シーテック 用済みとなったクソまみれの便所紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クソまみれの便所紙
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?

※前スレ
シーテック・労働裁判19連敗記録更新中!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1279116165/l50
あわれシーテック:おっさん営業で顧客数23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1312189713/l50
君よシーテックのために死ね24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1319262474/
シーテック25:リクルートに買ってもらえず泣き
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1326281132/
続く
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/23(土) 22:03:10.17 ID:JCE2DbXt0
次は、便器詰まり27回というタイトルはどう?
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/23(土) 22:05:27.72 ID:JCE2DbXt0
やはり、工作員は御用組合の関係者なのでしょうねw
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/23(土) 23:28:01.64 ID:JCE2DbXt0
工作員、2ch妨害カキコで組合員27人でもいいかもしれませんね。
5クソまみれの便所紙:2012/06/24(日) 00:12:52.85 ID:7NQShg8l0
スレたてたのは、おいら。
工作員の連投があまりにも酷いので、応急的に立てたスレなので、
あえて27回とか回数は入れませんでした。
6クソまみれの便所紙:2012/06/24(日) 00:13:53.08 ID:7NQShg8l0
前回までの優秀作品だ!
さぁ、これ以上の名文句を残そうぜ!!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

全く、その通りだww
たしかに外勤先での上司は「犬」だから、
外勤先にいる便所紙は、ちゃんと舌を使って、
「犬」の尻の穴の奥まで綺麗にしてやれよ。
それがクソ派遣の仕事だからなw
用済みとなった「犬のクソ」まみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?

まったく、2年前の4000名の解雇がどうのこうの・・といってるが、クソ
まみれの便所紙の分際で態度がでかいぞ。
まったく、なにを今更、ごちゃごちゃと いちゃもん をつけてるのだか?
4000名の解雇の件だが、おまいらはハローワークの「失業保険給付窓口」に
離職票を提出した際、職員から「この内容で了承しますね?」と念を押されれて、
署名・捺印したよな?
労使双方が納得したという事で決着したから、失業保険を受けたんだよな?
なにを今更、いちゃもん をつけてるのか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 00:28:46.48 ID:nJKnL0ClO
本スレが基地外のツイッターになってるな(大大笑笑笑笑笑笑笑笑)
8クソまみれの便所紙:2012/06/24(日) 00:46:08.89 ID:7NQShg8l0
実は2ちゃんねるの管理人に「掲示板でスレッドの趣旨とは違う投稿が2人の工作員によって
、交互に連投されており、 情報の書き込みや評価ができない状態となっております。 故意に
スレッドの運営・成長を妨害していると判断できますので削除願います。」っと、削除依頼を
だしています。

レス番590から、工作員の連投が開始されている事も伝えていますので、いずれゴッソリと削除
されると思いますwwwwwwwww

その後に本スレに戻れば問題ありません。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 02:20:36.10 ID:PGrHOTK50
派遣社員のことを「クソまみれの便所紙」といってるが、
社長以下社員全員が「クソまみれの便所紙」じゃないか。
クソまみれの便所紙が、他のクソまみれの便所紙に対して、
「お前はクソまみれの便所紙だ」、と言っているだけじゃないか。

そういえば、シーテックに入社してしまったら、ウンコをつけられる。
気をつけようね。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 12:52:56.21 ID:OMEPAH900
>>9
スカトロ専門シーテック、マニアの方以外の求人への応募はご遠慮ください。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 18:19:27.06 ID:bExtSRE00
本レスの工作員のカキコが遅いんで、1000overする前にカキコが削除される確率の方が高いですね。
工作員は、ずっとカキコするんだろうけど徹夜までして全削されたら水の泡にならるから全て無駄な努力だなw
そうしたらしばらく、工作も無理だからお休みでしょw
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 23:52:40.31 ID:r8YFfyyU0
>>7
Twitter言うな。他局の報道するようなものだよ。
我らがシーテックには2ちゃんねるしかないのだ。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 23:56:09.90 ID:/jU6dXo7O
俺、本スレの工作員カキコが削除されたら、裁判所に提訴状もって行くんだ・・・。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/25(月) 21:36:28.38 ID:/9M46XqF0
↑の工作員乙が申しております。
工作員自身は本当に訴状を出すのでしょうか?
2chのルール違反なんで出しても受理されないけどねw

といいつつ残りレス250を切ったので5連続徹夜を敢行すれば工作員の勝ちですな〜w
工作員の執念が実るかそれとも590以降の削除が先か?
見ものですな〜w
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/26(火) 00:05:31.32 ID:7J2MK9MN0
それなら、逆に不法解雇された4000名がいっせいに裁判所に提訴状をもっていくのはどうだw
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/26(火) 19:31:31.64 ID:vW9VIikn0
>>15
それは仕方ないですね。
現時点で裁判所が判決で不当解雇と認定しているわけですから・・・

しかし、流石に工作員もキツくなってきたのか、IDを2つ使い分けて書き込みしてますねェwww
今日もテツヤが待っているwwww
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 19:14:35.13 ID:LRhZS2E60
本レスが残り150をキリました。
さて、工作員のためにさらに仕事を作ってあげないといけませんねw
工作員が、会社・御用組合に必要と思われないといけないでしょw

少しずつ、本レスから工作員がカキコしたくなるネタだけ抜き出して、レスしておきますね。
ちなみに転載じゃないので削除は無理ですよ。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 19:23:18.42 ID:LRhZS2E60
>>年収一千万の技術者ってマジいるの?
>>なんの仕事?

