【DS】世界樹の迷宮 B105F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで) 
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
2枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:35:38 ID:Y5PS3MpD0
○直近5スレ
【DS】世界樹の迷宮 B104F
B104F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170520558/
B103:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170481161/l50
B97F(B102F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169998793/
B96F(B101F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169955390/
B95F(B100F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169980484/



○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラは赤竜カワイイ 第5階層
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1170349840/
【DS】世界樹の迷宮 攻略8F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170177928/
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 4時間目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170171974/
世界樹の迷宮で全滅したらmageるスレ 3死
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169988235/
世界樹の迷宮 反省会 その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170375547/
世界樹の迷宮続編要望スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169892214/
3枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:36:28 ID:Y5PS3MpD0
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html


○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・戦闘中にYで補助効果の確認ができる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
4枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:37:11 ID:Y5PS3MpD0
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html


○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・戦闘中にYで補助効果の確認ができる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
5枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:39:09 ID:Y5PS3MpD0
○購入前Q&A
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。

Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
 装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
 ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
 小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる



 不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと



○購入者用Q&A
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
 ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから

Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事

Q: 下画面のマップの色が変わったよ!バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
 ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意

Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
 特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様?

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない

Q: 12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
6枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:39:52 ID:i1v+QXy/0
1乙
7枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:41:14 ID:7vwl7Bbt0
>>1
IDがPS3
8枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:42:05 ID:r9sB6dql0
【DS】世界樹の迷宮こそ真の三国無双よ!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170567449/l50
9枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:44:57 ID:lo5qh3IBO
>>1乙です。
ところでアルルーナ倒して思ったけど、まさか某落ちゲーの主人公のパロじゃないよね?
3属性技使うし…。
10枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:46:18 ID:Q4eurPOv0
送料無料4380円、24時間以内出荷を見つけたけど、欲しい人いる?
俺がいま買うか悩み中だから、買うか買わないか決めたら晒すよ。
11枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:46:58 ID:hSAh5X/p0
>>9
ナジャがああなるとは思いたくない。
12ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/04(日) 16:47:38 ID:pw2S2C920
宿屋「お疲れのさいは、いつでも当店でおやすみ下さい。」


宿屋に泊まるぐらいなら何度だって泉まで往復するよ(´・ω・`)
13枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:47:47 ID:OtoPclGJ0
>>1乙。

勇士の証は立てられた・・・
15F行っても腕が手に入らないんだが、これは・・・?
14枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:48:51 ID:W2smJfE10
Amazon.co.jp: 「世界樹の迷宮」オリジナル・サウンドトラック: 音楽: ゲームミュージック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000N3SWO0/
15枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:48:59 ID:Y5PS3MpD0
ブダ
メバカ

ってパーティなんだが前衛柔らかいわ回復とっさに間に合わないわ
全体攻撃無いわで地獄見そうな予感・・・
まあセカンドパーティだから趣味パーティなんだがw
16枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:49:22 ID:lP3mJyvQ0
>>9
一応元ネタはあるみたいだが。

>>13
くまなく歩いてから言っておくれ。
17枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:49:30 ID:Y5PS3MpD0
>>13
マップ北の方にないか?
18枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:49:56 ID:u41aRWwB0
コロトがいる辺りから北に歩け
19枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:50:07 ID:hdzfgklo0
>>12
なんか「よっし新しい朝だ!頑張るぞ!」ってふいんきがするから泊まる俺
20枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:51:16 ID:hSAh5X/p0
ソダブ/レバの肉弾パーティで最初からやってみたい。
前衛3人には最終的に属性武器装備させるといいかも。

今のデータ消したくないけどな……。

>>13
一度全部床消して、オートマップで歩いてみそ。
21枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:51:17 ID:90vTZVBj0
>>12
.    キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ     .キ
     タ     .タ    .タ    .タ    .タ    .タ    .タ    .タ    .タ
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
キタ━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━!!!!
    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃    ┃    .┃    .┃
      !!!     !!!  .   !!!     !!!    !!!    !!!    !!!    !!!    !!!

世界樹スレが誇る神コテピンキーマン様の成長を楽しみにしています。
22枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:51:33 ID:7vwl7Bbt0
>>12
そこで妄想全開で
うちのメディックは宿屋でお風呂に入りたいとか言ってるとか考えるな。
宿屋派 メディ バード パラディン アルケ
野宿派 ソードマン レンジャー ダーなんちゃら
23枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:52:28 ID:OtoPclGJ0
>>16>>17>>18>>20
くまなく歩いたつもりが・・・ここだけ抜けてたのか・・・
すまない。ありがとう
24枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:53:02 ID:Ipfhwy8Q0
>>15
殴りメディにして前に出せばなんとか。
25枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:53:07 ID:hdzfgklo0
>>22
ダー・・・ダースベイダー!
違うな、響きは似てるんだけど
26枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:54:26 ID:bYXzwtBe0
>>22
ダースドラゴン?
27枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:55:41 ID:7vwl7Bbt0
>>25>>26
おまいら優しいな…
(´;ω;`)ブワッ
28枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:55:53 ID:Y5PS3MpD0
>>24
おk、やってみるわ。
ブシドーもポイント振りなおしたいし休養させて。
まあまだLV20なんだが。
殴りメディは未知の領域だぜwktk
29枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:56:38 ID:kvxDZrsQ0
>>25
コーホー言いながら光る剣で殴りつけてくる訳ですね
30枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:02:44 ID:mMJ6ghel0
前スレ994は鬼か
31枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:04:24 ID:WZMZQyuF0
ダークシュナイd
32枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:10:47 ID:6LO4McWh0
売ってねーよこのゲーム・・・
33枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:14:00 ID:i9lK+wzS0
せっかくB20Fでマン汁付き赤パンゲットしたのに
直後のfoe戦にボスfoe乱入してきて全滅したあああああ
B16F〜B19Fまで温かったからB20Fが刺激的だw
34枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:14:11 ID:XzfMjWzx0
シールドスマイトはパラなら一応覚えておいたほうがいいですか?
ボス戦ではフロントガードばっかしてますが
35枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:14:19 ID:ivaAgAjU0
今週末あちこちで結構な量入ってだぶつきはじめてる感じだが?
まぁ都内の報告だけだけど
36枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:14:27 ID:/1Y4AcNr0
うちのダクハンはドレイン一筋。名はガフガリ(ry

ブシは意外と居合いが多いのかー
氷エフェクトが素敵だから居合いにしたが、待機してる二代目は雷にしてみようかな
37枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:14:29 ID:8hwRfsbnO
危ない、勢いで二本目買うとこだった。
いずれ買うが30F攻略もしてないのにこの品薄時期に買うのは人道に反する。
38枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:16:25 ID:iYlHIzz1O
五日間がこんなに長いだなんて思わなかった…
冒険者ギルドの糞親父め…
39枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:16:48 ID:WZMZQyuF0
>>32
【地域不問】 世界樹の迷宮の販売情報 B2F
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1170303825/
40枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:17:30 ID:ge3LYLtB0
>>35
週末に入ってもうだぶついてるとか言われるって、売れてないにも程がある
41枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:17:35 ID:R+4Lnilu0
このゲーム面白いけど膨大に時間かかるな
42枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:18:11 ID:FakUSwoh0
そもそも売ってないんですけど
いい加減にしろよ
43枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:18:46 ID:hdzfgklo0
>>34
威力は高いことは間違いない
運用次第と言えると思うけど、使えれば攻撃要因にも回れるし
44枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:19:04 ID:iYlHIzz1O
>>34
いま覚えたばかりだけど強くて吹いた
TP消費がきついけど
45枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:22:24 ID:hJbFK8Ng0
シールドスマイトはあれば便利、でも腕封じ効果は無いもの、
出たらスゲェラッキーくらいに思った方がいい













てか職全部育ててるんだが
前衛はメディックx3が一番火力ある気がしてきた・・・パラディンより速くて威力が倍て・・・
46枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:23:02 ID:xK6PPCyB0
朝から10Fうろついてるけど
1回も世界樹の小葉が出ない(´;ω;`)
47枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:23:32 ID:kvxDZrsQ0
企業としては在庫抱えて損するよりも売り切れさせる方を
選ぶだろうし、DSでメジャーどころ以外は初動こんなもん
じゃないのかなぁ…。再生産にしても時間かかっちゃうだろうし
48枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:23:48 ID:yIdu00YEO
あのシールドマイト攻撃力は盾のとんがった角あたりでガンガン突き刺してるんかな
49ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/04(日) 17:23:50 ID:pw2S2C920
>>34
シールドスマイトは10まで上げると滅茶苦茶強くなるからパラ唯一の攻撃スキルだし取った方が良いよ(´・ω・`)
今自分はレベル66ぐらいで23階前後に居るけど700とかノーマル状態で与えてるから
バードの歌で攻撃力アップさせると1000を軽く超すよ。

ただ技の発動が遅いのが唯一弱点(パーティの中ではだいたい一番最後に攻撃する
50枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:25:05 ID:8Z/+Fc4z0
>46
真ん中辺の採取ポイントの上往復してるとでやすいかも
51枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:25:20 ID:B/u4Jx6O0
ブシドーの属性技つおい?
首討ち10とツバメ10を取ろうかと思ってるんだけど
属性はバード抜きでオイル
52枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:25:22 ID:MTr5f6bj0
世界樹次回作来たな
ttp://www.uploda.org/uporg680089.jpg

次はWiiでDSの前作からパスワードと一緒にデータを送ることも出来るらしい。
53枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:26:18 ID:JJ3EVNKO0
>>52
何だってー!?
54枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:26:26 ID:B/u4Jx6O0
>>52
ディスガイア?
55枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:26:30 ID:90vTZVBj0
>>52
なにそのイラスト
ふざけてるの?
56枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:27:11 ID:d/n0ppaM0
>>52
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
57枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:27:40 ID:hSAh5X/p0
スパロボW発売までの繋ぎという軽薄な理由で買った俺。
欲しいのに買えない人から恨まれそうだ。

でも十分過ぎるほど楽しんでる。
58枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:28:37 ID:90vTZVBj0
>>49
.┏━━━━━━━━━━..(゚∀゚) .━━━━━━━━━┓
.┃┏━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━┓┃
.┃┃┏━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┓┃┃
.┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃
.┃┃┃┃┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┏━━━━━┛┗━━━━━┓┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┏━━━┓┏━━━┓┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┛┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
.┗┛┗┛┃┃┗┛┗┛┃   ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
キタ━━━┛┗━━━━┛   ┗┛┃┗┛┃┗┛┃┗┛
.┏━━━━┓┏━━━━ !!  .┏┓┃┏┓┃┏┓┃┏┓
.┃┏┓┏┓┃┃┏┓┏┓   ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━┓┏━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━┛┗━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┃┗━━━━┓┏━━━━┛┃┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┃┗━━━━━┛┗━━━━━┛┃┃┃┃┃
.┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
.┃┃┃┗━━━━━━━┓┏━━━━━━━┛┃┃┃
.┃┃┗━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┛┃┃
.┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

シールドスマイトつかうことにした
59枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:29:07 ID:WgKnOWzJ0
>>52
全力で釣られてやんよ。


次回作が最狂の遣り込みゲーになったら・・・・多分絶対恐らく買う。
60枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:30:08 ID:cJv9yW2G0
誰だよ馬鹿wwwwwwwwwww

822 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 17:28:47 ID:Lu5R/Fqy
世界樹次回作来たな
ttp://www.uploda.org/uporg680089.jpg

次はWiiでDSの前作からパスワードと一緒にデータを送ることも出来るらしい。
61枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:31:20 ID:bYXzwtBe0
ttp://disgaea.jp/1/chara/char_samurai.html
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいきたきた
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
62枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:31:49 ID:6Eb+cHOl0
>>52
ブシ子の胸が育ってるので却下です。
63枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:32:12 ID:zXAwmeGZ0
1000 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/02/04(日) 16:48:27 ID:A50ixf3X0
1000ならポッドキャストテキスト化

で、ためしに第七回をテキスト化しようと挑戦してみたわけだが
一回〜五回までテキスト化した人をマジ尊敬する
声の聞き分けができんから誰がしゃべってんのか途中からわからん

現在テキスト化できたのは5分ほど。66分とか無理だ。
6452:2007/02/04(日) 17:32:15 ID:MTr5f6bj0
他所に貼られたようだから光の速さで消したんだぜ。
まぁブシドー女は当時から似すぎてて吹いたが。
65枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:33:37 ID:QZw4VDWk0
>>63
無理だよ…ニーノ、宇田、日向の声はつかめたが
加藤と小森の声がさっぱりわからぬ。
66枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:35:19 ID:mxJ3yuZS0
>>61
僧侶男が奇抜すぎて笑ったw
67枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:35:33 ID:kM/rkgYOO
マンティコア3ターンキルしても全然瞳を落とさんね。
カスメにも賢者の杖を持たせてやりたいのに…


こいつもアギトと同じでランダムかもしれんから、
気長にやるしかないか
68枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:37:54 ID:/1Y4AcNr0
>>67
うちのカスメファイブ全員に持たせてあげたいので復活次第倒してるが、一向に出る気配が無い
5個集めるのは相当大変そうで早くも気が滅入ってきたわ
69枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:45:20 ID:d3p3Ykek0
何よあのメタルシザースの馬鹿性能、ふざけてるの?

アルケが居ないから首打ちで対抗するしかない。
それだとドロップもしないから逃げるけど。
70枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:47:27 ID:/NFnpndV0
ゴーレムに絶望した!
相手の攻撃はトリプルハンマー以外耐えられるけど、
こっちの火力が圧倒的に足りないよorz
71枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:47:30 ID:yppbGrYH0
氷竜の絶対零度即死ってレベルじゃねーぞ!

なんだよこれ・・・酷いよママン
72枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:47:30 ID:XHnOApEe0
アクトファーストUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
強化歌かけてから殴る作戦なのに、一人だけパーティーの和を乱してんじゃねー
これだけのために休息するか悩み中
73枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:49:42 ID:qtmccW4+0
>>67-68
特に何も考えず倒したら3回連続で瞳落として
ひょっとしてこいつ通常ドロップがない敵なんじゃないかと思ってたら
4回目でやっと毒革落とした俺みたいなのもいるから単に運だと思う
ちなみに5回目も瞳だった
74枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:49:56 ID:iYlHIzz1O
メディの触角野郎ってエプロンの人に似てるよね
75枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:54:39 ID:wM7aadyS0
>>73
俺なんか6回やって全部瞳だったぜ。蟻型迷惑だぜorz
76枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:55:59 ID:O/d/8Y9WO
今買ってきた
ギルドやらメンバーの名前決めらんね

みんななんて名前にしてる?
77枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:57:29 ID:qtmccW4+0
>>75
やっぱ似たような人いるんだな

ところでコロトの氷骨はどうだった?
俺の場合あいつも3連続で氷骨しかださなくて
下乳がいつまでたってもヒレ酒飲ませてくれなかったんだ
78枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:57:50 ID:XzfMjWzx0
>>76
車の名前使ってる
ダクハン♂→ジェミニ
パラ♀→クレスタ
メディ♀→コロナ

って感じに
79枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:59:20 ID:jzJBtpH50
>>76
やおや。
せり、なずな、すずな・・・
80枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:00:16 ID:wLc9/3HX0
次回作があるならNinjaっぽいジョブよろしく。
裸族プレイするから。
81枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:01:39 ID:hJbFK8Ng0
>76
世界樹の迷宮パーティ晒しスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169109526/l50
82枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:01:47 ID:ge3LYLtB0
>>79
それ既にすずながいるのに、かぶとか登録しそうだなw
83枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:01:58 ID:B/u4Jx6O0
12F行きづまった
調べて危険っぽいから今はスルーしようってのがあったけど
84枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:02:47 ID:8hwRfsbnO
>>80
アーマークラスを下げるため痴漢痴女になってるブシドーに謝れ!
85枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:03:32 ID:qxy3xXJb0
30F苦労してきたのに扉が開きません・・・
8683:2007/02/04(日) 18:03:37 ID:B/u4Jx6O0
自己解決しますた
87枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:05:09 ID:wM7aadyS0
>>77
よう、俺。コロたんも2連続氷骨で煮て食うぞこのエイ野郎!てなった。
88枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:05:47 ID:kM/rkgYOO
氷竜の扉だけは開ける必要ないよね
89枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:06:28 ID:jgI28FCw0
アンクEが見つからねー。
24FのB-5の何処かであってるんだよな?
90枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:06:38 ID:7Nos7fj+0
このゲーム買おうか迷っていますが、50時間以上遊べるでしょうか?
91枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:06:45 ID:O/d/8Y9WO
>>78>>79>>81
自分の趣味から名前つけてる人も多いのね

d
92枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:11:38 ID:90vTZVBj0
>>90
遊べる
93枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:11:53 ID:iomphMXB0
>>90
購入迷う程度なら50時間は無理じゃない?

俺?データ消して3週目企画中。
94枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:17:12 ID:xzsUjhbX0
最下層までやれば数十時間は軽く行く。
それまでに飽きたら知らん。
95枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:18:39 ID:dbbtNQ8P0
買って五日で60時間かかったがクリアッー
でもクリア後の敵に4桁ダメ食らって泣きそうになった(´・ω・`)

>>90
プレイ時間でないから気にせず遊べるお
良くも悪くも
96枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:18:43 ID:8FtrS5120
すごい評価高くて興味あるんですが・・概要が全然わかりません・・。
公式で見たり、ようつべで動画を見てもタッチペンでマッピングするというのがよくわからなくて・・。
つまり自分で道を作ってその上をひたすら歩く感じでおk?
97枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:20:42 ID:yBU4rDSp0
>>96
迷宮に潜って冒険するゲーム。
マッピングというのは迷宮で迷わないように地図を描く行為のこと。
それがタッチペンで出来る。
98枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:21:42 ID:jwtViRml0
気合入れてケルヌンノスに挑んでるんだけど、4ターン連続で仲間呼んでる・・・
次のターンで死ぬのは確定。すっげーつまんねーんだけどやり直してOK?
99枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:22:06 ID:ge3LYLtB0
>>96
想像してみるんだ
見知らぬ街に行って、手帳に地図を書きながら散策する自分と
見知らぬ街で自分で好きなように道を作ったり舗装したりしながら、街を作り変えて進む自分を
100枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:22:14 ID:dbbtNQ8P0
>>96
そんな預言者じみた事できねーよwwwwwwww
自分の歩いた道をアイコンとかメモとか使って自分なりの地図を作るって感じ?
101枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:22:55 ID:qtmccW4+0
>>99
それなんてシムシティー
102枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:23:03 ID:/NFnpndV0
ケルヌンノスはケミの全体魔法があったからノーダメージだったな…。
103枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:25:41 ID:ge3LYLtB0
>>101
そんな神の視点は想定してなかったなw
目の前のブロック塀が邪魔だからって破壊して自分の道を作るようなDQNを想像して書いた
104枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:25:52 ID:kT9ZiLCO0
基本的にはシンプルな3DダンジョンRPGだよ
ただ自分が歩いた所のマップをタッチペンで自分で書くだけ
105枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:26:25 ID:ETFsUsYb0
メガテンとかBUSIN好きにはこのゲームは買い?
めちゃくちゃ欲しいけどどこの店に行っても
「メーカーの再販体制が整っていなくて予約不可」と言われる…
106枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:28:14 ID:8hwRfsbnO
ダンジョンを作りたいならダンジョンセイバー超お勧め。

>>105
割とオーソドックスなダンジョンものだから、
公式とかインタビュー見てビビッと来たら買ってしまえ。
107枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:31:20 ID:B/u4Jx6O0
アギト落とさん
乱数変更するのは一回戦闘すればいいのかな
108枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:31:27 ID:RTq46AqU0
明日は月曜日か
休みなんてすぐ終わるな・・・
109枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:31:29 ID:JCulfW5c0
やっと4層入った。
音楽変わってテンションUP!
でも守人なんでイベントの子以外雑魚?w
話し合いもなにも普通に大量殺戮してるじゃん・・・
110枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:32:28 ID:H4BFvgEQ0
>>108
一緒にニートになろうぜ!
111枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:32:47 ID:kvxDZrsQ0
ダンジョンを作るならカオスシードだな。VCで出てくれないものか
112枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:37:01 ID:cCO7xC3D0
>>111
懐かしいなぁ。ダンジョン作成とDSって合いそうな気がするんだけどどうだろう。
113枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:38:06 ID:ETFsUsYb0
>>106
買いたいんだがどこにも売っとらんのだ
折角DSライトを買ったというのに。

スレ汚しスマソ 気長に待つよ
114枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:38:17 ID:xzsUjhbX0
カオスシードはシステムが難解すぎて投げたなあ
覚えれば神ゲーというのはよく聞くんだけど
115枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:39:16 ID:JCulfW5c0
>>107

戦闘中の行動を変えるだけでよいのでは?
ケルヌンノスの場合は適当になんども戦ってたら落としたよ。>鬣
116枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:43:00 ID:xGrwBji40
勢いなくなったな・・・もっと生産しとけばよかったのに
いまだにどこも売り切れで手に入らないから諦めてしまいそう
117枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:45:53 ID:ivaAgAjU0
BGMの”400 君の冒険は終わった”ってどこでつかってたっけか
さっぱり思い出せん
118枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:47:52 ID:bYXzwtBe0
アイテム図鑑コンプ後のエンディング
119枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:48:48 ID:8hwRfsbnO
>>116
みんな昨晩の鍋待ちで力尽きてるんだろう。
120枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:49:43 ID:JCulfW5c0
まあ人を選びそうだししょうがないかと。
普通にクリアするまでならあんまり攻略見て質問して・・・って内容のゲームでもないしね・・・
大抵はレベル上げか行ける範囲内で普通にアイテム集めていればなんとかなるし。
レアアイテムとかおまけ要素になると攻略情報見る機会が多くなるかもしれないが
そこまで行くのにかなり時間がかかるしかかる時間の差も大きい。
121枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:51:04 ID:wM7aadyS0
ポッドキャスト更新の時は発売時並、とはいかないまでも盛り上がってたのにな。
まぁ 俺はコレくらいがちょうどいいがw
122枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:52:52 ID:Y5PS3MpD0
マップ全埋めクエストは出た端から全クリア歯向かう敵は正面から全て粉砕!
とかやってると異様に時間かかるよな。
降りる道だけわかればいいやってマップも大して書かずに
ズンドコおりてきゃ速いんだろうな。性格的に俺には無理だが。
123枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:53:19 ID:sashK451O
けぬるんいい加減タテガミくれよ…
発売日から今まで一回も落とさないって…
124枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:54:15 ID:dzAlLQV40
買おうか迷っているんでけど、難度が高いと聞いて思案中。
メガテン3より、難度が低かったらほしいけど・・・。
125枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:55:05 ID:Y5PS3MpD0
>>123
3ターンキルで出なかったらリセット繰り返しやってたら4回目くらいで出たが。
再ポップ待ってやってるのならがんがってくれ。
126枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:55:45 ID:p4CO7jGT0
>>124
俺今日買ったけど、「難度が高い」ってのはその階の適正レベルになってないからだと思う。
レベル上げが苦じゃなければ買いだと思うよ。
127枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:55:48 ID:8tlPB/MA0
キャラ名を考えとくべきだったぜ・・・・
先に進めねぇ(´・ω・`)
128枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:56:52 ID:sashK451O
>>125
カエルで武士子のレベル上げつつ再ポップ待ってる

頑張るしかないか…
他のは割と早く出たのになぁ…
129枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:58:52 ID:g0vQ1Nnp0
2周目を使ってない職業のメンバーでやってみようと思うが、
データ消したくないから自分ルールでやりくり

【進行】
・マップは床だけ消す
・マップすべて書き終えるまで(全部の床踏むまで)次のフロアへ行くの禁止
・水晶の扉は無視&ショートカットは逆走しない
・ボスはちゃんと倒す

【買えるもの】
・武器&鎧は20Fまで到達フロア×250円の装備まで買える
・21F以降は到達フロア×400円にインフレ
・その他の防具は到達フロア×100円まで

これでそこそこバランス崩さずに進めるかなとは思うけど、他に2周目やってる人いたら
特に装備関係どうしてるか教えてくれないか?
130枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:59:22 ID:EDLAgQcM0
真IIIのバックアタック→即死みたいな理不尽さは少ないかな
131枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:59:35 ID:B/u4Jx6O0
アギトきたw
一時的にでも武士子TUEEEEEしてやるwwwww
132枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:00:02 ID:JUNXXE9VO
DQMJ売って買ってきた

山田ポイントで安く買えたし満足

これからよろしくm(_ _)m
133枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:00:22 ID:KzNnbYEP0
世界樹の4コママンガまだー?
134枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:00:45 ID:Y5PS3MpD0
>>127
エルリック
エレコーゼ
コルム
ホークムーン
ウルリック

この辺でどうか。
女っ気皆無だが。
135枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:01:55 ID:w2NoSxWbO
経験値稼ぎならハヤブサ+戦歌+ホリギフとニュービィ一人がよくね?

