GUNDAM BATTLE TACTICS Mission.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
・ガンダムの新作3DアクションがPSPで登場!
60種類以上のミッションの一年戦争を戦い抜け!

ガンダムバトルタクティクス 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_tactics/

発売元 バンダイ
ジャンル 3Dアクション
発売 9月22日
価格 4800円 (税込5040円)
プレイ人数1〜4人(無線LAN対戦対応)

参戦作品
「機動戦士ガンダム」
「MSV Mobile Suit Variation」
「機動戦士ガンダム0080」
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
「機動戦士ガンダム外伝 戦慄のブルー」
「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で」
「ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079」
「機動戦士ガンダム戦記」

GUNDAM BATTLE TACTICS Mission.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1127391769/

・GUNDAM BATTLE TACTICS Mission.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126733370/


MSリスト
http://www.geocities.jp/kit0128_taxi/rennpou.htm
http://www.geocities.jp/kit0128_taxi/zion.htm

・xlink Kaiでの対戦について
PSPのネットワーク設定で、アドホックモードのchを対戦する人同士で固定し、
SSIDMGRを利用してSSIDを追尾することで対戦できます。
Xlinkがうまく動かない。無線LANを認識しない等の問題については、
【Xlink】 PSPインターネット対戦総合スレ8 【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111918256/
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:17:03 ID:yXg+kqkf0
連邦のミッション名とランクを並べただけです。テンプレに使えたら使って下さい。

敵機動部隊、侵攻 D
密林の邂逅 C
時計仕掛けの罠 D
軍務に忠実であれ B
渓谷に失せしもの C
基地急襲作戦 C
頭上の悪魔 C
軍事演習 C
ランバ・ラル特攻 B
闇に紛れて B
戦場に吹く風 B
強襲!ベルファスト B
海からの刺客 B
ある士官の謀略 B
ニュータイプの力 A
黄塵に潜む影 A
騎士の驕り A
ビッグトレー援護指令 C
ジャブローの嵐 A
極秘MS開発計画 B
包囲網を破れ A
ジャブロー攻防戦 A
極秘MS開発計画 C
果て無き防衛戦 A
ジャブローに散る A
極秘MS開発計画 A
岩山を越えて A
迫撃!トリプル・ドム S
戦士の条件 S
オデッサ・デイ S
地上の奪還 S
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:17:37 ID:yXg+kqkf0
ゲーム中で登場する連邦MSです。
書いていてなんだかわからなくなってきたw
修正や補完をお願いします。

−−

1st:機動戦士ガンダム
MSV:MSV (Mobile Suit Variation)
0080:機動戦士ガンダム0080
08MS:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
BD:機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
CO:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…
ZF:ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079

名称,本ゲームで登場する主な搭乗者,登場作品名(下記は略称と名称、映像化の有無)

1st:機動戦士ガンダム - 映画版DVDあり(声・効果音差し替え)。TV版DVD無し
MSV:MSV (Mobile Suit Variation) - 設定のみ
0080:機動戦士ガンダム0080 - DVDあり
08MS:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 - DVDあり
BD:機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY - セガサターン
CO:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… - ドリームキャスト
ZF:ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079 - PS2

RX-78-2 GUNDAM ガンダム2号機,アムロ,1st
RX-78-1 P TYPE GUNDAM プロトタイプ・ガンダム,,MSV
RX-78-2 GUNDAM[MC] ガンダム2号機[マグネット・コーティング],アムロ,1st
RX-78-3 G-3 GUNDAM ガンダム3号機,,1st小説版
RX-77-2 GUNCANNON ガンキャノン,カイ,1st
RX-75 GUNTANK ガンタンク,ハヤト,1st
RGM-79 GM 量産型ジム,,1st
RGM-79 GM[WD] 量産型ジム-ホワイト・ディンゴ隊,,CO
RGM-79[G] GM[G] 陸戦型ジム,,08MS
RX-79[G] GUNDAM[G] 陸戦型ガンダム,,08MS
RX-79[G] GUNDAM[G]GM-H 陸戦型ガンダム・ジムヘッド,,08MS
RX-79[G] EZ-8 GUNDAM EZ-8 ガンダムEZ-8(イージーエイト),シロー,08MS
RGM-79SP GM SNIPER II ジム・スナイパーII,,08MS
RGM-79SP GM SNIPER II[WD] ジム・スナイパーII-ホワイト・ディンゴ隊,,CO
RX-79NT-1 ALEX ガンダムNT-1アレックス,クリス,0080
RX-79BD-1 GM BLUE DESTINY ジム・ブルーデスティニー(1号機),ユウ,BD
RX-79BD-3 BLUE DESTINY ガンダム・ブルーデスティニー(3号機),ユウ,BD
RX-78-6 MUDROCK ガンダム6号機(マドロック),エイガー,ZF
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:18:09 ID:yXg+kqkf0
既出かもしれないが名前あり同士の特殊会話探してみた

アムロ←→シャア ハヤト→シャア カイ→シャア アムロ→ラル

ユウ←→ニムバス(ユウは終始無言だがなにかしら反応はしている模様)

シロー←→ノリス アイナ→シロー

意外となかったのが

クリス←→ミンチさん シロー→アイナ ハヤト→アムロ アムロ→黒い三連星

戦記コンビと0イェーガーはまだ試してない。
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:41:19 ID:L1b8P66f0
ミンチさん言うな。
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:54:32 ID:SMNqO5ku0
6 Get
で>>1 乙
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:11:46 ID:fr32Q6L10
シャアのやつが「まだだ、まだ終わらんよ」と口走った・・
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:22:37 ID:JXDMSoFM0
とりあえずGEOで売ってきた、3,100円だった
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:37:22 ID:KvZYkN8c0
ドズル中将とか操作できんの?
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:47:22 ID:zY4Aiukj0
もう注文しちゃったけど
戦記よりいいとこをだれかあげて
自分は連ジより戦記のほうがすきだから
合うとは思うんだが
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:49:13 ID:mgdpiLlv0
>>1
プラズマカッター乙
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:57:13 ID:AbSxGtbi0
質問なんだけど
複数機と戦う場合、どうやって対処してる?
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:58:06 ID:SpZLgMWE0
逃げ回る。マジで。
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:04:36 ID:mMQab+fQ0
>>12
ロックオンしているやつに対して遠〜中距離射撃。
ロックオンしてるやつが近づいて、そいつがHP少なかったら格闘、
ロックオンしていないやつが近づいてきたら逃げる。
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:08:18 ID:CdNg5rDW0
ザクタンクに乗って宅配ピザで〜す…っていいながら通過
16枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:11:49 ID:AbSxGtbi0
>>13>>14
ありがとう!
実践してみる!!
17枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:20:35 ID:LP119M2pO
>>16
>>15にもお礼を言わんか!
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:21:05 ID:SpZLgMWE0
>>16
 補足としては、要するに出来るだけ一対一に近い状態に持ち込めるまで逃げ回るって
こと。自棄をおこして多数戦闘をやらかすとボロボロにされるから。

 短気は損気。どんな高級機も十字砲火を食らうとすぐに沈められる。
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:22:24 ID:0A9gf0oA0
【良い例】 
□□□□□□□ → □□□□●□□ → □□□□□□□  ▲:自機 
□□□◎□□□ → □□◎□□□● → □□□●□□□  ◎:ロック中の敵機 
□□□□□●□ → □□□□□□□ → □□□□□□□  ●:その他の敵機 
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□◎□□□□
□□□□□□● → □□□□□□□ → □□□□□↓□    
□□□▲□□□ → □▲←←←□□ → □□▲←←□□
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□□□□□  

【悪い例】 
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□□□□□
□□□◎□□□ → □□□◎□□□ → □□□◎□□□
□□□□□●□ → □□□□□●□ → □□□▲□●□
□□□□□□□ → □□□▲□□□ → □□□□□□□
□□□□□□● → □□□↑□□● → □□□●□□□
□□□▲□□□ → □□□↑□□□ → □□□□□□□
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□□□□□
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:27:14 ID:wxdxLeX70
初日1.9万本らしいな…
また糞みたいな売上で脂肪か
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:30:21 ID:feLMtSKk0
>>前スレ953
サンクス! 1.5から1.52へUPしただけなので、安心しました。
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:32:52 ID:mgdpiLlv0
kai対戦した人いる?
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:34:17 ID:hU6PDlnoO
シャアの赤ズコックなんか、やっぱりオーラ感じるな〜。
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:42:07 ID:1ClIglqC0
>>20
1.9万てそんな悪い数字なの?
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:44:33 ID:Padsd2MB0
PSP的には普通。
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:46:40 ID:feLMtSKk0
【悪い例】
□□□◎□□□ → □□□↓□□□ → □□□□□□□  ▲:自機
□□□□□□□ → □□□◎□□□ → □□□□□□□  △:ジャンプ中の自機
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□↓□□□  ◎:ロック中の敵機
□□□△□□● → □□□↓□□□ → □□□◎□□□ ●:その他の敵機
□□□□□□□ → □□□↓○←↓ → □□□□□□□  ○:ジャンプ中のその他敵機
□□□□□□□ → □□□△□□□ → □□□●□□□  
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□▲□□□ 
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:51:15 ID:Lmxy8NyB0
>>26
相手と自機に性能差があるなら(たとえば相手GMと自機はゲルググ)
そのまんま格闘戦でぶったぎっちゃうけど
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:00:44 ID:mMQab+fQ0
【序盤ならできる例】
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□□□□□ →こ
□□□◎□□□ → □□□◎□□□ → □□□◎□□□ →こ
□□□□□●□ → □□□□□●□ → □□□▲□●□ →で
□□□□□□□ → □□□▲□□□ → □□□□□□□ →じ
□□□□□□● → □□□↑□□● → □□□●□□□ →ゃ
□□□▲□□□ → □□□↑□□□ → □□□□□□□ →ん
□□□□□□□ → □□□□□□□ → □□□□□□□ →ぷ


 → □□□↑□□□ ▲:自機
 → □□□▽□□□ △:ジャンプ中の自機
 → □□□□□□□ ◎:ロック中の敵機
 → □□□◎□□□ ●:その他の敵機
 → □□□□□●□ 
 → □□□□□□□ 
 → □□□●□□□ 

29枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:01:08 ID:cgyxx3ZV0
PSP自体が駄目だからな
その中ではがんばったよ
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:01:50 ID:naSEJeIQ0
>>23
ジムでボコボコにできるけどな
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:05:43 ID:qfyygniM0
WB護衛戦、壁越しにシャアズゴ斬りまくって無傷でSとった
我ながら卑怯くせえw
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:09:46 ID:AbSxGtbi0
>>15
ありがとう・・

ってか、みんなすごいなぁ。ちゃんと作戦考えてるんだね。
自分の場合、猪突猛進のみだからなぁ
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:16:09 ID:n9hpBryD0
どーでも良いことなんだが、
目前の敵で格闘中、あと1撃で破壊できそうな場面で、後方ロックオンの
警告が出たんでサイドステップで逃げたら、前にいた敵が敵の流れ弾で爆死
した。自分がエースパイロットになった錯覚がして面白かった。、
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:45:27 ID:aQPf4sN80
●パイロットの能力アップの最大レベル

連邦(男)  射4・格4・防5・感4・SP・5
連邦(女)  射5・格4・防4・感5・SP・4
ジオン(男) 射4・格5・防4・感4・SP・5
ジオン(女) 射5・格4・防5・感4・SP・4

●取得できる経験値の条件

射撃 射撃で倒すと経験値10獲得
格闘 格闘で倒すと経験値10獲得
防御 防御に成功すると経験値5獲得
感知 (2000−ダメージ量)÷100の経験値獲得 
    ただしミッションクリアーで最低でも経験値1以上獲得
SP スペシャルを使うと経験値20獲得

●レベルアップに必要な経験値

レベル1→レベル2  経験値50
レベル2→レベル3  経験値200
レベル3→レベル4  経験値1000
レベル4→レベル5  経験値5000
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:48:07 ID:feLMtSKk0
>>27
その逆でしたorz
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:18:16 ID:7F1IynuH0
前スレ >>919

亀レスで悪いが、ガンタンクを倒すには、相手をロックオンして
肩の盾が敵に向く方向にあるきながらマシンガン押しっぱなし
ですぐ殺せるよ。

障害物にひっかかってしまっても、盾が勝手に相手の攻撃を
ふせいでくれる。
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:25:17 ID:7F1IynuH0
動きがもっさりしてると感じてる人や初心者へのアドバイス

ブーストちょい押し>横2回ちょい押し>空中でブーストちょい押し>
横2回ちょい押し>空中でブーストちょい押し>横ショートダッシュ>
着地間際に再び横ダッシュで着地硬直を軽減。

これで滞空時間が大幅に増えて、隙も減るるのでこの間に適当に
攻撃する。これが完璧にできれば、敵の攻撃は全て殆どあたりません。
敵と距離離す時も、あっという間に距離を離せます。

これができれば、ALL-Sもそんなに難しくないよ。がんばれ。

慣れない内は、ブーストちょい押し>横2回ちょい押し>
攻撃>着地するちょっと前に横方向2回(2回目方向キー
入れっぱなし) から練習するといいかも。
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:11:30 ID:CewnhxPm0
>>34
これは、一度クリアしたステージでも経験値もらえるの?
>>37
これは、つまり、滞空時間を長くして
さらに着地時の停止状態を短くできるってこと?
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:14:41 ID:XrYX/ZKpO
>38
もらえるよ。
じゃなかったら、能力MAXとか絶対無理だし
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:20:10 ID:CewnhxPm0
>>39
・・だよねw
パイロットによって強さって変わる?
そんなに違いなさそうな気が・・
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:21:29 ID:7GMG7LPS0
ちょっと下駄を履くようなもん
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:29:10 ID:7F1IynuH0
>>37

着地硬直の軽減は、着地前にダッシュするだけで軽減できます。
ガシャーンと着地して固まらず、ブーストゲージがなくなるまで
地面をすべって、サクッと通常立ち状態にもどります。

大事なのは、上記空中挙動中は、こっちは攻撃できるのに
敵の攻撃が当たらないって事。
地面で戦うと、前方に遮蔽物があって攻撃できなかったり、
壁にひっかかったりするし、ドムクラス以上の複数の敵がいた場合、
すぐに囲まれてしまいます。

敵に囲まれそうになったら、ロックオンを外して前とか後ろに向かって
この挙動をとると、大きく距離を離す事もできます。

実弾兵器ではこの戦法はとれません。
マシンガン=ばらけてあたらない。ミサイル系=空中で撃った後
自由に動けなくなる・・・という特性があります。(例外はあるかも。)
ゆえに遠方ビームライフルが強いと言われている所以だと思います。
4342:2005/09/25(日) 21:30:15 ID:7F1IynuH0
上のレス、>>37 でなくて、>>38にだった。
37は自分だ。
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:30:27 ID:0MtR0Qr3O
やっぱジムスナイパー強い!
こんな俺は臆病物です。
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:31:15 ID:XrYX/ZKpO
>40
育てなくてもクリアは可能ってレベルだし。
でも、シャアやアムロを追い抜く感動を味わいたいなら
頑張ってみるといいよ
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:33:53 ID:FXAcx5Pd0
前スレ >>978

全体視点での向いた方向に視点変更てできる?

やり方分からないからコクピット視点にして
「ぉおイイ臨場感」とか思ってたら
遠距離射撃で自分の弾が見えないで萎えた俺がいますorz
近距離だと見えるんだけどね・・・

LR同時押し
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:35:11 ID:gN3jyqVx0
コクピット視点、最初は難しかったけど、慣れると臨場感あるね。
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:40:36 ID:w7cFdCWV0
めぐりあいみたいに、弱い機体でクリアしたり特定条件を満たすと
経験値にボーナス入る仕様だったらもっと熱くなれたかもな。
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:43:21 ID:YlKUrqGDO
もう7回全クリ…さすがに飽きてきた。ジオン男女、連邦男女、連邦女、ジオン旧ザクとアッガイのみクリア、連邦ジム系のみクリアつぎはなにすればいいかな?かなりやりまくった人たちはどーしてる?
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:44:56 ID:fIITNaAT0
>>49
格闘のみでクリアとか?w
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:45:06 ID:fr32Q6L10
敢えて改善の余地を残してるっていうのもあるんだろうな。
バンダイの戦略的には。
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:46:53 ID:CewnhxPm0
>>44
ジムスナイパーって使える??
連射できないし、弾少ないし、能力低めだし、装填も遅いし・・
あんまり良く思えないんだけど。
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:49:48 ID:LVCZe68W0
ジムスナって本編ではぜんぜん活躍しなかったのにファンがいたりするよね。
デザインがカコイイからかな?
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:53:01 ID:CewnhxPm0
>>53
ホワイトディンゴのジムスナイパーカッコイイ
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:53:50 ID:vVX7RVTr0
アッグとかなんかいう、両手にドリルついたメカは使えるの?
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:54:02 ID:24o0NvGd0
>>53
コロ落ちでは結構メインで使うんだが・・・
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:54:52 ID:kBGwnbcL0
ポケ戦じゃなかったっけ?
ジムスナイパーが出てきたの。
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:55:29 ID:p3w6QtKU0
悟った!
俺はニュータイプだった!
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:55:38 ID:CewnhxPm0
>>57
コロ落ちの最強MSは、ジムスナイパーUだった。
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:55:40 ID:LXvJlTx20
>>53
ギレンの野望だと大活躍するよ。

それはともかく、スナイパーは○押しっぱにして
敵の動きが止まったところで放すと良く当たるよ。
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:56:12 ID:LplB5T8z0
>>49
暇人乙
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:59:12 ID:8gGfpwOh0
コクピット視点、腕が無くてなんかキモイ
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:03:45 ID:SpZLgMWE0
>>52
 ジムスナイパー2のロングレンジライフルの破壊力は強烈ですよ?

 あのグラフは防御力と機動力しか評価してないんで、あまりアテにしない方が……。
64枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:06:22 ID:feLMtSKk0
みんなで仲良く銭湯
ttp://www.uploda.org/file/uporg201519.jpg
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:07:09 ID:CewnhxPm0
>>63
おぉ、なるほど。
なんかスゴイな、MSの良し悪しはスペックだけじゃない!みたいな
66枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:10:29 ID:YlKUrqGDO
アッグってまったく動かないよね。1分ほど目の前に立ってて見たけど全く動かず攻撃もしてこなかったし…手抜きだ…
67枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:10:48 ID:x7NTIQPC0
遠方から空中で横跳びしながらひたすらBR。
敵が近づいてきたらロックオンはずして敵飛び越して前方に、ちょいジャンプとダッシュの繰り返しで逃げる
距離ができたら振り返ってまたひたすら横跳びBRでかなりの面がクリアできるよね
オデッサデイもこれでSクリできた。
68枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:18:03 ID:SpZLgMWE0
>>65
 実際、ジオンの護衛ミッションで位置関係が悪くてジムスナを後回しにしてたら3発で
護衛対象を沈められて大いに焦ったことが。
 他にも盾構えて防御しようとしたら盾ごと粉砕されたり、あの破壊力はインチキだー!
69枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:20:06 ID:24o0NvGd0
ジオンの栄光でも一番怖いのがジムスナだったりするから
全力でBR連射して破壊してる。
70枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:25:12 ID:i85747ddO
ガンゲーだから買ったけど、正直アクションゲームとしては最低だゎ。
なにこの反応の遅さ?サーベル抜いたらすぐに切り掛かれよ。なにもたもたしてんだよ。
射撃だって敵に密着するとすりぬけていくわ、着地するとキャンセルされるし。
ロックオンだって対象の変更すらできないし。これでどうやって遠くの敵を狙えばいいわけ?
普通に動くだけでも障害物に引っ掛かったり、ちょっとした段差にも行く手を阻まれる始末。
 
 ふ ざ け る な。
 
まだ連ジのほうが爽快感あるよ
71枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:27:54 ID:CewnhxPm0
たしかに、ロックオンの対象変更だけはやってほしかった・・
「〜を破壊しろ」みたいなステージの場合、MSがジャマでなかなかロックオンできない。
72枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:28:53 ID:6o0y11ZR0
普段のまぐれ当たりの一発ぐらい痛くない
ただジオンの栄光でジムスナ振ってきたと同時に打ち抜かれるのはシャレにならん

ところでこれイヤホン付けると全然ちがうね。
このゲームだけじゃないと思うけど
感動した
73枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:32:24 ID:rmchx53N0
amazonで注文した・・・まだ届かないっす・・・(´・ω・`)
74枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:49:17 ID:Bv09V+FC0
PSP壊れて一度もプレイできずに悶々とこのスレ眺め続けてるから
極度のガンダム欠乏症に陥ってる。
我慢できずにPSPもう一台買ってしまいそうだ。

・・・ここは冷静になって一年戦争でも買って待つべきか。
75枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:01:34 ID:LXvJlTx20
>>74
どうせなら連ジかエゥティタか戦記かめぐりあいにしとけ。
一年戦争だけは買っちゃなんねぇ!

