不思議のダンジョン 風来のシレンDS 42F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●不思議のダンジョン 風来のシレンDS
対応機種:ニンテンドーDS
発売元 :セガ
開発元 :チュンソフト
ジャンル:ダンジョンRPG
発売日:2006年12月14日(木)
希望小売価格:税込5,040円
予約特典:モンスター大全

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren_ds/
■セガ公式
ttp://sega.jp/ds/shiren/home.html
■セガ×チュンプロジェクト
ttp://chun.sega.jp/shiren/shiren_ds.html
■不思議のダンジョン 風来のシレンDS Wiki 2nd
ttp://shirends.sue445.net/
■攻略関連個人サイト
ttp://dungeon.jp/shirends/
ttp://tyakuranbo.com/fs/index.htm
ttp://www.yosiki.net/siren/
ttp://roguelike.blog70.fc2.com/
ttp://shirends.huurai.com/
■前スレ
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 40F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166167626/
■関連スレ
風来のシレンDS WiFi救助隊専用スレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166115493/

【不思議の】貴様らの死に様を晒せ Part2【ダンジョン】(散り様自慢はこちら)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141208931/
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 44F(その他ダンジョン系の雑談はこちら)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1160488236/
風来のシレンDS 救出待ちうけ所Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166154810/

(注意事項)
質問するのは>>2-10のまとめテンプレかWikiを読んでから。
>>2-10を読まずに質問する人は華麗にスルーされます。
救助の依頼は上記の救助スレで。ここで頼んでも多分ヌルー喰らいます。
全く関係のない雑談や長文の散り様なども適宜上のスレでお願いします。
もし荒らし・煽りに遭っても触らず構わず華麗にドラゴンスルーで。
2枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:18:39 ID:xHsxgz/q0
●DSシレン内容のまとめ
・追加ダンジョンは「魔蝕蟲の道」「儀式の洞窟」「死者の谷底」の3つ。全て持ち込み可。
・持ち込み不可の追加ダンジョンの情報はいまのところ無し。全ダンジョンクリア報告が待たれる。
・分裂の壷は無くなった模様(フェイの最終問題で分裂+吸出しはできなくなった)
・「いやしウサギ」以外のすべてのモンスターにレベル4モンスターが追加。
・ただしレベルアップでモンスターが劇的に強くなる仕様はほとんど無くなり、ちょっと強くなる程度。但しガイコツまてんは別。
(LV3〜LV4のパワー系モンスでも盾無しでもダメージ60〜80前後しか食らわない。)
・凶悪モンスター「ガイコツまてん」杖の効果 おにぎり化、睡眠、40ダメージ、Lv3ダウンの中からランダム。一度でも杖を食らうと死亡コース。
・特殊モンスターハウス(パワーハウスなど)の仕様が変更され、浅い階では特殊モンスターハウスの敵もレベル1に限定される。
(8階でパワーハウスが出ても、ミノタウロスやチェインヘッドなどLV2以上のモンスターは出現しない)
・テーブルマウンテン攻略は前半はSFC版よりぬるいが、後半は少し難易度が上がっている。
・テーブルマウンテン30Fクリアで新ダンジョン「魔触蟲の道」出現。99階。クリアするとマンジカブラゲット。
(40Fから10Fおきに大部屋モンハウ。魔触虫レベル2の魔触ソルジャーが出現。
・魔蝕虫レベル3 魔蝕クイーン EXP15555 魔蝕虫の道99Fに登場  ボス
・キグニ王 儀式30Fに登場 倍速 盾無しで1ターンに120×2ほど喰らう ボス
・クリア後二面地蔵の橋から「死者の谷底」へ行ける。バンジージャンプのイベントがフラグ?
・クリア後奇岩谷から「儀式の洞窟」へ行ける。レベルもそのままアイテムも持ち込み自由。
・倉庫なしクリアの特典(よくある質問参照)で、白紙「ぜんめつ」は有効。経験値も入る。
・フェイの問題は、1〜50問までで自分で選べる。全部クリアで白紙x3
・出ないと言われていた「小僧天狗」は登場する。他のモンスターに変身する能力アリ。
・食神の洞窟、掛け軸裏の洞窟は、クリア後ガイバラとナオキのイベントを進めると出てくる。
・フェイの最終問題は、クリア後、フェイの問題を50問全部解くと出てくる。
(既に50問全部解いている場合は何でもいいから、既に解いている問いを一つクリアすると出現)
・食神の洞窟、掛け軸裏の洞窟はレベル継続で、仲間も連れて行ける。
・掛け軸裏の洞窟は罠をアイテムとして所持できる。かなり仕様が変更された。コンボなど64の罠ダンジョンに近い内容。
・食神は概ねSFCと同じ内容。ただし稼ぎがやり辛くなった。
・初期の名前(「シレン」など)は後から変えられる。
・冒険の足跡(冒険の履歴)あり(合成の壷を遠投で投げたとか)。
・持ち帰り&脱出&ひきあげの巻物などの帰還アイテムは無し。
・やまびこの盾の目撃情報無し。
・ゲイズの盾が存在するらしいが詳細は不明。
・倉庫に壺を中身ごと預けられる

