FF12 レヴァナント・ウィング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ds
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:13:03 ID:wcA0RSfp0
2
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:17:36 ID:20bq3bcj0
キタ━━━━━(Д゚(○=('A`)=○)Д゚)━━━━━━!!!
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:24:45 ID:Zh19Ogbx0
また糞ゲーか
いい加減にしろ絵に糞
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:25:33 ID:W/lVs3IE0
きたぁああああああああああ これを待ってた12−2!
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:31:41 ID:pUe6P4Sy0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ



7枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:33:22 ID:hpFnwTei0
風俗デビューその後か
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:34:26 ID:8t/zs3/E0
■FF12 レヴァナント・ウィング
・本編後のヴァンとパンネロを中心とした物語
・キャラデザは吉田さんじゃない(多分・・・)
・NDSにて発売予定

他にDS向けに現代を舞台にしたRPGも。キャラデザは野村さん。
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:47:37 ID:2pH0s3hA0
今作でようやっとヴァンの詳しい話が
語られるらしいね
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:49:07 ID:siiGwejz0
http://blog.livedoor.jp/dsdeasobo/?blog_id=1904290
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:59:02 ID:su6gM/ZF0
ネット上でのネタのはずが
まさか本当に続編がでるとはな・・・
スクエニの迷走の時代が本格化したか・・・
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:05:55 ID:cAE3Sipy0
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:12:46 ID:D6BKQoqW0
このスレネタかと思ってたが
マジだったのかw
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:24:37 ID:P4iIqpgr0
期待してよかった
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:28:57 ID:LBrScv6/0
画像見たい
どっかに上げてくれ

16枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:29:38 ID:iktMiHEe0
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:30:27 ID:3YEpf4Dk0
ガゾウキエテルー
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:33:18 ID:LBrScv6/0
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:36:43 ID:u/sFqMhn0
パンネロがなんか違う
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:38:16 ID:3YEpf4Dk0
ウホ見れた!
うーん、まあマシかな。
それよりKHのGBAの奴のリメイクっぽいのが気になった。
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:39:42 ID:nHk9NoYH0
パンネロいい
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:40:18 ID:q491Uq6/0
ゲーム画面が欲しい
さすがにコレは動かないんだろ?
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:41:48 ID:LBrScv6/0
そらそうよ
24ちんこ大将 ◆5GFCJ8tkvc :2006/09/14(木) 00:44:28 ID:64GDRH6k0
パンネロのゴツイ刺青が消えてるぞ!('A`)
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:45:38 ID:O5S2E+/y0
ムービー画像キレイっぽいな

全体的にはFF3クラスなら文句は無いよ
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:46:35 ID:LBrScv6/0
敵が三体とかは勘弁して欲しい
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:47:34 ID:B6xICpI70
信頼の置けるブログがネタ元だったのに
信じてない奴がまだいたのかよ
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:48:39 ID:yD5vPdGG0
街が1つしかなくて、たいしたイベントも無く
ただひたすらダンジョンに行っては戻り行っては戻りをダラダラと続けるだけのゲームだったりして・・・
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:49:06 ID:q491Uq6/0
その後にでてこれるであろうキャラは
モンブランとかミゲロさんとかかね
あとはバッガモナンが敵役で出てこれそうだ
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:49:16 ID:Usb5uG23O
ケータイで見れる画像もお願いできませんか?
31ちんこ大将 ◆5GFCJ8tkvc :2006/09/14(木) 00:49:18 ID:64GDRH6k0
ニンテンドウと仲良しこよしもいいけどさ
だったら早くマリオRPGリメイクしてくれよ
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:50:46 ID:LBrScv6/0
>>30
失せろカス
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:50:58 ID:gmhmbgBi0
>>28
それでも面白いゲームは面白い
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:51:57 ID:P4iIqpgr0
あまり期待しすぎると・・・あれだしな
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:54:33 ID:DKl00k0N0
>>30
死ねや
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:56:42 ID:8Om+TzOm0
>>27
信用できるブログだからって全部鵜呑みにするほど馬鹿ではない
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:57:53 ID:eISXNHPN0
一番左のすばらしきこのせかいとか言う奴が一番面白そうだな
戦闘シーンあるけど期待がもてる
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:59:47 ID:LBrScv6/0
それはないw
野村だもん
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:04:06 ID:gmhmbgBi0
空賊になって時にはお宝探し、時にはモブ退治。
たまにはバル&フラ、セントリオ等他勢力と共闘したり、お宝を奪い合ったりする。
アーシェやラーサー、バッシュからは仕事の依頼も……

そんな妄想。
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:04:12 ID:Usb5uG23O
>>32>>35わかった
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:07:33 ID:yD5vPdGG0
12本編に良い意味で思い入れがないのが1番の問題。
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:07:55 ID:7YLiLHjG0
あんまり妄想ばかりすると
現実との差に落胆するから控えたほうがいい
43ちんこ大将 ◆5GFCJ8tkvc :2006/09/14(木) 01:18:27 ID:64GDRH6k0
>>40
ちょwww死ぬなや
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:29:47 ID:DRfW06HwO
>>28
俺はそれのがいい。ゲームにストーリーなんかいらねぇよ。
RPGは敵倒してなんぼだろうに。会話なんてボタン連打だぜw
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:31:22 ID:O5S2E+/y0
>>40
可哀相です(´;ω;`)
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:44:00 ID:tbfmpMsX0
ATB?エンカウント制?
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:44:37 ID:bUgeU6O+0
DSもいいけどやっぱPS2で出してほしかったの
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:52:39 ID:pALQyBOm0
>>30
黙って死ねや
八つ裂きにして埋めたろか?携帯厨が
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:52:46 ID:5+z861lN0
この作品でもヴァンが脇に主役を奪われたらネタ的においしい
是非そうしろ
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:05:13 ID:DuDD0TLV0
つか、プレイヤーキャラを固定にしないでイバリースを自由に冒険できるルナドンとかそっち系にならんものか。
WiFiやら通信ででほかのプレイヤーとコンタクト取れたりして。

・・・ってそれはFFCCでやるのか。
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:07:16 ID:Sqj8SGFn0
腐女子ソフトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あのショタ王子がでるのかな
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:11:02 ID:dKRs2Q3S0
FF12好きだから嬉しいわ。
普通にPS2で出してくれりゃもっと嬉しかったけどね
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:18:08 ID:UY2arAMj0
FF12は黒歴史だしな
傷を広めるようなことはやめてほしい
ほんとスクウェア迷走してるな
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:53:02 ID:2gh9zQ6U0
アニメオタクが任天堂ハードに流れてくる。嫌だなぁ。
FF3みたいな本当に面白かった時代のFFや
それを受け継いだ新作だけでいいよ(野村はいらん)
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:02:06 ID:oRA6h5Km0
ここは野村じゃなくてFFTAを受け継いだやつ

野村はこっち
すばらしきこのせかい it's a wonderful world
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158159055/
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:03:34 ID:fJtzjbuB0
パンネロが可愛すぎる
無印12や3の名前入力画面みたいな造形が好みじゃない自分としては歓迎
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:25:20 ID:B+tpN1u+0
DSなのは良いけどどうせFFの続編なら]−2の後がやりたかった。
ティーダとユウナで世界を巡って冒険とか。
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:52:32 ID:txPwVFqW0
それはいらないや
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:54:34 ID:T6lCH/lm0
>>57
それPSPでいいよ
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:59:24 ID:oRA6h5Km0
FF板にもスレッドできていた

【DSで】FF12 レヴァナント・ウィング【発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158164081/
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 07:19:26 ID:yUE7noPiO
>>59
同意
いらないソフトはいらないハードで
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 07:48:20 ID:nHSZw5/FO
本編では恋愛要素がなかったから、こっちでやろうってこんたんだな。
で、キャラグッズや同人が流行る。
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 10:12:37 ID:uNReYGca0
スクエニが露骨にPSPを見捨てた瞬間だな。
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 10:18:40 ID:mFm71xXh0
FFTAの二の舞
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 12:23:49 ID:O5S2E+/y0
RPGだからタクティクスとは違うな

多分FF3みたいなカンジになるだろう
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:02:00 ID:NrPLl8ia0
【DSで】FF12 レヴァナント・ウィング【発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158164081/

こっちが本スレでんがな
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:04:52 ID:svB+kW+10
携帯ゲーム板とFF板は住む人が違うから
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:10:08 ID:khr8Ns9G0
>>67
例えここを捨てて移動したとしても、誰かがまたスレ立てちゃうだろうから
このまま継続するのが一番現実的だし、現状いくつもFF関連スレがこの板にあるけど
板違いなことは間違いないので、板違い指摘来たら、スルーするか謝るだけ謝っておく
くらいの方がいいと思う。
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 16:27:57 ID:qVspTAWw0
元が元なだけに全然スレが伸びんな
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 16:34:51 ID:khr8Ns9G0
本スレの方は、なかなか元気に延びてるよ。
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 17:04:47 ID:Jb5FG3OoO
FF12からの派生だと携帯ゲームでは
きびしい気がするが。
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 18:07:29 ID:04Siy7xDO
持ってて良かったDSL
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 18:39:50 ID:nHSZw5/FO
やっぱりいくらDSとはいえFFだと6480円とかするのかね
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 19:00:18 ID:59g0gXF6O
ドラクエを見習ってほしい。リメイクじゃないのに4800
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 19:11:44 ID:4Rz5HlN70
同じデフォルメ調ならいただきなんとかのパンネロのほうが可愛いな
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 10:26:17 ID:xCqRpbjz0
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/54231020060913_175518_0_big.jpg
かわいい顔ながら、頭身はふつうに高いね
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 12:39:15 ID:v70YHo3Y0
ヴァンとパンネロはサブキャラにしとけばよかったよなぁ
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 12:42:42 ID:Bw3AV3Wc0
>>77
ヴァンに主役をやらせてやって下さい…
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 13:14:58 ID:xXHZu5vg0
松野は関わってるのかな
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 13:46:11 ID:M5FUZy050
実際に本編で松野がやるはずだった「ヴァンとパンネロの物語」をやるのかな
本編はどう見ても「バルフレアとアーシェの物語」だもんな
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 18:49:48 ID:pR4dQTz50
12のスッタフが関わってないのなら
ヴァンとパンネロの話に期待できるな
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 22:09:22 ID:v70YHo3Y0
ナマデン
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 23:44:41 ID:kyitNlk00
なまでんがやってるのはせいけんのしんさく。
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 23:58:54 ID:NTDuCjce0
ヴァンとパンネロに期待するほどの話も無さそうだけどな。
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 09:43:43 ID:9hqhQwC20
ヴァンとパンネロだからこそ買わせていただくが
松野が書きたかった二人だから関わってなくとも見守る
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 18:18:29 ID:jV9gx/Dp0
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 18:25:23 ID:fPwVrVEVO
パンネロがキツい顔になっててショック。
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 19:06:31 ID:IQM511OKO
ヴァンだけフルボイス希望。
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:00:07 ID:277xw6Ja0
オラアアアア
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:14:23 ID:ND/RUOCh0
チクショウ
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:48:12 ID:d6KkMF/A0
                   , - " ´ ̄ ``  、
  ┏┓  ┏━━┓      ,ィ  ,ノ i !   !! 、ヾヽ.            ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       / 〃/ ノj 从 从 ヾリ、`ヽ           ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━!〃彳         !| i|ヾ、 ━━━┓ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !l| i| ⌒ヽ  ,. ⌒ 、 l| !|ミミヾ     ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━イ| |i ,,ィ=ミ  ,ィ=ミ .l| !|彡入、.━━┛ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃ 《((_,.(_| |l ///_'__,. /// i| i|∂)人__,.)》.  ┏━┓
  ┗┛      ┗┛`ヾミ彡¶人 |i  i´,... `.|   ,!| i|イミ彡¶彡'´..   ┗━┛
               ノij ヾil\_`、__,ノ ,.イ,.jリノ   ノij
               ~/⌒ヽ__ノ≧v=≦{__∠⌒\ ~~~ ∩___
              ∠iii/⌒\\ヽ§ノ/ノ⌒\iijゝ  (ヽ(⌒}
               人_∧ノニニ凹ニニ∨\ノ\  〔□三〕
               /∽o∧/  i  |  .i ヾトヘo∽\/ /
              /~~~》´|iト、_,;;||;;;人__;;||;;;ノ  ヾ《~~/ . /
              ノ  丿 | |≡ニ二二≡≠    \_,,ノ
            / / ,ノ ノ   ノ  ,,イ{
          ,〔三□〕 / /   r'    .||
        ⊆二⊂_) / 彳 ヾ、__,、,、,、_ノ ||
              {i? ||  `゙ヾ、,ノ´  ,||
              !|  ||~~~ ̄`Y´ ̄~~.||
              ヽ、||     |    ||
               ⊆中ニニコトニニ中}



こんなAAあるんだな
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:57:09 ID:iN2+ECaH0
レダスとともに苦難を乗り越えて行くスレII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154361332/

