今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【前スレ】
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173329041/

【関連ページ】
公式ソフト一覧
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
PSP mk2
http://pspmk2.net/

荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>970
・順位に理由なども添えてあると面白い。
2枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:07:18 ID:F6lZVuAG0
3枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:24:06 ID:M6vxoQmT0
もしかして俺しかいない予感
4枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:27:43 ID:F6lZVuAG0
いやスレ立て主もいますよ。
さっき2つの総合スレに宣伝してきた。
5枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:31:16 ID:K+Kqtlfm0
俺もいるよ。
ただ、このスレの存在価値が・・・

オススメゲームスレあるしいらない希ガス
6枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:44:52 ID:ReydqueM0
タイコロ限定版
7枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:47:47 ID:F6lZVuAG0
>>5
他人の趣向とかわかるから結構好きだったんだけどな。このスレ。
8枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:42:34 ID:Gm5AukAy0
個人的には、オススメゲームのスレよりこっちのほうが役に立つ。
オススメゲームじゃ上位はわかるが、下位はわからないし
自分と趣味が似てる人が、マイナーゲームタイトル出してると
だいたい自分にとってもそんな感じだろう、とわかるから。

ただ、このスレで特定ソフトの質問や
面白い順になってないレスは的外れだと
わかってないレスが多いのは気になるが。
9枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:17:12 ID:F3k3Zath0
1.GジェネP
改造データであのキャラもこのキャラも使える!

2.ディスガイアP
ちまちまプレイ最高!

3.プリンセスクラウン
アクションRPGの名作!
10枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 14:36:10 ID:f9Yd8EMf0
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:38:30 ID:ewXGebAt0
以前7本の時にレスしたけど、増えたから改めてレスしてみる。
新しいソフトは★つけます。
ちなみに好みのゲームは、ストーリーが濃くて、渋いか暗いのが好き。
グラフィックは美麗3D CG優遇。鈍い金属の光沢とか揺れる炎を見ると燃える。
そうじゃなくても好きなゲームは好きだけど。塊魂とかイイ。

1. エースコンバットX
  初エスコン。これは燃えた、文句なし。
  ストーリーは熱いし、オペレータがへたれで可愛い(男だが)。
  この後4、5もプレイしたけど、Xの「自分でルートを選べる」というのは
  とてもポイント高いと思った。トンネル難易度低い。機体増えやすい。
2. ファイナルファンタジータクティクス ★
  自分はSRPG苦手なのでちと難しい……。もう50時間行ってるけどクリアは遠い。
  でもストーリーはいいし、雰囲気はとてもいい。アニメがすごくクオリティ高い。
  テンポは自分は気にならなかった。
3. GジェネP
  Fと同様、原作別のステージ。システムまわりはFの方が良かったけど、
  据え置きなんてやってられないという人はこれで充分楽しめると思う。
4. テイルズオブエターニア
  初テイルズ。最初シナリオやキャラが苦手だったけど慣れたら楽しめた。
  戦闘システムの良さや神ロードで、すごくリズム良い作品になってる。
(ヴァルキリープロファイル レナス ★)
  人から借りたけど参考までに入れとく。Bエンドまでクリア済。
  ARPGなのは知ってたけど、まさか横スクロールアクションだとは思わなかった。
  斬新なゲーム。中二病臭さが最初は辛いかもしれないけど、慣れた。
12枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 21:39:07 ID:ewXGebAt0
5. 僕の私の塊魂 ★
  携帯機だけどちゃんと塊魂しててびっくり。
  操作性に最初とまどったけど、慣れたら問題なく転がせるようになった。
  ただし操作性の問題とかではなくシリーズものとして、
  初代を未プレイな人は初代をやってからやった方がいい。名作なので。
6. ブレイブストーリー
  王道かつ無難な出来。昔ながらのコマンド戦闘RPGをやりたい人向け。
  ロードは早くて快適だった。自分はストーリーが合わなかったので順位低い。
7. 戦国無双
  携帯機だけどちゃんと無双してる。キャラゲーとしてもそれなりに楽しめる。
  シナリオパターンが少ないのが残念。あとエリア制のシステムは三国の方がいい。
8. モンスターハンターP
  まだ☆1で止まってる。自分はアクション下手だし、結構面倒なゲームなので合わなかった。
  ただしそれでも、出来がいいゲームなのは感じる。
  そのうちまたプレイしたら順位変わるかも。
9. ロストレグナム 魔窟の皇帝★
  ARPGと言わず、ただのアクションとして売ればよかったのに……
  と思うほどストーリーが無い。アクションとしては悪くないけど期待してた方向性と違った。
  もう少し暗くて絶望感漂うストーリー(例:バロック・DOD)が欲しかった。
10. 三国無双(初代)
  キャラゲー性がほぼゼロなのと、成長率の低さで、すごくストイックなゲームになってる。
  リアルタイムに動くエリア制はいい。

ちなみに、1と2の間に一段壁があって、7と8の間にもう一段壁がある感じ。
壁のところ以外は、ランクは気分で変動するので、同率にしてもいいぐらい。
買って損したと思うゲームはない。9、10もそれなりにプレイしたし。
13枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 00:10:12 ID:mE0AZzfy0
だれか レス たのむ
14枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 00:17:20 ID:VtyzIdOj0
正直、お勧めスレがスゴイ勢いでのびてるからなあ…過疎リスギッス
15枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:50:54 ID:sevWvGPb0
>>11
オレもMHPは合わなかった
アクション下手だってのが大きいんだと思う。


1位
極魔界村 改
激ムズアクションって喧伝されてるが、モードによってはコンテ無限なので、暇なときに少しづつ進められてる

2位
リッジレーサーズ2
PSPの性能をフル活用したのではないかっていう美麗なグラは携帯機とは思えないほど。
ゲーム性も趣味にあってて、ずっと持っていたい良質のゲームだと思える。

3位
ルミネス
四角を作るだけ?という、簡単すぎなルールだが奥が深く、やり込むとすごい連鎖が出来るようになり爽快感がある。
16枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:54:17 ID:LlNvGSGr0
オススメするほどいいソフトないだろ‥


俺はMPOしか持ってない
17枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:55:48 ID:Kuklh0ku0
+は買ってないという事か
18枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:55:51 ID:PfWnTzjgO
GTA(LCS)>MHP2nd>CCFFZ>MPO>リッジレーサー2>VALHALLA KNIGHTS
19枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:09:09 ID:RNTcnaRW0
煉獄弐
コンボ操作が味気ないが、手軽さ・武器が豊富・ステ振り自由などバランスがいい

幻想水滸伝1+2
2のロードに若干難アリ。サクサク進むので何周もした

MHP2
かなり熱中した。狩った後、達成感とダルさがくる。上位まで行ったら満足してしまった

マイソロジー
セネルとの一騎打ち以外燃える戦闘がない。テイルズ知らないがそこそこ面白く、そこそこ長く楽しめる

FFT
ジョブ上げが作業ってとこ以外は○その作業と戦闘が眠いので未クリア

ヴァルハラナイツ
あっという間にクリア。明確な不満点がいくつかあるので続編に期待。倉庫ないってどういうこと

ロコロコ
最初の10分は感動し、浸り、30分で飽きる。イライラするのでクリア後にやり込む気がおきない

ドラグナーズアリア
慣れるとノーダメになっちゃうガードゲー
20枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:36:56 ID:/zRhJMA30
>>19
これ面白い順?
幻想水滸伝が出てくるのを見るの珍しい。
このシリーズプレイしたことないから
少し興味あったんだけど参考になった。
21枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:38:43 ID:RNTcnaRW0
面白い順だよ
22枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:50:58 ID:e2n81QrH0
幻想水滸伝は1・2以外は駄作だからまだこの2作やったことないなら買い。
23枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 08:51:38 ID:mFui3NH60
このスレの伸びなさがPSPを物語っている
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:04:38 ID:QllU1kwxO
一位モンスターハンターP2nd
やって飽きてやって飽きての繰り返しで300時間くらい遊んでる。
二位ロコロコ
モチモチ感に癒されるし曲もいい。ボリューム不足が残念だけど。
三位GTALCS
SAの後だと正直言ってショボいけどやり込める。
四位GジェネP
ガンダム好きには想像力をかきたてられる。戦争中に途中セーブできるのも良い
25枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:05:13 ID:cg2ofh2r0
1 煉獄弐
2 ロックマンロックマン
3 リッジレーサーズ
4 ドラゴンボールZ 真武道会
5 グラディウスポータブル
6 ルミネス
7 モンスターハンターポータブル2nd
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 07:04:00 ID:39r2oTJ/0
ヴァルキリープロファイル
えいご漬け
モンハンP2
モンハンP
もっと脳トレ
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 07:04:32 ID:39r2oTJ/0
ヴァルキリープロファイル
えいご漬け
モンハンP1
もっと脳トレ
モンハンP2

でした。
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 07:21:16 ID:kuGDgpX9O
MHP1
ジャンヌ・ダルク
GジェネP
MHP2
TOD2
連合VSザフトP
ヴァルキリープロファイル
ぷよぷよフィーバー2
ディスガイア
TOWレディアントマイソロジー
頭文字D
ポポロクロイス
TOE
CCFF7
ワイルドアームズXF
三国無双2
リヴィエラ
どこでもいっしょ
舞-HIME・1作目

思ったより持ってて我ながら意外。DSソフトは5本しか持ってないのに
29枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:08:23 ID:POv8oEXbO
1.ロクロク
2.RRS2
3.CCFF7
4.ジャンヌ
5.モンハンnd

アーカイブスも入れると
2.5 .俺屍
6 .クラッシュ2
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:41:26 ID:HhV2sJQhO
リッジレーサーズ1
MPO
GTALCS
MPO+
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 17:00:54 ID:Tk3JYGP3O
1 TOD2
 移植だが完成度の高いテイルズをPSPでできるのが最高!2週目突入中!

2 ガンダムバトルクロニクル
 PSPでここまでできるのかと圧巻。お馴染み高速バトル健在でプレイしていて気持ち良い。グラや音楽も◎

3 CCFF7
 まぁ普通に面白い。ただ一本道過ぎるストーリーには飽きがくる。グラや音楽は最高峰。
32枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:03:27 ID:S5/8DJd10
ランク付けはむずかしい
新型からの新参なもので適当に

CCFF7
グラ、音楽、やり込み要素

遊戯王2
評価がよかったから買ってみたが
カードゲームを見直した。

ガンダムバトルクロニクル
単純に面白すぎる
アクション苦手でも鍛えればなんとかなるところがまたいい

モンハン2nd
Kai使ってやると中毒になるわな、こりゃ
何百時間やったって言ってるのがわかった気がする

ここ見てるとジャンヌが評判よさそうなので買ってみようかな
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:01:42 ID:63DkMqiR0
スマッシュコート3どうですか?
面白いですかね?
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:10:31 ID:nsKl2U0zO
うん
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:44:32 ID:AkIObYpD0
MPOとMPO+以外は売った
現在MPO+がフル稼働中
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:14:27 ID:OfEfr3WL0
もってたのも含むと
GジェネP
カズオ
ガンダムバトルクロニクル(進行中)
Routes
ガンガムバトロワ
メタルスラッグ
デスガイア
幻水
ヴァルキリー
ファンタジア
マイソロ
ヴァルハラナイツ
メタルギアPO
モンハン2

あとは忘れた カノンとかSNOWとか煉獄とか
メタルギアとモンハンが一番下なのは肌に合わなかったと言うだけなので
過剰反応しないでいただけると助かる
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:40:13 ID:jobu3GyxO
1、ガンダムクロニクル
2、ガンダムSEED
3、FF7CC
4、新世紀エヴァンゲリオン
5、モンスターハンター
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:13:45 ID:ElK38WZjO
順位は決められないがTOW‥未だにやっているゲーム、中毒性が強い
TOD‥真神が2周目なのはうれしいが本番は3周目から
FFT‥育成が面白い、レベルを上げるとモンスターがやばい‥特に赤チョコボ
TOE‥PSPで初めて買ったゲーム、初心に戻ってやると面白い
頭文字D‥面白いがゲーセンには敵わず
Routsu‥七海と文月は俺の妹、夕菜さんは俺の姉もとい嫁
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:45:47 ID:cDKL6zfb0
1)TOD2
現在5週目半。ロードが糞早い。
ストーリーは矛盾じゃない点を探す方が難しいような出来だが、何、気にすることは無い。
前作のDの設定すら色々ぶち壊してるが、リメDが好評だったし、何、気にすることは無い。
どうせセリフは早送りできるのだし、イベントはかっ飛ばせば、何、気にすることは無い。
戦闘のやり込みがこの作品の全てのような気がする。
2)幻想水滸伝1&2
1は初代だけあって、ストーリーや仕様に粗があるところもあるが
全体に良い出来。寄り道しなければ恐らく10時間程度でクリア可。
2はグラが向上。敵にシリーズを代表するようなボスキャラがいる。
グッドED要項の108星集めは恐らく歴代中最難関。本見れば楽勝だけど、
見なかったらきつい。相当きつい。
今でも情報封印して集め切れる自信がない。
3)TOE
なんか、仕方なく移植された感が否めな(ry
ストーリーは恒例の精霊集め。テイルズはこの辺からキャラが濃くなってきた。
戦闘は面白い。開発段階での試行錯誤の結果なのか、隠し技の発動条件は他に比べて
若干シビアなのが多い。
ラスボス戦が熱い。ボケッとしてて気付けないと、どんなに挑戦しても全滅。
4)戦国無双
仕様上使いまわしステージが多いせいで、なんか全体的にミニゲームめいて感じた。
でもまぁ無双らしさは出ていると思う。しかし第四武器の取得が、本編より
面倒くさく感じる。
欲を言えば、せめて戦闘中の会話くらい喋ってほしかったような・・・掛け声だけかよ
5)マイソロ
発売前の本スレが本スレだっただけに、開けてみるとアレ?っていう点が無いことも無い。
まぁどこに重きを置くかと言う点で変わってくるのだろうけど。自キャラのキャラメイクや
クエスト、改造などのやり込み要素は豊富。登場歴代キャラの種類は貧弱。
テイルズのラスボスはウンコーとの定評がある中、これのラスボスは
えらく手ごわい。あだ名はゼリーのクセに。
6)TOP
フルボイス・エディションとか謳っておきながらフルボイスじゃな(ry
テイルズのお手本のような戦闘システム。言ってておかしいけど他に言いようが無い。
グレードのインフレ具合は最早ネタ。
7)ホームスターP
RPG厨のクセに他ジャンルに手を出すようなことをするから即刻売るハメになるんですよ。
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 14:09:47 ID:1lPNg2Yg0
TORなんかいいからTODリメディレクターズをPS2と同時にPSPに出してくれー
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:38:49 ID:1qaB26aK0
MHP1
ジャンヌ・ダルク
GジェネP
MHP2
TOD2
連合VSザフトP
ヴァルキリープロファイル
ぷよぷよフィーバー2
ディスガイア
TOWレディアントマイソロジー
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:36:25 ID:mCN7mxPnO
>>41
わざわざ人のレスをコピペして何がしたいんだ
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 11:38:25 ID:RFLKSgbf0
ガンダムバトルクロニクル糞面白え
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:30:04 ID:YI0o5VfV0
>>43
スレ違い
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 17:28:15 ID:Ux7JmLDcO
1 MHP2
2 ガンダムバトルクロニクル2
3 ディスガイア
4 遊戯王
5 MHP
6 湾岸

一番はまったのはディスガイア
他はちまちま
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 17:55:55 ID:5utFtGRD0
>>44
pgy
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 19:52:12 ID:E54acl9o0
>>45
バトルクロニクル2だって?そんなゲームが発売されていたのかツ!
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:16:30 ID:6wPMIrxz0
お、俺なんか3持ってるし!
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 16:43:27 ID:RJsTKUe40
お、俺は4持ってるぞ!
50枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 07:44:29 ID:c9UYnDUVO
もういいから誰かさっさとDSスレ建てろ
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:07:22 ID:jBJ/NXAx0
1位 MEATL GEAR AC!D
ユニット個別ターン性のSRPGにカードゲームを足して
全ての行動をカードで行うようにしたシステム。
だが、プレイしている感覚は、よくあるファンタジーSRPGとは大きく異なる。
敵のほうが多人数で、常に見つからないように動かねばならないのだが、
カードに書かれた行動に必要な時間がコストとして積み上げられて行き、
強力な銃などを使うとしばらく動けない。
敵も同じルールで刻々と動いているため、見つかりたくない緊張感もあって、
ターン制でありながら時間の流れをひしひしと感じられる。
建物内部などの複雑な立体構造を持つステージが
ファンタジーSRPGでは体験した事のない物で、おもしろい。
カードで行動を決定すると、3Dのキャラが実際にリアルな動きでアクションを行う

3Dのキャラは、外人さんで洋顔なので、自然な造形であり、
どちらかと言えば3Dが苦手な自分も奇妙さを感じる事がなく、
和物系の2Dイラストで補われているので親しみもある。
ハードなストーリーだが適度にマンガっぽく、ユーモアもある。
戦争物の重たいイメージで敬遠してる人でも馴染めるだろう。
しかし血しぶきは痛そう

漏れくらいのアホでも俺TUEEEな気分になれるバランス。
だが本当は俺TUEEEしてはいけない隠密ゲーム。
ステージ事に評価があり、見つからない、殺さないなどを達成すると
高い評価が得られる。
上忍への道は遠い・・。
そしてさらに、ハードモードも存在する。
極めようと思えば、長く遊べるだろう

メタルギアシリーズ過去作の登場人物やアイテムがカード化されており
当時のドット絵や、ゲームの動画そのものを見る事ができる。
シリーズをやった事がなくても収集したい気持ちをそそられる。
カードはステージごとの評価に応じた点数と引き換えに入手出来るが、
マップ中で拾う事もでき、評価が低くてもけっこう点がもらえるので、
収集に伴うストレスはあまり感じない

デッキ編集では各種パラメーターでのソートなど、
あってほしい操作が出来てうれしい。
デッキを1つしか持てないのは、
ステージに合わせた極端なデッキを作ったり、
色々なデッキを試したりしにくいという点で、不満がある人も居るだろう

悪い点は、必要なカードが決まっている場面で、
デッキの中からそのカードが出てくるまで、カードを捨てる操作を
延々と繰り返す必要がある事。
デッキの組み方次第でそのような場面は減らせるはずだが、
ゲーム上どうしても決まったカードが必要な場合もある。
もちろん、チャンスが来るまで息を潜めているスナイパーの気分という風に
妄想で補う事も可能だが、何度も繰り返し捨てる場合に簡単にやれる操作など
あればよかったかもしれない
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:10:19 ID:jBJ/NXAx0
2位 カルネージハート ポータブル
これに興味を引かれたのでPSPを買った。
おもしろい、が、俺程度のオツムだとちょっとキツいバランス
ストーリーの序盤と思われるあたりで挫折。
主な操作場面となるプログラム画面で、
PSPの画面の大きさに対してアイコンが大きめに作ってあり、
一覧性があまりよくなくて流れが把握し辛く、操作し辛い。
対戦システムの仕組みなどを考えても、これはPC向きかもしれないと思った

3位 ワイルドアームズ クロスファイア
基本的には普通のSRPGであり、オンリーワンという感じではないので
3位とした。
まだやっている途中。
色々なクラス(職業)や装備、スキルを切り替えて各ステージの課題を
クリアするようになっている。
だらだら無駄に何度も戦っている感じではなく、ステージ毎に課題があって
頭を使わされる感じが楽しい。
クラスも特徴がはっきりしていて、課題にうまく生かされている

装備のセットを記憶しておけたり、装備が武器防具含めて3つだったり
切り替えでのストレスが少なくなるように工夫されていると思った。
ステージごとの課題は個人的にはかなり歯ごたえがあり、
状況を把握し解決策を錬るためにそれぞれ何回ずつかトライする必要があるが、
戦闘中も敗北時もすぐに編成画面に戻る事ができ、この際ロードはなく、
上記のように装備の変更もやりやすいため、やり直ししやすい

戦闘中のキャラのドット絵やマップの部品などがよくできている

イベントがわりと頻繁にはさまる事もあって、ロード回数が多く感じる。
しかも1回ずつがけっこう長い。
ドラマ部分の話の流れ、セリフ、演出などが、漫画っぽいにしても
ちょっとチープすぎる面があり、気になる人も居るかもしれない。
しかし気本的なノリが合えば、楽しくやれると思う

パラメータの意味などを見られるヘルプなどが無い事が、
明らかに参考元であるTO系のゲームにはあった事もあり、ちょっと気になった。
ただしこれは説明書を読めば済む事ではある。
また、複数ターンの効果を持つ技の効果期間に関する記述が
説明書にもゲーム中にも無い。
(キャラやマスにカーソルを合わせれば、今効果中かどうかはだいたいわかる)
53枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:17:36 ID:AQTjXOrb0
1位マイソロジー
2位MPO
3位LCS
4位FFT
5位かまいたち

3D派な俺
かまいたちは携帯機のほうがよみやすい  
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:19:39 ID:sBFUgbPi0
かまいたちは3も移植してくれないかなー
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:28:10 ID:A+p1KdpCO
>54かまいた2を省けば、かまいた1本編全部入りそうだよな。
かまいた3なんて大して容量使ってないだろうし。
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:40:43 ID:chmDQXUr0
・煉獄弐
多彩な武器や自由なパラメータの割り振りができるのがいい。
アクションゲームとしての、敵の攻撃を見切ったりパターンを読んだりする面白さは
あまり無いけど、後半強力な武器を得たときの爽快感、無敵感はたまらない。

・ロストレグナム
半自動生成ダンジョンアクションRPG。
序盤の一つ一つのダンジョンが数フロアしかなかったり、同じような見た目だったりで
残念な感じもするが、武器のコレクションや強化が面白い。
タイミングよくボタンを押すことでほぼすべての攻撃を無効化できる「ドッジ」を
使いこなせれば、一撃死もありえるスリリングなプレイや、魅せるプレイも可能。
リミックス版でないかな・・・。


ジャンヌやWAXFもやったけど、アクションのほうが手軽で好みなので、上記二作品を推しておく。
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:36:35 ID:+OctcZ5O0
>>56
推すとかじゃなく、持ってる全作品を並べて欲しい。
下位には下位で意味があるので。
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:44:16 ID:ce0EpGOT0
>>57
いらないのは売っちゃったからな・・・
やったことがある作品で順位をつけると、

煉獄弐

ロストレグナム

ジャンヌダルク
 ゲームバランスが・・・ ストーリーは好き

プリンセスクラウン
 グラドリエル以外のストーリーが短い
 ワイドに対応してない(拡大表示はできるけど)

WAXF
 ジョブ変更後、スキルや装備のセットが面倒くさい

MHP
 ボウガンの簡易照準が使いにくい

コーデッドアームズコンテイジョン
 PSPはFPSに向かないなーと改めて思った

バウンティハウンズ
 武器の種類ごとにかなりの性能差
 銃系武器が聞かないボス
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:54:38 ID:hB4YFYI40
順不同

MEATL GEAR AC!D 2
ザラスで1000円で購入。メタルギアは特に思い入れがないもののカードゲーム好きなので買った。
カードの豊富さ、ミッションの多彩さやりごたえ多し。ただしデッキが一つのみなので攻略難度の高い複数のミッションを交互に挑戦するなんてことは
デッキをいちいち構築し直す煩雑さを考えると躊躇せざるをえず、割と早い段階で飽きが来てしまった。安い値段で買ったせいもある。


スパロボP
中古で2980円で購入。このソフトの話題には必ず出るハロポイントのウザさはそんなにきにならんかったがパイロットを乗せないとMSの設計が出来ないのには
閉口。攻略本無しだと色んな意味で辛い。30%ほどの収集率で放棄。自分にはスパロボZEROが最高傑作。


ギャラリーフェイク
新品購入。一本道シナリオだがADVにしては比較的長く遊べるので原作ファンは買いかと。出来はよい。


デビルサマナー
中古。サターン時代のバグが無くなってるのと、道具屋でアイテムを買うことでダンジョン内でセーブできることなど改善点もある。
が、仲魔の忠誠度あげの面倒くささに耐えられるか、カタキウラのムド地獄等プレイを途中で放棄させる要素も多い。ファンなら。

もじぴったん
新品。時間制限無ししかやってない、つーか制限ありはいらんと思う。凄く丁寧に作られてる、買い。

いたスト
合わなかった。プレイ永杉、勝てない。コンピュータゲームのボードゲームプレイはカルドセプトに次いで2作目だがこっちも合わなかった。
ただ作りは丁寧。

ウイスト6
ダビスタ好きの競馬無知だが要求される競馬知識が高く(最初の独自血統作りでわけわからず、作らなければ良い話だが)、他にも色々わからんことも
多く挫折。

みんゴル
だらだらはまる。おすすめ。ただし温い。
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:18:42 ID:Kso9pWyV0
>>59
スパロボじゃなくて、ジージェネだろ
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:16:10 ID:g0q2lYxK0
これからPSP買う予定ですけど、
MPOってなんですか?
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:18:34 ID:xhlGVb5W0
>>61
空気読まずにマジレスで。

Mから始まるpspのソフトで混同しやすいのが

MHP=モンスターハンターポータブル
MPO=メタルギアソリッドポータブルオプス

よし、買いに行け。
63枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:19:57 ID:HFowCVKe0
>>61
メタルギアソリッドポータブルオプスの略。
64枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:47:40 ID:g0q2lYxK0
>>62 >>63ありがとうございます。
本体と一緒にソフト何個か買おうと思ってるけど、
やってみたいのが、塊魂。
人気があるので気になるのが、モンスターハンター。
モンスターハンターは、1からやったほうがいいですかね?
アドバイスお願いします。
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:50:17 ID:DM1DFzvU0
むしろ安い1やってみて自分に合いそうだったら2を買う
合わなかったら買わないというやり方でおk
1のデータは2に引き継げるから無駄じゃないし
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:52:06 ID:Y5gZatfI0
2ndからで良いと思うぞ。
どうせ2G出るんだから、1から買っちゃうと同じような作業を3回繰り返さないといけなくなる。
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:56:31 ID:RyzSDO44O
…流れぶった切ってゴメンね
1=ぐるみん
2=ロストレグナム
3=流行り神P
4=ロックマンロックマン
5=ぼくなつP
6=テ●ルズオブファンタジア

全部面白いと思う
お気に入り順
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:59:10 ID:Ik5EoT7kO
>>64
予算聞きたいな
>>65の言う通り1がいいかもな。
俺モンハンのためにPSPを買ったんだけど、
5時間くらいやっただけで1週間後に売って半年PSP放置した。
今はPSPばっかやってる。
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:19:44 ID:g0q2lYxK0
>>68
ソフトは2〜3個買おうと考えてます。
1つは、RPGほしいと思い悩んでます。
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:21:29 ID:jOzDVHbr0
1万あれば新品2本とMH1かえるでしょ
MH1なんて500円くらいで売ってるときある
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:35:39 ID:Ik5EoT7kO
RPGは好みが別れるからなぁ
購入相談所スレに行ってみたら?
一応ここは面白い順に挙げる場所だからさ
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:45:16 ID:P47/RWV70
>>67
いや君こそスレのルールに従ってるわけだが。
他の馬鹿どもがスレ違い。
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:46:42 ID:g0q2lYxK0
>>71了解です。購入相談所スレ覗いてみます。
みなさんありがとうございました。
PSP買うの今から楽しみです。
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 02:10:25 ID:eoEcGJdi0
まだ全部未クリアで平行進行してる状態だけど
1.ガンダムバトルクロニクル
2.CCFFZ
3.FFT
4.ジャンヌ

正直4はまだ未知数だ。FFTでデビューしたからまだ4本だけしか持ってないや。
75枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:48:45 ID:HFowCVKe0
【買うとしたら】PSPソフト総合10【何が良い?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192231386/l50
ランク付け以外はスレ違い。質問とかはこっちでやってろ↑

ついでに、2ndからだと1つだけ武器が手に入らない
(正確には、ゲーム中で1つ、引継ぎで1つチケットを手に入れ、
 そのチケットで作る武器が2つあるため、片方作れない)ので、
1からやった方が良い。2ndからをお勧めする理由は、
1と違い序盤の難易度が難しくなく、初心者などに
お勧めできるからだが、武器が作れないのがどうしても気になる場合は
必ず1からやると良い。(今後配信でチケットを配信するかも、というのはあるが。)
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:32:59 ID:QExR7im/0
どうせ装備全部集める前に飽きて終わるから
そんな細かいところ気にせず2からでいいよ
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 02:17:07 ID:CPJ58d020
>>57
ベストとワーストを両方書くならともかく、
10本並べて10位をおもしろいと思っている人も居れば
つまらないと思っている人も居るだろうから
そういう事にこだわるのはあんまり意味がないと思う
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 07:45:19 ID:yK+JAIkE0
>>77
両方書くならともかく、ってのがよくわからんが
自分としては、当然
ベストからワーストまでの全順位を上げて欲しいんだが。
今回はワーストになっちゃった作品も楽しんだって場合は、
一緒にコメントつければいいだろう。
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 09:53:46 ID:CPJ58d020
手持ちを全部書いたら、いい順に書いたケツのほうから見ればワーストだね・・
(´・ω・`)ワイ、アホや・・アホの子なんや・・ (´・ω:;.:.サラサラサラ

おもしろかった物とつまらなかった物をそれぞれ挙げてもらうのではなく
面白かった順で順位をつけただけの場合、最後に書いたやつが
おもしろかったかつまらなかったかは人によるので、というような感じでした。
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 14:01:49 ID:mVjreirv0
煉獄弐

mk2やスレ見て買ったが満足。
普通のアクション好きでも充分楽しめる。
ただ、ストーリーを重視している人にはちょっと・・・っていう点がある。
やってしばらくすると飽きてくるように思えるが、いざゲームをすると
何故かまたはまってしまう。
mk2でSランクをとったのは伊達じゃあない。

MPO

メタルギアファンとして購入。
実は初ソフトなのだがやや微妙。
スキルの見極めというか使い分けが自分には難しかったかな。
メタルギア初心者はこれを買わない方がいい。
(決してシリーズとして認めていない訳ではない)
しかしオンラインでは格別にはまる。
下手な自分でも結構楽しむ事ができた。

MHP2nd

残念ながら全くもって面白さが理解できなかった
友人達の勧めもあり買ってみたがやはり面白くない
確かに攻撃しているときはサクサクしていて気持ちよかったが
新型PSPじゃないとエリア移動の際のロードにイライラするかも。
システムもややこしいし、敵の強さもバラバラ。

次は何を買おうかな。
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:39:37 ID:smgxl1q20
age
82枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:49:34 ID:E0Fpywit0
モンハンは一緒に狩行けれる人がいるかどうかで評価がかなり分かれるな
一人だとかなりのマゾゲーム。作業好きじゃないとかなり辛い
83枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:54:11 ID:PYwOxO1+0
1・MPO・・・不満点もあったがなんだかんだで一番よくプレイしてた
2・MGA・・・インターフェースは不満だがこれはこれで面白い。
3・ジャンヌ・・特に特徴がないSRPG?だけど。それほど不満もない。
4・MPO+・飽きがはやいのがなあ・・・。スーパーキャラもGPSやAPスキャンで萎えた
5・エスコン・・ゲーム自体は問題ないが、PSPだと操作しにくい。
6・MGA2・・ヴィナスがきもい。操作性は改善。
7・功殻・・・最初はタチコマが強すぎ、後半はタチコマが思い通りに動いてくれない

84枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:04:58 ID:iF0NZ2p+O
ガンダムバトルロワイヤル
ぐるみん
MHP2
煉獄2
ブレイブストーリー

次はバトルクロニクルかMGO買おうかな
85枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:56:55 ID:n6s5yOfB0
1 MHP2
なんだかんだで毎日チマチマやってる。
いままで勝てなかったモンスターに勝てたりするとやっぱり嬉しいし
新しい武器作ったりネタ装備に走ったりしてても面白い。
従弟や友人達とやるPTプレイとかも楽しくてついやってしまう。
プレイ時間はMHP1を含めると350時間ぐらい。
2 ぷよぷよフィーバー2【チュー】
個人的にはぷよぷよ!よりもテンポやボイスが好き。
実を言うと2から追加されたとあるキャラに萌えたので衝動買いした。
ゲームの内容の方もかなり面白く、買った当時は3連鎖も組めないようなヘタレだったけど
そこは初心者救済システムのフィーバーモードでどうにかなったから初心者でも十分楽しめた。
いまでは15連鎖は組めるようになったし、フィーバーを上手く利用できるようにもなった。
MHもそうだけど自分の成長がよくわかるから凄く楽しい。
プレイ時間は210時間ぐらい。
単品でのプレイ時間ではこれが一番長い。
3 ぷよぷよ!
個人的に少し残念な作品。
ゲームとしてはとても良くできてるし、
キャラの数もかなり多くなったのでゴチャゴチャして面白い。
老若男女、初心者から上級者まで楽しめるゲームだと思う。
ただ、フィーバーの仕様の変更と、キャラのテンションが全体的に下がってるのが嫌だった。
前作に嵌ったので買ってみたけど、少しだけ前作より劣ってる部分があったのが少々残念。
だからほとんど通専用になってしまってる。
プレイ時間は60時間ぐらい。
4 MPO
本編を2周ぐらいやったら飽きてしまった。
周りでこれを持ってる人がいなくて
できるのがシェアリング対戦だけだったってのもあると思う。
PS2の1〜3はプレイ済みだからストーリーは楽しめたけど。
プレイ時間は20時間ぐらい。
5 FF1
GBA版が好きだったからPSP版も買ってしまった。
本編はGBA版をやっていたからさくさく進んだ。
他にもPSP版だけの追加ダンジョンがあったけど
やっててかなりつまらないダンジョンだったから放置してる。
グラも綺麗だし、特にややこしい操作も無いから楽しかったけど
その分飽きも早かったと感じた。
プレイ時間は15時間ぐらい。
86枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:58:58 ID:3jgaNWkjO
MH好きはプレイ時間を書きたがる法則
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:02:11 ID:n6s5yOfB0
>>86
あ、不愉快だった?スマン。
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:05:22 ID:3jgaNWkjO
>>87
いや、別に

それにしても、MH好きはよくプレイ時間を書きたがるよな
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:43:06 ID:n6s5yOfB0
>>88
うん、だからごめんって。
90枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:30:45 ID:H3BwK4hE0
それぐらいにしとこうぜ
91枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:01:32 ID:tkh86Bg70
>>89
その言い方いいなw
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 00:58:38 ID:C/pvU0ud0
■PSPお勧めソフト
▽アクション… 塊魂、ロックマンロックマン、メタルギアOPS、GTA(洋) 極魔界村改 ドラゴンボール真武闘伝
        イレハン、MHP、ガンダムバトルロワイヤル  ロコロコ ぐるみん ラチェットクランク ガンダムバトルクロニクル←NEW!!

▽シューティング…エースコンバットX グラディウスポータブル パロディウスポータブル サラマンダポータブル
▽スポーツ…ウイニングイレブン10、NBA Live みんなのゴルフ
▽RPG… テイルズ レディアント マイソロジー.ヴァルキリープロファイル.ブレイブストーリー.空の軌跡FC.空の奇跡SC←NEW!!
     ヴァルハラナイツ.FF1 FF2 

▽ARPG…煉獄2 プリンセスクラウン クライシスコアFF7←NEW!!
▽SRPG…ジャンヌダルク Gジェネポータブル 魔界戦記ディスガイア ワイルドアームズクロスファイア FFT獅子戦争
▽CG・・・遊戯王GX AC!D1,2
▽格闘… ストリートファイターゼロ3、鉄拳DR
▽知育…トークマン式しゃべリンガル 脳に快感アハ体験 クロ天
▽テキストアドベンチャー… 街 流行り神
▽レース… アウトラン(洋)、テストドライブ(洋) リッジレーサー2
▽アクションパズル… カンガエルEXIT
▽パズル… もじぴったん 、ルミネス ルミネス2 ぷよぷよフィーバー 
       カズオ インテリジェント2 フランティクス

▽音ゲー… 太鼓の達人
▽その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▽非ゲーム…ポータブルアイランド(南国バカンス) みんなの地図 MAPLUSポータブルナビ(GPS)

        ちょっとショット(カメラ) ホームスターポータブル(プラネタリウム)

■PSPこれからの注目ソフト
2007-11-08 悪魔城ドラキュラ 〜Xクロニクル〜 コナミ ACT ¥5,229
2007-11-15 アナタヲユルサナイ AQインタラクティブ AVG ¥5,040
2007-11-15 ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 ハドソン A・RPG ¥5,229
2007-11-22 AIR プロトタイプ AVG ¥5,040
2007-11-29 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。 日本一ソフトウェア S・RPG ¥2,940
2007-12-06 グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ CAPCOM ACT ¥5,229
2007-12-06 クロニクル オブ ダンジョンメーカーII Global A Entertainment A・RPG ¥5,040
2007-12-06 みんなのGOLF ポータブル2 SCE SPG ¥4,980
2007-12-06 勇者のくせになまいきだ。 SCE SLG ¥3,980
2007-12-06 SILENT HILL ZERO コナミ A・AVG ¥5,229
2007-12-20 PATAPON(パタポン)(仮) SCE 不明 ¥4,980
2007-12-20 MAPLUS ポータブルナビ2(仮) エディア ETC ¥8,190
2007-12-20 涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス AVG ¥5,040
2007-12-27 スターオーシャン1 First Departure スクウェア・エニックス RPG ¥5,040
2008-01-24 ユグドラ・ユニオン スティング S・RPG ¥4,980
2008-01予定 SEGA RALLY(仮称) セガ RCG 未定
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 07:35:10 ID:XgzTVPPo0
>>92-93
マルチうざい。
そもそもこのスレは注目も汎用的お勧めソフトも関係なく、
自分の持ってるものを順番に上げるだけのスレなんだから
そういうテンプレは自重してくれ。
ちょっと考えればわかると思うんだが。
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 07:35:41 ID:XgzTVPPo0
間違えた、>>91-92だった……orz
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 07:43:18 ID:PacLuEfM0
>>94
一瞬:自分にもレスして何やってんだって思ったww
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:33:27 ID:qXAyHKl/0
こういう事(91-92)してる奴は、自分は良い事してると思ってたりするからなあ・・
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:51:59 ID:L/O4f+010
1位悪魔城ドラキュラ 暫定
2位沙羅曼陀
3位パロディウス
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:33:48 ID:4EaH8/LM0
ぼくのなつやすみ
心の洗濯になった。何周もクリアして飽きても、数年後また遊びたくなりそうなので
半永久保存決定。2の移植か完全新作を作ってほしい。

もじぴったん
音楽最高。レベル5辺りからイライラしっぱなしだけど、何故か止められない。


全体的に古臭いけど雰囲気最高。昼下がりの安いドラマみたいで何か和むw

CCFF7
全ての要素がそこそこのレベルでまとめられたゲームという印象。
グラは絶賛されてるほど良くはない。
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:25:13 ID:D0gdvEc90
91は悪くないだろ
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:37:16 ID:1Nk7Sex90
すまん。あまりにも長いから、2レス使ってるような気がしてたw
101枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 04:04:48 ID:64jkh9840 BE:1226070195-2BP(0)
■PSPお勧めソフト
▽アクション… 塊魂、ロックマンロックマン、メタルギアOPS、GTA(洋) 極魔界村改 ドラゴンボール真武闘伝
        イレハン、MHP、ガンダムバトルロワイヤル  ロコロコ ぐるみん ラチェットクランク ガンダムバトルクロニクル←NEW!!

