【マターリ】世界樹の迷宮【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
世界樹について語りたいけど、
本スレは流れが早すぎて着いていけない。
そんな人達の為のスレッドです。

公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで)
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

○本スレ
【DS】世界樹の迷宮 B81F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169403507/
○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラはF.O.E.カワイイ 3連戦目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1168821161/
【DS】世界樹の迷宮 攻略GF3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169273529/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168166460/
世界樹の迷宮 反省会 その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168182431/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:43:17 ID:tlAXc1e/0
宇宙ヨン様
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:45:12 ID:tlAXc1e/0
乱立厨は世界樹じゃなくて樹海逝け
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:47:15 ID:tlAXc1e/0
世界厨は自害汁
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:49:24 ID:CfHb6rib0
5階のボス強すぎんぜ…
レベルどれくらいあればいけるかな…アルケは雷取得。
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:15:09 ID:WwTsvYHV0
レベル17だと余裕だった
他のfoeに乱入されないようにするのが前提だが
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:22:36 ID:OANJjp5R0
クエスト周りを、もう少し丁寧親切に作ってほしい。
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:43:43 ID:7WM/XzyG0
>>5
前衛はガードして後方で大きい攻撃してれば勝てんかな?
俺は15でいけたけど。
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:58:40 ID:KKFjEBE1O
LV15だけどカマキリx2にやられた…
1匹倒して残りも1/2まで減らしたけど
メディとケミのTP尽きてパラやられて決壊した…

ところでスノドリとカマキリx2だとどっちが強い?
カマキリ無視して4階に行った方がいいかな?
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:12:12 ID:x225qwYzO
とりあえず古代さんが復活してうれしい
あの人最近ダメダメだったからなあ
まぎれもないFM音源の神なんだから、次もこの線で行って欲しいな
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:13:46 ID:WwTsvYHV0
次はGBAスロット側にFM音源のチップ載せてそっから再生して頂きたい
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:17:09 ID:Z0lDXrN30
古代そんなにいいかな〜
いまいち感が・・・
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:21:00 ID:ndOGBImD0
>>9
カマキリ2匹。
俺はね。

スノドリは・・・個人的にはあっさりだったから。
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:23:27 ID:hlYTbFrLO
音楽の評価なんて、個人の感性が全てみたいなもんだからな。
個人的には、こういう主旋律がはっきりしてて口ずさめる曲風は好きだ。
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:16:09 ID:QbIoHH8W0
>>14
禿同
最近のゲームは主旋律がよく分からないからこういうはっきりしたのは好き
もちろん最近の曲も好きだがこういった古き良きゲーム音楽も味があっていいよな
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:20:30 ID:d50le6Lp0
パラディン育ててるんだけどもスキルどれ振ればDEF上がるの?
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:45:04 ID:2dmg2Fa30

18枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:51:58 ID:rPTKRBtS0
やっと5日間クエ終わったよ。
B8Fの竜の巣のタマゴも回収したし
火喰い鳥のアイテムもとれた
やっとB9Fに進めます
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:53:02 ID:rPTKRBtS0
休養させてレベルが20だったキャラが30に
丁度いい長さでした
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:55:31 ID:GduRlHtxO
とりあえずマターリsageようぜ
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:26:41 ID:5cQmVPj80
発売日に買って、なんやかんやでまだB1Fの地図が完成していない俺は、
このスレと本スレの区別が付かない。

せっかくなんだし、もっとマターリしようぜ!
…萌えスレももう安息の地ではなくなってしまったのよ( ´・ω・`)

>>16
DEFブースト以外にって話で?
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:45:51 ID:fjZtvLwCO
>>21
だよなあ
おれも発売日購入でいまだB2だし
マップ作るの楽しいがレベルあげないと先進めん
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:56:38 ID:8UjysYBG0
これが売れることで、ハイドライドの音楽とか作ってた人たちも
戻ってこないかなぁ。
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 09:25:01 ID:bd3OWRsE0
レベル15にしてようやくカマキリ打破。
ぶっちゃけB4Fの狼の方がカマキリより弱いよなあ。
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 11:29:04 ID:jVVBTiyH0
ブースト溜まらないなあ・・。戦ってればたまるの??コレ??
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 12:15:16 ID:JkXIyOto0
戦っていれば貯まるよ。
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 12:24:09 ID:aDCSGSHD0
第2層のボス倒した。飛竜の方が全然強いのね。こっちはまだ倒せないけど。
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 12:55:28 ID:jVVBTiyH0
>>26
d。
あ。もしかして一回出るとゲージリセットされんのか・・orz
そして2Fの鹿にレイープwwレベル8でも足りんのかw
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 12:59:04 ID:LFxVXh1z0
>>24
そこの狼は前菜みたいなもんだからね
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 13:08:33 ID:wER8nS4Z0
 
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 13:10:38 ID:IOu25DEr0
蟷螂は前衛しか殴ってこないから、
前衛が一撃死しない体制さえ作れれば
結構低レベルでも倒せる
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 13:23:45 ID:jL2E69ER0
>>28
カマキリ攻略の為にダクハンとバード育ててて気づいたんだが、
パーティーの人数が少ないほどブーストがたまりやすくなってるっぽい。
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 14:24:28 ID:4efvY9LCO
発売日に買ったのに、漸くB1Fを埋めた俺が来ましたよっと。
先輩方、お手柔らかにお願いします m(__)m
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:01:06 ID:hs44yFEI0
発売日に存在をしり、翌日購入。

趣味の関係でパラディンが2人いるけど、ボス戦だと結構活躍するね。
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:06:14 ID:+glkEWm0O
みんな隠し通路のアイコンは何にしてる?俺はDOORにしてるけどWARPがいいのかな?
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:15:27 ID:htuSjcMI0
俺は線で囲んで床塗るだけ
本通路とも線で仕切ってある。

ドアじゃないのにドアアイコンは嫌だし、
見通しのきく普通の通路じゃないのに通路とつなぐのも嫌だしな。
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:20:36 ID:+glkEWm0O
なるほど。確かにそうだよね。WARPのアイコンは一体何に使うのか謎なんだけどストーリー進めたらWARPポイントとかでてくるんだろうか
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:26:40 ID:htuSjcMI0
ここのマターリスレ過疎ってるね。
まぁ過疎ってるからマターリって言うのかも知れんが。

シレンのまったりスレも好きだったから
ここももう少し流行らないかな。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:37:11 ID:hs44yFEI0
流行られると早さについていけなくなるんじゃよー
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:15:01 ID:aDCSGSHD0
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:54:58 ID:aDCSGSHD0
>>37
落とし穴とかに使うのかも
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 20:37:44 ID:+glkEWm0O
落し穴は専用のアイコンがあるしなぁ
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 22:34:54 ID:fjZtvLwCO
レベル12まであげたのにまだカマキリに勝てない
まだレベル上げすんのかよ……だるいよ
マップ書かせろや!
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 22:37:55 ID:JWRh3AO00
>>40
実に男前なレビューだ
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:07:22 ID:jL2E69ER0
>>43
ブレストプレート売ってたらそいつを前衛のパラかソードに装備させる。
で、前はひたすら防御。後ろでメディが回復しながらアルケの術と弓装備バードの属性付与攻撃で削る。
俺はこれで切り抜けた。

まあカマキリ無視して先進んでもいいんだがな。
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:12:41 ID:5cQmVPj80
発売日に買ったのに、まだB1Fが埋まってませんよ。

ようやく、毒アゲハにぬっころされましたw
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:13:58 ID:gGr9ufvT0
>>43
あ、そいつ倒せないからスルーしないとだめだよ
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:47:01 ID:+glkEWm0O
世界樹の芽って敵がでたんだが倒しちゃいけない気がして逃げた。奴は一体なんだったんだ…
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:47:44 ID:nlo/0GJK0
どこのゲーム屋にいっても手に入らない自分は負け組み?
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:57:41 ID:hs44yFEI0
>>43
カマキリは前衛のみ攻撃、斬ダメージという縛りがある。
そこらの雑魚たおしてドロップアイテムを売って入れば、お店にはレザーリングとか並ぶ。

…あとはわかるにゃ?
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 00:53:15 ID:wop8NGlU0
ここは本当にマターリしてて良いですね。
私も発売日に買ったけどまだB3Fだ。カマキリ怖い。
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 01:45:37 ID:2Lw7Akt30
みんな早いよね

やっと4Fへの階段だ
ツスクルたんの聖水プレイで癒されております
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 03:47:02 ID:q0bl2V3LO
カマキリ二体目無視して先に進んだけど、狼が怖くてまだミッション受注してない…
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 04:16:25 ID:wVCldb2bO
このおどおど冒険者どもめ!がんぶれー><
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 05:31:01 ID:sW93y/KM0
ブシドーとバード入れたいんだけど
名前と外見のキャラメイクが定まらず2日世界樹やってない
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 06:01:28 ID:2RPY5UoqO
ダブルアタックってもしかしてレベル1のままで良かったりして…
1しか振ってないのに3回発動してレベル13でカマキリ楽勝だったw
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 07:02:53 ID:+My4ED5f0
昨日から始めてB1Fの毒蛾に全滅させられた俺が、
まったり進めている人が集まるスレがあると聞いて、すっ飛んできました。

ウィザードリィのマップを、
方眼紙に書いていた時の楽しさ(苦しみ)が蘇ってくる良い出来に感動。
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 08:23:15 ID:x9pTIYfcO
もぐらトリオにやられて毒蛾にやられて…
やっとの思いでB2に来たら今度はシカにやられて…
これをサクサク進める人ってほんとすごいわ
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 08:42:55 ID:A3//uTqL0
>23
ハイドライド3の音楽は最高だった...
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 08:52:39 ID:tVBsvHBXO
なんかさぁ… …
なんかたぎる物がない?


俺、SC-88Pro実家に取りに行ってくるわ!
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 09:36:59 ID:CPN8Iaaz0
発売日に買ってマターリプレイで2F・・・。
レベルも9になり狂鹿もボコボコにできるかと思い接近したら狂牛で(゚д゚)
3Fに到達するのはいつ・・?
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 10:05:03 ID:QDD87tEs0
>>43
別にカマキリは無理に倒す必要ないだろう。
勝てないならほっとけば?強くなって気が向いた時にいけば雑魚ですよ。


レンちゃんのプレゼントでブシドーも仲間に出来るようになったけど
斧マンがめきめき強くなってるのでもはや入れる場所などないw
斧スキル少ないけど燃費がいいし威力もあるので使える。
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 11:02:28 ID:RyCb4Ath0
ほんとのマターリプレイだとレベルの上がり方も遅いんだろうな
俺は進み方は遅いがレベルは高め

>>62
ずいぶん進んでるマターリでつね
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 12:08:21 ID:L/TgnkJB0
B1Fの毒蝶倒した記憶が無いんだけど
もしかして花畑で一度「立ち去る」を選ぶともう出ないのか?
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 12:11:49 ID:A3//uTqL0
でないです
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 12:18:42 ID:CPN8Iaaz0
採取ポイントでは採掘はできないんですか?
それぞれが可能なポイントがあるのかな?
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 12:19:38 ID:GcuJfdeO0
>>66
できますえん
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 12:35:09 ID:CPN8Iaaz0
>>67
ぐはあ・・そうなのか・・。
採取と採掘の違いに気づかないでソードマンの採掘に2ポインヨ振っちまった・・orz
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 12:36:53 ID:A3//uTqL0
どどんまい
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 13:13:04 ID:DRlayUHk0
自分も発売日に買ってマッタリプレイ中ですが、ついでにコイツも買った。
タッチペンフィンガーBeeってやつ。
いいよこれ。いちいちペンに持ち替えなくても地図描けるし。
動きの激しいゲームではどうか知らんが世界樹の地図描きにはベストな気がする。

ttp://yukka0es.blog69.fc2.com/blog-entry-32.html
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 13:28:38 ID:n5bgOGVu0
 
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 13:34:25 ID:L/TgnkJB0
>65ああ、出ないのかやっぱり……別にいいんだけどさ。

>70いいね。
私はタッチペン持ち替えるのはいいけど、DS付属のだと細くて書きづらいな。
六角鉛筆型のタッチペンシルっていうやつが持ちやすそうなんだけど
近所の店に売ってない。実物を見てから買いたいorz
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 14:32:01 ID:uYGmQUUZ0
B2でチキンなのでチマチマ進めてるけど
医術防御も防御陣形も取ったしいける・・・かな・・・
F.O.Eいると怖くて一旦戻ってしまうorz
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:16:21 ID:RR1H5p+R0
休養でスキルの振り直しが出来るのもあってか地雷スキルを踏むのすら楽しいな。
猛進逃走でB3Fに戻って回復ポイントで回復だ、とか思ってたらえらいことにw
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:23:19 ID:jbdsY9WcO
Lv12で蟷螂撃破。
でも怖くて狼行けませんよっと。
しばらくB3Fで皮集めて弓つくるよーノシ

今更ながら特典のCD聴きました。
何だろう、この胸にこみ上げてくる懐かしさと熱いものは。
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:19:37 ID:tV75Jj9s0
バトルFM没曲2のクオリティー高けぇー
これで没なんてもったいない・・・
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:26:48 ID:nz4mwugq0
マターリ待ってたよ!

>>1乙!
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:27:54 ID:BxiIDeEY0
>>75
スノードリフトはともかくフォレストウルフやスノーウルフならカマキリの方が強いんじゃないかな。
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:37:57 ID:q0bl2V3LO
>>78
そうなん!?
なら怖くないかも〜
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:41:54 ID:jbdsY9WcO
>>78
dです!
その言葉を信じて突入してみます!



全滅したらhageスレ逝きますね【hage】λ.......
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:47:16 ID:OfY2dDnJ0
発売日に買って未だに4Fの俺はマターリしすぎかw
気が向いたときにちまちまやっていくのがいいわ
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:17:49 ID:0oJOcSq80
今日買ってきた

とりあえず様子見で進んでみる
1Fのマッピング最中にモグラ3匹のイベント→ちょっ…
今度は準備して進めて毒もった蝶3匹→アーッ

危うく全滅するとこだった
毒怖い毒怖い

>>70
逆に考えるんだ
タッチペンでボタンを押せば持ち帰る必要は(ry
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:25:33 ID:lJsMQCEr0
発売日ママーリ組

ようやくB1Fの地図クエが終わったw
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:51:27 ID:4IrO+Fl40
ソフトGetして4時間、キャラとギルドの名前が決められず
先にすすめないorz
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:57:34 ID:FSt3iOX70
>>84
俺はそこで二日つまった
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:13:38 ID:y6DcoT9o0
やっとスノドリ倒せました。
レベルは16〜17。全滅怖いので、安全プレイ。

>>70
気になったので、本日ヨドで購入。310円なり。
色は青、ピンク、黄の3色。チープな感じが気になりましたが、青購入。
指はめプレイは気にならず。よい買い物できました。

>>84 >>85
マターリ
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:32:16 ID:nz4mwugq0
ここではスノドリ怖え〜とか

ちょwwwwカマキリwとか

新鮮な感想を共有したいね
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:33:09 ID:Cz3H3UiO0
スノドリの巣に着いて、どうせ逃げられるだろwとか思ってスノドリらしき黒い塊に突っ込んだら
「この戦いからは逃げられない!」
毒アゲハの悪夢再びで俺オワタ\(^o^)/
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:36:45 ID:uzp3MQy+0
>>80
戦闘状態になると他の狼が一ターンに一歩ずつ近づいてくるから注意



もう遅いかなあ
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:41:49 ID:RyCb4Ath0
>>82
毒蝶に会って全滅しないってすごいな
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:59:43 ID:uzp3MQy+0
B5F、そろそろ狼パパに突撃かなぁというところなんですが
あちこちにある、ツタが絡まってて進めない扉って何?
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:13:17 ID:uNO06zDo0
>>90
もぐらのほうが怖い俺
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:17:46 ID:mPymyNVC0
>>90
もぐらで全滅したけどな
毒蝶は前衛2人の犠牲で済んだよ

ハンドアックスのクエストでメインパーティの伐採1日2回じゃ埒が明かなかったんで
伐採に全振りしたレンジャー5人でいったらあっという間に木材集まってワロスw
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:17:59 ID:uGYoFaBh0
>>91
そのうち行けるようになるから地図にしっかり場所メモっとくことをおすすめ。
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:33:04 ID:2vmoI0aZ0
第2階層をマターリと散策中
レベル上がったけど、ちょっとでも油断すると雑魚敵に殺されまくり
しかも、foeがやたらと多いwwww foe戦闘テラコワスwwwww

第1階層の空いてた空間も埋められるようになったけど、
追跡型foeが怖くて散策進まないwww
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:51:13 ID:EZ5YbbfF0
>81俺も発売日に買ったけどまだ4F。

4Fのf.o.e.ぜんぶ倒してきたぜー。
あれ一つf.o.e.バトル始めると他も集まってくるのが怖いな。

さて、ようやく5Fか。
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 05:42:58 ID:PZFOq3q/O
スノードリフトの目の前まできて逃げてきた
さて、ツスクルたんの黄金水を頂けるうちにカマキリに挑んでみるか
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 08:45:52 ID:1+q20Cjs0
スノドリも取り巻きいなけりゃ割とあっさり勝てるな。
そしてB6Fの雑魚と戦って吹いた。
なにあの攻撃力wwwwww無理、死ぬwwwwww
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 10:15:53 ID:kWS48mY90
>>86
指はめプレイ、良いよね。あれ指輪部分が前後に稼動するじゃん?
自分は先端方向に限界まで動かして、第一関節までにおさめて使ってる。
しかし何であの3色なんかね。黒白にすりゃあいいのに。安いのはいいけど。

で、まだ3Fが怖くてレベル上げ中。じわじわ遊んでるのが楽しいね。
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 10:47:28 ID:w4thZo4Z0
>>99
自分も3F怖くてレベル上げ中です。
牛と鹿を倒してたら混乱で二人死んで
また怖くなって2Fでレベル上げorz
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 11:06:19 ID:5QwOxbMoO
お友達たくさんw

狼と奥蟷螂が怖くて手前フロアでレベ上げ中。

ところでみなさん潜る前に1階で伐採ってしてます?
びんぼー症なのでつい回り道をしてしまう…。
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 11:16:28 ID:ZeGbUl970
伐採とかひとつの場所でスキルレベル分だったらよかったのになあ…
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 11:53:28 ID:cBw5bX740
2FのFOE鹿を犠牲なしで倒せるようになったんでFOE狩りしてた
そしたら牛ってなんだよ…聞いてねーよw
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 12:18:04 ID:Rs0fx7Ko0
3F、北西のカマキリ部屋。
1匹目とやってる最中に2匹目が乱入、これマジビビったw
ギリギリ倒せたけど俺の中で2位ぐらいのベストバウトだわー
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 13:33:58 ID:5QwOxbMoO
>>104
ウラヤマシス
その乱入でhageたので鍛えてますよ、えぇorz
気持ち的にあれを倒してから4階行きたい…。
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 13:52:32 ID:ZeGbUl970
狼倒してれば1レベルくらいは上がるんじゃないか。
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 14:41:37 ID:tVle2Aek0
狼美味しいね、大して強くないのに経験地がっぽり。
蟷螂は歯が立たないのでまだ触れてない・・・
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 15:42:39 ID:Qb0jadAwO
狼の群れとツスクルさんは
「ここでレベル上げてからスノドリ行けよ」
って開発者のメッセージだと思う。
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 15:43:39 ID:cBw5bX740
3Fのカースがおいしい
ここでしばらくレベル上げしてから4F進もう…

カマキリは1/5くらいまで減らしたところで毒が切れてなぁ('A`)
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 15:50:07 ID:wzH8SWNC0
こんないいスレあったとはな、俺もまだB8F程度で止まってる。

やる時間取れないんだよなぁorz
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 16:41:48 ID:moYwTZCw0
真っ直ぐな道でも必ず右と左を確認して抜け穴ないか探す俺。
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 17:10:30 ID:3M7x1FveO
やあっと買えたYO!



初めてのSKILL振り。
レンジャーは伐採、ソードメンは採掘、メディ子にはお花でも摘ませよーかなーなんて思ったら…伐採しかねーのかよ。

意外にワイルドなのね…。
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 17:13:22 ID:mx+jPJBzO
カスメなんて採掘だぞ
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 18:29:55 ID:uNO06zDo0
三階のアルマジロが硬くて進めねぇw
アルケミストはTPに未振りで雑魚に錬金使いたくないし俺オタワ
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 18:37:23 ID:jhhL1wvf0
フラゲしたくせにまだ8Fだorz
早く武士使いたいお( ´・ω・)
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:02:54 ID:ZeGbUl970
>>114
逃げ回って先に進め。
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:19:33 ID:moYwTZCw0
>>115
後もうちょっとだ。がんばれ。
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:32:01 ID:w4thZo4Z0
今2Fの人いる?
何レベル?
中々進めない・・・
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:34:25 ID:3M7x1FveO
カスメ(女?)は採掘ねぇ…どっちかっつーと採取じゃねーのかな…。



MAP書くの結構愉しいな。メッセージの頭に“*”とかいれるとWIZ風味でナツカシス。
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:51:25 ID:AK95VzYC0
レベル13にしていまだに蟷螂タンに挑めない俺ヘタレ・・・orz
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:55:02 ID:uNO06zDo0
>>116
アドバイスd。
でも逃げるの失敗するからもう少しレベル上げるわ
>>118
雷アルケいたら鹿は怖くなくなるよ
鹿狩りまくってたら12レベ
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:05:43 ID:m3HBUJ8m0
スノードリフト倒した〜
1回目は周りの狼優先して倒してたらTP切れで終了しちゃったけど
2回目はチェイスファイアとかで本体を一気に追撃したらあっというまに倒してしまった
経験地ちょっともったいなかったかな。
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:16:42 ID:GhGX5AWx0
ソードマンが斧でアルケも雷アルケだったんでスノドリには一回ボコボコにされたな。
まあギリギリまで近づくと追跡モードに入ることに気づいたんでリベンジマッチ時はボコボコにしてやったが。
そしてB6FのFOEにボコボコに……もはや全滅すら快感だなw
入荷待ち組の人は攻略サイト見て無駄なスキル振りをしないとか選択肢も美味しい方を選ぶとか、
そういうプレイはせずにガンガン突っ込んでそしてゴミのように死んでいって欲しいねw
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:44:37 ID:BLDfWFm30
地雷と言われてるスキルも頭使えば神に化けるかも知れんし。
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:58:22 ID:w6vEdsdG0
ようは雑魚用かボス用の違いな気がする
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 21:07:26 ID:PZFOq3q/O
探索、育成用と割り切れば極振り戦後手当てはいい感じ
さっき初めて6階に突っ込んでポイズンウーズの攻撃力に吹いた
そのまま進んでたら蜂の猛攻にあったけど、なんとかhageずに済んだよ
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 21:31:49 ID:k3DcXPW+0
>>93
普通の探索と併行してやるつもりでちまちまやると
レベル上げとクエストがちょうどよく収まる場合もあるよ。

俺も新人パーティー作って既に終えた階をうろうろさせたら
今まで出てなかった武器が出てきたりしたけどね。
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 22:00:20 ID:yAIMRMsu0
>>118
まだ1階にいる。
5レベル。

これから留守番2人(1レベル)のレベル上げを兼ねて
依頼アイテムを集めに1階をうろつこうかというところ。
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 22:53:05 ID:cBw5bX740
もう一歩進んでも大丈夫かなとスノードリフトに近づいたらエンカウントして逃げれねえw
毒成功しないしこれはオワタ\(^o^)/

レベル15のソ・パ・レ・メ・アなんだがもうちょっと上げるべきか…
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:26:31 ID:pXLGhbwq0
毒はlv5を越えてから実践で使えるレベルだな。
それまでは博打。
4回連続失敗とか泣ける。
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:26:46 ID:UuFUdYQU0
>>129
スノドリは毒あきらめて炎一択で攻めた方がいいかも
俺はパ・ダ・レ・メ・ア平均17、防御陣形+頭封じ+炎でいい勝負だた

で、第2階層きたら雑魚TUEEEEEE!最初の雑魚戦で速攻PT半壊www
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:36:40 ID:tVle2Aek0
第二階層雑魚の強さとfoeの配置っぷりに吹いたwwwww
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:40:07 ID:k3DcXPW+0
第二階層のfoeは回避もやりにくいよねえ
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:40:53 ID:KE8N89Qb0
>>132
あれは鬼だw
スノドリぬっころして俺TUEEEEEEE!!!!!ってなってるとこだからな。
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:58:53 ID:uNO06zDo0
>>129
よう俺、元気か?
もう一歩進んでも大丈夫かと思った・・・
LV15、アームボンテージ一回分のTPしかパーティーには残されてない
失敗→仲間呼ばれる→hage
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:06:11 ID:KE8N89Qb0
>>135
あの「もう一歩進んでも大丈夫だろw」は罠だよなあ。
罠なんだが絶大なヒントでもある。
……死んで覚えろってか、上等だw
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:25:06 ID:C2CNrP6M0
怖かったんで今回はスノドリの巣で逃げ帰った俺ヘタレ
またあそこまで潜るのか・・・
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:29:07 ID:cP1kHhPn0
>129
>135
>136
ナカーマ!?

