【M3】専用スレ〜其の伍〜【ほおらコンパクト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
GBA/NDS用マルチメディアプレイヤーであるM3adapterの専用スレです。

英語版を日本語版などにハックしてしまう、言語変換ファームは正常に使えます。
一度使うとバージョンアップできなくなると言っているのは、
日本語版を販売している販売員やその仲間達のデマ、あるいは、
使い方を間違えて正常に使えてないアフォの発言です。
勝利はM3!!!←アホみたいだからやめて下さい。
有意義な情報交換を。

前スレ
【出っ張りは】M3専用スレ〜其の肆〜【開き直り】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140330531/
【M3】専用スレ〜其の参〜【ゲームが動かない】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138698960/
【M3】専用スレ〜其の弐〜【SCには負けない】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136737882/
【M3】専用スレ〜其の壱〜
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133193921/

M3製品開発製造元 ttp://www.m3adapter.com/main.htm
M3日本語版公式HP ttp://www.m3flash.jp/

2枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:35:49 ID:4VqbCJTx0
その他関連の話題

GBAマジコンWiki http://benzo.sakura.ne.jp/cgi/fswiki/wiki.cgi
PanyawoさんのBlog ttp://blog.goo.ne.jp/panyawo/
SCExS by takeru ttp://7mc.org/main.html
秋葉原研究所Blog ttp://gamebank.jp/gb/blog/

- マジコン通販 -
Linker4u.com ttp://www.linker4u.com/
Divineo China ttp://www.divineo.cn/
WINSUNX ttp://www.winsunx.com/
Hopebuy ttp://www.hopebuy.com/

○関連スレ
マジコン総合39
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142847965/
【SC】専用〜参〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141201889/
【光る】DS Flash Me【俺】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141662512/

3枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 07:39:41 ID:zE3QS1lU0
RainたんがついにM3-SDに暫定対応!
これでレインたんに精veを吸い出してもらえるよ!

Sata.たんありがとう!!
ttp://www.g-space.jp/%7eemu/g_uploader/img-box/img20060329212057.jpg
4枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 08:39:02 ID:90ZJ/m030
裏技・改造板への誘導


【出っ張りは】M3専用スレ〜其の5〜【なし】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1143666818/
5枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 10:14:26 ID:EtrGSm2O0
>>4
やなこったい!
6枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 10:58:17 ID:P6T2tnDx0
>>1
                       ∩___∩  お馬鹿さんだからぁ〜♪
     ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶|    スレタテ失敗しちゃったねw
     |      u .ヽ         (●)  (●)  丶     いまどんな気持ち? 
    /u        .|.       ミ  (_●_ )    |      ねえ、どんな気持ち?
    |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___
   彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
  /  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
  (_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
   |       /.                  \   丶
   |  /\ \                    /⌒_)
   | /    )  )                    } ヘ /
   ∪    (  \.                   J´ ((
         \_)                      ソ トントン
7枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 13:40:14 ID:4VqbCJTx0
http://m3wiki.emuparadise.org/index.php/M3_NDS_roms
M3動作リスト

前スレより
8枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:37:09 ID:VvbZtuWY0
こっちでいいわな
9枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:03:31 ID:Qfep64Nh0
こないだから誘導しようとする基地外がいるがスルーで
10枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:13:14 ID:3nOhifbq0
店舗だとどこで売ってんの
通販コワイ
11枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:19:42 ID:EtrGSm2O0
12枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:28:44 ID:ewHaoyzl0
MoonShell ver.11が軽くて使いやすくなってる
13枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:10:47 ID:fUyVDhaY0
MoonShell のサイトみれね
14枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:11:41 ID:AsH8DwEz0
>>10
クレバリーでも売ってたぞ
15枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:39:57 ID:+/FH5Dxy0
>>9
だよな、板違いとわかっていても携帯ゲーム板でスレ立てて目立たないと宣伝にならないもんな。
マジコン業者も生活がかかってるから必死だよ。
16枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:18:02 ID:HcH16VFr0
誘導されたw
誰もいねーからおかしいとおもったぜ。

さぁM3 miniSDまで秒読み開始ですよお前ら
17枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:37:34 ID:CxDI/NDG0
いろいろめんどくさい事しないとROMが動かないのに
そんなに楽しみなのかい?
18枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:49:27 ID:HcH16VFr0
それは今までも一緒じゃん…
19枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:29:57 ID:k3plNdkm0
更に消費電力が増えます
20枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 02:23:01 ID:D266/ipn0
そして伝説へ・・・・・
21枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 02:39:13 ID:TpQJxNMR0
何を言われても、M3を買います。
罵声を上げるSCユーザーにはなりたくない。
SC自体は悪くないが、SCユーザー(バイト君)の腹黒さが嫌!
22枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:26:31 ID:HcH16VFr0
俺もM3かなぁ。SCって速度遅いんでしょ?使ったことないけど。別に叩いてるわけじゃないよ。
より使える方を買う。
23枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 05:06:03 ID:1s6jspfi0
両方買って足りないところを補えばいいんじゃない
24枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 05:24:15 ID:USrZnBU10
出っ張り無いし、バッテリー10時間余裕で以上持つし   |
正規ソフトで遊ぶのが一番だよな               /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \ `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

と申しておりますがどう致しましょうか?
25枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 06:10:26 ID:GYoobzf/O
正規ソフトで同人ゲームやツールが楽しめる環境つくってくれ
26枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 08:27:33 ID:TPVcZJVl0
>>22
鈍行と新幹線くらい違うな
貧乏人はSC買っとけとw
27枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 08:59:54 ID:fk7/TxKU0
なんだ?
お前ら結局追い込まれて分裂したのか?
改造板へ誘導している変態がおるが。

後発であるにも関わらず高価格、低性能…(ry
なのだから力を合わせて有効に使用出来る方法を見つけなければ仕方がないだろうよ。
28枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:08:57 ID:xUnSCgru0
>>27
なんで改造板じゃダメなの?
よく分かんないけど素人目にみてこの板にふさわしくないと思うけど。
ホントにあっちの板だとマジコン売れないからとかそんな理由なの?

私的にはどっちの板でも構わないんだけど
改造板へ誘導する「基地外」とか「変態」とか毛嫌いしてる人が居るみたいなので
聞いてみました。
29枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:46:03 ID:mAac1Hlq0
>>28
SC厨の嫌がらせだよ
30枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:52:37 ID:W4NkAexu0
すぐ対立構造を作りたがるな
SCのサポート終了とかデマ流すような連中だから仕方ないか
31枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:57:17 ID:xFynF7Go0
加害者が被害者ぶってるな
32枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:00:55 ID:ufmAgFyz0
マジコンは開発のための道具ではなく、中華サイトからダウンロードした
ゲーム製品のROMファイルを使って、お金を払わないでゲームを楽しむ
ための装置だから携帯げーソフトのカテゴリーに所属する方が正しいよ。
少なくともIPという雑誌を見る限りそう思うよ。

任天堂もマジコンユーザー分のLiteの需要までは想定していなかったろうから
供給量が足りなくなるのは当然だよな。出荷したゲーム機の台数よりも
DSゲームの総販売数の方が少ないとわかったときにきっと( ゚д゚)ポカーン
33枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:12:30 ID:w8GvDi8g0
>>32
Liteに不恰好なもの装着してまでタダでゲームしたいのはおまえだけ。
34枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:20:27 ID:rjOfuI+p0
誘導とか今回みたいにごたごたするからやめてほしい
35枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:21:02 ID:rjOfuI+p0
sage忘れスマソ・・
36枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:46:44 ID:ufmAgFyz0
>>33
えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?
えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?
えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?
えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?
えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?えっ?俺だけだって?

おまえもだろ?
37枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:49:57 ID:TPVcZJVl0
>>31
永田議員かよw
38枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:51:54 ID:mAac1Hlq0
>>37
SCに魂売っているじゃないですか!
39枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:02:43 ID:k3plNdkm0
M3ユーザーはGBAだけやってろ
DSの勝利はスーパーカード!!!
40枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:35:16 ID:dGE4KynI0
カワイソ(´・ω・)ス
41枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:17:26 ID:vdDh3d/MO
M3ユーザー悲惨だな
アップデート来た時点で完全に負けるぞ
まあカスなおまえらはデカサがどーだの、正規品から吸い出したROMは動くとか
ほざくんだろうな、あわれだな、エキマグを筆頭にケンカ売ったのはおまえらだ、負けを認めろ
42枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:26:11 ID:k3plNdkm0
まだ更新来てないのに随分と強気だなw
43枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:26:35 ID:xFynF7Go0
カワイソ(´・ω・)ス
44枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:28:21 ID:vdDh3d/MO
お互い様だ、来るか来ないか、それで勝敗は決まる
このぎりぎりの緊迫感がいい、必ず来る、そしてM3は完全に負ける
45枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:31:14 ID:k3plNdkm0
まぁ来ても来なくてもM3とSCを持ってない俺には関係無いけどw
46枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:57:16 ID:3jGaeBf00
銀行サイトが表示されにくい件について
47枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:57:22 ID:tAN5Fb//0
>>32
でも最近ちょっとマジコン関係のスレ目立ちすぎ。GBAの時はもっと細々とやってたのに。
定期的にageる馬鹿もいるし、携帯ゲーム機板だけで本スレとSCスレとM3スレ等で三つ以上あるし、
なんか厨房雑誌でも紹介されちゃったらしいし、そろそろ見逃してもらえなくなるような気がする。
なんかここ一ヶ月くらいで急激にキナ臭くなってきた。
48枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:05:57 ID:p+TEIKzT0
とりあえず、マジコンでWi-Fiするのは止めとくよ。おっかないから。
49枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:15:29 ID:CxDI/NDG0
そんな怖いなら出てけよw
50枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:20:01 ID:ufmAgFyz0
仮にWi-Fiでマジコン使ってるのが任天堂にバレてIPが取られたとしても
それからプロバイダにIPアドレスの使用者を特定を依頼するには警察の
介入が必須なんだよ。警察が介入するには任天堂が刑事告訴しなければ
ならないが、起訴できるまでの証拠が集まると思うか?

少しは常識で考えろバーカ。
51枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:27:01 ID:k3plNdkm0
BANとか
ねぇか
52枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:27:24 ID:Zgb3+DmI0
その強気が羨ましいよ
俺は絶対WiFi繋げない
53枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:33:23 ID:HCSrLJ0f0
IPみたいな厨雑誌にあれだけkwsk載っちゃうと
もう先は短い気がする

楽園だったのになぁ
54枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:36:58 ID:Qu3HiV3F0
>>50
そのIPを蹴ることは出来るだろ

55枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:09:32 ID:ufmAgFyz0
当然任天堂側でBANはできる。ただプロバイダとの接続がPPPoEの場合は
ルータの電源切ればIPアドレスが変わるからBANが解除できるだろう。
ケーブルTVなどでDHCPの場合は30分〜1時間以上ケーブルモデムの電源
をOFFにしておかないとIPが変わらないから厳しいけどな。

ただなぁ、BANする方の立場で考えて見ろよ。そんな監視をするために
どれだけの人件コストがかかる?監視を自動化するにしても、下手をすれば
一般の正規ユーザーに迷惑がかかるリスクが大きいんだぞ。
このことから考えれば、俺はは不正ユーザーをBANしたりしないと思うね。


56枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:17:41 ID:+bNAx7mq0
それ以前にどうやって不正ROMって見極めるんだい?
57枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:23:53 ID:k3plNdkm0
なんだっけ本体のアドレスがどうたらとか言ってたよな誰か
FLASHMEするとそれがみんな同じになるとかならないとか

知らんけどな
58枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:27:12 ID:ufmAgFyz0
>>56
現在のWi-Fiコネクションのバージョンでは不正利用者を特定できない。
ただ、今後3Dメモリを使用したカートの固有情報がないと通信できない等の
仕様変更を行ってくる可能性がある。ただこれはプライバシー侵害にあたるので
難しいと思うぞ。これが問題ないのなら、今ごろパソコンのインテルCPUには
すべて識別情報が組み込まれているはずさ。
59枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:30:43 ID:ufmAgFyz0
>>57
それはデマだよ。FlashMeしてもMACアドレスはすべて個々のDSの無線
モジュール内に組み込まれた値が直接使用される。無線モジュール
を取り替えない限りMACアドレスが別の値になることはない。
DS Liteの場合は無線モジュールが取り外し可能だから、もしMACアドレス
が問題で本当にやばくなったら、友達のLiteのと交換してしまえばいい。
60枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:54:43 ID:k3plNdkm0
なるほど
61枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:27:18 ID:dUu+Orom0
windowsではMACアドレスを変更できるけどね。(直接ではないけど)
DSはどうかな?
ただFlashMeでは変更できないと思うけどねな
62枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:35:29 ID:e1G1Gjou0
><;
だれか任天に突撃して真相を確認してください!
63枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:45:21 ID:k3plNdkm0
おまえが逝け
64枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:58:37 ID:s0CYNi9O0
M3 miniSD
北ね…英語版
http://www.asiado.biz/
6564:2006/03/31(金) 16:01:36 ID:s0CYNi9O0
「元々の設計により少しはみ出てしまう。」だってorz
Play-yan microと並べた写真も修正してあったしねぇ
66枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:04:11 ID:6sasprBo0
だまされた・・・きてねぇじゃん
6764:2006/03/31(金) 16:13:17 ID:s0CYNi9O0
スマン…マジで吊ってくる
68枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:17:04 ID:e2vHowNN0
氏ね
69枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:51:06 ID:ufmAgFyz0
>>64
お前はスリム版とminiSD版の区別がつかないのか?
まあ、ほとんど同じサイズだから無理もないがな。
しかし、miniSD日本語版はスリム版とほとんど違わないのになぜ13,800円もするんだ? 
何か高価なパーツでも搭載しているのか?値上げする理由がわからんよ。
70枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:56:44 ID:k3plNdkm0
わざわざ小さく作ってやったぞってことだろ
71枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:00:06 ID:fTH5jR8l0
どうやってほとんど違わないと判断したのかが謎だ
72枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:01:48 ID:ufmAgFyz0
>>70
わずか数ミリ短いだけで2千円も値上げするのかよ。
でもまあ、それでもminiSD版を待って買ってしまうんだけどな。
EZ4 Liteは日本語化が予定されてないらしいんでパス。
73枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:21:23 ID:DFfN+zgK0
>>72
小さいものが高いのは今に始まった事じゃないだろうに・・・
74枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:22:46 ID:ufmAgFyz0
>>73
今まで大きくて高かったのがM3なのにか?CF版を見てみろよ。
75枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:25:22 ID:DFfN+zgK0
>>74
誰がM3とSCのサイズの話をした?
全然違う製品なんだから違う値段で当たり前だろうが。
お前が比較してるのはSD⇒Minisdじゃなくて両方SDだろ。
76枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:26:22 ID:DFfN+zgK0
俺は半導体作ってるけど同じ役割の製品でもウェハのサイズで値段が変わる。
そういう事を言ってるんだが。
77枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:28:04 ID:ufmAgFyz0
>>76
誰が半導体の話をした?M3 miniSDの話をしてるんだよ?
78枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:29:49 ID:DFfN+zgK0
>>77
お前は構造が同じだと言っただろう?
構造が同じでサイズを小さくするならチップサイズや部品を調整しなければならない。
79枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:31:10 ID:U10h0QIl0
Wi-Fi でどうとかいってるけど、
中華のサイトでダウンしたソフトで Wi-Fi のサーバーにつないだとして、
一体何の罪に問われるというのだろう??
80枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:32:15 ID:DFfN+zgK0
>>79
正規のユーザーが快適に遊ぶことが出来なくなる。
不正アクセスとかそういうのになるんじゃないの?
81枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:33:42 ID:DFfN+zgK0
>>77
まぁ、俺は正直マジコンの構造とかよくわからないしMiniSD版に使ってるチップも知らないから知ったかぶりなんだけどな。
お前さんの方が内部事情詳しいんだろうから変に出しゃばって悪かったよ。
82枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:34:38 ID:ufmAgFyz0
>>80
少なくとも不正アクセス法とは関係ないな。
83枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:36:24 ID:DFfN+zgK0
>>82
これも知ったかぶりで事情は知らないんだ、ごめんよ。
憶測で言っただけだから。

ネットゲームの課金コードをジェネレータで入手して使用したら不正アクセスで捕まった親戚が居たからさ。
で、その時の定義が80で書いた内容。
84枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:37:28 ID:k3plNdkm0
どんな親戚だよwww
85枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:39:24 ID:1+ltNgwL0
一家ぐるみで犯罪者なのです
なのでこのスレは糸冬了
86枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:40:16 ID:ufmAgFyz0
>>83
Wi-Fiにアカウントがあって、それを不正に破って遊んだのなら不正アクセス法に抵触する。
Wi-FiはいうなればオープンサイトのFTP鯖にアクセスするようなもんだからむ問題なわけ。
87枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:54:17 ID:vdDh3d/MO
SC完全勝利、本当にありがとうございました
次世代でもすでにM3は負けてますがせいぜい動かないROMを動かそうと努力してくださいザコども
88枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:55:21 ID:k3plNdkm0
ひどいいいぐさ
89枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:58:46 ID:WRezZ58q0
今までSCに言ってきた暴言を思い出せ
90枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:02:23 ID:vdDh3d/MO
まあこれからは新作ソフト全てSCユーザーが飽きた頃にひーこら動かして満足しててね( ´_ゝ`)
だせー、クソマグどこだよ、言い訳してみろよwww
91枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:06:48 ID:KeU//H/z0
特定できね〜ってよ。

> 任天堂は「ニンテンドーWi-Fiコネクション」のサービス開始以来の累計接続
> ユーザーが100万人を突破したことを正式に発表しました。
> そしてジャスト100万人目のユーザーとなったのは
> 『おいでよ どうぶつの森』で日本から接続したユーザーだったようです。
> もちろん誰かは特定する事は出来ませんが
92枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:16:48 ID:kqffU5Wh0
60 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 19:15:01 ID:WRezZ58q0
この更新で研究員がいないとかふざけたデマは嘘決定
今までも、これからもSCは最強のDSマジコン
クソマグどこいった?Mオヤジに謝罪させないと
風説の流布ってごめんなさいってさwww
ひゃはは、今日は最高の日だ

完全敗北でつね
93枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:18:33 ID:WRezZ58q0
悪いことは言わない、M3の未来は暗い
もうみかぎった方がいいぞ。
94枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:28:17 ID:ElUY7DSc0
やすくて、高機能で、動くゲームがおおい!
あなたはこれ以上SCになにをのぞみますか?
95枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:34:44 ID:dUu+Orom0
特に何も
96枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:35:38 ID:k3plNdkm0
>>94
日本語でおk
97枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:35:42 ID:ufmAgFyz0
>>94
Liteで出っ張らないように小さくすること。でも我慢しちゃう。
こんなに凄いんだもん。もう主人のでは我慢できない・・・
98枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:58:31 ID:ufmAgFyz0
とにかくココの 「NDSマジコンの今後」 を読んでやってください
http://magicom-nenkan.com/01-01-NEWS/NEWS-RIGHT.html
99枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:02:34 ID:kqffU5Wh0
287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 19:55:05 ID:ufmAgFyz0
もうM3 miniSDもEZ4 Liteもいらない。だってこんなに素晴らしいマジコンがあるんだもん。
SCを使ってること自体ステータスなんだから、Liteで出っ張ったって問題ないさ。
そう、GBAカートサイズである必要なんてないよ。無理してminiSD版作ってまた値上げしてるM3。
バカ丸出しですね。一人で高級感気取ってろや。わっははは!

(´;ω;`) かわいそうです
100枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:07:44 ID:N0O01fa40
まあこれからM3買うやつはいなくなるわなww
よってM3はこれから衰退していくわけだ、
最高のフィナーレじゃないか!!
これからはEZとSCの戦いだからすみっこで指くわえてなさい
101枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:21:54 ID:kqffU5Wh0
83 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 20:15:48 ID:N0O01fa40
コンタクトwi-fi接続確認OK!!!!!
すごい、すごい、M3カス、M3カスだよこれ!!!!

(´;ω;`) かわいそうです
102枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:24:14 ID:ufmAgFyz0
>>101
SCは糞だそうですよ。ほれ、ここの 「NDSマジコンの今後」 を読んでやってください
http://magicom-nenkan.com/01-01-NEWS/NEWS-RIGHT.html
103枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:25:43 ID:N0O01fa40
>>102
そんなわけわからん寒いやつの意見は聞いてない
104枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:29:31 ID:85AkvbRY0
3. Increased with the GBA linkage function,
if moves time the NDS game discovered has the of the same name GBA game
with the table of contents under, the essence can load the GBA game first,
by realizes the linkage function
(the example: 0094.Dsq,0094.Gba, then 0094.Dsq and 0094.Gba can realize the linkage)

これどういう意味?
105枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:30:58 ID:ufmAgFyz0
>>103
そんなことないさ。クソマグは最低だが、えきまぐのこの音は最高だぜ。
http://www17.tok2.com/home/rinapapa/image/rsr1.mpg
106枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:46:10 ID:kqffU5Wh0
981 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 20:29:18 ID:p+TEIKzT0
だめだ、1.61でも天外魔境IIのグラフィック不良は直っていない・・・


(´;ω;`)かわいそうです
107枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:08:22 ID:cp/Ek/DP0
勝ち負けとかマジ興味ないんですけど…
誰も聞いてないし
108枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:11:36 ID:B2ZOogrG0
どっちかというとSC信者の方がヤバい人が多くないか?
109枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:20:31 ID:N0O01fa40
じゃあおまえらM3側が流したデマはどうなんだよ?
M3側はやり方が汚い、SC側は直球!!
どう頑張ってもM3は負けなんだよ
110枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:21:43 ID:R4bYV4PM0
どっちも同じくらいだろう。
ただクソマグが強烈すぎたからM3の印象も悪い。
あいつ相当頭悪かったなぁ・・・
111枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:22:29 ID:N0O01fa40
うむ、クソマグが謝罪すればすべては丸くおさまる、
あいつはSCをコケにしすぎた
112枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:25:39 ID:cp/Ek/DP0
よくわからんがネタに釣られちゃった人が
無駄にキレてるだけにしか見えないんだけど
113枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:28:31 ID:kqffU5Wh0
96 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:06:24 ID:VhJrejyV0
英語漬けダメっぽいな
2Mしかセーブしてないんじゃいかコレ?