▽シューティング…エースコンバットX グラディウスポータブル パロディウスポータブル サラマンダポータブル
▽スポーツ…ウイニングイレブン10、NBA Live みんなのゴルフ
▽RPG… テイルズ レディアント マイソロジー.ヴァルキリープロファイル.ブレイブストーリー.空の軌跡FC.空の奇跡SC←NEW!!
     ヴァルハラナイツ.FF1 FF2 

▽ARPG…煉獄2 プリンセスクラウン クライシスコアFF7←NEW!!
▽SRPG…ジャンヌダルク Gジェネポータブル 魔界戦記ディスガイア ワイルドアームズクロスファイア FFT獅子戦争
▽CG・・・遊戯王GX AC!D1,2
▽格闘… ストリートファイターゼロ3、鉄拳DR
▽知育…トークマン式しゃべリンガル 脳に快感アハ体験 クロ天
▽テキストアドベンチャー… 街 流行り神
▽レース… アウトラン(洋)、テストドライブ(洋) リッジレーサー2
▽アクションパズル… カンガエルEXIT
▽パズル… もじぴったん 、ルミネス ルミネス2 ぷよぷよフィーバー 
       カズオ インテリジェント2 フランティクス

▽音ゲー… 太鼓の達人
▽その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▽非ゲーム…ポータブルアイランド(南国バカンス) みんなの地図 MAPLUSポータブルナビ(GPS)

        ちょっとショット(カメラ) ホームスターポータブル(プラネタリウム)

■PSPこれからの注目ソフト
2007-11-08 悪魔城ドラキュラ 〜Xクロニクル〜 コナミ ACT ¥5,229
2007-11-15 アナタヲユルサナイ AQインタラクティブ AVG ¥5,040
2007-11-15 ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 ハドソン A・RPG ¥5,229
2007-11-22 AIR プロトタイプ AVG ¥5,040
2007-11-29 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。 日本一ソフトウェア S・RPG ¥2,940
2007-12-06 グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ CAPCOM ACT ¥5,229
2007-12-06 クロニクル オブ ダンジョンメーカーII Global A Entertainment A・RPG ¥5,040
2007-12-06 みんなのGOLF ポータブル2 SCE SPG ¥4,980
2007-12-06 勇者のくせになまいきだ。 SCE SLG ¥3,980
2007-12-06 SILENT HILL ZERO コナミ A・AVG ¥5,229
2007-12-20 PATAPON(パタポン)(仮) SCE 不明 ¥4,980
2007-12-20 MAPLUS ポータブルナビ2(仮) エディア ETC ¥8,190
2007-12-20 涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス AVG ¥5,040
2007-12-27 スターオーシャン1 First Departure スクウェア・エニックス RPG ¥5,040
2008-01-24 ユグドラ・ユニオン スティング S・RPG ¥4,980
2008-01予定 SEGA RALLY(仮称) セガ RCG 未定
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:29:25 ID:7BMWPzH7O

・ジャンヌ 
ジャンヌ可愛い(^^)v
最後まで飽きずにプレーできた あと一面だけ進むつもりがついつい二面、三面と進めてしまっていた

・CCFF7
ミッションは途中から面倒臭くなったが、本編は次はどうなるんだろう、とついつい先に進みたくなる
最後まで楽しめた 

・ガンダムクロニクル
前作より難易度あがった印象。スピード感がいい。0083好きなので買って損はなかった

103枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:37:18 ID:mcr9FW0c0
1.街

2.MHP2

3.みんごる

街はやっぱ最高だな
MHP2は一作目全然やらずに売ってしまったけど
2ndはホント楽しい!
みんごるは暇つぶしに最適だな

FFTやりたいけどどうなんだろう・・・
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:50:00 ID:/LfXYlxQO
1.MHP2
2.英雄伝説 空の軌跡
3.戦国封神伝トゥエルブ
4.ジャンヌダルク
5.MPO

どうやらMPOは合わないらしい
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:55:03 ID:H3r6hBddO
@ パワプロ2
A GTA LCS 日本語版
B メダルオブヒーローズ
C 天誅 忍大全
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:13:08 ID:7BMWPzH7O
逆にイマイチ合わなかったのが、
モンハン2とFFT
わたしには敷居が高く感じられた。序盤でつまずいて放置
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:15:16 ID:0WPhKO320
>>106
どっちも敷居なんざ高くもないよ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:18:48 ID:7BMWPzH7O
まぢっすかあ??
FFTは魔法使いがつよすぐるんですけどお
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:21:24 ID:+UMctF4J0
モンハン2はアクションだから腕がないとキツイのはわかるけど
FFTなんてLVあげればゴリ押しでいけるからなぁ
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:22:35 ID:0WPhKO320
>>109
MHP2でも知り合いに寄生、kaiで寄生色々ある
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:48:26 ID:tVoEFDQrO
FFTはリセットが無いから敷居が高い低い以前の問題だったな。
おかげでフリーバトルがウザいのなんのってorz
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:57:22 ID:3Om+r+f60
MHP馴染めませんでした→俺が面白さを教えてやんよ
のパターンこれで何度目だよ。
面白くなかったら面白くなかったで良いじゃん。
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:00:22 ID:0WPhKO320
>>112
面白くないなら面白くないでいいんだけど
高くも無い敷居を高いって言われるとつい・・・
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:27:54 ID:C1KqC6jM0
MHの敷居は十分高いと思うよ
初見でイャンクック倒せると思える人なんてそういないだろ
そっから頑張れるかどうかで、合う合わないが決まるんだな 面白い面白くないじゃなくて
>>111
序盤でチョコボ大量に出てくると泣きそうになる
終盤でチョコボ大量に出てくると泣きそうになる
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:29:44 ID:nyfBihXzO
MHP2、MHP、CCFF7。ぐらいかな。CCFF7はおもしろくなかったが、ストーリーが良かったので。
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:48:45 ID:ePFGo7B4O
FFTは難しいと思うけどなぁ
下手したら詰む所あるし
攻略見たりしたら簡単になるけど
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:00:56 ID:hC7IQyvk0
FFTは序盤きつくて後半ヌルゲーだからな
序盤も稼ぎしたらいくらでも簡単になるし
まあそんなことはどうでもいいけど
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:50:38 ID:cFdmA8tM0
GTALCS
極魔界村
119枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:46:36 ID:K4fVm56/O
塊魂やってみたいんですけど、1とか2とかあるんですか?
120枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:55:38 ID:4XEkLRQN0
>>119
1とか2とかで検索してみろよ
その糞携帯でもできんだろ
121枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:32:15 ID:+9hdt9p/0
かなり好意的に解釈して書き換えてみた
「PS2で出てるのとはつながりがあるんですか?」

ググれ
122枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:49:48 ID:g8j/3zOk0
>>119
ぶっちゃけ前作関係ない
123枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 08:31:54 ID:zFE/DZXz0
塊は初代で正直完成している
124枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 09:39:14 ID:HY7spsErO
1、ブレイブストーリー
2、リゼルクロス
3、イレギュラーハンターX
125枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 10:16:33 ID:ZxSErHBN0
1.MHP2nd
なんだかんだで700時間は遊んでるから否定できない面白さ
公式がクエストの配信を続けてくれてたらもっと遊び続けてたと思う

2.MPO
ハードを買う理由は大抵メタルギアな自分としては、これとMHPのおかげで
PSP本体を買って損しなかったと思えただけでも十分
…声優買いしたという理由もある

3.MPO+
オンライン無しでそろそろ100時間突破しそう…面白いわけじゃないけど
色々と試しているうちに時間が過ぎてしまった感じがする
スナイパー好きとしては活躍の場がないことが唯一の不満点

いまのところ3本しか持ってないなぁ
126枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 14:25:17 ID:59VPG7oL0
ジオンの系譜
ボクローリアル
頭文字D
127枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 16:38:30 ID:Voe0C4TIO
1 ガンダムバトルクロニクル
バトルがスピーディーで良かった。
2 CCFF7
簡単ですぐ終わったけど最後泣けた。
3 煉獄弍
あっさりだけど快適で面白かった。
4 連ザ
ガンクロの後にやったからちょっと戦闘がもっさり。5 モンハン
俺には合わなかった。

次何買おうか悩んでる。
128枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 22:29:07 ID:cWVDJV4f0
>>127
その、軽快で手軽なアクション優遇なリストに
三国無双2でも入れてみるなんてのはどうだ。
129枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:48:13 ID:UyFYmSslO
三國無双2が合わなかった俺としては激戦国無双をすすめてみる。
マップで一マスずつしか進めなくてイライラした。
130枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:52:12 ID:unb4wX0P0
戦国無双も、それと一緒だろ…

両方持ってるから判断すると
やりこみしまくるなら三国 1面に結構な時間がかかる
爽快感重視なら戦国かな、サクサク出きる
131枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:01:22 ID:yskFjhHK0
1:CCFF7
PSPでは一番だと思ってる。
ストーリーや一部音楽などなど不満はけっこうあるけど楽しめた。
戦闘はおもしろい。

2:ロックマンロックマン
ステージ作成機能がとても気に入った。
ネットに繋いで自作ステージをアップロードしたり、
他の人のステージをダウンロードできるのが感動した。

3:ロックマンDASH
PSの移植で既にプレイ済みだったけどやっぱおもしろい。


FFT獅子戦争はひどい劣化移植だった。
あれ、おれこれしかPSPのソフト持ってないのか・・・
132枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:07:31 ID:CIXJDAHi0
>>129->>130
違うスレで聞いたら三国2の方が評価高かったんだがな

やっぱり三国買うか。
133枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:07:18 ID:6N2vH3HaO
パワポタ2
GTA LCS
メダルオブヒーローズ
天誅 忍全大
134枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:57:59 ID:GJbwUlx40
1 MHP2nd
最初は「何この糞ゲー」と思ってたけど、慣れてきて世界変わった
モンスターを倒したときの達成感がイイ
ただ合わない人は本当に合わない

2 ディスガイア
SRPGとキャラメイクが大好物なので購入
今でもちょくちょくプレイしてる
戦闘は最終的に戦略も糞もなかったりするので
レベル上げやアイテム集めが苦痛な人はやめたほうがいいかも

3 煉獄2
様々な武器があり、ボスも多彩で凄く楽しめた
隠しステージは想像していたほど難しくなくて少し残念
全体的に良く出来てると思う
廉価版もでてるのでアクション好きは買って損はないかと

4 MPO
スネーク、兵士以外にユニークキャラを使える所がグッド
兵士集めに熱中したが、オンはチーターの巣窟と聞き絶望

5 鉄拳DR
格ゲーに挑戦+知り合いとシャアリングで対戦しようと思い中古で購入
自分はある程度操作にも慣れたが、知り合いは無理なご様子
結局1人でCPUと対戦するハメに
CPU相手だとすぐに飽きてしまうけど、何故か時々起動してしまう


順位なんてあって無い様なもの
1〜5全部楽しめた


135枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:15:13 ID:7SmRPcy90
モンハン2は買ったけど最初で投げた。
ガンロワみたいに敵をロックオンしてくれれば良かったんだけど、自分で向きや視点を合わせるのしんどい。
136枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:11:55 ID:U2kpkw7L0
そうか
137枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 10:05:36 ID:x6fAKiubO
そんなこと言ったらMH信者が沸いてくるぞ
138枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:41:45 ID:r6+WBrxz0
1 クレイジータクシー Fare wars
2 DJ MAX Portable 2
3 Pump itup ZERO

全部海外ゲーだ。
139枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:54:57 ID:vuqY8EwhO
1ブレイブストーリー
2テイルズマイソロジー
3幻想水滸伝1&2
4ボクサーズロード2
5リゼルクロス
6イレギュラーハンターX
7煉獄2
8ストゼロアッパー
売った↓
9FF
10FF2
11英雄伝説FC
12プリンセスクラウン
140枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 09:56:19 ID:vTgzD95v0
プリクラは信者ゲーだよね。
俺も全然つまらなかった。
141枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 16:06:25 ID:klXlzxLS0
全然つまらなかった(笑)
142枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:31:26 ID:CBQKdHpG0
だってあれゲームというよりむしろ動くドット絵を鑑賞するソフトだもの。
ジャンル的にはポータブルアイランドに近い
143枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:31:38 ID:klXlzxLS0
古いしなぁ
144枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 03:15:05 ID:MppdiAUBO
新PSPを発売日に購入。

1、煉獄2
2、MHP2

MHP2やりたくてPSP買って最初はおもしろかったが、☆4か5くらいでなんかダレた。
Gが出る前の買取価格が高い内に売ろうとかと。

煉獄2はこことかのスレで知って購入。
画像キレイだしロードほぼないし楽しいし買って良かった。
天国クリアするまではやるつもり。

次はパロディウスがやりたい。
145>>144:2007/11/24(土) 07:13:24 ID:89mpLs3IO
既にランク付けした人もまたやってくれー!
理由も書いてくれると大変参考になります。
146枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 07:27:55 ID:MiBkB9hdO
どうせ妊豚が工作するから無理だって、向こうはどんなクソゲーも「面白い」ことになってるからな
147枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 07:43:24 ID:qIbvJlK60
1.ダンジョンエクスプローラー
最初ダレるけど化けた。
気付けば1週間で50hもやってた。こんなにゲームしたのいつぶりだろ
パッケと体験版は逆の意味で詐欺。ノーマークだったシナリオが特に秀逸。

2.みんゴル
大概飽きたけど、うっかりやってる。

3.MHP2
村クエの間は楽しくやれた。
それ以降はムリ

時点↓
ロコロコ
流行り神
カズオ
MPO
ルミネス2
ギレンの野望
シンプル2000アドベンチャ
CCFF
148枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 10:34:59 ID:f2P47MYr0
>>146
そういう関連ワードをゲハ以外で出す奴もそうとうにイカレた頭の持ち主だから巣に帰ってね
149枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 10:57:18 ID:72HEYkKc0
1 MHP
説明いらないでしょ。フレと一緒にやるときは最高

2 メタスラコンプ
めっちゃおもしろいけどロードくそ長い。処理落ちな音のズレもするし
ただ、ゲーム音楽や画像をメモリスティックにいれられるサービスはいい

3 パラッパラッパー
ボリューム不足感はあるが、おもしろいのでオススメ。
狙ってクール出せるようになると遊びが広がる

オススメここまで

4 FFT 獅子戦争
なんかgdgdしてたな。あんまりおれには合わなかった

5 極魔界村
超魔界村がおもしろかったからなぁ。それと比べるとどうしても
150枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:30:08 ID:roZHBKIv0
GTA LCS

モンハン2

ロックマンDASH

イレギュラーハンターZERO

エターニア  (ぬる過ぎ 敵弱すぎ)
151枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:27:22 ID:wtqtzW0F0
1 ワイルドアームズXF
2 ディスガイア
3 ストリートファイターzero3
4 パワプロP2
5 VP
6 リヴィエラ
7 MHP
8 ジャンヌダルク
9 トゥエルブ
10 中原の覇者
11 ルミネス
12 カルネージハート
13 朱い雫
14 モンスターキングダム
15 白き魔女
16 GTA
17 クロニクルオブダンジョンメーカー
18 牧場物語
152枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:05:11 ID:oekMwhwq0
ハッピー・エイズデー!
みんな、コンドームを常備しようね!
153枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 10:07:13 ID:idHzbTx0O
誰も>>134のシャアリングには反応せんのかw
154枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 18:28:27 ID:KEv2an3u0
ギレンの野望ジオンの系譜
GTALCS
ガンダムバトルクロニクル
エスコン]
エヴァ2
大戦略
ACフォーミュラフロント
155枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 21:14:16 ID:mSYJe4d/0
1遊戯王 タッグフォース2
対人船が面白い。

2頭文字D
暇なときにタイムアタックやってます。
156枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 08:57:58 ID:smuINWfL0
もし旅行の際に携帯する一本を選ぶならモンハン2だな
157枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:10:51 ID:uCow1dc0O
>>156
旅行の時は旅行を楽しむべきだと思います。
158枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 22:59:45 ID:MpWwFIoK0
1:MHP2
  PS2ではまったのであってると思って買った。やっぱりはまった。
  敷居は高いけど、そこを超えるとものすごい世界が待っている。自分がうまくなったことを実感できて。
  
  でもやっぱり合わない人は合わない。人によっては作業ゲーだしね。

2:MHP
 もういいよね。

3:リッジ2
 PS版はR4しかやってないけど、懐かしい音楽・コースで泣きそう。グラもすごすぎて笑える。
 ただ、最後のほうは長すぎてだれたかもね。まだ全部やってない。

4:バイトヘル2000
  意外とはまるよ。最初はボールペン工場オンラインだけど、そのうち自分が楽しいと感じるバイトが出てくるからね。

5:クロニクルオブダンジョンメーカー
  もう売っちゃったなぁ。発想は◎なんだけど、快適さが足りない。
  自分で歩かないとダンジョン作れないとか。せめてマップでよかった。

6:タマラン
  最初は楽しいんだけどね・・・5ステージあたりからむずすぎ。イライラする。


多分こんなもんかな。参考になればうれしい。
159枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:17:10 ID:Mvfun4hW0
結局ここに出名前出るようなの以外全部 糞だからなぁ
買うもの無くなってもうた。DS買うしかないのかな
英雄伝説wなんかよりやっぱDQ、FFやりたいし
今後もう出なそうだし。。。FF、スタオー1、2のみって・・・
ホント業界人ってロクなの居ないよね、かぷんこはどこのおかげで
ゴミハンターなんて売れたと思ってるんだか、
クズエニはクズエニで倒産寸前の借金マミレな状態をどこに救ってもらったのか
160枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:20:16 ID:GSLLXD0n0
まあ自分のやりたいゲームを買えばいいってことだよ
161枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:22:27 ID:MpWwFIoK0
まあ、ファンタシースターに期待しよう。
162枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:23:52 ID:MpWwFIoK0
ごめん・・・また下げ忘れちまったよ・・・_| ̄|○
163枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 00:56:33 ID:T1mYRtVS0
>>159
そこそこ頻繁に名前があがるやつだけで、
30本ぐらい(適当)はありそうなんだけど
どれぐらいプレイしたんだ?
買うものなくなるほど買ったなら、ぜひ全ランキングを上げてくれ。
なるべく一言コメントつきで。
164枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 06:36:31 ID:CzGYb8FNO
【1.ヴァルキリー・プロファイル】
PS1時代から好きだったから、若干欲目もあるかも。仲間集めのストーリーは二週目以降からはダルいけど、それ以外は戦闘、音楽、ストーリー共に完璧。だからこそPS2のシルメリアの転けっぷりに呆れた。

【2.幻想水滸伝1&2】
これは1の、移動のだるさ&グラフィックのしょぼさを覗けば完璧(当時を思えば仕方ないけど。)ラストはかなり泣ける。

【3.真・三國無双2ndevolution】
無双と戦記を合わせた感じ?ボイスがない&エリア制が開始1〜2時間は微妙だったが、慣れればハマる。頭が少し必要なゲーム。ストーリー量は多めで嬉しいし、副将制もなかなかいい。が、無双にストレス解消を求める奴には不向き。

【4.テイルズオブエターニア】ラストが微妙?。RPGでは致命的な気もする。キャラは個々に面白く、個人的には好き。

【5.MGO】
面白い、が、飽きるとゴミ(2〜3周目以降)。MGが好きな人には中々面白い作品だとは思う。

【6.連ザ ガンダム】
ストーリーモードが余裕過ぎて、個人的にはもう少し頑張って欲しい作品。内容もなぜか飽きる。それだけで6位となったが、アーケード当は面白かった。隠し機体は欲しかったけれど。


今はクロニクルをしているが、凄く面白いので順位は上位。
165枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 06:40:03 ID:CzGYb8FNO
>>164
ごめんMGO→MPOだorz
申し訳ない。
166枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 06:43:03 ID:0YWKcqOj0
MGOって聞いた事あるな…→あ!NGOか!→検索→非政府組織→賢さが1上がった
許す。
167枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 08:15:47 ID:pR4EgzC5O
1塊魂
2モンハン2
3VP
4GTAVCS
5鉄拳
6煉獄2
168枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 09:40:55 ID:AX5yWdBeO
>>166
ちなみにMGOはメタルギアオンライン
169枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 10:05:21 ID:m4oHGoKD0
>>166
厨房乙!
170枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 12:10:21 ID:I7euokpq0
PS2持ってない奴には神ってレベルじゃねぇけどな、PSP
PSも持ってなければ」さらに○
が、PS2持ちにはやはりDSのがいいかもしんない
171枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:28:25 ID:1uEPE9f80
1ダンジョンエクスプローラー
2煉獄2
3ヴァルハラナイツ
4アントールドレジェンドウナタカ
5MHP2
6MHP
7ウイイレ9UE
172枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:41:16 ID:ttZY/PrF0
>>161俺も期待してるが
おまいみたいなのと一緒にされたくない
173枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 15:17:52 ID:7oqpXYbs0
>>172
sage忘れただけでそこまで言わんでも
174枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 03:52:14 ID:ITti+kVN0
みんなの地図2
 間違いなく稼働率が一番高い。個人的にはPSP最大のキラーソフトだと思う。

エースコンバットX
 携帯機でまがりなりにもエースコンバットができることに感動した。操作は慣れるまで大変だけど。

サイレントヒル0
 ちゃんとサイレントヒルになってて驚き。というより、シリーズの中でも上位に入る出来かも。

勇者のくせになまいきだ
 アイディア勝負。こういう手軽だけど質が高いゲームが新しく出てくるのは嬉しい。

いつでもいっしょレッツ学校
 けっこうじーんとくる意欲作。無印の出来がいまいちだっただけに期待してなかった分楽しめた。
175枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 03:58:00 ID:ITti+kVN0
煉獄弐 第一作の不満点が解消されてる。やり込み要素も多い。
ファイナルファンタジータクティクス 時間がなくてオリジナル版を積んでたので。名作。
悪魔城ドラキュラXクロニクル 三本抱き合わせというか、おまけの方が豪華かも。
ルミネス 有名作。上達が目に見えるのがイイ
R-TYPE TACTICS 佳作なのに全く知られていないのが残念。昔ながらのヘックスシミュなのにR-TYPEになってる。
クライシスコアファイナルファンタジー 頑張ってる感じがした。
しゃべリンガル英会話 ちょっと判定に?なところもあるがよくできてる。ボリュームがもっとほしい。
メタルギアACID2 評価されてないが、システム的にすごくおもしろいと思う。難易度も適度でいい。
僕の私の塊魂 操作性だけが残念。なんでアナログパッドを2つ付けなかったのか恨めしくなる。
みんなのゴルフポータブル 据え置き機と同じ感覚でみんごるができるのは嬉しい。暇つぶしに。
パワーストーンポータブル 懐かしのタイトルで、システムは今でも楽しい。
176枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 04:02:33 ID:ITti+kVN0
ヴァンパイアクロニクル
メタルギアACID システム的にはよくできてる。第二作にはちょっと劣る。
ホームスターポータブル ロマンがある。もう少し表示を頑張ってくれればもっとよかった。
ファイナルファンタジー 難易度が大幅ダウン。お手軽RPGになった。
煉獄 続編に比べ評判が悪い第一作目だが、基本的はテイストは変わらない。画面はこっちのが見やすい。
メタルギアソリッドポータブルオプス 有名作。
カルネージハートポータブル 向き不向きが大きい。おもしろいが時間がないと辛い。
脳に快感アハ体験 テレビでやってるあれが好きなので。問題数はちょっと寂しい。
ロコロコ 意欲作だが、ステージが多い分飽きがくるかも。
どこでもいっしょ 基本的にPS版と同じ。ポケステがない分やや作業感があって単調。
ポータブルアイランド 手のひらリゾート アイディアはいいものの、グラフィックが足を引っ張ってる。
かまいたちの夜2 特別編 シナリオが残念。ネタよりも骨太の柱がほしかった。
177枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 04:07:20 ID:ITti+kVN0
MAPLUSポータブルナビ  ナビとしては最低限実用可能だし、大した物だと思う。
THEテーブルゲーム  シンプルシリーズ。よくも悪くも収録内容通り。思考時間が長い。
エブリエクステンドエクストラ  ゲーム性という点では魅力に乏しい。音ゲーとしても物足りない。
グンペイリバース  自分には合わなかった。せわしなさすぎかも。
カズオ  良くも悪くも数独。
ちょっとショット  使い勝手があまりよくない。本体ファームでカメラに対応したのでいらない子に。
実話怪談新耳袋  収録話のセレクトが疑問。原作を文字で読んだ方が数倍怖い。
企業道  いろんな意味で中途半端。ゲーム業界を舐めちゃいかんと思う。
プロアトラストラベルガイド  収録地図が残念。みんなの地図があれば正直いらない。
Hg  もの凄くイライラさせられる。人を選ぶソフトだと思う。

以上俺内ランク。
178枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 09:44:42 ID:IiVfx5E80
>>175-177
うおお乙。
たまに話は聞くけどマイナーなタイトルや、
存在すら知らなかったタイトル(新耳袋とか)が入ってて面白いw
ゲーマーらしいゲームからツールまで幅広いな。
179枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 20:48:17 ID:ITti+kVN0
すまん。>>174がベスト5で以下>>175-177まで続くんだ。
わかりづらくて非常にスマンカッタ orz
180枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 22:40:13 ID:IiVfx5E80
>>179
そういうことか、ID見てなくて別の人かとおもった。

ACXはプレイ済み、ゆうなまはプレイ予定なんだけど
>>174見て、他の3本にも興味湧いたよ。
181枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 23:58:47 ID:/DcFJfli0
>>174-177
力作レビュー乙
出張多いから、みん地図買ってみようかなあ
182枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 12:10:20 ID:1XT3awFFO
先週、PSP買った

勇者のくせになまいきだ。

パズルっぽいゲームで地味にハマる。
ストーリーモードはセーブの一切出来ない一発勝負でやや難しい。
チャレンジモードは短時間でお題をこなす。
電車の待ち時間等に最適。
体験版やってハマった。


呪医

医療物かミステリかと思ったらホラー系ADVだった。
あまりプレイヤーが推理する場面はないが、ミスると死ぬ。
ホラー慣れてないので、時々怖い。
悲鳴とかだけ声付きなのでびっくりする。
話は割とオーソドックス。主人公はお祓いやってるBJって感じ。
全体的にまあまあな印象。

まだこれしかやってない。
なんか面白いゲームないかな。
183枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 12:27:54 ID:oitcPB/J0
XEXEXやるために沙羅曼蛇ポータブル
買おうかと思ってるんだけどどう?
184枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 12:53:45 ID:d++3GWcsO
>>182
ルミネス2がオススメ
カッコイイパズルゲーだよ
185枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 15:38:11 ID:YjkPeEUK0
>183
グラポの様に途中セーブとか無いからかなり不親切だと感じるぞ。
それを気にしないなら…まあ、買えば?と。
186枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 20:54:21 ID:aIcGMJdO0
今年買ったソフトだけで順位つけると

1GTAVCS(海外版)
2FFT獅子戦争
3GTSLCS
4CCFF7
5ルミネス

-ここまでが面白かったライン-

6MOHH
7コーデットアームズ
8MGSOPS+
9ディスガイア
10MHP2
11どこでもいっしょ

こうやってみると結構買ったなw
パタポンはどこに入ってくるか楽しみだ
187枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 21:47:49 ID:6EJNMWDA0
俺も>>186さんに近いけど

1,CCFF7
2,GTALCS
3,煉獄2

キングスフィールドが一番ダメだった
188枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:25:45 ID:OzQTT7tgO
1
MHP2 なんだかんだ一番ハマった。

2
MPO PS2に匹敵する程ゲーム画面綺麗。てか個人的にはPS2と遜色ない。

3
みんごる2 やっぱおもろい。

4 ゆうなま 久しぶりに売るに売れないソフト。配信されてる体験版だけでも10時間はやった。

5 塊魂 慣れたら面白い。が慣れるまでが大変

6 街 サウンドノベル好きじゃないがこれは好き

7 FFT やりごたえある。


好きなのこれくらいかな。PSPはなんたって電源入れたら中断した所からすぐはじめられるのがいい。コレ凄い重要なポイントだと思う。

ジャンヌが人気みたいだし前から気になってたから安く売ってたら買ってみるわ。
189枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:39:06 ID:RYTZdC6lO
1 MHP
2 ブレイブストーリー
3 MHP2
4 ラチェクラ5
5 ヴァルキリープロファイル
正直、ブレイブストーリーは良作だと思う。
190枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:45:06 ID:fc6iPgqp0
1・空の軌跡FC&SC
2・塊魂
3・もじぴったん
4・バイトヘル
5・スペースインベーダー

彼氏に「不思議系ゲーム好きだよね」って言われたw
191枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:49:45 ID:F78l1BHWO
1ウイニングイレブン10UE
2テイルズオブデスティニー2
3CCFF7
三つしか持ってないけど
192枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:11:50 ID:2XYqf9IfO
1ウイニングイレブン10UE
2グランドセフトオート
3MGS PO
4エースコンバットX

グランドセフトオートとMGSは本気でPS2と同じレベルに見えて感激だった!
早くMGSの 携帯版新作やりたい 今度は本気で本編並みにつくりこんで欲しい!
193枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:34:21 ID:a6em/4U5O
今月、買ったばかりなんであまりソフトは買ってないが
・勇者のくせになまいきだ
・新世紀エヴァンゲリオン2造られしセカイ
・とびだせ!トラぶる花札道中記

194枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 00:26:37 ID:9PgkDaSlO
1、ジャンヌダルク
2、獅子戦争
3、空の軌跡
4、天涯魔境第四の黙示録

この4つはかなりハマった
195枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 04:53:41 ID:aj1iwCWQ0
・クロニクルオブダンジョンメーカー2

ダンジョンを掘ってモンスターを誘い込み退治するゲーム。ARPG。
資金稼ぎが大変で思い通りのダンジョンを作るのには時間がかかるが、
狙っていた獲物が出てきたときの嬉しさはこのゲームならでは。
雑誌のレビューでは釣りにたとえられてたと思うが、定置網とか延縄漁のほうがイメージに合うかも。
戦闘は若干もっさり。あと、キャラクターが思ってたより魅力的。


・リヴィエラ

ユグドラユニオンのPSP版の情報を聞き、同じメーカーの作品ということでやってみたが合わなかった。
グラフィックはGBA版のドット絵をそのまま拡大したような感じで、
移動時もスキップできないキャラクターの移動アニメーションが邪魔でしょうがなかった。
操作は手軽だけど演出が足を引っ張ってる感じ。


発売中のソフトで欲しいけど買ってないってのがまだ数本あるのに、今後発売予定の面白そうなタイトルが多くて困る・・・。
196枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 04:59:17 ID:CwxVVRSqO
1塊魂
これしか持ってないけど、かなりハマってる
197枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 05:27:59 ID:AmuVs0t/O
かなり偏るが


GTAVCS

サイレントヒル

MGS

manhunt



198枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 05:46:22 ID:1GpV54+n0
1 MHP2 なんだかんだで長い時間やってる。
2 GTA LCS 100%コンプしても街を走ってるだけで楽しい。
3 Loco Roco 子供と遊ぶときに叫びまくり。
199枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 06:50:13 ID:qb2RqrCj0
【MHP2nd】
何だかんだで今でも暇な時間を見つけたらやってる。
武具収集や便利スキル見つけては楽しんで狩りしてる
古龍いらないだろ

【ガンダムバトルクロニクル】
ガンダムのアクションは今までモッサイ動きしかしてなかったし
期待半分ほどだったが予想を見事に裏切ってくれた
PSPでここまでハイスピードバトルが出来るとは思ってもいなかった。
今まで日の目を見ていなかったMSも使えるようになっているし
キャラの数もかなりの量なので、完全に飽きると言う事が無い。

上記はあくまでガンダム好きにいえる話。
だがアクションゲームとして見てもかなり高水準で良い出来だと思う。

【GジェネP】
I LIKE GUNDAM
原作キャラが使い辛いのが最大の欠点か?

【ギレンの野望】
I LOVE GUNDAM
本当は一番にしたい位だが
移植だし、急にエネルギー0になるし。
ハマーンキュベレイに震撼したのは良い思い出。

【BLOOD THE LAST VAMPIRE】
コレも移植。
やるドラの最高峰!と思っている。
アニメ良し、音良し、分岐多しの難易度高志。
分岐全網羅はPS時代では不可能に近かったが
PSPでは随分親切になって取っ付き易くなったかも
200枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 06:51:47 ID:qb2RqrCj0
【悪魔上ドラキュラXクロニクル】
本編のリメイクだけでなく過去の作品が何点か完全移植されてるのが良い!
結構硬派な横スクロールアクションで難易度やや高め?
「死んで覚える」を地で行くので、それが出来ない子にはお勧めできない。
自分が随分と長い間、ぬるま湯に浸かっていたのを実感させてくれた。
アルカードがかっこいいです。マリアが綺麗で可愛いです。

【FFT獅子戦争】
完全移植+α
ジョブやアビリティが多くそこそこ楽しめるようにも思えるが
実際は使えないのが多く、選択肢が見た目より少ないのが残念。
空賊のあまりの強さに俺の中の全米が泣いた。

【ヴァルハラナイツ】
フィールド移動時や戦闘時にもっとアクションがあっても良いのに。
武具収集ゲームと割り切ってしまえば楽しめるかも知れないが
それでも、装備しないとその武具の詳しい性能が解らないとか
倉庫が無いとか、作った奴は何を考えてるんだ?

【押忍!番長】
ごめんwwwwww只の趣味wwwwwwwwwwwww
でも面白いのよ、コレが。

【バイトヘル2000】
氏ね



以上
連投スマン
201枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 07:47:40 ID:SAorucTNO
見るに耐えないレビューだな
なんだよ氏ねって
202枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 07:59:51 ID:TGonhNkO0
>>201
釣れますか
203枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 08:24:05 ID:4Q2bYK3N0
バイトヘルってめっちゃ評価分かれてる?
実は結構前に中古で買ってまだやってないんだけどw
204枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 16:07:49 ID:mI7Mzw7b0
無駄とか地味が好きであればおすすめ
どうでも良いことに燃えるタイプならやっとけ
205203:2007/12/21(金) 10:21:22 ID:WuFFf5jL0
>>204
ありがとう。
メイドインワリオとかやりこんだんで、どうかなと思って見かけたときに買ったんだ。
とりあえずパタポン終ったらやってみる。スレチスマソ。
206枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 12:39:47 ID:LNPTfxs8O
先週赤PSPと一緒に購入

1.みんなのGOLFポータブル2
2.パタポン
3.悪魔城ドラキュラX
4.ロコロコ
5.ホームスター

ボーナス使って一気に本体とソフト5本買ったがどれもハズレなし
PS3からアーカイブス落とせるしワンセグチューナーでテレビ見れるし画面キレイだし買ってよかったPSP!
でも半年くらい前まで葬式スレ住人でした
本当にごめんなさい
もうゲハは卒業しました
207枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 20:48:33 ID:TKNitlxD0
>>206
お前みたいなのが
208枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 12:08:58 ID:lg3m1FNy0
いるから戦争が終わらないんだ!
209枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 15:46:20 ID:6WRD+yai0
遊びでやってんじゃないんだよーっ!
210枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 19:27:16 ID:DVX69m9i0
ここからいなくなれぇー!
211枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 20:48:26 ID:INref5dI0
1.パズルクエスト
寝る前にちょこっと→気がついたら朝という恐怖を久々に味わった中毒ゲー
なっちも真っ青レベルの珍訳・誤訳とフリーズが難点。D3は氏ね。
2.ダンジョンエクスプローラー盟約の扉
微妙過ぎる体験版、死臭漂うパケ絵とは裏腹にスルメゲー。
ストーリーもベタながら良く、特に演出やNPCのちょっとした
テキストなどが秀逸。ジルオールとかああいうノリが好きな人なら買い。
3.ジャンヌダルク
百年戦争をモチーフにしながら勧善懲悪の王道を地でいくシナリオの
アレンジっぷりが潔い。SRPGとしてかなりサクサク遊べてグラも良。
メニューなどの切り替えのロードがやや気になった。
4.三国志将星伝・中原の覇者
シュミレーション的にライトな作りのお陰で、劉備も曹操も孫権もみんなで
大陸制覇出来てしまうバカゲーマンセー。光栄の三国志は難しそう…と
手を出せなかった自分でも楽しめた。
キャラデザが濃いので好みは別れそう。
5.激・戦国無双
エリア制ながら育成システムがPS2版に近いのと、外伝的に割り切った
シナリオとキャラの濃さで三国2ndよりこっちの方が好み。
4武器取得の難易度が低めなのもヌルゲーマーには有り難いw

>>206
私も去年までは葬式スレ住人だったよw
今年PSP買ってからというもの10本以上ソフト買ってるけどw
ゲハには未だ居るけどね。PSP総合だと情報も早いし。
212枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 21:41:49 ID:JfGvfvQY0
順位なんて付けられんわ
213枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:19:06 ID:qIwl4vBD0
1、SOCOM FTB 2
ストーリーは微妙だが、なによりオンラインが最高に楽しい
16人対戦の上にステージでかくて携帯機の癖にドンパチが楽しめた
これのおかげでMPOのオンがつまらなくなったが
ただバグが多い
2、MHP2
友人と狩りをするとついつい声を出してしまう作品
ただ一人だとマゾゲー化するし、プレイヤースキルを求められる
3、ディスP
話のノリが好感触 やりこみ要素もたっぷりあって満足
ロード爆速でストレスを全く感じない
ただしストーリーは個人的には微妙
通信対戦はほぼ一方試合になる可能性大
4、FFT
PS版を死ぬほどやりこんだだけにやはり購入
劣化移植とか言われてるけどそんなに感じなかった
アニメパートが優秀 キャラ育成楽しいです
ただ追加ストーリーにFFT臭を感じず、違和感を受ける
技のアニメーションがディレイあるのは気になる
5、MPO
ストーリーは悪くない アナゴかっこいいよアナゴ
無印のほうは死ぬほどやったけど+になって鯖糞すぎ&糞仕様で
ソーコムにさっさと戻ってしまった
6、リッジレーサー
グラ最高 テクノなBGM聞きながらドリフトするのが最高に
気持ちいい ロードも早くてあまりイライラしない
万人にオススメできる作品 
214枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:28:54 ID:qIwl4vBD0
7、エスコン
手軽に空戦が楽しめて面白かった
操作性が悪くてヨーのしづらさが異常だっただけに
シリーズファンとしては苦痛だったが
8、やるドラ&BLOOD
俺の好きな攻殻を作ったIGが製作したと聞いて購入
こういうアドベンチャー系になぜかのめりこんでしまった
どう見てもギャルゲーにしか見えないダブルキャストを買ったが
ヒロインの本性を知って驚愕 殺戮ルートのヒロインの顔がトラウマ級だった
ノリで季節を抱きしえてを購入したがこれはただのギャルゲーだった

その後、BLOODを借りたが、独特の雰囲気と油断するとすぐにぬっ殺されるシステムに
引かれかなりやってしまった
9、天誅
本編は微妙だったが
ステージ作成機能にはまってしまった
さっさと本編クリアしてひたすらステージ作成してた
ただロード長杉
10、コーデットアームズ
初FPS 独特の潜る雰囲気とリロードアクションに惚れてやりこむ
対戦はそれなりに不満があったが、ロードが早くてイライラしない
続編が出たが全てが劣化してておおいに不満
2はオン対戦があったが糞仕様すぎて1時間で飽きる
215枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:39:58 ID:qIwl4vBD0
あー 
そういえば空の軌跡とTOEがあったな
これらはリッジの後ぐらいの順位かね
216枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 21:59:41 ID:hJngLvqk0
メリークリスマス!セックスするならコンドームをどうぞ!
217枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 16:08:27 ID:Vf2+Yw+L0
すいません、MHPとGTA以外で自由度の高いゲームってありますか?
218枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 16:11:57 ID:KNh7fdaU0
219枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 16:19:09 ID:Vf2+Yw+L0
すいませんスレチでした、他のスレで聞いて見ます、ありがとうございます
220枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 16:27:52 ID:6O+hbiHQ0
1、ディスガイア
このゲームで私はゲーオタになった。
極一部の人を廃人させる程の悪魔的ゲーム、
キャラメイク・転生・武器の強化など、やり込み好きの人にはオススメ。
アニメっぽい絵に嫌悪感を感じないなら買って損はしないと思います。
2、ジャンヌ・ダルク
正統派SRPG、少し武器やスキルの種類が少ない気もするが
システムも分かりやすくシナリオもサクサク進む。
SRPG初心者にオススメ。
3、Gジェネポータブル
同じレベルでも能力に大きな差の出る『ハロポイント』
と言うシステムにイライラさせられた。
細かい事が気になる神経質さん以外にはオススメの良ゲーム。

ランク外、新紀幻想〜SSU アンリミテッドサイド
難易度も高く、キャラクターは魅力的、三つの視点から進められる
システムも良く出来ていると思う。
ただし、ロード回数が多い上に一回一回が恐ろしく長い!!
ロード時間さえ短ければオススメできるぐらいの良質ゲーム。
このゲームの購入をお考えの方は『自分は気が長いか?』『自分は菩薩の様に心が広いか?』
など、もう一度検討してからの購入をオススメします。
221枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 20:59:33 ID:1FcVXcqY0
MHPが自由度高いなんてアリエナス
222枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:28:02 ID:5FV8PKasO
やっぱディスガイアは良いな
223枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 01:46:09 ID:CWhjug/8O
1

ゆうなま

掘るだけというシンプルすぎるゲームあれがこーだったらいいのに…とかいうのもなくほぼ完成されてる作品。懐かしのドット&2D画面もいい。やられる身がよくわかったw回復魔法確かにせこいわ…



2

MPO無印

素晴らしいクオリティ。そのおかげでゲームの雰囲気壊してない。ちゃんと隠密行動しなきゃと思う。
224枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 13:59:25 ID:VOZRd9sx0
1.MHP
PSP購入と同時に購入。まぁハマった。
2.MHP2
続編だしまぁハマった。
3.クロニクルオブダンジョンメーカー
普通に面白かった。キャラがいい。2はまだ積んである。
4.PATAPON
面白いが、難易度高いうえに、リズム感の無さに落ち込む。糞目玉可愛いよ。
5.ダンジョンエクスプローラー
出てくるキャラがいい、しかもよく動く。はまってる。
6.ロストレグナム
覚える事多いが、それ故に沢山選択肢がある。終盤は装備にも頼れるので苦手な人にもいい。
7.GTA LCS
面白いが、ストーリー終わると何も無い。

PATAPONはクリアしてないからなんとも言えんがGTA以外やり込みゲーしか買ってないなw
225枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 20:13:04 ID:iSb1ka5A0
1st レディアントマイソロジー→現PSPで最高の作品
2nd ACFFIn&バーンアウトドミネーター&レジェンド→たまにプレイしたくなる
3rd ガンダムバトルクロニクル&煉獄弐&バウンティハウンズ→クリアして多少やり込んだ後飽きる
226枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 20:57:56 ID:KsJp/nx00
225→馬鹿
227枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 04:15:16 ID:x1FmhahZ0
今年買ったソフト限定で

01.勇者のくせになまいきだ。  面白すぎる
02.CRISIS CORE FINAL FANTASYZ  クオリティ高い
03.スターオーシャン1 First Departure  ストーリーが面白い
04.ガンダムバトルクロニクル  最高のアクションゲーム
05.サイレントヒルゼロ  主人公最強すぎる
06.PATAPON  楽しくて止め時が難しい
07.英雄伝説 空の軌跡 完全版  面白いけどかなり長そう
08.FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争  エフェクトもっさりが残念…
09.ぼくのなつやすみ ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!  超名作
10.テイルズオブデスティニー2  PS2版と遜色なくてすげー
11.FINAL FANTASYU  流石に古臭くて無理だった  
12.FINAL FANTASY  流石にry
13.METAL GEAR SOLID PORTABLAE OPS+  発売日に買ったのに未開封><
228枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 12:58:37 ID:4jkw1S8gO
ゆうなまは同意。
お手軽な上に奥深い。
製作者のセンス高すぎな神ゲー。
229枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:24:08 ID:IZkjmAGB0
年の瀬なので自分も順位をつけてみる。
1.パズルクエスト:おそらく今年一番遊んだゲーム。
作りは粗いがちょっと暇つぶしにやるつもりが、ハマルと抜け出せない中毒性あり。

2.GTAVCS:携帯機でフルボリュームのGTAが出来る。目新しさは無いがマイアミ好きにはたまらない
大きなお友達には自信を持ってお勧め出来る。

3.ジャンヌダルク:万人向けSRPG。システムもわかりやすくグラも綺麗。
是非このシステムで他のタイトルもやってみたい。

4.スパロボMX:新型PSPならロードもそれほど気にならない。
やっぱ声つきのスパロボはいいものだね!