ここの職人さんが作ってらっしゃる。
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 21:12:21 ID:d6KkMF/A0
>>92
ほぉ〜完成度高いな
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 00:10:51 ID:KRw170ah0
>>91
股間がものすごくいやらしい
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 16:05:16 ID:znSsLdR00
パンネロは衣装チェンジしてるのにヴァンは無いんだ
EDの流れからして衣装チェンジは無いのが当たり前だろうけど
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 16:44:27 ID:2nXVHbA70
マリオが最新作になっても衣装が変わらない
それにくらべて、ピーチ姫のドレスは毎回違う。

そういうこと。
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 17:42:46 ID:LJxhN0P10
>95
ヴァンは腹の所が裸から布になってるぞ
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:02:15 ID:gFxdQolE0
>>95
ヴァンは腹の所から半裸になってるぞ
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:21:51 ID:wBI8bmnn0
>>95
ヴァンは腹の下から裸になってるぞ
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 16:49:00 ID:5oHQnRTV0
100
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:56:52 ID:HVw0C+5q0
本当はFF10-2みたいにPS2でやるはずだたのだけれど、
想像以上に12の人気が出なくて、DSになった。
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:28:22 ID:xugPiYucO
本当はFF13みたいにPS3でやるはずだったのだけれど、
想像以上に3の人気が出て、DSになった。
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:29:53 ID:HVw0C+5q0
このポジティブ小僧め〜(´▽`)つ)∀`)
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:47:17 ID:9tz7UUhC0
ムセテンナヨ
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 14:54:34 ID:OPRpc9ca0
>>97
前から布だったと思うぞ
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 17:51:06 ID:QPD4gc290
布の面積が大きくなって
腰巻きから腹巻きになってる
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:27:39 ID:vLKh5p4D0
腹筋に溜まった垢が見えなくて済む様に配慮しました。
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:53:41 ID:7/cX+z2yO
ディレクターが鳥山求なんだってさ…
やばいな
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:03:28 ID:KHbJ6o1H0
FFX-2と同じ人か
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:42:44 ID:tuquNWuF0
気軽にタダゲーできるDSで出してくれるのはありがたい
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 03:55:34 ID:GkzRdSzb0
FF7・8・9がDS、10・12がWiiに移植されてFFシリーズが任天堂ハードに戻ってくるという流れになる?
わきゃないか・・・・
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 03:58:39 ID:hUCjY5+B0
>>111
7・8・9はDSじゃなくてWiiに移植してほしいな…

むしろFF7BCとかを、内容に+αしてDSに移植してくれたらいいんじゃなかろうか
FF7DCなんかもwi-fiに向いてそうだ
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 05:16:42 ID:R2Dd2mJo0
野村系はどうでもいいかなあ

転載
ttp://www.theimageplace.net/uploads/4cdf970ca5.png
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 05:24:26 ID:JAciv7F40
ヴァンネロはこっちのデザインのがいいな
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 07:44:33 ID:ynidPnpT0
■インフィニットアンディスカバリー
  開発:AAA
  内容:完全シームレス、フルリアルタイムバトル、フルリアルタイムフィールド、全編60fps、物理演算を多用、独自のAIシステム

http://images.xboxyde.com/gallery/public/4129/1009_0001.jpg
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_xbox02&page=1&num=11475&main=xbox&find=&ftext=

   数々の名作を生み出してきたAAAが贈る『 完 全 新 作 』RPG。
   五反田氏の10年越しの構想が、ここに実現。

   独自のAIシステムによるバリエーション豊かな戦闘、多様なシチュエーション、リアルタイムに変化する世界。
   プレイヤーの選択が "未知なる発見" を紡ぎだす。
   AAAの高い技術力と臨場感溢れる究極のファンタジー世界、壮大なストーリーが融合した、
   真の『 次 世 代 』RPGを体験する。



                 ――――――『インフィニット アンディスカバリー』によって RPG は本当の『 進 化 』を遂げる。
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 08:26:05 ID:hyS180kz0
なんだろうこの哀しい宣伝コピペ
さぁふるえるがいい…の文字通りな寒さと一ミリも変わっていない

技術内容だけを並べても、もはやユーザーが目を輝かせてくれる時代じゃあない
下手に並べるからこそ、このジャンルゆえの病的な既出感を感じるんだ
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 12:41:41 ID:yibQqv5p0
AAA新作は気になるけど、もっとゲーム画面が出てこないとな。
ロスオデで箱○買うし、楽しみと言えば楽しみか・・・

FF12RWは、12みたいにオッサンキャラいっぱい出てきて欲しい。
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 16:39:54 ID:JAciv7F40
ネタでしょ宣伝はww
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:27:59 ID:FWyi/LyS0
さぁ!ふるえるがいい!!
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 01:53:04 ID:4QtKdPQl0
パンネロがパンモロからノーパンになってる
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 03:21:45 ID:7hlLXCPnO
バルフレア登場確定
今回はヴァンが完全に主人公だってさ
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 04:39:47 ID:Z2baGgjf0
>>113
FF12はじまったな


いや本当にそう思うよw
PS2のは長いプロローグ。
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:38:29 ID:RbBStMFg0
書き込みマジですくねぇww期待度の低さがわかるwwww
こりゃ終わったな糞エニ
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:47:29 ID:AK4wm3Ff0
分かってると思うけどFF・DQ板に本スレあるよ
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 11:34:09 ID:O/Y0dJhk0
http://www.square-enix.co.jp/ff12rw/

公式サイトできたよ
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 13:32:34 ID:1UC7OW9B0
妊娠の手の平返しはいつもの事だから驚きはしない
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:06:12 ID:Dl6iJJl20
期待しまくりでつよ
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:11:56 ID:TjPj3a2j0
DSで出す必要性を感じない
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:36:24 ID:Qjbx1b1a0
4の曲使うのやめろ、汚れる
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:42:22 ID:V41K4Wfw0
>>129
4の曲ってどれ?
まさかFFのテーマの事言ってるんじゃないよね?
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:57:45 ID:ou6q5Ot80
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:16:11 ID:rY+wRG1H0
ムービーだけかよ
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:33:55 ID:/M+9YtQX0
結局メインキャラはFF12と同じなのね
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:23:35 ID:O/Y0dJhk0
>133
メインはバルフレア&アーシュがヴァン&パンネロになるんだけどね
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:43:06 ID:5b5muAFW0
そーいやファイナルファンタジーって最近の野村FFではあんま出てこなかったな。
まあ129みたいに4の曲と勘違いするかもね、一番作品内で効果的に使ってた気もするし。
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:03:43 ID:oG2NOF4W0
>>135
そういうイメージはあるが実はまったく使われてないナンバリングシリーズは2と10だけなんだよな。
3はアレンジされすぎてて分かりにくいけどエンディングに入ってるし。
基本的にエンディングのスタッフロール後半ではいることが多いな。12はOPだけだったけど。
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:38:49 ID:EpjkEBv90
パンネロの衣装がエロすぎる
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:42:55 ID:suiAETqM0
>>137
すぐにセックスできるね♪
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:42:57 ID:O/Y0dJhk0
>137
全年齢だからダイジョブ
肌色に見えるところはタイツだからw
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:21:11 ID:3Xtpfi/L0
パンネロの腰使いがなんか、もう。なんか、もう。
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:28:05 ID:SYRB4cJD0
FF12本編やっといた方がやっぱ楽しめるかね?
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:33:58 ID:yZXrGxD80
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:38:56 ID:RskVXYwT0
ラスボスはエストバルフレア
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:02:41 ID:ei41hKK40
ダラン爺だってば
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:05:03 ID:rY+wRG1H0
エストヴェインに決まってる
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:21:46 ID:ei41hKK40
ミゲロさんという可能性も捨てきれない。
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:27:12 ID:ucr/S+ux0
妙にキャラが艶かしいw

でもファイナルファンタジーの曲はやっぱいいねえ
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 06:49:30 ID:r3dyZrsp0
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060923064638.jpg
━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━!!!
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 07:04:26 ID:kVFJ0tB5O
というかFFZCCはPSPで出すのにコレはDSで出すなんてなんかおかしくないか?
どうせならPSPかDSのどっちかで統一してやれよ
両方やりたいのに両方持ってない人とかいたら可哀想だろ
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:07:44 ID:bSi+mfjA0
>>117
10-2スタッフだからそれはない
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:11:23 ID:d+XukUYr0
>>149
両方買え
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:18:27 ID:WbUiyphf0
>151が良いこと言った
両方やりたいなら両方買えばいい
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:25:14 ID:cxrcvD4T0
餓鬼の都合など知った事ではない
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:30:16 ID:ulaZDqV4O
世の中全て大人の都合で動いてるんだ。ガキは黙ってオナニーしてろ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:32:04 ID:FKbVAwHj0
そんな大人、俺が修正してやる・・・!
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:57:53 ID:BmJ4Rhib0
>>155
おまい、かっこいい。
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:51:23 ID:IvJLLydv0
>>155

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \      
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:46:38 ID:wYg2T6Pg0
>>141
何故本編をやってないにやりたいと思うのかが分からない。
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:00:56 ID:LIW8tqFX0
俺も本編やってないけどやりたい。
FF3やって久々にFF熱が上がったところにこれ。
でも据え置きメンドイ。12は長いって聞くし。
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:18:26 ID:aWWybbFg0
君のために言っておくけど、FF3は面白い時代の最高傑作であるFFだからな
そしていまのスクエニは…
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:12:33 ID:/S4VMtQH0
12は下手な人は時間がかかるな
俺は30時間ぐらいでクリアできたし
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:22:43 ID:O+e55EBGO
>>159
たぶん5Aをやれば一番満足できるんじゃない?

FFじゃないけど、歯応えのある昔のRPGを求めてるならDSの天外魔境2がおすすめ。
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:13:00 ID:d+XukUYr0
ゲームショウに行って、でかい画面でムービー見てきたが艶かし過ぎだろ…………パンネロ。
DSだとムービーの画質が大分落ちるからまたサントラとセットでDVDもだすんじゃね?
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:25:32 ID:/mB8rc+Y0
>>11
>ネタ
FF12は個々キャラのストーリーが出るって
FFXの時からの既出中の既出
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 05:23:28 ID:hkbwwN+H0
   ★ DS+マジコンならダイヤ・パールが128倍楽しめるよ! ★
             さあ、マジコンを始めよう…
        ダイヤ&パールを128倍楽しむ準備をしよう!

DSをより楽しむための周辺機器マジコン!!
DSにマジコンを付ければ、コピーしたゲームが何10本も入るよ。
わざわざゲームを買うお金が要らない!ゲームを何本も持ち歩く手間が要らない!ゲームを何回も入れ替える手間が要らない!
マジコンで夢のゲームライフ。
さらに、音楽&動画もマジコンでOK!「プレイやん」なんかドブに捨ててしまおう。

↓のスレッドに行ってみよう。そして分からない事はどんどん質問しよう!

マジコン総合49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150683733/

 マ ジ コ ン 総合50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158316545/

マジック コンピューターのくだ質 part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156373309/

166枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 06:24:54 ID:GLBj7qvC0
DS持ってないからps2で出して欲しかったなあ
けどまあ、出るのはまじ嬉しい(*´Д`)
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 09:22:59 ID:ydjuruE8O
一応警告しておくが、>>165は犯罪だ。
興味を持っても手を出すな。
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:21:13 ID:/mB8rc+Y0
>>167
FF3もマジコンでしたからポケモンもするつもり
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:39:03 ID:ydjuruE8O
>>168
通報通報 ∧_∧通報
報通報通(´Д`) 通
通報通報/  /報通報
報通(ぃ9  |通報通
通報通/   /報通報
報通 /   ∧ニ∃通
通報/    ̄ ̄ヽ報
報_/  /~ ̄ ̄/ /通
⌒ _ノ報通 / /通報
|/通報通報( ヽ報通
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 11:43:35 ID:hbbHbPFO0
とりあえずマジコンやってる奴は
128倍引かれる
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:03:36 ID:oMUfpTB50
FF12って未プレイなんだがパンネロって萌える?
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:13:23 ID:yMSjtaEo0
EDのパンネロは普通に可愛い。
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:20:23 ID:9bM60iFJ0
>>171
萌える!萌える!
>>171、絶対抜いちゃうよ!
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:37:45 ID:KEkBI8vQO
パンネロがどうみてもノーパンノーブラで服直履きな件
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:39:16 ID:9bM60iFJ0
>>174
パンネお「ヴァンがこのほうがイイっていうから・・・」
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:08:30 ID:YHh5S9q00
パンネロ「ヴァンが満足するなら…なんでもしてあげるよ…」
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:09:20 ID:kNbdHKEF0
>>176
(*゚ρ゚)ハァ・・・ハァ・・・
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:09:24 ID:BCPF0PKl0
DS持ってないから遊べない(´д`)
このゲームのためだけに本体買う気にもなれんしなぁ
いろんなハードでだすんじゃねえよ、まったく…

