The tower sp

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
なかなか奥が深いゲームです
2枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 04:07:46 ID:/zPVjAqO0
癶(癶';゚;ё;゚;)癶カサカサ
3枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 04:22:06 ID:ai62FSvk0
いまさら


コタコレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
4枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:32:52 ID:l9ZdgzCs0
大聖堂に人集まらん。助けて。
5枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 04:54:09 ID:ft4RU/haO
おぉ
新しいスレたったんだ。
6枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:34:56 ID:LRpw7L430
うーむ・・・今このゲームやり始めたばかりなんだけどなかなか人が増えない
オフィス、ファーストフード、住居はフロアごとにきっちり分けたほうがいいのかな?
7枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 01:24:56 ID:Hsb1z/uh0
久しぶりにやろうと思ったがカセットどっかいっちゃった
GBAはケースが無いんだよなぁ
どこやったっけなぁ・・・
8枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:22:41 ID:Zgg21tRSO
>>6
住居なんかイランからとにかくオヒィスを乱立させるんだ!!

とにかく高く建てて後から手をくわえれば無問題b

>>7
あなたの心にいつまでも・・・・・・
9枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 11:21:41 ID:YG70oIlL0
>>8
レスdクス
住居いらんのか
とりあえずオフィスは定期的に金が入るからいいね
フロアごとの区分けなんかもアドバイス誰かお願いします
10枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:34:10 ID:MHpIzyXY0
フロアごとにしっかり分けたほうがイイよ
一緒にするとオフィス等の人達が「うるさい」と文句を言って出て行っちゃうから
あと、ヒントとしてはホテルは日銭収入があるので結構便利
コツコツとチリも積もれば山となります
住居は退去する時に金を返さなくてはいけないという事は
金を借りて自転車操業をしている様な感じとなります  
11枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:56:10 ID:6o//vwij0
なるほどねー
あとエレベーターの設置がよく分からない
ちゃんと設置してるのに上のほうに作ったオフィスにバツマークがついてて
「移動手段がありません」とか出るがどういうことなんだろう
エレベーターちゃんとフロアまで届いてるのに(´・ω・`)
12枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:27:04 ID:MPoWx2EU0
ていうかエレベーターの設置限界数少なくね?
13枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:06:52 ID:cJ8/kkXn0
>>11
実は届いてるのは機械まででカゴがその一つ下までしか届かないようになってるとか
14枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:33:37 ID:CCAbrvb30
>>13
一応何度も確認したしさすがにそれはないと思う・・・・多分
まだいまいちシステム把握してないなぁ
15枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:26:08 ID:YLsJNdIoO
まだ1分しかやってないけど、私的には攻略本無いと進めない気がする。
サターン版の本ならブクオフで見たことあるんだけど、あれでいいのかなあ。
16枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:16:07 ID:TA6usuIJ0
基本的なことは変わらないからそれでいいんじゃないかな
17枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:12:29 ID:/upuNJ9Y0
公式サイト:
http://www.nintendo.co.jp/n08/btrj/index.html
http://www.vivarium.co.jp/prod/towersp.html
テンプレ倉庫 http://proxlog.tripod.co.jp/tower/

(外部リンク等)
GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050407/tts.htm
タワーを作った斎藤氏のコラム ほぼ日刊イトイ新聞 - 斉藤由多加の「頭のなか」
http://www.1101.com/head/index.html

懐かし板前スレ(情報たっぷり)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077023303/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/tower/tower-r-01.txt
過去作の攻略サイト見つけてきたよ ttp://thunder.prohosting.com/~towerfan/main.html
一部ミラー ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~towerfan/main.html
初心者に優しい丁寧なやり方の説明 ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~towerfan/study/study1.html
※上記のサイトは過去のザ・タワー攻略サイトなのでザ・タワーSPとは一部違うところもあります。
タワー映画館上映映画「荒野の侍VSガンマン」の主題歌
荒野の通り雨 ttp://www.ascii.co.jp/pb/iascii/miura/list05.html
18枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:15:25 ID:/upuNJ9Y0
The tower sp(携帯ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143572663/l50

TheTower(ザ・タワー)について語ろう(プレステサターン板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115632773/l50

The Tower タワーを語ろう 3(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1130048146/l50
19枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:56:01 ID:/upuNJ9Y0
(建設可能施設表)
・総合オフィスビル
最初 エレベータ 階段 オフィス ビル清掃 住宅 ゴミ捨て場 ファーストフード トイレ 警備室
★2 エスカレータ 医療室 駐車場関連
★3 大型エレベータ スカイロビー シングルーム ツインルーム 客室清掃 男女サウナ レストラン 店舗 自動販売機 地下鉄駅 映画館 
★4 大聖堂

