【PSP】遊戯王GX -TAG FORCE- part12【9/27発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
2007年冬発売予定
TF1のPS2移植版。海外限定カードも含めたTAEVまでは収録確定
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/topic21.html

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
9/27発売予定!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

遊戯王ゲーム総合サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

前スレ
【PSP】遊戯王GX -TAG FORCE- part11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188907091/

※アニメの話はアニメスレへ
※萌え関連はそれぞれのキャラスレなどへ
※ここで○○は俺の嫁とか言い出す人がいてもスルーしましょう
※しつこくアニメの話をする人がいますがスルーしましょう
※たまに無印厨が沸くけどスルーしましょう
※何か質問する前にwikiやテンプレくらいは見るように
2枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 02:11:23 ID:mJb1QMjZ0
★遊戯王 総合スレッド66★
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1189620973/
遊戯王ゲームデッキ診断スレ 2
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185459027/
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索

カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王TF2 タッグフォース1+2攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
掲示板
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/24/
3枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 03:36:40 ID:GnBcwmXk0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 04:04:30 ID:lsm5Yw4S0
これは期待できる。早くTF2を新型でやりたい

180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 03:09:24 ID:IWNYs+At0
>>124
やってみた、3箇所で3回ずつ連続で試行(単位:秒)
ロード時間として計ったのはオジャマイエローが右下に出ている間

■旧型3.51
・正門前/入6.0 5.5 7.2  出2.5 3.2 3.2
・教室/入8.8 7.6 7.1  出3.8 3.5 3.3
・レッド寮の自室/入3.2 3.1 3.0  出3.2 2.8 2.8

■新型3.60
・正門前/入5.7 2.0 1.9  出1.7 1.5 1.6
・教室/入5.3 2.2 2.2  出1.7 1.5 1.5
・レッド寮自室/入2.5 0.5 0.5  出0.5 0.5 0.5

ちなみに、キャッシュってどん位保持してられるのかを試す意味で
色んな場所出入りしてから正門に入ろうと思って
各所に出入りしてたら時間も夜になってしまい
グラフィックも当然夜バージョンに変わってしまったので
これはもうキャッシュとか意味ないだろうなと思ったら普通に入2.0秒、出1.5秒でした
5枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 08:19:02 ID:CzCmMYZ70
旧型もメモステ起動すればそれなりに早いぞ
6枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 08:44:49 ID:sDr2g1wbO
>>1早乙女レイ
7枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 16:31:14 ID:EQ6K9myEO
ライフ2000のフリーバトルタッグマッチで
フルバーンデッキ使うと最高に面白いな
確実にワンキルできるしDPもボロ儲け
8枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:34:50 ID:RHimxXiq0
9枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:36:17 ID:HFwGBzhmO
>>1


今回の初期デッキはなにになるかねぇ
前回は初期デッキをちまちま強化して楽しんだから
今回も楽しみだ
10枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:37:37 ID:qV3Pi2i+0
理想
今までのストラクから選択

現実
半端なスタン
11枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:03:22 ID:rahKgqj7O
TF2も新型PSP同梱版があれば良かったのにな・・・
12枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:03:47 ID:9owq5j2Y0
スレたて乙

そして明日香を思いおれの擦れた手乙
13枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:18:04 ID:hcG0qCz/0
新型PSPの性能が良くてサンダーどころじゃないのか
14枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:20:14 ID:rahKgqj7O
そういや忘れてたなw

>>12
俺の嫁で下品な真似はやめてください
15枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:24:10 ID:WqHFN38D0
227 :名無しさん必死だな:2007/09/15(土) 18:43:03 ID:IWNYs+At0
>>204
多少道につっかえてタイムロスがあったりするのであくまで目安くらいに考えてくださいw
■旧型3.51
・36.1 35.3
■新型3.60
・35.9 23.3

ちなみにカード購入とデュエルに関しても新型で計ってみた
・カード購入/7.1 4.9
・退出/9.3 1.1
デュエルはストーリーモード中やフリーデュエルで色々試したけど
どうもキャッシュの恩恵はないようです
それと、デュエルするとフィールドのキャッシュはやっぱリセットされちゃうみたいだね
16枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:54:43 ID:JUjkqL240
7-11に本体予約しにいったら、既にブルーとパープルが在庫切れみたい。
なんとかシルバー予約できたけど、27日まで難民でそうな予感、、、、
17枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:26:02 ID:hnECaPUqO
>>10
ドラゴンの力とか一部のストラクはちょっと弄るだけでまともに戦えちゃうから、
レベルが上がらないRPGみたいでゲーム性を損なっちゃうと思うが。
18枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:35:48 ID:sDr2g1wbO
遊戯デッキ
海馬デッキ
凡骨デッキ
ペガサスデッキ

のどれかから選べます


とかだったらどうするよ
迷わずペガサスだよな
19枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:36:48 ID:+6Lvfpy20
>>17
今は最初っから俺Tueeeeしたい子が多いってもっぱらのうわさだよ
20枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:54:37 ID:W60yUAWO0
ストラクって線はないんじゃないかな?
壷とか禁止になってるカードあるんでそもそも40枚デッキが組めない
他のカードに変えてるってこともないことも・・・ないな
普通に考えればスターターデッキ2007だろうけど
アレ何気に魔法と罠は結構使えるからな
21枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:54:51 ID:GhQYuUc40
トゥーンだから平気デース
22枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 22:29:26 ID:rahKgqj7O
トゥーン・キングダムが来れば・・・
23枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 22:49:16 ID:vJOF36zI0
初期デッキはトメさんデッキです
24枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 22:58:55 ID:W60yUAWO0
おまえトメさんデッキ馬鹿にしてるだろ!
いいか、あのデッキはちょっと改良するだけでかなり強くなるんだぞ
改良の仕方として、まずいらない魔法カードを抜く(だいたい18枚くらい)
次にいらないモンスターカードを抜く(だいたい60枚〜62枚くらい)
ここでどのカードを抜くかが、初心者と上級者の分かれ道
最後に強いキャラのデッキレシピを読み込む

これで結構強くなる。あとは腕次第
25枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:01:04 ID:hFDi9DsP0
>>24
で、原型は何%ほど?
26枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:04:36 ID:Oz2BVVZf0
強制転移のプレイヤー版があれば・・・
27枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:07:48 ID:eDTIhA8wO
さて3つ買っていきなり売るか
28枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:12:46 ID:hnECaPUqO
>>25
毛ほども残りません

>>27
賄賂が欲しいなら単品で買った方が安いぞ?
29枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:25:51 ID:HFwGBzhmO
>>28
まあ、あれだ
きっと、天使の施しみたいなもんだ
30枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:32:51 ID:rahKgqj7O
ゲーム本体しか興味ないからカード売りたい・・・
今回のは三枚で幾らぐらいになるだろ?
31枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:34:08 ID:Q1rhVubW0
カード売って攻略本にまわすのも手だな
パスワードはヤフオクとか覗いたら一発だし
32枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:34:24 ID:Ptb4GQWRO
前スレにもあったけど賄賂が500他は50
33枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:34:25 ID:mDMhnfMM0
賄賂が強いからディスクガイには遠く及ばずともそこそこの値段にはなるかも
34枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:35:52 ID:mDMhnfMM0
売りたいならしばらく期間を開けてからのほうがいい。ディスクガイとかバブーンもあとから価格急上昇したし。
35枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:51:17 ID:V7JLfCP80
カード売りたいが近くにカードショップあったかな・・・
36枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:52:54 ID:i37QYkQF0
DM3からとって置いたカードたちをついに売る時がきたようだ
37枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 00:00:48 ID:+6Lvfpy20
俺のサイバー・ボンテージを売る日が来たのか
38枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 00:06:36 ID:W60yUAWO0
テレホンカードくらいの価値だな
39枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 00:45:37 ID:FvWWTGg70
なら俺は昔やってた時の名残のパラレルを質に入れるか・・・
何故かハーピー三姉妹が12枚もあるし
目標額攻略本
40枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 00:53:22 ID:/73SEHfnO
初代ブラックホールを売る時が来たか
41枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 01:09:20 ID:IxxSGtcN0
タッグデュエルの時に自分より先に相方のターンが回ってくる仕様は2ではどうなってるかな?
相方にあわせてデッキ組むんで、自分のターンが先に回ってきたほうが場がつくりやすくて嬉しいんだが
42枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 01:12:46 ID:fb99wY6e0
それよりも相手フィールドに2枚以上魔法罠があると
こっちのフィールドはお構いなしに大嵐を使うのを何とかしといてほしい
43枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 01:37:52 ID:1r8oVRPw0
CPUの思考に関しては我慢するしか・・・・・

TF1のゲストキャラで今のところ続投決定してるのが迷宮兄弟、ボーイ、BGMか
2期にもう一回だけ出演した大山ともけおもいるけど、出ても喜ぶ人が少ないかもな・・・・
44枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 01:49:37 ID:prgaKTZb0
ディスク容量の都合なら何の問題もなく出れるんだが、PS2版が出るからなあ・・。セブンスターズも削られてそうだ。
45枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 02:06:24 ID:mdYriv3e0
前に総勢57人って通販サイトにあったきがするんだが
46枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 02:12:24 ID:fmKAIsPcO
もけお→CPUにローレベルが使いこなせるとは思えない。
アリス→オリカが多過ぎてどうしようもない
四帝使い→需要無し&モブとカブる
とか何となく理由は分かるんだが、カイバーマンがハブられた理由がワカラン。
TFE買わせる為にわざと抜いたとかか?
47枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 02:13:38 ID:R/qBeOsM0
>>43
喜ぶぞ!
48枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 02:30:30 ID:nzST78PL0
前作キャラの3Dは使い回し出来ても、
タッグフォース2!のタイトルコールだけで声優代結構かかるんじゃねぇ?w
49枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 06:29:12 ID:3zBoZuzR0
子安さんクラスの人でも仕事を選べないほどギャラが・・・らしいが
50枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 07:49:03 ID:OLMNcRvp0
そういや禁止制限リストは今年の三月のものなんだよな。
TF2でもまた糞強奪と付き合う羽目になるのか。
この糞カード使われて負けることほどむかつくものはない。
51枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 08:23:27 ID:/iF5xFrl0
ブルー生徒とか切り札出すと高確率で強奪出してくるよな…
52枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 08:32:21 ID:yFE0BHRk0
強奪といえば第二部準々決勝の明日香と三沢。
二人とも使ってくるからパートナーの切り札が逆に怖い。
53枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 08:52:10 ID:D7zVqJCOO
強奪のライフコストは3000くらいになってもいいと思う
54枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:19:46 ID:QvW/ERs10
>>46
アリスの場合は似たようなもので参戦確定?してるミズチもいるけどな
俺はブラマジガールよりアリスきぼんだなw
55枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:23:39 ID:yFE0BHRk0
あと強奪は発動時にコストがないから
自分のターン内でモンスターを処理すればノーコストなのが恐ろしい。

発動時にライフ半分払うとかでもいいと思うんだ。
56枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:25:26 ID:4UX6jrbj0
>>50
ヒント:去年の今頃出されたTFの初期制限は05年9月

望みが全く無いわけではない。あくまで可能性の話だけど
57枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:26:20 ID:Mr/qeIPG0
>>53
シモッチバーン最強伝説
58枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:40:23 ID:yFE0BHRk0
>>56

06年9月制限は強奪は禁止だけど、他にやばいカードがいっぱい。
エアー、ゴーズ、モグラ、黄金櫃、連鎖爆撃、オーバーロードなどなど。

こっちの方が嫌がる人は多いと思う。

自分はOCGやらないしPSPしかもってないから、どれだけのものか体感したことないけど。
59枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:40:59 ID:0I85EdvF0
9月制限だと十代は当然のようにモグラとエアー3積みだな
60枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:56:15 ID:pb73Puw70
CPUが賢くなってることに期待
酷い時はホントに足引っ張られてボコボコにされる

まあ無理ですよね
61枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:01:26 ID:fmKAIsPcO
強奪強過ぎとか言ってる奴は先攻1ターン目から青眼召喚したり、
相手が伏せた途端何も考えずにエンドサイクする様な馬鹿だけだろ。
実質的な効果はノーコストだが失敗しやすい洗脳だし、除去くらう様な状況で切り札出す方が悪い。
…まぁ、後半の引き勝負の時に引かれると萎えるが。
62枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:03:13 ID:CCz+eSt+0
CPUの強奪の温存率は異常
63枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:04:04 ID:0I85EdvF0
常に最適のカードが手札にあることなんてありえないわけで
64枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:10:13 ID:fmKAIsPcO
>>63
だから対策カードを温存し、食らったら致命的な状況にするなって言ってるんだよ馬鹿
65枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:13:53 ID:CCz+eSt+0
>>64
温存以前に手札に来なかったら意味ないだろ
>>63の言ってることをもうちょっと理解してやろうぜ


まぁ、ホルス使いの俺には関係のないお話ですが
66枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:18:54 ID:OdMNFyc00
マジで遊戯がうらやましいぜ
BMGやホーリーエルフやカイエンやクイーンズナイトと
あーんな事やこーんな事が出来るんだろ
67枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:21:13 ID:o/quo1zA0
>>66
あdkjfkぁ;djふじこ
68枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:24:27 ID:S/2d8UYp0
メカニカルハウンド使いの俺にも関係ない話だぜ>強奪
69枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:25:09 ID:fmKAIsPcO
自分が伏せ除去を引く確率>>相手が制限カードの強奪を引く確率
だと思うんだが。
デッキ構築の問題でもあるし、最低でもサイクロンと大嵐くらいは入ってるだろうし。
それに強奪食らったらマズい切り札を出さないってのは引きに関係無く気を付けられるぞ。
70枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:32:32 ID:DyL7hb8o0
現実ならまだしも補正のあるゲームで何を言ってるのか
71枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:36:54 ID:CCz+eSt+0
そりゃ毎度毎度、強奪使われて負けるってことじゃないし
結構稀だがその負け方は印象に残りやすいと思わないか?
それに運の要素の方が高いし・・・

もしかして>>69は帝デッキばっか組むタイプの人?
72枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:37:49 ID:EGBDH12m0
俺の場合大抵切り札出したターンにデュエル終わらせているから強奪の恐ろしさを知らんな・・・
古代の機械巨人召喚 → リミッター解除とかフォースとか巨大化で攻撃力を5000以上まであげて殴って終了
倒し損ねてもリミッター解除で古代の機械巨人が墓地に行っちゃってるから奪われないぜ!・・・orz
73枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:50:09 ID:fmKAIsPcO
>>71
ネフロードでございます。
ネフティスが強奪で生け贄にされると再生出来ないが、供物やサンブレで自爆しちゃうからおK。
というか、帝は同じ攻撃力が並び易いし伏せ除去はメビウス任せだしそれほど耐性ないだろ。
74枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 10:51:45 ID:mRNV0Jhp0
亜空間とか脱出使おうぜ!
75枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:30:29 ID:bO9N53Sq0
>>73
強奪のためにそんなアド損カード入れるとは凄いな
76枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:33:37 ID:fmKAIsPcO
>>75
馬鹿か?
除外対策+大嵐効果にネフティスに自壊手段用意するのは当たり前だろ。
77枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:46:29 ID:bO9N53Sq0
>>76
いやいやいくらなんでも供物はねーわ
自壊も重要だけど拘りすぎるとデッキのバランス崩れるだろ

もしかしてfmKAIsPcOはCPUとばっか戦ってる人?
78枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:48:31 ID:DPIM+yzi0
供物とかwwwwバロスwwww
79枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:48:32 ID:AGz41ImL0
76 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 11:33:37 ID:fmKAIsPcO
>>75
馬鹿か?
除外対策+大嵐効果にネフティスに自壊手段用意するのは当たり前だろ。



その結果供物採用とかアホか
80枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:49:36 ID:fmKAIsPcO
CPU相手じゃ供物なんて入れる必要無いだろ。
お触れ対策なんだから。
81枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:56:32 ID:wlHQd+n7O
顔真っ赤にすんなよ馬鹿
82枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:08:01 ID:2oeGsV/VO
正直コレって延期しなかったほうが売れたんじゃないかと思う
発売日前後にライバル多過ぎ

収録シリーズも変わってないし
83枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:10:43 ID:q521P6JC0
強奪が強い確かなのになぜ認めない人がいるのだろう
除去カード使わせただけで活躍したと言えるし、切り札モンスターどころか雑魚モンスター奪われるのもつらい。
どんなデッキに入れても活躍するから怖い。強奪が破壊されても強奪を発動した側が何も損失がないのが強い
84枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:14:43 ID:fmKAIsPcO
じゃあモグラや突然変異と強奪どっちが強いよ?
85枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:19:17 ID:bO9N53Sq0
>>84
なぜ強奪とグランモール、突然変異を比較するかが意味不
86枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:31:11 ID:fmKAIsPcO
もともと制限日のせいで強奪が復活したって話だから。
87枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:38:12 ID:CCz+eSt+0
>>86
話が噛み合ってねーぞw
88枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:40:08 ID:vYVWhIXk0
見てるこっちが恥ずかしいな。
89枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:43:03 ID:wKZVu9te0
>>82
収録するの変わらないのか?
90枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:47:58 ID:fmKAIsPcO
>>50「糞制限のせいで強奪復活やってらんね」=強奪が禁止だった6年9月制限が良かった
→9月制限にはもっとヤバい無制限カードが多い
→強奪はそれらと比べると見劣りするカードという事を説明。
おK?
91枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:02:21 ID:o/quo1zA0
もう一時間たつのかww
92枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:18:21 ID:JpmMH0Sy0
そもそも1度は禁止にした強奪を解除したコンマイが悪い
ブレインコントロールがあるんだから不要だろうに
93枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:26:58 ID:AGz41ImL0
07年9月制限なら強奪も変異もないしモグラは制限で問題なし
そして強奪弱いって言ってるのはアホだけ
94枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:29:58 ID:mCNUdLfpO
>>82
同意。買うつもりだったけど、延期して空の軌跡SCと被っちゃったからとりあえず保留するぜ
95枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:30:09 ID:fmKAIsPcO
>>93
7年9月制限を9月発売のゲームに期待するのは無理だろ。
というか、強奪弱いって言ってる奴なんているのか?
強過ぎるカードとは思わんが、十分強力なカードだろ。
96枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:38:15 ID:JpmMH0Sy0
モグラが強くても使うキャラは限られるけど強奪はほとんどのキャラが使ってくるからなあ
デフォルトの禁止制限はCPUのデッキに影響が大きすぎるよな
今回も禁止制限リストダウンロードはあるだろうから対人では無問題だから
できれば06年9月制限を期待したいところだ
97枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:40:09 ID:AGz41ImL0
強奪が強すぎなかったら何度も禁止にならない
まあ強奪対策に供物入れてるレベルのアホと強奪の強さについて論じても無駄か

98枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:03:21 ID:nzST78PL0
供物の何が悪いかわからん
99枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:06:53 ID:iNMLUNor0
ソウルテイカー「俺もいるぞ!」
100枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:11:00 ID:fmKAIsPcO
>>97
強過ぎたらサンダーボルトみたいに行ったきり状態になると思うんだが、
ネフティスに供物入れる理由が強奪対策にしか思えないアホに説明しても無駄なのは判った。
101枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:11:40 ID:fmKAIsPcO
>>99
お前速攻魔法じゃ無いだろ
102枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:14:03 ID:o+EAmyyh0
サンボルと比べちゃ駄目だ
あれらは次元が違う
103枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:15:30 ID:UkRsIheO0
結局サイクロンが最強と言うことで
104枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:16:26 ID:D7I7trEN0
使った次のターンにカード引けなくなるからいらない
105枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:16:30 ID:wKZVu9te0
供物はアド−1だから弱い
106枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:16:40 ID:vYVWhIXk0
>>101

