GBAの名作をあげるスレ【16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
前スレ
GBAの名作をあげるスレ【15】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201596496/
2枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:54:27 ID:NXziCs2m0
3枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:55:22 ID:NXziCs2m0
その他、比較的GBAソフトの話題で盛り上がっているスレ
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1175620802/
GBAで面白いシミュレーションゲームって。。。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1172202732/
洋ゲー・海外GBAはこれで遊べ!!5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158292904/
安くて面白いGBAソフト
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1187406130/
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1204210162/
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206688103/

【電池切れ】バックアップ総合4【セーブ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193684305/
4枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:56:31 ID:NXziCs2m0
Q:○○ってセーブに電池使ってる?
ttp://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm
>・大体の見分け方(GBA)
>ソフトの端子部分を下から覗いて、
>基盤の刻印に「AGB-*02」「AGB-*03」「AGB-*11」とあるものは電池なし。
>「AGB-*05」「AGB-*06」とあれば基本的にボタン電池入り。
>「AGB-*05」の方は時計用?
>ごく一部の「AGB-*06」で電池なしの物も初期は電池だったと思われます。
>(Nintendo)から始まる物で「AGB-*05」「AGB-*06」を含む物は現状なし。
>量が少ないので断定は出来ませんが、「AGB-*01」はセーブ機能なし。
>特殊センサーなどが入っているソフトは上記とはまた異なる模様。
5枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:57:03 ID:NXziCs2m0
【ワイヤレスアダプタ対応ゲーム】
(通信内容は各紹介サイトを参考) 発売日降順
06.07.27 bit Generations : COLORIS
06.07.27 bit Generations : DIGIDRIVE
06.07.13 bit Generations : BOUNDISH
06.07.13 bit Generations : DIALHEX
05.11.23 ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ・電脳獣ファルザー
05.09.13 マリオテニスアドバンス
05.07.28 新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ
05.07.28 金色のガッシュベル!!THE CARD BATTLE for GBA
06.06.30 桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ!
05.06.16 のののパズル ちゃいリアン
05.03.10 千年家族
05.01.27 がんばれ!ドッジファイターズ
04.12.22 ロード・オブ・ザ・リング 中つ国第三紀
04.12.16 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! なぞのカギと真実のトビラ
04.12.09 ケロロ軍曹 対決! 激走ケロンプリ大作戦であります!!
04.12.09 ロックマンエグゼ5 チームオブブルース・チームオブカーネル
04.12.02 Kiss×Kiss 星鈴学園
04.10.28 バトローラーX
04.09.16 ポケットモンスター エメラルド
04.08.10 ファミコンミニ ディスクシステムセレクション
04.07.22 続ボクらの太陽〜太陽少年ジャンゴ〜
04.07.16 とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ
04.05.21 ファミコンミニ第2弾
04.04.22 マリオゴルフ GBAツアー
04.02.14 ファミコンミニ
04.01.29 ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
6枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:08:29 ID:SqfR8ifu0
Q.○○が〜円だったけど、これは買い?
A.はい

Q.○○と○○がどっちも〜円だったんだけど、どっち買ったらいいかな?
A.はい
7枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:10:46 ID:SqfR8ifu0
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 01:21:14 ID:RVv76Ay20
グラディウスジェネレーション
悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon
キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲
スーパーマリオアドバンス3
超魔界村R
ASTROBOY 鉄腕アトム アトムハートの秘密
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
ポケモンピンボール ルビ&サファイア
メトロイドフュージョン
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
ダブルドラゴン アドバンス
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
ロックマンゼロ1〜4
伝説のスタフィー1〜3
ハイ! ハイ! パフィー★アミユミ
スクリューブレイカー 轟振どりるれろ
マジカルバケーション
ぶらぶらドンキー
マリオvs.ドンキーコング
ワリオランドアドバンスヨーキのお宝
ロックマン&フォルテ
9枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:04:38 ID:pQ1FEXzR0
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2は挙がったことありますか?
難しい部分もありますけれど、シミュレーションゲームとしては良ゲーと思います。
10枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 04:04:30 ID:bJEsNW7d0
>>1
いまさらながら、ビッジュネを集め始めようと思う
しかしなかなか遭遇しないんだ・・・あっても定価だったり(´・ω・`)
11枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 04:45:51 ID:RVv76Ay20
悪魔城ドラキュラ800円、キャッスルヴァニア両方700円でゲットできた
レアって言えば昨日行った店にメガテン2が4000円で売ってたなー
12枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 06:45:36 ID:m0GU8Lnr0
メガテン2はオススメできない
だからその店を教えるんだお願いします
13枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 10:30:47 ID:bqX5Gxp2O
まだドラキュラ売ってるなら買いにいくけど
どの辺り?
14枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 10:37:02 ID:0XBINZZr0
ガンスタースーパーヒーローズとリズム天国が挙がっていないな、出来いいのに。
15枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 11:21:13 ID:FrEZY53S0
ガンスタースーパーヒーローズは確かに悪くないけど、
ガンスターヒーローズに比べたらアレだからな
16枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 12:44:22 ID:gEAuowSi0
>>9
難しいっていうか理不尽なんだよなあれ…
敵CPUは常にこっちの位置分ってるけどこっちはサクテキしなきゃわかんないでしょ。
まぁやりごたえはあるよね。
17枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:38:24 ID:z0iHjHeJ0
>>16
索敵のインチキはアレだけど
全体的には良ゲーだと思う
短時間でサクサクプレイできるし俺は大好き
18枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 16:25:17 ID:o5S7vFsU0
レゴスターウォーズは、ちまちま遊べる名作
カラリスもたまに無性に遊びたくなる
19枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 16:28:35 ID:SSWyLrbY0
>>15
初代ガンスタやった人からするとスーパーは賛否両論あるみたいだね。俺、初代は未プレイ
だから正直何とも言えないけど…。今度PS2版でやってみるかな。ただ基本的にトレジャーが
製作した作品はゲームとしての完成度は高いと思う。
20枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 21:33:48 ID:X07ITfVc0
トレジャー信者は信者の中でも気持ち悪い部類。
斑鳩の崇め方なんか見てらんない。
21枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 22:03:50 ID:es7WiSCx0
トレジャー物でもAガーヒーは擁護不可能なぐらいクソかった。
無印の出来を100とすると、20(再現度)+20(無用の追加要素)ぐらいの出来のゲーム。
異論は許す。ただし聞き流す。
22枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:45:40 ID:cZoP7vduO
トレジャーに続編ものを作らせたら必ず期待を裏切る
BLEACH DS 2ndや斑鳩(RSG2)は例外かね
23枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 02:14:59 ID:BsaHdQcw0
24枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 15:45:16 ID:CZCz5WAlO
>>23
何?
25枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 19:12:37 ID:aCQetN8q0
超魔界村R、SFC版よりも画面が狭まってるから難しいな。
ちょっと距離をとると、飛び掛ってくるアリーマーの初動が見えずにホゲゲー\(^o^)/

音が変なのと、面セレできないこと以外は良かった。
でも(DSでプレイしていたせいか?)時々画面がおかしくなる。
26枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 23:34:21 ID:Ec7Qw1fp0
  ┌─iii_,,,,,....::-''ヽ
,;―┘  _,,,,,,,,,....  \
`ニニ λ~_~~,-‐il  |||'   _,,,;-‐‐-、,_
 `~l /r`-'  ~ヾ|l i||l   / _,,,;;;,,,,_ \
  l /|i ロ .「! .l||| l||--!'  ,il||!''''''!l|l.  }i
  l ./||i_;コ .i!K'ヾ!| .l|iニニ   !||i、,; }||} ,|l;
  .l| /ゝ,_,,,-iiilll|\ ' _ンll|||i;,,_ `_,,;il|!' ,i||!'
  'llii|||~!!|l!!~~~/~''-!!!!!-、~'!||llllll|||!ニ!!''~、    ./`-.,,_____,,,,,....--―ー、
   ~''  ===/ ,-,,,,,   `|  ____.  \==7   /||;,;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;  ヾ,
      '|iii'' /|'~'/  ,/||  i!!!!!!!!!!|i  ,i||'!|!'  ./|!~~~~~|!' `7|! /|!'
       ~'''''~ /  /|||ll ,||l   .l|  i||!/ /|'~ ----!'  /|||/||!'
         ./ ./||!!l== ''''-ー''''~~  i|l/ /|l~   `===' ./|!' ~~~~
        ..//|!~ `~~|l .iiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,i|i,/|l~       〈,./|!'
         'l|||!~    !!ii|||~~~~~~iii|||!'!|!~       ''!ll'
         ~
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152543601/l50
27枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 00:05:39 ID:43Su1uqa0
ひさしぶりに見たなこのウザAA
28枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 11:23:45 ID:DrU39JOvO
ふしぎのぼうしは好きだった
29枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 14:07:03 ID:AMZg9YUa0
ちょっとおつかい感が強すぎた。アイデアは良かったので、またどっかのゼルダ作品で出るのではないかと予想
30枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 23:51:34 ID:xnRUSiinO
今日ロクゼロ3と4を見つけたが、4は高いなぁ。
4980円はさすがに見送った。
どこもこんなもんなのか?
31枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 23:57:08 ID:U8YD/IMe0
逆に2は死ぬほど安いんだけど、内容としてはそこまで違う物なんだろうか。
アクション下手だしあまり興味も無いんで(マリオやったことある程度)
安く売ってるの見かけてもでも買わずにスルーしてきたんだが。ゼロ2。
32枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 00:18:47 ID:RTCtbqg90
>>31
ロックマンゼロ1はEXEとの連動広告でけっこう売れた
2はその流れで作りすぎて安いんじゃないかと思われる

2はシリーズ中もっとも難易度が高く、
ストーリー自体も完全に1からの続きなので
このシリーズを初めてやるには不向き
ただ、アクションゲームとしての出来は良い

まあでも安いのならとりあえず確保しておくというのも手
この種の大量に安売りしているソフトはある日突然なくなったりするし
33枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 00:30:13 ID:N2Me9Th00
>>32
サンクス。200円切ってたし今度見たら手を出してみるよ。
アクション、特別嫌いというわけではないんだけど、下手なんで
どうにも「とりあえず買ってみる」という最初の一歩が出づらい。
やってみたら以外と楽しめたりする気もするんだが。
34枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 00:46:59 ID:YXuneVAcO
>>32
そうなんだ。じゃあ俺も見つけたら確保しとこ。
サンクス
35枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 00:52:39 ID:UGGbyqUt0
俺はもう持ってるんだ。
サンクス
36枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 04:53:03 ID:AJxNQhzE0
37枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 11:27:08 ID:fQ3x5Zur0
ゼロ2は出来はいいけどアクション苦手だと慣れないうちは最初のボスすら倒せないかも。。。
ただボスの行動にはパターンがあるしステージが進むとパワーアップもできて楽になっていくから、
トライ&エラーを繰り返す根性があればクリアはできると思うよ。

ストーリー気にしないなら初心者には3が一番いいんだけどね。
38枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 11:47:19 ID:RTCtbqg90
>>37
初心者にはイージーモードがあるゼロ4もいいかもしれない
あれのイージーモードはシリーズファンからはつまらないと評判悪いけど
初心者にはあれぐらいぬるい方がいいと思うんだ

ゼロ3はゲームバランスはシリーズ随一だと思うし
サイバーエルフなどの救済措置が充実しているけど
それでも初心者にはつらいと思う
39枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 17:26:59 ID:EMRNLKitO
マジバケ、ゼロ3を各500円でGETした。
40枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 17:40:31 ID:snhdQBYsO
牧場物語はいまだにやっている
41枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:06:50 ID:vfGHbElNO
今日古市で役満アドバンスを1029円でゲト
メディアワールドは高かったわ
42枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:24:00 ID:HA4tMU9P0
少し離れたところから役満アドバンスの箱を見ると
右下のグラサン野郎の顔が、右上のねーちゃんのおっぱおに見える
43枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:32:33 ID:vfGHbElNO
うはっwwwマジだwwwすげー下に乳ついてるなwww
44枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:55:46 ID:lIrA0vRn0
うp!!
45枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:09:34 ID:kYHyelaz0
46枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:10:17 ID:kYHyelaz0
47枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:16:04 ID:lIrA0vRn0
THX!!
ワロタ
48枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:21:33 ID:vfGHbElNO
>>46
うpさんくす。やり方わからんかたorz
49枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:22:12 ID:vfGHbElNO
>>46
うpさんくす。やり方わからんかたorz

関係ないが地震多いな…
50枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:24:08 ID:vfGHbElNO
↑連投ゴメ
51枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 12:42:34 ID:ieHtMw9t0
旧約聖剣ゲット
なんだか工作とも思えるほど評価低いけど普通に遊べないか?
このシリーズはSFC二作しか遊んでないけど、
フリークの連中には御咎めには適わなかったのかな
取り合えずチマチマ動くキャラが可愛いよ

52枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 12:46:36 ID:J2unP1hkO
旧約聖剣ってゲームボーイのやつじゃないの?
53枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 13:39:32 ID:HA4tMU9P0
新約聖剣はアクションとしてはそこそこ面白かったけど
キャラクターのパッパラパーぶりに見ててイライラする。
AIとシナリオの両方の意味で。

終盤は3からの魔物たちのエピソードが消化不良だったり、
せっかく力を取り戻した聖剣が装備できなかったりと、
「新約聖剣伝説」という作品を真面目に受け止めようとすればするほどイライラする仕様。
54枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 14:37:26 ID:NCmwE9na0
GBが神過ぎるんだ
55枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 14:43:51 ID:1Jp266Ae0
昔は良かった・・・・それにひきかえGBAときたら
56枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 17:34:29 ID:bMX+BgiGO
でじコミュ2が滅茶苦茶面白い
流石M2だ
57枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 19:11:52 ID:1Jp266Ae0
今度はワンピースドラゴンドリームで見損なうといいよ
58枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 20:05:50 ID:Uhw5r8C00
鬼太郎、980円でゲットだぜ!
で、これ面白いのか?
59枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 20:10:27 ID:vnqnkaCm0
もう買ってるんなら自分で判断しろチンポ野郎
6058:2008/05/09(金) 21:44:48 ID:9Fzf15jm0
ごめん、マムコ女なんですけど。。。
61枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:47:29 ID:vnqnkaCm0
>>58 >>60
すいませんまちがいましたもういいです
62枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:48:27 ID:Qb6ZG1h70
ヒント:ID
63枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 14:17:35 ID:nKv6tjgV0
リズム天国新品どこにもねー!
ジャスコならありそうかな・・・
64枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 14:50:27 ID:LIm0d1zQ0
千葉ヨドに売ってたよ
65枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:37:13 ID:9nORVMFF0
千葉ヨドに売ってたよ
66枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:09:24 ID:ZPc/cz680
test
67枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:47:00 ID:EY8cfmcwO
がんばれゴエモンいいね!
68枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:20:02 ID:G35dytMUO
GBAって面白いソフト無いんですか?
69枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:25:47 ID:mLO3XErV0
あるよ
70枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:30:58 ID:7ojzYkpd0
あるよ
71枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:46:13 ID:O55p0LOl0
名作といえばナポレオンに決まってるだろ。
一番最初に出たゲームが一番面白いなんて凄いと思わないか?
72枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:47:47 ID:viuS37kB0
無いアルよ
73枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 04:59:32 ID:mLO3XErV0
ナポレオンハ神ゲー
74枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 05:38:18 ID:CyBK0lIHO
こないだどーもくんを買ったが、これはマジで面白い
500円ぐらいで買えるし、値段以上の価値は間違いなくある
75枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 06:49:48 ID:o9FH9hnO0 BE:440564328-2BP(50)
キャラバンハート
76枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 06:51:12 ID:o9FH9hnO0 BE:660844883-2BP(50)
お前らエミュレートって言葉知らないのか?
77枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 06:56:32 ID:UEE9Y24NO
78枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 09:31:28 ID:E5cDYOGiO
熱血物語EX

くにお・りき以外に、豪田、五代、ダブドラ兄弟、冷峰四天王など20人ぐらいのキャラを使用可能で 
他にキャラエディットも出来たりするみたいで
くにおシリーズとして気になる内容っぽいけど
中々見かけない
79枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 09:32:05 ID:7ojzYkpd0
>>76
エミュ厨(笑)
80枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 09:32:23 ID:4I8zeYMS0
裸2000円だった
81枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 11:58:50 ID:iaGxB/yt0
>>11
テラウラヤマシス
悪魔城と暁月売って無さ杉
82枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:00:26 ID:iaGxB/yt0
久々にエミュ厨を見た。
絶滅したもんだと思ってたぜ
83枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:02:00 ID:viuS37kB0
>>82
絶滅というか息を潜めてるだけじゃないの?
PSPとかで細々と。
84枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:15:59 ID:GDCQTFhJ0
おいら何年か前、エミュの存在知って『スゲー!』と思ってイメージ集めまくった。

でも?何故だろう?
最初の数日だけでまったく遊ばなくなり、今は普通にGBAのソフトを買い漁り遊んでいる。
パソコンの中にほとんどのソフトのイメージが入ってるのに今は見ようともしない。
古い人間なのかね?まぁ今の方が満足しているからいいけどね。
85枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:16:18 ID:uaMWT+Jz0
息を潜めてるどころか、DSのマジコンやPSPのCFWの普及のせいで、普及率が過去最高になってるよ。
電車の中で親子がDSにマジコンさしてゲームやってるんだぜ?
86枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:20:11 ID:viuS37kB0
マジコンはPSP以上に害悪だよなぁ。
CFWはまだ知識が無いと壊れたらパーだけど、マジコンはローリスクだよね?
持ってないけどメモステかSDカードにデータ入れて起動とかだったような気がする。
87枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:28:12 ID:4I8zeYMS0
貧乏人なんかスルーしようぜ
88枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:45:16 ID:kQcMQEgM0
>>87
貧乏かどうかっていうより、
モラルとか、そういった問題だと思うよ。
衣食足りて礼節を知る、なんて事もあるけど、
エミュ厨は、金をもっててもエミュやるんだろうし。

こんな話題ばかりではアレなので、
今自分がやってるGBAソフトは、
ミスタードリラー2と、カルチョビット、トルネコ2。
ミスタードリラーは、ずっと持っているんだけど、
なかなか上達できず、2000mがクリアーできないんだよね。
テトリスとかも、あんまり得意じゃないので、
もともと落ちものアクションはダメなんだけど。
それでも、たまに思い出したようにやってみると面白い。
89枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:50:42 ID:viuS37kB0
>>88
テトリスはやっぱりDS版を勧めたい。
テトリスならどれも同じと思ってたけど、手軽に通信対戦が出来て滅茶苦茶熱かった。
あれに慣れてしまったらGBAが物足りないんだよね……。DS版でも安いし。
90枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:53:47 ID:PVkaHASU0
普通の本屋で大っぴらにその手の本を売っているのはなんとかならんものか。

まあユーザー全体から見たら無視できるほどの割合だとは思うんだけども。
91枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:56:13 ID:kQcMQEgM0
分かりにくくて申し訳ない。
テトリスについては、DS版を遊んでます。
GBAで出てるテトリスは地雷らしいね。
92枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 13:00:51 ID:QU/qiCj/0
DSテトリスは最初からコロブチカ流れてくれたらなぁ。
レベル20までいくのめんどいよ。
93枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 13:26:57 ID:pZvGzeyj0
GBAテトリスは、2960円(だっけ)のは普通
あれにも20Gあるしね
ただ、横押しっぱの移動までの時間が長いから使えない
94枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 15:04:08 ID:iaGxB/yt0
テトリスはスワン版が名作だけど、バックライト付き液晶が主流となった今では
(ライト無し液晶では)ネオポケカラーの次に明るいと言われたクリスタルの液晶でも暗い
95枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:41:21 ID:QU/qiCj/0
ナポレオン、箱無し取説無しで250円で売ってたから買ってみたけどおもしろいなこれ。
操作も簡単だし(移動指示中に指揮官以外にも敵とか中立町とか本拠地とかに移動できるようにしてくれとか若干不満は残るけど)
海戦まで進めたけど今のところ一マップでのプレイ時間もそう多くないからちょっとした時間にできるし、なおかつ手ごたえ自体は結構あるし
通信対戦も面白そうだ
96枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:49:37 ID:iaGxB/yt0
ナポレオンは褒美を取らせるときのコメントが分かりづらいのはあるよな
97枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 23:19:16 ID:QU/qiCj/0
ああ、コメントは分かりづらいね。
なんかしょぼんとしてるやつに褒美多めにやったら機嫌悪くなったw
あと、ドットがいいね。旗振ってる奴がかわいい。