かなりサクサク上がる
136枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:02:06 ID:RTq46AqU0
137枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:03:19 ID:oBUe/eUi0
>>129
wiki見ながら、売ったアイテムで出来る装備しか買わないようにしてる。不明なのはまあ適当に
138枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:03:26 ID:90vTZVBj0
∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧       
|   `、   ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|     ̄ / ´`ヽ _  三,:三ー二
| ̄月曜 ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ミ }  ...|  /!
|ヽ-=・= _}`ー‐し'ゝL _
|::     _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
|:::::::   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
139枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:04:29 ID:sashK451O
>>136
首討ちLv10
140枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:04:32 ID:+ygly00+0
ラスボスはあまり強くないって聞いてたし余裕と思ってたら
初撃の全体攻撃で全滅した件
141枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:05:23 ID:YADM2S6C0
>>136
うわあああああああああああああああああああorz
142枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:07:05 ID:dbbtNQ8P0
>>140
よぉ俺
だがそれがクセになるんだぜ
143枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:07:22 ID:wM7aadyS0
>>136
エクスタシー
144127:2007/02/04(日) 19:07:25 ID:8tlPB/MA0
>>134
エレコーゼ頂きます。
メスメディックにしよっ(´・∀・`)
145枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:08:26 ID:bYXzwtBe0
>>136
あ?3点縛りしてやんよ!
146枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:08:29 ID:sashK451O
>>144
これもやるぜ!!

つヒジキ、タクワン、ワサビ
147枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:10:20 ID:Y5PS3MpD0
>>144
いや、その・・・なんだ、原典では男なんだが・・・
148枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:12:17 ID:g0vQ1Nnp0
>>137
本当はそれがいいんだろうけどめどいんだよなー
マップデータ消去、ショップデータ消去あたりのオプションがあれば良かった
149枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:14:28 ID:lP3mJyvQ0
>>136
気落ちするなよ……ユンボルが読める日なんだぜ!
150枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:15:54 ID:ivaAgAjU0
>>118
なるほど、まだまだだな
151枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:15:59 ID:e1D/NN8mO
B8FのワイバーンってLVいくつぐらいで倒せる?
あとワイバーン倒さないと先に進めませんか?
152枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:19:35 ID:90vTZVBj0
>>149
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \. 
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
    /              \
153枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:22:47 ID:YYnkglsV0
>>151
あのさ、少しは人の話聞こうよ
154枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:22:51 ID:kvxDZrsQ0
>>151
今までのパターンを思い返せば、自然と答えが分かるはずだ
155枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:23:33 ID:QvDKi/id0
トラバキャンペーンが2000件を越えたね
冊子手に入れた人、スキャンしてアップしてくれないかなー
156127:2007/02/04(日) 19:26:27 ID:8tlPB/MA0
>>146

ワサビとタクワン頂きます。
やっとプレイできそうだ。

パラメス ギンコ
ソーオス たくあん 
レンオス?ワサビ
メディメス エレコーゼ
アルケメス 思案中

ありがと(´・∀・`)ノ
157枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:26:54 ID:MTr5f6bj0
>>151
君は、ワイバーンと戦ってもよいし、戦わずに立ち去るのも自由だ。
158枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:27:58 ID:MTr5f6bj0
>>156
パラ♀の名前見て蟲師思い出したがやっぱり蟲師だった。
159枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:33:23 ID:kM/rkgYOO
やっと魔獣の瞳きたよ…

3ターンキルだったけど、関係ないと思うね
160枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:34:20 ID:dbbtNQ8P0
引退ってスキルポインツの増加だけでおk?
最大いくつ増えるのだろうか
161枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:45:17 ID:G85lkvJU0
データ消去なしの2パーティ目
初期装備&金を1000en以下にしてから始めればそれなりに面白い
マップ残っててもショートカット利用しても早く進みすぎると色々辛い
162枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:46:39 ID:YYnkglsV0
カリナンって16Fで集めるしかないよな・・・
ブシドーのためにせっせと集めるがなかなか溜まらん
163枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:50:38 ID:TJxu98DU0
153事件 ってなんだ?wwww

byポッドキャスト
164枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:51:33 ID:0KrvyiAv0
>>134
俺の2回目(現在)のギルド名「メルニボネ」
「サイモリル」「イシャーナ」「ウーン」「マイシェラ」でおk

でもってうちの最強はラッキールなんだこれが
165枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:55:12 ID:kvxDZrsQ0
>引退
ちょこっと一個のステが上がる。
ポイントはレベル10で割って1引く(切り捨て)

>>162
一応他でも出ない事はないな。
集めるのが主眼なら16Fが早いといえば早いかもしれない
166枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:55:23 ID:oBUe/eUi0
>>161
タッチペンの画面を何かで隠しながらやるとドキドキして面白いんだぜ
167ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/04(日) 19:56:44 ID:8EvINnxL0
毒アゲハの花畑にあるお墓に花を添えるクエストがあったよ。
みんなここで一休みしようと思ってぬっ殺されたんだよな・・・(´・ω・`)
168枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:57:05 ID:RLo7xfB20
酒場のお姐さんは最強の冒険者に違いない。
あるクエストでこれをあそこにはめてきて、っていうのを言われたとおりにはめて、
その後に酒場でそのクエストを破棄し、再度受けると、何故かはめたはずの例のモノをもっている。
何度はめて破棄しても、そのたびにお姐さんは回収している。
この速さ、人間じゃない。
169枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:57:11 ID:KZcPcjn50
新しいパーティ作ってもやることないな
餅ベーションがな
170枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:57:36 ID:x/uOz10pO
>>162
採掘が高い5人のPT作って、かけらとかを捨てていくと効率いい気がする。
171枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:57:47 ID:/NFnpndV0
>>163
150さんのことなら詳細はwiki
172枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:59:13 ID:gmuHWh5CO
>>163 つ前スレ
173枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:00:05 ID:x/uOz10pO
B1の蝶は面白かったんだが類似したイベントって殆どないんだよな。
ああいう罠or助けイベントはもっと増やして欲しかった。
174枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:02:10 ID:90vTZVBj0
>>167
キタ.━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━━┓
  ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━!!

休まなかったのでイベント楽しめなかった
175枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:04:07 ID:dbbtNQ8P0
>>165
thx
まだ最下層まで行ってないし控えとこ・・・・
176枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:08:21 ID:qTi64UXH0
>>134
ウルリックってのが分からなかったからググって見たら
エターナルチャンピオンってまだ続いてたのか!?
てっきりブラス城年代記で完結したと思ってた
177枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:09:01 ID:OYABoJW30
あのイベントって、お花畑で休むのが悪いといいながら
休まなかった奴が激しく損した気分になるイベントだよな
178枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:12:21 ID:gHa2Qhx00
モグラにも蟹にも負けなかった。花畑では休まなかった。
二階の鹿にはドマン一人がHP1で生き残り打ち勝った。
でも話を聞いてると、あそこで全滅しておくべきだったのか?と思ってしまう
179枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:12:45 ID:TJxu98DU0
医術防御に対しての弁解とか、なんかいいよな

開発の裏ってのはやっぱり面白い
180枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:13:35 ID:Nj2mok9i0
ギルド名をユグドラシルにしてる奴が意外に多くてワラタ
181枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:15:36 ID:Fut0eRci0
あの花畑は初回プレイの罠だよ
182枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:15:58 ID:SrogFj/R0
へんたい なんかにしなきゃよかった・・もう15階だし やりなおせね
183枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:16:50 ID:Jgs5Xf7/0
へんたい御用達
184枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:17:14 ID:2z7vsv2D0
バーサーカーメイルが追加されました(-_- )
シルフィードベストが追加されました(-_-;)
エンジェルローブが追加されました(>_<)
クイーンズボンテージが( ゚∀゚)ヒャア、モウガマンデキネェ ドレンジャー解禁ダァ
185枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:20:06 ID:o4A296RZ0
186枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:21:26 ID:B/u4Jx6O0
>>185
メディコ以外のキャラ名もうp
187枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:22:29 ID:MTr5f6bj0
>>185
何その30分前の俺
188枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:23:19 ID:0KrvyiAv0
>>185
がんばるんだ!誰もが通った道だ!
とりあえず何事も無かったかのように後ろに向かって前進だ!
189枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:23:36 ID:TZq+WSSi0
>>185
後悔できないほど気持ち悪い名前付けてるのか
190枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:23:53 ID:RTq46AqU0
この状態で逃げたらどこに移動するの?
191枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:24:30 ID:RTq46AqU0
ってボスは逃げれないんだっけか・・・
192ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/04(日) 20:25:44 ID:8EvINnxL0
花畑でぬっ殺されなかったプレーヤーはある意味かわいそうだよな(´・ω・`)
罠にはまったり、とんでもない体験をしてこそマゾゲの世界樹だから
苦しみの数だけクリアした後には良い思い出になるんだろうな・・・
193枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:26:04 ID:1NF2RSgh0
>>185
とりあえず、マイクに向かってハドソンとでも叫んでおけ。
194枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:26:40 ID:ydVnzISA0
電撃の後編まだー?
195枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:29:02 ID:k+iP/DZA0
ポッドキャストで美味そうに鍋食ってるのを聞いて、夕飯を鍋にしてしまった。
もちろん最後にはきし麺を投入。
196枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:29:12 ID:zXAwmeGZ0
第7回ポッドキャストの一部をテキスト化
でも喋ってる人がワカンネ
耳の良い人は補完をお願いします
需要に関しては知りません

ttp://www.uploda.org/uporg680295.txt
197枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:29:35 ID:F323q3ea0
>>196
超GJ
198枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:30:16 ID:rVnppxWo0
>>192
こんな怪しいところで休めるかー!
と思って回避しちゃってちょっと後悔
199枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:31:07 ID:Y5PS3MpD0
>>164
エルリック限定にすればよかったのか。これは盲点。
ラッキールは俺もFFの赤魔道とかに付けたくなる名前。
あとムーングラムも入れてやってくれw

>>176
エレコーゼサーガの中の一節だったかな。
書かれた順は知らないけど。
とりあえず新しいところではエルリックの外伝?
が本編が終わったあとも出てる。
200枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:32:27 ID:Y5PS3MpD0
>>198
ヤベぇw絶対罠だろこれwwwとかノリノリで休息選んだ俺ガイル
201枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:35:07 ID:CqsdV7Ys0
>196
紙!
202枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:36:08 ID:Fut0eRci0
>>196
サンス子!
さっそく保存したよ
203枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:36:42 ID:hSAh5X/p0
>>200
あなたはゲームの本当の楽しみ方というものをわかっていますな。
204枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:38:20 ID:YYnkglsV0
サントラ、尼で予約可能になってるけどみんな買うのか?
205枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:38:29 ID:gHa2Qhx00
そうだよな、熱湯風呂でリアクション試されてるようなもんだよな。
一通りクリアしたら始めから遊ぶ用にも一本買うか…
206枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:39:59 ID:cPaa/Q1B0
>>204
尼じゃないけど買う
207枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:40:12 ID:DJL0mvRtO
なんだよ10Fのアイツよー!
今からアルケ作れってーのか?
死ねよマジ、糞がよー
つーか、死んでくださいよ…(つд`)
208枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:40:52 ID:0KrvyiAv0
>>199
ムーングラムはなんか武器みたいな名前でちょっと敬遠してたw
でもせっかくの詩人ウェルドレイクが入れられないんだぜ?<うちではエルドレイク

>>192
ノリノリで休んで一人勝ち誇ったようにスタッフを振り回すメディ子に
「こいつは前線もいける!」
と信じた俺はダメですか?
糸無かったので帰りは逃げ回りながらでしたが
209枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:40:52 ID:ZqbLfRD20
>204
当然、買う。けど、当然、尼では買わない。
210枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:41:49 ID:dTmk1KJ50
花畑はマッピングミスって2F行った後に行ったな(゚∀゚)
まあ、レベル低かったから普通に全(ry
211枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:42:01 ID:qTi64UXH0
>>199
>ラッキールは俺もFFの赤魔道とかに付けたくなる名前。
あるあるwそのままだもんな
212枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:43:22 ID:/1Y4AcNr0
>>207
とりあえずアルケ居なくても進めなくなる事は無い。アイテムとスキルと頭を使えばどうにかなるさ

今1Fやら2Fやらのマップ見ると、マッピングに慣れてない感じが出ててなんだか楽しいな
213枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:43:56 ID:dTmk1KJ50
>>204
当然買う、田舎にゲームのサントラなんてほとんど並んでないので当然尼になる('A`)
214枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:45:31 ID:/Hw06WFq0
>>204

>>213 ナカーマ('A`)
215枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:46:29 ID:8hwRfsbnO
ニーノたんは乳を熱く語るキャラにされちゃったのか。
216枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:46:32 ID:/NFnpndV0

尼以外の通販でいいんじゃないのか?
217枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:48:57 ID:EfR5oPma0
今日買ってきた
これから初プレイなんだがここでダークハンターがいらない子扱いされてるのは何故だぜ?
218枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:48:57 ID:QZw4VDWk0
この手のサントラは発売前日にディスクピアに入るだろ…
219枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:49:37 ID:/1Y4AcNr0
セブンイレブンとか、他にいくらでも通販はあるというのにな。しかも大抵はフラゲできるという。

氷竜やっと倒したぜ。二回死んでパターンはわかったから楽だったが、こいつも遥か昔に研究しつくされたんだろうな…
でもって更にブシが外せなくなった
220枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:49:46 ID:/NFnpndV0
P3のサントラみたいに、また品薄になったりしてなw
221枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:49:59 ID:dTmk1KJ50
>>216
送料がばかにならん
サントラなら発売日に届かなくても我慢できるしな
222枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:50:09 ID:F323q3ea0
ダークハンターはつよいでよ
223枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:50:28 ID:ptb2d+DU0
>>220
いざとなったらこのザマに頼るさ……
224枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:50:46 ID:nNbtK7DH0
俺もディスクピアで買う
225枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:52:32 ID:0KrvyiAv0
>>217
装甲→紙
スキル→神
いらない子?とんでもない救われることの方が多いぜ?
トリッキーでリスキーってのが玉に瑕だがそれすらもご愛嬌
226枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:52:46 ID:hdzfgklo0
尼かどうかはわからんがいつかは買うだろうなーサントラ

このゲーム基本的にいらない子ってのはいないよね
227枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:53:11 ID:/1Y4AcNr0
ダクハンはいらない子なんかじゃない。何度全滅の危機を救われた事か
228枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:55:02 ID:YYnkglsV0
俺は尼のポイントに釣られて尼で予約したんだが
そこまでみんな尼嫌いかw 

>>217
雑魚戦では他に比べてあまり活躍できないから
強敵との戦いで真の価値が出る
229枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:55:10 ID:oBUe/eUi0
そもそもダクハンはここでいらない子扱いなんてされてないだろw
230枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:57:38 ID:RW6KiEZt0
>>228
ドレインバイトで雑魚戦でも強いんだぜ?
231枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:57:44 ID:DS4Es+eH0
>>196
補完しようと思ったが小森と加藤ワカンネw
232枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:59:21 ID:QZw4VDWk0
加藤はやや高めの声で、後半酔っ払って一人笑いはじめたやつかな?w
233枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:01:18 ID:p4CO7jGT0
なんとなくダークハンターは鞭だろうと思って鞭にしてるが・・・
剣の方がいいのかな。
234枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:01:46 ID:95wJx7nF0
スマンが鮮血の担い手のレアドロップの条件を教えてくれないか?
235枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:02:49 ID:Q90T/q5j0
まだ5層についたばっかだけど剣ダクハン大活躍だぜ
敵が多い時トラッピングが気持ちよすぎる
236枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:03:45 ID:F323q3ea0
縛り目的だからムチにしてる。
2周目では剣選んでみたい。
237枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:04:05 ID:XzfMjWzx0
アルケはもっとスキルの幅が広いほうがよかった
238枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:04:24 ID:hdzfgklo0
>>233
俺も鞭
剣はパラとソードでおなか一杯だし
239196:2007/02/04(日) 21:04:29 ID:zXAwmeGZ0
>>231
小森は応対してる場面があるから、かろうじてわかる部分があるんだが加藤がわからん
つーかこれでたった10分だぜ・・・orz
240枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:04:34 ID:TJxu98DU0
今3階に初めて行ったんだが、アルケミス子があまりにも弱いのでバー子に変更した。

あとさ、弓って後列に居ないと威力落ちる?
241枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:05:24 ID:F323q3ea0
たぶん変わんない
242枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:05:52 ID:dE5UVQ7bO
世界樹プレイ中に地震来たから速報見ようと思ってNHKを見たら
世界樹みたいな樹が写ってて吹いたw
243枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:07:02 ID:W2YD1D/a0
イワオロペネレプに
カオスロアくらって全滅しかけた…


やっぱ16万の斧を買わずに
補助アイテムと防具を買ったほうがいいのかな
244217:2007/02/04(日) 21:07:26 ID:EfR5oPma0
そうか、皆ありがとう
早速ダクハン剣士アルケメディレンジャイで突貫してくる!
245枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:08:10 ID:Elg4M4Yu0
150氏よ
アトラスに採用されたら祭りにしてやるから報告よろwwwwwwwwwww
246枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:09:47 ID:Ia4GIc1S0
>>243
HP増加アクセの重ね装備は意外と役立つよ
まあ、スキルに頼った方が確実だけど
247枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:11:50 ID:/1Y4AcNr0
>>243
TP増加アクセは地味にお勧め
いきなり強いのを買うよりも、徐々に装備のランクを上げつつスキルを駆使して少しずつ進むのも楽しいぜ
248枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:12:04 ID:hdzfgklo0
カスメ使ってみようと思うんだが、
現状パソブメアのPTから入れ替えるならやっぱりアルケかな?
249枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:12:28 ID:xDFdQDzb0
DSを閉じると変な機械音が鳴ったり、ランプが異様に点滅したり、電源が勝手に消えちゃうのは仕様?
250枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:12:39 ID:RTq46AqU0
ゲーム買うわけじゃないんだし
尼で買っても何も問題ないと思うんだけど
逆にそういうのに関しては尼は安いしいいと思う
251枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:12:39 ID:vQGk1DF/0
>>243
イワオ倒したらすぐお金貯まるようになるじゃん
もしくはイワオ無限増殖?で
252枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:14:30 ID:4qISwmfu0
F3のカマキリが強過ぎる件について。
1人も死者を出さずに勝ちたいから、Lv17まで上げたものの防衛陣形覚えさせてやっとなカンジ・・・
早く蘇生アイテムor魔法覚えてくれないものかorz

>>185
ニゲテニゲt(ry
253249:2007/02/04(日) 21:15:56 ID:xDFdQDzb0
すいません。ソフト挿しなおしたら普通のスリープモードにちゃんとなりました。
254枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:16:57 ID:W2YD1D/a0
>>246-251
サンクス

フォレストオウガを倒せる程度に
アイテムと装備を揃えるよ
255枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:17:34 ID:F323q3ea0
オウガは実は味方なんだぜ
256枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:17:50 ID:ZaqnFrdL0
>234
氷属性じゃないっけ?今潜り中なのでモンス図鑑が見れないので違うかも。
257枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:18:13 ID:W2YD1D/a0
>>252
レベル低くても
フロントガードと
トリックステップ使って
アルケで術攻撃してればすぐ倒せるよ
258枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:18:39 ID:F0yrwOji0
イワオが強すぎる県。

あと、どうでもいいけど濡れたぱんつって条件あんのかね
259枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:20:28 ID:TJi3d0HV0
16万の斧を作れるアイテムってどいつが落とす?
260枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:21:16 ID:W2YD1D/a0
>>259
3階にいるゴーレム
261枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:22:58 ID:F323q3ea0
普通は取れないオーバーアイテム。
クリア後に狙うのが普通だと思う。
カンニングするなら覚悟の上で。
262枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:23:04 ID:TJi3d0HV0
>>260
そのためには武士を育てなければならないのか・・・
263枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:23:28 ID:Elg4M4Yu0
20Fはあのノリでこられたら普通は総力戦だと思うよ
彼我戦力差が圧倒的だから、こそこそ嗅ぎ回って小細工全開立ち回れって言われたら
低レベルクリアに燃えるプレイヤなら気づいたかも知らんが
264枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:23:29 ID:95wJx7nF0
>>256
パッ!出た。thx!
265枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:24:45 ID:49FBBeZa0
20Fはもう少しヒントを提示して欲しかったよ
あれならモリモリ倒しちゃっても仕方ない
266枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:25:47 ID:/1Y4AcNr0
20Fのを気付いた奴が居たら凄いな。俺もモリモリ倒してたわ
残りボスだけにして帰り、もう一度行ったら少し復活しててまたモリモリ倒しちゃったしな
267枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:26:24 ID:TJxu98DU0
うーむ・・
五階にボスだって・・?そんなこと言う前に三階くらいでもうTP尽きる訳だが・・。

