【MHP】モンスターハンターポータブル質問スレ84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
※注意※
>>2-15辺りのテンプレを読んでから質問すること。
大抵の質問は>>2-15で解決できる筈です。

●モンスターハンターポータブル まとめサイト
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
●携帯用
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
●モンスターハンターポータブル ゲー板まとめ
http://crz.or.tp/mhp/

◆情報サイト
【MHP@Wiki 】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/
【Wiki 】
ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/
モンスターハンターポータブル まとめサイト
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
クエスト報酬・剥ぎ取り解析情報
ttp://homepage2.nifty.com/vipstar/mhp/
「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/
携帯サイト
ttp://ggxxs.hp.infoseek.co.jp/MHP/
◆前スレ
【MHP】モンスターハンターポータブル質問スレ83
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153820240/l50

◆本スレ
【MHP】モンスターハンターポータブル 討伐140匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153560957/
◆オススメ装備スレ
【武器】MHPオススメ装備を考えるスレ【防具】part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144406053/
◆初心者スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡29回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153070588/
【以下全てモンスターハンターG】
MHG 質問スレまとめサイト
 ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
MHG モンスターハンターGの解析情報
 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
MHG モンスターハンターG データ置き場
 ttp://www.geocities.jp/mhg_data/
MHG MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
 ttp://mhtt.biz/
MHG ガノトト子 MHGE DB置き場(MHGEquipment&修正ファイル)
 ttp://mhg-totoko.hp.infoseek.co.jp/mhg/index.htm
MHG SKILL置き場
 ttp://www.geocities.jp/mhgskill/
携帯だから
 ・ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html#top
 ・ttp://mh-g.hitotu.jp/
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:43:17 ID:tKjmyguI0
まずはここ池
ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/index.php?FAQ

○○ってどこで取れる?とか聞く前に調べろ
「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/

●自動マーキング(ペイントボールいらず)+盗み無効セット(一例)
・レザーライトヘルム
・ボーンメイル
・ボーンアーム
・チェーンライトベルト
・ブルージャージー

●運搬スキル発動店売りセット(一例)
・レザーライトアーム
・バトルフォールド(コート)
・バトルグリーヴ(レギンス)
 ※アイテムボックスでマイセット編集すれば手軽にセットを変更できる。

●竜骨【中】の入手方法
砂漠マップに出てくるアプケロスから剥ぎ取る。
クック討伐やドスガレ討伐の報酬。

●上竜骨の入手方法
集会所の★4レイアとかクック闘技場とか。

●胴系統倍加スキル付き装備
頭:クロオビヘルム
腕:クロオビアーム
腰:ランポスフォールド
脚:グリーンジャージ、ガレオスグリーヴ

●護りのピアス
護りのピアスなどを装備するとオートガードというスキルが発生。
武器を出しているときは勝手にガードしてくれます。
片手ははじかれるから大剣、ランスがオススメ。
生産素材:マカライト鉱石×2, 怪鳥の鱗×2, ランポスの牙×4, 鉄鉱石×5

Q.どの武器が強い?
A.そんなもん知らん。
  あえて言うなら切れ味が良くて攻撃力が高い武器。
でなけりゃあらゆる装甲を貫く剥ぎ取りナイフ。

Q.属性ダメっていくら与えられるの?
A.Gでは属性値の1割の内の何%(各肉質による)だった。
。  例:属性値400で飛竜の属性透過度が10%ならば4ダメージに追加される。
  ただしPでは緩和されたのかもっと多く与えられる模様。
 
Q.この飛竜に勝てません。
A.1、飛竜の攻撃パターン、移動のパターン、弱点等を覚える。
  例、ノーマルレウスなら弱点は頭(斬属性)次に腹等。
   2、武器や防具をさらに強い物に替える。
  3、アイテムを駆使する(閃光、音爆、落とし穴、タル爆等)。
  4、武器の扱いを覚える。
  5、自分自身の操作技術を上げる。

Q.オリジン系武器を作りたい。
A.Pにオリジン系は存在しない。
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:43:49 ID:tKjmyguI0
Q:【錬金術】スキルが手軽に発動する装備教えて!
A:●錬金スキル発動店売りセット(一例)
   ・ハンターヘルム(もしくはバトルメイル) ・チェーンアーム ・レザーライトベルト

Q:双剣作ったんだけど、弱すぎてクックにも勝てない!
A:双剣作りたてじゃあ使い物にならん。別の武器を用意しといて、一気に鍛えるとか工夫汁

Q:アッパータバルジンに強化させた方がいい?切れ味悪いんだけど
A:なぜあえて毒束を推奨しているか考えろ。他の武器を育てたほうがいい

Q:PSPのバージョン1.**なんだけど、バージョンアップしなくてもMHPできる?
A:無理。エミュは諦めろ

Q:☆5砂漠ガノトトスが倒せない!
A:水ブレスさそって頭の先のほう攻撃して逃げるのくりかえし

Q:毒束って何?
A:「ポイズン」「タバ」ルジンの略

Q:ラオが倒せないよワァァァァァン
A:攻撃重視の装備&爆弾、モドリ玉とか持ち込む。防具は風圧無効がいい。
  腹メインで攻撃。大砲使うより5はいったらバリスタ打ち込んで、すぐ斬りにいく方がいい。
  バリスタのコツは、ラオが最終エリアに入ったら谷の間を狙うようにして連射。
  ガンナーなら【拡散2】50発撃て。弱点は、背中に乗れる場所の前にある突起左側。壊れるとこ

Q:金銀倒せないorz
A:閃光玉15個 落とし穴3個(1個で十分かも?) 回復薬10(G持って行きたければ持って行く)
  最初に金に閃光玉使用、支給品の麻痺投げナイフで銀麻痺させてさくっと尻尾を切る。
  金が起きたら閃光玉使用を繰り返し、銀を集中攻撃。
  レウス飛んでてうざかったら閃光玉で落とすor真下に落とし穴。
  そして攻撃。 そのうち死ぬ。 ここまでで大体閃光10個使用。
  あとは金とのタイマンを堪能してください。 この方法で20〜25分だった。
  記憶が確かなら、両方4回怒ったらそろそろ死ぬって合図だったな。
  ああ、それと支給品の樽爆はチャンスと思った所で使うと良いかも。
  眠り投げナイフは俺は樽爆設置の時に使ったけど、眠らせてタイマン状況作るのも有効かもしれない。
  レイアを先に倒してもOK。自分との相性を考えよう。

Q:【心眼】スキルって何よ?
A:弾かれエフェクトが出ていても弾かれモーションが発生しなくなる(ダメージは弾かれた時と同じ)

Q:捕獲クエってどうやったら捕獲成功?
A:飛竜を弱らせて(足引きずり状態)、穴に落とし、捕獲玉2発当てれば成功。
  穴を設置する前に、弱ったと思ったらまず玉2発当て眠らせ、足元に穴を設置すると失敗しない
  弱った基準は以下のとおり
  ・共通: 足引きずり、通常状態から一撃で怒り状態になる
  ・特殊: クック:耳閉じる  トトス:背びれ垂れる
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:44:20 ID:tKjmyguI0
〜飛竜討伐の心得〜

・回復はこまめに!
飛竜の攻撃は強力なものばかり、ダメージをうけたら甘く見ないですみやかに回復しましょう。
体力が半分ある、なんて油断してると一撃死しちゃうこともありますよ。
ただしダメージを受けたからってその場で回復するのは考え物、とても隙だらけです。
噛み付かれたり、丸焦げにされちゃいますよ。
安全に回復するためにもエリアを変えてから回復するとよいでしょう。

・怒っていたら手を出さない!
攻撃を繰り返していると、飛竜の様子がかわったりしませんか?
唸り声をあげて口から煙や炎が…そんな時、彼らは怒ってます。
危険ですから手を出さず回避に専念しましょう。
注意したいのは、怒っている飛竜は動きが通常より早くなることです。
いつもなら避けられる突進も、タイミングがずれて…何てことも。
危ないかな?と思ったらエリアを変えて退避するのも一つの手です。

・飛竜が逃げた!追う?待つ?
飛竜は飛んだり潜ったりして、エリアを移動することがありますね?
そんなときは無理に追ったりせず、待っていた方がいいです。
空気読まずにガン逃げを繰り返す飛竜もいますから。
ただし!絶対に追わなければならない場合があります。
皆さんも御存じの通り飛竜は回復エリアをもってます。
水を飲む・肉を食べる・眠る場合は、全力で邪魔しましょう!

・弱ってきてる!あと一押し!
しばらくネチネチ攻撃を繰り返すと、飛竜は弱ってきます。
耳が畳まれたり、足を引き摺ったり、ひれがヘタリます。
これは飛竜が弱ってきている証拠!あと一押しです。
ただし、焦らずじっくり、ねっとりと。
この状態になると、飛竜は回復を謀る場合が多いので、気を付けましょう


≪ 脱初心者!最大の壁リオレウスの詳しい閃光玉の使い方 ≫

レウスの動きを観察するのも大事。1回くらいは手をださず、ずっと逃げまわってみましょう。
どのときに隙があるか、どの動きの後にどんな攻撃するかなどがわかるはず。
その際に飛竜を軸に円を描くように動くと更にGood。

閃光・穴はうまく使えてる?
閃光は空中ブレスの後に降下中使うと確実に当てられると思うよ。

   飛龍の向き
     ○
     ↓
     
    自分
     ●
     ↓
矢印が向いている方向。
この状態の時に閃光を投げると上手くピヨらせることが出来ると思います。

穴から抜けた時も閃光のタイミング。

相手がピヨッた時も尻尾の回転に注意しながら攻撃。片手なら足を狙ってね。
コケたら最初は顔や腹、当てやすいところに連続攻撃。慣れてきたら尻尾切る。

ダメージを食らわないように、上手く立ち回ることが大事
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:44:51 ID:tKjmyguI0
――――――■■■■■■ 質問をする前に必ず読め ■■■■■■―――――――――――――――

回線の向こうにリアルな人間が居る事だけは忘れないでね。
このスレは、本当に調べにくい事で悩んでいる人間には優しい。
邪険に扱われたって事は自分が明らかに足りなかったってこと。
まとめサイトの表紙を良く読んでから質問しよう。

Q:○○って何処で手に入りますか? ○○ってどうやって調合するの? ○○って装備どうやって作るの?
A:MonsterHunterGの解析情報にいけ。→( ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
  素材は「○○ 入手方法」でググれば大抵見つかる。それでも見つからない人は>>1のまとめサイトに目を通す。
  最低限、スレ内を検索(Ctrl+F)してから質問汁

――――――――――● MH初心者用の質問 ●―――――――――――――――――――――――
Q:始めたばかりの初心者だけど、オススメ装備教えて!
A:武器は片手剣が使い易く、防具はバトル一式がお薦め。最初は武器強化優先でプレイすると良い。
  初心者には片手剣のポイズンタバルジンを勧める。今回の片手剣はとてもイイ
  【作り方チャート】ハンターナイフ→(中略)→アサシンカリンガ→ポイズンタバール→ポイズンタバルジン

Q:ハミ通攻略本【モンスターハンターポータブル Rookie's Guide エンターブレインムック】の内容教えて!
A:・アイルーキッチン→3匹までの食材の組合せ一覧
 ・村クエLV4と集会クエLV5までのショップの一覧
 ・だいたいの武器防具の作り方(大剣で言うなら斬破刀改くらいまで載ってる)等情報
 ・村クエのLV1から4までの支給品、報酬等の情報
 ・集会クエのLV5までの支給品、報酬等の情報
 ・トレジャーハンターの森、ジャングルの情報
 ・訓練所の森、ジャングル、砂漠の情報
 ・モンスター情報。飛竜はディアブロス位まで。

Q:○○っていう武器を作りたいんですけど、派生表教えて!
A:Wiki見ろ。→( ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/

Q:モンハンPのプレイ映像を見せてください。
A:つttp://www.playstation.jp/psp/title/uljm05066.html

Q:初心者でも作れる【激運】スキルの組み合わせを教えてください!
A:ランポフェイク系の防具を全身作れ。
  ちなみにG情報のランポスフェイクとモスブレストは運気の値が変わったから注意

Q:【激運】スキルって何に影響するの?
A:報酬だが、運気の仕様がGから変わってないのなら、私的にはいらない。
  破壊報酬自体は運気には全く関係ない。じゃあ何が増えるのか?竜骨とか爪とかそういう類のもの。

Q:ガンナーのオススメスキルおせーて!
A:聴覚保護or調合成功率or通常弾強化とか。ガンの性能によって弾追加スキルあたり。

Q:まだ序盤なんだけど、意外に簡単に取れて売ると結構高く売れるアイテムって無い?
A:黄金魚、小金魚、鉱物関係。最初の方なら怪力の種、忍耐の種。クック素材とか。
  怪鳥の鱗もオススメ。→(森丘なら1と5のフンの中。5の中央にある広い採取。9のマップ上の茂み。)

Q:○○が倒せないんですが・・・何で戦ったらいい?誰かボスケテ
A:倒せないなら、なぜ倒せないかを書く。装備や持ち込みアイテムは何?時間が足りない?3落ちする?回復足りない?
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:50:25 ID:tKjmyguI0
――――――――――● ゲーム中の基本的な質問 ●――――――――――――――――――――
Q:ギルドカードって何? 好度いくつまで貯めて誰に話し掛ければいいの
A:協力してクエストをクリアすることで友好度がたまる。ギルドマネージャーに話しかけると、一定のポイントごとにアイテムがもらえる。

Q:ギルドカードで友好度が上がらないんだが
A:お互いに交換しないとあがらない ちゃんと交換してるのなら↓が原因
  ttp://www.capcom.co.jp/game/support/game_psp_mhp/q16.html

Q:HRってどうやったら2に上がる?
A:集会所の☆☆☆☆クエストを進めて、緊急クエスト「4本の角」をクリアすると上がる

Q:農場の虫の木のハンマーのコツ教えて!
A:ハンマーが光る直前に押す感じ。成功すると頷く

Q:バリスタ漁が上手くいかないよワァァァン
A:画面切り替わる前からレバー左でカタカタカタ(バリスタが動く音)の最後のカタの後ボタンで大漁。

Q:何か片手剣が騒がれてるけど、そんなに強化されたのか?
A:緑ゲージでもバサルの頭を真っ二つといえばよろしいか
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:50:56 ID:tKjmyguI0
■農場の鉱石採掘について
 ・爆弾採掘(いつ出るか忘れた)その時点で採掘可能な鉱石を複数入手。
  使う爆弾で決まるのは入手数で、何が出るかはランダム。選んだ穴で鉱石の傾向は違うかも
 ・採掘+1(村☆4緊急リオレウスクリア後)で、ドラグライト、ユニオン、ノヴァクリスタルを採掘可能に
 ・採掘+2(村☆6「巨大龍の侵攻」クリア後)でカブレライト、虹色鉱石、ピュアクリスタルを採掘可能に

■イャンガルルガの素材から生産リストに載る装備
 片手剣 ツルギ【鳥】攻撃力224 青ゲージ有だが短し キー素材・・・黒狼鳥の尻尾
 ハンマー スイ【鳥】攻撃力832 [赤赤赤橙黄黄緑緑青] 尖ったクチバシ/2 黒狼鳥の耳/2 黒狼鳥たてがみ/4 濃汁/5
 ライトボイガン ド【鳥】攻撃力156 リロ普通 反動中 キー素材・・・黒狼鳥の甲殻
 ヘビィボウガン カホウ【鳥】攻撃力216 防御力+3 リロやや速 反動中 キー素材・・・黒狼鳥の耳
 ガルルガヘルム 防御力26 火2水0雷2龍0 切れ味+3 特殊攻撃+2 千里眼+2 キー黒狼鳥の耳
 ガルルガキャップ 防御力14 火3水2雷3龍0 散弾強化+2 体力+2 千里眼+2 調合成功率-1 キー黒狼鳥の耳


12 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/03/06(月) 19:47 ID:73YmjI+M0
≪勝てなくて悩んでる貴方に≫
飛竜に勝てないって言ってる人は多分迂闊に手を出し過ぎだと思います。
討伐対象が一体の場合、立ち回りさえ考えればなんとでもなります。
ランポス相手にしてるんじゃないんだから、ただやみくもに攻撃しても返り討ちに遭うだけですよ。
ただごり押ししてるだけでもなんとかなるのはランポス系と、精々クックあたりまで。
上位飛竜相手をするなら、攻めてもいいのか待たなきゃ駄目かを考えなければなりません。

・優先すべきはペイント!
見つけたからといってすぐに斬り掛かるのではなく、まずはマーキングしましょう。

・次は場所選び。
飛竜相手をするのに、わざわざ他の雑魚がいるエリアで戦ってませんか?
自分は複数を相手に立ち回れるかをよく考えましょう。
できる限り邪魔の入らないエリアで戦いましょう。
特にブルファンゴやランゴスタがいるエリアでは戦ってはいけません。

・できれば安全なエリアで待つ。
上記したように、邪魔な雑魚が居ないエリアで飛竜がくるのを待ちましょう。
マーキングしたら離脱して、自分に有利なエリアで飛竜がくるのを待ちます。
雑魚がいる場合、飛竜がくる前に始末します。

・さぁ、バトル!でもまずは様子見を。
飛竜が来て目玉マークがでたら、こちらから攻めるのではなく、相手がどんな攻撃をしてくるのかを観察します。
攻撃前の準備動作をよく見て、次にどんな攻撃がくるのかがわかるようになるのが理想的です。
攻撃中、攻撃後にどれくらい隙があるのかも見てみましょう。

・それでは攻撃!でも欲張らないで!
敵の隙を把握したら、いよいよこちらから仕掛けます。
ただし、欲張って一度に大ダメージを与えようなんて考えないで、コツコツいきましょう。
こちらも攻撃中は隙だらけです。手痛い反撃をくらいますよ?
小さな隙にはこちらも隙の小さい攻撃を。大きな隙には最大限の攻撃を。
すこしでも迷ったら仕掛けない。危険を感じたらガードか離脱!を心がけて!

・弱点を狙おう!
飛竜には弱点が存在します。顔やお腹といった部位です。できるかぎりそこを狙いましょう。
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:51:29 ID:tKjmyguI0
Q:【山菜組引換券】って何?
A:強走薬、鬼人薬、硬化薬と引き換え。20%で怪力の種とかにランクダウン。場所は忘れた

Q:【フエールピッケル】どこよ?
A:フエールピッケルは訓練所のフルフル、グラビ、モノブロスで入手確認

Q:本スレで勇者様って呼ばれたけど何?
A:PS2のオンラインで周囲のこと考えずに大剣振り回す迷惑な人の総称。自己厨。

Q:双剣のオヌヌメ装備おせーて!
A:【高級耳栓】とか【砥石高速化】あると便利。リオソウル装備

Q:カンタロスとかランゴスタのいわゆる虫素材ってどうすれば集まる?
A:「巨大昆虫、発生!」とかで毒武器・毒弾で毒殺汁。ポイントはわざと切れ味を悪くする
  毒武器ないヤシは素材玉+毒テングダケ=毒けむり玉。刃羽とかは上位クエ

Q:ガノトトスが水面から出てこないんだけど
A:【音爆弾】使え。気づかれていない時なら、【釣りカエル】で釣れる

Q:【煌竜剣】って何?本スレで良く見かけるけど作り方教えて!
A:「天と地の怒り」クエストをクリアすればわかる

Q:MHPから2(ドス)への引き継ぎある? 連動って何が出来るの?
A:引き継ぎは無い。

Q:【匠】スキルの付く防具おせーて!
A:モノブロス系とかクロオビ胴とか。>>1見ろ>>1

Q:属性攻撃って、例えば水属性が効かないガノトトスに対して水属性はどんな扱い?
A:グラシアルブロス:攻撃力414・水属性200 バベル:攻撃力414・無属性 与えられるダメージ一緒

Q:ラオ戦の砦の最後のエリアで一回下に下りたらもう上に戻れない?
A:門の横にハシゴがある。よく探せ

Q:一対のレイアが飛び続けて降りてこない。4,5,9を行ったりきたりしてるんだがバグ?
A:バグ。【角笛】持っていくか9で待て

Q:テンプレのラオの弱点は違わないか? あそこは壊れるだけで、部位的には堅い所なはずだが
A:貫通・通常で狙う時には壊れる部位をどんなに狙っても弱点には直撃しない
  肩と甲殻の間、少し奥まったとこに実際の弱点がある
  ちなみに拡散弾は肉質無視の固定ダメージで、小爆弾が爆発する
  この小爆弾を効率よくヒットさせるには、獲物の上方に当てるのがいいわけだ
  だから部位破壊も出来る、背中の突起を狙うのはいいんだが
  正確には弱点ではないと言うことを、わかっていただきたい

Q:集会所☆6の「ランゴスタ掃討戦!」でランゴスタがいないんだが
A:ゲリョスを狩れば出てくる
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:52:00 ID:tKjmyguI0
【黒龍関連】

Q:緊急黒龍には1から4があるんですが、違いは何?
A:1〜4の違いはマップエリアの多さ、城に設置されている施設の違い
  1をやり続けるだけでも討伐可能

Q:緊急黒龍はどうやれば倒せるの?
A:一定ダメージを与える事で撃退する事が出来る
  与えたダメージは蓄積されていき、何度か撃退する事で討伐が可能
  プレイヤーのスキルしだいで2、3戦目で倒せる場合もあれば、5戦目まで掛かる事もある

Q:緊急黒龍の部位破壊って狙って破壊しないといけないの?
A:狙う必要はない
  ダメージの蓄積で自動的に各部位が破壊され、眼→角1本目→角2本目→翼→胸の順で壊れていく

Q:攻撃されると即死するんですけど
A:黒龍のはいずりはどんなに防御を固めても即死級
  喰らわないようにまずは動きを研究するべし

Q:武器は何がいいんですか?
A:基本的に竜属性が高いもの、黒龍には竜属性以外ほとんど通らない
  オススメの武器は超絶一門またはダークパニッシャー(どちらもG級武器)
  絶一門でいけた者もいる模様

Q:戦略は?
A:基本的に黒龍の足の裏にへばりつきながら攻撃する通称「壁ハメ」
  手順としては黒龍がブレスを正面に吐いた後や、羽ばたき着地後などに、
  後ろ足にへばりついておくと黒龍が正面へとはいずりする
  これを壁まで故意にはいずりさせていくといわゆる壁ハメの状態になり、攻撃し放題になる
  あとは黒龍が飛んでいる時などに砥石などで切れ味を保ちながら、壁ハメを続ける事で撃退、もしくは討伐可能

Q:胸郭、もしくは重胸郭が出ないよ
A:緊急黒龍では胸の部位破壊をした時にほぼ半々でどちらかが出る
  目当ての方が出なかった場合はクエスト終了時にセーブせず、やり直すという手段もある

Q:堅胸郭が出ません
A:堅胸郭はイベント黒龍のみ。緊急黒龍では出ない

Q:イベント黒龍って何が違うの?
A:緊急とは違って50分一本勝負で討伐
  緊急では1週する間に一度しか取れない胸郭などを複数手に入れられたりするので
  長時間黒龍と戦えるだけの集中力、スキルがある人にはこちらがオススメかもしれない
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:52:38 ID:tKjmyguI0
【紅黒龍関連】
スキルは匠+心眼オススメ、基本戦術は右足に張り付いて振り返り後に攻撃、
振り返り中に近づくとダメ受けるので注意

Q:いきなり力尽きたんだけど 
A:ムービー中からR+左押しとけ

Q:メテオに当たってしまいます 
A:右足にいれば当たらない、それかパターン覚えて避けろ

Q:右手の攻撃に(ry 
A:右手は前に範囲が広い、右足後ろにいとけ

Q:咆哮が(ry 
A:ガード汁、それか右足後ろに張り付いとけ、ちゃんと張り付いてれば避けられる

Q:急に全ての攻撃が弾かれ(ry 
A:おっきモード、肉質無視の大樽で攻めていけ、なくても可、起爆は子樽

Q:ちょ、バルカン飛んだんだけど尻尾くらうし炎浴びるしウボァァァァ
A:影の中に入って視点を上に汁。尻尾が画面の上に見えたら即離脱、見えなきゃ3連ブレスだから回復タイム
A尻尾が見えたら風圧くらう前に逃げろ、そしてRを押さずに走るんだ、 なぜかはやってみたら分かる

■剣聖のピアスについて
  今作では心眼スキルの効果がはじかれモーションカットの効果、
  つまりどんなに切れ味が悪くてもはじかれない。
  この為近接武器がはじかれまくる黒龍戦(特に片手剣装備時)で大いに
  役に立つスキルとなっている。(詳細な心眼スキルの効果は不明)
  上記に加え、業物同様切れ味低下も抑えられるらしい。

■切れ味+1(通称匠スキル)について
  黒龍戦では武器の切れ味がかなり重要、この匠スキルがある事により
  切れ味を伸ばす事が出来る、上記に記載している剣聖のピアスの心眼
  スキルと併用するとなお良い
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:53:10 ID:tKjmyguI0
●黒龍顔ハメ
黒龍顔ハメのコツとして
装備:自動マーキング(匠はいらない、余裕あるなら激運でもつけとけ)
持ち物:モドリ玉のみでおk(狂走があるなら楽だけと無くても問題無)

開始時:黒龍が振り向いたら戻り玉使用、飛び上がったら走ってキャンプへ
キャンプでアイテム一通り取ったら表へ出る
パイズリでも飛んででもどっちでもいいので近くに来るまでキャンプ入り口付近で待つ
パイズリのときは入り口すぐ横の120度くらいの窪み(\_こんな感じ)にいるとその後がいい感じ
黒龍が近くまでパイズリで来たなら起き上がりに斬れ、飛んできたならキャンプに戻れ

