ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【261章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【260章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1132574157/

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。

・Q:ボノって何? A:ニノの事。
・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。
・Q:画面の小さいミクロでFEって大丈夫? A:見やすいらしいので大丈夫。
・Q:どれから始めるといい? A:↓を参考に。
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
ストーリーの長さ 烈火>>封印>聖魔
難易度の低さ 聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
2枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 19:24:33 ID:2EWRpT8h0
Q.封印のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
SS イグレーヌ ユーノ ヲルト
A ブルーニャ ミレディ セシリア
B ギネヴィア ティト シャニー エレン
C フィル クラリーネ ララム スー ソフィーヤ リリーナ
D エキドナ ニイメ ファ キャス ドロシー ウェンディ

Q.烈火のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
SS ソーニャ ルイーズ
S レイラ フィオーラ ルセア
A カアラ リン ウルスラ
B イサドラ レベッカ ファリナ プリシラ フロリーナ
C ニノ ヴァイダ セーラ ニニアン

Q.聖魔のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
S ラーチェル
A エイリーク アメリア セライナ
B マリカ テティス
C ヴァネッサ シレーネ ミルラ
D ターナ ルーテ ナターシャ ネイミー
3枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 19:25:13 ID:NhRiLK6R0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
4枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 19:59:58 ID:WXZ/oBPc0
↑ウォルト
↓モルダ
5枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:05:12 ID:r7zm6nP40
                   __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
6枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:37:44 ID:saoCX9b30
>>2
萎えた
7枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:46:42 ID:mZE7hVpM0
>>6
流れの一部になりつつあるからな
>>1に責任は無い、と思う
8枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:55:33 ID:iozaE8t10
ま、厨の多いスレだかな。
気に障るようならNGにでもしとけ。
9枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:06:13 ID:JLbwevwA0
なあに、かえって免疫力がつく。
10枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:50:05 ID:uBC6yVfM0
オマンク
11枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:54:18 ID:K3SWPQo70
むしろ封印とかのかなり味方ユニットが多い作品でも
ほとんどのキャラが一応使われてる(けなされてるキャラもある程度使った上でやっぱり弱いと言われてる)
のが正直驚いたり<このスレシリーズ

暗黒竜やSFCバウンティソードみたいな
「途中で傭兵とか誰かの部下として一応参戦・初期値も成長率も大して良くない」
キャラでも結構愛着があったりするんかな?

後者で敵騎士系敵とグラフィックが全く同じなナイトのジーンとか使い込んでる人いるんだろうか?
12枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:02:36 ID:CRWBJU2V0
前スレの最後ワラタ
13枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:07:22 ID:kmtRnpAt0
またハーディンか、ってあれ?
14枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:10:54 ID:G5/0F7A20
前スレ最後クソワロタ
15枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:15:39 ID:6mle8Z3t0
しかし封印は絵も音のショボイ
バランスも悪いし
16枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:20:00 ID:aNh4HmEz0
ぎゃあああああ俺の知り合いにメールで
「FF6?ああ、ラストバトル第一段階の一番向こうの奴には
エアアンカーが効くから、ルドガーを入れておけ」って送っちゃったじゃねえか!
17枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:24:06 ID:knMCaQyW0
懐かしいな・・・
6はあの王様せいで店に売ってる武器の価値ゼロなんだよな
18枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:28:56 ID:K3SWPQo70
>>17
しかしラストダンジョンで、特定キャラしか育ててなかった時の辛さときたら・・・

ガウと雪男以外全員(ものまね師含めて)全員アルテマ覚えるまで恐竜相手に
リフレク→デジョンしまくったっけ・・・
19枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:32:46 ID:NhRiLK6R0
バニシュ→デスだろ
20カアラ:2005/11/28(月) 22:43:59 ID:adlMxllAO
初魔封じキシュナを
たおしちまっても

砂漠の次の外電できまつか?
21枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:46:14 ID:G5/0F7A20
ヘクハーなら必須、それ以外はぬるぽ
22カアラ:2005/11/28(月) 22:48:22 ID:adlMxllAO
返事あり

つまり殺しても
またでてくるわけですね?
23夏荒:2005/11/28(月) 22:50:09 ID:adlMxllAO
ヘクトルのーまるで
ころしちまったが

もうでないのね
24枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:01:18 ID:r7zm6nP40
ヴァルキリーの杖無いから死んだら生き返らないな、当然のこと
25枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:18:49 ID:/oNAb6OT0
________________________________________
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
      ―ヲルト―        ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        : ,,,ノ`::::::_::::::::::/゙  _.,.,.,,,__,、 ,l′
        '゙ノ::::::::i⌒ヽ(   '" .-=・= ゙ヾノ    ―ダミアン―
        : ゙ノ::::::::'i、ヾノ ,ゝ     "゛ ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  | | /-、i/レ'_,-‐一''~\\r‐、,|  |
.   !、,| ;ヘェッi   'でア   V ,i! ,i  i!            ―ヒーニアス―
    i!i i |          .i! ノ  ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ,  、              ',
        , 'ニオ   `ー-r;、      _   i        ―ゲブ―
.       /   /     ̄      '´ ,、`,  l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:22:11 ID:4a0n2qrN0
なんか懐かしいなそれ
27枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:26:29 ID:37gBWkkD0
封印稼ぎ作業無しで進もうとしたらアッサリ詰まった
へニングって何だよこいつ
暗黒ハーディンよか攻速あるぞ

何考えて数字設定してんだよ
・・・もういいや
28枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:34:12 ID:R4xGY/hT0
速さの数値は高いけど、持ってる武器が重いから
実際の攻速は大したことない
29枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:37:50 ID:Za83vvawO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1132574157/962

てやりのがおかしい気がする
30枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:39:15 ID:hs8r6H4H0
俺の烈火


☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆


常にこれ。超楽しいから特に不満は無い。
31枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:40:14 ID:3p8goakQ0
リアリズムはどうでもいいんだよ、ゲームバランス優先だろ・・・・

んじゃ、手斧:重さ10 攻速-10とかにすればいい
32枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:43:27 ID:UR2uMRBh0
それなら追撃不可にした方が早いんじゃね?
個人的には威力低下あたりが望ましいけど
33枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:59:21 ID:UK/FYKhN0
耐久威力少ねえんだからそんなもんで十分
ていうか何度議論した話だよ(手槍手斧
34枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:59:38 ID:uslM65oY0
買えなくするのが手っ取り早いぞ
35枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:03:05 ID:w5O2k0Zx0
威力も攻速も同じで、命中率15%か20%ぐらい下げりゃいいじゃねーか。
36枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:05:39 ID:Za83vvawO
重さの単位がkgだとするとみんなとんでもない超人達だが
大陸の存亡を掛けた人達だから普通なのかも?
37枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:07:16 ID:w5O2k0Zx0
>>36
マリナス=250kg
38枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:13:54 ID:LiHPDdzE0
>>37
いやそのりくつはおかしい
39枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:17:32 ID:w5O2k0Zx0
体格×10=体重でいいじゃん
40枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:18:05 ID:w5O2k0Zx0
女子は×7ぐらいでな!
41枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:18:13 ID:LiHPDdzE0
>>39
ディークが140`になるんだが
42枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:22:32 ID:2MecFKSE0
ヴァイダ120`
43枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:35:55 ID:cN/I2Zxf0
>>30
よう、俺
44枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:48:32 ID:L57jyIlHO
カーライルが言った。「カアラ要る?」
45枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:53:59 ID:qD2J7QVPO
>>44
恐れイリアの鬼子母神
46枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:58:15 ID:/GJj2qnr0
手槍手斧は近距離では追撃可で、遠距離は追撃不可にすればいいとマジレス
47枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:06:52 ID:ybO85YV20
>>46
近距離 : 追撃可能 命中率現状より5%マイナス
遠距離 : 追撃不能 命中率現状より15%マイナス


これぐらいでどうだ
48枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:07:53 ID:EWlqwXcz0
>>44-45
お前らバカだろうw?
49枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:09:34 ID:UR2uMRBh0
>>47
命中率が変化するってのも微妙にややこしい、と言ってみる
50枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:21:10 ID:OBBHMRf50
>>48
だが、それがいい
51枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:22:30 ID:L57jyIlHO
確かに馬鹿だ。だが良い馬鹿だ
52枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 03:29:56 ID:RmA94b8I0
>>47
手槍、手斧だけでなく魔法についても
遠距離使用時は命中率が下がるってのは?

少し弓の価値が上がるし
53枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 04:18:55 ID:00jjgFbp0
手槍手斧は武器レベルB位にすればいい
そうすれば序盤〜中盤まで手槍手斧自体使えないから弓魔法の天下だ
クラスチェンジして槍斧増えるタイプはさらに使用時期が後半にずれ込む
54枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 08:14:09 ID:2fNtyPXy0
トラックバック:

   DSでのFEを考えてみようぜ   
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133219581/l50
55枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:13:25 ID:fwqLjH380
もう弓は地位向上しなくていいよ
ずっと弱いままでいろ
56枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:20:08 ID:Za83vvawO
ディークはアレクサンダー・カレリンみたいな体型なんだよ
57枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:03:19 ID:SdUrvM4E0
>>54
とりあえず「トラックバック」でぐぐってこい
58枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:08:06 ID:9fzDl0wG0
聖魔やり始めて、分岐点にきたのだけど
エフラムとエイリークどっち先の方が良いとかある?
59枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:12:28 ID:/CUlSkfv0
>>58
ないから好きなほう選べ
60枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:14:46 ID:RmA94b8I0
>>58
一般的にエイリーク編よりエフラム編の方が難易度が高いと言われている

俺はエイリークからやったが特に意味はない
61枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:22:44 ID:SiScshKm0
みんながエフラム編行ってる間に隠れ巨乳のエイリークはいただいて行きますね。
62枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:24:35 ID:9fzDl0wG0
>>59>>60
即レスthx
若干簡単らしいエイリークからやってみる
63枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:30:15 ID:lSw+mgL40
兄者ルートは乱戦が酷すぎる
2度とやる気しね
64枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:32:43 ID:llJjowZK0
妹者ルートは9章と13章辺りが難易度高いかな
65枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:37:12 ID:LiHPDdzE0
幽霊船と光の剣以外で難しいこと無いだろ?
66枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:40:06 ID:SiScshKm0
幽霊船はデュッセルが線香花火みたいに鈍く輝く唯一の章だな。
67枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:40:59 ID:RmA94b8I0
ふと思ったんだが
9章でアメリアからはやての羽盗んで撤退させたら
13章で出てくるときははやての羽持ってるのかな?
68枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:46:26 ID:LiHPDdzE0
>>67
持ってるよ。ハードであそこの賢者倒した奴居る?いいエーギルだと思うんだが、パラの高さが何とも・・・
69枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:53:24 ID:fxysVkDz0
そんなこと言ってるとエギウッドがマギ・ヴァル大陸に
出張に行くコラが作られるぞww
70枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:55:49 ID:RmA94b8I0
>>68
thx

あの賢者はターナのキラーランスで倒したことある
駄目もとで特攻したら必殺が出た
んで周りのやつ無視して即効ボス倒して終了
71枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:08:42 ID:4MuEg9dw0
体格はキャラクターの表面積と考えると
しっくりいくと思う・・・
72枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:15:36 ID:bx57mdf60
>>64
でも13章はボス倒すとクリアできるから、若干楽
73枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:42:14 ID:GImMSALWO
ヘクのーまるで天空のムチ3つでてきたっけ?
74枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 14:00:57 ID:E3+qLrpR0
余裕
75枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 14:06:34 ID:GImMSALWO
いまパソでしらべた

まぁもし1つのがしても
地の刻印かってつかえばいいし
76枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:34:22 ID:nX22I6Ei0
>>68
倒した アメリアを死なせないようにすんのが大変だったけど
77枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:53:44 ID:R4xGY/hT0
13章のパブロって10章登場時よりLVが下がってるんだよな
78枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:55:50 ID:rB9mMva10
これもひとえにジュナの実のおかげ
79枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:40:47 ID:rRP4u8sL0
烈火の剣で評価ってどうすれば上がるの?
80枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:43:16 ID:Za83vvawO
がんばれば
81枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:52:30 ID:R1r6n4ci0
>>79
とうぎじょうでいっぱいたたかえばあがるよ。
82枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:01:28 ID:lSw+mgL40
ゲーム内でS評価取ってる頃には
実社会の評価がDくらいまで落ちてるから
よく考えて選べ
83枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:02:27 ID:nX22I6Ei0
>>82
俺が評価C程度しか取れないのはそのせいか。
84枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:02:36 ID:wQA7wQrl0
うらわざでドルカスとエルクを上級レベル20にして終章につれていくとSランクになるよ
85枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:15:32 ID:LiHPDdzE0
司祭になったサウルがアーチャーに鋼の弓必殺でぶっ殺されました
どうみても幸運低すぎです。本当にありがとうございました。エレンはとろいしなぁ。
封印の司祭はうんこっこ
86枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:25:24 ID:MQ0YrgXd0
Sなんて一発で取れるよ
87枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:30:32 ID:UR2uMRBh0
>>85
神魔防のエレンをなめるなよ
物理攻撃さえ食らわなければ強いぜ
88枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:31:36 ID:R1r6n4ci0
>>85
俺のエレンはドーピングなしで魔力、速さ、幸運、魔防カンストした。
エレンって超大型地雷だよな。
89枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:35:10 ID:LiHPDdzE0
>>88
ちょwwwww早さカンストスゴスwwwwwwwwww
90枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:51:31 ID:wQA7wQrl0
>>85
つ【ヨーデル】
91枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:05:31 ID:UR2uMRBh0
>>88
幸運魔防はデフォでカンスト狙えるし魔力も伸びやすいが…
速さはスゴスwwwwwww

ヨーデル様はどう見ても魔防以外二軍(ry
92枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:13:31 ID:8PMm/73S0
エレン
クラスチェンジ前のレベル20で魔力4(笑)
速さ8(失笑)
93枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:16:33 ID:UncfBCEE0
俺のルゥは賢者17でHP25(衣2個使用で39)だったが、それすら超えるな・・・
エレンは本当に地雷だね、銀武器の敵相手で即死レベルに近いし
94枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:22:26 ID:UR2uMRBh0
エレンは「物理相手に攻撃されない」前提で使うのが必須だと思う
支援付けて森に入れれば結構避けるが
95枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:24:06 ID:3p8goakQ0
エレンはサウルのアタックにはボケで返すのにツァイスとはあっさり恋仲に

本当は単にサウルが好みじゃなかったんだな、したたかな女だ。
おっぱい大きいし。
96枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:30:21 ID:nX22I6Ei0
エルクとルゥってどっちが若い?
そしてどっちが強い?
97枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:36:07 ID:R4xGY/hT0
あれでルゥより若いってのはありえねー
98枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:41:41 ID:UR2uMRBh0
エルクは「3年前」に「12歳」だったらしいから多分15なんだよな
ルゥは…判断できる要素がどの辺にあったか
99枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:47:58 ID:R4xGY/hT0
ロイと2つしか違わないらしいから13ぐらい
100枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:53:48 ID:NvZBH2fV0
ボノが妊娠したのは20歳ぐらいか。
ジャファルは意外と冷静だな。
101枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:12:03 ID:UK/FYKhN0
正しくはエルク
102枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:14:34 ID:xWn+Gkfo0
エルクはセシリアおばさんの師匠に決まってるだろ
103枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:18:52 ID:oHDhxj5p0
エレンはサンストの的には丁度いい。
しかし封印はアーリアルを誰に持たせたらいいのか分からなくて困る。
104枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:24:10 ID:UR2uMRBh0
魔法壁として使うならエレン
武器として使うならサウル
か?
105枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:24:32 ID:wQA7wQrl0
そこでヨーデルですよ
106枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:41:20 ID:cAdS4FDh0
ヘクトルハードを楽にクリアするには誰を育てておくべき?
リン・マシューを確定であとは移動力があるやつだけど、
マーカスがいるし、ソシアルナイト2人よりフローリーナの方がいい?
107枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:44:44 ID:CBiG7SGO0
>>106
めんどくさいけど、どっちかパラディンにしたほうがいいよ
108枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:46:56 ID:3XP+A+ig0
>>102
つか公式設定
109106:2005/11/29(火) 20:54:05 ID:cAdS4FDh0
>>107
そしたら他キャラを少し諦めないといけないな・・・大変そう。
110枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:55:16 ID:3XP+A+ig0
つうか育成候補にマシュー選んでる時点でマイナス
111枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:58:36 ID:MQ0YrgXd0
ハードならレイヴァン使うしかない。
112枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:02:15 ID:UncfBCEE0
ラガルトが瞬殺要員(資産気にしないなら)となら分かるが、リンは微妙じゃね?
ヴァっくんの方がよさげな気がする

ソシアル一人育てるならケントかなぁ・・・
ロウエンはたらこ軍団に追撃喰らう可能性があるし、セインは守備がな
リン編でどちらもヘタれたら、ペガサスの2人で頑張るとか

個人的にロウエンまじおすすめ
113枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:19:03 ID:UK/FYKhN0
フロは辛いと思うぜ
114枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:22:25 ID:TcDnVLpz0
うは、ヴィガルドたんレギンレイブを19回も弾きやがった
やっぱ大盾うぜえ
115枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:44:11 ID:LiHPDdzE0
豆男がソフィーヤを 闘 技 場 で育ててる件について。こんな香具師始めて見たよ
116枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:47:05 ID:wQA7wQrl0
慎重にいけば大丈夫だと思うが。
魔道士とかアーマー狙って。
117枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:47:56 ID:LiHPDdzE0
>>116
そ、そうか!そうだよな!魔道士とかアーマーなら余裕のよっちゃんだよな!
118枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:51:21 ID:3p8goakQ0
魔導師は危ないときもある
119枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:52:08 ID:UncfBCEE0
>>117
全然余裕じゃないと思うぞ
魔道士相手だと、ソフィーヤの魔防が高すぎて逆に駄目ぽ
アーマー、狙えなくは・・・ない、が、他の敵だろうがhit45なのに相手してる時点で・・・

