【買うとしたら】PSPソフト総合7【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
評価を聞きたい際に質問を行うスレ。
(注:ランク付けはスレ違いです。)

NG:面白いゲームって何かある?などの、
好みのジャンルなどが一切わからない書き込み。
答えられません。

参考
携帯ゲーム購入相談
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1177934595/l50
PSPソフト面白い順に挙げるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173329041/l50
PSPこのゲームは買っとけ!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178856145/l50
PSPmk2(ユーザーレビュー)
http://pspmk2.net/
アマゾン(ユーザーレビュー)
http://www.amazon.co.jp/

前スレ
【買うとしたら】PSPソフト総合6【何が良い?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178374821/l50
2枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 21:20:15 ID:1qBM1ohlO
華麗に2ゲト
3枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 21:34:04 ID:Fh88xSPk0
>>1乙ですた!
4枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 00:14:04 ID:ApehI3U30
前スレ>>1000
埋めてラストに誘導アド載せようと思ったのに、
お前ってやつは・・・。
5枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:03:59 ID:ACc6KPj50
ひたすら物を集めるゲームってないかな
集めたものの図鑑とかがあったほうがいい
塊とバイヘルと煉獄2ともじぴったんはかなりやったよ
そんな収集癖のある俺にお勧めの一本をよろしく
6枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:15:03 ID:ApehI3U30
>>5
モンスターハンター
ディスガイア
図鑑は無いけどアイテムとかの量は異常
図鑑があるものは・・・スマン、知らないんだ

基本的にPSPのゲームはボリューム多めだから、
自分の好みのものを買えば良いと思う
7枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:37:57 ID:ACc6KPj50
すまん、モンハンは俺には合わなかった

>4.記録屋、音楽屋、魔界図鑑
>最大データ、アイテム収集率などが分かる記録屋、
>音楽を購入してサウンドテストをしたり、アイテム界のBGMにできる音楽屋、
>倒したモンスターや作成したキャラが閲覧できる魔界図鑑を追加。
ディスガイアいいじゃん!検討するっていうかたぶん買う。ありがと!
8枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 05:58:30 ID:CCz1IL3h0
>>5
ポータブルアイランドも収集して図鑑を作るゲームだよ
9枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 09:11:40 ID:mWH4FvEjO
どこいつレッツみたいなまったりゲーで面白いソフトありますか?
アクション系も好きなんですけどPSPでアクションすると目が疲れるんですよね…
10枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 09:31:58 ID:e2LxwWHA0
>>9
どこいつは少し特殊なゲームだから同じようなものは難しいが
ぼくの夏休みがまったりほのぼのゲーム
あとポータブルアイランドがまったり南の島で過ごすゲームで
釣りをしたり採集したり写真撮ったり出来て
PSPをラジオや時計なんかのツールにする機能もある

個人的にオススメは
まったり親切設計のRPG、ブレイブストーリー
短時間でちょこちょこ楽しくダンジョン作って遊べる
クロニクルオブダンジョンメーカーです
11枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 10:22:35 ID:EzIqdObr0
そういえば俺3D酔いが酷くてN64のマリオとかゼルダ全然出来なかったのにPSPだと3D酔いを一度も感じたことないなぁ
画面小さいと酔いにくいのかね?
12枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 10:26:09 ID:e2LxwWHA0
>>11
逆だと思う<画面
確か大人になると酔いにくくなるとどっかで聞いた事がある
三半規管の問題だったような…
13枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:05:27 ID:mWH4FvEjO
>>10
サンクス
ぼくなつは、持ってるからポータブルアイランド買ってみます!

関係ないけど、
ぼくなつの廉価版出るって知らなくて中古で買っちゃったorz
安かったからいいけどさ(´・ω・`)
14枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:14:44 ID:zDdFbkot0
値段的にも損しないで確実なのはMHPくらいしかない
15枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:17:13 ID:YiE7rYRt0
PSPは全体的に質の割には安いソフトばっかだな。
今年前半だけでいつの間にか12本買ってた。
16枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:43:02 ID:mWH4FvEjO
>>15
そうだね〜
自分は、DSもやるんだけどソフト高すぎって思うよ…。
中古でもDSのソフトは高いし…。
PSPは、面白くて安いソフトが豊富で助かるよ!
どっちのハードも好きなんだけどね〜
17枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:48:26 ID:ePB0tvD50
正直言ってDSもPSPもソフトの値段が高く、内容もスカスカのゲームしかない
18枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:53:38 ID:zDdFbkot0
>>17
本当に持ってるのか?
19枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 12:08:06 ID:liQuiLTZ0
>>17
君にはもうゲーム合わなくなってきてるんだよ。
卒業したまえ。
20枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 13:39:12 ID:0fj07f1p0
絶対的な価格で言うと、PSPのソフトってあんまり投げ売りされないよね?
ベスト版に入るソフトの数は多いけど、ベスト版の定価以上にはほとんど下がらない
21枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 14:10:34 ID:e2LxwWHA0
>>20
なんかスレ違いな話題が長引いているので
俺のこの話題に対するレスはこれだけにするが
確かにPSPのソフト価格は下がらないね
個人的な考察だが
PSPのソフトは補充が早く少数で仕入れられるので
店舗は必要数だけ仕入れれば良い
なのでよっぽど見積りが甘い店以外投売りが起こらないんじゃないかな?
22枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 14:41:23 ID:0fj07f1p0
なるほど。話また飛びますけど、
前スレ末のほうの通信で遊べるゲームのリスト、もしテンプレに入れるなら、
1人用のゲームで体験版が配信出来るものと対戦できる物とかは、
ちゃんと分けたほうがいいと思う。
23枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 15:02:11 ID:ApehI3U30
PSPのゲームは確かにBEST版以下の値段と言っても差が少ないが、
逆に言うとBEST版が出てしまえばBEST版以上の値段で売る店が無くなる。
だから、地域によって高い安いの差があまり無くなっているのが嬉しい。
それに、中古が嫌いな人もBEST版なら新品でも安いから、
安心して手を出すことが出来るのも嬉しい。


>>9
恋愛ADV、ADV系、RPG、シュミレーションRPG辺りは大丈夫だと思う
他にも自分オリジナルの思考パターンを構成し、
構成したロボットと敵のロボットの戦いをサッカー中継みたいに
観戦するゲームもある。
24枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 15:15:13 ID:uci1wD6s0
ここのところ、ちょっとしたベスト版ラッシュだな。買うタイミング難しい。
25枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 16:57:20 ID:YLRLfHO10
あんまり値崩れしないよな。ベスト版ラッシュは助かるよ。
↓6月〜8月に発売されるベスト版。
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/
26枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 17:10:10 ID:mWH4FvEjO
うお!
かまいたちのベスト出るんか!
買いだな
27枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 18:05:39 ID:uci1wD6s0
よく出てくるバトロワとやらも廉価版出るのか。
結構早いな。
28枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 18:29:17 ID:zPIC18rEO
PSPはいいとして、DSは内容スカスカだろ
29枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 18:38:08 ID:ePB0tvD50
どっちもスカスカだ
30枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 19:01:53 ID:ApehI3U30
>>27
バトロワじゃなくバトタク(バトルタクティクス)
バトロワと比べてシステム面が明らかに悪いため、お勧めはあまりできない
31枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 19:11:25 ID:uci1wD6s0
>>30
25のリンク先のリストが間違ってるって事?
32枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 19:30:09 ID:o/XZUjPPO
リストが間違ってんなら凶悪だなw

ベスト版の発売時期ってどうなってんだ?
てっきりVP辺りもそろそろかと思ってたら無いのね。
33枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 19:31:58 ID:YLRLfHO10
34枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 19:37:06 ID:zap2InjQ0
ガンタク、ガンバトだと思ってたけど最近は色々変わってるんだな
35枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 20:02:16 ID:vt5LrsDM0
というかバトタク、バトロワなんて言ってる奴が少数すぎる
後者なんか不特定多数のもの指しすぎで、略称として終わってる
36枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 21:07:59 ID:MDte77400
PSPでバトロワって言えばガンダムバトルロワイヤルのことだろ
PSPのバトロワで他に該当するソフトってあるか?
37枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 22:29:28 ID:BTsu5JBK0
>>36
そりゃPSP関係、ガンダムゲー関係のスレならバトロワで通じるけどさ
その他だったらゲームのルールの名前だったり色々あるじゃん。
38枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 22:35:43 ID:3Jo8fA2aO
煉獄弐オモスロス
頭にドリルテラツヨス
ピストル系ツカエナス
オモスロスオモスロス
39枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 22:51:46 ID:a6C4J/hlO
FF1、FF2、共に未プレイなのですが、どちらか一つだったらどっちがオススメですか?どちらかというとカンタンなほうがいいです。 よろしくおねがいします!
40枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:03:11 ID:rxt83l950
Tでしょう。
41枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:35:10 ID:ApehI3U30
ワイルドアームズクロスファイア PV

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=efMeS67NU9M ノンカットver
http://www.youtube.com/watch?v=u06-hp8jWYw カットver

ameba
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=265516 ノンカットver
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=265529 カットver

niconico
http://www.nicovideo.jp/watch/sm475330 ノンカットver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm475221 カットver

尚、本スレは携帯ゲームソフト板ではなく、携帯ゲームRPG板です
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1176890206/l50
42枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:41:30 ID:KRE/Kiei0
best版出るということで、スパロボMXはどのような感じか、だいたいでいいので教えてください。
43枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:45:47 ID:ApehI3U30
>>42
best版で改善されるかはわからないが、
ロードが多いくせに長めで、快適さはほぼゼロと言っていい。
ただ戦闘アニメが良いのと(確か)フルボイスなのは評価できる。
44枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:46:52 ID:KRE/Kiei0
あとマグナカルタも。
45枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:47:58 ID:/9/Exw5u0
>>42
PS2版しかやったことないけど

・ロード地獄らしい
・スパロボ初心者向きの低難易度。隠し機体やパイロットは超少ない
・スパロボ慣れしてるとロム兄さんとゼオライマーくらいしか見るものがない
・スパロが好きだから人に勧めたくない出来。悪い意味で
46枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:48:36 ID:KRE/Kiei0
>>43
どうもです。
ロードはPSのスパロボでもあんま気にならなかったので何とかなるかな・・・
アニメOFFにできるならOFFにしちゃうだろうけど。
47枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:58:58 ID:KRE/Kiei0
>>45
PS2版よりは難しいらしいです

でも登場する作品がオーソドックスで今さら目を引くのはないかなあって気は確かにしてきた。
48枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 00:24:24 ID:w9S1ouEJO
何言ってるの?
ここはPSP関連のスレだけど…

なんか言ってること矛盾してない?
49枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 00:29:06 ID:QzlVV0Eq0
>>48
誤爆か?
50枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 01:27:29 ID:N+Nx5mBkO
ロードの長さ

・スパロボMX
2回戦闘デモを見るとカップ麺出来上がる

・マグナカルタ
2回戦闘するとカップ麺4つ出来上がる
51枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 08:15:33 ID:PNm3Iz7h0
フルボイスじゃないYO!
52枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 09:40:57 ID:wesP7o2mO
PSP版のどこいつ無印やってる椰子いますか?
あれって、たまごっちみたいな感じか?
どこいつレッツより長く遊べるみたいなこと聞いたんだけど…
53枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:03:21 ID:kO5NLicN0
評判の良い、モンハン2、メタルギアには魅力を感じないので
それ以外に、おもしろいアクション、またはアクションRPGありませんか?
メタルオブダナ^−ってFPS初めてでも楽しめる?
54枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:22:30 ID:/bbfgzO30
>>53
出来ればおまいさんが今までどんなゲームが楽しめたのかを教えて欲しい
55枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:35:27 ID:kO5NLicN0
>>54
アクションでは、ゼルダ、マリオ64、メタルギアソリッド1、バイオ1です。
ここ数年ゲーム嵌ってません。
アクションがやりたい気分なんです。メタルギアは作者オナニーが嫌なので
スルーしたいです。
56枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:44:56 ID:FoWJ8I/sO
質問です。
友達がモンハンやってるのをみておもしろそうだったので購入したくなりました。
そこで、1と2どちらのほうを購入したらいいですかね?
自分としてはそこまで変更がないなら安いし1にしようかなと。ただ、2のほうが遙かにいいなら2にしようと思います。
57枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:53:09 ID:wmD7eKhJ0
友達に聞くか、借りてやってみた方がいいんじゃないのか?
58枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 21:06:59 ID:CIFd2CSm0
>>55
煉獄弐でもやっとけ。
あと、質問スレでアンチ発言はあまりしちゃいかん。
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 21:17:09 ID:os/K8wj00
>>56
各武器のバランスがいいという点では1なんだよなぁ
まぁ色々改悪もあるが2ndをお勧めするよ
60枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 21:25:00 ID:/bbfgzO30
>>55
8月に出る極魔界村改はどうだろう?

>>56
友達がやってるものを買うべし
なぜならモンハンは協力プレイが出来ると数倍楽しいから
61枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 21:30:38 ID:ZV7qsSlq0
>>55
ロクロクかイレハンかメタルスラッグでもやればいい。
あと手前の最後の発言も、自身のオナニーだという事を覚えとこう。
62枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 21:30:46 ID:/uLngo590
>>55
ゼルダ好きならぐるみん。
体験版をやってみるといい。
63枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:03:32 ID:/TRhDZ7lO
>>59
1stの片手ランス最強、ヌヌ剣序盤ツカエネ、などに比べたら2ndの方が武器バランスはとれていると思う
とれてないように見えるのはバランスブレーカーがあるだけ
64枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:07:34 ID:F4GLOUaP0
>>63
というか結局どの武器も使いこなせるかどうかが問題になってくるから
あんまり気にしなくていいんじゃないか?
いくら武器が強くても使いこなせなければ弱いし、
弱くても使いこなせれば腕でカバーすることもできるようになる。
65枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:18:27 ID:OsmZXTY00
>>56
友人が持っているほう。両方持っているなら、
序盤の難易度が低くとっつきやすいセカンドを購入してみてはいかがでしょう。
初プレイで1(無印)はやめておいた方がよろしいかと思います。

>>55
ぐるみんやイースナピシュテムのはこなどはいかがだろうか
ちなみに、イースはロードなどの点から特別版を購入した方が良い。
どちらも面白いが、個人的にはぐるみんがお勧め。

>>53
FPS初めてだと難しくてイラつくかもしれない

煉獄弐、テイルズシリーズ(ファンタジア除く)、ブレイブストーリー、
英雄伝説空の奇跡、真・三國無双 2nd Evolution辺りが良いと思う。

魅力を感じない、と言ってるソフトを見ると、
とにかくとっつきにくいソフトだったので、
シンプルで面白さが比較的わかりやすいソフトを並べたつもり。
悪魔で俺の主観。
66枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:26:00 ID:LcTvdQKn0
ブレイブストーリーとか空の奇跡はアクションRPGなの?
67枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:48:41 ID:XufLu0g60
武器バランスはどちらもPS2版より調整されてるから文句は無いんだよ。
それより2で一定時間ごとにモンスターがマップ移動するようになったのがストレスだわ。
68枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 01:03:36 ID:Ls4mNFoK0
>>63
カプンコのバランスのとり方がおかしいんだよなぁ

1でランス片手強すぎたから弱体化させて
ドスの新武器は弱かったから一気に強化

おかげで新武器とランス片手の差が酷い
69枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 02:09:26 ID:/TRhDZ7lO
>>68
実際武器縛り全種類村やってみたけど、特別強いと感じたのは太刀くらいかな。他は片手と弓が少し弱め(縛ると厳しい)と感じたけど、あとはバランスとれてる印象。(全シリーズ中武器バランスだけは一番かと)
ようは終盤でおかしいのがいくつか出てくるだけかな
…スレ違いで熱く語ってゴメンな。まだ持ってない人の参考になれば幸いです
70枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 04:37:56 ID:Ls4mNFoK0
>>69
弓が弱いって…
本当に全部使ったのか疑問だなw

弓はボウガンの存在が希薄になるほど強い
71枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 05:04:19 ID:HnS/JNsP0
ボウガンどうこうというか、弓がMHP2の最強武器ってのはガチだけどな
72枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 08:30:00 ID:hI8hTEhM0
2ndは古龍と糞マップと五分移動で台無し。
73枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 13:12:20 ID:klYR3uF50
沙羅満田はBEST出てないの?
グラはあるみたいだけど。
74枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 20:50:27 ID:MpAarT450
焦るなよ。半年も経ってないだろ。
75枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 22:28:05 ID:vAzoXI8c0
>>69
太刀が強いとか言ってる時点で地雷w
あげく弓が弱いとか笑わすな。言っとくが、覇弓なんぞなくても弓は高性能を超え、厨性能。
武器縛りしても全然余裕。
弓を調節したカプ社員は首津ってしんでほしい
76枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 22:34:38 ID:BavrGbdq0
77枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 23:00:37 ID:OsmZXTY00
とりあえずモンハンの話題は本スレで。
スルーできずにここでモンハンの話題してるような奴の意見はスルーでおk

>>53
発売したばかりなのでまだ出ない様子。
78枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 02:40:35 ID:phJOn7MH0
コナミのベスト版はパッケとかやたらかっこ悪いんだよな。意図的だろうけど。
グラディウスのベスト持ってるけど通常版に買い直したい気分・・・。
79枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 04:09:58 ID:Prqe9j+P0
>>78
パッケージってリバーシブルじゃなかったっけ
80枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 06:20:03 ID:lDYdJ3Sx0
>>79
裏はポスターみたいな感じでパッケとして使うには気に食わない。
81枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 10:31:44 ID:WTOEmJsr0
どこかで、既に発売中の廉価版の一覧って見られませんかね?
82枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 10:39:42 ID:mSyX3NAk0
83枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 13:36:40 ID:WTOEmJsr0
>>82
サンクス
84枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 16:14:48 ID:+mn94jIK0
>>82
おお!かしらもじでぃのれんかばんでてるんだ。
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 19:03:40 ID:WpbYY/GfO
ロストレグナムってどうよ?
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:38:26 ID:xQL/TsBEO
俺は大好き
でも人を選ぶ。
87枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:51:09 ID:5SPzk2Ca0
>>85
今やってるまだ3時間くらいだが
内容は硬派なファンタジーアクションRPG
ヌルゲーマーはやめといたほうがいい
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:51:32 ID:WsT1gJraO
鉄拳DRって斜め入力出来ないって聞いたけどどうなの?
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:04:01 ID:TSKu+Vb50
>ヌルゲーマーはやめといたほうがいい

何様のつもりだ。
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:04:24 ID:WpbYY/GfO
86-87
ありがとう。
ヌルゲーマーだからやめとくわ
バウンティなんとかって奴はどう?
爽快感があるアクションやりたいんよ
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:31:22 ID:6kljtbEUO
涼宮ハルヒの憂鬱がPSPでゲーム化!!
http://b.bngi-channel.jp/psp-haruhi/

涼宮ハルヒの憂鬱PSPで発売1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182493263/l50
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:38:01 ID:ztkpM8UR0
>>85
P2持ってる俺からすれば劣化モンハンみたいな印象
全体的に惜しい出来だけど面白いよ

>>87はヌルゲーマーはどうとか言ってるけど大変なのは最初だけ
死んでもダンジョンから出されるぐらいしかペナルティがないから
何度も死んでアイテム集めたりレベル上げしたり出来る
或る程度進めれば装備を超強化できて、升並みの強さにできる

完全引継ぎで周回プレイできるし、中古で探せば悪い買い物じゃないと思う
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:45:27 ID:8igTvjsO0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 22:06:52 ID:FKhUxZnJO
グルミンはどうよおおおおおお?
何か結構マンセーされてるけどどんな感じで難易度とかスンゲェkwsk
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 23:20:34 ID:sHAbo6VD0
結構良いと思うけど、視点変更するときに自キャラクターに近すぎなんで結構見づらい
体験版やってみればよくわかると思う
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 23:25:07 ID:FKhUxZnJO
あ が う
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 03:32:07 ID:U9l+9kbA0
りととが抜けとる。
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 04:00:38 ID:uh9mrJCl0
ございました も抜けてる
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 08:04:37 ID:R3a8Pqgb0
ロストレグナムは何かに比べるとヌルめだから
そういう意味で初心者にはいいとかいう話をどこかのスレで読んだんだけど
MHPとの比較だったかな?
100枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 11:40:38 ID:08mGvv7s0
ヌルいヌルい言うけどヌルくはねーな
モンハンほど理不尽な部分こそ無いがモンハンほど長くも遊べない
大体(全4キャラ中)1キャラ30時間ちょいで2人目くらいで飽きる
101枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 11:45:38 ID:PPf8QXYN0
>>99
背景が変わらないし
ボタン連打するだけだから
あまりオススメしないなぁ
102枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:35:17 ID:shYsBjG+O
BOUNTY HOUNDSってどんな感じ?
103枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:40:14 ID:fL0X28OEO
104枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:01:09 ID:R3a8Pqgb0
面白そうだけど、全然値下がりしてないみたいだね。
廉価版出ないかな。。
105枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 14:00:54 ID:+Lm5HFt10
体験版がどっかにあると思う
106枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 14:05:03 ID:kK6MJ0+w0
>>104
中古だと2380円ぐらいまで落ちてるよ
107枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 14:40:18 ID:R3a8Pqgb0
ありがとう。でも中古はあんまり好きじゃないので・・
108枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 17:00:11 ID:+iHpoyXp0
体験版やったけど、面白くなかったな
109枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:00:46 ID:U9l+9kbA0
ロストグレアムとアントンレージェンド?はどっちが面白いかな。
110枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:00:29 ID:TO9kYqK60
>>109
('・ω・`)…
111枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:11:48 ID:sj44M1bk0
アントンレージェントマジオススメ!!
112枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:45:07 ID:pi/NMMnL0
まさに猪木伝説・・・っ!
113枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 13:51:57 ID:uFdQZdB+0
ルミネス海外版マジオススメ!
114枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:00:54 ID:h+zUFONo0
>>113
詳しく
115枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:02:05 ID:JdHKGXh70
え?ゲームとして面白いんですよ?
他に何かあるんですか?
116枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:28:15 ID:h+zUFONo0
>>115
海外版を薦めるなら日本版との違いくらい書いたらどうだ?
117枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:34:13 ID:BvC1FerJ0
何ムキになっちゃってんの?
118枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 15:02:51 ID:WqZUOguF0
ルミ2は海外板の方が曲数が多いらしいね
119枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 15:04:14 ID:rJ17AND60
エミュ厨は帰れ
120枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 15:12:07 ID:5ziCyFW4O
ルミネス海外版は買っておいて損は無いはず
121枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:24:35 ID:5PEyTM6N0
starguiterだっけ?あれだけ有名なプロモ曲をなぜ日本版に入れないのかわからない。
デフテックを削って入れればいいのに。
122枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:00:10 ID:H0II8E1X0
デブフックとな
CFWいれてすっかり存在忘れてたよ。
ナツカシス
123枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 14:43:36 ID:R/q/t7bdO
メタギアはどうでしょ?やりこめるなら良いけど
それとWi-Fiの対戦の感想と言うか評価を教えてほしい
124枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 14:49:03 ID:w29HGNJO0
経営系のゲームで何かいいのないですか?
ザ・コンビニができればいいんだけどPS3は持ってn(ry
125枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 14:55:06 ID:RVdQb+X30
>>124
経営系はアーカイブス以外は確か唯一あるのが
コクヨが出している起業道とかいうのだけど
これは社員研修に使うようなお堅いシュミレーションらしい
今後に期待した方がいいかも
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060216/kokuyo.htm
126枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 15:30:52 ID:w29HGNJO0
>>125
確かにちょっとお堅い感じがするかも。
ストーリーがあるのもなんか嫌だな・・・

今後に期待しながらコンビニの新作でも期待してるよ、サンクス
127枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 19:41:57 ID:36qEBAie0
>>123
本編も普通に面白いけど、やっぱり対人戦が面白い。
ソフト一本だけでもPSPだけでゲームシェアリングで対戦できるし。
オンは…悪い、環境無いからやったことないんだ。
ただ、前はチートが多かったって聞いた。今はどうなんだろうか。
やりこみ要素も割とあるから買ってもいいんじゃないか?
128枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:12:31 ID:R/q/t7bdO
>>127
詳しい情報ありがとうございますた
129枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:33:06 ID:Ane7JtjC0
シェアリングできるゲームを教えてください
メタルギアは持ってます

>>128
オンはたぶん2ch部屋行けば大丈夫じゃない?
俺も昔は2ch部屋立てたりして遊んでた
ノリのいい奴ばっかりだしガチになれば強いし面白かったよ

今の状況はメタルギアのスレ見ればわかるんでないかな
130枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 18:34:14 ID:C+TwwERZ0
>>129
ナムコミュージアムVol.1
ボンバーマン ぱにっくボンバー
スターソルジャー
ナムコミュージアムVol.2
太鼓の達人 ぽ〜たぶる
ぷよぷよフィーバー2
バーンアウトレジェンド
ビューティフル ジョー バトルカーニバル (スマブラのようなゲーム)
ブレス オブ ファイアIII
流行り神 PORTABLE
バウンティ・ハウンズ
脳に快感アハ!体験
-どこでもいっしょ- レッツ学校
ボンバーマン・ポータブル
ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート
鉄拳 DARK RESURRECTION
ブロックス倶楽部ポータブル
カプコン クラシックス コレクション
太鼓の達人 ぽ〜たぶる2
プラネタリウムクリエイター 大平貴之監修 ホームスター ポータブル
パワーストーン ポータブル
麻雀格闘倶楽部 全国対戦版
メタルギアソリッド ポータブル OPS
実況パワフルプロ野球ポータブル2
スマッシュコートテニス3

対戦できないものも含む。
131枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:20:59 ID:IQlO91wBO
ブレス オブ ファイアIIIってロードが長いらしいけどベストと通常で違いとかありますか?
あとロードの長さってPS版より長いですか?


