【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
質問するときは 【最初のレスで】 、最低限↓のことを書くこと。
・ゲーム名 ・問題点(聞きたいこと)・自分がやってみたことと、その結果自分の考えや、その他に関係ありそうなこと
テンプレに沿っていない質問は完全にスルー汁。文句を言うのも板汚しとなり得ます

輸入ショップ(日本語OK)
カオスhttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
ゲハリhttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
GDEXhttp://www.gdex.co.jp/  (ご利用は自己責任にて)
さつまhttp://www.satsumagame.com/

※以下の行為は禁止です。荒らし行為とみなします。これらのレスにはスルーを徹底してください。
・固定ハンドルでの書き込み
・個人叩き

【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126604618/
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:29:21 ID:9p8EoOte0
ジョニーはパパとママが大好きです。
ある日、ママが病院に入院してしまいました。
1週間ほどで戻ってくると赤ん坊を連れていました。
「この子はジョニーの弟よ」
驚いたジョニーですが弟のことを大変可愛がるようになりました。
しかしパパとママは、赤ん坊の世話を焼くのに手一杯でジョニーのことをあまり構ってくれなくなったのです。
そこでジョニーは弟を殺そうと考えました。
夜中みんなが寝静まっているときに、お母さんのおっぱいに毒を塗ったのです。
可哀想だけど、これでパパもママも元通り僕だけを愛してくれる。
次の日の朝ママの悲鳴が聞こえてきました。
部屋に行くと、死んでいたのはパパでした。
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:23:44 ID:yUsdBzL40
日本語ダメだけど日本にも送ってくれるebgamesとかvideogamesplusとかもテンプレに入れてはどうだろう?
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:52:03 ID:9tTHkGWT0
スレが購入方法の質問だらけになったのでテンプレから外されました
5枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:13:48 ID:m6Kc0pKL0
DSが好調なせいで
PSPの海外ゲームもすっかり不作になっちまったな

最近楽しめたのはInfectedとSudokuぐらいか。
あとはクソゲばっかりだ
このままじゃDSに負けるぞ
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:18:23 ID:gLDBC0mg0
Sudokuクリアすんのに50分以上掛かるんですけど
フィールドの3/1ぐらい埋めたところで駅に到着しちまう・・・
毎日電車の中でで1面ずつクリアしようと思って買ったのにこれじゃあんまりだ・・
28分以内にクリアできるようになると助かるんですけどorz
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:20:39 ID:5noVe+hs0
>>7
コイツ電車の中でPSPやってるヤツってマジでいるんだw
電車の中でDSなら分かるけどPSPってwww
マジキモスギるんですけどwwwww
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:21:51 ID:NNcrd10w0
>>7
日本語でOK
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:50:08 ID:JcWJWFL80
>>7
うん。DS絶好調だよね。
なのにそこまで何を焦る必要がありますか。
ほら、落ち着いて周りをご覧なさい。




       君の事を汚物として見る視線があちこちから感じられるでしょう。



10枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:07:00 ID:eKWStVvQ0

     ( ゚д゚ )
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:36:28 ID:vmYVaK8jO
MKDが待ち遠しいぜ
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:52:09 ID:l5sfl7Ex0
3月には
Splinter Cell:Essentials
Syphon Filter:Dark Mirror
4月には
Tomb Raider:Legend
がリリースされるじゃんか
あと
Free Running
Killzone:Liberation
も今年中にはでるだろうし、祭りはこれからだぜ!
・・・って興味ない?

>>11
MKDって何?メンドーじゃなかったらおすえて
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 02:18:08 ID:TrAn02wc0
>>5
DSの洋ゲー少なくね?
14枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:10:22 ID:3udAc/zeO
SSXっていうボードのゲームってどうなの?
めっちゃ気になる
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:09:45 ID:DgfSOa/JO
SSX面白いよ。
コース分岐が多いしジャンプの高低差が激しいから7秒位飛ぶところもよくあります。
コースエフェクト多くコースが削れたり天井崩落、看板が飛んで来たり、豊富です。
今旬だし今のうちに買った方がいいよ。
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:30:05 ID:3BK9qEil0
というか今年中にGTAの新作が出るって事を忘れてないか?
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:31:46 ID:z1+HgRbl0
ネタイラネ
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:48:42 ID:3BK9qEil0
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:08:28 ID:NMnZfoD50
PS2にGTA:LCSが移植されるのはありがたい
正直、PSPでGTAはやり難くて苦痛だったよ
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 16:01:58 ID:3udAc/zeO
>>15
サンクス!!この時期だし買うことにしたよ ありがとう!

悪いけどGTAって何?
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:42:32 ID:k4SyjIrw0
>>12
Mortal Kombat Deceptionかと
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:58:37 ID:xT9zxX2x0
>>5
2〜5月はPSPの方がずっとソフト出るし
ソフト売上も依然PSP>DSなので心配する必要ないでそ

ていうかInfected面白かったのか?
買おうと思ったけど、あんまりにも海外で酷評されてるんで踏み止まったんだが・・・
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:58:53 ID:ICInurXr0
>>21
なるほど。ありがと。
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:11:45 ID:iyO8B3UY0
さつまに数独が入荷してるな
やっぱり、こういうスレをチェックしてるのかな?w
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:22:51 ID:z1+HgRbl0
数独イラネ
コリンマクレラリーが欲すぃ( ゚д゚)
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:03:07 ID:qdTXx9tF0
ソダンみたいなゲーム出ないかな
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:27:25 ID:hTdwsTrx0
ニンテンドーDS Conference(カンファレンス)! 2006.春
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/index.html

・ニンテンドーDSブラウザー
 手書き入力対応のブラウザーが登場!!
・DSでワンセグ放送を受信可能に!!

・テトリスDS 4月発売 3800円 !!
・ニューマリオ 5月発売 4800円 !!
・漢字そのまま楽引き辞典 
・ウイニングイレブンDS WIFI対応!!!!!
・聖剣、ゼノ、スパロボ、無双、料理ソフト

「ファイナルファンタジー3」に加え
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」のDS版や、
「ドラゴンクエストモンスターズシリーズ」の新作も開発が順調

やべぇ、ニンテンドーDSLite予約してくるわw
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:54:15 ID:6NKlR9Wz0
>>27
俺もDSのAOEは楽しみにしてるが、PSPのカプコンコレクションも
待ち遠しいんだ。
そしてお前は、激しくスレ違いだ。
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:46:18 ID:CdrTECqC0
>>27
ママンに買って貰うのか。
情けない奴だね。
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:16:09 ID:TIzQhK3C0
コリンマクレラリーイラネ
数独が欲すぃ( ゚д゚)
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:32:45 ID:mWq1BfAC0
>>24
数独ならハドソンのDS版があるからいらね

3月はPSPアメリカ発売一周年だからアメリカのPSP新作は結構充実してきてるキガス

Daxterのビデオ画面を見てたらゼルダの伝説っぽいアクションアドベンチャーのようで、結構面白そうだ
もちろん、洋ゲーだから難易度設定がうんこの可能性もあるが
通信ミニゲームで虫の格闘モードがあるとか詰め込みすぎな感じもするけど

結構期待の新作らしいが、PS2の前作について知らんので
詳しい人はいますかね?

32枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:19:06 ID:plWzuewm0
コリンマクレー難易度高すぎっていうか、車がくるくる回りすぎ。
もっと爽快に走りたかったぜ。PSのときの1みたいに。

隠し要素が金払わないと出ないとかウンコだなぁ
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:27:08 ID:dAeV0Kcx0
妊娠ウゼーな
新スレになってますます活動が活発になってやがる
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:53:40 ID:tpI9gxbh0
>>32
爽快に走れますが?

もっと精進しろ
もしくはリッジレーサーでもやってろ
俺のマクレーにうんことか言うな
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:13:29 ID:szByJclB0
リッジの挙動はもはや車でもなんでもねぇ。
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:16:40 ID:Sv8xGEAt0
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:21:19 ID:dAeV0Kcx0
ヤフオクって高いんだな・・
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:07:40 ID:PmeLKES70
>>36
思いっきりお前が出品者じゃないかwww
【送料込み】 日本未発売」こんなの付けてるのお前しかいないよwww

まだ

「海外」がキーワードの
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B3%A4%B3%B0&auccat=2084057111&alocale=0jp&acc=jp

こっちにしておけw
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:53:39 ID:8A6/e9Gr0
俺はいつも「(海外 北米)」で検索してるな
箱のカテゴリは「(海外 北米 アジア)」で
4036:2006/02/16(木) 18:55:33 ID:Sv8xGEAt0
>>38
出品者じゃないんだが、その出品者が一番安いからそこを紹介しただけ〜
イイ情報があったら教え合おうよ!!
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:04:55 ID:Mo7ou5WR0
7 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/02/14(火) 20:20:39 ID:5noVe+hs0
>>7
コイツ電車の中でPSPやってるヤツってマジでいるんだw
電車の中でDSなら分かるけどPSPってwww
マジキモスギるんですけどwwwww
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:26:28 ID:ef+bm1Hc0
GTALCS、PS2に出すなら3とバイスよこせよ・・・
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:47:26 ID:7w3T9ci70
>>36
以前コイツから落札したことあるよ。
なぜか振込先が中国人の名前の口座だった
この時点で"嫌な予感"してたんだけどね。

アメリカから発送すんのかと思ってたらなぜか中国から届いた。
ウスッペライ紙に包んだだけの梱包。開けてみると中古のゲームが出てきた・・・OTL
もちろんケースもキズだらけ。
やっぱり中国人は信用できないね。
安物買いの銭失いとはこのこと…
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:50:03 ID:06agePVg0
http://streamingmovies.ign.com/psp/article/688/688939/LumberMill_01_wmvlowwide.wmv

Daxterやっぱり凄いな。久しぶりに洋ゲ購入しそう
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:28:16 ID:m9yPUvED0
2・3月に注目な海外PSPソフトは何かあります??
4645:2006/02/17(金) 11:39:30 ID:m9yPUvED0
ソース
http://www.gamefaqs.com/portable/psp/releases.html

3月下旬のSplinter Cell Essentials気になる〜〜
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:56:16 ID:V7++/GPn0
Daxter
スプセル
アントールド2 かな
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:20:36 ID:hMHz3l/D0
何この乳ゲー(゚A゚)
ttp://www.djmax.co.kr/
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:27:10 ID:m9yPUvED0
>>43
俺も買ったことあったが、相手は香港在住日本人だったよ?
ゲームも新品だったし、おまえはライバルの出品者だな(笑
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:29:39 ID:m9yPUvED0
>>47
俺もスプセル期待してるんだが、
英語のストーリーを理解できるか心配してる(汗)
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:29:26 ID:ihvcw2pq0
NintendoDSって脳ゲーしか売れてないじゃん
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:22:22 ID:8pout8WH0
モータルPSPの情報マダー
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:28:09 ID:sWcB9qqY0
>>51
まだ発売されてないぞ海外は
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:47:46 ID:we+733Mr0
>52
MidwayArcadeTreasureのモタコンでがまんしとけ

>45
US版SUDOKUかな
え、そのネタもうええって?
UK版って19£ぐらいなんだよな
ヤフオクのって送料かんがえてもちょっと高いな
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:50:28 ID:zYr0Qtas0
だってヤフオクの例の出品者のバイトなんだもん
儲けないとやるわけない。

56枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:07:05 ID:CyyiQw5u0
         ,, -ー-- ,,
      ,. '": : :,;; ;,; ; ; ; : : : :`: 、
   ,---/::/: :/``      "ミi: : : ヽ
  ,<  i:/: : /          ';,: :'; : ',^`7
 / /_` |//ナ ̄       - _l;|l: :i: : l _,_>
. ,': : :i: : ::/リ/           i!`ミi: : l_. -'',
..!: : ::'; ::ミ リ  __     _   ';:l: : l:: : : |
.i: : : :∧:'.l  / ,−、     , -,\ ミ: :/|:: : :i
.|: : : :| ,ゝ, l l;::イリ     l;::::イ} l i_/ !:: : :l   誰か呼んだ?
..'; : :::| ! ),  ` "   ,   `‐ "  .i ! .i::: ::/   
 '; : :i  ヽ i  '''        ''' /ノ l:: ::;'
  ';: :|,    ` 、    _     , '   .!::;:'
  ', :!      `  . __ .  イ    /:;'
   ';!       ,!    i      /;'
       ,, - '"  _  _ ` ‐ ,   ;'
      /:|i` ‐- ...,,__,,,,.. - "|i ヽ
     /` .i!,          /i!i ',
     i   ;           ;  .',
    /   ;           ;   ,
    (    ;           ;   i
     ト   ;.           ;   |
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:46:02 ID:kqoP6WMd0
>>28
カプコンコレクションの収録タイトルが決まってたね。
個人的にスト1、ファイナルファイト、キャプコマ、ブラックドラゴン、
マジックソードがあるので絶対買いだな。
さらにキングオブドラゴンがあれば神扱いだったのに
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:48:10 ID:p8TqO4t20
D&Dは別ソフトでシリーズまとめられたりすると嬉しいな
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 04:27:11 ID:5tPiPKYl0
>>57
20代の俺にとってはカプコンコレクションは神ゲーだよ。
ガキの頃にゲーセンでいくらつっこんだかわからないんだ(笑)
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 07:10:49 ID:aMk+A/NW0
Daxterヤバいね。
毎回思うが、ノーティーは技術も高いけど、凄いように見せるのが本当にうまい。
これは出たら買うなー。
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 07:16:50 ID:aMk+A/NW0
と、思ったら開発はノーティードッグスではないのか。失礼。
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:11:27 ID:cS8uTUrfO
Daxterってどんなゲーム?海外版ではGTALCSしか持ってなくお薦めゲームなどありましたら
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:32:37 ID:4YX4OiHw0
基本的にはジャック&ダクスターシリーズの流れを汲む感じかね。
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:40:16 ID:4YX4OiHw0
ていうかSCEJはJAK3をいい加減出してくれまいか(´・ω・`)
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:59:06 ID:E2XX6PIt0
おk
無知な俺にお勧めの洋ゲーを紹介してくれよマスター
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:35:22 ID:zPJnQq6p0
>>62
ラチェットとかジャック&ダクスターとか、そこらをやった事あるならノリは分かる
ラチェットは見た目で敬遠されがちだが
ガチで面白いので2辺りのベスト版をPS2でまず買ってみれ
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:38:29 ID:cS8uTUrfO
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:04:20 ID:Jq6xmw9D0
あえてここで聞きたいんだけど、DJMAXっておもろいの?
ビーマニとかとことんやり込むタイプじゃないとツライかな?
一般人でも楽しめるレベルなら買ってみたいんだが。抽象的な質問でスマン。
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:14:36 ID:lekOx1Lo0
DJMAXは買ってよかったと思えるゲームのひとつ
今でも1日5曲はプレイしないと気が済まないし
おいらのプスプはDJMAXとSUDOKU専用マシンになりつつありますw
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:23:13 ID:nOPPNZHZ0
コリンマクレー買ったけど、まったく英語が読めないで困ってます。

せめてセッティングあたりでも和訳されてるサイトはありませんか?
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:47:23 ID:ZSN+G9ze0
つ[英語漬け]
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:53:49 ID:5lhyG6VP0
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 16:40:58 ID:C3sp5Vbq0
アメリカのフォーラム見てたらDJMAXスレが
そこらのPSPゲーのスレよりずっと伸びててびびった
こっちでも評判いいしチョソもやるな
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:33:14 ID:jGKcGpab0
DJMAXって韓国版しかないの?
75枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:44:38 ID:OdEUPw0CO
MVPベースボール2005って携帯ゲーム機の野球ゲームとしてはどんな感じ??
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 20:01:59 ID:Kl448l530
>>75
まあ、PSPではこれしかない。って感じ。
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 20:19:41 ID:OdEUPw0CO
>>76てことはオススメのゲームですか?
78枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 09:12:37 ID:BmO4fd/CO
つ『ギャンブルコンファイト』
79c :2006/02/22(水) 15:10:23 ID:RUYxqwKG0
>>73
名にその差別発言
韓国を中傷するようなはつごんは日帝と同類とみもしますが、ヨロシイか
80\___   _________/:2006/02/22(水) 15:16:20 ID:Vx1Mox7R0
      \|      __
          _______/.::::;;;:::ヽ__  __ 
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|  
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|   
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l|
          |_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| |   :l|
      _   / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|
      _(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_
    |三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : :  )==l三|
     ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'"  
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 15:22:44 ID:9a/axBrM0
あれだろ日本政府が在日チョンに資金援助してるんだろ・・・?
チョンなんか消えればいいのに。
82英国紳士:2006/02/22(水) 15:31:13 ID:3RLzKKBn0
お前達が増やしたんだから、最後まで面倒見ろよ
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:24:47 ID:IuYdSmK80
まったくだ。占領したときに根絶やしにしておくべきだった。
それをごていねいに、チョンのような文盲の未開人にハングルまで教育してやるなんて……。
当時の大日本帝国は占領軍は聖人君子揃いだったんだな。
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:44:54 ID:3RLzKKBn0
>当時の大日本帝国は占領軍は〜
             ~~     ~~

日本語おかしいでやんのーアっハハ〜
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:58:50 ID:ra2tvcHyO
在日の巣くうですか。本当にありがとうございました
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:51:15 ID:fQWlqmEH0
(´・ω・`)やあ
今日、私は初めて海外のゲームを買おうと思ったんだ。
しかし、どれが面白いのか良く分からない。
そこで、だ。君たちに面白い奴を教えてもらおうとこのスレに足を運んだわけだ。
頼む。
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:53:28 ID:LkYa/9JW0
>>86
GTAとSOCOMかな
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:56:28 ID:fQWlqmEH0
>>87
thanks!
このスレを一通り見たんだがInfectedとSUDOKUとDJMAXも面白いっぽいんだが・・・
どうだろう(´・ω・`)
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:59:57 ID:LkYa/9JW0
>>88
その3つは持ってないから分かんないけど
評判はイイみたいだね。
DJMAXは確かにやってみたい、ビーマニ好きだったから。
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:03:03 ID:fQWlqmEH0
>>89
d
一回ビートマニアやって面白かったらDJMAX買うとするよ。
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:57:46 ID:OgX8N1Pr0
>86

Action GTA LCS
FPS SOCOM
Puzzle Mercury(日本版ハイドリウム),Sudoku
Race Colin Macrae Rally,Wipe Out Pure(日本版あり)、Burnout Legend(日本版あり)
Sports Tony Hawks UG2RX,FIFA06
RPG Untold Legend
Music DJMAX Portable

こんなところじゃね?
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:03:44 ID:fQWlqmEH0
>>91
dクス
参考にさせてもらうよ
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:05:28 ID:wz21YunU0
>>91
実際そんなところですな
SOCOMはFPSじゃなくてTPS、あとオンラインがブッチギリで盛り上がってるPSPソフトってのも加味してほしい
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:22:24 ID:LQvbGmLO0
sudoku初めて6分台でクリアできたぞ
俺もしかしたら天才かも(^^;
95枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:24:12 ID:PF/0qwu90
レース物ならToCA2もオススメ
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:54:20 ID:+HpeH6D00
>>89

>その3つは持ってないから分かんないけど評判はいいみたいだね

適当なこと言うなよボケ。

Infectedは地雷(クセがありすぎ、底が浅い)

SUDOKUは紙で充分(間違えたらいちいち消しゴムで消すのが面相臭いとか、
  もう数独が好きで好きでしょうがないくらいのパズル好きじゃないと勧められない)

ってのが「評判」だろうが。
97枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:55:01 ID:+HpeH6D00
「面相」だって。おれもボケだ。
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 08:35:06 ID:O8pzT/mP0
数独紙より良いと思ってる人も存在するんだよw

俺の意見=全員の意見って考え何とかすれば?
面相な事になる前に。
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 11:55:16 ID:dTzDyiQw0
数独はともかく、Infectedが良い評判って話は聞いたこと無いけど。
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:47:38 ID:r4YWZ3hv0
IGNにスプセルのムービー出てるね。
暗い上に短すぎてよくわからんが…
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:05:30 ID:B4V0avWV0
Infectedって地雷だったのか・・・
見た目おもしろそうだから買っちまうとこだったぜ(`・ω・´)
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 11:56:16 ID:okbZyOSY0
数独って国内版でるらしいね。
そしたら買うよ。
103枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:47:54 ID:TmDDmum00
Fight Night Round3  レビュー希望〜
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:40:56 ID:dFvwgvqt0
誰かFull Auto買った人レビューよろ
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:41:46 ID:nW2846o10
Full Autoってセガの?
だとしたらありゃ360のソフトだったと思うんだが…同名のソフトでもあんのか?
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:59:06 ID:azCsRFTv0
公式見ても360用しか載ってないね。

http://www.sega.com/games/game_temp.php?game=fullauto
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:40:57 ID:Nusc72p50
DCコミックのMMO
ジムリーだし期待してるぞ
結局PC版買いそうだけど…

http://psp.ign.com/articles/691/691381p1.html
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:29:10 ID:m4b+dbQy0
爆笑 神動画「ロード地獄 PSP編 Smackdown vs Raw 2006」
>>http://www.youtube.com/watch?v=gH3dc7IZVPc&search=psp%20load%20time

109枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:49:59 ID:J5Jt23ns0
>>108
凄いな・・・w
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:53:22 ID:g9QqNMu/0
ロード時間なら湾岸3も負けないけどな
111枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:13:32 ID:TAK/fbrN0
湾岸3って、UK/AU版では改善されたって話だけど本当なのかな?
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:31:27 ID:u5r7th250
>>105
すみません。誤爆です。
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:59:46 ID:rHJSJ21M0
あのぉLord of the Rings:TACTICS PSPの日本版は出るの?
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 03:49:43 ID:eTumDt5T0
SUDOKU、もうすぐUS版でるけど
我慢ならずフランス出張行った会社の人にかってきてもらったんだが

とりあえずsoloのfendishでも10分でとけたんだが
>6 の言ってる50分以上かかるモードってどれだろう
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:45:40 ID:BNCx/CUM0
>>114
人によるだけでは。
君が10分で解けた=全員10分で解ける、でも無いし

6が50分かかった=全員50分でもないから
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:12:40 ID:eX2lNCK/O
カプコンのレトロアーケード集って、いつ頃発売予定なんですか?