疑っちゃ駄目なんだろうけど、調整してるとしか思えない
120枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:55:30 ID:TcDnVLpz0
ソフィーヤを一度闘技場で育てたときはかなり苦労したなあ
HPドーピングしたけど
121枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:57:12 ID:8PMm/73S0
f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ    
         !___/_>、,
       ≡人 / /;;;;;;;| |ノ  
     ≡ ///./   | |\\
.    .≡/ / //     | | \|
      \ Y /    ≡ | |  ||
      ≡ ヽU。   ≡U。。U。  カサカサ
122枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:57:25 ID:UK/FYKhN0
ドーピングしても苦労すんだもんな
ソフィーヤ(藁
123枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:58:27 ID:LAeAJ2WB0
ダブル支援でも辛い
無駄に魔防高いしトロいし
124枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:58:35 ID:kNtPevjq0
調整してるだろ
ステ5以上↑は殺すことになった途端神成長しなくなったし
125枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:59:28 ID:yzwsCQnc0
まあ調整してるのはほぼ間違いないんだから、
いやなら無視すればよろし
126枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:04:28 ID:LiHPDdzE0
>>125
ノーリセっていってるのにそれはないだろとか思うんだが
127枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:05:04 ID:LAeAJ2WB0
VIPでやれ
128枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:10:26 ID:frvyWTau0
>>126
クイックセーブをご存知ないですか?
129枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:21:09 ID:LiHPDdzE0
>>128
だからそれリセットとどう違うの?つか、リセットよりタチ悪いじゃん
↓引き続き、モルダのおっぱいをお楽しみください
130枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:25:02 ID:+KQMymbD0
封印ってベルン以降はDナイトや竜ばっかりだから魔防があまり生かされない。
魔防が重要なのはむしろその前のサカ、イリアルートだと思う。
実際サカルートって、遊牧騎兵やソードマスターより賢者、ドルイドの
遠距離魔法や状態異常杖に苦しめられる感がある。
131枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:27:18 ID:wQA7wQrl0
遠距離魔法はともかく杖が激しくウザいな。
バサーク94%連発とかもうね、アホかと。
132枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:29:15 ID:lSw+mgL40
アレだ
ゼフィールの娼婦(名前忘れたけど)と戦うマップで魔防がチラっと役に立った記憶ある
全く無駄って事も無いだろ
133枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:33:38 ID:UncfBCEE0
封印は状態杖をどうにかしてほしかった、主に射程
134枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:35:18 ID:X4j2zbcp0
>>132
ブルーニャと戦うマップなら丁度今やってるが、D系とドルイドばっか…
おまけでスナイポと戦闘竜、アーチもあるよってな具合だな
リリーナ、ソフィーヤ、スーが蹴散らしてくれるから困りはしないが
135枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:43:04 ID:aMB6TTLB0
娼婦じゃなくて情婦って言えよ
136枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:44:31 ID:LAeAJ2WB0
杖を大放出すれば少しは楽に
137枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:50:24 ID:3p8goakQ0
烈火で一度下がった資産評価が資金増やしても上がらないんだけれどこれって
どういう基準で付いているの?
138枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:52:44 ID:xWn+Gkfo0
>>137
宝玉とかを売却してないか?
資産評価は買値で決定するから売ったら落ちるぞ
139枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:59:16 ID:3p8goakQ0
>>138
売った・・・・なんてこった、そうだったのか
オズインが「流石ヘクトル様!」と言ってくれなくて寂しいし
先は短いが節約するようにする
140106:2005/11/29(火) 23:06:06 ID:cAdS4FDh0
書き忘れてた・・・リン編で誰を育てておくべきかってこと。

候補があがってる奴でリン編に出てくるのはケントのみか・・・。
141枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:08:47 ID:LAeAJ2WB0
セーラはどうかね
142枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:09:28 ID:3p8goakQ0
ルセア育てとけ、レイヴァン兄貴はどうせ使うんだから支援組みやすいルセアは有用
プリシラ使いたかったら育てなくても問題ないけど。
あと、セーラ使うつもりならに杖を無駄振りさせて育てておくと良い。
流石にレベル20にする必要はないけど。
143枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:13:31 ID:Atrcs8qp0
以前リン編なしでへクハードをプレイしたけど、序盤は正直キツかったな…
いや勿論それが楽しいんだが。
144枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:15:00 ID:LiHPDdzE0
ヘクハーでSランク取っちゃったりしちゃう人はどうやって異伝に行くんだろうか。
キシュナは流石に運に賭けてるのだろうか
145枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:21:00 ID:DCLaj/000
キルソード使いまわして必殺に賭けたね。もちろん何度もリセットしたよ。
銀の槍で削ったほうが安定するかもしれんが。
146枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:26:42 ID:MQ0YrgXd0
異伝行かないでもSは取れるよ。
147枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:30:48 ID:bKcS7PvJ0
そういう話はしていないよ。
148枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:32:57 ID:3p8goakQ0
今考えたんだがリン編でドルカスをレベル20にしてヘク編でCCしてデビルアクスでブチかますというのはどうだろう
>キシュナ
149枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:39:08 ID:eAiqUrhR0
>>148
リン編9章・10章のボス相手に必死でレベル20まで上げて
パラディンにしたケントがHPと速さ以外マーカスと大差ない悲しさを何度も経験してる自分には
とてもオススメ出来ません

まあ露払い役には結構役立つけど<パラディンケント
150枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:43:54 ID:RonZ3+cy0
シャニーたんハァハァ
クラリーネたんハァハァ
リリーナたんハァハァ
ララムたんハァハァ
セシリアおばねいたんハァハァ
キャスたんハァハァ
リンたんハァハァ
せーラたんハァハァ
フェラチオーラたんハァハァ
レベッカたんハァハァ
エイリークたんハァハァ
ヴァネッサたんハァハァ
ターナたんハァハァ
アメリアたんハァハァ
モルダたんヴァヴァ
ミルラたんハァハァ
151枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:48:27 ID:eAiqUrhR0
>>150
おかしいぞ!


「せーラ」ってなんだ「せーラ」って!
他は一つ残らず問題ないけど、ええ一つ残らず
152枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:59:34 ID:3p8goakQ0
>>149
そうか・・・・じゃあマーカスヘクトルセインバアトル+レベッカあたりでリンチかね
153枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:01:54 ID:S6pkalsQ0
俺は毎回普通程度に伸びてくれっから大活躍だなケント
セインマーカスと並ばせてる
154枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:08:41 ID:Qvx5OQVR0
ケント人気内ね
漏れのろむはよく育ってくれるから便利だけどね
155106:2005/11/30(水) 00:16:13 ID:pByzlkGX0
プリシラの方が移動力あるし好きだからセーラはやめとくか。

とりあえずケント・ルセア・ニルスを中心に育てておくかな、
ヘクトル編ではレイヴァン・カナス・レベッカあたりを使ってみる。
156枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:19:45 ID:XkHoAned0
ヘクトル編はじめたが難しいな。15話でプチ詰んだ
157枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:21:48 ID:Y0klWYrm0
マーカス単騎駆けでボスを突き殺すと楽勝
稼げなくなるけどな
158枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:27:38 ID:WAG+DxEj0
>>156
出撃準備できるようになってるし、
使わないキャラはもうきっちり決めて、最初から出撃させないのが重要じゃ?
<15章

流石にマーカス・オズインはこの時点では頼らないと厳しすぎるけど
どうしても経験値を上げたいキャラは17章外伝まで取っておく手もあるし
ヘクトル含めて8人しか出れないから、実質レイヴァン・カナス含めて5人程度しか無理だけど
159枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:02:59 ID:N11yXbtB0
15話ってなんかヒイロユイごっこしてる恥ずかしいボスだな
ありゃ手槍だか手斧だかのマーカスで2ターン目に仕留めてしまうといいよ
初ターンの長弓範囲で誘導して次手でプスっと
160枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:13:20 ID:WAG+DxEj0
あの章こそ、前スレからもまた再発している手槍・手斧の利便性が如何なく発揮されてる章な気が

オズインに手槍持たせて上から攻めてくる連中叩くのも、
ヘクトルに手槍持たせてアーマー・ソルジャーの相手させるのもまた定石だし

つか、初期アイテムが結構違うヘクトルハード編で唯一のプラス点は
最初にヘクトルが手斧を持っているところか
というか、最初手斧無しで作って、流石にそれじゃ厳しすぎってことになったんだろうか?
161枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:21:27 ID:xUvB6E7m0
×敵の配置ありきで手斧手槍の設定
○手斧手槍の設定ありきで敵の設定

否定派はここを抑えてないから困る。手槍手斧は重さ増さなくても追撃不可にするだけでだいぶ違うと思うが
15章は左上をギィ一人で抑えて、ボスはマーカスで一気に閉じ込める。剣歩増援はオズインにでも頑張ってもらう。もちろんとどめは他で。
敵の行動順を知ってしまえばわかるが、右上はロウエンに傷薬持たせときゃ事足りる。
162枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:30:08 ID:G93mbvn90
手槍手斧追撃不可にした瞬間糞ネタスレがたつよ
163枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:36:37 ID:QfxWyjL20
聖魔の続編っていつでるのですか
164枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:39:47 ID:pMMg+03x0
ミルラたんのおっぱい(;´Д`)ハァハァ
165枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 01:53:39 ID:dz349S090
>>150
セーラたんハァハァ
フェラチオーラたんハァハァ
レベッカたんハァハァ
ねこだいすき
166枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:06:51 ID:ekpIcRD/0
よく安易にハアハアとか書いてるけど
じゃあ、書いてる奴らが実際にハアハアっていう状況がどんなのかわかってるのか?と言えば
まあ、ほとんどの奴は何もわからずただ流行にのってハアハアという言葉を書き込んでるだけ。
ハアハアというのがどういうものなのか知りもしない。
また、それが何なのか試そうとした奴も
結局は適当にシゴいて出しておわり。
単なるオナニーがハアハア?
ちゃんちゃらおかしいってのwww
167枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:11:09 ID:4CtmHC240
まあ、あんたもそのくらいにしといたほうが自分の身のためだぞw
168枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:12:01 ID:G93mbvn90
>>150にファとニノとフロリーナとプリシラがいない時点で
ちゃんちゃらおかしいのはわかりきっていることだろう?
169枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:19:11 ID:2g0JNrbW0
>>168
>ファとニノと

ロリコン乙
170枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:19:15 ID:e7OedQphO
>>166がハァハァの真髄を見せてくれるそうです
171枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:39:46 ID:uf4cmZPu0
>>166
それどこからのコピペ?
172枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 06:41:31 ID:ujSV98lK0
>>169
シャニーとかアメリア入れてる>>150もロリコン
173枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 10:52:35 ID:KAzapL+f0
ソーニャの魅力が分からないお前らはケツが青過ぎるよ。話にならない。
174枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 11:58:52 ID:rbJg1B8n0
>>173
なぁ、まさか優越感に浸ってたりしないよな?
175枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 14:03:36 ID:qjhPnZzlO
トライアングルあたっく

(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
176枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 14:46:54 ID:kPTFAjFj0
他のゲームでトライアングルアタックがあんまりないな
デルタアタックやフォーメーションアタックとかいう名前だ。

と思ったらキャプテン翼Wで井沢・来生・滝がトライアングルアタックなる技を使ってたのを思い出した・・・
177枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 15:00:59 ID:jRlUSPeq0
FF4のデルタアタックはしょぼかったな。
一人何もしてないのがいるし
178枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 15:23:56 ID:fB4Ydj1X0
まあやっぱり、トライアングルアタック!と叫ぶときには
少し恥ずかしがってるくらいがいいな
179枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 15:54:02 ID:jRlUSPeq0
ボノほど見ていてうざかったキャラはいない
だから外伝で壊した
180枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:08:36 ID:N6ncD5XX0
ボノはたまに勝手にウルスラの射程に入って特効薬使いやがる
181枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:11:36 ID:cEEV5NYg0
そんな状況になる前に説得しなさい
182枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:31:26 ID:N6ncD5XX0
いや3ターン目くらいに特効薬使うだろ。あんときに。
183枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:56:09 ID:e7OedQphO
そうだな。あのときに
184枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:59:29 ID:EQEcXNS10
ニノが修道士倒す頃にはリンが追いついてると思うけど
185枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 17:05:27 ID:N6ncD5XX0
ヘクトルハードだと修道士倒せないのよ。
敵のリブロー使いもいるし。
186枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 17:55:08 ID:N11yXbtB0
本当にワープが必要だったのはあのマップ
次章でポンっと渡されても、以降の展開ではただのゴミ

プレイヤーへの嫌がらせとしては上出来
187枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 18:33:19 ID:Y0klWYrm0
ガイツってギースの兄貴だったんだな、あんま似てないけど。
初めて使ってみたがけっこう気に入った、終章のハシャぎっぷりと死に台詞が良い
188枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:05:08 ID:wDTs1Syd0
地の刻印で盗賊って転職できる?ちなみに烈火。
189枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:09:38 ID:3uzK5+Hq0
できない
190枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:14:23 ID:ujSV98lK0
マシューとラガルト二人をアサシンLv20にするのって難しくない?
191枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:18:52 ID:qjhPnZzlO
いまファリナの章で

ファリナとカアラどちらにアクアの水使うか迷い中
192枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:29:31 ID:pRYOjMTrO
戦力的には圧倒的にファリナだよなあ
193枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:39:54 ID:O+hV+pa4O
アクア?
194枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:41:05 ID:qjhPnZzlO
カアラすきだからカアラに使うときめたがやはり
ファリナにします!

カアラにはHP力あっぷでも使う
カアララブ
195枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:57:51 ID:qjhPnZzlO
とらいあんぐるあたっく
196枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 20:38:10 ID:qjhPnZzlO
ファリナの章で

ニルス占いしたら

次のバイタの面の占いしてるし!
197枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:32:36 ID:jRlUSPeq0
バアトルって強くなんの?
198枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:47:47 ID:3Npi9cx60
>>197
へクトル編ハードでサカ縛りしたとき(ry
199枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:47:51 ID:2g0JNrbW0
かわき茶で期待値でも見れ
200150:2005/11/30(水) 21:58:29 ID:GQaUCaxg0
俺の好みは最強だぜっ!!
201枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:32:11 ID:pByzlkGX0
>>191
同士、俺と好きなキャラまったく同じだ。
俺もファリナとカアラどっちに使うべきか迷った、
ハードでバアトル育てるのキツイからノーマルはカアラ、ハードはファリナに使った。

携帯ゲーキャラ板にカアラのスレ無いから立てちまおうかな・・・。
202枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:32:14 ID:S6pkalsQ0
ヨシュア、剣士20まで上げて力が1つも上がらなかった
乱数神に見放されたか
203枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:32:15 ID:Y0klWYrm0
バアトルはカアラ仲間にしたかった時だけ使って鍛えた
鍛えすぎてソードキラーでカアラ殺しちゃった、てへ☆
204枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:35:23 ID:/aWZjZ1e0
剣士は力がヘタレてもアサシンという逃げ道があるからいい
205枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:45:51 ID:LNhT9TuO0
アサシンこそソドマスの必殺補正15%を頂戴するべき存在だよな?
てつの剣で瞬殺出されてみろ、失禁ものだぞ・・・経験値2倍だし
ソドマスは5回くらい剣振ってろ
206枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:48:09 ID:GQaUCaxg0
細身の剣つかわなあかんで〜
207枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:13:25 ID:N11yXbtB0
>>205
よく分からんけど
そのアサシンに5回剣振らせた方がいいんじゃね?
確率的には15%加えるより、試行回数5倍にした方がずっと楽になるかと
208枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:19:25 ID:G93mbvn90
そんなに剣を優遇したいの?おまえら
なんだよ瞬殺+五回攻撃って・・・アホか
209枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:23:37 ID:Y0klWYrm0
しかしアレだな、もうGBAで作品は出ないのにここでゲームバランスについて話すってのもアレだ
210枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:24:32 ID:XHPiJ84T0
ドルカスの速さが上がらないのに守備力が紙なのは理不尽だと思います
211枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:25:57 ID:ujSV98lK0
戦士ってHPが多くても守備も魔防も平均以下だから魔道士並に死にやすいよな。
いや、避けない分だけ魔道士以下かも。
212枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:26:11 ID:GQaUCaxg0
名前がすべてを語っています
213枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:31:06 ID:2g0JNrbW0
>>209
出ないとどうして言い切れる
サモンナイトなんかは未だGBAだぞ
214枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:39:39 ID:qjhPnZzlO
カアラの体を
バアトル斧できりさくわけか
いいなぁ
もえるなぁ
215枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:39:56 ID:GQaUCaxg0
かばいも
216枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:40:38 ID:Rb3aCIw7O
スパロボみたいにGBA最後とか宣言してもらいたいな。
もしかして次もGBAでそれが最後だったりして。でもその場合でも戦闘グラとかインターフェースは新しくしてほしい…。それなら使い回せるようにDSで出すか。
217枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:45:26 ID:nL0MGBtW0
逆転裁判なんかはDSでもGBAのものをかなり流用しているからな
解像度がDSの方が大きいから、少し周りを足してあるけど
218枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:51:48 ID:UQOtbRzi0
使い回していると言っても、向こうは元がイラストだから比較にならんだろう。
インタフェースはかなり変えていたわけだし。
219枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:56:02 ID:nL0MGBtW0
あれでかなり変わったとはいえないような
タッチペンで操作できるようになった程度だぞあれは
それ以外はGBAと大差ない
220枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:57:38 ID:G93mbvn90
ていうかあれは拡大画像にしか見えん
イトノコとかドット荒すぎ
221枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:57:36 ID:WAG+DxEj0
>>185
ジャファルなんて見殺しにして、最優先でニノを助けに行かないと

・・・と言いたいけど、うっかりあの章でジャファルがやられると、
そのままニノのお供として付いてきちゃうんだよなあ
何とかあそこでニノと会話させて、次の章でソーニャに殺されて
「あたしが強く生きていかないと、命を捨てて守ってくれたジャファルに申し訳ないもん」
って言わさないと
222枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:18:13 ID:x4OOScw/0
烈火の剣、支援会話収集のために二周目を遊び始めたけど
エリウッド編だとレナートが30章で仲間になって次で終章と、どうあがいても支援Aの会話見れないこと判明。
主人公二人用意して、長く遊ばせてくれるのはありがたいけど
こういう仕様は正直勘弁して欲しいなと今更ながら思った・・・支援計画が台無しだ!
223枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:19:38 ID:JHedopc60
・・・できるぞ?支援A
224枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:20:39 ID:O5XRR7RH0
>>222
寝言は寝てから言え
225枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:22:06 ID:2nQHoTEp0
>>222
終章は支援つけるチャンスが2回ある。
vsネルガルの時とvs火竜のときで。
226枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:22:42 ID:cGHeN4JwO
>>222
30章、終章1、終章2でAまでいける。

いまヘクハー25章だけどファリナ馬鹿過ぎだろ

パージ→待機→パージ→脂肪

傷薬使えよ…
227枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:22:53 ID:3sevcvpz0
レナートみたいなゲス野郎に支援Aなんて付ける気にならないな
228枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:31:19 ID:x4OOScw/0
>>223
な、なんだってー!
勉強不足でした、素直に二周目遊んできます。
229枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:31:53 ID:waKfcyH/0
今日外人がバスでGBAやってるのを見かけたから、こっそり覗いてみたらFE封印だったよ
なんつーか、世界は意外と狭いんだなぁ、サウルばっか強化すんなよ、ってオモタよ



うん、それだけ
230枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:34:04 ID:VBi75x1l0
>>226
エリハード編砂漠のパントも
ドラゴンナイトの攻撃当たる→ドラゴンナイトの攻撃当たる
→HP3→自分の行動でシャーマンに向かってサンダーとか危ない事をしまする
231枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:34:16 ID:cGHeN4JwO
あっちじゃ封印が発売されてないから相当FEにハマった奴と見た
232枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:35:08 ID:2nQHoTEp0
日本語verだったら中々通だな。
233枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:38:32 ID:O5XRR7RH0
封印は日本版しかないはずだが?
234枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:39:11 ID:cGHeN4JwO
>>230
さっき傷薬使ってくれたよ。弓兵の隣で
235枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:17:14 ID:1TtZ+5Sa0
聖魔のノウハウで封印北米版もだしてやれよな
そんでついでに日本版も修正廉価版で
236枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:18:47 ID:8003og+H0
烈火聖魔は配布データのフォローもしてほしいぞ。
蒼炎のポイント登録の時書いたけどさ。
237枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:19:01 ID:S4xmgHm40
北米版聖魔って何か修正されてんの?
238枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:22:37 ID:/1dYfrzs0
なんかレナックが強くなって
魔王の周囲に上位モンスターが出るとか聞いた記憶がある
239枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:25:57 ID:1TtZ+5Sa0
>>237
封印のこと言ってんだけど・・・
240枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:27:33 ID:S4xmgHm40
なんつうかあまりにも微妙な修正ですね。
北米版烈火も
・壮年エリヘク後日談とゼフィール後日談の条件緩和
・会話バグの修正
・占いバグの修正
・軍師の設定変更(血液型消滅)
・リンの年齢設定(15→17)
・一部の会話の内容変更
・リンのソールカティ専用アニメーション追加(修正?)
・通信アイテムがマリオカートDDより入手可能
・BGM100シレジア宮殿
ぐらいだったかな。こっちはもともとバランス自体は取れてたけど。