がんばるしかないのか・・
268枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:26:54 ID:+zqdJbIL0
安心しろ
3階で回復できる
269枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:26:59 ID:GyvHHeMk0
まだ17階の俺は、ポッドキャストの話聞かない方が良いんだろうか。
結構ネタバレしてるっぽいが。
270枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:27:03 ID:XzfMjWzx0
>>257
トリックって重ねれたっけ?
271枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:29:11 ID:Elg4M4Yu0
多分こなれた奴ほど
「ああコレは戦いたくないの虐殺させられるってパターンか」ってなったんじゃねーかな
ツーか殆どの奴が乱入されまくった挙句に全滅スレ逝きになっている訳で
272枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:30:39 ID:W2YD1D/a0
>>270
無理っぽいけど
レベル3を1回使っとけば
某ダンジョンRPGの金の剣の命中率くらい低下するよ
273枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:31:35 ID:0KrvyiAv0
>>258
「悔しい!3箇所全部封じられなければこんな奴らに!
 でも濡れちゃう!」
是非止めはエクスタシーで
ドロップもロマンスキル専用

>>262
そこで鞭タイプダクハンの出番ですよ?
剣士タイプだとダメだけど……封じも効くから鞭タイプならオヌヌメ
274枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:33:17 ID:B53C8Gm90
皆、バードの歌はどれを取ってる?
防御陣形、医術防御、TP回復歌 でbuff枠埋まるのだが・・・
どれかを削って、代わりに別の歌を入れるワケだが・・・
275枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:35:13 ID:/1Y4AcNr0
>>274
医術か防御のどちらか好きなほう一つにして、攻撃歌入れると結構安定する
TP回復するなら回復技多用しても大丈夫だろうし、防御が多少減っても平気な戦闘では攻撃お勧め
276枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:35:31 ID:ge3LYLtB0
FOE,ボス戦までにTPは整えておいて、本番ではTP回復歌なんて歌わない
277枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:35:50 ID:9FwpW7c50
陣形削って攻撃力UP歌か、属性序曲
278枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:36:20 ID:K2xl+yor0
21階以降の探索、アムリタUを大量に持ち込みジリ貧になるまで探索して
糸で帰るってやり方で少しずつ進めていたのだが、さすがにアルケの火力に
疑問を持つようになったので、カエル道場でバードを育ててみた。




なんだこの永久機関。
279枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:36:21 ID:r5cHIzs50
攻撃歌使うと打撃ダメージが全然違ってくる。
短期戦に持ち込みたいボスにはお勧め
280枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:38:08 ID:F0yrwOji0
>>274俺はいつも
マンコ:医術防御 TP回復歌 ヘルズクライ
パラコ:医術防御 TP回復歌 ○○の序曲
レンコ:医術防御 TP回復歌 ○○の序曲
メデコ:医術防御 TP回復歌 防御陣形
バーロー:医術防御 TP回復歌 ○○の序曲

ってあたりに調整してるが、陣形がない分さほど硬くないな。
281枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:40:22 ID:QPmy94+p0
>>279
「〜ターン以内に倒せば特殊ドロップ」なfoe戦で特に使えるしなあ
282枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:41:10 ID:TZq+WSSi0
29Fワープばっかでめんどくさくなってきたんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
283枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:42:28 ID:F323q3ea0
紙マッピングすればすぐ終わる
284枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:42:34 ID:QPmy94+p0
>>282
29Fだけは紙にメモることを推奨
285枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:44:25 ID:DS4Es+eH0
>>196
ちょこっとだけ補完
ttp://www.uploda.org/uporg680406.txt.html
286枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:44:40 ID:xTXJocTi0
4階のふぉえ・・・強いとかどうとかじゃなくてね
数多すぎ・・・


ていうかドット絵楽しいなコレ。
287枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:48:48 ID:suzEH7lX0
>>428
水平のソースキボン
288枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:49:32 ID:J6D+O0070
20階のオウガとデビル頑張って倒していたのは私です。
道理でラスボスはキャップ近かったわけだ・・・防具もなんか高くて買えないし
289枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:50:17 ID:J6D+O0070
ageちまった・・・LV1のパーティーでラスボス挑んで道中で死んでくる
290枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:51:17 ID:xwqYXDRjO
じじいの早起きクエってクリアすると金稼ぎ出来ね…クリア後いい金稼ぎない?
291枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:51:37 ID:F0yrwOji0
>>288
え、田尾さんでいいのか?アレ。
292枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:52:03 ID:H6Fal55F0
3色ダイアがもったいなくて売れない・・・
293枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:53:09 ID:xwqYXDRjO
あげちまった…すまね
294枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:53:33 ID:mxJ3yuZS0
>>249
ポルターガイスト現象なんじゃね?
295枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:55:16 ID:xTXJocTi0
>>294
修理に出したほうがいいと思う
酷くなってからじゃ遅いってよく言うじゃん
296枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:56:34 ID:W2YD1D/a0
>>201
乱入されるまえに岩男を倒せば
全部消滅するんじゃないかな
297196:2007/02/04(日) 21:57:16 ID:zXAwmeGZ0
>>285
補完サンクス
今だらだらとテキスト化を続けています
ネタバレ前までを一旦追加で今日中にうpできればいいなと

宇田タン鍋後、より一層声の聞き分けが難しくなってきたので
器用な人に頼るしかないorz
298枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:57:23 ID:fFSQ/kbb0
今やっと女王蟻倒した。
殺人蟻あんなに乱入してくるなんて知らなかったから、
一回目は普通にTP切れで死んだけど、二回目で見事リベンジ達成!

大量に用意していったアムリタとアムリタ2×2を全て使い果たしたぜ…。
299枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:58:16 ID:3JuIwpZ40
第六層の戦闘曲を聴いてるとこのゲームのこの曲を思い出したのだが、
実際に聞きなおしてみるとそんな似てるわけでもなかった。ちなみに曲担当は同じ古代氏
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi24307.avi.html
300枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:59:30 ID:3JuIwpZ40
うはwwwそういや直リンダメなうpろだだったw
shichi24307とだけ書くべきだったな
301枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:02:24 ID:J6D+O0070
>>291
どうやらイワオに倒してもらったりするような感じらしい
ちなみに私も糸使って一進一退しながらF.O.E復活してもめげずに殲滅してました。

最後なんかイワオが増殖したりしたが階段上って降りたら中央の一匹だけになった
302枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:02:49 ID:lhmCeGVL0
303枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:03:45 ID:Gt0GWeAeO
氷雨丸が欲しくて長い道程を進んで氷竜に辿り着いたら、1回目は先制ブレス、2回目は何も落とさず、3回目は逆鱗でもう駄目だorz
304枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:04:26 ID:W2smJfE10
>>302はブシ子の壁紙

画像リンクがあると、ラスボス画像がと思ってかなりビビる。
ドラクエ8で、発売3日後くらいにラスボス画像を見てしまったトラウマが…
305枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:04:44 ID:np16w01FO
前スレで「自分の位置や向きが非表示のほうが良かった」って言ってたコアな奴らに
ちょっと提案がある。

自分も今二周目で、マップ作り直しでやってるが、そのとき
マッピングするフロアを1Fずつずらしてプレイするんだ。
B1FはB2Fのところにマッピング、B2FはB3Fのところにマッピング…と。

実際やってみるとわかるが、現在位置が出ないのとほぼ同じ感覚になる。
かなりアレな感じになって楽しいぞw
ただし言われるまでもないと思うが、オートマップは消しとけよ。
306枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:06:13 ID:yV65AEQR0
昼飯の残りの具材で晩飯もきしめんな俺ですwwwwwwwwwww
つか俺きしめんに三カ所縛られてる気がすwwwwwwwww
307枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:06:34 ID:QPmy94+p0
>>303
逆鱗ならまだいいんじゃないの?
308枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:06:45 ID:DS4Es+eH0
>>305
天才現る
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:06:48 ID:ge3LYLtB0
>>305
それFOE感知ができなくね?
ワイバーンさん今どっち向いてるんスか?
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:07:19 ID:OYABoJW30
スキルによってはブーストでスキルLV上げても
ダメージに大きく影響の出ないものもあるけど
攻撃↑歌はダイレクトに影響するから余裕あるなら使いたいね
術式はブーストでのダメ上昇が大きいけど、補助でカバーできないんよね
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:07:31 ID:np16w01FO
>>309
できないよ?当たり前じゃん?ww
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:09:24 ID:mxJ3yuZS0
>>309
つオウルアイ
つ千里眼の術式
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:09:27 ID:gTkYt8U+0
世界樹の迷宮マニアクスくるかなw
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:12:33 ID:W2smJfE10
サントラ買う人ヾ(゚ω゚)ノ゛
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:13:00 ID:QZw4VDWk0
世界樹の迷宮S
世界樹の迷宮モンスターズ
世界樹の迷宮外伝 〜シリカの(ry
世界樹の迷宮2
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:14:36 ID:zBe+Z4LYO
世界樹の迷宮フェスだろ
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:14:41 ID:ge3LYLtB0
>>311
きついw
mapでFOE情報参照するところの難易度がだいぶ上がるな

>>312
取ってないからよくわからないが、それって本来の階のmapに表示されるんじゃないのか?
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:14:52 ID:F0yrwOji0
女店主シリカ見参!!
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:16:14 ID:np16w01FO
>>309
まぁ、マジレスするとだな

ちょっと巣に突っ込んでみる
→ワイバーンさんが追っかけてきたら逃げる。捕まったらドンマイ
→ワイバーンさんに無視されたら、前回の冒険の経験を頼りに
「どちらに回りこめばいいか」とか考えながらすり抜ける。
ただし運が悪いと捕まるのでそれはドンマイ

安全に抜けたかったら、一時的に「B9F」のマップを見れば、B8Fのマップの上に
鎮座したワイバーンさんのアイコンが見れる…筈

>>312
それでも、ふぉえアイコンが表示されるのは「B9F」のマップになるんじゃないか
このプレイだと「B10F」を見ながら進むので厳しいだろう
320枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:17:20 ID:lP3mJyvQ0
8Fに降りてきた時はこっち向いてるんだから歩数をちゃんと数えれば分かる。
321枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:17:24 ID:OYABoJW30
意外にも、○○○が世界中を育成するゲームを発表
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:18:23 ID:oBUe/eUi0
キャンプ開くたびにマップが元の階に戻るのがあれだな。つーかキャンプは開くのも閉じるのもおせーよ
323枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:19:22 ID:F0yrwOji0
>>322
マップをズームしようとしてX押してスグに回復しようとか思い立ってキャンプ開いてみろ
イライラ度300%
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:19:25 ID:B/u4Jx6O0
方向は見たくないのにふぉえは見たいとはコアゲーマーの考えはよく分からん
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:20:03 ID:ge3LYLtB0
>>321
>世界中を育成
…SimEarthみたいな感じか
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:20:30 ID:np16w01FO
>>302
極力メニュー開かないくせがつくなww

>>305のやり方を実践すると
「赤くなったふぉえ様がこっちにぃぃぃ!!」という緊張感はなくなってしまう。
個人的に、これだけはちょっとさびしかった。スノドリとかスノドリとかスノドリとか。
あと、「泉」と「滋軸」はEアイコンでも置いとけって感じになったw
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:23:25 ID:ge3LYLtB0
>>324
方眼紙感覚でいくなら自分の位置は見たくない
でもFOE位置は未踏破の所でもわざわざ表示されるような
ゲームデザインになっている以上見ないとキツイかも
そんな感じ

俺はコアゲーマーじゃないから普通に遊ぶけどねw
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:27:39 ID:6ojhNZ100
なあ、ドレンジャイにはぐれメタルって名前つけてみたんだが、
これで21Fの探索一人でいけるかね。
329枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:28:39 ID:rd9ROdQ20
んな面倒なことしないで下画面にマスキングテープでも貼りゃ良いと思うんだが
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:29:45 ID:W2YD1D/a0
イオオを倒したと思ったら
目の前にイワオがいた
何を言ってるのかわからないと思うが
俺も何が起こったのかわry

何このバグ
331枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:30:41 ID:W2YD1D/a0
イオオ→イワオ
332枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:31:41 ID:rd9ROdQ20
君は何でもバグのせいしてもいいし、イワオが特殊なタイプのfoeだと気づいてもいい
333枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:32:08 ID:oBUe/eUi0
>>329
俺、今それでやってるけどすげー面白い。3Dダンジョンを歩いてる感覚が確かにあるわ
334枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:32:42 ID:DYm923Hc0
旧時代の遺産(アンク型のパーツ集めるやつ)のパーツAがみつからない
Wikiにある21FのF-2をくまなく歩いてもなかった
335枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:33:46 ID:np16w01FO
>>329
自分に限って言うと

マップを書くという行為そのものはすごく楽しい、すごくやりたい
でもどうせなら現在位置も出ないほうがいいなぁ…

という、そもそも面倒な考えを持っていたため、面倒なやり方に順応してしまったわけで…
まさに人それぞれだと思うよ。
336枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:33:51 ID:0KrvyiAv0
>>328
行って帰るだけなら余裕じゃね?
ただし採掘専用

>>330
結構有名
それを利用してレアドロップを狩ろうって考えが浮かぶくらい
ヒント:総力戦(ただしイワオは和を乱すお茶目さん)
337枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:34:09 ID:rd9ROdQ20
>>334
君は「調べる」のアイコンが出るのをちゃんと確認してから動いてもいいし
それを無視して動き続けてもいい
338枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:34:50 ID:k+iP/DZA0
ブシドーだってやれば出来る事を見せてやろうと頑張れば頑張るほど、
ブシドーの弱さと他の職の強さが目立ってくる件。

何か悲しくなってきた。
339枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:35:38 ID:DhVlEz9JO
どうせ既にF2のは取ってて他のを取ってないオチだろ?
340枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:38:27 ID:rd9ROdQ20
F2のパーツAは他のと違って通路の奥とかじゃないから
他のパーツと同じように拾おうとするとまず見つからないよな
俺もAが最後まで残ったから多分同じところで躓いてるんだろう
341枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:39:48 ID:zBe+Z4LYO
やっと3Fに降りた

一目散に2Fに逃げましたよ
342枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:40:11 ID:kM/rkgYOO
世界樹の四つ葉ってB29Fに出るんだよね?
さっきからさまよってても出てくれないよ。
一応四つ葉を倒すクエストも達成済み
343枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:40:22 ID:y7McSe5P0
>>297
何なら手伝おうか?
時間で割ってくれればそこだけやるし
344枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:41:09 ID:DYm923Hc0
>>337
目的が果たせたので礼をいってここをあとにする
345枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:43:25 ID:0KrvyiAv0
>>342
他スレでも書いたが30階でも出現するんだぜ?
ワープから行って一度北端に行き南下始めるところくらいから
何でか皆遠回りしてる気がする
………赤血球がうざいのか

一応補足しておくと、↑のあたりでは29階と敵の出現はそう変わらないのでお勧め
346枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:44:46 ID:wdCDWUPS0
>>335
そもそもDSゲームで非表示求めること自体がお門違いな気がする。
非表示だったら加筆修正頻度が上がるからタッチペンだけじゃ辛いし
ワープとかのゾーンだと複数ページ欲しい。
DSよりも複数ページ開けたりマウスが使え地図製作が楽なPCゲーにした方が良いかと。

DSでやるってこと考えると、今の方式で十分過ぎ。
347枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:46:38 ID:sashK451O
おいおい火龍ちゃんよぉ…
何で今までこっちのガード発動の方が早かったのに、
いきなりそっち先になっちまうんだい…
348枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:46:41 ID:kM/rkgYOO
>>345
そうなんだ、サンクス
早速行ってみようかね。
赤血球は昏睡させれば問題ないかな
349枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:47:00 ID:F0yrwOji0
ってか樹海いってこい
350196:2007/02/04(日) 22:50:20 ID:zXAwmeGZ0
今日の続編うpは無理ですた。また明日

>>343
私の気力が続くまで頑張ってみる。気力が尽きたらあとは頼む
351枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:58:23 ID:mQxgDXLc0
やっとイワオ倒したよ
つかれたー
デーモンやらなにやら各個撃破してったから、えらい時間かかった
しかもイワオのやつ、一回倒したのに復活するし
ずっと経験値そろえてやってきたのにとどめ間際にアルケ死ぬし
なんか防具が色々売りに出されたけど、どれも高くて買えないし
これ、ニーノ設定だとどんな低いレベルで倒すことになってたんだ?
全員LV59でも辛かったというのに・・・
352枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:02:40 ID:Jt3Ffl690
カタストロフで石化した敵が残ったままで戦闘終わっちゃったんだけど
石化も即死の一種なんかね?
353枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:05:56 ID:r5cHIzs50
>>351
レベル45〜50でいけるよ
パーティの組み合わせによるけど
354枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:09:17 ID:d3p3Ykek0
>>352
いんや、後に引くステータス異常。
寺院とかアイテムとかリフレッシュとかで治療せなならん。
355枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:09:18 ID:7ABc2HiI0
イワオって殲滅ミッションクリア後は、
FOE残してイワオのみ撃破しても即復活なし?

これならミッションクリア前に道場役やって貰えば良かった。
せめてレア落とすまで。
356354:2007/02/04(日) 23:09:53 ID:d3p3Ykek0
あ、ごめん誤読。
自然治癒しないから即死扱いだと思う。
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:10:00 ID:WnG8WMey0
>>351
LV50ちょいがラスボスを倒す適正レベルってことになってるらしいぜ!!
358枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:10:34 ID:r5cHIzs50
>>355
というか、今までの法則からいくとラスボス倒さないと復活しないんじゃね?
359枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:14:02 ID:F0yrwOji0
イワオ、一回カオスロアで災難にあってトラウマ。
  マンコ54 パラコ57
レンコ33 メデコ53 バー郎54
だが、混乱さえなんとかすればいけそうだ。
次は毎ターンリフレッシュ戦法でいこうかね
360枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:14:56 ID:7ABc2HiI0
ラスボス倒さなくても、イワオはぐーすか寝てたら復活してたよ。
スノドリやケルヌンは初回復活には次階層ボス撃破がフラグっぽいけど。
361枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:16:50 ID:2ui+MSAi0
>>341
B3F到着時の蟷螂の強さは異常。
私はそのときパラディンが一撃で沈んで必死で逃げた。
362枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:19:12 ID:J7WIaSXyO
どうでも良いけどさ、俺、昨日、これ買ってきたんだ。でも昨日はできなくて今日wktkしながらプレイし始めたんだ。
そしたら開始30分せずに紫のてふてふにぶっ殺された。

PT?始めから趣味突っ走りますよ。ダークかっけぇww
363枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:20:21 ID:+G/ZIeeb0
>>360
スノドリは時間で復活するよ、
現在バード意外がLV30でB8Fをうろついてるけど
2回戦目体験してるし。
364枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:20:49 ID:bYXzwtBe0
雷竜って7ターンとかで倒せるもんなんだなぁ・・・
キャラ育て終わって戦いに行ったらあまりの弱さに吹いた
365枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:22:48 ID:+G/ZIeeb0
>>362
皆が通る最初の関門だ、気にすることは無いよ。
366枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:24:22 ID:p92S4NHG0
オウガが女倒してくれるっていうのは仕様変更前ってことだよね?
今20Fやってたんだけど女と戦闘中にオウガ乱入してきても別に女をどうこうしてくれなかった。

それでもって女と戦闘中だろうが、オウガと戦闘中であろうが
ボス(イワオ)が乱入してくるとそれまで戦ってた奴がボスの咆哮で死ぬ。
367枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:26:23 ID:XQS0LubN0
オウガ"が"倒してくれるんじゃなくて、オウガやデモン他"を"(イワオが)倒してくれる。
だからそれまで防御で我慢しようぜー、って事じゃなかったん?
368枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:26:34 ID:kM/rkgYOO
つかイワオって守護鳥なんでしょ?
なんでモリビト殺してるんだ
369枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:27:03 ID:KzNnbYEP0
>>362
1Fの遺留品でメッセージにビビって一回あきらめて、レベル上げて取りにきたら拍子ぬけしたり
初花畑で毒てふてふに毒殺される前に殴り殺されて初hageたり
1Fで木の実が回復だったから2Fのも回復だと思って食べたら萎えたり
するのはこのゲームではよくあること
370枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:27:15 ID:WJbba4jq0
名前だけ補完。間違ってたらごめんね、小森さんとか小森さんとか
www.uploda.org/uporg680615.txt.html
371枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:27:52 ID:GjOLrCaP0
二階の変な鹿つえーーーーー
372枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:28:09 ID:Elg4M4Yu0
んじゃあれか
ボスと接敵しつつ他のふぉえを巻き込んで
殲滅させてから巌沈めろと

そりゃリスキーすぎだろ常識的に考えて
やっぱ普通に倒すしかねーのかな
373枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:30:09 ID:4WBCNbb+0
質問です。
いま12F探索中ですが、「シリカ商店からの依頼III」の材料が
集まっていないことに今更気づきました。
ところが8Fに行ってもwikiの記述通り3Fに行っても火喰い鳥に
会うことが出来ません。

「弓なりの背骨」をどうやって手に入れたらよいでしょうか?
374枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:31:28 ID:4qISwmfu0
FOEって倒したらもう出てこない?
蟷螂の花切りの大鎌はもうてにはいらんのか
375枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:32:20 ID:W2YD1D/a0
>>373
竜の巣(1匹)
泉下の採掘エリア(花2匹と一緒に)

376枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:32:27 ID:GuAo6uxW0
>>373
たまたま会えなかっただけ
エリアによってはアフォのように火食い鳥ばっかり沸くよ
……って
つーかB3Fじゃないよっ
377枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:32:51 ID:KzNnbYEP0
>>373
火食い鳥はワイバーン様の巣とか巣下のダメ床がある小部屋で歩き回ってれば出るよ
378枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:32:57 ID:kvxDZrsQ0
>>368
ほれ、あれだ、モスラがビル街ぶっこわしまくるような物だろう

>>373
出やすい場所、出にくい場所、いろいろあるかもしれない
君は8Fを探索して回ってもかまわない。
379枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:33:54 ID:gHa2Qhx00
火喰い鳥は八階ならワイバーンの巣の近くか、
左側のブロック(泉からさらに左、先に下の階層に行って通路を通す)に良く出る。気がする。
といってもそこまで出現頻度もドロップ頻度も高くないので根気が必要。
下手すると赤玉石とるよりずっと時間かかる。
まあ泉を拠点にじっくり攻めるが吉。
380枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:33:56 ID:jioM4wwR0
剣特化型ソードマンを育てる場合、チェイス系は何振りぐらいするのが理想系ですか?
30階まで見据えた場合。
とりあえず、25階クリアまではしたんだけど、チェイス系の使いどころがわからず
結局1回も使ってないんだけど。
この先、チェイス系は凄く重要になってくるとかあるのかな?
もしチェイス系に振らなくてもいいってなったらソードマンはスキル振りに
余裕ありまくんだが。
381枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:34:01 ID:wdCDWUPS0
>>373
火喰い鳥普通に出るぞ。5日滞在イベを真面目にこなそうと思ったら結構楽に溜まる

