【PSP】 DQ&FF in いただきストリート 17ポ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル』

好評発売中  スクウェア・エニックス
機種:PSP   価格:4800円(税込5040円)

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/
いたスト小技集(基本から応用まで、さまざまなテクを解説)
http://www.geocities.jp/amx02495/itasuto.html
まとめWiki
http://www13.atwiki.jp/itaspo/

■あの「いただきストリート」の最新作。
■DQ4「ミネア」「マーニャ」、DQ7「マリベル」、DQ8「マルチェロ」、
 FF7「ユフィ」、FF9「ジタン」、FF12「バッシュ」「パンネロ」など
 新キャラが続々登場。
■マップ一新
 DQ3「ラーミア」、FF3「クリスタルタワー」、FF12「空中都市ビュエルバ」なども新登場。
 前作に登場したステージもマップ構成やBGMを一新。
■新要素「いただきメダル」によってCPUのランクを上げることも可能。
 手軽にプレイできる「クイックモード」新搭載。

ゲームデザイン:堀井雄二
作曲、編曲:すぎやまこういち、植松伸夫、崎元仁 他

関連記事
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/07/news063.html
前スレ
【メタルキング】 DQ&FF in いただきストリート 16ポ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150877211/
2枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:14:13 ID:RZWG17CE0
■初心者向け!いたストの基本■(説明書やルール説明も見よう)

・マップを回りながら、4つのトランプのマークを集め、お店を買いながら、1周してお城をめざせ。

・マークを4つ揃えてお城に入るとレベルアップして賞金が貰える。
 ぎんこう城では株も買える。

・株で儲けよう!
 自分がひとつのエリアで2〜4店持ってるエリアはあるだろうか?
 もしあればそこの株をガバチョ!と買おう。99株買ってしまえ!
 一度に10株以上買うと株価が7%上がるから、それだけで7%分儲かる。
 逆に10株以上売ると7%下がってしまうから注意。

・増資で株価をつりあげて爆発的に儲けよう!
 自分の土地に止まれたら、さっき大量に買った自分のエリアの土地を増資してみよう。
 100G、200Gなんてちまちまやってないでガバチョ!とMAXまで増資しれ。
 お店の価格が上がり、株価も上がってガッポリ儲けられる。
 この時、持っている株が多いほど儲けられる。

・お店があまり買えなかったら…敵の3〜4連鎖に相乗り!
 運悪くお店があまり買えなかったら敵の3〜4連鎖の土地の株をガバチョ!と買おう。
 敵が増資してくれれば、それに伴って株価も上がるから儲けることができる。

・最後まで諦めない!
 勝負は時の運。運が悪いときもあるが、運が向いてくることもある。
 もし負けてもメダルは貰える。最後まで諦めずに戦おう。
3枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:14:35 ID:BQ/aaBBa0
4枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:15:23 ID:RZWG17CE0
Q.PS2版とPSP版ってどう違う?
A.「いたスポ」は基本ルールは同じだが、SPの移植ではなく「完全新作」。
 キャラは半分以上が新キャラ、マップやBGMも一新されているので
 前作をプレイした人も、未プレイの人も楽しめる。

・ロードはゲーム開始時にあるが、ゲーム中のロードは一切無し。
 (最初に一括して読み込んでしまう模様)
・「その他」からセリフと進行スピードを別々に変更できるようになったりと
 前作からプレイアビリティが改善。
 スリープからの再起動はロード時間ゼロなので中断プレイも快適。

<対戦モード>
・1台のPSP+1本のソフトで順番にプレイする「フリーバトル」での1〜4人対戦
・複数台のPSP+台数分のソフトでの「通信対戦」での1〜4人対戦が可能

<いたストプレイ済みの人向けの細かいゲーム仕様関連>
株屋が通過で買える→ぴったり止まると買える(いたスト3までの証券取引所と同仕様)に変更に。

<部門賞、特別賞が新設>
ゲーム中にいろんな条件を満たす事でクリア後にさまざまな賞をもらえるように。
負けても、いただきコインはもらえるので負けても安心・・・いや最後まで諦めずに戦おう。

部門賞・特別賞は、獲得しなくても条件のヒントは見られる。
5枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:16:26 ID:RZWG17CE0
01 ドラキー     方向てんかんできる
02 ベビーパンサー  もう1回すすむ!
03 キメラ      チャンス以外の好きなところにワープ
04 ベホマスライム  だれかに100Gあげる!
05 ホークマン    好きなお店か空き地に行ける!
06 ドラゴンライダー 好きなチャンスに行ける!
07 じごくのハサミ  大ラッキー!お店の値段が7%アップ!
08 キラーパンサー  全店3割増しデー!もう1回すすむ!
09 きとうし     全店にラリホー! もう一回すすむ!
10 ゴースト     全店半額デー!もう1回すすむ!
11 キングスライム  いただきチャンス 出た目の11倍みんなからもらう!!
12 メタルスライム  増資チャンス!好きなお店に増資できます!
13 りゅうおう    ちょー悲惨! お店の値段が13%ダウン!
14 ホイミスライム  悲惨! みんなに30Gずつあげる!!
15 キングスライム  いただきチャンス 出た目の50倍もらえる!
16 メタルキング   景気回復!3エリアの景気が回復します。
17 おどるほうせき  ボーナス!賞金の半分がもらえます!
18 きりさきピエロ  ぎんこう城に2倍の値段でお店を売る!
19 よるのていおう  深夜料金!
20 ラムウ      ポーション!好きなお店の値段が20%アップ!
21 ビスマルク    どこかの株を20株もらえる!
22 ゴブリン     2倍で払いもどしチャンス!
23 ジハード     ハイポーション!好きなお店の値段が50%アップ!
24 サンドウォーム  ぎんこう城に値段+200Gでお店を売る!
25 オーディン    アンラッキー!お店の買い物料が半額!
26 ケット・シー   超ラッキーチャンス!分け前がいっぱいもらえます!
27 マディン     特別収入!どこかお店一軒につき27Gもらえる!
28 トルネコ     トルネコがやってきた
29 シルバーデビル  ほかの 人のいる好きなところへワープ
30 ブリザード    国民の100Gきんいつデー。もう1回すすむ。
31 はぐれメタル   どこかのエリアのお店の値段が10%値上がり
32 ギガンデス    どこかのエリアのお店の値段が20%値上がり
33 どろにんぎょう  3倍で払いもどしチャンス
34 ミミック     あまいいき!いきなり休日!
35 カンダタ     好きな株を35%高く売れる
36 ゴールドマン   増資チャンス!100G払って増資できます!
37 グリズリー    どこかのエリアのお店の値段が30%値上がり!
38 ケフカ      好きな株を10%高く買える。
39 プリン      だれかに50Gあげる
40 リヴァイアサン  リヴァイアサン!大洪水が発生!
41 アルミラージ   どれかの株が10%値下がり!
42 くびかりぞく   どれかの株が20%値下がり!
43 ばくだんいわ   資産税!持ち株x2G払う!
44 アークデーモン  イオナズンをとなえた!
45 さまようよろい  事業税!お店1軒につき20G払う!
46 くさったしたい  臨時支出!150Gの支払い。
47 ヘルバトラー   パルプンテをとなえた!
48 スライムナイト  どこかのエリアのお店の値段が10%値上がり!
49 ドラゴン     どこかのエリアのお店の 値段が 20%値下がり!
50 アーリマン    いますすんだ数だけもう1回すすむ!
6枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:16:58 ID:RZWG17CE0
51 サハギン     あと1つすすむ!
52 ズー       あと2つ すすむ!
53 魔列車      ぎんこう城へワープ!
54 キマイラ     現金100Gでぎんこう城に行ける!
55 コカトリス    無料招待サービスつきでもう1回すすむ!
56 まどうアーマー  半額割りびきサービスつきでもう1回すすむ!
57 サボテンダー   好きな場所へワープ
58 ティポーン    現金100Gでチャンス以外へワープできる!
59 アダマンタイマイ 好きな株を10%安く買える!
60 モルボル     どれかの株が10%値上がり
61 ボム       株に10%の配当がつきます!
62 マザーボム    株に20%の配当がつきます!
63 カーバンクル   どれかの株が20%値上がり
64 アルテマウェポン どれかの株が30%値上がり!
65 クアール     5倍買いチャンス!
66 タイタン     一番高い 株を 10株 もらえる!
67 しんりゅう    好きな 株が 買える!
68 ブラウニー    スーパーハイテンション!
69 ゴーレム     好きな株を20%高く売れる!
70 バハムート    いきなりレベルアップ!賞金がもらえます!
71 イフリート    臨時収入!
72 キリン      援助金!お店1軒につき20Gもらえる!
73 オメガ      お店買い取りチャンス!
74 キラーマシン   自分のお店を2倍の値段で競売に出す!
75 キングレオ    2倍の値段でお店買取チャンス!
76 わらいぶくろ   お宝を発見!500Gで売れました!
77 ブオーン     すべてのエリアの株を5株ずつもらえる!
78 ももんじゃ    +200Gでお店買取チャンス!
79 やまたのおろち  3倍買いチャンス!
80 かまいたち    建設ラッシュ!
81 きめんどうし   メダパニをとなえた!
82 いたずらもぐら  なんとラックのたねを見つけた!
83 ヘルコンドル   バシルーラをとなえた!
84 ベヒーモス    メテオをとなえた!
85 デブチョコボ   超いただきチャンス!出た目の100倍もらえる!
86 マジックポット  むりやりプレゼント!みんなから100Gもらう!
87 ユニコーン    お店の値段トリプルスロット!
88 オルトロス    テレポをとなえた!
89 アレクサンダー  どこでもカード台風
90 トンベリ     全店深夜料金!
91 エーコ      エーコ登場!
92 ベビーサタン   ベビーサタンがあらわれた!
93 シヴァ      株の値段トリプルスロット
94 てつきょじん   建築王!
95 ギルガメッシュ  パーティするから全員集合!
96 アトモス     自分以外のだれかのところへ緊急集合!
97 フェニックス   好きなエリアの株を20%上げる!
98 シルドラ     4倍買いチャンス!
99 メーガス三姉妹  ラッキープレゼント!中身はな〜に?
100 チョコボ     どこでもカードを1枚もらえる!
7枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:17:30 ID:RZWG17CE0
BGM一覧

★メインメニュー
 DQ2 LOVE SONG探して (「DQII」の復活の呪文のBGM)
★バトルロード
 DQ8 対話(「DQVIII」の街のBGM)
★順番決めスロット、競売
 FF9 ジタンのテーマ
★景品交換所
 SFC版DQ3 ブギウギ (SFC版「DQIII」すごろく場の曲)
★株購入時
 FF7 ケット・シーのテーマ
★チャンスカード
 FF4 飛空艇
★カジノ
 DQ4 栄光への戦い(「DQIV」の通常戦闘BGM)
 DQ4 楽しいカジノ
 FF2 イタすとdeチョコボ
 FF4 バトル2(「FFIV」のボス戦闘BGM)
★ラダトーム城
 DQ1 ラダトーム城
 DQ1 戦闘〜竜王
★ラーミア
 DQ3 おおぞらをとぶ(「DQIII」「DQVIII」 ラーミアの曲)
 DQ8 おおぞらに戦う(「DQVIII」 最終ボス戦にて流れる曲)
★クリスタルタワー
 FF3 悠久の風(「FFIII」でのフィールドの曲)
 FF3 バトル1(「FFIII」での戦闘中に流れる曲)
★古代図書館
 FF5 古代図書館
 FF5 バトル2(「FFV」のボス戦闘BGM)
★世界樹
 DQ5 地平の彼方へ(「DQV」のフィールドで流れる曲)
 DQ5 戦火を交えて(「DQV」の通常戦闘BGM)
★聖風の谷
 DQ3 世界をまわる〜街
 SFC版DQ3 戦いのとき(SFC版「DQIII」バラモス戦の曲)
★魔列車
 FF6 幻獣を守れ!(「FFVI」のイベント曲)
 FF6 決戦(「FFVI」の中ボス戦闘曲)
★リーザス像の塔
 DQ8 広い世界へ(「DQVIII」フィールドの曲)
 DQ8 雄叫びをあげて(「DQVIII」戦闘BGM)
8枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:18:29 ID:RZWG17CE0
★オペラ劇場
 FF6 アリア(FFVIオペラ劇場でセリスが歌う曲)
 FF6 戦闘(FFVI通常戦闘)
★ビサイドキーリカ
 FF10 ザナルガンドにて(FFXメインテーマ)
 FF10 召喚獣バトル(FFXラスボス2戦目)
★空中都市ビュエルバ
 FF12 東ダルマスカ砂漠(東ダルマスカ砂漠の曲)
 FF12 ボス戦(中ボス戦の曲)※正式な曲名は不明
★ダーマ神殿
 DQ3 冒険の旅(フィールドの曲)
 DQ3 勇者の挑戦(最終ボス戦の曲)
★聖地ゴルド
 DQ8 大聖堂のある街
 DQ8 難関を突破せよ(DQVIIIボスBGM)
★飛空艇
 FF9 飛空艇ヒルダガルデ(「FFIX」飛空艇の曲)
 FF4 バトル1(「FFIV」通常戦闘中に流れる曲)
★優勝決定
 DQ1 フィナーレ(DQIのエンディング曲)
★トーナメントリザルト
 FF11 Unity(プロマシアの呪縛タイトル画面)
★コレクション
 FF11 Mog House(モグハウスの曲)
★エンディング
 プレリュード(FF)〜そして伝説へ(DQ3エンディング曲)
★レベルアップ
・DQ1 レベルアップ
・FF1 戦闘勝利時のBGM
★新キャラ登場
・DQ2 仲間
★一回休み
・DQ2 宿屋
★チャンスカード・マイナス
・DQ1 呪い
★アイテム入手
・DQ5 アイテム発見
★破産
・DQ1 全滅
★コンティニュー
・DQ2 教会
9枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:19:00 ID:RZWG17CE0
<ドラゴンクエスト より>
DQ1 スライム
DQ4 ミネア   NEW!
DQ4 マーニャ  NEW!
DQ4 アリーナ
DQ5 ビアンカ
DQ7 キーファ  NEW!
DQ7 マリベル  NEW!
DQ8 ゼシカ
DQ8 ククール
DQ8 ヤンガス
DQ8 トロデ   NEW!
DQ8 マルチェロ NEW!

<ファイナルファンタジー より>
FF7 クラウド
FF7 エアリス
FF7 ティファ
FF7 ユフィ   NEW!
FF7 セフィロス
FF9 ジタン   NEW!
FF12 ヴァン
FF12 アーシェ
FF12 バルフレア NEW!
FF12 フラン   NEW!
FF12 パンネロ  NEW!
FF12 バッシュ  NEW!

<ラッキーキャラ、その他>
DQ3 ベビーサタン(ホリデーモン)
DQ4 トルネコ  (マハラジャ)
FF9 エーコ   (マークエンジェル)
FF8 キスティス (ルール説明)
DQ8 モリー   (バトルロード)
DQ3 遊び人・女 (バトルロード)
10枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:19:32 ID:RZWG17CE0
■どこでもカードって?■
4つ集めるトランプマークの1つとして代用できるのが「どこでもカード」。
どこでもカード1枚が足りないマーク1つ分になる。
持ってるだけで効果がある。ぎんこうを通過するときに自動的に使われる。
カジノなどで時々入手できる。
        コレ
        ↓
なまえ ○○○○◆

■優勝条件の変更方法■
メニューから“その他”→“目標の確認”画面で
Lボタンを押しながらRを押すと目標金額の文字が白から黄色に変わる。

[白のとき]
 目標金額に到達し、先にぎんこう城に戻ったキャラが1位
(通常のプレイはこちら。SPと同じルール)
[黄色のとき]
 目標金額以上の総資産を持ったキャラがぎんこう城に戻った際、
 その時点で最も総資産が高いキャラが1位
(いたスト1〜3と同じルール)
11枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:32:41 ID:lVUoyrrQ0
>>1
12枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:32:38 ID:LaHwLCBV0
>>1
乙です!
13枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:15:38 ID:IF+k22DI0
FF・ドラクエ板の姉妹スレもテンプレ入れとかない?

【ポ】DQ&FF in いただきストリート 32周目【ポ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149090687/l50
14枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:08:45 ID:/0DL8E6wO
<<1乙
シンのステージ今やっと優勝したけど、すごい接戦でギリギリだった このステージ苦手かも
15枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:53:46 ID:UDRPpZTn0
>>1

ビサイドは時間かかるし、敵の地雷地帯も多いし、ジェクト出しゃばるしで
運の要素が強いからなあ。曲はジーンと来るんだが
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 01:31:53 ID:xhv32Yuo0
あと3千本弱で10万本か
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:19:34 ID:2766xcQ00
age
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:21:25 ID:DXTvT7+P0
おいおいスレタイ次はオドルホウセキだろ?空気嫁
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:42:36 ID:rmIXiGcK0
> 329 名前:326[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 11:52:46 ID:1etYoYk+0
> 記念に写真撮っといた。PASSは1234
>
> ttp://www.imgup.org/iup226845.jpg.html
>
> あそびにん みせもの屋テラタカス

この写真がみたいです・・・
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:20:29 ID:9ZdWOi1T0
手に入れたカードってどーやって使えばいいんですか?
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:54:25 ID:kCq3ApQzO
>>20 どこでもカード?だったら>>10見てみ。
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:42:20 ID:7GFT+GmD0
>>18
ごめ。
PSP版のスレだってことを明確にしときたくてこうしたぽ。
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:30:43 ID:IfNtzcvx0
メモステ起動サポートして欲しいよね。
大容量メモステ徐々に安くなってきてるんだから・・・

これもメモステ起動したら別物って程快適になるのに。
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 07:59:20 ID:b9dfTO1w0
まあ、一旦ゲーム開始したらロードレスだけどな。
起動がもっと早けりゃ言う事なしだが。
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 08:05:35 ID:OtoJcWQs0
自分の1.5は常にISO起動しています。
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:28:54 ID:LGOjlD1O0
PS2と比べて
キャラすげーへってね?
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:31:58 ID:na6ZdD630
その代わり新しく12キャラ入ってるでしょ。
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:49:53 ID:E949GSP90
今回の大ラッキーマスはまあ良かったな。
今までのシリーズでラッキーマスの弱さが気になってたからさ。
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:10:34 ID:1VNm3y4q0
確かに大ラッキーくらいになるとそれなりに儲かるからな。
そうじゃなきゃ普通に空き地に止まった方がマシだし。
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 19:38:49 ID:KXrywbOv0
俺がラッキーマスに止まる→COMは自分の店やチャンカマスへ。
COMがラッキーマスに止まる→俺やCOMが地雷へ突撃。

俺がメダパニを引く→COMは自分の店やチャンカマスへ。
COMがメダパニを引く→旅の扉や地雷店へご招待。
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 20:58:13 ID:Kn/zDz3k0
あるあるwww
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:19:43 ID:FPjcYTh70
そうそうwww
COMに限って買い物料4桁の店の配当もらうんだよなwww
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:43:19 ID:U71773Im0
ゼシカかわいいなぁ。
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 22:49:55 ID:Ht6TwngQ0
俺はフローラ派だったけど
SPとポやってビアンカ派になったなぁ。
あとね、パンネロやマーニャあたりも好き
ミネアやアーシェが微妙、マルチェロは好き。
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:03:37 ID:A39IrJct0
ビアンカはかなりいいね、素敵なお姉さんて感じで。
どっかの身売り・・・じゃなくて花売り女とは同じくらいの年なのに違いすぎ
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:50:22 ID:A7av0+TD0
>>35
いや、6〜7歳位は違うんじゃなかったっけ?
花売り娘E(FF7公式)・22歳   花嫁候補B(推定)・16〜7歳(5主と結婚前って設定だからこれくらいかと)

カワイイ系のセリフをしゃべるにしても、16歳の女子高生だとかわいいけど
22歳のOLが同じセリフを喋ると、オトコ受けを狙ってるみたいでイタイ・・・てことは現実でもよくあることだ。
つか、いたスポの花売り娘の場合 「エヘヘ・・・」 と 「○○だよ。 ・・・ね。」 の多用がウザさ倍増なんだよね。
3736:2006/08/03(木) 23:52:17 ID:A7av0+TD0
あ、しまった。年齢計算まちがってる。
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 01:19:23 ID:Z6SBDvZv0
ビアンカ主人公より2歳上じゃなかったっけ
やっぱ20くらいかな?
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 07:41:49 ID:qmQO/0q90
登場時(8歳)

主人公、奴隷として10年生活(18歳)

神殿脱出〜グランバニア到着(不明 2年くらい?)  ←ここだとすると、20歳〜22歳

主人公が石化して8年

ビアンカと再開まで2年、主人公と同い年に
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:17:09 ID:5BqcygtB0
>>39
あれ、同じ年になるのって小説設定じゃなかったか?
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:32:13 ID:eVzSUyab0
ビアンカっておねえさんぶってるところがかわいいよな
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:08:05 ID:AgodXTln0
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:47:55 ID:zAUU1cS5O
>>40 ゲームでも二年かかったことを言ってる。
SPの時は微妙におばちゃんチックだったけど、ポのビアンカは普通にかわいい。

ポの女性キャラだと、潔い性格のアリーナと、フランの口調が好きだな。
男キャラならトロデとマルチェロ。奴らおもしれえ。どっちも10株売りがしつこいけど。
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:04:20 ID:iJqjP8/80
いたスポはイラストが描き直されてかわいくなってるね。

新キャラの
マーニャやミネアもたまらん。
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:39:11 ID:iDsTepunO
ビアンカ結婚前だったのか
こんなにかわいいのに二児の母…
とか勝手に思ってた
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 15:49:53 ID:lSIzflfs0
>>45
攻略本に「父親と山奥の村に住んでいる」とあるから、結婚前だろう。
まぁ、例のイベントで「フローラを選んだ」後とも取れるが
好きな人がいることを匂わせる発言があるから、やっぱり本編では水の指輪を取りに行っているあたりじゃね?
>いたスポビアンカ設定
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 16:27:21 ID:oM7C612b0
買ってきた。
本当に最初の起動ロードナゲエなw
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 16:55:21 ID:UC5xDk2l0
勝ち確定状況からリリーフ放置も結構楽でいいな
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 16:57:50 ID:zAUU1cS5O
>>47 ホントそれだけはガチ(笑
俺はPSPスタメンがいたストだが、試合前ロードの時はほっといてトイレに行ったりしてるw

アレ以外はいたストシリーズでもかなり良作だと思うけどね。
毎回面子もステージも変えて楽しめる。マップの出来もいいと思う。

これでオン対戦ができりゃ神ゲー。切断厨はいずれ淘汰されるし、
ぜひ次回作でたのむよって感じ。アンケートにも書いといた。
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 18:09:57 ID:wRylQ+VJ0
>>49
これってkaiで非公式にオン対戦出来ないの?
近所で新品が3000円で売ってたんで買おうかと思ってるんだけど。
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 18:51:30 ID:GPBzc6cX0
>>48
その発想はなかったわ。

実際にリリーフ使っている人多い?
未だにまともに使ったことがない。
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 19:35:15 ID:aq/y5dYd0
バージョンupしたkaiで対戦できるという話もあるけど未検証
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 20:24:46 ID:UC5xDk2l0
目標溜めたあと1連打してたら
COMがCOMに止まって追いぬかれた。。。。。
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 20:29:37 ID:YuGaQP710
ドンマイ。
踏みだけはどうしようもないからなぁ。
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:41:53 ID:HEA7LdUg0
kai対戦は出来なかったってkaiスレに書いてあるよ
鉄拳よりダメくさいってさ
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:48:05 ID:5w/S3B3b0
>>51
決戦とか戦火を交えてが聞きたくなったときに
フリーバトルで目標1万・クイックモードを選び、リリーフで10分放置・・・てのはやってる
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:01:07 ID:DWdTuxsi0
クイックモードはいいよな。
かなりハデに戦える。

あまりやりすぎると金銭感覚狂ってノーマルモードでやるときにマズイが。w
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:04:41 ID:L7z7t4i4O
これからクリスタルタワー
目標金額二万
破産三人
全て空き地
クイックで逝って来る
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:10:37 ID:L7z7t4i4O
間違えた、二十万

相手がアーシェ バッシュ フラン なのは失敗だったかも。
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:22:12 ID:TodL5YCn0
がんがれ!
勝っても負けても報告よろ
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:03:52 ID:wJdk6zaiO
あっさり終わった。 長文スマソ

ヴァン(俺)株297
総資産217293
神殿7
レベル1

アーシェ株196
総資産118244
神殿3
レベル2

バッシュ株297
総資産85723
神殿2 関所1
レベル2

フラン株495
総資産78420
神殿2 飛空艇3 関所1 レベル2

配当1000越え初めて見た。

俺とアーシェは神殿をたてまくりしょっぱなから有り得ない買い物料を得るも
バッシュは関所、フランは飛空艇乗り場を建てる。
バッシュは五倍買いをしフランは飛空艇で飛び回るものの
関所は所詮10G単位
飛空艇も所詮数十G
神殿10000Gさらに止まると5000G貰える
勝負は目に見えていた。
1000Gで買収出来るから関所や飛空艇を神殿に改築、それをさらに五倍買いの嵐…。

あとは自分が神殿を建てまくったエリアを周ってお布施を貰いまくれば20回で、
敵が止まれば10回でクリア、なんかツマンネ。


つまらなかったので原因を上げてみる。

クイックのせいで資金難にならない。

神殿が強力過ぎるから神殿を建てないキャラで行くか神殿しか建てないキャラでいくしかない。

が誰が何を建てるのかが分かんないから困った。

これだと999999Gでも変わんないから神殿禁止かな。
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:10:23 ID:Rp6yEW270
これ普通にやる対戦でも途中で不慮の事故おきるとゲーム問答無用で終わっちゃうんだよね
なんでリリーフに移行しないんだ?
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:17:34 ID:W6jip9HF0
終わってるのにリリーフ。これ如何に
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 01:28:57 ID:3m8lzJCd0
アドホックで通信エラーが起こると終了するの?
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 02:44:01 ID:h4tkbhDwO
マリベルがハルヒに見えてくる
いや、何ていうか…
言動がね
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 05:35:43 ID:hE9BBeCP0
いろんな意味で重症すぎます
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 07:27:18 ID:Rp6yEW270
>>63
マジで?俺友達と一回だけやったけどその時はいきなり終わっちまったよ?
かなりいい所まで進んでたからまたやる雰囲気じゃなかったがアレはたまたまなのか…
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 08:06:15 ID:Gxx/gxf40
>>65
あるあるw
69超初心者:2006/08/05(土) 08:47:22 ID:568ODhsX0
図書館がクリアできません
アドバイスお願いします><
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:29:36 ID:OdJ14r9OO
>>69 ククール徹底マーク。相乗りしまくれ。
そんでアクアブレス・針千本・マイティーガードのどれかを押さえる。
あとは迷子にならないよう、変わるマークはちゃんと見とく。
で、大体いけると思う。基本的に相乗りはマメにやると吉。
71超初心者:2006/08/05(土) 11:36:14 ID:568ODhsX0
>>70
ありがとうございます
ところで、変わるマークってなんの事ですか?
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:36:26 ID:YHWuIq+/0
基本的には連鎖の多い、通りやすいエリアを押さえるべし。

図書館は分岐が多いから通行料収入には期待できないから、
株でキッチリ儲けるのが重要。
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 11:47:12 ID:OdJ14r9OO
>>71 図書館だと星型の一番てっぺんにあるマーク。
マスのデザインが他のマークと違うから見分けられる。他のマップにもたまにある。

人が通るたびにスペード→ハート→ダイヤ→クローバーと、取れるマークが変わる。
うまくタイミングが合えば近道できる。試したらいいよ。
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:16:36 ID:568ODhsX0
>>72
thx やってみます
>>73
そんなのあったんですね
それすら知らなかったです(´・ω・`)ショボーン
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:28:29 ID:X4jTfXqk0
うまくやればそこ回ってるだけでマーク集められる・・・

と思いきや他のキャラに奪われたりw
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:31:08 ID:3O1W3CCU0
今日、売ってしまった・・・。
さんざん遊び尽くし、COM相手にもうほとんど負けなくなった。
Gジェネとブレイブをプレイ中でもうやる機会がないから売ったけど、
kaiに対応したらまた買いなおすかも
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 15:17:37 ID:FdtT5pSz0
対人戦だと敵が狙ってる変わるマークを
チャンスにワープでふみに行くのは危険。

激しく10株売りで反撃されたよ。
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:12:58 ID:kcC9Zxq30
目標99万
破産3人
でやると面白い。全部店独占してもなかなかおわんねー
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:28:16 ID:OdJ14r9OO
>>77 俺もそれやられたら報復したくなるな。
とくに終盤で、地雷をかいくぐって拾いに行ったところを横入りとか…w

だが兄貴と対戦するときは遠慮無しだからジャンジャン邪魔しあう。いたスト歴も同じだし。
自分に不要なマークなのに邪魔目的で変えに行ったり。
けど基本的に対人戦は長丁場だから疲れるわ。5倍買いと10株売りが乱れ飛ぶ…。
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:42:51 ID:6yUf90K20
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。
外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。

その他のパターンでは(主にCM)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。
・日本の男はズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
他には原住民などが登場。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
また、それ程イメージの良くない安っぽいスナック菓子や消臭剤の宣伝などでは
お笑い芸人のような日本人の夫婦が出てくる。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。
古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。

このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような
変なやつばかり。
外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。 印象操作、 日本人男性ブサイク作戦が見え見えだ。

日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:48:44 ID:wJdk6zaiO
メテオカップのラストのビサイドキーリカクリア出来ないorz

ランクA二人 ランクB とか難しい。
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:34:28 ID:xz9bClOd0
キーリカはすぐ銀行行けるから、相乗りしっかりしとけば問題ない。
あとは敵の地雷を踏まない運だけ。
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:25:38 ID:wJdk6zaiO
>>82
サンクス、頑張ってみる。
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:41:13 ID:YYec9c/T0
>>81
私もそこで詰まってる。2位は取れるんだけど、なかなか1位にはなれないんだよね。 (まだ2戦目だけど・・・)
あの時マリベル地雷に突っ込まなきゃ勝てたんだけどなぁ・・・

マルチェロ・ジタンも恐いが、とりあえずマリベルに相乗りしておけ。
マリベルがエリアの半分以上手に入れたら、そこの株は買い。
マリベルはこっちのがマリベルよりも株を持っていても、構わずにMAX増資してくるから安心して相乗りできる。
あとはビーカネルをどう利用するか。
独占&インサイダーできれば最高だけど、手に入れられなかったら相乗りも視野に入れておこう。
ビーカネルの空き地は攻めの姿勢なら関所、守りに入るなら飛空挺(脱出手段として)かな?

