【応援団】Elite Beat Agents Part6【海外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■公式
http://elitebeatagents.com/

■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/sleepmix/ouendan.html

■動画
http://www.youtube.com/results?search_query=elite+beat+agents

■通販取り扱いサイト
メディアランドhttp://www.m-land.co.jp/
カオスhttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
プレイアジアhttp://www.play-asia.com/
Yesasiahttp://global.yesasia.com/jp/Game/Games.aspx

■前スレ
【応援団】Elite Beat Agents Part5【海外】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164718240/
【応援団】Elite Beat Agents Part4【海外】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163735010/
【応援団】Elite Beat Agents Part3【海外】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163323519/
■関連スレ
押忍!闘え!応援団 Part39
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164726803/
■応援団とEBAの比較論争はこっちで
【洋楽】徹底論争 応援団 VS EBA【邦楽】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167741154/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:19:51 ID:/ZYcyJT90
■曲リスト
Stage 1
1-A Walkie Talkie Man - Steriogram
ttp://youtube.com/watch?v=7Z564GUIK7s

Stage 2
2-A Makes No Difference - Sum 41
ttp://youtube.com/watch?v=KX0t2BLDqv8
2-B I Was Born to Love You - Queen
ttp://www.youtube.com/watch?v=jiot1P3-Hng
2-C Sk8er Boi - Avril Lavigne
ttp://www.youtube.com/watch?v=H41mgl_u958
EX1 Believe - Cher 【BONUS 1】
ttp://youtube.com/watch?v=WlFP-DQrrwM

Stage 3
3-A Rock This Town - Stray Cats
ttp://youtube.com/watch?v=wh5IqEDLb2I
3-B Highway Star - Deep Purple
ttp://youtube.com/watch?v=4FjBylFNA6k
3-C Y.M.C.A. - Village People
ttp://youtube.com/watch?v=5Jmfix-st9U
3-D September - Earth, Wind and Fire
ttp://youtube.com/watch?v=Ky-m9cX6N9s

Stage 4
4-A Material Girl - Madonna
ttp://youtube.com/watch?v=8K4dQ2kCiSo
4-B Canned Heat - Jamiroquai
ttp://youtube.com/watch?v=O_xa3m3XPxI
4-C La La - Ashlee Simpson
ttp://youtube.com/watch?v=ZUeWqRzBPSU
EX2 ABC - Jackson Five 【BONUS 2】
ttp://www.youtube.com/watch?v=nhLWUSBnWYE

Stage 5
5-A You're the Inspiration - Chicago
ttp://youtube.com/watch?v=VqwBTk2razM

Stage 6
6-A Let's Dance - David Bowie
ttp://youtube.com/watch?v=30AVhf-ZLwM
6-B The Anthem - Good Charlotte
ttp://www.youtube.com/watch?v=QT0OoguAd3s
EX3 Survivor - Destiny's Child 【BONUS 3】
ttp://youtube.com/watch?v=hLB96GzlWio

FINAL STAGE
FINAL-1 Without a Fight - Hoobastank
ttp://youtube.com/watch?v=SJrAH9Qj42g
FINAL-2 Jumpin Jack Flash - Rolling Stones
ttp://www.youtube.com/watch?v=ld9aQU235t0
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:27:31 ID:TXfYHONh0
おつかれちゃーん
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:02:23 ID:Q0suZ+wc0
飛んでるジャックの稲妻 嘘、嘘、嘘
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:53:21 ID:O+sk0+EF0
>>1
E・B・A!E・B・A!E・B・A!
パイパンナンシー乙
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:57:14 ID:gBzZG/NX0
>>1
【のだめ】応援団の丸パクリ【カンタービレ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166245634/

忘れ物
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:21:33 ID:3Q1Ivswj0
>>1


やっとチアでいい調子で来たのに、女二人組の所で駄目だ・・・。
普通にやればクリアしているんだが、なんせチアに入ってから「板尾の嫁」を思い出してしまい何度やってもクリアできん。

チアの踊りを見て集中したり音を消したりしたんだけど、やっぱり音楽がないとテンポに乗れんよ。
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:06:01 ID:0BhQKFzm0
むしろ板尾の嫁の踊りのリズムに乗ってはどうか
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:53:23 ID:2BTLl3K+O

あっ、ありがとう御座いますm(__)m クリアしました。

今回はチアを一切見ずに、マーカーを見つつ板尾の嫁を想像し、しかも、にやけながらの作業でした。

ランクはAなので、もう一度トライです!
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 20:07:53 ID:buGZBZuf0
応援団と比較してEBAの難しいポイントとして自分が思ったのは、
同じ位置のマーカー連打と、スライドが終わった後すぐさま次のマーカーにタッチ、って
所が多かった部分だな。
連打の2回目以降は、目でタイミングを確認するのが難しいし、
スライド明けの高速タッチは、意識しすぎるとスライドを離すのがつい早くなってしまう。
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 20:53:05 ID:nwgJ4/n30
テンプレの原曲JJF聴いてると眠くなる…
EBAでJJF歌ってる人は黒人で白髪でグラサンした渋い初老のオッサン的なイメージが。
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:36:41 ID:UhHASfxF0
あらら、カーン選択ってどうやるのかしら
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:45:06 ID:iLadVvws0
>>11
ミックジャガーのイメージしかないなぁ
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:52:28 ID:5YIDRb/SO
>>12
Divasがひあうぃーごー言う時のアイコンの上にカーン印がある。
もしなければ、スピン未クリアか隠し三ステージの
どっかの難易度が残ってる可能性あり。
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 04:30:42 ID:8NeZyoRp0
一曲だけカーンでリプレイ保存しといた俺
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 13:14:58 ID:1VqxRPXM0
>>15が保存した確率の高い曲
カジノ>クリスマスギフト>>サバイバー
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 15:43:38 ID:SNwZpdxS0
昨日秋葉で買ってきた。とりあえず田中に相当する奴で一通りクリア。
英語さっぱりだけど、だんだんと応援(?)対象のシチュエーションが
おかしくなっていくとこ等、漫画のノリは応援団そのもので良かった。
ラストの展開は泣けた。

遊園地での登場シーンに吹いた。
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:25:22 ID:C2T1I0tP0
Spinと言え

次スレテンプレにキャラ名一覧を入れたほうがいいかもな
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:25:58 ID:VOtG9Xo00
DIVASって名前あるん?
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:35:21 ID:lPHCDeAo0
せっかくだから、マンガのところ、誰か和訳してあげたら
オレはダメだ
だいたいわかるけれど、ウソかもしれないので
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 21:20:13 ID:5YIDRb/SO
金髪→Starr
眼鏡→Missy
銀髪→Foxx

のはず。
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 21:59:57 ID:LpaEWgSa0
間違いあると思うけど、とりあえず最初のステージだけやってみた。
誰か続きお願い。

Stage 1
1-A Walkie Talkie Man - Steriogram
ジェーン:17歳女性:クッキー大好き
「大混乱の三重奏!愛と彼氏!!」

ドン:「(ドン)タナー選手、強気に行った、そしてボール捕まえて、タッチダウン!」
(ドン17歳。名レシーバー)
ジェーン:「まあ、ドンったら」
(ジェーン17歳。今日は仕事が無く、ドンを家に招待している。彼女の望みはドンとつきあうことである。)

ジェーン:「私、考えていたの…。多分私たちってつきあうことができ…」
(キンコーンと呼び鈴がなる)
ジェーン:「え、今頃誰よ!」

ジェーン「はーい」
(ドアをジェーンが開ける)
子供の母親「みんな、ジェーンが今日はみんなの世話をしてくれるのよ」
ジェーン「今日ですか!?」

ジェーン「ちょ、そんな」
(いっせいに家に入る子供たち)
子供の母親「じゃ、感謝してるわ」
(ジェーンが待ってと叫ぶものの通じない)
ジェーン「ドン?」
(バタバタすごい音が)

ドン「ジェーン」
(子供たちにいじられるドン)
ドン「この子らをどけてくれ、さもないと…帰っちまうど!」
ジェーン「そ、そんな…」

            Heeeaaalp!
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:36:53 ID:V2S2OhLY0
あれドンなのか。ダンだと思ってた。
あとまとめサイトから、いくつかの和訳してるブログへ飛べたハズだが。
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:49:36 ID:t4KsI0z30
帰っちまうどって言われても・・・
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:46:15 ID:NMV45BQ/0
ドンの最後の「GO!」って「自分が帰る」って意味だったのか
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:10:55 ID:nSE4nsGc0
gamespotにあった情報だけど、
これって見たこと無かったな。
カーンを出しちゃうともう見れないらしいけど


Mr. X (Multiplayer Only)
After reaching Hard ROCK! mode, "Mr. X" will become a playable character
in both single-card and multi-card Vs. mode. He appears in Commander Kahn's space,
and is basically Kahn himself with a giant cat head. Mr. X disappears once Kahn is
unlocked and is replaced with him.

Unlockable Mr. X
How to Unlock Unlock Hard ROCK! mode, but don't unlock Commander Kahn..
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:38:55 ID:yJnAiB/l0
>>26
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp3102.jpg

こいつだなw
マルチプレイ自体やったことなかったから気付かなかったや
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:50:34 ID:nSE4nsGc0
>>27
Thanks.
これは見たこと無かったわー
ゴースト対戦でもキャラ選べたら良かったのにな
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:22:19 ID:NR1jzRI20
気付いたら秋葉の中古屋の殆どでEBAが売られてたから買ってみた
難易度は上っぽいけど応援団で鍛えられてるからやっぱ楽だわ、チーフのJJFも5、6回でクリアできた
逆にJとSpinが激ムズ、難易度高い方が直感的に出来ていいね

唯一の不満はコンボ繋げても何のエフェクトも無い所か、おっもしろいわー
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 05:44:28 ID:7cCJ/OGxO
>>26
みんなわかってるだろうけど、
このかぶりものって映画の面で出てくる猫のだよね
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 09:22:34 ID:3SbuGW2K0
EBA楽しいな
最期あたりの雰囲気がスペースチャンネル5に似てるね
ああいうバカゲー大好きな俺にはぴったりなゲームだった
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:23:17 ID:erdxyehC0
応援団売ってないのでこちらから始めた俺は少数派。

これって応援団もラストステージはあんな壮大な話になるの?
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:27:18 ID:lv4HAzfrO
あっちのスレで聞いた方がいいとは思うけど、
隕石衝突寸前の地球を応援します。
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:27:49 ID:erdxyehC0
>>33
多謝。
取り合えず別の曲したくなったら買うわ
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:40:34 ID:mbWnwt7r0
邦楽が嫌いだと、応援団アンチのEBAファンという状態になってしまいかねないから気をつけたまへ
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 13:10:53 ID:nSE4nsGc0
>>35
俺はならなかったよ。
応援団買ったら知ってる曲無かったからすぐ売っただけ。
EBAでも、何回やっても好きになれない曲はあるけどね。
Rock this townはウソくさいロカビリーで楽しくない・・・
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 13:12:22 ID:acDR5N2M0
Rock this townは俺も駄目だな
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:57:46 ID:PhN6uVRK0
チーフJJFって難所は回転だけじゃね?
回転に気を取られるのと腕の疲れで、回転前の部分もツラく感じたけど、
力まずに高速回転出来る人なら、ラクな部類に入るんじゃね?
S狙いの視点で見ると、チーフで一番キツかったのは断然サバイバーだったな。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:58:36 ID:/AGmk/320
Rock this townが一番気に入ってしまったオレはどちらかといえば邦楽派。
もともとキライじゃなかったけどこのゲームシステムだとノリノリで叩けて気分いい。

もともと大好きだったCanned Heat のほうがいまいち乗り切れないのは不思議だ。
ジャミロクワイのPVが好きだったんであの踊りとセットで好きだったのかもしれない。
邦楽派なのに知ってる曲がEBAのほうが多かったのは秘密。
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:28:46 ID:tV3RHI+30
洋楽知らないから逆にどれも楽しめたな
邦楽では娘。とレンジがダメだったんだけどさ
ネット見てると、アシュリー→娘。、Sum41→レンジみたいな叩き方されてて驚いたよ
知らなかったからどっちもいい曲だなーとしか
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:29:44 ID:4ZqCQFq60
応援団はスルーしてこっち買ったんだがすげー楽しいな。
Chicago好きとしてはYour're The Inspirationが流れた時コーヒー噴きそうになった。
まさかChicago入ってるとは夢にも思わんかったw
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:37:27 ID:vLj1SWHB0
コーヒー飲みながらゲームはやらんだろ
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:43:16 ID:lv4HAzfrO
自分はマジシャンと石油王のステージが何度やっても好きになれない。
石油王の曲はわりと好きだし、ストーリーも慣れたけど
叩いててあんまり楽しくないんだよなぁ。
マジシャンは>>36と同じで曲が合わない感じ。
好きなのはハルクと忍者、映画監督のステージかな。
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:46:35 ID:vLj1SWHB0
忍者とセプテンバーが俺的に最強
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:48:26 ID:/DwzxEHV0
You bet, KID ! も忘れないであげてください。
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:34:23 ID:+0nsR6w70
>>42
冷静なツッコミにワロスwww
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:50:20 ID:inM0FKfm0
最後の面が相変わらず熱くていいな
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 01:30:50 ID:6nrs4xdd0
マニュアルのチーフテインとDIVASのプロフィールってどう訳せばいいの?
「チーフのマッチョな肉体をバカにするとボコボコに殴られちゃうぞ!」
「事件が男どもの手に負えないときは、彼女たちが肩代わりで世界を救うぞ!」でいいの?
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 04:36:05 ID:3vQxyGFD0
あれ、このゲーム20曲じゃなかったっけ・・・
19しかないの?
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 08:57:48 ID:Zf8pA6Y2O
俺は石油王好きだよ
他には映画監督とか天気予報、海賊、ナースあたりが好み
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:38:31 ID:XloYKGWf0
石油王はせっかく応援してやったのにまたその女に貢ぐのかよ!!
となるのが……
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:03:36 ID:+wV2LoEM0
女が落ちぶれるか絡まれるかしてて
全部○→金で解決。ゴージャスな生活に
一部×→金で解決するも大幅減で普通の生活
全部×→ともに貧乏生活

とかならねえ
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:49:02 ID:10uEOkUq0
そうなんだよな、石油王は曲は好きなのにストーリーがどうも…
なんでデヴィッド・ボウイにあのストーリー
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:53:21 ID:lQFx17gh0
石油の女は、金だけが目当てってわけじゃないだろ
金がある男が好きなわけだし
そういう女を好む男もいるってこった
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:10:09 ID:X9TVc0dE0
なんとかチーフクリアしたー。
ラストの曲はマーカー連続でタッチが追いつかない、団長RSGの再来で噴いた。
それでも数回のやりなおしでクリア出来たのは1ヶ月に渡る団長のしごきのおかげです。押忍!

ぬことかいぬとかクマーとかの動物がたくさん出てくるのが好き。
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:18:15 ID:EXFqs0VH0
>>43
マジシャンステージでALL×クリアしたら
強盗団?が人気者になって終わるエンドだった、このストーリーは良いじゃまいか

個人的に一番難易度が高いと感じるのは忍者とVIP姉妹、
手が追いつかなくなって失敗するタイプと
リズムが掴みにくくて失敗するタイプ有るけど
後者の方が難しい
ラスト2ステージ+ハルク+看護婦+最初のステージは前者だから1〜6回でクリア出来たが
VIP姉妹と忍者、犬は全然掴めない、気づいたらそこだけBランククリアのままだったりする
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:28:18 ID:9Pnogd690
振動パック届いたんでやってみたんだが
スライド中に「ブッブッブッブッ」と勝手なリズムで振動しやがるんでゲームにならねえ・・・
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:29:27 ID:0Os6wzoF0
ディーバになってもチーフと同じ感じでクリアできてきたのに
The Anthemで詰まった。野球選手の面
自分のタッチペンを構えるポジションの死角に1が配置されてるのが苦手だ
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 04:11:00 ID:+knEkqL2O
Sランク狙うなら猫が一番難しいと思った
なんかリズムが取りにくい
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 04:23:18 ID:tuI0Lq940
得手不得手は結構人それぞれなのか
曲の特色が出てるってことなのかなー
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 10:40:43 ID:AdyFBhpB0
>>54
あの女、財産を全部自分名義にして亭主を放り出したんじゃなかったか?
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 10:56:59 ID:taV4kaSA0
おまいらがヒルトン姉妹ステージを板尾の嫁って言うので、
意味が分からなかった自分はようつべで見てみた






おかげで自分も板尾の嫁のイメージがついちゃったじゃないか…
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:23:20 ID:+3GJJ/s3O
>>61
しかしあの女、毎朝亭主のためにベッドに朝食を運んできてたんだよな
いや逆か?英語わからんけどあれって強調の倒置だよな
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 14:04:38 ID:QJj0zcen0
受動態じゃなかったから
旦那が運んでるんだろう?
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:47:55 ID:a6x3JlJQ0
全部Sにしてしばらく放置
久しぶりに起動してゴーストと対戦してみた
勝てNEEEEE!っていうかマテリアルガールで全部Xだったわろす
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:50:59 ID:EBhgQdOh0
リプレイデータと対戦して勝ったためしがないから困る
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:43:29 ID:noVqhaLV0
以外にキャラの使い回しが多いよねこのゲーム
なんとなくまとめてみる。


セレブ姉妹と猫ステージの赤ちゃんとそのお母さん

タクシー
地下鉄構内にAmandaとTex、病院着いたシーンで陸上の選手とコーチ

野球
スタジアム観客の中に一番最初のステージのスケボー子供が何気にいる

天気母
最後にスケボー子(ry

石油王
水源を売るときに三人いますがそのうちの一番後ろがTex
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:48:52 ID:Om+UWSci0
それは使い回しというより意図的に入れてるんだろう
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:49:27 ID:ve2orBZN0
石油王のステージにセレブ姉妹いたろ
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:04:41 ID:WDRrWcyX0
>>67
応援団じゃ一つの町だから同じキャラ出てきても違和感無かったけど
これは世界規模だからちょっと無茶があるよな
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:33:26 ID:rSuUNGr30
ゾンビステージのへらへら笑う奴が嫌いな人が
ラストステージクリア後に笑ってるのもええね
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 02:19:12 ID:FqW5JeuUO
>>71
それ見た時は感動のあまり小踊りした
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 05:30:26 ID:SUF0Pfe5O
>>69
セレブ姉妹のラストにも石油王っぽい帽子かぶった奴いなかったか?
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 07:11:15 ID:iDwnkHP70
>>70ドッペルゲンガーじゃね?
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:16:12 ID:UNR0TsAR0
メディアランドで注文しようと思うんだけど、注文してからどんくらいで届くかな?
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:51:16 ID:dlXXXKWX0
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:26:48 ID:EizgFwKu0
今更ネットで使用曲を買い集めて(嫌いな曲は入れてないが)EBAプレイヤー完成。
とはいえ、別の曲も入ってるけど、やっぱりいいもんだね。原曲も。
・・・JJF以外は。
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:32:43 ID:4Dehat2a0
2ch閉鎖・・・



Heeeeeeeeeeeaaaalp!!!
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:28:06 ID:E9DbnwID0
閉鎖?
ないない、そんなもんw
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:12:23 ID:pyOG3WiO0
JJFの原曲も十分名曲だろう
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:12:33 ID:lOjYulQh0
JJFは、原曲から入ってるくちだが
人によっては、ミックのボーカルはダメなのかもね
自分にはEBAのが違和感バリバリだけれど
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:25:22 ID:C7EEio0tO
JJFの原曲はゲームよりBPMが遅くて勢いがないのもあるんじゃね?
ライブ行ってスゲー!と感動してCD買ったら
もっさりして聴こえてガッカリみたいな
俺は逆に先に原曲きいてたABCの超スピードにビビったが
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:28:19 ID:9ogaYIgT0
特に違和感はないけど原曲の方が心にガンガン響くのは言うまでもない。

ていうかだいたいカバーにあんまり期待してないから
別に聞けるレベルならラッキーぐらいのノリ。
世の中聞いていられないほど悲惨なカバーは星の数ほどあるから・・・
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 18:50:25 ID:jqXPWdoZ0
ループ&ループとかな
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:18:24 ID:0QMJO5Em0
EBAプレイリストを作るならJJFはライブバージョンから取るといいぞ。
iTSにもあるし。
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:19:26 ID:4MYJ4g6k0
ハイウェイスターは断然原曲の方が良いな
てっきりゲームでは速いとおもったら遅いのなんのって
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:26:06 ID:yGA3mrYZ0
>>86
激しく同意。
しかも微妙にリズム取りづらいし
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:37:16 ID:1GqYEE9E0
EBAが国内移植されたら王様の「高速道路の星」になったりして
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:38:32 ID:tSEmh5NA0
そんで飛んでるジャックの稲妻な
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:44:22 ID:ZXTJCNiz0
うそうそ〜うそ〜
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 05:50:50 ID:c0UnkwqD0
パッパラー河合にも登場願いたい。
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 10:50:36 ID:O8o0Zh4V0
きのう買ってきてとりあえずDivas出して休憩。
やっぱりこのレベル楽しいわ。

La Laやってるときの後ろのオヤジの動きがキモくて集中できんかったww
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 22:10:43 ID:K08L96wr0
これどうやってデータ消すの?
説明書英語だし、読んでないんだけど・・・
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 22:11:07 ID:Wyq+Rx6DO
応援団は団長RSGで諦めてしまった自分だけど、チーフJJFクリアできたぁ〜
前奏飛ばし&隠し曲って目標作ってくれた開発に感謝っす、おかげでモチベーション下がらず、やりつづけれましたわ
マジ買ってよかった
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 23:06:53 ID:WKA+G3BV0
>>93
11ページ右下に書いてあるよ
やり方は敢えて言わない
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 01:34:18 ID:JWy0c0SfO
>>93
なぜ英語も読めないの?

出てくる単語はもちろん、英文だって義務教育で習ったじゃん。
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 13:43:37 ID:eWBjafkD0
小学生だと無理じゃないの
9896:2007/01/15(月) 16:54:32 ID:JWy0c0SfO
>>93
小学生だったらごめんな!
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 19:21:21 ID:6smGvDV70
応援団一通りやってたのでナメてかかってたらSpinのラストで瞬殺された
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 19:26:13 ID:1yrx43q50
>>95-96
ぶっちゃけ説明書引っ張り出すのが面倒なんで聞いただけだ。ゴメソ。
説明書は一度も開いてない。
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:06:41 ID:iW2pbKeuO
ヤベぇ、洋物でこのノリは楽しすぎる。

>>100
素直に「ROM落としてマジコンでやってます」って言うヨロシ。
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:14:47 ID:Y67jHjVF0
>>101
ちょっと待て。マジコンだったらデータ消す必要ないじゃないか。
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:49:22 ID:JWy0c0SfO
本日、中古ショップにてEBAが一本だけあり!