戦闘時:黒龍が飛んだ場合キャンプに戻って10秒ほどすると地図の黒龍のマークが羽を閉じるのですぐ突入
恐らく左を向いている、この時の動作に2パターンあり…
黒龍が舌なめずりしてたら振り向くか飛ぶかなのでちょっと待機
 飛んだら残念ながらキャンプへ戻って当りが出るまで繰り返し
 振り返ったなら噛み付きかパイズリなので、パイズリはさっきの窪みで待機、噛み付きは避けてから鼻っ面に乱舞
舌なめずりをしていなかったら煙を吐いて首を前に少し伸ばす動作をするのでチャンスです、当りです
 抜刀斬り→鬼人化→黒龍の正面から乱舞を決めてやってください

注意点
黒龍が飛んだのを見てキャンプから表に出ると少し高台から黒龍が離れます
攻撃が届かなくなったら先ほどの窪みでじっと振り向き→パイズリが来るのを待つ、飛ばれたらキャンプに戻る
乱舞は終わり噛み付きを避けてから黒龍の頭が正面に戻ってくるちょっと前に始めるとその後の噛み付きを余裕持って避けられる
乱舞をだいたい15セット以上決められれば撃退には余裕で成功できます、焦らず落ち着いてやれば余裕です
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:54:15 ID:tKjmyguI0
【熱風と落雷攻略】

その1・・・開幕ダッシュして1対1に持ち込め
2匹同時を相手にソロ達成できたのはGでは数えるほどしか居なかった
その2・・・回復を大量に持ち込め
回復Gセットと秘薬は当然だが心配なら生命の粉塵セットやアオキノコ+薬草まで持ち込め
その3・・・クーラーセットも持ち込め
にが虫と氷結晶持ち込めば長い日でも安心
その4・・・大タルGも持ち込め
ネコ火薬スキルあるならふつうの大タルでも可

キリン分離作戦
クエが始まったら肉やクーラー飲まず、火山7と8の境界付近までダッシュ

キリンが来る前に肉やクーラーを食べてランゴを掃除

火山5の入口付近から2匹のキリンが出てくるが
火山8の境界付近にある広場なら1匹だけにしか気付かれない

戦闘開始
もう1匹に気づかれないように戦え そして勝て
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:54:47 ID:tKjmyguI0
村金銀が普通にやってこせない人は趣向を変えてハンマーなんてどう?
高台の上からニュートラルタメ3で頭を殴りまくるだけだから結構簡単よ、慣れればノーアイテムでもこせる。

戦術指南
始まったらアイテムとって高台ダッシュ。高台乗るまえにナイフとかぶつけるといいかな、乗ってからでも当てれるけど。
基本的にレウスを狙っていく形で、毒爪うざいし。
火弾の爆風は結構当たるから敵がこっち向いたらちょっと左右にそれること。
レウスが飛んだら武器をしまって毒爪に備える。上を見ながら毒爪ならダイブ、レイアにも気を配りながら火弾に当たらないように。超接近してよけるのも可。間に合わない時は毒爪こないと信じましょう。やったこと無いけど閃光後ろに投げたら多分落ちるのでそれでも可
そのうちレウス死。
レイアはそのまま高台でもいいし、強いハンマー(通常攻撃3回で怯む)なら降りた方が早い

ポイント
自分のハンマーで何回頭叩けば怯むか考えながら戦うとピンチがチャンスに変ります。
このクエに限ったことじゃないけれど敵の行動で次の動きを予測。レイアは早く振り返ると突進、遅いと火弾。
金銀は起こると結構早いのでうまく立ち回れないときは逃げ回ってもいい。
どれ位喰らってるかしらんがレウスがレイアに火を当てられまくるという展開は嬉しい。レイアレウス自分が一直線になってるとたまになる。無理してやる必要なし
台から落ちたらあせって上るんじゃなくて突進などで奴らがいなくなった隙に上るとよし
毒爪は泣けるので戻り玉、漢方などもあればいいかも。あせって戻り玉キャンセルされないように


スキルは何でもいいけど匠、耳栓、回復系などが無難か。風圧は必要なし
集会所★7闘技場も同じでできるがそっちの方が難易度低いので練習。(こっちはこっちで紅玉が破壊報酬6%づつなので12%弱でどちらか一個でてリタマラより効率よし、ロードもないし)

お勧め装備
フルキリンS+スーパーノヴァ
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:55:21 ID:tKjmyguI0
【ガルルガキノコバグ】
※注意※ ガルルガに一切関わらず一戦目で使用し必ず二戦目で絶命させてあげてください。

連動で出てくる「怒りの黒狼鳥」「逆襲の黒狼鳥」で一発も殴らなくても撃退出来るバグ技

1.スタート
2.エリア7(山菜爺さんがいるエリア)に直行
3.時間切れを待つ
(4.4回撃退するとイャンガルルガのHPが0になる)

キノコバグというのはこのバグが発見されたとき、
バグ発生条件が特産キノコを持っていると撃退成功と思われていたことより

【ぬこスキル】

1:【幸運】【防御術(小)】【投擲術】
2:【体術(小)】【幸運】【鈍器殴打】
3:【体術(小)】【道具倹約術】【はじかれ上手】
4:【解体術(小)】【防御術(小)】【カリスマ】
5:【解体術(小)】【道具倹約術】【吹奏術】
6:【運搬の鉄人】【防御術(小)】【道具倹約術】
7:【特殊攻撃術】【防御術(大)】【はじかれ上手】
8:【防御術(大)】【交渉術】【体術(小)】
9:【解体術(大)】【調合術(小)】【吹奏術】
10:【運搬の超人】【道具倹約術】【鈍器殴打】
11:【激運】【火事場力】【投擲術】
12:【医療術】【火薬術】【調合術(小)】
13:【解体術(大)】【防御術(大)】【カリスマ】
14:【胆力】【調合術(小)】【交渉術】
15:【医療術】【採取術】【はじかれ上手】
16:【調合術(大)】【体術(大)】【吹奏術】
17:【激運】【射撃術】【投擲術】
18:【体術(大)】【火薬術】【はじかれ上手】
19:【逃走術】【射撃術】【防御術(小)】
20:【胆力】【調理術】【火事場力】
21:【調理術】【交渉術】【体術(小)】
22:【医療術】【特殊攻撃術】【逃走術】
23:【解体術(大)】【採取術】【カリスマ】
24:【運搬の超人】【火薬術】【解体術(小)】
25:【体術(大)】【特殊攻撃術】【逃走術】
26:【調合術(大)】【射撃術】【鈍器殴打】
27:【採取術】【調理術】【火事場力】
28:【運搬の超人】【運搬の鉄人】【吹奏術】
29:【激運】【幸運】【幸運】
30:【調合術(大)】【運搬の鉄人】【はじかれ上手】
31:【解体術(大)】【胆力】【投擲術】
32:【投擲術】【鈍器殴打】【カリスマ】

左にきてるのがレアスキル。ぬこのレベルが上がると発動率が上がる傾向にある。
右はその逆、ハズレスキル。ぬこのレベルが上がると発動率が下がる傾向に。
レベルの変化による発動率のうpとダウンの細かい数値はスキルごとに違う。
スキルの発動する種類に変化が見られるのはlv1〜とlv4〜とlv7〜

15枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:56:17 ID:tKjmyguI0
ディア高台乗せ

用意する物はそこそこ強いボウガンと自動マーキングのスキルです。

まず、大体ディアブロは砂漠エリア10にいます。まず高台に上がり普通にダメージを与えていきます。
ダメージを与えているとディアブロは他のエリアに逃げますよね?
その時にエリア10のゲネポスを出てこなくなるまで倒します。
そしてメラルーたちが盗んだ物を置いてあるとこのエリアに移動します。 

これで準備完了。

そして、しばらくするとディアブロがエリア10に戻ってきます。
その時に異常にエリア10の左上に行くことがあります。

位置はいつもより外側に来てるな〜ていう感じの場所ですので、何回も練習してください。

その時にエリア10に戻ると・・・

なんと、ディアブロが高台に乗っています。
あとは下から撃つだけ。弾切れさえなければ確実に倒せます。
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:56:49 ID:tKjmyguI0
はいバカ俺死ね
前スレの人たちごめんなさい
あと私はガンガン上げちゃってますがsage進行でお願いします・・・
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:00:10 ID:faKbsy83O
>1
乙です
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:04:14 ID:qmZR2vT4O
おつ
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:05:09 ID:/9QyYuqr0
>>1
ブラズマカッター乙
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:07:11 ID:DcOcy/0r0
>>1
乙イーオス
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:11:03 ID:nsOr6lp/0
質問
集会所4「闘技場・大怪鳥の嵐」でイャンクックを一人で何匹倒せますか?
猛者の腕を教えてください!!
ちなみに自分はインドラで11匹でした。
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:12:54 ID:/9QyYuqr0
>>21
マルチ氏ね
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:13:07 ID:DcOcy/0r0
>>21
雷神双剣キリンで31匹
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:18:09 ID:nsOr6lp/0
>>23
で、出直してきます!!ありがとう、そしてさようなら!!
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:21:22 ID:zE5bPmx70
昔試した事あったがボルガで俺も30匹前後だったな
つーか途中から飽きてくる
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 15:00:11 ID:gIOzXEvI0
>>1乙。

>>24
君のアホ面には心底うんざりさせられる。
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 15:35:44 ID:HyES+0zH0
>>25
それはあるな。ラオ皇カラハリ錬金しつつやってたけど飽きた。
終わってみれば35匹。
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 16:57:03 ID:kG56llhRO
毎度ながら超乙>>1
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 17:58:33 ID:BtSLKByu0
前スレ埋め立て終了。
なんか一人頑張ってた。
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 17:59:17 ID:Ntgq0P2p0
おーし、前スレ埋め完了!みんな今日は良いものザクザク出るはずだから頑張ってくれ!
じゃあ、俺も蒼紅玉頑張ってくるぜ!
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:05:40 ID:zE5bPmx70
前スレ1000が気になる
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:33:02 ID:qgpdMtw60
>>1
乙ガレオス。
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:06:14 ID:Ju2hEQNvO
みんなそんなつよいの……?
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:07:31 ID:V1vXJHbX0
レベル2の魚竜のキモってどうやって手に入れるんですか?
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:14:34 ID:tKjmyguI0
>>34
その辺泳いでる砂竜ガレオスから高確率剥ぎ取れます。
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:21:51 ID:oxOuNBbsO
久々に来たが流石モンハンスレだな
sageも出来ない夏厨だらけじゃないか
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:29:14 ID:RmDJuvu6O
蚊取り線香焚いときますね^^
@.・'
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:20:59 ID:/EnqEJyEO
ぬおおお灰ラオ倒せねぇ!
武器は超絶、スキル匠自マキ、樽爆G12発、ゲキリュウ、バリスタも当ててる。
基本は強走がぶ飲みで腹に乱舞。死因は拠点を護れない。

教官方、御教授を!

高速砥石か高級耳栓の方がいいかな?
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:24:19 ID:ADjkddmHO
プラズマカッター乙
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:24:42 ID:40t83/NJO
>>38
研石高速必須

一番楽なのは二人でやることだけどね

リュウノツガイで倒せたよ
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:29:05 ID:8TptnQRwO
>>38
ちゃんと樽爆をエリア5で当ててる?
超絶ならゲキリュウソウ当てて2、3分前には討伐できるが。
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:29:09 ID:VUgObLUy0
>>38
変換ミス辺りから予想するとゲキリュウノツガイ持ってるみたいだからそれで行ってみれば?
超絶よりはいいみたいよ。

ところで撃退じゃなくて討伐狙い?
それなら顔乱舞の方がよさげ。
俺の灰ラオ初撃退は超絶で腹に乱舞のみだったから運があればそのままでもクリア出来るかも
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:31:16 ID:Ju2hEQNvO
>>36
グハッ 俺としたことが スマン
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:35:22 ID:/EnqEJyEO
樽爆は各エリアで2発、5で4発。ゲキリュウは、撃龍槍のことです。
ゲキリュウノツガイ持ってないorz
樽爆エリア5か、今から行ってきます。

討伐でも撃退でもいいのですが、腹より顔でとりあえず挑戦してきます!
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:54:17 ID:KP0hfbxr0
超絶&強走の腹切りだけでも、オレは撃退なら出来るよ
2と4でラオ立たせてる?背中乗るのは2だけでいいけど
撃退狙いなら4でも立たせて時間稼ぎしたほうがいい
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:10:02 ID:/EnqEJyEO
>>45

立つ、というのは怯みのことですか?それなら各エリアでなってますが。

背中?乗ってないです、てか乗れたことないorz

今不注意から三死したので再挑戦。高速砥石持って行きます。
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:20:11 ID:HauoJmqR0
>>46
2&4の渡り廊下みたいな処に居ると
ラオが立ち上がって襲って来ます
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:23:50 ID:HyES+0zH0
でっかい橋みたいな奴。
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:25:18 ID:hAai+uwy0
>>46
超絶なら匠心眼とかもオススメ 高級耳栓も結構役立つ
上のレスで顔切りが良いと言う話が出たがそれは撃退狙いで時間を稼ぐ時だ
討伐なら腹、てか撃退よりも討伐の方が剥ぎ取り分報酬良いんだから撃退はあまり意味が無い
てかなんで腹?怒りやすくなるし肉質悪いし意味が分からん
エリア2と4で強走Gエリア3で強走 飲んでひたすら腹乱舞 
槍、バリスタはフルヒット狙いで その後もひたすら腹乱舞 これで倒せると思う
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:27:17 ID:wk2IhtDC0
ハードラオ デュエルトマホーク改で何回も腹切りしてるんだけど、あと数秒ってところでダメになっちゃうんだよなぁ・・・。
ダブルドラゴン作るために必要なものとりたいんだが。。。これじゃ、作れないよ。。

あと、太古の魂も見つからないorz 超絶作りたいのに。。
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:32:37 ID:VUgObLUy0
デュアルトマホークな。
ハードラオで討伐を狙うのは止めた方がいい。HPがG級の灰ラオと結構近い。
撃退狙いで顔の方がよさげ。

老山龍の逆鱗はハードじゃ辛いんじゃないか?確率低そう
G級の火山ならそこらじゅうから太鼓の塊が掘れるべ
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:35:43 ID:hAai+uwy0
>>50
双剣かハードラオはリュウノツガイでなら討伐できるらしいがな
俺はドラブレで討伐したから知らんが
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:47:32 ID:hAai+uwy0
しまった>>49の4行目の〜なんで腹〜を 〜なんで頭〜に
脳内変換よろしく 連レスすまん
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:54:22 ID:HauoJmqR0
>>50
クエをダウンロード出来るなら、DL灰やってみ
俺は初戦で逆鱗入手出来たから
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:19:06 ID:3YqdgbhS0
武器が超絶ならスキル無しでも強走薬5個と大ダル(普通の)6個あればハードラオ討伐できました
自分のやり方だと

・各エリア進入時に顔に大ダル2個づつ。腹が出でくるまでは顔に乱舞(その後腹)
・エリア4でまず強走薬1個目使用(エリア5で余らせないため)
・エリア5に来たらバリスタ10発撃って下降りる。強走薬飲みながらひたすら腹乱舞
・砦に近づいて立ったら上って撃龍槍
・下降りてひたすら腹乱舞

ただし結構ぎりぎりだったので、確実に討伐するには強走薬をGにするか大ダルをGにするか
した方がよろしいかと
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:19:34 ID:BS6v54tZ0
埋めも荒らしだと思ってる。
5730:2006/08/01(火) 22:29:32 ID:KlMKAWXlO
蒼紅玉求めていたものだけど、あまりに出なくて尻尾切り動画をとったんだが携帯からうぷ出来るとこあるかな?プチ奇跡もおこったんだ
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:37:17 ID:/gSXmu9B0
ミラボレ顔ハメやってるけど怖いよ〜!
噛み付きとかたいしたこと無いけど高速パイズリ事故であたったりしないよね?
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:51:40 ID:/EnqEJyEO
うおっしゃあああ!灰ラオ討伐!

皆様のアドバイスのおかげです!

樽爆は五で、高速砥石つけて残り30秒でw

もっと腕を磨き、教官殿達に近付きたいと思います!
ホントにありがとうございます!
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:22:24 ID:EC6gAhRs0
あれ?連続討伐系は20匹までしか倒せないとか無かった?
何故倒せないかとかは知らないけどさ
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:37:02 ID:id2qKtLz0
毒怪鳥の頭ってヴェノムモンスターにしか使い道ないのかな?
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:39:44 ID:qmZR2vT4O
うわあああああ紅玉出たああああああああ前スレの皆さんのおかげだああああああああ
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:41:25 ID:hAai+uwy0
>>61
アイルーSとゲリョスU
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:44:55 ID:id2qKtLz0
>>63
アイルーSか、ありがとん早速作ってクルー
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:21:42 ID:ycabf8H3O
既出かも知れません。紅凛・羅に合わせた上半身装備と言えば何でしょうか‥?
見た目無視、スキル重視でいきたいッス!
アドバイスお願いします。
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:25:45 ID:nuXjM2BIO
ジドマに耳栓装備ないかな?プラスこれに心眼はさすがに無理?
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:34:28 ID:0hMklMy8O
>>66
剣士で自巻+高級耳栓は不可能だった気がする。

その上心眼?贅沢過ぎw
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:49:10 ID:V2cpiY/y0
>>65
何が言いたいんだ?見た目とスキルあわせるなら同じ装備でいいじゃないか
それ以外でコーディネイトするなら人によってセンスも必要とするスキルも違うから答えかねる
>>66
どれか一つを犠牲にすればできるな 耳栓なんだな?高級じゃないんだな?
頭ブラックSピアス 胴ガレオスUメイル 腕ガルルガSアーム
腰ガレオスUフォールド 脚ガルルガSグリーヴ  ほらよ自マキ耳栓だ  
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:53:16 ID:On/JohWd0
ソロでミラバルいってんだけど魔眼がどうしても取れない
追加報酬1って眼破壊だと思うんだけど、壊そうとしても時間切れになるんだけど
眼って超絶一門で壊せる?
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:53:52 ID:mhgqF4bf0
業物+高級耳栓なら、頭をガルルガフェイクにして他をガルルガSで揃えれば付くな
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:55:11 ID:mhgqF4bf0
あ、頭ブラックピアスで他ガルルガSなら、自マ+耳栓+業物になるな
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 01:38:22 ID:9eWQwvoiO
蒼玉は何に使う?
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 01:47:35 ID:V2cpiY/y0
>>72
ミラバル腰が妥当かな オデブもいいかも知れん
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 01:48:25 ID:XuQezoshO
バルカン、ドラゴンS、共に腰。
それか衛星剣
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 02:39:14 ID:LP+bhYR50
片手使いならオデブだな
まぁオデブは糞マゾイが
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 05:58:59 ID:vVc6IBw40
G級の四本の角の話題ってほとんど見かけないんだが、
そんなに難しいクエストではないってことなんだろうか?
ミラバルやGキリンはソロ討伐できたんだが、四本の角だけはクリアできない。
音爆弾と素材持込で切りまくっても時間が間に合わない。
このクエストって他の人にはそんなに難しくないのかな?
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 06:21:07 ID:9eWQwvoiO
>>73ー75
ありがと。
とりあえずソウルSは避けておくよ。
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 06:22:19 ID:LP+bhYR50
黒四本は最難関クエストと言ってもいいな
まぁ慣れてボウガンとかだと一匹15分ぐらいで沈むけどな
>>76
とりあえず武器を書かないと分からない
まぁ時間が足りないのは、ほとんどが手数不足か武器が駄目かのどちらかだな
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 06:27:52 ID:0n5/LA2+O
毒弾とかマヒ弾は肉質無視だけど、軽減率が100%超えてても100%固定?
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 07:25:55 ID:YIc49Jc/0
おれ、デスレイザーで黒四本いったら15分強ずつかかったな。
やっぱり単品より少し楽とはいえなれないと1匹20分以上かかる。

ところで、バルカンには顔ハメって出来ないよな?
決戦場は火山の7番のみらしいし……
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 08:32:07 ID:GNJb9g8pO
76

Gキリンのソロ攻略はどんな装備で行かれましたでしょうか?
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 08:39:51 ID:R2tBm7fq0
Gキリンにどうしても気付かれるんだが。
運良く通り抜けたとしても、戦闘中に気付かれるか、ホモみたいにそのまま二人で行動するし。
武器は交流圏でいいよな?
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 08:53:41 ID:5aaHhz070
>>82
それ出すぎが原因。
龍殺しの実が採れるところを中心に回避2回転半くらいの範囲で動き回ればもう一匹に見つからんよ。
てかツガイかもしれんよ?
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 08:56:55 ID:YIc49Jc/0
そういえば4本の角のディアブロもゲームでは同じだけど
設定上ではつがいらしいな。クック、ゲロ、ドスガレも設定上はつがいなんだろうか。
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 08:58:34 ID:LP+bhYR50
>>82
開幕ダッシュしろ
つまり開始してキャンプから始まるだろ?
そしたら肉も食べずクーラードリンクも飲まずに
キリンがいるエリアの広いとこに走れ
そしたらキリン一匹にしか見つからない
クーラードリンクはその後でいい
ちなみに武器はそのままでいい
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 09:08:19 ID:GNJb9g8pO
Gキリンは散弾強化スキルつけて散弾2中心で攻めるというコメントをどっかで見たのですが1匹辺り何発くらいで倒せるものなのでしょうか?
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 09:46:51 ID:PP/HZGV40
Gキリンだが、けむり玉とか投げてみたら、多少ラフに動いてももう一匹に見つかりにくくならないか?
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 10:48:19 ID:XHRBO4tAO
>>86
だいたい散弾2を60発と調合で40〜50発くらいだったかな
上手く当てればもっと早い
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:08:14 ID:ZWoyv4zC0
>>79
体力と攻撃力倍率と全体防御率ってのがあって、
全体防御率にのみ軽減される。拡散弾も同じ。

毒・麻痺・拡散弾は肉質の軽減率ならスルーできるけど、
全体防御率が0なら倒せない。

だった希ガス。
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:17:15 ID:On/JohWd0
タロスSっていい使い方ない?
見た目がかなりカッコイイから気に入ってるんだけど、能力が物足りない気がする
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:33:56 ID:vl8Gu50qO
DLクエの灰ラオって蒼逆鱗でやすい?簡単に出たんだけど。まぁ嬉しいけどさ
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:42:14 ID:5aaHhz070
>>90
どう見てもラオ戦限定です。本当にry
俺も好きなんだよな、タロス。
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:51:47 ID:On/JohWd0
タロスUなら使えないことないんだけどな
流石に斬羽それだけ集めるのしんどいよ
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:19:48 ID:8hc0iPCwO
防御の弱いガンナーでキリンの蹴りくらっても剣士と同じ程度のダメージで済んだんだけど、
キリンの蹴りはダメージ固定なんですか?
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:27:19 ID:ZWoyv4zC0
>>94
防御以外の条件が同じだったならその考えで良い。
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:37:07 ID:8hc0iPCwO
ガンナーは雷耐性が25くらいの装備なんですが、キリンの蹴りは雷属性じゃないと思うんですが。
実際どうなんですか?
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:37:57 ID:On/JohWd0
ミラバルって超絶一門と天地だったらどっちが早い?
天地でミラバルってあまり聞かないから無理なのか?
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:40:31 ID:QuPQEcRi0
それはタナカのきまぐれスキル、タナカの加護が発動したんだよ
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:41:27 ID:nTWbGP5BO
タロスUが好きな俺は異端。
自マ&ガード性能装備に重宝してる。
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:47:01 ID:tM2AYggJ0
>>97
おっき中は属性ダメ以外はほとんど通らない。
なので超絶が推奨されている。
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:48:30 ID:On/JohWd0
>>100
そうことことかサンクス。
心眼あっても関係ないんだよな?
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:52:22 ID:tM2AYggJ0
>>101
心眼の効果は「弾かれなくなる」ではなく「弾かれた時に弾かれモーションをカットする」
剣聖のピアスつけてもカンカン弾かれた音とエフェクトはそのままだろう?
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 13:03:40 ID:On/JohWd0
>>102
理解した。天地作ろっとしたけど、超絶でいく。
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 14:45:32 ID:y2DQkfE+O
>>99
おれはスティールU愛好家。足がイーオスUなのは内緒だ。