あれはワナだったのか!
俺も進めると勘違いしててエンカウントしたと思った。
で、死んだので今日はもうやめ。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 02:42:51 ID:t5NK80eoO
B4FのMAP梅終わったけど更に下に潜るか、狼ウマーをしばらくするかお悩み中。
みなさんマターリ行きませう。
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 02:50:59 ID:rByr2zQjO
俺、最初マップかくとき
に敵がでるといちいちそ
こにモンスターのシンボ
ルおいてて、
1階と2階がほぼ紫色に
染まるっていう愚行をし
てたんだが、俺だけか?
そんな俺もスノードリフトにレイプされるまで成長すますたorz
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 02:58:50 ID:3aB0ABa50
>>139
俺は先に進んだな。で、スノドリ復活するくらいん頃にまた5FへGOした
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 06:30:39 ID:agvKvuCH0
age
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 06:56:46 ID:TUd7Cg8qO
>>140
俺も初めてのときそれやったw
30分くらい歩き回ってこれは違うだろってことで全部捨てたよ。
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 09:33:53 ID:I5nVtzXr0
カマキリ強くない??
平均10レベルの
ソ・パ
メ・ア・バ
なんだが勝てねぇ・・・orz
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 09:40:28 ID:so8r8XnR0
>>144
カマキリは超強いので、どう戦術を駆使しても勝てないと思ったら
放置して先に進んで地道にLVを上げるヨロシ
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 09:47:17 ID:5iiS+TGI0
ふぉえに「向き」があることに気付くまでしばらくかかったよ。鹿や牛は一本道だし。
そう考えると、カマキリの広場はふぉえ避けの訓練場なんだなあ
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 09:48:53 ID:ZE9AJjTk0
Lv10でカマキリは無謀だ

Lv28〜29でケルヌンノスに突っ込んだ
ソードマンの斧にフリーズオイル使ったら強いのなんの
メディとレンジャーが倒れたけど、余裕だった

で、第3階層に入ったわけだが雑魚強えええええええ

スノードリフトの時もそうだったが、
「俺強えええwwww」の直後に「俺弱えええwwww」とか
これなんて飴と鞭?
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 10:04:00 ID:zkertnNO0
経験値とかも跳ね上がるな。
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 10:13:01 ID:ZWbaZDYB0
ひょっとしてカマキリって復活しない?
それより後に倒した狼は復活してるのに出てこない…900円で売れるアイテムがおいしすぎるから一度きりなんだろうか
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 10:15:12 ID:hpc5sldp0
         ,.r:'ニヽ、 `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ、
       /;:'゙  ゙lノl     `ヽ,    /    N´  `ヽ,ヽ
        /:/    .l: !         ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:,
      /:/     l: :!       .○三○     l :l       ゙!l'、
     ;',:l゙       l:: :l        ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ,
     .リ l      .l: : l,    _,r'´>ト':゙'<:_ `ヽ、 .l: :゙、         |
     '       l: :: :l  ,.r':'_,r' l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:リ
              ゙ヾ: l/:/   !゙l : :l':l   \ :l :l'
             ゙=r''´    l:  ; :l      `ー'.
                        l: l :l
                       l: .l: l、
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 10:23:45 ID:EFWT4EdO0
カマキリはスキルのかみ合わせが絶妙ならLv11前後で倒せるけど
無理だと思ったらスルーしたほうがいい
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 10:41:53 ID:Nbkf5ODm0
仕事ヒマだ帰りたい。帰ってレベル上げしたいよ。
スノードリフトにリベンジするんだ。

バードの火劇の序曲ってどのくらい使えるかな。
やっぱり3ターンくらいで効果切れるよね。
でもギルドでずっと待機してるレベル1アルケ育てるより
バードにスキル振ったほうが早いよね?
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:19:21 ID:lyILYqD20
うちはそもそも属性使ってないなぁ。
強化枠3つしかないので攻撃歌防御歌TP歌だけでやってる。
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:20:07 ID:lyILYqD20
>>149
復活するけど遅いみたい。
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:25:27 ID:SvSwHBxp0
蟷螂の攻撃はたぶん斬属性だから、斬↑のアクセサリをつければ多少楽になるんじゃないかな

>>149
Mapを埋めると復活する
>>152
曲は半永久的っぽい
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:28:22 ID:EFWT4EdO0
ってかカマキリは前しか殴ってこないし、
前衛パラ2人にしてずっとパリングするだけで
結構長持ちするよ
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:33:52 ID:apcZpH0J0
(;^ω^)育て方気に入らないとすぐメンバーチェンジしたくなる……
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:42:46 ID:1hmD4C5gO
こっちのスレの方がオレ向けだな…
発売日に買って、Lv14でようやく螳螂倒したところだ。
これで安心して3Fの探索ができるぜ。
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:53:40 ID:0KIYlUbG0
昨晩LV17でカマキリにぬっ殺された私はどうすればいいのですか?
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 11:57:58 ID:ZWbaZDYB0
>>154-155
トンクス
マップは埋めてると思うんだが…気長に待ってみるか

6Fの花を咲かせるクエストやってみたら…これは何の罠だよw
あと1回出てこられたら終わってたw
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:00:46 ID:lyILYqD20
>>159
前衛ガード
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:02:12 ID:Nbkf5ODm0
>155
そうか曲ってけっこう良いかもね。
じゃあバード兄さんにがんばってもらうか。
B5Fの宝箱にオイルもあったよね。あれも使ってみたいな。

>156
昨日は前衛のソードとパラにレザーリング装備させたらそこそこ長持ちしたけど結局死んだ。
パリングはスキル振ってないや。
スキルとか作戦の組立が悪いんだな。
低レベルで進んでいける人って本当にすごいよ。
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:03:18 ID:hkSG4GLq0
戦闘でのBOOSTって何?
よく分からないんだが
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:05:56 ID:Nbkf5ODm0
ブーストしたターンだけ選んだ行動(攻撃でも魔法でも)
ふだんより効果が高くなる。
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:12:01 ID:zkertnNO0
パラディンは防御陣形が安定してるかなあ…
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:12:37 ID:ZWbaZDYB0
ブースト毒は癖になりそうだ
ずっと2倍ダメージってのがおいしすぎる
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:13:04 ID:hkSG4GLq0
>>164
ありがとうございまし
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:18:07 ID:Nbkf5ODm0
>167どういたしまして
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:30:14 ID:3BFitjsM0
初心者スレ、って雰囲気だな
スノドリ倒して卒業って感じかい?それ以降はネタバレ感があるのだろうか
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:31:25 ID:79XoT7tC0
パ ダ レ メ バで今10F。
火力が足りない…
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:34:06 ID:lyILYqD20
>>165
序盤はとっておいた方がいいんじゃない?
ただ5ターンで切れるから後半は最初のターンしか使ってないけど。

>>170
バードは猛き戦いの舞曲レベル10にして
レンジャーは弓とサジタリウスを10にしる
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:38:32 ID:HvX5WyXW0
届いてないけど、最終的には
せ ゆ け そ
で行く
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:42:46 ID:y8kHLY9T0
サントラ発売決定だな
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:58:14 ID:I5nVtzXr0
10レベル3人と9レベル1人と5レベル1人
でアイテム使いまくりで(カマキリ
倒せたが・・・
損した気分orz
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 13:06:30 ID:zkertnNO0
いまから電車乗りながらやってくるぜ。

中断機能ほしかったなあ…
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 13:34:45 ID:rj5jgg8v0
最近までカマキリに恐れおののいていた俺も
とうとうB15Fまで来てしまった。ここも卒業かしら・・
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 15:05:32 ID:BJJhvmLX0
せっかくのマターリスレなのに、先の事書き込みに来て悦に入ってるやつが居るな
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 15:18:57 ID:dpwmw0E90
ある日〜森の中〜熊さんに〜出会った〜♪



          __  
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 15:28:41 ID:ZWbaZDYB0
>>178
あるあるw
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 16:22:14 ID:so8r8XnR0
>>178
  ボコボコにしてやんよ

 ∩_∩   =つ  
 ( ・(ェ)・) =つ ≡つ  
 (っ  ≡つ =つ 
 /   ) ババババ  
 ( / ̄∪        
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:32:57 ID:lyILYqD20
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <ボコボコにしてやるクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ


               三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (   ). |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:54:59 ID:LEJjjuilO
あ〜、スキルわかんねー。
Save&Loadじゃ一つ先までしか解らんし、我慢して貯めておくなんて出来ねー!

…目の前に人参ぶら下げながら走る馬の気分だ。
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:55:35 ID:fwq0vK+C0
やっと2FのMAP完成したから
出直してさて3Fと思ったら

foeが復活してる・・・

助けてーー

184枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 21:40:27 ID:JKGVHDY80
良スレ。実況板かよ!wwwwwww
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 21:44:50 ID:GBiF5ZIe0
>>182
つ【スキルを選んでAボタン】
…そういう話じゃないならスマソ
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 22:07:28 ID:LEJjjuilO
>>185

そ う だ っ た の か !

知らんかった!Thanks!
これで悶々してたのが開放されたよ、ヒャッホウーイ!!!
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 22:10:38 ID:5lD8lSck0
仕事の休み時間にしかやってないからせいぜい1日30分。
クリアする前に続編が出ちゃうかもしれんね。
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 22:52:33 ID:ZnG+DoSj0
続編激しく希望だぜよ

MAP書くのが結構楽しい
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 23:01:04 ID:5lD8lSck0
説明書に「続編出すヨー」みたいなことが書いてある
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 23:20:02 ID:cP1kHhPn0
スノードリフト倒せたー。
カマキリもころした。ばっちり。
でも6F行くのまだ怖いわ。
もうちょっとレベル上げて、優れた剣士のクエスト終わらせてから進もう。
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 23:37:13 ID:C2CNrP6M0
>>189
続編は出るって聞いた
>>190
昨日WIKIに嵌められた俺もスノドリ殺したぜ
火オイル持ってなかったら泣いてたな・・・
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:20:55 ID:KoM8n0Aj0
やっとボアスピアソードget

スノードリフト?
ボコボコにしてやんよ
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:24:13 ID:udvvOCGf0
さっき、B3Fでやったカマキリ兄貴凄かったです!ガチムチのソードマン兄貴がオッス連呼で
大鎌斬ケツにぶちこまれ血吐いてました。俺もくわえさせられて一撃食らい無様に
血反吐さらしました。大鎌斬出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて戦闘不能になりました。そ
の後、メディック・アルケミストも狩られてボロボロのパーティー、思いっきりしばかれ派手にタイトル画面に
飛ばされました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってからズタボロのパーティー見て、また感じまくってます!
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:08:16 ID:NqnsvYB+0
俺もさっきカマキリにレイープされたところだアッー!!
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:22:47 ID:B25fZOjiO
B5Fを探索中。
宝箱の剣、強いっスね!
そんな俺の手元に届いたのは「ウィッシュルーム天使の記憶」

どーすんの、どーすんの俺!?
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:54:46 ID:JwsdQczv0
>>195
ウィッシュは封印だろ・・・常識的に考えて
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:24:32 ID:mqaeUYuR0
世界樹評判いいみたいなので興味があるのですが
昔DSのウィザードリィを買ってシステム面がなじめなかったので
ちょっと躊躇してます...ウィザードリィに似ている様なのですが
あれがダメだとこれも厳しいのでしょうか?
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:34:21 ID:B25fZOjiO
>>197
ナカーマ!
俺もwiz挫折派です。
でも女転は好きだし世界樹も楽しめています。

>>196
やっぱ封印ですよネ…【封印箱】λ......
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:55:40 ID:2dj0AjLS0
しらん
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:59:21 ID:SSc3j4eaO
レベル15になってようやくギルド名間違えてることに気付いた



まぁいいか
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:00:17 ID:oOi/OilZO
このゲームの毒ダメージハンパないね。舐めてたらあっというまにHP持ってかれて昇天した…。
そのかわりBOOST毒術は凄まじい威力で笑えるw

FOE?ボコボコにしてやんよ

>>197
DSのウィザードリィはやった事ないけど、ファミコンとか昔のやつが好きならフツーに遊べるかと。
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:02:57 ID:lU5L6unY0
毒使ってくる奴が出るところは1ターンキルできないと安心して進めないんだよなぁ
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:06:23 ID:KoM8n0Aj0
スノードリフトはボコボコにしてきたが
ナマケモノにボコボコにされた
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:19:06 ID:NZwuu9vw0
>>197
似てるのは3Dダンジョンってところと、敵が強めってところぐらいで
あとはシステムも雰囲気も全然違う。

この2点が合わなかったんなら止めといたいいかもしれんが、
そうでないなら買っても問題なし。
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:09:34 ID:wBk5w6kMO
サソリに毒食らって1ターンで100超ダメージとかビビった
どう考えても回復が追いつきません、本当に(ry

リフレッシュのLV上げないといかんのがキツい
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:19:42 ID:JwsdQczv0
>>197
このゲームは“難しい”と言っても、ACTやSTGと違って
マメにセーブしてコツコツとLv上げしながらチマチマとMAPを埋めていけば
誰でもクリアすることが出来ると思うよ。

Wizに有った「ロスト」「首刎ね」「エナジードレイン」が無い分、少々ムチャをしても
「全滅しちゃった!でもMAPが残ってるから次はあそこに気を付けよう」で済む。

君は興味本位に本作を購入してもいいし、
難しそうだから、もしくは自分に合わなそうだからとスルーしてもいい。
もしくは購入後に「なにこの糞ゲー」と言って中古屋に売却する事も出来る。
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:43:10 ID:mqaeUYuR0
みなさんレスありがとうございます。
売り切れ中だったので今度売ってたら買ってみようと思います
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:09:06 ID:oOi/OilZO
LV10になったぜイヤッハー!
これで休養、スキル振り直し…と思ったら出来ねー。


あ、10LVと引き換えにしたらLV0になっちまうな。死んじゃうか…。
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:12:15 ID:NxtrmcFk0
休養、引退が出来るのはLv30から
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:50:05 ID:oOi/OilZO
orz



サンクス…。
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 20:56:45 ID:3OWCnQ6F0
どんな振り方したか知らないが、10レベルまでの振り方程度なら
完全に振り直さないと駄目って状況はあんまり無いと思うよ。
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 21:04:02 ID:lU5L6unY0
アルケでマスタリー系に全振りしたとかなら…
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 21:58:42 ID:/lGtmkE0O
サントラの予約受け付け始まってる所あったから予約した(´∀`)
そんな漏れはまだ6F最初 スライムツェェェェ
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 22:01:48 ID:01Q5eLtd0
俺はちょうど7Fきたとこ。
6Fに来て敵の攻撃力が跳ね上がって「ありえないでしょ・・・」
なんて思ったけど今じゃ不定形さんやなまけものさんなんて余裕です。
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 22:50:58 ID:XeltZDEq0
B6Fの敵にも苦戦するくせにFOE避けまくってB7F到着。
……ようやく買ってからずーっと謎だったあの扉の向こうへ行けそうだよ父さん!
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 23:08:07 ID:J1g8PxF80
龍の卵盗んできた。
たどり着くまでが一苦労だけど、入手するのはすげー楽なのな。
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 23:15:31 ID:oOi/OilZO
>>211

いや、伐採系にポイント全振りした専人を作って、メイン探索パーティのそれに当ててたポイントを博識とかに振り直そうかなぁ〜なんて思ったんですよ。
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:05:42 ID:pH8TvcsO0
俺もやーっと20超えたぐらいだけど
LV30になったらどーすっかなー
パラディンのパリィとか挑発とかに入れたポイントがなんか惜しい
防御陣形とフロント&バックあればじゅーぶんじゃん・・・・
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:29:39 ID:ZYzZBzLK0
>>217
なにより仮にレベル10で休養できてレベル1になるなら
新しくレベル1のキャラ作るのとなんら変わらないので
さっさと作った方が良いと思う

ちなみに
12345
って並びで2を消して新キャラ(仮に6とする)作ると
16345
ってならびでギルドに登録されるんで並び順気にする人は注意
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 01:18:54 ID:MU8Y+Oug0
B7まで進んだが、最初始めたときにあらかじめ考えてなくて突然聞かれたので
思いつきで付けたギルド名がそろそろ気になってきた


NPC:よお、「いせきあらし」か

…なんか誰かにギルド名呼ばれる度に蔑まれてる気がしますorz
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 01:31:05 ID:SfwDphH80
>>220
ワラタw
しかし、変にかっこつけた名前よりも、潔いな。
おれたちゃ金目当てだ悪いか!みたいな。
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 01:51:09 ID:IkVrJmI20
TEAMいせきあらし!
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 02:02:48 ID:+2FKvBOs0
みんな何かしらの採掘系スキル持たせときたいギルドだな
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 03:13:53 ID:C8AsUVAr0
チームの中心はバードのパステルです
マッピングミスりそうな名前だけど…
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 06:24:36 ID:AYwPlj180
発売日に購入して以来、現在約35時間ほどプレイしているんだが未だB13F、PTLV35…
これは、もしかしたら遅いほうなのかね?
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 06:28:34 ID:2ahr9kL0O
ん〜…、ひょっとしてLV30から休養してLV20になったら、スキルポイントの総数も30から20に減るのかな?
スキル稼ぎが出来るかとwktkしてたんだけど…まぁ、どっちみち今の俺には関係ない話か。



伐採専用キャラ造ってみたけど、なかなかいい感じ。
宿代に困って夜な夜な岩清水で腹を満たしてる我がパーティの財政難が解決しそう。
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 08:01:47 ID:+l3QMTfm0
FF-XIの吟遊詩人の感覚でバード入れてみた。

パバメ
 アレ

の雑魚戦に於いては火力不足のPTで、
一時はブシドーとかに変えようかとも思ってたけど、
TP回復できるやつが使えるようになって、今はPTの中心選手。

弱い敵捕まえてTP回復とバステ軽減と防御うp歌わせて、
あとはひたすら防御でHPTPブースト稼いで、やっと第2階層到達。

最初は6人PTになるものと思っていての編成だったけど、
案外、なるようになるもんだわ。
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 09:21:51 ID:DxBqdIKK0
LV35になったところで一気に全員休養させてパラ振りなおしたが後悔はしていない
また経験値が全員揃ったし無駄なスキルも消せたし
あと5日間クエを残してたからそれでついでにLVうぷ出来たってのもある
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 10:34:44 ID:ZYzZBzLK0
>>226
少し考えるとわかるがそれやると
スキルポイント総数も32から22に減る

さすがにパッと見た瞬間に「最強キャラ作れる」とおもうような
糞システムにはしてないと思うんだ

休養はレベルを10下げて(その分スキルポイントへって)残ったスキルポイント振りなおし
引退はそのキャラを消して引退時レベル/10-1をボーナスで持った新キャラ作成
レベル30で引退したら初期ポイント5で、レベル70で引退したら初期ポイント9
で、引退ボーナスは1代限りで例えば70引退>70引退とやっても初期ポイントは9
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 12:57:36 ID:Y4uwXcvm0
モリビト殺してる悲しくなってくる。
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:02:29 ID:IVPCtJW60
世界樹世界樹るさいと思ったけど買って分かった
掛け値なしに神ゲーだわ・・
バランスもメトプラみたいで絶妙だし・・なめてかかると良い感じで殺されるw
ボスキャラに一回殺されるのはボスなりの挨拶ってやつw
音楽はイヤホンで聞くと最高だね、すごく丁寧に育てられた感がする。
Wiiカドゥケもコレが終ったらやることにしよう
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:06:50 ID:N/sxByh50
>>225
同じく発売日に買ったが、まだB8Fでレベルは28だ・・・w

休養ってレベル上げすぎてしまった時にも役立ちそう。
クエストでさまよってた分だけ下げたい気分だ。
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:11:07 ID:mLlcOiJX0
>>225
発売日に買って毎日やってまだB3F、レベル13だ
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:19:16 ID:V0yQNyyp0
発売日ママーリ組み
レベル6、B1F
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:36:40 ID:sJs2akGP0
一昨日買ってLv13,B4Fってとこだな
結構やり込んだつもりでも全然進んでないてのが何かいいな
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:53:35 ID:ozZtV2z00
発売日翌日に買って、まだB6F。
仕事があるとそんなにプレイできない。
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:22:31 ID:qklhhwCv0
6階でレベル20ってどうよ。
慎重すぎかな??
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:43:51 ID:Jez3styi0
>>237
むしろ低くねえかな?
俺今そこで平均レベル22。
これでも熊が怖い。
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:50:22 ID:2ahr9kL0O
>>229
了解。まぁ、とりあえずあと20LV上げないと…。



噂のキラーマンティスに遭遇。
初っ端クリティカルヒットでソードマン飛んじゃった…。
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:52:24 ID:qklhhwCv0
>>238
うはー。下に下りたらクマタンにボコボコに・・・レベル上げるよ・・・orz
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:59:11 ID:C8AsUVAr0
>>232
10Fまで行ったがレベル33でなんか余裕…ボスにいく勇気はないんだが
回復部屋で時間稼ぎせず5日クエストやったら5か6上がったからなぁ

7Fくらいから絶対隠し通路見落としてそうなMAPの狭さだから探してるが見つからん…
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:59:52 ID:dLRS+gdw0
クマはよけられるからいいっしょ。
レベル20くらいだとスライムがつらくないか?
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:01:05 ID:dLRS+gdw0
>>241
きちんと1マスずつ確認してるなら大丈夫。自信持って進むべし。
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:04:24 ID:wZFi3Jnd0
 
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:20:18 ID:hgMsQgal0
6Fでレベル20くらいだけど雑魚戦でもスキル使いまくり
磁軸ですぐもどれるからまだいいけど
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:21:38 ID:7tCWHe4YO
似たような所に居る人ハケーン!

Lv23でB6F、熊が怖くて伐採クエついでにレベル上げしてますよ。
ケミの全体魔法はひょっとして10まで上げなくても使用TP20に
なった時点で止めてても良かったのかもと考え中。

それにしてもB5Fで俺ってまぁまぁ強くなった?と思ってたら振出しに戻されるんだもんな。
強い武器意味ナサス。
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:24:19 ID:g+bNGWbp0
ぶっちゃけ強い武器より強い防具が欲しい。
攻撃力44の斧より防御力2桁の鎧作ってくれよシリカ姉ちゃんorz
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:41:46 ID:C8AsUVAr0
>>243
トンクス
自信持って進んでみる

剣が45なのに斧が77+3とか見ると剣特化にしないほうがよかったかな、と思えてくるから困る
はやぶさ駆けが雑魚戦のメインだからなあ…斧子でも作るか…
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 16:18:32 ID:sBII0Fen0
平均レベル19で、降りてすぐ熊にぶち当たったが、
なぜか運よく全員生還でヌッ殺せたので
調子に乗って次々foeに突撃したらhageかけた昨日の俺。
後衛一撃だよガクブル
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 16:55:11 ID:N/sxByh50
>>241
なるほど余裕なのか。ミッション成功後に休養してみようかな。
>>246
全体魔法はザコ一掃用で使えるけどな
ただTP消費がちときつい
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 16:59:18 ID:+2FKvBOs0
みんなケミはどうしてる1属性使い?2属性使い?
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:07:52 ID:dLRS+gdw0
1つしか使えないと、敵に合わせて弱点突けないからキツいよ。
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:29:19 ID:cYa4c/cB0
>>251
火と雷の2属性にした
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:31:03 ID:w+0ReLoK0
>>249
ある条件で後衛狙うようになるもんな。
ちなみに俺はここでバックガードが初めて役に立ったw
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:42:16 ID:dLRS+gdw0
>>254
> ある条件
へー。気付かなかった。そういうの気付くの、かっこいいな。
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:44:01 ID:1cBf3hbw0
>>251
俺は氷と雷にした
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:46:25 ID:C8AsUVAr0
>>251
火と毒
そろそろ雷アルケを作ろうと思う
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:53:43 ID:7tCWHe4YO
やっぱり2属性がいいのかな。
単魔法各2ポイントまでふって全体魔法1つを10まであげるってだめ?
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:12:58 ID:mu8IgPRM0
伐採・採掘・採取のスペシャリストを別に作ろうかどうしようか……
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:25:02 ID:dLRS+gdw0
いちいちキャラ入れ替えるのも面倒だし、
メインのパーティーでちょこちょこ採掘・採取・伐採を繰り返して
どうにかなるような感じにしとくのが
けっきょくいいような気もするけどね。
メンバー総入れ替えしても持ち物欄は共有で
あとになるほど薬や重要アイテムで持ち物欄が圧迫されるから
やたら採取系のスキルを上げても、持てない荷物が増えるだけだし。
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:31:48 ID:Y4uwXcvm0
>>259
戦闘的に強いキャラが出来上がったら未熟な採集キャラ一人入れて
もぐって取ってくればイイだけだからわざわざレギュラーに採集スキルを入れる必要性は
あんまりないね。
まあその辺は自由だけど。
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:33:43 ID:MU8Y+Oug0
ウチのアルケ子は火と毒。
火が効かない奴の為に一応氷と雷も単体1だけ修得してる。

属性一つに付きマスタリーと基本術の2Pですむのでけっこう役に立つしわりかしオススメ。
後半になったらどうなるかわからんが。


でもカス子さんが入ったら引退予定だったりもする。
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:43:59 ID:KIuYoYfQ0
大変だ!!F10の入口がないっっっっっ!!!
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:46:34 ID:dLRS+gdw0
そんな事は無い。というかそこはいったん
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:49:20 ID:7dBq64wNO
ワッフルワッフル
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:06:04 ID:KIuYoYfQ0
F9の出口はマップ上のどこにあるの?おせーて
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:12:25 ID:HWhFVY7C0
8, 9, 10は入り組んでるから行ったり来たり
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:19:49 ID:jnL7va88O
Lv18で蟷螂 Lv19で狼の頭をやっつけたよ

前例  ソ・ダ
後列 バ・メ・ア

さて6Fの前に蝶野目玉集めるか( ・ω・)
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:28:19 ID:FUY0mKCP0
>>259
伐採、採掘、採取専用レン子をつくったよ
クエストの材料集めとか、たまーに気分転換に連れて歩いたりしてるw

そのうち警戒歩行も覚えさせるつもり

270枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:33:27 ID:1cBf3hbw0
>>266
Dの1あたり
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:34:57 ID:1cBf3hbw0
ごめんウソ

>>266
飛竜部屋の左右の壁を調べてみ
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:04:03 ID:w+0ReLoK0
今更だけど俺のアルケは火と氷
どの階も大抵どっちか弱点の敵がいるから実は結構お勧めかも。まだ9Fだけどw
っていうか毒って強いのか?敵のは異常だけど
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:21:08 ID:Y4uwXcvm0
俺、属性使わず19階だわw
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:25:58 ID:KIuYoYfQ0
>>270あり
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:33:31 ID:C8AsUVAr0
うはwゴーレムなにこれwww
自分に強化かけて物理・属性のダメージが10前後でHP7000とかw


大人しくバード育ててきます('A`)
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:33:37 ID:+l3QMTfm0
火、氷、雷全部覚えて、火だけ成長させてるとこ。

そうそう、地図作成中に困ったのが、ダメージ床。
みんなどう書き込んでる?