あとニャー
98枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:08:20 ID:iYFt3kjg0
GBAと同時発売ってのが信じられない。
そんな俺はパワポケ3と本体を買ったものだ。
99枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:16:36 ID:6STEZZNR0
GBAは初速が遅かったな。マリオUSAなんて従来のプレイヤーには既出もいいところだし、
新参者にはひたすら地味に映ったのではなかろうか。
100枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:29:01 ID:PYPoieSA0
GBA発売日に買った俺涙目
101枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:31:10 ID:iYFt3kjg0
俺喚起だったぞ。
最初の「ぽろろーん、ぴろーん」の高音質だけでうはほーってなってた。
102枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:43:59 ID:7i7kHPFR0
今更だけどGBAってとっくの昔に販売修了してたんだね・・・
脳トレブーム以来すっかりDSのみになってたから
こんなに手に入らない状況になってるとは思わんかった。
久しぶりにザラス行ったら売れたのか撤去されたのか知らんが
GBAなんて全然売ってなかったし。
 で、なんか妙に寂しくなったので幾つか店回って
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャー
キャッスルヴァニア白夜
だけgetしてきた。どちらも結構面白い。
103枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:47:25 ID:iYFt3kjg0
ミクロは結構見かけるけどなぁ。
売れ残りや中古でだけど……。
104枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:53:31 ID:+L9q36dr0
田舎のほうに来ればレアなの以外はゴマンとあるでよ
105枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 01:15:31 ID:9XfMeluZO
ファイアーエムブレムオヌヌメするお^^
106枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 01:17:17 ID:r8iwU3Qz0
>>99
初期のタイトルの無さといえばPS2はそれこそ最悪だったよな。
発売から数ヶ月間本当に何も無かったんだ。
よくまあ、あれで一方勝ちの黒字ハードまでこぎつけたもんだ
107(o,,^・ω・^) ヘナスキン ◆weSKIN4K76 :2008/05/12(月) 01:50:01 ID:7i7kHPFR0
>>56                          ハイ! ハイ! パフィー★アミユミ
グラディウスジェネレーション           ロックマンゼロ1〜4
悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon      伝説のスタフィー1〜3
キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲        スクリューブレイカー 轟振どりるれろ
スーパーマリオアドバンス3            マジカルバケーション
超魔界村R                      マリオvs.ドンキーコング
ASTROBOY 鉄腕アトム アトムハートの秘密  ワリオランドアドバンスヨーキのお宝
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲         ロックマン&フォルテ
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
ポケモンピンボール ルビ&サファイア
メトロイドフュージョン
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
108枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 03:03:42 ID:XBcoLxSv0
>>106
DVDが見れるってだけで皆買ってたんだっけか?
109枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 03:38:52 ID:9ea258qe0
桃鉄Gはどうよ
110枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 07:36:02 ID:2xRoFuKmO
ファンタビジョンがビッグタイトル
そんな時代もありました
111枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 07:55:56 ID:8gA0IaSJ0
>>108
俺の周りだと、出た当時から確実に勝ちハードな空気だったなぁ
何の迷いもなく買って、ソフトは鉄拳TTのみ、あとはDVDみたりとか
DQ7、FF9をPS2でやってたりした
112枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 08:03:41 ID:nfK1s76t0
PS2はロンチソフトこそ不足していたが
PSゲームやると高画質化・読み込み速度上昇できるのが地味によかったな

GBAはGBのソフトをちょっと拡大できたのがよかった
SAGAIAを横拡大して「おお、まさにDARIUS!」とかいいながら遊んでた

ロンチでは悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーンが良かったな
PCM使いまくりのOPテーマには驚かされたものだ
113枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 09:43:07 ID:4+v7z9lf0
桃鉄Gはおすすめだよ
桃鉄DSよりいい
114枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 10:01:11 ID:hVrS+uTg0
悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーンが安かったので買ってきたが、
予想以上の難しさ。初セーブする前に無理しすぎて2回も死んだ。
115枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 18:28:32 ID:9ea258qe0
>>113
ちょっと買ってくるわ
116枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 18:37:58 ID:1XdDB3IW0
ポケモンとマリオカートのためだけにGBA買ったなー先行投資で
F-ZEROとマジバケを先に買ったが、微妙だった・・・


今は逆に初代をGC用に確保したいくらいだ
117枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 18:57:49 ID:F+5Ugm8dO
ウルトラ警備隊まじオススメ
118枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 19:06:28 ID:5o/JV0XOO
ウルトラ警備隊は店で見たことが一回もない。
デビチル炎は見掛けるけど氷が見つからない件。
あとバカゲーとして山田はじめをすすめる。
119枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:23:59 ID:n2s/iCq7O
ウルトラ警備隊は古市でバッチ付きが売ってたから狙ってたけど、いつのまにか売れてた
120枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:29:37 ID:eBxWpQmy0
ごめんね(´・ω・`)
121枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 10:12:34 ID:WFwRwUiiO
FF6、マザー、トルネコ2、FE烈火
手に入れたら満足しちゃって積んでるなあ…ごめんよ
(´;ω;`)
122枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 11:35:49 ID:0FLcMsY50
>>121
まさに購入厨じゃないか。崩し厨になれ!
123枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 14:54:14 ID:7NCTnudX0
何でも厨つける奴ウザイ
124枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 15:47:27 ID:RXwukid40
>>123
おまえよく厨扱いされるだろ
125枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:25:02 ID:MEw8TC50O
昨日、ミスタードリラーAが新品1280円だったんで買ってきたが、これヤバいな。
油断すると3時間くらいあっという間に経ってるぞ。
126枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:01:01 ID:/gk4NV/LO
ドラキュラ三作、中々みつからん…
127枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:22:06 ID:EbGDPREt0
白夜は結構あると思うぞ。月輪も探せばあるんじゃないかな。
暁月は中々見つからんけどな
128枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:24:21 ID:qqiSuDIU0
家の近所210円で多々余りしてるぞ。
129枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:30:48 ID:/gk4NV/LO
>>128
都内かな?
130枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:58:21 ID:tsS6o9KW0
>>125
パクテリア育成のドリストーンモードがヤバいよな
時間制限じゃないだけに気付けばリアルで結構な時間が…
あと今はもうさすがに運営されてないと思うが、当時は専用サイトとゲーム内のパスワードを使っての
間接的ネット対戦(スコアアタック、タイムアタック)が結構熱かったんだぜ
131枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:04:30 ID:chWEzmKC0
どりるれろとでじこミ2を買ってきた俺には充実したゲーム生活が認可される
132枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:05:25 ID:vVFfkCf/0
どりるれろって忙しすぎない?大丈夫?
133枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:15:41 ID:chWEzmKC0
>>132
そんなに忙しいゲームなの?
これまだ起動していないけど、ゲームフリークのアクションは
パルスマンが好きだったから期待しているんだけど。
134枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 07:20:10 ID:bHTwfswK0
>>133
クリアまではわりとゆったりと楽しめるよ
携帯機ということで中断セーブポイントも多くチマチマやるのにも向いている
難易度も手頃で、細かいところまで丁寧に作られた良質アクション

クリア後のオマケステージは高難易度で操作がだいぶ忙しくなる
135枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 08:11:36 ID:igELwQxmO
>>126
ドラキュラ白夜以外はやったけど月輪が楽しかったかも
最近あんまり見かけなくなったけど前はたぶついてたな
探索系なら鬼太郎もオススメ
ちまちま遊べるアクション多くて携帯機を最大に生かせるな

余談だけどTUTAYAで烈火500円でゲットした
ファイアーエンブレム初めてだから楽しみだ
136枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 08:25:08 ID:QJC9k0u40
どりるれろはやめとけ
クソゲー
137枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 13:47:14 ID:ir9dUsuqO
お前には合わなかったってだけだろ
138枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 15:20:02 ID:yNsTyO0L0
白夜は終始鞭のみで他武器使えないの除けば楽しい
俺はGBAなら暁が一番好きかな
どりるれろは良作アクションだと思う
139枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 16:16:47 ID:NMG4EfVx0
シャイニングソウル2にやばいくらいにはまってる
キャラメイクとかレアアイテム集めとかめちゃくちゃ楽しい
最初に裸300円で買ったけど
箱説つき1000円と廉価版新品1000円も買ってしまった
今一人マルチプレイやってる(´・ω・`)

140枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 16:20:57 ID:ju1njoyz0
>>139
俺が友達になってやる
141枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 16:51:00 ID:xLplLWL20
これからはどりるれろを挙げるたびに136に粘着されるな
142枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 17:01:58 ID:/epHOmoP0
サクセスのZOOOが最高だな
動物アイコンを置換で消すなんとも単純なルールだが飽きが来ない
ZOOOにもじぴったん、暇つぶしはこの二本で鉄板っす

143枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:21:39 ID:QRVkBRVj0
ミスドリAの廉価版売ってないんだが
144枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:34:19 ID:zS6sTkKm0
そうかそうか
145枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:35:45 ID:vVFfkCf/0
事情あって、ツ○ヤに本を大人買いしにいったらアドバンスの在庫500円セールやってた…
ほとんどが中古だが。

マリオルイージRPG、逆転裁判、千年家族を買ってきた。
以前からチョコチョコ500円セールしてたから機会があったら寄るようにしてた。

驚いたのがザ・タワーが500円で売られていた…どこでも値崩れしない&市場高値だったのに…
俺なんか中古で3480円で買ったんだゾ!最近だって何処をみても最安値は2780円だった。なのに…

よっぽど二本買うかと思ったけど、DSで出るのでスルーした。
欲しかったのは千年家族。逆転裁判は機会があったらやってみたい程度だった。
マリオルイージRPGは『面白いだろうけどもうこの手のゲームは…』的存在だったのでついでに。たぶん遊ばない。

ほかにも逆転裁判3やタクティクスオウガがあったよ。欲しかったけど止めた。
さすがに本19冊とアドハンス3本持っていったらレジの人、引いてたよ…『なんだこいつ…』みたいな…
これでも二人の子持ちだよ〜
146枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:44:19 ID:Qf5unjxt0
なんだこいつ…
147枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:10:10 ID:5kH6jqZM0
これでも二人の子持ちだよ〜
148枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:30:46 ID:3b7U1Z5tO
>>147
「買ったんだゾ!」も見過ごせないだろ
149枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:42:44 ID:7r2GsSkj0
なんかいいヤツっぽいw
150枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:42:51 ID:nMv6pMbz0
キモイ(* ;゚;ё;゚;)( ;゚;ё;゚;*)ネー
151枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:45:12 ID:0eJ6vfZt0
ミャ〜
152枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:38:45 ID:l5KXDsF40
2人も子供いるんなら将来見越して無駄ガネ使わず貯金しろよバカ親
平均教育費ひとりトータル800万だぞ
153枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:42:57 ID:odRORwuNO
事情があって?
154枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:46:23 ID:B6JLmXQh0
152はよっぽど貧乏な家庭で育ったんだろうなwww
155枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:09:45 ID:HIc4ksvy0
どりるれろをクリアしたいがためにGBPとホリのデジコン買ったのはいい思い出
おかげで2Dアクションに目覚めた
156枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:09:23 ID:rB9hRI240
この流れなら訊けそう。
よければ教えて欲しいのですが、
同種他スレではテンプレ載りしているような某投稿評価サイトで
シレンのネットサル、が異様に高評価なのだが、
このスレでは一度も名前が挙がっていないみたい。
どうしてでしょう?
個人的にはパッケージからは何も惹かれるものがないのですが。
157枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:17:42 ID:GMajpUof0
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
158枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:21:42 ID:rB9hRI240
>>157
俺も悪かったんだが、うざいw
159枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:23:42 ID:MM9VJz0a0
>>156
アキバで安売りされてたときに、結構話題に上がってた気がするが。
良作らしいよ。
160枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:32:01 ID:0WLEwmHi0
一人当たり800万で済むっていつの時代だよw
公立大学ですら卒業までに大学に納める金は200万超えるぞ
161156:2008/05/15(木) 00:52:00 ID:InjZ+uEc0
>>159
この流れで答えてくれるとは感謝。
ここにきたのが前スレくらいからだったので、
「一度も」というのは早計でした。
8とかのまとめっぽいのに名前がなかったから、
某サイトの評価との乖離に不安が……。

ちなみに近所では新品が\2,980だったので、
いろいろな意味で微妙に手が出しにくかったのです。
いまいちおもしろさが伝わってこないんだなあ。
162枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:11:21 ID:nAlOS9RM0
>>161
俺は育成は結構面白いと思うよ。
詳しくはネットサルのスレへ行ってみれば?
163枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 08:01:17 ID:u+Oao3Qx0
どりるれろが本当に面白くて名作なら、あんなに値崩れしてないと思うんだが…
出荷が多かったとか?近所で新品300円だったぞ
164枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 11:11:34 ID:c0kxLfrw0
>>161
ネットサルは興味ないならやめていたほうがいい
育成はそんなにパターン多くない、
試合の操作できる部分も主観視点だからやりづらい、選手やチーム数も少ない
オレは評判だけで1500円で買ったけどCかDランクぐらいのソフト
おなじ2980円使うなら中古でカルチョビット980円買うか
本当に欲しいソフトに使うほうがいいな
165枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 12:29:59 ID:2fHa0+SdO
で、ぐるみぃはいつになったら見つかるのかな?
実はアトリエ並にレアなんじゃないか?
166枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 13:35:16 ID:ZmNVyLCt0
>>165
駿河屋で2940円まで下がってる
167枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 19:40:56 ID:6PQ26m7CO
>>164
カルチョビット1000円以内じゃ見かけないんだが…
ネットサルは逆に1000円以上を見かけない
168枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 21:32:26 ID:WhB8IPd60
>>167
カルチョビは、中古屋を地道に探すと、
1000円以下ってのが、たまに出てくる。
自分は気長に探したが、結局リバティで、裸950円だった。
169枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:28:42 ID:i/94NmCs0
カルチョはサッカーにまるで興味ない俺には全然あわなかった
170枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:56:25 ID:ZmNVyLCt0
今でじこミ2が一周終わった所なんだがムチャクチャ面白かったわ。
ケーキ売りの後編で足の引っ張り合いになって、そこだけ決着までに一月近くかかったw
171枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:17:06 ID:cls9TrgY0
あったけど駿河屋通販か・・・
172156:2008/05/16(金) 01:09:50 ID:EpENtlrH0
>>162,164
丁寧にありがとうございました。
今回は見送ることにします。
ネットサルのキャラがパワプロみたいに人間だったら
もっとすんなり手が伸びていたかもしれません。

新品(or中古美品)厨の私はやっぱり価格含めてハードルが多いや。
この神経質な性格が自分でも恨めしい。

新品\2,980中古\980がカルチョ、フットサルともに近所の相場。
まあ今時GBAの新品ソフトなんてポケモン除いて珍しいとは
わかっているのですけれど。
173枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 05:54:48 ID:wDlHEw0v0
東京魔人学園符呪封録とウルトラ警備隊とメトロイドと
タワーともよろしく
174枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 13:57:16 ID:7DmBvnBxO
やっと、どーもくんを500円でGETできた!
結構面白いなこれ
175枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 13:58:13 ID:7DmBvnBxO
やっと、どーもくんを500円でGET!
結構面白いなこれ
176|ω・`):2008/05/16(金) 14:07:53 ID:OSwlv0Ma0
おうおう
177枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 16:29:49 ID:YuX4BB7hO
ここにDSの安売り情報はないよ。
178枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:02:28 ID:HMynQCTO0
おう
179枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:31:17 ID:8t6+P5qwO
今日の収穫
妖怪道 箱取あり 780円
デジコミュ 裸 880円

損かな?
180枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:39:11 ID:xnsoZN/X0
鬼武者タクティクス買ってみた
愛知県民的には織田信長とか羽柴秀吉が悪者扱いされてて微妙
キャラが固定しかいないから成長同じだし、もっとパラメータが欲しかった
難易度は低めだからこんなもんかな
181枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:39:20 ID:872lFEs10
損しまくり、買うなよ

って言ったら買わないの?
182枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:08:15 ID:8t6+P5qwO
>>181
そりゃ買う前に言われたら買わないんじゃないかな?

まぁ自分なりにそれで良いと思って現に俺は買ってるし
買った後に参考として聞いてるんだよ
183枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:10:21 ID:872lFEs10
じゃあ買わなくていいね
184枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:11:23 ID:ZdTrorWL0
うん、買っちゃダメだね
185枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:12:12 ID:hup3Db950
買った後に聞いてどうするん
186枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:15:24 ID:8t6+P5qwO
>>183-184
日本語勉強しようぜ
187枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:17:17 ID:872lFEs10
ああ、買ったのか
まぁどっちも1000円しねーしやってみて面白かったら損してないんじゃないの
188枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:17:27 ID:hup3Db950
なんでそんなに怒ってるん
189枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:22:01 ID:YQmzCVYd0
>>179
損だな
そんなゴミに金払うくらいならハッピーターン買うわ





こうですか?わかりません><
190枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:22:46 ID:j5HYtBI60
冥土インワリオ780円で買ってきた
本当はどーも君が欲しいんだが中古で3000円はキツイ
191枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:23:36 ID:j5HYtBI60
>>189
粉の魅力舐めんな
192枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:34:04 ID:melNohHKO
色んなキャラが使えるらしい熱血物語EXが気になるけど  
FC版くにおシリーズみたいにあちこちで見かけるかと思ったら 
案外、ないのね
193枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:40:25 ID:XjWIz+8v0
俺はしょっちゅう見るけどな。3500円↑だから買う気になれないけど
194枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:25:23 ID:kSvYdUKr0
>>192
くにおは・・・いい噂を聞かないな
俺はとりあえず色合いから無理だった
195枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:35:58 ID:haJiPIV3O
ワリオランドと、トマト?のゲームが新品980円だったんだが確保するべきかな
196枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:45:24 ID:20ouDc+G0
>>195
トマト?がトマトアドベンチャーなら両方買って良いと思う
197枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:51:21 ID:haJiPIV3O
>>196
そうなのか、サンクス。スタフィーだけ買って満足しちゃってたの
198枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:56:35 ID:ZBfBE64d0
トマトアドベンチャーは新品500円で買ったけど後悔した。
199枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:12:32 ID:K6Hly70v0
うんうんよかったね
200枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:28:53 ID:Nrim9HsAO
>>179
なにゴミ拾ってきてんの?
あっ、ゴミ収集の部落のおじさん?
201枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:33:27 ID:DWTLvEem0
関西人って何でレスまで訛るん?
202枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:13:23 ID:Ie55lBVYO
ユグドラユニオンって普通に売ってる?
203枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:30:00 ID:C8we5bHJO
>>202
売ってる。
204枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:45:23 ID:T4tvGRh20
>>201
お前が言うな
205枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:41:24 ID:JcXy1fRuO
>>200
人間のゴミが
206枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:41:47 ID:tpSEf7uP0
おめえら死ねよクズ
207枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 02:28:04 ID:acUtL2580
16も続いてるのに、おすすめのテンプレが無いのか…
208枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 02:35:29 ID:sfdJCeC30
おすすめのテンプレは購入相談スレのやつで
209枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 05:29:14 ID:0r3DbNJpO
黄金の太陽は名作
210枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 06:10:07 ID:SfAnpEAI0
知ってた
211枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 07:31:57 ID:fS2Pd855O
PSでプレイ済みだけど
トルネコ2は長く遊べるし色々改良されていて面白い。
212枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 11:47:05 ID:dZwYM14x0
>>207
テンプレに何をいれるかで揉めた経緯がある
213枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 12:38:58 ID:AYrFp1j10
GBAでお勧めのゲーム教えてください
214枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 12:41:20 ID:tpSEf7uP0
>>213
うんこ伝説
215枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 12:41:39 ID:xwitv0QK0
>>213
ウィザードリイサマナー

Wizフリークからはシナリオ1〜5と比べても比べ物にならない名作って評判だぜ
216枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 14:10:27 ID:kbstN4sa0
また、性格の悪い奴らが湧いてきたな。
マターリ行こうぜ。
217枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:26:14 ID:0vkYkHGG0
>>207
テンプレは争いの火種になるから廃止。
218枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 18:47:37 ID:wpZ2ssEC0
中古千円で逆転裁判3買ってきた
もっとメッセージの速度早くなんねぇのかよ
219枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 18:48:05 ID:7Ow6tNyW0
なんねえよハゲ
220枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:18:58 ID:4FeZ82yQ0
221枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:21:03 ID:wpZ2ssEC0
俺に子供なんかいねぇよw
222枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:05:44 ID:R6c+XhT60
息子はいるってかw
223枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:09:30 ID:sfdJCeC30
なんだこいつ…
224枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:22:35 ID:QgUBSeFl0
これでも二人の子持ちだよ〜
225枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:28:59 ID:N3JW5uwe0
二人の息子が五人!十人!
226枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:34:19 ID:dZwYM14x0
忍法 影分身
227枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:40:00 ID:xRbDCH5h0
ニャ〜ミャ〜
228枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:40:18 ID:mGsJxFRB0
久しぶりの本物のキチガイだ。
スルーしろ。
229枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 04:07:41 ID:Hv7ZMBen0
念願の どりるれろ を手に入れたぞ!(AA略)
未だ始めたばかりだけど、面白いわ。
230枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 05:04:33 ID:IWw6C6Xe0
声がいい
231枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 09:17:32 ID:xkR6BQy90
ロックマンゼロ3の新品どこにもねーな
232枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 13:17:05 ID:DOc4wJ+b0
ブックオフにて
ドリラーA 500円
ドリラー2裸 250円
タクティクスオウガ外伝 500円
メイドインワリオ裸 500円

ゲオ
どーもくん 380円
ピンボールオブザデッド 380円

久しぶりにすげえ満足した買い物ができた。
前から欲しかったドリラーAが買えて一安心。
ピンボール〜が名作かどうかは分からんけどやってみる。
233枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 13:31:15 ID:cQ2k9n0g0
かまいたちの夜

移殖だけど。
234枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 18:31:45 ID:7o/+2qqk0
>>179
妖怪道は音がすごく良かった
最後まで遊ぶ気力が無ければサウンドテストで楽しむも良しだ
235枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:36:57 ID:jyzGXMZhO
チルドレン系じゃないメガテンってレアだっけ?
236枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:45:33 ID:ITArz+kWO
>>235
1も2もレア

