って凄い!
Eボールを落とさない様に頑張る。
700枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 21:02:59 ID:vmI2KCc8P
>>693
HARD1%クリアおめ!

>ネオリドリーでゲドゥ以上に詰むかと思ったらそうでもなくて拍子抜けした
思いのほか苦労しないんだよなあれw
高くジャンプして相手を空中に誘い、浮いているところを撃っては逃げ撃っては逃げ
スピードバトルで割と簡単にカタが付く。チャージビームで16発くらいだっけ。
701枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 23:01:34 ID:KhucgyFB0
>>695
嫌味のつもりなんだろうけど無理やりすぎてワラタ
702枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 23:03:09 ID:QQ+aNeAx0
VIPで死ね
703枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 00:13:25 ID:SLDVvDFD0
>>700
俺はハード1%はリドリーが一番苦労したな
あいつの強さの9割は大きさでできている
704枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 01:11:10 ID:JTWj/zqxO
弱体化をたどるリドリー様がゼロミッソーで先祖返りを果たしたのはいい思い出
705枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 13:16:35 ID:q49pFY0kO
フュージョンのギャラリーコンプするぞ!
  ↓
そういえばゼロミと通信してないな
  ↓
通信完了
  ↓
( ゚д゚ )
706プース:2008/12/17(水) 18:42:24 ID:ZcXResw/0
ピンボールの攻略方法を教えて!全然だめだ〜
707枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 19:18:33 ID:rFW8aQ1u0
ピンボールに攻略もクソも無い
狙ったとこに玉運べる様になるまでひたすら練習
以上
708枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 20:54:17 ID:YHDVmyF+P
>>703
確かに大きいな、リドリーは。
ちなみに俺はゲドゥ>ナイトメアだった。
709枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 22:00:53 ID:JTWj/zqxO
ナイトメアがメトロイドで最凶じゃないかと
710枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 23:25:13 ID:YHDVmyF+P
パターン化ができると後は持久戦というか、粘り強く繰り返す作業になる。
711枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 11:20:33 ID:wRo+LrjBO
安かったのでピンボール買った俺が来ましたよ
それにしても振動カートリッジ、DS LITEからはみ出し過ぎワラタ

開発者インタビュー↓
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0602/index.html
712枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 13:18:07 ID:nsTt5/RZ0
>>711
Lite専用も売ってるぜ?

物好きしか買わないけどな
713プース:2008/12/18(木) 15:05:36 ID:5p74SfFt0
>>711
  開発者インタビュー見れないんだが・・・
 

liteの振動リッジってどこで手に入る?
714枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 15:41:41 ID:wRo+LrjBO
>>712
まぁウチでやる分にはこれでも問題ないしね

>>713
PC持ってないから分からんけどこのURLでも駄目かな?

http://www.nintendo.co.jp/nom/0602/index.html

http://www.nintendo.co.jp/nom/0602/1_1/index.html

http://www.nintendo.co.jp/nom/0602/1_2/index.html

携帯のPCブラウザだと画像表示オフにしたら文字読めるんだけどね
715枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 19:40:50 ID:wRo+LrjBO
よっしゃあー。クリアーできたぜ!
716枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 20:34:15 ID:wRo+LrjBO
エキストラボール様様だったぜ。ぎりぎりクリアーできたわ
717何誌の公一回のせんと君が金玉もーげた、目覚まし度兵:2008/12/18(木) 21:07:19 ID:5p74SfFt0
>>714
  まじありがとう!見れました!

あとマルチモードって12個変なのを集めればクリアなんですか?
あとJPとダブルJPって何が得なんですか?
718枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 21:45:03 ID:wRo+LrjBO
12個集めた後、その面をクリアーすれば新たな展開があると思うよ

ジャックポットは単に高得点ってことじゃないかな…多分
何か特典あるかは分かんないけど…
719枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 18:16:21 ID:YxJAL1Uz0
ダブルジャックポットはジャックポット2回分。
ジャックポットしまくるとアーティファクトかエキストラボール入手

質問ばかりしてるけど少しは自分の頭で考えられないの?
720枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 23:51:05 ID:8w3Xs3NoO
人に聞くより自分で気づいたり発見した方が楽しいのにな
721何誌の公一回のせんと君が金玉もーげた、目覚まし度兵:2008/12/20(土) 16:46:38 ID:/pULyW500
は?なめてんのか?でもありがとう!うん!うん!うん!
722枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 03:00:42 ID:V1XU14op0
なにこれ…
723枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 13:36:14 ID:1ex3gNeN0
サムスにボコられたい
724何誌の公一回のせんと君が金玉もーげた、目覚まし度兵:2008/12/22(月) 18:22:30 ID:ui2SFnZW0
サムスのおっぱいでアッハンハン!
725枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:02:12 ID:7f3XUR0ZO
いい加減鬱陶しくなってきたな

フュージョン1%クリアでヤクザに絶望する
726枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 15:08:20 ID:CeCwhOQx0
またザから来たリア小かなんかだろ…
727枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 16:33:24 ID:931SjZrc0
新年までに今年やりのこしたことをやろう!

ということでハード1%ナイトメア挑戦
728枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 17:39:21 ID:7G9vOUjBO
じゃあ俺はHARD1%ゲドゥを
729枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 18:39:17 ID:6q6bF5a5O
ナイトメアやゲドゥの名前ってゲーム本編に出てきたっけ?ボクスは覚えあるけど
730枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 20:47:25 ID:BWHmpkYZ0
ナイトメアは出るだろ
ゲドゥは出なかったと思う
731枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 20:47:41 ID:ZItrysQ40
YAKUZA
732枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 22:38:41 ID:pHIE39ClO
ゲーム点20件回ってねんがんのDSメトロイドプライムハンターズをてにいれたぞ!
これ中断じゃセーブされないの?
電源入れたらいつもステージの初めから?
クリアまで30分くらいかかるからしんどい。
733枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 01:20:47 ID:Oy7mSDuz0
メトロイドプライムやってる
今まで2Dしかやった事無かったが凄く面白い・・
細かな事がバイザーに全て表示される一体感が良い