値段は、3480円
やはり、珍しいのであろうか?小学生が騒いでおりました。
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:49:04 ID:thicUmDJ0
なぜ小学生が
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:54:23 ID:GXNNYybl0
女子小学生のおっぱい
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:19:33 ID:okNpijIsO
いくらだったら買いですか?
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:44:50 ID:0vh1hXBg0
やっぱ回すのいらんなあ、次回作ではなくしてよ
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:56:53 ID:MgPUzQtD0
>>106
大抵は定価かそれ以上だから、
4000円以下なら買いだろう。
輸入品だし、中古は探したってほとんど無いだろうし。
つーか素直に新品買え。5000円でも損はしないよ。
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 01:14:04 ID:okNpijIsO
Thanks!
じゃあ新品5000ちょっとを買うかな
一応聞くけどザラスはないのかな?
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 01:34:37 ID:5FDAtH/VO
auショッピングモールのG〇EXって所に注文したけど1ヶ月以上放置。問い合わせメールもシカトされた。
忘れた頃に商品入手したけどクレカ認証期間過ぎたから再度注文しろってメールが来たからauに文句言ってやった。
楽天で頼んだら2日で届いた。
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 02:17:44 ID:lE/SvaSZ0
>109
ザラスなどの大型量販店には無いと思う。
アキバの洋ゲー扱ってるゲームショップやソフマップに行っておいで。
それでも見つからなければネット通販をどうぞ。
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 04:57:53 ID:8dnpyPaa0
隠し曲の3つ目が出た。こういう曲好きだなー。
上画面が別ジャンルのゲームっぽくなってるのもよかった。
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 06:43:32 ID:E/hHudAj0
曲によっては、ここで回転いらんなぁと思うことはあれど、
RSGやJJFでは必要じゃろ。連続回転があるから第三ステージで
ぐわーっともりあがって、ラスト回転で恍惚とするのだ。
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 09:57:40 ID:SfklsIy20
>>110
あれほど洋ゲー関係のところではGDEXは非推奨だと言われてたのに
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 10:26:49 ID:aHrUFj060
日曜に買ってきてとりあえずジェイでクリアすた。
La Laあたりから「ちょwwこんなの無理wwww」とか思ったけど、
リトライするたびに目に見えて上手くなっていくのがわかるのが
絶妙な難易度だね。
You're the Inspirationで不覚にも泣きそうになった。
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 11:38:23 ID:nvT+TmxBO
ゲームバンクでも取り扱ってるね。
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 14:00:12 ID:LCIwY7rg0
最初の面に出てくる女の子、腰の動きが妙にエロい。
ラス面の拍手の時も腰動いてるし……
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 20:47:25 ID:nvT+TmxBO
あー、Jのキャンドヒートで既にムズい・・・
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:04:11 ID:m+xkMgDwO
>>115
クリスマス近辺に初めてやったときはマジ泣きした
画面が曇って見えねえし…
そのChicagoが槙原をカバーすると知りコケた今日この頃
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 02:06:59 ID:c0LUPD720
初めて躓いたのはJの忍者だったな、そういえば
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 02:11:32 ID:StnliJT60
>>119
俺もあれはマジ泣きだ。
クリスマスなんて祝いもしない男なんだけど。
てか、Chicagoって槙原の何をカバーすんの?
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 07:23:29 ID:zy0EYP6N0
>>2のWithout a FightのコメントがEBAばっかでワロタ
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 07:33:06 ID:IMWFf3uEO
>>121
正確にはChicagoのメンバーが、らしい
TOTOのメンバー等も参加してるとYahoo!ニュースに出ていた
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 07:36:34 ID:7b5G5gQM0
そりゃまあシングルカットもされてない曲だからな。
プロモもないアルバムの中の只の一曲に注目してコメントするなんて、マニアくらいのもんだろ。
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 07:44:19 ID:zy0EYP6N0
あとYou're the Inspirationのビデオが削除されてたお。
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 14:34:37 ID:Gc7tmr0CO
スタッフがこの曲を選ぶに至った経緯が知りたいな>WaF
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 15:04:14 ID:Lt63aqEV0
Canned Heatは確かに最初に躓く曲かもね。
ジェイでクリアしてチーフテン始めた時、
なんかどの曲も割とすんなり一発クリアできて
ひょっとして俺すごい上手くなってね?とか思ってたら、
案の定キャンドヒートで躓きまくったし。
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 15:36:45 ID:C4Cvn8Lr0
本家wikipediaのEBA項目
http://en.wikipedia.org/wiki/Elite_Beat_Agents&wb_lp=ENJA
exite翻訳にかけてみたらステージ&曲商会がすごい事にw

暴力の三つ組! 愛とボーイフレンド!, Steriogram--、「携帯無線男性」(ジェイソン・ペイジによる)
赤いカーペット初演! スマッシュヒットか興行収入のクラッシュ!, 合計41--「重要でない」(Vinnロンバルドによる)
ほら、タクシーで行きます! 病院と急ぎに!, Avril Lavigne--"Sk8er Boi"(アンジェラ・マイケルによる)
芸術と美! 愛と幸福!、 フレディ・マーキュリー/女王--「私はあなたを愛すために生まれました」。(ポールVicianによる)
魔法は狂気を満たします! ショーが先へ進まなければならない、! 野良猫--「この町を強く揺すぶってください」(マークレイサムによる)
パグの人生! ホームから400マイル!, ディープ・パープル--「ハイウェイ星」(Kalebジェームスによる)
おーい、仲間! 水没している喜びと冒険!, 村人--「Y.M.C.A.」(Tcモーセによる)
虚報を伝えます! 気象学と子育て!, 地球、風、および炎--「9月」(Tcモーセによる)
家族名誉! 秘密の兵器忍者を紹介すること!, ジャミロクワイ--「携帯固形燃料」(ジェイソン・ペイジによる)
生き残っています! 有名人の人生とDesertアイルズ!, マドンナ--「マテリアル・ガール」(メリッサ・ガーバーによる)
看病します! 金メダル英雄かゼロ!, Ashleeシンプソン--"La La"(ローラ・ジェーンによる)
クリスマスの贈り物、 シカゴ--「あなたは感化を与える人です」。(ジュリアン・ミランダによる)
富へのぼろ切れ! 順調な東山師!、 デヴィッド・ボウイ--「踊りましょう」。(デレイニー・ヴォルフによる)
つぶします! ホームラン英雄は復活をします!, 良いシャーロット--「聖歌」(ケビン・リデルによる)
最後のそれ以上のMusicがない!ホープ!, 「戦い」のないHoobastank、(ケビン・リデル) /によるローリングストーンズ--「ジャックを跳んで、ひらめいてください」(ビリー・フォガーティで、一緒にこれらの2曲が最終的なレベルにあります)
切望します! 注目の的まで踊ること!, シェール--「信じてください」(リンローズによる)
ここ、子猫子猫! 赤ん坊、お祭り騒ぎ!, ジャクソン5--"ABC"(Tcモーセとブルターニュケルテースによる)
最終的勝利! まさしくピーナッツの件!, 運命の子供--「生存者」(4月の調和による)
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 15:38:30 ID:C4Cvn8Lr0
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 03:08:49 ID:8ZuWxx6r0
>>124
そうなんか。
よくそんな曲をチョイスしたもんだ。
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 07:55:24 ID:LlO5fuIi0
シカゴだけじゃなくて、英米の70年代のバンドにとって
日本市場ってのはものすごくでかいからな
めちゃめちゃ日本を意識してアルバムとか作る
もう本国じゃぁ、ただのじいさんだし

まぁ、オレがEBA買ったのも、そういう懐かしい曲が入ってたからだが
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 14:12:51 ID:l56hvnRM0
ごめん、スレ違いで悪いんだけど、応援団の本スレって落ちた?
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 14:37:40 ID:MPBW6e190
フツーにあるよ
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:11:23 ID:MVz6hc8n0
ちょwwwww
今「演歌の女王」の番宣でJJFのイントロ流れてビクンってなったwwwww
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:55:59 ID:W2FuOauB0
>>124
最近バラエティ番組で耳にしたんだが……EBAやってた音効さんだったんだろうな。
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 05:01:11 ID:3x9IqoN60
JJFって最近でも普通にCMとかに使われてなかったっけ
ボーダフォンとかあの辺で。
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 05:01:46 ID:3x9IqoN60
壮絶な勘違いレスをしてしまった。
スレ汚しごめんね。
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:10:08 ID:Agf3CQg00
>>137
ちょっと和んだから許すw
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:10:58 ID:ru4oqYCS0
箱丸のCMに使われてたことはあるよ
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:06:34 ID:SJZgg28r0
JJFって最初は地味だと思ったけど、聴きこむといい曲だな
歌詞もリフも邦楽にはありそうでない感じがする

応援団に嵌って、ロックに興味なかったのにロックを聴くようになり
EBAに嵌って、中二病をバカにしてたのに洋楽を聴くようになり
自分の行動に影響を与えるゲームってのは実に久しぶりだ
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:22:51 ID:BaWXK1gl0
だめだ、コマンダーカーンでステージがクリアできない。
思わず笑っちゃって集中するどころじゃないぜw
なんでEBDの振り付けなんだよw
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:31 ID:HeJi1+fv0
ミスして倒れるカーンで吹いてされにミスを繰り返す
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:58:21 ID:/dFSi7Dg0
Divasクリアしたー!
応援団やってなかったからしんどかったわ。
書き込もうとしたら2ch落ちてて差し押さえられたのかと思ったw

ふと思ったんだがHardRockで対戦する時に
男キャラ選ぶとDivasのダンスするのかな?
カーンみたいに。
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:32:25 ID:2FsWwyhT0
HardRockのときはDivasしか選べないよ
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:59 ID:/dFSi7Dg0
>>144
Thanks

ダウンロードプレイしかやったことないから知らなかった。
ところでカーンも選べないの?

あとギャラリーにエンディング見れるモードが追加されてた
"J"のアイコンが"OK"の上にでてる
(カーンのアイコンが出るところと同じね)
これって既出だっけ?
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:52:24 ID:k/9VkPYq0
>>145
あとランク最高になるとそのうえにもう一個アイコンが出て、一枚絵が見れる。
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:16:24 ID:/dFSi7Dg0
なるほど、いろいろ隠し要素あったのね
でも最高ランクに行ける気がまったくしないorz
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:13:10 ID:JKKBMqvKO
アド町でパグの歌キター
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:17:48 ID:39T9ck0G0
ラストステージで皆が手を左右に振るところって
ルーシーだけ口を閉じてるんだな
何かドクタースランプのガッちゃんみたいでカワイイ
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 07:18:45 ID:yzkrbIyd0
ところで応援団スレのように、
このスレに書き込むとクリア出来るジンクス話聞かないな…
応援団限定なんだな、あのジンクス…
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:13:25 ID:W5Cork+K0
てかEBAってそんな詰まるところなくね?
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:47:07 ID:S1yKtSUpO
>>150
まだジンクスありますよ!
私はDivasのJJFで詰まった時に頼りました。
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 12:14:55 ID:XFS7aBRa0
個人的にはJJFもいいけどWithout a Fightのほうが曲的には最後のステージとして好きだな
確かに2曲連続ってのはきついだろうけど、せめてもう少し尺を伸ばしてほしかった
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:49:15 ID:XrtPZ9kuO
>>153
はげど。もう終わりかよ、っていつも思う。
WaFは単純に「侵略者と戦う」っていう形式だからいかんのか?
JJFは「音楽の力を信じる」的なニュアンスだけど。
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:23:20 ID:Xlk+gqfQ0
EBAはスペースチャンネル5に似てるなーと思った
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:50:25 ID:srkRTwaQ0
タクシー面で最後の方に病院の壁?みたいなとこ上ってるけどなんなんだ?
クリアすると普通に病院の前に停めてるみたいだが・・・
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:26:06 ID:U7dQGg9e0
>>156
病院まで一直線に向かおうとすると間にビルがあるぜ!
知った事か!
迂回なんてしてらんねぇ!
ってことじゃないか?
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:28:21 ID:srkRTwaQ0
ああ、あれは病院じゃないのかな?てか迂回した方が早いんじゃ・・・
まあ良く考えたら無意味に地下鉄通ってるしな。
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 21:26:23 ID:AJu7wJqv0
青沼氏や近藤氏がゲームデベロッパーズカンファレンスで講演決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/198/19888.html

DS向け『押忍!闘え!応援団』(海外向けタイトル:Elite Beat Agents)を開発した
イニスの矢野慶一副社長が「"Ouendan!" to "HELP!": Inside the Elite Beat Agents」
(「おうえんだーん!」から「HELP!」: Elite Beat Agentsの内側)というタイトルで、
日本版の応援団から、海外版のエージェントという変更の裏側や開発資料などを明らかにします。
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 02:49:30 ID:qM0jpdBa0
エージェント3人の並びを変える裏技とかないかな?

                     …具体的にはMissyを正面に持って来たいってことなんだが
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:50:44 ID:EzQnLEab0
>>159
興味あるな。
英語読むのめんどくさいからどっかのサイトが日本語訳して載せてくれないかなあ
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:18:49 ID:XyncSQ+B0
Divasオールクリアしたどー!
応援団はずっとチアRSGで止まってるけどorz
ナース、天気予報あたりが好きだな、忍者、ハルクはむずい…
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:13:11 ID:756zKEPt0
クリスマスの話の時系列が謎なんだけど。
最初、雪が積もっていて
クリスマスまでに帰ってきてねって約束した後
6ヶ月後にもうすぐクリスマスよとか言ってると思うんだけど
いったい最初の雪が積もっていたのはいつの季節だったんだ?
そもそも6ヶ月前からクリスマスのプレゼントを聞くってのも違和感が。
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:19:07 ID:4QRfg3jK0
南半球での話しだから
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:31:47 ID:tPrYBIn60
ルーシー、ダディと約束(クリスマスシーズン近く)

ダディ事故に遭う

六ヶ月後、応援開始

そのさらに六ヶ月後、クリスマス再び。ダディ降臨。


で何の不思議もないと思うが…
映画の話だって、映画の製作期間中ずっと応援してたんだしさ。
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:32:33 ID:tPrYBIn60
む、製作じゃなく制作だったか。
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:45:06 ID:756zKEPt0
>>165
それだと最初のクリスマスには戻って来なかった訳で
つまり約束は守れてなかったんだという事になる。
そこが違和感なんだよね。
まあ、ゲームオーバー時に10年待ってたと考えれば
確かに毎年のクリスマスに待っていたという解釈になるんだけども。
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:50:01 ID:tPrYBIn60
>>167
むしろそここそが言葉のトリックで

「クリスマスまでには帰ってきてね!」「ああ、約束するよ」
→「今年のクリスマスなんて誰も言ってませーんwwwwwww翌年のクリスマスでしたwwwwwwww」

ってことなんじゃないのか?
普通は7歳の子供は当然傷つくがw
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:15:05 ID:ArmgM9qh0
俺はエピソード開始時がクリスマス後の1月ごろでルーシーがもってるテディは前のクリスマスプレゼント、
それから6ヵ月後の夏に応援開始
そしてクリスマス

と解釈してるんだが。
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:22:04 ID:tPrYBIn60
>>169
エピソード開始時ってダディ出発時ってこと?それはさすがにないだろう。
どこの世界に年明け一月に「サンタさんへのお願いは決まった?」なんて聞く父親がいるんだ。
それともダディは電話も手紙も通じない所にクリスマス寸前まで滞在する予定だったんかね。
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:44:38 ID:ArmgM9qh0
あ、そんな会話してたっけか
んじゃ、出かけた直後のクリスマスは帰ってこれなかったんだろな。
プレゼントのテディベアを購入後の事故とかで。
で、次の年に約束守る、と。

応援団のほうのシナリオと違って待つ側の視点だからこんなもんじゃないかね。
映画の話で「何年でも待つ」なんてのはザラだし。
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:22:47 ID:kT8D0CkD0
地方在住で今週末に秋葉に行くんだけど、売ってるかな……
中古も売っている店もあるの??

あと、これって日本のDSでも普通に遊べますよね?
楽しみー。
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:57:55 ID:x1mCpDSpO
>>172

18日に秋葉原のゲームハリウッドで買いました。すぐ近くのメッセサンオーカオス館でも売ってました。二店とも4980円(税込)でしたよ
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:35:09 ID:AuRf5He3O
だめだorz

ぼかぁ〜、やはり板尾の嫁を思い出してね。
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:29:07 ID:n3wI1n6Z0
板尾の嫁とか言われてもさっぱりわからない俺は勝ち組。
応援団のほうでも江頭とか言われてもさっぱりわからなかったぜ。
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:30:32 ID:jY/Z5DYC0
>>172
どこぞのPSPみたいにリージョンとか無い
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:51:31 ID:F86GCNKP0
>>175
江頭知らないの?
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:53:30 ID:n3wI1n6Z0
>>177
江頭は知ってるがスリルがテーマ曲みたいなもんだといわれてもピンと来ない程度にしか知らない。
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:54:25 ID:F86GCNKP0
>>178
なるほど
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:11:19 ID:6V1fXBZx0
>>176
捏造はやめれ 任豚君
ゲームはregion-freeだぞ
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:16:49 ID:uvM793ny0
>>180
韓国のゲームでも遊べるもんなw
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:35:42 ID:ZhDJThU40
任豚って何?
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:37:06 ID:KBtgxQCd0
>>180
PSPとDSはどちらもリージョンコードとかなかったんじゃないか?
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:40:57 ID:KBtgxQCd0
>>176だったorz
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:46:13 ID:uvM793ny0
>>183
UMDビデオはどーなんだろうね?
186 ◆XcB18Bks.Y :2007/01/23(火) 03:00:27 ID:KYKusp720
PSP用ゲームはリージョン無し,
UMDビデオの方はソフトによってリージョンが設定されているものもある

という話だったと記憶しています.
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 04:20:21 ID:6m2ZUYfy0
いちいち任豚という言葉を使わなければレスの一つもできない>>180のボキャブラリーの貧困さに吃驚
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 10:20:11 ID:oWjFpWEf0
こんなとこまで争い持ち込むなよ
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 14:12:03 ID:Mbt6Xz590
元凶は知ったかぶりで争いの種を蒔いた>>176だと思う
なんでこのスレで関係ないハードを引き合いに出したのか気が知れない
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:29:06 ID:GmJ25K/AO
チーフまで出した時点でタッチスクリーンが逝って挫折。
あの円運動どうにかしてくれ。位置補正が出来なくなった。
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:12:57 ID:Bt6iYLMS0
Nintendoに問い合わせて修理に出すといいよ
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 20:34:19 ID:Tghan5xZ0
やっぱあのくるくる回すの画面にも人にも負担大きいね。あれないほうがよかったわ
つーか星3つのジャミロクワイの曲ムズすぎ
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 22:13:08 ID:9Jvxqi/s0
ジャミロクワイの星3つのは
4つくらいのパートに分けられているけど
サビ部分以外は4つともリズムもパターンも違うからなぁ。
上手く叩けるようになるとその分
各パートの変化が楽しめて結構面白いんだが。
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 22:15:41 ID:tUAQDdBK0
回転の無いJJFなんて、クリープの入ってないコーヒーみたいなもんだ・・

それはさておき、チーフ、ディーバで最後にキツめの回転のある曲が結構多い。
S狙いでやってて、調子の良いときに最後の回転が回しきれないと最悪だな。
高得点のAになってしまって、S取っても点数が足りない、って状況になってしまう。
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 22:29:26 ID:9Jvxqi/s0
>>194
そういう時はクリア後に結果表示される前に電源切っちまえまえば記録されない。
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:14:36 ID:22zwwOT20
応援団が面白すぎて、つい注文してしまった
団長で死ぬようなレベルですが
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:44:00 ID:htuSjcMI0
>>196
応援団クリアしたなら、正直楽勝。
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 01:05:59 ID:Azc/Ref+0
>>197
チアRSGは安定していたがDivasのラスト曲スゲェきつかった。
なんというか難易度の質がちょっと違う気がする。
スピン→マーカー→スピン→マーカー→スピン→フレーズとか、ここまで極端なの応援団にもねぇよー
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 03:56:08 ID:6pKOTaQh0
PSPソフトのパッケージ裏にリージョンコードあったぞ





どうでもいいけど
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 04:14:23 ID:xOTM6FGU0
旧DSのエレクトリックブルーの箱にもある
問題はサポート外のソフトが動くかどうかだ
わざわざ海外版の本体買って国内のソフトが動かなかったら悲惨だもんな
DSもPSPも動くんだけどな
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 15:00:46 ID:6hx65/XPO
確かにEBAのマーカーはいやらしい展開が多いな。
殺す気満々なのわかって、逆にやる気出るw
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 19:13:20 ID:mZYS8yh60
一見マーカーの配置は同じでも、さっきと2と3の場所が
入れ替わってたりとかあるからイヤラシイよなw
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:20:55 ID:3sJ2BNJV0
>>202
あるあるwww
応援団はマーカー同士の距離が離れてたり、画面の対角線上を行ったり来たりで
体力を使わせる展開なのに対し、EBAは心理面でひっかけてくる。
なんとなく両ゲームのカラーの違いが出てる気がするなw
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:54:18 ID:VHfURuzlO
>>203
そうそう
応援団はマーカーに手がついていかない
EBAは手は動くんだがボーカルがフェイク入れたり
同じメロなのに一拍早く入ったりでつい間違う
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 01:01:04 ID:yZVUtL2a0
いずれの曲もなんか罠があるよなw
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 03:42:39 ID:DjWD1nEY0
マテリアルガール最高!
未だに覚えてるもんだなー
この曲
後はせぷてんば
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 11:00:00 ID:xmbRJsyP0
セプテンバーは打ってて楽しいというか気持ちいいよね。
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 12:26:30 ID:jAIY8m+QO
よつべのプレイ動画もセプテンバーがやたら多いしな
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 12:56:11 ID:OiJD6UOD0
それにしてもこのエージェント、ノリノリである。
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 13:02:43 ID:zZ+AXPbw0
電車の中でこっそりやってるうんだが
周りが気になってノリノリになれない・・・
ハズカシスでもオモシロス
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 13:05:37 ID:u4hRf3pp0
電車における最大の敵は回転盤
これだけは間違いない。
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 13:19:00 ID:iiQJrsbh0
何か最近EBAやってると、タッチした瞬間に縦に黒い細線が出る事がまれに
ある様な気がする・・演出でも気のせいでもないと思う・・
まあ応援団でEBAで「よく壊れないよなぁ」って思うくらいのハードヒットを
何回かしたし。タッチ位置の狂いには無縁だったんだが・・
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 14:51:12 ID:zZ+AXPbw0
>>211
確かに、かなり恥ずい
でも止められない止まらない
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 15:10:19 ID:tn7QTRwfO
EBAをやってると応援団より100と50が出やすい気がする
応援団の時は100は兎も角50なんて殆ど出なかった

215枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 16:51:50 ID:++XTWtx4O
アドバイス下さいm(__)m

☆二個の白人のラストがクリアできません。
やはり、何度も繰り返すしかないですよね?!
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 17:27:47 ID:7xaaB83V0
>>215
正解のリズムを聴いて覚えてみよう
http://www.youtube.com/watch?v=h2JsQuftcqM
217215:2007/01/25(木) 17:30:22 ID:++XTWtx4O
>>216
ありがとうです!
早速、観てみます。
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 18:08:19 ID:3gprBAr50
ノリにはハルクステージをプレイしてほしいと思った今日この頃
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 19:47:20 ID:xmbRJsyP0
You bet, KID!!
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:11:41 ID:4FmbSws+0
OUT!
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:21:54 ID:+mqh7Rfl0
あのステージの最後の回転って
1000すら取れんよな。
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:02:41 ID:s3ADtbX30
ということは相撲がオリンピック競技でないのは
ありえないという結論になるな
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:04:58 ID:bx4VcGWF0
チーフクリアしたけど、
忍者面が一番苦労した気がする。。。
JJFとかは勢いでクリアできた
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 07:44:06 ID:fGmzJLcd0
これほんとおもしろいね。
海外の大手通販で注文して10日前後で届いたんだけど
名曲(特にロック)に合わせてボタン押すってのがほんと快感。
曲が悪かったり曲に合わせてゲームを作ってくれていなかったらここまで脳内物質が出ないだろうなぁ。
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 10:38:56 ID:8D6jp2A/0
Divasをクリアしたんで記念パピコ
JJF辛かった...
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:55:06 ID:5s+GmmZS0
Divasサバイバーキツすぎ。マーカーが小さくなる事をここまでキツく感じた曲は
応援団通してもこれが初めてだ。マーカーハズしてのミス連発。
S狙いだが、パーフェクトすら遠い・・山場だ・・・・
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:56:54 ID:9JJvAb590
で、You bet, KID!!
ってどういう意味?
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 18:10:30 ID:ImzMthjd0
>227
yahoo辞書に載ってた

[You bet. ]((Thank you. に対して))どういたしまして.