5.ガンダムバトルロワイヤル:スピーディーなアクションで楽しかった。音楽や効果音などに感動。
続編も買おうかな・・。

6.エスコンX:ヘッドホンで遊ぶと臨場感アップ。トンデモ兵器群が楽しかった。

7.空の軌跡FC&SC:PSPにしてはおそろしいほどのボリュームの正当派RPG
ただ20代のおっさんには小っ恥ずかしいストーリーだったw

8.CCFF7:携帯機の癖にグラフィックや演出がすごい。ただ一周しただけで飽きた。

9.MPO:なんかコソコソするの嫌いなので自分には合わなかった。
オン対戦が出来るのはいいね。もっとこういうの増えて欲しい。

10.VP:時間制限があるのがイヤ。ストーリーもちょっと・・

11.FFT:レスポンスが悪くて駄目だった。私的に暗いストーリーはどうも苦手らしい。
230枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 13:51:43 ID:f9U8yEJ60
新年だし比べてみるんだぜ。

1、MPO&MPO+ アクションの出来が良いね。ストーリーもしっかりメタルギア。
2、エヴァ2 PS2版が楽しめれば十分楽しめるだろうと思う。個人的には神ゲー。
3、僕私塊 ちゃんとした塊魂。音楽も凄く良い。
4、煉獄2 軽快なアクションが良い。個人的にはボス戦後の音楽が好き。
5、MHP&MHP2nd 友達と狩るのは楽しいけど個人的には会わないゲームだった。
6、ジャンヌダルク 飽きて、時間おいて、またプレイって感じでダラダラやってた。
7、ワイプアウトピュア 初期のだけど普通に楽しめた。
8、XIコロシアム チェインがつながらず糞だったけどミニゲームはシェアリング対応で良い。
9、カプコンクラシックスコレクション 地味に良ゲー。魔界村三作は楽しめる。
10、バイトヘル2000 悦びのハンドベルは大爆笑だった。
11、BLEACH ヒートザソウル2 そこそこ。ブロック崩しは楽しい。
12、ハイドリウム 水銀の質感が良い。が、難易度高し。
13、真三国無双 エリア戦闘、ステージごとのレベル上げと、まどろっこしいシステムがイマイチ。
14、グラディウスポータブル シューティング苦手な人には無理。
15、ポータブルアイランド 合わなかった。グラフィックも期待していた程ではない。
16、BLEACH ヒートザソウル 俺の中では一番の糞ゲー。使用キャラ六人て。
231枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 04:19:29 ID:tNW55t430
手持ち面子あんまり変わらんけど順位つけるべ

1MHP2:完成度が高いからロードは目をつぶる。たまに思い出したようにプレイ
2煉獄弐:ロードないけど単調作業。ぼこぼこにしてやんよ。たまに思いry
3幻想水滸伝12:PSPとしてはかなりおもろい部類だが移植元やるのが正解
4FFT:PSPとしてはかなりおもろい部類だがryたまにry
5マイソロ:ヴァルハラより長くやれた。でも声うぜー。クリアして飽きた
6ヴァルハラナイツ:納期に間に合いませんでしたって感じ。雰囲気は超好き。クリアして飽きた
7金色のコルダ:音楽ものだから意外と面白かったww何気にむずい。コンプ結構大変

↑値段分遊んだ
↓値段分遊んでない(or騙された)

8勇者のくせになまいきだ:連戦すぎて自分には合わないがかなり完成されてるソフト
9ロコロコ:クリアは簡単だけどやり込みがきつすぎる。雰囲気ゲー
10ドラグナーズアリア:間違いなくクソゲー。正当派RPGに飢えてると、途中は面白いw
232枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:02:55 ID:mgHkTYf9O
ry(笑)
233枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 16:01:21 ID:p1g0lbkNO
1PATAPON
リズムゲーのようで終始ワンパターンだがやめられない、名前とは裏腹にやり込み多し、しかし無駄にマゾい
2MHP2
名前の通りマゾいが自分はかなりハマってる(発売日組だが再燃中)
3遊戯王TAG2
カード数半端ない
友達とのデュエルは楽しいの一言
カード集めはほぼマゾい作業
4人タッグがしたかった
4空の軌跡両方
一気に両作品やるとダレそうだが前作やってから半年くらい空いてたため問題なく楽しめた
音楽は良き日のFF、ロマサガ、クロノ系に並ぶと個人的に思ってる
5ガンダムバトクロ
ガンダム知らなかったけどこれはすごく楽しめた
ロボゲーでこれほどの爽快感とスピード感を味わえるのは他にない、と思う
234枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 10:07:23 ID:GnTaj4pGO
>>名前の通りマゾいが
235枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 03:15:34 ID:nJrOpBj60
1・MHP
周りの友人と一緒にできるのが一番良かった。4人で狩りに行く時はかなり興奮する。
一人でもできるように難易度調整されてるし(人によってはヌルい)、かなり長時間やった。
2・MHP2
これも前作と同じくらい面白い。
ただ新モンスターが気に入らなかった。なんかよりファンタジーっぽくなってしまった。
3・MPO無印
兵士集めが地味にハマった。友人同士の対戦も燃える。
オンラインもあるが、こっちの方はあまり面白くなかった。
改造厨切断厨が多すぎて衰える。MGS3の頃も酷かったが、これはもっと酷い。
4・遊戯王GX タッグフォース2
遊戯王が好きならオススメ。2VS2が面白い。
5・メタルギアアシッド
アクションじゃなく、カードゲーム(?)みたいな感じ。
これはこれでそれなりに良かった。ただシナリオが微妙。
1回クリアした後はもうやってない。

――――――以上良ゲー――――――

6・ロストレグナム
ARPG。MAPと敵が同じような物の使いまわし。
戦闘もボタン連打してればなんとかなる。途中で投げた。
7・ドラグナーズアリア
王道…RPG。とりあえず糞ゲー。
戦闘のテンポ悪い、キャラに魅力が無い、ストーリーもつまらない。
236枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 00:09:47 ID:55SpPESM0
>改造厨切断厨が多すぎて衰える。
「FF7のセフィロスに衰えた」スレを思い出した
237枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 02:23:24 ID:9HBbsL5J0
1ディスガイア これやると速攻で一日が終わる
2DJ MAX2 8鍵サイコーw
3GGX スラッシュ 練習にうってつけw 
238枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:49:59 ID:gEp6WZoV0
俺のニコニコの牧場が・・・ゆとりどもに巣窟となってしまった・・・
239枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:52:29 ID:gEp6WZoV0
チョコレートケーキ作るには、たくさんのチョコが必要なんですか?
チョコを貰うためには、たくさんの女の子にアピールしといたほうがいいんですよね?
240枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 03:53:11 ID:H1FWjCVj0
045
241枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 04:04:44 ID:V3ierM2o0
マゾい
242枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 08:11:13 ID:wosuM+ukO
1FFT
PSからの移植でややもっさり仕様だが、面白いんで一位
2テイルズオブデステニー2
PS2からの移植、お使い具合がやや面倒だが、戦闘やアニメの部分がなかなかよかったと思う
3スターオーシャン
SFCからのリメイク、難易度が低すぎるので飽きが早かった
4CCFF
途中でやめてしまった、画面は綺麗だった。
243枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:42:29 ID:nBmtXOTL0
バトルロワイヤルとバトルクロニクルは
どっちがオヌヌメなんだ
244枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:47:09 ID:/fgs63Ux0
クロニクルの方が新作でロワイヤルと比べて機体も多いし、
前作に比べて弱かった武装も強化されて並みに使えるようになった。

けどその反面強すぎる武装や強すぎる機体が出てきちゃったってとこかな。
それにミッションモードの宇宙ステージの割り合いがやたら高くなった。
俺は地上ステージの方が好きなんよ(´・ω・)

ちなみにクロニクルの方がCOMが強い。
あとの違いは自分で調べてみてくれ。
とりあえず調べるだけじゃ分からないところをメインに書いといた
245枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:57:32 ID:RqLZXMkqO
1、ジャンヌダルク
とにかく面白い
2、FFT
もっさりだけど面白い
3、第四の黙示録
天外シリーズ好きだから
4、悪魔城ドラキュラXクロ
アクションとしては最高峰
5、流行り神
パケ買いしたら正解
246枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:02:47 ID:v8UIjQ6h0
1カルネージハートポータブル
 向こう何年もできるだろう
2メタルギアソリッドポータブルオプス
 これはもう、シリーズやってきた人ならハマる
3CCFF7
 ミッションだけやってる
4メタルスラッグコンプリート
 これまでの前作がお手軽にあそべる
5コーデットアームズ
 kaiなんかで、通信対戦するの最高。

あー、ディスガイア買って損した;
ただのギャルゲーだったとは・・・。周りに惑わされたぜ・・・。
247枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:34:32 ID:Sg9MPlH30
>>246にはアストニシアストーリーが向いていると思う
248枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 22:30:01 ID:v8UIjQ6h0
>>247
アストニシアストーリーなるものをざっと観て回ったけど、
こんなゲームがあったなんて初めてしったぜ・・・。

ギャルゲートラウマな俺には大丈夫なゲームなのか?w若干キャラがアレな感じだったけど・・・。
まぁ、今はほとんどがそんなもんなのか・・・。

RPGはレジェンドオブマナ信用できねぇ・・・
249枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 07:53:32 ID:Zrd4UbpE0
じゃあヴルカヌスなんてどうだ?
250枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 12:13:14 ID:ltM9iu3t0
●ACT
1、【MHP,P2】
最初にクック先生倒した時の感動は格別。ソロでしか遊んでないがこれほど長く続けられたゲームは始めて

2、【煉獄2】
ストーリーは無いようなものって言われてるけど救われない世界観が好きだ
頭と両腕にドリルつけてゲッター2やると使えないが爽快感があってオヌヌメ

3、【イレギュラーハンターX】
OVA付きでVAVA編付いててフルボイスの至れり尽くせり
X編なんて飾り、本編がVAVA編。それぐらいVAVA編が面白い。後OVAのクオリティ高すぎワロタ

4、【MPO】
携帯機なのにメタルギアできてるのが凄かった。MGSやったことあるなら買い
EDの歌が良すぎ

●RPG
1、【ワイルドアームズXF】
OP曲神過ぎ。SRPGとして手堅くできてて面白かった。ババア、結婚してくれ
後、町の人の話し聞いてるとストーリーでは語られなかったキャラ設定がわんさかあってそれを聞いてるのも面白かった

2、【ジャンヌダルク】
フリーバトル制限しながらやるといい難易度で面白かった
序盤は王道シナリオだが中盤になるとドロドロになるのが個人的につぼだった

3、【FFT】
一度PSで遊んでるからこの順位。でも名作だと思う

●その他
1、【勇生】
魔王様かわいいよ、魔王様。ネタ満載で面白かったが、ゲームもしっかり作りこまれていた
コケはやればできる子

2、【バイトヘル】
ルーチンワークとこつこつ貯金が好きな人ならはまれる。
普通にミニゲームとしても面白い

3、【MGA】
カードゲームだけなら2の方が面白いがストーリー的にはこっちが面白かった
パンジーちゃんかわいいよ、パンジーちゃん

4、【ロコロコ】
痩せた猫より太ったデブ猫の方がかわいいと思う人なら買い
一見ヌルゲーに見えるが実はやりこみゲー。あの妙な歌が頭から離れん・・・
251枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 20:53:25 ID:tCh+EkzL0
パッチョンボーイ モーイノイノイ チャカレタパットン パンコラケットントーン

プーアー チューレーロットン コラコラケットン プーロラッタンタン


もじぴったんてきな中毒性があるよね
252枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:13:10 ID:16N0pmDz0
30本ほど持ってるんだけど面白いのが全くないんだよな
それを順に上げるのか・・・
無理だな
さすがPSP
253枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:18:12 ID:Et359cHE0
>>252
荒らすんだったらageろよw
254枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 07:32:05 ID:zozo2za/0
>>252
下調べも見る目も往生際も頭も悪いんだな。かわいそうに
255枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:45:45 ID:bM/yx1km0
>>252
あれれ、30本買う前に気付かなかったんだね。
そんなバカに生まれてお母さんも気の毒だね。
256枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 07:45:00 ID:A4wc/ISC0
むしろお母さんが「人間として気の毒」な為
バカを生んでしまったんだと思うよ

257枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 08:26:32 ID:W+MJQrNA0
1)バイトヘル2000
これのためにPSPを買った。内容も期待どうりでよかった。
人を選ぶゲームだとは思うけど自分的には真ん中ストレート。

2)
勇なま
体験版がよかったので。
妙な中毒性。何度やっても二度と同じ結果にならないので飽きにくいと思う。純粋に楽しいゲーム。

3)グンペイ
面白い。ただ、一度やりだすと長時間周りが見えなくなるほど熱中してしまうので危険。

4)太鼓の達人2
先にDSではまって、もっとやりたかったので買った。
簡単なモードからきっちりやらないと気がすまない性分なのでちょっと退屈になってやめてるw
やることがなくなったら再開する予定。

5)パタポン
最初はよかったんだけど…。
終盤詰んだらちょっと心が萎えて放置中。ゲーム自体はいいと思うけど自分には難しい。

6)塊魂
3D酔いするたちなので、ちょっとしんどかった。
人に貸したら返ってこないw

7)ぼくのなつやすみ
妹がPS2ですごくはまってて、これのソフトだけ買ってきて自分に「PSP貸して」と言ってきた。
自分は未プレイだけど、妹はすごく楽しんでたみたい。そのうちやる。

これだけしか持ってないけど全部そこそこにはおもしろい。
さすがPSP

みんゴル欲しいな。この週末に買うかも。
258枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:44:18 ID:2QGHrBsf0
1.セガラリー。
現在稼働率No.1。
レースゲームは初めてだけど、息抜きでやるぶんにはなかなかいいかも。
ただ、ロードが少々気になる。

2.ユグドラ
中毒性ある。
試験前とかにやると確実に死ねる。

3.MHP2
もうすぐ2Gでるし、頑張った。
最初難しくて何度も投げかけたけど、ある程度装備整うとハマル。

4.勇者のくせになまいきだ
さっとやれて 息抜きにはもってこい。
こけかわいいよこけ。






以下積みゲー
ギレン・アクシズ
ガンダムバトロワ
煉獄2
ウイイレ2008

やりたいけどなかなか時間がなくてできなす(´・ω・`)
259枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 23:40:40 ID:tGzk3rVz0
セガラリーやってると他の挙動がちゃんとしたレースゲームが下手になりそう。
260枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:52:45 ID:XfkjT65RO
1.MHP2
なんだかんだで一番遊んでる
2.煉獄弐
あの爽快感は異常
3.カルネージハート
慣れるまでが大変だが慣れるといつまでもできる
4.
DJMAX PORTABLE 2
日本のヌルゲーに飽きたらどうぞ
5.ギルティギア ジャッジメント
ギルオタじゃないとつまらんかも
6.MGSP OPS
MGS自体あまり好きじゃなかった
7.イレギュラーハンターX
ヌルい
8.ディスガイア
良くも悪くも作業ゲー
9.ヴァルキリープロファイル
行動ポイントうざい
261キラー ◆7yHcG5R/Ho :2008/02/15(金) 15:36:03 ID:KQ1m9v/q0
1 SO ストーリーはなかなか。戦闘が楽しかった
2 CCFF7 ムービーが綺麗でよかった。
3 みんGOLP2 ハマったPSPで初めてやったけど
楽しかった
4 ロックマンダッシュ ラピュタっぽくてよかよか
262キラー ◆7yHcG5R/Ho :2008/02/15(金) 15:41:13 ID:KQ1m9v/q0
5 ガンロワ
ハルヒ
ギレン
TOE
イレハン
カプクラ
ルミネス
ダッシュ2
AIR
パズルクエスト
リヴェイラ
サクラ1&2
ちょっとショット
MHP



263枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 16:20:44 ID:v5Y8M5KP0
ヴルカヌス
アストニシアストーリー
264枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 09:13:30 ID:Z1pUes6Z0
1.天誅忍大全(画像がきれい。隠れまくって忍殺。暗いのと良いシーンが見えない・・・)
2.忍道ほむら(シャキーンが気持ちいい。ついやっちゃう。奈落が・・)
3.ぼくのなつやすみ(ほのぼの。ノスタルジー。浸れる。)
4.ブレイブストーリー(シナリオというより戦闘がいいキャラかわいい)
5.パワプロポータブル2(パワプロ携帯できて快適)
6.サイフォンフィルターDM・LS(普通に楽しい。MPOとかより自分には合ってた)
7.リッジレーサーズ(運転しやすい。気楽にできる)
8.メタルスラッグ(ムシャクシャしてる時は爽快。とりあえず進むし)
9.パロディウス(曲のアレンジがよいのと、キャラもいいし、細かいネタが充実)
10.ラチェットアンドクランク(お気楽な雰囲気で面白かった)

265枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:12:30 ID:dqchv7R5O
レディアントマイソロジーって、テイルズシリーズ、エターニアしかやってなくても面白いんかな?
それとも、シリーズ結構やってないと、裏ネタがわからなかったりして萎えたりするかな?

誰か教えて
266枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:22:23 ID:5EuTG+zT0
1 SOCOM
2 GTA:VCS

洋ゲーおもすれー
267枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:57:22 ID:RcFF1qfoO
1.MHP2
こんなにハマったゲームは今までなかった
一つのゲームで100時間越えたのも初めて
現在700時間越え

2.CCFFZ
エンディングが悲しいけど、好きだった
戦闘はモンハンにハマる前だったから問題なかった

3.ドラキュラXX
2Dアクションで唯一好きなシリーズ
やはり楽しい
268枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:47:58 ID:F4Y9zbO7O
1 SNOW
2 アクシズの胸
3 ディスガイア
4 ハルヒ
5 レディアント
269枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 07:24:26 ID:6XRL/f/A0
↑は
ピザアニヲタ
270枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 01:03:30 ID:8qxO/w/e0
ぼくのなつやすみ

スペースインベーダー・エクストリーム
勇者のくせになまいきだ。
もじぴったん
クライシスコア ファイナルファンタジーZ
271枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 00:04:59 ID:9jj1M7ZIO
MHP2
ガチでハマった
TOD2
システム最高峰
パズルクエスト
ストーリー覚えてない
ギレンの野望
とっつきにくさがかなり
TOE
TOD2の肩慣らしにでも
ジャンヌ・ダルク
プレビュー程の事はなかった
272枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 07:45:39 ID:blcRsYoO0
プレビューの意味分かってないだろ
273枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 07:54:47 ID:rcNpmNeH0
>>270
街はいいよね
274枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 08:01:21 ID:oZxgo4GbO
チンチコーレ!
275枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 08:10:22 ID:u+ixiCLwO
無双オロチ
テイルズD2
ジャンヌダルク
276枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 08:16:30 ID:QIOz2NcOO
1.パタポン 楽しいww何時もプレイしてるときニヤニヤしてるよw
2.みんゴルァ〜2 簡単操作でサクサクプレイw
3.リッジレーサーズ 良いっすよ、やってみて欲しいw
番外 manhunt2 面白いっすよw
277枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:30:51 ID:kmnwBLnyO
有名なのは抜く

ぐるみん あんま売ってないがマジオススメ
スペースインベーダーエクストリーム PSPで最強のSTG
バーンアウトレジェンド 暮らしFMは入ってない
英雄伝説ガガーブ三部作 シナリオが秀逸!戦闘は微妙
グンペイR 気づけば2時間たってるゲーム
278枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:37:36 ID:DGi0XBJ7O
MHP2
無双OROCHI
勇者のくせになまいきだ
塊魂
MOH

以下やってない
メタルギアポータブルオプス+
ボクサーズロード2
FFT
サイレントヒル0
279枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:44:16 ID:l9j7WEHE0
1) ギレンの野望アクシズの脅威
目新しくはないがやはりやるとハマる。原作知ってるなら十分楽しめる筈。

2)DJ MAX Portable2
パクリゲーだがネ申音ゲー。理不尽に難しい面もあるがPSPで音ゲーやりたきゃ買っとけ。

3)Lumines2
単純だけど奥が深い。映像・音の良さも携帯機として十分過ぎる。

次点:PATAPON/MGSP OPS/R-TYPE TACTICS/僕の私の塊魂 など
280枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:52:12 ID:R54OI0Tn0
1:MHP2
2:インベーダー(体験版)
3:パタポン(体験版)
4:みんゴル2(体験版 中級)
5:みんゴル2(体験版 初級)
6:ゆうなま(体験版)
281枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 11:19:08 ID:KT5bscjA0
1:MHP2
2:CCFF7
3:天誅
4:忍道
5:ブレイブストーリー

まだやっていない×、途中△
1:無双OROCHI×
2:はじめの一歩△
3:サイレントヒル×
4:MPO×
282枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 15:30:49 ID:oFpRwD5UO
1.MHP2
ただの作業ゲー&マゾゲーだが,作業に自分なりのストーリーを見出せればハマる。
信者はプレイ時間を書くとよく言われるが,全然プレイしていないつもりなのに気付いたら2〜30時間くらい経過
し,100時間超えなど当たり前だから,その驚きを伝えたいんだと思う。

2.アナタヲユルサナイ
PSPを縦に持って遊ぶテキストアドベンチャーゲーム。
ゲームと書いたが全然ゲームじゃない。
選択肢ほとんんど無いし。
音と映像付きのケータイ小説が正しい。正にサウンドノベル。
肝心のストーリーについては,やや強引過ぎる感はあるもその辺のケータイ小説よりは遥かに上であり,音楽と相ま
ってかなり引き込まれた。
木曜夜10時辺りで全10話でドラマ化しても違和感なし。ラストは涙。
あと音楽は神。
(FFの)植松氏らしいが,氏がFFが売れたことだけで巨匠扱いされているのではないことを証明する出来。
個人的には安く購入し楽しめたが,所詮はケータイ小説なので,2000円以上出して購入した人は怒るかも。
人によっては1000円でも怒るかも。
1000円以下なら本を読む感覚で間違いなく買い。

3.鉄拳DR
俺自身は鉄拳信者。
現在もアケでかなりヘビーにプレイ中(もう6だけど)
それ故と言うべきか,よくできているとは思うけど,やっぱり携帯機でやるもんじゃないと思う。
街へ出よう。

4.ガガーブトリロジー白き魔女
信者ですらストーリーしか誉める部分がないRPG。
個人的にはRPGはストーリーさえ良ければ他の部分は多少クソでも良いと思っている口なのだが,肝心のストーリー
も×だった。
全編お使いは良いとしても,最後まで全く盛り上がりのないストーリー。
ほのぼのと言えば聞こえは良いが,やっぱりドラマはドラマチックじゃないと。
とある信者は「自分でストーリーを色々と補完して楽しむもんだ」と評していたが,それ既にストーりー重視RPGじ
ゃないし,だったら他のゲームで遊ぶしw

まだ評価できるほど進めていないゲーム。
1.流行り神
アナタヲユルサナイと同じジャンルと思うが,こちらはちゃんとゲーム。
選択肢出てくるしw
まだ序盤だが,盛り上がるってストーリーではないような。。。
惰性で終わらせそうな予感。

2.ガガーブトリロジー朱紅い雫
信者がガガーブはシリーズ三作やってこそと言っていたため,毒を喰らわば皿まで的にプレイ。
前回の最悪な戦闘が幾分ましになり(戦闘重視しない俺でもこれは評価高い),ストーリーも序盤からそこそこ盛り
上がり。
しかし,MHP2にハマり頓挫中。
MHP2から引き戻すパワーはなかった。このままやらずに終わりそう。
283枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 00:12:03 ID:P1mRfQ04O
1、ガンダムバトルクロニクル
最高のアクションゲーム
ガンダムを知ってることが前提
2、SO1
当時から好き
PAが良い
3、ジャンヌダルク
こういうタイプのゲームは初めてだったが、
雰囲気がよかった
4、イレギュラーハンター
お手軽に遊べて懐かしい

当時プレイしたことはなかったが楽しめた

以上順位はあるがすべて良作だった
アクシズの脅威は先日買ったがまだ未プレイ
284枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 00:14:04 ID:hgpwC9YPO
MHP2買った。
何故8時間もたってんだよ…
285枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 00:30:41 ID:2QWxXHWjO
1,MHP2
2,ギレンの野望 アクシズの脅威
3,ガンダムバトルクロニクル
4,涼宮ハルヒの約束
5,MPO
6,ストリートファイター↑↑

?MHP 2と被るから除外
286枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:16:11 ID:LSByKyjs0
1MHP2
287枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:28:27 ID:y4APLaut0
1.太閤立志伝W
コーエーの数少ない良心
Xの移植はまだか
2.信長の野望烈風伝
昔を懐かしみ購入、やっぱりおもしれえ
信長シリーズで一番やり込んでんじゃなかろうか
3.信長の野望将星録
野戦に限ってはこっちの方が楽しい
それにしても俺も大したコーエー信者だなあ
4.トゥエルブ〜戦国封神伝〜
川上がキャラ設定及び世界観原案やってると聞いて購入
シナリオ面は良いが戦闘がダルいことこの上ない
5.イレギュラーハンターX
ポリゴンなのには目を瞑るとして
何故パーツの位置やΣステージが変更されてるのか小一時間問い詰めたい
6.MHP
操作性がちょっと慣れんかった
指いてえ
288枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:28:33 ID:LSByKyjs0
1 MHP2
当然でしょう

2 GジェネP
Gジェネ無印を家で落ち着いてできなかった過去をもつ俺としては今がやりこみ時

3 バトクロ
やりこみはチョコチョコ続けている。残るモード解放が面倒だが、いずれはやってみせるだろう

4 太鼓Pシリーズ
太鼓ラブ。たまらん。アケでは私はいつも汗とバチを握っている

5 SO1
新規でSOやる俺としてはかなり入り込みやすかったといえよう

6 メタルスラッグ
高校3年間をコレに費やす。思い出補正+思いやり補正で200時間超はあきらかにやっている。

7 首都高
ロード地獄だからって、クソゲー扱いするとはけしからん。
私は徹夜でやりこんだぞ!3周してまた始めている。

8 天誅
新規参入としてはなかなかやりこめたぞ。
コレもそうクソゲー扱いするなよ・・・

9 勇なま
ゆとりゲーとみせかけ、懐古厨を沸かせた鬼畜ゲー。
ゆとりには厳しい。しかし良ゲーだ。飽きが早いのは私の仕様だ

10 ディスガイア
目下プレイ中。肌に合わないであろうが、50時間くらい惰性で続けている。儲がウザい。
いつになったら俺TUEEEEできるんだか。Gジェネのほうがよっぽど俺TUEEEできる。
289枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:35:08 ID:LSByKyjs0
11 流行り神
初めてやったテキストゲー。肌に合わん。日本一ソフトというのはこういうのしかださないのか?

12 ニード・フォー・スピード ライバルズ
クソゲーというレビューどおり。理不尽すぎる。お金ドコで貯めればよいやら

13 マグナカルタ
20時間。ボス4匹倒して辞めた。主人公が鬼畜

14 女神の笑壷
笑いのツボのゆるさにドン引き。
こんな漫才しても笑ってもらえないよ・・・?
290枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:38:48 ID:LSByKyjs0
15 ウイィレ9
実況なし、育成モードなし、ゲームバランスはプレイヤーに丸投げ、
ただのサッカー選手エディットシミュレーションですた。

特殊:アーマードコア
PS2からデータもってこないかぎり満足して遊べない。
そして私はPS2版をもっていなかった
291枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:42:57 ID:JtJA2ckPO
1 BLEACHヒート・ザ・ソウル4
2 BLEACHヒート・ザ・ソウル3
3 BLEACHヒート・ザ・ソウル2
4 BLEACHヒート・ザ・ソウル
292枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:43:51 ID:YKQg8MKZ0
1…MPO+
まさにオン専用、対戦楽しすぎワロタ
気づいたら1000時間越えてて\(^o^)/
ただ欠点はダメージ等のバランスが悪い事と携帯ゲーム機故かプレイヤーにアレなのが多すぎて…
2…MHP2
何たって多人数での狩りが面白い
3…MHP
2nd同様、多(ry
4…MPO
ストーリー・グラフィック共中々の良作ではあるが…オフだけだと飽きが早い
オン環境が無いと続けるのは難しいかな?
5…連ザP
なんだろう…全然ハマれなかった…
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 03:58:04 ID:7SCLNeejO
1錬獄2
2リッジレーサーズ2
3ガンダムバトルクロニクル
4太鼓の達人2
5モンハンP2
6ぐるみん

以下
バウンティハウンズ、エスコンX、パズルクエスト、SO1
何時間やっても飽きないゲームが多いな
最近モンハンがおもしらくなってきたから順位変わるかも
あとそろそろMGSPO買おうかなと思ってるんだけど正直出遅れた感
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 04:25:01 ID:23+21h0U0
ハンゲームってスパイウェア仕込んでるって噂あっちこっちで聞くし怖いね。
しかも社員が犯罪してるみたいですね^^;;;
所詮北朝鮮の組織なのでくれぐれもご注意してください。

親御さん、自分の子供が遊ぼうとしたら注意したほうがいいかも。。

ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051115220322detail.html
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 11:34:29 ID:KcZmtLxOO
>>284
モンハはそうだよな。
オープニング見て、基本操作ちょっと習って、「さぁ、いよいよゲーム始めっか」って思ったくらいのときにプレイ時間確認したら8時間くらい平気で過ぎてるw
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 12:08:48 ID:GXHTN/pj0
1…パワポタ2
   試合のバランス等、個人的には据え置きを超えた。

2…リッジレーサーズ2
   グラフィック綺麗すぎ。操作性も(・∀・)イイ!!

3…ギレンの野望 アクシズの脅威
   久々に戦略シミュレーションをやった。連邦。
   序盤きついけど、そこを乗り切った辺りから快感。

4…ヴァルキリープロファイル
   PS版プレイ済みだけど購入。やはり名作は名作。

5…街
   やっぱ携帯機とノベルゲーは相性いいわ。

6…カンガエルEXIT
   全然売れてないのがもったいない。

7…ダビスタP
   糞味噌に言われてるが、安く買えて長く楽しめた。
   ただロードが長いので、新型PSP推奨。

今のところ外れなし。FFT、OUTRUN2006、流行り神、XF等が積んであるます。
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 17:21:00 ID:CFjgmzuj0
1,FFT
ジョブ育てたりするのが楽しい。(作業なんだけどさ)
プレイ時間は長いと思う。
音ズレとかバグが酷い(らしい)けど、FFT初だから全然気にならなかった。

2,勇なま
買って正解だった。
いろんな攻め方で楽しめて、何回もプレイしまう。

3,CCFF7
PSP買う理由になったゲーム。
グラ&サウンドはすごくいい。
ミッションとかマテリア合成とかもあって、やり込める。
ただ、2週目の途中で飽きてしまった。

4,MPO
MGSコレクション買って、入ってたやつ。
MGS3未クリアのため、あんまり話がわからない。
でも、ミッションを遂行するのはすごく楽しい。
通信相手がいればもっと楽しめるんだと思う。


今はモンハン買おうか悩んでる。

298枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 17:22:30 ID:36iOCswG0
1.ヴァルキリープロファイル レナス
 思い出補正入ってるとは思うけど俺の中ではこれがトップ。
 PSPに限らず俺の歴代RPGの中でもベスト3に入る。あとレナスは俺の嫁。
2.太鼓の達人2
 20分ほど暇、みたいな時にすごい重宝する。
3.もじぴったん
 面白い。難しい。終盤のステージは電子辞書必須の予感。
 対戦もよくできてる。音楽も凄くいい。誰にでもお勧めできるって意味ではVP、太鼓押しのけて一番かも。
4.エースコンバットX
 エスコンは4以来。俺Tueeeeeが手軽にできるゲーム。
 仮想機体あんなにいらないからドラケンとアードバーク(特に後者)が欲しかった。
5.6.僕は航空管制官 新千歳、成田
 パズルゲーとして素直に面白い。ただリプレイモードはいらなくね?
7.Trainsimulator+電車でGO! 東京急行編
 電車の運転ってこんな難しいのか・・・。東急使わないけど楽しめた。
 てか電車でGO!モードで起動したことない件について。
8.勇者のくせになまいきだ。
 単純。でも(だから)おもしろい。
 大体二十歳過ぎてる人ならいろんな元ネタもわかってより楽しめると思う。
9.ルミネス
 かつてテトリスにはまったのに近い感触。1プレイが結構長時間になるのが(俺としては)欠点。
10.みんなのGOLF
 安定した良ゲー。1ヶ月ぐらいやってなかったりしてもふと思い出してまた引っ張り出してきてしまう。
11.ウイニングポスト6
 PC版のほうが操作性とか動作速度とかいろいろ完成してたからそれと比較するとちょっと残念。出来はいい。
12.ダビスタP
 あんまり好きになれなかった。ロード遅いんだからパドックは飛ばせるとかそういう工夫が欲しかったなぁ。

積みゲー、未開封ゲー
ウイニングイレブン2008、牧場物語ハーベストムーン、煉獄、煉獄弐
メタルギアソリッドポータブルオプス、ストリートファイターZERO3、FFT、街
どうみても積みすぎて崩せません。何でこんなことになってるんだ・・・
299枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 13:04:20 ID:a4HS7PBOO
モンハンは買うか迷ってるならよく考えた方がいいぞ。周りにやってる奴がいるならお勧めだが。というか、あれは人を駄目にする。風呂や食事もせずにプレイするなんてこともあるから
300枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:31:35 ID:Ypgho+nHO
Amazonとかヤフオクのレビューは当てになる?
301枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 01:14:02 ID:UTS0fmm60
>>300
ゲムセンター嵐山やジュゲームっていうベストレビュアーがおすすめ。

まぁ、アテになるかどうかは自分で読んでみて、惹かれたものを信じればよい。
上辺だけとか、未プレイで適当なこと書いているヤツの多いこと、多いこと。
302枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 01:27:47 ID:OA0Kxz0S0
尼もヤフオクも2chも同じようなもんだよ
当てになるレビューは自分で見極めないといけない
303枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 08:12:19 ID:AAxdRDOHO
>>299
廃人ゲーだからな
304枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 08:18:51 ID:O6rxnNZ10
1。パワP3  サクセス。マイライフが付きまさに欠点がない、完全無欠
2、スパロボA  昨今のスパロボでご無沙汰なガンダム勢シナリオがいい
3、空の奇跡FC、SC  前後併せてRPGの最高峰、神ゲーよりの良ゲー
4ディスP 飽きどころがない、コストパフォーマンス最高
5、TF2 上同様飽きるけど飽きないゲーム
305枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 10:01:27 ID:OC3aKuF0O
>>304
スパロボAはまだでてないぜ、ブラザー。
移植だから同じものだろうとおもって書いたんだろうけど。
306枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 10:05:19 ID:VCFzMsrn0
>>305
パワP3も出てない
307枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 10:17:12 ID:oIV8brApO
MHP2ndG ネ申 ケ”ー

オ 友 ア イ ル ー の攻撃で プレイヤー固まってしぬのもパーティー練習にいい
308枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 10:19:18 ID:H5MO64b70
なんだこいつ
309枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 11:40:42 ID:YFLNuolnO
@MHP1、2
最近はめっきりやらなくなったが、これをやってた時は廃人になりかけてた
今までに何百時間やったかわからん
気が付いたら、全武器をマスターしていた
ネット対戦も熱い

Aみんゴル1、2
これも中毒性アリ
初心者でもやり込むとどんどんうまくなっていくので、安心してオススメできる
ただ、ネット対戦できるのはいいが、待ち時間がだるい

Bルミネス
心地よい音楽を聴きながら楽しめる落ちものパズルゲー
単純だが奥深く、普段ゲームしない人にもオススメできる
うまい人同士の対戦は熱い
今でもたまに嫁とバトルしてる

CエースコンバットX
かなり玄人向けだが戦闘機の臨場感がうまく表現されていて格好いい
操作が難しく、とっつきにくいが慣れれば◎
プレイ人口は少なかったがkaiでのネット対戦が熱かった

D天謀
これもどちらかといえば玄人向けだが、
敵に見つからないように背後に忍び寄り、必殺技をきめるというシステムが気持ち善すぎ
ムービーやプレイ動作もリアルで格好いいし、ストーリーも○

Eジャンヌダルク
基本システムはタクティクスオウガやFFTと同じだが、キャラが変身するのが新しい
ストーリーもよく練られていて◎

Fパタポン
音ゲーとアクションゲーを足したようなゲーム
こういう新しいジャンルは好感が持てる
ストーリー、武器バランス等、荒削りな部分もあるが十分楽しめる

GMAPLUS2
ナビ地図ソフトであって、ゲームではないが、PSPでこんなことも出来るんだな、と感心する
ガンダムのアムロやルパンのフジコちゃんの声でのナビは感動させられる
車にナビがない方にはコスト面でもオススメ

Hウイイレシリーズ
出先でも気軽にサッカーが楽しめる
熱中度は落ちるが、安心してオススメできる

Iスターソルジャー
往年のファミコンソフトのリメイク
シューティングの時代は終わったという人もいるかもしれないが、このゲームの爽快感は不滅だ
310枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 22:27:48 ID:gJkM0to90
>>309
質問ですまんが、天誅はカメラとかどうだった?
PS2の忍道戒にはまったので、買おうか迷ってるんだ。
311枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 22:58:05 ID:wdc4/vvv0
>>310
PS2を大幅に劣化した形に落ち着いてる
312枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 23:00:31 ID:gJkM0to90
>>311
一応落ち着いてはいるんだ。
thx
313枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 00:06:02 ID:Z3OrRJFeO
>>310
俺はPS2ではやったことがないので、十分満足できた

でもカメラは場所によっては見づらいアングルもあったようなキガス
314枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:11:38 ID:o1MZMdlPO
ディスガイアとMHP2は廃人ゲー
マジやり過ぎ注意
315枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:31:09 ID:nFcExU7o0
1時間持たずして飽きて積みしてますが何か?
316枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:33:13 ID:JS4EMLcb0
俺もどっちも合わなかったな
俺も廃人になるまではまりたかったけど
残念
合わない自分に憤りを感じる
317枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:51:49 ID:8oEIgub00
>>315-316
2つともあらゆるサイトあらゆるスレで神評価を受けてるゲームだというのに
妊娠乙
318枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:57:38 ID:2FkqwSmm0
ですよねー