昔PS版やって好きだったんだけね
132枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:32:52 ID:t/6ycjVO0
>>130
ありがとうございます!
参考にさせていただきます
133枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 12:07:34 ID:xwYZ6ZIBO
麻雀格闘倶楽部、太鼓の達人のシェアは対戦できますか?
134枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 14:08:36 ID:kq9zP7nP0
すいません、PSPのソフトにDSの株トレみたいな株ゲームって発売されてますか??
135枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 14:35:39 ID:11HCYAMD0
ないと思った
136枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 20:03:00 ID:+Fvra7Zz0
いたスポ
137枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 02:11:27 ID:9HsJVS6w0
デビルメイクライのような爽快なアクションゲームのおすすめはありますか?
138枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 02:14:21 ID:6vOgWI+f0
煉獄弐
ガンダムバトロワ
139枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 04:59:18 ID:cIAXIDMd0
>>137
ラチェット&クランク
140枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 13:06:51 ID:XnG4neLP0
>>137
MHP2
141枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 14:46:48 ID:RDYvzF7H0
>>140
池沼乙
142枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 23:36:01 ID:D2iORSyR0
>>123
オンライン対戦がしたいの?
だったらMGSPOなんかに期待するな。
自由度も低い、爽快感も無い、しかも222hzhのせいか知らんが、常にカクカク、処理落ち
遊べたもんじゃない。

オンライン対戦ならTestDrive Unlimitedがマジお奨め。
箱庭ゲーとしてもレースゲーとしても対戦ゲーとしても超がつくほど神作品。
しかもハワイ・オアフ島をすっくりそのままUMDに凝縮してあるからマジで一日かけても島を回りきれないw
レースゲーとしても町中を走り回ってる他の車に呼びかけるだけで開始できるからマジで快適。

そしてオンライン対戦はMMORPGみたいな感じ。
チャットもできるし、あらかじめ集合して対戦するみたいな感じ。
もちろん野良対戦も可能。

とにかくお奨めだから買って!
欲しくなったらこちらでお求めください。
http://www.satsumagame.com/read.cgi?mode=detail&jan=PP742725271500&sort=rdate&pgnm=15&page=0&cate=140
143枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 10:57:14 ID:0lDL3pKyO
宣伝乙
テストドライブ日本語版の予定は無いんだっけか?
本スレ覗くに英語版でも問題無いみたいだが
144枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 12:17:23 ID:erKidT0R0
>>143
アタリだからどこか代理メーカーが名乗りを上げないと難しいかも
まぁドライブゲームだから英語版でも基本問題無い
決定が×ボタンなのを注意しておけば大丈夫かな?
テストドライブは対戦よりみんなでつるんで走る方が楽しいね
山登りしてズリズリ落ちるのも良いw

>>142
宣伝マンよチャットは出来んぞ
パソのチャット使ってる組はいるが
145枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 16:38:51 ID:4Ou07Aod0
アジト3が大好きだった自分に何か良いゲームを教えてください
・・・PSPでアジトが出ればいいのになorz
146枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 17:02:42 ID:erKidT0R0
>>145
全然タイプは違うがクロニクルオブダンジョンメーカーはどうだろう?
ゲームの根底に何か通じるものがある気がする
147枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 17:14:23 ID:p7x5Q/Rf0
>>137
煉獄弐なんかどうだろう?スピーディで、カスタマイズによっては
アクロバティックな動きも出来るゲーム。

>>133
麻雀のほうはわかりませんが、太鼓の達人は公式HPを見る限り
1も2もできるようです。

>>134
いただきストリートポータブル(通常いたスポ)
148枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 17:53:51 ID:fQjfyrLI0
>>145
あれは今までやった体験版のなかで2番目にはまったわw
結局製品版は買わなかったけど・・・
149枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 10:47:46 ID:GQOqRNvl0
>>146
こんなゲームあったんだ、サンクス。
なるほど、確かに通じる部分がありそうな気がする。
これで自分がダンジョンに入るんじゃなくて、冒険者を迎え撃つ仕様だったら最高だったんだけど・・・orz


>>148
ナカーマ
150枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 10:57:21 ID:LKtYF6yR0
>>149
これも全く関係ないが
ダンジョンメーカーは
ほぼあからさまにアタックしてくる女たちと(美人揃い)
ダンジョンとモンスターにしか興味がない、人としてどうかと思われる主人公との
なんだか微妙なやりとりも楽しいよ
151枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 11:06:03 ID:eQtBQ9V70
>>146
ぐぐってみたけど、おびきよせられる魔物アホスwわろた
152枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 11:06:47 ID:eQtBQ9V70
>>150
何だそれw
153枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 12:17:43 ID:UBLNXsGR0
カスタムトラック使えるのってGTA以外に何かあります?
154枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 17:00:33 ID:8veK8ZsW0
なんか海外のレースゲームで使えたような・・・
それより、国内版のGTAってカスタムトラック使えるのかな?
155枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 21:51:41 ID:wH9ZFkxg0
ヴァンパイアクロニクル買ったんだけどこれってどうよ
156枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 22:32:09 ID:/araUN2o0
買ったのになにが聞きたいんだよ
157枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 23:16:23 ID:wH9ZFkxg0
ごめんなさい
158枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:29:06 ID:q/tPrpaYO
謝れば許すとでも?
159枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 16:20:37 ID:1GpbM6w+0
>>155
別に買ったなら、自分でやればいいと思うが・・・。
俺は凄く好きなゲームだが、そういうこと書けと・・・?

>>153
確かテストドライブか何かで、できたはず。
日本のソフトだと、好きな曲ではないが最近の曲がある
太鼓の達人ぐらいか。曲に関しては公式HPをどうぞ

後は、ポータブルアイランドは好きな曲が流せた気がする
160枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:59:24 ID:YpQcquWY0
ストリートファイターがやりたくなってきた。
161枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:07:42 ID:ZHPPGdjQ0
>>160
カプコンクラシックコレクションでも買っとけ。
162枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:14:34 ID:9rro7MPY0
ストリーキングがやりたくなってきた。
163枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:23:15 ID:MeKLdMxx0
エースコンバットどうですか?
操作性とかボリュームとかロードとか、知ってる人よろしくお聞かせくださいです。
164枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:53:31 ID:/Ln4LtJm0
>>161
初代ストリートファイターは海外版カプクラかPCエンジンなら遊べる
165枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:54:18 ID:/Ln4LtJm0
×>>161
>>160
166枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:27:33 ID:a6pbYYUK0
>>163
知人に借りてちょっとやっただけだが俺には作業ゲーって感じで買うには至らなかった
PS2版とかやってる人は又感想が違うかもしれないが。
167枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 08:53:16 ID:nAdpJQUi0
PS2版どうこうというか、フライトゲー自体が初心者はなにも考えずに
目の前の敵を撃つだけになるから、そりゃ作業感しか得られない。
エスコンはPS2版知ってんならボリューム半分、ロードやや遅めな感じ。
168枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 14:32:36 ID:PCuUWREi0
ポポロクロとぼくなつ3で迷ってるんだけどどっちがいいかな?
いやぼくなつ3がスレ違いなのはごめん。。。
何が聞きたいかというとポポロはぼくなつより面白い?
169枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 14:38:43 ID:FWuf145g0
>>168
全然種類が違うゲームだからなぁ
ポポロは良質の絵本を読むようなワクワクドキドキを楽しむゲーム
ぼく夏はほのぼのとのんびりした休日を疑似体験するゲーム
170枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 15:12:04 ID:VV/QseGW0
>>163
通信が全部フルボイスでその空気が楽しい
<<おい、やられたぞ>>とか、そういうのね。
カスタマイズしたりいろんなルートでクリアしたりして
結構楽しめるはず。
携帯機だから手軽にできるし、お勧め。

ただ、難易度に投げる場合もあるし、少し人を選ぶ。
171  :2007/07/06(金) 12:29:54 ID:7HXU1BEH0
ロックマンDASH初めてやったけどこれすごい名作じゃないか?
ちょっと短いのが欠点だけど…
2も買いたいけどどこにも売ってねえ
1買ったときツタヤに1700円であったのに
172枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:34:12 ID:WW62/pB1O
GTA、リッジ、エキプロ、テストドライブ、レインボーシックスベカス、007、パワプロ2、ウイイレ10など
173枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:11:40 ID:kiQmImO70
>>171
DASHシリーズはPSでもかなりおもしろいよなw
でもDASHシリーズはロックマンシリーズで唯一の
赤字作品だか不人気だからしいぜ

だからDASH3がでないんだとか
でもトロンにコブンは移植してほしいぜ…
174枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:16:51 ID:ReiIDV7IP
トロンにコブンはポケステを使うから移植難しいと思う
175枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:10:43 ID:xH8qhK0S0
ポケステの分は体験版をメモカに落とすように
ミニゲームをメモカに落として再現すればいいんじゃね
それかミニゲームに変わるモノを追加とか
176枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:19:02 ID:qM5FB2ve0
ハハハそんな面倒そうなことカプコンがするわけないじゃないか
177枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:42:53 ID:kTB4YMTFO
とりあえずDASH
178枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:49:34 ID:K4++oaEnO
うるせぇよお前ら
自分に合ったジャンルってのがあんだからいちいちすすめられる筋合いねぇよチンカス
179枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 15:06:47 ID:qM5FB2ve0
>候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
>評価を聞きたい際に質問を行うスレ。
180枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 16:23:21 ID:o2bhfpgmO
塊魂
どこいつ
もじぴったん

の中でどれを買おうか迷い中。

RPGやシューティングが苦手で、パズル系や可愛い系が好きなんです。
他にもオススメありますでしょうか?
181枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 16:36:20 ID:VOjz7VrW0
塊魂が次のDG候補だという何の根拠もない噂が流れているから塊魂。
どうせ嘘だろうが、もし本当だったら飽きても1万円で売れる!
買う候補に入っているなら1%にも満たないその可能性に欠けて買ってしまっても良いだろう。
あ、1%じゃ高すぎるかwww
182枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 16:52:57 ID:o2bhfpgmO
>>181
そうですかー。
塊魂にしちゃおうかな〜!

DG?…ちょっと調べてきます。
183枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 16:54:22 ID:7fZwTSLV0
>>180
迷ってる所に更に候補加えるのもアレだからダメなのを挙げる
とりあえずジュクゴンだけは値段分も遊べないからやめといた方がいい
184枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:06:26 ID:o2bhfpgmO
>>183
ありがとうございます。

ジュクゴン…熟語ンですか。もじぴた買うならこっちは買わないと思います!

初PSPなんで迷いますねー!
185枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:08:12 ID:/tSqzbP+0
>>180
その候補でその好みなら
1、もじぴったん
2、どこいつレッツ学校
をオススメする
候補以外からは可愛らしさとアクションパズルの出来の良さから
ロコロコがオススメ
186枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:28:40 ID:ubH2d1gHP
>>180
もじぴたは難しいけど大辞典が便利です
カタマリは指が痛くなりますよ

あとバイトヘル2000もベスト化しているからお薦めしたい!
187枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:58:04 ID:XL7GMKaR0
>>181
巣に帰れ
188枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:14:16 ID:Nx0lkPxF0
>>185
確かにロコロコは可愛いしお手軽だけど、アレもやっぱりアクションだし。
こそっとできて、サクッと止められるといえば、どこいつレッツ学校だと思う。
バイトヘルは・・・だと思う。受け付けられる人とそうでない人がw
189枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:44:34 ID:o2bhfpgmO
>>185
>>186
>>188

ロコロコもジャケ絵が可愛くて気にはなってました。

PSPは友達のなのでサクっとプレイできる、どこいつレッツは魅力ですね。

バイトヘルも電気好きなんでいつか買うかもです。

指痛くなっちゃうのかぁ〜。塊魂。

悩む…。
190枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 19:30:13 ID:DhHFAunA0
>>180
ロコロコは、得点などを気にせず、可愛いロコロコや
キャラクター達を見ながらまったりしたり、
完全クリアを目指して真剣にしたりと、いろんな楽しみ方ができるので楽しい。
ただ、LとRの操作なのと、完全クリアをするには結構な難易度があり、
人を選びやすいかも。

ぷよぷよシリーズ(フィーバー、フィーバー2、ぷよぷよ!)は、
キャラが可愛く、ルールもとてもシンプル、
初心者でも相殺していくことでフィーバーを発動し、簡単に連鎖を
することができるので、爽快さが増しているので、きっと楽しめると思う。


他に、ぼくの夏休みポータブル、ルミネス、ルミネスU、
インテリジェントライセンス2、ハイドリウム、タマラン、もじぴったんなど、
パズルや癒し系ゲームは結構良いものが揃っているので、
公式HPなども見て自分に合いそうなものを買ってみると良いと思う。
191枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:07:38 ID:o2bhfpgmO
>>190
ありがとうございます。
ぷよぷよは大好きでGBでやり倒したしアプリでDLもしてました〜。

お店でみたら同じゲームでも通常版とBest版とがありますが

何が違うのでしょうか(汗)
中身が何か違うのですか?
192枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:23:44 ID:a9d6Qgoj0
>>191
パッケージと値段。
中身は変わらないから、パッケージにこだわらなければbest版でもいいんじゃない。

ついでに俺からもぷよぷよをおすすめさせていただく。
ちなみに和みたいならフィーバー2がおすすめ。
一定の日付になったり(七夕やクリスマス、毎月24日など)一定の条件を満たすと
キャラから手紙や贈り物がもらえたりするし、
他にも博物館で色んな設定やキャラについて知ったりもできる。
ストーリーもぷよシリーズの中では面白いし、
肝心のぷよ勝負もぷよぷよ!よりスピード感があって気持ち良い。(これは個人的意見だが)
それにロードも早めだからそういうストレスも溜まらない。
町でキャラ達と一緒に過ごしてる感じがあるからきっと和めるはず。
193枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 22:13:54 ID:o2bhfpgmO
>>192
ありがとうございます!

ぷよフィーバーはPSP一台で対戦が出来ちゃうんですね!
次回購入候補です!!
今日購入したら七夕イベント見れたのか〜。

結局今日は塊魂を購入しました。
本体借りて早くプレイしたいなー♪

アドバイスくださった皆様本当にありがとうございました!
これからもこのスレを参考にします。
194枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:13:24 ID:lAmWbQ3R0
>>193
>PSP一台で対戦が出来ちゃうんですね
正確にはPSPが2台あればソフトが1本だけでも2人〜4人対戦可能。

PSP1台で2人対戦ができるソフトは、
太鼓の達人ポータブル、ピポサルアカデミ〜アなど。
195枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:27:48 ID:I5i4Bsc80
>>180
ちょ、ちょっと待った!!

なぜそのラインナップで、誰もグンペイリバースやルミネスUを推薦しないんだ?
君が18歳以上なら、ぷよぷよなんか止めといた方が無難だと思うが、子供には受けるかもな。

オトナなパズルゲームで、クールに遊びたいなら、グンペイやルミネスUを推薦しとく。
どれもルールはテトリス並にシンプルだが、アツクなるとこれがまた止められない。
特にグンペイは本当に時間泥棒的なキラーソフト。
個人的に、こんなゲームを考えた、またはアレンジした水口哲也さんや故横井軍平氏は、マジでアレクセイ・パジノトフに匹敵する現人神だと思う。
196枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:37:01 ID:yrY1Oc4n0
可愛くない
197枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:40:29 ID:+kuQTE2cO
気持ち悪いレスだな。

挙げてるゲームは確かに良ゲーだが他のタイトルを貶め、過剰に推すのはアンチにしか見えない。
>>180の可愛い系が好きというのも無視しているし、何を考えているんだか。
198枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:44:56 ID:iNwt5iQx0
ラグナロクオンライン?の様なゲームないですかね?システムに興味あるんですが
199枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:48:20 ID:I5i4Bsc80
>>196-197
申し訳有りません。
しかし、可愛い系が好きならグンペイにもルミネスにもアドバンテージがあると思いますが。
グンペイのスキン(BGW。壁紙の事ね)は派手なアニメーションでゲーム中ずっと動き回ってますし、
子犬のスキンや、外人の女の子や男の子が水遊びをしているスキンとかは、結構ハートにズッキュンじゃないでしょうか?

すみません。昔からのファンなもんでつい口出ししてしまって・・・・
ぷよぷよは最近のセガの乱発っぷりからあんまり好きではないです、すみません。
200枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:30:51 ID:s/3JHIxO0
これは全てアンチの仕業です。
ルミネスは素晴らしいゲームだが、本当にこのゲームを好きな人間は
あのような発言はしません。
みな大人ですから。
201枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 04:12:44 ID:L/XBJH/Z0
グンペイとルミナスって同じ会社のソフトなの?
なんかやたらセットで宣伝してるのをよく見るけど
202枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 06:24:58 ID:fQduTF4G0
>>198
今のところMMOは出てないですね
オンゲはほとんど対戦ものですし
テストドライブが一番近いかもしれませんが
チャットや共闘のようなものは無いので求めているものとは違うでしょう
203枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 08:19:27 ID:aK9BR60G0
>>194
いや、PSP一台で二人対戦できるぞ、ぷよフィ2。
204枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:39:37 ID:/eggwQgI0
>>202
わざわざトンでした
205枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 13:16:50 ID:r7VHn4tq0
>>204
とりあえずDS買おうぜ
ラグナロクオンライン DSでぐぐれ
おれは地雷だと踏んでるが

ぷよぷよは大人がやっても十分楽しめると思うんだ。難易度的にも
萌え系(可愛いやつ)を求めてた俺には更にクリティカルヒット
まぁブームもとっくに過ぎてるし大人も子供も人口は少ないけど。
206枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:34:29 ID:yrY1Oc4n0
魔導テラカナシス
207枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:18:41 ID:J4oXL7fMO
ぷよぷよにブームは特になくね?
いつの時代も地味に流行る。
あとルミネス、グンペイ、ぷよぷよはそれぞれ良作だが性質はまったく違うんであってどれが合うかは好みだろ
大人は…とかあるわけがない
208枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:20:46 ID:KWZrr6KC0
ルミネス厨に正論は通用しない。
この性質は、トレジャー信者によく似ている。

要するに「あいつらに触れてはいけない」
209枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:38:54 ID:zwA6Vt500
ルミネスは面白いんだけどねえ
そういった連中のためにゲームそのものまで糞扱いされるのは悲しいことだ
210枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:55:02 ID:J4oXL7fMO
>>209
だれもしてない
211枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:40:18 ID:lAmWbQ3R0
>>203
あ、ぷよフィ2は1台で2人対戦できたんですね。
申し訳ありませんorz

>>202
アントルードレジェンドが少し近いか・・・?
共闘など、ネトゲ要素は無いが、アクション部分が似ているゲームは
イースナピシュテムの匣かな。

一応PSPでもガンホーからラグナロクオンラインのようなものは
出るようだが、DSではすでに企画が進行してるようなので、
DSを買うというのも1つの手かもな。
212枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 07:21:37 ID:X5/gFCVv0
>>208
すいません論理が飛躍しすぎて何が要するになのかわかりません
213枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 07:45:49 ID:78dhtf100
わからない
そんなあなたは
ルミネス厨

          友蔵心の俳句
214枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 15:20:06 ID:MFs9Y2Ud0
俳句詠めても空気詠めないのがルミネスのアンチか
215枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 20:41:24 ID:qRXf3k/E0
FF2はかなりおもろい
レゲー好きは買って損しないと思う
216枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 20:56:12 ID:U7gOStUA0
なんというかこう・・・誰かを攻略する感じの奴ない?ギャルゲーでいいんだけど
217枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:04:18 ID:aoKV14BsO
ドライバー76の情報求む!!!!!!
218枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:18:03 ID:M14NaUq70
MHP2に飽きたので周りのゲーマーと一緒にできる
新しいソフトを探しているんだけど、いいものはあるかい?
RPG等自キャラを育てていくものがいいんだけど、
MHP以上のものってそうそうないよな・・・。
219枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:34:51 ID:m4dstPYN0
GTAだな。
日本語版出るそうだし
220枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:35:21 ID:m4dstPYN0
あー、キャラはそだたんか。
シラネ
221枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:51:56 ID:5tWr1asi0
>>216
どこでもギャル麻雀

>>218
MPOとかDBZ真武道会2とかかな
バトロワや連ザやエスコンも
222枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:52:26 ID:M14NaUq70
GTAググったら面白そうだから買ってみるよ。ありがとう。
てか大人数でできるゲームならなんでもよかったわw
223枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 00:14:45 ID:M4Jw5OF80
大人数でできるかっていうとちょっと違うような…
224枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 00:49:01 ID:USvpV3eVO
PSPの安いソフト買おうと思ってるんだけど Best版のソフト一覧できる携帯でも見れるサイトあったら教えて
225枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:05:24 ID:rif09qRe0
>>218
ガンダムSEED 連合vsZAFT
ガンダムバトルロワイヤル
メタルギアソリッドポータブルオプス

ガンダムSEED連合vsZAFTも、ガンダムバトルロワイヤルも
ガンダム自体知らなかったが、普通に楽しめた
226枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:13:08 ID:Zctm0q5D0
ガンダムバトロワと
連合ZAFTはどちらがいいのかな?
どちらか買おうと思うんだけど。
面白さのベクトルが違うのか?
227枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:13:43 ID:rif09qRe0
>>216
Rootsとかどうだろう。フルボイスでロードが短い、と
結構良い感じのレビューをよく見るが。
他にはkanonや、今度出るSNOW -Portable-なんかそんな感じだと思う。
実際持ってないので間違ってたらスマン
228枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:26:13 ID:rif09qRe0
>>226
両方良ゲーなので両方買えと言いたいところだが、
どちらが合ってるかで決めれば良い

ガンダムバトルロワイヤルは俺Tueeeeeゲー。
機体のチューンやミッションクリアで機体を入手、
ランクS取りなどやり込み要素は様々。クリア後の隠しミッションを
クリアすることでチューニングの限界を取り払うことが出来る

ガンダムSEED連合vsZAFTはMHPのように避ける、攻撃すると言った動作が
シンプルながらいろいろ考えてしなければすぐにやられるようなゲーム。
基本の対戦モード2vs2や、2人で協力して戦うアーケードモードがある。
ミッションモードは機体を自由に強化、変えることが出来、変え方によって
最終的に何になるかが決まる。
アーケードモードはキャラと同じだけルートがあり、ミッションモードは
総数300種類もあり、それぞれボリュームは満点。
229枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:46:05 ID:rif09qRe0
ガンダムSEED 連合vsZAFT アーケードモード映像
http://www.youtube.com/watch?v=3Er5NW7x8O0

ガンダムバトルロワイヤル ミッションモード映像
http://www.youtube.com/watch?v=pCnMw7z9QCM

参考までにどうぞ
230枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 02:46:28 ID:wczoagP70
バトロワはMSとパイ鍛えて集団相手に俺TUEEEEゲー。
連ザは自分の腕を鍛えて2vs2の戦略を楽しむ指しゲー。

バトロワは仕様が仕様なんで案外大味になりがち。
連ザは肝心の対人戦がラグとかで微妙で待ち一辺倒になりがち。

題材は同じなのに、ゲームとしては対極だよな。
231枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 02:58:06 ID:yI0cXh+j0
>>230
戦略なのか?戦術じゃなくて?
どっちでもいいと思うよ。知ってる方買うのでもいいし。
232枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 03:04:50 ID:rif09qRe0
どちらにしろ、両方神ゲーだよな
233枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 06:37:36 ID:wFHHAe3w0
神ゲーといえばルミネス!!
234枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 17:54:55 ID:r0L+ZfhZO
>>231
言いたいことはわかるが間違ってない。


自機と僚機のコストや武器を鑑み、どう戦闘を運ぶか考え、 ←戦略
実際に考えた通りに戦闘を展開するため動くのが戦術。
235枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 21:28:31 ID:wczoagP70
ガンロワ⇒戦術
連ザ⇒戦略
236枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 02:38:44 ID:06aB0HF00
ランダムエンカウントがないゲームってあります?
237枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 04:15:46 ID:gK0CdkQ60
>>236
ありすぎて困る