ちなみに私はメテオではククールを使ってます。
基本的に自キャラとしてククールをよく使いますが
特にメテオは最終戦にマルチェロが出るのでククール使用(単に団長イジメがしたいだけかも?w)
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:48:03 ID:uEwjDEcK0
>>78
それを5、6回した俺ですが、(全空き地)
みんな破産してあばばばば
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:36:39 ID:lL/SThYO0
ねえ、、このゲームエロいの?
ティファとかパンチラする?胸揺れる?
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:15:40 ID:G4t8+RKn0
>>86
さようなら
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:22:48 ID:dzTX+7kX0
>>86
騙されたと思って買ってみれ、見事騙されるから
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:42:19 ID:TCYyCzEN0
胸は揺れてるよ
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:39:42 ID:2zRo4KjY0
目標:20000G
100G差で負けた・・・
ルール変えて株価下げてなんとかしようとしたけど無理だった・・・
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:24:01 ID:TItfovCkO
メテオカップ、ビサイドクリアできたー(^o^)/
マルチェロと三マス差で………あぶねー。
9250:2006/08/06(日) 18:01:28 ID:WpUcvLWa0
>>52
>>55
亀だけどサンクス
kaiできないのは残念だけど買って来たよ
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:54:24 ID:p83WxeP10
マリベルAのくせに頭悪くない?
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:38:50 ID:pMIUkw4Y0
PSPを去年の秋に買って以来、初めてハマれるゲームが見つかった。
金曜日に買って来て今魔列車攻略中。
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:47:52 ID:6lXjIsQ50
>>94
がんばれ。
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:39:16 ID:CDgw2KZJ0
魔列車は危険だ
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:43:16 ID:VycoXYaM0
魔列車は、片側は捨てて相乗り専用にすると良い
終盤で真ん中辺りを独占できればなんとかなるん
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:29:22 ID:2Xzu5zpi0
魔列車は運が絡むよな。
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:14:19 ID:JwzeX6MB0
魔列車は通過後に切り離されるとスゲーロスになるのがいたい
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:29:40 ID:lvKIiCPbO
魔列車か。いつだったか、接戦で目標金額に近づいた頃、俺以外の三人がフェニックスに切り離され、
その間に俺は目標突破、あとは銀行に戻れば…というときに、
連結してる車両の大砲に停まる。三人は相変わらず閉じ込められている。

絶望した。その後もみんなで6ターンほどグルグルと…。
脱出した頃にはみんなからがっつり巻き上げたゼシカが超リッチになっていた。
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:08:04 ID:7tNcybu60
魔列車で俺含めて3人がレベル6以上なのにバッシュ一人だけレベル1って状況が哀れで涙したことあった。
何回グルグルぐるぐるグルグルしたのか数えきれない・・・(;´Д`)ウウッ…
10294:2006/08/08(火) 00:01:17 ID:pMIUkw4Y0
アドバイス乙!結局真ん中の島の片隅だけ独占したものの、
思いっきり相乗りされた上に誰も踏んでくれないので
中盤はビリッケツ独走だったが、勝利寸前のクラウドが
うまいこと2回もはまって5000G献上してくれたおかげで勝てた。

最後の最後、こちらがゴールする数ターン前に、バッシュも
同じエリアにはまっていたんだが、1か3しか出ず
同一エリアで3回も地雷踏んでいたのはさすがに可哀想だったな…

前エリアもククールを地雷ではめて勝ったし、なんか
地雷戦法しか使えない体になってるっぽい。
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:31:56 ID:atin8tKpO
>>102 いたストで一番手堅いのは確かに株操作だけど、
場所によっちゃあ地雷が効果絶大だし、まあいいじゃん!ってことで。
俺は店でっかくするの好きだ。
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:34:35 ID:ukoe3Ao00
ココで誰かさんの名言


勝てば正義よ!
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 07:36:05 ID:V0bFWo3l0
いたスポだと割と地雷も有効だからな。
確実性ではやはり株だが。
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 09:15:28 ID:J1XcpiO60
古代図書館の16000Gでやってて、
他の3人が10000G程度に対し13000Gで頭1つ出ていた奴がいたんだが、
こっちがインサイダーをしかけて総資産を12000Gまで上げてたら、
COMがトルネコを引いたおかげで、トルネコがインサイダーした店に止まってくれて+1200Gちょい。
その後、5倍買いを3回くらいやられる。結果的に総資産は増えた。
最後に頭1つ出ていた奴がトルネコと同じ店に止まってくれたおかげで、16000G越え。
すぐさま株を売り抜けて銀行へ。
結果的に持ち店3軒で優勝したw(同一エリア内)
電源切ろうと思ったけど、あきらめないでよかった。
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:26:43 ID:2SJE68+x0
株が手堅っていうけど、株って資金力と先行投資が決めてじゃない?
資金が一緒なら、先に99株買われた時点で負けな気がする。

独占してそこの株を資金源にしてインサイダーして相乗りされた相手の資金を上げず
店だけ大きくして地雷作ると強い
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:46:23 ID:nZ6AugZm0
>>104
リア?
勝てばよかろうなのだァア!!
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:56:11 ID:Z8uA0giC0
>>107
確かに。
状況しだいだが。
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:54:32 ID:dWAIp2GtO
これ形勢が悪いときに限ってさいころ運が悪いのがうざいな
ようするにその時々に最良の判断をすると
いい目が出やすくなるみたいになってるのかな
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:32:08 ID:/YX06UXj0
>>110
調子のいい時は、悪い目を2つ3つ引いても簡単に立て直せる。
一方、落ち目の時に悪い目が当たると命取りになりかねない。
当然後者の方がインパクト強いから記憶に残る。
そんだけのことだと思うぞ。
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:34:05 ID:tQ5d0Uhx0
銀行周りのエリアを買い占めるのがやっぱ手堅いような
ラストらへんになるとSランクでもなぜか踏みにきてくれる
そういうもんなんかな
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:44:39 ID:yTQ5TnVRO
銀行周りは確かに堅いけど、安い店、しかも激安点が多いのが弱点か。
独占しないとかなり安いし、独占しても交通量の多さが仇で五倍買いされやすい。増資額も少ない。
もっとも、大体みんな一度は踏んでくから、運転資金には困らなくなるな。

まあそう言いながら、俺も銀行周りいつも狙いまくりだが。
ラーミア、ダーマ、魔列車、クリスタルタワー、ゴルドみたいな
銀行がエリアの一部になってるとこは特に好きだ。
敵がゴールする直前に地雷踏んだりしてニヤッとすることもたまにあるな。
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:50:25 ID:JrJxTv6K0
とりあえず銀行近くに2件持ったら、そこに軽く増資してインサイダー資金を作る。
他のエリアに2〜3件以上持てたら、さっきのインサイダー資金を使う。
だめだったら銀行近くを5倍買いし、独占へ近づける。

こんな感じでやってる。
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 12:55:26 ID:Gm34px720
>>110
調子が悪いと自分の店の数が少ない、相手の地雷が増えるだろ?
そうなりゃ悪い結果は起こりやすくなるさ。
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 13:18:24 ID:yTQ5TnVRO
最近2.80にバージョンアップしたせいか、ロードが短くなった気がする。
あくまで以前比。長いことに変わりはないけど。
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 13:39:24 ID:tQ5d0Uhx0
なんかそれたまに聞くけど
正確に検証したやつとかいんのかな
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 14:07:30 ID:D0k1am0P0
俺も祭り直後のファームリリース時によく聞くなあ(棒読み)
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:29:14 ID:ApXHv0Y8O
ダーマ神殿もう7回近くやってるんですが勝てません
なんかこつあります?
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:59:27 ID:yTQ5TnVRO
>>119 使わない店買うくらいなら株を買う。これが一番。
戦士、踊り子、武闘家のどれかを独占して安全な逃げ道を確保。
賢者は空き地さえ押さえられたら最後の切り札に。
無理にマーク集めするより細かく株売買をして金を増やす。
それできっと
                ハ ハ  
               ('(゚∀゚∩ かてるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:20:43 ID:bP9Djren0
>>116
俺も最近短く感じてた。言われてみると、Ver,upの時からかもしれない。

けど、単に慣れただけな気もする。
122sage:2006/08/09(水) 22:18:23 ID:0CQjATd30
魔法使いも狙い目。

序盤に空き地手に入れたら関所。
終盤は、木の店か神殿。
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:44:42 ID:PRPGa2WhO
聖地ゴルドuzeeeeeeeeeee!!!!!!
ククールの理不尽な強さに対抗する術なんてあるんですか!?
だれか越し方教えてくださいー
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:19:48 ID:28r+t/PU0
クックルがうざいならクックルに相乗り
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:42:58 ID:X1d/hQahO
広いマップ共通なのは、「いらん店を買いすぎるな」「何よりも株」これだろ。
ゴルドはそれに加えて、銀行エリアと、それに隣接する2エリアをどれか3軒とれば
買い物料が途絶えないからかなり楽なはず。独占しないのも手。Sランクに相乗りされないから。
あとはループしないようにダイスの神に祈れ。
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:15:08 ID:/M9B8EqE0
ゴルドはあまり苦労した覚えないなぁ。
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:11:30 ID:wYXZ+B3W0
>>116>>121
ttp://www.youtube.com/watch?v=wRPEdxHTkp8
これと比べてみたら?
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:22:41 ID:UoHpCSpv0
すらいむいらね
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:58:00 ID:X1d/hQahO
>>128 それはありえない
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:03:56 ID:H/eM3FqZ0
スライムかわいいよスライム
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:21:27 ID:27SB6CLvO
ククールはむしろSランク時のがBランク時よりおとなしい気がする
Sランクにしてはあんまり妨害してこないしな
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 12:16:10 ID:uy+gyJYTO
Sククールの10株売りはそんなにしつこくないからなあ。
徹底して速攻にかけるBククールはハマると激強。特に狭いマップ。序盤で鉄の店とか_。
でも広いマップや目標金額が高いときはSの方がやっぱり強い感じ。

10株売りのやっかいなのはパンネロ、ミネア、トロデ、フランあたりかな?
仕掛けるのが早いとか、しつこいとか。
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 15:00:41 ID:4wuUQ9IW0
自爆覚悟で仕掛けられるとどうしようもないからなー>10株売り
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 18:53:21 ID:UkI6LqOa0
>>132
比較的狭いマップ(ケアル図書館・ミナデインリーザス)ではBクク、広いマップ(アルテマゴルド)ではSククと
マップに見合ったランクで出てくるからククールは強いんだな。
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:48:26 ID:2/4gEDTEO
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:29:33 ID:sNCq95rG0
これユウナ使えます?
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:34:46 ID:xAdCcuYt0
ユウナンでてきません
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:39:41 ID:sNCq95rG0
>>137
orz
サンクス
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:52:56 ID:aivGf42f0
登場キャラはテンプレに書いてあるよ。
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:43:12 ID:XaAkoMv60
ユリパを出さないとか信じられない
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:55:41 ID:Ul8jkwxp0
>>140
むしろPS2版で「10ユウナ」と「10-2ユウナ」で同キャラなのに二人分出てるし、ユウナはもうお腹いっぱいだよ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 02:24:06 ID:DL3ars/R0
ドラクエはキャラが豊富でFFも豊富なんだが人気キャラがあまりに偏りすぎてる結果こんな
ありえない偏り方の登場キャラってなんだかなぁって今になって思うな。
7はマジもういらない。次何かあるとしたらやっぱ3の全キャラ持ってくるのかね。
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 08:35:52 ID:E+CtV5Tl0
DQ3のキャラってプレイヤーキャラとして敢えて個性の無い
キャラクターにしてあるから、出さないんじゃね?
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:34:52 ID:nApLLHIt0
>>143
>>142の言う「3」ってドラクエ3じゃなくてFF3だよね
もうすぐDSでリメイク3が出るから今回のFF7(AC,DC,CC)や
FF12(最新作)勢の様になるかも
・・・って発売時期によってはFF13キャラが沢山出る事に?w
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 10:50:06 ID:n9HBf18p0
DQ3じゃなくてFF3だろ
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 19:38:55 ID:+YjGI7HS0
ネットでDLでキャラと台詞とマップだけ販売でもほしいなあ・・・。
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 05:05:29 ID:p5ac9HCz0
DQ4の主人公がいたらよかったのに・・・
ヤンガスの顔がマジきもくてしょうがないのは俺だけ?
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:15:29 ID:ke4UgUErO
>>147 そんなわけあるかい。俺はDQ8じゃヤンガスが一番好きだぞ。
いい奴だし、丸っこくていいじゃん。
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:26:12 ID:W3ylRKTW0
FF6キャラがさっぱりいないのはなんでなんだぜ?
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:45:00 ID:ZAoLirJI0
ってゆーか、FF7以降のキャラしかいねーじゃんw
ってゆーか、最後の「ぜ」はいらんよw
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:49:16 ID:UlRvXwAN0
>>150
ネタにマジレス
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:21:07 ID:J2c9/+XM0
今日ついにPSPごといたストポ買ってきた
順調にククにやられている最中なんだが
これはゲームの視点はこの上から見た感じで固定なの?
もっと横から見れるとかはないんだろうか
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:21:28 ID:W3png3kH0
>>152
真上はあるが横はないね
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 08:12:14 ID:r41c+lFg0
横からだとボードが見えないでしょ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 09:13:20 ID:sXwW9OPMO
今日買うか悩み中…これって]のキャラは出ないんだよね?
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 09:15:21 ID:sXwW9OPMO
ごめんm(_ _)m
載ってたね…
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 11:27:24 ID:lxXEYfs+0
7キャラいらないって言ってる人はたまにいるが
いなかったらそれこそ文句言う人がたくさん出てくるっていうか不自然になる
出さない理由がないから
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 13:29:43 ID:fWIJfGVrO
誰が出てもいい。面白い奴なら。そしてゲームの出来がよければいい。
いたスポはいい感じだー。かなりまったり長々とやってるよ。
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:15:39 ID:v7fkXlg50
7キャラがいらない理由なんて簡単だろ。
出演させすぎ。いい加減おなかいっぱいなんだよ。

出すなら2キャラか3キャラだけでいい。
クラウド、ティファ、エアリスの3キャラでいいじゃん。
別に他の3キャラでもいいよ。
出演の枠の中に7のキャラが入りすぎてるのに問題があるんだ
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 17:34:28 ID:PNltTNO+0
ダイス振っても8割の確立で1〜3しか出ないんだけど?
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:57:50 ID:7r9zaKYx0
>>160
出目の調整は仕様です
162ラオウ:2006/08/20(日) 20:01:57 ID:4dBR4EoI0
あなたの出した1〜3は
隣のおっさんの6〜8と相殺です。
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:53:57 ID:fWIJfGVrO
>>160 最低20試合くらい全目の統計とってから確率と言え。
大体、別に目が小さいから負けるってこともないしね。
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 01:34:04 ID:1RIsa4Pw0
7出して地雷に突っ込むならまだしも、1出して地雷に突っ込むとすごく悔しくならん?w
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 08:39:32 ID:CQGBk+dV0
>>160
1000回とか振ってから8割って言ってるんだよな?
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 12:05:43 ID:P7d64ld80
ツタヤで買取高いなあ、これ
3300円やて
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:23:31 ID:D1TpO2qq0
>>160の人気に嫉妬。
で、8割で1-3を出す方法を確立したとのことだが
やり方さらしてくれ。
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:38:17 ID:gF5hZYSz0
>>167
普通に振ったら1〜3でますよ
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:53:21 ID:GZo6Cpsi0
8割で1−3出まくりなら半独占し放題じゃね?
まあ、序盤はあまり出ないとか寝言ほざくんだろうけどな
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:56:19 ID:XpmglmtJ0
俺も1-3ばっかり出るんなら嬉しい
そういう裏技あるんなら教えて欲しい
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 14:43:37 ID:KNN4TOHd0
普通に振ったら1〜3でますよ
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:00:46 ID:CQGBk+dV0
1−3でたら勝てるって重要なときに2割の確率ばかり出るのが問題だなw

173枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:03:47 ID:KNN4TOHd0
>>172
でませんよ
1〜3がでますよ
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:32:36 ID:M+3VpiS+O
オマエラせいぜいククールに貢いでイカサマの神に祈ってもらえ。
俺は今日ダーマでしょっぱなから島にハマって、ククールの神殿にせっせと貢いできたぞ。
今回は破産したが、次回ご利益があるだろう。
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 17:14:35 ID:lM7vLiCV0
ランダムだからな。
1〜3も普通にでるし、4〜6もそれ以上も普通に出る。
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 17:27:46 ID:J2hXOAs10
最初にCOMに4つ占領された時は切れた
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:14:03 ID:M+3VpiS+O
>>176 でもAランク以上や対人でやるとき、序盤で独占作ると
かえってひどい目にあったりするな。
こっちは店買ったせいで株買い資金が少ないのに、周りは相乗りしまくりで
なかなか増資が出来なかったり、その相乗り株を敵の資金源にされてちびちび株価を下げられたり。
おまけに誰も店に止まらなかったらオワタ\(^O^)/になる。

序盤は地味に進めるのが一番だ。
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:29:09 ID:4O8yYqoB0
>>163
このスレにはこういう人多いのかな?
なんつーかつまらん人間だな。頭ごなしに話題潰して面白いか?
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:39:59 ID:S0+DTxgH0
いや・・・ちょっとやっただけで出目が偏ってると言い出すのは隔離スレが出来るほどのループ話題なので
おなかいっぱいなのですよ?もう確率とか考えちゃうゲームではなんでもそうだけどね。
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:09:11 ID:j60dNO1x0
>>177
でも、今回はSPほどマップの分岐が多くないから買い物料は馬鹿にならないよ。
SPは相乗りマンセーって感じのマップが多かったが、2やGKみたいな感じのゲームバランスになってる。
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:04:48 ID:WeOZCkpP0
一本道が増えたおかげで方向転換できる銀行城は前作より更にありがたい存在になったな。
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:05:32 ID:5iXe4/SmO
>>180 買い物料重視になったのは確かだが、地雷店に止まるかどうかは博打だからね。
俺は交通量多いエリアならあえて独占狙わず三軒でとめて
誰もが回避しない手堅い買い物ゾーンにすることもある。

ま、大体が株操作で儲けるほうが好きなんで。
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:15:15 ID:kKillzU50
俺はゴール付近の店を買い占める

そしたらウハウハ
まぁステージにもよるけど
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:41:13 ID:2sYADmxG0
完全ランダムとかいいながら、
1〜3がよく出るって意見を否定するのは矛盾してると思う
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:37:11 ID:5iXe4/SmO
>>184 よく出る「気がする」程度の思い込みをいちいち相手にできんわい。
上でも言われてたが、統計とったわけじゃなし。
しかもランダムならある時期に出目が偏ることがあるのも解ってないし。

いずれにせよ新作出るたびにループする話題だから、もういらん。
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:09:27 ID:YyptoUY40
>>185
じゃぁ1〜3ばっかり出るってレスに対して
偏る時もあるってレスしろよw
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:15:45 ID:7npi+0Fi0
>>179
お前がお腹一杯なのはどうでもいい。引き出しが少ない聞き下手ならROMってろ。
確率論に持ち込むしか能がないなら話が広がらん。だからつまらん奴だと言われんだよ。

>>185
相手出来んなら黙ってればいいだろ。アホですか?
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:58:38 ID:OglR5nhp0
正直全員おなか一杯です
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:14:27 ID:mBQmSgdn0
>>187
おまい相手してやってくれよ
見てるから
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:50:45 ID:5iXe4/SmO
>>187 そんじゃ一つ>>160に対する模範解答をどうぞ書いてやってくれよ偉い人。
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:23:00 ID:yu7ojWz60
頼むからその際は専用スレ作ってそっちで大いに盛り上がってほしいよ。
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:24:04 ID:yYfB9EEh0
オカルトとして話す事すら許さないような気難しい奴がいるのは別にいいが
そいつらが黙ってられないのがトラブルの元。
毎回異常に反応してんじゃねーよ。ガキでも我慢できることだ.
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:42:52 ID:tcgwQyqX0
>>181
ヘリポートもな。
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:47:59 ID:OglR5nhp0
オカルト垂れ流すのはかまわないけど、それに反応するのは許さないってか?
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:41:29 ID:yu7ojWz60
一人一回しか反応してなくても20人いりゃ異常に反応、ってみえるんだろ。
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 08:34:25 ID:KtCDNQhY0
アンチウイルス並の反応速度が異常なんだろ
常駐してるから仕方ないか

でもなんで出目になるとそんなに必死なの?
オカルトとかあーあるあるって話にも攻撃的だけど
そいつにとっちゃものすごく不都合でもあるのか?
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 08:51:54 ID:4RJoi+/2O
ちょっと成績一覧見てみたら、最早覆しようがないくらい
ぶっちぎりでククールが破産させ回数一位、セフィロスが破産回数一位なんだが
みんなの所もそう?
ちなみにさせ回数二位は自分、破産回数二位はマルチェロだった
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:18:20 ID:AdI9kyau0
破産全然してないなぁ
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 10:11:02 ID:Yr8JwmlGO
ククールは増資かけるのが早いからなあ。奴がいると早くから鉄の店登場、
なんてことになって、搾り取られたり、進路取りで迷惑したり。
狭いマップではたしかに破産させやすい動きをするな。

けど、ウチの破産させ回数一位は俺、二位はトロデだ。破産回数一位はアーシェ。
まあ、どのキャラをよく使うかでも変わるからな。
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:09:29 ID:yOK29FWw0
魔列車、古代図書館と聞いただけでPSPごと買おうか本気で悩む俺が嫌だ
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:24:42 ID:8I+wAj340
いまエリアスが1 1 2 1だして開始5ターンでエリア独占した
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:42:20 ID:ySbMlYCc0
>>201
おとなしく相乗りしておけ
銀行行ったら99株買えばいい
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:43:45 ID:8I+wAj340
>>202
破産した・・・
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:52:15 ID:p2tHMq0Q0
ちょw
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:25:57 ID:Yr8JwmlGO
>>203 早!
俺もフランに世界樹の5軒ゾーン(エンドール)を一周目で独占されたときは泣きそうだったが。
結局バルフレアがふんだくられて死亡で終了。
いっぺんだけ、自分にそういう目が来たな。魔列車でケットシー独占。

>>200
マップのグラ&音楽はFFDQどっちもかなりイイ!ので魅かれるのも間違いじゃない。魔列車の2曲は神。
旧FFキャラはいないけども割り切ればゲーム自体はかなり楽しいよ。
俺は10以降はやってない旧作ファンだが知らんキャラでもやりとりは面白い。

本体がもう5000円安く、最初のスーパーなロードがなければ人に薦めやすいんだけどね…。
俺はラーミアとマリベルとマルチェロの登場を聞いて本体ごと買っちゃった。
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:44:45 ID:fNoSB3UL0
やっぱ性格悪いキャラはこのゲームには向いてるなー。
SPのときもマリベル希望は多かったし、今回もマルチェロとかいい味だしてたし。
FFは味方キャラが基本的にムカツク嫌味タイプがあんまいないんだよなー、SPはモーグリがいたけど。
まあ敵キャラにはいっぱいいるけどね、ケフカとかFFTのキャラとかも出てほしいなぁ。
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:28:13 ID:4ZZvp5DyO
>>206
むしろイヤミキャラではないエアリスの「頭の中にお花畑」な発言のほうが、地味だがかなりストレス貯まる。
『おたすけ〜 ください〜 勇者さま〜 エヘヘ…こんな感じ?』とかな。
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:33:13 ID:yOK29FWw0
>>205
d
DSのソフト売って買ってきたよ
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:00:52 ID:vd7yTdhp0
アルガス希望
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:06:50 ID:Yr8JwmlGO
>>208 早!まあ、マターリ楽しもーぜ。
>>207 そのエアリス発言は確かに毎回カンにさわるな。
いたストじゃイヤミ系が好きだけど、スライムなんかもやっぱりなごむ。
家で飼いたいくらいだ。

あと、次にいたストが出るときはぜひ各種爺さんを出してほしいな。
FFDQともにいい性格した爺さんが色々いるし。ストラゴスとかブライとか。
今回最年長はトロデ王(50)だから、もっと平均年齢上げてくれ。
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:10:07 ID:vd7yTdhp0
スライムはPS2版のだが、かなりムカツク
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 21:32:11 ID:VTFMaUFh0
あとは銀行に行くだけで勝利だったのに1が4回連続でてゼシカに抜かれた・・・
ゼシカは6〜8を連発するし、あの時はゼシカがPARを使っていると思ったぜ。
このゲームはダイスの目をキチンした確立的なものにしたら何かマズイのか?
あきらかに出来すぎていることが多い。カルドセプトみたいに公平にして欲しい。
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 21:43:38 ID:H05igN/e0
俺はその逆で
キーファが銀行4つ前から3連続で1を出してその隙に俺がゴールした。
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 21:47:18 ID:F2skhWke0
まぁ・・・リアルでサイコロ投げても「水曜どうでしょう」の一行みたいに
やたらと賽の出目が偏る連中もいるからな。
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 23:10:57 ID:Yr8JwmlGO
1や6以上みたいな極端な数が偏るときは印象に残るが、3や4が続いても憶えていない
そんなもんだろ。