次スレは>>950
3枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:19:24 ID:Hfo1Fyfr0
・レベル4モンスター判明
※確定したLv4モンスター
アビスドラゴン、アストラルデビル、アナコーン、ウルトラゲイズ、大物荒らし、
ガイコツまてん、隠れぴーたん、ガマドーン、ギガタウロス、ギタンマムル、
元帥アリ、山賊大親分、正面ロード、ショーパン、ソードゲータ、タイガーウボッホ、
大将軍、チドロ、デブーゴン、デスヘッド、とくだいチンタラ、ノロージョの婆、
パコレプゴッド、フォールギャザー、ふくりゅう、ヘビーレムラス、ヘンクツ戦車、
ミラクルチキン、冥王、メタルアーマー、もや仙人、らんぶポリゴン、ローグトド、
妖怪にぎり元締

「カラカラペンペン→パタパタペンペン→バババペンペン→ゴゴゴペンペン」
「カラクロイド→スチームロイド→エレキロイド→バイオロイド」
「くねくねハニー→なよなよハニー→くたくたハニー→しわしわハニー」
「ばくだんウニ→ばくれつウニ→ふんかウニ→だいふんかウニ」
「パルテノス→ミストノス→ヴェルギノス→ゴルディノス」
「ヒーポフ→ホノオポフ→カエンポフ→ゴオオポフ」
「ヤミウッチー→フイウッチー→カゲウッチー→ミダレウッチー」
「やみふくろう→ようまふくろう→あんこくふくろう→こんとんふくろう」

※まだ不明の連中
・吸引幼虫系:最初は言うまでも無く「吸引」、「吸引?虫」
・ンドゥバ系:最初が「ン」(予測しようが無い)
・小僧天狗系:「小僧天狗→カラス天狗→天狗師匠→天狗??」
・おばけ大根系:最初は「ミ」(みだれ大根? キグニ投げ?)
4枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:20:23 ID:Hfo1Fyfr0
●よくある質問

Q.自動セーブはありますか?
A.仕様上不可能なのでありません。 ただし階段以外の場所でも「中断」が可能になりスリープもあり。
ダンジョン突入時に強制セーブがあるため、 中断せずに電源を落とした場合、全てを失い渓谷の宿場に戻る。
また中断データからゲームを再開する場合、中断データは消えます。

Q.SFC版との相違点は?
A.新アイテム、新罠、モンスターのエフェクト、新モンスター、
新ダンジョン4つ追加、バランス調整、武器の上限値、wifi対応が追加など
グラフィックやストーリーは使い回し、基本システムはほぼ同じです
モンスターの最大レベルを4にするなど、ボリュームは約2倍

Q.セーブデータの数は?
ひとつだけです。

Q.階段がないフロアがあるんだけど?
A.なぐると壊れる壁がどこかにあります。
また、ワープを使って部屋を移動する場合もあります (この場合、ワープは普通に見えています)

Q.印システムはないの?つまり、合成できないの?
A.合成の壷を使って武器と盾の合成が可能です。印がないというのは合成の個数制限がないということ。
腕輪は合成できませんが、救助のさい複数能力をもった腕輪をもらえることがあります。
合成モンスターや異種合成などはなさそうです。

Q.予約特典のモンスター大全て何が載ってるの?
A.各モンスターの名前、行動速度、属性、特殊能力、とこんな感じの説明のみで、パラメーターは載ってません。
新規モンスターに関してはシルエットのみで名前も不明です。

Q.救助できるの?
A.ワイヤレス通信、Wi-Fiコネクション、パスワードで可能です。
Wi-Fiの設定ができてなくても、ワイヤレス通信やパスワードを使って救助可能です。
なお、救助中にWi-Fiに繋ぐと救助状況を確認できる(何人が助けにきてくれてるかとか、現在の階層を表示)
ほかの人のプレイが見れるわけではありません。
また、パスワード救助はWi-Fi救助と違い【アイテムの受け渡し】が出来ません!

