PSP総合スレ Root82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◇公式 ■PSPアップデートVer2.50 実施中
セラミックホワイトPSPバリューパック 発売中
http://www.playstation.jp/psp/
◇ハードウェア
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
◇対応ソフトラインナップ
http://www.playstation.jp/psp/software.html
◇米国公式
http://www.us.playstation.com/psp/

◇FAQ集 (上の方が専門的、下の方が初心者向け)
PSPwiki ttp://psp.holybell.to/
PSP-FAQ ttp://www.aictogion.com/psp/

◇PSP関連サイト
PSPセーブデータ保管庫 ttp://savedata.web5.jp/
PSP完全攻略情報 ttp://www.psp-info.com/
PSP Freaks    ttp://samurai.pose.jp/ryn/

スレが目的別に分化してきたせいで
総合スレは常にネタ切れ風味ですがマターリsage進行が基本。
某ハード等との比較議論や煽りはスルー、ゲーハーでお好きなだけどうぞ('A`)
http://game10.2ch.net/ghard/

PSP総合スレ Root81
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129216665/
2枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 12:16:23 ID:NcQU+80R0
現在のPSP最新バージョンはVer2.50です。(10月14日現在)
[ロケーションフリープレイヤー]を追加しました。
[インターネットブラウザ]の[文字エンコード]に[自動選択]と[Unicode(UTF-8)]を追加しました。
[インターネットブラウザ]の[文字サイズ]と[表示モード]の設定が保存されるようになりました。
[インターネットブラウザ]でフォームの入力履歴が保存されるようになりました。
動画配信サービスなどで提供される著作権保護機能に対応した動画を再生できるようになりました。
(“メモリースティック デュオ”に保存された動画)
[日付と時刻設定]に[インターネット経由で設定する]を追加しました。
[ネットワーク設定]のセキュリティ方式に[WPA-PSK(AES)]を追加しました。
キーボードで韓国語入力ができるようになりました。
3枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 12:29:30 ID:oH2suVMD0
       ■■■■■■■
     ■■      ■■■
   ■■■         ■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                  ■
                 ■
           ■■■■
                 ■
                  ■
                  ■■
    ■■■         ■■
   ■■■■         ■■  ■■■■    ■■■■  ■■■■■
   ■■■   ∧ ∧    ■■  ■         ■       ■  ■  ■
   ■■■   (*゚ー゚)  ■■■ ■  ■■■  ■■■       ■
     ■■   (∩∩) ■■■   ■     ■  ■          ■
      ■■■■■■■■      ■■■■   ■■■■       ■
4枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 13:51:19 ID:W0rC47G30

 負けハード(笑)
5枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:44:57 ID:/oTm6ael0
>>1
スレ立て乙です。

>>3
すごい3ダナw
6枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 15:45:10 ID:xtBGyd/T0
>>4
はいはい妊娠キモス
7枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:20:46 ID:AmX8zWGiO
質問スレで質問しようと思ったけど、
何か雰囲気違うからこっちで聞いてみよう・・。

何ていうか、PSPってシュミレーションRPG
がまだ出てないみたいなんですが、
今後タクティクス系(FFT,TOとか)の
新作や移植される可能性って
ありますかね?
個人的にはこのシリーズ1本
出てくれれば何も文句ないんだが・・・。
8枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:39:35 ID:K8DPg2D70
>>7
今年中は期待できないと思います
9枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:41:24 ID:rEplh3P10
シミュレーションRPGなら思いっきり出てる・・・けど趣味れーしょん?
10枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:41:25 ID:Bt6xXXfJ0
>>7
つ Twelve〜戦国封神伝〜
オリジナルでなおかつ絵柄も萌え系?なので合わないかもしれない。
が、一応出てますよSRPG。

ちなみにタクティクス系の移植の話は今のところ無し。
PSPどころか新作の話自体が無かったような気もする。
11枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:52:24 ID:3EAF65lw0
新天魔界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113032062/

新紀幻想SSII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113032062/

これもSRPGな IFクオリティでユーザ選ぶみたいだけど
1211:2005/10/31(月) 16:53:24 ID:3EAF65lw0
リンク間違った、スマン
新紀幻想SSII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1130294746/
13枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:13:58 ID:AmX8zWGiO
みんなトンクス!
一応あるんだなSRPG。
自分はタクティ忘なんでタクティ系SRPGに
期待したんですが・・。
とりあえず封神っての調べてみるよ。
嗚呼・・来年でもいいし、完全移植のみでも
いいからFFT出ないかなぁ・・・
ゾディアックブレイブハァハァ・・・
14枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:30:29 ID:GxZLIj5t0
ビデオiPodっておまっ
真剣にPSPヤバクネ?
DSとPSP買ったってのに、iPodも買えというのか

金が
15枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:01:13 ID:Qnn/fjWk0
そんなにやばくねーと思ったよ
16枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:10:02 ID:cey/Dc2ZO
>>13こないだ12買ったけどいい感じだよ。自分のやってみた感じは
良いところ:雰囲気がイイ(・∀・)このゲーム独特のまったりとしたノリの軽いテンポが良さげ
戦闘がイイ(・∀・)誰でも取っつきやすい初心者にも安心してすすめられる戦闘
残念なところ
難易度が残念(´・∀・`)少し自分には簡単すぎたかも……でも挑戦状マップは少しムズイ
システムが残念(´・∀・`)玉組み込みがしにくかった
まだ全クリはしてないけどこんな感じ
キャラが残念(´・∀・`)AVGパートでの個性はすごくあるのだが戦闘での個性がややうすかったように思えた
全体的にA戦闘はBストーリーはB(まだ全クリしてないので参考ていどにしてくれると有り難い)

あとマサヒメ、クロウ萌え ナレーターみたいな人も良かった
17枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:53:55 ID:2DGgub+DO
本スレこっちだったんだね
修理に出すと勝手にアップデートされます?
18枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:59:14 ID:B5IJSC6D0
アップデートされたら何か問題でも?
19枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:02:09 ID:VNz1uNgW0
>>17
しねーよ
20枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:02:22 ID:2DGgub+DO
アプリ使えなくなるらしいじゃん?
21枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:03:34 ID:GxZLIj5t0
ぶっちゃけた話エミュだろ
22枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:05:31 ID:B5IJSC6D0
>>20
修理など、メーカーのサポートを受けたかったら独自の使い方をあきらめて
おとなしくアップデートされなさい
23枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:07:17 ID:cey/Dc2ZO
>>マルチかよ
24枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:08:22 ID:2DGgub+DO
ぶっちゃけエミュですよ
25枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:09:22 ID:cey/Dc2ZO
>>17マルチかよ
26枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:14:59 ID:2DGgub+DO
マルチにしてしまってホントすまん
やるゲーム無くてアップされるとまじ困るからさ…
教えてくれてありがとです
27枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:18:08 ID:lZIodjU00
何の断りもなく勝手にアップデートされるらしい
前もって「プレミアつくのを狙ってるのでうpすんな」
とか言っておくが吉。



そういや近所の中古屋でVer1,52のPSPが売れずに残ってるのに、
最近、二台入荷されたVer1.00は2週間で消えたなぁ…
その内、一つは俺が買ったがw
28枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:23:10 ID:B5IJSC6D0
なんの断りも無くって
当然だと思うが
29枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:24:38 ID:cey/Dc2ZO
むしろ親切かもな
30枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:25:32 ID:6hsL+B710
親切だと思ってやってますから
31枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:37:40 ID:ltrnrrd40
ここらで、目玉が多いといわれてる12月の新作を紹介していこうよ。

戦国無双
信長の野望
モンスターハンター
ロックマンX
ロックマンロックマン
魔界村

これくらいか
32枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:38:38 ID:DSvaOzUq0
修理にだすと□ボタンは直ってるけど十字キーが白みたいに効きにくくなってるってことはありえる?
33枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:39:04 ID:GxZLIj5t0
ロックマンX
ロックマンロックマン
が欲しい所だな
特にロックマンロックマンはヴァヴァが使えるからなぁ
34枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:41:00 ID:cey/Dc2ZO
あれロックマンXが使えるんじゃなかった?
それよりVAVAなんてキャラいたか?
35枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:41:08 ID:1HDTNCaIO
ACID2

KARAKURI
EXIT
あたりも期待

モンスターキングダムはまだだっけ
36枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:42:43 ID:cey/Dc2ZO
王道としては
モンスターハンター
ACID2

EXIT
かな
37枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:42:46 ID:GxZLIj5t0
>>34
てめぇ!VAVAをしらねぇだと!
このエセファンが!
38枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:43:52 ID:Qnn/fjWk0
39枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:44:04 ID:cey/Dc2ZO
>>37ちょっとまて
X6以降は全部やったぞ
40枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:45:44 ID:GxZLIj5t0
>>39
ふざけんな
41枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:48:14 ID:cey/Dc2ZO
>>40ちょっ……許して
42枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:52:47 ID:GxZLIj5t0
良いか。VAVAはな。ロックマンの後継機なんだ
だが、不良品で捨てられてしまった。それからXを恨むようになったんだ

後、Xはロックマンの後継機、ゼロはフォルテの後継機な
それとロックマンロックマンじゃなくて、イレギュラーXの方だった
http://www.capcom.co.jp/psp_x/
43枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:53:36 ID:GxZLIj5t0
ああ、VAVAはXの後継機のミス

つうかX8にもカラーチェンジして出てたぞ
44枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:57:31 ID:cey/Dc2ZO
へー知らんかった
結構知らない人いるとおもうよ
45枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:59:46 ID:BW2iI6DF0
信長の野望っておもしろい?
46枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 20:00:32 ID:GxZLIj5t0
>>44
これから頭に叩き込むんだ
VAVAは何故か復活しまくってるスタッフに愛されたキャラクター
真のボスと言ってもいい

ぶっちゃけシグマが恨んでるのゼロだし
47枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 20:15:56 ID:fNDJbRvG0
今日発見したトレビア
.(ドット)から始まる名前の曲はPSPでは認識されない
48枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 20:38:07 ID:veue1WgZ0
>トレビア
>トレビア
>トレビア
>トレビア
>トレビア
49枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:26:12 ID:4MRIn6+M0
PSP「GIGA PACK」出るんだね。
http://www.jp.playstation.com/psp/
バリューパック買った人カワイソス
50枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:33:02 ID:B5IJSC6D0
別にかわいそうじゃないよ
51枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:39:11 ID:EUArHRaO0
漏れも先月バリューパック買ってから1ギガMS買ったけど別に後悔なんてしてないぞ。










してないやい・゚・( ノД`)・゚・
52枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:40:44 ID:ELoamofV0
あれ?なんで>>51に俺が書き込みしてるんだ?
53枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:24:18 ID:6ECfOwDk0
>>51-52
ギガパック買って2Gのメモステほしくなる奴いるから大丈夫

バリューパック買って1Gのメモステ買って
2Gのメモステ欲しくなって買った俺がいますがorz
54枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:47:51 ID:0/XpdOfF0
ロックマンX4で止めたオレにとっては本スレにいくのは気がひけるが、
>>42のカキコは熱くさせるものがある。
1も2もドラマチック過ぎ。

でも、Xは2か3でやめときゃ良かったと思う。あんだけグダグダになるなら

ところで、戦国無双は期待されてないの?
55枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 03:25:00 ID:7nZLD8p80
テイルズまたでるんだな
56枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 04:09:13 ID:P6lEIZnt0
マジレスなんだけどドット欠けのない個体はないの?
3台も確認させてもらったのに全てにドット欠けがあった
まぁ諦めて一番マシなやつを買ってきたけど、なんだかスッキリしねぇ
57枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 04:11:12 ID:petQD1rV0
>>56
あるよ。俺のとか

確認させてもらったって…迷惑なヤツだな。
中古? 中古ならドット欠けあるやつが集中的に売られてるんじゃね?
58枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 04:16:15 ID:P6lEIZnt0
いや、横浜のビックで新品のホワイト
中古でゲームなんて買わんだろw
59枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 04:30:05 ID:petQD1rV0
>>58
それを言うなら、新品なんて普通開けてもらわんだろ
60枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 04:35:23 ID:9vkds+g+0
ドット欠けが嫌なら液晶製品買うんじゃねえ
61枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:02:19 ID:RoYrzf3d0
>>56
うちのもドット欠けなし
62枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:19:51 ID:ZcHSQlDr0
俺の中古だけどなかった
まぁたぶん前の持ち主が修理出したんだろうと思うが
63枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:59:06 ID:uHtzDK0t0
ドット欠けくらいで修理出すかよ
売るつもりならなおさら
普通に買ったときから無かったんだと思われ
64枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 06:19:42 ID:hdfGJp+I0
本体発売日買いだったけど、ドット欠けはなかった。
さておき、新品の本体を三台も開けさせるなんて
マトモな神経のヤツなら絶対にしねぇ。
65枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 07:01:40 ID:3s+tIlxd0
前スレのオッサン、まだいるかい??
AI将棋は致命的なバグがあるから絶対やめとけ!!
66枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 07:21:48 ID:/5ItUjKLO
迷惑な客だな
たかが2万程度の買い物で店に迷惑かけるなよ
67枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:00:40 ID:sCPTgo+D0
今買うなら黒と白ずばりどっち?
黒もボタン関係治ってるならいいんだけど
白は黄ばみそうだし
超悩む

アドバイスヨロ!
68枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:05:58 ID:GrCvrvN10
>>67
ズバリ黒
色が白じゃなきゃ嫌ってんじゃなければ
時間が経って手直しバリバリされた黒の方が安心。

ただもうすぐ白の1ギガパックが出るんで
もしゲーム以外をバリバリ楽しむ
ヘビーユーザーになるつもりならこっちが得かも
これなら中身は後期型しかないので割と安心だしね。
69枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:21:40 ID:Cnc10XqX0
黄ばみのメカニズムはよく知らないんだけど、
PSPは色のついた筐体の外側を、透明なアクリルのカバーが保護してるという構造なので、
色の部分が直接外気に触れて変質したり傷む心配はないよね。
70枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:21:57 ID:cebvycnWO
これからPSP買う予定なんですが、雑誌に紹介されている格闘ゲームの画像って、なんか横方向に伸びてるんですが実機も同じなんですか?
71枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:26:17 ID:y0tQmU84O
>>70 横長ですよ
72枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:29:57 ID:Cnc10XqX0
>>70
他ハードで出た同タイトルの画像と比べて、横長に引き延ばされてるってこと?
ソフトによって違うけど、移植タイトルは、
元々の画面比率で表示して、余白部分(ワイド液晶だからね)に壁紙を表示するモードや、
画面比率を変えて、画面いっぱいに表示するように引き延ばすモードを任意に切り替えられるようにオプション設定があるものが多い。
もっと気の利いたソフトなら、PSP用に画面デザイン自体をアレンジしてるものもあるけどね。

だから君が見た雑誌写真は、たぶんその横長に引き伸ばしたモードの画面写真だと思われる
73枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:43:46 ID:968OMk6r0
>>68
1ギガパックって黒も出るよね?

予約しようかどうしようか悩む。でもあの値段は魅力的だな。
74枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:45:09 ID:FZsY+Rlm0
PSPでテレビ見れるようにするにはどうすればイイんですか?
HP見たけどイマイチ解りませんでした…。
ちなみに電車の中とかでも見れるもんなんですか?
75枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:48:39 ID:U9G8Vrwl0
ID:P6lEIZnt0は店員にとってかなり迷惑な奴。
76枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:51:29 ID:GrCvrvN10
>>74
ロケーションフリー用ハードが必要、値段は3万くらい。
あとADSL以上のネット環境が必要
電車は例の秋葉原行きの
車内で無線LANが使えるやつなら観れると思う。
77枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:54:23 ID:GrCvrvN10
>>73
うむ、
実際ゆっくり眺めて決めるといいよ、貼っとくから
ttp://www.playstation.jp/news/2005/pr_051020_pspgigapack.html
78枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:55:03 ID:Cnc10XqX0
・ネット契約(ピンからキリまで)
・無線LAN環境(無線LANルータが1万ちょい)
・ロケーションフリーベースステーション(実売2万8千円程度)
・PSP本体(単体で2万)
現状、PSPでTVを見るためにはこれくらいの環境をそろえる必要がある。
更に、外出先で見ようと思うなら、「その場所」に無線LAN環境があることが必要。
フリースポットなどを利用する方法もあるが、場合によってはその環境を利用するための契約も必要になるね。
正直、「ちょっとPSPでTVを見てみたいなぁ」程度で手を出すには、まだまだ敷居が高すぎると思う。
79枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 12:04:21 ID:4t+80F/JO
今度海外行くんだけど、PSP持っていって海外の無線LANスポットでネットできるのかな・・?
80枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 12:07:32 ID:2EFjOdaYP
俺、ドット欠け心配で5台買ったけど、どれもドット欠けしてなかったよ
3台は親戚の子にやった
81枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 12:07:56 ID:GrCvrvN10
>>79
ネットは出来るんでない?
問題はアダプタの方かも。
電圧大丈夫だっけ?
82枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 12:19:07 ID:sWKQy5Dt0
>>80
俺様のと交換してください。
83枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 12:32:40 ID:sCPTgo+D0
>>68
サンクス!黒にします!
諸事情ありましてギガパックまで待てないので後で買ってきます!

>>69
表面はアクリルで覆われてるから色は付かないだろうけど
裏面はむき出しなので心配だったのです

しかしまあエミュも動作確認したっきり飽きて放置してる俺に1.00を残しておく価値があるのかなぁ
84枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 13:24:26 ID:cebvycnWO
>72
そうですか〜。ゲームによって任意にワイド表示に切替えできるんですね。ストゼロ3WUの画像が横長になっていたので気になってたんですよ。どうもです〜。
85枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:29:45 ID:sWKQy5Dt0
86枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:33:03 ID:petQD1rV0
誤爆乙でした
87枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:35:17 ID:sWKQy5Dt0
うん、正直すまなかったと思ってる。
いきなりキモオタ扱いされたのは吃驚。
88枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:48:14 ID:9EiXD2E60
店で買う前に確認させてもらうのはやっぱ迷惑なんかね。
ドット欠けはともかく十字キーや□ボタンの具合がきになってどうも購入に踏み切れない。
欲しいゲームは山ほどあるのに。
89枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:00:00 ID:sCPTgo+D0
黒買ってきたよー
ドット欠け無しでホッと一息
ボタンもまあ大丈夫かな

ていうか本当に2台も必要なのか俺って感じ
90枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:01:37 ID:Kw+IHvoU0
>>88
ドット欠けは液晶だからしょうがないが、従事キーや□ボタンはSONYで交換可。
事実自分も□ボタンの不具合があったんで交換したしね。
91枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:10:04 ID:9EiXD2E60
>>90
そうけ。じゃ思いきって買うことにするかな。
ところでソニーに修理頼んだ場合どれくらいで戻ってくるの?
1ヶ月も待たされたりしたらかなわん。
9290:2005/11/01(火) 18:12:21 ID:Kw+IHvoU0
>>91
自分はちょうど1週間で帰ってきた。
93枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:16:28 ID:OQbf0KLv0
ドット欠けはなかったけど、
Rボタンを気持ち強めに押さないと反応しないことが、
買って半年経ってから気づいた。
94枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:21:22 ID:9EiXD2E60
>>92
結構早いのな。それくらいならまあいいか。
ギガパック出たら買うことにするよ。背中押してくれてありがとん。
>93
ZERO3やりたいんだけどRが効きづらいのは困るな。弱キックを充てるつもりだから
連打しズらいのハまずい。
95枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:30:25 ID:r90uYHE30
PSPでもマクドナルドの無線LANサービス機能を使うことが出来るのですか
それなりの知識が必要らしいのですが
96枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:44:10 ID:2fdnfgtP0
一昨日届いた単品黒だけど、十時キー激しく斜めに入りにくいぞ・・・
97枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:51:39 ID:truE7sYu0
絶対 白のギガパック買ってやるーー(そのためバイト中)
前に買った黒PSPはドットハケが二個あったし、、。
98枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:58:04 ID:petQD1rV0
>>97
ドットハケ2個くらいでグチグチ言うなよ
俺は0個だけどなー

PSP以外の製品でドット欠け合っても普通に使ってるし
99枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:06:38 ID:81DNbqPW0
十字キーの下が殆ど効かないんだけど修理に送ったらどのくらいで帰ってくるの?

100枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:14:39 ID:ELoamofV0
>>99
お前は7個前のレスも読めんのか。
101枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:19:39 ID:uO01S7Pu0
>>69&>>83
PSPの筐体はアクリルではなくてポリカーボネイトです。
アクリルと比較すると熱に強く硬度はやや劣る。
経年変色による黄ばみはアクリルよりずっとなりにくい。
>>99
首都圏だと4〜5日、地方だと1週間くらいが目安。
102枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:27:19 ID:QprrnGCq0
十字の右がロックかかるようなっちゃって、数日前にソニークリニックに送ったんだが
サポートの兄ちゃんは2週間程度かかるって言ってたぞ、ちなみに23区在住、
最近病院送りが多くて、混んでるのかもな

あと、ファームのバージョンアップと付属品(液晶保護シートとかストラップ)は
勝手に外すかもしれないから、そのつもりでねって念を押された
惜しいやつは、送る前に自分で外しておいたほうがいい
103枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:32:05 ID:81DNbqPW0
>>101>>102
dクス
104枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:54:00 ID:zogydkqt0
PSPおとしたら電源つかなくなったお(~д~)

  ス
      ケ
                      テ
105枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:01:28 ID:JzKWGeUI0
>>95
マクドはホットスポットなのでとりあえず入会が必要かと
使用出来るかどうかはメールかなんかで聞いてみてはどうでしょう?
106枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:05:51 ID:XS4j0VQw0
>104 バッテリーがずれてるんでないの? いろいろ試してみ
107枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:10:41 ID:ZhJDLP4cO
PSPのGTAやって初めてPSP買って良かったと思ったよ。日本のゲーム会社も、PSPにもっと力を入れてほしい。
108枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:30:00 ID:zogydkqt0
ためし中…
電源は入ってるようだ、画面が暗いなぁ…
109枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:53:16 ID:JOHiB2LfO
>>108
画面下の右から4つ目押してみ
110枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:58:56 ID:tqONmXPL0
>>103
>>100には礼言わないんだな。
111枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 21:17:53 ID:mC9GE9x1O
単品黒とソフト4本買ってきた
ドット欠けは7個と少なめだったので一安心。
しかし、四角ボタンの効きが悪い…
店で交換になったが在庫がなくて明日になる模様。
4本のゲームの説明書を読みながらジリジリしてるよ
早くやりてぇ
112枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 21:38:08 ID:EqCyOZoD0
7個は多くないかい?いや当人が満足してるならいいんだけど
11395:2005/11/01(火) 21:42:34 ID:FhTyCLO60
>>105
どうもです
114枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 22:01:26 ID:06ZyRuDJ0
■PSP版ときめきメモリアル発売決定!コナミスタイル限定版制作検討開始!

カスタムファクトリーに寄せられるご要望メールやアンケートで商品化ご要望
が多い、「ときめきメモリアル」の携帯ゲームへの移植のご要望。そんなみな
さんの夢がこのたび実現することになりました。

プレイステーションポータブル(以下PSP)版「ときめきメモリアル」、2006
年春、発売決定です!!

限定版を制作するにあたり、まずはみなさんにどんなアイテムを同梱して欲し
いか、アンケートで直接お伺いいたします。そして、いただいた情報をもとに
「ときめきメモリアル」限定版の商品仕様を確定していきます。

PSP版「ときめきメモリアル」と一緒に、夢に描いていた限定アイテムを手に
入れたい!そんなご要望のある方はぜひこのプロジェクトにご協力ください。

★PSP版ときめきメモリアル限定版制作プロジェクト特設ページはこちら
http://www.konamistyle.jp/customfactory/tk_psp/index.html
115枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 22:25:16 ID:ICSawvyU0
>>114
個人的には招かれざる客だな
116枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:03:50 ID:TKDbZDI60
ときめもか・・・。
今さら感漂うなぁ。
117枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:04:25 ID:TKDbZDI60
ageちゃってすまんす
118枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:14:08 ID:3V4oZwb+0
>>114
2をUMD1枚にまとめて出してくれるんだったら買うんだが、1をまんま移殖されてもなぁ…。
119枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:20:39 ID:uWb1lX860
UMDビデオ&ミュージックって、もう200タイトルくらいあるんだな。
日本じゃ、あんまり出ないと思ってたけど。
120枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:23:19 ID:1LB1pR3/0
>>114
ネギま出せw
121枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:27:03 ID:YRy1Ppdh0
>>119
最近ドばっとでだしたからね。
そんな中でおすすめはるろ剣追憶編。
DVDは8千円近いのにこれは3千百円。
122枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:29:17 ID:tYdaBumG0
ドット欠けとかドット間の光漏れとか結構多いらしいよ
SONYによるとドット欠け3つまでは仕様ですだとさ
ドット欠け無いって言ってるひとの中にはドット欠けを発見出来てない人が多く含まれてるんじゃないか?
まぁ当人が気にしてないならいいけどね
123枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:29:47 ID:gvjSuLIr0
ドバッと出すのはいいけど、せめてあと1000円安くしてくれんと、買おうという気になれん。
アジカンのPV集と蜘蛛男2しか持ってないよ。
ユニバーサルかどっかが3000円で出すんだっけ?
これをきっかけに、他のメーカーも値下げを敢行してほしい。
124枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:31:42 ID:9EiXD2E60
マルクス兄弟のUMDボックス出してくれたら3万でも買うのに。
125枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:33:12 ID:h8KtXB4G0
俺はメタルギアのあるボス戦の女キャラが出てくる(すごろくみたいなやつ)の青空のシーンしかドット欠けが確認できんかった。
126枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:35:31 ID:gvjSuLIr0
「ドット欠け」「仕様」でぐぐると、あらゆるメーカーの液晶使用製品の紹介ページがもれなくHitする不思議。
でも何故か「ソニーだけがそういう態度をとっている」かのような叩かれ方をするんだよね
127枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:35:58 ID:puyfj0JT0
PSP以外にもUMD使える機種増やせよ 
あの大きさは持ち運びに便利だし、傷がディスクにつかないから好き
DVDなんて傷だらけでPS2だと飛ぶんだよ
128枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:58:37 ID:I8yFsEfo0
>>114
なんだかなぁ・・・
129枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 00:01:27 ID:fCETz9M10
どうしてサターン版の移植じゃないのだろう・・・
130枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 00:17:20 ID:7ClZjG2b0
>>129
単にPS版の方が移植しやすいからじゃないの?
SS版のシステムは賛否あったしね。
個人的にはOPアニメがどうなるのか気になる。
131枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 00:18:46 ID:KR1Xj2N/0
なんというかもう、完全にファンアイテムの世界だね。
132枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:06:54 ID:cr65Zaa3O
PSP いつが買い時でしょうか?
133枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:12:07 ID:Bdf3Pulz0
▲ どのハードを買えばいい?ハードの買い時は?
▽ 自分がやりたいと思うソフトが出た時に該当するハードを買う
134枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:25:48 ID:xWKacsaB0
まぁソフトが出るのはいいことだ
月下の夜想曲も頼むわ>小波
135枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:27:10 ID:ivoxRZil0
マジレスするとギガパックがお得
136枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:27:31 ID:XmJy4R+40
ポーチにメモリースティックを収納できるようにして欲しい
交換する時がかなりめんどくさい
137枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:55:27 ID:d03QqEoK0
amaz●n からやっと 1GB メモステ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
今までの 32MB じゃ音楽ファイルが 30分も入らなかったからうれしー

さっそく手持ちの音楽ファイルを次々入れてみたんだが,
あっという間に容量なくなっちゃったよ orz
138枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 02:22:10 ID:jdcZMyCM0
>>137
つ2GBメモステ
139枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 08:38:32 ID:+L+etSWZ0
>>114
最低限、画面一杯に表示させて欲しいな。
あと、色も沢山使って。
140枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 08:55:09 ID:tum0nuCiO
>137-138
ワロス
141枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:16:05 ID:YeLpH3G10
>>121
あれは名作なのに、DVD高すぎだよなぁ
アメリカでは30ドルぐらいで売っててうらやましい
142枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 16:41:02 ID:8d6V6/CW0
>>124
ばっかじゃないの?そんなの出たって買うやついねーよ。
せいぜい二人くらいだろ。おまえと俺。
143枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 17:53:56 ID:d4LP3eiS0
>>124
ばっかじゃないの?そんなの出たって買うやついねーよ。
せいぜい二人くらいだろ。おまえと>>142
144枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:08:05 ID:LvS1krdI0
グラディウスポータブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/662082/
145枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:15:09 ID:FUfeL5pa0
う〜ん・・・
146枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:20:59 ID:5NyiSSs30
エミュ機持ってる人には微妙カモシレヌ
147枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:22:05 ID:ivoxRZil0
俺は買うよ
エミュする気ないしなー
148枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:30:40 ID:d4LP3eiS0
シリーズが1本に全部入ってるってのは素晴らしいな
一生ものになりそうだ

処理落ちの嵐じゃなければ
149枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 20:28:45 ID:bwOoAGEY0
ぎょうさん詰め込みはりましたなーありがとさんコナミありがとさん
150枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 20:44:19 ID:K9/WCnYE0
売れたら
パロディウス・サラマンダと続くのか?


後者は厳しそうだな・・・
151枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:26:05 ID:tH5wVv8P0
斜め入りにくい十字キーでグラディウスしたくねーー
152枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:53:31 ID:CWuOZT4H0
外伝が入ってるのがたまらんな
PSPは全部移植でいいや
153枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:56:35 ID:sqj4ezG6O
やた―――――――――´∀`――――――コナミさすがワイドをわかってる
154枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:30:27 ID:tum0nuCiO
十字キーの斜めが入りにくいのって、みんなそうなの?
修理に出そうかと思ったけど仕様なのかな
155枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:37:38 ID:YNUERF120
156枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:59:53 ID:YH8KuC+P0
>>155
メモステに記憶するのか?
157枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:09:13 ID:uJp37Uj90
なんか移植ばっかだなぁ・・・。
158枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:13:05 ID:qJnDAk9M0
なんにも発売されないよりはいいよ
159枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:31:33 ID:yDCePXYx0
ヴァルキリープロファイル移植してくれないかな
160枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:41:53 ID:9JBa7flJ0
俺もニュースサイトで>>144のを見て、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!て言おうと思って来たらなんだか反応微妙なのなw
I〜IVどころかグラ外まで収録って、個人的にはかなり嬉しいんだけども。
そりゃまぁI〜IVは確かに他ハードに移植済みだけどさ、
携帯機でしかも1本のソフトでこれだけ遊べるって凄くないか?
いやまぁ、どっちにしろ購入ケテーイだからいいけどね
161枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:48:33 ID:dRdbr9cL0
162枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:49:25 ID:9JBa7flJ0
>>148
>●充実のゲーム設定項目!
>(中略)
>ほかにも処理落ち設定、プレイヤー機体の当たりサイズ変更など、
>充実のゲーム設定を用意しています。
て書いてる。

恐らく、ハード性能が上がった分、オリジナル版で処理落ちしてた場面も処理落ちさせずに表示できるけど、
あえてオリジナル版と同等に表示するか否かをプレイヤーが選択できるってことだろうね。
(ただ、処理落ちが攻略に役立ってた部分もあるから、処理落ち無しでプレイすると難易度がハネ上がりそうだけどw)
こんな設定を容易してる点からみても、処理落ちに関してはかなり気をつかってるぽいので心配ないかと。
163枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 04:31:30 ID:C25beBC60
うぉぉ、外伝もかー。素敵だぜコナミ。
グラ世代には堪らないプレゼントだな。
メタルギアも復刻で頼む・・
164枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:57:49 ID:h4I7zmax0
メタルギアはアシッドとは別にPSP版メタルギアソリッドを出して欲しい。
天誅ぐらいの画質でいいからさ。頼むコナミさん1,2,3出してけろ
165枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:21:07 ID:7k0Khw1WO
いいからタクティクス系出してくれ
166枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:44:29 ID:0ohpLr6V0
>>151
アナログ対応しないだろうかね。
167枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:33:15 ID:OGzGnY9y0
>>164
1はともかく2や3は無理があるような

操作系統に指圧式ボタンとか使ってるし
168枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:49:20 ID:YDYXmfCI0
大戦略ポータブルのスレがないんだね。なんか意外。
169枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 18:30:06 ID:sL0zOgbQ0
>>168
だな。大戦略は以前からきょうみがあったんだけど随分シリーズで出てるようだから
俺みたいな全くの新参者には敷居が高そうで今までパスしてきたんだよね。
三国志や信長に新規ファンが付きづらいのといっしょ。
けど今回出るPSP版はナンバーがついてないせいか初心者にもわかりやすいチュ―リアトルが
完備してそうで試しに手を出してみようかなって気になってくる。
こういう人は俺の他にも多いんじゃないかな。
そういう意味では三国志5はタイトルでそんをしてる気がする。ま、移植だから仕方が無いか。
170枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 18:48:07 ID:ZEDhUFbhO
PSPベストってどこの通販でも予約受付してないし、本当に出るのか心配。
ルミネスとみんGOL欲しい
171枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 19:33:24 ID:ywuoNSTb0
戦国無双DSの画面を見たとき、勝利宣言しそうになった俺
172枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 20:34:07 ID:H/+QojL40
ゲームも欲しいけどまず新バッテリー買おうっと。
173枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 20:55:12 ID:mnN+IWRO0
>>170
糸井で予約受付してんじゃん
174モッチ:2005/11/03(木) 21:02:43 ID:tRLZQ4QCO
初期のPSPには裏技があってPCサイトからデータをダウンロードするとファミコンのゲームが3000種類も遊ぶことができるんです!乙。
175枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:07:19 ID:Gxy1lLus0
>>169
三国志XをやるためにPSPを買った俺がいる
ちなみに据え置き系は持ってない
176枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:09:46 ID:GT5ztZ7C0
PC持ってるなら三国志9PKがおすすめ。
177枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:25:53 ID:RlP7O97R0
PSPの発売発表があってからこつこつお金を貯めて
それでもお金が足りないので愛用してたGBA売って
PSP発売日にウキウキしながら買った
本体といっしょに買ったゲームはリッジレーサーズ

そんな俺も今や25歳、来月結婚することになりました










んな訳ねぇよ( ´゚д゚`)
178枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:29:20 ID:MgmR2QtS0
>>177
IDかっこいいな。
REST IN PEACEか
179枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:33:14 ID:dRdbr9cL0
>>177
よーわからんがワロス
180枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:09:42 ID:SdvQRy3YO
俺のPSP、GTA専用機になってる。みんごるの廉価版でも買うかな。
181枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:32:05 ID:TGoCKCXs0
俺は日本版のGTAを待つ派。
182枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:41:01 ID:H/+QojL40
いつ出るかわからんよ。
そんな俺は>>180と同じ状態。
183枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:54:08 ID:O5Z3668aO
インターネットするには
別に料金が発生するんですか?
184枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:03:29 ID:spzm18pO0
どうやって2chに書き込んでいるんだろう・・・
185枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:05:40 ID:wPhArg2C0
>>184
携帯だろ
186枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:08:02 ID:H/+QojL40
>>184
ID!ID!
187枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:16:30 ID:spzm18pO0
だってさ、携帯だって無料でネットは出来ないでしょ
188枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:21:41 ID:CzTA5DiS0
フリースポットとか近所の無戦(ry
189枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:40:20 ID:O5Z3668aO
PSPで。
190枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 00:13:31 ID:GmAWAr2c0
売るとか言ってる人達は、PSPへの愛がない証拠。
マルチプレイ環境を揃えられない人達は、PSPへの愛が足りない証拠。
こういう人達にはPSPファンであって欲しくないと思う。

あ、我々のマルチプレーヤーのコミュニティへの参加者は大歓迎ですよ。
あなたみたいに前向きな人は、コンプをする権利がある。
ようこそ!
191枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 00:51:17 ID:+/3G9zZqO
>>190 追加
マルチプレイの環境を整える手助け出来ないのは、PSPファンとしての愛が足りない証拠
金くれ
192枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 00:55:45 ID:E2USe8D6O
レス貰えないからって追加するな
193枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 00:57:03 ID:E2USe8D6O
ごめんなさい
194枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:07:50 ID:vS6ibX7E0
>>193
ワロタ
195枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:24:31 ID:ffwjXdTd0

  ,r''"´   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐ SQNY  ''ヽ
 i'.        │ 20[][][][]        [][][][][][][][][][][][]80 . │        'i、
 !   .__.   |                    ∧∧        │   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  | ニダニダニダ∧_∧  ≡..⊂≡/支 \シナシナシナ. .|   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. | ニダニダニダ<丶`Д´>つ ⊂ ≡(`ハ´ ;)シナシナシナ.| (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│ニダニダニタ( つ '=フ ⊂≡⊂≡三  )シナシナシナ..|   ゝ  ノ   |
 | 。       | ニダニダニダ< <,=フ=フ ⊂≡  Y  人シナシナシナ...|    (×)  。.|
 i   γ⌒ヽ .....│       レ´ =フ       (_)し     ...|          |
  ! 。 ゝ.__ノ  .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |         。!
  .!       ,,, |._______________________| ,,,        !
  !___            __     __             ___ /
   !、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ̄ ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ___________________________
  ,r''"´   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐ SQNY  ''ヽ
 i'.        │   0              [][][][][][][][][][]60 │        'i、
 !   .__.   |    ⊂< ,Д、 >⊃   /)  /支 \       .│   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  | アイゴー ∨ ∨ヽ    ( ヽ (`ハ´  ) アチョー  |   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. |        ヽ  ヽ    \ /    て)        | (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│        レ´ヽJ K.O. \  く ̄        .|   ゝ  ノ   |
 | 。       |                  \  )         .|    (×)  。.|
 i   γ⌒ヽ .. │                   し'          |          |
  ! 。 ゝ.__ノ  .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |         。!
  .!       ,,, |._______________________| ,,,        !
  !___            __     __             ___ /
   !、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ̄ ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
196枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 08:31:50 ID:AhTkN2UR0
>>195
すげぇ、
なんだか知らんが感動した。
197枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:22:31 ID:hFgPm2OD0
 
198枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:15:51 ID:7Xn6TzpD0
PSPの画面の中に入り込んだ埃はどうすればいいのさ?
199枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:20:38 ID:GmAWAr2c0
修理。

別の埃が入って帰ってきたりもするらしい。
200枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:20:40 ID:/jlyidh/O
PSPの画面に映る俺の顔の隣りに何かいるんだけどどうすればいいのさ?
201102:2005/11/04(金) 16:31:06 ID:eSFZRdM70
一応報告、十字キーの故障で病院送りになったうちのPSPだが
修理に2週間程度かかると言われてたが、4日くらいで帰ってきたよ
202枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:45:29 ID:u51nxTwh0
>>200
お祓い
203枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 17:10:10 ID:7Xn6TzpD0
>>199
マジか、dくす。
204枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:54:46 ID:9eijnjqs0
PSPの画面になぜか俺が映らずに後ろの壁に貼ってあるポスターが映ってるんだけど、なぜ?
205枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:56:57 ID:Sxb+AI5J0
PSP THE BEST 発表!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051104/psbest02.htm

「みんゴルP」と「MGA」と「ルミネス」と「ポポロ」と「TOE」買う予定
ただ定価が4800円のは、1800円で出して欲しかったかな

今月はPS2のベストもかなりいい弾が揃っててよかった
「サルゲッチュ3」と「SIREN」オススメ!
206枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:03:18 ID:GmAWAr2c0
>ただ定価が4800円のは、1800円で出して欲しかったかな

無茶言わないでください。
ただ定価が3800円のは、1800円で出して欲しかったかな
207枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:04:21 ID:B9fQrWc+0
無料配布で
208枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:10:21 ID:ii13auAF0
パッケージがやっぱりいかにも廉価版ってかんじだから、
廉価版出て安くなった中古を買うかな。
209枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:13:55 ID:I7ibvRA20
中古は売るのはいいけど買うのは嫌なんで廉価だな俺は
210枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:14:01 ID:zemgZ2K10
>>205のTHE BESTの中で一番オススメできるのは何?
211枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:23:07 ID:cnXtUI4C0
マギー○郎の弟子にPSPでっかくして貰ったんだけど
UMDはおろかメモリースティックさえガバガバで入らないんですがどうすればいいんですか?
212枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:24:47 ID:oJUxFf6F0
まずは書き込む前に面白いか面白くないかを良く考えたらいいと思う。
213枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:26:40 ID:B2q9xYGg0
>>210
上から
・リッジレーサー
・テイルズ(内容はまんま移植だが、グラフィック強化やロード短縮してる)
・ルミネス(PSPオリジナルパズルゲーではオススメ)
・みんゴル
・もじぴったん
・アーマードコアIN(追加要素で実機操作が出来る)
214枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:30:37 ID:otrgFAymO
>>213
実機操作ってまじで→→→→→→→→→→→→→→→→→→
215枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:31:50 ID:Sxb+AI5J0
「煉獄」はオレはやってないがかなり面白いらしいぞ
216枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:40:30 ID:7Xn6TzpD0
ネバ厨m9(^Д^)プギャー
217枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:54:44 ID:9r6yd7a0O
PSPで音楽聞きたいんですけど、どこかに無料でmp3音楽ファイル落とせるサイトありませんか?

218枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:00:00 ID:dwYh0CVI0
スルーしても良かったけど敢えて言う。

いっぺん死んで来い。
219枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:00:14 ID:ut0mCYpG0
実機操作って、まさか読んで字の如く
自分で自機を操作可能!?!??!うはwwをけwwww
220枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:09:06 ID:/0Kn8cb20
とりあえず、もじぴったんうぇぶで
もじぴったんのBGMのMP3がダウンロードできる。

無償配布されてるもんならいいだろ?別に >>218
221枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:24:12 ID:1S7DQ5mN0
>>217
つグーグル
222枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:31:05 ID:dwYh0CVI0
無問題。
223枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:18:08 ID:MFoWcK6u0
とりあえず俺はリッジレーサーズ買おうかな
224 ヒロ:2005/11/04(金) 21:25:00 ID:i4ieDvNPO
PSPで音楽聞く場合パソコンに新たなソフト入れなければいけないてらすか?
225枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:26:38 ID:AZ2EIeN60
携帯から書き込むな
226枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:27:43 ID:/0Kn8cb20
Windows XPならWindows Media PlayerありゃMP3データ作れるし、
特に新しいソフトインストールする必要はないはず。

仮に必要でもタダのやつが探せばいくらでもネットで拾える。
227枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:28:23 ID:GImC21Qn0
俺はさすがに操作できるんでACIN買うわ
他は普通に持ってるし今月はコレ一本
問題は来月だ・・・
228ヒロ:2005/11/04(金) 21:34:46 ID:i4ieDvNPO
ドットってなんですか?
229枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:48:18 ID:AZ2EIeN60
コテハン死ね
230枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:49:27 ID:KudDdc080
>>228
ショウ・ザマのライバル
231\_________/:2005/11/04(金) 21:49:44 ID:aCiLQoGT0
V    
∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) ……本気で言ってるのか?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ なめんなよ!!|      (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 殺されてーか!!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
232枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:52:37 ID:i4ieDvNPO
画面のなにかのことだよね
233枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:03:06 ID:4pddLPP70
>>201 で、十字キーの具合はどうよ?
234枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:04:26 ID:fcw9gax+0
無料音楽とかいうけどそれってほとんどオリジナルの曲なんだよね
そうじゃなかったら法に触れているかw
235枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:05:12 ID:WlDTmS6b0
TEST
236枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:06:24 ID:/0Kn8cb20
当然だ
237枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:14:17 ID:Szl5tz130
>>230
そいつはトッドだ。
238枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:26:06 ID:zpgGw3F70
>>228
パックマンのエサの名前。
オバケ食べられるようになるあれじゃない方の・のこと。
239枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:08:06 ID:/lUuBZrZ0
これからPSP買う奴がマジで羨ましい、
なんたってギガパックと廃価版が一度に手にはいるんだもんな。
(ACFFに関しては操作もできるし)
ああ・・SONYさん、頼むから古参ユーザだけの何か特典付けてくれよ、このままじゃマジで泣きそう・・orz
240枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:12:04 ID:/0Kn8cb20
そのぶん早く触れてたんだから、と自分をなぐさめるといい
241枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:16:09 ID:ut0mCYpG0
初期PSPの利点なんてエ○ュくらいしか・・・
242枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:31:02 ID:I7ibvRA20
>>240の言う通り。
243枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:32:08 ID:lYVroyL20
こまめに充電してたらACアダプタ挿すところがグラグラになってきた。
244枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:29:13 ID:QVNdX5Ya0
>>239
スレ違いだがあまりにも唖然としたので突っ込ませてもらう。
「廉価」と書いて「れんか」と読む。
一体何をどう読んできたら「廉価版」を「廃価版」と間違って覚えてしまうのか。
たまにブログなんかでも「兼価版」なんて堂々と書いてる奴もいたりするけども。
「ふいんき」やら「がいしゅつ」と同じで、ATOK先生が一発変換してくれなきゃ間違ってると気づかないものか?
245枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:35:31 ID:iWCF4rk00
>>239
廃価版って・・・オイオイオイw
246枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:46:21 ID:41A8u15a0
無料でDLできるmp3で思い出したけど、携帯ゲーム板に合ってるっぽいのがあったなw
ftp://ftp.scene.org/pub/music/groups/8bitpeoples/8bp029-01-04-nullsleep-depeche_mode_megamix.mp3

ttp://www.8bitpeoples.com/discography_gfx.php
↑から落とせる曲だけど。違法じゃないよ。
247枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:59:33 ID:Ft3My1On0
「ふいんき」やら「がいしゅつ」と同じで、わざとだと気づかないものか?
248枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:01:26 ID:vJsVCOdB0
間違ったのが恥ずかしいからってそんな…
249枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:11:08 ID:exIiAAkb0
/lUuBZrZ0=Ft3My1On0か。分かり易過ぎ。
250枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:20:27 ID:AaXejXON0
ちょっw
何で俺が>>247なんだよw
勝手に決めつけるなって。
大体俺はIDを自分の手で変える技術なんて持ってないし。
251枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:21:15 ID:53ADgVFK0
突っ込むのもアレだが
時間みろ時間
252枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:35:07 ID:QY10mHZD0
廉価を「けんか」「はいか」って間違える奴、ゲーム系の板でしょっちゅう見かける
253枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:43:55 ID:fOPus9BpO
せっかくカラクリやらEXITやら新作の良ゲー(っぽいの)が出て来ても、
廉価版でソニーが水を差すんじゃサードは報われないな。
みんな新作買ってやろうぜ。
254枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:45:23 ID:QVNdX5Ya0
>>239の文脈で、ネタを仕込む必然性も感じられないがな。
まぁなんだ、自分で突っ込んでおいてなんだが、あまりグダグダ続けるのもアレだ。
ひとつ間違いに気づいたということで、今後恥をかくことがなくなったからいいじゃないか。
255枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 04:08:48 ID:e9ArObCr0
>>253
新作は当然買うぞ。
今月はミニパトと福福とTALKMANしかないが、12月はモンハンと戦国と
KARAKURIとデビサマと塊魂と…

廉価版が出ると新作が売れなくなるってのは理解しかねる。
せっかくだからまだ買ってなかったルミネスを買おうと思うが。
256枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:12:46 ID:9/TRmu6V0
ルミネスは気になってたからベストは買う予定。
257枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:14:57 ID:8VeNv9hnO
11月17日発売のギカパックを買おうと思ってるんだが、本体はきっとver2.5だよな…

自作プログラムが色々動かせるver1.5の方がいいんだが、1GBMSを別に買うとしたら
結構金かかるし…


でも2.0以降はWEBサイト見れるんだよな…


駄目だ優柔不断すぎて爆発しそう、おまいら助けてくれ
258枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:21:14 ID:cqnvljl+0
二台買え
259枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:22:13 ID:1w17in8I0
>>257
2.5がいいよ

こういうスレで「修理に出したらバージョンアップされてしまいますか?」
とかくだらない質問しなくていいからね
260枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:24:35 ID:CtWdZkh8O
PSPのUSBケーブルいくらしますか?
261枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:51:28 ID:tzt/jo8n0
>>260
店にもよる
100均で探して来い
262枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 08:38:46 ID:JbsLKj130
USBケーブルなんざ210円もあれば買える。
263枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 08:50:36 ID:+1SgfQPl0
>>253
勘違いしてる奴多いが、ベストはサードからの要請もあり、
それらを選別してソニーが出してるだけなんだけどな

そして、サードも出してもらうと利益があるからベストを出してもらう
中古が売れても彼等には一銭も入らんからな、無意味にソニーを悪者にしてやるなよ
264枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:00:42 ID:43NJQ+5Q0
そりゃそうだな。
販売してるのはあくまでもサードだからな。
265枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:01:22 ID:v9vUs1QnO
おしえてください!PSPに映像を取り込む場合
ウィンドウズXPのメディアプレーヤーにDVDレコーダーでDVDに録画してパソコンのメディアプレーヤーに取り込んでPSPに入れてみることはできますか?
266枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:01:35 ID:exIiAAkb0
ベストを悪く言うのは経営努力が足りない小売りだけ。
消費者から見れば歓迎なんだよな。
267枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:02:58 ID:TNYhvLrZ0
>>266
まあ、持ってなかったゲームが安く買えるのは嬉しいけど、
新品を発売日に定価で買ったユーザーはあまり嬉しくないと思うぞ。
268枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:03:32 ID:St3swtlc0
まぁ同じような値段なら、誰がやったのかも知らない中古より
bestと書いてあろうと未開封の新品の方がいいしね
269枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:04:45 ID:St3swtlc0
>>267
その分早くプレイできてたってわけだ
時間を金で買ったってことなのかね
270枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:05:08 ID:v9vUs1QnO
ウィンドウズXPのメディアプレーヤー
   ↓
DVDレコーダーで録画したDVD
   ↓
ウィンドウズXPのメディアプレーヤーに取り込む。
  ↓
カードに入れPSPでみる
271枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:09:41 ID:Ye8ETxYa0
発売日に買ったやつはそんなに気にしないだろうよ。
ベスト化ちょっと前に買ったタイミングの悪いやつは嬉しくないだろうけど。
ゲーム以外の商品でも良くある話だけどな。
272枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:15:34 ID:1w17in8I0
>>267
発売日に定価は普通だと思う
ベスト発表直前の変なタイミングで買った人が怒ってるんだきっと
273枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:16:13 ID:1w17in8I0
271に同じこと書いてあった
274枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:29:46 ID:5vCTlticO
知ってる。
275枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:54:35 ID:5rWQU5dU0
ジェットでGO!がPSPで出るみたいだけど原作は面白いの?
276枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 11:11:12 ID:CtWdZkh8O
USBケーブル買ってきた。小島で530円orz
277枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:17:11 ID:SilAw2Ku0
このスレのスルースキル高くてワロスw
278枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:45:29 ID:CtWdZkh8O
CDからMP3に変換するフリーソフト教えて下さい。
279枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:46:25 ID:WAtLKgx90
うぃんどうずめでぃあぷれいやー
280枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:53:17 ID:AaXejXON0
>>271
じゃあ聞くけど、ACFFはどうなんだ。
あんなに追加要素だされちゃ初代買った奴はなんの得も無いぞ。
281枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:55:14 ID:1w17in8I0
>>280
セーブデータがそのまま使えないし
別物だな
282枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:34:00 ID:nfextWl6O
突然だが前VAVAが分からないといったものだが、やっとわかったよ。
アーマーのってたやつね
昔X3で彼のところに迷い込んで泣いたよ
283枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 15:32:48 ID:odBW9Vh90
>>282
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129037305/l50
わかった。こっち恋。
ここじゃ、スルーされるだけだから。な?
こっちで思う存分語れ。
284枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 16:41:33 ID:Llgrtwb40
http://cgi.2chan.net/up2/src/f97046.jpg
バージョン7まで上げてみた
ちなみにエミュ動くよ
285枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:53:39 ID:QGGDdYnE0
>>270
「携帯動画変換君」
簡単操作でPSP用の動画に自動変換してくれる。
>>278
色々あるけど俺は「iTunes」使ってる。
タイトルを編集したりする時は「Winamp」を使用。
286枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:28:28 ID:Duz8gIcI0
Best版でるの早いなぁ
まだ1年も経ってないのになぁ
287枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:31:07 ID:0u2sc3HA0
半年あれば十分じゃないか?
最近のPS2並のは早すぎると思うけど。
288枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:50:51 ID:pyudPSBv0
>>284
すげーな













いまの画像処理技術って
289枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:00:20 ID:vmge4/4r0
バージョン偽装ツールじゃねーの?
エミュとかやってるゴミは死ねばいいけど
290枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:06:58 ID:0u2sc3HA0
2.5には出来ないのに7.5とかぶっとんだバージョンには出来る偽装ツールだっけ
291枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:34:12 ID:CtWdZkh8O
AMCや3GPファイルをmp3に変換するフリーソフトありませんか?
292枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:12:27 ID:AaXejXON0
PSPは携帯機だから廉価版は出ない、
そう思っていた時期が俺にもありました・・。
293枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:51:50 ID:Ye8ETxYa0
GBAでさえ出てるのに。
294枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:33:31 ID:KDZj2Zx70
公式に第1弾て書いてあるね。
第2弾ベストになる奴、前もって教えてくれんかな。
295枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:52:25 ID:WmHtQZw60
>>293
マジか!?
296枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:56:32 ID:jq+6EYQd0
ヒント:逆切れ裁判
297枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 00:20:38 ID:x927VSIo0
コナミから3日に大量に出たな。
298枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 00:48:49 ID:tJatlynE0
箱が('A`)だけどな
299枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 01:11:28 ID:d9GJ+RSD0
PSPベストの箱もアレだけど・・・

リッジレーサーズの新品探しに行ったら
なかったよorz
300枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 01:15:21 ID:sVaBD7vb0
俺が言いたかったのはGBAは何年かたって廉価版が出るのに
半年しかたってないのに廉価版を出すPSPって・・てこと。
>>294
PSPの事?
ならもう既に決まっているんだが・・知らないの?
301枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 01:24:30 ID:VkKlHUXD0
箱そんなにダメかね
302枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:21:52 ID:IokQ45wB0
>>299
俺の行く淀にはあった気がする。俺が欲しかったバーンアウトは無かったけどなー。
303枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 12:04:26 ID:urKrJKL70
インフラストラクチャーモードって俗に言うオンラインモードのことだよね?
タイトルもいくつかでたことだしwikiに追加しておいた方がいいと思うんだけど
304枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 12:12:59 ID:IokQ45wB0
追加するようなものなのか?
305枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:05:22 ID:Wd9VK0vlO
みんなPSPでFF7でたら買うかい?
306枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:06:26 ID:14WQTLyL0
発売月に金があって他に欲しいソフトが無かったら買う
307枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:08:25 ID:Gd/oVsHu0
エアリスが生き返ったら買う

ベタ移植でもいいからFFかDQが一本は欲しいな
308枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:11:35 ID:IokQ45wB0
>>305
もちろん買う。
309枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:18:35 ID:PL+v5pM/0
みんな、一つしかPSPが買えない場合、アップデートするかエミュ機にするか。どっちを選ぶ?
エミュ厨と呼ばれても、公正に判断できそうなのここしか無かったから勘弁な

今、どうしようかめちゃくちゃ悩んでるんだ
310枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:23:08 ID:14WQTLyL0
アップデート
311枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:24:09 ID:IokQ45wB0
アップデート
312枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:24:41 ID:cLPELpNm0
アップデート
313枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:24:59 ID:Lt0aFDIcO
おまえが何したいかだろ
エミュやりたいならver upしなきゃいいし
ブラウザ使ってみたいならすればいいし
それくらい自分で決めろ
314枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:26:04 ID:Sr/Je6H30
アップデート
315枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:27:34 ID:cQQ2ru2fO
アップデート
316枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:28:46 ID:0yW/MUg1O
オレとデート
317枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:29:35 ID:14WQTLyL0
一つしか買えんのに公式にサポートされていない使い方なんてするもんじゃない
318枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:35:55 ID:Lt0aFDIcO
買い増しすればいいだろうに

2万くらいなら金なくても少し節約すればなんとかなるだろ
319枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:37:58 ID:SWaa/l3u0
まぁ、アレだ今後出るゲームでやりたいのが多ければバージョンアップした方がいいだろ
320枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:05:46 ID:Wd9VK0vlO
インターネット環境なくてもSONYに送ればアップデートしてくれるかな?
321枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:07:08 ID:502ivlzc0
>>320
ホットスポットを活用すればいい
322枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:10:17 ID:xJTiSo4v0
中古屋で今現在でも普通に売っているFCソフトって
一つ、三千くらいするよな(FF3とか)
長い目で見れば二万(1GのMS買えば三万)は高くない
もっともレトロゲーでやりたいゲームが沢山あればの話だけど
つーかエミュできるのは今のところVer2.00までで
今、店頭に並んでるのがそのVer2.00だから
買うんなら今すぐ決断した方がいいかも
エミュ機は今しか買えんけど普通のPSPは後でも買えるし
323枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:12:26 ID:UyUfJRcn0
忍って散々PSP叩いてたわりには、しっかりPSP持ってるんだな
新型のメモステ高速録画対応のスゴ録買うかどうか迷ってるようだ
324枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:16:36 ID:14WQTLyL0
>>322
上の2行を読むと、自分でソフト買って吸い出すわけではなく
どっかからタダで落とすのが普通だと考えてるようだが、違うか?
325枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:26:28 ID:eXcIyeyB0
>>305
思いっきり買う!
AC映像使用のオープニングを新たに付けてくれると神!