(´;ω;`)かわいそうです
114枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:41:42 ID:k3plNdkm0
でも2Mなら普通にデータ一つ使って使用する分には問題無いな
115枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:55:15 ID:GQaf7iK60
>>104
GBAとの連動機能が付いたってこと
116枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:55:43 ID:tAN5Fb//0
おれ両方持ってるけど、まぁ普通に考えたらSCよりM3のほうがいいでしょ。
でもSCも値段に見合った性能はじゅうぶん持ってると思うよ。
しかしマジコンって見事に中国人と業者以外誰も儲からない仕組みになってるな。
マジコンで遊ぶゲームが多すぎて最近はFF12以外のPS2のソフト一本も買ってないよ。
マジコン買う前はPS2のソフト月に二本は買ってたのに。クタたんごめん。
117枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:16:20 ID:dGE4KynI0
俺SC持ってないけど、SCってゲームプレイしてる時の速度遅いって聞くけどマジ?
118枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:18:02 ID:2TOilBfn0
>>114
いや、仮に一人頭のセーブ可能容量が決まっていた場合、2Mbitになると一人頭のセーブ
可能容量を減らしてる可能性があるって事になるが。
[--][--][--][--]
こう使われていたのを
[-][-][-][-]
こうするパッチをあてているかもしれない。

2Mbitカードを入れて代用していた際、1人で使うには問題が起きなかったが、3人目以降が消えていた。
これは
[--][--]
この時点で容量が一杯になっていたからではないかと。まぁ推測だけど。
SCにしろM3にしろ、256KB=2Mbitで4人分セーブ出来るから何らかの手を加えてあるのは確かだろうな。
119枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:21:23 ID:jZJwmAnq0
>>117
うん、遅いね。
耐えられるか耐えられないかは、使う人次第。
120枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:22:56 ID:dGE4KynI0
それじゃあ誰も買わねえよな(笑)
121枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:32:53 ID:N4dw6ly50
M3の爆死カワイソ(´・ω・)ス
122枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:37:10 ID:B2ZOogrG0
>>118
M3って、SRAM領域8M持ってるよね?
GBAではセーブ+自動認識等のフッタ(?)+リアルタイム分で1MB吐き出すしね。
以前はDS用セーブも1MB分吐き出したしね。
いずれは完全対応できるんでないかな?4Mb+アルファ使って。
そうなると、書式が変わるよなぁ…
123枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:37:37 ID:+RcXLsHu0
そっとしておいてやろうぜ(´・ω・`)
124枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:45:51 ID:K6RyvD/U0
今このタイミングで明日M3SDを買いに行く俺は半端者
125枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:57:19 ID:6R9uDnrL0
なんでM3ユーザーとSCユーザーの喧嘩みたいになってるんだ?
俺ならSCスレなんか関係ないからいかないけどな。

少なくとも

スーパーカードですが、実は新規マジコンユーザーはNDSのブートが面倒だという事を知らずに買っちゃう
場合が多いようでして、毎回NDSモードを起動する為に毎回GBAモードで設定してNDS本体の電源を再起動
させて、ようやく遊べるといった手順を理解した時には時すでに遅しでガッカリくんモードに突入してしまう。

この時点で俺はタダでもSCなんかいらんw
126枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:59:07 ID:KuIbwrm+0
SCに限らず、DSマジコン使うならとりあえずFlashmeするのが基本じゃないか?
DSカートサイズのPassmeが出たらその限りじゃないだろうけど
127枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:05:38 ID:TPVcZJVl0
>>117
SCしか持っていない人はそれに気付いていないのがw
128枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:09:19 ID:N4dw6ly50
>>125
SCは電源入れて一瞬でメニュー画面だが。
省電力だの出っ張りだの言ってるヤツはFlashMeしてるから、
幼稚園児レベルの捏造にだまされる馬鹿は居ないよ

M3最下位カワイソ(´・ω・)ス




>>127
DSに遅延は無いが。

M3死亡カワイソ(´・ω・)ス
129枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:11:19 ID:xFqHlpun0
M3miniSDまだー?
コレとGBミクロ組み合わせたら最強じゃね?
初代DSでもイイよな、これ。
出っ張ってるのはチンコだけでいいよな。
130枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:12:29 ID:TPVcZJVl0
>>128
やっぱり気付いていないw
131枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:12:31 ID:w8GvDi8g0
>>128
M3ユーザーは上下出っ張らして使うのが普通らしい。
132枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:13:12 ID:KuIbwrm+0
どうせ現M3派もSC派も近々M3miniかEZ4に乗り換えるだろうから
今両者でどうこう煽り合ってもしょうがないし皆負け組で良いよ
133枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:15:54 ID:6R9uDnrL0
>>126
Flashmeは便利だが、今後FIWI通信がかなりメインになってくると思うのだが、
弊害は出ないのかね?

俺は今DSカートリッジより少し長いくらいのPASSMENDS2ってのつかってるんだが、
これでも多少邪魔なのは否めない。
PASSCARD2に期待してるんだが日本で発売できるんだろうか・・・
134枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:18:21 ID:B2ZOogrG0
>>126
その意見に殆ど同意。  加えて、
●GBAモードでの動作速度が実速に満たない。(全てのシチュエーションでそうなのかは知らないが)
『自分的には無問題』という人も居るが、人による。
人によってはそれを絶対に我慢できなかったりもするしね。

●SRAMの保持機構の未整備
『電池を使って年単位』とまではいかなくとも、適度な容量のキャパシタでも積んで
『数秒』のレベルででも保持できれば現時点(1秒あるかないかだっけ?)とは桁違いに快適なのにね。


現時点では、研究目的としてでも購入をためらうよ。宝くじでも高額当選でもしたら別だろうけどね。
135枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:19:49 ID:6R9uDnrL0
SCユーザーがいるようなんで質問

電力消費が激しいのは本当?
GBAでスローになるものがあるのは本当?
>>125で上げた点はFlashmeすれば解決ってこと?
メニュー画面のカスタマイズは出来る?(自分の好きな画像に)

以上宜しく。

136枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:21:11 ID:fTH5jR8l0
無意味に乱立させてまでスレ分けたんだからそっちに行って聞け
というよりスレ一本化したほうがいいとは思うが
137枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:25:41 ID:TPVcZJVl0
>電力消費が激しいのは本当?

→マジ本当

>GBAでスローになるものがあるのは本当?

→全てのGBAソフトでイライラするほど超スロー
138枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:29:27 ID:B2ZOogrG0
>>132
自分は乗り換えないよ。
それぞれの利点を生かして役割別にするから。

●M3-SD(旧型,スリム型)…スリム型を主力に、DS,GBAで利用。簡易MP3プレーヤにも(つーかOggプレーヤ)。

●EZ4…GBAの主力予定。ファイアレッドもこっち予定。(M3では512k化されたので)

●EZ2(笑)…ポケモンエメラルド用。現時点で一番快適だから。(M3ではセーブを512k化しなきゃ正常動作しないので)

●GBALINK-ZIP2…GBA用。チートの使い勝手が一番自分好みだから。

●SAGAMEクリア版…ファミコンミニ用(爆)
139枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:32:22 ID:KuIbwrm+0
>>135
消費電力はそこまで馬鹿食いしないけど実ROMと比べると結構食う
SCでGBAやる奴は馬鹿ってくらい遅い、DSはアクセス時間以外実ROMと同じ
解決
出来ない。フォント変更くらい

>>138つーかEZ4ってNDSちゃんと動くのかな
EZ2で動くDSソフトもまだまだ少ないけど……
140枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:42:58 ID:6R9uDnrL0
>>139
サンクス

FlashmeしてDSROM動かすならM3もSCも大差ないということか。
141枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:54:28 ID:B2ZOogrG0
>>139
ま、自分の中ではEZ4でまともにDSソフトが動かなくてもいいと思ってますから(爆)。M3で動けばいいし。
M3では改造コードがまともに使えないからねぇ…(チートパッチでも作れれば快適なようなんだけどね。)
EZ(1/2)では、GBALINKほど快適ではないにしろ結構使えるし…
 ●EZ…毎回クライアントで書き換え、一括ON/OFFのみ
 ●GBALINK…ローダ内で個別にON/OFF可能

そういう意味では、チート周りがEZ1/2並にはあるようであるEZ4にGBAを持ってくるのは自然な流れかな、と思う。
EZ2はあくまでもポケモンエメラルド専用だからなぁ…(^^ゞ
128Mでも足りるくらいだけど、256Mからしかないのが痛いところ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:02:19 ID:xUnSCgru0
NDSのセーブデータあぷろだ
GBA連動機能とかのデータ共有しようよ。
http://kitgwsav.run.buttobi.net/
143枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:06:39 ID:3mqTYv0e0
>>141
君の意見など、どうでもいい
144枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:07:31 ID:h4vdaf8+O
さあエイプリルフールのはじまりだ
145枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:12:19 ID:q2Guf86e0
おおお!M3SDが特価5800円だと!
146枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:13:22 ID:1zLvqacz0
>>144
日付みろ、今日は4月1日じゃないぞ?
147枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:17:30 ID:x2jPFNFm0
ノーマルF2A…pogo使用でポケファミ、hvca、goomba用
148枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:24:19 ID:3mqTYv0e0
GBAもDSもできるマジコン出ろよ
149枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:40:09 ID:HhSQtd+d0
NDS Rom Dumper 1.3 が本日限定で一般公開だと!
150枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 03:47:50 ID:idEvx0QC0
て云うか裏で流れてるだろw
151枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 04:39:23 ID:HhSQtd+d0
>>150
ロムの方じゃないぞ。吸出しツールの方を言ってるんだから。
152枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 05:00:45 ID:RLGGKbZ00
>>151
>>144

今日はリリース情報きても何も信じれないなw
153枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 05:31:06 ID:tmu9SOho0
腕時計もそうだが、小型化する程に超すとは高くなるものですね

しかしクソマグさんの旧サイトで我々が今どのマジコンを選択すべきかヒントがある
僕は信じるよ、あのオジさんの持ってる奴を買いますよ。
154枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 05:52:52 ID:idEvx0QC0
>>151
MXの子鯖にNDS Rom Dumper 1.3置いてますが・・・
155枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 05:59:59 ID:qs7/zMHi0
>>153
おやじといい、DSLでのあの出っ張りといい、まさに凶器そのものですなw

>>154
DLして試したのか?
捏造ぐらいいくらでもできるぞ
156枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 09:00:58 ID:NvQL5+VV0
FCminiのゼルダがセーブ出来ないんだが
157枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:01:45 ID:RngHIHoF0
昨日M3買ってきて色々いじってた
ずっとSCで満足してたんだが、2つのマジコンで同じソフトを起動すると全然違うな
SCはなんか全体的にもっさりしてる
M3は動けばオリジナルと遜色ないな
158枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 11:02:16 ID:XTwsiuMwO
まず動かないROMばかりだから仕方ない
まあ正規品買って吸ってなら動くやつ多いみたいだけどねww
中華ROMマンセー
159枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:06:24 ID:OzESwhLn0
最近、Panyawoさんのブログサイトの更新があまりなくてどうしたのか心配してましたが
実はPanyawoさんのおじいさんが昨晩亡くなられたそうです。今晩がお通夜だそうです。
サイトへ行くと般若心経が流れていますが、みなさんでご冥福をお祈りしましょう。
160枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:24:44 ID:v6jlEH9sO
M3CF版の一番安い所ってどこデスカ?
英語版が安い様なので、英語版で日本のサイトから買える所があればうれしいのですが………

今までSCを使ってたのですが処理落ちが酷くいっその事買い換えてしまおうかと

GBAモードでしか遊ばないのでM3の方がイイですよね?
161枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:29:30 ID:XTwsiuMwO
GBA用のマジコンのがいいに決まってる、金の無駄
EZ2辺りを買いなさい
162枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:38:32 ID:HhSQtd+d0
>>160
GBAモード限定なら、実力は未知数ですがEZ4も選択肢に入るかと。RTCにこだわらなければね。
(EZ本体を別途購入して吸い出すこと)

RTCにこだわるならEZ2かEZ3でしょうね。
1Mbit-FLASHのセーブを気にしないのなら、GBALINK-ZIP2も選択肢に入るかも。
チートまわりでは便利な部類に入りますし。

実際にM3ユーザーだけど、リアルタイムセーブくらいしか利点ないしなぁ…M3。
163160:2006/03/32(土) 13:01:50 ID:v6jlEH9sO
えーと、RTCなどパッチを充てれば動く物はとくに必要ありません

SCの前にF2A256Mを使ってたのですが容量が少なく、書き込み速度も遅いので外部メモリを使用するSCに変えたのですが一部のゲームで処理落ち、画面の乱れなどが発生するため、GBAモードでなら上位互換かと思われるM3に買い換えようかと思ったのです
EZもイイかもしれませんが、高価+外部メモリに比べると容量が小さいし、CFが余っているのでやはりM3を購入したいのが心情です
164枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 13:09:01 ID:WAfL+83B0
M3で帽子屋のコンバータでつくったROM動かしたやついる?
165枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 13:25:30 ID:qlmsiD120
フラッシュタイプは電池切れがあるから嫌だ
166枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 13:54:04 ID:HZ5+Jz0OO
EZ2でDSのRom動かせるってほんと?
167枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:01:01 ID:XTwsiuMwO
〉〉166
ぼちぼち動く、しかしいかんせん容量が足りない
168枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:07:19 ID:GmR2mJ3X0
M3ってしょぼいSCより動かないんだね
カワイソ(´・ω・)ス
169枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:14:36 ID:Q+pHJ7Yi0
動かないとデマを流すSC信者
カワイソ(´・ω・)ス


M3互換性リスト
http://www.m3adapter.com/download/Game%20compatibility%20list.doc

M3動作リスト
http://m3wiki.emuparadise.org/index.php/M3_NDS_roms
170枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:16:30 ID:XTwsiuMwO
そりゃ正規品だろ?
中華ROM動かせよクソM3
171枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:19:24 ID:Q+pHJ7Yi0
正規品も中華ROMも中身は同じ物だがw
SC信者イタイタ(´・ω・)シッス
172枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:21:32 ID:QpPysUTS0
中華のROMが動かないマジコンなど無意味
173枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:21:44 ID:3mqTYv0e0
そうだっけ?特殊なパッチがうんぬんってのはどーなったの
174枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:27:34 ID:Q+pHJ7Yi0
SC信者ってマジでマジコン初心者が多いなw
175枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:29:05 ID:ribtetB20
M3はRTC積んでるしGBAはSCみたいに処理落ちしないし
セーブも完璧対応。これこそ本格的なマジコンだな。
176枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:42:30 ID:mesF0cSN0
M3信者凄いな…… 
昨日からハッスルしすぎ
177枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:43:28 ID:XTwsiuMwO
今時GBAのみ完璧wwwだせ、クズだなM3
高い、でかい、動かない
確かに逆に最強だなwww死ねよM3&クソマグ
178枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:45:50 ID:edoFt6nt0
M3の動作リストってあんまり当てにならないような
起動まで、っていうの多いし
動けば快適なんだけどね

SCのが楽に確実に動く
179枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:48:20 ID:3mqTYv0e0
GBAマジコンだろM3はカテゴリ分けが違うんだよカス
180枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:51:09 ID:Q+pHJ7Yi0
>>179
久しぶりのアップデートが糞だったからっていじけるなよw
181枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:52:34 ID:XTwsiuMwO
次スレからタイトルにGBAって入れとけな、DSのSCと区別するから
182枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:53:54 ID:Q+pHJ7Yi0
チープ、でかい、動かない
確かに逆に最強だなwww死ねよSC&ゴワス
183枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:03:43 ID:XTwsiuMwO
馬鹿か?動かないやつ捜す方がむずかしいわ
毎回毎回新作出る度に動かない動かない祭りになってるくせによ〜
てめーらがやっとできる頃にこっちはとっくに飽きてんだよ
発売前にな、全てにおいてSCの百歩後行くゴミM3
184枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:05:40 ID:GmR2mJ3X0
GBAしかろくに動かないM3カワイソ(´・ω・)ス
185枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:08:18 ID:Q+pHJ7Yi0
>>183
動かない動かない祭りはSCに奪われてしまったよw
186枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:10:32 ID:LdQFysEw0
なんで今日は久々にM3とSCの煽り合い全開なんだろうか
最近はどっちも完成されてきてて、殆ど「趣味で選べ」の領域だったと思うけど
32日だから?新機種を控えての販促?
187枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:10:41 ID:XTwsiuMwO
今までもこれからもM3は動かない動かない祭りww
みじめなマジコン
188枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:11:01 ID:NvQL5+VV0
>>175
>175
Flash1Mはだめ
189枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:42:44 ID:uPGjBV930
もうM3の負けでいいからSCユーザー出てってくれ。
M3馬鹿にしてもいいけどSCスレやってくれ。

あとSC馬鹿にしてるM3ユーザーは業者さん?
ユーザーが喧嘩してるよりまったり楽しんでるほうが
安心して買えると思うんだが
190枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:46:54 ID:XTwsiuMwO
うむ、キリがないし不毛だ、まさに戦争、お互いのスレでまったりゲーム楽しもう
191枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:51:29 ID:WUDh5/EH0
SCスレで暴れてるM3信者をなんとかしてよ
192枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:52:26 ID:fXBZaMtV0
> 206 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 14:50:09 ID:Q+pHJ7Yi0
> >スレ違いで叩きをする機種は、どこの板でも要注意、
> SCがまさにそうだなw

と書き込みを見て、こっちを見に来たが、SCユーザーはココ荒らしてないジャン、M3ユーザーさんいい加減にしてくれ
193枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:58:17 ID:/zY3eE6b0
旧DSでflashmeできない・・・
flashme.nds落としてカートに書き込み後、
通常のDSゲームと同じように起動させても、
画面が白くなって何も起こらない。
環境は旧DS(FW5)+M3SDslim+Passkey2です。
誰かボスケテ
194枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:51:44 ID:HhSQtd+d0
M3スレで暴れてるSC信者をなんとかしてよ
195枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:00:12 ID:HhSQtd+d0
>>193
A起動とスタート起動の両方試した?
196枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:16:36 ID:/zY3eE6b0
>>195
A起動とかはどのタイミングでやるんでしょうか?

現状はNDS Movie Playerの画面でGameを選び
書き込んだflashme.ndsを選択すると
一瞬、loading(?)の表示が出た後、上下画面とも
真っ白になって止まるという状態です。
197枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 19:45:48 ID:HhSQtd+d0
>>196
任意のROM(この場合「flashme.nds」)の選択時に
Aで選択…通常起動
スタートで選択…デモモードでの起動
だったと思う。
flashme.nds自体はマネージャ通さなくてもOKだった記憶があります。
198193:2006/03/32(土) 20:21:39 ID:/zY3eE6b0
>>197
M3に書き込んだflashme.ndsのハッシュと
再度落としたflashme.ndsのハッシュを比べたら
異なっていました。
どうやらDLがうまくいってなかったみたいです。
再度落としたやつで無事flashme化できました。
ご迷惑かけました。トンクス!
199枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:33:29 ID:1SWGNWIA0
M3で動かないDSROMって見たことないんだが
動かないのなんかあるの?

天外が変な色になるのは知ってるが・・・
200枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:56:22 ID:LdQFysEw0
M3もSCも今のところ一通り動いてるんじゃないか?
昔はどっちも酷いものだったけど、なんだかんだで成長してんな
お互い、更新のたびに「○○は互換性低いな、プッ」とかやってたけど
201枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:19:50 ID:ZZ3sYXcV0
特に問題ないから普段はここ見てないんだよね。
たまに覗くと爆笑できていい。
202枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:25:16 ID:EBcg4Ck50
M3の「動く」は起動までだからなぁ
203枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:41:02 ID:0VvAsvay0
途中で止まるのなんてほとんどないけどな
SCとM3はどっち買ってもそれなりにいける。
両方工作員ウザス
204枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:47:23 ID:1SWGNWIA0
>>203
同意。うざすぎ。

動かないものがあるならタイトル明記してくれよな。
ただ動かないとか言われても参考にもなりやしない。
205枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:50:22 ID:kWwOcZbf0
確かに双方とも途中で止まるのなんてそうそう無いわな。
天外の様に色化けするのは双方同じ。
新版のクライアントで、それまで動いていた物に不具合が起こる事があるのも双方同じ。

結局、どっちが優れてるってもんでもないと俺は思う。
○○の方がどうたらこうたら言ってるのは殆どが工作員だろ。
206枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:56:00 ID:3mqTYv0e0
取り合えずM3高いです
SCレベルなんだったら安くしてください
207枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:59:51 ID:PmTF7oCC0
>>206
M3が高いならSCを買えばいいじゃない
208枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:24:44 ID:5IL6Ux+C0
GBAがほぼ処理落ちなしでで動くってところに
SCとの差額分払う価値があると思うかどうかってことでしょ? ようするに。
俺はあると思ったから昨日注文したわけで、おまいらよろしく。
209枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:39:15 ID:D9wDryQS0
>>208
M3 miniSD発売まで秒読みなのに。
すでにSD版を持ってるならまだしも、今SD版を買うのは…
210枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:41:51 ID:AqLR6Geo0
例えばSDメディアは持ってるが、miniSDは持ってないとか言う場合に選択する余地はあると思うが。
旧DSならメディアを用意してでも出っ張りたくねぇんだよ、って需要があるのも判らんでもないが。
211枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:01:53 ID:JNfJRrWY0
miniSD版M3届いたけどメディアがまた認識しない・・・
まだSCの方がましだね。
EZ4 Liteにするべきたった・・・orz
212枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:12:15 ID:SYgWH5Gd0
>>211
ホントならもっと具体的に書けよw
213枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:32:19 ID:3HESCK1K0
>>211はSC信者の書き込みっぽく見えますがねぇ…

>>209
既にSDカードやMMC,RS-MMCなどを持ってたりとかさ…
それに、SDカードに比べるとminiSDの方が高価なんだし。
同じメーカーのやつでも、SDよりminiSDの方が相性問題も出やすいって感じがあるし…
(例:グリーンハウス)


SCの読み込み(認識)の具合は、低速なSPIモードのみの対応ってのが要因。
高速なSDモードの転送に対応すると、SDカード内の管理チップ?との相性とかも出てくるらしいからね。
214枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:32:31 ID:v+kTRalk0
>>164
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/200512.html#19
とりあえず「東鳩委員長」(ToHeart2)はOKっぽいね。
まぁ、変換の段階で256Mを超えないイメージが作れれば、だろうけど。
(結局対策版出てないね…)

