PSPゲームアーカイブス総合 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
過去に発売されたプレイステーションや他フォーマットのゲームをPS3・PCでダウンロードし、
PS3とPSPに転送して遊べる配信サービスです。
毎月約10タイトルのラインナップを追加配信していきます。

※CFW(カスタムファームウェア)、ダウングレード、エミュ等の話題は裏技・改造板へ。

ゲームアーカイブス公式
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PLAYSTATION Store(PC)
ttp://store.playstation.com/store/index.vm

PSP-GameArchives-Wiki @2ch
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/

5月よりPS3本体でも遊べるようになりました。
9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。
PLAYSTATION Store(PS3)と同一のアカウントを使用し、ダウンロードリスト上のPSP規格の
コンテンツを共有することも可能となってます。
体験版ゲームや、無料コンテンツなども多数取りそろえています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
価格はいずれも600円(税込)

PC経由のダウンロードサービスに必要な物。
・アカウント作成時に携帯以外のメールアドレス
・USBケーブル
・PLAYSTATION Network Downloaderのダウンロードとインストール
 インストール後はダウンロードのときに自動で起動されます。
・PSPのファームウェアver3.70以上
・パソコンのブラウザ
 Microsoft Internet Explorer 6以上
 Mozilla Firefox 2.0以上
・PCのOS
 Microsoft Windows XP (Home Edition/Professional/Media Center Edition)
 Microsoft Windows Vista (Home Basic/Home Premium/Ultimate/Business)

PSPやPLAYSTATION Storeに要望があれば、下記フォームから、
ttps://www.jp.playstation.com/support/form/jp/
2枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:24:14 ID:JJ0+5pIw0
宇宙ヨンさま 
3枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:24:14 ID:v4vEhQQb0
●ダウンロードできないなどの質問をするときは、推奨動作環境をよく読んでから
 自分の環境を書いて質問してください。
 推奨以外のブラウザを使用している、ダウンローダーをインストールできていない
 事が多いようです。

●プレイステーションネットワークチケット
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
 6月6日(水)より全国約52,000箇所のコンビニエンスストアおよび郵便局ATMにて
 購入できます。(1000円、3000円、5000円、10000円)
 郵便局ATMでお支払いいただく場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて、
 事前の申し込みが必要になります。
 ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
 ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
 セイコーマートで購入できます。

過去スレ
PSPゲームアーカイブス総合 8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190821372/
PSPゲームアーカイブス総合 7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190625594/
PSPゲームアーカイブス総合 6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190299588/
PSPゲームアーカイブス総合 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1186217940/
PSPゲームアーカイブス総合 4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180615533/
PSPゲームアーカイブス総合 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174968293/
【PSエミュ】PSPゲームアーカイブス総合 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169707588/
【PSエミュ】PSPゲームアーカイブス総合
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163394498/
4枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:25:10 ID:v4vEhQQb0
◆ストア購入方法、クレジットカード、プレイステーションネットワークチケット編

Q1 クレジットカードって何処の会社使えますか?
A1 VISA、MASTER、JCBです。

Q2 これってウェブマネーで買える?
A2 買えません。
  コンビニでプレイステーションネットワークチケットをウェブマネーと同じように買える


  ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
  セイコーマートで購入できます。
プレイステーションネットワークチケット
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

Q3 プレイステーションネットワークチケットを扱ってるローソンとデイリーヤマザキで
  見当たらなかったんですが(LOPPI含む)これはローソンやデイリーでも扱う店舗
  が限られてるからですか?
A3 電子マネー/コンテンツIDもしくはオンラインゲームという項目がなかった?
  そこから買えるよ。
コンビニでの買い方
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

Q4 セブンイレブンでもカード売ってほしい。自分のところセブンイレブンくらいしかない。
A4 郵便局のATMでも買えるよ。事前にサイトで申し込みが必要だけど。
  ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

Q5 1本600円って半端じゃないか?1000円のチケット買うと中途半端に400円余るんだけど。
A5 だけどそれが狙い。プリペイド商法の基本。わざと使い切れないようにしてるんですよ。
  余らせる事で残額使いたいからまたチャージする。それによって継続利用者を確保する。
  以前は525円だったので端数は無くなりました。

Q6 ○○がリストに無いんだけど?
A6 購入したタイトルはリストから削除される。
  一度買えばダウンロードリストの方に移されて自由に落とせる。
  PLAYSTATION Store(PC)にはPS3のみのタイトルは最初から表示されません。

Q7 クレジットカード持ってないんだけど。
A7 支払方法はクレジットカードとプリペイドのPSネットワークチケットです。
  PSネットワークチケットはコンビニおよび郵便局ATMで購入できます。

◆クレジットカードが無くて困ってる上に、近くでチケットも買えない人。
  スルガ銀行インターネット支店かイーバンクの口座を開く。
  そしたらVISAデビットカードを作る事ができる。
  これはVISAで通用するデビットカードだから審査は無い。
  故にブラックだろうが無職だろうが誰でも確実に作る事が可能。
  このカードをクレジットカードとしてストアに登録しておけば、普通にチャージできる。
  ただし、これはあくまでもデビットカードであってクレジットカードではない。
  口座に必要な残高が無ければ決済されないので要注意。
5枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:25:28 ID:FJ4oKuIA0
◆ストア購入方法、クレジットカード、プレイステーションネットワークチケット編

Q1 クレジットカードって何処の会社使えますか?
A1 VISA、MASTER、JCBです。

Q2 これってウェブマネーで買える?
A2 買えません。
  コンビニでプレイステーションネットワークチケットをウェブマネーと同じように買える。
  ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
  セイコーマートで購入できます。
プレイステーションネットワークチケット
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

Q3 プレイステーションネットワークチケットを扱ってるローソンとデイリーヤマザキで
  見当たらなかったんですが(LOPPI含む)これはローソンやデイリーでも扱う店舗
  が限られてるからですか?
A3 電子マネー/コンテンツIDもしくはオンラインゲームという項目がなかった?
  そこから買えるよ。
コンビニでの買い方
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

Q4 セブンイレブンでもカード売ってほしい。自分のところセブンイレブンくらいしかない。
A4 郵便局のATMでも買えるよ。事前にサイトで申し込みが必要だけど。
  ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/

Q5 1本600円って半端じゃないか?1000円のチケット買うと中途半端に400円余るんだけど。
A5 だけどそれが狙い。プリペイド商法の基本。わざと使い切れないようにしてるんですよ。
  余らせる事で残額使いたいからまたチャージする。それによって継続利用者を確保する。
  以前は525円だったので端数は無くなりました。

Q6 ○○がリストに無いんだけど?
A6 購入したタイトルはリストから削除される。
  一度買えばダウンロードリストの方に移されて自由に落とせる。
  PLAYSTATION Store(PC)にはPS3のみのタイトルは最初から表示されません。

Q7 クレジットカード持ってないんだけど。
A7 支払方法はクレジットカードとプリペイドのPSネットワークチケットです。
  PSネットワークチケットはコンビニおよび郵便局ATMで購入できます。

◆クレジットカードが無くて困ってる上に、近くでチケットも買えない人。
  スルガ銀行インターネット支店かイーバンクの口座を開く。
  そしたらVISAデビットカードを作る事ができる。
  これはVISAで通用するデビットカードだから審査は無い。
  故にブラックだろうが無職だろうが誰でも確実に作る事が可能。
  このカードをクレジットカードとしてストアに登録しておけば、普通にチャージできる。
  ただし、これはあくまでもデビットカードであってクレジットカードではない。
  口座に必要な残高が無ければ決済されないので要注意。
6枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:26:03 ID:v4vEhQQb0
◆動作環境編

Q1 PS3を持って無くてもできますか?
A1 07年9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。

Q2 PCでも遊べるんですか?
A2 遊べません。PCにPSPをUSB接続してPSPに直接ダウンロードするようです。

Q3 PCにデータをバックアップできますか?
A3 ダウンロードしたデータをPCにバックアップする事は可能なようです。
  タイトルによってはバックアップすると動作が不安定になる場合があるのでダウンロード
  しなおしてください。

Q4 無線LANがない20GB版のPS3でもできますか?
A4 PCにPSPを接続するときに使われるのはUSBケーブルで、無線LANがない20GB版のPS3でも
  問題なく利用できます。

Q5 PS3やPCは無いけど無線LANで直接PSPにダウンロードできますか?
A5 現状では出来ません。(将来的にも分かりません)
  ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
  SCE川西泉本部長インタビュー記事
  「しかし、PSPで無線LANを使ってダウンロードするのは難しいでしょう。
  11bで、数100MBのデータを転送すると、かなり時間がかかってしまいますから。」

Q6 全部のタイトルがPSPとPS3両方で遊べますか?
A6 タイトルの一部にPSP専用とPS3専用があります。(07年9月20日現在)
  PS3のみ ARMORED CORE、俺の料理、サルゲッチュ
  PSPのみ 今のところありません

Q7 一度買ったらダウンロードし放題なの?
A7 5台のPSPまで認証できます。認証したPSPには何度でもダウンロードできます。

Q8 PCと接続するUSBケーブルってどこで買ったの?値段は?
A8 ダイソーとかで200円くらい、普通に電器屋で買うと500円くらいで売ってる。
  間違えて違う種類のケーブル買わないように!
  mini-BタイプのUSBケーブルなら、ソニーのウォークマン、デジカメとか外付けHDDの
  ケーブルが普通に流用できる。
  ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-461.html
  ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html
  ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=583
  ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=580

Q9 PCで購入したんだけどPS3ではどうなるんだろう?
A9 アカウントは共有できるのでPS3から見ても購入済みで、買わなくても落とせる。
  当然だが、PS3でプレイするためにはPS3で新たに落としなおす必要がある。
  PS3で買ったソフトはPSPをUSB接続してPS3画面で△メニューでPSPに移すことができる。
  でもPSPからPS3に移すのは△メニューにないから無理だった。
7枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:26:41 ID:v4vEhQQb0
◆OS、ブラウザ編

公式での推奨環境以外は自己責任で行なってください。

Q1 Mac OSでもダウンロードできる?
A1 Mac OSには対応してません。ただし、VirtualPCを経由することで対処は可能。
  storeにアクセスしたらMac+Safariだとタイトル一覧も見えない。
  Mac+FireFoxだとタイトルの確認はできました。

※MacでDLの報告。

VirtualPC6.1/WinXPを使用(MacminiG4/1.5)
XPをSP2のありったけ最新のものにアップデートした状態ならDLできた。
VPCからはアカウント取得などが重かったため、その辺の前準備はMacのFireFoxで。
PSPをつなぐとUSBが高速になってない旨の警告は出るが、ケーブル8M回線で
200MBのDLインストールまで12〜3分と、まあそこそこな速度。
ゲームプレイも支障無し。ライセンスとソフトをOS X上でMacに移して削除し、
PSPに書き戻しをしても問題無く動作確認。

Q2 Win2000でもダウンロードできる?
A2 現時点ではXPとVistaのみとなっております。

Q3 IE以外にも対応してる?
A3 Win+FireFoxには対応してる。

※以下DLの報告。

FireFox
ダウンロードをクリックした後
IEだとPLAYSTATION Networkが自動で起動する?みたいだけど
FiraFoxとかだと保存するかアプリケーションで開くかの選択肢が出る
そこで保存せず「アプリケーションで開く」を選んで
インストールしたPLAYSTATION Networkを選ぶとダウンロードできた
http://store.playstation.com/store/instructions.vm
ヒント
ダウンロード時に、ファイルを開くアプリケーションを選ぶメッセージが表示された場合は、
ファイルを開くアプリケーションにPLAYSTATION Network Downloaderを選んでください。

Sleipnir
俺はスレイプニル1.66使ってるが出来た
ダウンローダインスコして、xbpファイル保存してダブルクリック!で問題なく出来た

スレイプニルの人はActiveXのダウンロードを許可する設定にしてる?
http://sidus.blog5.fc2.com/blog-entry-88.html

Opera
OPERAで俺屍ダウンロードしたらPSPへ入らなかった。
サーバエラーだかなんだかが出た。

オペラの場合もダウンロード→変更→他のアプリケーションで開く→psndl.exeでいけた。
いちいちIE立ち上げないといけなくて面倒だと思ってたらOperaでもダウンロードできるのね。
8枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:27:13 ID:v4vEhQQb0
◆アーカイブスの機能、操作性編

Q1 2台のPSPにダウンロードしたら対戦できる?
A1 PSPでは通信対戦に対応していません。PS3なら対戦できます。
  (PSでの対戦・協力プレイは本体にコントローラを2つつないだだけであり、通信プレイ
  では無い。PSに通信端子、通信ケーブルもありましたがほとんど普及しませんでした。)

Q2 PSでL2とR2ボタン使ってたタイトルは、どうなるんですか?
A2 アナログパッドにL2とR2ボタンを割り当てる事が出来ます。
  ボタン全部とアナログスティックを2つ使うようなタイトルはPS3のみになりそうです。

Q3 アナログパッドで操作したいんだけどできる?
A3 アナログパッドに十字ボタンを割り当てられるので出来ます。
  各ボタンの設定はソフトのタイトル毎のキーコンフィグで行ないます。

Q4 画面サイズはどうなってるの?
A4 HOMEを押して設定可能。オリジナル、ノーマル、ズーム、ワイドの4種類。
  オリジナル 上下左右に黒枠
  ノーマル  上下が画面サイズで左右に黒枠
  ズーム   左右が画面サイズで上下カット
  ワイド   上下が画面サイズで横に引き伸ばし

Q5 CD-ROM2枚組以上のタイトルはどうなるんですか?
A5 既にディスク複数枚のタイトルが配信されてPSPにも対応しているので技術的には問題
  無いようです。(ATHENA -Awakening from the ordinary life-が2枚組)
  ディスク入れ替えの表示が出たときには、HOMEボタンを押してメニューから「ディスク
  入れかえ」を選んで指示されたディスクを選択してください。

Q6 PSPでアーカイブスの作品をプレイする場合、ロードを早くする方法があるの?
A6 HOMEを押したら設定が出てきます。

Q7 読み込み高速にしても変わった気がしないんだけど。
A7 設定するときに表示があるはず。
  ソフトウェアによっては効果が分かりにくかったり、高速での読み込みに対応して
  いないものもあります。その場合は「標準」を選択してください。

Q8 ロードまで再現してるのはどうして?メモステだから、そんなロードはかからないはず。
A8 元のソフトでローディング時間を感じさせないように演出として表示したりしてる。
  メモステからのロードが短くても、表示や音楽は続くので体感ロード時間は変わら
  ないらしい。

※HOMEメニューからできること
ゲーム終了
ボタン割り当て (アナログパッドへのボタン割り当て)
解説書(PS版付属の説明書が見られる。前回見たページが記憶される。)
設定 コントローラ割り当て、画面モード、黒レベル調整、音量調節、ディスク読み込み速度
ゲームリセット ソフトリセット
ディスク入れかえ ディスク複数枚のタイトルのみ
9枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:27:26 ID:6WMpjiT70
>>35
それはないと思いますw
やはり後者かと。
>>38
花 光代さんですね。どんなにぐったりしてる時でも光代さんの結合シーンを見てると勃起が止まらなくなります。
一見の価値ありです。
10枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:27:45 ID:v4vEhQQb0
◆メモステ、セーブデータ編

Q1 ○○の容量ってどのくらい?大体でもいいんだけど。
A1 公式サイトで確認できます。大体といっても8MB〜1005MBと幅があります。

Q2 PSPとPS3の両方で進めたいのだけれど、セーブデータは共有できますか?
A2 出来るけど一部のタイトルでは不都合があったという報告があります。

Q3 複数のメモステに入れたいんだけど出来る?
A3 公式には認めていないようですが出来ます。動作に問題があっても保証はされません。

Q4 アーカイブスのセーブデータはメモステ内にはどんなかんじで保存されますか?
A4 PSPのソフトと同様に、SAVEDATAフォルダに一律448KBのフォルダが作られる。
  PSソフト側から見ると仮想のメモリーカード1と2が刺さっている状態で、元のソフト
  の対応している範囲でセーブできる。

Q5 メモステのおすすめを教えてください。
A5 SanDiskの4GBか、SONYの8GBをすすめます。
  SanDiskの8GBは国内ではまだ発売されていません。
11枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:27:57 ID:n1KCjqUR0
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
12枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:28:17 ID:v4vEhQQb0
◆配信時期、配信タイトル編

Q1 次の配信はいつ?何が配信予定なの?
A1 配信日は月末の最終木曜日の午後。配信されるタイトルは当日まで分からない。

Q2 どれがオススメ?
A2 せめて好きなジャンル、好きなゲームを書いて質問してください。

Q3 希望ソフトアンケートとかないの?
A3 昔、公式でやっていた。
  当時PS3で利用してる人にだけアンケートが来たらしい。
  電撃PSは今でも募集しているから、買ってみてはどうかな。

公式アンケート結果 (3/11 メール配信 回答2137名)
★「ゲームアーカイブス(アーカイブス)」で購入したい(製品化して欲しい)
 “PlayStation”規格のソフトウェア 上位10タイトル

1.ファイナルファンタジー VII
2.ドラゴンクエストVII〜エデンの戦士たち〜
3.ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
4.ファイナルファンタジーIX
5.ファイナルファンタジーVIII
6.ゼノギアス
7.高機動幻想 ガンパレード・マーチ
8.グランツーリスモ2
9.メタルギアソリッド
10.バイオハザード3 ラストエスケープ

Q4 一度の更新で何作品くらい追加されるの?
A4 10タイトル前後が配信されます。
  11月 9タイトル 12月 9タイトル
   1月 6タイトル  2月 7タイトル  3月 5タイトル
   4月 14タイトル  5月 12タイトル  6月 19タイトル
   7月 14タイトル  8月 14タイトル
13枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:28:37 ID:n1KCjqUR0
肛門の刺身
14枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:28:52 ID:UM7nnzkg0
ベアルファイア最高!
15枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:29:19 ID:v4vEhQQb0
◆その他

Q1 店頭でダウンロードできるようなサービスは無いですか?
A1 ありません。(将来的にも分かりません)

Q2 自分の持ってるPSのソフトをPSPに入れて遊べるの?
A2 自分で持ってるソフトとは関係なく、アーカイブス対応のタイトルを購入する必要が
  あります。PSのソフトは据え置き機で遊んでください。

Q3 PCを持って無いんだけどネットカフェとかでも出来る?
A3 ダウンロード用の専用ソフトをインストールするから店員に相談しないと無理だろう。
  メールアドレスや個人情報を入力するからネットカフェでの利用は不安がある。

Q4 遊んでいるとフリーズする。どうにかして欲しい。
A4 SCEに電話かメールしましょう。

http://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html

Q5 ゲームアーカイブズって、世界中でやってるサービス?それとも日本だけ?
A5 他の地域は知らないけど北米はやってる。
  過去スレで誰か試した人がいてカードがあれば向こうのアカウントも取得できるとの
  情報もあったが、あまりはっきりしない。

Q6 アーカイブスって新PSPでテレビ出力できる?
A6 できるでしょう。
16枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:29:24 ID:n1KCjqUR0
ちんちんの輪切り
17枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:30:10 ID:yyBqZJms0
前スレ
>>973
>>991
出来ました。ありがとうございます
これでやっとメタスラができるw

あと>>1
18枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:30:15 ID:n1KCjqUR0
クリトリスの佃煮
19枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:30:23 ID:v4vEhQQb0
PCでのダウンロード方法
ttp://www.jp.playstation.com/store/
ここの「はじめての方はこちら」に進む。
PLAYSTATION Store(PC)について、準備するものをよく読む。
PLAYSTATION Network Downloaderをダウンロード、インストールする。
 ここから
 ttp://store.playstation.com/store/instructions.vm
 PLAYSTATION Network Downloaderをインストールするまで終わらせて、
 コンテンツをPLAYSTATION StoreからPSPにダウンロードする は今は無視していい。
アカウントの作成でアカウントを登録する。
 

ttps://store.playstation.com/accounts/register/beginNewAccountRegistrationFlow.action
 サインインIDは携帯以外のメールアドレスで。
 「サインインID」に入力された、Eメールアドレスにメールが配信される。
 配信されたメールに記載されている内容に従って、アカウントの登録を続ける。
 クレジットカードが無ければ入力は不要。
アカウントを登録したら、ウォレットへのチャージ(入金) をしておく。
 ttps://store.playstation.com/login.gvm
コンテンツの購入
 ttp://store.playstation.com/store/index.vm
 ここで購入したいソフトをカートに入れて精算する。
ダウンロードする
 PSPをUSBケーブルでつないで、PSPの「設定」から「USB接続」を選び、USB接続モードにする