>>374
FOEは暫くすれば復活する筈。
382枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:34:09 ID:ttfalSuj0
ポッドキャストで「花畑で寝たら死ぬのはソーサリーやってたら分かる」って言われてはじめて気付いた。
1巻のブラックロータスが元ネタだったのか。
383枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:34:14 ID:GuAo6uxW0
ああごめん、レスちゃんと見てなかった
一番湧くのは、10Fへ行く正規ルートの9Fへ降りるための
階段のある部屋
384枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:35:01 ID:WnG8WMey0
B3FってB5Fからの逆走コースの事を指してるんじゃね?
385枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:35:04 ID:QPmy94+p0
>>358
イワオは普通に復活してたような…
386枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:36:15 ID:p92S4NHG0
>>367
結局そういうことだとは思うんだが
なんかポッドキャストではオウガは倒すべき敵じゃなくてうまく利用してどうこうって言ってた気がする。
単に言い間違いかもしれんが
387枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:36:41 ID:gHa2Qhx00
>>384
それなら納得。
でも12F探索し始めたくらいだとそっちのルートはリスク高すぎるだろうね
388枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:37:33 ID:nICQhYQd0
>>373
俺敵に9階D5あたりお勧め
389枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:39:09 ID:Om0c/X810
ソードマンって剣より斧のほうがいいのかな?
どうみても斧のほうが攻撃力高いし値段も安いんだけど
もう剣マスタリー10とっちゃったんだけどね
390枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:39:39 ID:5CqmG5BZ0
レビテトないの?
391枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:39:41 ID:GuAo6uxW0
>>380
振らない、あるいは1ずつ、それで限界って感じがスキル考察スレなどでの主流
基礎パラ上げてハヤブサとって
後はヘルズとるかDA10にするか、が精一杯でチェイスをそこそこってのは70引退の
新人でもちょっとキツい
チェイス特化型にするなら別だけど、その場合ハヤブサ方面は諦める事になるかな

一緒に使うメンバー次第だけど裏ボスまで何度もやって、無くて困った事はないよ
392枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:41:03 ID:Ipfhwy8Q0
森人って防御で耐えるより早期決着に走った方が被害が少ない気がするんだが。
戦闘が長引いても増援が増えたり混乱したりろくな事がないような。

つうか、公式では新しい敵がでたら一ターン目は防御で様子見がセオリーとか言ってたけど、
毒アゲハや花相手にそんな悠長な事やってられるかって感じだよな。
393枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:42:02 ID:g0vQ1Nnp0
>>391
まじか
とハヤブサ10 チェイス雷だけ10に特化させた俺
394枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:42:03 ID:kvxDZrsQ0
>380
とりあえずレベル上げ手段確保としては、猛戦10+雷嵐10+チェイス10で
泉前歩けば超安定する。
395枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:43:32 ID:7ABc2HiI0
防御の有無で戦況が変わることはあまり無いしなぁ。
大抵敵の攻撃力なんて、線形的に増えていくだけだし、
例外の場合は、防御なんて紙の装甲のごとくぶっ殺してくれるし。
396枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:43:49 ID:GuAo6uxW0
>>389
剣タイプ、斧タイプ、両刀タイプ、その他にチェイスメインタイプなんかも
あるけど
どれも長所短所はあるけど、メンバー次第で使い勝手は基本的に良い職だから
よっぽど変な振り方してない限り好みの問題かなと思う

>>393
そういう考え方の人もいるよー
雷は役に立つし、別にそれが間違いって訳じゃないからへーき
397枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:44:13 ID:kM/rkgYOO
>>393
チェイスの中でも一番つかえるのは雷な気がするし、
いいんではないかと思う
398枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:44:17 ID:3qub2qbg0
ついさっきB3Fに初突入。
これが噂のカマキリか…_
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
399枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:44:51 ID:7K0qz3xH0
氷は微妙だ。
400枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:45:24 ID:CaLe3HjC0
破滅の花びらとかは睡眠来る前に1匹を倒すのがギリだったときは
防御UPかけて置くだけで生存率かなりあがったけどな。
401枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:47:04 ID:Ipfhwy8Q0
>>400
防御スキルと防御コマンドじゃ天と地ほど差があるぞ。
402枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:47:57 ID:+ygly00+0
>>357
平均50レベルのパーティーで挑んだら瞬殺された。
やはり医術防御ないと無理なのか
403枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:48:40 ID:7K0qz3xH0
低レベルクリアは医術必須じゃね。
404枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:48:42 ID:7ABc2HiI0
>>400
いや防御陣形とか医術防御とかじゃなくて、普通の防御の話ね。

防御UPスキルなら、まさに未知敵遭遇時は良くやる。
405枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:50:43 ID:xTXJocTi0
よーしバード育ててこよう。
ここへ来てまだレベル1だもんな・・・。

あっでもなぁ、カマキリ・・・
406枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:50:47 ID:jzJBtpH50
>>402
俺は平均60で医術防御あってもムリポなんですがw
医術+レンジャーか、医術の出の遅さを防御陣形でカバーしなきゃ厳しいっぽい。
407枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:51:46 ID:wdCDWUPS0
医術防御?そんなん無しでクリアしてやんよ
と思いつつもやっぱり恐いのでいつでも使えるよう
予備で医術防御Lv10+エリキュアUのメディを育てて酒場で留保させているティキンな俺・・・

3階層あたりだが段々辛くなってきた。
408枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:52:07 ID:Ia4GIc1S0
医術防御持ちだったおかげで平均レベル40ラスボス撃破余裕でした
体感だとまだまだ低くて平気な感じだったな
409373:2007/02/04(日) 23:52:21 ID:4WBCNbb+0
皆さんありがとうございます!
これからがんばって潜ってきます!!
410枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:53:05 ID:kM/rkgYOO
>>407
君はドラクエ好きとみた
411枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:53:10 ID:p4CO7jGT0
俺のダクハンがああああああああああああ
腕封じ入らず一撃死・・・カマキリいてーなあ。Lv12でも一撃かよ。
412枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:53:20 ID:QPmy94+p0
>>406
1ターン目に
アザース→医術防御
でかなり安定する

事故を防ぐために頭を封じると楽に
(封じ自体は結構決まりやすい部類)
413枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:55:31 ID:wdCDWUPS0
>>410
何で分ったんだ?と思ったら。
酒場じゃねよw
このゲームじゃ仲間管理は冒険者ギルドだったよな。
414枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:55:37 ID:jzJBtpH50
>>412
うちのパーティ、レンジャーもダクハンもパラディンもいないw
よって今レンジャー育ててる。ダクハンも育ててみるよ。
415枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:56:27 ID:dbbtNQ8P0
自分の場合メディと防御パラのAGIを装備で修正がんばったら先制で発動できたお
出てしまえばこっちのもんだし
416枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:56:34 ID:/DDulJKB0
>>391,>>394
レスありがとう。
特にクリア後ボス戦とかで役立つってわけでもなさそうなので
チェイス系スルーします。
417枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:57:01 ID:7ABc2HiI0
ラスボスは王の威厳→サイクロンコンボをどうにかして止めないとキツイな。

威厳やられた次のターンでアザース医術かますか、
封じで発動そのものを潰しておくか。

ダクハンもレンジャーも居ないとなると、
それこそ素っ裸でサイクロン喰らっても生き延びられるHPと防御力がいるな。
418枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:57:05 ID:Om0c/X810
>>396
なるほど。じゃあ剣のままがんばるよ。
スキルツリーみてないからスキルやばいかもしれんが
419枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:57:05 ID:49FBBeZa0
隼三色チェイス全部10取ったソードマンが通りますよ
420枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:57:26 ID:wdCDWUPS0
>>414
レンジャー無しで凄いな。
医術無しはパラディンの運用次第で何とかなっているが
レンジャー無しは流石に_
アザーズステップ強いよ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:58:25 ID:RTq46AqU0
アザーズとるなら10?
10だと消費1なんだっけ?
422枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:58:42 ID:Ia4GIc1S0
>>417
サイクロンは素の状態で食らった時は全員に600超えだったよ
思わず笑った
423枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:58:50 ID:QPmy94+p0
アザースステップが強いくせに
火力まで高いからなあ>レンジャー

後列からあの火力って…
424枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:59:07 ID:g0vQ1Nnp0
>>416
クリア後メタル系の雑魚倒すときに活躍するよ
425枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:59:14 ID:311kkKH+0
セル様撃破。ここまで来て5Fのボスのレアドロップがでない。
426枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:59:23 ID:Ipfhwy8Q0
>>421
バードいるし100%発動になる5で止めた。
427枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:00:04 ID:QPmy94+p0
チェイス系は
雷(クリア後活躍)=炎(結構炎弱点の敵がいる)>氷(氷属性はちょっと落ちる)
だと思ってる
428枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:00:43 ID:XQS0LubN0
>>417
パバレメアで、アルケのHPが300に少し足りないくらいだったけど、
サイクロンのターンにパラ防御陣形→他防御で耐えられたぜ。
んで次のターンにメディがエリアキュアII使って全回復。
429枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:01:16 ID:+ygly00+0
>>420
パラディンの運用kwsk
430枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:01:20 ID:r5cHIzs50
レンジャーを探索特化と戦闘特化に分けて育ててみたんだが
両方ともすげえ使える。特に戦闘特化させた方、ソードマンやブシドーより強いわ。
431枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:04:36 ID:NRq23mq70
サジ矢→ダブル→サジ落下+ダブルの運用はバケモノレベルの火力だからな。

攻撃UP歌書けてたらサジが3000ダメて。
432枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:05:10 ID:ZNxWpCos0
これ同じ名前のキャラ何人も作れるんだな
今気付いた

まあ同じ名前付けてもややこしくなるだけだか
433枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:05:53 ID:+ygly00+0
アザーズとダブルショット
この2つの使い勝手の良さは異常
434枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:07:41 ID:3Du40ZSG0
ブシ子もかまえに1ターン割かなければ火力では上回る事が出来るんだけどなあ。
435枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:07:54 ID:gHa2Qhx00
先制ブーストでブシドーが使いやすくなる
しかし他の職ももっと使いやすくなる
436枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:08:00 ID:wdCDWUPS0
>>429
まあ、運用っつっても防御陣形くらいなもんだが・・・
医術が無いと、これ無しではちとボス・FOE戦がキツい
後は格属性ガード系にLv5まで振るくらいか。
437枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:08:54 ID:RLo7xfB20
クエストネタバレ、磁界の影響で捻じ曲がっても歩ける場所。
カメラの性能悪いから画像荒いがそれはデフォルト。
ttp://mata-ri.tk/pic/img/6824.jpg
438枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:11:06 ID:oX4DwGF40
岩男も利用して
残り2匹まで減らせたぞ

あとはオウガがいないことを祈るか
439枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:12:13 ID:qEYvfFIq0
イワオって初めてみたとき、
ジョジョのペットショップに似てると思った
440枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:13:09 ID:ZFqTvyqN0
氷竜遠いぞなんとかしてくれ
441枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:13:33 ID:hf2OSqzx0
呪い痛いよ。LV10のダブルショットでレンジャー呪殺されまくり
442枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:13:39 ID:rWor0hBx0
このゲームのマップって
F7まで全部使ったダンジョンって存在するの?
443枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:13:41 ID:t0JrHXqy0
>>438
イワオを利用してって、もしかして

戦闘開始→みんな集まってくる
→耐える耐える耐える
→イワオ乱入オウガとか全滅
→イワオ倒す
→以下くりかえし

ってこと?
何度もいわおたおすのってきつくね?
444枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:13:46 ID:n6OliOSv0
>>440
つ【ショートカット】
445枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:14:08 ID:NRq23mq70
公式の思惑の20F攻略法、
イワオが雑魚で、他のFOEが激強とかだったら、まだ利用できたかもなぁ。
何で乱入時に強い方が弱い奴に潰されるんだよ、と言われそうだが。
446枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:14:41 ID:ZFqTvyqN0
>>442
最初行けなくても
後で端っこが埋まったり
21F〜のような地獄もあったり
447枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:14:58 ID:fV7SjnJ/0
イワオの名前が覚えられないから俺はペネロペクルスって読んでた。

あと今更ポッドキャスト来てたの知って聞いたぜ。
ブシドーなんで大して攻撃力高くないのか聞けばよかったぜ。
448枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:15:39 ID:ZFqTvyqN0
>>440
あるのか…俺無駄足乙
449枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:16:10 ID:8vkw/MM+0
>>442
逆に、全部使ってないダンジョンってあったっけ?
450枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:17:11 ID:oX4DwGF40
>>443
FOE戦闘

岩男乱入

逃走
の繰り返し
岩男が弱いからって
何度も倒すの面倒じゃないか?
451枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:18:06 ID:WGIF8V7SO
ルミナス発売までに
裏ボス倒せそうにない/(^o^)\
452枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:18:13 ID:NRq23mq70
イワオ逃げられたんか。
スノドリとか逃げられなかったんで、黒ボスは逃げられんと思ってた。
453枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:19:13 ID:bC/IX8/M0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25Fまで来て最後の広場まで大量のfoeから逃げつつ長の居る扉の前まで
やっとのことでたどり着いたんだ
扉に話しかけたけど近くに隠し通路もあるし街に戻るを選択して引き返そうと思ったら
1歩後ろに戻された先にfoeがいたんだ
俺の2時間オワタ\(^o^)/
454枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:19:19 ID:n8ZDzkIL0
>>436
そうか、サンクス。
防御陣形だけだとラスボスの攻撃に耐えられなかったから、
医術無しの場合は封じ系でどうにかするしかないか。ダクハンいないけど
455枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:19:41 ID:VTnBA3eI0
>>444
kwsk
16回から昇る以外にSCあったんか?
あるなら磁軸前の階段から上ってもFOEアイコン確認できそうなもんだが……
456枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:20:55 ID:3Du40ZSG0
>>452
だよな。逃走なんて選択肢は完全に頭から追い出してた。
あの作りじゃ全員倒す以外の行動を取る方が珍しいと思う。
457枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:21:22 ID:fV7SjnJ/0
しかし20Fのイワオ活用してf.o.eを倒すやり方、
発売2週間たっても開発者が想定したやり方に
ダレも気付かなかったってのも逆に凄いよな。
458枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:22:11 ID:t0JrHXqy0
>>452
俺もそう思ってた
なるのど、イワオに蹴散らしてもらって
あとは逃走か・・・
かしこいっちゃかしこいな
459枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:22:19 ID:2n3d5J+UO
konozama食らって出遅れてた俺がたったいまシ○○○クに到着したぜ!
460枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:22:23 ID:OUNMAL2n0
MAP埋め作業とかしてて思うんだけど
4F右のほうとか6F8Fの下のほうとか7Fの左下のほうとか12Fの外側とか13Fの下のほうとか
でかい空間多いけどここって何もないんだろうか
モンス図鑑は埋まってるしあったとしてもボスとかはもういないんだろうけど気になって仕方が無い
461枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:22:35 ID:1111M5Ls0
>>454
いや、自分まだラスボスまで行ってないんでそれが正しいかは。
ただ3階層くらいなら物理攻撃系のFOE・ボスが殆どだしかなり役に立つ
462枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:23:18 ID:pGOQKRh7O
素材がもったいないって意識の方が勝つしな。
463枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:23:56 ID:nF69fe8h0
あのシチュエーションなら燃えない方がおかしいだろ
464枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:25:25 ID:gXDBM6ET0
>>459
おめでとう!
難易度も跳ね上がるが、とりあえず音楽と景色を楽しめw
465枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:25:29 ID:4kD+3uRu0
20時間でようやく8層の卵を採った。

先は長いな…
466枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:26:02 ID:VTnBA3eI0
>>457
通常敵出現なし

ワンターンキルによるターンボーナスなし(FOEとの距離を引き伸ばせない)

「総力戦?ぼこぼこにしてやんよ」

呪いはまだしも混乱相手に待ってられないってのが本音じゃね?
多分、混乱・呪いを連発するのは通常攻撃を少なめにする仕様なんだろうけど
467枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:26:15 ID:oX4DwGF40
よーし
岩男をティウンティウンしたぞ

何も落とさなかったけどまあいいか
468枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:27:56 ID:t0JrHXqy0
>>464
音楽いいよねー
しばらく放置して聞いてたよ
469枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:28:45 ID:H/9qIDrT0
ブシドーはヒーロー戦記のライダーブラックRXのような感じだったらよかったのにな。


……解る奴どれくらいいるか知らんが。
470枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:29:05 ID:BZYIgtZk0
てか水晶扉を探索しちゃうとガチバトルが丁度良いレベルになっちゃうんだよ!!
かといって水晶扉を後回しにすると、そっちが温くなるという・・・
471枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:29:19 ID:NRq23mq70
音楽は翠緑の樹海とシ○○○○が良いな。
472枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:30:51 ID:bo/uVISh0
誰がなんと言おうと4層の音楽が最高><
あとクエストボスの音楽がもう脳汁出まくり
473枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:31:03 ID:rWor0hBx0
>>449
ってことは階層B1Fからフルであるんだ。
まだ行けないだけってことなの・・・・・・・??
474枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:32:12 ID:ks0vgKve0
あーなんか第6層のおどろおどろしさがいやだなぁ
ずっと開放的で明るかったのにまるで生き物の
体内にいるような気持ち悪さとあの音楽
あんまし降りたくないわーw
475枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:33:07 ID:cdSagzSzO
いやいや最高なのは6層の戦闘BGMですよ
476枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:35:28 ID:BZYIgtZk0
最強はゲームオーバーだよ。
なんでガードかけずにシールドスマイトしようとしちゃったんだろう
ああ、俺ってダメだな・・・

って気分に浸れる
477枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:35:34 ID:g9L/bUhp0
魔物討伐依頼がバグってクリアできないのだが

まず、C-4とB-6うごめく毒樹は出てきたんだけど、C2のが出てこない
バグったかと思って、クエを放棄してまた受け直したら
今度は3箇所とも出てこないし、道中の雑魚敵倒したら最初の1戦のみ
うごめく毒樹倒した時のメッセが出る、もちろん戻ってもクリアにはならず

これ対処とか同じ症状の人いません?できればクエはコンプしたかったのだが…
478枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:36:09 ID:mGUO1aTx0
カースメーカーメインで使ってる人どういうスキル振りにしてる?
ダークいるから縛りは欲しい
バードいないからパラダウン系ほしい
先制スタナーも便利そうだ
ペイントレードや操る系も面白そう
と色々迷うぜえ
479枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:36:15 ID:MVOJck+C0
四層ザコ戦はガチ。
480枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:37:30 ID:i8U6VuXb0
カマキリや鳥やワイバーンから半壊しながら逃げ帰ってたから、逃走の大切さは知っているつもりだけど…
どうしても行き来してるとレベル上がるしね。
そうなるとfoe相手でも勝てるようになってくるから、見える敵は全殺しって思考になりがちなのかも。
かといって絶対勝てなくてその手でしかクリア可能、ってのもどうかと思うし、これはこれでよかったんじゃないのかね。
481枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:38:30 ID:eqzNtw/10
>>469
つまり、ロボライダーとバイオライダーにチェンジしろと?
482枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:38:48 ID:Y2exv1JT0
最強の敵は自分
483480:2007/02/05(月) 00:39:02 ID:i8U6VuXb0
ごめ
その手でしかクリア不可能、ね。
484枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:39:04 ID:YzyiXCViO
さっきB3Fのボスに挑んだんだけど
どう見ても絶望です
みんな、よくこんなのできたなぁ…
485枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:39:21 ID:5Q9jCu/w0
>>469
昼寝でパワーアップするのか
486枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:39:35 ID:pGOQKRh7O
>>477
元々いる奴の討伐なので、既に倒してたら復活まで待たなきゃならん。
他の敵でメッセージが出るのは恒例のバグ。

バグといえば、前列が死んで後列が前に押し出されたターンに
エリアキュアが使えないのは再現性あるんかね?
487枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:40:01 ID:Xq591Raz0
>>477
単純にfoeが沸いてないだけじゃない?
488枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:41:18 ID:7QH2Jj8Z0
>>477
とりあえず毒樹は普通のふぉえ
宿屋に泊まって3匹復活待って殲滅してみたら?
489枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:41:35 ID:aGoZO4BZ0
いまだに手に入らない
本当に増産してるのかって思うよ
490枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:43:32 ID:IiT3ZHsG0
少し上でマップに関する話があったが
常時下画面のマップばっか見てて、ほとんど上画面見ないで移動してたのは自分以外にもいる…よな?
491枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:43:32 ID:fV7SjnJ/0
>>478
先制スタナーはあんまり発動しないなー。
前提として昏睡lv5と呪いの奴lv5が必要だし、
取らなくていいかも。
パラダウンは力祓いがオススメだ。
補助枠を使うことなく被ダメを抑えられるのがイイ。
特にブシドーに相性いい。
縛りは全職中一番成功率高い気がするが、
3種全部取らなくていいから他キャラと兼ね合いで
どれを取るか決める。
あとバステ時間延長スキルもなんか便利そう。
俺はまだとって無いけど。
492枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:47:49 ID:ZtxnAJn40
>>490
それやると見逃しが多いんだよね・・・
493477:2007/02/05(月) 00:48:16 ID:g9L/bUhp0
あれって、クエうけたらわくって感じのじゃないのか
しばらく放置してから挑んでみます、どもっした
494枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:48:28 ID:jJurS/VH0
>>469
ターン内変身は便利だった。
495枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:49:28 ID:oX4DwGF40
カースメイカーは
ザキ、ザラキみたいな即死スキルがあればよかったのにな
496枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:50:50 ID:NRq23mq70
>>490
無論マッピングが終わった階だよな。
もー後はさっさとボスの所へ行くだけだー、とか。
それなら下画面しか見ないけど。


探索中ということなら無理。
497枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:51:43 ID:8vkw/MM+0
>>491
命ずシリーズは、ポイントの関係もあるし完全に趣味仕様だと思う
そう割り切って一人作ったけど、使えば使ったで楽しい、でも実用性はいまいち
ダクハンとの連携でエクスタシー狙いを重視したいなら、重苦あった方がいい
弱体技では力払いがダントツ使いやすい感じ

ペイントレードは使い方によっては非常によいのだけど、前提として
一桁HPのままを維持しなきゃいけない、というのが面倒だったりするよ
愛用してるけどかなり趣味要素強いかな
30階でアザース→ペインでレベル上げに使う専用、ってなら便利だけど

>>491とは逆の意見になるけど、先制スタンはかなりイイ
つーかレンジャーの先制ブーストと並んで個人的には必須スキルってくらい便利
498枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:51:46 ID:cdSagzSzO
>>495
それは思った

つか、ツスクルがそんな感じの技使ってなかったか?3F辺りで
499枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:51:53 ID:i8U6VuXb0
>>495
イエス!ユア・ハイネス!
…こういうこと?
500枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:51:54 ID:kZ61k6FZ0
>>495
ムド、ハマっていっとこうぜ
501枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:51:59 ID:2gbrvlBA0
パラディンの挑発がまったく意味ねぇ
LV低いのもあるけど、
毎ターン使ってるのに敵に相手にされない。・゚・(ノД`)・゚・。
502枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:52:29 ID:8vkw/MM+0
ごめん>>497>>478宛のレスね
503枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:53:14 ID:pGOQKRh7O
>>501
森の単細胞は挑発も理解しやがらねぇのです。
504枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:56:01 ID:izqkXjFfO
セーブなし縛りでやったら面白そうだね
505枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:57:18 ID:hq2vKMdU0
フラゲしてたのにいまだ3竜を倒せない…