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
107枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:18:49 ID:UA6bTYBm0
砂塵の大竜巻「強奪対策にもなる俺様最優秀wwwww」
108枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:19:13 ID:JpmMH0Sy0
強奪のスペックはぎりぎり禁止になるかどうかってところなんだよな
こちらがやっと召喚した切り札モンスターが強ければ強いほど強奪は凶悪になる
TFでもガジェメインでやってると強奪はほとんど脅威にならないし
109枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:22:49 ID:fmKAIsPcO
>>105
供物なめんな。
罠デッキでショッカー出されて総攻撃されそうな時にショッカー破壊出来たり、
因果切断やマクロコスモスにチェーン発動してネフティス破壊して大嵐発動とか、
死者への手向けなんかよりは使い道が多いし、アド以上に活躍しやすいんだぞ。
110枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:23:57 ID:l+OaQeE30
このサイト荒らし放題
http://m.z-z.jp/?riku_ocg
111枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:27:46 ID:JpmMH0Sy0
>>109
まあ速攻魔法だから汎用性が高いのも手向けより上なのも当然だろ
だが強奪と比べたらずっと下だ
ブラックホールと強奪の比較でも強奪食らうほうが嫌だな俺は
112枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:28:38 ID:bO9N53Sq0
>>109
どんな雑魚カードでも利点だけ述べるなら簡単だよなw
CPU戦や初心者相手では決まるかもしれんが現実は机上の理論が上手くいくほど甘くないんだよ
113枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:32:02 ID:pb73Puw70
読んでたらネフティス使いたくなってきた
114枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:32:51 ID:CCz+eSt+0
供物入れるくらいだったらみんな大好きエネミーコントローラーを入れる
115枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:34:57 ID:e2+ICykT0
>>103で結論出てるじゃん
116枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:36:39 ID:S/2d8UYp0
ショッカー対策に供物3枚。
そんな時期が俺にもありました。
117枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:37:05 ID:MScv5vuY0
つーか心変わり解除していいから強奪禁止にしてくれ
118枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:37:41 ID:1r8oVRPw0
もう禁止になってる件
119枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:45:55 ID:fmKAIsPcO
>>112
机上の空論ってのは論理が現実とかけ離れている場合をさすんだ。
CPU相手だろうと初心者だろうと、ある状態におけるカードの強さに変わりはないし、
上級者が供物が有効に働く上級を回避出来る事と
それによってネフティス側が有利にならない理由を説明して欲しい。
ついでにお前のネフティスの除去対策も聞いておきたいんだが…やっぱ無理か。
120枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:46:08 ID:S/2d8UYp0
何もないのに心変わり→生贄ってやってくる奴必ず一人はいたよな。
自分のターンなら自由に生贄にできると思ってる奴
121枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:47:00 ID:fmKAIsPcO
>>116
どうみても入れ過ぎです本当に(ry
122枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:57:33 ID:IGY9ZFw70
強奪スレでも建ててやれ
123枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:57:59 ID:AGz41ImL0
どんなカードだって役立つ場面はある
だが供物がアド1枚分の損を回復するほど役に立つことはない
トーナメントデッキにはまず入らないだけでなく
ファンデッキにも滅多に採用されないことからもそれはわかる

CPUや初心者が相手なら雑魚デッキと下手糞なプレイングでも勝てちゃうからわかんないかw
124枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:00:39 ID:fmKAIsPcO
>>123
お前はスタンに凡骨の維持を採用するのか?
説明にナットラン。
125枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:02:39 ID:bO9N53Sq0
>>119
マジレスしてやるか
上級者と初心者、CPUの違いはかなり大きいです
公式大会とかデュエルCGIやってれば自然とわかる
供物を回避するっつうより、アド差で自然と供物を使った側が不利になる
あっ、アドバンテージって意味をしらなかったら悪いな^^
77の言葉の使いまわしだけど除去対策なんか入れまくっても事故るだけ
破壊輪、激流葬とかの必須カードとか、浅井や異次元女対策になる死デッキ、スキドレとかで十分だろ
126枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:03:33 ID:CCz+eSt+0
>>124
日本語でおk
127枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:10:38 ID:wlHQd+n7O
まだいるのか
自分の理論こそが正しいと信じて疑わない馬鹿
128枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:12:24 ID:QvW/ERs10
一体なんなんだこの流れは・・・?
発売日間近というのに
129枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:16:40 ID:RU2KKyEW0
発売日が近いから興奮が抑えられなくなってきてるんじゃね?
俺もオッキしそぅだし
130枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:17:22 ID:hNvBTxWZ0
fmKAIsPcOは杏子が好きなんだろ。
131枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:18:05 ID:QSSTsZKc0
俺の発売日以降のスケジュール

発売日→予約してあるので取りに行く→「さっそく始めるぜ!」
→「よーしパパ前作で気に入った墓守デッキ組んじゃうぞー」
→マジシャンズスキルフルが○人でクリアしないと購入できなくて俺涙目wwwww

正直今の時点でもう涙目
132枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:28:00 ID:mfmVdjt80
>>128
1回目の発売日発表から長かったからねぇ・・・・・・・・・・凍結とか粘着いたし。

ホンモノの発売日を迎え,一休みって感じで。
133枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:29:12 ID:IGY9ZFw70
本気で自分のデッキが世界で一番強いとか思ってるんだろうね
134枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:29:25 ID:fmKAIsPcO
>>125
誰も強さの差について質問してる訳じゃないし、上級者と初心者が同じ強さだったら困る。
アド差で言えば、次元幽閉でネフティス破壊→1:1でも主力が再起不能で\(^O^)/よりも
チェーン供物でネフティス破壊で1:2交換+次ターン大嵐発動のが有利だってんだよ。
それにアドは稼がなきゃ勝てんが、アド稼いだから勝てるってもんでも無い。
稼ぐだけならガジェでも使えば馬鹿でも出来る。どう有効利用するかのほうが大事だろうが。
供物やサンブレはそれなりに汎用性もあるので、2枚程度なら腐り難い。
TF制限や最新制限では破壊輪は禁止+激流葬や死デッキは入れとるが、
二枚だけじゃそう都合よく来ない上にモンスター以外には対処不可能。
スキドレ使うならわざわざネフティス使う必要なくて召喚しやすいロードで十分。

>>126
供物はスタンやシナジーの無ファンデッキに入る様な万能カードじゃないって事
135枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:33:51 ID:7+C0HO260
破壊リングつかえばいいと思うよ
136枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:38:09 ID:AGz41ImL0
シナジーのないファンデッキってどんな都合のいい解釈だ
要するにほとんどすべてのデッキで採用されてないんだよ供物は
もちろんネフでもな 
なぜか?多くの人が強さに気づいていないから?
否。弱いから。それだけ

>稼ぐだけならガジェでも使えば馬鹿でも出来る
大会での入賞者のデッキ傾向を見るに、ガジェは実質最強デッキだろ
アドの有効性に反論しようとしたのかもしれんが、反論になってない
むしろ自爆
137枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:39:41 ID:yDs+vS0O0
強奪の流れ読んでたんだが俺は強奪好きじゃないな…壊れだからとかじゃなくて好みの問題だけどさ
俺基本勝つより楽しいデュエルやりたがる奴だから、自分の大好きなカード奪われた瞬間とかそれをさらに生け贄にとかされたら泣きそうになるんだ
いつも明日香三沢ペアにそれやられまくってあいつらとやるのはイマイチ楽しくない
対人で強奪出された時も「出たよ…」とか思ってしまうほどトラウマだ
そんなの入れるくらいなら自分の選び抜いたモンスターで止めさしてみろよって感じ
138枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:41:11 ID:7+C0HO260
相手ターンでも除去れる供物は俺は重宝してるよ
139枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:49:04 ID:pjsvygQi0
お前らOCGスレ行け
140枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:53:26 ID:/73SEHfnO
ソウルテイカーはシモッチバーンだと凶悪
141枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:53:32 ID:fmKAIsPcO
>>136
お前の知ってる範囲の殆どなんてどうでもいい。
大会上級者はガジェで稼いだアドを上手く使ってるから強いんだよ。
極論だが、除去も強化手段も入ってないデッキでガジェでアドを稼ぐ事に意味があると思うか?
142枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:01:27 ID:AGz41ImL0
>>141
だんだん反論が苦しくなってきたな
供物が使われていないのは厳然たる事実だが?
ネット上だけでもぐぐってデッキレシピを調べてみればわかるはず

>除去も強化手段も入ってないガジェ
除去や収縮突進が入っていないガジェが弱いのは
ガジェが毎ターン破壊されてそもそもアドを稼げないため
アドと勝敗がきわめて強く結びついていることの反論になっていない


143枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:02:40 ID:mfmVdjt80
みんな!私のために争わないで!!!





ベタなことやっていないと見てられない状態です。
144枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:02:52 ID:4vJGLW/70
くだらねえ流れだ
145枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:05:56 ID:e2+ICykT0
なんか皆ID:fmKAIsPcOが携帯で必死だから叩いてるみたいだけど、言ってること自体は間違ってないぞ
146枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:06:31 ID:G9ScGVB80
とりあえず>>141は必死すぎ。
>>136は遊戯王フロンティアでも見て言ってるんだろうが、
次元幽閉が出たり環境的に供物搭載のネフが出る可能性は十分あるぞ。
>>141はそのままネフ使ってればいいし、>>136は帝とかの流行デッキでも使ってればいい。
ナンにせよお前ら煩い。
147枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:09:42 ID:o+EAmyyh0
PEACEにいこうねー
148枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:49:51 ID:S/2d8UYp0
極論言うとな、たとえアド差が−10ぐらいあってもエクゾディア揃えたら勝ちなんだよ
149枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:50:31 ID:btOmqOpI0
とりあえず、ここでそういう事言ってる時点で両方お子様、と
大人ならスルーするなりしないと、ね?
150枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:03:06 ID:DXuOZUkeO
みんなが争ってるうちに明日香とBMGはいただいていきます><
151枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:04:35 ID:lCO+7Zws0
>>150
俺の目が黒いうちはそうはさせん><
152枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:08:31 ID:4UX6jrbj0
>>150
強制転移で俺のBTGを押し付けて
どっちかのコントロールをいただきます><
153枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:10:23 ID:D7I7trEN0
あーきめえきめえ
154枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:20:16 ID:4UX6jrbj0
>>153
はいはい俺らキモスキモス

じゃあ話題変える意味でネタ振り
TFで教師陣をパートナー候補にしてなかったから今頑張ってるんだけど
朝方教室にいる木場と沢中ってどうやってパートナーにするの?
木場は喋りかけても「授業前に教室に(ry」としか言わない上に、授業終わったら消えるし
沢中なんてずっとデュエル推奨者の話しかしないしもうお手上げ状態・・・
155枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:26:17 ID:btOmqOpI0
TF2は最初にパートナーを決められると聞いて資金確保してきた
中学生と最初からパートナーなんてもう最高っ
156枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:26:21 ID:pb73Puw70
授業をサボるんだ
157枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:28:28 ID:4NqCTQvaO
>>154
授業をさぼって、授業中教室に行くと後ろに立ってる
158枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:28:34 ID:DXuOZUkeO
わざと遅刻して教室行くとパートナーに誘えたはず
159枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:33:26 ID:4UX6jrbj0
>>156-158
今までサボったら教室に近づかなかったから気がつかなかった
とりあえずパートナーに誘ってる。みんなdクス

にしてもなんか面白い光景だな。そんなに遅刻した奴入れたくないのかw
160枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:34:25 ID:/+0+EnSU0
>>159
パンで買収されるくらい意思は固いぜ!
161枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:35:23 ID:4NqCTQvaO
あー、教師と聞くと「勝利のセレモニー」に瞬殺されたトラウマが…
162枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:43:21 ID:IGY9ZFw70
「先生のターン!」
これでいつも吹く
163枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:46:28 ID:4UX6jrbj0
>>160
こいつら揃いも揃って駄目すぎるwww
実質50DPで買収とかwカードも買えやしねぇのにw
164枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:53:27 ID:yDs+vS0O0
>>160
パンで買収…って…
もしや教師にパンあげたらパートナーになってくれるのか?

約50回近く沢中のコイントス外した俺の苦労は…orz
165枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:56:46 ID:4NqCTQvaO
>>164
いや、ただ単に授業に出席させてくれるだけだったりする
前回はあんまり意味無かったけど、今回はミニゲームもあるし
重宝するかなぁ
166枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:58:50 ID:+jA4JPDv0
教師のくせにブルー女子の生徒とタッグ組んでるけしからん奴もいるしな
167枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 18:03:06 ID:9xN2LFYo0
>>166
通報するしかないな
168枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 18:05:01 ID:fmKAIsPcO
>>167
しかも人気の無い廃寮にいるんだよな。
169枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 18:28:07 ID:qx7Fl/VyO
エドは最初天使族のデッキ使ってくれないかなぁ
2ではネオパーシアスデッキ作りたいがメインキャラで天使族使うのいないし
170枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 18:31:07 ID:/73SEHfnO
イメージ的に斎王
171枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 18:42:34 ID:/+0+EnSU0
デッキレシピで1年前のものを見てると
テーマは統一されていないわ、66枚とか入ってるわで
大変微笑ましい。

うわ、機械っぽいデッキで
戦術としては、サイバーバリアドラゴンで耐えて
1枚ずつ入ってるサイバティック・ワイバーンかギルファーデーモンを
3枚入ってるタイムカプセルで手札に呼んで、
デーモンの斧で強化したのが主力になる仕様ですよ!
172枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 18:55:55 ID:xmoB1rE20
>>169
まぁ一応言っておくが、アルカナフォースは全員天使族だからな?
173枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:20:35 ID:63/2cC4k0
>>169
意外とそれありだよな。カイザーとデュエルするまでは天空の聖域デッキかもしれん。
・・・エドのデスティニードロー>サターンで瞬殺とかしてきそうで怖いな・・・

>>171
サイバーバリアか。結構使えそうだけどサイバーツインとかと比較すると・・・な。
相方のサイバーレーザーがサイバードラゴン1体からだったらまとめて採用するんだけど。

174枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:32:28 ID:o/quo1zA0
たしかに空きがないな…
175枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:36:44 ID:iNMLUNor0
「最初は天使族」どころか初っ端から何のストーリーもなくBlooD持ってそうで怖い
TF1からして、実際原作再現みたいな事は全然やってないしな・・・
176枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:38:40 ID:EnF3n68Q0
序盤
ドレッドガイ
中盤
ドグマガイ
終盤
Bloo-D
だろうな
177枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:38:45 ID:wftkJgtN0
>>175
1のストーリーはどんな感じだったの?
178枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:41:47 ID:EnF3n68Q0
学園生活してたら大会始まってセブンスターズ来て理事長出てきて倒して終わり
179枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:45:07 ID:iNMLUNor0
>>177
一部は自由行動でパートナー決め(そういえばサンダー関連だけは原作ままだったか)
二部三部は一部で決めたパートナーと、タッグで他の決闘者とほぼ戦っていくのみ

まぁ仕方ないっちゃ仕方ないけどな
ゲームとしては「十代やエドが戦うのを見てる」じゃなく「自分が戦わなきゃならない」わけだから
原作の話をやろうとしても無理が出る
180枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:46:42 ID:ke0/sMhX0
明日あたりに情報でそうだな アメリカにFGがいれば
181枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:46:52 ID:yFE0BHRk0
>>175

ストーリー再現は
・三沢と万丈目のデュエル
・十代と三沢の代表決定戦
・十代と万丈目のアカデミア対抗戦
・BMGの学園祭乱入
くらいで、あとは特にイベントとかなし。

アカデミア対抗戦の前後で万丈目のデッキが
VWXYZからアームドドラゴン+おジャマに変化したので
前述のエドの天使からD−HEROへの変化もあるかもしれない。

というか、一期のシナリオ途中でデッキタイプがはっきり変わったのって
万丈目くらいだと思う。
三沢はあらかじめ複数持っていて使い分けてるみたいだったし。
だからエドの場合も、カイザーとのイベントデュエルがあって
その前後でデッキタイプが変化する演出があるかも。
182枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:54:41 ID:+jA4JPDv0
エドのE・HEROとかは黒歴史みたいなもんだからなくていいよw
最初からD使い→イベントでブルーD入手 くらいが妥当
183枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:20:20 ID:iNMLUNor0
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;       フェニックスガイのように各融合体の別バージョンがこれから色々出て
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙       E・HEROの融合の選択肢はさらに広がり面白くなる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>      そんな風に考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.        俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `
184枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:26:29 ID:yDs+vS0O0
>>183
つダークフュージョン
185枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:30:04 ID:CIIvJF0P0
俺としてはティラノがどうやってデッキにバリエーションをつけるかが気になるところ
186枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:31:35 ID:o/quo1zA0
しかし2007年の決勝に勝ち進んだ人は両者ともテーマデッキなんてつかってなかったな
ミーネ×3、キラートマト、サイコショッカー、異次元の女戦士とかクリッター、強奪、とかだったよな

テーマデッキなんてしょせんつかえないよね
187枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:35:37 ID:H4hE6KBP0
夢がないね
188枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:37:56 ID:q2kwUAHHO
ゲームのスレで言うことじゃないな
OCGスレ行け
189枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:38:18 ID:qx7Fl/VyO
そんなデッキをテーマデッキで倒せるよう頑張るのが楽しくて仕方がないぜ
190枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:40:41 ID:cP3kUORA0
あ〜、はやくゾンビマスターとゴブリンゾンビが入ったアンデットデッキ使いてえ
Il Bludが入ってるといいなあ
191枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:40:52 ID:4NqCTQvaO
いいんだよ
ゲームの中じゃ、テーマデッキ対テーマデッキで戦うのが醍醐味だし
パートナーとの相性を考えて似たデッキにしたり、まったく違うデッキにしたりするのが
楽しいんだから
192枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:41:20 ID:2r0CALh70
俺は凶悪と言われてるライザーと戦いたい
193枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:24:12 ID:EnF3n68Q0
>>190
TF2まで収録と発表されたTFEの写真に海外TAEVの追加10枚のうち1枚が載ってたから
TF2にもはいってるんじゃないか
194枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:27:38 ID:vYVWhIXk0
前作もエターニアとか入ってたしな。
ヴォルカニック好きだからロケットが嬉しいところだ。
195枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:42:13 ID:fmKAIsPcO
>>186
強カード満載デッキが暴れまくる→ファンデッキは殆ど勝てなくなり衰退→結果似た様なデッキばかりに

強カードしか使わない厨デッキ使いは遊戯王の癌。
196枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:47:40 ID:/73SEHfnO
つまりカイザー海馬は癌と
197枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:56:42 ID:V7mVi6zD0
スレ伸びてると思ったらなんだこりゃ
何時間いるんだよお前
198枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:12:42 ID:AGz41ImL0
やっぱりただの馬鹿だったか
199枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:15:14 ID:CIIvJF0P0
公式大会はともかくフリーで闘うときくらい好きなカードのデッキで楽しもうぜ
200枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:15:53 ID:IGY9ZFw70
wiki以外の攻略サイトってないのかよ一年も経ってるのに・・
201枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:19:30 ID:9F3IwpdB0
またアンチわかば荒らしか
202枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:21:47 ID:vYVWhIXk0
>>200
検索もろくにできないのか。残念なおつむだな。
203枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:22:58 ID:2oeGsV/VO
強いテーマデッキってのは大抵キーカードが制限で潰されちゃうんだよな
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:08:17 ID:z648ArFB0
まぁ強いテーマデッキってのは即死レベルだからな。
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:40:19 ID:UkRsIheO0
最近キュアバーンを組んでみたけど、なかなか面白いな
うまく嵌れば1ターンで4000近く回復できるので、
神の宣告とかが気持ちいいぐらいに乱発できるw
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:41:51 ID:/73SEHfnO
シモッチバーンもハマったら面白い
207枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:45:19 ID:2r0CALh70
最近ドローバーンにやられた
沢山ドローできて嬉しいのに(´・ω・`)
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:49:27 ID:cP3kUORA0
ドローパンにやられたに見えた俺は間違いなくドローパン買いすぎ
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:51:13 ID:yw15NrPB0
表向きはな
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:51:57 ID:4UX6jrbj0
う、裏があるんですか?
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:52:36 ID:QvW/ERs10
新情報は・・ないよな・・・
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:07:47 ID:rRfrwvQy0
明日きっとでるとおもうよ アメリカ発売前日だし
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:08:37 ID:uWh5Tyt60
>>205
ちょっと待て、ライフ回復に神宣は逆効果じゃないか?
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:23:58 ID:ZedxXReZ0
ライフ半分はライフが少ないほどリスクが安いからな
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:27:41 ID:M5DHR/Ss0
神の宣告はすべてのデッキに3枚入れてる
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:30:46 ID:o47auROo0
>>214
リスク高くても、半分にしても6000とか、半分にしても8000とかいう状況が
多いから、じゃないか?
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:43:29 ID:IAvUpKJC0
逆に考えるんだ
神宣でライフを失っても
すぐにライフを取り戻せる
そう考えるんだ
218205:2007/09/17(月) 00:46:25 ID:1ky8vxLR0
>>213
ごめん言葉足らずだった、>>216が補足してくれてる通りだ
関係ないけどキュアバーンを組むと、デッキの大半が女性モンスターになる
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:46:36 ID:Y5IL0kOiO
シモッチキュアバーン上手く回らないな
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:51:16 ID:K1S+k0Sd0
サターン一発! みこみこナース!
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:54:42 ID:v691wkMR0
>>218
ライフ有り余るくらいなんだったら、
神の宣告で消費するよりもサターン等でダメージに変換することを
考えた方がよさそうではあるけどな。
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:04:52 ID:gc0u2Yen0
それだとキュアバーンじゃなくてサターン一発だろ

キュアバーンをリアルで組もうとするとなぜか鳥がしゃしゃり出てくるんだ
当然ピケルとか人魚いれるけど
あと、一応言っておくと、ライフがいくら減っても0にならなければ負けじゃない
きちんとロックが決まってるならば、それを破壊されるよりもライフ半分にした方がマシ
キュアにしろシモッチにしろ、実際つくってみればわかると思うよ
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:12:45 ID:uWh5Tyt60
>>218
そういうことか。

俺の場合は闇の仮面で使いまわすからだいたいライフが75とかまで減るな
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:20:15 ID:/L/wcMW3O
買うか迷ってるんだがデュエルは全部タッグなんて事は無いよね・・・
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:25:00 ID:6gc8swjI0
TF2発売したら>>224みたいなのが大量発生するんだろうな…。
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:39:56 ID:/L/wcMW3O
>>225その文面から察するに