ジャーン!ジャーン!ジャーン!
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 02:38:42 ID:wTOztELc0
発売直前なのにぱったり情報なくなったよね?アントールド2.
海外サイトみても発売日ばらばらだし、いったいどうなったんだろ。。。
2/28とか3/7とか3/14とか。国内通販サイトにも入荷予定とかかいてないし
誰か知ってる方います?すごい楽しみにしてるので・・・
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 09:43:18 ID:8VzdtzxbO
近所のゲーム屋になぜかGTAが普通に売ってる・・・
注文するんじゃなかった
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 09:46:47 ID:E240md5D0
ぐぐるのもスレ検索するのもめんどくさいからちょっと教えて欲しいんだけど
PSPってGBAみたいに洋ゲーそのまま動くの?
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 09:48:39 ID:cpvhHPvj0
>>118
有名なのはおいてたりするね。
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 10:55:04 ID:x3s3FXD70
>>119

OK。でもUMDビデオはダメ。
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 11:16:57 ID:6Qhx1OO50
うお、この内容でまともに返事来るとは思わなかった
優しい>>121よ、ありがとう!
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 12:53:58 ID:dKN4lcuz0
>>121
スティーボーのベストとエロムービーUMD見れたけど?
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:00:50 ID:x3s3FXD70
>>123

それはリージョン無しのUMDなんでしょう。

>>121は、正確には「日本版のPSPは、リージョン2以外のUMDビデオは再生不可。
ただし、リージョンが設定されていない一部のUMDビデオなら日本以外で売られて
いるものでも再生できる」でした。
125枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:12:58 ID:IKMQ6yX0O
リージョン1は日本版でも見える海外版で2は日本版限定で見える国内ソフトで3は韓国とか近隣の国のソフトで日本版でも見える。リージョンはパッケージ後ろの数字のある地球マークだよ。
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:52:44 ID:/3Gnqgvg0
>>125をまとめると、「日本版本体だけは、どのリージョンのUMDビデオでも見られる特別仕様」という事でOK?
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:55:43 ID:hQhFIdZP0
>>117
EBGAMESには3/28ってある

ところでX-MEN Legends2が気になってるんだが
持ってる人に感想聞きたい
長く遊べる?
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:06:11 ID:WR9lzPXf0
>>126
知障?
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:59:14 ID:9g+HKtBIO
>>125
日本語判りますか?
あと改行くらいしろ。
誰か翻訳頼む。
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 18:46:14 ID:J713/bSQ0
ttp://w2.avis.ne.jp/~utld/xmen/etc/faq.html#qg8
とあるので35時間?
PSPはサスペンドしていると、プレイ時間が延びるゲームも
あるからよくわかんね。
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:45:58 ID:YeQFj6L/0
欧州と日本のリージョンコードが何故か同じだから欧州のは見られる
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:08:21 ID:IKMQ6yX0O
分かんねーなら自分で調べろよ。サポートセンターじゃないんだから。
>>126
違った。確か日本はリージョン2かフリーの0だけなはず。
輸入版は2以外だし0は映画以外の映像作品にたまにあるかな?位だからUMDにはまだでてないかも。DVDならアルバムのオマケDVDやスポーツ映像は0の時がある。
ゲームは無関係に遊べるよ。
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:10:22 ID:IKMQ6yX0O
EUそうなの?じゃあ見れるね。
134126:2006/02/28(火) 21:41:05 ID:H6Puqz/X0
>>132
知ってるよ
あまりに意味不明な事を改行無しに書いてるからまとめただけ
135枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 12:58:09 ID:RcnfOCGm0
>>127
今朝クリアしたんだけど、セーブデータの表示は61時間でした。

電源入れっぱなしで放置したこともあったんで、実際は40時間くらいだったの
かな、と。

で、これでもうやることがないかというとそんなことはなくて、レベル50以上じゃ
ないと装備できないアイテムを持ってるけど、一番レベルが上がってるキャラ
でもレベル47だったり、まだアンロックしてないキャラが3人いたり、そもそも
使用するキャラもそうなんだけど、キャラ固有の特殊攻撃もほとんど使用して
いなかったりと、まだまだやることはあります。HARDも選択可能になったし。

しゃぶりつくすというか、いわゆるやりこみ要素の点でも長く遊べる良作じゃ
ないかなと思います。

ただ、うちのPSPが調子悪くなってるだけかもしれないけども、ゲーム中に
フリーズ→電源落ちが何度か発生したことがあります。
136枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:37:32 ID:fO1JeeUe0
137枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:41:04 ID:+MznqkTG0
売れなくて必死なんだなw
138枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:42:21 ID:qrJ5C6qW0
ソーコムって、コーデッドアームズと比べてどう?
アームズは操作がウンコすぎてすぐ飽きたんだけど。

ソーコムやりやすい?
139枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:43:07 ID:qrJ5C6qW0
>>136
野球は4800くらいにしてくれるなら買うよ?
140枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 14:43:47 ID:DHBQRMMt0
>>136
あと1000円安かったら買ってもいいんだけどな。
141枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 14:49:37 ID:PpkUQlnR0
>>138
SOCOMはFPSじゃないしロックオンの精度もいい
あんなナメたのと比べたら失礼
142枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 19:33:32 ID:qrJ5C6qW0
>>141
なるほど、デモムービーでも探してみますわ。
143枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:01:58 ID:lAQyu0CF0
>>136
5000円代にすれば大分売れるんじゃないか
日本のゲームと値段変わらなくなるしね
144枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:12:57 ID:7iK05B++0
sudokuのdifficultがこんなに難しいとは・・・
mildモードで5分台だして俺天才?とか思ってたけど間違いだったようだ・・・ort
145枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:32:31 ID:LF3/kUaBO
数独厨ウゼ
146枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:51:26 ID:bP9R/uPu0
147枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:56:31 ID:Yi66CuZm0
・・・それだな。
酷い名前だw
148枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:17:57 ID:wmeB7UZu0
>145
mildさえ解けないからって、わざわざあげんなよ
fendishが最速10分だな
ちょっとつまづくと、余裕で30分ぐらいかかる

それはそうと、日本語版、タイトルむごいな
数独っていう言葉が商標登録でもされてて使えないってことなのか?
149枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:21:02 ID:LF3/kUaBO
さげ忘れた。それと数独なんか持ってないよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:27:22 ID:7iK05B++0
>>149
持ってないならレスするなよ

でしゃばり
151枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:30:40 ID:LF3/kUaBO
どうも数独持ってる奴は、突っかかる奴が多いね。
152枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:59:23 ID:wmeB7UZu0
>151
もってない奴も同じだがなー
153枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:12:11 ID:mCjrdYR70
あれ・・・ここ洋ゲーのスレだよな・・・?
154枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:52:29 ID:CjJ3+5VUO
数独厨は前スレの終わり頃から現れたからね。
>>144みたいに「俺天才?」みたいな事を言うような奴は、スルーで。
155枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:35:02 ID:s11uD6eV0
ウィルライトの新作SPOREがどうやら携帯機版も出るらしい
何で出るかはまだ分からないけど発表当初から注目してたタイトルだからPSPに来てほしいなぁ
構想から考えればPSPが一番合ってるし
156枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 15:31:56 ID:/ALnGpI/0
おーい、カズオ〜
野球しようぜー
157枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:47:30 ID:jAu4pm+30
136にもある野球やりたいんだけど、あれ安く売ってるとこない?
158枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 01:34:48 ID:fn6EWLgj0
>>157

日本サイトで買うんだったら>>136のところが一番安いよ。
海外サイトでもいいんだったらいっぱいあるけど。
159枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 01:38:56 ID:w6I+y31W0
わざわざageるところが136そっくりだなw
160枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 01:45:34 ID:rsDUwdQ70
一番安いのかもしれないが一番危険w
161枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 08:05:39 ID:1aK2mU+QO
嘘つくなくそ。もっと安いとこ知ってる。MLBは5280
162枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 08:32:45 ID:ARU31W0I0
あのヤフオクのってここで宣伝しまくりで正直ウザイ。
結局海外から送付だし。
しょぼぃ転売で宣伝もしょぼぃから気に入らないんだろうな、自分。
163枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 08:52:27 ID:h+wBSnL70
過去スレ読まずに質問しますがマーベルネメシスって面白くないですか?
おれは結構はまってて今キャラ使えるようにするの必死なんですけど
いまいち攻撃のいいテクニックなんかが分からんくて苦戦してます、
誰か簡単にキャラ増やす方法やいい攻撃の仕方なんか知ってたら教えてください。
164枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 14:45:39 ID:rZh/zZAG0
アタリのゲーム集ってあまり話題にのぼらないけど、どうなんでしょう。
買った方います?

マーブルマッドネスとランパートとガントレットの再現度さえ良ければ買うんだけど。
GBAの奴には泣かされたんで、おいそれと手が出せんよ…。
165枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 15:57:48 ID:rsDUwdQ70
持ってるけど、「再現度」についてどうコメントすればいいか判らない
166枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:53:21 ID:ayUwJu+rO
PS2・PSP 両方のMidway treasures を用意
マーブルマッドネスを同時にスタートさせるとおや不思議
画面の残秒カウントは同時に減るけど、BGMはどんどんずれてくる
少々じゃなくて「かなり」

全ゲームかは知らんが音のテンポが遅い遅い遅い
そんな訳で、マーブルやガントレットは1回しかプレイしてない
167枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 13:55:10 ID:WfzEo4mw0
ガントレットは、しぬほど連コイン可能
途中でexitしてもハイスコアのこんないし
よっぽどマゾ以外はあきるんじゃなかろうか

ペーパーボーイに期待したが、やっぱりハンドルでやんないと気分は微妙
操作もハンドルじゃない分、微調整とりづらくかなりやりにくい気がした

あ、プレイ感じゃなくて再現度か
どーせ中身はemuだろうから、完全じゃないですか?
168枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:57:22 ID:u/nwhqnH0
ヤフオクの宣伝でも安いのなら良いよ
でも業者より高い意味不明なのは(゚听)イラネ 

136とかアホか。1k以上下げないと売れない。
169枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:33:18 ID:vpaumP7D0
>>168
>>136のところにクリックしてみたんだが、売れているじゃねぇか、、、
170枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:51:46 ID:mN7FzafW0
糞業者乙
171枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 04:01:51 ID:XSfCF82Z0
http://psp.ign.com/articles/694/694798p1.html
Daxter 9.0

久しぶりにかなりの高評価がきたなあ。
172枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 12:15:28 ID:cELVhbK40
>>171
これはさすがに移植版出すでしょ、

untold legendはスルーしても別によかったけど、
いくらバカなSCEJでもDAXTERは出すと思うんだ
173枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 12:27:43 ID:wLmYOUTB0
Jakも海外では評価高かったし売れたけど、日本ではぜんぜん売れなかったからな。
出さない可能性はかなり高いよ。
174枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 12:30:34 ID:G58y4Cj30
Jakとラチェットは売れなくてもシリーズきちんとローカライズされてるから、するんじゃないの
PS2もJak3って出たよね?
175枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 13:13:44 ID:wLmYOUTB0
3はローカライズされてないよ。
176枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:22:06 ID:XSfCF82Z0
http://psp.ign.com/articles/695/695160p1.html
Syphon Filter: Dark Mirror 9.3

こっちはさらに点数高いな。
177枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:50:31 ID:OpeKDVWG0
>>171>>176
すっげ、ダクスターは前から目を付けてたけど
サイフォンなんとかはFPSの新作だっけ?SCEA頑張ってるな
178枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:27:50 ID:aihRaXgr0
>>176
おぁ、やっぱ評判いいみたいだね
実はもう予約してあるんだけどさ
TPSだけど普通に面白そうだし
なによりインフラ対戦が楽しみ
179171:2006/03/12(日) 01:56:36 ID:E//ZDtfa0
>>178

漏れは、ローカライズ出るかもしんねえけど
worms,syphon filter,daxter
3つ同時期に出るから全部予約してみようかなと思ってる

でもシステムversionを2.0からアップしないといけないのがなあ
180枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 07:42:06 ID:9l3An1j70
サイフォンすごい出来よさそうだけど、オンがどうなってるのかなー
最大8人みたいだし、接続人数どれぐらいいるか、かな
ゲーム自体はサイフォン>SOCOMっぽいけどSOCOMは16人対戦できるし
常時かなりの接続人数いるから結局SOCOMのがよさそうなんだけど。
もし買う人いたらインプレしてほしいなぁ。よさげだったらおれも買うのでっ
181枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 08:58:34 ID:Y6VcjzJr0
>>177
サイフォンフィルターの最初のは初代PSで出てるよ。
182枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 18:36:59 ID:6eUPmNnF0
GoWの追加移植でもしてくれないかな
あれやってから国内のアクションゲーのしょぼいことしょぼいこと
183枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:03:40 ID:gy8eCYqv0
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/927355.asp
ダクスター評価高いね
184枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 16:49:51 ID:YBZc5Y4n0
サイフォンフィルターの新作が早くやりたい
185枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 18:34:43 ID:ODgx9+xv0
海外在住なので、明日か明後日あたりサイフォンフィルターは買ってくる。
186枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 18:47:16 ID:izmpprR90
>>185
おぉ、シングルプレイとマルチのレポたのんます
187枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:22:01 ID:oN5Fh6ob0
未だにサイフォンフィルターとダクスターとアントールド2で悩んでる
FF12もやりたいから一つ買いたいのにどれも糞面白そう、なんで同日なんだよ・・・
188枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:25:08 ID:XYoLUmMN0
PS版のサイフォンフィルターってSPIKEが移植してたんだっけ?
PSP日本語版もSPIKEださないかな
189枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 13:37:31 ID:YgcSmNca0
GamespyではSyphon Filter: Dark Mirror 満点取ったよ
http://ps2.gamespy.com/playstation-portable/syphon-filter-psp/696210p1.html
短所はマルチプレイで少し遅くなるぐらい。
190枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 14:15:54 ID:3hiEw/HP0
>>189
おぉ、素晴らしい。
なによりSOCOMと違ってシングルの評価が高いってのがいいね。
SOCOMはキャンペーン一切やってなかったからなぁ。
届くのが待ち遠しいぜ。
191185:2006/03/16(木) 16:30:44 ID:tbtMu/JT0
>>186

今日買って、とりあえずシングルモードをノーマルでクリアしました。
流石にどこのサイト行っても抜群の評価だけあって、かなりの良ゲーでした。
(神、とまでは行かないかなあ)。
シングルはかなり燃える。ステルスとガンアクションが良い具合のバランス
で配合されてて(っつっても結局は皆殺しにしますが)非常に楽しかったです。

ネットも、微妙にラグがあるものの、殆ど気にならんです。
ただ、これは自分の環境の所為だと思うのですが、開始して10分くらいで
なぜか回線が切れてしまうので、まともにゲーム終了した事がないのが
非常に痛いです。WLANのパワーセーブ機能とかはちゃんと切ってあるんだ
けどなあ…。
192枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 17:08:42 ID:qTCJiB9a0
GJ
自分にも早く届いてくれぇ〜(;´Д`)ハァハァ
193枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 18:09:05 ID:XYoLUmMN0
>>191
クリア早っw
ミッション数いくつある?やり込みとかあるかな?
海外在住でマルチがラグあるのはおかしいね。
発売したばっかりだから鯖混み合ってんのかな。
レポさんくすです。
また何か思ったことあったら書いてくれるとありがたや。
194枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:25:48 ID:0Pc+NyjY0
>>188
サイフォンフォルターは2、3、4も日本で出なかったからなあ

スパイクは最近でもパースートフォースとか洋モノ出してるんで是非お願いしたい。
195枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:41:34 ID:U0VhPl2X0
サイフォンフォルターがヤフーオクで出品されてるよ〜
196枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:38:49 ID:E09VLEwM0
普通に通販で買えばいいだけなんだしどうでもいいな
197枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:25:36 ID:HMGHTNEa0
198枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:34:50 ID:zVZvPzDA0
>>197
こいつから以前落札したらピラピラの茶封筒で送ってきやがった
ダンボール箱で届くのかと思ってたのに。
海外から送るのに封筒一枚ってありえないよ。。。。
もちろん破損してた。ケースが綺麗に割れてたよ
問い合わせても輸送中の事故については私の責任ではありませんとか抜かしやがった
向こうは海外だからこっちから文句言っても無視し放題
それ以降都合の悪いメールは全部シカト
こんなことなら始めからカオスとかで買えばよかった。。
199枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:39:50 ID:3C1M/c/x0
ところで最近海外のPSP関連サイトでよく見かける、目がイッたビーバーみたいな
キャラクターって一体何?

あのビーバー、どう見ても日本でいう中二病を揶揄している様にしか見えない・・・
って事はつまりPSPは向こうでも・・・・・
200枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:41:31 ID:dzaslvmK0
JAKのダクスターじゃないか?
PSPで今度出る期待作だな
201枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:54:14 ID:yjGDKhGA0
>>198
その割にはヤフオクの評価いいね
悪いは1票だけか、つうことはこれきみか!
きみもそうとうひどいね
202枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 00:15:12 ID:m11MXWV+0
>>198
特定しますたwwwwwwwwwwwwww
203枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 03:21:32 ID:dhBZW5hE0
>>193
クリア早いっていっても丸一日かけてますがw
ミッションは、プラクティスが4つにエピソードが4つですが、
一つのエピソードは細かいチャプターに別れてるので、ボリュームは
結構あります。ロードもそこそこ早くてびっくりしました。

やり込みですが、クリア時のレーティングをあげたり(タイムとか命中率等で
判断されるようです)、ステージ中に散らばってるあるものを集めたりすると
色々とボーナス特典が出てきます。

ラグとは言ってもそんなに酷くはないです。
自分だけがなぜか接続切れまくるのが納得いかないですが…。
一応光なんだけどなあ。
それとこのゲーム、ジャンプが出来ないししゃがみも素早く出来ないので、
オンライン対戦は結構気をつかいます。気を抜くとあっという間にヘッドショット
とられるw。
204枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 12:57:38 ID:QXQVbnXA0
205枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:39:09 ID:A1OA3lgx0
>>203
レポ乙です。良作品であることは間違いないみたいですね。
先程、とうとう発送メールがきますた。
早くやりて〜wkwk
206枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:59:33 ID:ManTp+6x0
>>204
またお前かよwwwww
207枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:42:30 ID:pzbanhfr0
>>199
SCEAのなんかのチームが作ってるジャック&ダクスターとかラチェットとかは
海外PS2の大人気作、それの新作が出るってだけで
PSP云々は全然関係ないお(;^ω^)
208枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:41:40 ID:0rLQcvEl0
洋ゲー好きならジャック&ダクスターくらい知ってるハズだ
209枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:01:37 ID:sTCTCxx/0
サイフォンフィルター、すごい欲しいんだけどどうやって買えばいいんだろう。
テンプレに乗ってるお店のHPだと乗ってない感じが。。。
もし買った方いたら購入したサイト教えてください〜
210枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:12:26 ID:0rLQcvEl0
>>テンプレに乗ってるお店のHPだと乗ってない感じが。。
まだ入荷してないだけだよ
211枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:16:16 ID:QXQVbnXA0
212枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:16:16 ID:H4fzjt2i0
我慢しきれなくてEBGamesで注文してきた・・・
あと、
http://www.gamers-inn.com/
ここなら入荷してるみたいだが
213枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:23:24 ID:sTCTCxx/0
>>212さん
おおお、ありがとうですー
ここだと2,3日中にできそーですねーー
さっそく頼んでみます〜
214枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 21:03:09 ID:A1OA3lgx0
215枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:44:49 ID:3dchMT6l0
Daxter買った人はいないの?
まだSOCOMやっててサイフォンはとりあえず保留してるんで、
そっちの評判をまず知りたい・・・
216枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:59:31 ID:A1OA3lgx0
>>215
>□Firm2.6
>□ロードはほとんど気にならない。
>□操作性良好
>□1発死が結構有る。

>いや〜面白いです。海外サイトで評価が高いのが頷けます。
>移動・攻撃などのアクションも違和感無くスムースに行えるし背景は綺麗でよく出来てるし
>久々に面白いアクションゲーム。
>残念なのが水に落ちたり高いところから落ちると1発死になるところですかねぇ・・・
>購入以前はDeath Jrっぽいものを想像していたのですがアレよりはるかに面白いです。
>アクションゲーム好きにはお勧め。

だそうです
217枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 00:24:27 ID:WqA+njvp0
どうも!
我慢できそうにないのでもうGDEXを使役してきますノシ
218枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 00:24:39 ID:V5+5jZCq0
洋ゲー買ったことないんだが無難にGTA買おうかなぁ。
値段が値段だからなかなか踏み切れない・・・
トニホ持ってる人いたらレビュきぼん。
219枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 00:43:29 ID:BZy5quDy0
>>200
いや、それじゃなくてPSPソフトのPVの先頭に出てくるコマーシャルに良く出てくる
薬キメたビーバーやハウスダストがイカレた会話してるやつ。
そして大体最後は「閉じこもってないで外へ出ろ」そしてPSPの裏面が写って終わり。

あのCMを観て、SCEJのマネキンCMに続き、PSPの行く末を何も決めてないのはSCEAも同じなんだなと感じた。
あれじゃPSPに対して不快感を植えつけるだけだと思うんだが。
220枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:10:58 ID:pIikzjDy0
・・・とーくまん?
221枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:49:51 ID:WqA+njvp0
>>219
なにを今さら知ったかぶって雄弁こいてんだこの子は・・・
ラチェットやジャックって海外どころか、
日本のCMですら昔からそういうふざけたノリなんだが、ほんと何故いまさら?

そもそも向こうのセンスを、日本人の感性で測る時点でおかしい。
スポンジボブとか生理的にヤバイのだってなんか売れちゃう国だしねぇ
222枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:55:16 ID:WqA+njvp0
あと薬キメたビーバーが出てて、センス最悪のCMが定番のシリーズが
北米の売れ筋だということも覚えておこう

Jak and Daxter (Dec 3, 2001) 1,692,670
Jak II (Oct 14, 2003) 1,253,386
Jak 3 (Nov 9, 2004) 710,930
Daxter (Mar 13, 2006) ????
223枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 02:47:12 ID:24xuMbSC0
219はおそらく
ttp://youtube.com/watch?v=nuFHrVv_ug4 や ttp://youtube.com/watch?v=Oir99_lUPR0
のことを言ってるのではないかと。

ただ221の
>そもそも向こうのセンスを、日本人の感性で測る時点でおかしい。
には禿げ同
224枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 07:29:34 ID:Ce9Zgn220
うむ。
225枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:42:52 ID:NVFRYMsj0
Pursuit Force
Daxter
Untold Legend 2
Syphon Filter

なんだこのSCEAの奮闘ぶりは?