だってさ。
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 18:13:33 ID:9JJvAb590
>>228
なるほど!トンクス。
俺愛用のIBM翻訳は
「もちろん、キッド!」
だったのでワカンナス。。。
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 18:52:39 ID:5s+GmmZS0
「確かに、もちろん、まかしとけ」って意味もあるね(賭けてもいいくらい自信があるって事)
kidが付くと、特に「当たり前だろ」みたいな意味あいにもなる、だったかな?

だから、最初だと「サンキュー、ハルク」→「どういたしまして」
2、3番の「すごいスライディング」「ナイスホームラン」→「当たり前だろ」
最後に「ハルク、ガンバってね」→「まかせとけ」

みたいな感じで、同じYou bet, KID!! でも毎回意味合いが違うみたいな感じ?
(違ってたらゴメン。)
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:26:19 ID:7AbCtgOS0
You can bet on it.
の略だね
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 23:46:52 ID:QP9vkZie0
without a fightからJJFに至る感じのテンションが上がる演出は
なかなかいいね 何かアドレナリン全開という感じで

特に尺が短いwithout a fightの掛け声(one two ブザー)のところが毎回ツボだわ
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:32:05 ID:NDZ/BCRh0
いつもYou bet, kid しか言わないのでバカみたいで人種差別っぽい、という
書き込みを海外掲示板で見たっけ。
まぁあちらはそういうのを過剰に気にするんだろうけど。
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:37:29 ID:FiZOWf410
音声使いまわしたほうが容量に余裕出るからだろうにな。
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:56:46 ID:vylCjo+b0
あれは決め台詞なんだろうに。
レイザーラモンの「おっけ〜い」みたいな。
気にする人はいるんだな。どこにでも。
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:06:53 ID:3C9x2Fs80
気にするしないというより、いちゃもんの付け方は無限にあるということだな。
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:40:28 ID:5ejdBiV30
まあハルクは黒人だし、黒人のスポーツ選手に対する考え方とかさ、色々あるし、
日本人にはわからない世界があるんだと思うよ。
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:45:51 ID:eFMC3d3G0
語尾がアルヨみたいな中華キャラみたいなもんなのかね
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:23:55 ID:yrBtzHve0
『メガネと出っ歯は日本人差別だ!』って抗議は不思議と出ないんだよな
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:38:05 ID:3C9x2Fs80
黒人の抑圧の歴史はハンパないからな。
どうしてもお互い花瓶になっちゃうんだろう。
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:25:54 ID:ZZcL/rsc0
黒人(スピン)がランク低いのは差別。
黒人がバックダンサーなのは差別。
DIVASに黒人がいないのは差別。
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 20:21:09 ID:732zitYE0
しかしスピンは上手くない初心者でも親しめるわけだし
モリスに至っては出ずっぱりで出番凄く多いけどな
243233:2007/01/27(土) 22:59:13 ID:NDZ/BCRh0
なんかいらんネタを振った気がする。
「そんなこと言ってたヤツもいた」くらいの話なんで。
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:15:12 ID:c0Ra9o8c0
Divasクリア記念カキコ
応援団未経験だった自分にはつらかったYo
あまりにJJF聴きすぎてハマって
Fourty licks借りてきてしまったよ

Jumpin' jack flash, it's a gas, gas, gas!
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 02:36:50 ID:Hz56BdGh0
忍者嫌いだったけど今日急に開眼して
DivasでS取れた!
こんなに楽しい面だったとは。
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 03:32:05 ID:MHqTeIP4O
教えてください。

エージェントのChieftain☆三つまで順調にきたんですが、犬の所で立ち止まってますorz   

初めの方で青のマーカーを右になぞってから次に出る、重なり合う大きなマーカー二個がどうしてもテンポが合わなくて、一個は打てますが二個目が完全にダメです。タイミングはどんな感じで打てばいいのですか?
247246:2007/01/28(日) 03:36:03 ID:MHqTeIP4O
すいません、間違えました。

青のマーカーを右から左に流すようにした後に出る、重なり合うマーカーです。            一度目はうまく押せますが、次に重なってくるマーカーが完全にダメです。
248246:2007/01/28(日) 03:54:34 ID:MHqTeIP4O
お騒がせしました。
ヨウツブで見てきて出来ました。m(__)m
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 04:44:19 ID:YK7/L9i1O
>>246
キニスンナーがんがれ
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:26:18 ID:g5s8DP8z0
>>1
Chicagoの動画無くなったので、次スレはこちらでヨロ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hS1YTCEk_sI&eurl=
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:25:56 ID:h+4g5Or60
最後のWithout a Fightって特に有名でもないし、
シングルカットされてるわけでもない最近の曲なのに何で選ばれたんだろうな。
まぁ個人的に相当あってるし好きな曲になったからいいんだけど
ちょっと気になった
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:43:41 ID:eA1F5qhg0
>>251
やっぱり歌詞かなぁ、EBAのあのステージにぴったりだし。
冒頭で叫んでるし。
http://www.absolutelyrics.com/lyrics/view/hoobastank/without_a_fight/
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:10:27 ID:eGILv6hp0
ラストがなぜJumpim' Jack Flashなのかも不思議だ
名曲だけど「Music Lives!」には関係ない歌詞なような?
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:17:56 ID:FvQd8uz10
あんまりストーリーに即した歌だと、それはそれでちょっとどうかなって気もする
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:58:19 ID:VuIJ7OyV0
曲とストーリーに繋がりが薄いのは応援団以来の伝統かと

ワンナイカーニバルで悪玉菌と闘ったりとか
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:07:51 ID:6FPEjuCS0
珍しいからこそRSGの「きっと〜あと少し」の所でグッときてしまったりする
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:07:05 ID:VC3niFUk0
JJFはもうストーンズの「格」だろうね。あのステージでストーンズの代表曲を
持ってこられたら「じゃあしょうがない」と言うしかない。
対して、RSGは応援団が曲の実力以上に魅力を引き出してしまった感があるね。
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:45:08 ID:J7LRekaH0
>>257
紅白のトリみたいなもんか
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:09:09 ID:jmPNawtY0
>>251
EBAって割と最近の曲から古めの曲まで使用していて、
ある意味ここ数十年の音楽史をなぞっている様なところがある。
そのゲームのラストステージは「音楽最高!」みたいなノリで
このゲームの総括というかそういう意味が強いステージ。
そこで、発表後間もないくらいの本当に最近の曲と、伝説級の昔の曲とが
ラストステージで前後半で共演する訳だ。それを狙ってたんじゃないかと。
最近の曲だからこそラストステージに必要だったんじゃないかとね。
ただなんでHoobastankなのかは分からんけども。たまたまかな。

>>225
いや、繋がりのある曲の方が多いと思うぞ。
選挙で大切なものとか
陶芸家でココロオドルとか
サラリーマンで太陽が燃えているとか
本当に歌詞の意味するところとは違うけどどっか繋がってる。
もちろん指摘どおり謎の選曲もあるけども。
あれは学ラン繋がりで氣志團の曲をただ入れたかっただけの気がする
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:11:04 ID:jmPNawtY0
>>225じゃなくて>>255ですた。スマソ
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:15:02 ID:zBzYkPTE0
このゲームやってると電池切れかかったときのランプが変じゃない?
リズムにあってるわけでもないけど緑になったり赤になったりする
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:24:13 ID:HmtqKiso0
タッチ操作時とか、電力を多めに消費するんでチカチカするんだと思う。
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 03:07:25 ID:V3YGupRv0
今、ウィッシュルームやってて、電池が切れかかってて、チカチカしてた。
EBAだからってのは、関係ないんじゃないかな?
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 06:21:04 ID:o4TMONdT0
>>262
いや、一番電力の上下が激しいのはスピーカーと思う。<EBA
ウィッシュでも音に合ってたり画面ぐりぐりスクロールしてない?
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 07:16:27 ID:TGJvCu52O
クソッ、☆☆☆の板尾の嫁がクリアできないorz

ど、どうしたらいいんだ?!
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 07:54:05 ID:AqquBmUb0
是非次回作のラストは20th century boyで頼む。
最初のギタソロでいい感じに出来ると思うんだけどな。
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 09:11:58 ID:GD8linCb0
>259 ワンナイトカーニバルはきっと歌詞の
「ZUKIZUKIと 音立てる〜」を
腹痛にかけているんだ!   ろうな
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 09:39:24 ID:m2PvSgmm0
>>265
嫁を真似て踊って曲を身体にたたきこめ
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:43:18 ID:guazYHq10
>268
オンラインCDレンタルサービスでCD借りまくって、
EBAに入ってる曲の原曲を集めて通勤時に聞いてるんだけど、
曲が頭に入ってやりやすくなった反面、
うっかり歌いながらやってしまうので変なところで間違えるようになったorz
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:45:26 ID:LtMAO08t0
>>264
オレは応援団、EBAをプレイする時は常にヘッドフォンを使用してるが、
どっちも緑/赤の点滅状態になる。
あと最近やってるDSのゲームだとDQMJだけど、これは点滅せずに赤になったきりだな。

やはりタッチを多用するからじゃない?
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:25:18 ID:T0XZBhPq0
ヘドホンだろうがスピーカーだろうが、音出す時にパワー使うのは変わらないよ。
ヘドホンのスピーカーから音出すための電力も本体から供給されるわけだからして。
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:59:33 ID:LtMAO08t0
スピーカーの音量ゼロ、真ん中、最大、じゃそれぞれ消費電力違うよ。
ヘッドフォンから音出す為の電力量と、スピーカーから最大音量で音出す為の
電力量が同じな訳無いよ。
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:40:45 ID:fAvVuRH40
>>265
DIVASの板尾の嫁が最大の壁だったな。
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:41:01 ID:d6Rv17Hx0
DIVAジャスラック討伐記念カキコ
腕が・・・うでが・・・
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 00:11:13 ID:gIipSTOQ0
elite beat agentsのレッツダンス、canned heatで鍛えられたので
ひさしぶりに応援団したら、今までできなかった一本木、団長のRSGを
あっさりクリアできてしまった ついに自力でチア画面を出せた

こう考えると、canned heatのところってリズムとりにくいなあと改めて思う
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:31:46 ID:1qB0oMs00
DIVASでも少しマーカー追加して、ワクワクさせてほしかったわい。
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:05:48 ID:2paULNM+0
応援団のチアのスリルの五連打や上海のアイヤッのところは燃えるよな。
難易度とか別に燃える。EBAはクールファンキーだから燃えはいらないのかな??
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 08:57:09 ID:a+YAGK830
Canned Heatって99年の曲だったんだな。96年くらいだと思ってたや。
Virtual Insanityとか久々に聞いたら懐かしくなったんでアルバム買ってきますお。
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 10:01:40 ID:lx7gPlqw0
今きたからやってるけど、団長RSGやってたら遅すぎて逆に弾けない
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 11:19:41 ID:a+YAGK830
映画監督が某ふじやんに見えてしょうがない件。
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:27:32 ID:Y5Zd0++aO
>>278
ちょうどベスト盤がリリースされてるな
Canned Heatも入ってる
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:32:15 ID:EPPE8ZMHO
>>279
JJFをRSGって言ってる時点でむりぽ
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 14:26:09 ID:a+YAGK830
多分>>279

今(注文してたEBAが)きたからやってるけど、
(直前まで応援団で)団長RSGやってた(か)ら(スピンが)遅すぎて逆に弾けない

って事だと思うんだぜ?
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 14:59:14 ID:A3XCu2bFO
>>283

要するに団長RSG→田中一曲目やるとgdgdになるのと一緒ってこと?
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:18:35 ID:01h2C83I0
やっと団長RSGクリアした・・・
長かったあここまで
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 19:41:20 ID:lx7gPlqw0
>>283
Yes that's right.
補足サンクスです

だが初めのJJFで死んだ辺り軽く駄目orz
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 19:52:33 ID:bgGVwy1s0
昨日やっと団長RSGクリアしたぜ。
って訳で明日アキバいってEBA買って来るぜ!


ちあ?速くて疲れるんだぜorz
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:13:19 ID:SAYQgy1G0
JJFは原曲聴いてからこのゲームをやると
予想以上の激しさで驚く
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:04:55 ID:QyGpr/xM0
逆だと、予想以上のまったりさの驚くw
290275:2007/01/30(火) 22:00:27 ID:gIipSTOQ0
応援団は勢いでRSG団長クリアしたものの、まぐれだったみたいでまだ2回目クリアできず

それくらいのレベルなので、EBAのchieftainは最後のJJFがクリアできないわ 今のところ 
でも運がよければクリアできそうな予感だけはある

なんかでも、ミスしたら簡単に死ねるから、難しいぽ
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:44:08 ID:IRhBsKto0
ウイルスを殺す看護婦がエロ過ぎる
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:46:28 ID:G2ntLNyK0
歌詞はもっとエロい
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:56:43 ID:LFEguFTe0
S狙いの観点だと、一番キツかったのはサバイバーだったな。
JJFはスピン&高速の繰り返し部分がキツいのと、
その後の所が1ミス→即死だから、初クリアは一番キツいけど、
一本調子だからS狙いはそれ程でもない。

だが、合計一億点は正直どうにもならん・・250万も足りないのでは・・
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 01:00:39 ID:ZXycmc+10
サバイバーはサビの部分が単調な繰り返しで回復ポイントになってるから
クリアだけなら楽なステージだよな。
隠しだから出てくるまでに腕が上がってるのもあるが
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:24:32 ID:OEiDsHugO
応援団クリアしたからEBA買おうと思うんだけど、
大阪だとどこで買えますか?
ヨドバシとかに置いてますか?
ネット通販が確実ですかね?
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:59:18 ID:VuZLMZnFO
ヨドバシには無いよ。
あるとすれば日本橋か各地の祖父かな。
まぁ通販が一番確実なのは確か。
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:15:45 ID:zAjjTeYl0
おおなんかボーナスステージが出た
これ条件なんだ?
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:27:49 ID:b5BrwVai0
rankじゃね?
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:11:23 ID:jg2a8dyw0
>>295
だから梅田のソフ
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:41:43 ID:tNUC/m+s0
中学高校レベルの英語が分かってクレジットカードが使えるなら
海外の大手通販を利用したほうがいい気がする。
俺はここで注文した。
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=7273085&style=games&BAB=D
送料は10ドル前後、発送通知メールが着てから実際届くまでに12〜3日かかった。
英語での住所の書き方なんかはネット調べれば分かるし結構おすすめ。
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:49:47 ID:tNUC/m+s0
http://xplorer.trkc.net/archives/40_zapping/46_useful/post_9.html
検索したら>>300で紹介した通販サイトでの具体的な注文の仕方を
図付きで説明しているとこあった。参考に。
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:56:43 ID:zAjjTeYl0
くそう チーフテインのニンジャの面が難しいッ!!
303295:2007/01/31(水) 17:58:30 ID:OEiDsHugO
>>296>>299
ソフマップ行ってみます。
ありがとうございました。
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:00:43 ID:tNUC/m+s0
連投すまん。よく見たらこの記事結構古いから今と若干細部が違うかもしれないや。
とりあえず不安がない人だけ利用して。責任はとれんから。
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:40:30 ID:vXaByD3f0
オクに新品即決3980円あるぞ
送料600円、中国からの発送だけど
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:19:45 ID:xayiLDlC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GtV-NxoDUSM

EBAに近いRock This Townてこれだったのか
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:20:23 ID:TWP3OpMx0
konozamaで頼んだジャミロクワイのアルバムが届いたお
あのステージの曲はCosmic Girlでもよかったんじゃないかとおもた。そんなチラシの裏
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:23:40 ID:7ymCrcKa0
>>306
うお!このバージョン欲しい!
CDになってんのかな?
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:32:56 ID:ejZn56m90
かっこいいしおっぱいもでる
最高だな
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:09:48 ID:eeI4yIyN0
ブライアンセッツァーか・・・
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 12:42:48 ID:A2K2Z87I0
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 13:00:13 ID:HSpZ/e9S0
ちょwカーンさんってチアのまんまモーションなのかwwww
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 13:03:22 ID:cH80a0zI0
カーンはカジノオヌヌメ
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 14:34:43 ID:226teIzI0
カーンの腰振り萌え
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:16:26 ID:HZdIoR70O
あとABCも必見だな
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 19:49:17 ID:/1ZiC7p1O
あの猫は、あんなにサンマを喰えるかが不安だ。
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:58:31 ID:4zOkYdv60
応援団の時は詰まっている人はおうえんだーん!
ていっているのが多かったけど
EBAではHELP!ていっている人はそんなにみないなあ。
インパクトがうすいからか。
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:17:00 ID:hrdOn77J0
猫のステージの建物って思いっきり日本の団地なんだが
あれって米の人は見て集合住宅って理解できるもんなんだろうか。

ロシアとかにも似たような建物建ってるのは見たことあるけどさ。
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:26:34 ID:nA1Np6yc0
>>317
スキップしたら見れないからでしょう
320枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:52:59 ID:9PbfSre7O
>>319

応援団のスレだと
「×××がクリアー出来ない。お・・・お・・・お・・・おーえんだーん!」
みたいなレスが多かったけどEBAスレで「HEEEEEEEELP」を見ないって事じゃね?

321枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:30:36 ID:nA1Np6yc0
>>320
いや、応援団の時は絶対「おうえんだーん!」ってシーンを見るから印象にのこるけど、
EBAの場合スキップすれば見えないっつーか最初の漫画全部見ないと見れないから印象に残らない→みんな叫ばないってことじゃねってことです
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:39:43 ID:9PbfSre7O
>>321

勘違い・・・・・逝ってくるよ

323枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:14:04 ID:vj07Etyf0
チアのJJFALL300出した人いる?
動画とかあれば嬉しいんだけど、総得点が気になるもんで。
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:47:18 ID:DyMpiOmE0
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:05:02 ID:gmY4SnTB0
>>324
何かこの撮影してる人、カメラワーク?みたいなのに凝ってるつもりなのかも知れないけど
手ぶれと画像がボケ気味なのとで見にくくなってるだけだな。ALL300はスゴイが。
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:18:35 ID:Y5mXoTof0
>>324
これって500万点?600万点?
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:35:41 ID:uGK3AjIk0
7つだけ100で
残り300だったけど
ギリギリ500万だったよ
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:37:57 ID:uGK3AjIk0
>>311
亀レスだが、サンクス
さっそく注文してきたお!(`・ω・´)
329323:2007/02/03(土) 00:46:19 ID:dbXlPCQK0
>>324
うお、サンクス

やっぱ510万には達さないのね。
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:39:49 ID:7La2adlS0
本当にぬしが釣れた

自動的にリリースされちゃったけど
331枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:40:40 ID:7La2adlS0
ごばくした
332枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:04:16 ID:deHVW11L0
チアどころか三つ星エージェントのJJFもクリアできない
かれこれ一時間以上やってる
333枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:32:02 ID:egVZ/tO30
>>332
そういうときは別のゲームとかして気分転換するといい
334枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:40:14 ID:deHVW11L0
やっとクリアした・・・
もうJJFはしばらく聞きたくない・・・

>>333
実はすでに>>332の時点で三時間くらい違うことしてたw
335枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:29:55 ID:Uy8AU9omO
iTunesで2曲買ったら、お薦めに他の曲が並んでいる件www
買いすぎだろwwwwww
336枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 14:05:51 ID:kcpJuSBmO
>>316>>318
魚が好きなのは日本の猫だからで
海外のはそうでもないと聞いた。
海外ゲーなのに、所々やっぱり日本人がつくったんだなと思うね。
337枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:02:45 ID:waExpoDd0
日本人が魚ばっか食ってたからか。
だが家のぬこみてると元々そのケがあったとしか思えないw
338枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:57:59 ID:2e50ahl60
冷静に考えれば猫が魚を獲って食える訳が無いんだよね
339枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:43:12 ID:dQw8S52r0
日本人だと何の違和感も感じないが
そういえばそうだな…

人間でも毎日魚食うような人種ってどれだけあるのやら…
340枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:03:36 ID:SEzGY2Gr0
>>338
山猫は川魚捕って食べるよ
田舎のバーチャン家の猫もネズミや魚捕って食べてたよ。
日本は周り海に囲まれてるし、牛とか昔からいたわけじゃないからかも?
魚以外だと、鳥が好きな日本猫多いと思う。
341枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:42:22 ID:IcWhwQ3gO
オレとしたことが、だ、ダメだorz