単にFPSと3Dだって事で毛嫌いしてて損したかも( 'A` )
734枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 17:00:11 ID:LNW00riY0
安く買えて得したな
735枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 19:04:31 ID:2eI7UNOrO
今年もあと1週間だからフュージョンのhardクリアするか
736枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 20:17:20 ID:iWVJrg5+0
年越しタイムアタックとかやる人は世界でどのくらいいるだろうか…
737枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 23:08:20 ID:EUKD/DfK0
久々にハンターズオンに繋いだら凄い過疎で
やっとマッチングしても馴れ合いか改造の二択だったorz
まともなフレンド戦がやりたいぜ・・・
738枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 16:44:56 ID:52XJInJrO
フュージョンでナイトメア倒した後戻ろうと思ったらアクアのエリアに行っちゃったんだけど出口が見つからない…
これって詰みですか?
739枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 19:11:09 ID:PvXWyZQR0
メトロイドに詰みなど無い
後は分かるな?
740枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 21:52:37 ID:DPvbOXj20
初代は穴に落ちたらry
741枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 21:59:09 ID:of5DlgDT0
電源を切ればおk
742枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 22:18:07 ID:wGoNkYEP0
メトハン持ってる奴ってまだ結構居たりするのか?
743枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 23:02:51 ID:eANRwqN30
メトハン現役のおれw
744枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 23:16:13 ID:wGoNkYEP0
まともに対戦したくてもする場所が無いんだよな・・・
需要があったらちゃんとしたスレを立てようと思うんだけどどうだろ
もちろん今残ってるのは論外な
745枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 08:34:17 ID:4DCEe1ED0
俺も現役だぜ
746枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 14:32:53 ID:Th1WrNUB0
このスレにレイガンスやまけおれを知ってるやつが何人いるだろうな
747枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 14:36:33 ID:NNuLfn+n0
はーい
748枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 20:20:23 ID:AE5iCq7M0
スパイアでくにうち繋いだら奇跡的にも3人揃った!
なかまになろう がいたけど全力でやってみた
しかし、残り時間1分でプレイヤーの数がホストの俺1人に…
普通にプレイしてこれだから悲しいわ
749枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 23:23:59 ID:DDiH9Cr30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1230560383/
需要がありそうなのでメトハン用の対戦スレを立ててみた
またおまいらと対戦したいぜ
750枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 10:04:47 ID:ssPHYY7d0
メトロイドフュージョンかゼロミッション買おうかと思ったけと
きょうびGBAとかグラ的に大丈夫かな?
751枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 10:37:26 ID:lWckW+6aO
>>750
最近スーパーメトロイドも含めてやったけど気にはならなかった。
752枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 12:34:37 ID:zx0XZBOp0
今でも偶にやってるけど全世界しか選んで無いわ
人いないしいてもモーフでマグモで消毒しまくったら切断とかそんなんばっか
753枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 13:11:05 ID:lsX5+UCb0
ゼロミ、モーフ→ボム→バリア(無理矢理)と取得したんだけど
この場合どういうルートがおすすめ?
ちなみに初代以来のご無沙汰なので、バリアを活かしつつもあまり高度なテクが要求されないルートがいい。
754枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 17:03:51 ID:TjF+UoZU0
>>752
我慢してないで>>749を利用しようぜ
フレンドなら楽しんでやれるだろ
755枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 20:35:26 ID:bodKoCKaO
>>753
バリアは死ににくくなるけど特に行動の選択肢は増えないから適当に進め
初プレイなら立ってる鳥人像を探してヒントを貰えばよろし
怪しいところでボム撒いたり、新しいアイテム試してれば自然に進めるようになってる
マップもあるし無茶な進め方してもまず詰まないから、安心してのんびり探索するんだ

というより、本当の意味で探索できるのは初プレイだけだから、人に聞くともったいないよ
もし詰んだと思ったらここで聞くなり攻略サイト見てみるなりしてくれ

あと、ボムジャンプでバリア取得はけっこう高度な技術がいる方だと思うの
756枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 21:15:53 ID:zsoCV2er0
バリア取れる腕があればほぼ何でも出来ると思うんだけどな

でも未だにリドリーのスイッチ起動せずに探索はできない
ボムで壊れるブロックの上をボムの爆風でひたすら左に進むっていう
あれできればタイム短縮できそうなんだけどなぁ
757枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 22:00:34 ID:fqXAP+xSO
ゼロミッションかフュージョンやってみたいんだかブックオフに売ってなかった
758753:2008/12/31(水) 01:18:35 ID:q6TV6+e50
>>755-756
特に行動の選択肢は増えないのか…
一度ノルフェアに行ったら立ってるだけでダメージみたいな部屋があったから
ああいうのがいっぱいあるのかな、と思ったんだが。
別に無理矢理バリア取る必要もなかったかorz
おかげでボムジャンプだけは上手くなったがw
じゃあ探索してくるよノシ 
759727:2009/01/01(木) 00:17:15 ID:0O7rOiv/0
今年の目標:ハード1%ナイトメア激破

きっと来年末もループ
760枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 01:15:33 ID:5AuNvry/O
あけましておめでとう
今年はサムスみたいな彼女ができますように
761枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 01:16:11 ID:O7Xu11k50
難易度高すぎw
762 【大吉】 【834円】 :2009/01/01(木) 01:20:56 ID:5AuNvry/O
おみくじどうだ
763枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 03:04:53 ID:DPeGySnB0
浮気したらどうなることやら
764枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 10:53:43 ID:YKLzlqcsO
ハンターズ買ってちょっとプレイしてみたが、こんなにワクワクしないメトロイドは初めてだ
無理にタッチパネル使わせようとして操作性が悲惨なことになる典型的なパターンだな
ピンボールの方がよっぽど楽しいわ
765枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 11:09:23 ID:5cUH328r0
ちょっと待て
ハンターズのペン操作はめっちゃ理にかなってるぞ
FPSのエイミングの楽しさをきちんと引き出してる
ただ最初慣れないと辛いけどね・・・
766枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:20:28 ID:spQ/tBkK0
GCのプライムは、視点固定をうまく扱えるようになって一気に世界が変わったなー。
ハンターズにもそんな転換点があるのかなと期待してたんだが、結局俺は最後までダメなコだった。
メトロイドじゃなかったら、歴代サムスで一番のべっぴんという情報がなかったら、完全に投げてたなw