ひるがえってSCEJのやる気のなさ(PSゲームのネット配信のみ)に比べると全然違うな
アメリカ市場では、DSをそろそろ圧倒してきたのかな?
226枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:30:53 ID:djYUHJC90
SocomってやっぱSCEJが鯖用意できないから移植しないのかなぁ
227枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:25:35 ID:bQ+Fp0CP0
>>211のところの写真をみたら、

Wi-Fi Compatible (Ad Hoc)(2-8Players)と
Wi-Fi Compatible (Infrastructure)(2-8Players)

と書いてありますけど、何か違いますか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?m(__)m
228枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:35:38 ID:v2zS6Tlp0
>>225
海外スレ見てきたら圧倒って程ではないけど、ソフト売上も本体売上も
年末商戦、及び1月2月とPSP>DSになってた
僅差とはいえ、互角以上に戦えるとは凄いな。この調子ならバンバンPSPにソフト集まってきそうで幸せだヽ(´ー`)ノ
229枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:37:43 ID:4x8+5EWR0
Wi-Fi Compatible (Ad Hoc)(2-8Players)
こっちは、みんなでPSPとか持ち寄ってひとつの部屋とかでやる通信対戦。
赤外線通信のやつね

Wi-Fi Compatible (Infrastructure)(2-8Players)
こっちはPSPから無線LANルーターにつないでインターネット経由してオンラインで
海外の人とか離れた人と対戦できるモード。

上の方のAd HocをKaiってソフト使って擬似的にインターネット対戦できるけど
これはアングラな方法だし不安定。下のインフラストラクチャってやつは公式な
ネット対戦で回線も安定してるし人数もすごい多いはず。
230枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:38:12 ID:pIikzjDy0
>>229
>赤外線通信のやつね
赤外線じゃないとだけ言っておく
231枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:49:32 ID:9oyvBc0Z0
11bだね。
232枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 16:03:08 ID:5UJ3C3Vw0
サイフォンフィルター、そういえばネットに人いるんかいな
233枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 16:45:23 ID:bQ+Fp0CP0
>>229さん
詳しく説明していただいてありがとうございました。m(__)m

234枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 22:59:05 ID:ebKy4pql0
MLB 06 the showってどう?
インフラで対戦できるらしいんで気になってる
235枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:32:01 ID:bhgJfXMA0
パックマンの3Dみたいな奴が気になってるんだけど持ってる奴いる?
いたらどんな感じか教えて。
236枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 08:01:25 ID:uMjsVzod0
Daxter面白いよ。オススメ!
237枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 10:03:44 ID:a4+rCcg00
ダクスター買われた方々、細かいレビューお願いします。
238枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 10:53:23 ID:uMjsVzod0
Daxterは今のところ、platformerでは多分いちばん面白い(PSPのゲームの中で)と思う。
グラフィックはすごく良いし、カメラコントロールもすごく良いよ。
それそれのミッションは結構長いと思う。“Daxter’s Dream”っていうミニゲームがあって、
そこではDaxterがMatrix のNeoみたいな感じになってて、そこでのコントロールはDDRみたいな感じかな。
このゲームの評価はこっち(アメリカ)ではかなり高いよ(IGN やGamespotなど)。
239枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 11:33:34 ID:0j6GbV4P0
箱庭街の中を移動して、依頼主のいる建物の中に入ったりして、
ハエ叩きもって、害虫駆除係としてバクを始末して、コインを集めていくゲーム。
間にマリオ64みたいに、スライダー面などもはさまれる。
一面(最初の依頼)クリアしたが、何で、あんなに海外サイトで評価が高いのかよくわからん。
続けていくと、もっと面白くなってくるのだろうか。
240枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 15:12:57 ID:/mri+hhU0
開発はジャックXダクスターとは違う会社なんだね
241枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 16:56:39 ID:Zwx/D3BD0
>239
たんに合わなかったfだけでは?
俺は海外の評価通り面白いと思った口だ。
242枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 17:58:35 ID:C9jF2Oke0
64で出てたバンジョーとカズーイみたいなもんかね
それなら面白いかも
243枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 20:35:07 ID:ZUco9hZJ0
Syphon Filter昨日届いた。
マルチはほぼスムーズにできる、ラグも感じないかな。
なかなか面白いね。SOCOMとはまた違った面白さ。
アクションが豊富で色々できる。
上にレポ書いてあるから、十分かもしんないけど
興味ある人でもし何か聞きたいことあったら、どぞ。
なければスルーで。
244枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 20:46:48 ID:/7Yn4qkN0
>>243さん
めっさ聞きたい事あるのでドカンと聞いちゃおっかな!
全部オンラインモードでの質問で
・武器の種類の数(細かい種類、ではなくハンドガン、マシンガン、ロケラン、地雷、とかそういうのです)
・ゲームモードの数
・マップの数
・接続人数多いか。
・外人さんの強さのレベル(FPSって外人、めっちゃうまくてヘッドショット連発、とかなイメージなので)
・クラン、フレンドリスト、簡易メールみたいな機能はあるか
答えてくれるとうれしいです。
245枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:13:13 ID:ZUco9hZJ0
>>244
まだ俺もそんなにやってないから詳しいことは分からんが

> ・武器の種類の数(細かい種類、ではなくハンドガン、マシンガン、ロケラン、地雷、とか)
上記の4つはある。あとは打たれたら電気ショック状態になるやつとか
壁に貼り付ける地雷みたいなやつとか(近づくとピッピピッピ鳴る)。
あと接近戦になると取っ組み合いになったり地面に投げ倒したりする。
そのあとに止めの一発をぶちかますと最高。背後取られると首折で即死。
あと回復アイテムとかサーモ、赤外線、暗視ゴーグルがある。

> ・ゲームモードの数
デスマッチ、チームデスマッチしかまだやってないけどあと2種類あった。

> ・マップの数
たぶん二桁はないかと。あんがい少ないかも。

> ・接続人数多いか。
SOCOMと比べたら少ないかな。人がいなくて全然始められないって事はないかと。
自分がやった時間は向こうでは深夜早朝だったし。

> ・外人さんの強さのレベル
そこそこ強いね。ただ自分も結構ヘッドショットできてるから慣れれば無問題。

> ・クラン、フレンドリスト、簡易メールみたいな機能はあるか
これらの機能はある。

長文&読みにくくてスマソ
246枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:18:08 ID:/7Yn4qkN0
おおありがとー。
結構出来よさそうですねー、買ってみます。
あと最後に、1個質問忘れてたんですが、
ネットモードで使えるキャラの見た目?(スキン)はどのぐらいありますか?
ストーリー進めるとそのクリアした面までのキャラの見た目になれる、とかそういうタイプなのかな
247枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:26:28 ID:ZUco9hZJ0
>>246
あー、ストーリーはまだ全然やってないんで分かんないや。
ただ武器選択の画面とか見るとストーリーモードとリンクしてる気がする。
進めればスキンや武器が増えたり、とかかな?
今のところデフォルト設定でしかやってないんで詳しいことは(ry
248枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:26:45 ID:aBDIqmY10
>>243さん
レポ参考になりました。
最近このレスを知って参考にしています。そこで、今度海外のゲームを購入
使用と考えています。そこで、SocomとSyphon filterどっち購入しようか迷ってます。
どっちのほうがオフラインのボリュームがありますか?
個人的でもいいので今現在ではどっちのほうが楽しいですか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:46:05 ID:ZUco9hZJ0
>>248
オフラインのみだったらSyphon Filterかな。
武器、アクションとも豊富だし。操作は複雑かもだけど。慣れれば(ry
あとストーリーとは別にミッションモードっていうのがあって
本編とは違うキャラ(仲間?)を操作するんだけど
短編のミッションが色々ある。まだ一つしか出てないけど
これもストーリを進めていくと増える。
さらにおまけモード的なのもあってストーリー中に
隠しアイテム?みたいなのを取ってくと色んな
ムービーやらなんやらが見れるかと。

折れ的にSOCOMは何か単純な気がしてあんまりだった。
ってかほとんどやんなかった。
でもオンラインはSOCOMの方がとっつきやすいと思う。
今までハマってたし。

オンだけ楽しみたいならSOCOM
オン&オフならSyphon Filter
って感じかな?
250枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:54:34 ID:/7Yn4qkN0
>>243さん
色々質問答えてくれてありがとー。
どうやらアメリカの定番家庭用FPSみたいなつくりっぽいですね、アンロックとか
サブミッションとかの話みると。
早速オーダーしてみたので到着楽しみに待ってます。
どもありがとでした!!
251枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 21:57:32 ID:aBDIqmY10
>>249
そうですか、Syphonのほうが楽しいですか。Syphonを買うことにしました。
質問に答えてくださってありがとうございました。
252枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:50:53 ID:tCKoq4Zv0
GDXで買ってる人いるの??
253枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:55:09 ID:ZUco9hZJ0
ごめん、>>249のミッションモードの説明間違ってた。
SOCOMでいうインスタントアクションっぽい。
違うキャラでやれるのは一つだけだったorz
あとLOCKEDされた武器やらなんやらがたくさんある。
これはインスタントかマルチで使えるようになるのかな?

本格的にストーリーモード始めてみたんだけど
SOCOMと比にならないくらいマジで面白いわ。
オススメです。
254枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 00:53:44 ID:m3iT2Y2w0
ヤフオクの例の出品者のCapcom Classics Collection Remixedの出品ページに、
20タイトル全部のっているよ。その中遊びたいタイトルは8つしかなく、注文するかどうか悩んでいるなぁ、、
255枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 01:39:29 ID:hf0YDoEV0
サイフォン、PSPのが初めてならついでにPSの1も買ってあげて
面白いから
256枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:51:06 ID:iB7htd8M0
>>255
はげどう!
廉価版で結構安いし、中古だと1000円以下でみつかるだろうから是非に、って感じだよね
257枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 04:31:36 ID:4+Pn+hkQ0
>>240
違う会社というか同じスタッフが作った別の会社
258枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 08:57:39 ID:qLcEssG/0
サイフォンフィルター面白そうだなおい
259枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 09:10:32 ID:4+Pn+hkQ0
サイフォンフィルター、ストーリー終わった後もエピソード毎に選んで
極めていけるのが中毒性高めてる。
それに一回のプレイでは極めきれない(ナイフキルとサイレントキルを同時に
ノルマ達成とかは出来るけど)から、1エピソード辺り5、6分って手短さも
手伝って何回でもプレイしたくなる。
惜しいのは、ノルマを超えたスコアは記録されない事か。
260枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 12:01:59 ID:XY70FYCj0
さつまでGTAとSOCOM注文したけどサイフォンが良かったかなぁ。
サイフォンはストーリーも楽しみたいからローカライズに期待したいけど無理かな。
コリンマクレーとかダクスターとか欲しいものあり過ぎる
261枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 12:29:44 ID:FQYEbPYm0
262枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:08:08 ID:7vCBhEgQ0
ま た お ま い か
263枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:13:30 ID:B41S5dBiO
カオス館リニューアルまであと5日か。
ネット購入ではなく、こう、プラッと店に寄りたいんだよね。
264枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:25:47 ID:OrU35QkZ0
サイフォン、2.6必須
265枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:57:00 ID:uOHPWYMK0
カオス新館って広いのかな?
266枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 15:50:56 ID:0XZaN9b30
>>257
だからクオリティ高いのか
267枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 16:01:18 ID:JhXmfOjr0
カオス新装開店セールとかやってくれないかな
268枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:52:49 ID:iU+MiEGM0
サイフォン5980円か。意外とやすいね。
でもGTAとSOCOM買ったばっかりだから金が
269枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:08:50 ID:8e3IgMR70
サイフォンって2.5ジャマイカ
270枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:13:11 ID:shLqKF4g0
2500円?安すぎない?
271枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 08:15:02 ID:ZmPIimqJ0
ファームじゃないの
272枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:55:42 ID:XsITmL600
さらさらさらし
273枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:08:35 ID:GIZcTPX60
コピペ
一日中2chに張り付いてるほうがキモイよ。
PSP叩きに夢中になってる奴って工作員か?(NDS叩きもそうだが)
普通ならPSPだろうとNDSだろうと好きな方を支持すれば?となるのに
わざと片方を叩くのは何か理由でもあるのだろうか?
一企業に嫌がらせされたとか?日常生活で接点なんか無いよな。
こういうのは煽動といって両サイドに意図的に腹を立たせるような
書き込みをして対立を作りだしているように思う。
2ch全体でソニー叩きが多いのは経営危機に陥ってほしいと考える
人たちがいるからだろう。究極言うと映画会社や音楽会社を
欲しいと思っていたりして・・・・自分らの仲間のものになると。
それに乗せられて一緒になってソニー叩き、PSP叩きをしているのは
何人だ?日本人だったら単細胞過ぎだろ。
それと、わざとマイナスになるような情報を書き込むのはどうかしてると
思う。「電車でPSPを使ってる人を見たがキモかった」だの
普通に考えたら両サイドに同じだけキモい奴がいるっつーの!
それを何を逆恨みしてか(工作員に乗せられて)叩きまくるって
このスレにいる連中はどうかしてるぞ。
日本人同士が喧嘩して熱くなってるのをヒッヒヒヒと笑いながら
高みの見物をしている連中がいることを忘れるなよ。
あと2chで叩かれまくりなGKとかは、(俺も擁護するつもりはないが)
ソニーに限らずどの企業でもやってると思う。個人が自宅で自社製品を褒めるような
書き込みをするなんて2chでは日常茶飯事だろ?ただ確かめようがないだけでさ。
ゲーム好きな人たちは「騙された」って思って腹が立ったのだろうけど、
それさえも材料にして煽動に利用してるわけだ・・・・
それって悔しいだろ?だから日本人同士で喧嘩するのはやめようぜ。
274枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:00:16 ID:8RNZ3Cpf0
こっちも向こうもサイフォンとダクスターばっかり注目されて、
すっかりアントールド2の影が薄くなってるけど・・・
買った人いたら、オンラインでラグがあるかどうか、いつ接続しても困らない程度に人はいるか、
それだけでいいのでちょっくら教えてください
275枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:12:37 ID:A4jngjJZ0
>>274
海外通販サイトみると発売は来週っぽいね。
276枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:18:11 ID:8RNZ3Cpf0
アルェー
適当なこと書きやがってIGNめ
道理で話題に上がらないはずだ(´・ω・`)
277枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:01:15 ID:obbbf6RV0
SyphonやっとNormalでStoryモードクリアしたー。
SOCOMは、[R]ボタンロックオンの命中率が良すぎたけども、
Syphonは手動エーミング(照準合わせ)に慣れてくるととたん
に面白くなるな。Storyモードの質とボリュームはSyphonの方
があるな。途中CheckPointがいくつもあって、最初からやり直
さなくてすむし。
しかしSyphonは英語のヒヤリング力がいるな。Gabe声がちょ
っとキアヌ似w。

これから買うならSyphon、初心者向けとオンラインの楽しさは
SOCOMかなー。

どっちも面白いから金があれば両方。
278枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:07:09 ID:obbbf6RV0
>>277
自分のIDw。SyphonでEDTくらった人かよw。
279枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:53:39 ID:NcPJ2e770
とりあえずコーデッドアームズはやめとけというわけですお
280枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:13:52 ID:DePLdIXj0
サイフォンはPSで出たとき即かったな。
めっちゃおもしろかったが、周りからは「なに?また洋ゲーやってんの??」
っていわれたなぁ。(いまも言われてるが)
声が千葉茂なのもよかった。

で、電気ビリビリ→発火はいまでもできるのかな??
コレがサイフォン気に入ったキッカケだったから・・・
281枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:18:12 ID:WQklK/oJ0
>>280
出来るよ。ボーボー燃える。
282枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:41:51 ID:PPrq5XG+0
ティーザーガンなくしてサイフォンフィルターに非ず。
283枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:00:17 ID:0zP5n+Un0
>>280
SyphonFilter: DarkMirrorでも電気ビリビリ→発火はできるよー。
素手からEDTに変更して攻撃。ちゃんとトレーニングにも出てきます。

またこんなページ書いてみた。
ttp://pspfc2blog.blog37.fc2.com/blog-category-3.html
284枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:22:05 ID:VBoCfMSM0
>>261のところでSplinter Cellのパッケージの裏を見てたが、
2人対戦はどういう感じの戦いかな?(汗)
やはり殺し合い?
285枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:24:40 ID:gyC3+mwB0
coopじゃね
286枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:43:26 ID:HpqUsgmE0
>280
某サイトがyoutubeにムービーとかアップしてる
287280:2006/03/24(金) 00:49:35 ID:1uduTl6L0
>>281-283
サンクス。
買うわ。
288枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:54:33 ID:vev6Kv2O0
>>283
GJ!
参考になった
289枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:01:36 ID:7l2XNV0t0
290枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:57:34 ID:HGGbQRef0
>>289
ありがとうございます。
291枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:59:53 ID:QutrEk0V0
292枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:20:36 ID:/sOL0ZOP0
Tom Crancy's Splinter Cell Essentials来たよ。

SyphonFilter: DarkMirrorで遊んだ後だときついな。カメラ視点を自分で切り替える
必要がある((○)+アナログスティック)。1ストーリークリアするのに4時間ぐらいか
かった気がする。2ストーリー目の途中で中断中。

覚えゲー、TPS型パズルゲームみたい。ロードちょっと長め。

牢屋から脱出する時は、ナイフだけで後ろから近づいてとか、上から落ちて倒し
たりとか武器を持っている相手にナイフだけで特攻してとか、楽しかったけど、
2ストーリー目はTV番組のサスケかと思った。難しいよー。

ポリゴンめりこみがひどく、壁際に寄ると自分の顔の中が見られて怖いよ。

SyphonFilter: DarkMirrorに飽きたもっと難しい奴にチャレンジしたい方はお勧め。
結構考えないと先に進めやしない。武器も大量に弾薬補充とかできないからはま
るしね。
293枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:09:59 ID:gyEWDwOO0
GamestopでUntold2、発売してるねー
28日発売っぽいのにもうオーダーして、すぐ発送になってる。
早く買いたい人はおすすめ!

買った人いたら一緒にねっとやりたいなぁ
294枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:11:02 ID:h5GC5isV0
>>292
結構難しそうでいい感じだな
295283:2006/03/25(土) 14:39:51 ID:/sOL0ZOP0
>>288
dクス。

またSOCOM:U.S. Navy Team Bravoの時のように地道に頑張るよ。
とりあえず、トレーニングミッションの説明和訳終わり。
結構面白いことが書いてあるんだな。

ttp://pspfc2blog.blog37.fc2.com/
296枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:43:40 ID:WC0JL2Lv0
サイフォンフィルター買ったけどイイ!
海外のレビュー通りの素晴らしい出来栄えだね。
音楽もアクション映画にありがちな感じだけど盛り上がるし。
オンは一度繋いでみたけどドンパチばっかりなのかな?
オフでこれだけ楽しめているからオンはそこそこ遊べればいいかな。
297枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:06:48 ID:IkafZ1Pi0
>>296
シングルだけでも十分遊べるよね。
ストーリーも何気にいい。
確かにオンはドンパチが多いかもしんないけど
ステージとか場合によっては壁に隠れながら
気づかれずにヘッドショットみたいに
スナイプ的なこともできるし戦略性高いから結構ハマってる。
あとは、オンで使える武器をアンロックしてけばもっと楽しくなると思う。
ただ、夜中にやると人が少ないんだよなぁ。まぁしょうがないけど。
298枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 18:47:00 ID:SoeZyMe+0
untold legends 2ファミコンプラザにきた
299枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:34:28 ID:b9ckk9wV0
>>298
海外でもまだ発売してないっぽいのに早いねぇ。
一応海外版2のスレ立てました。
マルチとか公式対応なのでみんなで盛り上がりたいね!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143462705/l50
300枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 02:22:03 ID:T9CcPUOl0
PSP Untold Legends The Warriors Code 5800円(送料込み)

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60585761
301枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 05:21:23 ID:wo0biHPC0
またオマエか。
302枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 11:03:41 ID:o/Z5TU760
もともとスプリンターセルは最低難度でもムズいからな。
敵に先に発見される=ゲームオーバーだから。
303枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 11:17:08 ID:9g2FOAkJO
GTAのカスタムサントラやるとき、speedてとこみると2,3倍速くらいしかでないんだけど、tocaのカスタムサントラソフトでやってもこれくらいしかでないの?
一応CDドライブは読み出しが最大24倍速なんだが
304枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:10:20 ID:v/9MlFasO
グランドセフトって海外版なんですよね?

英語だけでストーリーはプレー出来て、わかるんですかね?
教えて下さいm(_ _)m
305枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:15:14 ID:vf+Vi9m40
>>304
そりゃ英語出来れば問題なく分かるし遊べる。
306枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:24:05 ID:v/9MlFasO
305

そうですか…じゃあ英語のわからない私は無理っぽいですね

ありがとぅございます。
307枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:25:19 ID:vf+Vi9m40
>>306
待て。
http://outsiders.cocolog-nifty.com/gta_lcs/
こんなページもあるぞ。
308枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:26:10 ID:vf+Vi9m40
ああ。
携帯からだと見れないか。

GTAの翻訳&攻略サイト。全部日本語。
309枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:46:44 ID:hgSL1K2O0
ファイルシーク通せばなんとかなる
310枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:21:49 ID:UwDrOiKUO
洋ゲーでダンジョンアンドドラゴンズ系のゲームってなんかあるかな?
311枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:55:55 ID:PfIKw7Tj0
もうそろそろモータルコンバット・アンチェインド
出るかな?
4月とは書いていなかったけど、第二四半期の初期
みたいなことがMTVのページにあったような無かったような
312枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:56:36 ID:Lopo+N/N0
TRPG?
いや冗談だけどD&D系って色んな種類がないか?
もしベルトアクション物の事を言っているなら新作は無かったと思う
移植のベルトアクションだとカプコンクラシック内に数本

TRPGのD&Dのルールを採用したPSPのゲームは無い
313枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:16:57 ID:szXS4OEWO
>>311 9月に延期だそうです。
それまでMWATのMK1でもプレイして気長に待て…



ねぇよ…
314枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:24:27 ID:DEWaKNCa0
SYPHON FILTERのラスボス強すぎ・・・
もうあきらめかけ・・・
315311:2006/03/30(木) 00:28:36 ID:XJ12VH9B0
>>313
ぐわっ!!!
HARAKIRI!!!
316枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:34:53 ID:szXS4OEWO
>>315 でも、延期した分(何故か先行発売した)欧州版よりキャラが増えてるって話だ。



だけどあと6ヶ月はなげえよ('A`)
317枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:27:16 ID:5gsiP3Pk0
延期かよorz
318枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 09:18:09 ID:CzouDBDp0
>>314
雑魚は近づきすぎない程度にあしらって、ひたすらボスに壁際
から射撃しる。
どうしてもFlak Jacketが無くなるようなら、ギリギリまで雑魚を引きつけて
ナイフで倒せばかなりゲージ保ったジャケットが取れる。
ボスの体力がある程度まで行くと雑魚が出なくなるから戦いやすくなる。
あとは急接近して(EMP爆弾使い切ったら)電撃でバリア解除で撃つ。
相手は決して速くないから、慎重にいけばかなり簡単に行ける。
がんがれ。
319枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:51:51 ID:8WbgjIaT0
SplinterCellの方はレビューボロボロだね
320枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:30:46 ID:DEWaKNCa0
>>318
ありがとう 早速チャレンジしてみるわ
321枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:31:28 ID:DEWaKNCa0
>>318
322枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:52:20 ID:VCkTtBfx0
>>319
SplinterCellは難しすぎ。SyphonFilterが陽だとしたらSplinterCellは陰。
ロード長いし、ほとんどナイトビジョンゴーグルの画面だからグラフィッ
クどうこうの問題じゃないし…。

5面目まで来たけどまだまだ終わらないって感じ。

でも、SyphonFilterとかSplinterCellやっているとメタルギアもPSPでで
きそうな気がしてきた。
323枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:31:24 ID:XtvGnryK0
>>322
Splinter Cellは、初代MGSがPSPで出てたらこういう感じだろうな、と
凄く思った。特に最初のステージは、雰囲気が凄い似てるし。

それに、確かPSP用メタルギア(acidじゃなくて)って作ってなかったっけ?
なんか普通のメタルギアなんだけど、一部分だけが凄く違ってて、ゲームに
なるかどうかすら分からんとかなんとか
324枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:32:57 ID:T5CRu7DyO
プリンスオブペルシャとカプコンクラシックはどうだろ?
持ってる椰子いるかな?
海外だとパワーストーンコレクションが欲しいなぁ
325枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 01:56:38 ID:hAFCSVGw0
>>323
小島監督がファミ通のインタビュー中にボソッと言っちゃった奴だよね。
もの凄く新しいことにチャレンジしてて、新し過ぎて発売できないかもってやつ。
326枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 08:01:48 ID:mcKLrtgq0
>>324
パワーストーンって海外専売決定してんの?
できれば日本版でやりたかったなぁ・・・
327枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 08:15:56 ID:hBFrLM7/O
>>326
確か発売予定にあった気するよ>パワーストーン
328枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 11:31:42 ID:zdGV8trw0
日本カプコンて、予定表にあったパズルファイターGBA中止にしやがったよな・・・
329枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:01:19 ID:6XjIdqAhO
サイフォンて、体に火がついた時以外でころがるのってできなくなった?
330枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:31:28 ID:EafzbTq80
>>324
PoPは評判がもの凄く悪いので避けた。
なんか、PS2のを無理矢理短期間で移植しようとして
失敗したような感じらしい。
331枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:50:45 ID:hBFrLM7/O
>>330
THX
あまり話題に出てこないから、どうかなと思ってたけど
買わない方がいいっぽいね・・・
332枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 07:01:25 ID:qQQaqBGh0
サイフォンフィルター散々遊んだ後に
日本のゲームしたら進行がもたつくw
(つい×押してしまうため)
333枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:46:31 ID:BXMAXk8vO
サイフォンそんなに楽しいのか…
PCでFPS プレイしてても楽しめるかな?
パッドでエイムは、とかアホなこと言わないんで
334枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:30:39 ID:vDMJc61W0
>>333
サイフォンはマジでよくできてるよ。
PCのそれ系と比べて面白いかどうかは分からんが。
少なくともPSPの中ではトップレベルだと思う。オンも楽しい。
335枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:31:16 ID:WAdVn7RN0
「Gangs of London」 -Sony London's PSP-
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=32983&mode=thread&order=0

ヨーロッパ版GTAみたいな感じかね?面白そうだ
336枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:36:45 ID:BXMAXk8vO
>>334
ありがとう。買ってみるわ
俺FPSオタだから携帯機でもプレイしてみたくてさw液晶きれいだろうし
337枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:02:05 ID:/z5bVrDD0
>>335
GTAの亜流で成功したのってほとんど無いからなぁ

