【UFO】マジコン総合スレ29【サイクロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
まえスレ
【M3】マジコン総合スレ28【G6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1125652587/l50

みんなで作ろう大辞典 GBAマジコンWiki
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi

PanyawoさんのBlog
ttp://blog.goo.ne.jp/panyawo/

秋葉原研究所Blog(ゲームバンクの出張所なので過度に信用しないこと)
ttp://gamebank.jp/gb/blog/

SCExS by takeru(提灯持ち記事を書きたいと言ったことがあるので過度に信用しないこと)
ttp://www.supercard.co.nr/
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 13:23:44 ID:9c6Db9qP0
>>1
新スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 14:43:12 ID:kxMmtVTsO
ゴワスが逮捕されたでゴワス
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 14:49:32 ID:NtMeiljo0
ゴワスが逃亡したでゴワス
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 14:55:05 ID:3vj37YvL0
ゴワスが行方不明でゴワス
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 14:58:17 ID:JebpV4ES0
We had succeeded make SuperCard CF version play DS game
from CF card directlyって言ってるってことはSCでのCF I/Oが
確立されたということで、Moonshellもフォルダを読み込み可能に
出来るってことだよね?
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 15:15:44 ID:TmlbctZT0
こっちでいいのか?
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 16:05:59 ID:/DySj4Nt0
でGBAでファミコンやるならどれが最強だと思う?
一長一短あるかもしれないけど。
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 16:08:27 ID:EAmuf4Wt0
もー…
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 16:10:31 ID:TmlbctZT0
>>8
アドファミ
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 16:14:32 ID:yUy+SN0W0
アドファミやるくらいならファミバンスの方がよっぽどいいぞ
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 17:20:53 ID:YIqoTQiV0
>>6
もしそれだけの意味だとしたら、それで256Mbを超えるサイズのゲームもプレイできる
っていう理屈はどう説明する?
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 17:45:11 ID:oS3DVGWz0
SMART CARD 2005の動作レビューはまだか!
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:00:47 ID:2f+4Q1xu0
>>13
ttp://blog.goo.ne.jp/btblog.php
ここに山ほどあるのは?
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:10:58 ID:QcHSF8Z30
スレタイはサイクロンで引き起こされた悪夢が再びM3でって解釈でおk?
16sage:2005/09/14(水) 18:22:25 ID:4St1T9WG0
すみません質問させてください。
GBAのようにROMを手に入れてカートにコピーするように
DSでも同じようなことは出来るのでしょうか?
DSROM入手→書き込み→PLAYといったように
17枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:22:59 ID:4St1T9WG0
ミスった・・・・すいません
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:23:46 ID:oS3DVGWz0
>>14
すまん ミクロでの動作報告を聞きたかったのよ
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:29:41 ID:EIRpBPS20
>>5
今はミクロとF2AULTRAで遊んでるから多忙
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:13:41 ID:2E3hGQEY0
>あいうえお順でフォルダ分けしろよ。
それしても1フォルダ内がかなり大量になるでそ。
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:22:30 ID:16uLaHXB0
>>20
何本入れたいの?
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:31:56 ID:3lnEwXde0
あー今ミクロに挿してみたら自分のスパカ動かんね。DSだと動くのに。
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:37:37 ID:Qoz+MMe60
大体皆romどのくらいいれてるの?
gba nes その他ムービー等々
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:39:35 ID:wEnB8wEf0
スパカうごかねーってのはCF?SD?
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:55:20 ID:2E3hGQEY0
>>21
前スレで世の中のソフトを全部入れたいって奴がいたから漏れは繁雑になるだろうと言ったの
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:10:31 ID:mBfziM9M0
>>24
ウチのミクロで動かないのは紫SC(CF)。サンディスクの512でだめ。
ちなみにnesは動くけどgbaが読み込んで立ち上がったとたんハングル。
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:14:30 ID:2I2Fg7rA0
ハングルになるのスゲー
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:31:57 ID:VDl5nrfn0
うちのSCもダメポ
>>26と同じく、NESは問題ないんだけど
GBAは立ち上げると止まるぽ
ぬるぽ
29枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:37:42 ID:YIqoTQiV0
ミクロでSCが動かない方へ。
SCの端子の両面をプラスチック消しゴムで消すように擦る。
消しゴムの粕が残らないように注意。
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:39:07 ID:093rU+ep0
>>29
消しゴムで消すとどうなるの?要は綺麗にしろってこと?
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:40:18 ID:YIqoTQiV0
端子の酸化膜を削り落とす。騙されたと思ってやってみ。
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:46:27 ID:tZN+BhMP0
ミクロでスパカSDPanasonicバリバリ動きます。SMART CARD 2005もたまに書き込みミスが
あるもののバリバリ動きます。
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 20:50:21 ID:K+iODR0N0
元が切り上げられるとマジコンの相場も高くなるの?
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 21:05:13 ID:KCC1wK2L0
ミクロ ディスク タスケテ
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 21:31:42 ID:ZatwsqAM0
>>32
SMART CARD 2005レビューキタコレ!!

早く届いてくれ!SMART CARD 2005!
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:00:32 ID:tZN+BhMP0
>>35
今SMART CARD 2005にダブルドラゴンアドバンスとファミリーテニスアドバンスいれて遊んでるよ。
マリオテニスもいれてみよう。
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:18:45 ID:YIqoTQiV0
>>36
お前、完全にソフトはタダだと思ってるだろ?
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:23:48 ID:tZN+BhMP0
>>37
手元にあるアドバンスソフトです。マリオテニスは吸い出し失敗しました。
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:43:48 ID:jY1U64oP0
DSでezfa動きますか?
むしろDSで動かないのはありますか?
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:50:02 ID:uRIKXDTc0
自分で試せチキン
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:51:13 ID:YIqoTQiV0
>>38
そっ!そ、そ、それを信じろと言うのかっ?
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:20:59 ID:K+iODR0N0
世の中、何百億円も着服してる奴だっているんだし
いいじゃない
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:36:10 ID:rbDSlAQ70
>>26
だからあれほどハギワラにしろと…
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:53:49 ID:2I2Fg7rA0
荻原
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 00:34:00 ID:D2C4+PAX0
・ハードがぶっ壊れても泣かない
・BIOSうpデートでマジコンが使えなくなっても泣かない
・一歩間違えれば逮捕され得る物だという事を認識する事

・・・初心者への虚仮威し程度にはなるんじゃない
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 00:59:35 ID:5z7w6JyE0
>>45
その程度でビビるならnyとかやる人間はいない計算だな。
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 02:00:20 ID:wsz1broP0
     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄☆、  / .)E)
  .i..:::/ /ル从^ルi / ./         ┃   ┏━┃             ┃┃
  i::::/ /┃ ┃{.i / ./        ━┏┛ ┏━┃ ━━━━━━┛ .┃┃
  l:::i=/''' ヮ'' ノリ.=/         ━┏┛ ┛  ┃             ┛┛
 .|:/ ,クニム"/〃           ┛       ┛              .┛┛
 |(  ヽ _r===、j
 l:::ヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
  !:::::\!......:::::::::::..!:::::::.!
  从从}ヽ_::::::::::ノ、::ノ
   / :::::::::ノ::::ノ
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 07:34:43 ID:rAWxkcWe0
マジコンってなに?
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 08:02:48 ID:zRTKvGhE0
>>48
マジカルコンプレックス
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 08:54:00 ID:bcL7UARO0
MoonSell modification version for M3 has been released.

-Support MP3, Jpeg etc files…

-Individual Mp3 file can be placed in any directory of CF/SD card. No need to pack into a single rom to play music.

Our M3 Game Manager V2.0 will be released on 20th Sep, 2005, which will support "Clean Dump" patch function with highest game compatibility and save-type compatibility.

お、M3はMoonshellでのフォルダ読み込み可能に対応したようだ。
Supercardが対応出来ないなら、M3に買い替え決定。
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:12:28 ID:l+8pO6gn0
    ☆☆☆☆☆ Super Cardユーザーに朗報でゴワス ☆☆☆☆☆

チャネラーのみなさん、しばらくぶりでゴワス!さて、来週、待望のNDS 512Mb
ROMとCFカードへのセーブに対応したファームがリリースされるでゴワス!ただ、
プレイするゲームと同じセーブタイプの製品カートをDSスロットに挿しておく必要が
あるでゴワス。このため4Kb、64Kb、2MbのセーブEEPROMをもつ3種類
のカードを手元に用意しておく必要があるでゴワス。この点だけが不便でゴワスが
おいどんはセーブタイプごとにファイル名にA、B、Cと文字を付けてどのカートを
差し込めばよいかすぐわかるようにして対応しているでゴワス。一足先にROMAN
からもらった先行版でプレイしているが最高でゴワス。是非、楽しみにしていてほしい
でゴワス!
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:17:47 ID:znL3R7x50
なんだかんだ言ってもM3は M3 Game Manager V2.0とかでROMのパッチが必要なんじゃん。
随分前フレと話が違うんじゃないか?そうやって少しずつ騙して行くんだよな。
そして本当に騙されたと実感するのは買ってみてからってこと?
とにかく人柱報告待ってますから。よさげなら買います。それまでSCで遊んでまっせー。
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:26:03 ID:WoA1jOIa0
少しずつというか、結局のところ重要な事は全て嘘だった訳だが
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:34:44 ID:fBS5kjse0
ゴワスおかえり〜!
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:40:21 ID:RHhvX7/B0
>>51
M3はどうでもいいから、EZ4の情報教えれ
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:59:15 ID:3w1Dgz5+0
( 'ー`) 「欲しがってたM3買ってきたわよ」

(`Д) 「ア、コレパチモンSCじゃねーか!ボケてんじゃねーよクソババア!」

( 'ー`) 「ごめんね でもせっかく買ったんだし・・・」

(`Д) 「ウルセーバカ!こんなのイラネーヨ!氏ね!」

( 'ー`) 「ごめんね、ごめんね・・・」
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 10:08:47 ID:bcL7UARO0
あれ?
どのタイプのロムカートリッジ挿してても良かったんじゃなかったっけ?
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 10:54:26 ID:eev4n03V0
PC変えて、F2A Writer(パラレルの方)使おうとしたら認識されないんだが
なんか使用前にパラレルのポート何かするとかあったっけ?
前はしたような、してないような
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 10:58:05 ID:pqn5ykF30
ナニ ('A`)コノスレ・・・。
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 10:58:39 ID:S2dE3h2l0
offlinelistの日本語datのHPはどこですか
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 11:18:23 ID:IYroYG5x0
SuperPassでもDSROMdumper動きますか?
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 11:37:20 ID:tlfyhmcX0
>>51
1024mb対応せんと買わん
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 12:36:33 ID:l+8pO6gn0
>>57
それはSRAM搭載のSuperPass2のリリースまで待って
ほすいでゴワス。

>>62
1Gbだろうが2GbだろうがCFカードのROMを直読みするの
で問題ないでゴワス。CFカード上にファイルされたROMの
先頭番地から直接プログラムを実行させるでゴワス。これにより
処理落ちが発生するのではと心配するかも知れないが、少なくとも
ROMANが置いて行った評価機では何ら問題はないでゴワス!
これには正直驚いたでゴワス。。。


64枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 13:49:07 ID:yxI+GgEM0
やっぱりM3は糞なんですね
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 13:58:39 ID:2WFUPfik0
F2Aとpogoが一番だろ。
66枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:06:32 ID:iiKEZZ910
でもF2A+pogoって256Mオーバーしたら意味無いんでしょ
1GのF2Aとか持ってる人はどうしてるん?
67枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:16:42 ID:pqn5ykF30
アサツテカラホンコンイツテクル ('A`) シヤムスイポノゾイテクルヨ
68枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:18:05 ID:znL3R7x50
あの節操のない出っ張り、それにSCのようにパッチしてゲームの安定を損ねなければ
リアルタイムセーブができないということに耐えられるユーザーにとってM3は糞では
ないと思う。M3は消費電力も低いしセーブ用SRAMが電池でバックアップされるので
SCのようにセーブする前にフリーズしてもセーブが残っている可能性は大きい。
とにかく作っている国が日本人を騙すことを徳としているのだから信用してはいけない。
嘘はあたりまえだと思っていれば間違いはない。M3を購入する場合は人柱報告待ちは
必須。出来ればEZ4 Liteの人柱報告を待って比較検討したいところ。どうしてもすぐに
買いたいならおそらくG6が良い選択になると思う。総合的に判断してうまい買い物の
タイミングは11月ごろになるかな?所詮はお払い箱のSCだが買い物までの間のつなぎ
になるほど進化してくれれば助かるんだが。

69枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:24:45 ID:mvfzO8Ih0
ゴワスはこの期に及んでまだSCの宣伝かよ
70枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:40:25 ID:yQjO9uK/0
ゴワスお帰り。
正直ゴワスがいないと寂しかった…少なくとも俺はw
ちょいと聞きたいんだけど、
>4Kb、64Kb、2MbのセーブEEPROMをもつ3種類のカードを
これってセーブの容量さえ合えばどのソフトでも良いの?
現状だと同じ要領でもセーブされないものとかあるんだけど…
手元ので確認できたのだと、マリオ挿して一筆はセーブできるけどドリラーは不可とか…
パッチ後はこういった相性問題?はなくなるの?
71枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:11:22 ID:bcL7UARO0
DSで「つるりんくん」が遊べる幸せ。
72枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:16:43 ID:tlfyhmcX0
おいおいそんなことよりM3はどうなったよ???
73枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:28:29 ID:l+8pO6gn0
>>70
単純に同じサイズのEEPROMだから問題なく書けるだろうと思い
がちだが、実際にはそんなに単純ではなくその辺のところはパッチで
カバーしているでゴワス。現在のパッチはベータ版であることもあって
まだまだ不完全でゴワス。来週リリースを予定しているバージョンでは
その辺のところがかなり改善されているでゴワス。2Mb EEPROM
のマスターカートでオールマイティーになる話も嘘ではなく、現在実装
を検討しているがまだ実現には至っていないのでゴワス(笑)
それとおいどんは単純にSCを宣伝したいのではなく、次の目玉商品を
是非買ってもらいたいが販売までまだ時間が少しかかるので、SCで
繋ぎ止めたいだけなのでゴワス(爆)
74枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:30:29 ID:yxI+GgEM0
パッチ(笑)
75枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:40:15 ID:NL3OaxDK0
ゴワス(爆
76枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:55:12 ID:yQjO9uK/0
>>73
情報ありがとう。
> かなり改善
SCでDSだとパッチ対応待ちでセーブと起動しないでイライラしそうだね今後も…
でも、M3微妙そう&待てないのでSuperPassKey2出たら買うよ
M3は飛ばしてG6かEZ系に期待。
77枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 16:29:56 ID:l+8pO6gn0
さすがに今更SCを買ってくれとは言えないが、もし既にSCを
持っているのならそれを有効に活用して、これから出るどの商品
が最も自分のニーズに合うかをじっくり検討してほすいでゴワス。
出っ張るのがお好きな方はM3を、インテリさんには完成度の高
いG6を、そしてお小遣いでマジコン買うのでハズレを引きたく
ない方は○○4○○T○を選ぶと良いでゴワス(爆)
78枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 16:41:47 ID:q0Uh9gra0
ミクロだとポケットネスの文字つぶれないんでGOODですよ
79枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 16:43:52 ID:znL3R7x50
>>77
取扱い商品がたくさんあっていいですね。M3は今日あたり通関ですか?問題なく通ると
いいですね。僕が任天堂なら手薬煉引いて待ってますが。
80枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 16:59:53 ID:BLMjb4nO0
>>52
その「M3 Game Manager V2.0」の件。
そもそも、デフォルトで対応出来ない部分に対して必要なものだし
そういうのでソフト的にパッチ処理しなきゃ無理でしょうが。

そのツールを使えばGBAの場合、チートやリアルタイムセーブが可能に
なるだけであって、別に使わなければ通常の機能で動くだけ

NDSの場合はNDSのカートにセーブするのをCFにセーブするよう変更する
為に必要なんだから、使わない場合はセーブが出来ないだけ

どのマジコンでも結局はデフォの機能を曲げるにゃ必須条件な訳だ
M3+MK3で使えたらこれまた面白そうだけどな

どっちにしたってM3もG6もパッチ処理しなきゃNDSはセーブ出来ないさ
EZ4にしても同じだな、Pass側にセーブ出来るようにならん限りは。
81枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:16:10 ID:znL3R7x50
>>80
>そういうのでソフト的にパッチ処理しなきゃ無理でしょうが。

おっしゃる通りでごぜいやす。ならば最初から公式サイトで似た商品と違ってパッチは不要
というような紛らわしいセールストークをするべきじゃないよな。嘘はいつかバレるもんだ。
大方、最初はカードからROMをロードするときにでも内部処理でパッチしようとでも思ったん
だろうけど、実際にやってみたら遅くなってヤバイことがわかったんで軌道修正したんじゃ
ないか?そのお陰で当初は似た商品と同程度の読み込み速度だったはずなのが、数段速くな
ったそうじゃないですか。結果的には正しい判断だったと思うが嘘つきは信用をなくす。

パッチしちゃダメなんて言うつもりはないです。バッチしても動作に支障なく使いやすくな
るんなら大歓迎だ。でも嘘ついちゃいかんよ。NDSでのみパッチが必要ってのならまだ救い
ようがあるが、GBAリアルタイムセーブでパッチが必要だと聞いて「えっ?」と思った人は
少なくないと思います。僕はパッチなしでそんな事できるはずがないと思ってましたけどね。

なんか、待たされたな〜。騙されたな〜。そんな印象しかないんです。M3には。
82枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:41:06 ID:l+8pO6gn0
>>81
おそらく君が言っているのはGBA game compatibility
の項目のNo need patching & frequently
update softwareの所を言っているのだと思うが、これは
rominfo.datをベースにしたSCSによるゲームパッチの部分を
言っているに過ぎないでゴワス。SCSは他にSaver Patch、
Enable Restart、Enable Realtime Save
のパッチ機能があるがその部分を指摘しているのではないことはSC側の
説明のところを読めば明白でゴワス。相手を嘘つきと侮辱する前に君の英語力
に問題があると思うでゴワス(笑)。おいどんのように流暢な英語で商談
できるまでになる必要はないが、少しは英語を勉強しろでゴワス(爆)
83枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:48:05 ID:znL3R7x50
>>82
流暢な英語をお話になるゴワス様、大変失礼いたしました。海よりも深く反省申し上げます。
M3を是非あなた様のお店から購入させていただきとう存じます。つきましては日本語が全く
話せないアメリカ人を要塞へ遣いに出しますので、よろしくお取り計らいくださいませ。
84枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 19:17:08 ID:aQ1j7CL20
全角読みづらい
8583:2005/09/15(木) 19:25:34 ID:znL3R7x50
訂正しまつ!要塞に買いに行かせるのはM3ではなくNDSモードでもSave Management System
が働いてセーブに関する一切の操作が不要なG6にしまつ!アメリカ人に行かせるのはそのまま
変更ありませんのでご安心ください。
86枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:20:13 ID:ociY3/RM0
「M3もG6もなんでpasskeyが必要なんだろう?」という初心者の意見に答えてくれる心優しい技術者をキボンヌ。
87枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:22:08 ID:RTP73mF10
M3もG6もGBAのマジコンだから
88枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:30:11 ID:pChOmN3W0
認証突破せにゃならんから?
FlashMeなら必要ないってこと?
89枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:41:17 ID:fi9ecyIkO
話ぶった切って悪いけど、F2A+PogoをクロックアップしたGBAで
使う手段はないかな。普通にやると固まっちゃうんだが。
他のしょぼいローダーなら動くには動くんだがなあ。
9086:2005/09/15(木) 20:46:40 ID:ociY3/RM0
M3やG6を使用するにあたって、
passkeyに挿してるNDSカートが壊れる事はないんですか?
あくまでNDSモードの起動のために必要なのでしょうか
91枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:50:30 ID:UJmnBgJ+0
つうかよ
自称初心者はみんな氏ね
なんで自分で考えねぇんだよ
92枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:54:11 ID:E+NH48zE0
>>91
俺様も素人だが普通にログ読んでググれば解る事ばっかだもんな。

とか書いてレスくれた相手に質問仕掛けるのが唯一のテク。
93枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:56:27 ID:24VD9mnG0
SMと似たような原理だ
94枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:09:31 ID:RHhvX7/B0
今日アキバをいくつか回ってみたのだけど、今現在買えるマジコンって
あんまりないのね。

ハリウッド F2AU、SC(10000円!)
ドラゴン F2AU
バンク SC(8980円) EZ2(512M以外品切れ)
三月兎 SC(7980円)

なんか、SCとF2A以外あんまり売ってないっぽい。
G6とEZ4Liteが出たら、F2AU→G6、SC→EZ4Liteに置き換わるのかな?

ゲームボーイミクロ買った直後なので、できれば今欲しいのだけど…。
F2AUは高いしコネクタも違うから、そうなるとSCしかないのかなぁ。むぅ。
95枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:13:22 ID:u23NSSuQO
さっさとミクロでディスクのゲームやるやりかた教えれ。
96枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:15:11 ID:E+NH48zE0
>>94
俺が素人なせいだろうが大阪日本橋を徘徊しても
マジコン売ってる店見つけらんねorzうらやましいぜ。
97枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:18:04 ID:oZCbSPM60
スパカはGBA、DSで使える物でもミクロで相性が出る
また、GBA、DSで使えたCFでも相性で使えない事がある。
他のカット毛
98枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:22:18 ID:lwLN69Lx0
ハギワラ1GB+紫SC、ミクロで動かない。
ゲーム始まっても途中で止まる。
どっちにしろSPは手放せないのか……
99枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:26:17 ID:znL3R7x50
>>94
SCにするなら何も秋葉原にこだわらず通販で購入というのはどうですか?
http://www.supercard.jp/super_buy.htm

CF版なら\5,001(送料込み)のジャストプライスですよ。このショップ、バックにゴワスがいますが
気になさらない方なら良い選択だと思いますが。ミクロとの相性でハズレであっても交換して
もらえますしね。
100枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:28:39 ID:0eRpiu2X0
>>98
全く同じ環境で自分もミクロ動かんね。

ゴワスさん、バンクで扱ってるscは大丈夫なんでしょうか?
ちゃんと動くのなら宣伝したら売れそうなんだけど。
つーか自分が貴方の所で買います(笑)。
101枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:36:16 ID:RHhvX7/B0
>>98
ハギワラ1GBってパナ製?今手元にあるSDカード、
純正だけどパナの1GB。もしハギワラでだめなら、これも駄目な
可能性あるなぁ。大容量SDカードで駄目だと、へこむねぇ。

>>99
通販は、個人情報晒すのがなぁ。変なDMとか送られそう。UG系の。
ヤフオクも似たようなものか。
102枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:40:11 ID:lwLN69Lx0
>100
研究所ブログでは動くってなってるんだよね……あれは2005か?
それともバージョンアップ待てばうまいこと動いたりしないだろうか。
一瞬だけマトモに起動したゲーム画面、ミクロで見たら
すげー綺麗でやんのorz

103枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:42:25 ID:l+8pO6gn0
>>100
SCをウチから買ってもらえれば購入後1ヶ月以内なら「ミクロ
で動かんぞ!ボケ!」と言ってもらえれば交換に応じるでゴワス。
ただし送ってもらったSCがウチのミクロで正常に動いた場合は
往復送料は負担していただくでゴワス。つまり元払いで送って
もらったものを着払いで返送するでゴワス。送料を負担してもら
えるのなら納得が行くまで交換に応じるでゴワス。相性ならその
うち合うものが見つかるでゴワス。実際にミクロとSCの間に
相性があるかどうかについては今のところはっきりしていないで
ゴワス。こんな時は個人輸入で購入すると大変でゴワスね(笑)
今が安心をお金で買うという意味を理解してもらう絶好のチャンス
でゴワス(爆)
104枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:42:28 ID:lwLN69Lx0
>98
東芝の。あとSDじゃなくてCFなんだ…書き忘れゴメソ
105枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:42:58 ID:0eRpiu2X0
>>101
ウチのダメだったハギワラ1Gは東芝ですたよ。
106枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:50:57 ID:RHhvX7/B0
>>103
バンク店頭に直接持って行けばいくらでも交換可能ってこと?

あと、バンク店頭じゃ安い色違いのSCって売って無くなかった?
聞けばだしてくれるのかな?
107枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:01:51 ID:l+8pO6gn0
>>100
SCをウチから買ってもらえれば購入後1ヶ月以内なら「ミクロ
で動かんぞ!ボケ!」と言ってもらえれば交換に応じるでゴワス。
ただし送ってもらったSCがウチのミクロで正常に動いた場合は
往復送料は負担していただくでゴワス。つまり元払いで送って
もらったものを着払いで返送するでゴワス。送料を負担してもら
えるのなら納得が行くまで交換に応じるでゴワス。相性ならその
うち合うものが見つかるでゴワス。実際にミクロとSCの間に
相性があるかどうかについては今のところはっきりしていないで
ゴワス。こんな時は個人輸入で購入すると大変でゴワスね(笑)
今が安心をお金で買うという意味を理解してもらう絶好のチャンス
でゴワス(爆)
108枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:04:44 ID:l+8pO6gn0
↑↑↑↑同文を送ってしまってスンマソでゴワス(笑)

>>106
要塞とバンクは別物でゴワス。要塞で買ったのであれば態度の
悪い研究員と直接交渉してもらわなければならないでゴワス(笑)
通販で買ったのならサポートへメールで相談してほすいでゴワス。

とりあえずウチの在庫にあるSC2005を片っ端からミクロ
で動かしてみるでゴワス。CF/SDカードとの相性も考えら
れるがとりあえずCFはSandisk UltraII、SDは
Transcend に固定して行うでゴワス。
良い結果が出たら早速報告するが、悪い結果が出たら雲隠れ
するでゴワス(爆)
109枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:12:08 ID:fBS5kjse0
やっぱゴワスっていいやつだな。
110枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:13:56 ID:znL3R7x50
相性の良いとされていたハギワラのCFを使ってもDSで動かなかったSCが1つあったが
それがSPとミクロでは完璧に動いている。逆に手持ちのどのCFを使ってもDSで完璧
に動いていたSCがミクロだと白画面で止まったり異音発生とともに処理落ちという現象
が出ている。もしかしたらSCはGBAに合わせて設計されているんじゃなかろうか。
なので後発のDSやミクロで動くかどうかは結果オーライってことでOKとか言っているよ
うな気がするのは俺だけ?
111枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:16:58 ID:RHhvX7/B0
>>108
?要塞って、GAMEBANKの実際の店舗のこと?バンクは通販?
ゴワスは通販担当、ってことなのかな?
11298:2005/09/15(木) 22:30:55 ID:lwLN69Lx0
>104でレス番間違えた。>101ね

あの後IO DATAの128MBでも試してみた。
こっちは起動すらしない。真っ暗。

ただ、ハギワラ1GBは何故か映像は普通に見られた。
ブロックノイズ目立つけどやっぱ綺麗だわミクロ。
ていうか何この劣化プレイやん状態のSC orz
113枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:48:52 ID:h/gUnlhM0
メジャーなマジコン(SC,M3,G6,F2A など)で盛り上がってるところスマソ。

SAGAME を使っているのだが、どうやってもUSB接続した瞬間にセーブデータが飛んでしまうという
自体にしょっちゅう陥ります。そんな現象がおこってる人いませんかー?