>>765
カメラのリバースの有無、タッチパネルかボタンか、左利きか右利きか…
一通り組み合わせてみたんだがどれもしっくりこなかった。
どんな設定にしてた?
767枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:32:47 ID:GMD64FOi0
ハンターズの操作性は手が痛くなるの以外は神
768枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 13:01:48 ID:D0y+QYOm0
普通は初期設定で良いと思う
ボタンでは正確な操作はできないし、利き手は自分の好きなように

ストーリーはぶっちゃけオマケだ
三週ぐらいしたらマルチだけやってたら良い
769枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 13:11:29 ID:GMD64FOi0
スティック、とかポインタだと、カメラを動かした後に照準をちょっと戻さないと狙いが定まらんので
その点でマウスよりは劣る部分はあったんだけど、ハンターズは
それをタッチパネルでやることでマウス並みにダイレクトに狙えるようになったんだな。

対戦のバランスもうちょっとなんとかして続編ほしいよほんと。
770枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:49:33 ID:8dJZhGgv0
操作はペン、ボタン、ストラップと自分にあったやりやすい操作を選べるうえにチャット、フレンド機能まで作りこまれてる
こんなDSソフトが他にあるか?
wifi板を見ると他のゲームは結構安定してもってるのにハンターズのスレだけ酷い流れだ
ハンターズはオン住人が痛いのを除けば神ゲーだったな
まあ、今となっては新しいスレを見守るしかないさ
771枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:44:40 ID:5cUH328r0
俺はスピードを少しいじった位であとはデフォだったよ>>766

マウスで遊ぶFPSをDSで再現したらこの操作が一番しっくりくる最良の選択だと思う
同じような操作体系の他のDSのFPSと比べても操作感は一番かもしれん

CGのプライムは照準を定める楽しさではなく、一人称のアクションアドベンチャーで、
DSのハンターズは照準を狙い定めて敵を撃つ対戦型FPSだから、作りからして違う

俺メトロイドシリーズは一通りどれも遊んでるけども、新作出る度に驚かされてるわ
GBの時はサムスのキレイなグラに、スーパーはそのボリュームとバランスに、
プライムで一人称のまさにメトロイド!に、ハンターズでその操作感と対戦の面白さに

早く新作だして・・・
772枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 19:31:11 ID:5Kiwpsxq0
ハンターズはDSでFPSという観点からいえばかなりよくできてるが
メトロイドならではってところとか少ないし
無理にDSでFPS遊びたいとも思わなかったので
あまりハマらなかったな。
773枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:00:23 ID:WETaKtdU0
やはりそうだよな、自分は通信できるからついはまってしまったが
確かに良作ではあるが、すごごごごいとおもわせる部分は少なく、むしろ
やるほどに些細な穴が目につくというか…まあ面白かったし、特に問題ない
774枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:40:22 ID:xk4TmYwx0
ハンターズはメトロイドと思わなければ普通に面白い。
だがメトロイドとして見るとこれほどつまらないものは無い。
メトロイダーなら>>767みたいなことは無いよね
775枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:41:52 ID:GMD64FOi0
>>774
操作性の話をしているのに何故俺が槍玉に挙げられるのか?
あと自分の価値観が絶対だと思うのは止めたほうがいいよ。
776枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 21:15:25 ID:PWjV//9r0
おいおい仲良くしようぜ。
俺みたいにハンターズからメトロイド入った奴もいるんだぜ。
今でもハンターズを愛しているのなら>>749のスレをなんとか盛り上げていかないか?
777枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 22:16:50 ID:5cUH328r0
ハンターズはみんないつものメトロイド、メトロイドプライムを期待してたからね
そこが宣伝ミスって言うか・・・
でも俺はメトロイドの世界観、システムでFPS出来るってすげぇ楽しかったけど
派生作品として考えたらいいんじゃないかと
778枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:00:31 ID:X6XHLi+o0
ハンターズのFPSとしての仕様は神がかってるけどな
未だにDSでハンターズを超えるFPSは出てないし
ただ、アイテムバランスとキャラの性能差がなぁ…
フィールドにアイテムが湧かないのと、仕様キャラ固定ならもっと楽しめた気がする
779枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:00:45 ID:D0y+QYOm0
ハンターズは、その意外性が受けたんじゃないか
それを悪く言うような言い方は少し…アレだぜ?
780枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:09:20 ID:9jcLUhbc0
これだけ議論がふくらむんだったらいっそのことハンターズのスレ立ててもいいんじゃね
本スレ的な
781枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:41:21 ID:j08+T2oq0
ここは総合スレなわけで
こういった類いの議論は普通というか起こっても不思議でもなんでもない
もしそういう議論が嫌で言っているのなら、それこそ2Dスレ立てた方がいい
782枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:50:55 ID:9jcLUhbc0
いや、いつもハンターズが別物扱いされてるみたいだからさ
783枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 10:08:40 ID:7HrfRiit0
というかハンターズは日本の任天堂でもないしレトロでもない開発チームが作ったから別物なのは仕方が無い
784枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 10:32:24 ID:qjc/VkPL0
ハンターズはプライムのくせに携帯だったり
携帯機のくせに3Dだったりと、立ち位置が微妙
785枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 11:18:57 ID:bOSsRp+G0

786枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 12:02:50 ID:AEXMCQ100
ハンターズは元々別スレがあったし
空気もこことは違った雰囲気だった。
別ってことでいいんジャマイカ
787枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 12:16:08 ID:hg928Lnu0
ハンターズはCMが秀逸だったので
新規層がいっぱいいたのも雰囲気が違う原因だな
788枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 12:18:36 ID:bOSsRp+G0
総合スレの意味わかってる?
別とか言ってる香具師が別スレ立てて出て行けよ
789枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 12:32:24 ID:VikQZo160
だな。
奇妙な偏見振り回して不要な議論の原因作ってる馬鹿者こそ別スレで生きるべきだと自分も思うよ。
ここが総合スレである以上、そういう類いこそが完全なスレ違いなんだよ。
トンチキな偏見語って今回の議論の発端となった奴も別スレに分けろとか言ってる人間もどちらもスレ違い。
790枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 13:07:49 ID:RoYDPR6N0
散々言ってるけどさ。
そもそもWIFIメインで成り立ってるオンゲーなわけで。
それを含めたスレならその話が出てくるのは仕方ないだろ。
どうしても総合スレでやるなってんなら別スレでやれば良いだけ。
791枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 13:26:13 ID:AgW7vzTh0
まあDSのせいで糞だったな
792枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 18:09:20 ID:O/dfbq/D0
DSのせいで糞(笑)
携帯機は駄目ってことなのかな
俺はどれもいい出来だと思うけどなー。
不満があるとすればwiiみたいに本体を更新できないってことぐらい?
793枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 21:00:48 ID:S6PCmAH10
たしか56でよかったよな?
とりあえず総合スレでのハンターズ関連によるgdgdはここまでな
あとはあっちで好きにやればいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230983588/
794枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 22:16:48 ID:LqpotS9t0
グダグダもなにも、そんなに荒れてもいないし
しめ出すことないと思うけど。
795枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 14:10:00 ID:t2UzlY3+O
プライムスレがあるんだからここの次スレを2Dスレとして立てるのもいいんじゃない?
今のままだとスーパー語る場所に困るし
796枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 22:10:33 ID:1ENna4yD0
ハンターズはプレイするまで敵のハンター倒して装備奪うロックマン形式だと思ってました
797枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 00:09:03 ID:JMqr1HcG0
>>795
携帯ゲーム板で何言ってるんだろうこの電話…
798枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 01:13:48 ID:fZ1pQw9u0
むしろ2Dスレ作って隔離した方がいいだろ
先の議論(つか非難)の発端作った側なんだし
799枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 01:47:24 ID:8R+wCVG/0
>>795に全面賛成。
携帯ゲーム板ではなくなるが。
800枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 02:03:25 ID:DgbN6sc/0
初代やスーパーはレゲー板
レゲー板のスレでもプライムの話が出てくるし、プライムスレでもスーパーの話題が出てきたりする
801枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 02:08:56 ID:DgbN6sc/0
ええい、キー操作ミスって途中でレスしてしまったがな
初代やスーパーはレゲー板。プライムスレはどっちかっていうと据え置き3部作
ここは携帯ハードで出たメトロイドって感じで充分分かれとる
スレの流れでレゲー板のスレでプライムの話が出たり、プライムスレでスーパーの話題が出てきたりもするし
変に厳密に分けてスレ乱立すんな。突発的に立ったハンターズスレもどうせそのうち落ちる
802枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 02:49:56 ID:6ekCl0370
つか>799の痛々しさに失笑
803枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 02:57:22 ID:Xmj0NUfQ0
まんこ
804枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 03:06:03 ID:/dBYSzrM0
おれはメトロイドは全種類好きで
どのスレも覗いているが、
2Dと3Dというわけ方は割と理にかなってていいと思う。
スレがわかれ過ぎてると見るのが面倒くさい。

とはいえ、あえて反対を押し切ってまで現状のスレ分割を修正すべきとは
思わないので、
これ以上スレがやたら増えないならこのままでいいんじゃないかな。
805枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 03:41:07 ID:a3LdyDEv0
携帯機2Dメトロイド専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231094032/l50

はいよ。
排他的で狭量な2D信者の類いはこっちに誘導ということでいいでしょ。
総合スレでは荒れの元凶にしかならん。
806枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 11:46:58 ID:Ae64YR+7O
>>805
よくやった
その調子でピンボール専用スレも立ててくれや
よろしくな
807枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 15:39:06 ID:8Fc40cyKO
>>805
わざわざ『携帯機』なんてつけたら意味なくね?適当に立てたら余計に荒れるだけじゃん
808枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 16:02:08 ID:xTibK6D+0
タッチペンでも使って遊んでろよキモオタ共w
809枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 17:13:04 ID:KsWpeS5w0
なんだこの流れ
810枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 18:45:48 ID:5Bzdj9W50
>>807
意味不明な主張だなw
811枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 19:53:11 ID:c+KtEk5J0
わざわざ分ける程人いねぇのに何やってんだか
そもそも大して荒れてもいないだろ
812枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 19:54:47 ID:5FjFXaI90
どれもそれぞれ内容が違いすぎるのに一つにまとめるのは実際難しいと思うな
アドバンスまでは2DでDSからは対戦ゲーとピンボールにわかれてるわけだし
813枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 20:48:48 ID:OALqrcDy0
ゼルダスレみたいになるから不毛な争いはフレイムスローワーで消毒だー
814枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 20:56:38 ID:pXHc0Aa30
ハンターズは中古で買ったデータがタッチペン使わない設定にしてたから最初かなり難しく感じたな
操作戻してからは快適だった
代わり映えしないボスとチャージで画面が震える所は何とかして欲しかったが
815枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 21:02:58 ID:ZgubQYb9P
>>813
そこはモヒカン…いや、ダチョラで!!
816枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 21:13:23 ID:erwqx3al0
どう考えてもハンターズアンチさんの仕業
817枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:49:28 ID:vfPQgdNz0
ハンターズスレでやれ。
818枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:52:59 ID:OALqrcDy0
ガチョラとエテコーン
819枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:56:06 ID:HQFsQWIJ0
オモロイド
820枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 00:35:09 ID:2Y4GEQ3a0
久しぶりに来たが新作情報はまだなしか・・・