「タッグフォースなんだからタッグに決まってんだろ。死ね」

って事か
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:42:46 ID:q80IQo7g0
>>224
公式にもあるが、重要なイベントなんかじゃ強制タッグになる可能性が高いけど基本的には任意
今既に分かってる限りではBMG戦はシングル、迷宮兄弟戦はタッグで確定してる

この手の質問は去年散々通り過ぎたんだよ。TFやったことのある奴なら誰でも分かる話

>>225
テンプレ作るぐらいしか対処方法は無いと思う
それすら見ない奴なんてもうどうしようもないし
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:44:05 ID:K1S+k0Sd0
>>226
んなわけない
ここの会話が全部タッグ前提にはみえないっしょ
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:47:17 ID:ZweK7jYk0
>>226
興味があるなら公式サイトくらいチェックしてから書き込んでくれ。
ちゃんとシングルorタッグのどちらかが選べるって記載がされている。

>>227
どちらにしろテンプレの追加は必要だな。
発売までにスレ二つくらいは消費しそうだし、とりあえず次スレまでに案をまとめよう。
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:47:51 ID:LMwg2a63O
シモッチは一度ペースを握れば指名ハンデスである程度耐えられるが
キュアバーンは通常ロックだけの上、モンスターと罠のどっちを破壊されても崩壊するから微妙過ぎる。
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:49:06 ID:/L/wcMW3O
>>227
そうでしたか。TF未プレイだったんで気になって
>>228
何かCPUが足引っ張るみたいな感じのレスがあったんで


何か空気悪くしてスマソ
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 02:07:13 ID:T1Ho2XqA0
いいよ
誰でも通る道だからなw
233枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 02:29:25 ID:/Ttotp7G0
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 03:19:50 ID:UcQi7wpJ0
GXに遊戯でない理由わかった気がする
遊戯が出たら某ガンダムみたいに主役とられるな
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 03:32:01 ID:HYkd3giG0
>>233
俺の情報が遅いだけかもしれんが学園内にカードのドロップアイテムあるなんて初めて聞いたw
1前半の授業のように初期デッキ強化するイマイチなカードばかりにならないといいがww
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 03:46:57 ID:6gc8swjI0
公式がTAG FORECE2になっててワロタ
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 05:47:37 ID:5IixYjdSO
お前らの一番タッグを組みたい奴は誰だ
もちろん可愛いとか理由でも相性がいいって理由でも構わないから本気で
ちなみに俺はヨハンかな俺の考えてるデッキと一番相性がいいと思う
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 06:28:49 ID:H6jxXPu50
だってコンマイだもの…>誤字

僕はヘルカイザーちゃん!TF1では裏デッキ作れなかったから楽しみ
パワーウォールwktk
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 07:34:02 ID:NNNZfuA00
ジムのスカルコンボイ入ってるかなー
流石に覇王十代編のオリカは無理だろうか
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 08:38:09 ID:IB6dHAB30
>>239
TF1なら6月ぐらいのアニメの内容がセリフとして入ってた
ホワイトサンダーがブラックサンダーに戻るまでかな
241239:2007/09/17(月) 08:45:58 ID:IB6dHAB30
去年と同じペースであれば覇王十代vsジム戦まで
元々7月発売だったということを考えると虹龍発動で元の世界に戻ってくるまでか
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:25:31 ID:i0uAnEAl0
これって、最新のパック収録までの収録に変更と聞いたんだが、アモンのために
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:27:23 ID:y4zwzDoYO
>>237
斎王だな
リアルだとアルカナなんて組むことすら不可能だから…
回転wktk
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:51:59 ID:oBvlEGuC0
>>237
もちろんサンダーで
アニメDVD見直してサンダーに惚れたぜ
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:58:09 ID:dAB3ibRdO
>>237
BMGと魔法使いデッキで戦うのや、十代と一緒に主人公気分も捨てがたいが
ティラノと恐竜デッキで戦いたいかなぁ
1でもよく使ったデッキだし

>>241
確かに、話をまとめやすくて、区切りがいいとこだと
虹龍で帰還を少し変えた形とかになるのかもしれない
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 10:00:09 ID:xm30e0nl0
ヨハンと早く組みてー

モンスター宝玉のみデッキでタッグ組むのが夢。
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 10:13:42 ID:qaPIRhYR0
俺は三十代!
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 10:15:31 ID:5xIbaFxU0
十代「こんどは オラがやる!」
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 10:48:08 ID:LMwg2a63O
とりあえずカイバーマンで。
青眼3体連結使いたい。
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 11:14:02 ID:9UVj8x+t0
早く俺の嫁である明日香と組みたいです
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:28:50 ID:ogK9JardO
ジムと組みたいが最初からは組めないようなので剣山。
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:39:24 ID:M2Fhvbg+O
TF1のサンダールームにホワイト寮の服あったんだが、
いつホワイトサンダーになるんだ?
今セブンスターズの黒蠍倒した所なんだが何かフラグ見逃したかも・・・
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:50:07 ID:/fvxBn+x0
覇王十代って・・収録カードがアサルトまで増えたのか?
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:52:17 ID:dAB3ibRdO
>>252
いや、それはただの飾りだから
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:53:26 ID:kqUEW/A60
>>253
なッ・・・!?
速効でkwsk!
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:53:29 ID:pYLID4ln0
>>252

TF1ではホワイトサンダーのエピソードは収録してないよ。
制服はゲーム製作の時期とアニメでホワイトサンダーが登場した時期が
近かったようなので、スタッフがお遊びで置いた小道具だと思う。

ただ万丈目は最後のデッキが幻獣デッキなので
ホワイトサンダーと戦おうと思えば戦えないこともない。
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:13:37 ID:JZWHmB5TO
>>252>>256
あれは普通にブルーの服だろ。
吹雪さんやカイザーが着てた奴と同じくね?
258枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:15:44 ID:ZweK7jYk0
1人の元素英雄- Stratos
2つの運命の英雄-主を運命づけなさい
1人の運命の英雄-ダイヤモンドの男
2つの運命の英雄-擁護者
3つの運命の英雄- Mongerを恐れなさい
2つの運命の英雄- Dasher
2つの運命の英雄-二重男
2 Desitnyの英雄-血しょう
2人の徒弟手品師
信頼の1人の手品師
1つのブレーカ魔法の戦士

さすがgoogle先生だ! 英語の翻訳でも何ともないぜ!
259枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:24:42 ID:o47auROo0
>>258
イシュバールの英雄と書いて
イシュバールのひでおを思い出した
260枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:25:13 ID:M2Fhvbg+O
ア、ナルほど。お遊び要素のただの飾りか。
ホワイトサンダーとはTF2で戦えるんだな。
楽しみだ。
サンクス
261枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:27:34 ID:w+bdkYCw0
>>260






そうだね
262枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:41:55 ID:6gc8swjI0
海外のフォーラム見てたら、ここと同じような流れになっててワロタw
どこも似たような感じなんだな。

ところで、そろそろ海外版のフラゲ情報でもないかな?
予約はしてあるけどあと十日以上も待ちきれないぜ。
263枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:57:12 ID:Zgvs+nuX0
時差があるからなあ・・・
264枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:59:11 ID:mMbuE50V0
現在アメリカは16日23時〜17日2時
あと最低12時間はたたないとFGこないかな
265枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:59:41 ID:M2Fhvbg+O
>>261
は?
266枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:04:49 ID:mMbuE50V0
つヒント:縦
267枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:06:46 ID:ir0BmZ5Q0
縦で読んでも文になってないか「は?」なんじゃね
268枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:07:07 ID:ZweK7jYk0
つい先日発売日が決定したような気がするのに、あと10日ほどで手元に届くんだぜ。あっという間さ。
269枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:13:46 ID:VyMgBmSQ0
270枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:32:55 ID:oMxtRkpDO
今電話で予約しようとしたら、もう発売されてると思いますが…とか言われたから、こっちが2の方なんですが…って言ったら……


長い間待たされて調べた挙げ句、2007年の7月27日にもう発売されてますよ、とか言われて予約できなかった件について
271枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:33:34 ID:ir0BmZ5Q0
お前の地域いいなもう発売されてんのか
272枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:37:23 ID:3xdOam+X0
>>270
俺も「延期して、まだ発売日未定っスよw」って言われて予約できんかった。
別の店にしたらこれから調べますって待たされた挙句ようやく出来た。TF・・・
273枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:38:46 ID:dAB3ibRdO
>>270>>272
なんか、本当に発売するのか不安になるんだが
274枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:39:08 ID:nyYnZinA0
荒らすつもりじゃないんだけど10日くらいでグダグダ言うなよw
1やるなりなんなりしてればすぐさ〜、それこそ某陣営の言うように
凍結されてたor 年末だと思えば現実は余りに素晴らしい。と思うぜw
275枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:41:14 ID:Y5IL0kOiO
なんにせよwktkは止まらない
276うんこ:2007/09/17(月) 16:01:32 ID:bKnMs/vf0
北米版TF2GETしました
日本に帰ったらレポします
277枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:04:02 ID:MhwCyqHF0
俺も先月からwktkしてるぜ
明日から試験だけどな!
278枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:05:36 ID:6gc8swjI0
>>276
ダウソの屑か?相当暇なんだな、まあ俺もだけどw
279枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:06:09 ID:sxtNirUqO
なあ…ブラックマジシャンガールって何時に森にいるんだ?
280枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:09:40 ID:VyMgBmSQ0
学園祭のあとだお
281枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:11:13 ID:nffRxI3+0
学園祭のイベントデュエルで勝利した後は森の奥にいる
森の入ってすぐのところから滝の向こう側へ抜けるところな
282枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:11:47 ID:sxtNirUqO
>>280
そうだったのか!ありがとう
283枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:15:25 ID:dAB3ibRdO
まあ、いたとしても
黄金のたまごパンがなければ話にならないけど
284枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:18:18 ID:sxtNirUqO
任せろ。既にある
285枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:20:35 ID:mdQ/1JuNO
そして1周目というオチ
286うんこ:2007/09/17(月) 16:20:39 ID:bKnMs/vf0
2週目じゃないと話にならないけど
287枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:21:24 ID:pl2Q+MizO
付属カードが二枚欲しいから、二つ買って一つはカード抜いて即売ろうと思ってるんだけどいくら位で売れるかな
288枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:25:01 ID:sxtNirUqO
一周目と言いたいところだが二周目以降だ
289枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:47:28 ID:sxtNirUqO
2個目の黄金キター
290枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:06:01 ID:iBg8283B0
アキバの海外ゲーム売ってる所で北米版18日に買えないかな?
さすがに無理か?
291枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:34:08 ID:/L5lGolh0
( ^ω^)もう入手したよ
292枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:01:22 ID:gvnxFi/a0
>>291
さっさと初期デッキ教えろゴミ
293枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:02:22 ID:ameW9fG70
前作みたいな初期デッキだったら…
294うんこ:2007/09/17(月) 18:05:52 ID:bKnMs/vf0
早く日本に帰って新型でプレイしたいお
295枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:07:55 ID:axpt05P80
( ^ω^)ゴミじゃないけど、教えてやるよ、豚野郎

デッキは選んだパートナーによってかわる
例えばエドだとDヒーローデッキ
296枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:11:43 ID:ameW9fG70
>>295
うほwww
297枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:12:56 ID:sGS0lDjX0
わーすごい
298枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:13:10 ID:kqUEW/A60
>>295
嬉しいちゃ嬉しいけどよ・・・なんかあれだよなw
宝玉獣とかは一応ヨハン以外持ってない設定だし
まあどうせ各3枚積みだろうが・・・でもちょっと違和感は生じるな
299枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:15:37 ID:6gc8swjI0
お前らさぁ…いや、なんでもないよ。
300枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:16:08 ID:kqUEW/A60
言い忘れたがソフトと解説書
あとはゲーム画像を貼ってくれ
301枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:20:32 ID:p3L22hkT0
ここはいい釣堀ですね

どうせ後9日でみんな知ることになるのに、そんなに今知りたいのか?
302枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:23:55 ID:dAB3ibRdO
初期デッキかぁ
個人的には1みたいなある程度方向性の決まってるデッキでいいな
下手なヒーローデッキもどきとかだと逆につらいし
303枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:25:08 ID:BW5Zl1Uc0
無意味にフェザーマンが入っているよくわからないデッキに1ペリカ
304枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:27:49 ID:6gc8swjI0
暇だからフェザーパーミでも作ってみるか。
305枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:28:05 ID:pYLID4ln0
いっそのことアニメ二期最初のエドみたいに
初期DPがちょうど8パック分、もしくはそれより少し多いくらいで
プレイヤーがどのパックから初期デッキをつくるか選んだらどうかな。

今回はカードがフィールド上で拾えるらしいから、偏った買い方しても
ある程度救済はできると思うし。

ああでも今さら何を言ってもシステムは決まってるんだった。
306枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:01:52 ID:dc+vVXcV0
そして融合モンスターをひいてフィールドでカードを探すはめになるのか
307枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:08:06 ID:R5nEwlIZO
その方式だとダブリまくってしばらくデッキが組めない奴でてくるなw
308枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:08:19 ID:pYLID4ln0
>>306

融合パックはTF1みたいにシナリオ途中から出現ってことで……。
……ちょい苦しいかなやっぱり。
309枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:19:56 ID:bw888CnQ0
エドの初期デッキはアニメ通りE&DでD−タイムとか入ってんだろうな・・・
310枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:24:23 ID:/Ttotp7G0
スタンデッキに数枚タッグキャラにあったカードが組まれるくらいと予想
311枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:25:21 ID:7SONwk2o0
万丈目の初期デッキは何だろうか・・
312枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:28:19 ID:HpzhMJqS0
>>311
良くて機械、悪くてお邪魔か?

初期デッキがパートナーによって変わるとなると
レイとか真面目に辛そうだな
大穴でトゥーンデッキとかならいいんだが・・・
313枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:30:40 ID:oBvlEGuC0
初期はまた属性でいいな
それと授業で貰えるカード(またあれば)は周回を積むごとにカードを変えて星井

10日がこんなに長く感じるなんて本当に久しぶりかも
314枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:32:31 ID:CI92rwdDO
デュエリスト名鑑を楽しみにしてる俺は異端
315sage:2007/09/17(月) 19:45:37 ID:A2awWnov0
超楽しみだ。
PSPすら持ってないけど・・・。
316枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:46:19 ID:A2awWnov0
間違えてしまった。
317枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:47:12 ID:kqUEW/A60
フラゲの人あれ以来喋ってないが・・・プレイ中かね
とりあえず序盤の時点でいるキャラを教えてほしいな

・・・それともただの釣りか
318枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:51:58 ID:3xdOam+X0
信じてたのかよw
319枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:59:53 ID:m1xKWRut0
>>295
釣りかと思ったら本当だったww

万丈目を選ぶとアームド入ってた
ヨハンでやりなおしてみる

後で画像うpするよ
320枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:02:27 ID:XYzXERo20
そうだね^^
321枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:04:33 ID:adgCLJxO0
パートナー選択画面で空白を選択したら三沢が出てきた
322枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:10:10 ID:Fz45Ea/IO
>>320
そんなことより、お前のIDエロいな
323枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:12:37 ID:OYv1KnDQO
>>320
IDがユニオンぽくて素敵
324枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:13:04 ID:NKGborby0
むしろXYzに感動した
325”管理”人:2007/09/17(月) 20:28:05 ID:egdAfVDM0
遊戯王TF2 タッグフォース2 PSP攻略Wiki @わかば堂書店
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf2

少し早めですが、作りました
気楽にお使い下さい
326枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:18:50 ID:ir0BmZ5Q0
海外のサイトも初期デッキはなんだ?とか同じようなこと言ってるな
327枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:27:22 ID:3xdOam+X0
み、みんなそんなに初期デッキ気になるか?
どうせ自分なりに強くしていくだけなんだからどうだろうといいような・・・
それよりキャラ一人、オリカ一枚の登場の方が気になりすぎる
328枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:29:31 ID:3fhqaggX0
初期があまりに糞だとデュエルして強くもできない
今回は学園内におちてるから多少マシだが
329枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:30:26 ID:dAB3ibRdO
>>327
そりゃ、ゲーム内で初めて使うデッキだし
しばらくはそれを強化しながら戦うわけだから
気にはなる人も多いでしょ
330枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:31:31 ID:uYJci9dT0
結局どこまで収録されるのかのほうが気になる
331枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:44:56 ID:mMbuE50V0
公式で訂正されてないからTAEV+雲 多くてロイドあたりまでだと思う
332枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:47:18 ID:P1ZZVonl0
カオスねオスは出ない可能性高い?
333枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:58:22 ID:kzr+mzFu0
カードって高いんだな。 すっげぇびっくらこいたぜ
サイドラ980 BMG1480とか、なんちゃらかんちゃらって言う
薄白く光ってるのなんて3980もしたぜ、TF2買えるじゃん
いや、それだけ、じゃあの
334枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:01:12 ID:0HyDcDT50
>>333
俺もこの間2万する遊戯王カードみたぜ
335枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:01:51 ID:3fhqaggX0
昔は100万超えるカードだってあったしな
336枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:05:29 ID:GnqgNTS80
カードにそこまで金かけられる人って…凄いな。いろんな意味で。
337枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:08:41 ID:3xdOam+X0
「ユベル」がもしアニメ30人プレゼント限定だったらどれくらいいったろうな
338枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:30:02 ID:TVz6gqb+0
ユベルは次のに収録?

LV8でatk0で戦闘ダメージ相手持ちで攻撃可ってとこまでしか出てないよな?
さらに特殊召喚不可で戦闘破壊耐性アリの場合使う人は居るだろうか。
339枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:38:48 ID:7m0gP+7I0
>>338
戦闘破壊耐性ありなら
LV変換実験室とか入れてネタデッキでも作ってみたいな
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:54:10 ID:w9IZb5xIO
>>333
竹原乙ww
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:57:01 ID:m1xKWRut0
皆が使うメインデッキのエースカードはどれ?

俺はホルスLv8
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:57:37 ID:3xdOam+X0
>>341
雑談したいならIDを変えろよw
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:57:53 ID:ir0BmZ5Q0
バスブレ、冥王竜
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:57:59 ID:1212k0Um0
VWXYZ
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:00:11 ID:w9IZb5xIO
マグネットバルキリオン
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:00:42 ID:gWinSOam0
インセクトクイーン
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:01:52 ID:VyeJyzeV0
>>333
俺の究極宝玉神レインボードラゴン(レリ)はいくらよ
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:13:23 ID:Y5IL0kOiO
レオ・ウィザード
349枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:23:52 ID:/sTRb2bb0
モリンフェン
350枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:31:25 ID:o+I0HbKb0
キングドラグーン
351枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:33:42 ID:dbl5fxVv0
サイレントマジシャンlv8
352枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:37:53 ID:KLgKNA9xO
大将軍紫炎
353枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:39:58 ID:REnvJgbT0
炎帝
354枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:40:05 ID:GnqgNTS80
スカラベの大群
イナゴの軍勢
355枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:41:59 ID:REnvJgbT0
>>354
この蟲野郎!!!
356枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:43:33 ID:Bj7UEAxZ0
ハーピィ・クイーン
357枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:45:12 ID:KKy5W5uW0
>>341
武藤遊戯(特殊ルール:戦闘に必ず勝つ)

ミホには負けるけどな。
358枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:45:27 ID:Y5IL0kOiO
>>346に言えよwww
359枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:48:37 ID:q80IQo7g0
天魔神 インヴィシル
360枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:48:45 ID:REnvJgbT0
>>358
すまない・・・ 
では改めて・・・ゴホン

>>346
 HAGAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!
361枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:50:43 ID:KLgKNA9xO
>>354
そいつらがエースってことはネチネチと相手の精神から攻める恐ろしい戦術なんだろうな
一番戦いたくないタイプだぜこの蟲野郎!!!
362枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:53:03 ID:HfITkT6i0
俺の嫁ことBMG

>>360-361
お前らそんなに蟲野郎が大好きかw
363枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:55:50 ID:1ky8vxLR0
しかし当時からすると昆虫デッキもだいぶ強化されたものだ
364枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:58:11 ID:RgYzcc/l0
恐竜もな
2頭を持つキングレックスが最高のレアだった時代が懐かしいぜ
365枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:58:20 ID:bw888CnQ0
デビルドーザーがあんなことになるなんてコンマイは想像してなかっただろうな。
366枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:00:33 ID:hPypCxgJ0
雷族を助けてください・・・
367枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:05:11 ID:Qixb1rG8O
>>364
恐竜でデッキを普通に組めるしな