他のマジコンも持ってるんだけど、SAGAMEも稼働させたくて...
114枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:00:02 ID:JbaME5BU0
GBAはカートリッジのROMをそのままドライブするけど、DSはDSの中のRAMに
カートリッジのプログラムを読み込んでから実行するからDSで処理落ちは存在しない
と何度言ったら判るんだボケ。
流暢な英語とかヌカすならちょっと前に言われた事ぐらい覚えておけボケ。
英語ぐらいアメリカじゃ幼稚園児でも喋るわボケ。
115枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:34:16 ID:RHhvX7/B0
>>114
レス番号ぐらい書けボケ。
116枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:50:17 ID:7rP3Geiv0
>>113
俺の持ってるSAGAMEはセーブデータ飛ぶのはないけど
特定領域のメモリ不良で交換してもらったことがある。

とりあえず、公式掲示板で相談するかサポートに連絡したら?
117枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:01:11 ID:l+8pO6gn0
>>114
誰がすべてのコードがDS内のRAMへロードされると言ったで
ゴワス?それはキャッシュされる8Kバイトのコードことを言った
でゴワス。DSはキャッシュメモリー上で実行されるので処理落
ちが無いということでゴワス。常識で考えれば512Mb(64Mバイト)
のRAMがDSに搭載されているはずがない事くらいすぐにわかり
そうなものでゴワス(笑)それだけでなくデータ転送に数十秒も
かかってしまうことくらいもわからないというのは。。。。。。
英語以前の問題でゴワス(爆)
118枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:07:01 ID:dImPVCR10
>>117
フラッシュromのマジコンとSDやCF使うマジコンでは
体感で分かるほど
動作が遅かったりしますか?
119枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:13:51 ID:IEq1OeS/0
今日現在、SDやCF使うマジコンで実在するのはSCだけなので体感で分かるほど動作が
遅かったりすると言わねばなりません。今月20日に発売されると言われているM3 CF版
の場合は最新の技術が使われているのでフラッシュ型のマジコンと同じと考えて問題
ありません。ただM3(特にCF版)は恐ろしく前が出っ張りますので、神経質な方には
向きません。無神経なB型の多い民族向けといえます。ん?俺B型だっけ?ヤバッ!
1203は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/09/16(金) 00:16:24 ID:ZTC1n6Zx0
ゴワスさんとこで買ってみようかな。。。
121枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:16:49 ID:PCgEWVpN0
誰が8KBとか言ったボケが。
実行領域に2〜3MBづつ読み込んで実行すんだアホ。
キャッシュとか言ってるけどお前覚えた単語使ってるだけだろ?
NITRO読んでみろ。お前なら持ってるだろ。
読み方判らんか?
まったく何が「512MbのRAMがDSに搭載されているはずがない」だ。
何も知らんのに偉そうに色々抜かすヤツだなぁお前は。
122枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:18:55 ID:jrXtqZQj0
l+8pO6gn0

2chでの宣伝活動は禁止されています
123枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:19:46 ID:3WbDU+t40
誰かM3の悪いところだけ列挙してくれ
EZ4まで待てないから熟考させてもらう
124枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:22:19 ID:c3UCJi8K0
>>116
以前に問題なしといわれたです。
環境の問題なんだろうか...。新品交換を2度やってもらってたりします^^;
125118:2005/09/16(金) 00:23:38 ID:dImPVCR10
>>119
ありがとうございます
M3ですか、結構よさそうですね
126枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:26:55 ID:2Rag89Xs0
パンヤオのところで、EZ4が遅れそうという情報がorz
127枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:29:25 ID:IEq1OeS/0
>>121
別にゴワスさんの肩持つわけではないのですが、2〜3MBってメガバイトですよねぇ。
NITRO持ってませんが、DSのCPUってそんなに大きい一次キャッシュをもってるんですかぁ?
だとしたらIntel Pentium4の何倍も高価ですよね、きっと。おもしろいですね。
128枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:34:11 ID:F/FzMmVX0
その辺は仕様書とか資料が無いと何とも言えんな
2次キャッシュだったら2MBとかも問題無いが、
気になるならバラして解析したら?
129枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:37:48 ID:i7vQJN5z0
>>121はCPUの一次キャッシュ等とは一度も言ってないと思うのだが。
キャッシュ云々言い出したのはゴワス。
130枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:37:55 ID:IEq1OeS/0
実行領域と言うから2次キャッシュではないと思われ。DSのハードに強い人キボン!
131枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:38:04 ID:E7fIf7tC0
>>127
メモリの話だろ、お前はもう出てくんなよ
132枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:41:32 ID:IEq1OeS/0
>>131
「メモリ」って物差しの目盛り→めもり→メモリ ですかぁ?ぷ。

133枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:52:07 ID:82Y9hZQn0
DSのメモリって4MByte程度じゃないの?
134枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:56:20 ID:IEq1OeS/0
>>133
そう思います。なので、>>121

>実行領域に2〜3MBづつ読み込んで実行すんだアホ。

>まったく何が「512MbのRAMがDSに搭載されているはずがない」だ。

キャッシュメモリーではないとのことですし、とにかくチンプンカンプンなんですな。
135133:2005/09/16(金) 00:59:12 ID:82Y9hZQn0
気になってググってみた…
>CPU Core Main Processor - ARM946E-S (Running at 67 MHz) Cache: 8 KB Instruction Cache, 4KB Data Cache TCM: 8KB Instruction, 4KB Data Sub Processor - ARM7TDMI (Running at 33 MHz)
Memory Main Memory - 4 MB (Debug version has 8 MB) ARM9/ARM7 Shared - 32KB (16KB x 2) ARM7 Internal RAM - 64 KB VRAM - 656 KB

>まったく何が「512MbのRAMがDSに搭載されているはずがない」だ
さすがに乗ってないと思うんだけど…
136枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 01:01:57 ID:IEq1OeS/0
>>135
ご情報ありがとうございます!

ゴワスさんはおそらく「8 KB Instruction Cache」の事を言っていたのでしょうね。
これで納得しました。安心して寝る事ができます。ありがとうございました。
137133:2005/09/16(金) 01:04:34 ID:82Y9hZQn0
>>136
発売前の情報から引用したので全てが確実ではないだろうけど、個人のDS-ROM
でRAMを計ってるソフトがあったんだけど合ってるっぽい。
138枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 01:05:33 ID:RyrHk7by0
>>131
1次キャッシュもメモリの事ですよw
139枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 01:10:51 ID:i97Czjhg0
ゴワスさん、雲隠れしてミクロで動かないの隠していたら返品の山になるよきっと(笑)。
140枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 01:56:25 ID:PCgEWVpN0
ゴワス相手に言うだけじゃ失礼か。

DSは4MBの「メインメモリ(実行領域)」を持っている。これはGBとかの「ワークエリア
(テーブル開いたり変数格納したり)」とは違って実際にプログラムを実行する場所。
この実行領域でプログラムを実行する。これはワークエリアや格納領域、ましてや
キャッシュとは全然別物。
GBAはカートリッジを直接叩いて、必要なテーブルとかをGBAのワークエリアに展開する。
だからマジコンでRAMを使っているSCなんかは、タイミングを取る必要から動作がモタモタ
することがある。(実行部全部、一々直接カートを叩くから)
でもDSは、実行する部分をカートからメインメモリに転送し(2〜3MB程度)、そして実行
する。ゲームなどの「1面分」なら3MB程度あればオツリが来るので、画面切り替え等時に
別領域分を転送すればゲーム中にもたつく事はない。(必要部分だけなら0.5秒程度か)

大体なぁ、1次キャッシュとか2次キャッシュとかは普通「メモリ」とは言わんよ。
プログラマが叩けない部分の話してどうしようってんだ。

>まったく何が「512MbのRAMがDSに搭載されているはずがない」だ。
↑これは「乗ってるわけないだろ」という意味。

これだけ易しく言えば判るやつは判るだろ。
131とか133とかは判ってるみたいだけど通じてないのが何人かいるみたいだな。

これで判らないなら技術的に知識が足りないので説明しようがない。
141枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 02:04:38 ID:5oiVZ5sO0
ゴアスで、
※GAME BOY microの動作:動作OK
ということオッケーですね。

ですね。
142枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 02:05:13 ID:5oiVZ5sO0

あ、スーパーカードのこと
143枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 03:06:31 ID:2Rag89Xs0
>>140
とりあえず、君にプログラム知識があるのは分かるし、ゴワスが
言っていることが不完全な用語と誤解がまざっていて、いわゆる
「知ったか」していることも分かる。

ただ、君の書き込みもレス番号がなかったり、いきなり専門用語使ったりして
分かりづらい。自分もプログラマだし、まわりにこういう人多いから分からんでも
ないが。要するに、自分が言いたいことを、自分の分かる言葉で語っているだけ。
聞き手のことを考えていないから、ほとんど独り言状態だ。
(個人的には>>140の説明で分かったけど、これもある程度プログラミング
 かじってないと理解できんだろ。)

> 131とか133とかは判ってるみたいだけど通じてないのが何人かいるみたいだな。

とか言っているけど、それは君に会話スキルが欠けているからだよ。
プログラムとかそういう技術的なところ以前に、まずそっちを磨くことだな。
144枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 03:12:26 ID:oQxmmu070
DS が GBA ソフト実行する場合どうなるの?
145枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 05:09:26 ID:mG1EzfLH0
>>113
その現象は本体にカートを斜めから挿した時に発生する事が判明しています。
極希にスロットのキツイ本体があるそうです。(今は確か検品出荷の筈)
初期に出荷された国内版の本体側に原因があったんじゃ無かったかな
そのような個体差の場合はJPサイトに言えば交換可能だった筈です
あと、正常にドライバが認識されてない場合も同様の現象が発生する?!
PCを再起動してデータが消えるようならば交換した方がいいね
146枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 07:47:09 ID:DjGEVDfm0
http://www.psp-nds.com/?p=productsList&iCategory=7
G6 4G FLASH 3 208.00 $
G6 2G FLASH 3 163.00 $
G6 1G FLASH 3 140.00 $

も一個のスレに書いてあった
147枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 08:46:55 ID:cICHnVRN0
>>143
俺は>140じゃないけど、本来マジコンの表向きの用途は
開発ツールとかのはずだから、その程度(メモリとか)の話なら
常識といっても良いはずだと思うけどなあ
148枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 08:55:50 ID:IEq1OeS/0
>>140
いやいや失礼しやした。>>143の意見ももっともなのですが僕はあなたの説明で理解できました。
つまりDSではプログラムが複数のロードモジュールから成り、必要な場面で必要なモジュールが
逐次4MBのメインメモリにロードされ処理が渡されるということですね?なるほど、それならば
SCで処理落ちしない理屈になります。

ということは、ゴワスさんが言うような次回のSCのファームアップでCFカード上のROMを直読
みして512MbのROMに対応と言うのは、必要なロードモジュールを逐次CFカードから読み取る
という意味で理解しました。これはROMからの直接ロードと比較するとかなり時間がかかるよ
うな気がしますので、場面が切り替わる時などはスムーズでなくなるかも知れませんね。
ただGBAのときのようにゲームの進行で処理落ちするわけではなさそうなので許せる範囲の
遅れなのかも知れません。

これでSCが暫く使えそうですので、販売店の売り逃げ戦術に対抗して色々なDS対応マジコン
が出揃ったところで人柱報告をよく吟味し、購入するマジコンをじっくり検討することが
できそうです。大変勉強になりました。ありがとうございました。
149148:2005/09/16(金) 09:28:05 ID:IEq1OeS/0
連レス申し訳ありまへん。

つまり次回のSCのファーム改定のキモはGBAモードだけではなくDSモードでもCFカード
に直接アクセス可能なハンドラの作成に成功したということだと思います。
ということはCFカードからROMファイルを逐次ロードするだけでなく、セーブも
ファイルとしてCFカードに書き込むことができるわけです。セーブをEEPROMに書き込
むよりもCF上へファイルで書き出す方が時間がかかりそうですから、セーブ時も
オリジナルより少し長く待たされることになりそうですね。ROMをどこから読み出すか
セーブをどこに保存するかはSCSのパッチ時に選んだオプションで決まるようなので
もし不具合があった場合はオプションを変えてある程度の対応ができそうです。
150枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 10:08:28 ID:2VryXfTv0
ゴワスゴワス
151枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 10:14:25 ID:7NEo6qtZ0
SC用のCF driver誰か作らないかな。
152枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 10:16:02 ID:8cJwy2b10
DSでは使用しません
出っ張らなくておすすめを教えて頂けないでしょうか
153枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 10:53:45 ID:j6FwqGDE0
公式GBAROM
154枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 11:47:00 ID:PCgEWVpN0
>>143
ゴワスを抜きにして特定の個人に向けて書いてないだけだよ。
クライアントを口八丁手八丁で説得する側の人間が会話スキル足りなかったら
女房子供養っていけてないよ。

オレはね。ゴワスを特別に嫌ってるわけじゃないし、\2000程度で仕入れているSCを
\9000で売ろうが、商売なんだから別に良いと思ってるよ。
只ね、「情報を操作しようとした」りする態度が気に入らないんだよ。
「故意に疑わしい情報を流す」「妙に隠して言っても良いはずな正確な情報を出さない」
そして「人を小馬鹿にした態度」な。(爆)(笑)は個性だからしょうがないとしても、
上から物を言いすぎだろう、と。

こういう点を正して行くというならオレだって攻撃的な書き方やめるけどな。

>>148
その考えで合っています。もっとも、全てのゲーム機は「搭載メモリとの戦い」で
アプリが作られているので、「DSは制限がゆるくなった」だけなんですけどね。
PS2でも、「バックにきれいなグラフィックを書いて3Dのキャラを動かす」となると
VRAMがすぐ足りなくなって一度に長いシーンを作れない、とかね。
どんなゲームもシーン切り替えでモジュール単位のロードをしているので
DSが特に珍しいわけじゃないけれど。
んー、SCがダイレクトに読んでるとしても、0.3秒の待ちが0.4秒になる、な程度じゃ
ないかなぁ。まぁゴワスの言ってる事が本当なら期待は大。

この点も含めて
「\2000が惜しいならSuperPass買うのヤメとけ。SuperPass2まで待ってろ。
 今SCを持っていて、\2000程度なら惜しくない、というなら人柱のつもりでSuperPass
 を買っても良いけど」
と皆に言いたい。
155枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:17:01 ID:igCCWCwP0
>>139
オカシイでゴワスね、ウチの環境では動いたでゴワス。
と言えば着払いで送り返せるって算段だ。
156枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:26:55 ID:7NEo6qtZ0
nintendogsでセーブが戻せるようになったよ。
もう大事に育てた犬が消える心配なくなったんで安心だ。
これで、どんどんSCで遊びまくれるたい!
157枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:27:27 ID:82Y9hZQn0
>>まったく何が「512MbのRAMがDSに搭載されているはずがない」だ。
> ↑これは「乗ってるわけないだろ」という意味。
これは読み間違えすまんす

来週?のパッチでゴワスが言ってた内容が全部実装されれば
SCってかなり有力になるよね、GBA分を無視すれば…一応先行してるわけだし…
それに机の上に置いてぐらつかないってのはいくつかのソフトではポイント高い。

後はSuperPassKey2が早く出れば…そのコストパフォーマンスから根強く残りそうだけど…
発売日とかはまだ未定なのかな?
SuperPassKey1はあるがセーブ形式によっていちいち入れ替えるのは割とめんどくさい。

ところで今発表されてるNDS対応マジコンって全部変換パッチいるんだっけ?
158枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:30:05 ID:82Y9hZQn0
>>156
アドムービー(GBAMP)使うやつ?
159枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:30:31 ID:7NEo6qtZ0
>>158
そうですたい!
160枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:37:23 ID:82Y9hZQn0
>>159
バンブラで確認…素晴らしい…マックスドライブがいらなくなったw
161枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:49:05 ID:igCCWCwP0
>>160
バンブラユーザならBBMEでいいだろう。CE-PD03で作れたぞ。
162枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:49:37 ID:7NEo6qtZ0
>>160
MP3を聴きたいが為に安かろうカッコ悪かろうの
アドムービーを買うのをぐっとこらえ、それよりは
大分マシなGBAMP 2ndを買って大正解ですたい!
値段はアマゾンの2倍、ばってんスタイリッシュですたい。
ファーム書き換えも何の苦労もなしで言うことなしですたい。
163枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:57:24 ID:82Y9hZQn0
>>161
作るのに自信なかったし、バンブラだけでなくどのソフトでもセーブを
吸い出したり書き込めるのが便利なので、SC+SuperPassKeyと組み合わせれば
セーブ機能が駄目な現状でもかなり使えるようになったよ。これで遊び倒せる。
難点は、意外とめんどくさいことorz

>>162
見た目は悪いよね…初代。でもまぁマックスドライブの廉価版だと思えば気にならなかったり
音楽は他に任せればいいし、動画も見る機会ないしなぁ…
TOOL更新教えてくれてありがとう。
164枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:02:35 ID:7NEo6qtZ0
>>161
手間隙かけるのは面倒じゃなか?4000円あれば
何の苦労もなしにできるとですよ?
それにファミコン、ゲームボーイ、MSXのエミュにも
なるわ、MP3プレイヤーにもなるわ、大変便利ですたい。

ばってん!!!ベータ版では書き戻し出来るが、
バックアップが取れんのでr5も入れてとるですたい。

マイティマックス様のおかげでメニュー選択も楽ですたい!
165枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:05:25 ID:82Y9hZQn0
>>164
r7は以前と同じくバックアップも出来てるみたいだよ?
166枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:08:40 ID:7NEo6qtZ0
>>165
わしの環境では駄目ですたい。マルチブート環境が悪かですかね?
じゃが、メニュー選択が容易なのでr5はReadrom.nds、r7は
Writerom.ndsとしてるので何も問題なか。
167枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:08:40 ID:igCCWCwP0
>>163-164
最近BBME使ってバンブラ以外のセーブデータ(FlashだけでなくてEEPROMなんかも)を
吸い出せるソフトが出たはず。まあ作る手間はかかるけどね。
CE-PD03使用だから価格は500円くらいってのも強み。
168枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:13:28 ID:+A10SDU80
PCgEWVpN0
は大人だな
169枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:15:11 ID:82Y9hZQn0
>>166
ん〜自分もマルチブート環境なんだけどなぁ…
アド(日本版)でUpdate.e19使用。
GBAMPによって動作が違う???

>>167
BBMEも次々進化してるんですね
開発陣凄い…しかも500円までコストダウン…アマゾンのアドの1/4…
CE-PD03見つけたらやってみようかな
170枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:17:06 ID:82Y9hZQn0
って、GBAMPのマルチブートでなんか勘違いしてるのかな俺…
171枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:18:39 ID:7NEo6qtZ0
>>169
GBAMPファームV2で9/11版Multiboot使用環境ですかの?
172枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:24:28 ID:7NEo6qtZ0
連投すまんたい。

今確認したとですが、Multibootファイルを外しても
やっぱりバックアップ取れんとです。ファームV2だと
現状r5とr7の併用を余儀なくされる模様ですたい。
173枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:29:57 ID:7NEo6qtZ0
なんとなく誤解があるような気もするので
また連投するとですが、ファームV2とは
勿論Chishm大先生のハック版のことですたい。
174枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:34:14 ID:82Y9hZQn0
これと同じタイムスタンプの使ってるんだけど
ttp://forum.gbadev.org/viewtopic.php?t=6748
日付からして一つ昔のなのかな?

なんか自分が大きく勘違いしてる???
175枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:42:22 ID:7NEo6qtZ0
>>174
大変ありがたいですたい!
原因が分かったですたい。
CFカードに因るものですたい。
Buffalo RCF-Xは駄目、Hagiwara HPC-CFVでは
オッケーという結果が出たとですよ。情報感謝ですたい。
176枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:45:30 ID:82Y9hZQn0
>>175
そいや自分もHagiwara…優秀だなぁ…
色んな面でCFでの相性ってあるんだね自分も勉強になりました
177枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:49:24 ID:7NEo6qtZ0
更に追加ですたい。
Buffalo RCF-Xもデフラグかけたらバックアップ可能に
なったとですよ。入れたり出したりが確かにHagiwaraよりも
激しかったとですが。
178枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:50:30 ID:82Y9hZQn0
>>177
もしもの時に覚えときます。追加報告Thx
179枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:56:17 ID:7NEo6qtZ0
うぉおおおおおー!!!M3はMoonshellに完全対応ですと!!!
SCから買い替えそうですたい。ばってん兄弟達の面倒も見る手前
そう簡単には無駄遣い出来ないたい。
是非ともSC用Moonshellも御願いしたいですたい!
180枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:21:59 ID:igCCWCwP0
GBMのBIOSを吸い出してみたけど
GBASPのBIOSと全く同じだった。
181枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:24:12 ID:0q4qCh030
今入った情報によれば来週アップデートリリースが
予定されているSCのファームでセーブが直接CFに
ファイルセーブされる仕様になるとのことでゴワス。
つまりプレイするゲームと同じ容量のEEPROMをもつ
製品カートをSuperPass/PassMeに差し込む必要が
なくなるでゴワス。但し、CFカード上へのファイル
セーブの処理に時間がかかるため、ゲームが自動セーブ
を行う際にワンテンポ遅れるとのことでゴワス。どうしても
これが嫌な場合はSCSで製品カートにセーブするオプション
を選べば従来通りセーブタイプが一致した製品カート上の
EEPROMにセーブされるとのことでゴワス。

さて、ミクロでのSC2005の全数チェックについてだが
ほぼ半数を確認したところでは全くの無問題でゴワス(笑)
182枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:45:13 ID:mGwMeNLh0
M3発送された人いる?
183枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:46:05 ID:82Y9hZQn0
>>181
情報Thx
一つ気になったんだけど…CFへのセーブ時の処理時間を気にしなければ
SuperPassKey1も2も変わらないって事?
ワンテンポ送れるって言っても一瞬〜数秒止まる程度で後のプレイに支障は出ないだろうし…
184枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:51:46 ID:IEq1OeS/0
>>181
やはり思った通りです。DSモードでCFカードにアクセスするルートが確立されたので、
CF上の256Mbを超えるサイズのROMファイルからでもロードする必要がある分だけをDS
内の実行領域に読み込み実行することができる。またセーブする際もPassMe側に内部
RAMを設けることなくセーブデータを直接CF上にファイル化する。理論上はすべて可能
なわけです。これでMoonshellが動きでもしたらSCの株はかなり上がることになりま
すね。今のところ購入予定はG6 4GB+PassKeyです。
185枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:59:49 ID:82Y9hZQn0
> Moonshellが動きでもしたらSCの株はかなり上がる
これ、ほんとに期待だなぁ〜
手元のSCがCF紫のやつなので出っ張りが少なくて気に入ってるんだけど…
NDSのソフトはGBAと同じくパッチ対応(大抵は更新しなくても新しいROMも対応できるみたいだけど)
の時間差でちょっと不満は残りそうだけど今後に期待してしまうなぁ…

もうこの際GBAはエミュ機能みたいにおまけって感じでw
186枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:02:18 ID:0q4qCh030
>>183
ここにある試作機ではファイルセーブがEEPROM
経由のインダイレクト形式になっていて、ダイレクト
にCFへ保存する機能が実装されていないので、実際
にどのくらい遅れるかは不明でゴワス(笑)情報が
入り次第流すので待っていてほすいでゴワス。

>>184
Moonshellの件はROMANに伝えておくで
ゴワス。M3で対応とのことなので、おそらくは黙って
はいないと思うでゴワス(爆)
187枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:02:57 ID:7NEo6qtZ0
>>184
その通りですたい!SCのCFドライバーを公開し、
Moonshell等に対応出来ればなんとかM3攻勢に
持ちこたえられそうですたい。なんといってもM3は
SCよりもガタイが良過ぎですたい。

さて、r7の最終報告じゃが、相当に断片化を
起こしてなければr7でバックアップ可能ですたい。
ばってん、r5はそういうCFでもバックアップ取るので
強力じゃった。何かタイムスタンプを作成するのと
関係があるとですかの?
188枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:05:35 ID:lCehSRw30
結局安定したマジコンがほしければ
まだ待ったほうがいいってこと?
189枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:10:52 ID:7NEo6qtZ0
ばってん、M3はSaTa、Moonlight両氏がついているようなので
GBAMP環境がそのまま使えそうなのが超グッドですたい。
190枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:13:05 ID:82Y9hZQn0
ま、後発の方が有利なのはしょうがないよな。
とりあえずは手持ちで様子見して良さそうだったら買い。と
191枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:14:23 ID:IEq1OeS/0
ここに来てSCも必至に頑張っているが、M3やG6の日本発売目前にしてSCが劣勢なのは否めない。
しかしこの場合に形勢を逆転する方法が1つだけあります。それはすべての技術仕様をオープン
にすることです。起死回生策ではありますが有効なストラテジはこれしか無いかと。そして
まずはMoonshellで実績を作り、SCの可能性を世に知らしめるのです。人事だから簡単に言える
んですけれどね。
192枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:16:14 ID:0jyA2fcS0
SCかなり強くなってきてるなぁ、もうSC買っちゃいたいけど、
あの消費電力だけは我慢できない・・・
193枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:18:45 ID:7NEo6qtZ0
>>191
まさに、開国ですたい!

なんにしろ、もうわしの愛犬ツンを失わんで
済むのは有り難いことですたい。
194枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:21:27 ID:IEq1OeS/0
ミクロと相性の悪い組み合わせ代表例

SC+ミクロ: SCの消費電力が大きすぎて2時間〜3時間しかもたない。動作的にも相性あり?

M3+ミクロ: どちらがマジコンだかわからなくなるほど出っ張る。もはやミクロとは言えない。
 
195枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:25:51 ID:IEq1OeS/0
>>193

「なんにしろ、もうわしの愛犬ツン...」

先ほどから鹿児島弁が妙に気になってましたが、、、西郷隆盛さんでしたか!!!

もうびっくりしちゃってMoonshellどころじゃありませーんwwwwwwwww
196枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:28:34 ID:82Y9hZQn0
鹿児島出身なのに西郷ドンの愛犬の名前知らなかった自分カワイソス
197枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:38:32 ID:ifqu1rQ/0
西郷さんなら仕方ないなw
198枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 15:45:07 ID:GIhq7nvm0
西郷さんは日本の誇りだもんね
坂本竜馬のが評価されてるやうだが
199枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:12:17 ID:0q4qCh030
西郷さんで盛り上がっているところ恐縮だが、おいどんも
忘れてもらっては困るでゴワス(笑)早速Moonshellの件
を昼食中のROMANに聞いたてみたでゴワス(爆)

驚くべき事にすでにリリースしている最新ファームでMoonshell
で画像の表示やMP3の再生ができるとのことでゴワス。
注意点としては_BOOT_MP_gbfs.ds.gbaのファイルを
_BOOT_MP_gbfs.ndsにリネームすること。それとMP3や
画像のファイル名には半角スペースを入れない事だそうでゴワス。
結局SCがMovie Playerのリバースエンジニアリング
で設計されたお陰でとんだ恩恵を得る事ができるわけでゴワス。
Moonshellはオープンソースなので、Moonshell
から直接ゲームを起動できるようにする開発を試行している段階
とのことでゴワス。おもしろくなってきたでゴワス。
200枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:14:10 ID:PZwiVYHpO
SC最高でゴワス
20186:2005/09/16(金) 16:14:30 ID:uuK0RqKZ0
G6やM3でGBA&NDSはできるにしても NESやSNESとかできるんかな?
202枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:18:11 ID:7NEo6qtZ0
>>199
そんなことは皆とうに知ってるですたい。DSLinuxが走ることも。
望むのはM3と同じくCFのフォルダに自由にファイルを入れても
再生出来ることなんですたい。nds、gbaファイルに対応してない
Moonshellを改造しているとですと!それは確かに面白かですが。
203枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:36:34 ID:Ae5Y1Otg0
SCなんてゴミみたいなものを勧めるなよ
いくら在庫抱えているからって
204枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:46:04 ID:7NEo6qtZ0
>>199
あと、おまんなら知っとると思うが、SCは
DS ROM DumperもCF読み取りが出来れば
動きそうですたい。おまんがROMANに聞いてみるとよか。
205枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:53:33 ID:CRE1NjhF0
SCはもう終わってるからM3とG6のことを
詳しく教えてくれ。ゴワス
206枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:42:47 ID:82Y9hZQn0
>>199
知らなかった…無知な俺に教えてくれてd
それと>>204これほんとにお願い。
207枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:10:27 ID:IEq1OeS/0
>>199
ゴワスさん、早速やってみました!_gbfsフォルダに入れたMP3とJPGが上の画面にリストされ、
ファイルを選ぶとM3はとてもいい音で再生されてJPGも綺麗に表示されます。JPGの画像は
アダルトだったのでちょっとドキドキでしたが。はっきり言ってこんな事ができるなんて知り
ませんでした。SCが_gbfsフォルダにアクセスできるのはCFにアクセスするためのAPI?の
仕様がMovie Playerやアドムービと同じだからという事なのでしょうか。でもちょっとコレ、
病み付きになりますよー。おもしろーい!
208枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:12:37 ID:66+m8Bpo0
こいつらはリアルヒッキーかな。
この3人は毎日の書き込み量が凄すぎる

82Y9hZQn0
IEq1OeS/0
7NEo6qtZ0
209枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:16:55 ID:IEq1OeS/0
>>208
リアルヒッキー?で悪かったな。暫くMoonshellで遊んでるからおとなしくなるよー。
210枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:18:09 ID:zw9RWWd70
ゴワスとその部下が業務でやってるんだろ
ゴワスを持ち上げる・それが目につくようにsageない・書き込みの量が多い
211枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:20:26 ID:E1EvgAO/0
>>210
そもそもゴワスに部下が付くのか(ry
212枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:25:28 ID:MzYcaxSy0
デビネオメール。
We will receive the shipment today later and we will send out
all the orders tomorrow.