 ダウンロードが始まると自動的にPLAYSTATION Network Downloaderが起動し、PSPにコンテン


 データがダウンロードされる。
また、ログイン後に表示される「ダウンロードリスト」からでもPSPにダウンロードできる。
20枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:31:59 ID:T9Hg65ix0
ようつべでベアルの動画見てきたけど面白そうだね
戦闘の動画はないからどんなアクション制かわからん
21枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:32:30 ID:F2bZWoGK0
>>14
それ面白い?
評判いいリンダキューブと一緒に落とそうかな
22枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:32:56 ID:hfoDuF9J0
>>21
リンダは落とせないよ
23枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:33:13 ID:bhNGPkH70
【これは乙じゃなくてポニーテール中】

 くくってやんよ  
            マヂデ
ギュッ   ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ・・・
(ω・`n乙 ⊃) ( つと ノ(ω・` )
|  ノ(・`*乙) (・` 乙) と ノ
 u-u  (l    )⊂   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
              でけた

ベアルファレスってのニコニコで見てきたがなかなか面白そうだな
ワイルドアームス終わったら落としてみっかな
24枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:34:36 ID:FJ4oKuIA0
>>1
乙です。
テンプレかぶって貼ってすまんかった。
25枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:34:43 ID:xlgfbOqs0
ベアルファイア探してこい
26枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:36:15 ID:5/xcetMj0
リンダきてないのか
まぁ俺屍やってるしいいか
27枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:36:28 ID:fCInAn1a0
Q:ダウンロードしようとしたら保存画面になってしまう
A:保存先選択画面が出てきたら一番左のボタン「開く」を押す→開くプログラムの選択からNetwork Downloaderを選択
(リストに無い時はProgram FilesフォルダのSonyフォルダ内へ)
28枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:36:42 ID:n6YiBqXp0
おまえらのせいでベアルファレス続編がPS3で展開ってなったらどうするよ
29枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:37:22 ID:hfoDuF9J0
>>26
というか、リンダ来たけど2時間で配信中止…
30枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:39:42 ID:7RnbJcgCO
今さらな質問だけど
アーカイブス用の仮想メモカーって
ソフト1つにつきスロット2つ分しか作れないよね?
PS3みたいに無限に仮想メモカー作れたらいいんだが
A列車が2つしか記録が残せないのが何とももったいない
メモステの空きがある限り作れたらいいのにな
ファームアップで対応しないかな
31枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:41:26 ID:qiO4HWaQ0
>>30
メモステをPCから管理して、セーブデータPCに移せば?
そうすればセーブデータ無しの状態でまたゲームできるでそ
32枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:42:03 ID:oRYshog00
>>30
PCやPS3に移しておけばいいじゃない
33枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:43:08 ID:rqGJn3M30
一回ファイルに保存するで保存してしまったんだが、
その場合はもしかして もう詰みか?

くそ そんなの聞いてないぞ・・・
34枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:43:50 ID:4hENKewe0
>>33
DLしたそのファイルをダブルクリック
35枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:44:07 ID:FJ4oKuIA0
リンダについて公式に何もアナウンスは無いのか。
36枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:44:11 ID:k6jXCt880
>>28
どうするもなにも、願ったり叶ったりですが
37枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:44:19 ID:RMrfvXLd0
ファイルをダブルクリック→開くプログラムを聞いてくるからあとは>>27と同じ

だと思う。多分。
38枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:44:37 ID:rqGJn3M30
>>34

火狐で落としたんだが、
ダブルクリックもう何回もしてるが駄目だ。
サーバとの接続に失敗しましたって出る
39枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:45:54 ID:A8WpVIJh0
>>38
IEでもう一回試してみたら?
40枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:46:46 ID:rqGJn3M30
>>39
試すも何も
落としたページはもう消してしまったよ
41枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:47:05 ID:JBAvfi5j0
さっきから
"サーバーとの通信に失敗しました"って
表示が出まくるけど、これは世界規模の話だろうか
42枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:47:17 ID:k6jXCt880
ていうか、何で最初っから推奨環境でやらないの?
43枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:47:19 ID:4hENKewe0
>>38
IEからもう一度やれば?
落とす時くらいブラウザにこだわらなくてもいい気が・・・
44枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:47:24 ID:A8WpVIJh0
>>40
ダウンロードリスト
45枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:48:20 ID:4gt/alhg0
>>30
PS3持ってるなら、PS3側の仮想メモカにバックアップすればいいんじゃないか?
46枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:48:26 ID:4hENKewe0
>>40
画面の右上に「ダウンロードリスト」ってのがあるからそれをクリックすれば後は分かる
47枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:48:47 ID:BvSwt7FoO
アカウント登録する時に、住所は適当でも良いらしいけど、メルアドはちゃんとしておかないと駄目だよね?
ちゃんとしなくちゃいけないなら、メルアドこれ用につくるけど、yesyesとかいうのでおk?
48枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:48:52 ID:PP7psD6k0
PSPマジイラネ
49枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:49:05 ID:Ux2D8kOQ0
0x80048a21エラー出たものですが。
別のPCからダウンロードしても
別のUSBケーブル使っても、同じ状態になった。
ってことは、PSP側の問題?
バージョンは最新版の3.71なんだけど。
50枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:49:18 ID:BMXan2m3O
>>38
落ち着くんだ。
履歴からもう一度ダウンロードしなおせるはず。
少なくとも、おれは同じ間違いをしたができたよ。
51枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:52:09 ID:Ux2D8kOQ0
ん、いつの間にかエラーが0x80048a21から
0x80048a81に変わってた。
52枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:52:34 ID:BMXan2m3O
履歴は購入履歴ね。
53枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:53:02 ID:rqGJn3M30
なるほど。
ダウンロードリストにあるものは何度でもダウンロードできるのか・・・

ちょっと試してくる
54枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:53:17 ID:8MRj3UDQ0
動画がPCでは綺麗に再生できてもどうやってもPSPだと傾いて白黒になる・・・

ってかスレ違い・・・?
55枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:54:34 ID:hfoDuF9J0
>>54
かなりスレ違い
動画作成支援スレの方だな
56枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:55:13 ID:JBAvfi5j0
すっごい恥ずかしい話するけど、ブラウザをIEにしたら超快適な
ダウンロード生活がスタートしました。もうPSPでゲームアーカイブスが
DLできないとか言わない。。ありがとうありがとう!
57枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:56:26 ID:yuTUM0qw0
ベアルファレスのニコニコ動画を見てきた。
音楽や雰囲気はすごい良いね。
でもアクション苦手だし、
敵がワラワラ出てきて難しそうに見える。
58枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:58:00 ID:qiO4HWaQ0
>>33
詰みじゃねーw 例のダウンローダで開くようにしてもっかいやってみるんだ
59枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:01:17 ID:I1vxSbIr0
しかし、リンダにうごきが無いな。
明日はリンダのお詫びで5本くらい追加して欲しい
60枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:03:05 ID:R49JCNLj0
リンダキューブが無くなったのはなぜ?
61枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:04:36 ID:ykaxc++X0
リンダキューブのダウンロード再開キテル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
62枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:04:41 ID:n6YiBqXp0
>>59
お詫びにサプライズとしてPS2のゲームを!
つ あばれんぼうプリンセス
つ 我が竜を見よ
63枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:05:19 ID:AW1oluZO0
>>51とまったく同じ…
Vista Home PremiumでIE7使用
なんも落とせない
ファイアウォールきってみてもだめ
どうなってんだぁぁぁぁ
64枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:05:33 ID:n6YiBqXp0
>>61
いつかぶっとばす
65枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:07:31 ID:pBeykVLb0
>>61
さあ、詫びようか。
66枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:08:10 ID:M147xXVN0
>>64
イツ花がバーンとォ!ぶっとばす?
67枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:08:46 ID:TUY966yk0
>>61
↓ → ↓ → +P
68枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:09:30 ID:mPgtKL2p0
>>61
さて今日発表の全タイトル買って貰おうか
69枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:10:30 ID:iTS3vwSy0
>>61
地獄に落ちるわよ
70枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:11:39 ID:vdvL7HCH0
>>61がなにをした
71枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:12:18 ID:xo5YVrka0
リンダDLしたの何人くらいいるんだろ?
俺はDLしたけど面白くねえからもうやってない
72枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:12:33 ID:6jTj3mNR0
>>61
SCEに代わって謝罪文書こうか
73枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:13:42 ID:A8WpVIJh0
>>71
リンダがはいったメモステと本体をセットでオクに出せば高値がつく!・・・かもしれない
74枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:14:51 ID:gB6qleca0
ティアリング&ヴェルヴィックは十分PSPでできるよな
75枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:15:44 ID:ykaxc++X0
日付が変わったら来てるから
楽しみにしてて
76枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:17:00 ID:vdvL7HCH0
クラッシュ2落ちてこねえ・・・
77枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:18:25 ID:qiO4HWaQ0
>>75
おまえの書き込みを誰が信じるというんだ
78枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:22:40 ID:D19dD5vbO
シューティングはリメイクしてもたいして売れないだろうからアーカイブで出してほしいな
79枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:28:11 ID:5/xcetMj0
ブルーブレイカーって面白いのかな
80枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:30:09 ID:vdvL7HCH0
シューティングで思い出したが、是非とも極上パロディウスだを出して欲しい。
PSP版は音楽が挿し変わってるからな・・・
81枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:30:44 ID:kIw9Eo9Z0
>>61
ふざけんなよっ(#^ω^)ピキピキ

と思ったらログインしたらあったーーーー\(^o^)/
年齢制限?時間帯か?
82枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:32:30 ID:hfoDuF9J0
>>81
責任を取ってもらおうかw
83枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:34:04 ID:apCX6Qk50
>>79
なんべんも言っている?が・・・・・・・・・・・・・・普通のRPGじゃ。

600円ならやってみようか、1000円超えたら考えちゃうって感じだ。
俺は信者みたいなものだから、即購入したが。

オーソドックスなマッタリRPGがやってみたいならどーぞ。
他にやるゲームを押しのけてまで勧める気はないぞw
(勧めるなら圧倒的に俺屍を勧める)

84枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:36:20 ID:mPgtKL2p0
>>83
やっぱり数少ないタイトルだからブルブレ気になっちゃう人多いんだってw
85枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:37:05 ID:kIw9Eo9Z0
>>82
すまない、メ蘭にあるように仲間が欲しかったんだ・・・
今では反省しているorz

だが、影時間に入ればきっと・・・ とか思っている俺がいるb
86枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:39:29 ID:hfoDuF9J0
>>85
単なる自粛ならほとぼりがさめた頃に配信再開してほしいね
未だに何の説明もないのが解せないが…
87枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:40:53 ID:R2gkOANs0
ベアルファレスって後半がエヴァとストーリーが似てるよね
88枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:41:18 ID:kIw9Eo9Z0
そうなんだよっ

しかも運のいい人は落とせたという罠・・・
あきらめきれないつДT)
89枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:41:34 ID:5/xcetMj0
>>83
レスサンクス
俺屍は今やってるんだ
RPG好きだから今度ダウンロードしてみるよ
90枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:43:26 ID:lpVN90Yz0
ファイルのサイズが大きかったなぁ
何か公表できない理由でもあるのかな
91枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:45:57 ID:7RnbJcgCO
>>31-32
亀だけどトンクス!
PCに逃がせば良かったのね。
92枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:46:51 ID:G9JkCQC50
楽しみにしてたのに、糞ゲーばっかりかw
93枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:48:04 ID:zrWeRvU+0
PS版はどれもやったことがない俺のレビュー

・ルナティックドーン3
最初に買ったのがこれ。
なんというか、マジ面白い。
グラはショボいシナリオ無いも同然町の人の会話にまったく意味が無い等、欠点を挙げようと思えばいくらでも挙げられるんだけど、
それでも面白い。町も人も任務も店もダンジョンも全部ランダム生成だから、飽きない。
平均LV20になったあたりで若干ダレてきたかと思えば、ランダムダンジョンからレア装備が出るようになり今度はダンジョン三昧。
お金必死に貯めて、家増築して、14歳の女の子ナンパして結婚して一緒に冒険。おもしれえ。
結婚してから三年たつと子供が生まれるらしい。すげえ楽しみ

・キングスフィールド2
3DアクションRPG。死ぬ。ほんと死ぬ。
この突き放した難易度がたまらない。ゲーム開始から三十分ほどで二十回は死んだ。アホかと
探索する楽しみと戦闘のシビアさが本当に絶妙。買ってよかった。
94枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:49:37 ID:4T0MYwgb0
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    淫乱島
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
95枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:50:01 ID:Zh090nNz0
バイオがたかが300Mで6時間かかったwっうぇうぇえ
96枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:50:33 ID:zUfx4NZ00
別に未来永劫落とせないというわけじゃないだろ
来月配信予定だったのに間違って今日配信してしまったと考えて、せめて来月までは待とうや
97枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:54:46 ID:hfoDuF9J0
>>96
なにしろ公式のアナウンスが何もないものだから
憶測が乱れ飛んでるわけで。
いったん配信したのを下げたんだから何かしらのお詫びとか
理由だとかを発表するべきだと思うんだがな。
このままなかったことにしようとしてるわけじゃないだろうな…?
98枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:56:03 ID:CxdL36vS0
>>80
差し替える前のやつを配信できるぐらいなら
差し替えません
99枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:56:41 ID:L0jSplgY0
俺屍まだ終わってないからリンダ延期はある意味助かったw

舛田つながりでメタルマックス2もやりたくなってきた。
WiiのエミュからDSにDLできたりしないのかな。
そもそもまだ配信されてないのかな。
100枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:58:43 ID:apCX6Qk50
せっかくだから、ブルーブレーカーのセールスポイントでも書くかw

ブルーブレーカー
・FX時代に横行した変なコンセプトのRPG
・プロデューサーは初代ときメモの人
・メイン:花嫁探し サブ:魔王妥当
・パーティは全員女性
・主人公+女性2名で行動する
・難易度は優しい
・11股OK
・女性陣は1ヶ月に1度不機嫌になる。
・終盤で意外な展開
・マヤさんは俺の嫁
101枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:00:15 ID:Jgp1IFL90
メタルマックスは権利関係の問題で無理らしい
だから新作はメタルサーガと名前が変わってる
102枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:02:40 ID:ZLgliNR80
メタルマックスは中身はともかく、名前が使えない
103枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:02:51 ID:8eZoiAol0
>女性陣は1ヶ月に1度不機嫌になる
生理かよww
104枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:12:04 ID:98hcwvZU0
ブルーデーをブレイク!
105枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:12:40 ID:flTPbL4n0
だめだったかOrz

id=JP9000-NPJI00009_00-COMBINE000000001にID買えると
大変申し訳ございませんが、この商品をご覧いただくことはできません。
ってでるな・・・
俺のリンダはここにいたのかな(´・ω・`)
106枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:16:42 ID:a9wbBhqv0
サンソフト
107枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:17:44 ID:zTfQjxEQ0
リンダ、桝田さんの方にも何の説明もないみたいだなー
ホントいったいどうしちゃったんだろうね。。
108枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:19:13 ID:0lrnAZQG0
ラルフ難しくね?トロッコで死にまくりだ
俺がヌルゲーマー過ぎるのか…
109枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:19:39 ID:kHWg/nC5O
ガンナーズヘブンのレビューをお願いします
110枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:19:58 ID:MH/V3S8HO
誰かリンダ取れたやつくれよ
だめか
111枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:20:58 ID:4GQ/DeJD0
>>109
ガンスタの劣化パクリ
112枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:22:24 ID:OrCLx9J50
だぶるかも知れんが、アーカイブス版mk2が欲しいな。
113枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:22:29 ID:LnV9O3jA0
 ※リンダキューブの配信、なんだか急に中止になったようですね。僕にも事情はさっぱりです。

ttp://www.alfasystem.net/a_m/

114枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:23:43 ID:flTPbL4n0
>>110
誰かリンダ取れた奴住所おしえてくれよ
PSPもっていくから

こんな感じの方がいいと思う
115枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:24:39 ID:AklGDTh00
>>109
あんまりオススメしないかな。
メガドライブのガンスターヒーローズっていうゲームが好きなら買ってもいいかも。
横スクロールの2Dアクションシューティングで、難易度はそれなりに高い。
悪くはないと思うけど、横スクロールアクションならちっぽけラルフのほうが
総合的に見て楽しめると思うんだよね。
116枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:26:28 ID:85pMhIVE0
>>112
PSPmk2じゃ駄目なのか?
117枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:27:00 ID:kHWg/nC5O
ありがとうございます
メタルスラッグとラルフ落としてみます
118枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:27:22 ID:by6LPHwI0
流れをぶった切って

ザンファインおもしれええええ
敵機をぶっ壊す爽快感(効果音がかなり良い)と時間制限のギリギリ感・・・瞬間的に頭を使わなければ先に上手く進めない感じ。
何よりこのゲーム性からか、信じられないくらいテンポいいな。
軽く始められるが、テンポ良すぎて止め時が見つからねえ。
初めてシューティングにはまったよ。お勧め
119枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:28:13 ID:SjAcUA650
ベアルファレス、三つ目のミッションでいきなり詰まったorz
これは最初からやり直してレベル上げしなきゃいかんパターンか……
120枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:29:23 ID:AklGDTh00
>>118
YouTubeで動画を見たけど、なんかすごい簡単そうだったから購入をためらってる。
3分くらいでクリアしてたし・・・。
何周も楽しめるゲームなの?
121枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:29:29 ID:3EMMjeNM0
ブルブレキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
こりゃ海老カステラも来るよね
122枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:30:46 ID:0lrnAZQG0
アザーライフアザードリームス配信こねぇかなぁ
そういえばトルネコ系がないねスクエニはだめなんだっけ?
123枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:34:54 ID:zTfQjxEQ0
>>122
アザアザいいねー。
スクエニはまだ提供がないから難しいかも。
124枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:36:58 ID:HN1QZrhQ0
>>119
 三面っつーと、アレだな。蜂と移動柱だな?
 だったら別にLvアップなんぞ必要ないぞ。
 あそこで必要なのは落ち着きだけだ。焦るな。
 よく見ろ。そして的確に行動するんだ。
 実はそんなに難しい面ではない。

 違ったらスマソ。
125枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:37:34 ID:cPYXIFVS0
>>119
詰まった理由によると思う。

ベアルファレスを語るスレ part16
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187129451/
↑本スレここなんで、よかったら質問してみて
126枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:39:47 ID:GFmQLskz0
>>123
アザアザはコナミですだよ。


みちのく全く勝てねぇぇぇぇぇ
これが性欲センサーというものか
127枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:39:52 ID:8K54ed3g0
メタスラおもしれぇw
128枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:40:43 ID:by6LPHwI0
>>120
俺も始めたときは簡単で単調なゲームかな?と思ったんだけど、結構難しいと思う。
戦略性とまでは言わないが、ある程度要領を得ないと直ぐにゲームオーバーになるよ。
でもなんだかサクッと始めやすいし、スコア更新が面白いから何週も出来ると思う。
自機の操作はサクサクではなく、慣性のついた動きで良い感じ。
ただ武器のバリエーションは少ない。
長々と長文スマン
129枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:40:43 ID:6XYoaV560
リンダ年齢認証で引っかかったのかな
今ならZ指定だっけか
チケット使えば何歳でも買えるから

こりゃ落とせて起動できてるヤツがいたら
相当ラッキーだね

多分タレコミして止めさせたのは
レーティング機構、もしくは中古屋w
130枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:40:45 ID:RCG1WgWl0
トロンにコブン来ないかな…
131枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:43:39 ID:MH/V3S8HO
格ゲーのジョジョしたいんだけど、そにーにリクエストとかできるのか?
132枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:44:53 ID:vAk9CMLgO
スクエニはPSを出すつもりが無いなら、ワンダースワン出して欲しい。
はたらくチョコボやワイルドカードやりたい。
133枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:48:04 ID:d1PlnopS0
確かにワイルドカードはやりたい
134枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:48:30 ID:sn4+IMvA0
リンダ、よくわからんうちにヒロインが記憶喪失に・・・
ヒロインかわいいね、特におっぱいとかおっぱいとかおっぱいとか
135枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:50:00 ID:bLvcGzBK0
オレシカやりたいけど、ふんぎりがつかない。
楽しそうだけど、飽きないかな・・・?
リンダきたら二つ落とそうと思ってたのに・・・。
136枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:52:45 ID:zTfQjxEQ0
>>134
落とせたのか〜うらやましい。
年令制限が原因での配信停止だとしたら再開される可能性って低いよなぁ。

>>135
飽きたとしても飽きるまで遊べるんだからいいじゃないか。
600円だぞ?