Q.Wi-Fiで何が出来るの?タイムアタックって?
A.Wi-Fi救助隊、ネット番付、タイムアタックができるようになります。
タイムアタックは、持ち込み1つ(壷に入れて複数持ち込み可)でテーブルマウンテンクリアまでのタイムを競う。
(1万ギタン持たずにクリアはペナルティ+10分、Wi-Fiのランキングに対応し、ライバルのゴーストと速度を競う)

Q.ダンジョンはどれだけあるの?
A.「宿場への道」「テーブルマウンテン」「魔蝕蟲の道」「食神のほこら」
「掛け軸裏の洞窟」「儀式の洞窟」「死者の谷底」「フェイの最終問題」

Q.テーブルマウンテンクリアのエンディング後にリセットしたらセーブされていない!
A.エンディング後に「完」という文字が出たあと10秒ほど待てばセーブ画面が出てきます。

Q.犬におにぎり投げたら2ダメージで、慌てて話そうとしたら斬っちゃったYo.../rz
A.仕様です、彼にあげても無駄なので良い子は決しておにぎりを与えないで下さい

Q.予約したのにまだ届かない!
A.アマゾンの予約の場合は、地域によってかなり早くに予約しても発売日に届かない場合も。
逆に発売前に届いたという報告も多々あります。地域で差があるようです。アマゾン以外は知りません

Q.倉庫無しクリアの特典「白紙:ぜんめつ」は今回も有効なの?
A.有効。倉庫無しは、うっかり倉庫に入ったり飛脚に話しかけてしまっただけなら大丈夫。
 倉庫のアイテムを少しでもいじったり、飛脚にモノを預けた時点で無効となります。
※次スレを立てる>>900あたりの方は、なるべく>>1-10を直接コピペ&編集するのでなく、シレンDSWiki
http://shirends.sue445.net/)の「テンプレ」を利用するようお願いします。
5枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:21:09 ID:Hfo1Fyfr0
※質問はまず>>2-10を読んでからすること!!!

【上記の約束、テンプレに違反するもの、荒らしが現れたときのAA】

                          ∴゜:∵
                           ‐==‐
                       
     ./    ノl          ( `д)彡  !
    _/l_〆l/./        ⊂>>***つ
   /   ̄ヽ./_          人  Y    
lヽ./  <二フ  ヽ         し (_)
у      _  .ヽ
く_,,,イ  / l    l
 ヽNY /l_ .l   l 
  `ー´(.l......l............l)
       ̄ ̄ ̄ ̄

『簡易バージョン』

   ∧ヘ
  ( `Д)
ドラゴンスルー

【お好きなほうをお使いください】
6枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:22:17 ID:HdgAOj8L0
大根系LV4の「みだれ大根」は確定してますyo
71:2006/12/16(土) 01:22:27 ID:xHsxgz/q0
あーごめんなさい。
前スレとかも変えないといけないのか。
スレ立てたここと無かったからよくわからなかった。ごめん。
8枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:23:48 ID:yDHX2R1p0
>>7
ドンマイ
9枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:24:28 ID:UXT9Vf940
前スレ

不思議のダンジョン 風来のシレンDS 41F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166186795/l50
10枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:24:36 ID:Hfo1Fyfr0
>>1修正、現行救助スレ

風来のシレンDS 救出待ちうけ所Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166191305/

風来のシレンDS WiFi救助隊専用スレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166194156/
11枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:24:57 ID:vHMwjek90
かなり前のスレで吸引虫lv4は吸引老虫という書き込みがあったが
まだ未確認?
12枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:26:05 ID:w+lWlPr70
>>1
乙、アニキと呼ばせてくれ
いやむしろ呼ぶ
13枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:28:15 ID:BOFymyKy0
今持っている武器を倉庫に送ってまた鍛え直すには、クリアするか倉庫のつぼか飛脚?を利用するしかないんでしょうか?
次の中継地点で戻るを選択しても一つ前の階層のダンジョンへ戻るだけで、結局それ以上は戻れないのだから、
逆走して倉庫まではいけないですよね

預かり所に預けておいても、その預かり所のある中継地点まで来る必要があり、
結局はその武器を鍛えることができませんから
14枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:28:30 ID:5MKfKzLR0
主人公(アンポンタンポカン君=呉一郎)・・・記憶喪失。自分が誰なのか分からない。
呉モヨ子・・・主人公の義理の妹であり、主人公の許婚。主人公とは前世からの付き合い。
若林鏡太郎・・・九州帝国大学の医学教授。精神科の主任。
正木敬之・・・九州帝国大学の精神科前主任。一ヶ月前に死亡。実は主人公の父親。
呉千世子・・・主人公の母親。主人公に殺害される。
呉八代子・・・千世子の妹でありモヨ子の母。自宅に火を放ち自殺。
呉青秀・・・主人公の祖先。大唐の玄宗皇帝に使える画家。女性の死体フェチ。
薫・・・青秀の妻。青秀に殺される。
風来のシレンDS・・・SFCソフト、風来のシレンの移植。救済システムなどの新要素が盛り込まれている。
15枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:29:23 ID:NoJMgAwB0
風来のシレンDS・不満・批判スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166197434/l50
16枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:30:04 ID:D9eFeMhd0
>>1