1はベストプライスをたまに見かけるけど、2は高いのしかみたことない
237枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:45:51 ID:V2kYoHR10
うるせーんだよ!
238枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:54:03 ID:ilxNesROO
今日GETしたソフト
カルチョビット
メイドインワリオ
どちらも980円だったので即買い
239枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:54:03 ID:QJwyNo6m0
?
240枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:04:05 ID:Uba6Gyf8O
女神転生2
中古¥4980何だが
コレが相場か?
241枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:04:26 ID:V2kYoHR10
p(`・∀・´)q
242枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:10:32 ID:jyzGXMZhO
>>236
買っとけばよかったかな〜
確か1のベスト盤が1480円だったんだよね
243枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:11:39 ID:V2kYoHR10
p(`・∀・´)q
244枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:44:52 ID:mTRKd2QH0
去年某電気屋で2のベスト版見たことあるけど、中古で
そんだけ高値が付くってことは面白いのかな。
まあ、今行っても無いだろうけど
245枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:57:53 ID:V2kYoHR10
2のベスト版なんて存在しません。p(`・∀・´)q
246枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:08:22 ID:Hv7ZMBen0
>>232
良いなぁ・・。
ピンボールなんて、見たこともないのに・・orz
247枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:11:13 ID:NrFv8oXUO
ロクゼロノーマルアベ100まででも十分値段以上に遊べた
248枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:39:28 ID:RRFVpUHUO
デビチル光と闇は結構見掛け、炎もたまに見掛けるのに氷は中々見つからない。
249枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 00:17:13 ID:f+3c2HAZO
デビチルはアキバで随分と長い間、980円だったな
250枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 10:59:24 ID:fn5YgkEAO
光と闇は前にトキワムセンで500円くらいだった。
メシアライザーとパズルはどう?
251枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:28:20 ID:EgjGWBoS0
252枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:53:22 ID:/nOQEHsO0
>>251
んー微妙
スローきついね
253枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 18:03:58 ID:Aos+UYZi0
マリオルイージRPGは何時間くらいでクリアできますか?
新品1000円で買ってきた。
254枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 18:18:14 ID:xBqCT+Jr0
J( 'ー`)し
255枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 19:20:06 ID:i/LGiQhk0
メダルオブオナーとくるりんパラダイスとトマト確保してきた
256枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 19:41:09 ID:hJzRRd1r0
FE烈火の剣箱説アリで2480で確保
257枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 19:59:47 ID:tI/9foIe0
>>253
Speed Demos Archiveの実機スピードクリアが3時間半くらい。
初プレイがその何倍程度になるかは攻略情報の参照次第。

海外はDuke NukemやらSerious SamやらGBAでまでFPSぐりぐり作ってて
すごいね…。
258枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:06:45 ID:oLeC3+pl0
マザー1+2
ロックマンゼロ3
ミスタードリラーA
どーもくん
アトム

今欲しいものを列挙してみた
ところで質問、ラベルのシールって傷入っちゃったら無くすことってできないかな?
259枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:32:14 ID:7ld0AeaJ0
>>258
剥がしてアイロン
260枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 21:22:12 ID:oLeC3+pl0
>>259
それで本当に傷が消えるのか?
早速やってみるぜ!
261枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:00:51 ID:2h25HIap0
>>255
メダルオブオナーは面白いよな

このゲーム、音がやたらリアルでいい
戦車に乗った時のキャタピラのキュルキュル音や
砲撃した後の次の弾を詰める音とかたまらん
262枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:28:33 ID:Thz9L0860
トマトアドベンチャーよく上がってるけどどんなゲーム&どのへんがオススメ?
263枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:45:50 ID:VX+CKh7I0
>>261
効果音や音声は生々しいね
264枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 01:42:26 ID:fgyeApjEO
>>262
戦闘がミニゲームな、メルヘンチックでポップな世界観のRPG。
アクションやらセリフやら丁寧に作られてるけど、好き嫌いがはっきりわかれそうなほど
アマアマ幼稚な雰囲気。俺は、内容はいいと思うけど世界観に合わなかった。
まあ出来自体はいいから、評価はプレイヤーの感性によると思うね。
俺はうんざりだ。
265枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 03:26:26 ID:Thz9L0860
>>264
Thanks
安いし買ってみようかな
266枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 12:22:47 ID:ZFA2QJzp0
>>261
面白いし、擬似3Dのシューティングゲームが想像よりは遥かにマシだったことに驚いた
267枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 16:34:17 ID:mVZIoq+r0
>>259
それってどうやってやるんだ?

行き着けのゲオに千円を握り締めどーもくんをいざ買わん!と思ったら値下げしてた。なんと360円!
でも売り切れでした、買う人もいるもんだね。
仕方ないのでドトストとみんなでパズルを360円で購入、どちらもなかなか面白いぜ!
そうそう、mother1+2新品買って行ったの誰だよ。どこにも売ってないじゃないか!
268枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 16:54:31 ID:OxzqYhos0
丁寧に剥がして、あて布してアイロンの一番低温でじっくり押す。
269枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 18:48:04 ID:zNAOLaxCO
サモンナイト クラフトソード物語480で確保
270枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 19:11:30 ID:klUV5xY70
確保報告とかいらないから
271枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 19:25:14 ID:Q5KI35ux0
漢は一撃必殺のガーランドに限るよな。
確かに威力と連射のバランスだとBARが最強だけど
272枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 00:31:26 ID:MVOdcG640
名作あげろよ
移植だけど
ファミコンミニ:ゼビウス
273枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 01:30:49 ID:zXkSQk3L0
>>266
あれはほとんどオペレーションウルフと変わらないけどね・・・
274枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 09:41:18 ID:Ga4B3zRdO
かまいたちって、かなりの劣化移植なんだっけ?
275枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 10:23:21 ID:9ehqVhmN0
エロシナリオができなくなってる
データ自体は入っているからなんとかしてPARで呼び出せないものかと頑張ったけど断念
276枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 16:39:16 ID:7ENLXYRe0
シャーマンキング3超戦略事
キャラゲーかと思ったらしっかり作ってあるな
原作もカードも全く知らないけど、お陰でカードゲーに嵌まりそう
遊戯王はもっと楽しいのか?エロい人教えれ
277枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:46:46 ID:9K6ouTQYO
>>276
カードゲームは好きだけど、シャーマンキングはチュートリアルで投げ出してしまった

むずかしすぎる
278枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:02:58 ID:GxshVYEE0
>>277
チュートリアルは面倒だから後回しにしてシナリオ始めちゃった方が良いよ
敵のデッキの真似すりゃなんとかなる

遊戯王やデュエルマスターズはこれより簡単?
279枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:37:17 ID:WazUHDMC0
ギルティギア面白いな、裸293円だったぜ。声ないのは残念だけどな。
ただ説明書がないからキャラ交代やら技の出し方が分からん、しかもなかなか売ってないし。
なのでネットで中古(新品高いので)買おうと思うんだけどキレイなのって指定できるかな?
280枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 22:16:56 ID:9K6ouTQYO
>>278
ありがとう、ストーリーをもっかいはじめてみる

デュエルマスターズはやったことないけど、遊戯王はたぶん簡単
カードの効果ややこしいのはあるけどコンピューターが処理してくれるし

アドバンスだとスナップキッズもカードゲームとしては好きかも
281枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 23:58:50 ID:Gu0kWifX0
まぁカードゲームで一番簡単なのは
グレイテストナインだけどな。
282枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 04:15:49 ID:qjuIdpktO
100円で買ったけどあれはコンプむり…作業すぎる
283枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 05:29:44 ID:7Dq4ZfAU0
チューチューロケット指忙しすぎワロタw
284枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 09:03:44 ID:h/t3ceJI0
>>283

面白いんだけどね。ドリキャスで低価格で出したタイトルだよね。
285枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 13:32:29 ID:ResJ0iYxO
DC版も持ってるし、アドバンスが発売してすぐの時に本体と一緒買ったなぁ
懐かしい

パズルよりバトルのほうが断然好きだけど
286枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 13:39:33 ID:ResJ0iYxO
>>40
DSのやったら感動するだろうな
287枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 13:46:37 ID:ResJ0iYxO
>>101
たしかにそうだったw
288枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 14:20:00 ID:HVIzVI2gO
スーパーチャイニーズは
ファミコンでの思い入れないとキツイ?
289枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 15:27:28 ID:MFWyXVDP0
スーチャイはやったけどファミコンの思い出補正がなきゃつらいかも。時代を感じてしまった。
290枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 17:46:15 ID:iASMIphr0
GBAはFCやSFCの名作のリメイク作品が遊べるのも魅力だよな。
291枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 18:41:57 ID:ResJ0iYxO
それなのになんで超神のクロノトリガーが出ないんだろうか…
292枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 19:17:20 ID:0uLNP8VeO
スクエニがGBAに参入したのは結構遅かったからね
293枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 19:20:08 ID:4wwGVW7j0
ワンダースワンだったもんなぁ、FF。
294枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 19:41:07 ID:kTTd23oU0
わしゃスーパーメトロイドが移植されてほしかったよギギギ
295枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 20:58:02 ID:PEP6aVkX0
メトロイドと言えば何故ゼロミッションは値段が落ちこんだのかね。
追加シナリオにクリア後のオリジナルメトロイド・・・
自分としてはかなり大満足な内容だったんだけどなぁ。
296枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 21:36:20 ID:5qhbJCCV0
供給過多
297枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:40:29 ID:5qhbJCCV0
そういえばどーもくんってどんな内容なの?ミニゲーム集なのは知ってるんだけど、いまいち掴めない。
あとzero3↑ってゲームモードどんなのがあるのー?
298枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:58:55 ID:/vXBvkfz0
どーもくんが壊れたアンテナのかけらを集めに
テレビの中に入っていろんなゲームをして番組(ミニゲーム)を増やしていく
番組をクリアできなかったら放送中止、ポイントを集めて
通販番組でお助けアイテムをGETして難易度を下げられる
299枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:02:49 ID:TbEfLuP10
ブラブラを買ってきたんだが、持ってる奴いる?
なんか世界観がカオス
300枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:10:40 ID:5qhbJCCV0
>>298
通販あるのか、まぁリズム天国みたいなゲームなのね
ありがとう
>>299
理不尽ゲーですね、分かります
なんで合成回数に制限つけたんだろうな・・・
301枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:38:18 ID:pa+WLf5r0
>>300
>>リズム天国みたいなゲーム

間違ってるが間違ってない
302枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:37:41 ID:Uo4q/oK4O
>>300
どーも君は発売日に買ったけど値崩れした今でも後悔してない

アクション、シューティング、音ゲー、レースゲー
かなり幅広く詰め合せてある
303枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:45:29 ID:1QvBRMa50
メダルオブオナーと言えば何故いつも最初の武器はトンプソンなんだ?
304枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:59:29 ID:IGs8IFRg0
ガーランドじゃないの?アドバンスは持ってないから知らんが
305枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:33:00 ID:wlVHXq/F0
ドリラーってドリルランド持ってたら買う必要ないかな
306枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:38:42 ID:WgYzSMP90
何処でもやりたいとかでもないなら無理に買わなくてもいいと思う。
307枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:08:19 ID:8ke3CaPh0
ミスタードリラーは手軽に楽しめて良い。
308枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:13:32 ID:kSjnFxkbO
少し前にレスられた
デビチル氷
二千円で見かけたんだが買いなのこれ?
309枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:17:10 ID:5/Txxt1S0
>>308
はい

【≫1】中古、新品ワゴンの値段を評価してもらうスレ・6【ウラヤマシス】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1204983377/l50
310枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:30:36 ID:/dVYL1ve0
ファミコンミニのバルーンファイト。
今日新記録出た。85万超えた。奇跡。
311枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:45:51 ID:O7tqMTbU0
312枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:09:46 ID:geMkYkW00
>>310
ようやるわw
313枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:42:15 ID:Lp01d4GV0
どーもくん良ゲーらしいので探してみたがどこにもねぇ・・・
314枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:22:15 ID:cAwA4X2z0
>>313
通販嫌いなの?
315枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 10:05:41 ID:ZVAI4oON0
ああ、通販か・・・
状態いいのはチョイスできんのかな
316枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:30:39 ID:rGSMzA0U0
アトムおもしれ〜
317枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:22:35 ID:xbF6wMAlO
ちょっと高いと思いながらアトム2980で買った。昨日880でまた買った。
318枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:30:20 ID:Nkzaku41O
ど〜もくんは昔、アキバで長い事、500〜980円くらいで売ってたな。

顔がムカつくから買わなかったけど。
319枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:13:50 ID:YbCev4ZWO
声聞くともっとムカつくよ。

なんか「ちびまる子」の藤木みたいで。
320枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:14:12 ID:eUqyNpSz0
かわいいじゃん
321枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:16:10 ID:ZVAI4oON0
どーもくんってシュワちゃんだろ
322枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 18:57:41 ID:YksU31NQO
どーもくんはシューティングと音ゲーだけで元が取れる
323枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:23:40 ID:K47x5NVw0
>>322
いまやってるけど同意。
ちなみにカヌーは覚えゲーで萎えた
324枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:29:47 ID:0Z8n/qnc0
カヌー難しいよね、宇宙船修理が好きかな
325枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 22:09:01 ID:ZVAI4oON0
チョコボランドアドバンスってひたすら双六するだけなんですか?
やりこみ要素などは皆無?例えばアイテム集めとか。
326枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:17:25 ID:MR5b91yW0
DSでナイツ・イン・ザ・ナイトメアの
限定版にGBA版ユグドラが同梱されるが

GBA版リヴィエラしか持ってない物としては、
ユグドラが実質2000円で手に入るチャンスだから買った方が良いだろう。
中古相場も下がるだろうし。
ただいま尼では19%オフで予約受付中
327枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:18:39 ID:amWhBzmN0
しゃいんおつ?
328枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:27:44 ID:MR5b91yW0
社員じゃねーよw
買おうか迷ってるんだ。当然GBAの方にはシリアル無いだろうな。
余った在庫処分かも、、

これが今のところ一応、国内最後の(同梱、再販)GBAソフトだな
329枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:45:43 ID:a5GCtomn0
なんというスティング社員・・・
今の会社の方向性からしてスワン版のWizのようなのは
二度と作れないだろうな
330枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:16:24 ID:lDo6t84q0
同梱商法は上手くやるとダブスロ連動とかで釣れそうだなあ。
GBA愛好家としては波及を期待。でも8000円越えは高いよ。
331枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:52:15 ID:tyv5J5W2O
その他にも特典付けろや。
ユグドラもリヴィエラもあるぞ。
ついでにだだ余りのデザイナーズワークス+GBA版特典orプレリュードあたりを。

糞店員が忘れてたいたせいで・・・。オクでもあまり見掛けないし悔しいじゃないの。
332枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 06:22:34 ID:/BCbrLIfO
>>326
バグはなおしたの?

なおってるなら買ってもいい
333枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 10:49:56 ID:SDmq7aZIO
元のDSソフト高すぎじゃね?
334枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 11:39:11 ID:YCI2jOCAO
ピンポイントで聞きます

最近DS買いました
最初の一本であるポケダンはプレイ200時間越えてますが、
まだまだ遊べそうですただ正直多少作業入っているのは否めません
気分転換にGBAのスロットに突っ込むとしたら何がオススメでしょう
全くGBAのソフトはやったことありません
ポケダンの影響でポケモンは候補なんですけどアレって通信相手いないとイマイチなんですよね?
ぱっと電源入れて、ぱっと楽しめるやつ…
あマリオ系はちょっと苦手です。すみません
335枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 11:42:47 ID:UhX73+gL0
メイドインワリオ
336枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 11:51:10 ID:YCI2jOCAO
補足
キャラが可愛いっていうか癒し系がいいです
あまりギャルゲっぽいのは苦手ですが、嫌味のない程度なら女の子が可愛いやつでも構いません
337枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 12:43:42 ID:YCI2jOCAO
>>335
どうもです
ゲームとしては惹かれるんですが、マリオとかワリオとか苦手なんですよね…
でも普通に良作っぽいので考えてみます
338枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 13:09:48 ID:QPXIG6Yj0
>>337
ここ購入相談スレじゃなく名作あげるスレだから

携帯ゲーム購入相談所 part34
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211859337/l50

に行って。
339枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 13:44:58 ID:G1qtodUD0
どりるれろクリアした。結構あっけないなぁ・・・。
と、おもったら、エキストラステ−ジがどっさりとw
面白けど、難しいなこれ。
340枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:41:22 ID:U9KJ6+er0
マジカルバケーションって面白い?
341枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:51:14 ID:JfXyxt+Y0
マジバケは新約聖剣伝説を手がけたブラウニーブラウン製です
グラフィックが可愛いので手を出したくなりますが
ストーリーは幼稚園児レベルのグダグダなので
それが我慢できない人は手を出すべきではないです
基本的に後戻りできない局面が多い、マルチシナリオ気取りでとっちらかった内容
342枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 21:02:40 ID:xZG/iryf0
デザインは聖剣LOMで好きなんだがなぁ。
343枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:24:23 ID:rwZIQvs10
GBAってシューティングあんまりないんだね
344枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:40:19 ID:QPXIG6Yj0
シューティング自体が衰退してるからねえ
携帯機どころかゲーセンにも無かったりするし

345枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:43:02 ID:S/BudFac0
>>339
エクストラも序章な。
ハードからが本番。
346枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:15:25 ID:SDmq7aZIO
鋼鉄帝国は好きだな
347枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:16:59 ID:WbZdxuVf0
ここ最近、ヤフオクのFEの相場がかなり上がってるな
平気で4000円近くになってるし、
2000円台で見かけたら確保しないと、、

あの時、1980円の聖魔を買えば良かった<2度もチャンス有ったのに、、
348枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:19:02 ID:35zr/foh0
TUTAYAが狙い目
349枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:29:43 ID:WbZdxuVf0
TSUTAYA?
350枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:35:22 ID:6QcIdUgd0
はい。
351天才:2008/05/28(水) 00:06:11 ID:ECXf/IHVO
すみません
DSでドラゴンボールのソフトがあるんですがセーブデータの消し方が分かりません
誰か分かる人教えてください(;_;)
352枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 00:08:08 ID:B+rQZnfb0
>>351
レンジに入れてチンしてみ、データ消えてると思うよ
353枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 00:57:24 ID:lW5sC1KKO
メダロット核クワガタ1000円でゲト
安すぎて失禁しそうだった
354枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 02:02:46 ID:8Q66NTOG0
俺が失禁した
うらやましい
355枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 02:29:06 ID:Ax7b07UB0
>>344
弾幕系なんて
敷居を上げまくるようなことするからだよ。


と、ヘタレゲーマーが愚痴ってみる。
356枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 02:46:31 ID:8Q66NTOG0
弾幕系って思っているほど敷居は高くない
タイトルにもよるけど案外避けれる

本当にタイトルによるよなぁ…
弾幕系じゃないのに敷居が高いとか
357枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 02:57:17 ID:s+WkGNhc0
弾幕薄いぞ!なにやってんの!
358枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 03:32:33 ID:DIJ7TFn/0
弾幕ゲーなんて単なるイライラ棒的マゾゲーじゃん・・・

と、ヘタレゲーマー二号が愚痴ってみる。
359枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 05:28:13 ID:s+wx05S60
弾幕系のがなんだかんだ楽だとか思ったり
CAVEシューあらかた一周クリア出来てもグラディウスシリーズ3面ゲームオーバー安定とかありがちだし
やっぱ狙って撃たなくても良いのと見せ弾多いのはでかい
360枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 07:43:08 ID:6ENfyFzd0
>>345
まだあるのか!?
こいつは楽しみだ・・。
361枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 08:40:15 ID:wmZU1NoIO
ハードモードはHP1縛りとなります
ハードでエクストラが本番
362枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 09:24:57 ID:7YBFCNCRO
スーファミ後期にロッピーで書き換えが出来るメモリーカセットってあったけど、あれのアドバンスかDS版が欲しいよ。
通販みたいな感じで任天堂に頼むと好きなソフト何本か詰め込む感じ。
363枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 14:26:41 ID:UO6kCkSa0
裸のパワポケ1.2が1000円だったので買ってきた
364枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 19:06:36 ID:381q0IXC0
>>362
モンハン2が出た今となっては衰退ハードのためにそんなことする奴はいないよ
365枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 19:07:19 ID:2u3Ui2RR0
神グラ神音質の黄金の太陽ははずせない
366枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 19:32:35 ID:FjA6mw8j0
アトムおもしろ〜〜い
367枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 20:20:07 ID:n7Z+NQlf0
アトムとど〜も君は都市伝説です

あとムシキングとコロッケは店頭から少し外して下さい
ぶっちゃけワゴンがワゴンたるゆえんというかなんというか
368枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 21:04:35 ID:qrmR3vJu0
>アトムとど〜も君は都市伝説です

言わんとしている事がまったく分からん。
369枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 21:09:36 ID:6ENfyFzd0
>>362
俺は、DSしかないから、出来ればGBソフトを詰め込みたい。
クォースとか、かこむん蛇とか、クイックスとか・・。
でなければ、VCなりを経由して書込む方式とか・・。
370枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:09:04 ID:tNXzBGtI0
>>362
>>369
PSPでCFWっていうのがあってだな
371枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:26:13 ID:RUgqrvi40
>>370
もちろん所有しているオリジナルのソフトからデータを抽出してるんですよね^^
372枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:35:29 ID:llDpRbCO0
犯罪者宣言なんてしてないですよね^^
373枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 07:15:02 ID:krgWGiMx0
お金が無いなら盗めばいいじゃないとか得意気に言われてもな
374枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 10:52:05 ID:jJ67bW/B0
パワプロ(パワポケ)シリーズが結構あるみたいですがどれが一番完成度(ゲームバランス)高いですか?
ググって見たら「ダッシュ」はカード対戦なので除外しました。
375枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 11:35:07 ID:xJys5YgI0
俺はシリーズのファンなんで全部好きだけど、あくまで他の人の感想の傾向としては、
いろいろ全てひっくるめて一番評判がいいのはおそらく5。

「カードなので除外」ということは野球部分が一番重要?ということなら6か1・2。
でもそもそも携帯機だから、あんま野球部分に期待しちゃダメだよ。
「ADV(ギャルゲ含む)+育成シミュ+野球+ミニゲーム、RPGもあるよ」という、ごった煮なゲームだから。

シナリオを重視してるのなら、公式覗いてみて自分の完成に合いそうなのを選べば良いと思う。
野球部分の評価とは違い、シナリオの評価は人によって結構割れるんで。
376枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 12:00:20 ID:jJ67bW/B0
>375 親切にありがとう。1・2を探してみます。
377枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 18:31:56 ID:j7E8mXty0
チョコボランドってどういう内容なんだ?評価悪くないから気になるんだが・・・。

ところで>>367と同じくどーもくんもアトムも見当たらないぜw
ネット通販は状態が選べないからなぁ
378枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 20:45:39 ID:+pUtdjSD0
>>377
GEOでよく見かけるぜ?
どちらも980円以下で売ってると思う
379枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:37:08 ID:eZrelPuP0
GBAのゲームを全て写真入りで網羅している本でお薦めのがあれば紹介して。
ゲームの評価なんて入っているものがいい。
380枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:42:18 ID:vg2mSKPXO
そんな便利な本があったら俺も欲しいわ
381枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:54:31 ID:+pUtdjSD0
俺もw
382枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:58:49 ID:Tn4VJvY90
ニンドリの付録で、ほぼ全てを網羅したカタログはあったけどね。
383枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:16:10 ID:OMY2J71NO
どーもくん380円でゲト
384枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:17:05 ID:3VZb1KAs0
俺も釣られてどーもくん買ってしまった
380円なんて安値ではなかったが
385枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 14:40:23 ID:kGS3K0bKO
ねんがんの でじこミュ2を 手に入れたぞ!
1820円で箱、取説、ソフトのビニールカバーつきの新品同様だったぜ
386枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:06:37 ID:W5TE6QWm0
でじこみゅ2なら新品980円で売ってる所あるな、
まだ売れ残ってるし。
387枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:18:06 ID:kGS3K0bKO
>>386
そーなんだ
ウチが田舎だからなのか、新品も中古もまったく店頭で見つからなかったんだよね
だから通販利用しちまったい…

でもまぁぴよこシール付いてたからいいかw
388枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 05:55:04 ID:MzMEbhQa0
リズム天国定価で発見した。
これが最後のチャンスかな
389枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 07:43:11 ID:0A81vNpd0
>>388
旧作と連動、とかありそうな気もするな。
390枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 08:36:38 ID:UCHHDL5e0
>>386
どこで売ってるの?
391枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 09:35:47 ID:a2YFgM4XO
GBAソフト売場自体が 
地元の店から無くなってしまってる
392枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:14:51 ID:np+jAFjm0
とにかく各ジャンルで面白いゲームを教えてくれYO!
どーも、アトムは確保することにするぜ!

