PSPゲームアーカイブス総合 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ゲームアーカイブス公式
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PLAYSTATION Store(PC)
ttp://www.jp.playstation.com/store/

過去に発売されたプレイステーションや他フォーマットのゲームをPS3でダウンロードし、
PSPに転送してお楽しみいただける配信サービスです。
毎月約10タイトルのラインナップを追加配信していきます。
5月の配信よりPS3本体でも遊べるようになりました。
9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。
PLAYSTATION Store(PS3)と同一のアカウントを使用し、ダウンロードリスト上のPSP規格の
コンテンツを共有していただくことも可能となっております。
体験版ゲームや、無料コンテンツなども多数取りそろえています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
価格はいずれも600円(税込)

PC経由のダウンロードサービスに必要な物。
・アカウント作成時に携帯以外のメールアドレス
・USBケーブル
・PLAYSTATION Network Downloaderのダウンロードとインストール
 インストール後はダウンロードのときに自動で起動されます。
・PSPのファームウェアver3.70以上
・パソコンのブラウザ
 Microsoft Internet Explorer 6以上
 Mozilla Firefox 2.0以上
・パソコンのOS
 Microsoft Windows XP (Home Edition/Professional/Media Center Edition)
 Microsoft Windows Vista (Home Basic/Home Premium/Ultimate/Business)

プレイステーションネットワークチケット
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
6月6日(水)より全国約52,000箇所のコンビニエンスストアおよび郵便局ATMにて
ご購入いただけます。
(1000円、3000円、5000円、10000円)
郵便局ATMでお支払いいただく場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて、
事前の申し込みが必要になります。
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
セイコーマートで購入できます。

過去スレ
PSPゲームアーカイブス総合 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1186217940/
PSPゲームアーカイブス総合 4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180615533/
PSPゲームアーカイブス総合 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174968293/
【PSエミュ】PSPゲームアーカイブス総合 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169707588/
【PSエミュ】PSPゲームアーカイブス総合
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163394498/
2枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:49:05 ID:ofoe4kdF0
Q ○○がリストに無いんだけど?
A 購入したタイトルはリストから削除される。
  一度買えばダウンロードリストの方に移されて自由に落とせる。
  PLAYSTATION Store(PC)にはPS3のみのタイトルは最初から表示されません。

Q ○○の容量ってどのくらい?
A 公式サイトで確認できます。大体といっても8MB〜1005MBと幅があります。

Q PSPとPS3の両方で進めたいのだけれど、セーブデータは共有できますか?
A 出来るけど一部のタイトルでは不都合があったという報告があります。

Q 複数のメモステに入れたいんだけど出来る?
A 公式には認めていないようですが出来ます。動作に問題があっても保証はされません。

Q 自分の持ってるPSのソフトをPSPに入れて遊べるの?
A 自分で持ってるソフトとは関係なく、アーカイブス対応のタイトルを購入する必要が
  あります。PSのソフトは据え置き機で遊んでください。

Q PS3を持って無くてもできますか?
A 07年9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。

Q PCでも遊べるんですか?
A 遊べません。PCにPSPをUSB接続してPSPに直接ダウンロードするようです。

Q PCにデータをバックアップできますか?
A ダウンロードしたデータをPCにバックアップする事は可能なようです。
  タイトルによってはバックアップすると動作が不安定になる場合があるのでダウンロード
  しなおしてください。

Q Mac OSでもダウンロードできる?
A Mac OSには対応しておりません。

Q PS3やPCは無いけど無線LANで直接PSPにダウンロードできますか?
A 現状では出来ません。(将来的にも分かりません)

Q 店頭でダウンロードできるようなサービスは無いですか?
A ありません。(将来的にも分かりません)

Q クレジットカード持ってないんだけど。
A 支払方法はクレジットカードとプリペイドのプレイステーションネットワークチケット
  です。PSネットワークチケットはコンビニおよび郵便局ATMで購入できます。

Q 2台のPSPにダウンロードしたら対戦できる?
A PSPでは通信対戦に対応していません。PS3なら対戦できます。

Q PCを持って無いんだけどネットカフェとかでも出来る?
A ダウンロードのために専用ソフトをインストールするから店員に相談しないと無理だろう。
  メールアドレスや個人情報を入力するからネットカフェでの利用は不安がある。

Q PSでL2とR2ボタン使ってたタイトルは、どうなるんですか?
A アナログパッドにL2とR2ボタンを割り当てる事が出来ます。
  ボタン全部とアナログスティックを2つ使うようなタイトルはPS3のみになりそうです。

Q アナログパッドで操作したいんだけどできる?
A アナログパッドに十字ボタンを割り当てられるので出来ます。
3枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:49:46 ID:ofoe4kdF0
Q CD-ROM2枚組以上のタイトルはどうなるんですか?
A 既にディスク複数枚のタイトルが配信されてPSPにも対応しているので技術的には問題
  無いようです。
  ディスク入れ替えの表示が出たときにはHOMEボタンを押してメニューを選んで操作します。

Q 全部のタイトルがPSPとPS3両方で遊べますか?
A タイトルの一部にPSP専用とPS3専用があります。(07年9月20日現在)
  PS3のみ ARMORED CORE、俺の料理、サルゲッチュ
  PSPのみ 今のところありません

Q 一度買ったらダウンロードし放題なの?
A 5台のPSPまで認証できます。認証したPSPには何度でもダウンロードできます。

Q 遊んでいるとフリーズする。どうにかして欲しい。
A SCEに電話かメールしましょう。

Q どれがオススメ?
A せめて好きなジャンル、好きなゲームを書いて質問してください。

Q 次の配信はいつ?何が配信予定なの?
A 配信日は月末の最終木曜日の午後。配信されるタイトルは当日まで分からない。

Q メモステのおすすめを教えてください。
A SanDiskの4GBか、SONYの8GBをすすめます。
  SanDiskの8GBは国内ではまだ発売されていません。
4枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:51:17 ID:ofoe4kdF0
RPG
 ├ 8/30 KING'S FIELD II
 ├ 7/26 ワイルドアームズ
 ├ 7/26 ベアルファレス
 ├ 7/26 KING'S FIELD
 ├ 6/28 スペクトラルタワー2
 ├ 6/28 オアシスロード
 ├ 5/31 リトルプリンセスマール王国の人形姫2
 ├ 5/31 スペクトラルタワー
 ├ 5/31 砂のエンブレイス
 ├ 4/26 LUNATIC DAWN III
 ├ 2/22 俺の屍を越えてゆけ
 ├12/21 マール王国の人形姫
 └11/22 アークザラッド

アクション
 ├ 8/30 俺の料理 ●PS3のみ
 ├ 8/30 サルゲッチュ ●PS3のみ
 ├ 8/30 クラッシュ・バンディクーR 2〜コルテックスの逆襲!〜
 ├ 7/26 ロビット・モン・ジャ
 ├ 7/26 ツイステッド・メタルEX
 ├ 7/26 ちっぽけラルフの大冒険
 ├ 7/26 タイニーバレット
 ├ 7/26 ARMORED CORE ●PS3のみ
 ├ 6/28 Jumping Flash2 アロハ男爵大弱りの巻
 ├ 6/28 ぐっすんぱらだいす
 ├ 1/25 クラッシュバンディクー
 ├12/21 太陽のしっぽ
 ├12/21 ミスタードリラー
 ├11/22 JumpingFlash!アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
 └11/22 サイレントボマー 

アドベンチャー
 ├ 8/30 ECHO NIGHT
 ├ 8/30 学校であった怖い話S
 ├ 8/30 ATHENA〜Awakening from the ordinary life〜
 ├ 8/30 Prismaticallization
 ├ 6/28 ザ・キング・オブ・ファイターズ 京
 ├ 5/31 セプテントリオン
 ├ 4/26 CG昔話 じいさん2度びっくり!!(TM)
 ├ 4/26 ふしぎ刑事
 ├ 4/26 厄痛 〜呪いのゲーム〜
 ├ 3/29 ハードエッジ
 ├ 2/22 厄 友情談疑
 ├12/21 DINO CRISIS
 └11/22 BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT
5枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:52:21 ID:ofoe4kdF0
格闘
 ├ 6/28 サムライスピリッツ天草降臨スペシャル
 ├ 6/28 サムライスピリッツ斬紅郎無双剣
 ├ 6/28 ザ・キング・オブ・ファイターズ '99
 ├ 6/28 ザ・キング・オブ・ファイターズ '98
 ├ 5/31 リアルバウト餓狼伝説スペシャル DOMINATED MIND
 ├ 5/31 サムライスピリッツ剣客指南パック
 ├ 5/31 ザ・キング・オブ・ファイターズ '97
 ├ 5/31 ザ・キング・オブ・ファイターズ '96
 ├ 5/31 ザ・キング・オブ・ファイターズ '95
 ├ 5/31 ギルティギア 復刻版
 ├ 4/26 餓狼伝説 ワイルドアンビション
 ├ 4/26 剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃 サムライスピリッツ新章
 ├ 4/26 幕末浪漫 月華の剣士
 ├ 4/26 リアルバウト餓狼伝説
 ├ 3/29 ギャラクシーファイト
 └11/22 鉄拳2

シューティング
 ├ 8/30 アーケードヒッツソニックウィングス・スペシャル
 ├ 6/28 メタルスラッグ
 ├ 6/28 SuperLite 1500シリーズ ザンファイン
 ├ 6/28 SuperLite 1500シリーズ COTTON ORIGINAL
 ├ 4/26 PHILOSOMA フィロソマ
 ├ 4/26 メタルスラッグX
 ├ 3/29 アーケイドヒッツ 雷電
 ├ 3/29 ガンナーズヘヴン
 ├ 2/22 R・TYPE
 └12/21 R-TYPES

シミュレーション
 ├ 8/30 ザ・コンビニ2〜全国チェーン展開だ!〜
 ├ 7/26 ザ・ファミレス 史上最強のメニュー
 ├ 5/31 スペクトラルフォース2
 ├ 4/26 A5 A列車で行こう5
 ├ 2/22 ザ・ドラックストア
 ├ 1/25 スペクトラルフォース
 ├ 1/25 ヴァンピール 吸血鬼伝説
 ├ 1/25 A.IV.EvolutionGLOBAL
 ├12/21 ザ・コンビニ〜あの町を独占せよ〜
 └12/21 グローバルフォース 新・戦闘国家
6枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:53:14 ID:ofoe4kdF0
スポーツ
 ├ 7/26 BOXER'S ROAD
 ├ 4/26 わいわいテニス プラス
 └11/22 みんなのGOLF2

レース
 ├ 8/30 ワイプアウト
 ├ 7/26 デストラクション・ダービー
 ├ 6/28 ジェットモト
 ├ 1/25 ラリークロス
 └12/21 激走トマランナー

オムニバス
 ├ 8/30 メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.2
 ├ 7/26 メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.1
 ├11/22 コナミアンティークス MSXコレクション Vol.1
 └11/22 コナミアンティークス MSXコレクション Vol.2

ボード・パズル・その他
 ├ 8/30 新装開店!!わんわん海物語〜三洋パチンコパラダイスDX〜
 ├ 8/30 三洋パチンコパラダイス5〜ウキウキ大漁旗〜
 ├ 7/26 SuperLite1500シリーズ チキチキちきん
 ├ 7/26 AI将棋 セレクション
 ├ 6/28 パキネット
 ├ 6/28 ぱずるまにあ2
 ├ 6/28 DEPTH
 ├ 6/28 じぱんぐ島〜運命はサイコロが決める!?〜
 ├ 6/28 XI[sai]
 ├ 6/28 AI麻雀 セレクション
 ├ 5/31 XI[sai]無料体験版
 ├ 4/26 ジグソーワールド
 ├ 4/26 イカサマ麻雀
 ├ 3/29 トールアンリミテッド
 ├ 2/22 ぱずるまにあ
 ├ 2/22 がんばれ森川君2号
 ├ 2/22 上海 ダイナスティ
 ├ 1/25 ロジック麻雀 創龍 四人打ち・三人打ち
 ├12/21 右左(U-SA)
 └11/22 ビシバシスペシャル
7枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 00:40:32 ID:fYsuLLLr0
Q Mac OSでもダウンロードできる?
A Mac OSには対応しておりません。ただし、VirtualPCを経由することで対処は可能。

Q Win2000でもダウンロードできる?
A 現時点ではXPとVistaのみとなっております。


↑をテンプレに入れておくれー
8枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 00:54:02 ID:DFb4Q/fz0
>ただし、VirtualPCを経由することで対処は可能。
これってMac側の話じゃない?やり取りは見たけど入れなかった。
対応OSは>>1に入れてあります。
長くて読みにくいかもしれないけど。
9枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 01:56:39 ID:xNYB7CGJ0
DLしようとすると

エラーが発生しました。
0x80048001

と出るのだけど原因はなんなんだ・・・。
新型PSPでFWは3.71。
10枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:04:52 ID:DFb4Q/fz0
>>9
PLAYSTATIONRNetwork Downloaderのインストールは済んでますか?
先にダウンロードしてインストールしておく必要があるよ。
PCにダウンロードするんじゃなくてメモステに直接ダウンロードするので、PSPは
電源を入れてUSB接続にしておく必要があります。
あとはメモステの空き容量とか。
11枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:20:27 ID:xNYB7CGJ0
>>10
条件は全部クリアしてますね。
PSP再起動したりUSB接続しなおしたり
メモステも抜き差ししましたが同じエラーが出てしまいます。
スレの流れからいってこのエラーが出てるのは私だけみたいですね・・・。
12枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:27:03 ID:FJwoTAiu0
>>11
もう一度保存しなおしてみたらどうかな?
自分もエラー出たけど、何度もやりなおしたらOKだった
あと最初、PLAYSTATIONRNetwork Downloadeをインストールしても反応なくて
入れなおしたらDLが出来るようになったよ
13枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:29:18 ID:gkNzLfqd0
さっきXI体験版DLしたけど
そういうエラーは出なかったよ
14枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:39:11 ID:EP/VvVuB0
XI体験版は・・・・体験版じゃねぇ!!
15枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:41:03 ID:xNYB7CGJ0
>>12
PLAYSTATIONRNetwork Downloaderを何回も入れなおしましたけどダメでした。
しばらくROMって他の人の様子見てみます。
16枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:08:56 ID:GD27uhlw0
ブラウザとか
17枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:44:16 ID:Mwrvbf2WO
衝動買いの為に容量少ないメモステの中身をパソにコピーして、メモステ空にしてミスタードリラーをDL中。
今日4Gメモステ買ってきて、パソにコピーしたセーブデータをメモステに移し直すのは問題ないよね?
つたない日本語ですが質問です。
…大丈夫っぽいかな?
18枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:45:07 ID:4B0Zc6Z80
>>17
問題ないよ
19枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:47:00 ID:Mwrvbf2WO
連投スマソ
コピーしたデータは戻したら正常に動作してゲーム出来るかな?という意味です。
20枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:48:30 ID:Mwrvbf2WO
おぉ、速レスありがとうございます!
これで安心して掘れます。
21枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:52:01 ID:4B0Zc6Z80
しかしオアシスロードとかのマニアックなゲームが
PC経由でDLして遊べるなんて良い時代になったな…
どんどんソフト追加して欲しいね。
22枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:53:12 ID:XzEJxe1O0
Downloaderインストール出来なくて
実行ファイル起動すると必ず初期化ファイル読み込みに行ってエラー

Error reading setup initialization file

試しにもう1台のPCでやってみたら普通に出来たしw
その後、何回か落とし直してみたけど、最初のPCはだめだった。どっちもXP。
他のソフト色々入れてきたけど、初期化エラー起こしたのはこのソフトだけ…
俺のPCが悪いのか?作ってるほうが悪いのか?
23枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 04:19:48 ID:Mwrvbf2WO
気になるゲームが山ほどある。。。
600円はヤバい、そそられる!
トマランナーとか早くやりたい。ドリラーでメモステいっぱいいっぱいだ。
24枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 04:24:53 ID:hh37+NqB0
CFWでもできる?
25枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 04:31:15 ID:zzBFwqk+O
>>24
無理。3.71だから
26枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 04:31:34 ID:dEMEUxjj0
できないよ
こういうのが出来なくなるのを覚悟の上でCFW入れたんでしょ?
27枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 04:41:25 ID:hh37+NqB0
3.71か…
新型手に入れたら今のを公式化するのがいいかな
28枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 04:46:21 ID:zzBFwqk+O
>>27
3.60は無いからそっち残したほうがいいかもね。CFW使うなら
29枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 05:56:50 ID:218lNydw0
ソフトもう1個買うか悩むなぁ
でももうすぐラインナップ追加だし
そっちでいいのあったら後悔しそうだしー
30枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 06:16:57 ID:Psh4Ve5SO
はじまったなアーカイブ……これまで如何にry


WA入れてやるで!まだXF終わってないけど、幸せだあ〜
31枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 06:33:07 ID:4B0Zc6Z80
メモステ、もっと容量あるの買わないと追いつかない
早くサンディスクの8G出ろ!
32枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 07:08:56 ID:kCm3JuG80
>>15
同じとこで一回引っかかったので

ダウンロードをクリックした後
IEだとPLAYSTATIONRNetworkが自動で起動する?みたいだけど
FiraFoxとかだと保存するかアプリケーションで開くかの選択肢が出る

そこで保存せず「アプリケーションで開く」を選んで
インストールしたPLAYSTATIONRNetworkを選ぶとダウンロードできた

http://store.playstation.com/store/instructions.vm
ヒント
ダウンロード時に、ファイルを開くアプリケーションを選ぶメッセージが表示された場合は、
ファイルを開くアプリケーションにPLAYSTATIONRNetwork Downloaderを選んでください。





33枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 07:20:06 ID:DFb4Q/fz0
>>29,31
うれしい悩みだなあw
34枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 07:52:41 ID:WJgiO2X40
クレジットカードって何処の会社使えますか?
35枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 07:54:50 ID:Mwrvbf2WO
今んとこ配信されてるソフトがファミ通の発売スケジュールの小さな欄に載ってる

サイトのソフト一覧見づらかったので一応書き込み。
36枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:03:04 ID:XRJ7pjtx0
>>7
storeにアクセスしたら、
Macでダウンロードできないのは大きく書いてたので分かったが、
Mac+Safariだとタイトル一覧も見えないでやんの。
せめてそこぐらい対応しろよ、と思った。
でも、SONYだしなとも思った。


PSPで直ダウンロードできれば問題ないのによ!
37枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:03:20 ID:4B0Zc6Z80
>>34
VISA,
MASTER,
JCB
だったかな?
38枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:14:12 ID:rPFlL3aP0
なんでマカーって絶対>>36みたいなこと言うんだろうな
39枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:22:01 ID:U/CDZ0TY0
ネット巡回するには不便だと知ってmac買ったんだろうにな

知らずに買ったのならリサーチ不足だし
それでも文句言って相手をけなすのは品がない
40枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:31:11 ID:XRJ7pjtx0
>>39
著作権管理ソフトはMac用まで作ってられないのは納得いくんだけどね。

一般論として、HTML+JavaScript+Flash程度のことでMacに対応してませんとか、
FireFoxに対応してませんとか、技術力低過ぎ。
Amazonは、Mac+SafariでJavaScriptが上手く動いてないとメールしたら、
その日に直ったぞ。まあ、苦情がいっぱいきてたんだと思うが。
41枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:33:41 ID:U/CDZ0TY0
>>40
Win+FireFoxには対応してるよ

ネットやるにはmacは不便だって知ってたんじゃねーの?
それでもmac選んだんだから我慢すれば

としか思えんよ
IEだけしか見れないのなら技術力低いなと思うが
42枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:47:17 ID:XRJ7pjtx0
>>4
Macっていうか、Safariかな。
シェア低いから、コスト見合いで放置というのは企業の考え方としては、
ありだと思うよ。
でも、大抵の一般消費者向けの通販サイトはSafariで全く問題ないからなあ。
それに比べると、がっかりってことだ。

まあ、Macが駄目ならPC使うだけのことなんだが、なんでPSPで直ダウンロードできないのかな。将来的には計画してるんだろうか。

43枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:55:08 ID:U/CDZ0TY0
>>42
たしかにPSPから直接できればいいんだけど
それこそ著作権技術云々関係かも…
44枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 08:57:43 ID:oNOhZAQ80
Mac使いって本当に可哀想なくらいマイノリティーだよな
中共に弾圧されてる少数民族みたいだ
45枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:00:27 ID:XRJ7pjtx0
>>43
携帯の着うたとかiPhone/iPod Touchとかあるから、
PSP直も頑張ればできると思うんだけどね。頑張って欲しいよ。