50時間とか遊んで「飽きた、つまらん」とか言っちゃうタイプ?
137枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:54:19 ID:btmEWdFD0
ザ・コンビニ2とマール王国の人形姫1をちょこちょことやってるけど、
まったくスレの話題に出ない・・・orz
何か昔から大作ゲー買わないでこういうのばっか買っちゃうんだよな・・・
138枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:55:51 ID:a9wbBhqv0
まあ俺もA列車買う予定だし
139枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:56:14 ID:fUvh37Zc0
>>137

俺も全然話題に出ない、みんゴル2と鉄拳2やってるから気にするなw
自分が楽しければおk。
140枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:56:18 ID:6XYoaV560
>>135
現に今やってるが、おもろいよ
アルファのゲームはハマるとすごい
合わない人もいる
141枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:56:32 ID:w+rW9koXO
ベアルファレス面白いけど、セーブ出来ないバグ?になりまくる…orz

メモリースティックが悪いのかな?見かけはセーブされてるけど再起動するとセーブされてないバグが起こる人いる?
142枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:58:17 ID:azNyIkPo0
ザンファイン難易度たっけえ・・・
2面まではいけるけど、3面で終わるんだぜ。

・エフェクト派手すぎて敵の弾が非常に見えにくい
・自機の動きに慣性がついてて滑る
・ステージによっては下方向の重力(?)みたいなのがかかっててさらに移動しにくい
・敵に向かって前進しなきゃ攻撃出来ないのでさらに弾が避けにくい

誰かコツを教えてくれ(;´Д`)
143枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:58:35 ID:btmEWdFD0
>>138,139
自分だけじゃなくて良かったよw
これからもマイナーゲーやるぞー(`・ω・´)
144枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:00:55 ID:bLvcGzBK0
>>136
そっか。600円だもんな。ま、いっか。ダウンロード数1位だし、失敗しないよな。
レスサンクス

じゃあ、オレシカと何落とそうかな。
2位の学校であった怖い話Sは普通に面白かったしな。
やった事ないやつばっかで面白そうなんだよな。
3位はなんだっけか。
145枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:01:58 ID:q8BRY7120
>>137
コンビニ2やってるけど全然クリアできない…
誘致しまくって倒産ばっかりしてる 学習できない
146枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:02:10 ID:jUPXskCm0
桝田さんにすら事情が分からないとは、一体どうなってんだろうなあ。
でもまあこれで、さっきちょっと言われてた、アルファが発表前日に情報漏らしたから説はなさそうだな。
公式のアナウンスを待つしかないか……。
147枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:02:12 ID:RCG1WgWl0
>>137
PS当時マールやったけど面白かったな
グラフィックは可愛いけどかなり正統派RPG。
一番最初の歌は今でも覚えてるぜw

続編のリトルプリンセスはプレイしたこと無いから
購入するか迷ってるんだぜ…
148枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:05:32 ID:zTfQjxEQ0
>>144
今読んだらけっこうキツイ言い方してるな、俺…スマソ。
せっかく安いんだからいろいろ挑戦してみるのもいいかと。
RPGなら他にベアルファレス、ワイルドアームズ、アークなんかが
評判いいと思う。ポポロクロイスも面白い。
3位はバイオハザードだな。
149枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:05:41 ID:BrwnW3ZXO
配信されるゲームって毎月10本って決まってるのかと思ったらそうでもないんだな。
今日見たら9本しかなかった。
しかも目玉的存在のタイトルがなかったのが残念。
150枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:07:51 ID:BrwnW3ZXO
あ、10本に以上ってつけるの忘れてた。
151枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:09:22 ID:JgsQo31v0
年齢制限が理由だったら、バイオとかもダメなはずなんじゃまいか。
152枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:10:23 ID:emdeJbpX0
>>148
いやいや、謝ることなんかないです
そんな風には感じなかったし、むしろ気兼ねなく意見をもらえてうれしかったですよ
どうもありがとう!
153枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:11:03 ID:flTPbL4n0
>>147
マール面白かったなら買って平気だと思う(2しかやったことないけどw

当時俺がやってる時に1からやってる友人に聞くと、昇天?(名前ワスレタorz
みたいなシステムがなくなってるだかなんだか言ってたけど、タブン問題ないと思う
154枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:11:10 ID:Uar72yxz0
>>144
俺はオレシカとヴァンピールを同時に購入した
155枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:12:19 ID:V1OIpeTr0
深刻なバグが原因とか?
156枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:13:34 ID:cM9lWX/c0
桝田ーベーション
157枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:17:19 ID:RCG1WgWl0
>>153
なるほど!
昇天ってアレかな、人形のレベル上げまくると
人形に宿った魂が浄化しちゃうとか何とかってヤツ

というかマール1の話してたら久々に1の方がやりたくなっちゃって
思わずポチろうとしちゃったのは内緒だw
158枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:17:58 ID:bLvcGzBK0
>>148
3位バイオハザードか。
ダークメサイアで、部屋中に響き渡るほどの悲鳴をあげた私にこのゲーム
できるのかな・・・。ちょっと考えよう。
>>154
ヴァンピールって当時のファミ通で難しいってレビューされてたけど、
そんなことない感じ?やっぱり難しい?
159枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:20:04 ID:Z6YysxNa0
リンダの件でメールしといたんだが、いつの間にか返信来てた。
160枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:20:58 ID:ZLGsVYo90
>>159
kwsk
161枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:21:11 ID:bLvcGzBK0
>>159
kwsk
162枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:22:40 ID:flTPbL4n0
俺が>>157のおかげでマール1が気になっているのは秘密だ

ところでみんなカードで買ってる人いる?
チケットと違って600円だけとか買えるのかな?
163枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:22:48 ID:a9wbBhqv0
>>159
kwsk
164枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:25:39 ID:6XYoaV560
>>162
チャージは1000からだね(1000-600で400残り)
自動チャージもオプション画面から設定も出来る
165159:2007/09/28(金) 01:25:52 ID:Z6YysxNa0
いや、そんな取り立てて書くほどの内容じゃなかったぞ?

・現在都合により、配信を見合わせている。
・再配信に関しては提供出来る情報が無い。つまり未定。

こんだけw
何なら返信でもう少し突っ込んだ事聞いてみるが・・・。
166枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:25:53 ID:RCG1WgWl0
>>162
俺クレカだけど
チャージはやっぱり1000円単位なんだぜ…
167枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:27:21 ID:Uar72yxz0
>>158
まだ序盤なんで難しさは感じないけど少し単調
雰囲気で楽しめるならいいかも
168枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:27:21 ID:TGDM6SI80
マール王国で人形って育てすぎると仕様不可になっちまうのか…
モンスターは殺されると消滅しちまうから使い辛かったけどモンスターでPTを構成するか

公式サイトを見る限り歌はおまけディスクにしか入ってないみたいだね
クリア後ゲーム内で何度も聞ければいいな、と思ってただけに残念だ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:28:08 ID:3EMMjeNM0
>>166
俺PS3で購入したが
チャージは1200円
170枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:28:15 ID:Uar72yxz0
>>166
2本買ったとき1200円チャージしたけど?
171枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:28:27 ID:HhpO5ydT0
前スレ925と近い状況で、800円の不足で会計しようとしたら
チャージしますか?の表示が出たからクレジットカードでチャージしたけど、
やっぱり1000円単位でしかチャージさせてくれなかった…
172枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:28:52 ID:flTPbL4n0
>>164
>>166
Σ(・ω・;) なんという・・・
俺のPCはよく海外のサイトに遊びにいくからチョット怖いんだ(カード使用がw
とりあえず即レスアリデス
無難にチケットでいいかorz
173枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:29:43 ID:2dXiiurS0
1000円以上ならクレカはピッタシチャージも可能
174枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:30:22 ID:kHWg/nC5O
400円のゲーム出したら凄い売れそう
175枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:30:41 ID:flTPbL4n0
もしかしたら最低1000円からなのかもね;
ま〜大した額じゃないんだけど貧乏性なもので・・・
176枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:31:13 ID:RCG1WgWl0
>>168
使用不可にはならないんだけど
愛着あって育ててた分
抜け殻みたいなカンジがして嫌な気分になるw

>>169-170
あっれぇー?
毎回1000円ずつチャージしてた俺涙目w
177枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:32:31 ID:Uar72yxz0
チャージして購入だと設定された額しかだめで
購入時にチャージ額を決めるのだと細かくなるのかな?
178枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:33:05 ID:zTfQjxEQ0
>>165
都合により配信を見合わせているっていうのは、アレですか、
例の事件のとばっちりですか…

だとするとこのままなかったことになる可能性高いなorz
何とかならんのか。
179枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:35:06 ID:6XYoaV560
>>172
個人情報なんて漏れるもん(程度の差はあれど)
って前提でこまめにチェックするなりした方がいいよ

自分で気をつけてても信販会社が情報抜かれる事だって
あるこの現代社会だw
180枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:36:15 ID:flTPbL4n0
ひぐらしは放送中止⇒再放送とかあったらしいけど・・・

流石にひぐらし並のファン数と攻撃力は集まらないだろうなorz
181枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:37:50 ID:rhjFND5B0
どこかの糞企業みたいな品薄商法はとらないんだろ
ユーザーにとっちゃいい事じゃん
182枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:39:41 ID:flTPbL4n0
>>179
リョウカイシタ 忠告アリガd
183枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:40:21 ID:/NXOl/+i0
>>166
”あらかじめ”チャージしておく場合は1000円単位なんだな。
クレカ組はチャージせずに購入する方がいいかも。
足りない分をピッタリに「チャージしますか?」って聞いてくれる。

ウォレット残額0で3本買ったら1800円チャージしますか?と出る。
184枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:42:07 ID:4GQ/DeJD0
>>181
売れないヒガミ
クスクス
185枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:45:19 ID:AklGDTh00
ジャンル別のロールプレイングの画面でかれこれ数時間悩んでる俺・・・
600円なんて昨日の昼食代より安いのに・・・
186枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:45:35 ID:qMGAORWV0
>>183
要は1000円以上のチャージなら端数も可能ってことさ。
187枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:45:35 ID:LnV9O3jA0
WAのオープニング10年ぶりくらいに見て失禁しそうになった
これとソウルエッジは神OPすぎるな
188枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:48:03 ID:TGDM6SI80
WAの口笛は惚れる
WAの半分は口笛で出来ているといってもいいかもしれん。
リメイクしかやったことありませんけどね
189枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:50:37 ID:Z6YysxNa0
いい加減リンダ待つのも飽きるから、RB餓狼伝説でもやろうと思ってるんだが
リアルバウト餓狼伝説と、スペシャル版のDOMINATED MINDってどっちが面白いんだろう。
190枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:53:33 ID:a62oo12t0
俺もリンダ待たずに評判の怪談を落としてみた
191枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:55:25 ID:a62oo12t0
ところで例の桝田のブログで
http://www.alfasystem.net/a_m/archives/71.html
※リンダキューブの配信、なんだか急に中止になったようですね。僕にも事情はさっぱりです。

って一文が付け加えられていたんだが、桝田にも分からない事情ワロス
192枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:56:29 ID:a62oo12t0
すまん、上のほうで既出だったね、本当にすまん
193146:2007/09/28(金) 01:57:43 ID:yl9bMfcF0
相変わらずダウンロード出来ません。何度も失礼します。

使用ブラウザ:FireFox2.0、IE6
PSPのバージョン:3.71
OS:Windows XP HOME Edition
メモステ:サンディスク4.0G、空き容量600MB前後
ブラウザの使用言語は日本語です。

もちろんアカウントは作成済み、PSNダウンローダもインストール完了、
代金の決済も終了しています。
PSNダウンロード時、同意する/しないの画面も「同意する」を選択し、
「正常にインストールが完了」したという表示が出ました。

「ダウンロードリスト」に買ったソフトが表示されている状態です。
そこの「ダウンロード」をクリックすると、
FireFoxの場合は「download○○○.xpdを開く」というウインドウが出ますが、
そこで「psndl.exe」を選択しても「Playstation(R)Network D...」を選択しても同様にエラーがおきます。

具体的には、一瞬準備中のような画面が表示された後、

接続エラーが発生しました。
(0x80048104)

との表示が出て終了します。IEでやった場合は、「ダウンロード」をクリックすると次に同様のメッセージが出ます。

人任せで申し訳ないですが、何が問題なのか全く見当が付きません。
これは返金などして頂けるのでしょうか。
194枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:58:10 ID:LnV9O3jA0
>>190
怪談じゃなくて話だよな?
これはガチだからヘッドフォンでやるのを推奨
サイレントヒルそろそろ時期的に来て欲しいんだが。
学校のトイレのすすり泣きは当時本当にびびった
195枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:58:35 ID:w+rW9koXO
やっぱセーブ出来ねー。メモリースティック壊れてんのかな…。開けないし。SUNDISCの4GBって壊れやすいの?買ったばっかなのに…。
196枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:59:53 ID:a62oo12t0
>>194
ちょw
今丑三つ時なのにそんな脅かすなよ・・・

>>193
FWを全部一度切ってみたら?
俺の場合それで直った
197枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:00:09 ID:AklGDTh00
>>193
サポートに相談してみたほうがいい
ウィルス対策ソフトが悪さしてる可能性はあるかも
198枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:00:24 ID:sn4+IMvA0
メモステが壊れた経験はないな
サンの4GBもってるけど
199枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:02:14 ID:8eZoiAol0
>>189
システムはほぼ同じ。あとはキャラの違いぐらいかなぁ
200枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:02:51 ID:a62oo12t0
メモステじゃなくてゲーム自体のバグかもわからんしな
俺もマール王国2のミニゲームの後必ずフリーズするバグが発生したんで、今プレイするのやめてお問い合わせしてる最中
日本一ソフトからの調査しますって返答は早かったんだが調査終了はいつになるやら
201枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:04:24 ID:RJ50kRXp0
このスレいつも眺めてるのだが
懐かしくなれるスレだな
自分も配信して欲しいソフトがあるが
名前なんて全然覚えててねえYO

メカっぽいのを操作するアクションゲーム(壁とか天井に張り付けられる)で
ジャケットデザインがエロかったの早急に出して欲しい
画像見れば一発で分かるし
202枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:05:34 ID:sZxZ+hHA0
そーいや以前サンのメモステと純正を複合で使ってたとき、サンの方だけ
ワイプアウトの特定のDLサービスが必ずDL途中で止まる症状になったな。
しょーがないので純正に入れてからサンのにPC上でコピーしてたが。
203枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:07:16 ID:azNyIkPo0
>>201
攻殻機動隊だな。あれはよいものだ
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:09:57 ID:w+rW9koXO
アーク、バイオ、WAには現象は起こらない。DINOはスリープにすると必ずバグる。ベアルファレスはセーブ出来ず、今試したんだがシャドータワーも同じ現象になる…orz
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:10:47 ID:LnV9O3jA0
>>203
当時珍しいデジタルアニメーションとか使ってたんだよな
あれはすごく綺麗だった
しかしかなり酔える
自分でやっても酔うのに友達やってるの見たら本気で吐けた

愉快犯って言葉をここで知ったのをいまだに覚えてる
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:14:30 ID:azNyIkPo0
RPG:ルナドン3
A・RPG:キングスフィールド2
STG:ザンファイン

シミュレーションゲーも欲しくなってきたなぁ。
ザ・コンビニとかアジトとか面白い?お勧めあったら教えて欲しいお
207193:2007/09/28(金) 02:16:43 ID:yl9bMfcF0
>>196
「Windows ファイアウォール」のファイアウォール設定を「無効」にし、
常駐しているウイルス対策ソフトも終了した後IEとFireFoxで試しましたが、駄目でした。

>>197
今朝方電話してみた所、原因がわからないので後で分かったら連絡する、的な返答をされました。

USBケーブルは充電が同時に可能なPSP-1000の周辺機器として出ていた物を使っていますが、
流石にこれが問題と言うわけでは無いと思うので、今度、友人宅のPCで試してみます。

素早い助言、ありがとうございました。
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:20:23 ID:x9pdz5Ay0
そのUSBケーブルが原因なんじゃないか?
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:21:39 ID:Gnq+oHo40
リンダキューブ昼間落としたのやってみたけど
面白くないじゃん、俺には合わなかった
ゴエモンのが全然面白いな、ゴエモン最高
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:23:26 ID:a62oo12t0
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:23:48 ID:0lrnAZQG0
俺も最初全然DLできなかったけどIE7いれたらなぜかできるようになった
で、IE7いれたらなんかネットが不安定になったのでアンインスコしたけど
まだちゃんとプニルからもDLできるようになってる。謎だ
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:26:04 ID:zTfQjxEQ0
DLに失敗する人はOSは?
XPだったらSP2にちゃんとうpしてる?
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:28:49 ID:JXwhFh5p0
早くSS・DCをアーカイブス化してくれよ
ここで言うべきじゃないが、PS3専用でもいい
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:29:57 ID:a62oo12t0
DCはともかくSSはあの変態マシンのせいでエミュ作るのはほぼ無理らしいから諦めろ
サタコレとかの移植に期待するしかない
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:36:59 ID:LnV9O3jA0
>>209
どちらかと言うと新規よりPSやSSでプレイした人向けかもしれない
けれどそうゆう発言は控えた方がいい
また前スレみたいに荒れるからね
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:38:54 ID:2j7ARtdX0
>>214
PCでは既にそれなりに動くエミュがでてきてる >>SS
>>213がいうようなPS3専用ということであれば不可能ではないかと。
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:39:19 ID:4GQ/DeJD0
なら、釣られなければいいのに
218枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:40:05 ID:a62oo12t0
>>216
なんだってー
技術の進歩はすごいなあ
動機が不純ではあるが
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:41:57 ID:BL7LoPI40
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:34:22 ID:wAgXkKgb0
PS3で、PS1のアーマードコアとかやるやつ居るのかなw
いくら600円でも、グラゴミ過ぎて悲しくなるぞ
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:36:56 ID:edCJB1bw0
おいフロムさん
STも好きだがKF3を早く出してくれよ
KF2のが面白いけどさ
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:48:28 ID:d7rPkBo00
「面白くないじゃん」とか単なる荒らしに見えてしまうな

とりあえず俺はリンダお薦め。
癖が強いんで合う合わないがはっきり出るが、
合う人にとっては最高の出会いとなれる一本。
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:48:29 ID:mJ+RTDfC0
リンダ、クレカ限定配信
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:53:11 ID:d7rPkBo00
mjd?
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:54:07 ID:zTfQjxEQ0
ソースが出ない限り信じられないな
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:58:31 ID:LnV9O3jA0
単発の時点で信じない方がいい
また巡回さんが来るよ
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 04:02:04 ID:FqYswk9r0
>>222
下2行は同意だがお薦めはするなよw
俺も大好きなゲームだが、正直いって再配信で喜び勇んで買った奴等の半数以上は、
再びガッカリすることになると思うぞ
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 04:52:40 ID:kqIqS2Hn0
>>201,203
ttp://tears.mito.lomo.jp/images/psgame.jpg
ジャンピングフラッシュをプレイしてハマった攻殻の原作者が、是非ジャンピング
フラッシュのスタッフで作って欲しいと持ちかけたらしい。
(自らゲームには疎いといいつつ、かなりいろいろプレイしていた様子)