自動マーキングと調合成功率いいよ。微妙差加減が…
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 14:47:30 ID:FCvMsOCH0
スキルとかどうやったらつくとかがよくわかんね。。
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 15:05:29 ID:FCvMsOCH0
wiki荒らされてる件
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 15:25:51 ID:XBi5c/Yd0
>>105
説明書に載ってなかったか?
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 15:46:12 ID:V2cpiY/y0
>>103
MHGの時はどうでもいいスキルだったがPからは業物と同じような効果が増えているな
弾かれた時の切れ味減少を抑えるようだ
弾かれまくるバルカンに心眼は有効なスキルだぜ 特に双剣はな
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 15:47:11 ID:V2cpiY/y0
タグ外れちまったsage忘れ連レスごめんよ
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:06:06 ID:idvBXqXEO
村クエ☆2のランボス20匹狩りのガルルガ討伐挑戦した人はいますか?
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:08:38 ID:V2cpiY/y0
>>110
アレはHPが一定より減らないから討伐は無理
部位破壊、尻尾切断は可能(クエスト終了時部位破壊報酬も出る)
一度ガルルガを見た後なら連動でクエストが出現
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:13:08 ID:PP/HZGV40
>>110
ガルルガに会わずにクエスト失敗すると、多分
二度と会えなくなるから気をつけろよ。
その時はセープせずにリセットだ。
リタイアは多分OK。
ガルルガのいるエリアに入らないとランポス20匹倒せないはずだから、ガルルガに会うのを忘れてクリアしてしまう心配はおそらく無いと思う。
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:33:52 ID:On/JohWd0
>>112
マジかよorz
俺ガルルガでないのか
2買おうと思ってたけど早まらなくて助かった。
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:39:35 ID:tOBCzB1m0
>>113
おい、よく読め。
ガルルガが2度と出てこないのはランポス20頭のクエストでの話。
連動すればちゃんと出てくるけど、ランポス20頭でガルルガと会わないと
連動してもガルルガのクエストがでない。
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:48:08 ID:tiAkxbCf0
>>114
完全に>>112の説明不足。わからない人がそれを見ればそう思うのも当然。
二度と出ないとかかいちゃってるしねぇ
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:53:31 ID:WAP9Kv2D0
>>115
そうか?
普通に理解出来たけど
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:08:01 ID:qkNvlRwe0
最終的なまとめ
・連動でイャンガルルガにあうためには村長クエストのランポス20頭討伐クエストで一度イャンガルルガに遭遇しておかなければなりません。

・一度遭遇したのちクリアしたり失敗したりするとイャンガルルガは『ランポス20頭討伐の』クエストでは二度と出ません。

・ギャラリー画面にイャンガルルガのムービーが出ていれば連動の際間違いなく出現します。(2ndキャラの場合は自分で確認する事)

・連動して討伐したあとは連動により何度も登場します。

・ランポス20頭討伐でイャンガルルガに遭遇後は、リオレウスが『ランポス20頭討伐の』クエストに出現する事になります。
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:13:37 ID:AySrGSgbO
>>115
そうか?
普通に理解できたけど
11976:2006/08/02(水) 17:15:29 ID:vVc6IBw40
>>78
やっぱ難関クエストなんだな。
武器は天地、ジークムントG、ウォーバッシュ、ゲイボルグでやってみたんだが、
1匹目を30分以内に倒せないんだよな。

>>81
赤フルとキリンSで回復速度と回復アイテムを強化した。
武器はウォーバッシュで転ばしまくったよ。
うまくいけば起き上がって自分の頭の上を飛び越えたところを又転ばせられるよ。
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:19:47 ID:LP+bhYR50
理解できる理解できないの話じゃなくて
連動という言葉が出てなくて
二度と会えなくなるって書いてあると
知らない人が見たら勘違いするのもおかしくない
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:38:37 ID:On/JohWd0
スマン俺の理解力が足らなかったみたいだ
ガルルガと出会った記憶ががなかったし、二度と出ないって聞いて余計に不安になんて勘違いしたみたいだ
ちゃんとギャラリーにガルルガのムービーあったからであったことがあるらしいたぶん忘れてたみたいだ
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:39:57 ID:On/JohWd0
連投スマン
なんか見にくい文になってすまぬ
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:49:36 ID:5+P5rF8L0
黒4本より、単品黒ディアのが難しくないか?
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:52:34 ID:mhgqF4bf0
>>123
当たり前田のクラッカー
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:04:34 ID:LP+bhYR50
いや、そうでもないだろ
単純に強さなら単品>黒四本ディアだが
討伐時間なら黒ディア単品のが俺は早く討伐できる
単品は25分ぐらい
黒四本は合計30分ぐらいだし
>>119
俺はジークムントGでクリアした事あるな
単純に手数不足だな
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:04:46 ID:0gZ5o2ZZ0
俺はガルルガと出会った記憶無いけど、連動したらちゃんと出たけどな
そもそも出会ったなら気付かれて追われるくらいはされただろうし
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:27:47 ID:vVc6IBw40
>>125
手数不足か。。慣れるしかなさそうだな。
もうちょいやりこんでみるよ。ありがと。
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:35:31 ID:YIc49Jc/0
つがいだと攻撃力も落ちるから多少のダメージは無視して攻撃するという手も。
防御が高かったり回復速度+1とかあるともっといいんだけど。
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:54:26 ID:5aaHhz070
回復速度+1はフルフルU二つで付くからいいよな。
俺は切れ味+1に腰と足にフルフルU付けて回復速度付けてる。

ところでさ、ゲー板まとめにある白ドスランポスって何よ?
HR5だけど遭ったことないぞ?
俺が殆どキークエしかしてないのもあるかもしれないが。
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:58:37 ID:On/JohWd0
初めてリタマラってのをやってるんだけどマジでキツイな
シルバーとかゴールドを一式揃えてる奴の凄さを感じたわ
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:18:39 ID:5aaHhz070
>>130
それ廃j(ry
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:28:03 ID:XBi5c/Yd0
どうしても敵を狩って帰らないと気が済まない私はリタマラなどには興味が無い。
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:45:56 ID:g4QWHmP10
リタイアしたら負けかなと思ってる(自営業、25歳)
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:58:36 ID:YIc49Jc/0
>>132
普通はそうなるよな。
でも手に入らないままクリマラ続けてるとだんだん面倒になってくるんだぜ。
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:11:05 ID:XBi5c/Yd0
>>134
それは確かに分かるが・・・
でも俺には出来んorz
まあそれでも倉庫中の紅玉かき集めると実は以外と数があったりする。
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:19:33 ID:LP+bhYR50
レウスとかならクリマラのが効率よかったりするしな
頭破壊で報酬でるし
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:30:34 ID:qkNvlRwe0
やっぱり効率を求めるのは良くないぜ!
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:42:56 ID:JkgSmUyxO
紅玉とかなら効率求めてもいいだろ

ってか効率がいいに越した事ないし
kaiとかで効率求めて人の装備に口出すのはダメだが
別に普段は効率求めてもいいだろ
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:57:10 ID:OWLJiBPa0
正直そんなのは人それぞれだと思うんだが。
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:00:18 ID:FCvMsOCH0
HR4の防御150くらいで黒龍に一撃でやられた俺がきましたぉorz
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:03:17 ID:XBi5c/Yd0
>>140
即死攻撃が多いからな・・・
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:08:21 ID:YIc49Jc/0
ミラーボの攻撃は噛み付きと尻尾とか以外はほとんど即死と考えていいような……


拡散祭り⇒ちょっとびくびくしつつ顔ハメ⇒慣れてきたのでちょっと鼻歌交じりに顔ハメ(←今この辺)
⇒ビクビクしつつ壁ハメを試みる⇒余裕になった⇒イベントも余裕⇒バルカンも只の狩り対象
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:11:17 ID:XBi5c/Yd0
バルカンを先に倒した俺は一体・・・
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:12:08 ID:YIc49Jc/0
悪いね、バルカンのイベクエまだダウソしてないんだ。
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:14:12 ID:yus/fg3SO
なんか二ヶ月前に比べ馴れ合いがむかつくな。スキル隠密発動中
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:15:47 ID:C17ascFJ0
隠れたいならまずsageろ
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:17:30 ID:3h2dwP86O
今緊急黒龍なのですが、どうも壁嵌めうまくいきません。

超絶、スキルは剣聖と匠、強走がぶ飲み作戦。
飛んだら着地を待って顔に乱舞、その後右足後ろ。
以降右足後ろに粘着してますが、飛ぶか振り返りばかり。
結局攻撃チャンスが少なく、拠点護れない。

何かコツとかありますか?
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:25:06 ID:C17ascFJ0
左足の後ろに粘着する
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:34:11 ID:ycKiUsfsO
グラビモス討伐訓練で、胸部を二段階破壊する前に倒してしまうんだが

オヌヌネの武器、立ち回りを教えてはもらえないだろうか。
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:41:38 ID:XBi5c/Yd0
>>147
顔斬り危ないかもよ
着地後や前方ブレス時は左足後ろから乱舞すれば高確率で前進するので適当に斬りながら追従、壁に着いたらそのまま壁ハメ
途中振り向いてきたらジャンプブレスしてくる可能性が高いのでとりあえず相手の真下へ行き視点を上に
尾が見えたら相手の後ろへ離脱。そのまま着地したら上記のように乱舞、ブレス等してくるので手っ取り早く逃げる

説明下手ですまん


151枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:46:43 ID:CmnUGrc+0
訓練におぬぬね武器も糞もあるか。
爆弾か、もしくは訓練じゃないならマグロでも龍刀でもメラルーガジェットでも使え。
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:49:55 ID:XBi5c/Yd0
>>150
日本語おかしいな・・・

×ブレス等してくるので
○もし尾が見えなかったらブレスなので真下でいったん待機な
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:50:58 ID:3h2dwP86O
左足後ろ着地に乱舞、実行してみます。

顔切りは控えてみます。待ってろ黒龍!
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:10:17 ID:YIc49Jc/0
緊急なら顔ハメのほうが安全じゃなかろうか。
自動マーキングと防御あげてキャンプ直行して、着地したら『そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる!』見たいな感じで
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:46:07 ID:LP+bhYR50
深刻だったら壁ハメのがいいけどな
2戦で終わるし
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:01:06 ID:3h2dwP86O
着地に左足乱舞やってみましたが、高速はいずりばかり。

運が悪いのか?
顔嵌めチャレンジするも、当たりがなかなかコネェ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!

今頃俺のシュレイド城はボロボロだろうorz
明日再チャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました。
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:08:47 ID:idvBXqXEO
>>111
無理とはよく聞きますが最強装備等で挑戦した人はいるのかなと思いまして
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:09:43 ID:YIc49Jc/0
>>155
なんと。真黒龍剣強いなぁ。やっぱ作った方が良いな。
……あと金チケ飯マラ60回だぜ、ホントチケットは地獄だぜw
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:35:43 ID:taFLt5owO
麻痺袋を効率良く集められるクエはありますか?
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:38:06 ID:pjB9G9fj0
>>159
あるので自分で探してください。
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:38:27 ID:WE39rvBq0
>>159
このゲームで効率を求めるのがそもそも間違い
あと麻痺袋はハードまでのドスゲネからしか剥げない
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:42:49 ID:XBi5c/Yd0
いっその事飯を食う度にポイントが溜まっていきそれを使ってチケット買えたらいいんだけどな・・・
ゴルチケごときでなぜ5匹いるのに3匹で食わなきゃならんのだorz
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:44:51 ID:taFLt5owO
>>160>>161サンクス。
まったりやろうとおもいます。
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:45:50 ID:5aaHhz070
>>162
それイイナw
カプンコに出してみるか?
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:59:04 ID:On/JohWd0
山菜チケットとの入手の仕様が逆になれば、それだけかなりで楽になると思う
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:00:22 ID:702WJTQTO
せっかくギルカを金にしても友好度が20しかないorz
金の山菜券?何ですか それ???
ココットポイントを山菜券に変換できんかなぁ
167sage:2006/08/03(木) 01:13:29 ID:lidmT96A0
誰か各飛竜の金冠目安を教えてくれませんか
以前見かけたのですが……

確か「フルフルはぶらさがってよだれ硫酸たらしてる時に大剣の縦斬当たったら金冠」とかそんな感じだったと思うんですけど
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:38:45 ID:GvGY4+s10
蒼火竜でリタマラしてるけどクリマラの方が効率よさそうなんだが実際はどうなんだ?
ってかGの蒼をソロで撃破する自身がない・・・
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:39:50 ID:7XvjhtEC0
>>168
蒼桜でいいじゃん
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:49:52 ID:GvGY4+s10
蒼桜でもとれるのか
それでやってみるわ
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 02:06:52 ID:mBdmKFj0O
>>167
数こなしてりゃ分かると思うけどな。
『こいつぁデケェ!』
って。

…あとsageるのはメ欄でおk。
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 02:08:56 ID:fnz5ySJT0
>>171
でかい!って思ったやつでも銀冠しかつかないから困る
ドスガレなんて何回銀冠更新したことか
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 02:55:06 ID:7Vyj0910O
G級のドスゲネって、何処にいるの?
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:32:37 ID:PQdq72g10
G級のドスガレ単体で出るよ
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:43:24 ID:7Vyj0910O
>>174サンクス。
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:48:22 ID:DGfIL6md0
>>175
話に水を差して悪いがG級ゲネポスと戦う意味は何なんだろう?
金冠なら村で出るしドスゲネ皮はハードの方が確立上
強力麻痺袋はゲネポスから剥げるしさ
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:53:44 ID:q32eElmn0
>>176
金ぬこ作る時にはドスガレ単体のゲネポス共に世話になったのだが、
他に効率良いクエはあるのか?
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:00:35 ID:DGfIL6md0
>>177
俺は採集クエで集めたが ドスガレ倒さんで済むので早いと思う
ドスゲネポス倒しても1,2個の差だしな 手間かかる分嫌ってたのだが違うのか?
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:06:17 ID:q32eElmn0
>>178
効率って口にした割に中々に面倒な道だったか;
目から逆鱗だ。dクス。
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:20:09 ID:SQdTNZ/6O
3戦目にようやく黒巻き角ゲト。はぁ、黒鎧竜の翼はだるい、G黒グラビはガンナーでやるとしたらなにがいいでしか?今のところ
ジェイドスト改
インジェクション
ウラノスグレ
鬼ヶ島
このくらいなんですがどれでどうゆうふうにやった方がいいですか?スキルはジドマ、耳戦、ワザモノ、回復弱です
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:35:13 ID:DGfIL6md0
>>180
個人的には貫通1の装点数が多くて毒弾2も撃てる威力のあるヘビィがいいかな
双璧でも単品でも翼は基本報酬にあるからな 激運とか付けても良いかも知れない
戦法は毒弾撃って腹壊したら貫通1 水冷も撃てるともっと楽 黒グラにはかなり効く
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:50:30 ID:3Ubp0sGMO
ミラバルに片手で挑みたいんだが、何がいいやら迷う。
ちなみに、深刻と蒼鬼は作れて、絶一持っているんだが・・・。
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 05:27:57 ID:3XriNcIG0
絶一と蒼鬼なんて役に立たないぞ?
あの二つは糞
と言う事で深刻だな

俺も実際に深刻で討伐したし
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 05:34:10 ID:3Ubp0sGMO
じゃあ深刻作って狩ってくる。
助言サンクス。
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 08:20:04 ID:SQdTNZ/6O
>>181
サンクス、無事討伐出来ました。しかしこれは何かの悪い前兆なのか一回で翼がてにはいりました。ウ、ウ、ウレピー(^○^)
さぁ後は蒼リオの紅玉と逆鱗……ま、気長に頑張りますよ。
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 09:03:24 ID:Vh/SUX09O
ランスでバルカンソロ討伐可能でしょうか?
黒滅で匠心眼で挑んでるんですが倒せる気がしません
一番ききたいのが砥石の使用タイミング、
白じゃなくなったらすぐ研ぎですか?
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 09:29:34 ID:ArjTVZPMO
絶一作ろうとして大地の結晶をためこんで店に行き、調子にのって強化していったら絶一門通り過ぎちゃったよ?
もしかしてまだまだ強化するの?
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 09:48:39 ID:DZlrdJf20
絶一から歴戦の剣になったってことか?
絶一と歴戦は交互に変えられる仕様なんだわ。いちいち結晶使うから絶一のままでおk。
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 09:51:38 ID:cF0FFuIq0
みんなドスゲネ金冠何で出した?
トレジャーいいよね 2,3回で951、7が出たし
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 09:53:43 ID:ArjTVZPMO
>>188
そうです、絶一から歴戦に戻っちゃって焦ってたとこでして…
即レスありがd
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:03:15 ID:6Rfo14He0
>>187
さびた双剣ができなくてめちゃくちゃくろうしてるよ。。
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:37:55 ID:7AF0DCvYO
雌火竜の逆鱗は何に使うべきですか?
火竜逆鱗目当てで闘技場やってたら6枚も溜まったんですが(#^ω^)ビキビキ
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:40:48 ID:VJDQ2o+p0
逆鱗なんて好きに使えばいいべ
G級行けば、別にレアでもない
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:42:36 ID:DZlrdJf20
>>192
クロームデスレイザー作るなら4つほどとっておいて損は無いぞ。
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:46:54 ID:h+6V6lqMO
>>192将来、超滅やクロムデス作るのに合計で10枚ぐらい使うから、とって老いたほうがいいと思う
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:04:04 ID:GvGY4+s10
雌火竜の紅玉一個でミラバルカン装備作れるから剣士にしようと思うんだけど
連射ってどうなの?
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:06:02 ID:DZlrdJf20
リロード不要になるけど通常以外全部拡散弾並みに反動がきつくなるんだっけ?
正直いらないと思うが。
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:12:00 ID:NjKKk4eP0
かなり使い難い。
必要な物から選ぶとしたらガンナー防具は最後の最後でいい。
使い道としては毒弾、拡散祭のみ。
正直、無駄に長い反動をうざいと感じる人の方が多いかと。
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:19:30 ID:GvGY4+s10
使いにくいのか・・
素直に剣士にしとく
紅玉でないけどな
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:40:17 ID:kSOlCL6yO
何回もクエストやっても堅竜骨が、デ・ナ・イー!(゜A゜)
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:24:40 ID:FGr5H10JO
赤チン二重奏がクリアできません。武器はオデブ
最初は一体たおしてから時間切れになりました。
手数不足かと思い、二回目は攻撃しまくってたらいつの間にか回復切れて一体も殺せずに三落ち。フルフルが二匹とも一つのエリアに居るときは離脱してます。アドバイスください。
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:27:58 ID:fr1J1b8a0
どっかでみた気がしたんだけど
おすすめポータブルのおすすめ防具の板あったような気がするんだけど
なかったかな
あったら教えて
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:29:02 ID:a1mBi9cUO
>>201
白の二重奏と戦いかたは一緒
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:29:13 ID:N+xVR8Ys0
例え二匹いても片方だけを徹底的に痛めつけて瀕死にして分離させろ
ペイントで片方だけマークしとくとやりやすい。
咆哮は確実にガードしてブレスは間違っても喰らうな。
一匹が天井張り付いたらのしかかりだけ気をつけて地上の奴を斬りまくれ。
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:32:00 ID:fr1J1b8a0
ごめん テンプレにはってた
ほんと ごめん
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:32:03 ID:q32eElmn0
>>200
採集クエストじゃ堅竜骨は出ないだろ。

>>201
自動マーキングつけて合流されそうになったらすぐこやし玉撒いて
エリアチェンジ。発覚される前にな。
後は突っ込み過ぎないで、足とか重点的に斬るといいかも。
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:33:03 ID:FGr5H10JO
やっぱ二匹でも攻撃しなきゃだめか…
即レスありがとうございます。
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:34:39 ID:FGr5H10JO
フルフルに肥やしってきくんですか??
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:34:42 ID:N+xVR8Ys0
>>207
>>206のも参考になりますよ。
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:58:23 ID:bpF4FcNO0
【武器】MHPオススメ装備を考えるスレ【防具】part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154407335/l50



211枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:10:48 ID:QJ7BU/tb0
違うよそれ
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:22:35 ID:nDsY9uOfO
つかガード性能+2すれば、二匹固まってる時は避難っていう戦い方でも勝てる。俺は風呂改で行けた。40分かかったが。
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:25:09 ID:kSOlCL6yO
堅竜骨集めにピッタリなクエスト教えて下さい m(_ _)m
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:26:22 ID:u44J1LoGO
Gキリンはイベクエのみ?
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:28:00 ID:nDsY9uOfO
あげてしまった・・・スマン
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:29:36 ID:N+xVR8Ys0
>>214
DL専用クエスト「熱風と落雷」のみの出現。
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:33:43 ID:q32eElmn0
>>213
テンプレあるから、己で見つけろ。

>>214
その通り。特上皮と雷尾な。

>>215
ドンマイ。
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:36:11 ID:u44J1LoGO
さんくす
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:41:36 ID:cD9mcubR0
>>200
堅竜骨狙いならディアブロオススメ。
堅牢狙いで狩ってたら堅竜骨100個超えてたよ(.・ω・.`)
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:45:02 ID:rq4x7FLE0
黒グラ行ったら堅竜骨が出てきた
確率的には>>219の言うとおりディアブロだな
25%の確率で2個出る
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:47:25 ID:FGr5H10JO
はい赤チン二重奏むりー
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:49:26 ID:cD9mcubR0
>>221
つ【攻撃力320以上のヘビィボウガン】
二十分で終わる。
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:54:04 ID:FGr5H10JO
死傘でたいじょーぶかな…?何のためにオデブ作ったんだorz
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:05:53 ID:cD9mcubR0
>>223
行ける。
自巻と高級耳栓があると大分楽。
まず、10で待機。一匹来たら閃光玉か笛で降ろす。
弾は通常2で、カラハリ持ち込んで調合しつつ、近距離から頭撃ち。
貫通弾はある程度離れないといけないので×。電撃ブレスで麻痺させられる可能性大。
のしかかりも危ないしね。
逃げたら追いかけるなりして一匹討伐。デュエル改ならここでちょうど10分くらい。
もう一匹も同じ要領で。
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:07:13 ID:BfC/xt8oO
>>223

オデッセイでも2、3分余るぞ。
ブレス時に横から首にジャンプ切り、切り上げ切り下ろし、首から離れるように回避としてみろ。
その後はもう一度ブレスか、跳びかかりの二択にほぼ限定される。
ブレスならまた真横から繰り返し、跳びかかりならフルフルに向かって何歩か歩いて回避すれば避けられる。

これでほぼ嵌めのようにかれるぞ。
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:09:05 ID:sd8R6mBHO
だめだ…イベおくりゅうソロかてねぇ…
だれか超絶での立ち回り教えてくれ(*´・д・`)=3
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:11:23 ID:FGr5H10JO
皆ありがとう…やっぱ経験だよね。。。まずはやっぱり苦労して作ったオデブで勝たなきゃ気が済まないからオデブで頑張る。次こそ。
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:37:05 ID:N+xVR8Ys0
>>226
まともに戦いたいのか壁ハメしたいのか顔ハメしたいのかkwsk
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:39:51 ID:mttpzJIt0
>>226
オレの場合
スキルは砥石高速化と心眼。強走薬G飲んで足ハメ開始。
キレアジが無いと足りなくなる可能性があるので注意。
着地時に頭狙うと咆哮→這いずりが来る可能性があるのでやらなかったな。
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:42:37 ID:B18+goRJ0
新ジャンル、手ハメ
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:54:19 ID:Vh/SUX09O
災厄の逆鱗ランス討伐記念書き込み
これで全てのクエストをランスでクリアできました
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:55:15 ID:PQdq72g10
つーか壁ハメなら真黒剣の方がよくないか?
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:00:01 ID:mttpzJIt0
真黒分の胸殻が足りないんじゃね?真黒の方が楽だし経済的だが。
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:15:13 ID:glTQUx6DO
>>231
報告は1スレで十分
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:18:47 ID:rq4x7FLE0
>>231
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:27:00 ID:sd8R6mBHO
>>228
壁ハメでやってるんだが、それでもころせなかった。ハメかたが悪かったのか?

>>229
心眼はつけてなかったな。研石高速はつけてたんだが…
両方つけられる防具教えてくれまいか?
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:36:38 ID:mttpzJIt0
>>236
剣聖のピアス
スティールS
スティールS
ゲネポスU
イーオスU
で心眼・砥石高速化・調合成功率+5% 防御力は失念した。
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:40:22 ID:sd8R6mBHO
>>237
即レスd
剣聖のピアスはまだつくれないみたいだ。
とりあえずスキルどっちか諦めて、やってみるお
(*´・д・`)=3
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:44:03 ID:PQdq72g10
くれぐれも心眼を方を諦めないようにw
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:48:40 ID:sd8R6mBHO
>>239
あっぶねぇ(;´Д`)
心眼心眼っと…
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 19:10:51 ID:3XriNcIG0
>>223
今更だが慣れればオデブでも一匹15分ぐらいで殺せるぞ
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 19:19:03 ID:vUz+F3LA0
今更な質問なんですが・・

以前、「イャンガルルガのキノコバグ」のやり方を見ました。
これは、キノコ持ってないと制限時間経っても撃退出来ないんでしょうか?