「田舎に泊まろう」のラストを思い出しちまって、不覚にも泣いちまってクリア出来んよ。
342枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:04:07 ID:qOWAK4qC0
>>341
…どのステージの事だ?
343枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:09:16 ID:3G5ujKE90
多分ヒルトン姉妹
344枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:10:53 ID:kvWVOOKe0
欧米では猫の好物の定番はミルクじゃね?
345枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:31:53 ID:ntU0OOF/0
DIVASの声が可愛すぎるんだが
346枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:25:39 ID:faQiJb0d0
Elite Beat Divas are here&heart;
347枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 06:22:37 ID:QVM84zwbO
areいらなくね?
348枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:40:47 ID:gaGxE5tk0
振動カートリッジつけない方がやりやすいな
349枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:48:44 ID:Wp+aIH700
そりゃそうだろw
350枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:03:18 ID:MCNqxyxc0
応援団好きだったからかなり欲しいんだけど、
これって応援団と比べて難易度はどう?
やっぱ海外仕様で若干難しくなってたりする?
351枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:12:41 ID:6g0x5jt00
ぶっちゃけ大差ない。
応援団で言う団長とかのマーカーは明らかに早くなってるけど30分で慣れる。
どうせトライ&エラーなゲームなんだから気にせず買え。
352枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:39:20 ID:fNLxWWjf0
オレも、351に同意。
最初動画見たときは、すごい早くなってると思ったが、
遊んでみると、違いは感じない。
353枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:11:42 ID:bJPxxADa0
応援団より面白さがアップしてる
354枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:07:30 ID:9nzRoSTj0
マーカーの番号にも気をつけろ。
たまに罠が仕掛けてあるw
355枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:39:54 ID:Uq8iMwrR0
しかし、もっと難しくてもいいくらいだ
356枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:59:44 ID:H1oFWNXq0
音ゲーは難易度むやみに上げなくても曲目変わればそれだけで新しい楽しみになるんだから
EBAくらいまでで丁度いいだろ。
ビートマニアとかちょっと難易度上がりすぎ。
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:00:04 ID:Uq8iMwrR0
ですよね−
358枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 03:36:38 ID:lPWUwVi20
ABCってどうやったらでますか?
おしえてください
359枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 04:40:26 ID:kEa6SLqf0
>358
各レベル、各曲Aランク以上を目標に、ハイスコア更新する。
(ランクはあくまでも目標。とにかくハイスコアを狙う事が重要)
360枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:51:09 ID:Ss4cyHEG0
皆さんやはりreplayのセーブデータって自己ベストでしょうか

ghostに勝てないわけですが
361枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 12:37:56 ID:UpxfvGINO
みんなは、10段階(10が最高)で応援団の評価を5としたらEBAはどのぐらいですか?バンブラ売って買おうかと、、、
362枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 12:39:12 ID:dfjpICuk0
EBAも応援団もバンブラも100点満点だ!!!!!!
363枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 12:52:44 ID:WGtpwNgC0
神音ゲーリスト

パラッパラッパー
スペチャン5パート2
応援団
EBA
バンブラ
364枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 14:08:33 ID:ye2ZFHd40
>>363
君とは気が合いそうだ。

バンブラはやったことないけど。
365枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:12:39 ID:UpxfvGINO
>>361だが、応援団もEBAも神ゲーってのは分かってるんだ。知りたいのは、応援団よりEBAの方が面白いのかどうか、、、
366枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:36:40 ID:nDCLgI6r0
そこはもう人それぞれとしか言いようがないだろう。
それとも俺が「EBAの方が神!それに比べたら応援団はゴミカス!」って言ったら買って、
「アメ公向けのゲームが応援団の迫力に勝てるわけねぇだろ!鬼畜米英!」って言ったら諦めるのかな。
367枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:42:39 ID:ye2ZFHd40
買わなくていいんじゃね
結局全部他人のせいにしたいんだろ?
「あのスレの言う事信じて買ったらクソゲーでした」とかな。
368枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 16:41:45 ID:kEa6SLqf0
>>365
君の「面白い」が他人の「面白い」と同じとはかぎらない。
369枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 16:47:27 ID:x6o6pY6Q0
>>365
比べるのはスレが荒れる元。
どっちが面白いかなんて人によって変わる。
370枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:24:41 ID:xNEwTFe60
EBAは応援団をやり尽くして続編に飢えていた人が買ってるもんだと思っている
371枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:59:34 ID:UpxfvGINO
みんなスマン。スレが荒れてしまって。みんなの言うことはもっともだと思うよ。自分なりに考えて買うことにするよ。レスありがと
372枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:00:08 ID:WGtpwNgC0
>>370
そうそう追加曲くらいな感じで買うのが良いよね
基本システムは変わらないんだし
373枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:06:43 ID:ibamf7VV0
システムは一緒。
JPOPサイコー、メリケンミュージックなんて糞とおもってたらEBAは糞
カスラック管理の曲なんてキモイ、洋楽サイコーと思ってたらEBAは神
JPOP興味なかったけど応援団やって興味わいた、洋楽も今は興味がない なら楽しめるかも。
応援団のシステム楽しめた。でもまだ物足りねぇ! ならとりあえず買ってみ
374枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:18:22 ID:A/xhXvHY0
応援団が違う曲で更に遊べる!と思えるならEBA買って損はないと思う。
英語は中学英語レベルでOK
375枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:03:28 ID:8HT7ZwHW0
中学英語レベルどころか「Yes」とか「Yeah!」が判る程度で、
絵を見ていれば充分大体の内容は把握出来るような気が...
とりあえず英語については心配する必要無いと思う。
376枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:00:59 ID:EsRV6gMt0
英語といえば、ステージ選択画面でステージをタッチした時に
そのステージの主人公(?)のちょっとした紹介文が出てくるよな
(空手黒帯とかアップルパイの匂いとか)

その紹介文の項目の1つ『Sex』に書いてある『Male』や『Female』を
ちょっと前までそれぞれ「童貞」「処女」と思ってた俺アホスorz
だって一緒に表示される顔の表情がピッタリすぎて…
377枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:04:50 ID:OSmDn+/A0
>>376
ごめん、笑えない
378枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:06:12 ID:ibamf7VV0
つくづく日本の教育は根本から見直すべきだと思った。
379枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:07:57 ID:GPu+m44X0
ヤターようやく最高ランクに達したよー
まったく神ゲーですなあ
380枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:49:12 ID:SY8GtIaY0
難易度☆でステージ14をクリアできません!
オワタ
381枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:17:39 ID:aTtgTL220
EBAの曲は世界的に有名な曲ばかりだから
原曲聴きたくなった日本人にも容易に集められるけど、
応援団で原曲を聴きたくなった外国人は曲集めも大変なんだろうなぁ
382枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:30:34 ID:jvh+O8OU0
>363
そのリストにピンキーストリートを追加したい
バンブラ、応援団(+EBA)と併せてDS音ゲー三本柱だと思っている
383枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:51:49 ID:4Kxm6J9R0
>>363 >>382
なら、GBAの リズム天国も追加してくれよ。
384枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:17:48 ID:CveuQd6CO
>>381

> EBAの曲は世界的に有名な曲ばかりだから

一曲目からさっぱり聞いた事無い俺って…。
385363:2007/02/07(水) 12:38:01 ID:+1uRf8sS0
>>382-383
リズム天国は素で忘れてた
あれも好きだ
ピンキーは正直やったことないからわからないw


神音ゲーリスト

リズム天国
パラッパラッパー
スペチャン5パート2
応援団
EBA
バンブラ
386枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:44:18 ID:Acr5qwY40
>>385
テクニクティクス&テクニクビートはー?
387枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:34:55 ID:Qt7N3VizO
なんやかんやでボチボチ…やり過ぎて進められない阿呆が来ましたよ!!

Φrz @Jorz 决z
388枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:47:28 ID:+1uRf8sS0
>>386
やってないw
でもここの住人が勧めるんだからきっと神なんだろう・・
近いうちにピンキーとテクニクティスクやるぜ!
389枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:29:43 ID:gWwSPpcv0
>>385
このスレ的にはギタルマンもなんじゃね?
390枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 21:32:43 ID:1hOrJhTd0
ギタルマンって面白いの?
買おうか迷ってるんだけど。
391枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:10:57 ID:YypsY84o0
>>388
テクニクは、その名のとおりテクノサウンドなんで音楽ジャンル的にはこのゲームや応援団とは欠片も関係ないけどな。
ゲームシステム的にはかなり人を選ぶかもしれん。
最大の問題は中古でもあんまり見ないことだ・・・
392枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:22:07 ID:rPiYhX6N0
テクニクが応援団/EBAと関係ないだって?
自機移動とタッチ操作の差こそあれ、ゲームシステムはほぼ同じじゃないか
http://www.arikaonline.com/download/movie/technicbeat00.mpg
http://www.arikaonline.com/download/movie/tb_prom_00.mpg
393枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:30:03 ID:fwlUzmt80
テクニクはハイスコアを狙いだすと原曲を無視しないとダメというゲームだったりw
音ゲーというかアクションパズルだと思うがな
ナムコの曲が好きならテクニクビートは買っとけ
394枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:37:31 ID:HCtBmQrT0
ギタルマンは国内よりも海外で評価されてる節がある。
俺はやったことないからシラネ
395枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:43:39 ID:cIuE0YJn0
>>392
テクニクは、その名のとおりテクノサウンドなんで音楽ジャンル的にはこのゲームや応援団とは欠片も関係ないけどな。
テクノサウンドなんで音楽ジャンル的にはこのゲームや応援団とは欠片も関係ないけどな。
音楽ジャンル的にはこのゲームや応援団とは欠片も関係ないけどな。
音楽ジャンル的には
396枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:47:47 ID:YypsY84o0
>>392
システムっつか、丸いポイントをタイミングよくたたくという点は同じだけどさ、
>>395がいってくれてるとおり、音楽ジャンルの事を言ったんだ。
音ゲーである以上そこ重要だろ?
たとえば演歌だらけの音ゲーを洋楽好きにやらせてもまず喜ばないだろうし。
397枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 13:02:43 ID:LGSXHG0p0
アロハwww
398枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:14:19 ID:waG058lKO
何でこのスレ違い話の流れでバストアムーブがでてこないんだ!
特に2はリズムゲーの中でも屈指の対戦の熱さじゃないか。
EBAで対戦するまでは、バストが対戦では一番だと思ってたよ。
399枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:46:16 ID:Oi3t2I7V0
>>398
対戦という意味ではぷよぷよDA!もなかなか負けちゃいない。
あとパカパカパッションシリーズとかな

今までやった音ゲーでコレはきついと思ったのはコナミのDANCE!DANCE!DANCE!くらいだな。
ものすごい覚えゲー。ってか覚えないと話にならないゲー
400枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 20:33:36 ID:yiIHU/pa0
I Was Born to Love You ってドラマの
プライドの曲ですよね?
401枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 21:32:58 ID:X2y+h5cf0
そう。
フレディがエイズをカミングアウトして余命幾ばくもない頃に作った曲。
402枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:26:58 ID:wtRy2fLm0
>>398
おお忘れてた
バストアムーブ2はキャラのかっとびぶりも屈指のデキだった
ラスボスがアレなあたりはEBAとタメはるな
403枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:57:12 ID:w13GBsEy0
EBAって最後上下使った一枚絵のせいで、微妙にテンポが悪いというか間延びするよな
404枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:09:59 ID:fabIkg0H0
ステージによってはその一枚絵の表示時間に
ばらつきがあるみたいだよな。
405枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 01:02:41 ID:zVsv1i/aO
YMCAは絵出てくるの遅いし、フェードアウトだから
最後になんか盛り下がるんだよなぁ。
ベビーシッターとか犬とかは違和感なく馴染んでるけど。
406枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 01:44:55 ID:Q+TcV2i80
やっとチーフJJFクリアしたー
重いペンで数回失敗した後に軽いペン使ったらクリアできたよ
407枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 03:55:20 ID:oLgLHLVh0
コレ用に買ったラクなタッチペンなくしたー!
みつかんねー!
前から使ってるもうひとつのペンじゃ太くて画面みづれー!
HEEEEEEELP!ヽ(`Д´)ノ
408枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 09:25:26 ID:O7JHY6DYO
>>407

つ割り箸
409枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:16:46 ID:CtabVxE10
昨日横浜上大岡のカメクラに行ったら新品が置いてあった
410枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:56:59 ID:zM0tn6BU0
>>407
何故本体につけておかなかったんだ!
411枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 14:40:41 ID:QTz1AlMQ0
応援団にはまって、今日このゲームを買ってみた。
まだはじめたばかりだけど・・・神ゲー。
クリスマスのところで泣いてしまって、はじめてミスったw
412枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:53:50 ID:s44hS85c0
クリスマスでミスるとは罰当たりな・・・。
どの難易度でも意地でもクリスマスは一発クリアしたぞ。
まあメカT持ってこられた事もあったが・・・。
413枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:59:02 ID:CQtJCtaB0
クリスマスのやつは失敗シチュがおもしろいから困る
414枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 22:35:46 ID:b1+VVuKn0
チアが一番難易度高いから
リプレイを保存してても何の不思議もないから助かるよな
415枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 22:39:20 ID:b1+VVuKn0
チアじゃねーやDIVASだ
416枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 22:39:31 ID:yIqSCmYE0
へんたいだー
417枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 23:41:35 ID:tHz5ROVV0
カーンでリプレイ保存すればいいじゃない
418枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:19:57 ID:iL1yJ1gD0
>>413同意する。
お父さんのマッスルポーズは思い出すと笑える。
419枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:36:40 ID:76vqFQnR0
俺それ見た時笑いが止まらんかったw
420枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:45:04 ID:oL7dy2za0
昨日買ってきたんだけど
面白いねコレ
チーフの最後の曲の後半で詰まってるけど…
421枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:03:30 ID:AK0q3HnQ0
みんなそこで詰まるな
422枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:04:22 ID:lMd6Iw5k0
ラスボスってのは強くなくては
423枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:51:15 ID:A4j3INM20
詰まらないゲームはつまらない
424枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:46:10 ID:9tVj5fXSO
>>423

単に難易度が高いのは馬鹿にでもつくれる。

詰まった!→でも回数やれば何とかなりそう。→あともうちょっとだ!→楽勝!
位のバランス取りが難しいと思う。
425枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:16:04 ID:i8IKiYKL0
俺が>>423の気持ちを代弁してやる
>>424
そんなマジレスされても^^

そして>>423の欲しかったレスもしてやる
>>423
誰がうまいことい(ry
426枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:58:16 ID:SbVUJxuQ0
注文し
発送された
はやく来い
427枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:36:04 ID:+H9K3Qjd0
>>425
エスパー発見
428枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 17:39:23 ID:pEZc36160
ジャミロにアブリル、アースウインドにデスチャと、のれそうな曲が多い応援団とはまさに神ゲ!
と思い購入に至ったものの、なーんかイマイチのれないのはストーリーが英語だからだろうか?読めなかねーけどなーんか話の印象が少し変わるな。
「オス!」が「イェア!」になったのが原因だろうか。
なんか押したい拍がちがうのが原因だろうか。
まだ応援団で言う一本気編を攻略しただけだがチアまでやる気になるか心配だ。
429枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 18:06:03 ID:wYGkwK8e0
合計ポイントによってボーナスステージが追加されるから、とりあえず最後までやってみそ
430枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 20:35:46 ID:n9Rawr5i0
デスチャが出てるってことは隠しステージ全部出してるだろ
431枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 21:12:03 ID:Fl2QYBHW0
弟がハワイに旅行にいくからEBA買って来いといって
買ってきてもらったけど値段は30ドルぐらいだったらしい
432枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 21:23:29 ID:vKnx8LIu0
まあそんなもんでしょ。
433枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 21:26:56 ID:Fp8LPmGy0
>>430
きっと>>2とかを見て知ったんじゃないか?
出すにはDivs到達ぐらいの腕は必要な気もするが
434枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 22:56:41 ID:IIrS9GR20
マーカ−とリズムのシンクロ度が最高でノリノリなのは
応援団でいう団長編なんだけどな
435枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 00:03:06 ID:f8SHD69p0
>>431
amazon.comによれば定価$29.99みたいだね
アメリカのほうが全体的にゲームは安いかな
ウィッシュルーム(Hotel Dusk: Room 215)でも$30くらいだし
蘇る逆転も発売時からそのくらいだからな
436枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 15:57:43 ID:LhuKhe9M0
買った
応援団では気合神なのに田中モードにあたるのでもBだらけ
ウキー後で全部Sにしてやる
437枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 16:19:20 ID:O0PKSHln0
漏れも昨日買った(届いた)
すげぇ腕が鈍ってるんだけどOTL
それにしても一番簡単なモードはついフライングしてタッチしてしまう
でも最後のエリアは良かった
EBAの掛け声に燃えた
438枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 16:26:48 ID:OUfmZbze0
セイゼイスターだけがSにできない…

オ〜オ〜セーイゼーイスタ〜♪

曲と犬はいいのになw
439枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 17:24:48 ID:vt23J9ZR0
皆、どこで買ってるの?
通販なら、4,980円でOK?
440枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 18:47:08 ID:DlPoIaFT0
>>438

セイゼイスターに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント

* キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
* 違うキーワードを使ってみてください。
* より一般的な言葉を使ってみてください。
441枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 19:59:56 ID:h04rhymw0
>>439
ネット通販で買った
4980+送料だった

東京近郊にお住まいなら>>29>>111>>173とか
442枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 21:01:41 ID:sr4YtzVJO
>>438

犬って事はディープ・パープルのハイウェイスターか
443枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 03:21:22 ID:BFw28zrl0
ボーナスの猫ステージだけはなんか受け付けないな。
絵も曲もストーリー設定も。
猫はもっと自由気ままにして欲しいよ。
444枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 17:18:46 ID:NnOoKIWu0
面倒なんて、会員登録してる楽天で購入。
送料込みで6,000円弱・・・
田舎なんで、通販じゃないと買えないんだよな。

しかし、何で送料が1,000円もするんだ?
445枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 17:31:52 ID:iJ2kIRfx0
>>444
面倒な分の手間賃
446枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 19:31:59 ID:V+oC8kNy0
岐阜の片田舎だけど普通に売ってた
4380円でしたよ
447枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 23:53:52 ID:NnOoKIWu0
元祖すらクリアしとらんのに、EBAを注文しちまった・・・
448枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 00:09:03 ID:1NLcxqaZ0
安心しる。俺も団長以降とEBA同時進行したから。
最終的にチアクリアしたのはEBAディバより後だったし。
449枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 01:15:17 ID:q8tsa1uS0
>>438
英語も読めないゆとりは死ねよ

なんかセプテンバーの→なんか出てもよさげなのにな。
追加カートリッジでもいいから欲しいな
450枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 01:19:30 ID:Nx39dQyM0
ゆとりという言葉を盾に軽率に他人に噛み付く奴こそ死ねよ
451枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 01:24:11 ID:v7eteDbp0
どこをどう聞いたらセイゼイスターになるんだ?
>>438の空耳っぷりに吹いた
452枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 05:27:46 ID:31HriXaN0
これ応援団より簡単になってるような書き込みどこかで見たけど
そんな感じ全然しねー
一本木にあたる最終エリア1時間もかかってしまった
回す奴がすげぇたくさん来て諦めかけたよ(回し終わる前にマーカー出るし)
応援団チアでも3つくらいだった気がしたけど(もう覚えてないけど)
でも回す奴簡単になってる気もした
タノシス
夜中からはじめたんだけど朝になってしまいました
興奮して全然眠くないよ
次行っとくか、その前にDS充電して漏れも少し仮眠しよう
453枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 06:18:57 ID:dtr1I4hD0
チーフのJJFがクリアできねぇ〜
3日目突入。
どうも回すのが苦手なのかも。最後のパートでくたばってる。
454枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 10:05:48 ID:1Q19OTrp0
俺なんか4日かかった
ガンガレ
455枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 14:58:58 ID:BRH7evVl0
どうしても無理ならyoutubeの満点動画見れ
あれ以上に参考になる攻略情報はないな
456枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:28:56 ID:2R0dTuY20
ディレクターの人が学生時代にやってたという
マーチングバンド大会の映像をBS2で見た…

超素早い隊列移動スゲー
テクニカルな打楽器スゲー
きらびやかな衣装カッケー

なるほど日本の応援団とはまた違う熱気がある
457枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:07:28 ID:Vi9GMr840
これって海外では売れてるの?
公式サイト見ると色々な賞をとってはいるみたいだが。
458枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:13:55 ID:QBpc2hk00
現在米尼で792位
評価は高いのに
459枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:41:41 ID:WKvBtM+20
>>458
発売からどれだけ立ってるんだよw
460枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:03:29 ID:eKUt2LP10
チーフのJJFクリアしたわ。
俺は忍者のほうが鬼門だったな。リズムに乗れない…。
今思ったがまともにイントロのアニメ見てなかった。俺って負け組?
461枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 23:23:35 ID:fmf7RKksO
>>460
もっかいクリアすれば見れるよ!
462枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 08:03:20 ID:EJ1RSkSu0
イントロみなかったら話わかんないじゃん
463枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 13:17:17 ID:r6EaE99U0
クリスマスのイントロを見ないのは罪
464枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 13:59:37 ID:yzHNnWdZ0
まぁそういう楽しみ方もあるんじゃないの。
リズムゲーの部分だけを楽しみたいっていう。
>>460が「本当はストーリーも追っかけたいんだけど、英語だから敬遠してた」ってんならちょっとご愁傷様だな。
465枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 14:12:59 ID:H2yHttkm0
戦国BASARA3が明日は票されるテイルズをたたきます
466枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 14:13:38 ID:H2yHttkm0
戦国BASARA3がテイルズをつぶし、戦国BASARA4の主人公をノウェにします
467枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 14:14:13 ID:H2yHttkm0
どうみても結局無双のパクリにしか転びません、
ファインBASARAはシリーズ最高レベルの豪快感です
468枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 14:16:59 ID:7Egxwix+0
>>452
いや、システム的にはどう考えてもEBAの方が難しいよ。

EBAの方が簡単とか言ってたのは
ただ単に応援団で慣れていたか好きな音楽でノれたとか
そういう個人主観が入った感想なだけでしょう。
469枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 16:02:49 ID:1gxzLF4t0
>>468
みの専用X43はマッハ98出せる
470枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 16:04:11 ID:1gxzLF4t0
マッハ98
471枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 16:04:43 ID:1gxzLF4t0
時速12万キロ、地球を20数分で移動できる
472枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 16:32:10 ID:ViwpV+dL0
約4万キロの二点間を20数分で通過できるじゃね?
473枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 16:38:09 ID:HBMGcYAn0
一時期応援団にハマって久々に来てみたら
EBA買えるのね普通に。
しかし入ると言われてたGunsのSweet child o' mineが入ってないな…
ちょっとガッカリ。
474枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 16:48:51 ID:r6EaE99U0
>>473
kwsk
475枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 20:56:25 ID:Bf30dLXX0
>>473
ファンが入れて欲しい曲予想してたの見たとか
ずいぶん前のスレによくあがっていたし
476枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 21:43:30 ID:yYqkXF5h0
今日届いたんだけど、曲とマーカーがあってないような・・・
俺の音楽センスがないだけなのか?
477枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 22:26:38 ID:QU4Klxbs0
>>476
悲しい話になるが、
確実にそうだ。
478枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 22:27:55 ID:h23G9igP0
聴覚神経に障害でもあるんじゃないの?
479枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 22:56:22 ID:dwjWaIqH0
ボーカル以外のパートを意識してないのかも
480枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 23:04:42 ID:SWMGtWs70
>>476
リズム天国も買って来い
多少はましになると思うぞ
481枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 23:09:14 ID:K5X1ROCq0
>>476
クリアした曲保存してリプレイしてみろ。話はそれからだ。
482枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 02:31:51 ID:tBA0h3S00
裏拍とかは慣れないと取りにくいかもね。
483枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 03:06:46 ID:x+LoavSm0
ただなんとなくハルクのステージの所で微妙にあってないようなところがあったような気がした。
何往復かスライドさせるところなんだけど、半往復分必要ないような・・・