つぎいきましょう
319枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:57:40 ID:HA0BrAen0
MHP2はカニに殺されるゲームだと思って1時間で積んだわ俺も
でもGが気になるのでまたやりはじめるよ
320枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:59:53 ID:8Atn2rm6O
>>317
ひとそれぞれだろw
俺はモンハン700時間いってるけど、ディスガイアは五分でうったわw
321枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:00:00 ID:8oEIgub00
>>319
やらなくていいですよ
あなたみたいなにわかゲーマーはMHPを買わないでください
ネガキャンされても迷惑ですし
322枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:01:05 ID:8oEIgub00
>>320
5分でなにがわかるというのか…
やれやれにわかゲーマーのアホ発言にはあいた口がふさがりません
323枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:02:05 ID:fIcg8HwmO
みんGOLは中毒性高いな。PS2版も携帯版も

天誅はアクションというよりステージ作るのにめちゃくちゃハマった
324枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:37:34 ID:JS4EMLcb0
ホント神評価を受けているゲームを楽しめないなんて
俺は人生の半分は損してるなw
325枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:46:57 ID:nTGVOf3h0
天誅は自分の場合真逆だったな
XBOX360版もそうだったけど、ステージの使い回しが何よりイラっと来る。
少ない作業量でお金取ろうという思考が垣間見えて一気に萎えた。
マップ作れる機能は確かにいいけど、本編中のマップも
その素材の組み合わせでしか作られていないあたりが×。
RPGツクールみたいな安っぽさがどうしても拭えなかった。
更に極めつけは画面の暗さ。あれは何?製作チームどんだけ夜目がきくんだよw
326枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:49:58 ID:nTGVOf3h0
>>324
「万人にうける」「万人が認める」なんて有り得ないから
気にしなくてもいいと思うけどな
要は感性の違いでしょ 人間皆同じ感じ方をする訳がない
自分はどっちかというと「これは神ゲーだから批判する奴は分かって無い奴」って
思考の方が危ういと思うけど
327スケーター:2008/03/04(火) 23:11:56 ID:Jtw0xG+x0
一位 ガンダムバトルクロニクル
   ○MSを自分好みに細かくカスタマイズ
   ○思い通りの戦い方が快適にできる
二位 悪魔城ドラキュラXクロニクル
   ○雑魚、ボス共に戦っていて楽しい
   (難易度、行動パターンの種類・内容が程よい)
三位 鉄拳ダークリザレクション
   ○キャラをカスタマイズできる
   ○モードも豊富で、楽しく快適にプレイできる
328枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 23:17:27 ID:upWVFWDp0
ガンクロはガチ
329枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 00:24:02 ID:kh0rxP3q0
>>326
モンハンアンチが頭の悪そうな盲信レスを書いていやがらせをしているのかもしれんし
本当の信者がとんでもない馬鹿な事を書いてるだけかもしれんし

ほっとけ、ってことだな
330枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 01:16:12 ID:gkBACKwN0
>>322
ディスガイアは人選ぶでしょ。雰囲気的にも絵的にもエロゲー臭漂いまくり
やり込みって言ってもステージ選んで技使って終了。これを延々繰り返すだけなわけで
アイテム界にしても唯ひたすら階段下りるだけの内容な同人ゲーレベル。
80時間やったものの特に面白いわけでもなくひたすら作業って感じで進めてたぞ。
面白くないのに時間使ってるのが馬鹿らしくなって売り払ったが・・・。
331枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 01:16:53 ID:uV9oE5Es0
お前ら神とか駄作とかどうでもいいから
とにかく、「今持っているPSPソフト」を
1位から最下位まで列挙しろ。
各ソフトが一般的にどういう評価かなんて話はよそでやれ。
未発売ソフトもスレ違いだ。
332枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 02:36:07 ID:COwJG5Q8O
1.グンペイR
2.カルネージハートP
3.ルミネス
4.煉獄弐
5.ガンクロ
6.バイトヘル2000
7.エースコンバッチョX
8.ワイプアウトパルス
9.ボクサーズロード
10.ロストレグナム
11.塊魂
12.バウンティハウンズ
13.太閤立志伝4
14.カプクラ
15.E3
16.グラディウスP
17.EXIT

俺的には全部面白い
333枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 02:56:39 ID:fg7B2DylO
1 MARVEL ULTIMATE ALLIANCE
2 DJMAX2
3 ウイイレ2008
4 WARHAMMER
334その1:2008/03/05(水) 06:04:31 ID:sM4ys8UMO
@エースコンバットX
PSP慣れとエスコン慣れの両立をある程度のレベルで求められる。操作の難さとエスコン最強レベルのCPUでACEはもはや鬼畜ゲー
しかしパッドが指に吸い付き一体化する頃には楽しくてたまらないはず
PS2と比べてもムービー以外遜色ない出来。ボリューム・シナリオ・システム・映像・音楽すべてよい
正直携帯機でどれほど劣化するのか気掛かりだったが、ここまでできるのか!って同時購入のPSPの評価ごと覆した作品
最後に、≪イージス艦には気をつけるんだ!!≫


Aモンスターハンターポータブル2nd
友達のドスを見たことある身としてはこんなマゾゲーがなんで100万も売れてるのか理解できなかった。試しに買ってみたら難易度調整やPSPとの相性の良さで魅力に取り付かれてしまった
着せ替えやRPG的な武器の種類・数、対戦ではなく協力の通信プレイがポイント。友達いるとなお良し
多少強い装備が出来始めると世界が変わる。気付いたらいろいろゲームやってたのに300時間越えてた。そんな僕は朧火ちゃん!
けどやっぱり人を選ぶゲームだとは思うので注意
最後に、トレニャー雪山500ptとても美味いです^ ^
335その2:2008/03/05(水) 06:30:54 ID:sM4ys8UMO
Bリッジレーサーズ2
リッジレーサーズの完全版。初代〜R4までの全コース収録。アーケードのレイブレーサーのコースまである
コース・音楽は過去作を美麗にリメイク。マシンも近未来デザインに変わってるが歴代の名車の名前を冠していてリッジファンは感涙もの
美麗グラフィックとオシャレな音楽に乗せてマシンを滑らせニトロでブっ飛ばす爽快仕様
短めロードといろいろなモードでサクサクできる。操作難易度は低めなのでレース初心者にもオススメ。やみつきになります
まわりにレースやる人いないので残念だが8人対戦は俺の夢
最後に、リィィィッジルゥェィーサァァァァーーー!!!!!


C涼宮ハルヒの約束
正直限定版目当ての御布施のつもりだった
中身は公式外伝。原作小説とアニメを融合させたような出来。S.O.S.は思ったより滑らかで綺麗。しかしハルヒ、お前の性格は小難しすぎる
原作読んでない人にはいろいろな理由でオススメできないが、原作&アニメファンなら絶対やったほうがいい。新曲あり
ストーリーは原作補完はあるわアニメのノリはあるわで素直に感心。キョンは原作の回りくどさがうまく再現できてるし、鶴屋さんはじめサブキャラの登場回数も多い。朝倉ファンは………ドンマイ
ロードなどADVとしてサクサクできない点はあるし、スキップが遅いかも。ミニゲームは過度な期待はしないほうがいい
安くなった頃長門タイマー目当てでも悪くないんじゃないかな? つけ加えるがどちらにしてもファンアイテムにすぎないのでハルヒ好きじゃなきゃ買うな。どうせ発売直後本スレ荒らしに来たような奴等と同じ気持ちになる
最後に、朝比奈さんは俺の嫁
336その3:2008/03/05(水) 06:59:56 ID:sM4ys8UMO
D機動戦士ガンダムSEED 連合VSZAFTポータブル
PS2版の移植ソフト。しかし劣化ポイントはなく、むしろアーケードと対戦のみだったPS2版より大幅にボリューム増えてるっていう
4人対戦とミッションモードがこのソフトの醍醐味。敵キャラで素メビウスやグゥルなど気持ち程度増えてたり、PS2のUのようなセッティングの機体あったり細かいところに変更あり
ただUの後に出たもんだから買い控え組は多いだろうし、買ってもやっぱりUの移植を希望している人ばかり
時期が悪く出来は素晴らしいのだがあまり評価されてない感がある
だから今はよほど安くなければ買わずにUを待ったほうがいいと思う。最近のPSPの売れっぷりとこのソフト発売から1年経つことからおそらく発売はするはず
最後に、デュエルASのCSCが強すぎる件


E頭文字D streetstage
アーケードVER3の移植。ちなみにPS2版はVER2。ただし秋名雪&ヤリチン御木先輩はなし
ストーリーはないが対戦あり。画面サイズの関係かPS2版よりスピード感あって下りが凄まじいときがある
ユーロビートは相変わらずカッコよくノリノリになれ操作性も簡単。峠走れる数少ないゲームだし原作知らなくても車好きなら楽しめると思う。秋名雪が減ったこと以外はまあ満足
カードでチューンはめんどいかな。PS2版よりロード早いのでお手軽ではあるがカードは運次第なのでプレイ回数は嵩む
できれば次回作はコース増やして欲しい。PS3版が出るとか
最後に、このゲームはMTで操作すべし(ちなみにリッジはAT推奨)


Fアーマードコア フォーミュラーフロントinternational
初ACの俺には難しすぎた。雰囲気カッコいいしロボ好きなのに少しやって積んでる…
今度じっくり腰据えてやってみます
337枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 08:51:37 ID:I+nOycas0
 1 MHP2
何だかんだ言って一番長くやってるゲーム
クソ難しいけど、自分が上手くなっていくのを実感できるイイゲームだと思う
友人との協力プレイも楽しい
 2 デビルサマナー
俺はメガテン信者なので正常な判断ができない
PSPはこれのために買った
難易度は高いと思う
 3 いたストポータブル
これもずっとプレイしてる
全COMキャラをSランクにできたり、一人でもやりこめる
 4 ディスガイア
面白いんだが、PS2版でさんざんやり倒したからまぁこのへんの順位で
ヘタに手を出すと人によっては廃人になっちゃうかもしれないよ
 5 ロックマンロックマン
見た目がやたら可愛くなってて一見地雷っぽいけど難易度は相変わらずでよかった
ボスキャラが操作できるのもうれしい けどロールちゃんておま……
 6 ガンダムバトルクロニクル
買ったのは昨日だから判断保留中
338枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 10:28:07 ID:ppQuCNmAO
ライトノベルを小説って言っちゃう男の人って
339枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 13:08:24 ID:fvehY19k0
>>338
言いたいことはわかるが、そういうお前が一番キモイ。
340枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:41:55 ID:cf0hJkFo0
>>338
きんもー☆
341枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:21:59 ID:9xLYxp+a0
1 MHP2nd
2 MPO+
3 無双OROCHI
4 CCFFZ
5 MPO
6 GTAバイスシティ
7 MHP
8 Gジェネ
9 リッジレサーズ2
10 エースコンバットX
11 ガンダムバトルロワイヤル
12 涼みやハルヒの約束
13 英雄伝説空の軌跡SC
14 極魔界村改
15 勇なま
16 ファイナルファンタジー
17 煉獄
18 アーマードコア
342枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:17:15 ID:v6crJc2M0
1 MPO
2 煉獄弐
3 MHP
4 リッジレーサーズ
5 ダンエク
6 鉄拳DR
7 ギレンアクシズ
8 みんゴル

去年の12月にPSPを買ってから欲しいソフトが沢山あって増える一方。
MPO以外はどれも全クリしていない。でもどれも面白い。ちょっとずつ崩している。
343枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 13:06:27 ID:X/Iu5OmoO
まだ全然やったことないんだが
 
1:煉獄弐
カスタムロボのような感じ
対戦モードがかなり熱い
でも淡々とやってると飽きが早いかも
ちょいちょいやると良い 
2:三国無双1
友達に借りてプレイ
1ステージがエリアごとに分かれていれ煩わしい部分もあったけど仲間武将の動きを予測してより戦略性が増したかな
手軽に出来るとこも○
 
3:MPO+
単調な作業の繰り返しで早いとこ飽きた
ネット対戦ではチート使う奴らが多すぎて楽しめなかった
アドホックモードでの対戦は、64の名作 007のような感じで楽しい
アドホックの対戦用に取っておく…
344枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:18:19 ID:oy0934mp0
>>343
次やるのはOROCHIか?
345枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:40:11 ID:X/Iu5OmoO
>>344
OROCHIは簡単そうですぐ飽きそうだからモンハンでも買ってみようかなぁ と…
346枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 15:13:36 ID:oy0934mp0
2Gの前に一本つなぎが入るかと思ったが、直接だったか
347枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 23:57:25 ID:uMKDQj4TO
1 モンハン2nd
2 リッジレーサー2
3 エースコンバットX
4 コーデッドアームズ
348枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 07:34:13 ID:s2EXbhPi0
スライドしてれば逆にハンドル切ってもコーナーが曲がれていくソフトを上位に入れる奴がいるとは…
349枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 10:51:49 ID:teMMLV+5O
ちょっとしか持って無いけど

1MHP2
2ディスガイア
3VP
4空の軌跡
5グラディウス

350枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 11:24:03 ID:0mM+7FP10
>>337
MHP2しかやったことないオレにとってとても参考になった。

デビルサマナー
いたストポータブル
ディスガイア
ロックマンロックマン

たぶんこのあたりはオレにとってクソゲー。
351枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 12:35:28 ID:jqq/IX9g0
カプコレで出してくれないかなー>ロックマンロックマン
352枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 12:46:09 ID:r5zz1Ut70
ロックマンシリーズ自体がもう今更感に溢れてるな
SFCと共に発展し、SFCと共に滅びたゲームをなんでPSPで出すのかが謎
PSで出てるXシリーズはもう蛇足だろ・・・
353枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 15:34:20 ID:GvwKfoZY0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
】】】】 銀   山   温   泉 【【【【 [温泉]

みんな疲れているんだな・・。
休んだほうがいい。
354枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:02:26 ID:GBtFWOK10
01煉獄弐:神ゲーっちゅー程じゃなかったけどハマった。
02鉄拳:暇潰しにちょうど良い。ある意味神ゲーかな?
03リッジレーサーズ2:暇潰しにちょうど良い。リプレイ格好イイ!
04CCFFZ:全体としては短かったけど迫力の映像。感動もあった。
05ガンダムバトルクロニクル:あんまプレイしてないけど面白いから手放せない。
06かまいたちの夜2:俺は好き。万人受けしないのは分かる。
07エースコンバットX:操作難しいけど迫力あって格好イイ!良ゲー。
08バウンティハウンズ:俺好みのSFテイストで、荒削りで取っ付きにくいトコロもあるが戦闘爽快。
09キン肉マン:キン肉マン好きだから。

10BLOODラストヴァンパイア:先ず万人受けしない出来。最初は楽しみ方が解らなかったがそこを乗り越えるとハマる。フルアニメ、フルボイス。
10ギタルマンライブ:一回クリアして飽きた。長くは遊べないけど面白い。

11パーシュートフォース:面白いが難し過ぎる、と言うより理不尽さにイラっとくる時がある。洋ゲー臭プンプン。
12サイレントヒルゼロ:カメラアングルの悪さとモッサリ感にガッカリ・・・ でも糞ではない。
13僕の夏休み:SFC晩年の名作「はじまりの森」を見習って欲しい。もっと面白くできるはず。
14カプコンクラッシック:悪くはないがいちいちロードが長い。スロットは意外にハマる。
15麻雀ファイトクラブ:テンポ遅い、ロード長い、パスワード意味不明、理不尽なアガリ・・・ ダメ系麻雀。
355枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:06:29 ID:p7eogVNaO
MLB 08 THE 少。野球ゲーじゃ断トツNo.1。
356枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:44:53 ID:4cGOYggN0
1街
2ガンクロ
3MPO
4ACEX
5煉獄2
6テンチュウ(変換出来ない)
7GTA LCS
8SUDOKU
9 インテリジェントライセンス2
10 忍道(理不尽さに感動)
11モンハン
12かまいたちの夜2
357枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:50:25 ID:4BrpOnPaO
>>336
連ザ2は確かにいいが、スピード感は無印の方が上回っているので、一人でチョコっとストレス発散でやる分は無印の方がいいトコもあると思った
358枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 04:39:54 ID:E1Iv5R+vO
モンハンにまったくハマれなかった俺は異常なのかな…
359枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 04:53:32 ID:X4tbuQJB0
人それぞれ
360枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 06:36:52 ID:0ZE1gRKwO
>>345
エリア制を省いても出来が糞な無双1楽しめたなら、オロチ遥かに面白いよ。
未経験なら買って損はしない
361枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 08:39:46 ID:oX0O6ivD0
モンハンは格闘武器があればやってたかもな
まあ、狩りっぽくなくなるから無いか
362枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 09:36:25 ID:fx4YTgRm0
現時点で十分狩りっぽくないw
363枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 10:53:55 ID:P+UNK+MvO
まだ日本では未発売だけど「God of War」が面白すぎ!!

オロチに似てるアクションゲーだけど、それを遥かに凌ぐ面白さ!!

映像がリアルな上にアクションが格好いい!

日本では今年の夏に発売!
364枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 11:16:57 ID:g/rEk0CM0
>>363
オロチに似てるのは序盤だけな。
365枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 11:25:53 ID:fs2BI9+kO
モンハン
MPO
ボクサーズロード
ギレン
クロダン
パズルクエスト
ロストレグナム
366枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:16:29 ID:fdy8elzeO
サクラ大戦1&2
ロックマンDASH2
テイルズオブファンタジア
鉄拳
勇者のくせになまいきだ

367枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 13:10:47 ID:gAjfiFz30
煉獄2
MHP2
イレハンX
コーデットアームズ無印
パズルクエスト
368枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 13:44:15 ID:jj840BxsO
>>358
俺もハマれなかったよ。
ちょっと批判したら、生きる価値なし!みたいなこと言われて、
モンハンの作業が出来ないやつは、仕事も長引かないみたいなテンプレまで貼られたw
PSPはモンハン専用じゃねーよ
369枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 14:06:37 ID:Lf5bF5mRO
モンハン俺もあんましハマれなかったけど最近一緒にやる仲間が出来たんでまぁ悪くないって感じ
370枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 14:07:36 ID:eMfmfPgN0
モンハンに限らず、熱狂的な信者ってのは痛々しい事に自分で気づいてないからな
ほんとにどこかの宗教団体の連中のようにすら思えるから困る
あんま気にしない方がいいよ
371枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 14:50:00 ID:i4M5eXLx0
流行りモノの信者ってさらにその傾向が強いよな。
372枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 15:18:14 ID:q7eQI1q90
モンハンのkaiなんてひどいのいるしなぁ
モンハン下手な奴は人間じゃないくらいの勢いの奴が
373枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 18:02:20 ID:P+UNK+MvO
俺はモンハンかなりハマった口だがさすがにGはいいや

やりすぎて飽きたわ
と、言いつつ買っちゃいそう。。。

とりあえず、今はGod of Warにハマってる

このアクション映像はモンハンを凌ぐわ。。凄すぎ。。
374枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 19:22:55 ID:wQp5CECuO
>>368
基本はただの作業だから、合わない人、ツマンネと思う人はたくさんいると思う。
しかし、ゲームとしての出来(作り込みや破綻のなさ)を見た場合、出来が悪いと言われるのは納得しかねるw
375枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:12:08 ID:E1Iv5R+vO
>>368それは酷すぎるなww
>>374周りの友達がみんなモンハンやってたから無理矢理やってんだが、やっぱりあの作業ゲーはむいてないっぽい。
俺以外にもモンハンつまらねって思う奴いて安心したわ
376枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:57:38 ID:6bYvPR/zO
スレ違いだボケ
377枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 21:04:39 ID:5WhJHZxGO
プリンセスクラウン
グラディウス
パロディウス
悪魔城ドラキュラXクロニクル
ドラキュラはリメイクが難易度低くいのと月下のバグが無ければ
なぁ
378枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 22:17:26 ID:rBrCKwW10
MHP2
ソロで700時間やって飽きた、
てか一つしか持ってない

エスコンとジャンヌダルクとウィザードリィ欲しい
面白いはず明日買ってくる
379枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:53:32 ID:VGc13exUO
ウイポ
ウィズ
幻想水滸伝
もじぴったん
烈風伝

ここに来月あたりワーネバが入ってきて廃人になる予定
380枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:15:56 ID:fYTEMa8T0
> ウィズ
思わず
「ころしてでも うばいとる」と書きたくなる。
可能なら再販してくれー。
381枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:17:38 ID:TwKg/4xk0
お前は何を言っているんだ
382枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:20:03 ID:hxih+eqE0
>>381
ゆとり乙
383枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:20:10 ID:DcNHwE550
ウィザードリーはもう全然売ってないけど欲しくてたまらない、といってるのさ。
多分
384枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:35:57 ID:fYTEMa8T0
ウィズの権利がホリエモン的な会社に全部渡ったらしいっていうのは
別に関係ないはずだよな?その件の後に出てるし>PSP版Wiz エンパイア3
385枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:51:44 ID:TwKg/4xk0
>>383
なるほどね
ロマサガとWizをごっちゃに解釈してるのかと思ったぜ
386枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:54:00 ID:ZtVPeKOc0
ああ、俺も血眼で探してるけど見つからないぜ。
1年前は祖父にあったのに…油断して買わなかった俺の馬鹿ッ!!
387枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:55:00 ID:fYTEMa8T0
ちなみに俺はロマサガをやった事がない。
「ころしてでも うばいとる」はゲーム系の板を見るようになってから覚えた
388枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:56:59 ID:FhJk6sCy0
378だけどウィザードリィ売ってないのかよマジかよ
389枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:57:14 ID:fYTEMa8T0
もっと早くWizをとりまく状況を知っていれば買ったんだがなー。
どうせ今後もたくさん移植・リメイクや独自版が出るだろうと油断していた。
390枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:58:51 ID:fYTEMa8T0
>>388
まぁ単純な話、あまりたくさん売れるソフトではないので、
ひっそりと店頭から消え、追加出荷もされない、という状況。
そしてプレミア付きまくりw
再販プリーズ!
391枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 16:53:11 ID:utM5tnBN0
DJMAX Portable 音楽が神
空の軌跡 音楽、ストーリーともに良い
リッジレーサー2 操作性が良い、ただし敵が遅すぎる
DJMAX Portable2 音楽は1の方が良い、feverが邪魔
CCFF7 壁つたいゲー、マップの使いまわし、ボス弱すぎ、ストーリーは良い
スターオーシャン 移動速度が遅すぎる、システムが良い、2も期待
ブレイブストーリー 良くも悪くもオーソドックス
ディスガイア 一周したら秋田、アイテム集めは作業
パズルクエスト 敵弱すぎて秋田
いたスト 敵が弱いが全員S+運が悪すぎるとどうやっても勝てないと思う
太鼓の達人2 おにモードまでやる気力ない
ぷよぷよ 敵が糞弱い、特殊な奴なら敵が勝手に自滅
ボンバーマン 4時間で全クリ、バトルモードは敵が勝手に自爆してつまらん
ルミネス2 ゲーム自体はあんまり面白くない気がする、ブロックの種類が多くないから簡単
inteligent license2 ほとんど簡単、難しいのは数問
CRUSH 発想は面白いが、それだけ
VP 戦闘が糞で投げた
orochi ボタン連打するだけw
wild arms SRPGは俺には合わないのかも
ヴァルハラナイツ ストーリーないから合わなかった
モンハン 作業ゲー
FFT グラでやる気なくす、カメラワーク悪すぎ
FF1 エンカウントが異常に多い、敵多い、ステータスの上昇がひどすぎ
勇なま なんで人気があるのか全く理解できない
パタポン 作業ゲー。音ゲーやってる人にはオススメできない
392枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 18:41:56 ID:DSpwVwy1O
>VP 戦闘が糞で投げた

やってもないくせにwww
393枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 18:45:29 ID:u9BzQ9g70
>>392
戦闘が糞なのは事実だろ
394枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 18:47:43 ID:9BdSHdmm0
順位やコメントにケチつけるスレじゃないよ
395枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:14:46 ID:bglYAEIV0
ぷよぷよはとことん対戦でセレクト押しながらキャラ決定すれば
敵がそれなりに相手になる強さになるよ。
396枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:35:22 ID:8wRaH5Vq0
>wizプレミアつきまくり

売っちまった 人生オワタ\(^o^)/
397枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:42:21 ID:WMm9lBUJ0
無双OROCHIって買い?
PSPの無双1しか無双シリーズはやったことありません
398枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:54:44 ID:OmKW3b6CO
無双OROCHI
鉄拳DR
MHP2nd
イレハンX

無双OROCHIは正直買ってよかった
確かにイベントしょぼかったりテクスチャ荒かったりするがPS2無双レベルのワラワラ感が維持できてる
手軽に無双やりたいなら最高のゲームだ
もう他の無双シリーズイラネ
399枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:29:58 ID:z3Rr2sNx0
1.MHP2
何度も何度も挑戦して勝てた時の爽快感はたまらない。
ただヘタレなので彼氏や同僚がいなければ勝てずに投げてたかも。

2.ワイルドアームズ クロスファイア
特徴的なスキルが多く、それを駆使しないとクリアが難しい。
頭を使わされている感があり、やり応えがあった。
終盤は力押しでもクリアできるところが残念。
赤面もののシナリオは◎(激しく人を選ぶと思うが)

3.ロコロコ
マイベスト萌えゲー

4.バイトヘル2000
地味に笑いながら、短時間で遊べるところが良い。

5.天外魔境 第四の黙示録
以前SS版にハマっていたので購入。
思い出補正もあるかなと思ったが今でも十分に楽しめた。
戦闘が糞なのを除けば良作。
400枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:30:20 ID:z3Rr2sNx0
6.どこでもいっしょ レッツ学校
今までのシリーズはプレイヤー=言葉を教えるただの人で、
言葉を教えながらだらだら過ごしてきた感じだったけど、
プレイヤー=先生になってトロ達と学校生活を送ることで、
プレイにメリハリがでて楽しめた。

7.英雄伝説 空の軌跡FC
ストーリーはそれほど長くなく一本道だが、
多種多様なクエストが用意されているのでボリュームがある。
でも以前の章で行った場所に戻れないのが残念。世界中を好きに回りたかった。

8.塊魂
操作に慣れるまでが一苦労。
慣れれば一気に楽しくなるがすぐに飽きてしまった。

9.AIR
ストーリーが泣けた。
メインヒロイン以外の扱いにも泣けた。

10.ヴァルキリープロファイル レナス
キャラを大事に育ててもいつかは手放してしまうのかと思うと
何故かやりきれなくなって途中で投げた。
雰囲気や戦闘システム含め私には合わなかった。
401枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:33:07 ID:uioUngLKO
無双OROCHI>>>無双2nd>>>>>無双1
PSP版は出るたびに進化がハッキリ分かる
402枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:39:31 ID:cjd8fx8c0
>>401
無双OROCHIはやってないけど無双1と無双2はカクカク具合からして大幅に進化してたのがよく分かる。
ただジャンプ距離が短くなったのがいただけない。
403枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:46:46 ID:mwcD9DllO
遊戯王GXタッグフォース2面白い。
@子供のとき、実際のカードは高くて集められなかったけどゲームならソフト一本分の料金で全てすむ。
Aカードの組み合わせで無限の遊び方ができる。
Bキャラクターがよく動きよく喋る。
C映像が綺麗。

ダメなとこはCPUの思考が馬鹿なときがあるけどそこまで気にならない。
404枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:08:50 ID:5U1jpeklO
GジェネPかな
全キャラLV・MAX、全ユニットLV・MAXにするまで気の遠くなるような時間がかかるw
勿論俺もまだフルコンプしてない
全て終えるまでまだまだ手放せ無い一品だ
405枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:26:02 ID:pGpxfD4KO
1.カルネージハート
2.ディスガイア
3.MHP2
4.煉獄弐
5.ルミネス
6.ユグドラユニオン
  みんゴル2
  VP
  ジャンヌダルク
  Twelve
  WAXF
  GジェネP
  ガンダムバトルロワイヤル
15.ヴルカヌス

1位ダントツ、2〜5位僅差、6位普通にハマった。特にユグドラは良かった
15位ダントツ
406枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:27:43 ID:pGpxfD4KO
>>405
6位にロストレグナム追加
407枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:15:36 ID:Yrtw5PrU0
ヴルカヌス買った人間を初めて見たwwwwwwwww
408枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:43:54 ID:P9aK0elMO
>>407
ぱっと見た感じ面白そうだったんだコノヤロウ
409枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 07:51:06 ID:DCXh+57l0
>>397
PS2版オロチをやってない+無双が好きなら圧倒的に買い。
今までのと全然違う。やっぱり一枚マップが無双の本領。
でもスレ違いなので以降は本スレかソフト総合で。
410枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 12:24:09 ID:C8PfxAa7O
1.MHP2
作業ゲー。
武器防具作る→制限時間内でモンスター倒す
→倒したモンスター素材で武器防具作成(強化)→更に強力なモンスター倒す
→以下ループ
ただこれだけのゲームだが、作りこみが半端なく非常に丁寧!
これ以上作りこまれたゲームがあるなら教えてくれ。

敵をロックさせてくれみたいな意見を見るが、そうじゃないところがいい。
例えば大型モンスターは頭、首、腹、足、尻尾などの部位に分かれているが、ロック切り替えなんて余計に大変じゃね?

ただ、面倒臭い、合わないと思う人がいてもしょうがない。
作業は慣れるかなり面倒臭い。
慣れてもかなり面倒臭いw

神ゲー認定。

1.ワイルドアームズ2nd
アーカイブスから参戦。
グラフィックは×(PSクオリティ)
ただし、OPは秀逸。
音楽◎
ストーリー◎◎
RPGはストーリー命なので、高評価。
とにかく王道ヒーロー物。
燃える展開オンパレードなので、その手の話しが好きな人は是非!
ちなみにPSでやった無印WAもイイ!!
マザー2はクリア済みの評価です。

神ゲー認定。

2.ぼくのなつやすみ
1位が同率なので3位にしようかとも思ったが、WA2がアーカイブスなので、それを外して2位w
ジャンルは一応RPGなのか?
1日の時間が決まっており、夜になると強制終了。
30日間過ごすとエンディング。
その間は何しても良い。
とにかく懐かしい夏休み。
虫の鳴き声、小川のせせらぎ。
是非ヘッドフォンでプレイすべし。
とても優しい気持ちになれるゲーム。
休みが少ない社会人になってからプレイして欲しい。

良ゲー。

3.煉獄弐
mk2?評価サイトでSだったので購入。
S?これS?そう。。。
お手軽過ぎてあまりハマれなかった。
お手軽な場合、爽快感が重要ポイントかと思うが、それも余り感じられず。
とても閉塞感溢れてるのだが、これはまだ序盤だからかね?
こいつの売りが良く分からなかった。

可もなく不可もなく。実はあまりやっておらず。
無害ゲー。
411枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 12:25:27 ID:C8PfxAa7O
4.ルミネス
落ち物ゲー新機軸。
出てくる形は□が4つで正方形のみ。色も2色だけ。
非常に単純だが、一応音楽に合わせてブロックが消える仕組みになっており、ちょっとした戦略性を求められる。
しかし簡単w
音楽が良いため、ヘッドフォンしてノリノリでプレイどうぞ。
でも良く考えたら俺落ち物好きじゃなかった。

5.目で右脳を鍛える速読術ポータブル
DSなんかで流行ったアレ系二番煎じソフトのひとつ。
俺、何もしない状態でも一般の2倍くらいの読み速度だって分かったw
一応、これで訓練(3分程度)した後だと、4倍くらいの速さ(この場合、早さか)で読めたとか。
同じテキスト読むから、実は記憶してる分、早く読めただけじゃねぇの?と思ったが。
矛盾しているようだが、お手軽なんだけど、訓練はメンドクサイ。
毎日続ければ効果があるのでしょうか?
良い子のみんなはこれで脳を鍛えるんだ、つってパパママにPSP買ってもらえば?
(イマドキ通用するとは思えないけどw)

−−−↑ここまで良い評価(許せるレベル)−−−
−−−↓ここから悪い評価(金返せレベル)−−−

6.ガガーブトリロジー白き魔女
RPGはストーリー命!なんだけど、何これ??w
全く盛り上がらないまま、淡々とエンディングです、先生。
WA2が濃厚なブルマンだとすれば、これはコーヒー風味のお湯。
キャラが薄く、印象に残らない。そんな、最後にチロっと出てこられても(笑)
ただ、薄っぺらいキャラそれぞれの生い立ち、生き様を想像(妄想)できる子なら評価は高いかも。
ごめんなさい、俺は想像できませんでした。
戦闘はクソ、許せないレベル。
音楽は◎
グラフィックも◎←これはかなりイイ。

7.テイルズオブなんとか(スーファミ移植のフルボイス)
RPGはストーリー命!なんだけど、何これ??その2。
PSでデスティニーやったときも感じだのだが、ストーリーから何からオタ臭さが鼻についてダメ××。
WA2も相当にオタ臭いと思うのだが、この違いは何なんでしょうね。
格ゲーぽい戦闘も半端ですんげー邪魔(コガなんとか!って平成の三四郎?)
格ゲーが流行ってた頃だしね、二匹目のどじょうを狙ったんですよね?
格ゲーしたけりゃ格ゲーするわ!
声が超邪魔。当然OFFでプレイ。
誉めるところが見つかりませんでした。
誰か良い点を教えてくれ。
412枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 13:19:48 ID:pcqVJmVp0
テイルズはオタク専用だからなw
413枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:47:55 ID:LSoqcNg6O
稼動時間=おもしろいで言ったら
いたスト>みんゴル>モンハン>ギレン
414枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 17:32:57 ID:L5uCuxFAO
1.遊戯王TF2
カード集めは作業だけどカードはレンタルできるからカード集めも楽しめた。CPUの頭さえまともになればもう完璧。

2.コーデッドアームズ
PSPのFPSってことで最近購入。仮想空間が舞台で現実的じゃないけど武器の種類も豊富なのでかなり面白い。

3.MHP2nd
村クエでお腹いっぱい。一緒にやる友達がいればまだ楽しめるんだろうけど…

4.鉄拳
普通に面白いけどPSPで格闘ゲームはするもんじゃないかな。プレイ時間は一番少ない。
415枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 03:22:52 ID:fwoQdgRz0
>>399
モンハン嫌いなおれにとって参考になるな

2.ワイルドアームズ クロスファイア
3.ロコロコ
4.バイトヘル2000
5.天外魔境 第四の黙示録

たぶんクソゲー
416枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 07:47:44 ID:co4BV/rY0
417枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 10:02:10 ID:IRmQr8ls0
白き魔女か……PSP版の戦闘ってどんなシステムになってるんだろ
PC版やったがあっちはただ見てるだけだったからなw
418枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 14:03:24 ID:dWjO3dM90
PC版は
とにかく前進突撃
とにかく後方待機
とにかく前進回復
の3種を作って場合に応じて切り替えていたから俺は見てるだけじゃなかったぜ!
419枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:56:07 ID:70P3cIao0
1、遊戯王GXTF2 暇つぶしの数分で出来るので最近ではこればかり
2、ToW レディアント 戦闘の3Dは軽快に動いてグッド!
3、ロックマンDash2 3Dアクション移植作品なのでグラフィックは見劣りするが十分楽しめた
4、ぷよぷよ 対人が楽しいゲーム
5、イレハンX リメイク作品 ストーリーが深いものになってた
6、ギルギアジャッジメント アクションゲームと格闘ゲームの混合
7、ソニックライバルズ 少々期待はずれ ただ、1、2共々日本語版でたら間違いなく買う
8、リヴィエラ スペエディ イラストが綺麗 ゲーム性は最後の方だるくなる
9、ToP 3頭身も2頭身も大差なくね? 一応一周したけど以降ヤル気しない
10、SRWMX ロードが酷いPS2版とあまり変わらないし買わなくても良かったかも
11、ToD2 PS2版と同じ 戦闘評価されてるらしいけど、個人的にはクソゲー
12、ACFF インターナショナル AC4やった後に買うゲームじゃないねフロムソフトはPS3でがんばってもらいたい
420枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:55:22 ID:GY2WhBXgO
遊戯王って、原作読んだことなくても楽しめる??