GCあるなら軌跡で十分だけど。
76枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:02:09 ID:k7aq4Ejr0
このゲーム、もう少し隠し要素ややり込み要素があれば良ゲーなのになあ。

動きのもっさり感はこのくらいが好みだな。連ジ系はMSっぽくなくてあまり好きじゃないし。
ロックオンも慣れればそう困ることはない。コクピット視点があるのもいいね。

チラシの裏。
77枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:02:27 ID:SpZLgMWE0
>>74
 普通お目にかからないようなMS使いたいなら買いw

 使えるようになるまでが棘の道だけど。
78枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:08:58 ID:308bSsnoO
「GUNDAM BATTLE TACTICS アップグレード版」マダ〜?
79枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:10:19 ID:ThKe3QyrO
スラスターキャンセル知らないと糞だが、覚えたらジムでラストステージクリア出来ますた!
80枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:12:02 ID:3vLtnUjs0
>>77
ガンタクが「買い」か「買いでない」かじゃなく、
>>74は本体が壊れてPSPのゲームがプレイできないから嘆いてるわけであって。
81枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:14:06 ID:Rai9S+t+0
味方MSが居るミッションは何故かやる気が出る
82枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:17:05 ID:zO5k1+k4O
アレックスよりマドロックの方が性能いいのか‥
83枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:18:37 ID:GmXPnQDW0
>>53
ケルゲレン沈めてるでそw
84枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:20:10 ID:co3X1nwD0
しかし「嵐の〜」が来るとは思わなんだ
ほかのガンゲーじゃ普通流れないからな
欲を言うならミラージュEDも欲しかったが
85枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:26:13 ID:zO5k1+k4O
あーいよりふかーくなーみだよりせつなーく か
あんまり戦闘向きじゃないなw
86枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:28:06 ID:GmXPnQDW0
>>80
>>77が「買い」か否かいってるのは一年戦争のことだと思われ。
そもそも>>74からしてこのゲームが買いか否かを話題にして無い。
PSPをもう一台買いか否かで誤読するならばまだ分かるがw
87枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:30:01 ID:MrGclUkU0 BE:411696498-
>>1乙俺が作ったMSリスト載ってる
>>82
使いやすさはアレックスの方が上だけどね。
88枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:31:15 ID:7F1IynuH0
ジムスナイパー2好きだけど、すげえ弱くねえか?

空中で1発しかうてねえし、3発しかないし、押してから
発射までも遅い。

もっと強くていいとおもうんだがな。好きなのに。
89枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:31:16 ID:3vLtnUjs0
>>86
なるほど、確かに俺が勘違いぽい、スマヌorz
90枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:32:47 ID:MrGclUkU0 BE:142950555-
>>88
威力は全キャラ最高だが
91枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:33:06 ID:vjxWBW6V0
>>70
(´・ω・`)やあ
そんな君にこのゲームの最高の遊び方を伝授しよう
まずVSモードで対CPU戦のREALモード、サバイバールールを選択

自分以外の敵コンピューターを3機とも同じチームにして1対3のハンデ戦にする

自機は旧ザクを選び、レベルを1に設定してキャラはバーニィかクリスを搭乗させる

敵機はそれぞれマドロック、アレックス、G-3ガンダム(バズーカ)を選び、レベルを5に設定して
キャラは全機アムロかシャアを乗せる

ゲーム開始


結果:うはwwwwwwようこそ夢の世界へwwwwww
92枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:35:28 ID:SpZLgMWE0
>>83
 アレは、陸戦ジムに狙撃用大出力ビームライフルを持たせた“だけ”のシロモノ。
 だから、ビーム発射に必要なジェネレーターは自前ではなく外部供給だった。
 それっぽく緑色に塗ってあるもんだからジムスナイパーだと思われる事も多いけど
まったく別物。

 アプサラスIII(というかEz-8)を撃ちに行った時はバックパックに専用のエネル
ギーパック背負ってたけど、一発撃ったらお終いってシロモノだったし。
93枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:36:31 ID:CewnhxPm0
>>92
でも、プラモではジムスナイパーって名前じゃなかったっけ?
94枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:37:30 ID:Bv09V+FC0
ジムスナイパー2っていうと、やっぱりコロ落ちの感動が忘れられない。
ジム乗りの憧れだよね。正にエースパイロット気分。
95枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:40:09 ID:TEz7icU00
爽快感無いとかいってる奴は店頭デモでジムでも使ってるんじゃないのか?
アムロでalex使うと結構キビキビしてると思うが・・・
9674:2005/09/25(日) 23:46:13 ID:Bv09V+FC0
みんなサンクス。
ガンタク自体は買ってあるのよ。
PSPにセットする段階になってPSPの電源が入らないことに気づいた訳で...orz
修理から帰ってくるまでこのスレ眺めて更に悶々とすることにします^^
97枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:46:22 ID:24o0NvGd0
>>95
確かにシャゲルなんかスラスターありえないぐらい長持ちするから
うまく使えば空飛び放題だしな。
98枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:51:22 ID:/M/ev7rE0
使いづらい機体(ハイゴックとか)を使いこなせてくると楽しいな!
99枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:53:59 ID:GmXPnQDW0
>>92
そうなんだ。
ちょうど08小隊の頃からあまりマニアックな観方をしなくなったので、
エネルギーの外部供給については気付いたけど、GM系のバリエーションに
疎いこともあって機体からして別物だとは気付かなかったよorz
勉強になった、サンクス。
100枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:02:49 ID:6JRiJbb+0
しかし、ジムスナイパー2の作中での活躍って……グレイファントムから降下中の所を
ケンプファーに抵抗も出来ずに叩き落とされるシーンぐらいしか……(笑)
たしか無事着陸した奴も何も出来ずに撃破されたんじゃなかったけ?

0080は名作だけど、連邦MSの扱いが酷すぎるのが玉に傷だよなぁ。
アレだけの高性能機であのザマで、よくもまぁ戦争勝てたもんだ(苦笑)
101枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:07:50 ID:E+uUgz890
0080はアニメで印象に残ってるのはアルが二人を止めに走ってる光景と、
バーニィのビデオレターくらいなもんだった。
でも前にも誰か言ってたけど、Gジェネで流れたハイゴックの奇襲ムービーは神だった。
102枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:08:58 ID:BDbC4TKpO
>>88
確かに!
ジムスナイパーといえばエースのみに与えられる機体。しかも2やカスタムはガンダムを越える性能を持ったゲルググに対して作ったジムコマンドを更に改造した機体。
あんなに弱いわけがない!いつもガンダムのゲームやって思うのはバランスの為とはいえジム弱すぎる
103枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:11:34 ID:jMxvaRZj0
ジムだしな
104枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:12:28 ID:7A77lfAb0
>>88
空中で2発は撃てるよね?
105枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:28:41 ID:nr82cMuc0
ジムスナイパー弾速は早いよな?
106枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:33:42 ID:x7HKqvVi0
>>104

撃てる撃てないでいえば撃てるけど、撃ったらダッシュで
着地キャンセルできないと思う。
要するにミサイル系と同じだよね。
まあ、スナイパーらしく建物に隠れて闘うってのなら、
そういうのもありだと思うけどね。

まあ、本来はこんな強さでいいと思うんだけど、
出現順序的にもう少し期待してしまった。しかもWD仕様は、
ジムはかなり強くなってるのに、スナイパー2は全然
かわってないみたいだからさ。
107枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:36:53 ID:E375dgMQ0
あのグラフは肝心の攻撃力とか攻撃の使いやすさなんかが全く評価されてないので、
アテにしちゃ駄目だ。

いや、本当に。
108枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:40:31 ID:kgQdKNO10
ジムスナイパーは、あのとんがった性能がいいんじゃないか?
ただでさえ似たようなMSばっかの連邦なんだしさ。
109枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:41:49 ID:5ue6B4H7O
>>92
っぽくではなくあれもジムスナイパーです。
08小隊の話の中で『ジムスナイパー』と言ってます。ジムスナイパーっていくつか種類があるそうです
110枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:52:15 ID:+b5IAsKh0
08小隊の劇中で登場したジムスナイパーって、実験機みたいなもんだよね?
エースパイロットに優先供給されたのはジムスナイパーカスタムかと。
で、さらに満遍なく高性能にしたのが0080で出たジムスナイパー2。
コロ落ちで出たのはジムスナイパーカスタム2で、形式番号も違った気が。
でも性能はジムスナイパー2と同等・・・という複雑な話。
111枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:03:43 ID:V1DESgsb0
だめだ・・・地上の奪還、ガンタンクでクリア出来ない・・・
いつもイフリートに切り刻まれる・・・

何かガンタンクの上手な使い方って無いかな?
112枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:10:28 ID:E375dgMQ0
08のは、実験機っつーより必要に迫られてGMにスナイパー装備を持たせましたって
言わば「ジム・スナイパー仕様」って感じの機体じゃねーかな。
現地改修したワンオフなモデルで、正式な型名を付けるようなモデルじゃない気ガス。

もちろん、データーは後のジムスナイパー系にフィードバックされてるとは思うが。
113枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:14:21 ID:V1DESgsb0
ジムスナイパー(第08MS小隊)
陸戦ジム(先行量産型ジム)にスナイパーライフルと補助ジェネレータを装備させたもの。
基本的には陸戦ジムと同等の機体

ジムスナイパーカスタム(MSV)
GMを狙撃戦用に改修したもの。一部のエース用に設計された。
機体性能は高く、RX-78に近い性能を持つが、高コストのため生産数は少ない。

ジムスナイパーU(0080ポケットの中の戦争)
ジムコマンドをベースに設計されたジムスナイパーカスタムの後継機。
ほぼRX-78に等しい性能を持つが、高コストのため(ry

ちなみにこのゲームに出てくるのは一番下のジムスナイパーUね。
114枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:27:18 ID:Z0tRSDk4O
しかし、マドロックの機動性はいいな。これ主力になれるよな。
115枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:27:19 ID:rABU5xpB0
ようやく連邦が終わったよ。
おれみたいなハンパゲーマーにはこれくらいがちょうどいいや。
116枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:29:56 ID:detFXuCm0
ゲームオリジナルキャラにはあまり魅力を感じないんで
シローとか育てたかったんだが無理なようなだな
117枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:32:27 ID:YNy4VHFJ0
しかし、ガンダムって今7号機まであるんだよな。
どこまでふえるんだろ…
118枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:34:14 ID:JOuoLRZY0
連邦軍は質より量の戦略なのでジムが弱いのは仕方が無い。
戦いとは勝てば良いのである。
でも、このゲームでは量は出せないのでジムでは苦戦するのでる。w
119枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:36:36 ID:GGlipSWR0
ふーん
120枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:38:42 ID:Z12agyvS0
おまえらはシャアゲルとイフ改どっち派?
121枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:44:30 ID:Z0tRSDk4O
機体のデザインというか、スマートさからイイのは、アレックスだな。
122枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:58:43 ID:E375dgMQ0
グフ・カスタム派っす。

ガトリングシールド、超萌えw
123枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:59:51 ID:7Iykq7O10
買ってきました
一日やりこみました
感想

当たり前だが、ミスしなければいれば敵弾は当たらない
動き続けていればミスしない
どういうケースで動けなくなるかというと
・横移動時に視界にない壁に引っ掛かる
・横移動中に斜めの壁に引っ掛かる
・壁そばで移動ジャンプしようとして引っ掛かって全く動かない
・ジャンプ射撃で敵を破壊したとき突然あらぬ方向を向くので移動方向が混乱して引っ掛かる
・ロックオン相手を変更しようとしてまごつく

ゲーム自体は比較的簡単なのは、システム的な難易度が高め放置なためなのでわ(;´Д`)
なんか斜め移動がうまくいかないのも気になった。斜めに移動するためにジグザグ走行するはめになるし・・・
あと壁に身体がちょうど半分埋まるとかっていうのはあまりにヒドいだろとプログラマにいいたい

まぁ不備はありつつPSPでアクションガンゲーができるのはすばらしいことだ。連ジ移植なんてなさそうだし。
次があればやっぱ味方をゲーム化して欲しいな
単機でGM6機+ホワイトベースチーム+俺ガン相手にするみたいなありえないシチュエーション、逆に萎える
あとビッグトレー撃破の戦果を横取りするドム、なんだよあれw

といったチラシ裏書いたところで過去ログ読んできます
ところでイフリートだかイルフートだがと、6号機とかってのは俺ガンだよな?俺は認めないよあんなヘボデザイン
124枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:01:02 ID:zSGIwcqYO
最終ミッションをガンタンクでなんて無理ww
125枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:21:58 ID:YNy4VHFJ0
どっちのゲーム出身だべさ。
イフリートはグフとドムの間の機体とかいってたな。会社が違うというのに間もくそもあるかい、と思った記憶が。

マドロックは敵役の機体。堅いガンキャノンって感じだった。盾あったはずだがなぁ。
126枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:26:23 ID:7dVFQy460
ジムスナイパー
職業:ビル解体業
127枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:33:02 ID:YNy4VHFJ0
そーいや、WDのジムスナってスペック同じに見えるけど、威力あがってるみたいだな。
128枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:34:15 ID:DoKlfVFz0
>>123
>あとビッグトレー撃破の戦果を横取りするドム、なんだよあれw
確かにあれはひどいなw
人がちまちまとGMの群を撃破してる間、貴様らは何をしていたのかとw

漏れも以前イフリート改のデザイン見た時は正直萎えた。
ゲームだからってデザインの発注けちったか?

あとゲームオリジナルはアニメ視聴環境以上にプレイ環境を選ぶので、
原作主体のゲームにやたらと取り込むのは如何なものかと。
良く知らないMS&パイロットがゴロゴロ出てくるくせに、ガンキャノンを
始めとして機体は使えるのに本来のメインパイロットが使えないという
ケースがいくつもあるのが納得行かなかった。
129枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:39:21 ID:M8rSYmOq0
そこでGCの”戦士達の軌跡”ですよ。
本筋・IFともに抜かり無し!
今のところダントツ最強のガンダムゲーム。
130枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:42:10 ID:7dVFQy460
>>128
イフリートのデザインのダサさは、あの世界であのモビルスーツのデザインをした人
のセンスがなかった、という解釈でいきましょう。そうすれば納得いくでしょ?w
131枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:02:32 ID:xN49f33O0
しょうがないじゃん。スーパーファミコンのガンダムクロスディメンションかなんかいう
糞ゲーに出てくるイフリートっていうオリ敵を後で作ったブルーディスティニーで
サーベル2本持たせて登場させただけっしょ。
かなり古いんだからデザインがへぼくてもしょうがない。
132枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:15:00 ID:LNxhRGYQ0
どうでもいいけど、かなり前からガンダムは7号機までの
設定があったはずだ。
133枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:17:44 ID:Q/M1T9840
相当前から6号とか7号はガチャガチャであった気がする。

イフリート言ったらピクシーが哀れすぎるOTL
クロスディメンション結構好きなんだけどね。続編のZは駄目ぽだったが。
134枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:26:18 ID:YNy4VHFJ0
ガチャガチャってSD?そりゃしらなんだ。
135枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:26:44 ID:LNxhRGYQ0
大河原氏の設定画もあるよ。
136枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 04:31:55 ID:NGB0gthB0
PSPだからってのはシステム面のしょぼさの言い訳にならんだろ。
PSPはDCより強力だって話だがDCのゲームはこんなに酷くないぞ。
137枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 05:45:51 ID:+heJxmuK0
はいはいわろs(ry
138枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 07:44:53 ID:Z/5VX+Ql0
まあ「携帯機だから据置機よりショボイのは当然」ってのはよくわからんな。
でもまあ十分楽しいよ、これ。0083-Z版かZ-センチネル-ZZ版も出してほしいね。
139枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:05:39 ID:kKTDF7kK0
>>138
Z時代まで行っちゃうと可変機やファンネル装備機なんかもが出てきちゃうので
何かと大変そうだね。
サイコガンダムやキュベレイは出てきたとしてもアプサラス同様な扱いに
なりそうな気がする。
140枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:07:06 ID:gJkldFDs0
ジオン軍でやってるけど、相手の飛んでいる戦闘機(コアファイター)を
倒す事が出来ません。何かこのMSを使え、この武器を使えってあります
か?いつも、上からの攻撃でやられます。

141枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:12:23 ID:2acyVKoY0
ファンネルはアナログパッドで操作!
142枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:20:56 ID:LI16VKx80
>>123
>なんか斜め移動がうまくいかないのも気になった。斜めに移動するためにジグザグ走行するはめになるし・・・
これはPSPの十字キーの仕様だなw ちゃんと斜めが押せてるとスムーズに斜め移動できる…はずだけど、
かなり力強く押さないと、斜めが入りづらいよね_| ̄|○
143枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:45:38 ID:rABU5xpB0
えっ、斜めって移動できるの???
がんばったけど、くねっくねっと右行ったり左行ったり間寛平みたいな
動きにしかならん。
144枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:48:00 ID:zSGIwcqYO
AC好きの俺には斜め移動の必要性が解らない。
そんなに重要か?
145枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:50:29 ID:DNr3T43I0
>>139
前にもちょこっと出たけどACEポータブルが出るのが理想だな、と。
頑張ってくれ、フロム・・・
146枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:16:14 ID:XYBHsMqJ0
フロムのPSPソフトは糞ゲーばっかりだから、期待してない。
147枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:20:40 ID:b4KYe9cv0
ところで、ギャンが見当たらないのだが。
何処行ったかご存知の方はいませんかね
148枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:29:21 ID:MhTP0stNO
今、俺の隣で寝てる。
149枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:37:41 ID:DQLIutCc0
寝過ごした?
150枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:39:12 ID:bTEuBJ6V0
どうしてギャンはあんなにいい機体なのにいつものけ者なんだろう。
151枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:42:26 ID:NGB0gthB0
そういや地上で本格的ば戦いやってるころにはまだギャンもケンプファーも完成してないな。
152枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:45:43 ID:b4KYe9cv0
>>151
それで納得しとく。
153枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 09:47:06 ID:XYBHsMqJ0
でもケンプファーは出てる。
154枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:23:38 ID:zSGIwcqYO
そんな事言ったらゴッグやゾックやズゴックEそれにグフ飛行試験型の立場はどうなる?
155枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:32:15 ID:rABU5xpB0
グフカスの有効な使い方がイマイチわからない。
マシンガン系もどうもうまく使えない。
これってうまい人だとジムとかザクとかで最終面クリアできるんだろうか。
156142:2005/09/26(月) 10:34:26 ID:LI16VKx80
>>143 斜め歩きの動画あげてみた。ケータイで撮ったから見づらいけど。
ttp://up.isp.2ch.net/up/aa64faa09edd.zip
157枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:43:13 ID:CVgHgXIzO
ガンダム1号機…プロトタイプ
2号機…いわゆるガンダム
3号機…G―3
6号機…マドロック だよな?
5号機はいいとして4号機が5の兄弟機かアレックスなのかイマイチはっきりしない。
158枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:54:03 ID:VsJn8P520
>>157
ガンダム戦記の漫画でも読んどけ
アレックスは関係ない
159枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:55:38 ID:E+uUgz890
5号のマスクが好き。
160枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:22:54 ID:DQLIutCc0
RX-78-4

RX-78-NT1
161枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:37:00 ID:xN49f33O0
RX-78-4:G04(出典:MSV→PS2ゲーム「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」(「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」収録)
大型ビームランチャーを搭載した青色の機体。当初4号機という設定だったアレックスとは「同時期に別の場所で開発されていた4号機」という苦しい(?)言い逃れがされている。
メインパイロットはルース・カッセル。

元々の設定では形式番号の後ろに付く番号は製造番号じゃなくて仕様を表す番号だったんだけどね。
いつの間にか製造番号に変更された。
162枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:38:29 ID:0G+4fQD30
元々、製造番号だよ。
最近の設定変更で仕様番号の方がらしいってことでそっちの流れになりつつあるけど。
163枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:48:04 ID:zSGIwcqYO
確かに型番に製造番号が入るのはおかしいよな。
本来ならRX-78-2にMC施したんならRX-78-3になるはずなのに
何故かRX-78-2[MC]とかワケワカラン番号になる
164枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:51:55 ID:NGB0gthB0
RX-78-2[MC]の[MC]は区別のために付けただけで正式な型番じゃないだろ。
165枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:05:22 ID:ZqZZ+M4U0
>>140
ビームライフルが一番いいけど、まだ使えないような気もするので
マシンガンで。
横か斜めから狙っても当たらないので、コアファイターの真正面か真後ろから狙うのがいいと思う。
166枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:05:37 ID:w4m96d8s0
>>140
射撃ボタンを押しっぱなしにしてから撃て。
167枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:11:19 ID:kpeskeuC0
78-2にMC施した機体と78-3(G3)ガンダムって同じ機体なのけ?
168枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:14:30 ID:w4m96d8s0
別だよ。
MCはTVにでるやつ。
G3は一から作り直したやつ。
169枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:17:38 ID:Zbi1d7SE0
ギャンとマ・クベって出ないの?
170枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:21:27 ID:E+uUgz890
>>169
出なかった…
やはり中の人がお亡くなりになったせいだろうか?
171枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:24:52 ID:Zbi1d7SE0
≫170
サンクス、、、
ショックだ…もう買っちまったよぅ
172枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:36:56 ID:M8rSYmOq0
>>156
何気に住人初のプレイ動画乙
PSPだと、動画で盛り上がるというわけにもいかんかのう。
映像出力さえあれば、キャプできるのに・・・
173枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:41:16 ID:NGB0gthB0
>>168
G3は大破した3号機を大改修だったような。
174枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:44:53 ID:w4m96d8s0
大破したから作りなおしたとおもってたよー。
つーか改修できるなら大破してないんじゃねーか?
175枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:02:55 ID:0Wd0MKkT0
>>156