ドロップアイテム変更バグとフレイボムバグは知らない。
241枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:28:02 ID:adj1YG490
聖魔は敵の数減らした方がいいと思った
終盤のあのボリューム見たら寛大なアメ公もキレるだろ
242枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:28:23 ID:S4xmgHm40
>>239
ああすまん、ちょっと勘違いしてた。
243枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:31:54 ID:1TtZ+5Sa0
・リンの年齢設定(15→17)
もうおばはんじゃんwwwwwww
244枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:33:05 ID:cGHeN4JwO
シレジア宮殿って何?
聖戦?
245枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 02:13:38 ID:7+ty2H+aO
ファリナたん

串刺しにされた

かわいい

刻め
246枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 03:46:40 ID:8tLpTiYc0
ボディリングってどれに使ったらいいか分からん。売るが吉なのか?
247枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 04:38:55 ID:N8m7No6M0
オージェとか
248枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 06:58:28 ID:gqJfKfpM0
武器の重さに負けがちな女性キャラに使うといいよ
イサドラなんて3つ使ってもいいぐらいだ
249枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 07:02:12 ID:TDKg5+OL0
ボノに一個使ってサンダーを基本装備にすれば敵なし
250枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 07:35:38 ID:dp479c8A0
サンダーって性能いいよな
フィンブルよりもサンダー装備された方が難敵だったのでは
251枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 08:29:17 ID:8Z5FfbOC0
仮にも終章一個前のボスがサンダーじゃかっこ悪い
252枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 08:38:23 ID:9Uo/wMcpO
いかずちよ いかずちよ
253枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 10:21:24 ID:n782tcDMO
エルファイアーならぬ○○サンダーとか
威力13必殺30くらいならかなり驚異な気がする
254枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 12:01:09 ID:tDf3tRWj0
12サンダー?
255枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 12:11:00 ID:nWUXNn6n0
万丈目サンダー?
256枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 12:56:07 ID:tbsmTrM60
つまり、最後にはボルトアクスに行き着く訳だったんだよ!!!
257枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 13:27:24 ID:gS4NhGBe0
258枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 13:31:33 ID:n782tcDMO
必殺率が高いならキルサンダーでいいか

そーいやトロンって魔法があったな…
259枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 13:36:43 ID:tbsmTrM60
>>257
生足がエロいな。乳もでかいし流石だよな。
260枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:04:07 ID:7+ty2H+aO
カアラも生足
261枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:05:14 ID:7+ty2H+aO
お金はらって雇ったファリナが
槍で串刺しにされて
ガクガクしとるところ
興奮
262枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:36:16 ID:T9uVqZsU0
FEのエログロ絵キボン
263枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:46:29 ID:7+ty2H+aO
Upしないがあるよ

ほかのゲームのキャラでファリナにかなり似たキャラの

獣に腹食われて腸ひきずりだされて(略
264枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:48:29 ID:wguoiFRb0
ただグロイだけじゃねえか
265枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:57:30 ID:DHw4T4qk0
臓物がちょっと出ちゃったくらいなら、きずぐすり使えば治るから
266  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/01(木) 15:09:41 ID:1TtZ+5Sa0
    ∧_∧
    (´・ω・)       ∧_∧
   /    \      (´∀` )「直るから」って ・・・
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) おいおいこいつヤベーよ!!
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) ウワ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )誰か警察呼べって!!!
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
267枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 15:10:38 ID:S1GT5JHl0
パオラが後ろ手に縛られて、
膣とアナルの張型が付いた鞍に座らされて、
そのままペガサスに空を飛ばれてるイラストがあったっけ
268枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 15:11:21 ID:P/jtn4QE0
でもとっこうやくは「どんな傷でもなおる」んだよな
269枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 15:53:19 ID:71Nqp9bc0
聖魔での盗みコマンドだが、もしかして、盗賊だけですか?
ローグのレナックで盗もうとしてもコマンドがない
270枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 15:59:35 ID:wToLrCbt0
>>269
とろいからだと思われ
271枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:06:41 ID:71Nqp9bc0
>>270
レベルのせいかと思った、レスどうもです。
272枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:24:13 ID:cGHeN4JwO
近くで車が燃えてらw

烈火のアンソロってでないのかな?
蒼炎でもいいよ
273枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:34:47 ID:RHgbnBzbO
>>257
それなんてエロゲ?
274枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:45:46 ID:nOyutNsa0
つ テンプレ


烈火、ハードだと絶妙に嫌らしい・・・ノーマルだとそこまで苦労しなかったのに・・・
評価なんか気にしてられるか
275枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:51:58 ID:S1GT5JHl0
ノーマルでもFナイトにさせてエリと支援Aにしたら結構使えたけど、
ヘクハーだとフィオーラって魔防の高さでかなり使えるんですか?

ただ、フロリーナ全く育ててないから、あの霧の中から海賊・Pナイト・遊牧民が出まくるあの面で
フロリーナを完全に守りきれるかどうか・・・
276枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:54:50 ID:cGHeN4JwO
>>275
フロ初期だったけど余裕だった。

いまヘクハー25章でアフアフィオーラ初期を育てるのに夢中
277枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:26:50 ID:wguoiFRb0
今まで3姉妹、または姉妹+王女というのはあったが
副長+隊員+王女というパターンになったのには驚いたなあ・・。
278枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:33:15 ID:cGHeN4JwO
>>277
うんうん、俺はマーシャの幸運がFナイトレベル1で5だっ…てスレ違いだろw
279枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:34:49 ID:Ad3/rVC30
つかエリンシアとマーシャ、タニスとの間に何の関係も無いな
280枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:37:55 ID:cGHeN4JwO
でも3人の拠点会話好きだったり。
マーシャのヘタレっぷりがw
281枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:10:03 ID:gqJfKfpM0
>>266
こんな馬鹿相手にするほど警察も暇じゃない
282枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:27:00 ID:3sevcvpz0
ヘク編でエリウッド育てたらけっこう強くなったな。
襟編ではやっぱCC遅いから頼りなさげだっただけか。

まあ、ヘクトルは遅いCCでも相当強いんだが。
ヘク>襟>>>リン
だな
283枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:29:24 ID:6th0uJvF0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[ホリエモン専用しおり]  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   -・=-, 、-・=- |
              l       ノ( 、_, )ヽ  |
              ー'    ノ、__!!_,.、  |  ここまで想定内
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
284枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:33:52 ID:4nixSz8P0
実はホリエモン専用しおりをはじめて見た

>>282
ヘクトル最強に異論は無いが
リンってそんな弱いか?
285枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:41:02 ID:nOyutNsa0
基本的に守備が高い奴は地雷してもなかなか死なないので強い印象がある


26章外伝が嫌になってきた・・・
286枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:51:39 ID:3sevcvpz0
>>284
打たれ弱いキャラはあんま好きじゃない、ってのと力がヘタれると取り返しが付かないのと
まあもちろん強いんだけど
287枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:11:33 ID:adj1YG490
リンは命中力が長所だから対ボス用のキャラだな

あと、マーニカティをケチると糞化する
288枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:28:13 ID:TDKg5+OL0
リンは終盤になればなるほどダメ通らなくなってゴミ化する。
序盤はロードの中で一番使える。
289枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:31:04 ID:cGHeN4JwO
ってかヘクハー25章現在ラガルトがリンのポジション奪ってるけどもうレベル20…

CCさせたほうがいいかな?ちなみにリンも20
290枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:34:34 ID:TDKg5+OL0
ラガルトはどっちにしろ26章外伝に行くまでCCできないだろ?
291枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:41:53 ID:cGHeN4JwO
あ、地の刻印じゃCCできなかったな。dクス
292枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:53:37 ID:1TtZ+5Sa0
盗賊を戦力として期待していない
一撃でヌッコろされないくらいの耐久と盗める速さあれば十分
293枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:56:35 ID:nFK0UlWc0
ジュリアンやチャドの時代はそのへんのソシアルより使えたんだがな
294枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:57:06 ID:wguoiFRb0
ラガルトもその辺のソシアル+女パラディンより使えたな・・
295枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:58:12 ID:Ad3/rVC30
最近は(昔からかも)盗賊が強すぎて剣士のお株を奪ってると思う
盗賊はマルス様みたいに守られてるほうが面白いと思うけどなあ
296枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:00:57 ID:RXdTludz0
流石にジュリアンやチャドが戦力的にソシアル以上だったとは思えない
297枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:04:58 ID:x8I7qpKo0
封印盗賊は完全にウンコだな
剣士が最強だったのもあるが
298枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:11:08 ID:wguoiFRb0
烈火とセーマはどう思う?
299枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:11:58 ID:znDk1J5F0
ジュリアンは育てれば強いお
300枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:14:18 ID:h0Fmkabn0
マシューやラガルトはCCが遅い以上、やっぱりアレだな。
コーマはアサシン同士で比べればマリカやヨシュアよりも強いかもね。
301枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:14:31 ID:6th0uJvF0
レナックはうんこ
302枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:17:15 ID:adj1YG490
トラキアの奴らは・・・
303枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:21:18 ID:3sevcvpz0
リフィスは本来の実力は糞だけど必須キャラ、ラーラは最強キャラになる可能性を秘めているし
なれなくても踊り子という道が
パーンは与支援優秀に加えて太陽剣もあり普通に強い
304枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:23:56 ID:tbsmTrM60
バースは存在自体がうんこ
305枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:28:57 ID:h0Fmkabn0
バースとキャスどちらか使えといわれたら相当悩む
306枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:34:13 ID:TDKg5+OL0
バースの正しい使い方。

ボールスかウェンディを育てたい時にバースが仲間になった次の章で
アーマー三人を出撃させトライアングルアタックで経験値を集める。
育てたい方がなんとか実用レベルまで上がったらバースはゴミ箱へ。
ハードでも命中率100%で多い日も安心。
307枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:36:19 ID:h+H3E+7j0
どうしてセーラの友好度上昇値が+1ばかりなのはなぜ
308枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:37:13 ID:h0Fmkabn0
ツンデレだから
309枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:55:52 ID:P4EU39ME0
>>302
ちょっと待て。
上で>>303も同じような事言ってるけど、リフィスは序盤で必須に近いし、ラーラはめちゃ便利。回避率も高いし。
パーンは行動5+太陽でかなり強いだろ。初期値も悪くないし。

>>305
俺ならキャスたんかな。
育てて攻撃に耐えられるシーフにすればかなり便利かも。
310枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:32:19 ID:x4OOScw/0
ゲームボーイ三作の公式キャライラストが綺麗に大きな解像度で見れるサイトって無いの?
トラキア776は公式イラストのダウンロードサービスあって嬉しかったんだけどなぁ。
311枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:35:20 ID:cGHeN4JwO
>>310
素直にキャラクターズ買えば?CDつくし
312枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:43:43 ID:x4OOScw/0
紙じゃなくてデジタルデータで欲しいんだよなぁ・・・。
著作権の問題が、サービス低下に繋がったのかねぇ。
313枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:43:46 ID:/1dYfrzs0
>>300
アサシンの存在価値はどれだけ必殺を出せるかだから
技が明らかに他2人に劣る分若干評価は下かな>コーマ
まぁキルソード装備すりゃ誤差の範囲内かもしれんけど

ただコーマは立場上ほとんどローグになっちまうなぁ
ローグは弱い、戦闘に関しては売りが何も無い、便利だけど
314枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:50:37 ID:S1GT5JHl0
>>313
選択出来るし、使い勝手は別とはいえ、
衣装とかからして
ギリアム→ジェネラル、モルダ→司祭、ガルシア→ウォーリア、コーマ→ローグ
ヨシュア→ソードマスター、ジスト→勇者、ラーチェル→ヴァルキュリア
とかは「意識的にイメージを外さないならこっち選ぶだろ?」
ってのになってるのが・・・<聖魔
315枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:51:10 ID:EsWaT3+G0
でもローグで加入するレナックがいるからな…
316枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:54:28 ID:S4xmgHm40
すこぶる弱いけどね。
過去3作烈火聖魔蒼炎の中で一番弱い上級職じゃない?
317枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:56:17 ID:/1dYfrzs0
レナック(の弱さ)だけはガチ
318枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:57:34 ID:sHrDerd60
封印の方が弱くね?
ユーノとかレベルに対して能力低杉
成長するだけレナックはまだマシ

319枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:58:06 ID:h0Fmkabn0
レナックとユーノならユーノを選ぶかな
320枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:58:40 ID:sVFmQ9UI0
ローグのコーマは普通に前線で戦ってたなぁ。
でも戦えるヤツは他に沢山居るしコイツの役目は他にあるから
無理して戦闘力持たせる必要ないんだよな。
321枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:58:47 ID:3sevcvpz0
レナートより使えないな。
名前もちょっと似てる
322枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:59:07 ID:h+H3E+7j0
飛べて救出できるだけでも役に立つしな
323枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:00:27 ID:S1GT5JHl0
>>320
あそこはもうソフィーヤの遺跡を守るべく、北側は無視していいのでは?
レナートの方向かったら増援の遊牧騎兵がとにかく厄介で・・・

ヘクトル編ならその後の外伝でリザーブ手に入るし
324枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:01:12 ID:EsWaT3+G0
というかローグの役割からしてレナックが強い必要はないんだよ
敵に攻撃をされなければいい
不安ならちょっとドーピングで補強するなり
325枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:07:16 ID:v0rs7APq0
流れ切って悪いがこのクラリーネは強いほう?
ヴァルキリア20 HP39魔力22技23速25幸運29守備8魔防24
天使の衣1個使用
326枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:07:21 ID:S1GT5JHl0
むしろレナック・シレーネあたりが
前作までの微妙な上級職加入組をちゃんと守っているだけかもしれない
327枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:08:34 ID:TDKg5+OL0
>>325
神レベルなので安心していいよ。
328枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:09:07 ID:h+H3E+7j0
クラリーネはHPドーピングしない方が皆に狙ってもらえるからいいような気がする
どうせ攻撃は完全回避できるんだし
329枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:11:00 ID:sVFmQ9UI0
クラリーネはHPと魔力以外は安定してカンスト近い成長してくれるな。
330枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:14:49 ID:va9rKVxH0
>>243
↑はころしていいから
331枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:18:25 ID:/1dYfrzs0
>>324
レナックは速さもそうでもないので、結構鍛えないと盗賊相手に鍵を盗む事も出来んw
そういえばコーマもちょっと鍛えるの遅れてたらエフラム仲間になる章の盗賊から鍵盗めなかったな
332枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:19:32 ID:S1GT5JHl0
>>330
エリより1歳年上、ラスとほぼタメ
こっちの方が確かにしっくりくるような<リン17歳

案外欧米とかの方が
「いくら女の方がしっかりしてるって言っても、年下じゃちょっとイメージに合わないだろ」
って意見が強いんだろうか?
何となくFEとか幻想水滸伝とか
「しっかり者の年下女に振り回される数歳年長の子供っぽい男」
パターンが定着してる感じだけど
333枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:20:50 ID:va9rKVxH0
>>332
17でちょうどいいくらい

でも>>243は抹殺していいから
334枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:20:53 ID:S4xmgHm40
>>318
烈火聖魔蒼炎。
封印入れたらレナックに渡り合えるのが何人かいると思ったから入れなかった。
>>243
17じゃなくて18だった。
335枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:23:13 ID:1TtZ+5Sa0
>17じゃなくて18だった
そりゃもう糞ババアじゃんwwwwwwwwwww
336枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:25:28 ID:Ad3/rVC30
踊り子に戦闘能力がないんだから盗賊にも戦闘能力がなくてもいいと思う
経験値は盗むとか「盗賊のカギを消費すると経験値」みたいなシステムで稼げばいいと思う
337枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:25:45 ID:EsWaT3+G0
>>332
というか日本版のキャラの年齢設定が低すぎるだけだと思う
日本版の設定に+3〜5くらい足して普通ぐらいじゃないか?
特にエリウッド17歳には正直違和感ありまくり
338枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:29:45 ID:cGHeN4JwO
>>336
結構レベルあげるのに苦労しそう
339枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:33:37 ID:S1GT5JHl0
>>336
というか、またレイピアが装備できるようにしてください<踊り子
340枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:34:47 ID:va9rKVxH0
いらね
341枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:36:31 ID:adj1YG490
どっかの踊り子は闇の部族をレディーソードでザクザク切り刻んでたな
342枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:40:42 ID:/1dYfrzs0
剣装備より周囲4人踊りを
343枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:45:50 ID:va9rKVxH0
 男
男女男
 男

最悪だな
344枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:48:13 ID:S1GT5JHl0
>>343
しかし一昔前の激励フォーメーションは大体そんな感じだった

最近は「気力(回避)」とかのスキルつけた方が早いけど
345枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:51:10 ID:va9rKVxH0
その当時はハァハァみたいなこと考えてなかったからな
全然気にならなかったが…
346枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:48:47 ID:YGSSkZc00
加賀のFEより封印烈火のほうが完成度高いよな?
347枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:50:13 ID:YAfKb6Ph0
とりあえず俺が好きなのは紋章と烈火
348枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:55:46 ID:opNcvPT7O
加賀の関わったFEは聖戦しかやってないが、アンソロの妄想っぷりに少し退いた。

ストーリーはまとまってるけど、あんま好きじゃない…
まあアルヴィスやトラバントなんかの心情描写は巧いと思ったけど。

ゲームバランスはあえて何も言わない。
349枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:15:20 ID:6OP9VqsD0
貸す人間を出すな
350枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:17:35 ID:dvE5rbh80
まぁ聖戦はシリーズ随一の異色作だと思うからなぁ。
ただ三すくみやら恋人あたりは以後のシリーズに大きな影響を残してるわけで
FE近作の方向性を定めたってのは確かだと思う。それが良い悪いは別問題として。
会話一つもなくなぜか盗賊とシスターが混成軍に合流する描写不足(今考えると)な紋章、
キャラ間で豊富な会話が用意されている近作、その中間に位置すると思うんだが、
半端に情報が出されて半端に描写が欠けてるからこそ妄想しやすいという面はあるかもしれない。
351枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:18:38 ID:MgLTew7+0
聖戦はSLGとしては崩壊してる
352枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:20:11 ID:mahPuSss0
聖戦の騎兵と歩兵の違いは
大戦略の戦車と歩兵並に違うと言っていいんだろうか?

しかも戦車で拠点占拠できる状況で
(とにかく騎兵で不利な点がほとんど無いし)
353枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:22:10 ID:opNcvPT7O
馬+神器は反則だよな。アレスとか

ヒヒーン
354枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:27:34 ID:5Xyj991e0
GBA以降はキャラや世界観なんかの背景もきちんと描写されていると思う
聖魔は世界観の方は微妙だけど…
355枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:28:04 ID:dvE5rbh80
マップがでかい、ってのは売りの一つだったんだろうが、拠点占拠後の大移動がきつい。
バランス云々よりもそっちのほうが気になったな、漏れは。
356枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:30:57 ID:CLmSFjLT0
>>346-355
そろそろウザイから他所でやってくれ
357枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:56:43 ID:+HojAngS0
>>338
金を盗む っていう概念を追加したらいいかもね。
どんな雑魚でも100Gとか500Gとか持ってるようにして。
358枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 02:05:53 ID:mahPuSss0
そこで主人公を宝箱を開けられる仕様にして、
盗賊をあくまで「もう1人宝箱開けれる奴がいたら便利かもね」
程度のショボイポジションに格下げですよ
359枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 02:38:37 ID:JqSgcPso0
やっぱり宝箱に罠の導入ですよ
360枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 02:45:42 ID:S5jfLXIr0
* おおっと テレポーター *
361枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 02:59:21 ID:K31HDo0R0
>>359
火竜が入ってたような
362枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 06:06:58 ID:OXY1iCk60
でも総合的なシナリオのスケールは、明らかに加賀の時代のほうが上だよな
363枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 07:58:59 ID:Td7U6ex10
>>360
** かべのなかにいる **
364枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 08:52:53 ID:9jPbRXRMO
>>362
ただスケールがでかけりゃいいってもんじゃない。てかそんなの好みの問題。
加賀なんてごちゃごちゃしてるだけじゃん。
365枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:14:16 ID:TeEHxd8FO
流れ切って悪いが・・・

今烈火でリンがロードLv20で力16守17魔防14とかなったんですが
(乱数調整なし)

・・・・なんだコレ
366枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:32:03 ID:8V1Bekhw0
ちょいと質問。
烈火の剣のエピローグでエリウッドとニニアンがくっつく(支援A条件)イベント見るには
軍師無しプレイをしなきゃいけないの?