そういえば、GTAもLondonを舞台にしたのが初期に出てたな
338枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 20:34:18 ID:HyGeo6EXO
サイフォンはロックオンをオフにして慣れちゃうとマジ楽しいねー。
ただローリングがなくなったのは残念。1だとできたよね?
敵がローリングしてるからこっちもしたかった
339枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 22:56:33 ID:I/WAtjsT0
>>338
ローリングは評価低いSplinterCellでできるよ(笑)。
あと、2面で焚き火の上をジャンプしたら燃えて体力へって笑った。
こっちはエイミング時だけアナログパッド、移動が右側4ボタンになる。
SyphonFilterは自動ロックオンを使わなくなってからが楽しい。
SplinterCellはすぐ死ぬよ。素手で看守に向かうなよ(笑)。
340枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:46:11 ID:+nzMgh5CO
サイフォンのオンで、組み合ってつばぜりあいになるといつも負けて投げられるんだけど、組んだあとどんな入力するか分かる?
341枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:20:45 ID:CcOxJjZW0
>>340
正しいやり方か分からんが俺はR連打してる。
毎回それで7、8割ぐらい勝ててるかな。
ってかオンやってる人はランクどのくらいいってるのかな・・
一番上までいった人いる?
342枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:21:23 ID:H05tVVe/0
SyphonFilter地道に和訳しています。誰か読んでいるかは知りませんが。
ttp://pspfc2blog.blog37.fc2.com/

今回は、さすがに動画の和訳はきついなぁ…。

なぜ進まないか、それはSplinterCellで看守に勝てないからである。
−Tom Clancy(w
343枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:35:19 ID:lpETRYou0
激乙
344枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:32:10 ID:LAKkT1+SO
>>342
ソーコムもお世話になったよ。乙でっす
345枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:06:44 ID:y6RsLKfj0
>>342

>誰か読んでいるかは知りませんが。

何をおっしゃる。あんた神でっせ。
346342:2006/04/04(火) 20:47:47 ID:H05tVVe/0
>>343
>>344
>>345
神じゃないけど、ありがとう。みんな読んでくれているんだ。
とりあえずEpisode1和訳完了。ま、あとはボチボチやってきます。
347枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:07:11 ID:1vYkxkQq0
最近洋ゲーに興味持ったんだけど通販以外ほとんど売ってないのね。
sofmapも洋ゲー扱って欲しいよなぁ。
GTAは売ってるのにそれ以外は洋ゲー中古買取さえも不可って………。
溜まりまくったルピーでサイフォンとか買いてー!!!
348枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:51:50 ID:D/SfhLj90
>>347
大阪日本橋の祖父はGTAに加え、MATとDJMAXが置いてあったよ。
349枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:53:56 ID:RqlyBf9W0
秋葉のソフマップは結構売ってた

洋ゲーに興味あるなら、秋葉のPC.CHAOSを薦める
350枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:58:59 ID:DZpbuvS60
サイフォンのオンは今でも人がいますか?
買おうか悩んでます。
351枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:05:13 ID:0o6RGSvb0
>>349
今はゲハリも隣の隣にあるし便利になったよなw
352枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:31:38 ID:ONyMq5JH0
元トレーダーのとこ?もう開店したのか。
353347:2006/04/07(金) 22:23:41 ID:bTCPXqj60
>>348,349
レスありがとうございます。
なかなか秋葉原に行く機会は無いですが、近くまで寄った際は行ってみたいと思います。

アキバ祖父でサイフォンとDJ Maxが売ってたら良いなぁ………できれば安い中古で。
354枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:40:37 ID:1BnL4rJU0
>>352
先月の25日に開店
355枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 11:19:34 ID:lDaLDyDZ0
秋葉原や日本橋のソフマップは洋ゲー売ってるのか。
名古屋のソフマップじゃ売ってないよorz
sofmap.comじゃ扱ってないようだけど、秋葉原店や日本橋店で
独自に通販やってくれないかな。
俺もポイントけっこう貯まってるからそれで買いたいんだよな。
秋葉原・日本橋店以外でも言えば取り寄せてくれるのかな?
356枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:50:49 ID:1BnL4rJU0
ゲハリ、カオス、サツマの通販じゃだめなのか??
357枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:02:24 ID:HeEXPgdp0
>>356
>>ポイントけっこう貯まってるからそれで買いたい
358枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:53:10 ID:agksde6l0
>>354
昨日いってきた、5時間かけて徒歩でw

新宿のソフマップでも海外PSP取り扱ってるな
359枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:34:28 ID:+a8rWiwF0
田舎のカメレオンクラブでアントールドレジェンドの新作が5500円とちょっと安かった
DJ MAXも売っててワロタ
360枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:01:37 ID:06Zq+zIn0
>>358
え?GTA以外は売ってなく無い?
何が売ってました?
361枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:46:11 ID:gHgka0q30
カーベラス買った人いたらレポよろ。
前々から気になってたのよね。
362枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:08:36 ID:psmvs65O0
OUTRUN2006買ったんだけど、他に買った人いる?
363枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:14:33 ID:Qplp48CO0
>>362
どんな感じ?欲しいけどカオス7600円てボッタクリだなぁ
364枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:18:58 ID:3fWVpNrN0
ヨーロッパ版は高いって事もしらない馬鹿
365枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:21:36 ID:psmvs65O0
>>363
まだちょっとしか遊んでないけどスピード感は有って気持ちいいよ。
リッジあたりと違ってかなり遠景まで描画してるところなんか「おっ!」と
思うかも。オブジェクト増えると偶にレート落ちる時も有るけどね。
カオスで7600円で買って、確かに高いと思ったけどフェラーリ物は
版権料の関係で仕方ない部分も有るんだよなぁ。
366枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:30:34 ID:Qplp48CO0
>>365
おぉ、OUTRUNは景色も大事な要素だから遠景しっかり描いてるのはいいね。
さつまかファミプラに入ったら買うかな。あんがと!
367枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 09:27:38 ID:OHKzKjC80
>>360
すまん詳しくは見てない 在庫も変わるし
ちょっと言ってきたら調べてみる。
368sim ◆/XflYWrXB6 :2006/04/10(月) 11:51:36 ID:5zsJ6W6r0
syphonむずくね?けっこうはじめからてこずる。
369枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:51:57 ID:xToxdUhR0
Daxter一周したけどオモシロス。PSPに限らず3Dアクションとして良作。
このシリーズ初めてなんだけどJakにも手を出してみるか。

ダクスターのキャラ、上の方でキモイとか言われてるが、
イベントシーンでは結構愛嬌ある表情してるぞ。
つーか日本風アニメ意識してイベントムービー作った?
CGだと何かフサフサしてて日本の女子供にもウケそう。
370枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:31:48 ID:M8fNk+Yg0
知らん間にエキプロのスレが落ちてた…………
日本語版も発売日未定のままだし、海外版の鬼ロードもあって駄目かぁ。
PSPでプロレスやりてー!!!
371枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:38:02 ID:PpK0RhQB0
>>367
情報よろしくです。
新宿はトレーダーなら少しはPSP洋ゲーあるんだけどねぇ。
372枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 17:45:42 ID:kRxfV31R0
サイフォンフィルターのAIは決して馬鹿ではないが秀でて頭が良いわけでも
なさそうだな。
自分で倒したいのに勝手に火のトラップに引っ掛かって自滅しやがるw。
373枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 18:11:49 ID:H5ZiqLEP0
007ロシアより愛をこめて、微妙。
フレームレートがもう少し高ければ許せるんだが。
ボット対戦が目的じゃなければPS2版プレイした方がいいと思う。
374枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 18:46:05 ID:vFvAIIcq0
>>373
ちょっと質問なんだけどさ、BOT対戦ってのは
PSP一台じゃ無理なのかな?
やっぱアドホックでプレイヤー何人かいて
その中にAIを混ぜるって形なの?
375枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:10:17 ID:H5ZiqLEP0
>>374 いや、自分以外全員botもできるよ。というか俺はそれしかやってない。
インフラストラクチャーモード対応してないので友達いないとそうならざるをえないorz
kaiとか使えばネット越しもできるのかもしれんけど調べたりするのマンドクサ。
376枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:42:45 ID:vFvAIIcq0
>>375
d
疑似オンラインってことろかな。
SOCOM、Syphonとマルチやってきたから
マルチ対戦にはちょっと興味あったんだよね。
1台でも可能ということなので検討してみまつ。
どもでした。
377枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:00:56 ID:2c8IInSU0
>>371
すまない、グランドオートセプトと
アントールドレジェンドしかなかったわ

前はリッジとか置いていたんだけどな……
378枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:41:18 ID:R+XxPJlI0
>>377
やっぱりそうですよねぇ
洋ゲーは輸送費込みもあって高いからこそポイントが使える店で買いたい……
中古で安くなってればさらに嬉しいし

何とか暇つくって秋葉原のSofmapに行ってみます
情報ありがとうございました
379枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:04:15 ID:Pku4VjlC0
>>371
やっぱ地雷か
レビューサイトの評判もやばかったもんなぁ
380枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 03:44:14 ID:XebT+C7f0
>>376
その後サイフォンもやってみたが・・・
正直出来は比べ物にならない位サイフォンの方が上。
ボット対戦大好き人間でないなら007はパスしてもいいと思う。
特にサイフォン既に持ってるなら。
381枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 03:55:57 ID:ylF/ECeM0
http://www.magipoka.com/top.html
これゲーム化して欲しい
382枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 04:19:15 ID:XebT+C7f0
>>381 これが海外でゲーム化されたらお前は個人輸入してでも買うんだな?
383枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:14:26 ID:1VsMRvQB0
>365
おおっ、情報トン!
隠しとかで、過去の作品って入ってたりしますか?
384枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 15:44:23 ID:2d22rBaWO
SyphonとTHUG2Remixのどちらを買うかでかなり迷っているのですが・・・
PSP版のトニホにはダースモールやスパイダーマンの様な馴染みのある隠しスケーターやチート等ってありますか?
385枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 16:19:36 ID:7QsGx49H0
>>384
隠しスケーターにシュレックが出る
チートは一部しか公開されてないけど、自分で条件を満たせば全部アンロック可能
386枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:03:12 ID:2d22rBaWO
>>385トンクス
シュレックとは意外な・・・
チートも豊富そうだしスルメプレイが出来そうなんで
Syphon後回しにしてトニホを買ってきやす。

387枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:49:28 ID:Utf9kKJd0
シュレックのゲームもアクティビジョンが出してるからね
388枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:01:34 ID:wDJyRWZ0O
移植でもいいから、アクティビジョンアンソロジー出して欲しい。
389枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:38:03 ID:9bzHwv2K0
サイレントヒル1リメイクは海外だけになりそうだな。
久々に通販の出番か・・・
390枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:47:46 ID:u5exIC3j0
>>389
kwsk
391枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:26:50 ID:Z9JXdQTW0
さすがにサイレントヒルなら日本でも発売するんじゃないのか?
憶測だけども
392枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:36:53 ID:2Olm8cC60
静岡1怖くて途中で止めたポ
393枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 03:28:54 ID:ZsuYUs070
サイレントヒルはものすごく悪夢の表現というか雰囲気が好きなんだが
バイオ好きには不評なんだよなぁ……
394枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 09:31:28 ID:YC4GSfK+0
調べてみたら本当に出るのかリメイクw
10月じゃまだ先の話だが
395枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 09:43:28 ID:uVfp4OT5O
396枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 09:47:54 ID:7agENJka0

MLB '06: The Show これマジで凄いよ
397枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 11:28:35 ID:MbhmMfu90
MLBって実況あるの?
398枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 11:36:52 ID:lsPVktcr0
>>396
俺も持ってるけど、神ゲーだと思う
操作や難易度の設定がかなり豊富だから、自分に合わせて遊べるのが良いね

実況はあるよ
399枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 11:46:50 ID:7agENJka0
神ゲーです
プロスピぐらい あるいは・・・
オンラインモードはラグだらけだけど
400枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 11:48:19 ID:7agENJka0
あ 実況は英語でしゃべりまくってるよ
内容はわからないけどw
401枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 14:58:52 ID:weCTK2+z0
サイフォン面白いのだが、致命的なバグ多くね?
それがゲームの仕様だって言われれば、そうかも知れないのだけど・・・
402枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 15:29:04 ID:BgQktySC0
>>401
たとえば?
403枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:39:35 ID:1aRVBKaeO
OUTRUN2006ってどうですか?
404401:2006/04/14(金) 17:46:39 ID:weCTK2+z0
>>402
俺の場合は、1-1だとハシゴから落下すると、破片の中にハマってピクピクなって操作不能
後は、1-3だったかな?電気工が屋根裏で作業して敵襲があるとこの
何故か敵だけ消えて、オンラインにしても下のPCが操作不能、ってのがあった
ゲームオーバーなら分かるが、進行不可能になるのは辛いな
405枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 21:33:46 ID:K2mDeTJz0
>>404
Syphon一応クリアしたけど、バグはあったことないなー。
ひどいのはSplinterCell。サスペンドで何度も復帰できないこと
あるし、急にフリーズしてPSP自動再起動。バグ取りしてから
出してほしいよね。
406枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 01:24:03 ID:Xj7KZGeS0
アウトラン30フレームかよ、しょぼ・・・
407枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:36:12 ID:jM771NCe0
>>404
そういういかにも「バグ」って言うのは遭った事ないな。
でも、致命的な「仕様」は一個あったぞ。

エレベーターから二人を救出するミッションで、二人目がエレベーターから
出て入り口に立つ前に自分が入り口まで歩くと、Check Point到達のサインは出る
が、エレベーターが落下してミッション失敗になる。こうなるとコンティニューし
てもエレベーターが落ちる瞬間から始まるからハマる。
なので最初からやり直し。
408枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:06:25 ID:ZkaWPV790
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6177667.html
こっちのほうがおもしろいよ
409枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 03:10:36 ID:8fZyk9tq0
インフェクテッドってレインだろうがスリップノットだろうがキャラ差とか無し?
410枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 12:37:28 ID:NNnGlXtC0
Syphon 2-2で詰まった………
あの敵の量とトラップで、時間制限付きは厳しいナリ
最後のハシゴ登るとこの直前まで行けたけど、トラップに引っかかった

ナイフで走り抜けることも何回かやってみたけど、どうも勝手が掴めん。

でも、面白いな。コレ。PS版やってた頃思い出しながら頑張ってみるよ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:24:32 ID:Fr1UhygK0
>369
daxterオレもようやく買えた
かなりおもしろいねぇ

マダはじめのほうなんでぬるいんだが,後半は難しくなるのかな?

ps2版もおもしろいのでおすすめ
3はアクションゲームの色が薄かったから尼リオ勧められないけど
1,2はおすすめ
2はバカみたいに難しいがw
412枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:32:09 ID:5kRwQHWJ0
>>410
Syphon2-2のラストね。HDSUゴーグルしたまま走れば間に合う。
隠れて戦っている暇はない。
一番上の階で敵倒して先に下のレーザーマインを上からつぶし、
その下とかはレーザーマインで敵を倒したりできる。
とにかく少しぐらいやられてもいいから突っ切る。
最下層に降りる直前にジャケットあるので。

最下層は焦って落ちないこと。敵にすばやく照準を合わせてとに
かくこっちにこないうちに倒す。しゃがみ体勢のほうが弾に当たり
にくい。最後のレーザーマインは要注意。
自動照準合わせはあてにならないので、照準をすばやく合わせる
ようにしたほうが良い。
漏れはそこまでで1分残るので何とかなるはず。
413枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 01:34:56 ID:Sm2dfmQx0
>>411 難易度は結構ぬるめかなあ。特にクリアするだけなら。
卵全部集めようとすると大変になってくるけど。
強制スクロール(って言うのか3Dで?)な所とボス戦位かなてこずったのは。

やられてもロード無しで直前のチェックポイントから再スタートな
親切設計のおかげで失敗しても苦にならないので覚えてないだけかも。
414枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 04:01:04 ID:KfZ0CTOh0
Outrun2006買った人いる?
ロード時間とかどんな感じだろ?
415枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 05:02:26 ID:uSy6abSi0
>>410
>>412
ごめん、自己レス。
EDSUゴーグルね。敵見にくいけどガンガレ。
416枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:20:59 ID:ffRQGeIl0
417枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:03:32 ID:y5sxzeYg0
アントールド
キター
418枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:44:40 ID:ORI2U3Fe0
Outrun2006買ったけどどんな感じかいおっか?
419枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:49:30 ID:eHoUyBRc0
おう がっつり頼むぜ
420枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:15:16 ID:nIou2lep0
詳しく頼む
421枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:23:27 ID:ORI2U3Fe0
Outrun2006の話ね
まずリクエストのあったロードからいうと、
「タイトル→モード」の「→」間に一瞬メモステアクセスあり
「モード→カーセレ→曲セレ」の間は無しに等しい。
カーセレ、曲セレ時にガチャガチャ左右して選ぶと表示する一瞬読み込む
肝心の「曲セレ→ゲットレディ」に移行は約15秒くらい(一応計った)

長文スマソ。他に聞きたいことはある?
422枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:25:29 ID:ORI2U3Fe0
ちなみにUK版ね。US版も買う予定。
423枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 02:19:07 ID:K8Y05rmy0
レポ乙
15秒か
長くはないけど、短くもないって感じかな?

シンプルなゲームだから、今回はPSP版で良いかと思ってたけど、やっぱ箱版と迷うなぁ
424枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 02:48:08 ID:ORI2U3Fe0
それよりも細かい点で気になるところ
・PS2版とリンクでアンロックされる要素がある
・アケモードのエンディングがバグってるものがある
・ゴール時に一瞬止まる
・文字のフォントが統一されてない
(ゴール時のどれだけ走れたかがメーターで出るときのところ。明らかにおかしいのがあり)
・走行時に一瞬止まるときがある
(たくさんオブジェクトを表示しようとしたときに多い?)
・ポリゴン欠けがチラホラ
などなど挙げたらキリがない細かいところにバグなどがある。

でも手軽に楽しめて、すぐにやめれるところがいいね。
携帯機でここまで再現したという努力を買う作品かもね。
この移植は「ACの初代アウトラン→メガドライブ」みたいなものに近いもんを感じるかも。
425枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 03:07:47 ID:OMTMgv/G0
結構気になりそうな部分ばっかだな・・・
うーん、どうしよう
一応買うかな
426枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 07:13:09 ID:BI1Nd5Dk0
スプリンターセル・・・止めといたほう・・・ぐぅ
427枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 11:38:00 ID:Eo3VFy+a0
>>421
ロード15秒か、もう少し長くなってるかと思ったけど箱版の2と大差ないんだなあ
これくらいなら北米版出たら買っとこうかな、レポdクス
428枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 15:13:37 ID:WIPUgnUx0
>424
レポ乙です。
隠しで過去作とか入ってませんか?
429枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 15:39:17 ID:KbCH4h1P0
http://www.konami.jp/gs/game/gra_psp/
こっちのほうがおもしろいよ
430枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 16:46:24 ID:nIou2lep0
サイフォンあんま売れてないみたいだな
道理で人があれなわけだ
431枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:52:21 ID:5AhsZmQ40
>>426
漏れは監獄から抜けられないよー。ここまで難しいのもどうかと思う。
よくフリーズするしねー。その前までもSyphonと比べると雲泥の差。
Syphonは親切。スプリンターセルは不親切。

>>430
くぅ。攻略書いているけど売れていないんだ…。ま、適当にガンガルよ。
ttp://pspfc2blog.blog37.fc2.com/blog-category-3.html
432枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 19:21:42 ID:DbKa1hbQ0
>408
>429
スレ違い
433枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:26:31 ID:ORI2U3Fe0
Outrun2006の人です。

>隠しで過去作とか入ってませんか?
入ってないっぽいですね。SHOWROOMモード(隠し要素購入するモード)で項目が増えそうな気配ないし。
今回はXbox版と違いミッション越してアンロックするわけではないです。
走って貯めるアウトランマイルでポイント交換する形になってます。

それから今作のPS2版とのリンクで解除される要素は
・公式にあるフェラーリ2台(アウトランチューン(?)のも。合わせて4台)
・ターボのリミックス曲
・サニービーチ(前作の方だったかな?どっちか)の背景夜コース

だったかな。タイムリリースかリンクリリース要素以外をアンロックで
リリースされることに期待して頑張ってアンロックしていってるけど
なさそうな気がしてきた…。
434枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 08:53:51 ID:bDsFo6l30
チラシの裏
昨日、7時前 秋葉のトレーダー(元メッセサンオーIII)で
サイフォンを買っていたオサーンがいた アンタ!わかってるわかっているよ!
と微笑ましい目で俺が後ろにいた 
冷静に考えると、ただの怪しい客にしか見えなかっただろう。
435枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 11:15:36 ID:VGzqgY5R0
チラシの裏
昨日8時ごろ、秋葉のトレーダーでおっさんをストーカーしてたらしき男が捕まってた。
「違う!俺は違う!ただほほえましく見てただけだ!」と叫んでたな
436枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 16:42:04 ID:bDsFo6l30
すまん!それ俺
437枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:36:45 ID:LemglkiQ0
ソレなんて洋ゲー?
438枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:44:16 ID:qNP6eYF10
Splinter Cellだが操作方法を変えてSyphonと同じように
△○□×ボタンで視点を動かすにするとやりやすかったよ。
まあ、それでも操作はSyphonとかに比べると難しいけど
ステルスのみでやるのであればなんとかなる。
操作になれればそれなりに面白いゲームだと思うが。
439枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:31:48 ID:NlFNbZiY0
サイフォンのep1-2でコンピュータの前まで来たんですがその後、何をしたら
いいのかわかりません。敵もいなくなったし、セキュリティカードで部屋にも
入りました。ご助言お願いします。
440枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 06:14:20 ID:eAAWHH3R0
コンピュータのところでEDSUを使うべし。
味方からの通信内容をよく聞いてると、ちゃんとEDSU使えって言ってるよ。
441枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 14:56:20 ID:W9Ivf5Do0
80年代海外ドラマ「マイアミバイス」のリメイク映画をゲーム化
Miami Vice: The Game
ttp://psp.ign.com/articles/702/702296p1.html
442枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:04:35 ID:01g1gKkW0
443枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:58:44 ID:NlFNbZiY0
>440
ありがとうございます!!
444枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 21:00:42 ID:FWLiXk5F0
Def Jam: Fight for NY: The Takeoverって面白いかな?
445枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:26:30 ID:QlB089x90
PS2のDef Jam: Fight for NYはかなり面白かった
446枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 01:47:16 ID:6qwDSjFj0
EAの携帯機向けソフトはハズレを引く可能性が高いので様子見をするのが吉
447枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 14:45:54 ID:ZcwK5BgF0
PSP版も開発はAKIみたいだからちょっと期待してみる
448枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 17:53:00 ID:HvncAJMj0
>>442
これPS2版スタッフかな?
449枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:55:26 ID:StGJJP+90
来月末に知り合いがアメリカ行くんでPSPソフトを頼もうと思う。

そこで皆さんのオススメソフトを教えて下さい。
※GTAとツイステッドは購入済
450枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:19:15 ID:eEH6eQ8A0
SyphonFilter
451枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:23:25 ID:StGJJP+90
>>450
有難う御座います。
1レス目と決めていたのでそれにします。
どんなゲームか知りませんが楽しみです。

それではスレ汚しすみませんでした。 ノシ
452枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:50:03 ID:b+Dm1yeq0
>>451
運が良かったな
そんな決め方ならsmackdown vs Rawでも薦めたかったな
453枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:06:44 ID:oRsz8oye0
ええ、あの決め方なら「METALGEAR AC!D2」と書いてたかもしれません。
454枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:12:39 ID:DUEou/Fy0
ブラザーインアームズがPSPで出るってマジですか?
455枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 10:15:58 ID:mIjUzkmP0
今更な質問だけど
syphonってどんなゲームだい?
SS見た限りだとリアル系FPS見たいな感じか?
456枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 13:45:41 ID:NP0A8PUA0
バトルフィールドでる?
457枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:01:20 ID:nU2NI1DKO
>>452 トラウマが蘇るからその名前を出すのは勘弁してくれw
意地で隠しフルオープンしたが、おかげで心に大きな代償を負ってしまったぜw
458枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:19:21 ID:SOqOWtna0
>>457 尊敬した。
459枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:30:09 ID:oRsz8oye0
>>455
みたいな、というよりそれだ。
460452:2006/04/22(土) 16:20:54 ID:j2Nv9skT0
>>457
スマン。心から反省している。

ただ、そんな隠しを全て出し切った今だからこそ言えるレビューをお願いしたい。
ゲームさえ本当に面白ければロードの長さなんて我慢出来ると夢みる俺なんで。
たっぷりみっちりな長文レビューで俺の心を揺さぶってくれ!
461枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 17:00:46 ID:DUEou/Fy0
>>456
Q3(6〜9月)に出る予定だよ
462枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 17:11:10 ID:nU2NI1DKO
OK 箇条書きだけどいいかな?