ちなみに、Mac+FireFoxだとタイトルの確認はできました。
すぐに試さなかったオレの熱意が足りませんでした。
46枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:04:25 ID:XRJ7pjtx0
>>44
ちなみに、エロサイトのサンプル動画はMac+Safariでも見れるよ。
本編購入にはPC必須だったりもするけどね。
47枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:06:47 ID:y3sDkODTP
グローランサーこないかな
48枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:07:06 ID:U/CDZ0TY0
>>46
ところでPCとMacって同じじゃね

http://yougo.ascii24.com/gh/53/005304.html
ピー・シー
Personal Computerの略。広義にはMacintoshシリーズも含まれる。
通常はIBM PC/AT互換機の意味で使われることが多い。
49枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:09:56 ID:WZy80p/M0
マカーにとっては別物なんだろ
50枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:21:25 ID:AK6u6cjM0
ぐっすんおよよやりたくて、ぐっすんパラダイス落とした
全然ルールの違うゲームだったorz
俺涙目www
51枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:25:44 ID:rSZfAXnM0
無線LAN+PSPじゃファイルサイズが大きすぎて時間がかかるんだとさ。
アーカイブス立ち上げ時のインタビューでは、PC経由は検討してるけど
PSPで直接DLは検討していないとか言ってた。
フレッツ1.5MでDINO CRISIS 253MBをDLするのに40分弱だった。
52枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:26:35 ID:9/8EfJ++0
>>44
ほんとマイノリティだよな
デザイナーがそんなに多くいても困るけど
53枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 10:39:07 ID:WNujnTmj0
>>37
ありがとう
うおーNICOS駄目か(;´Д`)
チケット買いに行こう…
54枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 10:45:08 ID:URIImTu/0
ストアがPC開放された事今知ったわ。
とりあえずxi体験版落として遊んでるけどハマるなこれは。

後でチケット買ってこようかなぁ。
55枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 10:56:39 ID:xNYB7CGJ0
>>32
私の場合はダウンロードをクリックしたあとに
PLAYSTATIONRNetwork Downloaderが起動するんですがすぐに上でも書いた
エラーコードの0x80048001が出てしまいます。
56枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 10:59:38 ID:pEJviJgd0
ダビスタでないかなぁ。
PS3だとフリーズするから悲しいよ。
PSPでやりたひ・・・
57枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:00:34 ID:y3sDkODTP
>>55
ブラウザはIEつかってるの?
58枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:02:13 ID:cPK+0MaO0
>>56
ダビスタはPSPのソフトで出てなかったっけ?
ロードが長いそうだけど新型とかファームの更新で短くなったか…?
59枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:02:20 ID:xbOg3G+I0
MAC使いはこー言うのを想定して使ってんだろ?
でなきゃデザインやCMとかのイメージに釣られて買った只のヴァカ
60枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:13:33 ID:U/CDZ0TY0
>>55
後はファイアーウォールとか入ってるならダウン中だけ切るとか?
61枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:23:40 ID:1WVmQFz20
そもそもマカーのくせにネットに繋いでいる時点でアウトだろ。
62枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:35:40 ID:xNYB7CGJ0
>>57
Sleipnirを使ってます。

PLAYSTATIONRNetwork Downloaderをダウンロードするときに
保存ではなく実行(一時保存)でインストールしたらゲームも落とせるようになりました。
でもPC再起動したらまた同じエラーを吐くのでダウンローダーのインストールからやり直しです。
解決したのか解決してないのか微妙なので後味悪いです。

>>60
PC再起動してそれもやってみます。
63枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:45:15 ID:xbOg3G+I0
>Sleipnirを使ってます。
バカktkr、サポート外のブラウザ使っといて出来ないとか言うなよ小学生かお前は
64枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:52:07 ID:URIImTu/0
そういえばPS版の斬紅郎無双剣とか月華の剣士って
ラグ有り&ロード地獄だったけど、これだと多少は良くなってたりする?
枚数少なかったりするのは仕様だから良いけど。
65枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:28:43 ID:y3sDkODTP
>Sleipnirを使ってます
スレイプニルだとだめだよ
66枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:43:55 ID:E4U/EL6I0
PCDL可で盛り上がったけど
まだまだラインナップいまいちだよな。

「これあれば買うのに」ってのはPSP(UMD)で出て爆死してるし。
67枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:52:04 ID:E4U/EL6I0
パラッパなんか600円で出てたら勢いで買う人が結構いたと思う。
68枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:56:19 ID:xbOg3G+I0
結局お前の好みか
69枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:03:16 ID:xZziNfQ90
PCからアーカイブスをDLできるようになり,PS3のサービスの一環のアーカイブスから,
PSPのサービスのアーカイブスとなるかどうか。

ソフトが貧弱だから,PCでOKにしても変わらないと見るか,
PSPと密接になったことによって,これから本格的に増えていくのか・・・・・。


まあ,何にせよ,PS3を買わなくてもアーカイブスに手が出せるようになったのは素直に嬉しい。
俺みたいに,昨日の報を聞いてコンビニへ行った奴いそうだw
70枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:07:19 ID:xbOg3G+I0
まぁアーカイブスは昔も今後もPSPがメインだろうね。
ただPS3をもっているとPS3にも落として遊べるってのが利点かな。

プリカ、ゲームショップや家電量販店でもあつかわねぇかなー、
ポイント還元でウマーなんだが
71枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:11:00 ID:bd0soe4v0
ヘイホー!コンビニ2を買ったぜー
残りメモステ容量85MG・・・サンディスク4GBはやく届かねぇかなー

夢にまで見たPC経由。うれしー!
72枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:13:29 ID:xbOg3G+I0
尼のサン4Gウルトラが9000円に値上げしてるじゃないか。
先日買ったときは6890円だったのに。
やっぱPSP効果で売れたんだろうな。
73枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:14:28 ID:xZziNfQ90
俺は俺屍。

古い512Mに突っ込んだから,ほぼ専用MSになってしまったw
でも,後悔していない。
やっぱり,据え置き機でやるのとは違うなぁ。
スリープでいつでも中断できるのは嬉しい。
74枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:16:09 ID:1WVmQFz20
これを最初からやっていれば…
まさに「すべてのゲームを持ち歩こう」(だっけ?)なのに。
PSPはマイナーPS1良ゲーを「シブコレ」みたいな
キャンペーンでバシバシ移植すべき!と思ってたけど
まさにそんなラインナップだもんね。
俺のゲームライフ、これとDSでもう完璧だな。
75枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:50:43 ID:+wcO7jTG0
今月末のアーカイブスは何かな。27日だよね
当日になるまで発表無し?
76枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:07:28 ID:mH667Ciq0
SanDisk SDMSPD-4096-J60 メモリースティック PRODuo 4GB
価格: ¥ 6,280 (税込)

SanDisk SDMSPD-2048-J60 メモリースティック PRODuo 2GB
価格: ¥ 3,390 (税込)

SanDisk Memory Stick PRO Duo 1GB SDMSPD-1024-J60
価格: ¥ 2,160 (税込)


Amazonでこん価格。
メモステもどえらい安うなったなー。
77枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:14:24 ID:OC08hpY90
当初は2Gで2万くらいしてたしな
78枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:37:54 ID:xbOg3G+I0
もっと高かったような
79枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:37:54 ID:Psh4Ve5SO
やりかたがわからん!
80枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:47:38 ID:SmPM0OFpO
とりあえずFWバージョンアップして
ダウンロードソフトもいれて
やってみたけどうまく出来ない
ジャンピングフラッシュ欲しかったけど
容量240MBなんだけど直接PSPにダウンロード出来ない
654KBになっちゃう
パソコンに残るだけだし
2回もやって課金された
何が悪いんだろ
つたない日本語でスマン
81枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:56:39 ID:xbOg3G+I0
DLするときに、パソコンに保存させるじゃなくて
アプリケーションを開くみたいな方を選ばないといけない。

あと、課金は一度すれば二度目以降はDL(購入)リストに移されて
そこから落とす仕組みだから販売リストから消えて買えなくなるんだがなぁ。
82枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:03:34 ID:SmPM0OFpO
レスサンクス
保存じゃないのか
アプリケーションを開くか
でも3000円チャージして
残り1800円になっちゃったんだけど
83枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:05:06 ID:0kwud/PR0
9月の新ラインナップはいつ発表?
84枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:07:11 ID:xbOg3G+I0
購入履歴見てみ
85枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:09:41 ID:PmbE2L0U0
>>82
同じソフトを2回買ったり出来ないぞ?

>>75,83
テンプレ>>3の一番下にあるように来週の木曜日。
当日にならないと分からない。
86枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:14:09 ID:+wcO7jTG0
レスd当日まで不明か。アーク2来て欲しいなぁ。来た時点で新型と共に買うんだが。
87枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:14:47 ID:SmPM0OFpO
今は出先で携帯しかないから確認出来ない
最初に体験版をDLすれば良かった
とりあえず帰ったら購入履歴確認してみます
ありがとうございます
88枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:23:52 ID:Qc4VjosK0
ダウンロード用のソフト入れてるよね?
89枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:25:40 ID:4B0Zc6Z80
>>86
俺もアーク2来て欲しい
今俺屍やってるけど、ディスク入れ替えせずにこれらの
ゲームがどこでも遊べるなんてなったら夢のようだ。
90枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:29:43 ID:/SkSgkut0
ガンパレはまだかな?
AZITOとかアストロノーカみたいなチクチク系も欲しい。
夢が広がるよ〜
91枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:38:11 ID:wqv8sms20
新型PSP発売、PCからの購入が可能になった今月だが
SCEJはちゃんと空気よんでくれるかな?
というかちゃんと計画性を持って取り組んでくれてるのだろうか?

盛り上がってるだけに、微妙なラインナップだとやべえぜ
と言いつつ何がくるか楽しみで仕方ないのだがw
92枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:42:24 ID:xZziNfQ90
>>91
まあ,でも,今までPS3で落とせなかった俺としては,
超廉価版ソフトが,いきなり30本ばかり増えた感じも。

パッケージとしてはアレだけど,600〜1000円で良さそうなソフトを
バシバシ移植してくれたらいいなぁ。
できれば,移植予定とかも出してくれるとか。
93枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:44:30 ID:4B0Zc6Z80
今となっては入手困難になっているソフトを遊ぶ手段としても
いいんじゃないかな。
過去の資産を活かすという意味ではどんどん移植してほしい。
94枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:45:21 ID:RSNss1a00
特にパネキットと学怖Sとかな
95枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:47:49 ID:zPhK7oQP0
>>94
その二つは転売厨が牛耳ってた事もあって、ざまあwって感じだった。
あんま話題にならんけどサムスピ剣客指南パックも希少だったっけか。

サガフロ、ガンパレ、ポケットファイター辺りが遊びたいな。
96枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:55:08 ID:oNOhZAQ80
■eとか辺りは高確率でリメイクして出そうとするのがなあ
サガ系辺りなんてその最たる存在だろ
97枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:58:58 ID:PmbE2L0U0
>>79
環境が整ってる前提で説明するぞ。
ttp://www.jp.playstation.com/store/
ここの「はじめての方はこちら」に進む。
PLAYSTATION Store(PC)について、準備するものをよく読む。
PLAYSTATION Network Downloaderをダウンロード、インストールする。
 ここから
 ttp://store.playstation.com/store/instructions.vm
 PLAYSTATION Network Downloaderをインストールするまで終わらせて、
 コンテンツをPLAYSTATION StoreからPSPにダウンロードする は今は無視していい。
アカウントの作成でアカウントを登録する。
 ttps://store.playstation.com/accounts/register/beginNewAccountRegistrationFlow.action
 サインインIDは携帯以外のメールアドレスで。
 「サインインID」に入力された、Eメールアドレスにメールが配信される。
 配信されたメールに記載されている内容に従って、アカウントの登録を続ける。
 クレジットカードが無ければ入力は不要。
アカウントを登録したら、ウォレットへのチャージ(入金) をしておく。
 ttps://store.playstation.com/login.gvm
コンテンツの購入
 ttp://store.playstation.com/store/index.vm
 ここで購入したいソフトをカートに入れて精算する。
ダウンロードする
 PSPをUSBケーブルでつないで、PSPの「設定」から「USB接続」を選び、USB接続モードにする。
 ダウンロードが始まると自動的にPLAYSTATION Network Downloaderが起動し、PSPにコンテンツ
 データがダウンロードされる。
また、ログイン後に表示される「ダウンロードリスト」からでもPSPにダウンロードできる。

長くなったけど分かるかなあ?
98枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:59:54 ID:xbOg3G+I0
普通、今でも売れるタイトルならリメイクするだろう。
リメイクして売っても売れなさそうなタイトルが
アーカイブス化されるわけであって。
また、シリーズ新作を出すときに販促を兼ねての
アーカイブス化
99枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:02:09 ID:/SkSgkut0
古いソフトをそのまま遊べるってのが重要なんだよな。
VCもそうだけど、基本的は「全部」配信して欲しいわけよ。
100枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:04:04 ID:xbOg3G+I0
ユーザーが乞食化するとメーカーもそれで利益を出さないといけなくなるから
必然的に完全版が更に横行したり、DSみたいなスカスカアプリゲーが氾濫するようになる。
101枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:07:03 ID:ul5j+bj50
■eは今FF7(インターナショナル版)をアーカイブズで出せば結構な儲けになると思うんだがなぁ
1500円ぐらいまでなら普通に買っちゃいそうだ。
ただ他のソフトの値段を無視した価格ででるとどんどん高額のソフトだらけになりそうだしFF等蝶有名タイトルは来ないな
わかってはいるががっかりだ
102枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:07:25 ID:OC08hpY90
せこせこ価格をバラけるVCよりは良心的だと!?
そんなこと書いて嗅ぎ付けられたらここ終わるだぜ!
103枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:08:16 ID:4B0Zc6Z80
パラサイトイヴとか出してくれないかな〜
リメイクの可能性低そうだし、アーカイブで出せば
そこそこ売れるのでは…
104枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:10:47 ID:UaWIECUB0
PCダウンロードの話聞いてやってきたけど見たところスクウェア作品はないっぽい?
カプコンはバイオあるみたいだけど往年のゲーム移植して欲しい。
ジャスティス学園とかやりたいわ。
105枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:10:53 ID:AkH3hbwF0
俺もブラウザぷにるだけど、問題なくできてるけどなあ
106枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:13:38 ID:Psh4Ve5SO
>>97
が、がんぶる
パソコンは大嫌いだけどWAのためだ

ありがと
107枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:18:33 ID:4B0Zc6Z80
WA2あたりも移植来るかな〜?
108枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:23:35 ID:/SkSgkut0
リモコンダンディーみたいなソフトはやっぱ難しいんかな?
ワーネバも欲しいぜ!その前にPSP買って来なきゃだ!
スクェアならトバルNo.1が欲しいな!ブシブレもな!
109枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:27:16 ID:y3sDkODTP
ソニーの人見てたら
ペルソナWA2クロノアグロランラングリッサー
魔道物語ポヤッチオあたりを世炉氏区NE!

>>107
来てほしいからとりあえずWAダウンロードした
110枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:28:27 ID:4B0Zc6Z80
ワーネバいいね〜
トワイライトシンドロームみたいなのも頼む…
ノベル系とか、いろいろソフト揃えて欲しいなぁ。
111枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:34:13 ID:UaWIECUB0
PSって全ソフトどれくらいあったんだろう?3000本くらい?
そのうちの何本をアーカイブスにしてくれるのかなぁ。
112枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:37:32 ID:4B0Zc6Z80
http://www6.atwiki.jp/psalled/
このwiki見るとベスト版などのダブり含めると4353本らしい。

洋ゲーだからむりぽかもだけどディアブロやりたい…
113枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:37:50 ID:Psh4Ve5SO
ダウンローダーのダウンロードの仕方が…

普通にわかんねへっへ
114枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:38:29 ID:ul5j+bj50
メダロットとジョジョが出るまでいつまでも待つ
全てのPSソフトを持ち歩ける時代よ来い!公式で。
115枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:38:59 ID:4B0Zc6Z80
>>113
ダウンロードボタンクリックすれば立ち上がるから保存すればいいんでない?
116枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:39:58 ID:4B0Zc6Z80
>>112のサイトはゲームのタイトル書いてるから
それ見てニヤニヤしながら待つのがいいかも…
117枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:42:17 ID:Psh4Ve5SO
>>115
どこに?
118枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:43:39 ID:4B0Zc6Z80
>>117
http://store.playstation.com/store/instructions.vm
の右側の青いボックス「ダウンロード」って書いてる、それをクリック。
119枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:49:37 ID:Psh4Ve5SO
>>118
ホントにごめんなさい
それをどこに保存とか、保存したあとどうすればいいのかがわからんのです

わかんねぇ奴なんていないよね、ホントすみません!
120枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:50:27 ID:4B0Zc6Z80
>>119
とりあえずそのまま保存したらデスクトップに保存されるはずなんで、そうする。
で、デスクトップに新しくできたアイコンをダブルクリック。
そうするとインストールが始まる。
121枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:50:28 ID:BMaG9TiZ0
里見が出たらPSPを買うよ
122枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:56:11 ID:+y/v2hEW0
俺屍にドハマリして一緒に買ってきたPSPソフトの方にまで手が回らないよ・・・
なんかすごいスルメ的に楽しめるね
123枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:57:51 ID:Psh4Ve5SO
>>120
付き合ってくれて多謝

今すぐは試せなくなったけど、これでイケます!
この借りは、年金納めて返します
124枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:06:10 ID:4B0Zc6Z80
>>122
俺も今俺屍やってる。
これのためにPS3買おうかと悩んでいたくらいなので
PC経由でDLできるようになって喜ばしい限り。
125枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:09:52 ID:AkH3hbwF0
ワイルドアームズ2時間くらいプレイしたけどフリーズなくなってる?一度もしない
ただセーブ後に必ず一瞬だけ固まりかける
126枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:11:00 ID:Mwrvbf2WO
俺屍のロードは気にならない?
もしそうならやってみたいなぁ
127枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:14:19 ID:vKnsfqTO0
おお、久しぶりに来たらPCでダウンロードできるようになってたのか
やった

ワーネバやガンパレとか来るまでルナドンで遊ぶとするかな
128枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:14:31 ID:RrmAaqI/0
>>126
ロードつーか、もともとのソフトがあんまりロードなかったと思うが。
戦闘中や画面の切り替えもサクサク。
セーブ・ロードだけ元ソフトと同じ時間待たされるのがアレだが、
スリープ機能のおかげで中断しやすくなっててセーブ回数それほどでもないから
そこまで気にならない。
ちゃんとソフトリセットに対応してるし。
129枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:21:35 ID:HEz4EK+O0
>>126
俺屍オススメ、未経験なら一度は遊んでみる価値あり。

PS時代のとはいえ、ちゃんとしたゲームが600円で
しかも携帯機で遊べるなんていい時代になったものだ。
130枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:34:27 ID:AkH3hbwF0
リンダキューブとガンパレこないかなあ・・・
131枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:34:51 ID:i6Xf0xCI0
PSPは、もう少し初心者・一般人にとってのハードルを下げれば、今よりもっと良くなりそうなんだが…
132枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:37:47 ID:66um8iZV0
>>124
俺も俺も。
俺屍のためにPS3買う一歩手前だったから助かったわw

PS3もいつかは買うけど、今はまだPSPが楽しすぎるからなぁ…。
133枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:39:16 ID:/0H7Ujat0
これってウェブマネーで買える?
134枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:42:36 ID:89QHYXFo0
買えない。
素直にローソン・ファミマあたりでPSチケット購入が無難かな
135枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:50:58 ID:pp8QoSXv0
storeでダウンロードしたやつってどこに置いとけばいいんですかね?
とりあえず、デスクトップに置いてダウンロードしようと思ったら、
サーバーと切断しましたとか出て、ダウンロードできないんですが・・・
136枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:52:00 ID:BoQsWQL90
>>133
テンプレ>>1のこの辺り
プレイステーションネットワークチケット
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
セイコーマートで購入できます。

ウェブマネーと同じように買える。
137枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:52:21 ID:HEz4EK+O0
>>135
PSPに直接DL
ちゃんとUSBケーブルでPSPとPC繋いでる?
138枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:53:58 ID:pp8QoSXv0
>>137
繋いでる。認識もしてる。ダウンロードしたのはデスクトップに置いてある。
139枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:54:17 ID:xbOg3G+I0
わからないヴァカはまずテンプレをきっちり読め
140枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:55:33 ID:HEz4EK+O0
>>138
ダウンローダーをインストールしてないんでは。
141枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:55:55 ID:pp8QoSXv0
>>139
「どこに置いてダウンロードを開始する」とはどこにも書いてないような気がするんだが
俺の目が悪いのか?
142枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:56:22 ID:xbOg3G+I0
ダウンローダーを適当なところにDLして
ダブルクリックでインストールする。