あくまでも偏見だけど消防にしか楽しめないキガス
421枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:59:27 ID:BbrVmEY80
>>420
それには同意
422枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:31:03 ID:b2sQLYtI0
中学生までだな
423枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:07:03 ID:mDKh7F6f0
>>420
絵柄が気に入らないならダメだろうけど、そうじゃなかったら関係無いと思うよ。
単なる、マジックザギャザリングみたいなカードゲームだろ。
424枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:30:35 ID:GY2WhBXgO
マジックザギャザリング?ってのも知らないし、そもそもこの手のカードゲームやった事ないす
425枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:34:17 ID:GEGLvDJU0
>>420
原作はカードゲーム編が始まるまでは面白かった。
426枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:35:23 ID:mDKh7F6f0
やった事無いのにガキしか楽しめなさそうとか、ナメてんの?
対戦でぼっこぼこにされるといいお!
427枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:38:55 ID:wBjroTkE0
やった事無いからこその感想だろうが。
428枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:46:45 ID:r4zNF6wlO
スレチ
429枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:00:25 ID:biRUuBJz0
>>427
いやいやww
未経験のものをナメるのが常識みたいに言うなw
430枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:31:41 ID:XWmdxSa7O
1.DJMAX P2
チョンゲー、ポップン好きでビーマニは糞って人にオススメ

2.エースコンバットX
はいはいエスコン厨エスコン厨
3.アーマードコアFAIN
IN買えよ!FAは自機操作出来なくて糞
4.バウンティハウンズ
感覚アクション、千切っては投げ千切っては投げ、敵の量も良い
5.ヴァルハラナイツ
マゾい、レベルあげに時間かかるスルメゲー
後は
6.ニードフォースピードCOS 7.8.英雄伝説空の軌跡FCSC 9.リゼルクロス 10.ディスガイア 11.パーストフォース 12.ロストレグナム 13.コーデッドソウル 14.攻殻機動隊

以下個人的糞
マグナカルタ
MGSOPS+
モンハン
ギャラリーフェイク
コーデッドアームズ2
EEE
以上です、名前すら忘れたゲームもあるけどね。
431枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:33:40 ID:XWmdxSa7O
アーマードコアFFINでした。

あと、アーマードコアFFエクストリームバトルが面白いとか
アメリカ版INか?
432枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:59:17 ID:JsXyKwA60
>>430
DJMAXは1の方がいい曲多いよ。
433枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:07:53 ID:jcbNXqIkO
>>391って一目で「こいつ買ってプレイしてないな」ってわかる評価の仕方だな
数分触って投げるゆとりならではの精神がよく伝わってある意味で文才を感じる
434枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:31:35 ID:d4bWR0im0
ストーリー、音楽重視で作業感が少しでもあるとNGか。
システムが複雑だと投げ出すし、かといってシンプルすぎても飽きが早いと。
考えて遊ぶのは不得手で、自然に誘導してくれる作品がいいのかな。

ごめん、俺はわりと共感できるわ。
何やってても解法を見つけて覚えるだけだと考えてしまってなぁ。
正直ゲームは卒業の時期かもしれん。
一行コメントだからざっくりと書いたんだろうし、>>391もそうだと断言はできないけど。

435枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:32:39 ID:c+0CXAD50
お前ら基本的にみんな「神」とか「糞」とか「ゆとり」とか
シンナー吸ってる歯が欠けた眉毛ないヤンキーがしゃべってるような文章ばっかり書いてるんだから
ご同類だろ。仲良くしる。
436枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 16:28:02 ID:NtgEqohV0
いまどき 〜しる ってw
ヤンキー(笑)の描写も20年前のソレだし

オッサンって往々にして恥と併せて書き込みするよね
437枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 16:34:24 ID:c+0CXAD50
逝ってよし!
438枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:29:13 ID:ulkbA0Qd0
まあ軽々しく
神とか使う奴をどうかと思うのは同意
439枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:51:43 ID:RmNS5dWN0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■速報@ゲーハー板 ver.3656■■ [ハード・業界]
【人気】PSPの本体カラー【比較】5 [ハード・業界]
【PSP2】PSP2の情報がリークされる。PS2ディスク読み込み可能 [ゲーム速報]
ロックマンX part119 [家庭用ゲーム]
】】】】 銀   山   温   泉 【【【【 [温泉]

温泉が入っている意味が分からん・・・
440枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:59:02 ID:gMq8ORbl0
>>433
レビューよろ

>>434
複雑なシステムのゲームって何かあるか?
441枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:55:25 ID:oA4dDnQI0
>>433
何が気に入らないのか知らんが俺的には圧倒的に

   >>391  >>>>>>  >>433
442枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 00:14:18 ID:QpNiVqU90
不等号キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
443枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 00:26:13 ID:ya3SqGPe0
>>440
要素の組み合わせという複雑さじゃなくて、
その運用方法自体に思考が必要とされるという意味ですた。

まあ茶々入れるだけじゃアレなんで。
・新機軸のシステム好き/ストーリーも重視/熱しやすく冷めやすい/面倒くさがり/ロードは気にしないっす

勇なま:お手軽でありながら奥深い。ネタ抜きにしても面白い。
パタポン:フィーバーの瞬間にてこずったけど慣れる。もっと集団戦したかった。
煉獄弐:多種類の武装とその育成が楽しい。天国Cでストップしてる。対戦の仕様は仕方ないと思う。
ルミネス:曲が好き。やることは単純だけど、始めると止められない。カンストは達成したよ。
太鼓の達人2:アイマス曲の動画に釣られた。お気に入りの数曲ばっかりやってる。箱丸は持ってない。
考エルEXIT:確かに思考要素メインに。アクション面も好きだったのに。ステージ大量増加したので問題無しだけど。
EXIT:スクロールしつつのポインタ操作がやりづらかった。救助者のプロフィール見れるけど、ステージ前に見れたらより感情移入できたのに。
塊魂:シリーズファン。操作は慣れる。ステージのぶつ切り感が残念。

ドラキュラ:シリーズ発プレイ。固定ファンが居るのに納得。リメイク版だけでも大満足。隠しルート入口見づら過ぎ。
MPO:本編もネット対戦も面白かった。兵士集め・育成が面倒だった。
ぐるみん:裏ボス的な奴に勝てず諦めた。アクションは硬派。視点にちょい難あり。
ジャンヌダルク:初めからフリーバトル封印プレイ。バランスが絶妙。良作SLG。
クロニクルオブダンジョンメーカー2:ストーリーパワーアップ。でも後半で迷宮組みが面倒に。
クロニクルオブダンジョンメーカー:NPCの性格付けが良い。だんだん迷宮組みが面倒に。
パズルクエスト:やり始めると止まらない。でも間が空くと放置しちゃう。
もじぴったん:収録語が少ないと文句をいうのは裏返すと語彙力が貧困な証拠。でももどかしいよね。サントラ買った。
カルネージハート:カウンターを使いこなせず、スレの会話についていけなかった。いつか再開しちゃる。

トラブル花札道中記:花札がやりたかった。お手軽で良い。たまに引っ張り出して遊ぶ。本編は持ってない。
ダンジョンエクスプローラー:ダンジョンの単調さは気にならなかった。育成の方向に迷って中断。
WAXF:ステージのお題をクリアするのが面倒臭かった。他作品は全滅系ばっかりだと文句言ってたんだけどね。
みんゴル2:後半ステージの綱渡り具合と、上級プレイヤーの凄さにノックアウト。あと目押し苦手。
VP:PS版プレイ済み。ボケたグラフィックに萎えた。正直言うと戦士の管理がめんどくさかっただけっす。
いたすポ:サイコロの出目に転がされてる感を乗り越えられなかった。
どこいつレッツ学校:1周一気にやってしまい、2周目やる気が起こらなかった。問題は面白かった。

プリンセスクラウン:代わり映えの無いダンジョンと増えないアクションに飽きた。ドットは好き。
グンペイ:音楽は大好き。でも1プレイ長すぎ。消去時エフェクトキャンセルできなくて残念。
CCFF7:ミッションやりすぎてダンジョンもストーリーも単調に感じてしまいました
バイトヘル:面白いミニゲームはあるものの、ランダムなのが。練習モードだと金貯まらんし。
ポータブルアイランド:癒されたくて買ったものの、とれるアクションの少なさに飽きちゃった
444枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 00:26:30 ID:+lFteFwD0
>>433>>1を1000回読め
445枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 02:51:05 ID:JFFCBMxq0
1.イレギュラーハンターX
ボリュームはないが操作性・爽快感がいいのでやってて気持ちいい。何度でもやりたくなる。
追加要素のVAVAモードがかなり面白い。アニメのクオリティも高い。
ロードは短い。難易度はかなりぬるい方。

2.悪魔城ドラキュラXクロニクル
これ1本でリメイク・オリジナル・月下が出来るのはお買い得。リメイク版はステージBGMを変えたり、ボスラッシュモードなど嬉しい要素がある。月下にはクリア後にマリアで操作が出来るようになってる。(SS版と仕様が違うので注意)
悪い部分はオリジナル・月下を選んだ時のロードが糞長い。オリジナルでのムービーシーンで一部かなり音ずれする。しかも飛ばすことが出来ないから余計にきつい。
ロードはちょい長め。リメイクの難易度はぬるい方だと思います。

3.ロックマンロックマン
ロックマン以外のキャラクターが使えたり自作ステージを作れたりいろいろやりこみ要素がある。
ステージに入る前に難易度選択が出るのでアクション初心者にもおすすめ。
ロードは短い。難易度は初心者から玄人まで楽しめる難易度だと思う。

4.極魔界村改
無印の極と従来のシステムで楽しめる極改の二つが楽しめる。グラフィックがかなり綺麗。セーブ機能がついたのでクリアしやすくなった。
おまけ要素が全くないのが残念。
ロードはちょい長め。難易度は玄人向け。

2Dアクション好きならどれも普通に楽しめるとは思う。
難易度は
極魔界村改(無印は更にむずい)>>>ロックマンロックマン(きつきつ)>>悪魔城Xクロニクル(リメイク)>イレハンX(ハード)
かな?あくまで個人的にだけど
ロックマンロックマンもチャレンジモードや一部のキャラのきつきつの難易度は魔界村に匹敵します
446枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 19:31:35 ID:Gv7UMlbp0
>>808

パズル
・勇者のくせになまいきだ
・ルミネス
・カンガエルEXIT(DSでも出てるけど)

アクション
・煉獄弐
・ドラキュラ

内容は各メーカーのページでも参考にしとくれ。

あとはこことか。
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1189911949/
447枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 19:32:21 ID:Gv7UMlbp0
ゴバーク!
448枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 23:25:59 ID:ljfth6PeO
お前ゲハの総合スレにいただろw
まあ誤爆にしてもゆうなまはパズルなのか?
449枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 23:37:27 ID:haal9lyn0
その通り、本来の目標はあちらだった。
どうやらURLコピーした際に間違いが起こったらしい。
ふしぎ!

勇なまは俺の中ではアクションパズルということになっとりますです。
ちなみに俺の評価は>>443を御覧あれ☆
450枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 08:16:40 ID:Ec8j+Dyy0
鉄拳
リッジレーサーズ2
携帯機に適した最もゲームらしいゲーム。この二本は別格。

CCFF7
本編は一本道だが迫力ある映像でまさに映画をプレイする感覚。
ミッション攻略は別ゲームとしてハマる。

バウンティ・ハウンズ
解り辛い部分も多いが、戦闘が俺TUEEE系でカッコイイ。未だに飽きない。

ガンダム・バトルクロニクル
3Dアクションとしても面白いが、ガンダム好きならなお楽しめる。

サイレントヒル・ゼロ
一周目はそこそこの出来栄えのゲーム。
二周目からは強力な武器も手に入りストレス無くプレイできる。
隠しUFOエンディングで手に入る銃は玉切れ無く強力で、一変、俺TUEEE系に早代わり。
宇宙服、インディージョーンズ、メタルギアソリッド、ぬいぐるみ、ヒットマン、格闘、救世主など、
二周目以降はコスプレも楽しい。

煉獄・弐
前作とは別ゲーム。もうひと工夫あれば「神ゲー」だったと思う。
純粋にハマりました。
451枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 10:28:56 ID:+ZsfZ6AgO
>>450煉獄2って前作をプレイしてからのほうがいい?
452枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 10:56:14 ID:gysmXWLe0
>>451
いいえ
453枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 11:02:03 ID:DX2+hSrF0
1、MHP2
2、ジャンヌダルク
3、勇者のくせになまいきだ
4、TOE
5、エヴァ2
6、パタポン
7、ディスガイア
454枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:13:40 ID:+kPWQv9L0
1.ディスガイア
 作業ゲーなんだが雰囲気といいホロリとくるストーリーといいハマった。200時間ほどプレー
2.無双OROCHI
 現在プレー中。最初は画面の小ささに迫力を感じなくてハマレなかったんだけど
 久々にやるとやっぱ無双おもろいな
3.SO1
 PSのSO2が大好きだったので購入。こういうRPG好きだわ
4.ジャンヌダルク
 王道SRPG、無難で悪くない。BEST版の価格でこれなら文句なし
5.ダンジョンエクスプローラ
 絵は古くさいがハマれる要素はたっぷり。100時間くらいやったかな、これも作業ゲー
6.ヴァルハラナイツ
 おもしろい反面、レベル上げマゾすぎなのとシステム的な不備が気になった
 これも作業ゲー

※番外 発売日に買ったのにまだやってない
CCFF7
455枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:42:22 ID:Bb7Uivxr0
>>454
CCFF7はFF7とは別のゲームだと思えば普通に面白いから、
やってみるといいよ。
456枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 02:46:14 ID:KclXjy/3O
モンハンとディスガイアしか持って無いんでアレだけど、ぶっちゃけ作業ゲーだよ

何故か200時間とかやってるけどね…
457枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 03:21:10 ID:YOBs77kk0
作業ゲーってのはそういうもんだ
458枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 04:07:03 ID:z/hADiYY0
1、DJMAX P1
音ゲー好きなので購入。
ゲームとしてハズレの少ないジャンルでもあるが
その中でも携帯機向けとしては秀作と言える出来
映像処理がやや甘く背景アニメによってもっさりだがクロック266で問題なし
2、プリンセスクラウン
往年の名作が移植と聞き購入。
元が完成されたものだっただけにリメイクでなく移植されたことに安堵
アクションRPGではあるがストーリーを追うタイプで魅せる工夫も凝らされており
10年前のゲームとは思えない出来栄え
3、ディスガイアポータブル
ハズレではないと確信し購入。
据え置きの移植、内容評価はそれと同じ
しかし据え置きか、携帯か、というだけで非常に印象が違ってくる
やはり携帯機になるだけでやり込みがグッと活きている印象を受ける
また追加シナリオなどの細かい気配りも痒い所に手が届く感じで好印象
4、大戦略ポータブル
シリーズ購入していたので購入。
いつもどおりの大戦略を期待して買ったが
戦闘予想値、押収など全体の利便性が向上していて良い意味で裏切られた
しかし、ストーリーは終焉を迎えてるのでフリーモードのみでプレイ中
5、煉獄2
携帯アプリで気に入っていたのをゲーム屋で発見し購入。
ゲームが二周、三周とさせるのを前提とした作りになっているので序盤はゲンナリだが
自分の能力が上がってくるのと比例して段々面白くなってくる
しかし、数周するとパターンが見え始め俺TUEEE状態での作業が続く
6、勇者のくせになまいきだ
単調だが飽きの来ない設計、秀作
7、ギレンの野望 アクシズの脅威
無駄を省いた系譜という印象、システムが全体的にスマートになった感じ
8、モンスターハンター2nd
作業ゲー、だがそれが楽しい。友人とやると楽しさ三乗
9、グラディウスポータブル
スコアラーの魂が疼く、コレ点けると終われない。
459枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 05:35:25 ID:ZEmj6iUl0
>>458の年齢は・・・・・
う〜ん・・・・・

36!
460枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 05:55:55 ID:vuV7kE2g0
1 WAXF
2 リヴィエラ
3 ユグドラユニオン
4 悪魔城ドラキュラXクロニクル
461枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 10:02:09 ID:lklgvwLC0
1.みんゴルポータブル
  これは実に面白い!みんなゴルフゲーをやってみるべきだ
  今からだと2の方が良いかもしれないね

2.リッジレーサーズ
  これまた実に気持ち良いゲームだ
  爽快感バッチリ!
  今からだと2の方が良いかもしれぬ

3.パワースマッシュニュージェネレーション
  最高にお手軽に気持ち良いショットが打てるぜ!
  ちょっとゲームしたいときに最適!
  今だと海外版の3のが良いかも・・

4.ウイイレ10ユビキタス
  携帯ゲーム機でこれだけのサッカーゲーが出来るとは!
  ヒデキ感激!
  今なら2008が出てるぜ!
462枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 10:36:26 ID:6bgjUnHV0
>>459の年齢は39とみた
463枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 11:15:17 ID:BUBpeWUr0
>>458
クロック266?
464枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 21:52:13 ID:0Q1m5Kih0
1、モンスターハンターポータブル2nd
ベタではあるけどやっぱし面白い。上達しているのが実感できるのが楽しい。
ただ、クエストをこつこつ繰り返すことを余儀なくされるので人を選ぶゲームだと思う。

2、英雄伝説 空の軌跡FC,SC
RPGをプレイしたのは久しぶりだったけどとっても楽しかった。
なんだかグランディアを髣髴とさせる雰囲気で懐かしい感じがした。
2作あわせて100時間近くプレイしたけど、あっという間の100時間だった。

3、無双OROCHI
PS2版もプレイ済みだったけど、やっぱり携帯機で手軽にできるのは大きい。
従来のPSPの無双と比べて、あらゆる点で格段に進化している。
無双シリーズ未経験の人には文句なしでお勧め。

4、ガンダムバトルクロニクル
ノイエジールとデンドロビウムが倒せなくて一時期積んでいたけど、そこを乗り越えたら
急激に楽しくなった。
終盤は凶悪な強さのMSがたくさん手に入るので気軽に俺TSUEEEEEEができる。

5、真三国無双2nd evolution
オロチが出るまでは楽しくプレイしていたけど、オロチが出たと同時に急激に
色褪せてしまった・・・。
でも、エリア性は嫌いじゃありません。
465枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:48:29 ID:CdCw9n+90
>>458
一番面白くなかったソフトでも楽しめてるのか。
裏山
466枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 00:10:27 ID:8+gy1/9a0
カルネージハートポータブル
英雄伝説FC
モンスターハンターポータブルセカンド

カルネージは神ゲー。もっと注目すべき。
467枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 02:16:46 ID:AU7ARhpH0
>>466
他のロボシュミに対してゲームバランスが神
>>458に書いてはないが良作であることは確実
468枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 02:20:19 ID:1ZFwAT6d0
ガンダムクロニクルまだ1年戦争なんだけどこれから楽しくなる?
469枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 06:30:15 ID:uvwN/SnD0
ロボ趣味でも間違ってない気がする
470枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 16:35:13 ID:AU7ARhpH0
シュミはシュミレーションのシュミ
471枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 16:41:34 ID:1s7GBiaK0
つっこんだら負けかなと思ってる
472枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 16:51:00 ID:OWep5dpA0
スルー検定スタート
473枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 17:14:09 ID:kdQvaxsM0
おまえらの好きなレーションの味は?
474枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 10:44:48 ID:VgWpdaXy0
こいつはどえらいCレーション♪
475枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 11:13:56 ID:jfRm8R720
お前らって時々おもしろいよな
476枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 11:24:02 ID:YW32wwc8O
だって女の子だもの♪
477枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 11:30:16 ID:t/Ac5HbW0
あーんあーん、恋のB級アークション
478枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 20:11:46 ID:qDANlI/bO
クライシスコア

まだこれしか持ってない
479枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 20:14:37 ID:CJJHjI3gO
モンスターハンター2ndG
480枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 21:21:07 ID:vR/X8bQZO
おもろい順番か…

7,FFT獅子戦争
6,ポポロクロイス物語
5,CCFF7
4,ジャンヌダルク
3,空の軌跡SC
2,ブレイブストーリー
1,空の軌跡FC

481枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 21:29:18 ID:UVQqJTvW0
その中でポポリが2番目におもろいとか変わった感覚の奴だな
482枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:02:54 ID:05BMONeM0
483枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:11:44 ID:hdv8qB350
ポポリ……だと……?
484枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:21:03 ID:y7WbUaNY0
俺の都合のいい解釈だと、
「ポ」「ポ」ロクロイスものがた「り」で略してポポリ。
本当に都合のいい解釈だ。
485枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 07:58:23 ID:e3rsea880
>>484
良い解釈じゃないか
ポポローグと区別できるしw
486枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 08:32:35 ID:r9aqWOIF0
>>480
何で数字が逆?
もしかして面白くない順番で書いちゃった?w
487枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 13:58:55 ID:H7PCs/Go0
いや、2番目におもろいのはブレイブって書いてるのに、なぜかぽぽろとか言ってるのが>>481だろw
488枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 19:43:32 ID:LEOUc88R0
ここは「おもしろい順」に挙げるスレだから
2番目におもしろいのは、ポポリwだろ
489枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 19:48:09 ID:bFv+3Kyl0
だな
490枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 07:40:47 ID:LvM80G6+0
>>486を見るまで数字が逆順のことに気づかず、
素で「空の軌跡が最下位か〜」とか思っていた。
491枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 15:43:47 ID:w8qk+z+40
>>490
SC>FCっていうやつはまずおらんw
492枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:54:01 ID:C1EZr6qs0
最後に一位を持ってきたほうが盛り上がると思ったんだろ

察してやれよ
493枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:56:33 ID:LPrBn1m/0
01位 リッジレーサーズ1・2
02位 鉄拳DR
03位 デッドヘッドフレッド首なし探偵の悪夢 → 絵・演出が良。激ムズ・酔うが悪。
04位 クライシスコアFF7
05位 バウンティハウンズ
06位 ガンダムバトルクロニクル
07位 サイレントヒルゼロ
08位 エースコンバットX
09位 煉獄弐
10位 かまいたちの夜2特別篇
11位 ジャンヌダルク → オリジナル・作りこみが良。ストーリー・モチーフが悪。
12位 ギタルマンライブ
13位 キン肉マンマッスルジェネレーションズ
14位 大追跡パースートフォース → 発想が良。激激激ムズ系で断念が悪。
15位 BLOOD THE LAST VAMPIRE
16位 そ○○ゆ → 好奇心から購入したが最悪のクソゲーだった。

因みに、
あえてモンハン・MPO・ディスガイア・空の軌跡には手を出していません。
494枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 08:16:59 ID:cx4mMx6l0
>>あえてモンハン・MPO・ディスガイア・空の軌跡には手を出していません。
なんでやねんw
495枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 08:19:26 ID:fi/VtTSg0
PSPやってる人間はそのうちのどれかに手を出さなきゃならないって決まりでもあるのか?
496枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:13:58 ID:8d9HBLId0
>>495

>>493が「あえて」って書いてあるんだから
PSP持ってるならやっとケ的なゲームであることは
理解したうえでの会話だろうし、
ソレが2chで一般論で無いというのなら半年ROMってロといわざるを得ない

>>494は別に押し付けてるようにも見えないし
>>495が過剰に反応しているだけのように見えるが
497枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:44:12 ID:+8VF9EQ+0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
498枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:25:22 ID:CA4FExiJ0
493です。

美味しい物は最後までとっておく性格なもので・・・ 保険みたいな感覚です。

余談ですが、そ○○ゆは天性の工口気質から通販にて購入。
やはり絵ではダメでした・・・。
売りに行くのも恥ずかしいので、
その内焚き火で燃やしてUMD供養でもしようかと思っています。
499枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:39:25 ID:fssoMjyN0
1位 モンハン2ndG
2位 GTAVCS
3位 FFCC

今これの3本しかPSPソフト持ってないから、こんな感じになる
今週はリメイクされたスターオーシャン2を買うつもりだが
海腹川背ポータブルとメタスラコンプも近々買う予定 
500枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:50:06 ID:FPOmcwuz0
海腹川背ってファミ通のレビューにでさえ挙動がおかしいとか書かれているゲームだし、絶対買いだな
501枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:06:25 ID:fssoMjyN0
>>500
でも肝心のスタオ2のレビューがなかったのがちょっと残念
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:22:55 ID:UtN7HSIp0
1勇生
  最高言うことなし最高

2モンハン2G
  モンハンはネットプレイが出来れば最高なのにな
  側にいる人としかプレイ出来ない現状だと面白くないと感じる人も普通にいるだろうな
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:53:38 ID:F2BK5Swv0
kai使えばいいじゃないか
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:28:06 ID:jZv1UCN/0
Kai普通使うだろ
わざわざ集まらなくても友達とか彼女とかと家にいながらにして
狩りにいけるあの快適さはたまらない
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:45:44 ID:rsc4nJ86O
1 モンハンP2
P2のGからやりだしてハマった 初めてクック、レウス倒した時の感動は今でも忘れられない。前半はかなりワクワク感あったけど後半は作業(ry でもこれはやはり神と言ってもいいだろう 友達いればなお楽しめる 

2 GTALCS
俺のGTAデビュー作、自由度高し、カーセックスワロス

3 MPO
オンライン環境があればかなり遊べる 本編もなかなか

4 FFCC
もうちょい期待してた バトル微妙 グラフィックは良
っいらっしゃいませー

5 ロックマンDASH2
文句なしの移植作! てか移植前は未プレイだけどね ロールちゃんかわいいよロールちゃん
クリリン、ルフィ、パズー・・・・・etc

6 エヴァンゲリオン2
自分には合わなかった APすぐ無くなるし、上げんのもダルい 上げたら上げたで抱きついてのループww
クリアはしていない
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:54:03 ID:Fyn90iWt0
>>493

デッドへッドフレッドは大穴だよね。

癖のある絵だが、内容はしっかりと作りこまれている。口コミ売れするタイプ。
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:38:27 ID:3FiRvvSo0
>>505
MHPの場合、P2って書いて「Gから始めました」と書くより、
最初からP2GはP2Gって書いたほうがわかりやすい。
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:39:18 ID:3FiRvvSo0
>>505
あと、PSPでFFCCは出てません。君がやったのはCCFF7です。
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:58:14 ID:rsc4nJ86O
>>507
ごめん、わかりにくかったか P2はプレステ2のことだよ
>>508
ご忠告ありがとう
以後気をつける
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:06:20 ID:3FiRvvSo0
何かおかしいとは思ったが、
ゲームのタイトルにモンハンP2って書いといといて
その説明の文章の中でP2を別の意味で使うって、なんだよw
ていうか普通PS2だろw
P2なんて書くやついねーw
511枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:42:06 ID:+2oUVXwa0
1.みんゴルP2
操作が簡単で初めてでも混乱せずにプレイできる。キャラ・ステージが豊富。
個人単位のゲームなので、オンでもチームの足を引っ張るということもなく
気軽にできる。
2.パタポン
リズムで攻撃・防御などのシステムが斬新。キャラが可愛い。
素材集め、装備集めに燃える。
3.Syphon Filter DARK MIRROR、Logan's Shadow
隠れながらの攻撃ができるので、下手でもちまちま倒しながら頑張れる。
アクションが多彩。意外な身体能力の低さに突っ込みどころ満載。
オンやらなくてもシングルモードだけで充分楽しい。
4.MPO、MPO+
隠れながらの攻撃ができるので、下手でもちまちま倒しながら頑張れる。
アクションが多彩。仲間集めが熱い。
4.MG AC!D
カードの種類が豊富。カードが増えてくると戦略的な戦い方ができる。
手札によって戦局がかわってくるのもまた面白い。
5.無限回廊
回答が複数あって、時間短縮に燃える。
ステージ数が多くてやり応えがある。
6.カンガエルEXIT
ステージ数が多くてやり応えがある。時間短縮に燃える。
多彩なステージがDLできる。

以下、もじぴったん、タマラン、MGSバンドデシネ。
今のところ、買って失敗した〜っていうのはありません。
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:37:49 ID:3FiRvvSo0
>>511
3と4の感想がほとんど同じだなあと思ったら
3はメタルギアシリーズの影響受けて作られたよく似たゲームみたいだね。
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:23:27 ID:fSTlmygJO
携帯からスマソ

1 ディスガイア
2 クライシスコアFF7
3 もじぴったん

ディスガイア中毒真っ只中です
514枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 13:12:34 ID:3J6vnDay0
ベスト
1 MHP2G
   Gは買ったばかりだけどMHP2より悪いところは無いので
2 ガンダムバトルクロニクル
   キャラゲーとしてもゲーム自体も秀逸
3 MPO
   ベスト版が出てたのでPSP本体とともに衝動買い
   ゲームの出来とPSP本体に満足
ワースト
1 空の軌跡FC  
   THEスイーツ 退屈
2 CCFF7
   ムービーは綺麗 音楽は凄くいい
   けどゲームとしてはかなり微妙な出来
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:40:52 ID:c1VtgCoP0
1 ディスガイアP
 やり込みが楽しい。時間の合間に出来るのも大きい。
2 ヴァルキリープロファイル
 PS版から好きな作品。クリアーしても時間が経つとまたやりたくなる作品。
3 流行り神P
 都市伝説が好きなので。なかなか楽しめた。
4 SO1
 正統派RPG。派手さはないが損はしない作品。
5 ジャンヌダルク
 SO1と同じ正統派SRPG。可もなく不可もない感じ。
6 かまいたちの夜2
 本編は微妙。それなりに楽しめる。全体的にグロく猟奇的。

こんなもんか・・。今後はSO2をする予定。
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:59:16 ID:c1VtgCoP0
追加

・スパロボMX
 良くも悪くもスパロボ。ロードが長い点が致命的。
・ポポロクロイス物語ピエトロ王子の冒険
 手軽に出来るのはいいが敵が弱く簡単すぎる点がマイナス。ストーリーは○。
・街
 悪くはないと思うが個人的には合わなかった作品。ロードがちと気になる。

このあたりの作品はほぼ横一列という感じかな。
517枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:51:06 ID:llYXFrQ5O
1 MHP2ndG
2 無双OROCHI
3 リッジレーサーズ(1・2)
4 ルミネス(1・2)
5 ブレイブストーリー
6 僕の私の塊魂


現在、MHP2ndGのお陰で時間さえあれば惜しみなくハマっている反面、それ以外は放置状態に…まぁ、いっかw
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:25:58 ID:+gniRVZzO
>>517の続き
無双OROCHIはロードに難ありだが、1枚絵のマップやウジャウジャいる敵を殺りまくる爽快感、そして敵将討ち取ったりのボイスで秀逸の出来かと
リッジレーサーズやルミネスは、単独で買うならリッジは2、ルミネスは1でいいと思う。俺は買って損はしなかったし、リッジはコツコツじっくりとやることを薦める
ブレイブは割愛して、塊魂は最初のうちは操作性という壁にぶち当たるが、それを乗り越えれば良作のレベルに、且つ30M以上からの爽快感が尋常ではない
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:56:17 ID:N6vzO7Ol0
デッドヘッドフレッドは神ゲーだ
520枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:00:47 ID:aotIyPCQ0
>>519
ゲームとしては割とありふれた料理の仕方だと思うんだが、
味付けが上手いのかね?
521枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:28:48 ID:N6vzO7Ol0
ありふれてるのか?
後半に進むにしたがってボス戦でも頭使わにゃならん展開や、
難解な仕掛け、迫力の演出、魅力的なキャラクター。
映画「マスク」的ではあるが、他に似たようなゲームを知らんのだが・・・

やった事はないが、
ゴッド・オブ・ウォーもこのゲーム同様戦闘の際にボタン操作で特別なアクションを見せるようで、
評判を聞く分にはコレ以上の面白さではないかと今から夏の発売が楽しみである。
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:11:43 ID:aotIyPCQ0
ごめんね、分かりにくい表現使ってしまったか。

>>521で指摘されているような内容を指して味付けと呼んだんだ。
523枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:00:42 ID:1sOKfpmY0
面白い順に並べると長いからつまらないの3つ並べてもいい?
高い方がよりつまらなかった
3、DBZ  ようするに戦うだけじゃねっすかw
2、FFT  ようするにたたかうだけじゃねっすかw
1、SO   一日も早くクズエニ倒産希望、アカイプス以下の技術しかない
くせに金に執着しまくってる糞会社 はやく倒産しろ シネ  
524枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:18:15 ID:0shnV3xY0
春…だな
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:19:41 ID:pgWbToHS0
1 ワイルドアームズXF
2 モンハン2G
3 ダンジョンエクスプローラー
4 Fate たいがーころしあむ
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:12:40 ID:qwyk8NfU0
>>523
お前がスレ違い 氏ね
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:13:11 ID:nCqXZvGZO
>>523
スレタイ1000回声に出して読んでこい
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:19:42 ID:2a1LICRt0
>>523
キンモーw
氏ねばいいのに

1 モンハン2ndG
2 SO1
3 CCFF7

ひと狩りいこうぜd(・∀・)b
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:16:34 ID:VhgaV6nYO
>>528
SO1 て何のことすか?
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:20:09 ID:jFcT4yKw0
1ウィイニングイレブン2008
2極魔界村
3リッジレーサーズ
これしかもってない
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:40:52 ID:EBPR3PPYO
持ってるゲームで面白いのがラチェット&クランク5しかない

しかも序盤で早速詰んだから放置してる
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:55:41 ID:3J4WRI0YO
1 モンハン系
2 カルネージハートポータブル
3 AIR
4 煉獄弐
5 パタポン
 
PSP買って二年経過したが
残ってるのはこの五本
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:07:32 ID:44XEA3u60
>>529
つPSP SO1
ググってみそ
534枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:22:56 ID:xGRt2YygO
実際にやった中では
1 英雄伝説空の軌跡FC
2 英雄伝説空の軌跡SC
3 ジャンヌダルク
4 トゥエルブ
5 英雄伝説白き魔女

空の軌跡はFCは本当最高だった。ラストが切なすぎ。かなり泣けた。自分はこないだやってたから続きがすぐ買えたからいいけど、SC発売まで一年待ってた人は正直つらすぎたのではと思った。SCもかなり良かったけどFCの方が個人的には良かった。
ジャンヌダルクもかなり楽しめた。シミュレーションRPGがすきなので購入。結構さくさく進む。是非同じシステムでまた作って欲しい。
トゥエルブもシミュレーションRPGが好きで購入。簡単だけど、意外と面白い。和テイストがよい。
白き魔女は空の軌跡から比べたら面白さが下がるけど、そこそこ楽しめた。のどかな感じがよい。
未プレイで持ってるのはガガーブの朱と海、サクラ大戦、ファイナルファンタジータクティクス、幻想水滸伝。
タクティクスと幻想水滸伝はプレステでプレイ済み。どっちも好きだったので買いなおした。
535枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:32:09 ID:m89T6+pWO
1.MGA2
快適。以外にハマる
2.ウイイレ2008
試合前ロード以外文句なし
3.幻想水滸伝
全くストレスの無いRPG
4.みんごるP2
オンオフどちらもイイ
5.遊戯王GX2
過去最高のでき
6.GTALCS
100%にするのは大変
7.太鼓P2
PSPだがハマる
8.NBALive07
ミニゲームもあり満足
9.ヴァルキリープロファイル
戦闘が楽しい
10.鉄拳
携帯機とは思えない画質
ここまでが大満足作
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:56:54 ID:cnBwMe1fO
1.PATAPON
絵も音もシステムも好き。欲をいえばボリュームとやりこみ要素欲しい
2.コーデッドソウル
モンスターやダンジョンや武器のデザインがすごく好み。音楽も良い。ストーリーとロードは気にしなかった
3.ユグドラ・ユニオン
GBA版の方が良かったが…まぁフルボイスだし…
4.無限回廊
若干期待外れ。跳躍にめげた。雰囲気、音楽は良い。
モンハンは売り切れで買えてない。FFTは即売りました。
中2病サーセンw
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:10:45 ID:jxpQU53B0
1.デビルサマナー
これの為にPSPを買ったといってもいい。万人におすすめ出来るゲーム。難易度もノーマルだとヌルイです。

2.リッジレーサー1
レースゲーではまったのは、これとPSのグランツーリスモ、アーケードのポールポジションだけです。
なんといっても爽快感抜群。BGMもイイ!

3.ディスガイア
SRPGの最高峰かも。。。PS版FFTやDSのFFTAよりも自分には合ってた。

4.ガンダムバトルクロニクル
このスピード感は凄い!操作に慣れてどんどん上手になっていくのが楽しい。

5.太鼓の達人
音ゲー苦手だけど。モモーイの曲目当てで買った。結構面白かった。

6.空の軌跡 FC
一本道すぎるのと、部屋に入る度のロードがうざくて俺には合わなかった。でもグラフィックは凄く綺麗だし、キャラも好き。
PCでやったら面白いかも。

7.MHP
これも合わなかったな。周りにPSPやってる人なんかいないし・・・・

538枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:57:33 ID:sF5JnO4P0
1 air
一日15分とかちまちまプレイできるのがいい。フルボイスというのもいい 
2 CCFF7
ストーリーがいい。ゲーム下手な俺でもクリアできる難易度で気分よかった、ただスロットがうざい。
3 MHP2G
友達と遊ぶときしかやらないがまあたのしめてる。ただストーリーの無いゲームは終わりが見えないのでクエストごとの達成感はあるがゲームとしての達成感は得られないので俺には合わないな
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:02:45 ID:PmWpq7Cr0
私女子高生だけど>523はキモいと思う。
正直ドン引き。。。

1.ガンダムバトロワ
2.FFT
3.ヴァルキリープロファイル
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:22:00 ID:q6lm4uBJ0
ロストレグナムおもしろいお
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 10:52:07 ID:762llS3n0
デッドへッドフレッドは騙されたと思って、やってみろ。といいたい秀作。
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:16:19 ID:6UD6uu0GO
スレ違いに気付かないヤツはホントに騙しそうだからなぁ
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:10:00 ID:2U//X6jj0
否、デッドへッドフレッドは久々の秀作だ。

>>493
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:58:31 ID:YTZr+bhE0
1.ウイイレ2008
相変わらずロードが長い(新型PSPでもたいして変わらん)が飽きても
次の日にはやりたくなる中毒性
2.みんゴル2
初みんゴルだがグラもいいしシンプルで良い
3.イレハンX
波動拳の感動復活、ヴァヴァモードはつまんね
545540:2008/04/09(水) 05:57:24 ID:h6LdByR40
スレ違いとの指摘があったので、スレのフォーマットに合わせてみる。
順位を付けるのは苦手なんだが・・。

1位くらい:メタルギアアシッド、ロストレグナム
2位くらい:グンペイリバース、ワイルドアームズクロスファイア
3位くらい:詰将棋道場、カルネージハートポータブル

こんな感じかな?
この中で一応クリア出来たのがメタルギアアシッドだけなところが情けない・・。
根気無いなあ。俺。
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:20:01 ID:rWQ5CKrBO
ロストレグナムってやっぱ面白いのかー

ヴァルハラナイツにしなけりゃ良かった。

つーか、外伝ばっかやってて、PSPやってねー。

547枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:26:31 ID:h6LdByR40
ヴァルハラナイツはキャラ絵/3Dモデルがあんまり好みじゃないのでやってないが、
Wizardryっぽい物がやりたいんなら、ヴァルハラナイツのほうがそれっぽいかも?
ロストレグナム、ソロプレイだと1人だし。
548枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:30:56 ID:vQF6Gclt0
1街
2MPO
3GTALCS
4MHP 貧弱装備で飛竜狩るのが良い
5ガンクロ
6ACEX
7鉄拳DR
8SilentHill0
9煉獄2
10英雄伝説FC・SC

圏外
CCFF7、エターニア、連ザ、インテリジェントライセンス
かまいたちの夜2、
549枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 11:45:25 ID:BbBU0oSS0
>545さんが一押しのロストレグナム買って来た。
面白い。ダークサーチャーのお尻ぷりぷりが良い。

好き嫌いは大きく分かれると思うし、受け付けないって人もいるとおもう。

http://www.nicovideo.jp/mylist/4902729

ニコ動でプレイ動画あがってるから時間ある人どうぞ。

550枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 12:52:00 ID:FXEnnLIkO
クエストオブDみたい?欲しいな。
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:17:16 ID:yLMqpstc0
>>550
ダンジョンエクスプローラーがありますよ。
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:36:04 ID:qaeNxxQB0
主にアクションゲー好きな自分から言うと


1位 モンハン2ndG 正直言って2位とは半端ない差でこれが1位

2位 メタギアソリッドPO 流石有名だけあって、シナリオやいろいろ含めてバランスがいい。

3位 ぷよぷよ15th anniversary 携帯性が高く、モードが多いので長く遊べる。飽きたと思っても久しぶりにやるとまたはまる

4位 グランドセフトオート 最初はかなり…、本当に面白いが、ある程度やると若干飽きる

5位 勇者のくせになまいきだ これを作った制作者の発想が凄い。かなり斬新なゲーム。

6位 AIR ノベルゲーの中だったら1番いい。後半のストーリーが凄い。アニメ見たことあるなら買うべき。

7位以降は私的に一気に面白さが下がって判断が難しい
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:55:30 ID:mBKGcrlB0
携帯性(キリッ
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:26:32 ID:ExBOFAOU0
1 ディスガイア
これしかもってない
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:40:09 ID:PtLRYd0R0
1ディスガイア
2ユグドラユニオン
3モンスターハンター2ndG
4ファイナルファンタジータクティクス
5ヴァルキリープロファイル レナス
6ギレンの野望 ジオンの系譜
7コードギアス 反逆のルルーシュLC

今のところハズレはないかな。
ぷよぷよ欲しいけどパズルゲームに5000円は個人的に割高感が。
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:06:57 ID:9o6VbUKn0
>>552
なんという可愛そうなラインナップw
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:39:19 ID:o4zpe1su0
>>552

自分もなんだかこんな感じだな
メタルギア最初かなりやってたけど、モンハンやってからプレイすると
色々と粗が目立って冷めてしまった
オンラインは面白いけど厨房・チート厨ばっかりだしね。
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:23:25 ID:EmVYUCbb0
>>772
7位以降、順位がつかなかったら同順でもいいから
とりあえず全部書き出してくれないか。
いい方だけ書かれても、自分と趣味が合うのか判断できない。
自分が好きなゲームが入ってないのが、
プレイしてないから入ってないだけか、好きじゃなかったのか
そういうのが知りたい。
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 01:13:56 ID:1UGx4G100
1ルミネス
テトリスのように
簡単にできて面白い、気がついたら長時間やってる

2FFT獅子戦争
PS版を何週もやって、PSP版も何週もやってる
自分なりの縛りをつけて遊ぶのが楽しい

3GTAVCS
GTAの中では一番ストーリーが良かった。

4リッジレーサーズ2
空いてる時間にサクサクとできて楽しかった。

5MHP2G
今はこれをメインでプレイ中
ロードも短くなって快適。これから順位があがるかもしれない

6ヴァルキリープロファイル
PS版が好きで購入。PS版ではよくフリーズしてたが
PSP版ではフリーズしなくなったのが○

7GTALCS
VCSに比べると微妙

8ウイニングイレブン2008
PSP版では操作性がよくない、実家に帰ったときなど
据え置きがプレイできない時に活躍するが、それ以外は全くプレイしない

9パタポン
パタポンたちの装備を整えたり、戦闘中のコメントを見てると面白い

10CCFFZ
FF7が好きな人はBGMやキャラクターなどの小ネタが楽しめる
ガクトが絡む以外のストーリーは良かった

11スペースインベーダーエクストリーム
今までのインベーダーと違って、さまざまな武器がでたり
かなり爽快感がある
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 01:14:24 ID:NSdOkrnN0
>>550
クエストオブDをやった事無いのでわかんないけど、
サイトを見てみた感じでは、クエストオブDのほうが、複雑そう。
ロストレグナムは、シンプルなところはシンプル。
例えば操作キャラは、4人の決まったキャラから1人を選ぶ。
名前はついてないから、勝手に想像できる。
それぞれ得意武器と戦闘スタイルが決まっていて、職種の変更は出来ない。
ただし武器はある程度自由に持ち変えられるみたいだし、サブ武器もある。
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 02:38:26 ID:ZPVbHO6B0
>>559
ルミネスはたしかに面白いがやり始めるとなかなか終われないのが厳しいところ。
ノンストップで一時間とかあるから、やるタイミングが難しい。

1.ディスガイア
最初はやり込みまでやれなくていいって気持ちで手を出したら現在進行形でやり込んでる。
S・RPGだけど、縛りしないのであれば戦略性はなくても力でねじ伏せられる。

2.モンハン
理由はもはや言うまい。

3.ガンダムバトルクロニクル
有名な機体名と登場人物くらいしか分からなかったけど、PS2の似たゲームを友達の家でやって楽しかったことから購入。
ガンダムかじった事しかなくても、ガノタでも楽しめると思う。近いうちアニメを見るかも。

4.メタルギアソリッドオプス
この作品が初めてのメタルギア。っといってもまだ他のシリーズに手を出してはいないが。
敵に見つかってもゴールにさえ着けばミッションクリアできるのは、ちょっと疑問だったがなんだかんだでハマった。

5.ルミネス
上でも書いたが、やるとやめられなくなるためプレイするタイミングが難しい。
ぷよぷよみたいにステージが変わったりするのでなく、テトリスみたいにぶっ通しで進むため。
でもやると止まらない。かなり熱中する。

6.ヴァルキリープロファイル
前から気になっていたため購入。すべてのエンディングをみたし、Cエンドのフレイ撃破や
ロキを世界崩壊前にDME(他のRPGで言うHP)を0にしたりするくらいコレもハマった。