烈火は軍師あり、なしでいちいち条件変わって面倒なんだよなぁ。
軍師メイクは必須にしてくれれば良かったのに。
367枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:56:56 ID:JMRsZyGQ0
ヘクトルに冷やかされるのは軍師無しじゃないと見られないけど一応ニニアンエンドにはなる
368枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:25:04 ID:ltuY3j4oO
聖戦は無血統パラディンは鋼の槍までしか使えないというのが熱かった
制作者側の「赤緑は雑魚でないと駄目」というこだわりが見えた

最近のパラディンは性能いいから困る
369枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:46:56 ID:EJfTe6Yz0
封印の傭兵ってパラディンがバランス良すぎるせいで立場が無い。
アレンなんて期待値で速さと力カンストだし、オージェより体格あるし。
370枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:58:53 ID:YRNmlhTw0
>>366
お姫様抱っこの一枚絵を見たければ
エリウッド編でないとだめと言っておく
371枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 13:25:18 ID:8V1Bekhw0
軍師無しでも一応見れるんだね。
>>370了解!

でもニニアンと結ばれるエンディングってよくよく考えると
ニニスを別の世界に放ったらかし、竜の門を見張るお仕事放ったらかしと
ケチをつけようとすると色々思い浮かんじゃうな・・・。
372枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 13:42:44 ID:E/UkT3Gp0
愛ゆえに
373枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:03:50 ID:u7cb6FI60
軍師無しにしても時々軍師向けのセリフが出るのは仕様?
374枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:16:20 ID:0gJtpcLB0
ただのミスです
375枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:44:42 ID:hABFy0qg0
>>368
赤緑が雑魚なんて聖戦だけじゃん
暗黒流なんて最強だったぞ
376枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:47:48 ID:eX7TCabq0
>>373
軍師いなくても軍師の名前呼ぶとこもあるし
377枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:49:24 ID:QUIk8SfN0
>>371
王女の死人への未練が大乱に繋がったアカネイアとか、
神々の痴話喧嘩的なバレンシアとか、
人妻と王子の不倫が歴史を荒らしたユグドラルとか、

ともかく愛で始まり、愛で荒らされ、愛で力業な〆方をするのがFEのお約束ですから。
378枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:59:40 ID:mahPuSss0
>>370
フィオーラとの絵がなんか手抜きっぽかったのが残念<エリ編EDイラスト
379枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:27:17 ID:8V1Bekhw0
それぞれのエンディングで絵見れるんだね。
クリア後、支援会話が自由に見れるように、イラストも見れれば良かったのにな。
380枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:30:32 ID:JMRsZyGQ0
しかし烈火のペガサス三姉妹は皆玉の輿ENDがあるんだな
人気だな
やっぱりアレか、短いスカートが決め手か
381枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:30:59 ID:EJfTe6Yz0
>>375
製麻は周囲と比べると弱い
382枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:31:10 ID:EW7zo4QY0
>>371
>ってよくよく考えると

考えるなよ
383枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:31:34 ID:Fd8XLrX+0
>>375
聖魔は?
384枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:37:30 ID:0gJtpcLB0
聖魔は赤緑よりゼトの方が強いからなあ
フランツも微妙だし
385枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:25:21 ID:GXeOLWw6O
ゼトはジェイガンユニットの中では1番好きだな。
最初からいて愛着わいて、その後も期待に応えてくれるから
386枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:27:53 ID:mahPuSss0
そこで次回作ではティアマトをさらに発展させて、
メインヒロインを30歳手前ぐらいの女パラディンですよ

技・速さ・守備は結構伸びるとかで
387枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:32:04 ID:YAfKb6Ph0
育ててもゼト以下なことがよくあるから困る<赤緑仏
388枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:37:56 ID:EJfTe6Yz0
次はメインヒロイン30代希望。主人公も釣合いを取って35歳ぐらいで。
389枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:42:07 ID:JMRsZyGQ0
主人公は17歳くらいでメインヒロインが30歳だったら最高

って、封印でもうやられてたか
390枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:43:43 ID:EJfTe6Yz0
リリーナって30歳だっけ?
391枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:44:31 ID:YAfKb6Ph0
正確には15歳と29歳11ヶ月
392枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:47:50 ID:0gJtpcLB0
>>390
ヒント:おばさん
393枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:49:52 ID:EJfTe6Yz0
>>392
認めん
S姉さんは23歳
394枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:53:02 ID:E/UkT3Gp0
あのお肌のくたびれようから考えて20後半は行ってるよね
395枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:56:30 ID:EJfTe6Yz0
真面目に考えて、FEの世界観で30間際に独身って行かず後家じゃないか?
家柄と美貌と地位と年齢がそれなりなら男が放っておくはずが無い。
396枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:58:06 ID:YAfKb6Ph0
ヒント:父親と爺
397枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:19:19 ID:EJfTe6Yz0
あれはサウルを追い払う口上だと思うがな
普通貴族は娘を嫁がせるのには熱心じゃない?
398枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:23:59 ID:3DbDZhKI0
一人娘とか
399枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:28:28 ID:7CsFW8sI0
魔乳はビアン
400枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:50:52 ID:mahPuSss0
>>397
長女は速攻でどっかのいいところに嫁がせて、
次女は修道院へ押し込ませる可能性も
そして疫病とか流行って他の跡継ぎがいなくなったため、急遽還俗させられて
相当年下の旦那と初婚とかで
401枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:56:30 ID:fwfVAjst0
単におばさんに魅力がないんだろw
何あのしょっぱい顔w
ドロシーよりヤバスw
402枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:01:00 ID:EJfTe6Yz0
セシリアの姉妹って想像できないな
403枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:01:14 ID:mahPuSss0
>>401
謝れ!セシリア(後ティトとクラリーネも)を庇うために夜空のお星様になった
漏れのマーカスとランスとボールスとワードとバースとチャドとルトガーと
ゼロットとノアとシンとクレインとゴンザレスとパーシヴァルに謝れ!
404枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:02:14 ID:EJfTe6Yz0
>>403
またお前か
405枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:11:50 ID:mahPuSss0
>>404
ああ漏れさ!
聖魔でも
ゼトとギリアムとモルダとコーマとヨシュアとカイルとヒーニアスとジストとクーガーとノールが生贄になった漏れさ!
406枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:13:20 ID:YAfKb6Ph0
どうやったらルトガーやジストが死ぬのか聞きたい
407枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:14:45 ID:mahPuSss0
>>406
ルナがあれば造作も無いことさ!
408枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:19:53 ID:opNcvPT7O
封印にルナはないし聖魔のルナはほとんど当たらないが?
409枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:21:42 ID:EJfTe6Yz0
ヒント:乱数神
410枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:25:17 ID:YAfKb6Ph0
聖魔は1回も敵のルナ当たったこと無いな
5週程度しかしてないけど
411枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:34:09 ID:S5jfLXIr0
聖魔ルナは命中率は烈火のままでもいいから、必殺率を下げろと思った
412枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:35:42 ID:A8vwn0tl0
>>371
ニニアン自身は残りたくても帰るつもりだったじゃないか
それをニルスがわざと突き放すようなことをしてくれた
これはウーゼルがヘクトルにしてくれた配慮と同じようなもの

>>379
見れるぞ
サウンドルームでRを押せばイラストだけを見れる
413枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:47:24 ID:zHnnsqHu0
封印のマリナスって生存評価に関係ある?
最近のリセットの原因がサウルの運の細さな件について
414枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:56:39 ID:EJfTe6Yz0
>>413
関係無いはず
サウルの幸運の成長率はノールより低いんだよな
きっと毎日肥溜めに落ちたりバナナの皮を踏んだりペガサスの糞に当たっているに違いない
415枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:00:10 ID:YAfKb6Ph0
パラディン後ろからを回復してたら馬に蹴られるとかな
416枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:03:40 ID:zHnnsqHu0
>>414
d。
21章を舐めていた。あんなに増援が出まくるとは思わなかった。今は反省している。
サウルの幸運うpを買い忘れたがアーリアル使うの無理っぽいので反省も後悔もしていない。
417枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:37:50 ID:GXeOLWw6O
ところで、ステータス画面で戦績表示されるのってどーなんだろ?
後日談で「さすがにコイツは無敗だったかー」とか、戦闘数の多いキャラに改めて感心したりする楽しみが無くなるからオレ的には微妙なんだよね。
418枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:44:18 ID:A8vwn0tl0
個人的には敗北数がステータス画面開くたびに表示されるから嫌になる
419枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:48:18 ID:jT9rQLAw0
聖魔のルナはエフラムハード稼ぎ支援無しでやったときは意外と恐い存在だったな
420枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:49:50 ID:JMRsZyGQ0
極力見ないようにすればいいだけのような。
ステ画面に成績表示される烈火だが今ちょうどヘクトル編ノーマルクリアして
意外な結果に驚いているところだ

1位:レベッカ100勝 2位:バアトル98勝 3位:襟木96勝
4位:マーカス87勝wwww戦わせすぎwwwwww
421枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:59:35 ID:Y6GDGtA40
聖魔の見習い→見習いクラスチェンジだけど、
難易度関係なく、エフラム編とエイリーク編を両方クリアしたデータがある状態で、
あたらしい書で最初から始めれば発生するの?
ハードクリアして新しく始めても見習い→見習いが出てこない
422枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:06:40 ID:xtPJUxac0
1位でも100勝かよと思う俺は感覚がマヒしてるのか
423枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:15:25 ID:7CsFW8sI0
マーカスは150戦15勝くらいだったな
424枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:15:56 ID:JMRsZyGQ0
>>422
ヘクが84勝だったりリンが64勝してたりガイツが39勝してたりと色々なキャラ使ってたからかな?
闘技場不使用だからかもしれない。あと増援稼ぎもそんなにしなかったな。
425枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:16:47 ID:GXeOLWw6O
オレも聖魔だけど300勝とかいるよ…
とっくにレベルカンストしてるのにコキ使ったジスト。
426枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:42:05 ID:TeEHxd8FO
俺なんて聖魔で初クリア時ルーテが700勝達成してた。

大半は塔。
427枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:45:28 ID:rcxZQObS0
FEにMAP兵器の導入を希望しあmじょいぺh:
428枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:51:24 ID:opNcvPT7O
はいはい落石落石
429枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:53:26 ID:+F6nC4Qt0
ボルトアクスの将軍が勇将持ってるの忘れてて
炎もちセネリオが殺された俺がきましたよ。
携帯の新作では是非ともスキルつけてくださいね任天堂さん
といってみるが少なくともここのを参考にするはずもなく悲しむ
それがFEクオリティ
430枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:01:22 ID:0izC6XqA0
封印の16章外伝にMAP兵器あったじゃないか せいぜいあんなものでいいだろう
FEにはMAP兵器なんざ基本的に不要
431枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:03:59 ID:+F6nC4Qt0
神の矢よりも浮き沈みするほうがうざいよなそういえば
本編の中に孤立無援のステージとか盛り込まれたりしないかな。
真ん中にぽつんと島があってまわりからの攻撃をしのぐってやつ。
荘園のトライアルみたいな
432枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:06:03 ID:mahPuSss0
>>430
そう、MAP兵器はいらない

むしろ精神コマンドを
433枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:09:55 ID:+F6nC4Qt0
ファイアーエムブレムって面白いと思う人とつまらないと思う人が
大きくわかれるゲームだと思わないか?
434枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:11:05 ID:opNcvPT7O
ってか俺最近までマップ兵器分からんかった。

SRPGはFFTAとバハラグとオウガとFEしかやったことないからか。
ちなみにDSのASH購入予定
435枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:13:28 ID:fPPgSiU00
>>432
陣地で大将が家臣と酒を飲み交わして士気を上げるとか?
436枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:19:17 ID:+F6nC4Qt0
バイオリズムって結局は乱数神なんだよな
437枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:27:23 ID:DRerKFdg0
ブサイクが多い封印の中でドロシーはダントツブサイクですね
438枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:41:46 ID:HhiF/5eD0
三国志のTRPG版のゲームなんかまさに精神コマンドでマップ兵器を撃つぞ。
そして孔明の撃つマップ兵器がウンコみたいに強い。
439枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:42:09 ID:HhiF/5eD0
SRPGだった。
440枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:50:59 ID:zHnnsqHu0
速さ28のルトガーLv18でボス(ペレス)に挑む。そして瞬殺。
レベルアップ。HP・幸運+1。
速さがカンストしないソドマスなんて気持ち悪いのでリセットしてきますね^^
441枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:54:37 ID:uriV3qou0
力・技・速さがカンストしたギィもそれはそれで気持ち悪かった
442枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:56:30 ID:JMRsZyGQ0
>>438
ウンコって強かったのか
そういや無限の住人って漫画の敵対勢力のボスがウンコついた刀で切られて破傷風にかかって死にかけてたな
443枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:56:38 ID:oDz1IprW0
速さ30いかないマシューもキモかった
444枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:57:41 ID:EJfTe6Yz0
>>437
顔グラが洗練されていない感はあるが設定的に不細工な奴は少数だろう。
ドロシーとギース以外の斧とボールス、バースぐらい。
445枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:59:15 ID:7CsFW8sI0
速さカンストの重騎士のキモさったらないな
446枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:00:00 ID:oDz1IprW0
ボールスのことかーーー!!
447枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:00:36 ID:EJfTe6Yz0
ウェンディのこと(ry
448枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:01:58 ID:xXor4i7G0
バースとダグラスは男前
449枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:02:04 ID:E/UkT3Gp0
ルトガーの速さ期待値は30.5だからカンストするかどうかは微妙だったりする
450枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:02:55 ID:EJfTe6Yz0
>>448
どう見てもピザです
451枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:08:19 ID:oDz1IprW0
ダグラスはまあまあ
バースはウド
452枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:10:19 ID:MgLTew7+0
ダグラスは・・・まぁバースに比べりゃましか。
ぶっちゃけエルフィンがイケメンなのかよくわからない
453枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:10:44 ID:EJfTe6Yz0
最近アーマーがシリーズを重ねるごとに外見が良くなっている気がする
454枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:12:16 ID:+F6nC4Qt0
全盛期はギリアムとガトリーになるのかな。
455枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:18:20 ID:vdu7vDxx0
バースって講談社の少年週刊マガジンで連載している「魁!クロマティ高校」に出てきそうな顔している
456枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:20:54 ID:KC2ty1Of0
>>453
聖戦が底辺だっただけでそれ以前もそんな極端に悪くはなかったぞ
イケメンでもないけど
でも外伝のアーマーになれるソルジャー連中はイケメンだったな
457枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:20:58 ID:nDm4KgJYO
そうか?
458枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:25:13 ID:EJfTe6Yz0
フォルスとルカはかっこよかったな
ジェネラルにはなれないが
459枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:25:23 ID:i2CYbDQrO
蒼炎の剣持ちジェネラルはひどかった
460枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:27:37 ID:JMRsZyGQ0
オズイン、ギリアムはイケメンだよな
歳いくつかわかんないけど
461枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:29:27 ID:opNcvPT7O
>>459
お前は漆黒の素顔を見たのか
462枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:32:25 ID:f1RW4/CO0
まぁGBA敵ソルジャーの顔のほうがいいがな
463枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:36:54 ID:EW7zo4QY0
封印21章 封印の剣
烈火27章 運命の歯車
聖魔20章 闇の樹海

正直イデオンガン欲しかった
464枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:41:46 ID:oDz1IprW0
一番うざいのは闇の樹海だな
上二つはまぁ許せる たらこ軍団は除いて
465枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:43:56 ID:FygEGElJ0
>>464
たらこ軍団ってなんだよw
466枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:50:31 ID:0bN1cfGgO
ギリアムはネイミーとペアEDある?
467枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:52:33 ID:fwfVAjst0
このゲームって武器屋がないステージで全ての武器使い切っちゃったりしたらゲームオーバーしかないの?
468枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:53:54 ID:opNcvPT7O
>>467
どう頑張ってもそんな状況にならない
469枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:54:18 ID:zHnnsqHu0
>>468
やろうと思えばできるんじゃね?
470枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:55:08 ID:MgLTew7+0
無い。
ネイミーとコーマはそれ同士しかペアEDないよ
471枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:55:46 ID:vdu7vDxx0
>>467
まぁ、記録した章からやり直せるけどね
制圧拠点とか敵ボスとかが残っている状態で武器尽きたらやり直し
472枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 23:07:19 ID:ptV5TinW0
>>465
ヘクトルハード運命の歯車ジャマイカ
473枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 23:28:08 ID:JMRsZyGQ0
>>470
モルダ×コーマEND見たかったのに残念だよな
474枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 23:29:02 ID:opNcvPT7O
>>469
まあそうだが普通にやってりゃなんとかなるだろ。

蒼炎マニアの序盤でもないんだし
475枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:00:38 ID:mahPuSss0
>>474
ヘクトルハード編序盤だと、落ち着いて買い物が出来るほぼ唯一の章である
13章でしっかり買い物しとかないと
13章外伝〜15章でなくなるとまではいかずとも
特殊な武器以外ほぼ無くなる可能性も

ノーマル・エリハード編に比べて各キャラの初期装備もそろえが悪くなってるし
476枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:04:02 ID:X+W2JJAYO
>>475
この話振ってきたのはFE初心者だろ。
だったらヘクハーとかトラキアはな…

ちなみに個人的にはヘクハー序盤より蒼炎マニア序盤の方が武器が不安だった
477枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:04:02 ID:oDz1IprW0
まぁハードだし
478枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:08:03 ID:EtJz/Ssc0
蒼炎マニアは8章と15章と24章と26章と終章がうざかったな。
ヘクトルハードは海賊船と砂漠外伝と夜明け前と歯車がうざいな。
なんか、うざいステージの特徴が若干似てるな・・。
479枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:16:59 ID:G4//WTfY0
もう敵は1マップ15体までにしてくれ
多少能力高くてもいいからさ

俺が戦いたい相手は敵だ
武器の耐久じゃね
480枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:40:03 ID:RrmLhFhX0
歯車は苦痛じゃなかったな
「うっひょー、ボノ強くなりまくり、夢が広がりんぐー」って感じだ