ゲーム機なんて1個で十分じゃボケ
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:54:14 ID:+LYbK6gF0
DS1個で十分じゃボケを総意にされかねない状況
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:07:27 ID:KDe93n++0
確かに・・・
FF12のためだけにDS買ったら後で絶対後悔しそう・・・
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 05:13:51 ID:NE9GU76W0
DS本体買えなくて、欲しがっているライトユーザーが
たくさんいるから、FF12だけが欲しいというコアな人は
遠慮してくれると助かるかもね

これから年末で、買えないと泣く子を1人でも減らせるし
ゲーム人口拡大のために、ライトな人たちから優先的に
どんどん普及した方がいいと思うので
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 09:50:36 ID:LIMFfc1d0
公式サイトでトレーラー見たんだけど、
あの画質のムービーがDSで流れるわけじゃないんだよね?
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 09:55:15 ID:7IumcXw90
FF3も面白いよ
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:01:32 ID:LSsw0QCc0
FF12だけ欲しいのはコアっていうか、典型的なPS世代って感じだが
FF12みたいなムービーゲーや同人誌書けそうな萌えRPGがやりたいなら
PSPか据え置きだけで満足しとくのが吉
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:42:13 ID:xtqT6r0K0
>>181
ゲーマーぐらいしかライトユーザーとかコアゲーマーなんて言葉使わないんだがなぁ。
最近の市場調査では良くも悪くもユーザーの年齢層が相当ばらけていたり、嗜好傾向の分散がはっきりしてきてる。
大体、DQ・FFしかやらないけどシリーズ全部やってる人や、ミリオンタイトルではないけどゲームやらない人が楽しむタイプのゲームの
分類は正直できないでしょ?
映画なんかでも1人の監督のものを追ってるけどあんま映画観ない人や、監督なんか知らんが話題作観まくってる人のどっちが
映画マニアかなんて議論は10年前ぐらいに白熱してたね。
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:17:05 ID:QNHUyWtn0
どうせこれも敵が2体しか出ないんだろ?
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:00:30 ID:21Pw/HVO0
FF3の「敵が2〜3体しか出ない」のって不評?
黒魔法とかが死んだ感はあるけど、個人的に昔の9体ぐらい出てくるザコは非常にウザかったんだが
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:03:21 ID:MnyjFIHG0
リメイクだから
オリジナルから変えてしまえば多少なりとも批判があるのは当然のなりゆきかと
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:01:45 ID:jG5J8P6X0
敵が少ない分敵が強くなったと考えろ>FF3
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:00:49 ID:RKmCBwQU0
敵が少なくなった分強くなったから雑魚をプチプチ倒していくって感覚が低くなったのがマイナス。
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:05:29 ID:mNpzDVGZ0
ぶっちゃけ敵の数なんてどうでもいい
むしろ沢山でるとウザイ
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:21:43 ID:Hpg7OgU60
┐(´д`)┌コレだから最近の子は
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:31:37 ID:mNpzDVGZ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ 工
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:47:54 ID:Ex2p/Tpr0
FF3でも、4体と戦闘になることもあるのだから
携帯ハードであり、初心者むけってことで、
わざと数を減らしてるんじゃあ?
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:48:17 ID:BKGMLM680
>>187
個人的には、数少なめで強化されてるDS版のが良かった。
雑魚がうじゃうじゃ出てもあまり嬉しくない。
黒魔はオリジナルでもボスと小人時ぐらいしか使わんかったし。
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:53:16 ID:BKGMLM680
>>194
画面が小さいDSという事で、敵味方ともキャラクターのサイズを大きめに
表示した影響で数は減ったみたいだから、まあわざとといえばわざとだな。
実際4体出るのはちっこいモンスターだし。

これがどうなるか知らんが、12と同じパーティ3人なら表示数は増えるんじゃないかな。
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 04:10:30 ID:6y3UFGie0
小さい画面でゲームするのが嫌だ
しかも携帯してまでゲームしてる奴ってなんなの?
外でもゲームやってるアホとか見てられないんだけど?
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 04:43:34 ID:VbHLjnH7P
わざわざテレビの前ぬ座ってゲームをする方があほらしい
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 05:46:50 ID:5+aM7xQS0
>>197
まあ同意 アホは言いすぎだろw
ファミコン世代だからかもしれんが、"ゲームはテレビにつないでするもの"って感覚が根付いてる

でも持ってたハード全部売って、所有してるのが脳トレの為だけに買ったDSしかなくて
PS2のFF12も気にはなってたし少し期待してるんだけど、
なんか移植じゃないっぽいね
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:13:23 ID:9TA+bq9b0
>>199
お前は2ちゃん来るような奴なんだからソフトの情報収集しろよ
アホか
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:50:22 ID:qt1qRr0t0
>>186
多分な

低性能なDSだからグラがしょぼいのは仕方ないが
ゲームの根幹に関わる部分まで劣化させて欲しくない
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:12:26 ID:Z2Pu6ODc0
つーか、今回空以外は2Dなんじゃね?
公式にちっちゃいドット絵あるし。あれを使うとは思わんが。
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:27:44 ID:r0Jy33NJ0
ファミコン世代だからとか全く関係ねえよ
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:45:26 ID:KODt4LNiO
ファミコン世代なら、自然とゲームボーイ世代だろ。
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:27:46 ID:5+aM7xQS0
んなこたねーよ
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:35:38 ID:Ex2p/Tpr0
GB世代は、テトリス聖剣世代から、ポケモン遊戯王世代まで、
非常に長い
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:47:42 ID:dSvaoXiPO
俺、スーパーカセットビジョン世代。
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:51:19 ID:mxooMd7SO
>>136
XIで流れてくれれば良いんだけどな。
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:01:00 ID:hWRx5L3t0
ジャンルは何だ?ジャンルは
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:20:26 ID:KODt4LNiO
スーパーカセットビジョン世代なら、自然とゲーム&ウォッチ世代だろ。
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 00:01:15 ID:7ONkYgFh0
FF3DSは敵の出現が減ったが後半のザコのHPは2倍以上多くなってるだろ。
FCのまま数が減っただけだとカスだが。
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 00:03:53 ID:YgHDsnmk0
ベヒーモスとかに初めて会ったときは、削っても削っても死なないから
恐怖を覚えた
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 00:12:19 ID:RKAW6fFJ0
でも敵の数が少ないから魔法をあんまり使わなくても余裕なんだよな、素手とかも強いし
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 01:33:44 ID:xHY63V6Z0
敵の数が少ないと、結局肉弾系で手っ取り早くタコ殴りなんだよな。
そういえばFF9もそうだった。
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:01:13 ID:pe3sTnZJ0
確かにバランスはリメイク版の方が上だったな
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 08:53:28 ID:NWeQlYm30
FF3DSは毎回中ボスと戦ってるような感じで疲れた……
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:58:16 ID:BpVSLgDh0
あらー
このFF12のことが載ったブログによると
いたストもDSになったようですね
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:14:36 ID:K35S19Tz0
マリオとDQのコラボとか言ってる時点で
FFキャラが出てこないんじゃねぇの?
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:31:43 ID:pX7lgweX0
PSPはいたストにぴったりなハードとか雑誌インタビューで答えてたのに…
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:49:33 ID:EB6tmtVk0
移植にぴったりってことじゃない?

さくさく感を出すならDSの方がピッタリだね
221枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 13:54:45 ID:B2LPwlsgO
これはRPG?
222枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:26:15 ID:xI1kv/wQ0
RPGと表記されてるね。
223枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 08:49:01 ID:XabLBCw50
これだけの為に本体ごと買う予定だったが
スクエニワロスw迷うことなく購入ケテーイ
224枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 07:58:16 ID:Q8khTQo+O
DSGJ
225枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 08:07:48 ID:F2Y2fUc+0
またユリパみたいなクソゲーになるんじゃなかろうな?(w
226枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 08:17:59 ID:Hb3aFm7X0
>>225
それは無(ry
在るのが鳥山クォリティか・・・
227枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 15:00:39 ID:x2dBWLGu0
いつ発売?
228枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:18:31 ID:uWzB9rb60
未定
229枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:03:28 ID:QVD9xTdU0
俺の予想では来年の秋ごろ発売
230枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 00:11:52 ID:tIov01Ba0
FF3を3日で売った口だがこれもなんか地雷ぽい雰囲気だな・・・
231枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 00:38:28 ID:PiuM3ZmQ0
最近のスクエニは売上重視で中身無しですから
232枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 00:42:17 ID:fUCu1kwM0
FF3は面白かったよ。
まぁ3日で売った気持も分かるが・・・
233枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:38:11 ID:85R0jsER0
映像というかFF12DS出てる
ttp://www.dengekionline.com/pr/mw/dds01.html
234枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:03:45 ID:tz61BJCc0
ktkr
235枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 09:29:46 ID:E/yhhryX0
これもガンビット的なものがあったらいいな
更にシームレスだったら嬉しいんだが
236枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 16:59:03 ID:MozhV5Fh0
>>232
色んな意味で淡白だったからな
合う人と合わない人で分かれる
237枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 17:15:11 ID:DEYMimah0
238枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 17:51:14 ID:wS92//KY0
239枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:03:28 ID:mWKQLNyN0
イラスト笑えるなんだこれ!!!
240枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:21:35 ID:9MdKYhUY0
>>238
もっかいうp!!
241枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 06:28:09 ID:7Eab6+vN0
DENGEKI発売されたよ
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4153040/
242枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 19:09:13 ID:e8D8Zz3g0
おうよ買ってきた
オラわくわくしてきたぞ
243枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 08:14:21 ID:1gskd1ha0
デンゲキDSにインタビューが載ってたので軽くまとめ

・最初はDSでゲームを始めた人向けの新しいFFシリーズにする予定だった
・システムを先に作ってストーリーを考えたときにFF12を題材にすれば話が作り易いと判断した
・短い時間で遊べるようにシナリオクリア型の章立てになっている
・エピソードの積み重ねで壮大なボリューム感は失われていない
・FF12に登場した場所へも行ける
・バトルシステムはほとんど新規だがFF12経験者が戸惑わないようにしている
・パーティーキャラはFF12の6人から増える
・召還獣は一気に増えてFF史上最多数になる予定
・召還獣がバトルのカギで今までと使い方が異なる
・バトルは対戦しても面白いかも(Wi-Fiに対応するかもしれない)
244枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 16:57:53 ID:L+scUP0T0
うはっ仲間いっぱいになるのか!
多種族ども来い!
245枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:54:48 ID:oNElgRS/0
対戦有り?
246枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 07:56:04 ID:tYDTVE0g0
本スレどこ?
247枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:51:55 ID:Muy1deAo0
FF・ドラクエ板
248枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 15:34:21 ID:j4iM8snU0
・短い時間で遊べるようにシナリオクリア型の章立てになっている


これ何てFF10-2?
249枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:44:57 ID:tYDTVE0g0
>>247
検索にひっかからん
250枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:34:37 ID:3qLxHJZl0
251枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:19:42 ID:tYDTVE0g0
>>250
すまん。半角だったか。
252枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:35:53 ID:PwN13+KaO
ここのスレタイも間違ってるんだよな
ウ『ィ』ングじゃなくてウ『イ』ングが正しい
次スレになったら直さないと
253枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:12:30 ID:WILAUE8D0
この召喚獣の話だと、武器的な扱いになりそうな予感。
GCで出てたフロムのルーンとかみたいな感じで。
254枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:10:15 ID:GJ+htsvR0
>>253
十分ありえるな。
255枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 03:52:48 ID:nfZNx4Md0
それは単に召喚獣の名前の装備でしかないな…
いやだな。
256枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 03:19:02 ID:ondTgaA7O
age
257枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 04:08:07 ID:D+75phsM0
バトルシステム変わるのかよ……
12のシームレスが良かったのに
258枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 10:08:25 ID:asRWXAC40
シームレスなんて、ロード問題の前提枠中から生まれたのが丸わかりだよ
同ハード作品よりプレイ感は改善されたかもしれないけど
1、2を争う象徴的な音楽になるはずのバトルBGMが存在しない点には
相当落胆が囁かれる
259枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 16:47:34 ID:kOAgUfbs0
>>243
・召還獣は一気に増えてFF史上最多数になる予定
・召還獣がバトルのカギで今までと使い方が異なる
・バトルは対戦しても面白いかも(Wi-Fiに対応するかもしれない)
はいはいポケモンポケモン

じゃないのか?
260枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 17:06:46 ID:9jFhEOetO
桜国ガイストktkr
261枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 17:51:05 ID:PzXnnvvG0
シームレスバトルに関しては、X→XI→XIIの流れの中でXIから採用され、それがXIIにも受け継がれた
XIIでBGMが省略されたのは戦闘時間の大幅な短縮によるもので、戦闘が瞬間的に終わることのないボス戦等の場合はBGMがある