スマックダウンvsRAW(PSP)
良い所
・パッと見はPS2版とほとんど変わらない。
最初に画面を見た時は感動すら覚えた。
(ポリゴン欠け多いけど)
・収録選手数もPS2版と同じな上、携帯版ならPS2と連動しなくても全レスラー使用可能。
悪い所
・そもそもPS2版事態不満が多い。
なんでエディット出来る技を減らしたのか、なんで未だにつまらないミッションモードを採用してんのか…etc
それに加えて…
・一番のネックはやはり激長のロード。
試合開始(30秒※少なく見積もって)→試合ルール表示→ボタン押す(30秒)→
選手入場(1分)→選手入場(1分)→(30秒)→でやっと試合開始。
試合時間よりもロードの方がが長い事などザラだ。
一応入場シーンも飛ばす事が出来るが、アメプロの醍醐味である入場を飛ばすと本当に味気無い。
・試合中にロードが入ってゲームが止まる事もしばしば。
・PSP版専用の追加要素が
1 ルールが分からないカードゲーム。
2 英語が分からなくても楽にクリア出来るクイズ
3 ユージーン(知恵遅れの気持ち悪いおっさん)を操作するゲーム
のどうしようもない3つ。
どれもつまらない上に、クリアしても何の特典も無い。
知恵遅れの親父がプレイヤーキャラのゲームなんて、多分世界でこれだけだと思う。
・PSP版だからか、エディットに使えるテクスチャーの数が制限されてしまう。
上半身をキッチリ作り過ぎると、下半身がパンツ一丁になってしまう。
・ゲーム中で同じサントラを使い回しているので、しょっちゅう同じ曲ばかり聴くハメに。
長時間プレイしていると、聴いてるだけでイライラする様になる。
・COMが本当にアホ。
チェンバー戦(特殊な金網マッチ)なんかすると、なぜか一塊になって皆で仲良く金網を昇り、
無人のマットにダイブを繰り返して自らダメージを負う。
お前らはバルログかと。

総評
よくよく考えてみると、エキプロって携帯ゲームでやるメリットねぇよな…
そんな事をロード画面を見つめて何度思った事か。
連動で使える様になるレスラーがどうしても使いたい人“にも”薦められない、悪夢の様な一本だった…
463枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 17:16:43 ID:hFf+RoRl0
>>462
強いていや外で対戦できる、ぐらいしかないもんな
464枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:58:45 ID:NrGb0I9KO
SOCOM2が海外ででるらしいね。
465枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:44:58 ID:DUEou/Fy0
ユージーンで吹いたwww
何だそのミニゲーム
466枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:02:18 ID:V0qHVcXT0
>>460
マジですか
うひゃー楽しみだw
467枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:29:20 ID:nU2NI1DKO
WM22は最高だったのに、PSP版エキプロは最悪だぜ。

>>465 補足説明すると、ブーン歩きをするユージーンを操作して入場口からゴールまで連れていくゲームなんだわ。
でもバランス取りとコーナー取りが難しいから池沼おっさんがしょっちゅう派手に転ぶんだよねw
多分、VIPの人なら喜ぶと思うw
468枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:06:18 ID:cdIwVEV50
ユージーン萌えるww
その部分の動画だけでもどっかに載ってないかなw
469枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:07:11 ID:2uQMk7vH0
>451
その知り合いが17歳以上な事を願っておくよ
470枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 03:11:40 ID:gIYIdDm40
そういやPS2のdefjam NY もかなりロード長かったよな
PSPでも同じくらい長いのかな
ゲーム自体はラッパーなんて一人も知らない俺でも楽しめた良ゲーだったけど
471枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:22:36 ID:sWEV7NONO
ミッドウェイアーケードのガントレットはどうですか?MD版はずっとやってたけどあんな程度でも楽しめたからそこそこな出来なら買おうかなと思ってます。教えてください
472枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 12:55:52 ID:PfQ1kGil0
>>441
今更マイアミバイス?
なぜ刑事ナッシュブリッジスじゃないのだ?
473枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 14:38:18 ID:fF4oqUO/O
>>471 いい出来だと思う。
モータル2と3以外(ロードが多い…)はストレス無く遊べる…



んだけど、このゲームアナログパッドが勝手に下に入らない?
俺のはしょっちゅうなんだが、誰か他に持っている人はそんな事無い?
474枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:37:33 ID:iVAX3v1FO
>>471
完全移植じゃないにしろ、MD版の出来が一番いいと思います。
475枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 11:49:20 ID:M4nRvMLc0
オールドゲームファンから熱い質問です。

大 昔 の ベ ク タ ー ス キ ャ ン 風 のゲームって発売されてませんか?
476枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 13:52:46 ID:8dcOHycu0
>>472
マイアミ・バイスが映画でリメイクされるから。
http://www.imdb.com/title/tt0430357/
477枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 17:17:37 ID:OTf0vRLQ0
>>441
>80年代海外ドラマ「マイアミバイス」のリメイク映画を
って書いてある
478枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 18:16:49 ID:j6bE0/QTO
>>471
BGM、テンポ遅いんだよね。なんとも違和感あり。
479枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:29:48 ID:PfYv6Phx0
いきなりですみませんが、ど素人なので教えてください
今日の様なファームアップがあるたび、海外UMDが読み込めなく
なるのでは、と言う余計な心配をしてしまうのですが、
意図的にでもそうでも無くとも、技術的にそうなる可能性はあるのでしょうか。
PS2の新型とか旧ディスクの一部は読み込めなくなると言う前例もたまにあるので
かなり不安です。
480枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:49:44 ID:44VEP4es0
>>479
幾らなんでも、SONY本社を焼き討ちして欲しいとでも思ってない限りはありえないとは思うが……
未来の事はわからん。

その時はここが阿鼻叫喚の地獄絵図になるだけだ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:53:52 ID:PfYv6Phx0
>>480
レスサンクス
このスレの様子からだと今回のVer.2.7は問題無かったみたいですね
自分の本命はまだ出ていないモータルコンバット アンチェインドなので
ちょっと悩みます。
482枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:54:53 ID:PfYv6Phx0
ageてしまったスマソ
483枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 01:11:53 ID:xlARNMu20
PS3もリージョンフリーらしいし、意図的に海外ソフトを
排除する方向性は無さそうかな。
想定外の不具合については想像つかないけど。
484枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 01:24:25 ID:Zd2WshQp0
人気PSPソフトランキング
http://rakuten-mania.cocolog-nifty.com/blog/cat2670315/index.html
購入者の感想がたくさん書いてあったので参考になったよ。
485枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 01:50:23 ID:D9c6kn8j0
>>484
アフェ厨死ねよw
486枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 01:57:52 ID:/LTjXoiw0
むしろ、ゲームがリージョンフリーだからとか、初期型のエミュがうごくから
とかで売った利益は、おいしかったんじゃね?

エミュはよそから文句言われるから潰すけど、リーフリまでなくしたら
自分の首絞めることになるだろ。
487枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:41:10 ID:vpVOGB9s0
>>483
すまん、それ初めて知ったんだが、どこかに書いてある?
488枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:41:11 ID:jipj48td0
Gangs of London おもしろそうだね
489枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:51:38 ID:GwcmO2hs0
>>487 つい最近のGDCの基調講演。つーか「PS3 リージョンフリー」でググればすぐ出てくる。
490枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:56:04 ID:44VEP4es0
む。ブルーレイがリージョンフリーなのかと思ってたYO!

つうか、まあ、リージョンフリー云々といわずに、ちゃんと国内移植して欲しいなぁと思ったりもするがorz
491枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:09:51 ID:UHUYlAlqO
ラチェットっていつくるの?教えて下さいエロい人
492枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 12:48:27 ID:WVylFrjG0
>>489
ググってじゃなくヤホって一番先に引っ掛かってきた記事から抜擢。

>リージョンロックをかけたばかりにMODチップの普及に拍車をかけ結果的に
>海賊版ソフトが走る本体の数を増やしていた頭の悪さにようやく気がついたようです。

よく解っていらっしゃる、でも海賊版ソフトの価格は1/10だったりするんだよな〜
493枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 15:22:06 ID:4QPCEkU60
オーストラリアだったと思うけど、
「リージョンコードを回避する目的ならMODチップは合法」って判決が出たんだよ。
今までソニーはMODチップの生産・販売元を訴えて潰してたんだけど
これでこの作戦が使えなくなった。「いえいえ海外ソフトを動かすようにするだけですよ」
と主張すれば白になるからね。

だったら最初からリージョンコード取っ払って、
「海賊版を動かす以外にMODチップを着ける理由は無い」と主張したいんだろ。

動画の方のリージョンコードは残る訳だが、その辺はソニーの一存では決められないし
恐らくゲームのコピープロテクトやリージョンコードとは技術的な仕組みが
違うと思われるので動画のコピーやリージョンを回避するMODチップを作っても
それだけでは海賊版ゲームソフトは動かないんだろうな。
494枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 15:53:11 ID:k7Q2b3i60
http://psp.ign.com/articles/703/703231p1.html
これが本当だったらすげー嬉しいんだけどなぁ
UMDだとシームレスは難しいからマップデータとか一部MSにインストールでみたいに

4じゃなくてもいいからTES出ないかなぁ
495枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:38:23 ID:YytjKbwF0
360版でやりまくってるから見劣りやばそう
496枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 05:04:37 ID:pJ7byH7h0
動画出たけどkillzoneどうなんだろ
武器変える時とか部下に支持与える時とか時間がゆっくりになるのは面白いと感じたけど
やっぱ視点のせいで画面外から攻撃されてるのが気になったな
あとヘッドショット無さそうだからスニークで殺しても一発じゃないのとか

つまらなくは無いだろうけど面白いかはやってみないと分からんなぁ
497枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:52:01 ID:5W0X/vvV0
>>476
なるほど、キャストが変わるのね。
マイアミバイスはドン・ジョンソンと共演者の仲が悪くなって
終了したと聞いていたので意外にオモタのよ。亀レススマソ。
498枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 02:10:02 ID:F0WC6EVu0
Painkiller出るんだな
まぁ元が面白くなかったんだけど

E3で隠し玉とかどこかの会社あったりするのかな?
499枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 12:27:45 ID:YjML5EAO0
Gekido: The Dark Angel
これ面白そうじゃね?
500枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 14:00:10 ID:UrBJ9MAq0
あれ同人臭がするよなw
501枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:25:42 ID:fWWPOFud0
>>499
スクショとかはあんの?
502枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:08:53 ID:Pei/KhEI0
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
海外のゲエムってこういうの↑がターゲットだからなぁ。
残酷なFPSとか日本人には合わなさすぎるw
503枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:12:06 ID:F0WC6EVu0
いきなりどうした
504枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:33:21 ID:7y//iabu0
どうせそのURLを貼りたかっただけだろ
見てないけど絶対アンリアルゲーマーだな
505枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:09:47 ID:zIeSRA+h0
そとおりUNREALGAMERでしたw

502は誤爆じゃね?
海外ゲームを叩きたい人が集まるスレとか
506枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:03:41 ID:/VV/uA/SO
>>499 GEKIDOっつーと、北米GBAで出てたアクション物?
なんか絵が日本アニメ&ゲーム大好きオタク外人臭ぷんぷんだったなw
PC繋いだらガメスポで見て来るわ。
507枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 18:30:20 ID:CNz7ys+60
そとおりワロス
508枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 18:44:46 ID:C9cPD5Pc0
http://www.tothegame.com/game.asp?id=2317

DUNGEON SIEGE来たな、なぜかPCや箱じゃなくてぺすぺにw
509枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 19:09:31 ID:VAg9/1Gn0
インフラあればなー
510枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:25:17 ID:udniLvvD0
炎のゴブレットって面白いですか?
英語分からなくても出来るなら検討したい。
511枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:33:15 ID:nN1ITBHz0
>>508
ん、マイクロソフトPSP参戦?
と思ったらパブリッシャー違うな・・・何があったんだ。
まぁ楽しみだが
512枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:36:08 ID:Pk8xtN8e0
ズータイクーンDSでは、思いっきりマイクロソフトのロゴが出てたが(笑

……ま、まさかマイクロソフトはDSもPSPも制圧しようとしているのかっつ!?
513枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:57:04 ID:0OYPp40m0
DSはもとのからして正直そこまで面白い物でもなかった気がする
ってダンジョンシージをDSって略し方はここじゃ使い難いなw
514枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 03:10:09 ID:1O3Wem710
要するに、携帯機への移植にはMicrosoft Game Studioは関わってないって事なんだろな
アウトラン2とか、たまにそういうの見かけるね
とはいえ、奇妙な現象だなw

余談だけど、Microsoft Game Studioって、Xbox/Xbox360の開発からのフィードバックは得られないらしいね
同じ社内だけど、特別扱いどころかサードと同じ扱いなんだとか
515枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 04:01:09 ID:Fsih4bQr0
KillZone、なんか随分変わったゲームになったな。
command&conquerみたいな印象なのにアクションなのか。
ちょっと見づらそうだぞ。おもしろそうではあるが。
516枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 04:17:19 ID:nN1ITBHz0
all-newて書いてあるし移植ではないみたいだが、
確かに画面がショボいなDS
517枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 07:21:09 ID:wJjytxSo0
518枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 13:50:12 ID:w5nhxczc0
しかし海外ではインフラ対戦は早い時期に実装されてたけど
何故にDSのWi-Fiコネクションは世界初とか言われるんだろう。
519枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:10:31 ID:nN1ITBHz0
スレ違いだボケ
520枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:20:36 ID:pvIuFYcs0
ヒント:井の中の蛙
521枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:33:38 ID:Lk+4H1fw0
522枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 16:46:19 ID:YE77/90e0
なんか雰囲気変わっちまったな
523枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:44:22 ID:wJjytxSo0
>>521
トゥーンシェード入ったのか?

>>518
早い時期に実装されてたのってなんだっけ?
Socomまで話題になるようなのってあった?

DSのWi-Fiはお手軽さも含めて世界初と好意的に解釈してみる。
524枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:53:41 ID:J7RTSEXX0
>>523
ロンチのTwisted Metalはインフラ対応してたんじゃね?
525枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:48:50 ID:Pk8xtN8e0
ダンジョンシージが出るという事は、フェィブルも出るかなぁ?
ちょっとワクテカ。
526枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 22:05:28 ID:v9sket7K0
GTAを買おうと思っているんですが、北米版とヨーロッパ版、
どちらを買うのがいいのでしょうか?
Cheat Device v1.0ってのを使ってみたいのですが、
これは北米版でしか機能しないのですか?
527526:2006/05/01(月) 22:21:00 ID:v9sket7K0
すいません、自己解決しました・・・
528枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 23:19:27 ID:FIim0YkO0
>521
日本語版を買ってかなり楽しんだよ
あの売り上げでは2のローカライズはあり得ないだろうから
英語版を買うかな
529枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 00:59:58 ID:DqD4W8Ws0
爆死してたアントールドのローカライズも
2がまた出るみたいだし、これも来るんじゃないの
530枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 03:48:05 ID:BXPqxG4eO
サイフォンの7-3でどうしてもBlake殺されちまうんだが
どうすればよいの?
531枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 07:59:48 ID:YRN6+f+/0
Blakeが縛られてるとこの近くに赤いバルブが2つあるから操作しろ。
インジケーターで大体の方向は分かるはずだ。
事前にスコープ付きデザートイーグルの弾を補充しておいて、下に降りる前に
ある程度スナイプで敵を片付けておくのも手だ。
532枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 09:54:40 ID:BXPqxG4eO
dクス
533枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 09:59:18 ID:BXPqxG4eO
と思ったがそれ7‐2じゃね
534枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 16:43:56 ID:8f6yOuYm0
ごめん。マジで勘違いしてた。
殺されるっつーのはつまり盾にとられてるとこだよな?
それ、落ち着いてMB150のスコープで頭を打ち抜けばいけるぞ。
535枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 17:38:05 ID:fo6bswKU0
アントールドはともかく、マーキュリーのローカライズなんて
3日くらいで出来そうな気がする俺は素人?
536枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 21:52:29 ID:6ZBRq/e+0
マーキュリーはバランスも調整されてなかったっけ
537枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 22:22:12 ID:5xZr5KK+O
煉獄2スレに湧いた馬鹿は、ここを見てるのか?
538枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 22:25:21 ID:/PPfTOqs0
洋ゲー至上主義者ってのは確実にいるからな
539枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 22:55:02 ID:+PpKBoFFO
このスレで聞くのも変かもしれんが、サイフォンフィルターの日本語版は出る予定ないのかな?
PS版やっておもしろかったからやりたいんだけど、英語ってのに抵抗があって…
540枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 23:08:49 ID:wxpSj/wT0
今のところサイフォンフィルターPSPはリストには出て無いからなんとも言えんな……
出るとしても1年後なんてのもザラだし(笑
541枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 01:00:45 ID:ZleHkolS0
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=66845&p=irol-newsArticle&t=Regular&id=850610&
本スレに貼った人ここにも貼ればいいのに
542枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 01:04:03 ID:JDmFgu2h0
英語の勉強だと思ってとっとと買え。
ちゃんと字幕も表示可能だから、ヒアリングに自信が無くても大丈夫。

日本語だろうと、英語だろうとサイフォンフィルターの面白さには違いは無いさ。

まぁ、ときどきキャラが隠しキーコードを喋ってたりするので、聞き漏らさないようにしとかないといけないけど。

543枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 11:00:49 ID:jMH9Jy8Y0
サイフォン届いた〜
PSPでは初の洋ゲー。
っつうか、洋ゲーはドリキャスのモータル以来だったり。

544枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 12:40:51 ID:9BhNdKF40
545枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 13:08:13 ID:zn9lis6M0
なんで今更D&Dなんだw
546枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 17:00:48 ID:FV89UDzp0
今更、でなくまだ現役だからですよ
547枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 21:42:19 ID:Pb1JbyJa0
ていうかfree runningでないの?
548枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 22:33:50 ID:5xoiLyoR0
http://www.sega.com/e3/2006/announcements_tp.php?item=pr_20060503a
『SONIC RAIVALS DASHING』 -SEGA Announced

ソニックきたー
549枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 23:30:31 ID:48JwwVm9O
GTAやってるけどセーブどうやるんですか?
550枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 23:51:49 ID:XUS2jaqYO
>>549 隠れ家でしろやぁ〜クソカスがッ!!
551枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 23:55:55 ID:ya7yOHMR0
ちょっとした説明程度の英語読めないなら、やめろヴぉけ。
552枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 04:53:52 ID:OdEKSjlVO
いい加減誰か煉獄スレにわいたバカを引き取ってくれ
553枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 06:15:47 ID:+KlJZdti0
何かと思えばGTA厨が湧いてんのか・・・
でもここに言ってくる君も、俺にとってはお門違いの馬鹿だよ
せめてGTAスレに言ってくれ
554枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 14:59:41 ID:OdEKSjlVO
GTAじゃなくてサイフォンと比べてやたら宣伝してくるが本スレが10しか進んでないからこっちに言った
555枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 15:06:24 ID:++BTcEib0
GTA厨というかSyphon厨?殆ど綺麗にスルーしてる煉獄スレ住民は偉いな。
556枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 13:38:06 ID:yGn/oOEs0
Syphon、7−4で詰まった・・・
駅での戦い、コツみたいのあれば教えてくれまいか・・・
体力半分くらいで、このステージに突入したもんで、かなりキツイ(^^;
557556:2006/05/05(金) 14:01:14 ID:yGn/oOEs0
ごめん、専用スレあるの知らなかった(^^;
失礼しました〜
558枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 19:40:00 ID:bRDab+LH0
アントールドスレ落ちたのかorz
559枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 02:14:10 ID:4judz0WZ0
バトルゾーンがなんか出るらしいですね
560枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 06:41:00 ID:nyjMWQNLO
>>559
アタリのヤツかな?
561枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 13:48:30 ID:frgmzlG60
Daxter買ったんだけど
蜘蛛の巣はどうやって掃ったらいいの?
562枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 14:23:11 ID:GZUzJkJ70
ガスに点火して火炎放射しる
563枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 15:05:51 ID:frgmzlG60
>>562
サンキュー
これでやっと進めるよ
564枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 20:17:26 ID:4judz0WZ0
>>560
そそ、戦車のヤツです。どこにもスクショは落ちてないっぽいかな
565枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 20:47:37 ID:KyYBIHhV0
PSPのアウトラン買いましたが、PS2連動ロックって・・・

どなたかPSPソフトのセーブデータ扱ってる海外サイト知っていましたら
教えてください・・・・
お願いします。
566枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 20:55:32 ID:nyjMWQNLO
>>564
初代のバトルゾーンは格好良かったから、猿のようにやりまくったなぁ…
とりあえず、初代も出来るなら購入予定に入れようかな?
567枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 21:37:04 ID:qR9zMYx70
568枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 22:18:59 ID:XOhMtLU80
>>567
横からありがとうございます。

569枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 22:33:52 ID:KyYBIHhV0
ありがとうございました!
めちゃめちゃうれしいです。

難しくて放置してた洋ゲーも再度遊んでみます。
570枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 00:28:20 ID:X9SikadN0
http://www.gaming-age.com/cgi-bin/previews/preview.pl?sys=psp&game=battlezone
バトルゾーンこれじゃないの?
SSあるじゃん
571枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 04:16:04 ID:QamPcFOh0
>>570
うはっ
本当だ、ありがとうございます。
ビジュアルはまずまず、ちゃんとオンライン対戦にも対応してるのか。
こりゃ待ち遠しいw
572枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 05:24:23 ID:FmCKjxhYO
>>571
オンで会いましょう…って言いたいけど、環境が無い(´;ω;`)
573枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 06:22:16 ID:buamFXft0
なんでブラクラまがいのものに感謝してるの?自演?アホ?
574枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 07:12:39 ID:2rBsfJ800
素直に「英語が読めなくてスクリーンショットが見つかりません。
スクリーンショットのページへのリンクキボン」と言えばいいのに。

ttp://www.gaming-age.com/cgi-bin/previews/page2.pl?system=psp&game=battlezone&imgnum=4&pagenum=0&title=BattleZone%20
575枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 12:03:45 ID:MjwiSpye0
まぁ本気でスクショが見つからなかったらアレだが、
うっかりヘンなリンク触るとスパイウェア警告出るねこのページ。
576枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 18:41:34 ID:QamPcFOh0
海外サイトはそういうの多いから、>>573みたいな子には
マジでオススメできんよね
577枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 01:06:36 ID:Ss1DF/Gh0
激安PSP洋ゲー通販サイト
http://gamestationonline.web.fc2.com/
578枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 02:16:25 ID:0RGQ+SUD0
>>577
宣伝乙
危険な個人業者な臭いがプンプンするなwww
579枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 09:51:26 ID:mGhiVkXs0
それ、オクによく出品してる人だよ
オクの手数料が値上げになったから、値段を維持する為に自分のショップを作ったんだと
さつまもそうだけど、オクからショップに移行する人ってたまにいるね
580枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 10:34:15 ID:e4gypPcc0
しつこくオークションの書き込みしてる奴ね、それw
581枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 11:11:09 ID:9erfWDWU0
こういう宣伝が逆効果だって気づかないのかね?
582枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 12:11:22 ID:9QaaKmUg0
ショボイ上になんか重いぞ
583枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 14:44:09 ID:EP0aHOdX0
専用のサイトにしてくれた方が、NGワードにしやすくて助かりますw
584枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 17:18:25 ID:cQuUv2N8O
携帯で見たら
ヲケコ カィマ・ホョリャ[。
って表示されたwww
585枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 20:06:56 ID:6tG9uYX80
>>557
これ小5の息子がつくったんだってさ
親孝行・・・涙がでるわ
586枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 20:07:36 ID:6tG9uYX80
あ、>>577
587枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 20:14:37 ID:NV3V67CS0
話題変えろよ
588枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:48:30 ID:2WQ+cWfrO
GTALSより面白いと思ったゲーム教えて下さい。ジャンルは問わない
589枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 00:10:33 ID:ylY+h7pX0
小5が作った通販サイト・・・余計怖いよw
590枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 00:37:17 ID:B2P1XuQC0
>>588
みんゴル
591枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 01:07:47 ID:2cqr0cKr0
>>588
ひぐらしのなく頃に
592枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 01:15:00 ID:v6k30RsL0
>>588
GTALCS>Syphon>>>>(阿波の土柱)>>>>>>>MHP>>>>(エアーズロック)>>>>>>リッジレーサー>>>>>>(デス・バレー)>>>>全てのPSPゲーム>>>>>>(グランドキャニオン)>>>>>>>>>>>>>>>>煉獄壱・弐




よって無い
593枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 01:51:30 ID:Aar6MVa40
>>592
なんでそこまで煉獄に恨みもってるの?
PSPでFPSやってるやつがあのレベルで操作性糞とか言い出すわけもないだろうし
594枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 01:57:11 ID:MnXRUzAw0
おれ、ギャンブルコンファイトがトラウマなんだけどorz
(厳密には国産だが……)
595枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 02:46:15 ID:r0gVuiNjO
>>593
カスはスルーで。煉獄弐スレの住民みたいに、冷静にいこう。
596枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 11:27:37 ID:zGg8atki0
ベクタースキャン方式のレトロな洋ゲ〜ってないかしら?
古くは「AsteroidBelt」「StarHawk」とか新しいのでは「Star Wars」等
597枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 12:49:19 ID:lwLrVVwE0
ファイトナイト3って買った人いる?