・商業複合ビル
最初 エレベータ 階段 ビル清掃 シングルル−ム ツインルーム 客室清掃 ファーストフ−ド レストラン トイレ 自動販売機
★2 エスカレータ 男女サウナ 店舗 映画館1
★3 大型エレベータ スカイロビー スイートルーム 駐車場関連 SPAリゾート 地下鉄駅 映画館2
★4 大聖堂

200人★2 > 450人★3 > 1200人★4 > 2000人[TOWER]

≡≡≡≡≡#0812-FAQ≡≡≡≡≡≡
Q エスカレーターが設置できない。バグ?
A 商用テナントやトイレなど、特定のテナントの前もしくは空白スペースにだけ設置できます。アイテム詳細をよく読みましょう。
Q オフィスの前にエスカレーターを設置したいんだけど・・・
A エスカレーターが最初からあれば問題無し。
 すでにオフィスがあるところに設置したい場合はオフィスを一度撤去し、エスカレーターを作ってからオフィスを作り直しましょう。
Q 山爺にトイレの数が足りないって言われる。
A 仕様です。ただ、普段は混まないトイレでも、時間帯により混みあってしまう箇所があるみたいです。
 昼食事のオフィスやレストランだと 気づきにくいですがトイレが満員で困っている人がいたりします。見つけて改善してみましょう
Q 大聖堂を建設したのに結婚式が起きません。
A 住人の数が一時的に2000人以上にはなりましたか? 大聖堂には40人以上来場してますか? 来場者にストレスがたまっていませんか?
Q Aボタン押し続けるの('A`)マンドクサ
A 洗濯ばさみで挟んでみましょう。DSの場合はタッチストラップを挟んで折り畳むのも効果的です。
Q 売ってないよ?
A ビバリウム公式サイトのアナウンスによれば、任天堂が急遽追加製造を行っているそうです。次の出荷可能日は5月11日頃になる模様です。

20枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:57:11 ID:/upuNJ9Y0
21枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:58:45 ID:/upuNJ9Y0
192 名前: NAME OVER 04/07/02 14:56 ID:???
>>135: 05/31 23:51 ??? [sage]
>>40
もう見てないかもしれないけど、、、
「THE CHARM OF ENGLISH MUFFIN/チョコレート・ファッション」ですよ

凄く亀で概出なのを覚悟で補足。
チョコレートファッションはダイトウケイコ(字解らん)と
高嶋ちさ子(高島兄弟のイトコ)のユニット。
で、『THE CHARM〜』は当時男2人、女1人のユニット
『yes,mama ok?』とのコラボ曲。(作詞・作・編曲/金剛地武志 ボーカル/仲澤真萠(←
現在は脱退したっぽい) ストリングス/チョコレートファッション)
サターン、3DO版はこの曲が採用されてたけど、PS版はスカスカな
ムービーに差し替えられて萎えたな。
主題歌に乗って人々の話し声みたいな雑音?が聞こえてくるのが
凄い好きだったんだけどね。
やべ、書いてたらテンション上がってきたよ。
近所で700円で売ってるから買って来ようかな…。
22枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:12:54 ID:/upuNJ9Y0
>>4
50階に大聖堂とスカイロビーを建設して 大型エレベータ直結にする
大型エレベ−タのカーゴは最大の4つにすること 他にも色々あるけど

>>6-10
同じ階に異業種を入れるのは特別な理由が無いときはやらないほうがいい
序盤はオフィスを作るのがいいけど ホテルが作れるようになったら シングルルームを作りまくる
最上階まで行って作る場所が無くなったら オフィスを撤去してホテルを建設する
そうすれば かなり簡単に資金たまるよ

>>11-14
そのエレベータ(1〜?階設定の場合)はちゃんと1階が停止階になってますか?
乗り換え用のエレベータならスカイロビー忘れてませんか?
乗り換えにはスカイロビーが必要です
21階以上のフロアには 1〜20まで大型エレベータ 20階にスカイロビー
20階〜目的階へのエレベータ(エスカレータ)が必要です
ちなみに乗り換えは スカイロビーでの1回だけ しか出来ません 要注意
23枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:26:26 ID:/upuNJ9Y0
序盤攻略法

地下に警備室 オフィス清掃室設置 2階は空白 ファーストフードはまだ不要
3階以降は 右端にトイレを設置してオフィスをぎっしり埋める
一階 二階 地下一階 地下二階の階段を設置して エレベータの停止階(青●)から 2階 3階 地下一階 地下2階を×にする