>>366
アニメで雷属が得意なキャラが出ることを祈るしか…
368枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:07:21 ID:BHNdwRdu0
恐竜デッキのはずの竜崎が真紅眼を出してた懐かしい日々
369枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:07:38 ID:RWGiTjkN0
>>366
植物族に比べたらザボルグとか創世神がいるだけマシだろ・・・
サーチと特殊召喚封じるライオウも雷族だし
370枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:08:46 ID:ywW1pgjo0
>>366
俺の雷帝ザボルグをやるよ!
がんばれよ相棒!
371枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:10:10 ID:BHNdwRdu0
海竜族に愛の手を
372枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:15:31 ID:bd59Wt/IO
植物族はな…ボタニカル・ライオとかリグラス・リーパーとかオベロンとかダンディライオンとかリアルで入手しにくいカードばっかなんだよな…
373枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:16:48 ID:XY5jqAZn0
こうしてスレを見ている間にも世界の貧しい国々では
何十体もの魚族が命を落としているのです
374枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:17:11 ID:ywW1pgjo0
>>369
レクンガ使ってる俺涙目・・・
375枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:18:48 ID:hZXzm1uCO
>>371
魚族と一緒に水族に吸収されるしか生き残る術はないようだ
376枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:19:28 ID:ywW1pgjo0
>>371
ダイダロス俺使ってたけど強かったぞ?何が不満なんだ?
377枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:24:12 ID:bd59Wt/IO
爬虫類族や恐竜族は劇的に知名度アップしたのに魚族や植物族ときたら…
378枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:25:06 ID:RWGiTjkN0
>>376
海竜族だけでデッキが組めないのが難点。種族サポートも海だけだし
単体の強さなら特に文句は無いと思う
379枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:28:45 ID:RxEpDqH70
>>377
爬虫類ってナーガしかいなくね?
380枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:30:46 ID:BHNdwRdu0
>>379にはエーリアンやヴェノムが見えないようだ
381枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:34:35 ID:bd59Wt/IO
>>379
お前がナーガしか見えないのは分かった
382枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:35:41 ID:hZXzm1uCO
>>372
そいつらを簡単に蘇生するロードポイズンつえぇ〜
が、植物デッキ完成にはまだまだ破壊力が足りんよな-
383枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:37:15 ID:2wABfeqa0
アニメでもプッシュされないしな
このままサポートで終わってしまうのか
384枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:43:18 ID:IY2vrilgO
爬虫類は、コブラ様にたのむしか、蛇っかってるんだから、もしかしたら……
てか、社長のブルーアイズデッキがでてきてないよ……ドラゴン族人気ないの?
385枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:45:43 ID:bd59Wt/IO
>>382
逆に考えるとロードポイズンがあるから強力な植物族モンスターが出ないんだ

>>384
F・B・D等があるからドラゴン族強いぞ
386枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:45:53 ID:JifWJbD40
日本語でおk
387枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:46:21 ID:bd59Wt/IO
F・B・Dってなんだ…F・G・Dな
388枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:51:09 ID:ywW1pgjo0
F・B・D=フルボッコDQN
389枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:52:10 ID:2ISIWijp0
ところで、ファイブ・ゴッド・ドラゴンってたいして名前長いわけでもないのになんで略してあるの?
390枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:54:06 ID:RxEpDqH70
コンマイ「どうせ2ちゃんで変な略にされちゃうから初めから略しときました」
391枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:00:52 ID:zM08E16r0
5神竜
392枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:32:54 ID:hZXzm1uCO
一・十・百・千・万条目サンダー!!!
がコミックの影響で光と闇の竜をデッキに忍ばせてたりしないかねぇ。
393枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:49:00 ID:OBIOalw+0
エースはもちろん青眼の光竜
394枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 02:05:48 ID:9oLKwLqh0
>>392
まあ十代もエアーマン使ってくるしな
エドも使うか?
395枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 02:13:47 ID:JifWJbD40
CPUじゃD-HERO使いこなせそうもないし、そのくらいは入れていいよな

ああ、サーチや蘇生でディスクガイでなくディフェンドガイを選んで場に放置してくれるエドが見えるわ
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 02:21:15 ID:jgTCZUhG0
おじゃまアームドVtoZ長作サイバーストストリームデッキ作ったが以外と回って楽しい
テーマデッキもいいがこういうごちゃ混ぜのデッキもなかなかいいわ
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 02:32:39 ID:JoM6/5SwO
茂野間ネオなんてやつどこにもいないじゃんか…
名鑑1のキャラ6人クリアでいいんだよね?
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:07:35 ID:6MFYs7nv0
始めて漫画版GX見たけど面白いな。特に三沢がw
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:08:57 ID:MNBbwbioO
早くゴーズとエアーマンと高等儀式術を使いたいもんだよ
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:10:34 ID:9Yrwv4M40
六武衆デッキとやらを使ってみたい
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:17:38 ID:6MFYs7nv0
俺はハーピィクイーンが待ち遠しいな。
あと漫画版のHEROも使ってみたい。
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:25:55 ID:JoM6/5SwO
いやマジで誰か教えてくれ…寝れねぇ
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:32:30 ID:OBIOalw+0
>>402
第一部開始時の校長の話を聞いてから外に出ようとすると幸せに
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 03:35:26 ID:JoM6/5SwO
さっきフツーにスルーしてたー!!!
>>402
マジでありがとう
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 04:57:02 ID:hZXzm1uCO
このゲームを買えばリアルで1人寂しくデッキ調整の為の
俺vs俺デュエルなんてしなくて済むんだって思うと感激感涙ぃぃぃ!
もう半年ほど自分以外とデュエルしてないからwktkが止まんねえぜ・・・!
しかし欲しいカードを集めるのは時間掛かるだろうな-
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 05:14:55 ID:L8RXXw2F0
俺は何故かTFに収録されなかった異次元竜TZDを待っていたりする…特に不具合無いなら入れてほしい俺のリアル相棒だ

しかし怖いのはゴーズや邪神などGXキャラが使う予定の無さそうな凶悪カードだな
ブルー女子辺りにゴーズ使いとか居たら泣く…orz
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 05:23:49 ID:6MFYs7nv0
>>406
ブルー女子は普通に使ってくるんじゃない?
モグラは十代がいるから可能性低いだろうけど。
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 06:35:16 ID:BVLfx4cF0
「牛頭峰子」とか「朝井狩馬」とかそんな感じの名前のブルー生徒がいたら要注意だな
間違いなくフルボッコにされる
409枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 06:49:31 ID:x9KJwX1E0
>>405
なに!?こんなところにもう一人の俺がw
おれとデュエル や ら な い か ?
410枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:09:23 ID:EWs4GxrR0
今起きたらスレめっちゃのびとる
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:10:53 ID:BNVdvg0Z0
一般生徒といえば前作ではいなかった暗黒界がどうなるか気になる。
CPUに使いこなせるか微妙なところだけどなんとかならないかな。
六部衆はCPUが使っても強そうだから問題ないと思う。
他にも天魔神とかがテーマデッキとして扱われそう。

あとクロノス先生には機械の叛乱で出てきたカード群を使ってもらいたい。
アニメでいつか使うだろうと思ったけど結局使わなかったし。
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:16:51 ID:NiM9udiS0
>>396
デッキ構成教えてくれたら助かる
>>411
使う以前に出番が・・・
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:32:56 ID:KSLSxXcDO
あと1週間も待てずに悶々してる俺

ストラクはでてるの全部入ってるよね…?
414枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:49:15 ID:NiM9udiS0
狂戦士の魂(バーサーカーソウル) 通常魔法
このカードは武藤遊戯しか発動できない。
それ以外の者が発動したときその者の魂を封印する。
デッキからカードをドローし、ドローした数だけ自分のモンスターは追加攻撃できる。
第3者がこれをとがめた場合その者の魂も封印する。

カオスもガジェもサイエンカタパもこれの前には手も足も出まい
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:50:20 ID:RWGiTjkN0
>>413
TAEVとGLASの間に出た巨竜の復活が怪しいポジション。他は確定
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:52:54 ID:EWs4GxrR0
ファラオのしもべとか千眼の魔術書とかはいってるよ
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 09:47:54 ID:IY2vrilgO
キメラティクフォートレスは、入っているのだろうか……サイバーデッキ使うために欲しいな
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 09:59:48 ID:+QW9C6I60
さすがにフォートレスは無理じゃね?
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:02:55 ID:BNVdvg0Z0
もしキメラフォートレスが収録されてたらヘルカイザーが使うのかな。

ヘルカイザー
「プロトサイバードラゴンを召喚!」
「さらに場のショッカーとVWXYZを墓地に送り、キメラテックフォートレスドラゴンを特殊召喚!」

なんてことになりそうなのがCPUの戦術。
420740:2007/09/18(火) 10:03:17 ID:8E3EjDOD0
てか時期を考えろ。
フォートレスはでたの八月だぞ
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:06:51 ID:xasgodEM0
むしろフォートレスがあったらヘルカイザー弱体化しまくりだな
キメラテック?サイバーエンド?サイバードラゴン召喚かカイザーの場にサイバードラゴンいればフォートレス召喚で相手の場すっきり
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:16:42 ID:5GIw7bAi0
DNA改造手術が流行りそうだな
永続罠だから潰され易いけど
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:47:30 ID:NiM9udiS0
俺が見たいデュエル

アメルダVS十代 勝者十代
凡骨VS万条目  勝者凡骨
エロペンギンvs明日香 勝者明日香
表遊戯VS翔   勝者表遊戯
王様vsアモン  勝者王様
梶木vs隼人   勝者隼人
レベッカvs三沢 勝者レベッカ
闇バクラvsクロノス 勝者クロノス
キースvsエド  勝者エド
ダーツvs斎王 勝者ダーツ
ジークvsヨハン 勝者レベッカ
イシズvsオブ 勝者イシズ
竜崎vsジム   勝者ジム
HAGAvs剣山  勝者HAGA
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:57:00 ID:RJ8BIicW0
空気読まずに古代の機械巨人がメインカードなMe参照なノーネ
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:23:59 ID:BNVdvg0Z0
>>423

ジークvsヨハン 勝者レベッカって……。

じゃあ
ラフェールvs犬飼
ヴァロンvsカイザー
DMクエストの姫vsレイ
426枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:25:45 ID:/XXfslkUO
ヘルカイザーは「ゴルェンダァアア!」があれば満足だなw
フォートレスも収録なら「エボリュー(ry、ダイイチダァァア!」も言って欲しいけど次回作に期待かな
427枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:31:40 ID:fU4kgnfq0
羽蛾vsカオスソーサラーが見たいです><
カイザー相手に究極完全体を出す凄い子
428枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:55:56 ID:kZrKK7ms0
これ攻略本でるの?
429枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:57:54 ID:IY2vrilgO
カイザーのセリフで、キメラは多分無理じゃね〜融合する数によってかわるし…ゴレンダは聞けないだろな…
430枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:04:35 ID:NiM9udiS0
>>425
間違えた、勝者はジークだった
431枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:14:59 ID:KSLSxXcDO
>>428
出るらしい
同じ日って聞いたが、実際はいつだか不明
少なくとも俺は不明

ファントムオブカオス3枚欲しいんだがなー
432枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:32:06 ID:RQStgIpO0
そして発売初日にカード抜かれた攻略本がブクオフに並ぶのかw
433枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:40:48 ID:EWs4GxrR0
アルカナフォースとかないかな

なんちゃって
434枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:41:59 ID:EWs4GxrR0
アルカナフォースとかあるかな

なんちゃっての間違えだった
てへっ
435枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:45:07 ID:6Eppq7150
お前うるさいおう!ったく、まちがえるなんて論外。。。

なんちゃって
436枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:46:59 ID:Cz99VpfH0
>>431
同日発売の攻略本って期待するもんじゃないけどな
437枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:47:16 ID:6fEcoAy60
最近暑いと思ったら寒くなってきたな・・・サムス
438枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:48:02 ID:JL+AKMqT0
遊戯王は同日発売の攻略本しか出ないだろ
439枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:49:07 ID:XP731ZyI0
また大半がカードリストの攻略本になるのか
440枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:59:16 ID:IY2vrilgO
年々カードは増えているのに、初代からさほど、本の厚さがかわらない…
441枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 13:06:22 ID:yPmqW9gb0
いや、厚さもデカさも普通に変わってるだろ
442枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 13:34:33 ID:TCU5H4LE0
>>434-435
カイザー乙

TF2こないだソフマップで予約してきたwktk
443枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 13:35:48 ID:RbnVJCXz0
>>4
俺も試してみた。
おじゃまの回転数で数えて旧型の80%くらいの読み込み時間だった。
対戦前の待ち時間はかなり早くなった。
新型マジでオススメ。
444枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 13:35:59 ID:JyPWoOkT0
なんかつまらん流れだな・・・

吹雪さんのネタデッキの「運命の導き」は欲しいな
地味に強杉だw
DNA改造手術と合わせたら恐ろしいことになるww
445枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 13:52:46 ID:OE/t4ckV0
>>443
新型は自作ソフトとかエミュレーターが起動しないのが多いからな・・・
ロード時間なんてメモステ起動すれば解決するし
446枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:10:44 ID:kZrKK7ms0
>>431
発売日に探してみるよ
ありがとう
447枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:11:42 ID:3Pf+hD8m0
逆にカード要らない俺がいる
448枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:16:17 ID:w2tcZO6U0
2のカードはかなりいいけど1のカードはどうなんだろ
未開封で放置してるけど売っても微妙そう
449枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:18:12 ID:RRO2MBkf0
幻獣はあまり強くないしな
450枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:26:48 ID:cry6uTES0
おまいら、本・雑誌同梱ががーねしあえれふぁんてぃす(笑)とか
すかるらいだー(笑)な時期もあってだな
451枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:29:10 ID:RRO2MBkf0
スカルライダーは初の儀式モンスターとして話題になったじゃないか!
452枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:29:57 ID:IY2vrilgO
ほのおのけんしの時もあったよ(笑)
453枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:42:02 ID:C1ImwDo70
昔の城之内SDで 翻弄や疾風系の炎の剣士ってあったよな)ボツになったけど
454枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:44:53 ID:EWs4GxrR0
http://wktk.vip2ch.com/vipper46950.jpg
こんなのもあったね
455枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:56:00 ID:hZXzm1uCO
俺は今更なことを言っているのだろうが敢えて言おう!
>>434
公式サイト初めて見たがアニメオリジナルのカードも収録されてるんだな!
斎王がアルカナ使ってたあぁぁやっべわくわくさんが止まらねえ!!!
456枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:00:18 ID:x9KJwX1E0
>>454
ほんと改めてみるとエロい名前だよなこいつw
モザイク・マン・・・だぜ?
457枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:04:49 ID:KSLSxXcDO
>>454
うちに10枚ぐらいあるんだぜ
458枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:15:42 ID:C1ImwDo70
友情YU-JYOのカードって収録しとんのかな?
459枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:20:45 ID:x9KJwX1E0
>>458
あんな恥ずかしいカード収録されるわきゃねえよww
460枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:29:40 ID:C1ImwDo70
TF1で収録されてるけどエフェクトはどうなるの?
CPUに拒否されるなんて終わりだけど
461枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:40:37 ID:V4euoYMw0
TF2の最初に選べるパートナーに中学生居るかな
居れば買うが居なければ買わないと思う
462枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:41:45 ID:/yDb956q0
いるよ
463枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 16:30:56 ID:KSLSxXcDO
巨大戦艦使いの銀流星はオリカもちでゲストキャラにいないかなー
いないよなー
464枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 16:45:47 ID:IY2vrilgO
絵柄違いで枚数稼ぐっててないよね……
BMGとかBMGとかBMGとか…
465枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 16:54:32 ID:qxDquakJ0
友情ある 絵柄違いはカード詳細の所で変更できる
466枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 17:29:46 ID:IY2vrilgO
アルカナは本来22+1枚なんだが、何枚くることやら、子安が弱くならないことを祈るぜ!!
467枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 17:30:54 ID:w2tcZO6U0
北米版レポまだー?チンチン
468枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 17:34:38 ID:RWGiTjkN0
>>459-460
あるよ。その恥ずかしいカード

一度ネタ半分でアステカデッキに放り込んだことがあるけど特別なエフェクトはなかったような・・・
握手拒否も平然とやってくるけど、相手のライフがこっちより下回っていると100%握手してくれる
そんなマゾいこと出来ないというのなら結束の方も一緒にデッキに放り込めばいい
アステカなら結束で1killも狙えるから一石二鳥
469枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 17:35:39 ID:lcGjcARC0
>>466
まあそれだけあっても全部を同じデッキには投入しきれないよなw
470枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 18:06:55 ID:6MFYs7nv0
>>466
光の結界が入ってれば面白そうだな。
まあなくても得意の補正…もとい運命力で 「当然正位置だ!」 とかやってきそうだけど。

個人的にはアルカナらしい逆転する運命を入れて欲しいな。
471枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 18:56:47 ID:L8RXXw2F0
>>468
あれ?TF1の話なら友情効果で握手成功した時に画面中央にがっちり握手のカットイン入らんかったか?
俺ネタ半分で一度結束見せながら強制握手した時に見たぞ
しかしアレ使っただけでボーナス入るなんて思わなかったわww
472枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 19:07:18 ID:EWs4GxrR0
勝てる気がしないって\(^o^)/
473枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 20:07:27 ID:BNVdvg0Z0
話の流れ変えてすまないけど、ホワイトの一般生徒って出るのかな。
出るとしたら女子もいるのかな。
アニメだとホワイト女子は明日香だけだったけど、ゲームでは一般女子も見てみたい。
もちろん全員白のヴェール三枚積み。
474枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 20:54:47 ID:8E3EjDOD0
皆MPOのスレに行ってしまったのか・・・・
475枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 20:58:50 ID:PbATl+0u0
ブラマジガールって何であんなにかわいいの?
476枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:09:23 ID:EWs4GxrR0
俺の嫁だから
477枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:17:52 ID:RxEpDqH70
BTG>>>>>>>>>>>>>BMG
478枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:20:01 ID:OZx/OC1T0
>>473
そりゃあ斎王、もとい一期キャラがホワイトとして出るんだから
(万丈目とか明日香とか三なんとかとか)一般生徒もいるんじゃないか?
ホワイト女子は普通にいるぞ?アニメでも。背景要因としてだが。
479枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:21:39 ID:6MFYs7nv0
海外フォーラムでもフラゲがどうのとか話してるな。
もう少しで情報来そうな予感。

>>477
市ノ瀬校長乙
480枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:27:49 ID:8E3EjDOD0
向こうは朝の八時くらいか。
481枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:28:44 ID:lcGjcARC0
>>474
MPO?

>>476
お前の嫁はBTGじゃないか
482枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:29:41 ID:+MBM00hF0
だいたい朝の4〜7時くらいだな
あと6時間もすればフラゲくるかも
483枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:31:51 ID:BNVdvg0Z0
>>478

あれ、ホワイト女子ってアニメにもいたんだ。
背景とかあんまり見ないから気づかなかった……。

罰として今からTF2発売までGX第二期おさらいしてきます。
484枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:34:35 ID:5GIw7bAi0
>>481
METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS
小島プロダクション
485枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:38:28 ID:rUVKWWEY0
オレもYU-JOを明日香に使ってみたら断られた。
何だか悲しい気分になった
486枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:40:46 ID:C1ImwDo70
自分のライフが下回っていて握手されるよりは良いだろ
487枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:49:41 ID:EWs4GxrR0
明日香と夜のラブデュエルしたい
488枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:54:23 ID:zM08E16r0
明日香の敗者に吐く言葉は酷いw
489枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:57:21 ID:bSLWjc3hO
>>488
ああ、どんなに仲良くしてても
バッサリだからな
490枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:08:50 ID:MBrPA6tg0
ニコニコでYU-JOつかったバーンデッキあるけどな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm736654
491枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:10:31 ID:7XqrbPD+0
初期デッキが気になって、今晩眠れないなw
wikiは管理人が洒落でDSデッキ載せてるけどw

妹がゲット?したって話はどうなったんだろ?
492枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:12:36 ID:C1ImwDo70
確かEX2006でエクゾードと遊んで結束でやられたな〜
エクゾードにyu-jyoも入ってる?
493枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:19:34 ID:8vMgqGUM0
>>492
エグゾートは結束のみ。しかしその結束で反射ダメージが物凄いことになるから侮れない。
関係ないが、毎回新作が出る度に攻略本の敵デッキリストを読みながらニヤニヤしてるのは俺だけでいい。
494枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:45:04 ID:k7PYqwyf0
アステカの石像を敵が殴ってきたところに、メタリフ+結束を同時に発動すれば、
相手の攻撃力2000と仮定しても反射ダメージで6000。
他に守備モンスターかメタリフがもう一枚あれば8000オーバー。
相手のポカーンとした顔がたまらない、一回こっきりの技
495枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:52:00 ID:785nbD+80
>>412、ネタデッキな部分も強いが
上級:
青眼3、サイドラ3、アームドLV5と7
下級
おじゃま3兄弟、神竜ラグナロク、ロード・オブ・ドラゴン、アームドLV3、VtoZ
魔法
おじゃマジック、デルタハリケーン、魂の解放、次元融合、未来融合
融合、竜の鏡、ヒュージョンゲート、強欲な壷、打出の小槌、シャインスパーク
愚かな埋葬、早すぎた埋葬、手札抹殺、光の護封剣、右手に盾を左手に剣を

破壊輪、血の代償、異次元からの帰還、リビングデッドの呼び声、サンダー・ブレイク

アニメ風にしたかったので極力ダブりは避けました。除外をキーにしてるので工夫すればもっと回る
おじゃまキングは野生解放と右盾左剣の二択で悩んだがこっちにしました。
個人的に魔法と罠がスタンになったのが残念、破壊輪嫌ならヘル・ブラストでどうぞ
融合デッキは
キングドラグーン、VtoZとかXYZ等、青眼の究極竜、FGD、おじゃまキング
サイバーツイン、エンド、キメラ
496枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:54:33 ID:lcGjcARC0
来週の今頃にはフラゲした人が居るのかな・・・