>>え?つりかよっ

はい、管理職以外いません。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 19:40:05.30 ID:LRhZS2E60
>>2012年1月1日付をもって、「株式会社アドバンテージ・リソーシング・ジャパン」は、「プロンプトホールディングス株式会社」へ名称変更いたしました。

>>いったい何度名称変更すれば気がすむんだw
>>グッドウィル→ラディア→アドバンテージ→プロンプト
>>以上、悪徳会社の名称変更の歴史。

>>プロモントリア社を親会社としてグローバルに人材ソリューションを提供していました、日本、米国、英国のアドバンテージリソーシング各社のうち、
>>米欧子会社の持ち株会社であるアドバンテージ・リソーシング・インターナショナル(ARI)の全株式が、
>>株式会社リクルートに2011年12月30日付にて売却されました。

>>海外部門はリクルートに売却されたか。
>>日本のアドバンテージ(名称変更後プロンプト)は子会社のシーテックやテクノプロの不当解雇の裁判が地裁・高裁で全敗中で買い手が付かないんだな。
>>裁判の和解金は一人につき1000万以上と言われてるし、ブラック会社の末路だなw

現在は、テクノプロHDです。
風の便りだと整理解雇者でもすでに再就職していても会社に訴状さえ出せば、和解金を支払うような話を聞きましたよ。

20名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 20:21:35.97 ID:LRhZS2E60
最初は、裁判ネタ連続ということで、
>>グッドウィル>ラディア>アドバンテージ>プロンプト・・・で、現在はテクノプロ・ホールディングスだったか?
>>まぁいくら社名を変えようが、4000人以上を解雇して全国的に裁判起こされて全敗というブラック会社の末路は変わらんよw

最終的に不当整理解雇された対象者は、約1万人が該当するのではないでしょうか?
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 20:40:51.45 ID:LRhZS2E60
>>営業妨害?
>>ラディアが不当解雇の裁判で全敗なのは正真正銘の事実ですよ、工作員さんw

私も裁判では、会社側の全戦全敗と聞きましたよ。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 20:48:49.68 ID:N6vIxA5g0
ラディア・・・グッドウィルグループか
例の不祥事の後から逃げ出す社員が増加
出遅れた奴は不当に解雇されまくった。

テクノプロの名前はテクノプロ・エンジニアリングのものか。
テクノプロ・エンジニアリングの前身、
旧グッドウィル・エンジニアリングは旧旧フジオーネ・テクノ・ソリューションズを
旧グッドウィル・グループが買収してできた会社。

旧クリスタルグループのシーテックと統合することはなかったが
社名が”グッドウィル”エンジニアリングであったため信用の失墜が直撃。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 21:02:33.52 ID:N6vIxA5g0
そして、半壊したグッドウィル・グループは米国ファンドの傘下に入った。
問題なのは、このファンドに資金運用を委託しているものの中には「如何わしい勢力」も含まれているということ。

問題を起こした時点で脱出を企てたり
クリスタル、フジオーネを含め計画的にこの業界に関わらなくて済むよう撤退できたやつは良くできました。
きっとベンチャーの顧問とか務まるよ。

居続けて不当解雇された奴は脳みそが鈍すぎる。
グループの信用が多角的に落ちてるから他の会社に移るのが正解だったのだ。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 21:03:32.54 ID:LRhZS2E60
>>ホントだ、検索したら判決が出てきたよ。神奈川新聞かコレ?

>>人材派遣大手の旧グッドウィル・グループ(現・プロンプト・ホールディングス)子会社の整理解雇は不当として、県内の男性(35)が地位確認などを求めた訴訟の判決で、
>>横浜地裁(深見敏正裁判長)は29日、「解雇無効」として請求通り地位を認め、解雇以降の一部賃金の支払いを命じた。
>>同グループは2009年3月、世界的不況による経営環境の悪化などを理由に約4千人の常用型派遣労働者の解雇を発表。
>>男性は同年6月末に、子会社「シーテック」から解雇された。
>>深見裁判長は「解雇回避の努力を尽くしたとは認められず、対象者の人選も合理的とはいえないことから、解雇は無効」とした。
>>同グループ子会社の大量解雇をめぐっては、同様の訴訟が相次ぎ、11年1月に同地裁が全国で初めて、地位を認める判決を出していた。

>>・・・40歳でラストチャンスに賭けてこの会社に入社するの(笑)?

事実として新聞に載っているでしょ。
会社の体質が変わるまで入社は、控えたほうがいいでしょう。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 21:10:15.30 ID:LRhZS2E60
>>やはり、記憶は間違いなさそうだ。
>>テクノプロの高裁判決の結果が、2011.9.29に出てる。
>>テクノプロまた高裁でも負けてたんだね。
http://siroyagi2.blog.so-net.ne.jp/2011-10-02

テクノ・プロは、一足先に高裁判決が出てますね。
シーテックも同じ事実に基づく解雇なので、高裁でもほほ同じ判決結果になるでしょう。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 21:19:15.23 ID:N6vIxA5g0
ちなみに特定派遣が流行るほど、メーカーの衰退は免れない。
メーカーもメーカーで自業自得だからしかたのないこと。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 21:52:05.80 ID:LRhZS2E60
>>シーテックの地裁判決ももう出てたんだ。
>>テクノプロの高裁判決が出た後だからな。
>>同じ親会社による同一事実に基づくから当然の結果だ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/28943533.html#28943555

>>この分だとシーテックの高裁判決も今年の9月末までには出そうだ。

それはどうでしょう?
勝訴は、ほほ確実でしょうけど、最高裁でも極希に和解を勧告するそうです。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 22:58:17.46 ID:N6vIxA5g0
>>27
前例と同じパターンなら前例に従うと思われる
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/27(水) 23:42:03.14 ID:qJ7ACqJw0
整理解雇やってる時でもインフル対策のマスク一人一箱支給とか、

使い物にならないメーカー出身技術者を営業課長で中途採用してた。

経費を抑えて雇用を守る考えが全くなかったし今もそう。

訴訟ではこの当たりの事実出すまでもなく敗訴してるだろうけどね。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/29(金) 21:20:19.72 ID:RDzdY7I00
>>組合工作員よ〜www
>>夏季1.4って少なくない??

>>少ないに決まってるだろ〜w
>>もっと組合として働け、ボケwwww

>>一体、いつになったらリーマン前の水準の2近くの水準に戻るんですか?
>>上の連中は、すぐにリーマン前の水準に戻ったのになんで技術社員は1.4なんですか?
>>業績が回復したら減少分も含めて払ってくれると会社は、約束しておりましたが、会社が約束を反故したんですか?
>>答えろよ。組合員wwwwwwwwwww

上や組合員に言ってもうやむやに返答されるだけなんですよね。
キチンとした説明をしてもらえると皆、納得できるんですけど。
キチンとした説明を求めること自体が無理なんでしょうか?