それと、これを使う事で不具合は起きますか?
前に見たレスでは「1回目をバグ技で撃退し、2回目のクエで戦って倒せば
不具合は起きない」と書いてあったんですが・・
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 19:24:16 ID:rq4x7FLE0
>>242
きのこバグの由来は
エリア11で特産キノコを持って引き篭もってたらクリアしたってこと
今ではきのこ不要になってる
通常の撃退クリアは体力を半分にすれば良かったんだったかな

で、俺はそのやり方で素材を集めたよ
244243:2006/08/03(木) 19:25:16 ID:rq4x7FLE0
>>242
エリア11じゃなくて7だね(´・ω・`)
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 19:47:08 ID:N+xVR8Ys0
>>242
一回目で使用し二回目に必ず倒すこと。
よく見たらテンプレに書いてある。>>14
さすれば絶対にバグは起きない。
もう30回はやってる俺が言うんだから間違いないとは思う。
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:16:28 ID:702WJTQTO
黒龍の胸郭が欲しいんだけど、重胸郭が出たらリセマラでいいの?
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:23:11 ID:yVxUgyjm0
イベ黒龍オヌヌヌ
深刻あれば25〜30分くらいで終わるし、剥ぎ取り確率は一番高い。
大体いつも3つくらい出るよ。
この前素晴らしい確率で9回剥ぎ取って1枚も出なかったけどな。

深刻作る為なら緊急しかないね(´・ω・)
超絶だと結構辛い
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:23:32 ID:DZlrdJf20
おk。胸郭のほうが若干でやすいけどな。
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:36:03 ID:702WJTQTO
>>247
超絶で心眼と砥石高速化で行ったら残り1分切ったorz
強走薬無しはきつかった。しかも報酬と剥ぎ取りで胸郭なし(゜∇゜)


>>248
サンクス
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:50:16 ID:43Cix+LlO
>245
バグで勝ってるのに
バグが起きないはないだろwww
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:06:04 ID:FGr5H10JO
時間切れ。
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:31:43 ID:6Rfo14He0
やっとひとりで単体レウス、レイア倒せるようになった。。
・・・で、エンシェントプレートって武器のなかではいい法なのか?
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:34:34 ID:rq4x7FLE0
>>252
それに使うなら超絶の為に溜めておきます
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:35:30 ID:QEOE3CQ90
>>252
音はイイ
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:35:46 ID:zItRbxdUO
>>252
(´・ω・`)
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:39:19 ID:q32eElmn0
>>252
初期のほうでは悪くは無い。が、
あくまでも強い武器を作るまでの"つなぎ"程度に思うこと。
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:46:43 ID:ocM/VAlq0
>>252
レウスレイアをやっと倒せるぐらいで作れる武器では強いね。
村クエならそれで充分対応できるよ。
でも、大地の結晶120個はもったいない気が。。
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:48:59 ID:N+xVR8Ys0
>>250
あーそのなんだガルルガのHPがはじめから0になっちまうとかそういうバグ
説明不足だったスマン
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:55:50 ID:VJDQ2o+p0
いやみんなわかってるから
わざわざ、相手にしなくていいって
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:57:31 ID:DZlrdJf20
バグというか、不具合だな。
最初から死んでてクリア不能という嗤えない状況になる。

ところで、蒼紅玉いきなり2つ手に入って桜1、蒼3つあるんだが、
オデブとドラゴンSウイングに使った方がいい?桜もつかって蒼桜・覇に使うのはもったいない?
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:06:44 ID:AN72ZGr7O
ブループロミネンスと言う手もある。
蒼桜・覇は勿体無いと思う。
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:11:37 ID:DZlrdJf20
サンクス。ウイング作ってみた。後はオデッセイ作らないとなんともいえないな。
蒼桜・覇はやめることにするよ。
槍は専門外だからブループロミネンスも微妙かなぁ……
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:21:22 ID:3XriNcIG0
ブルー作るならレッドのがいいと思うが

オデブは赤フル黒グラには強いから片手使いなら作った方がいい
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:37:46 ID:ACgZb0B5O
訓練所の沼地で千里眼の薬と地図が見つからない。
確かキャンプでてすぐのエリア2だよね?
くまなく探したつもりだが、ペイントボールと肉焼きセットしか見つからないよ。
誰か詳しい場所を教えて下さい
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:44:32 ID:ACgZb0B5O
>>264
自己解決しました
266252:2006/08/03(木) 23:52:45 ID:6Rfo14He0
>>253が超絶に使うっていうから太古の魂手に入れて生産してもなかなか双剣にならない。。
wikiの方法って
魂入手→セーブ→生産→ハズレ→セーブしないでリセット→クエスト(何回か)→生産
の繰り返しでいいんだよな?同じ武器にしかならないぞ。。
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:58:52 ID:DZlrdJf20
たましいじゃなくてかたまりな。
それであってる。大当たりは5%だから地道にがんばれ。
武器の種類は双剣になってるよな?
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:02:27 ID:gqIaaAen0
太古の魂・・・ロマンだな
269252:2006/08/04(金) 00:02:56 ID:6Rfo14He0
>>267
スマン。。
武器の種類って双剣を装備してろってことか?
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:03:10 ID:O6b0OOPd0
太古の魂。カコイイ
271枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:08:00 ID:SFicns7p0
>>269
塊は掘った時点で種類が決まるから
双剣の塊を使ってるかと聞いてるようだ
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:09:13 ID:aOfFWv7P0
>>269
太古から生産した武器が双剣かどうかってこと
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:19:37 ID:NGN2qWLQ0
>>271
・・・双剣の塊?なんだそれorz うは。。モロ夏厨じゃねーか。。俺orz

>>272
今生産したらボウガンになったよ。。
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:23:54 ID:qXN0ND2s0
>>273
それからはボウガンしかできない
違う塊探せ
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:25:04 ID:aOfFWv7P0
>>273
それだと幾らやってもボウガンにしかならない罠
ちなみにボウガンの当たりは鬼ヶ島という超絶微妙なライトボウガン

生産したら双剣になる太古の塊を掘り当てるまでガンガレ
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:25:36 ID:NGN2qWLQ0
>>274
意味がやっとわかった。。今持ってる塊はボウガンの塊で双剣のみ作れる塊があるからそれでクエやってけばいいのか。。

助言してくれた方thx!
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:27:41 ID:gc+Z8aW70
がんばれ。
俺は作る予定すら無かった凄く錆びた小剣と
凄く錆びた槌ができて困ってる。…貧乏性で売れないw
278275:2006/08/04(金) 00:31:25 ID:aOfFWv7P0
ごめん、質問の大筋とは全く関係ないんだけど嘘吐きました
太古の塊からは鬼ヶ島じゃなくて神ヶ島です
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:48:00 ID:SFicns7p0
>>277
絶一はグラビぐらいしか使い道ないしな
ブレスコアはハンマー初心者には結構な性能だが進行度合いでいらないし
なんにせよ塊系は大地の結晶がマゾい、てか面倒くさい
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:50:35 ID:nS6Fljh7O
バルカンのおっきモードって、武器が弾かれ始めたらなってるよね?
武器は深刻っす。
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:56:52 ID:NxEKdFm10
>>280
それでおk
緑ゲージ以上の場合な
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:58:44 ID:NGN2qWLQ0
>>279
超絶使ってないのかよ。。そんなに実用性ないのか?
普段飛竜なんの武器で倒してるんだろ?
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:01:40 ID:EHFGdrMh0
おっきモードってバルカンの体力的にはどのくらいのポイントでなってんの?
もうあとちょっとって所?それとも折り返し地点くらい?
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:04:23 ID:qnpHPbnHO
イベおくりゅうに超絶で心眼つけていってるんだが、倒せない…
昨日レスもらってがんばってるんだがなぁ〜…
壁ハメやってるんだけど効率わるい?
他のハメはあんまりしらないからこれしか方法がやってないんだが…
みんなはどれくらいで倒せるん?
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:08:57 ID:/7OBlOwXO
>>283
確か3分の1だった気がする
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:09:36 ID:SFicns7p0
>>282
誰が太古の話をしてるよ?超絶と絶一じゃ話にならん性能差だろうが
俺の場合超絶も実質黒龍orラオ用だが 普段はガン大剣ハンマーなんでな
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:10:21 ID:/7OBlOwXO
>>283
ごめん
3分の2だったと思うよ
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:14:31 ID:gc+Z8aW70
俺普段は片手か大剣。超絶は黒龍とラオ以外には使わないな。
龍属性で斬るって言われるくらいだし絶一門の最終兵器だけに使いどころも難しいというか……
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:17:36 ID:0hzi0n720
>>287
え?
3分の1減らす→おっき、3分の2減らす→解除
じゃなかったのか?俺勘違いしとった?
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:21:24 ID:KrysmaT30
超絶なんてバルカンにしか使いません><
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:23:29 ID:/7OBlOwXO
>>289
その通りだよ
オレは残りの体力のことだと勘違いしたのさ
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:25:35 ID:gc+Z8aW70
要するに
バルカンの残りLifeを2/3にするとバルカンおっき、
残りLifeが1/3になるとおっき解除って事でいいのか。
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:30:34 ID:EHFGdrMh0
うおっ、おっきモードってまだそんな入り口付近の話だったんか…
20分ぐらいで硬化させてあとちょっとかも余裕かもなんて淡い期待を抱いてたおれがバカだった…倒せる気がしねぇ…
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:46:19 ID:gc+Z8aW70
そろそろ顔ハメにも慣れてきたんで壁ハメをやってみようと思うんだが
コツってある?のみの心臓なもんで一歩が踏み出せん……
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:50:33 ID:nS6Fljh7O
遅くなりました〜>>281さんサンクスっす。
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:00:57 ID:KFr4DjKU0
>>294
左足後ろに粘着する。って誰かが言ってたな。着地の時も優先的に。

粘着してても振り向かれることがあるが、二回振り向いた後に飛んで、
何もせずに降りてくる場合が殆ど。その間に砥石&回復。
二回目振り返った直後には、腹を切れるから狙って当てる事。離れ過ぎると
飛翔時のブレスでキャンプ逝き。
オヌヌメは超絶にスキルは心眼と高速砥石。

何らかのアクシデントで着地後に左足付近に移動できなかった時、
振り向いた後には高確率で這いずり。

あと、誤って右足側に出た時は焦らず粘着、
腹這いになったら直ぐに腹経由で左足付近に。

鬼人化は確かに有効だが、密着時に振り向かれると
連続ヒットで大幅に削られる。

壁に向かってる時は下手に攻撃しないで、回避を織り交ぜつつ詰める事。
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:18:54 ID:0vMLh2S70
今HR3で緊急クエの電撃2じゅうそうでたんですが
調べたところソロでクリアはイフマロなきゃ無理みたいなんでイフマロの素材集めのお勧めクエストありますか?
後ガード性能も必要みたいなのでガード性能+2ついて素材が簡単なものも教えてくださいませ
ちなみに今んとこもってるぶきはポイズンタバルジンとインドラだけで
防具は匠+精霊の加護ついてるやつしかもってません
返信まってます
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:21:16 ID:Vr5lNIIp0
イフマロ無し+ガード性能無しでもいける
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:25:17 ID:0vMLh2S70
インドラかポイズンタバルジンでいけますかね?
いけるならどっち推奨ですか?
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:33:58 ID:Vr5lNIIp0
その二つなら毒束
当然イフマロあった方が楽だけどね
一番面倒な骨髄は、村クエ☆5一対の巨影だと一つは確実に手に入るのでそれで集めるといいかと
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:44:06 ID:qXN0ND2s0
村☆5の一対ってレウスとレイアどれくらい弱くなってるの?
あっさりクリアできたから気になった。
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 02:55:51 ID:SFicns7p0
>>299
話を聞く限りのレベルだとイフマロ作った方が良いと思う
骨髄は交換もできるからそんなに苦労しないはず
と言うかG級だから毒束は死束にできるな イフマロ嫌ならゲリョス狩れ
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 03:01:52 ID:0vMLh2S70
トライしてきたけど見事にぬっころされますた
一匹殺してもう一匹弱めるとこまできたけど低石使ってる時ブレスもろくらってバイバイだったのでもっかいトライしてきま
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 03:02:55 ID:uF5Vp/bf0
ゲリョスを短時間で狩るためにもイフマロが欲しくなるという無限回廊。
まあ好きなようにすればいいと思うが。
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 03:07:52 ID:SFicns7p0
>>304
まぁ、〜でいけますか?ってのはまず自分で試せば良いことだからな
やってみて越せなかった時聞くべきだな
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 06:12:13 ID:0vMLh2S70
黒グラビモスのガスってよけるほうほうないんですか?
ゴリ押し以外じゃ勝てないきがするんですけど・・・
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 06:53:07 ID:m/xM/adu0
何回か斬って離脱で滅多にガスには当たらない
ゴリ押ししてガスに当たって時間ロスするより
何回か斬って離脱の方が効率が良かったりする
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 07:18:18 ID:mZF3UrHH0
あまり資金についての話がでないみたいだが、皆はどうしてるんだ?
俺は地道にトトス2体のをやってるんだが・・・
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 07:26:37 ID:0eA7g0Oa0
>>308
定番はこの辺

最大数弾生産を発動させて王族カナブンとフエピケを調合して売る
いにしえの秘薬を調合して売る
クック大発生で乱獲して素材を売る
310枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 07:35:32 ID:mZF3UrHH0
>>309
サンクス
フエピしか知らんかったわ
残りの2つ試してみるわ
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:15:23 ID:0vMLh2S70
>>302
>>307
ありがと
悩んでダメージ計算機で武器攻撃力計算したんだけど
イフリートマロウの青ゲージでフルフル脚きったら威力18(力爪などいろいろ装備状態)
インドラの"できったら威力16(")
威力2しかかわらないけど百回相手をきったら200のダメージ分イフマロのほうが特するみたいだけど
攻撃力2UPってそんなにすごいもん?
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:29:59 ID:0eA7g0Oa0
>>311
属性ダメージを忘れちゃいないかい?
取り敢えず、イフマロ出来たら村フルでも良いから同じ足を執拗に攻撃してみ
すぐコケてハメ殺し出来るから

ちなみに二重奏は俺もイフマロでクリアした
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:43:40 ID:gqpqpF9cO
>>297
俺はレインバレッツでクリアした。
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:52:01 ID:rmwDEInt0
今日イャンガルルガと戦ったんですけど
1度撃退したあとダメージは蓄積されるんですか?
蓄積されるんだったら毎回100ダメージを与えたとしても
何回もやってれば撃退できますか?
文章力なくてスマソ
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:09:24 ID:HmDNblHE0
>>314
蓄積されている。
ガルルガもミラボと同じ。
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:39:59 ID:jB1sNp+r0
ただし一定量与えないと撃退失敗になるぞ
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:43:23 ID:Eoa5ITQzO
黒龍の邪眼集めってイベ黒龍か緊急黒龍どっちがオヌヌメ?
イベ黒龍のデータがまだwikiに無いから困ってる(´・ω・`)
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:45:39 ID:jB1sNp+r0
DL黒龍は鋭眼と眼がでる(ハードだから)
邪眼が欲しいならおとなしく緊急かミラバル。
あってるよね?
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:48:51 ID:Eoa5ITQzO
>>318
即レスサンクス!
緊急リセマラ行くかなー。
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:58:41 ID:m/xM/adu0
俺はイベ黒では酷い目にあったな
剥ぎ取りが全部、鋭眼と眼だった
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:59:15 ID:jB1sNp+r0
>>320
ヤツメウナギかよwwwww
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:15:51 ID:HKOZhTp1O
赤チン二重やってたら、一匹が11のフルフルだけが行ける高台?見たいなとこで眠だしてしまいました……
起こす方法ありませんか??
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:17:08 ID:0eA7g0Oa0
>>322
(-人-)南無
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:18:40 ID:HKOZhTp1O
えっ見捨てないでお
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:19:42 ID:jB1sNp+r0
バグの一種
なんか当てられるなら当てる、ガンか笛かやっとく
かなりの間ほっとくと動き出すみたいだが
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:23:08 ID:HKOZhTp1O
笛はやりました…投げられるものも当たらないし…閃光玉でヘイト上げれば起きますか?
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:25:05 ID:jB1sNp+r0
寝てるし目ェないからな・・・
もう一匹この隙に惨殺しといて起きるのを待つかリタイアするしか・・・
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:28:45 ID:HKOZhTp1O
リタイアします
ありがとうございました
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:31:50 ID:jB1sNp+r0
頑張れよー
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:41:08 ID:+TFIpomSO
このゲームにエメラルドソードという武器が無いのは何故ですか?
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:45:36 ID:jB1sNp+r0
製作者の意図です
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:53:59 ID:rCbsaCwa0
仕様です
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:59:34 ID:+KvenSDv0
飯マラって 食事→セーブ→ループ でおk?
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:01:41 ID:KFr4DjKU0
>>333
飯→クエリタ→ループの方が早い。
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:04:08 ID:Sep3y8Z8O
>>334
まーじで?
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:05:17 ID:0eA7g0Oa0
クエリタするなら回復薬納品クエでもやってたほうが
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:07:43 ID:m/xM/adu0
ベットでゲーム終了のが早くね?
クエいくと長いロードあるし
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:08:23 ID:+KvenSDv0
ゴルチケって三匹で飯マラ10回するともらえる?
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:11:05 ID:HmDNblHE0
もらえる。
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:20:07 ID:WNQJrcls0
ガノスの肉質で首は最大の弱点だが
首の上部の鱗の色が濃いところが堅いんだが
鱗の濃いところの肉質は背中の扱いなのでしょうか?
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:35:15 ID:qZ9HO2HxO
緊急黒龍は壁ハメと顔ハメ、どっちが効率いい?
やっぱ壁ハメ?
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:47:24 ID:jCuqPlgX0
得意な方
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:50:45 ID:qZ9HO2HxO
サンキュ。剣聖無いし顔ハメで行ってくる。
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:12:23 ID:eVp9SyREO
スカルSのキーアイテム?ってなんですか?
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:12:54 ID:+KvenSDv0
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:13:21 ID:eVp9SyREO
すいません…なんか文がおかしいです。
スカルSのキーアイテムとなるものを教えてください。
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:17:31 ID:eVp9SyREO
達人のドクロでしょうか?持ってはいるんですが装備作成欄にでてこないです。
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:38:58 ID:/7OBlOwXO
テンプレ調べろ
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:47:19 ID:1AQ+OxZ+0
村長クエスト★-9を考えた奴。
死ね
350枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:01:04 ID:LqgPCPHpO
イベクエの岩山龍で紅玉でた人いる?
激運つけて20回もやったのにでない
そろそろでてもいい頃なのに
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:03:22 ID:xx2+BnrOO
バルカンやってるんだが武器は天地でスキル業物心眼でやってるんだが自分乱舞ばかりだから斬れ味と猫飯の弾かれ上手の方がいいのかな?
白ゲージなら足腹とかバンバン斬れるけど業物心眼で尻尾のつけね辺りでやるのとどちらが効率いい?
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:03:55 ID:U0wcP5G90
>>340
とりあえず、一回トトスの死体をよ〜く見てみることをお勧めする。
あごの近くに鱗の模様がないところが少しだけあるはずだ。そこが首。
他の鱗の模様がある部分は全て硬部。鱗がないところだけをピンポイントに。
ぶっちゃけ水鉄砲誘って顔でも何処でも良いから適当に斬ってる方が早い。
それでもガンナーの足元にも及ばないが。
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:10:33 ID:m/xM/adu0
>>350
確かイベクエじゃ出ないぞ
素直に緊急
>>351
バルカンには超絶>天地のはず
どうせ乱舞だし心眼は、あんまいらん
砥石高速とか高級耳栓付けた方がいい
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:13:08 ID:WNQJrcls0
>>352
thx
ということはトトスの弱点は真っ白い所と認識しておkかな
腹にもそんなような箇所があったし
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:18:30 ID:/K0lQemNO
>>351
まぁスキルは人それぞれだが俺がクリアした時のを書いとく
砥石高速と心眼で武器は超絶
普段は右足に張り付いて乱舞で紅龍着地時に頭に乱舞
おっきしても乱舞してた
356枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:21:05 ID:SCOIAxty0
緊急ミラーボの顔ハメってフレと二人でも出来る?
多分とんだら二人ともキャンプへ逃げれば大丈夫だとは思うんだけど
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:25:42 ID:xm+uV2cI0
いないよ
358枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:01:11 ID:xx2+BnrOO
超絶は斬れ味+1しても青のままじゃないですか、なら業物の方がいいんですかね?
業物の効果がいまいちわからんのです。全体的に斬れ味が落ちにくくなるでおk?
359枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:06:31 ID:KFr4DjKU0
>>358
切れ味も数値、砥石は回復アイテムと考える。

普通に刃が通って1、弾かれて2減ると考えた時に、
その2を1にするって事だったと思う。
1より大きい減少値を半減にする。で良かったかな。
360枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:17:00 ID:xx2+BnrOO
じゃあ心眼にもゲージ減少抑える効果あるけど業物と合わせるとどうなる?
361枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:19:39 ID:KFr4DjKU0
減少値が1より低くならなかったり、一撃で4以上減ったりしない
前提で考えれば、その併用はムダって事になる。
362枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:38:37 ID:1d7N5V6CO
心眼と業物は大分前に検証されてたはず。

スキル無しで弾かれない場合と業物付けて弾かれない場合の切れ味減少値は同じ。
つまり業物の切れ味減少抑止効果があるのは弾かれた場合と大剣でガードした時のみ。
で、心眼は弾かれた場合の切れ味減少抑止と弾かれモーションカット。


まあ、業物は心眼あれば死にスキルって事だな。
363枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 16:25:50 ID:aEZGyXEe0
ガルルガって集会場には出ない?村クエだけ?
364枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 16:28:06 ID:0eA7g0Oa0
>>363
村クエだけ
更に言うとdosと連動させない限り、村3のランポス討伐クエ初戦のみでしか戦えない
365枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:43:38 ID:HKOZhTp1O
イベ黒龍じゃなきゃ出ない素材ってありますか??
366枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:52:49 ID:maDY734F0
CHARAの使い方おしえて〜〜〜
367枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:54:10 ID:1T4WqC2P0
>>365 堅胸殻。これが無いとドラゴンS腕が作れないぞ。
368枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:55:00 ID:1T4WqC2P0
連スマン。翼・鋭眼もだな。
369枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 18:00:52 ID:HKOZhTp1O
>>367>>368アリガとう
370枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 18:02:46 ID:IYgaN92T0
おすすめ装備のまとめサイトのURL教えて
371枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 18:11:09 ID:DPyMmNSKO
今日発売だよね
372枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:10:06 ID:c8PL1HLLO
Gキリンって深刻と交流どっちがはやく片付く?
373枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:13:47 ID:maDY734F0
chara
の使い方おしえて〜〜〜〜
374枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:14:41 ID:0hzi0n720
>>372
交流。
俺は死傘で殺ったけどね
375枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:20:42 ID:0eA7g0Oa0
>>373
ググれカス
376枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:28:49 ID:aawdQ9XWO
>>330
フォーザー




エメラルド スピアならあるぞw
377枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:45:50 ID:ehREdrkW0
はじかれても与えられるダメージは同じなんですか?
378枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:50:38 ID:KFr4DjKU0
>>377
自分で調べろ。解らなかったら訊け。
379枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 20:02:38 ID:ki8chqvd0
>>377
はじかれるのは、ここは硬いから殴るな、と言うサインだ、よって殴るな
ダメージ量について詳しく書いても分からないだろ、とにかく殴るな
380枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:02:02 ID:D/x+kEwyO
>>376

キーン

381枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:24:48 ID:YGj9pMJs0
黒龍の魔眼が欲しいんだけど

降臨 28%
逆鱗 50%

でOKですか?
382枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:49:38 ID:WVdwSzfYO
ディア風呂の高台乗せるやつのタイミングを教えてください
383枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:50:34 ID:0vMLh2S70
片手剣使いなんだけど
ゴールドチケットって深刻以外何の使いみちがあるの?
384枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:23:34 ID:s7oZ532C0
>>382
テンプレ嫁
>>383
天地とかにするのにいるはず
詳細知りたいならwiki
385枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:24:07 ID:s7oZ532C0
忘れてた
>>381
おk
386枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:25:50 ID:aawdQ9XWO
>>380
いるんだなwわかる奴がww

387枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:38:31 ID:aEZGyXEe0
>>364
亀レス申し訳ないけど、ありがとう。
388枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:58:55 ID:N+v5a7xKO
取説やら、色んなページ見てきたんですが、いまいち「これだ!」と確証を得られなかったので、質問させていただきます。


PS2と連動する為に必要なUSBケーブルを某通販サイト「密林」で見つけたんですが、600円程でした。

・・これくらいの値段なんでしょうか?恐らくUSEDとは思いますが、それとも物違いですか?
389枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:02:49 ID:0eA7g0Oa0
390枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:09:24 ID:qztPVWFvO
だれか片手ソロでの熱風落雷の立ち回り教えてください……
テンプレに書いてあることはなるべく実行してます…
一匹も倒せずに回復が切れて三死するのがパターンです…
交流剣で樽はG二個しかもちこんでません
爪護符はもちこみ
防具は名前をいっちゃいけないあの人匠装備
どなたかご支援お願いします……。
391枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:10:20 ID:FzHSfIMq0
>>385
どうもです
やっぱ逆鱗やらなダメか
392枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:11:35 ID:9X6HgAZt0
wikiが見れなくなった
393枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:16:46 ID:XpINl1LG0
爪護符はもちこみか、一瞬爪護符はもこみちに見えてコーヒー噴いちゃった
394枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:18:44 ID:pHPkQM/f0
>>390
タイマンで回復切れて無理。っていうなら一度H級で立ち回りを確認しては?
もしくは古の秘薬を調合分持って行くとか。
フルU等を装備して回復速度うpや体力回復アイテム強化を発動するとか。
あとダメ受けたあと無理に回復しようとしてないか?
被ダメ→回復→硬直中に被ダメ→回復って感じで。
395枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:42:38 ID:qztPVWFvO
>>394
回復ですが
たいていは硬直してる間に突進くらってます…

古ではないですが 秘薬セットはもちこみしてます

フルUは手元にありますが一匹25分オーバーの俺が
匠とっちゃって大丈夫でしょうか?