「掌でひぐらしがなく」(ひぐらしのなく頃に)はダメだった。

帽子屋系は全部ではないものの大半のものは所持してるので、時間が取れたら
イメージ生成して試してみる。
215枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:34:50 ID:c3leUEEf0
PSPのパワプロ買おうと思ってたけど、さっき気まぐれにマジコンで遊んだ
DSパワプロの甲子園版が思ったよりいい出来だったからPSPのはスルーでいいや。
216枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:35:00 ID:5IL6Ux+C0
>>209
他の人が既に言ってるけどSDは持ってるのと
miniSDはメディア代がSDより高いと思ったから。
でっぱりはまわるメイドインワリオだけでならした俺は気にならぬ。
217枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:19:43 ID:ykAo7Fa00
>>214
ありがとう。転送時にROM変換必須なSCだと、帽子屋脅威の技術力・改竄チェックにひっかかり起動しないらしいから、そのまま載せて動かせる確率が高いM3に期待していました。
ひぐらしダメだったかあ...「あんなものならテキスト拔いて読んだらいいじゃないか(http://tts.s53.xrea.com/gba/gbr/)」、というのは、もっともなのですけれどもねえ。
お時間ありましたら月姫、CROSS CHANNEL、AIRをぜひお願い致します。
218枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:39:58 ID:qK4NXeXI0
ひぐらしって nscripter だっけ?
簡単にテキスト抜き出せるね。
219枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:45:29 ID:ykAo7Fa00
そうですね。ひぐらしは分岐もないから、NSDECしてからNScripter命令を適当に削るだけですね。NSDECが効くことは確認してあります。(人名か何かの全文検索のために1度使った)
220枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 08:13:16 ID:P/2xGasZ0
俺もスリムSD版欲しいよ
SDが余ってるのにminiSDとかもう嫌だ
近々注文予定
どこが一番安いのかな
221枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 08:21:48 ID:Gi+t3uoV0
M3のスリム版使ってるけどいいよ。
特にGBAが安心してできるってところが最高。
222枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 08:35:30 ID:5fQ/2ROr0
GBAも安心、ってだけなら別にminiSD待っても良いんじゃね?
220みたいにSDが余ってるって状況でもなきゃ今スリム版買う意味は無いような。
223枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 10:01:35 ID:cb9yYQox0
>>221
やっぱり欲しいなぁ
ちょっと貯めて買おう
miniSD版出たら値下がりしたりしないかな
224枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 11:46:18 ID:JfCO8L8c0
>>223
おめえいちいち独り言かくんじゃねえよ
225枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 12:34:24 ID:PJ5uZITV0
2chで独り言に突っ込んでる奴を初めて見た
226枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:11:54 ID:5fQ/2ROr0
一時期、チラシの裏にでも書いてろってツッコミ流行ってたじゃん
227枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:41:19 ID:J1fJD/X80
1度書いただけの相手に対して
ネタを交えずに突然突っ込んだのを見たのは俺も始めてかもしれん
228枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:53:45 ID:tAoK1qYA0
そもそも2ちゃん自体がチラシの裏なのにね
229枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:57:07 ID:Z4UvApCl0
230枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:41:58 ID:ihtpB+YA0
>>216
ならした俺ってそれ何て特攻野郎?
231枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:47:17 ID:Lr0iwIT80
GBAゲーム中 L+R+A+B で Special Effect Menu が出ますが
MAIN MENU を選択してもブラックアウトしてしまいます。
メニューに戻るのにいちいち電源切ってるんですが、もし解決方法があったら教えてください。
本体はGBMです。
232枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:28:50 ID:jlU+qkXk0
>>231
『Special Effect Menu』経由でいくと、通常の起動時よりも認識に時間がかかりますね。
通常で1〜2秒だとしても、その方法だと10秒くらいかかったりすることもあるようです。(トランセンド150倍速2GBで確認)
あと、もともと32MB(256Mb)のソフトだと色々と問題がある場合があります。(メニュー上で33MBとなったりするやつ)
233枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:57:07 ID:Gi+t3uoV0
バーサスアジアドウ今頃スリム型M3入荷して・・・
馬鹿としか言いようがないな
234枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:03:19 ID:CUVv32MW0
>>233
あすこは安いが手元にブツが届くのが遅すぎる
注文してから10日なんてざら
235231:2006/04/02(日) 20:15:28 ID:IYCz6ueP0
>232
ありがとうございます!
ホントだ、10秒位で再起動しました。
電源ON/OFFのほうがはるかに早いですねぇ…
236枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 20:32:04 ID:shK7mvvm0
>>217
とりあえずいくつかの帽子屋モノを試してみた。
ただし、同一性チェックをパスできるかどうかはテストしてない。
(約1分待たされるのが嫌で解除したものを使ってテストした)

[とりあえず動いているっぽい]
01 輪廻月姫 Rev.4(月姫)
02 輪廻十夜 Rev.2(歌月十夜)
04 こだま水夏 Ver1.00a(水夏)※DVD版から変換
07 輪廻月姫 -新月祭- [閑話 輪廻月姫 初版](月姫 PLUS-DISC)

[起動はしたものの異常が確認されたもの]
03 はじめてのあどばんす Rev.2(はじめてのおるすばん)
→Notice画面が化けるがゲーム自体は一応動いてるっぽい。
05 りぜるのまいんしーかー Ver.1.11
→タイトル画面までは動くがStartを押した時点で暴走。

[根本的に動作しなかった(FAPro 256MとVBAでは正常動作確認)]
13 CROSS†CHANGE 〜 To Gameboy ADVANCE 〜(CROSS†CHANGE)
14 AIR Pocket ADVANCE 初版(AIR)※初回版から変換
15 掌でひぐらしがなく(ひぐらしのなく頃に)

[それ以前の問題]
16 東鳩委員長(ToHeart2)※SuperCard対応
→256Mに収まらなかった…

[未確認]
06 LITTLE BITTERSWEET FOOLS(BITTERSWEET FOOLS)
08 ROCKET BOOSTER(ロケットの夏)
09 小水月(水月)
10 君が望むADVANCE(君が望む永遠)
11 はじめてのあどばんす Voice-Spec(はじめてのおるすばん)
12 輪廻月姫 -BOX EDITION- [輪廻月姫 Rev.5 / 輪廻十夜 Rev.3](月箱)
14 AIR Pocket ADVANCE C68版(AIR)※SuperCard対応
xx コイビト ダブルワン

後日同一性チェックを解除していない状態で再テストする予定。
237枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 20:46:38 ID:FYSc7eNJ0
rainでどうしてもバンブラの曲の追加が出来ないと思っていたらチェックサム無視してたんだね
238枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:24:39 ID:bhEx5vW30
通報しますた
239枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:30:18 ID:mlaD7VHG0
>>236
240枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:50:10 ID:D9wDryQS0
miniSDマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
おかしいな。1日には出ると思ったのに。
241枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:53:13 ID:TA3oaQMV0
M3イラネージャン!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54524884
ソンナモノカウナラ ロムツキデSCカッタホウガイイヨ!
242枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:17:40 ID:rrBJB7eQ0
どうでも良いがSuperCardでアドバンスゲームをやらせるとは酷だな
つーかその微妙なラインナップは何なんだ?
243枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:18:04 ID:YCQxSYi60
自出品宣伝乙

絶対買わねーよw
244枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:19:16 ID:Yx+CMFhd0
M3スレなんだから、SC信者は来なくてもいいんじゃない?
245枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:23:43 ID:UKRweot90
>>244
俺もそう思う。SCスレ何のためにあるのかと。
246枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:33:32 ID:eSFP0XE00
>>245
俺もそう思う。SCスレを荒らしに行くやつもどうかと思う。
247枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:05:05 ID:EhBLQHCM0
どっちの工作員も嘘書くから検索してきた人や調べ物してる人の迷惑
248枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:14:42 ID:gS3MXinZ0
>>236
>16 東鳩委員長
頑張れば動く
っていうか何でそんなに持ってるんだ、お前w
249枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 06:57:44 ID:qQqbZ8il0
アジアン PassKey2値下げしないのかな
250枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 08:12:15 ID:3KASVPi60
買った。
何よコレ。
凄すぎるよ。
姪っ子が唖然としていた。
251枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:33:19 ID:LlzphkQ90
M3で攻略途中のセーブデータをVBAで使うにはどうしたらいいですか?
252枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:45:07 ID:2tj1pUA90
M3セーブマネージャーで他形式エクスポートで
VBAセーブデータを選択すればいい。
253枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:49:39 ID:LlzphkQ90
一度VBAでセーブを作成してないとだめですか?
254枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 10:27:41 ID:UKRweot90
http://www.winsunx.com/index.php?mod=Brand_M3G6
winsunx、$77に変わってるぞ。
日本ではいつ出るんだ (((´・ω・`)
255枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 10:42:48 ID:HWccZ/UO0
M3MiniSDは税関で足止め食らってます
256枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 11:44:15 ID:YfGi+Dz50
ユグドラ、リアルタイムセーブ出来ないよね?
スリープ出来ないし結構ツラスorz
まぁ、SCよりゃマシっぽいけど
257枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 12:04:36 ID:7fg6xohfP
天誅もうキター
258枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:07:24 ID:T5gFBgsF0
誰かwi-fi一番乗りであぼんしてくれっ・・・!
259枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:21:40 ID:U0CogOWi0
>>258
wifi普通に出来た。
M3SDとM3CFで友達と通信でテスト。
ただ繋がりは凄く不安定だったな。
260枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:25:00 ID:vr4Dmnvg0
>>259
そんなナチュラルに繋ぐとはなかなかやるな(・ー・)
普通は6日、せめて5日まで待つもんじゃないのか(・ー・)
いや、どうでも良い事なのかも知れんがね(・ー・)
261枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:26:15 ID:5XlPSlY/0
ちょいと訪ねるがM3スレはこっちが本物かね?
もう1つ【出っ張りは】M3専用スレ〜其の5〜【なし】ってのがあるが?
262枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:29:54 ID:vr4Dmnvg0
>>261
そっちのスレは業者とユーザー間の軋轢の残りカスと言った感じかな。( ^ω^)
業者はどうしてもこちらの板にスレを立てたかった模様。( ^ω^)
263枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:40:30 ID:+XoAGJ/ZO
>>259&260
まあそれだけ若いって事さ、若いうちは無茶できる
それができなくなったらもうつまらん大人になった証拠だろ
264枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:53:58 ID:E2RCWAuy0
ぶつ森、雨が止んだ所でブラックアウトするんだが。
公式と同じ、3.0を使わないとだめなのかな。
古いバージョンないから確認できねぇorz
265枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:13:30 ID:E2RCWAuy0
2.7みつけてできますた。
266枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:50:05 ID:LlzphkQ90
>>264
詳しく!
267枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:08:29 ID:4RRDrrm20
miniマダァ
チンチン干乾びちゃうよ
268枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:15:06 ID:srJciYep0
干されてしまえ
269枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:29:57 ID:Lp684tyk0
miniが出るまで
オナ禁
270枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 18:02:03 ID:5XlPSlY/0
>>269
がんばれよ。
あまり溜めすぎると身体に良くないのでそこそこにな!
271枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 18:08:35 ID:UKRweot90
takeruのとこには4月1〜3日には出るって書いてあるな。
どうみても今日が3日です。本当にありがとうございました。
272枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:51:15 ID:knbnJqCD0
2007年の話か
273枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:57:48 ID:fPvMMQab0
iPの5月号のおかげでスリムSDのM3が売れまくっているらしい。各販売店とも売り切れ状態。
あの特集記事だけを読む限り、もうすぐminiSD版が出るなんて夢にも思わないだろうな。
274枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:11:22 ID:E2RCWAuy0
>>266
ttp://m3wiki.emuparadise.org/index.php/M3_NDS_roms/0151-0200
ここの「0193」に書いてある通りにやったらできたーよ
ファーストブートだとダメらしい
275枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:14:04 ID:E2RCWAuy0
訂正
ファーストブート → 高速モード
276枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:20:11 ID:lNE/8J6M0
Thans for your concern about our products & software .

Sorry , we want to release our new software asap .

But it is hard to tell you actually , because we need to test all the games & make sure all works fine .

Hope we can release the new software this few days .


だってさ。
277枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 04:17:46 ID:TcgLOcVm0
x18とManager3.14来てるよ。公式には無いがでゅあるしーんで先行公開。
なんとDumper付き。
単体でバックアップ可能になった、と言う事で真のマジコンになりましたね。

A dump tool that can dump all current NDS games [including 1Gbit and protected games] = Kickass

Flash cardBackup timeLoader Version
===============================================
G61min50s (V3.XX coming soon)
M3-CF3min32s (x18 or above)
M3-SD22min32s(x18 or above)

SDだと時間かかりすぎだがorz
278枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 04:36:23 ID:b4EYFsrk0
x17飛び越して18なのか
公式にはいつくるのかな
279枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 04:52:26 ID:JkTQntKQ0
>>276
その片言の英語はお前が作ったのか?
280枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 04:53:18 ID:TcgLOcVm0
試した感じ、やっぱりダンプはSDだと時間かかるな…
THEビリヤード(64Mbit)でこんな感じ。
SDスリムタイプ+虎x80=5分9秒
CF+サン低速=28秒

該当ロムは所有してないんで試せてないが、1Gb/JAP1.5もバックアップ取れるっぽいんで、
SDで1Gbとなると相当骨が折れそうだが…
多分、数日内には公式にもあがるのでは。
ttp://www.dualscene.net/
281枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 09:15:33 ID:fxidaDD90
吸出し祭りage
282枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 09:24:52 ID:Kwb1WHYd0
しかしコンパクトフラッシュって
ぜんぜんコンパクトじゃないよな
283枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:27:10 ID:2UP3LlhM0
>>282
普通にコンパクトですよ。
スペース的に余裕がある分、他より大容量化できますし。
当時の『PCカード型』から比べると『コンパクトなフラッシュカード』だったわけですから。
頑強さでは他には負けませんし。

>SDで1Gbとなると相当骨が折れそうだが…
確かに。(緑家のGH-SDC512MCで検証中。微妙に相性悪いですが…)
でも、一回吸出し成功すればいいので我慢…てところでしょうか。
自炊セット(アドムービーと大差なし)方式でも出来るか試したいです。
今は聖剣DS吸出し中です。(既に自炊で吸い出してるけどね)

これで、自炊セットの役割が殆どなくなりましたね…(涙)
284枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:36:17 ID:yYVShA3U0
M3 CF版で英語漬け吸い出せたよ。俺のCFが遅いのか10分以上かかった。
吸出し後のROMは問題なく動作している。セーブも4人分はとりあえず出来てる。
これでM3は正真正銘マジコンと呼べる存在になったな。

あとはあの老舗から例のマジコンが販売されるのを待つだけになったな。
世間ではm3-miniSDだのEZ4 Liteだのと浮かれているが、まあこいつの実態を
知ったらちゃんちゃらおかしくてなぁ。でも一応口止めされているので言えないのが残念。
クソマグはなぜか知っているようだが、おそらくは牛鬼がリークしたのだと思われ。
クソマグちゃん。絶対に言ってはだめだよ。また大勢の人達に迷惑がかかるからねー。
EZ4 Liteの販売が遅れる情報を吹聴してくれるのはありがたいけど〜〜〜〜〜。
285枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:41:10 ID:Xc8f3t330
天外2まだ直ってねーじゃん
さっさと直せよ
286枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:51:04 ID:V0hL0aIV0
>>284
おしえて
287枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:54:09 ID:DF4ZLpXo0
俺にも教えて
ヒントちょーだい
288枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:59:31 ID:lPwx/UZO0
最後にゴワスってつけ忘れてるよ
289枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 11:08:38 ID:yYVShA3U0
>>288
ゴワスだったら(笑)と(爆)でwで決まりだろ?
ちょっと違うんだなぁ(笑)
残念賞をあげよう(爆)
290枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 11:31:45 ID:FXpqY52wP
昨日買ったM3のSDスリム版の
SDカードスロットがおかしいです。

押しても、カチッと固定されずに
SDカードが戻ってきます。
こういう初期不良って多いですか?

明日、SHOPに駆け込んできます。orz.
291枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:00:21 ID:6IASWXtM0
おいおい、まだminiSDきてねーのかよ。アジアンいい加減にしろよ。

マジコン年鑑によると、EZ4は延期らしいよ。
292枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:25:54 ID:yYVShA3U0
>>291
そのサイトの運営者が誰だか知って言ってるんだろうな?
293枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:40:39 ID:TcgLOcVm0
まぁ、一般ユーザーでもJAP1.5が吸い出せる環境が整ったんで、これでTakeruちゃんとこで
「○○はJAP1.5なので吸い出せないはずですが?」とか言う不毛な争いが集結するな。
294枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:47:05 ID:yYVShA3U0
ところでインポート屋のマジコンってなんでこんなに高いんだ?
しかもこれに送料がプラスされるわけだが。
http://www.importya.com/Game/game.html

あの糞SCがなんと8000円だとよ。あの糞SCがだよ?
295枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:57:13 ID:yYVShA3U0
>>293
JAP 1.5吸いだせることはすいだせるが、CF版でもとてつもなく時間がかかるぞ。
SD版だったらおそらく死ぬと思われ。吸出しのためだけにG6を買うことを検討するよ。
英語漬けに続き、ビューティフルジョーに成功、現在赤どこ吸出し進行中。
あと他にJAP 1.5は君死ねしか持っていない。他のJAP 1.5の報告頼む。
296枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:58:48 ID:F9sI6Ukx0
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143667895/

こっちでマリカの失敗とブリーチの成功が語られてる
297枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:59:29 ID:F9sI6Ukx0
298枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:00:53 ID:d0IpDAz00
出社、登校前にセットしとけば帰ってくる頃には終わってるだろ
299枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:03:56 ID:yYVShA3U0
>>296
ブリーチの成功情報d。マリカはこっちでもダメだった。
あと弟が大人のDSゴルフを持ってるんで、夜には報告できると思う。
300枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:08:12 ID:F9sI6Ukx0
どうやらFATフォーマットが早いようです
FAT32だとFATより3倍近く吸出しが遅くなります
301枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:22:51 ID:6IASWXtM0
>>292
だれ?
302枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:27:59 ID:yYVShA3U0
>>300
ホントかよ?今FAT32なんだが。どうしよう。まだ赤どこ終わってないんだが、
中止してFATにフォーマットしてやり直すか、それとも終わりを待つか・・・
ガセじゃないんだろうな?
303枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:30:26 ID:F9sI6Ukx0
自分で実際に試したので嘘ではないです
CF、トラセン×80、両方試して歴然です
304枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:15:21 ID:yYVShA3U0
やっと赤どこ終わった!何分かかとるんじゃいゴルァ!
正常起動まで確認。吸出し自体は成功したようだ。
これからFATフォーマットして君死ねの吸出しを敢行する!
305枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:21:01 ID:yYVShA3U0
>>303
この野郎〜FATにしたがどこが早いんだよ!(ヤラレタorz
306枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:23:12 ID:F9sI6Ukx0
若干成功率が落ちてるみたいだが
ウチでは申し分なく速いぞ
307枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:23:23 ID:o+NZOAEe0
一人で浮かれてる阿呆がいるな
308枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:24:34 ID:DF4ZLpXo0
JAP 1.5のromって何があるの?
スパイダーマン2は途中で止まる
309枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:24:48 ID:k6lmJrO00
新ファームと吸出し機能きたぞ
310枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:25:47 ID:yYVShA3U0
>>306
とりあえず俺はFAT32で行く。どうも今ひとつ信じられん。
>>307
ダンプ結果聞いて浮き足立ってるのはおまえだろうよ(爆)
311枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:27:26 ID:F9sI6Ukx0
JP1.5だから遅いのかと思い、赤どこでも試してみたが
FAT32より見た目2倍は速いゲージの進み具合です
本当に遅いならSDとか低速のCFとかではないでしょうか?
312枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:28:16 ID:BQ7qKwvJ0
>>311
どうがでFATとFAT32両方撮影
313枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:28:42 ID:yYVShA3U0
>>311
もういいよ。45倍速のCFしかないんだよ。悪かったな。
314枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:29:32 ID:F9sI6Ukx0
アップしたら早送りしてるだけだろとか言われそうだが
携帯で動画撮影してみるか、、、
315枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:30:32 ID:BQ7qKwvJ0
>>314
時計を横に置けばOK
316枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:31:22 ID:yYVShA3U0
よくよく見てみると、さっきFATでダンプしたときの方が速かったような気がしないでもない。
でも45倍速程度では顕著な差はないだろうよ。まあいい、とりあえずこのまま続行する。
弟の大人のDSゴルフを見つけたんで、これが終わったらやってみる。確かこれJAP 1.5だったよな?
317枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:32:53 ID:F9sI6Ukx0
ごめん、そんなに携帯の解像度良くないので接写になる。
ロムダンパーの時計表示で我慢してくれ
1分撮影すればそれでいいのだろう
318枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:35:58 ID:LRThQTjI0
どこに新ファームきてるのさー
319枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:38:31 ID:Y/AQ6ORp0
>>318

Dualscene.net Exclusive! M3 game manager V3.14 + Loader E18 + Dumper tool
http://www.dualscene.net/news.php
320枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:39:18 ID:2UP3LlhM0
聖剣DS+旧M3-SD(J18)+SH-SDC512MC(書き込み約2MB/sを確認)
旧M3-SDの理由:SDカードとの相性。スリム版は相性がかなりヤバめ。旧も微妙だけど。
●1回目の吸出しはバッドダンプ(と思われる)。ソフトの成功率かSDカードとの相性かは不明。
●1回目の吸出しは40分弱(35分ほど)かかってた。
●所定の手順後の再起動後、ローダ上でCleanRomDumpフォルダ内文字化け。容量は64MBと正常なのに…
  勿論、ヘッダビューアやManagerは受け付けず。(メモリ馬鹿喰いした挙句フリーズ)
●(1回目のロムはいったん退避)CleanRomDumpフォルダを削除後、新規にフォルダを作成。そこに1回目のロムを放り込みなおす。
●ダンパー起動→CleanRomDumpフォルダ内の1回目のロムのところでセレクト押し→吸出し
●40分強後、所定の行程を経て終了。ヘッダビューアでも正常に認識。Managerで転送後正常起動を確認。

ドリラーDS(容量が少ないので検証しやすい)でメモリーカードでの差が出るかやってはみたが、1回目のdumpで成功はしなかった。
作業自体は十数分程度かかった。
(サンディスクminiSD-64MB,同32MB,SH-SDC512MCで確認)

なお、SDカードのフォーマットにはパナソニック純正のSDカードフォーマッタを使用した。
321枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:45:04 ID:yYVShA3U0
確かに全く同じにダンプしても成功する場合と失敗する場合がある。
2回吸い出してCRCが一致すればOKだよ。正常ダンプは同じCRCになるよ。
最後のROMカートリッジの抜き挿しを怠ってBADになってるあほ瑠璃は論外じゃけんのう。
322枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:51:32 ID:2UP3LlhM0
>>321
阿呆が!きちんとやっとるわ。
323枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:56:20 ID:yYVShA3U0
スリムSD版の方でダンプしていたマリカの吸出しが終わったのでNDS Checkerで
確認したところGood Dumpだったので、M3で起動したら動いた。とりあえず
ルイージマンションを150ccの卵で軽く1位でクリア。無問題。
さっきCF版でやったときはNDS CheckerでBad Dumpだった。
CF版でダンプ中の君死ねの方はまだ10分以上かかりそうだ。
324枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:57:33 ID:yYVShA3U0
>>322
ID:2UP3LlhM0 = 瑠璃
やっぱり思った通りだな。自分で宣言しおったわい(爆)
325枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 15:30:13 ID:yYVShA3U0
きみ死ね吸出し完了。Good Dump+起動OK。
今より大人のDSゴルフの吸出しに突入。
326枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 15:36:29 ID:Imgxxk3i0
M3は吸い出しできるようになったのか
まあ中華ROMしか持ってないからどうでもいいが
327枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 16:52:33 ID:yYVShA3U0
大人のゴルフ吸出し完了。一度目はダンプ失敗。二度目に成功。
これで俺の持っているJAP 1.5の吸出し確認は完了。
俺が確認した範囲ではパーフェクトだったよ。疲れた〜〜〜〜〜
328枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 16:59:50 ID:Y/AQ6ORp0
>>327
乙でした
これでJAP1.5が中華の独占でなくなったわけですねw
329枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:59:55 ID:yYVShA3U0
>>328
そだな。おそらく他のJAP 1.5でも吸いだせるんじゃないかな。
俺はまだJAP 1.5以外のカートリッジを吸い出していないがそれもOKだろう。
吸出しに失敗する理由がわかればもっと楽になると思われ。
とにかくSD版を使うと時間がかかるよ。
330枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:04:05 ID:lNE/8J6M0
天外2だめだな。
M3全然パーフェクトじゃねぇし。
331枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:05:38 ID:yYVShA3U0
>>330
そんなに天外2やりたきゃ買えこのカス!(爆)
332枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:16:49 ID:lNE/8J6M0
ちゃんと動かないならマジコンの意味ねぇじゃん。
馬鹿か?
333枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:24:43 ID:CYRuyNIR0
どうしても天外をマジコンで遊びたいならアレ使えばいいじゃんアレをw
このど素人がよっ!
334枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:26:37 ID:DBh+ND5r0
天外はSCの方が良かったの?
昨日クリアしたけど
イベントシーンで表示が狂うのは最初だけ
戦闘シーンは顔グラがたびたび紫っぽくなった
プレイには支障無かった
335枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:41:52 ID:lNE/8J6M0
>>333
スレ違いだ、消えろ。
ココはM3を語るスレだろ?
俺はM3で動かしたいんだよ。
336枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:50:41 ID:CYRuyNIR0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ばーかばーかー
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
337枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:25:30 ID:L4DQCrCI0
まだ天外動かないんか、ダメだな
338枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:41:50 ID:OHQo+pCK0
公式も更新したね
339枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:53:24 ID:9hm68cCM0
買うか迷ってるけど
小さいの出るまで待ったほうがよさげ?
340枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:57:30 ID:yYVShA3U0
>>339
miniSD版がいいに決まってるだろうよ。ただ相当数の奴らが買うようだから
品薄になるのは間違いない。発売されたらLite並に入手困難になるぜ。
よってスリムSD版あたりをすすめる。
341枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:20:52 ID:9hm68cCM0
ttp://www.asiado.biz/

ここ安くね?
怖いんだけど
342枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:31:35 ID:IRcWrmwdO
M3公式にJ18と3.14公開されてますな

dumper toolは下の方にあった。
343枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:32:55 ID:L4DQCrCI0
>>341
SCスレを荒らしまくってた池沼の店だな
344枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:41:23 ID:yYVShA3U0
>>341
そこのM3は英語版だぞ。いいのか?
345枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:53:07 ID:aJoTX1fx0
>>344
> >>341
> そこのM3は英語版だぞ。いいのか?