XBOX360verとどっちにしようか悩んでるんだけど....
598枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 14:26:15 ID:O7R4q2Lf0
どうしても持ち歩きたいわけじゃなけりゃ普通は360版選ぶだろ
599枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 15:06:57 ID:a0UHYEHW0
SMACKDOWN買ったやついる?
あの鬼ロードは耐えられん誰か助けてくれ
600枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 15:08:42 ID:lwLrVVwE0
>>598
360は本体もいっしょに買わないといけないからそこまで出すのはどうかなーと思って(´・ω・`)
601枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 15:16:13 ID:O7R4q2Lf0
>>600
あ、本体ないのか…うーん

本気でFNが好きなら据え置きでやったほうがいいと思うけど
正直PSP版は360とかPS2版とはやっぱ別物だと思う
602枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 15:53:12 ID:lwLrVVwE0
>>601
そうかー やっぱ360買うかなぁ
参考になったdクス
603枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 18:41:20 ID:ialS2AGU0
>>599
粋じゃないな。あれはロードを楽しむゲームだ。
604枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:34:34 ID:hQNJAme10
>>567
すいません、ここってヨーロッパ版アウトランのセーブデータってありませんよね・・・?
605枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 02:24:46 ID:kciFqU/q0
US版のも項目があるだけでないな。
606枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 19:48:52 ID:7hQHwjIM0
>>577 のハンティングゲームを買った人いる?
気になるんだが、情報何もなくて買うかどうか悩んでる、、、
607枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 20:51:20 ID:kYRJ1E+E0
>>606
577への誘導乙w
608枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 20:59:29 ID:Z9SHfhwf0
少しづつ巧妙になってきたな
小5の子供の入れ知恵か?www
609枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:48:33 ID:poTABXXx0
久しぶりにスーパー小学生kt
610枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:26:16 ID:BQNOOcPU0
つうか、申し込みページにちゃんとヤフオクへのリンクが貼ってあるの笑った。
なんて丁寧な仕事なんだ!!!
611枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:56:14 ID:bikitJwD0
まあ、オクの評価を見る限り問題は無さそうだけどな
でも、ショップなら住所ぐらい晒せと言いたい
612枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 01:24:13 ID:k5wA4dkA0
最初に評価を上げとくのは、オク詐欺の常套手段だけどな。
613枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 01:28:51 ID:bikitJwD0
"最初に"で900オーバーかよw
614枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 01:44:03 ID:P8f/82Q20
つーか、商品説明文を他の通販サイトからパクってんだよね。
これ大問題になるよ
615枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 02:21:25 ID:IkXwJw9Z0
http://www.gamespot.com/news/6150073.html
GTA:VCS
October 17、 2006
616枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 02:38:20 ID:f30PJPIh0
>>615
開発早いな
617枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 09:50:01 ID:AP7fcyQa0
まあ、安いかどうかは別として、写真を拡大できて、公式サイトへのリンクもあって、
ゲームの情報サイトとしては見やすいね。
>>577で情報をみて、さつま、Gdexで買ったらいいと思う。
1本千円前後の差しかないんだったら、俺は国内サイト選ぶけど、、、
618枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 11:34:23 ID:P8f/82Q20
いつまで釣られてんだよ・・・
ゲームの話しろよ
619枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 11:35:21 ID:r111jYYh0
なんか今回のE3、PSPタイトルかなり多いぞ
620枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 11:58:13 ID:b5qJXXKH0
>>619
ソースきぼんぬ!!
621枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 12:01:11 ID:r111jYYh0
数数えたわけじゃないからきぼんぬ言われると困るんだが、
大手はサードパーティごとにふたつみっつあった感じだった
622枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 12:27:31 ID:p1XtgFJB0
konamiはやけに多いよな。
他のハードとのマルチでキャラゲーが多いけど
623枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 14:17:24 ID:osg4/WBb0
>620
IGNとかGAMESPOT見れば
624枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:34:59 ID:1eWjtGgg0
俺が期待してるE3発表ソフト

SOCOM FTB 2
GTA VCS
CODED ARMS Contagion
Metal Gear Solid: Portable Ops

下2つは洋ゲーじゃないけどね
625枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:38:35 ID:06MzLMTT0
>>624
CODED ARMSなんて期待もできないだろw
動画見る限り明らかに1よりフレームレート低下してジャギジャギになってる
敵の動きやデザインが1よりむしろ退化したような気がするんだが。

真のコーデッターならPS3版のアサルトの方を買っといたほうが無難。屋外もあるし。
626枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:32:29 ID:WYAiD04Z0
動画でfps分かるなんて流石だな
そもそもfpsとジャギーは関係無いし、携帯機でジャギーって・・・
627枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:21:23 ID:IkXwJw9Z0
フレームレートが30fpsの動画を見て
「60fpsて言ってたのに詐称かよ(プ」とか言ってた人を思い出した
628枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:54:28 ID:eG5LRb8h0
60fpsの画面を30fpsのカメラで録画したら、
本物のモーションブラーがかかって、微妙に違いが出ないか?
629枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 00:52:00 ID:lP0EAv9I0
正直このラインナップはどうかと

314 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 14:51:00 ID:xWuV1wBW0
http://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6150523&pid=932524

収録タイトル

バルガス
ソンソン
ひげ丸
エグゼドエグゼス
魔界村
大魔界村
超魔界村
ガンスモーク
戦場の狼
戦場の狼II
1942
1943
ストリートファイターIIダッシュ
ストリートファイターIIダッシュターボ

ザ・キングオブドラゴンズ
ナイツオブザラウンド
アルティメットエコロジー

下の3タイトルが新収録。正直微妙かなぁ……エリア88とかUSネイビーとかを期待していたのですが……
630枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 03:38:47 ID:TWQgQ9w+0
その新規3タイトルを見てると、版権に問題ありそうなD&Dやエリア88はともかくUSネイビーは行けそうだよな。
631枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 05:03:38 ID:noa+gsib0
天地を喰らうとかストライダーは出てるんだし、エリア88もこれから可能性はあるんじゃね?
D&Dも移植されてたよな?サターンで、
エイリアンvsプレデターだよやりたいのにまだ移植されてねーの……
632枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 09:13:44 ID:v0w4PkiV0
単体ならともかく、複数タイトル収録で版権物は絶望的だろうな。
633枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 18:56:57 ID:XDV5b3Tz0
E3でFreeRunningの動画はあったのかと
634枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 20:30:31 ID:SFPlR/U70
今年のPSP期待ソフト
50cent
brother in arms
Grand Theft Auto Vice City Stories
Def Jam FIGHT FOR Ney York
635枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 21:17:42 ID:6H8FszftO
ゴッドファーザーもでるよ
636枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 23:35:52 ID:KPYC0jG40
The GodfatherはPSP版全然情報無いな
637枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 23:44:28 ID:EiJImp+L0
>>634
Defjamのロードが恐ろしいことにならなければいいが・・・
638枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 13:54:22 ID:yPGVEnRd0
ブラザーインアームズでるんか
639枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 13:59:12 ID:yPGVEnRd0
>>577
なんか重いぞ
640枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 15:44:39 ID:lt03OPPg0
>>577
ああ、こんな便利なサイトがあったなんて!

これで海外発売のゲームいつでも安く手に入るね!
641枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 15:45:02 ID:Eq4f3xpdO
GTA:VCSか・・・
前回はカーターなる人物の製作したツールという形で
ロックスターはゲームシステムの拡張をユーザーに提供してくれたが。
GTA:VCSではどんな形で広がりを見せてくれるんだろうな?
もしかしたら最初から非の打ち所の無いような状態の物を提供してくれるのかねぇ?
642枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 15:50:43 ID:7R81kGeY0
E3 2006: Dungeons & Dragons: Tactics
ttp://psp.ign.com/articles/708/708322p1.html

>637
Def Jam FIGHT FOR Ney York The TakeoverはFIGHT FOR Ney Yorkの移植じゃなく新ステージやファイティングスタイルもあるみたいだね
643枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:38:34 ID:gOIKDJYf0
ブラザーインアームズなんていらNeeeeee!!!
頼むからMoH出してくださいEA様
644枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:41:45 ID:jsplwkOT0
http://www.xmenlegends2.com/

これすげー気になってるんだが、持ってる人いたら評価聞かせてくれ
645枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:49:40 ID:qcT3HOlo0
EARTHWORM JlMの新作がPSPで発売だと。
GBA版持ってるけど面白いよな、マイナーかもしれんがorz
646枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:50:43 ID:a1JhkoG60
647枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:07:19 ID:JtTss0i70
海外はいいのう
648枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:55:37 ID:q3gqr68l0
>>647
>>577ここで買えるよ!
649枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 21:10:54 ID:JtTss0i70
>>577って日本人のサイト?
650枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 21:18:06 ID:eEATVR050
フィリピーナ
651枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 21:45:47 ID:c5Zak/gT0
小学5年生のサイト
652枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 21:54:08 ID:b+5Ctc000
>>649
オクで取引した事あるけど、日本人っぽい
653枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 10:26:36 ID:uT16BA4V0
>>644
ttp://w2.avis.ne.jp/~utld/xmen/

映画x-menなんかが好きなら買って良いと思う。
654枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 10:46:23 ID:uT16BA4V0
あげちまった。

>>644
感想かいてなかったな。

発売当初のPSPアクションゲーでは最高峰だった。
外国のレビューも高得点だった気がする。

長いロードが気になったが、ロードで読み込むフィールド自体は
広いので、一回読み込めばしばらくの間ロードは無いはず。

個性ある沢山のミュータントを操れることに感動。

使えないミュータントと使えるミュータントの差が激しい。
ローグやコロッサスあたりは正直微妙。
655枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 11:07:15 ID:SafY0U8j0
動画見る限りでは果てしなく微妙な雰囲気だけどな、×マン
656枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 16:33:17 ID:hZSqrbxeO
メタスラ六作入りが出るってマジか
657枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 17:54:06 ID:RWbp6N/60
658枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 18:08:52 ID:SafY0U8j0
わざわざググってこんでもよろしい
だいたいメタルかどうかこれじゃわかんねーし
てゆーかメタルじゃねえだろこれ
659枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 19:14:57 ID:6tXbOzId0
660枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 21:59:16 ID:2EJPf+Ng0
一番おもしろいFPSってどれよ?
661枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 22:32:31 ID:DJAhis460
FPSは日本産しか無いよ
662枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 00:59:46 ID:tj0ll8As0
        
            Cait Logan is Back!


煉獄とかいう気持ち悪いロボット動かす無双っぱりの作業ゲーがあるが、
これをやった後、あれはお笑いでしかない。
このメタルギアという師匠さえも超えたステルスアクションこそが今の、そしてこれからも真「ACT」だ。

上質なグラフィックとは対照的な熱いアクション。アクションゲームをしているという感覚を安価に享受させてくれるゲーム
現行のPSPのACTでは一番上質なゲームではないだろうか?




        サイフォンフィルター:ダーク・ミラー


663枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 01:38:10 ID:sWtVfSvS0
サイフォン面白いけどこれ以上ダシに使うんじゃねーよハゲ
664枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 03:35:45 ID:SCIv8ynVO
>>662
ゲーム性が違うゲームを引き合いに出しても…これだから池沼は…
665枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 10:35:20 ID:L9dSmJoy0
カプコレ買って来たが手頃で面白いな

でも俺、こんなヘタじゃなかったのに……
666枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 03:39:56 ID:8AQ9wnPaO
ディアブロみたいなゲームなんかある?
アントールド以外で
667枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 03:54:51 ID:CoD+QbYV0
前に出てたダンジョンシージの新作とか
668枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 05:09:58 ID:8AQ9wnPaO
>>667

レスd。
シージ出てたんだ?いつ出たん?
669枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 12:19:23 ID:TKbvUzq+0
MKアンチェインドの追加キャラは
フロスト、キタナ、ブレイズ、ジャックス
になるもよう。
ttp://www.freewebs.com/portablemk/
670枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 14:08:07 ID:QFxL6UIJ0
最近新ゲームないなぁ〜
671枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:50:39 ID:7BENd/rh0
>>668
E3展示とかされてたけど、たぶんまだ出てないと思う

XMENかなんかのがなかったっけか?
672枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 16:24:37 ID:L6a24q5A0
>>668
このスレの500辺りでリンクされてるよ、まだ発売はされてないけど
673枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:45:53 ID:VIRRguVK0
誰か『Football Manager』もしくは『Championship Manager』を
買った人いませんか?

ワールドカップ年だからというのもあるけど、ちまちましたサカつく系を
やりたいなぁっと思ってるんだけど、もしいたらレビュー聞きたいです
PC版と特に変わらないのかなぁ?
674枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 23:59:03 ID:8AQ9wnPaO
>>671
>>672

サンクス。

X-MENなのにシージっぽいんだ?どんな内容なのか気になるww
675バン民 ◆mc49JVvE82 :2006/05/18(木) 00:17:23 ID:eYpt3ZLu0
>>674
普通に動画マッシュされてると思うけど。
676枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:36:16 ID:r+7nn1FJ0
Untoldo Legends2のスレが落ちちゃったみたいなので質問させてください。

チャプター3のマップThe Gauntletのボス?が倒せません。
ダメージが与えられなくて困ってます、多分マップにある柱を
どうにかすればいいと思うのですが方法が分りません。

クリアした方がいらっしゃったら是非ご教授をお願いします。
677枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:45:11 ID:j20rAKL50
>>577の4GBメモリースティックを買った人いる?エミュ使える?
678枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:56:08 ID:47lU2mH30
使えた。
まぁサンディスクだからそな不安すらなく買ったけどね
679枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:50:29 ID:98KtO9xM0
Cait Logan is Back!

On PSP Stealth Action!
680枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 03:35:32 ID:itsCDg8y0
はいはいサイフォンサイフォン
681枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:36:21 ID:/aCK8R0+0
マクレーとTOKAレースドライバー2の日本での発売が決まったけどどっちのほうが面白いの?
682枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:47:52 ID:NgbwrFPq0
ラリーが好きかTOCA好きかで変わっちゃうぐらいの違いじゃないの
…とやってもみないけど言う
683枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:56:49 ID:LRZEtYnY0
ケイト・ローガン=キアヌリーヴス
684枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:13:18 ID:pWWQZphY0
>>683 それは褒めてるのか貶してるのか微妙だな。
685枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:33:23 ID:FZhnBCC80
>>681
Outrunお勧めだよ。5000円だし。
686枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:38:54 ID:rUnwHiMd0
>>684
それ以前にケイトなんていないのが問題
687枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:44:22 ID:nCHTqd3+0
皆さんのお薦めのFPSを教えて欲しいです。
多分、海外の方がいっぱい出てるだろうなぁと思うので。
FPSはあまり遊んだことはありませんが、歯ごたえのあるものに
挑戦したいと思っています。
Syphon Filterは一人称ではありませんよね?
上に「FPSは日本産しか無い」(Coded Arms?)とあったので、
まるで見当違いの質問かも知れませんが…
688もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/05/20(土) 16:52:16 ID:CN9TjABW0
つ∀・)つ ぱくまん
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp231.wmv
689枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:23:25 ID:esWdcakW0
[*゚∀゚]ノ パクマンのパンチ強いなぁ
690枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:58:15 ID:hE0w93BF0
スターウォーズバトルフロント2がFPSじゃないか
三人称視点もあるけど
691枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:02:54 ID:M/yAcazW0
Defjamっていつ発売?動画見たらめっちゃ欲しくなった
692枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:20:04 ID:pWWQZphY0
自キャラ見えててもいいならSOCOMもあるな
693枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:56:37 ID:kTMVovKx0
>>688
おおっ、淡白な感じするけど普通に遊べそう。
694枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:36:27 ID:37j8djdGO
X-MEN持ってる人いますか?
695枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:06:51 ID:O36LT8yy0
>>687
実際まだない
BF2とかブラザーインアームズとか出るのはこれから
696694:2006/05/21(日) 01:11:30 ID:37j8djdGO
過去レス読んでなかった
スマソ
697枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:01:10 ID:O36LT8yy0
http://psp.ign.com/articles/709/709489p2.html
Field Commander評価高いな
ソニーオンラインのゲーム楽しいから地味に注目してたんだけど、
買う人いたらレビュー頼むわ
698枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 19:00:04 ID:6TR1Od4w0
バトルフィールドって今度のも現代戦?
699枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 08:43:40 ID:F8ArnJe40
>>681
マクレーは1人でコースを攻略するいわゆるラリーゲーだし
TOCAはライバル車とのコース上でのバトルを楽しむいわゆるレースゲー
ただTOCAにもラリーコースが存在する
個人的には両方とも面白いけど
もともとラリー好きな俺はマクレーのが好きだし出来も数段上だと思う
700枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:26:35 ID:/JBol0980
Game Station OnlineはもうField Commander売ってるよ〜!
701枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 17:17:12 ID:ja75STwe0
>>700
その店どこにあるの?秋葉原??
702枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 18:08:04 ID:GPcTtIft0
703枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 18:15:14 ID:5SSdCucx0
分かりやすい宣伝ありがとう。

577は危ない業者。
704枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 18:17:04 ID:CgVSITjB0
PSP版BF2のスクショやムービーとかってまだ出てないの?
早くPSPでコンボラしてぇ
705枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 20:23:16 ID:G3+SPxll0
今、目をつけてるのは
killzone liberation
gangs of london
miami vice
特にキルゾーンが気になる。ネオコントラっぽいけど。
706枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 20:31:16 ID:G3+SPxll0
PSP向けの北米SCEサイトでトレイラー見れる。
707枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 21:09:41 ID:G3+SPxll0
あー、あとそのサイトで確かastonishiastoryもあったと思うけど英語ローカライズされてんのかね?
ハングルわからんし
708枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 22:09:55 ID:p6A+z0GD0
バトルフィールドの情報まだー?
709枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:28:52 ID:TyRRyhZa0
みんながオヌヌメの
インフス対応ゲーム教えてくれ
やっぱりサイフォンかな?
710枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 20:36:00 ID:V1flo7SZ0
サイフォンはオフで遊ぶゲーム、SOCOMのが燃えるし人は多い
711枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:32:50 ID:jKs7kbUIO
サイフォン人いないしなWW
712枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 02:33:42 ID:ky/2XzmyO
FPSとTPS以外
用はサイとソコ以外
でインフス対応の面白ゲーある?
713枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 04:28:44 ID:Ts/AqIRq0
>>712
インフラ対応ゲーか
レースゲーならアウトランやっぱりいいよ、
スポーツならMLB06が上出来&盛り上がってるね

王道じゃないけど、PSPオリタイのfield commanderは
海外フォーラムやレビューサイトでかなり評判良くて気になってる
オンライン対応のファミコンウォーズて感じか
714枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 04:38:14 ID:TLH5qX2i0
ファミコンウォーズと聞いちゃ黙ってられねえ。買ってくるか。
715枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 15:35:45 ID:Ts/AqIRq0
つか思いきり向こうでもファミコンウォーズ好きなら買いとか言われてたw
グラフィックは良好なのにロードも非常に短いとか。

この間買ったinfectedが地雷だったから、
PSP完全オリタイは不安だったんだがこれは買っちゃいそうだ
716枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 15:40:33 ID:JH6XZWP90
field commander買おうと思ってるんだけど、日本の洋ゲー売ってる店に並ぶのは
いつぐらいかな。
717枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 16:00:28 ID:6bI7Z1J50
カオスでもう売ってるんじゃね
718枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 17:06:22 ID:1MszoPsL0
>>713
MLB 06 th showはゲーム自体素晴らしい出来で
ネット対戦のロビーも人はいるけど、超重いよ
日本からだからかもしれないけどね
719枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 18:13:56 ID:xyIBn+BK0
720枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 23:32:46 ID:kquio6fm0
サイフォンフィルターダークミラーって何なんですか?
昔PSで発売された奴との関係を教えて下さい。
リメイク?続編?
721枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 00:35:08 ID:o/Cj7Uo/0
続編
722枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 21:59:20 ID:KgAiKvBt0
もうfield commander買った人いる?
723枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 07:21:58 ID:A0ELYEte0
FPSで一番おもしろいのってなんですか?
バトフロ2が気になってるんですが
724枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 12:32:40 ID:kVZo1E7DO
新宿のトレーダーって品揃えいいな
GTA ダクスター サイフォンとかいろいろ置いてあった
725枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 13:58:37 ID:IkKeu3vo0
>>72
Tips:The favor varies from person to person.
726枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:18:17 ID:GAIAyYI+0
サイフォンとスプリンターセルじゃあサイフォンの方が買い?
スプセルはPC版の1と2プレイ済みで結構好感触だったんだけど、
なんかサイフォンの方がいい的な流れだね。
でもサイフォンって荒らしまくってるやつがいて、イメージよくない
727枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:39:36 ID:qfYR5Vqd0
良ゲーはプレイ人口も多くなるからキチガイも増えるだけ、気にするな。
728枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 17:14:46 ID:xsCgxe/M0
いや、あれは一人のキチガイがそっこら中で暴れてるだけで、プレイ人口は
決して多くないと思う。良ゲーではあるが、飛び抜けて面白いわけではないぞ。
729枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:49:11 ID:GAIAyYI+0
うーん、飛びぬけてはないのか
SOCOMって結構評判いいけどさ、あれほどでもないってことか?
個人的にはSOCOMはマルチがいまいちで、シングル一周したらプレイしなくなっちゃたんだけど・・・
スプセルはやった人いないん?
730枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 20:33:15 ID:ZK8KDsCR0
SOCOMは俺も最初つまらなかったけど、
待ちプレイ主流のロケランゲームになってからが
すごい熱い。