建て増ししてて 警備員や清掃員が足りないと表示されたら少しづつ人員を増やす
平日2日の深夜〜休日3日の早朝までにトイレ掃除をする
10階は空白にしておく
エレベータが混雑してきたら出来るだけ早めカーゴの増設をする
(待機階設定は まだ1階のままでいい 余裕が出来たら1台を現状の最上階に)
グレード★★になったら 1階ロビーを最大増築
3階4階のエスカレータ設置場所のオフィス撤去 エスカレータを1 2 3 4階に設置 
エレベータの停止階から2 3 4 5階を×にする

グレード★★★になると急に大金が必要になるので 到達直前の人口になったら
数ヶ月経過して 数億円ためておきましょう
24枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:48:42 ID:/upuNJ9Y0
★★追加
横幅拡張したら 左からオフィス増設 それが終わったら
右は最右にトイレを再設置してから元のトイレを撤去(資金に余裕あればオフィス設置)

グレード★★★到達したら 10階にスカイロビー設置
5 6 7 8 9階のエスカレータ設置階のオフィスを撤去しエスカレータ設置
エレベータ停止階を 1−10直通にする カードは最大の4 待機階は上下に2個づつ□□−□□にする
10 11 12 13階にもエスカレータを設置する 
14階まで到達したら 2号エレベータを設置 1階から20階まで伸ばして 20階にスカイロビーを建設 エスカレータ19 18 17 16に設置
2号エレベータの停止階を 1ー15ー20とする
(以後 15 25などの階は物置階扱いにして オフィスやホテルルームなどは設置してはいけない)
15階に客室清掃 男女サウナを建設 16〜18階はエスカレータに遠いほうの端に自動販売機設置 そしてシングルルームをぎっしり埋める

(19と21階はレストラン用に空けておく)
同じように 22〜24階にシングルルーム&自動販売機を建設
(客室清掃の清掃員は1フロアごとに1人が目安)

地下1階右端に駐車場誘導路を設置(さっき言い忘れたけど と言うわけで警備室やビル清掃室は左端に作ってね)
駐車場を数個作る(オフィスから文句が出ない程度で あまりいらないから)

どうしても地下部分が地下2階までで足りない場合は 階段を撤去してエスカレータを設置する
25枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:01:08 ID:/upuNJ9Y0
めでたく24階まで埋まったら
25階を空白 大型エレベータ設置 1ー30階まで伸ばす 30階にスカイロビー設置
29 28 27 26階にエスカレータ設置 20階に新エレベータ設置 39階まで伸ばす ただし停止階は20 25 35階だけにしておく
25階に客室清掃とサウナ設置 29と31階の右端にトイレを設置して5種類のレストラン設置
途中警備員が不足(地下警備室を3人にしても足りない)状態になったら 15階や25階に警備室を増設

同じことの繰り返しで44階までホテルルームを埋める しばらくすると金がたまるので 9階と11階のオフィスを撤去して 5種類のファーストフードを建設
地下に医療室を設置
26枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:45:29 ID:HtR7Z2nU0
>>22
それだ!
乗り換えがよく分からなかったんだけど
スカイロビー建設は必須なのか・・・
あとエレベーターの停止階が3〜22階とかやってました orz
小さいエレベーターを1階〜20階まで伸ばしてスカイロビー設置すれば
そこから更に小さいエレベーターを20階から39階まで伸ばすことは可能ですか?
27枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:17:02 ID:h4g8K/W90
>26
>>23-25を読めば書いてあるように
小型エレベータだけで1−20 20−39 は可能
28枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:32:00 ID:h4g8K/W90
1〜20は出来るのに なんで20〜40じゃなくて39なんですか?

という質問が 初心者が多い頃はあったな〜
ヒントは 01〜20 ということと 21からなら 21−40になるよ ということ
29枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 15:52:02 ID:hdMLP4Hc0
>>28
オレ間違ってないよね・・?(´・ω・`)
20Fにスカイロビー設置すれば
1〜20Fのエレベーターと20〜以降のエレベーターで人の行き来できるよね
30枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:54:35 ID:1znepzwb0
>>29
間違ってないよ


よくわかってない人が なんで40階に行けないの? と質問することがあるだけで
(小型エレベータで行けるのは39階まで)
31枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:19:38 ID:RyQfCy1q0
マリオタワーってなんなの?
32枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:25:13 ID:dqHSITcL0
>>23
2Fは空白になってるけど
ある程度(6〜7Fくらい)までビル育ってきたら
2Fは全部ファーストフードで埋めちゃって大丈夫なのかな?
33枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:53:40 ID:1znepzwb0