その調子でどんどんうpキボンヌ
本体ごと買おうかとまよってるっす
着弾しょぼいけどうごきなめらかなのね
めり込み方とか見たい(;´Д`)オネガイオネガイ
176枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:20:39 ID:PPCnl6iX0
>>174
大破ってか中破だな
とりあえず使える部品は結構あったし
だから組み立てた
            byテムの後任
177枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:35:04 ID:NGB0gthB0
まあ、大破中破小破の認定基準なんて組織ごとにマチマチだしな。
178枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 13:36:02 ID:2SKo+iqQ0
アレックスも初期は

RX-78-4-NT1だったんだよ

あの頃は普通に4機目のRX78だったからな
179枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:23:04 ID:UJiH6PaJ0
>>172
ttp://www.teamxtender.com/
これ試した人っている?
180枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:42:55 ID:7dVFQy460
>>179
まだ発売されていないようです。でも、発売されたら買うかもしれんね。
181180:2005/09/26(月) 14:46:27 ID:7dVFQy460
>>179
スマソ。もう発売されてますね。
tp://www.modchipworld.com/product_info.php?products_id=190&osCsid=3c838b8ad96029ca672b231599de9690
182枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:54:48 ID:Rk05T3W70
コンバーター一つで一万円以上するのかよ
183枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:57:19 ID:oMkqoWxS0
>>181
まだだよ。
PREORDER:予約
ETA:到着予定時刻(Estimated time of arrival)
184枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 14:59:16 ID:M8rSYmOq0
PS2のコントローラも使えるようになるのか・・・ちょっと便利かも。
185枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 15:08:47 ID:7dVFQy460
>>183
ということは、到着はこれから1ヶ月も咲きなのか・・・。それまでにお金を溜めておこう。
でも、ビデオ出力の方式が日本と違ったらどうしよう。
186枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 15:18:48 ID:vOKcZLSA0
連ザとどっちが面白いですか?
187枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 15:21:12 ID:DQLIutCc0
クラベルモノヲマチガエテイマス。
188枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:00:47 ID:E+uUgz890
さーて、またデータを上書きしちまったぞー
これで二回目だ、進歩しないなー俺('A`)
189枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:03:54 ID:2acyVKoY0
上書きしても 気にしない
データ消しても気にしない
まるで君は海のよう
はるかなる太平洋
190枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:04:41 ID:NGB0gthB0
容量がいっぱいになるまでは勝手に追加セーブして
いっぱいになったら消しますかとか聞くようにすればいいのにな。
191枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:05:42 ID:kpeskeuC0
これ面白くてガンダム戦記も買ってきてやってみたんだが、遊軍機がいるのって(バカで雰囲気だけでも)良いね
操作は一長一短だな
格闘はこっちのが好きだ
192枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:23:57 ID:2acyVKoY0
193枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:27:11 ID:VGxSJ2mC0
>>192
うおぉー!!!!
かわいそうだぁ・・・・
194枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:33:51 ID:2acyVKoY0
ミンチだからな
195枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:36:51 ID:9D/KARdM0
ジャブローのとこで、詰まってる。大して強いMS出てこないが、チョコチョコHPが
削られて...。未熟だということか?
196枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:43:02 ID:M8rSYmOq0
>>192
こんな悲しいシーンは脳内編集でカットだ!
俺はラストのツンデレ娘しか記憶に残ってないぜ!!
197枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 16:57:39 ID:xfKN2anN0
ガンタンクにひかれて死んでしまった。
戦車系にひかれたら死ぬ設定になってるのコレ?
198枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:03:54 ID:E+uUgz890
何か新しく始めたキャラ、能力が全然上がらないんだけど。
もしかしてセーブデータを削除して新しく始めるとそんなバグがあったりする?
199枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:09:04 ID:ZqZZ+M4U0
>SP スペシャルを使うと経験値20獲得
>レベル1→レベル2  経験値50

だそうだから、SP3回使ってSP能力があがるかどうか確かめてみたら?
200枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:18:23 ID:8mZLgkz70
今日始めてやってみたが けっこう面白い
さくさくミッションが進んでいいね
201枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:18:34 ID:E+uUgz890
>>199
上がった…何故だ…?
一周目は最初の頃もっと上がってた様な気がするんだけど。
無駄弾を使わなくなったから上がりにくくなったのかな?
202枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:24:01 ID:E+uUgz890
自己解決。
先にやったのがジオンだったので、ミッションの違いによる撃墜数の差でした(´・ω・`)
203枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:57:32 ID:2zvlfYGc0
WDのパイロットがいないのはなぜ・・・
204枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:17:28 ID:1RCdhnlGO
おもしろいなこれ
ところでゲルググ、シャアゲル、ケンプファーはどこで手に入る?
205枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:22:36 ID:NUgjxA2T0
>>204
本当に面白いの?どのへんが面白いの?
206枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:23:48 ID:q/IapfhK0
>>204
主人公キャラの階級が上がらないと手に入らないよ。
ガンダム本編に出てくるキャラ使っても成長しないから主人公キャラを使い続けるべし。
207枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:27:51 ID:C9cSw7Uo0
今さらかもしれないが、ロックオンも慣れればそれほど不便を感じないね。

単純に「近い敵」をロックするわけではなく、
自機の前方180°にいる敵のうち、もっとも近いものをロックするっぽい。
●が自機だとすると、
北北東〜南南東を向いていると▲をロックするが、
北北西〜南南西を向いていれば■をロックしてくれる。

     N
 □■□□□□□□
 □□□□□□□□
 □□□□□□□□
W□□□□□▲□□E
 □□□●□□□□
 □□□□□□□□
 □□□□□□□□
 □□□□□□□□
     S

これを理解した上で、
ブーストキャンセル等を駆使して位置取りすれば、
だいぶミッションを有利に運べる。
208枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:28:59 ID:1RCdhnlGO
>>205
どのへんがって?
そこまで考えずにプレーしてておもしろいなって
>>206
なるほど、サンクス!
209枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:33:20 ID:c8/HJjSa0
>>205
突然沸いた敵に囲まれたりした時に、
ロックオン外して囲みから抜ける方向にダッシュ&ジャンプして
狙った敵の方を向いてロックオンしてBR撃ちつつダッシュで回避
しつつ着地の隙も軽減する

というのがスムーズにできた時なんか俺は楽しいな
210枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:35:00 ID:vOKcZLSA0
あのソフトで通信対戦した人いますか?
211枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:40:30 ID:DQLIutCc0
どのソフト?
212枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:52:39 ID:M8rSYmOq0
このゲームのサーベル系格闘モーションって、一年戦争のに似てない?
213枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:56:38 ID:zSGIwcqYO
(´・ω・`)知らんがな
214枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:59:39 ID:D0fgfouG0
連邦でガウに格闘する時は気をつけろよ。
上半身が埋まって2秒ほど抜けなかった(マジで)
215枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:00:13 ID:Z0tRSDk4O
これアートディンク製か、どうりで落ち着いた作りだと思った。何となく味がでるよな。
216枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:03:39 ID:8f+tr9iZ0
もう少し接近戦のバリエーションは欲しかったな
ボタンを押すタイミングで数種類の攻撃方法があれば
217枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:08:28 ID:OLnHaVdV0
>>207
基本的には戦記と同じ、ということでよいのかな。

>>212
「使い勝手悪すぎ!糞!!」と叩かれまくった一年戦争の格闘・・・
でもこっちはダウン攻撃あるしな。
218枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:09:44 ID:Z0tRSDk4O
ココはPC向けシュミレーションを出してる印象があったんだが、路線を変えてきたのか?
219枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:20:16 ID:C9cSw7Uo0
>>217

そだね。

ほんとに、ブーストキャンセルとに位置取りさえ慣れれば、世界が変わる。
(オデッサ・デイが”ちょうど良い歯ごたえ”になる)
惜しむらくは、「L+○で空のターゲットをロック」だったら良かったのになあ。
220枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:27:15 ID:rABU5xpB0
ドップやマゼラトップなんかに当たりにくいのはちょっと不満。
向こうからMSが迫ってきてるっていうのに、ひたすら上空の
マゼラにロックオンしてしまう。

しかし、ここのスレの上級者のおかげでだいぶうまくMSを
扱えるようになってきた。
残るはジオン最終ステージのみ。
毎回空から降ってきたアレックスに撃ち殺されます・・・
221枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:28:10 ID:G6uT2zLD0
>179
報告千九
迷ってたがこれで
FF7ACのUMDの方を買う決心ついた
222枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:28:22 ID:Z0tRSDk4O
私は運がいい。「ジャブローに散る」Sクリア。プロトタイプガンダム使えるようになった。
223枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:36:30 ID:Z0tRSDk4O
プロトガンダムの機体カラーリングが白黒というのが..微妙だ。
224枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:42:51 ID:rR5F2bQz0
>>220
飛んでるやつを落とす時は自分も飛んで出来るだけ水平に狙うとあたりやすいよ。
無視するのが一番いいのかも分からないけど…
225枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:49:41 ID:hBV7MAaC0
飛んでるやつを落とす時は
○ボタン長尾氏
226枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:57:06 ID:Z0tRSDk4O
やはり複数相手はキツイ。トリプル・ドム〜。
227435:2005/09/26(月) 19:57:09 ID:C+rQ3pZw0
今日初めてこのスレ見たけど
このスレのおかげで断然動き良くなったよ
228枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:58:33 ID:C+rQ3pZw0
>>227
スマン、何故か435…
229枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:06:54 ID:FPi+uEZPO
誰か、助けて…空の挽歌がクリア出来ない。特に三体目のガンダムにやられまつorz
230枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:07:47 ID:C9cSw7Uo0
>>226

トリプルドムは

序盤のザクやらグフやらは、開始地点の高台から遠距離射撃して撃破

三連星が出たら、マップ南東に退避

ホワイトベースに群がる三連星を、背後から落ち着いて撃破

これでSランクとれる。
余程のことが無い限り、連中の攻撃でホワイトベースが沈むことは無い。
むしろ自機の流れ弾でダメージを与えちゃうことに気をつけるべし。
231枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:11:56 ID:CVgHgXIzO
ピクシーとGT―FOURは出ませんか?黒歴史ですか。
232枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:13:39 ID:Z0tRSDk4O
>230 レス、サンクス。位置取り作戦立ててやるよ。
233枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:19:17 ID:VGxSJ2mC0
>>230
オレも同じような感じでクリアした。
ただ、最初はドムと一緒にホワイトベースも撃墜してミッション失敗。
>>232気をつけてね。
234枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:19:45 ID:/ZhuE/u90
>>220
陸ジムと陸ガンダムのロケットランチャーには追尾機能があるみたいから
それをつかえば簡単。
235枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:19:47 ID:F6lj6ZOs0 BE:91488544-
>>229
3体を一気に相手にするからそうなる。

1PvsCPUの協力ミッションやってる人居るかね。
クリア後のミッションの倍のMSが出てくるぞ。
236枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:23:47 ID:HgkUzb06O
結局PSP本体のバージョンはいくつ必要なんすか?
前スレ落ち+携帯では探すの辛い…
HELP
237枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:26:08 ID:VGxSJ2mC0
>>236
1,5以上必要だけど、ソフトの中にファームアップ用のファイル入ってるから大丈夫
238枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:28:38 ID:Z0tRSDk4O
ジェットストリームアタック見たかった。
239枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:28:53 ID:HgkUzb06O

サンクス
1.0のPSPが中古箱なし・取説なし・画面少々傷ありで12200円で売ってたから…
興奮してスマソ
240枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:29:10 ID:7dVFQy460
このゲーム、ひとつひとつの瞬間が絵になるなぁ。
241枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:36:37 ID:VGxSJ2mC0
なんかさ・・・PSPバージョン2,0の人で「あ、1,5じゃないとできないんだ!」
とか思って、わざわざバージョンを落とす人がいそうで怖い。
242枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:39:01 ID:Q/M1T9840
>241
バージョン落とせない……
243枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:39:46 ID:HgkUzb06O
バージョンって落とせないって聞いたけど…?
244枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:40:23 ID:E+uUgz890
ダウン攻撃ってどうやるんですか?
245枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:40:44 ID:VGxSJ2mC0
>>242
あ、そうなんか。良かった。
「オレ、2,0だからガンタクできないや・・」みたいな人いるかな?
さすがにいないか・・ってか、>>241みたいなヤツもいないか。
246枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:45:49 ID:odGuQhtt0
このゲームは買い?
247枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:50:43 ID:DQLIutCc0
迷ってるなら"買い"かもね
248枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:53:19 ID:7dVFQy460
>>246
処理落ちが気にならないなら、買い。
249枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:55:06 ID:7T6hD2Ri0
戦記好きなら買いじゃないかな
250枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:55:29 ID:l6zlvx7k0
アッグの壁紙が出てきた。
251枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:55:50 ID:odGuQhtt0
レスありがとん

今から買ってくる
252枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:56:37 ID:VGxSJ2mC0
実は、陸戦型ガンダムってけっこう強い?
ミサイルランチャーがけっこう当たりやすくていいんだけど。
けど陸戦はスペック低いんだよな・・
253枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:56:46 ID:gwCsl4p30
次回はそろそろヒルドルブの登場を期待したい。

ヒルドルブ YMT-05

主兵装:30サンチ砲APFSDS弾 (○ボタン長押しで焼夷榴弾)
副兵装:ザクマシンガン
格闘:ショベルアーム3連撃
スペシャルアタック:体当たり&榴弾をゼロ距離射撃

APFSDSは当たれば一発撃破。ただし動いていると当たらない。
焼夷榴弾は広範囲有効&相手の動きを止める。
装甲は異常に硬い。相手のザクマシンガン程度はガード不要。
走りは早いが小回りは利かない。横ダッシュは不可。

フィールド中をレースゲームのごとく乗り回してぇ。
254枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:58:18 ID:HgkUzb06O
そういえば、最初にタイトルだけで見た時に戦術シュミレーションと勘違いしたのは漏れだけですか?
255枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:00:10 ID:VGxSJ2mC0
ピクシー出て欲しい・・
装甲とHPは陸戦といっしょで、機動力がちょっと高いみたいな。
その代わり、射撃武器は貧弱(サブマシンガン)。格闘(ダガー)はふつう。
こんな感じで。
256枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:01:43 ID:NGB0gthB0
そういや何がタクティクスだったのか。
257枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:02:06 ID:DQLIutCc0
接近戦縛りのやりこみには良いな<ピクシー
258枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:04:43 ID:DQLIutCc0
かけひきって意味ではタクティクスだな
259枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:05:24 ID:F6lj6ZOs0 BE:320208678-
>>252
180ミリの方が威力高くていいよ。
260枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:05:40 ID:7dVFQy460
>>256
位置取りw
261枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:06:49 ID:7T6hD2Ri0
俺は連邦やってて敵にアッグが出てきてその時は使えるだと思ってはしゃいだね
ってことで次回作作るならジャブロー攻略戦関係のゲテモノが欲しい
あと宇宙舞台にしたのでぺズンのMSが出てくるのも希望
262枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:10:01 ID:MPOtYhg80
なんつーか無難に楽しいゲームだよな。
フルコンプしたあともしばらくは友人と対戦で盛り上がりそう。
263枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:16:38 ID:7dVFQy460
>>262
演出が最小限にとどめてあるのがいいのかも。
264枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:17:43 ID:bjkLfWQQ0
俺的にはリプレイが欲しかった
265枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:20:21 ID:7dVFQy460
俺的にはスクリーンショットが撮りたかった
266枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:25:41 ID:vOKcZLSA0
XLink kaiで対戦できます?
267枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:27:54 ID:VGxSJ2mC0
>>259
ミサイルランチャーは、敵をある程度追尾してくれるじゃん。
180mmって当たらなくない?
>>266
できるみたい
268枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:28:08 ID:D0fgfouG0
ロード画面がいいな。特にアガーイたんの時だけはロードがどんなに
長くても全然気にしないと思う
269枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:32:03 ID:1RCdhnlGO
>>268
同意
あのロード画面を壁紙にしたかった
270枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:41:31 ID:Z12agyvS0
一回もアッガイの画面こないんだが、

イフ様ばっかだ・・・。なんか法則あんの?
271枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:43:07 ID:DQLIutCc0
メインメニュー(?)に戻るを繰り返せばそのうち出てくる
272枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:49:57 ID:HgkUzb06O
ちょっと無理があるけど
『ガンダムバトルタクティクス』→『ガンタク』→『ガン拓』→魚拓見たいに機体を集めてコンプリートしよう…とかどうかな?
273枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:55:07 ID:/ZhuE/u90
>>272
いちおうPCのゲームで『ガンダムタクティクス』なんてものがあるから、
『ガンダムバトルタクティクス』 → 『ガンタク』 には、ならんと思う。
274枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:01:21 ID:Z12agyvS0
>>271
気長に待ってみるわ
275枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:02:41 ID:F6lj6ZOs0 BE:102925229-
>>267
コツがいる。
○長押ししてロックオンから少し↓に向けると当たる。直撃より爆風の方が威力が高い。
水面に居る敵にはきついかも知れんが、陸上だとこっちに来る前に相手が死ぬ
276枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:16:50 ID:1RCdhnlGO
>>274
ちなみに2種類あるからがんばって
277枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:20:19 ID:Z12agyvS0
>>276
いやがんばるほどじゃないよw

2種類ってアッガイver.が2種類もあんの?
278枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:22:02 ID:D0fgfouG0
いや、頑張る価値はある
なぜかアッガイだけ(たぶん)2種類ある
つか開発者側からももうすでにアッガイはネタMSとしてしか扱われてないのか・・・?
279枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:24:46 ID:1RCdhnlGO
>>277
2種類あるw

>>278
アッガイの顔がたくさんあるver.はネタってか、かわいさを押し出した感が強いね
280枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:25:42 ID:n0IoRtN7O
階級っていくつ?
詳細キボン
281枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:25:56 ID:q/IapfhK0
アッガイだけ何故かかわいらしいギンガムチェックの模様の壁紙になってる。
282枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:27:30 ID:VGxSJ2mC0
>>275
なるほど・・試してみる。
オレ、この中だと陸戦が一番好きだから
使いこなしたいんだよなー
283枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:27:45 ID:Qa8en0La0
このゲームって成長するのは主人公キャラのみ?
アムロとかバーニィはステータス固定?
284枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:28:49 ID:bjkLfWQQ0
確か、背景がピンクのとグリーンのがあった。>アッガイ
285枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:29:15 ID:Z12agyvS0
>>278>>279
マジかよw
ちょっと見てくるわ、サンクス
286枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:35:29 ID:v43WFYr70
連邦の女キャラの声はノエル。
ジオンの女キャラはキャラ?
男の声はガンダムの世界だと誰でしょう?
287枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:37:04 ID:VGxSJ2mC0
>>286
連邦男の声が、種のクルーゼの声に聞こえる
288枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:43:01 ID:e+zefxBT0
ブースト連打と方向キー連打で空中飛翔キモチヨス(゚∀゚)
289枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:59:53 ID:2CJ0hJ1J0
なんでこれkaiでやってる奴外人ばっかなんだよ・・・・・・・
重杉だし英語わかんねえよ
290枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:00:47 ID:2acyVKoY0
イフリートでなぎたおせ
291枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:06:11 ID:VGxSJ2mC0
kaiって無線LANなきゃムリだよね?
292枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:08:46 ID:S2eZSwG90
>>291
2000円くらいだ買ってこい
293枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:19:19 ID:VGxSJ2mC0
>>292
有線だけのモデム(?)な持ってるんだけど。
無線LANを後付けなんてできるの?
294枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:21:30 ID:2acyVKoY0
>>293
無線ランアダプタじゃないの?USBにさすやつ
無線ランもいるの?
295枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:24:09 ID:VGxSJ2mC0
>>294
うーん・・パソコン関係はあまり詳しくないから、よくわからないけど
無線LANはパソコンの内臓されてるんだけど
アクセスポイントがないっていうか・・??
あ、もしかして、パソコンとPSPを無線でつなぐってこと?
296枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:25:48 ID:n0IoRtN7O
>>287

ハゲ同。
297枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:28:00 ID:8mZLgkz70
ネット対戦やりてー
無線LANアダプタ買ってくるか・・
298枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:48:06 ID:S2eZSwG90
>>295
無線LANには二つのモードがある。
PSPの対戦時に使うアドホックモードと
PSPのウェブブラウザ観覧等に使うインフラストラクチャモードね。
インフラストラクチャモードはアクセスポイントがいるんだけど、
アドホックモードはPCの無線LANアダプタだけでいい。
あとはkaiなどの解説サイト行ってやってこい
299枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:30:31 ID:sEMwexSp0
kaiはアダプタじゃできない。
無線LANじゃないとダメだよ。
300枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:34:14 ID:zImbHdBY0
既出かもしれんが、オリジナルパイロットってグラフ最大まで成長すんの?
301枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:35:17 ID:iOWxOr1H0
>>299
逆だよ
kaiは無線LANアダプタとPCがあれば出来る
302枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:35:51 ID:iOWxOr1H0
303枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:36:21 ID:wa7D02bz0
●パイロットの能力アップの最大レベル

連邦(男)  射4・格4・防5・感4・SP・5
連邦(女)  射5・格4・防4・感5・SP・4
ジオン(男) 射4・格5・防4・感4・SP・5
ジオン(女) 射5・格4・防5・感4・SP・4