まぁもちろんリズム通りではあるけど、無い方が気持ちがよかったなぁ。


それにしてもDIVAモードって動画を見るとチーフと同じような感じなのかと思ってたら違うんだな・・・
スライドさせる所のパートは暗記しないと無理っぽいっす。
484枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 03:19:11 ID:x+LoavSm0
看護婦のステージのLALAって曲はEBAのカヴァーの方がうまいと思った。
他にもいくつかそういうのがあったけど。
485枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 03:26:14 ID:LMDH+2kh0
マドンナにはまったのは俺だけでいい
486枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 13:12:50 ID:RJ4hdL7z0
>>483
>それにしてもDIVAモードって動画を見るとチーフと同じような感じなのかと思ってたら違うんだな・・・
>スライドさせる所のパートは暗記しないと無理っぽいっす。

違うと言っても基本的にマーカーが反転してる点とマーカーの出現が遅い点だけやん。
まあフレーズマーカーは覚えてないと無理ってのは同意。
俺も通常のマーカーだと思ってペンを離してしまうことがしばしばあった。
超反応できる人なら問題ないかもしれんが。
487枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 19:35:32 ID:OJVc3OWr0
打つ直前まで出てこないってのはステージによっては
救いだよね。マテリアルガールなんてチーフより
ディーバのほうが遥かに楽に思える。
488枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 21:30:09 ID:+p5GMG2m0
>>487
いえてる。1フレーズ目のチャチャッ、チャチャッて部分は
リズムに反してマーカー間の距離があんまり変わらないんで、
チーフだと逆にムズイ。
何度もコケて、何故ダメなのかしばらくわからなかった。
489枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 02:00:33 ID:1e3V1xQp0
クリスマスのとこで泣いてしまいました
490枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 02:06:37 ID:C6lfQShL0
3つめのボーナスステージの曲って音質がやたらと良い気がする。
前奏が非常にクリアーだなぁ。
491枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 05:31:11 ID:fc3HC5zs0
>>484
アンセムとかの若手の曲は全体的に厨っぽさが薄まってる感じがある。
映画のステージの曲も聞きやすくなっててよろしい

いや俺がEBAから入ったってのが大きいんだと思うけど。
492枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 06:44:33 ID:8SdBo4ydO
応援団の時も思ったけど、ゲーム音源のサントラ欲しいな。
493枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 12:35:10 ID:so5442C9O
コンボつなげても炎でてこないのは燃えないなぁと思ってたけど
最近キャホー!だかキャフー!ってかけ声で盛り上がるようになってきた
494枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 13:45:25 ID:C6lfQShL0
EBAは炎って感じではないけど、つけるとしたらどういう演出かな?
カラフルなライトかね?
495枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 15:46:08 ID:8SdBo4ydO
ライトいいなぁ。
コンボつなげていくとライトが三人に集まって
オンステージっぽくなるのキボン
496枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 20:53:55 ID:Ajd4psV80
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【素敵な物件】三国志大戦885合目【SR文醜】 [アーケード]
【濡れ煎餅】銚子電鉄ネットショップ販売状況5【ウマ杉】 [鉄道総合]
押忍!戦え!応援団「チアガール萌えスレ」 [携帯ゲーキャラ]
【富士山】静岡東部オフ7?【解禁】 [offevent]
アナタ達はいったい…w
497枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 23:01:15 ID:7AIYnEIt0
>>496
これって2chブラウザも対照してるの?
498枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 00:20:34 ID:s+eYjjfs0
専ブラは対応してないから、半分ぐらい意味ないよ。
499枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 07:30:21 ID:n0YtNjON0
つまり>>496はIE厨ってことか
500枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 11:09:03 ID:s2IUD+zI0
EBAでの好きな順。チラ裏ですがスマン。

FINAL-2 Jumpin Jack Flash
最後の曲が思いいれも深くなってしまうな。3rdパートが始まる時はいつも気合が入るw

4C La La
難しかったけどコミカルでリズムもよく、もう1度、もう1度とやる気の萎えなかった面。

6B The Anthem
you bet kid! 楽しい。

FINAL-1 Without a Fight
EBAで知ってCDを買いに行った。2006年5月に売り出した曲だと知って驚いたな。最後を感じた面。

4A Material Girl
カーンがアロハシャツを着てたのが微笑ましいね。

3D September
このスレでもよく言われているように曲とタッチペン操作との一体感が秀逸。それに尽きる。

4B Canned Heat
ストーリーが楽しいけど、曲のリズムを掴める様になるまで非常に苦戦。知ってる曲ではあったが。

3C Y.M.C.A.
タッチ操作自体はそれなりに複雑なのかもしれないけど曲のリズムを掴みやすいので簡単だね。

3B Highway Star
原曲自体は一番好きな曲。最初のパートが×だった時のアニメに笑わせてもらった。
501枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 11:13:04 ID:s2IUD+zI0
2A  Makes No Difference
曲のビートも良いし監督もかわいくて好きなステージ。Agentsのダンスも跳ねてて面白いね。

5A You're the Inspiration
今までとタッチ時の音が違うなど戸惑いました。ストーリーはいいね。泣いたよ・・・。
最後のスライドで星の形を描くところが素敵だった。
最初のパートが×だった時の写真がオモシロイw

EX3 Survivor
音質がよかった。パロディも楽しいね。

2C  Sk8er Boi - Avril Lavigne
これもAgentsのダンスが好きだね。ストーリー自体はまあ平凡という印象。

2B  I Was Born to Love You
最初の頃のしばらくはモナリザの絵が受け付けなかったけど、
レオナルドをひっぱたいてかつらを叩き落とすなど、コミックで楽しい。オール×エンディングもヨカタ。

3A Rock This Town
上のほうのレスでストーリーが受け付けないので好きになれなかったという意見があったけど結構同意。
でもやりこむと好きになれるね。元々リズムが良くてタッチペン操作の楽しいステージだし。
マジシャンのお連れさんが結構かわいくて好き。

EX1 Believe - Cher
うまくクリアーできるようになると良い曲に感じる。オール×エンディングがおもしろかった。

1A  Walkie Talkie Man  
イージーモードでSを取るのがむずいね。Aが限界。
好きじゃない曲だったけどEBAの力はすごいもんだ。結構ノリノリになれる。

6A Let's Dance
まぁ楽しいんだけどおっさんの絵柄がちょっと受け付けなかったかな?最初の頃は勢いでクリアーした。

EX2 ABC
これだけは全てのレベルでC評価で星もついてない。
好きになれそうも無いな。いまのところ。やり込もうとする気はなし。

以上ですゴメン。
502枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 11:17:23 ID:s2IUD+zI0
>>491
カヴァーの人たちの方が安定してる声質だよね。その2曲ともすごく同意。

さすがに原曲のほうがうまいなと思ったのは
FINAL-1 Without a Fight - Hoobastank
2-B I Was Born to Love You - Queen

これぐらいかな?でも非常に上手く歌ってるよね。
アヴリルとかは本人が歌ってるのかと思ってた。
503枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 17:12:28 ID:9c9XBnhFO
504枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 17:42:12 ID:sVdp2Vzv0
ktkr
505枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 17:57:24 ID:5UP57DGB0
>>503
妊娠しちゃうラインナップだな・・・
506枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 18:06:51 ID:ua8KXra30
EBAの方も続編が出るなら、
洋楽と邦楽そしてダンスと熱血の両方を楽しめる幸せな状況に・・・?
507枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 18:12:22 ID:9c9XBnhFO
>>506
カオスwwww
508507:2007/02/21(水) 19:06:16 ID:9c9XBnhFO
>>506
今更自分のレスの的外れさに気付いたwすまん

こうなったらEBAも続編出てほしいよなぁ。
ただ外人ユーザーの希望が大きくないと難しいだろうな。
509枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 19:16:28 ID:sVdp2Vzv0
応援団の続編決定は海外での評判のよさってのも
関係してるだろうから期待できるかもよ
今応援団作ってるから来年以降だろうけどね
510枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 21:30:49 ID:dq2YQucx0
EBAをキャラ替えしたローカライズ版だったら逆に面白いけどな。
511枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:20:58 ID:WbQGQEQ80
どっちにしてもEBAの日本語版は相当望み薄ってことか
512枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:29:29 ID:6Emup5As0
EBAがどっかのサイトで賞もらったの関係あるのかね
だったらEBA2もぜひお願いしたい
気長に待ってます
513枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:30:08 ID:14+FP6HT0
>>509
続編とEBA同時期に開発始めたと応援団スレで見たぞ
まぁどっちにしろ、EBA続編も望みが高いかな
514枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:45:14 ID:xdK3sZ2G0
DSの場合音が悪いんだからさ、
曲もオリジナル歌手にやって欲しいね。
PSPみたいに高性能なら、そりゃ著作権を最大限考慮しなくてはならんだろうが・・・

いや、良い意味で提案してるんだぞ。
515枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:46:01 ID:cl6WXvQU0
>>513
そうなんだ、となると応援団2は意外と発売早いかもね

>>511
海外版と日本版がまったく違うゲームで(輸入さえすれば)
2度楽しめると言う意味ではすごく幸せかも。
516枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:53:17 ID:HIFBAD3H0
適材適所っつー感じだわな。
音があまりよくないからオリジナルの歌手でなくてもあまり違和感なく聞ける。
で、安く上がるんならよく似た声のうまい人に歌ってもらったほうが買うほうもうれしい価格になったりする
517枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:58:12 ID:xdK3sZ2G0
>>516

子供のころに、親がアニメソングのカセットテープを買ってきてくれた。
喜び勇んでカセットを再生すると、何かが違う。
そう、オリジナルとは別の歌手が歌っていたのだ。
そのときの苦い思い出が・・・・
大人になってその時のトラウマ(?)がようやく解消したのに・・・
冗談はおいといて、オリジナルでやって欲しいよ。
特に洋楽はね。
518枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:58:37 ID:cl6WXvQU0
>>514
ヘッドフォン使えばわりといいかと思うけどなぁ

アーティストが曲を提供する場合、音が良いほうに提供するのが普通じゃない?
音がよかったから携帯のリスモに音楽を提供することなったという話もあったから。
原曲がしょぼく聴こえてしまっては誰の利益にもならない。

もちろんオリジナルのほうがいいのには同意
519枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:01:41 ID:xdK3sZ2G0
>>518

PSPの1000円UMDだってさ、
あんな小さな液晶でしか見られないから安いんだよね。
DSの場合、もっと音が悪いんだからさ・・
オリジナルなら、一般人も興味を持ってくれると思うんだが・・・
520枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:12:20 ID:THVe7D1e0
オリジナル音源を使う上での問題。
・アーティストに払うコストの増大
・ゲーム向けのアレンジが難しくなる
どちらも結構致命的である。

さて、オリジナルを使ったことが売上げに繋がるだろうか。
一般的に音ゲーと言われるものはオリジナル音源を使用していないが、これに対して
一般ユーザがとやかく言っているのを聞いたことが無い。そもそもカラオケを楽しむ
国民性だけに、大きな問題があるようには思えない。

売れないのは音源が違うからじゃないでしょう。TVCMが明らかにダメだったとか、
キャラが濃くてパッケージが一般客を拒絶しているとか、そういうのが原因。
521枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:14:06 ID:fK7mF8AU0
オリジナルとかどうでもいい。
オリジナル聴きたいなら現物買うなり借りるなり落とすなりすりゃいいだろ。

これをカバーソングとして楽しめないような奴は、
洋楽ファンとしては痛い。
522枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:16:06 ID:7yUmfwP50
オリジナルはお金的に無理だろ
サービスで一曲入れば御の字
523枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:29:48 ID:cl6WXvQU0
>>519
それはDVDも1000円だからこの値段で出すしかないのが実情じゃないのか?
配給元も同じコンテンツでさらに利益を出せるならそれでいいと思うし。

DSのゲームって海外だと定価で$30程度だから
著作権料の増大はきついんじゃないかなぁ。
524枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:38:44 ID:6Emup5As0
今度はちゃんと宣伝しろよー
525枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:39:43 ID:G1f4q8DV0
要するに君達はJASRAC死んじゃえと言いたいわけやね
526枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:48:05 ID:HIFBAD3H0
権利を一括管理する団体は必要(というか無いと契約が面倒くさい)が
いまのJASRACの体制には反対。だな
527枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:52:17 ID:HtjkKYvF0
EBA注文した!
楽しめるかなぁwktk
528枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:53:02 ID:xdK3sZ2G0
価格をそこそこで出せるなら、オリジナルが良いんだよな。
Jasracを音を知らないジジイ連中がやっているなら、
杓子定規に課金せよってなるんだろうな。
いずれにせよ、何とかして欲しいもんだ。
529枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:01:21 ID:G1f4q8DV0
お金が著者の元にちゃんと届くなら
払おうって気もおきるんだけどね・・・
530枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:03:40 ID:yGatfOD/0
しかし日本で発売されないEBAの場合JASRACは関係ないw
531枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:04:27 ID:qJjJHE9C0
2ちゃんだからなんでもかんでもJASRACになるのは仕方ないとも思うけれど、
でもね、JASRACは音源の管理は行っていないよ。オリジナル音源を使っても、
JASRACに払う料金に変化は無いよ。
532枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:05:04 ID:EQJObemd0
んじゃいっその事、海外で日本語版の応援団作って売ってはどうだろうかw
533枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:17:52 ID:lkQMgvEc0
なんでカスラックの話なんてしてるのさ
534枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:25:16 ID:NOsCOnN/0
結局欧米で何本売れたの?これ
535枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 01:00:31 ID:yGatfOD/0
発売後約1ヶ月で12万枚らしい
予想された30万枚を下回ったとか。
Wikipedia(英語)より
536枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 01:57:00 ID:OQEuCpt50
AVオタはうざいな。
一般的には画質やら音質より機能、利便性、値段、ソフトが問われているというのは
市場で繰り返し証明されてきたというのに。
537枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 05:47:21 ID:iJOC7eS30
>>536

AVヲタじゃないから、オリジナルを欲しているんだよ。
価格が上がらないのが前提だけどね。
もしくは、そこそこ有名なやつに歌ってもらうとかさ・・・
538枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 13:14:40 ID:1QeP0OkP0
払う金は無いがサービスをあげろ?
バカじゃねw
539枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 13:51:32 ID:TsiT1hcCO
だから、数多く売れれば良いんだろうがよ。
540枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 13:58:45 ID:mjBpMcGY0
ミリオンいけば、オリジナル音源を使っても十分に元が取れる。
541枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 14:04:22 ID:qJjJHE9C0
音源の使用料はパッケージ1個あたりにかかるんだけれど?
542枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 15:50:07 ID:64Yh64bH0
元が取れるだけじゃダメじゃね?
543枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 16:58:41 ID:9KmU0DtD0
定期的にJASRAC擁護者が現れるのがなんだか嫌だな
544枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 17:01:39 ID:tI8SyMME0
2chにあってカスラックを擁護するなんて関係者としか思えんのだがw
545枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 17:34:15 ID:zWKts6ZF0
ただ単にカスラック叩きがウザイだけじゃね?
546枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 18:29:49 ID:9KmU0DtD0
にしても叩き=違法行為推奨といった風に論旨をねじ曲げる擁護者多すぎ
547枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 19:55:55 ID:1QeP0OkP0
叩くならそれのためのスレ行ってくれ
548枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 21:27:37 ID:VpNyCFL20
EBAだとオリジナル曲と一番違うのはJJFかな。
オリジナルもいいが、ゲームとして考えたらオリジナルのテンポでは話にならない。
応援団だと、ワンナイトカーニバルなんてオリジナルからかなり大胆な編集を
してるが、だからこそゲームとして面白くなってると思う。

オリジナル曲使用だと、そうゆう事が出来なくなるかもしれないし、
ゲームとしての面白さを追求するなら非オリジナルの方がやりやすいと思う。
コスト面は抜きに考えてもね。
549枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 22:48:57 ID:P/c94QcS0
お前らまとめて死ね
550枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 01:35:21 ID:OBiIQmes0
少なくともオリジナルと比べて全然だめだって曲はないだろ。
せいぜいハイウェイスターくらいかな?あれはヴォーカルよりインストルメンタルで魅せてる曲なのに
ギターパート、オルガンパート全部省かれてるからね。でも歌としてみれば上出来。うまい。

むしろオリジナルより聞きやすい曲の方が多い気もするけどね。時代の変遷もあるけどさ。
ただ応援団の方は原曲の方がかなり上手いな。聞き易いのは山本リンダの曲ぐらいかも。
551枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 02:13:38 ID:2daU8SFS0
ジャミロの「ダンス」の部分が原曲より弱くてちょっと残念
552枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 05:00:26 ID:csGEVxFqO
>>550
つ【恋のダンスサイト】
553枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 06:51:29 ID:aFjDyQwv0
俺も全体的に同感。
iTunesで原曲を探して視聴したりしたけど
アレンジされている曲のほうがいいんじゃないかって思うのがちらほらあった。
554枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 12:49:19 ID:XIqx22KK0
個人的にABCはEBAの方がいいな
似たアレンジのフルサイズ版て誰か歌ってないね?CD欲しい
555枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 14:55:09 ID:oD08S8BA0
オリジナルは魂のノリで歌ってるからテンポが感情の抑揚によって
上がったり下がったりするから、リズムゲームの曲としては
いまいちなんじゃないの?
556枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 19:05:09 ID:eDI/+AYQ0
応援団で団長クリアできなかった僕だけど
EBAではなんとかクリアできました

応援団は何度やってもチア出せる気がしねー
557枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 03:03:36 ID:wceC4rCc0
応援団は未プレイだけどリトライが大変そうだね。スキップ機能がないそうだから。
瞬殺されまくった俺には厳しいだろうな。挫折しそう。
558枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 09:48:17 ID:576pP5e60
応援団→EBAで入ると両方楽しめるだが
逆だと難しいかもな
559枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 09:49:18 ID:576pP5e60
>楽しめるだが
これなんて誤字orz
560枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 10:23:09 ID:FZLQtfaFO
シムシティ買いに行ったら偶然見つけて即購入。

日本のゲーム屋に置いてることって結構多い?
561枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 10:55:06 ID:576pP5e60
>>560
どこで買ったかkwsk
562枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:01:01 ID:FZLQtfaFO
爬虫類の名前の店
563枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:03:48 ID:576pP5e60
( ゚∀゚)?

それは普通にある店なのか?
564枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:06:19 ID:FZLQtfaFO
答:カメレオンクラブ
ここって全国チェーンじゃなかたっけ?
565枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:10:34 ID:+JVCT4VK0
>>409にくわしく書いてあるな
566枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:13:00 ID:FZLQtfaFO
>>565
見てなかったわ
カメレオンクラブが狙い目ってことかな
567枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:13:07 ID:576pP5e60
thx
公式HP見てみたら近所にはないな
568枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 11:35:07 ID:m8Q3YT5b0
応援団続編発表で第二次応援団ブーム(オレ内)勃発。
そして今日EBA購入。
やっぱりいいなあ。
近所に売ってる店があってよかった。海外ソフト常備してる訳じゃないのに、なぜか続編発表以前からEBAを置いてる。
569枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 15:51:51 ID:KyvjPPfq0
今日届いてプレイ中
応援団で泣かされるとは思わなかった
ダディ・・・
570枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 17:32:07 ID:lXgXKLhq0
>>569
おお、同士よ
571枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 17:50:34 ID:Kw9jgCwy0
この前応援団を借りて初プレイ
EBAとちがって応援団も上画面の絵に頻繁に出てくるんだな
このあたりは応援団のほうがいいな
どっかで安く売ってないかなぁ
572枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 18:20:04 ID:NCeiNyu20
応援団スレで聞いていれば?
573枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 22:42:11 ID:AY5h4AEe0
安くどころか、秋葉原のヤマギワじゃ定価売り。
他の店じゃ1000引きくらいか。
574枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 23:54:23 ID:D9yd+2yX0
>>566
俺のバイトしてるカメクラにはEBAは在庫が3つあるな
575枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 10:27:52 ID:Jp1ttNhT0
都内で1番安く買えるのはどこですかね
576枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 12:38:32 ID:WtE9j3rI0
交通費考えたら秋葉ですぐ買って買えるのが一番
577枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 12:54:28 ID:mKWHp+Ga0
近所に無いんだったら素直に秋葉原あたり行って買うのが一番だな。
売ってる店何件かあるから品切れによる無駄足の可能性も回避できるし。

大体ゲームソフトなんて(一部の投売り除けば)値段に大差なんて無いだろと。
578枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 14:09:35 ID:Ijcp2I4A0
EBAみたいに海外版を日本で売る場合は、店によって価格に差があっても
よさそうなものだが、一部の高い店以外は統一されてる様な感じ。EBAだと、税込み4980円かな。
通販サイトをいくつか見てその統一価格を調べておいて、店頭でその値段で売ってたら買い、って感じ?
579枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 14:21:22 ID:/Ei3rHKI0
>>578
おすきにどうぞ。
580枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 14:52:34 ID:KI01DO4o0
>>578
ウチの近所で4480円で普通に売ってるんだが
581枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 15:27:34 ID:NZ1icjoe0
ヤフオクだと4000 円ぐらい。
送料が500円かかった。
582枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 17:08:02 ID:5dTjs7fQ0
オクで送込み4180ってのがあるじゃん
583枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 17:26:36 ID:Jp1ttNhT0
>>576>>577
サンクス。
交通費がかかるので定期券でいけるところがいい、
とかこまごましいことを考えていたのですが
めんどいので秋葉原に行こうと思います。
584枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 18:28:53 ID:1U/M+0i/0
てか安く買うって、たかだか500円前後だろ
どうでもよくね?
585枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 19:00:57 ID:fvDL61cp0
二つ星クリアした!!!
なかなか手強かった!!
586枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 20:07:13 ID:6igkbpU40
>>585
チーフから一気に手ごわくなるぞ、頑張れ。
587枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 20:15:50 ID:Jp1ttNhT0
>>584
500円あれば本1冊買える、
とか考えると節約したくなるのが俺の心情。
588枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 20:27:13 ID:5yOpGH+c0
どうでもいいってのは君以外全ての人間にとって、事よ
589枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 20:53:15 ID:dj5p532/0
価値観の違いでしょ
俺はこういうゲームなら+1000円くらい気にしないけど、
飯とかだったら10円単位でこだわるw
590枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 21:05:36 ID:kFazIOZx0
>※荒れるのでヤフオク、オークションの話題は禁止です

