ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【262章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 23:48:08 ID:a5exjVIC0
FEは半分ギャルゲーだけどな
953枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 23:49:57 ID:/lk4o3/C0
俺にとっちゃ7割はギャルゲーだけどな
954枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:04:24 ID:tvJ8M/fqO
946
ドルオタは引っ込んでろwww
955枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:07:27 ID:S92k8hkN0
偶然発生した支援しかしない俺にとっちゃただのゲーだけどな

ところで、封印9回クリアした人いる?3周目行こうとして止まっちまった。
956枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:08:51 ID:ZuUK9+OwO
封印だとティトを巡ってアレンVSクレイン、クラリーネを巡ってランスVSルトガー、ロイを巡ってリリーナVSシャニーVSララムVSスーVSソフィーヤVSセシリアとかが三角関係か?
957枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:10:12 ID:MSztlwyB0
フロリーナ←→リン←→ヘクトル←→フロリーナ←(ry

正三角関係じゃね?
958枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:14:26 ID:BfGEh4mC0
↓ドルカス乙wwww
959枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:16:10 ID:x/qNFMsq0
全員浮気者に見えちゃうぞw
960枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:27:10 ID:XBWIsAeE0
次スレまだ〜?
961枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:28:01 ID:DsXa3GmBO
ルドガーって浮浪者じゃね?
962枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:29:52 ID:tWuD4Ouv0
リンの子供ってシン?それともスー?

ラスが族長の息子だから族長の孫のスーってことでスーなんだろうけど
でもシンってラスにめちゃくちゃ似てるしなぁ・・・
963枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:32:40 ID:x/qNFMsq0
それではスーとシンは異母兄妹ということで。

本当に従兄弟とか遠縁でも、おかしくはないと思う。
文化的に、血族集団が大きくてもね。
964枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:33:35 ID:mEp4SfI9O
烈火でリンラスAの場合、リンはスーの母親になる

シンはラスよりウハイの方がまだ似てるとオモ
965枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 00:53:18 ID:1KwG10vc0
なるほど、つまりウハイがリンを…
966枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 01:39:06 ID:kcO21qcx0
聖魔ってほんとに成長率高すぎだよな…
967枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 01:42:39 ID:4DEpFxCg0
>赤緑
>ガルシア
>ノール
>レナック
968枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 07:03:53 ID:RKj2vBMQ0
         マリア
          ↓
マリーシア→マルス⇔シーダ
          ↑
          チキ


        ヘクトル
         ↓
        アゼル→ティルテュ→クロード
         ↓
ジャムカ→エーディン←ミデェール→ブリギッド
         ↑
       ガンドルフ


GBA作は・・・
        リオン
         ↓
エフラム⇔エイリーク←ヒーニアス

くらいかな

969枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 07:19:28 ID:7CJ128RZ0
確かにドズル公子とオスティア侯弟は似てますけどね
970枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 07:28:52 ID:RKj2vBMQ0
>>969
ヘクトル=レックス、エリウッド=アゼルとすれば
作中のあの台詞もそっくりだ。
971枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 07:58:09 ID:x/qNFMsq0
>>968
ところでカチュア抜かれると寂しいんだけど
972枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:24:56 ID:4mj7b+ef0
>>968GBA作ちょっと補足
ずれてたらすまん

      ミルラ   リオン
       ↓     ↓
ターナ→エフラム⇔エイリーク←ヒーニアス
         ↑   ↑
         ラーチェル 
973枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:38:22 ID:BfGEh4mC0

         ヒーニアス ヒーニアス
          ↓     ↓
ヒーニアス→ヒーニアス⇔ヒーニアス←ヒーニアス
            ↑   ↑
            ヒーニアス 
974枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:40:57 ID:wBtjaySB0
>>971
マリアをしっかり覚えているあたり、ロリとみた。

まぁゲーム中の台詞だけだと一番分かりにくいかもしれん、カチュア。
975枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:44:32 ID:RKj2vBMQ0
あぁ、それと忘れてた。

    サガロ ウルフ
      ↓   ↓
ビラク→ハーディン←ロシェ
      ↓
カミュ⇔ニーナ←ジョルジュ


これをなくして紋章2部は語れん。
976枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:55:39 ID:RKj2vBMQ0
連カキコですまんけど烈火のヘクトル編について質問させてください。