平均レベル50〜60なのだがなー
専用装備と世界樹のコートってどっちがいいんだろ?
506枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:58:50 ID:uY52CtGK0
>>504
同じくそう思ったが中盤で落ちたりとか思うとかなり怖いw
階層毎にレベル制限つけるとかはどうかなー?既出だとあれだけd
507枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:00:19 ID:B0uhW8eg0
>>478
力祓い、軟身は割と使い勝手がいいと思う。
封じ系はダクハンいるならダクハンと組合せで。
昏睡はザコ敵用にアザステと組合せると楽に体制整えられる。
HPが少ないのでHPブーストもいいかも。

ペイントレードはHP1、Lv70でHP上昇装備をつけるとB30の敵にも
1100〜1200ダメ与えられる。レベル上げには使えるけど微妙
「畏れよ、我を」系は格下相手に遊びで使う程度かな。オススメはしない
508枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:00:34 ID:IP8S3r+z0
>>505
60と70では戦力として大違いなのでまずレベル上げからやってみることをオススメする。
509枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:00:52 ID:3Du40ZSG0
>>504
パーティーが組めるローグ系だと思って挑戦するのはありかもなw
死ぬかクリアするまで電源入れっぱなしなのが辛いけど今のセーブデータ残したまま遊べるし。
510枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:01:29 ID:cfC+xGZU0
そういやボスにも向きがあったんだな

と二戦目以降に気づく俺
511枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:02:41 ID:VTnBA3eI0
>>505
装備として考えるなら専用装備の方が断然いい
三竜相手ならおとなしくパラディンを使ってやってくれ
彼らの最大の見せ場なんだから……
512枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:05:08 ID:hq2vKMdU0
レベル上げか…
6層でシコシコあげるしかないのか…

>>511
パ ソ
レメバ

で挑んでるんだが混乱するんです。
バードの歌よりも先にあいつ咆哮するから…
513枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:05:26 ID:CJoYtRtI0
イワオが無限沸きしないのだが、ストーリー以外では復活しないの?
他のfoeは全部残っているんだけど (´;ω;`)
514枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:06:03 ID:mGUO1aTx0
>>491>>497>>507
意見サンクス
参考にして考えてみるわ
515枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:07:42 ID:BZYIgtZk0
>>512
雷龍のほうが楽だからそっち先にやれば?
ガードパラいないなら
Lv30で専用装備+エトリアの勲章つけて後衛にしておいたら
平気だったから作れ!
516枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:07:57 ID:9ufd1miG0
うちのケミ子、最後まで使える子でいてくれるかな・・・
後衛が メディ、バード、ケミなんだが、レンジャーと入れ替えたら・・・微妙かねぇ?
517枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:11:34 ID:ZMR4pa230
>>512
1ターン目はブレスの可能性高いから、
パラディン ファイアガード
ソードマン 殴る
レンジャー サジタリウス
メディ娘 医術防御I
バード 安らぎの子守唄

2ターン目
パラディン ファイアガード
ソードマン 蹴る
レンジャー アザーズステップ>バード
メディ娘 お好きに
バード 攻撃力アップの歌

あとはバードは攻撃力アップの歌毎ターン歌って、
気が向いたらソードマンに氷の序曲でもいれておいて
メディ娘が4n+1ターンに医術防御張り直してれば
猿でも勝てると思うのだが…
518枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:11:37 ID:eywsE3QE0
>>437
もう少し歩ける場所あるよ?意味ないけど

にしてもこのクエストって、勘で歩くしかなかったのか?
それともなんか法則あったの?
519枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:11:40 ID:XWgrSJ6n0
>>513
イワオ道場は一度完全道場破りをやってしまうと、
年中無休から定期休暇を取るようになってしまいます。

俺も正直あそこでちょっと鍛えておけば良かった。
経験値的にも金的にも有難そうだったし。
せめてレア落とすまでやっとけば、
こんないちいち挑んでは通常ドロップ→ソフトリセット地獄も
無かったろうに。
520枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:13:13 ID:i8U6VuXb0
ケミを使い続けるならレンジャー(アザーズステップ)は一緒に欲しいんじゃなかろか
バードを外すと火力が大幅に下がるようなら、
こだわりを捨てて、ケミとレンジャーを入れ替えてしまうのが安定するとは思うけど
521枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:18:41 ID:EbmfBysc0
【サントラ】世界中の迷宮 ゲーム音源(DS取り込み).zip
http://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/cds/bh8660.zip.html

DS→PC(WAVE録音)→mp3
522枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:18:47 ID:2kTO7JM00
>>516
ケミとレンジャー入れ替えちゃいなよ
1ターン目にレンジャーがメディにアザステ、メディ医療防御、バード安らぎの子守唄
前衛はひたすら攻撃
これでいつまでも潜ってられるよ。6層は知らんけどね
523枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:20:25 ID:4f87ue6i0
フラゲしてやっと昨日6層に入ったおれもいるが
524枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:21:48 ID:MVOJck+C0
>>516
ケミもクリアまでは十分一軍で頑張れるぜ。
バードのTP回復歌でフォローしてやればかなり頼れる。
純粋に強さと便利さを求めるなら、そりゃレンジャーには劣るけど。
525枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:22:42 ID:IiT3ZHsG0
カエル道場やってる奴に聞きたいんだが、30匹分をどうやって把握してる?
頭の中で数えてると途中でわからなくなるんだよなあ…('A`)
526枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:23:16 ID:n8ZDzkIL0
発売日に買って今やっとラスボス倒した俺もいますよ
527枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:24:25 ID:OiNIr6Zi0
引退して新しいキャラ作るとそいつのギルド登録での並び順ってどうなる?
引退前のキャラと同じ?それとも最高尾にまわされる?
528枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:24:30 ID:XWgrSJ6n0
40ターン目ぐらいに行ったら、
「おし、ここからは1ターンで一匹殺すようにして、
途切れたらアウトにしよう」とかやってる。

時々、そう決心してから十数ターン保ったりするけど。
529枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:25:25 ID:rWor0hBx0
とりあえずプロモーションムービー2で流れてる
BGMが気に入ったからそこまで早く進んでみたい。
まあ・・・どこで流れる曲だかわからないけどね・・・・・・。

まだB4Fだし先が思いやられる・・・・・・。
530枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:25:34 ID:XWgrSJ6n0
>>527
ttp://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/109.html

Wikiのここに詳しく書いてある。
531枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:25:48 ID:MH+ls18c0
>>525
紙に1〜30までのマスを書いてコインを置いてる
532枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:26:20 ID:i8U6VuXb0
>>525
特に数えてないが、紙と鉛筆とかを使わないのであれば、
下画面のマップの空いたところに目印を書き込むというのはどうだろ
533枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:26:31 ID:Nua1t2BT0
フラゲしてカマキリ倒したぐらいに三国志大戦フラゲしてwifiしまくって
昨日から世界樹復帰の俺もいるぞ
534枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:28:41 ID:OiNIr6Zi0
>>530
そんなページがあったとは!サンクス!
535枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:29:31 ID:BZYIgtZk0
>>525
マップに適当にメモつけて対処とかは?
16文字だから
倒すごとにどれでもいいから1文字づつ書いて、
16文字埋まったら1文字づつ消していく
536枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:30:51 ID:hq2vKMdU0
>>515
3竜でも強さが違うのですか。
そっちから先にやります。
パラは休養させてガード覚えさせてレベル50までに戻ってるから大丈夫です。

>>517
こっちの補助スキル消されたあとに
咆哮されるとバードの歌よりはやいから混乱するんです。
アザステは医療防御にまわしてるから…
537枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:30:58 ID:oqLaKqAB0
若干少なめで切り上げればいいじゃん
538枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:32:34 ID:wkmoGkax0
聞いていいカナ?
これってクリア後にやりこめたりする?
装備を鍛えたり…隠しダンジョンにもぐったり…
539枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:34:02 ID:x/YNrkZP0
>>536
うちのAGI115なバードは火竜より先に戦舞歌えるぞ?
540枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:35:24 ID:OiNIr6Zi0
>>538
はじめた時点でキャラ育成・構成自体がやりこみ要素のようなもの
隠しボスはいるがそういうのはない
まあ、クリア後じゃないと倒せないようなボスや装備品はうんさか
っていうかクリア後気にするような難易度じゃないからこのゲーム
541枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:36:45 ID:BZYIgtZk0
>>536
医術防御消されないんだから4ターンごとにかけなおせば
アザステいらんよ
542枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:36:51 ID:4f87ue6i0
>>521
いただいた
543枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:37:18 ID:IiT3ZHsG0
>>528 >>531-532 >>535
なるほど…色々方法あるもんだな。
マップ画面に書き込むのは盲点だった、参考にさせてもらうよ。thx
544枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:37:34 ID:pGOQKRh7O
前々から思っていたが、世界樹のスライム系の俊敏さは異常。
545枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:39:18 ID:L+tduRQ+0
>>544
バーストウーズにほぼ先攻されるしなw
攻撃が緩い分救われてるが
546枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:40:38 ID:TxveRmh5O
18FのFOEが捕まらないんじゃよ…
547枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:42:00 ID:LMZNxg+E0
5日間クエストって途中で戻ったら時間リセットされちゃう?
548枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:44:58 ID:zKi9eDfx0
なんでトラマナないねん(´・ω・`)
549枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:45:27 ID:ZEu2ok4/O
>>545
即死も効きやすい気がする
550枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:46:02 ID:MH+ls18c0
>>546
ワープ先は決まってるからそれを把握しとけばOK
551枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:47:46 ID:4kD+3uRu0
現実にセーブロードなどない。

2週目はセーブなしでやってみようか。
552枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:54:07 ID:OUNMAL2n0
現実に死者復活などない
一度死んだらそれっきり
553枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:55:15 ID:i8U6VuXb0
そして一階の片隅にブーツを残すわけだな
554枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:56:26 ID:OUNMAL2n0
復活できたら樹海で死ぬ人とかいなくなるよな常識的に考えて
555枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:56:36 ID:pGOQKRh7O
>>552
大丈夫、超執刀に不可能はない。
556枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:56:49 ID:wE38xaYQ0
アザースって、ありがとうございまーすの略じゃなくて
アザーステップの略だったのか。
今気づいたぜ。
557枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:00:22 ID:3Du40ZSG0
>>525
数えるのが面倒な俺は50ターン目が過ぎてから仲間を呼んだら
あとは途切れるまで一人で一掃する。それで30匹前後。誤差は気にしない。
558枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:00:56 ID:TxveRmh5O
よっしゃ!やっと捕まえたぜ世界樹の双葉!



…んー、これ別に18Fの攻略には一切関係なかったのな…
559枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:01:53 ID:ZFqTvyqN0
うん…
560枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:02:24 ID:AvYm2Q4F0
ごめんね・・・
561枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:03:23 ID:WB24Mlnj0
18FのFOE遭遇できない・・・(´・ω・`)
階段から↑→→↓×13←ってやるとワープで逃げられるし。
どなたか教えて下さい。
562枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:04:15 ID:BYZKrZGR0
7F裏は何かの冗談ですか?
ボスに辿りつく前にTP尽きたわ
563枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:05:14 ID:ZFqTvyqN0
7裏から抜け道作って一度帰還し、再戦するんだ
564枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:05:23 ID:pGOQKRh7O
あれでTP尽きるようじゃアルル様の養分になるだけだぜ。
565枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:07:51 ID:fKcs6TxQ0
>561
横矢印は向き変えであって東西に進むわけじゃない
566枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:11:31 ID:bo/uVISh0
7Fは常にHP1で進行
いつ襲われるかヒヤヒヤするよ
567枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:14:53 ID:5ftaiudg0
やっとND購入できて
今から始めてるんだけど
最初のギルド名すら決まらない

PTはソード パラ ダーク レンジャー バードでやってみようと思うけど
アルケミスト居ないときついだろうな
568枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:15:21 ID:NAM+scJj0
カエル上げで寝落ちしてた(´・ω・`)
569枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:15:43 ID:L3LzN7VW0
そして不意討ちで全滅
全員LV70なのにあのレベルの敵に全滅させられるとかマジ凹む
570枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:16:44 ID:TTIBdz/v0
ギルドとキャラはランダムネームあってもよかったかもな
コロチャンとか付けられても困るが
571枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:16:47 ID:LMZNxg+E0
>>567
メディックなしだときつくない?
572枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:17:45 ID:5ftaiudg0
>>571
勘違いした
メディックでした
誰と交換するべきか・・・

バードだけは見た目で入れときたい
573枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:18:46 ID:OUNMAL2n0
メディックなしでも愛があれば進めるよ!
しょっちゅう金欠になったがな
574枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:19:01 ID:AvYm2Q4F0
>>572
大抵の無理は貫けるバランスだから好きにしてへーき
575枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:20:07 ID:5ftaiudg0
そうっすか
メディック無しでいってみるっす
576枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:21:58 ID:wE38xaYQ0
>>571
しばらく5レンジャイのお世話になると思うけど、
そこまでキツくないと思うよ。
577枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:34:42 ID:8NJwm+FQ0
姫と貴婦人の濡れ糸の説明逆になってね?
578枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:36:53 ID:znxE9NfI0
>>521
偽者かと思ったらマジかよwd
579枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:37:08 ID:ppu6k0tC0
このゲームって自動生成のダンジョンを地下どこまででも潜っていけるようなゲームでは無いの?
580枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:38:48 ID:OUNMAL2n0
そういうダンジョンもあればそれはそれでよかったが容量上無理だな
途中帰還ナシで下のほうにはレア装備とかでもおもしろそうだ
581枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:39:01 ID:TxveRmh5O
貴婦人が面白いほど縛れるのでエクスタシーレイプしてたら、クイーンズボンテージが出来てしまった件
七万とか…買えるか!
582枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:40:10 ID:cfC+xGZU0
ヤター雷倒せr → ついパラTP切れ → 落雷でお亡くなりに onz

次の挑戦では呆気なく倒せたがマジ悲しかった

|キャラ育成所|λ...
583枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:42:32 ID:4kD+3uRu0
>>567
最初は素直にアルケを育てれば良いと思う

序盤はお荷物だけと、TP50を越えた辺りから段々貫禄を増すようになる。
終盤は雑魚掃討には欠かせないし、バド子はカエル道場が出来るようになってから
育てても遅くは無い。
584枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:46:19 ID:sINcnF4t0
序盤のアルケはお荷物どころか稼ぎ頭っしょ
585枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:48:32 ID:PHDWfIxV0
皆さんは、採掘専用レンジャー部隊のレベル上げや装備変更などをしていますか?
586枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:50:15 ID:ZMR4pa230
>>585
三種類採集できるレンジャー二人育てて
最強に近い装備はさせてる

Lv40そこそこだから5層や6層では戦力にならないけど…
587枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:50:23 ID:BwFpVSeB0
終盤になっても物理では妙に硬い敵が多いから結局アルケミ外さずにそのままだな
属性付与→ハヤブサ斬りとかでもいいんだろうけど。
588枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:53:48 ID:cfC+xGZU0
>>521の録音で気になった点を一つ。

このゲームのサウンドテストモード、読み込んだ初回は
頭がフェードインする仕様になってて、録音もそれが
反映されているみたい。

気になる人は、曲をAボタンで選択→Yボタンで一旦停止→
録音を開始→Aボタンで同じ曲を再生、とするとフェード無しで
曲が始まるので、これで録音しなおしてもいいかもしれない。
589枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:53:49 ID:4kD+3uRu0
>>584
結構、最初は燃費悪くね?
590枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:53:51 ID:mGUO1aTx0
隼って属性乗るのか
591枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:54:08 ID:8vkw/MM+0
>>587
スキル技に属性は乗らないよ(スキル自体に属性がついてるもの除く
ハヤブサで一掃とかの場合は戦い歌のせることになる
だから物理強いボス相手だと、属性DAを使ったりするのよ

クリア後の斬に強い魚以外では、雑魚戦ハヤブサで困った事は特にないけど
中盤アルケ外して、結局メンバーに戻らなかったなあ
ついカスメとか色々浮気しちゃって
592枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:56:18 ID:4kD+3uRu0
アルケミとバードは一択というよりは状況により使い分けが正しいな。
ただ私的には序盤はアルケミを育てた方が硬い敵に対抗し易くて楽なイメージがあるが。
593枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:56:28 ID:sLMIbAbJ0
既出かもだが、発売するサウンドトラック、2枚組なのね。
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=514175

PC-8801 FM音源サンプリングの枯レ森とか聞きてえええええ。
594枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:56:43 ID:jZEX6n3H0
2層後半まで来たら敵の数が5匹とか普通で参った
アルケミ入れたほうがよかったのか
トルネードだけじゃ数戦で速攻息切れだぜ
595枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:57:09 ID:XWgrSJ6n0
>>585
採集系を全部10にする程度にはレベル上げしてる。
流石に5層だと全員低レベル5レンジャーだと危ないし。
と言うわけで少数精鋭採集レンジャー。

装備は、まぁ宝箱で手に入ったけど、これ今のより弱いじゃん、
とか言うのを付けてる。後はお下がりとか。
596枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:59:20 ID:NAM+scJj0
>>593
podcastで流れてたバージョンだと思うんだけど、
FM音源世代にはやっぱすげー音がいいと思った
597枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:01:56 ID:/bsFqGYe0
今20階挑戦中なんだけど、姫君と貴婦人がSでMな件について。
寄ってきたらビシビシやってまつw
598枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:02:32 ID:zKi9eDfx0
LV1一人で宿とまりまくればFOEころしまくれたのか(´・ω・`)
599枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:03:57 ID:n6OliOSv0
リンプンで稼いでるもん・・・・・・・・
600枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:05:41 ID:i8U6VuXb0
>585
さすがにアイテムの空きに余裕がなくなってくるし、
下層の採集には護衛が必要なので最終的には二人くらいに絞ってる。
残りは30越させて引退させて他職を連れてきたりとかそんな感じ。
601枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:06:30 ID:sLMIbAbJ0
あちゃー、余裕で既出だた。
このスレ内検索だけだとだめやねw

まぁFM音源盤が入ってるてことで、購入対象。
602枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:07:13 ID:ZjKfXqhaO
ゴーレムゥゥゥゥゥゥゥゥゥっ!!!
603枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:08:18 ID:fKcs6TxQ0
濡れ糸って金になるんだよな
工房の奴らが値段決めてんのか?
604枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:08:20 ID:MmgFQnzo0
チーム名 マンガン
リーチ ツモ タンヤオ ピンフ イーペーコー
イッパツ ヤクハイ サンゲンハイ ファンパイ リンシャン
チャンカン ハイテイ ホウテイ ドラ ナキイッツー

ここまで作って、ヤクハイとタンヤオは同じチームに入れられないことに気付いた。
ふーむ
605枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:09:48 ID:LPExo2Vm0
某ゲーの幺樂団の歴史とか、この世界樹のサントラとかで、
良くFM音源だからーとか言われてるけど、
FM音源てのがよく分からん。ラジオの周波数変調のFMでは無さそうだが。
606枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:16:21 ID:cfC+xGZU0
>>605
分からない事が有ったらとりあえずWikipediaも含めて
ぐぐってみなさるとよい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/FM%E9%9F%B3%E6%BA%90
607枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:17:23 ID:fKcs6TxQ0
>604
リーチ → ナキイッツー
ツモ → チャンカン ホウテイ ナキイッツー
タンヤオ → ヤクハイ サンゲンハイ っていうか←2人がファンパイ ナキイッツー
ピンフ → ファンパイ ナキイッツー
イッパツ → チャンカン ホウテイ ナキイッツー
リンシャン ←→ チャンカン
ハイテイ ←→ ホウテイ

イッツーくんは大変そうだな
608枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:19:05 ID:Y6YvvAUiO
カマキリってLvいくつで倒せるんだ…orz全員13になっても余裕でティウンティウンなるんだが…

あと必要・不必要スキルがよくわからん…
パッシブスキルばかり取ってるがこれでいいんですかね?
609枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:20:36 ID:8/B0ULAa0
>>608
必要スキルか・・・

パーチィを教えてくれよ。
610585:2007/02/05(月) 03:21:33 ID:PHDWfIxV0
レスサンクス。
一軍レンジャーが各採取を1ずつとってしまった・・どうすべきか。。
611枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:25:45 ID:Y6YvvAUiO
えとPTは
パラ・ソド・レンジ・アルケ・メドです
今のところHP・TP向上系ばかり取ってます。
612枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:26:57 ID:OUNMAL2n0
休養して振りなおせばよろし
やりこみ派じゃないなら潜ったその場で新しいアイテム採取できて便利とかいうのはあるし
俺は3種10レンジャー育てたけど
つかカマキリは最初の時点で無理に倒す必要ないから後で倒しにくればいいのに
なんでこのスレの住人はこんなに必死に倒すんだろう
俺も倒したけどな
613枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:27:51 ID:sINcnF4t0
レンジャーは採集系を2つ10にしても十分戦力になるよ。
俺のメインパーティーは全員それぞれの採集系10振りだけど、何の問題もなく裏ボスまでいけたよ
614枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:29:01 ID:i8U6VuXb0
>>608
他スキルの前提になるもの意外は、序盤のパッシブは伸び幅が小さいので微妙かも。
カマキリは倒せるようになると二匹いっぺんにでも倒せるようになるんだがなあ。
とりあえず先に進む方がいいと思う。
三階で回復できるから四階の森狼の方が相手しやすいし、こなしてるとすぐにレベルも上がる。
615枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:31:43 ID:fKcs6TxQ0
いや、3つ10にしても
アザーズ5、ダブショ10、サジ10、弓マス10にできるから
十二分な戦力になるよ
アザーズ1止め、引退ボーナス入れるとHPBも10狙えるな
616585:2007/02/05(月) 03:37:48 ID:PHDWfIxV0
意見ありがとうございます。このままで行こうと思います。
617枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:44:42 ID:F+hwQrsY0
先制ブーストは10にしたい
618枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:45:22 ID:LMZNxg+E0
前衛と後衛で攻撃に与ダメに差ないよね?
殴りメディックなんだけど後衛に置いてていいものか・・・
619枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:46:18 ID:Vq9DyxL40
>>615
アイテム所持数を考えたら3つとも10なんて無駄だぞ。
620枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:46:50 ID:fKcs6TxQ0
弓、術式、呪言以外は後列だと弱くなってるはず
621618:2007/02/05(月) 03:47:21 ID:LMZNxg+E0
やってみたけど全然ダメ違うのね・・・。
防御不安だけど前衛に置くかー
622枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:47:43 ID:Vq9DyxL40
>>618
それだと後列のデメリット0になってしまうぞ
623枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:49:04 ID:i8U6VuXb0
前が不安ならHPブーストに振るのも。
624枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:49:45 ID:mK7+17+/0
うちのカースメーカーがTP91だったんでTPブーストにスキルポイント1入れてみた
最大TP10%上昇と書いてあるように見えたので、91+9で100になるなーと思った
ステータスを確認するとTP96になってた