>>484
あ〜メタルギアか
497枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:57:04 ID:GhQ9gtl6O
前作は発売直後しばらく品薄だったと聞いたので、初めてゲームを予約した。
そしたら26日から出張入ったんだけど、
こういうのは取りに行かないと自動的に予約取り消しになるのかな?
予約なしでも出先で買えるかもしれないし。
498枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:58:32 ID:+MBM00hF0
店に聞けよ
499枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:59:12 ID:MBrPA6tg0
そんなもん店によって違うからお前で確認しろよ
予約引き換え券に何か書いてないか?
500枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:01:35 ID:8vMgqGUM0
出張先で買えば良いんじゃね? 海外なら知らん。
501枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:01:40 ID:C1ImwDo70
新品ソフトを取り寄せしたら入荷後二週間以内までに来るようにいわれたが予約も同じくらいでは?(wanpaku調べ)
502枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:02:31 ID:Cz99VpfH0
>>463
あれはコンマイの愛の表れみたいなキャラだから出そうな気がする

>>478
でも2期って地味にキャラ多いんだよな
ミズチは鉄板として四帝、DD、オージーン王子
>>463で言われてる銀流星含めてクイズ野郎とか、虫姉さんとか、メルヘン姫様
学外刺客でデッキ破壊、科学オタク博士
大会開催中の世界ランカー数名とDDと対戦した萌えデッキ使い
あと空気寮長

一般生徒はいいからこいつら入れて欲しいが、TFチームのサービス精神に期待する

503枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:05:15 ID:k7PYqwyf0
期待しすぎると辛くなるから俺は期待しないぜ
新イベントなのにボーイとか迷宮とか微妙なキャラをわざわざ使いまわしてるあたりからして、新キャラは・・・
504枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:06:45 ID:6MFYs7nv0
>>502
銀流星のデッキにモアイとかも入ってるんだろうなw
505枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:17:47 ID:PcVTx0940
神田は出て欲しいがオリカは不可能に等しいからなぁ
506枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:21:39 ID:BVLfx4cF0
とりあえず、石原姉がいるんで四帝はいらん。
オージーン・胡蝶蘭・エックス・橘一角あたりは出てほしい。
507枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:28:55 ID:w2tcZO6U0
佐藤先生「…」
508枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:40:46 ID:Cz99VpfH0
佐藤先生は第三期じゃね?
509枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:56:50 ID:pfwVpYkFO
明日香と脱衣デュエルしたい
510枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 23:57:00 ID:Fklt6+xj0
アリスこいこい
511枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:15:35 ID:ULMCEm6e0
おれは折角だからエセドジリス使いの宇宙人に期待してみる
512枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:54:15 ID:DtMnu3vJ0
佐藤先生は授業イベントやってみてほしい。
どれほどつまらないのかと。
513枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:06:57 ID:VHA0+0iT0
>>512
モンスターはサイドラ、アサイラント、女戦士、グランモール、ブレイカー
マシュマロン、ダンディライオン、メビウスなどを基本としましょう
召喚の難しいカード、ファンカード、蘇生できないカードはいりません
魔法・罠は1対1の交換ができる地砕き、地割れ、奈落、炸裂や
ミラフォ、激流葬、大嵐、サイクロンの他
収縮や突進、月の書、洗脳、宣告などをいれましょう
属性や種族を統一する必要もありません
強いカードだけでデッキを組みましょう
514枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:23:43 ID:2T+B8utH0
ニュードリュアについて考えてみた


ニュードリュアってなんで準制限にすらならないんだろ?
除去系モンスターで☆4としては超優秀だと思う

まずリバースで効果発揮するタイプじゃないから
攻撃表示で伏せることが出来、撲滅の使徒も怖くない

破壊されると墓地で効果が発動されるので、ハ・デスや
スキルドレイン系でも阻止出来ない

尚且つ破壊する敵軍モンスターを自由に選べる

上記で述べたようにリバース効果系じゃないのでリビデや早すぎたで
フィールドに呼んで再び除去モンとして機能する

制限のならず・深淵の暗殺者・異次元の女より上


皆はどう思う?
515枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:30:02 ID:bivEoAIO0
>>514
まず攻撃表示で伏せるって時点で遊戯王の用語理解できてなくないか
それに裏守備モンスター破壊は撲滅じゃなく抹殺

確かに優秀な方ではあると思うが制限になってるようなカードと比べると見劣りする気も

てかこれ釣り?w
516枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:30:52 ID:2T+B8utH0
>>514
ちょっと訂正

ニュードリュアについて考えてみた


ニュードリュアってなんで準制限にすらならないんだろ?
除去系モンスターで☆4としては超優秀だと思う

まずリバースで効果発揮するタイプじゃないから
攻撃表示で場に出せるので撲滅の使徒も怖くない

破壊されると墓地で効果が発動されるので、ハ・デスや
スキルドレイン系でも阻止出来ない

尚且つ破壊する敵軍モンスターを自由に選べる

上記で述べたようにリバース効果系じゃないのでリビデや早すぎたで
フィールドに呼んで再び除去モンとして機能する

以上のことから確実に言えることは
制限のならず・深淵の暗殺者・異次元の女及び女戦士より上


皆はどう思う?
517枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:34:18 ID:mmuKGHC/0
はいはい地砕き地砕き
518枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:36:33 ID:2T+B8utH0
>>515
スマン、抹殺の使徒だった

でもさぁ、制限かかってるならず・深淵の暗殺者よりは
ニュードリュアの方が優れてるでしょ
相手が攻撃してこなかったら特攻かければいいし
まぁ百歩譲ってもならずとどっこいどっこい
519枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:38:00 ID:Ej/pcLXs0
どこぞのデスハムスター最強説とフェザーマン理論みたいなもんか
520枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:39:18 ID:S45mjG4O0
ニコニコでリアル闇のゲーム見て思った。
バーコードリーダー内蔵したデュエルディスクとバーコードつきスリーブ用意して通信対戦できたら
バトルシティみたいな感じでデュエルできて絶対楽しいよなwww
521枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:40:40 ID:OGZGBCiD0
ならず者って3月から無制限じゃねと釣られてみるテスト
522枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:41:39 ID:NdxkJHa4O
書きなおしてやる

ニュードリュアについて考えてみた


ニュードリュアってなんで準制限にすらならないんだろ?
除去系モンスターで☆4としては優秀だと思う

まずリバースで効果発揮するタイプじゃないから
攻撃表示で場に出せるので抹殺の使徒も怖くない

破壊されると墓地で効果が発動されるので、ハ・デスには無効化されてしまうがスキルドレインでは阻止出来ない

尚且つ破壊するモンスターを自分相手関係なく自由に選べる

上記で述べたようにリバース効果系じゃないのでリビデや埋葬で
フィールドに蘇生させて再び除去モンとして機能する

以上のことから確実に言えることは
無制限のならずや制限の深淵の暗殺者・異次元の女戦士には及ばないが優秀な部類にはいる


皆はどう思う?

こういうことだろ?
523枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:42:53 ID:2T+B8utH0
>>517
裏守備で伏せて出す
まぁ抹殺のえじきになる可能性も出てくるが
深淵の暗殺者もそれは同じ
つまりニュードリュアは本来制限かかってしかるべく
強力な除去系モンスターなわけですよ
524枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:44:37 ID:KL8KW0z/0
どう考えても深淵の暗殺者は破壊効果じゃなくて、
手札から墓地に送られた時の効果の方が問題なのだろう

っていうかOCGのスレにいけばきっと相手してもらえるよ
525枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:46:56 ID:2T+B8utH0
>>522
え?2006でニュードリュアはハ・デスの効果受けなかったぞ
普通に敵モンスター破壊出来た

たしかハ・デスはフィールド上の効果モンスターの効果を
無効にするのであって墓地で効果を発動するタイプには無力
じゃなかったっけ?
526枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:49:25 ID:VHA0+0iT0
深淵の暗殺者は除去能力で制限になってるんじゃないよ
手札から捨てられた時に、墓地のリバースモンスターを手札に戻すって能力のせい
2枚あれば使いまわしが出来るから

そもそもニュードリアの除去能力は戦闘破壊ではじめて発動するわけで
ならずみたいな使い方はできない
確かに強力な除去に思えるけど、能動的に使うには特攻しないといけないし
また破壊するモンスターを選べるっていうのは、対象をとる効果なわけで
無効化もされやすい

まあ、嫌なカードではあるが、除去が豊富にあるんで準制限にすらならんな
527枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:50:53 ID:+GzUBOg30
>>523
戦闘せずに発動できるならずのが圧倒的に強いからなあ
ニュードリュアの欠点としては
戦闘破壊した相手を除外するようなモンスターに弱かったり
守備表示にしてると効果破壊するモンスターにも弱い
攻撃表示のまま戦えばライフに大打撃で終盤ならそのまま負ける可能性もある
528枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:51:37 ID:VHA0+0iT0
>>525
ハデスで無効化できるはず
墓地であろうが、除外であろうが、ハデスがいるときに悪魔族が戦闘破壊した
モンスターの効果は無効になる
529枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:57:21 ID:2T+B8utH0
なるほどなぁ・・・
あんたらの知識には負けたよ
でもニュードリュアは常に3枚積みしてるしこれからもそれは変わらない
優秀なんだから仕方ない
530枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:57:45 ID:KL8KW0z/0
古代の機械獣でもモリモリ食える
531枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 01:58:26 ID:ku8XsgzqO
つまり悪魔族は優遇されているってことで
532枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 02:02:09 ID:2T+B8utH0
>>528
つーことは2006のバグなのかオレの勘違いだったのか・・・
533枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 02:04:17 ID:+GzUBOg30
TFの対影丸用デッキには古代の機械獣とヴァンパイアロードとドリルロイド3積みしてる
534枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 02:16:21 ID:Kgud/hWF0
旧キャラで絵が新しいのは十代と明日香だけなんだな
十代はともかく明日香も描き直すとは流石だなコナミ
535枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 02:22:55 ID:Ej/pcLXs0
そしてまさかのBMGモーション強化
536枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 02:22:59 ID:bivEoAIO0
>>533
そうか…古代の機械系もそういえば影丸メタだな…
ワイルドマンと天下人3枚積みしてあとは罠除去に回してたが試してみようかな
モンスターBOXと旅人の試練に延々苦しめられるラスボス戦から解放されるかもしれん
537枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 02:29:17 ID:+GzUBOg30
>>536
旅人の試練は古代の機械獣の攻撃では発動できないけど
他モンスターの攻撃のとき表にされると効果は受けるから注意だ
俺の場合お触れや氷帝ショッカーでなんとかしてる
538枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 04:21:13 ID:f5CLMAYb0
TF2には剣闘獣は入ってないの?
539枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 05:31:42 ID:NMQowiNE0
>>536
凡骨エグゾオヌヌメ
B地区や使者で攻撃できなくすればこちらの勝ち確定
あとはリトマスの死の剣士とかも
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 06:48:14 ID:jkPiA7B2O
>>528
いや、ハ・デスが戦闘破壊した効果モンスターの効果が無効になるんじゃなかったか?
改めて考えると、はっきりと効果って覚えてないな・・・
意外に強いってイメージだけがあるw
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 07:35:27 ID:KL8KW0z/0
>>540
覚えてなかったらカードリストで確認すればいいじゃない
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 08:13:20 ID:7ZEJrCll0
上に出てるBTGって何?
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 08:19:06 ID:XUcgag1EO
ラスボスかぁ
終焉とか色々試したけど、最後はウイジャ板に黒猫、壁役のモンスターってデッキが
個人的には事故率が低かったから、好きだな
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 09:14:50 ID:5MgMLDbY0
>>538
入っていない、と考えたほうがいいと思う。

>>542
B(ブラック)T(トメさん)G(ガール)
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 09:21:47 ID:5ojkBLIDO
>>542
トメさん最高
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 09:57:54 ID:jkPiA7B2O
>>541
調べてみた
効果は>>525で正解だった
ハ・デス自身が悪魔族だから勘違いしてたみたいだ
スマソ

こんな話してたらデッキを作りたくなってきたw
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 09:59:46 ID:jkPiA7B2O
安価ミス
>>525じゃなく
>>528
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:37:52 ID:WyU8WahR0
>>513
スタンを組む上では確かに役立つ知識だが
kaiでオンラインできるわけでもないし、序盤は属性パックが売り出されたTF1を見てると
確かにつまらない授業だなw

火属性統一デッキにロマンを感じる自分は佐藤先生の授業はさぼってやる
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:38:39 ID:akSUb1zH0
TF2ってアドホックのみ?
550枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:57:24 ID:uROws4sM0
と思われる
551枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 11:01:35 ID:akSUb1zH0
thx
x-link前提なのか
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 11:02:01 ID:N0Utmm1c0
>>495
トン
さっそく組んでみる

礼代わりにhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm820093これでも張ってみる
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 12:10:51 ID:vl0oE/5UO
ニコニコは貼らないほうがいい
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 12:23:41 ID:7ZEJrCll0
にこにこ貼んなカス
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 12:36:14 ID:QAu0A7x40
ミニゲームで、初期の王様がやった闇のゲームがあればいいのにな。
手の甲の上にカードの束を於いて、ナイフで突き刺した数だけもらえるとか。
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 12:46:58 ID:ZSQuWmz80
8,9年前の遊戯王しか知らないんだが楽しめる?
登場人物全然違う・・・
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 12:48:07 ID:Uory7RP10
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.丁寧なチュートリアルがあるからルールは知ることができる

Q.遊戯や海馬を使いたいんだけど
A.DSのNTをやれ

Q.アニメ見てないけど楽しめる?
A.平気。心配ならニコニコでも見ながらプレイするのも一興
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:09:03 ID:xrCYJLQy0
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.殆どのゲームに言えることですが、まずはゲームソフトを本体に入れることです。
 次にメモリーカードを入れます(↑と逆でも大丈夫)。
 そして電源を入れます。
 このルールさえ守れば、ゲームを始めることができ、楽しむことができます。

Q.遊戯や海馬を使いたいんだけど
A.遊戯や海馬は誰にも指図を受けない真のデュエリストです。
 遊戯や海馬を使いたいなんて言うもんじゃありません。
 それ以前に人間を物みたいに扱うことは悪いことだと思います。

Q.アニメ見てないけど楽しめる?
A.あなた、アニメを一度も見たことないのですか?
 アンパンマンも?ポケモンとかも?
 無意識の内に何か見てると思いますよ。
 アニメという物を理解していない人にとっては楽しめるとは言えないかもしれません。
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:12:13 ID:7ZEJrCll0
つまんね('A`)
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:13:26 ID:8vgJ8+7BO
BTGと今組んでいるんだがお勧めのデッキない?
一応生贄封じの仮面3積みのロックバーン使ってるけど微妙で…
561枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:13:30 ID:hENbKu1R0
改変ってセンス出るよね。たいてい悪い意味で。
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:26:19 ID:A6k29H6i0
>>560
CPUはステルスバードでも攻撃しかけて罠で破壊されたりするから、
ロック系よりは1900↑のモンスターで固めたビートダウンの方がいいかも。
そうすれば生贄召還するのはブラマジ程度になる。
トメさんの手札はサンダーブレイク、マジックジャマー等のコストで使わせれば
無駄にならずに済む。

といいつつ、俺もトメさんペアで亮&翔のペアには屈辱の3連敗食らったけどな・・・
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:34:21 ID:XUcgag1EO
>>560
プライドを捨てられるなら、最終手段のシングルで…
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:48:29 ID:KSRiruYA0
>>563
決勝戦はタッグ強制だし

あんま難しいこと考えずにビートダウンでやればわりと簡単
基本的に守りに入ったらやられるから攻めていけ
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:49:01 ID:8vgJ8+7BO
>>562
なるほど
それなら通常モンで固めたデッキでも作ってみようかな
アドバイスありがとう

>>563
だいたいはシングルでやってるんだけど2部最後や3部だと強制だからさ
味方に対策しなきゃならないなんて…
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:59:56 ID:XUcgag1EO
あー、そうか
タッグが強制なとこもあるんだったっけな
567枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 14:12:44 ID:Ok9cqwO00
まだUS版ISO出てないのか
568枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 14:51:18 ID:hi3eewkX0
早くレイたんとちゅっちゅしたいよ〜
569枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:06:28 ID:liZGDXoy0
これって1が出たときってx-linkで対戦にぎわった??
2でもそんな感じならx-linkと一緒に購入しようと思うんだが・・・
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:08:00 ID:q3q+9vl20
kaiはできないと何度いったら
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:10:01 ID:akSUb1zH0
>>570
TF2もkaiできないのかぁ
やはりネット対戦はDS版推奨ってことか
572枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:14:38 ID:DqMx5mIq0
発売遅らせたんだから出来るでしょ
573枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:18:08 ID:q3q+9vl20
延期の理由もループな
kai
574枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:18:57 ID:q3q+9vl20
途中でかいちまった
kaiできたらオンラインが売れなくなるからむしろ対策する
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:33:56 ID:E1ROW7wt0
kaiってなんだ?
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:36:43 ID:5ojkBLIDO
Vジャン来たけどコナミコマンドだけかよ('A`)
577枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:37:22 ID:AF8OsFF70
>>575
自分で調べることも出来んのか
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:40:37 ID:YsYg/GgH0
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.丁寧なチュートリアルとヘルプがあるからルールは知ることができる

Q.遊戯や海馬を使いたいんだけど
A.DSのNTをやりましょう

Q.kaiできる?
A.できたらオンラインやwifiが困る

Q.kaiって何?
A.スレチ
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:40:49 ID:E1ROW7wt0
できないから聞いてる
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:40:56 ID:tJG7fV6g0
kai出来たらいいなぁ。やっぱ対人戦は熱いよな。DSはカードの種類がアレだし。
お前らとデュエルしたいぜ。
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:44:05 ID:fR+Moz2k0
>>580
つ遊戯王ONLINE
カードの種類が多い対人戦をやりたければ課金で金かかるこれでどうぞ。
まあコンマイの策略だから仕方ないんだ、それは
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:47:34 ID:tJG7fV6g0
>>581
そうか。。。まぁ、大人の問題がいろいろあるんだな。PSP開発組とオンライン開発組でうまくやってるんだな。
ちなみにオンラインはEVOの前にやってたよ。コンマイの儲け戦略斜め上行きっぷりに萎えてやめた。
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:52:33 ID:gH1V7jHm0
オンラインは大丈夫だよ。

既にやってる奴は、かけた総額を考えたらそう簡単にはやめることは出来ないorz
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:54:14 ID:bI7ZB+Re0
でもでも
ひょっとしたらできるかもしれないんじゃねーの?
ぜってー無理なの?
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:57:47 ID:oeBbHlac0
無理の無理乗
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:59:07 ID:KSRiruYA0
俺、kaiができたら結婚するんだ・・・
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:00:51 ID:XUcgag1EO
>>584
そもそも、出来るなら
隠すよりも公表した方が売り上げはあがるしな
いままで何の情報もないのを見ると無理だろ
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:03:01 ID:bI7ZB+Re0
そりゃお前オンラインあるから公表しないだけで実は・・・

サーセンwww
まぁ、できたらラッキーくらいに思っとこう
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:04:13 ID:tJG7fV6g0
>>588
ですな。まぁ発売日を楽しみにしてますわ。
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:07:56 ID:TilKLFU/0
kaiは一応非公式なんだぞ
できても公表するわけないだろ
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:15:48 ID:5ojkBLIDO
TFのパック総数っていくつだっけ?
592枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:17:06 ID:bI7ZB+Re0
>>590
だよな
あれ公式でつかえるもんだったっけと思ってたら

これはwktk
あるかもしれん
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:23:28 ID:v5Xt1BR40
>575
本体を違法改造して
違法手段で通信対戦する方法

コピー技術の延長
ISO起動を進めてるヤツラも同じ次元の悪

上の方に書いてあるようにオンラインが売れなくなるし、
そんなの全勢力を傾けて防いで来るに決まってる
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:24:48 ID:bI7ZB+Re0
kai本体改造いらんし
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:25:35 ID:SudIaiBWO
kaiは本体改造なんてしないだろ

しかし今週ファミ通のレビューに遊戯王乗ってなかったんだな
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:26:25 ID:b+xbfbuy0
遊戯王がクロスレビューされたことなんてあったっけ?
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:27:13 ID:TilKLFU/0
集英社よりも先に情報を出すわけには行かないから
発売日もいまだに未定になってるファミ通
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:31:15 ID:XUcgag1EO
雑誌によっては
予定すら書いてないとこもあるしな
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:35:30 ID:kj6o6VKK0
>>593
とりあえずxlink-kaiのやり方見て来いw
本体改造がいらないどころか、PCにインストールしてワイヤレスLANつなぐだけなんだぜw
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:37:49 ID:bI7ZB+Re0
単発だし妊娠だろ
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:39:02 ID:tJG7fV6g0
モンハンなんてオンラインあるのにkaiでも楽しめるよな。
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:40:28 ID:v5Xt1BR40
>599
いや、知ってる
初心者に「大丈夫ですから、入れてみて!」と、
アンオフィシャルを薦めるわけにいかんから簡単に説明してるだけ