●取得できる経験値の条件

射撃 射撃で倒すと経験値10獲得
格闘 格闘で倒すと経験値10獲得
防御 防御に成功すると経験値5獲得
感知 (2000−ダメージ量)÷100の経験値獲得 
    ただしミッションクリアーで最低でも経験値1以上獲得
SP スペシャルを使うと経験値20獲得

●レベルアップに必要な経験値

レベル1→レベル2  経験値50
レベル2→レベル3  経験値200
レベル3→レベル4  経験値1000
レベル4→レベル5  経験値5000
↑これテンプレに加えたら?便利だし
304枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:36:42 ID:zImbHdBY0
>>302
おお、スレ内にあったのか・・・すまんです。サンクス
305枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:38:14 ID:QVp40uMy0
ジオン連邦どっちもミッションすべてSにしたはずなんだけど
メニュー→gallery→war recordのclear rateみても90%なんだけど・・・
なんか他にやるべきことあるなら教えてください
306枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:42:55 ID:wa7D02bz0
うおぉ・・・せっかく順調に行ってたのに・・・
途中で切れた。
電池はぜんぜんあったのに
307枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:47:26 ID:iOWxOr1H0
>>305
そこのクリアレートは過去全てのミッションでの成績なので
一度でも撃墜されてると100%ではなくなる
308305:2005/09/27(火) 00:50:32 ID:QVp40uMy0
とんだ恥をかいてしまったorz
英単語かなり忘れてるなぁ レス感謝
309枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:19:06 ID:kRS2i9D70
システムデータ消してからやれば100%にできるけど、今まで堕としたMSも
クリアされるから悩むね・・・。
つうか自分の失敗認められない漏れチキンハート・・・orz
310枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:36:36 ID:wa7D02bz0
>>309
ってか、失敗率ゼロだったら新しい機体が手に入ったり、ステージ追加があるわけじゃないんだから
別に気にしなくていいんじゃないの?
311枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:39:07 ID:zImbHdBY0
クリア率100%は漢のロマンなのですよ、と横からレスしてみる
312枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:48:25 ID:wa7D02bz0
このゲームってさ、ふつうに歩いてるだけでも
あんまり敵の攻撃当たらないね。
313枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:56:14 ID:/VDKerKfO
kaiってなんですか?
314枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:57:29 ID:w1O8XvD/0
kiaiです
315枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:16:54 ID:wa7D02bz0
ずうううううっと気になってたんだけど
なんでガンダムの目が緑なの・・・?verカトキじゃあるまいし。
ガンダムの目は黄色だろっ!!
どうなってんだ!!!どうして緑なんだよっ!!!!
316枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:22:15 ID:nkGLKRNz0
kai対戦やってみたけど、重いなりに面白いです。
317枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:36:40 ID:7bhBXHra0
ジムもしろいしな。
318枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:50:29 ID:d1ePm1dp0
kaiと実際に近くでアドホックやるのって
ラグ大差無いんだよね

近くでの通信もkaiくらいの重さなのかな

USB接続でPSPが繋げたら良いのに・・・
319142:2005/09/27(火) 03:46:57 ID:auki6H2m0
ttp://up.isp.2ch.net/up/f7c993661f5a.zip
動画の最後に暴言を吐いていますが、気に障ったらゴメソ。

>>175 めり込み動画うpしてみたが、両手を使うために下を向きながら、
ケータイを頭からぶら下げて撮ってるので、画像も操作も適当でスマソ。

>>172 PSPのTV出力のヤツが出ればこんな苦労はしなくてもいいね。
320枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 03:53:03 ID:1ajJ2Cwp0
>>319
GJ
なぜか悪さより良さが目立つ。それがGBTクオリティ

・・・しかしなぜあのタイミングであんな愚痴が出たのかわからんかった(;´д`)
321142:2005/09/27(火) 04:22:10 ID:auki6H2m0
>>320 頭からぶら下げたケータイが揺れないようにするのと、
ピントがずれないよう距離を保つのに神経を使いつつ、
壁にめり込む等の特定の操作をするのは、非常に難しいので思わず叫んでしまった。
このゲームが面白くねぇ!ってことではもちろんないです。
322枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 08:34:34 ID:sEMwexSp0
>>179のやつってよくみたら映像出力じゃなくて入力なんだな。
出力あればなぁ。
323枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 08:52:21 ID:c6/z288S0
これってPS2の連邦vsジオンみたいな感じ?
324枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:02:02 ID:YrPrfJVdO
そうとも言えるし、違うとも言える。
325枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:11:51 ID:SmlkA/S40
>>322
いや、出力だろ。
326枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:24:38 ID:zQNTipVD0
>>323
似てる部分もある。
327枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:30:43 ID:p8j1h52L0
>>323
戦記っぽくもあるな
328枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:35:07 ID:nNKuM8tW0
ガンダム使った後方視点(コクピットもあるが)の他対一チャロン系ゲームと考えれば似てると言えるな
329枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:13:30 ID:ZhFspVfJO
前スレッドでGP01出ると書いてたのに騙された。
ガンダム6号機で終わりかよ…。
今ジオン編だが、なんか連邦よりミッション多い気がする。
気のせいか…。
一番使いやすいのはゲルググS型かな?
330枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:22:08 ID:+ZDt4p8c0
戦記の時、海外だと0083が人気だからGP01は無理やり出したと言ってたけど、
流石に今作ではやらなかったか。

331枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:30:01 ID:1ajJ2Cwp0
>>329
迂闊にメール欄を見逃したのがお前のミスだよ・・・

いつかコロニー残骸の中での模擬戦や、霧に包まれての白兵戦がやりたい
ザクでブースター使ってアルビオンに取り付きたい
332枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:44:10 ID:WhFm2r7w0
ガーベラテトラを使ってビームマシンガン乱射しながら戦場を駆け巡りたい。
333枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:52:40 ID:eDJ/Nt/LO
マップが少ないよね。
水中とかコロニーとかあればいいのに。
334枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:08:58 ID:p8j1h52L0
せっかくズゴックとかアッガイがあるのに水中が無いのは残念だよな〜

ま、水中はともかく宇宙MAPは続編に期待だな。
コックピット視点でビグザムを使ってみたい。
335枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:13:40 ID:YgfgI01T0
宇宙だとほぼ別物になるからなぁ。
336枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:20:58 ID:1ajJ2Cwp0
>>332
PS2のめぐりあい宇宙で実現しとるがな

>>335
連ジや軌跡の宇宙は微妙だった
337142:2005/09/27(火) 11:37:30 ID:auki6H2m0
ttp://up.isp.2ch.net/up/67c12b3ac3f4.zip
めり込み&コクピット視点の動画うpスマスタ。

前回の反省を踏まえ今回は最先端の技術を駆使して撮影用カメラ台を作成し、
それを使用して撮影してみた。
ttp://v.isp.2ch.net/up/965f446412a1.jpg
直接PSPの画面を見て操作できるので、操作性が格段にUPしたけど、
見づらいのはたいして変わってないね… _| ̄|○

これからこのゲーム買ってみようと考えてる人、気になる所とか、こんな所が見てみたい等あったら、
可能な限りやってみますので、要望あったら言ってみてくだされ。
338枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:38:26 ID:xN2478+P0
このシリーズは地上戦(コロニー内、水中戦含む)だけでいいよ。
宇宙物は別物で出してくれれば。
どっちもやろうとするとこれまでどのソフトもみんな微妙だったからなぁ

続編があるとしてMSの追加には期待したいな♪
339枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:46:11 ID:1ajJ2Cwp0
>>337
カメラ台のあまりのハイテクぶりに吹いた

そうやね、ケンプファーのチェーンマインの巻きつけ具合や
グフカスのヒートロッドを使ったコンボが見られるいいかも
ブースト使ったキャンセルによる高速機動とか
340枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:47:51 ID:pwf2kFFz0
このゲームって、最終的にやることは基本的にパラMAXとランクSくらい?
特にこれといった隠し要素ってないよね…?
そのうち宇宙版とかZ以降とか出るかなあ。
341枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:55:15 ID:WhFm2r7w0
パラメータMAX目指してたら前のほうにあったレスみて愕然とした。
俺はもうカンストだったので。全部5になると思ってたのに…
342枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:55:59 ID:/P8sTjJR0
今買ってきたばっかだけどこれ結構なれると爽快だね
ビーブライフル連射できるのがまた
343枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 12:46:27 ID:LMyRqymY0
>>337
撮影台カコイイ!
フレームはどこのメーカー製?



焼きそば食いたくなったよ。
344枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:11:54 ID:4PPgTd750
>>337
GJ!
345枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:12:50 ID:d1ePm1dp0
男より女のほうが感知能力が高いのは何故・・
346枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:14:25 ID:Ivca4e8v0
男は恋に鈍感
347枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:14:48 ID:rf3htlQ50
>>345
女の勘・・・
348枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:32:10 ID:HHSOzaph0
グフでハメ技あるじゃん?
あれって事前のテストプレイでつぶせんかったんかなあ。
対戦ではモチロン禁止してますが(w
349枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:40:54 ID:nNKuM8tW0
COMP戦のみなら、ビームサーベルで背後から斬りつけてるだけでハメっぽく
350枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:53:16 ID:nkGLKRNz0
>>337
アッガイのちょこまか歩く姿を
351枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 15:01:11 ID:HHSOzaph0
>>349
いあいあ
グフで格闘しかけてぶったおしたら
サブ(ry
352枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 15:27:27 ID:KOp3EGep0
アッガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
353枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 15:29:31 ID:m67+9oNx0
ビッグトレーの護衛が結構難しい。ビッグトレーにめり込んで攻撃するやつら反則だよ〜。
このゲーム、その先のアムロとの一騎討ちよりも、ドムが2体で迫ってくる方が難しく
感じるなぁ。
354枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 15:44:33 ID:HHSOzaph0
一応全部Sとった漏れですが
皆さんはどこが一番苦戦しました?

漏れ的には
GMの護衛とオデッサデイですたorz
355枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:03:22 ID:hyTBvWX/0
連邦だとビッグトレー関連かな。どうしても自分でダメージ与えちゃうorz
356枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:40:10 ID:2E8oGrlf0
がーん・・ジャスコ売り切れてた・・
ヤマダかゲオにあるかなぁ・・
357枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:41:59 ID:3nFctVu+0
黒い三連星が出るステージがクリアできない
358枯れた名無の水平思考:2005/09/27(火) 16:45:18 ID:en0LP9yP0
連邦だけしかやってないが、オデッサデイ。他にもあるが、選ぶ機体で難易度変わる感じもするな。
359枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:49:25 ID:tlX5P8B80
運もあるよね。
三機が迫ってくるところで、ビームライフル連射でサクッと一機堕とせると
あとはわりと楽になる。
しくじると地獄。

三連星のステージは半ベソかきながら逃げ回ったよ。
ただ、ホワイトベース護衛のステージは敵がホワイトベースへ向かって
くれれば逆にもうけもの。背後からずこばこ。
360枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:59:34 ID:zImbHdBY0
ドップとかの航空機がものすごくうっとうしいです・・・
361枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:12:42 ID:m67+9oNx0
>>358
やっぱミッションによって機体や武装は変更した方がいいのかな?
つい使える最強機体で考えなしにプレイしてる。

まだ俺の最強機体はガンダムなんだけどね。
362枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:32:12 ID:JinlN7qq0
BRは万能な感じするが、一撃はできないな。
俺は、アレックスが強いかと?
363枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:35:22 ID:EDkHo6Zt0
コレ欲しいんだけど、どんなゲーム?
戦記タイプ?戦士達の奇跡タイプ?
戦記ハマったクチだから戦記っぽかったらいいなあ、、

というか、携帯ゲームってどうしてもスローテンポなゲームを思い出してしまう、、
戦記や奇跡並に派手に動けたら神ゲーなんだが、、
364枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:41:21 ID:xN2478+P0
あっオレもアレックスが出てからはアレックスばかりだ(;´∀`)

BRの性能もさることながらスラスター性能がいいので、
蚤のようにぴょんぴょん逃げるのが楽〜〜w
365枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:41:35 ID:1ajJ2Cwp0
366枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:43:45 ID:rf3htlQ50
戦記はやったことないけど、個人的には軌跡くらいの出来だと思う。
動きも携帯の割によく、軌跡と同等くらいの動きはできるよ
367枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:44:16 ID:JinlN7qq0
動きはリアル?(ロボツトとして)つまりスロ-。しかし、慣れてレベル上がれば、カバ-できる。
俺、MS乗りとしてうまくなった?を実感するかも?
368枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:48:52 ID:EDkHo6Zt0
>>365-367
サンクス。動画見てみたよ

ってこれ、戦記の続編って位置か!?ケンとか戦記の主人公だったし。
かなりよく動くし、喋るし、、いやはや、携帯ゲームはここまで来たのか、、




お金、、どうやって工面しようかな、、(´・ω・`)マジホシイ、、
369枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:49:20 ID:JinlN7qq0
ガンタンクでプレ-する人、いる?
370枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:53:09 ID:m67+9oNx0
>>367
最初選択できるジムとかだど、ずいぶんスローな感じがする。

ダッシュやスラスターの使い方を憶え、機動性の高い機体やビームライフルの
装備を得るとがぜんスピーディーになってくる。
この手のアクションゲーム初心者の俺でも楽しめるし、上達感も感じられていいよ。

でも陸戦Gの180mmの破壊力もいいな。重厚感溢れる感じがあるし。
371枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:58:26 ID:2d/W5SPRO
やっぱりマゼラトップ砲は外せないよな
372枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 18:00:40 ID:tlX5P8B80
意外と頭部バルカンが使えるな。
敵に接近されたところでビームライフルが弾切れになったとき、何度か
バルカンでとどめを刺した。

>>366
軌跡と同等、は言いすぎ。
このゲームにはかなり制約がある。
でも、他の人も書いているとおり戦い方のコツをつかむとかなり楽しい。
携帯ゲーとしては充分合格点だよね。
373枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 18:01:24 ID:EDkHo6Zt0
これってなんかカプコンの連ジみたいな動きしてるけど、、どうなんです?
戦記みたいにACっぽい操作性は今回ナシかな?
374枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 18:02:16 ID:rf3htlQ50
>>372
うーむ、そうか言いすぎだったか。
でもそれくらいのインパクトあったからなぁ。
ほんと、携帯ゲーとして合格点だね。
375枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 18:48:08 ID:ei9J68lFO
質問なんだけど、EXAMシステムって発動したらどんな効果があるの?
376枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:19:44 ID:MXbDi2aF0
さっきヤマダに買いに行ったんだよ
無かった
それで他のゲーム屋行ったら
無かった

くそが
377枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:31:32 ID:Ym3bw3470
どんまい
378枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:34:36 ID:dH8fGRC10
>375
ニュータイプの女の子に会える
379枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:37:17 ID:EDkHo6Zt0
無駄弾が多いぞキース!!


















無駄口もだぁ!!
380枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:40:16 ID:4Cocf8Dj0
航空機を落とすコツってある?
381枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:43:01 ID:dH8fGRC10
>380
○ボタン押しっぱなしで予測して打ってくれる。Uターンする前とかは予測当たらないから注意
382枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:44:09 ID:2d/W5SPRO
航空機の方を向いてからロックオン、ブーストで飛行し目標を視認したら、○ボタン長押しで予測射撃。
ビームライフルの方が落としやすいかな
383枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:47:39 ID:jMZDJVO+0
今までは苦手意識が強くてガンダムの3Dアクションゲーは
手を出さなかったがPSP版(携帯版)で興味が沸いたので買ってみたが
…面白いなコレ

んで据え置きハードの方も買ってみたいんだが
PS2の起動戦士ガンダム一年戦争とGC版
どっちがお勧めかな?

あと起動戦士ガンダムSEED終わらない明日も
同じようなカテゴリーなのかな?
教えてエロイ人(;´Д`)
384枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:48:05 ID:FFzMXPYCO
ニュータイプのSE鳴った時って、なんか効果あるのかな?
385枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:55:41 ID:IfWeGMVz0
>>384
ワクワクする
386枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:57:15 ID:w1O8XvD/0
ロックオンしたんなら何もしなくても予測射撃してほしいもんだ。
387枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:58:16 ID:eVriMgMm0
>>383
一年戦争かな。あれほどまでに2chを沸き立たせた
作品はないと思う。一度は体験してほしい
388枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:00:35 ID:xN2478+P0
ワロタw

ある意味是非体験すべきものだよな
389枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:02:23 ID:/P8sTjJR0
>>383
一年戦争はやったことないけどなんか評判悪いらしいようで。
seedは自分で操作してる実感がないように思ったよ。これとは別物ってかんじ
違うロボットも出るけど私めはA.C.E.とか楽しめたでございます
390枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:05:24 ID:2d/W5SPRO
>>386
予測射撃は100%あたる訳ではないから、通常射撃と使い分けられないと無断弾が増える。
ジムスナ辺りを使ってみるとよくわかると思う。
391枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:13:39 ID:Zzf8Zhme0
戦闘機落としはケンプファーのショットガンとかどう?
392枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:15:51 ID:Odwmqtxf0
>>390
ジムスナイパーは予測じゃない
ロック押しっぱなし状態にすると方向キーで自由な方向に撃てる
393枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:55:02 ID:/P8sTjJR0
ジオンミッションでガウの護衛任務をやってたら
ありえないくらい丁度良く、ガウの上にアムロが振ってきた
「敵は何処だ!?」ってセリフに思わずにんまりしてしまったw
394枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:57:45 ID:wVJ42mBi0
>>393
あるあるwww

395枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:58:10 ID:1ajJ2Cwp0
>>383
一年戦争と軌跡か・・・あえてその二択にした真意を問いたいな

終わらない明日へは、種大好きなら楽しめるかも
スピーディなシューティングならめぐりあい宇宙を薦めるが
どちらにしてもこのGBTとは全く感覚が違うので注意
396枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:08:40 ID:HHSOzaph0
348だけど放置かYOw

しつこいが
グフのヒートロッドは
もうちと何とかならんかったのかいな?

格闘
 ↓
敵倒れる
 ↓
ヒートロッド
 ↓
敵強制的に起きる
 ↓
格闘
(以降繰り返し)

イヤならやんなきゃいいんだが
つい経験値稼ぎの廃人プレイ中には
ラクなのでやってしまうorz

これ以外には
地形ハマりくらいしか
目立ったバグもねえのでそれほど不満ないけどね

同システムで
他のアニメ物(ダンバインとかボトムズとか)きぼーん
397383:2005/09/27(火) 21:09:01 ID:jMZDJVO+0
何かと話題にあがるGC版やってみまss
…ってそっち方面の「お勧め」かorz

>395
>一年戦争と軌跡か・・・あえてその二択にした真意を問いたいな

いや、単に一番新しいから?
そっか文章の内容から察するに
巡り合いもSEEDも宇宙戦メインですか
地上戦ハァハァなんで、ちょっと迷うな…
398枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:19:06 ID:1ajJ2Cwp0
>>397
GBTが気に入ったなら戦記、連ジ、軌跡の三択だぞ。どれも既に安価だ
一年戦争はクセのある操作系さえ習得すればそこそこ楽しめるが、
どうにもボリューム不足とジオン分不足が深刻であまりオススメできん

いずれにしても公式ページで大まかな内容ぐらいは確認しような
399枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:47:13 ID:5flzjw8S0
全てSにしても大佐にならんのだがどうしてだろ…?
400枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:49:30 ID:iOWxOr1H0
>>399
オリジナルキャラで全部Sクリアした?
401枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:51:58 ID:5flzjw8S0
>>400
オリキャラで全部やんなきゃダメなのかYO!
あ〜…またやり直すなんてやる気でね〜…orz
402枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:54:11 ID:iOWxOr1H0
>>401
オリキャラ使わなかったミッションだけSクリアし直せばいいよ
403枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:55:52 ID:5flzjw8S0
>>402
それが…覚えてなくて…orz
適当にやってくしかないかな…
404枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:58:22 ID:p8j1h52L0
>>397
今度出る連邦VSザフトはマジお勧め
405枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:59:29 ID:yQcIgaCg0
>>404
それ面白いよね。やっぱりカプコンに作らせないとこのゲームみたいな糞ゲーになる。
406枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:03:25 ID:xN2478+P0
連邦とザフトなのかwww

とんでもなく辛い戦いになりそうだな「連邦」にとってはw
407枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:03:25 ID:p8j1h52L0
>>405
いや、別にこのゲームが糞とは全然思ってないのだが…
上でも言われてる通り携帯ゲームとしては十分面白いし。
408枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:04:26 ID:d1ePm1dp0
>>404
通信対戦出来ないのが痛いけどね