あといたストでの確率ってのはもっと長いスパンで観るもんだ。
カルドは一回毎を抽選だっけ?でもそれはバトルの要素があったり、
増資するのも簡単にできる為ダイスはそれほど重要じゃないから。
いたストは増資は自分の土地に止まらないとできないとか、ダイスの要素がでかい。
だからこそ振り直し不可なんだと思う。
いたストでリセット振り直しさせろと言うのは、カルドでカードの順を好きに並べさせろと言うのと同じ。
ゲームやる意味がない。
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 08:34:43 ID:/w97tYx70
>>214
ダイスってのはそういうもんだ。
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 08:44:16 ID:AzJIOaQ+0
桃鉄と同じでボタンを押すタイミングで出目が決まるんだな
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 09:00:39 ID:t0LfZaAE0
気のせい
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 15:07:41 ID:4ufgtXS90
まぁ・・・リアルでサイコロ投げても「ごきげんよう」の次長課長みたいに
やたらとネタばかりやらされた連中もいるからな。
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 21:39:55 ID:jTTa+Isi0
        │
        │
DSマリオ   │キタ(゚∀゚) !!
        │
        │
PSPいたスト │キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!
        │
        └───┴───┴───┴───┴
起動時間       5秒    10秒   1分   1分30秒
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 21:46:03 ID:9WkTEStp0
起動時間はさすがに長いよな
俺は一回電源を入れたら一週間はゲーム終了させない
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 22:58:51 ID:u8uopAdv0
開始前はいいんだけどな、起動はXMBもよく使うからあの遅さは辛い
プログラム担当のThinkなんとかって会社は死すべき
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 23:48:19 ID:5LsMlJfLO
Zは?
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 07:59:39 ID:qZWnJErK0
XMBって何?
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 09:15:12 ID:4bm85a760
FFの曲大好きなんだけど、楽しめる?
ボードゲームは一度もやったことないし、このゲームも
どんなものか全然わからないけど。
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 10:03:56 ID:4bm85a760
wikiみたら音楽だけで相当やばいね。
悠久もあるし、内容は期待しないで音楽目当てで買ってくる
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 10:06:20 ID:02uqYd7a0
音楽の評価はかなり高いよ
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 10:09:49 ID:k5d+ZFjEO
サウンドルーム無いのがホント残念だ
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 11:01:51 ID:57JvwOhh0
無いというかわざわざ削ったって感じがするなあ
バトルロード広場のワンパターン会話よりこっち優先して欲しかった
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 11:09:40 ID:k5d+ZFjEO
PS2の時ってサントラ出たっけか
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 11:45:32 ID:CdEwboyqO
>>230 サントラは出なかったなあ。FF5のメインテーマとか最高だったけど。
SPだとサウンドテストがあったからまだいいが。
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:38:56 ID:k5d+ZFjEO
やっぱりかorz
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:57:14 ID:PVyS93yx0
DS版FFを購入した皆さんPSPにFFシリーズを移植してもらうためにご協力ください

クラブ任天堂のポイント登録時に感想を書く欄がありますよね
そこに「PSPにFF3を移植してください」と書いてください!
また「私達はGBAでのFF5、FF6の発売を望んでいません、中止してPSPに移行願います」
と書いていただけるとより一層助かります

またDS版FF3を買って無くてもこれらの運動に参加は可能です
ヤフオクでシリアルナンバーを出品している人がいるので、それを落札してください
そして感想を書く欄に、PSPで発売してくれるようにと書けば完了です

PSPにFF3を移植してもらうために頑張りましょう!
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 13:31:09 ID:k5d+ZFjEO
そんなに盲目的なPSPマンセーは別のところでやってくれ


てかGBAで5と6出すのか
知らんかった
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 15:07:23 ID:JMioywT+0
>>233はマンセーじゃなくてゲハのPSPアンチスレ発祥の冗談だよ、
クラニンとかヤフオク関係ないしw
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 16:57:11 ID:4bm85a760
このゲーム自分ばっか1とか2ばっかですげームカツク。
あとヴァンの顔がむかつく。
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 17:41:19 ID:adGaXtL/0
俺はヤンガスの顔がむかつく
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 19:15:56 ID:WOqc+GYS0
1とか2ばっかなら独占できてすごく楽だろw
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 21:27:44 ID:5JPo2duD0
3が一番むかつく
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 21:29:27 ID:iUj6Kp8L0
私はアーシェの顔がムカつく。
あれじゃ、ツンデレならぬツンツンだよ・・・12本編でもああなのか?>アーシェ
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 22:11:38 ID:n4SAjH7m0
まさにあんな感じ。w
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:23:51 ID:4bm85a760
一つの面に時間かかりすぎだ。
ラーミアから先に進めない。
ボードゲームってこんなにストレス溜まるとは思わなかった。
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:46:51 ID:BaG3aQRb0
>>242
ラーミアで詰まるってのはいたすとの基本が出来てないんじゃないかな?
株の買い方がこのゲームの肝だよ。
244たちあき:2006/08/25(金) 23:55:02 ID:EGPxP5QwO
最初のステージみねあに勝てません。同じエリアの二つとかそっこうとられて最後まで響くんですよねえ
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:32:25 ID:kb+c8yqK0
2件程度で勝てないようだとこの先勝ち目は絶対ない
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 01:46:14 ID:IDhlDl0+O
向いてないのでやめたほうがいいですよ
247たちあき:2006/08/26(土) 02:56:33 ID:AF3xR28MO
勝ちました
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 02:59:43 ID:6xDsDgxOO
>>244 とりあえず>>2をよく読む。

・自分の店への増資は、店があるエリアの株を買ってからにする。
・株を買うときは、株買い画面で出る「増資あまり」の金額を見て、額の多いエリアを買う。
・株は10株以上の売買で値が動くことを忘れない。10株未満なら変動しない。
 株価を上げたいエリアなら買うときは10株以上、売るときは9株にとどめる、って感じ。

あとは、自分が強いと感じたキャラがやることを観察してみるといいよ。
フリーバトルでBランク以上のキャラと対戦してみたら、かなり「わかる」と思う。

最初はみんな大概わけわからないまま負けたりするんで、まあめげずにガンガレ。
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 08:03:11 ID:GSsF+EkH0
まあ、ラーミアは分かってても負けることもあるけどなー。
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 09:57:25 ID:2uLI98Ph0
3回目でやっとラーミアクリアした。
早く悠久聞きたい。
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 10:50:35 ID:URb/GBSUO
>>250
悠久が聞けるクリスタルタワーには、またあの苦手なミネアがいるぞ。w
そしてそのあとの図書館には、アルテマ最終戦まで苦しめられる(と、思われる)あのお方が…
252たちあき:2006/08/26(土) 11:15:15 ID:AF3xR28MO
ありがとうごぜーあす
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 11:34:26 ID:2uLI98Ph0
相変わらず2ばかり出る。クリスタルでアーシェに
2レベル差つけられた
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 12:28:43 ID:6xDsDgxOO
レベルなんて終了時見たら結構差がついてるもんさ。
それよっか戦術の方がよっぽど大事。

足が遅けりゃ、相乗りするとき見当外れな株を買わないで済んだり、なんてメリットもあったり。
足が速いときは速いときの、遅いときは遅いときの自分セオリーを考えるのも楽しいもんだよ。
255たちあき:2006/08/26(土) 13:25:22 ID:AF3xR28MO
ラーミア四回目…。
ヒダリのとこ全部とったやつがいて……
256ビジネスマン:2006/08/26(土) 13:42:31 ID:VIXHesnUO
これ何がおもしろいのかさっぱり分からん時間の無駄でした、ニート向け?暇で仕方ない奴みたいな

とっとと売って清々しましたw
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 13:53:11 ID:kb+c8yqK0
時間の無駄ならなんでゲーム買ったの?
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 14:24:29 ID:+qV+FPyx0
ちょい対人戦やってる人に質問 対人戦やってて競売とかでもめたことない?
誰かの3件目だしたら他の人が見逃して3件そろえさせちゃってさ
見逃すなよって言ったら売るほうが悪いとか言われたりとかさ
いつも競売でもめるんだよね 直で他の人に定価近くで買ってもらうのが
無難なのかな?
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 15:15:50 ID:NWq7Dwzx0
よいかクラウド。
我々は魔列車というマップで戦っている。
やけに機動力の高いセフィロスが左エリア、
株で大もうけしたククールが右のエリアをほぼ独占した。
私はどさくさにまぎれてセラフィムエリアを買っている。
お前はさっきからスイッチばかり押しているので誰一人レベルアップできない。
いい加減にしろ。
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 15:17:12 ID:kb+c8yqK0
どう考えても売る方が悪い
見逃されるリスクを計算できないなら競売に出すなよ
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 15:27:20 ID:+qV+FPyx0
じゃあさ競売に出されてさ売る方が悪いって言って見逃してもおkなのか?
ゲームが壊れても? 仕方ないから自分が損してでもつり上がってでも買って
阻止するうちはやさしすぎるのかな? 買わなきゃ勝負きまっちゃうしなあ
そういうつりあがっても阻止買いとかでわりと負けたりする 見逃しでいいのか?
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 15:47:55 ID:+bgxp6oM0
競売に出したら買わなきゃならんという縛りをなぜ強要するのか。
競売に出すのも勝手。買わないのも勝手。
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 15:49:59 ID:kb+c8yqK0
勝てる見込みもないのに無理買いする必要はない。
それで喜ぶのは周りだけ。
Aの勝ちを阻止するために自分の負け決めたら本末転倒だろ?
優勝以外は糞だとか、ボランティアが好きなら止めはせんが。
そもそも競売なんだから誰が買おうが文句言うのが筋違い。
吊りあがってごっそり儲かることもあれば、あっさり2件持ちに買われることもありえる。
前者だけ期待するのは自分勝手。
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:03:49 ID:RUE0iYrn0
初めて株価が4桁行った・・・
なんか感動した。
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:06:11 ID:QGXo/q1z0
4桁とかいくんだなw
266枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:35:11 ID:+qV+FPyx0
なるほどなあ 売るほうがやっぱわるいんやな
あるていどは諦めるしかないんやな どうもありがとうございました 
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 20:13:20 ID:6xDsDgxOO
>>264 4桁SUGEEEEEEEE!
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 00:24:55 ID:V8aaAWuM0
四桁みてぇw
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 00:32:03 ID:n55SV9hE0
古代図書館でククールにブッチギリで負けた。
お店ふたつしか持てなかったけど、相乗り賞もらえた。
お店によって増資できる限度が違うのはなんで?
たくさん増資できるところの株を買えばいいの?
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 01:01:56 ID:cQfYh6a/0
説明書を読んでみることをオススメする
271264:2006/08/27(日) 05:38:08 ID:1fBK6x440
聖地ゴルドをすべて自分のものにしようと頑張ってたw
キャプチャが取れたので上げておく。(若干興奮気味なもんで迷惑かもしれんがw)
>>264の時は株価うpのチャンスカードで1100くらい行ったのだが、キャプチャに失敗したのでやり直していた。

・5倍買いをし、資産を減らしながら10株買いを続けて4桁。増資あまりは0。
ttp://up.nm78.com/data/up103162.png
・ここでチャンスカードの時りゅうおうを引いて株価が下がるが、逆に増資あまりが増えて(゚д゚)ウマー
・MAX1150Gに到達。
ttp://up.nm78.com/data/up103163.png
・なぜか数字が半角w
ttp://up.nm78.com/data/up103164.png
・聖地ゴルドを自分の物に。
・遊んでみた。
ttp://up.nm78.com/data/up103165.png
・ここまでに357ターンかかった。
ttp://up.nm78.com/data/up103166.png
・ちょwww死亡www(それでも50万ぐらい資産残ったw)
ttp://up.nm78.com/data/up103167.png

いろいろ詰め合わせ
ttp://files.or.tp/
up0453.zip
1150G
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 06:08:58 ID:oxs22wHu0
>>271
すげぇなこれはw
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 08:52:33 ID:14oyACcg0
4桁まであがるのか!
すげええええええ
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 09:00:26 ID:txCXGNWT0
最後はなにやったんだw
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 09:59:54 ID:75cIgJDr0
ヤンガスカワイソス
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 10:53:13 ID:V8aaAWuM0
感動したw

でもPSPなのにキャプチャってどうやるんだ?
改造か?どっちにしろすごいけどw
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 11:06:54 ID:Hwp45YhrO
オレもキャプというか、出力の仕方を教えてほしい。
複数人でやったときに、テレビかパソコンの画面に写せたらと思ってたので。
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 11:49:10 ID:n55SV9hE0
自分のキャラが毎回足が遅いのは仕様ですか?
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 12:15:09 ID:J1ZmCewg0
>>274
誰も買えないような値段のを競売にかけたんじゃね?
280264:2006/08/27(日) 14:29:05 ID:e9qqrHtw0
>>276>>277
PSPの本体バージョンが1.5に限るが、DEVHOOKとこれを導入。
Screenshot Module for DEVHOOK
ttp://nekokabu.s7.xrea.com/
これでキャプチャはできる。

テレビに映し出したい場合はここあたりを参考に。
ttp://pspapplication.6.dtiblog.com/blog-entry-14.html

>>274>>279
競売にかけてやったw
株価の下がりが半端じゃないw


一応書いておくが、up0453.zipにはセーブデータが入っている。
元々の自分のデータに上書きするなよw
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 14:38:58 ID:gwgpWs8Z0
PSP2TVか。自分もそれ使ってるけど画像が荒くなるから
結局ノーマルのPSPでプレーする方が落ち着くw
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 15:05:11 ID:UduhVwYEO
DQFF板で没セリフとか見たけど、どーやって見たんだろ。
没ネタに気球とかあったみたいだな。世界樹か?
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 15:58:15 ID:YTdzNI5B0
吸い出せば没セリフ用のファイルがある
284277:2006/08/27(日) 17:13:11 ID:Hwp45YhrO
>280
サンクス。分解とかいろいろ難しそうだ…。
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 17:44:53 ID:UduhVwYEO
>>283 やっぱり吸い出しか。俺のはバッチリ2.80だからなぁ。ムリポ。
没ネタやら店売買とか、フツーにやってたら見れないセリフあるし、見てみたかったぜ。

久しぶりにビサイドでやったら、本島に帰れなくてかなり焦った。
Lv.2で終わるかと思った。店買い占める金もないっつの。金さえあれば余裕で独占できるくらい長居した。
それでも最下位にはならず。アーシェの地雷を3連続で踏んだバッシュはさすがだった。
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:51:16 ID:IA+TRnk90
>>231
と言う事はサウンドテストって
これには無いんですよね?・・・高いし買う気が削がれそうだorz
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:39:43 ID:n3NGSblC0
このゲームは普通です。
神でも糞でもないです。
普通です。
普通が一番です。
なんでもそうです。
サラリーマンでいいんです。
こじきじゃなければいんです。
金持ちなんて狙わなくていいんです。
それで失敗したくないんです。
普通でいい。
人間だもの。
         みつを
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:21:02 ID:zsQYyapG0
>>286
でも決戦アレンジverとかはこのゲームでしか聞けないで
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:34:45 ID:aTCyrGib0
これほんとダイスが糞だわ。
10回連続3以下しか出なかったときはPSPぶっ壊しそうになった。
こんなにストレス溜まるゲームは初めてだよ。
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:57:52 ID:HGI2dkvU0
まだダイスの出目にぐちぐち言ってる奴いるのか・・・
桃鉄なんかも進行系カードがなかったら、こんな奴であふれてくるだろうなぁ。
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:01:37 ID:m/PawO0s0
急行使って3だったとか、特急使って6だったとか言う奴もいるけどな
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:03:14 ID:PMdm793QO
目が大きけりゃいいってもんでもないのに。
しかし自分に大きい目が続いたときはあっさり忘れてそうだなw
COMだって進まないときは進まないんだしな。こんなんリアルでサイコロ振ったら納得できるだろよ。

さっき、今まで二位ばっかりのビュエルバで初優勝!ウヒョー
三人目標突破でヒヤヒヤしたわ。資産はやっぱり二位だぜw
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:16:19 ID:5UcB3OnK0
こんな出目操作してるゲームいるかよ!!
なんでお前らは遊べるんだ!ばか!!!あほ!
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:18:32 ID:m/PawO0s0
こんな簡単なゲームも遊べないのか!ばか!!!あほ!
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:55:21 ID:aTCyrGib0
古代図書館で買い物料2000とか踏むと
絶対負ける。
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 16:01:48 ID:Ji/18iMY0
古代図書館ならククールに相乗りだ
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:39:32 ID:NhV7IWB90
自分も株価4桁に挑戦してみた。
聖風の谷の黒雲の迷路を上げまくり。
5129Gから上がらなくなった。
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:41:06 ID:kwIUK+240
>>292
俺もビュエルバだけはまだ1位になったことが無い
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 01:35:26 ID:WliIWcVlO
ビュエルバは買い物料と株操作のバランスが絶妙だよなぁ。
自エリアの増資開始時期とかかなり悩むわ。相乗りも10株売りも盛んにやられるし。
地雷目前にして、シュトラールで逃げようと考えてたら、直前で他の奴に乗り逃げされたりw
ダイスが8まであるのも厄介。8→ダイスマス→8とかの驚異の逃げ足をやったりやられたり。

デフォ目標金額も低いし、基本は速攻なんだろうけど、おいしいエリアが多くて
ついつい相乗りをしかけにいってしまう…w
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 02:24:54 ID:unSbgXNR0
俺が下手なせいかもしれんけどビュエルバは割と全員が
プチ地雷持ちになってお互い踏みまくったり目標金額近くで
3人ぐらいが僅差になって10株売り合戦とか燃える展開になることが多いな。
音楽もノリノリでかっこいいし好きなマップだ。
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:44:10 ID:RXwblcLY0
ビュエルバの音楽は確かに燃えるな
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:53:04 ID:6XY7YDU50
やっとメテオをクリアできた。
魔列車と劇場は一発クリア(2位抜けだけど)できたけど
ビサイドはどうしてもマリベルあたりにまんまと逃げ切られて2位ってのが多かった。

今回どうにかマルチェロ(こっちも目標突破)に僅か200G差で優勝
ギ自分がギリギリこのターンでゴールできなかったら負けるとこでした。 
(マルチェロ・ゴール1コマ手前で待機中 しかも自分ビーカネルに飛ばされ中→ジャンプマスでゴール)
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:55:22 ID:9c/eQlY30
それにしても今回は全体的にマップが良く出来てるよな〜。
SPは面白いギミックがあったけど、買い物料が取り辛くて株マンセーだったしね。
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:01:58 ID:ZiJTbaEz0
>>302 それ自分がマルチェロならサイアクだなwwゴール1マス前て。

>>303 うん。俺もそう思う。どのマップも良い出来。進路指定とかちょうどいい感じ。
やっぱりSPがかなり初心者むけにつくってて、ポはその続きみたいなものだからかな。
通常レベルに戻った、と。どのマップやっても結構頭使うから面白い。
運と技術のバランスってむずかしいよなあ。

さっきリーザスで、ククールが銀行目前のゼシカ(まだ目標突破してない)の
3000×2の地雷を踏んづけてゴールさせてしまった。
俺はもう突破してて銀行に行く途中だったのに…。
ナンパ男いい加減にしろや〜!!!いっそ破産すればよかったのに!
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:37:16 ID:DQZUdD7a0
サイコロのあまりの理不尽さに萎えた
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 06:50:32 ID:8+ye5eC/0
>303
SPよりバランスいいよね、株マンセーとは言い切れなくなった。
SPはなんか結局株インサイダーできたやつ勝ちな展開しかなくてスフィアのバランス放棄ゲームに
逃げるしかなくなったけどポはバランスいいから対人戦でも繰り返し遊べるかな?
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:08:18 ID:cWiUkvciO
1エリア3軒とか5軒が多すぎる気がする。
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 11:20:43 ID:SbJfgxxlO
3軒エリアなんてリーザスとビサイドにしかないが。
5軒&6軒エリアは結構あるけどね。ほとんどが孤立する場所だからそんなもんでしょ。

…魔列車でその孤立した自分の独占エリア・フェニックスをぐるぐると回って、
できるかぎりの増資をしたが、ゲームが終了するまでだーれも来なかった。
悲しいなぁ。
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 14:54:58 ID:RIdBqtQV0
新しいマップでネット対戦やりたいなあ 
出来るようにどうにかならんのかねえ
310302:2006/08/31(木) 17:31:38 ID:1kkFaLNB0
>>304
>それ自分がマルチェロならサイアクだなwwゴール1マス前て。

実は使用キャラがククールだったんで、マルチェロというキャラ的にはシャレにならないレベルかと思われ。www
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 18:54:32 ID:/WfFvygw0
踏み達成は怖いね。
本当に最後の最後まで油断できん。
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:46:00 ID:SbJfgxxlO
>>310 兄の怒り狂う表情が目に浮かぶようだ。
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:37:23 ID:cWiUkvciO
>>308
昔の作品と比べると多い気がするってこと。独立したエリアなら5、6軒でも構わないよ。
マーク集めるルートのエリアはなるべく4軒にして欲しい。

あとアレフガルド入れて欲しかったなぁ。
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:44:30 ID:mIWKY97d0
今作はなるべく前作と内容がかぶらないようにしてるからな。
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 02:05:34 ID:miwtAcDyO
>>313 そんなこと言ってるから、懐古主義者は旧作だけやってろよと言われるんだが。
5軒6軒上等。マップが違うなら違うなりの戦略を考えるだけだ。
大体半数は4軒エリアだけで構成されてるし、んな気にしなくてもいいんじゃね?



でもスライムファンとして、マップ・スラリンはまたやりたいとこっそり願ったり。
そんで延々と目玉にハマるんだ。
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 04:26:42 ID:pKGzkxbIO
>>315
まぁ、そうだな。
他に気になる点っつったら登場キャラの偏りだが、これはしょうがないし。
逆に不満な点がこんな些細な事しかないってのがすごいのかも。

携帯機で出来て、しかもBGMの質が高いって時点で俺的には良ゲーです。
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 07:34:05 ID:+3CC5L690
いたストはプレイしたことないのですが、一人でも楽しめる、やりこめる仕様ですか?
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:51:33 ID:W6av53Vw0
イエス。
いたストのいい所は、一人でプレイしてもメチャメチャ面白いところ。
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:07:42 ID:WqsZ6pr30
運の要素を一人で解決できるのがいいというかなんというか。

対戦してるとどうしても「運ゲー」言われかねないし。
CPUに対しての運ゲーだったら自分が我慢すればどうにでもなるという印象。
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:31:34 ID:miwtAcDyO
運を楽しめないヤツとはボードゲームはやらない方がお互いのためだな。
グランドクロスを目前にして、ビビりながらダイスを振り、
踏ん付けて「ギャー!!」っとなるのがある意味楽しみみたいなもんだし。
ネチネチネチネチ株戦をやるのも、気が知れたやつとなら変に盛り上がれるしな。

SP発売以来、いたストのリアル対戦相手が増えて嬉しいかぎり。
次にいたスト出るときは、ぜひオンライン対戦を公式にやってほしいなぁ。
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:06:43 ID:nIopOiZU0
ダイスに一喜一憂しつつ、徐々に状況を改善して行き大逆転するのが
このゲームの醍醐味だな。
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:03:20 ID:GTloFFfLO
リアル対戦の醍醐味は店の交渉の時に、ねばっていい値段提示してもらっておいてから
「だが断る!俺の最も(ry」とか言って×押すことだお

やりすぎると報復されるがなー
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 11:31:33 ID:vc+yu+MI0
信頼築くのが大事なのに何やってんだwww
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 13:43:44 ID:nMNyQBRr0
熱林のレビューに堂々とCPUがダイス運が良すぎとか、プレーヤーキャラばっかり攻撃するとか書いてるのって恥ずかしい。

この前全員Sキャラでやってたんだが、ダイス運の良さでSククールが序盤から店を独占。
MAX増資を仕掛けるも、全員が相乗り、10株売りの嵐。
終わってみれば株儲けは−15000ちょっとになって最下位。
優勝したのは序盤一番店を買えなかった自分。

まあ運も大事だがテク次第でいくらでも勝てるのにな。
ここの人はほとんど皆そう思っているのに。
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:16:23 ID:Ho9FUkUVO
>>324 堂々と断定口調で書いてるあたりがむしろ笑えるが、
やったことない人が見たら、やっぱり影響されるのかな。
てか、アマゾンレビューのひどさはありえないレベルだよなー。どのジャンルも。やめればいいのに。

俺はSPからまったく初めてやりはじめたけど、最初のうちは
株で儲けるやり方なんかわからなくて、他キャラの真似を色々やったりするのに必死で、
目がいいの悪いのなんか、気が付かないくらいだった。鈍いぜ。
そりゃ時々ムカつくぐらい地雷をくぐり抜けられることはあるけど、
自分もナルビナ5連続地雷を華麗にスルーしたりしたし、お互い様だよなあ。

負けばっかりからちょっとづつ勝ち方が見えてくると、楽しさ爆発って感じだった。
でもどんだけテクニックがあっても、ある程度はダイスに左右される、
そこんとこがやっぱ絶妙にいいんだよ。いたストは他ボードゲーに比べてもダイス比重が高いし。
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:54:20 ID:cjDGrYCr0
プレイヤーに攻撃が飛んできやすいのは
プレイヤーが一番強くてトップに立ちやすいから
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:59:32 ID:nMNyQBRr0
>>326まさにそう。
プレイヤーに限らず、独占か半独占して増資してる奴が狙われる。
当然のことだが。
出る杭は打たれるってやつだな。
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:17:05 ID:ycavaPYd0
5倍買い合戦はこわい
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:19:08 ID:Cp+OWH3Z0
スフィアなんかなくても、他の3人が結託すれば十分トップ引き摺り落とせるんだよね。
それに「耐えれる(いじめと勘違いしないw)」人とじゃないと楽しく遊べないよね。
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:21:50 ID:nMNyQBRr0
ダーマ神殿でとっくに目標超えていたが3人破産&世界制覇を目指してグルグルしていた私。

最後に残ったのは自分の店が2軒のみとなったバッシュ。
彼はグランドクロスやらオリハルコンがひしめく見渡す限りの地雷地帯を進まねばならなかった。
にもかかわらず、自分の店やらラッキーマス、チャンスマス、休日マスにことごとく止まる。
旅の扉で真ん中地帯に飛ばされても一発で脱出。
結局そのまま逃げ切ってゴール。
そんな華麗なスルーぶりに、さすがラスラを抱えてチョコボで敵陣突破しただけのことはあると感心しました。

クラウドなんか1900Gのグランドクロスに3割増デーに突っ込んだというのに。
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:35:30 ID:hCZ56LVJO
お前らってなんかポリシーみたいのある?
俺は自分が1エリア2軒以上もってて相手のCPUレベルがS以外の時は相乗りしない。
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:04:32 ID:7DOJmFjG0
2〜4位が上手く交換に応じれば不可能じゃないな。
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:55:56 ID:SxUlI5zy0 BE:394560555-2BP(0)
全エリアの株を買うのがポリシー。
株一覧をみてズラーって並んでるのを眺めるのが快感。
チャンスカードで77が来たときなんてもう・・・
334枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:40:29 ID:w8cUW3Hz0
>>331
大した事ないかもしれんが、

・優勝条件は絶対デフォ(目標金額に到達、先にぎんこう城に戻ったキャラが優勝)

・どんなに酷い負け方をしても、リセットしない。

・フリープレイでは、必ずCPUククールを入れる。
BだろうがSだろうが、自分にとっては他のキャラよりも驚異的。
未だに負ける事シバシバ。

・最初のチャンスカードは、必ず四つ角の内1つから選ぶ。
そっから横か縦にいき、8枚開ける様にする。
(ついでに、他キャラへの妨害もするw)
ボーナス200Gは、いつ貰っても嬉しい。
一度、ななめで揃えてみたいもんだ。

こんな感じかなー。
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:07:48 ID:vLnIMZGjO
>>334 3つ目以外は同じだw

俺はキャラ選びは適当ランダムで。十字キーを適当に流して止まったヤツから。
今回は、異常に会話バリエーションが多いみたいなので、偶然の妙を楽しんでる。かなり楽しい。
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:24:35 ID:B0exGr770
ゴール直前にどんでん返しで負けた経験あったら教えて。
人のそういう話面白いから。

3人同時に目標越えして他の二人は遠いが自分は銀行手前。
次振れば優勝って時にドベの奴が引いたカードがパーティするから全員集合。
→負けた。

ククールに相乗りされていたがMAX増資。
→俺だけ目標超えし。後は攻撃される前に株を売って銀行目指すだけ。
→ククールは株を売らずにダイスを振る。止まったチャンスで35%高く株を売るを引く。
→さっき俺に上げてもらった株を売り払って目標越え。
→負けた。

俺はこんなもんかな。
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:44:13 ID:b/0JhS5j0
モーグリと接戦中
→店5倍買いで独占エリア完成
→増資で目標金額達成
→ぶちきれカンダタに独占崩しの5倍買いされて株価下落
→誰かのチャンスカートで再び株価下落
→モーグリの地雷エリアを踏んで破産

こんな感じだったと思う
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:07:40 ID:JFnkaggkO
リーザス塔で
ククールに相乗りして目標金額到達→もうすぐゴールってとこで最下位のエアリスがククールの地雷(5000G+テンションスイッチで二倍)に突っ込んで破産→ククールが俺を抜いてトップに→破産人数一人だからククール優勝


エアリス死ね
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:01:15 ID:dc7iU8zXO
興味持ったからスレのぞいたんだけど、
なんか難しそうな言葉が大量に・・・
桃鉄とかボードゲームやったことないけど楽しめるかな?
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:53:28 ID:Wi8L6DuR0
>>337
ちょwwwwwwww。まさに天国から地獄だな。