ソフトはDL時にパソコンの保存させるんじゃなくて
アプリケーションから起動とかなんちゃらっての方を選ぶ
143枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:56:31 ID:pp8QoSXv0
>>140
ダウンローダーは一瞬起動するんだ
144枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:58:06 ID:HEz4EK+O0
>>143
普通ならダウンローダーがそのまま起動してDLするので
デスクトップに保存とかしないようになってる。
一瞬起動するけど閉じちゃうの?
145枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 17:59:08 ID:pp8QoSXv0
>>144
そう。
サーバーと切断とかなんとかのメッセージが出た後にプログラムが終わる。
146枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:00:32 ID:BoQsWQL90
>>138
>ダウンロードしたのはデスクトップに置いてある。
これはダウンローダーのことか?
あいまいな書き方しないで書いてくれ。
147枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:00:39 ID:HEz4EK+O0
>>145
セキュリティ関係のソフトが邪魔してるとか?
そういう可能性は?
あとPSPのFWは最新バージョン?
148枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:01:03 ID:TiFZ9UtD0
とりあえずアンインスコして再インストールしてみたらどうだい?
149枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:01:09 ID:xbOg3G+I0
ダウンローダーは起動させたら二度とさわる必要はない。
あとはゲーム買ってDLするときに勝手に働く
150枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:02:14 ID:BoQsWQL90
もしかしてダウンローダーをダウンロードしただけで、インストールしてないんじゃ?
ストアの方で自動でダウンローダーを起動できないから接続が切れるんじゃないか。
151枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:02:59 ID:zPhK7oQP0
ダウンローダーをDLしたっきり放置してるんじゃね。
インスコ済ましてないのにDLしようとしてるんじゃ。
152枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:03:54 ID:pp8QoSXv0
>>146
拡張子がxpdのやつ

>>147
バスターが邪魔してるかもしれないでも設定わかんねー
FWは最新にする前にダウンロード実行したけど最新にしろって言われたから
最新にして再度実行した
153枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:04:50 ID:pp8QoSXv0
>>150
>>151
それはない。インスコ済ましてないのなら起動すらしないはず
154枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:05:48 ID:cqkt6E5M0
ユーザーが全くついていけてないな。
PS3のみの販売形態のほうがすっきりしてたな。
155枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:08:36 ID:TiFZ9UtD0
大半はついていけてるでしょ。
ついていれてない人がここにカキコしてるだけ。ドット欠けと一緒
156枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:08:43 ID:UwSMfrCqO
家に一台しかPC無くて
兄弟二人でDLしたいんだけど
こういう場合できるんですか?
157枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:10:37 ID:PT3MZxb40
個人的には、これでやっとブレファレストがPSPで出来るようになって超嬉しい。
(というか、昨日の朝にPS3注文したばかりだったりもするのだが……orz)


取りあえず、クレカ無くて困ってる上に、近くでチケットも買えない人。
スルガ銀行インターネット支店かイーバンクの口座を開け。
そしたらVISAデビットカードを作る事ができる。
これはVISAで通用するデビットカードだから審査は無い。故にブラックだろうが無職だろうか誰でも確実に
作る事が可能。
このカードをクレジットカードとしてストアに登録しておけば、あとは普通にチャージできるぞ。

ただし、これは飽く迄もデビットカードであってクレジットカードではない。
口座に必要な残高が無ければ決済されないので要注意。
158枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:10:58 ID:HEz4EK+O0
>>153
環境とか詳しいこと書いてサポートに連絡するといいよ。
そういうフィードバックが集まれば改善されると思う。

>>154
今までPS3使ってた人はそっちで管理すればいいんだし、
新たなユーザー層を広げる試みは評価できる。
別にPS3経由では買えなくなったわけではないしね。

>>156
アカウント単位での管理になるから問題ない。
159枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:11:15 ID:pp8QoSXv0
一応、経緯だけ書いておきます。

     storeでxpdファイルをダウンロード
             ↓
         デスクトップに置く
             ↓
  ダウンロードしたxpdファイルを右クリックし開くを選択
             ↓
  ダウンローダ起動。しかし数秒後サーバーとの通信に失敗 ← 今ここ
    しましたとメッセージが出てダウンロード失敗
160枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:12:57 ID:HEz4EK+O0
>>159
それ…ダウンローダーインストールしてない…

http://store.playstation.com/store/instructions.vm
まず上のソフトをダウンロードしてインストール。
161枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:13:00 ID:pp8QoSXv0
>>158
色々、聞いてすまんのだが、これのサポートってどこに聞けばいい?
162枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:14:00 ID:pp8QoSXv0
>>160
インストールしてなけりゃ、ダウンローダ起動しないんだが、、、
163枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:15:00 ID:TiFZ9UtD0
まさかPSPをUSB接続モードにしてないとかいうオチだったりして
164枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:16:27 ID:3dey19Vn0
>>154
多少迷いはしたがすぐわかったぞ
165枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:17:00 ID:ykEJcqaF0
これって1台のPSPを複数アカウントに登録して友人とソフト相互交換とかできるん?
166枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:19:41 ID:pp8QoSXv0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32453.jpg
こんなメッセが出てくる
167枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:20:38 ID:VjC+N51Q0
保存せずそのままアプリケーションで実行すればいいだろ
168枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:20:45 ID:8dr3gaTr0
>>159
正常にダウンローダのインストールが出来ていて動作するような状態だと

storeで購入してダウンロード開始(PSPはUSBでPCに接続しUSBモードになっていること)

ダウンローダが立ち上がってPSPに直にダウンロード開始

完了

だよ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:21:40 ID:a+LsoVBX0
>>166
xpdファイルをダウンロードしてから実行するんじゃなくて、
ダウンロードするときに直接食わせてやらなきゃダメ

[ファイル保存]じゃなくて[開く]でやってみろ
170枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:21:43 ID:BoQsWQL90
それは無いってインストールしてないじゃん。

>>165
たぶんできる。
ソフトを一度買えば5台まで認証できる。
171枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:23:04 ID:pp8QoSXv0
>>168
ダウンローダ削除して再インスコしてみるわ。
thx
172枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:23:26 ID:HEz4EK+O0
ブラウザはIE使ってる?
173枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:24:19 ID:/AZasbHq0
とりあえずパネキット買ってみた
安いのはいいけどダウンローダーがちょっと不安定だね
174枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:26:11 ID:pp8QoSXv0
>>172
Sleipnirだけど、IEじゃないと駄目なん?
ちなみに、xpdファイルをダウンロードする時に
開くって出ないんだわ。
ダウンローダはインスコしてあるのに。再インスコしてみるorz
175枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:31:46 ID:ykEJcqaF0
>>170
5人でそれぞれ交換できるって事か、サンクス
176枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:31:46 ID:AkH3hbwF0
>>174
俺はスレイプニル1.66使ってるが出来た
ダウンローダインスコして、xbpファイル保存してダブルクリック!で問題なく出来た

つかさインスコしたなら一回ブラウザかOS再起動してみたほうがいいかも
177枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:31:47 ID:8dr3gaTr0
>>174
動作環境から外れたものを使ってるとアドバイスのしようもないから
スレイプニルやめれ。アーカイブの時だけIE使えばいいんだし
178枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:31:57 ID:HEz4EK+O0
>>174
IEにしたら大丈夫だったって人がいるんで、IEで試してみるといいかも。
179174:2007/09/21(金) 18:32:46 ID:pp8QoSXv0
問題が解決しました。
ファイル保存]じゃなくて[開く]で実行したら。普通にダウンロードできました。
しかし、IEじゃないとこれは出てきません。Sleipnirはこの動作はできないようです。
180枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:34:05 ID:HEz4EK+O0
解決して何より。
Sleipnirユーザーは多いと思われるので、SCE側で
何か対応した方がいいね。
とりあえず注意書き書くとかして。
181174:2007/09/21(金) 18:34:34 ID:pp8QoSXv0
色々、ありがとうございました。
私が言うのもなんですが、これは色々と改善の必要があるような気がする
182枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:35:05 ID:HEz4EK+O0
>>176
IEだと保存しなくてもそのままダウンローダーが起動するんで、
やっぱりちょっとイレギュラーな使い方になってると思うぞ。
183枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:36:45 ID:TiFZ9UtD0
動作環境確認もせずに失敗して改善の余地とか、最近こういうの増えてきたな
184枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:38:25 ID:AkH3hbwF0
>>182
実はソフトによってダウンローダが直で起動するのもあるんだよね
まあソフト落とすときだけIE起動すればいいだけの話なんだけども

にしてもPSストアのサイトって見難くない?もっと軽くならないかね
個人的にアーカイブス全部載せたページが欲しい
185174:2007/09/21(金) 18:40:01 ID:pp8QoSXv0
>>183
言わせてもらうがこっちは金払ってる。
意見くらいは言わせてもらうぞ
186枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:42:14 ID:HEz4EK+O0
>>184
確かにサイト使いづらい。
もっとシンプルでいいのに。
ソニー系ってごたごたしてるのがデフォだからもう慣れたけどな…
187枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:42:51 ID:xZziNfQ90
>>185
それでも動作環境だけは見ようね。
188枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:46:24 ID:BoQsWQL90
重いしちょっと使いにくいね。
確かに一覧が見られるといい。
189枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:46:30 ID:5M/nJcLA0
通信に失敗するのは保存してすぐに実行しないからだと思う
190枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:47:27 ID:VjC+N51Q0
釣られないクマー
191枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:47:32 ID:zPhK7oQP0
また推奨ブラウザ無視してエラー報告か。
別に使うなとは言わんけど、エラーぐらい自分で処理出来ないのはどうかと。
192枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:48:15 ID:HEz4EK+O0
これからは何かトラブルが起こったらまず使ってるブラウザ確認ってことで。
193枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:50:04 ID:oNOhZAQ80
WinVista HomeP&火狐2.0で余裕なのに
プニルとかMacとか駄目って結構変則的だな、ストア
194枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:51:30 ID:SmPM0OFpO
昼にDL出来ないって言ってた者ですが...
無料体験版は全く問題なくDL出来ましたが
有料のやつはやっぱりソフトが動かずに普通のDLに
なってPSPに保存出来ません
IE使ってます
アプリケーションを開くってのをクリックすると
このファイルは何たらかんたらで開けません
って出て来ます
195枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:52:37 ID:y3sDkODTP
スレイプニルの人はActiveXのダウンロードを許可する設定にしてる?
http://sidus.blog5.fc2.com/blog-entry-88.html
196枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:52:48 ID:avJeXTRu0
エラーが出て落とせねー
俺オワタ
197枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:54:00 ID:y3sDkODTP
>>194
なんたらかんたらとか手を抜かずに正確に言うべきだ
あと有料のやつはちゃんとカートに入れて購入と清算の手続きした?
198枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:56:48 ID:BoQsWQL90
>>194
体験版のときはPSPつないでメモステに直接DLした?
有料ソフトのときはどう違いますか?
アプリケーションを開くって、どこの何ファイルでしょうか?
199枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:58:53 ID:HEz4EK+O0
>>194
メモステはマジックゲート対応のメモステ?
200枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:04:34 ID:SmPM0OFpO
>>197
はい、ちゃんと購入手続きをしてやりました
ダウンロード履歴からやっても同じでした
チャージしたお金は減ってます
>>198
無料のやつの場合はソフトが自動に動いて直接PSPにDL出来ました
有料の場合はソフトが動かずにファイルを保存 ファイルを開くっていうウィンドが出てきます

201枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:08:25 ID:avJeXTRu0
このエラーの詳細kwsk
http://www.uploda.org/uporg1030099.jpg
202枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:10:09 ID:/AZasbHq0
何度かやり直せ
203枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:10:16 ID:BoQsWQL90
>>200
体験版は(やってみたけど)購入手続きが無いので、ボタン自体がダウンロードボタンに
なってますから、すぐダウンロードが始まります。
有料ソフトの場合、カートに入れて購入するのでその場ではダウンロードしない。
ちゃんと買えているようなのでダウンロードリストを見てください。
買ったソフトのタイトルはそこにありますか?
ここからDLするのは体験版と変わらないんだけどな。
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:11:39 ID:BoQsWQL90
>>201
ダウンローダーはインストールした?
きちんと書かないと答えられない。
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:14:34 ID:5M/nJcLA0
>>201
xpdファイルをもう一度落としなおしてみたら
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:33:09 ID:OC08hpY90
誰一人言うわないけど
ルナティックドーン3がおもしろすぎる
完全放置彷徨RPG好きはぜひ
207枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:33:27 ID:VRrGKLeS0
ブラウザはIEか指定されてるやつじゃないとダメみたいだな
OPERAで俺屍ダウンロードしたらPSPへ入らなかった。
サーバエラーだかなんだかが出た。
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:34:11 ID:avJeXTRu0
>>204
そりゃもう真っ先に
ダンジョンエクスプローラー 体験版
コナミアンティークス MSXコレクション Vol.1
コナミアンティークス MSXコレクション Vol.2

を新型PSPに落とそうとしたけど全部エラー
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:38:49 ID:BoQsWQL90
>>208
OSやブラウザは推奨の物だよね?

大体、ブラウザが推奨の物じゃないか、ダウンローダーのインストールが出来てないか
のような気がする。
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:44:10 ID:PT3MZxb40
>>208
人の話を聞きなさいよ(汗)
ダウンローダーはインストール済みなの?
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:46:36 ID:avJeXTRu0
インストールしないとこんな画面でねーだろwwwwwwwwwwwwwww
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:47:56 ID:avJeXTRu0
>そりゃもう真っ先に
これはダウンローダーのことを言ったのれす

>>209
IE6
XPPro
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:48:51 ID:HEz4EK+O0
>>206
ルナドン、PC版の方のシリーズ好きだったなぁ
前途への道標とかいう奴。
俺屍遊んだ後落としてみるか…
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:49:00 ID:3svKrhc20
10本落としても普通のソフト1本分のお金、すげ〜
ただラインナップがまだまだ
今月は一気に来て欲しいとこだが
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:52:05 ID:66um8iZV0
今月はSCEIが空気読んで凄いのクル!
ていうか、来て!
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:53:47 ID:RkAizlBF0
学校S、パネキット、ちっぽけラルフ、ベアルファレスがあるので十分なラインナップ
PSはソフト多いから弾数はまだまだあるとは思う
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:55:47 ID:BoQsWQL90
>>211
ちょっと前に同じ事言ってた人いたよ。
エラーコード違うけど。
>>166

>>214
落としすぎw
俺はバイオ、DINO、KOF98買った。
まだまだ欲しくて困る。
218枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:56:47 ID:HEz4EK+O0
ネオアトラスとかあの辺のソフトも欲しいなー
ストアオープンさせるくらいだから今後もますます充実させていくだろうね
楽しみだわ。
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:13:50 ID:avJeXTRu0
何やっても駄目ですなぁ
まだ始まったばっかりだしいろいろと不具合があるのかね
不具合修正まで待つかのう
PSPのソフトは持ってないししばらくワンセグ専用機だなコリャw
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:17:19 ID:5zLPEQkP0
>>219
http://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html
にメールで問い合わせてみれば?

情報が多く集まった方が早く不具合修正できると思いまする。
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:18:46 ID:KtxYFlv40
>>219
オレもそうなったけど、自己解決で楽しく遊べてるぜ。感動もんだぜ?
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:21:42 ID:civUay2o0
ローソンでチケット買ってきたが何か普通のプリントみたいだな
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:24:17 ID:avJeXTRu0
>>221
ちょっとその事故解決法kwsk
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:38:08 ID:KtxYFlv40
>>223
全て最新の状態にしたんぜ。「全て」だぜ?
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:39:18 ID:avJeXTRu0
OSをVISTAにせにゃならんのか
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:53:43 ID:5zLPEQkP0
そんなことないw
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:56:25 ID:SmPM0OFpO
スレのみなさん助言ありがとうございました
何とかDL出来ました
今はジャンピングフラッシュを堪能してます
本当にありがとうございます
最後にもう一つだけ
例えばPSPを買い換えた時
友達のPSPで遊ぶ時などはメモステを入れ替えるだけで遊べますか?
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:59:06 ID:5zLPEQkP0
>>227
PSPの認証が必要だけど遊べる。
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:01:44 ID:xZziNfQ90
>>227
ソフトによる・・・・はず。

あれだったら、知り合いのPSPを君の家で落としてやれば・・・・。
普通、PSP5台分なんて・・・・・。
2人で折半するとか。
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:17:58 ID:uXyfnL4C0
アーカイブスって新PSPでテレビ出力できる?
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:18:21 ID:w5tokjO90
オペラの場合も>>32同様

ダウンロード→変更→他のアプリケーションで開く→psndl.exe
でいけた。
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:20:34 ID:xZziNfQ90
>>230
できるはずだけど・・・・・・・・あまり意味はないかと思うがw
233枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:25:38 ID:qB8gNNhj0
>>229
何犯罪すすめてんだよ。健全なゲーム業界のためにも600円くらい寄付しろ。

ところで、使い切れないカネはどうなるの?5本買わないと無理0にならんでしょ?
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:28:25 ID:tAmaAe3F0
これってPCで買った奴はPSPみたいに移動すればPS3でもできるんだよね?
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:30:27 ID:rPFlL3aP0
PS3にはまた別に落としなおさないとうごかねーんじゃね
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:30:33 ID:civUay2o0
オンラインIDを何パターン入れても
「このIDはご利用できません」と出るんだが・・・
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:30:35 ID:9toQp4KJ0
けっこう皆対応ブラウザのことで文句言ってるけど、俺は好印象。
P-tvなんてIE以外使えなかったんだぜ?
まあ火狐使いだからだけどw
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:31:37 ID:OcevpSQH0
俺屍とトマランナーとパネキットとジュンピングフラッシュとクラッシュ2を落とした
後悔はしてない!だがどれからやろうか・・・
というかアーク2とかFFとかメジャーな物どんどん出せば
かなり売れると思うのだがどうだろう。
中古屋にいつもでも並んでるのもかわいそうだ
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:37:58 ID:SBOULTCh0
はやく、ペプシマンこないかなぁ。
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:38:39 ID:SBOULTCh0
>>236
もっとあたま捻れ。
241枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:47:56 ID:5zLPEQkP0
>>236
すでに登録済みのIDなんだろう。
数字入れるとかして何度も試してみては?
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:58:22 ID:civUay2o0
>>240>>241 d
桁数多めにしてみたら通れた
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:08:54 ID:zAVsQ0840
ここにいる人たち、みんな趣味が俺と酷似w
でも、PS1って良ゲーの宝庫だったよな。
新奇で珍奇、でも良くできている、という
今となっては夢のようなソフト爆発のワンダフルライフだ。
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:11:49 ID:hJqZrt2tO
サガフロ1クロノクロス ワイルドアームズ2 追加予定 ソースはブルドック
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:15:34 ID:5zLPEQkP0
>ソースはブルドック
これに泣いたwww

WA2は配信予定あるって何かで見たことあるんだけどなんだったかなー
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:16:48 ID:FJwoTAiu0
トルネコとかきそうだなー
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:17:55 ID:uu0N8IhU0
一番きてほしいのはアーク2だな
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:18:57 ID:BoQsWQL90
昨日からDL数は増えてるだろうけど、さすがに今月の配信には影響ないだろう。
でもちょっと期待している。
シリーズ物は全部追加して欲しいな。
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:19:50 ID:qtIkzZH80
>>245
電撃の配信希望アンケート結果だったか何かで、結果+編集部の独断による可能性表示が書かれていて、
その中でWA2の配信可能性二重丸がついてた。
んでその頃の嘘バレで、「WA2とサンダーフォースVが配信決定」って書き込まれたりした。
多分そのどちらかを見たんだと思う。
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:20:37 ID:5zLPEQkP0
>>247
アーク1からコンバートできるんだろうか?
アーク2は結局PSではクリアできなかったんでアーカイブで出るなら
再チャレンジしたい。
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:21:59 ID:5zLPEQkP0
>>249
嘘バレだったのか…orz
でも可能性としては高いよね。WAは出てるんだし…
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:23:21 ID:uu0N8IhU0
アーク1は落としたが2が出るのを期待しつつまったくやってないんだよね
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:24:40 ID:civUay2o0
試しにXI体験版をダウンロード
初代PSの起動画面が出る事にちょっと感動した
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:25:39 ID:xZziNfQ90
>>248
やっぱり、PCでOKになって、アーカーブ始めた人多いのかな?
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:28:55 ID:oNOhZAQ80
PSSTG御三家(異論は認めない)の一角であるR-TYPEΔが出てるんだから、
残り2つのサンダーフォースVとアインハンダーが出ない筈は無い(異論は(ry
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:28:57 ID:zAVsQ0840
エコーナイトもあるんだな…あのころのフロムは素敵だった。
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:29:00 ID:ul5j+bj50
クラッシュやWAみたいなソニーが発売元のソフトは出る可能性が高いと見ていいのだろうか
258枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:30:07 ID:oNOhZAQ80
クーロンスゲートって出るかな
あれ制作元がSME(現ソニーミュージック)だけど
259枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:30:41 ID:KtxYFlv40
>>255
グラ外、レイクラ・・・
260枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:31:47 ID:xZziNfQ90
>>257
簡単なパズルとか、将棋とかシンプルシリーズとかでも良いんだけどなぁ。