だそうだ。
213枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:26:30 ID:y4ysvpUU0
キタコレ
214枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:28:23 ID:3Q0sZXGz0
人柱報告ヨロ
215枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:46:48 ID:82Y9hZQn0
>>208
SOHOだったり、土日が休みじゃない人たちだっていますよ?
216枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:12:03 ID:igCCWCwP0
フェイスプレートって上から被せるものかと
思っていたら前面が外せるんだな。
217枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:26:36 ID:7NEo6qtZ0
>>207
固めて使うMoonshellはその良さの半分も引き出せてないですたい。
GBAMPで使えるMoonshellはそんなものじゃないとですよ。
CFに自由にアクセス出来てこそのMoonshellと知って欲しいですたい。
218枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:45:27 ID:IEq1OeS/0
>>217
M3のように専用のビルド済みのものではなく、WriteFiles_gbfs.batを変更して言語を日本語
にしてから_BOOT_MP_gbfs.ds.gbaをビルドしたものを使いました。これ以上何かすごい事が
できるのですか?もうこれで十分のような気がしますが。あまりやり過ぎるとリアルヒッキ―
になりそうなヨカーン。
219枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:47:08 ID:etKA0EsH0
MoonshellってG6ではダメなの?
220枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:47:36 ID:82Y9hZQn0
今のところSCからだと固めて使うしかないのかな?
…それだとちょっと残念。
221枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:54:28 ID:IEq1OeS/0
SCでMoonshellを固めないで実行する方法、どなたかご存知ないでしょうか?
こうなると坂本竜馬の出現を待つしかなさそうですね。
222枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:59:07 ID:82Y9hZQn0
固めないといけないのは起動時の読み込みも遅くなるし入れ替えもめんどいね…
半角スペースに関しては再生できる物もあればできないものもあって謎。
でも、今後の展開に期待できそう…
223枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:05:05 ID:7NEo6qtZ0
>>221
SCのCF I/Oドライバーが公開されないと無理ですたい。
224枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:16:39 ID:e7nB39jK0
>>221-223
うぜーんだよお前ら
知識ひけらかしたいなら他でやれカス
総書き込み3人合わせて50行ってるぞ
リアルで死ねゴミ
225枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:16:45 ID:IEq1OeS/0
SCはなぜ_gbfsフォルダにアクセスできるのでしょうか?やはりCF I/OにGBAMPと互換があるからですか?
M3の場合は自分のハードに合うように変更しているようですが・・・・
226枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:19:21 ID:IEq1OeS/0
>>224
ネット弁慶 キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
227枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:19:24 ID:82Y9hZQn0
>>224
ここってマジコンスレじゃないの?それに俺無知だよ…orz

>>225
_gbfsフォルダに入れたファイルをデータとして_BOOT_MP_gbfs.ds.gba内に一緒に入れ込んでるから。
なので中のメディアファイルを入れ替えたいなーって思ったら、再度ファイルを入れ替えて再構築…
228枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:20:05 ID:pF2hUZOB0
使い方分からないならぐぐれよ馬鹿
お前そんなことも出来ないの?
ここは質問スレじゃねーんだよアフォ
229枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:21:37 ID:IEq1OeS/0
>>227
Pogoと同じ理屈だと理解いたしました。ありがとうございました。
230枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:22:40 ID:IEq1OeS/0
>>228
ネット弁慶 キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
231枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:26:22 ID:2oUcC5Hc0
つーか、ゴワスもネット弁慶だしな
232枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:29:07 ID:piAq9r7w0
Moonshell?
そんなもん使うくらいならプレイやんかipod買えよ貧乏人(笑)
233枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:29:31 ID:IEq1OeS/0
一見愛想のない無気力な感じの人ですが、話し込むと熱心な人ですよね。
以前要塞で20分ほど捕まったことがあります。
234枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:32:24 ID:82Y9hZQn0
>>232
俺のiPodはminiだから写真表示できん…orz
というか、いろんな物が動くのが楽しくて使うって感じです。
たいていの人って、そういう理由なんじゃないかな…
235枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:41:12 ID:IEq1OeS/0
>>232
貧乏人でスマンな。確かにタダだから感動しているのかも知れない。それは認める。
つうか、貧乏人でなければSCなんて買ってねえよ。言う前に分かりそうなもんだ。
236枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:50:57 ID:ipEN9U8u0
ゴワスと研究員の皆さんウゼーマジ勘弁
237枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:54:34 ID:IEq1OeS/0
GBAMPだと固めても
238枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:56:05 ID:igCCWCwP0
>>233
オタの典型じゃない?自分の好きな分野だとドモりながら必死に話すって。
239枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:00:46 ID:2oUcC5Hc0
普通に話しかけたら普通に流されたしな
専門分野以外の言語能力が著しく乏しいのだと思われ
240枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:02:42 ID:IEq1OeS/0
>>238
ドモッってはいませんでしたが顔が真っ赤でした。

ところで、

なるほど!GBAMPだとfiles_gbfsフォルダにMP3や画像のファイル入れておかなくても
後からCFに追加したものが表示させられるわけですね。
ということはM3の専用バージョンのMoonshellはGBAMPと同じ様にレイトバインディング
が可能なようになっているんでしょうね。
と言う事はレイトバインディングタイプのSC専用のMoonshellが作成されれば良いわけ
ですね。しかも言語が日本語に設定してあればなお良し。

というわけでゴワスさん。よろしくお願いします〜。熱くなれ〜!
241枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:29:30 ID:Yjb/DtZ00
>>234
つ[nano]
242枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:29:45 ID:CRE1NjhF0
IEq1OeS/0
こいつマジうぜー
消えろ
243枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:49:34 ID:fMdyVzhs0
ゴワスとゆかいな仲間たちは、そんな書き込みしてて恥ずかしくないん?
244枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:54:19 ID:IrP4mAUU0
>>242は専ブラも使えないアホ
245枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:34:03 ID:82Y9hZQn0
>>241
2ヶ月前に買ったばかりでもったい(´・ω・`)ナス
246枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 00:56:11 ID:dxmv/7vN0
>>245
今時モノクロディスプレイ(´・ω・`)カワイソス

俺?俺はカラー20G。
247枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 01:02:17 ID:c3S77PgTO
今時HDDってカワイソス
248枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 02:05:03 ID:imRGd8gT0
液晶使っているやつは負け組み
有機EL勝ち組み
249枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 02:54:35 ID:h3dG59WO0
有機ELは晴れてる日に外で使うと全く見えなくなるから勝ち組みではない
250枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 03:01:46 ID:h1qQDE/J0
一気に進んでたから斜め読みしたけど就業時間が過ぎると一気に静かになんねw
251枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 09:28:28 ID:NyQRVtqA0
>250ゴワスとキチガイ研究員自演スレですから・・・皆さんはこんな店で買えますか?
以下前スレの一部紹介

前スレ MlJY2AHU0
>研究所に来たチャネラーを「お前」と呼び捨てた奴はゴワスではなく秋葉原研究所
>の所員だった訳だが、まず研究所は店なのか?研究所なんだから店じゃないよな。
>勝手に入って来る人を受け入れているだけで、置いてあるものが欲しければ所定の
>金額で所員に譲ってもらうことができる場所だよな。だとしたら所員が「お前」
>と呼び捨てても無問題だろ。
>
>なんかここの書き込み見てると、秋葉原のパーツショップでまともな接客受け
>育ちのいいおっさんがショップの悪口書いてるのと変わりないような気がするが。
>ゴワスみたいに君たちを前に出ると急に弱くなっちゃう坊やとまでは言わない
>けれど、もう少ししっかりしたらとは思うよw

前スレ gH3rxnR10
>所員の態度の悪さは天下一品なので教育が成っていないという責めは甘んじて
>受け入れるでゴワス。今日一日研究所にいるので何か言いたい方は面と向かって
>言いに来てほしいでゴワス。奥にいるかも知れないので、「ゴワスいますか?」と
>所員に言ってもらえば出て行くでゴワス(笑)
>
>      ネットでのあなたの強さを是非見せてほすいでゴワス(爆)

前スレ fWMOHer/0
>ゴワスさん。土曜日に研究所にいるあなたに直接文句を言いに来たチャネラーは何人いたの?
>まさか0人ってことないですよね。もし一人も来なかったらさすがに情けないね。

前スレ EV3tpfAd0
>自分と違う意見を述べるとすぐに自演だとさ。
>ゴワスさん。こんなチャネラー相手に真面目に謝る必要なんてないですよ。
>M3ですが、予約だけでも早い段階からお願いできませんか?
>もうGameBankさんから買いたくてウズウズしてるんです!
252枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:27:35 ID:WKnDdBYK0
>>251
自演スレの晒し、ありがとうございます。

しかし、読んでいて書いてある内容に納得してしまった俺が恥ずかしい....(爆
253枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:40:31 ID:aFidhKme0
なんで自演がわかるのかと思ったら、名前:の欄に fusianasan と
入れて投稿するとスレ内のすべての投稿の名前:欄に投稿者の
IPアドレスが表示されるんですね。今更で情けないっすorz
254枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:48:19 ID:5j8sL+A90
なんか勘違いしてるよ
255枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:04:16 ID:aFidhKme0
>>251
yahoobb238136156098.bbtec.net

>>252
yahoobb238136156021.bbtec.net

似て非なりだけど自演っぽいな。
256枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:07:09 ID:WKnDdBYK0
>>255
てめぇ、ふざけんなよ!!
257251:2005/09/17(土) 11:24:43 ID:NyQRVtqA0
研究員もゴワスも毎日毎日常駐して火消しに必死だなぁ・・・
まぁガンガッテ今日もしっかり暴れてね不買運動は継続致します故
258252:2005/09/17(土) 11:38:38 ID:WKnDdBYK0
ソウダソウダ!
259枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:39:01 ID:hRytsmuG0
ネット弁慶ってなんですか?
260枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:43:37 ID:aD5bA2eC0
>>240
その通りですたい。M3でのMoonshellの動きは
GBAMP同様自由にCFにアクセス出来る模様ですたい。
Moonshell搭載することにより最早音声に関してはM3の
Crystal Engineは無用の長物と化したのはお笑いたい。
詳細はここたい。
http://www.m3adapter.com/News.htm

ばってん、M3の大口が実現されてるかは出てみんことには分からんとね。
261枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:57:06 ID:aFidhKme0
西ゴワス隆盛さんにお聞きしたいのですが、M3専用のMoonshellを言語を日本語で
ビルドするのはそう難しくないと思うのですが、メーカーが対応してくれると良い
と思いませんか?SCの事は西ゴワスからROMANにお願いするとしてM3は誰にお願い
すれば良いのでしょうね?
262252:2005/09/17(土) 12:17:20 ID:WKnDdBYK0
任天堂の岩田社長のスピーチを聞いて涙が出ました。
http://www.irwebcasting.com/050916/02/eec05e89e7/win/h01.asx

率直に思った事ですが、ゲーム機は売れているんだからゲーム人口が減っているのではなく
ゲームを買う人が少なくなっただけではないかと思います。その大きな要因にはマジコン
があると思います。マジコンの撲滅こそゲーム業界の夜明けを意味していると思いました。
でもDSに関して言えば最低1つ製品カートを買わないとマジコンでプレイできませんから
少しは前進したといえるでしょうか?
263251:2005/09/17(土) 12:23:01 ID:NyQRVtqA0
>261
はいはいゴワスゴワス
釣り損ねたのならIDぐらい変えてから来てねマッチポンプ君
264枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 13:07:00 ID:aD5bA2eC0
>>261
西ゴワス隆盛とはおいのことか?Moonshellの日本語化とは?
Moonshellは日本語ファイル読めるとですよ。
M3には直接Moonlight氏が関わってるとかないとか。

GBAMPはいよいよmpeg動画再生が実装され始めたですたい。
GBAMP環境が活かせそうなM3には期待せずにはおれんたい。
265枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:12:37 ID:aFidhKme0
>>264
西ゴワスどん。ありがとうございます。お礼と言っては何ですが、
M3を是非あなた様のショップから購入させていただきます。
266枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:38:02 ID:aD5bA2eC0
>>265
わしはゴワスゴワス言うとる商売人ではなか。
SCのCF、SD  I/Oドライバー無血開示を求めとる只の男たい。
267枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:39:19 ID:8Mn7tsA10
探しても分からないんだけど、M6の価格っていくらくらい?
268252:2005/09/17(土) 14:57:20 ID:WKnDdBYK0
やっとM3が発売になるという矢先にM6の話題を出してはまずいのでは?
269枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 16:22:35 ID:3g5vbXwf0
SCのCF版(スケルトンじゃないやつ)をかったのですが、手持ちのCFが32Mしかないんで256Mくらいのを買おうとしてます。
PQIのCFが速度と価格でお買い得なんですが、だれかSCで使っている人いますか?
PQIのQCF40シリーズでっす。
270ntszok049086.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2005/09/17(土) 18:06:20 ID:gxJXzrzX0
>>255
研究所も確かYBBだったな
271枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 18:30:21 ID:k3Y0j2md0
>>255
悪い人ね。w
やられたね〜w
272枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 18:49:45 ID:JAmJI08g0
>>269
ttp://gamebank.jp/gb/sc_board/ibbs.php

それともう来るな
273枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:07:58 ID:dFmGDnbO0
>>270
中国人は皆YBB
274枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:17:21 ID:5oSo6XVS0
国内でのM3発売間近な訳ですが、結局は海外版と国内版のどちらが売れるか?

実際の所、M3発売時には国内版と海外版が両方出回る事が予想される
海外版の方が人気高ければ、そのルートで海外版を仕入れて売るだけだから
もし海外版が全く人気無かった場合、仕入れた所はどうすんだろうとか
そして、国内版と海外版の販売価格の違いでどっちに転ぶかも疑問だ

某ブログで総代理店経由での販売先が一部暴露されて問題になったが・・
皆が注目している場所で未だに何の情報も予約も出てくる気配が無い
M3&G6のみ何か特別扱いしていると気が付いた奴が何人居ることか
275枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:20:20 ID:5oSo6XVS0
>>273
そだね、その通りだw
276枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:28:27 ID:/q0WZgaG0
>>163>>172
貴様パチモノの博多弁しゃべってんじゃねえと。
277枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 21:03:03 ID:aD5bA2eC0
SC用のEEPROMツールが出たですたい。
4k、64kのみなのが残念たい。

http://nds.cmamod.com/files/ETool_SC_v2.zip
278枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 21:44:29 ID:Z7IuBJdm0
>>262
任天堂大胆なことするな
リモコン型コントローラー
279枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 21:57:09 ID:KCeoF/ui0
ちょいと質問。
DSでGBA用マジコン使ってGBAソフトをプレイする場合、
DSスロットにソフト挿さないとダメとかそういうことは無い?
280枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:15:20 ID:M+X6Lmc60
デビリッシュか超執刀入れとくとヨシ
281枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:26:04 ID:GSxjsalj0
smartcard2005(EZFAIII)のSavepositionの設定がうまく出来ません
シングルなら問題ないのですが、マルチで数本入れると
最後にSaveしたものしか残りません
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=EZF-AdvanceIII
↑を見てSRamSize=8にしてSavepositionを2本目以降を2や4や6等
色々やってみたのですが、どうやら根本的に理解できてないみたいで息詰まりました。
どなたか詳しい方御指南願えないでしょうか
282枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:28:39 ID:KCeoF/ui0
>>281
クライアントは2.1入れてる?
あと、書き込み前にSaveposition指定してやらんとダメよ
283枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:34:55 ID:GSxjsalj0
>>282
2.1です。
1本目 EEP64K Saveposition=0(0,1)
2本目 EEP64K SavePosition=2(2,3)
3本目 SRAM  Saveposition=4(4,5)

こう理解したのですが、間違っていますか?
284枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:36:55 ID:KCeoF/ui0
>>283
合ってる。
まず、書き込んだロム情報を確認しる
そこでSavepositionの設定が出来てるか見なさい。
285枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:39:00 ID:RLP05T5F0
>>283
EEPROMは自前でパッチを充てて全てSRAM扱いでやった方が確実。
286枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:42:55 ID:KCeoF/ui0
>>285
そうなのか? セーブミスは今まで無いが
287枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:44:08 ID:GSxjsalj0
>>284,285
ありがとうございます
EEPROMはパッチあてようとしたら無理ですみたいなこと言われました。
順番を変えてSRAMを先頭にしてSavepotionつけてやってみます。
EEPROMについては、GBWriterでSaveの書出しをすると64KBになり、
VBAだと8Kになるのでこのあたりが怪しそうです。
もう少し頑張ってみます。
288枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 00:48:47 ID:s5yhMika0
M3発送されたのかな連絡が一向に来ない
289枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 02:15:57 ID:WnWA27kM0
ぎゃーEZ2書き込み中にブレーカー落ちちゃった…orz
読み込まなくなったYO!
強制フォーマットとか出来ないのかなぁ…
もうアウトですか?
290枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 03:27:21 ID:lKZ+OmRr0
SC以外でMICROで動かないマジコンってありますか?
取り敢えず自分の環境ではEZ-Flash1 256Mb(多分最初期のもの)動かないです
カート形状を変更しただけの現行品Flash1ではBANKのWEBでは動作可能となってるんですが・・・
291枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 06:26:48 ID:KQp9WY8z0
Hi,

We have dispatched the parcel to you by EMS and here is the tracking number:
EE666??????HK
You can track with the shipping status here:
http://app1.hongkongpost.com/CGI/mt/enquiry.jsp?mail_type=ems_out
You should able to receive it in 3-4 working days.

きたきたきたー。
あと3日から4日で我が家に着くぞ。
発送方法をEMSにしたからはや〜い。


292枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:05:40 ID:r3WPfLZU0
( ´,_ゝ`)プッ


4 名前:望月  投稿日:05/09/17 19:25 HOST:ntszok043151.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp    New!!
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126671355/270
削除理由・詳細・その他:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126671355/270
この>270ですが、スレ内容にあった fusiana のコマンドの利用方法
の内容に偽りがあり実行して騙された事に気が付きました。
固定IPを誤って表示してしまった為、削除をお願いします。
293枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:07:59 ID:7bWzyHv70
>>292
これってこのスレのレスが消えても
そっちの方のレスが残るから、全く意味無いような気(ry
294枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:14:18 ID:7bWzyHv70
いや ちょっ まっ
メールアドレスワロス
295枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:35:43 ID:ZwZu/8nt0
[9.18.2005] Free MK2 for NDS developers coming soon!
And MK3 will start for sell at the same time.

近々NDS開発者の為のMK2無料配布を開始します。
そして、同じ頃MK3の販売も開始されるでしょう。
296枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 13:10:55 ID:j2rvEpgS0
>>279
あるかも
297枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 13:30:40 ID:2NQ4ltao0
ないだろ。
298枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 13:34:54 ID:E2TjFv+p0
あった
299枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 13:50:46 ID:9/0DnBw+0
ないないw
300枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 13:57:10 ID:v7yPpO090
>>292 293 294
まぁいいや、あまり事件性に発展しないように程々にな。
過去に笑ってたネタでうっかり自分でやっちまった事だから仕方ないし。w

どうせだから、何か聞きたい事は無いか?
301枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 14:40:04 ID:4KkabGO10
fussianasanトラップは削除対象外じゃなかったか?
以前にGKが引っかかって削除依頼出したけど蹴られたはず。
302枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 14:48:02 ID:6zzn3ajz0
ゴールキーパー
303枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 14:59:54 ID:v7yPpO090
>>301
なるほどね、そうだろうね、情報サンクス。
面白いからこのままGO!しちゃえって意見多く頂いてるのでこのままにします
このまま真実書いてた方が事情知る人も楽しめるから。
304枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 15:05:37 ID:4KkabGO10
>>302
イギリスの30mmCIWSだね。

・・・兵器ヲタスマソorz
305枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:43:36 ID:KQp9WY8z0
18-Sep-2005 Japan Arrived and is being processed

日本に着いたみたい。
明日か明後日にはレビューできそうです。
お聞きしたい事があればココに書いておいて下さい。
可能な限りレビューします。
306枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:47:30 ID:KQp9WY8z0
あ、ちなみにM3のCFです。
307枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:23:25 ID:jMD+5fFa0
NDSモードを使用した感じをおながいします。
特にセーブあたりを
308枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:59:03 ID:Kfx+MbSe0
ゴワスの嘘を全部暴いて欲しい
309枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:48:25 ID:OIMTIyEn0
で、このタイミングで新ファーム発表なんだろうなSCは。
310枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:50:03 ID:q+ZEI3yG0
おながいします
311sage:2005/09/18(日) 21:54:20 ID:/iIHQmUs0
SmartCard2005で書き込みをするとCRCエラーが発生して書き込みが失敗します
どうすればエラーが発生しなくなりますか?
312枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:20:44 ID:cwYZv1No0
助けてエスパー
313枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:32:01 ID:viTRIhMi0
>311

フラッシュカードを交換
314枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:49:12 ID:2LepkNR40
どこぞの掲示板でも似たような質問カキコ見たな。
315252:2005/09/19(月) 12:33:07 ID:7gelD7jm0
M3 CF版、やっと明日発売ですね。また発売が遅れるのかも知れないけどもう慣れま
した。いつまでもお待ちします。出来れば今月中にお願いしたいですが...
今までSCではROMにパッチするのが面倒で、またパッチ前のROMとパッチ後ROMの
両方を管理しなければならないのでこれも面倒でした。
M3ではパッチが必要ないので生ROMのまま一元管理できるから最高です!!!
生ROMをCFに詰めてお待ちしてまーす!!!
316枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 13:18:19 ID:bxWuKN+g0
■ 97 NAME:[名無し]さん(bin+cue).rar MAIL:sage

M3/G6 音沙汰ないと思ったら税関でストップ食らったて本当?
一度に相当な数を輸入したらしく、また中身も問題だと?
ガセならいいですが。

DATE:2005/09/19(月) 12:39:16 ID:ss7/UI2U0


これ本当なんだろうか
317枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 13:53:22 ID:KY7pGq620
M3はやっぱGBAMP 2ndと同じ大きさだったね。
ってことはSC CF版よりも10mm出っ張るわけです。

SC SD版でMoonshellがSD読み込み出来たら即買うんだが。
318枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 13:56:14 ID:l1uddsFR0
>>315
マジコンメーカーが言ってる様な事を鵜呑みにして断言出来る健全な精神が羨ましい。
その分、能書き言ってる事が出来なかった時は切れまくって大騒ぎか?
もっと可能不可能を確認してから何か言えよ。ゆったり構えてろよ。
319枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:09:25 ID:7gelD7jm0
>>318
偉そうだなお前。医者か何かか? M3がパッチ不要ってのは周知の事実だろうが。
明日発売だっていうににHPに間違い晒してるはずないだろうが。
少しは頭を使え。このゲーム脳野郎!
320枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:10:16 ID:ANqulzQV0
人柱報告まだ?
321枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:27:01 ID:dmvIlqzc0
今M3届いたよ
試すからちょっと待ってろ
322枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:37:31 ID:7gelD7jm0
>>321
この3連休で税関休みなのに今日届くとはすごいですねwwww!
よろしくお願いしまつ!
323枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:39:32 ID:EB60eW+X0
M3の発売って、明日の可能性もあるよって意味でしょ?
代理店の案内では20日前後の予定だから、多少の遅れは予想出来る

あと、代理店の直販は無いので 発売 の意味がよく判らねぇし
代理店から販売店への出荷なのか、販売店の小売りスタートなのか。
そして当然ながら検品作業の手間考えると到着即販売出来るものか?

代理店が関税でSTOPというアホな結果にゃならんだろう
関税で引っかかるのはブラックリスト登録されてる業者とかだなw

ここまで来たら騒いでも仕方ないので、今週末か来週頭あたりには
確実に我々が購入可能な状態になってると思ってれば良いでしょ

その頃になればM3をボロクソ叩いてた某所でも
(゚∀゚)M3キターーーーー!!
ってネタ出てくるんじゃねーか?
324枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:41:40 ID:iti9oMRY0
>>321
写真UPキボン
325枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:56:09 ID:7gelD7jm0
>>323
普通に考えれば代理店が20日前後と言うのは小売店から購入できる時点のことだろ。
入荷予定が15日か16日なので20日頃には小売店も準備できるだろうという目算だろ。
Sagame.jpの社長がマネージしてるという噂なのでこの辺は安心して見ています。

それと俺はM3が購入可能なのは来週半ばと見ているが週末か週頭のどちらかだという根拠は?

M3をボロクソ叩いてた某所が最初に発売するM3は英語版なんでしょ?詳しくは知らないけど、
何か先走ってしまったらしく英語版を売るハメになったとか。
326枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 15:13:00 ID:KXV6cG3Y0
>321超期待
327枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 15:36:32 ID:bxjSHVqe0
321
釣りだったようだな
328枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 15:54:30 ID:7gelD7jm0
>>327
DivineoにオーダーしたM3 CF版は18日に成田に到着していますがこの3連休で通関待ち
になっています。通関を通るのはおそらく明日ですが手元に届くのはEMSの場合でも
早くて明後日の21日、Airmailの場合は22日以降になる可能性大。

「届いた」というのでなく「中国から買って来た」と言えば大漁だったろうにwww
329枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:55:49 ID:EB60eW+X0
>>325
そう、全くその通り。
従来ならば代理店発表の発売日が販売店の発売日になる。
ただ、発売日近くなっても販売店がアナウンスされていないから・・
こんなんじゃ予約とかの問い合わせすら出来ない状態なのでビジネス
戦略としては駄目だなぁ〜って見ていて、実際どうなんだろと思った。

Sagame.jpの社長がマネージメントしてる点は確かに安心出来るでしょう。
ただ、取引先のメーカーがそこまで安心出来るかの方が疑問でしょう・・
予定をコロコロ変更しますし、言ってた内容と違うって事も多いから。

某所のM3英語版販売疑惑の件は噂でしか知りませんけどね。
マジコン取り引きは前払い鉄則だし、先走って後に引けない事もあるでしょう
その気になればダミー販売所は無数にあるのでソッチで処分出来るでしょ。
知らない顔して国内版を販売する事だって充分に考えられる事ですから
しかし、工場直結で美味しいビジネス持ってるから力は入れないでしょう。

それで、メインの発売日予測の内容だが・・・
お金振り込んだ順番で初回ロットを割り振ってどう発送されるかですよ。
代理店が日本で最優先という保証も無いし、ファーム違うしパッケージが
違うし、そういう面倒臭い作業をアッチで計算してやってくれてるかどう
かってのもあるし、それ考えるとM3のメーカーがどこにも同じような情報
を出しておきながら、実はJP版のみ少し時間掛かっちゃったとかがある
かもしれないし、入荷予定は予定だから、予定はあくまでも予定だし。

・・・って書いてる間に代理店のアナウンス出たよ。(笑)
予測が無駄になっちまったよ、23日発売だってさー。
330枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:04:43 ID:EB60eW+X0
追加だけど、この23日発売予定もアテにゃならんよ。(笑)
23日に販売店で売れるなら、すでに検品して発送せにゃいけないし。
もしかしたら、23日到着予定だから販売店が近ければ即私し可能って意味
でギリギリの計算かもしれないし、祭日、土曜日、日曜日ってなっちゃうし
バタバタしてりゃ週明けになっちまうだろうからな。

アチラの発送に不備が出るかもしれない、輸送中の事故があるかもしれない
予定は予定に過ぎないので、あまり信じ過ぎるのもアレだと思うし。

現状の「予定」としては、来週には確実に購入可能になってる「予定」だ。
331枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:11:03 ID:P4ulcZHS0
よーしゴワスなんかじゃ買わないぞ
332枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:20:47 ID:7gelD7jm0
>>330
日本代理店が提示した具体的な日程が23日ということは、逆に言えばすでにM3 CF版が
連休前に通関を通り手元に箱が山積みになっている計算になる。Takeruあたりは今ごろ
ニヤニヤしながらM3 CF版でプレイしているんだろうなぁと思う。彼は真面目な人間
なので逸早く自サイトで親切なレビュー報告をしてくれると思う。とりあえず彼の
サイトに注目しよう。

代理店が公表されない理由は以前にPanyawoがBlogで販売店を公表してしまったこと
の影響かも知れない。公表されたあるショップは問い合わせの電話の取次ぎでで
大迷惑したようだし。怒って取扱いを止めてしまったなんてことがあるのかなwww

あと問題は価格だが、これはTakeruが以前リークした価格が適用されるのだろうけれ
ど、あれはPassKeyを含まない値段だよなー。とすると後でPassKey単体で購入すると
割高になるし、また通販なら送料もプラスされるだろうし面白くない。おそらくセット
商品が企画されるだろうから買いのタイミングはそこかな?なんて言っているうちに
9月下旬じゃんか。PassKeyも発売になって最初からセット商品が売り出されたら笑い。
でも買う側からすればその方が良いので23日死守よりもセット商品出してほしいな。

333枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:25:34 ID:EB60eW+X0
>>331
ゴワスで直接買わなくてもダミーで買っちまったら同じだよw
そこ見抜く目を持ってないとお釈迦様の手の中の悟空と一緒。
334枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:31:28 ID:7gelD7jm0
>>333
それならみんなでゴワスのダミー店を列挙するっているのはどうだい?
俺が知ってるのはまずコレ。

http://www.supercard.jp/
335枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:59:48 ID:69hh9eaz0
>>334
宣伝してくれてありがとうでゴワス(笑)