てか、「事実上認められてないことをやるな」と、言ってるんだが
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:07:29 ID:kj6o6VKK0
>>602
本体を違法改造して

ハァ?どう見ても知ってないだろwwwww
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:07:37 ID:5rf6yCG40
まぁやりたい奴だけやれってことで。
実際公式にやろうとするとメーカーがサーバを用意しないといけないんだよな?
コナミはオンラインでサーバ維持費大変だろうし、
DSの場合は任天堂のサーバだっけ?
PSPの場合は…ソニーが用意しないと永久に無理っぽいな
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:18:40 ID:SCBzez7O0
よくわからんけどkai対策って結構簡単なんじゃん?
最近発売するやつほとんど無理なんしょ?
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:21:48 ID:akSUb1zH0
>>605
遊戯王はまだ対策する必要あるのかもしれないが、
他のゲームってkai対策する必要性ってあるんだろうか
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:23:20 ID:17icCiaw0
モンハンとかはkai対応じゃないと売れないからな
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:38:27 ID:N0Utmm1c0
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.丁寧なチュートリアルがあるからルールは知ることができる

Q.遊戯や海馬を使いたいんだけど
A.王様「何勘違いしてるんだ?」
 社長「この俺は多忙を極める身でね・・」

Q.アニメ見てないけど楽しめる?
A.大丈夫
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:47:11 ID:dSsXAKAi0
kai対応してなくていいよ
つながりません><とかの厨質問や○○って奴うぜーみたいなのが増えるだけ
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:25:50 ID:TilKLFU/0
ユベルのおかげでついに植物族に光が!!
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:28:43 ID:N0Utmm1c0
異世界編以降GXを見てない俺にkwsk
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:30:22 ID:AgdUuLH/0
ユベルが植物族を覚醒させた!
ありがとう!ヤンデレユベル
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:31:20 ID:AgdUuLH/0
>>611
ユベルが十代とのデュエルで植物族モンスターを多用した
しかもかなり強いw
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:31:33 ID:TilKLFU/0
>>611
今日のユベルがトークン生成主体の植物族デッキをつかった
もちろんすべて新カード
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:35:15 ID:HuVVbOkvO
まぁまて、まだA体しか でてきてないじゃないか
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:40:04 ID:kj6o6VKK0
植物族って一応シモッチバーンには入る気がする
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:44:45 ID:gl17w43Y0
喜んでるとこ悪いんだけどさ、TAG FORCE 2じゃ出ないでしょ。
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:44:57 ID:XkXd6RlG0
※アニメの話はアニメスレへ
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:46:51 ID:uROws4sM0
雷族・・・
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:48:15 ID:kj6o6VKK0
>>617
いや、配信で来る可能性高い
DSと違ってメモステがあるから、
開放じゃなくて新規でいれることができる。

>>619
ザボルグとか居るし、

621枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:49:17 ID:TilKLFU/0
>>620
元々入ってないカードデータを配信することは不可能だと思うが
モンハンのミッションでもあるまいし
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:50:16 ID:kj6o6VKK0
>>621
煉獄弐が実際に元々入ってないパーツをDLだったはずだが
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:54:20 ID:ljfjmSkV0
遊戯王は無理じゃないかな。TF1のことを考えると。
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:59:28 ID:ULMCEm6e0
公式で配布してるデッキレシピはUMDに入ってないデータだぞ?メモステの使用容量みれば分かると思うが。
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:01:30 ID:FRnfEpOW0
OCG化予定のカード配布なんてしてたら新作が売れないでしょ
遊戯王っていうゲーム形態を理解してない奴が多いな
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:02:20 ID:mmuKGHC/0
遊戯王だとカードの組み合わせによる兼ね合いもあるから
ないカードを追加はいろいろ問題起こりそうだけど
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:03:20 ID:1cmi4p+o0
配布は可能だろうけどいろいろ大変なのでやらない気がするな。
対戦で使うには相手もそのデータを持ってないといけなくなるわけだし。
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:04:35 ID:7ZEJrCll0
何で今日はこんなに流れ速いの
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:05:44 ID:qVveySNV0
知らんがな
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:07:25 ID:E1ROW7wt0
エキサイトする時期だからな
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:08:03 ID:qVveySNV0
何だかんだで来週発売か
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:08:25 ID:DX8oBaNz0
>>628
ヒント:鶴の一声
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:22:00 ID:q2L7lgqL0
アメリカの情報全くこないな
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:23:19 ID:E1ROW7wt0
出し惜しみする奴はここにはイナイダロ
635枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:23:53 ID:mmuKGHC/0
>>632
ユベルの中の人も鶴さんだしな
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:53:10 ID:ULMCEm6e0
だれが上手いこといえと
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:11:19 ID:HuVVbOkvO
TF2のOPはやっぱり、ティアドロップかな?好きなんだけど、99%のほうがもりあがるんだよなぁ〜
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:14:53 ID:E1ROW7wt0
自分は渇いた叫び派かな〜
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:20:11 ID:zr/AhFal0
>>638
無印厨消えろ
640枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:21:08 ID:ULMCEm6e0
決戦イベントとかで挿入歌とか無いかな?限界バトルあたり流れたら脳汁出まくりなんだが。
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:22:41 ID:dccR09miO
・・・
642枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:38:45 ID:KSRiruYA0
>>640
限界バトルは1で欲しかったよな
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:47:51 ID:J+JEZSyL0
自分で流せばいいじゃん。限界バトルでもなんでも。
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:57:35 ID:Ok9cqwO00
早くエドックスと十代の性的な絡みが見たいのう
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:10:06 ID:zr/AhFal0
>>644
割れ厨はダウソ.板に帰れ
646枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:57:10 ID:n3DA7zvl0
PSPのメタルギアみたいに街中で無線APをサーチしてカードを手に入れる機能があったら
面白そうだと思ったけど面倒だよな。
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 22:16:49 ID:yS7C8Tvv0
>>646
「おいアンタ、神を見かけなかったか!?」


別に神はいらんがなんて痛い
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 22:54:40 ID:eK5zapbN0
>>640
ああ、それがあったらケツからサイクロン出しながら発狂するわ
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 22:58:36 ID:oATw6Ezk0
>>647
日本語でおk
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 23:44:44 ID:TilKLFU/0
そういや今日のCMも15秒verだったな
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:00:50 ID:r7DjpEjRO
>>648
不覚にも吹いた
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:07:00 ID:kikoqDpX0
ああ・・・次は大嵐だ・・・
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:23:10 ID:cZ7RzILY0
JAMが好きになれないから限界バトル流れないでほしい
それより1期OPでいい
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:25:22 ID:EizYOnzm0
ティアドロップがゲームOPだとなんか暗くならない?

あえてここで、太陽とか先走ってサイキックラバーか、ゲームオリジンの曲
いったいなにがくるのだ廊下は走らない!
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:29:18 ID:BQIm3OGJ0
アニメの曲流れたらいいなあー
希望としては十代のテーマ、カミューラ戦、
よくアニメの終わりの方の盛り上がったときに流れる曲、覇王のテーマっぽいの
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:35:03 ID:/hAGawAS0
>>655
アニメの話はスレ違いだが、確かに第三期になって使い回し減ったよな。
TF1にはアニメのBGMが三曲収録されていたが、今回は新規追加されるんだろうか。
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:43:13 ID:nNZOUWNj0
北米版流れたぞBitTorrent
1.5Gもあるそうでw
658枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:48:12 ID:tsAJy1rh0
TFEは12月6日だそうで・・・詰めすぎだろうがよコナミ・・・
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:49:47 ID:cZ7RzILY0
割厨死ねよ
レスすんなカス
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:50:48 ID:vAIyUqHZ0
>>659
レスすんなカス
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:51:30 ID:cZ7RzILY0
>>660
レスすんなカス
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:51:51 ID:LFnrwp7YO
はいはいピースにいこうねー
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:57:12 ID:fa8uqW6z0
>>661
レスすんなカス
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:59:53 ID:cZ7RzILY0
>>663
レスすんなカス
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 01:00:50 ID:WG/GUagQ0
ユベルかわいいよユベル
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 01:08:36 ID:/G4KZbJK0
初期デッキ情報はまだかな?
wikiはDSのまんまだ

管理人めw
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 01:51:58 ID:2JeBsjFS0
タイトルコールに期待
クロノスの「タッグフォ〜スゥ〜」が好きでたまらないw

そういや海外版は今作もノーボイスなのかね?
つべでのコメントが怒りに満ちていたのが印象に残っている
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 01:55:42 ID:ivOmLUBJ0
ノーボイスなら日本語オンオフいれればいいのに
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 01:58:51 ID:ELo0qVP80
>>667
ようつべに外国版TFの動画結構アップされてるよね
あっちでも人気あるのかな?
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 02:35:27 ID:seWAL2LC0
TAFAに十代編3のカード収録は厳しいかな?時期的に。
EX2006にダンディが収録されていたから少しは期待しているんだけど…
671枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 03:58:38 ID:axrW1N8L0
TF2海外版オープニング
ttp://youtube.com/watch?v=_lA_0aGL37o
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 04:18:59 ID:RWzaVVou0
>>671
GJ!
日本版ではBGMがオープニングに変わるのだろうか
こんなの見たら発売日まで我慢できねぇよ
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 04:29:02 ID:TV1WKJn30
ヨハンマジかっけええええええええ
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 04:32:41 ID:OWwsdpN80
>>671
おお、いいな
ダークゴッドはやっぱり出るんだね
旧キャラのモーションはまったく同じっぽいか
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 04:46:13 ID:7CH1xON+0
hideの部屋より TF1と連動で神のカード3種
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7202/TAGFORCE2.txt
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 04:54:43 ID:OWwsdpN80
連動が3 god cardsって書いてあるけど
これって三幻魔なのか三幻神なのか・・・
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 05:04:55 ID:dlvQzPPz0
三幻神なら無印厨歓喜だなTF1持ってないから関係ないけど
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 05:16:16 ID:OWwsdpN80
三幻神みたいだね。効果はDS版と同じ。
あと一週間か・・・
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 05:19:29 ID:dlvQzPPz0
>>671
何度見ても顔芸子安のポリゴンは笑えるわwww
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 06:06:35 ID:BhFFVD8pO
新型PSP買いにいってくるぜー
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 06:11:16 ID:/aY7L7Uu0
>>647
MPOのAPスカウトやらGPSサーチやらが発表された当初に
「おいあんた!オセロットをみなかったか!?」とか言いながらPSPを片手に町を走りまわるワケだな
とか書き込みがあってですね
682枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 06:15:06 ID:OWwsdpN80
TF1じゃなくても何らかのUMDを入れれば、何らかのカードを得られるみたい
どうでもいいっぽいけど
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 06:34:04 ID:ldnDu/Yt0
>>671
前情報通り、ボスキャラは斎王とコブラしかでないのか
684枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:00:54 ID:ZHZMT1+30
>>675
相変わらずモンスター効果、魔法、罠の効果の対象にすることはできない、か・・・
せめて毒蛇神並の耐性に・・・
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:11:18 ID:DM5Gque10
三幻神強いなぁ
しかしこれでアテムデッキが組めるわけか

三幻神と三幻魔を全部入れた積み込みデッキも楽しそうだ
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:12:42 ID:dlvQzPPz0
それならに三魔神もいれたいな
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:17:30 ID:/hAGawAS0
>>682
お、じゃあメタルギア入れれば華麗なる潜入工作員が手に入るかもな!

つーかアニメオリジナル+三幻神収録って、死角無しじゃねーか。
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:29:13 ID:uqpyd2ns0
スカルギオスも出るのか
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:31:20 ID:IXTVMcXg0
やべぇ、wktkがとまらねぇ!!!1
連動は映画UMDでも出来るのかな?

ワゴンセール漁ってくるか・・・
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:39:48 ID:/hAGawAS0
>>689
いや、流石にゲームじゃないとダメじゃね? 仕組みを知らないから何とも言えないけど・・・
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:42:13 ID:DM5Gque10
モンスターファーム方式なのかな?
それなら映画でもいけると思う
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:49:21 ID:IXTVMcXg0
今回はプレイヤーのモンスターもCG流して欲しいな、欲を言えば邪神シリーズ
ムービー流れるんなら苦労して召喚した甲斐があるってもんだが
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:11:36 ID:8TuGcXnt0
YouTubeに上がってるオープニング動画のラストで
メインキャラ勢ぞろいの場面の三沢……。

スタッフはどこまで彼で遊ぶ気なんだ。
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:12:29 ID:i5HaFNRx0
>>671
期待せざるを得ない
早く発売日来い!
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:15:19 ID:6mzALYVp0
闇マルタン出ないのか・・・?
いや砂漠編にでたオリカはあるっぽいし公式の特典カードの解説から見て出ると思うが・・・
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:18:15 ID:n5tt+BoFO
>>695
出るんじゃねw
TF1のOPの時も影○いなかった気がするし
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:22:04 ID:6mzALYVp0
>>693
三沢のネタが許されるのは2までだよなw
3からはもうできないと思うぞ
普通に活躍してるし
>>696
そうだっけ
まあ俺は出ると信じてるが
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:33:58 ID:9Dj81KKw0
思ったがUS版のことも考えると
収録されるストーリーは現在アメリカで公開されたアニメのところまでじゃないの?
確かちょっと前につべでアメリカじゃコブラ戦までしかまだ放映されてないとか言ってたような
だとするとここまで収録かね?
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:35:01 ID:EuCZEBw10
三沢の見切れっぷりにクソワロタwwwwwwwww
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:36:16 ID:Kh4T14Mi0
OPに出てるってことは斎王やコブラはラスボスじゃなさそうだな・・・
こりゃマルタン登場の予感
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:56:21 ID:pgBJWKTG0
夜勤明けで昨日の録画GX見てたらユベルが可愛く見えてきた…テラヤンデレ
TF2は無理かもしれんが、TF3辺りで登場願いたい
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:14:37 ID:knXLooPX0
無理に3期までキャラいれなくても
2期だけで良かったと思う俺
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:15:08 ID:ZpevbMq60
今見たら連動の正体は三幻神ってマジか…
ドジリス拡大表示も夢じゃないかもしれんととっていいよな?
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:21:39 ID:9Zjl7f7f0
パワーウォールってどうみても壊れだよね
昆虫族デッキとか除外デッキだとやばそう
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:30:38 ID:/hAGawAS0
新型PSPいま届いたー。あとはTF2を待つばかりだぜ。
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:36:18 ID:1VcDHoga0
海外ではもう発売されたん?
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:48:40 ID:QiwLPqOp0
>>671
うおおおおおおかっけええええ
ヘルカイザーとかかっこよすぎだろ
悪斎王wwwワニwwwww三沢wwwwwwww
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:17:12 ID:Fo+des1c0
神のカードキタコレ
俺の王様デッキがうなるぜ!
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:22:00 ID:kd5Q0GoY0
よく見たらブルーJOINがいた
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:24:40 ID:2WqAQGEj0
発売延期して喜んでるの俺だけだろうな…
おかげで新型PSP買ってきた今来週をwktkして待つことが出来るぜ
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:25:17 ID:1VcDHoga0
ここで再び発売延期とか
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:29:41 ID:6B9cGYrd0
カードのイメージファイルだけで600MB近くあるらしい
早いけど次回作大丈夫かw
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:29:51 ID:rCT54Kwn0
TF2初期デッキ
上級
百獣王ベヒーモス 激昂のムカムカ

下級
魂虎 暴れ牛鬼 怒れる類人猿 巨大ネズミ 巨人ゴーグル
レスキューキャット アステカの石像 岩の精霊タイタン
岩石の巨兵 異次元の狂獣 デス・ラクーダ デス・ウォンバット
逆切れパンダ ブレードラビット 尾も白い黒猫 ミリス・レディエント

魔法
振り出し 強制転移 デンジャラスマシーンTYPE6 メテオストライク
ハンマーシュート 悪魔のくちづけ 痛み分け シールドクラッシュ
迷える仔羊 つまずき 早すぎた埋葬 怨霊の湿地帯


強制脱出装置 クロスカウンター アヌビスの呪い 砂塵の大竜巻
闇の呪縛 神の宣告 地霊術−「鉄」 ダストシュート 落とし穴 覇者の一括

融合
レアメタルヴァルキリー レアメタルナイト ドラゴンウォリアー 砂の魔女

サイド
儀式
ライカンスロープ

下級
朽ち果てた武将 トゥーン・ヂュミナイ・エルフ ダイグレファー
因幡之白兎 レアメタルレディ レアメタルソルジャー
融合呪印生物-地 ゾンビタイガー

魔法
聖域の歌声 墓守の使い魔 一陣の風 融合 合成魔術


アポピスの化神


隼人がいなくなったから獣中心の地デッキになってる
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:39:59 ID:C5cXzn6E0
>>671
うああ、ヘルカイザーのニヤリ笑いかっこよすぎる。今回メインキャラ意外もOP出張ってるな。
斎王兄妹もひょっとしてタッグあるのかwktk
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:47:08 ID:KUI6OhBY0
今のところトゥモローガール以外女キャラいないのか?
とてもむさ苦しいです
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:49:17 ID:1VcDHoga0
>>715
メインキャラにはレイちゃんがいるお
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:49:26 ID:0uLl9+zb0
>>713
情報thx
ちなみに初期の禁止・制限リストはどうなってる?
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:53:55 ID:KUI6OhBY0
>>716
公式にいてないが気のせい?
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:54:33 ID:ZpevbMq60
>>713
初期からサイドあるのか、これは嬉しいな
俺ガゼルとか究極恐竜とか地属性に好きなモンスター多いからなかなかラッキーだ
改変して強化するのが楽しみだぜ
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:55:10 ID:C5cXzn6E0
>>715
美寿知様もいらっしゃいます><
レイは公式サイトにも載ってるよ
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:58:08 ID:ZpevbMq60
>>718
ゲーム紹介頁の「最初からパートナーに出来る8人」のとこにいるぞ
ちゃんとグラ描き起こされててよかった
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:58:23 ID:KUI6OhBY0
>>720
おお、見逃してたぜ
レスくれた人d

質問ばっかりで申し訳ないんだが、主人公はどうなってるんだ?
用意された固定の架空キャラ?
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:59:32 ID:fSROFLvH0
初期が地属性デッキでドラゴン・機械族使いのオレ涙目w
あれか、最初のパートナーでヘルカイザーを選んで40枚カード買うわwww
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:00:37 ID:ZpevbMq60
>>722
また赤帽子のオリジナル主人公っぽいな
乱入型主人公の王道スタイルだ
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:02:31 ID:1VcDHoga0
あの主人公を見てると初期ポケモンの主人公を連想してしまう…
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:02:33 ID:2WqAQGEj0
尾も白い黒猫…こんな奴いるのかw
エドとDデッキタッグ組みたいぜ、エドが張った幽獄の時計塔をDシティで壊す
みたいな連携がしたい
727713:2007/09/20(木) 11:08:50 ID:s0uAUa0OO
これから外にいくから携帯で

OPイベント終了
ヨハン達四人がきたところから始まる
レイの新入生挨拶もあった
レイの初期デッキは乙女のキス
恋する乙女中心の魔法使いデッキだった

>>717
日本と海外の制限リストって同じだったっけ?
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:14:18 ID:KUI6OhBY0
>>724-725
サ○シなのか、サ○シなのかっ!
外見3-4種類から選びたかったが、何故か許せてしまった
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:26:13 ID:0uLl9+zb0
>>727
OCGとして一緒かは知らないけど、
ゲームの(オリジナル)初期設定はたぶん同じじゃないかな・・・

オリジナルとは言っても、
2006年9月か2007年3月あたりとほぼ一致するんじゃない?
根拠はないけど。
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:29:27 ID:ELo0qVP80
もう新型PSPでテレビ画面でプレイした人いる?
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:29:33 ID:m93F3JdJO
十代は先輩なんだよね?
レイが同級生?
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:31:29 ID:PqkPzAdM0
禁止・制限は07/03に幻魔の扉とサバティエルがプラス
だけどもう07/09も配信されてる

あとファントムオブカオス×3枚も

733枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:39:13 ID:ZpevbMq60
>>732
俺の愛するブレイカーが使えない3月分なんて…orz
9月も配信されてるならいいか、とは思ってもゲーム中のCPUデッキは3月のだろうから…
また「はいはい強奪強奪」を味わい続けるのかな…orz
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:39:34 ID:zSBRRoGJO
デッキ名が1みたくちゃんとした名前になってるか教えて
公式はヒーロー1とかそんなデッキ名だから
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:44:55 ID:s0uAUa0OO
>>729
リストは三月だな