>>258
12をまともにプレイした?
262枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:30:21 ID:ZW9SlfQ/0
今までのオンラインじゃないFFをプレイしてきたユーザーにとっては
戦闘BGMが少ないっていうのは寂しく感じたと思うぜ
263枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:03:23 ID:G1rjC6Kd0
植松じゃないからどうでもいいな。
264枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:35:26 ID:Oufep10eO
オンラインのFF11は武器構えで戦闘BGMに切り替わりだぞっ
後衛は基本構える必要ないのでさみしかとです
265枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:41:42 ID:V8lWOQh10
12は全地域音楽なってるけど
11は音楽ないとこが多いからな〜
音楽ないところでPT、しかも後衛だったりしたら
2〜3時間延々と風の音を・・・
266枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:47:56 ID:Uezkrd100
>>261
12で戦闘BGMがないのはメモリの問題ってインタビューで言ってるんだけどな。
戦闘テンポのだけの問題なら11やベイグラみたいに任意抜刀にして
抜刀中は戦闘BGMに切り替わるようにするって解決策もある。
267枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:04:46 ID:yfuh1oDWO
FF12という名を借りた、新しいDS用FFって認識で
OKかな・・。
268枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:09:12 ID:odYkiCRG0
「スクエアから出る簡易RPG」のほうがいい
269枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:17:15 ID:3XzR+a0t0
タッチペンが気になるんだよなぁ・・・
270枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:32:34 ID:kyqR4xMrO
>>260懐かしいwwwww主人公の妹可愛かったのだけ覚えてる
271枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:49:32 ID:0Ox66+180
>>269
タッチペンでもボタンでも遊べるというだけ。そんな前例ができたばかり。
272枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:19:47 ID:qf3I54Rj0
雑魚戦のBGMが無いのは特に気にならなかったけどな
273枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 13:30:33 ID:0Ox66+180
RPGがこれだけ枝分かれした分、個人差も大きいと思う
不特定多数にばらまくアンケート集に含まれる
「この作品で好きな曲は」には、めっさ割り込んでくるのが「バトル1」
懐かしいOPテーマで釣られた人とかが、やはり欲しかったと言い続けそう
274枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:27:09 ID:Sb7gQrx30
>>272
シームレスで敵と戦うゲーム(アクションゲームなど)は
敵と戦う時に曲が変らないものが多いからじゃないかな。
275枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 20:39:17 ID:kscyr1qe0
FF11はシームレスだけどバトル曲たくさんあったけどな。
FF12にも同じようなものを期待していたんだが。

http://www.famitsu.com/interview/article/2006/10/24/668,1161673882,62114,0,0.html
>『FFXII』の物語は、どちらかというとバルフレアやアーシェの物語にヴァンたちが
>巻き込まれていくという形だったのですが、『レヴァナント・ウイング』の場合は、ヴァンが完全に主人公。
>もしバルフレアたちが登場するとしても、ヴァンが主導して巻き込んでいく感じですね。
>『FFXII』で少しだけしか出てこない人物などをより深く描いていたりしますよ。

ヴァン・・・
276枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:54:41 ID:9Ps54b030
不完全の称号…
277枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:09:08 ID:m80MhKh10
>>275
一発殴って終わりとかあるからな。
あのバトルでいちいち鳴られても。
278枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:27:19 ID:NOjVJRQ00
ロゴって天野じゃなかったのか
でも今回のいいよなー
279枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 05:07:00 ID:sMAY1QkC0
仲間のガンビットを「目の前の敵→たたかう」にしてたら
曲が切り替わりまくってウザいだろうなw
280枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:12:52 ID:+rW38Tyr0
279みたいなやつって文章読めてるのか?
昔からそうだけど「シームレスで曲を変えることはできない」とか
自信満々に言うやつに限って無知蒙昧なんだよな
某ゲーム音楽板のスレにもこういう馬鹿いたけど。

でまあ、FF11は自分の操作キャラが抜刀したのみ変わるよ。
281枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:27:33 ID:sMAY1QkC0
自分のガンビットを「目の前の敵→たたかう」にしてたら
曲が切り替わりまくってウザいだろうなw
282枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:47:00 ID:iSDG7NKnO
>DSではじめてFFに触る人に発信

まぁ、新作に近いFFって事は分かった。
283 :2006/11/01(水) 20:59:53 ID:wtXHSPCX0
FF12はパーティガンビットを搭載すれば全て済む気がした。
284枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:19:27 ID:a0wUtfUH0
>・最初はDSでゲームを始めた人向けの新しいFFシリーズにする予定だった

新しいシリーズにしてくれよ。FF12はもう蒸し返さないほうがいいとおもうわけですが
285枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:27:04 ID:nbwIvcbTO
せっかく12なんだから
バンガやモーグリの仲間キャラがほしいな
これ以上ヒュムはイラネ
286枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:48:51 ID:Uv0mII/80
同感だ
異種族が仲間になるなら発売日に新品で買う
287枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 14:22:42 ID:7E9WOPPx0
とりあえずATB復活して戦闘曲が1〜6・9な感じにしてくれたら買う
288枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:54:41 ID:M9Sxwl4O0
それは植松が必要だな
289枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:09:50 ID:nLP9wtO/0
>>284
新しいシリーズとして出すと、売り上げが見込めなさそうなシステムに
なりそうなので、名前の売れているFF12を冠した方がいいだろ、
ってことかな。
290枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:53:29 ID:xYlGVdMS0
まあ12の世界観とかが勿体ないのと、
>>289のいう通りで、少しでもとっかかりが多い方がいい、
って判断だろうな。

きっとオリジナルだと弱い、と思った企画だったのかも知れないし。
291枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 12:53:58 ID:TSNxUVIA0
流石に携帯機にナンバリング付けるわけにもいかねーしな…
実際出てみないとどれだけ売れるかわからんな。
292枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 09:25:24 ID:fy3sysJfO
本家12をやってない人が
果たして買いたくなるかどうかが。
293枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:44:47 ID:fE87hF0d0
テンプレ案w
A.12やっておく必要ある?
Q.やってもやらなくても変わらない。主人公の物語はこれからだ。
294枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 12:30:42 ID:sBy9zDYxO
DSにしてはムービーは綺麗だ
ゲーム画面はまだー?
295枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:58:15 ID:qx1nCtfA0
声ないんだから名前変えさせろ。
じゃなきゃ買わん。
296枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 23:00:08 ID:u6a1yKLt0
>>294
DSの画面じゃなくて、元のムービー用の素材。
297枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 00:26:04 ID:8KBVPiFCO
あれって素材だったのか、
DSにしては綺麗すぎると思った。
298枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 21:46:00 ID:hmyGDQKx0
DSのソフトってタッチペン使わえるのじゃないとダメみたいな縛りってあるの?
FF3も一応タッチペンでも動くようにしてあるけど、はっきりいっていらない気がする・・・。
299枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 21:51:44 ID:/TKK7QqU0
そこなんだよな〜気になるのは。縛りがあるなら控えるけど。
300枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 23:17:50 ID:t52H2C2M0
>タッチペン
無理に必須にせずサブ的に使えるようにするなら便利だと思う。
FF3も片手でダンジョン探索できるのは結構楽だった。
301枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 20:24:51 ID:BrbQLBMa0
>>298
ないよ。二画面使う義務もない。
「二画面を使う必要がないソフトなら使わなくてもいい。
画面消すのに抵抗があるなら広告流しててもかまわない」
とか言ってるインタビューも読んだことがある。
302枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 22:34:42 ID:4VeUKhqM0
ぶつ森の何てことない上画面の使い方が好き
303298:2006/11/14(火) 22:39:15 ID:ags0t+K+0
>>299-301
レスサンクス。
どの会社もタッチペンをうまく取り入れようと工夫してすべってるから
絶対使わないといけないと思ってた。

2画面も上手く使うの難しいよな。
FF12にはグラフィックとかよりも操作性とかでいい見本を見せて欲しいものだ・・・。
304枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:51:04 ID:RzrPrOWT0
タッチペンオンリーだったら間違いなくコケる。
タッチ操作のみでロープレする苦痛はメタルサーガで嫌というほど味わった。
はっきりいってボタン操作するよりタッチ操作の方が神経使うから
精神的に疲れるんだよな。
FF3が好評だったのは、ボタン操作だけで進行できるから。
タッチ操作だけで進めるのは別にいいが、だからといって
勘違いしてボタン操作を切り捨てると痛い目にあう。
305枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 09:23:43 ID:EtcBpWiL0
上:主観視点
下:俯瞰視点

こうだと嬉しい
306枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 11:41:56 ID:TkKHFaFp0
FF3は寝っ転がってやるときは側に置いてタッチ、電車内やトイレ中にやる時はボタン
でやるのが楽で良かった。
307枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 12:24:59 ID:SEvExVi30
FF3でボタンとタッチ両対応の方向を示したわけで、それでいいじゃない
タッチ派重視からアイコンをドカドカ並べる不自然をやるわけでもない
インターフェースデザインに支障が見られないなら拒絶する理由なんて無いよ
欲しい人には欲しい操作系
308枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:56:41 ID:6EaMiDYs0
FF12とかシネヨ
DSで新しいシリーズ展開して欲しかった

っつうかまた糞ポリゴンゲーの予感なんだが
ポリゴンにするならPSPでつくれっての・・・まったく・・・
309枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 21:21:14 ID:pXYSb/4A0
>>308
新シリーズってどんなの?
FFって名前付けるとしたら今回みたいな続編しかDSで出せないと思う。
310枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 06:07:49 ID:lWeGQ1YJ0
既存のシリーズ(FF,FM,聖剣,KH,etc.)ではなく、別の新しいものってことでしょ
シリーズ化されるのか単発で終わるのかは別として
311枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 07:12:16 ID:Ks54/UWM0
まあ渋谷のとか、作ってはいるな
312枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 23:50:06 ID:9Qa3ZQX/0
その新作が野村製だからな
313枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 20:38:15 ID:NUqhvvDG0
というか「新作だから」野村なんだろうよ
314枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 20:10:39 ID:bZIKHTD1O
天野でもイインダヨ!
グリーン〜だよ。
315枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:37:43 ID:iKPg+rKkO
FF12ってタイトルは決定なのだろうか?
せめて12の数字は抜いてほしいな。
12をやった事ない人は買いづらいと思うが・・。
316枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:40:58 ID:LFjgIK4C0
俺的には12は糞楽しめたから、この続編には期待してまんがな
317枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:58:31 ID:sWlSxKhf0
マップ移動だけはやめて欲しいもんだ。
318枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 22:47:36 ID:qyy53CZJ0
パンネロの本はエロいな
319枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:32:25 ID:OTlu5IPg0
飛空艇で飛びまくれるとか、仲間が増えて異種族も入るかもとか
俺が12に足りないと思っていた事が足されてて嬉しい
320枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 01:57:58 ID:zUO6p2A50
>飛空艇で飛びまくれる
PS2で出来なかったことをDSで出来ると思ってるのか…
321枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 02:13:04 ID:OTlu5IPg0
別にPS2のクオリティで求めてないから出来ると思ってるぜ
要は楽しく飛べればそれでいいのよ
322枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 05:39:43 ID:Z2T/t1zL0
>>320
ファミコンで出来てたことができないのがPS2という事ですか?
323枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 11:47:33 ID:/OEjIf9X0
そういや飛空艇で自由に飛びまわれなくなったのは
PS2(FF10)からだな。PS1(FF9)まではまだワールドマップ方式だったからな・・・
FF10〜FF12みたいに地繋がりマップもいいけど、ワールドマップのほうが
直感的には分かりやすいんだよな。
324枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 20:38:11 ID:y8IOPbph0
そういえば飛空艇で飛びまわれるのは久しぶりだな。
スーファミ時代並みの速さならいいけど…飛空艇手に入れて意味も無く世界一周してた。
325枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 18:33:10 ID:v/s8tusk0
あれ、俺がいる
326枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 19:21:09 ID:cyd0tTvV0
飛空艇のスピードはFF3DSのノーチラス並だったら満足だな。
327枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 21:13:00 ID:UAVreuna0
>>320
夢がないのう
328枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 21:24:25 ID:SRV9P9/K0
〜5見たいな飛び方より、6みたいな飛び方がいい
無意味に飛ばしてデスゲイズに(ryされたのもいい思い出
329枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:35:29 ID:vCPiHzAr0
674 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/12/01(金) 23:18:49 ID:J0ILcJl90
おっおっ?
なんだこのカノープスは
http://bin.4chan.org/v/src/1164982044129.jpg
330枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:40:17 ID:evCMWoiZ0
ドット絵っぽいな
331枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:48:48 ID:2leduOM40
2Dキャラに3Dマップの2.5Dタイプか。
あっちで言われてるようにどこか聖剣染みてる気がしなくもないがwktk出来るようになってきたな。
332枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 20:06:49 ID:n9SehLISO
>>329
見れませ〜ん
> <。
333枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 23:21:54 ID:BBjKQ3kq0
334枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 23:24:05 ID:oIr0C1Zr0
またそれか
335枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 16:51:07 ID:PLal3nCD0
2125年印度が世界を支配する
336枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 16:51:39 ID:PLal3nCD0
2215年南アフリカが世界を支配
337枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 16:52:10 ID:PLal3nCD0
2305年伯剌西爾が世界を支配する
338枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 17:42:56 ID:JH9Pltr30
どんな戦闘システムなのかが気になる。
12みたいにARPGぽいのかな?公式サイトには携帯機ならではのシステムとか
何とか書いてあったけど。携帯機で12ぽいゲームならやってみたい気もする。
12はやってないんだけどね。とにかく映画みたいなアホみたいに長い
イベントシーンだけは勘弁してね■e。
339枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 18:18:11 ID:d2NHtZz10
とりあえずチェインは止めて欲しい所。
340枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 19:07:02 ID:y1r8ByU30
2395年濠太剌利が世界を支配する
341枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 19:07:33 ID:y1r8ByU30
P−38
双発戦闘機の数少ない成功作。朝鮮戦争で現役であるべきだった。
342枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 19:08:04 ID:y1r8ByU30
P39
戦闘攻撃機。37ミリ機関砲を装備。
343枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:48:14 ID:6PqTRwX50
Ta152Dは凄い
344枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:48:45 ID:6PqTRwX50
Ta152Dはおもちゃのお金でものを買おうとしてる馬鹿に制裁を加えるためのもの
345枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:49:16 ID:6PqTRwX50
Ta152C並のロール特性とH並の高高度性能を両立させ、死角がなくなった。
346枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 18:07:50 ID:CgpDPrxw0
>>338
戦闘中の移動が自由だからARPGっぽく見えるだけで、
実際プレイすると12にはアクション要素はほとんど無いよ。
347枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 20:57:08 ID:wVz19Jt00
>>338
同感!
348枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:18:49 ID:nhkEIifG0
>>338
やってないのにARPGって分かるのか凄いなお前
349枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 02:49:33 ID:EoPeoXqP0
>>348
やった事が無いだけで内容を知らないと決め付けるとはさすが。
店頭のデモを見たとか、ネットの動画を見たとか、他の人がやってるの見たとか。
俺はこういった考えしか出てこないな〜。>>348は一味違うね^^
350枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 16:27:53 ID:x21nUzrK0
2125年印パ冷戦
2215年南アフリカが世界一
2305年ブラジルが世界一。亜爾然丁と冷戦。
2395年濠太剌利が世界一。新西蘭と冷戦
351枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 16:34:14 ID:WhQPc5um0
>>349
実際FF12はARPGじゃないがな
はい終了
352枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 18:47:18 ID:iiXRfIbz0
このゲームの下手糞なイラストを担当したヤツはだれだああああ!!!!
353枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:39:16 ID:ZyYtcv2m0
354枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:43:43 ID:mrRcsZna0
Ta152Dはエルアラメインで大活躍する。
355枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:44:18 ID:mrRcsZna0
エルアラメインを占領し、エジプトを占領。Ta152Dはかなり活躍する。時速810キロという高速性で。
356枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:44:49 ID:mrRcsZna0
Ta152Dは戦闘攻撃機型もあり、高高度性能と地上攻撃力を両立したものになる。
357枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 22:11:29 ID:qufj3U4e0
そんなに下手糞か?野村より良いだろ
358枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:10:57 ID:1ox/RwzJ0
Fw190はすばらしい機体。
359枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:14:16 ID:1ox/RwzJ0
Fw190Dはロール特性が凄い
360枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:14:58 ID:1ox/RwzJ0
F8Fは凄くすばらしい機体。
361枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:18:51 ID:7XuqbHLw0
こっちのスレはまだ画像来てなかったのか
今週のファミ通かねこれは