現物を見てもらえばわかると思うが、M3は
日本版より英語版の方がデザインが良いで
ゴワス(爆)
336枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:09:20 ID:EB60eW+X0
>>332
いい的突いてるねぇ、情報整理かなりGOODですよ。

ただ、残念ながらブツは日本に到着していないっぽいよ。
なのでTakeruちゃん情報も来週じゃ無いかなぁ。

panyawoちゃん事件は謝罪&和解で終わってるハズだよ
Blogじゃ情報リーク、価格非難、イラネ!まで書いちゃったけどなぁ
雨降って地固まるってことわざ通りに今度はM3&G6を叩かない方向
で頑張るんじゃ無いかな、Takeruちゃんと同時進行すんじゃねぇか?
よく判んねぇけど。

M3&PassKeyのSet販売については、販売店側が独自に行うでしょう。
代理店側は商品の仕入れ、卸しのみだからね。

販売価格も正式発表無いから判らんけど・・
M3CFは\10800、Passkeyは\2980だね。
ここの意見がかなり左右されてるっぽいし、setで15000以下を目指した
結果がこの価格じゃ無いかな、経費込みでギリギリいけるっしょ。

取りあえずはM3とPassKeyが同時発売で使い道増えたんとちゃうかな。

未確認情報ながらも有力な情報としては・・
GBAは特殊ロム(あえてロム表現すっぞ)意外はほぼ完璧らしい。
NDSは明日あたり出る最新ツールでクリーン256M迄対応らしい。
来月下旬予定のバージョンアップでクリーン512M対応予定らしいので
それまではパッチ使って動かしてくれって事になるようだ。
クリスタルエンジンで動画が綺麗だが、ミクロじゃ画質落ちる(当然)

どっちにしてもバタバタしながらの発売に過ぎないらしい。
ツールの開発、最新ファーム、各バージョンアップは急ピッチで進行。

あと、SCのPassKeyのように差込口の不具合等は無いらしい。
それで当たり前、そんなもん安く叩き売りしちまう方がアレらしい。

あくまでも噂と予定です。


>>334
いい企画だね。
337枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:22:57 ID:iT57qqxM0
先日SuperCard(SD)買いました。廉価版白だけど、とりあえず正常に動いて
それほど目立たないので満足かな。ラベルや製造日のシール(8月)がちょっと
めだつので、はがしてしまうのが正解かも。

とりあえず、EZ4LiteやG6へのつなぎで買ったけど、当分これでもいいかも。
6000円と、SDカード既に持っていれば安いし。
起動時のファイル読み込みも、1Mbで1秒ぐらいかかるけど、なんとかなるレベル。

ところで、SCって現在のファームウェアのバージョンを調べる方法って
ありますか?なんか日本語対応していないような雰囲気なので、バージョンを
調べたいのですが。

とにかくあげてしまえ、というのもあるかもしれませんが、バンクの手製説明書
みたら、「1.50はDS用だからGBAで使うなら入れちゃ駄目」とか書いてあったので、
不用意にあげるべきではないのかなと。

ただ、もし現状入ってるファームが結構古く、1.44などにあげれば動くゲームが
増えるなどあればファームアップしたいので。
ご存じの方、よろしくお願いします。
338枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:26:40 ID:KF5t4hn20
>>337
つ「LR押しながら起動」
339枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:46:32 ID:7gelD7jm0
>>336
今日の時点でブツが日本に到着していないって事は...それで23日発売って...ちょっと。
なんかブツが来たら検品もそこそこに小売店にまんま引き渡すって感じですねー。
逆に言えばそれだけメーカー側の品質管理体制を信用しているのかな?まさかISO認定工場?
まぁ大企業のオペレーションじゃないんだからその位のスケジュールで妥当なのかもwww

特殊ROMってゲームボーイウォーズアドバンス1+2みたいな奴のことかなぁ。まあGBAは完璧
でなくても特殊ROM以外が処理落ちせずにきちんと動けば問題ナシ。プログラム変換にして
もパッチにしても元ROMとは別のファイルで動かさなきゃならない事に変わりはないな。
まあこれは良いとして、SCみたいにファームが変わったら再変換しなきゃなんないなんて
馬鹿げたことは絶対に止めてほしい。M3の場合は変換の理由が明確だから理論上そんな事が
無いと信じているが。また、CF版とSD版で変換後のROMに互換がないなんてSCみたく馬鹿
げたこともないと信じてる。

まあM3が出るまでが花であって、M3が出て驚きの人柱報告が出ればSCの時代は終わる。
実際にM3を使ってみれば出っ張りなんて些細な問題となろう。もっと欲張りな者はG6を
購入するだろうが、SCで苦渋を飲まされた多くのユーザーは迷わずM3を購入するように
なるだろう。
340枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:49:47 ID:P4ulcZHS0
要するにSCで苦渋を飲まされた多くのユーザーは迷わず
ゴワス以外で
M3を購入するようになるだろう。と言う事ですな納得!
341枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:02:36 ID:7gelD7jm0
>>340
ゴワスから買う事にメリットがあるのなら俺はゴワスから買ってもいいと思ってる。
例えば他店はすべて定価販売なのに、ゴワスんとこだけM3 CF版をPassKey込みで
\10800にするとか言われたら買ってしまうと思う。
SCには随分苦しまされて来たがそれがゴワスのせいだとは思っていない。あくまで
自己責任でSCを選んで買ったのだから。しかし切羽詰ると怪しい中国製品なんだから
こんなもんですよと平気で言い放つ態度には商売道徳上疑問を感じるが、実際そこ
まで彼と口論したのならわかるが、喧嘩も出来ない小心者のくせしてネットで強がる
というのは男として情けないと思う。
M3はそんなSCと違ってキレイな商品イメージがある。デザインもとてもキレイだしね。
(デカイケド)なので、是非このイメージを大切にして行って欲しいと思うのであります。
342枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:19:28 ID:iT57qqxM0
>>338
どうもありがとうございます。確認してみましたが、
ファームは既に1.44でした。それでもファイル名が化けたまま
ということは、何か他に原因があるということでしょうね。
(駄目文字とかかな?)

まあ、基本的に英語で管理すればいいので、おおきな問題では
ないですけど。
343枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:30:52 ID:KF5t4hn20
>>342
日本語のscfont.fon入れてないだけじゃ…
344枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:31:21 ID:tf/krGSe0
だろうな。
フォントファイルがルートに入ってない様な気がする…
俺はttp://www.supercard.co.nr/の公式じゃない方のフォント使ってる
345枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:33:13 ID:7gelD7jm0
公式じゃない方の丸文字フォント使ってマス。
346枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:37:42 ID:EB60eW+X0
>>339
何も考えずに焦って発売日として出しちゃう所がトホホな訳で。
今回は直販無いので社員全員でチェックって訳にもいかんだろうし。
問屋として検品しての出荷だろうけど、急ぐ所には先に渡して検品後
の販売で、不良は後日交換って感じなんだろうね、一般的に言えば。
GBA本体持たずにGBAマジコン売ってる業者も過去にあったしw
最初はドタバタするだろうから初期不良気を付けたいね。

特殊ファイルはFCミニとか、1+2みたいな奴だと思えばいいですよ。
極一般的なマジコンの動作、パッチで動くものなら対処可能のレベル。

GBAも特殊機能使わないのならクリーンなまま書き込めば良いだけだし
チートやリアルタイムセーブの為のパッチをしたから処理落ちすると
いう事も聞かないし、そのあたりは自信あるみたいだし大丈夫っしょ。
くだらない不具合出たら笑ってはいサヨウナラですよ。w

俺の場合はチートもRTSも不要で普通にバックアップ動作すりゃいいから。
吸い出したファイルそのままだから互換性もファームも関係無いし。
G-BANKのイライラしないバージョンで使えればいいやって思う
ただ、そろそろSAGAME無しでも安心出来るものが欲しいね・・

PassKeyもPass←→カートの切り替えスイッチ+アクセスランプ搭載だし
公開されてる画像見ても悪く無いね。

あと気になるのはローダーの文字制限かな。
現状でフォントサイズの関係で32(全角16)文字が実現出来ていないらしい。
全角で14が精一杯なので表示可能なフォントを作成中らしいでしょ。
「ポケットモンスター クリスタ」で切れてしまう事になる。
完成までは「ポケモン クリスタル」で我慢するしか無い。w


>>340
そういう事ね。
347枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:47:11 ID:kyClceRF0
ロダーのアップグレードは牛歩戦術にてお送り致します
348枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:52:29 ID:7gelD7jm0
>>347
EZ4 Liteというライバルの出現でM3は圧倒的な優位性を確保する必要があるから
そんなにのんびりしていられないと思うな。とにかくSD版を一日も速く発売して
他の商品を待たせずに買わせてしまう事が絶対必要なのだから。すぐにリリース
されると思うよ。
349枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:13:27 ID:7gelD7jm0
>>346
SCでリアルタイムセーブ(RTS)が重要だったのは何時ハングアップするか分からない
ので、こまめにRTSを行っていないと心配だったという理由です。M3ではそんな心配
は無用のようですのでRTSの重要度は低いと言えます。

最終的にM3やG6が完成したとしてもメモリーカード上にクリーンROMを置いてDSゲーム
をプレイする事はできないわけですね。プログラム変換は必ず必要になる。でもこれは
どのDSマジコンでも共通の課題であって、M3やG6のデメリットではないと理解します。

実は自分の周辺ではSCのユーザーが30名位いますが、M3を買う人いないんです。いえ、
M3を買わないんじゃなくて、マジコンにこれ以上お金をかけたくないみたいなんです。
安かろう悪かろうのSCにある意味満足してしまってる。。。。困ったもんです。
350枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:28:54 ID:69hh9eaz0
>安かろう悪かろうのSCにある意味満足してしまってる。。。。困ったもんです。

見事においどんの術中に嵌っているでゴワス(笑)
性能がPerfectよりも商品がReasonable
であることが商売のキモでゴワス(爆)
351枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:29:12 ID:kyClceRF0
>M3やG6のデメリットではないと理解します
ゴワス情報が嘘だった時点でそれはM3のメリットからデメリットに変った。

優位性以上に、はみ出る幅が他のマジコンと比較して半端ない。
これ以上に嘘も多くあるであろうと言う可能性が一気に出てきた訳だ。
事実嘘は山ほど出てきてる。ゴワスの自作自演レスにしか見えない。
352枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:35:41 ID:7gelD7jm0
>>351
そこまで言うのならゴワスにとって最も都合が良い結末とは?説明できるだろ?
353枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:37:22 ID:P4ulcZHS0
>341
あなたのようなゴワスで買っても良いよという考え方の人が居るのは良いと思うが

>喧嘩も出来ない小心者のくせしてネットで強がるというのは男として情けないと思う。

これは大間違いだろゴワスみたいな考え方はどうかと思うよ。オレが一番許せないゴワスのコメント↓

>2ちゃんねらーが来店!!
>研究所での昨日の出来事。「M3ありますか?」とか聞いてきた
>直後に2ちゃんで書き込みしてるから、お前の正体バレバレだよ
>以上、研究員からの報告でした。
>書き込み内容の勢いと、その人の実際の勢いのギャップが笑えます。
>ネットの世界に入ると強くなる人多いですね。
>今度は頑張ってその勢いで研究所に来てみてください。
>うちの研究員は態度悪いでっせー!(笑)
>酔いも覚めて今は朝の6時。さあ寝よ。(爆)

このスレや前スレでさんざん自演をして煽りまくったり←自分じゃないって言い出すかも知れないが
公式HP上で上記のように客の事を小馬鹿にしておいて←これは間違いなくゴワス関係者で言い訳出来ない
前スレで一切反省してないし・・・
常識的に考えれば公式HP上で客を罵ったなら公式HP上でお詫びのコメント位出すのが当たり前
それが出来ないゴワスは批判されて当然
354枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:39:40 ID:kyClceRF0
>>352
2005を強気で仕入れてる辺りから察するに
M3一強とならず、群雄割拠の時代

それを象徴する自演レスと俺は見てるが?
355枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:42:51 ID:7gelD7jm0
>これは大間違いだろゴワスみたいな考え方はどうかと思うよ。
いや、この考えは間違っていないと思うが。ネットでだけ強くなる内弁慶な奴って
ちょろっぽい人間だと思わないか?率直に言ってwww
356枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:45:01 ID:7gelD7jm0
>>354
なんかずるいコウモリの話を思い出したぞ。
357枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:45:15 ID:KY7pGq620
ってかSCは今週にもファーム上がっちゃうよー?
358枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:46:56 ID:7gelD7jm0
>>357
確かそれを言ったのもゴワスだからきっと嘘に違いないよ。。。って事にならんか?
359枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:01:12 ID:P4ulcZHS0
>355
いやいや論点がずれてるな、ゴワスには批判されるだけの原因があるって言ってるんだよ
公式HPと言うネットでの発言に対してネットで批判するのが内弁慶なの?
あなたの言い分じゃ実際に口論してからじゃないと批判するのは内弁慶wおかしいでしょ?

まぁオレはゴワスが公式に謝罪するまでこのスタンスで行きます。
360枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:15:19 ID:vePIwFIjO
しかしまたSCの嫌われようは非道いな。
そんなことよりSCの新ファームはやく来ないかなー。
SCでやるゲームがファミコンと帽子屋とDSしかないから
俺に取ってはちっとも糞でも何でもないしな。SC。
361枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:02:06 ID:OL71DiDe0

 お 前 ら 良 く 考 え て み ?  

売 り 上 げ を 上 げ た い と 思 っ て る 狡 猾 な 奴 が 

 こ う い う 掲 示 板 に 来 て や る こ と は た だ 一 つ

自 分 の 店 に 有 益 に な る よ う に 情 報 操 作 を す る こ と だ 。
362枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:02:08 ID:fu0s1s7s0
ゴワスの自演で思い出した
公式HP上でマズイ事を記載して「担当者を叱っておきました」とお詫びを
記載したり「怒られました」という事自演を昔よくやっていたんだよな。
ちょっと事情を知る連中の間では有名な話だが、そういう癖は治らない。

363枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:46:50 ID:iT57qqxM0
>>344
ぐぁ、その通りでした。情報ありがとうございました。
そのページのツールのところに、クライアントの日本語化なんかも
あったのね。高速化パッチなんかも。

ちなみに教えてばかりでもなんなので、動作確認情報。
マリオテニスアドバンスは正常動作。ただし、MOTHERと同じく
LRSELECTでスリープに入ってしまうため、電源ONOFFでメニューに
戻り、手動でセーブをSDに保存する必要がありました。
364枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:58:04 ID:U86xW5bx0
うちにある「あじあ通信」は一番古いのがNo.19(2001年2月20日)でした。
No.1〜No.18持ってるヒト、テキスト形式で良いのでアップきぼんぬ。
365枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:58:11 ID:P4ulcZHS0
ゴワス&関係者は前スレと比較しても情報操作が上手くなってるね
一見するとゴワスに対して批判的な態度を取っているが全レス読むと一貫性がないのが良く分かる
だから最初は普通のスレ住人だと思ってレスを書き込んでると上手く誘導されそうになる
ゴワスが本当に恐れている事は批判される事ではなく商品が売れなくなる事だから

まさに>361の言うとおり
366枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:07:30 ID:QbWdfNFu0
>>361 >>365
君らなら、もし初めてマジコン買うならどれを買いますか?
いや本気の質問だけど。
367枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:08:17 ID:ANqulzQV0
考えるまでもなく当たり前のことだと思うが。
368枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:23:52 ID:tf/krGSe0
>>363
マリテニでは試してないけど、同じ操作系のマリオゴルフの場合。
LR+SELECT+AをしようとするとLR+SELECTのスリープが反応してしまうけど、
LR+Aを押しながら最後にSELECTを押せばSCのメニューが出せるよ。
マリテニでも通用するかも。
369枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:57:02 ID:QbWdfNFu0
レスがいきなり途絶えたなあ。
370枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:57:44 ID:y2b0S61F0
これ以上やると自演がばれるから。
12時を過ぎてIDが変わるとまた始まる
371枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:05:21 ID:P4ulcZHS0
>366
M3 Perfect-CF
DS PassKey
デジカメ用CF余ってるんでね
372371:2005/09/20(火) 00:08:26 ID:xVQChv3v0
オレは>365ね
373枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:10:53 ID:TbSDEYIZ0
まあ、ゴワスはメッコールでも飲んでなさいってこった
374371:2005/09/20(火) 00:23:49 ID:xVQChv3v0
まだID変わってなかったんだ・・・orz寝よ
375枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:56:42 ID:aybNwgk00
>>368
マリテニでもそれでOK
376枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:58:11 ID:cKOhPO3s0
EZ2買ったんですが、ドライバのところで失敗したらしく、うまく認識されません。いろんな方法試したのですが手に負えないので書き込みしました。改善方知ってる方教えてください。OSはXPSP1です。
377枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:01:57 ID:3YgnX8ZO0
いろんな方法でって言われてもなあ
378枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:08:03 ID:cKOhPO3s0
最初フォルダ指定して警告を無視して続行するじゃないですか、そのあとすぐにまた新しいウインドウが表示されると書いてあったのに表示されなかったんですよ
379枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 02:09:01 ID:WBZhXxXw0
>>368
おおサンクス。その方法でいけました。これで楽になる。
ちなみにMOTHERには通用せず。こっちは電源ONOFFしかないか…。
380枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 02:59:41 ID:aybNwgk00
>>379
> 1の通常セーブはゲーム内でセーブした後、「終わる」を選び1のタイトル画面へ…
その後A+B+Start+Selectでリセットをかけた直後の画面に戻ればCFへセーブをコピーできる
381枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 03:03:29 ID:WBZhXxXw0
>>380
おお、本当だ。最初の任天堂のロゴのところだけ、LRSELECTでスリープにならない
のね。やろうとおもえばやれるもんですね。ありがとうございました。
382枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 08:23:38 ID:E+oPiQOw0
GBAのマジコン、ファミコンのromは入れられるのに、GBは入らないんだよなあ。
やっぱりGB→GBAに変換しないと無理なのかな。
383枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 08:46:50 ID:FNO7hZxS0
なにを言ってるのか意味が分からない
384枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 08:58:03 ID:jFuGhsw/0
ゴワスが英語版M3 CFを売り切る有効な手段が1つだけある。
それは英語版M3に日本語ファームをインストする方法をリークすること。
なんてったってムービープレイヤーを中国版でファームアップしそれを
リペアで変更すると英語版になるなんて情報を平気で流すんだから可能性大。
もしそうなれば誰もがM3をDivineoから安く英語版買って日本語版にアップ
するのが得策だという事に気が付く。
ゴワスはSCという主力商品があるからM3日本語版が販売不振になっても
腹は痛まない。SCは貧乏やケチなユーザーにこれからも売れ続けるだろうしな。
385枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 09:12:17 ID:t7JhYMWy0
>>384
M3が発売になれば黙っていても人柱報告やファームアップデートの
裏技(他言語→日本語)なんかの情報が巷に溢れるだろ。
賢明な奴らはいつM3を買うのが絶好のタイミングかを理解してるよ。
とは言っても、先走って人柱になってくれる奴もいないと困るけどな(w
386枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 09:18:31 ID:kNfm2mmY0
英語版を売り切るってゴワスって英語版なんて仕入れたのか?
あんだけ日本代理店経由じゃなきゃ日本語ファームは入れられねーぞって豪語してたんだから
入れたとしてもお試しサンプルレベルの量だと思うんだが

さらに言うならいくらSCの売上があってもSCに満足できない奴が再度M3も買えばおいしいわけで、
わざわざ安売りのよそに流れる情報なんざ流すわけがないと思うぞ
387枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 09:24:09 ID:nUGkUXc80
お、ファーム上がってるな。
388枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 09:29:42 ID:jGgqksqb0
PogoshellでGBA選択してもブラックアウトするのは仕様ですか?
Nesは問題なく起動するのですが・・・
389枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 09:36:17 ID:st9h0um+0
>>388
氏んだほうがいいかもね
390枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 10:32:17 ID:bWBmyjj40
ファームあがったってことは256のクリーンROM対応なのかな?
391枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 10:51:52 ID:jGgqksqb0
>>389
もしかしてPogoと分けないとダメなんでしょうか
そしたら大きな勘違いしてますね・・・
392枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 11:15:43 ID:jFuGhsw/0
>>386
あくまで憶測だけど、日本正規代理店が出来るとは知らずに買い付けに走ってしまったのでは?
日本正規代理店からすればゴワスは大口顧客だろうから大事にすると思う。
とすると日本語化の裏技をリークするんじゃないか?ってのはちょっと深読みしすぎか?
393枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 11:31:58 ID:st9h0um+0
>>392
代理店が出来る前に買い付けに走ってたら
英語版買って悔しがれなんて言わないだろ。

英語版でも気にせずにデビネオから買う人間がいると判断して
かつ日本代理店からより仕入れ値が安いから、だろ
394枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 12:39:19 ID:jFuGhsw/0
>>393
という事は、以前ゴワスがM3の販売に自信を見せていたのは、
英語版をデビネオから買うよりも安く販売できるということなのかな?
だとしたらM3日本語化リークのメリットに変わりはないことになるが。
395枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 13:27:54 ID:t7JhYMWy0
>>393
こういう仮説はどうだ?
ゴワスは事前に正規日本代理店から日本語版M3が出る事を知っていた。
そして彼は後から日本語ファームを入れれば当然英語版も日本語版になるものと
勝手に解釈していた。そこで逸早く英語版の仕入れの交渉を行った。
しかし実際に蓋を開けてみたら、ナント...( ゚д゚)ポカーン
悔しさのあまりこのスレで、先走りデビネオからM3英語版を買った奴に
日本語版にはならないから悔しがれと楽しそうに語った。。。
396枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 15:37:26 ID:MtSy45/jO
ゴワスの工作員必死杉(藁
397枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 15:42:01 ID:0b0TQKrL0
こういう仮設も考えられるぞ?

ゴワスはM3をどこよりも速くGETする為にROMMANへ発注&送金をしていた。
この行動はSCの時に出していた情報から察すれば考えられる事である。
ROMMANは中国の最大手の問屋だから何でもそこで仕入れている。

後から他がM3本社と代理店契約を結んでしまった。
代理店と本社の契約によりJP版の開発が進行する事となるが、当然ながら
代理店と開発したJP版は代理店にしか卸さないという普通の契約だろう
これはEZやSAGAMEやスマカ等の意匠権クリア型を他が勝手に仕入れて販売が
出来ないのと同じように、M3のJP版は代理店以外には卸さない、だから
ROMMANにも横流し出来ないので、ROMMANに流すのは英語版のみになる。

ゴワスが代理店契約しようにも、ライバルのSC主力の販売店なんかと
そんな契約をする訳が無いので、SC&M3同時制覇の野望は崩壊する。

ゴワスはツールの日本語化は研究員かROMMMANに任せれば良いと思ったが、
実はローダー部分まで日本語化になるとは思ってなかった。それならば
ファーム入れ替えれば良いだけの話だろうと、今更ながらムービープレイヤー
の方で実験している。

だが、自分が仕入れてるsagameの会社が実はM3の代理店だと事実を知って
それなら都合良く全部やらせて、そこから仕入れれば良いだけの話になる
が、ROMMANに頼んじゃった英語版の処分が出来ないとJP版が売れない。
また、ウチで全部やるから任せろと言った手前、人任せは恥ずかしい事実
なのと、SCやEZ4の手前M3を主力に入れられないから代理店経由仕入れの
美味しくない話は後回しにして、先に英語版を全ダミー販売店使って処分
する事だけに集中している。それかウチはM3なんか仕入れてないよとシラ
を通して無かった事にして、他の小さな販売店に流して終わり。終了。

蓋を開けてみなければ判らないが、今はまだ販売戦略決まって無いね
代理店の販売店先になってる情報はリークされたが、それなら英語版なんか
ダミー販売店で処分、表向きは国内版売るし、それなら例の如くHP上や
メルマガで予約受け付けもするだろうし、それが無いから微妙な所だ。

EZ4の登場、SCのアップデートによりM3での繋ぎをする必要が無くなってきた
M3抜きでも何とかなるか、序盤だけM3人気に便乗するか悩んでるだろう
どちらにしてもゴワスにとってのM3&G6は直じゃ無いから美味しく無い。
他より安く仕入れても、普通の利益しか出ないから。(数出れば美味しい)
もしゴワスがM3をやるときは、代理店の販売店紹介に無数のダミーショップも
登録させてライバル販売店をけ落とす事ぐらいだろう。あと、ゴワス嫌い
の連中をダミーで拾えれば美味しいから。
398枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 16:08:23 ID:3YgnX8ZO0
よっぽどひまなんだな
399枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 16:13:24 ID:hjuZXmPh0
その長文を書くエネルギーはどこから湧いてくるの?
400枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 16:28:03 ID:iEKALSnd0
ゴワス系情報操作&仮設はどうでも良い
たまに工作員に釣られるヤツや工作員自演劇場が始まるがワカリヤススギ
401枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 16:28:55 ID:jFuGhsw/0
>>397
ゴワスの工作員どぇ〜す。
本当の事を書いちゃダメでしょっ。親分に言いつけるからな。
覚悟しとけ!
402枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:47:07 ID:nUGkUXc80
いよいよSCファームアップ来たのか?繋がらなくなった。
403枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:49:21 ID:nUGkUXc80
と思ったら、いつものやつだった。
404枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 18:14:47 ID:xYpNxji60
ミクロで使うにはどれがお勧め?
今、SuperCard使ってるけど、バッテリー持たなすぎ!!
SmartCardとかどう?
使ってる人動作するROM多いです?
405枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:57:49 ID:6a43CXen0
>>398
ワロスwwwwww
406枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 20:58:11 ID:nPDXyhk50
ゴワス=代理店
だろ。二重にしておけば逃げやすいからな。
407枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:07:15 ID:VTX9HuEb0
おっ、SuperCardC+microでも東鳩委員長だと滅多にフリーズしないな
・・・市販ゲームは瞬殺フリーズに近いのに、帽子屋のゲームは遊べるとはw
408枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:33:40 ID:K3TnU0q00
>>404
SmartCard2005をミクロで使ってるけど滅多に動かないソフトはないなぁ

409枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 03:57:46 ID:Aamxvmc+0
きたーーーーーー
410枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 04:45:23 ID:Rk24/tgR0
なんかスマカマンセーだからじゃなく内容の随所から工作員の臭いが。
411枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 07:48:55 ID:5dv6+6Kr0
お、GBAMPではおっつかなくなってきて
いよいよSCのハッキングが始まるみたいだ。
412枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 08:02:33 ID:HlwB3NOUO
GBAMPとSCの差ってRAMの有無だっけ
413枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 08:33:02 ID:orx6lWeAO
Super CardにminiSD入れて使える?
414枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 08:50:41 ID:18Ksm8fZ0


  と り あ え ず 今 日 も 言 っ て お く か
  ゴ  ワ  ス  工  作  員  必  死  だ  な  !  !

415枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 09:14:36 ID:gqhm3kNi0
ハギワラSD]の512をスパカで使ってますが、なかなかSDを認識してくれません。
こんなに認識率悪いもんですか?
416枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 09:21:39 ID:5dv6+6Kr0
取り合えず64kセーブ出来るパッチきたー!!
あおいちゃんも走るようになった!
417枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 09:21:59 ID:BxIPMAhq0
>>416
詳しく
418枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 09:44:35 ID:5dv6+6Kr0
>>417
Rommanに先駆けてsavファイルにセーブできるパッチ出たんだよ。
64kまで対応、最初にセーブファイル作成しないと始まらないソフトには
対応してないみたい。どのマジコンでも走る汎用パッチらしい。
419枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 09:49:13 ID:EViL1Qvd0
        ☆☆☆☆☆ M3英語版 人柱報告! ☆☆☆☆☆

先程、郵便局のお兄さんがデビネオにオーダーしていたM3+DS PassKeyを届けてくれた。
説明書も読まずして早速GBAとDSの起動実験を行った。
はっきり言ってCFからの読み込みは遅い。色々と言われていたあの速度は嘘だったのか?
でも遅いとはいえSCとは雲泥の差。特にDS。何コレ!この世の物とは思えん。
まだ少し動かしただけなのでこんな所だが、早速SCを燃えないゴミ用のゴミ箱に投げ捨てた。
しかしやはり日本語版が良かった。後悔があるとすればこの一点だけかな。
特にSCユーザーは騙されたと思って日本語版を買ってみるといい。
取り急ぎこの程度の情報で勘弁してくれ。
420枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:13:47 ID:7eRz8FAp0
セーブ関係を細かく教えれ。
421枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:15:44 ID:NPx83j8y0
とりあえず画像UP、話はそれから
422枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:18:27 ID:d3BYM5Xr0
やっぱ本命はEZ4Liteだな
423枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:19:20 ID:5dv6+6Kr0
ってか特にDSってところで釣りでしょ。
DSソフトの動作に関しては変わらん。
424枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:29:35 ID:5dv6+6Kr0
ごめん、このパッチは64MBソフトをまだ動かせないみたい。
サバイバルキッズも本編選択すると固まっちゃった。
ま、バージョン0.1だし、まだまだこれからでしょ。
425枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:45:47 ID:EViL1Qvd0
>>420
GBAのセーブは一旦電源をOFF後にメニューからCFへファイルセーブを行う。
このセーブは次回このROMを起動した時に自動ロードすることが可能。
ゲームプレイ中にA+B+L+RでセーブしたければROMへ事前パッチが必要。

DSはクリーンROMではロードするもののなぜか起動しない。
たぶんセーブの問題と思われ。差し込んだゲームと同じ容量のゲームならOKかも。
パッチ後のDS ROMは完璧に動作。言う事無し。

>>421
少し手が空いたらミクロにM3突っ込んだ写真をアップしる。笑ってくれ。

>>423
お前みたいな奴がいると報告する気がなくなるよな。糞野郎。
256MbのDS ROMを読み込ませるのにSCでどれだけ時間がかかるよ。M3は瞬時だぜ。アホ。
426枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:46:40 ID:OeHNq1bI0
512b動くしセーブも全部対応してたら全然違うわけだが。
427枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:52:57 ID:EViL1Qvd0
>>426
とりあえず512Mbの悪魔城、ROM変換後起動およびセーブOKです。
428枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:54:28 ID:Yrj76kF+0
512のもちゃんと動く?
429枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:55:32 ID:Yrj76kF+0
おし、買おう。
430426:2005/09/21(水) 11:03:28 ID:OeHNq1bI0
512Mbの間違い(・ω・)
セーブも完璧なら後はパッチで不具合ないのを祈るだけだな。
431枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:06:28 ID:EViL1Qvd0
本命はあくまでEZ4なんだが、SCで使っていた1GBのCFカード(約8千円)を
捨てるのがもったいないのでとりあえずM3 CF版を買ったわけだ。
しかし、はっきり言って完成度高杉晋作だよコレ。
出っ張りが気にならないといえば嘘になるが、完成度が高いので許してしまう。
でも買う前は英語版でも良いと思ったが絶対に日本語版の方が良いと思う。
俺と同じ間違いだけは絶対にしないでくれ!
これからちょっとDSモードでのセーブ周りを深く調査することにしる。
432枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:07:17 ID:PBH3/kq90
パッチ当てなくても動くと、ゴワスは前スレでハッキリと何度も言ってたよね
やっぱアイツは嘘つきなんだな
ゴワス晒しage
433枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:17:49 ID:EViL1Qvd0
>>432
すまん。DSはクリーンROMで起動するものがあることが判明。
条件は256MbまでのサイズのROMで起動時にセーブチェックをしていなそうなROMと思われ。
大合唱にやくまん差し込んだらクリーンでも起動した。セーブサイズが一致すればOKなのかも。
これから組み合わせを変えて検証してみる。
434枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:34:25 ID:+qJCf9eV0
報告乙
SDはSCよりはいいっていう状況になりそうだ
CFと同じならSDを取る予定
435枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:39:48 ID:5dv6+6Kr0
>>425
DSの何がとはっきり言わんからだろ。

ところで悪魔城はパッチ0.1でSCでも動くらしい。
436枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:41:51 ID:EViL1Qvd0
>>434
禿しく同意。俺の場合はCFカード無駄にしたくなかったんでCF版買っただけ。
ただSD版買うならEZ4Lite見てからの方が良いかもね。俺はそっち買うつもり。
やっぱ圧縮機能に魅力を感じるから。

>>435
すまんな舌足らずで。とにかく早くキモだけでも伝えようと思ったんで。

話は変わるが、今思いついたアイディアを忘れないうちに言っておきたい。
M3を一度使ってみればわかるが、M3買ったらSC捨てるのは必至だと思う。
そこで販売店さんはSC下取りサービスなるものを展開したらいかがだろうか?
家庭ゴミに混ぜて捨てられるよりまとめて産廃物として処理された方が
環境にも良いだろうし。問題はいくらで下取るかだが。\1,000位が妥当?
それと物は相談だが英語版M3を日本語版に格安で交換してもらえない?
無理?無理だよなぁ。さすがにそれは。くそ〜っ!
437枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:44:52 ID:5dv6+6Kr0
>>436
SC SD版がハックされればSD版は売らないんじゃないか。
少々使い勝手が悪いとはいえ、はみ出し方は最小だからね。
438枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:52:44 ID:EViL1Qvd0
>>437
俺も買う前ははみ出すのがスゲー気になった。
でも実際にM3使ってみると全く気にしていない自分に気がついた。
ミクロに差し込んだ時は大爆笑だったが数分後は手にしっくり馴染んでいた。
でも出っ張りは恥ずかしいんでM3は主に室内プレイ用になるかも。
アウトドア用はEZ4Liteに期待している。どちらにせよSCイラネ
439枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:56:33 ID:5dv6+6Kr0
>>438
まあ、2つも3つもマジコン買う人だったらSCなんて要らないわな。
大容量はもはやM3に任せればいいんだから。
440枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:57:42 ID:5bAuXv510
SmartCard2005ならミクロでも出っ張り気にならないんじゃないかなと思いつつEZ4lite待ち。
441枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:03:04 ID:SuRvy/FZ0
TakeruちゃんとこでM3の通販始めるってホント?
しかも「ばりばりSC」ならぬ「ばりばりM3(仮称)」の特典付きとか。
何せえきまぐが表に出れない事情があるので彼の代行なんだとか。
でもこれが本当ならTakeruちゃんとこから買いたいな。彼、優しそうだし。
442枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:06:18 ID:EViL1Qvd0
>>441
それ、宣伝ですか?(^^;
443枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:39:43 ID:5dv6+6Kr0
そうそう、EVilさんよ、Rom Dumperが使えるのかやってみてよ。
444枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:47:27 ID:p10ckA6W0
M3ってやっぱFlashMeでは起動不可?
下の出っ張りより上の出っ張りの方が気になるんだよなぁ
445枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 13:23:51 ID:RgyToxt80
早くM3とミクロの合体画像をお願いします。
どれくらいブーメランになるか気になる。
446枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 13:41:09 ID:7eRz8FAp0
M3、今来て試したけど、NDSファイルが起動しない。
GBAは動くのに何故?
オリジナルDSゲームをPasskeyに差して、
Passkeyモードにしてゲーム選択してOKじゃないの?
教えて。
447枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:16:15 ID:eg2T3jfDO
50レス前も読めないのか?
448枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:50:51 ID:7eRz8FAp0
パッチは何処にあるの?
449枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:50:57 ID:pvih8LYbO
446は人柱じゃなくて単なる馬鹿だな
450枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:51:11 ID:EViL1Qvd0
ちょっと悪戯してみた。M3にPassKeyではなくPassMe使ってみた。
結果はDEMO版ROMは動くのだが製品ROMは動作しない。なんで?
次にF2AUltraとDS PassKeyを使った場合DEMO版の起動に成功。
つまりDS PassKeyはPassMeに対して上位互換があるようだ。
SupriteKeyのようなジャンプ先変更はしていないらしい。
そこで次に思いつくのがSC+DS PassKeyという組み合わせではどうかだろう?
SD PassKeyだけ単体で売れまくり入手困難になったら困るので結果は秘密。
SC SD版(持ってないが)とDS PassKeyの組み合わせって外観だけはちょっとイカスかも。
451枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:59:24 ID:GiS6jyJ40
>>450
その言い方だと結果は想像つくが・・・
452枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:05:10 ID:EViL1Qvd0
一応スペルミスを訂正しておく。
SupriteKey→SpriteKey
453枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:12:15 ID:j00nL2vc0
正直言って、 ID:EViL1Qvd0は
日本語版をどうしても売りたいゴワスにしかみえないけど。
別に英語版でもまったく問題なし。
454枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:18:39 ID:EViL1Qvd0
>>453
"EViL" 即ち「神」の称号をとる私をゴワス扱いとはな。罰当たりめが。
おまいこそROMMANから仕入れた英語版が売れないと困る例の業者さんじゃないのかいw?
455枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:19:37 ID:pvih8LYbO
512Mbが動かないんなら絶対に買わない
動いたとしてもM3は買わんけどな
456枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:21:10 ID:pvih8LYbO
ゴワスが仲間割れしてるw
457枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:28:17 ID:RgyToxt80
ていうか技術情報ばっかりでどうして写真あげられないの?
458枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:34:56 ID:EViL1Qvd0
誤解が無いように言っておくが日本語版が良いという一番の理由は
SCSのINフォルダにある日本語ファイル名のROMをそのまま引き継ぎたいから。
全ROMのファイル名を日本語から英字に変えなければならないんで大変なわけ。
小学生ユーザーでもなければ実使用上は英語版でも何ら問題はないと思う。
459枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:38:58 ID:EViL1Qvd0
>>457
悪いな。今 Rom Dumperテストしてるんでもう少し待ってくれ。
460枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:58:09 ID:wGmFxDHx0
>>459
気が向いたら、お願いします。
461枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:15:18 ID:5dv6+6Kr0
テストも何も。CFにファイル入れ込んでM3を
起動してやれば結果はすぐ出るじゃないか、Rom Dumperごとき。
nds.gbaをndsに変換なんかもすぐ出来るしさ。
462枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:19:18 ID:RgyToxt80
俺は>>453の言ってることでFAだと思う。
463枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:20:49 ID:5dv6+6Kr0
うお、あげちゃった、ごめん。
あげついでに

パッチ0.1だけど64kセーブいけるらしいけど手持ちの
ワリオ、ズーキーパー、キミ死ねは全滅だった。
4kのナノストレイだけだよセーブ出来たの。
464枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:22:40 ID:EViL1Qvd0
>>461
うるせえな。それが動かねえから色々やってんじゃねえかよ。
馬鹿にした態度とりやがって!一体なんなんだよおまいら?
465枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:25:56 ID:d3BYM5Xr0
>>464
馬鹿を相手にすると疲れるだけだよ
466枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:26:24 ID:5ja4mKK60
シャシンマダー?
467枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:28:22 ID:5dv6+6Kr0
>>464
動かないなら無理だ。GBAMPでも動かないんだから。
諦めて他の動作確認した方がいい。
468枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:33:03 ID:EViL1Qvd0
>>467
それじゃあミクロさんとの合体写真でも撮りますか。ってデジカメ無いことに気付く俺ですw
仕方ないのでキャプチャーしますがコーデックは何が良いのかな?MJPEGでもいい?
469枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:33:23 ID:RgCah8270
M3でもダンパー無理か…
470枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:34:45 ID:8cKAQkfL0
>>468
携帯すら持ってないの?
471枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:34:48 ID:ZxNDgfx60
ちょっと残念だ 報告乙
472枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:38:15 ID:RgyToxt80
もうM3云々よりも、EViLがゴワスか他の業者かどっちかかどうかってことしか興味ないな
473枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:39:58 ID:5dv6+6Kr0
ってか、当初吸出しも出来るって言ってたから
なんとかRom Dumperに対応させてもらわないとな、M3。

なんつーか売りの機能がどんどん後付けになるし、
それが遅れるわでM3にはすぐ手を出せないじゃないか。
Moonshellだけで買っちゃいそうだけど今後のDevシーンが
SCにシフトしそうな感じもするからなー。年内は待ちかな。
474枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:43:19 ID:EViL1Qvd0
>>470
もちろん持ってるけどカメラ嫌いなんでF211iなんですよ。

>>471
簡単に考えてしまったが俺のやり方が悪いのかも知れん。
他の人柱報告も参考にしてくれないか?

>>472
どうしてそういう方向に話を持って行きたがるんだい坊や?
475枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:05:21 ID:5dv6+6Kr0
考えたらM3って現行SCの2倍以上の値段するんだよな。
そりゃ良くなってくれてないと困る。

M3の環境に薔薇色の未来が約束されているなら
SC2005より10mmはみ出るのは我慢するよ!
ほんと早くしっかりしてくれ。
476枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:07:38 ID:+3FSuMJe0
EZ4Liteの詳しい説明載ってるとこおしえてくんね?
477枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:22:17 ID:xfC4300g0
M3、読み込み速いッスよ。
日本語の最新ファームは更に読み込みが速くなるらしいので
届くのが楽しみッス。
478枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:26:50 ID:5dv6+6Kr0
>>477
読み込み速いのはいいよな。楽引き入れておいても
カートリッジ感覚で使えるのはかなり便利だな。
479枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:27:51 ID:8cKAQkfL0
>>477
イトノコ刑事?
480枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:31:07 ID:pkHnOflH0
4行以上の長文は宣伝の法則
481枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:35:36 ID:SuRvy/FZ0
>>477
よく言うよ!昨日までFAT16でフォーマットしたまま使ってて
「遅い遅い!」と叫んでいたくせに(笑)
482枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:41:21 ID:EViL1Qvd0
>>481
そうか。。。FAT32でフォーマットすると速くなるのかぁ。
こんな簡単な事に気が付かなかったとは。。。トホホorz
おっとっと!3行をキープしなきゃなw
483枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:44:20 ID:xfC4300g0
>>481
お釈迦様よりすげえ481っスね!!
カナワネー
484枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:49:23 ID:SuRvy/FZ0
わたしにはスレ主の心を読む力がある。
だから誰がゴワスかも知っている。
誰がえきまぐかも。そして誰がTakeruちゃんかもです(爆)
485枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:58:43 ID:+ltjsPq60
>>484
俺の場合は皆に判るような文面で特徴出してやってるじゃん。
ゴワスが誰か知ってるなら教えておくれよ〜
本物が変な噂出して迷惑してるからさ〜
486枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:03:35 ID:EViL1Qvd0
>>485
分かり安過ぎです(笑)
今日は俺がゴワスだそうでゴワス(爆)
3行にまとめましたよ〜。疲れるな。

487477:2005/09/21(水) 18:03:36 ID:xfC4300g0
>>479
いえ、四不象ッスよ。ニントモカントモ。
488枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:16:31 ID:7uCMepZn0
ダンプ無理って事はまた一つゴワスの嘘を明らかにしてくれたな。GJ!
489枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:22:19 ID:5dv6+6Kr0
>>488
MoonshellみたいにM3の中国人がRom Dumperを
頑張って走らせるようにするんだろうな。
490枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:28:47 ID:RgCah8270
>>489
無知ですまんのですがMoonshellでdamper動くの?
491490:2005/09/21(水) 18:29:47 ID:RgCah8270
あ、M3がMoonshellで動くように…ってことか勘違いすまん
492枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:31:58 ID:EViL1Qvd0
>>489
一応言っときますが、確かに俺はM3でROM Dumperできなかったけれど
本当に出来ないかどうかはわからん。誰かやってみてくれよ〜
後で出来たからってゴワスと愉快な仲間たちによる情報操作だなんて言わないでくれよな。と3行。
493枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:38:27 ID:7uCMepZn0
ゴワス

「店長と14人のDQN提灯員」
494枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:43:35 ID:5dv6+6Kr0
>>489
だから出来ないって。基本的にM3ってGBAMPであって
Rom DumperはGBAMPで動かないんだから。
何の調整もかけていないRom Dumperがそのまま
M3で動くなら凄過ぎる。MoonshellだってM3用に
調整しているくらいだからGBAMP環境そのままは
使えないってことだろう。
495枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:43:56 ID:NBiUWFIH0
>>492
お前わかりやすすぎ
496枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:46:42 ID:7uCMepZn0
結局、ゴワスの全ては虚言だったと。
M3はセーブに手間が必要で、クリーンロムが使えず、吸出しも出来ない。
全てゴワスの嘘ではあるが、公式では一つも嘘を書いていない。
497枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:50:13 ID:EViL1Qvd0
>>495
お前も今初めて来たようなふりすんな。NBiUWFIH0
498枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:53:44 ID:E4yGrltn0
おいおいおまえら、聞きたいことがあるんだが
GBA系のマジコンでDSのゲームと連動してボーナスがもらえるぐらい
きっちりした互換ROMになる奴ってないのか?
教えてくださいお願いします。
499枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:56:41 ID:7uCMepZn0
お前アホだろ?
キッチリとした互換てなんだ?
DSはGBAスロットにあるソフトのヘッダしか見てない

ゴエモンではクォース貰った
悪魔城ドラキュラではレアリング貰った
逆転裁判ではいきなり全話でた

これ以上何か必要か?
500枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:59:15 ID:SuRvy/FZ0
ゴワスは商売上で都合の良い情報だけが流れるのを好む動物です。
もし自分に都合の悪い情報を流す者が現れた場合、保身のために
情報を歪曲させ嘘の情報を流します。しかし嘘はいつかバレます。
501枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:01:56 ID:E4yGrltn0
>>499
どれをお使いでしょうか
502枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:02:26 ID:E34HJ6f/0
>>498
何を使ってるのかはしらんが、シングルで焼けば普通は認識出来る。
シングルでももれなくローダーが付属してしまう様なマジコンだと駄目(>>499の通りヘッダを見てるから)
503枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:02:28 ID:EViL1Qvd0
>>500
ど真ん中にキツイ一発が来たね。
504枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:05:22 ID:EViL1Qvd0
505枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:09:24 ID:5dv6+6Kr0
メーカーに問いあわせてみました。返事が来て、公開の許可も貰ったので以下に。

    * M3 adapter NDSバージョン(以下M3-NDS)って何が動くんですか?
          o 市販のゲームと、自作ソフトと、デモゲームです。
    * 市販のゲームってどうやって入手するんですか?
          o いくつかのソフトとスキルが必要です。
    * M3-NDSでDSカードからROMイメージを吸い出せますか?
          o 吸い出せます。
    * スロットに差す時キツくありませんか?
          o キツくありません。
    * お値段はいかほど?
          o RTCが入ってたりとかで同じような物よりは高いですが、すごく高いわけではありません。

こういう情報があったわけだ。
506枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:11:57 ID:PBH3/kq90
>>433
予想通り512Mb以上のROMは動かないんだね
嘘つきゴワス晒しage
507枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:12:48 ID:E4yGrltn0
>>502
まだ何も持ってないです。
マジコンのWikiとかみても種類が多くしかも手に入りづらそうなので途方にくれてます。
>>504
この先をみてもいまいち理解できないです
508枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:15:12 ID:7uCMepZn0
GBAだけならF2Aでいい。(安いし)
インポだと糞高いマージン取られるけど初心者にはいいか。
間違ってもゲームバンクといちばんかんからだけは買うな。
509枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:24:13 ID:E4yGrltn0
>>508
ゲームバンクはわかりますがいちばんかんはわかんないです。
インポート屋ですかね?みてきます
510枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:24:14 ID:y5wvkJ7g0
>>507
F2A 256Mbがいいよ
シングル書き込みで連動OK
511枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:32:59 ID:E4yGrltn0
>>510
なるほど参考になります、ありがとうござます
512枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:46:50 ID:EViL1Qvd0
>>510
>>498 と同一人物と思えないくらい態度良くなったんで情報出したげる。
インポの分身。こっちの方が安い。http://gbax.8m.com/
もう少し頑張れるなら http://www.linker4u.com/

513枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:48:12 ID:EViL1Qvd0
>>510 じゃなくて >>511 ね。スンマソ
514枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:20:18 ID:ThmmaFMs0
EZF Advance III ってどうなの?
515枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:38:20 ID:dT9fnVwj0
>>514
wiki見れば?
516枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:10:01 ID:qBZicmfr0
F2Aのカート買うならDivineoがいいぞ、linker4uより安いし
http://www.divineo.cn/
517枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:28:29 ID:SnRsKNYm0
F2A ノーマル 256Mb の sram って何バイトあるかわかりますか?
518枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:30:38 ID:7uCMepZn0
モバイト
519枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:32:06 ID:E34HJ6f/0
64KBが4バンクなんで256KByteだよ。
520枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:51:50 ID:SnRsKNYm0
サンクスです。
そしたら pogo の filesystem には 192KB 使えるはずだと思うんですが、
なぜか 128KB までしか正常に使えないんですよ。
なにか勘違いしてるのかな。
521枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:24:03 ID:D7ovk3Ly0
>>319が白痴だった事は証明されたが面白くないなぁ。
522枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:31:21 ID:/8OxfnNN0
やっと... (irA) 2005-09-21 22:09:19

F2AUltra2G+FlashMe環境でPassMeもDSカードも挿入しないで動作した!
やっと理想の環境に。
とりあえず試したのは「PAC'N ROLL」たぶん他の物も動くと思うので手元のバックアップの動作検証を続ける...
電車の中で気軽に遊べるぜ!!!
523枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:39:48 ID:7uCMepZn0
まぁ、セーブできないけどな
524枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:41:11 ID:OeF2NW6c0
ミクロ持ってる人 マジコン何使ってますか?
525枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:49:28 ID:EViL1Qvd0
M3使ってます。
526枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:50:21 ID:/8OxfnNN0
続き... (irA) 2005-09-21 22:34:34

「PAC'N ROLL」はF2AU2Gにセーブもできたぜ!!!
スゲ〜
起動も瞬時だし、動作速度もF2Aだけあってコマ落ち無し!
後はマルチブートローダーがリリースされれば文句なし!
527枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:57:01 ID:EViL1Qvd0
それDS ROMにパッチしてGBAフラッシュカート上のSRAMにセーブすんだよな。
F2A Ultraだから8Mb SRAMだよな。カートごとのSRAMの構成の違いを吸収してるのか?
だとしたらすげえパッチャ―だな。
528枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:03:45 ID:EViL1Qvd0
すまん、勘違いした。今はシングルブートだけなのね。
マルチブートローダーが各フラッシュカートのハード構成の違いを吸収してROMやセーブを
管理できれば文句なしってことね。そんなこと出来るのかよ。Pogoだって出来てねえのに。
529枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:16:20 ID:wZuz1hmW0
んで結局M3はどうなのさ
530枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:51:47 ID:9hJIROi80
しょうもない質問なのですが、256MbitのF2A Ultraには、GAMEの容量にもよりますが、
大体何本くらいのGAME(GBA用)が入るのでしょうか?2、3本?
SuperCardの256MBのSDと同じではないですよね?
ということは10本程度のGBAのGAMEが入れたい場合は、1G程度のF2A Ultraを購入
したほうがいいのでしょうか?
531枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:58:41 ID:g0eHoNU60
532枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:13:55 ID:CNKsVLHd0
533477:2005/09/22(木) 01:18:51 ID:HHcpnMVb0
一応報告ッス。
M3の最新ファームでNDSクリーンロムが動く様になったっス。
起動時間は2秒弱という恐ろしい程の高速っぷりッス。お試しあれ。
534枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:24:02 ID:WGQYoxDa0
M3はどこで買うのがいいんだ
535枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:44:20 ID:SCyJ69hL0
クリーンロムって何ですか?
536477:2005/09/22(木) 01:52:58 ID:HHcpnMVb0
>>534
銀行で買ったら英語版が来るっスよ。11,800円とか何とか。
英語版も日本語版もあんまり値段は変わらない様子ッス
ttp://www.m3flash.jp/ ←23日発売予定。予定は未定っス。
537枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:55:17 ID:Rtncoafp0
M3販売サイト、他の国はこまめに更新されてるのに日本の代理店は全然更新されない・・・orz
アップデートは公式サイトで他の言語と同時にアップされるなど安心感あるからまだマシか
それにしても何時になったらM3日本語版は売られるんだ 明日が予定日ですぞお!
538枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:01:00 ID:m/nZZvYp0
M3早くほしい
SDと両方にするんじゃなかったな
539枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:04:17 ID:AVOTtE+t0
どうせズルズル延びるんだろ。
540枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:08:02 ID:u1280Fqn0
M3にミクロ装着したらめっちゃ持ちにくそうじやない?
541枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 03:16:38 ID:uUVTRevD0
M3がFlashMeで動くようになったら買う
542枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 03:20:35 ID:7oYtSpAL0
543枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 03:31:16 ID:EHd5xZhl0
>>542
それネタだから
544枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 05:26:24 ID:irlHe4Tm0
>>500
商売する所はどこでも都合の良い情報だけを流してそれをウリにする
出来るだけ悪い部分には触れないように上手に商売していくものです
悪い部分が出たら、そこを上手にサポートしていくのが仕事です

某所の欠点は都合悪い情報を出した奴に対しての攻撃だな・・
餌で釣るか、釣れなきゃ潰すかの2択しか無いから・・
自分所の雇い人とそうでない人の区別が付かなくなってしまうから・・
人使いが荒い、バイトは使い捨て、内部を知る敵がどんどん増殖していく
人材を大切にしないような経営者はいつかシッペ返しが来て当然だ

>>537
噂だが、代理店は23日の休日返上して荷物を追いかけるそうだ

>>539
M3CFに限ってはもうズルズルと延びないだろうよ。w
他のはズルズル延びるだろうな、予定の2文字を鵜呑みにするべからず
545枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 08:41:30 ID:9c+ek9Sf0
TickleGirlワロタ。
546枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 08:53:09 ID:fF4rlGIf0
>>544
えきまぐ様。丁寧なご説明ありがとうございました。

以前、某所での酔っぱらいの暴言に耐え切れずバイトを辞めたYより。
547枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:23:18 ID:9c+ek9Sf0
どうも日本語版のM3ってサポート体制が今一信用出来ないなあ。
英語版のM3買った人はM3 game manager V1.3 (Special Version)で
ホクホクしてる頃なのに一方ではイライラと将来の不安が渦巻いてるよ。
548枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:36:27 ID:383oCjrc0
M3 game manager V1.3でNDSのゲームをCFにバックアップ
しようとしたのですが、GBAのように上手く出来ません。
スキルのある方、このアホにアドバイス下さいませ〜。

それにしても、脳を鍛えるDSトレーニングが途中で固まっちゃうのは
痛いなぁ・・・。ヴァージョンアップに期待かな。

549枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:42:49 ID:Bwtmo7Q30
>>547
君はM3の日本正規代理店に永遠のサポートでも要求したいのかい?

少し考えれば分かるがこの代理店が法人を何年続けられると思う?
資産は非常に少ないだろうし事業形態だって極めて小さな商社だよ。
帝国データバンクに評点付けさせたら40前後というところでしょう。
日本正規代理店が潰れたら日本語版のサポートが無くなるかどうかは
経営責任者の責任感次第。Sagame.jpの社長の事は良く知らないので
わからないけれど、潰れる前に製品を完成させてくれれば御の字位
に考えるべきではないの?私の読みではギリギリ3年位はもつと思っ
てます。3年あればM3やG6も成熟するでしょうよ。
550枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:48:16 ID:jM4VB0vw0

まだゴワス君を知らないお友達にゴワス語録をちょっとだけご紹介!!
以下↓公式HPでお客をバカにしておいて批判されたら逆ギレして文句があるなら研究所に来いと言ったり、
お客の来店・購入情報を晒しまくったり、>127の批判にはワラタで答えて殿様商売をアピールゴワス

>60 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/03(土) 12:36:54 gH3rxnR10
>所員の態度の悪さは天下一品なので教育が成っていないという責めは甘んじて受け入れるでゴワス。
>今日一日研究所にいるので何か言いたい方は面と向かって言いに来てほしいでゴワス。奥にいるかも知れないので、
>「ゴワスいますか?」と所員に言ってもらえば出て行くでゴワス(笑)ネットでのあなたの強さを是非見せてほすいでゴワス(爆)

>75 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/03(土) 15:33:52 gH3rxnR10
>今研究所に来たお客様(笑)

>95 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/03(土) 18:21:50 gH3rxnR10
>もしかして先ほどクリアブラックをSuperPassとセットで購入したお客さんでゴワスか?

>127 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/03(土) 22:00:04 hud4onZR0
>客がなに買ったかを公表するのは信頼を完全に失うぞ
>本当に潰れるぞ 見下してる場合じゃない

>129 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/03(土) 22:02:45 gH3rxnR10
>今後はお好きな小売店からM3日本語版を購入してほしいでゴワス(笑)
>おいどんがいくら嫌われても、結局は一番安い店が一番売れるだけの話でゴワス(爆)
>>127ワラタ
551枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:48:26 ID:9c+ek9Sf0
>>549
まさか永遠なんて、そんなの思ってないってば。

やっぱ英語版買っておくのが正解だろうなあ。
ファームアップ出来ないのは最悪だものな。
552枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:49:35 ID:EHd5xZhl0
>>549
なにそのおもいっきり経営者側の立場の発言。
なんで消費者側が、3年持てば…とか覚悟してわざわざ買わないと
いけないわけ?