Hキリン行ってきます
396枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:56:58 ID:SITW8j3b0
緊急の灰ラオは
超絶かゲキリュウノツガイどちらの方が良いのでしょうか?
よくゲキリュウの方がいいとは聞くのですが
超絶の方が速かったとの報告も…
よろしくお願いします
397枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:00:35 ID:Ht40M2DtO
>>388
昔100均で200円で売られてたよ

炎剣リオレウスの次の強化ってどっちがいいんですかね?
398枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:06:00 ID:FDW8tROKO
>>397
焔剣

過去レスくらい読もうぜ
399枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:19:19 ID:Ht40M2DtO
>>398
Thanks
携帯からなので見てなかったよ…すまん
400枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:20:26 ID:PRJHh9iv0
これだから携帯厨は
401枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:23:36 ID:FDW8tROKO
偉そうにしてるけど、俺も携帯厨なんだよなぁ…。

>>400
すみません
402枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:30:30 ID:yLsQe5YP0
またwiki荒らされてるよ…
403枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:31:48 ID:8jlHyRZ80
まだbestで初プレイ、リオレウスで苦戦中の俺が言うのもなんだが、
もう攻略することなんてないだろうしwiki凍結したらいいんじゃないのか?
404枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:31:48 ID:NcTkobgAO
超絶作るのにあと二万足りません。今かんがえてるのは絶一門を売ることです。何か他の方法はないですかね?トレジャーしようにも友達家遠いしイャンクック飽きたし・・・。何かないですか?
405枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:34:52 ID:8jlHyRZ80
クリスタルハンティング7回やったら21000だ
406枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:37:47 ID:lT1z1U8j0
>>404
改行って知ってる
今★いくつよ?★8まで行ってんなら双魚とか緊急黒龍、金銀夫婦とか
G級素材売ってたら金なんか不自由しないだろう
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:41:03 ID:9uzUk9fo0
>>404
改行を覚えてからお前のHRを書け。話はソレからだ。
HR4の俺は二頭バサルで獄炎石掘りながら涙を集める日々。
…G級防具ってホイホイ作ってるとすぐ金が無くなるのな。
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:41:54 ID:NcTkobgAO
今とりあえずフレのおかげで集会所はG級です。
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:46:11 ID:lT1z1U8j0
>>408
だから★はいくつだ 釣りなのか?
★6でも★7でも★8でも儲けかたが変わるんだよ
後sage忘れは無しにしようぜ
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:48:30 ID:NcTkobgAO
★は七個っす
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:48:53 ID:qOKc98u60
フエピケ+王族カナブンでいいやん
412枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:52:11 ID:lT1z1U8j0
>>410
ドスガレ2匹狩れ 素材も売れ
そしたら10万ぐらいあっという間だ
フエピケ最大数調合でカンブン増やせ そして売れ
いにしえ作って売れ そんなもんか
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:53:30 ID:NcTkobgAO
実力的には村クエフルフルをコロナでS分くらいなんで・・・集会所はキツいっす
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:59:27 ID:lT1z1U8j0
>>413
ドスガレ2体も無理だと・・・・コイツは・・・・
カナブンといにしえの秘薬、灰水晶運搬だな、腕が無くてできるのはそれぐらいだ
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:07:16 ID:NcTkobgAO
超絶完成!
いにしえ売りまくりました!
試し切りはどこがいいですかね?
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:08:43 ID:9uzUk9fo0
>>415
ハードラオか村ラオ。
実質ソコくらいでしか超絶使った覚えが無い。

G黒グラもボウガンだったし。
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:10:30 ID:lT1z1U8j0
>>415
超絶とか黒龍紅龍ラオにしか使わん 普通に飛竜に使う双剣は天地だ
ラオも天地の方が良いしな イベ黒龍でもしたら?
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:11:55 ID:NcTkobgAO
ありがとうございました!
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:17:00 ID:lT1z1U8j0
>>416
そりゃ黒グラに超絶は使わないだろ 龍属性腹割らなきゃ効かないんだから
それでも水に劣るしな 使うならGKSだ
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:18:30 ID:kM6Q+jUs0
村クエのキリン3回やってもうノーダメで殺せるんだけど(片手使えば)
G級キリンってそんなに苦労するもんなの?
攻撃してへんな泣き声だしたらすぐ回避で全部よけれるよ
421枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:22:16 ID:lT1z1U8j0
>>420
ゲーム名人乙 てかGキリン未体験か?
やってみりゃわかるがサイズがでかい タックル判定が大きい
そして2匹同時 隔離しなきゃやってられない
フィールドがは火山決戦場だしHPもハードより上だしな
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:01:57 ID:yVsf81HtO
>>420
Gキリン二匹同時に相手してノーダメならすごいよ。
村ノーダメとか普通じゃね。
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:15:35 ID:M380ryN60
シャオ・・・ラスト5秒前に60%の城をぶっ壊すのやめてくれ・・・。
城守りきるかお前倒さないとダブルドラゴン作れないんだorz
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:34:48 ID:EiO5jRpC0
シャオって?
ラオの事?
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:44:22 ID:tWFaZH/o0
守護月天
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:44:43 ID:M380ryN60
スマンorz ラオだったorz
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:53:07 ID:/bpwt8zA0
フルフルが沼地11の高台で寝てしまったorz
片手剣で届くはずもなく…
これは仕様?
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 04:06:32 ID:lT1z1U8j0
>>427
仕様ということになってる
ガンナーでなければ起きるまで待つしかないな
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 04:46:07 ID:ax4Nj/V4O
金稼ぎで沼天地やってたんだけど銀火竜の翼って確定報酬?「MHPこのアイテム〜」で5%位らしいけど毎回でてる。あってるのかな、あれ。
430388:2006/08/05(土) 04:51:25 ID:mIddt6w+O
あれって、PSP純正パーツじゃないんですね・・


>>429

確か、解析等の報酬一覧の一番上の素材は確定だった気がする
431427:2006/08/05(土) 05:19:10 ID:/bpwt8zA0
>>428
さんくす。
がっかりしてすぐにリタイアしてしまったよ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 06:34:54 ID:pHPkQM/f0
>>395 亀でスマン。
キリンが遠くに走っていった時とかジグザグ移動してる時とかに回復。
焦らないでスキを見つけてから飲むようにした方が良い。
あと雷のパターンは把握してるか?秘薬セット持込で回復切れってのは問題あると思う。

偉そうに長文スマン。
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 06:43:01 ID:lT1z1U8j0
>>432
と言うか今ログ読んだが彼は一匹ずつ戦ってるのかな?
なんか隔離の話が出てないが・・・まさかねぇ
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 06:48:48 ID:pHPkQM/f0
>>433 >>390
彼はテンプレを読んでるようだから平気だろ。
オレも速い段階でこの方法知りたかった('A`)
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 06:52:50 ID:lT1z1U8j0
なるほどじゃあ彼もきっと次は大丈夫だな
ああ、配信された時はどうしたもんかと悩んだな
当時は2:2に分かれて散弾祭りだった事を思い出したぜ
今じゃバッシュで一体一体殴り倒すが、まぁあまり人にハンマーは進めれないな・・・
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 07:00:23 ID:ax4Nj/V4O
>>430 教えてくれてありがとう。心おきなく売ることにしよう。
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 07:54:00 ID:QNxbRZbn0
>フエピケ最大数調合
この最大数調合のスキル防具を簡単につくるには
どんな装備がありますか?
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 07:56:51 ID:lT1z1U8j0
>>437
ガンナーのリオソウル一式 少しは自分で調べようぜ?
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:21:55 ID:QNxbRZbn0
>>438
d
結構大変ですね(´・ω・`)
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:30:32 ID:lT1z1U8j0
>>439
大変ってことはまだ村かい?
素材集めなら火山単品より緊急村一対の方が良いな
リオソウルは剣士でもガンナーでも持ってて損無いオススメ
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:37:28 ID:kM6Q+jUs0
ボンバイエ装備って何ですか?
脚がイーオスUってことはわかったんですけどそれ以外わかりません
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:38:58 ID:QNxbRZbn0
>>440
HR4です。
ソウル剣士作る際に、翼膜集めに結構一対やってたので
ソウルガンも翼膜苦労しそう。
でも金もたまるしいいかも。

その前にインドラ強化・・・電撃袋DENEE(´・ω・`)
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:39:36 ID:FDW8tROKO
>>441
オススメ装備を考えるスレにあるから嫁
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:43:28 ID:lT1z1U8j0
>>442
そうかいG級ハンターとは失礼した
もうそのレベルなら村ごときで苦労しないさ すぐできる
電撃袋?俺もいまだ足りないねぇ・・・用途が広すぎだぞアレ
お互い地道に二重奏だな・・・
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:48:50 ID:QNxbRZbn0
>>444
フルソロでやってるヘタレです。
とりあえずインドラ強化と鬼斬破用にはあと3つ。
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:49:44 ID:QNxbRZbn0
黒wikiみれない・・・誰か更新ミスったんかな
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:27:01 ID:lT1z1U8j0
>>446
いやぁただのwiki荒らしだと思うぞ?ここ数日と言うか夏休みになってから
頻繁にページ単位で消されてて今回ついにトップごとゴッソリやられたんだろう
なんにせよ迷惑な話だが9月までは我慢だなぁ
448枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:31:58 ID:aHJqEWl30
ああ運搬クエはストレスたまる
運搬クエってG級にもあんの?
やっぱH,Nより難しいの?

火薬岩がっ!
449枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:35:43 ID:pHPkQM/f0
>>448
G級にも火薬岩がある。が、キャンプ放置でクリア出来る。
その場合報酬がクソだけどね。
450枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:36:29 ID:zfAcnwqw0
>>448
あるぞ
その名も「極上過酷依頼・火薬岩祭り!」
金冠確定のグラビモスとドスイーオスが出る上に死亡側終了のクエスト


ま、キャンプで20分放置してるだけでクリア出来るんだけどな
451枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:42:32 ID:aHJqEWl30
>>449,450
情報thx
やっぱあんのか
自マキ+運搬の装備でもつくろうかな
452枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:43:49 ID:dmQ24yvG0
深刻って黒滅って深刻のほうがいいんだよな?
453枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:47:16 ID:QNxbRZbn0
>>449,450
キャンプ放置でクリアって???
ガルのきのこバグみたいなもの?
キャンプにいるだけでクリアできてしまうん?
454枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:49:36 ID:lT1z1U8j0
>>452
いつぞや過去スレで検証されたがどちらでもそこまで変わらない
汎用性と作り易さから大概深刻がメジャーだな
まぁ迷ったら両ほ(ry   ・・・・好きなほうで良いと思うぞ
>>453
いくつ納品できるかって言うクエストなので規定数の納品はない
納品した数で報酬がドンドンよくなる
詳しくはwikiとか見てくれ
455枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:56:09 ID:dmQ24yvG0
>>454
そうなのか。
片手剣のテンプレにも深刻しかなかったし、黒滅は使えないのかと思ってたわ
456枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:59:45 ID:zfAcnwqw0
>>453
別にキャンプじゃなくとも良い
20分間生き残ればクリアだ

何もしないでクリアしても大量の大地の結晶が貰えるから
いつも激運付けて行ってる
457枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:06:14 ID:aHJqEWl30
ハードのグラビモス2体同時討伐闘技場でつまった
2体同時なんか無理だよークックでさえ辛いのに

立ち回りがわからん
閃光とか眠り投げナイフとかをつかうのかな?
458枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:07:03 ID:mWtxhMXg0
ボウガンで良いじゃん。パレッツ白とかさ
459枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:13:47 ID:9S9d+Y9M0
高台散弾祭
ペイント拡散祭

お好きなほうをどうぞ。
460枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:18:02 ID:aHJqEWl30
やっぱ近接じゃきついのかな
片手剣なんだけど

ボウガン‥使ったことないのよね
461枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:20:50 ID:mWtxhMXg0
まぁ、ブレス・尻尾・突進に気を使ってりゃ大丈夫よ
462枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:32:35 ID:QNxbRZbn0
>>454,456
d
463枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:38:33 ID:DvZCa/AjO
達人のドクロっG級とH級のどっちのほうが確率たかい?
464枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:40:47 ID:lT1z1U8j0
>>463
日本語でおk
テンプレ見てから質問しようか 話はそれからだ
465枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:51:12 ID:DvZCa/AjO
>>464
採取確率です。
wikiは見ましたが確率まではなかったので
466枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:58:44 ID:xGTOxkxk0
緊急黒龍ってどうやってでる??
灰ラオシャンロン後?
467枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 10:59:48 ID:idriXgy9O
闘技場グラビはカラランで楽に倒せるぞ
468枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:03:50 ID:w6nv5YqY0
>>466
そう。
469枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:14:42 ID:qztPVWFvO
>>432
亀で申し訳ない
雷のパターンとは?
一応なるべく 前方落雷をさそって右斜め後ろから攻撃してます
右斜め後ろなら全方位がきても運がよけりゃあ避けれますし
自分に落雷したらガードするようにしてますが たいてい食らいます
>>432
隔離はちゃんとできてます
実はガンナー 雨・白で散弾祭りを
最初にやってたんですがHPもたないんで片手にスイッチしました
片手でも角ねらえないしハンマーや大剣でいったほうがいいですかね?
470枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:16:42 ID:DvZCa/AjO
火山で龍殺しの実ってどこで拾えましたっけ?
いまWikiが見れないよorz
なんでだろ?
471枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:23:25 ID:rlzDWuXc0
祭りのとき火薬岩が拾えるところ。
でも2つしか所持できない。
472枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:23:59 ID:5kInx0bZ0
>>465
>>470
wiki以外のテンプレサイトも見よう
>>1に解析サイトがあるってのに
473枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:24:12 ID:H2T4xwz60
>>470
エリア8最奥なら確実。

というか移転後の解析サイトもテンプレに乗せた方がいいんじゃないか?
ttp://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/
474枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:27:39 ID:lT1z1U8j0
>>469
君の場合問題は確実に被ダメージ率だ 攻撃を食らいすぎてると思う
隔離できてるのならば落雷に当たるのは問題だな 少し観察してみて慎重になっても良いかと
ログでも触れられているが回復中に当たられてはいけない キリンが走って離れたら回復する
ようにすれば良い けして近くで走ってる時は回復しない事
武器に関しては得意なもので良い 無理に変えて勝てるわけがない
475枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:42:54 ID:QNxbRZbn0
とりあえず電撃袋25貯まったお!
2週間フル単だけやりつづけた(´・ω・`)

鬼斬破はすぐできたが、インドラ強化は・・・今度はゲリョ連戦かよorz
476枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:44:47 ID:DvZCa/AjO
>471-473
ありがとう。赤や緑の種で増やしてたらもうねでないでないorz
477枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:52:38 ID:pb64SkJp0
>>475
ゲキリュウあるなら脅威の猛毒・闘技場がお勧め
双剣素人&気絶無効装備でもないのに2死までに4匹はいけた

ついでに言うとインドラ>雷神剣インドラへの強化は微妙だった
478枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:55:25 ID:qztPVWFvO
>>474
分かりました
被ダメージを頑張ってみます
479枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:16:12 ID:QNxbRZbn0
>>477
神ドラ強くないん?
まぁ
神ドラは切れ味の点で有利なだけかも?
480枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:20:31 ID:DNGSeC/K0
物理攻撃力が上がって属性が下がる。
より汎用性溢れる武器に。
頼りになる一本だと思いまつ。
迷ったらイン(神)ドラなのは十分健在かと。
深刻作るまでは主力の片手だと思うよ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:41:13 ID:lMKq7bbFO
プラチナチケットばっかり貯まってゴールド、シルバーが足りない奴って俺だけだろうか、いや俺だけではない。
482枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:47:54 ID:QNxbRZbn0
>>480
d
汎用性高まるのはいいね。

>>481
わたしも!
4,5匹になるまで猫飯使ってなかった(´・ω・`)
483枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:49:21 ID:fFgAtD0KO
>481
深刻作るときに飯マラしてからずっと3匹で飯食ってる
おかげで黒滅作るときには苦労しなかった
シルバー足りねーよorz
484枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:05:21 ID:DNGSeC/K0
>>481
というかそれが普通。
チケット欲しいなと思う時にそれまで自分が贅沢な食事を取りすぎていたことに気付くw
485枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:17:13 ID:OerM0XTW0
>>481
あるあるww

さぁて・・・この八十枚のプラチナチケットについて納得のいく説明してもらおうか?開発者の人。
486枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:17:25 ID:88l080iJO
ドスラン金冠のお薦めって村の何だっけ?
487枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:22:34 ID:DNGSeC/K0
ドスランポス 再び
488枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:23:06 ID:QNxbRZbn0
>>486
森丘たまごじゃなかった?
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:25:14 ID:QNxbRZbn0
集会所★3のラオって
集会所★1,2,3のクエ全クリしないとでませんか?
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:25:16 ID:REvzR1mbO
>>403
ベスト版に入ってたファームウェアは何でした?
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:32:56 ID:8dZSkdgBO
>>489
出ません
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:38:10 ID:88l080iJO
>>487
>>488
即レスありがとです!
両方やってみます!
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:05:28 ID:euQNniC0O
黒鎧竜の軟骨はハード黒グラビからしか手に入らないんですか?
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:16:14 ID:1X+XQM5eO
>>493
軟殻なら村の黒グラビからも出る。
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:18:31 ID:DvZCa/AjO
>>493
軟骨?軟殻じゃないのか?
村黒グラででるぞ 多分
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:34:07 ID:euQNniC0O
>>494>>495
サンクス。
軟殻だったスマソorz
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:45:50 ID:6CFZZymvO
今更ながら災厄を落としてきてテンプレ参考にしてやってますがいまいち上手く攻められません。ここは単に経験不足です。そこでなんですが超絶と深刻はどちらがより有効ですか?
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:52:13 ID:XpINl1LG0
咆哮をガードしたい人→深刻
とにかく攻めまくりたい人→超絶
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:05:46 ID:6CFZZymvO
>>498
なるほど、自分的に後者ですね。
どうもです
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:19:57 ID:pHPkQM/f0
>>469
嘶いてからの落雷は前方・周囲・広範囲の3種があって、落ちる所が決まってる。
運任せじゃなくて落ちる場所をちゃんと把握してはどうだろう。
オレが片手剣でやる場合だと
前方に落雷→ケツにコンボ
周囲に落雷→振り返り際に武器出し。
広範囲に落雷→後ろか横の落雷が終わったらそこに突撃。って感じでやってる。
2体同時でなきゃハンマでやった方が楽な気がする。
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:35:42 ID:idriXgy9O
ガノの金冠サイズは単体翠トトスと双魚竜のどっちが出やすい?
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:42:20 ID:OerM0XTW0
>>501
一般的には単品クエの方が高いって言われてたような気がする
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:45:34 ID:hyGZOs+c0
ボンバイエ装備って良く聞くけど何?
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:55:09 ID:idriXgy9O
>>502
サンクスm(_ _)m斬波で斬ってきます。


>>503
頭 スカルS
胴 スティールU
腕 モノブロS
腰 グラビドG
脚 イーオスU
で切れ味と自マキの装備で 作りやすいが見た目がよろしくない。
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:00:58 ID:hyGZOs+c0
>>504
なるほど。よし作ってくる
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:15:02 ID:DvZCa/AjO
黒龍の部位破壊の順番ってどんなだったっけ?
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:18:39 ID:xKL5EHF40
>>505
腰をキリンS、足をバサルUにすると防御力が上がるよ。
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:55:43 ID:XaKQDd2C0
集会所の緊急クエのラオシャンロンが撃退できん
大タル爆弾13個持ち込んで腹を爆破
あとはインドラで腹切りまくってます

手数が足りないのかな?
風圧無効つけなきゃダメ?

あと、バリスタがうまく当てられない
5にラオが来て音楽始まったら山と山の間を狙って撃てばいいんでしょ?
あたると叫び声あげるよね?一発ぐらいしかあたらん

アドバイスお願い
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:58:56 ID:RPm1ltjG0
ソロじゃないよね?
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:05:10 ID:8dZSkdgBO
>>508
あれは怯んでるだけで
当たったから吼えてるわけじゃない

んで、俺が撃退クリアした時は
大タル爆13個とG2個で頭を爆破
あとはずっと腹斬ってたら撃退できた
スキルは心眼と風圧大無効
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:05:18 ID:XaKQDd2C0
ソロです
友達いないもんでw
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:19:25 ID:GZQBlTqI0
ソロでもインドラなら何とかなるぞ。
>>510がまんま模範解答だからこれを参考に試してみるといい。
小たる爆弾もGを用意。(モンスターの濃汁は苦虫と体液を錬金。体液はランゴを毒殺)
確か村ラオクリアしてれば力と守りの爪用意できたはず。護符も一緒に持ってくといい。
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:12:29 ID:NcTkobgAO
集会所★三つのラオシャンロン狩ってるんすけど報酬何に使うのがおすすめですか?
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:21:15 ID:H0LJZvxH0
好きに使えや。
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:25:34 ID:MS7ekq6S0
>>513
金にする
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:26:07 ID:pb64SkJp0
>>513
大爪をハンマーにしないなら
全部売りでいいんじゃね
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:28:29 ID:NcTkobgAO
じゃあ全部売ります。
ありがとうごさいましたあと★五つでした
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:40:56 ID:Kb/CQY/L0
>>510,512
アドバイスありがとうございます
タル爆Gつくることにします
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:47:28 ID:H0LJZvxH0
>510、>512
横からスマンが、集会所ラオもインドラと樽爆他のアイテム駆使で
一発討伐できるのか。村ラオだけかと思ってた。

イイコト聞いた。dクス。
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:49:09 ID:22WzjXhXO
テンプレみて思ったんだが、ガルルガの防具にSとかGとかないの?
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:54:24 ID:lT1z1U8j0
>>520
そりゃ調べ方が足りん ガルルガSはある 後フェイク
共にG級ガルルガ素材で作れる G級ガルルガというが受けれるのは村緊急な
銀冠ガルルガ討伐後クエストが逆襲の黒狼鳥に変わる
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:55:09 ID:GZQBlTqI0
ガルルガはSと無印のみじゃない?

初心者スレに間違えて質問したんでここで再度質問。
超絶で顔ハメして真黒龍剣完成したんだけど、これって顔ハメに適してる?
それとも今までどおり超絶使った方がいい?
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:55:56 ID:H0LJZvxH0
>>521
銀冠だっけ?それ初耳。
怒りの〜を7回討伐後だと思ってたけど、ドウナンデショ?
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:59:01 ID:22WzjXhXO
>>521>>522
サンクス
今からG級に望めるよう討伐に討伐を重ねてくる
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:00:23 ID:lT1z1U8j0
>>522
マルチ&誤爆乙
別に深刻剣でもいけるが片手は攻撃の際
少し前進するから乱舞のほうが当てやすいな
深刻剣はどちらかというと壁ハメ向きかも知れんな
>>523
7回前後だな ガルルガの大きさによっては少々回数が異なる
6回の人もいれば8回の人もいるそうだ
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:03:06 ID:8dZSkdgBO
>>519
>>510はあくまでも撃退方
ハード以上のラオを討伐したいのなら
超絶やゲキリュウでも持ってけ

ちなみに、俺は大タル爆13個と超絶を持ち出したにもかかわらず
撃退止まりだったヘタレですorz

リベンジして討伐したけどな(`・ω・´)
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:03:08 ID:GZQBlTqI0
>>525
いやぁ、普通に質問カキコしてふと見たら初心者スレだったのorz
乱舞の方が台から落ちなくて済むか、サンクス。

あ〜、【天地】用にラオの逆鱗またとらなきゃ……蒼逆鱗4つもあるのに下位互換とか出来ないのがつらいな。
528523:2006/08/05(土) 20:04:07 ID:H0LJZvxH0
>>525
そうだったのか。ありがとう。
漏れも次辺りが逆襲になるはずなんだけども、
もうちょっと後かもしれんね。
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:37:39 ID:kM6Q+jUs0
インドラを神ドラにするために電撃袋集めてるんですが
雷撃の2重奏と洞窟に潜む影どちらがお勧めでしょうか?
ちなみにゴム質の上皮はあつまりのりこねばったもあつまったので後電撃袋だけです
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:38:44 ID:t99+IC0N0
お前ら金銀何で行ったか教えてくれ。
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:42:16 ID:GZQBlTqI0
クロームデスレイザー。
鬼斬破のときもある。
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:45:35 ID:mWtxhMXg0
村はパレッツ白
集は神インドラ
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:46:05 ID:me7d9V/F0
集4本ディア倒せぬまま・・
風圧で音爆弾を投げれないのが
敗因かと思うのですが
この段階で風圧大無効の防具って
作れるのですか?
武器はインドラです。
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:47:09 ID:gadSGvQe0
何で風圧くらうのか疑問
ちょっと離れとけ
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:50:09 ID:lT1z1U8j0
>>533
うんとりあえずsageようか
風圧はガードするか潜る時早めにに離脱すれば問題ない
ディア相手ならガード性能とか自マキの方が役に立つ
立ち回りの問題があると思われ
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:50:35 ID:kM6Q+jUs0
>>533
ディアブロはボウガンで高台からうちまくってればOK(貫通弾)
砂漠は拡散弾うっとけばかてるよ
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:54:32 ID:t99+IC0N0
金銀って水刃剣ガノトトスじゃきつい??
鬼斬破は作るのむずいかも
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:58:07 ID:6CFZZymvO
>>537
あのな、マルチしてると誰も相手してくれないぞ。
質問スレに絞っとき
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:01:06 ID:idriXgy9O
ヘビィボウガン収集家を取りたいんだけど、何のボウガンが作りやすい?
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:03:21 ID:qztPVWFvO
>>500
今比較的 キリンの動きになれてきたかなと思うから
玉砕覚悟でまたいってきます
で 心に余裕を持つため聞きたいんですが
熱風落雷のキリンの体力ってどのくらいですか?
Hの二倍くらいですかね?