俺はイベント+メモに「ダメージ」って書き込んでるけど、
メモ用紙がなくなったらしくて、メモが付けられなくなった。
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:37:33 ID:cYa4c/cB0
>>276
表示はやめた
あっても回避できないし
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:45:38 ID:8oiwG35W0
俺PITのアイコン貼ってる。
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:51:26 ID:+l3QMTfm0
>>277
潔いなw

>>278
PITか、俺もそれ使ってみるかな
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:51:45 ID:C8AsUVAr0
>>276
MONSTERアイコン貼ってる
正直あれ使わないし
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:53:31 ID:2ZI0iYId0
俺もPITのアイコン貼ってた。

次回作があるなら1マップに置けるマークとメモの総数アップと
マークの種類の大幅増をやって欲しいなぁ。
自分的には何か違うんだけど種類がないからこれで代用
ってのがありすぎて困る。
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:59:25 ID:V0yQNyyp0
マークエディットがあったら…

マークでキャラ絵を描く職人が現れるんだろうなw
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:00:03 ID:mu8IgPRM0
床の色の塗り替えが出来ればいいんだがねえ。
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:02:00 ID:RQs3kzJiO
塗らなきゃいいんじゃね
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:10:25 ID:+l3QMTfm0
言われてみると、B8Fまでだけど、
PITとMONSTERはB1Fで1回ずつしか使ってないな。

逆にEVENT+MEMOはやたら使う。

クエスト進めたりするのもすげー楽しいけど、
俺の中では地図作るのがものすごく楽しい。

ドラクエとかで新しい町に行って、全員に話しかける事が面倒でいやな俺が、
初めて歩くところは、全方位確認のためにくるくる回って何かないか確認しながら歩いてる。
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:14:38 ID:+l3QMTfm0
塗らなきゃいい…お前天才だな

つか、B8Fまだ何も書いてないので、マリオ書いてくるw
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:25:14 ID:LwBGMqwC0
メモはもっと欲しいな
下層になると全然足りなくなってくる
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:37:04 ID:qklhhwCv0
メモに敵のHPとかアイテムの売却価格とかカキコしてたけどあっという間に足りなくなるから困る。
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:46:08 ID:C8AsUVAr0
PITはB11Fからだな…それ以前にあったか?
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:56:00 ID:C7zYcbefO
>>289
B10降りたとこで一旦引き上げたが、今んとこピットらしきものはないな
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:03:19 ID:+2FKvBOs0
みんなd。
俺は雷ケミ子が趣味で火をかじってみたってくらいなんだがもう少し火上げることにするよ
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:53:19 ID:lqkXUbsy0
ダメージ床は落とし穴とかと違ってその場に行けば目に見えるんで普通の床と同じにしてる。
どうせ通過しなきゃならんのだし、、、って感じで。

まだB8までしか行ってないけどね。
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:05:14 ID:DEexJiGp0
>>276
ダメージ床少ない方はダメージ床にPIT、多い方は普通の床にMONSTER貼ってる。
何とか間に合ったが、この先どうなるか分からない。
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:05:27 ID:D9o6nFYp0
メモって枚数制限あるのか。全然使わないから知らなかった。
みんなそんなに何を書くことがあるんだ?

イベントアイコンはなんかカッコ悪いから使わない。
かわりにグラデーションのきれいなモンスターアイコンを使う。
それで、メモに「おいしい みず」とか「ツスクルちゃん」とか書く。

本スレも速さが落ち着いたきたね。一日2スレくらいならなんとか追えるな。
こっちでマッタリするほうが好きだけどね。
発売日に買ったけどまだB6F(Lv22)だし。ダチョウっぽいf.o.e.からうまく逃げられない。
巷でウワサのクマーっていつ出るの?
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:09:44 ID:mu8IgPRM0
B6Fの樹海磁軸部屋出て正面の扉を開けたら……

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:12:46 ID:+2FKvBOs0
WIFI対応だったらスレの勢いがやばかった希ガス
足しばりないからダチョウさん勘弁な!
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:18:59 ID:8x9tsFTc0
WiFi対応しても、何ができるようになるのかさっぱりだな

他ギルドのレスキュー?
新迷宮のダウンロード?
地図のDATA転送?
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:20:28 ID:qMT3/Ie00
どっかのプレイ日記書いてる人が、他の冒険者とすれ違えたりしたら面白そうと書いてあったな。

ちょっと同意。
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:23:34 ID:xGlLWnf20
俺こういうゲームは一人でちまちまやりてえなあ。
何でもWi-Fi対応すりゃいいってもんじゃないと思う。
FF3みたいなことになったら嫌だしさ。
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:24:36 ID:D9o6nFYp0
>295
あのちょっと広い部屋にいくつもいるf.o.e.?
あれ怖いから全部避けて通った。あれがクマーだったのか。
B6Fの地図は全部書いたけど、f.o.e.はダチョウしか遭ってない。
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:47:36 ID:a3NHYzeF0
クリスタルの向こうへ行ける様になった。
4Fだから余裕だろと思って、調子乗って先に進んでたら
糸忘れあくぁwせdrftgyふじこlp;
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:58:09 ID:TaB7l9On0
Wi-Fi対応は良いけどクラスの取得条件に組み込むとか半ば必須化は嫌だな

やるなら例えば鯖側で本編とは無関係な月一くらいで変わる巨大ランダム生成ダンジョン用意して、
それのマッピング状況やアイテム交換できるとか強烈な敵に3パーティ15人くらいで挑むとか
そういう本編とかかわりの無いところで対応して欲しい
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 01:31:37 ID:drr0ynsY0
いや、1人1キャラのみで5人と組んで〜のが面白い気がする
ブシ子イラネとかいわれそうだが
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:18:47 ID:5ZGlCq7g0
ひたすらフロントガードと防御陣形を使いつづけるパラディンとか面白いか?
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:27:58 ID:uVmfj9DE0
ネトゲなんてデメリットばかり

一人で自分のペースで遊べるから良い
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 03:04:19 ID:TOCS5HHo0
Wi-Fi使うならみんなで同じ迷宮に潜ってるのが
感じられればいいなー

消えかかった他人のメモが残ってるとか

307枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 03:14:37 ID:ewqbcoVP0
>>304
うちパラディン2人いるけど、最初だけ防御陣形して、あとは剣でなぐりまくってるよ。
雑魚戦は防御陣形もしないで殴ったりしてる。

まぁLV20でようやく第2階層ですが…
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 07:21:09 ID:4CQ9dNAZ0
ここが初心者用スレってことでいいんかな?

バードを最初から入れるのってキツい?
もし入れるなら優先的に取った方がいいスキルとかはなんでしょ
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:02:30 ID:wYnCW5Tl0
>>305
そうだな
一人でちまちまを楽しむゲームだし
ネトゲでやろうとすると効率を求めたり
プレイ時間の長い人間が新人を過保護に育てて
地獄を見れないと言うことになりそうだし
ましてや救出システムなんてこのゲームには必要ないし

ネトゲにするメリットは皆無だと思う
すれ違えてもDSじゃチャットもしずらいし
ボイチャだと平気で暴言吐く輩がいるし
何より気軽に「ネトゲなら」なんていうけど
ネトゲ環境作ったら開発費跳ね上がると思うんだ
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:05:47 ID:BoojiuCd0
>>308
バードはレベル10前後から真価を発揮しだすタイプ。
俺はまず攻撃力うpの歌を覚えさせてからアルケが使えない属性の歌の順でやった。
能力強化の歌はレベルが低いと雀の涙ぐらいの効果しかないから要注意。
逆に属性の歌はレベル上げてもスキル発動速度が上がって消費TPが下がるだけだから実はレベル1でもいい。

以上、B6Fをうろうろしてる輩のアドバイス。
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:22:14 ID:DoMSp4FX0
wi-fi対応にするならドラキュラみたいにアイテムの売買くらいでいい
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:26:19 ID:e5LZk4lJO
>>308
初心者スレという訳ではないと思うが…
うちは
パ ソ ソ
メ ア
だったが5Fくらいでなんとなく(主にビジュアル方面の都合)
パ ソ
メ ア バ
に変更した

最初は火力不足の感があったが、
TP回復の歌覚えてからは欠かすことの出来ない戦力です

カースメイカー入ったらアルケミストと交換予定でさらに火力下がりそうな気がするが、
個人的最重要補助ステータス「脳内補正」が発動するので問題はない
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:35:00 ID:ESnxGUJY0
バードはスキル的には完全にサポート役だけど
剣も弓も装備できるから意外と頼りになる
うちのパーティはパラディンもソードマンも入れてないから何となくバードが前衛にいる
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:12:14 ID:eRGkX50Z0
バード回復系の歌が最強すぎる
メディックいらん
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:11:02 ID:rrjxZsYs0
バードとブシドーのレベル上げ最中、ちょっと足を伸ばして12F探索
蟻がー!蟻がー!
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:23:00 ID:xGYvWMXT0
>>298
上りが優先で下りは道をゆずるとかルールがあるわけだな。
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:27:37 ID:KWZQaSqb0
うちははじめからずっと同じパーティ。いまB6Fでレベル22。
 ソ パ
レ メ バ
パラは普段は殴ってるけど、f.o.e.やボス戦では守り+ブーストした場合は殴り。
バードは普段は弓使いとしてかなり大活躍。
ちょっと強い敵は歌って攻撃力か防御力あげたあと弓攻撃係に徹する。
スノードリフトまでは属性の歌育ててなかった。
たまに、素早さの足りないメディのかわりにターンの初めにアイテムで回復して応急処置したり。
素早いし攻撃もそこそこ出来るし補助もするバード、実は万能タイプ(ただし弱め)か。
少なくともうちではすっごく頼れる兄さん。
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 13:11:27 ID:rrjxZsYs0
俺の場合レンジャーがその役割だな
先制ブーストしてブロックして、素早さ上げて命中下げてアザーズかけて…
奴がいなくなったら探索する自信がない
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 13:51:52 ID:KWZQaSqb0
たしかにレンジャーもすごく万能だ。
でもうちはそれだけだと火力足りないからやっぱりソードマンもパラディンも必要だし
アイテム所持数が限られてる分メディックも必要だし。

仲間のうち誰が欠けても進めない自信があるぜ。
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 14:50:30 ID:1spywr2kO
B6F探索終了〜熊も凹って、体力も気力も危ないけど、少し7F覗いてみようかな…ジャリッ、ジャリッ
何ですか、何なんですかあの床ダメージ…orz

ところで床ダメージのアイコン、みなさんどれされてます?
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 14:58:23 ID:drr0ynsY0
めんどくさいからそのままな俺
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:08:11 ID:GWlBnxuZ0
RPGの伝統としてダメージ床はpit
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:11:30 ID:ESnxGUJY0
>>276あたりからもそんな話題が

自分もちょうどB7Fに降りたところ
とりあえずPITにしてみた
ピットも出てきたらダメージ床は塗らないでおこうかなと
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:33:03 ID:Pxf529000
毒床全部塗ってる人は
のちに驚愕することになるよ
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:55:23 ID:TNXfcP5Q0
あの暗いBGMと一緒に眼ん玉大きく見広げてこっちを見るモリビトの少女が出てきた時は心臓止まるかと思った。
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:57:03 ID:TNXfcP5Q0
>>320
ダメージ床は何も塗ってない。
特に凄いダメージでもないし、普通に通れるので特に明記せずにマッピング。

流砂が困る。
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:58:00 ID:lnirn8J60
流砂は入り口にワープゾーンマーク置いた
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:31:19 ID:R5TWYEee0
ダメージ床を甘く見ると痛い目に合うとか何とか
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:40:04 ID:KWZQaSqb0
うわあ。B7F下りるの怖いな。
とりあえずまだB6Fでレベルを上げつつクマーにやられてくるか。
330320:2007/01/29(月) 17:12:30 ID:1spywr2kO
レスdでした!
そか、塗ってない人が多そうですねー。
最初、イベントマークつけてみたんですけど何だかスッキリしなくて;
pitつけてみてしっくりこなければ放置しますw
…えっと、その大したことない床ダメージに前衛と後衛メディ子を
死亡させた俺って…orz
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 17:16:12 ID:yNFW+3aYO
やっとブシドー作れるようになったがパ、ソ、レのどれとも替えられそうにない俺
いっそアルケと入れ替えるべきか…
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 17:23:37 ID:drr0ynsY0
俺は潔くパをブにした
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 18:18:05 ID:3ZqII63AO
おれもパだな
パの火力不足が鼻についてきた頃合いだから丁度良かった
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:03:55 ID:oAwxPrC/0
パラディンが弱いというより斧が強い。
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:22:10 ID:qldRONFs0
俺のソードメンは剣しか使わせてないけど
ほぼパラ子と攻撃力同等だもんな。
技がない分やっぱり火力不足だけど
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:33:36 ID:OduNTbqS0
斧だと全体攻撃がないから困る
はやぶさ駆けが生命線
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:36:53 ID:h4enbkWE0
今日買ってきたこれからやる。
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:42:27 ID:BoojiuCd0
ずーっと気になってたB3Fの謎の抜け道の向こう側へ行けた……。

と、思ったらFOEにぬっ殺された。何あれw
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:45:14 ID:OduNTbqS0
>>338
そのうちクエストで行くことになる
その時点でもぶっちゃけきついからな…
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:11:36 ID:e5LZk4lJO
地下から逆行してきた部屋で隠し通路らしきもの発見
これで行き来が楽になる、と喜んで即Aボタン



まだ用事すましてないのに一方通行かよorz
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:15:50 ID:8mFUWn8L0
しばらくゲームできないからずっと特典CD聴いてるが、何回聴いても最高だ…
勢いで6曲目コピーしてしまった。下手だけどうpしてみる
カサマツさんnana28421 pass:sekai
もし良かったら聴いてみてくれてもいいし、スルーしてくれてもいい。
スレ汚しスマソ。
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:39:25 ID:4FdanpRTO
スノードリフトは一回倒してもまた出てくる?
アイテム欄二つあるけど…
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:13:09 ID:Rp9S1KaN0
>>342
図鑑は埋まるように出来てるんだぜ?
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:13:27 ID:BznpTwhf0
初めてB2Fに行った

ちょっww 鹿wwww
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:23:56 ID:e5LZk4lJO
クエスト進めてたらついに鬼畜と噂のゴーレムに遭遇した
ええい、2層迷いまくってるうちにかなりレベル上がってるハズだし、やってやるさ!

よし、あと半分!これでかつる!

・・・コレなんのギャグ?(;´Д`)
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:12:44 ID:uEGLMQS90
>345
バードおすすめ

というかゴーレム戦初見で何とか勝てたのはメインPCのバド子のおかげだった。あと火力のソド子と封じのダクハン。
曲も展開もクエストの内容も面白かった
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:23:32 ID:kzo79ZbdO
うぃす
8Fです なんか黒い丸い玉が見えます
10Fじゃないのに(′A`) 中ボス? 中ボスなのか?
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:27:35 ID:wYnCW5Tl0
>>345
倒し終わった後にも驚きがあるしなw
バードオススメというかバードいないとあの時点のレベルじゃ
正攻法で倒すのほぼムリじゃないかと思うんだが

一応10階終わってから新人育成がてら5日間クエこなして
パソダ
メバ
でレベル最高40、最低35のPTでアイテム未使用でギリギリ倒した

もちろんその後ブシドーで即死もこなしたが
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:37:02 ID:oi70VRwaO
カマキリが…、カマキリがぁぁ…!!
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:46:57 ID:oAwxPrC/0
ゴーレムは一回ゼロにしたらパラディンみたいに復活するしねw
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:47:37 ID:VHog8QVC0
うちのパーティはバードがいなかったんで
ゴーレムはやっぱキツかったな
というかファイアオイルに気付くのが遅かった
アレ使うだけでソドマンがいきなりリジェネ以上のダメ叩き出すようになった
352345:2007/01/30(火) 00:21:04 ID:abSmvls3O
・・・平均30ちょいの俺にはまだまだムリだという事は理解した

バド子はいるがこれまで補助スキル使う敵いなかったので補助打ち消しも取ってないぜ
とりあえずB11〜12でアリと戯れてくる
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:24:31 ID:vgxJWwHr0
7F東側のダメージ床はないわw
バードの安らぎの子守唄10がなければ途中で力尽きてた

そして終点には何もなかったとさ
クエスト関係なのかよ('A`)
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:36:04 ID:oPzslW31O
暗殺者に髪の毛抜かれつつも、なんとかhageる前に逃げてかけらゲット
あっちこっち回ってみるか
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:07:22 ID:qPURSEBvO
まだ6階…7階行ったが蠍に殺された

今日は仕事休みなので6階でゆっくり
Lv上げ+イベントクリアでもしますか…
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:23:28 ID:wEMQjR45O
このゲームは毒が強過ぎ
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:25:13 ID:6bSq84s70
毒が強いのは最初だけ
毒使えると思ってアルケの毒スキルあげると後悔する罠
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:28:14 ID:uBQfaY2N0
第2階層くらいまのFOE相手する時には使えたけど、他が育ってくると…
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:49:23 ID:7l6LtSb30
うぉ、みんなマターリでも早いな。

ようやく2FのFOE全部倒せるようになって、地図もおおむね埋まったから意気揚々と3Fに降りた。
一瞬で退却した。
あの不吉な音楽はなによ。
平均11だけど、先進めるかな?
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:54:40 ID:dBPw0pw+0
ふぉえと戦ったら死ぬ
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:54:56 ID:IhXQrQq80
>359
私もあのときはすぐ帰った。あれは怖すぎ。
Lv11ならその部屋にいるf.o.e.はスキルによっては倒せるくらいみたいだけど、
避けて通れるから後回しにしてもいいと思う。
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:54:57 ID:6bSq84s70
死んで覚えろ
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:03:52 ID:82yQGCiLO
B7Fで早々に水晶のかけらGETしたから、ツタの部屋巡ってみたら
B5Fから長すぎ…orz
しばしこっち探索してきまふ。
FOEを避けられてる人へ、倒して運良くGETできるアイテム次第では
今よりマシな防具が手にはいるかもですよノシ
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:06:03 ID:7l6LtSb30
>>361
あ、避けられるのか。
雑魚はいけそうならガンガってみる。

>>360
>>362
了解、いっぺん死んでクル ノシ
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:34:30 ID:4vo5jRwO0
B9Fまで来てようやく防具のラインナップが充実してきた……
もう熊なんて怖くねぇぜー!でも象さんだけは勘弁な!
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:58:46 ID:TWl9CBqeO
発売日に買って、ようやく13階に到達。レベルは無駄に高い気がするけど、受けるダメージが大きくて中々進めないよ。このゲーム、防具が手に入りにくい気がするなぁ。
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:07:55 ID:IhXQrQq80
>361ガンヴァレ。

クマー倒したり伐採したり、B6Fでうろうろレベル上げしてたら
アイテムが溜まってあたらしい武器防具がでてきた。
けどだんだん値段高くなってきたね。ちょっとお金キツキツになってきた。
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:10:56 ID:MuYucxTP0
千円はたいてダクハンの鞭買って、早速潜って戦利品売っ払ったら新型の鞭が出回るように……。
下乳といいこういうことといい本当シリカ姉ちゃんはけしからんっ!
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:48:57 ID:uaHc7R/Y0
なんか11万もする弓が出てきた(;´д`)
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:54:52 ID:pV1xK8N30
ちょwwそれはムリスww
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:59:36 ID:uBQfaY2N0
15Fの段階で5万たまってるからな…買えない金額じゃなさそうだ
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 15:28:40 ID:WlAoxtZ6O
時々「志村後ろ後ろー!」って感じでFOEが出てくるのがマジ怖い。
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 15:42:32 ID:uBQfaY2N0
>>372
しかも一本道の行き止まりだったりなw
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 15:58:06 ID:CKOt53ss0
第2階層のサソリのことかーっ!
アレは本当にビビったww
375ジュンジ:2007/01/30(火) 16:17:50 ID:eGzOOzFn0
扉を進んだ数歩先にね、FOEがいたんですよ。赤くなって。
あ、ヤバイなーっ、強敵だなーって思ってね急いで引き返したんだけれども
タイミング悪くザコと戦闘になっちゃった。
で、1ターンで倒しきれなくてFOEが乱入してきたのね。でっかい鳥が。
ヤバイ!ってそりゃもうみんな必死でエスケープ!エスケープ。
あと2歩で扉なもんだから。そこまで逃げれば安心だからって。
メディックが「やった!逃げれたぞ」って。

■■■■俺I敵■■扉

ええ。もちろん全滅しました。
やっぱりね、糸を忘れちゃオシマイってことですよねぇ。初心者にありがちなんだけれども。
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 16:30:11 ID:IhXQrQq80
やっぱり鳥はエスケープ→すり抜けの技が通用しないんだな。
私は糸もってたから無事生還した。
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:26:39 ID:6az4kyP40
>>373
で、そういう時に振って地雷だと後悔してた猛進逃走が役に立って何とか磁軸や泉まで辿り着いたりするんだなw
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:34:31 ID:6clFYwTJ0
しかしこのゲームネトゲ並みに時間かかるなw
第二層のボス討伐ミッション受けてからの道のりで
マッピングを思いっきり堪能した気分になった。
「へ?上ぼるの?」とか思いながらw
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:52:56 ID:Kgj+4LEP0
発売日に買ってようやくスノードリフトまで来ました。
結構火力強いけど戦えない事は無い、と序盤は善戦してたけど
4ターン目ぐらいから続々と対戦希望者が乱入してきて
4匹にタコ殴りにされましたよ。リンチいくない。

>>341
(・∀・)イイ!!
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:53:46 ID:82yQGCiLO
象さんには氷がいいですよー。
そして噂のワイバーンに出会って何を考えたかガチンコを挑みhage。
大人しくB8Fをぐるぐるしてから、こっそり卵を拝借する次第ですノシ
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 18:14:26 ID:h8A1vnBh0
>>341
特典逃したから初めて聞いたんだけどすごくいいな。
ただやっぱ世界樹には合わないというか、FFみたいなストーリー重視系向けの音楽だと思った。
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 19:59:21 ID:A1c1Y9Ur0
レベル57にもなって
15階のボスっぽいやつと“いい戦い”しちゃってるのは
俺くらいだろうなーw
色々やってくるし、なかなかスリルがあった。
ゴーレムほど絶望的じゃなかったけど、
薬もたまたま持ってたのを使って、何とか無くなる前に終わらせられた。
しかしその敵のために用意されてそうなアイテムは
使いどころがわからずうまく使えなかった。

未振りのスキルポイントがけっこうあるから、振り方を考えないと。
1人クエストもあっさりやられたし・・。
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:15:24 ID:R350jNyHO
皆速いなぁ。

さて、仕事も終わったし蟷螂とガバティしてくるか…。
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:23:49 ID:jchIDeFV0
>>341
サントラ出ないかな、とつくづく思わされた
そうすればこの曲もボーナストラックとして・・・

逆転裁判はたのみこむで出たんだよな
逆にそのせいでいまはたのみこむ経由以外では出せなくなったんだが
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:30:17 ID:t2ErPOPg0
>>379
そこはホラ、スノードリフトだけを手下どもと引き離さないとw

俺も気付くまでちょびっとかかったorz
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:41:15 ID:HRMDihQU0
>>385
俺もそれに気づくまでに二度hageたw
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:41:37 ID:A1c1Y9Ur0
む、むなしい、、、
バグで赤熊倒しただけでクエスト達成のメッセージが出て、
本当に倒すべきカニを倒してもメッセージも何も出ない。
orz
レベル57にしてやっと達成したのに〜。
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:54:38 ID:Kgj+4LEP0
>>385-386
なるほど。
下っ端と親玉を引き離して各個撃破すればいいのね。
よぉし、今度こそボコボコにしてやんよ。
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:08:44 ID:A1c1Y9Ur0
うあー!4層かっこえええ!
音楽もかっこええ!!
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:12:58 ID:A1c1Y9Ur0
な、何かおかしいと思ったら、
マターリスレに書き込んでた・・・。
すまん・・・。
orz
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:40:28 ID:zWqkx8PGO
スルメのようなゲームでつね
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:50:40 ID:5NQjy1SJ0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=VGCD-72
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 22:19:48 ID:s9F8zFpFO
まだ4Fのマッピング終わった俺がきましたよ。
そろそろスノドリの予感?
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 22:26:20 ID:s7f/0Sz4O
スノドリは5F
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:18:47 ID:H1sgw2JR0
B12の女王蟻に勝てん…
助けて!!!
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:24:49 ID:zWqkx8PGO
みんなはキャラ何人作ってる?今五人だけなんだが同時にもっと作っていったほうがいいのかな
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:25:55 ID:GljwWNob0
チェイスフリーズ&大雪嵐で凄まじいダメージを与えられる
ザコ蟻なら一撃

が氷アルケは後々厳しいんで全体魔法を覚えさせるかどうかは悩みどこ
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:28:36 ID:a+THaI6l0
>>396
俺13人同時に育ててる
ほぼ均等にあげてるからストーリーが進まない進まない。
でも、PT編成で戦略がらっと変わるからマジ楽しいよ。
でも5人でも、それはそれでなにも問題ない気がする。

好きにやりゃいいんでないの?
増やしたくなればいつでもキャラ増やせるし、
あとで増やした方がすぐレベルあがるし。
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:30:06 ID:uBQfaY2N0
>>397
蟻なら雷じゃね?