http://img124.imagevenue.com/img.php?image=94326_uporg606649_122_312lo.jpg

362枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 01:19:06 ID:PXwBKflzP
おいおい、なかなかよさげじゃないか!
363枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 01:25:12 ID:jQdx3QAm0
ドット絵かよ…。

ヤバイ、買うかも。
364枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 01:29:29 ID:k37XSB1c0
騙されちゃダメだ
スクエニだぞ・・・スクエニだぞ!?
365枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 02:53:44 ID:l0z+Vkzp0
シミュレーション型の戦闘システムか・・・。
つまんなそうだわ、買うのやめるわ。
366枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 03:58:36 ID:jmD4ojW90
どっちかというと人数の多いFF12って感じの気もするが
367枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 04:29:05 ID:6fgSD16M0
フィールドからシームレスにバトルモードに移行するRTSって感じだね。
要はドットになっただけでほとんど12と一緒ってこと。
鳥山求よくやった!
368枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 10:31:14 ID:sD+aJkmK0
>>357
野村と伊東は下手糞。どちらが上とかない
ゲームは面白そうだな
369枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 10:36:27 ID:vDa4cKN60
>シミュレーション型の戦闘システムか・・・

マジで!?やーめた。
370枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 10:52:03 ID:B14g4FHZ0
DSでガンビットと聞いて何考えてるんだ?と思ったがRTSと組み合わせるのか!
確かにガンビットとRTSは相性が良さそう、というかFF12はRTSじゃないからガンビットが生きなかったのかも知れない。
今までノーマークだったのにこの情報聞いて俄然興味が湧いてきましたよ。
371枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 15:42:59 ID:TsTd1bJN0
372枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 15:52:33 ID:JqxpWA6D0
面白そうなんだが

いつ頃の発売になるんだろうか・・・・
忘れ去りそうだ・・・・
373枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 16:49:09 ID:SqWNYuCi0
モンスターサマナーを思い出した!かなりおもしろそうじゃん。
374枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:09:40 ID:RiwivfUy0
これは買っちまう。
美麗なドット絵といい、
単調なターン戦闘じゃないとこといい
ツボりまくり。

あ、FF12まだ途中…
375枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:43:28 ID:3NymcZGF0
F8Fは朝鮮戦争で現役であるべきだった機体。
376枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:44:02 ID:3NymcZGF0
F8Fさえいれば朝鮮は民主主義国として統一し、満州国は民主主義国に。
377枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:44:33 ID:3NymcZGF0
F8Fはもしかすると超音速戦闘機も撃墜できるだろう
それほどの潜在性能を持つ。
378枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 18:25:46 ID:ZxZEPmDH0
           ,,,,----====^~~~^'''=-,,
         /;:::::::::::::::::::::;::::::;:;;;,-=~~^^\.
        /;;:;:::::;::::::::::::::::::::::/   __>、              ,------,,,
        /彡;;;;::::::::::::::::::;;:;/   ,,,-~;;;;::::::::::;::;:;ヾゝ,,,.         /:..  \, ~^^-,..
       /彡;;;;;:::::::::::::::::::;/  /;;:;::::::::::::::::::;:::::::::::::ヽ~     ,,--^~'';::::...   ~=-,,... ~^ヽ,,
       i彡;;;;;::::::::::::::::::/  /;;;;;:::::::::::::::;::::::::::::;:;:;::::;::li_,,,,,,,  li|,;::.il   '';..     ~~^^--,ヽ
      /;;;;:;;;;;::::::::::::::::,,,| /;;::::::::::::::::::::::::::;丿;:::::;:::::::::||ヽ、  ~ヽi||i,::..     .         ヽ
     |ミ;;;;L;:;:;:;|;;;;;::::/~ヽミ;;::;/ノ_,,,ノ;ノ;/;/;;/:;;:;:::::l i;;;;;;i、  ';.\|li,:..     ;...
    ┌^i/;;;;;:;/ミ;;;;::::| /」 iノノ/-~^^~,_ ノ丿ノ/:::/::/,,,,,>:^ヽ;    ヽヽ;;;:..
    |;;;;,i|─;ノ\彡;;;;| i ヽ "    _,,`   /ノノ/ /:::::::;;:ヽ;.,    ヾ丶;;::..    \
   /^~/~;;;;/" 》;;:/^~ヽ        i゚/ /      l:::::i;:::::;i;::::\:.    \ >;::...    \
   |ミ;;;;,-;;;;)  >:/              |       ヽ:|:;;;:;:|::|;:::::ヽ:.、   `-" ヽ::...
  ┌V;;::::;/  (,;/     ヽ     _,--'        `ヽ;;;lヽ>=-,,ー-,-^--=, >-、
  |;;〆;:;;;i   ,,/,__   \   .ゝ OMC        ` ヽ"~二ヽ  ~i;;::::::::;ヽ二"k,.,
  i;:;/::::ノ /~;^;;;:::::::~=--,, |-,~^-"~   見たかったん    | iヽ`    i;;i:;;::::/  ヽ,,.mn,,,,,/
  >;i~;;;)/;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ-,,_      でしょう?  ノ  `" ミ    ""`i しヽ |;;;;--,,,
 j;;;Y;/;;;;(二,,ヽ,,;;:::::::::::::::::::::::::::::\ー=フー,-.、        ヽ、             ,,,ノ:::::::::.ノ
 >;;;/::::::::::::::::::-,,,,=-n,;;;:::::::::::::::::::;::::\//./|;;;;;)-、       i、           `i;;::''''''''|
 (;;;;|彡;;;:::::::::::::::::~=-,,ヾ;:;:;:;:::::::::::::::;/ / ./ /'i=ーL、       `)       ,ii,,     /
 |  |彡;;;;;::::::::::::::::::::::::ヾ ;:;::::;:::::::::::/   " / i⊂,,, )        ~ヽ、 ,,,,-=~ ~^i--,,/
 | i|,jjj;;;:::::::::::::::::::::::::::::::| lk;;;::::::::::::|      /  /           `~~      >"    /
 /;;;;ヾ彡;;;;;::::::::::::::::::::::::::i |;ミ;:;:::::::::|i     .l::l /                    ヽノ  /
ノ;;;;;;;ゝ\ミ:;;::;::::::::::::::::::::::::ヽヾソ;::;::::::|    ,,|::i l                      |i   i
ノノソ/ii  ヽ彡jj::::;;;;;;;:::::::::::::::)i|ミ;:;:;::::::|   ./:::/ |                      ヾ, |
 ""    ヽjkl;;;::::::::::::::::::::::::/il;:;::::/   ./;;;/ .|                       | |
379枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 18:30:48 ID:MiNuDlbk0
えてして勘違いゲームになりそうな予感もする。
380枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 18:58:17 ID:3NymcZGF0
F8Fは想像以上の性能がある
381枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 19:31:27 ID:cpDSUGDy0
これはいいな。美麗クォーター2Dか
やっぱりドット絵のほうが素直に映えると思うわ
3Dゲーも日増しに行き詰り感が蔓延してるし、もう変な偏見はそんなにないはず
グラのせいでゲーム性妥協したとかも言われない作品になるし、喜ばしい
382枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 19:47:35 ID:vDa4cKN60
これが出来んだったら何でFF3を3Dにするかな・・・
383枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 19:56:38 ID:GIN4IC/sO
原作のことを考えるとあっちをドットこっちをローポリにすべきだよなあ
まあ仕方ないか■だし
384枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:15:51 ID:F9aeeAUB0
これは久しぶりに面白そうなFFだ。
385枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:10:39 ID:LQ5BdJLl0
すごいドット絵だよ
もうこれをFF7に認定しようよ
386枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:17:02 ID:Mh7CTfMm0
2125年印度が世界一
387枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:17:41 ID:Mh7CTfMm0
2215年南アフリカが超大国に。
388枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:19:10 ID:Mh7CTfMm0
2305年欧羅巴が超大国に
389枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:20:37 ID:NxmvkeBY0
FF13より面白そうな件
ただボリュームは期待できないが
390枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:59:37 ID:vDa4cKN60
シュミレーション色が強かったら買わない。
391枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:07:45 ID:R2R9hra/0
>>358
前々から思っていたんだが
皆は絵のどういう所を見て判断してるんだ?
下手糞って言われても
何で下手糞なのか全然分かんないんだが・・・
392枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:08:47 ID:R2R9hra/0
393枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:21:06 ID:Ddb7wyA40
パーツがおかしいからじゃないのか
394枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:38:30 ID:Mh7CTfMm0
疾風は実はP51Dと互角。しかし本当はP40並しかない。
395枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:39:02 ID:Mh7CTfMm0
五式戦は本当は時速675キロ出せる。
396枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:39:33 ID:Mh7CTfMm0
雷電は時速706キロ出せる。一撃離脱すればP51Dを撃墜できる。
397枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:40:25 ID:KDh/F4E30
369 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 10:36:27 ID:vDa4cKN60
>シミュレーション型の戦闘システムか・・・

マジで!?やーめた。

390 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:59:37 ID:vDa4cKN60
シュミレーション色が強かったら買わない。