保存用に新品購入するのっておかしいかな?
それの性で余計に出費がかさむぜ・・・
393枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 18:54:44 ID:WfoUDIKq0
>>338くらいおさえときなよ
394枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 18:57:42 ID:jC05kotr0
メダルオブオナーただでさえ難易度高いの最終ステージでもトンプソンはねえだろ。
45ACPなんてちょっと離れたら現実の世界でも一発じゃ殺せねえよ
395枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 19:14:02 ID:71QFQbb40
メタルオブオプーナに見えた俺は末期
396枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 19:56:25 ID:YNo+XiFg0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\
┃|<●>:::::<●>\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
397枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:37:05 ID:TueTe7nl0
どりるれろ、やっとこさお宝コンプ・・。
誰だよ、刑務所のエキストラステージ考えたの・・・orz

さぁ、次はハードだ ヽ('A`)/
398枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 23:16:56 ID:nYQnDKK40
>>397
ようこそ、ドリル廃人の世界へ
399枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 08:17:14 ID:dFMtZ/o40
よくあんなクソゲーやる気になるな
400枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 11:24:08 ID:8mLpNN1G0
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    俺のドリルは天を突くドリルだお
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
401枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 11:25:19 ID:AbVrnXMd0
どりるれろは言われるほど名作じゃないね
1ステージに時間かかりすぎ
402枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 12:02:50 ID:Nf/r3xWbO
どりるれろとぐるみんとホリススムの中で一番強いのは誰?
403枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 13:31:22 ID:82YuC5mC0
ぱりんたんだな
404枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 14:51:23 ID:v1YXGIpe0
ドリルはアクションゲーだと思って買った時期が俺にもありました。
405枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 15:49:46 ID:BkE8ByqK0
あれがアクションじゃなきゃなんなんだ?
406枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 15:56:46 ID:AbVrnXMd0
アクションパズル
407枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 17:23:53 ID:pbxvn/Z+0
ブラックマトリクスゼロの買取が2000円の中古屋を発見したので、
その中古屋の近くの、ブックオフにて1650円で確保し転売してきたが、
ブラックマトリクスゼロってレアゲーなのか?あんまり興味ないけど
ほかには、
サンサーラナーガ1,2の買取が1300円と買取基準が分からない

それから、やっとRPGツクール発見したが、5000円(裸)と強気な価格orz
せめて3000円以下なら。


408枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 17:31:33 ID:2JauQBp50
日記はブログにどうぞ。
409枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 17:34:35 ID:wpj2WbpgO
ブラックマトリックスはブコフで2950なら見掛けた。次に行ったら消えていた。

鬼太郎裸1650は悩みどころ。
最近GBAの棚代わり映えしないな。誰も買わないからだろうけど。
特にそそられるようなものがないんだよな。
410枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 17:56:48 ID:xLDGT1aQ0
どこも同じなのかな
うちの近所のGBA棚も全く変動しない
411枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:05:08 ID:pbxvn/Z+0
>>409
鬼太郎は1200円以下なら買いたいな

残っているGBAソフトは、殆ど興味沸かない物が多いな
412枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 19:15:07 ID:elkFuV/lO
>>409
鬼太郎は最近500円で買った
裸だったけど…

ツクール裸も1980で売ってたけどつくるのいつも投げ出すからスルーした
413枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 20:01:13 ID:wpj2WbpgO
ここであえてうきうきカーニバルを買ってみるかな。
とりあえず800→550〜350になるまで待ってから。
414枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:57:02 ID:g/qrHdkPO
いまさらトルネコとかネットサルは名作だよね
と、言ってみる
415枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:08:50 ID:QPkm/V020
自分は、ネットサル、いまいちだったな。
少しだけやって積んだ。
416枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:10:03 ID:AbVrnXMd0
俺もいまいちだったかも
ただ助手は1部除いて可愛かったよ!

ぐるロジ売ってないなー
417枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:15:56 ID:fy/0ZDYv0
にぎ子のカワイさは異常。
418枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 10:19:28 ID:QfLEMv0n0
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
これは盲点だった!
ストーリーはZではなく初期のドラゴンボールを7つ集めるところで鉄腕アトム系の2Dアクション。
悟空の動きも多彩かつ軽快で純粋に楽しめた。
419枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 13:39:13 ID:l5GmghMD0
裸で買ったスクリューブレイカー
「セーブできませんでした」とかいわれてセーブ不可…
420枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 14:33:51 ID:oMrSz9W+0
まずは服を着れ
421枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 17:24:37 ID:epu8YUQC0
そしてシートベルトをしろ
422枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 17:41:34 ID:/PZ+5Mt60
セーブできませんでした
423枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 17:41:44 ID:pmzAeTqc0
そしておもむろにズボンのチャックを下ろしてだな
424枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 18:37:57 ID:ro7mxVjF0
いやらしいスレですね!!!!
425枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 20:21:23 ID:l5GmghMD0
す、すまん 服着ました…
いや、マジできろくできませんでしたって出てセーブが出来ないんですわ
ググってもそんなの出てこないし…
426枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 20:31:48 ID:osEXREvS0
古本市場見てたら涙出てきた、ぐるロジとかどーもくんとかアトムとか新品安すぎ
過去にタイムスリップしたいわ

ぐるロジって絶賛されてるけど実際それだけの価値はあるのかい?
アトム、どーもくんはgeoで買えるからいーや
427枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:21:23 ID:i2AWFwLv0
↓絶賛している信者さんどうぞこうやってループが出来上がるのよ
428枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:30:13 ID:qporj8EN0
>>426
古市やっすいよな。ww
「FFTUアドバンス」の新品が2500円で売ってたので
すぐさま買ったよwww
429枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:33:58 ID:3CRy27C10
どーもくんが良作過ぎて吹いた
430枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:36:54 ID:hRjHpYc40
良作というならカルチョビットだろ?
三冠取れるチームを何回つくっても納得できずやり直してしまう…
もう二年も休む事無く遊び続けてる。
431枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:46:15 ID:j2EfFb930
いつまでも安くならないので諦めてリズム天国買ったんだが、名作だね。
ケチって後で後悔するよりは手に入るうちに買っとけと、自分に言い聞かせて良かった。
2000円前後で買いたかったけど、この内容なら3000円でも後悔無いかな。

これで残る本気で欲しいソフトはぴっちだけだ。
本当に一切見かけないんで、一生手に入りそうに無いけどね…。
432枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 01:47:31 ID:rVOzhVPw0
>>430
全然興味なかったけど、こないだ古市で800円と激安だったので
捨て銭感覚でゲットしたら毎日5時間くらいぶっ続けてる俺がいた。
いまだにN2リーグで5位以上になったことがないヘタレだけど全然飽きないなこれ
433枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 01:59:07 ID:A+dr8dUh0
>>426
パズル、演出共に良く出来てると思うけど、
価値の有無は当人が決める事だしなぁ
434枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:04:47 ID:uNDSQf1/O
先週末に注文した新品SK8の発送メールが昨日来て、今日一日楽しみにしてたのに届いてない。
ネットで確認してみたら「営業所に持ち帰りました」だってさ(´・ω・`)
435枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:40:53 ID:6csUKbHE0
*営業所がおいしくいただきました。
436枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:10:21 ID:nbN+GgakO
ぐるロジチャンプはバケツリレーチャンプのようなオチを期待してたら淡々としてて期待はずれだった。
パズルそのものが歯ごたえのあるものだったので満足だけど。
437枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:12:38 ID:NI2gCx+c0
うぅ〜
わんだふ〜
438枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 14:14:46 ID:wCH2eKkw0
昨日、古市で新品の「FFTUアドバンス」が2500円で
アトムが980円で、ロックマンゼロ3が1200円で売ってたんだが・・・
今手元に2600円しかなくて、どうしようか迷ってるんだけど
FF一本か、アトムとロックマンゼロ3セットで買おうか・・・。
アトムってかなり評価がいいみたいだけど、そんなに面白いの?
あと、ロックマンゼロ3はちょっと気になってる。
俺はGBAのドラキュラが好きで3作ともやったんだけど、ロックマンゼロ3も
ドラキュラと同じように探索型でレベル制なのかな?
それとも、昔みたいにステージ制なのかな?
439枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 14:21:53 ID:u+3pKEWj0
ゼロ3はステージ制
続き物なのでやるなら1からプレイすべき

迷うぐらいなら買わない方がいいかもね
440枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:18:59 ID:T7Am2S96O
俺なら金が入るまでスルーだな
ゲームなんか生活費削ってまで買う必要なし
441枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:21:47 ID:T7Am2S96O
あれ?財布に2600円って事か?
442枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:33:06 ID:eT8L+GnnO
テイルズのなりだん2が300円で投げ売りされて吹いた
443枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:23:00 ID:eACn2eYS0
アトム980ってのはどうだろう…
昨日GEOで380で見たばっかりだからなぁ、俺なら買わない

確かに評価いいけど、ちなみに俺にはイマイチだった
手塚あんまり知らない世代なのと、
手塚も認めるアトムの欠点「いい子すぎる」のが鼻に付いてダメだった
友人の誕生日にやる予定
444枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:29:57 ID:A7RhEg64O
>>438
ゼロはやるなら1から
アトムはストーリーはすごく好きだったけど2周やることが絶対条件

FFは5か6ならその値段なら即買いだけど1、2はめずらしくない値段だよ
445枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:32:39 ID:8UtFS21e0
ネットサル
メトロイドゼロミッション
メトロイドフュージョン
ロックマンゼロ
ロックマンエグゼ3
F-ZERO CLIMAX

はハマったなぁ
446枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:39:19 ID:BaJI6wdc0
アトムはアクションゲーとおもいきや、ノベルゲー。
2周目で少しずつ明らかになっていく展開にΩΩΩナンダッテー!と言わざるおえない。
447438:2008/06/04(水) 18:59:05 ID:Zg0CYYgn0
情報トン。
FF1・2買うことにするよ。
ロックマンゼロは難しそうだね。
メトロイドゼロミッションもまともにクリアできず
投げちゃった俺には辛いかもしれない・・・。
アトムは、やりたいけどちょっとシナリオが心配なので今回はスルーします。
FFは4、5、6しかやってないから、ちょうどいいかもしれないと思ったので。
448枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:00:41 ID:eNwq4pNd0
正直アトムは過大評価のような。
449枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:01:41 ID:8UtFS21e0
>>447
メトロイドとロックマンは似てるようで違うゲーム
450枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:09:11 ID:Co4rx0Iv0
>>448
まぁ価格や入手のしやすさも込みの評価と考えれば
451枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 20:15:44 ID:Zg0CYYgn0
>>450
なるほど、そう言う意味で言ってたのか。
ま、トレジャーファンが必要以上に持ち上げてるってとこも
一側面としてあるのかな。
出ないと、アトムだけ980円で8個近くも「超特価大処分セール」とか
名札を付けられて売られていない気がする。
まぁ、今じゃGBAの新品ソフトは殆ど在庫処理セールなんだけどね。
452枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:47:56 ID:KwnrXNtsO
トレジャー関係なくアトムは評価高いな
安い、面白い、今は数少ない良質2Dアクションってのがポイントかな
同じトレジャーでもはじめの一歩やガーヒー、ガンスパなんかは全く話題に上がらんし
453枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:53:55 ID:bfwnqsLP0
個人的に一歩は好きだぜ
454枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 00:31:46 ID:aNJizcykO
380円という安さに釣られてトイロボフォースってのを買ってみたんだが…

知ってる人いる?
455枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 01:04:55 ID:8QlAxaXU0
全然知ってるよ
トンファーだろ
456枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 09:19:10 ID:95y6WcMh0
最近リズム天国にはよく遭遇するんだが、どーも君とかは見ないな
457枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 09:35:59 ID:IU82hrfoO
どーもくんってカードe+ないとプレイできない?
458枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 15:28:00 ID:I2MLkdCZO
SK8届いたぜ。想像以上にヌル滑らかな動きで驚いた。
程よくコンパクトにまとまった箱庭で多彩なトリックを繰り出すのが楽しい。
ACTゲームは好きだがスケートはまったく知らないから随分悩んだが買って良かった。
459枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:13:50 ID:4ZnHkPX80
フュージョンほしすぎるんやけど〜ww
でも売ってないんやけど〜www
460枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:29:30 ID:AaE9gIcG0
>>459
ヤフオクにおいでよ
461枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 20:50:03 ID:vB/Y9WFX0
フュージョン見つけたけどDSのプライム買いに行ったからスルーした。
でも、プライムは常に売ってるから買うタイミング失敗したかも・・・
462枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:33:50 ID:CgQ4UbEt0
なんで関西弁ってこうも不快なのか
463枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:50:46 ID:BHem2b+v0
別に不快ではないが、馴れ馴れしい感じはする

でっていう
464枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 04:45:14 ID:57Bl5G8y0
やね
465枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 05:15:01 ID:B0NjOAJ50
いや、仮に>>459が標準語だとしてもウザイと感じる自身が俺にはあるぞ。
466枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 06:08:27 ID:ozQggebd0
書き言葉に方言が出てくること自体、作為を感じるからな。
467枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:06:10 ID:1UJpsris0
関西ローカル以外では書き言葉だな。
ただ、2ちゃん言葉の方が不快なような気もする。

方言にプライドを持つのはよし。
ただ、京都弁は関東弁や他の方言の源なので、方言扱いは良くない。
日本のラテン語として学ぶべき。
468枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:52:10 ID:Da0bF1mY0
アホか
469枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 17:25:26 ID:lNFf3TAF0
日本のラテン語(笑)
470枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 18:23:05 ID:i7oQaU3MO
そろそろ板違い

シャーマンキング序盤で投げ出して放置してたけど、スレでいわれてやり始めたらとまらなくなった

まだ駆け引きとかよくわかんないけど、好きなマンガだったからキャラカード集めるだけでも楽しい
471枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 18:48:56 ID:B7QUkgt70
そうやね
472枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:30:19 ID:XlsC8nTS0
ザ・ワールド!スレよ止まれ!!
473枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:50:57 ID:SN8YTIoQ0
>>469
オレはこの(笑)が嫌い。


474枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:43:43 ID:9IVbgtxG0
笑えよ、ベジータ
475枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:07:50 ID:nEplIxti0
アトムはかなり難しいから、アクションが苦手な人は覚悟が必要
476枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 02:13:02 ID:Cs7Yua0z0
しかし、古市は新品ですらアホほど安いと言うのに
ゲオは何で、中古にも関わらず定価よりもちょっと安いだけとか
ボッタくってんだ、まったく・・・・
477枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 04:57:45 ID:OcRXDdvD0
いや、それ新品でなくて新古だろ?
478枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 07:42:41 ID:iS75zDgZO
メトロイドのゼロとフュージョン
同じ値段なんだけど、どっちがオススメかな?
479枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 08:05:08 ID:KG1VroIf0
ゼロはどこへ行っても安い値段で見かけるが、フュージョンは地域によっては
見かけることすらないので迷わずフュージョン買え
480枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 08:54:00 ID:6w9XIu2G0
できれば両方買って欲しい
481枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 09:18:16 ID:Cu8DnVSe0
ゼロとフュージョンってデータのやりとりかなんかできたよね?
482枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 09:30:21 ID:zDw58qQL0
俺が持ってるのはどっちだったっけ??
すぐはやらないと思って奥に収納しちまったからわからねえ。
やっぱりゼロの方かな。
483枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 09:33:15 ID:6w9XIu2G0
>>481
ゼロミッションでフュージョンのギャラリーを見ることが出来るようになる
484枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 09:37:20 ID:6KxBwMgg0
アイテム収集の難易度はゼロのほうが上。
ボスのしつこさはフュージョンのほうが上。
全体的な難易度はゼロのほうが少し上。
初めてやるなら比較的親切なフュージョンかな。
485枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 10:29:01 ID:iS75zDgZO
レスありがとう

両方買ってきますわー
486枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 15:01:10 ID:0CcHZN/lO
手軽に遊べてストレス解消できそうなゲームがあれば教えてください
487枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:07:26 ID:4TLVnfMWO
無難にマリオワールドとか
488枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:12:06 ID:iktEVsUx0
>>486
リズム天国 メイドインワリオ
489枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:17:28 ID:svy28XpZ0
>>486
Alien Hominid
490枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:23:20 ID:6w9XIu2G0
>>486
ミニゲーム集系ゲームがいいと思う
>>488が挙げてるやつとかね
491枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:34:47 ID:zDw58qQL0
簡単でありながら操作していて楽しい
そんなソフトがいいのだろうか
492枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:16:08 ID:sRAI91X30
>>491
まわるメイドインワリオかな
493枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:57:49 ID:etLo3caX0
メイドインワリオは基本エンドレスだからストレス解消目的だと微妙かも
494枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:01:30 ID:JdwRdw270
>>489
アクションゲーマーじゃなければ
あの難易度は逆にストレス溜まるだろw

というかヨーロッパのGBAソフトで入手困難だから
そんな心配も不要か
495枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:13:42 ID:6w9XIu2G0
そもそもGBAに>>486が求めるゲームってあまりなさそうな希ガス
Wiiぐらいじゃない?
496枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:49:45 ID:5V63Einv0
>>486
ドクターマリオ
497枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:51:32 ID:zDw58qQL0
全てのテレビゲームを含めて探しても、難しいだろうな
何故かってーとゲームってのは何らかのストレスとなるような障害が設定されてて
それを乗り越える事ですっきりしたりするわけだから。
そのストレスの程度を下げて派手なエフェクトで破壊的な物を表現して
ストレス発散的な事を目指したゲームも少なく無いと思うけど
そういのでも面を進めたらそれなりに難しくなりそうだしな
498枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:11:12 ID:VTb5v4u0O
何だこいつ
499枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:19:35 ID:h66ofdJF0
>>486
どーもくんの不思議てれびはどうか。
アイテムさえ買ってしまえば一部のゲームを除いてチートレベルに強くなれるぞ。
時代劇の100人切りで無双できるし、シューティングは何周しても難易度が変わらない。
500枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:42:32 ID:wtzxjPm30
>>486
ボコる快感を味わいたいのなら
ダブルドラゴンアドバンスとか。
501枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:20:11 ID:f6Jl3Ny30
>>495がいいとこついてんだよな
結局スカッとした!!って爽快感は体を動かすことで得るものなんだよな
よって、ゲームなんかやらずにスポーツやれよと
ゲーセンの台のでかいボタンをババババと連打するならまだしも
所詮携帯機のちびっちょいボタンをポチポチ押してストレス解消は無理だろ