どうやらWikiみれないみたいなんで……
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:04:18 ID:lT1z1U8j0
>>537
俺はそれで倒せと言われたら倒せる
ただ鬼斬破も作れんヘタレじゃ無理かもな おとなしくフルフル狩れ
>>539
OK、生きているほうのwiki見てから言え
それ以外にもテンプレのサイト巡れ バストンとかメテバスが簡単だがな
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:08:46 ID:pHPkQM/f0
>>540
体感的には大して変わらん気がする。G級は攻撃力がH級と比べてかなり高い気がするが。
しかしH級と違って雑魚はランゴ2匹だけじゃないか。
死角から飛び掛ってくるゲネポスいないだけ楽だと思うんだw
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:09:47 ID:HX25nl/l0
>>540
1.5倍強ぐらいかな、G級補正かかるから実質2倍ぐらいあるかも

キリンS作るとどんどん楽になってくから頑張れ
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:11:11 ID:Tkaptq4d0
ゲキリュウノツガイって実用性あり?
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:15:41 ID:6f17F9eN0
>>543
答えてくれるのはありがたいが次からsageよう。

>>544
まずは作って使ってみよう。使えなかったらセーブしないでリセットすればいい。
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:17:10 ID:lT1z1U8j0
>>544
自分で試せ それか他の双剣と数値比べて考えろ
マジレスするとG白フルをゴミ扱いできる性能だ ラオには超絶より効くしな
質問するのにテンプレも読まねぇのか いやはや・・・
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:20:11 ID:fa0cEJuy0
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:24:22 ID:idriXgy9O
>>541
バストンとメテバスね サンクス!

Wikiは死んでたから見てなかったorz
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:25:06 ID:LIOYbWeUO
毒弾って固定ダメですか?
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:29:03 ID:qztPVWFvO
>>542-543
そうですか 有難うございます
たったいまもう一匹に気付かれたorz
リタイアしてまた行ってきます。
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:31:44 ID:lT1z1U8j0
>>548
白いwikiのミラーは生きてる気がするぞ 一度ご覧あれ
>>549
銃の攻撃力に依存する防御距離無視の弾丸 固定ダメではない
毒状態中も毒の数値は蓄積する
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:35:36 ID:LIOYbWeUO
そうか。だから強いのか!
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:28:35 ID:Kb/CQY/L0
G級になったんだけどいきなり敵強すぎじゃね?
グラビの突進喰らったら即死したんだけど

なんかいい防具作らなきゃダメか
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:29:25 ID:6f17F9eN0
>>553
くらわなk(ry
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:32:43 ID:GZQBlTqI0
『当たらなきゃたいしたことはない』

ん〜、名言だなこりゃ。
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:37:06 ID:lT1z1U8j0
>>553
そりゃある程度防御は大切だけれども何よりも回避と防御だぜ
G級まで行くと一発貰う→連続攻撃→キャンプもあり得る訳だから
スキルも幅が増えてるしそういった意味では防具を新調するのは悪くないがな
まぁそれでも怖けりゃ150あればG級でもそう簡単に死なない
後はスキルが大切だ腕も含めてな
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:50:42 ID:Kb/CQY/L0
今まで以上に腕が要求されるってことですね
精進します
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:51:39 ID:LDxQd5VX0
G級逝く前で、何か良いヘビィボウガンありませんかね〜
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:59:23 ID:lT1z1U8j0
>>558
Sアルバ インジェクション デュエルキャスト 
メテオキャノン 青クック改 カホウ【狼】
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:20:16 ID:DvZCa/AjO
片手で黒龍の空中ブレスはどういうふうに対処すればいいんですか?
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:21:30 ID:2pxx4a2E0 BE:176418353-2BP(0)
>>560
納刀ダッシュして逃げるんだ!
あくまでもガードはするなよ
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:39:16 ID:zfAcnwqw0
>>559
カホウ【狼】はG級に入らないと作れないと思うんだ。うん
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:41:05 ID:6f17F9eN0
>>562=アホウ【極】

Gとはいえ村クエで作れますから。
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:42:13 ID:LDxQd5VX0
>>562
そうですか そもそもカホウはあまり作る気がしないです
弾の汎用性にちょっと欠けると思うんで…
Sアルバは拡散弾Lv2が使えないのが痛いし、メテオキャノンは威力不足だし…
クイックキャストはどうでしょうか
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:44:08 ID:lT1z1U8j0
>>562
不覚・・・間違えた その通りだね魅惑色の柔皮が必要だ・・・
カホウ【鳥】に脳内変換してくれ
566563:2006/08/05(土) 23:46:06 ID:6f17F9eN0
あ、何を勘違いしたか烏のほうだとおもっちった。スマソ
しばらくROMってる
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:47:16 ID:ktnChi6zO
>>565
×【鳥】とり
○【烏】からす
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:52:34 ID:oAvOVCNw0
ID:6f17F9eN0
間抜け乙。
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:54:52 ID:lT1z1U8j0
まぁ気を取り直して言うか
>>564
クイックは良い銃だな だが勘違いしないでくれ
ガンナー=拡散lv2じゃない それは確かに強いが普通に使う弾は通常2と貫通1
持ち込む調合はカラランとカラハリだ
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:58:01 ID:zfAcnwqw0
>>564
ぶっちゃけ、拡散2は要らない子
そもそも固定ダメージだからボウガンの攻撃力は関係ないし
571560:2006/08/06(日) 00:00:44 ID:DvZCa/AjO
真黒龍剣で黒龍壁ハメするが、眼の破壊しかできなかったorz
空中ブレスがよけられずに1死。
誰か詳しい片手の壁ハメ方法を教えてくれないか?
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:03:47 ID:Wf08XvgoO
クロオビ胴の素材を教えていただけませんか?おねがいします。
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:05:05 ID:LXxLF92J0
>>569
>>570
アドバイスありがとうございます。
確かに拡散弾Lv2=ガンナーではありません ただ使えたらな、と…
貫通1ですね、やはり。ランポスの牙は99個持てますし。
Sアルバ作ってみます
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:07:49 ID:TgJQvZtuO
>>572
鎧竜のコイン
ちなみにコイン集めはハンマーか片手が楽
ハンマーは腹下入って縦三連発
片手は眠らせて爆破+爆弾岩だけで瀕死になる
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:09:08 ID:SnXU2KVH0
>>571
左足裏に粘着。これに始まって、尽きるだろ。
それでも振り向かれたら飛ばれるだけ。その後は大概何もしないで降りてくる。

粘着中も下手に回避しなけりゃ死ぬことはないし、
心配だってんなら回避はしないでそのまま斬り続ければおk。

空中ブレス撃たれる頻度が多いなら其れは粘着不足と思われる。
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:09:21 ID:Ummr16VQ0
>>571
ブレスの時黒龍から距離を離しすぎてるんじゃないか?
距離離しすぎると追っかけられる→風圧に絡まれブレス直撃みたいな事になるぞ。
風圧に絡まれない程度の位置を維持してればブレスは簡単に避けられるよ。
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:11:25 ID:Kfw/qy5/0
ブレス食らうってあんなもん影の下にいればいいだけと思うんだが
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:14:05 ID:Ummr16VQ0
>>577
え?そっちか。てっきり尻尾うねうねしながら低空飛ぶヤツかと。
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:15:30 ID:N78WLamp0
>>571
で、その黒龍は緊急なのかイベントなのか?
緊急ならわざと狙わなくてもダメージの蓄積で破壊したことになるぞ
>>577
だな、尻尾が見えたら直下ブレスだから全力で逃げたら良いしな
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:19:24 ID:Kfw/qy5/0
>>578
ああそれもあったな、スマソ。
あれは歩きながら壁まで持っていってそのままハメれるね。まぁ壁ハメが出来ていればあんまりしてこないんだけどね
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:22:01 ID:QOjhJIHgO
>>574
ありがとうございまシタ
582560:2006/08/06(日) 00:22:12 ID:ewWt9xGMO
みんなTHX
影の中がいいと思うんだけど、そうすると尻尾がね
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:28:34 ID:L6zV0/Y70
キリンに隙がなく攻撃できません
片手剣なんですが、どうしたらいいでしょうか?
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:29:38 ID:911013XSO
俺はいつも影の周りを走り回ってるけどなぁ。
風圧くるよね?
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:33:08 ID:L6zV0/Y70
>>583
自己解決できました
スレ汚しすいませんでした。
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:35:48 ID:HnStkFAAO
トレジャーハンターまとめサイトの、報酬一覧の追加報酬の、何ポイントから上が、この報酬〜という事は分かっていますか?
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:26:44 ID:/2GbijIwO
初心者な質問で申し訳ないのですが、
回復薬効果upをつけた状態だと回復薬広域化の恩恵は
自分だけじゃなくまわりの方も多く回復するのでしょうか?
基本一人でやってるので回復量が実験できないので、
本当に申し訳ないのですが教えていただきたいです。
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:45:32 ID:lJOVEZB70
>>587
自分だけにしか効果ない、らしい
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:49:05 ID:kroAPtpo0
>>571
片手にしても双剣にしてもそうだが
壁ハメは黒龍が壁に向かって這いずりしてる時も攻撃
まぁ常に攻撃しろって事だ
片手の場合攻撃はジャンプ斬り→斬り上げ→回転斬り
これが一番効率いい
ちなみに空中ブレスは影の周り回ってればいい
俺はこれで緊急2戦、イベ35分で倒せた
もちろん深刻で
>>579
イベでも蓄積で部位破壊だぞ?
ただ黒龍はリアルタイムで外見が変わる訳じゃないから
部位破壊されてないように見えるだけ
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:20:04 ID:ewWt9xGMO
ランス収集家の称号がつかないよorz
タツジン、ボルガ、正式採用、マテンロウ を持ってるのに。なんかオレ間違ってるのかな?
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:25:12 ID:ILtN0kHcO
今自分のアイテムBOX見てたら「黒龍の尖角」があったんだけど、俺集会所緊急の『伝説の黒龍1』しかやってないんだよね。
配信クエじゃなくても出るって知らなかった…これって何%ぐらいでもらえるの?
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:27:12 ID:ILtN0kHcO
sage忘れスマソ。寝惚けてた。
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:42:45 ID:VbqzAOti0
どうだろう。
剥ぎ取りで2個取れたことあったな
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:47:46 ID:VbqzAOti0
ラオの背中に乗れねー・・・
エリア4の橋の上から飛び乗るんだよな。
タイミング早すぎるのかなぁ
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:54:59 ID:EiIgcyb90
>>591
剥ぎ取りで6%だな
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:56:09 ID:EiIgcyb90
>>594
ラオの一番高い部分の後ろくらいで飛べばいいと思う。
タイミング遅いかも!でちょうどいいのかもよ。
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:56:16 ID:LXxLF92J0
あぁ アレね
あの落石が厄介だが 慣れれば楽。
背中の一番デカいトゲ(装甲?)が橋の下に入った当たりで降りればいい。
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:56:30 ID:VbqzAOti0
>>596
サンクス
早速やってみる
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:45:55 ID:yGkAR9DgO
>>587ついでに言うと誰かが広域で回復した時、自分が回復upなら回復量がスキルに反映する
 
だったけ?誰か検証ヨロ
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:53:16 ID:AsHNk9MfO
相手に毒が発動している最中でも毒属性は蓄積されると聞いたんだが…
その毒が発動している最中に、また毒が発動する分だけ毒属性の攻撃を与えたらどうなるんだ?
1,前と新しい毒の効果が二重に発動
2,新しい毒が前の毒の持続時間にプラスされる
3,前の毒がリセットされ、新しく発動した毒が効き始める
4,ただ蓄積するだけ
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:03:02 ID:SnXU2KVH0
>>600
毒化中は蓄積はするが一定以上に上がらず、
毒状態が解けた時点でそれ以上の蓄積が可になる。
それが別の一定以上になれば再び毒化。

簡単に説明すればこうだと思うけど、詳しくはテンプレのG解析参照のこと。
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:33:11 ID:kroAPtpo0
まぁ正直毒弾は別に毒にする目的で撃つって事自体少ないけどな
グラビとかなら肉質無視目的だしな
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:53:27 ID:KuUhKK0C0
超絶を作ったんだが、これ有効な敵っています?
ドスではどいつにも有効で厨武器だった記憶が・・・
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:55:22 ID:hq1vWUrQ0
>>603
ラオ・黒龍・バルカン
俺はこいつらにしか使ってない
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:01:59 ID:KuUhKK0C0
>>604
ふむふむ
ありがとうございます
じゃあ黒龍とバルカン出てない俺は、ラオ専用武器にします
どもでした
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:14:30 ID:ILtN0kHcO
>>593,>>595
サンクス。剥ぎとってたのね。気づかなかった…
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:30:13 ID:PQN2vrpQ0
火山で太古の塊を掘っているんだけども
双剣系の塊が全然出てこない…
火山に双剣系の塊ってありますよね?
あるならもう少しがむばる。
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:30:28 ID:SZovBUfJ0
まあバルカン以外には天地とかゲキリュウのが強いんだよな
ラオにゲキリュウのが有効ってちょっと意外だった
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:32:34 ID:EiIgcyb90
>>605
雑魚のいない夫婦クエとかにも有効かと。
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:36:47 ID:oqXq2nY+0
ちょっと教えてほしいんですけど
ディアの金冠って黒4本で本当にでるので?
もぐってで追っかけてくるとき背中が見えたら金冠らしいけど…
もう、あの正露丸ディアにはうんざりなんだぜ?
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:46:36 ID:sHhLTFPC0
>>610
潜ってる時に背中はドスガレだった気が・・・

俺的にディア金冠は10番高台上で
突進角刺さり後とかの素立ち状態で
高台よりディアの顔(顎)がキャラ1人分くらい高かったら金
2分の1くらいなら銀、と記憶しているが

ちなみに金ディアの突進及び角の長さは
マジメに高台の真ん中よりも深く刺さってくるから注意な
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:59:14 ID:EiIgcyb90
>>610
ディアの金冠は黒じゃなくてもでるがな。
目安はもぐり突進で体の一部が見えること。
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:51:56 ID:NMC2Cmz9O
真黒龍剣完成したんだが灰ラオにはやっぱ天地や超絶の方が効率いいの?
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:03:25 ID:oqXq2nY+0
>>611,>>612
情報THX
リタマラ繰り返してみます

あとtnksn
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:12:12 ID:N78WLamp0
>>613
お宅が双剣と片手どちらが得意だか知らんから何ともいえないが
深刻どちらも十分灰ラオ討伐可能 強走使わないし超絶よりは効率良いな
天地は・・・まぁ考えるな ありゃべらぼうに強い
最終的には自分で試して気に入ったの使えば良いってことだ
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:15:27 ID:911013XSO
今ちょうど2770.8のディア出た。
ちょっきり金冠サイズ
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:20:30 ID:LXxLF92J0
う〜ん こりゃ金冠だ!…って思った時に限って銀冠が出たりする ムカッ
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:20:38 ID:oqXq2nY+0
>>616
おめでとう
一緒にクエでてたらおれの作業も終わってたのにな
2750とかもうね・・・
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:24:25 ID:LXxLF92J0
金冠サイズのディアとか…ライフル持ってても降参…!
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:26:06 ID:EiIgcyb90
金冠集めると、なんかいいことあったっけ?
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:26:12 ID:911013XSO
>>618
ちなみにディアは28匹目で、黒ディア単品クエ。
ただ黒巻き出ない('A`)
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:45:07 ID:kroAPtpo0
黒巻きだけには苦労しない俺
マジででまくる
紅玉系は糞みたいにでないけどな
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:52:46 ID:oqXq2nY+0
>>620
勲章がもらえる
ただそれだけ
624685:2006/08/06(日) 14:58:26 ID:bsH8QE7W0
レス上からみてて不安におもっただが
みんなバックアップとってるの?
今60時間くらいやったとこ
Gの経験あるから500時間でも平気でいくゲームはわかってるんだが
確かにデータ消えると泣くよな

パソコンとPSPをUSBつなぐやり方でもバックアップとれるよね
625624:2006/08/06(日) 15:00:11 ID:bsH8QE7W0
なぜか名前に 685 って意味ないから ごめん
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:15:33 ID:x/6+rNgY0
時々取ってる。確かデスレイザーが出来た頃だから
100時間以上前……そろそろ取っとくか。
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:21:34 ID:EiIgcyb90
>>623
d
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:54:31 ID:nd/rJQm0O
え〜前レスで質問したも、誰も答えてくれなかったので再度質問です
激運のスキルだけど、あれは報酬アイテムの数増やすスキルだよね?
ファミ本によると、報酬アイテムって分けると、
Aが確定1個
Bが確率確定3個
CがBから追加抽選最大6個
で、激運だとCの抽選が約9/10にアップって事でいいの?
この計算だと、平均7〜MAX10個は報酬もらえるはずなのに、実際は4〜6個とかザラ…
この計算が間違ってんのか、俺にセンサー作動してんのかどっち?
苦労して作ったギルドSシリーズ作動してないんだけどorz
長文スマン
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:09:51 ID:IXyOebcR0
クロムメタルSコイルはいつ頃手に入るようになるんでしょうか
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:10:56 ID:N78WLamp0
>>628
スルーされたってことは禿げ上がるほど既出ってコト
おとなしくテンプレ回って激運について理解をしてこい
あと大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?と言っておく
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:29:59 ID:Ummr16VQ0
>>629 灰ラオ終了後。
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:32:46 ID:IXyOebcR0
>>631
灰ラオ後なら、もうすぐだ!
答えていただきありがとう!
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:18:24 ID:lWx0tqpC0
ハードにもキリンが出るクエありますよね
ランダムで出現するみたいだけど、村クエでもいくつか
こなしてればでてくる?
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:23:07 ID:MZSELERL0
>>633
村5終われば確か出る
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:27:29 ID:N78WLamp0
>>633
一回は一回、何クリアしても同じ 完全ランダムで出現
村でも集会所でも回復薬クエや生肉クエでも回るよ
ただしリタイアじゃ出ないからね
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:29:02 ID:MZSELERL0
俺なんか勘違いしてみたいだな。orz
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:45:31 ID:lWx0tqpC0
>>636
俺の書き方が悪かった
すんません
>>635
ありがとうございます
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:03:11 ID:O/7Bcfkp0
Gキリンいくにはイフマロか交流圏どっちがいいと思う?
あとオヌヌメスキルを教えてくれ
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:03:59 ID:vWtKjV+F0
黒ディアをガンナーソロで倒したいんだけどガンナー使うの初めてだからどうすればいいかわからん
たしか拡散弾って聞いたことがあるんだけどこれでいける?
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:05:16 ID:Ummr16VQ0
>>638
断然煌竜剣。
砥石高速化とかどうよ?タイマンするならあまりいらんかも知れんが。
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:09:01 ID:O/7Bcfkp0
>>640
thx。やっぱり交流圏か。
ちなみに今のスキルは砥石高速化なんだが、暑さ無効とか付けるといいかな・・・。
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:15:02 ID:kxhqYeOP0
>>639
通常2:調合がカラの実ハリの実で99個持てる。
貫通1:調合がカラの実ランポス牙で99個持てる。
拡散2:調合がカラ骨【小】竜の爪で50個持てる。リロード遅・反動大。これに頼ると強くなれない

10の高台登って打つだけなら拡散は高いからいらない
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:22:00 ID:vWtKjV+F0
>>642
サンクス 貫通1と通常2でやってみるわ。
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:25:12 ID:N78WLamp0
>>641
Gキリンね、俺は匠ハンマーとか散弾強化死傘だな
交流圏でも匠は結構役立つんじゃないか?高速砥石で十分かもしれないが
白ゲージは結構な魅力だと思う
>>643
ついでにクリティカル距離や弾の特性を
ガンスレのテンプレや解析見て勉強してくるといい
拡散撃ちは最終手段、燃費最悪だしな
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:26:16 ID:911013XSO
>>639
超クック砲に貫通1追加で行けば店売りの弾だけで討伐出来る。
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:30:01 ID:uSUniVNiO
>>639
俺は通常2&3、それと貫通1で仕止めた
あとは対ゲネポ用に散弾1
得物は雨弾白
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:38:10 ID:O/7Bcfkp0
>>644
ハンマーとか無理ぽw

ちょっと装備考えてきますThx
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:38:34 ID:Ummr16VQ0
>>644 匠ハンマーオレもやってるわwパニパニで
>>641
確かに暑さ無効も良いかもな。オレも最初付けてた。
上からフルU・ガレG・フルU・ガレG・イーオスUで
暑さ無効・体力回復アイテム強化・回復速度+1で便利かも。
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:57:04 ID:6Fty98ZHO
ドスガレオスのキングサイズと銀サイズを見分ける方法とかある?
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:17:35 ID:b/uSRtU00
大きさで見分ける。キングの時はすぐに分る。アホみたいにでかいから。
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:41:09 ID:HkXYosQ7O
レウス金サイズがでません。
どのクエが一番でやすい?
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:42:45 ID:LXxLF92J0
出やすいとかってあるのか?
出ないとかはあるにしろ…
集会所ならでるだろうな
とにかくデカい。
まぁ時々銀冠サイズ内で更新することもあっていらつくが
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:51:46 ID:b/uSRtU00
集会所☆8銀レウスクエオヌヌヌ。
蒼桜でも出るけどむっちゃ出にくい。
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:56:40 ID:oEJ/Ddw30
>>652
あるよ。グラビの金冠確定クエとかもあった気がする
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:02:51 ID:uSUniVNiO
グラビとドスイーは火薬岩祭りが確定だな
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:06:33 ID:SZovBUfJ0
>>642
拡散ばっか使ってると拡散使う腕は上がるぞ
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:07:05 ID:6Fty98ZHO
>>650
一応、泳いでるときに背びれが見えるが、胴体まで見えてたらムッコロしてる。
だが一向にキングでねぇ…。何回もやってると、どいつもこいつもアホみたいにデカく見えるんだよなぁ
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:09:07 ID:z1bG2VMMO
イベクエの灰ラオで紅玉とれんの?友達からでると聞いて狩り続けているが出ない。でるか不安になってきた・・・orz
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:09:16 ID:x/6+rNgY0
金確定だけど比例して攻撃力も高いからちょっとのミスで激烈な痛手を蒙る。それが極上火薬岩祭り。

本スレから誘導されたんだが、ボウガン苦手なんだ。
真黒龍剣でG白グラビを討つとき、攻撃する絶好の隙は突進の予備とビームブレス中以外にあるかな?
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:09:57 ID:LXxLF92J0
>>657
ガノもそうだな 実際銀冠と金冠の区別はムズい
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:10:32 ID:x/6+rNgY0
巨大龍の侵攻で基本、角破壊報酬で各1%だ。
岩山龍ではでないらしいぞ。
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:11:48 ID:Q+GJSyR9O
だれかクエスト解析が載っているとこのURL貼ってくれないか?
あった気がするのだか
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:12:11 ID:z1bG2VMMO
>>661dクス
騙された・・・orz
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:13:40 ID:Ummr16VQ0
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:16:27 ID:Q+GJSyR9O
>>664ありがとうございます!
666オンライン:2006/08/06(日) 20:30:23 ID:/BZUFCSi0
遠くの人とオンラインできないのですか?

できるなら方法を教えてください。。
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:32:00 ID:+H7Mk9s50
無理だよ^^
668オンライン:2006/08/06(日) 20:36:13 ID:/BZUFCSi0
ぜったいですか?
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:37:39 ID:+H7Mk9s50
はいそうです
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:38:33 ID:Ummr16VQ0
>>668 メール欄に半角でsageって入れようか^^
671オンライン:2006/08/06(日) 20:46:14 ID:/BZUFCSi0
入れましたがなんでですか?
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:48:29 ID:FVwqGTE9O
>>648
その装備のスキル マジですか?