まぁWiiであそぶメトロイドプライムが出るからよしとしよう
821枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 21:58:59 ID:aOTF7zSR0
>>1-820
F−3にはとラン寒を
822枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 21:59:24 ID:aOTF7zSR0
障害者差別万歳
男性同姓の結婚賛成
823枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 21:59:46 ID:aOTF7zSR0
女性同士の結婚反対
824枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:00:08 ID:aOTF7zSR0
F−3とTK−Xの目的は池袋防衛
825枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:00:43 ID:aOTF7zSR0
TK−Xにはすごい
826枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:01:14 ID:aOTF7zSR0
駒門にまず、TK−Xが配備される
827枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:01:35 ID:aOTF7zSR0
その後順次西から配備される
828枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:02:07 ID:aOTF7zSR0
F−3も池袋に近い基地から配備される予定
829枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:03:42 ID:aOTF7zSR0
松島か岐阜にF−3が配備される
830枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:04:08 ID:aOTF7zSR0
いや、百里に配備される
F−15とF−15Fの後継機がF−3なら
831枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:45:57 ID:tFWlvkQF0
なぜだ!
832枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:46:17 ID:tFWlvkQF0
ガンダムウイング
833枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:46:56 ID:tFWlvkQF0
現在交番の両津
834枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:47:20 ID:tFWlvkQF0
チャオずー
835枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:47:40 ID:tFWlvkQF0
こう視力ミサイル
836枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:48:02 ID:tFWlvkQF0
ポコニャン!
障害者差別万歳!
837枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:48:37 ID:tFWlvkQF0
セーラーマーズ
まつざか先生
偽金剛番長
838枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:48:58 ID:tFWlvkQF0
男性同士の同性愛結婚最高!
839枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:49:21 ID:tFWlvkQF0
悪魔将軍
840枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:49:53 ID:tFWlvkQF0
烏龍
A−10
841枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:28:47 ID:mRi1vbuR0
荒らし?
842枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:38:52 ID:acGjze5n0
ここの住人のスルースキルは異常
843枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:41:43 ID:/pRq58Rt0
じゃぁタッチスクリーンを活用したメトロイドの可能性について議論しようか
844枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:52:37 ID:mRi1vbuR0
二画面で地図表示、ボス戦なら全体把握・・・と既出ですな
845枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:56:38 ID:nEmmy29f0
サムスの胸を突くと恥ずかしがる
846枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:57:33 ID:66TDYO6z0
ドラキュラは偉大だった
847枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 20:29:11 ID:wVwnyUi10
スーパーのXレイスコープみたいな奴はタッチとの親和性高そうだな
ついでにスキャンとかも入れれそうだ
848枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:19:49 ID:iTGS4Mb+0
夢の中で仮面を外したナイトメアに追いかけられたよ○| ̄|_
…寝汗書いてたし…何か今晩は又見るんじゃないかと心配で眠れなさそうだよリドリー
849枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:32:09 ID:Mg/O9s3E0
HARDの最低取得でのクリアも達成した俺から言わせてもらえばいいカモであるな
さらに言えば、パターンにハメやすいナイトメアよりもメタリドリーの方がはるかに脅威だ。
850枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:33:49 ID:Nv/AqOTs0
二画面あったら今まで面倒だった画面切り替えを下画面ですぐにアクセスできるリメットがいい
ボス戦はなんかソニックラッシュDSみたいに3Dポリゴンになって立体感ある戦いを演出…とかありそう
851枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:51:04 ID:nk4mMGn80
852枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 02:32:59 ID:cJ8OnxTC0
5時間くらい掛けてやっと1%プレイでノーマルナイトメア倒した・・
次の地獄は何だ・・?
853枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 07:19:01 ID:mWWUss0I0
>>852
リドリーだね、人によっては楽だって人もいるけど
リドリー越せばクリアも同然
854枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 14:43:35 ID:cJ8OnxTC0
フュージョンノーマル1%クリア記念カキコ
俺頑張った!
855枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 19:30:51 ID:w12lCx7E0
早いなww

12時間経っての書き込み・・・まさかな
856枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 19:53:44 ID:fm6q4eaA0
>>854
よくやった。次はハード1%だ
異論はないな、レディー?
857枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 22:08:21 ID:YQ7iwhXg0
無茶いうなバカ!
858枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 22:27:26 ID:93XurEgGP
>>857
でも可能。マジで。
859枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 02:33:35 ID:0HgDIfgyO
久しぶりにピンボールしたけど下手したらDSで一番面白いゲームかもしれないな、これ。
始めは難しく思えたが今やさっくり1周出来るし。
860枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 03:04:57 ID:B7UCSLrz0
実機ピンボールやったことのない人間なんかもう少ないんだろうな
861枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 03:19:21 ID:1LZLnutT0
>>857
HARD1%もクリア画像が用意されているのだ。
直ちに攻略を開始せよ。
862枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 03:41:42 ID:23oWizhT0
コンピュータピンボールはファミコン以来けっこうやってるけど
実機ピンボールはやったことないんだよな。
実機ピンボールのエミュレータとかあるんだけど、
やったことある人には懐かしいんだろうな。
863枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 08:20:17 ID:ftmOCxYf0
>>859
うそだろ…あんなクソゲーが一番とか…
お前DSのソフト何本遊んだんだ
864枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 12:49:03 ID:2yQCUXiW0
ゲハ等を頭の悪い組織的工作で殆ど埋め尽くしてる基地外在日堂の大勝利宣言に対する現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3

今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
865枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 14:07:56 ID:st/EJ9t10
スコアアタックに面白みの見出せるなら、ピンボールとかはいくらでも遊べる
逆にそういうのが嫌いなら5分と持たないと思うが
866枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 14:45:05 ID:0f+lf2td0
メタリドリーやプライム戦でゲームオーバー
くやしい・・・でもリトライしちゃう!ビクビクッ
867枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:49:23 ID:TyAw+9hX0
>>863
ピンボールは糞じゃねーよ
おまえに合わなかっただけだろ
868枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 17:37:11 ID:NA2GvO/Z0
ポケモンピンボールやった後にやると早すぎて泣ける
雰囲気違いすぎ
869枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 18:19:22 ID:W/WP3Abg0
ボリュームなし
モードなし
トライクロプスが理不尽
見づらくボールが把握しにくいグラ
台揺らしがやりづらい
面白みのないミニゲーム
ピンボールゲーとして根本的な部分の出来が不完全
どうみてもクソゲーです
870枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 03:16:46 ID:NTv+o7cA0
ポケモンピンボールはよくできてたけど
エクストラボール取りやす過ぎて終わらなくて苦痛だった。
871枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 03:17:41 ID:ZfuA4fhc0
不自然なぐらい簡単にかっ飛んでいくし跳ね返りも変に激しい
球の重さでかなり調整失敗してる印象だったなぁ
つか鉄球感の無いピンボールってのは正直失格かもなぁとも思ったり
872枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 10:14:41 ID:4LfBw0vDO
速度は実機ならあんなもんだろ
むしろポケピンやカービィなんかは摩擦がでか過ぎてゴムみたいだ
873枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 22:16:17 ID:kBaSc/YX0
プライムシリーズはコラプションで一旦終了、レトロスタジオも開発から手を引くって今知った
もう駄目なんかなこのシリーズ・・・俺、任天堂のゲームの中でメトロイドだけは別格だったのに
映画の話もどうなったんかサッパリだし、ドレッドは一向に出てこないし・・・
映画何気に期待してたんだけどなぁ
874枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 22:32:10 ID:yKr+0Ovm0
シングルプレイを改良したプライムの続編か、従来の2Dのどちらかを出して欲しいよな。
ボスの使いまわしは許せてもモーフボールの操作性は無理だわ
875枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:42:17 ID:ZtMAP4HL0
> 速度は実機ならあんなもんだろ