まあ、アトラスが積極的になぁ・・・。
261枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:32:00 ID:5zLPEQkP0
PSソフト全部移植する勢いでやっちゃって下さい
262枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:32:10 ID:uu0N8IhU0
あとレガイア伝説もほしい
263枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:32:18 ID:89QHYXFo0
アテナの配信がディスク複数枚である
WA2配信テストだと信じている
264枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:33:25 ID:5zLPEQkP0
今こそレジェンドオブドラグーン
265枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:33:26 ID:oNOhZAQ80
>>259
異(ry
266枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:34:37 ID:uu0N8IhU0
>>263
アテナって1G以上あるよね?
267枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:35:49 ID:FTglrpwB0
ペルソナ系とか出してくれないかな
ペルソナ1なんてダンジョン途中でセーブできないものだから大変だった
スリープ機能があるPSPなら…!!
268枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:38:17 ID:xZziNfQ90
>>267
更にいえば、ペルソナ呼び出すときの不用意なロードも、
アーカイブならメモステから呼び出すから万事OKのはず!
269枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:43:40 ID:qB8gNNhj0
パネキット面白いけど、イマイチ分からん。
説明書をPDFで配布してくれ。PSPの中だけでは読むのが辛い。

270枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:50:26 ID:RkAizlBF0
>>269
パネキ自体が習うより慣れろみたいな部分があるから、
とりあえず、パーツ集めて最初の車に適当にパネル追加していけばいいんじゃない?
271枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:53:44 ID:BMaG9TiZ0
PC用アーカイブスDLソフトは何か仕込んでいるっぽいな
怖いな
272枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:58:06 ID:xZziNfQ90
>>271
正規利用者に何を怖がることが・・・・とか言っておく。

言いたいことは分かるが。
273枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:58:36 ID:avJeXTRu0
なーんか知らんけど特に設定せずにしばらく放置してもう一回試してみたら
ダウンロードできるようになりました
274枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:02:48 ID:FTglrpwB0
>>273
良かったね、おめ!
275枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:05:20 ID:OC08hpY90
あああアーカイブってこんなにいいものだったなんてぇぇぇ
9月分が待ち遠しい
276枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:11:03 ID:XRJ7pjtx0
>>271
rootki...
277枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:26:53 ID:6W52PrEL0
セプテントリオン、プレイし始めて数分で購入後悔したw

まさかこんなにしょーもないカメラワークだとわ
278枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:31:23 ID:SBOULTCh0
>>277
厄と、厄痛もかっとけw
279枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:31:58 ID:avJeXTRu0
>>274
ありがとう
楽しい楽しいPSPライフがはじまるお(^ω^)
280枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:37:02 ID:BoQsWQL90
>>277
SFC版は2Dだけどいい出来なんだけどねえ。

>>273
よく分からなかったけどおめ。
281枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:12:37 ID:WA4AqPGt0
1こ聞きたいんだけど、パネキットのムービーって
PSPないとみれない?PCじゃみれないの?
282枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:30:21 ID:0FnLLk3L0
>>281
PSストアのやつならPSPに直にDLするからPCだと見れないかも
283枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:33:48 ID:vwwTtoFZ0
PCでPSのゲームが落とせると聞いてきますた
新型PSP買ってみようかなー
284枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:39:42 ID:UohTou1I0
>281
あまり大したムービーじゃないよ・・
285枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:47:57 ID:qWWR7Nex0
>>283
買ってみ。楽しいよ。
286枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:49:14 ID:cKzoIfGO0
サイレントボマーってどうなん?
287枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:50:54 ID:BlFFy3Yq0
>>286
サイコネのなかで一番面白いゲームだと思った。
トレジャーやコナミのゲームを髣髴させる
288枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:51:04 ID:3WFYb0K90
海腹川背・旬とアクアノートの休日が出るまで、風俗断ちする
289枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:51:35 ID:Vb0RRteo0
最高さ!!!!!
「俺に命令しろ」
ラスボス戦にへこたれるなよ!
290枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:55:58 ID:uirF9M0y0
パネキットなんて今まで存在すら聴いたことなかったが評判良かったので落としてみた
最初は何も見ずに遊んでみたがほうほうおぉ〜って感じ
しばらく遊んでタイトルのデモ見たらなんじゃこりゃ!!こんな事できるのか!!って感じ
おすすめします
291枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:59:50 ID:WA4AqPGt0
>>282>>284
そっか、ありがとね
パネキットよく名前は聞くけど、
どーなのかなって思ってさ
292枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:01:09 ID:ZtxV6N2M0
A列車を買おうと思ってるんだけどIVと5どっちが面白いの?
293枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:03:18 ID:vwwTtoFZ0
おっし、明日PSP探しにいってみる
294枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:04:25 ID:WA4AqPGt0
>>290
なんてタイムリーなレス!
このタイミングでおすすめされたら、
おとすしかないね
295枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:04:40 ID:mcfBJRIh0
セブンイレブンでもカード売ってほしい・・・自分のところ田舎だからセブンくらいしかない
いろいろ買いたいのにっ!
296枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:05:36 ID:UohTou1I0
>>291
PSPで落とせるデモ画面の一部ならyoutubeで見れる、
凄いモデルならニコ動にうぷされてた。
297枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:06:58 ID:qWWR7Nex0
>>295
郵便局のATMでも買えるよ
298枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:08:47 ID:WA4AqPGt0
>>296
じゃーとりあえずtubeでさがしてみるね
ニコニコは今みれないな
ありがとー。
299枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:09:55 ID:hV6hYvGT0
IEの言語設定en-US優先にしといたら
PLAYSTATIONRStoreのいくつかのページで

PLAYSTATIONRStore is not available in the selected country or region.

とか表示された。

ちょwww それはねーよソニーwww
トップページは問題ないのに
300枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:12:35 ID:qWWR7Nex0
>>295
http://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
これね、事前にサイトで申し込みが必要だけど
郵便局ATMから購入できます。
郵便局ATMは割とどこでもあるんで大丈夫っしょ。
301枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:15:50 ID:cKzoIfGO0
>>287
そうか
てっきりトラップガンナーとまちがえて買っちまったww
302枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:30:02 ID:JKwvfq4O0
MacでもFireFoxならタイトルの一覧へは行けるのか。
ところでNewゲームにあるPSPの体験版って
PS3で見れる物より数が多くないか?
せっかくPS3買ったのにそりゃないんだぜ。
PS関係はPS3一台で集中管理したいんだぜ。
303枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:46:36 ID:bTfYnM3g0
PSPの体験版はもともとPSP単体で公式サイトから直接落とせるやつで
PS3のStoreのは新しく追加されたのだけ宣伝で置いてるような感じ
PC版はついでにそれを全部入れて、サービススタートのインパクトとして
コンテンツのボリュームを出したかったってとこじゃん?
個人的にはPS3のStoreにPSPのものがあると量が増えて邪魔で見づらいから
いらないけどな
304枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:50:25 ID:D8u4irwe0
パネキットは容量も少ないし俺も買ってみるかな。
600円だから失敗しても痛くないし。
305枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:52:30 ID:DxIEwr+KO
PCと繋ぐケーブルってみんなどこで買った?いくらぐらい?
PSP持ってるけどPCと繋いだことなくてこれを機会につないでみようかなって
306枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:54:27 ID:qWWR7Nex0
>>305
ダイソーとかで200円くらいで売ってるんじゃないかな?
普通に電器屋で買うと500円くらい?
間違えて違う種類のケーブル買わないようにな!
307枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:55:05 ID:W2uvKKcg0
99
308枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:57:29 ID:pLFtKDFR0
俺は小型の外付けHD買ったらデフォで付いてたケーブルが流用できたな
案外デジカメとか外付けHDとか使ってる人なら流用できるんじゃないか
309枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:59:09 ID:pHO97aMb0
>>305
困ったら店員さんに聞けばおk
普通にPSP売り場にも売ってるしね
310枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:00:40 ID:uirF9M0y0
>>305
ソニーのウォークマン付属のケーブルでもいけた
311枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:02:10 ID:nD/SyjJC0
チョロQ来てくんないかなー
3だけでいいから
312枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:04:36 ID:qWWR7Nex0
mini-BタイプのUSBケーブルなら普通に流用できる。
デジカメとか持ってる人は買う前にチェックした方がいい。
313枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:10:20 ID:nLYDs76w0
314枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:22:48 ID:7Y5aTvhm0
18才未満だと登録が色々と面倒だなぁ・・orz
315枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:27:23 ID:D8u4irwe0
クレカ使うわけじゃないし年齢なんてデタラメでよくね?
316枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:27:45 ID:ukVjHGKI0
叩かれるの覚悟できくぜ!
最新FWのPSPじゃないとPCから購入できないけど
最新FWのPSPで購入して購入したソフトをPCにバックアップして
最新じゃないFWのPSPに移動してできるのかな
317枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:34:13 ID:TnnLtJtT0
KOF96を新型でやったらPSの頃より技出しやすいような気がする・・・
気のせいかなあ?
318枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:34:47 ID:HrgqK+A3O
なんかもう初心者のための相談所って感じだなw

それにしても600円という値段設定だと、ついつい衝動買いしてしまうな。
319枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:35:18 ID:Sfwh94aU0
>>316
じゃ叩くぜ!
ソレが出来たらコピーやりまくり、配布しまくりに
なるじゃねえか、ボケ
320枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:36:34 ID:ukVjHGKI0
>>319
やっぱだめか
ありがとうね!どっかでできるとか見たような気がしたけどガセだったかw
おとなしく最新FWにして念願のパネキットやるぜ!
321枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:42:30 ID:qWWR7Nex0
>>318
すでに3本も買ってる。それでも2千円以下って素晴らしい!
322枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:51:07 ID:vbqosMnP0
まぁ、実際はメモステが必須なぶん、そんなに割安でもないんだけどねw

購入したやつ全部保存してる人は結構出費いってるかも
323枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:54:51 ID:qWWR7Nex0
動画用に買っておいたメモステだがもっと容量が大きいのにしとけば良かったな。

>>322
さらなるメモステ値下げに期待。
324枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:56:36 ID:qWWR7Nex0
スペクトラルフォースって面白いかな?
325枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 03:02:04 ID:nLYDs76w0
>>316
PCとPSPつないでオンラインで認証するからコピーだけでは無理だ。

>>317
発売日に買った旧型でKOF98やってるけどなかなか技が出ない。
新型は十字ボタンの操作性がいいみたいだなあ。
326枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 03:04:48 ID:HzF5/qJk0
今適当に計算したけど
アークザラッドでメモステの容量分足して1000円くらいだから
持ち運びとか考えると十分安いと思うけどね。
327枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 03:32:48 ID:BZgq8AZQ0
>>322
認証されてるから、いらんゲームは消せばいいんでは?
次落とすときも回数にカウントされないでしょ。
DLの時間はかかっちゃうけど
328枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 03:55:00 ID:cKzoIfGO0
PCに退避させればおk
329枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 04:11:13 ID:qWWR7Nex0
>>328
いったん退避させると戻せなくなってるみたいだよ
またPSPにDLしなおせばいいから問題ないけど
330枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 04:38:23 ID:+oMURRUH0
闘神伝きたらチンコうpする
331枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 04:49:55 ID:pXtdmpe00
それよりおっぱいをだな
332枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 05:36:01 ID:bJSL3CmmO
>>292
亀だが、A列車は4のがいいよ
333枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 05:41:19 ID:lCoC8FSN0
一度購入したタイトルは、サービス終了するまで何度でも落とせるって事知らない人いるのかな?
本体違う時に制限あるだけで
334枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 07:38:07 ID:88TgOosD0
「ぱずるまにあ」は買うんじゃなかった
PSPには合ってるけど
335枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 08:25:12 ID:RXd46iHF0
当然だが、PCで購入したソフトも
PS3でダウンロードリスト見たときに反映されてるな

コレも当然だが、PS3でプレイするためにはPS3で新たに落としなおす必要があるね
PS3で買ったソフトはPSPをUSB接続して
PS3画面で△メニューでPSPに移すことができる

でもPSPからPS3に移すのは△メニューにないから無理だった、と
336枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 08:32:33 ID:WKJ+4yTS0
ダウンロードはPSPとパソコンを直接つながないとやっぱり駄目?
いつも保存をカードリーダーでやってたんでケーブル持ってない…
買いにいかなきゃ(;´Д`)
337枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 08:50:43 ID:6nkcULOG0
百均で充分
338枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 09:58:55 ID:36WHAmVC0
いっそパソコンでもプレイ出来るようにすればいいのに。
339枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:13:31 ID:Xklk0436O
さすがにナローでおとすのはきついかなあ
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:30:43 ID:j8VGALux0
体験版は認証無しな上最新ファームじゃなくてもプレイできるのな。
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:49:29 ID:1xyNKEOu0
東京魔人学園を・・・
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:51:59 ID:Jh2X7Ti+0
カプコン参加してるなら、もっと格ゲー出して欲しいな。
ジャス学、ポケファイ、ZERO2'辺りは是非やりたい。
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:54:53 ID:BZgq8AZQ0
ID登録していざ落とそうとしてるんだが、いろいろありすぎて決められないな
さっきから延々とタイトルみてる
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:00:59 ID:36WHAmVC0
とりあえずミスタードリラーは買って損無し。
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:04:31 ID:5BnKxtzP0
FWって3.70じゃ駄目?3.71にしないといけないのかな?
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:09:07 ID:1d+OKReP0
やってみればわかる
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:09:19 ID:lijLLH5F0
新型発売とPC対応記念にそろそろリッジレーサーを…

あとそのときにはコントローラー設定にネジコンタイプを追加して欲しい。
(ねじり->アナログ左右) wipeoutでもステアリングがアナログ操作できなくてつらいので。

アナログスティックつきのコントローラが出る前のレゲーのために是非!
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:15:34 ID:5BnKxtzP0
ディノクライシスがあるじゃん!名作の1が!
349枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:25:56 ID:3Vh91t5B0
今月分の情報まだ〜?
350枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:48:31 ID:BHzGAg7C0
ソニー株式会社による
ネット・ユーザー成り済まし書き込みを用いた、煽動/世論捏造/イジメ/風説等の消費支配工作(GK)に注意!
目下長期各所で発覚するも、真相公表すらせず逃走中。

知らなかった人は、日本国ゲーム消費者の評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年半沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28093.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28094.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済まし愚弄マーケティング
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニー関係者の成り済まし行為と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
351枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:56:38 ID:CzfP0WpI0
>>341
ナイスアイディア!
魔人学園マジきてーーー!
今月きてーーー!
352枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:23:17 ID:bTfYnM3g0
>>347
そいつぁ難しいと思うぞ
ネジコンはABなど他にもアナログボタンがあるし

それにねじり幅のアナログ値をPSPのアナログパッドに変換したら
ミリ単位のシビアな指使いを要求する代物になって間違いなく指がつるぞ
ああいうのはデバイスの構造にあわせてソフト側がいろいろと
数値補正や調整をするからこそ、まともに操作できるんだから
353枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:23:29 ID:29ifkL220
メモステの音楽に対応したビブリボンとか
354枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:23:32 ID:0y5LRIPE0
GT2とかないのかな

なんかあまり面白そうなタイトルがなくてがっかり・・・
ようやくPS3なしで落とせるようになったのにぃ
355枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:00:57 ID:Fn/lMPnA0
PCから利用できるようになったからやってみたいけど
画質とかはどうなんだろう
356枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:01:28 ID:wzK+X3XW0
評判を参考に色々チャレンジしてみなよ。
357枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:05:44 ID:q3Zksycv0
体験版のサイ落としてみたらどんなものかはわかるはず
358ひめ ◆HIME//c9B6 :2007/09/22(土) 13:10:27 ID:tPixCh/NO
シルバー事件とかプレミアのついてるやつ出して欲しい
359枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:11:36 ID:Fn/lMPnA0
メモステが32MBなんで体験版も入らないんだw
良さそうならメモステ買って来ようと思って
アドバイスどうも
360枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:17:43 ID:h+wQo5xT0
PSPへのダウソ時間が結構長いのはダウンローダーのソフト的な制限が原因かな。
下り2M程の回線ですが200Mで約15分くらいかかっていた。
ソフト的な問題でもサーバ側の問題でもいいけど、仕様縛りがあれば早めに対処して欲しいな。
コンテンツが増えてもインフラが整っていなきゃ利用者としては困る。
361347:2007/09/22(土) 13:28:16 ID:lijLLH5F0
>>352
反応があってうれしい(^^)

確かにブレーキアクセルもアナログだし、ねじりはストロークがあるから
あの小さなスティックには荷が重いかもしれないけど、一応 wipeoutもリッジレーサーも
PSP版が出てるので、コントロールできないということは無いんだから、ストロークの変換を
うまいことやってくれることに期待しますわ。
362枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:28:56 ID:t0ND/lpnP
>>360
カードの書き込み速度のせいでは?
正確に測ってはいないけどうちのはそんな時間かからなかったよ
363枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:32:47 ID:SbE0jAQ/0
SCEが用意したサーバーが問題なんだろう。
人がいない時間に落とせばそれなりに出るけど
20日夕方の時は可也待たされた
364枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:33:28 ID:P+cDB4uk0
フレッツISDNという糞回線で落とした猛者はいますか?
365枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:35:48 ID:ZtxV6N2M0
>>332
ありがとう
AIVを落としてみるよ
366枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:36:45 ID:k+akahOM0
一週間ぐらい頑張れば大丈夫だろ
367枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:37:42 ID:AGhtyda10
>>335
報告サンクス。
あとからPS3買っても購入済みのものは当然すぐに落とせるんだな。
次回テンプレに追加します。

>>340
体験版自体は以前から配信されてる物と変わらないから動くんだろう。

>>345
俺はまだ3.70だけど大丈夫だよ。
海外向けの修正だけで日本のFW3.71は何も変わってないはず。

>>349
フラゲ情報が無くなったので当日じゃないと分からない。
368枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:38:30 ID:SbE0jAQ/0
いすどんでUOやってた頃はパッチのDLで一日PCが頑張っていたりもしたな。
369枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 14:08:57 ID:bTfYnM3g0
>>361
PSP版はアナログパッド前提で作ってあるから、ネジコン変換だとあの操作感にはならないよ
たとえばGCやXboxに変換機かましてPS2のコントローラ使ったりした経験があればわかると思うんだけど
ほとんどデザインもボタン配置も一緒なのに、LRのアナログ方式が感圧かトリガーによるストローク方式かの
違いだけで、プレイに支障が出てくる
FPSのRボタンでのショットなんかは、トリガーだと押し切った状態でのショットを簡単に維持できるけど
PS2コンだと指が痛くなるほど思いっきり強く押し続けなきゃ反応しなかったりする
とまぁデバイスの機構の違いってのは変換しただけではうまくいかないわけ
ネジコンモードをPSPのアナログパッドで再現すると、感覚的にはネジコンのキャリブレーション設定で
ねじりの最大値を前後2cmくらいに狭めた、「ねじる」というよりは「こする」ような設定で使うのと
同じような感じになるんじゃないかな
370枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 14:14:52 ID:bTfYnM3g0
つーか、アーカイブスのオプション設定で十字キー操作をアナログパッドに変えられるけど
そっちのほうがネジコンモードよりもPSP版に近い操作感になると思う


なんか話が完全にスレ違いになってる気がしてきたから、このへんで自重します
371枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 14:46:16 ID:BZgq8AZQ0
早速R-TYPESを落としてやってみたが、難しすぎてワロタ
昔のアーケードゲームは凶悪すぎw
372枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 14:49:22 ID:debxqrZ20
>>371
1はともかく、2は異常だね
グラ3とかと同時期くらいだと思うけど、あの時期は異常
1は復活パターンとか構築するの面白いし、あきらめずにやってほしいな
373枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 14:56:00 ID:YXoxTTuE0
画面はワイドじゃないよね?
左右に黒枠?
374枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:10:13 ID:SV3mTzk70
>>373
設定可能。
375枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:15:19 ID:NtjXE3dp0
コットンオリジナル+ちっぽけラルフで約60MG!小さい。

早く4GBメモステ届いてくれ〜RPGがダウンロードできんじゃないか
376枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:16:59 ID:h+wQo5xT0
>>362
ダウンローダのウンドゥ表示を信用するならダウンロードまでの時間が長かった。
ダウソ後の書込みはあっという間でした。
遅くない人もいるって事はユーザ側の問題かな?
まだ一つしか買ってないし、とりあえず様子見してみます。
377枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:19:22 ID:ppkBU0cg0
>>375
サイズの大きいゲーム困るな。

3Dゲームとムービーが入ってるゲームか?
データサイズおおきいやつ。

もっと小さいのが増えれば、沢山メモリースティックに入れられるんだが。
378枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:31:57 ID:RnCdXqKK0
>>354
メジャーな作品以外にも良作はいっぱいあるぞ
評判を参考にいろいろ試してみたらいい。
どうせ失敗しても600円だ。
379枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:34:03 ID:9YfLZ7eD0
いまディノダウン中なんだが45分で25%って

遅すぎ
380枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:35:40 ID:t0ND/lpnP
>>354
来週新しいの来るからポイントとっとくのもいいと思うよ
381枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:38:24 ID:bS2WRxeX0
俺屍やってようやく気づいた
同時押しリセットよりHOMEボタンからリセットするほうがだいぶ楽だな
382枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:43:11 ID:RnCdXqKK0
追加されるソフトが当日にならないとわからないって何か緊張する…
383枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 16:29:46 ID:cKzoIfGO0
「テーマパーク」「アストロノーカ」「グランツーリスモ2」
「チョコボの不思議なダンジョン」「チョコボレーシング」「モンスターファーム2」
「MGSインテグラル」「花火」「クラッシュバンディクーレーシング」
「ガンダム・ザ・バトルマスター1・2」「RPGツクール3」「アインハンダー」
「音楽ツクール3」「エスコン3エレクトロスフィア」「トバル2」
「ゼロディバイド2」「フロントミッション2・3」「双界儀」「シルエットミラージュ」「オメガブースト」
「レーシングラグーン」「リモートコントロールダンディ」「ペイグラ」