さっきから何言ってんだ
398枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:44:36 ID:jmD4ojW90
FF12がシミュレーション色強かったとか思ってるんだろうか?
399枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:54:15 ID:vDa4cKN60
思ってないって。悪かったよ、いちいちコピペすんなよもうw
400枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:07:37 ID:SqWNYuCi0
何だかんだで楽しみなんだよ>>369=>>390=>>399は。
401枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:08:33 ID:Mh7CTfMm0
高速重装甲爆撃機最高
402枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:09:13 ID:Mh7CTfMm0
二式単戦は時速時速700キロ出るらしい。本当は時速490キロしか出ない
403枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:09:44 ID:Mh7CTfMm0
紫電改は時速691キロ出せるらしい。
404枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:21:14 ID:Mh7CTfMm0
2125年印度が超大国になる
405枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:21:46 ID:Mh7CTfMm0
印度は仏蘭西と冷戦
406枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:22:32 ID:Mh7CTfMm0
2215年欧羅巴が超大国に。
407枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:23:32 ID:tUR8JrCy0
リヴィエラみたいな画面だな
408枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 00:32:10 ID:e7K/N4yA0
なんかFF12RWと聖剣HOMって画面構成が異常に似てないか?
ドットも似てるし・・・
409枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 01:11:53 ID:sAdhtmOI0
絵師も同じだしな
410枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 02:13:01 ID:z52iozzt0
http://www.jeux-france.com/images0_4_18354.html
http://www.jeux-france.com/images1_4_18354.html
http://www.jeux-france.com/images2_4_18354.html
http://www.jeux-france.com/images3_4_18354.html

こっちの方が見やすいと思った。
パンネロとヴァンの恋路に興味津々の俺はきっと異端。
411枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 09:39:30 ID:DsnlCK6D0
なんだかFFTを思い起こさせる神ドット
あんま期待してなかっただけにちょっとwktkしてきた
412枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 10:39:12 ID:u6FSpaO30
此のためだけにわざわざNDSを買った俺は間違ってなかったようだ
いやっほー!
413枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 11:02:46 ID:pkpra3ol0
>>412
早すぎw
414枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 14:27:04 ID:y1vTx+mP0
早くやりてー!!背景すげえ!絵はキモイ・・・・・・
415枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 15:02:02 ID:RsVoMo4O0
スクエアはこれからもドットのrpg出して欲しい
416枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 15:31:47 ID:7l+hMYuj0
■は背景とドット絵は良い絵描く奴多いな。
417枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:19:14 ID:U1fQPiYj0
印度が世界を支配した後にヨーロッパが世界を支配する
418枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:19:45 ID:U1fQPiYj0
印度が世界を支配する頃、パキスタンと冷戦になるだろう。
419枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:20:17 ID:U1fQPiYj0
欧羅巴が世界を支配する頃は凄いことになるだろう。
420枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:20:59 ID:U1fQPiYj0
零戦は本当はヘルキャット並。
つまり、ワイルドキャットでヘルキャットをサッチウィーブ使えば落とせる
421枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:21:38 ID:U1fQPiYj0
烈風は本当は最強クラスのレシプロ機。
つまり、サッチウィーブ使えばベアキャットでシュワルベ撃墜も可能
422枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:22:09 ID:U1fQPiYj0
隼は時速587キロ出せる。かなりの速度を誇る。想像以上のものに。
423枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:22:44 ID:U1fQPiYj0
二式単戦は想像以上の性能を持つ。
424枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:39:18 ID:pOkNE8ha0
U1fQPiYj0
何この池沼
425枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 18:38:17 ID:y1vTx+mP0
分からんが伊藤の絵が下手でファビョってる事にしよう
426枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 18:56:29 ID:r+8TMMYw0
きのこスレにも居たような
そろそろ通報か?
427枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:39:55 ID:LVO+QlmN0
今からでも遅くないからFF3Aを作れ。
428枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:46:12 ID:RsVoMo4O0
wii辺りの機種でドットrpg作ってくれないかな〜
もう今時、3Dは古いってw
429枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:34:20 ID:6xv7R0370
>>427
DS版、凄く出来よかったぞ。
430枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:56:37 ID:NPS2zamFO
>>410
聖剣COMの時点でこの感じをだしてほしかった。
431枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 07:54:11 ID:TQJlou9j0
>>429
DS版やったし楽しかったんだが、GBAで全部揃えたい気持ちもわかる。
なんなら1&2もバラして売ってくれとか思ったりw
432枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 08:19:05 ID:5X8BzZWY0
これRTSか、wifiで対戦とかできるんかな
433枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 19:20:11 ID:cTqe2ep50
>>431
そこだな。
434枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 23:14:06 ID:akqf4X6M0
パンネロかわいいよパンネロ
435枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:11:08 ID:klbqK7sm0
パンネロでパンパンパンッ
436枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:27:59 ID:xmgoB6Bx0
これのドットはどう考えてもFFTをDS移植する為の雛形!!だったらいいなぁw
437枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 02:29:58 ID:clI3DrJd0
しかしなぁ、これが面白そうとか言ってるやつらは
2Dになった「真・三国無双アドバンス」がどう言う目にあったか
知ってるのか・・・・。
438枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 02:41:13 ID:SiQkRr9j0
>>437
FF12ありきではなく、ゲームシステムありきで始まり、
どうせならFF12の威を借りてしまおうって話だし、それとは違うっぽい
439枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 02:43:31 ID:EBnHSqmL0
無双系とはシステムが違うでしょ
元からしてアクションじゃないし
440枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 02:46:10 ID:SiQkRr9j0
ああ、でも、FF12の流れをくむとシステムは面白いけど、お話しは糞ってなるかもw
441枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 17:54:14 ID:5doB3o2e0
FF12自体が歯切れ悪いしなぁ・・・RWでオチつけるとも思わんし。
442枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:15:38 ID:6hY6r3Ck0
露骨なジブリ絵柄に引いた
443枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:21:58 ID:llhLzQ5X0
↑baka?
444枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:15:10 ID:UepApS//0
顔グラはともかくキャラドット絵背景ポリゴンという
空気読んだ作りが好印象
445枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:58:34 ID:MVLbUWcr0
リュドってやつイラネ
これをPS2のFF12にでてくるって考えてみたら世界観ぶち壊し
446枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 03:50:44 ID:zF3L5K310
関連作品

139 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 01:44:18 ID:qZw3kayw
>>135

>イヴァリースを舞台にしたゲームは今のところFF12RWが発表されてますが
>それはイヴァリースアライアンスと呼ばれる構想の一つなのだそうです。
>第二弾としてはPSP向けに『FFT 獅子戦争』
>第三弾として『FFT A2 封穴のグリモア』が発表され
>獅子戦争にはたまねぎ剣士などの新ジョブが追加されるとのこと!
http://ff13vids.jugem.jp/?eid=29

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
447枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 08:34:17 ID:tvhHcHSJ0
>第二弾としてはPSP向けに『FFT 獅子戦争』

この一言で信憑性ガタ落ちなのが凄い。
448枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:20:47 ID:OQIEybUw0
FFTってことはタクティクスだよな?
この情報が本当なら、
P S P は じ ま っ た な 
449枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:25:01 ID:vJKqZUA10
いろんなハードで出すの止めて欲しいなぁ
金がもったいないのもあるけどゲーム機何個も何個も保有するのは・・・
今、PS2とDS持ってる身としては次世代機、何買えばいいかわからんw
450枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 10:17:53 ID:eDIkTfFP0
>>449
よう俺
451枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:52:37 ID:CU6VDqWF0
>イヴァリースアライアンスと呼ばれる構想の一つ

まぁ、世界観とシステムは捨て難いわな。
452枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:11:46 ID:0ecYFGdP0
松野はかかわるんかいな
453枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 09:05:27 ID:56lI87+g0
>449
今回は一つハードの集中させないってのがスクエニの方針だから
454枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:09:14 ID:/FRlMjHZ0
>>453
そういえば「SCEには頑張って欲しいが独占は望まない」とか言ってたね。
455枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:45:30 ID:ihXAFRII0
何かPS2時代に嫌な事でもされたのか
456枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:49:24 ID:QQRG3wA00
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、  どこまでも
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \ イケるの・・・・
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
457枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:47:14 ID:psbl7P98O
DS版、FFクリスタルクロニクルも動いているらしいね。
458枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:07:58 ID:hQUw+43p0
ファミ通に載ってたね。粗い気もするけど・・・
459枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:22:10 ID:pwrYB0BD0
( ̄粗 ̄)??
460枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:12:17 ID:OkkxSEPl0
ボイス入るみたいだな。
461枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:05:40 ID:vmiTNGdl0
延期がなけりゃ、RW・DQ9・FFCCが来年出るのか・・・
商戦期に合わせてくるんだろか?
462枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 01:51:05 ID:wzl8IXrK0
粗いよ
463枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 20:00:31 ID:N0cK4OOv0
吉田はPSPFFTやってるから絵師が違うのか。
でもどうせFFTA2も伊藤なんだろ?
FF3でジョブイラスト描きまくった根性見せてRWも吉田に描いて欲しかったよorz
伊藤氏ね
464枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 21:43:17 ID:D+A5uTG/0
>>462
( ̄粗 ̄)ノ
465枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:48:26 ID:BATHoD9M0
>>463
…描きまくったせいで疲れが出ているのかもしれんなw
466枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 02:14:20 ID:GxShdy7Q0
467枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 16:34:07 ID:8T6LxuR/0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061222/ffrw.htm
はっとく

パンネロの絵描き直せ
468枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 19:35:50 ID:qfsTzkgK0
>>467
いいケツしてんな
469枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 19:59:10 ID:LoUwF2lY0
>>467
バルフレアが敵に回るみたいだしバッガモナン仲間になるなこりゃ
470枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 00:37:45 ID:ZVJeaWQM0
パンネロとヴァンを見てると何故かバハムートドラグーン思い出すな。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0612/22/l_wk_0601222ffrw17.jpg

で、これをカノープスと言わずして何と言うのか
471枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 08:14:16 ID:8Jsb4lrI0
>>467
> パンネロの絵描き直せ
はげしく同意
472枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 10:19:30 ID:XpSFS/YzO
魔法永昌いいね。ドット職人がんばってるな。
473枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:49:36 ID:fgcLEt870
>>469
バッガモナンはサメに食われておっちんだからな・・・
モーニくれくれ
474枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:50:10 ID:fgcLEt870
からな×
のにな○
475枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 12:43:55 ID:tIFlu2aN0
>>470
ヨヨ化したらぶち殺します!
476枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 13:45:26 ID:Q5A9Et3h0
こっちのパンネロもこれはこれで悪くない
どうひいき目で見ても別人だけどな
477枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:31:48 ID:jUM+PWP/O
グラフィックに温かみがあって
凄くいい感じだと思う。
478枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 12:37:23 ID:GgkxeB03O
ドット絵は以外だったが結構頑張ってるな…
後はシナリオ次第だな
479枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 15:52:39 ID:6eZcRmap0
バハラグを超える寝取られがあるとでも!?
480枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 18:15:55 ID:jDKzGv9k0
ムービー見た。
棒読みってレベルじゃねぇぞ!
481枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 19:16:27 ID:f1FEhqXv0
旧クエストの人たちってこのゲームには関わってるのかな
482枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:26:21 ID:KfJ/aCZf0
ムービーの最後kwsk
483枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:16:10 ID:DJYjJz8XP
実は背景ポリゴンなんだな
484枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 04:44:18 ID:ipx81/UP0
ムービーのナレーションなんだこれ?どこの素人の棒読みだよ
画面見たが聖剣4がクソだったから期待はしないでおく
どうせスクエニお得意の「外見だけ面白そうに見える」だけのハリボテ「クソゲー」だろうから
485枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 07:33:48 ID:yygMOBbH0
ヴァンの声が変わってなくて安心した。
486枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 18:33:14 ID:KcsmtFLU0
Amazon.co.jp: ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウィング(仮称): ゲーム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IZGAVA


ここの吉外レビュアーどもをどうにかしてくれ
487枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 19:04:03 ID:vkHuDtvxP
FF7や8で釣られた人間が、
早く我々の為だけに惜しみない努力をしろと暴れているのか

しかし、amazonもウイングをウィングと誤記してるな
488枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 20:47:26 ID:KISnRd9+0
パンネロだけ別人になってる理由が知りたいな
ttp://www.kotaku.com/gaming/ds/trailer-ff-xii-revenant-wings-224336.php
489枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 22:50:11 ID:/xqUrjpq0
発売すらしてない商品をレビューするようなアホの言うことは聞かんことにしてる
490枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 09:54:12 ID:M1PwejwMO
発売前のレビューには内容関係なく『報告する』を押すようにしてる
発売前にレビューって普通に考えて問題あるもんな
数が集まると自動で消えるのか、けっこう消えてくれる
491枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 03:18:50 ID:9de+nNeI0
 
492枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 10:30:51 ID:+dNxEb7O0
>>486
レビュー下の「参考にならない」ボタンをポチっ
まじおすすめ
493枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 16:52:05 ID:tctVJg8w0
           _,.ィニニ-、/、_`ー, j',´ヽ
         _,.ニ= :.:.:.:く_Z=K'´:.':.: ̄:.`:..:..、__
         k、 '´ ̄ ̄,. -三'_´ -:.:.:.:.:.:.:.:-....、 :.:.:.:.`...、   r-、
         /`レ_',´三7,..:'´:.:/.:.:.:.:./:.:.:.:.:`.:、.:.:.:.:.:`.、 /  ヽ_y_
        |:.:.;:/,. '´/  ://:.:./://:.:.:.:.!:.::.`.、.:.:.:.:.:〉7/ ,_ネ、:.:.:.`、、
        レ´〃ー7´  // / :./ |:.i.:  !ヽ:.:.:',.:.:.:.:.:.ゝ-'__/:.:.:.:.`..、`、
            //:.:.:/Zム__/ .:/  !:.!:.:.:.:.:.ト、.  ',:.:.:.:.:.:.} ̄',ヽ、:.:.:.:.ヽ、
           /ム:.://_,y_ゞf´`!'  ヽ!ゞ__!、ヽ.:.',:.:.:.:.:/!',. ',:.ヽ、:.:.:.:.:ヽ
          ,.'////ゝ斗イ⌒jiト、`   ゝ、≧、ヽー、:!.:.:.:/:.! ', ヽ、!ヽ:.:.:.:.:.ヽ
         ,.'//:..! r'! ,, r`ー''y     =`7⌒ト,\:.! :.:/',:.:', ',___ヽ;i ヽ:.:.:;: '
        ,〃.......ヽ(,! ´ `ー ' ,ノ     iゝ ィr トミyイニヽ:ヽ―-!ヽ!  Y
        /:ハ:.:.:.:.:.:ヽ!      ト    `ヾ二ソ,.  ∠ ィ,!ヽヽ、   '`ー' ´ ̄,.`―  、
        !/!i:.:.:;::  ' ',      _ `        ´  ィヽノ,イ...:.!.:!! ` 、    /     ヽ、
        レ.ゝ'´     ヽ   `ミ_ー-、,       /ー/ 、:.:.:.!!:!|    ヽ、 i
     _,. '´        \   、__ ̄      /!´    ` リ!      ヽ ,!
    /            \       _,. イ /        ヽ      fL、
   /        \     ヽヽ_,.  ' ´   /          \    {{イ!!
  /          \                         ヽ   イィy
  |            ヽ、               ,.  '         `、 f! fネ
  ',              ` 、       ,.  ' ´             ', || /ィ }
   ',                ヽ、  ィ' ´                 i !i !{!r'.  ,.',. '
    ',                                        i~ !Y/ /
    ',     ヾ、                                   | //_,. '
     ',       /                     、,          y' ´
     ',    /                      y          /
     ',   /          、             ',          /
      ', /            ヽ            ヽ       /
      V             !              ヽ     /
      ,'              ,'                  ',     /
      ',             ,'               ',  /
       ',            i                 ,'. /
        ヽ           !                  / イ             /
          ヽ          ヽ               /  !             /
         ト、:::::: ::....       ノ、            /    ',            /
         | ヽ;;_,..:::::::;._,... '´ /` 、.    ,..:::::: ::::::; '    !           /
         !  `ー'` ´   ',.  ,'   `  ー 、:;:::r=.y´     ,'          /
         ',         ',  ,'        r'``'´     /         /
         ',          ', !           |       /         /
494枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 16:18:10 ID:Q1V92ecMO
発売前にレビューとかありえないだろ‥。

まぁ、これは普通に
  ネ申ゲーだが。
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:18:16 ID:VlV6Db7U0
あのパンネロダンスは人を馬鹿にしてるとしか思えない
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:47:15 ID:kox07KG60
操作キャラはアクションにしてくれんか?
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:05:26 ID:uuJ0XX7i0
>>492
それより>>490が言ってる様に報告するのがいいと思う
他の発売前のソフトのスレで皆で押すようにしてたら綺麗さっぱり消えた
そのスレは発売前の癖に30超えるくらい人が大杉だから実現可能なのかも知れないが
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:48:58 ID:uuJ0XX7i0
×30
○30スレ
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:33:52 ID:XJb1p2JOO
パンネロ可愛いぉ、パンネロ。
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:40:12 ID:tkpTErHeO
俺ポーションのカードパンネロだった。
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:22:24 ID:6fGodMs9O
>>497
世界樹の迷宮スレ住人乙
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:13:34 ID:Y3yUyN4d0
ドット絵の進化に期待。
視点もなかなか新鮮な感じ。DSはこのくらいの絵がちょうどいいな
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:40:25 ID:lHhrmnNB0
徐々に幼稚なレビューが減ってるな
発売までには全部消えるかな?
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:06:48 ID:Tw2V99xX0
【期待】Amazonの早漏レビューをつぶすスレ【推測】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166697321/


>>78
レビューの横にある報告が一定数に達すると自動で消えるようだが、
DQ9とかは、直接メールして、削除したという返事をもらった。

だから、明らかにおかしいのがあればメールすればいい。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/contact-us/features-and-services.html?ie=UTF8&browse%5Fnode%5Fid=886108

「期待」「想像」のみで明らかに未プレイということを伝えるだけで○。
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 10:48:18 ID:yp7567Pe0
アーシェwwwww
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 11:25:10 ID:3Di+HkAx0
sage
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 11:26:34 ID:3XJ1oT3RO
パンネロがDSになって格段に可愛くなっている件
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:04:59 ID:UJdx2AIa0
可愛くなったのは衣装だけで、顔自体は何故かツリ目になってるし劣化ない?
衣装のベースは12本編のEDだし。
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:52:09 ID:IQ0WXUTv0
エロければ何でもいいよ
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 19:27:15 ID:RSiY5WlrO
つり目化は踊り用の化粧のせい
と脳内変換した
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:45:11 ID:ZLFu7SFl0
デモのポリネロえらい可愛い
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:35:06 ID:3mHfBsAHO
ドットが神かも。
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:38:05 ID:I7Hyvkb0O
聖剣と同じ臭いがするんだが…
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:39:47 ID:1QH9vebB0
戦闘システム次第かな〜。
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:44:47 ID:zqMYtcSIO
どうみてもノーパンでパンツ直履きな件
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:23:29 ID:Mm0whILC0
パンネロのパンツねろねろしたい
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:12:40 ID:BDpAaqb70
吉田絵のバルフレアかっこいい・・・なんでこっちは伊藤絵なんだ
FFTA2は絶対吉田絵にして欲しい
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:42 ID:JxZnHnwUO
>>516
なかなかの期待アゲ。
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:57:46 ID:vSZ6N+5l0
FFTA2はどう考えても吉田絵じゃない
皆葉出ちゃったから似てる伊藤絵になると思うよ
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:38:45 ID:0Jck3jPzO
鳥山最悪
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 01:06:38 ID:eUCN4PK3O
・本編の劣化コピー
・単調な上にゼルダのパクリ
・これPSPで出しても変わんなくね?

ってゲームは2度と出さないで頂きたい。
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 17:48:32 ID:LeTPc+A30
ここで言われましても
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:04:45 ID:tbuGh+uf0
開発チームすら被らないしな
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 13:29:13 ID:qRtt5p790
公式の動画見てきた。
ヴァン「主人公がこんなことやるのかよ!」

ワロタ またあの声が聞けるとはw
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 17:15:01 ID:p2UFW6dyO
かなり丁寧に作られてる気がするが
システム周りが複雑になるのはやめてほしい。
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:04:33 ID:agf1oZP10
そのシステム周り次第だよね。
527枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:55:11 ID:rUl7AA6o0
発売日決定age
4月26日
528枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:02:38 ID:E6+WUh+4O
やべぇ、誕生日だ
529枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:04:28 ID:XKjwbVtQ0
レチャクチャアロ!シュインコウガコナコトスンノカヨ!
しかし早いな、予想外だ。夏まで出さないと思ってたのに。
530枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:15:41 ID:fZmufdHQ0
その発売日だと、おれはまだ世界樹とDQMJをプレイ中だろうな
531枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:23:03 ID:2yBTnl2v0
こんなクソゲに金払う気はない
532枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:34:04 ID:G43c+EVx0
おいおい早すぎだよ
その頃はゼルダDSも出る気がする
533枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:53:25 ID:lHjJbTsiO
限定版出すんだろうな〜。
534枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:55:49 ID:rUl7AA6o0
せっかく始めた直販で限定特典とか始めるかな
ときメモGSのようにはならないと思うが
535枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:44:46 ID:BMe9zNa30
左下のパンネロの写真さ、拡大すると陰毛はみ出てるように見えるんだが
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0702/02/news051.html
536枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:57:59 ID:Bv29tIs40
これのグラフィックはめっちゃ綺麗だね
PSPでも出してください
537枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:09:15 ID:qvi6/NHp0
>>535
そりゃあ実際にはみ出てるからだろ
538枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:10:50 ID:jNgkTESb0
P3フェスとかぶった・・・orz
539枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:38:36 ID:lWRZTdxi0
これもったいねーな
なんでFF12なんかで作ったんだろ
DSならロード地獄じゃないだろうし
リアル頭身じゃないから絵的にもかつて好きだったけど
今はもうFF切った層にも親しみやすい
新規FFでSFC時代みたいなものづくりをすれば懐古も呼び込めただろうに
540枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:17:53 ID:RMQxMp/LO
↑意味不明
541枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:09:58 ID:gcsYC1J40
↑無味無臭
542枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:14:37 ID:b7IyI8E30
↑無料報酬
543枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:19:22 ID:ohUPZzpp0
544枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:19:58 ID:E+HaU2g40
↑器量老醜
545枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:22:24 ID:AGWfVETjO
↑卒業文集
546枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:37:56 ID:cJSr/Fbr0
↑富国強兵
547枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:49:13 ID:NYjZOiy70
↑焼肉定食
548枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:52:22 ID:ttSz6YCy0
↑安産祈願
549枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:56:18 ID:qvi6/NHp0
↑姉祝出産
550枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:58:29 ID:TwKk6nDS0
↑虚弱体質
551枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 23:47:31 ID:zpHwvykc0
↑陰金田虫
552枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 08:26:25 ID:nIbNDN6T0
↑魑魅魍魎
553枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 11:28:23 ID:U9XOJ0gR0
>>535
うお!マジだ!
金髪の女の子なのに下は黒いのか・・・。
勉強になりました。
これのためにDSかいます。
554枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 15:45:50 ID:3UrEvWZr0
>>533
髪は脱色してんだろ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:34:10 ID:rO1MQyJRO
普通に下も金髪だろ。
556枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:02:14 ID:nBi+hQIi0
↑下劣千万
557枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:08:56 ID:Wfn4AkEp0
じゃあ陰毛を黒く染めてんだろバカチン
558枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:10:03 ID:K7bF5iSs0
陰部だけに馬鹿チン
559枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:28:21 ID:Wfn4AkEp0
パンネロにチンコは(ry
560枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:12:13 ID:FDJ9iYM40
もうこの流れやめろ
561枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 14:06:29 ID:JrE8WlB30
パパパパンっパパパパハンっ
562枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:07:49 ID:9A67rkQV0
と言うかいまいちなデザインだ。
563枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:48:24 ID:Nj1kLvwf0
パンネロに限っては本編より良いと思うがな
564枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:05:02 ID:2uZT7z0A0
陰毛はみ出てるしね
565枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:06:21 ID:b+ul6HQz0
ガキしか居ないのかこのスレは
566枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 04:47:38 ID:yceirVPr0
オッサンしか居ないのかこのスレは
567枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 15:52:08 ID:m39VUBpa0
公式で新しい動画みれるよ。
568枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 16:13:09 ID:8IWx2c3Q0
DS持ってなくて興味もなかったのだが
何気なく覗いた公式サイトの動画を見た感じ
戦闘が結構面白そうな感じだ
569枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 16:35:44 ID:nrY1XC6W0
DS『FFXII レヴァナント・ウイング』の「ニンテンドーDS Lite」同梱版が発売決定!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/2/9/04ecb47bf558856ac16cb2793a3eef65.html
570枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:23:35 ID:UOkT7GoA0
これはDS持ってない買う決め手になるソフトがなかった俺には
吉報だな。
571枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:35:19 ID:Q71OB68W0
動画だと操作が出ないからなにやってんだかさっぱりだぜ。
顔ウインドウの絵がしょぼすぎるのも萎える。

まあそれ以外はDSに見合った仕事にはなってるようだが。
572枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 19:32:29 ID:atcWAhTd0
戦闘が糞すぎる
普通のコマンド型にしろよ
573枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 19:57:59 ID:QKakonBK0
>>572
DQにすら見放された化石ワロス
574枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:02:59 ID:3RHAOtjL0
>>573
ユーザーに見放されたのはDQの方ですが?
575枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:06:39 ID:QKakonBK0
>>574
しばらくネット止めて外に出ろ
マジで
576枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:13:34 ID:m39VUBpa0
まだ判断しかねるな。
気になる戦闘がまだいまいち掴めない。
577枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:36:25 ID:1EHwIGc30
これでFFも完全に終わったな
30万本いかないんじゃね?
578枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:48:54 ID:mxX3P07x0
ユーザーはそんなこと考えなくていいだろ
579枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:54:23 ID:XjDA466mO
いや、別に考えてもいいだろw
580枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:24:16 ID:Jfw57ArB0
>>569
予約開始いつからなんだろー。
スクリプトとかでまた転売ヤーに瞬殺されるんかのう・・・・。

FF3のクリエディの時の状況知ってる人いる??
581枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:25:48 ID:bRkwweW90
クリスタルエディションは尼損で予約開始してから3時間くらい残ってたな
瞬殺ではなかった
582枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:26:25 ID:QKakonBK0
>>580
この前の直販で再販かかった時は数分でお亡くなり
583枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:26:49 ID:Jfw57ArB0
3時間・・・。
深夜とかにひっそり始まったり昼間だったら全然買えそうにないな〜

受付開始のタイミングって覚えてますか?
584枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:29:32 ID:bRkwweW90
俺が見たのは夕方5時くらいかな
そっからダラダラ注文しても買えた
で、午後7時くらいに消えた
585枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:31:15 ID:Jfw57ArB0
きびしー!