レースゲームとか。
238枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 04:52:14 ID:16+xzlAP0
モンスターハンター2ndとアントールドレジェンドの最初の奴で悩んでいます
周りにPSP持ってる人があまり居ない(ほとんどがDS)のでモンハンの協力プレイは期待できなさそうですが、かと言って後者は触ったこともないし・・・。
どうしよう
239枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 09:52:43 ID:mHWDxBB80
>>238
とりあえず無理やり映した感のあるアントールドレジェンドのプレイ画面を
youtubeで見つけたのでどうぞ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=3qTXYLmYmII
240枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 16:30:48 ID:+QoIC3gH0
>>237吹いた
>>236
テイルズレディアントとか位しかおもいつかね
狩場が固定されてるMHみたいな奴ならある分かりやすいけど
241枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 16:32:17 ID:mHWDxBB80
RPGならシンボルエンカウントがいくつかかるけどね
白き魔女とかブレイブとか
242枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 17:57:10 ID:rhyWrLjNO
ぶれいぶはちがうとおもうよ

ヴァルキリープロファイルがベター
243枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 17:58:07 ID:rhyWrLjNO
あと、ロード地獄だけどマグナカルタ
244枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 18:38:04 ID:/SgDJHcr0
>>242
ブレイブはシンボルエンカウントだよ
245枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 19:54:27 ID:gesKezem0
ヴァルハラナイツもシンボルエンカウントだな
246枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 21:12:13 ID:rhyWrLjNO
>>244
PSPのブレイブストーリーのことじゃなかったの?
247枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 03:25:53 ID:dxnKG3tnO
長く楽しめる、やり込めるRPG・SRPGやりたいなと思ったんだけど、殆んどが目のでっかいキャラがパッケージに出てて訳ワカメ
調べたら 空の軌跡ってのが良さげっぽいんだけど、FFT以外ならこれでおk?
248枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 03:37:42 ID:0Ju6gUyt0
いきなりアウトなのを。。。

お前の好みとか言ってくれないと助言しようが無いな。
249枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:12:28 ID:dxnKG3tnO
スマソ。それがRPGはDQ・FF位しかやった事ない orz (FF好き)
という事はやはりFFT? それともテイルズなんちゃらとかいうのに挑戦するべき?
250枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:21:50 ID:dKCq20jLO
真・女神転生 デビルサマナー(仕様が古い&FFより難しめ。ストーリーやキャラに関しては大抵の人は抵抗が無いと思う)
テイルズ・オブ・エターニア(戦闘がアクション。キモオタゲーだがゲーム性だけ見れば普通に面白い)
ヴァルキリープロファイル(イタイ系中二病ゲーム。戦闘以外がアクション)
251枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:24:16 ID:zDv+g2PX0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 俺は今とんでもない事に
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 気付いた ソフトバンク
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  並べ替えると ,馬糞と糞
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ソフトバンクモバイルを並べ替えると,
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    踏ん張ると糞も倍
       l   `___,.、     u ./│    /_これは偶然の一致か?
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 ↓こいつの陰謀では ないのか?
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
252枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 05:09:32 ID:Q8Sus4Ru0
>>249
というか248が勝手に言ってるだけで、
2chでもレビューサイトでも空の軌跡は大半が高評価
もちろん合うかどうかはその人次第だけどね
253枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 05:16:01 ID:dxnKG3tnO
>>248
>>250
>>252
こんな時間にありがとう。とりあえずデビルサマナーやってみる
254枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 10:23:25 ID:rCFd9ql7O
ブレイブはランダムエンカウントだぞ
255枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 10:31:26 ID:MmYEuih20
結局新型PSP出ることになったんだな
俺こないだ買ったばかりだよ・・・
256枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 11:30:34 ID:lfHL8l6u0
新型 PSP-2000
【PSP】SCE、新型PSPを正式に発表
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1184185106/

新型PSPが初お披露目 ファミ通
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/07/12/103,1184196544,75022,0,0.html

スリムで軽い新型PSPを発表。この秋、発売へ impress
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070712/sce.htm
257枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 11:53:42 ID:v2aYKc7T0
>>254
うお!そうだっけ?
何と勘違いしたのかな?俺(^^;)
嘘情報スマソ
258枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 12:18:07 ID:eYsrKjzJO
デビルサマナーはプレイビューの分かりやすい絵がぐぐってもないからどんな感じのゲームかが全く想像つかんから悩む
259枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 13:07:09 ID:v2aYKc7T0
>>258
とりあえず公式ページ貼っておくね
PSP版やってないけど後継のシリーズに比べたら硬派なゲームだよ
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
260枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 13:11:29 ID:3cMbDIVB0
旧型ユーザーってマジだっさいよなwwwwww

くさー
261枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:55:14 ID:2PYJ5h920
空の軌跡やるために新型かうお
262枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:05:18 ID:r1o9LNYF0
重いってのと電池長持ち、あと6GBも付いてるんだっけ?
値段は分からないけど25000位までなら即買いしちゃうと思うぜ
弱点克服しまくりじゃないか?
263枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:13:50 ID:DrTDlRGoO
新型売れて
ソフトの発売本数も
増えるといいな〜…
264枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:14:12 ID:nRGK0l7UO
ロードが…
265枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:20:43 ID:qwGizBa/O
ルーツとカノンどっち買おうかまよってます


どちらのほうが評判いいんですか?


ちなみにギャルゲー大好きです
266枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:22:12 ID:Ya2nc8r/0
ルーツ
267枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:39:10 ID:DrTDlRGoO
カノンは知らない
ルーツはADVではなよ
読み物にグラフィックと、ボイスがついてるようなのかな
268枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:46:09 ID:Q8Sus4Ru0
>>262
なんという情報弱者・・・
269枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:51:03 ID:VdORSjEA0
弟切草形式のサウンドノベルタイプも最近はADVのカテゴリに入れるんじゃない?
270枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:20:07 ID:DrTDlRGoO
なるほど確かにそうだね
271枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:37:58 ID:k5tH5gRd0
福福の島とポータブルアイランド、どっちがまったりできますか?
272枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:48:43 ID:PLevgIKA0
拭く吹く

ポータブルアイランドは待ったりとかそういうゲームじゃなくて
PSPを音の鳴る置き時計にするツールです
273枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:54:09 ID:rJu5E3/50
ふくふくはロードが多すぎてまったりってかんじじゃないなぁ
ポータブルアイランドのほうがいい気がする
274枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:54:44 ID:ckQfTcN20
>>271
福福の島はキャラと会話したりパズルしたりしてまったりするゲーム。
ポータブルアイランドは南国の島でまったり生活するゲーム。

どちらが合うかは自分次第だと思う。合わなければまったりなんて
できないと思うし。

ついでに、この時期というのもあるが、ぼくの夏休みポータブルも
お勧めしておく。
275枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 01:44:18 ID:uQv+Hlew0
福福はぶつもり系のまったりを想像してると痛い目見る、正直クソ
ポタアイも雰囲気は好きだったけど、わりと能動的なマッタリゲーなんだよなぁ
手放しでオススメできるのはやっぱぼく夏なんだが
276枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 08:14:06 ID:pAcTNwJs0
>>265
Kanonは枕声優いっぱいだお(;^ω^)
277枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 08:47:33 ID:tsCFb0JL0
いらん話持ち出すな。
278枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:32:00 ID:zem0l81N0
アトリエシリーズやToysDreamのような
探して作って売ってみたいなゲームはないでしょうか?
279枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 15:32:37 ID:tLtvRGAt0
>>278
もうちょい具体的に

多分モンスターハンター辺りが該当するんだと思うが...
280枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 15:40:05 ID:WjDJpiW00
友達と遊んでて楽しいのって何かある?
出来るだけ長く遊べそうなのが良いんだけども。
281枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 15:41:59 ID:rrc25v0v0
>>280
やっぱり一番はモンハンかな?
後は好み次第だけど遊戯王とかもいいかも
282枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 16:00:26 ID:zem0l81N0
>>279
レスありがとうございます。
具体的にいうと、マリーのアトリエのように冒険して材料を探したり、
蒼い海のトリスティアのように自分で発明したり、
それをお店で売ったりといった感じなのですが...

モンハンは1も2も800時間以上やってて、新しいゲームをやりたいなー
と思い質問させていただきました。
283枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:05:11 ID:s6CzC5JP0
>>282
Tales of Worldレディアントマイソロジーなんかどう?
メインのストーリーはあるけどそれは無視して素材集めて作って…ってのはできるよ。
同じアイテムを15個までしかもてないってのはむかつくけどね
284枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:07:43 ID:PzWqVPTx0
>>283
レディアントやってみたけど素材集めはおまけ的な要素だから期待はあんまりしないほうがいいよー
まぁ他に集めて作成するようなのが無いから代替案出せと言われても何にもいえないのだが。

ところで逆に質問したいんだけどPSP版のアトリエシリーズをやってみるかどうか考えてるんだけど
PSPから入っても楽しめる?リメイクみたいな奴だった気がするんだが
285枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:22:12 ID:5J79zO7v0
PSPにアトリエなんてあったっけか?
286枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:51:14 ID:hc7r7HZf0
>>116
亀だけど製作者がそういってる
日本はロンチに間に合わせて作ったからロードが多いとか言ってた
海外版はロードとか早くて快適だってさ
287枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:04:13 ID:tLtvRGAt0
>>284
ヴァルハラナイツ辺りはそんな感じだと思う。
ただ、不満要素が多い(倉庫がない、曲や効果音が地味など)

英雄伝説空の軌跡FCと、今度発売する続編SCなんかどうだろう
多分そんな感じのゲームだと思う(やってないので間違ってたらスマン)
SCは、PSP初の2枚組みディスクだし、記念に買っても損はしない・・と思う
288枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:12:36 ID:PzWqVPTx0
>>285
GBAの奴探してた時とごっちゃになっていたようだ
アトリエ最近DSででたしなw
289枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:15:43 ID:s6CzC5JP0
集めるだけならWizardryとかヴァルハラナイツでおっけーかな。
ロストレグナムは合成(作成)はできるけど、その辺はかなりびみょーだしなぁ。
290枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:17:12 ID:D6T3RcvX0
PSPの今のモデルより、薄型軽量ビデオ出力端子つきの新モデルが
9月にも発売されるそうなんですが、実は昨日アマゾンに今のモデルを注文してしまいました。

ソニーは糞二ーと呼ばれるほど新型新ロット新出荷の製品はヤバいと
されているので、現行モデルは充分熟成され不具合や故障や
初期不良をつかまされないと、満を持して発注したわけなんですが・・・・


とはいえ、新型のほうが色々いいらしいのです。

今のをキャンセルして新型を買うべきか、このまま現行を買うべきかアドバイスをください。

ソフトはFFT 、1本きりです。
とりあえず、FFTをやりたいがために買うわけなんです。
291枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:19:48 ID:tsCFb0JL0
ココはPSPソフト統合だ阿呆。
ゲハにでも行って聞け。
292枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:23:31 ID:vOpYG0Wf0
>>290
単にPSPのゲームを楽しむだけなら今ので大丈夫でしょ。
どうしても新型が欲しい、っていうなら新型買えばいいと思うけど。
293枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:34:48 ID:tLtvRGAt0
>>290
単にゲームするだけなら今のでも問題ないかな。
ただ、ロード時間にお前が耐えられない可能性を考えると
新しく出るPSPにしたほうがいいかもしれないが、
まぁここは、PSP "ソフト" 総合だから、別スレでどうぞ
294枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:39:00 ID:/0GQLvE00
PSPつーかソニー製品は脆いからね。
旧型と新型両方買って予備としてとっておくのも悪くない
295枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:47:14 ID:IR1lZqJI0
>>287
でも、もし3作目がPSPで出たら…
ひどいことになるのでわないだろうか
296枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:05:26 ID:LI2Fb6TIO
>>290
満を持して発注した、って。
用法学習し直してこいよ
297枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:12:29 ID:6cfRlGiU0
>初期不良をつかまされないと
この部分も微妙におかしいな。
まあ釣りなんだろうけど。
298278:2007/07/13(金) 23:28:06 ID:zem0l81N0
>>283他皆さんありがとうございます。
Tales of Worldとヴァルハラナイツを
買ってみることにします。
299枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:30:07 ID:gB+XzCpf0
三国志大戦っぽくデッキを
組んで遊ぶゲームってないですか?
300枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:36:03 ID:Y6OjpA780
遊戯王
301枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:39:35 ID:gB+XzCpf0
遊戯王かーGBA以来だなー
302枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:43:46 ID:nAyHaLti0
メタルギアアシッド1&2
303枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:47:15 ID:gB+XzCpf0
アシッドおもしろいですか?
304枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:47:51 ID:JzVeM4y4O
つまらんよ
305枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:49:16 ID:tLtvRGAt0
>>300
やはり遊戯王。GBAでやったことがあるなら、
カードの種類の多さも相まってかなり楽しめると思う。
新システムのタッグバトルも面白い。
306枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:50:01 ID:PzWqVPTx0
OPSやっとけ
307枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:51:23 ID:gB+XzCpf0
対戦できますか?

308枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:12:33 ID:Tnl7lLqB0
>>307
遊戯王はできる。
ACIDは2のみ可能っぽい。
309枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:13:51 ID:AnrQPNKA0
ありがとうございます。
遊戯王購入しようと思うんですが
中古でもうでてますか?
310枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:19:20 ID:DeogVgtJ0
出てるとは思う、その地方によって価格は知らない
うちんとこは2280〜3980くらいかな?
ちなみに遅くても年末くらいまでには2も出る予定
では質問、ブレスオブファイアとFF1どっちがやってて楽しいかな?
311枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:22:17 ID:0l20O1Ft0
英雄伝説空の軌跡FCってボイスは戦闘時だけ?
312枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:22:56 ID:AnrQPNKA0
ブレスオブファイアはPSまでしか
やったことないけど、FFはあんま
やらない
313枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:30:16 ID:Wg9FYnr40
同意
314枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:47:32 ID:Tnl7lLqB0
>>309
中古に関しては地域によるとしか言いようがない。
ただうちの地域ではあるが、レアなのか数が少ない

>>311
はい、そうです
戦闘以外もフルボイスのものが欲しいのであれば、テイルズオブエターニアなどが
お勧めです
315枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 05:56:49 ID:50XVZrM/0
ブレスはロードが厳しいな、特に戦闘
そもそも元々3はキャラが魅力なかったんで、今やっても微妙だった

FF1はいかんせん元が古すぎ、今2Dリメイクが許されるのは3からだなぁ。
ただ音楽はガチ。劣化やアレンジなしに音質だけ向上させてる、GBA版4〜6作った奴に聴かしてやりたい。
リズムver最後の戦いとか、メタルver.ビックブリッジとか、6の決戦アレンジとか、
歴代FFのボス戦名曲のサービスまで入ってて、植松好きなら垂涎必至。
まぁ、上3行が何を言ってるのかサッパリて人は普通に買わない方がいいw
316枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 05:57:23 ID:cuZilRCk0
>>310
ソフトとしての出来はどっちも悪くないしどう考えても好み次第
俺はブレスオブファイアの方が好き
317枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 11:40:04 ID:ta4nmLar0
ランナバウトみたいなゲームないかな?
318枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 12:07:25 ID:PDyQLbMiO
>>310
ブレスは戦闘前後のロードが長いが、フィールドでそのまま戦闘になるから、慣れれば気にならないかも。FFは確かに古い感じはするが、グラフィックと音楽が神なので、その牽引力で飽きずに出来た。追加ボス意外の戦闘はぬるい。その分、全員白魔縛りとかが楽しい。
319枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:41:11 ID:8ymB1mCXO
リヴィエラておもしろい?
RPGのらしいですが
320枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:55:06 ID:fc7fAmAe0
そのスレで聞け
321枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:56:01 ID:Tnl7lLqB0
>>319
絵本みたいなRPG、グラフィックも動作も優しい感じだが、
いかんせんロードが長く快適ではないのと、
グラフィックが引き伸ばしなのがなんとも。
しかし、絵本のようなやさしいイメージなどは損なうことなく移植できている。
322枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:13:17 ID:8ymB1mCXO
>>321
リヴィエラ
ロードどのくらい駄目なんですか?
やった事あるのは
FFT
MHP2
ダブルキャスト
練獄2
ブレイブ
どれと同じぐらいですか?
323枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:52:21 ID:7GjEEqRx0
空の奇跡のロードに耐えられたら、
ブレス3も問題なく楽しめる?
324枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:58:38 ID:4mBPK8AU0
ロードロードうるせえのがいるから分かる人ロード時間書いてくれよ
こういうのは何秒って書かないと延々質問続けるんだよ
325枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:04:58 ID:HMaOzppg0
ロードと言えばやっぱりTHE虎舞竜のロード第一章〜ロード第十三章だろ
326枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:10:17 ID:fc7fAmAe0
>>325
はいはい面白い
327枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:29:22 ID:50XVZrM/0
クソつまらんくせに、画面の前で得意気な顔してる325を想像すると
撲殺したくなってくるな・・・
328枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:30:09 ID:8ymB1mCXO
リヴィエラ
GBA版を探すこにしました
お騒がせしました。
では
329枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 22:38:52 ID:SDea2fZMO
殺伐しすぎ
330枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:06:16 ID:XfF7hscDO
何かおもろいRPGないすか?ちなみにヴァルキリープロファイルは合わず…
331枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:17:50 ID:PkwvQqH70
空の軌跡がおぬぬめ
332枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:48:25 ID:Fj2g6Wj+0
絶対違うとは思うけどこうなるとなんか空の奇跡SCの発売延期も
CCFF7もそして遊戯王の延期も、、、、
新型の影響? DSが9月確か大作無かった気がするし、、、
もし全て計算ずくでこうなることを読んであえて耐えてたならすごい尊敬するw
333枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:49:40 ID:Tnl7lLqB0
>>330
ブレイブストーリー
とてもシンプルで無駄な部分が無く快適なRPG

英雄伝説空の軌跡FC
シュミレーションRPGのような要素を持つ。
アーツなど攻撃方法は様々で、本編のほかにクエストがあるなど
やり込み要素がある。また、今度出る続編SCは
PSP史上初(?)の2枚組みディスクを採用、さらにFCのデータがあると
やり込み要素や初期のレベルが代わるなど特典があるので、
もし買うのなら、SC発売前にFCをやっておくというのがベストだろう。
334枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:52:32 ID:Tnl7lLqB0
なんか、文章の長さにかなりの差が出てしまった、スマン
決してブレイブストーリーがつまらない、言うことが無いというわけではないので。


>>332
遊戯王はDSで発売する"カードアルマナック"が売れなくなることを
心配してのことだろう。
335枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 03:15:01 ID:KDDXQFBt0
ブレイブは確かにシンプルな王道RPGって感じがするから
紹介しようにも短くなりやすいよなw

おためし鳥によるミニゲームや
シナリオクリア後の強敵ダンジョンも用意されてるし
数は決して多くないけどサブイベントもあるし
RPGが好きって人にはオススメ
336枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 04:01:21 ID:OxD16J610
ブレイブストーリーって原作知らないとつらそうなイメージが
337枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 04:31:36 ID:IKnkab0z0
>>336
ない
338枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 05:05:25 ID:OxD16J610
アニメ版はテレビ局の厚かましいのおかげですっかり嫌いになってしまったなぁ
原作もキモオタ向けっぽくて臭すぎw
339枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 06:32:11 ID:9hPirpPM0
RPGね。
あえてWizardryを薦めてみる。
ウィザードリィエンパイアってやつ。
ストーリー重視だとしたらお薦めできんけど、キャラ育て&アイテム集めが好きならはまれると思う
340枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:09:26 ID:egAPU+1LO
宮部のWA1好きっぷりはガチ

ブレイブにも多少は影響してるかも…ただショタ書きたかっただけかもしれんが
341:2007/07/15(日) 15:10:30 ID:SU7GdIIqO
>>338
多分世間の奴からしてみればPSPやってて2ちゃんに書き込んでる俺らはキモヲタだろうな
342枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 15:46:01 ID:IKnkab0z0
>>341
キモヲタという言葉や概念すら知らんのが真の世間の奴らだからそれは自虐的な妄想だぜ
343枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:27:40 ID:kTa00krR0
>>336
それはないし、イメージとしてはブレイブストーリーのいいところ
だけを取った感じで、グラフィックも良いのでお勧め。
素直にRPGがやりたい!ってのなら、これが1番快適で良いと思う
344枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 19:44:47 ID:flWL9BiH0
原作のキャラがちょっと出るってぐらいで大して絡まなかったはず
345枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 20:00:26 ID:AL8GmIo+O
一応ヴィジョンの世界の正体とかも語られてるし
ゲーム単品だけでも面白いはず。


やっかいなのはユーノのチラリズムとミレディのエロ声だな。
346枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:22:26 ID:jEgCXCfoO
旦那(30才)がPSPとソフトを買ってきてと言うので買いに行ったんだけど
何を買ったらいいやら非常に迷った。ここ見てから買いに行けば良かった。
店員に「おすすめのソフトはどれですか?」と聞いたものの
「好みがありますからね‥」と教えてくれない。
結局ダビスタ、ウイイレ10、街、FFT買ったよ。
ダビスタとウイイレは喜んでたけど、後の二本はイラネって顔された。

売りに行くか‥‥orz
347枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:34:50 ID:flWL9BiH0
あっそとしか
348枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:41:53 ID:IKnkab0z0
>>346
夫婦揃ってアレだな
349枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:52:07 ID:2neED5bK0
馬鹿同士くっついてんだな
CD屋にいって「オススメのCDはどれですか?」って
聞いてんのと同じだろーが
350枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:20:31 ID:PCTB+bsI0
>>347-349
3人揃って嫁持ち相手にひがんでんじゃねーよw
351枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:22:15 ID:2neED5bK0
俺はまだ結婚する歳じゃねーw
352枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:22:33 ID:zuYiTKEo0
どうみてもアホ夫婦だなw
353枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:29:15 ID:QLQ77oCxO
>>346
奥さん、街やってみなYO!!
354枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:37:05 ID:tXmzw45pO
今度出るGTA買おうと思うんだがどうなんだろう…気になる
355枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:30:31 ID:DcuuQYcM0
>>346
ダビスタとウイイレがウケたという情報だけだと
どうにもこうにもアドバイスしづらいです;
次回からはなるべく好きなジャンルを聞くなどしていただけると・・・。

ダビスタ、ウイイレと似たジャンルで、
ダービータイム2006
2006 FIFA ワールドカップ ドイツ大会

なんかどうでしょう?

>>354
海外版は評判が良く、それを翻訳したものだったはずだから
不安要素は無いはず。
356枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:31:36 ID:qGCmQ5F00
日本語版はカスタムトラック対応してるの?
357枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:36:07 ID:DcuuQYcM0
追記
>>346
"同じジャンルのゲーム2本もイラネ"って場合もあるので注意しておくと良い。
その場合、リッジレーサーズや、バーンアウトなどのレース系が無難かもしれない。

FFTをイラネって顔した辺り、戦闘やキャラモノはOUTっぽいので
レース系を勧めたが、戦闘やキャラモノはどうなのか、
他にもいろいろな情報があると助かる
358枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:34:08 ID:WY5o3eXcO
欲しいけどドコいっても売ってない。場所晒したら俺の事わかる奴いるんじゃないかって程のとある中核都市在住。

街、新しい方のEXIT、ルミネス1(今騒がれてる騒動じゃなくて1の方が評判良さそうだから)

ルミネスはベスト版とか出てないんでしょうか?
359枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:42:26 ID:WY5o3eXcO
あとパラッパラッパー、街、新EXit買うとしたら8000じゃキツイでしょうか??

さっぱりゲームの価格にうとくなってしまいました。
360枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:59:32 ID:bEyxL3EZ0
>>358
ルミネスのベスト版はある
361枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 02:32:10 ID:DcuuQYcM0
>>358
>>359
場所による、店による。
ルミネス1のみBEST版。

ついにで、ルミネスU買ったほうが良いと思う。
ルミネスUの評判がそこまで良いわけではないのは、
Tと変わらない要素が多いからであって、Uが劣化したわけではない。
362枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 02:43:56 ID:gvkSIMtu0
ルミ2のイマイチなところは、PVステージがあるため音との融合感が1より劣るところと
海外アーティスト曲削って入れた日本アーティスト曲が評判悪いだけだね。
パズルとして遊ぶ分にはリトライ可能で操作性も改善されてる分、2の方がいい。

ゲームの価格は店によるのでなんとも言えないなあ…
363枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 03:47:48 ID:SFi1zd2X0
街も近々ベスト版が出るよ
364枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 04:32:08 ID:Sp6UCbs6O
メタルギアのオプスとGジェネポータブルのどちらかを買おうかと悩んでるんだがどっちがいい?