テンプレぐらい嫁カス
591枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 21:35:14 ID:fvDL61cp0
>>590
言葉の使い方ぐらい覚えろカス
592枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 21:41:51 ID:fnFl8NfW0
そもそもどこにそんなテンプレが?
593枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 21:56:59 ID:o59hNfNy0
【レス抽出】
対象スレ: 【応援団】Elite Beat Agents Part6【海外】
キーワード: ※荒れるのでヤフオク、オークションの話題は禁止です


590 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 21:05:36 ID:kFazIOZx0
>※荒れるのでヤフオク、オークションの話題は禁止です

テンプレぐらい嫁カス




抽出レス数:1
594枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 00:36:05 ID:AZc7PvVJ0
こっちの続編はあるのかな?
595枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 01:17:24 ID:QaZZfwjf0
そりゃ可能性は0ではないだろうが、今は応援団2の開発に全力投球な筈だし
それが売れればEBA2だって実現度が上がるだろうから、じっくり待とうじゃないか
596枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 01:40:37 ID:TLmlQJA/0
今日、18時頃に秋葉原をちらっと覗いた限りでは、
トキワが\4,780(店の一番奥)でメディアランドが\4,980(店頭)だった。
メディアランドには\3,980で応援団(店頭)もあったから、
あれは狙い目かも知れん。
…とか書くと明日いきなり売り切れたりするのかな...
597枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:08:14 ID:OuCueL960
>>594
まだ去年の11月だっけ?発売されたばっかだから。
続編あるとしても一年くらいたってからだろう。

応援団2が発売してから、、EBA2も発売決定が一番いいな。
応援団とEBAを交互に発売し続けて欲しい。
598枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:19:49 ID:Cnzo2G9Y0
まあ、10万超えなら十分ペイ出来るだろうから、
目算外れたとはいえEBA2が出る可能性は十分あるよな。
流石に応援団もEBAも3は出ないと思うけど。
599枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:28:58 ID:1qOtfGAR0
2が30万くらい売れれば・・・
600枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:58:18 ID:OMwD2Qa60
今回はかなり考えて広報戦略練ってくるだろうし、
体験会をばしばしやってくれれば20万30万も
決して夢ではない筈。・・・・多分。
601枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 17:27:46 ID:aPVjs61a0
DL配布してくれれば絶対売れる
602枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 19:51:43 ID:2wXXiHzuO
そういやEBAは海外で体験版DLできたんだよな。
それでもこの程度しか売れてないってことは
受ける層・買う層が限られてるのか?
603枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 20:00:52 ID:cb1wTDBt0
>>600
応援団を売る側が応援してないスパイラル。
604枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 20:55:25 ID:1BulCFPUO
三時間飲まず食わずやってやっと
ChieetainのNo More Music!? The Last Hope !!
クリアでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
久々に熱くなった
割り箸でやってたから画面がすさまじいことにorz
605枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:40:34 ID:dBAtpteP0
何で割り箸w
606枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:49:35 ID:1BulCFPUO
>>605
失敗して苛ついてタッチペンやボールペンなげとばして
最後机に残ってた割り箸でやってたw
以外に軽くてよかったが割り箸の微妙なディンプルのせいで
たまにうまく認識しないときもあったが
格段にペンより見やすかったw
607枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 22:39:37 ID:eojZYzSu0
今、USのiTSでEBAの曲集めてるんだけど、
JJFだけがどの版にしようか決められない。
EBAアレンジなのをもう一度出してもらえんかねww
608枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 00:33:29 ID:KoHI3jIW0
今日買ってきた。
とりあえずJでクリア。

ルーシーが最強すぎる件について。
609枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 01:01:35 ID:PTRZE4ZY0
そりゃ『私たちが強くならなくちゃ!』と決意したからではあるまいか

たくましくなり過ぎてしまった感はあるが
610枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 07:29:08 ID:FjGjbzja0
DIVASの真ん中の子は、未来から来たルーシーだという裏設定
611枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 08:51:50 ID:5p2QzQ8IO
おすすめタッチペンはつまようじ。

全く画面を痛めない
612枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 11:54:12 ID:WLE/WyDr0
指が痛くなりそうだが
613枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 21:43:55 ID:7hmqUjt1O
1曲目の最後のほうで聞こえる咳みたいのがなんか気になる
614枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 23:17:02 ID:OD1dF7xx0
>>611
DIVASのJJFクリアする頃には手貫通してますがな・・・
615枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 00:02:35 ID:I1+DiAgo0
>>613
原曲でも咳き込むから
その再現なんだな
616枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 08:50:12 ID:tSyst/2VO
>>615
細かいなぁ
617枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 12:30:06 ID:t7UbuqFKO
そうなんだ!てっきり聞こえちゃいけないものが聞こえてるのかと思ったよw
618枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 15:56:36 ID:zAoy6krS0
今日買ってきた
やっぱりバカだねーこれ 
619枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 16:10:06 ID:ErL2sO2L0
オサレな応援団やEBAなどクソ食らえですよ
暑苦しく・泥臭く・見苦しくですよ。それでも時々はかっこいいじゃないか。
620枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 21:14:19 ID:ww/A6+oU0
EBAはクールだけどな
応援団が熱血バカならEBAはクールにバカ
621枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 21:26:43 ID:nIcZ0biJ0
どっちもオサレではない
622枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:26:48 ID:TrphPI/B0
EBAの場合、カーンのせいでバカが大バカにクラスアップしてると思う
623枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 01:20:24 ID:suuYuZmm0
なんでオサレを忌み嫌うんだろう?
別にそういうのどうでもいいじゃん
624枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 01:31:10 ID:bvv94+fa0
自分が好きな物に批判的単語がくっついてるのがイヤだと思う人もいるんだろ。
別に誰にどう言われた所で、自分がそれを好きであることは変わらないというのにな。
625枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 02:12:10 ID:FH0Sf7Oc0
>>618が「EBAはやっぱりバカしてるのがいいね」と言ったところ、
>>619が「仮にオサレな応援団やEBAが出たらクソ食らえだな」と返す。
それに対し>>621>>619の発言を「応援団やEBAはオサレだからクソ食らえ」と勘違いし、
>>623>>621に対し「別にオサレだからってどうでもいいじゃん」とさらに勘違い。
>>624>>623に対し「いちいち反論するな」と燃料投下。

以上、ここまでの流れの考察
626枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 02:38:09 ID:cLnUZMWW0
バカというほめ言葉もあればおしゃれと言う蔑称もある。
日本語は面白いな
627枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 02:41:48 ID:ag3EXqHo0
「韓国人」は差別用語です。
628枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 02:47:59 ID:DradvJJSO
>>625
結論:みんなEBAがだいすき

ってことでおk?
629枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 03:47:05 ID:TSeMo5U/0
べ、別にEBAのことなんか好きだなんて思ってないんだから!
か、勘違いしないでよね!
630枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 14:47:00 ID:z8EFLTEV0
オサレってオシャレになりきれないダサイ格好って意味じゃないの?
応援団やEBAにぴったりじゃないの
631枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 15:21:28 ID:j3+00bJr0
勝手に新解釈ktkr
632枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 15:56:01 ID:xG9a6r0Y0
そろそろスレ違いだけど、オサレって
「自分でカッコイイと思ってるけど客観的に見ると
ちょっと恥ずかしい、そういうセンスの事じゃない?
633枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 19:34:55 ID:woEM/7uJ0
>>630
応援団もEBAも「おしゃれ」になろうとしてないっしょ
634枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 21:31:50 ID:Tlo+jzKy0
オサレって言葉自体そんなに浸透してないからな
「おしゃれ」の意味で使うこともあれば>>632の意味もある
基本的に後者の方が多いけど

結論: いちいち言い争うようなことではない
635枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 21:43:12 ID:dOzrrCpm0
テレビでTAXIやってるぞ。
636枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 20:36:46 ID:rnvwtCar0
チーフようやくクリアできたー。大富豪難しい・・・。
637枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 00:02:09 ID:gspmnSivO
カーンて失敗して転んだとき、口もとが赤くなるけど
眼鏡なおしたあと舌だしてる?
638枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 14:00:10 ID:qy8v4Mfx0
>>636
あの出だしがたまらんよな
639枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 15:39:20 ID:dpvcr9Q90
EBAは一曲一曲が応援団より短い気がする。
応援団ALLランクS無理だけどEBAはできたって人結構多いし。
640枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 17:48:33 ID:HWn9ZTJD0
チーフになってからの曲のほとんどが最初のパートが一番難しいよな。
最後の最後で難しくして失敗させるより、初っぱなに失敗させて練習させ、
そこを乗り越えれば割と楽になるようなバランスにあえてしてるんだろうか?
641枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 18:24:08 ID:gaqE/Zwv0
>>640
それ、凄く思った
特にCANNED HEATあたりのステージ
洋楽の特徴も影響してるんだろうか?
642枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 19:24:37 ID:Z/5zsdOs0
何となくストーリーわかるけど、やっぱり細かいとこはわかんないね
曲の合間の寸劇とかわかったら面白いのに。
完全に和訳してあるサイトとかないの?
643枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 19:49:31 ID:d4K+Raf00
英語勉強するだけでわかるようになるぞ
644枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 20:51:10 ID:v2Xjq/V60
電子辞書超おすすめ
645枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 21:16:17 ID:Z/5zsdOs0
辞書で引くのもありだけど、ゲーム中のコマの英文って
すぐ消えちゃうから読む暇もないよね。
646枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 21:18:07 ID:vWHs+wlG0
他のステージは大して問題ないが、Survivorだけは脳が追いつかなかったorz
647枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 21:26:06 ID:IN++boLd0
Survivorは最後、キノコが「まずうううううううううううう」って言って爆発するのが糞笑えた
648枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 21:30:26 ID:vWHs+wlG0
俺はその後のギブミーアナザー!!で吹いたw
649枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 22:00:27 ID:vWHs+wlG0
全く関係ないが、トレーニングの時に下に出る『トレーニング終了回数』
あれって何の意味があるんだろう
650枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 08:05:00 ID:l0I+ZKtrO
>>649
その回数分OK出さないと、次の段階に進めない。
651枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 08:38:48 ID:96wFMEnQ0
このゲームの絵好きだなぁ。
これ以外で見たことないけど、センスが好き。
曲の合間の、一コマで問題発生を表すのがスゴイと思う
652枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 22:18:13 ID:chgZuRe90
>>649
そんなのあったのか
トレーニングは居眠りして怒られちゃいました
653枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 03:56:18 ID:YPk8Mdb2O
>>651

>このゲームの絵好きだなぁ。 これ以外で見たことないけど

つ押忍!闘え!応援団!

654枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 18:31:23 ID:4+soT6Ku0
応援団の存在を知らずにEBAを買った人もいるのか・・・
655枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 19:57:22 ID:L2P3vD/s0
このゲームの評判って、どうなの?
アメリカじゃ、どの程度受け入れられているのかな?
656枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 21:16:23 ID:bwbZVT/70
>>655
任天堂オブアメリカは、販売本数30万本以上、
できればハーフミリオンを狙っていたのに
前評判の割りに販売数は伸びず、
20万ちょいだったって聞いた。
657枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 21:18:04 ID:L2P3vD/s0
>>656

それだけ売れているのなら、これから口コミでじわじわ売れていくんじゃないの?
658枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 22:23:35 ID:VidgtmOp0
>>655
評判はいいよ
賞とりまくってる
659枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 22:47:47 ID:dDDS9eZK0
評価が高いソフトが売れるわけでもないからなぁ。
たまに北米はそういう市場だって言う人いるけど、そんなの幻想というか。

でも、GDCで矢野が講演するのは
メディアやユーザーだけでなく、
開発者達の間でも応援団&EBAの評価が高かったからなんじゃないだろうか。
660枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 23:50:34 ID:37U8lmH40
アカデミー長編アニメ賞を取ったハッピーフィートがどれだけ興行収入伸びるかって話だ。
661枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 00:09:36 ID:jC6rbjxs0
>638
正直目押ししてるだけでさっぱりリズムが分からなかったが
しばらくやり直してみてようやく掴めてきた。

>640
無人島の出だしとかもうサッパリリズムがつかめん。
Jの時はノリノリでクリアできたんだが。。。
662枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 04:26:59 ID:3BI/90kY0
ちょwwwABCの蝶のゆらゆら反則www
663枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 05:41:35 ID:3BI/90kY0
思ってたよりもあっさりDIVAS突入

曲あんまり知らないのに
ミス直前拝見機能使ってないのに
イントロスキップ機能のおかげかなあ

チーフに少し手こずったけど最終セクションは
どーせ最初は無理だろー、って何も考えなかったら
ミス無しで一発クリアだった
DIVAS1曲目も一発クリアだった

応援団の時はチア1曲目で10回以上詰まったんだけどなあ
ここまで応援団よりも簡単な印象
664枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 09:51:17 ID:41/+gTJ20
応援団でチアまで行ってたら、そりゃEBAはそれなりに楽に進められるって。
なんつーか「心の準備」が最初から出来てるわけだから。
665枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 10:18:16 ID:B07vurtT0
一番上のランクまであと2000万ちょっと
果てしない
666枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 10:53:22 ID:q+U0PTaX0
divasとchieftainをとりあえず全部パーフェクトにすれば余裕だよ
667枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 18:26:06 ID:oFa4jUHm0
漸くEBA買ってみたんだけど、応援団の方が肌にあってたな。
ストーリーも音楽も。
2を待とう…
668枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 19:36:58 ID:NPjQZ7Fb0
>>667
まあそんな日もあるさ
俺はどっちも好きだけど
669枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 20:44:17 ID:/DyF7T6L0
俺もどっちも好きだけど、ノれる曲はEBAの方が多いかな
何かロックしてるって気分になれる
けどストーリーとキャラの動きは断然応援団の方が好きだ
670枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 20:48:38 ID:WUPghHkn0
両方の路線が少し違うからいいんじゃないかな
曲目から最初はEBAにしか関心がなかったけど、
あとから応援団買ったら楽しめたし
671枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 20:56:31 ID:4G8QmTRH0
俺もどっちも好きだけど
やっぱりEBAはアメリカらしく
アメリカンドリーム、お金や家族愛の
話しが多いなぁと思った。

ラストの侵略者から自由を勝ち取る話しとか。
672枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 21:55:26 ID:2q5TY2rv0
2,3日前にようやく買った
今の邦楽を全然聴かないのでこっちの方が知ってる曲が多かったw
ハジけ具合とゲームそのものに熱くなれるのは応援団の方かなと思ったがラストはかなり熱かったよ
Jumpin' Jack Flash最高!
Septemberのオカンは気合入りすぎwww
673枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 23:41:25 ID:yvUsx0rK0
Highway Starでなんかテンポがずれる。リズム感ないな、自分・・・。
674枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 23:55:48 ID:gyepOzOV0
俺もセイゼイスターだけはB以上とれないんだ
675枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 01:40:05 ID:uxPkXr2r0
ハイウェイスターは、入りが裏だったりするからな。
原曲に馴染みが薄い人には不可解かも知れんな。
676枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 08:26:51 ID:vrvVM22n0
原曲をよくしってないときついしね、これ。
日本の曲より程はっきりとこの音で叩く!ってのが分らないから。
ストーリー後半は嫌いじゃない。

ゴーストネタは嫌いなんだよな。画面が見えなくなる。
677枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 08:35:07 ID:Y7pvc5Po0
チーフの石油王がどうしてもSになりませぬ
ようつべのお手本は嫌んなるほど聞いた

聞き取り能力つか分解能の壁を見た感じorz

678枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 08:37:44 ID:rF/EOdjd0
元曲を聴いてから再開マジおすすめ
679枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 09:11:31 ID:Cu02L/Ci0
石油王はなじむまでは大変だったが、DIVASで真っ先にS取れたのも石油王だったな。
わかると楽しいよ、あれ。
680枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 18:19:50 ID:Vh0M+9U00
Goのおっさんがどうやったら出てくるのか未だにわからんわけだが
681枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 18:45:48 ID:Y35hYDwW0
DIVAS全クリすれ
682枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 19:43:44 ID:VGyGqI4FO
ピーナッツのおっちゃんは何故笑顔が嫌いなのか未だにわからん
英語がわかれば謎は解けるのか?
683枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 19:54:42 ID:Vh0M+9U00
Cleared19になってるんだがなぁ・・・
684枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 19:57:44 ID:Y35hYDwW0
じゃー出てるはず。
難易度選択画面の決定マークの上にちっさくおっさんの顔でてないですか
685枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 20:02:37 ID:Vh0M+9U00
見当たらないよママン
まとめみてものってないってことはみんな普通にやってるのか
俺も買ったの去年なのに・・・
686枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 20:09:51 ID:GwGTZrJD0
スピンやJでもちゃんと全ての曲オール○でクリアしてる?
687枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 20:13:24 ID:Vh0M+9U00
そんなハイレベルな条件ですか
また一通りやってみるか・・・
688枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 20:57:28 ID:NlBMcUBP0
スピンやJで隠し曲クリアしてない予感
689枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 22:44:09 ID:VTauCBW7O
応援団面白かったので、買おうか悩んでるんですが、
これも応援団みたいに別人が歌ってるんでしょうか?
応援団はその点だけ気持ち悪かったので。
690枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 22:45:17 ID:OiVssc6k0
>>682
あのオッサンは○と×の表情が間逆で笑える。
Game Overの時に唯一笑顔を見せるし。
691枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 22:52:09 ID:66S4IehY0
>>689
>これも応援団みたいに別人が歌ってるんでしょうか?

ハイ、そうです。
692枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:39:55 ID:v7eFquW10
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0916.jpg
見えねえええええええ
693枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:11:08 ID:q+t4lwBU0
>>690
ラストステージで喜ぶ群集にさりげなく混じっている件
694枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:45:09 ID:rG9PZ1wt0
>>610
今更ながら
何その神設定
695枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 12:28:51 ID:2eHB77DtO
楽天で買えますた。

テンプレの取り扱い通販サイトに楽天追加しないか?
696枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 13:36:42 ID:+Zp482Hx0
697枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 13:43:06 ID:rxeDmZdO0
楽天って言うのはネット商店街だから。
その中に店舗がいろいろあって商売してるんだから店ごとに値段も違うわな。
698枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 13:44:20 ID:+Zp482Hx0
>>697
勉強になります
699枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 16:11:35 ID:aDPw1ve1O
>>695
サンクス!さっき楽天で注文した。応援団2発売までやり込むつもり。
到着が待ち遠しい…。
700枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:55:33 ID:q+t4lwBU0
応援団スレから転載
http://www.famitsu.com/game/news/2007/03/08/103,1173348520,68245,0,0.html

洋楽を知らない自分には「応援団+黒い服=モトリークルー」
「モトリークルー+応援団=ヴィレッジピープル」
の方程式がさっぱり理解できないんだが、洋楽に詳しい人にはよくわかるのか?
701枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 21:23:34 ID:goY0K6DC0
さっぱりわからんので心配するな
702枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 21:40:21 ID:q+t4lwBU0
>>701
そうなのか、やっぱ応援団を作るだけあって矢野さんの発想は独特なんだな
でも英語ペラペラってスゲー
703枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 22:00:56 ID:yGT5zTsr0
>>702
お前、素直で可愛いな
704枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 23:07:29 ID:yy5nSQmz0
2とコレは別物になるのか
ならこっち買っちゃおうかな
705枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 23:44:58 ID:epj9RJ/f0
>>700
>『押忍!闘え!花の応援団』
新作ktkr?
706枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 00:18:07 ID:A+dSPRws0
うん
707枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 00:49:28 ID:jNYFQcaf0
シリーズ第2弾となる『燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2』。
708枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 02:11:33 ID:FtwlYFrA0
>702
矢野さんは学生時代アメリカで過ごした帰国子女だよ。
応援団スタッフインタビュー読むべし。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0508/22/index.html
709枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 08:00:06 ID:2zalkroi0
なんだじゃあ英語ができて当たり前なんだ
710枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 10:20:16 ID:XMNA9IVA0
>>700
言う割にモトリー入ってないのな。
Kickstart my heartでやったらテンション上がりまくりで最高だったろうに。
日本での認知度が他の曲に比べて低いからか?w
711枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 13:33:04 ID:yi7nSFPC0
チーフサバイバー楽しいが
タッチパネルの判定が一部ニブくなった…

チーフゥゥゥ!
712枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 23:52:09 ID:mj1EcrN/0
ラオックスに普通に売ってたので買ってしまった。
田舎者にはいまいち理解できない発達した流通経路に感動。

泣きステージは相変わらず破壊力あるな。
クリスマスにやってたら号泣だわ。
何気に天気予報ステージも泣きだと思ったが。
713枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 00:22:19 ID:HsEJufXh0
>>712
 泣きかなぁ。母さんが雨乞いするあたりなんか「応援団」のクレオパトラねたに準ずるくらいのバカ話なんだが。
714枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 00:34:57 ID:+e5ehxV+0
天気予報母さんは何故か俺も泣けるわ
715枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 00:43:03 ID:Dq2INUXkO
シングルマザー?が子供のために頑張ってるのを見て
ご近所さんや空軍や動物達が助けてくれるのが泣けるな
一枚絵で幸せそうな親子を動物やご近所が笑顔で見守ってるのも泣かす
716枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 00:47:33 ID:2JuASVNjO
最後の子供の笑顔に毎回うるっとくる。ABCの赤子の寝顔にもうるっとくる。
717枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 01:23:09 ID:Fp7iC+A0O
>>710
モトリークルーはKickstart my heartくらいしか知らない俺ダルシム…
これ入ってたら10000円でも買ってたなw
718枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 02:58:57 ID:eOkUxqyR0
EBAも2出ないかなあ
719枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 03:43:26 ID:K6xql11J0
明日東京行くので探してきます。
というか東京は全然勝手がわからんので
まずメディアランドとメッセサンオーという店で探すのがいいんかな。
秋葉原を探せばどこかで見つかるレベルなのかな?
720枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 04:01:56 ID:yIpl3TJb0
>>719
いきなり秋葉原駅前のトキワムセンで買うと楽
ただし電気街口に出ること
そして隣にいるエウリアンはスルー
721枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 08:02:06 ID:XHd/i1TQ0
>>712だが俺が行ったのはアキバのラオックス。
電気街口から出てまっすぐ行った突き当たりの大通りの向こう側にビルが見える。
そこの3階あたりに海外ゲーム機ってコーナーがある。
722枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 09:26:04 ID:waomaJNi0
これ日本で出しても売れると思うんだけどな
723枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 10:18:46 ID:KZ4GzqlC0
輸入したやつかなり売れたらしいね
724枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 11:06:05 ID:broN5kJ40
日本で出しても母数が応援団ユーザー数だし、コアな奴はもう輸入版買ってしまってる
だろうから今さら日本語版出してもあまり売れないとは思う。
725枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 11:07:47 ID:jgobmBFS0
どうせなら、EBAを日本向けに正式にローカライズして発売とかすりゃいいのにな。
namcoの太鼓の達人海外版だって「TAIKO DRUM MASTER」として発売したことあるし。