序盤で なぜファーストフードを作るのか? と考えた場合
それは オフィスの人達が昼飯時に わざわざ1階まで降りてこなくても良くなるため
(後半は また違う理由もあるけど)

なので
2階よりも 9階 11階に優先してファ−ストフードを作ったほうがいい
(階段やエスカレータ必須
スカイロビーが建設可能になるまでは ファーストフードは無くてもいい)
 
34枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:59:26 ID:dqHSITcL0
>>33
なるほどー、勉強になる
ビル経営難しいなぁ
35枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:39:12 ID:/nFM2py40
スイートって1部屋だけなんだけど、いいよね?
主にツインで儲けてます。
あと大聖堂に40人いるんだけど、towerにならない・・・
昼12時に2000人いないとだめなんすか?
36枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:03:32 ID:ZMnhoKwC0
平日に2000人に達したことがあればOK(だった気がする)
37枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:58:10 ID:A3/MoHNR0
映画館で新作上映したりして なんとしてでも平日の人口を達成するのだ
38枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:23:04 ID:UR2zgnksO
なんかちまちましてて、凄く面白そうだ
39枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:17:52 ID:HL8ocMcRO
ジャケ買いしたけど良かった!
40枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 10:26:42 ID:x27+zPFo0
これ人気あるのか?
どこ行っても売り切れだよ。
41枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 14:12:20 ID:YAD8/CJM0
>>40
生産数少ない
42枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 15:21:23 ID:ia99HGOJ0
映画館をどこに設置するか悩むんだが・・・・
2フロア占拠しちゃうから誰かアドバイスを〜
43枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:48:29 ID:YAD8/CJM0
>>42
地下
どこかショップがいっぱいあるブロック
44枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:51:23 ID:YAD8/CJM0
276 :せがた七四郎:2006/04/05(水) 12:36:57 ID:3YLXes/l
エレベータ待機階のちょっとしたテクニック

エレベータは途中停止階が無ければ無いほうが効率がいいです
極端なことを言ってしまえば

●  □□
×
×
×
●□□
シャトル(2点直通往復)
上下階の双方に需要がある(待合客がいる)場合に最大の運送力になる配置
● □
×
●□  □
×
●  □
ダイヤ◇型配置
総合的にかなり効率的に運送出来る配置
階段やエスカレータをうまく利用して 停止階はなるべく少なく済むようにしましょう
45枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:52:54 ID:YAD8/CJM0
186 :NAME OVER:2006/04/05(水) 12:20:54 ID:yZKXvGZe
エレベータ配置
大型 B5ー01ーーーーーーーーーーーーーー40
1号   01ー10
2号   01ーーーー20
3号             30〜35ー404号                   40ー45〜50
5号      10ーーー25〜29
1号エレベータを1ー10階専用 2号エレベータを1−20階専用にする
3号エレベータはB5-01専用として
4号エレベータを40ー45〜50に設定
こうすることで大型の停止階を1−30ー40と設定

これで稼働したら 3号エレベータにて
1階待機3または4の場合は朝の需要に足らず B5待機3または4に変更すると夕方の需要が足らず
(2ー2設定では どっちも足らずw)

そこで 地下5階を大型に任せる代わりに 3号と5号で30階を非停止にするように配置転換
5号は始めは 20階と接続していたが利用客分散のため 10階に接続し直した

これを見て ここをこうしたほうがいい とか気づいたことあったら言ってください
46枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:56:00 ID:YAD8/CJM0
187 :NAME OVER:2006/04/05(水) 12:29:01 ID:yZKXvGZe
エレベータ配置
大型 B5ー01ーーーーーーーーーーーーーー40
1号   01ー10
2号   01ーーーー20
3号             30〜35ー40 
4号                   40ー45〜50
5号      10ーーー25〜29

(4号が改行されなかったorz)

3 4 5号30階のほうに誘導して
(30ー35〜40 と 30ー40〜45 30−45〜49(50階は空白とする))
大型を B5ー1−30 とする案も浮かんだけど どっちのほうがいいんだろう?
47枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:16:52 ID:bzwTUt9a0
俺の最終的なエレベーター配置はこんな感じだったな。

大型   01---------------30-----40
1号    01---10-15
2号    01---------20
3号              25--30--35
4号                      40--45〜50
5号 B5--01


ちょっと大型エレベーターが混雑気味になるけど、
とりあえず3000人くらいは余裕でさばける。
48枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:45:57 ID:bzwTUt9a0
邪道だけど、悪徳ビル経営で荒稼ぎする方法もある。