ちなみに両方とも前作はプレイ済み。
どちらも楽しめた
365枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 06:35:44 ID:bUSE1V0fO
新型出たらいろいろ買うつもりのソフトは、
エスコンX
頭文字D
連ザ
メタルギアops
リッジ1、2
モンハン1、2
F106
ハルヒ(仮)
アーマードコア
こん中に地雷ある?
366枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 06:38:50 ID:z5blgxOJ0
リッジは2買えば1いらない
367枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 08:42:08 ID:ONQbNniW0
ハルヒだけジャンルが違うぜ
368枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 09:51:52 ID:X/9g83ZG0
>>365
MHPも2だけで
その流れだと煉獄も楽しめそう
369枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 10:59:11 ID:bEyxL3EZ0
脳トレも2買えば1いらない
370枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:24:03 ID:1QK3jNOV0
>>365
ハルヒは仮じゃなくなった「約束」
371枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 13:37:46 ID:sVVmY1ZXO
007ロシアより愛をこめてって買いですか?
372枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:15:09 ID:OIVTZmJ40
友人に1ステージしかやらせてもらっただけだが、俺の本能が地雷だと騒いでる。
373枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:16:31 ID:DcuuQYcM0
>>365
リッジ2はリッジ1に追加要素足しただけなので2だけで良い
後、その選び方から見て煉獄弐も楽しめそう

ついでに、完成度の高いソフトとして連ザ、ガンロワ辺りもお勧め
ガンダムは知らないが両方ともドハマリした

アーマードコアはマニュアルモード(自分で動かす)はあるが基本AI同士の戦い
なので、マニュアルモードに期待しすぎないこと
374枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:28:26 ID:bUSE1V0fO
おはよう

ありがとう。リッジは2だけなのと燈獄なるものがオススメなのか

9月までに金貯めときます
375枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:26:37 ID:sVVmY1ZXO
>>372
dです。やめますw
376枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:32:18 ID:E8vTmm5vO
ベストで安いから買ったのだが、マグナカルタにびっくり。ロードを我慢すれば、かなりいい出来。キャラ絵、声優、ストーリーもなかなか。
377枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:10:13 ID:DcuuQYcM0
>>376
マジか。BEST版安いし、ロードは新しいPSPで解決するようだから
新型PSP発売したら買ってみようかな。
378枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:12:04 ID:etG6+kHH0
連ザよりガンロワの方が携帯にやさしい気がする
pspで連ザすると十字キーがメロメロになる
379枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:15:22 ID:DcuuQYcM0
>>378
連ザは移植して、追加要素(ミッションモード)を追加しただけだから、
元々(操作やアーケードは)PS2用だしね。仕方ないさ。
その代わりにキーコンフィグあるし、キーコンフィグにシールドまで
あるじゃないか。

ガンロワはPSPオリジナルタイトルだからとても良い出来だし、
PSP向きだよな。
380枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:04:49 ID:nb9OE/lV0
初めて入るならガンロワの方が入りやすいと思う
腕が上がったら連ザで対戦

PSPなら連ジの方が十字キーに優しかったと思うけどね
381枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:20:21 ID:wAX8LNUR0
>>376
マジで?
地雷だと聞いていたんで避けてたけどパッケの絵は好みなんだよな
俺はロードはほぼ全く気にならない人間なんでかなり惹かれるな
382枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:48:04 ID:8Y5OyD3e0
>>381
まぁ他にも人を選ぶ要素はあるが、パッケ絵とか好みなら
安くなってることだしやってみてから判断するのが良いと思う
というか、ロードが気にならないなら買いだと思う。
383枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:22:48 ID:F7gAxw+i0
音ゲーで何かおすすめはありますか?
歌が流れると尚いいです。
ルミネスは合いませんでした。
テトリスは好きなんですけどね。
PSのREZなんかも好きです。
よろしくお願いします。
384枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:37:33 ID:PovhrG1R0
太鼓の達人 
2は知らんが1は良作
385枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:39:46 ID:k1wts3yPO
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.vomg73e04e/
386枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:50:15 ID:kSUvVHIO0
>>383
海外ゲーなんで敷居が高いと思うが
DJMAXがかねがね評判が良い
体験版がどっかにあったと思うのでやってみるといいかも
387枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 13:55:18 ID:PGK7wTaJ0
DJMAXPORTABLE2良いよ。
音ゲーの種類にもいろいろあるけどビーマニ(特に2DX)とか好きならはまるはず。
モードも4ボタン〜8ボタンまであるので腕に自信が無くても安心。
オマケに曲クリアしてポイントためてスキンを収集したり、ミッションモードで
新曲解禁したりとやりこみ要素もスゴイ。

何より一番良いのは日本語表示できる事。
海外タイトルだから敷居が高いと思われがちだが、売ってるお店が少ないだけで
買ってしまえば国産ゲーとなんも変わらん。
ちなみに1作目は日本語対応してないが、2作目起動して1作目をアペンドディスクとして
使用可能。ほんと神すぎ。コンマイも少しは見習えって感じだよ。
388枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 15:03:13 ID:zPLdo+pW0
>>387
FEVERさえなければ2が1を上回ってたのにな
389枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:23:50 ID:Bx8HqNjcO
PSPでなにかRPGのソフトを買おうと思ってるんですけど、もし何かオススメなソフトがあったら教えてください?
390枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:30:12 ID:kSUvVHIO0
>>389
PSPオリジナル、正統派でややあっさりめ:ブレイブストーリー
ストーリー重視、長い:空の軌跡
少し古いが良作:白き魔女(ロードが気になる人はオススメ出来ない)
        幻想水滸伝T&U
ストーリーより遣り込み重視:ウィザードリィ
少し変り種、ダンジョン作成系:クロニクルオブダンジョンメーカー

俺のオススメはこの辺かな?
391枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:59:32 ID:79jGBNW90
>381
地雷というのは?ロ-ドは一瞬、故障かと思うくらいの暗転あるが、それを我慢できれば人によっては、神ゲーかもしれない。
392枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:03:35 ID:kSUvVHIO0
>>391
いや、単に地雷で酷いとしか評判見なかったんで
詳しい内容書く人もいなかったし
でも面白いなら今度のRPGラッシュが過ぎてから購入する
情報ありがとうね
393枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:09:11 ID:F/0Jg3ANO
今度出るグランドセフトオートの日本版と海外版てどう違います?
394枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:44:46 ID:0+jUZAiGO
>387アペンドディスクについてkwsk
395枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:47:03 ID:pHwF1bwI0
>>394
2,のシステムで1ができるけど
映像が全部一緒で萎える
396枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:57:04 ID:okIRWXiJO
テストドライブってやつ本スレが酷いからここで聞きたい
持ってるやつ結構いるのか?あと店頭で見つからないので洋ゲー取り扱ってる店とか教えてくれたら嬉しいんだが
397枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:59:55 ID:8Y5OyD3e0
7月17日(ブルームバーグ):ソニー・コンピュータ
エンタテインメント(SCE)の平井一夫社長は17日、
都内で開いたイベントで、同社の携帯ゲーム機
「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の
薄型の新機種を、日本国内で9月20日に発売すると述べた。

機種自体は米国の業界イベントですでに発表しているが、
平井氏は今回、国内販売価格を現行機種の基本モデルと
同じ1万9800円に設定することや、携帯機器向け地上デジタルの
「ワンセグ放送」を受信する機能を付けることを明らかにした。
ワンセグ受信には別売の専用機器(6980円)が必要となる。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070717/sce07.jpg


やったね!
398枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:24:23 ID:wFBKGqvY0
ワンセグとかいらねぇ
399枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:50:43 ID:+FlM0GH10
標準搭載だとモニョるけど、GPSと一緒で要らない人は買わなきゃいいんだから
選択肢は広い方がよくね?

自分の携帯でば録画ができないので、これでできたらうれしい。
400枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:31:51 ID:Bx8HqNjcO
情報ありがとうございます。
参考にします
401枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:59:23 ID:8Y5OyD3e0
>>399
自分はあまりいる!ってわけではないので、
標準搭載しないぶん値下げされてて嬉しい
402枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:40:45 ID:2TDStia00
>>396
オンに繋いでも人少ないから、持ってる(今遊んでる)やつはあまり多くないと思われ。
洋ゲー通販はこのスレあたりを参照↓
 【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 9
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1181415726/
クレカ持ってるなら最安&安心のplay-asiaがお勧め。
403枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:03:47 ID:QXSFbWPf0
>>346
ゲームよりセクースの方が楽しいよ
404枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:22:47 ID:hrYjvtVkO
虚無感と事後処理のめんどくささと何より現状独りだからゲームのがいい
405枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 02:21:48 ID:o5iVpLS/0
最後に本音を見た



泣いた
406枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 02:38:15 ID:pMvQZVAT0
俺の相棒はこの右手だけだぜ
っていうとかっこよく聞こえるかな
407枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 04:08:12 ID:8uCBkJEV0
相棒はコイツ(中折れ式拳銃)と右手で足りてるぜ、て台詞はハリウッド映画であったな
しかしオタが相棒は右手だぜ!なんて言ってる姿は、想像すると沈鬱な気分になるが
408枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 07:33:05 ID:zLJP6kuc0
>>396
オンは平日で海外組入れて数十人はまだいると思うんだが
何にせよ島が広すぎるのでランデブーが難しい
峠とか空港内とかなら誰かいると思うが
山登り組は山腹を走り回っているので捕まり難いw
荒れてるのを無視して本スレで待ち合わせした方が良いかも
購入は俺はファミコンプラザの通販で買った
安いし次の日に届いたのでかなり良かった
409枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 14:46:06 ID:IfLc67ZOO
TOD2 3000円
TOE 2000円
値段も考えるとどっちがいいかな?D2はPS2のを途中までやって借りパクされたから未クリア。Eは未プレイ。
410枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:43:59 ID:3semZMOmO
携帯からでスマソ。とてつもなくエロいゲームでオススメあれば教えて。
411枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 19:05:09 ID:XlHJSbViO
>>409
もちろんエタニア
412:2007/07/18(水) 21:24:27 ID:cZDZ6ogXO
>>410
ロックマンDASH、エヴァ
413枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:35:23 ID:ox40UDMF0
>>410
今一本挙げろといえばてんほー牌娘
414枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:17:22 ID:LrzVvaO50
>>410
どこでもオナニーマスター、オススメ
415枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:21:07 ID:Yfru/n7P0
>>396
買ってくれる人がいて嬉しいよ!

ランボルギーニ、フェラーリ、ドゥカティ、アストンマーチン、メルセデス、Saleen、シエルビイ、ジャガー・・・

人工の野獣達が放たれし時―

オレ達は かつて無い衝撃を受ける

―ATARI presents―

走り屋達よ ハワイへ集え

かつて、カメハメハ大王の庇護の元にあった南の楽園

王国の興廃をかけた決戦

     スタート
いざ  開 戦

―PSP初のMMO-Racing―

野獣の咆哮の如く響くエキゾースト

その炎は怒りの炎か マフラーも割れんばかりのバックファイア

目覚める野性の本能

http://www.gamespot.com/psp/driving/testdriveunlimited/index.html?tag=result;title;5

その血のたぎり 未知なる大地へ

TestDrive Unlimited

TDU公式HP
http://www.testdriveunlimited.com/

TestDrive Unlimited本スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1184435939/l50

走り屋達よ、ハンドルを握れ。
詳細は本スレまたはPSP海外スレにて
416枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:18:01 ID:ngyVaN+RO
>415それが駄目なんだっての…

第一、本スレがカオス化してるからこっちに来たって言ってるのに本スレに誘導してどうする。
まぁ宣伝厨は信者装ったアンチだとは思うが…
417枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 08:05:59 ID:uWIBci0AO
とりあえずPSPのソフトを買おうと思うのだが
いったい何を買えばいいのだろう
PSOのようなゲームを欲している
助言たのむ
418枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 09:41:23 ID:5dmF9h300
>>417
ありきたりな答えだと思うが、モンハンだな。
MHP2だけでいい。1は別にやらんでもいい。
419枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:23:25 ID:ZC+pJS7WO
PSPでテイルズとFF買うとしたらどっちが良いですか??
420枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:26:42 ID:6fCuMWbX0
>>419
好きな方
421枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:46:29 ID:ZC+pJS7WO
RPGはクロノトリガーってやつが好きなんですけど…

んんっ〜どれにするか悩む
422枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:48:47 ID:6fCuMWbX0
>>421
俺の個人的意見を言わせてもらうなら
クロノトリガー好きだったなら
テイルズよりはFFだと思う
423枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:04:34 ID:ZC+pJS7WO
ありがとうございますPSPでFFシリーズなにがおもしろいですか
424枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:56:44 ID:9i0hjMe50
個人的意見というか、トリガーもFFもヒゲが作ったゲームだし、やっぱりFFじゃね。
・・・ただ初期FFは淡泊で、クロノほどの濃さはまったく無いんだよなぁ。
4〜6ならクロノ好きには手放しで薦められたんだけど・・・
個人的にはテイルズオブファンタジアがいいかなとも、ちょっと思う。つかそっちのが良いわ。
425枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:09:40 ID:ZC+pJS7WO
ありがとうございます参考にします。
426枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 18:19:14 ID:k2OUGKdm0
やっぱりクロノトリガーが好きなやつはクロノクロスに絶望したんだろうか
俺は投げた
427枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:01:12 ID:ZC+pJS7WO
やっぱキャラクターデザインは鳥山明だー




428枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:06:04 ID:9i0hjMe50
クロスも普通に遊べたよ、まあ今やってもトリガーのが面白いけど。
トリガーはキャラも戦闘も音楽も神すぎるんだよなぁ、クロスはまあ・・・グラと音楽はいいよね
429枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:36:17 ID:0AY8T0w+0
スレ違い
430枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 21:52:47 ID:GZhkiziL0
板ちがい
431枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 10:19:13 ID:II67WefXO
PSPのテイルズオブファンタジアのthe Best版ってでてますか?
432枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 14:30:24 ID:D5QdyoxQ0
>>431
8月9日発売予定
433枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:00:52 ID:MHnjtEKIO
忍道焔は地雷なのかね…?
434枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:14:14 ID:6v1ToiYZ0
フィッシュアイズって買い?
他に何かこの手の待ったりできるソフトでお勧めあれば教えて下さい
435枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:50:21 ID:VSNbWvCs0
>>434
まずフィッシュアイズがお前の肌に合うかどうか分からなきゃ何ともいえん
何から何まで聞いてどうする
436434:2007/07/22(日) 15:01:38 ID:6v1ToiYZ0
確かにwww
じゃあフィッシュアイズのプレイ動画とかPVないですかね
437枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:20:54 ID:81VWSEj20
>>434
フィッシュアイズは環境音を聞きながらひたすら釣るゲーム
釣らずにいればまったり出来るが釣っている時は結構戦いだ
釣った魚を水槽で養えるのでそこはまったり

まったりゲーといえば
やはりぼく夏とかポータブルアイランドとかかな
438枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:23:37 ID:VSNbWvCs0
>>436
動画はさすがに難しいが、クマのAAが魚になったようなのを想像してもらえれば
モンハンの釣りでかかった時からの操作をやたらマニアックにしたような感じ(こっちが先だけど)
プレステ版より釣り上げまでの操作が増えて魚が粘ってる感じが出てる・・・・がぶっちゃけ面倒
水槽に入れて鑑賞 魚拓などあり
初めから全エリア行けて好きな魚釣れるわけじゃないから初っ端で飽きると詰む運命に
439枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:01:49 ID:ah7LId+g0
>>436
この時期まったりするなら、やはりぼく夏なんじゃないだろうか。
専門ゲームではないから物凄く細かいわけではないが、
虫取りや、図鑑埋め、対決もあるし 釣りはどうだったかな
440枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:25:20 ID:OlD1FZBoO
釣りも出来る
ぼく夏はthe Bast版、出てるから値段もてごろに買える
441枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:14:35 ID:yAaVwbHq0
PSP版のぼく夏って8月31日バグ修正されてる?
あれが再現できるなら買おうかな
442枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:23:03 ID:8xLsl9RlO
ぼく夏は画面サイズ調整されてんの?
443枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 08:27:04 ID:ER4m6RyJ0
・クロニクルオブダンジョンメーカー
・己のダンジョン

この二つって何か似たような感じだけど、
二つともやった人は居るかな?
居たらどっちのが面白かったか教えてくれ。
444枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 09:28:09 ID:t2rEL3Qh0
>>443
とりあえずクロニクルオブダンジョンメーカーオススメ
かなり単純な作業タイプのダンジョン生成ゲームなんだけど
なんというか罠を仕掛けて次の日に何が掛かっているかワクワクするイメージがある
作るダンジョンの素材とかで入るモンスターが変わったり
ダンジョンを限られたスペースにどう効果的に芸術的(w)に配置するか
色々な楽しみがある
それに主人公の会話を見せないタイプのゲームなんだが
街の人たちとの会話で主人公の有り得ない変人ぶりが浮き上がってきて楽しい
街の人たちも個性豊かで女性は魅力的だし主人公はモテモテでとてもいいぞ

唯一の問題は20階を過ぎた辺りで繰り返しにダレてくる事かな?
ただ、それを乗り切れば
ボス以降も裏ダンジョンなどにドラゴンやらなにやら色々出現したり
コレクションアイテムがあったりで
それなりに楽しみを見つけられるようにはなっている

己のダンジョンはあまり評判も芳しくなかったので俺は購入してません
445434:2007/07/23(月) 13:11:41 ID:tIRia7qx0
>>435 437 438 439
ありがとうございます
参考に探してみます
446枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:25:35 ID:bR6pBML00
>445
20階過ぎたところでだれるとあるが
正直なところ5,6階がだれずに進める限度。
気をつけろ。
447枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:26:40 ID:bR6pBML00
>>445じゃなくて>>443だった。
448枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:28:02 ID:t2rEL3Qh0
>>446
さすがにそれは気が短くないか?
449枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:40:29 ID:bR6pBML00
あのゲームを20階まで飽きずに進める方がどうかと
450枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 18:11:53 ID:5iEabAhX0
>>449
個人差なんじゃないか?
お前は気が短いorあまり好きなジャンルではなかった、
20階までやって飽きない人は気が長いor好きなジャンル というわけだ。
451枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 18:53:10 ID:P80kzCnM0
個人差だが極端な例は参考にしないからおk
452枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 18:53:34 ID:YgoGJ58X0
>>450
いくらなんでも20階はないだろw
453枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 19:08:44 ID:zr7eDvbV0
>>452
別にフロア全部埋めなくて良いし
降りるだけならたいして手間じゃないぞ?
454枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 21:16:34 ID:uakkNpEL0
>>453
ボスで詰らない?
自分の場合2階降りるごとに詰まって
今は6階で詰まってる…
455枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 21:58:35 ID:PqGDSiTfO
パワプロのベスト版ってでてないよね?
456枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:07:13 ID:YTgRjtwc0
出てないけど中古だったら2000から3000円で買えるんじゃないかな
457枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:29:38 ID:Vn4dpQQh0
>クロニクルオブダンジョンメーカー一連の流れ

うーん。
飽き性で気が短い私には向いて無さそうな気がしてきた。
458枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:50:22 ID:NrYbAbOy0
アーケードであったスパイクアウトみたいなゲームありますかね?
せっかく通信できるんで協力プレイができるやつを探してます。
459枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:34:59 ID:DfsoJC3PO
参考程度に聞いとこうと思うんだがモンハン2はオンラインユーザーまだ結構いる??

あとロード時間を教えてくれ。
460枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:44:42 ID:fYZQNHBM0
普通にいる
深夜帯が一番人が多い気がる。
大体多い時で1500人ぐらいかな?
自分も最近始めたので詳しくは分からないが、普通にたくさんいて楽しめてる

ロードに関しては、確かに長いとは思うがもう慣れてしまったかな。
今では良い思考時間となってることもある。

あんま参考にならなくてすまない・・・
461枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:47:14 ID:lNVBZWzs0
>>459
BGロードがあるからなぁ。
長い時はPと同じ。上手く調節すれば1秒もかからない。
462枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:47:42 ID:fYZQNHBM0
>>460
ミス
1500人と書いたが、外国も合わせてしまったorz
日本は多い時で大体1000人弱くらいかな?
もっと少ないかもしれない・・・

連投すまない&適当ですまない・・・
463枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:18:22 ID:yP+pi24IO
>>458
むしろ欲しいところ
モンハンくらいだよ、マトモな協力ゲーは
464枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:26:45 ID:4oYQz6fE0
>>463
連ザ ガンロワ 辺りも協力面白いよ
465枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 05:38:04 ID:ZpKPh3QQ0
もうスレ違いなので一個だけ
>>454
魔法はちゃんと買ってる?
466枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 07:21:13 ID:5jXMmN3T0
おまえら何だかんだ言ってクロダン好きなんだな
467枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 07:32:19 ID:Q/Si7R/O0
>>455
パワプロは基本的に旧作がベストになったりということはない
468枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 09:24:01 ID:w49kd3g6O
アクションゲー面白いのありますかね?
一応、オプスとモンハンは一通りやって飽きたんでそろそろ新しい買いたいと思ってる今日この頃。
ロスプラとかPSPで出ないかな…
469枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 09:32:09 ID:4JsOv7hL0
ラチェットでもやっとけ。

360のゲームはグラフィックも含めて評価されてんのに、
PSPなんかで出してもウンコになるだけだぞ。
470枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 09:46:17 ID:OYHsdHfo0
ラチェットは評判いいね
471枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 10:46:48 ID:9rfWLtgx0
ヘブンズウィルってどう?
ダンジョンメーカーと似てるっぽいんだけど。

>>465
うん、全部買ってるんだけどね…
下手でごめんね…orz
472枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:36:44 ID:4oYQz6fE0
>>468
コーデットアームズの新作がWi-Fi対応で出るよ。

アクションゲームだと煉獄弐がお勧め。
敵を倒して装備を入手し、カスタマイズしていく感じのゲーム。
エリクシルを集めてチューニングしたりできる高速アクション
オープニング以外ロードが無く、モンハンのうさ晴らしにも最適

ムービーhttp://www.youtube.com/watch?v=55M6EO7JdQI
http://www.youtube.com/watch?v=Vq4yB-aO80Y
(※悪魔でカスタム例です)

他に、俺からのお勧めとして

ガンダムバトルロワイヤル
ミッションをクリアして、機体を入手。
さらに、クリアした時に貰えるポイントで機体を自由にチューニング。
戦い方によってパイロットのステータスも変化し、
ミッションをクリアしたランクによっては隠し要素が。
http://www.youtube.com/watch?v=pCnMw7z9QCM

ガンダムSEED 連合vsZAFT
ミッションモードをクリアして、機体をレベルアップ、新しい機体に
乗り換えていく。育て方によって、機体の派生が変化し、
進め方によって、できるミッションも変わっていく。
アーケードモードは、キャラクターと同じ数だけルートがあり、
ボリュームがかなりある。
ついでに、モンスターハンターと同じ開発(カプコン)のゲーム。
http://www.youtube.com/watch?v=3Er5NW7x8O0

俺はガンダムをあまり知らなかったが、協力プレイに惹かれて買ったら
かなり面白かった。
473枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:38:56 ID:4oYQz6fE0
ついでに、ガンロワも連ザも操作はかなりシンプルで楽。
連ザに至っては8段階の難易度設定があるので、
初心者も楽に覚えられるようになっている。
474枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 15:00:11 ID:nhSFcbYTO
スレ違うけど
パワプロって今まで出たサクセスの選手(猪狩とか)使える?

持っている人いたら教えて
475枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 15:12:51 ID:4oYQz6fE0
>>474
本スレで聞いてみれば?
476枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 15:42:20 ID:nhSFcbYTO
>>475

分かりました
477枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 18:49:55 ID:I3MuNVCD0
>>471
アクション苦手な自覚があるなら
食材特化させたダンジョン作ってステアップさせるっていうのも
黒団の楽しみかたの一つかと

ヘブンズはこの板にも専用スレがあったが初代が300レスぐらいで
おちるほどつまらないし語ることもない
478枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 22:43:05 ID:9rfWLtgx0
>>477
ホントいろいろありがとう〜

ヘブンズは止めときます…
479枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:02:10 ID:HZhnmCB20
サッカーゲームでおすすめってありますか?
480枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:14:54 ID:ozvt0dP/0
>>479
ウイイレ(最新:10UE Best)かFIFAシリーズ(最新:FIFA07)のどっちか。
ちなみにウイイレはやってないので不明。

日本代表好きで偽名気にしないならウイイレ、
海外クラブチーム好きで多少のバグに耐えれるならFIFAじゃないかな。
FIFAとウイイレのどっちを選ぶかは議論を呼ぶので、関連スレへどうぞ。
481枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:48:29 ID:Ylv9QD8p0
>>479
>>480につけたしで、
ウイイレは実況が無く、FIFAは英語だが実況があったはず。
482枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 01:57:50 ID:WzsuuQnzO
モンハンとパワプロ買おうとして店行ってパッケージの裏見たら、どっちもネット通しての知らない人とのプレイできないみたいなんですが(アドホックのみ対応)本当にできないんでしょうか??