もしかしてアクセサリとかで上げてる分は上昇しないん?
625枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:49:48 ID:jZEX6n3H0
弓を前に置くと逆に弱くなるってことはない?
626枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:49:55 ID:fKcs6TxQ0
>619
採集系スキルは一人のレンジャーに任せてるから
それに必要ないものは捨てるし
627枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:54:52 ID:Vq9DyxL40
>>626
必要ないものも何も、アイテム欄空にしないとレベル10×3なんて生かせないだろw
628枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:57:17 ID:fKcs6TxQ0
>627
それを言うならゴレンジャイなんて無駄の極地じゃん
目当てでもなく単価の安いアイテムは捨てるよ
629枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:59:45 ID:oqLaKqAB0
ゴレンジャーは初期限定だろ・・・
常識的に考えて・・・
630枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:01:53 ID:Vq9DyxL40
>>628
ん、論点ずれてね?
採取系専用のレンジャーじゃなくて戦力にもなるレンジャーだろ?
それなら無駄に採取系に振らずに他のスキルに振った方が有用だろ。

3歩歩いたら自分の言った事忘れる程度の脳味噌なんだなw
631枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:02:20 ID:H/9qIDrT0
採集中にアイテム欄いっぱいになっても捨てられないだろ・・・
632枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:03:48 ID:x/YNrkZP0
採取レンジャーを育てるなら21Fの金稼ぎ&カリナン取りで使える採掘は10ほしいところ
採掘10、伐採5、採取5でいいと思うんだがなぁ
633枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:06:46 ID:OuNUUM2+0
引退したらステがちょっと上がってるって事なんだけど
それって引退後の職に関係するステが上がってるの?引退前のが関係する?
順番入れ替えもかねて前職と違うのにしようと思ってるんだけど・・・
634枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:08:35 ID:PthMGd9b0
実際に引退してみてリセットすればいいやん
635枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:11:38 ID:5ftaiudg0
毒アゲハつえーーーー
636枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:12:14 ID:OuNUUM2+0
>>634
いや試したんだけど、Lv1の段階だと、引退後キャラと新規キャラのステ変わらないんだよね
Lvどれぐらいから差が出てくるのか、どれほどの差になるのか、知りたいけど
流石に自分でLv上げて検証する時間は無いんだ・・・
知ってる人いないかな?
637枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:13:53 ID:cfC+xGZU0
6層で○状の〜を取ろうと思うと、10を三人育てるよりも
10を三つ持った一人を連れて行くのが楽かもしれない

などというのは少数派であろうか…
638枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:14:54 ID:cfC+xGZU0
>>636
Wikiの小ネタに全部書いてあるぞよ
639枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:20:07 ID:fKcs6TxQ0
まあ、論点がズレてるかどうかは知らんが
採集系MAXにしてもレンジャーは戦力になるって言っただけだからなぁ
もちろん、LVは上げなきゃならんけどさ
640枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:25:51 ID:/bsFqGYe0
つか、ウチのレンジャーは戦闘が副業の百姓レンジャーだ〜ゼ〜、で済む話なんでね?
641枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:38:28 ID:3sJy+/8l0
百姓と言うより木こり
642枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:38:58 ID:OuNUUM2+0
>>638
ほんとだ、ちゃんと見てなかった。ありがとう
>ボーナス量は引退したキャラのLvと職業によって変動する。
これってつまり、前世キャラによって自分で+3だけ好きなステータスを追加できるって事なんだろうか・・・
あんまり専門外の職に転生せん方がいいみたいね(´・ω・`)
643枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:52:11 ID:MmgFQnzo0
ようやくカマキリを1ターンで殺せたぜ!
でも売っても別に武器とか増えんかった。
いくつも売らんとダメなんかな。しょぼーん
644枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 04:55:52 ID:j4tY2QHj0
勲章と王冠は同時に装備できる?
645枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:00:47 ID:x/YNrkZP0
できる
646枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:10:48 ID:o0tFWWGh0
黄金の風切羽おとさneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
雑魚foe全滅条件とかないよな!?ちなみ3ターンキル。
647枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:11:37 ID:OUNMAL2n0
アイテムコンプまで後4つなのに俺も落とさないな
2ターンで殺してしまうが
648枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:18:24 ID:5ftaiudg0
毒アゲハと戦わずに回避して
もう一度戻ったらイベント無くなってた・・・
最初からやるべきか
649枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:21:02 ID:DVYov2XsO
>>648
クエストでも出るんじゃないの?
650枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:23:59 ID:1HzmrOlb0
二週目なんだが、イワオロペネレプ倒してもクリアにならね('A`)
これって雑魚foe全滅させてからボス倒さないとクリアにならなかったっけ?
651枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:24:07 ID:KAgOrdZm0
ハマオプライムとかって、商店で売られる時に3種類のうち1個しか無理って事は
仮にハマオプライムとかが売り出された場合、そのロムではもうハマオプライムしか売られないって事?
それとも、売るたびに新しい品目が追加される可能性がある?
652枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:26:57 ID:tqVj8THc0
>>651
オイルと同じような扱いじゃね?
653枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:27:17 ID:OUNMAL2n0
wikiのあの書き方には誤解が生まれやすいが
材料一つから三つのうち一つが作れるだけの話で材料さえ持ってくれば
材料の数だけ好きなものを好きな数作れる
654枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:31:32 ID:5ftaiudg0
>>649
そうなんだ
サンクス
655枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:31:35 ID:KAgOrdZm0
なるほど、トンクス。
つまりクローンを虐殺すればいくらでも手に入るという認識でOKか
656枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:35:02 ID:sWV66d0R0
即席のブシドーでゴーレムの首はねてみようと思うんだけど
LV20前後のブシドーが後列から首討ちって効く?
あと即死効果の技って相手の残り体力とか関係あるのかな
657枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:36:07 ID:OUNMAL2n0
レベル20でもおkだけど後列においとくのはオススメしない
後列でも成功率は変わらないと思うけどな
658枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:36:15 ID:1vHGCwbnO
TP回復アイテム大量に買いたいけど
wiKiでは消費アイテムは数に限りがあるみたいなんだけど
TP回復アイテムも消費アイテムに含まれるのかな?
無限に買えるならバンバン使いたいんだけど…
なんか変な文になったな……
659枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:53:55 ID:mK7+17+/0
>>656
ゴーレム戦だけでもいいから前列にしてあげたほうがいいと思う
660枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 05:58:09 ID:1vHGCwbnO
TP回復アイテムの件誰か教えて〜
661枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:01:12 ID:tqVj8THc0
>>660
Wiki見ればTP50回復の材料は書いてるわけだが
662枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:02:51 ID:tqVj8THc0
>>660
質問の意図を間違ってた
消耗品で材料に対して数量限定なのは
オイル系と龍ドロップ系だけじゃね?
他のは全部無限だったかと
663枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:04:09 ID:tqVj8THc0
3連投orz
使ったこと無いけどミスト系も有限かな?
664枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:05:02 ID:ezvdvPh30
遅ればせながらポッドキャストを聞いてみた
想定外の話でFOE殲滅の話がでたら全員で「それだー」ってとこで噴いたw
みんな予想以上に負けず嫌いだったんだなw

俺は恐くて逃げ惑ってたけどw
665枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:10:09 ID:sWV66d0R0
>>657 >>659
レスサンクスコ とりあえず前列から首討ちしてみるよ
あともう一つ、首討ちを10まで上げたブシドーって休養させた方がいいのかな?
なんか属性攻撃3種とかツバメ返しでカツカツになりそうだから
666枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:12:35 ID:1HzmrOlb0
なんかバグって20Fのボスが即復活しやがるw
ダマスカス大爪10個溜まってウメェwwwwww


とか言ってる場合じゃないって('A`)
想定外のfoe殲滅でLVバランス崩れるどころの騒ぎじゃないんだぜ
医術I無しのマゾバランス楽しんでたのに崩壊/ ,' 3  `ヽーっ
667枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:22:05 ID:1vHGCwbnO
>>662
サンクス……
グハハハハ
ならばソルジャ×2の全体攻撃しまくりで楽々クリアだぜ……
金は採掘でガッポリ……
ウハハハハ
とうとう今日はクリアだな
668枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:28:19 ID:cfC+xGZU0
>>663
絶耐なんかは補給しないとすぐ切れるな
竜対策で買い込もうとしたら速攻売り切れたので
パラに切り替えた俺。
669枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:34:46 ID:iWx5ajg/O
初ドリフでスノーウルフ三体に途中参戦されてオワタ
さすがにLv15では無理か……
なんたらボアソードが強いからいけるかなと思ったのに
最近はずし気味のケミ子つれてこようかな
670枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:47:36 ID:OUNMAL2n0
PTにも寄るけど15もあれば勝てる
竜対策にミストとか買う人いるけど
アイテムなんかじゃ絶対防ぎきれないから意味無いぞ
671枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:15:40 ID:3GBOKPOK0
>>670
パラの属性ガードがまだそれぞれ1なんですけど
死にますか!><
672ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/05(月) 07:21:06 ID:m7sX8hK/0
5層に入ると伐採で5、600円のアイテム拾えるから、
伐採キャラを一人20ぐらいまで上げてガンガンお金稼げるかもな(´・ω・`)

世界樹ってレベル上げバランスが絶妙でクエストなどで弱い敵をガシガシ倒してても勝手にレベルは上がるから
沢山クエストクリアしたり悪徳宿屋の根絶運動してるやつはレベル上がりまくりなんだよな・・・
673枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:23:07 ID:zgQzex5I0
医術無し程度でマゾバランスとな
674枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:28:19 ID:cdSagzSzO
>>671
4でも危険。素直に5まで上げんしゃい




ああ、昨日世界樹の四つ葉が出る場所教えてくれた人、ありがとね
教えてもらった場所とは少し違うとこで出たけど
675枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:30:54 ID:i8U6VuXb0
医術取らないなら取らないで、その分回復なり攻撃なりにSPやTPが使えるからねえ
676枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:32:55 ID:gbT40u2n0
ルミナスアークのつなぎにと買ったがはまってしまった。
ルミナスアーク発売延期しないかな。
ああでも今度はリーズがあるし・・・
ルミナスアークが4月発売になりますように。
677枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:38:23 ID:2n3d5J+UO
ポットキャスト聞いたけどLV50くらいでクリア出きるのか…
今23階でLV57だよ。

カエル道場に到着した時点でケミに見切りをつけて
途中参戦したバードがLV49だから、
バード以外のメンバー全員休養させようかな?
678枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:38:25 ID:gbT40u2n0
序盤:ちょ、こっちくんなFOE!!!
終盤:ちょ、逃げんなFOE!!!
679枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:39:41 ID:+Dwcmwvl0
フォレストオウガの説明見て吹いた
精霊かなんかかと思ってたよ
680枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:40:10 ID:OUNMAL2n0
それはまだ終盤じゃないな
681枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:41:23 ID:+YHgy20l0
>>457
一応自分は気づいてた・・・
というより普通に戦ってボロボロになったところで、イワオ乱入で逃げるしか選択肢がなかった
でもそれだと経験値とアイテムが手に入らなくてマズーだったので以後普通に戦ってたがw

逃げて倒す戦法にするなら入手経験値とアイテムマズーにしておかないと駄目だろうと思う
682ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/02/05(月) 07:44:58 ID:m7sX8hK/0
>>677
自分も23階でエンジェルりんぐ10個集めたところだよ(´・ω・`)
あと黄金の毛皮10個(残り5枚)が残ってる

ウロウロしてて中盤でレベル上がり過ぎたからもうみんなレベル67程度で
50で見切りを付けて引退させたアルケミの代わりに入ったバードが54だよ
このゲームレベルは上がるけどお金は貯まらないから10万クラスの武器や防具なんて滅多に買えるものじゃない
683枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 07:47:33 ID:+9/tA8290
>>682
おはようございます、ピンキーマンさま
        __            __
      / ☆ \        / ☆ \   O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ    || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
684枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:08:20 ID:2yXvSySD0
バードの歌の効果って、同じ歌を重複してかけると効果は累積されるんですか?
685枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:14:39 ID:FGSvcTND0
重複は無し、戦闘中Yボタンを押して表示されている分だけ効果してる。
同じ補助がかかった場合効果時間だけリライト、歌の場合は永続だから意味がない。
686196:2007/02/05(月) 08:20:50 ID:t55aXXZS0
ポッドキャストテキスト化前半戦終了
最初からネタバレ前までを一括でうpしました
発言者がわからない部分は、他力本願で申し訳ないが補完をお願いしますorz

ttp://www.uploda.org/uporg681037.txt
687枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:30:54 ID:i8U6VuXb0
テキスト化乙。

エクスのくだりは「共存していきたい」って言ってないかね
688枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:32:01 ID:H/9qIDrT0
>>686
下の方の新納氏のダクハン3メディ2PTの部分のぜろぴんは多分トラッピング。
689枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:05:25 ID:15OZIt/bO
バード入れよう入れようと思いながら26F
ソード、パラ、レン、メディ、アルケ
どいつも外せない
690枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:07:13 ID:GEPUdfEX0
ぶはwwB4Fで狼にリンチされたwwwww
結局逃げられず全滅したぜ

こういう風に全滅出来るゲームって久しぶりな気がするな
691枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:15:48 ID:4f87ue6i0
トラッピング超つえー

って言ってるなそこ
692枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:16:31 ID:txxtN/V70
>>662
アクセラIIIも有限。
材料が水晶花だから、B21Fで金稼ぎしまくっていればまず切れないが。
693枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:18:52 ID:C+L10yPw0
ようやく19階到達でPTが
ダク(剣)、メディ(殴回復兼用)、ダク(鞭)
アルケ(雷)、カスメ

なんだけどアルケもカスメも発動が遅いから雑魚で全く役に立たないぜ・・・
カスメ好きだから使っていきたいんだけど、やっぱレンジャー入れないとダメなのかorz
694枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:30:07 ID:H/9qIDrT0
そういえば先制スタナーって先制ブースト+先制ブロックだよな。
695196:2007/02/05(月) 09:30:55 ID:t55aXXZS0
>>687>>688>>691
サンクス
ぜろぴん→トラッピング
競争していきたい→共存していきたい
に修正ってことで

発言者の聞き取りを後回しにしているので、修正版うpはまた後日
696枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 09:47:14 ID:4/JZdHC8O
ようやく8Fと25Fのクエストボス倒したので記念パピコ
しかしちまちま削って30ターン以上かかったんだがこんなもんかね

先読みしてアクセラかけて医術かけて、とraidやってるみたいにシビアだったんだが
697枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:09:50 ID:+9/tA8290
倒せたならいんじゃね?
おめでとう!
698枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:21:25 ID:ZbiaKb9d0
14Fのカエルの呪いで一発死が頻発するんだけど、対処方法ないですか?
てか、2しかダメ食らわないメディ子がいるのに、なんでソド男が一発死なんだよ・・・ワケワカンネ
699枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:23:38 ID:h1gbeMgD0
呪いは与ダメ/2食らうんじゃなかったっけ
700枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:23:44 ID:48sksjffO
>>694
うちは先制スタナーに10、昏睡に10突っ込んで探索に重宝してるなあ。

今は封じ系育てつつ四層うろつき中。


森鬼がきついぜ。
701枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:24:34 ID:N7l7/1Oi0
>>698
与ダメの半分喰らう
702枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:27:07 ID:u406R5eo0
なぜ説明書を読まないのか
703枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:28:36 ID:g3osO4KD0
これがゆとり教育というものか・・・
704枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:29:06 ID:i8U6VuXb0
カエルは頭を封じたら呪いもかけられなくなるはず…だけど
とっとと倒すかリフレッシュかけるのが早いわな
ちなみに最後の敵に止めをさした(戦闘終了させた攻撃の)ダメージはかえってこない。
705枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:30:36 ID:h1gbeMgD0
状態異常に関して説明書読んでないなそういえばw 呪いは何回か食らううちに効果完全に把握できたけど。
706枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:35:09 ID:sxHy/O9J0
ほう。このスレのGKっぷりをみると
若造どころか、毛も生えてねぇクソ砂利共にも売れているようだな
707枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:36:09 ID:XgspRSjr0
日本語でおk
708枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:37:22 ID:ZbiaKb9d0
1ターン目で即発動しちゃって手の打ちようがないんだけど・・・
説明書読んでみるか、、、それにしても毒とかバランスの悪い状態異常が多いね、このゲーム
709枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:39:45 ID:kBDiuSn20
アバチュの呪いも全く同じ効果だったからすぐ分かったな、オレは
710枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:40:28 ID:+YHgy20l0
>>708
むしろ他のRPGの状態異常がヌルすぎると思うのは自分だけか?
711枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:40:58 ID:H/9qIDrT0
対処出来ないなら逃げればいいのに
712枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:41:27 ID:h1gbeMgD0
>>708
先制できるまで鍛えるか、あるいは呪われた一撃で戦闘終了させられればダメージ判定は省略されるからそれでなんとかするとか。
713枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:41:35 ID:FGSvcTND0
俺は他ゲーの毒は常々弱過ぎると思っていたからこれはオッと思った。
714枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:41:48 ID:kBDiuSn20
おまいさんの普段やってるゲームがヌルすぎるだけ
715枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:42:24 ID:h1gbeMgD0
>>710
初めて毒食らって目が点になった時に「現実に毒食らったら戦闘なんかしてられん」という意見みて妙に納得したw
716枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:43:00 ID:3Srz6qj50
>>708
こ の バ ラ ン ス が い い ん じ ゃ ね ぇ か 。
1ターン目に発動されると言うならアザースなりファストなり韋駄天なり足違なりで対応可能。
「手の打ちようが無い」んじゃなくて「打てる手を用意していない」だけ。
717枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:44:23 ID:h1gbeMgD0
既に言われてるけど「逃げ」も打てる手の一つだしな
718枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:46:12 ID:L12ln/vl0
逃げが結構決まりやすいし、FOEも強いのは無視するように作られてるのに
真正面からバンバン倒そうとするからオカシナ事になる
719枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:46:32 ID:i8U6VuXb0
処刑者クエ行く途中でパラ子が呪われておっ死んだんで覚えてるよ。

1T目は防御や補助スキルで固めて2T目に状態回復しつつ反撃とか
アザーズステップ+ヘッドバッシュやらヘッドボンテージやらアルケミの術式で一撃とか
レンジャー居るならレンジャー自身で強攻撃スキルとかいい靴履くとか
聞かれたから一応答えてみてるけど、こういうのは自力で考えるのがたのしくね…?
720枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:46:53 ID:RCzAyRjqO
>>708
バランスってかお前の頭が(ry
721枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:49:41 ID:iWx5ajg/O
今までプレイしてきたRPGがヌルすぎただけだろ
これがゆとりというヤツなのか?
言動から見てなにかのせいにしないと生きていけないタイプだな
PTAっぽい
722枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:49:50 ID:NMWygPkoO
>>698
戦わないって手もある。
俺は頭封じで対処したり効いたか定かでないが毒で倒してた気も。
723枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:51:09 ID:NMWygPkoO
このゲームほど「毒消し」が欲しいゲームもないと思うんだがなんでないんだよ。
724枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:52:17 ID:h1gbeMgD0
そういや毒消しねえなw
まあ状態異常系の雑魚が出た場合は、1ターンキルできる組み合わせ以外全部逃げてるな俺は。
725枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:52:17 ID:WTRLxOVr0
>>723
戦闘終わったら切れるからイラネ
726枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:53:04 ID:8DOZCaqr0
いやこの毒のバランスはびびるだろ。
まあいまとなっては他のゲームの毒ぬるすぎwwwwwな感じだが。
727枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:53:06 ID:sWV66d0R0
樹海だけど薬草とか毒消し草は生えてないサバイバル空間
せめて世界樹の葉くらいは生えていてほしかった
728枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:53:14 ID:u406R5eo0
>>723
あったとしても戦闘中しかつかわないじゃん
729枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:53:55 ID:GxinVJBU0
俺は3、4回に1回ぐらいの確立で逃げまくってるが
それでも雑魚に殺されることはほぼゼロ。
それでもだいたい階×3ぐらいのレベルだし。
730枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:55:38 ID:2aaw0sWZ0
>>723
B2Fあたりで出ようものならRPGにおける毒消しの復権になったよな。
序盤ほど毒が痛いし、テリアカは無いし。
731枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:55:38 ID:O8INEeR70
他のゲームだと毒?なんだよ放置でいいかorどうせMAPで歩くときしか減らないんだろプギャー程度だしな
しかも25固定だと思ってると少し先で
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
732枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:57:24 ID:+Dwcmwvl0
戦闘終わったら解除される状態異常は強力であってもいやらしくない分、他のRPGのよりやりやすいと思う
毒食らうたびに戦闘終了後アイテム使ってってのが嫌いな俺には世界樹の状態異常は全然ストレス溜まらなかった
733枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:57:47 ID:fKcs6TxQ0
麻痺は温かったな
麻痺って性質上、永続にするのが不自然だったんだろうけど
それならそれで、行動不能の確率上げるとかしてもよかったかも
DQみたいに永続完全行動不能だと一部のボスが極悪になってたが・・・
734枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:57:48 ID:knBh3sUa0
フラゲからまったりプレイで一昨日第5層に到達
物語の核心に来たこの感じ、そして外の風景・・・
この感覚はなんだろう
735枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:57:51 ID:L12ln/vl0
他のゲームの毒って存在価値が希薄だよな
合っても無くても大して変わらない上に、
戦闘後に毒消しする手間が増えるだけという。
そのあたりの不満全部解消すると世界樹的毒が生まれるな
736枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:58:04 ID:sWV66d0R0
毒吹きアゲハにトラウマ刻み込まれただけだろ
737枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:58:35 ID:NMWygPkoO
>>730
「毒消しは買っておけ」が序盤のテンプレになったかもな

しかし>>728のように戦闘後も切れない毒だと更に面白かったように思う。
738枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:59:59 ID:FGSvcTND0
やっぱ毒というからにはHP強制20%とか防御力激減とか瀕死ダメージくらいやらないと・・・
739枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:00:46 ID:h1gbeMgD0
>>738
今回は職によっちゃ序盤即死なんだからまあいいじゃないかw
740枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:00:51 ID:knBh3sUa0
トラマナがあったら温かったかな?
741枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:00:52 ID:2aaw0sWZ0
そこでメディックに解毒スキル実装
患部から口で吸い出すタイプをぜひ。
742枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:01:00 ID:/m/4n2bI0
パソメアバで2回ほどラスボスにさくっと殺されてアのかわりにレlv20を
47ぐらいまで上げて挑んだら、あっさりオワタ。アザステ神過ぎ・・・
743枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:01:37 ID:i8U6VuXb0
1〜2階とか、毒くらってターン越すとアルケミスト確実に死ぬしな
正直毒消しあっても使うに使えないし、先読みで使うくらいなら叩いたほうが危険が減るような気もするジレンマ

でも「毒強すぎるって!」とか言いながら死体引きずって帰ってた時は、顔笑ってたと思うわ。
744枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:02:09 ID:0h0XM13+O
発売日に買ったけど忙しすぎてあまり出来ない・・・
時間が欲しい・・・
745枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:02:42 ID:h1gbeMgD0
ラスボスの全体攻撃で後衛が全員即死した時はマジ笑った。
今頑張ってレベルカンスト目指してボス狩りしてる。
746枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:02:44 ID:78DF2nPZ0
このゲーム、基本的に逃げるより真面目に戦ったほうが安全じゃね?
Lv60台のキャラでも1層の敵から逃げられなかったりするし
多分逃亡成功率にはレベル補正入ってないよな
低レベルでプレイしてる人は火力足りなくて逃げたほうが安全かも知れんけど

回りこまれると鬱陶しいので序盤のワイバーンとカマキリ以外全部ガチで戦ってたら
うちのPTの場合ちょうど25階でレベルカンストしたよ
つーか5層は敵の出現率高すぎだよな
747枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:02:54 ID:1SE5UzZbO
そこで、村長の出番ですよ?
748枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:03:20 ID:iWx5ajg/O
2度目のドリフ戦は一匹だけおびきだしてボコってみた
LV17でギリギリ勝てたよ
そしてカスメ回復ポイントがなくなりレベルageできなくなる絶望
ほんと世界樹は地獄だぜ
フゥーハ(ry
749枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:03:30 ID:NMWygPkoO
つリフレッシュ



…つまりあれは口で吸い出してるのか!?
750枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:05:06 ID:h1gbeMgD0
>>749
毒以外も直してるし、なんか非合法な薬でも持ってるんじゃね?
751枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:07:13 ID:O8INEeR70
>>750
メ♀「ほら大丈夫ですよー痛くないですよーへっちゃらですよー」
ソ♂「把握した」
こんな感じじゃね?
752枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:07:59 ID:gZPQEa/i0
>>749
酒は百薬の長
753枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:09:02 ID:i8U6VuXb0
>>748
おめ。乙。
そこまで行ったなら6階の磁軸から5階に戻って、とかのが早いけどね
…宿代はかかるが。
754枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:26:16 ID:nBJxrkBv0
質問いいっすか?
ギルド>冒険者の管理>の中の引退とか休養ってどんな利点があるの?
755枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:26:28 ID:z/X4SS0Z0
キュアを10まで取ってみたけど
サイト見たらキュアVって10まで上げたら消費が10で済むんだな…
振りなおしだ
756枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:27:07 ID:LPExo2Vm0
>>748の2度目って、
復活してからの2度目じゃなくて、1度目は負けてからの「2度目」ってことじゃないか?
流石にレベル17で、復活スノドリと戦えるのは相当宿寝してないと無理そう。
757枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:27:42 ID:78DF2nPZ0
>>754
質問はだめっす
wikiのこの項目読むっす
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/99.html#id_8a7c5331
758枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:27:53 ID:2aaw0sWZ0
>>754
wiki見れ。
759枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:30:05 ID:1F/P47670
6層の蟹硬すぎワロタ
760枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:32:20 ID:O8INEeR70
>>754
wiki嫁
でも説明書には書いてないんだよな
761枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:33:40 ID:sJ8JFZ6a0
wikiに17FのD-4に抜け道ありとか書いてあるけど、なくない?