7.FFT 獅子戦争
移植作で唯一プレイ済みだったため最後にしました。
コレの存在でPSPを欲しいと感じた作品。俺としてはロードは許せた。エフェクトはやってるうちに慣れた。
戦闘中にロードなんて便利な機能もないため、ソフトリセットがなくなったのは残念だった。
でもゲーム自体は好きだし、PSでやる気も起きなかった縛りプレイもこっちで楽しめた。

ぶっちゃけ順位はPS版プレイ済みだったFFT以外は思いついた順。そのぐらい俺としてはすべて当たりだった。
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:53:21 ID:G7JbvnNy0
1.モンスターハンターP2G
2.煉獄弐
3.ガンダムバトルクロニクル
4.無双orochi
5.エースコンバットX
6.天誅

どれも面白かった。順位は気分で適当に付けてみた
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:03:05 ID:IckE4Yyb0
ガンクロ>MPO>SO1>ジャンヌ>遊戯王TF>MHP>無双1>みんごる
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:57:53 ID:yTsv6Tv/0
1.FFT
ムービー追加は個人的には◎
新鮮さを狙ったであろう新キャラはいまいち。

2.MH2G
信者もアンチも作った良タイトルだとおもいます。


3.ロストレグナム
個人的にガン押し。

4.ガンダムバトル
ガノタとしては今一かも

5.レナス
絵師さんに再度描画させる気合があれば、もっかい大ブレイクしたかも知れない。
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:11:16 ID:uB7oEKFV0
1、トゥームレイダーアニバーサリー
1のリメイク。冒険している気分が半端無い。崖の上から下を見下ろすと軽くめまいを起こすほど。ボリュームも十分。ロッククライミングも元の1と違い
つかむ場所がはっきり分かるので迷うことは少ない(逆にルートを探す楽しみが減ったとも言えるが)。敵とのバトルはやや難しい、少なくとも自分はアクションは
苦手なのでつまる事が多い。画面は綺麗。ニコニコで観たWiiや360版と比べ酷く劣っているとは思えない。今プレイ中で未クリア。

2、ジャンヌダルク
適度の難易度とボリューム。システム周りも新作だが十全に整えられている。不満点はFFTやTOのようにキャラの向きにより受けるダメージが変化するのに
移動後に何かの行動をすると方向転換ができなくなるところ、バトルに出せるキャラが不定数のためバトルに出た後、場合によってはデータロードして
フリーバトル等でキャラを育てなくてはいけないところ。プレイ時間30時間余。

3、やるドラダブルキャスト
PS版未プレイ。安かったので買ったが値段分は楽しめた。

4、ギャラリーフェイク
逆転裁判の法廷パート部分を抜き出した感じなADV。短い話が複数あるので短時間で楽しめる。安かったら。

5、太閤立志伝4
処理落ち多し。5据え置き機で出ている現在、全ての部分で5に劣る4をプレイする意義は携帯機では4しか出てないからという事でしかない。
ストレスを感じつつ長々プレイ。

566枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:07:09 ID:/zhhbVnhO
1.サクラ大戦1&2
フツーに面白かった。ただロードの長さとタイミングがいただけない
2.ロックマンDASH2これぞARPGって感じ(パッケージの表記は違うけど)
3.エヴァ2
面白いけど人を選ぶと思う。シナリオ1の鬱展開はなんとかならんかね
4.鉄拳DR
操作も快適。暇ができたら気軽にできる良ゲー

5.テイルズオブファンタジア
王道ストーリーはいいがあの思考もなにもない戦闘システムが個人的にバツ


【評価外】
CCFF7
自分にとっては核地雷級の糞ゲーだった
これを売るならARPGじゃなくてADVとして売るべき。
1度見たムービーを飛ばせないのもだめ
スロットも邪魔


DSのFF4もクソ化してたからもうFFは買わないと思ってたけど、このスレ見てみるとFFTが面白そうだから買ってみようかな
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:49:39 ID:TVkNmNVF0
マイソロ>ACFFIN>>>>>>>>>>>>>>スタオ2>スタオ1>ガンクロ>
>>>>>>>>>>>煉獄弐>>>>>>>>モンハンP2G

マイソロ楽しすぎる
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:29:30 ID:Q682o4d4O
1:GTA LCS
少々操作がキツいがPS2に負けないクオリティで大満足。

2:バイトヘル2000
単純作業のミニゲームがハマる。でもやりたいミニゲームが出るまで時間かかる。

3:天誅 忍大全
ステージは小さめだが、ステージエディットのおかげで長く遊べる。

4:ウルトラマンFE0
やることは単調だが、やっぱりウルトラマンってかっこいいよね。
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:55:34 ID:ElGowBwb0
j
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:16:56 ID:shg33bnoO
嗚呼
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:37:53 ID:GiqT6Nb8O
WIPEOUT PURE…何故こうもマイナーなのか不思議なぐらい面白い、音楽も最高

ギレンの野望 ジオンの系譜…PS版は投げたがPSP版は快適でコンプした

GTA VCS…さすがに昔からやってるので飽きてきたが、GTAを持ち歩けるってのは凄い事だった

ギレンの野望 アクシズの驚異…クソゲってほどではないが、期待ハズレを絵に描いて額に入れたようだった

CCFF7…ツマンネ
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:40:57 ID:a4S44BHd0
ゆとりの感想文ってこんなレベルなの?
この程度サルとかイヌでも体で表現できるだろ
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:50:28 ID:HzvGvQ2SO
>>572
お手本見せてみろよw
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:12:13 ID:a4S44BHd0
>>573
すぐ人に教えを乞う其の姿勢がゆとりそのものなんだよな
情報の乞食って奴だ
努力をしたことがないから「創造」する力がない
不具合を指摘されると「教えてもらってない」から悪いと責任転嫁する
クソみたいな人生だ

こんなもんでいいか





575枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:53:45 ID:KdWGiS4e0
どう見てもお前がゆとりです
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:54:39 ID:HzvGvQ2SO
>>574
とりあえずまずID見てみろよ
あと一言も教えて欲しいって言った覚えはないわけだが
ただ単にあーだこーだ言う前に自分でやってみろって言っただけだぞ。曲解もいいとこだw
とりあえず君みたいなゆとりくんは相手の言ってることを理解するとこから始めた方がいいよ

まぁ結局は煽りたいだけなんだろうがw
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 13:20:12 ID:lInRsYRh0
以下 PSPソフトを面白い順に挙げるスレ12 の内容に戻します。
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 17:23:43 ID:a4S44BHd0
>>576
IDがどうした、俺はオマエにいってんだよ

>あと一言も教えて欲しいって言った覚えはないわけだが
なんだ、日本人じゃなかったのか
文意汲まなくて良いような程度の低い会話とか慣れてないんでな

まぁ、関係ないのに態々でしゃばってきたんだ
オマエがやってみろよ。
>576みたいな文字の羅列じゃなくてさ

ゆとり云々抜きにしてお前は馬鹿なんだよ。気付けよ
クズが無理して議論仕掛けてくるんじゃねぇよ
其のレベルまで降りていくのが面倒なんだよボケが

579枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 17:28:03 ID:XUyQ/mZx0
自演クサ
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 17:31:52 ID:W4HfX31yO
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 17:57:33 ID:HzvGvQ2SO
>>578
議論仕掛ける?そんなつもりはさらさらないぜ
お前が自分で勝手な解釈してるだけだろw

そうだな
オレが書くことでお前もその「ゆとりじゃない」感想文とやらを書くなら書いてもかまわないぞ
どうせ無駄に煽ってスレ荒らしたぶんそれくらいはしなきゃと思ってたし、なによりお前の感想文とやらを楽しみにしてる人も多そうだしな
それとも書けないのに人をバカにしてたのか?w
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:02:16 ID:zQxCnruR0
しゅ〜ちし〜ん〜
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:20:37 ID:Z+1C4dHy0
>>572
なんで面白いソフトを載せるスレでそんな文句を言うのか

やっぱ釣り?
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:21:01 ID:KYHHnt5c0
口だけってやつだな。
ちゃんと勉強(勉学だけじゃなく、人生の勉強も)するんだぞ。
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:22:13 ID:dlRMjaGH0
もういいじゃないか。
ID:GiqT6Nb8Oが頭悪そうな文章を書いてるのは事実だ。
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:35:55 ID:KYHHnt5c0
もういいじゃないか、といいながら、2行目で煽って
また流れを引き戻そうとしている>>585
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:42:12 ID:XUyQ/mZx0
じゃ俺が一番頭悪いってことで
ここは1つ穏便にw
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:51:31 ID:zQxCnruR0
>>584レスの最後に
「性的な意味で」
と脳内で付け足してみる
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:30:02 ID:H3/JVhew0
ID:KYHHnt5c0
お前も同じじゃないか
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:34:16 ID:KdWGiS4e0

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 22:44:02 ID:ElGowBwb0
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 04:29:03 ID:zNa4KdJ9O
まあ、真相は「ぼくのだいすきなげーむがわるくかかれてる、ゆるせないぞ!」ってトコじゃね?
んで知能指数の低さを露呈するような煽りをしているだけでしょ
ID:a4S44BHd0が個人的に”頭が不自由なヒト”なだけで、ゆとり世代とかは関係ないよ
そもそもゆとり世代の親は学校教育を信用せずに塾に通わせたりとかしてるから
言われてるほど頭悪いのばかりじゃないしね
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 07:35:07 ID:M/1N/K550
>>1も読めないゆとりどもはさっさと出て行け。

> ・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
> ・順位に理由なども添えてあると面白い。

コメントは必ずしもいるもんじゃないし
そんな細かい部分でどうこう言う暇があったら自分の順位でも書け。
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 10:45:41 ID:PKKBRZsp0
さて・・・普通に書いていいんだよね?

1.ロックマンロックマン
最高のゲーム、やりこみ要素がいっぱいなので全然飽きないし
普通のステージが飽きたら、ステージをダウンロードしたら
また遊べるし・・・まぁアクション好きは買ったほうがいいですね

2.モンスターハンター2ndG
まぁ、面白いんだけど結局やることは2と同じなので
新作してるという気分にはなれない
けど面白いのは事実、一緒にやる人がいるなら面白さアップ!

3.ぷよぷよ
暇なときすぐ出来る・・・といいたいけど
ロードなどが入るのでちょっと面倒・・・
買うならDS版をの方がお勧めかも・・・(スレチですいません)

4.テイルズオブデスティニー2
何ていうかPS2版の方が良かった気がする
確かに新要素が増やされてるけどとってつけたような感じ
PS2やった人はやらなくてもいい

5.クライシスコアFF7
まぁ面白い、面白いけど何かが足りない
戦闘をKHみたいのを期待してたのでいまいちだった
もう一回クリアしたらもうやりたくないソフトだった

6.TOWレディアントマイソロジー
すぐ飽きた、戦闘はアビスの劣化版
キャラもなりきりに比べたら激減
テイルズからキャラと戦闘を取ったら何が残るのやら・・・
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:38:21 ID:ikUErEXV0
1. <アーカイブズ> マリー エリー
2. 空の軌跡
3. 幻想水滸伝
4. 大航海時代
5. ジャンヌダルク

似たソフトが多いので「電車の中で楽しめる」という勝手な縛りであげてみた。
特徴は「セーブしやすさ」「カチャカチャ言わない」
「家でじっくりというほどではない」その上で「おもしろい」もの。
特に、幻想水滸伝は画像が古めかしいだけに、その時代にして
システムの完璧さがわかる。
ディスガイアは途中セーブできないし
モンハンとかはカチャカチャなりすぎで迷惑になる。
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:47:04 ID:v/frkzy5O
スリープあるんだしセーブできないのはたいして問題なくないか?
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 08:39:03 ID:0Tia+596O
>>596
おまえ・・・叩かれるぞ
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 08:41:53 ID:598j5r/8O
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 10:08:22 ID:QoMfL4H40
幻水はPS版しか知らないけどPSP版はどこでもセーブできるようになってるの?
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 12:27:48 ID:Dd+LOHvnO
>>595
電車の中で楽しめる。
キモオタ
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 14:15:51 ID:fdACyXV60
おまえ、最近電車乗ってないんじゃない?
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 15:16:13 ID:T5j4D+5uO
>>597
いや、叩かれる意味がわからん
事実なわけだし

もちろんだがランキング自体にケチつけてる気はまったくないからな
本人が楽しめなかったんならそれはそれでかまわんし
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 15:32:26 ID:hfzEzyhjO
>>602
俺も叩かれるほどのもんではないとは思うけどさ
携帯機ならではのセーブ出来ないときの問題点としてはスリープだけでは不足だよ
電車が混んできたからゲームやめてミュージックプレイヤーにしたりとか
放送時間が来たからワンセグ付けようなんて場合は
スリープじゃあ無理だからね
スリープで十分とするのは状況想定が甘いと思うよ

あ、開発者がスリープあるからセーブやりにくくてもいいなんて考えてるなら叩かれて当然だとは思う
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 15:43:17 ID:4DMCKbsP0
みんGOLポータブル2

その他色々買ったけど、どれも全く遊んでない。
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 17:11:41 ID:T5j4D+5uO
>>603
なるほ、サンクス
ゲーム専用機なためまったく気付かなかったよ
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:06:13 ID:7tjjrNiw0
よそのスレで質問してみたが、ちょうど604が名前をだしてるみんゴルP2には
再開で消える中断セーブが付いてるらすぃ。他のゲームも見習うべし。
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:16:43 ID:AU+dupnu0
ごめんよ俺が電車縛りとか変なこと言って。
特に594に謝りたい
>>596
スリープは重宝してるけど、やっぱ一時的なもんだしな。
>>599
英雄伝説みたいなどこでもセーブはなかったと思うけど困らなかった。
ゲームの構成がいいんだろうな。
空の軌跡は ボスの長い台詞→連戦→ムービー→一方そのころ○○は→強制で城に戻る
に泣かされた。
>>600
?? ま、いいか…
>>606
まさにそれが一番理想。
ちなみに、今はパズルクエストをはじめてるが、常時のセーブが非常にいいな。
608枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:25:57 ID:7tjjrNiw0
まあ俺もアニメ絵のかわいい女の子が出て来るゲームを電車でやる度胸は無い
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:35:04 ID:AU+dupnu0
う、それを言われると。

でも、かわいい女の子がPSP持ってると、「何やってるんだろ」とか思うけど、
そうそう人の画面って、のぞき見れるもんでもないと思うぞ。

ま、この前、イヤホンで音楽を聴きながらPSPやってるやつがいて
全然気づいてなかったけどPSPの音声がONになってて
多分マリーだと思うが、あの恥ずかしい声で「えい」とか「いやーん」とか
車内に響いてた。
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:11:05 ID:AU+dupnu0
ごめん。スレ違いだな。次どうぞ。
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:40:56 ID:vpDzQ8ob0
いやーん
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 23:48:05 ID:0b2GyuHh0
1、ガンダムバトルクロニクル
ミッション多い MS多い ロード短い ⇒ 飽きない
ガンヲタでなくともロボアクション好きなら絶対ハマる

2、鉄拳
短い時間で気軽に鉄拳ができる!トイレのお供です

3、ボクサーズロード
全てのスケジュールを自分で調整できるようになれば神ゲー
世界チャンピオンの道は本気で厳しい

4、バイトヘル
これもトイレのお供 電車でもおk

5、太閤立志伝
戦国時代に商人でプレイできるのが最大の魅力
武将ならば城を貰ったら即謀反だ!
慣れてくると思考停止ゲーに

6、モンハンシリーズ
Gは未プレイ
というか周りにやってる人いなくなって放置

7、CCFF7
面白くなくはないが・・・スロットがうざい

8、パワーストーン
ゲーセンでやり込んだ懐かしさに負けて購入したが
見事に積みゲーとなった
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:54:17 ID:W7THOYPpO
1.空の奇跡FC(只今プレイ中)

2.無双OROCHI

3.太鼓の達人

4.ルミネス

5.EXIT


分かりやすいとは思いますが、女子です。
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:01:10 ID:B2R6qpgR0
PSPやってる女子なんて都市伝説だろ
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:58:14 ID:KzEoYv8J0
俺の姉がやってる
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:11:21 ID:APVMC7P50
外でゲームはしてないみたいだけど妹がよくピコピコやってるよ
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:48:04 ID:fxkCUE140
女子の面白い順ってなんだろな。
618枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:18:23 ID:2Pq+GMZjO
>>617
ネオロマンス系
どこいつやロコロコの見た目が可愛い系
牧場物語的な箱庭系
とかかね?

女にも色々いるから、ガンダム最高ってヤツもいれば
恋愛シミュでなく一つのストーリーとしてギャルゲーをやるヤツもいる
女の子が好きでギャルゲーやるヤツもいる
逆にネオロマンスが苦手なヤツもいるだろうし、その辺は男と一緒だよ
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:15:05 ID:qP3XtURK0
ディスガイア買ったがこれって合う合わない人いるんだな
俺は1時間でもうめんどくさくなってやる気がうせた・・・・
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:51:42 ID:oKX+vVuN0
ゲームなんて趣味だし向き不向きはあって当たり前
ある人の好きな部分が他の人にとっては嫌いと感じることもあるだろう
というかお前は何を求めて買ったんだ?
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 22:44:40 ID:P9slrX3F0
流行り神 寝る前に進めてるけどコワイヨー

三国志シリーズ 最近は8でまったり配下生活
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:30:02 ID:SajHN1E40
>>619
万人に受けるゲームがあるなら教えて欲しいわ
特に2chでは、人気があるゲームにはすぐにアンチが湧くのに
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:11:06 ID:WDkRJ4WP0
>>622
マリオとかDQとかでしょ。
万人に受けるってのはやった人全員に受けるって意味じゃないんだぞ
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 17:38:39 ID:6HrB0gcU0
マリオは池上通信問題を知ってから嫌いになった。
DQは鳥山明のイラスト自体が好きじゃないので興味がそそられなかった。

あと、両タイトルともちょっとでも知らないことがあると
「そんな事も知らないんだ」と偉そうにする馬鹿が続出するので
坊主憎けりゃみたいな感じで更に嫌いになったな
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 18:24:37 ID:gYp5CWPe0
PSPで出来ないゲーム語ってどうするの?
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 18:26:34 ID:gs5uGKqb0
>>619
このスレには書き込むくせに
事前にどんなゲームかは調べなかったのか?
作業好きにお奨めのゲームって、あちこちのスレで書かれているが・・。
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 19:54:10 ID:/xDDLDvjO
>>623
万人に受けるとやった人全員に受けるの差を教えていただきたいのですが
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 19:58:54 ID:E6n6KDaO0
1、 サイレントヒルZERO
  視点の悪さやバグが難点だけど5週はやった。ファンにはたまらん
2、 煉獄2
  最初はなにこの糞ゲーと思ったが強くなってくると一気に面白くなる
  音楽もかっこいいしやってて楽しいと思えた。
3、 CCFF7
  PSの7が好きだったのもあるけどグラのクオリティには感動した。
4、 パロディウスポータブル
  移植はほぼ完璧だと思った。ロードも短くてストレスが少ない。あと難しい
5、 もじぴったん
  クソゲーではないと思うがクリアできなくてやめた。短気な人には合わないと思う
6、 カプコンクラシックス
  魔界村目当てで買ったけど、ロード長すぎ、スロットが苦痛でしかないなど
  ダメなとこが多い。すぐ売った

このスレじゃ割と評判のいいジャンヌダルク買ってみようかな。
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 04:53:17 ID:qaJRU22gO
>>627
万人受け
万人に受けるが、10001人目の人にはウケない、そしてその10001人目の人がやたら捻くれ者だったり粘着質だったり変な選民意識持ってたりするのだが、まあこれは別の話だな

やった人全員に受ける
文字通り、ただしそんなものは存在しないだろう、何故なら上の10001人目が必ず居るから
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 06:12:54 ID:ewk3JBQK0
そんなのどうでもいいからスレタイ読め
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 08:24:18 ID:07ccRakdO
屁理屈ワロタw
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 12:42:50 ID:WGUt+XJ/0
万人受けってのは一般の感性を持った人達のほとんどに受けが良い事を言うんだろ。
なんで自分で調べようとしないのかな?
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 12:45:49 ID:ewk3JBQK0
いつまでも引っ張るなよ
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 14:21:33 ID:h34RxemX0
万人で調べると
全ての人・多くの人ってでるからどっちも間違っちゃいないんだけどね
 
モンハン2ndGを買ってやったけど面白いね
今までのPSPゲームで1番とは言わないがかなり上位に入るよ
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 15:06:31 ID:AERm6sBz0
一万人の人クソワロタwwwwwwwwww
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 18:12:28 ID:LyW1dpzJO
友達100人できるかな
100人で食べたいな 富士山の上でおにぎりを

自分いれたら101人なのに一緒に食うのは100人だけか、という話と同じ問題だな。
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 19:51:52 ID:U5cf6c3dO
途中で具合悪くなって帰った子がいるねw。
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 20:26:49 ID:pfEw7zaaO
1:煉獄弐
 スピード感溢れるアクション。射撃好きも近接好きも楽しめる自由度がイカス。世界観もナイス!

2:ガンダムバトルクロニクル
 これもハイスピードバトル。ガンダム好きでなくとも楽しめるが、ある程度の知識はあった方がより楽しめる!

3:ディスガイア
 レベル上げてる間は楽しめる。お気に入りのキャラを作って強くしろ!

4:モンスターハンターP
 Gがオフ専だったのでリベンジ目的で購入。面白いのだが飽きがきてる。ガンナーでちまちまやってます。

5:もじぴったん大辞典
 微妙。辞書好きなので、辞典が増えれば「ぼ〜っ」と眺めて楽しむことが出来るのだろうが…。増やすまでの過程がなんとも。
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 09:25:50 ID:S0p3PI3K0
>>617 女子の面白い順ってなんだろな。

遅レスでしかも女子というには少々年食ってますが、参考にでもどうぞ。

1.中原の覇者―三国将星伝― (ナムコの三国志)
とっつきやすくて面白い。しかも曹操がチュートリアルで指導してくれる。
内政は簡潔で、代わりに戦争に関するコマンドや部隊編成が多様。
一騎討ちも説得、捕縛、逃走などのコマンドが多くて楽しい。
AIはコーエーより賢いと思う。
グラは癖があるけど自分は気に入っている。表情がいちいち変わるのもいい。
マイナーな武将ほど印象に残りがち。チョウセンがエロイです。

2.僕の私の塊魂
これが初塊だったので、操作性に違和感はなし。
カナリアステージで投げかけたけど、それを乗り越えればあとはひたすら転がしまくり。
音楽もいいしコレクターには夢の世界です。
王様が素敵すぎる。
あと、エンディングが攻略できません。

3.真三國無双2nd Evolution
これが初無双。エリア制はむしろPSPに向いているのではと思った。
エリア移動の途中でセーブ→スリープで少しずつ進めていけるし、
据え置き版との住み分けが出来ていいと思う。
副将集めて育てるために周回する必要があるけど、ストーリーが分岐するので飽きにくい。
ムービーやボイス入りイベントが切り捨てられているところがむしろ気に入りました。
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 09:27:07 ID:S0p3PI3K0
4.幻想水滸伝
PS版やったことなかったので、RPG好きとしてはやっておくべきだと思ってプレイした価値はありました。
ただ、せめてIのシステムをIIに合わせてくれれば、と思う。装備とか紋章つけられる数とか。

5.雀・三國無双
麻雀がやりたかっただけだが、なんとなくこれが目の前にあったので買ってみた。
武将同士の掛け合いのあまりのバカバカしさに爆笑できる。
が、そこで気を抜いた上にお祭ゲーだろうと高をくくってかかると、初戦から痛い目にあう。
なんと言うか、人間を相手にしているようないやらしさがあるので(エロい意味じゃなくて)、日頃は人間相手に打っている人には評価が高いかも。
捨て牌を読んでくるし、筋引っかけなどもしてくる。性格もでる。
無双(三国)をまったくやったことのない人にはお勧めしない。
ついでだが、OROCH(PS2しかやってないけど)よりも演技に力の入っている声優が多い気がする。

6.Locoroco
グラ、音楽、全てにおいて癒される。息抜き代わりにのんびり進めていくのに最適。
もう少しステージ数が多くてもいいのでは。
ちなみに自分はUK版をプレイしました。パッケージのイラストが日・米とも違うみたい。
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 09:28:25 ID:S0p3PI3K0
7.三國志VII
武将プレイが出来るところがいい。
COMに期待してはいけない。

8.ヴァルキリー・プロファイル
面白いんだけど、自分は続けて何周も、とはいきませんでした。
テーマの重さと中断のしにくさから、携帯機であっても腰を据えてかからなければならない。
システム周りを何とかして欲しい。せめて道具や装備の並べ替えさせてくれたら。

9.ジャンヌ・ダルク
ストーリーがなかなか工夫されているし、システムも悪くない。
SRPGはPSPに向いていると思った。

10.テイルズ・オブ・エターニア
初テイルズ。ストーリー、ゲーム性共に面白かった。
ただしこれで他のテイルズもプレイしてシリーズを制覇しなくては、というほどではない。
PSPでRPGをやってみたい人にはお勧め。

11.大航海時代
交易に嵌った。大金持ち気分が味わえます。
が、あのお耽美系のグラは何とかならないものか。
女性を狙ったらしいけど、はっきり言って外してます。
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:02:44 ID:OqJusq/10
濃いなーw
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:05:35 ID:TCcc+k0/0
でも塊魂とかLocorocoが混ざってて可愛いw
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:06:23 ID:1W5gHOdu0
>>640-641
えらく三国志に熱中している女子だなぁ
こんな娘が周囲にいたら楽しそうだ
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:08:04 ID:1W5gHOdu0
リンクミスったorz
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:08:43 ID:OqJusq/10
中原の覇者、欲しくなってググったが、もう売ってないのね。
ロードが長いみたいだから、ロード改善した廉価版でも出してくれないかな・・。
647枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 23:22:24 ID:M7mU6nNKO
1:バイトヘル

愛してるぜピエール。

2:GTA LCS

据え置きに負けないクオリティが魅力。なにより携帯機だから気軽にプレイ出来る。

3:ウルトラマンFE0

ゼットンとババルウ星人大好きなんです。

4:バウンティハウンズ

ナムコらしいSF設定。だが武器が多いのはいいが操作出来るのが40前のオッサン一人ってどうなんだ。

5:MHP2

買ったはいいけど周りに持ってる奴がいなかった。
648枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 23:41:11 ID:/Kc4LBG50
>>647の5
kai導入すればいいじゃないか
649枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 16:14:26 ID:gyQemHLY0
ガキンチョならともかく
常識ある大人だとkaiは苦痛が多いけどな
650枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 16:26:19 ID:PkJ4+mjh0
1 SS2
2 GOC4
3 GOC5
4 VP
5 VMP
6 air
651枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 21:14:46 ID:9c9qyKo50
日本語でおk
652枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:44:43 ID:IhSlIcBb0
>>646
ヤフオク。おれは昨日新品買った
653枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 00:11:04 ID:ECdn88dtO
1 KFA
2 KFA2
3 MYST
654枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 00:56:34 ID:7If95yUQO
1、PATAPON(パタポン)  音楽とアクションのコラボが素晴らしい・パタポンたちの掛け声が可愛い・中毒性すごい

2、クロニクルオブダンジョンメーカーU
  ダンジョンを作ってモンスターを倒すだけなのにドップリ嵌まった

3、ジャンヌ・ダルク
  キャラ良し・システム良し・テンポ良し・何より後半のジャンヌの服装が良し

4、ロックマンDASH
  PS版を発売当時プレイしていたが、懐かしくて購入、やはり面白い

5、魔界戦記ディスガイアPORTABLE〜通信対戦始めました〜
  戦闘演出カットに釣られてしこしこ購入、ヤリコミゲーというより妄想ゲー
655枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:21:28 ID:fq5y9tc90
1インテリ2
2空の軌跡F,S
3ヴァルキリー
4モンハン
5オロチ
6
7
8
656枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 06:49:31 ID:CqQpdqd0O
1//ガンダムバトルクロニクル
はまる!!アクション好きにはたまらん!!

2//モンスターハンターP、P2、P2G
全部まとめた!!やり込み時間はぱねぇ

3//MGS PO
PSPで出来るメタルギア最高峰!!斬新なシステム大好きだぜ!!

4//VP -レナス-
PSでやってなかったから勝った!!かなりはまって2日でイセリアだぜ!!

5//FFCC
画質が綺麗!!
でもせっかくのムービ-があるのにギャラリ-等がないのが残念…

ベスト5だぜ
657枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 06:51:30 ID:CqQpdqd0O
sage忘れてた><
ごめんなさい
658枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 08:21:01 ID:RjH5keWA0
1.太鼓の達人
  ( 手軽でヒマさえあればやってる。難易度もちょうどいい。 )
2.もじぴったん
  ( おなじくお手軽さで利用率高い。 )
3.ウイイレ2008
  ( どこでもWEができるのは嬉しい。 )
------------------
4.MHP2nd
  ( みんな持ってるから通信プレイが楽しい。反抗期の弟となかよくなれた。ひとりではほとんどやらない。 )
【次点】 ぼくのなつやすみ、みんゴル、どこでもいっしょ
【全然やらなかった】 パタポン、CCFF7、MHP2G
機会があったら塊魂とDJMAXとルミネスがほしいです
659枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 08:22:42 ID:1nbHOh/v0
1.リッジレーサーズ(携帯ゲームでここまで出来る事に驚愕
2.鉄拳DR(携帯機ゲームでry
3.FFT(読み込み音五月蝿くね?
4.モンハン1(肌に合わなかった・・・正直自分損してるんだろうなぁとは思う

古いのばかりですがこんな感じ
モンハンが合わなかったのでPS(U)P出たら買ってみようかと思う
660枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 08:26:33 ID:VZPoff6wO
クライシスコアって人気ないんだ…
661枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 09:17:14 ID:zDO0MxmRO
>>660
俺にとってはクソゲだが
面白いと言う人が居てもそれを否定するつもりはないし
未だに攻略スレなんかでそれなりに会話がされているところを見るとそれなりに人気あるんじゃない?
662枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 10:00:27 ID:Pk8v/C2p0
>>660
んなこたぁない。
俺はハマった。
けどmissionはさすがにつまんな過ぎなので
1周やってやめたよ
663枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 10:42:22 ID:NP5CWL2gO
>>660
人による
オレもだが今のFFの流れを悪いと思ってる人には合わないと思う
664枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 11:42:13 ID:fyhOxqBFO
1.ガンダムバトルクロニクル(ガンオタにはたまらない出来)
2.ロックマンDASH(ロックマンシリーズ唯一赤字のシリーズらしい)
3.GTA VCS(面白いよ)


665枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 11:55:41 ID:xg/aJAx70
1 DJMAX の1と2どっちも楽しい、ずっとやってる
666枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 18:32:43 ID:AWdMTzoF0
>>660
FFって事で過度に期待してるとクソゲと感じるかもしれないが
普通に評価すればまぁ遊べる
ただアクションとは言い難い操作性
潜りゲーとも言えないダンジョン
FF7好きな人間用…か
667枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 20:43:25 ID:/i1dyq780
1 みんゴル2 期待しないで買ったがハマった。テンポよく遊べる。アイテム集めるまでは面白かった。
2 無双OROCHI PS2の無双シリーズと同等の出来。シリーズ好きなら買い。
3 モンスターハンターP2 色々キツイけど一番やったゲーム。素材集めの為に同じ敵と数十回戦うマゾゲー。1戦30分前後かかる。
4 街 「ポケベル」「パソコン通信」などの単語がでてきて古臭い。「七曜会」の話がお気に入り。
5 ロコロコ 音楽とグラフィックを楽しむゲーム。癒される。ゲーム性を求めてる人は回避。
6 FF7CC グラフィックは綺麗でカッコイイ。でもそれだけ。
7 ジャンヌダルク 特に面白かった訳でもないが、悪い点も無い。丁寧に作られているのは好感を持てる。
8 バイトヘル2000 クソゲーの詰め合わせ。○ボタン押すだけのゲームが多く、洒落の分かる大人向けの一品。
9 勇者のくせに生意気だ 簡単すぎた。6回目で裏までクリア。
10 ディスガイア やりこみ要素満載の作業ゲーム。高低差があるマップが非常に見難い。

アーカイブ
4.5 俺の屍を越えてゆけ 主人公が死ぬときの台詞が最高。グラがショボイ。600円。

煉獄2 先日買って1時間だけプレイ。今の所8.5位。
ガンダムバトルクロニクル 先日買って3時間くらいプレイ。マップが狭い。ジムスナイパー強すぎ。現在6.5位
668枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:39:02 ID:hexsn1Lp0
1.ワイルドアームズXF
  これがやりたくてPSP買った。後半ゴリ押しで何とかなるのと、隠しボス一体のみでやりこみ要素が少ないのが不満だが、
  期待してただけの面白さはあった。
2.英雄伝説 空の軌跡 FC
  よく出来たRPG。クエストのためにちょろちょろ動き回るのだけは面倒だけど、マップが狭かったから許容範囲。
  他でもあるかも知れんけど、ああいう戦闘システム好き。
3.英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫
  RPGの王道。ストーリーがいい。お使いじゃなくて、初めから主人公が目的を持って旅に出るRPGは久々にやった。
  戦闘は空の軌跡にはかなり劣るけど、結構楽しかった。
4.英雄伝説 空の軌跡 SC
  戦闘に関してはFCよりいいかもだけど、マップ使いまわし、ストーいーは同じパターンの繰り返しと、後半ちょっとダレた。
5.機動戦士ガンダムSEED 連合VSザフト ポータブル
  PS2のエゥティタをやりこんだせいか、イマイチ新鮮味が感じられず退屈だった。
6.英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
  基本見てるだけの戦闘、移動のもっさり感、盛り上がらないシナリオ等、マイナス面が目立つ。
  音楽に関しては文句なしだとは思う。ストーリーも朱と海やってからやり直したら、面白いと思えるかも…?

プレイ中…英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌
次予定…ジャンヌ・ダルク

英伝ばっかでサーセンwww
669枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:56:49 ID:tchXOu4BO
1 ヴァルキリープロファイル レナス
音楽が結構好み。シンボルエンカウントも良。

2 ロックマンロックマン
他人が作ったステージができる。作成も可能。

3 ニッポンのあそこで
単調なとこはあるけど、キャラがかわいい。意外とやり込みがある。

4 パタポン
慣れたらかなり面白い。
5 パワポタ1
6 ディスガイア 通信
670枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 22:22:27 ID:ujg9xaB8O
1 FFT
モッサリとか追加エピソードが糞とか言いたい事は山ほどあるけど、
それでも寝転びながらFFTが出来るのには感動した。

2 スターオーシャン2
FFTにも共通するけどスキルを覚えていく過程が楽しい。
戦闘システムや音楽も良い。

3 MHP2G
初めてのモンハンだけど自分には全く合わなかった。
最初に覚えることが多すぎて取っつきにくく感じた。

次は街とジャンヌダルクを買う予定です。
671枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 02:42:06 ID:hYGc/MUvO
一位
メタスラコンプリート
なんとなくゲームで時間潰したいしたい時に最適
ロードがネックらしいがメモステから起動させてるんでそんなの関係ねー
二位
サクラ大戦
そんな面白くはないけど気づいたら全クリしてた
旧時代のギャルゲ
三位
MHP2G
まあまあ面白いが時間の浪費である事この上ない
中高生にこんなんやらせたら青春無駄にするぞ
四位
みんなのゴルフ2
これも暇つぶしにもってこい



よくよく考えるとどれも暇つぶしにしかなってない、パワポタ3に期待
672枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:51:03 ID:dbcLbzeI0
1 AIR
まったり夏の雰囲気ゲー

2 Kanon
名雪可愛いよ名雪
システムは悪い

3 Routes
過去編さくや最高
くぎゅと分け合うカップラーメン

4 サクラ大戦
サクラ信者の俺でも糞認定
中身はいいけど、システム最悪

持ってるギャルゲーのみを評価
673枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:58:50 ID:9tgSGdP40
NHL07
買って1年位経つけどいまだに遊んでる、元々PS2のNHL2002と06を
よく遊んでいて、PSP版ではどうなんだろうと思って買ったけど予想外
にいい出来なんで満足、EAのスポーツ物はFIFA、NBA、MADDENも持って
るけどNHLが一番面白い。
674枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:21:22 ID:xebnWLiVO
40代のオッサンだが、子供達に旧型をお下がりで貰ってから半年。
ソフトも買ってあげたのを借りてやってる。

#1 MANHUNT2
#2 GoW
#3 無双orochi
#4 サイレントヒル
#5 MH2
#6 モジピッタン
#7 太鼓の達人
#8 麻雀格闘倶楽部


以下、途中でぶん投げ
GTA、SO2、ギレンアクシスの脅威、ハルヒ
AIR、コードギアス、MPO+
675枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 02:06:45 ID:pqKtHJycO
>>674
40代のオッサンが携帯でピコピコ文字打ってまでこんなレスするかねぇ
676枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 02:26:02 ID:HSJQ3nTh0
>>674
なかなか濃い家庭だねw
親子で洋ゲー対戦とかしてそうだ。
677674:2008/05/14(水) 19:12:24 ID:8+yYNrEMO
>>675
子供達がソフト買いたいって言う時に参考になるから、
たまに通勤電車の中でチェックしてるんだよ。

買ってあげるにしても、自分達のバイト代で買うとしても、
限られたお小遣は有効に使って欲しいからね。
ちなみに少しプロフィールを書いたのは、
そういうのも参考になる人もいるかなって思ってなんだぜ。
678枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:14:34 ID:lRgx/z3N0
俺も絶対おっさんになってもゲームしてるなw
679枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:16:44 ID:aZFci0l70
子供のころ大人になっても子供と一緒にゲームしてくれる
おっさんが好きだったので
俺も子供ができても一緒にゲームしてあげれる大人になりたいね
まあその前に相手がいるかどうかだけどなw

昔と違って小さいころからゲームをやってきた大人も増えてきてるし
そういう人が増えてもおかしくないな
680枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:07:13 ID:Wtic9KrY0
問題は子供を持つ頃のゲームの構造についていけるかどうか
後は娯楽がなくなるほど荒廃しないかどうか
681枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:08:59 ID:uAUW9JTb0
スーファミ全盛期のゲーム黄金期の人たちはおっさんになってもゲームやってるだろう
682枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 02:21:28 ID:MSG8RSCQ0
今年40
高3でスーマリやドラクエをリアルでハマり今に至る
20代前半の頃はこんな年齢までゲームを続けるとは思ってもいなかったね
683枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 08:24:57 ID:bbEbWbr90
一般的に20代前半の若者が自身の40代時点での(未来の)趣味について
思案している事はまずないと言って良い。
684枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 14:01:06 ID:omqrP28m0
幼稚園児の頃からMSXでサラマンダやイアーアルカンフーやってて、
その後も順調にゲーマー人生歩んできたけど、流石に最近はもう熱が冷めてきたように感じる。
高校の頃なんかは一日20時間ゼルダの伝説風のタクトやメタルギアやったりしてたけど、
最近は精神的に成長したせいか、ゲームってものがやってて意味あるのかな、って風に考えてしまう。
箱とかのオンラインゲームも確かに面白いんだけど、没頭するほどには至って無い。
685枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 20:18:58 ID:cpw5UhsVO
で?誰も君のそんなこと興味ないよ
686枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 21:03:16 ID:wrlh4bbm0
35の会社員ですb

僕の面白いと思ったソフト書きますね。

1.MHP2G
会社の下の子(みんな30前後)とわいわい言いながら、仕事が終わって楽しんでいます。

2.いただきストリートポータブル
暇な時一人で楽しんでいます。

3.僕の私の塊魂
このシリーズ初めてのプレイだったが、面白いです。

4.エースコンバット
過去3Dシューティングにはいい思い出はなかったが、これはすんなりでき、楽しめた。

5.ジージェネレーションポータブル
特段ガンダムファンではないが、楽しめる。通算30時間は遊んでるんじゃないかな。

6.バイトヘル2000
上にも書いてあったが、サクッと遊べるとこがいい。

7.CCFF7
2周目途中で挫折したが、ショートミッションをこなせば30時間は遊べた。

8.ルミネス2
最近上手くなりすぎて止めれない。中毒性はそれなりに高いと思われる。

9.GTALCS
面白いと思う。ただ難易度はそれなりにあるし、人を選ぶゲームじゃないかな?