でも応援団2が控えてる今となっては発売時期的に微妙かな?
726枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 11:39:38 ID:XyIG5Pt10
新宿だとソフマップにあったよ。昨日見た
727枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 12:56:13 ID:qg8Gc+CU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=N6XAZ8Z97Eg
外人の行動力はすごいな。
728枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 13:43:08 ID:J5rNZVMo0
>>726
幾らでしたか?
729枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 13:57:29 ID:LOQTDr3P0
>>727
これ、めちゃくちゃ惜しいな。
入り方とかスゲー格好いいのに腕の振りが揃ってないし、ダンスも???だし。
いやーもったいない。
730枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 17:51:15 ID:H2IRrXFl0
>>728
\4980。実は今日アキバをEBA探してさまよってたんだけど、
置いてあったとこはどこもその値段。720のトキワ無線は\4780だったので
そこで2本目買ってきた
731枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 17:56:53 ID:ay036+QW0
5500円で買っちまった・・・orz
732枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 17:57:50 ID:yIpl3TJb0
本当は新宿から秋葉に行く電車賃と200円って大差ないんだけど、
なぜか電車賃使ってでも安い方を買うよな
買い物の罠というか。
733699:2007/03/10(土) 18:29:37 ID:Fp7iC+A0O
本当に2日で届いたw

上画面で楽しそうに揺れるキャラや動物に見入ってしまって初っぱなでしくじるね

しかし同じ開発元ては言え画風から効果音からまんま応援団じゃんw
半分ほど遊んだけど一番最初の話が一番笑えるwww
734枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 20:30:40 ID:ElmHnDlT0
>>733
だまってりゃ向こうの人にゃばれないって。
735枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 20:38:52 ID:J5rNZVMo0
>>730
お買い得じゃん。
昨日楽天で5000円で頼んだからいいけど
届くのは来週…
736枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 02:35:53 ID:Ucl5uP/NO
spinとJで苦戦したが先程クリア。
chiefの最初の3曲には苦戦しなかった・・・

そんな私は気合神
737枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 02:47:58 ID:Lc4FCDED0
ラストは2曲連荘でクリアしなくちゃいかんのかああああ
Spinは楽勝だったのにJは難易度上がりすぎだと思います
738枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 07:22:06 ID:M6tFm1Tt0
二連荘必須だっけ。
JJFまで到達してれば地球をタッチするか宇宙船タッチするかでどっちか選べたような
739枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 08:04:33 ID:yZCT/f5L0
いわゆる百目鬼のポジションのロンゲのおっさんの名前って何て読むの?
740枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 08:35:25 ID:SR8kST1Z0
>>739
チーフテン
しかし、「どうめき」の方が余程読むの難しいと思うんだがw
741枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 08:39:06 ID:yZCT/f5L0
dクス
チーフテンってどこかで聞いたな・・・
なんだっけ?酋長っぽいやつ?
742枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 10:27:42 ID:KvNdeAIk0
それはジャポニカ
743枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 11:02:00 ID:TlV7+Kkn0
チーフテンは戦車の名前で有名
744枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 11:55:33 ID:LJdaKZEo0
応援団もEBAもキャラ選択時に自分で名乗ってるけどね。
英語は聞き取りにくくてなんて言ってるかよくわからんがw
745枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 13:18:16 ID:27iGNK/q0
エージェンツが石化される時の周りの声が
「デイジィィィ!」に聞こえる
746枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 16:38:09 ID:54UbLatD0
チーフJJFがクリアできね〜〜。
リズムはわかるが密集しすぎて次にどこを叩くかを見失う。
これは覚えるしかないな。

フレーズマーカーのスタート地点を2連打とか
応援団になかったパターンも慣れるまで壁だったよ。
747枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 17:03:28 ID:BGlJLr5aO
昨日、そういやEBAってまだ発売してないんかなと思って
ゲーム屋行ったら普通に売ってた。
んでここ来て結構前に売られていたことを知る。
なんか浦島太郎状態。
チアクリアーしたぜ!
748枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 20:27:18 ID:SU5TWmvL0
最近大富豪はチーフよりDIVAの方が楽のように思えてきた。
749枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 21:17:47 ID:pUqBAqdMO
>>748
むしろそれがデフォ。
展開が早い曲はDIVAの方がやりやすい。
750枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 21:17:48 ID:oxIIBa6E0
あっちに情報きてたぞ
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/201/20134.html

>ちなみに『Elite Beat Agent』の続編については明らかにしなかったものの、
>続けたいという感じではあったようです
751枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 21:18:53 ID:rKelWvuF0
>>746
まぁ狙いうちの逆バージョンって事で
752枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 21:40:43 ID:zwlUW9m20
>>750
よっしゃ!
期待age
753枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 23:16:43 ID:oYDE/GCB0
STAIRWAY TO HEAVEN来ないかなー。
あと、サイモン&ガーファンクルあたりも。
754枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 15:46:56 ID:4Ee13lBa0
発送まだー?
755枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 16:00:43 ID:PGQhNS/G0
ディーヴァでたーーーーー!

チーフJJF大変だったなあ。
「あ」ってずっと書いてるといつの間にか「お」を書いてるような
連打中に自分を見失うようなステージだった。
あと長いんで体力的にもきつかったよ。
756枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 17:12:23 ID:4Ee13lBa0
発送ktkr!
楽しみで死にそうだ。
うっかり祖父で買ったりしないよう気をつけねば。
757枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:28:49 ID:NuStXtD80
ディーヴァ途中で放置してたが、残りの11曲を数回やり直しながらも一気にクリア。
チーフばかりやってたおかげでだいたいのマーカーパターンは覚えてたから
思ったよりは簡単に進められたけど、それでもゲージ減りまくりで途中の判定
全部○にすんのが毎回ギリギリ。

で、応援団の時のようにクリア後即スピンの最初やってみたら、叩かないとこでも
指でリズムとってたおかげで300が66、100が2のランクSでハイスコア出たw
曲のノリがいいとマーカー出現の速さはあんまり影響ないな。


…そしておっさんの腰振りダンスに噴いたw
758枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 19:08:39 ID:7FejZwAo0
ディーヴァとカタカナで書かれると、T&E SOFTのSLGを思い出すおっさんの俺
759枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 20:55:25 ID:yZ4Kc/z60
フィフスエレメントかBLOOD+だな俺は。
760枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 20:55:42 ID:cbC4mE610
もしもこのゲームでイントロスキップがなかったら・・・
761枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 21:07:20 ID:uhLKiEMP0
チキン・リトルのサムネを見るたびEBAかと思って
クリックしそうな俺ガイル
762枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 23:49:23 ID:efMWgTdC0
>>760
ウィザウトファイトとか泣いちゃうかもしんない
763枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 00:42:47 ID:akxWP1Ek0
>>758
よう同世代
俺はファミコン版しかやってないけどね
764枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 01:41:21 ID:vqz1CSINO
DIVAと聞くと某プロレス団体を連想する俺ダルシム

「EBAは応援団に慣れていれば楽勝」という意見が多かったからナメてかかったチーフJJFで苦戦したw
無事DIVAS出せたけど自分的にゃチアRSGよりチーフJJFの方が遥かに難しい…つか疲れるw
765枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 02:31:10 ID:HWhVvbVg0
3パート目が大変だよね。あそこで疲れる。
最終パートはミスするとゲージの減りがでかくて大変だね。
766枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 02:32:39 ID:D+vL0INW0
EBAは応援団に比べてマーカーが過密だからなー。
その分、マーカー間の距離は短いけど。
久しぶりに応援団やったら左端から右端とか多くて参ったんだぜ
767枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 02:34:07 ID:OMjgJRNGO
なにげにJJFよりWaFのが好きだ
768枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 12:29:13 ID:Uiw/kwCTO
WaFの登場シーン格好いいから好きだけど、毎回見るのはしんどい
769枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 15:36:17 ID:UA0piqqM0
宅急便ktkr

いろいろな面で応援団から進化していて感動。
というわけで早速1面1回目でSを取ってしまった。
770枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 15:56:46 ID:8HD14l7m0
>>765
3パート目以降はEliteBeatの取れる数が少ないから回復がほとんどできないよね
771枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 16:37:16 ID:464O3LWq0
応援団と比べて連続するヒットマーカーの数が多い印象があるな。
応援団は長くても7〜9が普通だけどEBAは10以上が多い。
回復ポイントが少ないからきつい。

あとディーバのカジノステージで
次のマーカーが出るまでの間隔が長すぎて何もできずに自然死した時は吹いた。
772枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 17:08:04 ID:mX1+0ge+0
応援団に比べてオールSへの道が険しいな
773枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 17:53:45 ID:skk+sA4q0
>>771
Diva忍者4パート目であったw
774枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 18:47:16 ID:PwV6dODi0
風邪の話でもあったな、次のマーカーが出るまでやたら間が空くの。
初めてやった時のドキドキ感は相当だったなw
775枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 19:57:04 ID:hJ+OVeTk0
応援団の時の最高得点の合計は8500万点ぐらいが多分一番大きい壁だったけど
EBAではどのぐらいなんだろ?
今の合計は一億百万ぐらいなんだけど
776枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 23:49:31 ID:NZfRdobI0
新宿祖父地図で4980円で買ったよー。今チーフのクリスマスしゅーりょー。
EBAのんがべっぴんさんが多いような気がするが、気のせい?
いや、山形さんとか雨宮さんとか好きだけどね。

YMCAはヒデキで言うと「若いうちは」のあたりは
ヤングマンのタイミングでやって失敗したナ。
777枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 07:47:43 ID:R9prLrb30
全体的に色気があるな>EBA
ディーヴァの腰つきはエロ過ぎる。

でもYMCAで「YMCA」をやらなかったのには失望した。
778枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 14:05:45 ID:51FG5Hmz0
風の噂で聞いたがEBAがヨーロツパで発売するらしいが本当ですか?
もし出たら買いたいけど(w


教えてエロイ人
779枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 14:10:09 ID:4ynDHGdU0
↑日本人じゃない人?既に1日にイギリスで出てる
780778:2007/03/14(水) 15:16:58 ID:51FG5Hmz0
もろ日本人ですけど何か(w そんなことは置いといて、友達から
聞いたので、本当かどうかわからなかったのです。情報提供ありがとうです
>>779さん。 ヨーロッパ版の方も北米版と少しでも内容が違っていたら
欲しいですね、秋葉原の洋ゲーショップで仕入れてくれないかな…
俺は買うけどね(w
781枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 15:45:38 ID:FnLQ3U3b0
内容が違うってことはないだろうな。
あるとすれば英語が多少違うとかくらいか。
ハルクのステージは野球だからあまり受けそうにないな。俺は好きだけど。
782枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 16:14:21 ID:rvZYmgQb0
>>780
北米版から欧米版へのローカライズなら、
単純に、フランス語とかドイツ語とか欧州の言語になるだけだろ。
常識的に考えて。
783枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 18:10:07 ID:x+Cj1YE10
>>777
外人が西城秀樹の振り付けを知ってるとは思えないんだが
784枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 18:11:05 ID:+QqXfTAF0
>>783
ヒント:スタッフロール
785枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 18:36:06 ID:6VEOQaeC0
>>783
違うんだ、スピン、J、チーフはちゃんとYMCAやるのに
ディーヴァはやらないんだ。
それががっかりでなあ。
786枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 21:08:56 ID:+QqXfTAF0
このゲームって開発者は日本人がほとんどだし
全然洋ゲーって感じが無いよな
言語が違うだけで
787枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 22:10:17 ID:EYMt06uq0
ソフィーのマンションとか天気予報とか、あんまりアメリカっぽくないよなあ。

そうそう、石油王のステージに応援団のジョーダンコンビ発見。
788枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 22:10:49 ID:lDgEsprT0
>>783
 あの、両腕と上体で「Y」「M」「C」「A」を形作る振り付けは、逆輸入されて本家のビレッジピープルも
使ったそうだから、知っている外国人もいるんじゃないか?
 情報源がWikiだからどこまで当てになるかはわからないけど。
あと、振り付けって言うのがこのことでないのならスマン。
789枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 22:30:20 ID:assGi87i0
YMCAの踊りは、大リーグの5回裏終了後のフィールドキーパーもやってるくらい、
アメリカに根付いてるぞ。
790枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 00:10:23 ID:ULVjBIl30
チーフの忍者。最後で集中力がきれて、つまづく。
曲も単調だから飽きてくるorz
791枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 00:57:51 ID:2xm1r5220
>>790
裏拍たのしーとか思いつつやれば…!
792枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 13:45:23 ID:6ZZaRY9NO
チーフクリア!
JJF終盤の連続マーカーで詰まって
「入りが一拍ずれてるのか、実は裏打ってるのか」
って試行錯誤を繰り返し、
12と13を間違えてたことに気づくのに3時間くらいかかったよ…。
793枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 14:15:06 ID:ZyQd29HN0
EBAのマーカーの数字のフォントは判別しづらいときがあるね
794枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 19:16:43 ID:V04AgZHe0
円が小さくなる順番によって、ある程度マーカーの順番を把握出来る様にならないとキツいな。
密接してジグザグ押しする所なんかは数字見てたらはっきり言って追いつかん。
単に俺の反射神経に問題があるだけかもしれんが。
795枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 20:00:56 ID:27chO3LG0
てか俺の場合チーフ以降のミスの大部分が順番が分からなくてなんだが
796792:2007/03/15(木) 20:46:10 ID:wjHo8QZt0
>>794
俺は逆だ。円の動きを見てフィーリングでやってたら、
密集マーカーで順番わかんなくなった。番号意識したらいけた。
人それぞれだねw

>>795
そうそう。リズムもつかめてて、手も追いつくんだよね。
悔しい悔しいw
797枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 21:17:32 ID:5ukmozZk0
現在チーフJJF中。大変だけどもうちょっと〜。
オレはイナヅマ野郎だぜ〜♪ 冗談 冗談 冗談♪
798枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 21:49:43 ID:6sTwrnXdO
クリスマスの時の司令は無茶苦茶カッコイイな
普段見てるのがアレなだけに
>>797
王様乙
799797:2007/03/15(木) 21:56:53 ID:5ukmozZk0
>>798
いや、これはコサキンのラジオで昔紹介されてた
JJFの直訳のライナーノートなのよ。
800枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 22:39:52 ID:IANi8lgO0
>>799
洋楽板のスレでも話題になってたな
けっこう有名なネタらしいね
801枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 22:47:54 ID:5ukmozZk0
よく考えたら前半は意訳だな。
あとコサキンつながりだと、YMCAの意味ねぇー替え歌と
野坂昭如の「YWCA」(打ち間違いでなく)か。
802枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 03:45:15 ID:EeH+vMi50
"Agents are go!!"に購入時から疑問を持ってたけど
この場合"go"って"ready"って意味の形容詞だったのね。

とりあえず長い間の疑問が解決した。
Jクリアできた時くらいすっきりしたw
803枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 08:28:37 ID:IRqIRA0E0
いまさらだが成績悪いとクリア時の演出が変わる事を知った。
検証のためにディーヴァの1ステージを全部×でクリアしたらけっこう難しかったよ。
わざと間違えるとリズムがずれるので後半でマジ死にしたりして。

1ステージの×演出って始めて見たな。
ダンの扱いがひでぇw
804枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 08:41:50 ID:AsQtZi1F0
>>803
クリスマスのステージで超合金の熊をもらってください
805枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 09:29:51 ID:hArk3SXkO
クリスマスのステージの×の演出がワロタな。
チーフのレベルになって、×をよく喰らうようになってから細かい演出に気がつくようになった。
まぁ今は忍者の裸ばっかみて、飽き飽きし始めてるが。
806枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 10:12:32 ID:o/4JJxcP0
スコアとランクって完全に連動してるわけじゃないみたいだな
ハイスコアがAの時にハイスコア更新したらB取った
807枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 10:36:36 ID:ad0LCf250
応援団2がでるっていうんで 嬉しくってEBA注文しちまったぜwktk
808枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 10:38:33 ID:vFdUv4zf0
司令カーン
司令官のダジャレ?
アロハ最高www
809枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 15:01:54 ID:i17HcGSn0
>>806
スコアはコンボでガンガン増えるがランクは300の数で判定されるから
コンボ切れてたらSでもハイスコアにならないしコンボ繋がっても300少なけりゃCでもハイスコアになる
810枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 20:44:13 ID:dbNxLnP80
>>802
それ以前に
Thunderbirds are go!
のパクリっつーかオマージュだな。
811枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 20:54:23 ID:cUt1yU60O
サンダーバードの下りは矢野氏が講演で言ってたらしいな
812797:2007/03/16(金) 23:48:46 ID:lDlpU7J70
 チーフJJF、帰りの電車の中、最寄り駅2駅前でクリアイエーイ!
それなりにリズムには乗れてたけど、ちょっと集中力が途切れると
数字を叩く順番を間違えてシュンシュンだったけどネ。

 EBAの開発時のイメージにオースティン・パワーズが
入ってたのになんか納得。JJFでみんなで歌い踊る様は
オースティン・パワーズのOPぽいと思ったし。
813枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:23:33 ID:w8Pi3qqB0
Divas終盤でLovin' Machineキターーーーー
814枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:55:32 ID:UFygN9nwO
EBAの中で気に入った曲の着うた落としてたんだが「Believe」が見つからない…
マイナーな曲なのかね?洋楽疎いからよくわからんw
815枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:26:50 ID:hzXZr3iy0
>>814
当時マイナー(?)なアイドルが日本語でカバーしてた記憶がある。
816枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 08:47:44 ID:eU+3Mkyg0
>814
日本でもけっこう売れてたと思うよFMで流れまくってた時期あったし。
変なエフェクトかかったみたいな声で、個人的にはあんまり好きじゃなかった
調べたら1999年あたりの発売だから、微妙に古い&洋楽なんで着うたになりにくいのかも。
817枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 09:28:33 ID:UFygN9nwO
>>815>>816
ありがとさん!
アイドルがカバーか…覚えてねぇやwイイ曲だもんね
そっか、やっぱ着うたないっぽいね…





HEEE(ry
818枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 11:01:04 ID:52+GSyCa0
めちゃくちゃメジャーですよ
Cherのbelieve
ttp://www.youtube.com/watch?v=WlFP-DQrrwM
819枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 12:58:08 ID:UFygN9nwO
ヨウツベあっても着うたなきゃ意味ないのさ…
820枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 16:29:34 ID:PvP/W61+0
着うた文化と洋楽聞く層が微妙にずれるのが原因だろう
821枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 16:52:48 ID:X6HkKaFjO
応援団みたいに誰かわからんスタジオミュージシャンのものでもいいなら
うたソンの神様というサイトに着うたがあったぞ
着メロなら他にもあったし
822枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 17:16:55 ID:qvm6KDBf0
youtubeにあるならそれから音源取って自分で作れるだろうに
823枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 18:06:45 ID:DWuGE1uJ0
DIVASJJFパーフェクトクリア記念カキコ
ついでにカーン入りパーフェクトでリプレイセーブしといた
824枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:36:07 ID:gduOHrrS0
苦労して出したLovin'Machineの意味がわかんなくてションボリック。
825枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:59:30 ID:J+VZearr0
>>824
1、 体中にポツポツが出来て痒くなる
2、 賀来千香子のダンナ
3、 おまえ平田だろ!
826枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 21:09:31 ID:hyoCkoJJ0
皆さん、ショッパイ答えですみません!
827枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:53:40 ID:Hld4HfmN0
続編出るとしたら、恋はメキ・メキとペコリナイトの原曲希望。
828枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 02:56:18 ID:AFrlsm+mO
どっちもイラネ。つかスレチだ禿。
829枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 07:49:02 ID:Hld4HfmN0
や、洋楽だからネ
830枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 11:55:15 ID:LUSt6yzp0
>817
着うたフルでしか見つからなかったけど、
「ワーナーミュージック」と「レコ直絶対!洋楽フル」ってとこで発見したよ
カタカナで「シェール」で検索してみて。
831枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:50:29 ID:+lm3tBrZ0
まとめサイトを見てもよくわからなかったのですが、
隠し曲はどうやったら出るのですか?
832枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:02:15 ID:5l9DENGM0
普通にプレイしてってDIVAくらいまで行ったら全部出てる。
833枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:04:58 ID:+lm3tBrZ0
わかりました。ひたすらがんばります。
834枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 09:25:42 ID:kq2BjhI+O
全S&1億点達成記念パピコ
835枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:33:11 ID:QjPASDJs0
>>831
俺も最初分からなかったが。
マウスで反転させると、ちゃんと書いてあった。
836枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:42:59 ID:NTSSFx8WO
DIVASクリアしてスピンまたやり直してんだけど
スピンだけ登場シーンはしゃぎすぎで笑ったw
ジェットコースター落ちる前からバンザイしてたり
初めてプレイした時は気にしてなかったけど、細かいな〜
837枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 13:56:14 ID:WUy6J2JkO
>>830
サンクス!おかげさんで落とせたよ!
838枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 17:58:28 ID:zFZa74RG0
ベアを持っているシーンの死んだ父親が安倍総理の若い時に見えるのは俺だけ?
839枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:25:54 ID:O5R5yygt0
>>836
逆にチーフは笑わないにもほどがある
せめてラストくらいは微笑んでくれてもいいじゃないか
840枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:07:11 ID:szF4BE7LO
ラストの見返りでうっすら微笑んでないか?
841枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:50:20 ID:tbacpTo6O
カーンはDIVASクリアしないと使えないのか?