>>339
俺もボードゲームはいたストが初めてだったけどめちゃくちゃはまった。
テクを覚えてそれを駆使できるようになれば面白い。
運だけに頼ってなんとなくやっているだけならたぶん面白くない。
テクが凄くあっても上にあるようにどんでん返しとかあって、勝敗は運にも左右される。
そこがこのゲームの醍醐味だと思う。
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:03:36 ID:w9Iio/KD0
戦闘のないカルドセプトみたいなイメージでOkですか?
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:10:49 ID:vLnIMZGjO
>>341
戦闘はなく、その代わりに金にモノを言わせて土地をぶんどる。
あとカルドで言うところの護符、こっちでは株が戦術の8割を占める。って感じ。
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:51:26 ID:jV1CEkdm0
>>341
そうやね。

カルドよりも
ずっと株が安くて、値上がりが激しいんで、株がものすごく重要。

相手の土地を奪うには交渉して交換か、あるいは5倍の値段で無理やり買い上げるしかないけど、
5倍買いはリスクも大きいんで、本当にここぞという時しか使えない。
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:32:16 ID:Wi8L6DuR0
自分は5倍買いしょっちゅうする。
特に銀行周りが弱い時。
中盤まで相乗りでたんまり儲けてから、後はマーク集めを放棄して銀行回り回って株を買いつつチャンスを待つ。
他の奴らがノーマークだから株を独り占めできるし。
銀行周りが既に独占されてて高額店ばっかだとこの作戦は使えないけど。

あと独占潰しもよくする。
資金に余裕がある時神殿に止まってしまった時もよく買う。
勿論相手や株の状況にもよるがな。

345枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:12:05 ID:riHw6w040
負けパターンにありがちなこと

銀行城に2倍の値段で売る→銀行城に+200Gの値段で売る
これが1周目にくる
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:12:29 ID:djbm4cq30
>>336
バトルロード・クリスタルタワー
ミネアが僅差で着々と追い上げて来るが、自分インサイダー目標超えで銀行まであと2コマを残すのみで勝ったも同然
優勝争いからは蚊帳の外のアーシェ・チャンカを引き、出たのは・・・・・・ 83!「バシルーラをとなえた」
こともあろうにエリアの真ん中(つまりゴールから一番遠い)に飛ばされた
それを横目に、ミネアインサイダーで目標超え→ゴール


アーシェマジコロス・・・
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:40:38 ID:VNWL/gaMO
PSPは集中してやれるから勝てるんだけど、PS2版は携帯いじったりしながらやってて相手のターンほとんど見てないからさっぱり勝てん
やっぱ相手のやってることは見とくべきだね
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:00:40 ID:OECFyhUc0
敵を知り己を知ればってやつか
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:32:43 ID:6McYEYIkO
>>340
サンクス!
明日暇を見て買いに行くよ〜
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:37:50 ID:mmWsX60f0
あとはネット対戦さえできたなら面白さは数倍になったんだがな
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:42:42 ID:X7aU9atM0
店の買い物価格って上限はあるの?
自分は最大19000のグランドクロスに地獄のハサミで7%増まではあるけど。
更にポーション、ハイポーションとかどこかのエリアの店の値段が値上がりとかなったらどこまで上がるんだろう?
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:09:05 ID:Rmz4tMLL0
>>350
ネット対戦 いたスト2とかならできるんだがなあ
面白いのになかなかやる人増えないんだよねえ
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 07:07:56 ID:/TxTuhPA0
この手のゲームは本当に対戦相手を見つけるのが大変そうだ
少なくとも「ダイス細工してるだろ!糞ゲー!」と叫ぶようなヤツには
ゲームそのものを勧められないし
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:02:10 ID:Lqsr3COW0
どのレベルがイカサマなしなのか分かるようにして、
CPUのイカサマ度を初心者用から上級者用まで設定できればいいのに。
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:03:35 ID:nzhWhPNx0
PSPから始めて、「ダイス細工してるだろ!糞ゲー!」って
しょっちゅう思ってるけど、音楽が良いから何となくやってしまう
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:33:47 ID:AzRDuvwp0
ダイスに文句つける奴は自己中なだけだと思うが
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:38:06 ID:/TxTuhPA0
その「自己中」が過去ログを漁ってるといっぱい出てくるわけじゃないか
特にこのゲームに関しては負け耐性の無いヤツがキャラ目当てで飛びついてもおかしくない
もともとが勝利してあたりまえのRPGのキャラ達が出てくるゲームなんだから
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:42:37 ID:kRJV5p9F0
技術が上がると運を株運用でカバーしていくからな
Sランクカップあたりでは相乗りしてたし

いかに相乗りで相手との差を開かせず金を増やし、
自エリアの株を買い溜めて爆発的な増資で一気にいくかを狙ってた
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:50:32 ID:0xPt5Tx+0
だな。
最初は運ゲーかと思ってたけど、いろんなサイト見て
株の運用が分かってくると戦略が非常に重要なことがわかる。
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:08:00 ID:AzRDuvwp0
自分の地雷は相手は踏まない
相手の地雷は踏むもんだと思うようにしてる
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:17:36 ID:oOxagfMK0
そんなもんだな
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:36:57 ID:kRJV5p9F0
3軒買ってるエリアがあるとして
一部の特定のMAP除いて、基本的には1軒集中よりは3軒に分散させて増資したほうが当然ながら踏みやすい

分岐含むエリアの場合(ビサードキーリカの四隅やオペラ上下∞等)
CPUは同じ目なら安いほうに進むので上(または下)よりも安くしておく
(両方確保していれば増資は上下交互に)

明らかにCPUが踏みやすい店を把握する
・ダーマの左ダイス下、右?下
・ラーミア翼付け根ダイス左右
こうゆう場合はピンポイントで増資してOK
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:46:10 ID:AzRDuvwp0
1箇所に増資集中していい気になってると
5倍買いされたとき精神的にくるよね
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:08:49 ID:1jPJrhtI0
久し振りにホイミコースのラダトーム城やったら、店3軒しか持てなかったwww
まんべんなく相乗りして最後は10株売りしたらギリギリで1位になれたけど。

弱いC、Dランク相手の時は厳しい状況の方がかえって楽しめるな。
Sランク相手でも相乗りしてうまくやればなんとかなるし。
ダイス細工とかケチつける奴は本当の楽しみ方を知らないんだよ。
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:13:52 ID:1jPJrhtI0
>>358
自分もSランク相手の時はまったく同じ戦略だ。
相乗りでしっかり儲けておけば独占するための5倍買い資金にもできるしな。
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:20:25 ID:AoXtOqFF0
防衛増資も忘れずにって奴だな

一箇所上げて、弱点を残してると、
そこにとまられないかとドキドキする
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:27:24 ID:kRJV5p9F0
逆に自分が他の人の独占エリアの増資してない店とかに止まった時は5倍買いしたりするけどなw
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:35:59 ID:WFcz3IMiO
>>364 ラダトームで店がもてないと案外低ランク相手でもスリリングだな。
一周で二度銀行だから、DはともかくCランクでも株価が上がる上がる。あなどれない。
で、自分は中途半端に高い店に止まりまくったりして相乗り資金がなく、
最終的にかなりギリギリの展開…なんてな。

店が強くて、しかも周回賞金が安いマップは、証券王必須な俺は苦手だー。
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:36:37 ID:a4LY0i7Z0
2000Gの店に止まるくらいなら、
1000Gで独占崩した方がいいもんな。
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:13:48 ID:feUmoQC60
CPUが意地でも独占崩しをやってくる
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 08:17:16 ID:TmhTEVMd0
マリベルだけはガチ
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 10:40:42 ID:F+ZBPuyO0
3店舗で増資して一気に買い占めたら
ルート避けだすぞ
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 10:54:33 ID:JwzI1Fhy0
ゼシカもわりと独占崩しする気がする。
10株売りとかも女キャラの方が自分はなんとなく怖い。

あと、SPのカンダタは自分がビリケツになろうがおかまい無しに5倍買いするから怖い。
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:12:54 ID:zvAO2um00
>>372
地雷地帯を作るとレベルアップ無視して避けだすね

地雷踏んでレベルアップしても意味ないしな
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:41:44 ID:j7QAM0CYO
五倍買いといえば、エアリス(Cランク)がバトルロードのリーザスで、
俺の独占ゾーン(ゆうき)のオリハルコンを五倍買いしたことを思い出す。
エリアで2番目に高い店だった。金はがっぽり手に入ったが、エアリスにちょっと脅威を感じた。

あとフランの独占崩しはガチ。金がよっぽど無いとき以外はやってくる。
最初の世界樹でブランカにしか店が持てず、相乗りでコツコツ金を貯め、
やっとの思いで独占したその3ターン後に一番高い店をとられた。
買い物料だけを目当てに独占してたのに、3軒じゃ安すぎるブランカ。最後まで取り返せなかった。
お前はエンドールとガーデンブルク取ってるんだからいいだろ!
と、さすがにムカついた。最終的には資産二位、かけっこで勝利してスッキリしたが。

でもそれから「あなたの独占は これで終わり。」を何度きいたやら。
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:15:54 ID:yDzs8rGiO
これCPUって、踏んだらやばい事態になる場合は地雷絶対回避って能力でもついてる?
別にこっちのダイスが悪くても、株で勝てるからいいんだが、
もう70戦以上してるのに、異常な回避のされ方で誰も破産させれないぜ…。

ゴールせずに全店買い占めでもやるしかないのか…?
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:14:16 ID:9Y6O4iNXO
ジタンが地雷を避けがちなのは仕様らしい。
ちなみに自分のところの初破産はバトルロード・リーザスでの2〜3周目、マリベルがククール地雷(確か4000オーバー)に突っ込んであぼーん。(これからククールにもっと相乗りしてウハウハ予定だったのに)
なお、それ以降破産は今のところない。
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:56:51 ID:KWOdIy080
結構CPUを破産させること多いよ。
銀行周り独占しているとSランクキャラでもやってきて踏んでくれやすい。

あと進路が自由に取り難いマップなら避け様が無いわな。
今日はビサイドでAマルチェロがたかが鉄の店で破産してくれた。
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:20:36 ID:KWOdIy080
あ、よく破産させると言っても目標金額の低いバトルロードではさせにくいな
今日のマルチェロはたまたまバトルロードで破産したけど
フリープレイで空き地ちょっと目標30000位が自分はさせやすい
ダーマ神殿で銀行周りに空き地があればそこと、真ん中のとこ独占できたら3人破産も狙える
ダーマ神殿なら目標超えても銀行に行かずに回り続けられるから

380枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 10:21:49 ID:nQEQtin10
ヴァンを破産させるとワロス
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:05:05 ID:FpkQFs/k0
損害は生じていないのに微妙にがっかりすること

・店を1件も持っていない状態でお店の値段UP系のカードを引く
・チョコボの森でLv×10Gの方に行ってしまった
・出た目の?倍もらえるカードで1が出た
・VSメタルで大物狙いすぎて全ての獲物に逃げられた
・進路上に最後のマークがある時にラッキープレゼントで4つのマークをもらった

他にもいっぱいあるけど
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:54:34 ID:9NAksVeH0
機会費用で考えるとどれも損害そのもの
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 04:22:03 ID:hlfJyMh40
このスレってPS2のやつの話題でもOKなの?
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 04:29:56 ID:hlfJyMh40
ところで、最初っからお金をたくさん持てる設定にできるみたいだけど
少ないお金から始めるとかできないの・・・??
持ち金少ないときに、お店を買おうかどうしようか迷うのが、結構好きなんだけど…w
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 06:23:22 ID:JOFURqQm0
>>383
ここは携帯ゲースレなので基本的にはNG
2作の総合スレはFF・ドラクエ板にあるよ
ちなみにそれ以外にも、いたスト全シリーズ総合のスレが家庭用ゲーム板とレトロゲーム板に存在する
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 06:24:03 ID:JOFURqQm0
携帯ゲー"スレ"じゃなくて"板"だった
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 07:15:05 ID:QIhfkPBTO
>384 所持金が多いのはクィックルールのときだけだから。設定しなけりゃ通常通り。
つか、今回は結構店買う金に困るマップが多いような。俺の感覚だと、
クリスタルタワー、古代図書館、ビサイド、聖風の谷、魔列車あたりは
金欠でよくあきらめたり、競買になるような気がする。
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:33:31 ID:z8QLl6o0O
>>384
ちなみに通常は目標金額の1/10
クイックルールでは目標金額の1/2
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:51:08 ID:PfgD2jJc0
そうなんだよなー
高額店手に入れると他の店買う余裕なくなったりするよな
魔列車なんか運悪いと本当に銀行に行けないし
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:40:21 ID:PAGa/16w0
魔列車は本当に魔だな。
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:50:42 ID:qzg3Cny1O
さっきヴァンがチャンスカード→キングスライム→1→33Gで、コメントが
「そんな顔すんなよ。ありがとな」
ってな事言ったんだけどこれは1だからそんなカワイソスな顔すんなよって事?だとしたらなんていい奴なんだ・・・
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:08:16 ID:+sFYyEc6O
>>391
つ 破産寸前(200G台)のときに11×6とられた俺の顔。
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:12:29 ID:duS1/WQo0
>>391
キングカワイソスまで読んだ
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:15:36 ID:I9B+01IW0
かてねー
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:31:05 ID:InGbLQlb0
>>391
対戦相手でヴァンをあまり使わないからわからんのだけど、1の時とその他の時でセリフが違うの?
何が出てもこのセリフなら別にいい奴とも思わないが・・・
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:03:31 ID:+sFYyEc6O
>>395 変わらん変わらんwいくら今作のセリフ量が凄くてもそこまではない。

ヴァンは地味に面白いやつだが、個人的には資金不足で店が買えなかったときの
「まずしさに…負けそうだ…。」
が気に入った。自分をバルフレアにして、ヴァンとフラン入れるのオヌヌメ。
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:07:52 ID:PT4qE5Yj0
むしろ自分をヴァンにして12キャラ共にコケにされるMプレイが意外に楽しい



と思ってるのはどう見ても俺一人ですありがとうございました。
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:20:52 ID:pk8znJ7X0
貧しさに負けた   いえ、他キャラ(せけん)に負けた
この街もドンジリ   いっそきれいに破産(し)のうか
力の限り振ったから   未練などないわ
3位さえも叶わぬ   ヴァンは枯れすすき
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:24:54 ID:qXC5XvkL0
今回はいたストにしては異例の早さで続編がでたけど、次はどうなるんだろうなぁ。
SPはマップとCPUの行動に不満があったから、もう一度PS2で一回出して欲しい。
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:36:08 ID:GXikV8Ep0
あと2年はでないだろ
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:57:10 ID:EpExruF20
だれか!ベビーサタンがでるマップおしえれ
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:21:15 ID:+sFYyEc6O
>>398 うまいわwナイス替え歌。

>>401 リーザスとビュエルバ。
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:26:00 ID:EpExruF20
あぁんありがと401ィィイ!!
残すとこ一つのベビーサタン賞とってくる!じゃっ
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:54:45 ID:Fi+VwDdq0
3人CPU相手に「買い物料を一度も払わない」って達成できた人いる?
誰かが即効破産して終わることもあるから運が良ければいけるかなとは思うんだが。
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:34:26 ID:amrkr0SeO
PSPにあまり曲入れてない漏れは徒歩の移動中とかはあえてスリープにせずにサントラ風に活用している。聖風や古代図書館がいい感じ
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:03:18 ID:V4v1j1/t0
音楽いいよなー
でも切ない曲が多いからやっててなぜか泣きそうになるw
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:45:25 ID:gUOoE6X+O
これってBGMモードないん?
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:48:18 ID:1FCjZ1Kg0
ポは無いらしいよ
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:05:26 ID:8I7ze2XuO
ぬるぽ
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:24:42 ID:wEZRkQ49O
>409
ガッ
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:48:24 ID:sM+DzI4z0
>>404
リーザスだったらどうにかなるかもな。
キャラは999増資や五倍買いをする(地雷を作りやすい)SorAランクで (BランクでもククールあたりだったらOK)
うまいこと四角いエリアに地雷作ってもらえたら、あとは自キャラは三角エリアをぐるぐる・・・
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:05:04 ID:YNeKLZg10
>>406
リーザスの曲が好きだ。

ビサイドキーリカは前作と打って変わって切ないBGMになってるな。
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:32:54 ID:1SHkxaAf0
魔列車は関所作ってそこにCOMが定期収入くれたからいい思い出ばかり。
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:37:01 ID:QlkcUuU5O
ゲーム内容以外は最高
でもサイコロの目が制御されている糞ゲーム
入院の際の時間潰しにPSPとこのゲームを買ったが最悪だった
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:58:49 ID:9UHFb67n0
おおぞらをとぶはいつきいても最高
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:15:03 ID:V4zrr44p0
>>414
まだやめるなよ
やってたら勝てるようになってくるし楽しくなってくる
強くなったら出目操作っぽいことがあっても勝てる
PSPごと買ったならもうちょっとしないと損だぞ
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:36:05 ID:Rx6qfsAt0
根性なしはほっとけ
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:47:57 ID:hHEva4Qm0
俺、夏休みに弟と従兄弟と毎年お寺で修行してるんだけど
(別に変な宗教とかじゃなく、爺さんが坊主なので)
持ってったら凄い楽しかったよ。
夜な夜な若い坊さんとか他の修験の人と8人で対戦してた。
とっつき悪いけど、慣れてくると株のやり取りが熱かった

しかし最終日間際に爺さんに見つかってPSP8つが警策で叩き壊された…
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:39:18 ID:WlaBAlli0
世界樹まで行ったら満足してしまった。
悠久聞いたし、もう全然勝てないし潮時かな?
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:45:27 ID:BxaNlIoD0
まあなんだ、どことは言わないがピットクルー乙
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:51:14 ID:UfE/oCSp0
これだけは本体買ってでもやってみたい
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 09:52:23 ID:cqnd5JV00
つーか出目操作は無いよ。
公式のブログでも断言されてる。
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:42:34 ID:2MjU2i3tO
>422
まあ実際あっても、あるなんて公式で言わないだろうけどな。

だいたい相手のダイスをどうすることもできないこのゲームで、
異常な地雷回避やら、レベルアップの回数に差がでるほどの出目の違いとかが頻発するから、
操作がたとえ無くても、有ると思う人が現れるのは普通と言えば普通なんだよな…。
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:46:17 ID:48o6U4Pe0
ないと思ってるけど、高額連続で踏まされたときはイカサマ紙ねとか思っちゃう俺小物
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:03:13 ID:fikctjg00
俺も出目操作ないと思っている派だが、運が悪いと腹が立つのはあるな。
運が悪い時にいかにして勝つかが面白いんだがな。
盛り返すまでイライラしてしまう。

自分が運が良い時はSランクに相乗り&10株売りされて苦戦した方がイラつくけど面白い。
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:23:22 ID:Qr/qtqa40
>>404
支払いゼロ賞は優勝しなくてもいいから、取るだけならイカサマ無しでもなんとかなる。

聖風の谷で、順番そのまま・空き地全て・クイック
関所建てないキャラを入れる。
銀行の左右2マスの店を片側だけでもいいから手に入れろ。
先に取られた場合は土地屋で休みにして飛行艇で乗り付ける。
CPUキャラは外側エリアに行かないので飛空艇をバンバン建てられる。
飛空艇→銀行のループを繰り返して株を集めたら
木の店に改築して次のターンに銀行へ。

自分はこれで4回も支払いゼロ賞取った。
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:43:45 ID:5MjqmKfR0
エアリスかわいいよエアリス
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:14:17 ID:uc78zERtO
今携帯からなんで失礼…

ちょっと暇潰しに本体とソフト買おうか迷い中なんだけど
やっぱりスフィアあるのかな?

なければ是非欲しいんだけど…
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:19:43 ID:Uko71WJ7O
ない
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:20:09 ID:g3eb1Kkk0
>>428
ないよ
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:23:28 ID:uc78zERtO
マジでないの?
いたストSPでスフィア大嫌いだったから
そこが引っ掛かってたんだよ

ありがとう!
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:00:09 ID:Kzu3nfnC0
>>431
あってもやらなきゃいいと思うのはNGなのか?
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:01:30 ID:g3eb1Kkk0
>>432
俺もそれは思ったw
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:13:59 ID:2Dw+KY31O
SPのときはスフィアトナメクリアしないとキャラとマップが揃わなかったからな。
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:19:34 ID:Kzu3nfnC0
あー・・・なるね
けどPSPじゃコイン集めりゃいいからな
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:50:36 ID:48o6U4Pe0
キャラはプレイヤー専用だからどうでもいいが
マップが全クリしないと揃わない
ただでさえ18マップは長いのにスフィアバトルなんて終hる
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:35:40 ID:NQgJRq5nO
出目操作はあると思う

NPCがダイスを回す前に出るコメントは今のところ100%実現してる

例えば
銀行数マス手前で次で銀行に着くとかのコメントが出るとたとえ5マス先にあっても4以下が出たのを見たことない
キャラクターごとのランクもこの辺で差を付けているのだろうと諦め気味に納得した
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:51:35 ID:V4zrr44p0
>>437
マークが集まっている状態で銀行城から遠いときは
「マーク集まったよー」みたいなことを言って
銀行城にダイスを振ったらたどり着ける可能性があるなら
「もう少しでレベルアップだ」みたいなことを言うだけ
上の条件はプレイした限りの俺の推測だけど‥
みんな銀行城に着くのはたまたまだろ
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:14:29 ID:g3eb1Kkk0
>>437
きっとNPCもおまいがいい感じの出目を出すと同じことを思ってるよ
440437:2006/09/10(日) 22:37:11 ID:DNx8t3ozO
>>438
そっか…そういう考え方をすれば納得できるね

俺もこのゲームが好きでこのスレ来てる訳だから
あんまりああいう事書くべきじゃなかったかな
スマソm(_ _)m
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 23:47:24 ID:k9Yh/ll20
まあ自分もPS2版の頃は出目操作かなり疑ってたし
多くの人が思うであろうことだから気にすんな。その内、叩いてたのが馬鹿らしくなるさ
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 01:27:48 ID:9nr4IoJnO
いたストの通過儀礼みたいなもんだな。
慣れてきたら敵に多少有利な目は勝負のスパイスみたいに思えるようになるなる。

昨日はスライムと何回か勝負したが、こいつの可愛さは一種の武器だなwテラカワイス
俺のヤンガスに弟子入り志願するとはういやつじゃ。
でもマリベルでやったら、いきなり「いじめないで〜」とか言って泣きだしたんでびびった。
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 04:31:44 ID:ublX2bLa0
対人戦やる前にいやってほど出目操作に関しては免疫つけとくといいよ・・・
CPUにいくら当たっても怒らずいつまでも相手してくれるけど、遊び仲間はそうじゃないからさw
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 07:44:01 ID:l1KoLL810
昨日、スライムに破産させられた(^ω^#)ビキビキビキ

出目操作がどうとか言ってたら
Dランクのスライムに破産させられる状況なんて生まれないよね
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 20:38:33 ID:v+dLrtdnO
でも対人戦だとそんなCPUのような、完全にインチキと思いたくなる目が連発ってことは無いんだが。
CPU相手だと、勝てるのは勝てても、相手を破産させるつもりでやってるのに、
1〜6で5以外出たら店売りとかでも軽く5を出すし、ほぼ店買い占めても、少ない自分の店やチャンスマスにばっか止まるしで、全く破産する気配なし。
CPU(Bランク以上)には危ない状況では、出目補正かかってるのは間違いないと思う。
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 21:23:21 ID:jGhSMDWkO
初代FCからやってて、本当にこのゲームが好きな俺としては出目操作の話はいい加減にしてほしい。
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:02:32 ID:GVb1xpFe0
>>437
セリフを出す時点で出目は決まってんだろう?

それを出目操作というか否かは君の自由。
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:25:45 ID:9nr4IoJnO
>446 もはやご新規さんの恒例行事だもんな。
ランク高い=自分の都合のいいマスに停まる操作がある、か。
作るのがメンドくさい上に意味がない操作だな。

6つあるダイスの目のうち、5は不利な目、1が有利な目の場合、
普通有利な目が出る確率は1/6と思うが、実は1/2なんだよ。
思う目が出るか出ないか、ただそれだけ。ダイス振りは賭け、賭けにやり直しはないんだよ。
それだけ頭に入れときゃいいと思うがな。

以前にも出てたけど、いたストはダイス風味が効いちゃいるが、
やっぱり技術が一番。誰がどこに止まるか、ばっかり当てにしてたらただの運ゲーになる。
株売買の時期や、増資のタイミング、店交渉などなど、
高ランクキャラ観察するなら、他に学べるもんがあるんじゃないか?
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:32:28 ID:qGhIoZ5z0
いたストは2が面白かったからSPも買ったが、SPはイカサマがひどくてうんざり。
それでも当時のSPのスレではイカサマを否定する輩が多くいたから、
おなじような話になってるPSP版を買うのは気が進まない。
CPU相手なら2じゃないと楽しめないよほんとに。
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:37:25 ID:A+MtDopq0
んじゃ2ずっとやってればいいよ。
毎回この手の話はでてくるから今後新作でてきても君はこのゲームの新作は
二度と買えないね^^
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:44:14 ID:up0+pCq50
^^^^^^^;;;;;;;;
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:48:22 ID:v+dLrtdnO
>448
じゃあ9割方店を買い占めて、地雷もかなり作ってあっても、
誰もハマらずスルーされてレベルアップされる下手くそなオレに、
CPUを破産に追い込む技術を教えてください。
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:49:54 ID:jGhSMDWkO
俺は運が悪いと思ったことはあっても、出目操作されてるなんて思ったことないぞ。
全く同じプレイをしたとして、個人個人が「運」と「出目操作」。
どちらで考えるかの問題かも知れないけどな
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:05:03 ID:3cPZE+PQ0
>>452
とりあえずはその状況から頑張って2位になり、そして1位になる。
いきなり他キャラの破産など考えず、そこら辺から精進汁。
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:09:42 ID:A+MtDopq0
自分が店舗連続ゲット=お!俺って運がいい!!
敵が店連続ゲット=出目操作ktkr!

どれだけ卑屈やねんと

>>452
自分にとって都合のいいことは記憶にのこらねーけど
むかつくことは断続的にあったとしても継続してるかのように錯覚するもんだよ。
要は都合のいいことばかりじゃねーってこと。
理不尽があってこそのゲームだよ。思い通りにばっかいったって面白くないお
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:11:59 ID:v+dLrtdnO
>454
いや圧倒的一位の状況での話であって…。
別にダイスがひどかろうが、株で一位になるのはできる。

ただ一位になるプレイなんて飽きたから、破産させて遊ぼうとしたら全くできないだけの話。
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:13:10 ID:jGhSMDWkO
>452
マジレスすると、残りの相手の店を全部買う勢いで五倍買いを繰り返す。9割近く店持ってるなら資産的には余裕でできるはずだ。
相手が五倍買い仕返してくるタイプなら五倍買い分の2/5分づつお互いの資産が減っていく。
仕返してこないタイプなら、マップ独占すればそのうち破産する。
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:25:48 ID:6Ddvs+Ks0
>>452
相手を破産させたいだけなら
店回避が一番難しいラダトームが一番ラク
あと一人破産したらだいぶ楽になるので
低いランク入れるか一人自作自演後わざと破産とか
ただ相手も独占し増資で稼がれたら5時間ぐらいかかることもある
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:38:59 ID:9nr4IoJnO
>452 だから、キャラがどこに止まるかなんてのは、まったく当てにならん、
ていう意味で書いたんだけどな。
破産狙いはマップによって難しさが違いすぎ。が、マジレスすると、

最初に銀行周りをとにかく上げまくって近寄りにくくしてから、その周囲へ手を広げる。
狙いを付けたキャラの株資産をゴリゴリ削って店売りに追い込みやすくする。
そんで五倍買いによらず店を手に入れる。

セオリーみたいなことしかない。あとはあくまで待ち。
勝つのはほぼ技術だけど破産させるのはかなり運だわ。

余談。絶対に破産に追い込みたいなら、オール空き地のラダトームで
全てを関所に。神殿より確実。
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:43:02 ID:v+dLrtdnO
>>457
正直店を9割も持ってる頃には、レベルアップしまくりで、
給料>支払いな状況で全独占しても無理だったぜ。五倍買いで減るぶんも十二分に給料で補いやがる。

>>458
低レベルいじめたり、自演でやっても全然楽しくないと思うのでやってないんだ。
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:45:55 ID:6Ddvs+Ks0
>>460
俺の場合はセフィロスやマルチェロなどの
破産セリフを手軽に聞けるから低レベルを入れる
単純に時間短縮が目的なんだ
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:50:24 ID:jGhSMDWkO
>460
少なくとも俺はこのやりかたで、今の所100%破産させてきてる。
相手が株数持ってれば当然毎ターン10株売りはしてるよな?