壁抜け撃ちとか軽くバグっぽいテクも多くてかなりハマる。
731枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 20:59:05 ID:dvJV4DH+0
ソーコムとサイフォンが頭一つ抜き出してるかんじ?
732枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:27:14 ID:wj6q8ktC0
2巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
733枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:34:25 ID:wj6q8ktC0
スマン
誤爆した上にageてた
734枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 15:36:06 ID:AhnxGqVv0
>>726
>>729
SOCOMとSyphonFilterとSprinterCell持ってるけど、SprinterCellは大変だぞ。
SOCOMシングル MISSION9面以外ハード(ADMIRAL)クリア、SyphonFilter
はノーマルクリアしたけど、SprinterCellは途中で投げ出した。

SyphonFilterの半分は優しさで出来ているし、SOCOMは1/3ぐらい優しさでで
きているけど、SprinterCellはちっとも優しさなんて無いぞ。
どこ行って良いのかさっぱり分からず、何して良いかさっぱり分からず、自分
で何とかクリアしていく気持ちがあればお勧めする。

要するにぬるゲーマーお断りみたいな感じ。
誰かSprinterCellクリアした人居るのかなぁ…。居るんだろうな…。
735枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:19:47 ID:H/0uB26CO
スプセルは進めかたわからなくて爆弾仕掛けるミッション
でやめた 先に敵に見つかったら負けだし
736枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 00:33:20 ID:Or8XofzF0
持ってないけど英文で説明出たりしないの?
737枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 02:29:41 ID:lMtb+0RC0
>>730
うーん、待ちプレイが主ってまたなんともいえない遊び方だなw
フラフラ前線に飛び出す俺はアホだったのか。

>>734
マジか。
考えてみたらSOCOMって親切だね、マーキングとかされるし。
妙にIGNとかのレートが低いのは不親切ってのが大きいのかな。
英語が得意ってワケでもないし、とりあえずサイフォンからやってみようかな。
レスくれた人、どうもでした。
738枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 10:04:44 ID:WfEKQvzn0
>>577
GTAが安いね
739734:2006/05/29(月) 23:34:39 ID:kLENGafw0
>>737
SprinterCellはすごいよ。ある意味。放っておかれるゲーム。
マジで何していいか分からん。
といいながら、やっと最終面近くまで行けたよ。もうすぐクリア
できたらいいなぁ…。

>>735
何面か分かればアドバイスあげられるけど。ひょっとして船の
面?
740枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 00:28:15 ID:xJfDKNsu0
Untold Legendsのスレって無いですかね?
日本語訳版も出ると聞いたのですが
741枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 00:46:54 ID:fxK4R2yOO
>>739
そう。その面。アドバイスキボン
742枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 14:52:32 ID:/jjjmABa0
>>740
最初のやつならすでにコナミから日本語版が出てるが
専用スレはないっぽい

ttp://www.konami.jp/gs/game/untold_legends/

海外での最新版は2だけど、そっちはまだ日本語版はない
というか、されるかどうかもわかんない
743枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 16:16:12 ID:tij6X0k50
北米版出たときのスレが700ぐらい伸びて落ち
ローカライズ及び2のスレが200ぐらい伸びて落ち
もう一度立ったが30くらいで落ち
744枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:55:08 ID:/5mlfyGQ0
PS2の焼き直しばっかだな
745枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:05:42 ID:K10NPIvL0
焼き直しイェーイ!
746枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:17:43 ID:la+L9z0P0
面白くなってればいいよPSPの特徴を生かしたゲームがもっと増えればいいがな。
747枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:24:10 ID:22uuhOgd0
サイフォン買ったんだが往年の前転が出来ん。
え?もしかしてクソゲー?
748740:2006/05/30(火) 22:34:15 ID:md/2gQ4R0
すでに日本語版発売してましたか
ありがとうございます

>743氏を見る限りは、日本では流行ってないようですね
749枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:39:19 ID:fxK4R2yOO
>>747
ローリングできないのはマジでこういう系のゲームでは痛いよな
スプセルでもできるのに
750734:2006/05/31(水) 00:07:21 ID:JFiFRwbC0
うぉぉ、やっとクリアしたぞSprinteCell!
監獄面は地獄。最終面の方がまだ楽。

>>741
ポイントだけね。
時間制限はないのでゆっくり進むこと。
通常赤外線ゴーグル(左1回)、敵の近くはIRゴーグル(左2回)。
ゆっくり動いて敵の位置を把握、タイミングを見て倒す。
足音、口笛、話し声から敵の位置を判断。この面だと2、3発食
らっても大丈夫だから気にしない。

正面きって敵対するのは1回だけだと思う。あとは画面右下丸
いメーターをなるべく左に(ようは暗くて見つからないところ)。
最後のほうで壁張り付き(左長押し)じゃないと進めないところ
があるから注意。
体力より弾薬が大事。補給一切ないから。
あと、壁の上の敵とか、ジャンプすると近道できたりするので見つけ
てみて。
OpticCableは扉の内部をスコープで見られるので、扉に入る前に
点検。

わりと楽な面だよ、他に比べれば。
751枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:25:02 ID:0LZqf0CfO
>>750
<(_ _*)> アリガトォ
監獄面ってなに?
752枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 03:34:11 ID:dap/5CW+0
フィールドコマンダー誰も買わなかったんかな
753枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:37:38 ID:BgYDGHvv0
PSP最高のアクションゲームはダクスターというのはマジっすか?
754枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:59:01 ID:Ie1udfxT0
>>747
前転が無いのは確かにちょっとガッカリだったな
紙のように燃えやすい体質も改善されたし、きっとローガンにも色々あったんだよ
755枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:04:52 ID:nkd7eSUp0
>>753
最高かどうかは人によるだろうが間違いなく上位に入る。
756枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 21:25:02 ID:ANqtiFIM0
エイリアンホミニッド出してくれ
GBAのはステージ少ない
757734:2006/05/31(水) 23:19:25 ID:JFiFRwbC0
>>751
ごめん、書き忘れてた。船の後もずっと続きがあってつらいので、体力と弾丸は
残しておいてね。

監獄から抜け出すMISSIONがある。最後の方のMISSION。監獄に入れられた
からもちろん素手かナイフ。敵は銃。一人倒してはセーブを繰り返してやっとク
リアできた。
最終面も素手だったりする。でも監獄より楽。

あ、監獄の前にもつらいMISSIONもあるよ。ビルに侵入する所。ガンガレ。

久しぶりに船のMISSIONやったら銃の撃ち方忘れてたw。
758枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:55:53 ID:NVYtqitBO
進め方わからないだけでかなり簡単だったわ>船ミッション
今そのビルに侵入するミッションまで進んだ
759枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:25:37 ID:0AT4YMI40
フィールドコマンダー買ってきた。週末で少し進めてみるか。
質問あったらどうぞ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:20:25 ID:mbKtfYsf0
とりあえず感想を。
761枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:29:59 ID:JP6Gjpuv0
ちょっと質問なんですが、先日GDEX
で洋ゲー注文したんですけど、
>>1みたら「自己責任で」てあるけど
問題ある所なの?
762枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 03:21:20 ID:6/pm28vI0
問題があった人もいるし、何も問題が無かった人もいるし、
問題があったという話を聞きかじって喚き散らしてるだけの人もいる
とりあえず、在庫のある商品を買う分には特に問題はない
763枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:32:09 ID:JqSQJhqB0
>>760
とりあえずキャンペーンモード25%まで進めてみた。あまり長くないのかこれ?

どう見てもファミコンウォーズです。本当に(ry
それぐらい基本ルールやユニットの種類はファミコンウォーズをインスパイヤしてる。
アドバンスウォーズから導入された指揮官の特殊能力もある。
本家のようにあまり無茶苦茶強力なのは今の所出てきてない。

今まで気づいた大きな違いは:

・戦闘工兵のバズーカがロケット砲?になって遠距離攻撃に。
・ロケットランチャーが空ユニットも攻撃できる。
・燃料切れると地上ユニットも自爆するっぽい?今の所戦車で確認。
・戦闘工兵や巡洋艦は地雷や機雷をセットできる。
・敵AIは本家より頭悪げ。後半になるともっと賢くなることを期待。
・ミッション終了後の評価に本家のようなランクが付かない。倒した数とかが出るだけ。

ロードはそんなに長くないが、マップ選択画面とかユニット詳細表示とかで
頻繁に一瞬レスポンスが悪くなるのが不満っちゃ不満。殆どの人には許容範囲内だと思うが。

画面は本家の方が見やすい。ただ3Dでマップ画面から切り替わらずに直接戦闘に入るのは思ったよりイイ!

ネットに関してはインフラストラクチャーモード対応で対戦や
自分で作成したマップのアップロード、ダウンロードが出来る。
「ファミコンウォーズDSがWifi対応してたらなー」と不満に思ってた香具師は買え。
764枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:46:57 ID:bcFsF/2N0
Monster Hunter Freedomの評価が低いね・・・やっぱ日本人とアメリカ人ではかなり好みが違うんだね
765枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 11:06:56 ID:MQVgrz+H0
日本人の俺から見ても糞ゲー
766枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:36:33 ID:IJzd7/F10
アメリカ人のほうが狩猟民族だから本能書き立てられるんじゃないかと思ったんだけどな
767枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:42:50 ID:SnflAEnMO
>>764
6.1点だっけ?
でもIGNのイチオシソフトになってた気ガス
768枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:52:31 ID:PZNLAzcP0
まずモンハンはPS2版からして評価低いわ売れないわで
Gも出さなかったくらいだから、カプも期待はしてなかっただろうがな
オンに対応しないのはアメリカじゃ付加価値にはなりえないし
>>763
見かけからしてアレだったが、本当にそうだったのかw
レポ乙、注文しときますた
769枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:34:10 ID:0HOZP2YD0
>>762
サンクス。問題なく届いた。
なんかあったらやだなーと思ったのだが
平気みたいだね。
アウトラン2やりまくるぜ〜。
770枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:28:40 ID:3Vtwe6/30
【OutRun】アウトラン総合スレ Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1146707538/l50


79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/06(土) 17:08:37 ID:apngIjnL
GDEXの確保メールきた!

俺の人生はOUTRUNと共にあり!
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/06(土) 18:03:22 ID:+tznI8c/
GDEXで買おうとする奴ってオレオレ詐欺とかに引っかかりそうだな。

238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/10(水) 21:58:03 ID:i07bJK57
GDEXは待っても待っても納期確認だったので、思い切ってキャンセル。
>>161の情報からカオスに注文入れた。
今朝の注文で明日届くって!早い!!
はじめからカオスに注文すればよかった。。

423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 00:06:47 ID:+IYOcf1D
俺も早めに注文しておこう…
2初回版みたいに探し回るのはゴメンだぜ。
GDEXは全然こないけど

425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 01:14:58 ID:ooNs8V/U
GDEXで頼んで20日間経った訳だが一向に来る気配が無い。

426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 01:52:55 ID:MINbfWy6
GDEXではよくあること
771枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:29:22 ID:3Vtwe6/30
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 00:08:21 ID:8c12BufZ
でも俺はPC版も買う
つってもGDEXしかツテが無いんだよなぁ…箱版けっこう待たされたからなぁ…

536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/26(金) 08:47:49 ID:WWyUtLrZ
GDEX延期

538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/26(金) 10:43:04 ID:yq1d3tEq
GDEXで頼んだ俺はやがて1ヶ月待ちになるがさらに延期かいな
どれだけ入手困難な品やねん。

567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/28(日) 07:14:27 ID:S7gnKlOV
GDEX箱版取り寄せもできなくなってる。
直接海外から取り寄せないともう日本じゃ買うの無理そうだ orz

568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/28(日) 10:17:43 ID:kfVXHxFY
おいおいGDEX
一ヶ月待ってる俺の箱版は確保して発送しろよなコノヤロー

644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/30(火) 22:46:28 ID:+doBAfAd
GWにGDEXで注文したのに、まだ在庫確認中なので、
GDEXのHPみてみると、在庫 : 売切れ(Sold Out)って・・・
取り寄せる気ないのかよ?(;´Д`)

665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 02:11:34 ID:MQ0zeU5b
いい加減GDEX信用するのやめたら?
あそこは在庫品以外は届かないと思っていいよ。
772枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:47:19 ID:rqV906U40
そろそろGDEXも某匿名掲示板におけるネガティブキャンペーンに対する
警告(脅し?)文書をTopに掲載してもいいと思う。
二年くらい野放しにしているせいで噂ばかり一人歩きしているし・・・
773枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:44:14 ID:5H5lDrxW0
>>772
どうでもいいんだろ、それくらい。

直ぐ社員認定する阿呆が集まる掲示板なんて。
774枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 10:48:26 ID:fTtheIVP0
土曜日秋葉へ"Pinball:Hall of Fame"を探しに行ったんだが
見つからなかった。
ゲハリ、カオス、トレイダー2軒。

時期を逸していることは分かっているんだが、
他に探すべきところあるかな?
775枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:17:43 ID:i0OL/GK/0
ヽ(`Д´)ノナンダヨ!
オレスレッドストッパーカヨ!
776枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:37:44 ID:rqV906U40
IDがGKやし
777枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:20:28 ID:SivNO+Y80
ご丁寧に/で挟まれてるし
778枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:25:38 ID:ISUQXgrS0
しかし美人OLなら許す
779枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:27:41 ID:PAofZJ1K0
>>775
このスレではよくあることなので気にすんな
780枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:32:12 ID:eeb7Q1Tx0
そもそも語るネタが少ないからな。
781枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:57:57 ID:pCGBB2WO0
>>774

Game Station Online売ってるよ。
http://gamestationonline.web.fc2.com/
782枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:58:59 ID:3sTZqWon0
>>781
お、thxです。
しかもさつまより安い!
手数料が謎なので早速明日にでも問い合わせてみます。

しかし
>※海外通販サイトに対して不安を持つ方には、こちらからのご購入をお勧めいたします。
で、ヤフオクに飛ばすってゆーのはなんかすごいw
783枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 08:21:04 ID:WcKG67k50
うわぁスゴイサイト紹介してくれてありがとう
欲しいと思ってたタイトルばかりなので大人買いします^^
784枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:17:28 ID:xG34LB1QO
自演?
785枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:00:27 ID:/OcIDhen0
どうみても宣伝です
786枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:47:20 ID:fHmXT98p0
認定厨キター!!
そのうち『おもいっきりテレビ』の途中に入るアリコからのお知らせも
「宣伝!宣伝!」とか嬉々して言いまわりそうだなw
787枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:00:12 ID:2KafaLb00
>>786
いやもうあそこは宣伝以外の何者でもないでしょ
俺も「久しぶりに小学5年生がんばってるな」としか思わなかったし
788枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:31:14 ID:qG8PIVcb0
で、781で紹介されてるサイトはやばいのか?
無料サイトでヤフーのメアドで香港で。
ヤフオクで手ごたえ感じたからサイト立ち上げて見たって感じだが。
少なくとも法人ではないよなぁ。
789枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:50:54 ID:MSKUW77g0
ヤフオクで何回か取引した感じでは、どうやら香港在住の日本人っぽい
法人ではなく、個人で転売してるだけだろな
日本の銀行に振り込み出来るし、配送も追跡出来るし、特に問題はなかったよ
とはいえ、あくまで海外からの個人出品だから、絶対安全とは言えないが
心配なら国内のショップで"安心感"に金を払えば良い
790枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:05:18 ID:MSKUW77g0
そういえば、以前カナダにも同じ様に、オクからショップ作った日本人がいたな
でも、あんまり売れなかったのか、やめちゃったみたい
結構マイナーな物でも言えば探してきてくれたし、手数料も安かったから良かったのに残念
791枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:17:14 ID:N15Q5ytS0
全然やばくないって。
人の店の悪口書かないで
さっさと買えばいいじゃん
あんまり悪口書くと営業妨害で訴えられますよ
せっかく安い店紹介してるんだからさっさと注文してください
792枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:20:15 ID:2KafaLb00
>>せっかく安い店紹介してるんだからさっさと注文してください
793枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:50:14 ID:Ly+J7HZb0
原価いくらなんだろうな
794枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:57:17 ID:BXMVpdjh0
みんなびびってるだけだよ
795枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:19:06 ID:b7i4dxW/0
>>790
カナダ云々って
www.videogamesplus.ca
のことか?

これは日本人と関係ないちゃんとした店だが、このスレで書き込みがあったあと直ぐに
理不尽に宣伝死ね、とか言われてたサイトだなw

少なくともヤフオクの↑よりは安いけど、問い合わせとか英語限定。
796790:2006/06/07(水) 16:27:09 ID:MSKUW77g0
>>765
そこじゃないよ
Game Heavenだったかな?(もう記憶が曖昧・・)
オクにも出品してた、現地在住の日本人がやってた
797枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:28:01 ID:MSKUW77g0
ゴメン。アンカー間違えた
>>795ね。
798枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:03:20 ID:BexJPkPl0
六月は注目ソフトなんかあるかな
799枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:03:20 ID:SNy0919kO
age
800枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 21:09:12 ID:avjfh8L30
>>798
そりゃやっぱ、ララクロフトだろ。
801枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 21:34:08 ID:BXMVpdjh0
>>800
だな。
今月中にでてくれるといいけど。
確か最初は4/11予定だったっけ?
んで、やっと今日発売かと思ってたらまた延びてたw
まぁ、よくあることだが。
802枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:58:30 ID:BexJPkPl0
トゥームレイダーて別にPSP版ならではの要素ないよな?
803枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:03:57 ID:i78J2UeEO
FPSのソフトが欲しいのですが、オススメのがあれば教えてください。
804枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:10:46 ID:Z7yHMzIq0
トゥームレイダーはステージ数が少ないから、あきやすいと思うよ
805枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:29:57 ID:GRnGqruN0
まあ、どっちにしてもララクロフトは購入するから、買ったらどんな感じかここでレビューしてやるよ。
806枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 10:07:03 ID:4JmpX98E0
>>803
GTA、Syphon Filter
807枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 11:47:16 ID:z9tBHhbK0
>>806
どちらもfpsじゃないぞ…
808枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 21:18:12 ID:o97Rk+A+O
>>807
例のあの人だろ
809枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 22:39:41 ID:/lyCeoWU0
もうすぐ 577のストアで売ってるよ!って書き込みがある予感w
810枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:17:55 ID:4JmpX98E0
>>806
577のストアで売ってるよ!
811枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:15:50 ID:NteOWHSs0
ID:4JmpX98E0
812枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:24:24 ID:zZGLAQTr0
FPSっつーとコーデッドアームズしか思いつかなかったりする
ほかなんかあったっけ?SOCOMは確かTPSだったよな?
813枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:50:25 ID:B2iVuMXh0
キラー7、コーデットときてFPSが結構面白く思えてきた今日この頃。
BLACKPSPに移植してくれんかね。
814枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:52:33 ID:X+BeZUtR0
815枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:57:37 ID:ukmFPH3G0
トゥーム1は好きだったからリメイクされたら是非買いたいが、
ムービーの名前が「cancelled」なのがものすごく不安だ・・・。
816枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 04:20:24 ID:X+BeZUtR0
このムービー見たファンが、開発元のCore Designに問い合わせたら
中止てのはデマで近々公式に発表するってことになってるらしい
817枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:12:10 ID:vumyPOIp0
先日アメリカでMonster Hunter Freedomを購入したのですが、
どうにも自分のPSPでは動いてくれません。
ちなみに日本版のMHPは既にデータが存在しています。
何か関係ありますかね?

パッケージに書いてあるリージョンは1…
818枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:24:59 ID:hnUdgnaE0
関係あるかどうか、MHPのデータを消して試しなよ
819枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:33:17 ID:X+BeZUtR0
原因がそれしかないのだから、
一度PCにセーブデータ移して試してみるしかないだろう
820枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:46:09 ID:R57Gy3gH0
PSP Miami Vice ゲームプレイ動画
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2678
821817:2006/06/09(金) 15:14:08 ID:vumyPOIp0
>>818 >>819
即レス dくす
一度PCにデータを移して、プレイしてみたらできた。
メモリースティックにデータをまた戻してみたら、またできた。

これから英語で狩り行ってくる!
822枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 22:42:36 ID:0T8aClTk0
日本版との違いとかあったりするのだろうか
823枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 22:51:03 ID:3ohe5yiy0
連動無いからガルルガがそのままでるってさ
824枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 15:08:15 ID:90KAQJ1E0
>>817
さすがに日本語版でのセーブデータは使えないよね?
825枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 19:35:09 ID:GIbaEL3+0
>>824
よく読め
826枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 05:25:15 ID:F4oGfb8h0
>>823
それだけか
827枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 09:20:38 ID:t07DBoka0
デイビッド・ジャッフェがGoW2以外にもPSPでなんか作ってるらしいね
1の移植だったら泣くが
828枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 13:13:11 ID:snoAlI6k0
>>822
Monster Hunter Freedomはkaiなどは必要なく、
公式のサーバーでWiFi通信プレイできるぞ。
829枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 15:15:03 ID:0IK8wcxBO
うそつけ
マジだったら買うが
830枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 15:22:57 ID:6IccLxk20
モンハンフリーダム持ってるがアドホックしか対応してません。以上。
831枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 16:31:22 ID:vaz3folu0
>>829
公式よく見てみん?
832枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 17:37:47 ID:nNr3jAjw0
ネタないし釣られてやろう。
>Q: Can I play Monster Hunter Freedom with a friend far away using the Internet.
>A: No, there is no wireless play over the Internet. Your friends must be close-by to play together


結局さつまでPinballとGTA買いました。
833枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 19:17:22 ID:qRJ943ug0
PSPのグランドセフトについて質問です。
チートデバイスをダウンロードしたんですが、前までやっていた自分のデータが消えてしまいました・・・
チートデバイスをつかえて自分のデータを進めれる方法ってないですかねー?
834枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 21:26:40 ID:TFJoNkLT0
あるよ
835枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:00:02 ID:0IK8wcxBO
MGSBDの評価高いな
836枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:16:26 ID:NJKuVGzt0
メタルギアソリッドブルーレイディスク?
837枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:55:58 ID:0IK8wcxBO
>>836
バンドで死ね!
838枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 02:20:21 ID:bbEa7Bi80
>>833

らを抜いている限り無理。
839枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 03:22:05 ID:PnL/Pphe0
らりるれろ
840枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 15:08:05 ID:yOfxUsKQ0
ーめん
841枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 20:36:01 ID:0fUxq8SC0
漢仁王拳
842枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:24:16 ID:9wVwCN+KO
さつまでリクエストしたんですけど、何日くらいで入荷しますかね?
843枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:50:48 ID:+sUcNjjg0
完全な予測だが、1ヶ月に1回くらい在庫補充してんじゃないかね?
今週補充あったから、しばらくないかも。
在庫さえあれば、注文してから発送までは鬼のように早かった。
844枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:23:42 ID:9wVwCN+KO
それぐらいかかりますか…、輸入ですもんね。
ありがとうございました。
845枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:03:29 ID:KTRPBDTL0
ちょっと今アメリカに旅行に来てて、こっちのPSPを買ってみようかなと思ってるんだけど、
PSPハードの北米版は日本に帰っても問題なくプレイできるよな?
後はこっちでしかないソフトで面白い物って何がある?
今のところはmetal gear acid2とかgeneration of chaosとか買ってみようかなと思ってるんだけど、
これは日本でも買えるしなぁ…
846枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:12:08 ID:l2s7CJIq0
GTALCSとかSOCOMとか
847枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:15:09 ID:KTRPBDTL0
>>846
こんなに早くレスが来るとは思わなかった。サンクス。
とりあえずその二つも購入検討してみるよ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:37:04 ID:IMNnoP8x0
>>845
ゲームは問題ないがUMDムービーにはリージョンコードあるからな。
849枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:29:53 ID:KTRPBDTL0
>>848
サンクス。ゲームに問題ないならいいや。
それじゃ買ってきます。
850枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 04:50:12 ID:n4eT42Lv0
前に噂になってたトゥームレイダー1・2リメイク、
「Tomb Raider : 10th AE」PS2・PSP・PCで発売を公式アナウンス
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=17760
851枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 21:50:42 ID:zy2XeSEW0
PSP「Astonishia Story」韓国RPGの移植