あっちもkaiで出来ないかな・・・
409枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:05:20 ID:p8j1h52L0
連合だった…素で間違えたorz
410枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:06:47 ID:5flzjw8S0
>>406
スパロボの連邦軍なら余裕ですw
411枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:07:45 ID:2E8oGrlf0
ていうか連ザってすぐ飽きると思う。
412枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:08:54 ID:EDkHo6Zt0
ジオンVS連合なら行ける
ジオンだけはガチ
413枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:10:43 ID:/P8sTjJR0
ふと思ったんだけどここ二、三年ガンダムのゲームでまくりだね
今が旬なのかいな?
414枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:12:07 ID:7wVdpjMLO
だめだ…ケンプ使いこなせない。
ケンプ使いの人いたら、戦い方を教えてくれぇ
ショットガン弱いし、チェーンマイン中途半端な性能だし。
グフカスの方が三十倍強くね?
415枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:12:08 ID:p8j1h52L0
1年戦争もZもSEEDも当分はいいからZZのゲームを出して欲しい
416枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:12:10 ID:yQcIgaCg0
>>405
携帯ゲームとしては十分面白い=???
俺には「つまらないゲームだ」と聞こえる。
操作性悪いわ、CPUの動きは単調だわ、ミッションはいくつもあるが単なる作業だし。
417枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:13:51 ID:dAMo/bEK0 BE:274464386-
>>414
中近距離で付かず離れずでチクチク撃って行けばアラ不思議相手が沈んでる。
418枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:14:45 ID:iOWxOr1H0
>>416
とりあえず落ち着け
419枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:14:49 ID:p8j1h52L0
>>414
ショットガンは接近して撃てばかなり強いと思うけど、使いにくいよね。
確かにグフカスの方が使いやすいよな。
420枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:15:51 ID:5flzjw8S0
グフカスとグフって性能変わらなくね?
なにが違うの?
421枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:16:01 ID:m67+9oNx0
>>412
どうせならジオンVSザフトじゃねーの?
ザクVSザクとかグフやドム同士の戦い...あーチーム戦すると紛らわしいw。
422枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:20:34 ID:/P8sTjJR0
>>417
たったいま別のスレでお会いした気がするwww
やっぱまだPSPはシェアが狭いんだね。
まあこのゲームの欠点もこの先改善されるんでない?
423422:2005/09/27(火) 22:22:14 ID:/P8sTjJR0
ごめんなさい>>416でした
424枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:26:51 ID:wKycZFUaO
オデッサクリアしたネ申はいるか?
ちなみに俺連邦ノシ、キャラ名「(゜∀゜)」
425枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:31:52 ID:EDkHo6Zt0
グフカスタムが使えるゲームってあんまりなかったからかなり嬉しいぜ、、
グフカスもそうだけどノリスもかなり惚れ込んでたからな、、



グフカス使えるってだけで戦記が神ゲーだったオレにこのゲームはぴったりだな。
426枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:32:55 ID:dAMo/bEK0 BE:85770353-
グフカスタムの方が長期戦向きって所かね。
427416:2005/09/27(火) 22:34:37 ID:yQcIgaCg0
>>422
攻殻スレの人ですね。俺は試験発表まで暇なんでゲームしてるんですよ。
で、ゲーセンにあるZガンダムやSEEDが好きだったからこのゲーム買ったんだが、つまらん。
面白いという人に言いたい、「ZガンダムやSEEDをやってみてくれ」と。
このゲーム売って攻殻かコーテッド買います。
428枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:36:25 ID:HKICgK+Q0
これってZやらSEEDに比べてリアルな戦い方が求められるからな
429枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:38:27 ID:9BEBTdJV0
>>414
 前ダッシュしながら中距離でショットガンぶっぱ。
 発射までのラグが丁度善くて、ジムぐらいなら一撃轟沈。
 すかさず格闘に移行。

 チェーンマインは……忘れた方がいい(笑)
430枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:38:58 ID:iOWxOr1H0
連ジ系大好きな人には合わないかもね
そもそもが発売前から言われていた事でもあるがw
431枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:41:08 ID:dAMo/bEK0 BE:91487982-
>>427
両方やってる方としては全く別のゲームとしてみてる。
416はvsシリーズ信者みたいなもんだろ?頭ごなしにツマランとか言うなよ。
Zは確かに面白かった。SEEDはゲーセンでたまにやる程度だが。
432枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:41:14 ID:4+spdY1J0
>>427
自分が楽しめないからといって人が面白いと言ってる物までケチつけなくてもいいだろ。
何で面白いと言ってる人に食ってかかってるのか分からん。
433枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:41:30 ID:zImbHdBY0
確かにチェーンマインはトップクラスに使えない気がするねぇ
434枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:42:14 ID:X11Yt/j+0
戦場に吹く風 をどうしてもクリアできません。

最後のドム2機あたりで力尽きちゃう。
435枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:42:42 ID:Fr4ADkZc0
>>432
ただのage荒らしだと思うけど
436枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:46:25 ID:oBiZgrpZ0
すいません今更の質問なのですが、237のレスでバージョン1.5以上必要とありますけど、1.50の本体で起動して1.51や1.52に強制バージョンアップされたりしますか?
437枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:46:28 ID:dAMo/bEK0 BE:91488544-
>>434
陸戦型ガンダム持ってないかな?遠くから180ミリ撃っていればその内沈むはずだけど。
438枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:50:14 ID:jMZDJVO+0
オデッサデイがイフリート止まり
この後さらに何機出てくるんだ・・・
439枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:50:23 ID:nkGLKRNz0
>>436
たしか強制的にはうpでーとされなかったと記憶しています。
起動できなかったと思います。
440枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:51:12 ID:7MOaz8Xr0
連ジ派vs戦記軌跡GBT派

こうなるのはしょうがない
441枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:51:19 ID:ZhFspVfJO
連邦vsザフト見てみたい。
フリーダム一機でジオン全滅でしょうがw。
SEEDは嫌いじゃないが、初代と比べられたくないな。
もはやガンダムじゃないし、あの作品は。
SEED好きな奴は初代がメインのゲームがつまらんのだろうよ。
442枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:51:34 ID:Fr4ADkZc0
>>438
確かそこで終わりじゃなかったっけ
443枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:52:46 ID:dAMo/bEK0 BE:45744342-
>>438
やばくなったらロックを切って逃げろ。
イフリートって事はケンプファー2機連れて来るんだっけ?
444枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:59:22 ID:wKycZFUaO
オデッサ、グフカス止まりの俺はどうすれば……orz
ジムスナイパー、陸ガンの180mm、ガンキャノンとか、いろいろ試したが……
445枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:00:15 ID:oBiZgrpZ0
>>439
ありがとうございます。強制的にアップデートされるのではないのですね。
ご回答ありがとうございました。
446422:2005/09/27(火) 23:02:47 ID:/P8sTjJR0
うはw天チュウ買って来ちゃったwww
でもこれコンプするまで絶対やらない。
ジオンの最後?のガンダムがいっぱい出てくるやつがどうしても出来ない。
赤ゲルググでやってるんだけど結局マドロックでやられてしまう・・・
447枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:02:48 ID:EOA7HhRr0
>>444素直にアレックス使えよ・・・
飛び回ってビーム連射してればクリアできるって
448枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:03:19 ID:dAMo/bEK0 BE:85770735-
ゲルググ+ケンプファー→グフカスタム+ゲルググ+アプサラス→イフリート改+ケンプファー×2
で終わり。アレックス使えば何とかなるよ。
449枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:06:01 ID:wKycZFUaO
>>447
試したさorz
俺からすればそっちのほうがやりやすいんだよ。
でもケンプに集中してるとゲルググにHP減らされて……
んで今は長距離戦をやってみようと試行錯誤
そういやあまだ陸ジムのミサイル試してなかったっけ
450枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:07:15 ID:7MOaz8Xr0
>>449
そこで最終手段のメリコミキングですよ
451枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:08:02 ID:dAMo/bEK0 BE:57180825-
>>450
アプサラスに狙われる罠
452枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:08:03 ID:wKycZFUaO
>>448
またトライしてみるわ、アレックスで。

ところでこのゲーム、ジムスナイパーUが出るならジムコマンドも出るんだろうか
個人的に陸ジムコマンドを使いたいんだが
453枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:08:53 ID:kRS2i9D70
なんでカレンたんと三ダースが顔無しなんだよぅ。
ハヤトなんかいらないからカレンたん出してくれバンダイ!
454枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:09:41 ID:wKycZFUaO
>>450
試したけど>>451の指摘通りの結果に……orz
455枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:10:11 ID:CMB3XYtS0
オデッサデイ初クリアSきたー!マドロックでできたよ!
456枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:10:47 ID:TSQEYJIU0
>>445
強制アップデートはされないけど、そのままだと遊べませんよ。
漏れは前スレで教えてもらってdevhook022で起動してます。
スゲー助かった&面白い!!
ロックオンと建物の引っかかりはちと残念だけど、携帯機で
ここまでやれるかと感動!!
457枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:10:58 ID:7MOaz8Xr0
>>451
うお!アプまで出てくるのか!

ジオンしかやってないから知りませんでした
458枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:11:15 ID:ck0xLAyv0
これ買うか系譜買うかで迷う
459枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:13:39 ID:wKycZFUaO
ランバ・ラル特攻、Sでクリアした香具師いるか?俺はさっきできたんだけど。
何かコツはないかな?俺ただがむしゃらに撃ちまくっただけで、どうやったか全然覚えてない。
できれば知りたい。あのミッションはなんかマゼラ出てくるから好きだし。
460枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:13:49 ID:xN2478+P0
どっちもいいよ〜(*゚ー゚)
461枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:14:27 ID:jMZDJVO+0
たった今、マドロックからアレックスに乗り換えてクリア
逃げまくり撃ちまくりで何とか命かながら。
多分、もう一回リトライしたら死ぬな…
462枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:16:04 ID:wKycZFUaO
>>461
ゲルググが居なければ俺もなんとかやれそう
あのゲルググのビームライフルテラウザス
463枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:16:37 ID:dAMo/bEK0 BE:57180252-
>>459
陸ガン180ミリで狙撃。ヒートロッド1発までならS取れるから大丈夫だよ。
464枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:16:50 ID:HKICgK+Q0
みんな連邦ばっかだな
ジオンはクリアしたのか
465枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:19:04 ID:dAMo/bEK0 BE:360234397-
>>464
ALLs取ったから協力ミッションをいかにノーダメージでクリアするかを考えている。
466枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:19:25 ID:EOA7HhRr0
戦闘機はホワイトベースの艦橋に乗ると楽
msは所詮ザクとグフだしアレックスの敵じゃないっしょ

基本的に位置取りが超重要なのでレーダーには常に注意
囲まれたらロックオン外して逃げるのも作戦
467枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:20:02 ID:wKycZFUaO
>>464
連邦が多い理由:ガンダムを相手にしたくないから
468枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:20:10 ID:O/d5t5bR0
ドムでエイガーのガンキャノン倒せねぇ・・・
寮機モロスギ・・・orz
469枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:21:49 ID:iOWxOr1H0
な〜んでガンダムが出てくんのよ〜
470枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:22:17 ID:oBiZgrpZ0
>>456
それは2.0に見せかけるという1.50専用のツールでしたっけ?
それを使えば動くのですね。ありがとうございます。これで購入する決心がつきました。本当に助かりました。
471枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:29:40 ID:jMZDJVO+0
連邦が多い理由:真っ先にジオンをクリアしたから
両方クリアしたけど何故かG-3が出てこないな
…どこ見落としたんだorz
472枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:31:34 ID:R5ADf4bF0
>>471
オリキャラ使ってやれよ
473枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:31:39 ID:HKICgK+Q0
ジオンからやりはじめて全部Sにしないと連邦やらないって暗黙のルール決めてやってた

明日から連邦をがんばる
474枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:32:29 ID:iOWxOr1H0
>>471
オリキャラの階級
475枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:32:33 ID:CSHw2fco0
マゼラトップ砲をどう使うのか教えてください。
476枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:33:13 ID:wKycZFUaO
>>471
ってことは君はホワイトディンゴのジムスナイパーを出してないのか?
477枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:38:46 ID:jMZDJVO+0
>472>474
それを見落としていた!(・∀・) /
人様の努力をあざ笑うようなステータスな
トップエース共は使いたくなかったが
最後のS級ミッションで心が折れて
アムロ使いまくりだったからなぁ…

OK、アムロのような変態のように強い
パイロットは封印だ!
478枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:45:44 ID:2E8oGrlf0
よし、明日買って来る。
479枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:32:03 ID:nIa4RrEQ0
久々の良作 しかも携帯でよくココまでやったな
感心したよ
480枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:32:18 ID:QP7yyOGJ0
うpありがd
しかしこんなのが携帯機で動くなんてすげー時代になったな
マーク2のめり込みは気にならなかったけどガンダムのほうはかなりめり込んでたね
うーんでも買いかなこれは
おかねナイス(´・ω・`)
481枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:39:40 ID:pcDHpSCU0
連ジやZがいい!!このゲームだめ!!とか言う奴は、
とりあえず空中連続ショートダッシュや、ダッシュ着地で
硬直キャンセルをやってるのか疑問だ。

両軍ALLSとって、今は連ジ仲間とアドホック通信対戦
しているが、同じぐらいおもしろいぞ?というか、だいぶ
似てるし。そもそも、連ジやZのミッションモードよりは
だいぶマシだろ。

ズンダ、モンキー、接射等の奥深さはないが、
それが逆にお手軽でよいな。

絵や壁の引っかかり、ドップがいる時のロック不具合には
は多少気になるが。 
482枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:45:02 ID:qbi9kehP0 BE:102925229-
連ジシリーズの癖で着地に合わせてズンダやってしまう俺。撃つ構えだけ(ノ∀`) アチャー
483枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:46:26 ID:pcDHpSCU0
>>482 俺も俺も〜!!ズンダ癖抜けるのに時間かかった。
484枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:53:16 ID:yQLLZ4Ow0
おすすめやりこみ
・ロックオン不使用でクリア
485枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:55:13 ID:pcDHpSCU0
後、ほとんどの武器が最終的には空中戦主体になるし、空中での自由度は
連ジより、かつ、連ジ以上だね。接近戦はだいぶ大雑把だけど。
戦記よりはだいぶ連ジより。操作も挙動も。

ああ、そういえば、空中ダッシュ格闘で敵の上に乗っかっちゃうのは
いただけないな。
486枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:56:00 ID:YbyEI8ut0
良作だよなコレ
微妙にぎこちない所もあるけれど
携帯機って事を考えると凄いと思う
487枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:58:28 ID:qbi9kehP0 BE:120078173-
仮ロックでもその方向に撃ってくれるしなぁ…
488枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:14:51 ID:FLXwGYlTO
ジオンの栄光こせねぇ…
もうあきらめようw
489枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:32:48 ID:+4SiD1mj0
>>488
つ 絶対に越えられない(けれど攻撃はすり抜ける)壁
490枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:46:31 ID:HOoUsulX0
>>488
おれはジムスナイパーあたりから登場する場所を覚えて、出現前に
なるべくそこから離れるようにした。
距離を取ればマドロックもアレックスも恐くない。
491枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:49:21 ID:qIs1l+mj0
ロックオン変更があればいう事ないのになー。
Lボタンを活用できたのにorz
492枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:50:24 ID:cAtfvZwd0
>ジオンの栄光こせねぇ…

そう?結構楽な面だと思ってたけど・・・ほとんどタイマンだし。

・物陰に隠れながらポツポツ撃って敵の体力を減らす。
・相手のジャンプ→着地は狙い目なのでガンガン撃つ。
・接近戦の基本は上ボタン2回の前ダッシュ斬りで突っ込み、倒した後背中に回って起き上がりを待って斬る。
・接近戦、運が良ければワン斬りでハメ殺す。

んな感じで
493枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:03:23 ID:irN6D/cD0
ジオンの栄光も地上の奪還も簡単だったな、タイマンは楽すぎ
同じ機体が3体ずつ出てくるようにしてくれれば面白かったのに
494枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:20:00 ID:Jt/hBbv60
それで遮蔽物なしの狭いエリアなら地獄だな
495枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:30:42 ID:Zc1rLzMl0
>>470
いや、本来はメモステに入れたソフトを起動するツールみたいです。
それのおまけでUMDソフトのバージョンチェックを迂回して?
起動する機能がついてます。
クロップアップもついてますし、ツール様々です。
496枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:46:55 ID:DznqcfD40
SEEDゲームは全く期待してない
497枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:48:34 ID:ALsHqxH50
漏れはフラゲしてジオン(女)でクリアしたぞ。
何度も戦記組にレイプされたがね。
意外とガンダムは接近戦に持ち込めば何とかなる。
いかに接近するまでに周りのGMを片付けるかが問題だと思ふ
498枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:55:54 ID:FLXwGYlTO
今日は調子悪いし明日がんばる
>>489が気になる…
499枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 03:05:03 ID:DznqcfD40
チョバムアーマー
500枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 03:46:25 ID:JgaGBn5w0
深夜に500
501枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 04:06:50 ID:p+MAoXkS0
奈美先生いわくアッガイは♀らしい。
だからあんなファンシーな壁紙なんだよ!


対戦してーなー。CPU相手は作業ゲーで秋田。
Sとるのももうめんどくさい。
502枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 06:41:19 ID:XUP1Tmz00
>>501
kai対戦すればいいじゃん。
503枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 06:47:12 ID:IOmSIxRw0
シャアゲルの出現方法ってオリキャラの階級?
504枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 06:48:13 ID:IOmSIxRw0
スマソ、まとめにあったね
505142:2005/09/28(水) 07:36:29 ID:V9F4EZRb0
>>339 動画うpしてみたが、操作がしづらい上にヘタクソなので、微妙仕上がりに… _| ̄|○
グフのコンボ
ttp://up.isp.2ch.net/up/f7c9ec256034.zip
高速移動
ttp://up.isp.2ch.net/up/e372d874c345.zip

>>343 100本78円で最高級天然木使用らしいのだが、メーカーは不明。

>>350 アッガイタソうpしてみたが、暗くてよく見えないね…ゴメス。
アガーイ
ttp://up.isp.2ch.net/up/df26a36796c3.zip
506枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 07:48:19 ID:NqRuZrEB0
>>498
ヒント:ドックの壁

いや、高くジャンプすれば絶対に越えられないってことはないんだけどさw
普通に歩いて行くと絶対に越えられないけれど、密着攻撃は・・・
507枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 08:26:17 ID:mE1kQMpcO
>477
主人公をエース以上に鍛えてやればいいじゃないか
508枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 08:44:56 ID:T7tkXvfp0
>>505
アガーイたんカワイイ・・・うぅ、本体ごとかぁ・・・

オリジナルキャラの声って、みんなめぐりあいの使い回し?
509枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 09:01:46 ID:Pm16zpz80
>>508
声とセリフはほとんどそうだな。
BGMもめぐりあい→軌跡→GBTと継承されてるものが結構ある。
510枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 10:01:23 ID:DDj/ik3U0
これ面白かったので戦記もやってみたが

エロイ
511枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 11:22:03 ID:0tIgvrJ70
>>505
グッジョブ!
512枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 11:35:47 ID:HOoUsulX0
>>505
おかげで高速移動のこつがつかめたよ。
ありがとう。
513枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:02:00 ID:1i0yVbn80
ずっとプレイしてたら十字キーの反応が悪くなった
修理に出そうと思うんだがその前にサポートセンターとかに連絡するべきなのかな
こういうの初めてだから和漢ね
514枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:16:59 ID:yDzZLTNm0
PSP説明書P118
515枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:34:22 ID:qFUx+koF0
やっぱ壊れちゃうのな・・
516枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:37:14 ID:VJVMh4EJ0
>>513
サポセンに電話汁
ソニー業績不振だからか知らないが、やたら親切な対応になってるお

今日修理からマイPSPが帰ってきたからやっとガンダム出来る・・・
517枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:43:29 ID:Pm16zpz80
ttp://www.playstation.jp/psp/title/uljs00025.html
ここのスクリーンショットで、ジムがマイケルばりのダンスをw
518枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:44:36 ID:OhO6Vc/L0
対戦用にもう一本買おうかな。
やる相手いないけどw
519枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:46:00 ID:VJVMh4EJ0
テラサミシス( ´;ω;)
520枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:46:47 ID:qFUx+koF0
対戦は多分ディスクを入れ替えればできるんじゃね?
521枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:49:29 ID:qSv9nWQC0
先に連邦やってアレックスに慣れるとジオン辛い・・・
522枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:51:19 ID:OhO6Vc/L0
>>520
なるほど、今晩試してみるわ。
523枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:01:27 ID:KDN52Lh20
ああ〜〜〜やりたいのにどこにも売ってねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
524枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:04:15 ID:VJVMh4EJ0
渋谷のビックカメラにいっぱいあるお^^
525枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:04:38 ID:KDN52Lh20
大分だよこっちは
526枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:06:40 ID:VJVMh4EJ0
大分南店のビックカメラまでいってらっしゃい^^
527枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:12:03 ID:KDN52Lh20
大分にビックカメラなどない!
528枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:14:40 ID:VJVMh4EJ0
大分 ビックカメラで調べたら出てきてたんだけど

実は COMP100満ボルト
とかいう謎の店だった^^;
529枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:17:53 ID:S+T7kCH00
>>517
ムーンウォークみたいだね、うん
でもこれEz-8だしね、うん
530枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:31:54 ID:Pm16zpz80
>>529
んにゃ、俺が言ってるのスクリーンショットのページの5番の画像。
あの身体をまっすぐにしたまま斜めに傾くやつ。
531枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 13:45:02 ID:qFUx+koF0
>>522
できた?
532枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:11:15 ID:1LB1Vll10
SP使ったことないんだけど・・・
外出先でマニュアルないんで、操作法教えてちょ
533枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:16:00 ID:XWwJAXLkO
>>532
↓溜め↑+K
534枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:17:21 ID:DDj/ik3U0
サマーソルトキック出そうだなw
535枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:32:46 ID:QTWWaNFk0
>>532
63214636+△×同時押し
536枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:36:45 ID:1LB1Vll10
>>533.532
サンクス、格闘板逝け
537枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:46:50 ID:S+T7kCH00
>>530
早とちりだ、すまんかった
いやでも、おもろいな
538枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 15:20:16 ID:VJVMh4EJ0
シローで頭上の悪魔やっても特に意味なし?
539枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 15:31:21 ID:DDj/ik3U0
アイナ→シローはあるけどシロー→アイナは無いって報告あったね
540枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 17:14:26 ID:qFUx+koF0
もっと動画
541枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 17:16:53 ID:3uYvvJZ90
最後のミッションはあんまりじゃね?
あれだったら敵味方のエースパイロットが勢揃いした方が燃えるんだけど。
542枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 17:21:10 ID:Dbq/pXck0
>>495
メモステにISO化して使わないとなんですね。毎回丁寧にありがとうございます。
543枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 17:59:15 ID:FLXwGYlTO
>>506
サンクス!
楽にクリアできた
544枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 18:19:09 ID:m9qbkLQX0
>>528
ばっきゃろー100ボルは関西とかじゃ結構有名だ
545枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 18:56:33 ID:khX7zllV0
>510
あんたそんな事言ったら
巡り合いのシャクちゃなんかもyし
うわなにをすやm
546枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:16:10 ID:tjNtQxrbO
今日オデッサに挑戦します……
皆さんアレックスを使っているようなので俺もそれでいきます。
何かコツとかアドバイス頂けませんでしょうか?
547枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:40:27 ID:eYACaPGx0
建物の方にあまり行かない
548枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:47:08 ID:j6V7VAhT0
>>546
良く動く
549枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:56:36 ID:ovGCnVFS0
物陰から肩膝ついてレールガンを撃つ
550枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:57:30 ID:MmP/RVcUO
>>542
吸い出さなくても動く。
レスちゃんと嫁と横レス。
551枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:59:14 ID:S/eBRquN0
コレ買いに行きたいんだけど、初期出荷のバージョンはファームウェアバージョンアップしなきゃいけないんだっけ?