できると勘違いしてたんで凹みました。
483枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 02:04:02 ID:SSWBxulL0
お前にはできないな
484枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 02:04:13 ID:HCq3iRlA0
>>482
どっか逝け 誘導はしない
485枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 17:32:17 ID:Ylv9QD8p0
>>482
Xlink-kaiで検索
それでもわからないなら、諦める
486枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:48:37 ID:FmNABcNi0
>>485
お前には失望した
487枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:28:32 ID:VmZCq6EiO
何かそんなにのめり込まずに長く遊べるソフトってある?
488枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:50:28 ID:G419zz3D0
>>487
もじぴったんとかのパズルもの
489枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:58:19 ID:FmNABcNi0
>>487
格ゲー、パズルあたりだろうな
どちらにせよ人を選ぶ
ちなみにSTGは1プレイが地味に長いからのめりこんでしまうかも

個人的にはアクションでガンダムバトルロイヤル、パズルでぷよぷよ系がおすすめ
大体ストーリーある奴はのめりこんじゃうから困る
490枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:07:31 ID:XR31+YIa0
パズルものは

買う→ハマる→すぐ飽きる→たまにやる→ハマる→すぐ飽きる→たまにやる
の繰り返し
491枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:19:45 ID:VmZCq6EiO
サンクス
パズルものやってみようかな。超素人なんだがおすすめってある?
492枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:28:16 ID:XR31+YIa0
ルミネス
ぷよぷよ
もじぴったん

が鉄板かな
493枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:13:22 ID:VmZCq6EiO
とりあえず一番安いやつ買ってみるよ。
494枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:20:37 ID:kgbHnjCV0
もじぴったんは個人的につまらなかった。
なんか、適当にやったらクリアできる感じで実力で解いてる感じがしなかった。
ソフトのせいじゃなくて俺の脳が悪いからなんだろうけど。
もじぴ売ってインテリジェントライセンス2買ったけどこれはハマってる。
495枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:03:09 ID:G0aALVw70
語彙の貧弱な人にとっては間違いなく糞ゲーになるだろうな
ヘタに叩くと怪我するゲームだ
496枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 02:06:58 ID:SWWxRHhZ0
旅行中の暇つぶしにいいのってある?
RPGとか好きなんだけど
497枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 02:12:25 ID:gKeLnGte0
個人的にはディスガイアジャンルはSRPGはまれば延々と300時間はいける
ただの作業ゲーだけどいろいろと調べなくても済むのがよいちなみに普通のクリアは100時間ほど
全体的に一度システムを理解したら調べる必要が無いので楽。逆に言えば新しく開拓してく部分は少ない

そういえば俺あんまりRPGやってないなぁ
同じく万人受けするようなRPG教えて欲しい
498枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 02:42:07 ID:Spg8MdSr0
幻想水滸伝1・2はPSでやったけど面白かったお( ^ω^)
499枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 05:22:56 ID:PfsW6wDv0
PSPの格ゲーってどんなかんじ?
ストリートファイターZEROアルファ(?)よさそうだなとおもってるんだけど。
500枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 06:51:48 ID:2vYd8Ktq0
>>497
暇つぶしならクロニクルダンジョンメーカー、遊戯王辺りがオススメ
どっちも本格的にも短時間でも楽しめる作品
501枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 07:22:13 ID:RR9rGBrnO
遊戯王は続編の発売日が延期になったからな
延期したから1買おう→その後すぐに続編発売!
なんて悲しいから今の時期に遊戯王買うのは悩む
502枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 07:30:03 ID:ITM5xp0M0
>>499
ドラゴンボールは?
俺はそれしかやったことないけど面白いよ
503枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 10:31:52 ID:cphJ/L8m0
俺は鉄拳しかやったことないけど、これだけでお腹いっぱい
504枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 10:47:29 ID:yI1P6p/Y0
>>501
>>496と同じ人?
旅行中短い時間で楽しみたい+RPGが好きって事なら
ブレイブストーリーはどうかな?
遣り込み要素が少ない代わりにダンジョン攻略に時間を食うとかいうのが無い
サクサク進めるし、内容もゲームとしても面白い
途中で何度も中断する事になっても
自分が何をすればいいのかの確認がすごく楽だ
505枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:18:09 ID:KoUpBx+r0
語彙が豊富すぎても面白くないがな。
506:2007/07/27(金) 17:29:28 ID:Ndey0p8iO
>>497
エターニアは最初地雷臭がして失敗したかと思ったけど意外と良作。戦闘が余り飽きないし。安ければ買いでいいと思う。ちなみに自分はこれまでやったRPGはこれと空の軌跡だけだけど両方とも良かった
507枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:43:10 ID:S8mlcdy8O
世紀の糞スレ http://c-au6.2ch.net/test/-/handygame/1184435939/i

腐った信者が必死に抵抗してきます
508枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 18:54:43 ID:TzTcEYnUO
空の軌跡はscが出ると知ってfcを買ってみた
最初は微妙だなと思ったがジワジワ面白くなってきた
509枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 20:04:28 ID:QbDzt5kk0
ラノベ臭いらしいがどんな感じ?
510枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 20:28:11 ID:IDjJ03egO
ウルトラマン買ったんだけど敵によって動きに差がありすぎな気が・・・
511枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 21:43:50 ID:OQayywDTO
自分のおすすめは

モンハン(出来れば2nd)
バウンティハウンズ
メタルギアオプス

どれも人を選んじゃうかな・・・?
512枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:05:09 ID:MwfhyGvA0
ヴァルキリープロファイルか
fft獅子戦争で悩んでいるんですけど
どっちがオススメですか?
513枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:21:10 ID:G0aALVw70
せめて似たようなゲームで悩むんだ
それじゃただの意志薄弱だろ
514枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:59:02 ID:SeczohDw0
ヴァルキリー=RPG
FFT獅子戦争=SRPG

お好きなほうを
515枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:15:07 ID:7akpYGSl0
なんかなー
ケツアゴ嫌いならFFTにしとけとか若本御大が好きならヴァルキリーやれとか
そういうアドバイスが欲しいのか?
516枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 01:22:50 ID:gUL1/srw0
ダブルアッパーが良移植だったし、ストVサードでねーかな
517枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 02:39:37 ID:Yequj237O
EX出しづらいよ
518枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 03:42:23 ID:S4fBVdzM0
519枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 05:06:50 ID:uHCvv+vx0
>>512
おまいの好みが分からんので主観で書いてみた
ヴァルキリー:鬱ゲームだが華があり、キャラ魅力高し
FFT:ゲームとしては正当派、蟻地獄にハマるような感覚あり
   ムービーが芸術的
520枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 13:22:53 ID:Ppo9ksRHO
この前発売されたGTAって買い?
521枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 13:23:56 ID:jhxwRDwU0
>>520
人による
522枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 15:27:57 ID:VzqGdtd9O
>>502
>>499
俺も格ゲーはドラゴンボールしかやったことないよ
ドラゴンボールおもしろいよな
1は糞ゲーだったけど…
523枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 17:14:50 ID:Df2woIA5O
イースの特別編ってかなり改善されて良作の部類にはなったんだよね?
524枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:20:40 ID:4lWE1Wvh0
長くのんびりしたゲームしたいんだがなんかある?
525枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:22:30 ID:CGiBIi5l0
PS2のTHE地球防衛軍1と2にはまりまくった。
こんな俺にお勧めのソフトを教えてください
526枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:26:15 ID:UEnRTbno0
>>524
ジャンルは何がいい?
普通に考えればポータブルアイランドとかだけど
釣りが好きならフィッシングアイズとかもまったりしてるし
実はモンハンもまったり遊ぼうと思えば遊べるゲーム
527枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:30:31 ID:4lWE1Wvh0
>>526
最近煉獄ばっかやってボタン連打が多かったから
単純操作のゲームがいいかな
528枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:37:57 ID:YQYNPaQr0
GTA:LCSと僕の私の塊魂とウイイレ10だったらどれが良いと思いますか?  
529枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:38:13 ID:UEnRTbno0
>>527
ならポータブルアイランドでまったりするといいかも
操作は単純で釣りやら冒険やらコレクションやら動物との触れ合いやら出来るし
ラジオとか目覚ましとかにも出来るし
ウクレレとか打楽器とかとしても使えるから
まったりしたいときにはいいソフト
530枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:43:55 ID:4lWE1Wvh0
>>529
おkじゃあ財布と相談してみるよ
531枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:44:09 ID:XjFEGGpFO
ガンダムバトルロワイアルが2000円で売ってたんだが買いかな?
ガンダムはあまり詳しくないんだが、アクションは好き
532枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:44:56 ID:TPsAxA590
>>525
PSPのFPSTPSにはあまり期待しないほうが・・・

MPOはどうよ?

>>527
といってもポータブルアイランドはまったりすぎるようなw
煉獄→ポータブルアイランドのギャップはすごいぞ

でもスタンドモードで音を流すのはすごくいいし
のんびりできるがゲームっぽくない部分も多数ある
俺もおすすめかな

買うならスピーカーもあったらなおよし

>>528
全然違うゲームなのでお好みのを

俺ならLCS

>>531
ガンダムアレルギーでなければいけるんじゃね?
俺はガンダムというか、アニメ絵がダメで楽しめなかったが
533枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 13:06:02 ID:KVjgDkjW0
>>527
煉獄でボタン連打しているうちはドシロウト

んで俺はまさにドシロウト
534jnuhln:2007/07/31(火) 14:01:18 ID:0MTdNYagO
煉獄って1と2どっちがいいですか?
535枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 14:07:01 ID:0xDgGw7K0
>>534
圧倒的に2。
シナリオは独立してるし、システムも改善されてる。
536枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:06:21 ID:YkhAqOzB0
ヌルゲーマーでも楽しんでクリアできるRPGを教えてください。
ブレイブはプレイしました。
537枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:11:21 ID:YiLISLTU0
テイルズシリーズ
終盤になるに連れて簡単に
538枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:33:39 ID:UEnRTbno0
>>536
白き魔女をはじめとするガガープシリーズはどうかな?
539枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:42:23 ID:QT0uubag0
>>150の説明を見ると
クロニクルダンジョンメーカーが気になる
540枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:53:51 ID:OVkCSz/n0
クロダンに関しては>>444以降の流れを見ればよい。
俺は薦めないけど。
541枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:01:53 ID:UEnRTbno0
クロダンは製作スタッフがWizファンで
そこら辺を意識して自分が遊びたいゲームを作った
というインタビューがあったぐらいなんで
基本は伝統的潜りゲー
そっち方面が好きな人ならいいと思う
542枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:11:52 ID:OVkCSz/n0
ダンジョン作成部分が本当に蛇足だよな
543枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:25:11 ID:UEnRTbno0
>>542
いやいやこのソフトの売りはあれだろ?
組み合わせでモンスター出現が変わるのが楽しいし
なんかすごいぎっちりしたダンジョン作ったすげぇやつもいたぞ
まぁなんとなく罠を仕掛けて待つワクワク+ダンジョン攻略って気分かな?
544枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:32:29 ID:OVkCSz/n0
でも、飽きの最大の要因がこのダンジョン作成部分だろう。
これさえなければ飽きても惰性でなんとか最後まで進めることも出来るが
毎回似たようなダンジョン作らされる事が面倒になってくる。
ちゃんとある程度のスコアが出るようなダンジョンを作らないといけないわけで
あんまりにも独りよがりなもの作っても駄目なのがマズイ。
そのためにある程度規則に沿ったもの作って行かざるを得なくなる。
その辺が自由度を思い切り減らしている足かせにすらなっている。

序盤楽しめるうちは楽しんで、飽きたら売って別のソフトを始めるのが
このソフトの正しい遊び方じゃないかな。
545枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 17:51:56 ID:cZqIR2sw0
546525:2007/07/31(火) 21:10:52 ID:CGiBIi5l0
>>532
MPOですね、早速見てみます
ちなみにもう一作FPSで挙げるとしたらなんですか?
547枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:15:25 ID:fWxLC09F0
PSPのFPSといったらMOH(メタルオブオナー)だな
548枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:34:03 ID:MadBfr7F0
コーデッド何とか新作出るんだっけっか
549枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:37:37 ID:YoFL/8gi0
550枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 22:40:41 ID:lqbmhInlO
今更で申し訳ないんだが
バンパイアクロニクルってどうですか?
551枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 22:49:20 ID:TidcvvAK0
>>550
どう、って言われても…
552枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:00:36 ID:RDQnulv80
>>546
532だけど
俺も>>547と同じようにMOHHをおすすめする
553枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:41:30 ID:IiTZuI030
>>531
亀だが買い。ガンダム知らない俺でも超はまった。
554枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:44:16 ID:MwxgHekp0
>>546
9月20日に発売されるコーデッドアームズの新作はインフラ対戦できるよ
555枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:52:19 ID:bQmLPD9N0
>>531
ちなみに10月に続編出ます
556枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:15:25 ID:IiTZuI030
>>555
ガンロワと同じく、前作持ってると特典付くはずだから、
安いうちに買っておくと良いね。
557枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 21:14:07 ID:9PrnYgm+0
保守ついでに
これは常識だろうという様なゲームのリメイクってどれがお勧めですか?FF2はやりました
558枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 06:44:44 ID:hdJskuCF0
ないな
559枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:31:22 ID:rcCQQ9QEO
PSPのリメイクは性能上、劣化してしまう作品が多いからな。
PSのゲームのリメイクならロードに関しては改善されてる事が多い。
テイルズ系は結構、上手くリメイクされてるからテイルズ系でも買ってみれば。
560枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:45:36 ID:19YyGr2x0
VPとFFTだな
FFTは劣化移植と言われてるけど、ロード時間は改善されてるし
PS版やったことない人はオススメ

ちなみにウイイレの移植が駄目だと思うな
移植自体はよくできてると思うけど、PSPとの相性が悪くて
操作がしにくい
561枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:47:30 ID:PNV21/3A0
何故PS版のFFTを再販売しないのか・・・
562枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 13:09:24 ID:A5mPKZrN0
PSPのFFTはテンポが悪すぎて途中でやめた

元々アクション好きな俺にはあの遅さは耐えられなかった
563枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 13:13:50 ID:PNV21/3A0
それは別にFFTに限らず、SRPGは基本的に無理なんじゃないか?
564枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:51:33 ID:gtspH1SC0
>>561
ベストで出てなかったか?
565枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:58:32 ID:PNV21/3A0
>>564
ベスト版が既に売られてないのですよ。
でもスクエニのサイトのベスト版のリストには載ったままだね
何故再販売しないのか・・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:47:27 ID:gtspH1SC0
>>565
そうなんだ。知らんかったよ。
まあでも、わざわざPSPに移植したんだから
低価格のPS版を再び流通に乗せる必要はないんでない?
スクエニ的に
567560:2007/08/04(土) 16:59:41 ID:19YyGr2x0
近所じゃ普通に売ってるけどな<アルティメット
確かに純粋にFFTを楽しみたいならPS版がオススメ
PSP版は音劣化と処理オチ(技がもっさり)など問題が結構あるからな
追加要素もどうでもいいものばかりだし

でも、FFT自体かなりおもしろいから
あれを携帯機で出来るだけで満足だよ
568枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 17:01:32 ID:SrJp7G3P0
ウイイレ10はkaiで対戦できるの?
教えてエロい人?
569枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 17:02:22 ID:PNV21/3A0
>>567
そのご近所のゲーム屋さんの電話番号をおs(ry
570枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:00:31 ID:gtspH1SC0
>>567
俺はPSP版の方が好きなんだよなー。
なにしろ時間のかかるゲームだから、携帯機だと
手軽に始めて手軽に終れるのがうれしい。
あと追加されたムービーがすごく良いからね。

いまだに4章でチクチク遊んでるよw
571枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:02:54 ID:PNV21/3A0
いやー、PS版を持ってる人、やった人はいいですよ?
確保した上でなら俺だって手元で出来るPSP版をやるかもしれませんさ。それはね。
でも手に入らない、やれないとなると話が違うわけで・・
572枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:11:04 ID:AlCBYIDp0
今度薄型PSP出るから買おうと思ってるんですが
モンスターハンター2ndは買いですか?
573枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:12:10 ID:PNV21/3A0
大ざっぱな質問きたこれ
買っとけw
574枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:13:54 ID:AlCBYIDp0
>>573
スイマセン、ありがとうございますww
MGSとどっちがいいかなぁ、みたいな感じなんですよ

575枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:18:36 ID:R+GLRjWaO
両方買ってもOK
576枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:24:08 ID:IeFbfIE70
>>574
値段の話で貧乏臭いかもしれないけど、今ならMGSオプスのがオススメ。
最近安くなったから買いやすい。
MHP2はそのうちベスト版出る(と思う)からそれまで待つのもいいかも。
577枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:27:25 ID:OQBRGe650
>>574
両方お勧めだけれども、両方とも人を選ぶので、
両方とも買って、やってみるのが良いかもしれない。
578枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:28:35 ID:OQBRGe650
追記。
今までやってきて面白いと思ったゲーム
自分には合わなかったゲーム
どんなゲームをやりたいのか

これを書くと答えやすいですかも
579枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:44:11 ID:s1Ib/QRy0
一つ聞きたいんですがPSPでニコニコ動画って見れるんでしょうか?
教えてエロい人。
580枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:14:28 ID:PRKm6HXS0
>>579
無理
581枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:26:18 ID:kpRnEs0m0
>>579
新型はメモリ増えてるから見れないかどうかはまだわからないが、
旧型は不可能。
パソコンがあるなら、元の動画だけなら変換してPSPにいれることができる。
582枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:42:26 ID:UfmmUjS80
メモリで変わるのか
583枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 01:45:57 ID:4oG+BqtOO
メモリも重要だがそれ以前の問題があ
584枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 04:55:27 ID:DGjakeOF0
Flashプレーヤーのバージョンが問題なんだっけ?
585枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 08:02:34 ID:eijvE9yVO
PSPでクイズのゲームってありますか?
586枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 08:43:09 ID:2At7jrqm0
>>585
ガンダム 問戦士
587枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:59:30 ID:rWdeMkjN0
>>585
インテリジェントライセンス

箱やそれぞれの置物を駆使してゴールを目指す、
実用的知能指数"PQ"測定ゲーム。
オリジナル問題が製作可能で、
オリジナル問題をアップロードしたりダウンロードしたりすることで、
飽きることなく遊ぶことができる。

東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修
脳力トレーナー ポータブル
脳力トレーナー ポータブル 2
ソニーコンピュータサイエンス研究所
茂木健一郎博士監修 脳に快感 アハ体験!
ソニーコンピュータサイエンス研究所
茂木健一郎博士監修 脳に快感 みんなでアハ体験!
588枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 11:03:05 ID:hUuA1NjeO
>>587
全部クイズじゃないっていうね
589枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:34:33 ID:yfKxTABv0
PSP版の太鼓の達人って操作性とかどうでしょう?
DSは持ってるけどDS版は曲数が少ないみたいだし今あまり出回ってないし。
PSPは、とあるソフトの為に新型を予約済みなのでPSP版の方を買った方がいいでしょうか?
590枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:56:18 ID:mYhaegCY0
>>589
持ってないけど出来は割と良いらしいよ。
591枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:02:38 ID:HzIF1rci0
最近やってないから覚えてないけど30曲以上あった気がする
DS版は知らないから比較でのオススメはできないけど
592枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 02:08:29 ID:w0iJ46Oc0
>>589
モンハンのやりすぎでRがヘタってるとリム連打がしんどい
曲は数もジャンルも多いけど最高難度は辟易してしまう
ダラダラやり続けても追加要素が解放されてくのは吉
593589:2007/08/07(火) 18:05:53 ID:ZtqagC5H0
レス、サンクス。
DS版は取り合えず見送ってPSP本体届いたらPSP版を買ってみようと思う。
594枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 12:34:41 ID:zW5PdJ+e0
>>589
2だが、曲はサイトからのダウンロードの追加曲含めてかなり多いんで太鼓好きならやりがいあると思う。
操作性は普通にタイミングよくボタン押すだけだからPSPのボタン操作慣れてるなら全然おkだと思う。
595枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 02:26:01 ID:KLVzTV2H0
>>593
遅レスだが、かなり面白い。出来もかなり上出来。
曲もDL曲もかなりの数で、結構楽しめる。携帯機だから手軽にできるのもGOOD。
596枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 05:49:49 ID:hwwWpxtT0
WAXFはどうなんだろうな
難易度高いらしいからFFTにすぐ飽きて過去にFE投げた俺には向いてなさそうだけどw
597枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 06:48:51 ID:vZRbJyUI0
俺もWAXF気になってる。
FFTはかなりハマったがジャンヌダルクが全く合わなくて、
WAXFはどっち寄りなのか気になる。
598枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 13:33:02 ID:KLVzTV2H0
>>596
難易度高いといっても、かなり頭使えばレベルを全然上げなくても
勝つことができる(縛りプレイとしてもGOOD)し、
レベルをきっちり上げてから挑めば勝てるみたい。
本スレ見る限りは難易度は物凄く高いというほどでは無いらしい

>>597
FFTもジャンヌも持ってないが、本スレ見る限りFFTっぽいって意見があった
599枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 14:56:36 ID:9JrpY7NiO
1人がソフト持ってればシェアリング他の人も出来るのある?
600枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:30:02 ID:V0dTUsDr0
>>599
腐るほど。
601枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 23:17:44 ID:KLVzTV2H0
>>599
かなりある。
ゲームシェアリング対応ソフトは全部。
ただし1部はゲームの体験版を相手側に送るだけなので注意。
602枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 09:01:54 ID:T8EssHu1O
WAXFは期待以上の出来だなぁ
ストーリーは良くも悪くもWAっぽいストーリー
戦闘は…謎解き要素入れたのは個人的に大歓迎
力押しは通用しないのも〇。技のエフェクトも早くてテンポよくプレイできた
難易度はFFTくらいかな
WAXF、なかなかの良作です
603枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 13:39:07 ID:9Mtv9PZa0
友達いないからシェアリング対応ソフトはできるだけ避けてる俺。
使わないシェアリング機能の分の値段も払ってるみたいで損した気がする。
DSのwifiみたいに知らない人と対戦できるソフトが少ないのがPSP唯一の弱点だよな。
604枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 14:43:11 ID:fkqIB5rC0
知らない奴との対戦はむかつくことが多いからやらないな
605枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 15:31:20 ID:dCh/alsB0
>>603
とりあえずMPOとMPO+、今度出るコーデッドアームズが対応してるね
606枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:56:26 ID:yqDH+NXsO
>>600-601thk
パッケージ裏見れば分かるって事だな
607枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 18:57:17 ID:q8V9AzFV0
>>605
よく考えたら全部コナミだなw
608枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 10:45:18 ID:C4Ax+bJS0
RPGでこれは絶対やっといた方がいいのってある?
609枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 10:49:56 ID:N8tuLuK60
>>608
ヴァルハラナイツでもやっとけ
610枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 10:52:08 ID:aX3iHl6Q0
安いからよっぽどの糞ゲーでもない限り、何買っても損はしないな。
611枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 12:21:59 ID:L8QthvAB0
帰省に長時間かかるので三国志でも買おうかと思ってるけどどれがおすすめ?
価格は気にしないけど2本も3本も買う気にはならないので。
612枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 10:44:44 ID:1vkY8Qjb0
613枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 11:45:40 ID:NiByNZqM0
重さはヒヨコ二匹分だっけ?
614枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 12:20:26 ID:0cj8SyMV0
リンゴ3コ分だろ?
615枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 13:08:08 ID:XOqbLUOj0
1円玉189枚分
実際に集めてみたけどやっぱり現行とは違うね
616枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 14:15:46 ID:NiByNZqM0
>>615
ちゃんと数えきったお前に惚れた
617枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 19:40:12 ID:Z3ZB+7thO
>>616
1円玉1枚1グラムだろ?
618枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 23:23:40 ID:NiByNZqM0
>>617
実際に集めてみたって言ってるじゃん。
619枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:45:09 ID:90rYEOJFO
レジ入るバイトしてるとすぐだが。
620枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:03:56 ID:D5v09zW+0
はまれるRPGがやりたいー。
テイルズエターニアとブレイブは楽しかった。
ヴァルハラはダメだった。
空の軌跡と幻水1.2で迷ってるけど、他にもあったら教えて下さい。
621枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 18:51:28 ID:X0YQFx2PO
MHP2やMPOばっかりでアクションに飽きてきた俺になるたけアクション以外のジャンルのソフトのアドバイス頼む
今RPGではFFTやジャンヌが気になってるんだがPSPのRPGって買いかな?
名作移植も少ないし前買ったガガーブトリロジーの白き魔女が合わなくて買うの警戒してるんだが
アクションはロックDASH1、三國無双2、天地1、TOE、サルゲッチュ無印くらい
tkそれ以外のジャンルにはあまり手を出したことすらない
622枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:13:53 ID:beaQYsY70
英雄伝説FC(RPG):戦闘はSRPGっぽいが一味違うシステム やり込みもできるボリューム(まぁサブクエとかアイテム集めが全般だが)
9月には続編も出るしこの時期にやって続編wktkするのも

ディスガイア(SRPG):少しオタ向けな香りがするが慣れれば面白い
戦闘システムはよくあるSRPGと変わらないがそれ以上にやり込みが多い(やり込みや育成が単調になってくると飽きるかも・・・)

SDガンダム(SRPG):ガンダム初心者からガノタまで楽しめる作品 時々ロードで重たくなる時もあるが慣れればOK
これでガンダムのストーリーを知るのも良し MSを憶えるも良し

自分の持ってるアクション以外でオススメなのを書いてみた 特にオススメは英雄伝説かな
FFTとジャンヌは持ってないんで詳しく掛けなくてスマソ
623枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:31:20 ID:qsL7mUoD0
RPGをサクッとやりたいならFF1でもいいんじゃないか?
ごく普通のRPG。
シンプルすぎて嫌になるぐらい。
624枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 20:44:48 ID:EEEc7Kg1O
PSPでゴルフゲームやりたいんですが、おすすめありますか?
625枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 20:54:53 ID:RELhYCiEO
デスティニー2はどんな具合ですかね?
PS2版は発売時に購入して、4、5周ほどやりこんだのですが。
なにか大きな変更点や劣っている点などありますか?
626枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:05:08 ID:OeOL04Uk0
>>625
闘技場とかいろいろ追加要素あるし劣る部分はないかな。

>>624
みんなのゴルフ ポータブルがお勧め。
627枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:14:02 ID:m+Zzt2l6O
>>621
VPがあがってないからオヌヌメしとく。
詰め将棋風SRPGのWildArmsXFをやってみるのもよいカモノハシ
628枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:54:36 ID:RELhYCiEO
>>626
サンクス!明日にでも物色してきます
>>621
ジャンヌはシナリオ目的で購入しないのならばよいかと。
戦闘システムはよくあるSRPG方式+α。戦闘中のロードがない(or気にならない)し、フィールドも見やすいので快適にプレイ可能だから、システム面ではおすすめ。
だが、FFTやディスガイアのようにジョブを変えられないし、やり込み要素も先の二つよりも劣るが。
629枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 23:53:49 ID:fMZS3VTLO
黙々とレアアイテム集めするみたいなゲーム探してるんですが、何かないでしょうか?