>>11
吸引老虫で間違いないよ。フェイの最終問題で出てきた。

あと小僧天狗系のレベル4は天狗開祖ですた。
ンドゥバのレベル4は“ー”を入れて五文字だったんだが忘れてしまった。

オマケ ボーグマムル
ttp://p.pita.st/?yg4penyr
17枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:32:22 ID:LAfoMrWN0
wifiなどの救助はやられた人が通ったダンジョンと同じ形のダンジョンなんでしょうか?
18枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:32:24 ID:Z0OgqTSX0
ンドゥバ系レベル4は、ンバルーンだな
19枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:32:58 ID:kvTA+y1A0
小僧天狗ってチンタラみたいな立ち位置のあれか。
ちゃんと出てくるんだな。
20枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:33:13 ID:MufK+AXB0
ゲイズのせいで、矢が出ないときっついわあ
テーブルマウンテン25Fまで矢が出ず、ウニ爆発で死んだ(´・ω・`)
21枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:33:23 ID:pY4xdO0Y0
>>14 何故ドグラマグラ???
22枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:33:55 ID:kuhBdQ+d0
倉庫なしクリアって、ストーリー開始からクリアまで一回でも倉庫使ったらアウトなの?
それとも一度ダンジョンから戻ってきた後、倉庫一切触らずにいけば例えクリア後でもセーフ?

後、印がなくなった→全部の効果合成可能で楽すぎじゃん!
とか安易に思ってたけど、よく考えたらこれ印の重ねがけができなくなったってこと?
23枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:34:32 ID:kalrXbviO
>>1
      _
    γl」」`ヽ
     l<O >ニl <ずっと俺のターン!! 
     〉 | .| 〈 
     ー-― '
24枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:34:38 ID:m6D7hTtN0
>>16
ボーグありがとん!
ほかにもうpしてる方発見。
みんな早いね。
25枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:34:41 ID:UXT9Vf940
>>19
今回はトルネコのマネマネみたいなモンスターになってるっぽい
26枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:36:11 ID:X4japISw0
魔触虫にやられるとは思わなんだorz
こいつHPいくつだっけ?
27枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:36:17 ID:MufK+AXB0
重ねがけ考慮せずとも、印アリでも異種合成アリの弟盾の方が楽すぎ
28枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:37:09 ID:/Btiswhz0
以外にさくさく進んでマウンテン到着
なんだ結構簡単じゃんと思ってたら
カエンボフ炎ダメ30・・・( ゚Д゚)
焼き殺されたorz
29枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:37:46 ID:w+lWlPr70
マッドレムラスが部屋の入り口をブロックする思考ルーチンになってるな
こういう細かいバージョンアップは結構ありそうだ
30枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:41:53 ID:JlTDELlI0
狙ってないのに、デスヘッドになって階段に走りました
31枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:42:32 ID:eTWdU3Ty0
なんだかんだめちゃくちゃ楽しいな。
今地下水脈ループをカラクロイド見つけては落とし穴作らせるでがんばってるが
お店でいろいろゲットできたよ。
32枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:43:12 ID:J93qA2NNO
オヤジ戦車系の砲弾って地雷ナバリで軽減できるっけ?
33枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:43:13 ID:HdgAOj8L0
やべぇ、あの書きこみで1000はハズカシス…w
34枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:43:55 ID:vHMwjek90
>>32
出来る
ていうかそのための地雷ナバリだろw
35枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:44:14 ID:cfDJhSeo0
もしかしてガイバラの壷販売所のとこでもカラクロイドで罠作れる?
36枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:44:54 ID:IU3mJON30
作れても今回罠が作り直せない罠
37枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:45:25 ID:h1ICaR0vO
マウンテンで死んでしまった(´・д・`)

また1からか
38枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:45:30 ID:c/ST1iPh0
合成のツボでどんどん合成すれば
特殊能力ついてるやつって、どんどん足される?

メッキ+ドレイン=メッキドレイン
メッキドレイン+○○=3つできるとか
39枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:45:56 ID:deHHjedZ0
火炎様レベルあげて検証してたら途中からやたら強くなったきがしたんだが。

重層+35で12くらいしかくらってなかったのが次のレベルになって38とかくらってちょっと
びびった
40枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:46:30 ID:kvTA+y1A0
>>38
されるに決まってる
41枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:46:32 ID:kuhBdQ+d0
>>38
たされる
42枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:46:54 ID:Nnicqeef0
>>38
そらそうよ
43枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:46:56 ID:HMqoyn7e0
>>28
盾強化してるからラクショーとか思ってるところに固定ダメは結構キツいよな。
ヒーポフ系は地味に油断できなくてイイ。
44枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:47:14 ID:cfDJhSeo0
>>36
そっか…
序盤のダンジョンは金たまりにくいんだよな
救助行ってもクリアしても金なくなるし
肉売っても安いし
45枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:47:14 ID:x5VvGisU0
>>1