アニメパートは劇場版、テレビシリーズと同じプロダクションIG製作。
声優は違うんだが、トグサ役はブライト役で有名な故鈴置洋孝さん。
音楽は石野卓球をはじめ、テクノ界の大物がずらり。
PS版もサントラも持ってるけど、配信して欲しいな。

SCEのイベントで攻殻のデモCDを配布してたとき、スタッフの予想以上に希望者が
多くてすごい熱気だったのが懐かしい。
(デモの内容は、OPとプレイ画面の再編集ムービーのみ)
PS2版が一番好きなんだけどね。
長文しつれい。
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 05:04:25 ID:WBo7BWih0
アーク2こなかったかぁ。あの糞長いゲームを携帯機でマッタリ気長にやりたい気分だったのに。
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 05:08:22 ID:XGYzVFW3O
俺屍レビュー
あとちょっとで俺屍にハマれそうな手応えを感じている!
戦闘は敵絵もいいし戦略も練る必要が出てきた。
どれだけ良い血を残すかの要素を考え出すとキリがない。俺がアホなだけかも知れんが。

よくダビスタに例えられてるレス見たけど、馬に興味無かったから
やったことなかった。でも俺屍やってダビスタが流行ってるのがなんとなく分かってきた。

沢山有る設定値を天秤にかけながら
…考えて慎重にやったり
…どぉーんッと!ごり押したり
プレイスタイルが気分次第で変わるのも興味深い。

ダンジョンの絵と構造がショボいのは覚悟しなきゃかな。

で、質問です。
キングスフィールド2のクリア時間てどれくらいでしょうか?
オブリの世界が自由&デカすぎて挫折中なんですが…
オブリのダンジョン部分を掘り下げた感じならやってみたいな。

長文ごみん
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 05:25:29 ID:R10Oyx8H0
そろそろサイジャンボ出してほしい
ソニー様お願いします・・
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:23:06 ID:7mKMdLXqO
キングス2は一時間クリアって動画があるけど
実際初回プレイ時だと色々試行錯誤して20時間近くかかったような気がする
ゲーム的にはたしかにオブリのダンジョン部分を掘り下げた感じだよ
でも難易度はキングスの方がかなり高くて序盤は即死のオンパレード
233枯れた名無しの水平思考 :2007/09/28(金) 06:32:53 ID:ZZXOS9uP0
アジトDLしたよ。
じっくり遊べるのは月変わってからだけど
少し遊んでみた。
不安だったフォントサイズはやっぱりやや小さめ。
だけど潰れたりしてる訳じゃないから問題なさそう。
セーブロード時間は実機並に遅い。
もともとメモカ1枚使っちゃうソフトだったから仕方ないのかもね。

一緒に複数タイトルまとめ買いしちまった・・・。
プリズマ、ジェットモト、怖い話
ベアル、WA、ザンファイン、みちのく

今まで気になってたけど買ってなかったソフト
全部買っちまった。

9月末の棚卸前でストレス溜まってんな・・・orz。
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:47:42 ID:htUf7YSj0
うーん、折れもDLできない・・・

使用ブラウザ:FireFox2.0、IE6(どっちでやっても同じ症状が起きる)
PSPのバージョン:3.71
OS:Windows XP HOME Edition
メモステ:サンディスク2.0G、空き容量1.9Gくらい

体験版とかも含めて、どれも『ダウンロード』を押すと60%まで進んで
『エラーが発生しました。(0x80029564)』と表示されて止まってしまう。。

downloaderも正常にインストールできてるし、いちおう再インスコしたりもしてみたけど駄目。
FW切っても駄目だった。

サポートに問い合わせたけど原因はすぐにはわからないから時間をくれって。
学校であった怖い話Sやりたいなぁ・・・
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:49:24 ID:zTfQjxEQ0
>>234
OSはSP2?
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:53:06 ID:FqYswk9r0
PC噛ますとサポートが大変だな
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:56:34 ID:aBzRCex9O
SP2いれないとダウンロードエラーになるよ
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:56:39 ID:uYN5w6JC0
ダウンローダーが糞なんじゃね
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:57:04 ID:LaTn0+m/0
FW切ってるってあるからSP2じゃない?
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:57:22 ID:htUf7YSj0
>>235
うん、SP2も入ってる。
初めPSPとPCをUSBハブ通してつないでたから
PC本体につなぎなおしたりしてみたけどやっぱり駄目だった。
241239:2007/09/28(金) 06:58:49 ID:LaTn0+m/0
って、SP2のFWじゃないかもしれないね。。。
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:02:06 ID:zTfQjxEQ0
>>240
メモステに問題がある可能性は?
って、2枚持ってなきゃ確かめようがないか…
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:05:30 ID:LaTn0+m/0
FireFoxを消してからIEでやってみるとか。
あとは一回ファイルをデスクトップとかに保存してからやってみるとか。
でも通信エラーだからそれは関係ないのかな…。
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:16:21 ID:htUf7YSj0
FWはSP2もウイルスソフトも両方切ってた。
もともとIEでやって駄目だったから、あとからFireFox入れて試してみたんだけどね。
ファイルをデスクトップに落としてプログラムから起動も試してみたけどやっぱり駄目だった。

ただストアのビデオのとこにある動画は初めから普通に落とせるんだよね。
ゲームだけが駄目っぽい。
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:25:19 ID:zTfQjxEQ0
>>244
PCにメモステのデータをいったん退避させて、
メモステを再フォーマットして試してみるとかは…?
メモステ替えたら普通にDLできたって人がいたんで。
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:29:30 ID:IR6vn0NY0
>>233
それでも新品ゲーム1本いかない値段なんだからいいじゃまいかw
てか600円ってコミック1冊買うようなもんと考えると手軽
つーかシミュレーションRPGとかやりてえ…
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:45:58 ID:htUf7YSj0
>>245
うーん、メモステの再フォーマットももうやってみたんだ。
もう一枚メモステがあればそっちも試すんだけど、あいにく一枚しか持ってないし。

やっぱりサポートの回答待ちかな。。
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:48:52 ID:zTfQjxEQ0
>>247
そっか、すでに試してたか…
いったい何が原因なんだろう?
早くサポートから連絡あるといいね。
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:50:16 ID:XbnYVrER0
>>247
まったく同じような状態。
エラー出て1パーセントで止まってしまう。
PC変えてもだめ。
USBケーブル変えてもだめ。
メモステ変えてもだめ。
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:27:02 ID:wCb3hypB0
ベアルなんだけど、ステータスとか画面が暗転する操作の一部が
勝手に画面の明るさを変更してしまうなぁ。
明るさ最大になってしまうんだが、これは配信当時からの仕様ですか?
251PS ALL ソフト:2007/09/28(金) 08:35:09 ID:Hc2a3oDF0
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:38:41 ID:BrwnW3ZXO
ストライダー飛竜1&2とか海腹川背旬とか夕闇通り探検隊とか神宮寺三郎シリーズとかきたら最高なんだけどな。
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:50:22 ID:K3OGWnv/0
飛竜2はいらないけど他は同意w
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:54:50 ID:htUf7YSj0
>>248
ありがとうね
サポートから連絡あったらまた報告するよ。
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 09:00:29 ID:qhpfSjouO
うちもエラーがでたが認証はIE7、ダウンロードはFirefox2経由で成功した
が、結局ダウンローダー経由になるはずなのでサーバかダウンローダーの問題な気がする
OSはVista x64
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 09:22:06 ID:1R/PvO4E0
これ、一度メモステに落としたゲームのファイルを別のメモステにコピーしても、
PSP本体が同一なら動作するの?
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 09:27:25 ID:IvxRWVh10
>>254
参考になるかわからんが、俺の環境と似てるようなので(動画○ DL×)
俺の方法を書いておくので試してみてくれ。

PSPをUSB接続したときに表示される、「windowsが実行する動作を選んでください」ダイアログ
をそのまま放置した状態でIEのダウンロードリストからアーカイブス等をDLする。

ちなみに俺のPCは自作機で環境変数いじくってるからこんな方法でしかDLできなかった。
258枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 09:28:30 ID:IR6vn0NY0
ベアルファレス操作説明適当に見てたらフリーズした
せっかく金稼いでたのに\(^o^)/
259枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:09:50 ID:T2cMWBB+O
ベアル落としてみたけどイマイチ、ハマれないなぁ
○○しろ!ってミッソン?に面倒さを感じてしまう。

俺にはルナドンの方があってるみたい。
260枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:16:44 ID:MZqPfRI60
ebankのマネーカード(VISA)を登録する場合、
海外利用分を利用可能に設定しないと認証が
通らないのでご注意。面倒だけどチャージ後、
利用停止で対処した。
261枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:43:13 ID:78bg41/O0
懐かしさからクラッシュ1・2始めたが
達成率100%ムリ
昔の自分は根性と時間があったんだなぁとw
262枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:51:24 ID:8eZoiAol0
今度北米のPSP本体を買おうと思ってるんだけど、海外の本体でもゲームアーカイブスってできるの?
263枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:59:39 ID:K3OGWnv/0
関係なくできる
264枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:59:49 ID:Z/iquUb/0
>>262
人柱乙
265枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 11:01:36 ID:8eZoiAol0
>>263
ありがとう!
266枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 11:51:32 ID:fWtLr2KPO
アゲイン
267枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:03:16 ID:CGLvWhIe0
ルナオデとウィズリルディンこねえかな
マイナーだしきてほしい
268枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:07:49 ID:Jn6rBX800
お嬢様伝説ルナとかなんとかいうやつ?
269枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:12:30 ID:0lrnAZQG0
ザ・コンビニ3以降ってやっぱりアーカイブされないのかな?
技術的にはできるよねPS2のソフトをPSPにって。容量の問題か…
270枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:13:51 ID:8Y7WQsLE0
そんなゲーム知らんが
「お」じょうさま「で」んせつ「るな」→「おでるな」→「るなおで」ってこと?
271枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:14:36 ID:dwiVnMgz0
今PS3ネット繋いだら
リンダキューブ来てるじゃーーーーーーーーーーーーーん
しかし長いなダウンロード時間がorz
272枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:15:18 ID:FqYswk9r0
>>269
無理です
273枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:20:05 ID:7LPSrK0D0
ルナティックドーンオデッセイじゃないのか?
そうやって略すのかはしらんが

>>271
あの世で俺に詫び続けろーーーっ!!
274枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:20:51 ID:qjbq9U340
>>269
なんか話によるとエミュには元のハードの数倍の能力が必要だとか
275枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:21:33 ID:iPbqbnox0
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'U'
276枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:22:34 ID:as0irLky0
>>275
釣られているw 
釣られているw
277枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:25:19 ID:yKsxqQ2JO
えっリンダ買えるようになったの?
278枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:30:09 ID:yNISww7G0
>>271は大変、感無量ですね
279枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:48:51 ID:u3Ix75uT0
俺達の心を玩(もてあそ)びやがって…
280枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:49:10 ID:Aipt+N+90
>>269
無理
281枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:08:49 ID:c9ttyUK1O
こんなすぐに復活って…
もう俺屍おとしちゃったよ…
282枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:09:24 ID:edCJB1bw0
>>267
オデッセイは子孫継げないのがなぁ…
前途シリーズに比べてバランス悪いのもちょっと残念だった
283枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:23:28 ID:5EIe0Ic4O
まて、本当にリンダ配信されてるの?
今外出先で確認できないんだ
284枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:23:38 ID:yGqueXz6O
>>274
アーカイブは無理だろうねえ。
リモートには対応して欲しいんだけどな。
インタビューで開発陣もできそうなこといってたのになんでまだなんだぁ!
285枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:25:11 ID:RX2RiPlR0
それよりかはセガサターンのほうをアーカイブスにほしい
286枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:25:48 ID:uoZas2Tl0
SSはPCでもエミュが難しかったみたいだからなぁ
287枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:29:02 ID:8eZoiAol0
他機種のアーカイブスを出すって話はどうなったんかな
288枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:30:14 ID:yoz3d/OlO
ドラキュラの人もSS版月下はかなり劣化してしまったので
プレステ版を移植したとかなんとか

プリクラなんかはエミュでやってんじゃねーの?
かなり手を加えてるだろうが
289枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:33:50 ID:AkmYzHic0
出るとしたらPS3のみになるんじゃないか?
290枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:34:56 ID:cx2ZhcWA0
実際にアーカイブで買ったソフトで遊ぶ時間より
ダウンロードを選ぶのに悩んだり回線やらでてこずったりこのスレでアーカイブの話をしたり次回配信に思いをはせる時間の方が長い俺orz
291枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:35:08 ID:b9Hn/d770
>>283
釣りだから安心しろ
292枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:38:49 ID:bPgUl1Df0
リンダ買うかどうか半々ぐらいで悩んでた人も、今度配信始まったら迷わず買ってしまいそうだね
わざとだったらどれだけ駆け引き上手なんだろう…
策士だよね
293枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:41:40 ID:9KdZZ0Fb0
新聞のおわび広告で販売元がソニーのことで謝罪してたね
294枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:50:30 ID:cUqDWzbX0
過去の駄作を引っ張りだして必死やなwww
さすが移植とリメイクばっかのクソニーwww
ゴミに金出す乞食信者ww
295枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:57:23 ID:z0GiDIH+O
>>294
www←これ使う奴ホントキモいね
296枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:58:06 ID:IsIgfpWI0
うひょー、なんじゃこりゃ
せっかくDLしたのにエラーしまくるぜ

主に400M越えソフトがうまくいかんようだ
頼むわぁほんと
297枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:58:25 ID:btPXbljI0
リンダ本当にCERO基準のせいだったら、UMDで販売になったりしないかな。
298枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:03:41 ID:FqYswk9r0
なったりしません
299枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:10:37 ID:1R/PvO4E0
PSPソフトもネットからダウンロード販売できるようにすればいいのに。
300枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:11:18 ID:zoC9t++p0
容量が恐ろしい事になるなw
301枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:14:53 ID:MH/V3S8HO
リンダもう一度アゲイン
302枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:14:57 ID:uYN5w6JC0
単にPS3の価値云々じゃなくて
こうなることが面倒だったからPCストアを渋ってたのか
303枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:17:38 ID:edKzbB2V0
ウエルカムハウスとウエルカムハウス2 、やりたいな。
くだらないやつ。
600円でも高いって思えそうだけど。
304枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:17:44 ID:FqYswk9r0
このスレ見れば、サポセンが酷い事になってるのは明らかだよなw
305枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:18:04 ID:6SwdWCZP0
>>299
空の軌跡SCとか死ねるンだけど^^
306枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:26:25 ID:SlAbDQ3h0
どっかの学生が同級生をなたで切りつけたらしい
もう止めてこれ以上世間を刺激しないでえええええ
307枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:26:48 ID:+rXAFhgE0
>>303
懐かしいなw
妹と半分ずつお金出してプレステ買ったとき、妹がめちゃくちゃ欲しがってたやつだ
結局じゃんけんで買って最初のソフトはポリスノーツになったけど
308枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:33:06 ID:BsR+dSR80
ウエルカムハウスあったなぁw
発明家か何かの叔父さん家に呼ばれて
ひたすらドッキリ仕掛けられていじめられるゲーム。
アメリカのコメディやドリフのように観客の笑い声聞こえるんだよな。
309枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:33:28 ID:ZLGsVYo90
PSP買い換えたんだけど、認証ってどうやるんだ?

WIKIに載ってるかな・・・
310枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:34:22 ID:1R/PvO4E0
>>300
UMDの容量って、1.8Gでしょ?だから、PSPのソフトって、多くても1.8G以下のはず。
1G程度のPCソフトなら、すでに普通にダウンロード販売されてるから、
PSPソフトは容量的にダウンロード販売は無理ってことはないと思う。
メモステに複数のゲームを入れておくのは難しいが、遊ぶゲーム以外は
一時的にPCに退避させておき、遊ぶときにまたPCからコピーすればいいかと。
311309:2007/09/28(金) 14:37:52 ID:ZLGsVYo90
自己解決した。
ごめん
312枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:38:28 ID:edKzbB2V0
>>307
>>308
覚えてる人いてくれて嬉しいや。
友達に貸したらそのまま帰ってこなかったから、またやりたいよ。
窓に手をはさんだり、階段すべったり。
313枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:44:18 ID:TpYZ+5bh0
>>299
もうすぐされるみたい。
エコークロームとかDL販売になるって見かけた。
314枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:44:19 ID:IHjq1cxW0
>>299
echochrome 無限回廊(仮)はダウンロード専売の予定
http://www.jp.playstation.com/scej/title/mugen/
315枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:46:52 ID:CGLvWhIe0
>>282
俺はあのリアル顔グラが好きだったw
316枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:47:05 ID:bInKiiVq0
PCダウンロードだと安定しないってなんかあるんかね
317枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:48:39 ID:6SwdWCZP0
利用者が一気に増えてサーバーが耐えられんのだろう。
318枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:51:05 ID:6JOS9AZyO
>>294
早く五目ならべをダウンロードする作業に戻るんだ
319枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:02:37 ID:BsR+dSR80
このPSアーカイブスは、こういうサービスだと割り切っているからいいけど、
PSPソフトはDL販売ではなくパッケージ販売して欲しいな。
買っても集めたって気にならないし。
320枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:08:07 ID:uYN5w6JC0
ソフトからインスコできればいいだけと思う
ムービーファイルとかでかいのはUMDから
321枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:09:02 ID:qYZV9hKNO
>>288
プリクラはエミュじゃねーよ
適当言うな
322枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:11:13 ID:MVPOdtMh0
>>319
iTunesってあるじゃん
あれみたいにパッケージ画像ぱらぱらめくりながら探すライブラリが欲しいな
これから多くなってゆくソフトに備えて
323枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:13:58 ID:vryFD0ij0
>>300
軽いPSP用ソフトを作れば問題ない様に思う。

>>319
そーか?ダウンロード販売もあった方が便利だと思うので、
そっちもやって欲しいが。
324枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:18:25 ID:as0irLky0
>>323
それは好きずきじゃないかな?
今の流通社会で、DLゲーだらけになったら困る人がたくさん。

ユーザーにしてみれば、安く手に入るなら安い方がいいっていうのは同意。
あとはコレクター性というか、保管性かなぁ・・と。
325枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:29:03 ID:cOuAMazM0
化けてくれればPSP 冗談に抜きでDSなんて軽く抜けるのにな これ
DQ4とFFコレクション{あるいは別でも可} FF3、7
20000%実現しないだろうけど、、、□eだしな
今更1や2を単体2800円売りの□eだしな
こういうのをケツの穴が小さいって言うんだろうな 散々稼いでるくせに
FF11だけで全社員食ってけるだろ、ケチはイヤだねぇ
326枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:35:56 ID:ZPWB/Bra0
バーチャルコンソール向けに力を入れているサードが多いのだが、
ユーザ層から考えたらこっちの方が売れると思うのになあ。

今まではPS3でしか購入できなかったから台数が極めて限られていたのが
PCでも購入可能になったのだから、こっちにも力を入れてくれないかな。

MD→SS→DCと購入してきた自分としてはセガがこっちにも力を
入れて欲しいのだが。
327枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:41:49 ID:K3OGWnv/0
>>325
PSP化けさせてちっちゃく稼ぐよりDQ4フルプライスでDSで50万売るほうが明らかにとくだから。

ケチというか普通に考えたらそうする。
328323:2007/09/28(金) 15:45:09 ID:vryFD0ij0
>>323
ケータイゲームなんかはダウンロードオンリーモデルだと思う。
あと店頭で簡単にダウンロードできる仕組も作れないわけではないだろうね。

コレクター性も保管性も充分あると思うが。
保管性はこっちの方が高いと思う。UMDとかパッケージ邪魔だもん。
329323:2007/09/28(金) 15:47:04 ID:vryFD0ij0
>>324宛だった。
330枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:49:04 ID:vAk9CMLgO
・DSでドラクエリメイク
・アーカイブスでPS版配信

両方やればいいじゃないかスクエニ。
331枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:49:04 ID:rLCH9yzsO
>>327
小遣い稼ぎでアーカイブス配信があっても良いんじゃないの?