>>309
アップデート
エミュになんの魅力も感じない。

>>322
エミュ自体好きじゃないが
自分で吸い出さないと
ウィルスに引っかかって元も子もなくなるぞ
復帰方法ないんだから
326枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:32:11 ID:14WQTLyL0
拾ってきたROMがPSPに対するウイルスだったってことはないだろうけど
やっぱり自分で吸い出さないとなぁ
やる資格ないよ
327枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:44:33 ID:Wd9VK0vlO
PSP買うなら黒か白どっち?
328枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:47:25 ID:IokQ45wB0
さっきから二択で聞いてるがどうした?
329枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:49:06 ID:eXcIyeyB0
>>327
好きな方
330枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:55:49 ID:bb9k6YlY0
単体で白いやつ売ってくんねーかなー。
メモステは持ってるんだよな、デジカメ用で。

ACとバツ&テリーだけありゃいいよ。
331枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 15:02:38 ID:Wd9VK0vlO
ホットスポットは無料でつかえるんですか?
332枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 15:05:15 ID:IokQ45wB0
>>331
使えねーよ
333枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 15:06:50 ID:Br7xTWnU0
334枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:39:52 ID:PL+v5pM/0
ふむ。流石にアップデート派が多いね
ぶっちゃけエミュも捨てがたいが、PSPの今後の可能性に賭けてアップデートするか


ちなみに俺は白派
前に電車で白いの使ってる奴見たけど、黒より遥かにオシャレだった
iPodとかで白の方が一般的なイメージがあるから、オタク臭くない
335枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:41:24 ID:EfawiLze0
お前オタク臭いよ
336枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:44:50 ID:PL+v5pM/0
そりゃオタクだもん
ちなみに俺が持ってるのは黒

最近は高校生がPSPを電車で使ってるのを見たぞ
アニメを入れて二人で見てたな
後は青空文庫?か分からないけど、小説らしき物を読んでたな
337枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:08:23 ID:14WQTLyL0
壁紙を黒に似合う基準で自作してるから
本体の色を買い換えたら、いろいろ作り直したいな
338枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:38:37 ID:WGDKd1tg0
今更だが何故このスレはRoot82なんだ?
Root81って9だからRoot100、Root121ってなるわけじゃないのか。
339枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:48:24 ID:cLPELpNm0
最初はPartだったが、たしかPratだとか改変して(単なる間違いかもしれんが)立てたやつがいて
スレタイを微妙に改変するのが何度かあるうちにRootにしたスレが立ってなぜか定着した
340枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:52:52 ID:WGDKd1tg0
あ、ホントだ、前々スレRoot80だね。
新参でスマソ。最近白いの買ったのだよ。
341枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:56:00 ID:3K6H9Wwl0
>>338
そんなメンドイことしないって
大体−9も入っちゃうじゃないか
342枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:57:41 ID:PL+v5pM/0
そういえばPSPでゲームしてないな
青空文庫の小説と、デジカメの写真入れて読んで
格ゲーのコンボ表とコンボムービー、何かのフラッシュ、2時間ほどのムービー入れて見て
mp3プレイヤーとして使って、というPSPの機能を最大限に活かして遊んでる

まだ1.00だからネットとかはしてないけどね
ポータブル・リゾートとグラディウスが出たら本来の役割果たすようになるな
後は英雄伝説シリーズ買いか
343枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:07:39 ID:RFCohLds0
独り言は壁に向かって。
344枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:19:51 ID:GTevVe400
今の子供はDSとかPSPとか携帯とかパソコンとか羨ましいよ
345枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:22:56 ID:xJTiSo4v0
2chは便所の壁の落書きを集めたようなもんだって
誰かが言ってたなぁ…
346枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:32:28 ID:Gd/oVsHu0
スレ違いレスは削除対象になりうるけどね
347枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:34:18 ID:KDEQKUD50
>>344
ここって実は年齢層高い気が・・・
348枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:41:03 ID:knWCyEAt0
>>347
俺は36だ。
子供の頃貧乏だった反動なのか、就職して自分で好きなように収入を使えるようになったら
おもちゃとかゲームとか買い捲るようになった。
349枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:45:22 ID:xJTiSo4v0
少四の時、ワタルをキッカケに一年間だけプラモに
ドップリはまったが金銭的な理由で思うように集められず
ハタチ過ぎてからガンダムにはまって
ガンプラ×00体買い漁ってる俺のようだな。
350枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:45:38 ID:A4ZAbKJ40
俺20
351枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 21:35:43 ID:cfPvutmo0
俺還暦
352枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:10:38 ID:nJpdBlRjO
>>283
有難う&すまんかった、一言いっときたかったんだ。わかってくれ
353枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 23:03:16 ID:MBucpbtL0
ちなみに俺はリア
354枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 23:04:14 ID:MBucpbtL0
ル工房って言おうとしたんだ。
連レススマソ
355枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:25:34 ID:dWHhLK+Q0
なぁ、ドット欠けはまだ未調査なんだが、
本体(ポリカ)液晶の部分に気泡みたいの入ってるんだけどこれってどうすればいいんだ?

ソフマップで買ったんだが店持ってけば別のと交換してくれんのかなぁ。
356枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:44:01 ID:2MVjnCMw0
>>355
店の人に迷惑だろうが。
修理に出せ。修理に。
357枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:50:48 ID:CN3fosdY0
昔はゲームぼーい初期型でもすっごく高価なものに見えたな…。
当時の自分じゃPSPなんか買えないだろうな。
最近の子供は羨ましい。
358枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 01:00:55 ID:dWHhLK+Q0
>>356
やっぱりそうかな。
会社への帰り道に購入した店があるから修理出すよりこっちのほうが早いんだよな・・・。

てかバッテリー切れになった後、動かないんですけどorz
AC挿しても充電が始まらん・・・ワイヤレスLAN機能OFFにしてるのに。
UMD抜いてメモリも抜いて・・・・10秒以上スイッチ上げてみてもだめぽ。
もう30分以上ピクリともしねぇ・・・もう修理出すわ(;´Д`)
359枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 01:08:48 ID:7ba9itsD0
>>358
まぁメーカー送りの方が間違いないよね
取替えの場合は最新型が来るし
(交換品にドット欠けがあるかどうかは運なので祈っとけ!)
とりあえずサポセンにTELして送り方を聞いて送るべし。
360枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 01:19:24 ID:Bumry8n40
>>358
会社の帰り道に祖父があるんなら、
祖父に持っていって修理を頼むのっていうのもありだと思うんだが。
いちいち梱包するの面倒だろうし。
361枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 04:46:52 ID:/KGjeF9h0
>>360
お店は修理は引き受けないよ
お店はあくまで交換のみ
それも好意でメーカーとの仲立ちになる形だからね
まぁ最初のはともかくバッテリーは明らかな不良なので
お店で交換もOKかもしれないけど
基本は対メーカーでお店の対応は好意という事は忘れずに
362枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 06:53:59 ID:4JybJg7M0
東南アジア在住。
PSPは3台所有。黒1白2。
最近は動画playerと化してるが、バーンアウト、GTA、ナムココレクションは欠かせない。
エミュは、GBミクロでソフトに入れ替えしてるのでやらない。
ゲームは国産は糞が多杉。 こっちにいると和洋が入ってくるのでそれがよく解る。
洋の入荷は日本より早くて安い(非コピー)。
PSPハードの正規定価は日本円にして約\38000インポート品が\26000、
いくらこの国でSONY製品が 神 扱いだったとしても、商売下手だなSONY。
363枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 07:08:52 ID:CpLpL4w00
タイかな?

今度行くときGTA買ってこよ
364枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 08:55:00 ID:xeBVV+2L0
コピー簡単なUMDだから アジアじゃ神扱いだよなPSP。
365枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 12:16:55 ID:T25x4AzT0
>>233
遅レススマン。十字キーは部品交換だった。今のところ快調

あと「指摘にない部分で問題が見つかりましたので交換しました」
とかなんとかでロボタン交換されてた。修理出す前から特に問題は
なかったんだが、交換後反応よくなった気もする。
366枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:42:47 ID:leLMTU8z0
画面に常にイケメンが写ってるんですが、なんでしょうか
367枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:50:08 ID:m2LKj8fS0
>>366
壊れてるよ
普通はピザ顔が写る
368枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:56:29 ID:9KbkPidn0
俺はなんか肉の塊が写るわ。
369枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 17:04:25 ID:KWUeOIT30
>>366
医者から処方されてるお薬の量を増やしてください
370枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 19:41:31 ID:miTHLx0m0
唐突な質問なんだが、皆はPSPをどういうふうに使ってる?
俺はデジカメの写真数十枚と、青空文庫2冊ほど、ゲーセンのメモ、mp3プレイヤー、動画3時間ほどを入れて使ってる
何に使うか考えられないから、とりあえず使える機能全て使ってみようという考えに至った

確かに便利なんだが、皆はどういうふうに使ってるんだろうかと思って
371枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 19:43:15 ID:4cIvxYiz0
GTA専用機に今はなってる。
372モルダーヽ( ゚∀゚)ノ捜査官 ◆X.FileRkT2 :2005/11/07(月) 19:47:34 ID:9jHEc2Cb0
俺もGTAのみ
373枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 19:59:57 ID:Tw7BBWnC0
今の所サブとしてのネット専用機
374枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 20:37:22 ID:j51wZ8aO0
一機はアプリ専用機(何のプログラムかは秘密)
もう一機は某ガンダムゲー入れっぱなし
1GのMSの半分は音楽ファイル(8割はB'z)
もう半分は、まだ使いこなせてない動画ファイル(TV録画も早く憶えしてぇ('A`))
あとフォトも何百枚か入れてある
その内、線路図や電車の時刻表も落として持ち歩こうかと思う
その青空文庫とかいうやつも気になるのでググって探して使ってみようかと思う

それはそうと「ゲーセンのメモ」って何?
自分で書いたメモとかも持ち歩けるの?
375枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 20:54:22 ID:yfyFRdiC0
漏れは音楽入れて通勤時に聴き、家でTV観たりゴロゴロしながらネット
気が向いた時に観る為に分割して入れてある映画を観たり
自分で編集して作ったミュージッククリップもどきを眺めたりしてる

>>374
およそPCで表示出来るものは全て画像として保存可能なので
PCで作ったメモじゃないかな?
376枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 21:59:42 ID:f9RAGVue0
PSP買うかどうか悩んでるんだ。
今の所買いたいゲームは2本、リッジとプリクラ。
あとお薦めはあるかい?
377枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:00:45 ID:utDXBeZv0
ワイプ
378枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:04:35 ID:VyUJFdVo0
やってないならエターニア
煉獄も押しとく、あとはルミネスくらいか
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:19:45 ID:xeBVV+2L0
移植が多いなぁ。
380枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:28:25 ID:4cIvxYiz0
携帯機で出来ることに意味があるんだ〜とか言ってみる。実際にそうだし。
381ふぁん:2005/11/07(月) 22:50:54 ID:wom5NCSrO
>>376
ダービータイム。
382枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:52:39 ID:5iStZX52O
どこでもいっしょ。。。来月ベストでるんだ。。。昨日新品を買ってしまたあるorz

話変わるが11日かな?にでる ゲームの名前を知りたい。なんかどっかの国でどうぶつの森みたいなゲーム
383枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:53:11 ID:j51wZ8aO0
「PSP、移植ばっかでつまんな〜い」
とか言ってる奴の中に過去の携帯機が現役の頃に

「せっかく携帯機に移植されてお手軽に外でも遊べるのに
中身が劣化移植でつまんな〜い」
とか言ってた奴は何割ぐらいるんだろうな

よーし皆、目を閉じろ
心当たりのある奴はソッと手をあげろ
先生怒んないから、な。
384枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:35:05 ID:WEvNW37l0
>>363
正解、タイですた。

新ipodを使ってみた。icでエンコードした動画がそのまま使えるのはいいが
動画プレイヤーとしては、操作性、バッテリーの耐久性等、まだまだPSPの方がダンチで上。
だもんで当分はPSPプレイヤーは動画プレイヤー&ゲームマシンとして利用すると思う。
385枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:40:11 ID:XM25K5i4O
先程、新品でプリクラ購入。…なにこれ
超つまんねぇ…
386枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:40:56 ID:nnu5IJi50
>>382
>昨日新品を
そりゃついてなかったね…
まぁ、ベスト化自体は歓迎できるんだが、タイミングによっちゃ痛い目を見るのは辛いね。

ちなみに、質問の答えはこれ↓。「福福の島」というソフトで、10日発売。
ttp://www.playstation.jp/scej/title/fukufuku/
「ぶつ森のパクリ」て叩かれまくってるが、俺は買うつもり
387枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:43:22 ID:Cqwt9Q6C0
今日GTAが届いた。

とっととギガパック発売してくれ。耐えられん・・・
388枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:47:07 ID:yfyFRdiC0
>>387
忍耐力は人生の大事な局面でものを言うぞ
389枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:04:04 ID:WE+lG6tn0
なんかおまえら、PSP使いこなしてる感じでカッコイイじゃねーか
もっとソフト出てくれればなぁ・・
フロントミッションとかやりてぇ
390枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:09:58 ID:zTRT6vHOO
パソコンに疎いから使いこなしてるお前らを眺めて欝になる

今日もそんな一日でした。
391枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:13:18 ID:QtAtj2/X0
使い「こな」さなくてもPSPとの連動くらいなら活用できるんジャマイカ
392枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:37:59 ID:fJH7SMwv0
PSP活用本買えば良いんじゃないか
メインで憶えるのは拡張子変換位だし
393枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 03:49:41 ID:/MvFWMwC0
自分にとって気持ちいい使い方が出来ればそれがベストだよ
394枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 04:21:00 ID:6iTZPTgu0
>>374
>>375の言うとおり、wikiにあるフリーソフトでtxtをjpgに変換していれてる
格ゲーのコンボ集とかをHPからメモにコピーして、変換して入れれば終わり

同じやり方で、他の色々なメモや、青空文庫も入れる事が出来る


>>380の言ってる意味がよく分からない
395枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 04:32:33 ID:SEqKuFXO0
なんでよ
移植作品でも携帯機で出来ることに云々

意味わからんか?
396枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 04:35:08 ID:6iTZPTgu0
ああ。すまん
そういう意味か


〜をゆっくりと伸ばす読み方で統一してるから
俺の脳内では「へぇー。携帯機でやる事に意味なんてあるんだぁ」って読み方だった
397枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 06:41:48 ID:cvqn1SLJO
>>386
超サンクス!!!!!!
なんか面白そうだよね? チラッと本で見ただけなんだが
398枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 07:36:27 ID:McCyR1dM0
>>396
なんでよ
移植が多いなぁ。
でも
携帯機で出来ることに意味があるんだ〜

意味わからんか?
399枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 07:38:07 ID:SEqKuFXO0
何がしたいん?
400枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 07:46:54 ID:kDDyVLZb0
>>398
なるほど、そゆ意味か。
やっと、わかった。
401枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 07:50:15 ID:hpMrCj+n0
あっそ
402枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:22:41 ID:pWVjMK1s0
補習終了。
403枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:52:35 ID:c0Tx75EK0
なんか最近青空文庫とかjpegテキストビュアなんかの話してるけど、
そんなのHTMLとtxtが見れるPSPでは全部直で見れるんだがな
404枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:56:38 ID:Tl7F60Dv0
茂木健一郎・監修、『脳トレPSP2』が開発中
http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50208721.html

ちなみにこの茂木先生は、以前世界一受けたい授業でアハ体験をしてた人
そして、何故PSPで出るかというとこの先生はソニー所属なので
http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/int/02/img/top_tt01b2.jpg
405枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:09:58 ID:pWVjMK1s0
また「川島教授じゃなきゃ駄目なんだよwww」とかファビョる人が沸きそうな悪寒
406枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:27:48 ID:IahLFprg0
おれもtxt直に入れてブラウザで見る派
407枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:28:17 ID:Tl7F60Dv0
しかし、SEGAが作っちゃうというのが悲しいな
ソニーがやれよといいたい

海外SCE制作の「キルゾーン」とか「GODofWAR」とかの名作も
日本版ローカライズは他のメーカーがやってるからね・・・
408枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:39:36 ID:pWVjMK1s0
アハ体験とやらは初耳だったのでぐぐってみたけど、
そのテスト方法はまさに携帯ゲーム機で体験するのにうってつけな感じだね。
効用はともかく、普通にゲームとしても面白そう。
409枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 12:36:09 ID:I7Vdul3I0
>>404
アハ体験のやつかよ・・・・すごい無理矢理納得させられるような
後味の悪い問題でゲンナリしたもんだけど大丈夫かいな
410枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 12:41:17 ID:fjg3kr4D0
>>409
げんなりするのが分ってるんなら回避できるから心配する必要ないじゃん。
411枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 14:33:37 ID:KxP9O5YG0
テレビで見たけど二度三度楽しめる問題じゃないようなのでどうだろうか
412枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 15:08:57 ID:PLM1FGSx0
本体を今買っちゃうかクリスマスあたりまで様子見するかで迷ってる
もしかしたら本体価格もさがるんじゃないかな?なんて甘い期待を
413枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 15:19:27 ID:pWVjMK1s0
>>412
今現在どうしても欲しいソフトがあるなら今買う、
特になければ年末まで待つ、それでいいんじゃないか?
値下げの有無はソニーの中の人じゃないとわからないけど、
その差額で待つ時間を買うと考え、気になるソフトのために今買うのもアリかもしれん。
414枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 16:55:34 ID:QWvbuT4S0
>412
自分が欲しいと思ったときが買い時だ。
415枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:14:05 ID:uCDaCcnb0
12月に欲しいソフトがいっぱい出るな。まぁ既にPSP持ってるんだけど。
416枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:19:46 ID:oWjtA2Gg0
>>412
まぁなんだ、ソニーの担当者のインタビューを信じるなら
PSPは本体単品では赤字商品らしいので
大量生産によるコストの削減が実現しても
値下げは厳しいかと思われる。
問題はどこに一番金が掛かってるか?なんだけどね
一番高いのが型代ならばいつかは下がる可能性あり。
417枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:28:20 ID:/DziiH2fO
要らないPS2と白PSPバリューを売却したら30000円に変わった。
この金で白ギガパックを買うのです。
十字キー治ってるといいな。各機能も活用するのです。
418枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:54:00 ID:ig8HCp5C0
ドラクエ\はPSPも同時発売で
419枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:13:45 ID:H08XajA/O
ドラクエ9とは言わんけど何かリメイクされれば神なんだけどなぁ
420枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:16:45 ID:LCnXRfVl0
動画はAVCで音楽はATRAC Advanced Losslessで劣化も容量も抑えられて良い感じです。
421枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:37:38 ID:Ue+bSn2zO
>>415
何がある?無くないか。。。?聞きたい。
422412:2005/11/08(火) 21:48:03 ID:/iE94YZ20
ふーむ、今現在欲しいのがエターニアしかないしなぁ(しかももうすぐベスト化だし、実機であるし
どうせ極魔界村出たら本体買うだろうしどうせなら買っておくかなぁと思ったんだ
お財布と相談してみるよ
423枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:49:31 ID:pGU6YgpC0
>>420 AVCとは? 詳細キボンヌ!
 あとATRAC Advanced LosslessでPSPに入れても、結局ATRAC3プラス
と同じなんでしょ?
424枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:12:32 ID:FYtqhPQj0
PSPってバッテリー外せるから便利だね。
駆動時間が標準より伸びるバッテリーがどんどん発売されそうだし。
425枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:14:33 ID:kCGTMkBE0
20%増に5000円はだせん・・・
426枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:21:10 ID:Nmd6TnPp0
今の大容量バッテリが割りに合わないと感じるなら
将来の更なる大容量化まで待てばいいんじゃない?
427枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:22:24 ID:lBC3JasA0
まぁ、バッテリーなんていつかは買い替える事になるからな。
そんときに容量が上がってればいいんじゃないか?
428枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:37:11 ID:62K+8Q6g0
>>423
まあそうだけど可逆圧縮はパソコン用とPSP用にデータを分けなくて良いから再圧縮しなくていいもんな。
無料でおとせるソニックステージ3.3使えばいいよ。itunesの方が良くできてるかもしれないが(w
あと、説明長くなるので「H264/AVC」でググる方がよい(w
一般的なmpeg4よりもさらに高圧縮しても画像がよいです。
変換君でもテスト版ですが対応してますよ。
429枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 01:00:56 ID:JhlbX/FHO
アップデートって何?いや、ほんとに
430枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 01:10:37 ID:HDwsSmS6O
質問する前に自分で調べる。
いや本当に
431枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 01:41:50 ID:NIPg5rqZ0
>>426
そそ、そういう事。
そこがバッテリー外す利点だよね。
432枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 08:28:56 ID:2zOiNv+b0
「外せる」利点だと思われ