しかし12,3歳の少女がかつての仲間虐殺する姿ってかなりアレだな
それ以外育つ方法が無いなんて製作側も鬼畜だな
481枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 07:09:48 ID:y45Zx0720
虐殺天使ボノちゃん
482枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 07:24:38 ID:X+W2JJAYO
>>480
ニノが戦う頃には牙の構成員はほとんどモルフになってね?
483枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 07:31:09 ID:kUuLU2vd0
もるふおんなはぜんぶもれがくったがな
484枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 08:24:34 ID:j1L1dUSQ0
また頭のおかしな奴が来やがったな
まあ幼女が誘拐されまくるご時世だしな……
485枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 10:44:32 ID:Rdi00C610
>>482
ヒント:運命の歯車はVS牙残党
486枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 11:27:21 ID:X+W2JJAYO
>>485
でも雑魚全員幸運0
487枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 11:45:09 ID:Rdi00C610
>>486
まあ、それはいつもの事じゃないか
488枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 11:50:40 ID:EtJz/Ssc0
終章の敵で一番怖いのは間違いなくケネス
489枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:01:41 ID:X+W2JJAYO
生きてる時の方が恐かった。
490枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:11:32 ID:hqSlaxWH0
ルーチェ最強
491枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:15:43 ID:Rdi00C610
敵に回すと恐ろしいが、味方にあってもどうでもいい
それがルーチェクオリティ
492枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:20:52 ID:m3vP7kvgO
リン@長弓でルーチェを使うことなく散ってゆくケネス
493枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:55:24 ID:kUuLU2vd0
フルーチェは喰ったことない
494枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:05:04 ID:qz9RI4iQ0
ネルガルはマーカスで殺すのがデフォ
495枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 15:32:29 ID:pB5Ed56e0
マーカス「ネルガル、覚悟!」

ネルガル「マ、マーカス?
マーカスーッ!! おのれマーカス!よ、よくもッ!
貴様さえッ!貴様さえいなければ!
リキアの小僧どもだけなら、どうとでもなったものを!
わしの最大の誤算は貴様だッ!ど許せぬ!
わしの軍は、き、貴様一人にやられたようなものだ。
その銀の槍は何千人のモルフの血を吸うたッ!?おのれ、絶対に・・・
絶対に許さんぞマーカスッ。
例えこの身が果てようとも貴様だけは殺す!殺し果たす!
魂まで消し炭に変えてやるっ!
見ておれ、リムステラよ、ソーニャよッ、貴様たちの仇、今ここにっ!
ぬおおおお!食らえ必殺エレキシュガルーッ!!」
496枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 15:33:18 ID:pB5Ed56e0
エレシュキガルだた・・
497枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 15:43:06 ID:qz9RI4iQ0
>その銀の槍は何千人のモルフの血を吸うた
なんかかっこいいな。答えは10人
498枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 15:50:18 ID:3UbUXaJA0
ケネスは動けば脅威だったがな・・・
攻速低いからパビス使えば大したことは無い
499枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 15:58:29 ID:XXen7u2W0
ネルガルってやけに幸運が高いな
500枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 16:40:57 ID:PuhFoY7e0
ケネスの位置にいる魔法使い連中は
1ターン目にアトス再行動させて入り口塞げば終わり。
501枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 16:51:11 ID:RrmLhFhX0
アトスに持たせていいアイテムはリブロー、ライブ、リザーブ、レストだけだぜ
バランス崩壊爺死ねや
502枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 16:57:26 ID:3UbUXaJA0
アトスの役目はアイテム持ってくるだけだぜ
壁に使っていいだけだ
503枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:05:13 ID:tLz+Q+ai0
きずくすりだけだろもたせていいのは
504枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:11:30 ID:SR9bHNFl0
>>503
え、荷物持ちじゃんアトスさまは
505枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:28:24 ID:j1L1dUSQ0
お前ら根っからのマゾゲーマーなんだなw
506枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:29:20 ID:3UbUXaJA0
今まで育ててきたユニットで戦うから面白いんだよあの終章は
元々大した難易度じゃないし
507枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:34:21 ID:X+W2JJAYO
終章は武器の種類を縛ると難易度が一気に上がる。
508枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:40:12 ID:aD78FECS0
ドルカス・バアトル縛りとかな。
509枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:42:18 ID:EtJz/Ssc0
俺的には終章敵強さランキングはこんな感じだな
1.ロイド
2.ウハイ
3.ウルスラ
4.ライナス
5.ブレンダン
6.ケネス
7.ダーレン
8.スルメ
まあt(ry
510枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:44:10 ID:X+W2JJAYO
>>508
ってか斧縛りだけでもきつくないかw

主力:ヘクトル、ダーツ
一般:多数
雑魚:ドルカス

マーカス、イサドラ、ヴァイダもアレだが、移動でさがついた。
511枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:47:03 ID:3UbUXaJA0
ロイドかウハイかは悩むところだな
ライナスよりはブレンダンのが上
512枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:50:13 ID:X+W2JJAYO
ジュルメはなぜキルソードネルガルに持たせてもらえなかったのかw
513枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:51:57 ID:3UbUXaJA0
速さ26な時点で相当カワイソス
おまけに体格低いからもっと悲惨
514枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:59:40 ID:A9IdPsTP0
斧縛りすると、何故かドルカスが大活躍するから困る
515枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:00:54 ID:DPBox+eG0
リン編で強化できるからさ
516枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:20:43 ID:A9IdPsTP0
リン編飛ばして速攻ヘクハーなのさ
517枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:21:19 ID:DPBox+eG0
初期値が高いからさ
518枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:22:36 ID:A9IdPsTP0
ちょwwwww1分ちょいでレスされてるwwwwww
519枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:11:03 ID:PuhFoY7e0
ワード・ロットに比べれば全然マシだ罠
520枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:31:35 ID:Bc2BtIOK0
支援がなかなかいいからs
521枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:32:06 ID:EtJz/Ssc0
ドルカスは速さ以外優秀でFA?
522枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:34:16 ID:6hbSSs2kO
ケネスも必殺出すから結構厄介だな

523枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:35:05 ID:DPBox+eG0
その重要な速さがないから終わってる
524枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:35:47 ID:6hbSSs2kO
すまん誤爆したorz
525枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:40:53 ID:Bc2BtIOK0
1軍メンバーを
レベッカ・3F・リン・レイヴァン・ルセア・ダーツ・ラガルト・ニノ・エルクあたりの速い連中で組んで
羽をドルカスに3つまわせばオーケー。
526枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:45:13 ID:y45Zx0720
エルク最後まで使うなんてありえね。
良くてパント加入までだろ。
ニノと支援でも付けるつもりか?もったいねー。
527枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:47:31 ID:Oadkw1Jj0
何故エルクをそこまで嫌うのかこれがわからない
528枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:50:27 ID:Bc2BtIOK0
>>526
そんなマジレス返されても…。
エルクも低レベル加入の割には初期値高い結構使えるとは思うんだけど。
529枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:51:55 ID:DPBox+eG0
でも14章で1レベル加入じゃねー
530枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:53:37 ID:y45Zx0720
嫌ってるわけじゃないが、普通に育てたらパント以下なんで、パントを入れた方が断然いいと思うのさ。
531枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:56:47 ID:DPBox+eG0
フルパラニノにしても終章は理魔法いらんから
杖が使えるパントを入れるのが普通だな
532枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:00:07 ID:Oadkw1Jj0
そう、冗談が通じないほどエルクが嫌いないつもの人かと思ったよ
ま、俺もそんなにエルクを使うわけじゃないが
533枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:00:25 ID:rr7FkfEV0
山賊の必殺時で飛び上がった奴挙手
534枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:29:49 ID:v6hENUz30
ゴンちゃんのレベル上げで聞き慣れた
535枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:33:25 ID:6EF4TtMt0
おかしな日本語を使う人ですね
536枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:11:16 ID:l0MvdSdP0
ソーニャ様の脚線美>その他
537枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:24:42 ID:0sSs02vgO
エルクもセーラも1周目で魔力が上がらなかった。

エルクが11でセーラが12。しかも上級20。 ・・・・こんなんでも主力だったがな。しかも終章も出た。
538枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:32:16 ID:srv56ffoO
エルクは遅くないしそこまで弱くない
539枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:35:28 ID:1Ni1c5+J0
>>533



ドリーと直接対決の時に飛び上がった
540枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:54:59 ID:CMMDyVV40
ナターシャの魔力がエイリークの力以上に上がらない
LV10あるのにライブで12しか回復しないよ…
541枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:55:50 ID:1Ni1c5+J0
つ【リライブ】
542枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:04:38 ID:PuhFoY7e0
リフに比べりゃあ。
543枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:06:33 ID:G4//WTfY0
リライブは序盤に使ってしまった方がいいぞ
ど〜せ後半は魔力ボンバーのがゾロゾロ来るんだし
544枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:08:09 ID:DPBox+eG0
下手に温存するのは無駄だな
賢者がリライブ使うことは無いし
545枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:16:29 ID:XXen7u2W0
歯ごたえのない雑魚はいらん・・・
血のしたたるような極上の獲物を・・・
↓私に食わせろ・・・!
546枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:17:10 ID:j6jzooy00
カイル
547枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:32:34 ID:A9IdPsTP0
フォルデ
548枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:35:32 ID:1Ni1c5+J0
ロウエン
549枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:38:40 ID:lgt0HvBW0
マーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカス
550枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:38:49 ID:DPBox+eG0
イサドラ
551枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:42:57 ID:1Ni1c5+J0
ゼロット
552枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:08:15 ID:Bc2BtIOK0
ギィ
上級Lv8力12
フィオーラ
上級Lv7力14
リン
下級Lv17力9

なんなんだこいつらは。
553枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:09:11 ID:ltQfq+o80
技のほうが不安材料だな>ナターシャ
554枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:18:21 ID:lgt0HvBW0
>>552
おまいのROMには魔物がついている
555枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:19:51 ID:EtJz/Ssc0
フィオーラは夜の力と技が強いからな。
実際の戦争ではそこまで育たなくなることもあるのだ
556枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:37:15 ID:Oadkw1Jj0
フロリーナなんかCC後数レベル上げても力1桁とかしょっちゅうだから困る
たまには乱数神の御加護を受けたいものだ
557枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:40:48 ID:DPBox+eG0
毎回フロリーナの力が速さ並に伸びる俺のROMが異常らしいな
期待値は12しかないのに
558枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:43:20 ID:XXen7u2W0
フィルとかフロリーナは力が伸びる時と伸びない時の差が激しい気がする
559枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:43:50 ID:l0MvdSdP0
ペガサス三姉妹の上昇値がレイヴァン化してるのは俺のROMだけでいい。
560枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:44:07 ID:ulP3LGcs0
レベッカとウィルの力の期待値が高いのが・・・

やっぱアーチャーは力抑え目じゃないと
561枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:45:48 ID:DPBox+eG0
>>558
それは絶対あるな
そしてシャニーは毎回伸びない
562枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:52:26 ID:1Ni1c5+J0
ペガサスナイト(ファリナ・ターナ除く)が毎回へたれ気味なのは俺だけでいい
563枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:52:31 ID:EtJz/Ssc0
ティトもユーノも弱いのに、一番強いシャニーがそこまで力が伸びず
更には体格のせいもあるから
DKが更に化け物になっていったんだ
564枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:54:12 ID:hqSlaxWH0
フィルはハードブーストあるしCCボーナスでかいから多少伸びが悪くても使える
ペガサス系は運だなあ
565枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:57:23 ID:ulP3LGcs0
リン編はあんまり「ここで育てといたら後々滅茶苦茶使える」
メンツがいないし、特に最後の2章の霧・雨と
ニルスのために70ターンかけるのが・・・

でもヘクトル編するんならやっぱり異伝と最後の外伝やらないと勿体無いし・・・
566枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:05:55 ID:ulv3oDbg0
俺はいつもティトが最強。
ハードしかやんないってのもあるが。
シャニーはHPが低すぎてハードだと怖くて使えない。
567枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:09:10 ID:BbD82mRA0
シャニーティトユーノは使うときは全員使うから
ステータス関係なくいつも強い
568枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:28:00 ID:rYX14pP7O
家のROMはフィオーラが最強クラスまで伸びるが、代わりにファリナがへたれる。

フィオーラが上限5個でファリナは上限何もいかないとか普通にある
569枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:29:54 ID:g6k8gv740
いつの間にかレベッカがいない
ラスで代用きくよな!
570枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:37:04 ID:FZtHn7e70
今夜のテーマは「前例が無い仕様・設定を組み込もう」


序章から仲間にマムクートがいる

見方に純粋なシューターがいる(当然移動不可 烈火マリナス状態)

扉も壁と同じで破壊ができる(ただし壁よりも破壊しづらい)

お守りパラディンが何故かドラゴンマスター

赤緑がペガサスナイト(当然女)

ロードはキャラメイキングが可能で、剣・槍・斧・弓・杖・理・光・闇のうち2つを好きなように選択する
(1つは初期能力で、2つめはCC後能力 武器と魔法の組み合わせも可とする 1つ目に杖を選ぶと激難)
571枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:45:16 ID:pz8bFLKF0
扉破壊は蒼炎で出てるぞ
572枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:45:52 ID:Tezplr/I0
>>570
>序章から仲間にマムクートがいる
悪くないが竜石の残りが気になる。敵から入手するのかそれとも買うのか…

>見方に純粋なシューターがいる(当然移動不可 烈火マリナス状態)
これは普通に導入できると思うが、需要があるかどうか…

>扉も壁と同じで破壊ができる(ただし壁よりも破壊しづらい)
盗賊の地位が下がるので微妙

>お守りパラディンが何故かドラゴンマスター
>赤緑がペガサスナイト(当然女)
たまには変化があって面白いかも

>ロードはキャラメイキングが可能で、剣・槍・斧・弓・杖・理・光・闇のうち2つを好きなように選択する
剣と光とかむちゃくちゃ強くなりそうな気が。力と魔力のゲージを共有するのかどうかによるか。
主人公が序盤からファイアーばっかりってのも斬新かも。流石にミィルは嫌(w
こういうシステムもやってみたいことはやってみたい。杖プレーは完全に廃向けっぽいし。
573枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:46:34 ID:xKCB144x0
>>571
あーそうなん?SFとGBA作品しかやらんから知らんかった。
574枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:46:40 ID:J/ygJ/Ww0
>>569
シューター使えないけどな
まあぶっちゃけ、竜騎士が弱い烈火では弓にあんまり価値がない
575枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:47:34 ID:fRjYo1Ca0
・父親が参戦する
576枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:47:53 ID:wB/zFcy10
むしろ、主人公は剣+魔法で
魔法は主人公専用の系統
577枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:48:31 ID:FyHt8Ziz0
>お守りパラディンが何故かドラゴンマスター

ベルンが全土を侵略するストーリーで1本ゲームを作れば…
578枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:48:53 ID:Af7nnzzs0
>お守りパラディンが何故かドラゴンマスター

アーチャーふたりだろここは
579枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:50:34 ID:UYpjy5FU0
>>577
マードックになりそうな件
エリウッド+オズインみたいな
580枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:50:53 ID:MO+ELlWP0
最初からDナイト・シャーマン・海賊が仲間に入る(Lvは1〜3の間で)

だけでも結構特徴が出るような気が
581枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:51:01 ID:Af7nnzzs0
>赤緑がペガサスナイト(当然女)
やった天
582枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:53:45 ID:J/ygJ/Ww0
>>579
ジェイガン役が進軍に着いてこれないのかw
583枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:54:11 ID:sBtJBB0F0
どうせならお守りがバーサーカーとかw
584枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:54:41 ID:UYpjy5FU0
>>583
山賊から成り上がるのか?そうなのか?
585枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:55:28 ID:shtAq/sv0
貴族のお守りが半裸のバーサーカーだったら超怖いだろうな
586枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:56:26 ID:W2AqPTle0
>>577
つうかギネヴィア系が主人公で問題ないだろ
武器は光と杖で城離脱時にお付のドラゴンナイト女LV1がついてくる感じで
587枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:56:35 ID:eWYyAJ+N0
>>585

  ド  ズ  ラ 
588枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:58:21 ID:3TSIYRZl0
・主人公一行が賊の集まり
・ジェイガン系がウォーリア 赤緑が山賊海賊
・仲間になるユニットは破門された司祭や賞金首の剣士や軍を脱走してきた騎士とか、そんなの
・村や民家は「訪問」するのではなく、「襲う」ことによってアイテムなどを入手
589枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:59:14 ID:r+OoJYBU0
>>586
終章手前では「父上!覚悟!」みたいなストーリーになるわけか。
で、終章で黒幕を倒すと。
590枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:59:19 ID:UYpjy5FU0
賞金首の剣士も軍を脱走してきた騎士も
似たようなのが烈火にいるのは気のせいか
591枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:00:13 ID:BbD82mRA0
>>588
・・・トラキア?
592枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:00:14 ID:J/ygJ/Ww0
>>587
ラーチェル様は変態だからしょうがない
593枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:02:05 ID:E9grNBna0
・とにかく貧乏
・初期メンバーは盗賊3人剣士(主人公)1人
・序章は手持ち武器無しの状態で、武器を盗んでからひたすら走って逃げる離脱マップ
594枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:03:08 ID:eWYyAJ+N0
>>593
もはや別のゲームじゃねーかwww
595枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:04:16 ID:dJhPqs1D0
>>592
その言葉、聞き捨てならん!!

まともなところは至極まともだぞ?
596枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:04:46 ID:W2AqPTle0
>>589
父上もいいが、どうせなら兄妹戦で兄を討つとかの方がいいかも
ミシェイルミネルバみたいな感じで
ユリウスユリアは不可
597枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:05:40 ID:MO+ELlWP0
盗賊系ロード(盗み・鍵あけが出来るが技・素早さ以外はあんまり伸びない)
賢者
ジェネラル

の3人にヒヨっ子達数人が初期メンバーとかで
598枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:08:03 ID:I5ZHy4FX0
>>593
いきなり離脱マップってwww
買ったのがFE初心者とかだったら意味わからんだろwwwwwwwww
599枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:08:07 ID:BbD82mRA0
ジェイガンはどうせ削りなんだから力の上がらない盾役がいいな
腕を怪我して前線を引いたジェネラルとかがいいな、女で
600枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:09:20 ID:epVrPUbW0
・主人公はイリア騎士団
・とにかくペガサスナイトとファルコンナイトしかいない
・やたらと3姉妹ばっかりでそこらじゅうでトライアングル発生
・たまに6姉妹とか8姉妹がいたりする
601枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:11:59 ID:Af7nnzzs0
くそげーばっかだなwwwww
602枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:12:21 ID:QuLkd8H80
初期メンバーはハーレムにしようぜ
主人公はカスタム出来る方が良いな
ガチ百合もあり
603枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:13:05 ID:UYpjy5FU0
>>600
むしろ
・主人公はイリアのソシアルナイト(男)
・残りは全員ペガサスファルコン
・そして全部主人公と支援、ペアエンディングがある
604枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:13:19 ID:epVrPUbW0
>>580ぐらいの変化が一番無難な気がしてきた
605枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:13:45 ID:3TSIYRZl0
・ドルカスが主人公
606枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:16:11 ID:pz8bFLKF0
リリーナ視点の封印
607枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:16:53 ID:Tqieknfa0
・全マップが索敵マップ
・ワープの杖で壁の中に飛ばすとロストする
・敵司祭に隣接されてワープで壁の中に飛ばされてもロストする


>>605
不覚にも吹いた
608枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:31:31 ID:J/ygJ/Ww0
>>607
なんだっけそれ・・・・ウィザードリィ?
609枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:33:00 ID:/bKph4S70
>>607
おおっと テレポーター
610枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:34:25 ID:+0Ds/moU0
ごく平凡なスナイパーの王子の元に、ある日突然12人の妹(ペガサス)が現れた
「お兄ちゃん!」
「兄や〜!」
「お兄ちゃま!」
「あにぃ!」
「お兄様!」
「おにいたま!」
「兄上様!」
「にいさま!」
「兄くん!」
「兄君様!」
「兄チャマ!」
「兄や!」
今、愛と希望に満ちた戦争が始まる
611\________________/:2005/12/04(日) 01:36:28 ID:3TSIYRZl0
                   \/
                   r - ‐ー- 、 _
               ,; -‐ ''^'~    、    `ヽ
              ,r'    ,     i     i\
           r='~  ノ  / ,:  :  i.     |  i
           /  ,/  /   ,i , i  i     .|  !
          i. / i   ./i   ,i i! i! 人.      i   !
          レ'!  i. / |  /ノ/V`ヽ.\    i   |
         .  | | /-、i/レ'_,-‐一''~\\r‐、,|  |
         .   !、,| ;■■■■■■   V ,i! ,i  i!
            i!i i |          .i! ノ  ∧
             !、. !、,!          ,t' ヘ, i i
                i!___        .ノ ,!  ! .i i
                 i −一;     ヘ. i iリ
                 iヘ. ー   /|┌‐‐‐‐ヽヽ i`
                  |i ヘ  /  |. \   )人 !
612枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:37:09 ID:eWYyAJ+N0
GJwwww
613枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:38:37 ID:nI5GS6410
>>610-611
〜シスタープリンセス お兄ちゃんと一緒〜
614枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 01:40:29 ID:J/ygJ/Ww0
ヒーニアス、妹をエフラムに取られたからって暗杉wwww
615枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 02:16:49 ID:BbD82mRA0
まあ愛人とか囲うやつの神経なんてこんなもんだw
616枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 02:41:18 ID:W2AqPTle0
スナイパーは微妙微妙言われてるが
最初からいる女アーチャーLV1がツンデレエロカワイイ思いっきり狙ってる路線だったら
多分みんな使うと思うんだ
617枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 02:45:47 ID:4zEOTbgmO
封印ハード上級縛りはじめたんだが七章がクリアできん(´A`)
ゼロットが助けられないし・・・そもそもこっちの戦力がマーカスだけなのがここまでキツイとは。
618枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 03:07:36 ID:/bKph4S70
>>616
レベッカの使用率を考えるとキャラが良ければ十分使われるな
元々速さが伸びるってのもあるが
619枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 03:17:06 ID:QuLkd8H80
>>616
おまえあたまいいな
620枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 03:31:03 ID:Af7nnzzs0
人妻スナイパーだったらどうなることやら
621枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 05:46:16 ID:ntVNa+fiO
もうブス山さんが主人公でいいや
622枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 08:54:37 ID:/rU5yRt70
封印カレルみたいなのがスナイパーだとインパクトありそうだ
623枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 09:26:35 ID:9ugSjadO0
そこで烈火カレルなスナイパー
624枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 10:51:43 ID:f6QQDc180
人妻スナイパーの逆バージョンはどうだろう。
妻に先立たれて男手一つで娘を育てているおっさんスナイパー。
あまり使われなさそうだが。
625枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 10:53:33 ID:WAH1BlZq0
パパと言えばヒックスは空気だったなあ
626枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 10:58:13 ID:Af7nnzzs0
>>624
おっさんてとこでダメだろうなw
627枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 10:59:34 ID:8sFS3Syv0
624のレスを読んでて即座にダグダが頭にうかんだ
スナイパーじゃないが一応弓使えるし
628枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:46:40 ID:OQKHPQ1MO
バアトル!バアトル!