フェイ救助で強化拾ったぜ、救助最高!!
46枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:47:46 ID:TEmCan6D0
ダメだ
風魔も卍もでねー
スレのみんなに風魔と卍がでますように
おやすみ
47枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:48:20 ID:IU3mJON30
>>45
転ばぬ先の杖を持って
にぎりへんげとペンペンは死んでも近寄らせないように


先人の知恵orz
48枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:48:31 ID:f19h99O+O
店のアイテムって一度村出ると変更されてる?
おにぎりがなくて困ってるんだが…
49枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:49:32 ID:OUE9fghN0
>>13
瀑布湿原(奇岩谷の先)に進まない限り宿場まで戻る事が出きるよ
出口で一番上に「すすむ」があるから間違え易いけど「もどる」もある
50枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:49:40 ID:kvTA+y1A0
>>48
されてる
51枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:49:56 ID:BOFymyKy0
テンプレの
>Q.倉庫無しクリアの特典「白紙:ぜんめつ」は今回も有効なの?
>A.有効。倉庫無しは、うっかり倉庫に入ったり飛脚に話しかけてしまっただけなら大丈夫。
> 倉庫のアイテムを少しでもいじったり、飛脚にモノを預けた時点で無効となります。
って、すでに何度か倉庫を利用していても、また最初から始めて倉庫などを一切使用しなければぜんめつ使用可能フラグは立つんでしょうか?
それとも番付を消して本当に一からやらないとダメですか?
52枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:49:58 ID:HMqoyn7e0
>>48
される。
竹林は恵み系が出やすいから、金に余裕ある時は出入り繰り返しで(゚Д゚ )ウマー
53枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:50:40 ID:BOFymyKy0
>>49
わざわざすいません、気づかなかった・・・
ありがとうございます!
54枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:51:21 ID:Z8q2Y0+f0
アマゾンって、所在地どこなんでしょうか?岡山県のボクには遠い?
55枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:51:21 ID:YakoyzLy0
フェイ最終にて序盤から結構良い装備をゲットして順調だった俺。
こういう時のモンハウはむしろ歓迎と思った矢先、結構大き目のモンハウキタコレ。
一旦通路に戻ってじっくりいくかと思いきや、以下のようなテキストが綴られた。

「畠荒しがアイテムを雑草に変えた」

この後メッセージ履歴に20程同じテキストが刻まれることとなったわけだが・
56枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:51:32 ID:J+fHJX/Q0
死んでしまったNPCと再会するには
死んでしまったフロアに行って探せばいいんでしょうか?
57枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:51:36 ID:gMYwzJ3+0
どうたぬき+10 金皮

カタナ+5 ド肉
を合成したら
どうたぬき+15 金皮ド肉
になりますか?
58枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:51:57 ID:HdgAOj8L0
>52
その顔文字は「(゚Д゚)ゴルァ!!」w

ウマーは口を小さく。 (゚д゚)ウマー
59枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:52:04 ID:fIcLkGjd0
>>51
一回死ねばいいと思うよ
60枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:52:42 ID:HGHrAqZK0
64シレン引っ張り出してきた。
ミジンハ取ってから放置してたけどまだまだ現役だった。
リアルで深い会話できる人とは会ったこと無いけど皆シレン大好きだな。
61枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:53:00 ID:db2WP4Kl0
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  ズットーレノ・ターン[Zuttoreno Tiern]
     (1563〜1635 イタリア)
62枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:53:13 ID:5MKfKzLR0
>>54
ブラジル。
地球の反対側にある。
63枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:53:33 ID:v/oj5NA40
>>55
あのメッセージが出るのは精神衛生上悪いw
64枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:53:49 ID:K5+2UloH0
初シレンだけど、予想以上に楽しいなこのゲーム。
プレイ時間23時間でいまだにテーブルマウンテン28Fが最高記録('A`)
センス無さ杉ワロタ
65枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:54:11 ID:kvTA+y1A0
>>55
      ___   ♪
     く/',二二ヽ>   すこやかに〜 のびやかに〜
     |l |ノノイハ)) ))
 ((  |l |リ゚ ヮ゚ノl|
     ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ               雑草
    ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ               ↓
.   ミく二二二〉ミ   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:54:19 ID:ky5uBhJ60
ちょwwやばいw
テーブルマウンテンで地下水脈の村の次のフロアで
階段が無くて部屋が3つしかなくて行き止まりなんだけどw
これってやばい?ww
67枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:54:57 ID:fIcLkGjd0
幽谷まできたらあとは駆け抜ける嵐が俺のジャスティス
68枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:54:58 ID:v/oj5NA40
>>60
俺もふとデータ見るとカラクロイドの盾が飾ってあって
当時の俺って結構凄いなと思った