このどれかが入ってたら絶対買うんだが
メジャーなRPGはもう一通りやったからいらないなー
384枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 16:49:48 ID:lnaLMSQM0
PC経由でDLできると聞いてdで参りますた

【レス抽出】
対象スレ: PSPゲームアーカイブス総合 6
キーワード: きゃっほい





抽出レス数:0

(´・ω・`)
385枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 17:41:44 ID:rFNXDRtH0
KOFやサムスピってロード長い?
386枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 17:49:31 ID:wqHfHsp30
どこかのサイトで過去に配信されたPSP体験版
配布しているところないかな?オフィシャルサイトだと
最新のFWないとできないんだねonz
387枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 17:53:00 ID:gt68lOcj0
プレステチケット3000円買ってきたぞい
388枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:11:40 ID:pHO97aMb0
最新FWでやればいいじゃない
389枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:12:41 ID:29ifkL220
メタスラ1とXダウンするならコンプリート買ったほうが得だろうか?
390枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:15:01 ID:gJnH8rSE0
ついにPSPで「俺の料理」ができる日がきた!
とおもってたら、やっぱり無理なのね
操作考えれば当然だけどorz
391枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:19:16 ID:Ys83SoPt0
PC経由でアーカイブス買えるようになったと知って購買欲が急上昇していたところ
近所のゲームショップで新型売ってたんで買ってきた
だがメモステないのでお預け状態…尼だから届くのは週明けかなあ…
はやくベアルファレスやりたいぜ
392枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:22:01 ID:gt68lOcj0
ベアルファレスと俺屍はよく名前が出るな
393枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:30:00 ID:FJXB2XkB0
とりあえずPC経由でダンジョンエクスプローラーをDLしてみた。
アーカイブスもスムーズにDLできるのでしょーか?
俺もつたない日本語でスマソ
既出の質問だったらさらにスマソ
394枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:34:25 ID:61YwDJzD0
>>393
アーカイブスも普通にDLできる。
その前にトロのテーマDLな!
395枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:41:31 ID:wPuCv4gzO
PCのダウンロードソフト経由で出来たんなら同じ要領でしょ。
以前までの、フォルダに自分でドラッグアンドドロップ方法とは違うけど。

俺もギルティ復刻版衝動買いしちゃった。
ラスボスにフルボッコにされて突破口が見えねぇw
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 19:08:49 ID:ecshhjda0
ベアルファレスってよく名前聞くな。
面白いの?
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 19:19:23 ID:tzdPbIlT0
ウィズリルガミンきてほしい
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 19:23:48 ID:znsx3B+B0
メタスラコンプリートにはコンバットスクールはあるのか?
無いならアーカイブスで買う価値あるぞ
1はステージの途中で読み込みが入るような微妙な移植だがな・・・
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 19:42:00 ID:61YwDJzD0
なにとぞウィザードリィディンギルを…
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 19:58:28 ID:C8jH+/IV0
トゥームレイダーの1から3まで出て欲しいな。

あ!ボタン足りねーやorz
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:12:54 ID:Ys83SoPt0
ブレイズ&ブレイドを通信プレイ対応で出してくれんかな…
無理だろうなあ
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:25:46 ID:Eehgxx8M0
>>398
ディスク版も途中で読み込みが入る
から、似たようなもんだぞ。
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:39:14 ID:S11vKPdV0
今日サンの4Gが届いたので、今使ってるメモリースティックの中身を移し変えたけど
昨日ダウンロードしたデルタは問題なく起動した。
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:45:06 ID:ds52Ny5LO
昨日久しぶりにPS3ネットに繋げてみたけどさ…
怖い話S来てたんだな。
逆さ女がトラウマ物のアレが。
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:57:35 ID:F1GShJHsO
光じゃないけどヤバイ?
ウチのはISDNつったかな?ADSLだっけか
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:58:19 ID:6zLCLJHP0
自分のPSPがCFWなのを初めて後悔したよ。
学怖Sのためにチケットも買ってきたのにさ。
普通のやつに戻そうか、、、
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:02:59 ID:NpurobDX0
DPSでSCEと共同企画しているアーカイブス要望企画にソフト要望送った方が
ここで要望書き込むよりも実現しやすいと思うが。
あくまで働きかけるってだけだからスクエニとかはどちらにせよ絶望的だとは思うけど
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:04:58 ID:y8ZW9lKQ0
いちいちIE立ち上げないといけなくて面倒だなーと思ってたら
Operaでもダウンロードできるのね
409枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:11:33 ID:8sLE1ilg0
スクエニは今週のファミ通見開きでアルティメットヒッツの広告載せてたぜ・・・
アーカイブスは絶望的だろうな
410枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:18:23 ID:FJXB2XkB0
>>394
ありがとうございます。とりあえずトロもおkでした
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:20:37 ID:p629hrdP0
□はVPの移植は良かったけどFFTは駄目だった
劣化するくらいならエミュで出してほしいな
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:36:27 ID:rF5fGbxr0
コンビニ2、さすが古いだけあって突き放した感のある・・・

おら、ゾクゾクしてきたゾ!
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:36:56 ID:61YwDJzD0
>>405
寝る前に落とし始めれば時間気にしなくていいんでない?
光だとかなり快適だけど、ADSLでも普通に行けそう。
414枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:46:38 ID:F1GShJHsO
>>413
なるほろ、一晩付けっ放しか

ペスペで楽しむにはPC使えなきゃ話にならんね
でもそんな時間ねぇ〜民営化でそれどこry
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:57:23 ID:uzzA6bQv0
新型買ったので以前やったことのある学校の怪談を買った
今あるやつでなんかお勧めってあるかな?
もっとたくさん出してほしいねー。
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:02:42 ID:vbqosMnP0

つPrismaticallization
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:07:39 ID:61YwDJzD0
>>415
俺屍、パネキットお勧め
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:17:12 ID:6nkcULOG0
>>416
ちょっ
あんなもん誰彼かまわず勧めんなw
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:17:57 ID:HqH890ZO0
また1000円分買ってきた。これで合計3000円。何買おうかなあ。

スクエニが1500円で売ってるけども、卸値を考えるとそんなに儲かってない気はする。
それよりSCEはもっと本気で自社タイトルを配信して欲しい。

>>385
KOF98買ったので簡単に計ってみた。(ストップウォッチが無いので参考まで)
旧型PSP本体 メモステSanDiskノーマル4GB
XMBからの起動時間 32〜34秒
キャラとオーダーを決めてからステージが表示されるまで 8〜9秒
(ディスク読み込み速度 高速)
ロードはあるけど、トイレに行けそうなネオジオCDよりはマシ。
420枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:22:33 ID:uzzA6bQv0
>416
見てきたけど、ギャルゲーですな
どうもー、と言いたいトコだけど
418のツッコミが気になるw

>417
あんがと、俺屍はちょっと気になってたから買ってみる
最近の7000円くらいのゲームより
昔の600円ゲームの方が魅力的です先生。
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:30:48 ID:j8VGALux0
>>419
× トイレに行けそうな
○ トイレに行ける
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:39:18 ID:C8jH+/IV0
>>419
一人ブッ倒して次のキャラが出てくるまで何秒くらいロードする?
これが早かったら俺も98買うんだが。
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:43:43 ID:nlRNMFIx0
もうちょっと要領大きいメモステ買えばよかったなあ。
512メガだと1本しかはいらないや。
でも買った当時1万円くらいしたんだよなあ。
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:45:35 ID:IKq0apTs0
すまん、ここで聞くことじゃないかもしれないけど、俺屍のゲームモードってどれがオススメ?
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:49:32 ID:Wmg7OEwT0
>>424
どっぷり
ウソです。

あっさり意外ならOKと思うけど。
ココで言うのもアレだけど、あれはゲーム中に変えられる。
イベントありそうなときはどっぷりモード、子供作り、出撃のときはあっさりでもOK。
426枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:49:41 ID:lDaDW1XK0
アーカイブスのセーブデータってメモステ内にはどんなかんじで保存されますか?
PC経由でできるようになっていくつか買おうと思ってるのだけど、
データが一個しか造れないとか言う事はないですよね。
427枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:50:10 ID:HHYcShfm0
ベアルファレス面白い
なかなか見つからないソフトだったから
今回のPC経由のDLに感謝しなきゃだな
428枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:53:35 ID:Tg0aIl480
>>426
ソフト自体にセーブデータ数の制限が掛かってると駄目だが
そうでない作品はUMDのゲームと同じ。作りたい放題
429枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:57:22 ID:F1GShJHsO
PCザルな自分でもでけた
曲がほーんの少しスローなのと、セーブ画面へ移行する時以外はたぶん完璧だら

画面暗い気がしたけど、オプションで色々変えればおk
430枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:59:03 ID:lDaDW1XK0
>>428
即答ありがとうございます!
まとめて質問するべき事で申し訳ないのですが、予めアーカイブス用のデータ領域を作る必要とかはないですよね。
431枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:00:05 ID:2PuoQgtH0
>>418
俺はネットで評判調べてなんか今無性に欲しくなってるんだが・・・
ひぐらしの梨花っぽく徐々に世界を変化させていくゲームだと理解した。

ただクリアまでにかなり時間がかかりそうなので躊躇している。
432枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:01:34 ID:ppkBU0cg0
>>423
それなら別にその容量でも良かったんじゃない?
今、買い直したら?
433枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:02:51 ID:bspAtc+N0
戦闘国家面白すぎ
完徹で20時間近くプレイしてる件
434枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:04:40 ID:Tg0aIl480
>>430
無い。ていうかUMDと一緒でセーブデータはMSの規定の領域に作成される
435枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:07:11 ID:6nkcULOG0
>>431
自分で良さそうだと思ったならなにも問題ないんだよ
436枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:12:18 ID:lDaDW1XK0
>>434
なるほど。ありがとうございます。
不安が解消されたところで5個くらい厳選して買ってくるか…
437枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:14:14 ID:ldX0OXuA0
木曜日が楽しみだ
新型も出て、PC経由もできるようになったことだし
気合の入ったラインナップを期待してしまうよ
438枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:15:02 ID:1iuMoh8yO
439枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:17:31 ID:1iuMoh8yO
スマン

>>422
419じゃないが三秒くらい
440枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:19:50 ID:KuFSMbXF0
600円の買い物に慎重すぎる奴多いなw
441枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:22:27 ID:D8u4irwe0
>>440
600円に慎重になってるんじゃなくてメモステの容量の関係で慎重になってるんじゃない?
442枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:23:28 ID:c9HfaHkb0
コンビニ弁当一個分と考えれば捨て金に近いな
443枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:25:55 ID:Tg0aIl480
600円で需要と供給が成り立つんだから大したもんだよな
やっぱり何時の時代もゲームはソフトに掛かっているな
444枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:26:53 ID:HqH890ZO0
>>422
キャラを倒してローディング画面に入るところから計りはじめて
ローディング画面からステージの画面に戻って次のキャラが表示されるのが約5秒
ラウンド前の演出が終わって操作できる状態までが約8秒(5秒も含む)
それほど気にならないと思うけど。
445枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:27:13 ID:61YwDJzD0
>>441
一度買ってしまえば入れ替え自由にできるんだからそれほど慎重にならなくても…
446枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:27:20 ID:ppkBU0cg0
>>441
何回でもダウンロードできるから気にしなくても良いと思うが。
447枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:28:06 ID:d79V2IJZ0
アーク2まだかよぉ
448枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:29:14 ID:KuFSMbXF0
まだだよ
449枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:30:01 ID:z07Gw1Dk0
アーク2の容量はたいしたことないのかな
すげー長いけど
450枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:34:10 ID:uzzA6bQv0
RPGツクールとかサウンドノベルツクールがきたら
ネット上で配布とかできるのかね
取らぬ狸だけどさ。
451枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:34:41 ID:nU2fZlLxO
>>431
プリズマは、ストーリーとしてはなかなかいいですが、
ギャルゲーとしてはかなり質素なんで、ギャルゲー要素に期待はしない方がいいですよ。
ボリュームもあんまりないですし。

あと、攻略サイト見ないとキツイです。
難しさが半端じゃないよ…
452枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:35:22 ID:6rw0SMauO
ナムコミュージアム出ないかな。

オーダインやりたい
453枯れた名無しの水平思考 :2007/09/22(土) 23:37:16 ID:ZHryd2EM0
>>383
あのゲームが携帯ゲーム機で!!
ってのがいいんだよ!

にしてもアーカイブスのチョイスが微妙だよなぁ
ゼノギアスやFF7INTやバイオ2 DSverあたりがホスィ

格ゲー好きだけど新PSP買ったばかりだから
十字キーが潰れないか心配で遠慮してる

454枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:38:03 ID:2PuoQgtH0
>>440
独身貴族だから財布には痛くも痒くもないんだ。
今までも9本買ってるしw
ただ普通に販売してるの優先しちゃって積んでるんだよねー。
積んでるのはアーカイブに限った話じゃないんだけどw

ま、プリズマは買ってみるよ。
455枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:38:45 ID:7dlpiNgy0
サムスピ斬紅郎落としたがロード時間が酷い
PS1で20秒ぐらい掛かってたから予想はしてたが・・・
456枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:40:34 ID:aIzE+auE0
なんで、「厄」なんて超糞ゲーが二作品も入ってるんだよ・・・
これ、恐ろしくつまらなかったぞ。ボリュームもない、後味悪すぎ、読み込みが異常に多いし長井市ウザイ
457枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:42:59 ID:c9HfaHkb0
不思議なんだけど
ロードまで再現してるのはなんでなの?
メモステからなんだからそんなロードは掛からないはずでしょ
458枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:43:00 ID:Tg0aIl480
信長秘録 下天の夢が出ないかと思ってワキワキしとります
あれ程ハマったサウンドノベルは最初で最後だ
459枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:44:24 ID:61YwDJzD0
>>453
むしろ大作系以外だからアーカイブに来るんでしょう。
FF7INTなんてどう考えてもパッケージの方が儲かるのに
アーカイブで出すわけがない。

やっぱりというか何というか、大作以外には興味なしってユーザーけっこう多いのね。
無名のソフトにも良作はいっぱいあるのにさ…
460枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:46:47 ID:29ifkL220
スクエニの参入は期待できない
VCにも未だに来てないし
かつてのニンテンドウパワーにも参入しなかった
461枯れた名無しの水平思考 :2007/09/22(土) 23:48:58 ID:ZHryd2EM0
>>250
2は当時ヂークで経験値稼ぎまくってトッシュのレベル700まで上げて
ラスボス1人で倒したwかなり暇人だったんだなぁ
462枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:49:45 ID:jTvsY4Ug0
>>457
ローディング画面縮めると音楽とか何とかいろいろおかしなことになって
大幅に修正するとなると経費がかかりすぎるから?
今思ったんだが、PS時代のローディング画面ってロード時間に合わせて
バーが増えるだけとかだったんだな…
463枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:51:32 ID:iY75e8WZ0
>>457
なんか違うスレで聞いた話だと、
ロードをするために6秒このシーンを映しておいてその間にロードしろ、という感じで作ってある場合はロードが一瞬で終わっても
そのシーンが6秒どうしても映ってしまうので体感ロード時間は変わらないらしい

ところでマール王国をプレイしてるんだが、敵に魅了だか混乱だかされた状態になったと思ったら
覚えてもいないえらい威力の技繰り出してきてフリーズしやがった(´・ω・`)
464枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:51:53 ID:6rw0SMauO
設定で高速にすればロード変わるんじゃないの?
465枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:52:23 ID:1iuMoh8yO
>>460
期待できないは同意だがVCにはきてるぜ

つアクトレイザー
466枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:57:03 ID:Tg0aIl480
>>460
でもサテラビューなんて最凶の地雷にラジカルドリーマーズ投入した過去もあるし
万が一という事もありうる、アインハンダーとかアインハンダーとか
467枯れた名無しの水平思考 :2007/09/22(土) 23:59:15 ID:ZHryd2EM0
>>459
しいて言えば


「鈴木爆発」
468枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:59:23 ID:pW/aDcwT0
サテラビューってニンテンドーパワーが始まる前じゃないっけ?
まあどっちにしろ現状はリメイクかアルティメットヒッツの売上のほうがでかい状況じゃまず参入ないっしょ
あとはSCEがどれだけスクエニを動かせるかどうかだろうなあ…
469枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:59:24 ID:jTvsY4Ug0
パラサイトイヴ頼むよー
まあアーカイブは出す気があったとしても後回しだろな。
470枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:00:34 ID:tX+A2VJX0
>>433
ソニーなんで売っちゃったんだろうなぁ…せつねぇ
471枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:01:03 ID:v2kQ/ZfsO
>>465
アクトレイザーは名作だけど、クインテット開発だからなぁ。
スクウェアかエニックスが開発したのがきてほしいよ。
472枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:04:12 ID:WNXH16J60
埋もれてる名作よりも懐かしのあのソフトをPSPで・・・っていうのに個人的には魅力を感じるからなぁ。
でもPS時代はスクエニ系のよく買ってたから涙目
473枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:05:40 ID:Vwlqbs0B0
アークって携帯アプリでも1が出てから2年近く経ってるのにその後何の音沙汰も無いんだよね
携帯と違って移植作業は無いだろうに1年近く放置なのは何故なんだ…
474枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:06:34 ID:Tg0aIl480
芋屋が早い時期にアーカイブスに格闘を大量投入したのは嬉しい誤算
これで後はUMDの方に98UMとUMネスツ編みたいなの出してくれたら倒産して良いよ
475枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:06:59 ID:cQTAC7a40
俺としてはマール王国2作が出来る時点でもう思い残すことは無いな(´ω` )
やりたかったけど売ってなかったんだ
んー
御神楽少女探偵団とか出してみれば結構人気でそうじゃね
476枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:10:09 ID:V6cpv6ag0
ヒューマン作品は版権バラバラだからねぇ
477枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:10:25 ID:cQTAC7a40
ところでスペクトラルフォースって面白いかい?
画面見たらセガサターンのドラゴンフォースにちょっと似てたから興味出てきたんだが
ドラゴンフォースみたいな感じならやってみたい
478枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:12:19 ID:j+7WRvau0
アーク2やたら長いから検証作業が大変で後回し…とか?

>>472
スクエニ人気あるからアーカイブでなくても売れるからなぁ。
みんなが遊びたい人気のあるソフト=パッケージで移植やリメイク、
ってことになってアーカイブには来ないんでは。
特にスクエニでベスト版出てるタイトルはアーカイブ化は絶望なんじゃないか?
SCE系でもやるドラとかのPSPソフトになってるやつはアーカイブに来ないだろうし。

>>477
ドラゴンフォースやったことないから何とも言えないけど、スペクトラルフォースは
2だけやったことあるが、超簡略化されたシミュレーションって感じ。
やることが少ないので初心者には楽でいいかもしれないが戦略とか真面目に
考える人には不向き。
でもクリアまではイベントとかけっこう起きるんで楽しめたな。
479枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:15:46 ID:rTO7gSW70
自分が買ったソフトがリストから消えるのはいいが
何もランキングまで消さなくてもいいと思うんだ
480枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:18:43 ID:cxODEbqw0
ヒューマンといえばクロックタワー
アナログパットとの相性が凄く良さそうだ
481枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:21:18 ID:j+7WRvau0
クロックタワーシリーズで出してくれないかな

クロス探偵物語とか出してくれたら神
482枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:25:30 ID:hWXNVlRQ0
一度の更新で何作品くらいくるの?
483枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:28:04 ID:x+kDU9ce0
10前後
484枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:33:29 ID:sasuJY4P0
月更新の間に各社とどんな交渉してるんだろうな
お願いしますって言って土下座して靴とか尻とか舐めてるんだろうか
485枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:34:50 ID:/BwRCa6g0
旧エニックスは外注専門で開発チームは持たないぞ?
486枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:35:06 ID:G+N0SU1T0
600円でも1万本もDLいってないだろうし
会社からすればそんな安い商売に手を出すのは面倒なだけなんだろうなあ
487枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:38:03 ID:cxODEbqw0
今月こそタクティクスオウガと伝説のオウガバトルが
来てくれるかもしれない
488枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:39:33 ID:t4Ks7IvB0
>>486
そんなとこだろうね。
ぶっちゃけ、スクエニなんて自社で携帯向けに移植した方が
儲かるんじゃないか?
489枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:40:35 ID:JYzX71A90
>>487
来たら狂喜乱舞だなーw
490枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:46:54 ID:vX5ihZDg0
11月 9タイトル
12月 9タイトル
1月 6タイトル
2月 7タイトル
3月 5タイトル
4月 14タイトル
5月 12タイトル
6月 19タイトル
7月 14タイトル
8月 14タイトル
1〜3月のがっかりした雰囲気が懐かしいけど、増加傾向にあるので期待したい。
ハムスターとプレイモアがんばってるな。
491枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:47:49 ID:krr1Fl0r0
PC開放&新型PSP発売
ここで目玉ソフトがくるはず!
492枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:50:11 ID:pNyOiUQ40
ときメモとか街とか
493枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:50:55 ID:iOTL7gWE0
ガンパレ来たら喜ぶ人はどれくらいいるんだろーか
でもあれ、例のバグがあるから出せないのかな…?
494枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:51:57 ID:tl7Ig5e+0
悠久幻想曲シリーズが来たら5000円くらい払ってもいい。
495枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:54:35 ID:iOTL7gWE0
カルドセプト来ないかな?
来ないよね…orz
496枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:55:49 ID:/vUMfVgIO
>>492

お前はマジでヴァカか?