俺ははやぶさ駆け連発で押し切った
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:33:50 ID:H1sgw2JR0
>>397>>399dクス
Lv40なんだが
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:37:49 ID:zWqkx8PGO
>>398参考なったサンクス
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:46:29 ID:NHHOVJHt0
>>396
B10Fのボスぬっ殺して来いってミッションを受けた辺りで今8人。
今後最低でも4人は増える見込み。早くブシドーとカスメ作りてえ……!
403枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:48:06 ID:ukXqywSj0
マターリも中層の話が増えてきたのか?

>>359とならソウルフレンドになれそうな俺B2Fのレベル8
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:53:57 ID:K+vpGB/l0
>396
私は、
いつも迷宮に入るのが五人。ソ・パ・レ・メ・バ。
クエストのためにちょっと育てたアルケミストがひとり。
そのアルケミストがいつもギルド待機で一人ぼっちだとかわいそうかなって思って、
そのためだけに作ったダークハンターがひとり。
たまに日にちを進めるために宿屋に泊まりたいとき、このダークハンター(Lv1だから2エンで済む)を
ひとりで宿屋に止める。

なんでわざわざ宿屋に泊まって日にちを進めるかっていうと、
合計七人みんな、夜はちゃんと町に帰って、ベッドで寝たほうがいいかなって思って。
妙な方向に愛を注いでマッタリ楽しんでるよこのゲーム。
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:56:15 ID:C68v+Xb/0
いずれ、5階まで限定の初心者スレとかできそうだな。叩かれそうだが…
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:01:04 ID:zWqkx8PGO
なんかもっとキャラ作りたくなってきた
バードいないのにオカリナ買っちゃったし…
まだ2Fのマップ埋まってねー
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:08:01 ID:fOS5NnMsO
【DS】世界樹【B1F-B10F】
とか10階ずつの専用スレとかねw
もちろん叩かれるだろうなw
そんな自分は泉の前で5日間クエ遂行中。
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:14:32 ID:BWFV1FO20
やったあ!スノドリを倒したぞ!
レンに褒められたぞ!!



あのヒト、何歳なん?
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:16:59 ID:BPpWefB70
初心者スレあってもいいと思うんだけどなー
序盤のスキルの取り方とか分かりにくい人もいるだろうし
氷メインアルケとかにしてたらまずスノドリで苦労するだろうし
スキル考察スレはもうMAXポイントをどう振り分けるかが話のメインになってるしなぁ
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:24:30 ID:/P2LvpVTO
ネトゲに近いシステムだし初心者用の考案スレあってもいいかもね。
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:27:50 ID:2MFRu/UHO
溢れる愛情と脳内設定を注いだキャラに、
よく知らないながらも自分なりに考えて振ったスキルを駆使して
必死で戦うのがいいんじゃないか



などと毎回ボスと泥試合繰り広げてる俺が言ってみます
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:35:30 ID:BPpWefB70
まあ休養ってシステムがあるから
変なポイント振り分けがさほど致命的じゃないのはいい事なんだけどね

これがなかったら
「毒に10振っちまった・・orz」
とか
「トルネードとか上げてんのバカじゃね?www」
とか殺伐としたレスばっかになってたかも
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:08:27 ID:1r1jVZMn0
>>411
同じ考えの人が。
俺は炎から取ったが、炎があればキャンプできるなぁとか
考えつつ楽しんでる。

怪我部分冷やせますよと言い訳しつつ
スライム対策に氷もとったヘタレですが
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:13:50 ID:UJP265qu0
トルネード上げたバカがここに・・・orz
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:17:58 ID:fOS5NnMsO
同じアトラスの女転なんて振り直せませんからね…orz

自分もあれこれ考えてやる方が楽しいと思いますよ。
それで挫折してたら多分このゲームには向かないかと。
それに同じ指針だと個性でないですしw
と、単魔法だけは全て覚えたヘタレが書き込みますよっと(´ω`)
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:18:40 ID:zqcpmObC0
あぁ、ここでマターリしたいのにマジでどこにも売ってない。。。
再出荷いつなんだよ。
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:19:54 ID:UJP265qu0
やっと30になったばかりだけどいきなり休養するかどうか迷う
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:44:09 ID:53zc6QFaO
今日、神楽坂と飯田橋界隈ウロウロしてたらアトラス社屋を発見した
閑静な住宅街の中に突然建っててビックリ

これで3DRPG熱が再燃したので「マイト&マジック」の一作目とか「ラプラスの魔」とかをDS用にグラとか強化して出して欲しいな
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:44:27 ID:Xf0qWrBaO
俺的には「先輩&後輩妄想play」
したいのでLv30休息は市内

…遂にB8F、ワイバーンの強さは異常
攻撃で340ダメージ喰らった時は笑いました
(≧▽≦)ゞ「これゃまいったよ!」
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:46:44 ID:2MFRu/UHO
俺はカースメイカー使えるようになったらアルケ子引退させて入れ替え予定なので、そこで他キャラもまとめて休養予定
リハビリ用に5日間耐久クエストもキープしてあるぜ
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:59:13 ID:mkkgWCkb0
俺全員の経験値そろえてるから一人死んだら消してる。
5人そろってゲージMAXでレベルうpが心地いいんだよな。
変なとこ神経質なんだよ・・。
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 02:00:21 ID:5zrr3aM60
俺は30過ぎた時全員一気に休養させたな
前衛キャラにも伐採発掘1づつとか適当な振り方してたんで
リハビリはやっぱ5日クエで
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:20:03 ID:EZTwUKY00
>>421
俺も初期は同じようにしていたけど、
パーティ半壊しながらぎりぎりで倒したり、半壊後必死に一人逃げたり
そっちの方が面白いなって気づいてから気にならなくなったよ
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 06:54:17 ID:XT0hwoCC0
面白いとかじゃなくて面倒になって無視するようになった。
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:17:03 ID:9FUSap/D0
チンタラやってたんですが、ようやく第2層突破いたしました。
未だにエクスタシー発動したことが無い・・・・。
頭腕脚の三点封じまでは行くんですが、
「キター!!行くぜ行くぜぇ!必殺!『俺の必殺技』!!」とか
嬉々としてやってると、空からサジタリウスの矢が降ってきて、
パワーショットボーン!術式ドカーン!○×を倒した・・・・。
そんなのばっかりかーーーwww

とりあえずメインパーティはしばらく置いて(休養とかではなく)、
ソードマンを新規で作って一人クエストのために特訓させてます。
死にそうな子の願いもあるし(まだ死んでないんだなぁ、あの子)。
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:31:52 ID:tdHIYzmHO
痛いニュースの死ぬ前に童貞捨てた奴とイメージがかぶりました
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:51:08 ID:PnFmLctm0
>>421
1人で敵を倒してくるクエストがあってだな
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:33:38 ID:8fJaq7ii0
>>403
(・∀・)人(・∀・)

やっと3F。
カマキリ怖い。
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:37:41 ID:53zc6QFaO
どうやら一週間ぐらい入院することになってしまいそうなので、あんまり進んでなかったこのゲームを進められそうでつ…(´・ω・`)
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:47:55 ID:gnVRZax10
何が原因かは知らないがお大事に。
ttp://flash.hpno1.net/souko/saga2.html
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:34:40 ID:XT0hwoCC0
たぶん腰だな。

ようやく5日間クエストが終わった。
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:43:02 ID:Xf0qWrBaO
俺も5日クエスト終わった
最初Lv33→終了Lv37
辛かったよ!
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:02:14 ID:elV9jurW0
スノードリフト倒せたぁ!
まとめて相手にせず親分だけ引っ張り出したら倒せた。
これでいよいよ6F突入。扉明けたらいきなりFOEがたくさんいるね。
よぉし、ボコボコにしてやんよ。

ttp://bbs.freedeai.com/src/up0352.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0353.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0354.jpg
↑仕事の合間に壁紙作った。
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:11:09 ID:aYW0givb0
>>433
これはGJ!
だがいまごろ433は数多のFOEの魔手に・・・('A`)
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:11:14 ID:4Rpnihzd0
>>408
20代後半だと思う

>>418
ワイバーンは戦っちゃ駄目れす

>>421
消さなくても調節できるのに。
新人とパーティー組ませて不足分取得させたりしてるよ。
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:22:42 ID:OQ7qka4B0
パラディンはシールドスマイトは取らないとダメね。
後半は防御陣形より医療防御の方が使えるからバックガードくらいしかやることナス。
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:25:13 ID:uBevGIET0
>433
+    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:39:57 ID:PnFmLctm0
                        
   ∩___∩              
   | ノ      ヽ           
  /  ●   ● |    
  |    ( _●_)  ミ            
 彡、   |∪|  、`\         
/ __  ヽノ /´>  )           
(___)   / (_/          
 |       /                ,.     ∧_∧   
 |  /\ \               ⊂≡⊂=(・ω・`)  
 | /    )  )                ⊂=⊂≡ ⊂)  
 ∪    (  \                      (    \ >>433
       \_)                      ∪ ̄\ ) 


439枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:47:13 ID:MP8Wn7fk0
>>433
これは力作www
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:36:16 ID:4Rpnihzd0
>>433
ゲーム屋さんの壁に貼ってありそう
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:58:13 ID:elV9jurW0
433です。
全滅するたびにむしゃくしゃして画像いじってます。
1枚目は初FOE鹿で、2枚目はカマキリ、3枚目はスノドリ。
そして4枚目は、6Fのクマさんです・・・orz

ttp://bbs.freedeai.com/src/up0356.jpg
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:07:21 ID:elV9jurW0
>>441
張り間違え。こっちです・・・orz
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0357.jpg
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:27:30 ID:fOS5NnMsO
カッコいい、カッコ良すぎです壁紙!


あのぅ、良ければ携帯待ち受け用のも…(ry
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:29:27 ID:4Rpnihzd0
1枚目はモグラでも毒蝶でもないのか
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:48:51 ID:gnVRZax10
何か俺も刺激されて手持ちだけでやっつけてみた
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi72806.jpg.html
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:57:18 ID:VN6V3Pyo0
>>414
亀だけど序盤〜中盤はトルネードの方がずっと使えると思う
ハヤブサは実用レベルになるまでが遅い
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:05:35 ID:elV9jurW0
>>443
携帯用に320×240のサイズで作ってみました。いかがでしょうか?
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0358.jpg

>>444
モグラも毒蝶も壊滅的な打撃は食いましたが全滅はしませんでした。
それで調子こいて2F突撃して初FOEであぼん。今のところ4回です。

>>445
すげぇぇぇ!そういうテイストの作れないから尊敬します。
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:22:36 ID:fOS5NnMsO
>>447
ありがとうございます!
さっそく待ち受けにしました!
あぁ画面デカイので良かった〜。


B9Fに入り上ったり下りたり探検中。
確かにワイバーンは相手にするものではないですねー。
退くことも勇気だと実感させてくれるゲームっスねー
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:29:58 ID:c/8fgvqP0
>>418
俺は取引先があの近くなんで良くあそこの前通るんだが、
何気に意外だよなあの場所は。
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:28:28 ID:JkoytsRn0
獣の王倒したはいいんだがB12Fが訳分かんねー!道ねー!
しょうがないからブシ子育ててクエを消化していくか……。
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:36:14 ID:PnFmLctm0
>>450
11Fの地図完成させたか?
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:41:55 ID:JkoytsRn0
>>451
ツタの扉んとこ以外は完成してる筈なんだがねえ。
……まさかアレ開くのか。
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:48:38 ID:VN6V3Pyo0
降りてダメなら落ちてみれ
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:50:26 ID:PnFmLctm0
>>452
いや、開けないはずだし、あの先はまだいかないほうがいい
正しい落とし穴に落ちて先進んでいけば女王蟻がいるはずだが…抜け穴見落としてそうだな
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:56:41 ID:JkoytsRn0
あーやっぱ穴まだあるのか。二箇所ほど落ちたんだが見落としがあるんだろうな。
サンクス、ちょっと潜って穴探して女王様ボコボコにしてやんよ。
    ∧_∧    
    ( ・ω・)=つ
    (っ ≡つ 
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:57:36 ID:cycjaN/l0
左から2つ目の穴に飛び込め
そして、蟻どものウザさを味わうがヨロシ
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:59:30 ID:MP8Wn7fk0
>>452
落とし穴分かり安いところにあるからMAP作成ミスだな
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:59:59 ID:PnFmLctm0
>>455
確か穴は6箇所あるぞw
先に進めるのは1つだけだが
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:47:47 ID:MaFV2qeH0
10F・・なぜか スパイ&スパイを思い出した・・
つかドア多すぎwwwww
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:52:34 ID:PnFmLctm0
20F

FOEと戦闘→FOE参戦x5→ボス参戦てちょっwww

俺の中でのベストバウトだった…
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:53:35 ID:wPYno3iE0
スパイvsスパイなのになぜか皆スパイアンドスパイと呼ぶ不思議
462枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:01:53 ID:ABrMgu/x0
パッケージの「vs」の上に「アンド」と振り仮名がふってあるから
正式名称がスパイアンドスパイ
463枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:04:09 ID:CRHGrU+BO
只今B10F、MAPを書きながら
象さんと戯れております
「逃がさないぞぅ〜」

と言いながら…
464枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:31:23 ID:gS096+DbO
さっき、噂の五日クエを、二回挫折した末に達成。

そんな、これからチャレンジするあなたに、一言。

貧乏性の人間は、激しく葛藤するでしょう。

どれだけのアイテムを捨てたのやら……

もったいない……
465枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:08:11 ID:pPikY8Yj0
俺は戦闘しなかったなあ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:11:44 ID:Tld40X070
俺は警戒歩行使って歩きまくり
467枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:18:59 ID:S5E2SwG70
警戒歩行するなら回復部屋歩いてたほうが…

>>464
まさに俺のことだw>貧乏性
468枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:36:02 ID:ES7LQaEV0
最初の2日は他のクエと同時進行してて火食い鳥狩りまくってて
3日目から回復の泉で過ごした

一応取れるドロップアイテムで高く売れるのだけを集めたりってのもしてたけど
微々たるものだった
469枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:44:56 ID:Tld40X070
3マスしかないとこ歩くの疲れる
470枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 02:18:39 ID:w11HN8kG0
なんか1層の水晶ドアは開けられるんだけどそれ以降は未だに開かないのだがコレって普通なのかな。
もう21階なんだけどw
471枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 02:38:39 ID:CRHGrU+BO
ちゃんとマッピングしろ!
話はそれからだ
472枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:08:50 ID:CRHGrU+BO
ゴメン誤爆
473枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:17:17 ID:S5E2SwG70
>>470
普通じゃない
4層にもう一つ欠片が落ちてたはずだ
確か蓮に乗っていった先にあったような…
474枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:28:42 ID:7YFgk4Gt0
とりあえずこのスレは15階くらいまでの話をする場所という事にしないか?
475枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:29:14 ID:7YFgk4Gt0
いや、もっと手前でもいいかな。
476枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:29:55 ID:7YFgk4Gt0
>>463
逃げるのはこっちw
477枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:45:30 ID:SZ9iwYk90
オレはレンジャー4人にして1階の抜け道使って山菜取りに励んでます。
478枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 04:40:33 ID:CRHGrU+BO
ネタバレ控えてマッタリするか
それとも
B11F〜B12Fのマッピングクエスト
クリアしたら、このスレ卒業?…

少なくともB15F以降の質問は
本スレでよくないか?
479枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 05:08:35 ID:IpafWGho0
>>427
マジかw ならもう気にせん
つーか正直めんどかったんできっかけあって助かったわ
>>423
そういうわけで俺もスリル味わうわ
>>435
サンキュ Lvはそうやって揃えるわ

フツーのRPGは数字表記が多いからたいして気にならんけどゲージだから気になったんだろな
480枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 05:34:39 ID:7YFgk4Gt0
そうだね。
ゲージが5人ぶん並んでるからね。
戦闘終了後にゲージがそろってきゅきゅきゅきゅって動いて
一緒にレベルアップするとキモチいい。
481枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 06:51:22 ID:WAYbNgz00
>>441
済まない職人さん、出会い系サイトしか表示されないので
再UPしていただけるとありがたいぜ

上の三枚は壁紙フォルダに保存させてもらったぜー
鳥怖い
482枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 06:52:05 ID:WAYbNgz00
>>481
リロードが半端だった。吊り寝するわ・・・
483枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 09:31:44 ID:S5E2SwG70
>>479
Lv.揃えてから休養させれば経験値も揃うと思う
484枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 09:34:11 ID:Xpc3svKL0
しょうこりもなく壁紙。スレ汚しすまん。

ttp://bbs.freedeai.com/src/up0365.jpg
↑新作
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0366.jpg
↑442に誤字があったので修正したもの
485枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:00:35 ID:hdEh65l00
今地下2階来たとこ
FOEだかっていう鹿の強いバージョンが出てきて強かった
で、倒したんだけどレベル上げすぎちゃったかな?
486枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:04:20 ID:hdEh65l00
てか倒したら一回樹海出たら出てこなくなってしまった
倒したらまずかったのか?
487枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:12:22 ID:ZDsvPRvx0
>>486
foeは一度倒したら暫くは復活しない
時間が経てば復活するから気にするな
倒したらまずい敵は基本的にいない
488枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:16:09 ID:hdEh65l00
>>487
よかった。サンクス
489枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:31:10 ID:izVJOVD/0
>484
本当にお店にあるポスターみたいアルね。
家に帰ったら保存させてもらうよ。
490枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 13:52:48 ID:ZJwMHYf00
おはよう
さて、今日も潜るぞ
491枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 14:08:34 ID:aVQKdA4oO
子供が風邪で熱を出したんでしばしお休みだ…orz
世界樹playerの方々も風邪には気をつけて〜ノシ

壁紙職人さんGJ!

アルケ金髪♂とか数人のボーイズを携帯用待ち受けに…という主腐の願いはだめでしょうか(´ω`)
バックの森が癒されますね
492枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 14:30:11 ID:m10YaBgc0
BLもよし
それもプレイヤーの自由
493枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 14:31:33 ID:Od1QXoF90
昼休みに飯食いつつB6Fでhageた
ネクタル使うのもったいねえなと一瞬でも思ったのが運の尽き
めでたくメディカ3が発売となったが、コレ常備するとなると探索予算が跳ね上がるな・・・
メディックいないと予算立てて探索するのがめちゃくちゃ楽しいぜ
終盤無理ゲーになるかもしれないがやる。それでもクリアできるゲームだと信じる
494枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 16:58:18 ID:7YFgk4Gt0
>>491
うわーん!ヽ(`Д´)ノ
俺の金髪アルケを汚すなー
495枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 16:59:15 ID:7YFgk4Gt0
>>493
> メディックいないと
うはー。金厳しそう。バードも居ない?
496枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:09:24 ID:PXIJFjAc0
>>484
力押しでだけで 乙。

>>478
ゆっくりクリアなら一日1階くらいか?
今日で13日目だ。13階までなら許容範囲だと思う。
俺は倍もぐってるが。
497枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:11:14 ID:L84PmXyt0
>>477
5層いくと

転送機の隣の部屋

採掘スキル10で採掘

街に転送

おっぱいに売る

一回で10000円↑

これであっさり溜まる。
498枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:14:43 ID:S5E2SwG70
>>497
転送機の隣の部屋

採掘ポイントでエンカウント

逃走失敗、レベル1のレンジャー5人になすすべなし

15万エン\(^o^)/
499枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:22:56 ID:5dnvZXuMO
メディックのスキル“戦後手当”おかしくないか?

スキルLV1なんだが、ソードメンのHPが100超えたのでぼちぼち3ポイント回復しだすな…と思ったら相変わらず戦闘後1ポイントしか回復しない…。

あれ?俺の計算間違ってる?
500枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:24:23 ID:muM0cnv70
>>491の希望とは若干(?)ズレた携帯用のを再び俺がやっつけで
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0368.jpg
501枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:38:44 ID:Xpc3svKL0
>>491
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0369.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0370.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0371.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0372.jpg

こんなのでいかがでしょう?金髪ボーイ×3と黒髪君×1
お子さんの熱が早く下がるようお祈りしてます。
502493:2007/02/01(木) 17:42:08 ID:Od1QXoF90
>>495
バードもいないよ。回復アイテム節約したいから短期決戦命。バードは相性悪いかなと思ってる
パーティは聖剣/弓錬錬(前衛/後衛)でぼちぼち安定してる
先制して回復アイテム振りまき、採集で金策してくれるレンジャー様が神々しい
503枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:56:48 ID:SZ9iwYk90
2階から先へ進めないんだけど、もしかしてマップ作成ミス?
504枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 18:04:35 ID:Jwx1wJ0w0
>>494
ウチのパーティーのアルケも金髪っちゃんなのだが、ステータス画面等で表示される
彼女がどうにもKAT-TUNの亀梨に見えて困ってる俺ガイル
505枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 18:35:47 ID:CRHGrU+BO
蟻が…蟻がぁぁぁぁ!!
506枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 18:41:48 ID:S3H63oVF0
さ……酸(ry
507枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 19:18:22 ID:ZJwMHYf00
>>503
ミスだとおもわれ
508枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 19:23:56 ID:2AGuOVIj0
>>501


カコイイなあ。その中の一人もパーティにいないけどね・・
509491:2007/02/01(木) 19:32:04 ID:aVQKdA4oO
>>492
BLと言うと男の子達が…いや、いやいやいや、そういう意味では決して…あわわわ

>>501
ありがとうございます!
うわぁ…全部保存して発着信やアラーム、様々な待ち受けに設定しました!
メインはアルケの金髪♂で(うっとり)

暖かいお言葉もありがとうございます。
職人さんすごいです、職人さん。

>>500
ブルーが爽やかでポップな感じがいいです!
こちらもガッツリ頂きました〜ありがとうございます!