ショップにちょくちょく問い合わせすっか・・・。
どうもでした!
586枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:32:24 ID:Jfw57ArB0
>>584
あ、あともういっこ!
開始のタイミングは発表直後??
それとも発売日がせまってきてからでしょうか??
587枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:33:30 ID:bRkwweW90
発表から間もないくらいだったと思う
少なくとも発売日が迫ってからではない
588枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:34:53 ID:Jfw57ArB0
サンクスコ!

しかしRW結構評判良くないんだな・・・。
個人的には昔のFF臭がしてかなり期待してるんだけどな。
589枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:05:40 ID:L0kq/LvS0
>>588
まず松野が関わってない事
12の続編である事と絵師がFFTAの奴という事
12の数百年後に出てくるグレバドスが12の過去の人物にされている事
その秘宝がFFTの聖石そのものな事(つーかFF12にも出てきたのに何故?)
PSPにFFTの移植がバルフレア付きで出る事

まあこんなとこだな
590枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:55:23 ID:Jfw57ArB0
12やってないんだよなー。
とりあえずDSの本体セットが買えれば満足だしな。
久々にちょっとだけ期待しとくか。
591枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 00:04:15 ID:5cUXmVtZ0
12やってないとバックグラウンドが分かんないんじゃない?
かくいう自分もレベル70超えてクリアせずに放ってるけど。
592枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 00:04:52 ID:beEXHlQf0
本体セットはマジでレアだから努力に加えて運も必要
593枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:01:16 ID:DHfTmU8L0
>>589
どうでもいい項目ばかりなんだが・・・
最後のなんてGK以外には関係ないしな(^^;
てか、バルフレア付きのFFTて、そっちの方が腐臭がする。
594枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:07:22 ID:RdtGPuzp0
FFTにバルフレアが出たからといってクソゲ化する訳でなしと思うが、原理主義者は違うのか
どうでも良い身としてはこっちにまで来て一々騒ぐのがうるさい
595枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:58:41 ID:6wV7WJCJ0
バ ハ ム ー ト ラ グ ー ン

鳥 山 求
596枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 02:03:32 ID:1gpSvyCD0
ただの石の人がディレクターというのは忘れてはいけない…
597枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 02:06:14 ID:98eio4Hj0
598枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 02:17:25 ID:6wV7WJCJ0
パンネロ
ヴァンのよりも太くて硬ーい

アーシェの???
バッシュの???
タンスのアレ

599枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 13:40:49 ID:ZRK8g2MnO
限定物、またくるのね。さすがに転売厨はいないかな
600枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 14:05:31 ID:sOhiMtoGO
FFTAが好きな俺は異端
601枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 15:45:47 ID:/4rWgdyh0
>>595-596
>>589が芥子粒に見えるようなネガティブ要素だな;;
602枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:48:03 ID:cT4guIzS0
TAは好きだが、最近の伊藤は好かん。
603枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:20:57 ID:AkzkTOfU0
『FFXII レヴァナント・ウイング』の本体同梱版の発売が決定! - Nintendo iNSIDE
http://www.nintendo-inside.jp/news/199/19980.html
604枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:37:04 ID:y4LjZvvx0
デザインは3のがいいな
605枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 20:28:33 ID:AkzkTOfU0
こんなの

スクリーンショット
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070209/ffrw01.htm
606枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 22:23:43 ID:7tkeJ3Ss0
ラーサーとアルシド使いたいのう・・・

前作のキャラは普通に使えてほしい
607枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 05:55:52 ID:SWNu3+Ms0
正直、最近のFFのキャラってなんか受け入れにくいんで
FF12をディフォルメするより新しいデザインの方がよかったな。
まあでもFFっぽいFFが帰ってきたことを素直に喜ぶか。
608枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 06:44:10 ID:jEPpZ7gd0
FFッポイというのはよくわからんな。7以降否定者なら、
ドットキャラになったからか。
609枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:04:29 ID:e2mWrKjS0
11人出てこい、殴ってやる

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IZGAVA/

69 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
= 楽しさ = 全体
なんでもナンバリングで売る期待薄!, 2007/2/11
最近のメーカーは有名作品のナンバリングで売ることばかり。
タイトルさえ有名どころだとそこそこ売れるからね。
FF12のドコが面白いのかゼーンゼン理解できないし、
この前の聖剣4も酷評の嵐の下で破滅していたのでもう正直プレイする気もおきませんね!
610枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:50:21 ID:m6JdMPLk0
>>610
出てきたお
松野に期待した12だったのになんだアレ
自動AI戦闘なんてプレイしててもつまんね
611枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 04:17:36 ID:IgYL7Voe0
確かにFFっぽいFFって感じだよね。
楽しそう。
612枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 08:49:39 ID:2RHOK+wi0
FFっぽいって具体的に何処を示してるの?
ドット絵?世界観?
613枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 08:57:49 ID:0YR9jYZB0
ものごっつい外伝っぽい気がするが

それはそれでかまわないという話の上で
614枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:36:17 ID:h9fs5Qe80
パッケージ画像右下の型番にドキッとした俺
615枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:09:05 ID:a8sjG3UV0
FFっぽいってどんなんですかって言ってわからないのに説明してわかるわけもない。
ファイナルファンタジーを最初からプレイした方がわかると思うよ
616枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:13:54 ID:0YR9jYZB0
君が何を言っているのかわからない
617枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:21:56 ID:a8sjG3UV0
1から頑張ってやれってことだな。
618枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:22:50 ID:2RHOK+wi0
>>615
やった上で具体的に聞きたいのだが。
絵が2Dになっただけで今のFFとそんなに変わらなくないか。
619枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:40:30 ID:eWD2eLQH0
>>618
全然違う。

特に8等身の野村FFとは。
620枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:48:18 ID:0YR9jYZB0
要するに野村と違うFFを、
「FFっぽい」と言いたいわけだね? 了解した。
621枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:49:32 ID:0YR9jYZB0
(レーシングラグーンや10-2のディレクターって事は黙っておこう…)
622枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:53:57 ID:2RHOK+wi0
>>620
d
これからそう考えるよ
623枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:58:00 ID:eWD2eLQH0
>>620
勝手に了解するな。バカかお前は。

not野村=昔のFF

なんて誰も言ってない。
624枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:07:04 ID:TuGgj5Ji0
じゃあ具体的に昔のFFっぽさとは
何かを示してくださいで以下ループ

中学生の討論じゃないんだから・・・
625枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:09:58 ID:eWD2eLQH0
昔のFF、俺は

毎回新しいシステムに挑戦しつつも、
物語、システムの、分かり易さとコテコテさによる
面白さの安定感

受け口が広かった。

だと思ってる。


626枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:11:40 ID:eWD2eLQH0

昔FF = 良い意味でチープ

最近のFF =割る意味でチープ

言っておくけど懐古じゃないぞ。
FFのプレイ順序

7、8、9、10、4、5、6、1

だから。
627枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:14:23 ID:0YR9jYZB0
なるほど。いい意見だ。
レヴァとはちょっと違う気もするが、昔のFFはそういう部分があったね。

今はちょっとこてこて(王道?)ではなくマニアックに走りすぎてる気がするしな。
亜流商法は囲い込みで受け口狭いよなぁ…
628枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:19:23 ID:zB98JLU00
最近のFF=オナニー

12=システムオナニー
11=廃人向けオナニー
10=世界で一番ピュアなキスオナニー
10-2=ユ・リ・パオナニー
9=原点回帰オナニー
8=愛を感じて欲しいオナニー
7=エアリス殺しましょうオナニー

RWもまあ、システム的には12準拠なんだが
12の続編ってことで仕方ないかもな
629枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:20:26 ID:eWD2eLQH0
RWは是非体験版やってみたいな。
聖剣シリーズみたいなクソ化→爆死も十分に可能性あると
思うんだけど、さすがにDSで最初のオリジナルFFだから
あまり奇抜なことやってないと思う(願う)んだよな。

FF3でせっかくブランド復活(?)させたんだから
それなりに楽しませて欲しいわ・・・
630枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:23:45 ID:TuGgj5Ji0
FF12は一番好きなFFだけどなぁ
RPGで「たたかう」とか選択するのめんどいし。
キャラが勝手に戦ってるのを見て楽しめるし。

そんなこんなで限定版本体と共に狙ってる。
631枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:31:09 ID:VGBH7iEH0
>>610
伝説のオウガバトルも自動AI戦闘なんだけどな
松野自身がオフラインの11みたいなFF作ろうとしてたんだから
最後まで関わってても今のと大して変わらんシステムだっただろうよ
632枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:40:29 ID:a8sjG3UV0
>>620
要しなくていいよ。
いいから1からやれ。
633枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:26:55 ID:0YR9jYZB0
>>632
やってるよ。終わり。
634枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:31:05 ID:a8sjG3UV0
じゃあ聞く意味なんてないな。
635枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:37:29 ID:0YR9jYZB0
なんと言う一人よがり…ッw
636枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:39:32 ID:TuGgj5Ji0
FF12きっちり世界作ってあって、
近年に無くハマれた

意外とアッサリ終わってそのまま売っちゃったんで
もっかい買ってこようかな。

召還獣とか全然取ってなかった
637枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:46:07 ID:a8sjG3UV0
独りよがりと言うか、俺や他の人がそう思ってるんだから
理解できないなら別に無理して同調する必要もない。
638枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:05:39 ID:ETrLR1+f0
俺はRTSで先行指示は慣れてたんでガンビット受け入れられた方だと思うが
シナリオの糞さはどうしようもない。
松野がやろうとしてたシナリオではパンネロがレイプ食らったという
ヴァンが旅する理由がちゃんとあったらしいんだが。
639枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:09:06 ID:VGBH7iEH0
レイプがあったなんてソースはどこにもないしただのネタだ
PVでそれっぽいシーンがあったから妄想されてただけ
640枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:13:08 ID:BUg/H3WM0
レイプ食らったから旅するってまた童貞くさい
641枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:00:00 ID:UbbMDSF00
>>628
こうやって見ると10や7ってやっぱかなりマシな部類だったな。
642枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:44:31 ID:eWD2eLQH0
しかし限定本体欲しすぎる!
早く予約して安心したいわぁ。
643枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:55:25 ID:6MbRmLnJ0
>>628
6のオペラもオナニーだよね
644枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:34:19 ID:M1LJAXcK0
PS以降では7はハマッたけど、なぜか8以降はやってなくて、12は久々にやって
かーなり面白かったな。こういう経歴はあんまりいないかもしれんがw

今度のはそこそこ期待、っていうかDS同梱はいつ予約開始なんだよー。
645枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:37:03 ID:TuGgj5Ji0
9は情報無いからみんなスルーしてて、
10はPS2出て早めに出たんでスルーしてた
ってのが多いかも。
11は言わずもがなで。

FFT,FFTAはやってた。
646枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:40:52 ID:dGQdc9JA0
FF12やって他のRPGにはまれなくなった。
この機会に旧DSからLiteに買い換えるつもり。
647枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:46:11 ID:TuGgj5Ji0
別にFF12エンジンで素直に続編出てても、
それはそれで・・・
ライセンスボード修正して、パーティー自由入れ替えで。

648枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:41:53 ID:oQpI1iOK0
>>644
俺もそんな感じ。8と10は途中で投げたw
649枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:26:40 ID:idOO4rcu0
>>645
素直に同梱版買っとけよ。出るらしいし。
650649:2007/02/12(月) 23:27:18 ID:idOO4rcu0
っと、すまん。アンカーミスだ。
>>646だな。
651枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 02:40:46 ID:HkeSqoOI0
むしろ7が糞過ぎてやめた。
652枯れた名無しの水平思考
10でリュックに興奮して勃起しながらプレイしてたおれ勝ち組(`・ω・´)
もちろん何回も抜(ry