あと Mr.Xって対戦専用?
842枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:30:54 ID:fxkL08UM0
ひょっとしたら、ルーシーのパパも応援団の石田さんみたく
「クリスマスまでには戻ると娘と約束したんです」
って天使にお願いしてきたんかなあ。
843枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 02:55:19 ID:pqyHQ6+bO
>>842
なるほど。ダディで1本シナリオできるじゃんw



つか今思った…
最初の頃は背景に炎演出なくて物足りないと思ってたが、これで背景演出があったら更に処理落ちするぞw
リズムが要の音ゲーとしちゃこれ以上の処理落ちは致命的だもんな…
844枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:46:33 ID:6v7CS4YU0
石油王のステージは軽く処理落ちしてないか?
あと対戦はカクカクだなw
845枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:22:14 ID:pqyHQ6+bO
JJFも処理落ちするよ。
846枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:17:07 ID:5KyzweUwO
チーフは登場シーンでやたら帽子を押さえてるから
てっぺんハゲてるのを隠してんじゃないかとか考えちまった
847枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 18:50:21 ID:VKrDdomwO
レオじゃないんだから
848枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 19:24:01 ID:mA9c+MLb0
■曲リスト
Stage 1
1-A Walkie Talkie Man - Steriogram
ttp://youtube.com/watch?v=7Z564GUIK7s

Stage 2
2-A Makes No Difference - Sum 41
ttp://youtube.com/watch?v=KX0t2BLDqv8
2-B I Was Born to Love You - Queen
ttp://www.youtube.com/watch?v=jiot1P3-Hng
2-C Sk8er Boi - Avril Lavigne
ttp://www.youtube.com/watch?v=N5pdeza35bY
EX1 Believe - Cher 【BONUS 1】
ttp://youtube.com/watch?v=WlFP-DQrrwM

Stage 3
3-A Rock This Town - Stray Cats
ttp://youtube.com/watch?v=BuKj85ZzYhw
3-B Highway Star - Deep Purple
ttp://youtube.com/watch?v=4FjBylFNA6k
3-C Y.M.C.A. - Village People
ttp://youtube.com/watch?v=5Jmfix-st9U
3-D September - Earth, Wind and Fire
ttp://youtube.com/watch?v=UAVhDo64j5U

Stage 4
4-A Material Girl - Madonna
ttp://youtube.com/watch?v=8K4dQ2kCiSo
4-B Canned Heat - Jamiroquai
ttp://youtube.com/watch?v=edn01yAagtU
4-C La La - Ashlee Simpson
ttp://youtube.com/watch?v=ZUeWqRzBPSU
EX2 ABC - Jackson Five 【BONUS 2】
ttp://www.youtube.com/watch?v=nhLWUSBnWYE

Stage 5
5-A You're the Inspiration - Chicago
ttp://youtube.com/watch?v=qiAOGOa3-fM

Stage 6
6-A Let's Dance - David Bowie
ttp://youtube.com/watch?v=30AVhf-ZLwM
6-B The Anthem - Good Charlotte
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfAVIePV6bs
EX3 Survivor - Destiny's Child 【BONUS 3】
ttp://youtube.com/watch?v=hLB96GzlWio

FINAL STAGE
FINAL-1 Without a Fight - Hoobastank
ttp://youtube.com/watch?v=SJrAH9Qj42g
FINAL-2 Jumpin Jack Flash - Rolling Stones
ttp://www.youtube.com/watch?v=PZZaR_K47ps

テンプレで切れていたのがあったので少し修正
間違っていたら修正よろしく
849枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 20:47:10 ID:/NnRdQRp0
レオの名前をレオナルドだと思っていた俺って…


>>848
850枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:20:39 ID:mmCNoIOd0
>>844
応援団のときから対戦はフレーム数落としてるんです、そこは勘弁してやってください…
851枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:55:04 ID:NBjB5pLA0
というかEBAは1人プレイでもときどき処理落ちするせいでミスってしまう気がする。
顕著なのが石油王とメダリスト、激と喝の切替時に発生するような。

それ以前に石油王は2パート目下画面が激と喝で背景の位置がズレるので集中できないw
852枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 03:56:05 ID:Eb5VhaXb0
>>849
通称:レオ
本名:レオナルド

じゃね?
853枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 08:30:53 ID:UqLZprWX0
EBAの歴史人物枠、ふつーに来てるけど

応援団・無理矢理呼ばれた
EBA・お呼びとあらば過去にも行くぜ!

てな感じなんかな。
854849:2007/03/21(水) 15:40:30 ID:F2C8cFM20
>>852
レオナード(Leonard)じゃないの?
855枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:56:45 ID:NCYFhypN0
どう見てもヴィンチ村のレオナルドさんです。本当にありがとう(ry
856枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:58:55 ID:NLPA58hM0
応援団2のネタバレ簡便で向こうのスレを出て行ったが
どうやらこのスレからも引っ越すときが来たか・・・
857枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 16:03:41 ID:CPayX1N30
応援団2のネタバレなんて話してたっけ?
858枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 16:36:34 ID:mv0L14y00
>>848でBelieve - Cher の原曲聞いてみたけど
何か不自然に感じると言うか
EBAVer.のほうが好きだな
859枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 16:44:10 ID:mv0L14y00
声が何かオカマちゃんみたいだからかな
860枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 17:35:41 ID:DUxHJPz60
俺も応援団の幽霊ステージの曲で原曲を後から聴いたら声の甲高さにちょっと違和感
861枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 22:47:31 ID:UqLZprWX0
>>854
その読みだと、逮捕歴のある守護聖みたいだなあ。
862枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:00:18 ID:SSAn7wqg0
唐揚げ
863枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 03:04:02 ID:x4Upwu9v0
応援団2の記事見たんでEBA買ってきた。(いまじん系列のとこにあった。)
応援団は全S取るくらいまではやり込んだが、
最近全く手をつけてなかったんで目に見えて腕落ちてたよ。
Spinで最初WTMしかS取れなかったもん。
とりあえずSpin終わって今Jの途中だが、クリスマスでは泣いた、
板尾の嫁が頭から離れない、隠し曲ってなに?ってのは基本っすか。

とりあえずまとめサイト見ずに隠し探してくるよ。
864枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 08:00:07 ID:QtJfOY9z0
エージェント(&クライアント)がバンザイした状態で
楽しそうに左右に揺れるアクションが脳裏に焼きついて離れねぇ…
865枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 08:25:40 ID:0d0pFZw90
セレブ姉妹とか白血球とかの女性ボーカルの曲の
エージェントのキュートなダンスが好きっす。特にチーフだと。
足をレの字に曲げる奴とか。
866枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 09:42:21 ID:rIeTaZVY0
>>863
隠しはゲームを進めれば自然と出るから探そうとして探すものじゃないぞ
867枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 20:23:52 ID:UwM4b62c0
クリスマスはスコア発表の画面でクマのぬいぐるみが出てきたのにぐっときた。
無表情なせいで逆に色んな感情を想像してしまうんだ。
868枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 23:13:38 ID:Nnuuf8lq0
J、Chieftain、DIVAS全曲オール300達成記念カキコ
あとSpinだけ…
869枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 15:09:32 ID:aARnE0dR0
>>868
JJFクリアの間違いじゃないよな?苦手曲無しってすごいな。
トータルスコア1億300万いった?
870枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:01:58 ID:pFYZlvoDO
デスチャの曲出ないんだけどなんで??
871枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:10:42 ID:0/8rtJ3A0
>>870
とりあえずチアまでクリアマジオススメ

それでも出てないならもっとSを取るんだ
872枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 17:16:53 ID:7qVJEEYO0
>>869
いまのところトータルスコアは1億385万点
873枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 21:46:52 ID:aARnE0dR0
>>872
(゚д゚)
874枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:00:36 ID:rZjZa5r40
>>870
自分はJから始めてDIVASのJJFまで行っても出なくて
スコアの低い曲をいくつかやって、合計点上げたら出たよ。
875枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:31:07 ID:0/8rtJ3A0
>>872
なんという神
876枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 10:36:58 ID:16PrrtUL0
応援団で慣れてたつもりだけど、知ってる曲でも拍とるのむずかしい
そして何度やってもクリスマスで泣いてしまう
877枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 14:02:51 ID:OlU08f2J0
EBAで一番笑えるのはクリスマスのALL×
これとカーンカジノはガチ
878枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 18:00:55 ID:Y1zmpSeu0
クリスマスだけはガチ。
879枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:20:08 ID:Ivz3hxpD0
クリスマスオール×は笑えるというより、シュール。
880枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 00:40:11 ID:t0mOmd+t0
クリスマス、シリアスなシナリオなのに
×の途中結果が笑えるのって…。
ゲームオーバーは後味悪いけど。ミュージカルスターも。
881枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 06:04:43 ID:kxn970hs0
遊園地のエージェント登場シーンはガチ。
882枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:46:50 ID:5NAY1I3f0
>>880
自分はミュージカルのGAME OVERは綺麗だから好きだな
でもクリスマスの失敗は結構キツイorz
883枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 17:18:34 ID:MijAuHzj0
やっとサバイバー出すとこまで行ったー。

聞きなれない曲をいきなりディーヴァでやらされるのはきついな。
上画面の演出がまんまゲームっぽいのは面白いけど。
884枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:28:26 ID:hM837Jpc0
隠し曲がオープンしたらSpinやJに戻ってやったほーがいいんじゃないかなあ?
885枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:37:48 ID:mMyDMEBs0
・・・・・・・・・・え!?

隠し曲って難易度下げても出現してるの!?
886枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:41:18 ID:7+w7q5pI0
一度出たら、全難易度で出現するぜ
887枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 23:25:09 ID:yi++djek0
ヴァー
チーフJJFきついぜー15連打があんなに出てくるとは…
指がけいれんしそうだ
888枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 23:30:08 ID:0+NU0a+YO
指令でJJFランクSクリア
意気揚々とチーフで挑んだらBランクのしまつ

チーフ画面埋まりすぎ萎えた
889枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:43:45 ID:4YYHCCBD0
890863:2007/03/26(月) 06:34:39 ID:CFxvDbNN0
チーフJJFクリア&隠し曲3つとも出た。

JJFはミス=大ダメージなせいか、クリアー出来た場合スコアとランクが高くなるな。
399コンボ、350万いったわ(Aランク)。

あとcanned heatは聞いてた通り詰まるねぇ。ジャミロクワイ特有のタメに慣れるのに時間かかった。
891枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 06:56:56 ID:YRZjiz7E0
今日はDS様の機嫌がいいのでEBAが普通に出来る……
機嫌が悪いときのうちのDSさまはいくら補正しても
なぞってる途中で勝手に認識を止めるから困る
892枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 08:13:45 ID:FZdgwPy20
昨日買ってきてとりあえずノーマルはクリアできた。
ハードのSeptemberが楽し過ぎる…

ところで、「E・B・A!」が「B・B・A!」に聞こえたもんで
アホみたいにずっとボタン押してたんだが、他にやっちゃった人いる?
ほら、昔そういうゲームがあったからつい思い込みで・・・




「踊り電波砲発射5秒前!3,2,1…」
「私が踊りで、負けるもんか!!」
893枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 09:13:57 ID:aNl0F8nl0
リプレイデータがバグったw
ディーヴァ石油王なんだが途中からヒットマーカー1個分ずつ入力が遅れる感じになって
ミス扱いでどんどこ進んでゲージが0になってもかまわず進行する。
途中の演出も全部×になって最後のパートだけタイミングが戻ってそのまま終了。
ラストの演出も×あり版になった。
セーブした時は全部○のデータだったはず。

ドアップのディーヴァを普通ではないくらい長時間見れる貴重なデータかもしれん。
894枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 14:27:58 ID:4AhQrAGK0
>>892
http://www.youtube.com/watch?v=h5TVSc0eTPQ
検索したら見つかったことに驚いたぜ
895枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:32:13 ID:M3iab+z60
懐かしいなスペチャン
紛れもなく神ゲーではあったが、やたら疲れるんだよな
EBAや応援団はけっこう気楽に出来るのがいい。できない曲もあるけど
896枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:12:13 ID:HOSxHF5M0
さんざん既出だしな。
スペチャンの続編が出るという噂も。
897枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:18:16 ID:IY+/w7pr0
チャンネル5は最難関の一線を越えるとあとは簡単なんだが
応援団もEBAも最後まで気が抜けないんだよな・・・
898枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:27:30 ID:lASGMKhO0
来月ライブに行くんだけど、アンコールの時に
うっかり「E・B・A!E・B・A!」と叫ばない様気をつけねば。
899枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:15:26 ID:46dQdrr30
やった!カーンでJJFオール300だ!!

と思ったら最後のスピンの前のNで×出したorz
900枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:26:47 ID:90KOLSYF0
20曲目がでない
901枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:54:04 ID:Za/+24jz0
>>900
メニューでTrainingを押す。
まあ、つまり、そういうこと
902枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 02:52:15 ID:GbB0a6e70
>>898 
そのバンドがEBAコールに答えてJJF歌い出したら再来月EBA2発売
903枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 11:55:12 ID:jG9UoZgk0
チーフのJJFをやっとのことでクリアして、リプレイを見たら最後の15連打がオール300だったのに
ちょっと感動した。
やってる間はマーカーを追うのに必死だったから気づかなかった。
904枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:06:50 ID:dG8ewP7x0
バグったリプレイが直っていた。
リプレイを途中で中断して他のデータ見るとずれるのだろうか?
検証はしてないのだが。
905枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 03:23:14 ID:trX24pR10
>>901
え、そういうことてw
906枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 03:34:29 ID:knJGOI0G0
あるなしクイズー!

ある 19曲目
ない 20曲目

まあ、つまり、そういうこと
907枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 10:09:45 ID:QPJV/jhW0
20曲目はトレーニングをやると…

まあ、つまり、そういうこと
908枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:32:34 ID:AHdP/PKTO
やっと八千万点。
先は長い…
909枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 17:05:01 ID:kXoyJb2Z0
秋葉原のカオス行ったらこのゲームの紹介で
「2ちゃんでも話題騒然」って書いてあった
騒然は言い過ぎだろ
910枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 18:06:33 ID:7mZFYhsZ0
知る人ぞ知る神ゲーと言ったところかな
911枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 21:07:35 ID:udC5m55m0
新豪血寺一族がいつの間にか大人気ゲームになってる時代だからな
そんな宣伝文句にはもう驚かん
912枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 00:42:01 ID:nvg8iG+A0
どんなに人気のない映画でも「絶賛上映中」みたいなもんだ。
913枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 08:15:12 ID:yvjVG6OUO
カメレオンクラブが潰れちまった
914枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 12:42:03 ID:dYh+nJgnO
>>912

映画でよくある「全米No.1」みたいなもんか
915枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 16:10:27 ID:bOASO3620
2ちゃんでも話題騒然→たいしたことない
916枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:10:39 ID:Cz4OmBMa0
ようやくJをクリア
歌詞の乗せ具合がわかんないと拍とりづらいね
917枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 22:07:28 ID:Xj/Elzpz0
スーパーに行ったら、有線で
ABCとLET'S DANCEがインストでかかった。
思わずこっそりと「なななななーな♪」と歌ってしまった。
918枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:03:38 ID:R8q09OKV0
チーフ忍者左手でギリギリクリアしてリプレイ見たら3パート目バグったwwwww
919枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 23:44:20 ID:LrsuGoRXO
久しぶりにやってみたが依然としてDIVAのラスト無理すぎ、、、
連続回し後のあれは鬼だってマジで。
別にこの難易度で文句はないんだけど、クリアできた人はスゲーと思った。
920枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 00:17:42 ID:gY4pPA2K0
おうえんだああああああああああん!!!
921枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 11:22:28 ID:1566t9Wh0
>>919
両効きになって交互に使えばおk
922枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 19:53:18 ID:gJc+hfat0
1年くらい前に応援団買ってハマって売って
最近はDS触ってすらなかったんだけど
まさか海外版出てるとは。
明日買いに行ってきます
923枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 20:27:00 ID:vq9vExlh0
>>922
応援団の続編もよろしく!
924枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 20:59:23 ID:Q08wEQMH0
>>923
まだ出てないものを宣伝しなくてよろし
925枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 21:58:54 ID:x1MCiQDw0
もっと英語漬けの勢いを借りてEBAも買ってみた。
上画面のくねくねに気を取られて(なんか増えていくし)、パートの出だしをミスる。
926枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 22:28:41 ID:vq9vExlh0
>>924
今のうちに言っておかないとまた続編に気づかなかったり…とかあるかな、と思って
927枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 23:55:30 ID:Bd91xQRh0
>>925
あれは危険だ
動きに合わせて つい首なんぞ振ってしまうことに夢中になってしまう
928枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 11:12:42 ID:BqbUdora0
なんとなく貼ってみる。

アヴリル・ラヴィーンVELO TAXI爆走中!【画像あり】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175511197/
929枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 20:47:18 ID:sPet0u040
全76曲オール300達成したよ!!!
トータルスコアは1億402万点でした。
930枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 22:27:52 ID:G02vXXOc0
DIVAのJJFクリア!
最後のロールを「キター!!!」と叫びながらまわしたよ!!
Sへの道は厳しいな。ましてやオール300とかどこの話だ
931枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 22:50:26 ID:faiME8NB0
>>929
すごいとしかいえない。400万って・・・
932枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 23:07:39 ID:sPet0u040
ありがとう。
回転うまい人ならもう少し伸ばせると思う。
リプレイ動画がすべて揃ってスッキリ
933枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 23:14:57 ID:QUxUg44D0
ABCをall300とか俺には絶対無理だな
934枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 00:12:43 ID:kcYVvrMT0
>>932
よかったら
一番好きな曲と一番苦労した曲教えてほしい
935枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 00:31:56 ID:Uub+LOYK0
>>934
一番好きな曲はLet's Danceかな。
一番苦労した曲はたくさんあるけど、強いて言うならSurvivorとABC。
どれもオール300中の最後のパートはすごい緊張状態で手が震えるよ。
936枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 06:29:33 ID:fiZC7ylL0
すげえのがいるもんだな・・・
937枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 09:17:22 ID:nyboO1ONO
うおっ久しぶりに起動してSeptemberクリアして
ステージ選択しようとしたら、上画面がバグってるんだが
このバグ既出?
938枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 09:30:46 ID:nSdT1GXXO
チアまで出したのに3曲目のボーナスが出ない…
939枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 10:21:27 ID:lSsMqO6+0
>>938
もっと頑張れってことだ
940枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 12:01:20 ID:/zwsTMzqO
クリスマスにぬいぐるみを持って帰ってくるパパは本当は死んでるの?
941枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 12:07:19 ID:me8uqJrI0
言わぬが華さ
942枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 12:12:07 ID:T60V/TVI0
>>940
死んでるから、いい話になるんだろーが。

生きてるのに、家に帰ってこないオヤジなんて
不倫で、家と子ども捨てたバカ親父になっちまう。
943枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 12:28:46 ID:555vZyOSO
>937
上画面だけ真っ暗になるやつ?
944枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 14:13:26 ID:gwdRAAvc0
>>937
たまにあるが問題ないと思う
945枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 16:34:33 ID:OauKO+Pa0
貸してたのを返してもらって久々にやった。やっぱ楽しい。
JJFでオール300狙ってるけど回転後の連打でいつも焦って駄目になるよ…
946枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 00:11:54 ID:9IsnT7V20
>>938
どこまで出したか、じゃないんだ。
どれだけ偉くなったかなんだよ。
947枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:33:47 ID:tCC2LKATO
今日買ってきた
チアFinal 1・2パーフェクトクリア記念カキコ
なんなのコレ、激ムズだな
やっとの思いでクリアしたのにランクBだったよ
A Christmas Giftとかいうステージは、
心の汗で画面見えないしさ
ランクS取れる気せんよ
948枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 00:56:56 ID:13hkJ/yf0
ランクSなんて取れる気しない…

そう思っていた時期が俺にもありました(AA略
949枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 02:37:05 ID:SWwmctDJ0
Sランク取るだけなら凡人でも時間かければできる
オール300は凡人がいくら努力しても無理だと思う
(一部簡単なステージを除く)
950枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 02:44:03 ID:t70DEBsT0
EXステージってどうやって出すんだ?
951枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 02:45:27 ID:iH2fJxMD0
>>950
ランクを上げろ
952枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 04:49:41 ID:t70DEBsT0
スマン、よく注意してまとめ読んだら書いてた。

しかし「Breezin'」とか「Sweatin'」とか「Cruisin'」とかは何なんだ?
応援団で言う「華麗に応援」とか「激烈に応援」とか「果敢に応援」とかのたぐいと同じなのか?
953枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 07:11:01 ID:4yPoH7zj0
Breezin' = 爽快 = Easy
Cruisin' = 普通 = Normal
Sweatin' = 汗ダラダラ = 激烈 = Hard

ちなみにHard ROCK!はyoutubeあたりを見ると
Insane(=キチガイ)モードと位置づけられてるね
954枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 20:51:14 ID:fEr+DCBv0
メカテディに吹いた。悲しい話が台無し。
955枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 00:46:19 ID:y6bpF6Qf0
レオの描いた雌牛
「乳はそこじゃないだろ」ってな
ツッコミは無粋なのかね?
956枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 02:50:26 ID:oYsdBbEH0
>>954
感動の再会を果たしているところ悪いが
ものすごい勢いでツッコミを入れたくなるな
957枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 08:07:21 ID:tbyQuKma0
応援団は田中のRSGがクリアできず放置してたけどEBAはさくさく進むね
応援団では出す事も出来なかった3キャラ目も出てきてここのステージの方が面白いし
EBAの方が簡単な気がするし何よりイントロがスキップできるのがかなりありがたいよ
958枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 09:31:42 ID:AXRAORAT0
田中RSGクリアできないのにJJJFをクリア出来るとは凄いな
959枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 09:35:07 ID:QxKeAoEA0
チーフまで出せたんなら、田中RSGもうクリアできるんじゃないかな
960枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 13:43:21 ID:DEYWjldH0
>>957
まぁEBA全部終わったらまた応援団やってみたら?
イントロ飛ばせなくともすんなり越せるだろう
961枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:24:15 ID:wMmPeBwz0
ところでおまいらは
EBDとチアガールズどっちが好きだ?
962枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:41:31 ID:qXftvXiM0
もちろん両方
963枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 23:38:23 ID:rIfVxzPn0
もちろん両方
964枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 00:57:56 ID:ejzV7zX00
マジレスすると
真ん中はチアの方が好きだが
左右の二人はEBDの方が好きだ
965枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 01:58:23 ID:AvFv7ifh0
じゃあ俺をカーンを頂く
966枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 04:14:03 ID:GywpUdtd0
967枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 05:06:18 ID:5EB6a+1I0
>>966
FOXXエロイナ
968枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 08:57:21 ID:yMDPHeXg0
>>966
もうレイクエンジェルなんて覚えてる人も少ないだろう…w
969枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 10:20:30 ID:RYkQIjRc0
近所のゲームショップでEBA売ってた・・・売った人GJ
ネットショッピングは都合上出来ないから半ば諦めてたんだが。速攻買ったわ
970枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 10:23:32 ID:WqoKbmxX0
>>966
ジーコ氏カーンのコスプレ似合いそうだ
971枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 16:41:00 ID:D7Kxoupr0
やっとディーバJJFまで来た…
なんかチアRSGの時以上に先が見えない気がするorz
二回目のインターバル後にもう連打が来るんだもんなぁ
972枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 16:41:42 ID:mOqttOnVO
こちら東北の田舎だが街中でEBA発見。
自分は楽天で購入済みだが友人の依頼で代理購入。
どこにあるかわからんもんだね。
973枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 20:50:21 ID:JJXBWjkyO
>>966
懐かしいな
974枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 20:58:02 ID:JOPg8p1hO
>>966

DMCかと思った
975枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 22:53:31 ID:/ma0whPM0
> 二回目のインターバル後にもう連打が来るんだもんなぁ

最終ステージのお約束だろ
976枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 23:29:32 ID:n3ppaHnG0
EBDは名前設定あるの?
チアと違って、公式に載ってないよね?
977枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 01:21:37 ID:eqam0zwh0
ジャミロクワイ、リンク切れだから差し替えとけ

4-B Canned Heat - Jamiroquai
ttp://youtube.com/watch?v=Pq9dIbT6Puw
978枯れた名無しの水平思考
>>976
vs modeのキャラ選択のときに見れる
ワンカートリッジ対戦とかで見る