とりあえずオフィスを建てまくって、
家賃を最低額の50万円に設定する。

休日から平日1に切り替わる深夜の時間帯に
家賃を200万円に設定する。

平日1の早朝に家賃が入金されたら
また50万円に戻す。

入金されたときに退去する住人が出ることもあるが、
1日たてば別の入居者が現れるので気にするな。
ちなみにホテルでも可能。毎日家賃を設定するのが面倒だけどな。
49枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:41:35 ID:wXglACXj0
>>48
最初の1年間はそれやったな〜

>>47
地下と一階の輸送は 少ない内はスタンダード1本(配置は2−2)で足りるけど
限界越えると足りなくなるよね

プレステサターン版であった 待機機の巡回機優先階数を変更出来る設定機能で
数字を1階にして1階待機のカーゴも 地下待機の利用客のリクエストに向かってくれればいいのにね
50枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 11:38:20 ID:Owg8ei5L0
グレートWの次の奴の攻略法をヨロシク
51枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:13:00 ID:UR9s5EJC0
>>50
グレード4で終わりじゃん
52枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:21:10 ID:kWmgn6yx0
大聖堂立てて無事結婚式をやれば終わりだなw
53枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:37:39 ID:f96ISda40
商業複合ビルをTowerにしたんだけど結婚式以外のイベントってないの?
エンディング、スタッフロールが無くて肩スカシな感じが。
54枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:43:00 ID:L7xuvs6x0
タワー達成はエンドではなくスタートだからな
スタッフリストなら取説にあるよ
55枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:48:16 ID:f96ISda40
>>54
なるほど、情報ありがとう。
脳トレですらスタッフロールあるから、まだ隠し要素があるのかと思った。
大玉の前哨戦のつもりで遊んだから、やり込むのは次の機会にしときます。
56枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:53:18 ID:k71KeyOgO
さて、TOWER DSはまだかな?
57枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 04:35:27 ID:HeMULGTc0
新作は THE TOWER PSP
58枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 15:25:23 ID:fVRvUcka0
今のビバリウムは大玉を売ることに全力を使ってるしな

タワーの続編欲しい人は DSでもPSPでもWINでも
GBAのSP買って 内包ハガキに 続編(○○で)希望 って書いて出せ
59枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:12:39 ID:cQO6DSrn0
winでタワー3xpでないかな
60枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:49:51 ID:dZzEyOMTO
警備員が巡回中に消えてしまったが、しっかり給料払わされてる・・・
61枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 18:24:37 ID:GM012Hzl0
マリオタワーってなんなの?隠し?
62枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:06:14 ID:Dz3R+GHT0
>>60
時間になったか何かで警備室帰ったんじゃない?
63枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:40:46 ID:qKvfjkZo0
2周目のホテル&商業シナリオなんだけど、5Fにエレベーターとめて、6〜7Fのホテル帯に会談で生かそうとしても、交通が確保できない状態にされてしまう…。
乗り継ぎの考え方間違ってる?
64枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:00:46 ID:QszAPkfi0
攻略中途半端に見ながらやってたら頭が混乱してしまった
見るんじゃなかった
後味悪いんでプレイ中断しようかな
65枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:58:37 ID:0+De7rcn0
>>63
乗り換えは10階ごとのスカイロビーでしか出来ません

やるとすれば
1→10 スカイロビー
そこからエスカレータで 9 8 7 6階に移動出来る

>>64
原理や理論がわかってない状態で闇雲にやると
頭こんがらがるよね
66枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:47:32 ID:Ra9l3v03O
わったしはポーラ
67枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:05:25 ID:CX3PsHkG0
>>65
d
そういえばスカイロビーって全エリアロビー化しないで、テナントとかトイレをはしっことかに置いたらどうなるんだろう
68枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 02:40:57 ID:VC/NPVMi0
>>67
問題無し
スカイロビーは1マスでも構わない
でも、エレベーター→エレベーターの乗り次には
スカイロビーでエレベーター同士を繋げなくてはならぬ
69枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 11:14:09 ID:CX3PsHkG0
うほっ
トイレ置き場にちょうどいいですな
70枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:05:11 ID:406r7XAp0
>>66
ぼくはジョニー わったしはポーラ〜
(イーストサイド物語)

ロバート! ロバートどこにいるの?
(ローマの平日)


71枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:23:20 ID:qJW+SEiE0
このゲームなんでDSで出さなかったんだろ?
2画面でピッタシじゃん
72枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:30:02 ID:D5BFmRbw0
73枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:12:20 ID:YKEuF3RE0
>>72
納得できない
DSだって携帯ゲーム機じゃないか
74枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 13:18:36 ID:v75eOn6X0
DSで出すには注文が多すぎた
(他社製ならともかく任天堂から出す以上 注文が多かった マザーも同様)
75枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:05:24 ID:X1h8sPIH0
新作大量に発売→スレ乱立

