【ロックマンX】イレギュラーハンターX part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
892枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:47:07 ID:xjT+wgra0
>>891
OK。
ただ自分の体を機械化した、とか人格データを移植した、とか色んな話がある。
893枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:49:17 ID:aQIuXD830
PSスポットでシェアリングしてやってみた。
なんかダッシュができないことにストレスを感じてしまった…
894枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:38:55 ID:E95m5v1R0
>>892
dクス!
895枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:08:47 ID:V5yZtdBm0
海外にて

・ボイス有り
・ボス戦前カットシーン有り(ボイス)

だとさ
ttp://www.capcom.com/news/news.xpml?prid=550054
896枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:32:15 ID:vfG1W16Q0
読んだ。
クリア後にギャラリーモードつくみたいね。
BGMのアレンジがどうなっているか、ちょっと不安だな。
897枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:39:52 ID:lkxozMVUO
>>895
日本版には付かないのかな…
898枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:44:21 ID:hrEr60M90
キタコレ
899枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 01:50:30 ID:8/nIHwhS0
>>891
まぁ、ワイリー本人があんな簡単に降参するとは思えないので、知識を受け継いだ程度、と妄想してるけどなー
900枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 07:56:41 ID:PmZmVGkz0
>>887
ダッシュ・・・SHIFT
ジャンプ・・・Z
アタック・・・X
でX4をクリアした俺ガイル。溜めダッシュ壁蹴りもしやすいよ
901枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 11:07:37 ID:t400yzvM0
キーボードでアクションやる奴は凄いな。
902枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:45:45 ID:QycPLanq0
DOS時代はキーボードで格ゲーがデフォだったからな
903:2005/11/10(木) 13:58:00 ID:Sxj2ukNvO
誰かX3以降のストーリー教えてください。     3以降やってないもんで
904枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 14:36:30 ID:iomtuuzK0
テメーで調べろ馬鹿
905枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:22:52 ID:yc/zPBUN0
復活したシグマを倒す 以上
906枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:41:58 ID:QTK+9os9O
フカーツしたシグマヌッコロス

フカーツしたシグマヌッコロス

フカーツしたシグ(ry







ゼロ、腹黒い幼女に叩き起こされてコキ使われる

バイルーマシンと心中する
907枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:52:53 ID:QycPLanq0
シグマはウィルスの被害者ってだけなんだから
いい加減悪役から開放してやれ (´;ω;`)
908枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:54:01 ID:FLbXNg/f0
>>907
え、シグマって人間が不要だと認識したから
敵になったんじゃないの?
909枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:56:28 ID:QycPLanq0
確かゼロとの交戦が切っ掛けで感染してイレギュ(ry
910枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:03:50 ID:IIbPGc0pO
>>903
X4…「俺は…俺は…いったいなんのために戦っているんだー!!」

X5…ゼロ死亡?

X6…ゼロ復活

X7…新キャラ「バーローwwww」登場
911枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:06:07 ID:8n9AxW9ZO
今のところ>>909が有力な妄想なわけなんだよな。イレハンのThe day of Σに期待
912枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:44:54 ID:jUPN0CIM0
妄想じゃない
攻略本で確定した
913枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:03:05 ID:/fU7RULA0
これ見てみ
ttp://www.famicom.biz/sfc/catalogue/6800000010047.jpg

ナツカシス…。
914枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:11:16 ID:FDPviWgA0
バスターって左手なのか・・・・・
915枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:19:07 ID:9nSp+dLL0
>>913
今見るとデッサンおかしいな。
916枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:29:11 ID:/fU7RULA0
だが それがいい。
917枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:48:08 ID:Zc41o+IO0
テラナツカシスwww
イレハン発売する前にちょっとやっとくわ。
918枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:57:36 ID:8/nIHwhS0
漏れはもうおとといクリアしたよ。
ボス以上に耐久性の高い中ボスがやたら多いよママン

普通のボスって波動拳一発なのに、
中ボス達って波動拳2〜3発分ってどういうことだよママン

特にカメリーオステージの中ボスには波動拳当たらないし、
パーツ付きフルチャージも、弾のうち一発程度しか効果が無いよママン
919枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:21:20 ID:oMDCWwvw0
カメリーオステージの中ボスってさ・・ライトットに似てるよな
920枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:26:20 ID:as8B+gZp0
>>918
腕飛ばしてきたら懐に入って
ハドケン!すればいいじゃない
921枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:31:40 ID:3lRps2Sh0
カメリーオの中ボスは、当時小1の俺には強かった・・・。
922枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:37:27 ID:8/nIHwhS0
え?腕飛ばしの最中って…