先月廉価版で発売したばかりなのにあるわけねーだろバカ
497枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:56:47 ID:v2kQ/ZfsO
廉価版がハムスターだったし、キャプテン・ラブ配信されないかな。
498枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:57:26 ID:xUtTXq2b0
ガンパレはどうだろうな。
ベアルと違ってフルプラが売れ続けていたゲームだし。
アーク2、WA2、リンダはありえるかも知れん
499枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:57:35 ID:sasuJY4P0
ジャス学出ろ出ろ
1と熱血青春日記2を合わせたパックなら1000までなら買う
500枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:59:12 ID:rCjQvI600
ブシブレ・・・
501枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:59:50 ID:cxODEbqw0
>>492
両方ともPSP版があるのでそちらをお求め下さい
502枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:59:54 ID:YJ/eJnzn0
アーク2待ってるぜ・・・
503枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:01:06 ID:c4HkSPor0
ブリガンダインGE出して〜
あとジルオールとかもいいな
504枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:01:11 ID:iOTL7gWE0
>>498
そのどれが来ても嬉しい。
他メーカーの同意得るのが難しいなら、せめてSCEのソフトは
どんどんアーカイブ化してほしい。
コアなファンがついてるソフトもあることだし。

>>499
それは1作600円では買わないと言うことなのか…?w
505枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:02:57 ID:p4RDCnfH0
パラッパもアーカイブスでなら買ったのになぁ
506枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:04:12 ID:Zw77pXe50
リンダほしいねぇ
507枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:06:55 ID:hWXNVlRQ0
リンダ配信されたら、もう一生PSPについていくんだけどね。
508枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:06:58 ID:mLW/ndSm0
タクティクスオウガを出して欲しい。
なかなか中古でも見かけない・・・
新型PSPにあわせて良質なタイトルが着て欲しいなあ。
509枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:07:36 ID:sasuJY4P0
>>504
いやそれでも買うよ?
ただ熱血2の方は本編が1の声無し版になっててウボァーだから
パックで出したら無駄にならずに済むかなと
510枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:08:31 ID:c4HkSPor0
ダンジョン系も欲しいなー
マイナーなのでもいいからお願い
511枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:09:39 ID:QqXbigNBO
>>499
セットで\1000じゃ安くなってるじゃねーかw


アーカイブス利用してる人は携帯ゲーム機で自分の好きだった作品ができるなら
いくらぐらいまで出せるもんなのかね。
512枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:09:48 ID:k7y2kAmD0
>>510
キングスフィールドがあるぞ
513枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:10:51 ID:iOTL7gWE0
>>509
なるほど!

>>510
超マイナーシレン系
アザーライフアザードリームスとか来たらどうします旦那?w
514枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:10:52 ID:pNyOiUQ40
後はパラッパラッパーとか
515枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:15:34 ID:iOTL7gWE0
そう言えばウィズ系が来てないね。
携帯機で遊べるなら飛びつく人いそうだが。
516枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:17:13 ID:tGiW1iLN0
王宮の秘法 テンション
517枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:17:28 ID:sasuJY4P0
>>511
セットで買うのに単品と同じ価格じゃ意味ないじゃーん
それともパック用ジャス学スキンみたいなの付けて1500なら買う
518枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:18:12 ID:rCjQvI600
この際ライジング斬でもいい
519枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:19:32 ID:cxODEbqw0
コナミとナムコに期待しとくかな
520枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:22:40 ID:iOTL7gWE0
>>518
あれ全ボタン連打とかなかった?
PSPが死ぬ…w
521枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:23:03 ID:JvjQri7h0
ワイルドアームズやってみたけど
音楽がいいなこれ
522枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:23:47 ID:sasuJY4P0
>>513
アザアザって奴だっけ?
不思議のダンジョンみたいなゲームだった憶えが…
523枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:26:53 ID:CsmF9TSo0
とりあえずアストロノーカとラクガキショータイムを出してほしい
どちらもエニックスだから望み薄いかもしれんが…
524枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:27:13 ID:V6cpv6ag0
リンダか…今のCESAのレーティングだと結構厳しいかもなぁ
SCEJはZ指定は絶対に出さない方針だし
525枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:27:38 ID:iOTL7gWE0
>>521
WAは名作

>>522
知ってる人がいたとは。
あれ意外と面白かった記憶が…何だかタマゴ揃えたりしてた覚えがある。
526枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:29:03 ID:sasuJY4P0
>>525
ていうかCMのイメージが強烈だったなあれ
確か子供同士が「アザーライフ?」「アザードリームス」とかいう問答をしてたっけか
527枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:30:54 ID:H3jGry5H0
ガストのアトリエシリーズ辺り、
携帯でやれたら暇つぶしに良さそうな気がするんだが。
528枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:33:27 ID:mdMiYjOk0
とりあえず、エルツだせ。
話はソレからだ。

俺のプラン
エルツがアーカイブスででる。

当時からのファンがやたら狂喜する

いままでやったこと無い、知らなかったやつが、やる

今の時代には、間違いなくヒットする作品

リメイクがPSPで出る

覇王の力が罪を断つ
529枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:36:39 ID:hWXNVlRQ0
ポリスノーツとガングリフォンもよろしく>>中の人
530枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:43:15 ID:oFnqxOOt0
WAはバグがひどかったらしいけど、もう直ったの?
なんか新型とかFW3.71とか出てから全然バグの話を
聞かなくなった気がする
531枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:48:07 ID:lU3ZOkWV0
>>524
あれでもPCエンジン版のリンダキューブに比べたら
だいぶマイルドになってるんだけどね
PCエンジン版はたしか家庭用ゲーム機で一番最初に
18歳以上推奨になったソフトだったんだっけ
まさか初の18推ソフトが、エロ要素じゃなくグロ要素で
登場するなんて、当時誰が予想できたことかw
532枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 02:12:06 ID:cxODEbqw0
ビーマニ系出して欲しいが版権的に無理っぽいな
533枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 02:51:05 ID:ZhcHDFWF0
もしWA2がアーカイブ化されてしまったら、PS3でのリメイクの夢が絶えちまいそうでショックだぜ。
534枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 02:53:02 ID:tYzJbcwM0
一気に万券が飛んだ・・・嬉しい悲鳴だが。

それにしてもR-TYPEΔムズイ〜
535枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 02:57:35 ID:NbnCnyZ40
600円っていいね
もしランキングワースト3が発表されてたら、全部買ってみたくなるだろうな…
そんな冒険もできる額だと思います
536枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 03:18:26 ID:ii5qAHLl0
PS3買わなくてすむようにはなったがOSが対応してねー(現在2k)
XP辺りなら買うのは構わないのだけど、インスコマンドクセ('A`)
537枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 03:25:25 ID:XyoGfCpy0
だったら逆にPS3買ったほういんじゃね
538枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 03:31:41 ID:zZqasRMx0
>>533
ケータイとかで出てるけど新機種でリメイクも出てるゲームもあるよ
539枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 03:46:57 ID:fIZBwzqE0
>>529
分かって書いてんのかもしれないけどガングリフォンはSS
3作目は一応PS2
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 03:51:54 ID:vWwZRWwe0
PSPのソフト買わないでこっちばっかやってるw
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 04:02:00 ID:VWy4eepM0
ザ・コンビニ2っておもしろい?
まったりと経営シミュやってみたいんだぜ
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 04:12:31 ID:nDf9fWXOO
アストロノーカが来れば俺は満足です…
あれはマイナーだし来ると信じてる!
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 04:18:33 ID:fIZBwzqE0
アストロノーカはスターオーシャン2に体験版が付いてきたのをわりとやってた
あの頃って体験版付きがブームだったな
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 04:36:22 ID:ii5qAHLl0
そう言えばSONY自体が有料会員制みたいので体験版送付みたいのやってたよね
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 04:44:49 ID:poIPOZt90
>>544
プレイステーションクラブだな、俺入ってたよ懐かしい・・・
年会費5800円で年6回くらい体験版やらムービーやら
色々入ったディスクが送られて来るって奴
今じゃタダで幾らでも落とせることを考えると切ないがいい思い出だ
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:00:35 ID:TBsE6wLV0
PC経由始まったとか今知った。
アーカイブス始まったな。
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:02:51 ID:zZqasRMx0
あとはスクエニが協力するかどうか
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:08:18 ID:tYzJbcwM0
>>541
全然マッタリしてない。セカセカ時間が過ぎていく。
正直お奨めできない
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:14:18 ID:OGCONf7M0
体験版が10本ぐらいまとめられたCDがついてる雑誌あったよな
ザ・プレイステーションの別冊だっけか?違うかも。
とにかくあれは最高だった。シルエットミラージュとかあれで遊びまくったな
550枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:16:09 ID:NvJGx2+v0
電撃のやつかな?
あれのセーブデータユーティリティは本当に便利だった。
思えば俺屍にはまったのもあれの体験版からだったな…
551枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:20:58 ID:tYzJbcwM0
今のところ、シューティングはR-TYPEシリーズ、ソニックウイング、コットンがお奨め。
アクションはちっぽけラルフがお奨め。

ギルティギアとコンビニ2は前者が操作系が、後者はセカセカしすぎててストレス溜まるなぁ
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:34:28 ID:OGCONf7M0
アクションではサイレントボマーとクラッシュバンディクー1・2がお勧めかな
どっちも相当、操作性がいい
操作性がいいアクションは面白い
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:41:12 ID:ottfMGxH0
>>545
俺もPS2初期まで入ってた。
定期的なのと別にいきなり送られてきた体験版が無名な頃のバイオだったり懐かしい。
あとムームー星人とかね。
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 06:16:20 ID:OGCONf7M0
バイオって全国のコンビニのデジキューブでプッシュされまくって売れたようなもんだよな
CMはなぜかJ-POPがかかってたようなw
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 06:30:36 ID:WYRdSzBIO
シューティングならザンファインもオススメ。
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 06:39:30 ID:ottfMGxH0
バイオの1作目は口コミですごい時間かけてヒットした。
OPは実写だし、EDは日本語の曲がかかってて、今ダウンロードして見ると笑えた。
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 07:26:59 ID:1uoTfaeF0
スパロボαとα外伝こないかな・・・
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 07:36:47 ID:OdlGvG8M0
>>549
ハイパープレイステーションじゃなかったっけ?
ソニーマガジンズのやつ
あれでかなりの名作と出会えたな
ブレス3とかFM3とか・・・

>>557
スパロボやった事ないからやってみたいな
てかロボットもののタイトルまだ少ないな
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 07:45:10 ID:lxX/vI3R0
Wizディンギルが来たら、一生プレイステーションについていく。

ゲームアーカイブズって、世界中でやってるサービス?
それとも日本だけ?
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:12:22 ID:QqXbigNBO
色々と気になるタイトルはあるけど、9月分の発表が近いから
いまいち踏ん切りがつかない。
561枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:31:30 ID:fW/T2ajK0
>>549
電撃Playstasion D じゃない?主題歌ついてるやつ
あれで俺屍知って翌日ソフト買いに行ったよ
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:46:37 ID:OTWOV5i+0
期待できるメーカーはSCE、IF、旧SNK、カプコン、アートディンク、日本一あたりか。
逆にダメそうなのは潰れた会社とスクエニとコーエーだな
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 09:14:18 ID:DN0IqG0/0
アドベンチャーゲームもっと欲しいな。
上でも挙がってるけど、クロス探偵物語と御神楽は是非。
ときメモのドラマシリーズも面白かった記憶がある。あと、やるドラも。
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 09:18:24 ID:azAbzCuH0
>>563
たぶん誰も知らないだろうけど、PSP版やるドラは四作とも出てるらしいよ…
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 09:27:56 ID:DN0IqG0/0
>>564
知ってるよ。
ダブルキャスト買ったけど、もっさりしてて1周目の途中で投げたので...
快適にプレイできるならそっちのほうがいいなと。
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 09:31:59 ID:So60RY6z0
ザ・プレイステーション別冊も
電撃Playstation Dも
両方体験版が付録で付いてきてた、というのが正解

内容はかなり被ってたけどな
567枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 09:39:18 ID:YtItHs9QO
>>562
潰れた、もしくはゲーム事業廃止または縮小したとこは
権利関係売っぱらったり譲渡してるトコもあるから
権利持ってるトコが許可出せばイケるよぬ?
568枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 10:13:28 ID:49F5rgpB0
出て欲しいアーカイブス

モンスターファーム2(ディスク再生無し)
これが出たら新型買います。

無理かな
569枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 10:24:16 ID:HnfzyKnt0
PSPに移植する気がないんあんらアーカイブで出しおくれよ
アーカイブ出し惜しみするんならPSP移植してください><
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 10:29:04 ID:voTlkuSr0
PSPでゲームアーカイブスの作品をプレイする場合、ロードを早くする方法があるらしいけど本当?
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 10:32:51 ID:KgndK8t70
日本一ならクッキングファイター好とか出してくれ
いかんなあ、要望言い出したらきりが無いわ
572枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 10:57:34 ID:L+WAWvf90
>>570
HOMEを押したら設定が出てくるよ。
>>562
VCでは版権を引き継いだ会社が参入してたりするっぽい。
データイーストの作品もリリースされてるし
573枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:07:30 ID:5UlyhND00
>>562
SNKは、もう残り2本しかないはず
574枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:13:14 ID:BsN+sI9t0
体験版の事なら

ファミ通もWaveDVDになる前は体験版付けてたけどね。テックPSなんかもあったな。
ザ・プレも定期的に体験版付けてました。エイブアゴーゴー等で。
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:17:23 ID:voTlkuSr0
>>572
HOMEってホームボタンですか?
またPSP-2000番だけの機能ですか?


何度も質問ごめんなさい(;´Д`)
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:22:45 ID:L+WAWvf90
>>575
それのこと。旧型新型関係なくついてる
577枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:29:08 ID:6xfdERHG0
>>576
サンクス!!
PSP買ってくる!!
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:51:51 ID:C0e3zXov0
>>577 今から買うんなら新型の方がいい

今月は何故かPSP版が出なかった弟切草蘇生篇が来てほしいな
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 12:49:22 ID:+YKdJdCl0
本怖S買いたいんだけど9月のラインナップに
更におもしろそうなのがあったら!と思うと迂闊に買えないよね。
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 12:58:05 ID:Q8tvd7Jw0
いや600円なんだから迂闊にに買えるだろw
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:10:20 ID:nax877Xv0
>>559
他の地域は知らないけど北米はやってる。
過去スレで誰か試した人がいたような気がする。
カードがあれば向こうのアカウントも取得できるので出来るらしい。
ただPC経由はまだやってなさそうだからPS3経由のみかな。
盛り上がってないのかタイトルは少なめだな。
Syphon Filterとかドラキュラがあった。
ttp://www.us.playstation.com/PS3/Store?DCMP=ILC-HP_1303&LINK=STORE#tab=downloadablegames&p=1
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:10:58 ID:G+N0SU1T0
1本クリアするまで絶対買わんぞい
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:12:34 ID:lxX/vI3R0
>>581
ほ〜タイトル国ごとに違うのね。
レスサンクス
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:14:44 ID:nusx9S9n0
みんながバイオやら俺屍とか落とすなか上海をDLした俺がきましたよ。

いや〜まじ最高だ。楽しすぎて他のソフトやってないわ
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:15:37 ID:2iHleLga0
九月分の追加にアーク2を期待しつつアーク1でも買うか
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:37:44 ID:YtItHs9QO
ヘアルとパネキと学怖S買って2千円しないってどんだけ〜

レゲー屋泣かせだら…転売ヤローは泣け
PSソフトが今更利益出るっていいな
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:40:21 ID:NdAQX5p60
アーカイブスのゲームのレビューがまとめて載ってるサイトとかあればいいのに。
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:42:08 ID:azAbzCuH0
ふと思ったがロコロコの体験版を頼みたい。
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:44:51 ID:lxX/vI3R0
バイオやってるが
再プレイ結構つらいな。
4でゲーム性転換して正解だなー
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:46:53 ID:9gqMAOPx0
1枚絵でしかもTPAだってのに
FPSのラジコン操作をさせられるのがなぁ。
アローの丸パクって言われても仕方が無い
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:55:17 ID:NdAQX5p60
>>588
psp 体験版でググれ
592枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:04:46 ID:qAvKaNGP0
>>588
LocoRocoの体験版ならあるよ。
ロコロコはないけど。
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:05:53 ID:9gqMAOPx0
パタポンの体験版こいやー
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:13:33 ID:v+p2b0Qr0
通信対戦のはいったディスもでるしリヴィエラもでる
持ってて良かったPSP
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:14:17 ID:ege4Vg8p0
>>593
□□○□
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:20:05 ID:WNXH16J60
希望ソフトアンケートとかないの?
まぁ一位にFF7やらがきてもメーカーは困るだろうけど・・・。
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:23:17 ID:2iHleLga0
FF&DQが解禁されたらスクエニに掘られてもいい
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:30:17 ID:5EuwhKTY0
>>596
昔、公式でやってたよ。案の定スクウェアソフトが上位独占していた。
電撃は今でも募集しているから、買ってみてはどうかな。
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:36:00 ID:u5QLvPvw0
>>594
インフラ対戦が出来ないから意味ないべ
DSのようにインフラWifi対戦ができるようになったら、マジでもっててよかったPSPって胸はっていえるけど
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:38:57 ID:cxknj7ef0
スクエニはリメイク移植したがるからな…移植下手糞なくせに
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:42:45 ID:qAvKaNGP0
PSPでゼロも出ることだし、
サイレントヒルに1票。
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:42:55 ID:q/XVtRqe0
ぼくは航空管制官 エアポートヒーローの体験版やってたけど、
おもしろいな、これ!
今から製品版、買ってくるw
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:46:19 ID:9gqMAOPx0
サイレントヒル0はドラキュラみたいに1をバンドルしてくれんかなー
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:00:26 ID:d0EE5fnc0
PS3無しのアーカイブス利用可で早速Rタイプやら買ったんだけど
これってPS3持ってるツレの家に行ってもアカウントは流用できるの?
できるんだったら仲間内で1本買えば皆出来ちゃうからやっぱ駄目なのかな?
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:02:39 ID:NJHrKkb/0
>>596
公式アンケート結果 (3/11 メール配信 回答2137名)
★「ゲームアーカイブス(アーカイブス)」で購入したい(製品化して欲しい)
 “PlayStation”規格のソフトウェア 上位10タイトル

1.ファイナルファンタジー VII
2.ドラゴンクエストVII〜エデンの戦士たち〜
3.ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
4.ファイナルファンタジーIX
5.ファイナルファンタジーVIII
6.ゼノギアス
7.高機動幻想 ガンパレード・マーチ
8.グランツーリスモ2
9.メタルギアソリッド
10.バイオハザード3 ラストエスケープ

当時PS3で利用してる人にだけアンケートが来たらしい。

>>588
ttp://www.pspimages.net/pspdemos.php
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:03:36 ID:WNXH16J60
>>598
>>605
情報d。
あまりにも予想通りな結果でワラタw
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:03:40 ID:bu4oF05L0
>>605
リメイクででそうな作品ばかりだな
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:05:53 ID:lxX/vI3R0
当時あまり売れなかった、埋もれた名作みたいなのを優先的に出して欲しいな
カルネージハートとか
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:12:11 ID:bu4oF05L0
カルネジは製品版がでてるからいらん。
ネットでデータ落としていろいろ対戦できるし。
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:14:38 ID:lxX/vI3R0
俺もPSPのやったけどさ
間口が広がるのはいいかな、と思ったんだ。
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:40:19 ID:NJHrKkb/0
>>604
PSPは5台までだがPS3は1台までじゃないのかね?
PS3は持ってないから分からないけど。
自分でPS3買う予定がないならいいんじゃないか。
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:54:16 ID:d0EE5fnc0
あ〜そっかPS3は1台かもしれんのかorzと思ってPSストアについてを読み直したら

>コンテンツによっては、1つのPLAYSTATIONRNetworkアカウントを登録認証した
>それぞれ最大5台のPS3RまたはPSPRで共有することができます。
>この機能を「機器認証」といいます。
>お持ちのPS3RまたはPSPRの修理時など
>他のPS3RまたはPSPRでコンテンツをご利用になる場合にはこの機能をご利用ください。