それは無い。
876枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 14:13:17 ID:e1QpTDOsO
ピンボール、オルフェオンやオーバーワールドみたいな台があと2台は欲しかったなぁ
877枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:28:53 ID:TY0bCXDq0
てか2Dメトロイドの新作マダー
確かメトロイドドレットだっけ?
878枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:54:15 ID:cOGlVJIVO
そうそう
しかし去年から全く進展が無い気がする…
2Dの方が盛り上がるんだけどなぁ
879枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 00:00:40 ID:gC2LOxpO0
スペランカーみたいに「みんなでメトロイド」を…
880枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 16:20:36 ID:QdG7bO2CO
昨日ゼロミッション買ってきた
スーパーメトロイド以来だけど懐かしくていいな
だけど未開の地を探索してる感はスーパーの方があるな
881枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 16:24:01 ID:58mazZBl0
全体的に明るい
882枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 21:35:21 ID:CL0Lx/Go0
マップ構造が結構シンプルだし
スーパーは入り組みすぎw
883枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 21:51:00 ID:BJGmiIPG0
まぁ携帯機としては良かったと思うけど。
手軽さがどうとか。
884枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:32:25 ID:xYi66Z260
ゼロミは初代のリメイクだしな
885枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 03:13:51 ID:AOjOUqB+0
スーパーは
左右の分岐点でちょっと右を先に探索してみようと思ったら
いつまでたっても行き止まりにつかなくて
しまいには超深い穴に落されて
ここはどこ?わたしは誰?みたいな心理状態においこまれる不安があったな。
886枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 15:44:04 ID:GK9NGZwVO
スーパーのキッククライム練習する所は小学生の俺は積んだ
887枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 05:01:00 ID:/kdSX4/a0
>>886
俺はそこがまったくわからんかったから
前の部屋の敵を凍らせてダッシュジャンプで強引に抜け出した
888枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 05:54:31 ID:JC6KzlS80
知らずに迷わずボム連打で打開してた・・
889枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 14:10:17 ID:GzulhcTC0
>>888
おまえは俺だ
890枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:35:25 ID:WntYUkoQ0
一方俺は華麗にキッククライムを決めていた
891枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:42:41 ID:N0Wbd8HO0
俺は気付いたぜキッククライムに
当時高校生\(^o^)/
892枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:44:05 ID:PlSNfdP10
あとちょっと。そう、もうボムジャンプで届くくらいのとこで

落ちた。
893枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 21:57:18 ID:8MipSqmg0
スペースジャンプを所持していた
894枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 23:42:19 ID:kL35D48V0
>>893
お前は小学生の頃の俺を怒らせた

スペースジャンプだと!
ふざけるのもいい加減にしろ!
895枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 09:57:14 ID:CzlqFRz50
フュージョンプレイ後に初めてやった俺には楽勝でした
896枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:29:14 ID:FfZNh3bX0
ピコピクトにメトロイド入ってなくて泣いた(;ω;)
897枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:58:20 ID:OgoqSz3VO
さっき中古でゼロミ買ったよ。
あると思わなかった。
バイト終わるまでプレイできないが
wktkしまくりだよ。
898枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:59:43 ID:tOrSSW1c0
>>897
俺の近所だと未だに中古で1200円代なんだよね
もっと安いところがあるかもしれないが
899枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:27:09 ID:OgoqSz3VO
>>898
その値段の倍で買った訳だが。
まあずっと探してたんで後悔してないが。
さあもうすぐプレイできるぜ。
900枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:35:59 ID:H/UfTVaB0
2980円で買ったお
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 03:01:49 ID:Z0xIj90A0
祖父の980円で買った奴が多そう。
そんな奴は差別の対象だけど
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 04:16:31 ID:pOY3uvPm0
俺の2000円は無駄だったのかお・・
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 04:27:42 ID:RuE58iBt0
面白いゲームをプレイできた幸運 : praceless
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:29:45 ID:t60iPwq7O
やったぁAAAAAAAッ!
フュージョンで初めて2時間以内クリアが出来た!
ちなみにクリアタイムは
1:42
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:02:22 ID:D+JTYco10
>>904
次は2時間以内100%にチャレンジだ
その次は1%クリアだ
頑張れ
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:57:58 ID:A8AH3nB9O
ハード1%難杉ワロタ
クモが強すぎて泣けてくる
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:06:11 ID:wq2yJ5aP0
ノーマルと大して変わらんよ
頑張れ
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:55:26 ID:W+4kPSOLO
二時間以内100%クリアってさ、アイテムの位置とか全部把握してんの?
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:09:52 ID:azAA9tpg0
3周4周とやってると自然と覚えるよ。
駅から自宅までの途中のコンビニとかの場所覚えるのと同じ。
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:50:41 ID:ieBiIOcb0
サムス「ちょっくらエネタン全部取ってくる」
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:57:22 ID:r3gw8IWpO
2D新作まだかいな
三人称視点プライムでもいいけど
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:28:39 ID:Kt2ib6fa0
3Dならば主観視点の方が良いな
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 01:04:12 ID:/sQjL7ofO
リドリーが倒せない('・ω・`)
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 02:39:11 ID:Kt2ib6fa0
どのリドリーだ?
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 07:22:10 ID:nH17Heaj0
俺はスーパーのリドリーに苦戦してそこで止まってる
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:51:55 ID:/sQjL7ofO
ゼロミです。
赤くなっていい所までいくけど、
いつの間にかHPが無くなってて。
あの尻尾どう避ければよいのか。
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 09:49:07 ID:VuBuuaA9O
>>904だけど