どうすればいいんだろう、、
552枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:06:18 ID:FLXwGYlTO
ジオンのジャブロー侵攻作戦Sとれない…
553枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:06:30 ID:eYACaPGx0
バージョンアップすれば良いと思うが
554枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:27:16 ID:Zc1rLzMl0
>>542
私も最初そう思ってたのですが、>>550の通りUMDからも
起動出来ます。
>>551
読んでお。>>456,>>495
555枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:33:56 ID:Zc1rLzMl0
ああ、ファームバージョンアップしてもOKなんであれば、
このゲームのUMDでバージョンアップすればいいです。
556枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:37:41 ID:tjNtQxrbO
ニムバスは倒しましたが、最後のケンプ1機にやられましたorz
ヒートロッド2回も食らったのがいけなかったようです。
557枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:53:15 ID:Q5B+fL1h0
これ売ったら今いくらぐらいやろ
558枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:53:58 ID:N828YF+F0
昨日アキバヨドバシ行ったけど無かったぉ(´・ω・`)
ヨドバシで買ったやつとかいるかな
559枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 22:09:41 ID:QTWWaNFk0
公式って更新する気あるのかね?
560枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 22:10:23 ID:exJ7Iu1B0
>>558
今日、横浜ヨドバシではプリンセスクラウンは「在庫切れ」だけど
ガンタクは「完売」って書いてあったぞ。

これ、なんか違いあるのか?
561枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 22:12:30 ID:qbi9kehP0 BE:411696689-
>>560
在庫切れは店が頼んだらすぐメーカーから送られてくるけど、完売って事は入荷の予定も未定
562枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 22:29:19 ID:bkIB607r0
ちょ、おいっ!?
い、今、ジオンでドムとの試験戦闘終えて、
次のミッション始めたら異常事態がっ!
な、なんかキャラの顔とかは出るんだが、
肝心のMSやら戦闘マップが映らん、ってか灰色!!
凸凹した地形がワイヤーフレームだけで見える…。
他のミッションも同じになってるし……。
め、目隠しプレイっ!?
563枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:19:33 ID:9jDE7Czp0
隠れステージ
564枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:20:49 ID:FLXwGYlTO
>>562
ちょwwwwww
ネタバレw
565枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:30:53 ID:0YefkLip0
>>562
そこでニュータイプ能力全開ですよ
566枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:33:37 ID:qbi9kehP0 BE:320208487-
ttp://www.geocities.jp/kit0128_taxi/siegzion.htm
「ジオンの栄光」出現位置等
567枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:47:43 ID:dtCvQO3H0
お、分かりやすい図。グッジョブ。
ジオンの栄光ってジムスナイパーが空中で狙撃しながら降ってくるから怖い。
568枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:57:23 ID:qbi9kehP0 BE:240156476-
ベルファストの薄い壁って壊れるんだね。びっくりしたよ。
薄い壁でアナグマ作戦してたらマドロックの300ミリキャノンを数発受け止めたら壊れたw
569枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:22:31 ID:iTGpD/EB0
明日っていうか今日こそ買うぞ。マジで。
売り切れてなかったら買うぞ。マジで。
売り切れてるかもしれないな・・マジで。
電話して聞いてみてからだな・・行くなら。
でも電話するのもなんか恥ずかしいな・・
570枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:27:45 ID:23N+Mpb6O
えっ、完売?まだ発売から一週間だぜ。出荷そんなに少ないのかよ?
571522:2005/09/29(木) 01:00:18 ID:D11dhmFx0
>>531
今試してみた。
戦闘準備画面から戦闘画面に行くまでに一回読み込みが必要なため、
ディスクを入れ替えてる間に接続がタイムアウトしてしまう罠。
572枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:27:18 ID:yfbSz3Ia0
まじ糞ゲー
買って損した
よくこんな糞システムで遊べるね〜
連ジの方がはるかに上
573枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:33:08 ID:H47tVtCkO
>>572
連ジと比べる人の頭のほうが糞
でも面白い面白くないは人それぞれだしね
売るなら早めに売るべし
574枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:45:31 ID:SfaR8dJZ0
レンジ厨はスルー汁

漏れは>>562の状態が1回頭上の悪魔でなったよ

アプサラスと思える物体を集中して撃ってる気持ちになりながらやってたら
終わった
575枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:54:13 ID:7HRIZZHk0
ドップがうぜええ〜。
真上をちょろちょろしてるせいで、すぐそばまで来てるMSにロックオンできね〜。
576枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:57:19 ID:9RalR+0e0 BE:411696689-
ttp://www.geocities.jp/kit0128_taxi/odessaday.htm
連邦の難関「オデッサ・デイ」の敵機出現位置等
アプサラスはいつやっても怖いですね。
577枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 02:15:00 ID:QxR7q1h00
>>562
テスタメントガンダムの仕業だっ!!
・・わかる人いるかな?
578枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 03:28:41 ID:Mexzo48W0
15日に発売したウイニングイレブンはアップデートver.2.0入ってるのに
22日に発売のこれは、ver.1.52なの?
579枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 03:32:29 ID:nwqXUO3c0
結構早く出来てたのかもね
580枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 04:42:26 ID:4ipaX6iq0
>>577
ウィルス流された、ってわけだなw
581枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 05:03:58 ID:jMUDIxKiO
ibisは間違いなく旬を逃してしまったね
582枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 06:44:34 ID:k6YW01Z3O
>>581
スレ違い。誤爆?
583562:2005/09/29(木) 06:56:07 ID:vAoPKTRH0
ちなみにその後、
そのままHLV防衛ミッションに挑戦。
「み、見えるっ!私にも敵が見える気がするぞッ!」
とか言いながらドムでバズーカ連射。
見事にHLVを墜としました。

※電源切って再起動したら直りました。
584枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 08:11:59 ID:v+XE1cAN0
>見える気がするぞッ!

弱気なシャアキター!
585枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 08:26:36 ID:bDjQSxWjO
しかし、>「み、見えるっ!私にも敵が見える気がするぞッ!」とか言いながら
勝因がここにあるのも事実。
586枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 10:06:42 ID:6N0JLW6NO
敗因じゃないのか?w
587枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 10:47:26 ID:1W3TosMy0
527だけど、ヤマダに行ったらあった!
いやあ面白いね!
588枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 11:18:46 ID:iTGpD/EB0
奇遇だなおれもたった今ヤマダで買って来たとこだ。
589枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 11:24:11 ID:VTY7/j+YO
協力ミッションを単独出撃すると激キツイ(;´Д`)
…乗機がグフカスタムなのもあるけどさ、ジオンの栄光か地上の奪還の二機編成版はつらすぎる。
590枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 11:53:59 ID:u1RouC49O
ジムと陸ジムって装甲に差はある?画面でのスペックでは同じなのに、敵にまわすと陸ジムの方が固い希ガス。原作だと陸ジムの方がいい装甲材使ってるから固いんだが。
591枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 11:58:27 ID:iTGpD/EB0
うお・・面白い・・
後で動画でも録ってみるかな・・
592枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:07:56 ID:OomitgDG0
おまえらのせいで注文しちゃったじゃねーかよwwwありがとう。
593枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:09:56 ID:CFIGjUX00
最後のミッションまできたけどむずいな
594枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:21:13 ID:1oX5WBSW0
>>589
俺はグフカスタムでオールS取ったよ。
595枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:51:06 ID:iTGpD/EB0
戦場に吹く風がきついなぁ・・
596枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:04:26 ID:nr4FBatyO
なんかぬるすぎ…
割とあっさりALLーSとれるし。
格闘ONLY縛りとかで遊ぶとまた違うが。
両軍ミッションALLーSで高機動型ギャンとGP01追加とか
あっとも良かった希ガス
597枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:39:15 ID:1oX5WBSW0
GP01はわかった。だったら普通はサイサリスかガーベラテトラだろう。
598枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:45:53 ID:35ms85Yd0
時代的に0083年のMSは違うだろ。
599枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:52:11 ID:iTGpD/EB0
動画録ろうとしたら自分の顔が映り混みまくってしまう・・
これってどうしたら良いんだろ・・
600枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:54:20 ID:mfSkcmXq0
そう、0083はなんか違うと思ったのよ。
しかし地上戦用の連邦MSで丁度いいのが無いんだなこれが。
RX-78-4,5は宇宙用だし、あとはガンダムピクシーか水中ガンダムくらいしか・・・

ジオンはシュネーヴァイスとかいいと思ったんだがあれも宇宙専用くさいしな。
601枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:59:28 ID:wBBSqmam0
>>599
つ目出し帽
602枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:12:36 ID:WUQKAtd40
そこでパーフケットガンダムだな。
603枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:43:10 ID:aYcrfVEO0
イフリートは結構出てるのに、ピクシーは忘れられがちだよな。
フルアーマーガンダムは人気無いのか?
604枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:50:14 ID:OApXAYKT0
>>603
結構出てるのはイフリート改で無印イフリートはそんなに出てない希ガス
605枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:53:40 ID:SfaR8dJZ0
飛行型が1つあったら面白かったなぁ
むしろアプサラスを使わせ(ry

関係無いけど
対戦でCom☆5のガンダムVS自分・Com☆3×2のザクとかで
戦うと、結構簡単に勝てちゃうんだよね

こういうのKaiでやったら楽しそうだなぁ・・
606枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:06:09 ID:RvJQ1Ov30
>>599
自分の胸が映るくらいの角度でやればいいんじゃ・・・
頭上が見えるようにするなら部屋の照明とか入らないよう気をつけるとか

>>600
GBT内で時代的に不自然じゃないのって、残りはピクシーやイフリートぐらいしかないな
戦記は0083のIFミッションまで入れてたから問題なかったけど
607枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:09:08 ID:u1RouC49O
GT-FOURは駄目か?
608枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:15:43 ID:RvJQ1Ov30
>>607
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/msgeneration/rx-78e.htm
うーん、何か違和感ないか?これが出てくると
可変MSっぽいし・・・
609枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:30:54 ID:OApXAYKT0
フルアーマーすら出てないのにヘビーガンダムなんて有り得ないか
そもそもアレは地上で使えたのか・・・
610枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:54:12 ID:tJyqCtHt0
フルアーマーとかパーフェクトとかヘビーとか嫌い
そんなもんよりGM系かガンキャノンUとかでもいれろと思ったそんな軌跡
611142:2005/09/29(木) 19:54:40 ID:+3dxnWX80
>>599 自分の場合は、撮影用カメラ台(高級天然木使用)を使って部屋を暗くして撮ってます。
部屋が明るい方が綺麗に撮れると思うんですが、写り込みしないように斜めから撮れる方法がないので。
動画楽しみにしてますよ〜。
612枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:56:16 ID:V5e1luxC0
ステージの始めで動けるようになる直前辺りで、背景だけ揺れてるのは仕様?
毎ステージそうだから、特別重いステージってわけじゃないと思うんだけど・・・
613枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:03:20 ID:1oX5WBSW0
>>608
SPで遠くに飛び去る。
614枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:07:07 ID:wfGnPt0/0
G-3とMC装備のガンダムってどう違うんだろう・・・・・・
グラフまったく同じだし操作していてもどこが違うか分からない
615枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:09:09 ID:1oX5WBSW0
>>614
何となく損した気分だよね、連邦のラインナップ。
それだったらまだ上にもあるようにヘビーガンとか出して欲しかった。
616枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:11:12 ID:4SqQmQWA0
>>614
617枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:16:11 ID:RvJQ1Ov30
>>615
いきなりF91の時代のMSかよ、と思ったw
618枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:17:19 ID:wfGnPt0/0
ギャンとかゲルググとか・・・
619枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:19:14 ID:4SqQmQWA0
ヘビーガンダムのガトリングガンは使って見たかったなぁ
620枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:20:18 ID:S5PHkOaa0
GT-FOURは完全に黒歴史だべさw
というか、アレを認めたらジオン側にザク・スピードを出さねばならんw


ちうか、マジでピクシー希望。BDと比べてなんて扱いの悪い……orz
621枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:23:19 ID:g0lNc4UE0
>620
つ「起動戦士ガンダムSEED連合VSザフト」
622枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:28:04 ID:S5PHkOaa0
起動させる戦士なのかYO!

MS製のOSでも使ってて、しょっちゅう落ちてるんか?w
623枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:32:56 ID:1oX5WBSW0
>>622
キラ「ダメですよこんなOSでは!まともに戦えるわけありません!!場所をかわってください」
魔乳「で、でもこれはアップルの最高峰…」
キラ「だからです!」

とか?
624枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:34:37 ID:4ai2GTsh0
種(゜凵K)イラネ
625枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:36:05 ID:wfGnPt0/0
オデッサ・デイムズカシス・・・・
使い慣れてるからマドロックでやってるんだけど
626枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:40:25 ID:n/TDNv3L0
>>614
設定的には同じだし。
627枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:46:03 ID:wfGnPt0/0
1号機:プロトタイプ
2号機:ガンダム
3号機:G-3 or MC仕様ガンダム
6号機:マドロック

こういうこと?
628枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:47:53 ID:4SqQmQWA0
1号機:プロトタイプ
2号機:ガンダム MCガンダム
3号機:G-3
6号機:マドロック

こうじゃないの?
629枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:58:09 ID:RvJQ1Ov30
製造順なのか仕様なのか、いまひとつハッキリしないよな
G-3は殆ど作り直したんで内部構造やソフトウェアの面で若干修正されてる、かもしれない
っていうかゲーム的には攻撃力とかで微妙に差別されてるような
630枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:00:03 ID:3lwLQncX0
>>627
2号機も3号機も元々は同型。

3号機はマグネットコーティングの試験機になり、
そして、2号機にもマグネットコーティングを施した。

そういう意味では、性能的には同じという意味かと。
631枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:03:37 ID:fRL27Bav0
隠しミッション弱いのから順んでてくるから、
色んなMSの練習ができておもしろいな。
632枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:09:27 ID:4SqQmQWA0
>>631
隠しミッションなんてあるの!?
633枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:13:24 ID:NXgU8GfZ0
地上の奪還とかの事じゃなかろうか
634枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:14:06 ID:ser9pEVO0
>>632
隠しなんていうと大げさだけど、エンディング後に一つミッションが出てくる
635枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:23:35 ID:g0lNc4UE0
一号機:ジーンの奇襲のドサクサに大破(後付けっぽい)
二号機:アムロ強奪
MC仕様:アニメ版に登場、二号機にMCを施した機体
三号機:小説版1stガンダムに登場、二号機とは別物、MC仕様
アレックス:元四号機、コンセプトをNT仕様に変更
       それに伴いコードがRX-78-4からRX-78NT1に
四号機:巡り合い宇宙に登場、史実ではパイロットごとアボーン
五号機:巡り合い宇宙に登場、四号機とはコンパチ
六号機:マドッコスィ('A`)
636枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:24:20 ID:9RalR+0e0 BE:171540465-
普通のミッションに飽きたら協力ミッションいいよね。
自機の強さも変えられるし。
637枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:32:19 ID:S5PHkOaa0
>>635
 補足しておくと、大破した一号機を予備パーツとかで修復した上で、MC化を施されて
いる。
 なお、防御力はRX-78-2よりも落ちるらしい(廃品利用だし)

 小説版アムロ・レイ最後の搭乗機で、学徒兵操縦のリックドムのビームバス−カに貫
かれて撃墜。パイロットは戦死。
638枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:38:58 ID:OApXAYKT0
三号機(G-3):星一号作戦時ブランリヴァルの中に
しかしジャック・ベアード少尉のジムにタックルを喰らい小破
639枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:42:27 ID:l63S+fqk0
>>638
え?そうなの?
とすると、その後アダム曹長がぶつけて大破してたりしないのかな。
640枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:44:46 ID:4SqQmQWA0
>>637
小説版だと、アムロ死ぬの?
641枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:46:53 ID:wfGnPt0/0
>>640
なのに同じ作者の逆シャア小説版ではのっけからセクースしてるんだよなぁ
642枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:46:55 ID:SnwgTU++0
建物とか近辺で破壊すると、不自然にコクピットビューが揺れて見難くなるのは止めて欲しい。
視覚的に何か気持ち悪くなって、不愉快。
643枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:47:21 ID:g0lNc4UE0
死ぬそうです、んでスレッガさんがガンダム後任
しかも赤い人に至っては
頑張っても頑張ってもアムロに勝てないチビ助にデストロイ
…っていう噂をきいた
644枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:50:12 ID:NXgU8GfZ0
その辺のネタはギレンの野望とかに反映されてた筈
645枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:53:39 ID:6YKsgmI4O
小説版カイはNT、は有名すぎかぁ
646枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:54:20 ID:l63S+fqk0
>>640
確かZの小説版だったかの後書きに小説版初代ガンダムに関する話があったような...

>>643
なんかそれは小説版と違うぞ。俺もずいぶん前に読んだきりだが。
カイがアムロの代わりにシャアと一緒にギレンを倒しに行くんじゃなかったっけ?

>>644
他機種ですまんが、GジェネDSのライバルルートではアムロの死後カイがニュータイプ
として開花するってなってるけど、これも小説版がベースだと思う。
647枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:12:39 ID:NXgU8GfZ0
シャア専用ガンダムもアムロあぼーんの流れだよね、確か
648枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:13:25 ID:Bswu/hp8O
読んだのかなり前だけど死んだアムロの導きで木馬がシャア率いる正統ジオンに加入。んでカイがこれでよかったのかアムロとか言って終わりだった気が。
649枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:14:57 ID:mEKyIe1j0
MS増やすなら、性能に大差なくてもかまわないからGMコマンドが
欲しいなぁ。
あとはGMキャノン、ザクキャノンみたいなMSVが遊びで入ってても
楽しかったかも。
でも、俺的には充分満足です。やりすぎると目が疲れるけど。
650枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:28:17 ID:UM1toZp60
このゲームではニュータイプとかオールドタイプとかに
パイロットの性能に関係する?
651枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:31:11 ID:wfGnPt0/0
感知、かな
652枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:41:30 ID:s4sj/mKE0
で、、、これは、結局、買いなのか?