で古参スレが大量に死んだな
76枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 03:38:06 ID:Nx3FVaOpO
>>70
あなたの正体教えて
77枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 09:08:15 ID:bsSHEC940
これって攻略本ないと遊ぶのしんどいのかなあ?
自分は本なしで楽しめるゲームが好きなのだけど、
どうですか?
78枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 09:46:38 ID:MCMQz/G50
>>77
山内爺が丁寧に教えてくれるから大丈夫
やってて何か詰まったら またこのスレにおいで

>>76
それ何だっけ? マリの恋愛生活?
79枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 09:50:43 ID:bsSHEC940
>>78
ありがとう。
安心して買ってこよっと。
80枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:49:05 ID:eYtr5cJT0
住宅以外の同じフロアに置くとまずいやつが思い出せない…
81枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 19:30:52 ID:2M6MURdK0
同じフロア(階)に別ジャンルのものを置いたら なんだって抗議が出るぞ

でもGBA版はゆるいから
オフィスのとなりにサウナがあっても怒らない
スイートルームの隣にスパがあっても怒らないw
82枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:53:08 ID:nKDLc4bA0

へー。飲食店とトイレとかホテルと自販機とか飲食店と店舗も駄目なんかな
て、スパって地上にもおけるの?
83枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:42:30 ID:lPIjO6vaO
女性用サウナの隣のシングルに独身男性が泊また
84枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:43:53 ID:NRsqYjjG0
>>82
飲食店のすぐ隣にトイレはテーマパークだと苦情殺到だったな
(PC版タワーはやったことないからわからない)
GBA版だと気にしない

スパは地上どころか 最上階の展望の良さそうなところに置いたこともある

・GBA版では大丈夫な組み合わせ
ホテルの隣に自動販売機
レストランの隣にショップ(これサターン版でやったら苦情出たような)
医務室の隣にオフィス

>>83
自分はサウナの隣は警備室にしてる
85枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:40:15 ID:sG4ywzLZO
タワー陣は今ZOOの方行ってるのかな?

これ、難易度ハードがあれば神だったのに
86枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:45:01 ID:a7sk3FR80
これほしいんだけど面白い?
結構高いからみんなの意見聞かせて
87枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:52:33 ID:2rZJKLx90
面白いけどすぐ飽きる
88枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:57:10 ID:9BX7nFZp0
はじめて遊ぶなら面白い。
PCで遊んでいた自分には物足りない。
89枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 08:06:01 ID:Karr6u4K0
>スパは地上どころか 最上階の展望の良さそうなところに置いたこともある

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>85
ZOOくわしく
90枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 12:56:21 ID:S8YtLE42O
>89
ZooTycoon 〜動物園をつくろう!〜
4月20日発売
NDS専用ソフト
経営シミュレーション
4800円

スレあるよ
91枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 17:54:02 ID:S8YtLE42O
どうもエレベーターは稼働中のが優先されるみたいだな
ピンポイントでよく使う階に停止させた方がいいっぽい

現在オフィスビル初期幅プレイ中
一度やり始めると止まらないから困る
92枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 18:50:35 ID:xLUSIkRe0
>>91
稼働エレベータが待機エレベータより優先されるのはPC版から同じ
ただ 優先度が設定出来ないので 場合によってはかなりつらいことになる

待機階は乗る人が多い階に設定するのは基本中の基本
降りる人が多いだけの階は設定する必要は無い
(普通は降りる階で 後で乗るんだけどさ 地下鉄駅のある階とか一方通行で終わったりするんだよね)
93枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:20:50 ID:S8YtLE42O
>92
そんなに勝ち誇らなくてもいいじゃない!
>92ちゃんの意地悪!!

ところで、宿泊客やオフィスの人がレストランとか行くときってピアトゥピア?
94枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 12:29:28 ID:UmRuJpOk0
P2Pは乗り換え無しで直で行けること と過去に誰かが行ってたけど
95枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:29:11 ID:QJfusZsc0
てか今もまだTOWERって売ってるかな?
96枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 07:28:24 ID:v5CqodYb0
ビルの種類って2つしかない?
97枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 15:12:16 ID:7MBCrQdH0
うん
98枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 01:07:07 ID:bjoCDxZi0
スパって温泉だよね?地下がどうのこうのと説明があったから地下にしか置けないと思っていたよ