ヲリアだから弓も使える!
妻に先立たれた悲劇のオッサン!
629枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:56:00 ID:oaH8Z6zw0
どっちかというとゼロット系のやつれたおじさんをイメージしていたんだがw
630枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:00:15 ID:9ugSjadO0
ゼロットがやつれてるのは美人三姉妹に搾り取られてるから
631枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:05:04 ID:ZTqUwL1D0
↓組み合わせて適当に新キャラ作れや


ツンデレ   スナイパー
ロリ     ソドマス
ショタ    勇者
人妻     パラディン
妹      賢者
猫ミミ    ウォーリア
632枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:05:36 ID:ZTqUwL1D0
くだらんレスであげてもうた
633枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:10:22 ID:JoQYrkV50
ロリ ロードが出たら一生FEに付いていく
634枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:10:26 ID:3TSIYRZl0
ヒ―ニアス



635枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:23:00 ID:X7fZF+QeO
イサドラとエスリンならば後に人妻パラディンになる
636枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:29:15 ID:BsZlrRNVO
てか猫ミミウォーリア以外はいるような
637枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:33:11 ID:us8Qd9yK0
タニア
分からん・・・フィル?マリータ?
分からん
エスリン、トラナナでのナンナ、イサドラ
妹限定ならばユリア、ニノ
ねーよwwww
638枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:44:06 ID:+esquS340
ツンデレスナイパー=ヒーニアス
ツソドマス=カレル?マリカ?
ツ勇者=レイヴァン?
ツパラディン=?
ツ賢者=エルク?(セネリオ?)
ツウォーリア=?
ロリスナイパー=レベッカ?
ロソドマス=フィル?(ワユ?)
ロ勇者=?
ロパラディン=アメリア
ロ賢者=ニノ
ロウォーリア=?
ショタスナイパー=(ヨファ)
シソドマス=?
シ勇者=ロス?
シパラディン=フランツ?
シ賢者=ルゥ
シウォーリア=?
人妻スナイパー=ルイーズ
人ソドマス=?
人勇者=?
人パラディン=?
人賢者=?
人ウォーリア=?
妹スナイパー=レベッカ
妹ソドマス=?
妹勇者=?
妹パラディン=?
妹賢者=ギネヴィア
妹ウォーリア=?
猫ミミスナイパー=?
(以下略

そんなにいない
639枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:45:47 ID:+esquS340
妹ソドマスはカアラが該当するか。
640枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:46:22 ID:g6k8gv740
ツンデレヲーリア=ガイツ
ロヲーリア=バアトル
シヲーリア=ドルカス
641枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:47:14 ID:+esquS340
えええぇ〜っ
642枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:56:38 ID:oaH8Z6zw0
シヲーリア=ロス
643枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:20:17 ID:J/ygJ/Ww0
ガイツはツンデレかもしれない、フィオーラとの支援の小鳥に対して

しかしガイツに誰かとくっつくENDは無いんだな、根っから根無し草(変な日本語)なんだな
644枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:23:53 ID:J/ygJ/Ww0
間違えた、イサドラだ
645枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:25:07 ID:oaH8Z6zw0
ガイツって要するにニートだよな。FE世界にニートは多いんだろうか。
シャナムは間違いなくそうだし、エキドナもある意味ニート。
646枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:29:46 ID:WAH1BlZq0
まあ腕一本あればお金が付いてくる世界だし
647枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:34:35 ID:oaH8Z6zw0
シャナムは剣士としての腕も無いから女を誑かして金蔓にしていたのかな
封印終了後のサウルも同じ道を辿りそうだ
648枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:57:31 ID:b0QgFGc60
サウルはエリミーヌ教団の幹部候補だろ。女をたぶらかすのは趣味でしかないぞ
649枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:58:17 ID:WAH1BlZq0
封印にもペアエンドが欲しかったのう
650枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:00:04 ID:dPh74VD00
ガイツとフィオーラはペアEDあってもよさそうなもんだけどな
腐れケントに3つも付けてる余裕あったらこいつに付けろよ

>>636
人妻ウォーリアで夫がショタスナイパーなら凄いイヤだなw

651枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:03:01 ID:oaH8Z6zw0
>>648
EDでは教団離れているし
652枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:15:10 ID:eWYyAJ+N0
FEってボクっ子はまだ出てないよな?
653枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:17:39 ID:JoQYrkV50
ボクっ娘か?
男ならいくらでもいるが
654枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:21:48 ID:htSlm4tm0
マルスからして僕だもんな
655デュランダル ◆K05j0rAv6k :2005/12/04(日) 15:25:13 ID:NotCSMcX0
(´・ω・`)ちなみに僕もボクっ娘の一人だよ、クククッ…!?
656枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:25:37 ID:oaH8Z6zw0
主人公の平均年齢も低いからな
一般受けしないから無理だろうけど、おっさん主人公一度やって欲しい
657枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:27:09 ID:f6DmSkAq0
属性にヘタレを追加しり
658枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:27:13 ID:UnV7HBON0
>>656
つ【シグルド】
659枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:31:31 ID:CktW7f8o0
シグルドっておっさん?
660枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:37:46 ID:oaH8Z6zw0
27ぐらいだと思う
35〜42ぐらいのいぶし銀のおっさん求む
661枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:41:06 ID:RdOTvDbOO
27の良い歳した男があんな不快な脳波出しまくってんのか
662枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:42:19 ID:htSlm4tm0
正直聖戦が一番嫌いだ

なんて言ったら荒れるからいえないんだよなぁ
もう言っちゃったけど
663枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:42:33 ID:oaH8Z6zw0
シグルドは体は大人頭脳は子供ですから
664枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:45:46 ID:JoQYrkV50
加賀がFEを糞にしてたから今はいいねえ
665デュランダル ◆K05j0rAv6k :2005/12/04(日) 15:54:38 ID:NotCSMcX0
(´;ω;`)加賀様を馬鹿にすると許さないぞっ…!?
666枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:55:43 ID:dPh74VD00
蚊蛾のクソっぷりは聖戦〜ベルサガ見れば一目瞭然だな
特に最初と最後が
マジであの癌消えて良かったと思うよ
667枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 16:04:56 ID:oaH8Z6zw0
加賀FEは癖は強いけど好きな人は好きだろう。個人的には近親マンセーは受け付けなかった。
最近のは万人受けはするが薄味風味。
668枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 16:09:46 ID:nI5GS6410
時代の流れにグダグダ言うなよ
2chだって5年ほど前から3年ほど前まではアングラだと思われてたんだろ?
今じゃ電車男の影響なんかで印象が変わってきてるけど


レストがない封印は何でここまで辛いの?いい加減誰かを生贄にしたくなってきた
669枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 16:11:04 ID:aMWMVyzj0
バサークが問題なら、単独で行動させれば済む話さ
670枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 16:11:37 ID:5K/7D/lz0
知性の感じられないレスだな
671枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 16:13:45 ID:oaH8Z6zw0
バサークが狙う優先順位が歩き方にあった気がする
672枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:02:57 ID:4xqL+JYwO
あれ?聖戦スレと間違えたかな?(・ω・|
673枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:20:49 ID:Af7nnzzs0
またわいとるな
674枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:28:19 ID:C8zp7kjc0
いい加減迷惑だ
675枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:33:26 ID:7Uv/UIyZ0
オッサンをSRPGの主人公にするとハイパーソニック!とか叫び出すから困る。
676枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:57:25 ID:ulv3oDbg0
烈火はレスト売ってる店が少ないから買い忘れると詰むな。
677枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 18:05:11 ID:aU0drIjJ0
レスト無くても頑張ればなんとかなるけどな
678枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 18:34:14 ID:C8zp7kjc0
むしろないと困るのは封印だな。
途中買い忘れるとそれこそ詰む
679枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 19:03:36 ID:Oapbk5Rh0
イサドラの支援相手男だけかよ。
ヘタレのくせにやる気まんまんだな。
680 ◆FoELIWODtI :2005/12/04(日) 19:16:19 ID:FVjWgpdd0
プリシラとかな。
681枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 19:35:59 ID:J/ygJ/Ww0
その割りにはハーケン以外とはくっつかない。
イサドラって封印の誰かの母なのか?
青髪と金髪が混ざって緑髪のランスになったのかなw
682枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 19:37:37 ID:aMWMVyzj0
ランスにしてもアレンにしても設定上合わなくなるから違うだろう
683枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:09:12 ID:0Lr8yM1I0
こういう話題を見る度に思うハーケンとかオズインとかどこへ消えていったんでしょうね
マーカスが現役だというのに
684枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:11:33 ID:C8zp7kjc0
オズインはアラフェンで戦死
ハーケンは知らん
685枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:35:40 ID:ChM0Dymz0
>>681
レナートとイサドラの隠し子がサウルとか
イサドラは教団に入ったみたいだし
686枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:36:05 ID:UnV7HBON0
イサドラは婚約者がいるのに
ラガルトやレナートといい感じになるのが腹立つ

結局ハーケンはその程度の存在だったってことか
687枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 21:59:22 ID:9ugSjadO0
カレルが出てきた場合、存在そのものがなかったことにされるからな>ハーケン
一応、結婚を控えてるとかの台詞はあるんだっけか?
688枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:07:00 ID:MO+ELlWP0
その辺もまだ聖戦時代の
「基本的に女キャラがどの男とくっつくかが肝、男はあくまで種馬」
状態が未だ続いているのかな

主人公が候補3人ぐらいから選ぶのと、最初から明らかにカップル設定のを1〜2組、
ロス・ユアン・アメリア的な見習いキャラである程度可愛らしい恋愛譚を1〜2組
とかで済ませて、後は家族関係会話かギャグ会話だけにしてもいいような
689枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:12:26 ID:J/ygJ/Ww0
>>684
アラフェンで戦死か・・・まあそれが一番しっくり来るな
オズイン好きだからショックだ
690枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:14:09 ID:UnV7HBON0
エリウッドがニニアン以外の女性とくっつけれるのもファンサービスのつもりなんだろう。たぶん。
結局色んな人たちから文句出てしまったが。
なんというかユーザーの顔色ばかり伺っている感が強いな。
たまには強引に持っていってもいいと思うんだが。
691枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:17:11 ID:5K/7D/lz0
しかしそれだけのパワーのあるシナリオはもう作れないだろうねぇ
692枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:37:42 ID:fxzdHsBVO
>>691はアホ
693枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:43:46 ID:+0Ds/moU0
やめろっつの

勝手に俺の日記帳で暴れんなチンカスども
694枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:01:45 ID:9ugSjadO0
てか>>691みたいなのって何を根拠にしてるんだろうね。
695枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:07:12 ID:b0QgFGc60
加賀の存在だろ
696枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:17:27 ID:J/ygJ/Ww0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
697枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:17:51 ID:rD9mhYuw0
加賀時代でも強引にしたら暴れたのがいたらしいじゃん。
698枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:21:30 ID:dPh74VD00
正直、親世代でアホヴィス殺したかったんだけど
神器持ち3人もいるし、あんなライブリング頼みのバカになんて負けねぇよ
699枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:23:45 ID:gBfKcCbu0
スレ違い
700枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:26:41 ID:us8Qd9yK0
というか色々と文句言うお前らもいけないだろ
701枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:38:38 ID:5K/7D/lz0
いやさ、事実としてGBA以降のシナリオはてんで駄目じゃないかw
702枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:41:29 ID:g6k8gv740
FEのシナリオはどれもゴミすぎ
そんな中で紋章がどうのとか聖戦がどうのとかホントキモい
703枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:42:06 ID:0Lr8yM1I0
なるほど知的なレスに応酬ですね
704枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:42:42 ID:0Lr8yM1I0
(´・д・`)
705枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:48:21 ID:kxrJVfPq0
>684
>689
小説版の話だな、それは
706枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:02:34 ID:5IEDCY9h0
加賀が抜けた後のFEってGacktが抜けた後のマリスミゼルと被るな
707枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:05:24 ID:kSb0O/190
GBA以降の作品はな〜
FE的な何かではあるけど、トラキア以前とは何かが決定的に足りないんだよな
708枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:05:39 ID:XMh05eqs0
何、この流れ
709枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:08:02 ID:wi0k635P0
>>701
いや、どう見ても聖戦トラキアが一番グダグダだろw
紋章はシンプルだが今見てもバランス良くまとまってるし封印は無難
烈火は初めて戦争や内乱でなく集団単位の闘争を描ききった点は見事だった
蒼炎は尻切れトンボが頂けないが、新しい世界観を開いたのに期待が持てる



あ・・・聖魔があった
710枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:10:50 ID:ufu7bT6MO
加賀厨だろうがなんだろうが相応の板からでてくんな
紋章も聖戦も好きだから余計にうざい

ところで烈火キャラで封印時に死亡確定のキャラってどんくらいいんかね?
711枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:11:51 ID:B5XeDmqD0
簡単に言うと、少女マンガのノリから少年漫画のノリになっちゃったんじゃないかと。
作風の違い、好みの違いとして片付ける向きもあるだろうが、
いずれ今後の作品はもう話としては大したものとはなりえないだろうね。
712枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:12:36 ID:qq2rpk+e0
加賀儲がどうのって言われてるのがわかる気がする深夜
713枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:16:45 ID:RLGxNA8i0
あらゆるスレにいきなり登場するから困る
空気嫁
714枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:20:09 ID:vR5GlAND0
飢えてるから殺気立つんだよ

潤沢なエロ画像さえあればみんな広い心を持てると思うんだ・・・
互いに分かり合えると思うんだ・・・
715枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:22:02 ID:nqUIkjx80
>>710
生足と剣姫と… あと踊り子と王様
ボノは行方不明でいいのか
716枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:24:32 ID:5IEDCY9h0
でも封印→烈火→聖魔と確実にヌルくなっている気がする
717枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:33:11 ID:wi0k635P0
カナスとラスとヘクトルとカアラとホークアイは確定
オズインもおそらく死亡、ヴァイダとヒースも危ない
ルゥレイの孤児院の院長がルセア説、があるらしい
ニノ、ジャファルは生死不明

リンは襟かラスとくっついたら死亡
フィオーラ、ニニアンは襟の嫁になってたら死亡

マーカスと人妻と旦那とバアトルとカレルは健在
レベッカも安牌、エルクは前魔道軍将らしいから急病とかでなければおそらく健在
718枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:33:25 ID:pCrZxHRw0
烈火のリン編は
紋章でかなり自軍キャラの犠牲があってギリギリクリア、
聖戦なんてとてもクリアできないヌルゲーマーにとって
あんなにクリアが簡単なモードが出たのは嬉しかったですよ

ノーマルでやると、結構「ここでこのユニットでこう動け」って縛りが多かったのは難点だけど
使えないキャラが多いと言われても、あそこである程度育ててからエリハードやったら
いわゆる本編部分もクリア出来たし
その後封印もクリアできるようになったし
719枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:36:52 ID:Xql5x4Ur0
ラガルトおじさんはどーだろ
イサドラペアEDだと戦場で会うらしいけど
720枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:38:58 ID:IUMsMxJ60
あのおっさんは地味に暮らしてそーだけどね
721枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:40:04 ID:L3+pz4kl0
セーラもエルクとくっつかないと死亡してそう
722枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:40:59 ID:6KHFGob40
またわいとんかよ
723枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:44:00 ID:vR5GlAND0
>>722
あ〜・・・そろそろ気付いてくれないか?
そういう火にガソリン浴びせるような台詞が一番困る
724枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:51:35 ID:Q4U1poQFO
ドル糞www
725枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:09:46 ID:VOLyzstMO
>>724みたいなのは
空気嫁だな
毎日このスレでドル糞見てるのは気のせいか?
726枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:15:30 ID:MsYMGKyCO
次回作では地上騎馬ユニットの移動力統一して欲しい
Gナイトの6は勿論、トルバドールの移動力6って何?