今でも現役ですが
69枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:55:59 ID:X6QG3ZCDO
持ち込み可ダンジョンは緊張感無くてつまんねーから
ずっとフェイの最終問題やってる俺
なんつーか倉庫使ってちまちま武器盾鍛えて
クリアー当たり前になるくらい強くなった装備でクリアするダンジョンの何処が楽しいのかわからん
漢は黙って持ち込み不可99Fダンジョン
7066:2006/12/16(土) 01:56:02 ID:ky5uBhJ60
スマンw書いてあったなww無駄レススマソorz
71枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:56:05 ID:dMrAsertO
逃げぴーたん倒しておにぎり食おうとしたらンドゥバだった
72枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:56:25 ID:db2WP4Kl0
>>65
畠荒したんw
73枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:56:26 ID:JO/uIdoi0
すぐ死ぬんで、ちょくちょく戻りながらやろうと思ってるんですけど
所持金は始まりの町に戻ると0になるんですか?
74枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:57:12 ID:GrhH5PQB0
掛け軸裏と食神にステータスとレベルと仲間引き継ぎってのは改悪も良い所だよなぁ

特に掛け軸裏なんて到着したレベルのまま腕輪関係無しに素潜りでも15階まで行けるし
お竜とかがいれば罠使わなくてもクリア楽勝って、本末転倒もいいところ
75枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:57:25 ID:7FOyX2FR0
このゲームって宿屋意味あんの?HPと満腹だけなら意味無いような気がするんだが
76枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:57:38 ID:zf2EsYFn0
ブフーの杖はもらったし、wikiの通りにガイバラ&ナオキイベント終了させたんだが
まだほからにも罠道にもいけない。
他にもやらなきゃいけないことがあるってことだろうけど
一体なにがあったっけ?
77枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:59:08 ID:hXqwVDtR0
これから死者の谷底行く奴一時しのぎの杖大量に持っていったほうがいい。
罠付き階段フェイクありすぎて呪いとかおにぎりあたると
軽く死ねるorz
78枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:59:18 ID:riWnBJS4O
テーブルマウンテン19階で壁に挟まれて移動できなくなったんですけどどうすればいいですか?
79枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:59:33 ID:HGHrAqZK0
>>69
持ち込みアリは「最強装備の俺TUEEE!」するとこ。
ナシは「このピンチに対処した俺SUGEE!」するとこだね。
楽しみ方は人それぞれ。
80枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:59:36 ID:GrhH5PQB0
>>75
力も回復するお

まぁ割高感はあるが、決まった場所でステータス回復出来るってのは
おにぎりや毒消し草を計画的に使えるんで俺はいつも利用してるけど
81枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:59:53 ID:k+S6Pt8Q0
とりあえずテーブルマウンテンはクリアしたんだけど、次はどこから始めたらいいのかわからん・・・
お勧めないですか?貴重なアイテム稼げるとこがいいんだけど
82枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:00:09 ID:v/oj5NA40
>>75
力も回復する筈

だけど今回は毒消し草普通に拾えるし、大根も出てこない(´・ω・`)
83枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:00:34 ID:usYNj/7jO
ちからも回復する

初代は毒消し草おちてなかったからなあ
84枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:00:48 ID:7FOyX2FR0
>>80
あ、力もあったか。力の意味がまだよくわかってないけども、高いよなあ宿屋
85枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:00 ID:Hl4D0L4y0
>>55
そう、それがシレンのおもしろいところ

Mにはたまらん
86枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:03 ID:TS0x7jJs0
そういえばみんな話題にしないけど
今回は壷の容量が最大6になってるんだね
87枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:38 ID:L7OiNCqh0
電気帯びるのってレベルによって違うみたいね。

レベル2→草、巻物
レベル3→+杖
レベル4→+壷

ってな感じだった。
レベル3までは壷に入れときゃいいが4はどうしようもないな。
88枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:45 ID:GrhH5PQB0
>>76
まさかテーブルマウンテン未クリアとかは言わないよな?