50%増ぐらいのもいつか出んのかな?
433枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 13:22:02 ID:jtGJsU3l0
PSPもこれから省電力化が進むだろうしね。
まぁ今持ってる香具師には関係ないけど。
434枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 13:46:56 ID:XRMfhhB00
GTAは凄いよ。普通に遊んでたら電池3時間と持たない。
435枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 17:14:32 ID:X07FJPe/0
ギガパックに付いてる1ギガのメモリースティックって
MSX-M1GSとMSX-M1GSTとPSP-MP1Gのどれが付いてくるの?
436枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 17:27:57 ID:lQbdG+0K0
>435
PSP-MP1G。
というか、調べりゃすぐに分かること質問すんな。
437枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 17:48:33 ID:2zOiNv+b0
まぁMSの型番に「PSP」と付いているくらいだから
分かりそうなものだよなw
438枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:57:39 ID:ZUWtgKm/0
age
439枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:20:38 ID:zkWoUFMs0
今日初めてPSPでインターネットした。
何見たかって? それは任天堂のHPw かんどー。
PSP用のHPも見た。壁紙がいっぱいあったよ。
440枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:07:13 ID:kEbREHJp0
小学生の日記乙
441枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:37:43 ID:+Aoe2D5+0
>>428 変換君の最新バージョンの使い方がいまいち分からないのですが、
そのH264/AVCにするには今までどおりPSP向け設定でいいんですか?
442枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:42:00 ID:oSBxcubt0
冬限定バージョンのcmしてるけど、今買った俺は損した気分だ。
1ギガメモリ買わなきゃいけないし、スタンド欲しかったし・・・
443枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:51:46 ID:eC5/AmK10
ギガパックのCM見たけど年末年始向けの限定生産商品みたいだね。

という事は、来年2月くらいからまた黒の単品とバリューパックだけの販売に戻るのかな?
444くまだかおる. ◆KUMADAyCTw :2005/11/09(水) 23:15:51 ID:yqY9iCrJ0
>>441
[Item18]
Title=PSP/AVC QVGA/29.97fps/384kbps 2pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>"
-title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 1 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>"
-title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM""
445くまだかおる. ◆KUMADAyCTw :2005/11/09(水) 23:18:34 ID:yqY9iCrJ0
長すぎるて怒られた
Command1=

Command2=
の行は改行なしで
446枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:42:42 ID:+Aoe2D5+0
T>Finished. と出ます・・どうしてですか?o....rz
447枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:44:12 ID:onqI+AYc0
ええと、続きはこっちでやった方がいいと思うんだ。

PSP動画作成支援スレッド -11-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1130940053/l50
448枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:59:57 ID:25h2tA980
なんというか
449枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:03:46 ID:GEhIbeyz0
>>444

変換君にいれるとなぜかエラー1 が出る・・
450枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 01:41:43 ID:P8mdT/GO0
お困りの方はケチらずにソニーの有料ソフトをお求めください。
451枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:34:39 ID:vYFXc4ae0
GTAってPSP用で出てましたっけ?
452枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:36:31 ID:ktVCe/LZ0
>>451
海外ではでてるよ、海外ではPSPのソフト充実してるんだけどね
453枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:38:05 ID:vYFXc4ae0
>>452
ありがとうございます。海外か・・みなさんネットで購入してるんですか?
454枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:40:42 ID:ktVCe/LZ0
455枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:41:29 ID:vYFXc4ae0
>>454
ありがとうございます!いってきます
456枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:35:24 ID:2JZDm4jK0
んで此処の皆はギガパック購入するの?
するならいつ?
モンハンが出て様子見た後買う予定なんだが、
発売日に手にしたい気持ちもあるんだよなぁ。
457枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:51:45 ID:Y6sgS7N00
直前にした方がいいと思う。
出来るだけ不具合が直ってるロットが良い訳だし。
458枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:34:34 ID:VZXlPNdNO
今日PSP手に入ったんだけど メモリースティックってどれ買えばいいの?
エミュも少しやりたいんだけど早急に誰か教えて下さい
459枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:36:48 ID:h7qLWSh/0
質問スレに行こうね
460枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:39:25 ID:VZXlPNdNO
質問スレあるって知らなかったよありがとう
461枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:26:39 ID:uwWFsUKy0
PSPアクセサリーの1G・MSが発売したので
普通のMSの売り場も覗いてみたが
そっちでは1G/一万5千前後のままだった
こりゃあ、2Gの値下げはまだまだ先の話だなぁ…





っと思ったら2Gが2万ジャストだったよ
うちの最寄のビックカメラだけじゃないよな、これ?
462枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:55:54 ID:Zc41o+IO0
□ボタンの修理のことでひとつ気になることがある。
発売からそんなに日がたってないころ修理に出した□ボタンは「ぎしぎししないけど、左側は反応しないことが多い。」
つい一昨日修理に出した別の□ボタンは「ぎしぎししないし、ちゃんと左側も反応する」
これってどういうこと?
463枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:10:13 ID:eHvWKNdX0
>>462
ボタンが改良されてるから。
改良されたボタンと交換してくれたんじゃないの?
464枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:12:21 ID:xYL84whT0
何回修理出してるんだ
465枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:37:56 ID:H0g5l+f30
>>461
そこの店の還元率が幾らかわからないのでなんとも言えないが、PCのパーツ屋で2Gが15000円だったよ。
黒色のソニー製のハイスピードじゃないやつでした。つうかもう買った。

466枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:01:54 ID:lLk2ZcP/0
467枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:08:38 ID:/HfCJAAF0
       ↑
池沼と、冷やかに見つめる者たち
468枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 08:02:18 ID:qD19bLcv0
hgh
469枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 08:03:39 ID:qD19bLcv0
すいません誤爆です↑
470枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 08:33:18 ID:WkShs3+P0
1Gのメモステって必要なのかようわからん。
471枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 08:41:47 ID:Z1UaplxV0
布団の中で動画を見るのに便利だぞ、
hi-speedのメモステ 1Gと2Gかってしまった。
テレビ番組録画した奴を風呂は行ってるときに転送してる、
472枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 10:31:26 ID:TGE5rEQP0
>>471
目ぇ悪くなるぞ
視力を大切に
473枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 10:43:05 ID:AqmSKKke0
今度のスゴ録が、メモステスロット付きでPSP用動画に対応してんだっけ?
PCでテレビ録画を変換&転送するのが結構面倒なので、正直物欲を刺激されてる。
でもHDDレコ、買ったばっかりなんだよなぁ…
474枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 12:26:03 ID:KHAegUoK0
>>471
そんなもんに5万近く払うのはバカらしい。
475枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 12:42:22 ID:pdJtvcqHO
じゃあ買わない方がいいな
476枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:26:52 ID:zKk5LMo80
ファミ通、とうとう見開きのPSPソフト記事ゼロになったな。
477枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:29:41 ID:fyhzxICA0
とうとうじゃなくてたまたま
478枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:52:37 ID:ZJuvk+vO0
とうとうじゃなくてようやく
479枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:38:51 ID:aB4jrZ0n0
とうとうじゃなくてうっかり
480枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 16:25:21 ID:x1TwJntl0
まぁ 販売数・勢いからいって妥当な判断かと。
481枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 19:14:29 ID:t7aEx+y90
近くのPC専門店で1Gが安売りで9kだった。
買うべきかな
482枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 19:18:04 ID:4qMBdmyG0
>>476
それだけじゃなくて矢鱈と糞箱の提灯記事が目立つようになってきた。
作為的なものを感じるので最近は買わずに立ち読みで済ますようになったよ。
483枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 20:12:13 ID:FI01QSAr0
>>482
ファミ通はいつもそうさ。

かつての箱1やGCの持ち上げぶりは常軌を逸してた。
484枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:52:20 ID:yY/wWuLm0
ウルティマIVを出して欲しいな。シリーズ中、一番好きなんで。
485枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:28:56 ID:SWeUq6oA0
>>483
だってファミ通Xboxが売れないと困るし。
486枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:29:13 ID:Srh3HmCE0
やっぱり
恐怖のエクソダス
だろ
487枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:41:31 ID:k87MYU050
ttp://gear.ign.com/articles/666/666034p1.html
だれかやってみてほしいなー
改造しなくてもいいなら(付けるだけ)神なのに
488枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:48:49 ID:yY/wWuLm0
恐怖のエクソダスやめて。やめて恐怖のエクソダス。
俺はあくまでもPC版のウルティマがいいんだよぅ。
だからIVといっても聖者への道も勘弁な。
489枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:49:41 ID:K90GG304O
>>481
某家電量販店ではPSPのロゴ入りの1Gのメモステ8980円だったと思ったけどね。
490枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:54:17 ID:cDQEr3lX0
>>488
キーボードも無いのにどうコマンドを入力しろと
491枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:32:24 ID:cxmajjAF0
>>487
取り付け風景ワロスwwww
492枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:34:29 ID:Ax8ZUSX/0
クタラキ何やってんの?w変態だなw
ttp://gazo05.chbox.jp/moe/src/1131597529395.jpg
493枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:41:42 ID:Ax8ZUSX/0
ワロス
似てるなw
494枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:43:16 ID:Ax8ZUSX/0
そうか?
あまり似てないと思うが。
495枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:47:57 ID:Ax8ZUSX/0
やっべ、ここID出るのか。
496枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:49:13 ID:0ugIHD+F0






















497枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 01:30:51 ID:IAoSJJ8P0
>>492-495 うわーさむぅw馬鹿じゃねぇの
498枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 01:36:38 ID:Gf1GGM6L0
SELECTボタンが常時連打状態なんだが修理に出すしかないのかな


同じ症状の人居ますか?
499枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 03:11:20 ID:rOVhAIEt0
酷くわざとらしい流れを見た。
500枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 07:16:38 ID:IcdnmcOn0
>>498
サポセンへTEL
保証利く内にやれる事はやっとこうぜ
501枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 09:37:42 ID:sxRMLH6b0
連ザPS2で出すよりPSPでアドホック4人以上対応で出たら神だったんだがな。
502枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 09:40:50 ID:YgqzrGoh0
じゃオレはエゥティでいいや
503枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 10:10:52 ID:BW8UFdXG0
PSPバージョン1.0のバリューパック持っててバージョンアップしたくないのでもう一台PSP欲しいんだが
何を買ったらいいか迷う。中古は嫌いだし白色にもちょっと惹かれたし1Gのメモリー欲しいのでギガパックにしようかと思ったがヘッドホンとかいらないし
単体で本体買って1Gのメモステハイスピードのやつ別で買おうかと思ったが単体には白色が無い
それと、今度新しく買うのはPSPに大きな改良があった時に間違いなく売って買い換える予定なのだが
メモステの値下がり等を考えると値落ち率が大きいのは単体よりギガパックであろうと思われる
いや〜困った困った。単体で白PSPあれば悩まないんだけどねえ
504枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 12:05:30 ID:Ur3ELz0G0
>>503
結論から言えばギガパック買えばいいんじゃないの?
単体+1GBメモステ買っても価格差は大したもんじゃないしね。
要らない付属品をヤフオクで売れば単体+1MB買うより安くなる可能性も有る。

改良については微妙だね。
白の初期ロットは方向キーが効きにくい個体が報告されているから
対策品がギガパックで同梱されるというのは希望的観測に過ぎないからね。

取りあえずギガパック出たら報告が上がるだろうからそれを読んで検討するのがいいと思うよ。
505枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 15:02:15 ID:BW8UFdXG0
そうだな。もう少し待つか
506枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 22:37:05 ID:Ip0o/O/6O
書き込みが少ない
507枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 22:57:02 ID:WRDgP7Cq0
ホットスポットでPSPを使うにはどうしたら良いですか?
508枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:08:07 ID:aEwAh61hO
修理に出そうと思うんだけど製造番号がどこに書いてあるかわからない…
教えてくださいおねがいします
509枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:10:16 ID:YgqzrGoh0
バッテリーパックを取ってみ
510枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:20:17 ID:aEwAh61hO
やっべっι
くそありがとうございましたモンだよ
これで修理にだせます。ありがとう
511枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:21:50 ID:YgqzrGoh0
くそ ってのが気になるが、
お役に立ててよかったよw
512枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:29:04 ID:7ilvQ8dm0
BOOKOFFの中古で買おうと思ってるんだが
ドット欠けとかボタンの具合とか確認させてもらえるんだろうか・・・
ビニールかかってるだろうしからどうなるんだろうな
513枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:39:51 ID:krYawb8G0
>>512
店員に聞けよカス
514枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:45:40 ID:7ilvQ8dm0
>>513
なるほど!分かりました。ありがとうございます。頭が良いですね〜><;

って書けばいいんかな
515枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:57:55 ID:vpTeYtXE0
pspのロゴ入り1GBメモステと、pspロゴなし1GBメモステとではどっちが読み込みはやいの?
516枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 23:58:02 ID:ZdW6YMek0
>>514はツンデレ
517枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:05:11 ID:IVKIkzlu0
>>515
ロゴ入りのが速いんじゃなかったっけ?
518枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:07:47 ID:krYawb8G0
>>514
店員に聞けよカス
519枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:08:36 ID:sxRMLH6b0
>>515
どちらにせよサンのよりは遅いけどね。
520枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 00:42:40 ID:FhgDpWfR0
>>519
店員に聞けよカス
521なやら:2005/11/13(日) 01:09:40 ID:4oodhJwdO
ドット欠けってなに?PSP買ってから使ってねーからさー
522枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 01:18:59 ID:+UD9po8z0
>>521
ママに聞けカス
523かなは:2005/11/13(日) 01:21:54 ID:4oodhJwdO
いいから教えろや
524枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 01:24:38 ID:+UD9po8z0
>>523
パパに聞けカス
525やたな:2005/11/13(日) 01:27:26 ID:4oodhJwdO
じゃあママとパパに聞くわ
526枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 04:48:39 ID:iwMTJeR90
>>507
ホットスポットの会員になる
その後の設定とかはそっちで聞くように
527枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 06:17:19 ID:zTdkuOKp0
なんだこのスレの流れ。
528枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 09:43:39 ID:Xo3+JaWW0
さぁ、新展開↓
529かなや:2005/11/13(日) 10:02:00 ID:4oodhJwdO
ドット欠け教えてくれ
530枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 10:44:11 ID:IVKIkzlu0
つ 「質問スレ」 
 
531枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 12:51:26 ID:tpU82bEd0
自分は、でかけるのめんどくさかったからロゴ入り買ったけど
そんなに遅くはないと思うよ
無刻印の情報は遅すぎとからしいけど。
532枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 16:21:19 ID:W1vE8wIB0
定期上げ
533枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 20:47:03 ID:fuqO+Mk10
>>456
予約したッ。
534枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 20:47:30 ID:IVKIkzlu0
何色?
535枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:08:40 ID:N/aKV5uAO
薔薇色
536枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:39:42 ID:fuqO+Mk10
>>534
白!
537枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:43:16 ID:IVKIkzlu0
>>536
白にしたんだ(*゚ー゚)
白は目新しいし黒とはまた違って可愛い感じがいいよね
オレは黒持ってるから今回はスルーだけど、
持って無かったら白にしてたと思う

次は何色でるのかなぁ…
538枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:50:11 ID:fuqO+Mk10
>>537
個人的には明るめのオレンジとか、
暖色系のマーブル模様をキボンヌしたかったけど、
そんな色はなかったので明るいセラミックホワイトにしました。
539枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:52:19 ID:IVKIkzlu0
>>538
おおー(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ

オレもオレンジ色期待してたんだよ♪
かわいらしくっていいよね(^▽^)
540枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 21:59:04 ID:FDr4uZSW0
俺は黒がほしいな。
今の出てるテカテカな黒じゃない感じの
541枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:02:14 ID:eK89pblI0
漏れはメタリックブルーが欲しい!
542枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:02:59 ID:IVKIkzlu0
マットな感じのだね(*゚ー゚)

それもありだよね
今もっている黒も最初はマットな物だったらよかったなぁ
とか思ったもん
今のもかっこいいけど、何しろ指紋がつきまくりだよね(;´∀`)
543枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:03:37 ID:lOx54Ww00
俺は濃い目の青が欲しい。アドバンスSPで使ってるような感じの。
544枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:06:42 ID:IVKIkzlu0
あぁあの青はきれいだよね。
なんとなくケンプブルーみたいだし♪

みんな結構欲しい色がいろいろあるんだね
いろいろなカラーバリエ出せばいいのにねぇ
545枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:11:23 ID:9jxoiCajO
話ぶったぎりでスマソ。
今日本屋でファミ通PS2立ち読みしたら、ファミ通PSP Vol.3の広告に
KARAKURIのUMD体験版が付くって書いてあったけど、みな買う?
つーか、カラクリってどうよ?良ゲーそう?体験版だけでもやる価値あり?
546枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:14:25 ID:ZL4mJE5E0
>>545
良ゲーかどうか確かめる為に体験版をやる
547枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:15:30 ID:IWpacHSz0
>>546
そのための体験版だもんな
548545:2005/11/13(日) 22:21:43 ID:9jxoiCajO
レスさんくす。

1280円か。。
よし、小遣いに余裕があったら買ってみるっス。(゜◇゜)ゝ
549枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:29:21 ID:XGZENVRM0
>>540
指紋がつかない黒がいい・・・・


