【M3】マジコン総合スレ28【G6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
795枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 16:49:01 ID:W0AR5wQeO
>>793
なるほど!無知ですいませんm(__)m勉強になりました
796枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 16:49:13 ID:aCTmKfYe0
M3 Perfect-CF 9月20日前後発売予定!
M3 Perfect-SD 10月発売予定!
G6-Flash 2GB 10月上旬発売予定!
G6-Flash 4GB 10月上旬発売予定!
専用オプションDS PassKey 9月下旬発売予定!
797枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 16:55:11 ID:xhiOl26I0
さてとSCとSuperPassオク出すか
798枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 17:17:19 ID:U0hX5tlE0
亀がゆっくり歩いてるから追いつけそうだけど。
発売日に追いついたと思うと亀は先に行ってるから、またその先の発売日になると
亀は先に行ってるから・・・で永遠に追いつけない=発売されないんだよな。
799枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 18:09:14 ID:3mAHrwDe0
>>798ワラタ

ゼノンの逆理かよw
しかし予想通りズルズルずれてんなー。

このまま年末までずれ込むと予想
800枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 18:09:17 ID:0piX3zW20
>>780
ヒント:無知蒙昧な友人に売る
801枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 18:23:58 ID:91X3UBQcO
そういや、海外サイト周ってるときにふと見掛けたんだが

「今冬サービス開始な゙Nintendo wi-fi Connection゙ に伴なう動的な
アップグレードにより従来の゙DS゙のBIOSを書き換える、と言った事も
可能になるでしょう。これによりFlashROMやオンライン上におけるcheat行為と
言った様な各種問題を解決できるかもしれない。」
変換器かましたんで日本語が変なのはご愛嬌だ。
実際こんな事出来るのかね
802枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:12:51 ID:4mtEu4rK0
>>801
よしオイラがマジレスしよう。

無線LAN経由でのアップデートは可能だな。
しかしユーザー無視で勝手にアップデートはしないだろ。
気づかずアップデート中に電源切ったらNDSあぼーん。
無償修理依頼多発、こんな馬鹿なことはしないだろ。
803枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:13:16 ID:QFeldeHi0
可能なんじゃないの?
WifiMe使ったFlashMe化みたいなもんでしょ
804枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:15:50 ID:EfLbsLv60
アップデートしないとネット機能使えないとかはありそうだな
805枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:19:54 ID:QycNrL1L0
マリオカートで仕掛けてきそうだな
806枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:35:24 ID:1eNHwQDF0
結局PSPと同じ方向か
807枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:47:59 ID:W0AR5wQeO
すいません。スパカのどっかのサイトでSCPをあてて…っていう表記があったんですが、SCPってなに?スーパーカードパッチ?
808枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:59:12 ID:91X3UBQcO
やっぱり可能なんか

>>804
それが怖いんだよな。一般ゲーマーのためには仕方が無い事とは言え・・・
809枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:12:39 ID:jk4q0Ui10
どっかでDSのBIOS書き換えってFlashMEのように裏側のシールをはがして
ショートさせないと書き換え不可能って見たんだけど違うの?
それとも>>801で言われてるのはまた別物?

>>807
02パッチを簡単にできるツール
SCExSに置いてあるよ
810枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:43:10 ID:n9XokImv0
全てを知り尽くした本家が、八苦してようやく思いついた香具師らと同じ手段を
取る必要など何処にもない訳ですが。八課が唯一の手段と考えんな馬鹿
811枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 21:09:50 ID:StIapjiL0
なんだかんだ言ってもSuperCardの寿命は今月いっぱいもちそうだな。
どんなに優れた製品でも売ってなければ無いに等しいからな。
M3の販売が遅れたおかげで命拾いしたSCの販売店もあるんじゃないか?
なぜかこんなご時世でもSCを注文しているオノボリサンが何人かいるようだしな。
でもぐずぐずしてたらゴワスが今商談中のSCの後継機種 EZ4 SD版を出すんじゃないか?
あれは後発なこともあってM3/G6よりかなり安くなるらしいぜ。日本語版かどうかわからんが。
812枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 21:21:54 ID:HWDCYsd80
さて、意匠権クリア済みEZPass付きEZ4 SD版 8,980円(税込み・代引き送料込み)待ちの俺が来ましたよー。
神の店から通販でSC買ったユーザーには1,000円引きの7,980円で超お得!
今月発行のメルマガは見逃せないっ!


813枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 21:25:23 ID:0piX3zW20
結局、M3ってCF,SDそれぞれどれぐらい飛び出すの?
814枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 21:28:02 ID:4mtEu4rK0
>813
初期PSPのUMD位とのウワサですぜ、ダンナ。
815枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 21:30:20 ID:HWDCYsd80
>813
M3日本語版の値段を聞いて飛び出るダンナの目玉と同じくらいですぜ。
816枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:12:16 ID:zemViU420
magickeyとかezpassとかってすごくはみ出るな(5cm?)
やっぱG6か?
817枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:22:51 ID:HWDCYsd80
製品版のEZPASSはコの字型どすえ〜。
818枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:25:58 ID:StIapjiL0
坊やは良い子で寝んねし〜な〜♪
819枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:24:47 ID:9KKkT4LCO
やっぱりあれか、G6にSD搭載の話は普通に嘘だったのか。
せめてG6でPOGOSHELLが快適に動くようにしてくれないかな。無理か。
なんかG6のGUIが気にいらねぇんだ できることなら俺がGUIのプログラム書きたいぜ
あ、俺なんか変な事言ってるようならゴメヌ
820枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:34:19 ID:jk4q0Ui10
>>810
まぁたしかに見逃せない不具合とかが出たときのために商品を送ってもらわなくても
どうにか出来る方法を用意してる可能性もあるけど
Wifiとかで簡単にアップデートできるとなると突けるところを教えることになってよけい
酷いことになるって考えもあるんじゃないの?
821枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:42:31 ID:HWDCYsd80
G6にSD搭載の話はたぶんEZ4 SD版に対するけん制のためのデマ情報と思われ。
EZ4 SD版は簡単に表現すればおよそ9mmしか出っ張らない廉価版M3と言える。
EZ4 Flash版はおおよそ廉価版G6と言える。詳しくはゴワスに聞いてほしい。
822枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 00:01:48 ID:rn2hC36G0
F2Aでゲームウォーズアドバンス1+2のセーブができないのです
解決策を教えてください
823枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 00:03:51 ID:tYTvc/1n0
>>822
いつもゲームをする時間にちょうど前の日の続きからプレイ出来るように
計算して早起きしてプレイすればいいじゃん。
824枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 00:14:19 ID:rK03JYYQ0
天才的アイデア過ぎておれには何言ってるか理解できない。
825枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 00:18:21 ID:f+fbHRUf0
又吉イエスとウマが合いそうだな>>823
826枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 00:36:04 ID:BlxN1qTt0
>>812
本当にその価格でその機能が来れば鉄板なんだけどねぇ。
たいていそういった情報はデマだからな…。
827枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 00:41:36 ID:N/WlDLkn0
全然関係ないけどスパカSDバージョン見てると、ファミコンの沙羅曼蛇の
スケルトンカセット思い出す。
828枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 01:05:26 ID:5ZdbFAp+0
G6予約マダァマダァ
829枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 01:15:46 ID:lTzGSyCL0
PSP用GBAエミュがまともな速度で動けばスパカなんていらんのだが
830枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 01:42:51 ID:7P8R8qJi0
デビネオで買った人はもう来たの?
831枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 01:52:08 ID:1qe2g5wG0
>>829
とりあえずPSP用GBCエミュのおかげで
GBC用のマジコンが晴れてお役御免になった。
832枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 01:54:04 ID:lDCfYOUh0
>819
折角タッチパネル対応のGUIなんだからいじりたいよねえ。
G6用のpogo見たいなの開発されんかな。
833枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 02:21:35 ID:SZZw0CV50
ぱにゃおさんが紹介してるサイトでMK3買おうと思ったけど、
送料をボッタくられてる事に気づいて冷めた
やっぱ買うのは市場に溢れ出してからにしよう。
834枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 03:39:29 ID:V2atLfih0

NGID   ゴワス
835枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 04:13:56 ID:BlxN1qTt0
>>821
Payawoさんのとこでも情報でたかー。
しかし、パッケージだけではなんとも。M3SD版事件があるし。
EZ4Liteが本当に9mmぐらいの出っ張りで、SCより互換性高かったら買いかな。
836枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 04:22:25 ID:rn2hC36G0
F2Aでゲームウォーズアドバンス1+2のセーブは無理なの?
837枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 07:36:17 ID:i+FLtKQx0
そうだな。どこでもドアがあれば車なんていらんしな
838枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 08:19:09 ID:yL5B/V2+0
最近話題のM3って1万近くもするんでしょ?SuperCardなら5000円で買えるじゃん。
わざわざ5000円も多く出す価値あるの?
839枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 08:27:53 ID:/GCNoIjN0
わからないならSuperCard買っとけ。
840枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 08:41:47 ID:rFbp6uuC0
そろそろDSのマジコンを買おうかと思って軽く調べてみたが、
ざっと見た感じ、単純にDSのゲームをやるだけならMK3が良さそうだな
早く発売されないかな〜
841枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 08:54:33 ID:sY1ROh4o0
なんかSCはセーブをCF上に出来るようになったみたいだな。
それと256Mb以上のソフトにも対応もだって。近日公開だってさ。
842枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 09:06:36 ID:x9BjLXAl0
出る出る出る言ってどいつもこいつも出やしない
牽制しあってるだけじゃねーだろなー
843枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 09:18:43 ID:flUkqt1l0
ゴワス〜!早くEZ4 Lite(SD版)の価格を正式に公表してくれぃ!
本当にEASYPASS付きで\8,980(税・代引き送料込)でSC通販購入者は\1,000引きの\7,980なのか?
あと出っ張りは本当に9mmなのか?もし本当ならお前のとこから7個買うから情報頼む!
844枯れた名無しの水平思考
M3のはみ出しを見るにぶっちゃけMoonshellさえ動くなら、
もうSCでもいいかと思う。