いいんでない?
どうせ、後から日本語化するんだろ〜から!
346枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:56:10 ID:yYVShA3U0
>>345
英語→日本語ができたのはmoonshell以前の古いファームだけだぞ。
それもDSモードだけでGBAモードは英語のまま。一応動くけどな。
でもそんな古いファーム使ってたら最新のゲームは動かないがいいのか?
347枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:13:11 ID:DF4ZLpXo0
>>346
>GBAモードは英語のまま
FWj15でGBAモードも日本語になりますよ
16以降はSD版で動かないけど
348枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:28:09 ID:OHQo+pCK0
結局英語→日本語だとJ16以降が動かないでFA?
349枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:52:06 ID:yYVShA3U0
>>347
そうか?俺のJ14化からJ14の再導入まではしたが、そのときはGBAは英語のままだった。
そこからJ15は入れなかったからわからないが、GBAも日本語になるんだったのか。
まあ、J16は入らんから同じ事だけどな。

>>348
今ごろ言語変換ファームなんてどこにもうぷされてないから入手できないよ。
俺は全シリーズ持ってるけどな。あげない。
350枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:10:10 ID:nbeNDE120
普通に有るが
351枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:18:47 ID:F9sI6Ukx0
あっても利用価値ない
352枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:25:27 ID:yYVShA3U0
>>350
え?どこに?元の場所にはないよな?
353枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:27:41 ID:yYVShA3U0
354枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:28:23 ID:YDC4lehu0
↑この人可哀想
355 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/04(火) 23:30:37 ID:yYVShA3U0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、可哀想なんて言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
356枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:38:10 ID:nbeNDE120
めくらか?
357枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:44:35 ID:YDC4lehu0
めくらだろ
358枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:45:18 ID:q/DFQ47A0
一日中粘着してるのか(´・ω・`)
359枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:12:15 ID:avfgI3j/0
>>357
はいはい、めくらめくら。無い証拠に誰もリンク貼れないだろうよ。ぶぁははは!
360枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:18:07 ID:ADTDbzDI0
買ったばかりの、中華版SDに新ファーム入れようとしたんだが、解凍して出てきた、updagcsd.c18 BACKING System を
読み込ませて、アップした後、三つとも、メディアから消してもいいんですよね? 後起動モード選択の仕方、教えてくれないか?
361枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:24:12 ID:bVJ1jd0l0
362枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 08:51:19 ID:BD14pCi00
>>361
どうして釣られちゃうかな・・・
363枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 09:43:44 ID:avfgI3j/0
>>361
ここにあったのかぁ!探しても見つからなくて困ってたんだ。助かったよd
E18→J18とかリリースされないかなぁ。x16からプロテクトかけたらしいから無理かorz
364枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 09:56:28 ID:ZtFJvqu00
SCって吸出しも出来ないんだっけ?
ユグドラも駄目駄目だし
安かろう悪かろうの代表格だな
365枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 10:05:33 ID:zd4xHnJD0
ゆとり教育により、managerV3.14は V3とみなします。
366枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 10:10:31 ID:g+0b99gc0
せっかく来たのにminiSDまだ着てないのかよ。
後でまた来るから、それまでに出しとけよな。
367枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 10:10:42 ID:gKNDDOkS0
SDファームウェアJ16→j18にVerUPしようとしたんだけど、30分たっても終わらなかったんで途中でやめた・・・
どれくらいで終わるもん?
368枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 10:18:36 ID:avfgI3j/0
>>366
発売されても俺が買い占めるからお前は買えない。
だから発売されてもされなくても同じことだよ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 10:30:09 ID:F0KvE2aN0
3.14はモンスターボンバーに対応したのか。なんでわざわざあんなのに。
370枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:47:12 ID:al7/vQhS0
みんな違法ユーザーだから
吸い出しじゃ全然盛り上がらないな
371枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:51:46 ID:ZtFJvqu00
またSCユーザーのねたみか
372枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 13:02:22 ID:NeZUSV7P0
>GBA/NDSゲームの連動機能に対応しました。NDS/GBA両ゲームのセーブも対応しています。
>-大容量SRAMを搭載しているので、全てのセーブデータNDSセーブ/GBAノーマルセーブ/GBAリアルタイムセーブ)
>を消失することなく、同時に保管できます。

こっちの機能は確かに盛り上がってませんね。
373枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:22:15 ID:ZDHAsMAH0
>>372
連動機能を活用できるソフト環境を揃えている人が少ないからじゃない?
『ポケダン青(DS)』『ポケダン赤(GBA)』…片方持ってれば大体大丈夫
『ポケモンダッシュ(DS)』『ポケモン本編系(GBA)』…対象年齢が...(特にダッシュ)

連動機能自体数が少ないし。(GBAのRTC搭載よりましだろうけど)

DSのファイナルファンタジー3だと、1&2アドバンスや4アドバンスと連動できる可能性はあるけど……
どうせまた出ないんだろうな。そう思わなきゃやってられないよ。WSCのときの二の舞になりそう。
374枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:23:39 ID:wurvgoKN0
M3は
吸出しではアドムービー+フラッシュ型マジコンに負け
ソフトの起動ではSCに負け
なんだか中途半端なマジコンだね
PSPみたい
375枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:24:25 ID:g+0b99gc0
>>374
PSPはマジコンじゃないよ^^^^^^^^^^^^^^^
376枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:31:46 ID:cqgh0oQJ0
NDSセーブデータは吸い出せないの?

377枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:48:35 ID:zwfGxZd70
rainで吸い出せる
378枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:48:44 ID:ZtFJvqu00
>>374
数千本の対応ソフト群が不具合無しには動かないSCユーザー?
GBAはもうやらないって負け惜しみ?w
379枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:50:34 ID:VA9ta1UO0
M3はGBAが唯一の拠り所だからなぁ
NDSもSCみたいに早くまともに動くと(・∀・)ね
それともずっとGBAやってる?
380枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:53:37 ID:ZtFJvqu00
>>379
面白いソフトでM3で動かないDSソフトありますか?
381枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:56:25 ID:JVRbxubH0
痛々しいSC信者の煽りですねw
382枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:57:31 ID:+Euc4wCT0
また信者のレッテル貼りで逃げていったw
反論できないといつもこれだ
論破論破♪
383枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:04:53 ID:cqgh0oQJ0
>>377
rainってM3のみで機能しますの?
アドムービがいるのでは?
質問房でスマソ
384枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:14:16 ID:JVRbxubH0
M3は
吸出しではアドムービー+フラッシュ型マジコンに勝ち
ソフトの起動ではSCに勝っている

それを認めることができない可哀想なSC信者w
385枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:23:20 ID:AHm22H+90
NDSに関してはSCに完敗だな
386枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:33:05 ID:avfgI3j/0
>>385
M3もSCも中国では同じプロジェクトで開発されてるというのに勝った負けたはないだろ?
M3とSCの各メーカーの社長同士はよく一緒に飯を食うような仲なんだぞ。
M3公式にあるSC叩きのプロモーションはSC側も了承済み。
競争姿勢を見せることによりユーザーの興味を掻き立てる。
お前はそんな奴らの戦術にまんまと嵌ってM3を応援する阿呆な日本人。
少しは自分の置かれた立場を理解しろ。
387枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:39:43 ID:6nXdcN3v0
ちゃんころか?
388枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:59:39 ID:Ra01VhCF0

M3はぼったくり価格なので一個売れればSCの三倍の利益・・・
389枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 16:13:59 ID:U3DuESaY0
M3公式からdumperのリンク消えてない?
ものはそのままあるみたいだけど
390枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 16:40:28 ID:zwfGxZd70
>>383
いらない
M3のみで可能になった
391枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:05:55 ID:gB8u2R150
M3はLiteでもつかえるのでしょうか?
392枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:08:26 ID:8EwoIHcB0
おまえには無理
393枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:10:29 ID:ZtFJvqu00
>>388
SCより中身が詰まってます♪

それはそうと、ID変えて毎日ご苦労様w
394枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:18:02 ID:g+0b99gc0
395枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:28:33 ID:JgwoLV/60
>>391
PassKye2ってやつが必要
396枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:50:19 ID:EFfFxssM0
答える馬鹿って必ず出てくるな
397枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:58:18 ID:gB8u2R150
すいません
今日M3が届いたのですがウンともスンともいわないので動かないのかとおもって質問してみました。
試行錯誤してみます。PASS KEY2も買ったのですが、、、壊れてるのかなt
398枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:59:38 ID:YnAfjcKy0
>>397
GBAモードでも起動できないなら壊れてる恐れが大きいな。
メアド晒してくれれば個人的に連絡するから俺にM3とPASSKEY2送ってきてみ?
原因が分かったらメールして送り返すから。
399枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:13:14 ID:MKEfMeHL0
1.PassKey2確認編
PassKey2にROMを入れたか
PassKeyのスイッチは2のほうになっているか
PassKey2を差込め。
2・3回押したりして、しっかりいれたか
DSの電源スイッチを入れたら画面が白くなるか ?
電源オフにして、とりあえずPassKey2を抜け。

2.M3準備編
M3にいれるSDカードは買ったか。
相性はどうかくぐったか。
SDカードに、PassKey2設定ソフトいれたか
SDカードをM3に差し込め。
2・3回押したりして、しっかりいれたか

3.M3起動編
GBAの口にしっかりSD+M3を差し込め
DSの電源スイッチを入れる
「ゲーム」を選んで、「PassKey2設定ソフト」を起動
ROMの裏の字を見て、設定を選べ
「OK」がでたら電源OFF

4.完成編
準備できたら、
上の穴に、PASSKEY2+ROMを
下の穴に、M3+SDをしっかりさしこめ

メアド晒してくれれば個人的に連絡するから俺にもM3とPASSKEY2送ってきてみ?
原因が分かったらメールして送り返すから。
400枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:23:17 ID:tTCVfyMq0
ttp://www.m3flash.jp/

↑で
「M3製品よくあるご質問」と「Passkey製品よくあるご質問」を読め!!

(M3製品よくあるご質問の3は要らない)
401枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:25:07 ID:gB8u2R150
miniSDをソケットに入れて使ってたのですが相性の問題があるとは知らなかったのでググってきます。
親切にありがとうございました。
402枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:44:44 ID:jWAnCus70
アジアンキター
403枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:27:04 ID:zqsal9JX0
あんまり丁寧に相手してると
IP厨の巣窟になるよここ
404枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:43:57 ID:6enklnTb0
きたよ
405枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:46:26 ID:2rrTs8ly0
きたーーーーーーーー
406枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:49:59 ID:4CJ72hKs0
たけーーーーー
407枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:50:07 ID:5tkUj5cF0
情報サンクス
早速買った
408枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:05:09 ID:5tkUj5cF0
IP立ち読みしてきたけど内容不十分だよな
それとも不十分と感じるほど自分がマニアだっただけだろうか
409枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:07:07 ID:avfgI3j/0
>>407
友達に頼まれてた分を合わせて12個買った!
一度に1個しか買えないから注文するの大変だったよ。
もし俺のせいで売り切れたらゴメンな。
410枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:08:18 ID:5tkUj5cF0
多分在庫は潤沢にあるんじゃないかな?
スリムSDのときもSDのときも瞬殺はなかった
PassKey2の時は瞬殺だったね、あれはビビった
411枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:08:33 ID:avfgI3j/0
>>408
そのIPに書かれていないM3-miniSDが先ほどアジアンねっとで販売されたわけだが。
412枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:11:20 ID:CKsZfYmk0
ID:avfgI3j/0はあぼーんした方が良いな
413枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:11:25 ID:avfgI3j/0
>>410
俺としては糞マグがこれに気がつく前に売り切れてほしい。
確かこの時間なら奴はもう出勤してるはずだよな。
414枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:12:58 ID:avfgI3j/0
>>412
勝手にしろこのど阿呆
415枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:16:57 ID:vO4Wh/i90
元気だな
416枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:19:18 ID:5tkUj5cF0
まさかCFを生かしつつminiSD版が買えるとは思ってもみなかったよ
ダンプしない人は気にしないだろうがJ18がCFの存在意義を確立した
初期に買った人が負債にならないよう取り計らいをするMP3の人に感謝
417枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:22:05 ID:aHrACbdV0
おとなげないな
418枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:23:02 ID:5tkUj5cF0
大人じゃないからな
419枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:23:24 ID:vO4Wh/i90
>>416
ただのゴミだったCF版が見事に生き返ったね
420枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:54:00 ID:o0uvxTei0
すげ、単品がもうsold out
421枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:55:14 ID:gwiZHlJb0
M3-Mini-SD 注文しました。
もう売り切れてますね。
情報ありがとうございました。
422枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:59:05 ID:5tkUj5cF0
レス402から2時間はCF、SD、スリムSDを含めても最速
12個って人もいるけどそれ以上の猛者は居る予感がする
423枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:02:26 ID:HsG0gbui0
注文した直後にTOP見たらsoldoutになってて焦った
passkey2付きはまだ売ってるみたいだがな・・・
424枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:04:56 ID:E/H60eP70
○○個買いました。フヒヒヒすみません
みたいなのうざいな
黙っとけよ
425枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:05:40 ID:iGg0TMHj0
このスレ見ている間に完売になったorz
426枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:08:47 ID:e8TCB8r70
アジアンって発送時にもう一度メール来ます?
427枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:12:17 ID:5tkUj5cF0
CF買った僕の経験だと来ない
428枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:18:05 ID:e8TCB8r70
てことは配達状況調べれないのか
429枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:18:35 ID:bsruSwL/0
とりあえず人柱報告待ちだね。
18時頃に販売開始って事は明日発送、明後日着って事か。
SCとEZ2を手にレポート楽しみにしてます。
430枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:27:01 ID:avfgI3j/0
>>424
フヒヒヒなんて言ってないだろこのカス!
さてはお前買えなかったな?遅せえんだよカス!
うぜえから黙っとけよ
431枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:28:14 ID:R//9IjNs0
↑きんも〜っ☆
432枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:29:14 ID:4CJ72hKs0
きんも〜っ☆
433枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:30:23 ID:AzzFlTaa0
ID:avfgI3j/0はとりあえず落ち着いたら?
みっともなくはしゃぎすぎだよ
434枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:36:12 ID:o0uvxTei0
銀行にはPASSME-2-Zか。びみょす。
435366:2006/04/05(水) 21:44:45 ID:g+0b99gc0
>>ID:avfgI3j/0
無事買えましたよ♪
買占め気取り乙^^^^^^^^^^^^
436枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:54:54 ID:R//9IjNs0
高杉
437枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:56:38 ID:avfgI3j/0
げげ〜!!12個注文したのに、今ごろメールが来てお一人様一個とさせていただきますだってよ!
11個キャンセルされちまったよおい!!誰か2個以上オーダーできた奴いる?いたら教えて。抗議するから。
くっそ〜!!!
438枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:57:13 ID:LtvDhdc80
買えようが買えまいが
複数個買いましたm9(^д^)
なんて、人に不快感与えるだけだからやめろって事だ
分かるかボクちゃん
439枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:58:42 ID:avfgI3j/0
>>438
ところでお前なに?
440枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:59:43 ID:qxnaTsE30
まだいたのかこいつ
441枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:00:27 ID:FfsRNeh00
1日中粘着してるからなw
442枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:00:38 ID:avfgI3j/0
>>440
まだいたのかIP同じでID違う奴
443枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:01:10 ID:avfgI3j/0
>>441
またいた
444枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:03:12 ID:6nXdcN3v0
445枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:04:13 ID:UmQv5uhy0
>>368
買い占めまだー?
wwwwwwww

一日張り付いてたのに失敗とかありえないよね?www
446枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:15:50 ID:avfgI3j/0
ちきしょー!
447枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:21:54 ID:5tkUj5cF0
恵まれない人に11個分け与えたと思えば気楽でしょ
448枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:26:47 ID:avfgI3j/0
ちきしょー!
449枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:35:34 ID:fpLfopil0
M3 Game Manager V3.14 + J18でファミコンウォーズDSとゲームボーイウォーズアドバンス1+2の連動試してみたんだけど、
下の使い方通りやった所できないようです、できた人居ますか?

もし未対応ということなら対応を希望します>M3の中の人

連動機能の使い方
==========================================
1. 連動させたいNDSとGBAのファイルをM3マネージャーを使用してコピーします。
2. メディアをM3に差し、NDSモードで起動します。
3. 連動したいGBAファイルを選択し、Aボタンを押します。
4. もう一度選択画面が出るので、今度は連動したいNDSファイルを選択してください。
(M3のローダーが両ファイルを読み込み、ゲームがスタートします)

連動機能の注意
=============
-大容量SRAMを搭載しているので、全てのセーブデータ(NDSセーブ/GBAノーマルセーブ/GBAリアルタイムセーブ)を消失することなく、同時に保管できます。
-プレイするにあたってファイル名のリネームは必要ありません。
-GBA/NDS連動機能を利用する際は、電源投入後に実行してください。
リセット機能からメイン画面へ戻り、そして機能を使用した場合は、正常に連動機能が動作しない場合があります。
-他の連動機能に使用しない拡張GBAファイルは、Aボタンを2度押して実行して下さい(謎)
450枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:47:10 ID:U3DuESaY0
>>449
公式みてみ
451枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:50:26 ID:tTCVfyMq0
新しくサポートしたLinkage機能が、いくつかのタイトルにて上手く機能しないとのこと。
しかし、M3が言うには 「出来るだけ早くこの問題を解決するつもりである」 とのことなので
もし、この機能が上手く機能しなくて困っている方がいたら
改善版が出るまで しばし待ちましょう。
452枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:52:30 ID:HsG0gbui0
アジアん完売
453枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:57:39 ID:5tkUj5cF0
こっちもブリーチDSとGBAでリンク不可を確認
フラッシュカートと製品DSではリンクを確認したので
機能してないことを確認した
454枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:09:21 ID:5tkUj5cF0
三月兎の抱き合わせセットも完売か
恐ろしい
455枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:19:25 ID:gwiZHlJb0
初心者なんですが質問させてください
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12835.html
「ゲームボーイアドバンス専用カートリッジスロットにメモリ拡張カートリッジを挿入することで...」
って事はM3で動作は無理なんでしょうか?
456枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:30:22 ID:KBmxnfGb0
池沼氏ね
457枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:31:36 ID:gWVg0PkZ0
まだ発売されてないもんは誰にもわからんよ
458枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:32:01 ID:fpLfopil0
>>450-451
レスありがとうございます
まだ対応中ということなのですね
M3miniも注文できましたしwktkして改善版を待とうと思います。
459枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:32:54 ID:g+0b99gc0
368 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 10:18:36 ID:avfgI3j/0
>>366
発売されても俺が買い占めるからお前は買えない。
だから発売されてもされなくても同じことだよ。

409 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 20:07:07 ID:avfgI3j/0
>>407
友達に頼まれてた分を合わせて12個買った!
一度に1個しか買えないから注文するの大変だったよ。
もし俺のせいで売り切れたらゴメンな。

430 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 21:27:01 ID:avfgI3j/0
>>424
フヒヒヒなんて言ってないだろこのカス!
さてはお前買えなかったな?遅せえんだよカス!
うぜえから黙っとけよ

437 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 21:56:38 ID:avfgI3j/0
げげ〜!!12個注文したのに、今ごろメールが来てお一人様一個とさせていただきますだってよ!
11個キャンセルされちまったよおい!!誰か2個以上オーダーできた奴いる?いたら教えて。抗議するから。
くっそ〜!!!

446 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 22:15:50 ID:avfgI3j/0
ちきしょー!