というわけでGBAでは思い当たるものひとつもないが
DSですばせかを推しておく
ペンスラッシュで並み居る敵をザックザック斬りまくると、マジスッキリする
502枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:32:35 ID:pf5Vf8mE0
>>486 格ゲーならストUリバイバル。簡易コマンドもあってサクサク遊べる。
503枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:00:07 ID:ZE3xOrxo0
なるほど。バッティングセンターか
504枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:18:40 ID:MW8cdNWU0
手軽を無視しすぎだ
505枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:20:35 ID:KRU3pSoz0
作業感がなくてやり込めるゲーム教えてくれ
506枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:36:30 ID:5JvOChEK0
>>505
オナニー
507枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:46:54 ID:Q69zmNj9O
やりこめねぇよ
508枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:57:41 ID:O2i8mktJ0
作業感たっぷりじゃねぇか(怒
509枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 03:38:50 ID:L1MF0XK/0
>>507
とりあえず色んな物に挿してみろ
話はそれからだ
510枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 05:25:57 ID:XDDekMIj0
つか、スレの趣旨からずれてきてないか
511枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 06:53:54 ID:Tn841mH60
まぁたまにはいいんでない
512枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 12:33:18 ID:mF5CZsKT0
ファイナルファイトONE
ラピッドパンチ設定すればボタンの劣化も防げる
何よりも脳が退化しそうになるほど単純なゲーム性
ストレス解消に繋がるかどうかはわからんが無心でデブや
ビッチどもを殴ってると爽快な気分になる
難易度をスーパーハードにすれば無双シリーズよろしく
画面内に腹立つほどクソッタレどもが湧き出る
2Dなんで場所取り命で間違った立ち位置で拳振ってると
ハメ殺されるというなんとも珍妙な部分もあるw

まぁやってみれ

513枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 20:32:29 ID:QEqCdE0TO
>>512
何という偶然…
今日980円で買ってきたぜ
今からやってみるノシ
514枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 21:03:49 ID:8xrisvAnO
名作も出尽くした感があるな…
515枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 21:15:04 ID:3xbICvOVO
とっくに出尽くしてる
516枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:05:02 ID:KRU3pSoz0
マザーは好きだけど2週目やろうと思っても起動してちょっとやっただけで満足してしまう
517枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:18:40 ID:iD8JNX3V0
>>514
海外版ソフトの世界へようこそ
まずは日本でも入手しやすい北米版ソフト、
その次は日本では入手しにくい欧州版ソフトが待ってるぞ
518枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:31:15 ID:34OndOG40
>>512
今まで興味なかったけどくそおもしろそうじゃねぇか
519枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:55:09 ID:5JvOChEK0
洋ゲーならバンジョーとカズーイの大冒険とかは?
あとバンジョーパイロットとか
520枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:28:09 ID:+6Bi4mfF0
>>512
ビッチじゃなくてオカマな
521枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 09:26:48 ID:SL0rTdnL0
約束の地リヴィエラ
キャッスルヴァニアシリーズ
スパロボシリーズ

はガチで面白かったわ。

アトム 一応2週したけど微妙だったな。
よく出来てるとは思った、あと操作性はよかった。
アトムが自由自在に動く。
だけど面白くはなかったわ
2週目とか、一週目とほとんど変わらない繰り返しだし。

黄金の太陽 もよくできてたし良ゲーだと思った。
戦闘のバランスがよくてボス戦とかでは
ドラクエのボス戦とかのギリギリ感、倒した後の充実感が味わえる。
「やったあ倒したあ」みたいな。でもオレには雰囲気とかキャラが馴染めなかったわ。
522枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 09:28:17 ID:SL0rTdnL0
関係ないけど

星のカービィ鏡の大迷宮 は糞だった。
ただひたすらダルイゲーム、作業ゲー。
動きとかグラフィックは良かったけど、それだけ。
今までのカービィみたいにサクサクいかない
そしてストレス溜まる、同じ所を行ったり来たり
大迷宮を彷徨って次に繋がるルートを自分で
探し回らなければいけない、それがもう作業。
ゲームなのに何でこんな苦労しなきゃいけないのって。
523枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 09:45:39 ID:29mIwoEk0
カービィ自体が作業ゲー
524枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 10:06:19 ID:sEqAB6tJ0
>ゲームなのに何でこんな苦労しなきゃいけないの


って思うくらいなら、やらなきゃいいだけの話し
525枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:05:26 ID:U/sMmMF70
やってみたらそうだったから愚痴ってんだろ。
やらなきゃいいだけというのはちょっと暴論。

さくさく進む横スクアクションみたいなのがやりたい人には面倒だろうな。
いわゆる探索型って言うのかな?
526枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:15:03 ID:7RWQAaPc0
そもそもここは愚痴るスレじゃありません
527枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:22:43 ID:jeUSRhCs0
だが名作が挙げられるのを待ってる人にとっても地雷がわかるのは損な事じゃない
528枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:27:52 ID:U/sMmMF70
>>526
ならスレ違いと書けばいい
529枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:28:46 ID:7RWQAaPc0
スレ違い
530枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 12:23:52 ID:3mn/AXXb0
基地外
531枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 13:01:53 ID:zPz8Yw3B0
532枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 16:51:25 ID:6MyF0wHS0
基本的に、任天堂のアクションは無駄に
頭を使わせるパズル要素が多すぎだ、つうかそれにばっか
頼ってる感がある。
俺にはあんまり馴染めんわ・・・・。
533枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 16:59:24 ID:FnlBm9jl0
よそが頭使わないもんばっか出してるからだろ
棲み分けってやつだ
534枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 18:28:03 ID:3+jfVTlx0
仕事で疲れて帰ってきてパズルとかMだわ。
535枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 20:12:01 ID:IMj7v0nX0
>>534
数独やピクロスみたいにある程度の定石があるパズルは
慣れればわりと息抜きになるよ
音楽やラジオ聴きながらぼんやり解いていくと
いい感じにリラックスできる

慣れるまで頭使うし難易度の高い問題だと
そうもいかないけど
536枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 23:55:01 ID:H4/hVqudO
元気のある頃にぷよにはまってかなり練習して、今ではちょちょいとCPUをけちらしてストレス解消
上達を狙うプレイもストレス解消目的のプレイも出来る
初心者にもフィーバーがあるからオススメ。
537枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 17:18:18 ID:CcaJdtsE0
パズルは自分の能力よりちょっとだけ上の難易度だと達成感あって面白い
慣れてないものやると苦労しすぎて疲れるね
538枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 18:40:57 ID:LBZ8H4Rs0
GBAじゃないけどトリオンキューブはそういう意味で俺にちょうどよかった。
普通の人にはすんげーヌルいと思う。
539枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 08:28:07 ID:FZ7DJew4O
最近何を遊んでる?
俺はトルネコ2
540枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 09:35:29 ID:R/EOZCR20
2ちゃんが忙しくて遊んでない
541枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 13:47:37 ID:JIbqPrLJO
このスレ覗いてたら久しぶりにGBAやりたくなって新約聖剣買ってしまったw
古市で800円でゲトー
ミクロも3000円ちょいで売ってたけど、持ってる人いる?
やりやすい?
542枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:18:58 ID:Gic9PKke0
なぜそこで新約を買ったのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間(ry
しかもここは名作スレなんだが・・・ある意味名作か?
543枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:40:41 ID:JIbqPrLJO
酷評されてるけど面白そうじゃね?
3とFF外伝しかやったことないしwktkしながら帰宅途中なんだがw
544枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:55:36 ID:rskvipMBO
>>543
旧約プレイ済みならなお辛いぞ・・・
545枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 15:11:18 ID:Gic9PKke0
>>543
そうか、その気合がどこまで続くか、報告待ってるぜ
546枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 17:32:14 ID:kx3nKGsZ0
>>543
俺も以前、買ったけど、シナリオ最悪だったぞww
547枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 18:00:25 ID:eleqBUGz0
原作レイプという単語がしっくりくる
548枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 18:20:38 ID:JIbqPrLJO
なんでそんなに叩かれてるんだw
俺はFF外伝が微妙だったから今んとこ楽しめてるよ
夜にまた報告するわノシ
549枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 18:37:04 ID:JIbqPrLJO
ちょっと聞きたいんだけど、
新約ってFF外伝と内容同じなの?リメイクしただけ?orz
550枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 18:37:10 ID:fZa1i0sCO
FFTA海外版って、国内版楽しめたら買い?
551枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:27:56 ID:8WvdOWq30
なんか色々追加要素あるんだろ
買いじゃないの
552枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:34:47 ID:eleqBUGz0
リメイクしただけならどんなに良かったことか…
553枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:38:49 ID:0TAtyavg0
スタフィーやりたいんだが1〜3のどれがいいと思う?
554枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:54:53 ID:t8X0cVbt0
スタフィーはスレあるやん
555枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 20:01:56 ID:h+IRXAQ+0
アトムハートを中古380円で買ってきた
これから初プレイしてみるよ
556枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 20:02:28 ID:8WvdOWq30
アトムハートネタバレ
アトムは死ぬ
557枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 00:09:37 ID:Gjo6pg+A0
>>550
買い。
別ゲームかと思うほど仕様変更が多い。
558枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 02:34:19 ID:F/d325mn0
アトムハートネタバレ
ラスボスの最終形態は手塚
弱点は頭部のベレー帽
559枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 12:18:42 ID:/v3Yx/ufO
昨日の新約聖剣の者だけど、なかなか面白いよw
ヒロインを主人公にしたからかな?
旧約に思い入れある人には向かないのかも知れない。
絵とアクションが好きな人にはオススメするわw
560枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:00:25 ID:CRKpj0Ja0
新約はゲーム部分自体は確かに面白いが
旧作のリメイクと言う事を考えた瞬間、
駄作になってしまう不思議www
561枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 15:08:43 ID:1zM+Lo0JO
新約はリニューアルという名のストーリー改悪(ライターが原作やらず、スタッフが用意したあらましを元に書いただけ)が特に酷いが、

アクションは3やLOMに近いが強い攻撃が決まってる上にいちいち装備や精霊変えなきゃいけない、しかもそのレスポンスが悪い
やり込み要素も詰め込まれているが目的にたどり着くまでの手間が多すぎる。


俺も最初は楽しかったんだがやるにつれてだんだんつまらなくなって今じゃ触ってないな。
外伝の方は後でやったんだが新約が叩かれるのを納得してしまった。
562枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:04:44 ID:PWrAey1j0
本人が楽しめればいいんじゃね?

でも他人には勧められないし、少なくとも名作とは言い難い
よって微妙にスレ違い
563枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:23:32 ID:jJ7AluXi0
外伝、スーファミの2と3、PSのROMをやったうえだと
グラフィック、アイテム、システムを既存からあちこち引き継いでて
最初は懐かしくてニヤニヤしながらやれる。
しかし、やたら多段化したリングコマンドがウザくてウザくてウザくてウザくてがあああああああ

というわけで、メデューサ倒したところで耐え切れなくなってやめた
2なんて今やるとアイテム種の少なさに唖然とするけど、あれで十分!
つーかリングコマンドは多種のアイテム管理に向いてないんだよ…
564枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:44:11 ID:GyxXiV6J0
ROMじゃなくてLOMだろ
565枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:53:30 ID:77vd29fu0
リングコマンドってさ、発想がいかにも
幼稚なんだよね。
便利そうに見えて実は、滅茶苦茶使い辛いと言う・・・。
566枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 17:09:05 ID:GyxXiV6J0
球磨久万
567枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:13:57 ID:pwDaZwTUO
ファミコン探偵倶楽部の1と2が中古で980円だったから両方買ってしまった。
おもしろいといいな。
568枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:37:52 ID:sAPc2URH0
ねんがんの カルチョビットを 手に入れたぞ!
新品箱難有で500円だった
569枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:45:10 ID:vivEfTuy0
よかったね。
名監督になってね。

自分も積んであったのを思い出した。
570枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 20:27:48 ID:dVE4LXXQ0
>>565
リングコマンドの本質は「画面を切り替えずにすぐにコマンド選択が出来る」ところにあるのに、
新約のは多段化、しかもキュイーーーン…とかなりもっさりと表示するので逆にアクション面が削がれる。
演出ばかり力を入れて元も子もない。

同じブラブラ開発でもマジカルバケーションは結構良い評判を聞くな。
実際のところどう?
571枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 20:47:42 ID:dk46cLxDO
>>568
羨ましい…カルチョビット安く売ってない…

FEとかなら500円で手に入るんだけど…
572枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 23:09:54 ID:J4SHktt90
>>571
なんと!500円!?
光石探してんだけど、近隣の最安値3500だよ・・・orz
573枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 23:42:35 ID:194CgzNW0
>>571-572
俺もずっとFE探してたんだけど、
近隣にはゲオ以外に置いてあるところさえなかった。
ゲオはぼったくりの4000円オーバーだし。

ところが今日某まん○らけで誰かがまとめて売ったのか、
三作すべて2000円前後で売ってあった。
しかし諸事情あって財布に金が入ってなかったので
烈火だけ購入→電池orz
カルチョは1000円前後ならごろごろしてるけどね。
574枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 23:44:31 ID:M1rZEAZ70
みんなヤフオクへおいでよ
575枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 02:13:26 ID:/H9g38Ca0
>>573
FEって確か電池しか無いと聞いたような・・。
先々セーブデータ消えたら、ちょっと悲しいな・・。
まあ、電池入れてまた最初から遊べばいいけどさ。
576枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 06:44:34 ID:6q/VvOr20
>>575
封印と烈火は後期出荷分がフラッシュ。
577枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 09:00:11 ID:/H9g38Ca0
>>576
マジすか。
ぎりぎり最後の売れ残りを買ったから、後期分だといいなあ
578枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 13:53:56 ID:KN6iFn3qO
GBAの洋ゲースレって落ちた?
579枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 16:03:21 ID:RjnP+IddO
>>567
名作だから気にしなくて大丈夫。
ファミ探は新作か消えた後継者
のリメイクを出して欲しいよ…
580あれ希 ◆TIBET/.4mw :2008/06/13(金) 19:17:47 ID:osEdgpjr0 BE:480483735-2BP(88)
というか聖魔も完全フラッシュメモリ
581枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 19:30:54 ID:coIm7nsz0
メダルオブオナーのエンドオブゲームどう考えてもトンプソンじゃ無理だろ・・・
582枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 19:32:12 ID:2/XGCtwQ0
コロコロパズル ハッピィパネッチュ!って面白い?
583枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:04:06 ID:664upDZH0
新約聖剣伝説
真・女神転生
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
トルネコの大冒険2
風来のシレン砂漠の魔城
を友達にもらたんだけど、どれがいちばんお薦め?
584枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:33:26 ID:FdFcJPJP0
全部
585枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:36:49 ID:JewoyLgt0
あるならやれよ
586枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:47:50 ID:SauvDOgi0
>>585
まったくだ。「○○を買ったんだけどこれ面白い?」とか
寝ぼけた事言う奴がたまにいるがそいつに対しても思う。
587枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:50:14 ID:a1kQ+4VW0
いっぱい貰ったから、どれから手つけようかな?って事じゃね?
買ってから面白い?って聞くのは全く理解できんけど
588枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 00:17:46 ID:uiNC7+jh0
それなら「好きなのからどうぞ」で済むし
589枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 00:25:29 ID:riGfNQ7A0
なんだこりゃ・・・もうええわ
590枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 00:28:51 ID:gS2EL7Iv0
ロードオブザリング二つの塔にはまった。緊張感あっていいな
591枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 02:59:12 ID:NXDljUxRO
名作つか買って損しないかどうかの判断頼む

どーもくんの不思議テレビ
でじこみゅにけーしょん1・2
テイルズなりダンシリーズ

全部980円でばばばっと並んでて、スレ内だと評判のいいどーもくんはまぁ買うつもりなんだが
他はどうなんだろうかって思って(´・ω・`)

昨日グラディウスとユグドラで6500円ほど飛んでったから慎重にいきたい所存にござます
592枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 03:12:25 ID:epJrxHiT0
でじこも評判いいよ。
基本はあのキャラが気に入る事が前提だろうけど、
キャラ抜きで見て商店経営シミュレーションとしてよく出来てるらしい

なりダンはテイルズ旧作のファンならいいんじゃないかな。
色々なテイルズのキャラが顔出しするみたい。1〜3のうち2がいいみたいです。
593枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 08:36:56 ID:daNhpyyb0
個人的にはどーも君1000円は少し高く感じる
594枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 09:49:22 ID:23wSYNbT0
近所に3000円で売ってる以外見かけない俺としてはどーも君あるなら買っとけと
595枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 10:44:38 ID:pETX1euW0
近所に売ってない俺としては買っとけと
596枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 10:49:54 ID:NXDljUxRO
ぽまいらありがとー(`・ω・´)
決心ついた、超買ってくる
597枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 20:08:57 ID:7pntaA8r0
でじこみゅ2が\980は安いな
598枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 23:43:24 ID:epJrxHiT0
1のほうがレアじゃない?そうでもないのか。
599枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 09:28:48 ID:qeiig5lj0
どっちも良作。
600枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 13:39:53 ID:R/x2cTSn0
任天堂のハードはすぐ壊れるから困る
601枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 13:42:29 ID:3fbPGGK/O
パネッチュ
602枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 13:48:32 ID:iY5rb76AO
キャラバンハート面白い?
603枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:04:08 ID:pq90RN5NO
ウルトラ警備隊って面白い?
604枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:06:33 ID:EqxZxbd60
>>578
うん、次からDSの方と統合っぽいよ。

キャラバンハートはモンスターズとして買うと駄目で、ストーリー、難易度でドラクエ2外電として面白い。


ああ、勉強の合間にアドバンスでFFやオウガ外電のドットキャラを見ると落ち着く。
更にコーヒーを飲みながら、時々、PSやPCのゲームを起動するのが幸せだ。

この幸せはいつでも続くのか…
605枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:32:09 ID:1GiyFDh80
なにその不吉な引き方
606枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:57:03 ID:oiEqWs720
しかも、シリアスな感じな終わり方なのに
「いつまで」を「いつでも」と間違えているので、ちょっと笑えてしまう
607596:2008/06/15(日) 16:16:39 ID:GvMviPDNO
(;^ω^)ぽまいらうざい
608枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 16:26:45 ID:lee27KB30
聞くだけ聞いたらこれだぜ
609枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 16:27:47 ID:vugmoGhR0
本人じゃねーだろ
610枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 16:29:02 ID:oiEqWs720
単に2ch慣れしてないだけかもしれないぞ。
今数字コテ付けて596がコメントする意味って、無いじゃん
611枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:05:14 ID:DYTSRgtp0
>>600
DSとmicroの耐久性は本当酷かったな。
任豚どもも、よくあれで初代PSPの耐久性笑えたもんだぜ
612枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:06:31 ID:vugmoGhR0
microはなかなか壊れないんだが
613枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:14:28 ID:WbTomx5OO
microも初代PSPも壊れてないんだが
単に使い方が悪いんじゃないかな
614枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:43:01 ID:qeiig5lj0
どうやったらmicroが動かなくなるのか教えて欲しいもんだ
615枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 19:04:55 ID:0p6nZRj90
ゲームボーイは湾岸戦争で爆弾落とされても動いていたっていうから、それ以上の品質保証をするメーカーを逆に教えて欲しい。
616枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 19:07:35 ID:/vf8y1//0
メンコと間違えたんだよ、たぶん
617枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 19:09:37 ID:95tJtOSn0
発売日に買ったうちのmicro(ファミコンカラー)は
Rボタンの効きが悪くなったよ
5回押しても2回反応がないような感じ

RPGとかパズルとかを遊ぶにはなんとかなるけど
アクションとかは厳しい
618枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 19:14:16 ID:50a3PZxR0
マグライトかジッポライターくらいじゃね?よくしらないけど
619枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 19:30:01 ID:yI/vVYQNO
>>617
ミクロのRは確かに弱いな
620枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 20:35:14 ID:Ju2T62/i0
>>615
なんか、象が踏んでも壊れない筆箱を思い出したw
621枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 20:36:09 ID:DilbTWJh0
>>604
キャラバンは、高位モンスターがことごとく地雷だったり、ダメージ技が超絶に使えなかったりするから、
成長速度優先とか状態異常重視とかのモンスターズのノウハウが無いと苦しい気がしないでもない。

>>617
ミクロと同時期に出たbitシリーズがLRをほとんど使わないのはそのせいかも
622枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 20:36:09 ID:rTS+UYqW0
単に初期不良だろ
623枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 20:50:46 ID:DYTSRgtp0
まあ、新型PSPには頑丈さでも現行の任天堂ハードでは
及ばない事実を任豚どもに確認させたかっただけの話だよ
624枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 21:44:27 ID:OP2cvAft0
それをなんでGBA名作スレでゆってんのかわからんけど。
ミクロスレで、ポケットに入れたまま洗濯しちゃったけど壊れてなかったってツワモノがいた気がするw
625枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 21:49:50 ID:rNAKdtMV0
>>620
ゲームボーイは軍平さんが社長に見せに行ったら、窓から投げ捨てられて、壊れたから作り直しさせられたらしい。
子供は砂まみれの手で触ったり、乱暴だから、メチャメチャ頑丈にしたらしい。
そんなことも言ってるかもね。

軍平さんのスワンの進化も見たかった気がする。
PSPでもDSでもなく、次世代GBAみたいだったと思うんだ。
626枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 21:59:56 ID:D8bhrVWZ0
でも軍平にはバーチャルボーイの件もあるからな
一概にいい方向に転ぶとは限らなかった
627枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 22:10:11 ID:y7CpmFfg0
いや、あれはいい品だぞ
一般ウケは悪いが
628枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 22:39:50 ID:OP2cvAft0
>>625
社長すげぇwww
629枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 23:07:00 ID:zt6iosEy0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  組長は
       ____.____    |  ゲームボーイを
     |        |        |   |  窓から投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  __
     |        |/ ⊃  ノ |   |   | □|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  |+・・|
                        ̄ ̄
630枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 00:41:37 ID:2EWtHvBN0
携帯機じゃないが、サターンの頑丈さもすごい。
あまりにも壊れないのでもはや都市伝説レベル。
631枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 01:07:29 ID:8ar9sleh0
セーブデータの壊れやすさも都市伝説レベル
632枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 02:36:21 ID:olu/5Y0G0
セーブデータの飛びやすさと言えば昔ワンダースワンというものがあってだな・・・
633枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 04:27:56 ID:wBBP88xC0
>>627
それを悪い品という
634枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 08:07:52 ID:IpPOhCuyO
熱血物語EXとゴエモン傑作選 
携帯機で遊ぶには充分な出来だった