確かナオキが去った後も暫く峠屋に行くとガイバラが暴れるイベントとかが追加されてるんで
それを全部こなしてからじゃないとダメ
89枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:52 ID:tbfSxx1m0
壊れないつるはしってあるのか?
90枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:53 ID:QRoEFH1M0
フェイ28Fで餓死した/(^o^)\
やっぱ見切りは強いな
91枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:01:58 ID:fIcLkGjd0
>>78
壁に八つ当たり
92枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:02:02 ID:HMJ3r3zoO
昼も書いたが持ち込み可だけど敵が全員三倍速大店長並な
ダンジョン出せって。
何十時間もかけて造った武器がロストする快感
93枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:03:16 ID:JO/uIdoi0
どなたか>>73お願いします。
94枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:03:33 ID:s3kTLxpE0
>>89
ある
っつーか作る
95枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:03:51 ID:OUE9fghN0
山頂ループで壷選びしてたんだが、
普通ならアイテム出ないのにモンハウだと出るのな
96枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:02 ID:HGHrAqZK0
>>73
レベルも1になるから、竹林の村あたり前後すればいいんじゃね?
いつも道具残したまま死んでるなら、道具出し惜しみしないようにいってみ。
97枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:05 ID:TS0x7jJs0
>>93
死ねば分かるじゃない
98枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:14 ID:zf2EsYFn0
>>88
山は1回目でクリアしたから途中のイベントとか一切やってなくてな
ケチが仲間になってないからそれもやる必要あるのかね。

峠屋で暴れるイベントはがけっぷちのイベントがあった後にいったら起こったよ
それ以降は潰れて入れなくなってる。
99枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:14 ID:s3kTLxpE0
>>93
その位自分で試せよ
ものの数分で済むだろ
100枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:22 ID:GrhH5PQB0
壊れないつるはしは作るのは楽だがあんまりつるはし自体が拾えない罠
101枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:23 ID:Z8q2Y0+f0
救助した相手にめぐんでやるアイテムって、マイナスアイテムでもOKなのでしょうか?
102もも ◆momoeZoymg :2006/12/16(土) 02:04:26 ID:K+3i6CT90
>>2の最終問題のとこ微妙に違うよね
103枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:30 ID:g0sDtZi00
75>>
力もあがるよ
104枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:45 ID:DyCvnkrF0
Wikiのアイテム欄すげーなw
105枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:05:04 ID:QGt5/5en0
買ってきたぜおまいら。
スーファミぶりのシレンで体がゾクゾクしてくるぜ
ちょっくらオナニーして逝ったあとはじめるぜ
106枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:05:52 ID:tbfSxx1m0
>>94
あり。
107枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:06:01 ID:riWnBJS4O
>>91
やってるんですけど何も起きないんですけど;
108枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:06:13 ID:HGHrAqZK0
>>87
マジで。対処しまくりで一度も帯電されたことないから装備品もされるのかとビクビクしてたけど
109枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:06:40 ID:JO/uIdoi0
>>99
試せないから言ってるんだが…。
所持金たくさん持ってて、もし0になったら
無駄になるわけで

110枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:00 ID:YHobAOHx0
最終問題5Fくらいで止めといて、救助待ちで最終問題行きまくるのうますぎるぞ
いいアイテムバンバン出るしほぼ確実に持ち帰れる。
111枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:29 ID:J+fHJX/Q0
初心者の俺は変化の壺を合成の壺と勘違いして、
どうたぬき二本見事にぶっこんだらオワタ
112枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:33 ID:sNnfHz000
店主の正面でパコレプキンの肉食ってしまった
もう眠いし試しにwifi救助依頼して寝る
113枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:39 ID:TS0x7jJs0
>>109
1Fかそこらでお金拾ったらそのまま死ねば分かるだろ
114枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:08:06 ID:HMJ3r3zoO
>>109
それが経験だよ

115枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:08:56 ID:N0jWoVxk0
>>109
このゲームそんなに所持金大量に持っててなにか
意味あったっけ?
116枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:16 ID:s3kTLxpE0
>>109
だから何で試せないの?
僅か数千G程度だろ?

無駄になるんじゃなくてお前の知識になるんだろ
育てた武器なら兎も角金なんてすぐ稼げるんだから試してみろ
117枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:38 ID:JO/uIdoi0
>>113
いやだから…。詳しく説明すると
10Fにいて5000G所持して店にいるんだけど
もし0になるなら何か武器でも買っときたいわけでして・・・。
118枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:40 ID:7FOyX2FR0
>>109はあれだ、巻物使うのにも「ここで使っていい?」って聞きながらやってるに違いない
119枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:42 ID:rjfGp32W0
火炎入道5も色変わるんだな
120枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:10:30 ID:GvEU5To+0
>>92
敵に投げればいいじゃねーか。
盾の能力を制限するとかね、確かSFCだと食神のほこらを
肉なしクリアした人いるらしいよ
121枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:10:35 ID:GrhH5PQB0
5000ギタンくらいでケチケチすんなうんこ
122枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:08 ID:H9pLjK540
変化の壷に、いつかミスって装備中の武器ぶち込んでしまいそうで怖いんだけど、
「操作ミスに気をつける」以外に対処法ってある?
123枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:08 ID:s3kTLxpE0
>>117
なら買って帰れ
それなら何も損しないだろ
124枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:11 ID:bSQiMVEA0
合成の壷を買おう