本当、なんでここはこうも「売る側の都合」の発言がおおいかねぇ。
印象悪くするだけだから、そんなこと話さなきゃいいのに。
553477:2005/09/22(木) 09:52:05 ID:HHcpnMVb0
>>541
自分もそう思ってたけど、Passkey、結構気にならんスよ。

>>547
気持ちはわかるッスけど、ふんぞり返ってサポート怠ってたら
英語版が流出する危機感があるから、サポートに力を入れると思うっス。

・・・販売店もこりゃ休日返上で勝負しないといけないッスねw
554枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:55:45 ID:9c+ek9Sf0
>>553
M3ってFlashMeでは動かないの?
せっかくのMoonshellが台無しじゃん。
555枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:57:49 ID:91JKkDpN0
M3ってファーム以外は共通じゃないの?
556枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:14:34 ID:jM4VB0vw0

まだゴワス君を知らないお友達にゴワス語録をちょっとだけご紹介!!
以下↓商売に影響が出そうなので、自己保身の言い訳と心にもない謝罪を口にするゴワス
苦情はラブレターじゃないし、顔が見えなくても言い過ぎないように頭を使ってねアフォ
自演はゴワスなりに頑張った、だまし売りの努力だそうです。
結局今も研究員を使って単発IDで煽りまくりの自演をしながら
商品に関して嘘だけはついていないと嘘つきヤローは言ってます・・・これがゴワスクオリティ

>249 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/05(月) 11:32:30 ynMlk9EM0
>そんな事ないでゴワス。お客様は、神様でゴワス。こちらがお客様の望む品を提供し、お客様がソレを
>喜んでくれる事でバランスが成り立っているでゴワス。そんなお客様をバカ客なんてチリ一つ思っていないでゴワス。
>今後も、皆さんの励ましや苦情等をラブレターだと思って誠心誠意頑張るでゴワス。

>253 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/05(月) 11:47:57 ynMlk9EM0
>お客様が、「あの時あの商品を購入してくれた」というリアルタイムリーな興奮と喜びがあって、このような
>目に見えない所で、また繋がり合えるかも知れないという思いがそうさせてしまってでゴワス。

>269 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/05(月) 12:58:59 ynMlk9EM0
>>>267直接文句を言いに来たお客様は一人もいなかったでゴワス。
>・・・が、やはりこちらに非があったのは事実なわけで、不快な思いをさせた事には変わりないでゴワスし、
>こうゆう場だとどうしても人の顔が見えない分、言い過ぎてしまうのは当然でゴワス。

>273 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/05(月) 13:15:45 N8pa/Hmo0
>じゃあ自作自演をしてたのは事実なんだな?

>280 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/09/05(月) 13:33:39 ynMlk9EM0
>>>273過去の話で言えばそうでゴワス。良い物を提供したい一身で頑張ったのでゴワス。
>「どうやったら興味を持って頂けるのか?」「未知な品をどうやってお客様に知って頂けるのか?」という
>ゴワスなりの小さい努力でゴワス。時には、過剰な宣伝もした事もあったでゴワスが
>自演はしても、商品に関して嘘だけはついていないでゴワス。
>その点だけは絶対お客様を裏切ってはいけないと思ったからでゴワス。
>後は、お客様がどう感じて商品を手に取ってくれるか・・・という事を常に考えて勉強中でゴワス。
557枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:19:33 ID:Bwtmo7Q30
>>552
おまえはいつの時代の人間だ?石器時代か?

今の時代、消費者側にも消費者責任という自覚がなければならない。
自分の目で信用できると思った相手から購入する姿勢が必要だ。
M3の日本正規代理店が怪しいと思ったら英語版を購入するという
考え方は正しい。逆に製品が成熟するまでの間は潰れないだろうと
読んでフレンドリーな日本語版を選択するという考えも正しい。
間違いは主体性を持たずして購入した結果、都合の悪い事すべての
責任を販売側に押し付けることだ。これはクレーマーがする事だ。
558枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:21:43 ID:WGQYoxDa0
ようするに日本語版はだめってことか。
559枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:26:07 ID:G4y2B0b30
M3は英語版買ったほうがいいんでしょうか?
560枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:27:26 ID:Bwtmo7Q30
>>558
賢明な奴がいるもんだな。遠まわしになったがそういう事だ。
世の中には販売店にゴワスを選択する人も大勢いる。
もしかしたらそれが一番多いのではなかろうか・・・
それが民衆の選択であるわけだから民主主義が成立する。
561枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:32:02 ID:fF4rlGIf0
>>560
そこでゴワスが英語版M3を格安で販売するからお得ですよというセールスですか?
某通販のオマケ付き販売に対抗してDS PassKey付きでM3本体の定価販売をする企画・・・
そんなんで売れると思ってるのか?ボケ
562枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:41:37 ID:BCsE4tiH0
なぜか突然民主主義の話に。
563枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:10:55 ID:kydwrLP60
×民衆 ○消費者
×民主主義 ○市場原理

中学生の答案の採点してる気分だw
564枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:15:08 ID:9c+ek9Sf0
上も下も出っ張るなんてちょっと考えて欲しいもんだなあ。
頼むからFlashMeに対応してくれよ。下が出っ張り過ぎてんだから。
ってかM3って出っ張りにこだわりがあるとか?
565枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:29:13 ID:42+uponq0
>>531
華麗にスルーされてるがpanyawo氏のところで見て今試してみたよ。
SmartCardでNintendogsの柴がFlashMe(バンブラ使用)で動いた。
起動時の任天堂ロゴ出るときの下の画面が少し文字化けしたけど他は問題なさげ。
バンブラに上書きじゃなくてちゃんとカートのSRAMにセーブされる。
566枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:32:28 ID:Bwtmo7Q30
>>563
民主主義と一口に言っても政治形態としての民主主義もあれば
制度や方法としての民主主義もある。ゆえに民主主義を一口に
「民主主義 = 市場原理」と狭義で考えてしまうのはまさに中学生
レベルの発想といえる。

ここでは多数決と少数意見の尊重という方法としての民主主義を
引き合いに出した。つまり多数決によりゴワスが選ばれるなら
ゴワスが正当ということになる。ゴワスを選ばない少数意見は
このスレでチミチミ論争が行われる程度なので、マジコン業界は
ゴワス王国という君主主義になってしまうのだよ。
567枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:41:38 ID:A2KTdR780
>>566
お前経済の勉強したほうがいいよ
568枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:44:58 ID:Ufaorvrb0
俺も NDS Patcher試してみた。
ノーマルF2A256にパックンロール、DSカート側は空でFlashMe起動で問題なしに動く。
2年以上前に買ったカートであっさり動くとは…いやはや。
569枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:46:22 ID:9ahR4OIYO
M3って輸入でいくらで買えるん?
570枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:47:25 ID:jsp7iIoX0
なんか話がズレてるよ
ここは純粋にM3の人柱報告を待とうよ
571枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 11:47:51 ID:Bwtmo7Q30
>>567
今度は「民主主義 = 資本主義経済」野郎か?
頭固い奴らばっかりだな(゚Д゚)ハァ
M3買って「やわらかあたま塾」でもやったら?
おまえは迷う必要ない。日本語版選びな。
572枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:07:50 ID:jM4VB0vw0
はいはいゴワスゴワス
573枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:09:24 ID:42+uponq0
大人のDSトレーニングをやったらバンブラのセーブデータが壊れた。
574枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:13:04 ID:42+uponq0
BBMEでセーブデータ書き戻したらDSトレーニングのデータが無くなったから
パッチが対応してないソフトは挿してるDSカートにセーブされるのか。
575枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:47:24 ID:fF4rlGIf0
It also attempts to patch the saving functions
so that it can save on the flash cart's SRAM
instead of using the NDS card's SRAM.

パッチを試みるとありますから、試みはしますがダメそうなら
やめちゃうんじゃないでしょうかね。
576枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:53:07 ID:fF4rlGIf0
大人のDSトレーニングのセーブタイプはEEPROM 2Mb ですよね。
EEPROM 4Kb/64kb では概ねセーブパッチが成功しているみたいですから
EEPROM 64kbまで対応と考えれば結構使えますよ。
577枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:57:03 ID:fF4rlGIf0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ニューズ速報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 M3日本正規販売店のHPで販売店がアップされました!
578枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:02:05 ID:4FktF5wG0
もう日本語M3買えるのか
579枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:10:53 ID:4FktF5wG0
唯一価格提示しているアジアンネットがPASSKEY込みで13780円か
明日になったら各HPで販売されるだろうから、それまで少し待つか
580枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:19:15 ID:Bwtmo7Q30
やはりゴワスんとこはM3+PassKeyで\10,800で抜け駆けたか。
英語版とも日本語版とも書いてないところを見ると・・・ニヤリ
それでも誰からも買ってもらえないなんて可愛そうだなー。
581枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:22:12 ID:fF4rlGIf0
>>580
早速宣伝ですか。ご苦労様です。
582枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:36:14 ID:2lVmSvre0
>>580
ゴワスんところってゲームバンク?それとも研究所の通販?
見てみたけど見当たらないorz
583枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:39:26 ID:Bwtmo7Q30
>>582
orzだなんて、ゴワスんとこから買うつもりデスカ?
袋叩きに会いますよ旦那・・・

M3 最新日本語ファームウェアUpdatecgc.J04がアップされたので
早速英語版M3をアップデートしてみた・・・
ヽ( ^□^)ノ → (´・ω・`)ショボーン
584枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:41:34 ID:91JKkDpN0
どこで買っても値段意外に差はないと思うんだけど・・・。
あ、気持ちの問題か。
585枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 14:37:19 ID:Ua1Pcwqx0
なんか、M3とかよりF2AとかのGBAマジコン+Flash Meが正解のような気がしてきた。
586枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 14:48:25 ID:ZHtl+ThO0
>>583
アップデートしてどうなったの?
587枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 14:59:50 ID:l9Cn9VCsO
現時点ではM3なんかより、PassMe(FlashMe済み)+飛び出さないFlashCard+NDSPatchのが上

ゴワスに振り回されない上に、金掛からないから最高だな
588枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 15:12:10 ID:Bwtmo7Q30
>>585
>>587
どうぞご勝手に〜。M3で数百個のDSゲーム切り替えプレイ楽しいな。
セーブ簡単確実で嬉しいな。ゴワスんとこで英語版安く買えて嬉しいな。
でも出っ張るの少し憂鬱だな。
589枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 15:19:03 ID:AXl/bnbq0
SDが余ってるから待機
はやくほしえええええええええええ
590枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 15:35:56 ID:WGQYoxDa0
研究所更新きた
591枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 15:57:46 ID:Ufaorvrb0
ミクロってセンターにスロットが無いから、これだけハミ出すと不格好だな。
592枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 15:59:02 ID:A2KTdR780
>>588
数百個のDSゲームか。すごいな。
593枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:11:58 ID:9c+ek9Sf0
M3ってFlashMeではやっぱ動かないんだね?
これを話題にすると必ずスルーされるな。
594枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:13:27 ID:vpkmxRD90
既出なんだから自分で調べて
595枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:15:40 ID:j3EesWac0
Bwtmo7Q30って未来の人だったんだな。
596枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:16:15 ID:Bwtmo7Q30
>>593
動くよ。但しデモ版と自作だけな。製品は動かないよ。PassMeも同じ。
製品をプレイしたきゃPassKey必須。それでも良ければFlashMeどうぞ。
597枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:16:24 ID:9c+ek9Sf0
>>594
日本での発売前にごめん。
話題にするとマズいんだよね、FlashMeの件。
598枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:16:39 ID:nlzgoK0t0
G6-Flash 2GB・G6-Flash 4GBって
いくらぐらいで販売されるのかなあ?
599枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:18:19 ID:AXl/bnbq0
2Gの予価2万くらいじゃなかった
600枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:24:49 ID:9c+ek9Sf0
取り合えずFlashMeで動くようになってからじゃないと。
いくら便利でも上下ダブル出っ張りは嫌だ。
601枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:25:40 ID:jM4VB0vw0
結構色々な店でM3買えるんだな

クレバリー
ttp://www.clevery.co.jp/

アジアンネットワーク
ttp://asiannet.ocnk.net/

ユードビア
ttp://www.utobia.co.jp/shop/

バーサスアジアドウ
ttp://asiado.jpn.ch/

PCワンズ
ttp://www.1-s.co.jp/
602枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:28:48 ID:AXl/bnbq0
ワンズとかクレでもかえんの?
603枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:39:42 ID:jM4VB0vw0
>602

>当社の日本正規輸入製品は以下のショップから店頭及び通信販売にて購入することができます。

って書いてあるから大丈夫な気がするが

>初回ロットに関しまして発送や通関などの業務で販売店さまの入荷時期多少ずれ込み可能性あります為、
>予めご了承ください。

これが少し心配ではある・・・。オレは入荷時期がほとんど同じで通販で買えるなら
対応もどこかと違って非常に良いワンズで逝ってみる予定。
604枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:43:00 ID:4FktF5wG0
バーサスアジドウってHPつくってるみたいだけど
元はヤフオクですくすくSC売ってたとこなんだね
605枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:44:42 ID:Ua1Pcwqx0
>>595
リアル池沼ですから。
606枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:45:37 ID:9c+ek9Sf0
見た目&容量派には依然SC SD版が最適だとは、とほほ。
607枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:50:02 ID:x7858HJ70
M3結局、ソフトで要変換とはなあ・・・。

話が違う!
608枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:51:23 ID:AXl/bnbq0
>>603
そっかー情報サンクス
俺ワンズよく使うからワンズで買えたら嬉しい
609枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:53:16 ID:irlHe4Tm0
>>546
判っていてもHNを口に出すで無い
ここで正確な情報出せなくなるぞ
610477:2005/09/22(木) 17:03:12 ID:HHcpnMVb0
>>604
その通りッス!!(血の涙)
気づいてくれて嬉しいッスよー
611枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:07:29 ID:9c+ek9Sf0
アジア堂に対して?対戦格闘アジア堂?
612枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:08:37 ID:Bwtmo7Q30
>>610
広州中山大学(Zhongshan Univ.)とどういうご関係ですか?
613477:2005/09/22(木) 17:08:45 ID:HHcpnMVb0
>>607
あの・・・変換無しでもスパロボJ動きまッスけど?
研究所が最新ファームじゃ無いだけッスよ。正味の話。
614枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:10:21 ID:9c+ek9Sf0
ってか上下装着して蓋閉じてる写真を見せてくれー
615477:2005/09/22(木) 17:10:31 ID:HHcpnMVb0
>>611 >>612
どっちかというとこれッスか?
ttp://www.kinutapa.gr.jp/tenpo/seijo/ajiado.html
616枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:11:05 ID:wxE03pJ00
研究所がスパJを正常起動しないって馬鹿書いてるぞ! (゚∀゚)
恐らくSCで使ってたファイル使ってるんだな! ヴァッカ丸出し
ファーム古いとか・・
それか英語版じゃ不具合あるかのどちらかだな
どっちにしろ、そんな情報出してる所からじゃ恐くて買えないな

国内版じゃスパJ問題なく動作してるみたいだし。
DSは512Mも動作グリングリン! セーブも問題ないらしい
617枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:11:30 ID:EJOwwwSb0
SUPERCARDのSD版が今日届いたんだけどL+R+セレクト+Aを押してセーブしても上手いことセーブされない…。
数字が100%になって、自動的にゲーム画面に戻って、L+R+セレクト+Aを押してロードしてもロードされない…。
助けて偉い人orz
ちなみにSDはADTECの256です。
618枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:16:25 ID:fF4rlGIf0
>>477
もしかしてTakeruちゃんですか?もしそうならアジア堂から買いたいんですが・・・
619枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:17:46 ID:9c+ek9Sf0
後思うんだけど製品ロム遊ぶのにPassKey必須なのに
同梱しないのも酷い話だ。ま、自作ゲーム用の機器ってことだからか。
620枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:17:48 ID:wxE03pJ00
>>613
ソチラは英語版での動作確認って事ですね。
なるほど、内容かぶっちゃったけど本当の所は英語版でも動くのね
そうだよなぁ、中身一緒なんだから動かせない方が頭悪いよな
621477:2005/09/22(木) 17:22:15 ID:HHcpnMVb0
>>618
遠からず近からず、ッス。
非公式ガイドブック「M3M3」を宜しくお願いするッス。
622枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:25:44 ID:fF4rlGIf0
研究所のレポ見てると、M3はいかにも英語版しかないように見せておいて
情報の乏しい客に平然と英語版M3を売っておきながら、後で日本語版が
あることに気付いた客が返品に応じてもニヤニヤして、

     「返品には応じないって書いてあるでしょ」

といういつものえげつない商法が見えて来るのわたしだけでしょうか?
623枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:30:34 ID:9c+ek9Sf0
ってか、英語版でも全然困らんけど。
ファームでやきもきしなくて済むから精神的にいいかも。

上下二穴挿し画像希望ー
624枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:31:40 ID:fF4rlGIf0
>>477
それならもしかして牛鬼ちゃんかな?Takeruちゃんでもどっちでいいや!

         非公式ガイドブック「M3M3」

欲しいのでアジア堂から買います!!! もう注文しても良いですか?
625477:2005/09/22(木) 17:32:22 ID:HHcpnMVb0
>>623
スペースが有ればアップするッスよ。
Passkey、結構コンパクトッス。
626枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:34:43 ID:fF4rlGIf0
>>623
日本人のほとんどが子供も大人もみな英語で不自由しないのなら
そういう事になりますね。
627枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:37:28 ID:9c+ek9Sf0
>>626
あれくらいの英語なら脳に損傷ない限り大丈夫でしょー。
628枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:41:33 ID:Uxalo9I+0
>>624
そこまで判ってるなら早く注文すれば?(今なら間に合う)
代理店の入荷が分納なので各店舗へも割り振りらしいから
まだあと少しは受け付け出来るみたいだぞ

総代理店、英語版販売する銀行へのリンクは意義あり!
他のお店が英語版売ったら取り引き停止でしょうに?
629枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:45:49 ID:fF4rlGIf0
>>627
脳に損傷なくても英文字見ただけで敬遠してしまう人は少なくありませんよ。

>>628
まだHPが出来上がってないんで23日まで注文できないんですよ〜ん。
630枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:47:42 ID:LMPF2cqR0
Takeruってリア厨だと思っていたけど違うのか
631枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:50:44 ID:Bwtmo7Q30
>>630
いや、確かコスプレ喫茶の経営者じゃなかったか?
お前、仲良くしておいた方がいいぞ!
632枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:55:24 ID:F9dke19/0
>>629
注文時に「私はヲタクです!2ch見た」と書けば更に特典ありって本当?
すくすくで連絡先知ってる人がメール注文して完売しようなヨカーン
633枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 18:14:24 ID:Bwtmo7Q30
>>632
すでに限定販売で英語版売りまくってる方が数段上手だな。
634枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 19:23:49 ID:383oCjrc0
M3買った人に質問ですが、動かないゲームとかありましたか?
635枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 19:32:24 ID:46JcY6h60
マジでFlash MeとF2AとNDS Patcherで市販DSうごくじゃん。後はセーブ関係さえ何とかなればゆうことなしじゃない?
636枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 19:36:02 ID:WGQYoxDa0
M3買った人に質問ですが逆裁とサバキとさわリオ(パチスロ)動きますか?
637枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:09:34 ID:fF4rlGIf0
NDS Patcherで動くものと動かないもの、セーブできるものと出来ないものの差って
結局何で決まるんですかね?Nintendogsがセーブまで出来たらしいのでEEPROM 2M
の制約ではなさそうだし。この辺がクリアになるとトレンドになるかも知れませんね。
638枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:22:17 ID:u1280Fqn0
それでファミコンミニが動くのかどうなのよ
639枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:29:59 ID:Bwtmo7Q30
あれ?PassKey使ってFlashMe化できないぞ。0%から先に進まない。
PassMeの上位互換じゃなかったのか?
640枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:31:07 ID:Ufaorvrb0
端子をショートさせてないorショートミスというオチじゃなかろうな…
641枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:45:17 ID:Bwtmo7Q30
>>640
いや、かれこれ10回近くPassMeで成功してるんでさすがにそれはないと。
接触は何度も確認してみたが進まないんだよな。使ってるファイルは
今までと同じ物だしリネームの問題ってこともない。
642枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:48:34 ID:383oCjrc0
>>638
ファミコンミニはゼルダとマッピーしか試してないけど
動いたよ。完璧。
それよりDSゲームの一部が起動しないのは何故?
ファームに期待するしかないのか?
643枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:53:05 ID:383oCjrc0
ああ、ゴメン。
第二次スーパーロボット大戦は駄目だった。
カードリッジエラーって表示されちゃう。
644枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:01:44 ID:fF4rlGIf0
NDS Patcherをかけると変換後のROMが変換前の半分近くに小さくなるんですが、
今までクリーンROMというのが暗号されていないもので変換かけて暗号化すると
思っていたのですが、暗号化すれば普通はファイルサイズが大きくなるはずなんで
この解釈はおかしいですよね。もしかしてクリーンROMというのが暗号されたもの
でNDS Patcherで暗号を解除するということなのでしょうか?今更くだらない質問
ですみませーん。
645644:2005/09/22(木) 21:10:34 ID:fF4rlGIf0
すみません。半分近くのサイズになるのは512MbのROMだけで、それ以外は若干
小さめになる程度でした。しかし暗号化後のROMが小さくなるのはやはり変である
ことに違いはありません。
646枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:11:22 ID:9c+ek9Sf0
M3って発売後即完売!って思ってたけど
上下のハミダシ刑事のせいで
そうでもないんじゃないかと思う今日この頃。
647枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:13:25 ID:x7858HJ70
いやあっという間に在庫が減ってるぞ某店で。夕方見たのに比べて今3分の1だ。
648枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:17:46 ID:9c+ek9Sf0
>>647
へー。便利だったら多少不恰好でもいいってことかあ。

M3のPassKeyになんか仕掛けがあるらしいから
上下二穴責めからは逃れられんのかね?
649枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:40:50 ID:nCdfSrW/0
IDだけじゃなくてリモホ出してくれねーかなぁ。
ウソついてるやつをどうにか禁止したいんだが。
IDだけだと明日にはまたリセットだからなぁ。
>>592
な? すごいよな。すごすぎだよな。
650枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:43:23 ID:x7858HJ70
とりあえず俺はM3のSD待ち。
CFよりも若干短いし。
10月中ということらしいが、G6より早く出てくれんかな。CF版と中身は一緒なんだし。
651枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:49:06 ID:2lVmSvre0
今ってアジアンネット以外に売り出してるサイトある?
もう残り13個 でも祝日 土日は休みだから届くのは火曜日くらいか・・
652枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:52:00 ID:46JcY6h60
>>649
おまえ本物の馬鹿だろ。
653枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:04:51 ID:A2KTdR780
明日買いに行く!買いに行くぞ!
しかしCFもあわせて2万か・・・ちょっとつらい出費だな・・・。
654枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:37:27 ID:j3EesWac0
>>645
圧縮してるとかじゃないの?
それかデータが入ってない末尾を削ってるとか
ドラキュラなら後半1/4くらいはデータ無いし
655枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:40:54 ID:gFnDpflK0
SDはダメポだしM3もなんだかなあ。
とりあえず俺はEZ2PS(意匠権クリア前の古いやつ)と心中することにした。
あとは寿命がきたときに考える。
656枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:41:56 ID:gFnDpflK0
×SD
○SC

嗚呼。
657枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:00:05 ID:nCdfSrW/0
>>652
いやぁ、お前には負けるよ ヾ(´▽`*)ゝ
658枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:02:32 ID:TWW+nNbu0
takeruのHPでM3のムービーでてるけど、みたらマジでほしくなった。
アジアンネットもいつの間にか在庫が1個減ってるし
明日になったらほかのサイトも売り出すとわかっていても焦る・・・
659枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:03:22 ID:9c+ek9Sf0
>>655
SCが生き残れるとしたらFlashMeで動かせるって点と
ハミダシの少なさだな。って、SD版限定だけど。

SCのメディア入出力ドライバー公開されて
開発する人がどんどん出てくればまだまだ遊べるんだがなー。
660枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:30:16 ID:xP/CHsHA0
takeruん所のムービーなんでPassKeyさしてないんだ?
661枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:36:28 ID:GFsH7z2y0
今日、クレバリーに電話でいつ入荷するか聞いてみたけど、
本来なら昨日入荷予定だったが未だに来てないとのこと。
なので店側としてもハッキリと入荷時期が分からないらしい。
ついでに金額を聞いたらアジアンと殆ど同じくらいだったので、
確実に手に入りそうなアジアンに注文した。
これで明日アキバに行った時にクレバリーに入荷してたら
1日遅れで入手することになるのか・・・(´・ε・`)
662枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:09:49 ID:q4OO3R070
マジだ!Passkeyを挿してない!誰かせつめいしてけれ
ttp://whss.biz/~scexs/others/files/m3.rm
663枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:16:05 ID:aFj7bABC0
やっぱ動いてるの見ると俄然欲しくなる
664枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:17:59 ID:qjUgApGB0
PassKeyさしてなくても動くのか
それならPassKey買わなくってもイイかも
偉い人教えて!
665枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:20:15 ID:Vs77KR9F0
PassKey無しなら、結構いい。ハミ出しも我慢してやろう。
666枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:36:10 ID:aFj7bABC0
よーしPassKeyなしで注文しちゃったぞー
667枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:39:15 ID:Vs77KR9F0
>>666
流石666を取るだけあるな。男気溢るるなー。

男気と言えばTICKLE-GIRL V1.0試してみた?
もっとエロかったらダウンロードしまくってるんだろーな。
http://www.cybereality.com/images/ss-ticklegirl.jpg
668枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:12:43 ID:aFj7bABC0
アジアンのM3 在庫6個→在庫僅か だったのに
PassKeyは在庫15個→在庫僅か
誰かがPassKeyだけ一気に買ったの?まあどうでもいいか。

TICKLE-GIRLぐぐってやったよw
669枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:12:52 ID:bkOZPU2k0
盛り上がってるところですまんが、スマートカード購入したんだがなぜかゲームの
セーブデータが消えてしまう。ゲーム中はちゃんとセーブできる。
セーブの設定はできてるはずなんだけどなぁ。
670枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:19:37 ID:sUkyWdgS0
ゴワス(笑)
671枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:21:15 ID:sRlfHWUu0
http://www.nintendo-inside.jp/news/170/17090.html
米国でミクロと同じ液晶を採用したGBASPの改良版がリリース

これもっと早く出せよといいたい
672枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:30:42 ID:Af3ik+dD0
ゴワス

M3 English Version
673枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:57:22 ID:0qHsZI5X0
それよりM3/G6の動画コンバーターの最新版出して欲しい
674枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:21:19 ID:YVtf6qSh0
このタイミングで英語バージョンは正直無いよな・・・
しかも日本語版と1000円しか変わらない。
日本語の見易さか、ファームの更新頻度か、どっちか好みのほうを取れるって意味ではアリなのかもしれないが
675枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:16:43 ID:Q0xACDNL0
>>674
まあ、日本ではすべて日本語版&ファームアップ放置地獄
という事態はさけられそうで、それはそれでよかったのでは?

問題は、肝心の英語版がゴワスのところだけ、ということだが。
676枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 06:28:18 ID:0qHsZI5X0
M3/G6の日本語版の公式の販売店案内からバンクが消えてるな
677枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 06:56:35 ID:IzJ8miMt0
SAGAMEの日本語版の公式の販売店案内からもバンクが消えてるな
678枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:45:40 ID:ziYhj4wC0
なんでゴワスは英語版なの?
あれだけ日本語版を勧めていたのに・・・???
679枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:55:28 ID:NhbHie8d0
それがゴワスクオリティ
680枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:03:48 ID:bc+UJTGL0
M3ってデカくね〜?みんなこんなの挿してやってるの?
ミクロじゃあかんな・・
681枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:07:59 ID:Af3ik+dD0
今さら何を・・・
682枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:14:13 ID:bc+UJTGL0
ミクロ持ってる人は何使ってるの??
683枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:15:43 ID:G7JNepdq0

GBA/SP/DS/GBM M3 English Version

なにが「日本版に先駆け先行販売!!」だよw

日本語版をアフォほどプッシュしてたくせにゴワス結局発売予定日に間に合わないなんてw
誰もインチキ先行販売には騙されませんから〜残念!!
684枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:46:12 ID:JMYM3FY/0
バーサスアジアドウも公式のリンクからはずれたな
ちと様子見するか
685枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:24:45 ID:Vs77KR9F0
で、動画にあったようにFlashMeで動作するのは確実なのかね?
686枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:32:13 ID:nPI3zZyO0
遊銀、M3が9800円で出てるな。ってpasskey無しかよ!
687枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:33:54 ID:Vs77KR9F0
なんかM3ってSuperPassでも動くらしい。
688枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:36:00 ID:ckxg9jo70
superpass準拠のものとか微妙な表現されても困るなあ。
具体的にどれつかえるのか分からんと買えないじゃないか。
689枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:01:44 ID:rR22/BpXO
うちにはPassmeとFlashmeがあるけどSC+Passmeであたま塾とぷよぷよフィーバー(512MBit)は動いたよ。
教授も動いたけどセーブ形式が合わなかった。
690枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:02:57 ID:rR22/BpXO
ごめんぷよぷよは256MBitだったな
691枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:04:59 ID:Vs77KR9F0
>>689
何故今頃SCの話なんだ?