封印烈火みたいに下級は全部7、上級は8のままで良かったのに
727枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:15:36 ID:yBwQ0XRD0
いや、むしろ和むよw
728枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:17:58 ID:oreLeZy20
ルセアは説がある、じゃ無く本当にルゥレイチャドの院長先生だと思うがな

「帰る場所」に帰ったら焼け野原だったレイヴァンカワイソス
729枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:19:54 ID:ufu7bT6MO
>>717
そんなにいるのか(・ω・`)
ラス…
色々こき使ってすまんかった
安らかに眠ってくれ



カアラ…
色々〇〇ネタに使ってすまんかった
安らかに眠ってくれ
730枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:19:57 ID:RLGxNA8i0
まあ公式Q&Aで孤児院トリオに関係あるキャラが出てくるってあるから間違いないな
731枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:21:27 ID:IUMsMxJ60
ドルカスは封印2章で戦死したらしいな
732枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:22:39 ID:L3+pz4kl0
マシューもオスティアの反乱で死んでそう。
ダーツは海に落ちたらしいがどうだろう。
733枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:29:32 ID:oreLeZy20
あの一人だけ鋼の斧を持ってる戦士だったのかな>ドル粕
734枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:35:16 ID:uKHyPn/IO
ダーツは海に落ちてゴンザレスに…
735枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 02:43:31 ID:d1JrIm+T0
レベッカって撤退扱いじゃないんだよな
烈火のときに死亡したらヲルトはどうなるんだ?
736枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 03:11:29 ID:EQ6F2XYy0
まあヲルトだし、いいんじゃね?
737枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 03:11:30 ID:v5ZELlQj0
@生き返った
A村を出る前に既に生んでた
Bヲルト?誰それ?
738枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 03:36:36 ID:TLWVQ3PR0
Cこうなって帰ってきた
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
739枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 06:36:42 ID:qq2rpk+e0
ジャファニノはルゥが四歳の時に死亡したと言ってるぞ、よって確定。
740枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 10:55:04 ID:MY6jEabk0
エルクが双子の父親の可能性もある
741枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 11:24:12 ID:z3vmb9Fs0
小さいバージョンの顔グラには何で鼻が無いの?
742枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 13:30:33 ID:Ndjyghvw0
語尾に「ス」がつく奴はヘタレの法則
743枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 13:34:59 ID:4bsAY1q60
ランス、スー、アストール、ギース、ゴンザレス、ツァイス、カナス、アトス

これでもヘタレというのか
744枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 13:35:28 ID:4bsAY1q60
すまん語尾か。読み間違えてた。
745枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:10:47 ID:IUMsMxJ60
>>740
まぁジャファボノがデフォだろう
746枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:14:20 ID:gdqnJmjG0
アトス・・・?
747枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:22:01 ID:gaXcB+Sp0
言いたいことははっきり言えや
748枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:57:34 ID:v5ZELlQj0
ボンボンスレ見てたら誰かがヲルトのAA貼ってたw
749枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:06:53 ID:GOBSRsdC0
ボンボンとウォルトに接点なんて無いのになw
750枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:38:39 ID:xQEtrOiy0
烈火30章の遺跡でソフィーヤはどうやってあそこまでたどり着いたのだろうか
751枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:40:06 ID:jjjolHE90
>>750
ワープとかの類じゃないのか?
752枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:42:18 ID:2TPFPPwi0
リワープでも使ったんじゃね
753枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:45:49 ID:D5jqG/S+0
道に迷ったんじゃない?
754枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:11:33 ID:XbEVSiNA0
龍と人間のハーフは戦闘力が高いんだよ。





封印?何それ?
755枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:35:04 ID:NpL7hbDuO
このスレ見てると烈火の話題が多いね。
それだけ良作なのかな?
オレは烈火だけは未プレイだから、近いうち購入しようと思う。
ここ見ててキャラの名前やネタ度、ある程度の強さは覚えちゃったから、きっとやり始めたらニヤニヤしちゃいそうだ。
756枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:37:10 ID:rnTtDPFG0
まあ過度な期待はするなとだけ言っとくよ
757枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:40:34 ID:/R6x89yA0
過度な期待をして落胆した人間の数は何人くらいなんだろう
758枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:41:46 ID:XbEVSiNA0
>>755
完クリするとなれば相当な時間かかるからね。

いやでも頭に焼き付いちゃうんじゃないの?
759枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:41:58 ID:8z616N7l0
烈火は初めてやったときリン編のあまりの糞っぷりに驚いて
聖魔やったよ。
760枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:51:28 ID:NpL7hbDuO
>756
うん、忠告ありがと。
でもまぁ烈火以外プレイして、ここでは評価低い製麻も楽しめたから投げ出す事は無いと思う。
皆同じだろうけど、オレもFEが好きだからさ
761枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:55:00 ID:rnTtDPFG0
このスレでは珍しいさわやかな奴だなw
762枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:18:10 ID:iD22Tgeo0
烈火先にやったんだが、烈火キャラ死にまくるなら封印やりづらいな。
やっぱヘクや襟も死ぬのか?
763枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:18:32 ID:NpL7hbDuO
>758
完クリするには大体どれくらいかかるの?
ちなみにに自分は育成重視のやり方が多いです。
764枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:20:02 ID:T7P1tOAS0
片方は死ぬ とだけ言っておこう
765枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:23:32 ID:8z616N7l0
>>762
まぁ直接表現のあるキャラはそうたくさんいるわけじゃない
766枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:23:56 ID:GOBSRsdC0
両方とも序盤しか出ない、とも言ってみる
767枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:27:22 ID:XbEVSiNA0
>>762
心配ご無用両方トライアルマップで使える。

弱いけど。
>>763
評価狙うなら俺は80時間ぐらいやった。
でもヘタレの言うかとだから気にしないでくれな。
768枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:30:13 ID:JzoPFy1a0
>>762
エリウッドは1章に登場してからその後出番なし
769枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:30:56 ID:NpL7hbDuO
>767
それでも参考になったよ、ありがとー
770枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:36:49 ID:kjMhEgdp0
エリノーマルの評価狙いは
気軽にできていいな
771枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:44:56 ID:9hDt070XO
トライアルマップのエリウッドはHPを除いたらかなり強いと思うぞ
772枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:45:42 ID:8z616N7l0
守備以外はエリウッドが圧倒的に強かったような
武器も槍Sだし。
773枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:47:54 ID:JzoPFy1a0
20年の間に槍を極めたエリウッド
774枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:48:43 ID:8z616N7l0
股間の槍も鍛えたそうです
775枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:52:19 ID:8dMxm5610
でもお相手がもういないじゃんよw
776枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:57:22 ID:JzoPFy1a0
>>775
つ【レベッカ】
777枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:00:44 ID:8z616N7l0
レベッカももうただのおばさん
778枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:02:25 ID:8dMxm5610
奥さんはエリウッドの過剰な性欲の相手で過労死。
エリウッド自身もあんなにやつれてしまった……
779枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:04:24 ID:vR5GlAND0
なんで序盤で親父の所にリリーナが来てたのか
ロイは深く考えませんでした
780枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:30:48 ID:oreLeZy20
>>780
!?
781枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:32:35 ID:JzoPFy1a0
一体何事か
782枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:33:37 ID:mBbl725/0
IDがoreだから、自分のことを指しただけなのだろう
783露井:2005/12/05(月) 21:01:04 ID:+8y9Gsxm0
>>779
セシリアさんに教えてもらおう
784枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:27:32 ID:/R6x89yA0
留学中ロイはセシリアと・・・
785枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:03:22 ID:cCA04Oas0
エリハードクリア、ヘクハーで詰まって、
もう一回ヘクノーマルやってるけど、
敵の出現位置のいやらしさとかは案外エリハードとそう大差無い(増援は少ないけど)割に
かなり簡単に進められるのは、単純に敵のステータスが低いからかな?

ヘクハーじゃとてもエリを育てられない・・・
786枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:10:53 ID:K1KxAilN0
>>785
つニニスの守護 闘技場
787枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:08:51 ID:pPtQOahm0
ニニスはおろか、ハマーン、光の結界すら使ったことのない俺が通りますよ・・・
788枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:18:19 ID:cCA04Oas0
ハマーンはルナとかロード専用武器に使うのがいいんかな?
789枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:23:05 ID:dKHRHBDf0
>>788
俺は終章でスリープにハマーン使って眠らせまくるのに使う。
790枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:24:19 ID:Y/63gucP0
終章でアトス様のスリープの杖に全部だ
791枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:26:11 ID:MsYMGKyCO
スレンドスピアって耐久が20くらいでキラーランスくらいの値段で売ってたら
凄く使えたのに
792枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:27:13 ID:mBbl725/0
むしろショートスピアもほしい
威力と重さを下げて
793枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:31:46 ID:1oHwouw40
>>723
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
またわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよまたわいとんかよ
794枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:51:54 ID:dKHRHBDf0
守護系のアイテムは初プレイ時に闘技場を一切使わず進めて
全員LV低いまま終章で苦労したときに使いまくったなぁ…
795枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:54:43 ID:/R6x89yA0
>>794
すまん、文章の意味がわからないので
794なだけに泣くよ私
796枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:59:03 ID:mBbl725/0
分からないほうがおかしい
797ヘクトル:2005/12/06(火) 00:01:00 ID:ljVTPLMA0
>>779
いくらおまえと俺の仲でも、
娘は絶対、嫁にやらねーからな!!
798枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:02:54 ID:Q8zLjKWx0
いつ:>>794の初プレイ
どこで:終章
だれが:>>794
どうして:闘技場未使用でレベルが低かったので
何をした:ニニスだか光の結界だかを使ってしのいだ
799枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:03:14 ID:oleEyLo30
エリウッドとリリーナがいちゃいちゃしてたのか<1章
800枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:07:13 ID:8z616N7l0
自然に想像できちゃうからやめてくれ
801枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:11:14 ID:ChJBSh7T0
親友の愛娘にツバ付けるなんて、流石はリキア一の騎士
やることが違う
802枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:11:38 ID:2DW4WDbG0
フン、あんな気の多いリリーナなんていらない!
ロイ×ソフィーヤの女教師モノ展開をしてくれればいいさ!

さあどうやってパーシヴァルをヌッ殺すかだけど、やっぱりレイピアで串刺しが一番相応しいかな?
803枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:17:30 ID:2DW4WDbG0
間違えた、セシリアだよ・・・orz

お詫びの印にまたセシリアが仲間になる砂漠の章で
ランスとボールスとディークとワードとチャドとノアとバースとシンとクレインとゴンザレスを
生贄にするから許してセシリア・・・(ルトガーとレイはいないとプレイが厳しくなるからやめとく)
804枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:37:29 ID:7w2apuO80
エリウッドは遊びに来たソフィーヤやシャニーにも手を出してる
その度に息子に怒られるんだ

でも分別があるからセシリアには手を出さないよ
805枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:41:17 ID:hrG6MUsh0
一応リリーナのフィレ訪問は「エリウッド様のお見舞い」と説明されてるけど
まあ・・・どう見ても・・・
806枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:41:46 ID:LkKIn/IH0
>>803
またお前か!
807枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:27:52 ID:3IqTkX4x0
↓組み合わせて適当に新キャラ作れや


ツンデレ   スナイパー
ロリ     ソドマス
ショタ    勇者
人妻     パラディン
妹      賢者
猫ミミ    ウォーリア
808枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:34:18 ID:1pvZ3Cyd0
でじゃびゅー
809枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 02:11:18 ID:VQchzMA/0
ロリショタ人妻
810枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 02:26:38 ID:hrG6MUsh0
ロリ+賢者


ガシャンッ______Accelerate Mode!!Drive Ignition!!
「いくよ・・・レイジングハートッ」
811枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 02:35:13 ID:beAICLx9O
何故か手槍と手斧にロマンを感じる
812枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 02:36:24 ID:ooAoj5Tm0
妹ウォーリア
ツンデレ勇者
813枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 03:19:37 ID:PQV5iy660
つーかエリウッドの母ちゃんかわいかったよな、エレノアだっけ?
なぜかそんなどうでもいいことが頭に浮かんだ深夜。
814枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 03:58:32 ID:hf95k/cI0
封印ハードやってるんだけど、
2章でマリナスのレベル上げするの忘れてた。
5章の山賊軍団の手斧って、
レベル1マリナス+山30%の回避でなんとかなるもの?
2章の手斧である程度上げるためにやり直したほうがいいかな?
815枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 04:08:57 ID:0HokYam/0
つーか質問する程度のレベルならハードなんぞやるな
自力でどうにかしろや
816枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 04:23:45 ID:T5864Dpy0
人妻パラディン=ジェイガンポジ。
ショタウォーリア=>>3。色々新境地。
妹スナイパー=兄上、後方支援は任せてください!・・・みたいなね。
817枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 05:12:25 ID:wZ9eAxDdO
ドル糞www
818枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 05:19:27 ID:S1GHrYqy0
ドルカスって読むのかなこれ
819枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 05:27:14 ID:a2pQuYMV0
すまんナタリーが口癖
820枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 06:07:27 ID:YfgbZvHp0
糞はどう読んでもカスにはならんだろ
ドルくそ、でいいと思う
821枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:27:13 ID:G/hmlOi20
>>796>>798
スマン 苦労したなぁ と勘違いしていたorz
822枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 09:26:57 ID:neZ9U9mTO
なんでスレンドスピアってあんな高いんだろ?
確かに性能いいけど、耐久15で9000はチト高い
823枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 11:35:32 ID:beAICLx9O
>>822
使うのは殆どが敵ボス
高品質は彼らが並の兵士で無いことの証です


一発600G、手斧2個分、ライブ1本分の値段です
824枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 11:41:37 ID:JukJQUa20
わしはリキアを統べる(ry
戦いに生きてきた者t(ry
君の生涯の最後に刻m(ry
やるじゃないか!あn(ry

確かに並じゃねぇ奴ばっかりだ
825枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 11:56:08 ID:neZ9U9mTO
>823
一発で手斧2個…
そう計算すると高いなぁ。
自軍の戦力として考えるより、敵専用武器を終盤のボーナスとして買えるって考えたほうがいいみたいだね。
826枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:10:11 ID:ZM8uiTNw0
スレンドスピアは敵が持ってると妙に必殺が気になる

関係ないがエイリークってシャムシール装備できるのか
3周目でようやく気づいたよ
827枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:17:08 ID:IuJPPpVN0
シャムシールは剣士系専用だからな
リンもエイリークもロードじゃなきゃ剣士だから

イサドラが持ってきた武器はイサドラがそのまま使うかいったん輸送隊に預けるか・・・
つーかエリハードで面倒になったからヒース説得して斧回収して4ターン目でユバンズ倒しちゃったよ・・・
11ターンなんてどう粘ればいいのやら。
828枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 14:00:52 ID:jSQ9obgnO
ジーニアスの銀の弓強い!
829枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:03:39 ID:MOvyx+IK0
>>828
>ジーニアス
誰だよw
830枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:47:23 ID:Ewql25rl0
辞書
831枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:49:14 ID:IuJPPpVN0
白髪でハーフエルフで魔法使いでショタでプレセアって言うバーサーカーの彼女がいる人
832枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:05:20 ID:7T6swHhe0
あぁ、チンポニアのやつか
833枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:07:45 ID:LkKIn/IH0
イサドラと奴が持ってくる天の羽衣はセットだよな?
834枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:20:38 ID:hrG6MUsh0
エイリークは支援に恵まれてるっぽい
クリティカル系の武器と併用すれば8割近い必殺率になる

・・・まあどうせ終盤は魔法しか使わないから無駄だけど
835枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:30:10 ID:TBEQ29dW0
正直支援の必殺は補正が強すぎると思う
2.5から1.5くらいに下げるか、いっそ必殺やめてスキルの発動率とかにして欲しい
836枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:37:40 ID:wZ9eAxDdO
835
ド ル 糞www
837枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:44:56 ID:ChJBSh7T0
836
エ ル 糞www
838枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:47:14 ID:mV2mAhpw0
封印のハード1面でつまった
839枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:49:05 ID:G/hmlOi20
マーカスを惜しまず使わないと一章からキツイな
なんで山賊が正規の軍並に強いんだろ
840枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:50:11 ID:a2pQuYMV0
マーカスの鉄の剣で受け止めて、その他でとどめ。
841枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:53:17 ID:hrG6MUsh0
ハードやればアレンランスの価値がよく分かる
842枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:55:19 ID:G/hmlOi20
ロットワードの価値もよくわかるな
削り・盾に重宝する 初心者でもいけにえにすればなんとかなる場面もあるから
そういうときのいけにえにも
843枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:58:49 ID:LvazCznH0
けっきょくいけにえかよw!
844枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:01:42 ID:0HokYam/0
雑魚の相手すんな カスども
845枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:08:33 ID:ADv1xpyJ0
むしろハードをやると、ヲルトを馬鹿にできなくなる。
手斧手槍あたんねーし、反撃されると痛いし
846枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:08:46 ID:IuJPPpVN0
3章のソルジャーの力が11だったりするしアーマーの守備が11あったり
4章でソシアル多いのにレイピアとポールアクスしか馬特攻なかったりするし
そんなこんなで序盤はワードロットは使ったよ
後半になるとHPと力しか伸びないから外したが
いけにえにしたのはルゥだけ。7章でうっかり殺したけど、どうせリリーナ使う予定だったし
ファイアーと傷薬しか持たせてなかったんでそのまま進めた
847枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:24:33 ID:a2pQuYMV0
ルゥきゅん上げとくと7章ラクなんだがな。
848枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:29:17 ID:BIpJTD3n0
俺のワードがヲリアlv1で速さ16もあるんですが
849枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:33:07 ID:NCq7oqj40
7章はルゥよりもドラゴンナイト対策の
スーやドロシーの能力値の方がポイントのような。
850枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:35:18 ID:LkKIn/IH0
てやり、ておの避けで全キャラ20にするのがプロ
851枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:38:34 ID:VQchzMA/0
それソフィーヤさんで積みますが
852枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:43:57 ID:fEONHs0k0
回避重視の支援AとBつけて山に乗せればいけるんじゃね?
つかてやりておの避けだけで経験値稼ぐって言いたいわけじゃあんめえ
853850:2005/12/06(火) 18:47:31 ID:LkKIn/IH0
俺がいいたいのはハード7章準備の話
854枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:48:27 ID:/sQk2EgT0
Lv20とか用心しすぎだろw
855枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:54:02 ID:gSIorLw50
>>849
幅広い活躍を見せるルゥのが重要だべ
856枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:10:43 ID:hrG6MUsh0
正直ファイアの命中力は生命線になる
スタッフとしてはな〜んも考えんで放り込んだ数字なんだろうけど
857枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:16:47 ID:Sv+p1cDo0
7章はまずチャドがDナイの攻撃を避けるか否かで決まる。
858枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:31:26 ID:a2pQuYMV0
2ターン目に闘技場の右の4マスを
ゼロ・マカス・ルゥ・その他で塞いでしまえば、
後はこっちのペースで戦える罠。
859枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:34:38 ID:Sv+p1cDo0
ルゥが一撃死すんだろ。
30%でも当たるんだよ封印は。
860枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:53:30 ID:a2pQuYMV0
レベル10くらいのルゥなら森に置けば死なないよ。
っていうかいつもそれで突破してるんだけど。
861枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:11:38 ID:C6DMl0gn0
俺はある程度育てて支援フルにつけたクラリーネを
森に置いて囮にしてる。