とあるんで、共有は出来そうだね。
PS3とPSP合計で5台とは書いてあるけど
PSPなんて認証してDLした後、認証解除して別のPSPを認証すれば実際はいくらでもコピーできるんじゃないのかなぁ
まぁそんなにPSP持ってる知り合いもいないんで関係ないけども
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:55:58 ID:d0EE5fnc0
ん?それぞれ最大5台だからPS3を5台、PSPも5台?
そんなに持ってるやついるのかしらw
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:56:46 ID:eNpFkSaT0
クロノクロスやりたいなー
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 15:57:41 ID:KKjcFElBO
コレのために尼で4GのMSポチろうとしたら、高くなってる\(^o^)/
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:00:29 ID:2iHleLga0
>>615
お前は俺か
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:00:50 ID:CyyR7XZT0
>>615
もう尼より量販店の方が安いよ
今、6220円で買ってきた\(^o^)/
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:02:22 ID:2ZFFAJhR0
既に高くなってたけど、発表の日に即ポチしてしまったw
もう届いたからいいんだけどさ。
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:02:33 ID:V6cpv6ag0

SCE「スクエニさんもアーカイブスに何か出してくれませんかね?」

スク「んー、武蔵伝とブシドーブレードどっちがいい?」
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:08:15 ID:GpQVSMqqO
ギルティギアが隠しキャラ出現させても記録できないうえスコア履歴も無しなんだが、PS版も そうなの?
オプションしか記録できないのはちょっと寂しい。
まぁストーリー目当てで買ったから文句はないし、ロードもほとんどなくて快適だから満足なんだけど、ちょっと気になって。

SNKの格ゲーはセーブデータ周りはどういう仕様なんだろ。
621枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:12:30 ID:OGCONf7M0
>>619
ブシドーブレードにきまってんだろ
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:13:46 ID:KgndK8t70
>>619
アインハンダーとかレーシングラグーンとかデュープリズムとかお願いします
ブシドーも嫌いじゃないけどなー
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:15:20 ID:NvJGx2+v0
パラサイトイヴ頼むよー
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:17:40 ID:MfhK1Pak0
デュープリズムとパラサイトイヴ賛成w
絶対移植する気ないのはアーカイブスで出せよとww
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:19:40 ID:bjNdpvqY0
ソガフロンティアやりたいな
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:27:20 ID:LVnmgVzO0
>>619
デュープリズムでひとつ。多分リメイクとかもなさそうだし。
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:30:20 ID:WfGBp7lKO
>>619
両方お願いしますマジでm(__)m
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:38:57 ID:kOhloQep0
リモコンダンディは、
主要な操作にL1L2R1R2同時押しとかあったから、難しいかな〜
ワイプアウトXLと3、チョロQ3出して欲しい!
あとアクアノートの休日。
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:49:03 ID:lU3ZOkWV0
>>628
ACや俺の料理見たくPS3専用にすれば問題なし
リモダン来たら俺も買うよ
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:57:53 ID:pc2xMYjb0
>>599
今度のみんゴルでインフラ対戦対応らしいから
今後にちょっと期待…
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:09:54 ID:xlTkYPgJ0
むしろブシブレ大歓迎なわけだが。
This is the BUSHIDO.
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:14:55 ID:OWEbODJE0
タイトル増えるなら何でも歓迎する
権利関係さえクリアできればの話だがほとんどのタイトルを
移植して遊べるようにしてほしい。
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:16:01 ID:dONcgMRrO
すいません、質問させてください。
ゲームアーカイブスに使うプレイステーションネットワークチケット、
扱ってるはずのローソンとデイリーヤマザキで見当たらなかったんですが(LOPPI含む)
これはローソンやデイリーでも扱う店舗が限られてるからですか?
それとも探し足りないだけなんでしょうか?
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:19:47 ID:OWEbODJE0
>>633
電子マネー/コンテンツIDもしくはオンラインゲームという項目がなかった?
そこから買えるよ。
635枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:23:42 ID:lU3ZOkWV0
>>631
ブシブレはソフト持ってるからな〜
PS1本体でのみ遊べたリンクケーブルによる主観モードの通信対戦が
アドホック等で出来るとかってんなら一も二もなく飛びつくけどw
塀の窪みに隠れて待ち伏せ攻撃する鬼ごっこは熱かったなぁ

そういやブシブレってPSで一番最初の振動対応ソフトじゃなかったけ
当時はデュアルショックのひとつ前の、グリップが長くなってて振動モーターが一個しかない
アナログコントローラってそのままの名称のコントローラだったけど
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:26:35 ID:OWEbODJE0
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:40:32 ID:3B5bRyiy0
>>635
アナログコントローラーつーと、日本でも北米版と同じ長いタイプのグリップだった奴か。
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:08:35 ID:A1PAho0g0
ブシブレのためにアナログコントローラー買ったのが懐かしい
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:13:59 ID:dONcgMRrO
>>634=636
ありがとうございました。
ロッピーのキーワード検索でも店員さんに聞いても分からなかったので、本当に助かりました。
これでわざわざMSを大容量にしたのが無駄にならずにすみそうです。
640枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:18:31 ID:XB3otM5v0
ps3持っていた時に購入したゲ−ムってやっぱりもう一度購入しないとだめだよね?

俺屍再購入してしまったけど
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:19:37 ID:9IWuUL4G0
一度DLしたものはDLし放題じゃなかったっけ?
642640:2007/09/23(日) 18:19:40 ID:XB3otM5v0
勢いで
A4 学校であった ワイルドワ−ムズも一緒に買ってしまった
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:21:09 ID:eMz6d2Ii0
たぶん新赤を作ってしまったうっかりさん
じゃないだろうか
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:24:06 ID:p4RDCnfH0
コンビニ2やめられんw
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:24:57 ID:OWEbODJE0
>>640
アカウントはPS3と共通だから同じIDでログインすれば
PSPに再DLできるんじゃないか?
646640:2007/09/23(日) 18:25:11 ID:XB3otM5v0
なんというか、一月ほど前に旧pspとps3を売ってしまい
今回ア−カイブをpcでダウソできるのと、新型出たのでpsp買いなおしたんだけど
psp持っていた時の赤を覚えていない・・・・
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:41:16 ID:QtWtVkqb0
アカウントってメアドじゃん。
ネットワークID忘れてもログインは出来るはず
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:49:17 ID:ADhGEGj80
PSのオリジナルを送れば、そのソフトは無料とかしてくれれば最強だけどなぁ・・・
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:53:45 ID:x+kDU9ce0
慈善事業じゃないんだぜ?
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:55:31 ID:XyoGfCpy0
単純に考えて送る→変換→返却の手間どれだけかかると思ってんだ…
600円じゃすまねーぞ
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:59:08 ID:lxX/vI3R0
つーか
持ってるやつらにもう一本買わせる商売だしな
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:00:40 ID:G+Dft2+O0
つか1000円〜1500円払っても良いからスクエニの移植しなさそうなゲームをアーカイブスで出して欲しいな
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:02:11 ID:9IWuUL4G0
そのPSオリジナルがなかなか手に入らないんだぜ…
中古ショップでは過去の有名どころのしか売ってないしプレミア化してるようなソフトは遊べないに等しい
第一メーカー側の儲けがない、皆中古ショップで買い漁るだろうしそもそも今時新品のPSソフトは売ってない
スクエニのはなんかまだ売ってたりするが
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:03:45 ID:Lh/+Clj30
だからこそアーカイブス化キタコレな訳だよな。
おまけに携帯機でも遊べるなんてオリジナル越えてるし。
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:09:31 ID:H3jGry5H0
どきどきポヤッチオとか、海腹川背旬なんかが来ると喜ぶ俺がいる。
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:16:58 ID:qzjwUFPl0
バストアムーブ1・2でないかな
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:18:59 ID:tI8OKMyn0
スクエニ有名作品とかは
アーカイブス・プレミアムみたいな名前付けて別枠で
値段高めで出せばいいのに。
658枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:20:59 ID:ogxlH2oF0
リモートコントロールダンディー
ラクガキショータイムとかでてほしいわ
ラクガキは体験版しかやったことないんだよな
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:22:08 ID:lxX/vI3R0
そしたら、600円で提供してる他社から文句がきそう
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:26:03 ID:3B5bRyiy0
>>640
いや、つーかPS3で購入したなら、PS3とPSPをUSBケーブルで接続すれば転送できるだろ。
ついでに仮想メモカもな。
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:31:45 ID:W0Nf/k590
>>660
よく読め
その人はもうPS3は売ったようだ
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:35:37 ID:eMz6d2Ii0
ログインpassなんておぼえてねぇから
メール漁って登録メールを見た。

なんでID(メアド)しか通知されてねーんだよ。
面倒だがPS3でログインしてPASSを変更した。

はいはいチラシの裏チラシの裏
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:43:54 ID:9IWuUL4G0
こーゆー会員系のpass等は複数の会員サービスと同じpassで登録しているのは俺だけではないはず
ついでに携帯にもメモを残してある
別にお金が絡むわけでもないし人に知られても困らないしpassは目に付く所にメモって置くのもありなんじゃね?

はいはい警戒心0警戒心0
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:50:25 ID:2iHleLga0
そもそも忘れるもんじゃないだろう
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:53:45 ID:/mbEQitC0
CFWってなんですか?
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:55:37 ID:x+kDU9ce0
センターフォワード
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:58:16 ID:Q8tvd7Jw0
>>662
PASSをメールで通知するわけねーだろ。ドアホ。
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:07:39 ID:TYzV9zO80
これPCで購入すると、直接メモステに記録しなくちゃいけないの?
やっぱPS3買った方が便利ってことか
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:10:23 ID:PnoKgwT/0
電撃PlayStationのアンケートはがきを出そうぜ、
ナムコミュージアムが来ればもう最高だ
一枚のメモステにシリーズ全部集めたい。
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:13:33 ID:9IWuUL4G0
無駄だと分かっていてもスクエニにアンケを出し続ける俺
諦めたらそこで終了だとどっかのエロいおっさんが言ってた
671枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:18:26 ID:Sy0yR/A90
安西先生「もう諦めても良いんじゃね?」AA略
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:22:34 ID:x+kDU9ce0
スクエニの社長ならPSアーカイブに出すくらいならPSエミュレータ作らせてVCに出すだろう。
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:24:35 ID:Hab9XwWP0
俺が落したやつ


・俺屍
・アークザラッド1,2


おまいらは?
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:27:45 ID:Sy0yR/A90
俺も俺屍
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:29:19 ID:Lh/+Clj30
同じく俺屍
あとWA2、アーク2が出次第、1とセットで落とす予定。

>>673
まだアーク2出てないだろう
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:29:52 ID:modFKJye0
>>673
アーカイブスにアーク2ってあったけ?
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:34:43 ID:BsN+sI9t0
俺も

・俺屍
・アークザラッド1,2

お前らは?
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:35:55 ID:PnoKgwT/0
雷電、ドリラー、ソニックウイングス、
アーケード系はサクッと遊べて、お手軽。
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:39:28 ID:4Roeybqe0
学校の怖い話
ディノクライシス
アーク
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:40:57 ID:JYzX71A90
マール王国1,2
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:45:32 ID:cjDtdy8f0
パネキット! これさえあれば10年は戦える。

マニアックだが、人魚の烙印出してくれんかな。
あと、エルツヴァーユなら、PSPのボタンでも問題無いので是非に出してほしい

682枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:46:39 ID:krr1Fl0r0
マクル6だしてほしい(ヽ'ω`)
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:49:26 ID:FY6jO9HDP
アークってデータコンバートあったよな
2でたらコンバートできるんかね?
684携帯廚:2007/09/23(日) 20:49:37 ID:zZ6V6+INO
>>670
安西涙目w
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:50:51 ID:QtWtVkqb0
WAと俺屍で迷ってるんだけどどっちがお勧め?
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:51:07 ID:4Roeybqe0
>>683
それを期待して1を落としたからできてもらいたいね
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:51:19 ID:Lh/+Clj30
>>683
俺もそれが気になる
データコンバートしないと仲間にならないキャラがいたような気がするし。
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:51:51 ID:Lh/+Clj30
>>685
どっちもお勧めだ
両方買うしかないだろ普通。
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:01:05 ID:boKL3Zm30
>>685
両方面白いけど強いて推すなら俺屍
でも600円だぜ?両方買うってのがやっぱりいちばんオススメ
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:02:47 ID:HQQmuZZa0
アーカイブスは、好評につきサービス終了は無いよな・・
放っておいても売れるんだし
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:03:22 ID:EwStidRm0
うああああ、PCダウンロード出来るようになったのに今日気付いた。
アーカイブスレがいきなり伸びてるからFF7でも来たのかと思ったが、これはこれで良き事。
ほんと何かとPSPはじまってるな。
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:05:10 ID:boKL3Zm30
>>690
鯖のメンテナンスとかいろいろ費用はかかるけど、
万が一終了しても落とした分は遊べるし。
メモステの容量で死ぬかもしれないけどw
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:05:14 ID:QtWtVkqb0
>>689
d
とりあえずWAポチっちゃったw
終わったら俺屍も落とすわ
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:09:38 ID:v+p2b0Qr0
サムライスピリッツ色んな種類あるけどオススメは?
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:10:05 ID:kOhloQep0
「ミスタードリラー」
「ワイプアウト」
「DEPTH」
「Jumping Flash! 2 アロハ男爵大弱りの巻」
「BIO HAZARD DIRECTOR’S CUT」
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:12:20 ID:Hab9XwWP0
つーかこれってもっと安くして数売った方がいいと思わないか
どうせ元手はタダだし。
俺ならそうする
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:14:00 ID:ege4Vg8p0
>>696
600円でも十分安いと思うよ。

普段、「ソフトに金出すのは馬鹿のすること」とか言っていそうな
やついそうだがw
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:14:36 ID:Cdy5Me580
>>696
いや安いだろ
最初から100円値上がりしたけどそれでもまだ許容範囲無いだべ

それより配信ソフトをもっと増やしたらいいと思う
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:14:56 ID:Uk0m7AYJ0
誰だってそーする
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:14:56 ID:boKL3Zm30
>>696
これ以上安くても買う人は買う、買わない人は買わないんじゃないかな。
元手はタダって言っても鯖代とか意外と金はかかるよ。
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:15:03 ID:qi7y66lG0
>>696
馬鹿。サードが無料で提供する訳ないだろ。
サーバー代とかもかかるし。
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:16:25 ID:WQ45FJp4O
>>694
とりあえず天草オヌヌメ。
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:17:37 ID:lxX/vI3R0
懐かしさでバイオ買ったけど今やるとツライ
同じく懐かしさで、ディノクライシス買おうかと思ってたけどやめようかなー
やったことない屍とかWAとかのがいいかな。
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:18:06 ID:ACcvF69g0
PSP5台まで認識で何度もDLとあるけど、
同じ本体ならメモリースティックを何度も変えても1回DLしただけという事ですか?
俺の屍を越えていけが400MB以上だったから512MBから1GBに変えて、
いずれ2GBか4GBにしようと思っているんだけど。
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:19:44 ID:boKL3Zm30
>>704
同じ本体なら何度でも再DLできるよ
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:20:53 ID:7F5T9gl7O
次に来る転売厨涙目なレアゲーはクレオパトラフォーチュンだな。
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:23:54 ID:boKL3Zm30
>>703
やったことないなら俺屍やWAぜひ遊んでみて欲しいなぁ。
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:25:03 ID:FY6jO9HDP
人魚で思い出したがマーメノイド来て欲しい
ちょっとしょぼいが、世界観がすきだ
もっかいやりたい
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:25:25 ID:W0Nf/k590
>>696
それ言ったら比べるのはよくないがWiiのVCはどうなるんだ
というか元々ちょっと高いと感じてたVCがアーカイブスPC対応で余計高く感じてきたから困る
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:28:30 ID:u5QLvPvw0
VCはそれでもメガドラとかPCEとか色々対応してるからなあ…
アーカイブスも速くPS1以外早く来て欲しい
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:29:19 ID:ACcvF69g0
>>705
ありがとう、これで安心してDL出来るわ
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:29:25 ID:pbnQNtfN0
ワーネバきたら間違いなく猿になるがwin版DL販売してるし無理だろうな
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:32:44 ID:rlZIDp3m0
俺屍とWAに興味持った場合なら、
プレイ時間的にまずはWAのほうがいいかもしれん
俺屍は育成もあるし、人によっては長くなるかも

で、戦国サイバー藤丸地獄変まだー?
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:39:11 ID:boKL3Zm30
しかしPCに対応して確実にユーザー増えるだろうしなかなか良い感じだね。
このまま順調に発展して欲しい。
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:44:40 ID:Hab9XwWP0
俺屍は歴代当主を眺めるのがいいよな
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:46:18 ID:iMFxDP1c0
スレの消費が早そうなのでテンプレの準備に協力を。
Macでやりたいという人も結構いるようだけど>>7でできたのか?
推奨環境以外のOS、ブラウザで落とせた、落とせなかったという報告よろしく。
分かりやすく書いてもらえると助かる。
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:46:48 ID:sCEnSefZO
アストロノーカとWA2はまだか
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:48:31 ID:OdlGvG8M0
PS2で出てたのに何故か続編は初代PSで出た
ブラックマトリクスという作品を配信して欲しい
2年前から見つけたら買うつもりだったが
全然売ってねー
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:49:39 ID:boKL3Zm30
>>718
ブラックマトリクスはDCか何かで遊んだ記憶が…
あれは面白いよな。
戦闘が何かけっこう特殊で変わってた記憶がある。
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:57:06 ID:TYzV9zO80
「俺の屍を越えてゆけ」解説書より
●調べてみれば1999年の発売だった。スタートは2万数千枚、3年かけて30万枚超、いまだ年に数千枚が出荷されている。
 ゲーム中の一族とは逆に俺屍は長寿に恵まれた、作家冥利に尽きる。
 地味なゲームをちゃんと評価してくれたユーザーのみなさんに感謝している。             
                                              袴田省治

今になってこんな形で売れるとは想像もしていなかっただろうなあ
でも売り上げは制作者に入るのかな?
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:01:53 ID:HQQmuZZa0
俺屍ってPSP用の続編の企画を持ち込んで、断られたんだよなあ
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:03:41 ID:XyoGfCpy0
しかも他のとこ行ってもいいよって言われてんだろ
なんでそこまで拒否られてんだろう
これ以下の販売数でも続編出てるのなんていくらでもあるだろうに
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:03:44 ID:ACcvF69g0
アジトシリーズ、海腹川背旬、グランディア、
シルエットミラージュ、クロス探偵物語、
タクティクスオウガ、スパロボFシリーズ追加して欲しいな。
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:05:13 ID:u5QLvPvw0
だから、ここで示すんだよ俺達が必要としてるのは俺屍の続編だって
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:05:56 ID:DTVw9reK0
>>721-722
うわもったいねえ
GBAだけどなりきりダンジョン2もダンジョンの構造が俺屍ライクで面白かったな
枡田が首突っ込んだ3は糞RTSになってしまったけど
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:06:47 ID:kDM7WB8VO
デスピリアやってみたい…
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:07:02 ID:Zw77pXe50
リンダ、moon、デュープリズム、パラサイトイブ
でてほしいな
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:08:31 ID:rTO7gSW70
PSの起動画面に地味に感動
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:11:01 ID:Qc5GXsY70
これって全体的にロード短くなってんのかな
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:11:03 ID:cj+2N7gy0
ナローなオレのためになんかいい方法考えて欲しいな。
PSPスポットでダウンして、PCで認証とか。
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:11:52 ID:boKL3Zm30
>>730
つ寝る前に落とす
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:12:48 ID:krr1Fl0r0
ネオアトラスシリーズこねぇかなぁ・・・
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:13:10 ID:UPalrPbE0
ベアルファレスとかデュープリズムとか・・・。
やっぱPSは名作・佳作・良作・奇作・挑戦作の宝庫だなぁ。
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:14:12 ID:boKL3Zm30
>>732
あれも携帯機でのんびり遊ぶのに良さそうだね
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:14:32 ID:G9Pxichz0
>しかも他のとこ行ってもいいよって言われてんだろ
>なんでそこまで拒否られてんだろう
むしろ他社に持ってってもOKなんて許可は寛大すぎると思うんだがなぁ。
権利はSCEが持ってんのに。
んで、結局他のメーカーにも断られたんだからそれが全て
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:16:34 ID:boKL3Zm30
桝田最近ヒット作ないからね…
俺屍とかは固定ファンついてるから全然売れないってことはあり得ないんだけど
その辺を発売元にどう納得させるかが難しいんだろうな。
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:16:51 ID:YtItHs9QO
なんとか始まったなペスペ

これでしっかりハッカー対策出来てれば…
穴をキツキツにしてくれ
破られるにしても、選ばれた者しか突けなくしてくれよ
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:18:12 ID:C0e3zXov0
読み込み高速にしても変わった気がしないんだが
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:22:24 ID:pEvCYkMU0
アーカイブスいいな。
俺屍とちっぽけラルフを買ったよ。
携帯機だから気軽にできて、さっとやめられる。
パネキットとベアルファレスが気になる。