ところであたま塾動くってカートリッジは何挿してる?
692枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:18:15 ID:JMYM3FY/0
>>691
あたま塾はうちでは
F2A 256Mb + ヒトフデで動いた
EEPROM 64Kbだな
693枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:50:54 ID:quQ/fglc0
アジアンネット以外はHPに掲載すらされない
もしかしてアジアンネット以外は店舗でしか買えないとかかな?orz
694枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:07:40 ID:6z5FjRHi0
発送や通関で各店舗の入荷時期がなんたらとか書いてるから、入荷が確定しない限りは
載せない方針なのかもね。
アジアンもPassKeyしか載ってなくない?
695枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:10:30 ID:quQ/fglc0
>>694
http://asiannet.ocnk.net/product/76
在庫なしになったのでリンク切れてるだけだよ
696枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:11:46 ID:ybTPJKid0
んで、新色 赤とかでは動くの?
697枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:18:00 ID:Y4h8U84f0
地方人にとっては発売日前に完売ということか。


・・・おい!
698枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:24:46 ID:rR22/BpXO
>>691
俺が使ったのはマリオ64
699枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:39:50 ID:ffSAu+EZ0
あれ?
朝起きてみたら販売店リンクからバンクとバーサスが外されてるんだけど
俺が寝てる間に何かあった?
700枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:00:34 ID:RyTDIBR+0
発売日未定のまま販売店募集→数店が販売店に→発売9月10日に決定→延期
→販売店嫌気がさす→発売日9月20日→9月23日に延期→前日になっても数が入らない
→販売店更に嫌気がさす→当日になっても品物入らず→販売店激怒して契約破棄
701枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:01:28 ID:RyTDIBR+0
しまった。最初は「8月中に発売」だったな。もう遠い昔なので忘れてたよ。
702枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:01:49 ID:Vs77KR9F0
>>699
かなりヤバかった。2chでも語り継がれるんじゃないか、あれは。
703枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:02:53 ID:ckxg9jo70
日本語版扱わない>銀行削除
HPまにあわない>バーサス削除
じゃないかと想像してみる。
704枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:30:26 ID:ffSAu+EZ0
なるほどなるほど
バンクは何やってんだよな〜
705枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:41:48 ID:4refxb0m0
バンクのM3はPassKeyは付属せず、PassMe準拠のモノを挿せば動くって書いてあるが
M3のってPassMe上位互換で市販ゲーのセーブはM3専用のじゃないと駄目なんじゃなかったっけ?
NDSが動くってのはNDSの自作ソフトやデモが動くっていう意味か?
706枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:43:06 ID:N109vVN10
>>705
ようするにそういう売り方。
707枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:45:31 ID:Vs77KR9F0
>>705
だけどもM3動作させてる動画では市販カートリッジを
挿すだけで動作してる。
708枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:48:19 ID:ckxg9jo70
>705
そのへんもはっきりしないから人柱待つしかないな。
709枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:50:46 ID:DFl9orsc0
M3だけだとセーブデータの保存がDSカートリッジか読み込みだけになるとか
FlashMeしてないからわからんけどそれと組み合わせてるわけでもないんだよね?
710枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:52:36 ID:DFl9orsc0
ってFlashMeはダメみたいだねM3
711枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:52:40 ID:Vs77KR9F0
M3はFlashMeでも動くっていう話もあるしなんだか錯綜してる。
712枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:52:40 ID:EP4qLZEg0
そのへんもはっきりしないから人柱待つしかないな。
713枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:54:29 ID:DFl9orsc0
動くって話もあるのか…BANKでは動かないってあるが動いたらまた…w
しかし人柱待たないと迂闊に買えない微妙な製品だな…
714枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:55:26 ID:4refxb0m0
PassMeで動くならFlashMeで動いていいと思うが。
つーかパッチ必須なんだからNDSPatcherの技術がまねできれば
PassMeやFlashMe使ってM3側のSRAMにセーブして管理可能だな。
715枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:00:41 ID:Vs77KR9F0
>>713
そうなんすよ、ほんと微妙な製品なんすよ。
なんもかんも後手後手でまだまだ買えない。
716枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:01:03 ID:4refxb0m0
>>583
Updatecgc.E04にリネームしたら動いたりしない?
717枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:07:06 ID:Vs77KR9F0
>>583
英語版に日本語版のは駄目じゃん。
Updatecgc.E04を何故インストールしないの?
718枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:10:26 ID:G7JNepdq0
電話してみた

ワンズのM3は9月末から10月初旬に入荷が延びたとの事、ネット販売ありです。

719枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:16:29 ID:DFl9orsc0
>>718
720枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:21:06 ID:ZCApafKv0
あちゃー。遂にバンク、M3を売り出したね。
しびれをきらしたのか、¥9,800とは・・・。
直前でSupercardを¥8,980で買ってしまったお客様に合唱。
721枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:22:26 ID:4refxb0m0
>>717
無理と言ってるのはゴワスだけだから。
変えられるに越したことはないから。
722枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:25:28 ID:T5slygcO0
>>721
で、結局ゴワスの言う通り変えられなかったんだろ
723枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:35:56 ID:Vs77KR9F0
ってか、Gamebankは自分のとこで英語版売ってるのに
日本語版に出来ないなんて嘘を言うわけないじゃないか。
日本語版に出来るって言うなら分かるが。
724枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:42:38 ID:ziYhj4wC0
えー、一応M3英語版を購入して、動作検証してみました。
参考になれば良いなと思い、書いておきます。
とりあえずM3は、殆どのROMが動作し、セーブも出来ます。
これには正直感動しました。
エレクトロプランクトンやNeed for Speed UG2、悪魔城、犬、
リッジレーサー、応援団、ジャンプ、塾、君氏ね、バンブラ
ワリオ、ドリラー、ぷよぷよ、ルナ、サバイバル等、動作完璧です。
(クリアするまで遊んでないので、最後まで分かりませんが・・・。)

ですが、アナザーコードやGジェネDSはROMのロードは
するものの、ウンともスンとも言ってくれません。
また、脳トレ、テニスの王子様は途中でフリーズしてしまいます。
それから、クリーンROMに0.1パッチを当てた後にM3に書き込んで
成功したゲームもありました。
個人的には、一番遊びたかったNanostrayという
海外のシューティングがこれで動作したのが嬉しかったです。
セーブもちゃんと出来ました。
今後はファームのアップデートに期待するしかありません。
暗号化の解除がレベルアップすれば、最強なマジコンかも知れません。

それと、他に海外版を購入なされた方は、レビューの方、お願い致します。
なんかレビューが少なくて人の悪口ばっかりなので有益な情報が
集まり難いです。私のショボイ知識じゃこの程度のレビューが限界です。
他の人、宜しくお願い致しますです。
725枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:45:17 ID:Vs77KR9F0
>>724
どういう環境なのか書いておくれよ。
726枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:49:40 ID:HX14Fzc90
とりあえず通報しますた。
727枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:00:08 ID:6z5FjRHi0
建前でも「吸い出したロムです」って書けよ(´ー`;)
728枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:03:34 ID:ckxg9jo70
>724
passkeyは専用品?
729枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:07:40 ID:DFl9orsc0
>>727
全く同じこと思ったよ(´・ω・`)
ぶっちゃけすぎだよなぁ…
730枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:10:52 ID:Af3ik+dD0
書いたら書いたで文句言うやつが出てくるけどな
731枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:13:06 ID:H6qOyEd50
>>720
あせっちゃだめだ!!!
不良在庫になって投売りされるまで待つんだ!
ゴワスに商売の厳しさをわからせてやらなきゃ駄目だ!!
もし結果的に倒産したところで誰が悲しむ?
732枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:18:45 ID:ilgjLJip0
M3日本語版と英語版のテキストリーダー機能について情報キボンヌ
日本語テキストも問題なく読めるんなら英語版でも別に問題ないんだが
(もしくは日本語版でもアウトなら一緒かな、と)
733枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:26:24 ID:Vs77KR9F0
>>732
日本語版も英語版も日本語テキストは読めんでしょ。
あの辺はGBAMPのまんまなはず。

Gameboy Book Readerとかせみ丸に任せればいい。
734枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:34:33 ID:k/hwnCCP0
>>730
明らかに買ってないものが書いてあるのだけは不味かろう
735枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:36:45 ID:G7JNepdq0
電話してみた

クレバリーのM3は今日か明日に店頭入荷予定で2号店での取り扱いとの事。ネット販売は行わないそうです。
736枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:39:21 ID:Zrl12JLd0
>>732
M3で対応を待ってたらキリがないんじゃないか?
txtだけPogoに↓を入れてgbaにして使った方が良いかと。
ttp://home.att.ne.jp/blue/moonlight/ps2txt.html
737枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:07:29 ID:q4OO3R070
>>724
詳細ありがとう、ところでPassKeyはやっぱり必要なわけ?
738枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:15:28 ID:quQ/fglc0
http://www.m3flash.jp/cgi-bin/BBS/wforum.cgi?no=119&reno=118&oya=113&mode=msgview&page=0


入荷時期が決まった模様


でも通販してるところない・・・アジアン売り切れorz
739枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:35:22 ID:Y4h8U84f0
はっきり言ってショボ過ぎ、
SD版ではこのような失敗はしないでほしい。

第一週末が連休で手間取ることが分かってんだから。
740枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:38:22 ID:quQ/fglc0
ttp://asiado.jpn.ch/
バーサスアジアドウのTOPが更新されてる。


予定は未定。

 風向きが変わるまで、静観しておきます。



 「三ニ曰クハ地、 地トハ、遠近、険易、広狭、死生ナリ」

                           近日、開店を再開する日まで


M3欲しいけどどこの販売店もグダグダ・・・
741枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:45:23 ID:6z5FjRHi0
代理店の出荷体制がグダグダだったみたいだな…
742枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:09:06 ID:ZCApafKv0
>>741 代理店云々より、ゴワスがなんかしてんじゃねーの?
743732:2005/09/23(金) 17:29:30 ID:ilgjLJip0
情報サンクス
やっぱミリか
日本語版ってことでちょっとだけ期待してたんだが
とりあえず現状蝉丸で充分読めてるので
作者様に感謝しつつ継続使用させてもらうことにします


>>742 ゴワスが関与できるなら自分の店で英語版でお茶を濁したりしないと思う
744枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:39:54 ID:F2wMWWDb0
>>743
英語版を売っているからこそゴワスが原因なんじゃない?
745枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:41:21 ID:delW/piS0
>>深くお詫び申し上げます。<(_ _)>
仮にも一事業者がお詫びに顔文字使うなw
746枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:53:24 ID:rR22/BpXO
SCからぷよぷよやってるんだが、セーブされてるのに挿してるマリオのデータは生きてるな…
なんでだろ
747724:2005/09/23(金) 18:05:16 ID:ziYhj4wC0
>>728
申し訳ない。
使用しているのは一緒に付いて来たPasskeyです。
デビネオで買いました。
DSは半年前に買ったシルバーです。
748枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:14:12 ID:o4FQntwT0
>>746
一部だけ消えてたりしない?
749枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:15:20 ID:aqKNJ3hA0
>>718
湾図の通販は使いにくい
750枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:18:54 ID:rR22/BpXO
>>748
あ、いま消えた
751枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:22:33 ID:ckxg9jo70
>747
レスサンクス。正規品セットということかな。
具体的な状況が分かってかなり参考になりました。
752枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:27:25 ID:q4OO3R070
英語と日本語どっちがいいんだろう。
日本語版に正規の(英語版)ファームウェアは対応してるんかな
753枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:51:43 ID:kAAzpzgP0
誰か俺のDSをFlashMe化してくれよ。
ってかそういう商売してる人いないの?
754枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:56:42 ID:ckxg9jo70
今のごたごた見てると日本語版のサポートはちと不安だな。
ま、もうちょっとたたんと本当のとこは分かんないけど。
755724:2005/09/23(金) 19:00:18 ID:ziYhj4wC0
M3へメールしたらこんな返事が。

We also knew that 1.3 version needs improve .
We will put out 2.0version, we will improve related problems after we finished
our busy workings.
Regards

だそうです。
次のヴァージョンに期待です。
756枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:09:47 ID:x4Q9q6tX0
Regardsは敬具って意味だったんだ
これで一つおりこうになった
757枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:21:24 ID:NL1pnmQE0
>>753
FlashMe化なんて簡単じゃん
758枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:29:57 ID:0GuMEKpy0
アジアンネットは結局23日入荷はなかったようだ
見切り発売するとは良い度胸してやがるな
759枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:39:52 ID:Vs77KR9F0
FlashMe化して欲しい人いるんだな。
よしオクで商売すっか!
760枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:46:16 ID:6z5FjRHi0
送料と作業量払うより、PassMeとアルミホイル用意した方が安上がりだと思うのだがw
761枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:53:32 ID:FiAyZsYg0
762枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:58:04 ID:Y4h8U84f0
いや、それ日本語ちゃうやんw
763枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:07:41 ID:8jKMkn6x0
ゲームバンクでsmartcard購入したんだけど、セーブデータがよく消えるんです 
セーブした後、アドバンスの電源を切ってすぐに電源をつけるとセーブは消えて
ないんです。しかし半日くらい電源を切っていると必ずデータが消えます。
これはどんなromでもこうなります。マジコンの電池切れなんですか?
764枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:09:30 ID:l5Kx8YD40
ゴワスの呪いです><
765枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:16:57 ID:MGAkKgtJ0
仕様です
766枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:17:43 ID:Iw8nMEtB0
初めて買うミクロ用のマジコンはどれがいいんでしょうか。
SDカード持ってるんで、スーパーカードSD版がいいと思ったんですが、
あちこちでお勧めしないという書き込みを見たもので、どれがいいか分からなくなりまして。
767枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:20:43 ID:NL1pnmQE0
いや、だから吸出しが・・・
768枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:21:20 ID:rR22/BpXO
つ[プレイやん]
769枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:25:24 ID:Vs77KR9F0
M3は公約通り吸出し出来るようにしなさいよ!
770枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:00:55 ID:Iw8nMEtB0
吸出しですか?
771枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:21:47 ID:a0HLwoXO0
>>763
俺もそうなるよ。電池がなければセーブはできないから電池切れってことはないと思うんだがなぁ。
今マルチロムにしてやってるけどセーブが消える現象はおきてない。
マルチロムにしてみたらどう?
772枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:24:12 ID:v9NRzNG50
マルチロムというかID:8jKMkn6x0自体マルチだから
773枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:25:59 ID:DFl9orsc0
>>770
釣られてやる。
自分の所持してるソフトからROMデータを吸い出し、元のソフトは手放さずに
吸い出したROMデータで遊ぶ。これ以外NG。

ソフト数十本入れて遊びたければ、そのソフト数十本をまず買え。
無理なら帰れ、ここはお勧めしない。
774枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:26:09 ID:WiqmcKfb0
>749
俺は今まで何度かワンズで購入したが他のPCショップと比較しても
対応はかなり良い方なので少し待ってでもワンズで買うよ

オマイは客を客とも思わないゴワスで買えばイイんじゃねーw
775枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:35:29 ID:Iw8nMEtB0
>>773
ありがとうございます。手持ちのくにお君シリーズさえできればいいんです。
なるほど、まずは吸出し機を用意してからでないとだめなんですね。
いろいろお金かかりそうですが、ミクロのあの画面でしてみたいな〜と思ったしだいです。
776枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:43:27 ID:DFl9orsc0
>>775
くにお君シリーズだけなら容量少ないからSD等の外部メディア使うやつじゃなくても良いよ。
SuperCardだと動かないソフトも多少なりともあるしね。

ttp://park8.wakwak.com/~benzo/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi
↑だけで最終候補を決めるのはお勧めできないが何も知らないなら多少参考になるかもしれん。

ミクロプレイでの個人的な感想は、SCは動かないとの報告もあるし、何よりも
出っ張らない物を選んだ方が賢明。出っ張りあるタイプは時間経つにつれてどんどん気になってくる。
777枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:49:46 ID:Y4h8U84f0
ファミコン吸い出してGBAでやるだけならSAGAMEはどうですか?
778枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:57:50 ID:Iw8nMEtB0
お〜、なんだかよさげですね。
G6とかM3とか高価なものを買う人はFCやGBAのゲーム以外に何に使うんですか?
779枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:15:14 ID:o4FQntwT0
>>775
吸い出し機単体なら2000円くらいで買えるよ。
780枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:17:26 ID:BKFIDm4z0
>>778
NDSでは?
781枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:20:42 ID:Iw8nMEtB0
なるほどDSですか。
調べてみたのですが、SAGAMEだとGBA用のゲームしか吸い出せないのでは?
僕はFCのくにおシリーズしか持ってないもので。
782枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:29:11 ID:BKFIDm4z0
>>781
SAGAMEだとお前の言うようにGBAのゲームしか吸い出せないよ。
FCの吸出しがしたかったら、FC用の吸出し機を買うか
自作すればいいよ。詳しくはぐぐれ。
783枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:37:10 ID:NL1pnmQE0
なんだよ・・・
GBAのくにおじゃないのかよ・・・
784枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:40:16 ID:Iw8nMEtB0
すいません。くにおはFCの絵柄や雰囲気が好きなものでして。
格闘伝説がどうしても外でもやりたくて。
785枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:05:57 ID:dUw6ZLlK0
アドファミ系買えば解決。
786枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:10:57 ID:0JnnNhhp0
んで俺のDSをFlashMeしてくれる人は?
787枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:23:44 ID:ZAHLJN6X0
んで俺のアナルをClashMeしてくれる人は?
788枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:37:29 ID:6/2Khzfg0
M3に数種類のゲームをほりこんだとして、
セーブはどうなのかな
789枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:38:10 ID:uz5CVzh80
ゴワス:うほっ!いい男
790枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:12:40 ID:QZJimx3s0
はやくSD使える奴たのむ・・・・
791枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:44:35 ID:v5G77iof0
>>790
つSC

苦情は受け付けません。
792働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/09/24(土) 04:02:17 ID:KUQ4M/vq0
GBMカカートリッジスロットがセンター配置じゃないのは悪意を感じるな。
ってか、周辺機器の接続性が皆無だな。

でっぱっちゃうし
793枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:56:17 ID:rw7TBrmk0
んで俺の頭をFreshMeしてくれる人は?
794枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:50:50 ID:wJmB7euE0
ワンズはM3通販すんのか?
暮みたく店頭のみだったりしないのかな。
795枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 06:55:16 ID:vRqCZ02E0
今日買えるとしたらクレバリーかワンズのみなんだね
クレは店頭のみのようだけど・・
796枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:50:33 ID:2gOFzJ+U0
M3 Perfect-CFの日本語版を早速使ってます。動作上は特に大きな問題はありませんが、
    
     ★★★★セーブに大きな問題があることがわかりました★★★★

なんとGBAとNDSにそれぞれ10個までしかセーブをファイル保存できないんです!!!
せっかく沢山のゲームを保存しようとして2GBのCFを購入したのにこれでは意味がありません。
こんな仕様ならG6を買えば良かったと思います。とりあえずM3はこれからヤフオクに出そうと思います。
それとも自分の解釈に誤りがあるのでしょうか?もしそうなら指摘していただけると助かります。
797枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:01:52 ID:ztOGPBVR0
まじかよ
798枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:05:36 ID:SpEtE9Ae0
英語版ではそんな話出ないのに、日本語のほうは10個しかセーブできないなんておかしくね?
すぐ新しいファームがでて修正されるんではないかな?
799枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:08:42 ID:JIBU2l4G0
>>796
そんな問題ならまだいい。俺なんかM3の英語版買って日本語版
に変更できないことがわかり愕然としているところだ。
その事実はこのスレでも言われていたが情報源がゴワスだから
頭から信用していなかった。しかしまさか本当だったとは・・・
そのゴワスが以前からこのスレで言われていた通り、M3英語版を
格安で販売しているようだが、情報を事細かに提供してるのに
 
  「ファームにアップデートで日本語版にはできません」

という今では誰もが知っているような注意書きを添えていないな。
また客を泣かせるのかゴワス?お前の商魂はたいしたもんだよ。

>>798
それ、英語版でも同じだよ。
800枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:12:18 ID:ePn+DJfO0
>>799が書いてるが
セーブデータに関してm3 flash.jp のBBSを見るといい

ttp://www.m3flash.jp/cgi-bin/BBS/wforum.cgi?no=110&reno=109&oya=89&mode=msgview&page=0




>>796 日本語版はどこで買ったの?
801枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:17:32 ID:2gOFzJ+U0
>>799
英語版がファームのアップデートで日本語版にできないのが問題ですか?
正常に機能するんでしょ?日本語が表示できないというだけで。
あなたの勝手な思い込みで買ったものが思う通りにならないだけでしょう。
それはまさに自業自得ですよね。
セーブの問題はこんな事と比較にならないくらい大きいんです。
もしこれがG6との機能格差のために付けられた制約なら将来的にも
アップデートで修正されないわけですからね。
802枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:20:43 ID:N4PDmAuq0
799はバカですか?
803枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:20:56 ID:qT3Ls8ah0
>>798

SCではCFにセーブするしかなかったが、
もしかしたら、M3では本体に10個まで、
ダイレクトセーブができのでは?

僕はM3を既にアジアンに注文しました。

2〜3日のうちには到着するでしょうから、
テストしてみます。
804枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:22:06 ID:jtcMF84k0
セーブ制限はM3にメールすれば?
ファームでどうにかできそうな問題だから要望多けりゃ対応するんじゃない。
805枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:23:20 ID:2gOFzJ+U0
>>800
情報ありがとうございます。やはり仕様だったのですね。わかりました。

日本版の入手方法については事情があって申せません。すでに日本語版が入荷している
販売店筋とだけコメントさせてください。
806枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:24:22 ID:kdbZJbdE0
GBAは試してないから分からんけど、DSのセーブは本体に一つしかセーブ出来ないっぽい。
CFにコピーせずに、他のゲーム起動してセーブすると上書きされる・・・。
807枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:26:06 ID:ztOGPBVR0
ウンコじゃん セーブの処理しっかりしろYO
808枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:31:03 ID:JIBU2l4G0
>>806
そうじゃねえよ旦那。あんたの言うようにセーブが1つしか
できないから、他のゲームがセーブを上書きする前に、
そのセーブをメニューからファイルにセーブするわけだが、
そのときにセーブできるファイルの数がNDSとGBAでそれぞれ
10個(計20個)なんで一部の馬鹿が騒いでいるだけの話。

809枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:38:14 ID:2gOFzJ+U0
>>808
馬鹿で悪かったな。
後から日本語版ファーム入れれば日本語版になるものと勝手に思い込み、
粋がって英語版を買ったはいいが、後から英語版は日本語版にできないとわかり
( ゚д゚)ポカーン なお前は馬鹿以外の何者だい?
810枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:41:37 ID:Wpybsc1a0
単なる基地外だとおもわれ。
811枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:46:00 ID:SpEtE9Ae0
1.ゲーム内でセーブ(10個まで指定可能)

2.電源入れなおし

3.メニュー画面で、セーブデータのバックアップ

4.ほかのゲームで上書きしてもおk

って流れになるのかな?
もうアジアンで注文しちまったから来るまで待つしかないけど、SCよりセーブロードがめんどくさくならないでほしいな。
812枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:54:12 ID:2gOFzJ+U0
>>811
GBAはM3 game manager V1.3 でパッチかければA+B+L+Rでリアルタイムセーブができる
ようになるので電源入れなおしをしなくてもOKです。問題はその後で、SCならゲームの
数だけセーブが保存できましたがM3ではなんと10個までなんです。もし間違いだったら
誰か指摘してくだーい!!!

NDSはリアルタイムセーブができませんので手動でセーブしなければなりません。
しかもファイルにセーブできる数はGBA同様に10個まで。
何かの間違いであると信じたいです。
813枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:54:39 ID:L6bx2Btq0
>>801
自業自得ってゴワスが好んで使ってたよな
814枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:58:17 ID:JIBU2l4G0
>>812
うるせえ蝿だな(笑)
セーブファイルをPCに保存しておけばいいだけの話だろうが。
10個!10個!とそんなに文句があるならSCでも使ってな。
815枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:06:47 ID:JIBU2l4G0
2gOFzJ+U0 がゴワスなら英語版が日本語版にならん事に言及した
俺を叩くのも当然だな・・・
そしてセーブに問題ありと吹聴してM3の販売に牽制を入れる・・・
M3日本語版の販売店を取り下げた今。EZ4Liteの販売に注力する・・・
そういう事か。商売人め・・・
816枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:06:54 ID:ePCwngO00
てめえも英語で我慢しろよ屑
817枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:09:02 ID:jtcMF84k0
普通に
>アップデートファイルはEnglish版を使用してください
と書いてあるんだけどな。
818枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:11:14 ID:N4PDmAuq0
英語で何の不都合があるんだかね?
819枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:15:25 ID:2gOFzJ+U0
>>817
その通りです!JIBU2l4G0はデビネオかとこか海外通販で英語版M3を購入しておきながら、
英語版を販売しているゴワスに八つ当たりするという池沼以外の何者でもない。
820枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:29:13 ID:8X3tWpb90
朝っぱらから元気やねえ。
821枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:30:15 ID:saf2RPPY0
生活かかってるからじゃね?
822枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:56:54 ID:ePn+DJfO0
ワンズ  入荷時期わからない 定期的に電話で確認してくれ
クレバリー(まだ入荷されてない  店頭のみ 
ユートピアは休業日

とのことで

今更ながらだがdivineoで注文してきますた・・

823枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:59:44 ID:nouyFuz20
つーかゴワスが自分から日本語版のアップデート使えないっていってたよね。
>>815 は何なんだ?