今手元に携帯の画像を撮るカメラがないのですが近々うpできたらさせて頂きます〜

母親業もしっかりしてきます。
みなさんhage(今はmage?)つつも良い探検をノシ
510枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:31:22 ID:7YFgk4Gt0
だからマターリスレで>>497みたいな事を書くなよ。
どういう性格してんの?
511枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:36:05 ID:WAYbNgz00
>>510
自慢したかったんだろ
スルーだスルー
512枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:37:17 ID:7YFgk4Gt0
>>504
彼女?男のほうの話だぜよ。
女金髪が亀梨くんに見えるかー。うーん。見えない事もないような。
513枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:39:33 ID:2FCxGu3u0
さっき買ってきた!パーティーってやっぱ6人で組んだほうがいいの?公式では5にんらしいんだが・・
514枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:41:49 ID:2/SZ3CcB0
ケオンルヌス倒したー
にしてもハリケンパンチの威力ありえないっしょ
防御陣形の効力切れて後衛の二人一瞬であぼーんしたんだがw
515枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:43:30 ID:7YFgk4Gt0
>>513
やってみればわかるけど、6人にはできないよ。
5人が上限。
6人居ると色んな役目の人が一通りそろって不足しないのに、
5人しか使えないというところがポイントで、
それをどう判断するかがまずゲームの最初の問題。
そして最後まで重要な問題。
516枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:46:20 ID:2FCxGu3u0
>515サンクス!とりあえずオーソドックスなソード、パラ、レンジャー、黒魔法使い、白魔法使い
にしといたぜ。スキルとかどれを育てるかワクワクするな〜この手のRPGはじめてだし
517枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:47:12 ID:rx6gICKcO
>>501
神乙
パラ男待ち受けにしますた
518枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:50:53 ID:QOEo+5Rp0
ところで1階のクリスタル扉はどこでなんのアイテムを取ったら開くんだ?
519枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:57:31 ID:CRHGrU+BO
それは秘密
自力でやってミソ
520枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:14:04 ID:SZ9iwYk90
>>507
そうでした、あんがと。
521枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:19:49 ID:7YFgk4Gt0
>>516
おう!楽しんでくれ!

って別に俺が作ったゲームじゃないけどw
522枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:21:17 ID:PihRYhfL0
>>518
きっちり探索してればそのうち開けられるようになるはず
忘れないようにメモだけ貼っとくヨロシ


しかしキャラ名を昔いくつか製作したRPGツクール作品から持ってきてるんだが、
探索進めてるうちに新キャラが増えてきてツクール熱まで再発しつつあるって困る
時間まったくたんねーよ
523枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:35:46 ID:WAYbNgz00
>>522
そして封印していた邪気眼も目覚める訳だなw
俺はパーティーがロリばかりで我ながら呆れる
524枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:38:28 ID:n8jorBOP0
巨乳大好きな俺にとって、
作れるキャラの貧乳率がやたら高いのがこのゲーム最大のマイナスポイントだ
525枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:53:45 ID:PihRYhfL0
>>523
俺の邪気眼は常時静まることなく開きっぱなしだからまあ特に問題はないんだが、
パーティキャライラストにオッサンが居ないのが困る

施療院と冒険者ギルドのオッサンを迷宮に連れて行かせろー
526枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:57:39 ID:PPobaiYG0
>>525
ブシドーには、おっさんいたよ。
渋くてよかった。
 
527枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:00:10 ID:M58ydOiR0
基本ロリな俺だったがブシドーのおかっぱとヘソ出しポニテの二択は死ぬほど悩んだ
結局おかっぱにしたが

名前はもみj(自粛
528枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:06:47 ID:7YFgk4Gt0
>>524
サラシで押さえつけてるだけとか
デフォルメを解除したら実は、、とか
妄想するんだ!
529枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:07:08 ID:PihRYhfL0
>>526
ブシドーはおかっぱを見た瞬間他3名が視界に入らなくなっていた
反省はしていない

だがそれはそれとしておっさんブシドーを作ろうと思う
530枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:27:58 ID:/SHxSmpP0
ttp://toho.sakuratan.com/toho/up2/src/toho2ch21271.mp3
アリス は バラバラ に なった
531枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:29:01 ID:/SHxSmpP0
ごめん誤爆
532枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:36:32 ID:S5E2SwG70
ブースト時のダメージってどうなってんだろ?
通常攻撃だと倍近い数字をたたき出すんだが、はやぶさ駆けだと1割程度しか…

あと、クリティカルって○○%増じゃなく+30前後とかだったりしないか?
533枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:50:04 ID:qTKpkNFy0
根拠は無いけどブースト時のスキルはスキルレベルプラスでは。
(レベルの低いリフレッシュで上位の状態異常を直せたりする)
ハヤブサのレベルは対象数増加メインだから攻撃力はあんま変わんないとか。
534枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:56:56 ID:1zCSNNmd0
スノドリ倒して意気揚々と6階に降りていったら
ナマケモn
535枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:01:43 ID:3SV04VLh0
8Fから9Fにやってきたんだけど、9Fからどうやって次の所行くの?下り階段も上り階段も見つからないのだが。foeがいる部屋にあるのかな?
536枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:13:25 ID:CRHGrU+BO
聞く前に…って釣り?
537枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:25:42 ID:hyYPKh740
ブーストは通常攻撃なら約2倍ダメージ。スキルならスキルLvUP効果
スキルにもよるけどダメージは1〜3割程度しか伸びない
安らぎの歌ブーストで2倍回復とか美味しいのもあるけど
単純なダメージなら属性付与とか攻撃強化スキル掛かってる状態だとブースト通常攻撃のが強いことも多い
538枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:34:05 ID:H1eDWIFtO
>>535
わいばんのすをよくさがしてみるんだ!
539枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:35:09 ID:JoTkT4Yw0
>>527
俺発見
540枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:36:18 ID:7YFgk4Gt0
>>535
そこは人に聞くより続けてプレイしたほうが面白い。
ちゃんとヒントは出る。
というか、ミッション受けてないの?
541枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:37:01 ID:7YFgk4Gt0
>>532,533,537
スレ違い
わきまえろ
542枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:37:42 ID:UM4Ta/Ke0
さて、今日ようやくてに入れたわけだが、早速キュアの使えないメディックが出来た。
543枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:42:39 ID:a1NBk2zv0
>535
俺は街でヒント聞いた後に探索して、無事に階段は見つけたけどその次の階に降りる階段がまったく見つからん!という事態になった

まあ後で地図を見直して「もしや?」と思って調べ直したらビンゴだったんだが
544枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:42:57 ID:5Ual3xVS0
>>526
ぶっちゃけあのオッサン、
ソウルエッジのミツルギにしか見えなかった
545枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:46:36 ID:S5E2SwG70
ブースト関連の回答トンクス
発動させたら通常攻撃のほうがよさそうだな…
546枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 00:15:12 ID:rjMKrKhW0
>>545
鞭ダクハンブーストやメディブースト医術防御は使えすぎてびっくりする
毒もエゲツナーイ
547535:2007/02/02(金) 00:55:05 ID:c2ZizxXB0
>>543
おそらく同じ状態になっていたと思われます。
そして見つけました。ありがとう。
548枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 01:56:34 ID:RTuNrQ0A0
>>545
だからお前、攻略スレかどっかに行けよ
549枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 01:59:58 ID:vtgJobwA0
お前もなー
550枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:25:53 ID:jF/O5JYC0
>>541
いちいち目くじら立てるなよ
551枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:31:57 ID:2LQmWbxjO
B12Fやっとクリアした。(*´Д`)=з

しかしB8Fのワイバーンまだ倒せない orz

B13F行く前に倒さなくては
まぁ、マッタリLv上げしてますか。

皆も頑張ってくれ!
蟻にはくれぐれも気を付けてくれ!
では!
552枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:00:33 ID:G7IYIyo50
>>551
ワイバーンは4層のボスより強いから
553枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:34:57 ID:2LQmWbxjO
>>512

さっき戦ったが残り1/4まで減らしたぞ?

後は、弱点探して戦えば多分勝てる!…筈
554枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:49:08 ID:wABvki9c0
>>552
4層のボスの方が強い。
5層行けるぐらいならワイバーンは雑魚。
555枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:50:51 ID:wABvki9c0
つっても二層をウロウロしてるぐらいじゃ
絶対勝てないけどなw
556枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:20:07 ID:2LQmWbxjO
>>551だけど
…ワイバーンに勝った

のに

経験値が 0 とは何事かぁぁぁぁ!

ふざけるなぁぁぁぁ!
557枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:54:15 ID:zw1yes6sO
蟻いい加減にしろよ蟻
558枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 06:46:46 ID:hn7QEMD40
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0379.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0380.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0381.jpg
携帯用×3つ
仕事が忙しく、世界樹6Fで止まったまんま放置のカベガミスト
早くブシドー使ってみたいなぁ・・・
559枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:22:43 ID:40drO2PrO
今、俺の脳内でおかっぱの名前がリンに確定した
560枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:45:17 ID:2LQmWbxjO
>>558

(・ω・)頂きました!
561枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:26:57 ID:/dfndlx60
全30階・・・・って多くないか?
3D系RPGでは普通の階数なのか・・・・・・??
562枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:24:07 ID:2b/I+LCNO
俺は少ないと思った
563枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:51:14 ID:sjfsyaSY0
次スレは上層階〜とか初心者〜っていれたほうがいいのかな?
1,2人が必死になってるだけとも思えるが…
564枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:54:16 ID:GzcIDSZw0
9階に降りた頃全員レベル30に。
ここらで一度休養とろうかそのまま進もうか思案中・・。
みんな休養とかパーティの組み換えとかしてる??
565枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:05:50 ID:qXGYWSri0
新規パーティー組んで一階からまた潜ったりしてる。
おかげで進まない・・。
566枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:07:21 ID:18SiQcHnO
もうじきカースメイカー入手のハズなのでそこでまとめて休養予定
ブシドーというかオカッパも入れたいのでパーティごと組み替えるかもしんない
567枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:51:18 ID:Hu5IHgVM0
>>564
11階まで行ってからにしたほうがいい。
568枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:02:44 ID:TVsmGxi70
>563マターリ&初心者用スレというお約束で
あんまり詳しいネタバレはしないという感じにテンプレいれたらどうよ。
深い階層の攻略系質問にはやさしく攻略スレやwikiへ誘導とか。

本スレはなんか敷居が高くて入りづらいんだよね。
私まだB6Fだけど、最後までここでマッタリしていたいわ。
569枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:05:23 ID:GzcIDSZw0
>>567
11階から先になにがあるのかwktkしてきた
もう少しがんばろう。
>>565-566
一から潜るのも楽しそうだなあ。。カスメも早く試したい。
いろんな楽しみ方できるね、このゲーム。
570枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:20:53 ID:vfCPkEUj0
自分の力で解きたい、自分の目で先を見たいって思わせる
そういう雰囲気があるのがいいな、このゲームは
571枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:25:14 ID:RTuNrQ0A0
>>568
実況板じゃないんだから、本スレが速いからゆっくりのスレを
というのはちょっとな。。
初心者&浅い階層用というのなら一応筋が通ると思うが。
572枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:37:57 ID:2LQmWbxjO
1〜2階層スレ(マッタリ初心者スレ)
3〜4階層スレ(中級者&新スレ)
5〜6階層スレ(上級者&本スレ)

にすれば解決すると思う
573枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:51:24 ID:JWqzlcH90
>>554
4層のボスなんてあっさり倒せるし雑魚じゃん。
ワイバーンの方が強かったけどなぁ。
574枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:51:36 ID:aLHFZZWJ0
乱立気味で嫌われてんのにこれ以上の新スレはいらないんじゃないか?
便乗した荒らしが2階層1歩目スレとか5階層ボス直前スレとか立てそうで怖い。
本スレと初心者スレだけで十分な気がする
575ニャムコ ◆Akz7MPMGq2 :2007/02/02(金) 12:57:23 ID:2LQmWbxjO
>>574

OK その方が良さそうだね

「世界樹」で検索したらスレ沢山あるのな

まぁ、ネタバレ控え目でマッタリやるしかないな
576枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:15:15 ID:RTuNrQ0A0
>>574
だな。中間層スレは諦めたほうがいいだろう。

ID:JWqzlcH90しつこいね君
577枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:17:01 ID:rFC1wWIE0
3層突入後すぐ酒場にて報酬3000enの依頼があって「こいつぁ儲けもんだぜー!」とか思ってたわけですよ。
大体どの辺か分ってたしそこ行きのショートカットもあったんですよ。そりゃ楽勝と思うでしょう。
……何あれ。無理。死ぬ。絶対勝てない。
578枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:27:51 ID:TcxQ1GmD0
>>577
あれかw
まあその分いいもの落とすからな…
579枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:31:15 ID:Hu5IHgVM0
あれ、なんかいつの間にかスキルポイントが5も増えてる。
途中からもらえるポイントが増えるのかな。
580枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:48:41 ID:zGQARrC60
稼ぐばかりで使わないままでいるとバカになるぜ。
金もスキルポイントも。

つうわけで >579 は豪快に使い忘れている。
パラ子のデコを賭けてもいい。
581枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:07:44 ID:4KF8Dhu90
育成の方向性が定まらなくて、全キャラスキルポイント10ポイント以上余ってることとかザラ
わかってる、わかってるさ
いざとなれば休養も引退もあるんだから、思いっきり損な遊び方してるってことは
でも性格上どうしようもない、困ったことだ
582枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:16:39 ID:aLHFZZWJ0
たぶんリアル俺も、育成の方向性が定まらなくてポイント10点以上余らせているに違いない・・・
583枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:17:09 ID:RTuNrQ0A0
あるある
レベルのわりにスキル振ってないから無駄に苦労したりするよね。

しかも保留してたわりに計画性の無い振り方してたりorz
584枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:17:17 ID:4FJq2ef/0
必死で戦ってるとレベルが上がってもたまにスキルポイント振るのを忘れることはある
でもせいぜい1か2

ポイントを余らせておくと難易度が少し上がりそうだな
585枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:27:17 ID:2LQmWbxjO
ところで後半で出るワイバーン
経験値くれるのか?

第2階層のワイバーン冗談抜きで
経験値 0 なんだけど…

すんげ〜wKtKしながらトドメさし

経験値5000以上だろうな!と思ったら0
ゲージは動かない EXP 0 orz

だから教えて!ワイバーン経験値くれるの?
586枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:58:03 ID:RTuNrQ0A0
ちょっと自分の発言を振り返ってみたらどうだ
587枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:10:42 ID:2LQmWbxjO
…OK!無いんだな!
588枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:58:30 ID:5AljFcx10
NGワード推奨…2LQmWbxjO
589枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:00:07 ID:fvjdMths0
>>582
30年分ぐらい前借してますよ?何につぎこんだんです?
だから30年間もう新たにスキル覚えることはないです。
590枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:06:10 ID:/dfndlx60
俺の友人はこのゲームのシステムを

マップを自分で自由に作りそれを踏破していくRPGだと
思ってたんだよ・・・・・・・。

変だよね・・・・・??
591枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:17:02 ID:RTuNrQ0A0
あー。そういう誤解をする人も居るかもね。
RPGツクールの変種みたいな物と思ったのかね。
592枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:20:37 ID:TVsmGxi70
まあ情報集めずに勝手に思い込んでしまうのは多少変だけど。
それで自分で思ってたのと違うからって逆ギレしないならおk。
593枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:52:03 ID:lF6xB+430
>>582
一気にスキルポイントを、価値ある資格をゲットするのに使ったらいいぜ
年を取ると記憶力等も低下してスキルポイントが減少するので、思い立ったら吉日だぜ
594枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:12:00 ID:WNll0TiKO
仕事に忙しい神壁紙職人やら育児してる主婦やらスキルに悩んでる三十路やら
マターリ板はやけにリアルな書き込みが多いなw
なんかホントにマータリでいいなw
595枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:17:57 ID:t6RMOzW60
20代になってようやく今まで使ってなかったスキルポイントを目一杯使ってるところさ。
まあ今年は無職確定だけどな!
596枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:35:24 ID:hn7QEMD40
ちょっと30分気分転換のつもりで久々に世界樹起動したら結局2時間浸ってた。ジャイアントボアってダチョウと肉弾戦してきた。
3カ所の伐採ポイント巡ってるだけで先には進んでないけどおもしれーよ。
先に進まない、じゃなくてクマが怖くて扉開けられないんだけどね。
597枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:52:34 ID:0cZ3GKVD0
>>558さん
是非おおかっぱブシ娘さんでPC用壁紙もお願いしたく存じます
598枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:04:25 ID:rjMKrKhW0
>>596
俺はクマのが大分マシだわwww
突撃とか足封じないから止められん
599枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:07:35 ID:/dfndlx60
レベルが10以上上がったら一度休暇したほうがいい?
600枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:07:38 ID:hn7QEMD40
>>597
ごめんなさい・・・
おかっぱブシ娘はPC用に使える程の大きさの画像がないんです。
色々探してみたのですが・・・。携帯用なら小さくてもOKなので
公式にある画像を使ったんですけどね。
ボクもできればおかっぱで作りたいのですが・・・

>>598
メディ毎ターン全体回復でTP枯渇しました。
全体攻撃喰らうの初めてだったので焦りまくり。
クマは6Fに来たばっかりの時突撃して以来トラウマになりましたw
601枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:10:30 ID:UwquQ0xx0
俺は逆だなあ。
ダチョウはアザーステップ→防御陣形で突撃を無視可能なレベルに出来るからな。
クマはテラーにされるわクマパンチ(仮)は痛いわダチョウより硬いわで始末に負えん。
602枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:12:58 ID:EtdTRmQg0
アルケミストの魔法で雷火氷のどれかひとつをメインであげようと思ってるんだけど、
どれがお勧め?先ほどカブトガニにぬっころされました・・・
603枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:17:44 ID:wABvki9c0
お好みで。自分で考え、実行するのがこのゲームの醍醐味よ。
終盤辛くなったら休養させればスキル振り直せるからガンガンいこう
604枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:21:19 ID:UwquQ0xx0
このゲームは地雷スキルにポイント割り振ってしまって凹むことも、
結構進めたのに全滅してマップ以外セーブしたとこまで戻されることも楽しみの一つだからな。
605枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:22:23 ID:Wf5ryV620
今ちょうど6Fだがクマは毒の術式かけて
DEFとエリアキュア連発でなんとか乗り切った
606枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:27:00 ID:GTjnG+500
噂の毒アゲハとやらと戦ってパーティーボロボロになりながらも勝利
……したまではよかったんだが謎の甲殻類とばったり会って逃げ切れず全滅orz
607枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:31:31 ID:4ojVsx1o0
昨日買ったよ
攻略とか見ないでのんびり行くよ
色々間違うかもしれないけど
それを楽しむゲームだと割り切ってプレイします

なんか昔を思い出すようなゲームだな
608枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:32:38 ID:EtdTRmQg0
>606 俺と一緒ww 一休みするのも君の自由だ。やった〜!死にかけていたところに
     宿屋だ〜!あぶね〜全滅なんてしゃれじゃねーよ!ふう〜 
         蝶 が 君 達 を 囲 ん で い る
     
     ・・・・・・・            オワタ
609枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:33:17 ID:4FJq2ef/0
ダチョウはエイミングフットで突撃封じて殴る
熊はトラッピングとエリアキュアでしのいでる
鞭ダクなら楽なんだろうな
610枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:37:34 ID:EtdTRmQg0
ってか全滅したらなにかデメリットあるの?お金半分になってないし・・
レベルもさがってないし・・・
611枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:39:12 ID:YjtyCD/y0
>>610
全滅のデメリットは、以下のスレに全滅報告したくなる点。

世界樹の迷宮で全滅したらmageるスレ 3死
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169988235/l50
612枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:41:12 ID:vbSVkjav0
縛り狙いは単体相手は楽なんだけどね。
中雑魚のアリラッシュがエライ厳しかった・・
縛る訳にもいかんし、火力が足りんからどんどん参戦・・
70ターンまで粘って憤死。
613枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:44:05 ID:rTqY6UnQO
経験値そのままなの?
アイテムは減るのかな?
614枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:49:03 ID:JaEltauM0
俺は全滅してもマップはセーブしないな。
どのアイテム手に入れたか分かんなくなるから。

と、さっき5日間クエの2日目で間違って電源切った俺が登場。
615枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:52:59 ID:io5TDZsk0
>>613
減るもクソも前セーブしたとこからやりなおしなだけじゃね?
616枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:53:11 ID:TcxQ1GmD0
>>612
そこでやられるなら女王蟻は無理だぞ
617枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:55:12 ID:c9XQFWOJ0
カマキリは防御陣形とフロントガード、バックガードで耐えた
ダチョウは防御陣形とフロントガード、バックガードで耐えた
熊は防御陣形とフロントガード、バックガードで耐えた

パラディン2人いて、レンジャーいないからもうコレしかねえ!
ソードマンとアルケミストが攻撃、メディックのTPが切れる前に勝つパーティだ!
毎ターン真っ赤になるのがたまらん
618枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:00:15 ID:18SiQcHnO
アリラッシュは一体ずつ倒そうとせず、毒でまんべんなく削って一気に倒したら結構楽だった
619枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:24:23 ID:9koXFB9I0
>613
全滅したらセーブした時点の状態に戻るよね。
レベルもアイテムも。

ただし地図データは残すかどうかを選べる。

新納さんがファミ通の編集長と話したとき、地図は消えてほしくないとか言われたらしい。
「昔ダンジョンゲーをやったとき、全滅してゲームオーバーになっても
 自分でノートに書いた地図は消えなかったよ」
そりゃそうだと思い地図は残せるようにしたんだとか。
620枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:35:24 ID:0cZ3GKVD0
>>600
先生、立ち絵じゃありませんがこいつで何とかなりませんか…
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi73121.png.html
621枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:42:26 ID:Ur9Cp9pVO
今日買ったばっかの初心者なんですが、隊形のことで、説明書だと攻撃の受けやすさしか書いてないんですが、
自分の攻撃力はどうなるんですか?やっぱFFみたく後列だと下がりますか?
長文ですいません
622枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:51:41 ID:TcxQ1GmD0
それくらいすぐ試せるだろう…

弓以外は下がる
623枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:33:10 ID:moWJXiul0
かなり面白いゲームなんだけど、5日クエだけは拷問。
まだ3日も残ってるよ・・。
報酬のアイテムもすでに装備してるし・・。
早く探索してぇ!
624枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:39:46 ID:SoLNt41L0
あまりにもアムリタの消費が激しいからTPリカバリー覚えさせようと思うんだが、
回復量多いんだろうか?9まで上げて回復量がショボかったら・・・

だれか教えてください(´・ω・`)
625枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:43:55 ID:SoLNt41L0
>>624だけど、スレ違いっぽいから攻略スレで聞くよ。
正直すまんかった。
626枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:51:08 ID:XwcDEXbw0
>>623
3日目で飽きて「まああの黒いやつにあたらなきゃ大丈夫だろうからミッション用の地図でも書くか」と
竜部屋に進入
そしてもう1歩平気だろ?と思ったところでワイバーンに当たって俺オワタ\(^o^)/
レンジャーとかいねーから花のずっと俺のターンで命からがら生き延びてたってのに・・・
もう2週目はおとなしく泉の部屋をウロついて過ごしたよ

>>624
ショボいっちゃショボい、自分のアルケ Lv5で3回復くらい
でもピンチの時には、この術式1回分近い回復で結構救われてる
627枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:12:21 ID:moWJXiul0
>>626
ワイバーンかわいそww 
どうせ休養とるなら最初のほうがExp的に楽と思いLv20で5日クエ開始
3日目半ばでLv元に戻ったんで、さすがにダルくなり泉の部屋へ
雑誌見ながら前後してたらすぐ終わった
大半は戦闘の時間だったんだな・・

さあ、探索の時間だ
628枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:32:32 ID:hn7QEMD40
>>620
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0389.jpg
あんまし自信はありませんが・・・いかがでしょう?
絵柄が上下切れている(全身像がない)ため、
違和感が出ないように画面全体に入れたらでかくなって・・・。
この絵柄オリジナルで書かれたのですか?
629枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:59:27 ID:0cZ3GKVD0
>>628
ありがとうございますっっ

絵は拾い物で、出所は不明です…。
お礼に私が持ってる絵の残り置いていきますね
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi73142.png.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi73143.png.html
630枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:02:32 ID:B8HGrBUe0
>>629
どうも。拾い物なんですか。いただきました^ ^
ちょっとあまりにもブシ子が大きくなった&文章がやっつけ感ありあり、
なので、申し訳なく思い、今パターン2を作成中です。
631枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:30:13 ID:xOHJgx75O
>>629
F.O.E.よっしゃー
携帯キャラ板。
632枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:42:50 ID:4kBRc4VL0
5日クエストはあれです。
数年後にこのゲームの事思い出して、あれはキツかったよなあー
とか語りあう日のための共有体験。
633枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:23:53 ID:B8HGrBUe0
>>629
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0392.jpg
パターン2です。大きすぎるブシ子を小さくしてみました。

>>631
この板初めて知りました。俺も絵が書けたらなぁ・・・

恐い恐いクマさんを1匹やっつけました。
後列アルケがワンパン撲殺されましたが。
634枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:32:18 ID:KFgQ4x2VO
やっとカスメ子が作成可能になった
明日休日出勤で一人やることもなくお留守番なので、
同じく新人のブシ子さんと一緒に5日クエ他に連れ回してくるぜ
635枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:32:29 ID:6EdntKZY0
発売日に購入でマッタリやってるつもりが、第3層に突入。
Lvは45くらい。
休養したり抹消したり、新キャラ育てたりでなかなか進まないけど、楽しい〜(^^)

壁紙いろいろいただきました。
ありがd
636枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:06:13 ID:DqlytOY40
序盤以外の話してるとまた自治厨がくるぞ…
637枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:30:11 ID:YKj/Ox8D0
Lv45でまだ3層なのか
今年中に最下層までたどり着けるか心配になってきたぞ
638枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:51:07 ID:JMvGkxbb0
ここを追い出されるともう行くところがないB3Fの俺は、
あまり下層の話をされても困る。

だから俺は、自治厨よりも>>636の言い方の方にムカついた。

…でもまあ、本来はスレはいくつも作るべきじゃないんだろうから、
進行が遅いとスレに参加できないのは、本来の姿なのよね…( ´・ω・`)
639枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:25:53 ID:SZD+XE8k0
>>637
単に慎重にプレーしてるだけだろう。
俺レベル42 44 45 35 33ぐらいで5層いってたし、安心しろ。
レベル低いのはブシドーとカスメ
640枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 06:51:10 ID:B8HGrBUe0
6Fのクマ吉を3匹ぶっ倒した記念に3枚の携帯用を。
パーティ全員にベアグローブ買ったら破産しますた。

ttp://bbs.freedeai.com/src/up0395.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0396.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0397.jpg
641枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:53:54 ID:d9tJu9wg0
やっとブシ子が作れるようになった……はいいんだが、かなり使い勝手悪そうなスキルだなコイツ。
すっげー俺好みの職種だよw
642枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:09:38 ID:OFbtOdF/O
何の気無しにレンジャーでアザーステップ覚えてみた。
やっぱ地味だな…とか思ってたら、防御陣形とか大爆炎とか覚えだしたらなんか…スットロいアルケミストとかパラディンとかメディックに速攻かけたい時とか、スゲー使えんのか!?