31名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/29(金) 22:31:01.41 ID:RDzdY7I00
>>こんな一般常識に近い労働法も知らない組合役員が居るのなら、
>>不当整理解雇するのも当然だよ!!
>>だから、100%裁判でも負けるんだよ!!
>>常識のなさが、みんなに迷惑をかけてるの理解できる??

本スレをカキコされている会社・組合工作員乙w
本スレを私物化してつぶやく事自体がみんなに迷惑をかけているんですよ。

32名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/29(金) 23:41:35.07 ID:+GxazlVw0
そろそろ次スレ建てる?
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 00:13:23.63 ID:5VUbcs/j0
もう立っているし、
前スレを工作員が1000超えしないとさ、
前スレ残ったまんまだし。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 12:29:04.43 ID:RdI3gDpK0
用済みとなったクソまみれの便所紙がまたくだらんスレを立てやがって。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・

外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
ちゃっちゃっと、新しいスレに移ってくれないか?

シーテックまたグループ名変更27回目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1340981350/l50
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 22:19:52.17 ID:5VUbcs/j0
>>おそらく、吸い上げたお金は
>>旧ラディアHDのアメリカだと思うよ。
>>アメリカ経由、投資会社行きってとこじゃないのかな。
>>一種のマネー・ロ○○リングかもしれないな。
>>脱○で○サが来たりしてw

答えは、マネー・ロンダリングw
脱税でマルサw
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 22:25:09.83 ID:5VUbcs/j0
>>あくまで、まだ推測の域を出ないが…
>>旧ラディアHDが上場廃止したときの債務超過が、266億 ←会社発表だから事実。
>>その当時のシーテックの純資産が300億を超えてたって噂だから
>>単純計算で、どうなる?
>>差し引きすると債務超過にならないような…?
>>まあ、これがテクノ・プロとか他の子会社も合算したらもっと上にいってんじゃないの?
>>これって、もしかして、会社法の特●背●●で株●とかから突き上げられるんじゃないのかな。なーんてね。
>>あくまで、噂だけどね。

答えは、特別背任罪で株主だよなw
そういえば、テクノ・プロの50億を1億に減資した時って、有価証券報告書等に記載したり、株主総会の時に報告したっけ?
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 23:04:23.33 ID:5VUbcs/j0
>>整理解雇しないと、ADRによる民●再生が受け入れてもらえないんだって、
>>株●総●で旧社長の誰かが言っていたの株●総●議事●にあったような?

>>これまた推測なんだけどね〜。
>>ADRによる民●再生を受け入れてもらうための口実として、整理解雇して、
>>民●再生するから株●に上場廃止するんで、ごめーんってやったんじゃないの?
>>で裏では、海外に送金していたら小説になるぐらいすげー話だよな。
>>得したのは、無償全株取得して、なおかつ裏で隠れたお財布が別にあった、
>>ノを知ってた、プロなんとかって、投資会社かな?
>>損した奴が、株●、債権者、整理解雇を食らった奴ってとこじゃねえの?
>>これだけで、小説、一冊は書けそうだな。
>>まあ、整理解雇が不当であったことだけは、裁判で現在は、間違いないんだけどね。

答えというか、上の段は間違っている。
ADRは、企業再生。民事再生なら1度、破産しなければならない。
株主総会でなく、本社や支店の一部で噂になってた。

民事再生でなく、企業再生が正解だな。そして、株主だな。
ということは、話としては、
ADRによる企業再生をするので、株主・債権者を納得させるために、不当整理解雇と。
海外に資産があったんで、倒産の危機は無くて、たばかる為の演出ってこと???

38名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/30(土) 23:31:50.34 ID:5VUbcs/j0
>>有価証券報告書(訂正報告書を含む)の虚偽記載のほか、
>>有価証券届出書、訂正届出書、発行登録書およびその添付書類、
>>訂正発行登録書、発行登録追補書類およびその添付書類については参照書類を含め、金融商品取引法197条1項1号が刑事罰を規定。

>>各書類の「重要な事項につき虚偽の記載のあるものを提出した者」は10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金に処せられ、または併科される。
>>法人の代表者等の違反行為には法人に7億円以下の罰金が科される(207条1項1号)。

>>ってことだ!

?
ああ、そうか!
ラディアホールディングスの有価証券報告書のことで、
刑法上、10年以下の懲役は、7年が時効ってことか!
なるほどねw
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/01(日) 22:01:45.51 ID:r6zmAq9I0
用済みとなったクソまみれの便所紙がまたくだらんスレを立てやがって!
お前等は外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
ちゃっちゃっと、新しいスレに移ってくれないか?

シーテックまたグループ名変更27回目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1340981350/l50
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 02:04:00.43 ID:mZAfh2St0
シーテックやグループ会社は日本に不要。全社倒産させるべき。
「倒産させると失業する人が出る」という人もいると思うが、そんな人はどうせ近い将来に
会社から解雇されるだろうから、結果は同じ。
シーテックやグループ会社は悪すぎる。日本に絶対不要。全社倒産させるべき。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 11:24:55.30 ID:li+vqRK70
テクノプロも一緒にあぼーんして欲しいよ
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 12:30:59.08 ID:UBh+ISqs0
シーテックやグループ会社が悪すぎる理由
1.年収がウソ
 従業員5000人で売上313億円。ということは、従業員1人あたり626万円の売上。
 従業員の実際の年収は200〜400万円というところ。入社するとわかるが、広告は大嘘。
2.従業員の不当解雇が多い
 技術者は中年にさしかかると解雇。
3.研修センターが実在しない。
 横浜、大阪のどこを探しても研修センターは存在しない。広告は大嘘。
4.開発センターも実在しない。
 全国にあるはずの開発センターも存在しない。
 住所にあるのは、単なる事務所。駅前のサラ金ビルの一室。
 研修・開発設備や機器も何も無い。広告は大嘘。
5.技術者・営業ともに、自腹きりが多い。
6.事業の目的が、出資者の外資のリターンや会社の売却益の為
 従業員のことは考えられていない。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 14:52:23.44 ID:h2mgjyty0
>>42