アーカイブスはあくまでも当時のまんまなんだから、リメイクとは別の考えでも良いと思うけどな
332枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:50:21 ID:uuQp/0pt0
遅ればせながら昨日気がついて、さっそくPCからダウンロード試してみた。
当時妙に気に入ってたルナドン3、今やっても面白いなw
見た目しょぼいんだけど、妙にウロウロしたくなる。
似た路線でウェルト・オブ・イストリアだっけ?あれもDL来ないかな。
結構遊んだことのないタイトルも多いし、これから個人的に楽しみだ。

あと、俺もダウンロードエラーは1回出たんだけど
どうやらPSP本体がスリープモードに入ったせいで中断されたっぽかった。
気がついて本体設定をいじったら問題なく3本落とせたけど、関係ないかな?
ブラウザはIE6とFireFox2で、双方問題なしだった。
333枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:52:07 ID:P3a+5rEB0
聞きたいんですけど、ーカイブスって取説はどうなってるの?
334333:2007/09/28(金) 15:53:44 ID:P3a+5rEB0
なんか消えてるw
やり直し↓

Q:聞きたいんですけど、アーカイブスって取説はどうなってるの?
335枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 15:58:13 ID:UQr2+Gho0
説明書自体をスキャンで取り込んだ画像が閲覧できるようになってる。
とても見づらいので無いものと思った方がいいかも?
336333:2007/09/28(金) 16:02:12 ID:P3a+5rEB0
>>335
そうなんだ。dです
337枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:04:29 ID:rLCH9yzsO
説明書の拡大出来るようにならないかな…

PSPだと見づらいよね
338枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:34:27 ID:7LPSrK0D0
PSPmk2にアーカイブのカテゴリなんてあったんだな
339枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:34:34 ID:yNISww7G0
>>332
>どうやらPSP本体がスリープモードに入ったせいで中断されたっぽかった。
あーエラー出るって人はこれからもしんないね
エラー出る人は自動スリープをオフにしてDLしたらどうだろう?
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:35:53 ID:yoz3d/OlO
>>321
すまんかった
ゲーラボかなんかで立ち読みした記事の記憶違いかも

ギリギリ(バリバリ)エミュレーターがどうこうってヤツ
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:40:58 ID:PLnWdWuP0
近日公開って書いてあるmedia managerってなんですかね。気になります。
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:49:39 ID:Z/iquUb/0
尼のリンダ3、在庫1になってもーた。

さて、この在庫が掃けた後に再販はあるのかな?
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 16:56:05 ID:JTF1bYp50
エラー0x8004810bってでて止まるんだが…
これって何が悪いの?
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:05:33 ID:0cLkMM4l0
ゲラボの記事は嘘ばっかなんで信用するな
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:07:10 ID:azNyIkPo0
オアシスロードってどんなゲームなのか良くわからないな・・・
買った人よかったら感想聞かせておくれ。
ルナドン3みたいな感じかね?
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:13:08 ID:Gvdc1wWY0
>>341
たしか動画とかをPSPで観れるように変換するツールだったような
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:15:59 ID:ZuE7L/yy0
>>330
両方やらなきゃならないのがスクエニの辛い所だな
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:21:11 ID:kPbyBvYh0
>>334
説明書は十字ボタン上下でスクロール、左右でページ切り替え、LRボタンで10ページ
切り替えできる。
途中まで読んでHOMEメニューを抜けると、ページが記憶されて次からそのページが開く。

>>343
どんな環境かくらい書いたら?
349枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:27:20 ID:P3a+5rEB0
>>348
なるほど、詳しい説明dです

>>347
ブチャ自重w
350枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:32:37 ID:PLnWdWuP0
>>346
そうなんだ。あんま必要ないねw
351枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:35:17 ID:x9pdz5Ay0
WiiのVCでイースI・II、超兄貴、グラディウスIIとPCEのCD-ROMタイトルきだしたな
いっそのことリンダキューブもPCE版がきてくれれば、アーカイブスのはご破算でもいいや
(まぁ年齢制限つけても任天堂ハードでPCE版は無理だろうけどw)
XBLAもなかなか充実してきたし、配信事業が競合することでサービス向上が期待できるのはいいことだ
アーカイブスもPC対応が済んで、あと必要なのはラインナップの拡充だけに絞られたわけだし
注力してくれることを願うばかりだ
352枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:36:18 ID:8K54ed3g0
年齢制限て何とかなるんじゃない?
最初誕生日入れなかったっけ?
353枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:40:44 ID:M1QS/jfIO
年齢制限が来たらサバ読んで9歳にした俺涙目
354枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:47:23 ID:x9pdz5Ay0
>>352
PCE版は今よりも倫理観がゆるかった当時に、家庭用ゲームソフトで始めて
18歳以上推奨指定になったソフト(それもエロ要素ではなくグロ要素で)
PS版、SS版はそれぞれ度合いは違うけど、かなり内容を抑えてリメイクされてる
だからPCE版は制限かけるだけじゃ無理だと思う
355枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:51:25 ID:D2CGsGwh0
>>345
全然違う
陸地版の簡易大航海時代。またはネオアトラス
356枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:56:00 ID:7cN8osFK0
VCに半熟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ってことはスクエニ的にはどうでも良いタイトルってことかw
357枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:56:23 ID:Gvdc1wWY0
>>351
PS3もってんのか、うらやましい。
358枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:56:42 ID:qotqD4A70
スペクトラルタワー懐かしいなぁ。
当時ブチ切れそうになりながらも黙々と遊んでた記憶が蘇った。
名作だけじゃなく、こういう糞ゲーも配信してって欲しいなぁ。
ビヨビヨとか
359枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:01:07 ID:AklGDTh00
>>345
ちょうど昨日買ったんで遊んでる
うーん とても万人向けとはいえないゲームかも
基本的には町と町を移動して地図を書きながら
交易をさせて町を発展させていく、っていうゲームなんだけど
イベントとかはあまりなくて、ものすごく淡々とゲームが進行していく
交易もすごい単純なつくりだから、シミュレーションみたいな感じはない
町の人の話を聞きながら、この世界に昔何があったのかを
肌で感じていくところが面白いかな
360枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:14:10 ID:PLnWdWuP0
なんかwiiのほうがいいの配信されてるねー
アクトレイザーとか、ヘラクレスの栄光Vとかいいねー
361枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:15:20 ID:JTF1bYp50
>>348
343です。すみません回線の調子が悪かったみたいで回線いじったら解決しました
362234:2007/09/28(金) 18:15:52 ID:htUf7YSj0
さっきサポートから連絡あってここに書いた状況をそのまま伝えて、
対応部署に調べてもらったけど原因はわからないらしい。

0x80029564は原因不明のエラーナンバーなんだと。
またわかったら連絡するとはいってくれたけど・・・

>257
>339
両方確認してやってみたけどやっぱり同じでした。うーん。。
363枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:20:42 ID:btPXbljI0
PSPには、PCからダウンロードした方が早いね。
容量にもよるけど、PS3に一旦ダウンロードするのは無線のせいもあるかもしれないが、時間がかかるし。
PSPだけでやりたい場合は少し面倒だったから。

とりあえず、セーブデータを使いまわして携帯したいときは携帯できるのもいいな。
364枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:25:42 ID:Y7yLVs0AO
>>345
今日オアシスロード買ったからそのうちレビューするわ。
俺はユーゲーに載ってるのを見て興味持ったんだけど、そこでは雰囲気がいいゲームというような紹介のされ方だったな。

まだ一時間ちょっとしかやってないから詳しくは感想言えないけど、BGMとグラフィックがまったりとしてなんともいい感じだ。
365枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:30:24 ID:0cLkMM4l0
VCの話してるヤツはなにがいいてえんだ?
棒振り回す糞ハードなんかかわねえっての
366枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:52:08 ID:y+Q7if2/0
おーいあたしゃ1Gを一万で買ったのよ
すげー安くなってて悔し涙(;_;)
367枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:53:40 ID:TGDM6SI80
自分の持ってるハードを叩かれると起こるのに自分の持ってないハードを叩くってどうなんだろうね。


今月の配信もいつも通りの内容で助かった。
下手に本気出されて有名タイトルがきたらせっかくDLした他ゲームをクリアせずに積むところだったぜ
368枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:58:01 ID:pNATfZDl0
そのまえにスレ違いなんだが?
VCのスレでアーカイブの話題してんのかよw
369枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:59:22 ID:FqYswk9r0
一般人様にはそんなこと通用しませんよ。
370枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:02:23 ID:HFuriEBj0
>>367
有名タイトル来ても我慢してDLしなけりゃ済む話じゃねw

俺は来て欲しいけどな。
やっぱ知ってるタイトルの方がPSPで動かした時の感嘆もデカいし。
371枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:15:46 ID:d8aqHBjo0
VCはDSで出来るならまだしも今の仕様じゃ興味わかねえな
372枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:16:57 ID:PLnWdWuP0
>>371
それは同意だね。携帯ゲームでできないと、やっぱね。
373枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:21:30 ID:dxEV3MJo0
PSPで出来るってのがアーカイブスの一番の利点だしね。
正直据え置きだけってのは今更…。

あと、VCはどう考えても高すぎだろ。
374枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:21:57 ID:HZt/MoszO
容量が残り120くらいで太陽のしっぽは確定
あとはどれがいいと思う?
みちのくに興味あるけど花札まったく知識なくてもいけるかな?
375枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:23:00 ID:/2JH2krp0
120って120MBってこと?
それ殆どのゲームはいらなくね(´・ω・`)
376枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:30:14 ID:x9pdz5Ay0
>>374
パネキットI(80MB)

>>375
意外とあるよ
100MB未満のソフト
377枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:34:16 ID:rLCH9yzsO
ナムコミュージアムが配信されたら、WiiのVCなんかどうでも良くなるんだけどなー
378枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:38:58 ID:IR6vn0NY0
>>374
花札なんて適当やってればいつか勝てるもんだ
つか俺花札殆ど知らないけど、当時普通にプレイしてたし今も詳しくは分からんが花札ゲーとかやってるしなw
379枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:40:59 ID:aIz6Drm70
>>360
PSの資産にも良ゲーはいくらでもあるんだけど、
任天堂ほど強行できないのか一線級のタイトルは来ないね〜。
380枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:44:27 ID:Lmio0d/U0
PCから出来るようになった時点で、俺の名の注目度がVCと逆転した

競争があるってのはいいねぇ。
今の時点だと極端に飛びぬけてるサービスはないから、箱もWiiも欲しくなってきた。
なんかいざ買い始めたら他のも気になってきてしまってさw

こういう消費はタガが外れると怖い。
381枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:50:37 ID:r/jGNjXF0
この順位って毎日更新?

Top 10
1. がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング
2. ポポロクロイス物語
3. みちのく秘湯恋物語 kai 
4. メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.3
5. アジト        
6. 俺の屍を越えてゆけ 
7. ブルーブレイカー -笑顔の約束- 
8. 学校であった怖い話S   
9. パネキット         
10. BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT
382枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:53:15 ID:Lmio0d/U0
>>381
確実に更新されてる。昨日の夜中の時点で秘湯はランク外だったw

さすが新規追加分は強いなー。
383枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:00:40 ID:7LPSrK0D0
コンビに2DLしてやってんだけど
店舗改築できない…なんでだ。なぜか販売許可のメニュー開く
384枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:03:03 ID:azNyIkPo0
>>383
販売許可を決定してから店舗サイズ決定だぜ
385枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:03:29 ID:IR6vn0NY0
>>381
俺屍と学校強いな何気4位にメモリアルシリーズとかwこういうの見てると何かわくわくすr
386枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:05:23 ID:2DcsS5DR0
ポポロクロイスの戦闘システムについて詳しく教えて欲しい
ファイアーエムブレムみたいな感じですか?
387枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:07:21 ID:4o0ZYTC/0
>>386
ライブアアイブかトレジャーハンターGみたいな感じだよ
388枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:11:34 ID:rLCH9yzsO
>>381
なんでPS3でみるとtop10の表示だけでランキング表示が何も無いんだろ
389枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:12:45 ID:HEs+l6dM0
>>381
新作強いなー。
と言いつつ、俺もポポロ&みちのくDLしたから当然かw
390枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:12:45 ID:SVnB+xCg0
>>345
オアシスロードは廃れた世界の地図を描きながら、失われた知識を復活させて世界を復興させていくゲーム。
ゲームとしてはとても単調で、例えば、○○をあの町へもっていけば○○に加工できる。みたいなヒントにそって物を運ぶと加工や生産の知識が復活する。
もちろん行く先の魔物や盗賊なんかと戦闘も起きるが、やはり戦闘も単調で、基本決定ボタン連打で勝てる。
商人やNPCとの交渉もLVの差で確立?で成功か失敗か判定する程度。

しかしこのゲームはその単調なゲーム性で、世界の雰囲気や歴史を大きく感じ取るところに魅力があると思います。
世界設定がかなり凝ってるし、音楽もまったりしてて良いから、自分はかなりはまってます。
見た目の雰囲気が好きならやってみて損はないかと。600円ですし。
「ゲーム」を求める人には向かないですが・・・。

長文失礼しました。
391枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:17:46 ID:1OfOG3rK0
しっかし、リンダを下げた理由を
公式にでも説明しろよなぁ
392枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:20:18 ID:7LPSrK0D0
>>384
あ、そうなんありがと
あとでやってみる
393枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:20:37 ID:r/jGNjXF0
あれ、クラッシュ・バンディクー3ってリストから消えていない?
Newも8しかない気が…
394枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:22:49 ID:2XYYB95xO
>>374
やってるうちに覚えるよ。
オレは、勝たないと写真撮れないから、意地で覚えたw
やっぱ、性欲は強いよwww
395枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:23:07 ID:EQnLpWYE0
>>393
買ったからじゃない?
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:23:22 ID:2DcsS5DR0
>>387
教えてくれてサンクス。
でもどっちも知らないww ぐぐってきます(^ω^)
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:24:22 ID:2XYYB95xO
sage忘れた…
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:25:12 ID:r/jGNjXF0
>>395
サンクス、そうだねw
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:41:17 ID:e24V0ILg0
DLリスト消滅事件から数日SCE鯖のトラブルぽかったが無事全部復活これでHDD換装できる
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:41:56 ID:r58faWOU0
新型PSPなんだが、十字キーの斜めアーカイブスでちゃんと反応するようになってるな
つまり・・・
KOFをPSPにインストールする時が来たということだ!
波動拳コマンドをきちんと認識してくれることに感動の涙が止まらない
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:48:06 ID:btPXbljI0
なんとなく、気楽にDLできるようにカタログで容量順に表示される機能ができないかなと思ったが、
そうするとなんとなく各企業からクレームが来そうだとも思った…。
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:49:15 ID:SgLU86uXO
ポポロクロイスいいね〜

戦闘が面倒臭そうだから敬遠してたけど、オートバトルが超快適だな

強い敵にはそれなりに戦略練って戦えるし、ザコ敵にはボタン一つで戦闘終了w
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:49:53 ID:PLnWdWuP0
ドリラーとか人気ないのかね。あれこそ携帯ゲームに適していると思うんだが。
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:51:38 ID:qgEvD5990
>>403
そこそこの対策とドリラーが同じ600円ってのは、やや割高な気がするんだ。
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:53:30 ID:e24V0ILg0
ドリラー買ったぞ俺
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:54:49 ID:kHWg/nC5O
CG昔話 じいさん二度びっくり の話題もないな
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:55:59 ID:lhgsVbLI0
俺もドリラー買ったよ。
一番のお気に入り。
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:57:50 ID:R0wZ/HWe0
一言言わせて
409枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:58:27 ID:7pAcQPmr0
やっぱゴエモン、ポポロンは人気だな
丁度買おうとしてたとこだった
410枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:58:30 ID:HFuriEBj0
ギルティ飽きてきた・・・。
そろそろ別のゲーム入れるべきか。
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:58:37 ID:rSTYddoO0
リンダについてメールしてみたんだが、

「ゲームアーカイブス「リンダキューブ アゲイン」につきましては
現在提供を見合わせております。
大変恐れ入りますが「リンダキューブ アゲイン」の詳細につきましては、
現在ご案内できる情報はサイトに記載している内容のみとなっております。」

だってよ。
情報なんてどこにも記載されてなくね?
舐めてんのか。
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:01:01 ID:FpvZU2dm0
グランツーリスモ2追加して欲しい…。
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:17:18 ID:kHWg/nC5O
エリーのアトリエ ブリガンダイン 海腹川背旬
ブレスオブファイア4 ポポローグ ペルソナ罪&罰
鈴木爆発 クロックタワー2 ゼノギアス
アークザラッド2 刻命館 アランドラ
追加してくれたらアーカイブ全部買う
414枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:19:34 ID:/4Yi0JnG0
>>413
アーク2がぎりぎり叶いそうなラインだな。
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:20:43 ID:sJbxSeuC0
ナムコミュージアムシリーズが全部来たらPSPもう一個買う
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:21:14 ID:/2JH2krp0
俺屍だるいと思ってたがちょっとはまってきた
健康度0で帰還したら即死するかもとかどんだけマゾだよww
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:21:15 ID:Z3wAk0aX0
リンダひっこめられてる間に世間ではどんどんヤバイ事件がw
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:21:31 ID:zTfQjxEQ0
ポポローグとかも投入してくれるはず・・・!
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:22:55 ID:N24e0KzU0
SCE系じゃないとキツイかな?
ガンパレとか来るんじゃね?
420枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:26:24 ID:/2JH2krp0
そういやガンパレのあの裏モードってコマンド公開最初にしたの誰なんだろ
もうどんなコマンドだったかすら覚えてないが
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:28:42 ID:Z3wAk0aX0
クリアデータと2コンでどうたら
今は直接セーブデータいじるツールあるから便利だな
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:36:44 ID:R0wZ/HWe0
頼み.comみたいなシステム作ってほしいな

誰かががリクエスト

発起人賛同者が一人頭600ポイント位使ってプレ予約

10人くらい集まったらSCEがメーカーに打診

買う人が多そうならOKと言われたら

本予約者募る
権利者の求める予約者数集まったら
予約者は速やかにDL可能に 自動的にポイントは消費
予約してない一般人には
次の月例リリースで購入可能になる
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:37:27 ID:JTuVXDLf0
悠久幻想曲来てくれ・・・!
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:40:27 ID:b0YALldx0
新戦記ヴァンゲイル来てくれ!
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:49:46 ID:NA0GsaUj0
アーカイブ配信されるのってどうやってきめてるのかね
そのゲームのメーカーが出してくださいってSCEに打診するのか
SCE側からどうですかー?て言うのか
426枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:52:16 ID:ewUmILYu0
闘神伝シリーズとか言いたいところだが、
L2、R2が本来の位置にないPSPだとゲームとして成り立ちにくいか。
427枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:06:31 ID:N24e0KzU0
スクエニ系は自社ベスト出してるから来ないだろうな…ベイグラとか
…PSPリメイクに期待か?
428枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:08:02 ID:TGDM6SI80
僕らが…諦めずSCEやメーカーにメールを送り続ければいつかは。いつかは配信されると信じている。
諦めたらそこで試合終了だとどっかのエロい監督が(ry


サモンナイトがやりたいです(´;ω;`)やりたいのです
429枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:12:00 ID:IlPQ3I7i0
サモンナイトはオモンナイト
430枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:12:38 ID:hN5Pq8ip0
431枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:15:51 ID:5Ynvm5Qa0
ベルデセルバ戦記来て欲しいなぁ
432枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:17:29 ID:EnbP6hMF0
>>431
昔は空を飛ぶことが夢だったんですよ。
433枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:20:28 ID:b0YALldx0
サモンナイトよりなら続編がもう出ないであろうブラックマトリクスの方が望みがありそうな気がする
434枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:21:03 ID:LaTn0+m/0
ワールドネバーランドやりたい
435枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:22:26 ID:N24e0KzU0
ブラックマトリクスはSSでやったなぁ
ぶっちゃけ微妙ゲーだった
436枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:24:15 ID:aRFS0BRn0
アスキーゲーは無理?
moonとかエンドセクターやりてえ
437枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:24:41 ID:/S3+TEHJ0
ワーネバも会社変わってPC版出てるしなぁ…。
438枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:24:53 ID:AklGDTh00
>>431
ベルデセルバはPSPじゃ無理な気がする・・・
PS3専用なら出るかもね
439枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:24:59 ID:aRFS0BRn0
ああ、火星物語もあった
440枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:25:37 ID:zTfQjxEQ0
>>435
戦闘はけっこう好きだった。
ちょっと変わってるよね。バイオリズムとかあったり。