>>905
記入漏れだけど一応ハード、ノーマルでコンプ率100%で2時間以内クリアを既にやってるんだな。

1%クリア?
TAS動画のキモス・アランになれってかいwww

でもやってみる。
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 10:43:48 ID:yTAQ1kl/0
TASのキモスアランは1%じゃない、0%だ
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:14:11 ID:Nh2h5uVUO
>>916
一心不乱にミサイルとスーパーミサイルを打ち込んだら30秒くらいで沈むよ
捕まったらミサイル連打しまくれ
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:43:09 ID:UggyJ1UzP
>>918
アレはキモかったなww
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:02:17 ID:yTAQ1kl/0
>>916
基本真下から連射すればおk

>>920
アレ、未だに原理が分からないわ
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:12:11 ID:9uc/dFelO
閣下撃退した。皆サンクスです。
最初頭しか命中判定無いと思ってたけど、
体にもあるんだね。尻尾に撃ってたからか
ダメージ食らわなかったらしい。
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:09:16 ID:6wOubUld0
>アレ、未だに原理が分からないわ
エミュのステートセーブ機能
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:33:07 ID:XKtjTh4g0
丸まり浮きじゃないんだ
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:52:05 ID:KqF2GZE30
ステートセーブで1フレームずつやってるのは分かるけど
どうやってシャイン維持しながらあの段差を駆け上がってるのかと
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:09:58 ID:MmcEXYej0
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /妊_娠\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 12:24:24 ID:PaOtej+oO
今フュージョン1%クリアやってんだけどさ
セクター3の道中にある味噌タンクって取らないとダメなのか?
てかTASのルートが可笑しすぎるw
真似できねーw
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:22:57 ID:EoWtJrg60
>>927
モーフで行く通路を塞ぐ様にあるミサイルタンクだろ?
そのミサイルタンク取って1%
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:06:24 ID:VTNm/OBw0
>>927
マジレスすると実機じゃ無理。
930927:2009/02/07(土) 02:09:20 ID:Yu6n5TqyO
>>928
その味噌タンクで1%なのね。

>>929
やっぱし無理か。
見るまでに89回もチャレンジしちまったwww
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:08:48 ID:+ICeIygL0
数えてたのか・・・恐ろしい奴だ
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:44:35 ID:Ipbf5BFR0
・・・
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:13:42 ID:NG9gW23GO
そろそろドレッドか2リメイク出してほしい
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:44:14 ID:D1gc2/ZE0
なんで味噌1%縛りにしたんだ? 「開発者でも0%無理でした」としても条件を
0〜1%とかにすればいい気が…
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:26:53 ID:TB2FjQd9P
理由までは分からないが、あの味噌配置は意図的だよな。
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:42:42 ID:qCLe+EDF0
やれるもんならやってみろって挑戦だったりして
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:45:41 ID:Gk+vAz1y0
無茶すれば味噌取らないで行けるんだっけ?
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:08:58 ID:2TLmR9Ty0
フュージョン発売当時のニンドリのインタビューに、
「テストプレイヤーの中に1%でクリアしてしまった強者がいたから
じゃあ1%クリアにもおまけ画像つけようかってことになった」
って坂本が言ってた
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:20:19 ID:jCX0Sxrt0
TASの0%の真似してみたけど実機じゃないから余計無理だw
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:37:52 ID:BZO5055L0
>>939
実機じゃないから無理?
何を言ってるんだ?
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:46:47 ID:jCX0Sxrt0
エミュの操作性について言ってんの。
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:42:52 ID:A2STA0BJ0
エミュの場合遅延がでがちだから苦労するね。
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:28:30 ID:Wi4ui6iV0
2Dメトロイドはまだかね
Wiiであそぶメトロイドプライムとか出してる場合じゃないだろ任天堂は
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:32:31 ID:qCM/GPuXO
というかWiiであそぶシリーズとか出してお茶を濁してる場合じゃないだろ
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:39:15 ID:iq/jZP4+0
ワイド対応だから欲しいと思った・・
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:18:50 ID:8r/yG740O
もしメトロイドが好きでプライムに手をつけてないやつがいたら
もうシリーズやらない方がいいと思う

あそプラはいい機会だからやってみるといい
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:28:14 ID:FxPslWcd0
>>946
前にメトロイドプライムをやったのだがやってる途中に吐き気に襲われたからそれ以来やってない。
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:43:37 ID:0+T/89F70
3D酔いは慣れるしかないからなぁ
プライム3の操作感だと大分緩和されたけど疲労溜まるとキツい
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:28:17 ID:5gW0VdQo0
パッドでしか遊べないFPSなんてイラネ
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:00:40 ID:IS37dr0z0
テスト前になるとフュージョンをやりたくなる不思議
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:15:46 ID:+vXI16CW0
俺は辞書を見るとスーパーメトロイドがやりたくなる
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:48:20 ID:6bzhrGWnO
俺はピザ食ってるとゼロミッションがやりたくなる。
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:42:19 ID:axOOnU/x0
サラミがモーフに見えてくる
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:44:02 ID:pcuwWJVh0
サムスみたいなお母さんに授業参観来てもらいたい
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:03:35 ID:wGKzDs9kO
全身青タイツで来るのを想像した。
周りと浮き杉フイタ。
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:12:28 ID:cPQ24k1f0
バリアスーツだったら皆腰抜かすぜ
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:08:25 ID:2EyxxSeYO
帰りはあれか、爆発する校舎の中を脱出するのか。
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:43:06 ID:WLTf+Nuk0
脱出前に職員室に行って先生を助けるか助けないかで
その後の展開がちょっと変わるんですね
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:02:27 ID:1QZg7vZK0
スーツだとかさばるから他のママさん方に迷惑が…
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:51:29 ID:skKtKA5z0
フュージョンスーツをお忘れか
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:20:57 ID:WmgJjLMl0
モーフボールになれば教室のロッカーにだって入れるぜ
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:02:42 ID:79Z7sHWMO
>>961
クソワロタ
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:59:05 ID:wN/m6XRo0
そして爆風と共に上に飛び出す訳だな
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:30:29 ID:vjwj5cts0
最近はアンチタッチペンの奴はあんまいないんだな。
いなくなったらなったで過疎で寂しいね。
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:39:17 ID:U8kjvhBn0
2Dアクションならともかく、プライムみたいなFPSなら
タッチペンはマウスの次といっても良い操作性だもん。
パッド?ウンコでしょ
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:12:15 ID:vjwj5cts0
前は2Dメトにタッチペン入れるか入れないかで大爆発してたけどw
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:15:54 ID:bZ/J3QUA0
詰まったときに地形にタッチするとなんか分かる機能とかならいいかもな
プライムのスキャンとは違って必要十分なだけの情報量で
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:57:00 ID:mDZCFfVU0
タッチ機能の話題はもうしなくていい気が・・・