テラバロスww
460枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:33:46 ID:oq+Oensu0
2個買えたけれど
461枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:37:35 ID:g+0b99gc0
>>437
ほら、抗議してみろよw
あがいてみせろw
462枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:46:12 ID:NeZUSV7P0
今回は、マジコン本体に貼ってるシールまで日本語にしてあるのな。
「ムービープレーヤー3 パーフェクト」って。
隠れるからいいだろうけど、こんな所まで日本語にすんなよ…
463枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:52:47 ID:bVJ1jd0l0
ムービープしーカー3 パーフュワト
みたいなチロい日本語になってないだけまし
464枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:54:38 ID:5tkUj5cF0
今、一瞬だけアジアんの+PassKey2が復活してた
瞬殺されたけど

複数購入組みのキャンセルで復活するんじゃないかな
465枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:55:45 ID:KBmxnfGb0
うわぁ・・・みんな人柱乙
高いよ
466枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:10:33 ID:mXN39/iH0
2個買えたと思って喜んでたら1個キャンセルになったorz
467枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:25:04 ID:JkIeL4HT0
てか2個も買ってどうすんの?1個で十分でしょ?
468枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:33:48 ID:mXN39/iH0
>>467
単純に買ったLiteが2台あるという理由です。
旧DSならスリムSD版でもいいのですが。
469枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:39:03 ID:Qwz159ib0
金持ちだな
470枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:47:51 ID:OsZLvWZp0
すげー人気だな。三月兎ももうないだろ?
miniSDカードとかPASSKEYと抱き合わせて売るなんて頭いいわ。
いらなくても通常版ないから買っちゃうやつたくさんいるもんな。
471枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:52:09 ID:KDEqrnc60
liteの件もあるし、新規が多いんじゃないの
472枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:54:49 ID:1SqSuMQN0
iP見てにわかマジコンユーザーが増えてるんじゃないの?
473枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:55:16 ID:OsZLvWZp0
DS Liteか?
新規が多いのはIP5月号のせいだろ〜。俺も
読んできたが、ありゃひどい。あれで新規ふえまくりだと思うよ
474枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 03:57:53 ID:PZG5EyJ80
M3+PASS2 三月兎で予約って書いているけどいつくるかわからないものを
即1万5千円払えるかというと敷居が高いな、アジアンだといつかわからんし

一応初期DSとLITE持っててPASS2使えばLITE使えると書いてるけど
(ファームどうなっているか判らんがLITEは紫だった)
初期DSでは作動してLITEでは動かないってことはありえるんでしょうか
475枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 07:15:17 ID:XURrqxYm0
IP6月号まで待ったら?
476枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 08:26:36 ID:J1SAqvB70
>>455
無理
477枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 08:41:18 ID:Wwb6f7Lp0
とりあえずアジアンと兎で一個ずつ確保
478枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:54:04 ID:OsZLvWZp0
ttp://magicom-nenkan.com/INDEX2/INDEX2-MAIN.html

買えなかったんだってw
月曜からパソコン前に粘着してたのにテラバロスw
479枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 11:51:19 ID:cbOQuUYb0
自分らだって2ちゃん見てなきゃ買えなかったんだから
そういうのよくないよ
たまたま買えただけだろ
480枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 11:54:51 ID:XURrqxYm0
初期型は怖くて買えない
481枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:00:31 ID:wTykuIsh0
タブブラウザでアジアン常時監視して買いましたが何か?
482枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:17:24 ID:mXN39/iH0
>>481
あなたですか、ウチのサーバーに負荷をかけていた人は!
一定時間間隔で周期的にアクセスが来ていたので気になっていました。
IPはちゃんとログしてありますのでこれから被害届を提出に行きます。
これから起こる事を楽しみにして待っていてください。
483枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:22:45 ID:wTykuIsh0
おつかれさん
早めに行けよw
484枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:45:25 ID:/ul9N94I0
次の入荷はいつ頃になりそうなの?
485枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 14:57:40 ID:wu6jcHvp0
>>480
俺も
というかM3はメディア相性がシビアだから人柱見ないとなんとも
486枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:20:15 ID:gwIunFHi0
初期型に1万も払ってられんよ
487枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:38:52 ID:UsmazEAJP
なんだかんだいって、M3シリーズって
いつ壊れてもおかしくないような筐体だしね。
そういう意味では、CF版は結構丈夫だね。

いまさらだけど、ミクロの作りの良さは良いね。
最近は、DSよりも、ミクロにM3のSD入れて遊んでます。
488枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:41:37 ID:1Y2xdvOz0
でも怖くてflashme化できねぇんだよな
489枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:44:59 ID:1Y2xdvOz0
普通にLiteと間違えたw
490枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:48:03 ID:oAX5jDuA0
M3miniSD 発送メール来た人いる?
明日届くのか
491枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:50:41 ID:a0KxYmmo0
asianが発送メールするなんて聞いたこともないし
三回も買ってる俺が一度も貰った事もないメールを
今回に限ってするとは思えない
492枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:55:05 ID:emXBIlhJ0
発送メールが無いなんてめずらしいね。
493枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:56:08 ID:oAX5jDuA0
>>491
マジかよ orz
494枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:58:26 ID:u1Re47oc0
なら俺の元に来たこのメールはなんなんだろ・・・
495枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:00:41 ID:a0KxYmmo0
楽天やアマゾンに慣れ親しみすぎてるんじゃないか?
大手の至りつくせりのシステムじゃないから
発送メールができないなんて珍しいことでもない
CFのときは関西以西は配達が翌々日になった覚えがある
496枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:01:42 ID:7IKcmWmJ0
アジアン発送メールくるよ
発送時期 2006/04/**と言う感じ
ちなみに以前注文の際に、佐川の荷物番号を問い合わせたら
すぐに返事がきました
今回はかなりの注文数みたいだから、返事がくるかは分かりませんが…
497枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:02:20 ID:u1Re47oc0
この度アジアンネットワークをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

早速ですが、ご注文した商品に付きまして、発送時期をお知らせ致します。

ご確認を宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ ご注文の商品

・お届け先:ご自宅にお届け
[商品名]:M3 Perfect-MINI SD 日本語版 12,500 円 x 1 個 12,500 円
商品小計 12,500 円
送料 0 円

商品合計 12,500 円
合計 12,500 円

中略

○ 備考欄

備考 :

発送時期 : 2006/04/06
498枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:03:20 ID:8EBBUfo/0
発送メール今来たわw
しかし伝票番号書いてねー
499枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:23:20 ID:GSJ4KBQw0
1000%とか恥ずかしいな
小学生の頃億とか兆の単位を覚えた後、何でも兆つけてた感じがするw
500枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:32:01 ID:sS6wR+P70
アジアンネットワーク様
発送時期の連絡メール受け取りました。
自宅住所に誤りがありましたすので、下記にお送りください。

> ・お届け先:ご自宅にお届け
> [商品名]:M3 Perfect-MINI SD 日本語版 12,500 円 x 1 個 12,500 円
> 商品小計 12,500 円

これで初版のminiSD版ゲットだな (w

501枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:33:56 ID:u1Re47oc0
>>500
いや・・・もう発送されてるでしょ?w
502枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:40:17 ID:emXBIlhJ0
>497>500の人はすでにMINISDは持ってるんだね。
503枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:49:53 ID:emXBIlhJ0
あ、発送メール着た。
ちゃんとメールくるじゃん。
504枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:03:47 ID:mXN39/iH0
俺もさっき発送メール来た。明日届くな。やっほー!
あ、よく考えたら金が無い!どうしようorz
505枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:14:51 ID:gwIunFHi0
>>487
同志よ
俺は最近ミクロの良さに気付きますた
残像がLiteより少ない・発色が良い・携帯性最強・ボタンが押しやすい
と言う事で現在プレイやん・アクションゲーム用に重宝してる
506枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:09:37 ID:nZhP/wY50
売り切れてる!!!
なんてことをしてくれたんだ!!!
507枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:16:17 ID:AT/J1eDA0
ミクロかーケータイ並にちっこい液晶サイズだとさすがにキツイわ・・・もうおっさんだな俺
508枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:27:19 ID:y46bfruz0
ミクロはプレイしててなんだか惨めになる
ちじこまってちっちゃいのピコピコやってると泣きたくなる
509枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:34:36 ID:wTykuIsh0
注文番号も送信先メアドもわからんで発送先変更が出来るわけないだろ
んで発送完了メール漏れにも来た
明日午前指定にしてあるから伝票番号とかはいらんで済んだ
510枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:51:47 ID:XzjB+hzM0
フラッシュミー済みのDS持ってれば、
PassKey2は買う必要無いですか?
511枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:52:59 ID:cw7enFLA0
必要だお。
512枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:56:20 ID:XzjB+hzM0
即レスありがとう
そうなるとやはりちょっと敷居が高いですね
513枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:27:19 ID:k7/YzMOo0
ワロス
514枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:41:07 ID:OsZLvWZp0
うおお、発送時期メールきてる。
関東だと明日か。お前らワクテカですねw
何時に届くんだろう。気が気でないよね。
515枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:43:30 ID:OsZLvWZp0
>>479
>自分らだって2ちゃん見てなきゃ買えなかったんだから

お前と一緒にするな。
516枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:44:40 ID:1sf4yzLh0
>>510
> フラッシュミー済みのDS持ってれば、
PassKey2は買う必要無いですか?

持っていたほうが良いかも?
でも必要無いです
517枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:49:49 ID:AT/J1eDA0
フラッシュミーしたら2度と元に戻せないのが難点だ。
俺はいつでも普通の使い方に戻せるほうがいい。多少でっぱってても何の問題もないぜ
518枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:04:14 ID:7IKcmWmJ0
>517
ワロス
519510:2006/04/07(金) 00:16:52 ID:FNah1Knj0
>>516
お!ありがとうございます
じゃあ今度買ってみようかと思います。
もしPassKeyが必要になったら単品でも買えますしね
520枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:24:42 ID:SmwP90yZ0
>>514
はじめてのDSマジコンならいいけど
2台目以降なら 届いて数十分くらいは物珍しくいじくれるだろうが
中身は結局他のM3となんら変わらんのだからすぐに素に戻ると思うよ
521枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:26:24 ID:SmwP90yZ0
>>519
フラッシュミー導入するのにPasskey2いるよ
522枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:27:00 ID:+ct5/SYz0
もう届く前に冷めてるだろうな
なんでこんな糞高いの買ったんだろう・・・って
523枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:33:31 ID:8X26VZ8v0
そうだね
ここで盛り上ってるのも店員の
524枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 01:39:27 ID:5t3l0TB00
関西の某PCショップ今日入荷らしいよ
既に数十件の予約が入ってるらしい
店頭に並ぶんだろうか・・汗
525枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 01:42:59 ID:SmwP90yZ0
miniSDになったくらいでそんなにはしゃがんでも・・・と思うんだが
はみだすもんははみだすんだし
G6日本語版でたら俺もはしゃぐけど
526枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 01:58:34 ID:mkwhj22I0
俺もスリムSDで十分だと思う。どうせはみ出すのに
変わりはないんだし
527枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:03:42 ID:PKWHd6rY0
今から買うならminiだけど
すでに持ってて普通に使えてるのに新しいの買う気はないな。
ってLite買わない理由と同じだ。
528枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:08:53 ID:SmwP90yZ0
SDカードの転送速度って関係ないの?
miniSDって60倍速程度じゃなかったっけ
SDなら150倍速とかあるけど
529枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:12:11 ID:kJ2sa9bY0
>>528
miniSDのも150倍速あるよ
530枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:26:13 ID:lROlpsFe0
今安売りで出てる初期型のM3SDって大きさ以外は変わらんの?
ファーム上げれば問題なし?

どの道PASS2が出っ張るしLITEでの動作は大丈夫っぽいんで
そっちでもいいかと思ったんだがプレイやんサイズよりもさらにどんだけ
出っ張るのか気がかりだが
531枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 03:10:13 ID:Txe0+Lmn0
>>530
自分は初期のにした mini-SDよりSDのほうが安いし
532枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 04:18:59 ID:yKdUS0OK0
メールしたら伝票番号教えてくれた
親切なアジアんの人に感謝
朝になったらすぐに時間帯午前にする
533枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 05:31:17 ID:LUSjbp390
SDって、カード抜くときGBA側のカセットをイチイチ引っこ抜かないといけないじゃん
ミニSDは抜かずに抜けるでしょ

そこがいい!!
534枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 06:31:16 ID:hVrRAm5e0
>>530

あのでっぱりが、持ち手としてちょうど良いのよ(マジ

どうもliteは持ちにくいし、ボタン押しにくいし、汚れは目立つしで、
旧筐体にlite用液晶載せた機種が欲しい今日この頃。

535枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 06:41:53 ID:mn0P9lbU0
>>533
良い所はそこだけかいw
536枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 06:48:25 ID:Ai07Oh+X0
M3 Game ManagerでWrite NDS選んだ後
タイトルバー部分が文字化けするんど俺だけ?
537枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 07:38:04 ID:hVrRAm5e0
>>536
実害は無いから気にすんな。
どうしても気になるなら、リソースエディタでも使って自分でパッチしな。
538枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 08:40:29 ID:CUVmKAl50
>>535
消費電力が下がるからその分起動時間も増える
539枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 09:56:20 ID:g95Lt5eh0
EXMAG-GTIIさん自分の違法行為のページが残ってますよ!(笑)
プロテクトの検証で「実際に Rom Dumper 1.0 で吸い出しをしてみた」とあります
>● 動く! 動いた! 動きません!  ← 違法行為を試したよって報告です。
って自分で書いてるのに!!
人の指摘をする前に自分はどうだ!! 切り!!

でも拙者影ながらEXMAG-GTIIさんを応援している人ですから  切腹!!
540枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:24:31 ID:yKdUS0OK0
一応、色々試した結果

miniSDはカチっとはまる方式
CF変換のをコピペじゃ動かないのね
サンディスクの6M/s転送でOK
えいご漬けがCFのときと比べて延滞時間が1.5〜2倍(x4なら問題ない)
541枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:24:55 ID:87dH4XUW0
>>524

どこですか?
542枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:26:25 ID:GkfRQWn30
mukeruの所にσ報告きてるな
543枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:32:11 ID:tU/IjODt0
>>542
よく気になるのですけど、なぜtakeruではなくてmukeruというのですか?
544枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:38:05 ID:GkfRQWn30
>>540
スリム版M3ってメディアしっかりはまらないの?
545枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:01:06 ID:yKdUS0OK0
カチっとはまるのは今回が初

あと、全て最新版で
MP3Play起動確認
MoonShellは起動不可を確認
Rain起動とセーブ吸出し確認
M3Dumperが凄く遅いのも確認
546枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:10:57 ID:GkfRQWn30
そうだったのか
しかしminiSD版なんか良さそうだね
SD余ってるからスリム版にしようと思ってたけど
もう一回検討しなおしだな
547枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:12:56 ID:y8tbcVxF0
>>545
RainはFAT32で動きますか?
548枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:17:55 ID:wEYed+yU0
XBOX360なら動くらしいですよ。買ってきてください。
549枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:32:41 ID:yKdUS0OK0
M3付属のMoonShellは普通に動くんだな、不思議
データ1G近く入れてしまったので、取り出してフォマットは勘弁して下さいな
550枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 12:06:45 ID:DIE+LUiC0
誰も海外サイトで仕入れしてヤフオク転売とか言い出さないんだね。
PASSCARD2なんて$36だし、M3miniSDだって$77だから10個ぐらい買って
10%割引の恩恵を受ければ高いExpressのシッピングfee払ったって十分元取れるのにね。
意匠権の問題はM3miniSDはなさそうだし、PASSCARD2は…微妙かw

なんか問題あるのかな?

それとも共同購入待ちなんだろうか?
551枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 12:33:00 ID:Wtnbb4qY0
passcard2は真っ黒だからな 
オク出品とか怖すぎる
日本の代理店で扱う所あるのかな?
某限定販売+ダミーオクくらいだと踏んでるが
552枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 12:46:31 ID:yKdUS0OK0
オクは中華な人だけでも3人参戦表明してるし
日本の転売人も間違いなく参戦するだろうから
しばらくすれば価格も供給も安定するんじゃないかな
553枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:05:33 ID:Z8lUknb4O
miniSD版届いたけどGREENHOUSEのがきちんとささらない…
554枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:07:09 ID:9or7C+IE0
うp
555枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:14:22 ID:Z8lUknb4O
すげー硬かっただけだった。一応認識はしてるみたいだけど差し込むときはカチッみたいになるのに
抜くときはDSカードみたいに押すんじゃなくて爪で引っ張らないと抜けないのかな…
556枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:14:23 ID:tU/IjODt0
>>553
mukeruさんのように抜けなくなったら大変ですよ。
膣痙攣を起こしたら、無理をしないでリラックス、リラックス。
557枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:15:57 ID:tU/IjODt0
>>555
もしかしてもう一度入れたらもうカチッ!と止まらないんじゃないですか?
558枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:18:33 ID:Y5wo/Sj+0
虎1Gで使ってるが、表裏合ってるか?
M3のねじが見える方を表にしてminiSDの表を合わせてるか?
M3のラベルとminiSDの刻印面を合わせてたらそれは表裏逆だぞ
559枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:18:50 ID:Z8lUknb4O
どうやらそのようです…
560枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:22:38 ID:Y5wo/Sj+0
GBAモードのインスコメニューにあるGBAPatchの詳細について書いてあるとこ
どこか知らない?
Hardware Support1とか2とか何だこれ
561枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:25:54 ID:tU/IjODt0
>>559
それで認識したってどーゆーことよ?小一時間問い詰めさせてください。
562枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:32:16 ID:rqopRWAB0
また公式が落ちてるな
563枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:37:58 ID:YQxQla/i0
今商品届いたけど
なんかしらんがPASSKEYがおまけで付いてきたぞww
アジアンやさしスwww
564枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:41:50 ID:CUVmKAl50
>>563
今はアジアン混乱しているからなw
565枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:43:54 ID:yKdUS0OK0
dualsceneでブレインエイジが馬鹿でかく載ってるが
ガイジンサンはこんなの期待していたんだろうか
566枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 14:11:04 ID:4UgBIjVs0
>>565
数独が大人気だからな今
567枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:27:33 ID:v0JQsNDq0
PASSCARD2 マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
568枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:32:22 ID:tU/IjODt0
今商品届いたけど
なんかしらんが女がおまけで付いてきたぞww
アジアンうれしスwww
569枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:57:18 ID:y8tbcVxF0
アジアン 紙袋に入れて送ってくるから箱つぶれてるじゃねーかよ
570枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:07:40 ID:tU/IjODt0
アジアンだと佐川の代引き伝票に「お届け前に必ず連絡を入れて配達のこと」
と書かれているので必ず電話が来る。今日はチョメチョメをしているときに
電話が鳴ったから本当に焦ったよ。ちょ勘弁してよ!
571枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:08:34 ID:1Be680l60
電話が無くて佐川が急に来るよりも良かったかも
572枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:13:45 ID:snmpU0+W0
電話が鳴ると何故焦るの?
573枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:15:28 ID:snmpU0+W0
あぁチョメチョメってSEXしてたのかw
574枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:17:37 ID:tU/IjODt0
>>573
なにお前。恥ずかしいな。やめてよ。
575枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:44:35 ID:fDm6/0o00
オナヌーでしょ
576枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:55:03 ID:zwXFCcpM0
>>574
なぁに恥ずかしがることぢゃないさ。
今度はチョメチョメをしながらM3で遊んでくれたまえ。
577枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:37:51 ID:EWt0ttIB0
winsunxでpasscard2発注した
out of stockだった
2~3日待てyou!ってさ・・・
578枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:47:46 ID:tU/IjODt0
>>576
勢い良く出たはいいが、なんと今日届いたばかりのM3 miniSD日本語版にかかっちまった!
アルカリ性だからシルバーの塗装が変色しちまいやがった。
miniSDの挿入口にも少し入ってしまったようだが。
これで壊れてたら保証効くかな?
579枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:55:06 ID:jD3Joo1z0
子供ができて増えるから心配すんな
580枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:04:08 ID:fhrtYIMp0

M3ユーザーは割れ厨のクソマグとレベル変らんのねw
581枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:18:39 ID:SmwP90yZ0
>>577
俺もしたいけど送金方法どれもめんどくてな・・・
オクにこっそり出るの待つよ
582枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:42:51 ID:lROlpsFe0
SDminiとか待っとくの面倒だったんでクレバリーで旧型とパス2注文しちまったけど
これって日本語版だよな?たぶん
583枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:43:38 ID:EWt0ttIB0
金払い込んであとは内容と送り先の確認のメールを返信するだけだったのに
それまでは順調だったのに
向こうから
「Please check your order list & Receiver information , and send a confirm by this mail . if all fine , and then your goods will send at tomorrow or next business day.
If you have any further questions, please feel free to contact us again. Please in advance. Thanks.」
「よっしゃよっしゃ It's all fine!!!っと」
返信


それなのに




「メールが一通届いてます」
「お?発送のメールか?毎回はえーなwwww」
「Thanks for using winsunx . but the PASSCARD2 was out of stock now , sorry and please wait about 2-3 days , it will send out ASAP .
Best Regards .」
・・・・・・
orz
584枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:06:50 ID:2CXL6/kZ0
NintenSkinz以外に何処か良いスキンサイトあったら教えて
585枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:35:22 ID:SpwyQ1LN0
M3でrainの使い方ワカラナスorz
586枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:35:47 ID:a1bY7JH90
スタートで起動汁
587枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:49:03 ID:jGqG7wIJ0
M3(SD版)に、フォーマットしただけの中身が空のSDカードを入れて
GBAに装着して起動させるとどんな絵が出るのが「正常」なのかを教えていただけませんか?
本来であれば、多分M3のメニュー画面なるものが出るとは思うのですが、
それを見たコトが一度も無いので、教えていただきたいのです。

現状はM3(SD)を、DS(FW1)とGBAとで組み合わせて使ってみましたが、画面が黒いまま
そこからうんとも寸とも言わず、処理が進まないで止まっているようです。
何枚かSDカード試したけど数回だけ「SDカードがありません」って感じのエラーを吐いたきり、
ほとんど黒画面のままだし、我が家のM3がイマイチなのかなぁ。
588枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:56:21 ID:SpwyQ1LN0
>>586
サンクスコ
でけたよ。オマイを一生愛します
589枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:56:44 ID:tU/IjODt0
>>587
そのSDどこのメーカーの?
フォーマットをMACでやったりしてないよね。
まさかとは思うけどさ。
590587:2006/04/07(金) 23:01:28 ID:jGqG7wIJ0
>>589
SDは手持ちのBUFFALOで試してます。
周りの人から何枚か借りて試したのは、どこのメーカーだったか忘れてますが。
(東芝だったか、Sandiskだったか)
WindowでFAT/FAT32でフォーマットしてみましたが結果変わらずです
591枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:06:34 ID:W2yEWJgv0
>>590
うちのはバッファロー128Mと512M使える。
昨年12月頃に購入した出っ張り版SDだけど。

カードの表面には↓の表記

512MB
SD Memory Card
RSDC

BUFFALO
592枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:15:14 ID:tU/IjODt0
>>590
M3のファームのバージョンわかる?買ってからアップデートしてない?
593587:2006/04/07(金) 23:19:35 ID:jGqG7wIJ0
ファームのバージョンの確認法が無いのです。
買ってきてからずっとこんな感じなので黒い画面しかお目にしてないし、
化粧箱等にも記載は無いし〜
594枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:21:02 ID:LxTZcE9g0
M3と一緒にPASSKEY2を買ったんだが、俺の持ってるDSカードのぶつ森さ〜
「ADMJN1」なんだよね。PASSのファーム、ヴァージョンアップしたけど「ADMJ00」しかねえorz
これってまさか…
595枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:24:19 ID:tU/IjODt0
>>593
それは不良だよ。返品しかないと思われ。日本語版であることを祈る。
596587:2006/04/07(金) 23:31:34 ID:jGqG7wIJ0
不良かorz
久々につかまされたなぁ。ココ最近無かったのに〜。
週末は忙しいけど、ヒマを見つけて掛け合ってみます。
レスどうもありがとうございましたm_ _m
597枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:34:23 ID:vlyPtMgP0
>>596
SDを差し込まずに、DSモードでM3を起動させたらどうなるかやってみて
598587:2006/04/07(金) 23:42:39 ID:jGqG7wIJ0
>>597
DSモードというのは、
DS起動後、DSカードから起動するかGBAカートリッジから起動するかの画面で、
DSカードからを選ぶということでしょうか?

とりあえず、M3にSD入れないでNDSのGBA側につっこんで、DSカードは空で電気オン。
当然GBAカートリッジしか選べないのでそっちから起動。
黒画面の後「メモリカードが見つかりません。電源をお切りください。」で終了。
599枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:49:07 ID:LxTZcE9g0
Q.

PassKey2設定リストの中に利用するオリジナルカードがない。

A.
大変申し訳御座いません、PassKey2のファームアップグレードお待ちしていただくか、別のオリジナルカードをご利用してください。



ウハw他のソフト買わないといけないのかorz
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:54:42 ID:W2yEWJgv0
>>598
NDSモードは、PASSKEY等をNDSスロットに挿してM3をGBAスロットに挿して起動の事。
601587:2006/04/07(金) 23:59:50 ID:jGqG7wIJ0
>>600
了解。
Passkey(Passkey2に非ず)を装着して、とりあえずマリオカートをくっつける。
GBA側にSDを刺さない空のM3を装着。
電気オン。NDSorGBA選択画面を経ることなく下の画面が黒地に赤字で
「Inisializing SecureDigital card...(略」の後、
白字で「メモリカードが見つかりません。電源をお切りください。」で終了しました。
602枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:01:50 ID:5w2U4Ip70
movie converterすごくね?
細かい設定してたら映像も音もかなりいい感じ。
micro+M3miniSD組み合わせでのDVDの鑑賞に今感動しております。
603枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:04:50 ID:u9dKYkQS0
>>601
やっぱりSDの相性の問題かな?
アップデータだけSDに入れて、片っ端からSD試してみ。
アップデート画面が出てきたらアップデート実行。

J18ならかなりSDの相性問題改善されてるから、アップデートすれば使えると思う。
604枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:05:46 ID:nwRaStsu0
DVD?
605枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:07:51 ID:5w2U4Ip70
>>604
movie converterでDVDをエンコしたものです
606枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:13:04 ID:BFxN6xVk0
EXMAG-GTUさん ちゃんと見てくれてドーモです
HPも前より見やすくなってますね

ちなみに自分は「ちゃねら〜」ではありません!!
(切れてる?切れてるの??........切れてないっすよ)

EXMAG-GTUさんが のぞきそうな所だったので

「ちゃねら〜」では無く「ちねら〜」かな??

607枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:24:09 ID:kmjfCu+l0
>>601
それはM3SDなの?それともSDSlim?miniSD?どれ?
608枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:26:49 ID:gCs4BfKY0
>>587

「SDカードがありません」はM3でよくあることよ
EZ4 LiteかSCにしなさい。
609587:2006/04/08(土) 00:28:54 ID:tA4w+BN30
>>607
SlimSDってのになるかと。
横からSD(MiniSDに非ず)が刺さる奴です
610枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:38:00 ID:9lj/LyDp0
miniM3届きました。グリーンハウスの256MBで起動確認しました。
どころで届いたばかりのminiM3のファームっていくつなんですか?
J18入れて大丈夫ですか?
611枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:38:25 ID:tr/Y5Ofv0
>>609
素直に虎を買っとけ
612587:2006/04/08(土) 00:44:14 ID:tA4w+BN30
>>611
「トランセンドの」ってコトでしょうか?
なにか1枚は買ってこないと先に進みそうも無いので、
そうしてみようと思います。
613枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 01:01:11 ID:9lj/LyDp0
miniM3にJ18入れてみたら少し変わったのでJ18ではなかったようです。
「Fw詳細」を見たところでどのバージョンが入ってるのか分からないのはダメだと思います。
V3.50日本語とか書いてあっても分からん。

ついでに携帯電話についてたパナのminiSD16MBで起動確認しました。
614枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 02:13:47 ID:LHbxRKFF0
FlashMeでファーム書き換えたのを元のファームに戻したいって時は
復元は可能みたいだけども、某Wikiみても復元についてはあまりかかれてないんで
不安になったんだが元のファームは保存しておいてそれを戻すの?
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 02:27:37 ID:Y5F7B4L00

クレバリーで売ってるね、miniSD版。


616枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 02:54:42 ID:tNXU5RbT0
>>615
日本語版だよね…
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 03:37:47 ID:jvopP7BJ0
>>616
ずいぶん前だけど
店頭で買ったCFは日本語版だったよ
日本の公式でも販売店案内されているので
たぶん日本語版だと思う

残りあと10個って表示されてる
オイラはお金無いから買えないけどorz
618枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 03:40:23 ID:VzdKN7id0
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 03:55:56 ID:tNXU5RbT0
>>618
情報ありがとう。さっそく注文します^^
620枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 04:06:18 ID:nTsIF0820
クレバリー高いよ・・・おれはアジアン再入荷待つ
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 04:16:52 ID:5FEu9+4u0
アジアン近日中に再入荷かぁ
暮はスルーしとこう・・・
622枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 04:34:16 ID:LHbxRKFF0
クレバリーとアジアンは一見若干アジアンが安いかと思われるが
クレバリーは消費税+送料が約千円で多分2千円ぐらい違ってくる

それでも3週間ぐらい待つよりはいいけど、三月兎の1GBセットの値段が
安く思えてくるのがアレだ
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 04:47:37 ID:LHbxRKFF0
アジアンの近日中って土日ぐらいには入荷するのか?
運良くアジアンで買えたらそっちに乗り換えるが・・・。

FLASHMEに最近興味あるが、買ったら旧型DSで試してみようかと思うが
いざファーム元に戻すときは復旧コマンド入れれば元のファームに戻るの?
それとFLASHMEのver更新の際はそのまま上書きでいいの?
自作ファームでうんぬんだと99%で止まると聞いてちょいビビり気味なんだが
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 06:14:51 ID:TEyXXRat0
ゲーム名 7MUCE ORIGINAL RACE GAME 〜駆け抜ける性春〜
対応機種 IKKOKUDOU DS (IDS)
発売日   200X年5月5日
値段    315円(税込)

このゲームの個性的な7人のレーサー達を紹介します。

・炊ける      このゲームの主人公キャラ。ムケルことに命を燃やす熱血レーサー。お米を炊くのが趣味。

・流璃       名前の通りニューハーフ。このゲームのキモイ!!ヒロインである。

・裸萬       炊けるのライバル熱血中華系レーサー。いつも裸なのが特徴。腹黒である。

・マグカップ+壷 情報操作による錯乱を狙う大穴レーサー。いつも新しいズルムケカーに乗っている。

・チン好こう    ムードメーカー的存在。密かに炊けるに想いをよせている。

・2         最近レーサーに目覚めた新顔。お金持ちのボンボンである。こいつのドリル攻撃は強力だ。

残り1キャラは、シークレットキャラで未公開です。
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 07:29:25 ID:/cImrp5p0
教えて君のくせに「興味あるが」とかワロス
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 11:32:28 ID:hVSU1Wga0
>>624
がんばったけどそんなにおもしろくない
627枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:22:43 ID:r39CmM740
>>1
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:23:14 ID:r39CmM740
>>2
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:38:03 ID:gQrDNusF0
英語版のM3なんだけど日本語のフォントファイルを用意すればゲームのファイル名
を日本語表示できるじゃん。メニューとかの文字は英語のままだけどね。
外部フォントをしていしてファイル名表示が日本語になるんなら日本語版いらないよな。
もう少し早くM3M3ガイドブックを見ていれば良かったよ。残念〜
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:41:39 ID:v08A1WCp0
>>629
英語版って、ファームを日本語版にすれば全部日本語になるとかじゃなくて、
最初から日本語情報がチップの上に書き込まれている状態でリリースされてるのかな?
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:56:22 ID:jj3pj1Aj0
>>629
kwsk
ガイドブック持ってないもんで
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:57:07 ID:BllBiX2S0
wktk
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:45:46 ID:gQrDNusF0
>>630
そう。日本語版はファームの中に12×12のフォントが入っていて、
通常はこれが表示される。
しかし下記の外部フォントをメモリカードのルートに置いておけば
12ドットまたは16ドットの外部フォントが使われる。

12ドット
http://www.m3flash.jp/Drive/FONTJP12

16ドット
http://www.m3flash.jp/Drive/FONTJP16

これを英語版のM3のメモリカードのルートに置いておけば、
ファイル名だけは日本語で表示されるようになるというわけだ。
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:53:01 ID:7NXmGPM30
>>633
うひょ〜!今、英語スリムSD版でやってみたら日本語のファイル名の
ROMファイルが見事に日本語で表示されました!
こんなことなら高い金出して日本語版買うんじゃなかったよorz
俺の場合はファイル名だけ日本語で表示されれば十分なんだよ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:55:28 ID:gQrDNusF0
しかしこの16×16フォントはひどいな。何ていう自体だこりゃ???
実際には12×12フォントしか使えないな。
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:10:43 ID:ohubBkca0
オークション
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:18:06 ID:/hhniL0G0
NDSモードだけど認識するけど、
GBAモードだと認識されないメモリーカードとかありえます?

NDSモードなら立ち上がるのにGBAモードにしたら
「メモリーカードが見つかりません。電源をお切りください。」

セツナス。
638637:2006/04/08(土) 15:28:22 ID:/hhniL0G0
自己解決しました。
東芝のSDメモリはGBAモードでのみエラーが出るようですね。

お騒がせを!
639午鬼:2006/04/08(土) 15:34:24 ID:530xfbC20
>>629
どこかの方、お仕事お疲れ様ッス。
でも、それって確か秋葉○研究所の過去ログだったッスね。ソースの場所が違うッスよ〜。
M3M3は全角→半角英数位のショボい事しか載ってなかったッスねー。うん。レベルが違うッス。
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:38:16 ID:nGk3THmo0
外部フォントが使えないorz
ちゃんとCFのルートにフォント置いてるんだけど。
フォントを指定する所にもJPなんて出てこないし、
色々してみたけどファイル名は????のままだorz
641どうやるかは知らんが:2006/04/08(土) 16:41:31 ID:d2sAqMXK0
安い英語版で十分だな


対策されるかもね
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:44:22 ID:Km+Nkeuq0
日本語版と英語版の違いって、内蔵フラッシュメモリとか容量違いとかなの?
それとも同じハード?
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:52:45 ID:jj3pj1Aj0
>>640
同じく英語版CFでルートにおいても無理
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:03:59 ID:6HvtlCgJ0
次に予想される展開

「英語版CFでは無理な様だ」
「英語版SDならいけるから買うでゴワス」
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:14:40 ID:nGk3THmo0
CF英語版ではダメなのかな?
誰か出来た人いる?
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:35:01 ID:X8Y1r1400
miniSD日本語版はできたけど
CF英語版だとできなかった(´・ω・`)
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:39:36 ID:+KeNWBq+0
614 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 02:13:47 ID:LHbxRKFF0
FlashMeでファーム書き換えたのを元のファームに戻したいって時は
復元は可能みたいだけども、某Wikiみても復元についてはあまりかかれてないんで
不安になったんだが元のファームは保存しておいてそれを戻すの?


622 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 04:34:16 ID:LHbxRKFF0
クレバリーとアジアンは一見若干アジアンが安いかと思われるが
クレバリーは消費税+送料が約千円で多分2千円ぐらい違ってくる

それでも3週間ぐらい待つよりはいいけど、三月兎の1GBセットの値段が
安く思えてくるのがアレだ



623 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 04:47:37 ID:LHbxRKFF0
アジアンの近日中って土日ぐらいには入荷するのか?
運良くアジアンで買えたらそっちに乗り換えるが・・・。

FLASHMEに最近興味あるが、買ったら旧型DSで試してみようかと思うが
いざファーム元に戻すときは復旧コマンド入れれば元のファームに戻るの?
それとFLASHMEのver更新の際はそのまま上書きでいいの?
自作ファームでうんぬんだと99%で止まると聞いてちょいビビり気味なんだが


ちょっとい笑っちまった。これがIP効果か・・・orz
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:34:14 ID:tA4w+BN30
土曜のアキバで、結構MiniSD版普通に売り切れることも泣く売ってた。
アレだけ通販が売り切れ続出だったのが嘘のよう。
Passkey2も潤沢。
649612:2006/04/08(土) 18:35:32 ID:tA4w+BN30
ちなみに、トランセンドのを試したところ普通に動きました。
お騒がせしましたm_ _m
650枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:55:52 ID:v08A1WCp0
オクだと中華版がずいぶん安く出てるなぁ…ファーム書き換えなんてできるのか?
ホントだったら中華版→英語版→日本語版ってファームアップできるんじゃねぇの?

>>648
マジ?いくらで売ってた?
明日行ってみるかな。出来たら場所も教えて欲しいよ。
651枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:04:48 ID:BFxN6xVk0
652648:2006/04/08(土) 20:53:22 ID:tA4w+BN30
>>650
とりあえず、三月兎(絵売りのうるさい通りと、路地奥の各店舗)と
クレバリー本店(キーボードの無い方)では売っていたのを確認できた。
ゲームハリウッド(5F)にもあった・・・かな?
特に高いと思わなかったけど正確な値段は忘れた。
フルセットで19800って値札をみたなぁ(中身はPasskey2とSD付きの予感。あくまで予感。確認せず)
単品売りはしてた。11800だったかな?10800だったかも(信用しないこと。)
653枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:52:40 ID:vhHmMuYd0
FlashMe導入して、J18アップデートした(´・ω・`)ス
ゲーム起動の時のみ本体を閉めると
スリープモードに入らず、電源ついたり入ったりして
ガリガリ言うのですが、原因わかる方いますかOTZ

とりあえず過去ログ漁ってきま(´・ω・`)ス
654枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:53:59 ID:w3ZPe4OB0
>>653
おまいは5日前の俺
DSカード何でもいいから差しとけ
655650:2006/04/08(土) 22:22:04 ID:v08A1WCp0
お!情報Thx♪
フルセットは要らないけど、11800か10800か…アジアンで送料込み12500と交通費をどう見るかになるな。
いらない物まで買いそうだから通販の方が安全だけどなw
656枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:45:34 ID:J8doMpjn0
miniSD版A-DATAのやつ動かなかった
トランセンドにしとけばよかった
657枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:47:50 ID:6vjOE02L0
>656
おれは動いた。A-DATAの512MBだけど。
携帯の流用〜。
658枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:50:11 ID:LXtPbc0O0
>>656
差し込みすぎたり裏返しだったりするかもよ?
ウチはD-TECのx150(2G)で快適だお>miniSD版
659枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:04:12 ID:KrH5kgbp0
うちではA-DATA256は快適だけど1Gは動かない。
こんな感じで容量によって動くのと動かないのがあるから、報告には容量も書いて欲しい
660656:2006/04/08(土) 23:09:51 ID:J8doMpjn0
A-DATAの1Gです
やっぱり1Gのやつは動かないんですかね
それともはずれかな
661枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:43:43 ID:hVSU1Wga0
急に昔に戻ったみたい
662枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:58:05 ID:vhHmMuYd0
>>654
dクス。無事閉めれます(´・ω・`)タ
英語版が8000円きってたから英語版購入して
言語変換ファーム書き換えしてみたが
e14→j14の段階では動いてj18では無理です(´・ω・`)タ
SDカードはBUFFALOのRSDC-S 1G(´・ω・`)ス
かなり良好に動いてます。
書き換えの順番が間違っているのかなぁ…
色々試行錯誤してみま(´・ω・`)ス
663枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:05:05 ID:7WbpJGbo0
   (´・ω・`)

いちいち↑ウゼェよ死ね
664枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:05:54 ID:B7e3mTgN0
>>662
うるせーよオマエ
665枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:09:50 ID:zGCQdeU40
>>662
うるせーよゴワス
666枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:12:05 ID:fjCTv/fX0
とりあえずiP厨は過去ログ嫁、そして自分で調べろ
それから書き込め
667枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:27:41 ID:p+iCEbKw0
>>583
PASSCARD2は着た?
PASSCARD2の使い心地がしりたい

あとwinsunxでクレカで買うとすると送料はいくらかかるんだろ?
668枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:47:45 ID:lkZNd+660
日本は第二地帯だから2000円かからんだろう
669枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:56:18 ID:p+iCEbKw0
>>668
そかPASSCARD2の在庫状況が心配だがPASSCARD2使ってみたいんで買うかな
670枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:17:26 ID:NAk2IuHc0
>>667
うんにゃ
まだ
Thanks for your reply of confirmation , and your package will send at once
the PASSCARD2 was restock . please wait few more days.



送料は
Postage payment subtotal :
US$18.3

671枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 07:20:36 ID:Z5/Q5AoS0
お金が無いのでできるだけ安いminiSD版を買いたいんですが
どこがいいでしょうか?代引きが使えるところがいいです。
672枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 07:29:42 ID:PZmE9Eri0
来月のIP読めばおK
673枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:24:08 ID:/JTciKup0
旧英語SD版に日本語フォント置いて、フォント全て試したけど駄目だった
どうやるの〜
674枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:35:12 ID:FfHMgoLp0
改造板でやってるからあっちいけシッシッ
675枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:15:35 ID:/JTciKup0
>>674
やってねーよ 俺が聞いてるのはフォント!!
あんたが言ってるのはフォーム!! 似てるけど違うわい!!
676枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:30:20 ID:QvF9BYC10
ごめんね
677枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:43:37 ID:PZmE9Eri0
ごめんね。おかあさんはじめてM3したから、ごめんね
678枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:44:59 ID:FYK7fwbm0
M3英語版って1年保証無いの?
679枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:10:36 ID:H46wQlNF0
>>678
販売店によっては付けてるな。
680656:2006/04/09(日) 10:11:14 ID:jmmWcsJp0
俺も旧英語版SD使ってるけど
フォントファイル入れても日本語表示されないぞ
681枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:24:42 ID:NZH1FeKv0
>>679
ありがとう。保証ある所で買うか
682枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:29:58 ID:WmiduxEa0
昨日の流れじゃCF英語はムリだけど
SD英語は日本語表示いけるんじゃないの?
683枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:52:12 ID:H46wQlNF0
ネタだろ…
成功例があの時間帯だけにしか無かったしな。
684枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:29:00 ID:D6N2dKE/0
ネタ。
ゴワスさ、ちょっと最近アレだしさ。
しかし・・・アジアドゥを引き合いに出すなんて落ちたな。
685枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:29:38 ID:KFpdTORz0
>>601
>GBA側にSDを刺さない空のM3を装着。
>電気オン。NDSorGBA選択画面を経ることなく下の画面が黒地に赤字で
>「Inisializing SecureDigital card...(略」の後、
>白字で「メモリカードが見つかりません。電源をお切りください。」で終了しました。

SDカード挿してないんだから『メモリーカードが見つかりません…(以下略)』になるのは当然じゃん……
とは誰も突っ込んでないのね。
686枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:55:00 ID:/AvcsuFh0
ツラレンナバカ
687枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:24:50 ID:3heXFJJm0
M3miniSDの電池持ちどの位?
688枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:30:11 ID:QRxs83Nf0
>687
30分〜60分位は違うんじゃね?
多分
689枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:04:33 ID:E1EEJFly0
英語版SDで日本語フォント試した>>673って、DLしたファイルそのまま使ってるんじゃね?

takeruの掲示板で.txtの拡張子削ってない可能性について言ってる奴がいるけど、>>673は拡張子削ったのかな?
CF版の人にも聞いてみたいけど、どう?
690枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:52:47 ID:H46wQlNF0
削っても同じ。CF版。
691枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:58:05 ID:J9mYINxR0
ダウンローダ使って落とした奴でもダメか?
692枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:26:59 ID:E6oWN7XE0
こういう事するバカがいるからマジコンの印象が悪くなるんだよなぁ orz

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qfdbk074?
693枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:59:08 ID:yMzduQT30
通報しますた

けど、ヤフオク側が迅速に対応するとは思えんな・・・
あちらさんも落札手数料欲しいだろうしw
694枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:51:45 ID:nZRySS/i0
そういう場合はここの右上からです。
http://www2.accsjp.or.jp/
695枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:56:53 ID:Fz5UVdK/0
任天堂、及びACCSに報告しといた
696枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:42:51 ID:hIZqCNRa0
まずはiPみたいな厨雑誌から通報してくれ
697枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:18:43 ID:Z5/Q5AoS0
誰か3まで連呼してくれ!

1!!!
698692:2006/04/09(日) 19:31:41 ID:E6oWN7XE0
おっ!出品が消えたね。出品者ここ見てるのか?
699枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:56:26 ID:z5p9WEMw0
>>698
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=85340168

馬鹿が書き込んだ模様。泳がせとけば良いのにさ
700枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:59:42 ID:PvTyjhKbO
その出品者、馬鹿だな。ご丁寧に評価まで貰ってるし消されるのも時間の問題
ってか父親か?何か仮面ライダーとかシルバニアファミリーとか
貧しいサラリーマンの小遣い稼ぎか。アホスwwwwwww
701枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:44:29 ID:yMzduQT30
質問したhide15001919は仲間だなw
702枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:47:19 ID:C4ZXnXf60
m3で英語付けと天誅が動くようになるのは
いつのことやら・・・
703枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:49:09 ID:LWatlU810
天誅動くでしょ?
704枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:52:25 ID:H46wQlNF0
古いManagerとFWのまま使ってるのか、お仕事でやってるのか…だな。
705枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:57:21 ID:lkZNd+660
英語漬け動かないの?
SCって凄いんだな
706枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:06:58 ID:kzO3OHdf0
>>702
えいご漬けも動くじゃん。
707枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:17:50 ID:C4ZXnXf60
M3最新でやってるんだが でふぉで起動しなかった
書き込みモード色々触るか
708枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:30:05 ID:Ay7QBmog0
スタートボタンで起動汁
709枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:34:11 ID:t2X2U96U0
>>702
両方X4で動くじゃん。
デマ乙

あと、ヤフーは通報すれば即効で違法出品は消えるよ
710枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:35:55 ID:TGzCfYgH0
秋葉に久々に逝ったら三月兎にPasskey2とMiniSD版
フルセットで売ってたんで買っちまったんだが
M3 Game Manager V3.13 で無事書き込めたのに
付属のMiniS認識しねえ セットで売っといて相性とかありえねえよね?
UMAX SuperMax mini SD Card とかいう奴らしいんだが

誰か他に買った奴いる?

711枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:49:29 ID:j5cO63xN0
M3はSCに比べて万能だな
712枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:51:49 ID:pkldJI0a0
Passcard2のレポマダ〜
713枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:52:11 ID:et3fQm/R0
>710
まだ在庫あった?
あるなら、俺が試しに買ってこよう
714枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:05:03 ID:oBjA9Ln90
>>710
SD版でアダプタ付けて使っている。
だが使っているうちにファイルを認識しなくなってくる。
715枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:10:31 ID:D0pRhRyc0
>>713
SD版はあったが miniの方はほとんど無かった
mini版の看板は出しっぱなしだったんでありそうな気もする
2号店の場所知らないんでそちらの在庫は不明
716枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:13:33 ID:D0pRhRyc0
>>714
orz

マジ?
なめてんのか?
717枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:16:53 ID:9RsHyeqT0
M3はロムの認識率より先にSDの認識率を上げろ
718枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:20:32 ID:tvEg8Md00
>715
thx
買ってみようかと思ったが、怖い報告があるからヌルーしまつ...
719枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:47:12 ID:SR6WC57p0
>>717
もともと海外製品なんだから、(日本)国内限定での有名どころは避けるべきなんだよ。
現地での有名どころ(&定評のあるところ)を使うのが基本。
あと、FLASH MEすると認識率落ちますよ。特に国内勢。(東芝,松下,緑家……)

基本はKey(Key2)で使うってこと。その方が認識率は上がる。特に国内勢。
720枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:48:24 ID:LNs2Q72A0
>>719
どこがお勧め?
721枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:09:32 ID:iM7kuv2D0
>>720
とりあえず
ttp://m3flash.jp/html/M3pd.html
に書いてあるのを試してみては。
自分はTranscend X80 シリーズってのを使ってる。認識してくれて何より。



722枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:46:06 ID:BAPz4Ks30
そろそろ天外に対応したか?
723枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 06:47:35 ID:LNs2Q72A0
>>721
thx
724枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 10:42:31 ID:oaoZBUKR0
160本ものソフトを1万円で売ってくれるなんて安いよ!!
なんで印象が悪くなるとか通報とか言うの??
1本当たり62.5円だよお。
ケースとか説明書も付いているのかな?でも、置き場に困りそうだね。
もう、消されちゃったから買えないね。
725枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:36:27 ID:5WiOk7uD0
このあいだWinsunxから、無事にM3miniSDきた。
中文版だがよしとしよう。
実感としては、SlimSD版と大きさの差があまりない。
SDカードのことを考えると、SlimSD版のほうが正解だと思う。

漏れもTranscend X80 512MB使用中(miniSD)。
秋葉原で
結構さがしたが、結局ソフマップで売っていた。安いし無問題。
726枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:36:45 ID:eWV3VKzO0
>>724
中華サイトで落とそうと思えば落とせるし。
727枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:55:18 ID:SR6WC57p0
>>720
とりあえず、トランセンドの150倍速2GBをメインに使っています。
728枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:48:43 ID:EsAtVE3y0
>>725
中文版だとわかってて買ったの?それとも知らなくて買ったの?
わかってて買ったとしたらその理由は一体なに?
729枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:02:36 ID:w9UfFL960
さっさと欲しいから
730枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:05:06 ID:wau+wtxq0
魂が中華人だから
731枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:15:34 ID:5WiOk7uD0
725でつ。
729が正解。
732枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:18:01 ID:w9UfFL960
わーい、M360miniSDを3年分ゲットでしゅー♪
733枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:29:21 ID:WISDNpDE0
>>731
Passcard2は買わなかったの?
734枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:11:09 ID:H6rdymrl0
Passcard2 or MK4 の情報くれょ ヾ(゚ω゚)ノ゛
735枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:04:54 ID:0/GC59uS0
>>734
お前の情報くれょ ヾ(゚ω゚)ノ゛
全世界がお前に夢中
736枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:07:46 ID:lLS9MaOZ0
三月兎にminiSD版再入荷中!
737枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:14:15 ID:9wgoa8wQ0
相性解決したの?
ゴミセット売る気?
738枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:27:05 ID:rgFUf41M0
>>736
単体は売り切れちゃったよ
739枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:25:46 ID:SkDUg+9W0
http://blog.goo.ne.jp/gamebank-labo
GAMEBANKの市販カートリッジ吸出説明はわかりやすいね。
業者さんがロムの吸出をアピール出来るのは違法じゃない証拠ですね。
mukeruBBSで違法とか騒がれていたからダメかと思っちゃった。
740枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:43:54 ID:RBd8iHfu0
最近の研究所blogは面白くないのだけど書く人変わったのか?
741枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:59:43 ID:w9UfFL960
そういやM3DumperがJ18でないと駄目とか言われてるけど
miniSD版が最新と思い込んで吸出し作業を行ったら吸い出せた
だからJ16?15?でも吸出しが可能なのであろう
742枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:12:54 ID:wau+wtxq0
銀行で中華バージョンのM3miniSD売り出したんだな。
早いもの50個で まだ在庫はあるみたい。
743枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:22:50 ID:EsAtVE3y0
>>742
なぜ英語バージョンじゃなくて中国語バージョンにしたかわかる?
それは全角の外部日本語フォントファイルが使えるからだよ。
英語版だと外部フォントファイルを無視するけど中国語版は認識する。
ただそうするとメニューの文字が化けるからファイルリストを日本語表示したい人向けだな。
実際俺は中国語版のCF版をファイル名だけ日本語で表示させて使っているが
ほとんど日本語版感覚で使えているよ。
744枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:24:34 ID:G8Daj+D50
中国語なんかいらねぇよ…言語変換出来てた頃ならまだしも。
745枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:38:04 ID:bmYqsVJJ0
アジアンにminiSD版入荷したよ!!!
俺はすでに注文したけどなw
746枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:38:38 ID:tveF9AIq0
m3って通販サイトでどこでも売ってないんだけど、秋葉いけば買える場合ってあるのん?
747枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:42:27 ID:tveF9AIq0
うお、やっぱ買えたからいいや。ageスマソ
748枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:43:52 ID:iBHlFYVv0
銀行にminiSD来てるな。
限定50個か。
749枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:46:06 ID:ClbjiK9z0
Chinese ver ってのが寂しいな
750枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:48:11 ID:bmYqsVJJ0
みんな俺の書き込みみてねぇのかよwwww
751枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:50:13 ID:EsAtVE3y0
>>744
言語変換のような不正なファームを使うのと違って中国語版に
日本語外部フォントファイルを中国語フォントにフェイクさせて使うテクは最高だよ。
最新のC18ファームが無問題で使えるし、ROM名はきれいな日本語で表示される。
それが嫌で日本語表示させたいなら、高いお金を出して日本語版を買うんだね。
752枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:50:46 ID:Hw7ZuoZF0
>>750
ノシ
753枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:51:12 ID:EsAtVE3y0
>>750
そんな高いM3誰も買わねえよボケ!
今は中国語版に日本語表示させて使うのがトレンドなんだよ!
754枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:57:14 ID:bmYqsVJJ0
あげちまった…(TT
755枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:58:37 ID:bmYqsVJJ0
>>751
>>753

そこまで力説するんだったらその方法教えてくれよw
756枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:59:05 ID:9RsHyeqT0
3000円差なら日本語版買うよ
757枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:03:52 ID:G8Daj+D50
フォント云々は前回の釣りのおかげで、信憑性が限りなく低いと言うタイミングの悪さ。
どっちにしろ俺はスリムSDの日本語版持ってるから、今回はパス。
758枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:07:14 ID:9RsHyeqT0
SDカードがカチっとしないとなんか嫌な感じだから俺はminiSD版買って見る
ちょうど持ってるminiSDが評判よさげな虎のX80だし。
759枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:30:20 ID:bmYqsVJJ0
今日は長持ちするなぁって見てたら終ってたwww

相変わらず早すぎw
760枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:31:17 ID:XhITX7gf0
フォントの話がフォントなら下の人も売らずに済むのにな。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56290765
761枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:49:13 ID:Hw7ZuoZF0
>>759
ありがと買ったよ
次はminisdとカードリーダー買わなきゃ
762枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:50:21 ID:huVE52f70
前回すでに買ってるからなぁ・・
763枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:51:00 ID:bmYqsVJJ0
>>761
おめでと!
miniSDも一緒にアジアンで買っちまえばよかったのにw
送料とか振り込み代とか考えると、ネットでの最安値の店とそんなにかわらんぜ?
1Gも再入荷してるしな。

カードリーダーは適当にw
764枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:51:51 ID:bmYqsVJJ0
>>762
2台目はいらんだろw
オクで転売ったって、うまみなさそうだし面倒なだけだしなw
765枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:54:36 ID:bmYqsVJJ0
なんで勝手にsage消えてんだよ!

orz
766枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:54:37 ID:EsAtVE3y0
>>763
2枚買う予定だからValueLandから買うよ。6千円切ってるからな。
送料500円に銀行振込み手数料がかかるがオンライン振込みなんで200円で済む。
700円を加算しても1枚買う場合でもアジアンより安い。2枚ならなおさらだろ?
767枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:59:21 ID:bmYqsVJJ0
>>766
なるほど。
そこ安いな!逆に情報ありがと!
768枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:00:38 ID:SR6WC57p0
>>766
『JNB-J振をご利用頂く場合は、振込手数料は弊社負担』とあるので、JNB口座があればなお良しってことですね。
769枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:05:57 ID:QpIGC3dG0
>>760
フォントの話がフォント
770枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:06:44 ID:8yyB80zt0
フォントくだらん
771枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:07:28 ID:ChBWGpl20
arkの方が安くね?
772枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:10:42 ID:lLS9MaOZ0
773枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:20:26 ID:EsAtVE3y0
>>772
東京23区なら最高だが、関東在住ならValueLandより若干安く購入できるね。
A-DATAの2GB miniSDの方が欲しくなったが、M3-miniSDに入れたら
抜けなくなりそうな予感がするのは俺だけですか?
774枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:21:19 ID:QpIGC3dG0
ところで、
http://asiannet.ocnk.net/product-list/9

工学って中国人だから気づいてないの?
775枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:21:47 ID:PsZfdDgi0
776枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:29:17 ID:EsAtVE3y0
>>774
中国人なら日本人以上に漢字には敏感だと思うのは俺だけか?
777枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:31:21 ID:SR6WC57p0
>>774
その程度の間違いなんて誰でもするからねぇ……

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/03010000/shc/0/cmc/4544718002100/backURL/+01+main
とんでもない間違いを連発する某所の一項目。
『-』(半角のハイフンだっけ?)を使うべきところを『ー』だったりすることも多々アリ。


そういや、『地上デジタル放送』を『地下デジタル放送』と書き間違えてるところもあった。(どこか忘れた)
『可逆圧縮=圧縮していない』と勘違いしてたのもいた。
778枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:33:14 ID:SR6WC57p0
779枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:48:11 ID:5mAXn2Fs0
工口 で90000件も出ることのほうが驚き。
780枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:45:27 ID:3iThl3zu0
お前ら、買いすぎ。
4月11日入荷が10日中にもう売り切れじゃん。
おかげで俺様が買いそびれたよ。
781枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:53:55 ID:vzsfx7UP0
今まで内臓MoonShell使ってたけどノイズが酷くて最新版にしたら
恐ろしく音質が良くなってるのね。M3も最新版搭載して欲しいところ
782枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:37:06 ID:7Lf8eBou0
M3スリムSDをGBASPに挿したでっぱり具合画像は見られないもんかねえ
みんなDSばっかり使いやがって、まったくもう
783枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:41:36 ID:LMODc2uW0
>>782
GBA SP+M3slimSD
やってみた。5mmくらいでっぱった。(すこし、じゃまか)
画像なし。

GBA SP+M3miniSD
やってみた。2mmくらいでっぱった。(まあ、気にならない程度)
画像なし。

やはりEZ2が、しっくり
784枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:43:58 ID:i8/YU/8T0
GBAソフトやるんだったらEZ2が一番いいかもね。
M3がどの程度対応してるのかしらないけどね。
785枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:50:21 ID:xdW8fI0W0
これから新しいマジコンがラッシュすんのにM3買った奴は相当な馬鹿だな
786枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:57:41 ID:i8lXCnSs0
M3miniSD買おうと思うんだけど、日本語版かどうかって箱に書いてあるの?
クレバリーの店舗で買おうかとも思うんだけど。
787枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:17:03 ID:KhIgmxvE0
ないよ。ってか実店舗なら店員に聞けばいいじゃないか
788枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:42:04 ID:gNaoV6Lx0
789枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 05:13:06 ID:tSxLEYAm0
動画やDSゲームの起動はMDSMediaPlayerじゃないと起動しないし
NSFはmoonshell1.1じゃないとまともに鳴らないし
MP3は内臓moonshellかmoonshell1.1じゃないと再生できないし

吸出しできるj18もいいけど統一できると嬉しいのであります...。
790枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 05:26:50 ID:RxJtYATw0
>>786
クレバリ実店舗で買ったけど日本語版だった
791枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 06:37:56 ID:vzsfx7UP0
日本代理店と販売契約結んでいる店が
日本語版以外売らないことなどアホでも分ると思うが
792枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 08:31:00 ID:oUbsmeF30
流れ読まない質問で失礼します。
今まで、F2AとブートケーブルUSBで、
持ってるGBAソフトをまとめて持ち歩いてたのですが
カートリッジがあぼんしたので、M3を買ってみました。

…なんか色々多機能でわからないことだらけなんですが、
初心者質問でもある程度許容されるような
質問スレ、またはサイトってありませんか?
誘導お願いしたいです。
793枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 11:23:11 ID:fV4Sgm3L0
つ空気嫁
794枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 11:58:17 ID:+NMZTz8z0
はやくフラミー報告しろよカス共
795枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 12:08:19 ID:ypBpU73k0
今日クレバリ行ったらM3miniSD売ってますかね。さすがにもう売れちゃったか・・
796枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 12:42:15 ID:mFyvZzjM0
このポーチならM3 mini-SD付けたままでも仕舞えそうだな。
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_compact_porch/index.html
797枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 12:51:23 ID:YGE5npWM0
マルチ氏ね
798枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 12:58:44 ID:mFyvZzjM0
お前こそマジコンスレを彷徨ってんじゃねえよ。逝け
799 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/11(火) 13:15:06 ID:HaIT7Zsj0

ヽ( ^□^)ノ
  ||           
  |  つ・・。     
  / |   ゚・・。
800枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 13:50:30 ID:mGPwajMG0
miniSDを MINI-SDと書くのは違和感あるよね
801枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:13:33 ID:esbRdltW0
PASSCARD2の情報は無いかね?ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
802枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:15:26 ID:vzsfx7UP0
DSもLiteもFlashMe来たからPassCard2の価値激減。
・・じゃないんだよね。危険性を金で回避する人種にとっては。
803枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:28:14 ID:klAAEr0Z0
金で解決ってほど高くないだろ
どう考えても本体改造するよりまっとうだと思うが
804枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:31:46 ID:pXeeAKOC0
金で回避出来るなら成功するまでlite何台でも買えばいいじゃん
805枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:33:15 ID:vzsfx7UP0
noflashmeで元のFWに復帰できるんだから、それで終わりじゃない
それに格別敷居の高いものでもないから、手を拱いてる方が理解できないな
806枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:35:55 ID:HaIT7Zsj0
結局flashme化するのにもpass必要なわけだし
passkey2よりpasscard2の方が安くて小さいんだから
passcard2が手に入るならそちらを選ぶのが至極当然
807枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:39:56 ID:vzsfx7UP0
発売もされてない物に妄想を抱くより
PassKey程度払って現実に行動したほうが時間のロスが少ない
時間が豊富にある人種ならいいんじゃないかな?
808枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:00:11 ID:UQ7ZIgZo0
デビネオにミニSD売ってる。
割と安いし買おうかな。
以前、ココでCFヴァージョン買ったし。
ttp://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/search.html
809枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:04:55 ID:esbRdltW0
不可能を金で解決する俺が来ましたよ!(・∀・)
ところで,PASSCARD2を購入した香具師はいないのかね?
810枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:26:24 ID:klAAEr0Z0
>>805
元に戻るわけじゃないだろー
811枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:30:04 ID:YFwKgOnK0
flashme試みたけどうまくショートしないからやめちゃった
passcard2を待つ
812枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:31:47 ID:5KHF1Vk+0
>>809
人に聞かなくても金で解決できるよ
813枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:37:28 ID:klAAEr0Z0
>>809
売ってる店あるんだから輸入しれ

G6欲しかったけどあれって例えば2Gのやつは実質250Mなんだよな?
話にならんな。M3-miniSDにしとくか。
814枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:44:32 ID:esbRdltW0
>>812-813
GWに香港に逝きますよ!
黄金商場で買ってくるよ!(・∀・)
815枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:46:56 ID:fTaHCoKN0
>>813
ヽ(。_゜)ノ
一般的には2G=2048Mだが?
G6って2Gも容量あるのか?? てっき2Gbかと思っていた。
816枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:52:51 ID:HgNXT15S0
ビットとバイトの違いがわからないやつがいるのか
817枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:58:21 ID:+yvD2jr60
G6flash.com FAQから

8. I heard that G6FLASH3 has capacity up to 1G / 2G / 4G, what's 1G / 2G / 4G?

1G = 1 Giga bit = 1024 bit = 4 X 256M = 32 ゲーム(32M).
2G= 2 Giga bit = 2048 bit= 8 X 256M = 64ゲーム
4G= 4 Giga bit = 4096 bit = 16 x 256M = 128ゲーム

ってそんなに入らないだろうし、2項目単位違ってるし・・・
818枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:04:11 ID:M4OMR7sQ0
ゴワスのとこで英語版のM3miniSDが売ってるね
819枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:07:34 ID:lu/2W2hj0
820枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:23:32 ID:CsdyNyH60
SD版ニイハオバージョン売ればいいのに
821枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 17:13:45 ID:klAAEr0Z0
WINSUNXで買い物したいが俺はpaypal利用出来んしウェスタンユニオンは時間かかる
郵貯の電信振替でもいけるのかな
822枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 18:12:48 ID:uX/wLwHQ0
>>819
クレバリー高すぎ。
氏ねよ
823枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:11:13 ID:7gRBqm8W0
しかしゴワスもしたたかだな。
中国版を先に売って、はけた所で英語版投入か。
ミスって中国版仕入れたんじゃねぇのか?
824枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:13:55 ID:FAqlhejt0
さっきウサギの店頭でM3miniSD普通に買えた。
トラのminiSD 1Gもスリートップで安く買えた。
825枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:31:15 ID:CsdyNyH60
>>823
中国版の方が良くね?
826枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:37:33 ID:v2NClI/G0
PASSCARD2はSCでは問題ないのにM3とは相性悪いのね・・・なんだろう?
827枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:39:01 ID:oAKpNzyk0
お前ら、passcard2の
買い方も白根絵のかよ!
安くていいyo!
828枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:39:50 ID:RzZ91E1W0
M3でバンブラの拡張ロムの転送が最後まで進まないんだけど、コレってどうしようもない?
J18,v3.14でコンビ起動使用にも起動した瞬間に電源が落ちるし・・・

F2Aとかは普通に拡張ロムとして使えるんだけどなぁ
829枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:40:06 ID:vzsfx7UP0
俺もそう思う
なんで英語版のがいいと思えるのか謎
フォント入れて日本語ファイル表示できる
中国版のがよほどいいはず
830枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:41:14 ID:Nh8IMrnT0
L+R+A+BのリアルタイムセーブってもしかしてGBAモードのみ?
831枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:52:06 ID:7gRBqm8W0
>>828
今ん所、GBA連動は不具合を抱えてるタイトルもあるからね…
バンブラの拡張カートリッジに関しては、SCでも駄目だし対応待ちかと。

>>830
もしかしなくてもそうです。
832枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:00:41 ID:HuKW2rdZ0
>>830
今頃知ったのかカスやろうw
833枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:02:15 ID:sq35zjo30
今頃知ったのかカスやろうw
834枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:18:44 ID:gSg3PDQM0
今年のゲームショウはSCにROM入れてぶつ森やりながら並ぶつもり^^
835枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:27:01 ID:9Rk9W5tR0
>>819
これ日本語版?
836枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:04:52 ID:kP23xrIS0
>>834
SCだと消費電力が物凄いから電池があっという間に切れるよ。
837枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:20:51 ID:V6uERl5E0
miniSD版の消費電力はどんなもの?
838枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:21:23 ID:WIy0RSuB0
>>829
>フォント入れて日本語ファイル表示できる
日本語のフォント?
839枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:25:48 ID:Dcnkmhxx0
ん電池要るの?
840枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:35:10 ID:klAAEr0Z0
>>838
日本語のフォント以外で日本語表示出来たらすごいよな。
>>839
お前のDS電池いらんのか
841枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:58:18 ID:kP23xrIS0
しかしクレバリーのminiSD版在庫が潤沢なのかずっと◎だね。
842枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:08:48 ID:WIy0RSuB0
>>840
>日本語のフォント以外で日本語表示出来たらすごいよな
半角だけって落ちがあるかどうか聞きたいねんけど!!
良く中華サイトでカタカナの半角は見ーへんか???
843枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:10:56 ID:klAAEr0Z0
半角カタカナも日本語だし中国語は全角だし
844枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:20:37 ID:WIy0RSuB0
>>843
ありがとさんです〜
でも全角表示できるのは漢字だけって落ちちゃう??
日本語のフォント確認するん?
845枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:24:26 ID:udkC9bcS0
あげんな糞
846枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:25:35 ID:klAAEr0Z0
使えるのは漢字じゃなくて2バイト文字(全角)だ
847枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:27:48 ID:mFyvZzjM0
中国語版に日本語フォント認識させる方法がやっとわかったよ。
これは研究所で公開してもいいんじゃね?日本語版には敵わないけど
ファイル名が綺麗に日本語表示されてこの値段なら絶対買い得だよ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:31:00 ID:RAXHYxTj0
>>847
そんな大袈裟な事かよ。少し考えればわかるだろ?
確かに日本語表示を考えると英語版より中国語版の方がいいかもな。
849枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:31:58 ID:mFyvZzjM0
そんなこたない!そのまま入れて認識しないって騒いでいる奴が
絶対10人はいるに違いない!
850枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:33:11 ID:RAXHYxTj0
>>849
はいはい10人10人
851枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:36:40 ID:xdW8fI0W0
はいはいアジアアジア
852枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:21:44 ID:2zXiBH9N0
つーか、miniSD版発売とIPのせいで
厨房が一際増えてる時に
初心者に親切にする理由もないしな
853枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:31:11 ID:4SPHo5bN0
聞き方と質問内容の程度の低さが問題
854枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:36:16 ID:ZltUL1j90
パッチって何ですか?って質問ありそう
だってIPに載ってないし
855枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:58:39 ID:rHaWHE5F0
ez4liteマダァ?
856枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:23:07 ID:OMW/6ujv0
2週間前に香港いったけど、ゴールデンにはM3置いてる店なかったなぁ。
SuperCardばっかりでした。
857枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 05:39:52 ID:rHaWHE5F0
クレバリーまだ無くなってないじゃん
liteのように小出しにして品薄感出してるのか?
858枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 08:22:21 ID:QbO3Xbjm0
中国版の宣伝が多くなったなw
あからさま過ぎですよ>ゴワス関係者
859枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 08:52:30 ID:J/72PAqk0
昨日の19時ごろ、クレバリーにminiSD版買いに行ったら、CF/SD版と同じくらい積まれてたよ
860枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 08:55:02 ID:KewQd0640
クレバリーのって日本版?
問い合わせたけどその質問にはお答えできませんって言われた。
861枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 08:59:00 ID:rHaWHE5F0
あたりまえだのくらっかー
862枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 09:14:29 ID:cooZKQN30
外出だが、中国語版のM3 MINI-SDだが本当に日本語フォント使えるのな。
ガセだと思ってたが本当に助かったぜ。
実を言うと慌てて買ったものの中国版と気づいて愕然としていた。
日本の某販売店も英語版と並べて発売し始めたようだな。
もっと早く分かっていれば日本語版買わないで意図して中国語版を奴もいたと思うよ。
863枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 09:36:47 ID:uClIjhGI0
>>860
大丈夫、日本語版だよ。
注文したオレが言うんだから間違いない、と思う。

中途半端な中国語版を買って後々後悔するより
多少高くてもちゃんとしたものを買っておいたほうがいいよねw
864枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 09:38:59 ID:naBMssgr0
【お知らせ】M3の次回入荷について
2006/04/11

最近、M3人気が上昇してきたようです。今回中国版・
英語版共に見事に1日も持たずに完売。
ようやくスーパーカードと同じレベルに上がってきました。
入荷数は限られておりますが本日、中国版・英語版ともに現地を出発
しております。いつものように税関での嫌み調査が入らなければ
明後日くらいには入荷します。次回はメルマガにて
先行してお知らせ致します。まだ登録していないアナタ! 
是非お申し込みを!!
・メルマガの購読申し込みは −> http://gamebank.jp/cgi-bin/ml/index.cgi からどうぞ!!
865枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 09:40:14 ID:P5NO5Wvo0
どうせファイル名、数字と英語4文字くらいだから
英語版でもスワヒリ語版でもなんでもいいよ
866枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:09:55 ID:jBNN8Tro0
中国語版が本当に日本語フォントが使えたとして、過去の不正ファームに対策された例を見ると
いつまで使えたのか判ったもんじゃないわな。
867枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:13:42 ID:WQRrYV580
クレバリー全然なくならないね。
ちょい安かったけど、アジアンで慌てて買わなくても良かったな。
それに在庫が◎だととたんに欲しくなくなるね
868枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:26:20 ID:cooZKQN30
>>866
中国語版で日本語版を表示ずるしくみは特に裏技でも何でもないよ。
もともと外部フォントが使えるから、日本語フォントデータにすれば動いてしまう。
これをプロテクトしようと思ったら中国語版で外部フォント使用不可にしないとできないよ。
そんなことするとも思えんが?
869枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:43:04 ID:cooZKQN30
>>867
つか、みんな送料+代引き手数料込みで12500円で買えるアジアンねっとから
買っているだけの話。ゲームバンクのように代引き料に1000円取られることを
考えると、実質11500円で買えることになる。

クレバリーの通販で買う奴の気が知れないよ。売れ残って当然と思うが?
870枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:47:18 ID:2YcBDz530
Lite用FlashMeを旧DSに入れちまったよ。起動しなくなちまったよーorz
NoFlashMeも不可。どうすればいい?
871枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:50:13 ID:MpsnAiFx0
あきらめろ

以上
872枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:53:21 ID:cooZKQN30
>>870
馬鹿じゃねえの?そんな奴いるんだ。大笑いだぜwwwwwwww
俺はもっと高度な問題で悩んでる。中国語版M3 MINI-SDだが、
A-DATA miniSD 2GB/60倍速を認識しない。それどころか
厚みがあるので抜くのがメチャ大変!なんだこりゃー!
トランセンドにしておけばヨカッタorz
873枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:53:47 ID:2YcBDz530
>>871
そんなこと言わずにさ、困ってるんだよ。なぁ・・・('A`)
874枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:01:35 ID:/kEtiaO/0
困ってマルチuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
875枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:09:42 ID:P5NO5Wvo0
>>873
すれちがいってよくある
【光る】DS Flash Me【俺】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141662512/
876枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:10:38 ID:c+M2R1SV0
自分で日本語版買っといて言うのも変だが
日本語版高すぎだろwww
877枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:22:06 ID:1q00cEMH0
大半は中国版を買って日本語にファーム変換してるぞ?
878枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:31:37 ID:c+M2R1SV0
もしかして中国語メニューって
スキンで英語表示に出来たりするの?
激しく後悔中だぜぇ
879枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:32:36 ID:1q00cEMH0
ファームを12に戻して日本語版のファームウェア入れれば日本語版になるし
英語版にしたければ英語版のファームウェア変換すれば英語版になる。
880枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:37:15 ID:rHaWHE5F0
中華版って万能なんだな
881枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:42:56 ID:c+M2R1SV0
ファームを戻さないとスキン使えないのか?
なんか良く分からんが、俺は負け組みってことだな…
まあいいや、これから日本語版弄って楽しむぜ
882枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:58:20 ID:BbMrBEeQ0
>>868
> そんなことするとも思えんが?