動物園にも興味が沸いて来た。買ってみるかな。
99枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 05:01:15 ID:YqxzUhD+0
吹き抜けロビーは階段とかエレベーター的には1Fとして認識してるでFA?
100枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:49:59 ID:xjSLuwJ/0
階段1個でいきなり三階まで行けるしな
101枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 10:01:39 ID:yWLiDmKkO
そっか。dクス。
102枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 02:54:06 ID:Ow85eIZS0
これDSでもできるよね
103枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 04:25:01 ID:z/ioySbd0
DS版が出たら操作しやすいかな
104枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 08:23:34 ID:AqpJiG9k0
一年前は手に入りにくかったんだよな
105枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 07:49:49 ID:UnO75wrzO
つか在庫もないし中古もないだろう
106枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 02:03:03 ID:ciTu8qNq0
アキバで安売りしとるよ。と言っても2980円だけど
107枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 02:07:52 ID:Oi0eRVFbO
基本的に高いよねこのソフト。
108枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 21:59:34 ID:ZvtxF/Q60
高くはない
安くもないけど
109枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 10:31:16 ID:w+dlDCOy0
>>106
安い!どこですか?
ビックでみかけたけど4300円もするよ・・・
110枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 16:26:49 ID:IdXCslKA0
メディアランドだったけど、もうなくなったみたい
ソフマップでなら3980円で売ってるけど、ポイント考えるとビックで買った方がいいかも
111枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 11:22:48 ID:WYs96ZIq0
Towerはじめて2日目。
チュートリアルをホイホイ進めて無心に作ったら九龍城になった件。
やま爺は褒めてくれるけどどーにも美しくないので解体しますた。
今度こそ縦一列整然とトイレ並べてやるぅぅ!
112枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 21:55:31 ID:Kcrom8xX0
メディアランド、今日行ったら2980円で売ってたよ。ゲームボーイウォーズアドバンス1+2も2980円だった。
113枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 17:18:41 ID:YOEcXjJa0
クリア情報を消去して、買ったばかりの状態に戻したいんだけど
どうやるの?
114枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:43:55 ID:y9/b/n7Z0
>>113
セーブ中に電源OFF
115枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:05:38 ID:+UqCgfeJO
捕手
116枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 03:16:21 ID:cQu6QuaS0
いよう
動物園に浮気をしていたがビル経営に帰ってきたよ
117枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 13:20:10 ID:z8i2CcJo0
スパは地下で最上階にも作れるね
118枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:18:02 ID:OI2ofquE0
最盛期に比べると物凄い過疎だなぁ
もう1年以上過ぎたのか
119枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:14:05 ID:4A//cjol0
これから買うぞー
120枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 07:33:00 ID:l8X/ZUSn0
このスレ見て早速昨日買ってきたんだけど、なにこれ!
ちょーおもしろいやんけ
シム系のゲームいろいろやったけど、小粒にまとまってて
携帯ゲーム機でやるにはちょうどいいかんじ
かくれた名作だね
もともとPCゲームだったみたいだけど、日本人が作ったの?
121枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:43:35 ID:tmfT/p/+0
当然
122枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:40:54 ID:7xd9CE7S0
エレベータ事故が多いなぁ
123枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 10:48:24 ID:AZMXoyOC0
時節柄敏感に反応しちゃうな<エレベーター故障
124枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 11:18:41 ID:8cxHy5oy0
エレベーターと聞くとまたやりたくなっちゃうジャマイカ
125枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 02:31:50 ID:QKsX/zhu0
買いたいと思ってるんですが、
説明書ナシでもプレイに支障ないですか?
126枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 03:17:11 ID:gW2BdmVf0
>>125
俺も中古でカートリッジだけ買ったがゲーム中にチュートリアルで教えてくれるので
問題ないと思うよ
127枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 07:13:44 ID:QKsX/zhu0
そうですか。良かった。
どうもです。
128枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:37:03 ID:0QB5Usr2O
サターン版が懐かしくて買っちまったw


エレベーター以外かなり楽になったね、温泉の連打糞ダルいけど。
129枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:50:29 ID:EXCI0ANr0
エレベーターをちょっとシュミレーションしてるとこを
上司に見せたら取られた(むりやり借りられた)

でもスゲー楽しいらしい。


DS版出ないの〜?
ビルの外に関所があってだれかのビルに遊びに行く
山之内モードが加わる筈だと信じてるんだが。
130枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:52:08 ID:EXCI0ANr0
>>112
メディアランドでGBウオーズアドバンスを買ったよ。

131枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 19:19:02 ID:kzmqpv740
良い買い物をされましたね。DS版より評判いいみたいですよ。
132枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 00:06:55 ID:0KYJwP9y0
遅ればせながら、購入しますた