久しぶりにフュージョンをデータ消して最初からやってみた
2時間以内100%のクリア直前のデータを作って
2時間放置したり最後のアイテムとらなかったりするのはデフォだよな
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:16:24 ID:0CQylDf/0
続編の情報無いんだからしょうがないよね。
まあ全く作ってないんだろうけど。

別にタッチでもタッチじゃなくてもなんでも良いから作って欲しいんだけどなー
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:53:18 ID:4/+C7+Rg0
ドレッドの流れまとめ。

E3直前に流出したリストに載ってた。でも出なかった。
海外版メトプラ3では製作中的なメッセージ。
日本版でタレットの事にされてぼかされる。
実際任天堂に聞いてみたら「作ってないっすよ」
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:58:40 ID:j7+LvJdy0
ファンへのサプライズのために情報を隠していると予想
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 02:43:37 ID:jxF5l8KBO
情報出す前なら例え作っててもそう答えるに決まってるだろ
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:45:34 ID:YOrCOD9U0
すげwプラのwii買ってみたらかなり楽しかったぞ。
絶対操作性以外にも手が入ってるぞ。
そういやプラ2は画面暗すぎて積んだ覚えが…
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:17:38 ID:DpsJ8xeg0
ゼルダみたいなマップにメモする機能はほしい
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:11:08 ID:rZXRbKmt0
潔癖症だから別にいらないけど便利だよね
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:15:06 ID:HSdGu9760
ゼルダみたいに直に文字かいたりみたいなのまで行かなくても
気になった所のマップにアイコン置いたりぐらいは欲しいね
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 14:51:30 ID:AupaTg4I0
プライム3はマップにブックマークをつけることが出来たような気がする
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:11:20 ID:Q66z0Yb40
フュージョン NOMAL1%達成記念カキコ
ナイトメア超えたら残り弱すぎワロタ
SAXとか一回で死んだわ

さて、残るはHARD1%だけだぜ・・・
正直ミサイルの段数とかどうでもいいと思うんだが
HARDって接触ダメージとか増えてたりするんだっけ?
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:20:26 ID:rzgFolBa0
増えなかったらなんなんだよ。
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:01:56 ID:3gfXkI9I0
ゼロミ15%クリアの一番強い敵って脱出中の黒パイレーツ×2だと思い知った
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:33:34 ID:Tac3T0kC0
あれはハメができるんだよな。
982働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/02/18(水) 13:20:25 ID:aN4Kk5rp0
メトロイド2のリメイクやりたいねぇ。
押入れの中にカセットあるけど、もうデータ消えてるだろうねぇ・・
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:32:42 ID:kq/NBG4S0
『メトロイドプライム三部作のすべてを、Wiiで』
http://metroid.jp/

Wiiであそぶ
メトロイドプライム 2009年2/19発売予定

Wiiであそぶ
メトロイドプライム2 ダークエコーズ 2009年発売予定

メトロイドプライム3 コラプション 発売中
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 16:17:25 ID:3yo2oN9F0
Wiiに移植って事はポインタでエイミングか
やばいちょっとやりたいかも
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:42:04 ID:oVFGcehbO
やりましょう!
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:57:01 ID:ckoSUqoR0
>>978
やればわかるさ。 すぐ死ぬから。
987978:2009/02/19(木) 11:58:15 ID:H5bs2Js00
結局ゲドゥまでノーダメで実感できなかった俺がいる
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:51:32 ID:F09KhYmD0
ゼロミッション初クリア
ところで2部のストーリーシーンとENDクレジット後のシーンなんだけど
続編かなにかにつながっていく複線かなにかなんですか?
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:09:29 ID:c0pEFHbI0
ギャラリーのことかな?
クリアした時間、アイテム回収率、NOMAL等のレベルによって
全8種類のギャラリーが開放されていきます
オプションで見れるはず
990753:2009/02/19(木) 22:59:17 ID:QOpI6BF90
HARD15%を残すのみとなったわけだが
ツーリアンを思うと軽く鬱な俺に助言を
エネタンと味噌と酢味噌の数、スクリューとブースターの有無(NORMALじゃ使わなかったけど、今度ばかりは…)
何かオススメ戦略があったら教えてほしい
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:07:44 ID:F09KhYmD0
>>989
鳥人と一緒に写ってる場面とラクガキ
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:45:18 ID:d7bm8FQW0
次スレマダー
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:44:54 ID:vKD1gvvp0
>>990
正直言ってスクリューは絶対に取った方が良い
無いとメカリドリーのミサイルと引っ掻きの2コンボで苦しむ事になる
ノーマルよりも増える数が少ないミサイルとスーパーミサイルを増やして短期決戦を挑むより
スクリューでミサイルを壊してミサイルを稼いで持久戦にした方が遥かにマシ
要するにミサイルタンクとスーパーミサイルタンクは1個ずつで十分(普通のリドリーで苦戦するだろうけどそこは気合でノーダメージ)
それとゼーベタイトはミサイル4発とスーパー1発で壊せるし、壊した後は復活しないから
あらかじめリンカを倒してミサイル出した後に連射しつつ回収ってのを4回繰り返せば何とかなる
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 15:56:36 ID:4vDp0IWU0
>>990
仲間発見
必須9%にエネタン1酢味噌3スクリューブーストがオヌヌヌ

>>991
続編のフラグでないことは確かだが今考えると謎だな・・・
ちょっと心暖まる感じにしたかったんじゃないのか
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:06:27 ID:pZcjvADx0
ところで次スレは
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:19:27 ID:Htk6qFzC0
◆次スレ
携帯機メトロイド総合スレ 23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235132090/
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:25:53 ID:SYYMN8j/O
モーフボールume
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:52:19 ID:FeJlmy+d0
さて、次スレへ脱出するか
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:37:43 ID:Htk6qFzC0
>>994
続編には関係ないんだね、ナゾだどんな経緯があったのか?
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:39:53 ID:KJJIJkeR0
1000ならプライムハンターズU発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。