雑魚を、アザーステップ→大爆炎で蹴散らすのが快感でタノシスw



なんか急にチェイスファイアが使いたくなってきたので、剣士一人で迷宮潜ってLV上げしてる。
643枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:19:22 ID:b13PkyAX0
アザーステップは今のところ使えるスキルベスト3に入るな。
あれで斧ソードマンにさっさとスタンスマッシュ使わせたりすると実にいい。
644枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:30:28 ID:PWc9ubKLO
ゴーレムにやられた、、、

逃げが不可能とかねぇよ
645枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:33:06 ID:WwEUTUor0
>>644
よう俺ノシ
一撃で200オーバーのダメージ食らってパラ子以外即死ってもうね(´・ω・`)
646枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:17:06 ID:bJtcDHTW0
今週から始める人ってけっこういそうだよな
647枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:20:15 ID:OTe80VP90
>>596
このゲームはチキンなハートが大事だと思う。
クマは注意深く観察すれば避ける事ができるお。
あと、ボアじゃなくてモアだお。
648枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:59:29 ID:0nSTMNak0
モア [moa]

ダチョウ目モア科の鳥の総称。絶滅した走鳥類で、二十数種が知られる。
ニュージーランド産のダチョウに似た鳥。最後の種は一九世紀初頭まで生き残っていたらしい。
最大のものは体高約3.5メートル、卵の重さは4、5キログラムもあったという。恐鳥。
649枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:23:52 ID:cNNxnssW0
次回作ではドードーも出すんだ
650枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:30:22 ID:Ykq3fuci0
651枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:38:37 ID:TenefKmx0
>>649
そして天上世界で弁護してもらうわけですね
652枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:02:54 ID:wTbi/tE3O
やっとこ6Fついたよ・・・
653枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:12:06 ID:B8HGrBUe0
>>652
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

俺もちょうど今6Fに入ったとことでつ。
スカーレットニードルで毒喰らってパラ男昇天。
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0398.jpg
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0399.jpg
654枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:12:29 ID:fypNlDqLO
>>622
やっぱそおですか〜、ありがとうございます!試そうと思ったんですけど、これ同じ攻撃力でも結構幅があるじゃないですか。
ソドで15与えたと思ったら次ターンは9とかだったりしたので…すいません。
655枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:15:33 ID:wTbi/tE3O
6Fで20は平均なのか?
656枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:16:08 ID:oXbBxOnJ0
眼鏡ケミ子は人気ないのかな
職人さん、お願いします
657枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:23:31 ID:XO7BPPzt0
>>642
アザーズステップは、普段はあまり使わないけど
ここぞって言う時に戦局を変えるまさに神スキル。
658枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:43:50 ID:KFgQ4x2VO
5日クエ、ようやく5日目へ突入…
3日目くらいに「休養リハビリ&新人育成が目的なら回復部屋でクエストとっとと終わらせて深層行った方が早いんじゃね?」
という考えが頭をよぎって以降、心が今にも折れそうだぜ
659枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 16:48:27 ID:B8HGrBUe0
>>656
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0400.jpg
携帯用ですが。

6Fのサソリの毒ききすぎだぜ・・・orz
曲がり角まがったら目の前にいて冷えた。2ターンで今度はソド男昇天。
660枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 17:18:02 ID:cjGvtqzYO
曲がり角のとこで普通の敵と戦闘になるとドキドキする。
角の先にfoeがいるんじゃないかって。
661枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 17:33:35 ID:KFgQ4x2VO
やっと5日クエオワタ\(^o^)/

新人のカス子さんとブシ子さんからものすごく趣味クラスの香りがしてくるがなんともないぜ
662枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 18:11:12 ID:/DMetDE8O
ブシ子なめんな( ・ω・)σ)Д`)
663枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 18:12:40 ID:KrkxY95q0
むしろ趣味クラスだからこそ使うんじゃないか。
で、そんな感じでどんどん人の増え続ける当ギルドのメンバーは2桁に達しました。
664枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 18:49:03 ID:B8HGrBUe0
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0402.jpg
ケミ子姉さんPC用

>>660
まさにそれ。曲がり角にfoeがいて、逃げようと一歩下がったら
別の敵とエンカウント→乱入→ひぃぃ
このゲームは緊迫感がありますね。気が抜けない。
665枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 19:50:36 ID:1CM1LwlyO
ちょっくら聞きたいんだが
3Fのツスクルは無限に回復してくれるの?
666枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 19:51:43 ID:RRdBOGpD0
制限無いけどミッションクリアするといなくなる
667枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 19:53:18 ID:029dqS4i0
トゥスクル・・・・・とな?
668枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 19:56:54 ID:1CM1LwlyO
>>666ありがd
669枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 20:07:40 ID:cjGvtqzYO
>>665
実はあれ、無表情だけど怒ってる。
何度もたかってんじゃねーよ、って。
だから回復すると突き飛ばしてくるんだよ。
670枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 20:23:36 ID:1CM1LwlyO
水ぶっかけられた後に突き飛ばすなんてひどいですね
671枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 20:29:02 ID:CqVrd1+60
NHKにパラディンきたー
672枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 20:32:16 ID:DIHnC4oh0
ぶっきらぼうな顔して水ぶっかけながらも
内心では声援を送ってる心やさしいツンデレなツクスルなのであった。
673枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 20:41:45 ID:yM5lkBru0
B12F→B13Fで敵の強さが一変して泉まで辿り着けずあえなく死亡……
B10F→B11FではB5F→B6Fほど変化が酷くなかったんで油断してたらこれだよorz
674枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 21:50:16 ID:u9oOYhCs0
飛竜?ボコボコにしてやんよ。

で、後はお約束の展開になりますた。
675枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 23:34:40 ID:aKM9fWIw0
壁紙職人さんどうもありがとう!
いっぱい保存しました。
676枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 00:55:45 ID:87h7G3U40
 
            蟷螂 
           ..∧_∧
           (゚Д゚  ) <効いてね〜ぞゴルァ!!
           /     .\
           | |    /\\
         へ//|  |  | ::|
     (\/.,へ \|  ..| .( )
 ∧_∧ \/  \    .|
 ( ・ω・)=つ≡つ  Y ./
 (っ ≡つ=つ    | |
 ./   ) ババババ  .| |
 ( / ̄∪       .(_)
Lv8パラ子
677枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 00:56:05 ID:DC6hvMFA0
今日やり始めた。
パ ソ バ
 ア メ

今1階で待ったりレベル上げ中。全員5まで上がった。
これやり出したら止め時がわからんわ・・・楽しすぎる。
678枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:02:48 ID:AZAhjjKO0
>677
そうなんだよね。
止めるタイミングが難しくて延々とやってしまう。

私、ゲームにのめりこみすぎてて困る。
目の前にいきなりf.o.e.があらわれて「ひぃぃっ」って息を呑んだりする。
コタツで転がりながらやってると家族に怪しい目で見られる。
679枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:06:36 ID:skYOeLLG0
パラディンにフロントガードさせてもガードしきれずに味方にダメージ与えちゃってる
のはレベルがまだ低いから?
680枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:11:05 ID:WI8wPEgZ0
フロントガードとバックガードで完全に攻撃を無効化できたら
パラディン二人入れるだけで無敵になっちゃうだろ

多少軽減されるくらいに思っといたほうがいいんじゃね?
レベル上げれば効果はあがるけどな
681枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:13:31 ID:skYOeLLG0
なるほど、了解。
682枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:50:25 ID:jioM4wwR0
このゲームある意味ホラーだよな。
初めてB3階に下りた時の不吉なナレーションや音楽といい
一歩一歩迫り来るFOEといい。
そして予期せぬFOEの乱入。これはマジでびびる。
アリ地獄(FOEアリ戦の乱入地獄)は本当どんなホラー物ゲームより恐怖したよ俺は。
683枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 02:06:12 ID:HsX9jW5r0
最後のポッドキャスト1時間もあるのか
684枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 02:25:50 ID:rVnppxWo0
ポッドキャスト途中まで聞いたけど
ネタバレ警告出たので封印することにした

まだ第2層なんだ
685枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 02:31:44 ID:kavYNu6h0
そうなのか。
じゃあ、俺も聞かないでおこう。

ママーリしすぎているうちに消されると困るから
落としてだけおこうかな。
686枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 02:41:43 ID:loDdaK130
発売日から、ちょこちょこやって、やっとボス倒せた〜ヤッホイヤッホイ
687枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 03:13:45 ID:MNAo4o65O
>>653-659
あぁ、6Fと7Fを今まで勘違いしておりましたorz
今潜ってるのは7Fでした。
寝るに少しだけやろうと電源入れて気が付いた。
サソリにお仕置きされてきます・・・
688枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 03:41:11 ID:DC6hvMFA0
>>678
ほんと久しぶりにハマったよ。
携帯機だから寝っころがりながらリラックスしてできるしなぁ。
地道な作業も嫌いじゃないし、キャラに愛着湧いてくるし。。。

>>682
それわかるわ。
1層の花畑で休憩するかって聞かれて「はい」にしたら
ナレーションがモンスターが花のにおいに誘われて集まってきたとか
淡々と喋ってて、なんだか((((;゚Д゚)))ガクガクきた・・・
689枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 07:02:40 ID:dpKI2ZZkO
スノードリフトを ボコボコに してやったぜ!



なんか、軽〜くバーンナウトした………。これからどうすっか…。
690枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 08:01:01 ID:C8Gj1RmAO
スノードリフトに ボコボコに してやられたぜ!
691枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 08:50:47 ID:4K9dzXrRO
スノードリフトって聞くと、
あの虎が両足を突っ張ったまま、スピード落とさずに
雪道を横にスライドしてゆくビジュアルが浮かぶ俺はどうかしている。
692枯れた名無しの水平思考 :2007/02/04(日) 09:46:35 ID:7PudIXvH0
ケルヌンノスに挑もうと思いますが
33Lvでいけるでしょうか?
693枯れた名無しの水平思考 :2007/02/04(日) 09:59:13 ID:7PudIXvH0
余裕で倒せましたので無かったことに
694枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 10:14:41 ID:0/W1BHw+0
マターリとかいいながら、ネタバレしまくるやつ、

ゴチャゴチャうるせー!

>>688おまいは世界樹スターターの楽しみ8割奪った
695枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 10:51:02 ID:4K9dzXrRO
まあみんな、自分のがネタバレになってないか
よく考えてから書き込もうってこったね
696枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 10:56:56 ID:kj8aQYjL0
ケータイうp職人さん
いくつかいただきましたので御礼申し上げますー
697枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 11:35:02 ID:HsX9jW5r0
はじめて花びらと遭遇
hageスレでさんざん話を聞いていたけど
幸いにも先制できたのでスキル使いまくりで
速攻で叩いておいた
698枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 12:04:23 ID:kRoOs0NNO
最近、全滅してないので
ちょっと物足りない

そしてやっと第4階層…強敵いるかなwktK
699枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 12:14:09 ID:BRctWUhvO
やっと買えた。
引退ってメリットあるの?

説明書読んでも意味分からん。
せっかく育てたのに
700枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 12:20:09 ID:RqLLFKtY0
ある
wiki嫁
701枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 13:56:13 ID:HsX9jW5r0
8階の泉が使えるようになったのでレベルあげまくるかー
と思ったら泉に行く途中でf.o.eに二人殺されたあげく糸を忘れてて
さらにそんなときに限って普段は敵に会わない磁軸の目の前で
エンカウントしたりする
702枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 14:22:30 ID:skYOeLLG0
>>700
マターリスレらしくない返答だな
703枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 14:28:01 ID:DC6hvMFA0
>>694
荒れるなガキが
704枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 15:12:16 ID:6oFv3RNX0
>>703
荒らすなよマターリ汁

スノドリ以来全滅がない(現3層の初め)
防御陣形と医療技術があるだけで格段に楽だな。foe
705枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 15:25:52 ID:kavYNu6h0
>>699
Wikiから要点だけ。

初期スキルポイント:引退したキャラのLvの10の位-1

初期ステータス(一度戦闘に参加した後に上昇):Lv30〜49で+1、Lv50〜69で+2、Lv70で+3
 STR:ソードマン、ブシドー、ダークハンター
 VIT:パラディン
 TEC:メディック、アルケミスト、カースメーカー
 AGI:レンジャー
 LUC:バード

※ボーナスは1代前の分のみ有効
706枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:13:38 ID:0/W1BHw+0
>>703

ttp://vista.rash.jp/img/vi7051309277.jpg(ゴチャゴチャうるせー!=マターリ)
707枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:18:22 ID:KC39zoBwO
やっと今日ゲッツしてきた
しょっぱなモグラ三匹に瞬殺されたぜ…マゾいな…
708枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:36:23 ID:DC6hvMFA0
>>706
何が言いたい?
709枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 16:59:38 ID:3qFhsCAL0
>>706
この漫画で金髪パラディンのイメージがかなり大幅に狂った。
どっちかっていうと、フロントガードや挑発して敵にスルーされるドジッ娘キャラだと思ってた。
710枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:51:48 ID:kj8aQYjL0
すげぇ感情的なキャラだなパラ子
711枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:25:44 ID:VoVQvNpI0
うとうとしながら14Fの探索やってたら心臓止まりそうになったw
712枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:05:51 ID:HGgZw4/G0
ポイズンウーズ倒したらハチが追加されたぞこら
713枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:23:16 ID:qMDN6l7w0
そんなパラ子かわいいよパラ子
714枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:23:22 ID:R7kbiVW50
>>647
遅レスですが、ホント臆病なくらいがちょうどいいですね。
俺はビビリのくせしてFOEみたら一度突っ込んでみたくなってしまう
破滅的な性分で困ってますw 今のところhage4回なのが不思議なくらい。

ttp://bbs.freedeai.com/src/up0475.jpg
本日の一枚。
最近フォトショップ起ち上げたら仕事より先に壁紙作ろうと思うのが困る。
715枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:30:42 ID:mmMMresv0
B7Fのあのトゲの道考えた奴、先生怒らないからちょっと職員室まで来なさい。
いや本当怒らないから。絶対に。
716枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:33:15 ID:3qFhsCAL0
医術防御覚えて盾(゚听)イラネw状態な我がPTに
火力不足なパラディンになんとか活躍してもらうべくようやくシールドスマイト覚えさせたけど・・・

レベル1でも結構つおいね。
717枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:43:50 ID:qMDN6l7w0
>>715
あの面、全部踏破したよ、、、痛かった。
Pitアイコン足りないから、範囲だけくくった。
718枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:52:16 ID:810newcw0
>>714
壁紙ありがとう。いただきますた。
719枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:11:04 ID:KC39zoBwO
pitアイコンって何のためにあんのかな?
720枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:18:33 ID:C8Gj1RmAO
俺は採掘ポイントとかに使ってるが
721枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:27:21 ID:C8Gj1RmAO
NじゃなくてIか
落とし穴でいんでないかい
722枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:42:58 ID:mBtIw+/80
ダメージ床はPitアイコンそのまま
落とし穴にはPitアイコンにメモで「シュート」とつけている俺ウィザードラー
723枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:43:24 ID:yT2zNsBu0
>>714
来たなおいGJ
724枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:51:05 ID:eiDS1jXh0
14Fでつまった 助けて
725枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:03:46 ID:PeykxhQ40
>709
実はパラ子も煮詰まってたんだよ…
726枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:22:07 ID:skYOeLLG0
その漫画のサイトってどこですか?
727枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:26:49 ID:cX6MwqCN0
>>726
特典サントラ
728枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:27:34 ID:skYOeLLG0
>>727
へえ〜公式設定なんだあ。
729枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:01:31 ID:mmadmIXd0
公式の漫画ではあるがそれを公式設定と捉えるのかきみは?
730枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:04:38 ID:j/bQTd560
>>714
すばらしい…
731枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:16:05 ID:j/bQTd560
先月買ったハードディスク急死で世界樹関連の画像全滅…もちろんそれ以外のデータもorz
せめて壁紙だけでも再UPしていただけませんか?
732枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:18:36 ID:kavYNu6h0
「カメ子のローブの下は裸(に包帯)」設定は
嬉々として受け入れてるくせに ( *´∀`)σ)´Д`)>>729
733枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:22:18 ID:vY9Xnlpe0
変に先入観にとらわれないように特典なしを選んだって強がってみる
734枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:34:07 ID:jg8DQIjX0
3層突入。中層向けスレってないのか?
はじめたばかりのヤツには俺らのカキコはネタバレだからなぁ。
735枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:36:42 ID:A5/d8cnx0
>733
特典漫画は絵師が立てたキャラなので
俺の立てた俺のギルドの娘たちには関係ない。

……だが、ソド子の半ケツはガチ。
736枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:50:27 ID:ZV9Y7BeS0
>>734
本スレでいいんじゃね?
ドロップ条件の検証も一段落?したことだし
737枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:55:30 ID:jg8DQIjX0
>>736
ネタバレにビビって見れんのよw
まぁしばらく一人で楽しむわ。
738枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:06:56 ID:Us0HShQ+0
>>731
それは災難でしたね。
拙い壁紙ですが、今まで作ったPC用と携帯用をアップしました。
ttp://2-10.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=18733
パスは「sekaiju」です。
739枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:03:12 ID:dHFdqwAR0
B6Fで地軸が使えるようになると探索が気持ち楽になるな。
…でも敵が急に強くなって、採取どころじゃねぇ。

ところで3Fとか5Fで隠し通路の出口が見つかったんだけど、まだ行けない所…なんだよね?
入れるところがあるんじゃないかって2時間彷徨ってしまったよ。
740枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:19:05 ID:dHxTk65o0
案ずるな。そこへ行ける時は近い。
まあ行って死にそうになるとは思うけどなw
741枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:57:49 ID:sWV66d0RO
今度こそスノドリをボコにしてやんよ
742枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:05:48 ID:sWV66d0RO
と思ったら直前に牛にレンジャーやられたよチキショー
743枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:20:30 ID:N/QBIb6hO
壁紙職人さんへ

以前携帯用に作って頂いた主腐です。
やっと知り合いの携帯を借りて自分の携帯が撮れたので画像うpしますー。

ttp://www.imgup.org/iup327761.jpg.html

こんな感じになってますということで、本当にありがとうございました♪

子供も風邪が治り世界樹再開ですが、育児の合間だから本当に進まないorz

只今、10層クリアしてクエ消化中ですがブシドーをどうしようか悩んでます。
今のキャラを休養させるつもりもなく、新たなPTを作って育てた方がいいのかなぁ(´ω`)
744枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:25:22 ID:N/QBIb6hO
ごめんなさい、10層て…10階の間違いです、どんだけ見栄張ってるんだ、私…orz
745枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:25:31 ID:gmmY1QRC0
f.o.eツヨス(´・ω・`)
746枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:37:20 ID:fnLVW8MQ0
>>743
普通に一人抜いてブシドー入れた。
打刀とある程度のレベルがあれば戦力になるだろう。
747枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:00:29 ID:N/QBIb6hO
>>746
レスありです。
一人…その一人が選べなくて;;
ソード、パラ、メディ、レン、アルケなんですけど、安定しているのでどうしたものかと…。
でもクエが、クエがorz
748枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:04:52 ID:bGYJuc3t0
怪我や里帰りやバカンスで人が抜けても大丈夫なように、
新入りや弟子がいるように、
ギルドにはサブメンバーがつきものです。
749枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:08:58 ID:jbWokx1I0
>>747
うちはレンジャー切ったよ
今はカスメ入れるためにアルケを切る予定

ブシドー最初は使い物にならなかったけど皆のレベルに追いついて
基本スペックうpに振りまくって上段の構え→つばめ返し特化にしたらボスでは頼れるやつになた
あと処刑者のアギトは取っておきたい
あれは名刀だ
750枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:14:50 ID:Sb/vmvjQ0
>>747
自分はクエストの為にレベル上げだけしたけど、
思い入れが持てなかったので、元のパーティから変わってない。
751枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:26:36 ID:h8mBpgOU0
>>743
俺の場合、B16のカスメ加入とB21の資金稼ぎ場所の確保を待って、
一気に第二パーティと発掘専門ゴレンジャイを用意したよ。
ゴレンジャイで資金稼ぎ→第二パーティで経験値稼ぎ→回復のため宿泊、
ってパターンを組んで繰り返してる。
752枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:47:27 ID:2OIgZqQi0
俺はギルドの面々をAチームとBチームって風に勝手に決めて、帰還するごとに交互に入れ替えてる。
警官や消防官が24時間ごとに勤務交代する感じで。
753枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:03:12 ID:rWor0hBx0
B5Fのスノーの縄張りの所まで来た。
でも今にも力尽きそうなほどボロボロになってしましました。
このままじゃ倒せそうにありませんので一度帰ります。
多分レベル15ではまだ力不足なんでしょうな。
ところでスノー倒すのに何レベルくらいあればいいの?
754枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:08:31 ID:365AjFSJ0
おれは18ぐらいだったかな・・。
乱入されると確実にhageるので戦う場所は注意深く選定されたし。
755枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:11:00 ID:sxHy/O9J0
俺は15でいけたよ。
敵前逃亡で狭い通路におびき寄せて乱入される前にボコボコにしてやった
756枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:12:54 ID:CQkfVwLv0
第3階層はこりゃまたエラく遊び応えがあるねえ。
とりあえずパラ子をボス戦要員と位置づけて外し、代わりにブシ子入れて
速成栽培してんだけど、12階以降はかなり苦戦する。
でもクエストの為に迷宮内を行き来するうちに経験値も稼げるんでそれほ
ど苦にならないというか、この辺でバランスが取れていると感じるなあ。

まあこういう手応えは久々なんで、かなり楽しんでるのも確かだけど。
おかげで仕事ほっぽりっぱなしw
757枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:13:12 ID:rWor0hBx0
OK!
ボス戦の途中で邪魔者に乱入されたら
気分がさがるだけなので、
とりあえずレベルアップを兼ねてもう一度
ここに来て邪魔な狼を蹴散らしておきますわ。

助言有難うね。
758枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:26:31 ID:N/QBIb6hO
>>748-752
いろいろな意見ありがとうございます。
う〜ん、切るとしたらパラで、もう一組作るなら育てていないブシドー、バード、ダクハン
と別のソード&メディを作ろうかなと漠然と考えていましたが、もう少し考えてみます^^;
交替制はいいかもですね〜。

>>753
私は20でした…すみません、小心者なんです…。
759枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:26:51 ID:CQkfVwLv0
>>755
方向固定のままで後退できるシステムは、スノードリフト戦を
有利に運ぶためにあるのではとさえ思えるよねw
スノドリが鎮座する辺りの迷宮の構造があの通りだし。

まあスノドリをおびき出すってのに気付くまで、2度ほどhageた
けどw
760枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:29:23 ID:gGj5IQqu0
>>743
どうも。さきほど仕事場のヒューズが飛んで
約2時間停電状態で途方に暮れていたカベガミストです。
喜んでいただけたようで、幸いでした。
ちなみにボクも同じ金髪アルケを使ってます。
ttp://www.imgup.org/iup327791.jpg.html
さらにパソコンもアルケだったりします。
ttp://www.imgup.org/iup327792.jpg.html
761枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:36:54 ID:gGj5IQqu0
>>753
俺はたしか20前後だった気がする・・・
最初真っ正面から突っ込んで最終的に4匹に
タコ殴りリンチされてhageました。
おびき出しなんてこのスレでアドバイスもらうまで
思いつかなかったっす・・・
762枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:42:03 ID:sWV66d0RO
>>753
俺は17、18で倒せた
763枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:58:29 ID:kzu2pvAh0
764枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:14:07 ID:sxHy/O9J0
ナツカシスwナカジマメガテンだっけ?
765枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:29:11 ID:bKOaXfeM0
ブシ子は正直使いづらい
構えで強化枠一つ減るし、1ターン余計にかかるし、紙装甲だし…
頼みの綱のツバメ返しもダブルショットのほうが(ry
766枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:28:31 ID:1/0QU4oM0
使える使えないとか、使いやすい使いにくいとかそんなことより大事なものがあるだろうがよ!
767枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:31:13 ID:bGYJuc3t0
さらしとぺったんこ
768枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:34:19 ID:vRtXFFf10
>>738
大感謝!デスクトップにおかっぱブシ娘さんが帰ってきました♪
ところでmacosxって何でしょう?jpgにしてはビューワで開けないのですが…

>>765
構え自体が結構強いので、全体強化で埋めて構えで上書きするといいかもしれません。
使いにくいことには変わりありませんが。
ハヤブサみたいのあればいいんですけどね〜

>>766
そう!その通り!