>>436
アスキーはゲーム部門撤退してるからなぁ
441枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:26:08 ID:NA0GsaUj0
ザ・コンビニ2火事UZEEEEEEEEE!
アナザーワールドメチャクチャはまった覚えがあるんだけどあれはPCゲーだったか
442枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:27:52 ID:ZuE7L/yy0
>>431
PSで2本持ってるのに更にアーカイブスで買えと・・・・
443枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:29:47 ID:gCXhHCS10
444枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:31:31 ID:y3FlQBjX0
>440
撤退してるとしても、どこかが権利持ってるはず
アーカイブスは結構おいしい市場になってきてるはずなんだけどねえ
いろいろあるんだろうか?
445枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:33:10 ID:PLnWdWuP0
>>427
ベイグランドストーリーって面白いってうわさだったから中古で買ったけど、めんどくさくなってやめてしまった。
歳とるとRPGは駄目っすねー
さくっと遊べるゲームがいいな。ロックマンとかもいいな。いただきストリートなんかもいいなぁ。
446枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:33:56 ID:CJv4OrmYO
サモンナイトは面白かったけど、いちいち起動するのが面倒でキャラクター2人、合わせて3つしかED見てないな。
もしもPSPで出たら、頑張って全て見られるかな。
447枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:41:12 ID:Bh84B2TI0
俺屍面白いな
448枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:42:22 ID:GFmQLskz0
>>374
みちのくは最初に対戦するメインヒロインっぽいのが糞強いから
ある程度ルールわかった上で戦略立てんとキツイかも。
まあでも600円だしry
449枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:45:58 ID:yl9bMfcF0
ワーネバはPCでソフト千いくらかで売ってるから、
そんなに売れないであろう千いくらかより、結構売れそうな600円で出して欲しい
450枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:48:05 ID:+2Lt2bO60
何回やってもDLに失敗する。
WindowsXP MediaCenterSP2
Firefox2.0.0.7
PSPシステム3.7.1
PSPがUSB2.0で認識されていることは確認済み

DEPTH、俺屍、学校であった怖い話Sどれも
1280KB前後までDLしたところで失敗する。
PSP上ではUSB転送は発生しておらず。

誰か同じ事象の人いない?
451枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:48:27 ID:N24e0KzU0
セーブ間隔が長いゲームやロードの長いゲーム(の改善版)が来て欲しいな
452枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:50:08 ID:zTfQjxEQ0
>>450
IEで試してみた?
453枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:53:52 ID:4GQ/DeJD0
>>431
据え置きPS持ってるなら
ブクオフで105円で売ってる

>>445
元々、人を選ぶゲーム
454枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:55:22 ID:+2Lt2bO60
>>452
IE6.0でも試しました。
それでも同じ事象が出ます。

書き忘れたけどDownloaderもインストール済み。
一回アンインストールして再インストしたけど変化なし。

FAQやWikiでも報告されてなかったから、
レアな事象なのかな。
455枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:55:26 ID:tv1gAErn0
ポポローグは出んのかなぁ
あのゲーム大好きで攻略本ビリビリになるまで読んでたわ
456|ω・`):2007/09/28(金) 22:58:04 ID:B5h5x4du0
PSPにも出てますけどね
どう違うんでしょうか
457枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:58:52 ID:EnbP6hMF0
>>455
ポポロ2の最後で、水が迫ってくる場面が…
458枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:59:13 ID:mjMZPef70
ロックマンのアーカイブは激しく出て欲しい!
Xシリーズ全部買うから!
ダッシュは勘弁な
459枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:59:47 ID:tv1gAErn0
>>457
ポポロ2は全体的に感情に訴えかけるものがある
460枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:00:16 ID:dWaynV6f0
>>450
もし可能なら、メモステのフォーマットを。
オレはそれでうまくいった。
461枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:00:28 ID:flTPbL4n0
>>411
リンダ見合わせの詫びとして何か出すべきだと思う
期待してた人もかなりいた訳だし。

そうだな〜、せがれいじりあたり出せば丸く収まるな
462枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:01:08 ID:xWjsgHG10
キングオブファイターズは何年のがおススメですか?
463枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:02:13 ID:zTfQjxEQ0
>>454
サポートに連絡した方が良さそう。
464枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:03:08 ID:rSTYddoO0
蚊でないかな!?!?
って思ったら、PS2だったねあれ…。
465枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:04:17 ID:dWaynV6f0
>>462
どれも一人プレイだとすぐ飽きるwww
最近の格ゲーと違って、ストイックに対戦するだけだからな。
466枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:07:53 ID:BJSoogia0
3000円買ってきて、ギャラクシーファイトとここのレスを参考にみちのく秘湯恋物語と
ベアルファレスを買った。
600円はリンダのために取っておくとして、何を買おうか迷うな。
467枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:08:56 ID:+2Lt2bO60
>>460
勇気を出してGO!したけど駄目でした。
セーブデータを容易に退避できて良かった。

>>463
サポセンにメールしてみます。


DEPTHやりたい。
468枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:09:07 ID:N24e0KzU0
最近の格ゲーってソロプレイでも楽しめるのか?
469枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:10:03 ID:roUlljxr0
結局、週末だというのに
未だリンダについてのキチンとした
公式発表はなしか。舐めてんなー。
そういう態度が企業イメージを損なうって
なんでわかんないんだろ。
470枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:11:49 ID:yl9bMfcF0
明らかに、10本だったのが9本になってるからな。
なんかバグが発生して、それを修正して出すためにまだ出せないならいいけど、
斧事件とかかかわってるなら、慎重になりすぎ。
なんのための△マークだ
471枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:13:57 ID:8eZoiAol0
>>468
おまけーモードとかも多いからねぇ。
SNKの格ゲーは少ないが
472枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:14:23 ID:zTfQjxEQ0
結局自粛してたアニメとかも再放送したり別で放送したりしてるんだろ?
なーんかこの辺、臭いものには蓋的なのを感じて嫌だなぁ。
473枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:14:58 ID:4GQ/DeJD0
>>470
>斧事件とかかかわってるなら、慎重になりすぎ。
いや、それが関わってるなら、どっかから文句が来たから仕方が無いんだろ。
単に慎重になってるんなら、中途半端に配信しないだろ。
474枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:15:56 ID:xWjsgHG10
>>465
格ゲーは対戦メインだろww
使用キャラが一番多いのはKOF99かな?
475枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:16:38 ID:zTfQjxEQ0
>>473
それじゃレート上げて配信してほしいな
476枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:18:13 ID:8eZoiAol0
>>474
99ぐらいまでは何気にストーリーも楽しんでました
477枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:19:23 ID:tv1gAErn0
俺屍初プレイなんだがよくわからんww
何も出来ないまま次の月になってて焦るww
478枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:21:12 ID:zTfQjxEQ0
>>477
初プレイなら説明書読みながらやった方がいいかも〜
攻略サイトもあるんで頑張れ
慣れると面白いぞ〜
479枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:21:31 ID:dWaynV6f0
>>474
対戦相手がいるならそうだけど、一人プレイは最近の格ゲーは
アイテム集めやらストーリーモードやらすごいぞ。
480枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:27:32 ID:xWjsgHG10
>>476
オロチ編良かったよね

>>479
最近のは飽きさせない工夫もしっかりしてるんだな
481枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:30:40 ID:90GB7ILN0
まあ、いまは格ゲー衰退でものすんごい濃いやつしか
残ってないから、一人プレイの充実は普通だ。
482枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:31:43 ID:2WFLwfU+0
ギルティのほうがKOFより面白いんだけど・・・
483枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:32:28 ID:zTfQjxEQ0
>>477
あ、言い忘れたけどゲーム中の「説明」で割とシステム関係は書かれてるよ。
484枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:35:27 ID:HFuriEBj0
格ゲーで長く遊べたといえばソウルエッジ。
エッジマスターモードで武器集めるのが楽しかった。
485枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:52:08 ID:EnbP6hMF0
今SS版リンダのサントラを聞いている…

ああ、PSPで動物集めしたいなあ。
486枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:53:32 ID:flTPbL4n0
な、なにっ ウラヤマシイナ・・・

い、いや、どっかにUPしてほしいなんて思っていないゾorz
487枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:01:53 ID:yU3ZCOTG0
ファルカタとか絶対いらない
488枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:06:34 ID:g8iqmbBn0
フィロソマとかも名作だと聞いてやってみたけど、なんかつまんなかった。
六百円も惜しいよ。
489枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:06:51 ID:bbwb8LWG0
>>484
アーカイブにきたら間違いなく落とすんだけど、どうだろ?
新作も作ってる事だし来てくんねーかなぁ
490枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:07:47 ID:QdTQFrqS0
メールプラーナこないかな
てかガストはまだ参入してないね
491枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:08:47 ID:/91yjFDK0
黒い瞳のノアを馬鹿にしたか?
492枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:09:55 ID:BBYx2/+90
ソウルエッジいいね。出たら今度こそソフィーティアのスカート外してやるw
493枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:11:21 ID:ii177J6+0
おのによる凶行相次ぐ ゲーム影響か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000059-san-soci


やっぱリンダはこれの影響だろうね
494枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:12:39 ID:6Fdr/0AH0
お前等・・・今月分発売したばかりだってのに
そんなに要望語ってて大丈夫なのか・・・

俺だったらwktkに耐えられなくなってしまう
495枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:14:11 ID:+4dWih0b0
俺屍やりたいが家にあったメモステが
256MBのみで俺涙目
496枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:14:13 ID:x0VHwlpw0
>>493
斧による犯罪なんてゲームが人気になるよりずっと昔からあるだろ…

でもこれでしばらく配信されないだろうな。
このままお蔵入りにならないといいが。
497枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:14:28 ID:g8iqmbBn0
>>493
リンダってあんがい残酷な描写あるもんなぁ
498枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:14:53 ID:BBYx2/+90
スプラッターハウスとかスプラッターハウスとか
499枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:14:56 ID:q87HqcxA0
>>495
2GBが5000円切ってるし、買おうぜ。
500枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:16:08 ID:6Fdr/0AH0
>>499
嘘ぉ!?
メーカー詳細希望
501枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:17:09 ID:wL9if1VL0
手段に使われただけなのにな
「斧を使って殺したい」が動機じゃないわけで、どのみち他の手段でやらかしていたんだろうと思う。
502枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:18:02 ID:q87HqcxA0
>>500
sandiskのやつね。
ヨドバシとかでも、4980とか。
503枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:20:08 ID:+tuGN5E/0
今のランキングシステムは直近数時間のDL数ぽいな
累計ランキングも合わせて表示して欲しいねぇ(こっちは30位くらいまで必要)

504枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:20:26 ID:6Fdr/0AH0
メモステってsandiskからも出てたのか・・・
情報thx
505枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:21:22 ID:Vjw58bqP0
まあコナンについては何も言われないわけで。所詮マスゴミ。
ゲームをどうにか悪者にしたいのさ。

つーか落としたいの色々あるけど、メモステ2GBじゃすぐ足りなくなるな。
32MBを2980円出して買ったあの頃の自分をぶん殴ってやりたい。
506枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:22:50 ID:RSPjuiDpO
>>493
こいう事件を細かくテレビで放送するのも間違ってると思うけどな…

真似するやつが絶対出てくる
507枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:23:36 ID:zCY5k13x0
>>450
8本ほど落としたけど、PSPへの転送は後半までしないみたい。
0〜60%くらいまでPCへ一時的にダウンロードしてるようで、60%くらいから一気に
メモステに書き込んでるような感じです。
508枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:25:54 ID:oQL3HUC70
鉄拳DRは良ゲーだった。 是非赤いブスで3を
509枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:26:20 ID:q87HqcxA0
60%あたりでUSBモードが起動してるからね。
その時に書き込んでるっぽい。
510枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:27:25 ID:AhtNOJH40
PSPのボタン配置でキングスとかSTってまともにプレイできてる?
511枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:28:16 ID:6Fdr/0AH0
原作持ってるだけに、
ポポロクロイス落とそうかすげー迷う。
512枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:29:14 ID:q87HqcxA0
俺なんてPSP版持ってるからさらに迷う。
513枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:29:27 ID:g8iqmbBn0
スナッチャーとかってあまりにもドラマドラマしててだめだったな。
サラトマみたいなメンヘルがすき。
514枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:30:00 ID:6Fdr/0AH0
>>512
更にそれもMee tooなんだぜ
515枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:32:35 ID:3pjPWMID0
>>513
まあメンヘルでも間違ってないけど
516枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:33:20 ID:Mmx+Yhkq0
>>505
みんなそう思ってるのか、4GBのがネットで売れに売れてるな。
自分も買おうと思って今日一日尼に張り付いてたんだが、
さっきSanのが\6,980で残り1になってるのを見つけて
小躍りしながらカート入れた瞬間取扱い中止になった・・・
517枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:34:21 ID:V7d8AlFV0
純正の2GBのやつが、近所の電気屋で>502のと同じぐらいの値段で売っていたから買ってしまった。
518枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:34:42 ID:QdTQFrqS0
会社別のアーカイブス供給本数をまとめてみた
(PS3のみでプレイできるものは除く)

SCE 25
SNKプレイモア 16
ハムスター 16
アイデアファクトリー 10
アートディンク 6
アイレム 5
サン電子 5
コナミ 4
サクセス 4
日本一ソフトウェア 4
フロム・ソフトウェア 4
カプコン 3
バンダイ 3
アークシステムワークス 2
アーティン 2
バンプレスト 1
フォグ 1
合計 111

もっと多くの会社が参入してくれますように・・・
519枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:37:52 ID:zBXYjfkK0
芋はもう弾ないな
520枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:39:54 ID:AMlRI/0y0
>450
同じくその現象が起きたけど、メモステフォーマットして
再チャレンジしたらうまくいったよ。
あと、ダウンロード中はPCをいじらない方がいいかもね。
ダウンロード中暇だったから他のアーカイブス閲覧してたら、
エラー起きてダウンロード失敗したことがあった。

・・と書いておきながら、今もダウンロード中の漏れですよ。
521枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:40:36 ID:uxUQHuXA0
みちのく秘湯恋物語だと年齢制限しても販売してるんだ…

CERO「C」(15才以上対象):
この作品には、15才以上対象の内容(CERO審査)が含まれています。
15才未満のお客様は、保護者の方のご了解の上でご購入をお願いします。

リンダは何故?
522枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:43:33 ID:98XvNVIV0
その話、くどい
523枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:45:53 ID:Hhwe1xQA0
>>521
子供がエロいものに興味を示すのはそれなりにやむを得ないけども
斧でブッ叩く感触に興味を示したらヤバいからでしょう
524枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:46:50 ID:wL9if1VL0
リンダはどうせ買った後、がっくり来るぞ
ばんにんに受けるゲームじゃないし。

Zは18禁だからじゃね。
525枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:50:48 ID:uxUQHuXA0
>>524
PCE版を初日に購入して、
シナリオBが出来なくて泣いた憶えがあったりw
526枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:53:00 ID:+G8ozvyF0
ストレージメディア(PSPの場合メモステ)は自分で設定した
値段に来た(設定金額以内、ではなくライン上)物を買う
ってスタンスがいいと思う

たとえば1万、と決めておく(もちろん値段設定は各自自由)
1年ぐらい前なら1Gがそれぐらいだったし、今なら4Gはかなりお買い得。
アーカイブに使うならメモステ4Gを7千円で買ったとしても
「お、余った残りでゲーム'アーカイブ)5本買える」といった具合

1回2回、昨日買ったオイラ涙目。をやるかもしれないけどw
意外とお財布にもやさしいし、精神的にも楽だよ
527枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:00:20 ID:Dtzi1XJ80
>>512
俺はPSP版の序盤を遊んだからこそ
アーカイブを落とす決心がついた。
528枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:01:27 ID:6Fdr/0AH0
>>527

シンプルにされすぎ泣いた
529枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:11:54 ID:+4dWih0b0
俺屍とリンダはPSでやったが、あの何とも言えないグロさと暖かさに泣いた


530枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:15:01 ID:D8zECwYg0
>>516
もうそんなに売れてるのか
5日くらい前に俺が買ったときは在庫12くらいあったのに
531枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:20:55 ID:zCY5k13x0
>>499-500
4GB通販で7000円切ってるよ。品薄だけど。
532枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:22:03 ID:i0DM24kB0
これだけ売れるとなると8Gの価格下降が思ったより早そう。
だがその前に我慢できず4Gを買ってしまいそうな自分…
533枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:37:07 ID:8MhSWVnS0
リンダってそんなにグロいの?
ぱっと見た感じでは敵の絵がやたらキモいぐらいだったけど
534枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:39:37 ID:uxUQHuXA0
>>533

シナリオからしてエグイし、
シナリオA・Bのボスが結構グロテスク。
535枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:39:37 ID:q87HqcxA0
>>533
とりあえず、天使が降りてきたと
ママ!ママはどこ!はヤバめ。
536枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:43:31 ID:uxUQHuXA0
>>533>>535

なにせ桝田は、PCE版天外Uで人肉食いネタまでやった男だからねえ。
537枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:48:37 ID:LShSfXsd0
すげぇな…でもバイオはOKなのにw
538枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:51:48 ID:wL9if1VL0
バイオはゾンビだからのう
人外相手だとゆるい
539枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:55:44 ID:uxUQHuXA0
>>537-538
豚に変えられた人間を、知らない村人がみんな食べてるの。
そしてそこで売っている防具が安くて高性能な「豚皮の鎧」…
で、ボスを倒して呪いを解いて戻ってくると、
村人がみんな川に並んでゲーゲー吐いているという凄い描写。

PS2版は変えられていたけどね。
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:56:51 ID:D8zECwYg0
リンダは当時体験版やったけど製品版スルーしたから 
アーカイブス楽しみだった俺のようなヤツが一番生殺し状態だな 
くそっ 
ゴエモン氏ね 
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:58:13 ID:LShSfXsd0
>>539
狂ってると言う言葉がふさわしいw
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:58:20 ID:JGFGiBUyO
やっぱキングス2おもすれーな。

影塔もシステム回りは劣るが、画質はいいから次おとそっと。

コナミアンティークも25以上の人には超オススメ。

アーケード版のイーアルやロードファイターが携帯機で出来るなんて夢みたいだ
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:59:01 ID:a6QPJYDS0
>>518
GJ!
こうして見ると結構メーカー偏ってるんだなー。
IF、SNK、ハムスター、アートディンクあたりが主力か。

アートディンクがNeoATLASを出してくれると嬉しいかな。

あとはコナミ、カプコン、バンダイの御三家がどう動くか…。
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:59:17 ID:98XvNVIV0
>>540
そ こ ま で 言 う の な ら
普通に店で買え
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:01:47 ID:s3X8wmjg0
>>539
確かDS版はそこらはそのままだったけど、よく出せたもんだ。
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:03:27 ID:uxUQHuXA0
>>545
ほう、DS版はオリジナルに忠実とは聞いていたけど。
白銀城のイベントとかも昔のままなのかな?
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:05:03 ID:XA2VDLR00
天外シリーズはやったことないんだよな俺・・・
もしかして損してるんだろうか

ところでRPG2つと怖い話落としたら、RGPのせいでいつまでたっても怖い話ができない件
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:05:24 ID:4DzhvpJH0
音がねえ・・・
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:09:12 ID:6WNYwrV70
コナミは今でも割りと出してくれているけど、
カプコンはVCとの兼ね合いで距離を置いているっぽい。
京都の料亭でなんかあったんだろうな
550枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:14:27 ID:USiagrwi0
リンダキューブをDLした俺だが
それはそれでいつダウンロードリストから消えるか気が気じゃないんだが
どっちにしてもはやく公式発表しろよ
551枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:15:21 ID:uxUQHuXA0
>>547
俺屍とリンダが気に入ったなら、Uはやる価値がありますよ。
シナリオ重視型RPGの一つの完成形ですな。

>>548
なにせ音は久石ですかなら。
PS2版をベースに、PSPで完全版をだして欲しいですねえ。
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:25:55 ID:4TVDKsPo0
最近の事件の影響も少しはあるだろうが
仮に強行してアーカイブス全体がつぶれるよりはよくね?