しそうだから不安なんだろうが
883枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:13:52 ID:J/72PAqk0
miniSD版で、一度差し込んだメディアが取り出せなくなるのは仕様?
力任せに引っこ抜いたら何とか取り出せたけど、機構がバカになっちゃいそうだ・・・
884枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:16:12 ID:P5NO5Wvo0
トランセンド+miniSD で、普通にカチカチ・するする動いているお
(ただし中華版)
885枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:16:35 ID:9LolhW740
PassCard2の到着待ちなので、M3を買ったが遊べない…。

PassKeyとか無しで、今のファームのバージョンって、どう見ればいいのでしょうか?
886枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:18:19 ID:9LolhW740
>>883
> miniSD版で、一度差し込んだメディアが取り出せなくなるのは仕様?
> 力任せに引っこ抜いたら何とか取り出せたけど、機構がバカになっちゃいそうだ・・・

カード入れると、カード横の奥にある板バネで止まっているだけだから、そう気にする必要は無いのでは?
887枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:27:22 ID:dyuVVT+K0
漢字そのままはまた文字化けしたりでファームアップ待ち
888枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:28:11 ID:J/72PAqk0
>>886
大丈夫・・・なのかぁ。

てっきりプッシュイン・プッシュイジェクト機構だと思ってたんで、最初取り出そうとした時はかなり焦ったよ(;´д`)
889枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:02:50 ID:9LolhW740
>>888
> >>886
> 大丈夫・・・なのかぁ。
>
> てっきりプッシュイン・プッシュイジェクト機構だと思ってたんで、最初取り出そうとした時はかなり焦ったよ(;´д`)

同じく、プッシュ・イジェクトって思ってたけど、バラして構造を確認したら、そうじゃなかったので、そんなに心配しなくても良いのでは?
890枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:09:22 ID:J/72PAqk0
そうですなぁ。同じことでウジウジとすまんかったです
891枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:18:36 ID:+Sqsscql0
>888
俺のは購入直後はプッシュイジェクトだったよ。
いつの間にか抜けなくなってしまったけど。
892枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:23:35 ID:P5NO5Wvo0
>>888
モレのもプッシュイン・プッシュイジェクトだよ。今でも。
(ただし中華版)
893枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:34:55 ID:cooZKQN30
M3中華版、スキン弄ってメニューを日本語で表示できないかな?
日本語外部フォントでファイルリストは完全に日本語化できたので
あとメニューが日本語になれば、見かけはほとんど日本語版と同じになるのになぁ。
894枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:45:35 ID:4SPHo5bN0
M3-miniSD届いた
SCに慣れてるといろいろ戸惑うぜ・・・
SCのセーブデータをM3用に出来んのかな?
なんかやれそうなっぽいんだけど反映しない
895枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:05:23 ID:naBMssgr0
ホントゴワス社員ウザイ。
今、m3の中国語版を売っているからって宣伝してくんなよ。
一生SCマンセーだけしてろよ。
896枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:15:49 ID:QbO3Xbjm0
マジコンスレの書き込みの70%はゴワスですw
897枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:43:30 ID:jBNN8Tro0
どの道、M3は今のインターフェイスを捨てて、Moonshellベースのインターフェイスに完全移行する計画があるから。
その時、フォント弄って云々は駄目になるんじゃないの。
それに現行インターフェイスでも、やろうと思えばShift_JISだけブロックすれば良い話では。

と言うのを見た瞬間、「その計画はなくなった」「内部の関係者から聞いたが、設計上特定の
フォントだけブロックする事は出来ないらしい」等の反論が書き込まれる事でしょう。
898枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:53:51 ID:l1QM7iSC0
起動時に赤字のライセンス警告出るの日本版だけ?
あれ消せないよね
899枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 15:11:51 ID:9LolhW740
http://www.psxbox.net/

にも、PASSCARD2がありまっせ!
900枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 15:13:45 ID:hi2eVR980




>>マジコンスレの書き込みの70%はゴワスですw





20%はクソマグで残りの10%は一般人ですねw
901枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 15:23:07 ID:cooZKQN30
>>897
お前馬鹿?SJISの漢字とと中国語の漢字とどちらが多いと思ってんだよ。
SJISのコード領域は中国語のコード領域にすっぽり入ってるんだよ。
SJISのコードをブロックしたら中国語のコード領域に穴が空いて
表示できない漢字が山のように出てきてしまうぜ。よく考えろ馬鹿wwww

>898
M3ファームウェアエディタを使い、J18を某所で公開されているJapNoWarn
パッチの内容で変更したファームでアップデートすればOKだろうが。
902枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 15:51:30 ID:giSpd9oW0
>>899のサイト
MSPD 2G (High Speed) for PSP
Bulk Price: USD$58.00
Your Price: USD$62.50

2GのメモリーステッィクPRODUO何故こんなに安いの?
かなーりあやιぃなぁ。
903枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:03:12 ID:cooZKQN30
>898
もっと簡単な方法は http://www.rsrclan.com/firmtool.exe をE18またはC18のある
場所に置いて実行し、Convert to Jのボタンをを押すこったな。
持ってるのが英語版ならE18を、中国語版ならC18を使うこと。
つまりだな、英語版または中国語版を買えば日本語版ゲットという意味になるわけでゴワスよ。
それでもあなたはまだ日本語版を12500円で購入するでゴワスか?
904枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:23:11 ID:KNdVCEo10
>>903
英語版でやってみたが確かに日本語版みたいになったね。
ヘルプの説明やファームのバージョン表示は英語のままだけど。
俺は別に英語表示で困らないから元に戻すよ。
905枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:24:18 ID:SbxuryhJ0
>>901
JapNoWarn バッチを公開している某所を教えて下さい。
906枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:30:55 ID:WQRrYV580
>>883
ttp://7mc.org/m3/m3minisd-6.html
ここに抜けるminiSDと抜けないのがあるっていう情報があるよ。

前例もある事だし何れ対策されるだろうから日本語版買うに
越した事はないね。
安くても旧ファームでしか動かず新しいソフトに対応出来なければ
意味ないし。
クレバでもアジアでも兎でも売ってることだし。
でもホントにクレバ在庫切れないね。
兎でもアキバの店に行ったら置いてたし(4/9)小出し作戦なのだろうか。
907枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:32:09 ID:cooZKQN30
>>905
For J18SD
000556A5 73 82
000556A6 73 82

0005D573 3C 2D
0005D574 66 5C
0005D575 18 33
0005D576 78 2F
0005D577 87 D5
908枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:35:01 ID:cooZKQN30
>>906
そうだな。超不器用な mukeru の takeru でも nukeru のでなけりゃいかんな。 
909枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:40:20 ID:KNdVCEo10
>>907
それはJapNoWarnかけた後のファイルとの差分データだな。
あたかも自分が解析したように振舞うなよ。みっともないぜ。
910枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:50:02 ID:4SPHo5bN0
虎のX80買えば間違いなし
つってもこれでもちょっとつまるけどなー
911枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:58:43 ID:cooZKQN30
>>910
A-DATAの2G 60倍速なんて厚みで最初から入らねえよ。
912枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 17:05:49 ID:SYZDl3wk0
>>903
やってみたが「実行時エラー”76”パスが見つかりません」
とでてうまくできない
913枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 17:48:00 ID:9LolhW740
miniSDで引っかかるのは、基盤側の白いプラスチック部分が、厚いせいだな。(たぶん)
ちょっと基盤と放し気味に押せば出てくるよ〜!
俺も少し焦った。
914枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:41:39 ID:cooZKQN30
>>913
A-DATAのminiSD 2G 60倍速が入らないんで当たってる部分を削って
入ったはいいものの、今度は認識しねえでやがんの。
仕方なく抜こうと思ったら今度は抜けねえとキタorz
915枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:52:24 ID:SbxuryhJ0
>>907
バイナリエディタ(Stirling)で、updagcsd.j18の指定の場所を変更して、
M3をアップグレードしましたが、起動時に赤字のライセンス警告は
そのままです。

他にヒント下さい。
916枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:05:55 ID:cooZKQN30
>>915
あれはパッチの一部を出しただけ。変更個所は全部で36個所。
JapNoWarnパッチ使いなよ。あそこにあるだろ?
917枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:16:13 ID:2zXiBH9N0
M3は結局GPLを完全無視してこのまま邁進するんだろうか
それともアプローチで打開策が見えたら完全移行するんだろうか
個人的には最新MppnShellにM3が統合されたら最強だと思う
918枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:22:02 ID:g6L1JSaI0
>>783
ムム5mmか。「たったの」と見るか「5mmも」と見るかは微妙だが..英語版ならスリムSDは、差額でSC買えるくらいすげー安いところもあるし、特攻するか
919枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:33:13 ID:+2EZkA3b0
liteだと普通のカートすらはみ出るから逆に選択肢上がってる
miniSDですら1.5cmはみ出る強烈っぷり
SCなんて2cm超えるぜ
920枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:34:49 ID:SbxuryhJ0
>>916

わざわざ、バイナリエディタまで使って、四苦八苦しておりますのは、
そのあそこがわからず、JapNoWarnパッチが入手できないからでございます。

是非あそこを教えて下さい。
921枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:41:58 ID:2zXiBH9N0
教える奴は誰もいないから諦めろ
知ってる奴の心境を一言で語るとすればm9(^Д^)プギャー!!
922枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:46:52 ID:cooZKQN30
JapNoWarnパッチ済みローダーだと起動直後にメインメニューが表示されるから
ちょうどSC使ってたときのような感覚になる。
ただ今度はメニューの動きがトロイのが余計に気になってしまうorz
923枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:56:56 ID:1q00cEMH0
>>920
お前まだみつからないのかwwww
ありえねwwwww
そのぐらい簡単に見つかるだろ。
俺が見つけてきてやるよ。
924枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:02:15 ID:1q00cEMH0
俺には無理だった。
あきらめよう。
925枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:02:43 ID:SbxuryhJ0
>>923

お願いします。
926925:2006/04/12(水) 20:09:38 ID:t1eekx930
自己解決しますた
927925:2006/04/12(水) 20:10:13 ID:z8hktbYJ0
自己満足しました
928枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:13:18 ID:1q00cEMH0
929枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:16:19 ID:Y3wH/Sgt0
本当にあるのか?
930枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:22:00 ID:1q00cEMH0
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_5211.zip
仕方ないな うpしてやるよ。
931枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:23:09 ID:1q00cEMH0
932枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:58:51 ID:714mVyab0
今更外道ジェネレーターですか…
933枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:05:18 ID:y69bkray0
さっきmini届いたよ(;´Д`)ハァハァ
カードリーダー持ってないから何もできない(;´Д`)ハァハァ
934枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:13:14 ID:hi2eVR980
まだメディアの問題かよ
全然進歩してないマジコンだね。
クソマグレベルだw
935枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:19:14 ID:SbxuryhJ0
>>931
JapNoWarnパッチが入手できないので
メニューの使い勝手の良い、
SCを使い続けます。

M3ユーザー最悪
936枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:30:01 ID:1q00cEMH0
>>935
パスはこのスレにある。
937枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:12:45 ID:+2EZkA3b0
大文字小文字全角半角判定あるから勘で探すの無理
938枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:20:52 ID:47w6HhNR0
>>936
きっとヲタク系の変体サド
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_5210.jpg
こんなの見て喜んでる
939枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:30:31 ID:jBNN8Tro0
>>887
漢字そのままは、ウチでは別に問題ないっぽいぞ?
M3SDスリムJでJ18+3.14。虎x801GBでDMAx4のトリム、リセット。
文字化け等は起きず。
940枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:32:53 ID:NUXniYOC0
JapNowarnパッチなんて無いでしょ
941枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:36:23 ID:1q00cEMH0
>>938
もっとロリっぽいのをうpしなさい。
942枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:36:56 ID:1q00cEMH0
るんるんみらくる
みっくるんるん
943939:2006/04/12(水) 22:40:31 ID:jBNN8Tro0
あぁ、やっぱ動作おかしい所あるわ。
起動時に「DS楽引き辞典の使い方」が毎回出る(製品ロムは初回しか出ない)
SCも一緒だったから気づかなかった。
一応、日本語クイズやらのセーブ自体は今の所は問題がないみたいだけど…
944枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:01:54 ID:1q00cEMH0
JapNoWarn便利だな。
SCのようにメニュー画面に電源入れたらたどりつく。

みんみんみらくる
みっくるんるん
945枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:33:02 ID:DUJ8m0x/0
くぅ、パスわかんね・・・。可能性がありそうなの色々試してみたが・・・。
元ファイルを探す方が楽そうな気もして来た。

中国版の変換も新しいのが出たみたいだし、良い展開だなぁ。
946枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:55:59 ID:lc8GhRRB0
吸い込んだndsファイルを自分で作ったフォルダに直接入れて、m3を起動してゲームを選択しても
、表示されないんだけど。
M3game maneger使ってもできないっす

どうか教えてくださいませ。


gamesaveフォルダは作ったし、アップデートもした。
947枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 00:06:20 ID:LIWnspLG0
もうちょい詳しく
948枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 00:26:27 ID:yy7MdptQ0
flashmeで吸いだしたndsファイルをPCに保存
保存してあるファイルをM3game managerを使ってminiSDに書き込んだ
そのminiSDをM3本体に差し込み、起動した。
「ゲーム」を選択してフォルダ一覧が出たので、ndsファイルを書き込んだフォルダを選択するが
表示されないんです。
949枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 00:26:31 ID:ziNLxc0E0
なんでバンクのM3 
CD付いてないん?
950枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 00:55:36 ID:LIWnspLG0
SCからM3に移ったんだけど、SC用のセーブデータの遺産がモッタイナス
M3用変換ソフトでセーブデータいじれるようなメニューがあるんだけど、
これでSC用のsavファイルをM3用に出来たりします?
951枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 01:02:01 ID:gyZjGRlC0
JapNoWarnマダー?
952枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 01:08:57 ID:D7N8GrDQ0
>>948
PCでSDの中身を覗いたときにndsファイルは見えるの?
フォルダが見えてる以上SDを認識はしてると思うから
書き込みミスが怪しいが。
もう一回吸いだしから転送までやり直してみたらどうよ。
あと後学のためそのminiSDのスペック晒してくれるとうれしいな。

>>950
それ用のユーティリティがちゃんとある。
日本語公式からリンクされてるから頑張って探せ
953枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 01:56:42 ID:iMCd1TXZ0
JapNoWarn…、やっぱ探し出せない
954枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 02:40:24 ID:8+6JWM+p0
>>949
現地流通の横流れ品(B品)だからみたいだよ
あそこのはM3もSCも本当はあるはずの添付品がないことで有名だよ
955枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 02:56:44 ID:iMCd1TXZ0
>>950
> SCからM3に移ったんだけど、SC用のセーブデータの遺産がモッタイナス
> M3用変換ソフトでセーブデータいじれるようなメニューがあるんだけど、
> これでSC用のsavファイルをM3用に出来たりします?

これの事かな?
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/nds/ndshack.html

探してやったから、代わりにJapNoWarnを探してくれ〜
956枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 10:56:50 ID:Pwp2sUgo0
>>955

JapNoWarnは、マゾでロリコンの外道の
マスターベーションだから、あきらめろ
957枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 11:03:48 ID:iMCd1TXZ0
>>956
> >>955
> JapNoWarnは、マゾでロリコンの外道の
> マスターベーションだから、あきらめろ

えぇ〜そうなのか!?
そんなにM3ユーザは、キモイ奴らの集団だったのか…。
958枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 11:26:55 ID:O19kXojJ0
>>957
やっと気付いたか
糞マグを筆頭にキモイ奴らが徒党を組んでいるのさ

少し前まではまともな奴も多かったんだが最近はトホホ…だな
959枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 14:08:48 ID:XxkXOzO10
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   なんでマジコン年鑑の
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   おっちゃんはM3贔屓なの〜?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |    
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
960枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 15:38:57 ID:sjmA6bOJ0
>>958

誤解するな一緒にしないで欲しい。
糞マグは身内の間でも馬鹿にされてるぞ。
961枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 16:13:54 ID:d8RaMzFL0
M3 MINI-SDのJ18でUMAX miniSD 1GB 60倍速がGBAモードで認識しない。
金をケチったのが裏目に出た。虎にしておけば何も問題なかったのにな。
安物買いの銭失いとは俺のためにある言葉だなorz
962枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:30:55 ID:B3ZQ+3YY0
アジアンでもクレバリーでもminiSD版売り切れてる
passcard2は今だ情報はいってこないし
もうだめぽ
963枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:43:02 ID:m8QF62JS0
http://iosys.co.jp/cgi-bin/shop/photo.cgi?No.13092

商品画像間違ってる気が・・・
964枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:59:38 ID:d8RaMzFL0
>>963
スリムSD版と間違えるならまだしもなぁ
965枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:04:57 ID:B3ZQ+3YY0
>>963
これは日本語版?
966枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:05:42 ID:c28cPCJw0
>>930
パス解析終了したが、なんだこの意味不明なパスは。
だがありがとうよ。探す手間が省けたわ。
967枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:40:05 ID:LIWnspLG0
>>966
パスきぼん
968枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:50:11 ID:c28cPCJw0
>>967
パソコンの電源を消さずにずっと解析させ続けたんだぞ?
そんな簡単にパスを渡してたまるかってんだ。
欲しいならソレ相応のものを用意してくれ。
969枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:55:05 ID:vXnDgPaK0
>>968
『半角英数字&記号のみであったか』だけでも教えてもらえないでしょうか?
『何文字あったか』まであればなおいいのですが……
まぁ、半角英数字&記号のみであれば、解析ソフトでどうにかできそうですので。
970枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:59:00 ID:dfIePrNV0
ID:c28cPCJw0

俺様はある程度安全を確保してから動く人なんでね。
といってる奴が自分から解析するとは思えないな。
971枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:59:40 ID:c28cPCJw0
>>969
まずわかったとしても無理だろう。
こっちは特別な環境があるからね。
一般家庭用のパソコンじゃ無いよ。
972枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:01:20 ID:c28cPCJw0
>>970
出ると思ったwwww
おまえのせいで>>969の努力が水の泡になるかもしれないんだぞ?
973枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:03:08 ID:LIWnspLG0
1日程度パソ付けっぱなしって普通じゃね
974枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:05:25 ID:U6x6qsXy0
ハッカー様光臨wwwwwwキモスwwwww
>>966
お前の帰るべき場所はここだろw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1144247866/
975枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:06:13 ID:dfIePrNV0
ID:c28cPCJw0を全マジコンスレで検索してみればいいが
全て釣りと煽りレスしかしてない。

前に日本語で「アホ」とパス付けて大学のスパコンで
解析してみたが1ヶ月かかった。一日で終わるなんて
ハイパーコンピュータでも持ってるのか?お前は
976枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:07:12 ID:yvDRzrOp0
961がパスワード解析してる画像をゲットしたよ
ttp://theaterfriends.wablog.com/image/thumbs/201?size=n
977枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:13:27 ID:c28cPCJw0
>>976
激しくワラタ
978枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:56:04 ID:sFR3M2K80
>>961
すげーなwミッションインポッシブルみたいだw
979枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:57:30 ID:vXnDgPaK0
>>972
いや、目的は達しました。
殆ど想定の範囲内の回答が来ましたので。
『特別な環境』『オマエラにはムリ』などの言葉が来そうだなぁ…と思ってましたので。

洒落として、
半角英数&記号【~@#$%^&*()_+-=[]{},.\"/?:;`!】&空白つき
半角限定で1〜80桁の全数攻撃を始めてます。(PikaZIP使用)
980枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:03:23 ID:LIWnspLG0
日本語パスだったらどうしようもないな
981枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:07:43 ID:vXnDgPaK0
>>980
あくまでも洒落ですんで。
982枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:09:36 ID:LIWnspLG0
まぁ俺も同じことやってるんだけどねw
俺は記号入れてない。英数だけだったら俺のが早く報告できそうね
983枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:58:16 ID:iMCd1TXZ0
M3の板で、M3の情報を隠すのが良く分からん。
まぁ〜、厨房がいるからなんだが…

ちょっと教えて欲しいのだが、NDSのソフトを開発している人って、コンパイラってどうしてるのかな?
良いのがあったら教えて欲しい。
984枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:59:55 ID:c28cPCJw0
俺に取ってはたかが警告画面をスキップさせるパッチのために
なんでそんなに必死になってんのかがわからん。
俺のはもうスキップできてるけど1,2秒の無駄が無くなるだけだろ。
985枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:00:40 ID:c28cPCJw0
>>983
お前には無理。
英語ぐらい読めるようになってから出直し的な。
u motha faka
986枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:02:11 ID:yvDRzrOp0
>>983
DSDEV with ProDGの流出bnうわだれdおまえなにwsr
987枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:54:04 ID:ZTfOcliH0
http://store.yahoo.co.jp/applied/a5e1a5e2a5.html
SDカードはここも安いよ。
988枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:56:54 ID:1mkd8ihZ0
ね、まったく話が変わって申し訳ないんだけど、
僕はカードの中にNDSとGBAのROMって、一緒くたにROOTに
入れてるんだけど良くないかな?
989枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:00:26 ID:d8RaMzFL0
>>987
都内でも送料が630円もするし、トランセンドのminiSD 1GBもないので却下。
990枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:01:57 ID:c28cPCJw0
991枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:06:35 ID:LIWnspLG0
>>988
別にいいんじゃないかな
ごちゃごちゃするほど大量に入るわけじゃないし
992枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:11:14 ID:yy7MdptQ0
認識しない場合って、他のファイルは認識しないのにndsファイルだけ認識しないってこと?
993988
>>991
ありがと。
これで安心して眠れます。