10.リッジレーサーズ
PSPの能力の高さが理解できたゲームであるし、最初に購入したゲーム。


最近ブックオフで女の子がPSPのソフトを物色しているシーンをよく見かけるが、やっと市民権を得てきたのかな?
まだまだ盛り上がってほしいですね。
長文すいませんでした。


687枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:12:54 ID:O17rLbv+0
弟の誕生日ににゲームソフトを秘密で買ってあげたいんだけど
何がいいと思いますか?
OROCHIかモンスターハンターあたりがメジャーなのかと思ったけどよくわからなくなった
離れて暮らしてて私は女でゲーム知らないからわからない‥
688枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:21:46 ID:QdnQes+Y0
1 ミステリートP
2 空の軌跡FCSC
3 ディスガイアP
4 ヴァンテージマスターP
5 リヴィエラ
6 ぐるみん
689枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:39:54 ID:psaENTO/0
>>687
モンスターハンター2ndGはもしかしたらもう持ってんじゃないかね
相当売れてるみたいだし、てかイイアネダナー
PSPに限らずゲームソフトを秘密で買うのは色々危険だから、
ここで聞くよりも上手く本人から欲しそうなソフトを聞き出したほうがいいかもね
690枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:39:54 ID:nL0gv2+y0
>687
既に持っている可能性はないか?
タイトル名で〜しってるとかきいてみ
691枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:58:42 ID:fQYh8Jq00
【レス抽出】
対象スレ: PSP、このゲームは買っとけ!part12
キーワード: ID:O17rLbv+0


23 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/05/16(金) 00:21:56 ID:O17rLbv+0
弟の誕生日ににゲームソフトを秘密で買ってあげたいんだけど
何がいいと思いますか?
OROCHIかモンスターハンターあたりがメジャーなのかと思ったけどよくわからなくなった
離れて暮らしてて私は女でゲーム知らないからわからない‥

27 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/05/16(金) 00:42:02 ID:O17rLbv+0
>>25
レスありがとうございます。
どっちも面白いんですね!参考になりました。
PSPは持ってるので、余計に調べてからプレゼントします!

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1210670890/
692枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 02:00:51 ID:W6h9yAYc0
>>686
ルミネス2でそれなら
グンペイリバースとルミネス
是非やってほしい。中毒性はルミネス2の日じゃないぞ。
(ちなみに全部同じ会社)
693枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 02:18:08 ID:XXRsfT3h0
>>686
>最近ブックオフで女の子がPSPのソフトを物色しているシーンをよく見かけるが、

この文を読んでGKか?とも思えるが本当にそうなのか?
本当にそうだったらスマンが
694枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 02:38:18 ID:oV4VAG6WO
1.MANHUNT2(洋ゲー:日本未発売)

PSPでここまでグロ表現ができれば素晴らしいと思う
スプセルのようなステルスアクションにグロ+した感じ

2.GTALCS(海外版)
自由度が素晴らしい
マップも広く車を走らせてるだけでも楽しめる

3.テストドライブアンリミテッド(洋ゲー日本未発売)
ハワイオアフ島を忠実に再現してるので、まったりしたい時にハワイに行った気分でゆったりやっています。
ミッション数も多くかなりやりごたえ有り
695枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 04:17:50 ID:y6bi4hERO
>>693
何言ってんの?世も末だな
696枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:44:04 ID:PqU0XbjP0
>>693
ゲハにカエレ
697枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:45:56 ID:KvdE3QXn0
>>693
こちらは福岡だが、たまにみかけるぞ。
しかもそれなりに可愛い子だぜ。
698枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:13:38 ID:BP19Llpt0
新型PSP出てからは、いくらか女の人もPSPコーナーで見かけるようになったな
DSは行き渡ったから、そろそろPSPって女の人もいるんじゃないか?
699枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:26:30 ID:Mfra4r4NO
>>693
典型的な2ちゃん脳だな。
700枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:35:36 ID:JSRQc/k+0
普通に家電製品店のゲームコーナーなら見かけるよ OLとか
完全なゲーム屋とかではあんまりみねぇな
701枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 10:19:28 ID:Sqacqqn8O
1モンハン2G
2Air
3コードギアス

今こんだけしかソフト持ってない・・・泣
702枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 11:03:18 ID:nwv7StL0O
ゲームはやらないけどPSP持ってる女性なんかも居るよ。
ゲームはハマると大変だからやらないようにしてるとか言ってた・・・
703枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:05:10 ID:iyA5GmaQO
大沢 あかね可愛いなぁ。
704枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:50:43 ID:mUgFESYEO
1 MHP2G
2 ジャンヌダルク
3 SNOW
4 FFT
705枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 13:27:51 ID:if79IaMR0
SCEのゲーム(特にニッポンのあそこで)が上がってるあたりから疑ってたけど
>>693のおかげでここはGKが何人かいることが判明したよ
ここの評価もあんまり当てにならんな
706枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:12:14 ID:QdnQes+Y0
ミステリートP
某スレでアンチが物凄い勢いで叩いてるが
これは久々の掘り出し物って感じで面白いです
ロードも早い
ほぼフルボイス
主人公の女装がツボ
707枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:22:25 ID:BNCvvoot0
>>686がほんとかうそかは知らんけど、ブックオフで
PS系のソフト買取強化してるのは確かだよ
708枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:13:39 ID:WYchlcx00
ミステリートなんかよりアーベルが潰れたほうがよっぽど面白い
709枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:47:22 ID:/4lpN+Ot0
1.モンハン2G
2.コードギアス
3.ナンプレ10000問

次は何買おうかしらん
710枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:23:39 ID:OMrSQXnAO
天地の門いけ
711枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:57:03 ID:vH1LVGT70
俺はゲームで脳汁を出したいので↓んなラインナップだ

Wipe Out Pulse(レース)
Medal Of Honor Heroes(FPSガンシューティング)
グンペイ(落ちモノ系)
太鼓の達人(音ゲー系)
麻雀格闘倶楽部全国対戦版(オンライン麻雀)

次にDJMAXをやってみようと思っているがハマルのが怖くてためらっている
712枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:20:35 ID:JXCm8NWL0
音ゲーはハマったとしても一日狂ったようにやり続ける事があまりないからいいんでね?
ビーマニもそうだけど、とんとん拍子に上手くなって最高レベルまで行く、ってパターンか
途中までは上手くなるんだけどそっから先どうやっても伸びない、ってパターンのどっちかになると思う
どっちにしろ、モンハンみたいに馬鹿みたいに時間消費する事は無いと思うけどな
713枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:59:14 ID:FVyuKghX0
1.ギレンの野望アクシズの脅威
2.ワイルドアームズXF
3.エースコンバットX
4.ガンダムバトルクロニクル
5.サイレンヒルOG


微妙ゲー
・天誅
・キングスフィールドAD1&2
714枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 04:22:55 ID:MvzUau8q0
にっぽんのあそこ良作だと思うぜ
715枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 05:26:29 ID:awY1LdPN0
>>714
読み込みさえ
716枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 10:42:47 ID:BNrUvIWPO
どうぶつの森
いたスト
逆転裁判
Newマリオブラザー
717枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 12:20:07 ID:tvdpELmx0
>>716
氏ね
718枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 12:23:54 ID:WtyvJd7t0
1 ルミネス
2 ルミネス2
3 イレギュラーハンターX
4 パズルクエスト
5 みんごるP2

みんごるはロード時間が改良されれば2位に上がるんだけどなぁ・・・
719枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:58:50 ID:F+j3/1dL0
給料はたいて買ってきたアクオスで見る初ギアス・・・
wktkが止まらない
720枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 03:01:08 ID:JN9OY03F0
>718
ロード時間は(以下略
721枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 18:43:26 ID:tweOsKeSO
1 魔界戦記ディスガイア
かなり楽しめた。このゲームは本当に携帯ゲーに向いてる。
2 MHP2ndG
達成感を味わうにはもってこい
3 SOCOM FTB2
初めてPSPでFPSを買った作品。
オンラインは少し不安定だけど、武器も色々合って良かった。
4 ガンダムバトルクロニクル
ガンダムは興味無かったけど、友人にやらせてもらったら見事にハマった。
5 みんなのゴルフP2
オフライン、オンライン共に文句なし!
久しぶりにスポーツゲーに魅力を感じた
今振り返るとPSPって面白い物ばかりだなと思った。 携帯から長文スマソ
722枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 18:44:39 ID:YQ0M7GoP0
PSPソフトでおすすめありますか?
↓気になってるソフト
クライシスコア
テイルズオブデスティニー2
テイルズオブリバース
ヴァルハラナイツ
モンハンP2ndG
723枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 18:48:48 ID:EKQKUGS4O
FF好きならクライシスコア、狩りたいならモンハン
724枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:20:58 ID:YQ0M7GoP0
いや・・別にその中のオススメは聞いてないんですが・・・でもありがとうございます
725枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:39:39 ID:MEuPvpL/0
ゆとりがある人生っていいね
726枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:39:52 ID:Q7+/dRfA0
一位にモンハンとか書いたら蹴っ飛ばす。
727枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:45:16 ID:A4Bcnwcy0 BE:991267294-2BP(50)
一位モンスターハンター
二位真・三国無双
三位クライシスコアファイナルファンタジー
四位メタルギアアシッド
728枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:56:34 ID:Abe5X3At0
1.鉄拳
2.ドラキュラ
3.リッジ2

門半はやる暇が無いわ
729枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:00:19 ID:0Sg4dMju0
ID:YQ0M7GoP0って・・・
730枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:12:10 ID:btPQCHu/0
1、煉獄弐
2、ACFFint
3、Gクロニクル
4.イレハンX
5、ドラキュラ

ゲーム的には面白いと思うものはあるがのめりこめたので書けばこんなもんだな
731枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:30:58 ID:yrr1QTpgO
1.無双OROCHI
2.スマッシュコートテニス3
3.メタルスラッグコンプリート
732枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:34:12 ID:0JDR0Cvm0
1.クライシスコア
2.テイルズオブデスティニー2
3.モンハンシリーズ
733枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:37:32 ID:RCnDL19fO
1 パワポタ2
2 空跡F、S
3 ディスガイア





モンハン2G


やっぱ俺にはモンハン合わなかった…
734枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:56:31 ID:bM3NMFdm0
1.サイレントヒル0
2.CCFF

735枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:21:47 ID:sOGcOfrE0
1.ワインレッドの心
2.恋の予感
3.熱視線
736枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 09:46:29 ID:O3SJgZhj0
テイルズオブ○○って面白い?
737枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 10:09:17 ID:P+ZOqyQL0
物による
738枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 10:14:53 ID:O3SJgZhj0
評判いいのは?
739枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 10:34:26 ID:W4iVq/6TO
1三國志X
2Janne Da Arc
3塊魂
4バイトヘル
740枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 10:44:17 ID:ymcXfi0kO
1モンハン2G
なによりロードが早い。すぐ死ぬけどね。
2クライシスコア
ボス戦のアレンジ曲がめちゃくちゃかっこいい。
3無双OROCHI
爽快感が好き。
ただボスを味わえない。
4ロックマンダッシュ1&2
昔から好き。ラスボスの音楽が好き。
741枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 10:48:28 ID:O3SJgZhj0
1.モンハンP2nd(友達と楽しめたから
2.クライシスコア(ストーリーも戦闘も良かったし、結構長くやりこめた
3.モンハンP2ndG(久しぶりに友達とやれた
742枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 14:51:37 ID:Ruatl+cU0
モンハン
ドラキュラ
ルミネス
ガンダムバトクロ
743枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 15:00:53 ID:N7uIpeBH0
グンペイリバース
サルゲッチュP!
湾岸ミッドナイトP
パタポン
744枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 14:44:31 ID:CuDjBhXaO
イノセントライフ新牧場物語
塊魂
モンハン(友達と限定)
745枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 17:18:10 ID:01+rpiCm0
1:mpo
MGS初めてだったけどかなり楽しめる作品だった。兵士集めとかはまる。
2:mpo+
同上
3:パワポタ2
ドクロガチャで強い選手を育てたりできる機能がよかった。
4:遊戯王タッグフォース
カードの種類が豊富だったけどcpuが馬鹿だったのが残念
5:みんゴル
地味にはまる
6:mhp2
糞ゲー。何が楽しいのか今の僕には理解できない
746枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 19:17:37 ID:kpeNo4pq0
SOCOM FTBをFPSと言う人は何故?FPSってジャンル違うくね?

1.モンスターハンターポータブル1・2・G
2.バウンティハウンズ
3.CODED ARMS
4.MPO
5.煉獄弐



747枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 19:26:29 ID:tKgVIw3v0
常にFPS視点で進めてるからじゃね?
748枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 20:05:21 ID:3ayvbn+jO
1…ギルティギア#リロード
2D格ゲー好きだから素直に楽しい
操作も新型PSPなら特に問題はないので
2…モンスターハンターP2G
友達ともある程度やったので楽しめた…がやはり僕には合わない
3…煉獄弐
最初は楽しかったが面倒になった
4…鉄拳5DR
3Dの格ゲーは……
749枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:21:54 ID:6biyIoAO0
1.CC-FFZ-
2.みんゴルP2
3.涼宮ハルヒの約束

1のCCは、新型PSPを買うきっかけ(携帯ゲーム機自体が初めて)のソフトだったけれど実際にプレイしてみて、きれいな映像も見られて楽しめました。
750枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:27:15 ID:eTIkpfEj0
>>746
TPS?
751枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:35:34 ID:/dVYL1ve0
1.カプコンクラシックスコレクションリミックスド(AC版ファイナルファイト目当て)
2.デビルサマナー

ソウルハッカーズ出してくれ…。
752枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 23:48:22 ID:XwiGt0M7O
魔界戦記ディスガイア
勇者のくせになまいきだ
GTAVCS
753枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 23:54:18 ID:VC8UJcG/0
1.リッジレーサーズ2
  もう3ヶ月くらいやってる。最初の一週間以降はずっとMAXツアーばっかりだが…
2.ベアルファレス(アーカイブス)
  ディアブロライクなRPGだと思ったらいい意味で裏切られた。難易度高し。
3.メタルギアソリッド(アーカイブス)
  称号BigBoss目指して、とりあえずFOXまで取れたが、
  レーダーOFFにしたら最初のエレベータ乗れなかったのであきらめたw
4.エースコンバットX
  ほどよく難しくていいぞ、と薦められたが、いまひとつ合わなかった。
  難しさの方向性が求めていたものと違ったようだ…現在放置中。

次はWipeout Pulseが欲しい。アーカイブスにWipeout XLカモーン。できれば3も。
754枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 07:48:55 ID:lhMkwszd0
1ディスガイア
2モンハンシリーズ
3ユグドラユニオン、リッジレーサーズ


ちょっと質問いい?
AIRと今度発売されるCLLANADのどっちを買おうか迷ってるんだけど、どっちがお勧め?
755枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:14:15 ID:1sg2y2sX0
Kanonをやってないなら先ずそれをやれや
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:24:43 ID:NCxoZ4weO
空の軌跡
TOD2
スターオーシャン
757枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:50:59 ID:lhMkwszd0
>>755
Kanonからやった方がいいのか?
んー、また選択肢が増えたな…
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:07:28 ID:1sg2y2sX0
Kanon→AIRのシステム面での進化は劇的だから
先にAIRをやってしまうと戻れなくなるだけ
759枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:10:22 ID:Q7jCCS7j0
1.ニッポンのあそこで
 単調で中毒性がマジヤバい。オマケ機能の地図に自分でスポット作成+説明
 入れれるから住所&電話番号+メモになってすごく感じいい。中途半端に
 色々できるので、いろいろな機能を発見しては「おおお」となる。値段の
 割にパフォーマンスよい。もっとこういうスゴい実用系+ゲームが増えて欲しい。

2.モンスターハンターポータブル2G
 にっぽこやってると戻りたくて仕方なかったのにいざ戻るとにっぽこを
 やりたくてうずうずする… ボウガン結構面白いよボウガン

3.いただきストリートポータブル
 けっこうはまる。対戦プレイやってみたいけどゲームシェアリング機能
 はないからソフトがもう1枚必要とか(-_-;)

4.勇者のくせに生意気だ
 裏表クリアしたけどチャレンジはまだ1/3ぐらい残ってる。
 面白かった。現実の生態系でやってみたかった気もする。

5.クリスタルコアFF7
 1,000人斬りミッション終了直後にクリアして同じことの繰り返しっぷりに
 苛々した。アニメすごいアニメ泣いたFF7のストーリーうろ覚えだった
 けど色々思い出した「そうだったのかー!」と素直に感心した。
 破綻はあったかもしれないけど所詮FF7だしそんなもんかなって思う。

6.涼宮ハルヒの約束
 原作ファンの俺でも満足。ほぼオーディオブック状態でキョンが一人で
 ひたすら喋るだけだったけど、すごくよかった。長門エンドの鬱っぷり
 が面白かった。ハルヒエンドのカオスっぷり、みくるエンドの能天気っぷり
 もよい。しかし一番いいエンドって鶴屋さんだった気がする…
 原作のイメージもキャラも壊れない。絵は人によっては微妙。序盤のループ
 を脱出できるかどうかでこのゲームに対する評価は真っ二つに割れると思。

7.金色のコルダ
 冬海で2回、天野で1回クリアした。思い切った百合表現はなかったけど、
 冬海が頑張ってる感じが色々萌えた。クラシックに詳しくなった。

8.ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争
 無声アニメが神だった。シリアスでドラマチックで独特ですごい格好良かった。
 戦闘には不満たらたら。シナリオ序盤は面白かったけど後半ダレたのが残念。

買ってまだ持ってるゲームは全部1度以上はクリアしてるしもう1周2周
してもいいって感じ。売ったのは「ポータブルアイランドてのひらのリゾ
ート」と「ガガーブトリロジー白き魔女」だけ。
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:37:37 ID:8aWcptOUO
1 MPO

PSPオリジナルのストーリーに加え 仲間を集められる、オンラインが出来るのはびっくりさた

2 無双OROCHI

マップが一枚になったこと、ボイスが多彩など 評価すべきところがある

3 ニッポンのあそこで

ニヤニヤ出来る
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:37:52 ID:lhMkwszd0
>>759
んー、この前一気にソフト購入したから残り1ソフト分の金しか今の所無いんだよなぁ…。
KLLANADはやっぱ後回しがいいんだろうか?
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:38:35 ID:lhMkwszd0
>>761
安価ミス
>>758
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:58:02 ID:2IPKJB3TO
>>751
マニアぶったつもり?

やったことないソフト挙げてんじゃねーよ
恥を知れ糞餓鬼が!!!!
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 10:12:05 ID:Pf3AmRNxO
>>758
どのあたりが劇的?
両方PSPでやったがシステムはそこまで変わらなかった気がするが…

ちなみに質問者はパッと見て気に入ったのや好きなのからやればいいと思うぞ
AIRもKanonもCLANNADも全部独立した物語だし
もしKey作品をまったく知らないなら、個人的にKanonが一応処女作だけあって池沼キャラが少ない気がしたんでオススメしとく。主人公はキョンだしw
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 10:39:55 ID:X+iwzZuu0
1.GrandTheftAuto-LibatyCityStories-
その圧倒的な自由度に魅かれた
ギャングの世界も嫌いじゃないし結構ハマってる
カスタムサウンドトラックで自分のmp3聴きながらドライブ
武器も多彩で、乗り物も乗り放題
日本版でも一応血は出る(ちなみにViseCityStoriesは血も出ないそうな)

2.遊戯王GXタッグフォース
まずOPでインパクトを受けた"これは買って良かった!!"と思えた
アニメのOPを見事に3Dで再現してて当時の俺は跳ね上がったものだ
デュエルの演出もなかなか作り込まれており、だいぶやり込んだ
カードの収録枚数が今からしてみれば少ないかもしれないが、
少なくとも俺は2より断然1派!!

3.頭文字D-StreetStage-
携帯機でイニD!!なんと贅沢なことか!!
プレステ2引っ張り出すの面倒だし、ベットの上でゴロゴロやってる
BGMもちゃんとユーロビートしてるし(GB、GBAのは忘れよう・・・)
SpecialStageに似てる感じのストーリーモードで気に入った
モード選択のBGMもカッコ良すぎ!不必要に長居してしまうww
やばい、完全にファンアイテムだ・・・wwwww
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 10:41:37 ID:1sg2y2sX0
確かにシステムの設定項目は同じだよな
AIRになって便利になったわけではない
快適性は劇的に違うと言ったほうが良かったな
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 11:12:20 ID:lhMkwszd0
>>764,766
なるほど。
Key作品をまったく知らないので勧められたKanonを買ってみるわ。
ってかみんな3作品とも持ってるのか?
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 11:56:32 ID:tQxvnuNq0
1・テイルズオブリバース
2・クライシスコア ーFINAL FANTASY VIIー
3・モンスターハンターポータブル2nd
4・テイルズオブデスティニー2
5・BLEACH ヒートザソウル4
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:12:54 ID:5LQymMWFO
1 MAPLUS2
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:24:04 ID:qYscfIBP0
>>768
すげえ厨なセレクトにワラタwwwww
PSPユーザーの大半はそんな感じなんだろうな
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:24:43 ID:EpxEM76TO
モンハン2爺
モンハン2
勇者なまいきだ
れみんぐす

4本しか持ってない
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:32:17 ID:5fJG/6lUO
1.MHP全種
2.VP
3.リッジレーサーズ2
4.ぷよぷよ!
5.いただきストリート
6.空の軌跡
7.MPO
8.TOE
9.塊魂
10.スパロボMX
GGジャッジも暇な時よくやる
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:32:42 ID:tnSYMqb0O
>>770
すげえ厨なコメントにワラタwwwww

厨房の大半はそんな感じなんだろうな
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:38:38 ID:Pf3AmRNxO
>>767
ギャルゲオタなんで一応一通りは
3作品というか、それにリトバスと智アフとプラネと一応oneも
もちろんPSPではないけど
Keyは池沼ヒロインも独特の絵も苦手だけど、シナリオは好きなんで
これ以上はスレ違いもいいとこなんで自重します
さんざスレ違い話展開してしまったんで↓似た作品はまとめてます
1、Routes
釘宮さんのデレデレボイスは貴重wでも妹さんのが萌えた
2、ロクロク
ダウンロードでいつまでも遊べます。続編こないかな
3、ディスポ
バカらしいストーリーがツボりました
4、Key2作
Kanonはフルボイスにしてほしかったな…どっちも目から汗が
5、モンハン系
なんだかんだでソロの癖にかなりハマりました。ただ時間の浪費が…
6、麻雀格闘
システム面はかなり良かった…が、最終的に順位だけよりも点数差関係あるような内容にしてほしかった
7、イレハン
スーファミより多少アクションゲーとして劣化感が…しかもPSPはRが深いから、いつもRをダッシュに設定してるオレからしたら糞やりづらい…
8、勇なま
確かに楽しいがすぐに飽きてしまった
9、パズルクエ
8に同じく
10、ロコロコ
酔った…
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 13:01:31 ID:hvAfdnce0
1.オイルパニック
2.ドンキーコング
3.グリーンハウス

あとジャッジやマンホールもあったけど売っちゃった
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 13:12:52 ID:32YE/8h50
>>775
何のソフトだよw
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 13:33:37 ID:CFPl3sas0
ゲームウォッチだろ、常識的に考えて・・・
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 14:41:58 ID:erRCPnZW0
>>777
わかってて言ってたのかと思った
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 14:59:32 ID:tQxvnuNq0
>>773 ただ面白いRPGだけ選んだらああなっただけ。
けっして厨房じゃない
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 15:02:53 ID:fdaSV8DV0
他人の嗜好をとやかく言う奴が厨房なんだから気にすんな
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:28:09 ID:4hO3q3VG0
1モンスターハンターポータブル2G
2モンスターハンターポータブル2
3モンスターハンターポータブル
4電車でGO! ポケット 山手線編

モンハン最高
782枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:47:34 ID:/IiAIxXPO
PSPでオリジナルの大作がでる気がしない…
いっそもう「完全移植シリーズ」とか設けて、ドラクエ、FF、クロノとかだしてくれりゃ全部買うよ俺
783枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:57:50 ID:EqvXQncJ0
つまらん新作より
名作の移植のほうが嬉しいしな

まあ名作の新作が一番嬉しいけど
784枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 17:43:21 ID:idFCRkLZ0
>>781
こういう糞信者がいるから
MHはいつまでもいつまでもいつまでも生ゴミのままなんだろうな

自分で自分の楽しみ奪っていることに気がついているのか?糞信者は
785枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 17:46:52 ID:vY6jdh5BO
その人が楽しんでるんならそれでいいじゃないか。
786枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 17:48:56 ID:X+iwzZuu0
>>782
キングダムハーツ新作でるじゃんか
いつになるかは分からんけど・・・
787枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:25:52 ID:tQxvnuNq0
ちょっと質問で、みなさんはFFみたいにリアルな口パクのがあるのとテイルズみたいな口がパクパク動いてるだけのと、どっちが好きですか?
788枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:31:35 ID:BrBzTeJIO
俺はFF厨だから前者だな。

はやくキングダムハーツでてほしいなぁ。
ディシジアとどっちがはやいかなぁ?
789枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:01:32 ID:AsRGDqkBO
PSPはモンハン(笑)専用機みたいなこと言うやつの意見は毎回参考にならない
790枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:38:34 ID:R5t/1OqrO
>>788
お偉い方がディシディアは2007年に出さなきゃ意味がない!とか言ってたから、ディシディアが先じゃないかな?

まだ未定だけどw
791枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 05:04:26 ID:iz2aaaIw0
モンハン評価低すぎ。
逆にガンダムバトクロ、煉獄とか評価高すぎ。ようわからん。PSPじゃなくていいしな
792枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 06:13:36 ID:xNej6ScT0
煉獄以外は妥当だと思うけど
793枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:01:22 ID:tWqv4SPTO
>>790
今年はFFの年だしな。

でもディシジアは友達が買わないと意味ない気が
794枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:11:08 ID:vFl2mXOB0
モンハンは友達との通信プレイがくそ面白いけど・・・一人でやってると・・・
795枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:51:34 ID:NbkKag0g0
1.FLATOUT
 バカレースゲー
 人間砲台楽しすぎ
2.ニッポンのあそこで
 ちまちました作業が好きなので
3.flow
 息抜き
4.パタポン
 ある程度まで進めたら急に冷めた
5.モンハンシリーズ
 プレイ時間は一番だが、面白いのかと言われると微妙
6.無双OROCHI
 据え置きでやりつくしたのでワラワラしてるの見て積み

次はととモノ。、PSUのPSP版を購入予定
796枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:53:07 ID:r+BzYznN0
834 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 02:05:40 ID:gDqAXXVGO
>>833
そうなんだ。トンクス。
漏れドイツ語は全くの初心者やからムリぽwww
英語はGTAのためにバイトで稼いで、英検2級取ったんで結構分かるけどw
797枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:54:40 ID:lc3yF5lN0
>>795
> プレイ時間は一番だが、面白いのかと言われると微妙
そういうのあるよねー。
だらだら長時間やるんだけど、俺おもしろいと思ってるんだろうか?ってのw
まあ、全くつまらなかったら、やらないんだろうと思うけどw
798枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 10:48:38 ID:h7ZkfMlYO
モンハンってよく厨房が必死で遊んでる作業ゲームだろ?
一体何が面白いんだか…
799枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:07:58 ID:Aw99Slk60
作業ゲーなのは認めざるを得ないが、
そういう批判はやってから言え
800枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:12:09 ID:vFl2mXOB0
自分はモンハンおもしろいと思ったけどストレスが溜まることが多い
801枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:14:15 ID:NbkKag0g0
>>797
MMO仲間とのコミュニケーションツールとして使ってるのもあって
面白くてやってる意識はほとんどないです
MMOと比べればマシ程度
確かにつまんなかったらやってないんだけどねw

>>798
厨房も必死だが、大人も結構やってるよw
作業になるまでが面白いと思う
802枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:18:57 ID:iz2aaaIw0
モンハン、DQみたいなのは典型的な和製ゲームで、
少しの時間や努力を背負い込んで、あるタイミングで一気に開放するのが快感な、
カタルシスゲームだからな。

「なんでゲームで頑張んなきゃなんないの?」って考えの人間には絶対合わない。
ディスガイア、MPO、カルネージハートにも同じこと言えるかなぁ。
モンハンは作業感あんまないと思うけど、何回もやってると「愛着」ってのが沸くんだよねぇ。外人には理解されないところ
803枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 12:16:36 ID:Q5j1Ugsp0
1.モンスターマンション
2.パクパクモンスター
3.きこりの与作
804枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 14:36:47 ID:vFl2mXOB0
なにかオススメのアクションかARPGない?
805枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 14:51:35 ID:gHvyDGq50
だん・えく
806枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 14:57:46 ID:vFl2mXOB0
無双OROCHIとか煉獄とかっておもしろい?
807枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:26:25 ID:JyPBBZ790
PSPソフトのレビューサイトあるよ
http://pspmk2.net/
808枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:53:04 ID:GvGjduxH0
ここはオススメのソフトを聞くスレじゃないし
809枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:20:43 ID:xNej6ScT0
>>804
ぐるみん
810枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:10:06 ID:lc3yF5lN0
スレタイ読め。質問も回答も下記のスレに行け。

【買うとしたら】PSPソフト総合16【何が良い?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211629466/
811枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:12:39 ID:59SO/u5d0
>>802
モンハンはかなりの努力がいると思う。
812枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:27:09 ID:cF2/Ou5r0
信長と三国志だけでずっと遊べる
嵐世記&9出ないかなぁ
813枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:55:21 ID:Q5j1Ugsp0
ギャルゲーをもっと増やしな
プリンプリンの乳とケツ、ムチムチの太もも、まろやかボディをいやらしい目でなめまわしたいのさ
たのむぜメーカーさん達よ・・・へへへへ
814枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 22:14:32 ID:lc3yF5lN0
それはむしろPCでエロゲーをやればいいんじゃないか?w
815枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:43:26 ID:++3is5co0
まったくだw
816枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 01:58:12 ID:qlKdBRSg0
>>812
乱世より争点だろJK
そして太閤5だ
817枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 07:14:30 ID:HsL27pBdO
>>813
この後のメモオフラッシュは半端ないぜ
PS2なら安めに買えるうえお前の期待にはまったくそえないだろうが
818枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 21:34:24 ID:OhkaLd3W0
>>816
蒼天>乱世には同意だが順序的に。
太閤もいいね。4はやったことないけど。
819枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:46:04 ID:tzxoRNVPO
1、ロストレグナム
これは実にいいゲーム。ひたすら探索と強化を繰り返すだけなんだけど、
アクションの質の高さと武器選びの楽しさが底を支えてるからやっていてただただ没頭。
アイテムも多くて、工夫する楽しみや窮地から脱出するハラハラ感も格別。
PSでアングラウォーカーにはまっていたけど、正当な進化をするとこうなるんだなあと思った。
ただ、ちょこちょこ制限があるから気になる人はいるかも。それが味と考えられれば儲けものかな。

2、リッジレーサーズ
まあ定番。走ってるだけで楽しい。リアルじゃない?いや、いらねーしそんなもん。
3、みんゴルポータブル2
体験版ではまった。初めてゴルフゲーム買った。
820枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 05:18:39 ID:Z+c6nzuM0
>>819
ロストレグナムってモンハンみたいなやつなん?
821枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 11:42:32 ID:uQDN1mTu0
モンハンより面白いよ
822枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:38:05 ID:qc1HU7XOO
>>820
モンハンやったことないけど、聞いた感じの違いは大きいかな。
1体倒すのに40分かかったーとかないし、ロードなげーとかないし。
俺はモンハンのやたらと固い敵を地道に削って倒すよりも、ロスレグみたいなそこそこの固さの敵を
メインサブ武器織り交ぜながら浮かせたりよろめかせたりして技を繋げて
次々倒していくほうが好き。かといって連打では死ぬのもいい感じ。
でもモンハンみたいに広いフィールド走り回ってるのは羨ましい。ひたすら穴蔵に潜るだけだから。
823枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:44:32 ID:qc1HU7XOO
ニコニコにも動画があがってるから見てみるといいかも。
たしか最初からのプレイ動画があったから。ダンジョンの地味さは嫌というほど解るはず。

ああ、モンハンっていうか不思議のダンジョンのアクション版なのかな。
ダンジョンの造りも通路と部屋だけってのが多いし。
824枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 17:38:47 ID:nZJMgEgF0
不思議のダンジョンは全然関係ない
825枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 17:42:24 ID:0HP3XptJ0
モンハンは縦攻撃で思った位置に武器を当てられない。
というわけで基本攻撃が自分中心に円の字を描くハンマーしか使ってない。

(´・ω・`)シ
826枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:57:52 ID:Fy3Vx2zw0
>>820
君が言う「モンハンみたい」がどういうものを指すかわからないが
俺としては全然違う
共通点があるとしたら3Dアクションってくらい
ロスロレグナムは爽快感のある大味アクションだから
モンハンよりまだ無双に近い

>>823
不思議のダンジョンもまた違う
ダンジョン生成型〜みたいな事書いてあるけど
全くそんな事はない
殆ど決まった形のダンジョンを進んでいく
827枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:50:58 ID:a1elh+u50
自動生成ダンジョンを潜るゲームなら不思議のダンジョンってものでも無いしな
828枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 08:07:33 ID:7QrjWzRb0
>>826が、ロストレグナムの売りをきっぱり否定しててワロタ。
『ダンジョンは、入るたびに構造が変る「自動生成ダンジョン」』って
公式サイトにも明記してあるのに。
829枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 09:45:48 ID:a1elh+u50
よかったね^^
830枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 11:04:47 ID:h9R2yVQy0
途中までは何パターンかあるうちの構造がでる
後半はほぼワンパターン
自動生成そのものに惹かれるならやめといたほうが無難
831枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 11:06:18 ID:R6TwmG/9O
>>828
ロストレグナムを購入検討してる人が誤解しないように明記すると、
ダンジョンに入る1回目はランダムだが、
2回目以降はその1回目に入った時と同じ構成。
だから「毎回入る度にダンジョンの構成が変わる」は厳密に言うと間違い。
その点は買ってからがっかりした。
832枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:01:22 ID:a1elh+u50
変わる部屋と変わらない部屋があって、変わる部屋が少ないんじゃないかな?
何度か潜ってるうちに変わった所もあったよ
833枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:45:34 ID:xVqKeAd70
まぁロストレグナムは物凄いハマってあっさり飽きる
やり込み要素がいまひとつ
レディアントマイソロジーもそうだった

ロストレグナムの装備強化がもうちょっと細かければ…
あと副武器のモーションがキャラと武器ごとに1つずつなのが…
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 03:33:33 ID:UUEtUTBI0
ディスガイアはやり込みが果てしなさすぎ
図鑑集めとか武器集めなど終わりがあるやり込みが好きな人は全く向かない
むしろいつまでやっても完璧にならないのでイラついてくる
あと投げシステムが面倒
その他はパーフェクト

ジャンヌダルクとブレイブストーリーはストーリーがあまりにも糞
特に前者の糞っぷりといったらない。キャラは全く立ってないし本筋もダラダラ

MGA2はMGAよりややこしくなって面倒
MGAのシンプルさがよかった

というわけで
リッジレーサー、リッジレーサーズ2、MGA
ルミネス、ガンバトシリーズ、GジェネP、FFT 辺りはオススメ

ギレンとかもそうだけど果てしなく終わりがないゲームはPSP多いな
廃人専用って感じ
すぐ我に返っちゃう人はあまり向かない
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 07:32:12 ID:C9sOsx2kO
リッジ2って1から車とコース増えただけ?
ロード時間は快適になってるのかな?
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 02:37:27 ID:bAEhq22JO
モンハンとクライシスコアが両方5位以内に入れてる奴のオススメは本当に地雷が多いな
コアなゲームが入ってる奴のは結構あてになってる ありがとう

モンハン厨のキモさは異常
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 07:00:38 ID:vfL9l5RkO
コアなゲーム(笑)
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 11:08:58 ID:r2qdwtfD0
人によるだろカス
モンハンだってはまる人はまらない人いるだろうに
人の好みなんだから
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 11:12:50 ID:V+PGMUV20
なんかデビルメイクライとかキングダムハーツみたいなARPGない?
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 11:18:11 ID:rHI6AFgE0
発売予定だから
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:00:42 ID:ZlGijAD40
リメイクが無難
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:27:19 ID:rHI6AFgE0
むしろリメイク希望
843枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:36:47 ID:QtD6wzY70
>>836
モンハンを貶すことはしないが、それは同意だな
俺も自分が好きそうなジャンルをオススメしている人の意見を参考にしているよ
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:38:10 ID:rHI6AFgE0
誰もが面白いと思ってるゲームなんて存在しないからな
自分が面白いと思ってるゲームをたくさんあげてる人間の意見を
参考にするのは基本だな
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:54:36 ID:QBSrftfuO
ソフト色々買ったあげく、結局MPOのオンしかやらないのは俺だけで良い。

ゆうなまなんて過大評価過ぎる。(ファミ痛のレビューしかり、ここしかり)
確かにハマったけど拡張性が無いから、3日で飽きた。
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:59:17 ID:vfL9l5RkO
初プレイのうちはけっこう面白いんだが長続きはしないよな>ゆうなま
847枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:08:14 ID:NHimj2WD0
MPOのオンとかどこの厨だよ
あのバランス崩壊TPSはクソゲーの極みといっても過言ではない
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:27:35 ID:QBSrftfuO
>>847
どこがクソゲーなの?それは君がカニ歩き出来ないからじゃなくて?
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:29:42 ID:QBSrftfuO
>>846
そのとーり。全Sクリ結構すぐ出来ちゃうから。

誰かこんな俺にガチなのを教えてくれ。
850枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:35:17 ID:JqmL5ZTJ0
>>849
ロックマンロックマンが結構ボリュームある
全部終わったらネットでステージ拾ってこればいいし
自分で作って流すのもありだしね
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:45:45 ID:rz2iBaQh0
>>850
ボリュームないだろ
同じステージを違うキャラでいくだけだし
ネットのステージも完成度低いのが多くて探す作業だけで萎える
852枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 14:39:38 ID:QBSrftfuO
度々>>849ですが

>>850
ありがとう。
>>851
ありがとう。

ど、どうしよっかなー、、
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 00:45:44 ID:+xLj0gMh0
>>848
あれはロスプラなんかの本格TPSやった後だと「は?なにこれ」って誰もが思うだろ

スナイパーライフルでギリギリHS狙えるかどうかって距離を、
アサルトライフルかサブマシンガン持って横に蟹歩きしながら打つだけで
何故か頭に自動的に当たるんだからな これが実話ってんだから笑いものだ
神速はまだ許せるとして蟹は酷すぎると俺も思うぞ

ロックオンを使わず、蟹と神速だけでHSのみを狙うってローカルルールの部屋が多すぎる
しかもHALOやロスプラみたいなマッチングシステムでなく、ホストが神ってのもどうかと
ホストの趣味に合わなかったら即KICKってなんだそら。
いいメーカーが作ればPSPでもそれなりのもの出来るとおもうんだがな・・・。

やればやるほどオンの酷さとコナミの調整力不足を思い知れるゲームだよMPOは
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 00:55:26 ID:iY5rb76AO
おっぱいゲーありますか?
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 10:17:07 ID:JrlWeHTNO
質問ですが
日本のあそこでと言う和める癒しのゲームをしたんですが
にた怖くなく癒される?ゲームありますか?
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:42:19 ID:Hdq1GcIa0
1.パタポン
 RTSぽいところが楽しかった。やりこみ要素が充実してればさらに良かった。
2.カルネージハートポータブル
 慣れると楽しい。クリアして、これから本番の対人戦ってところでめんどくさくなって放置。
3.ガンダムバトルロワイアル
 宇宙戦が楽しめないが、連ジより楽しい。クロニクルやらユニバースやら次々でてくるので、
 次作買うタイミングがわからない。
4.悪魔城ドラキュラXクロニクル
 雰囲気が好きだから。
5ヴァルハラナイツ1、2
 もう少し快適になればハマったかも。惜しいので3にも期待。
6.MPO
 メタルギアすきなんだけど、兵士集めがめんどくさくて終了。
7..勇なま(体験版)
 忙しすぎた。のんびりと試行錯誤できれば買ってたな。
8.ギレンの野望 ジオンの系譜
 PS版はやったが、PSPは放置。始めると楽しいが、始めるまでが重い。

アクシズやらFFTやら気になるのはあるが、PSPは面白そうなのに惜しい作品が多すぎる。
ベイグラントストーリーかオウガ関連をベタ移植してくれ。
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:56:15 ID:hk59yjZI0
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 15:28:47 ID:i0toOJ4D0
1・無双OROCHI
PSP無双シリーズ初の1枚マップを売りにしているだけあって、
今までのPSP無双シリーズとは爽快感がまるで違う。
ただコレクション要素は2ndエボリューションに劣るか

2・頭文字D STREETSTAGE
先月買って一ヶ月経ったが飽きない
プレイ時間も余裕でカンスト
文太に挑戦が個人的に一番アツくなれるモード

3・TOWレディアントマイソロジー
面白かった
EXマップ(だっけ?)はやり応えあったし、
最高難易度マニアでいろんなMAPに潜ってたのもいい思い出
   ↓
ここで差が開く
   ↓ 
4・MHP
全作品持ってる 全作持ってるけど楽しめたのは2ndまで
Gでただの水増しゲーになってしまったのが差が開いた原因
ウカムまでいったらお腹いっぱい状態になってた
順位をつけるとしたら、P2>>>P>>>>>>P2G という感じ