マジおすすめ出来ない。
862枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:12:53 ID:Sv+p1cDo0
>>860
それを実践した上で>>859なんだが…
マジ三回に二回は直撃くらって発狂しそうになる。
863枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:14:10 ID:LkKIn/IH0
だから大人しく手槍手斧避けを(ry
864枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:18:01 ID:ecLVfIEY0
いけにえ使えいけにえ
865枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:30:06 ID:Eg1DRwe70
ワードロット支援Aマジオススメ
866枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:38:19 ID:81FZb7GX0
↓ルネスの知障に最大級の敬意を・・・
867枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:40:56 ID:LkKIn/IH0
エフラムのことかーーー!
868枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:43:42 ID:JTQoiHpU0
>>860
盗賊とカス支援でも付けてないと無理じゃね?
あそこはゼロット、マーカス、アレンランス支援Bで凌いでるな。ちょうど4マス塞げていい感じだ。
ドラゴンナイトをいかに殺すかが重要なポイントだと思うよ。あと手槍。
869枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:52:33 ID:JTQoiHpU0
エレンって支援凄いな。ルゥとミレディで支援組めば回避+25か。
というよりはルゥが支援に恵まれてるのか。エレン・ミレディ・レイと回避重視の支援が揃ってる。
しかし、どれだけ回避を高くしても追撃受けることが多いからクラリーネみたいに前線は厳しそうだな<エレン
870枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:07:32 ID:G/hmlOi20
姫将軍が強すぎるんだよ
魔力ヘタれること多いけど
それでも速さ、回避高いからなんとでもなるし
ルトガー、ディークで固めると更にすごいことになるしな。
871枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:08:54 ID:1pvZ3Cyd0
砂漠以外フル出撃だったな
872枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:23:48 ID:LkKIn/IH0
杖系はレベル上げが面倒だ
ルゥやリリーナの杖レベル鍛えるよりはよっぽど楽だが
873枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:26:09 ID:CefGSwjj0
>>872
そこでリザイアを杖魔法に復帰ですよ
874枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:30:17 ID:gSIorLw50
ひ弱な魔道師を地雷にするなんてへたれエムブレマーとしてのプライドが許しません
875枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:31:24 ID:gwr+SFOO0
言ってることがようわからん奴だなw
876枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:46:47 ID:VQchzMA/0
運ってのは絶妙のステータスだな
他のステータスに比べるとあまり重要でないが
運のいいやつと悪いやつだと回避率にはっきり差がでる
877枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:54:37 ID:BIpJTD3n0
悪い奴は事故死率が高くなるから困る
878枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:55:15 ID:CefGSwjj0
幸運が一定以上の数値になったキャラは
経験値が2倍もらえるようにしたらいいんだ!
879枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:57:43 ID:JTQoiHpU0
>>878
それって要するにショタと女だけ使いたいってことですよね^^
むしろおっさんキャラを薄幸でもそれを覆すようなステにして、敵陣に突っ込ませたい
880枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:05:47 ID:PdJeWV7oO
おっさんDマスとかいてもいい気がする
881枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:06:20 ID:BAuiQ4cZ0
ヴァイダ
882枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:06:40 ID:9s3/B/Oe0
おっさんがマスかいてもいい気がする
883枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:09:52 ID:Td3E1qCH0
>>880
つ「紋章1部10章・2部2章のボス」
Dナイトだけど
884枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:15:49 ID:nkOBXpBC0
おっさん=ジェイガン系または重騎士というのが許せん。
なんか使えないんだよなぁ・・・
モルダはおk
885枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:17:05 ID:WGARbPj6O
オッサンばっかいらねぇつーの
886枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:20:53 ID:Td3E1qCH0
じゃあワレス的な
「一応登場させるオッサン枠」で
存在としては第2ジェネラルとか第2司祭とかの
趣味で使いたきゃ使え扱いで
887枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:34:54 ID:qY3ychlY0
主人公   少女
友人系   モルダ
お目付け役 マーカス
赤緑    ダグラス、ワレス
888枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:38:38 ID:7HGz2Irk0
おっさんロード
おっさんペガサスナイト
889枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:53:09 ID:Td3E1qCH0
>>887
オズの魔法使い的な
戦力的には微々たる女主人公(一応戦える)
と、それを助けるオサーン・爺さん中心のお供達(恋愛要素無し)
ってのはありかと
890枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 03:35:14 ID:q6x5Q8tM0
オズインの魔法使い
891枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 03:42:30 ID:gQ2o9vYx0
冒険の中心人物が一番腕っ節に欠けるというのは、実はスタンダード。
西遊記もそうだね。
892枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 04:04:36 ID:8GCvYPap0
封印ハード5章で門開けてウボァー
これ何面あたりから多少は楽になってくるんだろうか
893枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 04:30:26 ID:F3dZYSuAO
>>890
答え:セーラ
894枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 07:27:16 ID:MMY3j2sY0
>>882
ボルトアクス将軍
895枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:14:42 ID:HTtLqeKb0
しっかし烈火って酷い話だよな。
いきなり竜の門が開いたから、とりあえず三人でくぐってみたら
いきなり同胞の氷竜に二人ぬっ殺されるわ、最後の一人は神将器でタコ殴りだわ。
あの三匹の火竜がとても仲の良い火竜三姉妹だったらと思うとマジはらわた煮えくり返る。

そりゃニニアンもこっち側に残るわ。
ニルスは向こうに戻ったら同胞殺しの罪で袋叩きの後にファイアブレスで火あぶりの刑だな。
んでニニアンは心の中で「バカなニルス…」とかほくそ笑ってんだぜ。
おのれニニアン、許すまじ!
896枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:19:41 ID:QbETAhrq0
朝っぱらからうがちすぎな意見乙。
897枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:27:21 ID:HTtLqeKb0
おいおい、烈火ってスゲー酷い話だな。
のっけから同胞の火竜二匹ぶっ殺しかよ。
れいによって男に釣られての裏切りだし。
ニニアンも上手いこと考えたよな。
ニルスは同胞殺し濡れ衣着せられて死刑だろ。
あれだけのことをして無罪とかありえない。
んでニニアンは心の中で「バカなニルス…」とかほくそ笑ってんだぜ。
許せないよな、ものスゲー腹黒女だよ、ニニアンさんよ。
すんでのとこで助かった最後の一匹も神将器でタコ殴りだし。
マジで(´・ω・)カワイソス。
じかんがないので今日はこの辺で。
898枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:37:24 ID:QIAuCYd9O
なんで二回言うねん
899枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:41:05 ID:0GL2xyK70
朝の忙しいときに何やってんだかw
改変してかえっておかしくなっとるし
900枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:57:18 ID:hUPRwrtk0




901枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:06:57 ID:0GL2xyK70
なるほどw妙に強引だと思った
902枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:09:33 ID:DXn+kR1TO
アーマーは要らない子
だってナイト系は皆、鎧つけてるわけだし
903枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 10:16:47 ID:QIAuCYd9O
ウェンディよりアレンの鎧の方が重装に見える
904枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 10:22:14 ID:dv6MSDAJ0
あの格好でアーマー並のソーニャ様は乳に何か仕込んでるのか。
905枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 11:15:57 ID:Wfs37c8x0
衝撃吸収材で作られた空気嫁
906枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 11:54:13 ID:tty1XfGsO
レベッカの父親を見る限り
ヲルトは将来ハゲる運命にある

(-_-)
907枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 12:33:00 ID:I6531Q2l0
>>897
まあお前のニニアンに対する気持ちはよく分かった
908枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 13:48:16 ID:Wfs37c8x0
あとは毒盛って襟木を病死のように始末すれば権力掌握
909枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 13:53:07 ID:qTh+V7SQ0
>>908
それなんてラングレン?
910枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 14:57:33 ID:Td3E1qCH0
>>908
ロイ「セシリア、頼んでおいた薬は持って来たかい?」
セシリア「ええ・・・さすがにこんな事をするのは心が痛みます」
911枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 15:30:50 ID:3LsP7X/T0
「しかし、マーカスに気づかれずにやるのも大変だな・・・」
912枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:14:43 ID:0Ru85K+J0
聖魔のCMってどんなんだったっけか
913枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:32:03 ID:HTtLqeKb0
ニニアンのケツに手を突っ込んで内臓引きずり出す感じのCM
914枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:42:56 ID:C0CfXc560
>>912
ともにまいりましょう
915枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:44:22 ID:Mf13ocjM0
>>912
モルダがシューターに打ち抜かれるCM


マジレスすると、公式見ろ
916枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 20:23:50 ID:wmIX/CSy0
烈火おもしろい。
ストーリー意識してこれからやってるんだが、
封印や聖魔も面白いといいなあ
917枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 20:24:48 ID:CdZBTRkB0
モバイル任天堂にヲルトの待ち受けが
918枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 20:58:11 ID:UM0OCbqT0
>>912
あのCMソングのタイトルが『洗面器』だと知った時は面食らった。

結構好きなんだけどなぁ
919枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:17:31 ID:Td3E1qCH0
>>918
ほら「ギースに醤油」って名曲もあるし
920枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:19:59 ID:AXp9jOtq0
>>918
ほら「薄情大魔王」ってラスボス曲もあるし
921枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:27:44 ID:t8Yyv8QY0
>>897
>最後の一匹も神将器でタコ殴りだし。
火竜って普通イクリプスかルナで殺さね?
922枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:28:30 ID:hC5ke0uC0
ルーテ…賢者になって早々に魔力と速さと魔防がカンストしておきながら
他が全然あがらず無言LVアップが何回も…こんなもんなのか?
923枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:29:18 ID:Td3E1qCH0
ていうか、ダーレンやウハイ、ウルスラがいる分
マーニカティの方がソールカティより使えるような<終章

火竜の攻撃に耐えられるだけのHPをリンが持てるまで育てるかといわれると・・・
924枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:36:16 ID:Confp6d00
リンは長弓が最強だな
925枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:37:04 ID:9ASPSvv+0
ポニテ剣士ハァハァなんでリンにアフア+全ドーピングアイテム突っ込むから最強
926枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:38:19 ID:q6x5Q8tM0
>>921
ロマンがない
927枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:38:47 ID:RBWZYALI0
そんなもんだろ。
リリーナだってそんなもんだし
928枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:38:56 ID:MMY3j2sY0
ダーレンを殺すならヘクトルのが何かと都合がいいな。
3すくみのこともあるわけだし。
そういえばリンを終章で攻撃させたことないな・・。
ウハイはフィオーラと襟木、ウルスラはレベッカ、
ロイド、ライナスはダーツwithレベッカ支援で殺してばっかだったからな。
ケネスはジジイがいるから楽だし。てかジジイこそが最強のバランスブレイカーだな。

よく考えたらブレンダン殺しなんかにもリンは適しているよな。
って思ったけどHPの都合上あまりよくないか・・・。
やはりリンはウハイ、ウルスラ殺しにむいているんだろうな

ジュルメ?誰それ
929枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:42:15 ID:/n1Til//0
ジュルメカワイソス
育ったリンにもダメージ通せないよ、あの人
930枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:45:39 ID:aBoLQDNK0
リンは弓兵
931枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:52:41 ID:ovR8p5iw0
ウハイをホースキラー持ちのケント、ポールアクスのセイン
ダーレンをハンマー持ちのロウエンでやった俺のプレーて間違ってるかな?
932枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:55:13 ID:9ASPSvv+0
剣兄弟はソードキラー持たせた$粕で鉄板
933枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:00:38 ID:q6x5Q8tM0
ロウエンがソードキラー必殺でロイドを一撃で沈めた時には感動すら覚えた
934枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:00:58 ID:KrChTSJP0
反撃で瞬殺されて終了
935枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:01:49 ID:HM1COEQG0
ドルカスの紙装甲じゃソードキラーでも返り討ちに遭いそうだな
リガルブレイド*2 トマホーク*2or勇者の剣*4
936枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:03:16 ID:+Q0K1fwu0
エリウッドがロイドの命中率を35%まで減らした時には感動すら覚えた
937枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:08:27 ID:Td3E1qCH0
リガルブレイド・レークハスタ・バジリコスって上手く起用できる?

きついのは承知で、あれがヘクトル最後の外伝扱いだったら、よかったような・・・
938枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:10:42 ID:HM1COEQG0
アトス使うなら不要
使わない主義ならVSネルガル、VS火竜で
939枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:13:08 ID:YWO623wLO
ドル糞www
940枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:18:08 ID:qAfcp2wq0
S武器はネルガルはともかく火竜にはダメージとおらなくね?
941枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:23:15 ID:HM1COEQG0
アサシン以外の上級職なら大体ダメージ通ると思うよ
もっとも力が無ければダメだが
942枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:24:31 ID:9ASPSvv+0
レークスハスタはFナイトかDマスで主力がいるなら十分使えると思うが。
トライアングルアタックとかハァハァもの
943枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:38:04 ID:WwpzF0Zn0
リガルブレイドとエイルカリバーの親玉はほんと使わんな。

せめて終章のドアが開く順番は完全ランダムならよかったんだけど。
944枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:38:49 ID:HM1COEQG0
全部同時に開いても良かったのに
あとケネスも動け
945枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:40:49 ID:YWuPaZnA0
全部同時はともかく、ハードは3つ同時ぐらいでも良かったかもな。
946枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:41:55 ID:pHFVwz3R0
ハードはノーマルと同じで2つずつでいいけど、ランダムで扉が開くうえに索敵マップになってるとか。
947枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:42:08 ID:WBaSY0/C0
今更ながら北米版軍師無しエリ×フィオーラAエンド

f「まさかお前らがくっつくなんて思いもよらなかったぜ。俺のいないところで何してたんだ?」
エリ「へ…ヘクトル!」フィ「な…何も!」
f「冗談だよ!冗談!!」(意訳)

オリジナルと大してかわりませんでした。
それと北米版でも軍師バグがあった。
狂える獣占いバグ・終章エリ⇔ヘク会話バグは直ってるのになんでだろう。
フレイボムバグもあるかも。怖くてやれないけど。
948枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:42:36 ID:A6jg0Ivf0
モルダがヲルトの処女を奪う夢を見た
949枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:47:35 ID:0Ru85K+J0
それは吉兆だ
950枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:48:23 ID:aM4STaWn0
>>948-949
バロスwwwwwwwwwwwwwwww
951枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:49:16 ID:q6x5Q8tM0
ぶっちゃけるとS武器ってあまり使わないが、その中でも魔法系は特に使わないと思うんだ
ギガスは威力以前に重すぎてイラネ サンダーで十分なんだ
ルーチェはイイ必殺だけど重くてイラネ アーリアルは特効の分便利
ゲスペは重いし使い手少ないしルナあるしでイラネ アトスは加えて他の武器も使えるしな
952枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:50:56 ID:aM4STaWn0
次スレが立てれん…誰か有志に任せた…
953枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:52:19 ID:MMY3j2sY0
俺に任せてくれ
954枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:54:15 ID:MMY3j2sY0
955枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:58:52 ID:+2bQb3On0
俺の考えた武器
テラスカリバー 武器S 威力40 重さ6 命中120 必殺50 耐久60
素早さ+20 技+20
956枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:00:14 ID:rtSi1IkA0
武器☆ エルク専用
957枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:08:35 ID:0oQ0+QIf0
エキドナルートとバアトルルートってどっちがいいんだろ
958枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:09:27 ID:ES8+0fQp0
エキドナルート
959枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:10:32 ID:RuDIH1B80
お姐さんとヒゲマッチョ


考えなくてもわかるな?
960枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:12:59 ID:PSl3Cx7b0
>>959
そこだけで見るからいけないんだよ、
露出高ロリ踊り子と、腐女子用王子吟遊詩人で比べないと


NGワード:踊り子選択しても非戦闘員として王子が出てくる
961枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:19:28 ID:vUH8R8dP0
家のララムはいつも占い役です
962枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:37:58 ID:WvaPcJfk0
突然占いと称して頭の軽そうな女が出てきたときは
中断セーブのおねえさんと同じような位置付けかと思った
963枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:38:17 ID:hWXoe3Qq0
ララムとかシャニーとかフィルとかクラリーネにしか興味が無い俺は…俺は…ロリなのか…orz
964枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:44:25 ID:pbjMsdTe0
963はロリだそうです
965枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:54:45 ID:n2VKwWdy0
自問するまでもなく明らかだしな
966枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:00:51 ID:hWXoe3Qq0
3次元で付き合う女が普通なだけに2次元ロリ傾向があるとは思わなかった…氏のう…
967枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:04:24 ID:ihv3f8zNO
女と付き合える男は死ぬ必要が無い
968枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:05:36 ID:Bw1RLnaR0
>>963に加えてソフィーヤも好きで彼女もいない俺はこの世から抹消されるべき人間ですね。
969枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:08:47 ID:pbjMsdTe0
3次では年上熟女好きで2次ではロリ好きな俺も抹消されるべきですね
970枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:11:24 ID:k3a1M39PO
そんなこといったら3次に興味すら抱けなくなった漏れはどうなる
971枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:12:22 ID:vUH8R8dP0
>>968に加えてファも好きで彼女もロリぃ俺は腹掻っ捌いて死ぬべきですね
972枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:15:39 ID:MiO4bGH/0
歯ごたえのない3次はいらん・・・
血のしたたるような極上のロリを・・・
↓私に食わせろ・・・!
973枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:17:09 ID:lZg1UVU20
>>947
フレイボムバグも普通に出来る
国内版と変わりなしと思う
974枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:22:40 ID:n2VKwWdy0
強引に流れを戻したな
ナイスだ
975枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:26:46 ID:TC3fC0f5O
サレフの成長率がパントと全く同じ件
976枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:33:26 ID:9aqvYDdz0
使いまわしだから。
977枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:33:44 ID:fyIlb/tFO
ちょっと俺の力が神成長したフロリーナを見てやってくれ!
FナイトLv1
HP35 力19 技16 速さ20 幸運18 守備10 魔防15
(調整、ドーピングなし)
ちなみにリンはロードLv20でHP27 守備3 魔防2という、とてつもない脆さ

携帯からなんで見にくかったらスマン!
978枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:42:14 ID:VXJgQivN0
サレフVSパント
ルックス
サレフ:スネオみたいな冴えない顔でむっつり。変な色のアフロ。

パント:涼しげな目元、余裕の微笑。サラサラの銀髪。文句なしの美形。


設定
サレフ:よくわからん里の小市民。オババさまがいる。

パント:エトルリア屈指の大貴族にして魔道軍将。美人の妻もち。


軍の中での強さ。
サレフ:アホみたいに強い主役、アホみたいに強い仲間どものせいで絶対に出る杭になれない。常に二軍。
同業者だけの比較でも小娘や弟子の小僧にどんどん追い抜かれていく。

パント:全キャラ中屈指の強さ。苦労して育ててきた弟子キャラを圧倒的に凌ぐ性能。
979枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:48:47 ID:MiO4bGH/0
サレフは光魔法が使える



















980枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:48:55 ID:rSYhwROh0
>>962
馬鹿を言うな
ハンナさんはそんな女じゃない
981枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:49:53 ID:UWRBrg+CO
サレフwww
982枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:50:12 ID:PSl3Cx7b0
>>979
むしろ聖魔でマージナイトが復活するまで
ヴァルキュリアが理魔法だったのがどこか違和感が
983枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:50:29 ID:rtSi1IkA0
サレフ(笑)
984枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 01:54:36 ID:UWRBrg+CO
加えてロリコンwww
もとい、熟女(老婆?人外?)好きwww
985枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 06:18:47 ID:x/qVeBYf0
リオンつえー
986枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 08:25:34 ID:xunt01pZ0
しかも変なお祈り?をやっている
987サレフ:2005/12/08(木) 09:10:24 ID:TC3fC0f5O
サレフ
988枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 10:10:51 ID:uIccRMHs0
サレフは十分使えるレベルだと思うけど
989枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 10:21:10 ID:hqPBc8Xt0
比べる相手が悪かったな。
存在感が違いすぎる。
990枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 11:45:45 ID:r07GIuIP0
砂漠マップで猛威を振るうパント
エフラム編だとヒーニアスとエイリークと一緒に敵からコソコソ逃げるサレフ
991枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 12:50:12 ID:zUM3DwZG0
サレフってアレフ(元オウム)に似ていると思っていた
992枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 13:01:58 ID:zMa+8Sch0
サウルとごっちゃになる
993枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 15:30:33 ID:4nRMZz7E0
サウル&ヒーニアスとリグレ夫妻の登場がまったく逆だったら評価も逆だろうな


って、篭城戦してるジストがハーレムになっちまう
俺は認めん!
994枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 15:38:16 ID:iInuKBC90
なんか頭がこんがらがるな
砂漠に僧侶レベル5のサウルが登場するのか?と思ったよ
995枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:37:20 ID:io5T0mSy0
なかなか埋まらんね
996枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:47:11 ID:eCFbgZbbO
ドル糞www
997枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:48:15 ID:eCFbgZbbO
ドル糞www
998枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:49:02 ID:eCFbgZbbO
ドル糞www
999枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:49:04 ID:yssEc5ZCO
ドルカスカート面白い
1000枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:49:35 ID:hljchmuj0
バアトルは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。