階段へのショートカットとしてありそうな気がするんだけどD-4にはないぞ。
762枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:36:23 ID:78DF2nPZ0
D4で上を向くわけだから間違ってはいないんじゃね
あれをC4と見るかD4と見るかは書いた人の主観だと思う
763枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:36:53 ID:Iyrj3Q9U0
イワオって逃げられるんだな
雑魚引き連れてイワオの側で戦闘→イワオ乱入ぶち殺す→逃げる
の繰り返しで消すのが一番順当なのかね

結局潰してもらったのは2体くらいで後は全部殴り殺したが
バードのTP回復歌あったんで持久戦で一回も撤退せず全部潰せた
764枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:37:01 ID:GuIAovsI0
苦労の末やっと3層についた

マップだけじゃなく風景もバグったんですがどうしたらいいですか!><
765枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:37:43 ID:bDi0dGYLO
あぶねぇぇ
勢い余ってマンTコアに突っ込んで、全滅しそうになったわ
766枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:41:56 ID:5Ebei9VR0
>>755
キュアとキュア2とエリキュアは10まで上げるのは損するだけだぜ。
あとキュア3もリザレクション覚えたらそれ以上無理に上げる必要もない。
767枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:42:04 ID:sJ8JFZ6a0
D4で上を向く・・・?どこのことだ・・・?ポイントあるか?

まあとにかく、17Fはショートカットできずにいるのでできる箇所があるなら教えて欲しい
768枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:42:06 ID:kBDiuSn20
マンティコアって逃げれたっけか?
769枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:42:07 ID:GxinVJBU0
>>764
頑張って適応する
770枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:47:12 ID:bDi0dGYLO
>>768
いや、倒した
石化がパラ子一人で済んだのが良かった
後、毒を呪いで上書きしてくれたり
771枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:47:37 ID:O+/cr/P+0
772枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:47:55 ID:78DF2nPZ0
>>767
今までの常識とか考えてる暇があるならとりあえず全ての壁を調べてみろ
話はそれからだ
773枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:52:01 ID:pA9q1uiD0
B12Fの地図つくるミッションで、これなら執政院も満足するはずだ。
ってメッセージでて戻ったんだけど、報告できない。

バグディスカ?
774枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:52:19 ID:xdIsb5LpO
スレ違いかもしれんが新納氏の手掛けたゲームって
世界樹とカドゥケス以外に何があるの?世界樹やってファンになってしもた。
775枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:52:42 ID:Sz8Qu1U70
B12だけじゃだめだぞ
776枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:52:45 ID:fKcs6TxQ0
話がかみ合ってない気がする
17にショートカットはないっしょ
777枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:52:56 ID:LPExo2Vm0
17階のショートカットって、一番下の部屋の4つ並んでる抜け道の中で、
その一つが下への階段へ続いてる〜ってやつの、
一番左の双方向抜け道のことじゃないのか? 丁度D-4にあるし。
778枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:52:57 ID:+Dwcmwvl0
>>773
11Fと12F両方出た?
779枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:53:28 ID:+YHgy20l0
>>771
今日も上がってるのかよ・・・
利益の中心はゲーセンだから、世界樹一本でここまで上がるとは思わなかったなあ
(途中でパチスロへの参入も表明してるけど)

と株やってる者の戯言です('A`)
780枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:54:12 ID:78DF2nPZ0
11階のマップが完成してないんだろう
なんでもバグのせいにするな
もし11階のマップが完成してるなら一度マップ全部消して
書き直すっていうか全マス歩いてマッピングし直せ
それでも報告できなかったらマジでバグかもしれないからアトラスに電話しろ
781枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:54:27 ID:5Ebei9VR0
>>773
11Fの地図も作る必要があるってメッセージも出てたと思うんだが。
782枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:56:33 ID:pA9q1uiD0
>>778

アッー!!片方だけだった!!(゚Д゚;)
でもツタがじゃまして通れないとこ以外全部地図つくったハズなんだけど・・
783枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:56:45 ID:L12ln/vl0
>>779
なんかゲーセン部門とかパチスロ部門に
嫌味の一つでも言われてそうなぐらいの高騰っぷりだなw
784枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:58:02 ID:fKcs6TxQ0
>777
言われて初めてそのルートで行ける事に気付いたが
そこ使わなくても歩数あんまり変わらんような・・・微妙なカットだなw
785枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:58:10 ID:PMGJ9bVG0
>>782
なら間違ってるんだよ
書き直せ
786枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:59:52 ID:knBh3sUa0
>>782
兵士の地図を信ずるなかれ
787枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:00:19 ID:INqZt+Tn0
黄金男爵、このクエストまぞすぎやないか・・・
牛もイノシシも出現率低い上に、皮もドロップ率低いし。
あと龍クエ以外はこれだけなんだけどなぁ。
788枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:02:21 ID:u406R5eo0
>>787
22か23階出現だったっけ?イノシシとか
そんなに苦労してないな
出にくいなら博識でも上げてみたら?
789枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:02:50 ID:aS4wWPlq0
公式のポッドキャストVol.7の最後に流れる曲はこれなに?
790枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:03:04 ID:1SE5UzZbO
俺は710で200株、510で更に300株
680で100株買ったんだが、アトラスよりも
ハドソンのが凄い…

でも今の所10万近く増えてるから満足
791枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:03:39 ID:78DF2nPZ0
>>787
あれは多分ラスボス前にレベル上げたい人用だと思う
ただレベル上げるよりは目標あったほうがいいっしょ?という
開発側の余計なお世話の予感
ちなみに俺はあれクリアしたらレベルカンストしたのでそのままラスボス倒した
792枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:03:53 ID:h1gbeMgD0
>>789
ポッドキャストの頭に流れるジングルのフルバージョン
793枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:04:48 ID:nF69fe8h0
>>715
メガテンの毒とかパラメータ激減で実質戦闘不能だしな
極悪だ
794枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:05:34 ID:INqZt+Tn0
>>788
24Fの泉の前でやってるんだけど、ここじゃだめなんかな?
博識は6ぐらいもってたり…
795枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:05:35 ID:2aaw0sWZ0
>>791
だろうなぁ。
毛皮ドロップ自体も低めだし、何より花が出るから嫌でもレベルが上がる。
796枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:07:11 ID:fKcs6TxQ0
毛皮ならイノシシより牛のが出し易い気がする
797枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:09:38 ID:pA9q1uiD0
11F地図解決しますた!
ただの探索漏れでした、すみません・゚・(ノД`)
798枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:10:17 ID:1111M5Ls0
>>736
殺し屋サソリの毒も嫌らしい。あの時点で毎ターン100越えとか洒落にならんw
毒回復する手立てが無かったら、いちいちキュア系使って生きながらえさせるよりも
寧ろ毒で殺してリザレクションやアイテム使って蘇生させた方が早いみたいな勢いだし。
799枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:10:41 ID:LPExo2Vm0
21Fの4つあるエレベーターのうち、右下のエレベーターで、23Fの行き止まりのハズレ部屋とか、
24Fの採掘と採集ポイントがある部屋の手前とかで、良く牛やイノシシを見かけたような。

エンゼルウィングを取りに行くために2往復しただけで、
黄金の皮が5枚取れた。
800枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:14:24 ID:wI3I4vns0
23階のハズレ部屋は牛猪のワラワラパーティがよく出てくるな
801枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:15:43 ID:78DF2nPZ0
出やすい部屋あったのか・・・・・・
泉前でチマチマ集めてたらレベル上がっちゃった俺はひょっとして少数派なのか
802枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:18:31 ID:ZQ5kKPHo0
アルケミで属性魔法が3種ありますけど、
火 火炎 大爆炎の場合、大爆炎は全体攻撃だから置いておくとして、
後々の事を考えると、 火と火炎の場合どちらを伸ばしたほうがいいですか?

今のところTPコストとスキルの限界を考えると、大爆炎を10で火・火炎両方3どまりって考えてるんですが・・・。
火炎は棄てて、火に5くらい振るか、火も3どまりにして全く別のスキルに振るかっていう案も考えてます。

ご教授おねまいします。
803枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:18:53 ID:h1gbeMgD0
ちょうどレベル上げしてたから、早速クエスト受けて泉前で引きこもってる。
主目的がレベル上げだから出難さ上等。
804枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:19:24 ID:INqZt+Tn0
>>799
おおおおーーーー。

>右下のエレベーターで、23Fの行き止まりのハズレ部屋

ここ、すげぇ!ほとんど牛とイノシシばかりじゃあないですか。
良い情報サンクス!
805枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:21:02 ID:BODRAtAH0
>>802
全体炎、全体雷は10にするのがオススメ
あとは趣味で適当に
806枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:21:38 ID:9mUkQOpf0
25F行く前にマッピングしてたら皮も天使羽も全部揃った。
2PTでやってて50〜60レベルあるし
開発のクリアレベル50ってのは警戒歩行使いつつ最短ルートのみ、クエストせずでやってるんだろうか。
807枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:22:37 ID:h1gbeMgD0
>>805
もしかして火炎10より爆炎10のほうが単体ダメージ強かったりする? ボス用に火炎10まで上げたんだが。
808枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:22:56 ID:wI3I4vns0
警戒歩行はガチ
これがあればクエストやってもおk
809枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:24:54 ID:oqLaKqAB0
蛙やんなきゃ力押しでも60前が普通
810枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:28:23 ID:BODRAtAH0
>>807
ダメージはさすがに火炎>爆炎だよ

全体炎・雷は終盤雑魚戦で大活躍するから
単体強につぎ込めばボスで活躍できるのかもしれないが
オレはそこまで必要性を感じなかった
811枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:30:02 ID:ZMR4pa230
>>802
最終的には全体の三属性で十分なんだけどね
812枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:30:52 ID:h1gbeMgD0
>>810
そか。とりあえず今はクリアを目指してるから。クリアしたらどうせ引退する予定だし。
813枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:32:04 ID:vbBrwTsL0
こんなのクリアできません〜!
このゲーム今更3Dダンジョンで古臭いカンジがするし
マッピングはいちいち手書きで面倒この上なく、
そのくせキャラデザは今時の軟派な絵柄でシステムに至ってはカニ歩きも中断もできない
814802:2007/02/05(月) 12:32:18 ID:ZQ5kKPHo0
>>805
やっぱり趣味ってところですか。
火5で止めて、他伸ばしてみようかなぁ。

>>807
そこが悩みどころなんですよ。
ザコ1殺用って考えたら、ザコにも使い易い 火5(でTP5消費)で乱発したほうがいいし。
大爆炎のMAXのほうが火炎5↑よりも与ダメ高い(もしくは大きな差が出ない)と考えたら、
大爆炎5↑消費TP20 と 火炎5↑でTP消費14のTP差を考えると大爆炎10で、火炎を殺したほうが効率が良さそうって
考えてます。
815枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:34:55 ID:3Du40ZSG0
>>814
火なんてすぐ役立たずになるぞ。雑魚が単体で出てきても殴りだけで蹴散らせるし素直に爆炎にしておけ。
816枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:35:42 ID:RkHPY4MH0
逆鱗でねーよ。責任者でてこい!
817枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:36:32 ID:kgaf+PoD0
ブシ娘の名前、安易にブシコで登録したつもりだったんだが、
今見るとブスコになっとる orz
酒飲みながら、やってた俺が悪いんだが、さっき
続きをやろうとして画面見たらこうなっとった。レベル上げも
してたから捨てるに捨てられない。
818枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:37:30 ID:XgspRSjr0
ブスコは酷すぎる
819枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:37:34 ID:dtBGkB7gO
>>813
ごちゃごちゃウルセー!
820枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:38:07 ID:3Du40ZSG0
カスコを作ってバランスを取るしか
821枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:38:14 ID:knBh3sUa0
>>817
茶吹いたww
ブスコだってイイジャナイ
それが世界樹なんだもの
822枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:39:25 ID:5Ebei9VR0
>>817
俺も採取ポイントにさいしゅってメモつけたつもりがさいしょになってて、後で来たときに吹いた記憶がある。
823枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:40:00 ID:+Dwcmwvl0
こんなのクリアできません〜!
>このゲーム今更3Dダンジョンで古臭いカンジがするし
>マッピングはいちいち手書きで面倒この上なく、
>そのくせキャラデザは今時の軟派な絵柄でシステムに至ってはカニ歩きも中断もできない
古臭いのはわざと
マッピングは楽しみでもあるしこの程度で面倒とかもう(ry
中断できるじゃん、馬鹿?
カニ歩きは同意
824802:2007/02/05(月) 12:40:36 ID:ZQ5kKPHo0
>>810
さすがにそこいらへんはバランスとってるかぁ。
うーむ

>>814
大爆炎10大雷嵐10は頭から絶対はずしてないので、そこは押さえたいと思ってます。
lv5にしても最低属性魔法が後半使えないとすると・・・。
とりあえず様子見で、まだ到達してない大雷嵐に向けて頑張って見ます。

どもありがとうございました。
825枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:41:23 ID:ZFqTvyqN0
ゴチャゴチャうるせー!!と返せばいいんだよ
826枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:41:25 ID:h1gbeMgD0
>>823
なんつーか、特典にあるメディ娘の台詞なんだ。
827枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:41:35 ID:knBh3sUa0
どうしよう・・>>823に突っ込んでいいかしら?
828枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:41:58 ID:quUZhm9p0
ダ「ブスにはがんばってもらわないとな!」
パ「パーティの中で一番攻撃力が高いんですもの!」
バ「歌、医術、陣形で防御も完璧!」
メ「いけー!ブス子!叩き斬れ!」
ブ「('A`)」

829枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:42:58 ID:3GBOKPOK0
嗚呼・・3回チャレンジしてやっとワイバーン3ターンキルしますた!
新規のソド子とレン夫をLv28まで育てたかいがあった。
後バードの攻撃うp舞曲の効果はなかなかだね。これが無いと無理だったわ。
830枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:43:01 ID:l8mCLghtO
そういや、「いと、もった?」を「いも、とった?」と打ち間違えてたな…
831枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:43:30 ID:Sb/vmvjQ0
>>823タン、ハァハァ。
832枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:43:55 ID:O+/cr/P+0
>>823
最近はカニ歩きできないのは実はわざとじゃね?とか思ったり。
カニ歩きできないおかげで隠し通路がある程度見つけ辛くなってるし。
833枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:44:02 ID:O8INEeR70
もしくは
それはその・・・ほら、あれだ今流行のやつ…
あ、脳トレ!
でおk
834枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:44:12 ID:LPExo2Vm0
>>813を見て、あの漫画は左上から右下に読んでいくものだと今気づいた。

ずっと右上から左下に読んでたよ。
835枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:44:21 ID:+Dwcmwvl0
俺の人気に嫉妬
とりあえず花姦されてくる
836枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:44:31 ID:3GBOKPOK0
837枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:46:30 ID:LPExo2Vm0
>>836
あれ? 俺の特典ディスクとコマ割りが逆だ。
え? どうなってんだ?
838枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:46:39 ID:ZFqTvyqN0
>>836
左右反転して読みやすくなってる…文字までわざわざ直してあるのな
839枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:49:58 ID:vbBrwTsL0
>>836
やっぱ右上のコマから読むほうが読みやすいな
840枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:51:40 ID:ZMR4pa230
>>838
コマを移動しただけじゃないのか…
841枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:51:44 ID:VKGUsRy+0
>>839
ほんと読みやすい。
縦書きなら右上から、横書きなら左上からコマ割りしてほしいよねぇ。
842枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:54:10 ID:nF69fe8h0
最初のコマを左右反転している所為で
2コマ目のめでぃ子の視線が実際の位置と逆になっていて違和感がある
ゴチャゴチャ略と次のコマの剣持っている手も逆だ。激しい愛を感じるが惜しいな
843枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:55:21 ID:Sb/vmvjQ0
もとのヤツって、どうだっけ?
844枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:56:12 ID:GEPUdfEX0
>>836
特典持ってない俺の中ではお前は神となった
845枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:58:04 ID:LPExo2Vm0
>>842
でも反転してるコマは、反転させないと今度は台詞を読む順番で「?」となるからなぁ。
846枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:58:23 ID:r298ajSJ0
怖くてヘルズクライ取っていないのだが、強力?
847枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:59:58 ID:3GBOKPOK0
ていうか>>836はマターリスレにあったんあけど
案外みんな見てないのねん
848枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:04:20 ID:kZ61k6FZ0
>>846
強いけど補助枠を使うので医術追い出して一人死ぬとかある
849枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:04:57 ID:vbBrwTsL0
>>846
10にするとかなり強力って話を職業考察スレで見た気がする。
850枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:05:16 ID:3GBOKPOK0
ソドメンLv67、怖くてヘルズクライ取ってません><
851枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:07:25 ID:whxwMMSWO
それを懐古主義と言うんです!
852枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:08:42 ID:KPsZzdHN0
まぁダメージ1000が1500ぐらいになったりするけど
それよりもハヤブサの1個上に割り込んできて
A連打で出せなくなったのがちょっとイヤンイヤンセル
853枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:08:55 ID:dSg38DkJ0
スレと販売数が比例してない唯一のゲーム
854枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:10:01 ID:2blqkYzGO
かまきりの三番目のアイテム
出す条件なに
855枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:10:51 ID:my8EvAi70
>>854
まずどっちの蟷螂だ
話はそこからだ
856枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:10:53 ID:78DF2nPZ0
>>846
強力なのは確かだが
・5ターンで切れる(うち1ターンはソドマンが自分で使ってるターンなので実質4ターン)
・枠使う
使いたいなら取っても良いだろうけど個人的には趣味スキル
攻撃力上げたいならアイテム使うかバードに踊らせた方が良いと思う
857枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:11:03 ID:CAPcnikC0
すいません。「スタン」って、なんですか?
説明書を読んでも書いていないので
どのような常態かさっぱり分りません(´・ω・`)
858枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:11:42 ID:FGSvcTND0
相手の行動前に発動すれば相手の行動をキャンセルできる技。
859枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:12:10 ID:LPExo2Vm0
ロマサガとかやってると馴染みやすいんだけどな。
860枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:13:14 ID:J6ji4ZJp0
こういうハードな3Dダンジョン系が売れるのが信じられない。
いや、俺は好きなんだけど大半のDSユーザーはこれ途中で投げちゃうと思ったり。
このゲームは一般層にはどうやって売ったのだろう?
キャラ絵の可愛さで売ったの?
まさか古代サウンドで売ったとは思えないし・・・
861枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:13:14 ID:2blqkYzGO
すんません
三階のFOEの方です
862枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:13:32 ID:KPsZzdHN0
漫画読んだらショタパラきゅんにしたことを後悔した
引退後はパラ子にするぞ
863枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:13:46 ID:zyFi4lz10
>>857
スト2でいえば頭の上をヒヨコが走り回ってる状態
864枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:14:31 ID:my8EvAi70
>>861
1ターンで倒す事が条件
炎アルケ+チェイスファイアがあれば楽

2層くらいまでは多分1ターンじゃ厳しいだろうし
後回しで構わないと思う
865枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:14:44 ID:Ej7JDU0h0
>>846
強力。個人的にはオススメ。
>>856で詳しく書いてあるけど、FOE戦でも枠が余っていたりするならば
ヘルズクライ&属性付与&ダブルアタックなんかでヒャッホイできる。
866枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:14:47 ID:vbBrwTsL0
>>852
すごろくで言えば一回休み
867枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:15:01 ID:sJ8JFZ6a0
どうでもいいけどキャラ板のスレが一日で100レス越えってすごいな
868枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:15:52 ID:78DF2nPZ0
>>860
キーワードは
「ネットのクチコミ」「売り切れ続出」「最近のゲームとは違う面白さ」
じゃないかね