レッド寮にアモンと教頭という確認には最高のタッグ発見
雲魔物がちゃんとはいってた
後レイが強奪使った
明日香の初期デッキはサイバーエンジェル
天使族にサイバーガール入り
とりあえずダキニは確認した
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:45:48 ID:6B9cGYrd0
友人から自慢げに送られてきた動画によるとレイたんが強奪使ってました
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:46:19 ID:KUI6OhBY0
>>735-736
もしやお前たち…?
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:01:57 ID:s0uAUa0OO
システム面も強化されてる
どこでもセーブとデータベース閲覧可能
デュエル演出に早いより上のとても早いがある
早すぎて何が起こったかわからないくらい
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:04:42 ID:6B9cGYrd0
んじゃ俺も
デュエル挑む時にシングル(自分)、シングル(パートナー)、タッグの中から選べる
シングル(パートナー)の場合はパートナーがデュエルするので操作はできない
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:07:24 ID:pVS5U0QZ0
うおおお早く遊びてえええレイちゃんといちゃいちゃしてえええ
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:08:22 ID:4X7xJK/l0
初期デッキはどんな感じだった?
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:14:13 ID:0uLl9+zb0
>>735
調べてくれてありがとう。

壺、ブラックホールを当然のごとく使ってくるTF1は
さすがに飽きてきたので七月のでよかった。
システム面も強化されたようだし、発売日が待ち遠しい。
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:15:06 ID:QjBF3Rxg0
TF1のカードアニメーション「速い」と
TF2の「速い」のスピードが違う…

オレもそうだけど
1で「速い」を使ってる人は合うスピードがないから
慣れるまでやりにくいかも
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:22:22 ID:Zl8i3yV10
カードの箱買いができるな
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:24:20 ID:CPpu1uYw0
ダウソ板から来ました⊂ニ(^ω^)⊃
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:26:58 ID:oDiZwzq1O
情報が本当なら神ゲーすぎだろ常考…
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:27:28 ID:bWm+Pd5F0
ロード時間はどうなってる?前作と一緒?
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:31:03 ID:oDiZwzq1O
この携帯ようつべ対応してNEEEEE
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:31:51 ID:QSXt6JbG0
そうか・・・海外版が出たのか
一週間だけとは言えうらやましいぞw
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:32:19 ID:s0uAUa0OO
デュエル面の強化
CPUがかなり賢くなってる
相手がガラ空きでもマシュマロン攻撃とかしなくなった
後は罠警戒したり守備表示モンスターにうかつに攻撃しなくなったり
あとカードを置く場所が選べるようになった
CDIPのあいつらのためだろうな

購買の明日香パックのパッケが青氷という嬉しい事態が
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:34:50 ID:6B9cGYrd0
十代が
増援(空気マン)→空気マン(Hマン)→融合(ジャギーマン)→攻撃後融合解除
ってやっててなんかすごく嬉しかった
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:37:13 ID:QSXt6JbG0
>>750
おお!ブルーアイス居るのね!
明日香パックでそれってことはちゃんと氷デッキもあるってことかな。

>>751
十代が賢くなってるwww


とりあえずこれで延期は絶対無いことが分かって安心。
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:37:31 ID:2WqAQGEj0
うわやっぱ十代空気入れてるのかwでも一枚だけならいいか
そういやディスティニードローについてはどうなってるのだろう?
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:37:36 ID:KUI6OhBY0
3月のリストってことはデミド全盛期だっけ
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:39:58 ID:YgJr4yK9O
カード拾えまくりだから初期デッキとか気にならないな
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:41:51 ID:s0uAUa0OO
購買はRで箱買い可能に
明日香パック100%にしたら青氷、アイスブリザードマスター
そしてアルマナック同梱のブリザードトラゴンまで確認
興奮で鼻血出そう
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:43:48 ID:KUI6OhBY0
なんだ、良ゲーになってるのか
これでインフラストラクチャモード対応だったら神ゲーだな

まず無理だろうがTF3に期待
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:45:44 ID:oDiZwzq1O
嬉しい情報続出に興奮して咳込んだら腹痛いwww
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:54:32 ID:pVS5U0QZ0
興奮して鼻血出た
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:55:02 ID:Kh4T14Mi0
最近のコナミは本当に神ゲー連発だな(パワプロ除く)
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:02:49 ID:sJ/XkeEF0
>>760
パワプロプロダクション全体?
パワプロシリーズのみ?

TF2をTGSに出展していたら違う意味ですごかっただろうなコナミブース
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:03:49 ID:tsAJy1rh0
>>756
もう箱買いとかパック100%とか出来るってことは相当DP溜まりやすいのか?
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:05:58 ID:AaHHAadpO
あと一週間も待てねえ
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:07:39 ID:6B9cGYrd0
エドに1ターン目に
デスティニードロー(ダッシュガイ捨て)→ダイヤモンドガイの効果でデスティニードロー
2ターン目にドレッド引かれて効果で特殊召還してた
ダイヤの効果で大嵐発動確定時にCPUがカードを伏せていたのはちょっと残念だったけど
カード別に判断もあれだし許容範囲内
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:09:35 ID:n0kBc94TO
雲と明日香パックだけでもいいからうpしてくれないか?
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:20:41 ID:s0uAUa0OO
>>762
かなりたまりやすいな
一回勝つだけで1000前後もらえる
明日香パック箱買いは2000必要だった
サイバーエンジェルラプソディなのにサイバーエンジェルが入ってないよ!不思議!
好感度でパックも増えるのかな
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:25:39 ID:sJ/XkeEF0
サイバーエンジェルシリーズはオリカだから
・ドローパンスロット
・カード変換機
・UMDでゲット
・購買で買えるがパック違いかレア度が高い

というオチは・・・
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:26:10 ID:pLXZykiu0
一般生徒の名前は外人風で適当に付いてるのかな
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:35:31 ID:QSXt6JbG0
>>760
kwsk!
最近コナミゲー買ってないから・・・

>>766
一箱何パック?
ってかレベルアップとか無しに普通に1000入るの?
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:36:58 ID:cZ7RzILY0
>>760
pspのパワプロは良げーだぜ
dsのパワポケも
mk2とかみてもらえばわかるが

ただ据え置き型はダメだがな…
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:38:41 ID:6mzALYVp0
>>750
cpuの強化ッ・・・!
誰だあきらめろとか言ったヤツはw
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:42:31 ID:/hAGawAS0
今日から一週間は海外版入手組の天下になりそうだな。
俺も無い頭絞って海外サイトのレビューでも読み漁ってくるか・・・
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:46:04 ID:sSAdkcXoO
CS弐寺はここと並ぶほど神
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:47:56 ID:n5tt+BoFO
>>772
×海外版入手組
〇割れ厨

誰もパッケージとかうpしてないしw
普段は割れ厨叩いてるやつも、情報得るために乞食になってるのが笑えるw
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:50:24 ID:YDPuNASx0
>>774は割れの意味を分かっているのだろうか・・・
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:52:28 ID:hABK7Sk+0
神のカードってやっぱり使うとペナルティ?
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:53:19 ID:s0uAUa0OO
>>766
一箱20パック
あれから何人かとやってみたがレベルアップボーナスが400で
他は相手によってかなりかわる
ブルー女子はデュエリストボーナスだけで650もくれたが
レッドのやつらは50とかしかくれない
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:54:41 ID:YDPuNASx0
全然使わないバニラとかはいなくなった?
アレのせいで収録枚数減ってると思うんだ
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:58:00 ID:YDPuNASx0
>>777
ちょwwwwww
レッド頑張れ!
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:58:16 ID:/hAGawAS0
>>778
そんなわけないだろ、DSじゃあるまいし・・・
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:01:46 ID:QSXt6JbG0
>>777
やっぱレベルアップボーナスか。
それでもブルー女子650もくれるなら今回は集めやすそうで安心。

ってかレッドwwwwwwwwwww
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:02:04 ID:Kh4T14Mi0
>>774
これは恥ずかしいな
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:02:03 ID:xRRQeIrsO
>>778
つか、例え抜いたとしても、別のカード入れるより
抜きっぱなしの可能性が高いんじゃないか?
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:04:37 ID:YDPuNASx0
>>780
コンマイはおかしな収録するからな
昔のバニラとか邪魔なだけだからいらないし
容量のこと言ってるわけじゃないのよ
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:05:39 ID:3sLPinvC0
三邪神デッキ・三幻神デッキ、二つを使い分ける時代が来たか・・・
これで従属神であるバルバロスが収録されていたら
嬉しさのあまり失禁する
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:08:23 ID:8ZX0dlVR0
今からタッグフォース1買い戻してくるわ。コンマイ戦略に見事に引っかかるのはシャクだが‥
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:08:57 ID:3sLPinvC0
>>784
高等儀式術の登場でバニラは使用頻度が上がったから
収録しない、なんて事はありえないと思う
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:09:29 ID:pVS5U0QZ0
神あるってマジか、文字通り神ゲーと化したな
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:09:53 ID:Kh4T14Mi0
確かに昔のバニラはいらんな。
青眼とかエルフの剣士みたいな思い出深いカードは別として
モリンフェンとかは省いても何の問題もないだろうw
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:12:23 ID:YDPuNASx0
>>787
いやいや、何も全部無くしてくれとは言わないさ
例えばプチリュウとか使うのかい?ってことですよ
昔の知識で申し訳ないが、あれで枚数稼いでたイメージが強くてさ・・・
プチリュウ使ってる人がいたらごめんよ
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:15:17 ID:tsAJy1rh0
TFは処理の関係上無理、発売時期の関係上無理以外のカードは全て入ってるから神扱いされてるんじゃないか
弱小バニラとかが消えたところで収録数増えたりはしないよ、上限なんだから
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:15:31 ID:Qsnic8rj0
あーあ。来るんじゃなかった  ここ見るまで一週間なんてあっというまだ
今、途方もなく遠い未来に感じる」 あーあ。あーあ、 あーあ
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:17:33 ID:LFnrwp7YO
>>790
プチリュウは高等→鏡という使い道がある
あなたにとって不要でも他の誰かにとっては必要かもしれない
強さだけが価値じゃないんだよ
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:17:52 ID:/aY7L7Uu0
どうせ俺は使えもしないオタデッキ作るんだろ…('A`)精霊使いで固めた痛いデッキ…
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:20:38 ID:E8iLznr60
>>793
それは>>778にも言ってやりなされw
まぁ使わないカードでも収録されてるだけで何となく安心できる俺は貧乏性
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:22:50 ID:3sLPinvC0
>>793
はにわだってメガロックの餌に使えるからな
これから先も「使えもしなかったカードが高等儀式術で!」って
パターンは増えるだろうし
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:23:19 ID:FQ+r8bH50
結論:旧バニラパックとして分けて売り出してくれればどちらの角も立たない。
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:23:27 ID:YDPuNASx0
>>793
そうか、悪かった
OCGもやってないし久しぶりにやってみようかと思ってさ
そんなカードがあるなんて知らなかったんだよ
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:23:47 ID:AIBomFB40
問題は、どこまで収録されているか、だな
アドバンスド宝玉獣は使えるんだろうか

ラスボス位置に、覇王、ラブヨハン、キング、社長と戦いたい
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:25:39 ID:/aY7L7Uu0
TACTICAL EVOLUTIONまでじゃねえの?

つーかもうちょい調べろよ相棒
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:26:04 ID:Kh4T14Mi0
ラブヨハンとかキモい呼び方やめろよ
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:26:17 ID:KUI6OhBY0
アドバンスド宝玉獣が使えるなら、リストが9月になってそうだけどなぁ
803枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:27:13 ID:Ug2Xhof70
俺・・・タッグフォース2買ったらヨハンと宝玉獣デッキでタッグ組むんだ・・・
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:28:01 ID:C5cXzn6E0
>>799
キング江戸川をラスボスに選ぶとはマニアックだなAIBO
805枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:28:50 ID:/hAGawAS0
三ヶ月後、そこには元気にヨハンとタッグを組む>>803の姿が!
806枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:31:17 ID:oJp3bOT/O
三幻神収録という時点で
満足だわ。


そしたら
マリクの神頼みデッキ強すぎやせんか?


除外デッキにラーを入れたら
とんでもない強さだと思うぞ


新型PSPはもう少し待ってからにするかな。

発売までTF1をやり続けるのは地獄に等しいwwww
807枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:33:58 ID:06yVIcPT0
荒らし放題のサイトhttp://m.z-z.jp/?riku_ocg
808枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:34:32 ID:YDPuNASx0
俺もTF1買ってこようかな
知らないカードが多すぎて大変そうだ
809枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:35:09 ID:BQIm3OGJ0
メモリー空きはいくつあればTF2できますか?
810枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:36:56 ID:6mzALYVp0
えーと
前作のクリアデータじゃなくセーブデータだけでしょっぱなから三幻神が一気に手に入るのか?
・・・こりゃいやでも前作買いそうなわけだがw
811枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:37:15 ID:ppVRTisf0
発売したらカード全部有りのセーブデータうpしてください
812枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:40:28 ID:8ZX0dlVR0
>>810
セーブデータじゃなくUMD自体が必要なんじゃね??
813枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:41:07 ID:Ug2Xhof70
>>810
UMD入れ替えじゃないの?
814枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:43:19 ID:ZHZMT1+30
オリカで闇からの奇襲収録してあると戦術幅広がりんぐ
815枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:45:14 ID:6mzALYVp0
>>812
ああそうだったなたしか
でもどちらにしろクリアしてる状態が条件とかはなさそうだからどうでもいいのだが
ようは前作を買えばいい話だし
中古でいくらぐらいやら・・・
816枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:48:36 ID:YDPuNASx0
>>815
買おうと思って調べてたら3000円以下で買えそうだった
地方の場合だから安いのかもわからないな
まぁこれくらいなら買ってもいいな
817枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:50:33 ID:alUDPH120
>>809
セーブデータの容量は384kbでした
818枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:53:05 ID:Kh4T14Mi0
どうでもいいようなことだけど・・・主人公の名前決定の時、上の名前と下の名前の区別つけれるようになった?
前作じゃ常にフルネームで呼ばれて違和感バリバリ→下の名前で登録するとデュエル時に向こうはフル表示なのにこっちは・・・
となって結構寂しかったんだが。
819枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:59:17 ID:alUDPH120
>>818
それは前作と変わらず
ストーリーの最初にタッグ名を決めれるようになってたからそれで許してやって
後、デュエリスト3はデッキ名が「〜1」ってのが多かったからデッキ数は前作より多そう
820枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:03:00 ID:/hAGawAS0
ブルー女子に眼鏡っ娘が増えてないか?
それっぽい話がレビューに書いてあったんだが。
821枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:07:32 ID:zSBRRoGJO
相手のデッキ名詳細頼む
822枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:13:30 ID:s0uAUa0OO
最初から買える闇パック一箱買ったら三邪神がもう揃った件
823枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:17:15 ID:YDPuNASx0
>>822
邪神はモッコスしかわからないな
824枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:25:19 ID:Ug2Xhof70
邪神モッコス
邪神セイバー
邪神ジル
825枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:32:47 ID:Z5cedt87O
>>819
タッグ名付けれるのか!自分名前決めるだけでもかなり時間かかるのに、タッグ名まで考えたらプレイし始めるのに相当時間かかりそう。

そういえばメインキャラのタッグの組み合わせはどうなってるんだろう?十代は候補多すぎだし、逆に翔は兄もコアラもいない今だれと組めるのか…
826枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:35:05 ID:YDPuNASx0
>>825
翔っていつも一人ってイメージしかないな
827枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:39:40 ID:Ug2Xhof70
剣山と弟分タッグで
828枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:39:57 ID:alUDPH120
>>821
前作とほぼ同じと思ったらいいと思う
十代がElemental Hero
万条目がGo,VWXYZ
ブルーのデッキ名も1とか付いてるのがいくつかあった以外は特に変化なし

>>820
メガネっ娘いたよ
確かデッキ名は「Deadly Chain 1」で効果ダメージデッキ
829枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:49:05 ID:YDPuNASx0
某レッサーパンダみたいな名前
830枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:50:33 ID:Kh4T14Mi0
思うに、英語版だけじゃね<デッキ名に1
日本版だともっと凝ったネーミングになると思う
831枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:50:40 ID:dxxm2J5aO
とりあえず画像うp
832枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:58:01 ID:/hAGawAS0
>>828
サンクス。やっぱブルー女子も追加されてんのか。
他にも追加で新しいモブキャラ居そうだな。
833枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:59:09 ID:seWAL2LC0
ところでエヴォリューションの専用スレが見当たらないけど ここでおk?
834枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:10:46 ID:4q5vszeR0
BMGと組んでて野畑と変なキモオタのタッグで重力の網+終演 かまされて
手も足も出ず泣き出しそうなBMG、俺ももうだめだこりゃwwwサーセンw
終演発動から17ターン後にガンドラ召還して大逆転した俺最強www
BMGがチュッチュッしてきて困る(゜_゜)
835枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:15:05 ID:8k8DRw6k0
>>750
青氷が居るってことはLE10収録を期待していいのかな?
制限が07年3月なら幻に終わったバロス変異デッキで大暴れ出来るぜイヤッホウ
836枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:19:39 ID:1VcDHoga0
バロス変異…
ヘルカイザークリア後の隠しデッキ辺りで使ってきそう…
837枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:25:04 ID:/hAGawAS0
レイがパートナーの時に買えるパック「A Maiden's Love」のリストを見てきたが・・・
なんで霊使いやピケル達の中にグレファーさんが入ってるんだよ!
TFスタッフの本気を垣間見た気がするぜ・・・
838枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:35:12 ID:3sLPinvC0
フラゲした人に聞きたいんだけど、海外版ってやっぱりボイス無し?
839枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:40:39 ID:Z5cedt87O
OPの33秒辺りの目玉と渦は何のモンスター?まさかユベル?
840枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:42:40 ID:4gfalqC30
>>839
雲魔物じゃね?
841枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:42:50 ID:/hAGawAS0
>>839
アモンが使う雲魔物、アイ・オブ・ザ・タイフーン。
「GLADIATOR'S ASSAULT」からの友情出演(になるのか?)
842枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:43:13 ID:oByghgGH0
フラゲしてはいないがボイスなしと書かれている
843枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:46:38 ID:s0uAUa0OO
ヨハンパック買ったら
他の留学生組とコブラのカードも手に入った
ヴォルカニックロケットキタコレ
844枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:48:10 ID:kd5Q0GoY0
1枚ぐらい画像がほしい
845枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:56:42 ID:hABK7Sk+0
画像の話になると返信なしw
846枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:57:12 ID:s0uAUa0OO
ロケット画像
http://c.pic.to/nk5di
847枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:58:47 ID:kd5Q0GoY0
>>846
ありがとう
848枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:59:57 ID:8k8DRw6k0
>>846
GJ!
長も入ってるなこりゃ
六武衆始まったな
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:01:18 ID:47DsS1w40
ロード時間は前作より早い?
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:01:25 ID:/hAGawAS0
とりあえず今のところ確認できたオリカ

機械天使の儀式
サイバー・エンジェル-韋駄天-
一撃必殺!居合いドロー
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:04:29 ID:K412BG8s0
居合いドローキタァアアアアアアアア
852枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:05:26 ID:C5cXzn6E0
>一撃必殺!居合いドロー
橘一角クルー(゜∀゜)?!
853枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:17:52 ID:hABK7Sk+0
>>233に初期デッキ公開
854枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:19:31 ID:73+cUJO70
>>233
既出
855枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:19:50 ID:wr2g81NV0
そういや、前作では未収録のカードはどうなってんだろな?
期待せずには居られないw
856枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:20:55 ID:QkGmwZHP0
にせもののわなはやっぱり入ってないんだろうなぁ
857枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:22:50 ID:K412BG8s0
にせものの罠愛用してるんだがなんで未収録なんだ処理が難しいのか?
858枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:25:35 ID:hABK7Sk+0
精霊の鏡収録熱望
859枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:34:54 ID:cZ7RzILY0
政令の鏡は厨カード
860枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:35:24 ID:alUDPH120
>>855
>>233の未収録リストの中の「クイズ」なら拾ったから他のも収録されてるかも
861枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:49:39 ID:wr2g81NV0
>>860
情報thx!
wktkが止まらない!