渓谷の宿場からスタート、ケチやお竜を仲間に入れられるなら入れとく
竹林の村で来るまでに手に入れたいらないアイテムを売る
ネブラ坑道8F9Fぐらいまで行ってアイテム収集して山頂の町まで戻る
ここでギタンが7000〜7500ぐらいになってるはずなので合成の壷[5]を買う
足りないなら壷展示場で1個だけ売るか、竹林まで売りにいく
125枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:22 ID:l7Ru6Wrj0
フェイの問題22ってタイトル誤植?
126枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:25 ID:TS0x7jJs0
>>117
武器に変えても死ぬと消えてなくなる訳で
まぁその状態だから教えるけど
死ぬとお金も所持してたアイテムも消える
127枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:36 ID:HccOY2su0
てかテーブルマウンテンは素っ裸で突入して
道中でやりくりしながらクリアするんじゃないと
かったるくてしょうがないだろ
128枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:45 ID:N0jWoVxk0
>>122
速攻で矢をぶち込んで使い切ればいいさ。
129枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:59 ID:D9eFeMhd0
仙人系の変な呪文が、SFC版みたく重ねがけ有効になってたら
もや仙人はアークドラゴン級の凶悪さを持っていたに違いない。
130枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:18 ID:ROGBzDZyO
>>69
同意。
持ち込み可ダンジョンはコナミコマンド入力したグラデイゥスみたいなものだし。
俺は1時間前にようやく最終問題の扉が開いたよ。
131枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:27 ID:JO/uIdoi0
他で聞くわwwww
132枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:29 ID:3erPG/WN0
>>122
それ以外に対処法がないから面白いんじゃないか
133枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:51 ID:bSQiMVEA0
ネブリ山廃坑か うろおぼえで書きすぎた
134枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:54 ID:xpQCljCn0
初プレイでいきなりテーブルマウンテンクリアしちゃった。
SFC版の時は全然テーブルマウンテンのふもとまで行けなかった記憶があるけど
かなり難易度が下がったのか?

まあよく考えると当時中学生だったしそんなもんかなあ・・・。
135125:2006/12/16(土) 02:13:05 ID:l7Ru6Wrj0
あ、下の方に通路あったのねw
スレ汚しスマソ
136枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:09 ID:db2WP4Kl0
魔蝕中の道 60Fで倒れたんだけど、
10階毎の大部屋での魔蝕ソルジャーとのバトル90Fまで続くの?
137枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:24 ID:pgjMemfQO
今回銀行ないのかよ
138枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:34 ID:TS0x7jJs0
>>122
ゲイズに催眠食らう前にヌッコロ
139枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:34 ID:ySE80A/E0
俺なんてウニ→コドモ戦車のコンボで10000ギタンも消えたんだぞ!
140枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:49 ID:N0jWoVxk0
>>134
俺もいきなりクリアしたな。
141枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:14:03 ID:d1gyk3lF0
>>13
戻れる

ようやく火迅風魔刀を入手したよ・・・
特殊能力も沢山つけたので、そろそろテーブルに向かおうかと思う
142枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:14:42 ID:BOFymyKy0
>>59
ありがとうございます
んではまずは倉庫利用してクリアがんばります!
143枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:15:28 ID:A66SQvWq0
しねGK
144枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:15:40 ID:zDIVz/L+O
木の矢99×2本変化の壺に入れたけどまだフウマの盾ができない
マンジカブラはすぐ出たんだけどなぁ
145枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:16:36 ID:db2WP4Kl0
正直、Lv2のにぎり親方よりもLv1の変化の方が数倍怖いのは俺だけ?
146枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:17:10 ID:bSQiMVEA0
変化は何気にLv2
147枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:18:47 ID:+3fN3HdO0
>>109の人気に嫉妬
148枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:19:06 ID:db2WP4Kl0
>>146
あ、下に見習いがいるんだっけ、今回。
149枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:19:29 ID:rZXihwtp0
くっそぉぉぉ〜〜〜!!
シリーズ通しての最凶最悪の敵・アークドラゴン&ア○○ドラゴンひど過ぎだっ!!

フロアを何歩か進むごとにフロア内どこにいようと「ボォッ」と吐かれて確実にくらうダメージ50&60炎
一応ドラゴン盾効果で半減できるったって相手は無限に吐けるんだし何十回もくらえば一緒。

…一体オレ何の苦行・試練やってる、やらされてるんだよ、、、とほほ
150枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:20:41 ID:QGt5/5en0
とほほワロタwwwww
151枯れた名無しの水平思考
>>117
あれか、My雑巾でも掘り当てたのか?