それでも破産させられないなら基本がなってないだけだ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:57:27 ID:w9BJw9Br0
たま〜にこのスレが早くなってるときは、大抵ダイスの出目にケチつけてる奴が暴れてるときだな。
桃鉄みたいに進行形カードで爽快!ってタイプのゲームじゃないんだけどなぁ。
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 00:00:00 ID:v+dLrtdnO
>462
基本がなってないのかもしれないが、
店をスルーされて給料とられるんだから、もうどうしようもないぜ。
10株売りなんて、株価4とかいくと下がらなくって積むことが多い。
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 00:19:29 ID:nnIyg/8MO
ぶっちゃけ破産狙いは序盤がキモ。長期戦はホントに長引く。
レベル20越えると店なしでも賞金が多いし。
てか、どこのマップでどういう展開だったか判らないとなんとも言えないんじゃないか?

ま、生き残るやつはしぶと〜く生き残るもんだよ。
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 00:26:39 ID:3FfqmaPBO
まぁ結局は運だな
トーナメント30回以上繰り返してても、一度もシルドラだけは引いた事ない俺だっているわけだしorz
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:01:33 ID:masl62c00
>>466
出ないマップが多いんじゃないか
出るマップでしないと意味無いぞ
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:09:16 ID:3FfqmaPBO
>467
そう思ってバランスよく全てのマップが遊べるようにトーナメント繰り返してたんだが…
トーナメントで選ばれるマップ自体に偏りがあるのか…?
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:35:06 ID:SrLbbaKZ0
>>468
98:シルドラが出るマップは3つだけ
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:51:57 ID:nnIyg/8MO
ダーマ、ゴルド、ビュエルバだな。>シルドラ
俺の最後に残ったカードはNo.1・方向転換。地味。
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 07:40:53 ID:masl62c00
>>470
むしろすべてのマップで出るそのカードが出なかったことのほうがすごい
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 08:20:57 ID:QF+iXJVt0
>>463
せっかく丸く収まったのにぶち壊すなアホ
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 09:16:40 ID:DaAnoMWv0
なにこのブーメランレス。
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 12:26:07 ID:4mRfDJXB0
シルドラってそんなレアカードだったのか。
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 12:35:12 ID:zRNmX/kK0
ゴルドとビュエルバとダーマの3つにしか出ないみたいだから、かなりレアではある。
そんな自分の最後に残ったカードはデブチョコボ・・・
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 13:52:48 ID:DPixALoj0
大砲 他の家を潰すのかと思ったら
自分が飛んでいくんだなw
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 16:35:30 ID:nnIyg/8MO
>476 SPのときの俺キター!
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 17:17:42 ID:5tKqy/EuO
いたスター決勝ダーマ行ってきた。
バルフレアがあそびにんを押さえ、ビアンカがまほうつかい、ミネアがぶとうか&おどりこを取った。
とりあえずバルフレアに相乗り、次は2エリア持ちのミネアに…と、株を買ったが。

ミネア、相乗り株しか買わない。
チャンカで両エリア独占までやってるのにほったらかし。
あそびにん株買って10株売りをするばかり。

こっちの当てが外れて大変だった。ビアンカは島から出てこれなくて増資どころじゃなかったし。
あわてて銀行まわりをぶんどって増資、これで勝てたけど、
ミネア、ネガ攻撃は大概にしてくれ…。てか、増資しないんなら店おくれ。
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 17:41:22 ID:RlBnLf1t0
ミネアは妨害厨だからなー。
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:16:31 ID:Zf6iASkU0
いたスターは、C&Dランクが自動的にSランクに格上げされてるからな。
自分もSエアリスのいやらしさに閉口しているところだ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 14:48:55 ID:EZ/01hJt0
Sランクになると本当に全然違うからなぁ。
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 15:35:04 ID:W/bZfAga0
Sランクの女キャラの妨害は異常
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 19:00:52 ID:sHqXv6b+0
ティファの「いやあああああああああ!」はなんか罪悪感バリバリでヒクな。

クリム●ンの同人誌みたいで……。
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 19:08:13 ID:a2zI6JQc0
例えに出されるだけで不快です
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 19:15:50 ID:sHqXv6b+0
まあでもアレ聞いて思い出した奴は全国で3人くらいはいるだろw
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 20:16:21 ID:3jSbJnK70
なぜそれでフィギュアスケーターを思い出すんだろう
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 20:26:09 ID:PTAxsZyg0
結局XLink対戦って今でも無理なの?
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 21:40:36 ID:8H4Kw+XF0
Sミネアはヒドス
ここまで変わるのかって感じだ
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 22:31:02 ID:gqzFp/l+0
Sミネア、そんなに酷いのか・・・
いたスター1回戦(ビュエルバ)で当たったはずなんだが、ミネアさん自分エリアのインサイダーにかかりっきりだったのと
(奇跡的にも)多少の妨害くらいでは、ビクともしない位にブッちぎってたからなぁ・・・よく判らんかった。
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 01:43:46 ID:SMnV8O6tO
10株売りが早いわしつこいわで、画面の前でげんなりするぐらい。
でも個人的にはそれぐらいやってもらって接戦の方が燃える。
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 06:29:51 ID:ySTp7DbN0
確かに。
Sなんだから、手は尽くして貰わんとな。
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 07:43:29 ID:b7LBqUij0
Dランクで可愛かったパンネロもSになると化け物になるな。
10株売り早い早い。
そしてしつこい。
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 10:41:31 ID:c+w/hTwT0
前作だと自分がある程度強くなると、C、Dランクとか相手にならなかったけど、
ポータブルはC、Dランクキャラともちゃんと戦えるようになってるのはいいな。
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 11:20:07 ID:QGp9yn0/0
これでBGMが自由に聞けたらなぁ・・・(ハマる一歩手前)
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:24:06 ID:9rNZgGYp0
Sランクの5倍買いや10株売りは自分にされるとイヤだけど、他の強敵を攻撃してくれるとすげー頼もしいね。
地雷地帯を5倍買いで潰してくれるとでかした!って思う。
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:33:19 ID:rVMiZmRQ0
PSPの劣化鉄拳DRが対戦前のロード時間の歴代記録を更新しました ( ´,_ゝ`)
記録はなんと15秒、圧倒的な長さを見せ付けてくれました ( ´,_ゝ`)

これは格ゲー部門最長ロード歴代1位です。おめでとうございます( ´,_ゝ`)
http://www.youtube.com/watch?v=Qay8o8y3hk4
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:44:23 ID:3/FeGo0aO
ルーザス像の塔むずい
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:55:35 ID:hYAVEZiK0
何が難しいのか書いてくれないと
アドバイスも何もできないんだが
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:59:48 ID:3/FeGo0aO
店の取り方はどの辺を?とか 店取り優先かレベルアップ優先か とか。
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 21:15:02 ID:eoLtch/VO
何でリーザス像の塔は皆名前を間違うのか…リザースやらルーザスやら。
それはともかく、ここはテンションスイッチあるからまあ買い物料がのぞみやすい。
でも買った場所が島なら増資は後回し、相乗りスタート。
二つの3軒エリアなら即増資。銀行周りも早めで。

バトルロードの対戦ならマリベルの株貯めインサイダーに注意。
数で負けないこと、後の10株売りをマメにやること。

敵のテンション上がったエリアは同じくスイッチで解消できることも一応言っとく。
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 21:30:34 ID:3/FeGo0aO
>>500
とん。やってみる
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 02:49:46 ID:aaxZkWDi0
「神殿を5倍買いされたときのセリフ」とか、めったに見れないセリフあるな
いろんな意味でもったいないソフトだよ
いたストは
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 14:31:06 ID:viVc2FNh0
カルドが公式でオンライン対戦可能になるのか、、、
これがいたすとだったらと思うと泣きたくなる;
いたすとオンライン対戦早くできるようにしてくれーマジで;
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 15:20:55 ID:MT1TeMTV0
いたすとはオンライン化しても意味ない希ガス
1試合にものすごく時間がかかるし
放置とか切断とかされたらたまらん
10分20分で終わるならまだしも
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 17:23:32 ID:oPjUnT+U0
メダル王女カップ決勝でたまらん事態が。

俺18000越える。時をほぼ同じくしてマーニャも18000越える。残り7マス。

俺、10株売りでマーニャを18000割りに追い込む。残り1マス。

アリーナ、城を通過してマーニャ大量保有の株を買う。マーニャ18000復活

マーニャ、8出して城に到着


(Д)゚ ゚
なんだこのコンビ打ちは……たまげたなぁ。
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:19:06 ID:mGkP7jCL0
ちょっと上の方でSランクの話題が出てるけど、キャラの傾向を書いてみる。
ルールは、目標金額デフォルト、全員S、4着のキャラのみ次回に入れ替わりで
順番に回す。このため、対戦回数が多いキャラ程安定感があることになる。
ステージも順番に全ステージをこなす、目標到達したら意図的にゴールを遅らせたりせず、さっさとゴールする、
やり直しは禁止。

現在104戦回したが、安定感があって強いキャラはユフィ(バランス型)、ククール(速攻型)、アリーナ(やや自店型)、ジタン(やや相乗り型)
文句なしに弱いキャラ:セフィロス、スライム、ヤンガス
うざいキャラ(相乗り10売り大好き):ミネア、パンネロ
終盤逆転注意キャラ:マルチェロ、ヴァン、トロデ
爆発注意キャラ:マリベル
競売うざいキャラ:アーシェ
注意必要キャラ:キャラ:キーファ、バルフレア
自爆お笑いキャラ:バッシュ

まだまだ100戦じゃ足りんな・・・邪魔大好きか他人任せなのかとか、はっきり分からん。
でも、相乗り好きか店好きかは大体分かってきた。ちなみに攻略本持ってない。
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:16:40 ID:xrAqJPE10
>>505
あるよね、そういうこと。なんでそこの株買うんだよ!!っていつも思う。

>>506
うちのランキングだとビアンカが2位なんだけど、あなた的にはどう? 特徴ない子なのかな……。
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 07:46:52 ID:1hzPXgKO0
セフィロス…弱いのか
まぁFF7でもイントロの間で倒せてしまうくらい弱いキャラだけど
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:39:27 ID:Pp7WXEkI0
出目操作されているとしたら
バッシュにはマイナスの調整が入ってるのかよ。
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 12:12:48 ID:tDGo0KPF0
うちのセフィロスはバルフレアと一緒に入れるとなぜか彼の踏み台になる
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:56:46 ID:8fJaawid0
セフィロスとバッシュはやはり弱いのか。
Sの戦いでこいつらが二位以上になったの、見たことないもんな・・・
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:10:02 ID:3EdEzV3I0
>>505
アリーナの妙な相乗りだけは本当に勘弁して欲しい。

>>506
マリベルは気づいたら伸びてること多いな。
炎の999連打とか、魔相乗りとか。
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:52:21 ID:/P5I+4ZvO
俺のランキングで見ると、自分以外ならマルチェロが一位だな。
典型的な相乗り→仕掛けのバランス型だから、安定してるな。
ただ相手が低ランクだと弱い。うちではなぜか二位になれないキャラ。2回/32戦だ。
弟は自エリア中心だが、切り替えがうまくてやはり強い。
バルフレアも似たタイプだが、なにかいつも決め手に欠けている印象。

今のところ一位+二位の率が50%を越えてるのは、
四位マリベル53%、三位アーシェ60%、七位フラン52%の三人。
逆に低いのは24位クラウド17%(一位ナシ)、25位パンネロ15%。他は20%後半から40%台。
大体全員と25試合以上やってる現時点での感じ。

ちなみに破産回数一位はパンネロ&ククールの三回。
させたのはゼシカ四回、ティファ三回。お姉さま強し。
昨日ゴルドで、フランがバルフレアに15000G払わせて破産させた時には吹いたw
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 16:10:11 ID:ctH0ShLXO
リリーフ時のフランの強さはガチ
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 16:48:48 ID:P4HiaPZP0
トロちゃんとスライムとバッシュにこっちの地雷を踏まれたり破産されると
なんか弱いものいじめをしてる気分になってくる
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 17:02:53 ID:/P5I+4ZvO
破産寸前のスライムが、「ボク…もう 一歩も動きたくない…」
とか言って泣きだすと、かわいそうでたまらない。
でも破産はしたことないウチのスラリン。ヴァンを破産させたことはある。
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:28:21 ID:AeGPkktl0
いたスポのバッシュはただでさえいじめられっ子ぽいキャラ付けなのに
AIもやたら弱くて不憫
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:32:23 ID:pHO8BA6w0
ヴァルハラちょいあきて久しぶりこれやると
たのしい
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:03:34 ID:KV4gVhJy0
バッシュがやたら地雷を踏む傾向があるのは、終盤でも欲張って
マークを集めるAIが入っているからなんじゃ?確かSPのりゅうおうも入ってたような。
安定してるキャラは、避け可能なマップでは入っていかない。

>>516
わぁ ちっちゃい お店だね でプッツンする俺はまだ心が狭いかw
むかつかないキャラは本当に少ない。マルチェロぐらいしか許せねぇ・・・
>>507
ビアンカは可もなく不可もないバランス型の印象。
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 12:38:16 ID:GZEjlrJU0
フランの「安いのね」が何度見ても「早いのね」に見える件。
キーファの3位時セリフは何度見ても笑ってしまう件。

>>519
ヴァンにもその傾向が見られるねぇ。
世界樹の中盤、ハートとダイヤ持って銀行に立っていたヴァンが1。
スペードクローバー方面の1は800の店、反対側の1は2桁の店。
回避するかなと思ったら突撃した。
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 01:01:05 ID:6D49B2Rl0
他人の増資相乗りと5倍買い合戦眺めてるだけで優勝w
ワロチw
522枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 08:54:55 ID:smZF6Qur0
ステルス戦法だな
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:35:23 ID:oplguqAy0
>>517
そこでSランクですよ
524枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:51:03 ID:/S4VMtQH0
Sでも雑魚は雑魚だよね、クラウドとか
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 02:47:22 ID:KqEyvDH6O
うちのクラウドは大抵一位か二位にいる訳だが。
運が良いことが多い。
526枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 06:07:21 ID:r+qQWnw8O
俺のとこではクラウドは一位になったことない。むしろ常にカモられてる。
ウチで強いのはマーニャ姉さんだな。
てか、要はプレイヤーが苦手にしてるヤツが上位に来るんだよな。
そうすると俺が苦手なのはマーニャ、ユフィ、アーシェ、マルチェロ、か。
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:56:53 ID:RWqMKnRl0
>>526
すまん!
マーニャを破産させたwww
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:42:25 ID:r+qQWnw8O
>>527www俺もいっぺんダーマで破産させたけどなw

と言いながら、昨日ゴルドの島でスライムに破産させられたわけだが。
「ごめんね ごめんね」と謝ってたから許す。いや やっぱり許さん。
お前も一万G払え。
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:35:55 ID:SOPW8PvpO
トーナメント戦で、プレイをコンピュータに任せてクリアしても
そのステージをクリアしたことになる?
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:42:41 ID:wnFqF0TL0
なるよ
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:12:47 ID:xS+ZpjRD0
何度もトライして、やっとの思いでゴルド攻略!

ありがとうククール!
http://read.kir.jp/file/read59368.jpg
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:44:41 ID:SOPW8PvpO
ずいぶん平坦なグラフだなw
533枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:16:25 ID:KG2UjiBE0
はやっ!
534枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:20:50 ID:GlL11Byj0
今日久々にやったけど飽きないよな。このゲームやってるとBGMがどんだけやる気をおけすかわかるわ
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:37:18 ID:fT8RAmH80
>>531 
踏ませたのか・・・
536枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:42:52 ID:9ACUDgYV0
バトルロードの飛空艇クリアー!
クラウド19000で1位・俺が14000で4位だったんだけど、
増資+ラックの種で10000以上の株の儲けで大逆転。
これだからいたストはやめられないw
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:47:27 ID:xS+ZpjRD0
>>532-535
ゴルドの左端の島に速攻でとんで、神殿を建設。
2箇所を残し制圧。
ククールが神殿を踏んだので、全額1箇所に投資。
ククールが800Gを踏んだので別の場所に投資。
くk(以下略
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:04:23 ID:u3zxzwxDO
>>537 哀れククールwゴルドなのに記録的に短いなwww
>>536 ラックの種って結構あなどれないよな。確か30%。
該当エリアの株全部持ってたらかなりウマーだった。
539枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 07:54:26 ID:kmpnJUs+0
>>531
マイナスになるとその時点でゲーム終了だっけか。
すごいな。
540枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:19:23 ID:cyIbUeoWO
初めて古代図書館に挑んだ。
1ターン目からなんとユフィが右側のエリア独占。
早速ユフィに相乗りしてコツコツ稼がせて貰っていたところで、ククールがエリアを半独占。
店も3つしか買えず、地雷回避のためにマークも集めずウロウロしていたが
ユフィからククールに株を乗り換えた事によりたなぼた優勝。

これだからいたストはおもすれー(^ω^)
541枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:22:45 ID:0/PLieU4O
今日、聖風の谷でジタンに9033G払わせたwww

こんなの初めてだw
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:53:02 ID:WOuVrtEGO
>>541 うはwジタンって地雷があるゾーンには近寄りもしないのに、珍しいな。
グランドクロスに敵を止まらせたら気分ソーカイだ!



俺は昨日パンネロに6500ほどふんだくられたわけだが。
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:36:51 ID:4fadNjci0
>>540
株はこのゲームで最重要だからな
544枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:31:36 ID:V1mKuOyNO
そのうち1回くらい見れるだろうと期待していたことが今日実現した

スライムがくさったしたいのカードで破産してワロタ
今度はプリンあたりで見てみたい

さっきハッと気付いたのだが「破産させた」のは誰にカウントされたのかはわからずじまい…予想だにしない出来事だけに調べ忘れた
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:08:38 ID:uFHS+/j60
次号週刊少年ジャンプより速報
いたストにマリオ参加キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!!
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:09:57 ID:uFHS+/j60
間違えた。
いたストDSのスレじゃないんだなw
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 00:44:08 ID:OnT9CcP30
>>544
破産させたのフラグはつかない。
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 01:25:52 ID:gVdcpwkr0
>>545
ソースキボン
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 07:10:38 ID:/ToAJZ5R0
食いつきがすくないじゃまいか
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 08:37:42 ID:nSsfBsYh0
自爆扱いなのか
551枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 08:55:13 ID:ni1baoyF0
>>548
ジャンプだって
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 11:01:37 ID:xd0+U/eWO
「来週の」ジャンプ速報にソースがあるわけゃないわな。
大体マリオだとキャラ少ないだろ。しゃべらんし。
553枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 11:12:50 ID:pGNprpJr0
だから何度も言うけど、でかい店に止まる確率は
最大出目が6の場合は6分の1じゃなくて6分の2、
最大出目が7の場合は7分の1じゃなくて7分の2なんだよ。
マップ1周する事を考えると、30マスあるとして、
最大出目が6だと平均10ターン、つまり10マス踏む事になる。
30マスのうちの踏んだ10マスにでかい店が当たるのは確率的に3分の1であり
2、3回連続で高い店に止まってもなんら不自然ではない
最大出目分の1の確率で踏んでしまうと考えてるやつが多すぎ
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 12:22:50 ID:hyq5uSJ+O
スライムに「わぁ、ちっちゃいお店だね」と買ったその日に言われた時は殺意を覚えた しかし殺意パワーで18000踏ませた テラキモチヨスww
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:44:13 ID:xd0+U/eWO
>>554 
スライム「わーん!ボクのお金 ぜんぶなくなっちゃう!」

>>553 いったいどこへのレスだw
俺はダイスについては行きたい(行きたくない)目が
出るか出ないかの2分の1だと考えている。
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:16:47 ID:Of8gg0AQ0
最大出目6の時の期待値は3.5だから30マスなら約8.5ターンとか。
でかい店がどこにあるかで踏む確率は大きく変わるし、
その前提条件がないからその仮定はまったく無意味とか。
そもそもテンプレサイトに書いてることをえらそうに書く意味がわからないとか。
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:30:52 ID:stiJt4VP0
このゲームを遊んでる俺は競馬場にいるオッサンみたいに熱くなってる。
心の声「2か5! 2か5! 2か5だ! 2か5をだせ! にいいいいかああああごおおおおおおっしゃあああ!!!」

たまに恥ずかしくなるw
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:35:53 ID:gWQwRmhhO
>552
そんなに楽しめて羨ましいぞ
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:46:29 ID:FYtMIjZU0
>>557
対人戦だと中盤はみな競馬場の親父になって、
そういうのが心の声じゃすまなくなるw
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:43:38 ID:n68XxADO0
そうそう上手くはハマってくれんけど、
ハマってくれた時はキターって感じだな。
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 21:05:33 ID:/faK10gV0
オペラ劇場はコースの波がハマッたら完全に勝ちだな。
タイミングがたまたま良かったのかは知らんが、あまりにも楽すぎた。。。
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:57:56 ID:5Qr+sS+y0
いたストDSがでるみたいですね。
563枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:16:58 ID:QwJ+s32z0

【ちょっと追記】
スクエニより、いたストDSなるものが発売されるそうです。ドラクエとマリオのコラボレーションより、まずはマリオ、ルイージ、ゼシカが出演するとのこと。発売日、価格共に未定。
564 ◆RQdxzBGoh6 :2006/09/27(水) 23:43:40 ID:UnXrnr5u0
ようやくいたストDS発表か。
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:05:15 ID:AMZ9ZBBF0
いたストの新作がドンドン出るのはいいことだね、
家庭教師辺りで死にそうなシリーズだったし・・・
でもスレ違いなので専用スレでどぞ
566枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:13:36 ID:5cgU24qO0
ロードがなくなるのはありがたい
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:25:50 ID:uUG7mGhS0
連発しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
しかも低性能機DSってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オオコケ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:39:17 ID:AMZ9ZBBF0
わかりやすい偽装DSアンチ乙だけど、
このスレじゃ盛り上がらんよ・・・
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:08:43 ID:8TMpx1gC0
DS版かぁ……

システム
 →PSP版の最初の読み込みが軽減されるかも。
  ただ、頭のロードがなくなると、ちょこちょこ読み込みの暗転が入る悪寒。

サウンド
 →PSP版はディスクからのストリーミング再生で、高音質。
  DSはサウンドのチップ自体が……、てかDSLはもっとひどいし……。

グラフィック
 →まあ、ドット数の違いなんぞ、スクエニにしたらさほど問題ではなさそう。
  ただ、DSで3Dモデルを何体もうねうね動かすのは無理そうだ。

Wifi
 →1ゲーム2時間もかかるわけだが?

ボリューム
 →比べるまでもなく。




なんか……、新しいギミックを備えた新ステージとかでればいいね。
って感じか。
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:09:20 ID:vXjcjDFp0
いたスポスレが盛り上がり、またスレ住民が好むところは
「なんだこのゲーム! 出目操作いい加減にしろ!」と勢いよく怒鳴りこんできた初心者を
みんなでニヤニヤしながら袋叩きにする時だよなw
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:10:31 ID:K35S19Tz0
お前等DQ派?、俺FF派だからDSのでFFキャラが出なかったら買わないつもりだが
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:18:02 ID:zfIR/+W8O
DQしかやってないからDQ派。
でもいたストやっててFFキャラもいい感じだったから出ないと寂しい。
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:42:07 ID:i/WMzGYUO
マリオ、ドラクエ、FFにすりゃいいのにな
キャラ多すぎるかもしれんが
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:45:43 ID:BpVSLgDh0
FFキャラはマリオバスケットに出て、予想外に売れてるから
そっちでいいじゃない
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:46:49 ID:CZMYvycgO
マリオだとキャラ同士の掛け合いは微妙かもな
全くイメージが湧かん

マリオがゼシカ口説いたり
ルイージとサマルとザラキ神官が仲良かったりするのか?
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:52:33 ID:Mcai72iO0
まあ「いたスト」はもともと堀井のゲームだからFFだけ出てDQが出ないなんてことは、まず無いだろうね。
個人的には桃鉄じゃないんだから、あんまり乱発しないで欲しいなぁ。
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:59:02 ID:i/WMzGYUO
マリオとルイージとククールでピーチを取り合うのか
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 02:24:45 ID:FeD2gALn0
りゅうおうさま戦線復帰しそうな予感。クッパとのやりとりが楽しみだ。
今回スライムの対になるのはクリボーだろうか、それともヨッシー?
マリオ系ステージは仕掛けが造りやすそうで期待。目標突破にスターの音楽有ると脳汁出る。
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 02:31:05 ID:i/WMzGYUO
ターンごとにファイアバーが回って道を止めたりするんだろうか
チャンスカードはキノコが出たらもう一回?
スターは買い物料ゼロかな

やべーほしくなってきた
580枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 02:50:33 ID:+SHuLflk0
専用スレ立ててちょ。一応スレ違いになるんで。
とりあえずマリオだと女キャラが絶望的に少ないんで、
ククールが出たら発狂しそうだなw
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 03:08:47 ID:IIFbKqmR0
ドラクエ派だけどマリオよりFFのキャラの方がよかったな
マリオのキャラって喋りがあんま面白くなさそうで
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 03:50:02 ID:mHVdEdQl0
マリオ達はアクションゲームのキャラだからなあ…。
マリオカートなんかでは個性がよく出るが、いたストで
べらべら喋られるのはかえって興醒めだ。
SPのフローラやポのミネアみたいなネタキャラも作り辛いだろうし。
DSで出るのは歓迎するけどマリオはイラネ。
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 07:49:32 ID:CZMYvycgO
DQ&FF in いたスポ2のがよかったな
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 07:50:12 ID:cag7yDi30
【NDS】 マリオDQ in いただきストリートDS 1マス目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159397334/

正式タイトルもわからんが一応立てといた
585枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 10:02:48 ID:NBoJL8nFO
ビアンカとアーシェはおしとやかでガチに可愛い。
原作じゃあんなにおてんばなのにな。
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 10:09:00 ID:X6Pjn2YgO
こんな流れだが、
Sランクカップ初制覇キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついでにビュエルバ初勝利もキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
同時突破のフランに5マス差の勝利。ギリギリだわ。
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 12:46:15 ID:KsJ/7JJY0
>>586
オメデトー    アリガトー
(゚∀゚)ノ   ヽ(゚∀゚)
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 17:59:19 ID:X6Pjn2YgO
>>587
アリガトー    ドーイタシマシテー
(゚∀゚)ノ   ヽ(゚∀゚)
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:20:36 ID:UMK+RC/V0
ふざけやがって…PSPやっとこ買ったばっかりだってのに次はDS…ふざけんな…
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:37:28 ID:8EU7em7a0
>>588
おめでとー

株価の最高値を目指して自作自演中。
とりあえず24000突破。
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:33:43 ID:eCadaHU10
1 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 07:48:54 ID:cag7yDi30
『マリオ&ドラゴンクエスト in いただきストリートDS』(※正式タイトルではありません)

発売日未定  スクウェア・エニックス(※任天堂発売の可能性もあります)
機種:ニンテンドーDS   価格未定

■スクエニ関連の雑誌早売り情報をリークしているFF7.BLOG(初出情報)
ttp://blog.livedoor.jp/odeko_06/archives/50697221.html
■ファミ通の噂の黒手帳より
> 「国民的2大人気ゲームが夢の競演、昔からのライバル
> と言うか戦友な2つのソフトがメーカーの垣根を超えて一つに」
■現在判明してるキャラクターはマリオ、ルイージ、ゼシカ

m9(^Д^)プギャー!! またもやスクエニに裏切られたPSPw
DSだったらPSP版のありえないロードを完璧に改善できるだろうねw
不完全版買った住人達ご苦労様w
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:31:19 ID:kAk8LZAe0
>>591
で、ロードがない分クオリティが下がると
>>569でも読んでおけ
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:31:48 ID:2JeERMF9O
一番最初のステージがクリアできない(;´д⊂)
ミネアたん強すぎです
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:58:25 ID:G/ByAF+10
ロード=クオリティっていう構図が理解できません
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:34:40 ID:ARykGdl/0
メリット:ロードがない
デメリット:グラフィックや音楽などのクオリティが下がる
であってロード=クオリティとは言ってないと思う
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:36:39 ID:CBYzxT6y0
つかBGMは楽しみだわ
DQのオケは聞き飽きた
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:57:02 ID:/OewHQ8l0

ttp://www.vipper.org/vip345482.jpg

ゼシカがんばれよw
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 05:21:52 ID:HAkzpyrb0
>>597
グラフィックスの見栄えはさすがにPSPよりだいぶ落ちてるな。
まあ、見やすくてサクサク動けばいいんだけど。
2画面をどう生かしてくるかもポイントだな。
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:06:37 ID:QxsgzSAz0
マリオって喋るのかなぁ。
FFは結局7以降しかキャラを出す気無いなら不要だ。
今までので十分出てる。
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:11:26 ID:GyfEzXe50
>>596
確かに、初めて聴く人には新鮮かもしれんが
ドラクエオタでオケのCD買ってるような人にとってはどうもね
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:15:18 ID:eZn1If1w0
>>599
キャラが喋らないと淡々とゲームするだけになるからな
個性も相乗りとか5倍買いとか増資とかそういったプレイの仕方でしか判断できないし