>2.従業員の不当解雇が多い
>技術者は中年にさしかかると解雇。

シーテックは技術者が中年にさしかかると、必ず会社を辞めさせようと
イジメや退職勧奨をしてくる。
だからシーテックには中高年の技術者はほとんどいない。稼働率の高い若手技術者が多い。
ゆえにシーテックは技術者の稼働率が高い。営業利益率が案外高い。
技術者にとっては使い捨てにされるだけでつらいことだが、このことがシーテック
が高収益を続けている秘密なのである。
シーテックは技術者とは正社員契約なので、解雇は違法である。
支店長や営業に、イジメや退職勧奨を受けた場合は、その精神的苦痛に対して
慰謝料が請求できるそうだ(法テラスに書いてある)。
慰謝料は、だいたい月給の6か月分から1年分だそうだ。
(月給20万円なら120万円から240万円。25万円なら150万円から300万円。)
シーテックの技術者諸君、もしそうなったら会社を訴えて、慰謝料をもらおう。
ちなみに、営業や採用でも、慰謝料は請求できる。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/07(土) 16:21:45.40 ID:DjHGfSNy0
おまいら、ボーナスは何か月分でた?
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/07(土) 17:48:21.97 ID:TKNA4Cgx0
こっちは、ずっと残るからこっちに本スレと同じ内容をカキコするね。

ああ、そうか!
わざとらしく待機社員2000人といって、シーテックがヤバいと煽って、
不当解雇の訴訟の数を減らしたり、和解金を減額させようって魂胆だな!

そんなことをしなくても裁判等で、会社の財務状況を証拠書面を提出すればいいだけの話だろうに!
と言っても無理か!整理解雇の裁判は、整理解雇当時の法的問題を争うから。
結局は、訴訟数を減らすことと和解金の減額が目的か!

会社も御用組合も性質が悪いねwww
工作員を使ってわざとらしく演出するんだw

会社や御用組合がその気なら、2009年3月〜2010年3月までの間に整理解雇された皆さん!
今でも全員に不当整理解雇による訴訟が起こせますよ!
シーテックだけでなくテクノプロの元社員さんもですよ!
しかも、現在100パーセントの勝率です。
現在、無職でも再就職していても、お金に困っている方は、サラ金訴訟と同じ状況ですよ!
お近くの法テラスか弁護士事務所へGO〜!
会社から貰える和解金の相場は、本スレの>>27を参考にしてね!

しかし、工作員の考えってすぐ分かる。
言っていることの逆に思惑があるんだから、単純!
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 00:35:54.62 ID:dL6m7i8t0
今にも潰れそうな中小企業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞の壁を越えることができない>>>
>>>>人殺し>>>>>シーテック
シーテックには脅迫手紙を出しまくるのが一番!!
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 00:56:03.72 ID:+bRXOIK80
グッドウィルがああなった時点で現在起こっているようなことを予測できなかったお前らも悪い。
といっても、上位種しかできない相談かな。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 02:39:42.29 ID:u31PoXWn0
>>47
それは、単に責任転嫁しているだけに過ぎない。
予測が出来たかどうかが、問題ではない。
真実を正直に話していないことが問題なのだよ。
過去レスを読めば、会社経営者が、ウソを言って従業員を騙した可能性が極めて高い。情報を持たない従業員に予測など出来るはずもない。
そうだろ、嶋岡。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 19:56:33.92 ID:u31PoXWn0
この整理解雇の裁判の真実を知るのは、簡単だよ。
整理解雇時の2009年の親会社の旧ラディアHDの有価証券報告書の内容と
子会社各社の財務諸表を国税庁・証券等監視委員会・東京検察庁・警視庁
の内の一つの役所にでも提示を求められて、財務諸表を提出すれば
報告書の内容と子会社の財務諸表をまとめた内容と比較して精査すれば、すぐに報告書の内容が矛盾していることに気づくはず。
子会社が、改ざん・虚偽をせずに隠さずに財務諸表を役所に提出すればの話だがな。

すでに分かっている事実は、2009年は、シーテックもテクノプロも黒字である。
資産は、シーテックだけで>>72の指摘のとおり。
同年にテクノプロは、黒字の上に、資本金50億を1億に減資をしている。浮かした49億の資産は、いったいどこへ消えたのであろうか?
しかし、この件については、ウヤムヤにされている。この2つの事実だけでも、かなりの資産が子会社にあったことが分かる。
他にも子会社があるので、親会社は相当な資産を有していたことになる。資産があるのに会社の存続の危機と称して、整理解雇が正当で有るはずが無い。

どこかの役所でも構わないので、
とにかく、今のテクノプロHDにそれぞれの子会社の財務諸表を強制的に提出を求めて、内容を検証してほしい。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/09(月) 20:03:27.21 ID:u31PoXWn0
特に、子会社のテクノプロの財務諸表が、かなり怪しい。
2009年の整理解雇時のドサクサまぎれに49億も減資をしたが、
2009年以降、毎年10億円を事業再生のADR時の合意で債権者に支払う約束で合意したが、今年で債権の支払いは、終了した。
従って、49億のうち30億は、債権者に支払われたが、残りの19億円はどこへ消えたのであろうか?
会社の上層部が、業務上の横領をしたことになるのではなかろうか?
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/15(日) 20:53:57.23 ID:b6UqS2SE0
ホント、このJSGUって組合は会社に負けないぐらい超ブラック!
誰かが御用組合とカキコしていたが、組合の体裁すらなしていないw
組合の私的流用の噂や組合のNPO設立、会社へのキックバックの可能性等々。

http://mimizun.com/log/2ch/haken/1187058183/

マジで、この組合を脱退するか、別の組合に入った方がまだましだ!
JSGUが普通の社員を解雇から全く守る意思さえないのがよ〜く分かるw
組合費を納める意味が無い上に無駄www  グッドウィルの時のデータ管理費が、組合費に変わっただけじゃん。組合費返せwwwwwwwww
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/17(火) 21:38:49.91 ID:9KR0FOfm0
30代で入りましたが、月俸で36万円頂いております。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/18(水) 00:16:26.20 ID:1TrbJT7Q0
>>52
30代で入社して、月棒で36万円か。ということは、年収では432万円ですね。