ちなみにモンハンと煉獄、ヴァルハラはやりました。
630枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:03:42 ID:Kdd4WZzV0
>>629
それなら「ロストレグナム」とか合うんじゃないかな。
その3作を足して4で割ったようなゲームだから。あ、いい意味でね。
631枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:05:52 ID:vmUMUsv70
ウィザードリィ出てなかったっけ。
PSPのはやったことないけど。
632枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:45:46 ID:OAEs9Ysj0
>>630
あれはアイテム集めるってほどじゃなかろう
633枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:50:48 ID:fhHOdgAK0
アイテム集めならウィザードリィのほうがいいな
634枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 07:08:38 ID:oS444NEM0
>>629
それだと、テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーなんか
かなり良いんじゃないだろうか
黙々と特殊効果持ち装備やレディアント装備出るまで戦ったり、
レアアイテム出すために潜ったり。
635枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 08:19:07 ID:hpfEmZeaO
629ですが、皆様色々アドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

個人的に調べてみたらバウンティハウンズなんてのもあったんですが、あれはどうなんでしょうか?
636枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 09:45:15 ID:GCayEiaP0
>>635
ここ見てみるといいよ PSP総合スレからコピーしただけだが
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060707/bh.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/bh.htm

俺としてはカメラが近いのが気になった
戦闘は結構面白いよ爽快感は結構あると思う
637枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 11:01:16 ID:hpfEmZeaO
636さん、ありがとうございます。なかなか面白そうですね♪

とりあえず色々面白そうなソフトばかりなので、実際に店に行ってオススメしてもらったものをフィーリング感覚wwで買ってきます。
ありがとうございました。
638枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 15:41:33 ID:ccOFI0PT0
アクションでおすすめある?
639枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 15:48:26 ID:PCDY8S8YO
640枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 16:06:00 ID:1e2/19M3O
>>639は放っておけ
641枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 16:50:09 ID:GaWXfLGEO
最近発売したワイルドアームかFFT獅子戦争のどちらかで迷ってるんだか、どっちがオススメ?
642枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:00:17 ID:KnN7EVzk0
世界観好きな方でおk
643枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:01:59 ID:y0ks7tI90
どっちも面白いよ。
両方買おうぜ。マジで。
644枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:10:06 ID:3M6liVidO
>>641
あたまがやわらかいひと‐> WildArmsXF

頭が固い人‐>FF
645枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:13:30 ID:y0ks7tI90
まー、単純に新しい方からやればいいんじゃないかな。
旬なうちにやっとくって考え方で。
646枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:16:05 ID:N8T/IEgcO
アーカイブ面白いよ
647枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:16:45 ID:tqRLgbU30
CFW面白いよ
648枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 20:33:07 ID:sDk5DDzr0
>>644
FFTはAP制だから固い人には向かないんじゃね?
ターン制SRPG好きな俺には合わなかったぜw
649枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 00:19:26 ID:nvPk56iq0
>>638
2Dなら
ロックマンロックマン
イレギュラーハンター
極魔界村改
あたりを勧める。(極魔界村改は難易度高いので注意)

3Dなら
ガンダムバトルロワイヤル
ラチェット&クランク5
あたりかなぁ、結構個人的趣味で選んだのであくまで参考程度に…
650枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 06:02:24 ID:1i/EwNYk0
>>638
煉獄弐もおすすめ
あとパズル的要素も強いけどEXITとかも。
651枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 09:36:13 ID:o8mO6Ie80
>>598
>>602

RPG苦手なんでシリーズ未経験、新作をスルーしてたから
評価急上昇なんで気になってたからとても参考になったよ
ひょんなとこからSRPG最高峰のFFTに似た作品が現れるとわね
652枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 10:44:57 ID:z4H3d5LZ0
>>651
FFTとはちょっと違うと思う
よく言われるのは詰め将棋的な面白さ
戦術より戦略が大事な感じかな?
ともあれ純粋に面白いのでSRPG好きなら是非遊んでみてください
653枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 10:53:38 ID:PXnUpN5Y0
ワイルドアームズ未体験者もすんなり入れます。
654枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 01:42:24 ID:4oNlpx6z0
http://www.youtube.com/watch?v=u06-hp8jWYw
PV見たけど面白そうだなぁ、主題歌もいいし。
何より、メディアワークス社(開発会社)がやってる非公式サイトの
ノリが凄いw
655枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 23:12:50 ID:hkKCIn4h0
久々にソフトを買おうと思ってるんだけど

FF2、FFT、MHP2、ガンバト

の中のどれかにしようと思うんだけど
ガンバトは面白いんだろうけど、なんだかすぐ飽きそうじゃね…?
MHP2 は1をやりこんだから、楽しめるのか…?
FFTは当時プレイしただけだけど、また楽しめるのか…?
FF2は、あんまり評価を聞かないけど、どうんなんだ…?

って感じで踏ん切りがつきません

どなたかどれかに一押しください
656枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 23:27:38 ID:rHiaPmPD0
ガンバトは機体とパイロットのステを上げられるから
肌に合えば結構長く楽しめる
それに全勢力のミッションを最高評価にすると
敵機を鹵獲できたり機体毎の改造制限が解除されるから
好きだけど弱かった機体が文字通り愛機にできる
ファースト世代のマイナー機体も多く参戦してるけど
Zが中途半端でおまけというかゲスト扱い
ベストが出てるから合わなくても傷は浅いと思う

モンハンは俺は2から入ったけど面白い
引継ぎはあれば序盤で楽できるだけ
元々ネトゲなだけにシナリオもいわゆるイベントも
終わりもないから自分で目標を立てられないとつまらない
あと周りに持ってる人がいないとおもしろさがあまり
わからないかもしれないけど、そういうときは
自分が買って「おまえもやろうぜ!」と誘う手もある

FFTは処理が重くなったり効果音がPSと違うらしいけど
俺はPSP版しかやったことないからわからない
だから追加要素とかもわからない
その辺はスレなり公式で確認するといいと思う

FF2はシンプルすぎるRPGと聞いたことがある
詳しくはしらん
657枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 23:37:57 ID:hkKCIn4h0
>>656
おお詳しくレスさんくす!!
ガンバトが結構オススメっぽいから
買おうと思ったら売ってなかったんで
結局モンハンを買いました
後押しどうもでした
658枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 23:42:37 ID:KSyDzJnR0
身近にCFW仲間を作り
全員で金を出し合いソフトを買い、吸い出しては売る。
これを繰り返すのは駄目だからね。
ほんと、やっちゃだめだよ!
659枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 03:57:09 ID:uECuQyPVO
センターフォワード仲間?
660枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 05:29:16 ID:1m5wbECX0
嫌な仲間だな。どっちにしても。
661枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 10:18:59 ID:Zhpm/zgV0
>>658
そんな事しようと思う香具師はダウンロードに行くだろ。
662枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 11:46:33 ID:3P4oz60m0
>>661
おまえ丸○だろ。
いつもそうやって俺たちに言ってくるけど
俺たちはゲームのためにメーカーにきちんと金を落としているんだよ。
おまえとはぜんぜん違うの!
おまえみたいな存在がゲームを駄目にするんだ。
氏ね。
663枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 11:59:32 ID:HEzGK8Pa0
よく言うよw
1本分の金額で仲間内みんな遊んでるし、ディスクは早々に売り払ってるんだろ?
658の文章を見る限り自分でもよくない事をしてるのはわかってるんだろうに
664枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 12:17:22 ID:3P4oz60m0
GK乙wwwwwww
665枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 12:18:05 ID:3P4oz60m0
ま、俺は>>658じゃないんですけどねwwwwwwwwwwうぇ
666枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 12:29:23 ID:Zhpm/zgV0
勝手にダウンロード厨にするなよw

ああ釣りか。
667枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 12:33:09 ID:3P4oz60m0
>>666
いまさら取り繕っても遅いですよ?
通報しま☆すた
668枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 13:49:57 ID:iRA5/Y7c0
俺は41歳のオッサンゲーマーなので、PSPはずっとグラポ・沙羅ポ専用機になっている
だから、3本目のPSPソフトは何を買えばいいかな?
MHPは俺には合いそうにないし、パロポ・ツイポも除いて
669枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 13:50:32 ID:3P4oz60m0
41歳にもなってるんだから自分で決めろ
がきじゃあるめぇし
670枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 13:54:26 ID:iRA5/Y7c0
厳しいお言葉ありがとwww
地道にネットで3本目をさがすよ
671枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 13:55:30 ID:HEzGK8Pa0
>>668
カルネージハート!
672枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:18:26 ID:LHFaIj/P0
カプコンクラシックスリミテッド
673枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:54:32 ID:DzymZiD+0
>>668
極魔界村改
674枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:54:41 ID:1dGdMAP60
>>668
バイトヘル2000
675枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:04:49 ID:xlsngER+0
「ぼくのなつやすみ」はまさに41歳のおっさんをターゲットにしたゲーム
676枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:11:05 ID:Zhpm/zgV0
通報。


夏だなwwww
677枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:12:40 ID:LHFaIj/P0
ガンダムバトルロワイヤル
ガンダムに興味なくてもオススメ。安いし。
678枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:52:16 ID:iRA5/Y7c0
魔界村ってPSP版もあったんだ。検討しよう
もう腕がなまってクリアできそうにないが
679枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:55:30 ID:j0zjWNE+0
>>678
全くの別物だから安心汁
680枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:59:01 ID:Vbkgm/UU0
やれやれ・・・ゆとりは根気がないんだな。
681枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 11:49:32 ID:Oa64oCrn0
カプコンやナムコやタイトーの昔のゲームがたっぷり詰まったやつが出てるからそういうの買ったら。
コストパフォーマンスが半端じゃない
682枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 11:54:48 ID:I/i3vJUgO
プラネタリウムクリエイター 大平貴之監修 ホームスター ポータブル

これは値段と釣り合わないほど充実した代物。
星を見るのが楽しくなるぞ。
683枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 16:54:01 ID:2ttN9GAZ0
PSP本体を買う予定なんだけど
薄さと重さが気にならなければ
旧PSP本体でもおkk?
684枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 17:10:06 ID:lTgI51uh0
ぐぐって新型の特集記事を読んで判断汁
685枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 17:10:44 ID:nS3fgaXT0
>>683
新型はTV出力(D2以上のD端子かコンポーネントのみだが)と
プレイ中のロード低減(詳細不明)とワンセグ(別売り)もあるが
その辺もどうでも良ければOK
686枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 17:51:03 ID:DKhWpUic0
新型も初期ロットは回避した方が無難だが……
687枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 18:33:56 ID:2U7YqQQX0
>>686
モデルチェンジと新機種を混同してないか?
688枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:08:02 ID:5+dhOwnFO
ギャルゲーのオススメって何がありますか?ときメモ以外で。
689枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:19:14 ID:Zrl9S87h0
PSPのギャルゲーを全部挙げればおのずと答えは出る気がする
690枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:49:40 ID:n9eKOhx+0
あ?なんだこらクソボケが
691枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 03:39:41 ID:LymdCvOEO
めっ(`・ω・´)
692枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 04:06:51 ID:DLx4ce93O
動画見るかぎり、WAXFは戦闘中の攻撃動作がない所が微妙だね
693枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 08:49:26 ID:R7NRE6yx0
そういえば旧型がオープンプライスになるのっていつからだっけ?
新型発売日から?今から旧型買おうって人も、もうちょっと待てば実質値下げになるから
すぐにでもやりたいってゆーソフトが無い限り少し待つのも手だと思うぞ。
694枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 08:52:49 ID:XAz7csgW0
あっても飛ばす。
695枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 10:18:41 ID:aHhNAR7D0
>>693
もうなっているが
元々の原価が高いらしくほとんど1000円引きになっているぐらいだ
696枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 15:50:04 ID:jxJ5EmFt0
アントールドレジェンド とロストレグナムどっち買おうか迷ってます。
ロストレグナムのほうは装備変えても見た目変わらないんですかね?
697枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 16:53:28 ID:6kE4ZDgg0
>>696
武器の見た目は変わる。
698枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 18:10:18 ID:iUCgw8m+0
>>693
オープン価格ってのが思ったよりも安くならないのは経験上知ってるよね?
ソニー側が出荷価格をいじれば値段なんて簡単に調節できるんだよ?
699枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 20:05:29 ID:R7NRE6yx0
>>698
まぁでも新型と一緒に店頭並べば安くせざるをえないと思うが、どうか。
つかこれ以上はスレ違いになりそうなので自粛。
700枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 22:40:42 ID:sUGN66bt0
英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女


地雷踏んじまった・・・orz
701枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 22:42:48 ID:uTqqTNvL0
PSPでバイオでると思う?
702枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 22:49:03 ID:R7NRE6yx0
出ないことも無いんじゃないか?
アーカイブにもいちおうディレクターズカットがあるしハード相性は悪くないと思うよ。
(つーかハード相性悪いDSで出すぐらいだしな…)
案外サイレントヒルあたりが売れてくれたらそれに引っ張られて出してみたりするんじゃないかな。

もし出るなら移植じゃなくて外伝とかがいいな。
モンハンが当たったわけだし、意外とアウトブレイクみたいな協力プレイ物+一人用みたいなのが出たりしてな。
703枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 22:50:51 ID:jjwI/0780
>>702
OB3がPSPで出たら面白いだろうな。
わざとAIPCプレイとかやってみたり。
704枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 22:50:54 ID:rRUzd6Xp0
>>702
それいいなぁ
705枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 22:52:08 ID:xIIT1nJQ0
>>700
ロード以外は評価高いぞ
俺もかなり好きなRPGだし
ただほのぼの系が苦手なら地雷かもね
706枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:14:18 ID:MQTG1gj80
白き魔女のロードってやった時は言うほど気にならなかったな。
ただ、朱紅い雫、海の檻歌やった後だと気になった。

魔女を地雷って言ってたらほとんどのRPGが地雷になるわ。
707枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:26:24 ID:rRUzd6Xp0
人それぞれだから難しいよな
708枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:49:05 ID:sUGN66bt0
ヴァルハラナイツは楽しめたんだぜ
709枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:20:22 ID:MNXv8DQt0
煉獄 弐 ってアクション苦手でも楽しめますかね?
710枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:41:17 ID:xyLFltQB0
ボタン連打するだけだから楽しめるよ
711枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:56:11 ID:KMR5FJdwO
ルミネスって1と2どっちが面白い?
それと、コーデットアームズ?ってゆうFPSのゲーム面白い?
質問ばかりスマン。
712枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:17:16 ID:0LqUgVwLO
>>701
アーカイブスならあるよ。
713枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:20:51 ID:P6g+Lq1O0
>>711
1も2もそんなに変わらない
まず安い1買って、面白いかどうか試してみるのもいいよ
714枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:23:01 ID:CIEBt2WF0
ゲームとしてなら2のほうがいいんじゃないか
715枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:29:18 ID:P6g+Lq1O0
値段が一緒なら2の方がいいけど
値段の違いほど、内容も変ってない印象だからねぇ
716枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:31:22 ID:SkQUhqaD0
ルミネスは体験版で十分だから体験版で済ますと良いよ
717枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:34:45 ID:an1EeRK+O
ロクロクとVPならどっちお勧め?
718枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:40:16 ID:SkQUhqaD0
>>717
俺が今ファンタと肉まんどっち買えばいいのか
納得いくように教えることが君に出来たら皆教えてくれるんじゃないかな
719枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:42:16 ID:P6g+Lq1O0
アクションがしたいならロクロク
RPGがしたいならVP
720枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:08:44 ID:c8EniV8qO
>>719
正解

>>717は購入相談スレに行くといいよ
テンプレ使ってね
721枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:57:47 ID:t+1XfsiW0
アントールドレジェンド ウォーリアーズ・コード
アントールドレジェンド 〜ウナタカの勇剣〜

これどっちがお勧めなのかな?
続編となるウォーリアのほうが出来よくなってる?
あとオンラインモードは死んでるみたいだけど
オフ専でも獲得アイテム等に制限なく遊べたりするんだろうか
オン専用でしか獲得できないアイテムとか豊富にあると萎えちゃう
不安でなかなか手が出せないんだぜ
722枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 19:56:37 ID:pyM6qtP20
>>721
レビューを見る限りウナタカはクエスト制、
自分がやった限りではウォーリアーズコードはストーリー制。
ディアブロ形式が嫌いなせいか海外版ウォーリアーズコードは
投げちまったが、ディアブロ形式が好きならお勧めかも。
どちらを選ぶかは自分の好きな基本システムのものを選ぶといいな

>>711
コーデットアームズは今度続編が出る。
面白いと思うが、人を選ぶと思うのでBEST版を買ってみると良い

>>709
操作がシンプルで、奥が深いので初心者でも楽しめ、
かつコツをつかむとさらに楽しめると思う。
723枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 19:59:24 ID:pyM6qtP20
>>688
Rootsポータブル。
レビューを見る限り、かなり出来が良い。ギャルゲー(もといADV)は
ストーリーを気に入ることが出来なければ面白く感じないと思うが、
完成度だけは高いようなので、一応お勧めしておく。
724枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 23:46:15 ID:UiJof7OsO
ADVのおすすめありますか?
ギャル絵以外で。
725枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 00:29:09 ID:2iK1jBxt0
ギャラリーフェイク

ぼくのなつやすみ
726枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:13:21 ID:2QoZZtG40
>>722
とりあえずウォーリアーズコード買ってきたぜ
お手軽ディアブロって感じで俺好みだったよ
でもこれ敵を再度湧かそうとおもったら
ストーリー再スタートしないといかんのにはちょっとビックリ
ウナタカの方だと同じクエスト何度もできたりすんのかな?

あとマップ広いのに全体マップみれないからやり込むまで迷子になりがちだなwwww
とりあえず全キャラ堪能してたら200時間以上遊べそうだ
アドバイスthx!
727枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:17:49 ID:2QoZZtG40
取り説読んだらMAPの大きさ切り替えできるって書いてあった('A`)
728枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:23:00 ID:2QoZZtG40
wktkしながら電源onにして早速MAP切り替えたら
ミニマップが中央に来ただけだった
やっぱ迷子になるなこれw

寝よ
729枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 05:26:42 ID:bPs9aqGf0
ワロスw
報告乙
730枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 07:40:07 ID:gB9c211O0
>>724
流行り神
731枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 12:52:56 ID:tIj6BKEG0
RPGで何か面白いのない?アクション要素ないやつで。
ちなみにブレイブストーリーとジャンヌダルクは糞だと思った
732枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 13:00:33 ID:b6UWNwL60
>>731
FF1でもやっとけ…って言おうと思ったけど
ブレイブストーリーが駄目ならこれも無理かな…
733枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 13:10:15 ID:tIj6BKEG0
>>732
1と2はやったことある
ブレイブストーリーもジャンヌダルクもストーリーのダルさがだめだった
734枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 15:00:28 ID:7KaOEw7y0
>>731
空の軌跡FC

後はアーカイブスだな
 ワイルドアームズ
 リトルプリンセスマール王国の人形姫2
 俺の屍を越えてゆけ
 マール王国の人形姫
 アークザラッド
735枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 16:57:55 ID:aehKuDq40
ストーリーがダルいってその二つ割とサクサク行くタイプだと思うんだが
今まで好きになったゲーム挙げてくれた方が紹介しやすいかも
736枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 23:51:32 ID:HvHPnNmn0
>>734
WAはアーカイブススレでバグゲー認定されてたぞ
737枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 23:55:03 ID:mJRzT+yi0
マール王国を勧める時点で、見る目がないのは明白
738枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 01:24:01 ID:U5mT44mL0
マール王国は俺もお勧めだぞ
見た目でだまされて無いか?
結構カオスなお姫様で楽しい

psp版は知らんけど
739枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 01:53:19 ID:GLvbxNzb0
マールはほのぼのミュージカルRPGゲーで
良くできてるぞ
雑誌や個人サイトとかでも概ね好評だった
740枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:00:31 ID:Rn2DWB960
アーカイブ・ネット配信という試みは非常に賛成なんだが
アーカイブの意義を考えても、バグは勘弁してほしい
741枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 09:58:33 ID:SR30wYnGO
アーカイブはPS3経由ってのがどうも
せめて店頭なりでダウンロード販売してくれたら
742枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:37:25 ID:zUU6ux/Q0
今度旅行いくんで、PS3ばかりじゃなくPSPも稼働させようと思ったんだけど、おすすめお願いします。
普段はRPGしかやらないんだけど、PS3のFolks soulあたりは、凄く楽しめました(PSPじゃなくて
すみません)。で、モンハンが気になってます。レナスは自分には合いませんでした。
考えているのが、「魔界戦記ディスガイア」「モンハン2nd」「FFT」「ドラグナーズアリア」です。
743枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:50:03 ID:3WGnjpYY0
ドラグナーズアリアは地雷。
それ以外はまぁ好みしだいでいいのではなかろうか。
俺は門半2はだめだったな。
ディスガイアお勧め。
744枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:51:37 ID:xJNspvIk0
スリープ機能があるとはいえ、即死系アクションは気が向いたときプレイには向いてない。
ディスガイアとかFFTでいいんでね?
個人的にはFFTはお勧めしないけど……
745枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:56:46 ID:BqXmZCHe0
>>742
その中から分かるものだけ
「モンハン2」
ソロだと後半は隠者の潜りゲー並のマゾゲーに変化するが
最初は美しい風景と強大なモンスターに挑む矮小な人間の弱さに感動出来る
旅行中なら十分に楽しめるかも
「FFT」
古典的名作SRPG
システムは良く出来ていて面白い
ストーリーは渋く、高揚感には欠ける
ムービーが独特で芸術的
「ドラグナーズアリア」
RPGの王道ど真ん中のRPG
映像も美しく、システムも本来は面白いのだが
あまりにも全体のテンポが悪すぎて台無しにしている感がある
飛ばせないムービーやドラマ部分のテンポの悪さが我慢できない人は手を出してはいけない
もしFF11をやった事があれば
あれのオフライン版のような感覚を想像してもらえると近いかも
746枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 12:07:21 ID:zUU6ux/Q0
>>743-745
うおー、皆さん丁寧にありがとうございます。モンハンは自分には厳しそうですね。
FFTかディスガイアにしたいと思います。きいてよかったあ。どうもでした。

747枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:19:49 ID:mdp4WQGm0
来月新型が発売されるというのに、PSP買ってしまいました
なるべく安価で面白いRPGがあったら教えて下さい
今のところFF2を考えています
748枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:37:30 ID:bapp/URD0
>>746
ディスガイアはもうちょっと待てば庵価版出るぞ
749枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:49:21 ID:BqXmZCHe0
>>747
残念ながら安価という条件を満たすのが今の所無いが
オススメ所としては
ブレイブストーリー
ガガープシリーズ(ロードを気にしないようなら白き魔女が一番オススメ
他のタイトルはロード早い)
空の軌跡

この辺がRPGらしいタイトルだと思います
750枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:52:50 ID:PTwN9PFI0
安価でぱっとヴァルキリープロファイルが出たんだけど
遊ぶ人をやや選ぶな
751枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 16:19:05 ID:mdp4WQGm0
>>749>>750
有難う!空の軌跡とVP買ってみます
ところでFF2はあんま面白くないの?
752枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 17:54:43 ID:algCEUeD0
>>751
ファミコン世代のゲームだから相当マゾいが、それでもいいなら。
753枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 20:21:21 ID:73eecgAA0
>>751
普通のレベル上げとかするRPGじゃないから馴染めないといまいち面白くないかもしれない。
システムを理解すれば面白い。
ごく普通のRPGがしたいならブレイブストーリーとかFF1がオススメ。
754枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:05:19 ID:qefBjZhE0
白き魔女以外はロード早いのか。
白き魔女の悪評聞いて以来、回避してたぜ。
755枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:57:48 ID:RT4AuX0S0
>>741
店頭でって課金や再ダウンロードはどうするんだ?
店員がこっそりロハDLしたりしないよう悪用防止の必要性も含めて
そのへんの仕組みも構築して登録情報やらを管理する必要があるから
普通に流通インフラを構築するのと同じコストがかかってDL販売のメリットがなくなるし
DL価格も上がってベスト版とたいして変わらなくなるぞ

総合的に考えてPS3を基幹にすえた手法はベストでしょ
そのPS3自体が思いのほか売れてないから問題なだけ
(あとはPSPがPCとの親和性が高すぎて諸々の問題もあるわけだが
こればっかりはどうしようもないわな)
756枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:33:58 ID:behSCLhk0
PS3でアーカイブス購入する必要がまったくない。
PS3でPS1ソフトやるならPS1ソフトぶち込めばできるんだし。
音楽配信みたいに普通にPCでできればそれで文句無し。
757枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:08:54 ID:Q+eggY+i0
>>756
携帯機っていう点が大きくない?
758枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:13:50 ID:tnxfg5UE0
PSなんて画面汚すぎるだろ
リメイクならまだしも
PSエミュの利点なんてねーよ
759枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:16:04 ID:5rPzGNLT0
PCからメモステに落とせればいいんじゃないかな。PS3を経由する必要性は無いし。
まー結局PS3買わないとできないってのはPS3販促も兼ねてるわけだから無理だろうね。
760枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:39:46 ID:Ic6xfurd0
>>747
安価ではありませんが、参考までにどうぞ。

新作RPG リゼルクロス PV
http://www.youtube.com/watch?v=FyQuSkYNH2c

新作ARPG CRISISCORE FINALFANTASYZ PV
http://www.youtube.com/watch?v=6duUZMIU26g


ブレイブストーリー
シンプルでとても快適なRPG。

英雄伝説空の奇跡FC
シュミレーションのような移動が加わったRPG。
快適で、アーツなどの技がとても爽快。

ヴァルキリープロファイル
必殺技を連続で決めるのがとても爽快なRPG。
ストーリーは少し暗め。

テイルズシリーズ
ARPG。エターニアとファンタジアはBEST版が出ている。
761枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 04:09:01 ID:bEJw4Vcc0
FFTがさりげなく廉価版で修正されてたりしないかなあ。
そしたらちょっとスクエニ見直すんだが。
762枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 04:15:16 ID:WVZ3Pz1f0
■お勧めソフト

▽アクション… 塊魂、ロックマンロックマン、メタルギアOPS、GTA(洋) 極魔界村改 ドラゴンボール真武闘伝
        イレハン、MHP、バトロワ ロコロコ ぐるみん
▽シューティング…エースコンバットX グラディウスポータブル パロディウスポータブル サラマンダポータブル
▽スポーツ…ウイイレ10、NBA Live みんなのゴルフ
▽RPG…空の軌跡、テイルズ、ヴァルキリー、ブレイブストーリー、ヴァルハラ、FF1 FF2
▽ARPG…煉獄2 プリンセスクラウン 
▽SRPG…ジャンヌダルク Gジェネポータブル 魔界戦記ディスガイア ワイルドアームズクロスファイア FFT獅子戦争
▽CG・・・遊戯王GX AC!D1,2
▽格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▽知育…トークマン式しゃべリンガル 脳に快感アハ体験 クロ天
▽テキストアドベンチャー… 街 流行り神
▽レース… アウトラン(洋)、テストドライブ(洋) リッジ 2
▽アクションパズル… カンガエルEXIT
▽パズル… もじぴったん 、ルミネス ルミネス2 ぷよぷよフィーバー 
       カズオ インテリジェント2 フランティクス
▽音ゲー… 太鼓の達人
▽その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▽非ゲーム…ポータブルアイランド(南国バカンス) みんなの地図 MAPLUSポータブルナビ(GPS)
        ちょっとショット(カメラ) ホームスターポータブル(プラネタリウム)
763枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 04:20:37 ID:IMCculNf0
わざわざ分けてあるってことは、GTA国内版はダメな出来なのか?
764枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 04:22:55 ID:tsjGDhId0
ラチェクラはどうよ?
買ってちょっとやってみたけど、OPがなんか意味わかんなくて俺は積んだけど。
765枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 05:57:29 ID:vFihuqCS0
肉好きにはマッスルジェネレーションはアリだと思うがなぁ
766枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 09:51:27 ID:nMi7rugb0
>>763
Z指定だからってグロ描写はなんでもおkってわけじゃないのよ(´・ω・`)
767枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 10:05:14 ID:nm3vRHnk0
>>764
アクション派の人にはけっこう評判はいいよ
俺はアクションダメなんでやってないけど
768枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 10:53:06 ID:nMi7rugb0
>>764
3あたりから洋ゲーの悪いほうの面が徐々に露出し始めた。
ラチェクラの出来を並べると高い方から順に2・1・3・5・4。
5はラチェクラ好きなら割と我慢できるが、洋ゲーのクオリティの低さに我慢できない人はやめておいたほうがいい。
769枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 12:37:31 ID:AkPYi028O
テイルズのエターニア・マイソロ・デビルサマナーのどれ買おうか悩んでるんですが、どれがいいでしょう?
770枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 12:40:31 ID:nm3vRHnk0
>>769
全部タイプが違うぜ
好みで、としか言いようがないっす
どれも悪くはないよ
771枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 13:26:26 ID:mOQ511EP0
>>758
PSPって画面が綺麗なだけじゃん
ジャンルの偏りは酷いし糞ゲーばっかりだし
772枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 13:32:06 ID:nm3vRHnk0
>>771
そう思うなら買わなきゃいいだけだから問題ないだろ?
773枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:42:43 ID:Ic6xfurd0
>>772
相手しなくて良いよ

>>769
デビルサマナーもテイルズオブエターニアも完成度は高い。
ストーリーはデビルサマナーが少し暗めで、エターニアが明るめ。
パッケージなども見て、自分の好みだと思う方を買えば良いと思う。

マイソロジーの方は完成度は高いが、ストーリーは少なめ。
ARPGというより、クエストを受けてたんたんとクリアしていく、
モンハンやネトゲーみたいな雰囲気。
今までのテイルズシリーズの仲間を自由に連れて行けるので、
今までのテイルズシリーズをやっているともっと楽しめると思う。
774枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:04:06 ID:KHql17Ub0
DSは旧型の時期に買ったけどやりたいゲームが無くてずっとお蔵入り

PSPは買いたいゲームソフトがいくつかあるし
ゲーム以外で楽しめそうだから楽しみ
775枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:43:43 ID:nMi7rugb0
エミュでしばらくしたらDSのゲームも遊べるだろうしな。大は小を兼ねる。
776枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:48:19 ID:KHql17Ub0
2chにいながらアレかもしらんがエミュとかやらん

やりたいゲームあったら買うよ
それ以前って事
777枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 19:24:43 ID:bEJw4Vcc0
新型が出るのを待ってるのか?
現在は据え置きメイン?
つーかスレ違いだな。
778枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 19:26:07 ID:KHql17Ub0
>>777
新型が出るのを待ってる
予約済なんで買うソフトとか選んでる所でこのスレも覗いてた

スレ違いスマン
779枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:18:19 ID:Ic6xfurd0
>>775
エミュ関係の書き込みは板違い、迷惑
>>776
エミュ関係の書き込みは板違い、迷惑
780枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:22:59 ID:7piZ8WHS0
PSPでWindowsMeを動かしてる俺はがばい異端児
781枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:33:45 ID:Ic6xfurd0
>>780
ここはPSP"ソフト"総合スレなのでスレ違い。
782枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:37:26 ID:fkdlBWX/0
うるせえな。定期的に蒸し返すぞ?
783枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:38:01 ID:KHql17Ub0
スレ違いで悪かったと思ったが
蒸し返すなら続けるぞ?
784枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:47:15 ID:F2JHCc3m0
おちんちんびろーん
785枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 07:34:37 ID:925Nwj9K0
>>773
事実を指摘されたから相手にしなくていいとかw
786枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:00:36 ID:1oJgA9ZE0
ゲハでやれ
787枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 12:00:07 ID:WnmvuWlu0
>>785
ほかの携帯ゲーム機、たとえばDSとかは画面汚い上にクソゲーしかないじゃん。
と釣られてみる
788枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:06:59 ID:z9rYyGmd0
お前らほんとスルーとか出来ないのな
789枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:42:44 ID:Pdd1uLz20
ダンクを決めるまでがバスケです
790枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:04:13 ID:1oJgA9ZE0
誰か一人があきらめても試合は続く
791枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:41:24 ID:Rz6TeD3Q0
みんゴルポータブルのいい所と悪いところを教えて下さい
後、お薦めかどうかも
792枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:46:34 ID:1nqD0A3x0
>>791
多分他にゴルフないだろ?以上
793枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:53:20 ID:TFMWf8Q50
たいがーうっずのシリーズがあるよ。グラフィックは凄いらしい。
794枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:02:43 ID:1nqD0A3x0
>>793
すまんかった・・・・マジスマンかった
795枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:30:17 ID:Rz6TeD3Q0
と言うか比較は求めてないのですが…
796枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:38:52 ID:Rs3+zl7AO
流れにワロタw

取り敢えず新型買う事は確定してるんで早速
ヴァルキリープロファイルとメモステ買ってきた

……生殺しです、せんせぇ

しかも買ってきたメモステはPROデュオでヴァルキリープロファイルの
裏見たらPROに対応してるとは書いてなくてハヤトチリの俺涙目w
797枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:46:35 ID:UZpYwRES0
きにするこたあねぇよ
798枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:50:09 ID:hOCAtzok0
>>796
Proでも問題なく使えるから安心しる。
799796:2007/08/30(木) 00:21:35 ID:irDv7NblO
本当ですか!
いやっほぅ、それじゃあ発売日まで指折り数えて寝る事にします、ありがとう!
800枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 02:19:14 ID:D5FOnxh/0
念写ならぬ念ゲームで。

しかしもうあと3週間くらいで新型発売なんだな
801枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 02:54:06 ID:BYUTH9sL0
全然話題に上がらんがPSPではじめの一歩が出るの喜んでるのは俺ぐらいなのか?
802枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 03:01:38 ID:QTUyOjKA0
>>801
出る事自体今知った

マジで?
803枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 03:35:00 ID:D5FOnxh/0
何年か前ならともかく、もう原作に飽きた
804枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:06:21 ID:b6xzpmaB0
PSPのベストを二つほど買おうと思っているんだが

・ウイイレ10ユビキタス
・ガンダムバトルロワイヤル
・バーンアウト レジェンド
この中から二つに絞りたいんだがどれとどれがが面白いかな
805枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:19:21 ID:s4iOWljt0
指切ったッスとロワイヤル
806枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:22:55 ID:knwlC9O40
>>804
ガンダムバトルロワイヤルだけは外せない。

俺だったらバーンアウトかな。
807枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:29:19 ID:wCvAMZr10
このスレ読んで新PSP用に買うソフト決めました

FF Crisis Core
Metal Gear Solid ops+
,リッジ2
モンハン2
ブレイブストーリー
鉄拳DR

でも肝心の
MSX-M8GS (容量:8GB)メモリースティック PRO デュオが
在庫ない店ばっかりです(>_<)
808枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:33:00 ID:p+6bPiOx0
>>807
オプス+はストーリーのない対戦のみのソフトだから
もしストーリー補完がしたい場合は無印とのセット(出すらしい)辺りを買うといいかも
809枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:34:11 ID:D5FOnxh/0
>>807
FF Crisis CoreじゃなくてCrisis Core FF7だから、間違えないように。
ていうかCCFF7って書けばいいのに
810枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:36:33 ID:wCvAMZr10
了解!
セットで買ってCCFF7と書きますw
811枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:40:47 ID:knwlC9O40
鉄拳DRはなかなか売ってないな。
ボリュームを考えると空の軌跡もオヌヌメ。
812枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:41:04 ID:zwnX7K2G0
たとえ少数派とはいえFFCCファンにはまぎらわしい
813枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:50:20 ID:wCvAMZr10
げ!鉄拳もレア商品なんですか・・・
えっと空の軌跡と...(メモメモ

探せば探すほどメモステ8GBは15,000円〜17,000円の店は
どこも軒並み在庫なし・納期未定になってますw
814枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:34:06 ID:CB2yhn7n0
今は8Gがその値段であるのか・・・
4Gをその値段で買ったのに欝だわw
815枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 21:01:54 ID:gDE0NCUo0
今って8Gでも問題なく使えるんだっけか
816枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 21:11:37 ID:UCqiSBdt0
>>815
とっくにFWで対応した
817枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 21:45:08 ID:wCvAMZr10
>>814
今は4GBは7000〜8000円みたいです。

ヨドに電話問い合わせしたけれど、やはり8GBは在庫切れだったし、
CCFF同梱版予約受付もしてないそうです(T_T)
818枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:07:11 ID:zwnX7K2G0
ID:wCvAMZr10

ISDN時代の文章みたい
819枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:16:08 ID:UYOxA4XB0
sandisk製なら4Gは6000代じゃね
アーカイブススレ曰く読み込みも早いらしいぜ
820枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:17:26 ID:wCvAMZr10
まぁスルーするけど
821枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:19:09 ID:wCvAMZr10
>>819
速度面はサンのがいいみたいだけど
どっかのテンプレでSONY製じゃないとPS3には入らないって見ましたよ
822枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:52:32 ID:zX2OFSVF0
スレってか尼のレビューにあったね
PSP経由で移動すればおkとかも書いてあったけど
823枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:02:06 ID:RdMcc1t90
実際に計って若干早くなってたはず
824枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:51:09 ID:BYUTH9sL0
825枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:56:45 ID:GVmZVoVp0
>>818
ISDNの時代って言うか
『初めて2ch来ました』
って臭いだな
826枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:17:34 ID:zO1IsZ730
>>807
メタルギアソリッドポータブルオプス+は、追加ディスクであって、
本編ディスクはメタルギアソリッドポータブルオプスなので注意。
ちなみに、20周年記念で本編ディスクも値下げしてるので、
間違えて買わないように注意してね。
827枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:19:40 ID:zO1IsZ730
>>804
ガンダムバトルロワイヤルは続編が10月に決定している。
タイトルはガンダムバトルクロニクル。

PV http://www.youtube.com/watch?v=p5r3O7y4ios
828枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:23:20 ID:Z82XKnBrO
バウンティハウンズと
煉獄弐
よりアクションが特化している方を選びたいんだが
内容はどうなんだろか??
GTA リバティーも候補
何だが
PS2、SAの様なバグの嵐が無いか
やたら気になるんだよな…さてどんなもんじゃい?
829枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:33:39 ID:+v4458JF0
日本語でおk
830枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:35:28 ID:Ltxmtx3f0
>>824
詳しい内容はまだなんだな
831枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:43:49 ID:9NW5IBrh0
っていうか、ESPってまだあったことに驚きだよ。
832枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 03:25:16 ID:pa+ymSsV0
長く楽しめてやり込めるようなソフトって何か無いかな?
因みにMHP2ndはプレイ済み。
833枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 03:50:38 ID:+zSHflKo0
>>832
ちと癖があるがディスガイアは?
今度ベスト版?が出るみたいだし
後はWizとか
834枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 04:22:59 ID:BGQWWyxg0
>>832
アクションならガンダムバトルロワイヤルもかなり楽しいかも。
個人的にMHP2よりサクッと遊べて好きだ。
だけど10月に続編が出るってのが微妙なとこだ。
835枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 08:55:43 ID:Fg4UqI0n0
>>832
タマランとかは集中力が要るけどなかなかやりこめる。
836枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 09:06:39 ID:evDu+dFW0
その系列がよければカンガエルEXITとかはかなりオススメだけどね
DLステージがものすごい数あるし
837枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 13:58:31 ID:WLoF2zLG0
三国志5
これで一生遊べる
838枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 14:16:46 ID:Fg4UqI0n0
>>837
それって三国志を全く知らない人でも楽しめる?
839枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 14:55:03 ID:zO1IsZ730
>>832
ガンダムSEED連合vsZAFT
ガンダムバトルロワイヤル

両方ガンダム知らないけどドハマリ。今も遊んでる。

ガンダムバトルロワイヤルは10月に続編出るんでそっちを買うか、
ガンダムバトルロワイヤルはBEST版出てるんで、それと続編両方買うか
すると良いと思う。
840枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:14:12 ID:pBWIwlrGO
FFT中古2980円って安い?
こういう質問は無しなスレならスマン
841枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:56:10 ID:zO1IsZ730
>>840
ダメでは無いが、店や地域によるで終了すると思う。
ただ、FFTはまだ結構高い店が多いので比較的安い方だと思う。
842枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:57:36 ID:w2qVhQCY0
ゲーム内容考えたら損じゃないと思うけど。
843枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:04:31 ID:WLoF2zLG0
>>838
関羽、張飛と聞いて何なのか分かるなら楽しめる
これが分からないなら無双シリーズとかから三国志の世界へどうぞ

操作は覚えることがそれなりにあるから
最初の1時間くらいは意味不明になると思う
一度理解すればあとはひたすら楽しい
けど時間がない人にはすすめない、睡眠不足には注意
844枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:30:00 ID:HpFqH6Je0
グラディウスポータブルとパロディウスポータブルってどっちが良いかな?
SFCのパロディウスだ!をヒーコラ言いながらクリアした記憶しかないけど。
やってみて面白かったらもう一方も買おうかと思う。
845枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:48:16 ID:yuZvYgtVO
パロがいいよ。一部BGM削られてるけど

グラは移植度合いが酷すぎる
846枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:50:24 ID:pBWIwlrGO
>>841-842
ありがとう、買ってみる
後、これからは気を付けます
847枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:16:49 ID:VMFH1K+50
グラディウスは海外版だと多少よくなってるんじゃなかったっけ
よく知らないけど
848枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:57:43 ID:HpFqH6Je0
>>845
d。安いとこ見つけたパロディウス買ってみる。笑えるしな。
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:32:55 ID:tU3biIaMO
コーデットアームズ2出るけど前作は、面白かったですか?
FSPは、PS3が懸賞で当たって、買ったレジスタンスが初めての自分にでも楽しめますかね。
PSPなら気軽に寝る前とかにできていいなとおもったので。
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:38:44 ID:tU3biIaMO
FPSだった間違えた
コーデット同時期でるメタルギア+と、どちらを買おうか迷っていて。
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:42:12 ID:Fp7L1vto0
持ってないけどああいうのは寝る前にやると睡眠が浅くなるよ
まぁ少しなら大丈夫だろうけど・・・

てかPSPを買うの?
すごくわかりにくい日本語なんだが・・・
852枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:44:26 ID:Fp7L1vto0
すまない
更新してなかった

コーデットの前作は知らないけど
メタルギアは面白い

ただソロなら普通のMPOもセットになったやつのほうがいい
友達とできるならMPO+だけでもおkかな

コーデットも対戦用なイメージがある
いろんなレビューサイトとか動画サイト見回ってみたら?
853枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:57:48 ID:Ep0x8Iax0
アロハ! ねえちょっと奥さん。
私たちみたいにお金がなくても、ハワイのオアフ島に住んで、
豪邸やら超高級車やらをわんさか買いまくり、
知らない人とレースをしたり,ツーリングができちゃう
セレブ御用達のお得なドライブゲームがあるんですってさ。
なんでも、「Test Drive Unlimited」(以下,TDU)っていうらしいんだけど、
あら? もうご存じだったのね。

TDU公式HP
http://www.testdriveunlimited.com/
TDU紹介ページ(GAMESPOT)
http://www.gamespot.com/psp/driving/testdriveunlimited/index.html?tag=result;title;5

TDUの注目機能はコチラ!!!!!!!

・あのハワイ・オアフ島を一島丸ごとUMDの中に詰めました!(; ̄Д ̄)マジデ!(^▽^;)ホントデス コチョウジャアリマセン
 クソ日本産の某モンスター討伐クソゲー(爆笑)みたいにマップ毎のロードもなく、超快適!!!

・日本、外国の超高級車をなんと125台以上も収録! ヴォースゲー
 ランボルギーニを筆頭にフェラーリ、ジャガー、アストンマーチン、
 シェルビィ、メルセデスベンツ、日産など、庶民には手も届かない車達が貴方のPSPに!!!
 もちろんチューンもできます!!その際には実際のメーカーカタログを見ながらチューンできます。
 う〜ん本格的ィ!!

・車だけじゃない!!物件も買えるぞ!!!(^。☆)キラーン
 しかも家の外装から内装まで貴方のお好みに応じて変えられます!!
 パールハーバーの横でもダイヤモンドヘッドの横でも、ハワイの名所の近所に建てるのも一驚!

・通信対戦、オンライン対戦完全対応!ヽ(*^0^*)ノ ワ〜イ
 どこぞのクソメーカーとは大違いだね!!(^∀^*)

あの憧れのハワイ(正しくはオアフ島、ね(^。-)-☆)で、物件から車から何もかもが貴方の手に!!
これは貴方の南国への果て無き夢を実現してくれるソフトです。
ちなみに洋ゲーなので、すこぅし高めだけど、そんなのハワイに行く道中と比べたら屁でもない!!!!!!!!!!!

暑苦しいコンクリートジャングルで、クソの足しにもならない とかいうクソゲーを遊んでいるそこの |ω・`)m9 チミィ!!
今からでも遅くないからぜひハワイに遊びに来てほしい。
そして僕等とちょっと遅い真夏のバカンスを満喫しようじゃないか!!!
それでは,アロハオエー!