山爺 親切丁寧でいいなぁw
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:50:11 ID:OAC5W8kt0
これのトイレって清掃員が掃除してくれるとは知らずに、プレイヤーが全部綺麗にしないと
いけないのかとレベル4までやっていた自分が通りますよ


あぁ、疲れたよママン
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:42:36 ID:bXFglb8T0
ソフトと攻略本買ったのに
本体売ってしまった
任天堂は早くバックライトGBASP出してください
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:46:29 ID:6iJgmCff0
海外版買っちゃった方がいいかもよ
ビットジェネレーションが出るまで待つのもいいか・・・
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:44:06 ID:7uJdhYb90
>>134
ちょっと画面はこまごまになるけどミクロはお手軽に出来ていいよ
電車で見てるだけでも暇つぶしになるし
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:30:42 ID:1YmTEkFDO
携帯するお手軽感で言えば
確かにミクロの方が
コンパクトで良いね。
138枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 06:26:26 ID:gm7+8E400
ただミクロは巾着袋必須なのが・・・
キズとか気にしないヤツは別だが
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:33:49 ID:NfMYiuQo0
サランラップで包めばおk
140枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:52:27 ID:sduReclb0
映画館行った客ってのは、近くのショップへ行くってあるけど、
近くってどの程度までを表すんですか?

左右前後の計4階分くらいでいいのかな。
例えば4階分以上や、ロビー挟んだりでも効果あったりするんでしょうか。

下の階10階くらい一帯をショッピングモールみたいにしたいなぁと思ってるんですけど、
どうせなら映画館の効果を有効活用したいなと。
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:42:50 ID:XZHpt0kO0
三階分ぐらいならショッピングフロアにして、その上に映画館とかならやってみてるけど
トイレが足りないと喚くばっかりで効果がイマイチワカラナス

SPAの隣を映画館にしたらVIPがエレベーターに乗れなくて大変悪評を頂いてしまいました
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:14:41 ID:QovjIXT90
SPAはホテル施設だから客室の隣に作ると良いよ とマジレス
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:46:05 ID:Fm9WWDia0
>>142
激しくサンクス
SPAって客室の隣に作れば良かったのか・・・
もう一回1億貯まったら速攻で作り直してくる
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:28:28 ID:tSSkvM8Z0
今日リアルで50階とか60階とかあるビルに行ってきたんだけどさ
本当に停止階とか決められてるのね
しかも途中で間違えて降りたら目的階で止まるエレベーターが無くて
ビル内で迷子になったよ
145 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/16(日) 03:04:09 ID:wEeTnS0j0
      ■■■■■     小学生
      ■■■■■■■
      ■■■■■■■  所持金:300円
      ■■■■■     所属:一般客
      ■■■■■
          ■■■     現ストレス:□□□
          ■■■    平均ストレス:□□□□
      ■■■■
      ■■■■       行き先:迷子
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
      ■■■■■
      ■■■■■
      ■■■■■
      ■■■■■
      ■■■■■
      ■■■■
      ■■■■
      ■■■■
      ■■■■
      ■■■■
      ■■■■
      ■■■■
      ■■■■■
      ■■■■■
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:04:05 ID:nOx7y3mb0
>>145
ワロッチ
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 06:56:53 ID:XAKdpWUu0
これ最近やり始めたんだが
無性にPC版リメイクが欲しくなる弊害があるな
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:26:07 ID:G8h+aKTM0
まげ
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:41:11 ID:4mjIipIC0
FF9の武器にこんな名前のがあったな
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:28:35 ID:qTWOoSSj0
ほしゅ
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 14:03:03 ID:Sfbs/MZF0
GBA版ようやくクリア。
PC版やりたくなって引っ張りだしてきて、今京都やってる。

やっぱGBA版はシナリオが少ないのが残念だなー。
名古屋のツインタワー版とか六本木ヒルズ版とか欲しいなあ。
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:55:26 ID:1qUDB7Ov0
シナリオも欲しいけどマップが狭いのが個人的に悲しいところ
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 05:52:54 ID:nutItWQJO
だからDS版で出してくれ、と
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 05:55:18 ID:YyIUNwwg0
ビルの全体図が見れないから糞ゲー
1800人超えたところで放置
山爺もすぐ行方不明になるし
GBAで箱庭つーのが無理があったな
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 21:06:24 ID:awBpNRLn0
大体最上階まで建築できたら、あとは大聖堂を作ればすぐエンディングに入れるような
気がする
商業ビルの後に、もう一つ欲しかったなー
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:40:18 ID:vn3TqgU40
ほしゅ
157枯れた名無しの水平思考
時間進むの遅いからエミュでやってるけどめちゃ快適'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
潰れたAボタンも喜んでます