しかし、よく喋るマリオってのは想像できん
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:19:35 ID:QxsgzSAz0
>>600
ドラクエオタで椙山コンサートに何回も行ってる人には
CDではちょっとね、となるからな。
殆どの人は、そのくらいの分別は付くでしょ。

>>601
やっぱ。プレイやー専用キャラかなぁ。
ピンポイントで掛け声だけ入るみたいな。
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:39:18 ID:QxsgzSAz0
って、今更気付いたのだが。
スレ違いなのか?
NDSとPSPで分ける必要も無いと思うのだが。一部の人を除いて。
604枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:08:01 ID:Gtg5DqvF0
スレタイにPSPってあるからDSは完全にスレ違いだと思う
しかもDS版専用スレもあるんだし
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:18:41 ID:eZn1If1w0
もうDS版専用スレがあるんだし分けていったほうがいいかと

統合だとPSP版の質問とかすると荒れそうだし
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:44:29 ID:CBYzxT6y0
どっちにしても荒れるのは避けられないだろうけど
避ける努力はしたほうがいいね
607枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:10:45 ID:QxsgzSAz0
>>604-606
レスありがとう。
荒らす人達も多いし、いたストスレってわけにもいかないか。
とりあえずDSスレにDSの話題は書くようにしておくよ。
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 15:35:04 ID:EB6tmtVk0
>>601
はいといいえしか言わないDQの主人公と同等か、
それよりは喋る
マンマミーアやサンキューやグッバイやオキドキ
609枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 17:16:30 ID:ZudCn3Bg0
http://www.vipper.org/vip345482.jpg

正直携帯機にクオリティなんていらねーだろ
はっきり言ってこれで充分なレベル
ちょっとの画質の向上だけでロードの長いPSP版買うのはどうかと思うよ
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 17:17:18 ID:IiVk90HFO
>>593
基本は>>2に書いてあるからよく読んで。
株買いは自分のいいエリアがあれば、そこを目一杯やれば今のうちはいい。
無いときは敵のエリアに相乗り。基準は株買い時にでる表で「増資あまり」の額が多いもの。
ときにはマーク集めよりも高額店回避や株買いを優先して道を変えるのも手。

株買いで現金がいるときは持ち株を9株以下で売れば、株価を下げずに現金入手できる。
まとめて株を売るときも、5株残して売れば、誰かがそのエリアで買い物したとき
その5%を配当金として、株数に応じて現金が分配される。案外馬鹿にできない。
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:06:08 ID:IiVk90HFO
>>608 まだ出来てないものとは比べられないよ。
ポも、試合前後のロードはアホみたいに長いけど、試合中はむしろSPより快適だし。

あとCOMの思考とか、そういうホントのクォリティは、製品をやってみないと判断できない。
612枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:11:26 ID:FF+WtAx70
>>609
"DQFF"いたストはクオリティも音も大事、特に後者。
いたスポは何だかんだで、PSPが専用機になるくらい良かったよ。

マリオキャラって時点で、DS版はSFCの無個性路線でいくんだろうな。
個人的にはPS2でSP2出してほしいんだが
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:33:03 ID:IiVk90HFO
アンカーミス。
>>611>>608>>609だった。

>>612
PS2は弟が誘拐していったから俺はポ2がほしい。
携帯機いたストは思った以上に相性が良かった。
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:16:38 ID:VqYfFfG00
というかPSP版より全てが劣化したDS版なんていらないだろ・・・
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:58:07 ID:UK9/Cz4iO
テンプレが見当たらない(^^;
今作ユウナ、リュック、パイン出ないの?
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:01:00 ID:huX7O2Ja0
マリオは天野シロに描かせないでほしいんだが
ただの模写になってるぞ
617枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:01:53 ID:vjKDMAL9O
614
618枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:03:07 ID:vjKDMAL9O
>>614
いたストの最高傑作がSFC版な俺にとってはハードスペックが全てではない
619枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:19:41 ID:1KM3tNeg0
俺も2が一番好きだな。
でも今更DSでしょぼい圧縮ドラクエ曲聴かされるくらいなら、
筒美京平BGMの方がいいな。
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:22:25 ID:EUpjhCWEO
>>618
いたスト2の完成度は、目を見張る出来だと思う。
それ以降のシリーズを買ってプレイするものの、劣化していくばかりで…

だが今回のPSP版でかなり満足。
昔を思い出させる出来ですた
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 23:14:13 ID:c35JsLMd0
今更ながら買ってしまったぜ
カルドセプトの10倍むずいじゃねえか
ヘッドホンつけてプレーすると最高だな

以上チラシの裏
622枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 23:50:13 ID:Q6+t6fhlO
ホント曲良いよね
個人的におおぞらに戦うが聴けて満足

どうでもいいけど魔列車でCエアリスに僅差で負けた
神殿なんか大嫌いです
623枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 23:58:21 ID:IiVk90HFO
>>621 いらっさいませ。
>>622 俺もさっき魔列車やってたが、ヴァンがフランの地雷連続踏みで消えた。
本体部独占はどこを取っても強いわ。前後はインサイダー用オマケ。目標額低いしね。
624枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:37:34 ID:RQ7lhOHgO
PS2版みたく、音楽聞けるモードあったら良かったのに…。
625枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 12:21:37 ID:dmtjirj70
DSで出たらいたスト人口が更に増えるだろうな
で、出目操作うぜぇ厨も大量発生しそうな悪寒
626枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 13:57:30 ID:SVFVTMDi0
通信対戦があったとしても、切断厨が大量発生w
627枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:00:35 ID:mOu9+/gq0
3ターン目ぐらいにちょっと高いの踏んだ瞬間切断
半独狙ってたところを抑えられた瞬間切断
相乗りされた瞬間切断
628枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:38:50 ID:6bq+lfPF0
切断されたら自動リリーフ機能なけりゃゲームにならんだろ。
629枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 16:14:06 ID:Wx6Tv7tPO
いっそスクエニがいたストオンラインとかやればいいんだよ。
月額じゃなくて一試合100円とかでさ。そしたら多少切断厨少なくできるし。
630枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 16:20:35 ID:mOu9+/gq0
切断中どころか人がいなくなるぞ、高すぎる
631枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 16:31:14 ID:Wx6Tv7tPO
値段は例えじゃ。でも月額制よりはいいと思わねー?
DS出たらまたいたスト人口増えるだろうしさ。大会とかあってもよさげ。
632枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:37:15 ID:bjISeAm40
>>621
いたストは株のゲームだからね。

いかに株でもうけるかが重要。
カルドと似てるけど、戦略は全然異なる。
633枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:50:29 ID:8kj+XGzn0
きいてくれ・・
二位以内通過で、二位で終われそうだったんだ。
一位のマーニャがあと一回のサイコロでゴールするのを待つだけだったのに、
その直前の俺の回、ダイスで止まった店を五倍買いしてしまった・・一万で・・まちがえて、「はい」にカーソルをやってしまったんだ
最下位でおわった・・・俺のバカ!!
634枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:04:17 ID:s8oFr3ET0
操作ミスは、まだアマちゃんの証拠だよな
635枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 00:09:12 ID:8g/Uj2Ck0
俺もうっかり店を買い忘れたりとかよくやるわ。バカスwww
636枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 00:15:45 ID:9egpoItY0
Sククールなんだが、好きなお店か空き地に行けるカードを引いて何を思ったか、俺の神殿に突っ込みやがった
目標30000Gで、ククール1位で俺2位の時だったんだが、2400G位の支払いで順位逆転
周りにいくらでも安い店あるし、5倍買いするわけでもないのになんで?
前にもやっぱりククールで同じようなことがあったんだが
CPUのプログラムミス?
それとも一応聖職者だから神殿に引き寄せられるとかいう設定?
637枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 00:45:29 ID:twB9YVlm0
>>589
俺も今日買ったよ、PSP本体と一緒に
そして今始めてこの事知ったよ
でもいいじゃん別に。PSP版楽しめば
長いロードもありだと思うし、よく出来てる
変なブラウザ買わなくても無線LANでネット出来るしさ
638枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 01:44:18 ID:V3iATkC4O
>>636 
案外>>633>>635みたいな操作ミス(byCOM)だったら笑えるな。
「やべー オレの神殿と間違えちまった。色違うじゃねーか!」
ちなみに俺は素でやらかしたことがある。
639枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:01:17 ID:03WILIfiO
今日買って、初めてこのシリーズやった。ホイミステージ二回連続で負けたんだけど最初はこんなもん?それとも俺下手杉?
押さえておくといいポイントをアドバイスして下さい
640枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:02:03 ID:8PLUpjmd0
チュートリアルのお姉さんの言うことをよく聞くんだ
あとコンピュータのやってることをよく見るんだ
641枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:09:40 ID:9egpoItY0
>コンピュータのやってることをよく見るんだ

DやCランクのやってることを参考にするとマズイな
フリーゲームで全員SランクにしてSランクのやってることを参考にすると良いんだが
ただ、コインを集めないとSランク選択できないからなー
せめてAランクキャラを参考にしてみるといいかも
642枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:33:31 ID:V3iATkC4O
>>639
>>2とか、このスレで勝てないと嘆いている人のあとのレスを見てみるといいよ。
近いトコだと>>610とか。
ファイトだ。最初はみんな勝ち方なんかわからない。
勝ってもなんで勝てたか解らなかったりしてたもんだよ。
643枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 06:27:09 ID:ZQxooZhh0
4人対戦のゲームだから、ふつうにやったら勝率は25%で当たり前だからな。
そこでいかに勝ちを拾うかは戦略がモノを言う訳で。
644枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 09:09:11 ID:Eu1STVxO0
だからその戦略を教えてくれってレスなんだろ・・・
とりあえず3つくらい自分の土地になってる、もしくはなりそうなエリアの株を100株以上買って
増資するだけ。相乗りだの何だのは初めは気にするな
645枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 10:15:33 ID:qMjHfoF20
CPUとでもやればやるほどある程度までは強くなれるよ
@は強い人との実戦かなあ CPU戦とはやっぱ違うね 
強い人のプレイ見れば色々勉強になると思う
646枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 12:34:22 ID:nEhZun9g0
■初心者向け!いたストの基本■(説明書やルール説明も見よう)

・マップを回りながら、4つのトランプのマークを集め、お店を買いながら、1周してお城をめざせ。

・マークを4つ揃えてお城に入るとレベルアップして賞金が貰える。
 ぎんこう城では株も買える。

・株で儲けよう!
 自分がひとつのエリアで2〜4店持ってるエリアはあるだろうか?
 もしあればそこの株をガバチョ!と買おう。99株買ってしまえ!
 一度に10株以上買うと株価が7%上がるから、それだけで7%分儲かる。
 逆に10株以上売ると7%下がってしまうから注意。

・増資で株価をつりあげて爆発的に儲けよう!
 自分の土地に止まれたら、さっき大量に買った自分のエリアの土地を増資してみよう。
 100G、200Gなんてちまちまやってないでガバチョ!とMAXまで増資しれ。
 お店の価格が上がり、株価も上がってガッポリ儲けられる。
 この時、持っている株が多いほど儲けられる。

・お店があまり買えなかったら…敵の3〜4連鎖に相乗り!
 運悪くお店があまり買えなかったら敵の3〜4連鎖の土地の株をガバチョ!と買おう。
 敵が増資してくれれば、それに伴って株価も上がるから儲けることができる。

・最後まで諦めない!
 勝負は時の運。運が悪いときもあるが、運が向いてくることもある。
 もし負けてもメダルは貰える。最後まで諦めずに戦おう。
647枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:57:13 ID:odkdR32R0
ってか、このゲームをWiFiとかで通信できるようにしたら
絶対いいのに・・・

なんでPSPはやらないんだ。
今度出るメタルギアはそれがあるっぽいから、期待してるよん
648枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 15:07:34 ID:WAQ3AScN0
PSPはツール使えばネット対戦できる
海の向こうじゃけっこうお盛んだそうだ
クタが発売すれば後はユーザーが勝手にやってくれるといってたのはこういうこと
ただ、日本はそんな知識持ってる人がほとんどいない
649枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:06:02 ID:Mrzz+/m70
知識のない俺から質問ですが、そのツールとやらがあれば現状でいたストポも対戦できるん?
650枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:31:32 ID:MeNP6kQL0
kaiの事か?
kaiならいたスポは出来ないぞ
651枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:35:51 ID:gX3oVjLf0
クリスタルタワーやってたら全員が同じ休日マスに止まってテラワロタ
652枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:42:03 ID:odkdR32R0
俺は公式で任天堂みたいにネット経由プレイをやらしてくれ、と言ってるの。
そうすればPSP自体も活気付くだろうし。
653枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:59:59 ID:RhonOaDd0
m9(^Д^)プギャー!! またもやスクエニに裏切られたPSPw
DSだったらPSP版のありえないロードを完璧に改善できるだろうねw
不完全版買った住人達ご苦労様w
654枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:12:55 ID:I6Lre2wR0
つかありえないロードて開発会社のプログラマーが無能なだけだと思うんだが
なんで同じメンバー同じステージでコンティニューするだけで2分近くかかるんだよと
もうあほかと
もし次あるなら開発会社変えてくれ
655枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 01:15:18 ID:hGfXJUrs0
thinkgrageだっけか?
いたスポが初仕事なんだよな
656枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:02:36 ID:g9dGwzhC0
スクエニ側で、あのロードについて誰も何もいわなかったのか?対戦中は快適だからいいだろ、という意見は多いが、一括にしてもあんな長さには普通はならない
読み込み方の様子から、データ配置にムダが多すぎるのがわかる
コンティニューにしたって、ただ順番決め直しにいくだけでメニューに戻る(全キャラ読み込んでるんだろう)のは無駄としかいいようがない
ほんとこんな無能会社にはもう任せてはいけない
657枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:12:59 ID:/qEZ0vJc0
スクエニの携帯機のソフトは手抜きが多いからな
いたスポは内容もしょぼいしPSPへの試験的なものだったんだろうね
DSで出したソフトが売れるから今は携帯機のDSが主流になってるみたいだがね
658枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:26:28 ID:8zMuxq0J0
今までガマンしてたけど
PSP版のいたストは処理落ちでモッサリしていて
テンポが悪くクソゲーだ
もうやりたくない
PS2版よりも酷い

PSPはハードの性能が悪すぎる
唯一いいのはグラフィックだけ
PSPで遊ぶとどんなゲームも
モッサリの処理落ちでテンポが悪くクソゲーになる
いたストポをやるとよく分かる

DS版に期待する
659枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:35:48 ID:YI8YeppN0
処理落ちはラーミアとダーマだけじゃ…
そういやチャンスカード引いたときにたまにBGMにズレが起こるな
UMDがジーコラ鳴って
660枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:43:42 ID:uPi9xvf9O
>>658 処理落ちはダーマラーミアだけだし、進行スピード超はやいにしときゃ
耐えられないなんてことはないと思うけど。

ロード以外でSPに劣るポイントは俺にとってはない。
SPはマップがダメだったし、キャラは強さ的に使えるのが少なかったし。思考もポの方が上。
テンポとか言ったらスフィアバトルはオワットル。

そうか、>>658は釣りだったか。
661枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 04:40:43 ID:rDtHfTVA0
ベスト版でロード時間半減…なんてことになったら
買い直すこと考えちゃうな。
662枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 12:40:14 ID:12dc+G+g0
むしろUMDドライブの読み込み速度を4倍〜8倍くらいにしたPSP2を出せと
663枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 12:42:53 ID:emzQIG5W0
俺もロード以外ではポの方がいい

ポやった後にPS2版やるとなんか物足りなく感じる
マップの仕掛けは面白いけど分岐制限甘いし
キャラがSランク選択できないのが痛すぎるし、660の>思考もポの方が上に同意
フリーゲームで空き地ちょっとに設定した時ちょっとのわりに結構多いのも嫌

あとポには各賞があるから全コースクリアしてもまだまだプレイする意欲が沸く
664枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 13:24:16 ID:kzuYQbyR0
まあロードに関しては開発会社が悪かった
それよりもサウンドモードが入ってなかったことのほうが
俺としてはマイナス点だな
665枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 14:02:48 ID:5kRrCR+f0
『いただきストリート』がニンテンドーDSに
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/02/103,1159757609,61087,0,0.html

Wi-Fi対応だって!
666枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:42:17 ID:rRPzWQJ10
ガイシュツすぎ。
ちょっとは過去ログ読もうぜ。
667枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:43:29 ID:1CteldoA0
やっぱショボいな。w
一世代前の性能のDSじゃやっぱこの程度か。
668枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:47:05 ID:hGfXJUrs0
>>658
とりあえず、PSP買ってから言いましょうね
669枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:19:08 ID:emzQIG5W0
665はWi-Fi対応確定と言いたかったんじゃないのか?
ニンテンドーDSで出ることはガイシュツ過ぎだけどWi-Fi対応確定は今日入った情報じゃないの?
670枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:23:46 ID:g9dGwzhC0
PSPのハード性能にケチつけてる馬鹿がいるな
ただ、なんかテンポが悪いんだよな・・バトルとかのメッセージ送りがとろいし、じょじょにイラだちが溜まっていく感じ。そんな時に1とかばっか出ると投げたくなる
進行スピードあげると、なにがおきてるのかさっぱりわからなくなるから使えないし。
FCのDQ3で一番速いスピードみたいにしてほしい。ボタン押すとさっさと進んで、押さなければずっと止まってるような仕様に
671枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:31:07 ID:g9dGwzhC0
>>662
誤解してるようだが、pspの読み込み速度自体は遅くない。問題なのは、データの配置
いたすぽはこれがめちゃくちゃだから、ドライブをあっちこっち移動させる手間が生じて、あんなありえない長さになっとるわけ。
だから、かりに40倍速とかになろうと、このゲームに関してはロードの低減は見込めない
正直、ナムコなんかのまともなプログラマーが同じものを作れば、試合前のロードも10秒以下だろうね
672枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:41:22 ID:uPi9xvf9O
>>670 進行スピードを「はやい」、会話スピードを「超はやい」にすればいいだけじゃ…?
673枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:55:23 ID:g9dGwzhC0
それだと株価表示とか読めなくならなかったっけ?俺の勘違いか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:56:38 ID:xZxAQ+em0
PSPでも出てたんですね
675枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:02:55 ID:uPi9xvf9O
>>673 俺はいつも進行スピードは「超はやい」だけど大体問題ない。
ダイスとカードめくりが早いだけでも体感でかなりテンポ良く感じる。
676枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:11:27 ID:dVOHNhfI0
 ダイ スカートめくり が早いって読んでしまった。興奮!
677枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:46:08 ID:1C33csjI0
アホですな。
678枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:48:15 ID:dVOHNhfI0
アホにアホって言われたって悔しくないですよーだ!
679枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:09:30 ID:88q36hn0O
萌へ〜
680枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 22:53:06 ID:hGfXJUrs0
セフィロスやマルチェロがドロドロな相乗りや五倍買いをする中の、スライムみたいな奴だな
681枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:37:30 ID:g9dGwzhC0
私がこのスレに導かれたのも何かの縁なのだろう
682枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 00:01:03 ID:hYcV2CeH0
GKの出張先はここですか?
683枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 00:23:49 ID:zc2Ti/EU0
いたスポの後にいたSPやると
ロードの短さもだけど
ロード中のサイコロの回転の速さにビックリする
684枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:00:13 ID:FyXracHC0
PS2版のとこに作ってもらいたかったな・・
685枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:27:08 ID:x4S/ajkVO
>>680 スライムに失礼。
686枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 03:45:00 ID:0YhU66JfO
DS版は見てみたけどちょっとひどすぎる気がする…
687枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 06:48:38 ID:wznarKUi0
DS版Wi-Fi対戦のでき次第では本体ごと買ってしまいそうだ
688枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 07:32:06 ID:N4vVcC3B0
君らはPSPで十分だろうからDS版を買う必要はない
689枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 08:13:59 ID:x4S/ajkVO
だが竜王さまとマルチェロが共演し、マップが20以上あって
任天堂WiFiでちゃんと対戦できるなら買う。
690枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 10:10:58 ID:+FUzJct60
俺はもう買う気満々だがマルチェロはかなり出てほしい
ほんとお願いだから出してください

ところで竜王さまはもう出演確定してるの?
691枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 16:09:50 ID:FyXracHC0
サザンピークのバカ王子が出てたら凄くムカつくキャラになってたろうな
それにしてもマルチェロてあんなイヤミなキャラだったっけ
692枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 16:59:09 ID:x4S/ajkVO
>>691 修道院でも、ゴルドでもサヴェッラでも顔を見るなりイヤミかましてたよ。
ゴルドとサヴェッラのは見てない人もいるみたいだけど。
ゼシカに「二階からイヤミ」「どこでもイヤミ」なんて言われてたな。

チャゴスも叩きがいがあっていいなwけど今回はDQ6からも誰か出してほしいな。
ハッサンもだし、でかい口きくけど初期ランクDのテリー(大)とか。
693枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 17:07:05 ID:iKDWd5GC0
だから専用スレ行きなさいって
694枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:06:14 ID:aDi0LKJG0
いただきストリートに興味を持って今買うか迷ってるんだが、
PS2とPSPとDS、どれ買えばいいかな?
FFは7〜9クリア、6と12途中で放棄(いつかクリアしたいからネタバレは嫌)
DQは4と7以外クリア経験あり(4はキャラは好き)
キャラはFF9とFF12とDQ全般(特に5辺り)が好きなんだが
ジタンを取るとビビとDQ5主人公とは諦めなきゃならず、
FF12全キャラがいるのは嬉しいがネタバレは怖い…
695枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:10:08 ID:TpCvfVPo0
合わない人はとことん合わないゲームだから
まず自分が持ってるハードに合わせることをお薦めする
ちなみにPS2版は初心者向け、PSP版はPS2版で慣れた人向けだ
ネタバレは知らん…たぶんネタバレらしいネタバレは無さげ
696枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:13:45 ID:aDi0LKJG0
>>695
PS2、PSP、DS全部持ってるんだこれが…

PSP版はPS2版と比べて機種による差(ボリュームとか音楽とか)はどれくらいあるのかな?
697枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:23:06 ID:TpCvfVPo0
公式見て選んだ方がいいんじゃないか?
あとDS版は発売が決定したってだけでまだ発売日は未定
698枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:46:27 ID:iKDWd5GC0
まあまずはPS2版が基本じゃないか
699枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:48:03 ID:FyXracHC0
自分はpspが初だけど普通に楽しんでる。FF12はまだやってないが、ネタバレぽいのはないんじゃないかな、たぶん・・
700枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:54:34 ID:TpCvfVPo0
初心者さんには10-2ユウナとモーグリに苦しめられ
カンダタから5倍買いのロマンを学び取って欲しいものだね
701枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:56:32 ID:K0EyQ7rj0
>>694
FF12のネタバレはないと思うしキャラも個人的には結構いい感じ。
DQ5キャラが好きならPS2のフローラのキャラは賛否が分かれるかも。
DQ2の3人が好きならPS2、DQ8の主要キャラが好きならPSP。掛け合いがおもしろい。
セリフのバリエーションはPSPのが豊富。
音楽は個人の好みによるだろうな。どっちもイイ!
ただしサウンドテストはPS2にしかない。
PS2のスフィアバトルはテンポ&バランスがちょっと悪い。
PSPはゲーム開始前のロードが鬼のように長い。
マップや音楽はテンプレのサイトが詳しい。
702枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:04:44 ID:x4S/ajkVO
>>694 ちなみにPS2版のまとめサイトはこれ。↓参考にどぞ。
ttp://www.geocities.jp/o_oowoouo/DQFF/

ゲーム的クオリティはポの方が上な気がするけど、キャラとかの好みで決めてもいいだろね。
俺FF12はやってないけど、12のメンツも色々面白かったよ。ジタンはいい感じ。
ビビはいいんだけど、SPはキャラをランクアップさせられないから、
こっちが成長すると相手にならなくなるのがちょい淋しい。
703枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:15:45 ID:FyXracHC0
開始前以上にメニューに戻る時間のほうが長いな
なんとかならんかったのかあれ
704694:2006/10/03(火) 20:56:34 ID:aDi0LKJG0
親切に皆さんありがとう
DQ8好きだしFF12ネタバレもなさそうだし、ポが良さげかな
買ってくるよノシ

しかしどうしてDQ8の主人公がいないのは何故なんだぜ
705枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:38:19 ID:FyXracHC0
DQの主人公はしゃべると違和感あるからじゃない?
706枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:46:11 ID:sxZwc/B30
8の主人公って喋ったっけ?
707枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:47:12 ID:TpCvfVPo0
PS2の方ではDQ主人公出てた
でもDQ主人公たちとヴァンとアーシェとチョコボにはセリフが無くて
プレイヤー専用キャラだったよ
708枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:51:02 ID:K0EyQ7rj0
DQの主人公が喋るわけねー。
あ、ダイの大冒険とかは別で。

単にポはプレイヤー専用キャラ枠がなくなったからじゃ。
709枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:04:54 ID:ARvpmKcVO
ゲーム上の設定ではミーティアがさびしがるからってトロデがいってた
710枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:08:38 ID:WP+lwe0D0
>でもDQ主人公たちとヴァンとアーシェとチョコボにはセリフが無くて
>プレイヤー専用キャラだったよ

それもちょっとつまんないな。(ちなみにPSPではアーシェやヴァンとも対戦できる)
DSではDQ主人公'S(出れば)も対戦相手に選べるようになるといいね。
711枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:17:07 ID:+v34pxQb0
コレクションでの株価もうけ額カンスト確認。99999999でした。
なお、プレイ中の株資産・総資産は表示上も一億越えます。
712枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:00:55 ID:zWOtvKxq0
>>710
SP時はFF12発売前だったからヴァンとアーシェはしゃべらせず、結果プレイヤー専用になった。
DQ主人公はまず間違いなくしゃべらせることはないから対戦相手になる望みは薄いな。
713枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:25:23 ID:YmN3NtSQO
>>711 へ〜〜〜〜一億………。ぱっと見で一ケタ金額読み違えそうだなw
乙でしたー。
714枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 07:11:20 ID:gPoNknwK0
そういえばSPが出たのは8の発売の1,2ヶ月あとだったな
それでククールがEDバレ発言してた
715枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 07:49:41 ID:YmN3NtSQO
>>714 あー あったねそんなの。今回の12じゃバレないみたいだけど。
12組はマジメで堅い印象だったけど、会話が発生する組み合わせだったら結構面白かった。
あとヴァンは単純でいい奴だな。人の賞金盗もうとしたけどww
716枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 07:57:33 ID:gPoNknwK0
12組が固いのはたぶん12スタッフがセリフを書いたからだ
そういうのを聞いたことがある
他のFFキャラたちのセリフはDQ脚本組が書いたらしいんだけど
717枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 10:01:40 ID:emacB9Qi0
どっちのスタッフもセリフは書いてないでしょ
いたストスタッフに資料提供してるだけで
718枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:13:14 ID:gJl7Q2ge0
いたストのセリフって堀井雄二が直接書いてるんじゃなかったの?
719枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:38:24 ID:TPiPvq7i0
12やってないけどパンネロはやたら性格いい子という印象受けた
720枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:47:02 ID:qRGLyQ9P0
まあ本編じゃあ主人公と一緒で空気なんだけどね。

それにしても、ここ数年でいたストがでまくりだなー。
いままでの間隔は長すぎたけど、桃鉄みたいに毎年なんてことにはしないで欲しい。
721枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:26:59 ID:ay5xsjrK0
このスレには素人が多すぎ
PS2版のモッサリ感は酷かった
イライラしてやる気がなくなる
PSP版も酷かった
PS2版とPSP版のいたストは誰が見てもモッサリのクソゲー
ハードの性能が低すぎるのが原因

良ゲーなのはPS版、SFC版、FC版だけ
722枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:36:24 ID:gJl7Q2ge0
お前、PSP版やってないだろ。
723枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:49:06 ID:Jwu+b12E0
われわれ素人には古いもののよさなど到底わからないので
おとなしく新作で遊ぶことにします
もちろん玄人様はぜひ古いものでお遊びください
724枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:52:04 ID:gPoNknwK0
キャラオタだからPS2とPSPで満足することにします(>_<)



>>721
これで満足か?
725枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:01:12 ID:qmb+6upc0
ゲームで素人と玄人分けられてもなw