11Fの水晶の扉から登った先、ダメージ床まみれで正直挫けそうな今日この頃です。
この先、何かいいものでもあるんでしょうか…。
769枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:40:08 ID:6NRdx1DaO
>>767

男の子だよな?
770枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:45:03 ID:1kNVelOy0
>>753
18くらいだったかな。
そのときのPTはソ(斧)・ソ(剣)・メ・ア・ア、アルケミストの炎とチェイスファイアで押しまくれたのが
良かった。PT構成にもよると思う。

ブシ子使いづらいってよく見るけど、どのくらいのレベルまで育てて書いてるんだろう。
今4層でLv50ブシ子連れてるけど、防御はソードマンと変わらないし攻撃の出が早いから重宝してる。
紙、紙って聞いてたから最初のレベル上げのときHPブーストから真っ先に振ったら、なかなかタフだし。
構えは一応攻撃力とか上がるからロスとも違うし、雑魚戦は踏み袈裟もいいと思うんだがなあ。
771枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:52:23 ID:N/QBIb6hO
>>760
カベガミストさん、2時間の停電は大変でしたね〜。
その間に息抜きされましたか…? お仕事大変そうですが体調には気をつけて下さいネ。

PCの画面は主人に独占されていて、よく分からないアイドルが微笑んでいます…(遠い目
ささやかな反撃で、スクリーンセーバーにカベガミストさんの世界樹を使わせて頂いています^^

>>768
知ったかと恥を覚悟で、MacとWinと両方のOSで見れるようにとの親切心…とか?
772枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:43:51 ID:3GBOKPOK0
Mac OS Xの「アーカイブを作成」でzipにすると
_MACOSXというディレクトリが作られてしまう。
OS Xは圧縮も解凍もBOMArchiveHelpeを使うので見る事は無いが。
Macでの圧縮は他のソフトでやるのが良いです。StuffItとかCleanArchiverとか。
773枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 20:17:56 ID:IQjnfVXo0
マターリスレでもスノドリ直前なんてのはもういないのか?
774枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 20:22:22 ID:gGj5IQqu0
>>772
なるほど・・・大変勉強になりました。
Mac使いのくせに無知でお恥ずかしい限りです。
次からはStuffItを使うようにします。

>>768
当方Macなのですが>>772さんの解説の通り、win上では問題があったみたいです。

>>771
お気遣いありがとうございます。今夜は帰宅して寝ます。2日ぶりに。
壁紙使っていただいてありがとうございます。

スレ違いな内容のレスになってしまい申し訳ありません。
775枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:09:54 ID:gmmY1QRC0
強化枠って何?(´・ω・`)
776枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:19:43 ID:6NRdx1DaO
戦闘中にYを押した時に出るやつかなぁ?

4つ以上は強化出来ないって事?つーか、埋まるほど強化出来ねーよ。ソ、パ、レ、ア、メだけど。
777枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:35:04 ID:gmmY1QRC0
あ、アレのことか(´・ω・`)
ありがd
778枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:59:18 ID:DRyeres10
>>776
自分もそう思ってたけどバー子いれてみたら枠の大切さがわかった
779枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:14:51 ID:a91L8z5F0
>>773
780枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:26:10 ID:rElWQQ0E0
>>773
ノシ
781768:2007/02/05(月) 22:40:04 ID:vRtXFFf10
なるほど、MACで圧縮した時の副産物だったんですね。
みなさんご教示ありがとうございます。

現在11万の弓を購入するべくカニと格闘してます。
こういうのって、先に進む前に買いたくなっちゃいませんか?
782枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:48:07 ID:jEEjbO7iO
>>773
ノシ
やっと4F突入。
783枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:49:43 ID:cUY8A26v0
>>781
流石にあれ買うのは気が引けるっつーかその金で他の連中の装備充実させるわ。
しかしあの時点であんなもん店に並ばせるとは……
784枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:54:33 ID:1kNVelOy0
>>781
本隊にレンジャーいたらやりたくなるだろうな・・・
今4層をウロウロしてるところだけど、手持ち13万弱
先に進んで自然と溜まるのを待ってもいいし、カニを相手に頑張ってみてもいい
785枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:00:38 ID:rElWQQ0E0
やっと2層に着いた!
このゲーム、コツコツとレベル上をげれば先に進めるところが
俺みたいなダンジョンゲー初心者にもやさしくて好き。
786枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:20:15 ID:6NRdx1DaO
>>778
ちなみにどんな感じで埋まるのか教えてくれまいか?


将来的には全職業一人づつくらいは育てたいとは思ってるんだけど、イメージ貧困なせいかバド子ってよく解らん…。
そもそもあの絵、♀はバードじゃなくて踊り子ジャマイカ?
アメノウズメじゃ駄目だよなぁ。
787枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:25:34 ID:jAqaSRqS0
ブシ子にひとつ属性技覚えさせたいんだが、
どれを身につければこの娘はニートにならず
くいっぱぐれずに生きていけるだろうか?
788枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:27:24 ID:gmmY1QRC0
>>785
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
こういう3Dダンジョンはメガテンしかやったことないけどね。
自分で作ったキャラで進めてくってのもいいよなぁ。

今f.o.eにビビッてレベル上げ中だよ。。。
789枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:37:16 ID:lAbrFAcV0
>>786
全体効果でよく使われるのは医術防御、防御陣形、猛き戦いの歌、安らぎの子守唄あたりか
構成によっては守護や幻想曲もあるのかな
んで単体に序曲やオイルで属性付与したり、ブシドーの場合は構えが入る
790枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:38:48 ID:AxMSO2LA0
>>787
属性奥義はどっこいどっこいな感じがするので構えごとの他の技なんかを考慮して決めるといいんじゃない?
あるいはアルケの使えない属性を補完するような感じでもOK。

君はこのアドバイスを参考にしてもいいし無視してもいい。
791枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:44:21 ID:CQkfVwLv0
>>785
>>788
そういう「基礎」が分かってれば、Wizなんかも普通に楽しめると思う。
792枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:05:21 ID:bKOaXfeM0
>>786
一気につぎ込まないと歌の効果は実感しにくいからな…
安らぎの子守唄を10まであげると、1ターンに最大TPの5%程度回復する
TP回復アイテムいらずになるから重宝するよ
793枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:11:54 ID:7MDtZUm10
>>787
休養で振りなおせるから気にせずやるのが良いよ。個人的には雷か
794枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:18:31 ID:zfj+QM4OO
>>789

サンクス。
とりあえず医術防御、防御陣形使って、残り二つをどうすっかがバードの腕の見せ所って感じかなぁ。
795枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:25:51 ID:eQwGKnSD0
>>794
残り1つだろ強化枠は3つだぜ?

医療防御は鉄板だし一応防御陣形で物理ダメージさらに抑えといて
長引きそうだからブースト安らぎ子守唄やっといて
あーでもこいつ物理あんま効かないから属性付与しといて・・・
アッー枠たんねー

みたいなことになったりするわけよ
796枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:32:48 ID:DdfreP5z0
>>787
雷はアルケ見てて使い勝手良さそうだと思って覚えてみた
悪くはないけど、今のところfoe・ボス戦はツバメの方が使えるというのが実感
正直これに振ってしまった分を構えに振ったほうが即戦力になったかも、と少しだけ後悔してる
(そのうち帳尻合うんだろうけど)
足りない属性が出てきてから、休養して振りなおしでもいいんじゃないかな
797枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:33:50 ID:rt8JaknO0
>>790,793
レスありがとうございます。ここで質問したのも何かの縁
ということで雷おぼえさせます!
798枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:45:35 ID:b9tRmLr00
属性付与っていまいち役に立たんよね。
俺が使い慣れてないせいなのかな。
通常攻撃しか属性乗らないので攻撃歌つけて技スキル使った方がダメージ行くし・・・

強化枠一つ使うので攻撃歌と医術防御とTP歌の3つで十分な気がする。
799枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:57:49 ID:K/LlfjcQ0
>>773
まだB2FとB3Fを行ったり来たりしてるのは、たぶん俺だけ
800枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 01:10:39 ID:QYNZhUnP0
三層やっと突入だ〜
パラ・ソード・メディ・バード・アルケミの組み合わせなんだが
ここに来てバードの今後の身の振り方に迷いが生じてきた
前衛攻撃型の斧ソードが一人・後衛法術型のアルケミが一人なので
防御歌・攻撃歌もlv10まで覚えたが、どっちつかずで効率悪いかもしれぬ

ここらで休養挟んで新規にパーティ編成してみようかなー
ソードをカスメとかに変えて攻撃を後衛に任せるか、
アルケを剣ソードマンに変えてごり押しPTにするか。
夢がひろがりんぐwww
801枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 02:07:11 ID:F6mNKjBJO
>>773
俺、レベル18になったらスノドリを倒しに行くんだ…
802枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 03:23:49 ID:DrJ0R/I00
バードのステータスをアップさせる歌は、重ね掛け可能なんですか?
803枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 03:47:30 ID:b9tRmLr00
無理
804枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 04:28:12 ID:SApvPKbJ0
>>791
実は世界樹やっててWizにも興味でてきたんだよね。
今度やってみようかな、初心者にはどのシリーズがオススメ??

スレ違いで申し訳ない。

あ、やっとレベル10いった。。。
805枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 05:15:35 ID:b9tRmLr00
俺はWizって難度よりも暗いダンジョンに長くいるのがすきじゃない
Wizに限った事ではないんだけども。(2Dでも殺風景なダンジョンは嫌い)
そういう意味では世界樹は凄く入りやすい。
806枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 06:21:58 ID:sw5rbQjT0
3層すげ〜わ。
新しい剣で一気に攻撃力40も上がった。
パラの攻撃力が斧ソードに追いついていい感じ。
しかし休養で採集スキル0にしたから薬増えね〜。
807枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 08:28:43 ID:wgfZow1J0
>>804
SFCウィザードリィI・II・III ストーリーオブリルガミン
GBC版ウィザードリィI・II・III

どっちもアレだな。
やっぱりPS版リルガミンサーガになるんだろうか。
808枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 08:45:57 ID:I8fp9xvWO
パ・ソ・メの3人組で進めてるM男でつがレベル22でスノドリはきついかな?
809枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:07:26 ID:a+0cYmg30
ギリギリいけるんでない?
810791:2007/02/06(火) 10:08:29 ID:USiCqjmO0
>>804
FC版I〜IIIとGB版外伝I・II。

いずれも中古じゃないと入手し難いのが難点かw
811枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:57:12 ID:Cpin+fMF0
>>799
ω・`)ノシ
812枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:59:40 ID:zfj+QM4OO
>>792
今調度アルケミストがTP不足で悩んでる…。

>>795
ありゃ本当だ、失礼しました。
ますますバードは難しそうだなぁ…。

>>801
死亡フラグ立てんのはやめれ。
813枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 11:22:59 ID:eYt9d5J20
WIZ外伝3は屋外マップも多いし、初心者に優しいかなと思う。
世界樹売れたし、外伝まとめてDSで出してくんないかね。
814枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 11:59:51 ID:USiCqjmO0
>>813
外伝IIまでが携帯用として、Wizの独自の要素(世界観や魔法・アイテムの名称等)を
オリジナルのものに切り替えて出てるんでまとめてってのはあり得ないかと。
815枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:08:14 ID:m6NCXIH10
>>809
攻撃はソードマンにオイル塗って、後は防御スキル次第かな
人数少ないから常時オイル塗ったソードマンが攻撃出来るくらいじゃないとボスを倒しきれず数で押し切られると思う
816枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:08:52 ID:m6NCXIH10
ごめ、>>808
817枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:49:53 ID:SAxcrXbs0
>795
あとバステが嫌な相手のときは鎮魂歌を使っておくと楽になる(メディックの行動に余裕が出来る・全員行動不能になっても1ターン後に何人か復活できる)のでますます悩む
818枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:50:07 ID:dXUijRhsO
貰った地図は消すに限るな、、、
819枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:56:33 ID:xTfJgXeN0
惚れたので創ってみた
http://www.imgup.org/iup328231.jpg.html
820枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:58:29 ID:xTfJgXeN0
やべhが.....すまんこ
ttp://www.imgup.org/iup328231.jpg.html
821枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:08:17 ID:hKKOSNUt0
俺は昔からウルティマ派でwiz系のゲームは絶対やらなかったのに
世界樹やってから世界が変わっちゃったから困る。
822枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:20:10 ID:qMnh21d+0
ウルティマも昔のは、ダンジョンがアレだったような…
823枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:26:37 ID:hKKOSNUt0
>>822
1〜5まではアレだけど我慢してやってたよ。
今やると凄い楽しいのなマッピング作業
824枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:36:59 ID:06etOlxs0
当方28♂。 PCやFCでWiz、ダンジョンマスターなんかを楽しんだ世代。
通販で予約しようかと思いながらも、ダメもとで近所の電気屋に行ったら売ってたので買いました。

ギルド名を決めるのに30分、パーティ編成と名前決めるのに更に30分。
セーブせずに全滅して、NewGameで始めた時のやるせなさ...Priceless

現在Lv9で、B2のTDLだかFMVだかいう強いのにビクビクしながら、チマチマレベルあげしてます。
コンゴトモ ヨロシク...
825枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:50:16 ID:vLyFvS3p0
私も今Lv8、B2でトナカイに怯えながらうさぎ狩り、
ちまちま進んでいます。
毒アゲハは先をとれたのでなんとかなったのですが・・・
それにしても今のパーティに愛着わきすぎてもう追加職業は
入る余地なさそうだなあ。
ソードマン、パラディン、メディック
バード、メディック
で最後まで行くかあ。
826枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:30:12 ID:2AHQ55ye0
>>819
キレイです。SQの書体が知りたい今日この頃。

現在Lv23〜5、B7F突入時点で放置中・・・。
キャラには我が家のニャンコの名前をつけてるマターリ冒険者です。
ttp://www.imgup.org/iup328267.jpg.html
↑本日の一枚
827枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:37:25 ID:DdfreP5z0
>>824
( ・∀・)人(・∀・ )ナカー魔
2時間かけてやっと最初の5人決めたのに、しっくりこなくてLv30で引退→作り直しを繰り返して更に時間過ぎたよ
おかげで今のPTは第二部隊含めて愛着わきまくり 

>>825
愛着あるPTが一番 使い勝手も愛でカバー
ブシ子とカス子もよろしくね・・・

>>826
いつも乙です メディ娘使わせていただいてます
828枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:23:23 ID:9WEB2VOE0
シールドスマイトが想像をはるかに上回る威力の件について
829枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:30:44 ID:Wm3ut0aa0
パラ子のストレスがたっぷりのった盾打撃
830枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:53:59 ID:Nlc7BK0x0
シールドスマイト
パラ子のストレスがたっぷり乗った盾打撃。
当たると大変痛い。相手は死ぬ。
831枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:00:45 ID:SuQwv7700
>>829
シールドスマイト時にボイスが追加されるとしたら、
「ヤーン、エッチーッッ!!」 でFA?
832枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:03:25 ID:Wm3ut0aa0
「ごちゃごちゃうるせー」
833枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:17:00 ID:UFjj5vTz0
医術は仕様でしょあれ、あんなんバグだったらテストですぐ気づく。
834枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:29:54 ID:W2W99QoaO
浅い階しかやってないので何とも言えないんだが……

敵に、黒くて光沢のある昆虫とか、チャバーネーがいなくて、本当に良かったと思った。

固い、強い、しぶといを地で行くだろうし、何より、連中から作られる武具をメンバーに使わせたくない。

……でないよな?
835枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:40:42 ID:DdfreP5z0
中盤くらいだけど、今のところ出てない。
そういえばキモくてダメな敵って居ないな。リアルでは苦手なやつでもまあ大丈夫。
その辺のバランスも絶妙なんだね。
836枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:41:32 ID:DkU4h7zR0
いや...まあ、その
837枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 22:38:17 ID:AiV46+jf0
英語のSnowDriftに「吹きだまり」という意味があるのを
初めて知った
838枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 22:48:56 ID:U7oI9Oed0
Wizにもローアダムス関わってるのに嫌う理由がイマイチわからないな
839枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:07:02 ID:fXnwNFquO
Wizは正直、呪文が馴染まなかった。
日本の呪文ってファイアとか分かりやすい名前だけどWizは独特だよね。
初代のは特に不親切で分かりづらかったし、誰か書いてたけど
画面的に物足りなかったから途中で投げ出した。
それ以来触ってないけど女転や九龍はめちゃくちゃ好き。
そう言えばBUZINもやってないなー。
840枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:38:11 ID:uDhcmDiY0
ようやくクリアした。あまり余計なことはいえないが、最後まで使ってみてやっぱレンジャーは強いと思った。
サジタリウスの火力や雑魚相手のダブルも強いし、何もしなくてもTPも高いし、
いざと言う時のアザーズは使えるし、前衛でもそれなりに耐えるので本当に万能。
841枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:57:48 ID:eQ+t0RZT0
>>840
はえーな。まだまだマターリ11階・・。
ブシドーになれるけどカスメ入るまで待とうかどうか思案中・・。
842枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:58:36 ID:pu4TU17e0
アザーズはいいよね。アルケにアザーズ使って開幕大爆炎or大氷結が楽しい。
843枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:04:39 ID:x7fp/xMN0
WIZの呪文はマハリトとかティルトウェイトなど独特でしたね。
当時FC版を英語文章にして意地で進めてた記憶があるぜ・・・・・・。

CAST A SPELL!!
844枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:14:47 ID:6nI3Vq/r0
>>840
はえー。
まだB3F、ママーリママーリどこまでも〜〜。
845枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:18:56 ID:DjrXywL80
>826
わーい、ついに出た。うちのレン子だ。

いつもありがとうございます。
文章も素敵ですがプロの方ですか?
846枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:33:45 ID:7IP3G4gDO
俺なんかB1だぜ。
昨日買ったんだけどね
847枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:39:27 ID:DjrXywL80
昨日は夢の中でも世界樹やってたみたい。
夢の中なので、装備を変えたらキャラの絵も変わるとかありえないことになっていたけど。
それで、よく覚えてないけどとても困った状況になっていた気がする。
そのせいか、もにゃもにゃと寝言を言っていたらしい。

そんな私は今日やっと白い水晶の扉を開けられるようになりました。
f.o.e.怖い。
848枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:49:18 ID:bwrFDve90
俺も夢見ます・・・。なかなかプレイできないから
かってに脳内キャラが夢の中で色々冒険してます。
↓ちなみにこんな厨臭いキャラ設定だったりw
ttp://www.imgup.org/iup328463.jpg.html

>>827
使っていただいてありがとうございます!

>>845
プロと言えばプロになるかな・・・
文章考えるのも仕事の一つでして、仕事で満たせない
趣味的な要素をこっちで発散してますw
849枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:07:03 ID:TFr+b10G0
俺は電源入れたままソフト抜いてデータ消えた夢見た
850枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:32:20 ID:DjrXywL80
>>848(・∀・)イイ!!
でも私だって、厨臭さなら負けません>< ……って、もしかしたら他の皆さんも思ってるかも。
壁紙またいただきますね。
どれもみんな、綺麗だしイメージが膨ら文章もついてて素敵だ。

寝ます。
f.o.e.に追いかけられるような怖い夢は見ませんように。
851枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 02:03:32 ID:aKakywwoO
>>850
はっはっは。ふぉぇに追い掛けられる夢を見ちまったorz
夢の中のふぉぇは扉開けて来やがったぜ((゚Д゚;))

ビックリして目が覚めたのは秘密。
852枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 02:07:28 ID:vBmF4J0+0
渋い顔した熊にあった
一撃で仲間が沈んで行きます
エスケープエスケープエスケ-・・…・
853枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 02:42:40 ID:sKxkn7bA0
  ボコボコにしてやんよ

 ∩_∩   =つ  
 ( ・(ェ)・) =つ ≡つ  
 (っ  ≡つ =つ 
 /   ) ババババ  
 ( / ̄∪        
854枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 03:44:15 ID:EL2H3H520
このゲーム、TPの燃費が悪すぎますよね。
今レベル17でB6階にいるんですが、アザーズ→大雷で一掃して5回くらいしかもちません・・
PTはソ、パ、ア、メ、レなのですが・・
855枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 03:53:50 ID:esyzkFPSO
そりゃ燃費が悪くなるような戦い方してるからだろ
856枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 03:56:29 ID:EL2H3H520
それでも敵から受けるダメージや防御に回すTPを考えるとかなり抑えられると思ったのですが。。
857枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 04:42:38 ID:lEUlYvj+0
毎回アザーズ大雷ばっかじゃなくてソ、パ、レにもがんばらせればメのTP分も戦えるじゃない
それが嫌ならバードというTP永久機関を組み込むとか
858枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 07:08:57 ID:bwrFDve90
ttp://www.imgup.org/iup328561.jpg.html
↑朝から一枚投下。バド子でリメイクしてみた。
軽くボケてて本スレに誤爆してしまいました・・・orz
859枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 07:42:25 ID:8pjCn8zQO
アルケがいる以上TPはなくなるものだと思ったほうがいい
私は面倒で外しちゃったけど

そういえば、スノドリの取り巻きって南側のFOAと戦いながら手加減してれば北側のも釣れるよね
タイマンしたい人にはお薦めかも
860枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 07:47:51 ID:uswFY9EC0
>>859
スノドリとタイマンするにはもっといい方法があるんだぜ?
861枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 08:59:30 ID:E/x/wqKZO
むしろ、チェイスファイヤが全体攻撃と知って、纏めて焼き尽くしたくって突撃した俺ガイル。

LV20だったけど危うくタイトル画面が見えそうになったのは秘密。
862枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 09:42:32 ID:oTAlQOz1O
DFブースト上げたのに防御力増えないよ、
物理防御力上がるって書いてあったけどステータスで見れる防御力とは違うの?
あとLUCKは何にカンケーするの?初心者のオレに教えてください。
863枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 10:25:47 ID:WB4nejoS0
「〜ブースト」は「○%アップ」だから、元値が低いうちは恩恵がない。

LUCKは説明書読め
864枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:01:20 ID:WdACxBXVO
第二階層ボスを倒したら運良く条件ドロップ拾った。
売却したら58000enの杖が販売開始。
そんな高額なの買えねーよw

しかしエクスタシーは強いな。ブーストかけたらボスに500超えたぞ。
865枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:11:52 ID:43Cs3sEk0
>58000enの杖
それ....ボスドロップの中でも一番安いやつ.....
866枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:41:25 ID:RvnX3m+q0
24000enが一番安くなかったか?
867枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:01:29 ID:yXU1ChSR0
新しい高威力武具が出現して嬉しいからアレなんだけど・・・
よく考えると世界樹の武器屋はWizのボルタックなんか足下にも及ばないぐらいボッタクリかも。
868枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:13:23 ID:43Cs3sEk0
>>866
あ、そうだった。24000enがあったね
869枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:13:45 ID:tjtCztE+0
>>867
まあそう言いなさんな。
使い込んだぼろぼろの武器すら4割で買い取ってくれてると思えば、そう悪くはないんジャマイカ?
870枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:22:16 ID:yXU1ChSR0
武器にもよるけど買い取り2割未満のケースもあるYo!
どうもレア材が絡むとボッタクリ率は異様に上がるっぽい・・・。
871枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:16:15 ID:43Cs3sEk0
>>858
たぶん同じ畑の人だと思うからざっくり言うね
SQのロゴはF社のグ○コに限りなく近いソレの変形っぽい
自分は特典サントラスキャンして使いマスタ
ロゴデータ提供しますので、素敵な作品を期待してまってますわ
他力でごめんね
ttp://www.imgup.org/iup328611.jpg.html
872枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:22:27 ID:XV4x6hGmO
シリカたんの下乳代が含まれています
873枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:25:46 ID:VehxYSgr0
みんなのおかげでボクのお家もリフォーム中だから
今度遊びにきてね!(^^)
お土産もってw
874枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:28:54 ID:TFr+b10G0
ボッタクリっていっても蛙のホホ皮腐るほど売りつける方が酷いと思うぞ
875枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:32:13 ID:lVnJdMmq0
そういえば、シリカの名前はシリカじゃないと話に出てたな。
876枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:38:57 ID:nULfxL6GO
実はチチカ。

嘘です。ごめんなさい
877枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:45:49 ID:FpqY/xyH0
5日間クエストって泉の小部屋で行えば敵とはエンカウントさせないで
簡単に終えられるという話だけどさ・・・・・・。

それって何か時間が勿体無くね?
素直に泉に戻れる周辺で戦闘しながら経験値稼いでおいた方がいいんじゃね?
878枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:47:19 ID:QUy2N8bQ0
2レベル上がるくらいでだるさの限界。
879枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:49:14 ID:3u4DhVl20
オナヌーでもしとけ
880枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:52:13 ID:gkbQA+y20
>>877
他のクエのアイテム集めと同時進行したらいい
火食い鳥から取れるやつ

それやっても2日くらいで飽きるけど

まずアイテムが60限界だからドロップが勿体無いと感じる
881枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 14:11:43 ID:qziVLjjY0
ついでにあの辺の敵は先制されると厄介

>>877
そこでじっくり稼いでもいいし、先に進んで少しだけ経験値の高い 下の階の敵と戦ってもいい
882枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 15:17:33 ID:uswFY9EC0
>>877
そう思っていた時期が俺にもありました。
最初はそのつもりだったんだけど花びらに「ずっと俺のターン!」されて全滅一歩前まで行って怖くなったのさ!
笑いたければ笑うがいい!さあ、笑えよ!!
883枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 15:43:17 ID:tjtCztE+0
>>882
ケミとレンがいれば、ケミの大爆炎+レンのアザステで楽勝。
たまにアザステ掛ける相手間違えて全滅しかかるが(笑)
かなりTPを消費するが、どうせ泉で全回復できるので問題ない。
884枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:09:01 ID:W6R7o+dCO
品薄の中ようやくゲト。

鹿と牛余裕になってB3へ。

蟷螂をギリギリ避けつつマップ埋め

ザコとエンカウント

「他のモンスターが参戦」→おっ、仲間を呼ぶモンスターか。

ちょwwwキラーマンティスタソwwwwwww

全滅

序盤のくせに死亡多すぎ!だがそれが(ry
885枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:21:56 ID:E/x/wqKZO
複眼探してB1Fうろうろしてるんだが、欲しい時にはサッパリ出てこないな。

シリカ商店も、どこぞのボッタクリみたく売った物が店頭に列べば楽だったのに…。
886枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:26:40 ID:bm2fM1VG0
>>885
複眼は術式でとどめささないと入手できない
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 16:40:53 ID:7dJSlbeO0
「〜魅入られた女」系のクエストってさ、それが発動する前に採掘とかで
条件のアイテム見つけてシリカに売ってたら依頼出なくなる?
888枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:50:29 ID:nXwVB5Hz0
問題なく出る。
受ける→商店に直行→購入→クリアのコンボが無駄なく繋がる。
889枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:50:48 ID:JW2bZj180
>>886
Ω ΩΩ<な、なんだってー!