技術者派遣会社の給料にしては、良いほうなのかな。

普通の会社なら、30代なら相場は年収500万円台から600万円台。
一流企業なら、700万円以上〜。
一流企業の子会社なら、500万円台から700万円台。(年収432万円は24〜25才)
自動車会社の期間工なら、年令を問わず500万円。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/18(水) 22:22:11.93 ID:GrOR/U+80
>30代で入りましたが、月俸で36万円頂いております。

ならば、チャージは100万円前後でしょうか。
もし、貴方がその会社の正社員ならば丸々、毎月 100万円貰えたものを・・・。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/19(木) 22:09:37.22 ID:/IqNAbaJ0
>>52
月棒で36万円だから年収432万円ということだよね。

30代でその年収だったら、取引先の電機メーカーの障害者採用以下かもしれないよ。

シーテックが取引禁止になったパナソニックや村田製作所などが今募集しているが、
年収300〜400万円だそうよ。

さらにシーテックの月棒36万円は住宅手当2万円や赴任手当2万円などがコミの金額でしょ。

あの言葉もちゃんとしゃべれない、障害者高校出身、単純作業しかできない障害者社員以下の年収。

自動車会社の中国人の派遣社員でも、期間工でも年収500万円はあるというのに。

結婚・子供・マイホームは手に入らないとは思うけど、しまおかさんやアバディやエクイティファンドの
ために頑張ってね。

たぶん車は買えると思うけど。新車ならキューブ、カローラ、フィットクラスなら。
ただローンは無理。待機や35才以上退職誘導があるから審査は通らないよ。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/19(木) 22:24:36.91 ID:9nAOYa0l0
>>53
残業代が加味されていません
残業代を加味すると年収は500万円以上ですね
給与金額は大事ですがそれ以上に雇用の永続性が大事です

>>54
月棒36万円の契約金額はそんなに高くありません
賞与が発生しませんので60〜70万円でしょう
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/20(金) 00:28:03.20 ID:uP6Xrj5j0
悪いね。残業代を入れたら、年収500万円をちょっと超えるね。

ただ、月棒の場合はショートでいかないとね。ロングは損。
待機すると基本給22〜23万円だけになってしまうからね。
待機中は手取りは10数万円になるし、賞与なし、役職なし、
3年以上いても退職金なし。

>>56に雇用の永続性と書いてるけど、シーテックの社長がこれまでに
そんなことを考えたことがあるのか?
どちらかというと、もっとファンドのリターン・株の配当を高めるために、
より技術者からかすめ取る方法は無いかな、と考えていると思うが。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/21(土) 00:42:43.29 ID:aPt0xYx40
52です。
36万と別に社宅の補助を頂いております。
あと残業代も発生しますので、年収は500万円を超えます。

ただ、いつまでctecにいれるかわからないですね。
客先があるうちは良いと思いますが。。。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/21(土) 02:33:57.44 ID:4jjl9NCG0
>>58
たしかに客先があるうちはよいね。
手取りで24〜25万ぐらいはあるだろうから、独身で食べるだけなら十分だろう。
だが30代なら不安だね。気持ちわかるよ。
待機になったら、手取り20万ぐらいになってしまうし、月棒は賞与も無いし、
35才以上退職誘導もある。
ちなみにシーテックは35才以上でも客先がある人は退職誘導されない。
しかし客先との契約が切れたら終わりで、すぐ退職に誘導される。
そこがメイテックなどと違うブラックなところ。
だから客先で働いているうちに、その裏で転職活動をするのが必勝法。
うまく転職が決まったら、支店長に退職願いを出して退職。
「You win!」となる。
真面目に客先で長期間働いていたらダメ。
いままでに、支店で35才以上退職誘導されていた技術者社員を何人見てきたことか。
その点を頭に入れて、来週から頑張ろう。 
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/23(月) 00:17:10.85 ID:Dh+bJlA30
シーテックは糞がいく人材派遣会社。
俺はシーテック営業所に嫌がらせ手紙を100通〜200通出してる。
俺は辞める一カ月前は無断欠勤の繰り返し、暴言は言い放題。
無断欠勤を繰り返した以上取引先は激減する一方。たくさんの営業所に迷惑かけた。
というより迷惑かけたかった。ちなみに俺は以前いた営業所に今でも嫌がらせ手紙を出してる。
みんなも嫌がらせ手紙を出しなさい。別に誰が書いたかわからないから。
ちなみにシーテック営業は小学生でもなれる。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/25(水) 22:58:10.86 ID:r7xpNb0p0
>>58
月報はようは契約社員だから、何ヶ月更新か知らないけど「更新しません」
と言われたらそれで終わりなんだけどね、解雇にすらならないw
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/29(日) 17:34:40.72 ID:afpUCbnu0
この会社に就活中です
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/29(日) 22:55:53.37 ID:aDXe8+Er0
シーテックに就職?
同期に笑われるだけだよ(^^)

営業担当なら、「あいつは馬鹿だ。あのブラック企業で有名なシーテックに入社したぞ。
マイカーで毎日営業させられてる。馬鹿だ。」って。
エンジニアなら、「あいつは馬鹿だ。あのブラック企業で有名なシーテックに入社したぞ。
いきなり静岡に転勤だって。ボロボロの借り上げ社宅に入らされて、毎日派遣先で働かされているぞ。
マイカーまで静岡に持っていって、ピンハネに利用されるだけなのに、頑張っているぞ。
馬鹿だ。」って。

けれど、人それぞれ事情があるもんね。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/30(月) 11:54:34.95 ID:Mrk2jVut0
人材派遣会社に就職することを「ドナドナされる」という。

ドナドナとは客先に常駐して働くこと。
抜かれるマージンが増えてドナドナされる本人の手取りが少なくなり、
職務経歴書も脚色されて・・・・・・・
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%CA%A5%C9%A5%CA?kid=296307
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/02(木) 08:25:23.95 ID:3d9Ti+dq0
おまいらの外勤先を晒してくれ

                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室

                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖

66名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/02(木) 20:42:19.27 ID:3d9Ti+dq0
おいらの外勤先