一昨日あたりから張り付いて質問してたものです
ようやく一匹倒せるまでになったよ……

その装備いただきます
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:52:44 ID:uQzgO58G0
>>671
一言で言うと入れないとお前みたいな荒らしが来るから。
http://etc3.2ch.net/qa/ 
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:56:50 ID:Ummr16VQ0
>>672
おまいさんかw一匹倒せるならクリアは目前だからガンガレ!
書き忘れたが防174で雷-2。身内じゃ全く需要無いけどな。
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:59:30 ID:x/6+rNgY0
なかなかいい装備だね。
自動マーキングがあまりいらない対グラビで早速使わせてもらったよ。
クリマラ2回目で剛翼2つも出てうれしいぜ〜w
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:09:34 ID:6Fty98ZHO
ドスガレオスのキングやっとデタァァァァァ!!!
実際アホみたいにデカかったぜ。
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:18:48 ID:l4CoEVB/0
>>676
オメ
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:24:34 ID:yU8f9Czg0
胴倍加って1つで2倍、2つで3倍、3つで4倍になるんだよな?
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:27:01 ID:SnXU2KVH0
>>678
胴装備がもう一つあると思っておk。

災厄の逆鱗をソロで逝った猛者に訊きたいのだが、
おっきの目安は何分位だろう。
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:41:18 ID:IJiQyJbUO
>679
俺の場合は12〜15分でバルカンおっき
30〜35分でおっき解除
35〜40分で討伐完了
ちなみに武器は深刻。目安になれば幸いだとおも
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:56:07 ID:6Fty98ZHO
ドスガレオスのキング倒したから次はティムポンのキングを狙ってみようと思う。
赤or白の二本のチンポと赤チン一本はどれがキング出やすい?
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:00:13 ID:x/6+rNgY0
俺はつい最近フレと赤フル二重奏逝って恐ろしくでかい奴に遭遇したな。
ホントに巣でのぶら下がり唾液攻撃中に大剣の抜刀斬りが余裕であたるくらいでかい奴。図ってみたら1239.9だって。

白二重奏か赤単品がいいって言われてるが俺のは例外ッぽい。
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:06:19 ID:+3jXiJmP0
村★★★のラオに負けちまった。
武器はインドラです…皆さんなら簡単にクリアできますか?
ちなみにソロです
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:08:05 ID:6Fty98ZHO
>>682
マジか!それではあんたに習って赤フル行ってくるよ。サンクス!
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:09:23 ID:ewWt9xGMO
>>682
図ってみたらってどうやって図ったんだ?
倒してみたらだろ?
と、揚げ足とってみる
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:15:40 ID:SnXU2KVH0
>>680
そうか。サンクス。
武器は超絶だが、今は二死。35分を過ぎた頃だ。
元々無死仕様のつもりで最低限しか用意してない為にかなり必死。
頑張ってみるよ。
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:18:32 ID:x/6+rNgY0
うん、そう。日本語間違えたね、ゴメンね。

ところで、ガード性能が一番高い状態って+2つけたランスor大剣でいいのか?
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:19:51 ID:Ummr16VQ0
>>687 性能+1で良い。ドスじゃ別だが。
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:20:30 ID:SnXU2KVH0
>>687
正確には+1付けたランスと+2付けた大剣。
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:23:32 ID:x/6+rNgY0
なるほど。ランスは大剣より更に1段階高いのか。
てことは片手剣に+2でランスの素のガード性能になるのね。
よし、ガード性能+2の組み合わせ探してみる。サンクス。
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:30:14 ID:nd/rJQm0O
こないだ4人でラオやったら全員に報酬紅玉きたんだけど、これ仕様?
確率的には有り得ないよね?1/100000000だし。
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:32:40 ID:x/6+rNgY0
くる時は来るんじゃないか?恐ろしく低確率だが。
693枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:40:06 ID:wfj7mXg6O
激運付きで黒ディア殺し25匹目…いまだに黒巻きが出ない
そんなに物欲オーラが出てるのか…
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:42:01 ID:Ummr16VQ0
>>693
黒巻き目当てで激運は意味無いぞ。部位破壊報酬だから。
気分で付けてるならスマン。
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:42:10 ID:q/tybXd60
>>693
破壊報酬に激運関係なくね?
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:44:22 ID:EIqpTpFhO
>>684
俺もさっき赤フルの二重奏やったら金冠でた。

>>693
破壊報酬と激運は関係ないから
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:45:08 ID:wfj7mXg6O
695マジ?
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:45:33 ID:ewWt9xGMO
>>648さん
この装備をオススメ装備スレに載せていいですか?
もし返事がなければ勝手に載せます。
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:47:19 ID:wfj7mXg6O
そうか…あとは根気の問題か
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:51:54 ID:kxhqYeOP0
>>691 そんな単純な確率じゃないぞ
3個のアイテム抽選で紅玉が来る→1-(0.99)^3
再抽選1回目で紅玉→(11/16)*0.01
2回目:(11/16)^2 *0.01
(345略)6回目:(11/16)^6 *0.01
角破壊紅玉:0.01
んであとこれが4人分だから・・・わかんね
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:55:48 ID:Q+GJSyR9O
おれも赤チン二重ででたお。1266.1。これ倒して時間切れになった。
ばかでけえ
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:57:33 ID:Ummr16VQ0
>>698 勝手にドゾー しかし貼り直す必要も無い気がするけどな。
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:19:48 ID:SnXU2KVH0
でもよ、ネトゲ楽しんでる以上、自分もキャラ、相手もキャラ。
中の人ってのは存在しないのが暗黙の了解で良いんじゃね?
中の人に干渉したがりってのはどうかと思う。
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:20:06 ID:wfj7mXg6O
ちなみにブラックテンペストとホワイトディザスターだったらどっち作る?
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:21:21 ID:N6exV9twO
定期age^^
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:22:12 ID:SnXU2KVH0
超絶誤爆だ。
スルー頼む。
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:24:31 ID:HnStkFAAO
山菜組引換え券シリーズが、それぞれ友好度いくつで貰えるか、分かるサイトありますか?
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:28:44 ID:ejAI9L3A0
村長星4のリオレウス捕獲クエストで、
足ひきずりから少々刻んだ後罠にはめて眠らせるまではできるのですが、
罠に落ちて完璧に眠った状態になっても捕獲成功クリアにならず、困っております。

何か手順が足りないのでしょうか?
それともリオレウスは足引きずった後もかなり削らないと捕獲成功にならないのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:35:19 ID:O/7Bcfkp0
スレ違い、初心者スレ池
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:37:32 ID:4YcFzqNt0
今まで捕獲やりまくってた初心者だけど

穴にハマったら大樽二個→また眠らせる→達成にならなかったらまた樽・・・

これですでに10回以上クリアしたよ
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:40:19 ID:lWx0tqpC0
なあハードのキリン討伐クエストが出ねえええんだけど
ランダムだよね
キークエスト無いよね
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:43:38 ID:Ummr16VQ0
>>711
一応言っとくが☆5だぞ?☆4じゃないぞ。
ランダム。キーは無いと思う。オレも出なくてキリンSが作れんorz
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:46:35 ID:O/7Bcfkp0
でもキリンSって熱風やんないと作れないんだよな・・・orz
俺も作ろうと思うけどめんどくせ('A`)

本当はたおせn(ry
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:52:52 ID:ejAI9L3A0
>>709
すみません、勘違いしてました。

>>710
ありがとうございます。樽基準でもう一度試してみます。
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:09:40 ID:xFzYFd1rO
工房試作品ガンランスって弾でますか?
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:15:34 ID:rJanr/8O0
>>715
残念だが出ない
あのシリンダーやら銃口は完全なフェイクなのだ

>>713
散弾強化死傘マジオヌヌメ
俺でも二回目で倒せた
ちなみに頭胴はゲネS、腕腰足ハンタSが良さげ
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:29:31 ID:sL14eerV0
>>716
死傘つくれねぇ('A`)
ガンナだと大体何分程度で討伐できる?
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:34:34 ID:0XEjbwFhO
15〜20分
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:39:26 ID:rJanr/8O0
>>717
そうだなぁ、奴等動きがトリッキーだから奴等のご機嫌によって多少違いあるが・・・
俺が二回目で倒したって時は30分前後だったよ。

少なくともその後片手剣でチャレンジして見事にブチ殺されたから、ボゥガンの方が楽だと俺は思った 
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:43:40 ID:CwLapZMyO
キング狙いでツインティムポ行ってきたが一匹も倒せずに3死したw
今までチームプレイしかしてなかったから腕が鈍ったのか…
それともバサルにフロ改で行ったのがいけなかったのか…
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:49:14 ID:WheUmjsp0
フロストは……仕方ないんじゃないか?俺も最初赤二重奏行ったときフロストで倒せたし。
出来ればオデッセイブレイドの方がいいが無ければ拘留剣かフロストだな。
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:55:20 ID:CwLapZMyO
そういや交流剣があったか。フロ改使いにくいからそっちで行ってみるぜ
次からは本気だしてミラバル装備すりゃあ勝てるだろう。
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:06:58 ID:ml0Y99yn0
質問なんだがラオ相手にゲキリュウと超絶どっちがいい?
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:09:16 ID:G3a2CNYtO
>723
ゲキリュウ切腹
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:12:18 ID:Y3dKmAq+O
>>722
少し前のレスぐらい見ような。
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:14:30 ID:G3a2CNYtO
>725
レス番くr
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:33:52 ID:Fo8OYZjU0
この場合は揚げ足取りのほうが格好悪いな
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:39:58 ID:u/CS8djm0
>>690
亀レスだがPの場合そうともいえない
片手に+2付ければリオ系の突進とかトトスタックルの硬直が最小になる
この辺は攻略本とか見ないと説明しにくいな
2は全く違うぞ、Gとかと同じぐらいだ
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:40:42 ID:Y3dKmAq+O
× >>722
>>723
訂正。すまなかった。
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:45:06 ID:BpXLcTTcO
フルU
ガレG
フルU
ガレG
イーオスU
暑さ無効・体力回復アイテム強化・回復速度+1

MHP関連スレから引用
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:49:58 ID:BpXLcTTcO
>>730
誤爆したorz
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 04:27:39 ID:ShzXxVxM0
亀だが
>>691
少なくとも1個は紅玉が出る率→1−0.99^(基本報酬+頭破壊報酬−1)
それを4乗したのがしたのが全員に1個は出る率
運気系スキル無しだと仮定すると報酬枠の期待値は6(確定含む)
あとは計算すると0.0000117=約10万分の1
つまりはそういうことだ

以下チラシの裏
運気系スキルをつけた時に何個報酬が出るか計算してみた
それが以下の表だがずれてたらごめんよ(まあずれているだろうが)
ちなみにスキルの隣の数字はハミ痛に載ってたもう一回抽選する率
         4個    5個    6個    7個   8個    9個   10個   期待値
激運29/32  0.09375  0.08496  0.07699  0.06977  0.06323  0.05730  0.55397  8.31137
幸運13/16  0.1875  0.15234  0.12377  0.10057  0.08171  0.06639  0.28770  7.0865
無し11/16  0.3125  0.21484  0.14770  0.10154  0.06981  0.04799  0.10559  5.96747
不運1/2    0.5    0.25    0.125    0.0625  0.03125 0.01562  0.01562  4.98428
災難1/4    0.75   0.1875  0.04687  0.01171  0.00292 0.00073  0.00024  4.33302

長文&駄文申し訳ない
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:43:54 ID:RolheBhx0
オデッセイ(オデブではない)とフロストエッジ改
汎用性があるのはどっち?
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:46:21 ID:Fo8OYZjU0
素の威力が高いほうじゃねーの?
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:58:15 ID:WheUmjsp0
汎用性の面では素の攻撃と切れ味が長いオデッセイのほうがいいかも。
水攻撃力はフロストが1.5倍くらいあるけどあの切れ味がちょっとネック。
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:05:57 ID:RolheBhx0
おお、ありがたう
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:12:44 ID:QALt+A6+O
最近、ガノ用に雷神剣インドラを制作中なんだが挫折しそうorz

で、電撃袋がぁ……深刻あるから それでいい?
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:17:24 ID:Fo8OYZjU0
結論:好きにしろ
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:18:07 ID:UDOiCXF6O
自巻きと状態異常攻撃強化がつく装備って可能?
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:19:37 ID:BpXLcTTcO
>>737
挫折するな!完成したときの達成感を味わうんだ!
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:21:24 ID:YDtq63wy0
>>739
ガンナー装備なら対黒グラ用に愛用してる
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:23:22 ID:UDOiCXF6O
>>741教えてくれないか?
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:24:00 ID:YDtq63wy0
>>742
装備スレに記載済み
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:25:52 ID:UDOiCXF6O
わかった。さがすよ
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:27:26 ID:mDkeN21d0
>>739
剣士か?
頭…混沌のパオ
胴…キリンS
腕…ハンターS
腰…CライトG
脚…キリンS

スキル関連の質問多いから今度から
MHPオススメ装備@Wiki
テンプレに追加しね?
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:28:57 ID:mDkeN21d0
すまん
リロードしてなかったガンナーか
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:37:12 ID:1+LCMKCrO
>>737
鬼斬破いいよ鬼斬破
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:43:43 ID:UDOiCXF6O
>>745親切にありがとう。ガンナなんだ。
>>743どこに載ってる?前スレ?
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:58:04 ID:YDtq63wy0
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:04:32 ID:QALt+A6+O
>>740
わかっつ。頑張ってフルフル倒しに行く。サンクスm(_ _)m

>>747
鬼斬波はあるけど片手の方が好きだから
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:10:13 ID:QALt+A6+O
sage忘れスマソ
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:17:05 ID:ndhfMyrjO
自マ&状態異常なら
忍の海とかのフルセットで付かなかったか?
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:31:19 ID:oWB5lotJ0
獄炎石ってどこで取れるのん?
G採掘なんだろうけどどこ?
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:33:46 ID:jDbJzRWw0
>>753
それはさすがにテンプレ使え
「〜どこは」聞く前に調べるがルールだぜ
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:33:55 ID:1+LCMKCrO
俺はwiki見たら分かった
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:34:46 ID:oWB5lotJ0
>>754
ごめんwikiにあった
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:06:14 ID:UDOiCXF6O
携帯でwiki見れるひとどうやってるんですか?見れません…
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:11:33 ID:NhINg0t1O
フルブラウザのアプリ探すんだ
759枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:12:42 ID:wOvbUQkVO
>>757
つPCサイトビューアー@au
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:18:10 ID:ytlEECj50
>>759
めっちゃパケ代食わないか?
一度2chのせいで携帯料金が3万越えして以来、2度と使わないと誓った。
761枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:19:50 ID:jihfv3aP0
定額になったんじゃなかったっけ
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:28:30 ID:Qmu160et0
ドコモ等java使える機種なら無料のフルブラウザアプリが三〜四個はあるんだがな
パケ定額も適用されるし、ついでに2chブラウザもたくさんあるし
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:50:48 ID:wOvbUQkVO
>>760
俺はダブル定額にしてるから
基本使用料と合わせて月々七千円だな
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:01:16 ID:G3a2CNYtO
はいはい。
http://fileseek.net/
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:02:43 ID:QALt+A6+O
俺もauで定額だ。1つ疑問だがガンナースレが見当たらないような
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:03:32 ID:UDOiCXF6O
java?フルブラウザ??アプリをDL???どこでDLできるの???? orz
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:03:37 ID:rJanr/8O0
>>760
外出してるとき定期的に2ちゃんにアクセスしてたら6万越えましたが・・・何か?
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:09:52 ID:wOvbUQkVO
>>765
迷彩展開中
MHPで検索しても出てこんよ
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:46:18 ID:nPsqjJu7O
流れブッタand携帯すまん。
今、雷撃の二重奏(赤)やってるんだが、
沼地の11の高台で寝ちまったフルフルを片手剣で、
起こすにはどうすればよい?
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:00:14 ID:WheUmjsp0
放置かリタイアしかなさそうだな。
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:09:04 ID:ytlEECj50
起こせない。
眠ってる所を起こして戦闘した後にゾーン外へ出ると登られる。
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:21:55 ID:H3vfhY1+0
>>732
ちょw亀が喋ったw
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:24:32 ID:wVYoaSttO
わかってていうでない
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:30:31 ID:BpXLcTTcO
>>765
変なのが沸かないように、スレタイを変えてあります。

つヒント:モハPで検索
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:55:24 ID:wVYoaSttO
落し物のかさってどこにあるんですか?教えていただけませんか。よろしくお願いします。
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:58:59 ID:jDbJzRWw0
>>775
テンプレ読んで自分で調べろ 調べて見つからないはありえない
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:59:34 ID:Me0YFvvB0
スレタイを変えたのはいいが前より厨が沸いて困っておりますorz


ところでキングサイズ探しはひたすら2体クエでおk?
あと、ドスゲネポッポはどのクエでキング出ます?村のでおk?
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:59:58 ID:NfaFmK0v0
>>775
携帯だからって関係ない。テンプレみれ
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:02:13 ID:jDbJzRWw0
>>777
俺のセカンドキャラは村2体一回目で金がついたぞ
つまり村でOK
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:14:03 ID:fbWhi6l2O
バルカンには深刻と超絶でどっちがいい?
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:17:00 ID:+90psTpU0
>>780
好きな方。
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:17:44 ID:jDbJzRWw0
>>780
硬化中はほぼ属性しか通らないから超絶ってのがメジャーだな
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:42:27 ID:QSGQJuQC0
面白そうなんで買おうと思うんだが
これってネトゲ?一人プレイもしくは友達と協力プレイ専用?
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:45:25 ID:jihfv3aP0
後者
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:01:13 ID:E1fiDsUV0
一人で遊んでると飽きが来るのが早い。協力プレイする相手がいないなら微妙。
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:03:18 ID:wOvbUQkVO
>>783
基本は一人
協力プレイ可
非公式にだがネットプレイも可
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:13:13 ID:cbmK3lMAO
4人で頑張って肉焼き祭り行ったんだ…
みんなあわせて160個以上こんがり納品したのに、報酬がみんな
漢方薬6、7個とキングミート1個と忍耐の種1個とかだったんだけど、なんなのあれ?
単なるクソクエですか?
それとも納品個数によってはいい報酬もらえるの?
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:29:26 ID:G3a2CNYtO
なぁ、「携帯だから」無効措置として
テンプレにこれいれないか?
ttp://fileseek.net/
あうのビュワ無し機にも対応出来るし。
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:30:57 ID:wOvbUQkVO
>>787
50個納品すると高級焼き肉器を貰えるらしい
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:33:40 ID:zTSUC+b20
4人だから200個は納品しないといけないんじゃねぇか?
みんなでやって50個なんて楽勝じゃん。
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:43:58 ID:wOvbUQkVO
>>790
一人頭って入れた方が良かったかね
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:44:35 ID:jc/wxtyUO
>788
>1
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:55:17 ID:zTSUC+b20
>>790
ああ、まあ、うん、はい。
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:55:59 ID:zTSUC+b20
ミスった>>791
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:21:22 ID:QALt+A6+O
キリンに勝てないorz

アドバイス頼む。装備はオススメ装備で見た散弾強化に死傘。


持ち物 調合1〜4、回復薬、回復G、薬草、生命の粉塵、クーラードリンク、爪護符、カラの実、散弾LV1〜3、竜の牙。
テンプレ通りに1対1して1体倒したけど回復不足で3死。
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:22:55 ID:Z7Jv/fV6O
村クエスト5の危険物取り扱い注意のクリアの仕方を教えてください
装備は
武器:デスパライズ
頭:ガルルガヘルム
胴:バトルメイル
腕:レザーライトアーム
腰:バトルフォールド
脚:ハイメタGグリーヴ
スキルは運搬の達人

アイテム
強走薬グレード三つ
クーラードリンク三つ
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:24:07 ID:+T3mreMF0
G級レイアで逆鱗欲しくてリタマラしてんだが
既に30回を超えた。
剥ぎ取り確率12%より低い5%の延髄はちょこちょこ出てるのに…
やっぱ物欲センサー?
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:26:26 ID:hb4Q5+OC0
>>795
じゃあ、薬草とアオキノコ持ってけ。
クーラーは素材ごと。
>>796
依頼品を納品ボックスに納品
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:27:28 ID:5CfBc3Z/0
>>796


カメラを常に敵の方に向けたり、ジグザグに動いたりしてみるといいかもね。
それでも出来ないようなら枯れる場所の敵を全部倒してから運搬するとか。
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:28:29 ID:Z7Jv/fV6O
>>798
いやそういうことじゃなくて…
どのルートを通ればいいとかそういうことでお願いします
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:32:23 ID:Z7Jv/fV6O
>>799
あ、なるほど
やってみます
ありがとうございます
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:48:43 ID:t33e/NR30
>>801
俺もちょっと前までそこで止まってたよ。
スキルに自動マーキングも発動させたらどうだ?俺はそれで出来たし。
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:49:26 ID:mHZlL2Im0
質問なんだけど、
イベクエって無線LANでのダウンロード出しか手に入らない?
USBとかじゃ無理ですか?
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:54:59 ID:Z7Jv/fV6O
>>802
ちなみにクリアしたときどんな装備でしたか?
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:55:27 ID:WheUmjsp0
ルートは8,7,5,3,1の順。
8番で拾って、いったん壊したら7番、3番、1番のイーオスとブルを掃除する。
7のイーオスは予備が居るのでそれも出なくなるまで斬り潰す。
後は自動マークでグラビに注意して、運搬の達人と競走グレートで走り去るだけ。
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:55:44 ID:+90psTpU0
>>803
USBでは無理だね。

信用に足る人物にセーブデータを預けて、
代行で落として貰うってんならUSBは使えるが。
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:01:31 ID:mHZlL2Im0
dosやって面白かったからPやってるんだが、
Pの片手剣って、まさか武器出したままアイテム使えない?
もしそうだとしたら双剣にしようとおモテルのだが

>>806レスサンクス
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:08:22 ID:odiglkeH0
使えない

俺はdosやって絶望したからPやり始めたがな
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:13:23 ID:t33e/NR30
>>804
ブラックピアス
イーオスーツボディ
タロスアーム
ランゴフォールド
ガレオスグリーグ
スキル 自動マーキング・運搬の達人・毒半減
まあてきとうに作った装備だけどな。
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:27:09 ID:QALt+A6+O
>>798
サンクスm(_ _)mさっきソロクリアー初めてできた。銀冠サイズだったけどね…
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:30:35 ID:QALt+A6+O
嬉しさの余りsage忘れた。すまん
812まあええやろ:2006/08/07(月) 20:30:34 ID:G1MwujhS0
頭 守りのピアス
鎧 ゲネポスGメイル
腕 ランポスGアーム
ズボン(w クックフォールド
足 ガレオスグリーヴ
武器 スパイクスピア

なんだが武器はリュウノアギトかこのままで
集会所☆☆☆☆砂漠の女王はクリアできますか修正所をつっこんでくだしあ
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:35:21 ID:mkrhXkO50
腕があれば余裕
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:35:23 ID:jDbJzRWw0
>>812
何そのコテハン?まぁいいけど
まずは一度その装備でやってみたらどうか?クリアできたら御の字だし
クリアできなければ立ち回りか装備に問題があるってこと
まず自分で試してそれで無理なら質問するのがルールですぜ
815812:2006/08/07(月) 20:51:09 ID:G1MwujhS0
>>813
Thank You
でも腕は生まれた時k(ry
>>814
なんか迷惑かけてみた今一応リュウノアギトつくってるとこだず
816812:2006/08/07(月) 20:54:54 ID:G1MwujhS0
連スマソ
かけてみたじゃなくて
かけてしまったです。
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:57:28 ID:Avsr7XJY0
わかったわかった、VIPに帰れ
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:10:42 ID:mTxDMnEd0
>>812
麻痺半減なんて剣士はそれほど意味無いから胴をランポスGに変更すれば気絶無効が付く
足はガレオスGにすれば防御力が10上がる
オートガードはそろそろ卒業する。
ブラックピアスやC・ライトGベルトをそろえて自動マーキングをお手軽につけられるようにすると便利。
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:14:57 ID:cbmK3lMAO
無線LAN無くてDL出来ないって?
あなたの住んでる場所が、田んぼと山ばっかのド田舎じゃなけりゃ、
セキュリティーかかってないアクセスポイントなんてそこらじゅうにあるぞ。
そこそこ栄えてる駅付近とかで、電波通しがいいとこで検索かけてみ?2、3個アクセスポイントひっかかるよ。
見つからなくても、2〜30m移動してまた検索かければ、すぐ見つかるからね。
ちなみにこれはまぁ他人の無線LANかってに使うから犯罪だけど、ヤボな事いいっこなしね。
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:16:09 ID:jihfv3aP0
通報しますた!
821ハンター:2006/08/07(月) 21:21:11 ID:bUqoCMSr0
現場へ急行中!
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:21:51 ID:QALt+A6+O
護りのピアスを付けるとダメな大人になると言うからな。俺は初めて護りのピアス見たときは防御低くて付けたくないって思ったが。
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:24:09 ID:ktIn155MO
IPアドレス取得中にタイムアウトになるんですけど、どうすればいいんでしょうか?
電波強度62パーです
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:29:32 ID:cbmK3lMAO
そりゃ無線ルーターと相性悪いんだよ。別のアクセスポイント探しなさい。
電波強度は10%ちょいでも大丈夫だから。
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:36:20 ID:WheUmjsp0
>あなたの住んでる場所が、田んぼと山ばっかのド田舎じゃなけりゃ、
まさにそれなんだがなぁ。
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:43:10 ID:+90psTpU0
>>825
USB買って代行して貰うといいかもな。
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:45:04 ID:jDbJzRWw0
>>823>>825
どんなど田舎でもちょっと拓けた所いきゃマックの一つもあるだろう
個人が利用してるor企業が採用してる無線LANな相性が悪いものが多い
マックのようなフリーポイントか友人宅で借りろ これは金が要らないからオススメ
そもそも無線カード一つ買えないって何歳なんだよ
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:54:25 ID:/YdnnK110
ラオ爪手にいれたんだけどピアス作るか力の爪作るか迷ってる。どっちがいい?
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:55:36 ID:+90psTpU0
「迷ったら両方作れ」名言だな。
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:57:41 ID:eZk7jRD+0
>>828
力の爪推奨。
で、もう一回爪を採ってきて剣聖を作ればよい、と。
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:02:03 ID:eZk7jRD+0
あ、sage忘れ謝罪  謝罪しろといわれて謝罪するのは(ry
火薬術とはじかれ上手が発動したからバルカソ逝てくるノシ
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:11:19 ID:+VcXLMo80
>>827
マックは月一回10分間、ただなだけだよ?
それをフリーポイントとかいっちゃうなよ、勘違いするやつが増える
クエDLには十分だけどね
ttp://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:19:14 ID:WheUmjsp0
>>827
周囲2桁Km範囲内でマックなんかねえよw
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:20:47 ID:Z7Jv/fV6O
えと、先ほど「危険物取り扱い注意」のクリアの仕方を指南していただいたものですが、無事クリア出来ました。
装備まで教えてくれた方、本当にありがとうございました
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:25:50 ID:ovzPoKFgO
集会所星3ラオに挑んでるんだがタバルジンとコロナって
どっちがダメージ効率良いんだ?属性ダメージの事がよくわからないんだ。
836枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:33:33 ID:7JMDbSWx0
今、集会所★3ラオだすために集会所★1,2クリアした!
あとは★3だ!
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:33:52 ID:ksU31Ima0
俺んち無線LANができてX-link kayも準備完了してきずいたんだけど
ワイヤレスLANアダプターなきゃできないの?
USBケーブルじゃむり?
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:55:55 ID:odiglkeH0
_
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:05:54 ID:UDOiCXF6O
ガンナスレでグラビを火山6の7の出入口から毒弾を射てば気ずかれないと教わったんだが、どうしても当てられないんだ…近くで射つと見付かるし…遠いと当たらないとかある?
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:07:32 ID:7JMDbSWx0
インドラと神インドラのエフェクトって違う?
神のほうが派手になっているように思ったが、気のせいですかね?
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:25:36 ID:QALt+A6+O
俺はコロナでハードラオを撃退した
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:48:14 ID:qoWahm5aO
835
ラオには毒等の状態異常は効かない、よってこの場合コロナ。
因みに火や雷等は一振り毎に属性ダメが入るが、状態異常属性は3分の1の確率でエフェクトが入る。この時に蓄積値が累積されて、飛竜の蓄積限界値を越えると状態異常になる。
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:07:41 ID:l3LaBjlV0
今はランスを使ってますが、お金稼ぎ兼腕慣らしでクック闘技場をやってると、二体のクック
相手に四苦八苦してしまいます。
そこで、こういった複数の飛龍を同時に相手するのに有効な武器はなんでしょう?
また、ソロプレイ時の武器も教えてください。
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:10:12 ID:MmJYPlwWO
っ【片手剣】
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:26:31 ID:Shn/TwSL0
>>839
遠すぎれば当たらない。五発ほど遠くから撃てば大体の飛距離が分かるはずだ。