体験版かあやる価値はあるな
550枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:56:23 ID:vx9lR8ng0
>>545
エンタ祭りでほんの数分だけやったけど微妙だったなぁ
まぁ取っ掛かりは悪いってことで、慣れたらよくなるのかも知れんけど
551枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 23:11:23 ID:efn9XFzs0
ゲームショーでやったけど結構よかったよ>KARAKURI
俺は12月の買うリストに入れた。
552枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 00:36:57 ID:sSVIwpOe0
PSP持ってないんですが、PSP本体にデータを貯めておくことはできますか?
553枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 01:09:12 ID:sSVIwpOe0
スレ間違えました^^;
554枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 09:45:57 ID:B6ALlVOsO
バージョン1.50なんですが、1.52のゲームってできるんですか?どこかの掲示板でそのような書き込みをみたのですが。
555枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 09:47:24 ID:B6ALlVOsO
バージョン1.50なんですが、1.52のゲームってできるんですか?
アッブグレートしないとだめですか?
どこかの掲示板ではできるという書き込みをみたのですが。
556枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 09:49:10 ID:B6ALlVOsO
連続投降ごめんなさいm(__)m
557枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 09:52:51 ID:8rYp6KCA0
>>549
かあやる価値はあるな
558枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:14:07 ID:GjyTGm8j0
>>557
>>549は、
「体験版かあ。やる価値はあるな」じゃないの?
559枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:16:23 ID:ZL8OnoOf0
ほっといてやれ・・・
560枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:19:50 ID:YR+8L1Ee0
577もきっと反省してるからw
561枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:21:44 ID:YR+8L1Ee0
今オレが猛烈に反省してるぜ(;´∀`)
557氏だったよ
562枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 11:07:13 ID:9/6Vox8V0
>>560の未来レスに対する
>>577の書き込みに期待します。
563枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:02:36 ID:vKjqZyzRO
PSP修理に出した人に聞きたいんだけど、箱の梱包は何でやった?
新聞紙とかでも構わないかな?
564枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:40:04 ID:B6ALlVOsO
>>563
おまえ社会でやっていけないよ
565枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:51:39 ID:PRNS1DLw0
>>563
ひとまわり大きい箱に入れてその周りに新聞紙なら
別に問題ないと思うが、
新聞紙に包むつもりならやぶれるという事を考えよう。
566枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:53:07 ID:2lcF7uQ+0
メモステの速度はインプレスか何かで比較してたぞ。
567枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:55:06 ID:2lcF7uQ+0
568枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:57:50 ID:Ds9bN+DF0
何でいきなりメモ捨ての話になってんの?
569枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:59:31 ID:xq4Il0K60
>>563
ワシは、店直行したから知らないなぁ
570枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:59:50 ID:qMMioVkt0
シュレッダー
571枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:03:00 ID:B6ALlVOsO
どなたか>>555の回答いただけないでしょうか
572枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:10:11 ID:5qQ4TMPx0
>>571
アップデートしとけ。
1.5で止めとく意味はもはや無いし。
573枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:10:32 ID:PRNS1DLw0
>>571
それは正規の使用方法ではないので
ここでは答える人は恐らくいない
その手のスレへ行ってください。
574枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:24:23 ID:B6ALlVOsO
アップグレントできる環境がないのです。
家は無線なくて、ちかくにアクセスポイントサービス?を実施してるお店がないのです
575枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:26:39 ID:B6ALlVOsO
ほっとポイントでしてっけ…マックにあるらしいですが
576枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:41:39 ID:PRNS1DLw0
>>574
目的のゲームがあってそれをやるためにアップグレートしたいんだろ?
それならそのゲーム自体にアップデーターがついてる。
577枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:06:19 ID:vKjqZyzRO
>>365
そうか…そこまで考えてなかったわ…
何で包めばいいかな?
578枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:08:51 ID:B6ALlVOsO
DFEさんへ☆
そうなんだ、ありがとね(^ε^)-☆Chu!!
579枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:13:07 ID:vKjqZyzRO
アンカーミスった……orz
>>565
スレ汚しスマソm(_ _)m
580枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:21:13 ID:PRNS1DLw0
>>577
小包用の包装紙くださいと言って
100均か文具屋かホームセンターで購入する。
或いは自分ちに余ってる適当な大きさのダンボールがあれば
それに入れて周りに詰め物をしてガムテープで封をする
(あんまり大きいものだと迷惑になるので
一回り大きいくらいの箱にする)
あと、宅配業者側にも専用の箱が販売用であるので
それを利用する手もある。

中身の安全を考えるなら箱の中に入れる方がいい。
宅配屋さんには壊れ物である事を言っておく事。
581枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:35:24 ID:vKjqZyzRO
>>580
詳しいレスありがとう!!ダンボールあったと思うから、帰ったら梱包してみます!!
582枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:50:58 ID:GjyTGm8j0
そしてでかい「青森りんご」の段ボールでPSPを送りセポセンを困惑させる>>581



そんな戯れ言はともかく、無事修理完了することを願ってるよ。
詰め物は新聞紙を1枚ずつクシャクシャに丸めたものが、クッションとしては結構良いかと。
本体の箱を包むエアキャップ(クッキーの缶などでお馴染みのプチプチね)があれば理想的なんだけどね
583582:2005/11/14(月) 14:51:35 ID:GjyTGm8j0
セポセンてなんだ俺orz
言うまでもないがサポセンな
584枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 16:28:58 ID:cCAmzgqTO
age
585枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 19:44:53 ID:FKxnk6W60
柄がついてるPSP出たら黒持ってる俺でも買うかもな
かっこいいやつ出たらね
586枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 19:46:04 ID:qMMioVkt0
カーボン調が欲しい
587枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 21:20:18 ID:F746dxcF0
白と黒だけで1000万台もつくるより何色か追加してくれよ
588枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 22:59:37 ID:tiP95XWt0
アマゾンでPSP新品買うと保証書ついてくるよね?
589枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 23:02:20 ID:E+8yPGeJ0
箱が保証書ですよ
店印が押されてるかどうかは
わからないが
590枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 23:12:36 ID:tiP95XWt0
>>589
いや、箱に店印が押されているかが気になっているんだよ
591枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 23:17:00 ID:w1BKvHKK0
伝票くらい付いてくるだろ。
何かあったらそれとセットで送れば問題ないよ。
592枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 23:17:19 ID:tBJuh0gc0
>>590
押されてなかったら日付が書かれたレシートとかを
箱の中に入れて保存しとけ
593枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 23:37:26 ID:eytlUuW+0
何も知らずに今日1000Kのブラック買ってしもた。。
新作でるんかいorz
594枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 01:47:45 ID:nShCi49b0
白か黒しか色ないの?ださすぎるんだけど
いつでるのカラー
595枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 02:28:21 ID:qvZD2x+dO
修理にだす前にはサポートセンターに電話しなくちゃいけないんですか
教えてください
596枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 03:57:01 ID:uwRsSsLO0
2.5のOverflowが見つかったようだ
2.0→1.5は画像表示の際に穴を突いたモノだったが今回はサウンドらしい
もうじきDownGradeが配布されるやろ

これで愛用1.5(元2.0)が壊れても途方に暮れることは無くなった
金は無いけど・・・
597枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 04:09:30 ID:pCWY3P1Z0
>>595
俺は完璧に故障の症状で
送り方(リスペクト書く、ソフトとメモステ抜く、包装紙に包んでコンビニから着払いで宅配)
送り先(千葉県木更津市〜)
が分かってたから、そのまま送った
598枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 12:17:57 ID:Di3/hbje0
俺はクタタンをリスペクトしてるから、その旨書いておけばいいのだな。
599枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 15:27:07 ID:AqKLTBOC0
リスペクトって・・・。
リペアリストの間違いだろ。
600枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 15:55:27 ID:v/G4L98p0
セラミックホワイトじゃなくて、殻がセラミック製だったら2台買っても良かったんだけどなぁ
601枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 16:58:19 ID:/iANoKlc0
PSP修理に出したら何に包まれて帰って来るのかな

ワクワク
602枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 17:39:36 ID:otda8zSn0
PSPの赤外線って使えるの?
603枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 17:45:11 ID:x9SQbUCv0
>>601
専用のダンボールに梱包されて来ます
604枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 17:47:06 ID:OqYpErno0
今、PSP壊れて修理に出したら俺の初期版PSPの□ボタンも新品になって
戻ってくるのかな?
605枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 18:01:47 ID:Tq+de5UL0
>>604
なるはず。
俺は十字キーの不良で送ったら、
他の不具合も全部直して貰ってた。
□ボタンも直ってたな。他はどこだか確認できないw
606枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 18:27:05 ID:OqYpErno0
修理に出せる基準がいまいち分からない、自分のPSPは買った時
バージョン1.50だった買った当時はPSPが宝物のように思えた。
だけど友達が白PSP買ってソレを一度手に持った瞬間分かったよ・・・・
「俺のとはぜんぜん違う」ってね
おれのPSPは□ボタンを押す時他のと比べて軽い、カチカチ音がする
十時キーがぐらつく
って感じなんだけどこれで修理に出してもいいのかな?それともみんな普通に起こってることなのか?
長文スマソ
607枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:09:26 ID:5NUFgyn70
PSPとDSの今年の累計、案外差がなかったな

DS・・・200万
PSP・・・150万
http://www.quiter.jp/news/389/004490.html

ゲハとか2ちゃんでの某宗教団体員の暴れっぷりと
PSP脂肪脂肪の連呼でもっととんでもない差がついてるかと思ったが、
このレベルだと普通に趣味の差の誤差範囲だな

つーか、PSPが普通に着実に売れてるのに驚いた
608枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:33:57 ID:OLPkRmYI0
釣りコピペ乙。
609枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:42:15 ID:d2gzIYsD0
まあまあ、あんまり気にせずにさ
自分なりに楽しんでいこーZE
年末はもう目の前だ
欲しいソフトでキリキリ舞いになるのも近い
610枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:43:42 ID:9GDlJ4OA0
だな。
オレも来月になるともう毎週のようにPSPソフトでうひょー・ヽ(*゚∀゚)ノ。*゚。
財布さびーになる予定だよ(;´∀`)
611枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 20:03:40 ID:rBOhl44n0
いやいや
612枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 20:11:34 ID:Gd764Sw90
>>606
故障ゆうたらプレイや動作に支障をきたすかどうかだろ普通に考えて
613枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 21:59:55 ID:/dsAsYzt0
このさきキングダムハーツリメイクでもいいから出る可能性あるかなぁ…
それなら欲しいんだけど。
614枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 22:24:07 ID:CniUwWFy0
少しお金に余裕が出来たんで、何かゲームでも買ってみよーかなとか考えてるんだけど、
PSPってお勧めですか?電車の中とかでしてみたい・・・。

あと、これは押さえとけってソフトも教えて頂けると嬉しいです。(レースと格ゲー以外で)

素人丸出し長文スマソ
615枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 22:25:13 ID:CniUwWFy0
あげますね
616枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 22:39:25 ID:38rytW+8O
>>614
とりあえず三國志X
もうすぐ信長の野望(将星緑)も出るから抑えておこう。
来年しょっぱな辺りには中原の覇者も出るからそれも抑えておこう。
617枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:04:03 ID:4WP8RyMG0
むしろ三国志は避けて信長の野望を待つ俺。日本の戦国時代の方が好きだし。
618枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:13:08 ID:CniUwWFy0
>>616>>617 レスありがとうございます。面白そうなので押さえておきますね。

ハード自体は買いで良いのかな?PSPしか分からんが、なんだかいっぱいありますよね・・・
あと、RPGも興味あるんですけど何かありますか?(FF[しかやった事ないが)
619枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:17:43 ID:uPMW5jlF0
やったことなければテイルズオブエターニア
やったことなければ英雄伝説白、赤
やったことなければブレスオブファイアV
やったことなければポポロクロイス物語
あとARPGだけど天地の門とか
620枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:20:37 ID:4WP8RyMG0
エターニアとポポロは12月1日にベスト出るからそれ待つといいかもね、買うのなら。
まぁ中古でもいいんだけどさ。
621枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:32:52 ID:CniUwWFy0
>>619>>620 本当にありがとうございます。

全部やった事ないので、要チェックですね。しかし、一気に財布が寒くなりそうw
622枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:09:10 ID:PAwn1n380
やっと無線にしたから天地体験版にあったホームページに繋いでみようと思ったらサイト閉鎖してたねん。
623枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:10:57 ID:24cih10S0
現在売ってるPSPはFW2.0でしたっけ?
ギガはきっと2.5なんでしょうけど、地元はMSやたら高いんで悩むなぁ
624枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:16:50 ID:2GjVtwB20
皆画面の明るさどれでやってる?
うちは基本的に室内用だから最低の明るさだけど
625枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:28:11 ID:sI0Z7qV30
JPGファイルって壁紙とかにできないんですか?
バージョンは1.5なんですが。
626枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:32:17 ID:guec650m0
>>625
FW2.0にしたら出来るよ
627枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:37:57 ID:sI0Z7qV30
>>626
さっそく試してみます。
ありがとうございました。
628枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 04:36:23 ID:LlOifwz80
>>624
自分も最低
電力消費も違うしね
629枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 09:01:03 ID:Ro+gcyMG0
>>624
オイラも画面の明るさ最低にしてる
まぁ時と場合にもよるけどね

音声はどのくらいにしてるの?
オイラはゲームのときは殆ど1本2本で間に合ってるよ
動画鑑賞の時は結構上げるけどね(^_^;)
630枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 09:32:16 ID:fQtRvbnr0
販売台数が同等だとしても実ユーザー数は・・・

ただPSP持ってるヤシはDSも持ってる率が高いと思う。
631枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 10:21:46 ID:uUQ+jlt+O
それを証明せよ。
632枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 10:40:55 ID:Pe8gDITA0
>>629
音量はゲームは確かにあんまりいらないね
映画はやっぱ半分くらい行く、
問題は音楽だよな室内だとまぁ5本くらいでいけるんだけど
(でもある程度は上げた方が響きがいいよね)
外で歩きながら聴く時なんかはかなり上げてる8分目くらい
車の音とかに負けないようにしないと聴けないからねぇ。
633枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 11:16:32 ID:3iKw3gHe0
ギガパックって今日買えるの?
634枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 11:18:09 ID:3pRB5Q8m0
明日。
635枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 12:36:28 ID:PxZx9MZXO
音楽やインターネットや映画も楽しみたいのですが、
パソコン持ってないと無理なのでしょうか?
636枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 12:40:43 ID:3pRB5Q8m0
はい。
637枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 12:41:43 ID:ku57nG570
>>635
PCと無線LANルーターも必要。
638枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 12:57:08 ID:jwAeAGvB0
>>635
200ギガくらいのメモステも必須。
639枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 13:03:12 ID:Pe8gDITA0
>>638
( ´_ゝ`)フーン
640枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 15:47:04 ID:bbPTEUJi0
ギガPACK買おうかマジ悩む・・・
641枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 15:50:30 ID:bbPTEUJi0
DSみたいに廉価でインターネットできる機械出せばいいのに・・・
642枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 15:53:17 ID:uMcDpD+P0
ギガパック買うよ。
金をドブに捨てるようなもんと覚悟してるけどw
643枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 15:54:30 ID:yKcui/9+0
>>642
はぁ?
644枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 15:57:26 ID:+oXba5Df0
>>642
ドブに捨てるようなら買わなくていいんじゃないw
645枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:01:01 ID:uMcDpD+P0
動画プレイヤーとしてしか価値がないけど、動画プレイヤーなんか使わないんだよねw
646枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:03:47 ID:Pe8gDITA0
>>642>>645
ドブに捨てるような気分で更に使わないなら
迷う事なく買わないのがベストだと思うよ。
647枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:05:59 ID:jF/Qt3hh0
>641
・・・・・・・・・!? 釣りか! 気付いてよかったぜ・・
648枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:11:25 ID:uMcDpD+P0
>>646
まぁうんこだけど欲しいからしょうがないよ。
649枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:12:25 ID:1YcIENar0
っていうか白単品で売って。
お願い。
650枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:13:49 ID:fc4Z72TU0
ハードの問題は未だに解決されてないんでしょ?
ドット抜けは心を鬼にすればなんとか我慢できるけど、
キー操作に関してはなあ・・・
651枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:16:50 ID:Pe8gDITA0
季節の変わり目って怖いと思いました(マル)..._〆(゚▽゚*)
652枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:20:41 ID:uMcDpD+P0
まぁギガパックも3万だから安いしね。
ゲームはクソゲーしかないし、買ったらどうしようかな。
653枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:26:32 ID:cFc24jRO0
決めた!買ったら後悔する!買わない!
654647:2005/11/16(水) 16:33:25 ID:bbPTEUJi0
釣りのつもりなかったけど・・・
PSPでもこういうの出てるの?↓
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/online/index.html
655枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:36:00 ID:uMcDpD+P0
買わないで後悔するより買って後悔しようぜ。

そうすればもうPSPなんかで悩むことはなくなるぞw
656枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:42:52 ID:Pe8gDITA0
いやいや、買いたくない人は買わなくていいと思うよ
楽しくないものを無理やりやる必要はないし
漏れはPSPが好きでガンガン使ってるけど
楽しみなんて人それぞれだからさ
657枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:44:54 ID:5/nIHklB0
>>654
出してほしいよなぁ
モンハンとか無線LANないとできないってのはキツイ
658枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:45:36 ID:1YcIENar0
モンハンPはオン対応なの?
659枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:47:12 ID:5/nIHklB0
シラネ。違うのか?公式見てないからわからん
皆で集まってプレイとかなのか
660枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:47:17 ID:Pe8gDITA0
>>657
モンハンは本体とUMDがあれば
内臓無線LANで遊べるっしょ。
元々ネットは非対応だし
661枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:50:35 ID:5/nIHklB0
無線LANってかアクセスポイントっていうのかな
それないとどの道遊べないっぽ
662枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:56:32 ID:Pe8gDITA0
>>661
いや、モンハンは元々ネットは対応していないのでネットに繋ぐ必要はない。
PSPに元々内臓されてるワイヤレスLAN機能を使って
無線が届く範囲の人と一緒に遊べる仕様
アクセスポイントはネットに繋ぐ為のもの
663枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 17:02:53 ID:5/nIHklB0
>>662
なるほどね。
やっぱり皆集まってプレイしなきゃならんのか
そんな人いるんか
664枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 17:35:15 ID:jF/Qt3hh0
>647
それ普通のUSBアダプタを任天堂印で売ってるだけなんだが・・・
天然だったかすまん
665647:2005/11/16(水) 17:44:53 ID:bbPTEUJi0
・・・てーことはPCにそのUSBアダプタとやらを接続すれば
PSPでのネット対戦やインターネットも出来るってことなの?
天然ちゃんでゴメ(^ω^;)
666枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:13:47 ID:8iF38yn30
ネット対戦を公式にサポートしてるのってSOCOMしか知らないけど他にある?
667枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:14:16 ID:rlEZLaiM0
メルコの奴に似てるよな
任天堂のあれ

ってか同じ...?
668枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:19:26 ID:jF/Qt3hh0
>665
USBアダプタに限定すれば正規な方法ではないけど可能。
あとDSがインターネットできるとは知らなかった。
ネット対戦だけかと思ってたよ。是非ソースを教えて欲しい。