ちなみに俺はPSPを赤く塗ってシャア専用PSPにしているくらい、
ガンダムには関心がないので、普通のゲームとして純粋に
たのしめるかどうか?、、、という趣旨の質問なんだが、、、
653枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:45:23 ID:4SqQmQWA0
ガンダムに興味ないなら買わなくてもいいよ。
654枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:50:01 ID:dRXmm/re0
欠点は無いではないが、ゲームとしてはなかなか面白い。
俺的には買い。
655枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:51:12 ID:u1RouC49O
G―3…後に回収。第2次ネオジオン戦争(シャアの反乱)時に改修を受け「G」のコードネームで数々の隠密活動を行う。
656枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:02:19 ID:URJy8ide0
EXAM発動してなんかメリットがあるの?
657枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:07:56 ID:UM1toZp60
動きが速くなってんじゃねーか
658枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:10:25 ID:iTGpD/EB0
え・・攻撃力あがってない?
659枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:30:24 ID:4ksGn8pp0
違うだろ、青白く光るんだよ
660枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:45:07 ID:O1FF16mI0
ゲルググが出ないです。取得するにはどんな条件が必要ですか?
661枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:52:37 ID:g0lNc4UE0
オリジナルキャラでSランク総ナメして
昇格出世していけば待遇よくなって
高性能MSゲッチュウウ
662枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:57:06 ID:O1FF16mI0
>661
オリジナルキャラで進めなきゃいけないんですね、了解しました。
663枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:01:04 ID:g0lNc4UE0
ところがどっこい
特定のミッションクリアが条件な場合もある
その場合はランク関係無しにクリアすれば即解禁
664枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 08:13:48 ID:Ms59F4B/0
これミッションモード両方クリアしてMS全部出したら
次は何を楽しめばいいんだべ
665枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:43:43 ID:kVR0Tm8f0
思いつかないなら別のゲームすれば?
666枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:58:29 ID:VLlfkiAH0
>>664
kaiでネット対戦
667枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 10:51:18 ID:jIc+i9Y00
アクション系なんてほとんどやらない俺がガンダムに釣られて買ったこのゲーム。
「戦場に吹く風」が難しくてクリアするのに1日かかった。
ランクSを取るのにさらに2日。

...ここから先、なんかクリアが楽になってきて、トリプルドムもSは取れなかったが
1回でクリアできるようになった。

「見える!私にも見えるぞ!」ちょっとアクションゲーに目覚めた感じ。
668枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 10:52:31 ID:HceRKZoa0
>>664
基本はUMD飛ばし
669枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:08:33 ID:w6GfPPNZ0
基本的にバズーカかビームライフルを使えば余裕で勝てる
弾切れたら敵との斜線上にある障害物に隠れりゃいいし、
極端な話、敵の攻撃食らわなければSランクだし・・・

アムロと1vs1 こちらはEz8なのに一回でS取れた時は正直萎えた
670枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:12:09 ID:rRcyofsW0
>>669
テスト対決系ってどれも大概ノーダメで倒せるぐらい
CPU雑魚だからそんなもんじゃない?
671枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:13:49 ID:w6GfPPNZ0
SS版BD-Disk3のおまけにあった対アムロシミュレータくらいに強くても良かった希ガス
672枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:24:13 ID:jIc+i9Y00
1対1は確かにCPU弱いね。
BD3との模擬戦闘を格闘のみ縛りでやるってのはどう?
673枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:26:46 ID:aXziomVW0
というか雑魚と顔アリキャラのAIって別なのかな
普通に固い(MSが優秀だから)だけな気も
674枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:27:35 ID:aXziomVW0
>>672
格闘は一回転ばせれば切り続けて終わりじゃない?
675枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:31:23 ID:SmCtORlr0
ジオフロのアムロは本当にオニだった
676枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:32:26 ID:jIc+i9Y00
>>674
転んだ相手って切り続けられたっけ?
確かにハメ技っての?それ続けたら簡単だわな。
677枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:35:26 ID:aXziomVW0
>>676
起きがけが隙だらけなので一方的に攻められる
まぁハメ技っぽいんだけど、格闘戦でわざわざ離れるのもなぁ
678枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:36:03 ID:bp06hfKt0
転んだら追い討ち一回しか入らないよ。
転ばさずに、コンボを途中で止めればハメ技っぽくなるけど。
679枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:39:21 ID:jIc+i9Y00
>>677
なるほど。
俺が下手なのもあるけど、EXAM発動したBD3って普通のMSより立ち上がりの後の
行動早くない?

じゃあ例えば、ALEXやガンダムのバルカンとSPだけで戦うとか。耐えて耐えて逆転
みたいな。あれ?バルカンだけでもSPゲージたまるかな?
680枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:43:29 ID:fEzWDEtA0
コロオチ追加の鬼回避アムロもなつかしい
681枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:53:56 ID:4FimU9ne0
>>679
起き上がった瞬間に横ダッシュで背後に回る

格闘

で終わり


1段止めはドム、陸ダムにはフラッシュで潰されるね
682枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:59:15 ID:iWM44YON0
フラッシュされても
相手何もしてこないことが多い
683枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 12:10:29 ID:rRcyofsW0
連ジのストーリーモードかなんかのアムロも機体が鬼な気がする
684枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 12:10:43 ID:jXJkEkek0
一応起きた直後は無敵なんだけどね。
でもCPUはその無敵時間内に何もしてこない。
685枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 12:35:08 ID:jIc+i9Y00
お、休み時間にトリプルドムS取れたよ。

>>684
無敵時間にこっちが格闘しかけちゃうと後で隙ができるから、ちょっと間を置かないと
駄目なのかな。
686枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:12:44 ID:jXJkEkek0
>>685
グフ、ケンプファーは起き上がるのを待ってから副武装でタイミングよくハメられる。
それ以外だと最速で切りかかるのはよくないと思う。
EXAM発動中のBDとかだと返り討ちに遭うよ。
687枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:01:22 ID:pFETa4YP0
ジオンではズゴックが一番使える
688枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:23:29 ID:iWM44YON0
アッガイの壁紙が欲しい
689枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 15:16:00 ID:cKiFGBqt0
ガンキャノンの壁紙、「とったどー!」って声が聞こえてきそうだ
690枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 15:26:16 ID:Rl7YM/Wj0
纏めはまだですよね?
691枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:15:12 ID:qf8qtStK0
迫撃!トリプル・ドムはどうやったらSとれますか?
なんかずっとAばっかり出るんですが・・
692枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:15:20 ID:Ms59F4B/0
無線LANのKB-11が2980円で売ってた。
kaiの為に買うべきか。悩むなぁ・・
693枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:22:29 ID:w6GfPPNZ0
>>691
Ez8あたりで逃げ回って射撃。
挟み撃ちに会わないように気をつけれ。
694枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:23:06 ID:iWM44YON0
>>692
PSP持ってるなら
買っておいて損は無いと思うぞ
695枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:34:06 ID:wN6vyMMk0
kaiってなーに?
696枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:42:32 ID:Ms59F4B/0
>>694
じゃあ買おうかなー
ところでkaiでネット対戦ってチャットできるんですか?
697枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:44:07 ID:iWM44YON0
部屋作ってそこで出来るよ
パス決めて2chの人だけでやる、ってことも可

なぜか知らないけど台湾とか香港あたりの人が
来たりするw
698枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:47:24 ID:jIc+i9Y00
>>691

230のアドバイスを参考に汁。
俺は黒い3連星と戦う際には回りに障害物の無い所を選んで戦った。
障害物に隠れられるメリットよりも横ステップで回避できない方が辛い。
3人掛りで囲まれると辛いが、早いうちに一機倒すと随分と楽になる。

ジェットストリームアタックがなくても、やっぱ3連星は三人いてこそだなw
699枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:06:05 ID:Ms59F4B/0
>>697
トンクス
ガンダムバトルタクティクスで対戦してみたいし買ってみようかな。

話変わるけど友達にこいつをやらせたらメチャメチャハマってた
「PSP買おうかな」って言ってたから普通に対戦も出来そう。
700枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:12:07 ID:qf8qtStK0
みんなトンクス
頑張ってSとるっす!
701枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:21:21 ID:qf8qtStK0
ってイキナリとれたよ!
どうもトンクル!
702枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:24:14 ID:Ms59F4B/0
おめち
703枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:50:00 ID:jIc+i9Y00
>>701
おめ!
このゲームってアクションゲーとしては基本的にヌルイよね。
立ち位置とか倒す順番とかを工夫すればアクション苦手な俺でも大丈夫。
はっ、それが「タクティクス」なのか?w
704枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:54:39 ID:HUr3jIVK0
基本的にヌルイならいいんだが、S取りとかまでヌルイってのはどうなのかなぁ・・・
705枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:59:00 ID:Ms59F4B/0
俺の腕じゃ全Sとか無理ぽw
706枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:15:40 ID:veldhtqc0
登場期待は>>1のリストのみ?
707枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:21:32 ID:Ms59F4B/0
じゃないの?
このゲームやってブルーデステニーやってみたくなったのは俺だけかな?
708枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:25:38 ID:dQRVODmOO
kaiについて詳しく教えてください。
709枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:26:39 ID:w6GfPPNZ0
アッグ使えないんかね?
なんか連邦で1度倒した気はするのだが。
710枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:27:15 ID:jIc+i9Y00
>>705
俺も「戦場に吹く風」で何度も何度もリトライした頃は思っていたよ。
最後までは無理だなぁ..って。
今はトリプルドムをSでクリアした。オデッサデイも頑張ろうと思う。
711枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:32:05 ID:rRcyofsW0
>>709
何回もその質問出るが使えない。
712枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:35:40 ID:bAjT2MWy0
ジオン空の挽歌大地の凱歌、連邦オデッサデイがクリアできね
これってどっちも最終ミッション?
模範的プレイ動画誰かアップしてくれないか
713枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:38:25 ID:iWM44YON0
最後の前じゃなかったっけ?
714枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:53:41 ID:bAjT2MWy0
>>713
マジかよまだあんのかよ・・
ブルーで終わりかと思ったらマドロックきてもうくぁwせdrftgyふじこlp;
715枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:57:11 ID:iWM44YON0
最終面は1機ずつ全部出てくるだけだから
最終面のが簡単
716枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:30:23 ID:Ur3PLTLL0
空の挽歌大地の凱歌はシャアをイフリートに乗せて切りまくり
オデッサデイはアレックスで、出来るだけ1対1に追い込んで戦えば楽にクリアできた。
空の挽歌大地の凱歌はシャアググを持ってれば楽かも…
717枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 20:11:33 ID:Jz7xj56B0 BE:137232364-
載ってるキャラは関係ないよと言ってみる。
イフリートだと集中砲火食らってすぐ死ぬよ。常に3対1になりやすいからね。
718枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 20:17:57 ID:bAjT2MWy0
空の挽歌はシャアゲルググで適当に撃ってたら終わってしまった

>>715
簡単じゃねえよう
イフリートで格闘ハメが主な戦法なんだけど
接近中にダメージもらってそれが蓄積していって最後までもたない

( ゚д゚)ハッ!もしやここもゲルググで適当に撃ってれば・・
オデッサデイも何度挑戦してもだめぽ
なんつーかこう高速且つ安全に接近する方法ない?
719枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 20:37:09 ID:2zMYvoGd0
空中ダッシュすれば、そんなに攻撃受けないよ。
まぁ、それでも対複数の場合は難しいけど。
720枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 20:41:29 ID:iWM44YON0
シャアゲルルグで常にサイドステップとブーストして
止まらないようにしつつ

ビームビームビームで楽勝

地上奪還はブルーデスティニーの追尾ミサイルで障害物を挟んで
照準を敵の上に向けながら撃ってたりしたら
簡単だたよ
721枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:13:02 ID:Pa0EP6Sh0
>>720
ちょ、これテンプレ入れれ

>>ブルーデスティニーの追尾ミサイル

これ遮蔽物ある面だと神ってかハメだなw
722枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:29:26 ID:Kf/Jj1eOO
ステータスだけで判断していつもケンプファー使ってたけどブルーディスティニーって結構使えるんだな
723枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:41:28 ID:2zMYvoGd0
オレは終盤(BD使えるようになってから)、全部BDでクリアしたぞ。
724枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:44:05 ID:Jz7xj56B0 BE:34308432-
装甲とかに難があるだけでBDには問題ないんだよね盾持ってるし。
725枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:47:31 ID:jXJkEkek0
>>722
俺はケンプファーを使ってる!あとグフカスタムも使ってる!!
他はもう使わんヽ(#`Д´)ノ
726枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:48:58 ID:Orc7lA9W0
つまりビームライフル最強ッテコトダナ
727枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:49:06 ID:Kf/Jj1eOO
まだシャアゲル出てないけど、ブルーディスティニーとシャアゲルならどっちがおすすめ?
728枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:50:20 ID:21U4sj/20
>>727
シャアゲル
729枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:57:57 ID:udcN/iOO0
陸ガン180ミリキャノンも捨てがたい。
730枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:59:04 ID:iWM44YON0
シャアゲルの突撃回転強すぎ
731枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:01:11 ID:2zMYvoGd0
>>729
当たらなくない?
それに、スキが多いような・・
ミサイルランチャーのほうがいいんじゃ?
732枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:09:08 ID:Kf/Jj1eOO
やっぱシャアゲルか、がんばって出すよ
733枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:11:38 ID:Jz7xj56B0 BE:257310195-
>>731
隙は大きいけど、当たり所によっては2発で大概のザコは沈むから便利。
734枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:17:35 ID:udcN/iOO0
敵が複数いる場合は接近戦は危険だね。
ロックオンを一回解除して距離をとるのがいいね。
3連星はこれにサイドステップを多用して何とか乗り切れた。
735枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:17:47 ID:iWM44YON0
ジムスナイパのチャージショットって
どうすれば当たる?

接近戦になればあたるけど
スナイパーっぽく遠くから当てたいんだよなぁ・・・
736枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:21:24 ID:2zMYvoGd0
スナイパーとか180mmキャノンって、遠くからじゃ当たらないし
接近されたらヤバイし・・
複数vs複数ならいいんだけどね・・(遼機が格闘戦してる間に狙う)

接近されて逃げようにも、相手も追いかけてくるからなかなか離れないし。
737枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:22:19 ID:jXJkEkek0
>>735
●ビームライフル系、マシンガン系MSのケース
こちらの攻撃でとりあえずガードさせる。
ガードでシールドを3秒以上持続させる場合、以後もそのままのケースが多いのですぐにSP発動。

●単発系MS
真正面でガチンコ。撃ち合いになると何故か付き合ってくれるのでダメージを受けるの覚悟でSP発動。

●誘導系MS
ミサイル撃つと止まるから格好の的。
738枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:22:40 ID:2zMYvoGd0
複数vs複数っていうか、仲間がいる場合か。
739枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:27:10 ID:P3tBLo6J0
別に普通に着地した時とか狙えば普通に当たる希ガス。
ただ、蝿みたいに飛び回ってる奴がウザい。


模擬戦だと楽しいよ。>砂
740枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:29:01 ID:P3tBLo6J0
「普通に」って二回も言ってしまったorz
741枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:32:43 ID:Jz7xj56B0 BE:102924836-
>>736
遠くからだからこそ当たるんだが。あの誘導はアホみたいだぞ。
742枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:33:48 ID:2zMYvoGd0
>>741
マジ?
どうやって当ててるの?
743枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:38:57 ID:Jz7xj56B0 BE:171540656-
>>742
動き回られると当たらんが、障害物に隠れてる奴とかこっちに向かってくる奴なんかはカモ

ジャンプして長押ししてやや下にカーソル持っていけばドッカンドッカン当たる。
直撃より爆風を当てるといいよ。
744枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:35:26 ID:Fps2w9++0
「戦場に吹く風」ではガンタンクが最強(゚∀゚ )
745枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:38:29 ID:G3f5Im6GO
戦いまくってるのに、中佐から大佐にあがれないorz
746枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:40:02 ID:IE8DyxlU0
パイロットのステータスの意味がいまいちわからん
747枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:51:33 ID:21U4sj/20
>>745
全S汁
全部じゃなくてもよかった気もしたが
748枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:01:32 ID:shilwsXp0
このゲーム、ジムの護衛ミッションがなかなか面倒だね。
すぐやられるくせに自分から敵に挟まれに行っちゃうし。
おまけに言う事だけは一人前だし。

あぁ、バニング大尉の気持ちがよくわかるw
749枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:07:09 ID:krgPuluD0
ワザと弾当てて転ばせてその隙に……ゲフンゲフン
750枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:11:31 ID:shilwsXp0
わざと狙わなくても勝手に人の射線上に飛び込むんですがw
おまけにグフにビリビリされてるし。

751枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:15:59 ID:lkGFdwli0
ザク1で全クリする神いないかな
752枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:24:55 ID:TaxatySO0
ザク1でクリアしたら虐めてくれるかい?
753枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:35:41 ID:lkGFdwli0
裸で木馬に縛り付けてあげるよ
754枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:36:58 ID:7k+9SoIY0
ジオン協力ミッションを一人でやるとけっこうつらいね。
いくら強いMSを割り当てても仲間はすぐやられちゃう。
シャゲルで逃げまくりながらどうにかクリアしたよ・・・シヌカトオモッタ
755枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:03:46 ID:vkKybmmI0 BE:120078937-
>>748
グフカス2体倒したらすぐにドムを倒しに行けば、だいぶ楽になるよ。
上手くいけばGMの体力が2〜4割減位でクリアできる。

>>754
仲間居たっけ?元々一人だと思うが。。。
756枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:11:18 ID:E2JSljyw0
>>655
ttp://dat.2chan.net/l/src/1128083866178.jpg
これのことかな?ありえるんだかありえないんだか・・・
757枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:12:30 ID:HCxVy98u0
>>755
一体だけ仲間作れるじゃん
758枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:19:36 ID:ZpQHCTpJ0
クロックアップでこんなに快適になるとは・・・
759枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:32:09 ID:7k+9SoIY0
>>756
これは痛すぎるだろ・・・
流れ弾一発で自らが核爆っぽい
760枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:39:31 ID:HCxVy98u0
クロックアップ??
761枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:41:20 ID:E2JSljyw0
>>759
核ミサイルというか核弾頭は
設定された作動タイミング以前に撃ち落としても
核爆発は起こりえない罠。
762枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:54:46 ID:ZpQHCTpJ0
>>760
CPUのクロックアップのことです。まあ、禁断の秘儀ですw
ただ、これやると、処理落ちがほぼ無くなります。
763枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:56:06 ID:irf2i+8B0
スナ2って0080劇中のヘタレっぷりとは対照的に強めに設定されてるよな。
ベックにスナ2マニアがいるのか?
764枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:59:39 ID:j9QbMo3v0
>>763
最終面で狙撃しながら落下してきたときは殺意を覚えた。
765枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 02:28:20 ID:7k+9SoIY0
>>764
0080の劇中のように地上に到達する前に落としてやりたい。
ケンプに超強力なシュツルムファウストがあればなぁ。なんて。
766枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 02:48:21 ID:uSzwAB9LO
おおぉぉぉwwww
シャアザクの回し蹴りに燃えた!
ザクとは思えぬこの動き、マジ惚れる〜!
767枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:03:14 ID:HCxVy98u0
>>762
どうやってあげるの?
768枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:38:32 ID:B+fsaDZ30
このゲームガンダム見たことない人でも楽しめる??
769枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:57:22 ID:HCxVy98u0
むり
770枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:04:22 ID:B+fsaDZ30
>>769
サンキュー。じゃぁ買うのやめるかな
771枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:25:31 ID:HCxVy98u0
うん、やめといたほうがいい
772枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 06:15:39 ID:hdl6puiR0
こんな時間までオデッサデイで激戦を繰り広げてるダメパイロットは俺だけでいい
773枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 08:24:54 ID:hdl6puiR0
地上の奪還もクリアしたよ!
これで連邦ジオン両方全部クリアだ
長い戦いだったぜ・・・


誰かの労いのレスを聞いたら寝る
774枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 08:27:15 ID:icder7Zm0
>>773
をめ。
ゆっくり休んでくれ。
775枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 08:40:36 ID:190mFDj30
>>773
ご苦労だった。
だが、戦いはまだ終わらない。
君にはオールSという次の試練が・・・
776枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 08:43:32 ID:hdl6puiR0
今丁度オールS連邦側取り組み始めたとこだった
眠い寝る
ノシ
777枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 09:22:25 ID:pteaeNYdO
正直いうとかなり簡単だな。がっかりした。地上の奪還もタイマンだから余裕だし。二日で全部Sとった。なんか隠し要素とかないのか?
778枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 09:23:06 ID:95fz+Ge10
これさ・・さっき連邦の隠しミッションクリアしたんだけど・・
最後の最後まで大佐にならなかった・・
しかも、EDはつまらんかったし・・
779枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 09:32:03 ID:TaxatySO0
携帯ゲーム機なんだし家ではそんなやり込まないで他のゲームを。
外出中にミッション全Sをやったらよかったのに。
780枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:02:08 ID:icder7Zm0
シャアザクにまでマゼラトップキャノンが装備可能なのは良いんだけど、
ノーマルのザクにミサイルポッド装備が無いのは残念だな。
781枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:09:08 ID:95fz+Ge10
ってか、なんでマドロックに盾がないんだろ・・
ガンダムFIXには、マドロックにも盾がついてたような・・
782枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:42:14 ID:Mz6CGBva0
ん?元祖ジオフロには盾はなかったはずだが
783枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:09:23 ID:95fz+Ge10
あれ・・そうなの?
GFFにはマドロック用(?)の盾があったから
ゲームにも盾持ってる姿で登場してるのかと思った。
784枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:27:48 ID:v0ILATJe0
ファームver1.0で起動できない・・・
上のレス見て PSP DEVICE HOOK V0.22 というのを落として
PSP/GAME/DVEHOOK/中身のファイル4個
という形でメモステにいれ、DEVICEHOOKを起動
BOOT SELECT を HOOK BOOT にしてスタート
すると画面が真っ暗になって何も表示されなくなる・・・
L+R+STARTでDVHOOKのメニューには戻れるからフリーズしてるわけじゃないんだけど・・・
だれか解決法あったらおしえて・・・
785枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:36:25 ID:E2JSljyw0
つファームウェアアップデート
786枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:45:36 ID:FAEb1xQv0
マドロックの初出ってガシャポンで合ってる?
787枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 12:00:39 ID:krgPuluD0
>>756
 有り得ねぇ。
 旧型機をそんな魔改造するぐらいなら新品つくった方が絶対に安いw
788枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 12:14:16 ID:34p9SAgM0
>>786
大河原邦男のMSコレクションというシリーズ。
789枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 12:56:44 ID:CI81K/fK0
>>784
その方法ムリなのかよ、やろうと思ったのに・・・
てか今日届いちゃうよ・・・
790枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:16:28 ID:fJOsKq2r0
ちゃんとver1.0用入れてるかな?
BOOT SELECTはUMD GAMEであとはSTARTで、1.5なら
UMD起動出来てますが。
むしろUMD起動で333MHZがちゃんと有効になってるかが
イマイチよくわかってない漏れ。
791枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:48:09 ID:ZpQHCTpJ0
>>767
DEVHOOK0.22を使えばできますよ。何の保証もしませんがw
敵が同時に多数出てきた場合に真価が発揮サレマッス。
792じおん派:2005/10/01(土) 15:00:38 ID:G8jj581D0
EXAMの仕様云々。