>>843
クック闘技場は大剣と守りのピアスで高台。
複数と相手するときは相手にしないで一匹ずつ隔離するのがセオリー。
闘技場はアイテム使え。それと、攻撃のタイミングさえ見切れればどんな武器でもできる。
ようは自分の腕でカバー。
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:30:35 ID:H3xuy8RFO
>>843
ランスなら高台でガード突きで良い。99同士の攻撃でどちらか倒してタイマンするのが簡単

災厄降臨の基本報酬に紅角って入ってる?頭破壊面倒だわ…
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:34:42 ID:IBNYk6XDO
金逆鱗目当てで、沼天地リタマラした。
一発で金紅玉と銀逆鱗がでた・・・。
逆鱗は銀隆に使うとして、金紅玉はなにがいいかな?
オススメはありますか?
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:37:08 ID:LsYBF7Z00
銀玉とでリョウラン作ればいいんじゃない
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:37:25 ID:sfERJenN0
>>847
つゲキリュウノツガイ
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:39:32 ID:IBNYk6XDO
>>848

繚乱か・・・ロマンが足りないガン(ry
とりあえず銀紅玉でるまで頑張ってみます!
ありがとうございました。
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:49:14 ID:IBNYk6XDO
気合い入れたら銀紅玉まででやがった。
そろそろ寿命か・・・?
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:56:19 ID:/GM/Xeur0
>>833
君とは仲良くなれそうだ
田舎をなめちゃいけない、ほんとに何も無いからな

まあ俺の場合10分程の所にセキュリティかかって無い家があるから良いんだけどな
853枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:12:21 ID:w6cKhhJF0
天地の破門がほしいのですが(VSキリン武器を作るため)
村天地をクリアする為のお勧め武器&お勧め防具&お勧め戦法を教えてください
さすがに尻尾切って剥ぎ取る余裕はないですよね?w
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:16:41 ID:YQcdUc2y0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:32:48 ID:mNzit5H80
>>852
俺の家も午後7時で上り最終のバスが無くなる田舎だが(もちろん一時間一本)
今の日本なら無線LANぐらいどうにかなると思うぞ
DLできないのは大概操作すら理解できんガキだろう
少なくとも田舎在住の俺たちは落とせてるしな
>>853
テンプレも読めませんか、そうですか
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:56:32 ID:lRllDC3+O
タルの蓋ってどこで手に入りますか?
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:01:43 ID:mNzit5H80
>>856
携帯でもwiki見れる 行ってらっしゃい
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:03:42 ID:/GM/Xeur0
>>855
こんな田舎でも無線LANがあったりして、それはそれで感動する
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:48:27 ID:CS//9R3wO
>>841-842
ありがとう。とりあえずコロナで撃退出来たよ。
撃龍槍は上手いこと当てた。バリスタは霧のせいで
当たってるのかわからなかったけどよく言われてる通りに
谷間を狙って撃った。撃退した後のラオが
「もう来ねえよ!ヽ(`Д´)ノ」って感じに悔しそうな顔してて
萌えた。やっぱコロナじゃ撃退が限界かな・・・
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:52:38 ID:K8iV+fff0
てかセキュリティ掛けてないアクセスポイントなら罪にはならない
むしろ掛けてない方が悪いって事になる
861枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:08:44 ID:aSCuLASD0
>>833
LANアダプタなら3000円ぐらいで買えるよ。
ぐぐってみ
862861:2006/08/08(火) 03:13:51 ID:aSCuLASD0
×LANアダプタ
○無線LANアダプタ
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:14:05 ID:w6cKhhJF0
>>855>>861
センキュ〜
ちなみに俺アメリカすんでるんだけどアメリカのLANアダプタでできるかな?&日本といっしょにやってラグすごくないかな?
後もうひとつ天地の為に閃光作りたいんだけど石ころの効率いい集め方ないかな?
んじゃHR5にはいる為の緊急クエ青となんとかに神ドラでいってきま
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:19:29 ID:aSCuLASD0
>>863
アメリカでは試したことないからわからんけど、大丈夫なんじゃね?

石ころ集めるより素直に素材玉買ったほうが早いと思うが
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:58:38 ID:w6cKhhJF0
ありがと
次からそうしてみる
ちなみに今クリアしてきますた
最初のほうに爪攻撃くらいまくって薬すぐきれたから結構時間かかったけどそこまで強くなかったよ
夢にみたHR5になれて感激だ
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 04:08:52 ID:w6cKhhJF0
ってことで早速金銀にトライして繚乱つくってみたいので質問ですけど
金銀を殺すのにお勧めの武器はなんでしょうか?
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 04:14:24 ID:mNzit5H80
>>866
尻尾切りたいのなら鬼斬破 天天 黒嵐 ボルガ 白菜
尻尾切らなくて良いのなら バッシュ ノクタン Sノヴァ
どこ突いてもいいから槍が良いかもな
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 09:47:49 ID:4HE+qNvsO
大剣にマグロ系以外のネタ武器は無いかな?
フレの助っ人に行くのにマジ装備は気が引けて…
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 09:55:06 ID:zuDZ0T/kO
>>868
麒麟系
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:16:49 ID:AG+Py2c50
>>868


問題外ですかそうですか
871枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:18:17 ID:uDrFzQHLO
>>868
大骨
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:23:18 ID:7rFFNQ7C0
>>868
カースオブキャットはネタに入る?
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:25:03 ID:9DnnxqKg0
>>868
ハイパーバキューム
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:27:24 ID:zuDZ0T/kO
>>873
それ・・・・大剣か?
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:31:46 ID:9DnnxqKg0
>>874
オウしまった大剣のみでか これだけ出ちまうと難しいなぁ
あとはハルバードぐらいか?
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:44:15 ID:IdZhSJGR0
風圧大と風圧小は具体的にどれくらい違うのですか?

877枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:45:44 ID:LsYBF7Z00
>>868
アイアンソード

878枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:52:22 ID:C9cWieT+0
>>876
レウス レイア ブロス グラビモス 黒龍 紅龍の風圧は大なら無効
出さないけどトトスは大だった気がする
それ以外は小でも大でも無効
どっか違うかも
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:53:49 ID:sfERJenN0
>>868
バスターソード
俺はこれでフレの沼天地についていった
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:01:51 ID:OtltxTVHO
黒龍の頭のよろめき値は何ですか?
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:04:22 ID:IdZhSJGR0
>878
どうもありがとうございます。小はあんまり役にたたないっぽいですね
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:26:53 ID:zuDZ0T/kO
>>881
小はクックとゲリョスぐらいしか防げんしな
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:39:25 ID:C9cWieT+0
でもクックとかゲリョスとかバサルの時に付いてると地味に便利だぞ
884枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:20:38 ID:cNlnYABu0
正直、脱風圧無効したい。
スキルに頼りすぎな気がしてきたダメな俺orz
885枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:41:12 ID:uDrFzQHLO
よく、白菜と聞きますが、何の事かわかりませんので良かったら教えてください。
886枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:46:23 ID:C9cWieT+0
ホワイトディザスター
白・ホワイト 災・ディザスター
887枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:47:47 ID:K8iV+fff0
白菜=ホワイトディザスター
正直あんまり使わない
ディアなら真黒でいいしな
888枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:48:26 ID:4fvO4KD00
>>884
オートガードや自動マーキングなど「できることをスキルに頼る」ならともかく
風圧無効は「できないことをスキルで対処する」だからおまいはダメな子じゃない。
889枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:57:19 ID:uDrFzQHLO
>>886-887
即レスthx
ゆっくり寝れそうですw
890枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 13:23:56 ID:cNlnYABu0
>>888
(つд`)
891枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:00:35 ID:20GYvS4E0
オートガードつけてるダメ人間が来たよ



大剣だから意味ほとんどないけど
892枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:07:46 ID:K8iV+fff0
買った当初の頃ガンナーでオートガード付けてた俺よりはマシだな
何だこの糞スキルだと思ってますた








今でも糞スキルだと思ってるけどな
893枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:33:48 ID:cNlnYABu0
片手剣から初めて今は片手、双剣、ライト、ヘヴィ、ランスを気分で使ってるんだけれど、
片手でディア突破してすぐに風圧無効セットを作った。
元々、風圧の回避が苦手だったんだけれど、そのあまりの便利さにどっぷり浸かってしまった。
防御力は低めだけれど、それ以来汎用装備に採用。
防具なんてほとんど考えない。
双剣、ガン以外の武器で行く時は意味のないガノトトスやフルフルさえも風圧無効で行く始末だ。

気軽にいけて楽な蒼桜によく行くんだが、風圧無効セット+深刻で10分。
試したことはないが、風圧無効無しだとすると、村夫婦でも何分かかるかワカンネ。
894枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:41:24 ID:8JJAhi/J0
>>892
初心者救済じゃないの
買った当初、片手剣で始めた頃は飛竜の動きや攻撃のタイミング覚えるまでお世話になったよ
今じゃ完全に用済みだけど
895枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:45:06 ID:K8iV+fff0
ってか蒼桜なんて匠でレイア3分、レウス5分で倒せるぞ
まぁレイアはブレスが頻繁にこないと4〜5分掛かる事もあるが
どうせ着地時に風圧無効なくても頭きれるし
意味ない気がす
896枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:48:56 ID:I1YsWnTAO
集会所天地やってるんだけど金玉でねぇ…
しかーし!銀玉が4つもでた、まぁ何がいいたいかって言うと物欲センサー寺壊す。
銀玉なんてなににつかうんだよ…orz
897枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:54:57 ID:cNlnYABu0
>>895
まぁ、何相手にするにしても討伐時間はかかる方だと思う。
多分、プレイスタイルがかなりチキンで大体は逃げ逃げな性だろう。
これでも大分短くなった方なんだ。
ガラッとプレイスタイルを変えて強引に行ける様になれば短くなるのかもしれないが、
あまりその必要性も感じられなくて逃げ逃げなままここまで来た。
898枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:56:04 ID:wcrBkZCqO
ちょっとぐらい調べたらどうだ?
武具生産見て銀玉使う奴探すとか











リョウランまじお勧め
899枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:58:10 ID:ycID9/bz0
蒼桜でレウスが頻繁に飛ぶ場合は10分かかっちゃうんだよな。
自動マークと気絶無効だからかねぇ……
900枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:58:17 ID:FKfX0XhIO
>>896
シルバーソル装備や繚乱に
901枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:05:32 ID:I1YsWnTAO
>>898
すま〜ん(´Д`)

でもリョウランの素材みてきたけど金玉いるじゃね〜か(ノ>д<)ノ
902枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:09:35 ID:umRoFQlY0
>>896
殺してでも奪(ry
903枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:09:50 ID:FKg2wJ9sO
G級ガノトトスでかすぎ。
片手剣よりも大剣で行ったほうがいい?
904枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:14:05 ID:FKfX0XhIO
>>903
僕は鬼斬破で腹切りするね
905枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:16:21 ID:K8iV+fff0
>>899
着地時に頭斬りオススメ
エリア移動するならしょうがないとしか言えない
906枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:27:43 ID:EQthX+bv0
ベスト版ってモンPのセーブデータ使えますか?
907枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:30:22 ID:xyJ7tNbvO
>>896
シルバーソル
ガンナーだと二つで貫通1追加できるから便利
908枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:34:07 ID:ycID9/bz0
いや、真黒龍剣で着地時に頭を斬ってはいるが
エリア移動と突進ばっかとかアボガドバナナと……。
909枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:37:27 ID:K8iV+fff0
てか相当運が悪くない限り深刻頭斬りしてるなら5分ぐらいで沈むっしょ
相当運が悪いなら別だけど
910枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:39:38 ID:wcrBkZCqO
運が悪いにしても深刻で10分はなぁ
911枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:45:19 ID:FKfX0XhIO
討伐時間にケチつけるのは何か違う気がするのだが…
912枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 16:00:24 ID:r6Efxs9R0
討伐時間なんて閃光を使うか否か、翼を壊すか否かで違ってくるだろ
913枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 16:02:43 ID:IBNYk6XDO
>>896

俺の金紅玉と代えてくれ。昨日から銀紅玉狙ってリタマラしてたら、いつのまにか6個もたまっちまった。
914枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 16:59:46 ID:KMb1dz2f0
単体銀レウスに行こうと思うんだけど、交流圏か神ドラどっちのほうがいいんだろうか?
915枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:13:40 ID:ycID9/bz0
雷神剣インドラだろ。雷弱点だし。
拘留剣は蒼ゲージ短いのが個人的にネック。

単品銀は攻撃力きつい上雑魚も居るから気をつけろ〜。
916枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:28:02 ID:KMb1dz2f0
一応ボンバイエで匠ついてるから切れ味は大丈夫なんだ。

神ドラで挑んでくるよ。勝てる見込みはないがorz
917枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:38:57 ID:ycID9/bz0
まあ何だ、

G 単 品 系 は 補 助 ア イ テ ム を け ち る な。

この一言に尽きる。
使えるアイテムは閃光玉でも落とし穴でも使え。
918枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:47:31 ID:B3s32BhpO
黒グラを気ずかれないで毒2射つのをやったんですけど、カホウ【狼】で遠くから射ち、見渡すのが終わってからもう一度射ってたら、一度も毒状態にならなくて、時間切れになる直前で毒2を連射したらやっと毒になったと思ったら時間切れになって、9発のこりました。
連続で射たなければ毒にならないんでしょうか??
919枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:50:32 ID:ycID9/bz0
毒弾とか撃ったりしてエフェクトが出たときに、武器や弾ごとの蓄積値を敵に与える。
で、蓄積値が敵ごとの規定値を越えると毒等の状態異常にすることが出来る。

蓄積値は敵によるが10秒とかそれぐらい毎に減ってくからできるだけ短期間に連続でやらないとダメ
920枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:56:13 ID:5GPaybdu0
>>918
状態異常についてもっと勉強しなさい。
蓄積した毒麻痺睡眠の状態異常値は一定時間の経過とともに減少します。
その一定時間の間に次の弾丸を撃ち込めば状態値減少のカウントダウンがリセットされます。
921枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:56:53 ID:B3s32BhpO
>>919そうなのか…ガンナスレで警戒が解かれてからで大丈夫いわれたから大丈夫だと思ってた。すぺしゃるさんくす
922枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:02:59 ID:K8iV+fff0
>>921
ってかグラに毒弾が有効ってのは
ボウガンの攻撃力に威力が依存される+肉質無視されるからだ
つまり毒にならなくても別にいい訳だ
923枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:10:39 ID:FKfX0XhIO
>>922
IDがなんか面白いな
924枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:11:16 ID:B3s32BhpO
えっじゃあ何でしなないんだろ
925枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:17:46 ID:FKfX0XhIO
こやし玉が効くのはレウスレイアだけ?
926枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:18:39 ID:kppzwEr00
>>921
あ〜、もしかしてガンスレの294?
あれは攻撃し続けても良いが最後の一発を撃つタイミングを調節するって話ね
紛らわしくてすまなんだ
ついでに言うと毒ダメージも結構重要。詳しくは↑のスレ見てくれると助かる
927枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:42:18 ID:IO+sdO2/O
>>922
こう言う人がよくいるが、毒ダメージは結構効いてる。
黒のほうが毒に弱い分、毒2を打ち切る前に倒せるが、同じように打っても白は+α必要。

まあ、雨弾白の話なので、もっと攻撃力あるガン使ってれば一緒だろうけど。
928枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:43:24 ID:wcrBkZCqO
ってか毒弾調合撃ちで自然に毒になるだろ
撃ってれば勝手に死ぬ
929枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:43:54 ID:+41B+Yw70
別に隠れながら撃たなくてもいいじゃない
930枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:54:36 ID:B3s32BhpO
うん。みんなありがとう。普通にころすお
931枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:38:22 ID:Fo3N42zTO
ガイシュツかもしれんが、イベクエ配信は終了した?この前バルカンまた取り行こうと思ったらエラーだったんだが
932枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:54:32 ID:4fvO4KD00
ベスト版出たばっかりで終了するとはとても思えん。
933枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:55:04 ID:7rFFNQ7C0
>>931
今試してみたけどちゃんと落とせたよ
934枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:57:14 ID:wcrBkZCqO
ガイシュツだと思うなら過去レスぐらい読めよ
ちなみにDLクエはまだDLでかる
ただ単に接続状況が悪いだけ
100回試してくるがヨシ
935枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:59:10 ID:wcrBkZCqO
誤字
でかる×
できる○
936枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:12:24 ID:1D+skIYzO
使用武器のレパートリーを増やそうと思って双剣に手をつけたんだけど、うまく扱えないorz

クックは雑魚だったんだけど、レウスで壁にぶち当たった。
スキをみて斬り払いや乱舞を打ち込んでもすぐに吹っ飛ばされるorz

何かコツとかあるの?
937枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:14:41 ID:LsYBF7Z00
じゃあ、ぶっ飛ばされても平気な装甲でいこうぜ
938枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:18:56 ID:+41B+Yw70
乱舞は滞空後の着地とか、ブレスの隙に叩き込んだり、あとは閃光決めて足元で連発すれば反撃は受けないっしょ
939枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:19:30 ID:1D+skIYzO
>>937
腕前の問題かorz
他の武器試しています………
940枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:20:37 ID:1D+skIYzO
>>938
サンクス。慎重に行動するか
941枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:37:08 ID:vTeVCTSR0
黒龍の魔眼ってツールだと厄災の逆鱗でしか出ないってなってるけどマジ?緊急とかの普通の黒龍じゃ出ないの?
942枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:38:41 ID:ycID9/bz0
魔眼はバルカンのみだからなぁ。
緊急黒龍だとどうあがいても眼か邪眼のみ。
943931:2006/08/08(火) 20:52:32 ID:Fo3N42zTO
>>933
今もフリースポットで試してるけど通信エラーなんだよね〜
ナウローディングから進まない(>_<)
944枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:55:17 ID:wcrBkZCqO
だから電波状況が悪いだけって言ってんだろ
945枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:57:02 ID:B3s32BhpO
さっき黒グラとか毒弾とか騒いでいたものです。
おおっ?おおお?おっwちょっw毒弾つよっwwwww黒鎧翼でたwwwwww
頭ほしいのに…(・ω・`)
946枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:01:32 ID:Fo3N42zTO
>>944

今電波強度確認したら37%だったよ。もう少しよくないと取れないか?
947枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:04:56 ID:vTeVCTSR0
やっぱマジなのか…それとただクリアしただけじゃ魔眼出ない?もしかして頭部を破壊しなきゃダメ?
948枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:06:35 ID:00W18urlO
既出をガイシュツと読むのは2ちゃんの風習?
949枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:11:22 ID:De86Dn8a0
熱風と落雷なんだが、どうやっても7と8の境界線に辿り着く前に気付かれるorz
つか、開始直後から目の前に居るんですけど(´・ω・`)
950枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:14:50 ID:De86Dn8a0
ハイハイ、次スレ建てますよコンチクショウ(´・ω・`)
951枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:19:15 ID:De86Dn8a0
次スレ
【MHP】モンスターハンターポータブル質問スレ85
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155039368/
952枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:23:02 ID:7rFFNQ7C0
>>949

クエスト始まったら何も使わずそっこうで走ってみたら?
クーラードリンクとか奥まで行ってから使っても問題ないでしょ
953枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:24:11 ID:De86Dn8a0
>>952
そうしてるんだけどね
キャンプから出たら、もうエリアに居るんだ
954枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:25:13 ID:7rFFNQ7C0
>>953
普通は問題なく行けると思うけどなぁ
けむり玉とかどうよ
955枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:28:35 ID:De86Dn8a0
>>954
アイテム欄に空きがねぇっす

持ち込み
調合書1&2、こんがり肉G、クーラ−ドリンク
回復薬、回復薬G、生命の粉塵、力&護りの護符爪、散弾1〜3
散弾2&クーラー&回復薬の材料
956枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:36:45 ID:sfERJenN0
>>955
死傘使えば散弾3いらない
957枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:36:53 ID:7rFFNQ7C0
>>955
ドス連動できるならこんがり肉とか粉塵はいらない
むしろいにしえ調合材料持って行ったほうがいいと思う
遠くからの突進以外はボウガン出したままでも転がって避けることはできるし
どうせガンナー防具だったら防御はたいして高くならないから爪護符もいらないと思う
回復薬も怒り時の攻撃受けたら回復量以上のダメージ受けるだろうからいらない
958枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:37:46 ID:XQZEab3BO
>>949
それって両方に見つかるって事かな?
BC直ぐに出て、8の方に全力で走ればたいていは一匹にしか見付からないものなんだが…。
959枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:39:29 ID:KMb1dz2f0
雨弾白で熱風っていける?
960枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:41:22 ID:De86Dn8a0
>>956
雨弾白じゃ無理か('A`)

>>957
参考にするよ

>>958
片方には見付かるもんなのねorz
961枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:47:15 ID:FKfX0XhIO
>>925
962枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:55:01 ID:XQZEab3BO
>>961
…そのくらいなら自分で試してみようぜ?

まあ二重奏でフルフル追い出すって話もたまーに聞くし他のにも効くんじゃね?
963枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 22:07:49 ID:K8iV+fff0
>>948
ふいんき(→何故か変換できない
964枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 22:18:44 ID:wcrBkZCqO
矢印が逆だぞ
965枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:01:55 ID:21kbWGhSO
>>674

あれからあの装備で何回か挑戦しました。
一匹倒して時間切れorz

ですが特上皮手に入ったんで腰と脚をキリンSにしました
自巻崩れちゃったんで 胴をフルフルUにして雷耐性を上げてみました

次はこれで挑戦しるつもりなんですが
キリン以上の匠装備ってミラ系であってますかね?
966枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:04:35 ID:G6pWj57HO
ツール見るとバルカン素材って災厄の逆鱗で取れると出るけど、降臨と逆鱗では剥ぎ取りと報酬に違いがあるんですか?近くにスポットがないんで今度どっち落とすか迷ってます。
967枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:06:34 ID:De86Dn8a0
>>966
逆鱗の方がレア率が高いらしい
ついでに耐久力も高い
968枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:09:14 ID:zIMmUr1UO
とりあえず降臨はやる意味あんまりないんじゃないか
逆鱗だと翼壊さなくても報酬で出たりするし
969枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:12:11 ID:G6pWj57HO
>>967-968
なるほど、逆鱗ですね。わかりました、どうもでした
970枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:27:23 ID:00W18urlO
>>963
本気?冗談だよな?
971枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:28:45 ID:De86Dn8a0
>>970
2ちゃん初心者が増えてきたな

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155011972/
972枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:33:05 ID:LsYBF7Z00
あと多少の誤字くらい無視するのが寛容。
973枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:58:49 ID:B3s32BhpO
ここで雰囲気=ふんいきと今気ずいた俺参上
974枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:09:08 ID:4bzKS1iV0
散々即出だろうが教えて
ラオのバリスタあてるの谷間ねらうのはわかったんだが
発射のタイミングがわからん
あたったらやつほえたりするのかね
975枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:12:08 ID:ohmK7hCGO
散々外出と分かるなら過去ログみようぜ
976枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:12:15 ID:2DvmXTQU0
>>974
当たったらじゃなくて、怯むと吼える
977枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:13:42 ID:h/IV64P/0
だから、マップに来た瞬間に谷間に打ち込むのがバリスタの射程距離的にも照準的にも良いって話ちゃうんか。
見える距離だともう立ち上がった時くらいしか当てられないしな。

978枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:32:45 ID:4bzKS1iV0
過去ログしらべたよ 
まだ2回しかラオやってないもんで
>>977のとおり打ってたんだがよくみえんからちと不安になってね
すまねえ サンクス
979枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:59:16 ID:touI+ZOzO
糞キリンの糞蹴りが糞うざいんだがあれはなんとかならんのか。
980枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:03:09 ID:J3+jBIoj0
>>979
慣れればほとんど避けれるよ。
981枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:03:40 ID:3X4Bmkyh0
>>979
避けるかガードすればいいだろう 何とかならんのは腕が悪い
982枯れた名無しの水平思考
っていうか普通に避けれるっしょ