完全移植じゃないようで賛否あるようだけど
それでも現行のDSでも遊べるのは有り難い
635枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 08:34:42 ID:5AJIvddz0
>>633
なんでこのスレにいるんだ?
DS普及の今、GBAだって似たようなもんだぜ?
636枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 09:31:19 ID:BEoX/cpZ0
>>635
いやそれとは全然違うだろ
ミクロならともかくGBAは普及したじゃない
637枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 09:48:49 ID:ZhpCWmq90
日本語が通じない
638枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 09:52:49 ID:cZzAaelj0
ゲハでやれクソ共
639枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 10:02:52 ID:pZSIo2RS0
>>633
いわない
640枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 18:12:19 ID:EF2fKznQO
マリオ&ルイージRPG、500円で買えた。
前から探してたんだけど大体が1980円
だったので嬉しい
641枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 21:07:56 ID:g0bBCuqP0
FFTA、たたかう禁止って…
なぜ、2でもロウにこだわる…
いや、面白いんだけどね。
惜しいなあ。
642枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 21:12:09 ID:fRHfGNGk0
よーし!おじさんもキャラバンハート買っちゃうぞ〜
アドバンスだけでも積みゲー15本以上もあるけど…
643枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 21:15:26 ID:BLqo4RgC0
FF5新品で安ところ教えてくださいな
644枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 21:25:34 ID:8ar9sleh0
キャラバンハートはエンディングまではまあそれなりに面白かったが、
エンディング後もやりこむ気にはなれなかった
645枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 21:40:32 ID:S5VFBLy80
>>644
そんなもんでいいよ。軽い気持ちで遊びたいし。ドラクエキャラ大好きだしね。
でも大好きだからこそ、配合とかは無しの方が良かったな。行き着く先は同じ様なモンスターになっちゃうし…
SFCのドラクエ5みたいなシステムが良かった。
646枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 22:13:02 ID:8ar9sleh0
「キャラバン」部分はよかったけど「ハート」部分がいまいち、そんな感じ
本家2のマップ使ってるのは旧作ファン的には嬉しかったんだけどな
647枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 23:15:34 ID:QZiYKPwg0
リヴィエラ1980円

中古箱説あり状態まあまあだったので買ってきた
ユグドラも1800円で売ってたんだけど
最近相場が下がってきてるみたいだから迷ってやめた
648枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 23:58:14 ID:IfMjF7nw0
次からスレタイ変えた方がいいんじゃねえか?普通にGBAソフト総合とかさ
実質購入質問&購入日記スレなのにスレタイを盾に仕切る人がうざいんだよね。
という俺も仕切り屋
649枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 00:01:27 ID:pqb2VoZO0
「あげる」を「語る」に変えたらいいとは思うが648は3行目書くぐらいなら黙っとけよとも思う
650枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 00:21:00 ID:NNIIh51d0
いつかの新約聖剣の者です。
今日やっとクリア。11時間でした。

感想としては…「過去ログ嫁」でしたねw

序盤はwktkしながら楽しんでたんですが、後半のグダグダ感は異常。
仲間も壁に挟まっていつの間にか幽霊になってるし、孤独な旅はほぼ作業ゲーでした。
やりこみ要素もよくわからんし、サブイベントも地味。

今からワリオランドやり始めます。
クリアしてもやりこみ出来るようなソフト、ありませんか?
651枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 00:38:39 ID:D2pf37Ht0
とりあえずラストバトル直前のイベントの長さは異常だと思うんだ
652枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 01:56:13 ID:CTNZBoopO
サボテン君日記はアミーゴできなかったから埋まらなかった。七賢者のカードのやつ。
でもサブクエスト書いてくれる&重複可だからいい。
ある聖剣なんて
イベントAをやる→マイホームに帰らずにイベントB発生→帰って話す→Bの日記のみorz
特にAにあたるのがドラグーン編だったりアーウィン編だったりしたらもうorz
何度もやっちゃったし。
653枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 11:15:21 ID:Tau8WjHO0
しかし、ドラキュラの面白さの安定は凄いな。
大抵、2,3作目で劣化するのに、ファミコンの頃から安定して面白い。64のでさえそう思う。
ディスクシステムのだけ除外するけど。
654枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 12:08:39 ID:+lAKWKbt0
>>653
XXと白夜は評価しないが概ね同意
655枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:58:41 ID:1UwtXjm10
早くくれよ
656枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 14:51:44 ID:7vj1RL180
でじこでじこと騒ぐから見に行ったら980円で売ってた。
『これくらいなら買ってみようか…』と手に取ったら…

いや〜この歳でこのパッケージは会計に持っていけない
で、どう面白いんだ?コレ。
657枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 14:58:53 ID:hgOp7UpH0
>>654
だよな。
白夜は失敗作だよな、空中制御不可とか、音質音楽とも劣化しまくりで。
あと、XXって確かスーファミ版のリヒターのやつだっけ?
658枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 18:18:41 ID:sDJuKF7yO
ロックマンエグゼ3
659枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 18:26:57 ID:/34tbuy00
同意
660枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 20:50:01 ID:/E8pmEEo0
>>653
ドラキュラってだけでそれぞれ見ると
雰囲気、システムともに別物なんだけどな。
製作者違えば当たり前なんだろうが。
看板シリーズだけに平均点以上が求められるのかな。
俺はSFCの1作目の雰囲気が好き。音楽がゲームっぽくなくてとっても大人。
661枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:15:37 ID:t0B523tL0
メトロイドのほうがおもしろかったよ
662枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:20:36 ID:YQBT8g0v0
どっちも面白いよ
ドラキュラはRPG寄り
メトリオdはアクション寄り
663653:2008/06/17(火) 21:50:50 ID:P0QJCHQ90
>>660
俺はファミコンミニでやる初代、GBAの暁、DSの2本、PSの月下、x68000版が好きだ。
他のも良く出来てると思う。
それぞれ新しいアイデアもあって。
スーファミのXXもそれ単体なら良く出来ているが、他のがそれ以上に優秀だから人気がないのだろう。
GBAは3本+ミニがあって、恵まれてたな。

メトロイドも面白いが、ドラキュラは横スクアクション、迷路探索、3Dアクションで、ボリュームも様々なので、ドラキュラの方がやる時間が多い。

ちなみに、初代をやった時の衝撃はどっちも同じぐらいで良く覚えていない。
664枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 22:19:54 ID:aSRxU7Vi0
探索だったら月下が一番
俺の中でいまだに他では越えられてない

純粋アクションなら・・・悪魔城伝説かな

個人的にはメトロイドの方が好き
665枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 22:23:47 ID:n8YumYgs0
メトロイドピンボールはメトロイドである必要性を感じない…
666枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 23:07:52 ID:/gXsgY+g0
>>660
SFC版のドラキュラの一つ前のボス
(ベリガン、ギャイボン、デス)のBGMはイイな。
667枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 23:16:53 ID:HaBnFU+k0
2週間前に見かけたFE聖魔1980円が狩られてたorz
あのとき買えば良かった。。

悔しいので、
信長の野望(美品1980円)買ってきた。
こんど別の中古屋で3000円で売却するよ、、
あまり高評価でもないし興味ないからな


668枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 23:29:13 ID:ADuE4ZMt0
転売より良い仕事見つかるといいねw
669枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:09:30 ID:6MflOoNwO
>>667
きっと聖魔も、興味ない人が買って転売したんだろうね
670枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:44:44 ID:MWGFCWWh0
儲けが1000円ちょいか…。
転売してる人って、何歳ぐらいなの?
自分はせいぜい小〜中学生頃に小遣い稼ぎでやってたぐらいだな。
671枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 04:44:40 ID:spaU1mMb0
小学生のころから転売とか、、、

無職の中年あたりがするイメージしかないから本気で引いたんだけど
これは勝手な偏見で都会とかじゃ普通に小学生がやってたりするもんなの?
672枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 09:15:53 ID:MWGFCWWh0
無職とはいえ、大人がやることかねー。儲けが少なすぎる。
ちなみに、上のは15年以上前にやってたことなんで今の状況は知らん。
673枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 09:34:35 ID:HSg9aunw0
>>671,672
待て待てw
転売ヤーは立派な職業だよ
安く仕入れて高く売る、仕事の基本じゃんか
まあ、俺はやんないけどな
あっちからこっちへ移動して交通費も馬鹿になんないのに
儲けが1000円ちょいじゃなあw
オク駆使すりゃ違うのかな?

ちなみに古本業界でこういう人を背取り屋と言います。
674枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 09:44:23 ID:vsjCn/eM0
いやいや、
>>669のはちょっと上手い皮肉ってだけで、
俗にいう転売ヤーはもっと利率のいいものしか扱わないでしょ?
腹立つことは変わりないし、買う方も買う方だけれど。
675枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 16:39:41 ID:Xjhe2DKJ0
個人でやって生活費になるほど稼げるもんだろうか?
どこかの余ってる在庫だとかわけあり品が入って来るようなルートでも持ってないと
無理な気がするんだが・・

本の世界では万引きの転売が問題になってたな
676枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:16:37 ID:6MflOoNwO
>>675
それは転売じゃなくて盗品売買
677枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:44:24 ID:fnFX2Kui0
生活費にはならなくても足しぐらいにはなると聞いたことはあるが実際どうなんだろうな
オクを使うとクレカを多用するから、カードのポイントが溜まりまくって何じゃかんじゃもらえるという
意外な副産物がおいしいとかなんとか…
678枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:47:21 ID:Xjhe2DKJ0
クレカは無職には作れんよな
暇主婦のほうが理解できる
679枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:28:33 ID:Fl5GROgh0
盗品売買か、昔中古ゲームDVDレンタル及び販売店で働いたことあるけど
万引き→買取のフルコンボやるのは学生が多いよ
680枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:39:21 ID:Xjhe2DKJ0
中学生とかだろ
681枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:47:04 ID:WjzRHnge0
お前らの話の脱線っぷりは異常
682枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:53:04 ID:Z6ADT+sg0
完璧ネタ切れで同じゲームの話を壊れた九官鳥みたいに繰り返すしかないし
そうなると頭が狂ってくる。脱線で急に元気になるのもしょうがない
683枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 22:17:52 ID:Xjhe2DKJ0
まだまだ俺の知らないGBAの面白いゲームはあるんだろうけど
もはや買うのが難しい状況だしなー
684枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 22:45:38 ID:fCMaG4aL0
埋もれた名作が多そうだな。全盛期はゲーム市場自体が縮小していた頃だし、
レゲー誌とかでも時期的に手つかずだし。
685枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 00:46:11 ID:Ky7GZJ2Q0
知らないゲームは疎外感を受けるのでやめてくだしあ(><)
686枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 09:08:19 ID:tclgiwdU0
>>682
メンヘラ?
687枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 09:17:36 ID:jtGR/7SP0
>>686
なんでそうなる
688枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 09:31:58 ID:tclgiwdU0
頭が狂うほど暇なら仕事すればいいのに
689枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 09:44:51 ID:jtGR/7SP0
>>688
>>682は脱線した話題で盛り上がってた人達の事を第三者的な視点から評してるんだろ
お前は何言ってんだ
690枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 10:06:40 ID:tclgiwdU0
普通に脱線してるだけだが文句あるかwww
691枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:47:11 ID:jtGR/7SP0
だいじょぶ?
692枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 12:23:06 ID:pY+bc86G0
まあ、お前ら、ピチピチピッチ!を10回唱えて少し落ち着け
693枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 12:30:55 ID:jrAgv2+80
この程度の雑談で目くじらを立てるなんて、現実の世界でコミニュケーション取れているのかしら?
694枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 13:12:51 ID:aTSG/NQ80
むしろ>>691の方が大丈夫?と思ってしまう
695枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 13:43:47 ID:N6XulOpD0
ちょっと話を本線に戻す意味合いもかねて
今朝終わったばかりのでじこ2のことを

確かに自分もレジに持って行くのは恥ずかしかったね
でもやってみれば成る程あれだけ話題に上るのもわかる気がした

内容は経営戦略ゲームって言うよりカードゲーム
って言っても遊戯王とかカードヒーローみたいのとは違くて
んー ちょっと説明しづらいんだけど
直接相手を倒すんじゃなくて決められた目標を達成するために
お互いがカードを使いつつ邪魔して牽制してって感じかな
(ただゲームの勝敗を左右する攻撃・防御カードの成否判定がルーレットって言う点が自分的にはちょっと辛い)

キャラゲーにありがちな作り込みの甘さとか全然ないし
むしろまだ続くのかよ!って突っ込んじゃうくらいボリュームがあって
頑張って作ってあるなって感じる

キャラクター自体に対して好き嫌いはあるだろうけど
1000円2000円で買えるなら損はしないよ
696枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:38:18 ID:jtGR/7SP0
>>693
誰も目くじらを立ててないという事がわからないお前は
コミュニケーションを取ってるつもりでも意味のあるシグナルはあまりやり取りしてないだろうな

>>681は軽く脱線をたしなめて路線を戻そうとしただけ
>>682は状況的に脱線してもしょうがねえだろと軽く言っただけ
その682をメンヘラ扱いしたりしている>>686,688はちょっと怒っているようだが
脱線を怒っているのかと思えば>>690のような事を言っていて意味不明。
俺すなわち>>691は脱線雑談の当事者だが、>>682の発言を説明しただけ。

誰も雑談に目くじらを立てていませんねw
697枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:44:27 ID:XlZJh5n70
カードゲームと言えば東京魔人学園符呪封録をやって見たがデッキ編集がやりづらいな
ゲーム的には面白そうなんだけど惜しい
698枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:45:36 ID:gZH4Z9pH0
以下哀れなほどに売れ残ったムシキングの話題がはじまります
699枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:49:20 ID:rudBaghS0
>>697
それでもWS版よりは少しやりやすくになったんだよ・・・
感情入力とか不便になった部分もあるけどね。
どうせならあと1年発売日を遅らせてDSで出て欲しかった。
タッチパネルを上手く使えば符の選択・編集も楽に出来ただろうし。
700枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 01:57:48 ID:Bo7XoJZP0
>>696
メンヘラ?
701枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 02:11:18 ID:NRyPeAiU0
雑談ってそんなダメ?
今GBA集めたり語ったりしたい奴らなんて変わりモンだけだし
意外と色んなとこで波長合うんじゃね?
地味進行の地下スレで
しんみり脱線しちゃうのが2chの醍醐味だと思う俺は
運営側からするととっても邪魔なんだろうな。。。
つまり俺が言いたいのはニンジャファイブの5面ムズ過ぎってことだよ。
702枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 02:22:57 ID:i+U3cByv0
運営は何とも思わないだろうが仕切り屋が勝手に騒ぐかも知れない
703枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 03:10:56 ID:1QsV3vqv0
GBAの名作が知りたくてスレ見てるんであって
雑談なんかしたくねぇ
704枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 03:58:31 ID:duOAaQmR0
雑談否定してる書き込みは>>681>>703です
>>701は誰に問いかけてるんですか

>>701
お前こそ脳味噌腐って茶化す事しか出来なくなる病気じゃねーのか
705枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 03:58:55 ID:duOAaQmR0
まちがえたorz
下のほうは>>700
706枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 06:55:34 ID:a5harrbk0
>>703
過去ログ&スレ検索超オススメ
707枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 12:15:58 ID:pSiJNICf0
>>704-705
雑談を否定していない=(積極的に)肯定している、
ではないことに注意。
あとあおり気味に書いてるんだったら、
アンカミスしたときは間違って名指しした人に
きちんと謝るぐらいしないとね。

少なくとも本題の方が過去ログ読め、になって
雑談の方がメインになるようじゃ上に書いてあるとおり、
異常でしょう。
708枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 12:43:13 ID:CmYwjLNY0
みんなもヤフオクへおいでよ
709枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 18:27:34 ID:Pi00S1/mO
>>708
呼び込んだら値段あがるのに、どうして人を集めるの?
売ってる人?
710枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 18:53:29 ID:FW1YgTR90
おめーらはさっさと面白いGBAソフトでも語り合えばいいんだよ
711枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 20:24:12 ID:2mmLbJBgO
ゴエモン傑作選が売ってねえよあ
712枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 21:32:17 ID:WteLwPKTO
新約聖剣
★☆☆☆☆

ワリオランドアドバンス
★★☆☆☆
713枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:30:06 ID:QpeNIKzh0
名作あげてください
714枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:34:04 ID:H7zVKOUgO
桜国ガイスト
715枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:07:25 ID:jcZcD34X0
ナポレオン
716枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 02:08:02 ID:/cG9YIRIO
ワリオランドアドバンス買ったんだが…
CDの曲が前衛的過ぎないか?下手すりゃただの騒音だ
717枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 08:58:20 ID:4BTzaMOpO
>>716
収集する意味がわからないよな
ステージ数もやり込み具合も微妙だ
718枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:07:24 ID:4BTzaMOpO
ちなみに俺も今クリアしたw
719枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 23:08:31 ID:6gMGix0oO
スパロボAも戦闘シーンカットがあればなぁ
720枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 06:17:20 ID:4TaDrRl20
スクリューブレイカーを買ったんだが、6−1の脱出中に
どうすればいいか全く分からない関門が出てきて中断。
攻略本も無ければ、攻略サイトにも載ってなくて途方にくれてる…。。
721枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 06:58:01 ID:L8y8LefT0
>>720
脱出の、どの辺り?
722枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 09:35:01 ID:L8y8LefT0
>>720
もしかして、後ろから爆風が迫って来る、ドリル回転で進むシャフト?
それなら、ドリルの回転速度をLv.3で固定して、扉をガリガリしたまま待つ。
俺もそれに気がつくまで、数回コンテニューしたw

蛙の着ぐるみ親分(;´Д`)ハァハァ
723枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 09:56:16 ID:RA/Q5ktf0
スレチだが、本スレ?が過疎ってれので質問させてください。

ドラクエモンスターズ2って一応、どこが区切でゲーム終了なの?途中で投げた記憶が…
1はストーリー最後まで遊んだけど。
724枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 10:41:39 ID:3RcDTsCo0
エクストラシナリオを最後まで進めるには鍵交換が必須となる。
725枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 12:10:34 ID:gmv1IarF0
魂のカギはあんまりストーリーとかなかった気がするが・・・
726枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 12:33:14 ID:RA/Q5ktf0
本当、スレチでごめんね。

うろ覚えなところもあるから何とも言えないけど、1の様にはっきりとした目的地が無かった気が…
ストーリーでの目的は無かったから『魔王のカギ』なるものを求めて頑張ってた記憶がある。結局出なかったけど…
ゴールが見えない&単調な繰り返しだったから途中で投げたと思った。

1の場合は分かりやすかった。『大会で優勝する』だったよね。
その出場の条件を満たしつつ、各ダンジョンを攻略(出現させる)してモンスターを集める。
それに携帯向けのシンプルな良ストーリーがついてたから飽きなかった記憶がある。
727枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 12:37:58 ID:+XBkI0px0
カルチョビットはスルメゲー
728枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 14:02:10 ID:OOm3P8N4O
>>723
一応ストーリーとしてはムドーまでだと思う
そっからは自由
729枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 19:07:30 ID:4TaDrRl20
>>722
d!全く分からないんでセーブしたまま放置してたが、
これでようやく蛙の親分を思う存分しばけるw
730枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 19:54:55 ID:ba/b+6T40
>>728
ドークじゃなかったっけ?
731枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 20:24:42 ID:/eTXrqfm0
>>730
ドークだ・・・
732枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 16:59:58 ID:aDfl7Smu0
名作ソフトのテンプレとかありゃいいんだけどなあ
733枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 17:07:01 ID:aTqI8tIP0
面白いか面白くないかなんて人それぞれだから、
テンプレなんかあった所で荒れるだけ。
PSPの同様のスレでも荒れた末にテンプレ消されたしな。
734枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 17:21:46 ID:y5wChQy10
GBAといえばファイナルファイプロかなりやったなぁ
あれ面白かったよ
バグって藤波が10人くらいに増殖したんでやめたけど
735枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 17:54:19 ID:Z3+cew5aO
でも皆で作るレビューがあってもおもしろいんジャマイカ
736枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 18:00:24 ID:RO4d5J0iO
>>735
スレ自体、みんなで作ってるんじゃないかな
だとしたらスレでレビューすればいいし
737枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 18:36:42 ID:/J8UvZP10
ソフトタイトルとレビューをテンプレとして作ったら
それだけでスレ埋まりそうだなw
738枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:34:54 ID:/cRgywxR0
そういうサイトはあるんだし
そっち利用すればいいだけの事
739枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:54:27 ID:CXFtqL1Z0
リヴィエラ進め中・・・圧倒的な絵の美しさが売りですね
いまのところ、他に取り立てて言うほどのものはない
740枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 20:06:40 ID:k732yGxQ0
ロードオブザリングはいかがであろう
741枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:22:45 ID:1BbTfTu60
古市でもじぴ完品800円でゲトー
安い?
742枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:39:12 ID:lwt4pIFR0
>>741
ここ行け
【≫1】中古新品ワゴンの値段を評価してもらうスレ7【妥当。(゚听)】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1212766324/l50
743枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:48:19 ID:WaR5elex0
もじぴったんって廉価版があるけど中身は同じなの?
744枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 23:19:42 ID:/J8UvZP10
リヴィエラはワンダースワンだからこそ(ry
沐浴が見れるのはGBA版だけだがな
745枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 23:24:21 ID:aTqI8tIP0
>>744
WS版でもあるだろ>沐浴
無いのはPSP通常版。廉価版では水着。
746枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 23:50:51 ID:GPz1yleD0
>>743
通常版は電池セーブらしい。内容そのものは同じ。
どっちもDSでの連動に対応してるはず
747枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 23:58:18 ID:CQ85ZThK0
yes
748枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 02:15:35 ID:gn8GXdW90
リヴィエラのいいと思った所
RPGの、限られたアイテムやMPを上手にやりくりしたり
相手に合わせて攻撃手段を選んだりといった戦闘のエッセンスがコンパクトにまとめられてて
だらだらしたレベル上げの必要が無くて任意でやれるレベル上げの戦闘を全部やっても大した手間じゃない
戦闘に評価があるのでやる気がわく