                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室

                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖

                               南鳥島 ←ここ
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/02(木) 21:50:57.55 ID:r+hALr7p0
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/04(土) 13:32:25.32 ID:RBJsuxLD0
共産党系の組合員になってから、外勤先契約終了して待機になった。
休業扱いとして基本給の60%・・・とかいいだしたので、組合の弁護士に相談w
6時間後・・・・・・・・会社側は即効で撤回した。
基本給だけでなく、外勤先勤務と同じ手当てもでるから、外勤先勤務と賃金は変わらない。(残業代はつかない)
違法な業務打ち合わせの連絡があったら、速攻で弁護士にメールで報告していたら、業務打ち合わせの連絡が全く無くなった。

そして、丸1年待機中。。。

しかも、春闘で5千円ベースアップした。
正社員契約なので定年までこれが続く。
なんてラッキーなんだwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/12(日) 21:11:30.70 ID:ITGd1mNe0
お客様は神様です。
技術社員は商品(クソどれい)です。
営業担当は商人(あきんど)です。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/19(日) 16:35:20.53 ID:8gI4XXmb0
技術社員は商品(クソどれい)です。
営業担当は商人(あきんど)です。

略して、クソ あきん どれい です。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/22(水) 00:40:17.23 ID:FG5rposu0
クソ奴隷
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/24(金) 07:46:29.80 ID:vFeLOCIPO
数年前までは転職博でも優良企業に並び名前がでてくるような会社だったのにどうしてこうなった…シャープ、パナソニック、シーテック、ソニー、NEC…日本はもうだめか
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/31(金) 07:39:12.20 ID:zUfTGJPX0
共産党系の組合員になってから、外勤先契約終了して待機になった。
休業扱いとして基本給の60%・・・とかいいだしたので、組合の弁護士に相談w
6時間後・・・・・・・・会社側は即効で撤回した。
基本給だけでなく、外勤先勤務と同じ手当てもでるから、外勤先勤務と賃金は変わらない。(残業代はつかない)
違法な業務打ち合わせの連絡があったら、速攻で弁護士にメールで報告していたら、業務打ち合わせの連絡が全く無くなった。

そして、丸1年待機中。。。

しかも、春闘で5千円ベースアップした。
正社員契約なので定年までこれが続く。 おいら共産系の組合員なんだけど、毎週デモ参加が半ば強制されているよ。
先週も原発とオスプレイ反対集会参加してきた。
共産党系弁護士になんでも相談できるし、すぐに動いてくれる。
待機社員だと、平日も参加できるから、ハンパなく重宝される。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/31(金) 07:44:22.31 ID:zUfTGJPX0
組合活動がない日は資格試験の勉強と公務員試験の受験勉強(上半期の期間) 、それと趣味(バイク、車、釣り、海外旅行)
で充実した生活を送っている。

資格試験の勉強:
第三種電気主任技術者試験合格
TOEICスコア 720点

公務員試験の受験勉強:
(理由あって割愛w)

趣味:
バイク大型免許取得(いきなり全くのバイク無免許から一気に大型二輪免許を取得)
労働組合仲間から格安で大型バイク入手(CB750)

車:
スカイラインR32GTS-T TYPE M NOS(ニトロ加給)仕様600馬力!にてサーキット コース走行会に参戦中。

海外旅行:
フィリピンにて実弾射撃
シンガポール観光ツアー
オリンピック観戦ツアー
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/31(金) 19:29:36.05 ID:uChvSN5T0
>>74
ベア5千円って、TOEICの資格手当って落ちじゃねえの?
だとしたら、法的に問題無い。
俺が問題にしてるのは、所属組合による待遇の差があるかどうか。
法的に問題が無いのなら、これ以上何も言わない。
万一法的にヤバけりゃ当方の雇用が危なくなる。
ちなみにJGSUのベアは平均で千円だそうな。(それも外勤手当)
そこんところの真実(裏取引の有無)を聞きたいものだ。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/01(土) 00:19:15.70 ID:MUDMcfTG0
>俺が問題にしてるのは、所属組合による待遇の差があるかどうか。

ありまくりだろw
技術者派遣というビジネスモデルにおいて、派遣先の契約が終了し、
次の派遣先が決定するまでの待機期間が生じるのは想定内の事だよね?
その期間を”休業”とするのはおかしいだろ?

本来なら、その待機期間中に次の派遣先に向けて、技術研修を行い、
技術者の付加価値を高めるべきだよね?
これをベースに労働組合の書記長が法的根拠を交えて交渉した結果
本給60%ではなく、本来貰うべき額を満額勝ち取る事ができたんだよ。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/01(土) 15:58:09.50 ID:oVQYsxiC0
>>75-76
まずはこれ読んで
http://www.roudousha.net/emerg/Work3emerg005.html

人材サービスゼネラルユニオン(JSGU)とシーテックの経営者は
仲間なので従業員の不利益は気にしない
いかに会社の利益を減らさないようにするかを考えて労働協約を結ぶ
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/01(土) 22:24:08.98 ID:d9Pnp0AI0
一年後も待機で満額とか5000円ベースアップで定年までとか、
それを示す法的根拠はどこにもないだろ。

本スレでも具体性求めた質問はスルーされてるし。
とりあえずその夢の組合の加入方法について記載しようぜw
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/01(土) 22:52:59.57 ID:MUDMcfTG0
おどろいたなw
本当に本社の工作員が2ちゃんねるを監視してんだな。
公然とここで”例外”を暴露されそうなんで、火消しにやっきだなw
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/01(土) 23:51:01.28 ID:rDXXOECV0
まず経営陣が責任を取れ
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 02:35:32.01 ID:+zTTfDK70
>>80
総ての責任を取るべきは人材サービスゼネラルユニオン(JSGU)です
1.復社すると休業扱いになり基本給が60%にまで減額されること
1.新人事制度で配属手当が最大15%減額されること
1.昇給を給与改定と言い換え配属手当に加算すること(改定は昇減給どちらにも有効)
1.シーテックの今期税引き前利益から計算すると昇給は6000円でも可能なのに
 1100円の昇給で妥結したこと

>>78
一年後も待機で基本給の満額はありうる但し5000円ベースアップは嘘ですね
定年までも実質無理でしょう(全国転勤等で退職に追い込むか赤字配属させる)
法的根拠は>>77 の通りだがブラック組合が妨害する