きっとおちついたら出してくれるさ
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:33:25 ID:98XvNVIV0
SCE 「リンダ、あまりに問い合わせが多く反響が大きいので、(普通に店頭販売で)再販しちゃいますw」
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:39:39 ID:NQKqeuVb0
みちのくってフルボイス?
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:08:00 ID:s3X8wmjg0
>>547
シリーズというかやるのは天外Uだけでいいかもw
Uだけは今やっても面白い。シナリオ一本道だけど50時間以上は遊べるし。
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:08:12 ID:UPI+9AlF0
誰か森川君を買う奴はおらんのか!!!
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:09:06 ID:m9QzjJEd0
>>553
そうなったらそうなったで喜ばしいとは思うんだが…
携帯機でどこでもリンダ、と考えていた俺のような人間には
なんの意味もないんだよな…
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:12:28 ID:lK5kkJmV0
SCE、セガに交渉してサターンのゲームもアーカイブスに入れてくんないかな・・・
バーチャ2なんて来たらもっと盛り上がるよなー
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:21:15 ID:wL9if1VL0
何度目か忘れたぐらい話題に上がってるけど、無理ですw
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:30:27 ID:4DzhvpJH0
サターンのエミュがPCですらやたらハイスペックを要求する上に
SEGAがPSPに乗り気じゃないからな
561枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:33:01 ID:HJCzwkm60
バイオハザードやっててフリーズしたことある人いる?
レベッカとの会話シーンで固まりやがったぜ・・・
本体は新型でFWは最新のやつなんだ。
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:56:00 ID:8gALOFzPO
一瞬でも接続切れたら終了、てのは何とかしてほしいな。
ナローには絶望的だぜ。PS3なら平気なのかな?
光導入する11月までアーカイブスはお預けっぽい…早く学怖やりてー。
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 04:38:17 ID:LShSfXsd0
>>562
一か八か漫画喫茶
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 04:58:44 ID:m5NOB0OY0
この流れなら言える
じつは俺マンキツのことキツキツのマンコの略だと思ってた
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 05:52:23 ID:Hhwe1xQA0
sceに頑張ってリンダ出してみたいなメールは何処からだせばいーんでしょうか…
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 05:54:53 ID:x0VHwlpw0
>>565
http://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html
↑からメールフォームに行けるみたい

クレカでのみ購入可でもいいから何とかして配信してほしいね。
567枯れた名無しの水平思考 :2007/09/29(土) 06:28:36 ID:kKlKKLBB0
天外といえば、PSP用で出た第四の黙示録ってどうなの?
SS版は戦闘ロードの煩雑さに嫌気がさして挫折したんだが、
PSP版は快適になってる?

スレ違いで申し訳ないけど教えてくれると嬉しい。
以前から買おうかずっと迷ってるんだ。

568枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:18:56 ID:tJS6LaS90
ベアル攻略記事見ながらやってたけど
神来ってゲームあったなぁと当時すげえやりたかったんだよなナムコだしアーカイブスこねえかなぁ
569枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:21:09 ID:wtWiC71J0
SS版をやったことがないのでオリジナルより早いのかどうかは分からないけど
ロードは非常に気になった記憶がある
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:39:31 ID:8kWNoJql0
砂のエンブレム落とした(^o^)
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:41:23 ID:RSPjuiDpO
ゴエモン落としたけど、あんまし面白く無かった…

普通のアクションゲームじゃないんだね
572枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:08:17 ID:s3X8wmjg0
>>567
試してないけど新型PSPなら戦闘とか快適になってそう
573枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:16:33 ID:USiagrwi0
つかもう100本以上配信されてたってのが驚いたw
全PSゲームの30分の1はそろってるのか
574枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:30:15 ID:BZz05GbM0
こんだけ流れが早くなったのは
PCオッケーになったから?
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:30:57 ID:4kHs5puI0
>>574
もち
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:32:14 ID:S8BwmwH70
亀だが

>>262
カナダで新型買って、特に問題無くソフトDLして遊んでる
ただHomeの時決定ボタンが×固定だから慣れるまで色々やりにくいかも^p^
577枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:36:02 ID:eKJ4/lbU0
ポポロはUMDで出てるやつやったんだが、
何かところどころ省略されてるんだってな?

こっちのはボリューム的にはどんな感じなんだ?
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 09:23:53 ID:CbW+W7P90
>>577
PSPポポロはエピソードが削られてる分
追加シナリオがあるんじゃなかったっけ?
やってないから出来は分からないけど。
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 09:53:59 ID:IRTV3WpeO
はじめてなので1000円チャージして、昔ゲーセンでやってたKOF98落としてみた
まさか携帯ゲーム機で遊べるとは思ってもなかった

しかしPSPで格闘(コマンドが複雑系)はやらない方がいいね
十字キーが使いにくいしスティックに設定しても余計使いにくい…


俺屍でも落としておけばよかった(´;ω;`)
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:03:18 ID:gZ3clISTO
誰かクラッシュ3落とした人いない?リンゴバズーカ使えないんだが・・・
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:04:23 ID:m5NOB0OY0
>>579
まんま俺がいるwww
携帯ゲームで格ゲーするのはネオジオポケットが一番操作しやすかったな
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:13:43 ID:Tg4F8w3L0
漫喫でDLなんか無理だろwwwww
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:06:16 ID:D33k0qWaO
>>578
PSP版のポポロはTとUを合わせたもので、一部シナリオ
カットや新規シナリオがある。

だけど新規シナリオはあんまり面白くないし、ロード長いからPS版をダウンロードした方が楽しめる。
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:07:11 ID:1ClnJKIsO
□eのそこそこ売れそうなのこないかな

パラサイトイヴとかアストロノーカとかアインハンダーとか

あとトバル
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:11:20 ID:36DpCS2j0
満喫でもできるでしょ。セキュリティ?はともかくDLすること自体は可能だろ。
満喫のPCってたいてい再起動すればそれまでにDLしたのも巻き戻されて消えるようになってるし。

つかいつも満喫で2chブラウザDLしてるんだがアウトだったのかな。
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:24:26 ID:4ySui2tt0
>>545
DS版は食べてた豚がハエの妖怪だったという台詞に差し替えられてたな。CERO全年齢だから仕方がないけど。



ペアレントコントロールがあるので
VCでPCEリンダは出せそうな気がする
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:31:30 ID:vA3M1xGR0
FF9やりてえ
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:38:26 ID:HJCzwkm60
アストロノーカと影牢こねえかなぁ。
影牢は無理ぽいけどノーカは確率高そうだ
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:39:11 ID:m5NOB0OY0
FF10移植されないかな
何年かぶりにやりたくなってきた
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:42:10 ID:CbW+W7P90
>>584
パラサイトイヴは携帯で新作作ってるし
リメイクとかの欲はまだ持ってそう
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 11:43:04 ID:VPzExiyG0
>>585
それはガチだから心配ないよ。 学校のPCとネカフェのPCは電源消すとシステムの復元のような
機能で設定戻るから。 インスコしてPSP赤いブスをダウソして逃げても誰も困らない
592枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:10:21 ID:PS9Tdf7e0
>>588
残念ながら、農家はスクエニです・・・
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:14:03 ID:cfNXL6Ju0
料亭取引をやったメーカーのゲームは
出ないだろうな。
セガとか
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:14:05 ID:Vmtzcrl+0
メモステ2GBで4980円って高すぎだろ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/ms.htm

4980円で2GB買うならもう少し出せば4GBが買えるぞ
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:22:58 ID:vByZVpFtO
カプコン ナムコ コナミが力入れてくれたらなぁ・・・
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:25:48 ID:Vmtzcrl+0
600円だからな
採算のラインが分かればどうにかなるんだろうけど
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:32:52 ID:Vmtzcrl+0
1万ダウンロードで600万円
5万ダウンロードで3000万円
10万ダウンロードで6000万円

5万ダウンロードが基準かな?
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:39:53 ID:+pGWwTYv0
料亭取引って?
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:41:10 ID:YzECAPJI0
TOP10のうち上位5位ぐらいまで出いいからDL数表示して欲しいな
ユーザーにとっては特にいみないけどなんとなく知りたい
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:00:25 ID:vA3M1xGR0
これってエミュで動かしてるわけで、開発費なんて殆どかかってないっしょ?
もうPS-ONEのゲームなんて殆ど売れてないし、媒体での発売と違って
物流に乗せる必要も店舗に降ろす必要も在庫管理も必要ない。

かなりおいしい商売だと思うがな〜
だから、もっとどんどん出して欲しい!
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:00:44 ID:VPzExiyG0
ふっ、坊やだな・・・



イポの再生回数見てうれしくなっちゃうタイプか
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:01:09 ID:cUvXeKd30
>>599
見せられないような数字だろ。みちのくが三位なんだから。
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:02:53 ID:/bSj2wdn0
俺しか-2万5千本DL
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:09:37 ID:b0P+IgUj0
俺しかダウンロードしてないってことだな
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:17:14 ID:vA3M1xGR0
今日は寒いなあ
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:18:12 ID:bjBFJjZj0
確かに寒いな。こたつでぬくぬくゲームしたいぜ
ポポロクロイスしたいぜ
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:26:22 ID:tJS6LaS90
>>602
その理屈はおかしい
てかマイナーゲームに行くのは当然だと思うがね有名ゲームなんて大抵やってたり持ってたりするだろうよ…
きっと俺しかDLしてないだろうけど
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:43:11 ID:qKfkJFYy0
ヴァーチャコンソールのランキングはマリオ地獄だけどな
マイナーゲームより有名な昔遊んだゲームを懐かしがって
落とす人の方が多いと思う
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:45:09 ID:cUvXeKd30
どういう測り方してるんだよってこと。
過去三日累計とかだったら間違いなく悲惨な数字しか並ばないぞ。
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:49:40 ID:sB/0JkRI0
>>608
スペランカーが10日ほど1位だったぞ。
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:58:15 ID:eqtde3be0
>>599
ダウンロード数なんて、一番人気なさそうなソフトを何回もダウンロードしていけば
だいたいの数はわかるだろ
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:02:38 ID:mC3PuMV/0
来週は何かな(´・ω・`)何かな
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:03:48 ID:/bSj2wdn0
うをををををををををを!!!!R・TYPESの1、7ステージまでいったマジムずいだけにクリア
したときの喜びは一級品
あともうちょっとだぜ!
早くUやりたす
R・TYPESってほかにVと凾ニFINALだけ?
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:06:38 ID:m5NOB0OY0
来週・・・?
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:08:11 ID:vByZVpFtO
一万DLいけば大ヒット
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:10:10 ID:qKfkJFYy0
今後は毎週木曜に来るの?
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:12:23 ID:5EcNn+v80
新作R‐TYPES買うなら2本DLした方が安いし楽しめそうな予感
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:14:05 ID:/bSj2wdn0
>>617はい?
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:17:33 ID:WMg0YyaV0
これはPCE版がやってくるフラグ
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:21:08 ID:pl8yErha0
GB版のR-TYPEはどの面でも1面の曲だったな
621枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:21:55 ID:eqtde3be0
R‐TYPESと2本を入れ替えたら意味が通じる
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:27:06 ID:UTSOJVTg0
× R-TYPES
○ R-TYPE
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:33:25 ID:O1s9f17I0
>>617は本気で
「R‐TYPE」シリーズを、「R‐TYPES」シリーズだと思ってる
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:44:27 ID:u1v+tQME0
>>613
>R・TYPESってほかにVと凾ニFINALだけ?
R‐TYPESは1と2詰め合わせのタイトルでR‐TYPEシリーズな。

R‐TYPEV SFC版
R‐TYPE LEO アーケード 別のシューティングとして開発されていたが、上司が
 俺が昔開発したR‐TYPEに似てるからの一言で急遽R‐TYPEのシリーズになったとか。
GALLOP アーケード R‐TYPEの外伝的なものらしい
R‐TYPE凵@PS版
R‐TYPE FINAL PS2版
R‐TYPE TACTICS PSP版 シミュレーション
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:51:00 ID:JGFGiBUyO
メコスジ…いや売れ筋ランキングってどこでみるの?
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:53:46 ID:4TVDKsPo0
>>625
おまえは古式若葉大先生のにおいがする
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:02:25 ID:FgAGezQZO
学怖ダウンロードした人いる?買うかどうか迷ってるんだ
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:05:11 ID:Mmx+Yhkq0
>>617を翻訳してみた。

R-TYPEタクティクス買うくらいならR-TYPESとDELTAの2本ダウンロードした方が(ry
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:11:53 ID:1zeIGjSv0
タクティクスかなり面白いんだけど^^
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:14:21 ID:xi+FzOSv0
( ゚д゚ )マジデ?
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:23:00 ID:qKfkJFYy0
ひょっとしてPCEのR-TYPE2とR-TYPESのR-TYPE2は別物?
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:25:25 ID:/bSj2wdn0
( ゚д゚ )マジデ?
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:28:58 ID:enSJwBLO0
PSPもっててもこのサービス知らない人って多いんだろうな
みんなはどこで知ったんだ?
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:33:04 ID:sCCc3WiM0
>>633
PSP買おうと思ってた時色々調べてゲームアーカイブス知ったけど
「PS3持ってないや」でアキラメ
その後ゲームニュースサイトで見ておお!と

前段で調べてなかったら気付かなかったかも
635枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:33:31 ID:8wU4uXHO0
PSP総合で知った
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:36:22 ID:/bSj2wdn0
ファミ通でしったかなり前からwktkしてた
PSエミュなんて糞なものばっかで動けばSUGEEEEE程度だったし
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:40:19 ID:nCJYFWa10
ゲオでモンハン680円で買ってきた\(^o^)/
アーカイブスと変わらない値段でワロタ
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:52:21 ID:USH2zAyL0
DL販売で軽い新作をどんどん創ってくれんかなぁ。
そういうのがあればPSP始まりまくった!と思うんだが。


ルミネス2の体験版、入れておくとヒマ潰しにぴったり。
1を持ってるのに延々と遊んでしまうw
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:52:31 ID:Kx4wDNut0
俺のアストロノーカはいつ配信されますか?

リメイクでもアーカイブスでもいいからもう一度やりたいゲームのひとつなんだ
640枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:52:45 ID:2ZlX30qG0
moonをやってみたいなあ。
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:57:06 ID:NdurYg930
ルナティックドーン12回目でやっとDLできた・・・・・
なんだこのクソゲー・・・・・・orz
642枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:59:50 ID:4i3OI7tb0
>>638
UMD入れ替えないで、出来るのはいいよな。
自分もルミネス2の体験版とかカズオの体験版とかちょこっとあそぶのにいいから消してない。
あとロコロコの体験版は全部ステージ違うから全バージョン保存してあるし…
…ちょっと今のままだとMSから起動させるときゴチャゴチャしてていやだな、フォルダ分けとか出来るようになればいいのに
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:00:58 ID:1zeIGjSv0
>>631
別物。PCEの2は本来1の後半4ステージ。
RTYPE2はSFCのスーパーRTYPEの元になった奴
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:02:12 ID:/bSj2wdn0
>>643え?じゃあR・
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:02:42 ID:1wBv3H4v0
リンダどうなったー?(゚∀゚≡゚∀゚)
646枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:03:13 ID:vA3M1xGR0
メモステなんって512Mで十分だと思ってたが、4G欲しくなってきた・・・
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:04:22 ID:/bSj2wdn0
送信してry

>>643R・TYPESTは4ステージでUも4ステージ、んでそれを合体させたのがTYPESのT?
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:05:06 ID:RUQ2wCIE0
>>645
スレ内をリンダで検索してガッカリする作業に戻るんだ。
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:07:08 ID:1zeIGjSv0
>>647
PCEのはカードの容量の都合でACの1を
二つに別けて1と2としてハドソンが販売した。
アイレムはノータッチでハドソンスタッフが
基板を手に入れて自力で作った。
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:11:42 ID:a8Em5QSd0
>>649
そのころのハドソンって技術あったんだな
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:12:52 ID:bzdVt0c20
学怖 ポポロ ベアルなんとか落としてきた。
1Gパンパンです。早くアマゾンは4G補充してください。
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:15:30 ID:/bSj2wdn0
よくわからんが
TYPESとVと凾ニFINALやろう
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:16:25 ID:UPQbzMz70
>>638
>>314
でも新作が600円じゃメーカーやっていけないな。
もうちょっと上の価格で来るだろう。
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:23:11 ID:1zeIGjSv0
>>650
80年代中盤〜90年代前半はハドソンは凄かったよ。
ファルコムやウェストンと協力関係を築いたりしてたし
ハードの設計もやってたしアルファの社長はハドソン出身だし
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:28:33 ID:sCCc3WiM0
新作なら倍くらいまでなら出すかな
それ以上だとUMDで欲しいかも
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:29:09 ID:LShSfXsd0
>>646
1ゲームだけ入れて遊べば何とか使える
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:29:14 ID:mC3PuMV/0
来週じゃねーよ来月だよ(´・ω・`)しょぼーん
658枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:32:16 ID:1zeIGjSv0
内容による。
作るのに金の掛かったものは高くてもいいけど
安く作ったものなら安く売れ。
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:32:34 ID:O1s9f17I0
>>650
PCEは、実はハドソンが作ったハード
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:36:20 ID:4i3OI7tb0
無限回廊ってどういうゲームだろう?
騙し絵の視点切り替えて、うろうろしてる人形を誘導するパズル?