移動が選択肢、探索やイベントも限られたポイントをやりくりした選択、
戦闘も選択の色が強く、
ダイスを振って運試しのようなボタンはや押しチャレンジもある。
このあたりは、往年のゲームブックファンとして懐かしくて楽しい

移動やストーリーの進行がある程度制限されてる事もあって全体的にサクサク進み、ダレない

悪いと思った所
ほとんど無い。
慣れて来ると、人によっては簡単すぎると思うかもしれない。
それでも評価があるので一応やりがいはあると思う。
主人公1人男で周りが女の子ばっかりなのは気になる人は気になるかもしれない。
でも普通にやってればそっち方向はさほど強調されておらず、クドさは無いと思う。
任意のレベル上げ戦闘は、
無いと困るけど条件が有利すぎる気もするのでそのへんは何か代替手段が無いだろうか。
749枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 02:44:12 ID:q3RrTsTB0 BE:576579863-2BP(156)
リヴィエラテンポ悪いじゃん
750枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 04:30:34 ID:gn8GXdW90
そういう話を読んでたから、そうだろうと思ってやってみたが、
実際のところ、テンポの悪さを感じる場面は無かったなあ
具体的にどういう所がテンポ悪いと思われているのかな?
751枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 05:17:55 ID:BWP9qjzQ0
リヴィエラはレベル上げが面倒だったな
2週目からは特典でレベルが上がりやすくなっててほしかった
752枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 06:50:53 ID:YYnxHao00
リヴィエラは、入手した全アイテムの熟練度を上げることが前提のバランスになってるからな。
新アイテムを手に入れるごとに練習バトルをやることになるからテンポが悪い。
これ、明らかにプレイ時間稼ぎなんだよなぁ。
753枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 09:13:53 ID:0u1V47Vr0
アドバンスはいいよな〜
なんせ携帯機なのにテレビでも遊べるもんな。ある意味最強だ。

PSPも出来るみたいだけど、あれって一部のソフトだけなんだよね?
DSは面白いけど、こういうテレビと携帯どっちでも同じデータで出来るハードって後は出ないよな…
754枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 09:23:48 ID:fT36A63FO
リヴィエラはBGMがいい。
PSP(というかアレンジサントラ使い回し)はBGM劣化だからな。
テティスとミレノとユグドラル領域をあそこまで糞にした理由が分からん。
755枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 09:32:40 ID:iHjhcqP80
お前らがここでリヴィエラ、リヴィエラ言うと、積んであったのがやりたくなるだろ!
しかも、WS版もGBA版もあるから迷う。
沐浴的にも迷う。
まあ、絵はGBA版の方が好みかな。
756枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 10:28:13 ID:/79BBAl7O
リビエラはPSPのほうがよい 声が燃え立
757枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 10:37:50 ID:Ao5ZS9cs0
>>748
悪い所?あるだろ最大のが。
データが消去できん!!!!!!!!!
コレクション機能をつけておきながら、履歴消去が出来ないってどういうことよ!!!
758枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 11:54:51 ID:dpcTuvyM0
>>757
セーブ中にカートリッジ強制取り出しでOK
759枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 13:51:38 ID:xyV1t5b6O
リヴィエラは音楽が良いね
あと釘宮の少年演技が聴けるのも良い
彼女は絶対少年演技の方が上手い
760枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 14:35:11 ID:FgQwcg9k0
ハガレンですね わかります
761枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 16:25:54 ID:q3RrTsTB0 BE:576579863-2BP(156)
探索によるイベント探しが面倒なのが1番きつかったような
音楽がいいのには同意
762枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 19:09:00 ID:Ao5ZS9cs0
>>758
それ、何回かやったけど全然上手くいかなかった
しょうがないから既存データそのままでもう始めちゃったし(´・ω・`)
763枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 20:11:16 ID:gn8GXdW90
全種類のエンディングを見ようと思って何周もやる人は色々欠点に思える事があるんだろうな。
1周だったら全部練習バトルやったとしても普通のRPGでレベル上げするのに比べれば全然楽でしょ。
目盛り3つくらいのアイテムならバトル1回で済むし、3人くらい一度に済ませられるし、
同種のアイテムは2個目以降熟練度上げ出来ないし必要無いし。
764枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:20:43 ID:Wj37c2mU0
リヴィエラ、一週目は「このアイテムはどんなスキル出せるようになるんだろう」と
wktkしながら練習バトルできたが、二週目はすごく面倒くさくなった
結局二週目は途中で投げ出してしまったなあ

Chapterクリアごとにスコアが出たりとか周回プレイを意識させる作りなのに
なんかもったいなかった
765枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:24:29 ID:gn8GXdW90
例えばもっとアイテムの種類があって
2周目では見た事ないアイテムがたくさん出て来るような仕様だったらよかったのかな?
難しいとこだね
766枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:28:07 ID:QcFkrzwm0
リヴィエラを最近始めたんだが、先に進むのが物凄く不安なゲームだと感じた。
セーブポイントの場所がわからない上にダンジョン内では一方通行だからね。
まめに練習バトルさえやればクリアできるような作りになっているんだろうとは思いつつも。

あと、普段は完全なコマンド選択式なのに唐突に入るプチゲームがうざい。
取り返しがつかないから気になってやり直す人は多いだろうがソフトリセットが出来ないという不便さ。
767枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:41:24 ID:gn8GXdW90
アイテムをケチらずガンガン使えば問題なし
ダメ完璧主義はいったん封印した方が良い
768枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:49:31 ID:3OVVnF0+0
白夜の地雷っぷりは異常
ピノビィーが名作に思えてきた
769枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:50:18 ID:A8vNNjbj0
そうか
770枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:57:33 ID:lA+/3bd+0
ドラキュラシリーズは総じて神だった。バランスがいい。
771653:2008/06/25(水) 02:33:42 ID:IJlasTAr0
>>770
俺が無意識に書き込んだのかと思った。
772枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:45:10 ID:4g9mj+8o0
スパロボOG2は難しすぎる
773枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 05:41:38 ID:Renj2auwO
このスレで評価高かったどーもくん買ってみた。
面白いんだけどね。
音楽系のゲームがまったくクリアできない。下手すぎ?
774枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:04:57 ID:l0T2WW2gO
買ってくれてどぉーもぉー。
775枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:07:22 ID:x/kE/afV0
どーも君声がキモイよな
776枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:45:39 ID:DCiAtDJfO
NOVAうさぎみたいな声だし。
777枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:35:55 ID:d5XzNjJ40
シュワちゃんじゃないのか
778枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:27:24 ID:0DTJDj4W0
どーも君「来いよベネット」
779枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:16:18 ID:zcOg9hcc0
グランポ 
ってどういうゲーム?ググっても詳細すら掴めないとか・・・
もしかして非常にマイナーなゲーム?ktkr
780枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:57:27 ID:M2+WTRQs0
もしかして: グランボ
781枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:53:49 ID:4/yniMl10
クラムボンは笑ったよ
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:09:50 ID:xPmU2kTH0
イーハトーヴにお帰り下さい
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:53:33 ID:kW4aiqaW0
マリオアドバンスの2か4どっちがお勧め?
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:06:59 ID:oShdF7y90
基本的に原作とあまり変わってないので未プレイの方。
原作を両方やってるなら追加要素が割と多い2。
タイムアタックやスコアアタックが好きなら2。
カードe+が手に入るなら4を強く勧めるが、入手困難だろうから無視して良い。

いずれの条件にも当たらないなら単純に好みの問題になるから答えようもない。
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:22:24 ID:kW4aiqaW0
わかった
そんじゃ2にするかな…
786枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:36:17 ID:BDjKBxqXO
サモンナイトクラフトソードはじまりの石を新品300円で買ったんだが…名作かに?
787枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:13:26 ID:N3j6CseJO
>>786
名作
788枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:23:03 ID:lReq3Cqq0
>>786
力抜けよ
789枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:31:07 ID:ngZhOJAyO
アッー!
790枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:41:26 ID:gbX7Yjq90
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
791枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:30:54 ID:/EFz6BWX0
>>790
聖戦の系譜はスレ違い。
792枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:26:13 ID:BDjKBxqXO
>>787
そうなのか、サンクス。いや、プレイできる機械持ってないんだが、あんまりやすかったので思わず買っちまった

>>788
や、優しくしてね…
793枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:38:00 ID:npEZPH+B0
>>786
駄作。おめでとう。
794枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:39:47 ID:wBRCt6da0
はじまりの石は、ゲーム性ではシリーズ1なんだが、シナリオが地雷。
お話を適度にスルーして進めればOK
795枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:04:42 ID:iT3tes+y0
あんなにどうでもいいラスボス見たのは初めてだぜ!!!
796枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:34:02 ID:V4HvT1esO
俺はあの小者っぷりが大好きだったけどね

来週からネオアンアビスは二期に突入するけど
はじ石のラスボスに共通項を見出せるアイツには期待している
797枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:04:38 ID:ZrFP7tCQO
オリエンタルブルーて、旧版は電池でベストはフラッシュだよね?
過去のベスト作品から推測するに
798枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:00:59 ID:exinqSYl0
4種類のオープニングを一々確認してクリアする気にはならないから問題ない
799枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:54:08 ID:5qIjlUeR0
ロックマンエグゼが面白そうだ
800枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:00:04 ID:haMNCnZJO
デビルチルドレンって面白い?
801枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:02:44 ID:iIjubBZJ0
>>800
黒赤白どれかひとつでもやってたらやめといたほうがいいかもしれない
入るなら光か炎から。
闇、氷は悪魔合体の仕様が初心者向けではない。
メシアライザー?ああそんなものもあったね。
802枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:06:34 ID:haMNCnZJO
>>801
黒赤白ってGBのやつだよな?
やった覚えがあるけど光買っちゃった
803枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:08:13 ID:iIjubBZJ0
なんていうか雰囲気違うかも
音楽も憂鬱なの多いし
でも中身はちゃんと女神転生ですよ
804枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:10:42 ID:haMNCnZJO
>>803
ほとんど同じとかかと思ったけどそうじゃないなら良かった
ありがとう
805枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:20:06 ID:nq/fQicA0
F-ZERO楽しいです
806枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:41:15 ID:lnqwsPr30
期待できるおっぱいはメリルだけだからな
おばさんだったし
807枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:04:13 ID:KQ1lxls3O
リズム天国ゴールドとリズム天国無印、どっちがいいかな?
808枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:54:54 ID:ErwJNNmV0
それは出てみないとなんとも言えないな。
もっとも、出てからでもやはり、最初に出たもののインパクトの問題があるから
古参の言う主観的「劣化」は、一見さんにはあまりアテにならない可能性もあるが。
ただ、ゲームの性質考えると、ボタンと1画面で十分な内容って気もする。
ゴールドがどんなのになるのかは知らないけど(無印プレイ済だがゴールドも予約した)
809枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 10:44:49 ID:/h8VW3KYO
定期的にGBA確保せにゃならん病になるんだが
特に給料日後などに
810枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:20:28 ID:ds1gahNyO
俺も同じ病気だw
今回は黄金の太陽二作ともじぴったん新品各1000円で確保。
811枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:34:34 ID:QXCQ4iJ20
去年の春から今年の頭までの俺もまさにそんな感じだった。
西原麻雀とダウンタウンを買えばGBAの旅は終わりだ・・・
今は時代を遡って旧GBにシフトしてる。
812枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:19:41 ID:SzmigQGj0
ワンダースワン「おれを わすれちゃ こまるぜ!
813枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:33:17 ID:RaQs/Nxc0
811だが、スワンの旅は既に終わった。なにげにスワンの時が一番携帯ゲーム機を
楽しんだ時期だった。クロノアと魔人学園とグンペイは通学電車でやりまくった。
ちなみにネオポケの旅も終わってる。10本前後くらいだったと思うけどな。
ポケモンミニも6本くらいだった気がするけどもう終わった。
814枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:26:03 ID:3GAdSLus0
ファミコンミニの2弾は妙に見かけないんだが…
815枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:06:09 ID:buPhAbjZ0
俺は詳しく分かんないけど、
『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア D・H・E シリーズ スペシャルパック 』ってのが9/25に発売予定。
これがリヴィエラとユグドラに続く新作なんだって。(てかこの二つ同じシリーズだったのか…)
どちらも欲しかったんだけど、何気に根が高くて手が出しにくかった。

しかしこの『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア D・H・E シリーズ スペシャルパック 』は
なんとGBA版ユグトラが同梱なんだって。凄いお買い得。

リヴィエラ購入して遊んでみるか…これの面白かったら購入考えよう。
816枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:32:38 ID:qfn0t4MT0
またか
817枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:58:45 ID:UKJcnHpm0
スティングのかたが(またしても)燃料を投下してくださるなんてここはなんとゆう良スレなのでせう
818枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:53:58 ID:HN91EGA40
やっぱり皆知ってたのか…俺一人でテンション上がっちゃったよ…

まあ気になるってだけでリヴィエラもユグドラも未プレイなんだけどね。
アドバンスで中古で2500円だから何となく手が出なくて。
819枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 04:29:45 ID:6TJm/Wgo0
まさか2重カギ括弧バカがこんな所に来るとは
820枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 05:31:35 ID:DkgFoySd0
投下した場所ぐらい覚えてろよ社員乙
821枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 13:05:48 ID:ICoC8TNfO
ファミコンミニゼルダ
トマトアドベンチャー

共に新品980円でゲット!

トマトがちょっと高かったかな?と思ったがまあよし!!やりまくるぜ!
822枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 20:50:11 ID:ghbzyhXP0
GEOでファミコンミニのスーマリ2が3480円で売ってたw
823枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 21:13:53 ID:V0VKJJWd0
スーマリ2は3000円出す気なら比較的容易に手に入る。
2000円以内で探そうとすると、古本市場で運が良ければみかけるくらい。
824枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 23:49:08 ID:ePOAPczI0
この前ブックオフで1000円で見つけた。
825枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:16:28 ID:fNnaN4vPO
スーパーマリオブラザーズDXで十分だろ。
2の処理落ちが酷かったり、GBだったり、書き換えシステム終了しちゃったりしたけど。
826枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:31:09 ID:ZO9k6i9I0
もじぴ新1000円とかどこだよ
827枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 02:54:23 ID:dHZWhlqw0
OG2面白すぎる
828枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 03:02:28 ID:1meOLVcp0
>>825
あれは1のシステムで「2っぽい」ステージを作っただけの別物じゃないか。
裏面も無いし、単なるおまけという印象。

思うんだが、マリアドはDXのチャレンジモードみたいなのを搭載すれば良かったんじゃなかろうか
829枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:27:25 ID:lV493krQ0
しかもDXは超ヌルくなってるからな
あれで2をクリアしたと思ったら大間違いって位ヌルい
830枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:46:07 ID:oowrg/T/0
でも本家2のルイージのジャンプ力が使えないのは
本家2をルイージでしかクリアできない俺には死活問題
831枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 13:13:04 ID:luETNQhV0
個人的にはルイージの方がかなり難しいなあ
滑りすぎて敵にあたったり谷に落ちたりばっかりするからイライラする
832枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 13:14:25 ID:EN3211eH0
しかし8-4のダブルパタパタ地帯のタイミングはやたらシビアだった記憶>2@DX
833枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 14:16:39 ID:QxSToGSs0
ミスドリA廉価版の新品売ってるところ教えてくれ
834枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 14:18:29 ID:qkeMC/Zf0 BE:448451827-2BP(156)
日本国内
835枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 14:58:26 ID:CP5q8AIC0
糞コテ・BE馬鹿・全角厨に良レス無し
836枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:07:43 ID:HHriAUT30
がんばれゴエモン傑作選! ゆき姫とマッギネスってどうなの?
837枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:16:49 ID:070tsI4hO
何がどうなのかはっきりした質問をしやがれ
エスパーじゃねえんだ
838枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:28:06 ID:5csWMu0W0
>>825
あれのテレサレースは結構好きだったなあ。
チャレンジモードは甲羅踏みで得点稼げばいいと気付いてしまったのが残念だった。
839枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 00:58:40 ID:Hkt2gA0K0
階段を使って破壊寸前まで連続で踏み続けたパタパタ甲羅(×ノコノコ)を、
一旦着地してから蹴って踏むと毎回5000点入るのはバグかな。例えば6-2で20万近く出せる。
840枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 08:57:01 ID:r5vp5vH00
>>836
激ヤバ!マジすげぇよ!ハンパねぇ!はっきり言ってあれだぜ!
841枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 14:33:20 ID:5o47SH44O
パフィーのゲーム

新品1980円
中古1780円

200円しか違わんから新品買うか!
842枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 20:10:07 ID:DaDOVb4B0
よくあるアレか
どういうのか分からんよ
843枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 21:13:35 ID:A2/IO0yZ0
パフィーのアレにその値段はきつい。せめて980円前後で
844枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 16:20:00 ID:F2IrPy2W0
デビルチルドレンの炎が売ってないんだが
新品ない?
845枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 20:29:22 ID:dx6RKE5vO
中古なら炎はたまに見掛ける。
問題は氷だ。どこにもない。
846枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:06:18 ID:KLDtkKkl0
>>835
このスレに良レス無し、の方が早いな
847枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:07:50 ID:3Tai/xxw0
かまいたちの夜」が1980円だったので、つい2本目を買ったわ。
やっぱり、夜中にプレイするから怖いんだな
848枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:08:33 ID:lRf1xb9e0
電気は当然ついてないよな
849枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:14:27 ID:3Tai/xxw0
そらそうよ。暗闇でする
話を忘れかけた頃にするのが一番。

GBAで、もっとアドベンチャーゲームが有れば良かったなあ
850枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 00:31:27 ID:hPQDMfZz0
他には01SPとか姫騎士(ギャルゲーだが)くらいしかないか
851枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 01:17:00 ID:9X4TddVg0
異議あり
852枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 02:16:19 ID:LOEDWILC0
あってもマイナーで存在しないのと同じ
853枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 11:35:35 ID:Jn4OjwbWO
スーパーのベイシアで

ワリオランドアドバンスヨーキのお宝
ロックマンゼロ2

ともに980円でげっちゅ!値段的に無難なのかなこの価格は
854枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 12:13:21 ID:Jn4OjwbWO
あ、ちなみにどちらも新品ね
855枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 16:28:55 ID:8x9K5BJP0
ゼロ2高いな
856枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 16:38:10 ID:hh6qwKrm0
もっと安いところもたくさんあるだろうけど、そんなもんでしょ。
なぜかゼロは2だけ安いよね
857枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 17:34:07 ID:CXvlZz5E0
1が売れたことで調子に乗って出荷・入荷しすぎたと聞いた。
858枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 17:35:56 ID:8x9K5BJP0
しかも一番難易度高いしな
オープニングステージですらギリギリだったぜ
859枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 07:21:43 ID:yc998a4v0
序盤しかS~Bランクを保てない自分は当時へタレだ、と思っていたけどそうでもないんだね。
最近ネットで調べて高難易度なアクションということが分かったよ。3まで全て攻略本使ってクリアしたけど、4は唯一やってないな。
イージーモードってどんな感じに簡単なんだ?上の文章で書かれてるような当方でもできるかな・・・・・

ついでに発売当初にやってたからもう数年前だけど、一番印象に残ってるのは1のネオ・アルカディアのどっかで、ボスがレインボーデビルの所。
トゲリフトが鬼過ぎる。特にボス直前のところが
860枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 16:35:56 ID:+uoMlUnN0
どーもくん売ってないじゃないか!