自分はバンクで英語版を通販する予定。
英語版の方が更新はやそうだし。

ファイルは全部英語で管理してるから
青空文庫など読まないなら問題はないと思うけど。
824枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:00:11 ID:N4PDmAuq0
FlashMeでM3動かしてる奴は結局いないの?
825枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:04:16 ID:bDfvA3cG0
>>823
JIBU2l4G0と2gOFzJ+U0はいつもの池沼だから放置しる
826枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:07:23 ID:N4PDmAuq0
>>823
青空文庫?M3のBook Readerは日本語読めないんじゃない?
827724:2005/09/24(土) 12:12:45 ID:XkNa5bDt0
ちょっと質問。
PASSKEY2や3で、M3は利用可能でしょうか?
知っている人がいれば教えて下さい。
828枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:17:57 ID:nouyFuz20
>>826
あらら、M3日本語版なら日本語のキャラクターに対応してるから
大丈夫だと思ったけどだめなのかー
829枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:34:08 ID:peT2BUwv0
なんで「一度に30とか40とか沢山のゲームを持ち歩く」必要あるんだ?
CF一枚に10個程度入れときゃ十分だろ。次のゲームやりたくなったらまた吸い出して
入れ換えりゃいいじゃないか。512MBのCFなら10個ぐらい十分に入るから
それで十分なのに、欲かいて変な事するから管理できなくなるんだよ。

セーブデータもPCで管理すりゃいいだろ。(上で書いてるのいたが)
CFに入れときたいならファイル名適当に変えりゃいいじゃないか。
CFリーダでPCと繋げばそのままファイル名変えられるだろ。
GAMENDS0.dat〜GAMENDS9.datだってんなら、GAMENDSa.dat〜GAMENDSz.datとか
8.3を守って適当に変えておきゃいいだけだ。

他人に頼って騒いでばかりいないで少しは自分で考えろよ。
830枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:41:49 ID:XkNa5bDt0
>>829
まったくその通りだと思いますね。
831枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:49:26 ID:t5TbCyph0
>>829
と思うね。
832枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:51:40 ID:6/2Khzfg0
その処理こそがM3のデメリットなんだよ。
833枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:15:40 ID:BSqFLLwK0
M3のSNESエミュって、使い勝手はどーですか?
834枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:35:12 ID:CcZxcG7f0
M3やG6用のPasskeyってセーブ形式ごとにオリジナルDSカードいるのか?
835枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:37:49 ID:erY5TADm0
使い手側でなんとかなるが、正直管理がめんどくさいってのが現状?
せめてSCのように外部メディアにセーブデータをコピーする際はROM名と同じ形式で
容量が許す限りってのが良かったのにな…

10個までってのはまだ許せるが、GAMENDS0.dat〜GAMENDS9.datってセーブデータ名だと
どのゲームのセーブデータかが直感的にはわかりにくいよね…
836枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:49:05 ID:PHdkwHPG0
実用レベルで考えるとどうなのよ
なんかここで言われていることを総合すると
あまりいいようには思えないんだけど…
837枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:51:49 ID:6/2Khzfg0
セーブデータをフォルダで分けたり、名前を変えたりはできんのかな
838枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:53:17 ID:ztOGPBVR0
発売前に発表されていたのは夢物語だな
かといってSCよりは圧倒的にいいから主流になるんじゃないの
839枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:54:53 ID:IkW/Z+wq0
セーブ問題はファームで対応してもらいたいな。
他国のM3ユーザーの反応どんな感じなんだろ・・・?
840枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:14:20 ID:xEWNSFMX0
とりあえず、消費電力が少ないから満足だよ。
SCなんてすぐバッテリー切れるから使ってられねー。
841枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:20:57 ID:dt/umNQm0
このスレどんどん延びますね 注目度高し 誘導スレは950の人おながいします
842枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:23:19 ID:wJmB7euE0
SD版までEZ2生活を続けるかな・・・
843枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:32:20 ID:6/2Khzfg0
SCがファームでフラッシュメモリにセーブが可能になったように
M3もファームでどうにでもアップデートできそう、
希望はセーブデータの増加&セーブデータ自動振り分け機能
844枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:45:49 ID:jvWMisuW0
たとえば、ファームが日本語版と英語版で互換性?がないとして、
個人が作ったパッチや機能拡張なんかが出た場合、
英語版用は日本語版では使えないのかな?
微妙に差が出そうな予感。
845枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:50:36 ID:N4PDmAuq0
なんつっても開発してるのは英語圏の方々が多いからねー。
846枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:00:44 ID:GbCPGcSi0
今作ってるのは中文圏じゃないか?
847枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:27:49 ID:OUPDQwCZ0
でM3はおいくらで売ってるの?
848枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:33:37 ID:L6bx2Btq0
>>847
英語版でかつ市販ロムが動かないものがゴワスの店で一万円。
849枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:41:35 ID:BSqFLLwK0
おい、SNESは?
850枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:41:38 ID:xflWNWUO0
アジアン、発送通知キタ!
851枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:42:59 ID:vZkU+3tg0
アジアンネットは今日発送したらしいな。
購入者は明日か明後日には手元にくるわけか
852枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:43:04 ID:DWV0ety50
NDSPatchのローダーまだかよ
853枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:55:43 ID:ztOGPBVR0
お、意外と早かったな
854枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:09:21 ID:6/2Khzfg0
passkeyに英語も日本語もないよな
855枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:53:34 ID:swKSA4Xr0
NDSの吸出しはどうすればいいの?
856枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:00:23 ID:peT2BUwv0

ネー
  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |<G6かmk2かEZ待った方が良いよねー
 (    )__(    )  _|   \______________
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//| 
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
      |_)
857枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:08:12 ID:Wpybsc1a0
チラシの裏

SmartCard2005とwimifi使ってFlashMe化出来た。
デモは動くが市販ROMのイメージが無いから果たしてちゃんと動いてるか不明。
明日は吸出しに挑戦しようと思う。

チラシの裏終わり
858枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:13:39 ID:RSYgtgRr0
M3セーブ10個かよ!大容量前提の外部メモリタイプでこれは酷えな
しかもこの問題を揉み消そうと荒らそうとしてる奴居てるし…どうなってるんだ?こら!
859枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:46:28 ID:9IJCByXD0
黒のNJH115ってFlashMeできますか?
できるなら買おうかと
860枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:47:01 ID:9IJCByXD0
あげちゃいましたすいません
861枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:05:04 ID:w8uDKI6X0
        (゚∀゚) ピッチャー前にでも転がしてやれ!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O
862枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:11:26 ID:YM5AxRrx0
なんかイマイチよくわかってないんだけど
M3 FLASH の解説に書いてある、NDSゲームは変換必要とかいう
M3 Adapter PerFectrの「類似製品」 がゴワスのトコで売ってる奴?
863枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:21:46 ID:Xml7O2X60
あの「類似製品」はSCの事だな。
864枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:30:35 ID:IkW/Z+wq0
あのー
>>724で動作可能と書いてあるのが研究所では見事に"動かなかったゲーム"になってるんだがどうしたものか・・・
865枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:47:35 ID:LslCUctG0
>>864
どのゲーム?
866枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:12:42 ID:YEXyG/uf0
さっそくゴワスが荒らしにきたか
早くSCが売れきれてほしいな
867枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:32:00 ID:6/2Khzfg0
M3買うなら日本語版に統一しようぜ
868枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:42:57 ID:Fh//qdl40
で、DSの赤対応のPASSはまだ〜?
869枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:53:06 ID:2gOFzJ+U0
>>864
研究所の動作条件はROMを変換後、PassMeに市販のカートを取り付けないで起動させた
場合に動作した物としない物を言っているわけで、普通にPassKeyでM3を使った場合の
ことを言っているのではありません・・・
この理由はゴワスがPasskeyを調達できなかったためなのですが、もう一つ大きな裏が
あります。なぜ研究所のレポにはSuperPassではなくPassMeと書いているのでしょうね。
SuperPass=PassMeではありません。GBAMPでの吸出しにもFlashMe化にも使えないから。
870枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:59:58 ID:7wyynvDU0
以前ゴワスが英語ファームから3日以内には日本語版を出せると言ってたが
ゴワスが撤退した今、何処がそれを担うのだろうか?
ゴワスから別な人に代わったのであれば万々歳ではあるが、更新速度が気になるところ
871枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:08:20 ID:N4PDmAuq0
GBAMPでの吸出しにもFlashMe化にも使えないとは
PassMeのことなのか?
872枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:08:28 ID:JIBU2l4G0
>>870
えきまぐ出現とほぼ同時にゴワスが消えたんだから。
えきまぐが引き継ぐんじゃねえか?
873枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:09:58 ID:2gOFzJ+U0
>>871
いいえ、SuperPassのことどぇ〜す。
874枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:11:55 ID:N4PDmAuq0
>>873
現にうちではSuperPassはFlashMe化に活躍してんだけど?
875枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:12:21 ID:bDfvA3cG0
このスレもうダメだな
876枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:15:22 ID:7wyynvDU0
今頃気づいたのかよ
877枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:16:13 ID:2gOFzJ+U0
>>874
地域格差があるんでしょうか?
878枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:18:37 ID:Xml7O2X60
ウチのSuperPassでもFlashMe化出来たけどな。個体差か?
879枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:18:44 ID:N4PDmAuq0
>>877
なわけないだろ。PassMeと同じなんだから。
880枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:28:24 ID:y3tbhqJn0
アジアン在庫復活してますヨ。
881枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:30:20 ID:7wyynvDU0
復活っつっても、どうせまた納期してない見切り発射だろ
882枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:33:52 ID:ztOGPBVR0
月曜入荷分ダッテサ
883枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:37:52 ID:7wyynvDU0
それを見切り発射という
884枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:42:20 ID:2gOFzJ+U0
>>877
同じではないでしょう。GBAMPでDSカートにアクセスできましたか?
ダンプできないでしょう?同じならできるはずです。
まあM3のPassKeyでもFlashMe化できないわけですから
わずか\1,980で購入できるSuperPassを責めるつもりはありません。
885枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:47:30 ID:k5ifRJk2O
自作Passmeが一番安いじゃん。
あんまオススメできないけど。
886枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:51:32 ID:JIBU2l4G0
NDS ROMの暗号化パッチが完璧になればPassMeやSuperPassに
製品カートを差し込む必要はなくなる。折り返して付加価値
を付けたPassKeyのメリットは切り替えスイッチだけとなる。
FlashMeを使えばDSスロットに何も差し込まなくてOKとなる。
Asian.netの在庫を見てもPasskeyの方が売れ残っているしな。
887枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:55:56 ID:2gOFzJ+U0
>>885
価格で言えば本家が$15で販売してる。
http://www.dspassme.com/oscommerce/catalog/index.php

RS232Cでファーム改変できる版やREDに対応した新CPLD版も同価格で販売しているよ。
端子が金メッキでないところが痛いけれど。
888枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:01:51 ID:ZvB7egiP0
まあSD版を待ちますわ
889枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:06:41 ID:JIBU2l4G0
>>888
ちょうどその頃EZ4Liteが出るしな・・・
EZ4Lite意匠権クリア版の国内販売権は某所が独占したらしいが。
どちらも発売は来月だから。待つが吉には違いないだろうな。
890枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:07:17 ID:7wyynvDU0
EZ4かG6まで有料βのような気がする
891枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:16:30 ID:JIBU2l4G0
EZ4(Lite)が圧縮機能付きでG6(M3)より安く出る。
そうなればG6(M3)の値崩れは必至。
買いのタイミングは10月に間違い無し。
本当に賢明なユーザーは問題だらけのSC利用して
水面下で様子を見ているものだ。
892枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:20:22 ID:RjfvzbG30
ちゅーか、CF版買っちゃう人はもうちょっと辛抱利かないの?
893枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:22:04 ID:jtcMF84k0
辛抱してもどう転ぶかわかんないし。
894枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:25:39 ID:JIBU2l4G0
俺を信じて10月23日まで辛抱して見ろ。
予定ではきっと良いことがあるぞ!
あくまで予定だぞ、予定!(爆)
895枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:28:43 ID:fv+RMLsF0
そんなに待てるかカス
896枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:34:00 ID:JIBU2l4G0
>>895
MK2/3、EZ4(Lite)、G6が出揃う10月まで
待てないようなカスに用はない。
897枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:37:32 ID:ZvB7egiP0
>>896
出揃うかどうかが問題だな
898枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:45:04 ID:ztOGPBVR0
一ヶ月待つのがベストのなのはその通りだと思うけど
10月中に出るか判らないし一ヶ月すら待ちたくない感じw
M3→EZ4Liteの予定 M3はヤフオクで投げ売り
899枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:45:47 ID:L6bx2Btq0
>>889
バンクのセンス0の意匠権クリア版イラネ。何あの剥き出し
900枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:50:09 ID:JIBU2l4G0
>>899
剥き出しにしなきゃならねえって事は裏を返せば
出っ張りがないって事くらい気付けよな。
見えるとこより見えないところを気にするのか?
901枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:01:43 ID:3Nc6IfZt0
>>900
EZ4Liteって出っ張り無いの?前に9mm出っ張るって書き込み見た覚えがあるんだけど?
902枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:05:46 ID:mHYigUGK0
>>865
スパロボJ クリーンROMでは変換無しで動くらしいよw
903枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:06:28 ID:L6bx2Btq0
>>900
別にM3と比較してイラネって言ってる訳じゃないが。
海外で買えばいいだろうと。
904枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:20:24 ID:24x6ULee0
>>872
俺はそんなもん引き継がねぇよ。w
英語版のM3を日本語化してどうすんだよ・・・
そういう事が出来ないような方式なったよって教えてやったじゃんか。
それでもいつかは破られる可能性はあるが、イタチゴッコだよ、これは。

英語版で困らない人は英語版を買えば良い。
日本語版が欲しい人は日本語版を買えば良い。

あと、俺がここを監視してる理由は俺のゴワス疑惑を晴らす為だったから。
俺はいつでも皆に判るように出てくるよ、ゴワスの真似事なんか絶対しねぇ。

あと、どのマジコンも商品には罪は無いので特性掴んで可愛がってやろうよ。
売ってる人が悪人でもマジコン自体が悪い訳でも何でも無いしな。
所有マジコンの派閥作っても面白く無ぇし、良い部分悪い部分はどれも一緒
一長一短あるから、どこを重視して使いたいかは人それぞれだ。
どれが一番で二番、良い悪いはあまり関係ないと思うな。

俺はG6待ってたけど、あまり先延びするから待てなくなった派だな。
どうも素直に出るか判らないし、上旬って幅広いし、予定は未定だし。

今の俺はもう発売前の情報の最前線で活躍出来るパワー無いから。
皆と同じ時期に届いて同じ情報頼りにしながら試すだけだから。
難しい事は判らないから、ここじゃ俺の出る幕は無い。

だからバトンタッチは受け取らない。(んなもん!w)
ただ、嘘の情報コントロールされてたらダウトして正しい情報に戻すだけ。
最近2chも面白くなったから、一般のギャラリーとして普段は見ているよ。
俺がやたら書き込むと問題に発展しかねないから静かにしてるしか無い。

★ HN出すな、出にくい。w
  せめてイニシャルEとか呼べよ。w
905枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:22:12 ID:t4o2TtaG0
>>904
長いからもう少し簡潔にまとめて
906枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:23:30 ID:24x6ULee0
>>904
そんな事したら俺の特徴無くなっちゃうじゃん! (ノ_・、)
907枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:24:20 ID:L6bx2Btq0
くそ長い長文が本物っぽいか。
>売ってる人が悪人でも
ゴワスに儲けさせたくないってのがあるな。
まあ買った時点で共産圏に出資してるようなもんだが。
つーか提灯持ちがよーゆーわ
908枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:24:55 ID:L6bx2Btq0
無駄な超長文が特徴って自覚してるんだな。
909枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:37:50 ID:6/2Khzfg0
日本語版注文した
910枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:38:08 ID:fAvYAGLa0
ID:2gOFzJ+U0,ID:24x6ULee0が基地外すぎて萎える。
911枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:40:51 ID:mHYigUGK0
>>910
萎えときゃいいんじゃねえの?どうせ小便時にしか使わないんだろ?(=||||'m')

そっちの方が便利じゃん!
912枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:46:46 ID:24x6ULee0
>>907
くそ長い駄文だからこそ、暇潰しに目を通す事が出来るんじゃねぇか。
見たくなければ読み流せば良いからな、そりゃ見る方の自由だわな。
同じ下らない駄文なら、雑誌と同じで1月号の薄いものより、12月号の方が
ボリュームあって嬉しくねぇか?w

あと、ゴワスに儲けさせたく無いって言ってもクソ儲かってるから無理。
任天堂が動いた時点で弱い販売者は消え、今は生き延びて天下取ったから。
ここ見てる人が買わなくても充分に儲かるから文句言っても無駄。

まぁ、俺が何を書いても提灯記事になるみたいだから・・・
でもな、俺は販売店に対して平等な評価で良い面も悪い面も書いてたぞ。
そういうのはクレームあっても伏せる方向で動いてなかったけどな。

メーカーや販売店から誰かが情報を得られなければ、誰からも情報は出ない。
俺はSAGAMEや銀行やパトロンからの情報だぞと正々堂々と書いていたつもりだ。
誰でも自分の気に入ったマジコンがあるだろう、性能があるだろうよ。
どれかが良いと言った瞬間にそいつもそのマジコンの提灯持ちになるんだぞ
俺個人の意見はどうなんだよ、好きなものは好きM駄目なものは駄目だ。

素人に見せかけた本当の提灯持ちはどうでもいいのか?
それを表に出さないで上手く記事書いてればそれは納得出来るのか?
メーカーや販売店から情報貰ったよーって書いた時点でアウトなのか?
俺はそう言うオープンスタイルが好きだからやってただけだがな。

あと、提灯記事と思うなら、提灯記事として見て後は自己判断すりゃいい。
何とかラボみたいな広告でまかなってる提灯だらけの本など見ないよな?
どっからどこまでの提灯がセーブでアウトなんだ? 俺だけアウトなのか?

そんなに提灯!提灯!言ってたらマジでマジコン情報出す奴が嫌になるぜ?
まぁ、どの部分が提灯なのか言ってくれれば答えるぞ。


>>908
サイト運営してた時代から常に日記で書いてた事だよ。
話が横道に逸れると本文に戻らず終わる、やたら気が付くと長文駄文。

913枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:46:55 ID:4Xx4u5bI0
イニシャルえきまぐ
914枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:51:05 ID:24x6ULee0
今日は大漁だ♪ (^O^)ノ
毎回このぐらい反応あると長文書いた甲斐があるよな。
いつも毎回流されてたから、久々にご機嫌モードだわ。

1000まであと少し! 最後は俺への罵倒で締めくくれ!(笑)
もう2chは慣れたから何言われても平気だぞ!w
ゴワスネタに勝てるかな?
915枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:57:38 ID:KI0gZ3Ja0
オレは
24x6ULee0
の書き込みを結構まともだと思うよ

んでオレの意見↓
ゴワスは自演自演で購入予定者の引き延ばし工作をガンガッテ下さい
客の事をお前呼ばわりして馬鹿にし、文句があるなら店頭に来いと挑発する
お前はだんまり決め込んで(本当は毎日かかさず自演してるが)
批判が過ぎ去るのを待っているようだが書いた事は消えないからヨロシク
お前が客を見下してる事を知っていて尚、お前の所で購入する人は
本人の判断だから良いと思う、だがお前が客を見下してる事を知っていれば
購入しなかったという人も多いだろう。お前の公式HPでの暴言に対して
多数の批判がある事を知りながら公式な手段で謝罪しないという事は
今も暴言をはいた時と同じスタンスだと言う事に他ならない。当然次スレでも
過去の分かり易い自演履歴を公表していくので楽しみに待っててねゴワス
916枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:03:58 ID:L6bx2Btq0
>>912
別に叩いてる訳じゃないよ<提灯
>クソ儲かってるから無理。
視点がミクロすぎるって。ここで暴れて今後2回3回買い物したかもしれない人間が
バンクでもうカワネって決めれば一人アタマ万単位の損害だってことだ。
それが全体から見れば大した額じゃないって思ってるとしたらゴワスは二流の商売人。
別にエキマグが商売人だとは言ってないからムキになって反論しないように。
917枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:18:53 ID:rEXeiAkz0
Takeru君は自分のHPを更新しないと思ったら
こんな所で虚偽情報を流していたわけですか。
自分の通販サイトでM3売るのに必死なのですねw
918枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:22:29 ID:mNnG+YrA0
子供なのに博打打って大失敗ですか
919枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:24:52 ID:lZQ15zzw0
動かんソフトが結構あるみたいだからM3はパスだな。
他のが出揃うまで様子見にしよう。
920枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:27:22 ID:TmpWwmVi0
>>917
通販サイトは牛鬼じゃなかったか?
921枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:33:28 ID:rEXeiAkz0
>904
>912
英数字を全角で書いてないから偽者に100ペソ
922枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:48:20 ID:Vvhjm7GB0
公式フォーラムによればSCのファーム1.51がもうじきの様だな。

1. Can save game to CF ot SD directly and automaticly. There is a .sav file with the NDS game just like GBA. But can save game to CF and SD without press any HOT keys.
2. Can run game more than 256Mbits, you can play any size games now.
3. Run NDS games directly from CF ot SD card. Very Very fast without loading the game in to Supercard RAM.

実際どうなるかはしらんが…
鵜呑みにするなら結構良さそうではあるな。
923枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:07:27 ID:/XlNUsnW0
PASSKEY2(新型本体対応)はいつでるんだっつーの!
924枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:08:20 ID:dcdyixRI0
1. CF ot sd へゲームを直接そしてautomaticly 救うで きる。GBA のようなNDS のゲームを備えたsav ファイルがちょう どある。
しかし出版物へどのホット・キーもゲームをCF とsd 外 に救うことができる。
2. 256Mbits のあなたがどのサイズのゲー ムでも今することができるよりゲームをもっと動かすできる。
3. CF ot のsd カードからNDS のゲームを直接動かしなさい。非 常に非常に速くゲームに荷を積むことなしでSupercard のラムへ
925枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:11:22 ID:Gwc6LuGXO
>>924
普通に英文読んだ方が楽だったぞ…
926枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:16:15 ID:e/SHvPIx0
どなたかM3で帽子屋モノ動いた方いませんか?
TH2、ひぐらし、月姫を試しましたがクライアント通しても、素のままCFに放り込んでも
読み込み後、起動すらしません・・・。
927枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:26:32 ID:wL+TC15S0
真偽はともかくとしてM3でも出来てるんだから>>922のメディアから直読みで
素早く起動ってのは出来そうだよな。これだけでだいぶマシに感じるよ…
928枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:29:59 ID:KF4g/C9Z0
最近やっと競争に火がついたかって感じ。
929枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:34:01 ID:3cLBpAO30
競争というより目糞鼻くそを笑うといった感じがする
普通のマジコンが出るのはいつになることやら
930枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:41:42 ID:k2bbAurk0
>GBAのゲームをプレイするにはM3 GAME Managerで
>GBAのロムデータを変換する必要があります
M3も結局変換しないと使えないのか、SCとおんなじ?
動作速度がちがうのか?
買った人おしえてちょ
931枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:44:33 ID:Gwc6LuGXO
なんだ。M3、帽子屋動かないんだ。ならイラネ。
最近のSCは処理落ち少なくて快適だな。
マリオテニスができるとは思わなかったよw
932枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:48:33 ID:ZWnkESib0
処理落ちってファームで改善されるものなの?
933枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:49:52 ID:kNx/QAEk0
SC の CF 版と SD 版で動作に違いはあるんでしょうか。
SD 版の方が小さくできそうですが、実際の大きさはどんな感じです?
934枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:50:41 ID:Gwc6LuGXO
ファームじゃなくて変換ソフトだな
935枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:40:05 ID:Vvhjm7GB0
>>933
一応CF版の方がGBAロムの読込みが若干早いらしいが…大きな違いは無い。
ただし、8月以前に販売されたCF版でミクロでの動作に問題が生じる場合があると公式アナウンス。
SD版の大きさはプレイやんとほぼ同じ。こんなとこ。
936枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:02:07 ID:nxAxIa3v0
>>931
それって最近買ったものだから、ということ?
昔のSCじゃマリオテニスはうごかんのか?
937枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 08:25:19 ID:Gwc6LuGXO
>>936
いや、俺のSCは旧い中国版だからハードは関係なさそう。
マリオテニスやスパロボJみたいな動きの激しいゲームは
処理落ちしてまともに動かないと思ってたらちゃんと動いたんだよ。
つっても以前処理落ちしまくりだったマリオカートとかはまだためしてないけど
938枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 08:30:50 ID:bjlOVH+p0
M3 Game Manager V2.0が9月20日にリリースするって言って
出て無いのは何故?
939枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 08:31:17 ID:lZQ15zzw0
延びたから
940枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 08:32:11 ID:d5S9MiQz0
マジコン業界は無茶な予定立てすぎ
941枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 08:41:40 ID:duSEbP+Q0
 3. Run NDS games directly from CF ot SD card. Very Very fast without loading the game in to Supercard RAM.

これ実装されたら、M3は起動がSCとは比べものにならんわ!ぼけ!
って言ってた利点が無くなるな。セーブ管理もSCの方が楽じゃないか。
942枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:01:52 ID:d5S9MiQz0
SCはファームアップがんばんね
943枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:23:15 ID:mNnG+YrA0
>>942
M3よりちょっと安いとはいえ、このままじゃ誰も買わなくなることは見えてるからでしょ。
せめて在庫をさばけるくらいの機能にしないと発売元も死んでしまうと。
944枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:25:47 ID:duSEbP+Q0
>>943
ちょっとかい?SCって5000円から6000円で買えるじゃないか。
この安さからDev者さん達がGBAMPからSCへ移行してくんないかなと。
945枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:54:53 ID:m1NbcYaL0
まぁなんだ。俺は SC の SD Ver. を持っていて、ここでいろいろ見てたのだが、
「SCが糞」とか、しょっちゅうかかれていたが、それこそ他のマジコンの工作員かなーとか思ってたりした。

いや、他のフラッシュメモリ搭載のマジコンも持ってるんだけどね。SC みたいな考え方もいいなーと思い、
処理落ちもまぁ、妥協点ではあったんだが、えらいたたいてる人間が多かったしね。

いや、SC がすごいイイとかいってるわけではない。
M3 も買おうと思ってるし(^^;
946枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:13:54 ID:X6ba+kUV0
M3の10+10セーブ制約には恐れ入りましたな〜。こんなもんなんですかね・・・
こうなると来月上旬に出ると言われている低消費電力版のSC(SC-PS)に期待ですな・・・
SD-RAMからサイクル調整が不要な低消費電力RAMに変更さらたからGBAの改善も期待できる(カモ)
この情報ソースを聞いたら笑えるぞ。007顔負けだからな(笑)

ゴワスを叩きたければ彼が本当に言って欲しくないと思う情報を流すべし・・・
947枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:15:14 ID:mNnG+YrA0
>>944
GBAの互換性が悲惨って差に4割くらいの価格差があってもおかしくないかと。
GBAマジコン持っている自分としてはNDSがまともに動くようになったら価格性能のバランスが互角に近くなると思うけどね。
948枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:36:51 ID:duSEbP+Q0
>>947
SCのNDSに関しては今度のファームアップでどうなるかだね。
しかしNDSで遊ぶとGBA版では遊ばなくなっちゃうよ。
Need for Speed2とかね。Zoo KeeperなんかNDSでないと
やってられなくなった。
949枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:37:35 ID:MABydqKt0
>>964
その情報ソースって、ゴワスが居酒屋でROMMAN接待してたときに
後ろの席で話を聞いていた広州中山大学生の話じゃねぇか?w

人間の心理とは面白いもんで、買ったソフトを全く使っていなくても
サービス価格のバージョンアップの知らせが来ると申し込んでしまう。
とりあえず一人でも多くのSCユーザーを作っておいて不満を募らせながら
夢のような改善版を特別価格で提供すりゃいい。みんな飛びつくだろうよ。

でも今のタイミングでこの話を出すのは微妙じゃねぇか?w
今までSCの販促に躍起だったが、英語版M3を販売する余裕があるわけだからな。
その情報が有利に働く可能性もあるだろうよ。
950枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:59:18 ID:duSEbP+Q0
低消費電力版のSCか。それもいいんだけど
CF、SDのI/Oドライバーを公開しておくれよ。
951枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:02:21 ID:mNnG+YrA0
>>950
消費電力もいいがサイクル調整不要ってほうがでかくないか?
952枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:05:33 ID:duSEbP+Q0
>>951
GBAのアクションゲームはほとんどしないから
実は今でもあまり不便は感じていないんだよなー。
それよかMoonshellなど自作ソフトがメディア読んでくれる方が嬉しい。
953枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:21:23 ID:X6ba+kUV0
今週リリース予定のSCのv1.51ファームではかなりのゲームがSuperPassに
市販カートを差し込まなくても動作するようになったとの事。
つまり後ろの出っ張りは1cm程度になる。言うまでもなくFlashMeなら0mm。
まだ市販カートでないとセーブできないゲームもあるがファーム変更で
対応して行くらしい。この点についての信憑性は過去の実績からある程度
期待しても良いかと思われ。

なんかSCでもいいかなと思ってしまうこの弱い俺に、皆で気合を入れて欲しい。
954枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:33:59 ID:Gwc6LuGXO
さてSCでのNDS用にCF512MBでも買ってくるか
955枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:44:43 ID:x+T059oh0
EZ4まで待つぞ。俺は
956枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:47:58 ID:Ex6ixVEI0
やっぱ本命はEZ5
957枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:49:58 ID:0WDMEQv30
>>926
なんだ、M3は帽子屋駄目なのか・・
大容量メディアが使えてローダー付きでまとめて入れた帽子屋モノの認証もパスできたら最高だったのに。
帽子屋は別のソフトを遊ぼうと思ったら容量余ってても書き換えしなきゃいけないのが面倒だよな。
958枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:56:30 ID:X6ba+kUV0
今はM3日本正規代理店が調達をチョンボしてくれたことに感謝している。
23日の時点でもしM3+PassKeyがまともに販売されていたら間違いなく買っていた。
\14,000の捨て金ともなると貧乏人の俺にとっては結構痛い出費だからな。
959枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:57:50 ID:3u0Ar5MJ0
アジアンドウで買った人の中にはもう届いた人いるのかなー
レビューよろ
960枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:58:46 ID:HbSrSf290
G6まだ?
961枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:23:03 ID:duSEbP+Q0
今週にもSCファームアップ来そうで面白くなってきたな。
M3はなんとも絶妙なタイミングで出鼻をくじかれることになりそう。
競争して互いに完成度をあげていってくれ。
廉価&小ささ VS 高性能で住み分けは出来そう。
962枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:28:24 ID:X6ba+kUV0
廉価&小ささ&高性能=SuperCard-PS&EZ4Lite
963枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:41:01 ID:hYbrUrPD0
今、アジアンからM3届いたー
日本語ファーム動作確認
A4で印刷された詳しい取扱説明書が付いてる
964枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:41:53 ID:FwqjgF9O0
965枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:45:12 ID:m+NZh+Et0
ゲームバンクで
GBA/GBASP EASY USB LINK 256Msetというものが
4980で買おうと思ってるのですが
お持ちの方なにか不都合あったりしますでしょうか?
何かしっている情報をお教えください
お願いします
966965
あ、売り切れてました。
すいませんでした