>666
X-MENLEGENDIIとか?
669枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:46:50 ID:8iF38yn30
>>668
それは知ってる。ただGTAが動かないのでショッキング。まぁ十分楽しいからいいんだけど。
670枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 19:13:04 ID:UKezym/k0
ギガパックは年内まで発売するの?
671枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 19:59:51 ID:5uoP+j2z0
>>670
CMではこの冬だけって言ってますね。
普通に考えれば3月までの限定販売だと思いますが・・・。
672枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 20:09:17 ID:n+prIRvD0
>>670
何月何日と明言してるわけじゃないし、セット内容の違いだけだから
柔軟にやると思うよ。1GBのメモステに価値を見出せるならカット毛。
673枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 20:23:40 ID:+Jhf/xHf0
ギガパックは年末商戦向けの限定って言ってたし
1月イッパイじゃないの?
売れ残りが裁けるのは4月とかかもしれないけど生産は。
674枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 20:48:17 ID:y3BtGPS70
>>668
オンライン対戦は出来ても
インターネットは使えないんだが・・。
675枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 20:50:49 ID:8iF38yn30
PSPのほうが上だよなその点に関して。
676647:2005/11/16(水) 20:51:31 ID:bbPTEUJi0
ごめんよー゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
知らなかったんだ、マジで・・・
677枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:16:49 ID:HrAf1X/50
ワロタ
678枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:25:23 ID:PtjLnc2rO
ただ日本じゃまだオンゲーがでてないんだよな>PSP
SOCOMとかマジウラヤマシス
早く日本でも発売してくれ
679枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:27:04 ID:sI0Z7qV30
うわ、俺昨日バリューパックと1Gメモリー買ったのに・・・最悪だ。orz
680枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:27:53 ID:8iF38yn30
>>678
北米版買っちゃえ買っちゃえ。
681枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:31:47 ID:n2VmZLQO0
>>679
・・・下調べしようぜ・・・な?
682枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:32:21 ID:l6cXbQv50
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
683枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:36:51 ID:ku57nG570
>>679
南無w
ってか、俺も1週間前に白PSPのバリュー買ったぞw
まぁ俺の場合は、基本的にゲームしかしないから特に困らないな。
684枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:15:15 ID:n+prIRvD0
>>679
PSP用に1GBのメモステを2万で買った漏れとしては羨ましいぞ。

おまいは勝利者さ。
685枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:21:01 ID:7gXkSoL40
PSPでネットで落としたコミック読める?
686枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:29:11 ID:3LRPlcGk0
>>685
どこで落としたやつ?
687枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:46:14 ID:7gXkSoL40
>>686
winny
688枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:46:56 ID:jZuK9Q9E0
はいタイホ
689枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:49:09 ID:4J0+2s7dO
タイーホ
690枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:50:04 ID:3LRPlcGk0
オメデトウ!!
691枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:50:42 ID:ku57nG570
>>687
あーあ。やっちゃったね。
記念パピコ
692枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:51:47 ID:LDILvddb0
ファミ通だってさ。

◆追加
戦国パック福袋 12/22 (※信長の野望+激戦国無双+特典)
グリップシフト 2/23
フランティックスきらきら謎解き大冒険 2/23
大航海時代IV 2月

◆移動
ザ・シムズ2 Dr.ドミニクの陰謀 1/12 → 2月
693枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:55:04 ID:7gXkSoL40
やばいの?
694枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:56:14 ID:8iF38yn30
犯罪だから。
695枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:00:20 ID:7gXkSoL40
そっか…
696枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:01:59 ID:bbPTEUJi0
ストラップが別売り3000円て・・・ボッタちゃうん?(´・ω・`)
697枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:13:13 ID:47tT6ewe0
1000円のも同時に出るぞ。
どっちにしろいらんがw
698枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:14:42 ID:ku57nG570
>>697
ストラップは本体をポーチから引っ張り出す時に便利だw
699枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:14:45 ID:yKcui/9+0
純正品で固めることに魅力を感じる趣味の人もいるからね
700枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:16:03 ID:8iF38yn30
ポケステのストラップがついてる俺のPSP
701枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 02:46:40 ID:A6e7irDo0
ストラップなんていらね
702枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 04:12:22 ID:NBw0XDec0
使ってみると案外便利<ストラップ
でも3桁は高いと思う
703枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 06:54:06 ID:acgacivbO
(゚ー゚*)oO(見なかったことにしとくか)
704枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 07:06:02 ID:yibu2ZJs0
甘い!甘いよ!!
つ4桁

…4桁でも意味的には微妙だな
705枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 07:19:08 ID:Q7KKRXbG0
>>703-704
ありがとう・・・ごめんな   orz
706枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 09:43:26 ID:rj6G1d1r0
PSP発売当初に買ってから今まで使わなかった者だが、UMDでバージョンアップしたいんだけどバージョンアップがついてるゲームソフト教えてくれ(´・ω・`)
707枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 09:46:11 ID:fjFW/N9z0
>>706
必要になったらすればいいのでは?
それでも知りたかったらいくらでも教えるけど。
708枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 09:51:36 ID:XDIsQ8M40
ベスト版ならもう2.5ついてるんじゃない?
709枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 10:11:45 ID:bQm41m3U0
ヨドバシからギガパック届きますた
710枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 10:30:58 ID:iCZcBCEI0
>>709
おめ〜
711枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 10:32:16 ID:xo5/Eamt0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/200509180001/
グリップシフトってタイトル、聞いたことあったからググってみたら↑か。
…微妙ぽいな。
コースエディットは面白そうだけど。
エディットデータが個別データなら、ネットでやり取りできるんだけどね。

あと、フランティックスてのは初めて聞いた。
いかにもローカライズしてダサい邦題付けました、みたいな洋ゲーぽい雰囲気だけど。
と思ったらやっぱ「Frantix」てタイトルで出てんのね。
…うーん、こっちもかなり駄目っぽい。
海外サイトの評価、ほとんど「6.0」とかそんなんばっかだよ。
いかにも日本じゃ売れなさそうなキャラクターデザインだし。
こんなのローカライズする暇ありゃ、Untold Legends出した方がよっぽどマシじゃないの?
712枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 11:19:23 ID:QzisGVfD0
白か黒しか色ないの?ださすぎるんだけど
いつでるのカラー
713枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 11:39:05 ID:52rNsc5m0
つ 白も黒もカラーの一部
714枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 11:48:08 ID:TglJ1w/f0
>>707 それでもいいから教えてくれ
715枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 11:50:05 ID:ThFzGlZ+0
たいこのたつじん、ぎれんのやぼう
716枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:29:54 ID:mxcm9aQX0
PSPギガパック発売オメ
PSP欲しくなったけどやりたいソフトないな・・
何かおもしろいソフトはないのかね?
717枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:34:50 ID:iCZcBCEI0
>>716
とりあえず自分の好きなのはどんなゲームかを
書いてみると返事が貰えるかも
718枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:41:00 ID:mxcm9aQX0
RPGかシミュレーションかな?
攻殻はしたいな
719枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:41:38 ID:FO0kQ8bQ0
じゃあルミネス。
720枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:50:22 ID:mxcm9aQX0
パズルゲームじゃん
721枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:53:22 ID:Co/DXYpf0
>>716
ギガパックはもう一部ネット通販でしか買えないけどなw
722枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:53:30 ID:t9PiculdO
じゃあシムズ
723枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:55:23 ID:FO0kQ8bQ0
>>721
普通に店頭で売ってましたが。
724枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 13:03:08 ID:mxcm9aQX0
>>722
微妙だな
したい!!ってゲームがないんだよな
あとsageで
725枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 13:03:42 ID:eYIC6bRUO
ヨドバシ梅田は潤沢でしたが。
726枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 13:14:36 ID:ohMk7lRl0
ファミ通PSPVol.3の付録って何が付くかわかる?
727枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 13:15:32 ID:Co/DXYpf0
KARAKURI体験版とファミ通PS2に書いてある
728枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 13:40:44 ID:NqTkmrAY0
ビックからギガパック白届きました。
不具合なさそうな感じ
729枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 14:09:51 ID:S/d3bAUE0
>>728
もうちょい詳しく頼むよ。
十字キーや各種ボタンはどう?
液晶とか、カバーのズレとかは目瞑るからさ。
730728:2005/11/17(木) 14:55:06 ID:NqTkmrAY0
>>729
十字キーも各種ボタンも大丈夫ぽい。
液晶のドット欠けもカバーズレとかも特になさそうです。

動画再生したら音が小さかったなぁ・・
731728:2005/11/17(木) 14:57:46 ID:NqTkmrAY0
もともとのファイルの音量が低いだけだった(;´Д)つってくる
732枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:00:56 ID:2ZNQGlRg0
アダルトUMDってソニーてきには持ち歩いてもOKな感じなんだよね(初期のCM見る限り)?
で、実際電車内で見てる人っている?俺一回やってみたいんだけど、逮捕はさすがに怖くて。
だれか実際にやってる人の意見キボン。
733枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:23:47 ID:s5ngpghK0
>>732
わざわざ電車で見るのは何でさ
罰ゲームなのか?それとも何かのプレイなのか?
734枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:24:24 ID:u2ddhpTN0
どのCMをどんな色メガネ越しに見たらそんな印象もつのやら
735枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:33:16 ID:vn2+SgjZ0
>>732
あっ!岩宮教信者だ!
736枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:33:27 ID:iCZcBCEI0
>>732
ソニー的というよりも
藻前の世間体はどうなのか?と
人生を捨ててもソレが見たいのか?
737枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:35:40 ID:ThFzGlZ+0
初期のCM自体思い出せない
738枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:38:08 ID:bMzZrMru0
ギガパックを買ったけど、全然デキがいいな。
739枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:42:35 ID:GQaAOEhW0
12/28 テラパック発売らしいね
740枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 15:50:37 ID:MXOs4WBDO
ソニーのサポセンって電話何時までだっけ?
741枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:05:34 ID:38pxzGUjO
こんどPSP買うからオススメのソフト教えてくれ。 ジャンルは問わない、面白くて長く遊べるやつとか。
742枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:28:56 ID:xs6WNlxf0
おもしろいのはない
743枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:29:45 ID:BCWbjp9c0
PSPで動画やMP3やらずにセーブデータのみ利用とすると
どのくらいの容量のメモリーカードで足りますか?
744枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:30:40 ID:acgacivbO
>>739
どんだけ科学進歩してんだよ
745枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:32:49 ID:EeskIexh0
PSPミクロが出たそうですね
746枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:34:33 ID:iCZcBCEI0
>>743
ダウンロードデータとかあるゲームをしたり
数十種類のゲームのセーブデータを消しもPCに保存もせずに使うつもりなら
256MBくらいあったほうがいいかな?
それでなければ32MBでも大丈夫だと思う。
747枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 16:40:51 ID:BCWbjp9c0
>>746
即レスどうも。ソフトはいまのところ一本しかほしいのがないので、
32MBで間に合いそうですね。参考になりました。
748枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 17:29:11 ID:UrB/ORDAO
MacユーザーはPSPで音楽聴いたりは出来ないってこと?
749枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 17:34:55 ID:iCZcBCEI0
>>748
>1にあるPSPwikiにシェアだけどMac用ソフトが紹介されてる
750枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 17:52:49 ID:3g0HeCuO0
>>748
音楽聞くのならiTunesでmp3のファイル作ってMUSICのフォルダにぶち込めばok
動画はPSPwareかiPSPで変換して転送
751枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 17:58:54 ID:LLQ9LW1B0
ギガの発売日に1GMSとノーマル買ったら「ギガパックが・・・」ってやっぱ言われたw

液晶に小さい傷が入ってるのに気づいて萎えた
交換とか出来ないんだろうけどこれがソニークオリティってやつですか
752枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:01:58 ID:UrB/ORDAO
>>749
ネット繋いでません…
>>750
それはUSB一本で行けちゃうんでしょうか?
PC持ってない人には厳しいですよねPSP
753枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:07:29 ID:MXOs4WBDO
PSP修理に出す時何で送るのが一番早く届くかなぁ?
754枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:08:37 ID:CjP9V84z0
>>752
PC持ってない人には厳しいですよねiPod
755枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:22:30 ID:R2Ct5UGX0
PSP 72万台
DS  127万台

ソニー 大惨敗  

プラズマ ベータに続いてPSPも撤退するのか????
756枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:48:56 ID:CjP9V84z0
それで大惨敗なんてよく言えるな。
757枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:51:36 ID:iAq8XgHq0
ギガパックって容量アップしたバッテリーパック・PSP-280(うろ覚え)入ってないんですよね。

これって単品で買ってもお得なのかな?(280の方)
758枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:53:15 ID:R2Ct5UGX0
>>756
約半分しか売れてないのは大惨敗だろ

売ってそれっきりではないからな〜
ソフトがDSに流れる相乗効果がある為
ハードが半分しか売れてないってことは
実質的には大差と言っても良い
759枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:54:23 ID:74TzIqNw0
>>756
相手にするだけ時間の無駄だお
日本語通じないからなw
760枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:55:47 ID:fsz4PAhi0
だなw
761枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 19:02:12 ID:FJx4/gz40
数より質って言葉があるだろうに
762枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 19:07:43 ID:h+FuqMJw0
日本語通じないときはトークマンで。
763枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 19:49:07 ID:s++wY5hn0
ギガパック購入の皆さん!バージョン報告おながいします。
764枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 19:51:08 ID:xJI0ObNZ0
白は2.5です
765枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 20:13:24 ID:7vy8f6xr0
白かよw
766枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 20:19:01 ID:DkDBwojy0
PSPで一番面白そうなのは天誅忍大全だよな
767枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:03:32 ID:I7aEC5Oh0
768枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:10:36 ID:FO0kQ8bQ0
>>759-760
ほんとそう思う
769枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:21:23 ID:MIyusVCl0
ギガ黒買ってきたよ。
動画ってmp4なのか、、、
でソフト買ってこなかったんだけどお勧めありますか?格闘は×
770枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:22:43 ID:7XVZvxfZ0
無難にエターニア
ベストも出るしオススメ
個人的には、煉獄、天地の門
771枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:23:38 ID:74TzIqNw0
>>769
アクション:天誅
RPG:エターニア
パズル:もじぴったん
レース:リッジ

オヌヌメだお
772枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:34:23 ID:crF2tRS40
>>769
パズルものでルミネス。
ベスト版で安くなってるのはいずれも良作揃いだよ。
773枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:02:37 ID:UmTPHVK20
>>763
同じく白で2.50でした。
方向キーの不良無し、ドット欠け無しでした。
発売日に買った初期ロットの黒と比較すると全体的に少し出っ張った感じでボタンの感触が結構違います。
斜め入力も問題無く出来るのでやはり対策済み部品を使用していると思われます。
774枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:22:26 ID:qsggzI+d0
>>758
じゃあGCは何になるの?
775枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:22:39 ID:SdSoJB+U0
>>741
GTAくらいしかない
マジで
776枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:23:33 ID:CjP9V84z0
SOCOMもあるでお
777枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:34:56 ID:xJI0ObNZ0
GTAって一般人を殺しまくって発禁になったゲーム?
778枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:52:30 ID:ef3qtOxq0
>>777
違う
779枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:54:51 ID:xJI0ObNZ0
違った、18歳未満お断りって香具師だった。
780枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:23:14 ID:8O4AsLg9O
それも違う
781枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:26:48 ID:CjP9V84z0
神奈川ではGTA3は18禁
782枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:31:44 ID:xJI0ObNZ0
なんかようわからんが面白そうなのは間違いなさそうだな。
783枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:42:35 ID:vK3cnT900
ギガパックかいました。
PSPからカキコしてます。
なかなかいいですね
784枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:57:17 ID:q/Gr2iE40
動画を音だけのMp3ファイルに変換するにはどうしたらいいですか?
785枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 00:02:31 ID:/DqrFCAfO
さっきギガパック買ってきました。

インターネット接続ができません。
セキュリティーのWEPキーとかわからない・・

教えてたも(´・ω・`)ショボーン
786枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 00:05:53 ID:FwmUUyEA0
質問スレへどぞー
787枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 00:18:11 ID:qjX74rI20
wepキーがわからんのでは、正直つなぎようもない気がするがな
788枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 00:24:29 ID:H3lHxvds0
>>785
いったいどこのアクセスポイントに繋ごうとしているのかね
教えてくれったってこればかりは人に聞いてもどうにもならんだろ
789枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 00:24:33 ID:q7bXAkCz0
無線ルーターかモデム持ってるよな?
あるならそれを管理している人に聞いてみな
790784:2005/11/18(金) 00:57:59 ID:j/LBln5f0
どうか教えてください!!!11
791枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 01:08:45 ID:Z2ovgyt/0
PSPの前にカセットを入れたラジカセをおもむろに置く
  ↓
録音開始♪、猫とか鳴かないように遠ざけとく
  ↓
PSPで動画再生
  ↓
ラジカセの音声出力をPCの音声入力に接続する
  ↓
サウンドレコーダーで録音
  ↓
WAVをMP3に変換♪ 完璧w
792784:2005/11/18(金) 01:24:07 ID:j/LBln5f0
dks
793枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 01:49:10 ID:qjX74rI20
つっ、釣られないぞ!
794枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 02:18:03 ID:fQ7iUbAR0
>>791
ワロスってか昔を思い出した
795枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 03:37:39 ID:sCjubYJH0
>>791
「たかしーごはんよー」で家庭内ジャミングがあるので完璧じゃないですはいw
796枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 04:47:55 ID:Dg+CwKxA0
漏れ、それをラジカセをビデオデッキに変えて(なかったから)
ついこないだまでやってた・・・orz
797枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 10:03:12 ID:1vPO+4E0O
無線LANってのにしないといけないのか…………
798枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 12:41:42 ID:+B9M7UcF0
無線LANってなんかややこしそう。
インターネットにつながったPCとPSPをUSBケーブルでつなぐだけで
WEBブラウズとか対戦ができるようにならんものか…(´・ω・`)
799枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:03:32 ID:1vPO+4E0O
めんどくさそうですね。
PSP買ったのは良いけど

無線LANってのが必要・・
買わないといけないんでしょうか?
お勧めあったら教えてくれませんか。
800枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:23:08 ID:AA1xBa4s0
WEBブラウズだけなら正直無線LAN買ってまで見るようなものではないと思う
素直にPCだけにしておけ
アドホックの対戦がしたいなら
ttp://pspwiki.to/index.php?%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EF
穴が開くまで見ること

ついでに質問はそれ専用のスレがあるからそっちで、な
801枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:25:06 ID:H/CbdDZo0
>>799
めんどくさい人には
設定が楽そうなの選ぶって手も
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hard/features/050429/lan.html
802枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:35:21 ID:XkLNQXlO0
ぶっちゃけPCあるのにわざわざ無線LANにしてPSPでウェブブラウジングってただのバカ。

うちは無線LANだけどPSPでウェブブラウズしてやっぱり見難いからすぐやめたw

液晶が大きいのに解像度がいまいちなのが気に入らない。
803枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:49:46 ID:fsQvF5hf0
>>802
それは使い道によるよ
ちょくちょくチェックする場所を登録して
思いついた時にちらっと見るのには楽だぞ。
しかもうちのPCと比べれば画像の解像度はダンチでPSPの勝利

・・・(つд`)
804枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:54:55 ID:AA1xBa4s0
PSPの画面と液晶モニタの画面を比較してから液晶が大きいって言えと
805枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:05:22 ID:XkLNQXlO0
>>803
そのうちいいPCを買ってください。
で、無線LANで対戦できるようになるまでは、そういう使い方をするしかないと思う。
家に無線LANを導入するのは対戦できるまで待てで無問題ということで。

>>804
うちで使ってる黒戌と縦が2cmくらいしかかわらないのに、600と480は違いすぎな希ガス。
806枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:07:15 ID:fsQvF5hf0
>>805
あ、でも今度出るモンハンPが
クエストをダウンロード配信するらしいから
それはかなり楽しみにしています
807枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:12:44 ID:AA1xBa4s0
>>805
これは失礼した
たしかに大抵のHPが800*600以上推奨だろうし、見易さにはえらく違いがあると思うな
けどこれ以上液晶細かくしたら赤字どころじゃない気がする・・・
808枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:48:48 ID:vwywQeHh0
プレステ2ゲームをPSPでやりたいのですが?
809枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:57:25 ID:As7ASS1Z0
>>808
つPS2
810枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:59:26 ID:AA1xBa4s0
>>808
ttp://pspupdates.qj.net/
たしかここにありました
ばしょまでおぼえてないのでじぶんでさがしてください
811枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:06:16 ID:fsQvF5hf0
>>808
ロケーションフリーのハードが必要だよ
ちょっとタイムログがあるんで辛いけどね
812枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:49:54 ID:H/CbdDZo0
あぶなく >>811 に釣られるところだった。
813枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:54:18 ID:fsQvF5hf0
>>812
いや、釣りじゃないしw
PS2本体も必要だけど。
ただマジでゲームをやるのにはタイムログはきついらしい
814枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 15:56:02 ID:ux18YaI+O
ファミ通でも取りあげられてたっつーに
815枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:09:35 ID:H/CbdDZo0
Time-logがなにか問題起こすのか?
Time-lagが在るんじゃないのか?