知らんかった・・・ちょっとボコボコにしてくる
890枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:57:08 ID:E/x/wqKZO
>>886

な、ななななんだってー!!!



お、アッサリ出た。
そういうのあるんだ…サンクス。
891枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:02:46 ID:ygpek2rsO
>>889
そういうの、アイテムの説明を見ればだいたい見当つくよ。
複眼は「傷のないもの」だから物理攻撃では落とさないし
木炭は火炎で倒すと出るし。
892枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:03:26 ID:bHYJ1Q8D0
>>889-890
武器でボコって出てこないなら術式試そうとか思わなかったんだw
893枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:23:10 ID:kz/18HtN0
3層にいるけど初めて知った
894枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:37:35 ID:MTce9twD0
俺も樹木系を火の術式で倒したら木炭出たときは感心した。
それとやっつけで。
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9029.jpg
895枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 18:24:04 ID:H0DE/CfQ0
それを聞くと、パ ソ ダ レ メ でずっと潜ってて、気付けば4つ複眼持ってたのは未だに謎
クエスト受ける直前に売っちゃって、結局アルケ作って落とさせたけどね
896枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 18:29:14 ID:7FXdI9+gO
浅い階層で高性能アイテムゲット出来る条件ドロップってありますか?
897877:2007/02/07(水) 19:02:48 ID:FpqY/xyH0
5日間クエスト
やっと2日目に突入・・・・・・。
とりあえずなるべく誰も死なないように行動中。
それでも危険な花びらの使う眠り攻撃がかなり厄介です。
高確率でほとんどのキャラが寝やがるし・・・・・。
これでリザレクションが使えるキャラが死んだら終わりって感じ・・・・。
だから怖くてしょうがない・・・・・・。
898枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:04:29 ID:E/x/wqKZO
>>889
俺がいる…。

>>891
今度注意してみる。
調度あのアイテムライブラリーに疑問を感じてたとこだったんだよ。
899枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:08:33 ID:H0DE/CfQ0
>>897
単純に時間を無駄にするのが嫌ならば、死んでそれまでがパーになるのが一番無駄だから注意するべし
クエスト達成が第一で尚且つ厳しいと思ったら、無駄な時間を過ごすのも考えてみてはどうか
900枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:59:52 ID:uM0A2MuZO
5日クエは8Fの泉の前で反復前後歩きやると楽
それでも3600歩歩かないといけないけど
901枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:11:39 ID:bHYJ1Q8D0
>>900
数字だけ見てると、気が遠くなってくるな……w
902枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:51:46 ID:G7fWyEZs0
>>900
俺はそれ知らなくて、ひたすら戦っててクエスト終了時にはLV40に・・・
これってレベル上がりすぎだよな
903枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 21:25:25 ID:uswFY9EC0
>>902
俺第四階層突入直後、パーティーの平均レベル35前後……
フロア×3ぐらいがレベルの目安らしいんでどう考えても俺は低すぎなんだろうが……
それでもお前さんのレベルは高すぎだと思う。
まあそのまま突き進んでもよし、休養して調整するもよしだ。
904枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 21:32:50 ID:a91pFQYS0
5日クエ終了時は30前後だったが、それでもしばらく楽勝ムードだったからな…
905枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 21:37:02 ID:hEeKkUsZ0
>>903
>フロア×3ぐらいがレベルの目安らしい
良いこと聞いた
906枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:11:38 ID:H52BFQqp0
気づいたらLv50になっていた・・・
それでもまだ4層
907枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:41:30 ID:skcsMlQY0
スキル揃ってくる後半は×3もなくても楽になってくるけどね
一部不意打ちとかされたらどうしょうもない奴らはいるけど
908枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:46:38 ID:9M9ulG8b0
>>820,>>826
消えてる…(涙
909枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:05:03 ID:E/x/wqKZO
第二階層、伐採ポイントを見つけたので、一旦街に戻りLV8伐採MAXのレンジャーを編成し再びB6Fへ。
まさに伐採ポイントに到着しようかという所で蜂&ナマケモノに不意打ちを喰らう!
その戦闘には勝利したものの、レンジャー倒れる。仕方なく他のメンツで出来るだけの伐採をして、また出直す事にする。



………なんか二十数回伐採出来たんだが。あれか、ひょっとして瀕死のレンジャー無理矢理働かせちゃったか、俺。
910枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:24:12 ID:qziVLjjY0
>>909
倒れた仲間の分も拾えるよ
伐採は戦闘じゃないからHP無くてもできるのかも、と妄想してみる
911枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 01:25:30 ID:soLF7Jqs0
ひんしじょうたいは たたかうげんきがないだけだから
ひでんわざは ちゃんと つかえるんだぜ!

fromポケモン
912枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 02:05:30 ID:uLdcOFpv0
5日クエストやっと終わったよ。
途中でだれて眠くなって来たけど何とか凌げました。
危険な花びらのせいで何度か全滅しかけたけどね・・・・・・・。

おかげでLv26からLv32まで上がったぜ。




もうやりたくない・・・・・・・。
913枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 03:09:53 ID:xnORsx2mO
…カスメって…もしかして地雷?
914枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 03:25:05 ID:08JscpO+0
前にもあったかもしれんが
店売りのアイテムがやっと2000en代後半
新しい弓キタ!・・11万越え(゚д゚)
無理だろ・・常識的に考えて
915枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 03:37:58 ID:0+hQ9K500
アーチドロワーね。
持ってると強いよ。強化歌とサジタリウスで3000いったりするからね。
916枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 09:33:10 ID:xA2DdYF30
>11万超え
最強弓ですから。
917枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 09:41:41 ID:4+yE0Nd50
その弓出すための骨が全く出なくて困ってた。
最初に手に入れたのがヒレで、その後も後ろから先手とってたらヒレしか落とさないんだなこれが。
先手取らずに戦闘したら骨もらえた。俺だけか?
918枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 09:42:32 ID:+20tjvSYO
質問です。
ソド雄(斧)とソド子(剣)がいるのですが明らかに
ソド子の方にMissが多いのは何故なんでしょう?
ポイントの振り方も一緒で違いは武器ぐらいですが??
919枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:01:13 ID:BHz5zYrM0
序曲覚えたら、バード急にできる子になったお!
920枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:05:26 ID:R9GkgRnQ0
>>871
SQいただきました。ありがとうございます。

>>908
826のネタです。
ttp://www.imgup.org/iup329081.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup329082.jpg.html
↑本日の一枚。
921枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:11:07 ID:M8ZW0QY70
>>918
TECが多いとか少ないとか
922枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:48:23 ID:+20tjvSYO
>>921
防具アクセは一緒で武器にもTECついてないです…ソド子はサブPTなので
レベルは多少低いのですがソド雄が同じレベルの時はMissがなかったので
何でだろうと…武器の威力分に見合ったレベル(TEC)が必要なんでしょうか?

>>920
今朝も目の保養をさせて頂きました、ありがとうございます^^
ソド子は今までのとはまた違った雰囲気でいいですねb
923枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 13:06:26 ID:H16stT2p0
今B3FまできてなぞのFOEから逃げ回ってマップ埋めてるところなんだけど、
これってどんなにLVあがってももらえるスキルポイントは1ずつ?
だとしたらアルケミとかFOEの弱点(あるならだけど)つけるように
4属性に長けたやつ4人登録とかして育てたほうがいいのかな?
924枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 13:36:13 ID:JPpSrT5hO
ようやくB5F。レベル16のパパダレレ。
雑魚相手にすら1度も縛りが成功したことないんだけど、
スノードリフトにエクスタシーを決めてやるんだ…
925枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 13:54:36 ID:QaBf59KO0
>>923
スキルはずっと1ポイントのはず

アルケミの属性はお好みでとしか
うちは二つつけてる
いざとなったらバードもいるし


同じ職業のキャラを複数作ると差別化を図りたくはなるね
926枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:19:26 ID:S5HdMalv0
>>920
うわあ、文字読んだら専ブラがしましまになった
927枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:23:03 ID:veJmDv8N0
>>920
やったソド子だ!
家帰ったら保存しようっと。
壁紙屋さん、いつもお疲れ様です。ありがとうございます。
928枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:24:13 ID:veJmDv8N0
>>926しましま? 影送り?
929枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:31:35 ID:B2Tkwowu0
>>924
フラグ乙。

うちのダクハンもエクスタシーまで決まったのはわずか1回・・orz
カスメタンと組んでやってやりたいが・・まだ12階orz
930枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 16:13:04 ID:tZIbiMky0
>>924
スノドリよりそれ以降のボスのが決めやすかったり
縛り技がLv10で複数人揃えばボスは結構簡単に決めれる
FOEとかのが耐性高くて狙いにくい奴多い
931カルピス ◆RRshryhv1Y :2007/02/08(木) 17:38:55 ID:fsR8qm3wO
世界樹昨日買いました。
今、B1Fの地図を全部埋めたトコです。
クリスタルが2つあったのですが、どうにも出来ません。

どうすれば開けられるでしょうか。
因みに、パーティは

ソードマン斧
パラディン
ソードマン剣
錬金術師?
メディカル

です。
932枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 17:43:08 ID:l/s3vT4s0
早々と答えを知ってもツマランだろ?
余計な事は気にせず黙々と下の階へ進もうぜ
933枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 17:57:54 ID:0KBz55JH0
マイパーチー晒しうp
ttp://www.imgup.org/iup329205.jpg.html
934枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:34:53 ID:1L6RpcQy0
>>931
まあなんだ、お楽しみは後に取っておけばいんじゃね?
935枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:40:01 ID:2Op9+spG0
やっとB3へ行ったよ。
もうB2のトナカイもウシもOKだったので怖いメッセージも無視して
カマキリと戦闘・・・
1ターン1キルされて手も足もでませんでした。。。
レベル上げてきます。
936枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:48:13 ID:1L6RpcQy0
>>935
蟷螂はとりあえず避けて通れ。進めるうちに自然とレベルが上がって、
そのうち倒せるようになるから。
937枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:49:54 ID:uLdcOFpv0
今Lv33なんだけど・・・・・そいつ倒せる?
938枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:52:32 ID:8RO9ZMkk0
倒せるかどうか知りたいなら戦うのが一番。心配は死んでからすれば良い
939枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 19:22:45 ID:iiEsbkjO0
>>937
そのレベルで死ぬほうがすごいよ
940名無しさん:2007/02/08(木) 19:31:44 ID:5PHtZ+zR0
今日購入したけど、スキルの振り分け方迷うな。
まさかレベル1につき1ポイントしか増えないとは思わなかった。
あと全滅とまでは言わないまでも2人のキャラクターが死んだ。
レベル1あがるだけでかなり楽になった。
回復と攻撃魔法ありがてぇーーーー!
941名無しさん:2007/02/08(木) 19:33:36 ID:5PHtZ+zR0
あとあのナレーション怖いな。
「あなたは〜ました。○○しますか?」
→はい、敵出現ー ボッコボコにダメージやら毒やら・・・。
恐ろしいわ。
ドラクエ2以来久々にやりがいあるRPGだ。
942名無しさん:2007/02/08(木) 19:34:48 ID:5PHtZ+zR0
あー俺も発売日にGETして本スレでみんなと
ワーワーキャーキャー言いながらプレイしたかったよ。
943枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 19:35:10 ID:pRzhrvDv0
剣ダクハンだのなんだのとタイプの違うキャラ作っていくうちに、
いつの間にか3rdパーティーまで編成出来そうな勢いなんだが……
俺みたいなアホは他にもいるんだろうか。
944枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 20:59:30 ID:Sv0YOavq0
>942
このスレでワーワーキャーキャーいいながらプレイすればいいんだぜ?
945枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 21:19:16 ID:ES4+PxqW0
>>913
カスメ子連れとしては放っておけないので亀承知でレス
その職もある程度そうだけど、使い方次第
とりあえず俺のPTでは相当お世話になってるよ

>>942
そういや何となく懐かしいwktk感だと思ってたけど、ドラクエ2かw
ちなみにそこで俺は颯爽と全滅したわけだが

>>943
946945:2007/02/08(木) 21:20:17 ID:ES4+PxqW0
× その職 → ○ どの職

ちょっと花畑で休んでくるわ
947枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 21:57:40 ID:lRXrMKpHO
>>910>>911

ポケモンは俺もやったが、あれは絶対動物虐待だと思った(いや、俺が悪いんだが)。

詫びがわりに今日はLV上げに行ってくる。
伐採ばっかじゃアレだしね…。



吹き溜まりの吹雪に突撃してみた。ウルフを全部Linkさせてみたら、TP切れて危うく全滅すんじゃねーかと焦ったがなんとか倒せたよ。
1200ちょっとEXP稼げたw
948枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:02:02 ID:3vsqKHLP0
>>920
あいかわらず素敵ですね!

>>933
コピーに激しく笑わせていただきました。

今日やっとゴーレム倒しました。
辿り着けないなーと思ってたら案の定マッピングミスってましたorz
歩きまわってるうちに無駄にレベル上がっちゃって、象のドロップが美味しい事美味しい事…
949枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:26:29 ID:tZIbiMky0
カスメは他の職には真似できないこと色々あるし使い方次第だな
単純な攻撃能力とかは皆無なだけ

一番救われないのはブs(ry
950枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:38:33 ID:zVLrdgZX0
ぶふぇー。5日間クエスト終わった……手が疲れる、手が。
途中、階段探しに行ったら操作間違えてヤツとエンカウントしてしまった。
レン子とソド子が死んだけどなんとか逃げられて良かった。
とても怖かったので、そのあとはずっと泉の部屋にヒキこもってた。

次スレは>>970くらい?
951枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:46:51 ID:ES4+PxqW0
ブシ子もそんなでもなくね?
雑魚戦ではソド子の斬りこぼしをしとめ、foeにはツバメでPT最大ダメージ
アルケいないから物理通らない敵を雷で突いてもらってチェイス
そもそも愛着ありすぎてPTからはずせねー

952枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:49:29 ID:8RO9ZMkk0
ブシはひんやりする刀を装備すると化ける
でもずっと一緒だったブシとも一旦離れる時がきてしまったようだ
953枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:54:57 ID:tZIbiMky0
まぁ別に極端に使えないわけじゃない。俺もパーティ入れてるしね
ただリスクや制限多い割りにブシドーならではっていう魅力がほとんどないのが寂しい
ダブルショットがなければ飛びぬけた単体火力、って売りになったんだろうけど
954枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:12:08 ID:VDNrN38z0
12Fでアリさんらめええええしてきた。
無限か?無限に沸くのか?やつらは・・。
955枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:19:02 ID:3vsqKHLP0
>>953
構えがもっと面白ければ良かったのにね。
例えば構えるとツバメ返しの攻撃回数が増えるとか。

>>954
元から断たないと。
956枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:40:01 ID:soLF7Jqs0
移動中にデフォ構えを設定しておけば戦闘開始時に構えてる、
くらいやらないときついんじゃなかろうか

あと、構えと強化枠を別枠にでもしないと現状バードと相性悪すぎる
957枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:10:04 ID:RnQ2V7BS0
先制構えみたいなのがあれば良かったかもね
958枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:10:47 ID:/KhEfTNr0
>>956
ああ、、、いまバードを生かす新PT構成妄想してたのに、
やっぱり歌での強化と別途スキルの強化は同じ3つの枠制限があるわけかorz

戦士のウォークライ+バードの属性付与+攻撃歌&防御歌とか妄想してたのになあ・・・
959枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:29:44 ID:42vpE4940
ゲーム開始時
パ ソ ソ
メ ア

スノードリフト撃破時
パ ソ
メ ア バ

B16現在
パ ソ
メ バ カ

やべえ、気がついたらアタッカーがソードマン君しかイナス
そしていつの間にか男の子もソードマン君しかイナス
960枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:36:27 ID:oHqxGqOA0
>>918
ボス戦でダブルアタックが出た時に限ってミスが良く出る気がするのは俺だけじゃないよね?
つかTECって技攻撃力に関係してるだけかと思ってたら命中率にも関係あるのか
961枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:39:13 ID:9UdYu2LG0
そろそろ4層なんですが、装備をそろえたくてもお金がない
みなさんどうしてますか?
962枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:48:08 ID:M584LSmJ0
レンジャー隊と高価ドロップのFOEを低レベル1キャラ宿で1週間回して復活させて狩る。
963枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:56:27 ID:glFPoBAT0
>>960
foeと戦ってても、ようやく出たダブルアタックの1撃目で倒しちゃったりする
964枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 01:00:25 ID:4AZR7OeX0
>>961
3層のあたりから、クエストのために収穫系専用レンジャー&博識メディを育成して連れまわしてたおかげか、
それほどお金に困って無かったかな。
4層最初の階の採掘(だっけ?)ポイントはそこそこ良い値のものもあったような。

>>951でブシ子のこと書いた者ですが、レスがあって参考になりました。
ブシ子の強化枠のためにバードでなくカスメを選び、紙防御のためにパラを1から育てて作った今のPT
(実は防御はメディだけで十分だったけど)できるだけ長生きさせるべく頑張ってみる。
965枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 01:51:12 ID:c2WfCy7n0
>>961
俺も4層入ったとこだけどF.O.E倒しながら進んでたから、
高額アイテムが手に入って金には困ってないけどなぁ。
採集・博識なし、LUCアップアクセなしで。
とりあえず象・蟹・ワニ狩りまくってみれば?
966枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 04:36:45 ID:Qp6vaPxN0
フォレストオウガ2ターンで倒せん
967枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 06:41:51 ID:Qp6vaPxN0
でもバード入れずに属性付で技を打てるのはブシドー先生だけ!
968枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 07:20:51 ID:ivHZQ5b/0
構えがブーストみたいな感じならよかった
構えてすぐ行動
969枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 07:30:33 ID:Cuiit6x10
むしろバード抜きのパーティーで使われるのがブシドー
970枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 08:26:10 ID:Qp6vaPxN0
属性付与抜きでも攻撃歌とTP歌と強化打消しがあるバード抜きパーティなんて考えられへん。
971枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 09:19:21 ID:SYFUy6oI0
マターリスレの割には自演が華麗にスルーされてて笑
972枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 09:25:30 ID:bYERz3/P0
やっと3階層まで来たよ。
B10Fのボスまでの一本道の長さに体力が極限にまで来て疲れた・・・・・・。
でも5日クエストで念入りに経験値稼ぎした結果。
B10Fのボスはザコだったけど・・・・・・。
973枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:23:17 ID:BbeGhRzl0
次スレは携帯ゲームRPG板がいいのかな?
>>970おねがいね。

携帯ゲーム攻略(仮)@2ch掲示板
http://game12.2ch.net/handygover/
携帯ゲームRPG(仮)@2ch掲示板
http://game12.2ch.net/handygrpg/
携帯ゲームレトロ(仮)@2ch掲示板
http://game12.2ch.net/rhandyg/
974枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:45:24 ID:5u6hftHP0
おお、そんな板増えたんだ
975枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:04:14 ID:vtiT+gHr0
オイルって品切れ起こすのか!
めんどいのう。
976枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:14:59 ID:QYZXJEHx0
ほんまや増えてる
977枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:23:53 ID:Qp6vaPxN0
>>973
ごめん。ホスト無理でした。
978枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:29:22 ID:5u6hftHP0
>>1の関連スレのアドレス全部使えないから気をつけてな
979枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:31:10 ID:BbeGhRzl0
>>977
お疲れ。
自分が立ててみるね。
980枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:35:50 ID:8sdrFjR0O
SndPTのLvに思うところがあって作り直し…なかなか進まない(´д⊂)
981枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:38:28 ID:BbeGhRzl0
立てますた。
ミスがあるかもしれないので、不備があったら次テンプレに生かしてたもれ。

【DS】世界樹の迷宮 第2階層 【マターリ専用】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1170992227/l50
982枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:54:43 ID:5u6hftHP0
>>981
983枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:59:29 ID:Qp6vaPxN0
乙〜
984枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:32:56 ID:SnSruM9PO
>>981


やっとカスメ作れる〜
ところでマップの色が時々変わるのって何?
985枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:35:42 ID:8sdrFjR0O
>>984
ひょっとしてネガっぽくなる?
今丁度そうなって狼狽えてたorz
986枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:42:13 ID:ruLfE8540
あれはパレットチェンジミスとか、そんなんだな。
まぁ、害はないから、画面切り替えで直してやってくれ。
987枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:42:43 ID:5u6hftHP0
なんかバグみたいだよ
俺もなった
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 14:49:07 ID:PKPmtCFf0
私も1回だけなったことがある。
びっくりした。
989枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:50:33 ID:8sdrFjR0O
dです。
良かった、害無くて良かった。
データ飛んだら泣いてた…。
990枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 16:30:20 ID:QYZXJEHx0
俺も一回なった
いかにも壊れたっぽい感じだからびびった
991枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 18:14:43 ID:iI7OKwE20
只今B3でカマキリに怯えながらそろりそろりと進行中。
やっとここまで来たのに一旦帰れとは酷な!!!

992枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 18:17:53 ID:5UsES8/90
ようやくB11Fまで到達した記念にブシ子さんのリメイク。
ttp://www.imgup.org/iup329797.jpg.html

ようやくブシドー作れるようになって、
いざ作るとなると、おかっぱさんか、ヘソ出しさんかで
迷って全く先に進めなくなりますた。
993枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:39:38 ID:lZ9UT0Em0
>>992GJ
そこで 両 方 ですよ。
994枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:57:58 ID:42vpE4940
おかっぱさんの服装のポニテさんが欲しかった
995枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:30:12 ID:5UsES8/90
>>994
ttp://www.imgup.org/iup329914.jpg.html
こうですかわかりません><
おかっぱさんはどうしても画像が荒いから違和感でちゃいますね・・・
996枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:48:36 ID:IIyOCBeL0
なんかどっかで見たことあるな
997枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:05:18 ID:8sdrFjR0O
さくらの季節にはまだ早(ry
998枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:25:24 ID:4AZR7OeX0
それなんて大正浪漫
うちは最終的にだけすぎと袖の微妙さでおかっぱブシ子に決まりました。
巫女さんスタイルはいいのに。片肌脱ぎだったら良かったかも。

埋めついでに
ブシ子といい左利きキャラ多いけど、絵描きさんは左利きの人?
999枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:26:23 ID:4AZR7OeX0
×だけすぎ

○はだけすぎ


残り少ないっつーのにorz
1000枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:38:30 ID:70B1t1hF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。