風のクロノアktkr
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:26:00 ID:T94p6sLq0
>>735
今ならコンパイルハートあたりに持ち込んだら続編出るんじゃないか?原作レイプ間違いなしだろうけどw
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:32:15 ID:+hYqlimD0
みんゴル2って話題に出ないけど良くないの?
742枯れた名無しの水平思考 :2007/09/23(日) 22:40:01 ID:KF0wEM6m0
今まで購入したソフト
「R-TYPE凵v「メタスラX」「コットン」
「俺屍」「ビシバシスペシャル」

配信されたら即購入したいタイトル
「ダンジョン商店街」「デュープリズム」
「クロス探偵物語」「テイルコンチェルト」
「リルガミンサーガ」「グランディア」
「ゴールデンログレス」「メタモルV」「」
「あすか120%(黒丸)」「ブレイズ&ブレイド」
「ナムコミュージアム」全巻
って感じかなあ。
ドラキュラもほしかったけど、クロニクル出るからいいやw。
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:44:20 ID:YtItHs9QO
イースリースタッフってまだあるのかな?
パンドラボックスが実はまだあった記事を見て、驚いたと同時に
結構休眠してるだけの会社、おおいんじゃないかと感じた今日この頃
744730:2007/09/23(日) 22:44:51 ID:jVTAHcuN0
>>731
やってるんだけど、学怖140Mぐらいでエラーでストップ。
11時間ぶっとうしでダウンしてたのに・・・・。

パネキットはなんとか3回目でダウンできた。
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:47:20 ID:X46gKvJC0
ひそかにサンソフトのメモリアルシリーズに期待している
Vol6まで出てくれればうれしい・・・ギミックやりたい
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:50:16 ID:C0e3zXov0
バーガーバーガー2来てくれ
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:53:55 ID:p4RDCnfH0
風のクロノアこないかな
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:54:34 ID:boKL3Zm30
>>742
ダンジョン商店会欲しいな〜
来ないかな?来てくれ。
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:58:33 ID:sCEnSefZO
鈴木爆発はまだか
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:00:02 ID:azAbzCuH0
ロコロコ体験版教えてくれた人ありがとう
これ公式サイトだけじゃなくSTOREからも落とせるようにすりゃいいのに
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:01:20 ID:pnyfmX/+0
正直、FFとかDQみたいなメジャーどころより
俺の知らないマイナーな良作とか欲しいな
武蔵伝とかサウザンドアームズあたりとか。
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:02:36 ID:boKL3Zm30
まあメジャーどころも来るに越したことはないが、
権利的に難しそうだからなぁ。
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:08:29 ID:oFnqxOOt0
武蔵伝、甲殻機動隊、ナイトメアクリーチャーズ
デュープリズム、パラサイトイヴ、ロードラッシュ
ストリートゲーム、オメガブースト、サモンナイト1、2
クロノトリガーはまだか
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:10:40 ID:TYzV9zO80
やってみたいが、今更買うほどじゃないってのがいっぱいあるからなあ
サウンドノベル系がやりたい
PSPに合いそうだし
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:10:55 ID:sCEnSefZO
>>751
待て、サウザンドアームズは良作か?
キャラデザに釣られて買って絶望した記憶しか無い…
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:10:56 ID:C0e3zXov0
だからスクエニは(ry
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:11:15 ID:G+N0SU1T0
今日20時間くらいルナドンやっちったぜハフゥ
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:12:42 ID:A1PAho0g0
悠久やりたいな
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:13:43 ID:c4HkSPor0
かえるの絵本も来て欲しいなー
まったりRPG
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:14:16 ID:grHRr45p0
ルナテックドウン、特徴が「肥満」の娘とか出る?
出るなら買うぜ
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:16:07 ID:pnyfmX/+0
>755
良作じゃなくてもPSPにきたら入れるかな。

悠久は確かにやりたいな
1つだけSSでやった事あるから他のもやってみたい。
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:17:53 ID:KxhFqQECO
アーカイブスやろうとしたけど協力プレイ出来ないとは…

諦めよう
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:18:39 ID:O1WP8x+F0
夕闇通り探検隊があれば最高
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:19:13 ID:u5QLvPvw0
悠久もいいが、ウィザーズハーモニーとエターナルメロディをだなあ
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:20:25 ID:OZZk0zdo0
今年中にはアーカイブが1000をこえんの
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:20:44 ID:RwMlFUNr0
エタメロは事情が事情だからなあ
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:23:49 ID:pTznt98G0
1000こえねーの?
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:24:27 ID:tZ4fplKT0
デバイスレインを忘れちゃいけないぜ。
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:27:43 ID:UliSAEGo0
悠久3クリア出来なかったな〜。ラスボスが異常な強さで。
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:28:06 ID:vMxo59560
アランドラを追加してほしいと思ったマニアックな俺乙
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:29:00 ID:u5QLvPvw0
>>766
詳しく
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:29:04 ID:s+sczh7/0
>>765-767
そんなことあるわけないだろ馬鹿。
今のペースで千本なんざありえん。少し考えればわかる。
そんな無謀なプランを出すわけもない。
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:29:20 ID:A1PAho0g0
アランドラやっべ
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:29:30 ID:hShA7JGKO
カスタムファームウェアで使えまつか
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:30:13 ID:sgq9t1Nz0
そういや名前が出ないが、バロックなんかPSP向けのゲームだと思うのだが、
出してくれんかな?

と思って調べてみりゃ、ちょっと前にPS2でリメイク版が出てたのね……
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:31:53 ID:xPULQz7s0
>>774
お帰り下さい
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:33:42 ID:pnyfmX/+0
移植されそうなものより移植されないものを!
次の追加っていつなの?
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:36:02 ID:xPULQz7s0
>>777
次の木曜日、27日
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:37:21 ID:pnyfmX/+0
>778
うほっ、そりゃまたベストなタイミング
PC経由になったから20作品くらいドドンと出してくれないかなー。
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:41:20 ID:u5QLvPvw0
残念ながらもう殆ど弾がありません…って状況のような
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:45:31 ID:xPULQz7s0
SCEソフトだけでもまだいろいろあるし弾がないってことはないと思うよ
PC経由でもOKにしたってことはまだ普及を諦めたわけでもないし(むしろ逆だろう)
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:46:19 ID:Ab90Y2/60
>>568
市場モンスターだけでプレイして何が面白いんだよ。
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:47:29 ID:/vUMfVgIO
>>779

なーにが『うほっ』だよバーカ。
糞2ch童貞オタが

PS3買えない金ない古事記どもはこのスレにくんな

氏ねヴォケ
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:49:54 ID:sCEnSefZO
>>568
無理に決まってんだろw
円盤石再生も石盤再生も出来ねえ
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:53:32 ID:oFnqxOOt0
そこでUMD再生だろw
でもそうなるとアーカイブスの範疇じゃないな
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:54:29 ID:+DFkjB2Y0
>>777
今週の木曜らへん
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:59:41 ID:Sjg9lcRJ0
ジャンピングフラッシュ面白いと思ったらロビットモンジャもよろしくね。
分かりにくい名前だけど一応続編なんだ。
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:59:45 ID:pnyfmX/+0
>783
買えないっていうか、欲しいソフトがないんよ
ディスガイア3がPS3だったっけ?
出たら衝動買いするかもしれない。


モンスターファームはメモステ内の他のゲームとか音楽データとか使えたら
面白そうだけど、無理だろうね。
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:03:51 ID:CV8fztQE0
エースコンバット2を忘れてはならないッ!
と思ったがL2R2が痛いな・・・
拡張LRボタンとか周辺機器として出ないかしら
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:06:53 ID:4G3mRp2jO
>>790ならLSD配信決定
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:06:58 ID:vgq9dZlg0
ブシブレもジャンプするだけでも一苦労だな
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:09:38 ID:vio1lWgg0
>789
エースコンバットやったことないけど
□ボタン押しながらRボタンでR2ボタンになるとかにすれば?
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:10:52 ID:gi9fT0cW0
あずまんがドンジャラ大王が来れば神。
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:14:51 ID:bnrLS8Xi0
配信中のRPG、キワモノばっかだけどハマるとヤバイな。
ルナドンは地味に音楽が堪らん
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:14:58 ID:2wskiWSX0
>>762
PS3買えば出来ますよん
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:35:29 ID:cSpPQmc50
CAPCOMvsSNK出ないかなー?
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:37:46 ID:0vgc9b250
PS1じゃないからアーカイブスじゃ無理だろ
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:38:28 ID:MD3SkNGD0
ps1ででてたような
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:39:10 ID:cSpPQmc50
そう、密かに出てたんよ。
店頭では見たこと無いけど。
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:55:16 ID:0vgc9b250
スマン。
調べたらマジで出てた。
DC版のみかと思ってたよ。
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:56:11 ID:h/FJ4zca0
ここの住人って親切なやつばかりだな
2ちゃんにしては珍しい
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:57:19 ID:L+iUW21V0
これか、出てたのすら知らなかった
http://www.capcom.co.jp/product/pssnkpro/index_ie.html
803枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:01:18 ID:/aG0LqKq0
CAPCOM vs. SNKってエックスメン VS. ストリートファイターみたいな対戦中の
キャラの入れ替えが無いから問題なく出来たのか。

格ゲー既に2本落としたけど、カプコンの物も配信欲しいな。
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:02:12 ID:0aANEjz80
Part1の頃からこのスレにいるが
スレ伸びすぎだろwwwwwwwwwwww

PSPはじまったな
805枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:07:30 ID:0vtcu23q0
KOF98、波動拳コマンドすら安定して出せない
こんなにオレがヘタレだったとは
新PSPなら出しやすいのかな
806枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:08:05 ID:MNtuJu0m0
そろそろオメガブーストがこないかな
807枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:10:54 ID:PlHMBU4Y0
PS2より面白いゲームが多いよな
808枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:11:36 ID:h/FJ4zca0
トルネコ2きたら歓喜の涙
809枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:14:29 ID:MNtuJu0m0
>>807
流石にそれはどうかと・・・
初期はともかく中期以降のPS2ゲーの質は流石にPSとは別ものだし。
810枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:14:36 ID:PlHMBU4Y0
とりあえず俺屍、アークはガチだが

グランツーリスモ出てほしいのはおれくらいかな
正直、いまだに1が最高だと思ってるから携帯機でもう一回やりたいぜ
811枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:15:51 ID:0aANEjz80
1回当たりの月2更新、できれば毎週更新して欲しいな>リスト
だいぶ盛り上がりが違うと思うんだがね

月12本と毎週3本なら毎週3本を選ぶ 俺が平井なら
812枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:23:52 ID:9FMYz+gM0
>>811
確かにVCなんかは配信前月に大枠を発表
以下毎週2〜3本具体配信日投下という流れでいちいちユーザーを煽ってるな
実際、毎回一喜一憂するし任天堂の思う壺w
813枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:24:14 ID:4OH+5+HU0
エンドセクターきたら姉貴の着替えシーンうpする
814枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:25:19 ID:Btewu4JY0
ただVCは最近延期が多いのがな・・・
こっちはミスタードリラー以外で延期とかあったっけ?
815枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:29:39 ID:tph4RLQb0
ロックマン(X含む)
WA2
サモンナイト(1・2)
が来れば俺歓喜wwwなんだが…
WAは来そうだが他は無理かな
816枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:44:30 ID:PlHMBU4Y0
あとモンスターファームもやりたいけど
CDじゃないから無理か
817枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:47:23 ID:DfmqjUd+0
CG昔話 じいさん2度びっくり!!ってプレイした人いる?

タイトルかなりそそるんだけど感想聞かせてください
818枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:53:26 ID:lGfBIH/+0
ドライブが動かないせいか電池が普通のソフトより格段に持つ気がする。
819枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:56:05 ID:kSlxIict0
ドライブ音聞こえないから夢中になりすぎていきなり電源切れて慌てた
電池切れそうになったら自動的にスリープ状態になるのってイイね。
820枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:58:41 ID:b26R9qAf0
>>815
ロックマンは来る可能性高そうだが
こういう時に限ってX5とかX6とかが来たりする
821枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:58:44 ID:1x1W73LD0
夕闇通り探検隊こい!!
822枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 01:59:06 ID:PlHMBU4Y0
評判イイな
今さらながらにやってみたいPSあるんだよな
水滸伝とか
823枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:00:44 ID:L+iUW21V0
みつめてナイトRこないかな
824枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:04:27 ID:SZgQ9Rnd0
>>813
とりあえずはなかったと思う…
R-TYPEが一旦配信停止なったくらい?

前もって発表されてチマチマ配信されるのもいいけど
配信直前に延期になりましたって言われたらガックリってもんじゃないから
逆に何がくるかwktk出来る今のほうが気持ち的にはいい気もするな
まあ期待した配信内容じゃなくてガックリする場合もあるわけだがw
825枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:05:37 ID:SZgQ9Rnd0
間違えた
>>813じゃなくて>>814宛ね

お詫びに俺の全裸うpする
826枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:05:46 ID:kSlxIict0
>>823
俺はみつめてナイトが欲しい
もちろんRもだが
827枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:07:12 ID:GoH2cHeA0
RPGツクール3おねがい。新作くる気配が全くないんで・・・・・・
828枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:08:52 ID:b26R9qAf0
今月の予想でもするかな

とりあえずポポロクロイス1
829枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:09:09 ID:PlHMBU4Y0
グランツーリスモ!!
830枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:09:54 ID:kSlxIict0
>>828
ポポロはいちおう1&2のセット版をパッケージで出してるから無理じゃないかなぁ。
いきなり水を差してすまないが…
831枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:10:18 ID:YoXdtS2Q0
カルネージハートEZあたりが来ると予想
832枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:10:31 ID:b26R9qAf0
そういえばPSP版が出てたな忘れてた
833枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:14:55 ID:PlHMBU4Y0
爆裂サッカーとかでないかね
834枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:15:22 ID:MD3SkNGD0
神犬伝説こい
835枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:16:25 ID:PST9BG4D0
追悼の意味をこめて

コリンマクレーラリー1&2
836枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:17:44 ID:kSlxIict0
マクレー。。・゚・(ノД`)・゚・。
今でも信じられない
837枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:18:53 ID:pFTYFQrE0
>>825
全裸マダー?準備万端なんだが。
838枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:23:48 ID:tph4RLQb0
野郎の体なんて見て楽しいのか?
839枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:28:42 ID:2wskiWSX0
レア枠でMOONLIGHT to DAYBREAK
840枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:32:49 ID:AHFk+8r90
おそらく倒産枠でトリパズ凵I!
841枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:34:24 ID:l+W1vwQQ0
ここは希望ソフトを挙げるスレで良いのか?w
842枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:42:02 ID:uUPVUinR0
纏組を(ry
843枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:42:25 ID:9FMYz+gM0
学怖 or プリリリリゼーションで悩んでいる俺がいる
もっとテキスト系plz
844枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:46:19 ID:PaaHYyyy0
現状のラインナップには釣り分が足りない。
ぬし釣りが来るなこれは。
845枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:47:13 ID:kSlxIict0
これでまさかの配信なしだったら荒れるね
SCEはちゃんと空気読むように
846枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:47:41 ID:tph4RLQb0
ノベル系ならかまいたちの夜と弟切草を
PSPでかまいたちの夜2が出てるし上手くいけば2の売上げうpに繋がる・・・ないな
847枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:53:05 ID:9FMYz+gM0
>>846
いやありえるかも
ってかVCにも来てるしなくはないんじゃない?
さすがにSFC版のかま1はキツイので期待
848枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 03:07:30 ID:FFVscZOm0
担当はこのスレ見るべきw

ソルディバイドが欲しいな・・・
ムズ過ぎて妥協したが、ミニゲーム感覚でまたやりたい。
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 03:35:43 ID:FwRGIDGQO
>>845
新規さんが心配になるのはわかるが必ず今週木曜日にあるから安心して構えてりゃいい
「もしかして今月はないんじゃ…?」なんて不安はここの初期からいる人間はみんな通りすぎてきたから
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 03:55:53 ID:WAcp9j510
そろそろジャンピングフラッシュ1をPS3対応にして欲しい
買わないけど、なんとなく気持ち悪い
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 04:19:56 ID:UjWLbRYs0
>>850
なってるよ。
【9月20日よりPS3およびPSPでプレイ可能となるタイトル】
JumpingFlash!アロハ男爵ファンキー大作戦の巻 PS3/PSP
PS3のみのタイトルはあるけど、PSPのみのタイトルはこれで無くなった。
852枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 04:23:49 ID:WAcp9j510
>>851
サンクス
これで、すっきりした
853枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 04:41:58 ID:UX93OvB50
WA落としてやってみたが、普通に面白いな。やめられん。
思わずこんな時間までプレイしてしまった。
854枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 04:48:48 ID:UX93OvB50
追記で一つ要望
購入した人には説明書をPDFなりでDLさせて欲しい。
印刷してプレイしたい。
855枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 04:53:07 ID:kSlxIict0
>>854
それぜひやってほしいね。
ゲーム画面とどっちかしか見られないのはやっぱり不便だし。
856枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 05:44:52 ID:UjWLbRYs0
説明書用にPSPをもう1台買うんだ!
857枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 05:48:47 ID:kSlxIict0
>>856
ちょ、鬼畜w
858枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 05:51:48 ID:yY1GyeSv0
とりあえずMacでDLの報告。

●VirtualPC6.1/WinXPを使用(MacminiG4/1.5)
XPをSP2のありったけ最新のものにアップデートした状態ならDLできた。
VPCからはアカウント取得などが重かったため、その辺の前準備はMacの火狐で。
PSPをつなぐとUSBが高速になってない旨の警告は出るが、ケーブル8M回線で
200MBのDLインストールまで12〜3分と、まあそこそこな速度。
ゲームプレイも支障無し。ライセンスとソフトをOS X上でMacに移して削除し、
PSPに書き戻しをしても問題無く動作確認。

これでよーやくアーカイブスが利用できるよ。
ガラガラだった2Gメモステも活躍できるってもんだ。
859枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 05:51:57 ID:WAcp9j510
>>854
むしろ、購入しなくてもDL可能にすればいい
販促になるかもしれんし
860枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 06:28:55 ID:lfLMyDYe0
説明書の内容も著作権か何やらの対象になるし、未購入の人がDLできるようにはならないだろ
861枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 06:33:12 ID:AV06cAh00
盗んだソフトやってる人向けのサービスになりかねないしな。
862枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 08:01:19 ID:wzoFEArY0
サイトの必要なソフト入れたけど

サイトダウンロ−ド→1kのファイル→1kのファイルwクリック→対応アプリを選ぶ→dl開始

この流れでしかdlできないのだけど、自分の環境だけ?
863枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:04:06 ID:Uk95JI5qO
コレ自分で持ってるPS1のソフトをPSPで遊べる形に変換できないの?

エミュじゃなくて。
864枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:05:55 ID:E1Av0WUi0
Win2000にも対応してくんねえかなぁ……(;´Д`)
865枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:12:01 ID:kyXEieSU0
866枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:19:47 ID:Q14653JN0
PSP始まってるとか書き込みを上で見かけたけど
まじですかい?
アマゾンのエレクトロニクスランキングで
メモステが上位に沢山入ってるw
みんなアーカイブスってるのかな?

iPod touchと新型PSP+大容量メモステ
どっち買うか迷うわ〜
867枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:35:50 ID:AV06cAh00
利用目的が違うもので迷う必要ないだろw
868枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:39:10 ID:ggcVt8Ti0
>866
新型PSP+大容量メモステを勧めとく
ここそういう板だしw
それにiPodは1年後には確実に旧型になるけど、PSPは数年いけそう
869枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:48:08 ID:P8e+ILyW0
両方買っとけ
870枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:49:08 ID:YMS3kEZm0
アイポッドって大規模な不具合があったと聞く
まあ、すぐに直るんだろうけど
871枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:49:29 ID:Q14653JN0
>>867
いや〜どっちも欲しいのだけども金銭的な事でね・・・

>>868
サンクス
メモステ入れても安いPSPは魅力だ
とりあえず次の配信くるまで待ってみるよ
872枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:49:41 ID:1Plxmast0
サンダーフォース5とアインハンダーが来たら3つずつ買ってもいい
873枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 10:33:46 ID:feU1wVZK0
iPod Touchは液晶が指紋で汚れそうで論外だなぁ・・・ビデオiPodで
電池の保ちなんかで不満大きいし、1年後に涙目になるような新製品
出そうだし焦らなくてもいい感じ。winに繋ぐと100%あぼーんするら
しいし。

新型PSPもサードパーティ製のグッズが出そろう頃に買えばいいん
じゃね? 俺は買ったけど。
874枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 10:36:04 ID:Vr6DoebM0
ゼロディバイドでもこないかね
しまった、2コンがないとファランクスできねえ
875枯れた名無しの水平思考
>>864
MSのサポートが切れちゃったからな…
iPodも2000のサポート切っちゃったし、この際XPかVistaに切り替えた方がいいと思う。
対応はまずしないと思うよ、MSのサポートが切れたってことは
セキュリティ関係のアップデートがもうなくなりますよ、ってことなんで。