ところでラベルのシールって低温アイロンやったらキレイになる?
861枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 15:42:11 ID:/GDp84s+0
古市で815円で売ってたよ
862枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 16:59:56 ID:n9a1vijj0
>>860
ドライヤーで煽って糊を柔らかくする
ガムテープ等で患部から根気よく糊を剥がす
一度にまとめて剥がすと箱を傷めるから根気よく
863枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 17:27:12 ID:rMV99HbA0
>>862
前ドライヤーで煽ったけど全然はがれる気配しなかったぞw

スーパーマリオアドバンス3って面白いんですか?
新品安く売ってないんだけど。
あとカルチョ安いところ知りませんか?新品で。
864枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 18:20:10 ID:egRBMA5Z0
>>863
ちゃんとマイナスイオン出すドライヤー使ってる?
865枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:13:17 ID:0j/rlDwF0
スーパーマリオアドバンスって、1〜4まであるんだっけ?
全部据え置きからの移植なんだよね?
866枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:49:04 ID:i3OqbpPa0
1→USA
2→ワールド
3→ヨッシーアイランド
4→マリオ3

んで、全てにマリオブラザーズが同時収録されてる。
リメイクだが、解像度の問題かスクロール制なのがちょっちうざい。
867枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 22:38:17 ID:j4Tf/AxnO
4はカードeがあると楽しいらしいね。友人の話によるとチートアイテムも出るとか。
もうパック売ってないけど。
868枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:32:23 ID:H9P6DYmF0
追加アイテムはマント(ワールドより使い勝手が悪いけど)とブーメランだけ。
それより追加コースが面白い。2Dマリオの集大成って感じで。
869枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:42:21 ID:gAyUYzjQ0
しかしどうせなら3にこれをもってきてほしかった
4なのに中身は3とかややこしい
870枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 06:05:57 ID:LB0BJW4C0
だねー
871枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:41:22 ID:IWluOI+30
謎の村雨城の桃雨城主が倒せねぇ
872枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 10:33:46 ID:/LG50iYg0
チョコボランド買ったがおもしろくねーな
ボードゲームに向いてないのかな

>>862の方法でホントにキレイになるんだろうか?
念願の暁月購入できたと思ったらシール傷つきまくりで困る
873枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 12:07:38 ID:8hotZiQS0
まあ、どっちかというと、1人でやるより、わいわい対戦するのに向いたゲームだろうしな。
1人でやってても、キャラクター(モンスター)が気に入れば楽しいと思うけど
874枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 13:15:48 ID:/zjyRk/n0
チョコボランドは敵を石化させたり眠らせたりしてハメるドSゲームだと思うんだ
875枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 14:26:13 ID:8hotZiQS0
タコの吸盤に敵がハマった時の音が好きw
876枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 19:15:29 ID:UtSiNulQ0
チョコベーダーは誰か言っただろうか?
結構面白いと思うけど
877枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 20:16:48 ID:sjqnGF0qO
クラフトソード物語が面白かったな。BGMも良かった。
続編はただのRPGっぽくなってたり、初代を薄味にしたようなモンだったが。
878枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 14:10:57 ID:mTB+RhnLO
チョコベーダーは途中で飽きた。
戦闘は劣化マリオRPGだし。
せめてポイントか何か入手がレベルアップ制じゃなければ。
スキル取得の都合上メンバーをしょっちゅう変えないといけなかったから、一つのパターンで固定する進め方をしている自分にはアレだった。
879枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 19:06:15 ID:8VgmnrRN0
ウチのジイさんが飼ってるインコだか九官鳥だか
知らんけどなんかよう喋る鳥が
「言葉のパズル、もじぴったん!」言いよったわ
鳥脳ってのも侮れないな

880枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:50:04 ID:pYcnIk4T0
>>879
次はぜひメーカーコールの
「マムコ!」も仕込んでやってくれ。
881枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 22:05:37 ID:8VgmnrRN0
ほう
今はファミコンミニマリヲ1のクリボーを踏み殺した時の音を覚えさせてる
コイン音はさすがに五月蝿い
ピコンピコン喚かれた日には俺のジイさんが嘆く

鳥は偉大じゃて
882枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 22:09:15 ID:ibEtrUXn0
次はぴちぴちボイスで一つ
883枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 23:41:44 ID:x10ehQ77O
そういえばインコか何かを育てるソフトがあったな。
店で見掛けたことはないけど。
884枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:34:58 ID:WBAcZHnM0
インコと九官鳥は全然見た目違うだろw
885枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:36:29 ID:TeH8ULHU0
九官鳥、籠洗ってる隙に逃げちゃったな
元気にしてるかな
886枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:42:56 ID:cdx2ortO0
>>885
コンニチワ!ボク キューチャン
887枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 13:49:24 ID:5IkJrvrJO
熱血物語EX買えた
888枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 17:50:27 ID:OAO29zxg0
ソレハ ヨカッタネ!
889枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 18:51:39 ID:8RTEjjbT0
アニマル横丁ゲットw
知ってるヤツいねーべな
懇切丁寧なほのぼのアクションで何も考えないで遊べる
\700でこの癒し効果は素晴らしい
890枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 02:51:53 ID:s/1QDKKv0
アニメなら知ってる
内容は細かく覚えてないが、カオスな感じでおもしろかったという印象は覚えてる
ググってないけど、MTO?かどっかがアクションにしたのかな
891枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 06:51:56 ID:wS3ruQmYO
アニ横はコナミからアクションとバラエティが出てる
アクションは末の妹が遊んでたんでやったことある
後者は知らない
892枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 08:29:12 ID:EnzLolLW0
>>883
PCゲームの pinna しか思い浮かばない。
GBAのソフトにそれ系のあったっけ?
893枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 23:37:18 ID:Gqb6fCUU0
mk2投稿0〜1件のソフトは存在しないに等しい
894枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 12:15:14 ID:pS9IS7sT0
おしゃべりインコ倶楽部?
895枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 22:00:58 ID:fXI/U0Tr0
突撃インコ大作戦?
896枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 21:23:27 ID:PNvs10Ty0
スクリューブレイカー最高
あの一体感はただものじゃない
897枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 22:06:27 ID:2HdAmu4c0
今どきそのメール欄^^;
898枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 22:15:52 ID:RpF3LIPv0
5年後にもう一度見せたい
899枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 22:18:52 ID:TOSRx6n60
普通の人なら1年で十分
900枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 22:39:14 ID:PNvs10Ty0
今見ても十分恥ずかしいと思うから大丈夫よ。
スクブレクソ厨を釣ろうとしたのに失敗か、残念
あとmotoGPが地味だけどシンプルでスピード感あって面白いよ!
コーナーで思わず頭傾くぞ、これはヴイラリー3でもトップギアでも味わえないぞ
901枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 22:54:12 ID:CTGMM7Wb0
夏だなあ
902枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 23:01:22 ID:KBaSaJ4n0
基本システムとか振動カートリッジはいいんだけど、
肝心のステージ構成はもっと練り込めたんじゃないかと思う
903枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 23:44:45 ID:PNvs10Ty0
コンプ後もアクションテクの楽しめるステージがあんま無いな
ハードモードはあるけど安直で冷めるし
904枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 00:01:02 ID:CAoMYrFT0
>>901
一年中キチッてるから大丈夫、たまたま夏だっただけ
俺の事はいいからでじこミュ2とハイハイパフィーのドット職人芸に萌えようよ
905枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 02:42:01 ID:zCE6lwfE0
購入候補
地雷に千円以上は出したくないので躊躇中
背中押してくれる人求む

メタルガンスリンガー 1000
トイロボフォース 1000
桜国ガイスト 1000
リトルバスターQ 1000
ZERO ONE SP 1500
幻想水滸伝カードストーリー 1000
黄金の太陽1・2裸 各500 
906枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 02:47:52 ID:sS+HpRva0
ガイスト、俺はオススメする
907枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 04:51:19 ID:lCRxH1aC0
トイロボはその値段でも不満は無いとは思うけど探せばもっと安く買えると思われる
908枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 04:54:30 ID:t//1YznX0
ガイスト、01、太陽ってとこかな。
909枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 07:51:37 ID:qfjgNOpu0
王国ガイストは糞ゲーだから辞めた方がいいぞwww中途半端なポケモン、中途半端だからポケモンにもなりきれてない。
太陽は名作、買って損はない。
910枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 10:03:15 ID:0NWuWL8C0
幻想水滸伝カードストーリー。原作知らんけど予想外に楽しめた。
911枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 11:13:06 ID:VzNTLrC/0 BE:576580436-2BP(156)
少々グロゲテモノ耐性が必要だがZEROONEもそこそこ
912枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:16:40 ID:CAoMYrFT0
なんだ定番しかつつけねえんだなおめえら
メタルガンはそこそこ面白いくらいだが貴重なオリジナル横スクアクション
リトバスQは曲がかっこいい
よってどれを買ってもOKそれぞれ光る部分がある
913枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 17:31:43 ID:g/Ko8cUa0
おまえもう帰っていいよ
914枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 18:05:26 ID:/RviMClG0
ここの流れに文句のあるGBのスレから来た奴じゃないか?
他人と違うオレカッコいいみたいな。
915枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 20:42:57 ID:zCE6lwfE0
なんか評判悪いソフトは無いみたいだな(?)
結局安いのを探しながら全部買うって方向かな
・・・ってことで早速ガイスト裸500とリトバスQ裸300見つけて買ってきた
黄金の太陽も早めに確保しとくかな
レスサンクス
916枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 20:55:27 ID:avljLZNf0
メタルガンスリンガーは銃の設定がクリムゾンみたいなのだったっけ
けっしてビクビク悔しいけど感じちゃうの方じゃないぞ
917枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 16:15:54 ID:iPEFm6SE0
戦闘員山田はじめ

初出かな?
主人公山田はじめが悪の帝国に入社し、正義のヒーローたちをやっつけていくというストーリー
全編ギャグでくだらないけど結構凝ってて隠れた良作
ちなみにコロコロやボンボンとのタイアップが無い所か原作すら無い
キャラゲーっぽく作ってあるけどしっかりシステム面など練られてる

難易度も低めだから数時間で初心者でもクリアだけなら間単に出来ると思う
918枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 19:04:21 ID:6OXrV1b00
山田はじめはコロコロ臭しまくりなんだが
919枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 18:23:12 ID:8MevpsdW0
あれコロコロやボンボンと絡んでなかったのか…
920枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 11:25:56 ID:JwGBAzIBO
スーパーストリートファイターX2リバイバル

携帯機で出てる格ゲーなら鉄拳Pに並ぶ傑作
ストZEROも出てるが操作レスポンスが糞
格ゲー(スト系)好きなら是非持って欲しい かなり硬派だからギルティやKOFファンは買わん方がいい
921枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:34:01 ID:docRAtj5O
KOFはEX2で化けたって言うやついるけど
アニメーションの枚数か少な過ぎて動きがカクカクなんだよなあ

ストZEROはヌルヌル動くけどキャラが小さすぎ

スパ2Xはやったことないからわからん
922枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 14:12:21 ID:9XezDfV20
携帯機格ゲーのハードルを察しろw
923枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 00:26:35 ID:pokiSzrP0
GBA三国志と信長って絶望的にどこ行っても見ないな・・・やりたい
924枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 06:38:34 ID:iHp0YYxrO
鉄腕アトムの海外版欲しい
ゲハリ覗いたら売り切れでなんか切ない
925枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 07:05:14 ID:OKRhkEHn0
>>923
ネットのソフマップにあるよ!
高いけどw
926枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:57:30 ID:Bdx5LtM/0
ある通販ショップでずっと残ってて、そのうち買おうと思ってたんだけど、
1ヶ月か2ヶ月ぶりくらいに見てみたらサクッと売り切れてたんだよなあ
927枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:23:25 ID:1vr1jA3h0
タワー&シャフトは糞ゲーと見せかけてなかなかの燃えゲー
タワーが異様に難しいけど
928枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 16:58:26 ID:IwmUKrx+0
>>924
単なるコレクション魂?
それとも海外版の方がなんかいいことある?
929枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 17:01:03 ID:N3qAD9ql0
敵キャラ追加、バグ修正、難易度上昇(選択性)、言語選択

いわゆる完全版
930枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 21:45:19 ID:xzs1hDld0
ミクロと一緒にファイアレッド買った。
初代以来でwktkしてる^^
人影カワエエエエエエエエエエエエエエ
931枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 06:02:34 ID:m9NFd5F60
このスレおもしろいなww
932枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:15:17 ID:sjf4X9vR0
福岡でGBA三国志と信長置いてる店あったら教えてください
933枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:24:14 ID:CkRLv7Bv0
>>929
言語選択って日本語選べんの?
934枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:25:24 ID:kbp3ZMLT0
>>933
もちろん
935枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:28:26 ID:CkRLv7Bv0
それ知らんかったなあ。
追加要素があるのは知ってたけど、
英語が嫌だから当時買わなかったんだよなあ。
936枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:29:59 ID:kbp3ZMLT0
機会があったらやってみてね
937枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:36:24 ID:CkRLv7Bv0
久々にebay使うかなあ
938枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 08:19:43 ID:VN+SWtdLO
>>932
三国志なら小郡古市とかフリークとかビータで見た気がする
939枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 11:59:41 ID:y6J8ZN7g0
>>938
情報ありがとう!!なかなか小郡は行く機会がない・・・
南区在住なので、天神・博多・南区・あたりで無いかなと思ってた
940枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 12:08:12 ID:B3aZXTvx0
>>939
三国志なら西区のワンパクでいくつか見かけた
3か月ほど前だが・・・
941枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 16:04:38 ID:X3UW3N7z0
キャラバンって何で不評なんだ?
楽しめたんだが
942941:2008/08/13(水) 16:06:22 ID:X3UW3N7z0
キャラバンハートだった
943枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 16:22:20 ID:vFD3f4830
ハイエースの方が有名だから
944枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 17:01:05 ID:PuvIQm4m0
そりゃ1とか2から変わりすぎたからだろ
完全別ゲーとして見ればまあまあだがエンディング見たらもういいやって気分になってやりこむ気は起きない
945枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 20:24:53 ID:8P1Ru7540
今日、ゲオに行ってソフト漁って来たけど、値段がマケプレのぼったくりクラスでビックリした。
こういうのって全国チェーン店でなくて、地域で展開されてる住宅街にある店の方がそろってるね。

946枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 22:12:23 ID:mwCeiNeK0
>>945
そうか?
住宅街の細々系のほうが
ネットで勉強した上で
恥知らずにもボッてくる確率が高い気がする
この前、封印の剣8000円でショーウィンドーに吹いた
947枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 22:16:06 ID:b7Ac+emL0
ゲオはチェーン店系の中でもプレミア品を嗅ぎ付けるのが早いから。
値段はどの店でも一緒なので、プレミア物を探すなら対象外だな。
948枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 22:32:00 ID:8P1Ru7540
8000円越えはすげぇなw
マケプレ出店してる店なんじゃない?

別にプレミアとかを探してる訳じゃないんだけど、ゲオはまんべんなく高いね。
949枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 22:32:38 ID:xS+awMDm0
全体的にバランス良く、特に裸が安い古本市場
新作は高いが旧作が安くプレミア価格もないブックオフ
GEOは全体的に高いイメージしかない

>>941
とりあえず俺の感想として、これはどうかと思った点。

・常識的に考えて有利に思える行為(ランクアップ転身)が地雷。成長遅い上にメタボいらね
・相変わらず属性攻撃弱すぎ、状態異常強すぎ(対戦以前にシナリオ中盤あたりから
・人間キャラが成長しないので装備品のように使い捨てることになる
・探索や戦闘の効率を考えると人間キャラはほぼ固定。しかも枠に余裕が無いから遊べない
・「仲間にしたモンスター」の総数のみ表示され、個別に仲間にしたか否かは確認不能
・セーブに10秒くらいかかる。しかもセーブ場所は限られ、中断も旅の栞も無し
・ローレシアやムーンブルクが大した理由もなく滅びててDQ2ファンの神経逆撫で
・ボス戦がサンドバッグを殴るより単調
950枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 01:55:51 ID:7AxdDau7O
>新作は高いが旧作が安くプレミア価格もないブックオフ

GBAは安くないと思うんだけど気のせいですか?w
951枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 02:21:42 ID:OKWfCxQJ0
ブコーフは店舗によって差がありすぎる。
古市とかは統一されてるね
952枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 11:03:32 ID:uN8Rsb220
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャー 888円

良ゲーすぎワロタ
アクションは単調かもしれんが爽快感もボリュームもある
個人的にアトムに匹敵するか、超えるかもしれん
953枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 11:18:26 ID:uN8Rsb220
関連して質問だけど、ステージ内の赤い扉って
難易度難しいモードじゃないと入れない?
954枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 20:06:06 ID:dDrUCZsQ0
>>950
有名シリーズ物は高めだが、マイナーどころはもはや3桁が当然というイメージがある。
ゲーム売り場が広くてプラケース詰めにされた(不良在庫)GBAがたくさんある店と、
そうでない店では価格差が大きいかも知れない。

古市は基本的に大型店舗ばかりだから安定して漁れる。
秋葉原店が潰れたのが残念でならない。秋葉のブックオフは高めな気がする。
955枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 20:33:38 ID:Pu8hvIoX0
アキバブコフもそうだが、最近は大型のブコフは値段統一してるっぽいんだが。
値札のシールにタイトルと値段が活字で打たれてるところね。
956枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 20:56:40 ID:dDrUCZsQ0
基本は発売時期と箱説の有無、そこにメーカー補正やシリーズ補正がかかってる感じか?>ブコフ
ビットジェネレーションが相変わらず3200円くらいするから定価は無視っぽい。
957枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 23:56:52 ID:a59F/m3K0
ゲオでドットストリーム買ったよ、380円。
安いのは売り切れちゃってるから高いのしか残ってないんだよ、多分
ただダンシングソードの根付け見て引いたがw 13000てww
958枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 00:47:35 ID:WoLA7rTRO
>>954
その割には値段の付け方が適当な部分もあるよな。
よく分からないからとりあえず1000円に
しとくかって決めてそうなのがあるし
959枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 10:46:19 ID:XW2OC3dPO
モンスターサマナーを見かけたんで買おうかとおもうんだが、
説明書無くても大丈夫ですかね?
チュートリアルとか充実?
960枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 14:38:20 ID:XQzxBdiu0
>>959
異常なまでに充実してる
少なくとも俺はゲーム中に分からないことがあったりして説明書を読んだ覚えは一度もない

モンスターサマナーは売り方が下手過ぎたんだよなあ
ゲームとしては良作なんだから、キャラデザを変えてればもう少し売れただろうに
961枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 23:27:27 ID:Fk8uzWSX0
やっほう!
リズム天国を2050円でget!
自分の住んでいる地域では、最近見かけなくなっただけに嬉しい。
962枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 02:32:48 ID:3QaUyAbn0
DSのリズ天は弾くってのがなんかしっくりこないな
GBAの方がシンプルでいい
963枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 10:00:25 ID:2BKCv/cV0
DSについては賛否両論だがGBAは誰でも認める良ゲー
964枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 13:44:42 ID:69JDZFvm0
チョコベーダーとトマトアドベンチャーはどっちの方が面白いか。
共通点
・アクションRPG
・食べ物
・安売り常連
・2002年発売
・B級臭い
965枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 13:50:21 ID:/1meE91h0
カエルBバックの新品が手に入ったんだが、これって電池なのな。
まぁいいんだが、やややる気に影響する…。
966枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:16:03 ID:WKXHskeq0
ミスタードリラーAを中古で買ってきた。
裸だったんで初期化の方法が分からない・・・
ググってもドリラーは感想系の情報ばっかり。

どなたか知ってる人教えてください。plz
967枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:24:05 ID:46mjkOm10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217675984/2

ここみたいにジャンル分けしてリストアップしませんか?
968枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:25:40 ID:0cvXaG7S0
その手のリストは、「あれはいらん」「何でこれが入ってないんだ」で確実に荒れる。
万人が面白いゲームなんて存在しないしな。
969枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:26:25 ID:/1meE91h0
そのスレみてるとわかると思うけど、荒れるもとになりがち。
970枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:26:29 ID:46mjkOm10
ここは荒れないでしょw
971枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:28:17 ID:u9dLKHp80
荒れた経験があるからオススメテンプレとかがないんだぜ。
972枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:29:38 ID:/1meE91h0
>>966
軽くググってみたがDS版まで入り乱れてカオスだなw
973枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 18:40:32 ID:/1meE91h0
>>966
見つけたわ。いけるかどうか知らんけど、これかな。

680 :なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:28:30 ID:IRBdttXV
スレ違いだったらすみません。

先日ミスタードリラーA不思議なパクテリアを買ったんですが、
ハイスコアなど全てのデータを消去する方法が分かりません。

このソフト持ってる人がいましたらやり方を教えてくださいm(_ _)m

681 :なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:23:52 ID:iq7sEtqi
>680
本体の電源を入れて、タイトル画面の前にLボタン、Rボタン、Aボタン、Bボタンを同時に押し続けるとデータの消去画面が現れ、すべてのデータを消去できます。
だそうです。

682 :なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:25:28 ID:0B+zpdGx
>>681

ありがとうございました!助かりました!!
974枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 20:06:35 ID:8DtAL7Jy0
レゲー携帯ゲーム板の「今やっても面白いGBソフト」のまとめスレがよく出来てる
単なるランク付けじゃなく、荒れにくいし
975966:2008/08/16(土) 20:28:38 ID:WKXHskeq0
>>973
ありがとう!消すことが出来ました。
「バクテリア」じゃなくって「パクテリア」だといま気づいた。
前に2を持っていたんだけど、無くしてしまってやっと見つけたから
いまからやりまくります。
976枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 00:32:56 ID:uE/TXFJ70
>>967
一人でやって糞ブログにでも貼ってろ
977枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 01:42:15 ID:zKGwJiXI0
978枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 02:44:36 ID:XcSzTlGu0
悪魔城初代と白夜なら見かけるんだが、暁月は見かけないなあ・・・
前二作が良かっただけに残念だ

一時期はソフマップでも古市でも新品1000円〜2000円ぐらいで叩き売られてたんだが
まさかこんなに面白いソフトだとは知らなかったし
979枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 12:05:57 ID:4/Zi7jWR0
>>964
チョコは知らないが、トマトアドベンチャーは名前の割にトマト分は薄い。
ビジュアルやストーリーに嫌悪感を覚えなければ普通におすすめできる名作の部類。
980枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 12:22:42 ID:rS4cMyD90
>>978
暁月はめっちゃ面白いよ
やり込み要素もあるし個人的にGBAで一番面白かった
981枯れた名無しの水平思考
>>965
最後の日に鍛練の山の滝に行くといい。