・ダメージ硬直の軽減(EXAM中に切りかかるの逆にやられる点から推測)
・ブーストの限界使用(びゅんびゅん飛べます。)
・格闘の威力UP
・発動中は無敵 が、エクザムシステムスタンバイ! 直後に判定復帰する(画面のレーダーとか見えない時)ため、そこ狙って切られること多々。

ぐらいかの?あまり検証してないのでシラン。

ケンプファーについて。

基本的に単発武器のショットガンだが、威力は全弾当たるとジムが吹き飛ぶ。
連射がメインのビームライフルと違って単発のお陰でエイムが有効に使える。
散弾だが、真ん中の1発は絶対まっすぐ飛んでる謎。
盾が無いのが玉に傷。
チェーンマインの当り判定は恐らく'左手'から。
根元から当たるとジムが吹き飛ぶ。 が、軽く当たっても敵が止まりもしないのが痛い。
793枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 15:48:22 ID:190mFDj30
EXAMは発動してる間に敵が接近、ないし背後をとられるなど
復帰直後がかなり不利な状況になったりするんだよなぁ。

今はシャアザクで遊ぶのが楽しい
794枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 16:24:50 ID:+/3o9KJV0
ISDNじゃkaiで対戦無理かなぁ・・・
795枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 16:40:33 ID:TaxatySO0
ザク1でクリアしたぞ。
796枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:56:23 ID:oRExCEdw0
ザクでクリアできるんだ
797枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:06:20 ID:+/3o9KJV0
オデッサデイのゲルググがかなりむかつく
798枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:11:12 ID:oRExCEdw0
>>797
ビームライフルを遠距離で適当に撃ってれば倒せるよ
799枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:14:51 ID:+/3o9KJV0
>>798
やつは盾を構えてやがるんだ
飛んで近づいてるときもだ
800枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:18:38 ID:ZpQHCTpJ0
うp晒す、萌え〜
801枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:41:09 ID:+/3o9KJV0
ゲルググ・ケンプファー・イフリート改
この三つさえ出てこなければオデッサデイはSクリア間違い無しなのに
802枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:49:14 ID:icder7Zm0
アレックス使えばノーダメージクリアも夢じゃ無いけどな。>オデッサ・デイ
803枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:00:05 ID:190mFDj30
適当に撃ってれば、とか、よけてれば楽勝で、とか、アレックス使え、
とかアドバイスにならんよ。
もちっと具体的に説明してください。
804枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:09:14 ID:T4J5X0hm0
アレックスかこいいよアレックス
805枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:09:33 ID:Mz6CGBva0
偉そうだな
806枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:10:28 ID:icder7Zm0
アレックスかっこわるいよアレックス
807枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:51:51 ID:kXDQNEpD0
アッガイかわいいよアッガイw
GvsZのシナリオでハマーンの使用可能MSにアッガイ入ってたのがようやく理解できた。
808枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:57:02 ID:bmuhbyZt0
これって盾持ってないキャラでも
防御できるのか、んじゃアッガイで防御tっと…



うぼぁああああああああ;あぁぁあふいじょkpl@「
萌え尽きちまったぜとっつぁん真っ白な廃によ
809枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 20:02:14 ID:icder7Zm0
盾持ってるMSはいるけどキャラはいません。
まあ、アッガイはキャラと言えるかもしれんがw
810枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 20:28:19 ID:9gbFhL+C0
BD1でEXAM発動してマシンガンヒャッホイしてたけど意味ないのか・・・
811枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:03:22 ID:G8jj581D0
ハマーンはガザCとキュベレイとアッガイにアニメで乗ってるからな・・・

アッガイをチョイスするハマーン素敵。
812枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:07:56 ID:0mNQZXYgO
アッガイじゃなくてジュアッグじゃなかったか?ムーンムーンコロニーで。
813枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:18:15 ID:FZj18WJ50
アッガイだろ 呪ドーがズゴックに乗ってたような
814枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:39:53 ID:hdl6puiR0
そういやGBTのMSスペックで
ハイゴッグ<ズゴッグ
ってのはマジなのか
何か強そうじゃん、ハイゴッグのが
815枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:01:25 ID:pteaeNYdO
ハイゴックとスゴックのミサイルの誘導性高杉w
ステップじゃかわせんorz
816枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:03:03 ID:Zlp3MADc0
横ダッシュでかわせたと思ったらミソも90度ターンしてるしw
817枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:03:14 ID:lkGFdwli0
リロード滅茶苦茶長い
攻撃力が高くて範囲攻撃がある武器とか欲しかった


ハイメガ粒子(ry
818枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:17:23 ID:BAbTvTRE0
ゾックとかいいかもね。
後ろに立たれても「てぇー!」
819枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:20:47 ID:R2HAIisF0
意表つけそうだな
820枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:25:04 ID:G8jj581D0
意標突けそうとか、言われて少し思ったが

ゾックって前後左右対象だから、後ろからでも正面でも一緒な予感。

あとハイゴに関しては、

格闘 ハイゴ(腕のびのび)>ズゴ
びーっむ ハイゴ>=ズゴ
みっそー ハイゴ(拡散)>ズゴ(塊)
かな。
車高(?)が低い分当たりにくそう。横にでかいが。
821枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:28:54 ID:BAbTvTRE0
個人的にはハイゴックのほうが好きかな。性能とかは別として。
あの腕をミョインミョインさせながら歩く→超低姿勢でダッシュで惚れ直した。
822枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:34:37 ID:4CJ0KOfX0
これロードはどんなもん?
秒数はかれたら教えてくれいー。
823枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:37:23 ID:CI81K/fK0
届いたが未だに起動できん・・。
デブホック1.0用のをいれて起動しようとすると<<784と同じ事に。
824枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:38:58 ID:APw8bmX30
素直にver.Upしろよ┐(´Д`)┌
825枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:47:23 ID:kXDQNEpD0
起動関係はスレ違いだろ。
エミュは極めて少数だということをちゃんと理解しておいて欲しいな。

死種最終回見たが、ある意味ゲーム向きなEDだったよ。
つかバンダイのゲームのEDのようだったw
タクティクス売れてるみたいだしPS2で戦記の続編出して欲しいな。アニーたんは鉄板で。
826枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:49:42 ID:U0ad9Bkb0
1.5じゃないと無理だろ。俺は2台もってるから2.0にしてたほうを1.5に戻して
DevHook使ったら333で起動できた。
827枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:54:15 ID:+/3o9KJV0
333にしたら処理落ちとか軽減する?
828枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:16:47 ID:FiMngp6A0
>>827
軽減します
829枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:22:24 ID:s87NMCD60
マドロックのキャノンを持て余してる
830枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:41:22 ID:WCwULpYg0
このシステム+主人公顔、性格etcカスタマイズ+各ステータスもLvUP方式
でSEED時代のゲーム出そうぜ、バンダイさんよ。
831枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:41:51 ID:0iyhFRDe0
種死の最終回を見たあと、怒りをこのゲームにぶつけ
無心にS出しに燃えていた俺 orz
832枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:51:06 ID:f+NZYHXh0
>>826
つか、二台あるなら片方は普通に使えばいいんじゃないか?
エミュ機二台もいらんだろ

やっぱ1.0じゃ起動できないね
一緒に買ってきたギルティギアも動かんし
痛い出費だが、明日白PSP買ってこよう
833枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:51:34 ID:67otMvWb0 BE:34308623-
>>801
アプサラスとグフカスタムしかこなかったらLvS無いよ。
834枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:53:08 ID:jb2Ejc8b0
EXAMって起動しどころが掴めない
ヤバいとき使おうと思ってたらあれ終わっちゃったみたいな
他のSPもそうなんだけどな

フルバースト系なんて隙だらけじゃねーかどうしろっつーの
835枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:55:04 ID:67otMvWb0 BE:68616634-
>>834
動けない標的にぶっ放せ。
836枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:12:37 ID:jb2Ejc8b0
>>835
そういうことか・・・orz
837枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:40:30 ID:ibUZOJbvO
壁に隠れてマドロクのsp発射は結構使えるよ。
増援に合わせてぶちこめば、一体もっていけることもしばしば。
838枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:59:35 ID:BwYQ6cUf0
>>832
残念ながらエミュなんてとっくに飽きてるから片方は1.0のまま保管してるだけの物で
2.0にしてるほうをメインに使ってるのと、1.0じゃDevHookでUMDが起動できんから
2.0を一旦1.5にダウンさせて333MHz体験をしてみただけだ。
839142:2005/10/02(日) 02:12:48 ID:ustYnkFN0
ttp://up.isp.2ch.net/up/baae4991e0b0.zip
需要あまりないと思うけど、オープニングムービーうp。
ケータイで撮ってるので画質悪いですが、本来のムービーはもっと鮮明です。
購入迷ってる方で、見てみたい人はどうぞ。
840枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:00:29 ID:nH9HCaOM0
ジオンの栄光以外Sで大佐になりました。
ふー・・
841枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:35:04 ID:jb2Ejc8b0
>>840

俺もお前を追いかけてる
842枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:59:50 ID:mo1VrHz90
みんな凄いね
843枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 08:04:31 ID:psHqnP890
ジオン女の「やぁってやるわっ!」を聞くと、いつも頭に忍君の顔が浮かぶわっ!
844枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 11:37:25 ID:qlr2sJtK0
アッガイのパンチって、すげーーー腕が伸びるな。
伸びすぎでは?
845枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:20:52 ID:J/Fpnl7/0
>>844
アニメみてないのか?
アガーイの特徴はのびーるハンドだぜぃ旦那
846枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:35:21 ID:W3oQwAP40
伸びるのはアームではなくて?
847枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:41:14 ID:aON9P7vq0
腕=アームではないのか
848枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:42:02 ID:Fi/2bo1+0
にゅるんって感じだよね。
やっぱりアッガイにはゴース・・・
849枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 14:19:10 ID:J2GnWUwzO
>>831
同志!あれは流石にブチ切れでしたよ
850枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 14:30:32 ID:67otMvWb0 BE:137233038-
>>849
種は携帯落として拾いに行ってる間に家族が居なくなる展開を見てガッカリしてそれ以来見てないが
そんなに酷かったのか。
851枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 14:31:47 ID:psHqnP890
>>849
同志!あれは流石にブチ切れでしたよね!
まさか種死の話は、全て植物人間となったキラ・ヤマトの妄想だったなんて!
ひどすぎますよねぇぇぇぇぇぇぇぇぅぇうぇうぇうぇぅえぇぇぇう
852枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 15:16:10 ID:84HmVrgn0
>>851
何そのドラえもん妄想最終回。
853枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 17:18:25 ID:Yll+TTB20
種の最終回はこんな感じ↓
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1128186091/l50

これ以上は板違いなので種バナは終了
854枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 20:12:09 ID:nH9HCaOM0
レベルB、Cあたりでちまちまとマシンガンプレイをやるのが楽しい今日このごろ。
855枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 20:14:37 ID:Nor8jVMW0
やった、やったよ今日ついに買ったよw
って2.0かよ、、
856枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 20:51:22 ID:xrN36Fmb0
>>854
Fastloaderで吸い出したら1.5でプレイできるよ。
詳細はググれな。

このゲームは元がロード早い分メモステ起動させても大差ないな。
857枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 20:52:17 ID:xrN36Fmb0
アンカーミス
>>854×
>>855
858枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 20:57:20 ID:JhxBAbDz0
さすがに飽きてきた
もう連邦もジオンもオールSだし・・・
なんかお勧めの縛りプレイとかある?
859枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 21:02:32 ID:xrN36Fmb0
>>858
つザクキック
860枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 21:05:12 ID:gCGHWhvJ0
種面白そうだから来週から見よう^^
861枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 21:08:28 ID:bQhZpTmK0
>>860
ちょwwwおまwwww
862枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:22:21 ID:muHWkpQH0
種運命は…
参馬鹿が無意味にG強奪し
無意味にGで暴れ無意味に散っていった時点でもう…
863枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:29:32 ID:WRNZsxG00
Zよりはまともな終わり方だったけどな>>種運命
つーかZは酷すぎる…変なオーラで特攻とか道ずれに精神崩壊させるとかアリエナス
864枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:29:51 ID:WhDyRLDW0
>>858
 セレクトボタンを押して、コックピット・ビューでやる。
 いきなり、クソゲーっぽくなるが・・。
865枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:45:55 ID:muHWkpQH0
旋律のBl(ry
866枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:57:41 ID:9JlA+/Cr0
あの半透明のシールドや武器がチョロチョロしやがるからイマイチ。
シールド構えたら覗き穴からしか前が見えなくてもいいのに。
867枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:04:58 ID:WRNZsxG00
>>866
PSで出た最初のガンダムのゲームはまさにそれだったな
868枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:33:22 ID:F908sPRX0
>>863
まあΖは劇場の新約に期待って事で。
869枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:40:17 ID:Fi/2bo1+0
>>867
なつかしー、でも2度とやる気おきねー
870枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:43:48 ID:M7NG3wnZ0
>>866
ザクの目玉は左右にしか動かないから、上下が見回せないぐらいがいいのにね
871枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:49:01 ID:i6LdYrcw0
早速時限爆弾回収ミッションで詰まった俺はorz
872枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:50:26 ID:gCGHWhvJ0
>>867
あの裏表紙が
どういうゲームなのか何も書いてなくて荒野の絵のやつか
873枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:15:43 ID:eHVtZr3G0
公式が更新されない件
874枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:17:37 ID:yOFjsCUF0 BE:171540465-
>>871
MSを先に倒してからのんびり回収って言うのも手。
平和主義で行くなら敵機が来ても無視してひたすら回収。
嫌でも交戦するはめになるわけだが。
物資の回収には 物資ロックオン→物資に接触 で回収。
物資の近くに行くとMSが沸いてくる、でも5,6機程度しか来ないから全部倒してから回収って言うのもアリ。
875枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:18:58 ID:sCKWdzrt0
いつの間にか適度に盾防御が使えるようになってた。
慣れていくのね・・・
876枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:35:05 ID:SdEHjcQg0
PSP総合 [201] から転載です。

64 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 00:09:40 ID:i1dEIZ+j
需要無視ガンタク動画うp
タンク編
ttp://punku2xxx.fc2web.com/tank.wmv
アガイ編
ttp://punku2xxx.fc2web.com/agy.wmv
877枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 10:13:23 ID:2peJXwKo0
連邦で盾が一番硬いのって普通にNT-1?
防御をLV5に上げようと思っているのだが、直ぐに壊されちまう。
それと一度に4発連射できるのはExamのみ?射撃LV5になっても通常機体じゃ無理?
感知Lv4以上で被ロックオン時の音が変わってたのに今頃気付いた。
878枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 12:33:41 ID:OirX+qT90
>>876
ちょっとマテ。「戦闘”空域”に入った」って何だよ・・・
879枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 12:37:31 ID:vareXw9A0
>>878
空から降ってくるからじゃないか?w
880枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 12:42:49 ID:bFB1bzWk0
>>878


まあ、相手制空権内に入りましたという趣旨を言いたいんだろうな・・・オペレーターw
881枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 12:44:32 ID:bFB1bzWk0
あと、戦闘空域なのかな?戦闘区域だったり・・・・ボソ
882枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 13:26:49 ID:sCKWdzrt0
おれも気になったが、「戦闘区域」だと思うことにした。

けっこういろんなMSの特徴を生かしつつ戦えるようになってきたけど、
ジムスナ2だけはうまく扱えない・・・
883枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 14:05:30 ID:sCKWdzrt0
まさか「めぐりあい」の音声流用だからだったりして・・?
でも、それだったら宙域だよなぁ。
884枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 15:41:21 ID:z79JwCqf0
>>881
ジオンなまりってことで。
885枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:27:53 ID:XdqZs95L0
空域だけど。

MSは空飛ぶから空域でいいんじゃないか?
886枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:33:01 ID:gX9Y77dD0
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     EXAMシステム
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|         スタンバイ
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
887枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:34:56 ID:ZNr8qELB0
谷で山登りしてて気づいたんだけど一定の高さまでしか上れないのね当たり前だけど
前誰かがいってたレイヤーだけのステージに行ってみたい
888枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:40:42 ID:YZF9lUul0
な!なんだって!
マチルダさんやクリスやセイラさんがメイドだの看護婦だの女教師だのカッコばかりしたステージだって!!
889枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:42:22 ID:ZNr8qELB0
↑へんたい
890枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:44:41 ID:Txt9qpMk0
>886
さすがゴッグだ
ボツになってもなんともないぜ
891枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:22:44 ID:q1LFRley0
連邦のトリプルドムミッション
ガンダム6号機でホワイトベースの上で適当に
キャノンやらビームライフル撃ってたら
S評価取れるな。
過去ログ読むの面倒だからガイシュツならすまそ。
892枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:37:15 ID:OirX+qT90
>>883
帰りにめぐりあい宇宙(980円)買ってきてミッション確認してみた。
まるっきり同じ声・セリフと口調だったんで、使い回しだね・・・。
っつーかこれムズっ!
893枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:24:43 ID:EZBizswBO
>>882
俺はケンプファーが使いこなせない。前ダッシュショットガンは魅力的なんだが、気付いたらボロボロですよ。原作通りの装甲だったら既にスクラップですよ。
894枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:36:12 ID:597MR036O
CPU対戦サバイバーモードで自機を旧ザク(Aチーム)、敵機をアレックス等最強ユニット×3(Bチーム)で
プレイすると、圧倒的暴力をかい潜る逃走劇プレイになる。
おれは5分も耐えられなかったし、一機も落とせ無かった。
これを勝てる神はいないものか?
895枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:45:04 ID:/Fua98vK0
それできたら凄いな。
896枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 20:37:24 ID:7iGWo25n0
大佐ナレネ
897枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:16:32 ID:yOFjsCUF0 BE:68616162-
>>894
せめてザクUだったらなぁ。。。
898562:2005/10/03(月) 21:23:48 ID:jK64ySNO0
>>887
以前、「み、見える!私にも敵が見える気がするぞ!!」
とか言ってテンパってた者だが、
あの状態はある意味最高の縛りプレイだ。
敵の姿は見えないし、レーダーも利いていたかどうか…。
闇雲にロックオンして撃ちまくるしかないが、
斜線上に護衛対象が居るかどうかの確認も出来ない。
が、あの鬼難易度がツボなので、もう一度体験してみたかったりする。
899枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:36:56 ID:597MR036O
旧ザクからザクUに変えただけで勝機が見えるのか。。。

すごいな。
900枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:40:34 ID:Uqog4NoV0
シャアザクだと全クリ楽だな
901枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:49:01 ID:yOFjsCUF0 BE:68616443-
>>899
使うのはマゼラトップだけどね
902枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:49:38 ID:VH6iSYx90
ザクTなんかでガンダムタイプに勝てるんだったら、
1年戦争はジオンが勝ってたはずなんだ
903枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:06:04 ID:UO6XLJT00
>>902
見せてやる!ザクTの底力をな!
904枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:21:30 ID:XdqZs95L0
戦記だと

GP01を最高難度で旧ザクで落とせるな。

ちなみに
ビームライフル1発で死だ。
ガードは1発で、腕の装甲飛ぶ。
905枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:26:39 ID:EHwOBXjg0
俺も戦記なら自信ある
一機だけだが
めぐりいは勝てん
906枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:30:37 ID:mLf7E4Xg0
オデッサデイが全然クリアできねぇ…_| ̄|○
907枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:40:10 ID:UO6XLJT00
>>902
ざっとこんなもんよ

ttp://punku2xxx.fc2web.com/zaku1.wmv
ttp://punku2xxx.fc2web.com/zaku2.wmv

まぁ漁夫の利なんだが・・・orz
908枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:44:39 ID:Mmwk0JWc0
>>906
お前は先週の俺か
909枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:13:13 ID:mLf7E4Xg0
>>908
先輩助けてよ(´・ω・`)
910枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:23:14 ID:RVfBXVke0
なんか本編も飽きてきたし新しい遊びは無いかな
マップ一周タイムトライアルとか
最短何秒で死ねるかとか
何秒間敵の頭の上でバランスとれるかとか

なんかない?
911枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:50:33 ID:XdqZs95L0
イフリート改最短タイムアタック。
912枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:50:59 ID:6NgHyF120
>>905
旧ザク(ガデム)vsGP01(コウ)試したが、
地味にムズいな・・・一応ザクマシでも勝てたけど。
格闘ハメで楽勝っしょーとかナメてたら逃げられて泣いたり。

>>907
まさに薄氷の勝利、だな。
満を持したSPタックルが空振りした時は吹いたw
GJ!
913枯れた名無しの水平思考
基地急襲でまた詰まったorzアッガイ→ハイゴッグ→ミサイル→ドップ隊
で倒してると上向いたままザクにタコ殴り・・。
こう見ると戦記は簡単だったな。最後のミッションでさえジムでやれるし
盾構え歩きできないからなかなかシールド出すのめんどいし