結局、オレは釣られたのか?
816枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:12:36 ID:fsQvF5hf0
>>815
うん、すまん、タイムラグな。
しかしなんでそんなに釣りにこだわるの?
817枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:16:01 ID:H/CbdDZo0
暇だからさ
818枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:18:24 ID:AA1xBa4s0
とりあえず1vPO+4E0Oは巧妙な釣り師と見た
819枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:32:27 ID:H/CbdDZo0
質問スレに行ったらしい。
820枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:33:43 ID:1vPO+4E0O
ありがとうございます。

PSPでネットサーフィン
ってやりにくいんですか??
821枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:39:02 ID:fsQvF5hf0
>>820
懐かしいな・・・
ネットサーフィンは止めた方がいい
移動時間が辛いぞ
どこかよくチェックするサイトを登録しておいて
そこだけにピンポイントで行くようにすると
それほどストレス感じないけどね。
822枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:40:14 ID:H/CbdDZo0
オレ、サ-ファーじゃないけど、
ネット観るのが目的ならPC利用を勧める。
823枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 16:52:17 ID:d/9KyjlI0
PSPで音楽聴いて、動画見て、メモ見て、ゲームはしてないと、なかなか楽しんで使ってるんだが

いかんせんあれだな
余りにもでかすぎて、音楽聴くときに取り出すのが恥ずかしいな
何か良いリモコン付ヘッドフォン買えば恥ずかしくないかな


iPodナノ欲しい
824枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 17:33:02 ID:1vPO+4E0O
すいません。

ネット接続はしてない人
の方が多いんでしょうか?
825枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 17:39:49 ID:WqYq4XPW0
さあな
826枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 17:47:26 ID:XkLNQXlO0
今のところネットに接続する必要性がないと感じてる人が多いってことじゃないかな。
827枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 17:47:52 ID:7klP1ugx0
無線LANな家庭が多いから多いんじゃない?

俺?俺は有線LANでデスクトップしかないのにPSPのためにアクセスポイント買いましたよ。
828枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 17:54:42 ID:d/9KyjlI0
>>827
そこまでしてPSPでネット接続する必要あるのか?

それより、最近W-ZERO3がヤバイと思ってきたんだが、あれ凄くね?
829枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 18:02:50 ID:R8hWHmz50
しゃーぽんヽ( ゚д゚)ノクレヨ
830枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 18:31:12 ID:JSRpodM90
>>827
漏れも一緒だ('▽`)ノ
他人がどう思おうと自分が楽しくやってんだからいいのさ
831枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 19:19:07 ID:d/9KyjlI0
PSPでネットして何やるかだけ教えてくれ
832枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 19:21:08 ID:R8hWHmz50
>>831
ベットの中でエッチなサイト (*‘ω‘ *)ぃゃん
833枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 19:22:07 ID:7klP1ugx0
>>831
HPみたりSOCOMしたり。
834枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 19:36:23 ID:o5aH0l3M0
>>827
同じく|っ'ω'c|
PCの前にいなくてもネットできるかと思ったけどPSPのブラウザ関連が駄目過ぎて殆ど使ってない・・・
>>831
デスクトップPCの電源落として寝る前でもベッドに寝転がりながらウェブが見れる
この前の地震の時なんか寝てたけど揺れで起きて徐に枕もとのPSPひっつかんで地震情報見た

更新間に合ってなかったんで寝た
835枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 20:19:43 ID:9ylKw4Vm0
W-ZERO3は確かにヤヴァイし、俺も買うだろうけど…あれじゃGTAは出来んしな。
836枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:10:15 ID:zbumBX9DO
W-ZERO3ってなんだ?
837枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:13:20 ID:d/9KyjlI0
>>836
ここに書くと荒れそうだから、自分で調べてくれ
あえて言うなら、超小型携帯電話型パソコン
838枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:18:40 ID:Y/1Fn2mv0
ストリートファイターかとおもたw
839枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:42:38 ID:zbumBX9DO
>>837
ありがとうございます
ストリートファイターかと思ってた

あともう一つ質問です
PSPで見れるお薦めのエロサイト教えてください
840枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:45:52 ID:R8hWHmz50
>>839
逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
841枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:47:53 ID:4pF9b4UM0
842枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 21:48:35 ID:4pF9b4UM0
ベットの中でエッチなサイト (*‘ω‘ *)ぃゃん
843枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 22:39:18 ID:zbumBX9DO
動画を落とせるところを見つけて落としてもビデオに表示されない

何ていうフォルダに動画を落とせば良いんだ?
さっきから裸で風邪引きそうです
844枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 22:58:40 ID:Y/1Fn2mv0
その前に対応ファイル?
そうじゃないことも多いよ。
845枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:16:24 ID:zbumBX9DO
MPGだからみれるはず…
846枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:23:37 ID:7klP1ugx0
mepg2は見れないから。
847枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:49:02 ID:R8hWHmz50
MP4
848枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:49:46 ID:qUzhvFZB0
マクラーレン
849枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:02:39 ID:4QfTD5sQ0
>>843
MP_ROOTの中にある100MNV01のフォルダに入れる。
850枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:12:19 ID:69P+eirt0
いや、しかしもうちょいPSPも音質よかったらなぁ。
音楽プレーヤー向きではないね。録音したラジオとか聞くにはいいけど。
851枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:14:44 ID:lYTKLZxc0
ぶっちゃけ音楽プレイヤーだけなら、iPodnanoとかシャッフルで十分すぎる程に十分

多種多様できるから良い
852枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:41:04 ID:m6vmAx3+0
>>850
PSPの音質はポータブル機器の中ではトップクラスだぞ。

これ以上の音質を求めるならDATにするかポータブルを諦めろ。
853枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 01:19:01 ID:69P+eirt0
>>852
ほんとかよ・・・と思って改めて聞いてみたら意外にいい音だということに気付いた。
イコライザが合ってなかっただけっぽいわ。スマソw
854枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 01:41:46 ID:M06rSvJN0
>>831
遅くなりすぎてアレだが聞かれた本人っぽいので返事しま
見てるのはここらあたりのスレとたまにオークションと
ウェブ小説やマンガ
特に↑は長時間読んでもPCより疲れないので楽
855枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 01:44:02 ID:XET69I8bO
PSP買ったのは良いが、ソフトも買って
ないからなにもできない・・・
856枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 01:56:38 ID:t/UVWTCT0
PSPの音質はギャグ
857枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 03:48:25 ID:bfNPpDO40
>>852
iPodよりは音質上。マジで。
イヤホンやスピーカーで差が出るな、かなり。
858枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 04:48:02 ID:lYTKLZxc0
PSP用のリモコン付ヘッドフォンって、別にPSP用のリモコンじゃなくても動くよね?
859枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 06:05:57 ID:3VZe2m0m0
>>858
自分はPSP用しか知らん
ヘッドホンはなんでも良いけどナー
860枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 06:52:09 ID:beVkNfIM0
PSPは専用のリモコンしか使えんよ?
861枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 07:04:34 ID:YKi/yVdg0
誰かがMDウォークマンの流用してるっていってたなぁ。
事実なら対応機種が知りたい・・・・。
862枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 07:19:50 ID:UAgyEUXyO
よく知らないのに、変な情報を流すな。
863枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 07:25:58 ID:YKi/yVdg0
可能性はあるってこった。リモコン探して実験するぽ。
864枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 07:30:13 ID:F2P3d8tQO
自分もやってみよう。
865枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 09:02:39 ID:/Vxw3yEx0
俺のMDウォークマンのリモコンは無理だった
端子の大きさが合ってなくてささりもしなかった
SONYのなんだけどな('A`)
866枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 09:11:55 ID:YKi/yVdg0
そっかぁ、レポ乙&サンクスです。
自分のは弟に奪われて手元になかった・・・・orz
867枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 10:40:46 ID:NQO2vcWM0
PSPってマジで何でも出来るな。
最近2Gのメモステ買ってから映画2本、ドラマ数本、音楽10曲入れて本当に
マルチメディアプレーヤーになったよ。
インターネットも出来るし、後はテレビだな。
868枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 10:44:51 ID:03gW52d70
>867
ロケフリ
869枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 10:49:06 ID:NQO2vcWM0
確かロケーションフリープレーヤーって三万円位したよな;
ちょっと無理・・。

後ちょっとバッテリーの持ち時間が気になるな。
最低8時間は持つバッテリーでないかな。
870枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 10:55:14 ID:lUNDb3dS0
クリエのリモコンは端子がPSPと一緒だけど駄目だな
871枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 10:57:04 ID:heg5/P3c0
>>869
それが無理ならどうせ無理。
872枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 13:39:57 ID:M/NyHEG80
CYBER・リモコンセット (PSP用)
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/004384.html

リモコン付ヘッドフォンこれでいいんじャマイカ
873枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 13:41:33 ID:heg5/P3c0
おー出るんだ。
MDみたいに1行ディスプレイがつけられるようにはPSP出来てないのかなやっぱり。
874枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 14:01:13 ID:6TMRyFcb0
>>872
SONY純正も操作しづらいけど、これもボタン押しにくそう・・・
イヤホンも長すぎる気がする
875498:2005/11/19(土) 14:08:43 ID:YE63J87W0
PSPがいま帰ってきたよ
北海道から13日に送って16日SONYに到着

届いた日に修理完了なのかな...

あまりに早くて感動したお
876枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 14:17:22 ID:beVkNfIM0
ちゃんと直ってた?
877枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 14:32:20 ID:3X7RAGpu0
>>875
それは恐らく本体交換だと思う
セレクトボタン不良なんて珍しいからラポ送りになったんじゃないかな?
878498:2005/11/19(土) 14:37:14 ID:YE63J87W0
>>876
selectボタンの不具合
ロボタン
Rボタン
すべて直っていたよ ( ´ー`)
修理は17日だった..その日のうちに発送したのかなー
http://2ch-dc.mine.nu/src/1132378110030.jpg
879枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 14:45:27 ID:beVkNfIM0
>>878
おめでとー
880枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 15:36:34 ID:v/eeleGb0
8時間バッテリーもたせたいやつはもうひとつバッテリーと、充電器買えばいいよ
881枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 17:24:08 ID:cf7kEmSj0
>>861
俺の持ってるアイワのポータブルMDプレイヤーは、
コネクタ形状は同じだったんだけどコードが干渉して装着できなかった。
882枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:21:34 ID:yLH9M8v60
883枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:28:50 ID:qRXpYz3L0
また微妙なラインナップだな!

えーと日本の発売予定は?ってPSPだとあんま気にしなくてもいいか。
884枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:46:29 ID:XET69I8bO
今から何か買ってくるので
お勧めソフト教えて下さい。
885枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:47:12 ID:heg5/P3c0
好みを言わないと教えようがない気がする。
886枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:49:04 ID:O3UzuVQR0
エミュやったり、UMD落とし込んだり、映画見たり、音楽聴いたりしたいんだが。
やっぱメモステ買うなら2Gがいいのかな?それともサンディスクの1G?
887枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:00:25 ID:qx7pJAfX0
>>886
どれくらいのビットレートでどれだけのファイルを利用するか計算して
1Gで満足するか、2G買うかって問題だと思う。
888枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:05:16 ID:O3UzuVQR0
>>887
アドバイスあんがと。計算すると2Gは欲しい感じなんだけど。
純正の2Gは遅いんかな?と思って。サンディスクの1Gと迷ってるんです。
889枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:06:56 ID:XET69I8bO
面白いと思ったものなら
何でも良いです。
890枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:32:27 ID:Apciz/zN0
>>889
そういうのが一番困る
891枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:35:52 ID:beVkNfIM0
速度はともかく、2Gはまだ高いんじゃないか?
892枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:37:00 ID:9c8M2OUN0
今初めての充電をしてるんだけど、たぶん3時間は充電中みたいだ。こんなものなの?
説明書には2時間20分くらいって書いてあったけど…

ちなみにUSBで充電できるやつを使っております。
893枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:38:24 ID:qRXpYz3L0
USBじゃあダメだ…
894枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:44:55 ID:9c8M2OUN0
>>893
ダメっていうのは、まだ時間がかかるってこと?
それとも、電池を壊しかねないとかですか…??
895枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:46:35 ID:O3UzuVQR0
>>891
ネット上の通販で、安いので1G7400円、2G16000円ぐらいだった
896枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:50:09 ID:beVkNfIM0
>>895
おお、また下がったのか…金に余裕あるなら容量は多いに越したことないと思う
897枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:51:24 ID:i6HSeYqc0
>>894
じかん。
898枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:57:24 ID:O3UzuVQR0
896>>
もっとよく見たら2Gで14850円のがあったよ。
参考にして考えてみる。ありがとう
899枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:58:30 ID:O3UzuVQR0
896>> =>>896
間違えたごめん 恥
900枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 20:09:27 ID:nx4i1UN+0
>>897
了解です。
901くまだかおる. ◆KUMADAyCTw :2005/11/19(土) 21:10:46 ID:zFl+qhHK0
チャージスタンド良いね
902枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:39:23 ID:TPIj36gK0
>>878
全部直ってたのか・・・・
俺も太鼓の達人やってたからRと□が異常になったので(得にRボタン
修理に出そうかな
かなりPSP使ってるからなるべく早めに返してほしいんだがな
1週間とかかかった香具師いる?
903枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:40:50 ID:cf7kEmSj0
>>894
USB供給のタイプだと電力が低いから純正アダプタ使用よりも時間がかかる。
参考までにプレステ2で残量5%の状態から充電した場合だけど3時間ちょいかかった。
904枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 23:00:17 ID:O4oGpqog0
>>902
土日祝日と休暇日挟むと当然長くなる
日曜の昼間に修理に出すのがベスト
905枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 23:56:43 ID:e4VWwhit0
>>903
ぜんぜんはえーじゃねーか。
906枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 08:26:07 ID:0CiMB0Cv0
PCよりPS2の方が早いね。
907枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 13:33:05 ID:yqVtWn7O0
>>836
http://www.sharp.co.jp/ws/index.html

これか

携帯電話、キーボード、パソコン機能、無線LAN、
タッチパネル、カメラ、ゲーム搭載


こりゃPSPキラーと言われてもしょうがないわな・・
908枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 14:25:53 ID:NPHHG0NT0
>907
909858:2005/11/20(日) 14:43:08 ID:WFWpfrs90
>>872
うほっすごす。これは良い
と思ったけど、結局再生モード変更とか、グループ変更できないんだな

グループ代えにPSPを外に出すのも恥ずかしいしなぁ。大人しくiPod使っとけって事なのか

>>907
それはヤヴァイよな。買うつもり
910枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 15:01:48 ID:eTFqOQHP0
>>907
スッゲ!
911枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 15:02:49 ID:6sipFsFz0
>>907
ピノキオを思い出すた。
912枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 15:21:10 ID:qSlrbKyS0
>>907
これいくらだよ…
913枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:08:05 ID:jLZxZ3Bo0
PHS契約の縛り有りで、5万円お目標にしてるらしい
単体でも売るけど、それよりも高くなるらしい
914枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:39:04 ID:tGkaOy130
インセンティブなければ2万はup↑しそうだな
915枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:56:55 ID:3N9GQwRx0
新規契約で4万切るって話じゃなかったのか?
916枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 18:30:47 ID:kwut9RDx0
普通のPCよりいいなこれは
TVチューナーが無いのがザンネンだが
917枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:40:05 ID:nk/nJudQ0
918枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:43:01 ID:WFWpfrs90
>>917
許せて二番目だな
三番目はアフォかと
919枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:05:36 ID:nU5ryc3+0
>>917
2番目は純正だね。確か昨年参考出品されてたやつ。
1番目のやつは周辺機器の前スレでみたやつだね。確か19ユーロだっけ?
買うならこの2つのうちのどちらかかな。
920枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:13:25 ID:Ewp8n+Z80
三番目は自作だろ?
ていうかそんなもの認識するのか
921枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:15:26 ID:nk/nJudQ0
これのPSP版はいつか出そう。>>917に似たのあるけど。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/10/05/12a.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/10/05/12b.jpg
922枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:56:03 ID:1HjY4QJ50
>>907
ちょPSPヤバス
923枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:57:42 ID:wt+LsO7K0
携帯電話だとこんなのあるよ
http://www.reudo.co.jp/rboardk/index.html
924枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:02:43 ID:i1PdHROK0
>>922
そうか?
普通に住み分けされると思うんだが。
ゲームを重視してるユーザーはPSP
それ以外は>>907を買うんだろうし。
925枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:04:29 ID:DHKHn20L0
300÷18=16.7マソエンな件について。
926枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:05:59 ID:WFWpfrs90
ぶっちゃけた話、そんなに面白いゲーム無いから危ないんだと思うが

まぁ、まだ値段で勝負できるから良いんだが
927枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:06:53 ID:e55km3GU0
面白いゲームいっぱいあるじゃん
928枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:08:23 ID:iT8mbcAl0
>>926
面白いか面白くないかは人次第だから。
十分PSP面白いと思うけどなぁ。
929枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:09:19 ID:jCpfiiZ/0
>>907はいつ頃発売されるんだろ?
930枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:10:39 ID:iT8mbcAl0
>>929
来月発売予定
931枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:19:21 ID:kCELfv5G0
>>926
面白いゲームはたくさんある。
日本では少ないだけ
932枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 21:30:48 ID:ue+PDtbL0
907はGBAがちゃんと動くなら買いだな。
GBAが動くならSFCも動くだろうし。
933枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 23:26:28 ID:yGFhucQ/0
>>932
ゼロ3はスマートフォンといってもまんまポケットPCだからGBAエミュはイケるだろ。
934枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 23:53:56 ID:yqVtWn7O0
GBAどころかPSエミュも可能だろうな
935枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 03:12:09 ID:JmrhSgQJ0
でも、PHS契約しないと使えないだろ。
まあ、PHS使いなら良いけど
936枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 05:58:32 ID:W6LeCbO20
PHS契約しなくても使える、ただのポケットPCだから
どっちにしても5万円〜だから、他にも選択肢はあるんだよね、ポケットPCなら。
937枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 12:12:06 ID:S2QfJLcx0
>>907

何かデザインが嫌だ
938枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 12:37:35 ID:GTV+JPi1O
そんなもん人それぞれだろう。
939枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 12:41:30 ID:Ic/x+1s50
wmvしか再生できないからクソだな。
940枯れた名無しの水平思考
divxとかxdviが主流ですよね、P2Pでは