DL専売だと、ロコロコ新作が800円だね。PS3だけど。
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:36:32 ID:tJS6LaS90
ベアルファレス終わった…600円なら最高に悪くない買い物だなこりゃ
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:43:19 ID:1zeIGjSv0
新作でもミニゲームレベルなら
1000円は切ってもらいたいな。
PS3のDL専売ゲームみたいに
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:45:25 ID:VzK0RdQ80
オレシカの分社・養子の方法わかったけどこれって既出じゃないよな?
よければ教えます。
スレ違いな気もしますが
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:49:56 ID:NR/2qyCq0
いりません。スレ違いです。本スレでやってください。
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:50:51 ID:xi+FzOSv0
いつ発売のゲームだとry
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:51:06 ID:VPzExiyG0
いいえ、ケフィアです
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:55:40 ID:/bSj2wdn0
犯人はヤス
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:08:40 ID:RVH1sRCb0
>>641
あれをルナティックドーンと思うな
98版の2は神ゲー
コンシュマーだとFX版が唯一の及第点
窓版も糞ゲー揃い
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:08:54 ID:3NU24Pww0
当時のハドソンは任天の犬になった今のハドソンとは別物だから
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:19:15 ID:O1s9f17I0
PCEを開発して、それをNECに持ち込んで売らせ
任天堂に喧嘩を売りつつ、任天堂ハードでもソフトを出して儲ける
ある意味すばらしい会社
671枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:21:08 ID:KYgytFnS0
結局、これだけはダウンロードしとけってやつはなんなの?
とりあえず、サイだけはしてるんだけど。
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:23:23 ID:fPb+pgQ/0
サイレントボマーとか
ザンファインもいいよ
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:23:28 ID:xi+FzOSv0
そんなものはない
やりたいゲームを買えば良い
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:28:29 ID:EmcKGVqV0
>>671
人による。
個人的には
ちっぽけラルフ
学怖
パネキット
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:30:23 ID:nMOKPM090
>>671
誰でも、とりあえずやっとけって思えるのは
パネキットくらいだな。

他は好みによるからなんともいえない。
個人的にはWAを勧めたいところ
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:32:28 ID:KxuJbQrc0
>>670
へえ、そんなことがあったんだ
任天堂もPCEってのにゲームを出せば良かったのにねえ
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:37:34 ID:YzECAPJI0
トマランナーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:43:49 ID:lFHWrNqCO
初めてWAプレイしたんだがおもしれぇー!
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:44:49 ID:KYgytFnS0
サイってイライラするね。。
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:46:58 ID:VPzExiyG0
>>679
私は馬鹿ですって自己紹介してどうする
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:51:57 ID:sft5qwER0
ポケットステーションには対応してないのか
開発するつもりはないのかな
682枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:52:45 ID:EmcKGVqV0
結局XIって初代が一番面白かった気がする。

それにしてもPSPの移植版を公式につぶした形にはなってるよな・・・
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:57:25 ID:QdTQFrqS0
サイって体験版で十分遊べるような気がする・・・
684枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:00:04 ID:5wrvnAED0
>>560
海外のセガはものすごくPSPに力入れてんだけどな。
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:04:13 ID:KYgytFnS0
今ドリラーやってるけど、なんか一人でやってるとむなしいなw
昔は友達とわいわいいいながらやってんだがw

三千円分もチケットかったけどあまりそうな予感
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:04:18 ID:aF15g+Ec0
>>682
移植版Xiは黒歴史だからつぶしてOK。
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:05:29 ID:Xxbb+qPw0
>>521
基本的にCERO:B〜Dは単なる参考程度なので誰に売っても文句言われない
CERO:Zだけが18歳未満には売るなとのお達しがあるのです
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:05:47 ID:XwWCz9eh0
ポポロもなー
3000円くらいならすぐ無くなってしまう
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:05:57 ID:duznW7i70
ロードはあるけど、やっぱりメタスラXは面白いな。
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:06:05 ID:bbwb8LWG0
DEPTHが携帯ゲームで出来るなんて・・・
すごい時代になったもんだ
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:11:06 ID:VPzExiyG0
>>681
君ならどう経由させるつもりだ。 miniB USBのメモカリーダでも開発すんのかw
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:11:36 ID:EmcKGVqV0
>>691
バーチャルポケステじゃないか?PSP画面内でポケットステーション
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:12:33 ID:2+7J9XDg0
森川君かゴエモンか俺屍か・・・どれ買おうか迷う・・・
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:14:11 ID:KYgytFnS0
>>693
森川君は怖いね。
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:30:04 ID:p5P23P440
せっかくメモリに入れるならCDアクセスが異常に多くて
やる気が失せたようなゲーム出してくれないかなぁ

ペルソナとか回し過ぎでPS1本体のドライブが死んだぜ
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:35:37 ID:2+7J9XDg0
結局ゴエモン買った

てかスレイプニルでDLしようとしたらダウンローダー起動しなかったわ
しょうがないからIEで落としたけど
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:53:16 ID:mC3PuMV/0
お、マール王国2のフリーズする不具合、対応したってメールが届いた
もう一度DLするのはだるいがこれで他の奴らにも気楽に薦められるぜ・・・
ということでバグ無くなった?ぽいからこの間迷ってた奴がもしいたらおすすめ
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:57:54 ID:GaHcdBTw0
>>677
ん?トマランナーならもうあるだろ
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 19:02:43 ID:YzECAPJI0
>>698
あ、ほんとだしらんかった。ジャンル:レースのとこなんてみてなかったわ
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 19:34:58 ID:rBvLcQx40
勢いで6000円投入したが入りきらん
ゲームの入れ替えに時間がかかってめんどくせ
大きいの買おう…
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 19:39:38 ID:TEQ5oao60
スレの勢いがなくなったな
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 19:44:13 ID:KYgytFnS0
ソニーの社員が退社する時間だからな。
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:03:12 ID:XwWCz9eh0
Q2 どれがオススメ?
A2 せめて好きなジャンル、好きなゲームを書いて質問してください。

ネタないしテンプレ用のオススメ一覧でも作るか
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:03:31 ID:w4DboOsD0
月末に一気に10本追加よりも、毎週2〜3本ずつ追加する方が
勢いが持続するかも。
つーか、来月末まで今のラインナップのままで待つのはしんどい。
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:08:17 ID:xCsESKh60
>>702
こういうことで馬脚を現すとはね…
普通に語ってても任豚っているんだな
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:08:39 ID:YzECAPJI0
じゃゲーム購入相談所すれみたいなかんじのテンプレでも作るかw
つっても配信タイトルまだ少ないからどうにもならんよなー。
ジャンルごとのオススメでも書き出すか
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:10:24 ID:XwWCz9eh0
こういうのもなんだが
叩かれにくいのを選ぶのがベターだと思う
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:12:06 ID:xZGOXdPY0
オススメとかヘタに書かない方がいいんでは。
むしろ「これは避けとけ」っていう確実に地雷のソフト挙げてもらった方が助かる
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:13:17 ID:wL9if1VL0
600円なんだぜ?
気になるなら買ってみろ

でOKw
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:14:55 ID:rhBY1Ppy0
amazonでサンディスクの2Gが3390円になってる
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:15:36 ID:XwWCz9eh0
ゴエモン地雷なのに一位取ってしまった
面倒なことにならないといいけど
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:20:23 ID:pxf5bXRb0
地雷だと分かっていても落としてしまった俺涙目
SFCのゴエモン2・4は個人的に神だったのに…
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:22:03 ID:Mmx+Yhkq0
今日4Gのメモカ買ってきて学校DL中。
これでガンダムクロニクル買う金なくなった・・・
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:25:53 ID:+oJcv9gD0
>>684
アウトラン2006とかアフターバーナーとかエイリアンシンドロームとか、海外のセガPSPはすげーよな。
幸いにしてPSPはゲームに関してはリージョン無いからいいけどね……。
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:27:12 ID:v99kpL1k0
だれか俺屍の解説書フルで所持してないか…
PSOne版カットされすぎだろ…常識的n(ry
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:32:11 ID:duznW7i70
そうなんだ。
確かに通常?版は分厚いなー
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:33:16 ID:RUQ2wCIE0
俺屍ってゲーム内でイツ花がバーンとぉ説明してくるから説明書いらねくね?
718715:2007/09/29(土) 20:37:40 ID:v99kpL1k0
微妙に書いてないことあるんだよ…
武器欄の「風」とか「福」の効果とか…

PSOne版のサイトのアンケートに答えたら、フルの解説書がPDFでもらえるってアーカイブスの方に書いてあったんだが
案の定期限切れ\(^o^)/
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:42:09 ID:RUQ2wCIE0
>>718
火風水土ってついてるのは属性武器で追加ダメージが加算される
福・呪はなんらかの追加効果、で武器ごとに色々。効果は攻略サイトとか見たほうがいいかも
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:46:36 ID:z8Kjxwgd0
>>703
時間が無くても遊べるゲームきぼんぬ。
テスト終わって再開してもわけわかめにならない奴。
721715:2007/09/29(土) 20:47:16 ID:v99kpL1k0
>>719dクス
まぁ慣れれるまでがんばりまー
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:47:43 ID:LcP2ydtL0
>>488
PS中古で200円くらいだし
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:48:59 ID:/bSj2wdn0
アーカイブス欲しいのが4個とロコロコ800円ほしいのに3200円・・・サルゲッチュあきらめる
そしてトロにコスプレかってあげよ・・・
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:52:07 ID:tJS6LaS90
あーシミュやりてえけどまだ面白そうなのが無いのが残念だ…
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:53:45 ID:4i3OI7tb0
ついでに、
属性攻撃はそれぞれの技の値によって威力が変わる。攻撃力が低くても属性付きの方が強い場合がある。
福は装備してる間一時的に能力値が上がるものか、特別な追加効果があるものかその両方。
呪は装備してる間一時的に能力値が下がるものか(下がるだけじゃなくて上がるものもある)、戦闘中一定確率で混乱するものかその両方。
朱の首輪は装備して時間経過するごとに忠誠心が下がる。

結局武器ごとにまちまちだから攻略サイト見た方がいいな…
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:57:00 ID:8MhSWVnS0
シューティングの品揃えが寂しすぎる
フィロソマとR-typeΔ以外レトロアケゲーの移植のみってのは悲しい
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:57:42 ID:LcP2ydtL0
>>724
A列車で行こうは
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:59:01 ID:GUf2gKsw0
エ〇ュでやればいいじゃん
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:02:08 ID:fPb+pgQ/0
>>726
ザンファインは?
ザナック×ザナック、ガイアシード、ハームフルパークとか来てくれ
移植ならレイストーム、雷電DX、ストライカーズ1945IIを
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:02:28 ID:XwWCz9eh0
>>720
そんな君に
クラッシュバンディクー3をオヌヌメするよ
本当に面白いから、俺を信じて
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:07:03 ID:USiagrwi0
クラッシュはマジで触ったことない人には騙されたと思って触ってほしいね
任天堂製かと思うぐらいよくできてるから
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:14:53 ID:OD6cAgXF0
最近こういうソフト減ったなあ。
明るくて単純な奴。でも面白い。
アーカイブスはこういうの発掘するのが楽しいね。
http://youtube.com/watch?v=MXs4gUWqnps
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:16:16 ID:aeyTKFVM0
>>731
あのゲームは1 2 3とどんどん面白くなっていった良ゲー
2で宝石全部集めた時の感動は凄かったなぁ。
今は3だけ買ったけど
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:21:36 ID:tJS6LaS90
>>727
昔やってみたけど合わなかったんだぜシムみたいな奴とかコンビニとかは合わないんだよなー
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:22:06 ID:Vfbq2nqC0
もう話題終ってるけど以前俺屍スレでもらった取説html版
http://www.uploda.org/uporg1043471.zip.html
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:23:31 ID:adxgMh0V0
アジトDLしたけど機関長を配置できないよ。。。
動力室上で○ボタン押しても普通のメニューが出るだけ。
誰か対策教えて!前から遊びたかったのに…
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:26:05 ID:Di0pVR/Z0
>>735
GJ
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:30:56 ID:Gq3xE3r70
>>735
横レスですがhtml版を有り難く頂戴しました。
PSP上のスキャン画像を辛いながらも
一生懸命読んでいただけに渡りに船でした。
ゲーム中のイツ花の説明と併せてマターリ堪能します。
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:31:12 ID:O1s9f17I0
犯罪者の巣
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:51:24 ID:Hhwe1xQA0
リンダやりたいおーー
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:55:49 ID:s3X8wmjg0
>>739
は?
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:59:46 ID:mC3PuMV/0
多分説明書うpのことだろ
実物じゃないものの一応著作物の文章をそのまま使ってるんだろうし
ただ俺はそのあたり詳しくないからよくわからん
実物じゃなければいいのかもしれないし
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:02:51 ID:LcP2ydtL0
いい訳無いだろ。
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:06:46 ID:mC3PuMV/0
>>743
じゃあまあ>>739のは間違ってるわけでもないんだろうなあ
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:07:47 ID:vByZVpFtO
嫌なら落とさなきゃいいだけだろ、馬鹿
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:10:36 ID:gZ3clISTO
昼にも質問したんだがクラッシュ3のリンゴバズーカ使える人いる?
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:10:54 ID:g1azQtG9O
アーカイブで購入→PSエミュで起動→PS3にもPSPにもさわらずにウマー
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:27:08 ID:uBnUw2Wa0
>>747
そりゃエミュでやればタダだしアーカイブスで買ったのより
ロード早いしで良い所もあるけど
アーカイブスで買ってやってる人もいるんだし
そういうことは言うなよな
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:30:10 ID:JM4FaOGpO
すいません。ポポロしてるんですが、これどうやってセーブするんですか?
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:31:16 ID:vA3M1xGR0
割れ物や、不正入手したROMはやりこまない。
集めてちょっと起動してみるだけ。

ちゃんと金を払って正規ルートで入手したからこそ、楽しめる。
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:31:43 ID:xZGOXdPY0
>>749
竜の像を調べたらセーブできる
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:35:27 ID:JM4FaOGpO
>>751
メモリースロットにカードがないとか出てできないのです
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:40:18 ID:h3qgFRfM0
>>750
私と似たような考え方だが
堂々と言う事じゃないだろw
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:40:45 ID:SS4yfiE2O
イメージファイトは可能性薄いのかなあ。
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:41:00 ID:RTLBT9WK0
ロコロコ体験版無くなったのか…
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:41:07 ID:xZGOXdPY0
>>752
な、なんだってー(ry

とりあえずスリープで代用する
んで、サポートに連絡ってのは?
バグなら直してくれるみたいよ。
WAのフリーズとか直ってたし。

気になるから俺もポポロ買うか・・・
他に報告ないのかな?
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:41:36 ID:xsQ7z2IE0
>>697
何気にGJです
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:47:22 ID:NR/2qyCq0
>>752

940 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 21:30:44 ID:VtyzIdOj0
ちょwwwwwwwww

ブルーブレイカーセーブしようと思ったら

メモリーカードがささっていません、とか出てセーブできない件wwwwwwwwwwwww

これはだめすぐるwwwwwwwwww

967 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 21:47:59 ID:VtyzIdOj0
>>962
うむ、なんか知らんが仮想メモカが非対応になってた
一階落として色々弄ってたら認識してくれたわ
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:51:35 ID:/z6XvqsQ0
>>736
まず総司令室と機関室を通路、エレベーター、階段などでつなげ。
配置できるようになるから。

このゲームの人員配置は総司令室から直接行うので、
司令室と他の部屋とのル−トが分断されると、配置や出撃の際に支障をきたす。
これ、攻略上も重要なので覚えておいて損はない。
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:56:10 ID:ASOE+b7q0
CG昔話をカートに入れる・・・で止まって長考
誰か背中を押すか、とめてくれ!
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:58:48 ID:vByZVpFtO
昔話は60円の価値はあるよ
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:01:41 ID:xZGOXdPY0
つまり10回クリアすれば元が取れると言うことですね!!
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:06:51 ID:ASOE+b7q0
>>761
thx
パネキットにしてみる
>>762
前向きだなw
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:08:32 ID:ackfCznd0
俺屍ってあの分厚い説明書全部収録してあんの?
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:09:16 ID:zBXYjfkK0
>>760
君のレビュー次第で後に続く者がいるんだ!君は勇者だ!一番槍だ!人柱だ!
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:12:01 ID:PlzJNSY30
トポロがきたと思ったらポポロか
まぁトポロが来てもあんま嬉しくはないが
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:14:37 ID:vByZVpFtO
二度びっくりは話自体はおもしろいよ
いろんな昔話のifが楽しめて
ただセーブ機能がないうえに一回10分で終わるだけ
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:18:37 ID:jKiwjOkB0
ゴエモン消えた?
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:19:49 ID:7Fgbigm20
消えてない
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:20:32 ID:RUQ2wCIE0
ヒント:購入するとリストから消える
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:21:22 ID:7Fgbigm20
てかテンプレぐらい読めや
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:21:45 ID:jKiwjOkB0
うお、そんな仕様になってるのね。
教えてくれて感謝です。
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:23:31 ID:cmsAM44xO
MOONがキタと思ったらNOONだった夢を見た


カプコンもっと来いカプコン
ガイアマスターとかつまんないのでもいいから!
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:28:49 ID:zRS6iXPx0
>>760
だってIFな時点で…なぁ?
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:39:53 ID:TdmbWk+MO
バイオハザード面白いね^^
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:44:20 ID:xZGOXdPY0
>>752
今、確認したけど問題なくセーブできた。
城下町の宿屋でのセーブ。
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:45:11 ID:lFHWrNqCO
アジトが気になる。 シュミレーション苦手でも大丈夫?
778736:2007/09/29(土) 23:52:34 ID:adxgMh0V0
>>759
thx試してみる。クラッシュ3やってたw
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:01:48 ID:/VUQSWg/0
>>755
ここからならまだ行ける。
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/dl/trial_dl.html

てか、体験版は全部残してほしい。
10本くらい体験版入れとくと、電車内の短い時間のいい暇つぶしになる。

販促になるだろうし消す理由もないと思うんだが・・・
PS3や360の体験版だって期間限定配信なんて稀だよね。
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:02:48 ID:P6SjFhgM0
ラルフってセーブちゃんと働いてる?
オートセーブの説明見たらタイトルにもどった時点でセーブされるとか書いてあるから
ゲームオーバーになってもどるんだけど、次ゲーム起動するといっつも1−2からになってる
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:02:48 ID:DjSphFTF0
みちのく買った。
中尊寺でどこいっても写真撮らせてくれなくなった。アルバム見るとまだ十数枚空きが。
よくわからんので次のポイントに進んでるけど、これでいいのだろうか。

ゴエモンシリーズ、初めてやるんだけど、地雷なの?グラフィックがわりと気に入った
んだけど。
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:03:43 ID:4o8k0AtJ0
まぁPSPの体験版はPCに退避できるし、一度配信されたものを
保管してDLできるようにしてる有志のサイトもあるから
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:11:38 ID:MomYNqq80
>>780
自分のはちゃんと働いているみたいだけど…? ただ確かにコンテニューと
書いてある文字の横は1〜2ってある。最初のほうだから気にしてなかった
けど。。。
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:16:02 ID:fAqJ/8XK0
俺屍が面白すぎる
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:26:58 ID:P6SjFhgM0
>>783
ん、あれそれ働いてないんじゃ?
コンティニューずっと1−2で毎回侵入者発見だわ

アクションゲー下手だからちょっとずつしかすすめないのに…
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:31:46 ID:uPjKZeBP0
>>735
説書の話題を出した者ですがthx!
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:32:21 ID:A9pDtLra0
マール面白いよマール
久しぶりのRPGはいいもんだ。
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:34:54 ID:PkURgE4Q0
ラルフはかなり簡単なACTゲームだから
めげずにやれば必ずクリアできるよ。
マスター買って一晩でクリアしちまったし
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:36:02 ID:U2REYZxW0
パネキット、前からやりたくてPCから落とせるようになったっていうんで買おうと思ったんですが、
これって機械とかの知識がないと難しいですか。プラモとかもあんまり作らないし、できるか不安。
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:41:50 ID:PkURgE4Q0
中途半端な知識をもってやるより、スッカラカンでチョートーリアルで
一から学んで行ったほうがすんなり遊べるようになるかも。
理解力は必要だろうね。

俺は物理とか機械とかぜんぜん解からんけど
飛行機とかロボットとか作れたよ。
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:44:02 ID:jZBsgQWV0
ネットで探すとけっこう設計図公開してる人がいるみたい
それを試してみるのもいいかも
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:44:06 ID:bz2BUPhp0
>>788
あれそんな簡単か?13回廊とか地獄だと思うんだが
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:50:47 ID:U2REYZxW0
>>790-791
そんな高いモンでもないし、買ってみます。自分で試行錯誤するのも面白いのかな。

アーカイブスPCで落とせるってんでPSP買ったけどいいわ。俺屍しかやってないけど・・・
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:59:35 ID:35e6VAdg0
今回のリンダ3騒動で、多数のメールなどに勘違いしたSCEが
PSPリメイク製作を決定することになるとは、このときは誰もが予想だにしなかった。


っていう夢が見たい
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:03:20 ID:MomYNqq80
>>785
1面の2〜3スクロールぐらいでセーブできてるよ。最初の水道局のボス
倒すまでに2つか3つぐらいセーブポイント? 始点の移動はあったから
働いてると思ったけど……

プレステマネ買ってきたー! これで4,200円ぶん! ポポロと上海買う!
死者が沢山出たりギャグもあったりするサウンドノベル好きなんだけど
学怖以外でなんかいいのある?
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:09:08 ID:8E6RILs50
マール王国面白いんだけどヌルいんだよなー
強敵と戦いたい
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:12:41 ID:7pCl8vR00
>>794
UMDからオリジナル版をインスコできるなら
買ってしまうかも
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:19:51 ID:PkURgE4Q0
ネットやアンケで評判がよかったり
署名が集まったりしても、
いざ発売されたら売れなかったりするんだよね。

ファンドとかやってくれないかなー。
そーいう奴の方が現実かつ堅実な物を作ってくれるだろうから
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:23:25 ID:UvPinGX+0
俺屍って調べてみたけどロマサガ2とどう違うの?
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:29:29 ID:4o8k0AtJ0
>>798
ときメモファンドが成果を挙げられなかったからねぇ
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:35:35 ID:NCJyi4NL0
そういえば大昔ドリマガでもファンドやってたと思ったけどアレってどうなったん?
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:36:28 ID:Gdzt+3kV0
↑にゴエモン地雷とか書いてあるけど普通に楽しんでる俺は変なのか
サスケとヤエちゃんが使えないのは少しアレだけど
803枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:38:57 ID:v6Qf434v0
ランニングハイとか来たら参戦する。名作だと思うんだが・・・
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:39:58 ID:k5KzM13a0
>>799
ロマサガやったことないからよくわからんが、
俺屍はロマサガ2+ダビスタだと聞いたことがあるような気がする。
805枯れた名無しの水平思考
今ゴエモンやろうとしたら旅日記がないおって言われた><。