7月にファンタシースターポータブルを購入予定
当のPSUはイルミナスも含めてあまり楽しめなかったけど
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 14:24:57 ID:Y7tKf+hG0
1.ミステリート 読み込みが早い 90%フルボイス
2.ディスガイア 読み込みが早い やりこみSLG
3.クラナド   インストールすれば読み込みが皆無 上質なギャルゲー

860枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 17:39:49 ID:jAripim10
1.テイルズオブデスティニー2・・・戦闘が面白い。クリア後のやり込みもけっこうあるから100時間以上楽しめた。
2.MHP2nd・・・友達と一緒に進めたり強い人にクエストをクリアしてもらったりして面白かった。
3.無双・・・爽快アクションが面白かったけど自分には飽きやすかった。
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 04:12:18 ID:wLUpZEc9O
>>812
三国志のおすすめ教えて
862枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 16:33:18 ID:ZxQASN080
1 煉獄弐
いかがわしいデザインとコンボ構成考えるのが面白い

2 ACX
携帯機で飛べるだけで満足

3 デッドフレッドフレッド
色々な意味でアイデアの勝利。アクションも楽しい

4 パタポン
和む。でも、和むくせにそれなりにむずい。気になる人は体験版を

5 鉄拳DR
とりあえず、こつこつ楽しめる。ただ、パッドには負ける。


MHP2Gだけ売った。
友人にアクションが凄い凄い言われて買ったけど、
実際に40時間くらいやってみたけど、大したことなかった。
まあ、アクションが売りだと勘違いして、調べずに買った俺が悪かった。
アクションじゃなくて、狩り(=作業)が売りと割り切れなかったよ。
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:10:21 ID:Wu9Go19jO
1、街
もっと評価されて良いはず。

2、クラナド
普通に良い作品。

3、勇者のくせになまいきだ
意外な視点。

864枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 16:15:40 ID:lsXuGUtVO
1ディスガイア
タクティクスオウガ大好きなんだが、こっちのがキャラ育成に燃えた
オウガ移植されんかなぁ
2ガンダムバトルロワイヤル
安かったので買ったのだがガンダム分からない自分でも楽しめた進行中
3ルミネス
これのためにPSPを発売日に買った
気がつくと余裕で2時間とか経ってる悪魔のゲーム
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 12:20:20 ID:TzW/a5mjO
>>861
812じゃないけど
戦争大好き→X
バランス→Z
いろんな人やりたい→[

個人的にはXが大好き。
866枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 20:21:02 ID:xDK9s+m3O
1.カズオ
2.数独
3.ナンプレ1000門
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:03:27 ID:uGJyJM7f0
>>866
わろた
868枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:10:06 ID:ZRj+BunZ0
数独好きすぎワロタ
869枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 08:14:04 ID:w9FkZPYp0
ある意味非常に参考にはなるなw
数独系買うときはカズオにしとこうw
870枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 09:02:30 ID:Wt3lWvQ60
今夜のオカズにしころう
871枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:00:20 ID:4aNZOvK+O
1.EBA
2.応援団
3.応援団2
872枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:26:14 ID:UqkC9ux80
>>871

今持ってるDSソフトを面白い順にあげるスレ その15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192927798/l50
873枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 12:18:46 ID:j6Hn0fBu0
1.CCFFVII
2.無双OROCHI
3.MPO+
4.モンハン2ndG
とりあえず最近のRPG・アクションを一通りやったけど
どれも面白かった。
874枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:50:09 ID:jAlIoaQe0
1 MHP2ndG
2 TOD2
3 CCFF7
4 TOP
5 TOE
6 TOWレディアント

全部神でした
875枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:13:01 ID:2azfSj2G0
ぷよぷよ!とぷよぷよフィーバーで迷ってる
前者は旧ルールが使えるらしいがどっちがお勧め?
876枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:15:44 ID:Lr5lqbNG0
普通にぷよぷよ!でいい
迷う理由がない
877枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 03:28:56 ID:P2yz2xWS0
カルネージハート。
人を選ぶけど物作りが好きな人には合う。
ロボットをプログラムして戦わせる一風変わったもの。

気分転換にサクっと遊びた時のアクションゲー
ガンバトシリーズ、鉄拳DR、真武道会

狩猟気分を味わいたい、モンスをハメ殺したいって時にはこれ。
モンハン2nd(2Gはストレス溜まるだけの糞)

マターリしたい癒しゲー(教えた言葉を間違った話し方に使うキャラが笑える)
どこでもいっしょレッツ学校
878枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 05:47:20 ID:C0hfivWE0
1煉獄弐
2パズルクエスト
3ガンダムバトルクロニクル

その他多数色々あるけどハック&スラッシュ系のゲームの新作全然ないね
バウンティハウンズ、ロストレグナム、アントールドレジェンド ダンジョンエクスプローラ
コイツらみたいなゲームでオススメあったりする?
879枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 07:34:48 ID:fJOZqdYx0
ここはオススメを言ったり訊いたりするスレじゃないぞ。

そういうのはこっち
【買うとしたら】PSPソフト総合16【何が良い?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211629466/
880枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 08:00:15 ID:nQNHIwwf0
煉獄弐ってどこがいいの?
881枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 08:50:26 ID:E6aevzNX0
GジェネP、スターオーシャン2は面白かった
モンハンP2Gは最初の訓練でダルくなって即売った
クライシスコアFF7もOP見ただけで即売った
882枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:58:39 ID:lBWCFVRrO
即売ったとかいう奴よくいるけど都市伝説だよな?
なんていうのかな、ほら、童貞のくせに平気で「昔の女がさ〜」「○○だから俺からふってやった」とか言う奴と全く同じ臭いがしてくせぇからヤメたほうがいいぞ。
883枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:49:49 ID:4FD2xg+o0
シンプル2000のサバゲーは即売った
884枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:28:54 ID:uIxlGzIh0
×即売った
○即削除した

なんだろ
885枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:09:02 ID:9hTENKTKO
まぁ>>884が打倒だろうな
それかよっぽどお金を大切に思わないバカか
886枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:09:58 ID:4FD2xg+o0
本当につまらないと思ったものは
早く売ったほうが
高値で売れていいと思うけどな
887枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:32:36 ID:F7i0wy9W0

1.Syphon Filter - Logan's Shadow
日本未発売ですがかなりの出来
欧米で大絶賛されたのも納得です
内容的にはMGSを更におもしろくした感じでしょうかね

2.GTA - VCS
一般的にはLCSの方が評価は高いようですが、個人的思い入れがるので・・・

3.Dungeon siege
PSPでディアブロっぽいRPGを探していてたどり着いたのがこれ
ディア系でいうならUntold Legendもありますが出来は完全にこちらが上
日本未発売なのが不思議なくらいです
888枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:46:29 ID:0FzYuo8d0
モンハンP2Gは200時間プレイして即売った
889枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:13:48 ID:OLVXDR35O
美しい日本語
890枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:20:22 ID:BBxHLCR/O
ソフトあんまもってないけど
1、勇者のくせになまいきだ。
これは面白いwちまちまできる
2、ディスガイア 通信対戦
まだ買って少ししかたってないがなかなか良い感じ
3、メタルスラッグ コンプ
ロードなげぇwwwww
891枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:15:53 ID:rcZGFcmEO
1:ロストレグナム
買ってふた月くらい。同じ事の繰り返しながら、飽きずに続いてる。
2:R・TYPES
アーカイブスの良さがわかった。ロード短くてステージ毎いつでも止められる。
歯ごたえある名作2作のカップリングで600円は激安。
3:リッジレーサーズ
これ程綺麗で迫力あるレースが携帯機で出来るのはさすがPSPだね。
本体と同時に出た(んだよね?)のは驚きだわ。
4:KOF98
携帯機で(ある程度)しっかりしたKOFが出来るのは嬉しい。
キャラ多いし攻略しがいがある。いまゲーセンではUMもあるし、
PSPで手軽にやるのもいいなあ。新型PSPは十字キーも入れやすい。
同時押しで頻繁に使うのが2ボタン同時までなので、苦はない。
5:メタルギアソリッド
PSでプレイ済み、でも楽しめる。さすが。
6:パネキット
これ、携帯できるのがかなりの利点だね。容量も少ないし、入れとけば飽きてもまた遊べる。
7:ヴァンパイアクロニクル
買ったソフトの中で唯一失敗した感じ。買って損した。
同時押しがボタン3つだわレバー入れづらいわロード長いわ技表ないわ。ダメダメ。
892枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:51:02 ID:EB3dzFodO
1.MHP2G
プレイ時間が350時間を達成。
こんなにゲームにハマったのは久しぶり。

2.GTALCS
本体と同時に買ったゲーム。
自由度とグラフィックのクオリティに脱帽。

3.イレギュラーハンターX
リメイクにしてはかなりの良作。
ファンなら買うべし。
893枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:08:46 ID:Vgt3IwGL0
つまらないのは即売るだろ。
一生プレイしないのに持っててもしょうがない。
売らない奴がいるみたいだけど、貧乏性のバカじゃんw  
894枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:12:15 ID:cx1qXMv40
お前はマジ貧乏のバカということですね。
895枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:20:46 ID:71Ea2/St0
フラゲしたのに自分に合わなくて、正規の発売日の前に即売りしたことはある。
がんばれ森川君2号だけどな。
買い取り価格が決まってませんって・・・って言われたのはいい思い出。
896枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:34:04 ID:JTEWs3390
>>893
確かに、何でもかんでも手元に置いておきたいというのは貧乏性っぽいけど、
1円でも高く売れるようになるべく早く売るっていうのも、しみったれてるなあと思う。
そういう事が意識にあると、じっくり遊んでみようという余裕が無くなって、
売れるようにどうにか欠点を探すような気構えになっちゃうんじゃないの?
897枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:47:48 ID:MvoHXZPw0
いちいち売る方が貧乏臭いと思うがな・・・。
898枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:01:00 ID:JTEWs3390
程度の問題だと思うよ
あまりにも物を大事にせずに必要になった時にその都度買っては手放す事を繰り返していても出費がかさむし
無駄な物でも何でも手元に置いてたら行き着く先はゴミ屋敷だし
これ以上はむしろ生活系の板の話題だなw
899枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:42:52 ID:MvoHXZPw0
無駄な物たってゲームソフトだろ・・・、大してかさばらんよ。
まぁ住んでるとこが狭かったらかさばるかもしれんが。
900枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:48:06 ID:7YBdMI7p0
まあ本当につまらないゲームは
ゴミとなんら変らないからな
ゴミに比べて売れるだけいいと思うよ

我慢すればこれから面白くなるかもしれないなんてレベルは
即売りなんてしないが
本当にどうしてもこれは自分に合わないと思った
ゲームは即売ってしまう(今まで一回しかないけど)
901枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:19:41 ID:NAECLMPqO
ってか、モンハンを最初の訓練所で売るとかつまらないと判断するまでやってる気がしないんだが
ある程度やってちゃんと判断してからなら早いにこしたことはないだろうが、そんなゲームつくてすぐとか無駄遣いにしか見えんw
902枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:43:54 ID:u7eB0+OA0
前も書いたが結構新しくソフトを買ったのでランキング更新

1,リッジレーサーズ2(リッジレーサーズ)
 最初2が出てたのに知らずに1購入、スッゲェ面白かったが次の日2を同じゲム屋で見つけ泣く泣く購入
 2ではコース数、初期から使える車体が多くなり改悪も無く純粋な+、買うなら2から買うといい
2,魔界戦記ディスガイア
 前は一位だったが降格、しかしいまだに病気のようにプレイ中
 プレイ時間、407時間・・・昼休憩にやってたら上司が興味もったので押しといた
 「主任!ヒロインは幼女なんですよ!」
3,グラディウスポータボー
 スコアラーの血が疼く、死んだら叫びます。
4,コーデッド・ソウル
 久しぶりのPSP発のRPG、メガテンの人がプロデュースしているだけにそれっぽいシステムが。
 声優に若本を起用しているのも含めセンスの良い非常に良くまとまった良作
5,アーマード・コア フォーミュラフロント・インターナショナル
 通常版を持っていたが差異に期待し購入、するとACが操作できるようになっていた・・・
 な、なにを言ってるか分からないと思うが、俺もわけがわからない
 操作できたらフォーミュラフロントじゃねぇじゃんwwwとかそんなチャチなもんじゃねぇ
 無論ではありますが操作性は最悪でした、だが、そこをあえて操作することに意味がある。
6,大戦略7エクシード
 正統進化を成した大戦略、文字が見づらい。
7,鉄拳ダクリザ
 アケの練習にと思い購入、動作は軽快だがコマンドが押し辛い、が
 おにゃのこがエロくていい
8,ヴァンテージマスターポータボー
 falcom往年の名作、PC版が地味に無料で配られているからイラネと思っていたが購入厨の血には逆らえなかった
 システムはGBの遊戯王カプセルモンスターズに近い、盤上遊戯とタクティクス系の中間、まぁ買って損は少ない
9,えすこんx
 PSPでは屈指の名作、非常に面白いがどこかゲームに入りきれない面がある
 おそらくステージの間のアニメパートの視点がカスなおかげだと思われる

10,って、そろそろメシ食いに行かないと休憩終わるわ
903枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:43:13 ID:JTEWs3390
へー。コーデッドソウル、本スレ見ててもいまいち盛り上がらなかったけど、
高く評価してる人も居るんだな
904枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:27:14 ID:MvoHXZPw0
あんまり参考にしないほうがいいと思うけどなw
905枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:31:19 ID:JTEWs3390
本スレではとにかく何とかキャンセル何とかが強力すぎって話になってたけど
それはたぶん上手い人しか出来ない・気付かない気がする
906枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:16:01 ID:4Rtt6meo0
>>902
>「主任!ヒロインは幼女なんですよ!」

ワロタwww
907枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 05:03:20 ID:HQrkmnS60
どんな会社だ
908枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 09:28:41 ID:cHGEGUrh0
>>907
>>902こんな会社です
909枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 21:01:25 ID:qtichMiXO
1.ディスガイア 1050円で売ってて評判も良かったから買ってみたら絵面に最初は引いたものの今となってはフロンは俺の嫁状態

2.空の軌跡FC・SC 言うこと無し値段がもうちょい安けりゃ1位だったけど計150時間はやったし3rdにも期待

3.勇なま 友達に勧められて購入。中毒性があってGOODただ値段がボリュームの割には高い気がする

4.無双OROCHI 普通に良ゲー。買って後悔はしないが極めるのは難しい

5.パワポタ3 一通りやって終了。面白いとは思うんだけどなかなかやる気がでない

6.MHP2G システムもよくできていると思うけど。自分には合わなかった

7.ヴァルキリープロファイル やってきたゲームのグラが良かったせいかグラが微妙

今後はPSP・軌跡3rd・勇なま2に期待
910枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:44:46 ID:5JoiRojP0
ディスガイア ふざけすぎ マジ糞
911枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 00:40:54 ID:GKzSi9Lw0
>>910
うんうん。
まぁその気持ちを、
持ってる全ソフトの順位にぶつけてみろや。
912枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 00:44:30 ID:Uh3Tnbr/0
デイトナUSAやアウトランナーズやバーチャ2の完全移植バージョンも欲しいな
特にデイトナUSAは家庭用ではまだ再現出来てないだろ
913枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:24:33 ID:plGBhw+N0
ttp://www10.atwiki.jp/psprank/pages/1.html
ブックマーク整理してたら一年前に出来たwikiが見つかった
914枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 01:31:58 ID:1jkbZu7p0
勃起
915枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 07:39:15 ID:hLUPv9EL0
916枯れた名無しの水平思考::2008/07/10(木) 10:11:35 ID:qM52yKgS0
しかし、なんでアーマードコアは普通のやつをPSPで出さないんだろうか?フォーミュラってやったことないけど、これってただのシミュレーションでしょ?なぜPS3路線へ行ってしまったのか?
これがもしkai対戦もしくはkai協力できれば盛り上がること必定だと思いません?それとも容量大きそうだから無理かな、難しさはラストレイヴンくらい難しいとやり応えあるけど・・・
917枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 10:33:53 ID:oM3O3pRC0
>916
PSPはボタン回りのインターフェースが悪いからだ。
機体を移動させ(十字キー)ながら、視点を上下左右に動かしまくる(LR1・2)が必須。
モンハンみたいにそっち向かなくても攻撃出来るならまだ良い(モンハン持ちで一応回避できる)が
ACの場合そっちを向かないと照準がつかない、使用頻度が違いすぎる。

フォーミュラフロントの場合アリーナで1対1の戦闘固定の為、視点上下は自動で対応してたけど
ミッションで自動なんかやられてもうざいだけだろう、手前の無視して奥の目標破壊することだってあるし。
だもんで個人的にはむしろ出て欲しくないって気持ちもあるな。
918枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 10:37:07 ID:gU552D/B0
どうしてもっていうならアーカイブスでいいんじゃね?
919枯れた名無しの水平思考::2008/07/10(木) 10:42:52 ID:qM52yKgS0
確かにLR2が必要ですね。PSPはLRしかないしね。しかしそこはなんとかあのクリクリパッドで対応・・・できないか
うーーーむ でも今携帯ソフトが流行ってる?からPS3路線よりもいいのでは?PS3でオンライン対戦とかあんま聞かないし・・
920枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 10:46:27 ID:gU552D/B0
そりゃ自分が聞いてないだけじゃないか?
箱やPS3のACは普通にオン対戦あるよ
ミッション協力もあるし
少なくともモンハンくらいしか盛り上がって無いkaiよりは
盛り上がってるよ
921枯れた名無しの水平思考::2008/07/10(木) 10:50:08 ID:qM52yKgS0
え?そうなの?私もモンハンの時、X-link使ってるけど、他のアリーナ見たら、PSP参加人数2000とかいるけどPS3やX−BOXのアリーナ来てる人がほとんど0なんだけど
それとは別物?
922枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 10:54:50 ID:gU552D/B0
そりゃあんたPS3や箱はX-linkなんて使わなくても
オンできるんだから
人集まるわけないじゃないか
923枯れた名無しの水平思考::2008/07/10(木) 11:04:12 ID:qM52yKgS0
そうなんですかー ネット環境もいらないの?ソフトとハードだけあればよいの?
924枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 11:24:40 ID:hh6qwKrm0
ネット環境無しにどうやってつながるんだよ。
霊波か?毒電波か?
925枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 16:57:58 ID:ocfuLtTg0
アホも良い所だな、ここはお前の質問所じゃねーんだよ
質問するにしても、もうちょっとマシな質問しやがれ
926枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 00:08:13 ID:ojnzEOz/0
1.パワポタ3
2.麻雀格闘倶楽部
3.ウイイレ2008
4.いただきストリート
5.RPG、SLG、ADVゲームなど

スポーツやテーブルゲームばっかり。
それ以外は評判良いゲームでも途中で投げ出すことが多くなってしまった。
927枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 14:03:29 ID:/YrqRWT40
te
928枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 18:07:54 ID:DcqWCK2QO
PSPスレは池沼ばっかでワロタ
929枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:18:05 ID:WrOWJIqJ0
お前みたいなのがな
930枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:42:34 ID:DcqWCK2QO
すぐ脊椎反射で頭の悪いレスをするのがいい証拠
931枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:44:40 ID:WrOWJIqJ0
すみません
932枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 22:02:08 ID:5WolFXmO0
>>930
客観的に物事を見る事ができねーのかお前ww
933枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 22:05:51 ID:DcqWCK2QO
日本語で
934枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 23:02:27 ID:1KFzFoR80
脊椎反射とか言ってる奴が何を偉そうに
935枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 23:23:23 ID:Cl6CMC8g0
>>918
アーカイブスのアーマードコアシリーズは全部PS3限定なんだなこれが
理由は>>917の通りかと思われ
それ以外にも、右アナログスティックが必要なやつとかもPS3限定になってる
936枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 00:22:27 ID:WzHUC7Fs0
お前らまとめてスレ違いです
順位の話以外は該当スレにどうぞ。
937枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 13:32:38 ID:tNHqpVCZ0
1.MHP2G
PSPで一番はまったゲーム,各武器にそれぞれ特徴があって,なかなかに飽きが来ない
とはいえ,モンハンシリーズの一番の売りはやっぱり他の人とやるところにあると思う
kaiと周り友人の存在が無ければ割と早く飽きるんじゃないかと
G祖龍倒してモンスターハンターもクリア,訓練所は闘技訓練だけ全武器全制覇
我ながらよくやったなぁ

2.無双オロチ
他のPSP無双はやってないけど,オロチはちゃんと無双しててよかった
無双が好きならオススメ,無双未プレイの人は据え置きから入った方がいいと思う

3.太鼓の達人
鬼でノルマクリアできるようになってきたら幸せ
ただし,これで腕を上げてもアーケード版にはあんまし関係ない

4.FFT
アルガス様が相変わらずで良かった
ただ、一回やってストーリー知ってるので途中でやる気が失せた
ランダムエンカウントは勘弁してくれ,ダルイんだ
それさえ無視すれば中々に楽しめる
初めての人はセーブデータを2つ作っとくことを推奨(ウィーグラフさんで詰むかもしんないんで)

5.ジャンヌ・ダルク
正統派SRPG
そこそこに面白かった

6.煉獄弐
カスタマイズが中々楽しい
ジャマー装備してからは遠距離から一方的に攻撃するだけになったような・・・
ジャマー付けなきゃいいじゃん,だって?人は楽な方に流れるもんだよ

7.MHP
MHP2Gと違って持ってる人もいないし,kaiに人が少ないんだ
あと,システム面にも少し難が・・・
2Gのボックス内調合は偉大だなぁ

8.信長の野望 烈風伝 with パワーアップキット
初信長の野望
個人的にはCivみたいなゲームを期待してたから残念
下調べせず買った自分が悪い


モンハンやってると小学生の時にやってたポケモンがダブったんだ
毛色はまったく違うゲームだけど,どっちも人と集まってやるのが楽しいんだよな
938枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 15:03:12 ID:CshsqG3J0
>>937
kai持ってねーからずっとソロだわ。
つか買って2ケ月ぐらいは通信で協力できるとは知らなかった。
とりあえず俺は

1 MHP2G  
理由は937が書いてくれた

2 パワポタ3 
サクセスとマイライフが携帯ゲームでできるのはデカイ、シナリオも及第点

3 ガンダムバトルクロニクル  
次に出るユニバースが楽しみすぎる

4 遊戯王GXタッグフォース2 
遊戯王自体かなり久しぶりだからリボルバードラゴンや青眼の白龍手に入れた時は感動した。
ゲームスピード挙げてカットイン無くすと凄い早くて快適、カードの絵柄見てるだけでも楽しいし
939枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 08:00:50 ID:JexOPvDg0
>>926
野球とサッカーは洋ゲーの方が出来がいいよ
940枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 10:50:40 ID:SJsm/7UC0
サッカーはFIFAシリーズがあるけど、野球の洋ゲーは聞いたことがない。
941枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 11:40:55 ID:xKCVCzxL0
THE SHOWシリーズがあるじゃないか
942枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 16:13:49 ID:SKVsIcQt0
1 TOE
PSP買って初めてやった。 TOSやTOAをクリアしてから、2Dなんて・・・・ と思って、友達に借りてやったら、
とても面白くて凄かった。 動く動く、爽快感がありました。 ストーリーは子供向けなので中々熱い。ラストは感動。ちょい泣き。

2 プリンセスメーカー4 
もともと牧場物語みたいなゲームが好きなので、購入。 同じ事の組み合わせで、つまらないかなと思ってたが違う。
なかなかいろんなイベントが起きて、楽しい。 王子様が出てきたら、帰れと思うほどの感情移入。
ラストの巣立ちは普通に感動。ちょい泣き。子一時間新たにゲームをする気がうせました。

3 勇なま 
友達に借りました。 なかなか面白かったです。 とりあえず、図鑑100%。全部Sで。
システムを理解できるか出来ないかがポイント?

4 ぷよぷよチュー
普通にキャラが良くて、いいです。 
普通に楽しいし。
943枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 16:26:03 ID:ihNFrq210
1ダブルキャスト
ヤンデレの走りかな。中高生ならトラウマになるから是非やりやがれ
このゲーム達成率100%いけた奴マジ尊敬

2鉄拳5DR
お手軽に楽しめる格ゲー
 
3スパロボA
ロードが短くなったのが嬉しい
944枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 20:44:09 ID:jlzwFe0x0
age
945枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 21:04:41 ID:AhPxF5TTO
1:MHP2G
kaiかアドホックで近くの友達とやると倍楽しい。
kaiは好きな時やれるけど友達の時は冗談混じりで
蹴り入れたり近くで喋れるから好き。

2:遊戯王TF2
GBの最初の奴しかした事なかったけど
久しぶりに買ってみたらバランス良すぎでデッキ組むのが楽しい。
CFW?入れてなくてkaiで対戦出来なくて回りにやってる人居ないので残念。

3:もじぴったん
和むし答が一つだけじゃなく一度クリアしても
新しいクリア方法探せたりで楽しい。
何気に対戦も出来て(PS2二台いらない)ルールも簡単で
ゲームやらない人と遊べるし良い。
946枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 22:01:56 ID:ppNCqlErO
1 ぐるみん
1つのステージが短くサクサク進めて、音楽良く、やり込み要素も良い。
PSPのARPGでは最高峰なのではないかね?

2 みんゴルP2
ハーフホールでサクサク出来る。
通信対戦も面白い。

3 パワポタ3
サクセスが面白い。

4 ヴァルキリープロファイル -レナス-
やはり名作は色褪せないですね。
燃える音楽と面白い戦闘は良い。

5 剣と魔法と学園モノ。
世界樹見たいな感じかとおもたが、全く違って萎えた。

6 スターオーシャン2 セカンドエヴォリューション
正直改悪リメイクです。
7 牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール
まる移植。これなら同移植のミラルタウンのがましや。
947枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 22:14:20 ID:reamIqYh0
>>946
スターオーシャン2だめなの?
俺PSのは積んだけどPSPのはクリアできたよ。
948枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 23:08:22 ID:ucQmC0AdO
1 CLANNAD
最高だった。アフターストーリーでは泣きまくりだった

2 MHP2ndG
中毒性がすごい。パーティープレイが楽しい

3 FFT
ストーリーが暗くていい
キャラも魅力的だった
949枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 00:46:01 ID:IPSKIJdv0
1 MHP2G
まだ100時間越えたくらい、友達とやると楽しい。
一人でやる分にも結構ハマル。
絶対的に楽しいわけじゃないけどついつい毎日やっちゃうゲーム。

2 ジャンヌダルク
後半作業ゲーみたいになった。
キャラ設定など印象に残らなかったけど、なんだかんだで結構はまった。
システムのせいで結局ごちゃごちゃ固まって戦うのが強いのでそのへんはマイナス。

3 勇なま
これ目当てでPSP買ったくらいなんだけど、わりとすぐ飽きた。
でもたまにやる。まぁはまる人には楽しいかも。

4 牧物ハーベストムーン
スリープのおかげで寝る前などベッドで進めたりと結構遊べたが
PS版持ってて結構やったのですぐ飽きた。
950枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 04:20:54 ID:JeEexkxA0
1.エースコンバットX
F-15Cが無いこと除けば完璧。ヨーが使い辛ろうが艦SAMが鬼だろうがその分燃える
6なんて糞を作ってる暇あるなら加速感を上げたX2出して欲しい。久々の神ゲー
2.モンスターハンターポータブル2、2G
Gのインスコでかなり評価上がって文句ない出来
やり込みすごいしさすが200万ソフト。10人近く狩り仲間もいたしすごい楽しめた
3.リッジレーサーズ2
PSPのためにあるようなソフト。音楽とグラがすばらしいし、リッジファンならニヤリとできる要素多数
コースは十分だが車種が少ないかな
4.連合VSザフトポータブル
PS2版のボリューム不足を解消
U待ちの友達が多いが、SEEDの本編追ったミッションがたくさんあってUが出ても後悔しないレベル。キャラが半端なく喋る
4人でやれればさらに評価上がるはず
5.CLANNAD
超サクサクフルボイス。シナリオはお墨付き
アフターと学園編で完全にディスクが分かれていれば神だった。リトバス出してくれ
6.涼宮ハルヒの約束
原作・アニメ・ドラマCD網羅した信者の俺が楽しめる傑作シナリオ。キャラゲーのくせに色々な面で無駄に力入りまくってる
SOSは美麗だがロードが長い。ミニゲームは期待しないほうが…
7.FORMULA ONE 06
携帯機なのに同時22台走行。アシストなどのプレイ環境を細かくいじれる
エンジン音がいいし実際のサーキットを完全再現。2006年はアグリ参入・顎引退の記念の年
だがハルヒやMHP2を上回る糞長いロード時間やSA06が未収録なのがこの順位
8.頭文字D streetstage
ユーロビートに乗せて峠を流す爽快さはシリーズお馴染み
峠数が少ないこととチューンがカードなのがマイナス。同じぐらいのレベルの人と対戦できれば評価はあがるかと
9.アーマードコアFF in
ムズいので唯一積んだ。AI戦わせたほうが強くて泣いた
コンセプトとしては好みなので再チャレンジしたいが、そうなればPS3とACfA買ってしまいそう

番外編1.借り物 ガンダムバトルクロニクル
アクションはスピード感溢れ非常に良い出来
アニメUCをほとんど見てないので思い入れが薄いのが残念。でも機体の知識は少々ある
借りてすぐユニバースの発売決まったので
返却。17日が楽しみ
番外編2.体験版 ファンタシースターポータブル
豊富な武器ジャンル、MHとは比較にならないキャラメイク、SF風の自分好みな世界観…
RPGに適度に組み込んだアクションやかわいい女の子キャラといい早く製品版をやりたい
PSははじめてだが正直セガをナメてた
951枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 14:02:00 ID:jtt5dqWUO
MHP
ニートの頃友達とやりまくった 暇で友達がいればはまりまくる

MHP2ndG
就職したが仕事が終われば毎晩やってた

ボクサーズロード
ロードは長いが育成が細かく、ボクサーが強くなるのが目にみえて体感できる


FFT獅子戦争
PSでクリアした直後に発売
また育てるのが辛かったがFFで一番好きなバルフレアが登場するという事で購入
やっぱりジョブシステムは面白い


TOE
RPGは苦手な方だがクリアできた
普通に面白い

メタルスラッグコンプリート
時々やりたくなる、横スクロールで一番好きなゲーム
ロードが長いのが難点

リッジレーサー2
レースゲームは好きだし爽快感は凄い中々面白い

OPS+
チートが少なくなったのはいいがPS3のFPSをやったのでコチラに戻れなくなった

頭文字D
発売日に購入してある程度やったが飽きてやらなくなった

FFCC7
グラフィック、BGMは良かったが2周目をやろうと思わない

みんなのゴルフ2
オンラインができるんで購入
まぁゴルフゲームはこんなもん、みんテニならハマると思う

MGA
シミュレーション的な感覚でやればつまらくはないがMGでは無い BGMは良

ディスガイア
ハマれそうだったが武器まで強くするのは流石に辛い、今は友達に貸したまま

ダービータイム
馬を育成したかったので購入
育成が微妙過ぎてやってない

ガンダムクロニクル
友達と対戦する為に購入
アーケードの機動戦士ガンダムみたいのを想像してたが対戦のバランスは悪いしロボットは詳しくないのでつまらないクソゲー、バンダイのゲームはコレ以降買わないと強く決心した

いらないソフトたくさんあるので売りに行こう
952枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 14:05:45 ID:jtt5dqWUO
>>951
パワプロ3
3位追加で
サクセスからのマイライフは最強
953枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 17:14:18 ID:7FSaDEAdO
〇〇だが□□
◆◆だが☆☆
◎◎だが▼▼
954枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 21:10:44 ID:hUulB+ys0
>>953
ワロタ
955枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 02:54:57 ID:rV+HHn4j0
ガンバトはチューンで結構変わるから
やり込んでる同士じゃないと対戦は微妙だろうな

その点で考えると連ザは手軽にできるから対戦したいなら連ザだと個人的に思ってる
956枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 08:37:55 ID:R3WiKZQoO
1位:スーパーロボット大戦A ポータブル
「哀戦士」と「シャアがくる」が聞けるのはAだけ!
2位:CLANNAD
ギャルゲー好きの友人から「面白い&感動するから」と言われたから借りてみたら…確かに良かったから悪くはない。
3位:連ザポータブル
早くUをポータブルで出してよ磐梯さんよぉ
4位:MHP2G
多人数でやるなら面白い。
957枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:56:49 ID:kH0zsIv2O
止まった
958枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 22:07:25 ID:X4tfCZlJO
1位:Fate花札
暇つぶしにちょうど良い
2位:ルミネス2
パズルゲーの中で一番好き
3位:ガンバトユニバース
今やってるんで
959枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 07:22:10 ID:lOALtPTJO
10人も一緒にゲームする友達いたら何だって面白いだろ
960枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 15:24:20 ID:aNUeY1Ly0
ソードオブソダンでもか?
961枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 11:20:21 ID:QczEDmvC0
【レス抽出】
キーワード: グリップシフト

抽出レス数:0
962枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 11:35:36 ID:M3F5HmE60
>グリップシフト
持ってるけどここに書くほど面白いとは思えん
963枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 21:32:15 ID:HvluxhXe0
でもPSPなら面白い方だと思うぞ
つーかつまらないソフトばっかり書かれ過ぎ
964枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 21:34:10 ID:O+R9UeagO
自分の尺度でしか物を考えられないんだな
かわいそうに
965枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:14:38 ID:ueZMAH3n0
4作品(+売却済み2作品)しか持ってないけど

1、空の軌跡シリーズ
ストーリーよし、システムよし、ボリュームよし
個人的にはやり込み要素も満足でき、音楽やキャラクターも好きになれた
別に携帯機という枠を取っ払っても堂々の一位になろうゲーム

2、ロストレグナム
ネットでの評価を見て購入
確かにダンジョン潜ってキャラ強化してレア装備集めてと
その繰り返しで単調だが、そこが好きになれればOK
現在2週目(というか別キャラ育成中)

3、MHP2G
職場の同期たちに誘われて購入
過去にPS2版を少しやって断念していたので序盤は苦痛だったが
上級クエ受けれるぐらいになってから面白いと思えるようになった
ただ、一人でやるにはロストレグナムの方がいいかな・・・

4、鉄拳DR
これも職場の同期(ry
鉄拳は2以来だがそのグラフィックに驚いた
っていうか俺の準がいねぇ・・・

5、勇なま
俺には難しすぎた・・・なかなか上達しないまま売却
モンスターの種類は少なくていいから、豊富なトラップが欲しかった

6、ディスガイア
ネットの評価はものすごく高いが、個人的には全く合わずに売却
やり込み部分以前に戦術ゲーとしてあまり好きにはなれなかった


これから買おうと思ってるのはスパロボ、パワポタあたり
あと噂のアイマス
966枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 07:44:08 ID:UNAHhz9N0
>>964
まったくだな
他にも面白いと思った人が居るなら何件か書き込まれるだろうに
967枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 15:12:48 ID:b0g+xdoa0
ちんこ
968枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 11:53:59 ID:dds+FoE40
ちんことか、さいしょにゆったやつがちんこ
969枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 17:02:16 ID:BKU+dPSg0
二人とも宿題は早めにやっておいた方がいいぞ?
970枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 18:11:32 ID:8HN5mG6H0
空の軌跡は糞ゲーの3rdさえなければ完璧だったんだがなぁ
971枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 11:21:29 ID:yW1FMpIM0
煉獄弐・・・ストーリーは微妙だけどコンボとかあってかなり面白い
MHP2ndG・・・結構面白いけど同じ敵と(一回何十分もかけて)何十回も戦うから飽きる
GoW・・・デビルメイクライみたいで面白いけどやり込むことがあまりない
972枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 17:51:55 ID:mSqfsN2y0
1.パンピートロット
2煉獄2
俺的に数少ないPSPの名作だとおもう。
973枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 10:04:09 ID:4VpT2P6z0
1.モンハン2ndG(ずっとソロ)
2.ゴッドオブウォー
3.MPO
4.煉獄弐
974枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 13:46:57 ID:zO+tOVCJ0
このスレいいなあw十人十色で見るのが楽しい。

1.MPO+
気の合うフレンドが出来てからは対戦はそこそこにずっとCRに籠もって遊んでたなあ。
そしてまさかの1000時間超え。廃人です、本当に(
今じゃやってないけど最高だった。
内容は、通称「蟹」というやり方がFPS・TPS初心者の俺でもとっつき易く、手軽に出来た。
もちろんこれだけじゃ勝てなくて、上級者は恐ろしかった。

2.MHP2G
最初にボスを倒せたときの達成感がハンパない。
クリア後もkaiがあればかな〜り楽しめる。
現役で630時間。廃人ですね、分か(

3.連合vsザフト
今だにちょこちょこやってる。
ストレス発散になっていい。
アーケードLv.8の難易度が絶妙。ストレス発散気分で行くとクリア出来ないw
このシリーズでオンライン対戦をしたい方にもオススメ。
kaiにはいつも常連さんが10人前後おられる様子。

4.ガンダムバトルシリーズ
連ザと比べると、やりたい放題爽快感重視のゲーム。
基本的に弾の当て方に技術が要らないが(垂れ流し)、そこがアニメガンダムの世界観に合っているのかもしれない。
ガンクロ(バトルシリーズ第3作)やっててハマって0083のアニメ見てしまったしw
手軽でやりこみ要素あるので万人にオススメ出来るかも。

5.GTA:LCS,VCS
初GTA。VCSもあるけど、こちらはある程度グラフィックを割り切ってて
処理が間に合わないとかないので(と言ってもLCSのが古いからなんだけど)
メチャクチャしたいときはこっちのがオススメ。

6.FFT獅子戦争
音楽良し、やわらかい色彩のグラフィック良し。
アビリティシステムも楽しかった。ストーリーも中盤までは良かった。
不満は、戦闘中、アビリティ使うときの動作の重さ。
これは最初イライラして何度も投げそうになった(てか投げては再開の繰り返し)
最終的には慣れたけどなんだかなあ…PS版以下とかありえないかと。
後はボタン同時押しによるリセットがない事。何度も長い起動をさせられた。

7.煉獄弐
爽快なアクション。
ミサイルやバズーカとかオンリーで弾幕を張れれば、ブレードやドリルなどで近接に特化する事も出来る。
もちろん半分半分とか1コだけ射撃とかも出来る。
部屋を回っていくのが面倒だった。
これがなければ延々と対決しかないけど、一本道の分岐とかじゃなく、
決められたスペースの全部屋を回らないといけないのは作業感に溢れてたかな、と。
でもオススメゲーw

順位付けてるけどどれも近いかな。
975枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 14:27:01 ID:t/THbEG20
1.ルミネス
ルミネスUはイマイチ。Tこそ至宝。特に最後の曲の素晴らしさと言ったら・・・
2.GジェネP
改造データを突っ込んでまでゼロからやりなおした。ランバラルが使えて幸せ。
3.ディスガイア(廉価版)
とにかくちまちま育てられる喜び。
4.遊戯王シリーズ
カードの多さに感動。しかしコンプする前に次の作品が出ちゃう・・・くやしぃビクビクッ
5.鉄拳
とにかくキレイ。対戦相手いるなら神ゲー。
976枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 14:57:23 ID:4VpT2P6z0
973でモンハンが1位なのは通信プレイがかなり面白かったから。
一緒にやる友達がいなければたぶん4位だった
977saba:2008/07/30(水) 15:12:34 ID:SUY/a6gL0
モンハンは何かと麒麟を倒すののが楽しい(ソロで)
978枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 16:35:17 ID:APg/kPRX0
1.LUMINESII
中毒
2.LUMINES
中毒
3.パズルクエスト
中毒
979枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 20:21:59 ID:AsZF5vNT0
>>978梅毒
980枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 20:50:00 ID:UWl1Vc4H0
PSP満足度1、2位独占!って過大広告かと思ってたがマジだな
噂のMHとやらをやったことないがふつうに満足したし色々買ってきたが
一番おもしろい、RPG投げ投げ症候群の俺が久しぶりにクリアした
は?3rd        FFXー2とかCCFF7と同じだろ
981枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 06:34:13 ID:hRfacpkI0
まず日本語をだな
982枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 07:49:44 ID:o8KYDfKQ0
>>981
>>980、いきなり空の軌跡に限定して話を始めてるあたり、誤爆のような気もするな。
983枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 10:44:28 ID:H7fQ4DY/O
>>891
KOF98はアーカイブスじゃなくて普通に出てるの?
984枯れた名無しの水平思考
アーカイブスでしょ。