夢の組合の加入方法の前に基礎知識
連合>UIゼンセン同盟>人材サービスゼネラルユニオン(JSGU)
連合傘下の労働組合はほとんどが企業とグル

夢の組合とは言わないが労働者の権利獲得の為に戦ってくれる組合はある
>>73 の記載を総て事実にするにはJSGUの加入者を過半数割れにすること
そのために>>73 は誇張した書き込みをしているのだと思う
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/imgview/2009/12/04/d23f0.jpg.html
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 04:53:24.43 ID:OiMFIxjU0
>>81
>定年までも実質無理でしょう(全国転勤等で退職に追い込むか赤字配属させる)
そのとおりだと思います。
元社員ですが、社内(複数の支店)をみていて、外勤している人でも30代後半以上の人は
退職に追い込まれていました。40代の人は派遣先との契約が切れたらすぐ解雇の契約社員契約
の人ばかりでした。50代の人はいませんでした。そんな人たちは年収も400万円まででした。
だからシーテックはこれまでボロ儲けしていたんだと思います。
低賃金で昇給がほとんど無しで、中年になるエンジニアは全国転勤で退職に追い込む。
だから正社員のコストを負担しないで済む。40代のエンジニアは契約社員でリスク無し。
ですが、この手法ももう全国的に知られてきて、使えなくなってきているのではないでしょうか?
優秀なエンジニアが入社して来なくなった、従業員数が年々減少していっている、などの
現象が現れている。
誰だって、一度シーテックに入社して、シーテックの真実を知ってしまったら、
もう2度と、こんな会社で働くのはコリゴリでしょう。(私もそうです。)
シーテックのおかげで、転職の際に、応募企業の情報を会社評判サイトや2ちゃんねるで、
しつこく調べるようになりました(^^)
8382:2012/09/02(日) 04:54:06.76 ID:OiMFIxjU0
私が思うに、ここで書き込みをしている人は、シーテックをなんとか改善しようと
考えていられるんですね。私は有無を言わずに、すぐに現社員は転職するべしと思いますが・・・
派遣先は40代や50代の派遣エンジニアを使うのでしょうか?(パナ、ソニー、トヨタ、日産など)
現社員のエンジニアがシーテックを改善していっても、そのエンジニアが40代や50代になったら
派遣先があるのでしょうか?CDAや採用などへの職種チェンジはポスト数的に少数しか無理でしょう。
エンジニアが45才以上で長期待機していたら、年収は相当低くなる。
妻子がある人なら、そんな年齢で・・・・
私は元社員として、シーテック在籍経験者として、現社員は会社の改善より、すぐに転職する
ほうがいいのではないかと思います。現在、団塊の世代が65才をむかえ、大量定年退職しています。
有効求人倍率も0.82倍を超えています。シャープやパナがリストラに踏み込んでいるのも、
転職環境が比較的良いからだと思います。この4年間が転職のチャンスです。
この先、海外の経済状況が悪化したら一気に転職するのは厳しくなる。
シーテックで働いたことは、「詐欺にあった」とでも思って、もっと生涯賃金のよい仕事に転職しましょう。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 05:13:27.99 ID:8UpOXhru0
シーテックのエンジニアが、もし海外に長期出張したら?

エンジニアの派遣先:自動車メーカー
出張先:タイ国

そのエンジニアの年収がふだん400万円ですが、赴任手当と住宅手当に加えて
海外出張手当と休日出勤手当と休日・夜間割り増し残業代と宿泊日当も加えて、
年収が600万から700万円になります。

これがシーテックが求人広告に表示している誇大年収の真実です。

ですが、現在、社内に実在しません。
今後もシーテックには、そんな年収の人は出てこないでしょう。

85名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 05:20:38.45 ID:8UpOXhru0
こんな条件の求人をすすめられたら、疑うべきです。
出張先の国が危険状態かもしれず、それで声がかかったのかもしれません。
タイとミャンマー国境周辺、インドネシア(イスラム原理主義者)、・・・
などで、銃撃に遭ったりでもしたら・・・・・

気をつけて下さい。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 12:15:06.46 ID:h/wvaqEl0
>JSGUの加入者を過半数割れにすること
JSGUってユニオンショップ協定で組合脱退=退職だったはず
まず法的にユニオンショップ協定の正当性から訴えていかないとダメじゃないか
そうしないと待機半年後6割の労使協定を逃れることは出来ないぜ
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 12:33:11.11 ID:tkZTdtV50
>>86
普通のユニショはそうだけど、俺は他組合入って、JGSU抜けた。
他組合の方が、組合費安いから・・。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 12:52:58.07 ID:9uWanZbF0
>>84
ちゃんと規定読もうな。
海外出張中は日当千円、定時勤務とみなして残業カウントなしだよ。
休日も実働が無ければ当然のように勤務扱いにならないし、手当ても
出ない。確かにホテル代まで入れればそれくらいにはなるだろうが、
経費まで年収でカウントされたら税金とられるからな、大赤字だww
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/02(日) 23:26:00.13 ID:tqubkPst0
3ヶ月程の海外出張経験がある。
もちろん、外勤先の正社員と一緒に行動する。
海外出張当日に稟議が降りずに旅費・宿泊費。交通費を立て替える羽目に・・・
しかも、出張手当の類は(外勤先の正社員と比べて)ゼロに等しい。

アホらしくてやってられん!
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/03(月) 18:54:09.42 ID:PV3CUPzX0
>>74
電検三種持ってて、TOEIC720点で、
待機中で外勤先が無いってのは、
会社か貴方が怠慢なのか?
其れとも今の派遣事情が其れほど厳しいのか如何に?
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/04(火) 00:10:24.18 ID:G3F8a0F90
>>86
あなたの言っていることは間違いではないけれど
これ読んでみて
http://www.hou-nattoku.com/consult/700.php
>>87 の言っている事はこういうこと

>>90
答えは単純で派遣事情が厳しいてこと
会社の利益ゼロでも派遣先と契約が成立しない
利益がマイナスになるので派遣先がない
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/04(火) 00:22:07.91 ID:7VB3BBR+0
>>90
究極の自己啓発を実施中なんだw