19章異伝は進まないと総合Sは取れない?
総合S狙うプレイでキシュナ倒せるような奴が育つ気しないんだけど・・・
皆マーカスとか使ってるんかな?
977枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:59:09 ID:BfGEh4mC0
外伝とか異伝は飛ばすと攻略ターン数が幾らか+される(評価下がる)
とかいう話を聞いたことがある  本当かどうかは知らんが
978枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 10:06:36 ID:x/qNFMsq0
立てるの忘れてたー。遅れてごめん。

ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【263章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135299945/
979枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 10:09:18 ID:nVjt6xK70
>>976
キルソードで2回必殺が出ればなんとでもなる。あとは銀の槍。
980枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 11:38:00 ID:BfGEh4mC0
カナスの魔力が全然あがらなくてかなすぃ

シャーマンLV20で11って何だよ
981枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 11:57:38 ID:RKj2vBMQ0
>>977>>979ありがとう。なんとかがんがってみる。


>>980
そんなもんだよ。
俺のノーマルプレイのヘクトルなんかグレートロードLV15で
力18、技11、速さ12、運9、守備22とかいう悲惨さだったぞ。
何故かエリウッド編ではエースになるんだがなぁ・・・
982枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 12:37:03 ID:816KWqIR0
>>977
異伝はわからないけど、外伝を飛ばすと+50ターンだったか+100ターンだったかぐらいされるっぽいね。

>>980
確かにちょっと低いけど、闇魔法自体威力高いから、たぶん何とかなる。
ルナ必殺を狙うときは、20ぐらいあればほぼ十分なわけだし。
983枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 13:57:53 ID:nVjt6xK70
むしろカナスの重要パラは速さ。
きっちり追撃出してくれれば多少魔力が低くても問題ない。
ルナ必殺もチャンス2倍だ。
984枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 14:11:47 ID:BfGEh4mC0
シャーマンLV20
HP27 魔力11 技14 速さ9 幸運12 守備8 魔防10
エルクもびっくりするぐらいのヘタレっぷり
これをレギュラーとして使うのは流石に無理だよな・・・
985枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 14:33:55 ID:9NrS9fRz0
いや全然ヘタレじゃないだろって書こうと思ったんだが…
カナス(シャーマン20) 29.40 15.40 13.80 12.20 10.00 8.00 13.40
これはヘタレたかもわからんね
986枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 14:40:00 ID:8QD7Zu/v0
まぁびっくりするほどじゃない。
うちのケントやラスに比べれば。
987枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 15:07:13 ID:cj7m8/L3O
>>972
ゼト忘れてる
988枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 15:36:28 ID:/jIFma+A0
烈火の剣で質問なんですが
杖の武器LvをSにするメリットって何かありますか?
989枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 16:00:20 ID:pVi50X3w0
・杖のスペシャリストになった気がしてうれしい

数値的メリットはない
990枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 16:36:40 ID:816KWqIR0
ほぼ無いに近いが、一応数値的メリットはあるぞ。
スリープ・バサーク・サイレスの命中率が、+5%
991枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 16:41:45 ID:x/qNFMsq0
ライブにさえ命中率のあるトラナナシステムなら、杖Sの意味はもっとあったかもね。
992枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:42:25 ID:1HpHuUfi0
>>990
それデマだから
烈火で杖Sのメリットはまったくない
993枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:46:11 ID:nf5XXEOjO
ストーンは神官でも装備できるのですか?
994枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:52:00 ID:FFWvG4C10
封印や聖魔は杖Sのメリットはあるのか?
995枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:55:06 ID:/jIFma+A0
>>994
神将器とかかな

>>989-990
どもです
とりあえずプリシラの理魔法をSにしときました。
996枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:55:27 ID:E/tZCVuG0
武器レベルSの杖がある。使いどころはあまり無いが、封印は他の武器もSにできるから
デメリットは無いな。
997枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:56:40 ID:fLhLL1NQ0
杖はライブとリブローだけでいい
他は使わない
998枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:07:50 ID:fLhLL1NQ0
とりあえず埋め
999枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:08:39 ID:E/tZCVuG0
>>997
レストは?
1000枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:08:42 ID:fLhLL1NQ0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。