俺もキャラオタだからPS2とPSPでほぼ満足
PSPはロードこそ長いが本編入れば快適だろ
進行スピードの変更は必要だがな
726枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:15:08 ID:62wK8kv40
ってかDSで出るんだな!しかもWifiで通信対戦も!
絶対買うぞ。
次PSPで出るときは実装してほしいな。
727枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 22:27:24 ID:TPiPvq7i0
>>721
ド素人がハード性能を語るな
728枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:24:15 ID:zAUwIeIo0
>>721がそのように分ける違いはなんとなく理解できるが
だからPS2版以降がクソという判断には至らない
729枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:53:56 ID:s+D6BW5V0
「いたストポ ヤリコミ」でググった時に一番上に出てくる
ブログでやっている株価の値ってどうなってるんですか?
730枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:24:25 ID:Rt0LZfCT0
>>729 それって>>711のことだな。
731枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 03:56:53 ID:djsqu6z60
まあいたスト2で完成してるしなこのゲームは
いたスト2のできがよすぎたんやな だからこれ以降は
新しいマップが楽しみで買ってるようなもん
PSP版だけははやったことないけど
PS2版の早くてはなんか快適だったかものような気もしたような 
しないような 真剣勝負にキャラなんて関係ないし
大切なのはシステムとかだけやな

ここでキャラがどうたらとか言ってるだけの人は素人かもなあ



732枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 06:51:52 ID:vE1zaIjbO
日本語でおk
733枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 08:04:25 ID:eqaD3i1UO
昨日気付いた。発売日に買ってしょっちゅう試合してるのに、
自演して賞とりに励んだ時期もあったのに、
エーコ・トルネコ・ベビサタ賞がぽっかり空いていたことを。
そういえばあまり世話になった記憶もなかった。奴らが出るマップはよく使うのに。
たまにはよろしくおながいします。
734枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 11:51:30 ID:6MxhWxZ+0
>>414
超遅レスだが。
サイコロ制御されてるんじゃなくて、あれは仕様だろ。
そうじゃないと、極端なこと言えばリセット繰り返しで一週目で独占エリア作れたりするじゃん。
そうできない為にリセット後はサイコロ出目が固定されてるだけだと思うが。
一回カジノとかカードでランダム要素を挟めばサイコロランダムになるし。
735枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:02:43 ID:pH41F8+WO
なんで荒れる話題を蒸し返すかな…
736枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 15:15:52 ID:PexcXpOl0
その程度の事で荒れると笑われますよ
737枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 15:27:19 ID:pH41F8+WO
でも出目に関して、このスレの一部のやつらには前科があるからな。
この話題は辞めよう。
俺ももうしない。
738枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:36:14 ID:eqaD3i1UO
出目と言われると真っ先に西川きよしの顔が浮かんでくるわけだが。

今日久々にSランクカップ挑戦してみた。準決勝魔列車にて。
俺は本体のシヴァエリアを独占し、相乗りも含めて大体有利に進めてきたが、
終盤になってフェニックスから出てこれなくなった。

その間に二位のジタンが追い上げて目標間近になってきたから、10株売りで妨害してたんだが、
チャンカでグリズリーを引いて、ジタンの独占エリアの店を三割upさせてしまった。
うわ負ける!と思ったが、負けたのはジタンだった。
ジタンに思い切り相乗りしていたミネアがギリギリで突破していて、しかも銀行目前だった。
資産三位でゴ〜ル!俺はかろうじて120G差で二位突破。
さすがにジタン哀れww
739枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 17:09:15 ID:+nfFY9shO
そういうギリギリの状況で勝利すると笑いがこみあげて堪らない気分になるな。
740枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 19:55:49 ID:6MxhWxZ+0
聖地ゴルドでぶっちぎり一位で銀行までもう2マスなのにバシルーラでセフィロスの独占エリアの隔離地帯に飛ばされて一位から破産間近まで一気に追い込まれた憐れなSランクマリベルを思い出す。
741枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 20:31:28 ID:fTk/wjim0
>>337を思い出すw
742枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 22:04:15 ID:3awbkymy0
>>740
テラワロスwww
743枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 22:53:08 ID:+nfFY9shO
おおお、恐ろしい・・・
買い物料とラッキー続きのチャンカのみで勝ち続けているこの状況が恐ろしい!
744枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:08:34 ID:Y9L/qbZV0
ラスト1ターンでぎりぎり逆転できると嬉しいが冷や冷やする
745枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:09:05 ID:mYGnhv7w0
バルフレアが「俺の生き様をよく見るんだな」
みたいな事を言ってセフィロスの独占エリアに突っ込んだ

…あんた漢だよ
746枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:19:54 ID:JySypZRc0
1時間やってなんの盛り上がりも逆転もなく終るのが一番怖い
747枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:23:09 ID:DhOUwZ/90
>>743
昨日、Sランクカップをクリアしたので最初からやり直そうと
してたら、ホイミカップのラダトームでスライムに運と
買物料だけで逃げ切られかけた。
奴が9000G越えた所でようやく自分のマスに二回止まれ、
全力インサイダーx2で勝てたけど、Sランク圧勝の直後に
スライムに負けるという究極の屈辱感を、もう一歩で
味わうところだった…。
748枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:26:37 ID:wYUt1V8l0
楽勝なら一時間もかからんでしょ。
749枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:46:45 ID:Y9L/qbZV0
てか終盤で競ってる時の緊迫感はDQやFF本編のラスボス戦を越えるな
八回目でようやくクリアできそうなマップで競ってたラストはほんとに心臓バクバクなってた
750枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:47:43 ID:+nfFY9shO
結局、半独占エリアを二カ所も持ちながら自作自演インサイダーなしでクリアーしましたよ。
ワープ系二枚とか、パルプンテで株が上がったり賞金とかボーナスとかラッキーマスとか、
株操作下手なヤンガスにタイミングで五倍買いされたり、
銀行の賞金で目標金額達成してすぐ方向転換って運良すぎ。
しかも最後の目が7だったし。

こんな幸運続きはリセット操作でしか見たことないな。
751枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:05:44 ID:iXPdrZtrO
というふうに浮かれてたけど
コレクション見たら全然対したこと無かったな
なんかチラ裏なこと書いてスマソ
初心者だからついつい浮かれてしまった

半年ROMる
752枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:08:48 ID:QyWxFoJ40
難度低いカップだとやたら有利な展開になりやすいのは気のせいか
753枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:08:50 ID:sgpQSm72O
>>749 そうそう。株買い一つ、増資一つでがらっと状況が変わっちまうから、
相乗りしてきてる奴が突破しないように、必死に計算しながら増資したりとか。

接戦といえば、いつもビュエルバが大変なことになる。二人三人突破はザラ、
全員でゴールに向かっていったこともあった。株が極端に買いやすいからかな?
754枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 02:52:03 ID:SnbMyT4A0
3ヶ月ぶりに起動したらビサイドキーリカ越せなかった
シン?誰それ
太陽みたいだけどw
755枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 02:57:02 ID:0K0MqWh10
ケンシロウに7つの傷をつけた男
756枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 04:27:51 ID:ajWBxaRY0
主人公の座をキラに取られた男
757枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 06:53:17 ID:a3KSK32+0
永遠の5歳児
758枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 07:32:42 ID:sYbg7vmF0
巨大マリモ
759枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:41:34 ID:/3UHw9Rs0
すまん、シンっていうと真っ先にこのAAが思いついてしまう・・・

      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 S
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が H
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  I   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た N
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /
760枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:11:36 ID:VxDC0Iox0
昨日買ってきた
一通りテンプレ読んだらなんとなく分かったけど、それでも結構難しいね
ククールに二連敗してウヘァってなって一時休戦…('A`)

序盤はとにかく城を目指すべきなのか店優先なのかとか、
とにかくどうすればいいか迷ってしまうよ
インサイダーしようと思った土地を相手に99株買われてぬかついたり

借金してでも株購入とか増資とかした方がいいの?
761枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:27:11 ID:FnsfdHRd0
誰か関所の通行料カンストさせた人いる?
自分は61ターン目1000Gで飽きた。
762枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:29:49 ID:ExGTdyzYO
よくわからんが、最初は店と賞金に専念しる
余裕ができたらもうかりそうな株に相乗り
99株買いは当たり前
そのころになったら賞金より銀行を回ることに専念して株を買いまくる
すごいインサイダーが早い奴に相乗りするか自分でインサイダーするかは
エリア独占できそうかで判断すればいいと思う
相乗りは資金にすると降りるところを見失うから
相乗りだけでいくんなら株は相乗りする人より百枚くらいはなしたほうがいいかな
763枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:53:05 ID:a3KSK32+0
同エリア内に自分の店を3店舗以上持ったところ(=半独占)の株を買う
理想は198株以上
株が溜まったらそのエリアの自店舗の増資を行う(=自作自演インサイダー)
このとき、流動資産が50G程度だったとしても
最高額までつぎ込めば余裕で元を取り戻せます
あとは店を5倍買いして独占して増資するなり株を売却するなり好きにすればいい
ちなみに、何も考えずにエリア独占をすると
対戦者に目をつけられて5倍買いされて大損するハメになります

もし運が悪くて店が買えなかった場合
同エリア内に2店舗以上の店があるエリアの株を買って相乗りを狙う
いたスポでプレイしてるのならこのあたりはキスティス先生から教えてもらえるんじゃないか?
764枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:58:32 ID:0K0MqWh10
この前購入して、メテオコース終了までずっと1位でクリアしてるんだが、
まだCPUに10株売り攻撃されたことない
このあたりはしてこない設定なのか運がいいだけなのか?
765枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:58:36 ID:VxDC0Iox0
>>762-763
ありがとう!
キスティス先生に教えてもらったんだが
なんか試合始まるとまごまごしちゃって…

もっかいやってくるお!
766枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:02:24 ID:QyWxFoJ40
バトルコロシアムうざすぎ
完全にゲームのテンポ崩してる
1ターンで四人止まった時には思わず電源切った
pspのナルティといい、なんでつまらない上にテンポ悪いミニゲームをやたら入れようとするのかねデザイナーは
767枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:11:13 ID:sgpQSm72O
>>765 ファイトだ!

なんかククールに負けると微妙に腹立つんだよな。前回弱かったくせに!なんて。しゃべりもイヤミだし。
初トナメの古代図書館で、道を間違えてる間に、アクアブレスと針千本を押さえられて死にかけた。
可変マークを通常のスペードと見間違えたのが失敗の始まりだったなあ。
768枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:24:22 ID:HumDGKsp0
バトコロはテンポいいしメリットも大きいから好き
他のゲームの方がよっぽどトロい
769枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:35:15 ID:a3KSK32+0
一番許せなかったのはちっとも勝てないチョコボレース
それ以外は別になんとも思わない

…つーかバトルコロシアム好きなんだけどな
770枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:46:12 ID:dRNGzRNk0
>>765
相手はククールか。
俺ククールなら俺は相乗りだけで買った。
とりあえず店よりも銀行まわってククールのエリアの株だけを買うことを専念したら勝てた。
30株とか中途半端に買ってたらだめだぞ。99だぞ。
771711:2006/10/06(金) 22:12:41 ID:Mc5QHMR70
>>729
もう見てないかもですが
お店価格があがるチャンスカードの位置を控え
有効なエリアで発動するまでリセット繰り返してます。
めちゃめちゃだるいのでお勧めはしません。
近いうちにまとめうpする予定ですのでそちらをご覧ください。
772枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:31:24 ID:a3KSK32+0
つーか買えるときにガバっと買わないと株価が上がって株が買えなくなるんだよな
19とか20ずつチョコチョコと買うスライムやらヤンガスに殺意が沸いたこともしばしば
773枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:54:26 ID:QyWxFoJ40
バトコロテンポいい?1ターン分くらいかからないかあれ
メタルもうざい
スロットだけでいいんだが俺は
774枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:01:06 ID:sgpQSm72O
>>772
けど、自分の店がほとんどなく、かつ株が買いやすいマップ限定でだけど、
ある低ランクキャラが一エリアしか持っていなければ、そこの株を先にがばっと買っておくと
結構貯金代わりになる。奴らは少ししか株買わないし増資額も少ないから、
まず株を売らない。気が付いたら結構株価が上がってるんだよな。上昇率はかなりageだし。
リーザスみたいに目標額高めマップでたま〜に使える手。
775枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 03:56:40 ID:sB2wH5ro0
テクも何もない運だけのゲーム面白くねぇ
776枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:51:11 ID:FEDh7ung0
>>774
そういうやりかたもあるか!
覚えとく
777枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 12:40:54 ID:/o2mkBFa0
DSでは、カジノはサイコロ振ってもらえる額が決まるだけでいいよ。
せめてオプションでミニゲームのありなしを選べるようにして欲しい。
いたスポのメタルはほんとにテンポ壊す。
あれ見てると結果に関係なく血圧が上がるわ。
778枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 13:43:12 ID:NP9ScCn60
VSメタルは面白いから好きだ
BGMも迫力あっていい
779枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 13:43:38 ID:eJNOVMM70
ママママママママママママママままままままままままままままままままままままままま
780枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 15:05:56 ID:ZbokOGqcO
スロットって自分で止めれるの?俺、毎回ハズレる
781枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:16:38 ID:biERqOR6O
左端だけかな?よくわからん。俺は常にテキトーだけどたまに777当たる。
782枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:07:33 ID:rqCw00BN0
>>777
同意
バトル系は長くてうざい。
ちんたらと10秒以上かかるようなものはゲームのテンポ崩れるんで入れないでほしい。
自分ひとりならともかく、ほかの三人までカジノに頻繁に突っ込むからほんと閉口する
783枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 20:32:57 ID:PcEs/lBn0
バトルコロシアムが逆転性高くて好きだ。
メタルがつまんねー。
ルーレットは早い。
チョコボ中途半端。
784枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 20:42:45 ID:IxxHNFjW0
どれも運頼みに変わりはないのに、コロシアムは手に汗握るな
785枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:06:30 ID:biERqOR6O
順位補正とクリティカルが熱いな。>バトコロ
あと相手に金が入るかどうかってのがあるし。
786枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:38:04 ID:zJhifVND0
人間が2人以上いたらたらバトルコロシアムが面白いんじゃないか?
プレイヤー全員参加だし、カジノに入った本人以外が儲かる可能性があるから盛り上がる事請け合い。
787枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:18:16 ID:baTgisww0
人間4人だと、盛り上がるな。コロシアムは。
788枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:53:38 ID:ootgl8t70
コロシアムの金なんてたかがしれてるやん
あのタルさは地獄
789枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:04:15 ID:uQIq9HTp0
おいおい、僅か100Gでも株10枚買えたりするんだぜ?

僅かな差でも運用の仕方でいくらでも大きく膨らませれるのが
このゲームの面白いところ。
790枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:33:44 ID:RV1CCglIO
>>789 そうそう。
敵がゴール間近のときに、コロシアムで株ゲットして、
なんとか次から株下げてゴール阻止できたり、とかな。
序盤だとそれこそ貴重な資金になるし。50Gを笑うものは50Gに泣くぞ。
791枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 04:42:10 ID:ootgl8t70
100や200なんて一回店踏むだけで飛ぶような金額だし
あのながったらしいバトルのストレスと天秤にかけたらはっきりいっていらんの一言だな俺は
一試合に2度や3度のイベントならいいが、狭いマップだと頻繁にカジノ起こるんでうざすぎるんだって・・
もう普通に盤上の店と株のやりとりだけでいいよ・・
792枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 07:17:50 ID:sPIRDIiFO
あの程度で長ったるくてストレス溜まるって、どんだけカルシウム足りないんだ。
とりあえず牛乳飲め。c□
793枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 07:36:17 ID:d/Enw2EH0
1回踏むだけで跳ぶような額だが、そのおかげで10株売り1回回避できるなら結構大きい
794枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 07:52:02 ID:GOvBQQEn0
チリも積もれば〜だ、序盤の50G100Gはありがたいよ
後半は「どこでもカード」が出ないカジノそのものがウザくなるが
795枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 09:52:45 ID:ootgl8t70
こういう意見ばかりなら今後もウザイバトルが無くなる可能性はないんだな・・はあ
せめてオンオフ設定くらいつけてくれ。テンポ崩れるしタルくていやだというユーザーもいる
796枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 09:57:57 ID:ootgl8t70
俺、マリオなんかでもアイテムもらえる家とかは一切入らないんだよね。なんか神経衰弱とかスロットとかあるやつ。
テンポ悪いの大嫌いなんよ。ステージクリアしたらすぐ次のステージいきたい人間なんで
797枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:03:55 ID:ootgl8t70
>>792
いや、上に書いてあるのと同じで、「塵積も」なんですよこれも。
たまにならいいけど、頻繁だとだんだんストレスになってくる
クリタワで、20回以上バトコロ見せられた時は電源切りましたよ
798枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:20:59 ID:Lt1/Ia6Y0
20回コロシアムがあったということは、のべ2〜3000Gの金が動いたんだ。すごくないか?
まあ、俺もコロシアムはもうちょっとスピードアップしてほしいと思うが。
799枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:24:09 ID:jvhBQ4Uk0
ID:ootgl8t70
800枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:37:08 ID:PvPfrlKZ0
突っ込みどころが満載なんだが、触ってもいいのか
801枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:16:20 ID:2yRhOIG/0
不安なら触らなければいい、空気をぶち壊し続けてでも遊びたいのなら触ればいい
802枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:26:23 ID:c//tdWFQ0
ククールが俺の地雷にはまった。
ラッキーと思ってダイス振ったらククールの地雷に見事はまった。
俺の地雷の3倍あるし・・・
803枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 14:00:23 ID:GOvBQQEn0
1ターンで全員カジノマスに泊まったときはさすがに「ウゼー」と思ったけど
それ以外は別に…って感じだな
SPの方のバトルコロシアムは運がよければどこでもカードが取れたから良かったけど
804枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:12:11 ID:BXS3f09h0
カジノがウザいってのは昔からあるな。

あれコンピュータ止まった時は、
それまでの過程飛ばして結果だけ表示できればいいのに…。
805枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:25:05 ID:aly8d2h80
文字送りのテンポがとろいんだよバトルは・・
806枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 12:47:27 ID:BEZp186GO
昨日、2500円で売ってたから買ってプレイ中。
開始時のロード以外はまぁ満足。特に音楽がいいわぁ。
807枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 14:48:05 ID:9yiCFed70
Sランクカップ、CPU同士のつぶし合いは凄いなw

古代図書館だったりすると……おお……もう……。
808枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:12:07 ID:xaBcR3H20
BGMは最高だな
809枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 08:01:24 ID:eOx64hUx0
糞ゲーだ逆転も追い抜きも不可能に近い
つまんねすぎ

運だけゲーム
810枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 09:53:45 ID:WhtTWqDlO
負け犬おつ
811枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 11:18:03 ID:/v84/KxL0
>>809
いかにトップ集団から離れずに、いかにトップ集団から飛び出すかを楽しむゲームだからな。
差が付けられたら、逆転不可能ってのは半分同意。
逆転狙わないといけない位置をキープし続けるゲームだから。
812枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 11:54:15 ID:RQPeevXS0
離されたらどうしようもないな
あいのりしようにも株高杉て手が出せない
自分の店は安いものが数件のみ
周りは地雷だらけ
みたいな状況じゃ逆転不可能
813枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 12:10:21 ID:R2E6tHasO
>>809はたまに来て同じことばっか書いてる奴だろ。
判断ミスして引き離されたら負けるのは当たり前。
でも全員Sランクだと足の引っ張り合いで停滞→
その間に追い付く、ってのはよくあること。逆転がいつも不可能とは限らない。
814枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 15:07:07 ID:R61qOj+N0
逆転はできることはできるよ
簡単ではないけど

相乗りで進んでて自分の3軒エリアの株を297とか396とか買い溜めて
MAX増資すれば一気にTOPに行くことは可能
815枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 16:15:49 ID:fQqMHGBE0
そうだな。
相手の株がもう高くて手が出ないなら、
まだ安いエリアの株を買って、つりあげればいいだけの話。
816枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 16:58:09 ID:WhtTWqDlO
めざせ自店舗ゼロクリアー(・∀・)
817枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 17:29:05 ID:R2E6tHasO
ポ的に言うと株の花道賞だな。

俺もめぼしい店がなくって引き離されたときは、
どのマップにもある見捨てられたエリアに目を付ける。空き地つきならなおいい。

とにかく支払い用以外の相乗り株には目もくれず、そこの株を買いまくり、
空き地があるならぶんどって、なければ普通の店でもとにかく手に入れて、
株価が、買っただけで2G以上上がるようになったら機を見てどーんと改築か増資。
500株強持って改築で8000Gとか入るぞ。
818枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 17:50:26 ID:RQPeevXS0
>>815
言うは易しだがどうあげるかでしょ
安いエリアなんて所有者バラバラなところで、そんなとこの株は増資に限度があり、あがらない
そんなこんなでどうあがいても地雷踏みつけて資金の調達すら不可能に
819枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 17:55:12 ID:RQPeevXS0
>>814
三権エリアが持ててれば逆転可能だが
ない場合もある。そういう時はどうする?
820枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 19:32:47 ID:QOyY8Soc0
自分の頭で考えられないからケチつけながら人にやりかたを聞いてるみたいだな
とりあえず株操作が上手いやつの相乗りをすればいいんだよ
だいたい4人もキャラがいてそこそこのマップなら誰か一人くらい半独占エリア持ってるだろ
もしくは多少ムリしてでも増資額が大きいエリアの株を購入
821枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 19:48:25 ID:RwXMLpg10
まあ実戦で同じとこの株297とか持って
増資なんて状況はほとんどないけどな
株ためてる間に絶対誰かに乗られたり10株売りとかされる
500株とかは買ってる暇は絶対無い
自分がそんだけ買えるなら相手もそこ1回は99株買うはず
で増資する前に9回10株売りとかされるのがオチ
822枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:11:42 ID:R2E6tHasO
首位の独走阻止>>自分の儲け>>>ドンケツのギャンブル
この優先順位がものを言うときもある。
一万くらい引き離された奴なんか、たいてい眼中になくなるからな。

成功するかどうかはともかく、作戦を考えもしないで勝てない勝てないというよりはよほどマシ。
状況なんか千差万別なんだから、判断力がすべて。
823枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:38:33 ID:RQPeevXS0
どう作戦たてようがどうしようもない状況はあるだろうが。
株が地雷地獄で奪われまくるような状況になったらお手あげ。あいのりも糞もない
824枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:46:54 ID:RQPeevXS0
>>820
んなことくらいわかっとるての
むしろすごく甘いよその考え方
その理論は全部わかる。しかし実際はそんなに甘くはいかない
825枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 21:02:29 ID:QOyY8Soc0
んじゃ何やってもムダだから売ってくればw
826枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:16:19 ID:7vf0plWY0
つまりこいうことだよね、
827枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:36:06 ID:QOyY8Soc0
たしかに運が悪くて逆転不可能なときもあるだろうよ
でも、まるで「そういう状況にしかならないんだよ」とばかりに吠えられてもどうすりゃいいのよw
どうせ有効なアドバイスをあげても「でも…」「でも…」の繰り返しなんだろ?
もう勝手にやってろよ
828枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:58:50 ID:RwXMLpg10
んー運が悪くてどうしようもないってのはたまにはあるかもしれないが
毎回っじゃないっしょ目標20000G勝負なら大抵は最後まで競れるはず
最後まで諦めないで何とかしてやろう思えば楽しいよ 
ほんとに いたストが好きなら勝っても負けても楽しいはず 
829枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 23:27:49 ID:7vf0plWY0
それわかるっ!最下位の時はワクワクするし楽しい。
830枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:16:01 ID:Gi0JvwQt0
トップ走ってるときの、このまま逃げきれるかってスリルと、
最下位独走時に逆転策をめぐらす楽しさ。
どちらもたまらんのよ。
あと接戦のギリギリ感とかも。
831枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:06:01 ID:Sx5n+Jlo0
簡単な理論並べた所で困ってる奴の助けになったためしが全くないな
キスティス先生に毛が生えた程度のじゃ逆効果だろw
どうあがいても無理ならツキが最悪だったと思って潔く再スタートするのも手だ
こう書くといたストにツキはない全部実力だって脊椎反射する人もいるけどね
832枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:16:08 ID:dBjVjqckO
詳しい状況も書いてないのに手助けなんかできるわけないじゃん。
大体アドバイス求めてないし。愚痴書いてるだけかと。

アドバイスしたところで、ダイスの目に引っ繰り返されたらパーだし。
いちいち詳細な説明は不可能だろうし、自分で考えたほうがよっぽど早い。
RPGじゃないんだから、基本戦術理解したらあとは応用あるのみ。
833枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:36:00 ID:Sx5n+Jlo0
愚痴のスルーも出来ない奴は初心者叩きしたいだけってのがミエミエだから困る
834枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:41:15 ID:PqRUSOd40
いたストって運と実力が何対何ぐらいかな?
835枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 03:40:30 ID:XdiakRBY0
運6実力4くらいかな? おやすみ
836枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 05:40:06 ID:3/PvXRU20
Sキャラは俺が必死に築いた地雷ゾーンを華麗にスルーしていくのはなぜなんだぜ?
837枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 07:03:53 ID:haDXGLpC0
運と実力が絡むから面白いんじゃないか予測がつかなくて
838枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 09:52:31 ID:BT0je5G20
6:4くらいかな。

CPU相手なら実力さえあれば9割勝てるが。
839枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 10:12:25 ID:HbDN9/900
>>821
相乗りされてもさらに買い足せばいい
残りの増資額にもよるけど未増資ならば10株売りされても耐える
(1位でもなければ10株売りされないと思うけど)
396以上もあればエリア独占でなく3軒でも1軒MAX増資して
相乗りされてこの増資でTOPだからこれから10株売り攻撃が来そうだと思えば5株残して売り払って
株を売ったことで相乗り相手にマイナスダメージ与えることも可能だし
(そして他のエリアの株買う資金にする)
状況を見極めて臨機応変にいくのが賢いよ
840枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 12:29:23 ID:XdiakRBY0
@そこの増資額が2000とかならうちならそいつがトップでもビリでも
198とか買ったら即相乗って10株売ってくよ
それで自分もそこまた買い足してくかもな安いなら
396買うまでに何回10株売られるか考えたほうがいいよ
10回売られたら198で増資するより儲からないよ396でもね
相手も同じ戦略なら相手に99でも乗っといた方が10株売りで減らせるんだし
同じとこ396とか買うより絶対他に乗った方がいいと思うのだが
自分とこ198,相手のとこ99、99とかで
まあケースだが297株増資とかでもあんまり実戦的でないよ
遅いし絶対対人なら絶対邪魔される 5倍されたりな
コンピ相手なら有効かもなあ

841枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 12:36:21 ID:dBjVjqckO
>>840 増資あまり300だったらどうする?
842枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 12:36:37 ID:ORihn9JL0
通常だべりくらい単発IDやめようや
843枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 15:46:06 ID:HbDN9/900
>>840
396買う資金は相手への相乗りで作ったりするんだけどな
2000も増資可能なら197で十分だし
4軒エリア3軒くらいじゃそうそう2000増資可能はないんじゃないか?