当たったァーーーーー!!!
923枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:39:51 ID:BoMnE2hn0
ハドケンはオクトパルドに当てるのが辛かったな。開幕で食らいやすくて。
924枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:48:55 ID:8/nIHwhS0
>>923
あれは開幕時にバスターを数発ばら撒いて、魚雷が爆発するのを見たら即入力、って感じ。
925枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:53:39 ID:BoMnE2hn0
俺は最初の魚雷を極小ジャンプで飛び越えて即入力てのを練習したよ。しんどかった。
926枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:39:24 ID:NdzZ//KI0
もしX3くらいまでPSPで出すつもりなら、是非ヴァジュリーラFFにはシールドを使ってもらいたい。
927枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 21:17:07 ID:jtO5652/O
先日初代Xをまたやってみたんだが
エンディングで「イレギュラーハンター・エックス」って出てたんだな
あのエピローグはなんか感動したよ

しかしホント今やっても面白いなあれ
928枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 21:21:46 ID:0INC2WY30
そろそろ特殊武器の数は8つじゃなくていいだろ
シグマステージを進んで行けばチビエックスばら撒いたり、エックスの顔がでかくなったり、
口からビーム撃つ特殊武器を入手してもいいと思うんだ
929枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 21:25:51 ID:4JikXaks0
頭部がボディから離脱して探索モードになったりしたら楽しいかもな
930枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 21:44:01 ID:S9MGGayxO
http://i.pic.to/2ms65
ボディーとショルダーパーツが繋がってる件について
931枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:40:14 ID:FLbXNg/f0
>>930
つながってるか・・?
ちゃんと切れ目あるじゃん。微妙な切れ目だけど

そういえば、カプセルライトがライトの人格コピーなのか、ただの映像記録なのか
わからないけど
もし人格コピーだとしたら、カプセルライトはゼロがワイリーナンバースってことを知ってるの
だろうか?
932枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:44:20 ID:S9MGGayxO
映像記録じゃ会話できないんでない?
933枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:50:47 ID:KkE7Mezy0
>>931
X2のアーマーの設定を思い出すんだな。
改良し続けているから人格プログラムだと思う、ようするにサイバーエルフ。
934枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:09:50 ID:FLbXNg/f0
>>932
オレはずっと人格コピーだと思ってたんだけど
X7か8あたりで「カプセルライト=完全な映像記録」って
設定になってなかった?違ったっけ?
>>933
ロックマンゼロやってないから、サイバーエルフとかまったくわからん・・X2もほぼ覚えてないし。
昇竜拳使えることと、サーゲスがワイリーっぽいってことだけ覚えてる。

カプセルライトは、やっぱり映像記録じゃなくて人格コピーだよな。
カプセルライトはXとゼロ、サーゲスについてどこまで知ってるんだろうか・・気になる!
935枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:21:56 ID:NdzZ//KI0
エックスはカプセルライトのお陰で戦いの度に新パーツをゲットして性能強化が出来るが
ゼロにはそれが無い。
あったにはあったが、あくまで身体がブッ飛んだからケインが身体の復活も兼ねてやっただけだし。
何でワイリーはカプセルを作ってやらなかったんだ!
936枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:39:41 ID:7opNrbXGO
ワイリーは最高のロボットを作ったと思ったからじゃないか?
937枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:40:27 ID:g08aDwNB0
まあ実際アーマーなしでも強い
938枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:06:11 ID:4Oryr6cxO
もしロボットの性格と戦闘力が関係ないとしたら…
控えめだがそれとは裏腹にめちゃめちゃ強く「や…やめて下さい…!こ、攻撃し、しますよぉぅっ…!」
ドゴォォォォォ…

逆のエックス
「うらうら〜っ!かかってこいや〜!」
しかしHPが少なく数発でやられる



なに書いてんだ俺orz
939枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:10:40 ID:2Qq4H4T30
イレハンシリーズでは、ワイリーカプセルなんかも出してくれないかなぁ。
Xでいうアルティメットアーマー的な役割で。
940枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:17:44 ID:hbl0nXYE0
これが売れたらメガミッションに光を当ててやってくださいカプンコさん
941枯れた名無しの水平思考
正史だとZセイバーは誰が作った事になるんだ?
ケイン?サーゲス?シグマ?