興味のある人は是非こちらへ。親切な旅行帰りの帰省客が答えてくれるよ!
TDU本スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1184435939/
854枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:04:21 ID:tU3biIaMO
レスサンクス
PSPは、持ってます。
今までは、モンハンP2やってた。
これからホームページとかみて検討してみます。
両方インフラ出来る見たいで迷うなー。
855枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:15:49 ID:It4epZ6N0
>>849
FPSは初心者 (レジスタンスをはじめてやった程度)
PSPなら手軽にできるので、PSPのFPSも欲しくなった。
コーデットアームズ2が欲しいが、前作はどうだったのか気になる

こういうことだろうか?
856枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:54:00 ID:Fp7L1vto0
>>854
MPOのインフラはチートだらけ
コーデットは知らん

俺が友達とできるならと書いたのはそのせい
チートでカオスなんだぜ
857枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:22:05 ID:CwiUc1rw0
煉獄弐 ロストレグナム アントールレジェント バウンティハウンズ ガンダムバトロワ
と、アクションで装備集めや育成で楽しめるゲームをプレイしてきたんだけど
似たようなゲームってもう無さそうかな?
ちなみにモンハンは肌に合わなかった
858枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:32:31 ID:Fp7L1vto0
わからん
ただ洋ゲーで探すのもアリかもしれない
それでもなかったらDSとか
859枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:46:11 ID:CwiUc1rw0
pspで洋ゲープレイする場合ってリージョン気にしなくていけるんだっけ?
でも、そこらへんがあんまり詳しくないので購入するの躊躇してしまう
860枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:53:49 ID:qEdQz8dT0
げーmにりーじょんかんけいない
umdびでおみたいときだけかんけいするんだっけ
861枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:58:30 ID:wibTw8AF0
アクションで装備集めっつーとクロニクルオブダンジョンメーカーも該当しそうだけど
アクション要素が足りなすぎるかな
あきる人は即効飽きるしなアレ
862枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:03:35 ID:ExBpCxQS0
クロノトリガーがPSPで出たら絶対同胞で買うのになー
出ないのかなー
863枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:21:40 ID:CwiUc1rw0
>>860
おk、ちょっと洋ゲーも視野にいれてみるぜ

>>861
ぐぐってみたんだけど
近々ベストで出るんだな
購入リストにいれとくっす
864枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:44:03 ID:Z1PUMppH0
アイテム集め、育成の方が重要なんだったらヴァルハラナイツもありかなぁ?
ToWレディアントマイソロジーとか。
865枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 04:25:24 ID:xT/Sf8OX0
>>857
それならラチェクラと連ザPだわ
PS2のと比べると劣ってしまうけどいいよ
866枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 05:57:26 ID:lfqINpsx0

■お勧めソフト

▽アクション… 塊魂、ロックマンロックマン、メタルギアOPS、GTA(洋) 極魔界村改 ドラゴンボール真武闘伝
        イレハン、MHP2、バトロワ ロコロコ ぐるみん
▽シューティング…エースコンバットX グラディウスポータブル パロディウスポータブル サラマンダポータブル
▽スポーツ…ウイイレ10、NBA Live みんなのゴルフ
▽RPG…空の軌跡、テイルズ、ヴァルキリー、ブレイブストーリー、ヴァルハラ、FF1 FF2
▽ARPG…煉獄2 プリンセスクラウン 
▽SRPG…ジャンヌダルク Gジェネポータブル 魔界戦記ディスガイア ワイルドアームズクロスファイア FFT獅子戦争
▽CG・・・遊戯王GX AC!D1,2
▽格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▽知育…トークマン式しゃべリンガル 脳に快感アハ体験 クロ天
▽テキストアドベンチャー… 街 流行り神
▽レース… アウトラン(洋)、テストドライブ(洋) リッジ 2
▽アクションパズル… カンガエルEXIT
▽パズル… もじぴったん 、ルミネス ルミネス2 ぷよぷよフィーバー 
       カズオ インテリジェント2 フランティクス
▽音ゲー… 太鼓の達人
▽その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▽非ゲーム…ポータブルアイランド(南国バカンス) みんなの地図 MAPLUSポータブルナビ(GPS)
        ちょっとショット(カメラ) ホームスターポータブル(プラネタリウム)
867枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 07:08:14 ID:MCJOqTEq0
>>857
今度ガンバトの新作出るぜ
ウィザードリィ、今度出るダンジョンエクスプローラー辺りも同系列では?
868枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 09:34:10 ID:PLq2XqLr0
>>845>>847
何が悪いんだ? 持ってるが、よく分からない・・・
869枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:21:07 ID:It4epZ6N0
>>857
クロニクルオブダンジョンメーカーの続編、
クロニクルオブダンジョンメーカー2なんかどうだろう?

クロニクルオブダンジョンメーカー2 PSP

建材の種類が前作の50種類から90種類以上に増えた
通路の装飾に使う建材には、属性を持つものが登場
アクションや必殺技、魔法の種類が増えている
魔物の種類も前作の3倍にあたる150種類に
前作に登場した変身能力を持つ魔物"幻獣"が主人公の仲間として登場
装備品によって主人公の外見が変化する
870枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:24:12 ID:It4epZ6N0
>>857
ぐるみん
ロックマンDASH
ガンダムSEED連合vsZAFT
三国無双シリーズ
メタルギアソリッドポータブルオプス

こんな感じだろうか?
どれもお勧めなので、是非買ってみると良い。
871枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:34:03 ID:gtMwh1LB0
872枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 16:39:43 ID:AJB5jzOo0
>>864>>865>>867>>869>>870
サンキュ!これからちょっとショップ巡ってきて価格チェックしてくるっす
一番興味轢かれたのはダンジョンエクスプローラかな
ダンジョンエクスプローラはPCEでハマってたってのもあるから発売がwktk
極悪難易度だったらまたフォビりそうだw

あとはヴァルハラナイツとダンジョンメーカー2
ヴァルハラナイツの方はエンカウントバトルで戦闘がスターオーションタイプなのかな?

ぐるみんや無双、ここには載ってないけど空の奇跡やイースとかは他ハードで遊べる物は一通り遊んでいるので
pspで今すぐ購入して遊ぶってほどではないので今回は遠慮しとくっす
いざ出陣!
873枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:12:16 ID:AJB5jzOo0
ご帰宅
ヴァルハラナイツのジャケ裏みたらシームレスバトルってことで購入してきたぜ
その他衝動買い物
PS2 THE最後の日本兵
DS THE歩兵
DS 超操縦メカMG

色々アドバイスサンキュ!
874枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:14:21 ID:+ggAJw+20
最後の日本兵もうでてたのか。すっかり忘れてた。
875枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:34:54 ID:MCJOqTEq0
>>873
好みが分かりやすくて良いな
876枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 19:45:41 ID:J3SzBLrn0
>>873
>ヴァルハラナイツのジャケ裏みたらシームレスバトル

うああああああああああああああああ
877枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 19:59:17 ID:DS/kPpax0
ロックマンロックマンとイレギュラーハンター
どっち買うか迷ってる。助言頼みまつ。
878枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 20:49:58 ID:RpgSZgd10
>>877
正直甲乙付けがたいくらいどっちもACTとして面白い。
どっちの雰囲気が好きかで選んでもいいが、長く遊びたいならロクロクをオススメする。

とゆーのも8ボスが操作可能だったり(あと隠しキャラもいる)
100個のチャレンジステージがあったりとボリュームがすごいから。

自分でステージが作れたり、他人が作ったステージをDLしたりも出来るし。
879枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 23:28:20 ID:10sjX2eo0
ダウンロード厨乙
880枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 00:27:47 ID:3xkJ5DAg0
suru-wwwwwwwwww
881枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 03:48:07 ID:nQ2UkkDf0
>>876
あれはシームレスの、ゲームでの一般的な意味を勘違いしすぎだよな・・・
どう考えてもただのシンボルエンカウント、強いていえばロードレスなのに
882枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:26:19 ID:dXNVaFoZ0
街で出会った人達をどんどん殺していくゲームがあると聞いたんですけど、
何てタイトルのゲームかわかりますか?
多分PSPだけどもしかしたらDSかもしれません。
誕生日プレゼントに欲しいと言われたんですけど、全くわかりませんボスケテ。
883枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:34:28 ID:VKuZNHmc0
>>882
Grand Theft Auto: Liberty City Stories(グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ)
884枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:34:36 ID:Q7QoyDLt0
グランドセプトオート
通称 GTA
だとおもう
885枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:34:45 ID:uviKzfRG0
グランドセフトオートかな?
886枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:36:31 ID:uviKzfRG0
>>882
ちなみにグロ過ぎで18禁だから厨房に与えるなよ。
887枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:39:52 ID:WTW6g0sO0
誕生日に与えるなんてもってのほかだ
888枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:43:05 ID:VKuZNHmc0
グロすぎるって事はないけど
乱暴な表現っていうのかな?
とにかく18歳未満にはやらせるゲームではないよ
まあ実際は18歳未満のほうが18歳以上よりやってる人多いんだけど
889枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:52:54 ID:jowH/KsU0
まあ年齢問わず「街で出会った人達をどんどん殺していくゲーム」という
説明で希望されたソフトは、誕生日プレゼントとしてどうかと思うな…
なんかちっともめでたくねえ。
890882:2007/09/03(月) 00:58:16 ID:dXNVaFoZ0
みなさんありがとうございます!
即レスっぷりに感激しました!!
プレゼント予定の相手は一応成人しているので大丈夫だと思いますが・・・
確かにあんまりめでたくないですねw
891枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:00:35 ID:/1SQkysI0
誕生日に貰ってうれしいソフトかあ
892枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:08:19 ID:Q7QoyDLt0
俺だとクソゲと呼ばれてるソフト10本とか何気に嬉しいな
金出してまで遊びたくないけど遊んでみたい魅力が
クソゲという魔力がすごいぜ
893枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:48:19 ID:vkadRlnj0
ぶっ殺しゲーだとポスタルが先に浮かんだ俺は多分異常
894枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:20:12 ID:0fT38vQk0
>>892
それ何となくわかるw
本当にどうしようもないクソゲばかりだったら嫌だが
895枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:35:24 ID:WTW6g0sO0
PS以降で言われてる糞ゲーてのはほとんどが低質なだけのダメゲーじゃない
PSPで貰って面白そうなクソゲーってどんなのあったかな・・・
月並みだがバイトヘル位しか思いつかない
あれだったら誕生日に送り付けても許されそう
896枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:58:33 ID:+zHB3I9A0
>>879
変な勘違いしてそうだな。DL・ULはロクロク公式サイト経由だぞ。
897枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 03:56:16 ID:vvjz0VIf0
>>895
PS以降は最低限の作りができてるメーカー多いからね
FC・SFCの糞ゲーみたいにどこまでも突き抜けたような糞ゲーは
笑いのネタになるし、実際多人数でやっても盛り上がるからいい

ただバイトヘルは糞ゲーと自称してる割に、
どっちかというと普通に優秀な携帯アプリ集って感じで、ややズレてるのが惜しかったなー
898枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 13:46:31 ID:1jSf42gXO
かまいたちの夜はなかなか万人受けすると思う
899枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 16:24:08 ID:jynNV4/G0
ホラーだめな人には受け付けない
900枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 17:45:27 ID:QAOFqo910
かまいたちは\10,000もする初代SFC版を買ったが、ファーストプレイで犯人もトリックも分かってしまい
グッドエンドをむかえたせいで、残りのバッドエンド探しの作業間が強くてモチベーションを維持できなくて
ものすごくコストパフォーマンスの悪いソフトに感じてしまった

そういやDの食卓もファーストプレイでクリアして正味二時間しか楽しめないソフトだったなぁ
901枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 18:00:28 ID:9sau0DdoO
ディスガイア、ジャンヌダルク、WAXF、twelveクリアしました。
他にオススメのSRPGはありますか?
RPGなら、やり込めるゲームが希望です。
テイルズ、モンハンみたいなアクションはあいませんでした。
デビルサマナーみたいな、3Dダンジョンもあいませんでした。
FFとガンダム系もあいませんでした。
902枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 18:10:39 ID:Dj/BN7zP0
ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争
903枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 18:19:03 ID:uviKzfRG0
>>901
空の軌跡でもどうぞ。
904:2007/09/03(月) 21:00:39 ID:OPbhLFROO
過去スレ見ていったんだが‥‥PSPのモンハンって,オンで協力プレイ出来ないんですか?あと,自分オン等に詳しくないんで‥DSはオンに繋いでますが,PSPのオンに繋げ方がわからない‥DSと同じ繋げ方だったら,今日買うんですが‥
905枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:02:15 ID:0fT38vQk0
ネット経由は非対応のゲームをネットでつなげるXlink kaiっていうのがある
ここではスレ違いだし、あとは自分で調べろ
906枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:29:19 ID:+Rb6xY2U0
>>904
とりあえずテンプレじっくり読んでみてくれ
907枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:31:59 ID:+Rb6xY2U0
>>904
ごめん、間違えたw
ここのテンプレ読んでください
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1187417617/
908:2007/09/03(月) 21:37:11 ID:OPbhLFROO
はい‥すみません‥スレ違いで叩かれるのは,覚悟してました。荒らしてすみません、わざA本スレまで教えてくれてもらったんで、後は自分で探してみます。ありがとうございました。
909枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:39:45 ID:PHy99+E/0
とりあえずPCがいる
おわり
910枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:41:43 ID:W5aEAEn60
>>893
POSTAL1、まじPSPで出してほしいよな。
あれはホントPSP向け。
通信対戦しようにしてさ。
PC版一時期猿のようにネット対戦してたよ。
911枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:47:12 ID:zcucnhIO0
>>910
あれを今出すのはキツイだろw
912枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 22:06:11 ID:rKN1LxH70
わたしの耳はどこ? ってヤツだっけw
913枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 22:16:43 ID:2RZ5KQU30
>>910
残酷ゲームは無理だろw
914枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:32:39 ID:qsfdWeOXO
サウンドノベルを買おうと思っています。
流行り神って怖いですか?怖いサウンドノベル希望です。
915枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:03:02 ID:lUimkLEq0
>>896
あぁ、879は878の事言ってんのか。
あまりに見当違いなんで何言ってるのかと…

とんだ言いがかりだw
ロクロクのステージ交換面白いのにな。
916枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:05:05 ID:aGCC2rl10
>>901
英雄伝説 空の軌跡FC(今度続編のSCが出るので早めにやっておくと良い。)
イーディス メモリーズ 〜新天魔界 GOCV〜
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
新紀幻想 〜SSII アンリミテッドサイド〜
新天魔界 〜GOCIV アナザサイド〜
スーパーロボット大戦MXポータブル
ポポロクロイス物語〜ピエトロ王子の冒険〜
三國志V〜VIII
太閤立志伝IV
信長の野望・将星録、天翔記、烈風伝 with パワーアップキット

ガンダムがどのソフトを指すかわからないので一応。
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル

>>914
ジャンルがホラーアドベンチャーなので、怖いものなのでは。
他にホラー系統は、彼岸島、かまいたちの夜2 特別篇(サウンドノベル)
などがあります。
917枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:20:59 ID:aD8POXuJ0
>>916
ポポロと軌跡はSRPGとは言わん、SLGとSRPGも普通に違い分かるだろ
つかやったことないなら薦めるな
918枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:42:39 ID:aGCC2rl10
>>917
>RPGなら、やり込めるゲームが希望です。
と書いてあったので。
シミュレーション要素を持つものをリストにしただけですが、
空の軌跡はやったことがあるので、一応カッコでやっておくと良いと言ってます。
919枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:46:06 ID:qsfdWeOXO
>>916
ありがとうございます。
流行り神買ってみます。
都市伝説を題材にしてるのはサイトで確認したんですけど、怖いのかなって思ったので。
920枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 03:20:28 ID:W5FEsm0m0
>>915
ロクロクの魅力の半分は自作ステージのアップダウンだよな。
だから無線LAN環境にない人はロクロクの半分しか楽しめないわけで…手放しで勧められないのが残念。
921枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 05:54:49 ID:46BdqWZ/0
>>919
怖さはもの凄くはない
ゲームとしてそれなりに工夫してあってシステムの出来は良いと思う
922枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 07:55:04 ID:aD8POXuJ0
ぶっちゃけ怖くないよな、大音量でイヤホン付けて没入すれば少しはアレかもしれんが
直感的な恐怖をそもそも作風として狙ってない。ノベル物として面白いからオススメだけど
>>918
明らかにやばいのも混ぜてるからさ
やったことないソフトのリスト化とか意味ない、つーか危ないから止めとけw
923枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 10:02:39 ID:WzJU7UgJO
>916ちょっとネタバレになるけど、科学的見地か心霊的見地で事件を解決するはずなのに、科学的見地の選択肢を選んでも結局は心霊的な解決しかされないから、そこだけは覚悟して買った方がいい。
言っている意味は分からないだれうが、やってみれば分かる。
あと、彼岸島だけは止めておけと言っとく。
924枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 15:44:35 ID:DBRHePdqO
RPGを探しています。
自分の好みは
ドラクエ≧FF
って感じです(FFは未経験)PSPでFFのリメイクや外伝みたいなソフトが出ているのは知っているのですが、何となく絵が好きになれないんです。FF系以外でシナリオが良くて長く楽しめるソフトでオススメあったらお願いします。
ついで魔界村の新作で「○魔界村 改」って出ましたよね?あれ面白いんでしょうか?感想もできたらよろ
925枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:21:02 ID:sGqhkAGd0
>>924
ドラクエ系か…ちと難しいが
シナリオが良い=ガガープシリーズ「白き魔女、朱い雫、海の艦歌」、幻想水滸伝
長く楽しめる=空の軌跡
こんな感じかな?
厳密に言うとドラクエのシナリオとは微妙にイメージが違う

極魔界村改は俺はアクション苦手でやってないので他の人頼む
926枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 17:11:58 ID:DBRHePdqO
>>925
返レスd
とりあえず情報収集してみるわ
魔界村はニコ動で今リアルタイムで見てるからおk
927枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 18:31:35 ID:L1q2DEzE0
やったことない人のレスはいらないよね。pspmk2見とけで済むじゃん。

流行り神は残念ながら怖くない
推理ロジックやデーターベース収集で楽しむソフトかと。ノベルゲー好きならまあまあ良作
街買うほうがいいと思う

怪談が好きなら、新耳袋のほうがいいかもしれない。
ttp://www.metro-japan.com/game/shinmimi_psp/
でも俺は怖くなかった。話が短いのでお手軽。質より量。
928枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:10:05 ID:+SvFTuLOO
>>925
たぶんFF1なんかはどっちかといえばドラクエに近いものがある気がするけど…いかが?
929枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:33:05 ID:46BdqWZ/0
>>928
俺もそう思うが>>924は絵柄が苦手らしい
多分に食わず嫌いだとは思うんだが
930枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:47:17 ID:MZATZRKG0
PSPのFF1ならしょうがないな…と思ったが未経験だったか
931枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:53:35 ID:oLlXcBUn0
ど、童貞ちゃうわ!!!!
932枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:02:57 ID:9SrQ/gSi0
>>931
よ!ヤリチン
933枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:06:29 ID:rocl2Cba0
>>924
FFと言っても作品によって絵は違うよ。
PSPで出てるやつの絵を見た?
934枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:28:49 ID:J9YL6fzt0
            ./ ̄ ̄\
            /  ! ヽ ヽ ヽ
            /\_i ヽ/ ̄
            |    ---'< 一、                      ,-─-、
            |     /  /                     / ヽ、 ヽ
            |       /                     / _  ̄i ̄
            |     /──--、__               ./     /
            |     |     __ ヽ、            /    /
            \__/   ///ー-、 ヽ            .|    |
             |    |   | | |   |  | !           /一一-'
             |    | ヽ.)_,/ ,.-ヽ / |          ./    /
            /    .|ヽ、Y.(;)>  <(;) | |         /    /  
            /     | |~    _,!  .| | Come.Come/.    /    
            |     |  |.   ==  /| | CherryBoy!!.    /    
            |     |  | 、    /..| |      _/    /
            |     |  ! ` ー-' .| |  ,-一 ̄|      /   
      , ---─ ,i      ト. ヽ、_/ ! ̄| |-|   ヽヽ    /
     (     / !     /ヽヽ、ヽ  ! |  |__| ヽ   ヽ -一''
      \   ヽ ヽ__/ ./ '\~ 丿 |     , -─ ̄
        \ __ > _,/ / ヽ、  \/ /   /
       /   ヽ─--、/  > __ ──、|
       |      / / ̄   '〜     ヽ
       |      |/            |
       |      ト、        __/
935枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:51:33 ID:c2XWlV3u0
>>934
FF2か
936枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 04:53:01 ID:oB0aSnqQ0
ドラクエ好きっていうとブレイブストーリーとかいいんじゃねーか?
937枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 05:05:18 ID:LqzH9NZq0
オーソドックスなRPGって点で言えば、古い作品のほぼベタ移植である
天外魔境 第四の黙示録あたりもいいかもしれん
938枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 11:13:17 ID:gLiWSE8eO
>>924だけどとりあえず英雄伝説から手を出してみる
ってか極魔界村はミートホープの工場みたいだったw
939枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 11:34:10 ID:X+yqb4M40
>>938
極魔界村と同じタイプのアクションで絵柄がキレイなドラキュラが近日発売予定
リメイク版と旧作版収録の上に評判の良かったシリーズ作品を一本付けている
あの手のアクションが好きならオススメ
940枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:07:30 ID:MfZ0vJuy0
ドラキュラは絵がキモイな。DSで出てるような絵の方が良かった。
941枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:28:29 ID:xPoq38n1P
なんというゆとり

と言わざるを得ない
942枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:29:43 ID:Jqx2+9k/0
なんであんなアニメ絵にしたんだろうな
でもドットはよかった
943枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:36:59 ID:X+yqb4M40
そこは好みの問題だろうw
944枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:37:04 ID:MfZ0vJuy0
暗い絵って売れないらしいよ。
よだれたらして喜ぶのは、“思い入れのある”懐古厨だけ。
945枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:37:35 ID:MfZ0vJuy0
まあそれでも結局売れなかったけどw
946枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:40:19 ID:6jspCjf50
ドラキュラのダークさがないもんなDS
まぁ文句いいながらもドラキュラシリーズ全部遊んでるけどwwwww
ドット絵だからまだいいけど、あれでさらに3Dだったらブチギレ金剛wwwwwww
947枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:30:56 ID:yGPczKbe0
ロクロクについて質問
無線LAN含めて買おうかなーと思ってるんだけど
自作ステージのアップダウンって今でも頻繁に行われてる?
あと、他人の作ったステージで遊ぶ際にはそのステージをメモリースティックにダウンロードしてから・・
ってことになるのかな?
教えて君でスマソ 公式見てもイマイチのってなかったもんで
948枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:42:31 ID:0aqxKB6R0
>>947
1ヶ月ぐらい前までは1日に5個は上がってた。今は知らん。
自作ステージや公式のスペシャルステージ、ロールちゃんのコスプレデータ等は、
メモステに一個ずつ保存。
全部保存していくと・・・メモステがすごいことになる。
949枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:53:39 ID:yGPczKbe0
>>948
thx
買ってくるわ
950枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:47:34 ID:CbNwHD6q0
>>944
たしかに某女神異聞録ゲームも
3で絵柄と雰囲気を明るい感じに変えてから売れるようになったし
その会社の某DS用RPGゲームもアニメ絵にしてヒットしたりしてるしね
暗くて濃い絵柄は最近は敬遠されがちだよね
951枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:30:29 ID:2q0YNEUv0
中間のいいところを見つけてほしいもんだがなあ
952枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:39:12 ID:LRg59HjIO
>>950
ぺ・ルソナさんは
イイ意味で人間関係が痛々しいあのストーリーで
あの絵だからイイと思うがな
元祖からのペルソナの絵も好きだけど
953枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 15:43:38 ID:qLWm1hT20
FF厨の俺はとりあえず
煉獄弐とモンハンを買えばいいんだな?
飽きたら交互にやればいいって事か
954枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 15:49:53 ID:apV7Sc/w0
>>953
FFをやればいいのでは?
955枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 15:51:27 ID:qLWm1hT20
FF一本てのも悲しいものがあるよな
956枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 16:00:36 ID:apV7Sc/w0
>>955
とりあえずFF関連なら
いたスト、FF1、FF2、FFT、CCFF7、DFFがあるから
一本って訳でもあるまい
957枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:05:27 ID:TBpBMQwj0
>>956
ACFFは?
958枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:15:51 ID:apV7Sc/w0
>>957
一応ゲームのみ勧めてみた
959枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:31:28 ID:qLWm1hT20
うぉ、FFTもあるのかよ しかもmovieスゲェ凝ってる
ディシディアFFか出来はどうなんだろうな
960枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:26:23 ID:6wrNZ1DC0
FF関連って言っても、全部システムもストーリーも雰囲気もバラバラじゃないか。
FF厨ってのはタイトルにFF付ければ何でもいいのか?
961枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:26:57 ID:veCYzO7tO
DFFってなんですか?
初耳なんで、よかったら教えてください
962枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:32:40 ID:2q0YNEUv0
>>961
ディシディアFF
スクエニの発表したジャンル名は「ドラマティック プログレッシブ アクション」。
FF歴代キャラが出演する。3D。
格ゲー的なものらしいとか言われているが、よくわからない。
963枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:42:07 ID:egXiN2n40
>>960
FFはナンバリングですらシステム激変してるから
ファンがどこに引っかかってるか分からんので
とりあえず全部並べてみるのが吉
964枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:43:58 ID:veCYzO7tO
>>962
あっ、今画像としてはFF1の主人公やら、FF9のジタンやクジャやらが上がってるヤツか
サンクス
正直ああいうの見ると、そんなのよりプレステのFF移植とかしないかなとか思うのはオレだけじゃないよな?
965枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:02:06 ID:HxaBANkq0
>>964
DFFはFF版スマブラみたいになればいいかなと薄く期待してる
966枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:22:11 ID:LRg59HjIO
>>957
ACと聞いてアーマードコアかとオモタ
普通に操作できるアーマードコア
PSPで出ないかなぁ〜…
……ボタン足りない気はするが
967枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:28:15 ID:D56jJu6f0
AIRは感動するよ
968かま:2007/09/06(木) 23:44:27 ID:5HwRt3ME0
FF8,9がPSPでてくれればいいんですよ!
堂々と言います!怖くなんかないです!
969枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 06:52:52 ID:k3hM5lriO
ハゲドウ
970枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 08:31:41 ID:DhTO/7Tb0
たしかおぼろげな記憶ではFF8は学園もの、FF9はディズニー系だったな?
971枯れた名無しの水平思考
>>966
出てるよ。
フォーミュラフロントのインターナショナル版。