396とか買うのはCPUが相乗りしてくるような増資可能額のすごく多いところではなく
半独占エリアで増資可能額がそこまで多くはないところに伏兵的に積んで一気に増やす方法
対CPUでの話だけどね
844枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:10:24 ID:yRPYxbcH0
ここでいう10株売りというのは、単純に株価を下げる行動を言ってるのか、
株価上昇率を下げて不毛地帯にすることを言ってるのか。
845枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:20:03 ID:17l5kdwO0
糞ゲーだ逆転も追い抜きも不可能に近い
つまんねすぎ

運だけゲーム


初回の出目だけしか意味ない

>>いたストって運と実力が何対何ぐらいかな?
8実力2
846枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:24:34 ID:17l5kdwO0
初回である程度良い目が出たら負けた事が無い
その逆で悪い目の時は、勝てる時が殆どない
桃鉄ほど逆転なくても良いがもうちょっとなんとかならんの?
出目も運、カードも運じゃ選べるルートも殆ど無い
847枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:27:31 ID:dp2n1yHP0
ID:17l5kdwO0お前が下手すぎるだけ。よくそんな堂々と恥じさらせるなw
釣られたか?
848枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:33:15 ID:xMg1HYhU0
>>846
出目もカードも運じゃなくてコンピューター管理されてる方が嫌だ。
一部高ランクキャラは出目操作してんじゃないかとPSP折りたくなる時はあるが。
それでも、店や株で十分逆転できる。
お前が下手なんじゃね?
849枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:47:13 ID:G0jFaDFZ0
最初       運90% 実力10%
慣れる      運60% 実力40%
トナメ半分クリア 運30% 実力70%
トナメ完全クリア 運20% 実力80%
やりこむ     運10% 実力90%

こんなものだと思う 俺は運15% 実力85%かな
最初は勝てないのがこのゲーム ゆとりにはそれがわからんのです




とゆとりが言ってみる
850枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:54:03 ID:yRPYxbcH0
対COMなら実力9割くらい。
851枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:26:36 ID:848cK0IL0
おいおい、なに言ってるんだ
>>846は超天才だぞ
なにしろ初手で勝ち負けが判断できるんだから
俺のような凡人には無理だ
852枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:31:03 ID:848cK0IL0
しかもすっげーいい目じゃなくて、ある程度いい目なら負けなしだぜ
こいつぁかなわねえや!
853枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:42:50 ID:haDXGLpC0
運まかせで何が悪いんだ?
そんなに勝たないと気が済まないのならRPGでもやってろよ
854枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:43:41 ID:0mYGqD2qO
神の一手って奴か?
855枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:15:05 ID:KD5vK/il0
いや、運もからむけど、実力で十分返せるでしょ。
856枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:36:54 ID:haDXGLpC0
実力でどうにかなるのはある程度うまくなってからだろ?
それまでは運まかせだからね

ちなみに自分は>>849でいくと2番目だよ
あるていど株操作が分かるようにはなってきたけど
運に振りまわされることが多い
セリフスレとか見ると決して運任せだけじゃないことは分かるが
今はまだ運まかせということで
857枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:50:21 ID:XdiakRBY0
ある程度の実力者同士でやると実力差はあんまりかわらなくなってくから
やはり運6実力4くらいになると思うなあ
いくら実力あっても運がないときはやっぱり勝てないよ
実力が拮抗してるとね @は細かいミスをどんだけ減らせるかだなあ
858枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 22:08:10 ID:yPOfI8wx0
その言い方はおかしいぞ。

運と実力のどっちが?って話してるのに、
「実力が拮抗していたら」ってわざわざ実力の値を同じにしたら
そりゃ後は運しかなくなるだろ。

そういう言い方ができるんだったら、運が拮抗していたら、実力がモノを言うから、
やっぱり実力が重要という言い方もできるわけで。
859枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 22:53:05 ID:XdiakRBY0
実力なくても運があれば勝てる場合が6
実力あっても運がないと勝てない場合が4
の割合が運6実力4くらいだと思うのです

チャンスカードの運の善し悪しで決まる場合もあるしな
チャンスで序盤3件目とか買えたりしたらでかいよ 序盤の運もでかい
実力あっても運に勝てない事の方がやっぱり多いと思う
860枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 00:24:01 ID:0WKXrBDV0
>>858
そこは別におかしくないよ。
>>857は、実力でどうにかなるのは限度があるってことを書いてるんでしょ。

「ある程度の実力者」がどの程度の実力者を言ってるのか怪しいが。
861枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 01:09:32 ID:vMFlkpr7O
スライムかわいいなあ…
862枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 01:15:27 ID:eWaQtXiH0
ユフィかわいいなぁ…
863枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 06:11:34 ID:1Is9gq1pO
私かわいいなあ…
864枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 06:40:16 ID:GhzIt+N60
マルチェロかわいいなぁ・・・
865枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 09:11:40 ID:9sOvlm4E0
よほど引っ張りあってくれないと厳しいけどなあ。


まあ、負けても楽しい、ってのを覚えないとだめだろうね。こういうマルチプレイゲームは。だって1/2で勝てないんだもの。
勝つことしか楽しくないなら、ゲーム時間の3/4を無駄に感じてしまう、それじゃ根本的に楽しめないってわかりそうなもんだ。
866枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 09:29:07 ID:KTPMqof70
Sランクあたりだと妨害5倍とかでつぶし合ってくれるし
基本的にみんな相乗りして1位の人に10株売りしてくれるから
あまり一人が抜きん出ることも少なくなる
867枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 10:26:01 ID:vMFlkpr7O
こないだビュエルバでジタンが2周目で早くもルース魔石鉱独占、
さっさと地雷化して他と8000くらい引き離してぶっちぎりトップ、
こりゃダメかと思ったが、三人がかりの徹底した10株売りで引きずり落とされてた。

なんせダントツトップだから延々と攻撃を続けられ、
なまじ独占エリアを持ってるせいで、自分もそこしか株買わない。(ジタンだからってのもある)
株購入でさらに株売り被害拡大、という泥沼にハマり、結局三位に終わっていた。

ミネアパンネロがいるときに独走しちゃいけません><
868枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 11:56:02 ID:GhzIt+N60
優勝するのはこのセフィロス様だ!!
貴様ら下等生物ではなーーい!!!!!
869枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 12:19:16 ID:dVrLvU6M0
>>865
完全な運なら1/2じゃなくて1/4でしょ。
4人対戦のゲームなんだから。

実際CPU相手に勝率25%なんて奴はいないだろうから、やっぱり実力がものを言うゲームなわけで。
870枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 15:17:41 ID:wq7/OKp40
実力っつってもある程度以上は頭打ちになる

実力ってのは安定して3〜4位を回避できる能力のことで
そこから上の順位とか勝率(これはトップ率でいいのか?)はついた運の大小によるもんだと思うけどね
871枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 18:53:45 ID:3BacdAzO0
>>865
漏れは勝つことしか楽しくないので
いつもCPU相手に目標額MAXでやってるw 絶対勝つ。
バトルロードなんて全然やってません。
872枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 19:14:25 ID:i9RCgoOE0
それもまた楽しみ方だよね。

まあでもバトルロードも進めて見れ。
873枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 20:27:57 ID:g16YR3Y40
>>871
俺もCOM相手なら勝てないと面白くない
対人戦なら勝てれば嬉しいと言うスタンス
874枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 22:57:58 ID:2GxTFBu80
負けると悔しいよなぁ。
PSP版は負けてもいただきコインはもらえるけど。
875枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 23:18:31 ID:1Is9gq1pO
コイン貰っても嬉しくないが
876枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 23:37:40 ID:QFx/E/zR0
もちろん勝つのが目的だけど、そこに至る作戦を立てたり、
その作戦をひっくり返されてアヒャったりするのが楽しいわけだが。
サイコロがあるから、どんだけ経験を積んで高度な戦術を駆使できたとしても
絶対がないのがいい。絶対勝てるゲームなんて飽きるじゃん。

セリフ集めのために試合するときは、負けるためにやることもあるんだけど、
狙って負けるのもなかなか難しいし面白いもんだ。
全員Sランクでやってるのに、”まけお”な自分よりさらに下を走る奴がいたりして。

877枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:26:50 ID:EipwTbPy0
サイコロのような、あからさまな運の要素がなくても、絶対勝てるってことはないよ。
将棋を10連戦して10回とも同じ結果になるとは限らない。

いたストでも、全員が全員の出目を知ってる状況でプレーするモードがあっても、
それはそれで面白そうだと思う。
878枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 09:00:07 ID:2nVUIkxd0
結構負けるから勝つために頭ひねったり工夫したりした時間が楽しめると思うんだが。
勝つことがわかってて勝つのがうれしいてのはどういうことだw

負けると悔しいのは当然だけど、負けるまでの過程はこうやって勝とうとかああやって逆転狙おうとか
いろいろ考えて楽しんでた時間がある・・・よね・・・?
879枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 09:21:31 ID:oEcOB5I90
そりゃそうだ。
880枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 09:34:09 ID:wC1jScT00
負けがないなら作業だよな
881枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 10:49:05 ID:AWeu1ZydO
勝たなきゃ気が済まない
接戦状態のハラハラ感が嫌い
圧勝しないと気が済まない負けるとプライドが傷付けられる

まさかこんなんじゃないよな?
882枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 11:20:35 ID:Od9wQJuM0
接戦時のハラハラ感、ギリギリから逆転した時の感動も捨てがたいが、圧勝も気持ちいいよ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 11:23:37 ID:nQcjAdEc0
いたストにはいろんな面白さがあるよな。
だから面白い。
884枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 11:26:20 ID:B09nzAez0
885枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 13:02:59 ID:SLi8JQFaO
>>883
そう。破産寸前でも1ターン過ぎるごとに「ふ〜 この回も生き延びたぜ」
と、ギリギリ感を楽しめる。
総資産80Gくらいで最後まで生き延びたときはすごい達成感があったw
886枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 13:04:42 ID:CZ/hEBys0
総資産80ってすげえw
もう、木の店踏んでも破産できそうだなww
887枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 13:43:18 ID:SLi8JQFaO
>>886
人がゴールに向かってる時にレンガの店踏んで「とうとう死んだ!」
と思ったけど、そこの株持ってたから配当金で生き延びたw
株はそれで全部売却だったから、もう1ターン延びてたら今度こそ死んでた!
888枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 14:29:17 ID:AWeu1ZydO
株価が下がってorz
あと一歩で賞金!というところで離島に飛ばされる
マーク4つでプレゼント。
かとおもえば連続で移動系を引いたり賞金貰ったり自分の地雷にはまってくれたり
株操作でうっかり相乗りキャラまで目標金額に達成させちまって競争になったり。
そういうのが楽しい。
889枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:41:27 ID:wS92//KY0
890枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:44:39 ID:mGlYvZCr0
>>876 >>878
>絶対勝てるゲームなんて飽きるじゃん。
>勝つことがわかってて勝つのがうれしいてのはどういうことだw

いんや、絶対勝つとわかっててもそこに到るまでの過程が面白いんだよ。
水戸黄門が最後に印籠出すとわかってても面白いのと同じ。
891枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:41:22 ID:ALtuDKYX0
>>871 >>890
くだらない 勝つか負けるかぎりぎりで競るのがおもしろいんじゃん
ただ勝つだけならコンピ相手に勝つまでやってりゃいいよ
デフォの20000とかで毎回ハラハラするほうが面白いし
どたんばの競り勝つ力もつくと思うよ
892枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:52:57 ID:orzla7yK0
「俺の場合は」をつけろよ
893枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:22:13 ID:Tdik6QO40
今、>>892がいいこと言った。

上でも言われてたけど、いたストには色んな面白さが詰まってるからな。
894枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:24:13 ID:kz+oLAUHO
精一杯楽しめた人が勝ち組
895枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 03:06:10 ID:BLLjNrTFO
ロード長いんでスリープ状態にしたいんですけど、どうやるんすかね?音消して放置で無問題?
896枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 03:33:23 ID:hY9y+AWSO
>>895 それって本体でのスリープのやり方のことか?
だったら本体右下の電源スイッチをひょいっと上に押し上げればおk。
復帰するときはもう一度同じ事をすればおk。
てか、説明書を読むこと。
897枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 06:30:36 ID:aM44GZNI0
電源スイッチを一瞬だけ上に入れる・・・スリープ
電源スイッチをしばらく上に入れ続ける・・・電源切り

デフォルト設定なら10分ほど放置しても自動スリープになるけどね
898枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 06:36:05 ID:5SIaSOve0
バトルロードの広場でクラウドがスライムを「やわらかいマテリア?」とか言ってたのワロスw
その後ティファがスライムだと説明すると、エアリスが
「間違えてユフィに誘拐されるかも」なんて言うから、スライムおびえてたw
めちゃかわいい。
899枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 07:34:58 ID:2vnhUVuM0
セフィロスにゴミ呼ばわりされたスライム
テラかわいそす
900枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 08:04:56 ID:BDW9Mepu0
でもSスライムは結構ツヨス
901枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 11:15:00 ID:hY9y+AWSO
Sスライム、結構五倍買いや地雷作りに積極的だからなぁ。
でもスライムのセリフの可愛さは反則級。

>>898
自分スライムにして、ユフィやクラウド入れてるとマテリア扱いされるぞ。
逆に自分がユフィの時スライム入れると泣かれる。

スライムに好かれるのはヤンガス、エアリス、ジタン、バルフレアって感じ。
恐がられるのはマリベル、セフィロス、ユフィあたり。
マルチェロでスライムの地雷踏むと、スライムのほっぺを引っ張るらしく、スライムが泣いた。
902枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 11:51:53 ID:d+PYVc760
スライム可愛いよな
ククールとかにこてんぱんにやられていらついたときに
次のステージでスライムと戦って癒されたよ
903枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 12:18:26 ID:JU4bmcrW0
一回Sランクに上げても元のランクに戻せたりできる?
904枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 12:22:53 ID:1EZ56ImKO
>>901
ほっぺたつねるのはキーファじゃないか?
「おまえ、なにするんだよ!つねっちゃうぞ!」
「うわーん、ぼくのほっぺた引っ張らないでよ!」
905枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 12:48:09 ID:hY9y+AWSO
>>904 いんや、昨日泣かれたから確かだ。キーファのセリフも見たけどね。
906枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 13:18:09 ID:1EZ56ImKO
あー、そうなんだ。
マルチェロだからほっぺたつねる以外の何かをするだろうと思ってた。
なんか、意外だ
907枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 13:42:52 ID:Fp+rVaPO0
SランクよりもBランクのククールのほうが正直やりにくい。
Sランク相手には負けたことない。Sランクだと結構守りにはいるので、
10株売りとかムカつくが独走を許すことが少ない。
ククールは買占め&増資でなにもできないまま、一気にゴールまでいかれる怖さがある。
よく地雷に他のCOMが嵌るし・・・
908枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 13:57:05 ID:/puJUnyR0
コンピなんかSもBもあんまり変わらないような気もするがなあ
どうせコンピは変なミスするからなあ 株の買い方とか
あんまりうまいとはいえないしなあ なんか甘いのよねコンピは
909枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 14:07:34 ID:wv0U6B1g0
>>907
Sランクはこっちの動向に気を払いすぎてるから、牽制ばっかりでしかけが遅くなることがあるね。

その辺気にせず増資してくるBの方が爆発力がある分、怖いものがある。
910枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 09:04:04 ID:pMx4/B7N0
【ユフィ】
アタシが かわいい?
お兄さん……ゲームだけじゃなく
クチも ウマイねえ♪


ユフィカワイス
911枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 10:12:54 ID:e0EvbRRnO
今コレクションの成績見てたんだが、結構自分の傾向が分かって面白いな。
192回/248試合で証券王なのに、いただき王は66回、不動産王は65回、
あいのり賞70回に対して最大いただき賞なんか18回しかもらってない。
777賞が7回だったのは意外。結構とってるな、とか。

敵キャラなら777賞を一番とってるのがククールで(3回)なのが微妙に奴らしい。ギャンブラーだな。
半数くらいのキャラが777とってるが、その中にマーニャは当然のようにいない。

あと自分はジタン・マルチェロ・アーシェあたりによく負けてるのがわかった。
912枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 10:45:27 ID:pFWzog470
勝率上げたかったら不安定ないただきに頼るよりも株で儲けた方がいいからねぇ。

じぶんはなぜかヤンガスに負けてるからヤンガスが上位だ。
913枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 20:25:08 ID:yKpvsS5G0
よく負けるキャラ…マリベルかな
914枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 20:36:08 ID:NytdTdnI0
マリベルはツボにはまると怖いな
915枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 21:03:07 ID:AQYdBgHG0
セリフスレの新スレ建ちました。

【PS2】いただきストリート【PSP】セリフ専用スレ・2【NDS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160905808/
916枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 21:58:19 ID:sOQV80zn0
立ちましたじゃなくて、自分が立てたんじゃないのかw
917枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 23:12:31 ID:NAYf1DKf0
どーでもいいですよ
918枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 05:43:20 ID:vthBd+qF0
初回である程度良い目が出たら負けた事が無い
その逆で悪い目の時は、勝てる時が殆どない
桃鉄ほど逆転なくても良いがもうちょっとなんとかならんの?
出目も運、カードも運じゃ選べるルートも殆ど無い

919枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 06:47:39 ID:+vlNyNGCO
コピペ乙
もうその話題はおなかいっぱい
920枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 08:22:54 ID:yNQnU8QA0
悪い出目と悪いカードと悪いプレイヤーが揃えば勝てるわけがない
最後の一つくらいもうちょっと何とかならんの?
921枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 11:53:24 ID:B2dobXCU0
プレイング次第だよな。
922枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:00:02 ID:+vlNyNGCO
自店舗二軒、プチ地雷にはまりつつも相乗りで何とか準優勝に食い込みましたが何か問題でも?
923枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:04:27 ID:+vlNyNGCO
あ、ちなみにカードは二枚だったよ?
空増資とマーク揃った状態での賞金獲得。
はっきり言っていいカードとはいえない。
924枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:06:54 ID:YJNgaVpA0
運やカード運が悪くてもプレイングで返せるのがいたストのいいところだな。
925枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 14:46:42 ID:XEgkPgc70
不確定要素の殆ど無い株の比重が大きいからな
926枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:34:47 ID:ZhckP7CRO
だが運良く相乗りされずにインサイダーできて調子乗った頃に
大洪水を引き起こしたり、ドラゴンが暴れたりしてヒドい目に…。
店価格下げはまだしも、株価が上がりきった頃の株価下げカードはマジ凶悪。
927枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:47:40 ID:AAMPaS2i0
呪いじゃ!
りゅうおう様の呪いじゃ!
928枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:52:01 ID:76UHAXmR0
Sのミーニャに相乗りされまくり、土地一軒しか持ってないのに
優勝された
929枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:52:41 ID:3zuOANow0
なんでこんなに登場キャラが偏ってるのか公式で発表されてる?
930枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:01:07 ID:Sk/4xbuI0
>>928
ミネアなのか、マーニャなのか、はっきり汁!
931枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:11:59 ID:ZhckP7CRO
>>928 ワロスw
>>929 知らんがな。やってみりゃ、誰が出てたって関係なく面白いし。
俺だってFF12やってないからわからんけどなかなか会話は楽しかった。
932枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:59:56 ID:76UHAXmR0
どっちもいたんで覚えてないです
最近、特別賞コンプをめざしてるんですが
あと、株下げ、カジノ、エーコ、トルネコ、竜王、サタン、
一度もとられない、です
一度もとられないができそうにない
あと竜王、エーコ、トルネコ、サタンがどれくらい
からんだら取れるか分かんないんで
コンプされた方、アドバイス尾根がします
933枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:10:19 ID:HWFCubbJ0
>>922
相乗りすりゃ二位はけっこう余裕だろ
問題はやたら運がよく一位で独走してるやつを落とすかだ
934711:2006/10/16(月) 19:10:16 ID:soQsSqDL0
935枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 02:53:05 ID:CGMwCJp6O
メテオで今魔列車のビアンカにこてんぱんにされた。
しかしビアンカが目標金額になるまでに上がったレベルが3…
最初の株操作も失敗したなー
ダイス運が悪すぎるが、トルネコ3よりはぬるい。まだいける
しかし、ハートやクラブの近くにいったら途端に牛歩になる仕様はやめてほしいと思う

以上チラ裏
936枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 03:05:00 ID:hnnDpvog0
>>935 こんな時間までお疲れさんでした。
だが、魔列車だと色んなものが見れるぞ。

周りは順調な中、1人だけLv.1で破産終了とか、
いつまでも離島ワープを繰り返して脱出できないヤツとか。
目標突破したのに離島にずーっとハマって、敵がゴールするのを見守って終了とか。
いつもと逆に本体に閉じ込められるヤツとか。

魔列車最高…。
937枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 17:09:43 ID:36tzKkaA0
ポのビュエルバがすごく苦手。
魔列車やオペラ座は若干運に左右されながらもなんとかなるんだけど、ビュエルバは運の良し悪し関係なくあまり勝てない……。

ビュエルバ得意な人、いつもどうしてます?
上・下のマーク間が狙い目なのかなと思うけど、その辺が取れなかった場合自作自演インサイダーがしにくく(回避されやすく買い物収入が見込めない)、かとて相乗りだけでは絶対に追い抜けなくて。
相乗りしつつ自エリアを育てようとする頃にはCPUにも相乗りされてて10株売り連打されてしまう……。
938枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:00:11 ID:CGMwCJp6O
私は初挑戦で勝った。

ビリだったせいで、株が安いターミナルをぐるぐる回るうちに三百近く買っといて
交渉と五倍買いでエリア独占して一気にインサイダーしたら買い物料もとれて優勝。
あのときは負けてたからハラハラしたなあ。
939枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:22:46 ID:Wli/ww0SO
>>937 ビュエルバは苦手な人が結構多いみたいだな。前にもチラホラいた。

金額がデフォなら、短期決戦がお薦め。長期戦になると全員目標突破とかが起こりやすいから。
Bククールのように相乗られても気にせずガンガンインサイダー。株は少なくても気にしない。
敵の回避と言っても限度があるから、必ず収入にはなる。シュトラールを乗り逃げして外しとくといい。

店が買えなかった時が結構大変。コレは早めの10株売りとマメな株買いで接戦に持ち込むしかない。
どうしても手詰まりなら、株買いやすさを生かしてマリベルばりの株貯め一撃インサイダー狙いも有り。

とにかく目標金額が低いので、うっかり敵が突破しないように注意を払うことが大事。
940枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:40:53 ID:36tzKkaA0
>>938-939
レスありがとう。
やはり短期決戦or一気増資ですか。Sカップ1回戦でゼシカとククールに速攻増資され、微妙に相乗りつつも自エリアが確保できず現在3位。
どうがんばっても二人を抜くのは無理っぽいんで、片方の足引っ張りながら一気増資でなんとか2位に食い込むよう頑張ってみますね。
941枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:03:11 ID:Wli/ww0SO
>>940 ファイトだ。
俺もコツを掴むまではビュエルバはずーっと二位以下だったし。
942枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:34:36 ID:36tzKkaA0
教えてもらった礼儀として一応結果報告を。何度もカキコスマソ。
ゼシカが独占地雷地帯を形成し、キーファが踏んで目標突破。俺その時3位でもうダメだと思ったら、キーファがリバイアサンを地雷地帯に直撃してくれて試合延長。
ゼシカ再び突破後俺も突破するもゼシカが最初にゴールへ。金額はわずかに上回ったんだが、残念。

たしかに200株持って600増資するだけでも一気に目標に近づけるってことが実感できたよ。今度はもっと速攻増資してみる。ありがとうな!
943932:2006/10/18(水) 00:05:13 ID:ZkkTAwTF0
チャンス、賞コンプやっとできた〜 Dランクは五倍買いしないのに気付いてから
楽だったなぁ
944枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 10:11:03 ID:eqTef4z40
オメ!

自分はまだ賞コンプできず。
945枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 10:48:11 ID:1Fbv5TUm0
>>943
オメ

そういえば株売りがらみで地味なバグを発見した。
自分のターンで株売り後セーブし、ロードし直すと株売りがリセットされる。
946枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:54:35 ID:BYU8c9t1O
全部の土地を買うのと三人破産をやるためにキャラをみんなDにしたら胸が痛む
スライムごめん
947枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:20:04 ID:3JsBI2pQ0
それは酷い


せめてCにしようぜ
948枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 00:45:53 ID:mCk0HWQGO
>>946
 人
(;∀;)うわ〜ん!お金なんて きらいだー!




でも俺もやった。
949枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 00:51:42 ID:dxrGDGD00
それは誰もが歩む道
950枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 15:55:47 ID:CPKHCmG40
目標金額を最大とかに設定するとSランク相手でも世界制覇&3人破産できるぞ
高額店でも独占崩しの5倍買いされまくるから時間は掛かるけど
けど頭にくるからその分破産させても心はあまり痛まなくてすむ
951枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 18:31:55 ID:mCk0HWQGO
>>950 目標MAXは時間がむちゃくちゃかかるからなぁ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 19:39:51 ID:xgBRw8Ws0
パンネロはDランクなのに独占崩ししてくるよな
953枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:12:03 ID:uw7FMbOm0
「この店は私がもらっとくからね」
(Dランクだからって油断してんじゃねぇよwwwwm9(^Д^))
ってことだろ
954枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:41:07 ID:XUM6WGm0O
スライムの最高の笑顔が見たくて、スライムでトーナメントやってきたのは俺だけでいい
955枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 10:12:48 ID:6RKpofoi0
中古だけど、昨日かってきましたー。
音楽も雰囲気もいいですねー。
ラーミアの曲サイコー。まじなけた。
ケアルステージ2ですでにいきづまってるorz
スレ違いですがPS2版も音楽はオーケストラなんですか?
956枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 11:10:13 ID:UcJsOs5EO
>>955 いらっさい。そこらへんは初めての人は引っ掛かるから、
敵のテクを盗んだり、このスレの>>2とか見てガンガレ。

音楽、SPもポもDQはオケ版、FFはオリジナルシンセアレンジだよ。
おおぞら2曲はいいよな…。
957枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 12:54:43 ID:RjKcpdQM0
>>955
ケアルステージ2ではみんな一度はつまづくから頑張れ
株買って増資のことがしっかりできるようになれば突破できる
958枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 13:02:53 ID:yn0lgGij0
なんでサウンドモードが無いんだ・・・
って何回思ったことか
959枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:47:59 ID:EAgSAsMx0
手軽にCD感覚でBGM聴かれるのは困るからじゃない?サントラ売ってる側からすれば
据え置きだとあまり手軽じゃないからいいけど
960枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 18:56:58 ID:opzga+ftO
ケアルステージ2…
ああ、あいつか
961枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:21:16 ID:rq0gVSGo0
ククール師匠?
962枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 21:05:33 ID:tRayMD0XO
だれか曲うpしてくれないかなー

FF3の戦闘曲のリメイクはまじ神
これのせいでDS版しょぼく聞こえた
963枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:38:24 ID:opzga+ftO
ククールは「オレのやる事をよく見とけよ」って言うだろ?だからその通りすればいい
あれは初心者に実戦で指導してやってるんだよ、きっと

…まあ、「やっちまったな スッキリしただろ」とか言われたら殺したくなるがな
964枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:07:29 ID:UcJsOs5EO
>>963 地雷踏みマリベルさま乙。
965枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:47:39 ID:CORdckNM0
全体的にFF曲のリメイクはダメだろ、
「決戦」の糞アレンジした奴とかぬっころしたい
966枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:55:14 ID:DupdukFS0
「幻獣を救え」はフツーに良かったけどな。
967枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 01:48:51 ID:yOTHj5Kt0
自分もFF3,4,6曲のアレンジは
オペラでセリス?と「幻獣を救え」以外はダメだと思ってたから
「決戦」アレンジ以外マンセー意見ばかりなのを微妙に感じていた
968枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 01:52:16 ID:yOTHj5Kt0
あ、バトルコロシアムのFF4バトル2は好き
カジノいつもスロットのみだからもうずっと聞いてないけど
969枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:49:40 ID:L59xZ/Wv0
>>968
フリーモードの設定くらいめんどくさがらずにいじくれよ。
970枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:09:08 ID:yOTHj5Kt0
>>969
カジノで他人の資産を増やしたくないから
自ら好んでいつもスロットにしてる。
運が良ければ777賞も取れるし
VSメタルが一番儲からないけどこれは長いから嫌。
971枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:39:41 ID:d6TEwjro0
設定画面でおもむろにその時の○時□分をチェックし、□を4で割った余りが0ならスロット、1なら……という風にやってる。
これなら一応ランダムに選んでるようなもんだよね?
972枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 20:58:57 ID:DR6TkBkvO
>>971 へー。そういう決め方する人もいるんだな。
俺は目つぶって適当に右左押して決める。
973枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:33:22 ID:mqOX+cxD0
980以降になると24時間書き込みないと落ちるから
そろそろ次スレ立てるべきだな
974枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 10:45:05 ID:K1wymAgR0
そうだな
975枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:29:07 ID:83atTRmhO
保守
976枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:31:03 ID:FIQ34NDG0
これがテイルズオブテンペストだ!!!!!!

・12時間でクリア
・ボイスは戦闘のみ
・フェイスチャット無し
・タッチペンで料理
・移動速度遅い
・キャラグラ汚い
・カメラズームうざい
・会話、戦闘中ステータスが上画面
・戦闘は酷いボタン連打仕様
・戦闘で動き出す時ラグが発生
・人に話しかける時、反応が遅延
・2時間半で仲間が揃う
・2週目なし
・フルアニメーションじゃないOP(ttp://www.youtube.com/watch?v=VCRIy0zoEU8
977枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 22:09:07 ID:qOKg5PTD0
次スレだよん

【PSP】DQ&FF in いただきストリート ポータブル 18ポ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161867858/
978枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:42:04 ID:pBacdcly0
埋めるか
979枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:26:09 ID:B1paP6WYO
>>977 乙。
980枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:36:08 ID:ujKVgPU60
生め
981枯れた名無しの水平思考
10000Gのバッシュ店に俺を止めさせたダイスを埋めてしまいたい。