今、日本未収録のカードを見てたけどタイラーだけは収録してほしくないな
ゲームにも収録せずにOCGでただ一枚だけってのがいい
今更言ってもおそいけど、タイラーだけは頑張らないでくれTFスタッフ・・・
862枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:51:16 ID:0fIRfvte0
>>860
マジか!?
レジェンド完全無視のDSチームとは偉い違い棚
TFチーム神すぎる
863枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 17:55:03 ID:hABK7Sk+0
>>233でヴォルロケ追加されたが情報源はココか!?
864枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:00:54 ID:K412BG8s0
そりゃそうだろ
865枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:02:18 ID:73+cUJO70
>>863
とりあえずsageろ
866枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:12:24 ID:+plTnUZJ0
573パックが573DPと良心的な価格になってる
867枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:15:47 ID:pszN7oM7O
海外版やってる人はどこで手にいれたかヒントを下され
868枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:19:23 ID:OrlKDK6U0
明日香のオッパイは揺れますか
869枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:25:42 ID:alUDPH120
ttp://c.pic.to/ja4l8
クイズを撮ってみた
870枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:26:08 ID:8TuGcXnt0
公式が更新されておりますよ
871枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:28:06 ID:QSXt6JbG0
>>869
おお本当だw

>>862
余計なこと言うなっての
872枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:30:27 ID:ppVRTisf0
ワクテカし過ぎてむかついてきた
873枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:30:48 ID:kd5Q0GoY0
なぜアモンだけ
874枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:30:59 ID:K412BG8s0
一週間ってこんなに長かったか?
875枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:32:07 ID:F3T/iWKl0
中身のぞいてカードのところ見つけた
収録カードについてなんか質問あったらわかる範囲で答えるよ
OCG知らないから英名で聞いてくれないとまず解らないけど
876枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:34:54 ID:oByghgGH0
デーモンの宣告とか禁止令とか発動すれば
収録カード全部でるはずだから誰かオリカとか調査してくれないかな
877枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:35:18 ID:+plTnUZJ0
サーチして六武衆の長発見
878枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:35:23 ID:K412BG8s0
拾えるらしいクイズ使えばいんじゃね
879枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:36:33 ID:fPDf0+6oO
>>875
じゃあまずはパッケうpして
880枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:36:43 ID:6mzALYVp0
>>866
まじかw
>>870
アモンだけかよとw
881枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:46:02 ID:8k8DRw6k0
>>866
何で前作は余計に0一つ付けたんだろうかw

>>877
キター
882枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:47:10 ID:QiwLPqOp0
クイズあるってことは電車男くるか??
883枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:48:28 ID:3sLPinvC0
俺の邪神デッキ最大のサポートカード「ポールポジション」は
今回もスルーなのかどうかが気になって夜も眠れません
884枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:49:13 ID:QSXt6JbG0
>>881
一桁目をゼロのままにしたいからとかw
885枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:51:59 ID:f3tnDRMs0
この蟲野郎!をやりたい俺にとってバーサーカーソウルが入っているかどうかが気になる
多分入ってないだろうが
886枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:52:50 ID:K412BG8s0
タイトル見えるか?
887枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:54:59 ID:+plTnUZJ0
今デーモンの宣告を発動した
これから前作の未収録がどれだけあるか確認する

>>883
お前は今泣いていい!
888枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:56:33 ID:LFnrwp7YO
イービルある?
889枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:00:00 ID:oByghgGH0
>>887
おお頼んだ!一応海外用のカード名かいておくかな
890枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:02:33 ID:+plTnUZJ0
>>889
カードwikiで確認できるから別にいいぞ
891枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:10:06 ID:iRvUv6QqO
しかしカードはともかく未出のキャラ情報が出ないな
これはやはり…か
892枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:20:01 ID:+plTnUZJ0
確認終了

運命の火時計
カイザーコロシアム
仮面魔獣デス・ガーディウス
群雄割拠
財宝への隠し通路
スーパージュニア対決!
精霊の鏡
ポールポジション
メタルシルバー・アーマー
闇よりの罠
遺言の仮面
霊魂消滅

以上のカード以外の前作未収録はすべて入っていた
いつかいたMr.二重魔法は喜んでいい
後何か気になるカードがあったら探してみるから言ってくれ
893枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:21:48 ID:/hAGawAS0
>>892
Mr.二重魔法とは俺のことだ。すげー嬉しいぜ!
これで天命を果たせるってもんよ・・・
894枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:23:44 ID:sVz/PIEf0
俺のガーディウスたんは今回もなしか・・・orz
895枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:23:49 ID:hABK7Sk+0
情報ご苦労
精霊の鏡確定〜
896枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:24:50 ID:Am/RN2YI0
デスガーディウスと群雄割拠がないのは残念でならないな
897枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:26:34 ID:cZ7RzILY0
明日香のおっぱいは揺れますか?
898枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:27:34 ID:cZ7RzILY0
レイのおっぱいは成長していますか?
899枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:28:01 ID:pVS5U0QZ0
未収録減ったのか・・・うれしいのう!うれしいのう!!
900枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:29:33 ID:cZ7RzILY0
明日香とレイのスカートの中は見えますか?
901枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:29:51 ID:oDiZwzq1O
オリカ!オリカ!
902枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:30:48 ID:BQ0167ti0
オリカは指名系じゃ見れないっけ?
903枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:31:39 ID:alUDPH120
ミニゲームのオセロみたいなの勝ったらポイント8000とか9000とか普通にくれるw
904枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:32:07 ID:31YmSwb5O
>>895
未収録確定だな
905903:2007/09/20(木) 19:33:31 ID:alUDPH120
ごめんただのスコアだった上は忘れてくれ
真実はデュエル1回分くらいだった。ちょっと現在の興奮を抑える必要がありそうだ
906枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:34:49 ID:3sLPinvC0
やっぱりバグ、というか処理が面倒くさいんだろうか?
907枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:35:49 ID:0fIRfvte0
>>892
つーことは前作未収録だったカードがこれだけ
追加されたわけか
さらに最新カード400枚収録
オラ今からワクワクしてきたぞ

異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン
王宮の重税
王宮の弾圧
王家の財宝
クイズ
砂漠の裁き
士気高揚
狭き通路
洗脳解除
二重魔法
テュアラティン
偽物のわな
ネコマネキング
墓場からの誘い
マッド・ロブスター
ミュータント・ハイブレイン
無効
908枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:36:22 ID:+plTnUZJ0
GLASは雲魔物以外は無しっぽい
ステルスユニオンのパーツ達や剣闘獣探したけどなかった
雲魔物もアニメでアモンが使ったやつらだけで
GLASで初登場したキロスタスとか4体ほどいない

>>901-902
オリカも指名系で見れるけど名前を指定してくれないと英名だからわからないんだぜ
言ってくれれば英名を予想して探す
とりあえずサイバーエンジェルは3体ともいて
レイのミスティックモンスターはいなかった
909枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:37:08 ID:uqpyd2ns0
トワイライトと弾圧は嬉しい
910枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:39:05 ID:pVS5U0QZ0
ミスティック居ないのかよ〜、じゃレイはずっと乙女系なのかな
911枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:39:20 ID:uqpyd2ns0
>>908
マジで?キロスタスとアルトスは超重要なのに
912枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:43:22 ID:+plTnUZJ0
そうそう、とても大切な子安様のカードを忘れてたぜ
エンペラー、エンプレス、チャリオット、ストレングス
ハングドマン、ザ・ワールド、ライトルーラーはいた

ムーン、デビル、ラバーズ、その他アニメでもでなかったアルカナはいない
913枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:47:05 ID:3sLPinvC0
ミスティックシリーズは本編でも情報少なすぎたから、しょうがないわな

でも雲魔物シリーズはアニメ分のみって事は
LE10もアニメ版GXのカードのみ収録っぽいなぁ・・・
914枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:47:05 ID:cZ7RzILY0
明日香のおっぱいどうなるってるか聞いてんだから答えろよカスども
915枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:49:02 ID:whC1/49+0
とりあえずジムの化石系がどうなってるか気になるのだが
916枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:49:44 ID:wr2g81NV0
さすがにglasカードを期待するのは止めようぜ・・・
taevまで確定+おまけでglasなんだから・・・
917枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:50:46 ID:oByghgGH0
>>912
マジシャン テンパランスもない?
918枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:52:31 ID:+plTnUZJ0
>>913
気になって探してみたらそうみたいだ
コールドエンチャンター、カードブロッカー、The splendid VENUS等
英名が簡単そうなのを見たがいなかった
天使族使いの俺涙目

子安様カップオブエースとなぜかザ・スピリチアル・ロードも発見
光の結界の英名は何なんだろう
919枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:52:46 ID:9DrhIZQE0
酸のラストマシンウィルスは?
920枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:55:19 ID:3sLPinvC0
>>918
まさかライトルーラーの召喚条件はアニメ通りって事か・・・?
921枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 19:58:21 ID:oByghgGH0
LIGHTとかSHININGみたいか?
922枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:00:13 ID:/hAGawAS0
>>915
化石融合−フォッシル・フュージョン
タイム・ストリーム
新生代化石騎士
中生代化石騎士

は見つけた。多分二段融合先のモンスターまで収録されてるはず。
OPに出てくる恐竜の骨は古生代化石竜−スカルギオス−かね?
923枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:00:44 ID:+plTnUZJ0
>>917
忘れてた
残念だがいない

>>919
ないな

>>920
マテリアルロードも発見
The Sky Loadってのがあったから多分これがヘブンズロード
多分アニメどおりの召喚方法だ
924枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:02:07 ID:QSXt6JbG0
とりあえず雲魔物が収録されてるなら安心
925枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:02:21 ID:VFCyJu0j0
TFで先にカード化されてOCGが出てるカードは3以降は2種類出るんだろうか・・・
アニメ優先だといいな・・・アルカナEX除いて
926枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:04:32 ID:/G4KZbJK0
>923
フォートレスやガオガイガー&部品はどう?
927枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:04:51 ID:iRvUv6QqO
OCGの召喚方法でも別にいいはずなのに…
「この三本の柱が生け贄となりぃぃぃ!」とか言わせたいために無理やり収録したな
スタッフの変態どもめw
928枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:05:35 ID:whC1/49+0
>>922
うおおサンクス
そうか、ちゃんと化石融合あるのか・・・・
929枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:05:59 ID:BQ0167ti0
・おジャマンダラ
・異次元格納庫
・B-1カブトップ
・輪廻独断
・ブレイク・ザ・シール
↑の5つある?
930枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:08:12 ID:3sLPinvC0
>>923
悪魔・天使は海外じゃアウトらしいから、元カード探すの大変そうだな

アニメ準拠の召喚条件だったら、斎王がライトルーラー召喚する所は
なかなか拝めそうに無いぞw
931枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:09:00 ID:ppVRTisf0
カオス・ネオスとコンタクト・アウトありますか?
932枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:09:00 ID:QSXt6JbG0
>>927
でもその仕様だととてもCPUに召喚できるとは思えないw
933枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:09:17 ID:LfZPhWxy0
要塞やガオガイガーは無し。てか高望みしすぎだろ
934枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:11:45 ID:xRRQeIrsO
あれだ。無理そうな奴はディスティニードローで…いや、なんとかならないか
935枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:12:49 ID:3sLPinvC0
>>934
案外、そのためのディスティニードローシステムだったりなw
936枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:13:08 ID:/G4KZbJK0
>933
そうかー
ロイド使いだから、スレスレ間に合いそうで期待してたぜ(´・ω・)
937枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:16:41 ID:D42hx07zO
アルカナ…収録少なすぎだろorz
デビル使いたかったよ…
TF2は成功率100%(運命力最大)のギャンブルデッキでも作るかな
938枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:17:44 ID:9DrhIZQE0
スカブスカーナイトはあるのか?
939枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:25:13 ID:+plTnUZJ0
ようやくサーチ成功
2889枚すべて出す事ができた
オリカは前作分も含めて61枚
これからまとめる
940枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:25:31 ID:gBQ4CHco0
アルカナねーのか・・・
941枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:27:00 ID:LfZPhWxy0
モーターΩとアーミタイル確認。LE10は全収録じゃね?
942枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:27:57 ID:3sLPinvC0
>>939
乙としか言いようが無い
さてと・・・ラーデッキ構築すっかぁ
943枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:30:08 ID:alUDPH120
ttp://gban.jp/d/y/43883y.JPG
ttp://gban.jp/d/6/438866.JPG
ブルーの新グラ
他にも新しいのいたからブルー女子には期待していいと思うよ
944枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:31:04 ID:fuZbfzfl0
おっきした
945枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:31:55 ID:3sLPinvC0
つ、ツインテール・・・
これはアリだな
946枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:32:09 ID:ELo0qVP80
今回も宇佐美いるかなぁ?
947枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:32:44 ID:m93F3JdJO
やべっ まじかわいい
一緒にタッグして〜〜〜
948枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:33:13 ID:eRg98RM60
一瞬ルリルリに見えた
949枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:33:40 ID:/G4KZbJK0
>939
どうせならwikiの方にでも
もうスレ終わるしね
950枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:36:39 ID:+plTnUZJ0
ちょっと長いからメモ帳にでもかいてうpする
少し待っててくれ

あと先に>>919に謝っとく
酸のラストマシンウィルスあったわ
951枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:38:41 ID:QSXt6JbG0
>>943
やっべ・・・上の子は俺の嫁!
952枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:40:03 ID:C9QBMs7J0
>>943
この虫野郎!!
953枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:41:11 ID:E8iLznr60
つうか>>943のプレイヤーの名前には誰も突っ込まないのか?w
954枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:42:15 ID:ELo0qVP80
>>953
ヒント・英語読めない
955枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:42:40 ID:LCExSxzH0
ラストマシンあるのか
アシッド・スライムとかマルチプル・スライムはあるかい?あるわけないか!
956枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:43:10 ID:9Zjl7f7f0
しかしこのスレでUS版持ってる人はみんな割れ厨なんでしょ?
それで盛り上がるとはなあ…
957枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:45:11 ID:ppVRTisf0
>>956
今が楽しければそれでもいいじゃん
958枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:45:16 ID:9DrhIZQE0
犬飼たんが見れるだけで神ゲー
959枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:45:18 ID:QSXt6JbG0
>>953
言われて気づいたw虫野郎wwwww
パートナーのJadenって十代?
960枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:45:47 ID:LCExSxzH0
アメリカ在住だという考えはないのか
961枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:46:15 ID:ELo0qVP80
>>959
ローマ字すら読めなかった俺氏ね\(^o^)/
962枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:47:56 ID:3sLPinvC0
ツインテのデッキ名は砂の船・・・
どんなデッキだか想像つかんなぁ
963枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:48:05 ID:eRg98RM60
>>953
ブルー女子しか目に入りませんでした
964枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:49:22 ID:tlaWK2gv0
次スレ立てようと思うんだけど、テンプレで
スレ番以外に変更点ある?
965枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:51:31 ID:+plTnUZJ0
すまんもう立てちまった
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190288936/

あとオリカの効果はどうするよ?
いるなら翻訳してメモ帳に一緒にのせるが時間かかる
966枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:51:57 ID:C9QBMs7J0
Q.アニメ見てないけど楽しめる?
に対してニコニコを勧めるのはよろしくないと思うのだけど
967枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:52:41 ID:m93F3JdJO
キメラティクフォートレスと超融合はやっぱないかな……
968枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:53:24 ID:/G4KZbJK0
>966
いまの遊戯王人気は間違いなくニコニコのおかげ
割れ厨よりは、合法だぜ
969枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:53:25 ID:irW9yOYE0
>>965
効果は大体把握できるだろうし、とりあえず名前だけ頼む
970枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:53:38 ID:73+cUJO70
オリカは無理に翻訳しないでいいんじゃないか?
そのほうがwktkできる
971枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:53:44 ID:+NvSF76b0
ドローパン一個500DPするよ。高杉ワロスorzまあレッドのやつと戦っても一戦500ぐらいはいるからいいのかもしれんが
972枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:54:24 ID:oByghgGH0
翻訳は大変?だから英文のままでなんとかなるとおもう
英文のほうが大変?
973枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:54:30 ID:9DrhIZQE0
>>965
とりあえずカード名だけで
974枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:54:46 ID:tlaWK2gv0
>>965
体力増強剤スーパー乙
975枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:55:51 ID:QSXt6JbG0
>>971
パンTAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
箱買いで2000なのにパン一個500ってどれだけ暴利だよwwww
976枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:57:25 ID:73+cUJO70
きっともの凄く高い素材を使ってるんだよ・・・

しかしVJには黄金のドローパンを当てなきゃ出現しないと思われるパック画像があったんだよな・・・
977枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:57:35 ID:Am/RN2YI0
ニコニコ勧めるのは微妙な気もするが、かといってDVD買えというのも宣伝だしな
TSUTAYAでDVD借りろってのが妥当なところじゃないんだろうか
978枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:59:27 ID:6mzALYVp0
>>912
なん・・・だと・・・・・?
外国のみかもしくは見落としであることを切に願う

ライトルーラーの召喚条件だった3枚のオリカは何気に嬉しいから困るw
あの印象的な絵がツボにハマッたからな
ミスティックはないのか・・・レイはパートナー候補から落とすかw
オリカは前作も含めて61枚か・・・100枚以上期待してた俺はアホだったのかor2

まあ時間かけていいからオリカと参戦キャラのリストをきぼんだな
979枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:01:07 ID:+plTnUZJ0
とりあえずオリカ名前のみ
ttp://ranobe.com/up/src/up221363.txt

効果はこれから翻訳してみる
980枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:03:08 ID:f3tnDRMs0
シールドリカバリーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
これで巨大戦艦デッキに日の目が当たるか…?
981枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:03:40 ID:8k8DRw6k0
>>941
バロスあった?
982枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:06:17 ID:9DrhIZQE0
スカーナイトクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
失楽園キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
983枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:06:17 ID:LCExSxzH0
し、しししし失楽園!?
・・・さすがに調整されてるよな・・・
984枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:07:35 ID:9DrhIZQE0
アサルト・コア
皇帝の戴冠式
カップ・オブ・エース
機械天使の儀式
サイバー・エンジェル-弁天-
サイバー・エンジェル-韋駄天-
サイバー・エンジェル-荼吉尼-
ウェザリング・ソルジャー
失楽園
化石融合-フォッシル・フュージョン-
無限の降魔鏡
ジュラシック・インパクト
酸のラスト・マシン・ウィルス
光の結界
新生代化石竜 スカルガー
古生代化石竜 スカルギオス
中生代化石騎士 スカルナイト
古生代化石騎士 スカルキング
パワー・ウォール
逆転する運命
アルカナフォースIII-THE EMPRESS
アルカナフォースIV-THE EMPEROR
アルカナフォースVII-THE CHARIOT
アルカナフォースVIII-STRENGTH
アルカナフォースXII-THE HANGED MAN
アルカナフォースXXI-THE WORLD
スカブ・スカーナイト
シールドリカバリー
一撃必殺!居合いドロー
スート・オブ・ソード X
闇の神-ダークゴッド
ザ・マテリアル・ロード
ザ・スピリチアル・ロード
ザ・ヘブンズ・ロード
タイム・ストリーム
トイ・ソルジャー
トイ・エンペラー
白のヴェール

とりあえず貼っとく
985枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:07:55 ID:3sLPinvC0
失楽園はまず相手にドローを許すだろうな
じゃなきゃあ強すぎる
986枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:09:41 ID:kd5Q0GoY0
あれスカルポーンは?
987枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:10:49 ID:tlaWK2gv0
ビークロイドデッキの強化が滑り込みアウトなところが悲しすぐる
988枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:11:05 ID:oByghgGH0
38枚+神3枚+スカルポーン あれ42?
989枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:11:20 ID:+plTnUZJ0
すまんスカルガーは化石竜じゃなくて化石騎士の間違い
990枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:11:46 ID:73+cUJO70
つ 前作オリカ
991枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:13:14 ID:+plTnUZJ0
さらにすまん
スカルガー自体がスカルポーンの間違いだった
スカルポーン、スカルナイト、スカルキング、スカルギオス
の4体がジムの正しいカード
992枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:14:10 ID:sJ/XkeEF0
GLAS系もオリカ扱いで
北米はまだ未発売
993枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:17:15 ID:LfZPhWxy0
十分に豪華だな。さすがTFスタッフは違うね
994枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:22:23 ID:Nb+qvIoq0
ちょwwwwwラストマシーンウィルスってwwwwwww
995枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:22:25 ID:3sLPinvC0
>>987
コンタクトアウトとかデュアルとかな
あぁ〜1週間長いな〜
996枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:26:12 ID:pszN7oM7O
1000ならレイは俺の嫁
997枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:26:25 ID:sVz/PIEf0
>>968
おまえは何を言っているんだ。
998枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:27:46 ID:cZ7RzILY0
ブルー女子と明日香たんとレイたんとBMGは俺の嫁
999枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:28:17 ID:1VcDHoga0
1000なら女子キャラ全部俺の嫁
1000枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:28:20 ID:irW9yOYE0
                     | !
        ,.r―---.,__   |: ヽ
      /: : : : : : : : : : : : ̄ ̄ヽ: ::\
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::. : :::|    〃    よく聞け!お前達ッ!俺は!
  _,. .'′...:/: : : : : : : : : : : : : : .... . . ::: :::::|  /:/    
-=----/: : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::レ'::::/     一! 十! 百! 千!
    /: : :..:::/: : : : .:::|: : : ::::::::::::::::__:::::::::::::::::j            万丈目サンダー!!
   /: :...::::::/: : : .::::::::|: : .:/へ:Yィ=Y:::::::::/,.ィ         
  く: : ::::::::/: :..:::_ム|::/∠rヤレ' }..-==/
   ヽ: ::::::ト、: ::|` ニ´り `=´f-イ::::::::::/  
    V:::::/メ、::|.ヽ、`--- ,.イ:::::-=イ/        タッグフォース2、9月27日発売だ!!!
     V:/r' くヽ!:::::::\__/ |::::::::r:>\           
    __!:|┬≧ヽ:.ヽ「 ̄ ̄ ̄´L/イニ、_       初回は俺をパートナーに選んでプレイするがいい!
    |:.:ゝ !:.:.:.:ヽヽ,ヘ、__,.イ// /:.:.:| .|:.:.:|
    レ´,ヘヽ:.:.r' _,.-、------ニニイ:.:.:/ /ハ:.:ヽ


\\   万丈目サンダー!万丈目サンダー!万丈目サンダー!万丈目サンダー!   //
  \\  万丈目サンダー! 万丈目サンダー!万丈目サンダー!万丈目サンダー!//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。