出るらしいね
852枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 21:51:20 ID:55Yz7Jnd0
SyphonFilterのオフ会、ってないんですかね?
当方関東なんですが・・・。
853枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:10:55 ID:I96AsEQKO
お前がインストラクチャーモードでホストを作ればいいじゃん
854枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:51:48 ID:I96AsEQKO
>>853
「フ」を入れ忘れてる orz
855枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:00:27 ID:rolkKEpL0
フだけの問題じゃないぞ
856枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 02:45:46 ID:XjFs1rG/0
インストラクターモード発動
857枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 05:43:13 ID:ycc3u7W+0
>>851
元からして出来がアレだったらしいせいかレビューは散々だな。
投売りされ始めたらネタに買うか。
858枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:57:03 ID:kLM6pffoO
ゴッドファーザー予約しちゃった
859枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:03:38 ID:ycc3u7W+0
あれはそこそこ時間も金もかけて作ってるから地雷にはならない…と思う。ソースは聞くな。
860枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:03:35 ID:Yvm+y6xe0

175 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 17:48:45 ID:eM4Ecbkf0

>>170
是非やってみてくれ。こんなゲームとは雲泥の差であるという事がきっと分かるだろうから。
リンクは張らないが、PSP海外ゲームスレへ来てくれ。きっとこんなゴミタメより有意義なレスの応酬が出来るはずだよ。

サイフィル本スレは・・・・・何処かの煉○厨共が荒らしまわったお陰であの体たらくだしなぁ。
荒らすぐらいなら、閉じこもって一人でシコシコ○獄やってろと。
861枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:28:45 ID:lJIuPVlr0
165 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 14:48:18 ID:eM4Ecbkf0
>>157 
>>163その通り!
これを買おうとしてるみんな、ここのスレ住人のレスを見てもわかると思うが、
武器や装備の話が前々スレからループしている事にお分かり頂けたであろうか。
自分も、このゲームを曲がりなりにも自分に引き付けておくには、最早武器集めしかやることがないと思っていた。

という事は、裏を返せばもはやそれ以外に何ら語ることも無い糞ゲーだという事だ。
実際私もヘブンAを出した所で投げた口だ。

一部の武器を除いてほぼ全部使いまわしな単調な攻撃モーション。例外はあるもののずっと景色は同じ、コピペダンジョン。そしてPSレベルのグラフィック。
こんな前時代的なゲームをこの二十一世紀に買うという事自体疑わしい。

最後に一言。      住      民     ご      苦       労      さ      ん
862枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:31:14 ID:lJIuPVlr0
145 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 03:52:35 ID:eM4Ecbkf0
>>143
一つ言える事があるよ。買うな。絶対買うな。後悔する。
何処かの絵師のオナニーで出来上がったようなキモいロボットを操作して、これまた何の代わり映えもない
キモいロボットを単調な攻撃と激しくダサい攻撃モーションで倒して、武器を集めていくだけのゲーム。

正直、モチベーションは無双以下だと思う。 ダンジョンもまんまコピペだし。グラフィックがこれまた酷い。PSレベル。
まあ3階までは進めるけど、それ以降になると、否がおうにも、単調な作業をしているという感覚に襲われること必至だね。

カキコを見るに、君はACTゲー好きだな? GTAはやった事があるかい?
GTA好きならこのゲームを薦めるよ。洋ゲーだけど。

Siphon Fylter Dark Mirror
アメリカ版公式サイト
http://www.us.playstation.com/Content/OGS/UCUS-98641/Site/agegate.aspx

これだけで二ヶ月は遊べる超大作ACTだよ。
少なくとも、煉獄とかいう糞ゲーよりはよっぽど遊べるし、至高の時間を過ごせるはずだ。

863枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:49:12 ID:IIfXesFB0
いちいちここに貼るな
うぜーな
864枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:58:58 ID:GCk88uWk0
>>863
我々が国産ゲームというウンコにすがりついている多数のスレで地道な布教活動と聖戦を
繰り広げている今、少数の原理主義者(おそらくハドソン社員)による反撃は多少は
甘受せざるを得ないかと。
あなたも、聖戦に加わりましょう!
国産ウンコゲーを駆逐すべく、まずは煉○スレの厨どもをぶちのめすのです!
奴らを蹂躙すれば、うぜー貼りもなくなるのですよ!
あなたの援軍を期待しています。
865枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:19:11 ID:l0AQ7SBNO
ゲ趣味?本物のゲ趣味なの?
866枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:40:20 ID:xOox02iU0
アストニシアとラグナロクじゃなくてなんだっけキムヒョンテのやつってどっちがまともなの?
867枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:40:07 ID:n/vOZEf10
結論・どっちも買うな
868枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 21:07:51 ID:zPQu/nrhO
その時スレが止まった
869枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 02:00:29 ID:GECLZSsx0
23日発売の欧州版ロコロコて誰か買う?
870枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 07:17:49 ID:EK4/V/+z0
そりゃ誰かは買うでしょうよ
871枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 09:32:27 ID:qPylWbTI0
28日になったってヨーロッパの友達より。
872枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:05:01 ID:F//qBPkS0
微妙なずらし方だよな。
3ヶ月くらい先行するなら買っちゃうけど。
873枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:12:09 ID:GECLZSsx0
マジか・・・まあ23日は欧州でDSライト出るから
話題被らないようにしたのかな
874枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:41:35 ID:8bfjCaWH0
UK版トゥームレイダレジェンド買った
フレームがガクガクなのとロードが長いのは360版と同じ
グラフィックはPS2版ベース 通信要素などあり
875枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:43:06 ID:8bfjCaWH0
↑フレームはたぶん30fps以下だと思うプレーした感じ360より重く感じた
あとロードに関しても360のほうが早いです
876枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:20:13 ID:GECLZSsx0
グラやばいよね、各サイトのレビューも低いしスルーかな
リメイクの方を待つとするか
877枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 10:35:22 ID:wb4q1PfK0
グラフィックはまぁ携帯機であそこまで再現できれば凄いほうなんじゃないかな30fps以は置いといてw
ただ、、やっぱりロードが長すぎる これほんとに携帯機のゲームなの?ってくらいにね
こんなのPSPで遊んでも気軽にできないからおもしろくないってのが正直なところ
無理してまで出す必要性が感じれよ
878枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 11:55:26 ID:dNiGdJFi0
ゴッドファーザーみんな買わないのか?
879枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:24:58 ID:yCXMT22b0
>>877
ロード形式詳しく

国内だとソニー製ソフトのロードは地雷なイメージだが、
海外だとダクスターも今ハマってるフィールドコマンダーもロード快適で、
サード(特にマルチ)は洋ゲーの本領を遺憾なく発揮してくれやがるね・・・
MC3もファイトナイトもブチ切れ金剛
880枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:10:45 ID:Bq9ru4nE0
ロードがある場面は360版と同じとこ
ただロード中はUMDのアクセス音が非常に気になる。
ゲームが起動するまで1分くらいは余裕で待たされるぞw
あと、基本的にゲーム中はフルボイスなんだけどたまーに声がズレたり等の不具合がある
このへんもUMD絡みの問題だろうからどうすることもできんな
今、ガーナまでプレーしてるが、鑓のトラップんとこめちゃ重いTT
881枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:26:08 ID:hAtsocob0
ロードが長くても俺は買うよ。ファン故の悲しさだな。
882枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:58:28 ID:h3rWDqnI0
a
883枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:25:49 ID:UIJhrKut0
これだとリメイクのPSP版も微妙になりそうな気がするなぁ
素直にPC版だけで満足するべきか
884枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:35:21 ID:x2shj9Sx0
OblivionのPSP版が出るってマジですかい
885枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:56:20 ID:hem1V/LO0
とりあえず原作に興味があるなら24: The Game買ってみてください
北米リージョンのPS2本体を新しく買ってでもやる価値があります。
886枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 04:38:15 ID:yypir5wmO
>>885
氏ね
887枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 14:09:22 ID:+wJvIlVF0
>>884
詳しく
888枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:44:15 ID:x/ZEggKH0
PSで出たサイフォンフィルター初代は最初は全く売れてなかった(キャラがおっさんだし・・・)
兼価版が出て、各地で「面白い」という声が出回り始めてから本当に売れ始めた
いいゲームが売れるって典型的なパターンだと思う

兼価版出た当初のスタッフコメントで「一度手で触れて欲しい。遊んで欲しい」って見た時、
作り手としてサイフォンフィルターに絶大な自信を持っているんだと感じた。
いくらムービーが凄くても、PVでムービーばかり映してゲーム画面をほとんど流さないメーカーに見習わせたい
スタッフが作品に対して責任と妥協なきこだわりを持ったとき、そこに良ゲーが生まれるのだ
そういう意味では無印とサイファンフィルターダークミラーの置かれた立場は似てる、頑張って口コミで売れて欲しい。
そう思っているだけなんだ。単なる荒らしだと誤解しないでくれ。
889枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:46:05 ID:x/ZEggKH0
誤爆orz
890枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:02:30 ID:/Wx6GWs20
ケンカバン
891ID:x/ZEggKH0が煉獄スレを爆撃:2006/06/25(日) 16:06:50 ID:Zlm5P0N10

454 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/06/25(日) 15:47:25 ID:x/ZEggKH0
PSで出たサイフォンフィルター初代は最初は全く売れてなかった(キャラがおっさんだし・・・)
兼価版が出て、各地で「面白い」という声が出回り始めてから本当に売れ始めた。
いいゲームが売れるって典型的なパターンだと思う。

兼価版出た当初のスタッフコメントで「一度手で触れて欲しい。遊んで欲しい」って見た時、
作り手としてサイフォンフィルターに絶大な自信を持っているんだと感じた。
いくらムービーが凄くても、PVでムービーばかり映してゲーム画面をほとんど流さないどこぞの日本メーカーに見習わせたい。
スタッフが作品に対して責任と妥協なきこだわりを持ったとき、そこに良ゲーが生まれるのだ。
そういう意味では無印とサイファンフィルターダークミラーの置かれた立場は似てる、頑張って口コミで売れて欲しい。
そう思っているだけなんだ。単なる荒らしだと誤解しないでくれ。
892枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:56:36 ID:C4rnGuEC0
トゥームがゲームスポットで6.2と酷評
893枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 22:55:22 ID:+AvnX66H0
元もたいしたゲームじゃないしね・・・・
894枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:06:12 ID:HaBea4uW0
>>892
サイフォンフィルターと比べると全面的に劣ってるね。
まあ国産ウンコゲーよりははるかに良ゲーだけど。
895枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 02:32:06 ID:i64qzzsZ0
コーヒー飲みたくなるからいい加減その話題やめれ
896枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:50:10 ID:CoKoN4Vu0
GENESIS COLLECTIONいいな、
セガってあんまこういうの出してなかった印象だが
897枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:38:42 ID:zUrwH7rl0
Tony Hawks Underground 2 Rimixに興味あるんだけど出来どんな感じ?
898枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:56:30 ID:SReb6zCl0
トニホは問題無くお薦め出来るPSP洋ゲーの1つ
899枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:29:20 ID:zUrwH7rl0
>>898
おおマジか、このシリーズやったことないし買ってみよう
900枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:34:05 ID:sm/NoCaM0
トニホいいよね。ステージもいっぱいあるし、
キャラいっぱいいるし、服とか髪型とかもいっぱいあるし。
DSのトニホはボリューム不足でちょっとガッカリだったけどね。
あれはあれでよかったけども。
901枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:35:09 ID:sm/NoCaM0
ちなみにトニホは
ジャックアスのあの人とかそのお父さんとか出てくるし。
902枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:40:02 ID:zUrwH7rl0
>>901
ジャックアスってこれのこと?
こん中にその人でてるのある?
http://www.youtube.com/results?search=jackass&search_type=search_videos
903枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:56:34 ID:v2X5ORmO0
トニホがPSPであったなんて知らなかった!
今度の休みにでも買いにいってくるわ
久しぶりに電線絡みのトリックやりたい
904枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:59:01 ID:U0MM6Gjr0
トニホってジェットセットみたいなもん?
英語全くわかんないけどそれならやってみたいかも
SSXがむずくてすげえ最初で挫折した俺でも大丈夫かな
905枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 02:09:12 ID:0uvRv91A0
>>904
あんなウンコゲーと一緒にしないでください。
全くわからないってことはないだろう?
少しくらい読めたら大丈夫だよ。
906枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 02:15:16 ID:U0MM6Gjr0
がんばれば少しぐらい読めないこともないけど高校のときは赤点だったよ英語
後俺にとってJSRは神ゲー
JSRFは知らん
907枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 04:42:03 ID:tXw0aoxZ0
なんにしてもサイフォンフィルターには及びませんね。
908枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:24:24 ID:6AsCVbWMO
>>907
サイフォンなんてヌルゲー秋田
スプセルでもやれ
909枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:43:21 ID:uNYq9GJV0
馬鹿につられてサイフォンの評価まで下げないでくれよw
スプセルはあそこまで行っちゃうと糞ゲーだなあ、
難易度調整投げっぱなしにも程がある
910枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 21:15:09 ID:6AsCVbWMO
>>909
サイフォンはやり込みすぎてもうやることないんだ
オンも人いねえし
スプセルは監獄が楽しくなってきた
911枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:06:53 ID:r5gbqUNO0
hot pxl って おもしろそうなんだけど
ttp://media.psp.ign.com/media/824/824985/imgs_1.html
912枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:59:54 ID:mcVOQXjX0
m.c.A・T .feat SyphonFilter

「Operation: Dark Mirror」

ドッキューン、バッキューン

銃撃つ眼差しはかなり挑発的な奴だぜ、ガブリエル・ローガン。

正義という名の下に集え年増戦士3人
妖しき中国美人Lianサマ&ベテラン女戦士タリサ&皆様ご存知Gabe Logan。
世の中に蔓延る悪どもに、銃弾に憎しみこめて送る達人。
最新作がヴァージョンアップしてPSPに登場!! どんでん返しあり、感動あり、爽快感ありの痛快ストーリを、さあどうぞ!

Syphon Filter Dark Mirror
アメリカ版公式サイト
http://www.us.playstation.com/Content/OGS/UCUS-98641/Site/agegate.aspx

GabeLo〜Gan(Oh,year)GabeLo〜Gan(Oh,year)
燃え立つ様な、あっついオトコ!
Syfil YO!(Oh,year)Syfil YO!(Oh,year)
このスレで知った、本当のゲームを
913枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 07:35:15 ID:tRkpKXoi0
>>911
一瞬バイトヘルかと思った
914枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 08:16:57 ID:nOH1Zwss0
ロードオブザリングのS・RPGはどうだろう。
やったことアル人いる?
915枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 11:25:49 ID:9Tq0ApuB0
ロコロコ買った人いないの?
916枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:12:17 ID:iysCO2oo0
デモ版プレイして酔った、きぼぢわるい・・・>ろころこ
917枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:00:24 ID:ruV3X2yyO
>>916
それはない
918枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:18:21 ID:zcTF5Ra/O
>>714
最近やり始めた。なかなかやり応えありそう。
919枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:19:33 ID:zcTF5Ra/O
間違えたッ。>>914だ。
920916:2006/06/29(木) 19:36:20 ID:iysCO2oo0
ヲレが酔ったと事実をかいてるのに
それはない、と決め付けるって
・・・バカ?

ちなみにヲレは塊魂と煉獄でも酔う人なので、同様の人にはすすめない
ゲーム自体は面白い
いままでにないジャンルっぽい、という面では EXIT に匹敵するんじゃなかろうか
EXITほど考えもせず、のんびりまったりプレイできるので
酔わなければwイイ
921枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:19:26 ID:KlUiM/BA0
2Dで酔うってのはかなり特殊なような
922枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:08:20 ID:93pWNdm80
ワンダースワンのFF4の飛空挺で酔った
923枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:42:36 ID:qeExvhnu0
Cabela's Dangerous Hunts Ultimate Challengeてどうかな?ハンティングのゲームみたいだけど
924枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:38:41 ID:gST9G+PP0
マーキュリーの続編日本でもでるお
http://www.jp.playstation.com/scej/title/tama-run/
925枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:59:40 ID:ncSntWJB0
スレ違いだぞユージーン
926枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:52:32 ID:pumUnzxv0
>>910
スプセルの監獄面ね。配膳台で諦めそうになったがクリアしたよ。
楽しくなったら良いことだ。
そうなったら、確かにサイフォンが簡単に感じられるよ。
クリアまでガンガレ。
927枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:51:22 ID:vOEF2C95O
>>926
いやクリアしたぜ
敵馬鹿だから擦れ違ってすぐ後ろ向けば背後狙えるんだよな
928枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:33:03 ID:Y/QgnU3B0
年末に一気にブラザーインアームズとかバトルフィールド2とかコールオブデューティ3が出るんだな
FPS系もっとパンパン出てくれよ
929枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 02:07:24 ID:YaUGDON10
マイクロマシーン買った奴いる?
930枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 04:33:11 ID:90Xypma10
>>884
詳しく。

>>928
BFマジで出るのか、すげえな
でもCODは3なの? 3って開発してんの?

しかしトゥームはダメくさいね・・・
PCの体験版やった限りじゃ久々に期待できそうだったんだけど。
ロード云々はともかく、面が少ないのは残念だ。
931枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:04:02 ID:bXBNcOi60
駄目くさいのはグラフィックとロード関係だな>PSP TRL
特にグラフィックはPC,360版経験者はそのあまりのしょぼさに閉口すること必死、ペルー面なんて全くの別物って感じで
PS2→箱くらい性能差を感じたステージですた。
それに加え15fpsでバリバリに処理オチありというw
それでも我慢してラストまでプレーしたが、最後のボス面だけはもう本体たたき壊したろかて思たくらいガクガクで
ストレスを感じた
932枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:13:58 ID:Y1tsfj61O
今度出るデフジャムって服かえたりできるのかな
933枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 11:31:51 ID:189odyaB0
15fpsてマジかよwやっぱ手抜きマルチにろくなのないな
934枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:44:36 ID:znGol74a0
>>931
15fpsは致命的だな。
935枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:13:56 ID:BQwkZkzx0
そのせいもあってかPSP版のあと30fps?の360版やったら気持ち悪いくらいにヌルヌル動いてみえて得した気分になる
し映像も桁違いに違うのが実感できた
つうことでフレームの差がもろにゲーム性にも影響出てますよTRL
まーPSP如きにグラフィックを求めるほうがおかしいが
936枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:18:54 ID:90Xypma10
>>931
15か・・・どう頑張っても劣化するとはいえ、
PSPならばもう少しいけるんジャマイカ。
こりゃ素直にPC版買ったほうがマシってことか。

そういやアイドスっていつの間にやら日本の営業店なくなってたんだね。
937枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:22:54 ID:x5Op2nWP0
携帯機でTRができるってのがいいんじゃん。
シリーズ中1,2争う1,2もPS1のがたがたグラフィックでも最高に面白かったんだから。
938枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:28:08 ID:BQwkZkzx0
過去のTRの移植度はPC版とそう変わらないんじゃね? 操作性くらいか?
今回のTRLはやればわかるが見た目が違うから印象が全然違う
あとPSP版はロードも糞長いし
939枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:31:22 ID:x5Op2nWP0
http://www.youtube.com/watch?v=0wZh3jlqh7I&search=PSP
これだけ出来てれば充分
940枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:32:51 ID:BQwkZkzx0
つうかこれ海外版のみだったなw
海外と日本じゃ考え方が違うわな
941枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:04:11 ID:xJYJUfOC0
思って退場に動いてるねTR
オープニングのロッククライミングがまんまミッションインポッシブル2だったのが
チトうけた
942936:2006/07/05(水) 06:53:47 ID:zHoQNFD30
>>937
や、俺も2は面白かったよ。
でもあれのガタガタと今回のガタガタは意味合いが違うような・・・
だって1、2の頃って元からあんなもんじゃん。
でも>>939を見る限りは予想よりはって感じかな。
ただ実機でやるとまた(よくも悪くも)違うだろうし、
ラスボスは更にガタガタってのが気になる
943枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 12:48:35 ID:iJrjRxF90
まー360やPC版は未プレーという前提でならPSP版はそれなりに楽しめそうだよ
ただねフレームが不安定すぎるからストレスは大分感じちゃうけど
他機種版持ってるなら無理して買う必要はないな
あとPSP版オリジナル要素がいくつかあるくらいか協力プレーとかね試してないけどw
944枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 12:57:57 ID:yAE/7ReW0
快適にレジェンド動かせるPCあるけど何故かPSPで遊びたい感じ。
TRが手のひらで動いてるのみるとけっこう感動的なきがする。
945枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:11:41 ID:bWfHl5xz0
グラとかは諦めれても問題は操作性なんだよな
メインの操作があの糞アナログスティックなわけだ
別売りのアナログスティックキットを使えば多少快適にプレーできると思うが
それでも不安定なfpsで自由にLALAを動かせずストレスが貯まる
それでもokならトライしてみたらええ
946枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:27:46 ID:jT/TAiRY0
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
947枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:23:27 ID:/jGCtQEm0
初代リメイクはどうなるかなぁ
やるならPSPに合わせたリメイクがいいけど
948枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:06:06 ID:kXIS6eIh0
↑そんなことしたらPC版が悲惨じゃねーかw
949枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:12:54 ID:/jGCtQEm0
いやいや、あくまでPSP版がって事ww
PCや360版に合わせられてもあれだろ?w
950枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:30:00 ID:1WfC97zlO
GTAって、面白くて、長く楽しめるゲーム?
951枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:49:34 ID:OnKgTFl90
途中で飽きて、電源入れる→通行人を適当にぶん殴る→警察につかまる→満足して電源切る

になるゲームだよ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:53:56 ID:qMEL78yb0
チートで一通り暴れたら止める・・だな
953枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:59:09 ID:1WfC97zlO
面白いけど、持続性に欠けるって所か。わざわざ丁寧にありがとうございました。
954枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:03:06 ID:2PTEfbos0
持続性にかけるってことはない。
気づいたら5.6時間余裕でたってることもある。
955枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 12:22:05 ID:q8L01GxR0
シリーズ初体験で最低限の英語力があれば100時間なんて軽すぎる
956枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:42:09 ID:3+Y8yhkr0
9月にミッドウェイアーケードトレジャーズ日本語版の
発売が決まったけど、モーコンシリーズ削られてた……。
957枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:03:00 ID:dbHt3zWi0
スマッシュTVもな!
あれが無けりゃ買う価値がねえ・・・
958枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:08:06 ID:lNriUKFD0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/727305/
コレのこと?
据え置き1作目は元々モーコン入ってないよ
959枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:13:57 ID:VrIOw0ZD0
悪いことは言わん、ヅラつけとけ、な?
960枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:40:59 ID:un43l2Or0
>>348の大阪日本橋のソフマップで

まだDJMAX扱ってるんでしょうか?

京都ソフマップではGTAのみありました。
961枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:42:11 ID:yqdjbN070
>>960
日曜にいったが、無かったよ。
あったのは、GTAとアントールドと、アウトランくらいだった。
962枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:45:19 ID:un43l2Or0
>>961

THX
ないですか。日本橋で洋ゲーはググッたんですが
取扱店全然ないみたいですねー。
明日、現地行くのでぶらぶら彷徨ってみます
963枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:27:21 ID:0Y0KMVCV0
熊本の蔦谷でGTAやアウトランが売ってたよ
正直こんな田舎で見られるなんて思わなかった
964枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:30:48 ID:P6Knfh580
GTAは買おうと思うのだが、
1〜6playsって6人プレイまで可能ってことか?
後、これ以外で面白そうなアクションRPGみたいな感じってないか?
965枯れた名無しの水平思考
アントールド2おすすめ