特に「どこに行っても売り切れ」ってのは購買欲をそそるよな
869857:2007/02/05(月) 13:16:25 ID:CAPcnikC0
>>858さん、863さん
おおー!分りました!
ありがとうございます!
870枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:16:59 ID:2n3d5J+UO
>>860
「マニアに売れただけ。ただマニアが予想より多かった」って制作サイドが言ってた
871枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:17:53 ID:2blqkYzGO
>>864
ありがとうございます

後回しにして潜ります
872枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:20:00 ID:LPExo2Vm0
自分は発売前にやってたインタビューとかで惚れたクチかね。

「わたしはにばんせんじばかりのこのゲームかいにあきあきしていました」
「そこにくだんのインタビューがめにはいったのです」
って感じで。
873枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:21:57 ID:+YHgy20l0
>>860
この手の高難易度のテンポのいいRPGが最近ほとんど無かったのも影響してるかと
そういうのに飢えてた層が集中してるのもあるんじゃね?
一種の「これしかない需要」だな

自分もその一人です(゚∀゚)
874枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:22:20 ID:GEPUdfEX0
>>860
DSユーザー=ヌルゲーマーって考え方は止めようぜ

そろそろ知育ゲーばかりでなくこういうゲームも増やしていってほしいなぁ
875枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:22:27 ID:DqA+1SGq0
>>868
そういや、知らん人にはDSのタッチパネルの様に、新鮮なゲームだったんだよな
そんなのが有名なブログとかで取り上げられてたら、興味は持つか
876枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:22:56 ID:78DF2nPZ0
>>872
発売前のインタビューに目を通すのは「一般層」とは違う気もするぞ
それこそ「予想より多かったマニア」じゃね?w
877枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:24:26 ID:i8U6VuXb0
でもまー、このゲーム、途中で投げちゃっても構わんというか、
浅い階層でそれなりにレベル上げてうろうろしてるだけでもキャラに対する妄想はできるわけで
それはそれで、このゲームとしては健全に機能すると思うんだ。
878枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:24:51 ID:Xq591Raz0
ブログでインタビュー紹介されてたら一般人でも読むと思うが
879枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:25:43 ID:J6ji4ZJp0
逆転の発想なのですか!
DSだから幼児からお年寄りまで幅広い年齢層にできるやさしいソフト作り、ではなく
これだけ普及してるから少なからずいるハードゲーマー層にアピールするソフト作り
たしかにDSでこの手のゲームって少ないからな・・・
ジャンルは違うけどなんか悪魔城シリーズとか思い出しちゃったよ・・・
880枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:26:20 ID:+YHgy20l0
>>860
FC時代はこれぐらいの難易度のゲームはゴロゴロあって
普通に小学生とかもプレイしてたよ
(当時の基準からすれば世界樹なんてまだヌルいぐらい)
アクションゲームなんかクリア=奇跡デスヨ

ライトユーザーや小学生向け=低難易度はメーカー側の勝手な解釈
881枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:26:41 ID:WblmmTcj0
昔はネットやってる奴はヲタとか言われていたが
今はそれが普通になりつつあからなぁ
小学生がネットでヲカズを漁る時代だぜ フゥハハ〜〜〜!
882枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:26:55 ID:UX9Op2TQ0
今の恵まれた音源世代からすると古代サウンドはどうなんだろうなそういえば。
883枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:27:10 ID:sWV66d0R0
最近のDSソフトはウィッシュルームみたいな地味系のソフトですら初動で売り切れるからなあ
世界樹も品切れに泣いたわけだし基本的にネットにつないでる人が買ってるんだと思う
884枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:27:23 ID:sJ8JFZ6a0
つーか今第四階層なんだけど、全然つらくないんだけど。
初めて出会ったfoeにも余裕で勝てちゃうし。
5日クエもやらないでこれだからやってる人はもっと余裕だろう。
885枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:27:56 ID:3GBOKPOK0
ロックマン2なんかクリアできるかー!て
その日に売り払ったのもいい思いで
886枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:28:19 ID:78DF2nPZ0
>>878
>>872はSaGaネタ使ってる時点で確実に一般人じゃなくてマニア
887枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:28:54 ID:vbBrwTsL0
俺はアトラスのRPGってだけで買わずにはいられなかった
俺みたいな人も結構多いんじゃなかろうか
888枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:29:23 ID:sJ8JFZ6a0
単純に良作だとか、売り切れて買えない飢餓感の効果とか、そういうの以前に
やっぱネットで話題になってるってのが強い。
話題になるぐらいのポテンシャルがあると言うことが。
889枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:29:49 ID:DqA+1SGq0
案外、マニアよりも、DSから入った様な人の方が積極的に情報集めてるのかもな
890枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:30:02 ID:LPExo2Vm0
まぁ、自分がマニアっつーかコア層であることは否定せんよ。
アトラスのゲームや、3Dダンジョン未経験者という、
このスレ的にはチョイと変わった層だとは思うけど。
891枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:30:08 ID:TxveRmh5O
四層のマップと敵の強さたるや、やる気ゴリゴリ削がれるな
四日かかって20まで来た…あと少しさ…
892枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:30:39 ID:3GS9aw9F0
LUCって採集にも影響しますか?
893枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:31:37 ID:x5m0Olok0
1時間考えた末、
見た目も含めてこれ以外考えられない!

ソードマン、パラディン、メディック
バード、メディック

苦労しそうだが
これから潜ってくる!
894枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:31:39 ID:Xq591Raz0
>>886
たしかにSaGaネタ使ってるし一般人じゃないか
895枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:31:44 ID:i8U6VuXb0
俺はアトラスのゲームだからちょっと不安だった
あそこ、色気出してオカシイもん盛り込んで面倒くさくするから…
でもやってみたら世界樹はそんな事なかったな
896枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:32:08 ID:+YHgy20l0
>>890
自分もそうだぞ
購入した初のアトラスゲーム
(友達から借りて魔人転生プレイしたことはあったけど)
897枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:33:45 ID:neW2H0HA0
存外今までゲームをやってなかった人もハマる気がする。
システム自体は単純だし。
むしろFFとかドラクエとかの大作ゲーだけやってる中堅は地味なのと
難易度で投げそう。
898枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:34:29 ID:sWV66d0R0
そういえばBUSINって出来いいの?
899枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:37:10 ID:SyYq8E3F0
>>898
俺の場合
絵柄や雰囲気は良かったんだが途中で投げた
900枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:37:29 ID:h1gbeMgD0
>>898
初作は良作なものの粗もある。0はその辺がものの見事に解消されてるけど、ストーリーは初作のほうがいいらしい。
901枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:38:14 ID:XgspRSjr0
実にアトラスっぽい
902枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:41:08 ID:BYZKrZGR0
居着いてるスレの奴らが予約するって言ってたので
買ってみる事にした、これもネットの口コミか?
903枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:42:04 ID:zyFi4lz10
RPG自体嫌いなジャンルで、
これまでにプレイした本数5本未満なんだけど
世界樹は面白かったよ。
キャラから入ったクチだけど、途中からはゲーム性自体に惚れ込んだな。
904枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:44:44 ID:CsnwD09f0
>>898
俺がやったのは0のほうだが出来自体は良かった。ただゲーム性はwizとは別物と思ったほうがいい。
俺自身はwizに思い入れ全く無いから問題なかったけど。
905枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:46:39 ID:Ej7JDU0h0
>>902
おまいは、主婦らを集めて布団販売してるところに行ったら
30万の布団を買わされそうだなw
906枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:46:40 ID:78DF2nPZ0
>>902
まあそれもネットのクチコミだろうな
俺の場合はmixiの知り合い数人が発売前にwktk日記書いてたんで
興味出て買った
今はプレー日記を書いて購入者を増やしているところだ
907枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:47:24 ID:F//1lADN0
>>863
スト3の気絶はズバリ、「スタン」だぜ
908枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:48:48 ID:IiT3ZHsG0
自分はこのテの3Dダンジョンは初めて買ったんだが
決め手になったのはビジュアルが大きいな。
従来の3Dダンジョンって暗くて地味なカンジだったんだがこれは舞台が野外だったから入りやすかったな。
実際プレイ中も節目ごとに風景変わるから飽きないし、
潜ってるというよりは、冒険しているというカンジで楽しかったな
909枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:49:36 ID:8f+sf1Mf0
休養させたいんだけど、冒険者の管理からえらべないけど
なんでですか
910枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:50:31 ID:XgspRSjr0
つ説明書
911枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:50:38 ID:kBDiuSn20
>>909
レベルが足りないんだろ
912枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:51:15 ID:zyFi4lz10
>>909
まだ休養できるような身分じゃないから
もっと強くなってね、ってこと
913枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:51:29 ID:iHBVSyNb0
マジコン野郎の悪寒
914枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:52:01 ID:8f+sf1Mf0
そうか戦士の剣マスタリーがおもったよりつかえないんで斧にしようかとおもったが、
今の時点で無理なのね
915枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:52:08 ID:sJ8JFZ6a0
そもそもにしてネットでゲームの感想を書くってこと自体が「コア」だからな
916枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:53:38 ID:vi9LtBoQ0
世界樹買ったけど中々面白いな
最初は直殺られてばっかっつーかモンハンに夢中で飽き掛けてきたけど、
三階の移動してくる怖い人が来てから緊張感溢れ過ぎて楽しくなって来たわ
今ではモンハンの時間すら割いてやってる始末、只武器屋やギルドで見るエロ子をキャラメイクで選べないのは泣いた
917枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:54:20 ID:UX9Op2TQ0
買って安心したのは最近のゲームに良くある
それぞれのパーツのかみ合ってない感じが
全然無かったことかな。
必要なものがきちんと過不足なくならんでいてまとまりがあるのが
凄くプレイしてて好印象なんだよ。
918枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:56:41 ID:C+L10yPw0
ビジュアルは大きいねえ
ダンジョンRPGっていうと大抵陰鬱なダンジョン&無骨なキャラだから
良くも悪くも一部のマニア層しか買わなかったんだけど

綺麗なマップでライト目の人を釣って絵で萌え畑の人を釣って
それでいてしっかりゲーム内容で楽しませるって感じでうまくいってる
919枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:58:57 ID:78DF2nPZ0
>>914
剣マスタリいくつまで上げた?
まだ休養できないってことはゲームの序盤だろうから気にせずプレーすると良いよ
ソドマンだったらよっぽど狙ってクソスキル集めない限り強くなるから大丈夫
920枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:59:01 ID:BYZKrZGR0
心配してくれる>>905に掘れて良いですか?


921枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:00:03 ID:FGSvcTND0
君は>>905を掘っても良いし、掘られても良い。
922枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:00:06 ID:H/9qIDrT0
決死の覚悟ってどうよ?
923枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:00:45 ID:sJ8JFZ6a0
>>921
こういう言い回しがネタとして使えるのもいいとこだなw
924枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:02:05 ID:78DF2nPZ0
>>922
個人的には要らんと思うが、たまにこのスレで
「決死の覚悟は発動してHP1で生き残ってボス倒せた」
という報告はある
925枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:02:56 ID:3Du40ZSG0
先に進んでも良いし街に戻っても良いって言うから先に進もうとしたら一度街に戻って報告しろって怒られた件。
あれは喧嘩売ってんのか。
926枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:03:18 ID:i8U6VuXb0
>>922
出たらもうけと思って1つけたけど発動したことない
まあそこまで頻繁に死んでも居ないからわからないってのもあるんだけども
927枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:04:13 ID:EdYRqojY0
俺は最初キャラが受け付けなかった。
アトラスの3Dダンジョン系でwktkしたんだが、このキャラかよ。。。って

でも、今やバードの鳥子です
928枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:04:29 ID:5Ebei9VR0
>>925
先に進めって言われたならともかく、自分の選んだ行動の結果だろう。
逆切れカコワルイ
 
>>922
とりあえず1だけ振っておけば保険程度にはなる
929枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:06:10 ID:3Du40ZSG0
パラはただ出さえ死ににくいからなー。
これがブシやメディなら多少は使い道があったかもしれないが。
930枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:07:06 ID:3Du40ZSG0
>>928
いや、じゃあ先に進んでいいなんて言うなよって話。
931枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:07:44 ID:78DF2nPZ0
決死の覚悟の発動率ってどのくらいなんだろな

もし10で5割発動とかなら戦力の計算に入れられるけど
確率1割とかなら他のスキルに回したいのが正直なとこだな
932枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:08:40 ID:H/9qIDrT0
d、やっぱりおまけ程度でしかない訳か。
スマイト取らないつもりだからポイント余りまくるし振るか悩むな。
933枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:12:27 ID:78DF2nPZ0
>>932
スマイトはなかなか強いぜ?何かこだわりがない限り取ったほうがいい
それでも取りたくないなら警戒歩行がオススメだ
934枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:13:20 ID:WblmmTcj0
パラは攻撃力がなぁ 陣形は医術で十分という事ででスマイト取りました
935枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:13:31 ID:LPExo2Vm0
>>930
次の階層の樹海磁軸使えないから、
また行くときは枯レ森から行かんとダメだしな。

多分町に戻ってイベントが起こる前に、あの二人と戦って
ストーリー的に「?」となるのを防ぐためなんだろうけど。
936枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:14:02 ID:dtBGkB7gO
おまいは何でも先に進めと言われたら進むのか?
それが逆ギレだと言ってるのに
937枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:15:00 ID:GxinVJBU0
スマイト取ったはいいが、
強い盾が出ない。
鎧のほうが圧倒的に防御力が高くてなかなか盾を選びづらい。
938枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:15:45 ID:bC/IX8/M0
パッケージにも載ってる長髪金髪パラがずっと女と思って愛用していたんだが
買って以来一度も眼を通してなかった説明書見てて気づいたんだが
もしかしてこれって男か?
いや、まぁこの際どっちでもいいんだけど気になってね・・・
939枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:15:49 ID:txTh5Qvj0
>>937
数字的には鎧の次に強いと思うんだが
940枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:15:55 ID:OtD5t/et0
このゲーム、3DダンジョンRPG再生計画って割には俯瞰視点の2Dゲーやった感触が残るな
941枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:16:18 ID:3Du40ZSG0
>>936
日本語でおk
942枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:16:39 ID:5Ebei9VR0
>>932
ぶっちゃけ攻撃力などの条件が同じならスマイトはソードマン最強技のパワークラッシュをも上回る。
943枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:16:50 ID:kBDiuSn20
まあ常にマップ表示されてるもんな
944枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:17:34 ID:/W9vTz/s0
>>932
スマイト取らないで、盾マスタリを振り切る気も無いんなら、警戒歩行お薦め
あると無いとじゃ全然違う
945枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:18:11 ID:n6OliOSv0
ファイヤガード10にしたら吸収回復量に感動した
946枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:18:39 ID:G1Ys8fRT0
自分でマッピングっていうのにハマった
楽しすぎる
メモ書けるのもいいね。
947枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:18:47 ID:u8appu7y0
>>941
逆切れ厨乙
948枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:19:24 ID:txTh5Qvj0
ID:3Du40ZSG0の人気に嫉妬
949枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:21:01 ID:3Du40ZSG0
俺も自分の人気に嫉妬。
950枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:21:23 ID:LPExo2Vm0
「ついにボスを撃破した! 君はこのことを執政院に報告に戻っても良いし、
このまま先に進んでも良い」
    ↓階段を下りようとすると
「君は執政院に報告に戻らなければならない」

コンボの不満は前々から結構言われていたような気はするけどな。
951枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:21:27 ID:w0g1nwVd0
B10Fのボス戦前の部屋で、レンとツスクルに声を掛けた場合どんなイベントが発生したの?
先に隣の部屋を見ようと思って戻ったら何も起こらなかった…
952枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:21:43 ID:Ej7JDU0h0
>>938の愛用する長髪金髪パラは男。
うちのPTにいる長髪金髪パラは女。
これが真実。
953枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:22:07 ID:GxinVJBU0
>>950
別にキレるほどのことでも…
954枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:22:29 ID:n6OliOSv0
>>951
レン汁イベント
955枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:22:43 ID:3Du40ZSG0
まあ、正直俺がいつ切れたのか知りたいけどなw
956枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:23:49 ID:LPExo2Vm0
って、950がスレ立てするんか。ちょっと挑戦してくる。
957枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:24:38 ID:lNR/girYO
>>880
凄まじく同意
958枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:24:41 ID:78DF2nPZ0
性別は脳内で補完しろってpodcastで開発者が言ってた
だから誰がなんと言おうとうちのアホ毛メディは男の子
959枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:25:15 ID:5Ebei9VR0
>>955
長州小力?
960枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:25:34 ID:OtD5t/et0
女があんな可愛いわけないもんな
961枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:26:37 ID:bC/IX8/M0
>>952
アッー
962枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:27:44 ID:/W9vTz/s0
>>951
以前と同じく、ボスへの忠告と回復をやってくれる
ただ、前とは違って少しガッカリしていた風なのをよく覚えてる
963枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:30:02 ID:LPExo2Vm0
次スレ立てられた。

【DS】世界樹の迷宮 B106F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170653214/
964951:2007/02/05(月) 14:30:03 ID:w0g1nwVd0
>>954
これを思い出しまんた(閲覧注意)
ttp://home.att.ne.jp/red/nori/cg/wlen.jpg

>>962
なるほど
ヤレヤレだぜといった感じか
965枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:33:18 ID:UX9Op2TQ0
>>963
乙!
966枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:34:17 ID:t55aXXZS0
俺的目標のこのスレ中にテキスト化終了が無理そうだorz
次のスレにまで邪魔してたらごめんよ・・・
テキスト化がひと段落したらもう出てこないから
967枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:34:38 ID:/biORs+KO
>>958
そうとも。うちのオカッパブシドーも、性別・少年。
968枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:35:00 ID:i8U6VuXb0
>>963
スレ立て乙
969枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:37:52 ID:bC/IX8/M0
27Fまで来たんだがオススメのレベリング場所ある?
カエルとかモリビト虐殺してたけど物足りない・・・
970枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:40:57 ID:/W9vTz/s0
>>964
スマン。ガッカリってのはちょっと違うか
何と言うか・・・残念がる、って感じだ

3Fや6Fの時は素直に喜んでる風だったのに、10Fの時はちょっとはばかった風な。そんな感じだった
971枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:41:36 ID:kBDiuSn20
まああんまり言い過ぎるとネタバレになるなw
972枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:41:42 ID:4f87ue6i0
>>938
いや、普通に女だがw
973枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:43:17 ID:LPExo2Vm0
確かに「そうか、○○(ギルド名)が来たか」
って所らへんに、そんな雰囲気は感じたな。

最初は「君たちだと……大丈夫かなぁ」
って意味だと思ってたけど、今になると……
974枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:43:30 ID:O+/cr/P+0
レベリングという単語をここで聞くとは思わなかったw
975枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:47:06 ID:78DF2nPZ0
>>969
5層から下のマップ全部消してマップ描き直すのオススメ
そして警戒歩行と鈴封印、かつ逃げるの禁止でプレーすれば
経験値なんぞ腐るほど稼げる
976枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:47:07 ID:EdYRqojY0
wikiより

任天堂自体も『世界樹の迷宮』は、非常に期待しているらしく、今回、任天堂流通を使って小売店に卸すことになったそうです(任天堂流通は、任天堂が認めた良質タイトルしか扱わせて貰えない。例えば『FF3』など)
ちなみに任天堂流通になったことによる最大のプラス要素は、「任天堂が常時在庫を持っているので欠品が少ない」ということですね。



あれ?
977枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:48:26 ID:/W9vTz/s0
後から思い返すと、より一層なぁ・・・

久しぶりに会えたのにあんな感じで、どうしたんだろうかとは思ったんだが
978枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:48:28 ID:4f87ue6i0
自称業界通の話ほどあてにならないというわかりやすいケースだな
979枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:48:49 ID:kBDiuSn20
>>976
ねーよwww
980枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:49:08 ID:d0bnHKT2O
>>937
スマイトの威力って盾に影響されるのか?
981枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:49:35 ID:78DF2nPZ0
>>978
WiiよりPS3のほうが売れるって言った某ファミ通の某浜村通信思い出した
982枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:50:48 ID:mcwsyZo20
いまポッドキャスト効いて愕然
20Fはああやって越すのか・・・モリモリ殺してたよorz
983枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:51:04 ID:bC/IX8/M0
>>974
サーセンwwwwwwww

>>975
サンクス
やっぱ地道に稼ぐのが一番か・・・
この際MAP書かずに行き当たりばったりプレイするかな
984枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:52:19 ID:kBDiuSn20
マップ書きを放棄するのは非常にもったいないと思うぞ
985枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:52:41 ID:LPExo2Vm0
>>980
確か剣っつーか攻撃力の方だと思ったけど。
986枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:53:54 ID:Wk/40bPA0
アルケ、雷と氷を上げてしまった・・・orz
火の方が断然よさそうだけどなー育てなおすかなぁ
987枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:55:18 ID:r9MXVJto0
26Fには雷しか効かない敵がいてな・・・
988枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:55:25 ID:bC/IX8/M0
>>984
なんだかMAPばっかみてて3Dのダンジョンを楽しめてない気がするんだ・・・
989枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:55:27 ID:5Ebei9VR0
>>986
最終的には炎いらんよ。
990枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:55:28 ID:ZQ5kKPHo0
あぁ・・・第2階層つれぇ
ここいらから、無計画ステ振りしてた人は弊害がでるな。
5Fでレベル2個あげるだけでかなり余裕になりそうなんだが・・・。(現在pt平均lv19
991枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:55:34 ID:NjRDzkqt0
>>986
>火の方が断然よさそうだけどな
別にそんなことない。
992枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:58:26 ID:i8U6VuXb0
4〜5層くらいなら、アルケミストは属性間違ったと思ったらさくっと休養で振りなおす方がいいんじゃないかね
993枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:58:31 ID:Sb/vmvjQ0
>>986
雷のほうがエフェクトかっこいいから問題ない。
994枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:59:04 ID:5vd6KX9J0
毎週出荷してもらえるだけいい方だと思うがなあ
995枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:00:19 ID:LPExo2Vm0
アルケミは休養させるもの、という考えでやると大分気が楽になるけどな。

今じゃ地雷地雷言われてる毒だって、序盤では規格外の火力なわけだし。
「最終的につかえるか」ってのにこだわりまくって、
道中でヒィヒィ言ってたら本末転倒というか。
996枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:02:51 ID:+9/tA8290
そろそろこのスレも終わりか
997枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:03:09 ID:78DF2nPZ0
>>990
6Fの磁軸に飛ぶ→5Fへの階段登る→スノドリを周りのウルフもろとも倒す
→経験値&ドロップウマー→町に戻る→Lv1キャラで宿に14連泊→6Fの(ry

で稼げば30くらいまではすぐ上がる
998枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:06:31 ID:oqLaKqAB0
1000なら
999枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:07:12 ID:Wk/40bPA0
次スレドコー?
1000枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:07:15 ID:EdYRqojY0
1000なら全ユーザーのキャラ性転換!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。