現在は外勤先イントラネットにある所属部署のホームページを改変できる実力を身につけているところ。
PHPおよびPHPによるMySQL連携、FlashのAction Scriptを専門学校にて学習中・・・・。
それと別にビジネススクールでCATIA V5を受講中・・・。
この課題提出で手一杯なんっすよw
ちょっと欲張りすぎたきらいもあるけど、他に見当たらない独創的技術者を目指しているんで、
こんなチャンスを利用しない術はない。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/04(火) 00:31:25.51 ID:7VB3BBR+0
待機中で外勤先が無いってのは、会社や おいら が怠慢なのではない。
だけど今の派遣事情はリーマンショックよりも酷くなるんだ。
大手電機メーカーの正社員でさえ、大規模なリストラに晒されている。

コンカレントエンジニアリングで必要とされる人材になれなければ、
確実に”淘汰”される!
生き残る為に手段を選べないんだよ。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/05(水) 21:12:10.42 ID:IkLhL+An0
>>91
売り上げの会社運営費と利益で売り上げの40%(福利厚生費・賞与積み立て等雇用に
掛かる経費を除く)抜いて利益ゼロとかありえないしw
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/09(日) 17:04:09.93 ID:JBasa6ao0
>>94
ところが現実にあるんだよなこれが
あっちこっちの支店で
最初に売上から40%を控除すると賃金の未払いになる人がいる
ではなぜこんなことが起こるのか
それは売上金額の減少が最大の理由
給与は現状維持、契約金額は減少の一途
なので会社は社員の給与を減らす事に一生懸命
新人事制度もこの一環、そのうち一律賃金カットがあるかも?
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/09(日) 17:24:41.83 ID:n4mTZiw60
そんなに給料もらってる人はいいな!
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/11(火) 11:58:11.39 ID:fjUghwwI0
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/11(火) 21:37:15.97 ID:KOZRVilP0
全体会にも定例会にも半分以上来ないようなナメた奴は
賞与も半分くらいにしてやっていいよ。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/11(火) 21:54:09.36 ID:Issv1zl30
便所紙扱いされたい人はシーテックに入社しましょう
クソ奴隷扱いされたい人はシーテックに入社しましょう
社員を人として考えないシーテック(便所紙)
社員を使役する人権無視のシーテック(クソ奴隷)

増加する退職者の穴埋めにシーテックへ入社しよう
技術社員が減るとおいしい思いが出来なくなるじゃん
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/11(火) 23:01:05.61 ID:HSLt1HKw0
>>93
成程日々自己研鑽に勤めてるってな訳だ。
資格手当てだけでも普通に相当貰えそうでウラヤマシス。
ちなみにこの夏の茄子はいくつ出たの?
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/13(木) 00:29:01.13 ID:iau2Uv7S0
2ヶ月だよ。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/13(木) 07:03:22.78 ID:7aHhtV7h0
怠け虫ケラ共、羨ましいだろ〜?
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/14(金) 23:38:36.67 ID:/7CLbsja0
それでも最強は待機や
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/16(日) 13:16:45.48 ID:ZuJBZOdeI
許してやれよな
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/19(水) 15:15:04.68 ID:el6cTsBm0
いやよw
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/19(水) 15:25:06.64 ID:el6cTsBm0
待機は最強伝説
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/22(土) 17:02:38.02 ID:hKp33n6v0
アホ社長
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 11:53:11.42 ID:H3viRIOt0
>>92
9月9日に電気主任技術者試験を受けた。
実は法規だけ落としていたから、これを科目合格すれば第三種電気主任技術者の資格を得る。
合格発表をまだだが、ほぼ全問正解してるから間違いないだろうw

待機でよかったよw
ほかにも色々挑戦してるんで、マジで大学入試よりも猛勉強で毎日が充実してるよw

いっそのこと、司法試験でも受けてみるかなw
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 14:05:35.29 ID:m/QxAJgt0
待機がおいしい。
勉強できるし、就活できる。
次の派遣先では、素人同然で、アゴで
使われてるよ
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 14:46:52.49 ID:uia0RHlk0
外勤してても次に活かせる経験でないと意味ないからな
就活では待機は隠して何かやってたと言えば良いだけだしね
シーテックの入社日と退社日に偽りがなければバレない
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 16:38:10.30 ID:H3viRIOt0
待機で生活が激変したと実感したのは、友人が増えたという事かなw
2つの専門校と組合活動、それとフットサルの社会人サークルで、10代〜
40代の広範囲な年齢層と知り合う事ができて人生観が大きく変わった。

・・・・10代の彼女もできたしw
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/23(日) 16:46:53.82 ID:H3viRIOt0
>・・・・10代の彼女もできたしw

相手は一応、18才以上で社会人だし、Hな付き合いは一切していない。
(誤解されると困るので・・・)
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/24(月) 00:28:45.01 ID:OKnKHrnX0
組合活動www
いつぞやのコミュニストさんですか
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/24(月) 19:16:58.11 ID:uRv5ZN6u0
>>113
いいねw
その負け犬の遠吠えwww

悔しいかww
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/25(火) 07:23:28.47 ID:qRtVW55H0
えっ?外勤できてウマいメシが食えてる俺達と
クビになりそうだからって反社会勢力に擦り寄って公安のブラックリストに載ってるキミと
どっちが犬っころなのかナ?www
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/25(火) 13:32:32.30 ID:zUVSI/bU0
俺は、外勤できてもウマイメシが食えなかったよ!
今も外勤してるけど・・・
いいな!いいな!いいな!
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/25(火) 17:08:56.94 ID:3l3jJh2E0
今日は某企業の不法解雇に対して、団体交渉活動を行ったw
皮肉たっぷりの独特な表現力には定評があってね、今回の出動を懇願された次第さ。
…勿論、組合の顧問弁護士と事前に綿密な打ち合わせをしているから、ヘタは打たないがw

デモ行進の法令上の手続きもやってるんで、警視庁警備一課の担当とは顔見知りになってはいる。
(企業の取引先に(警察の)視察対象企業があれば、警察に情報提供しているくらいだ。)

>>115・・・っていうか、シーが公安のブラックリストに載ってるんだろw
いいねw
その負け犬の遠吠えwww

悔しいかww

118名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/26(水) 18:24:37.18 ID:aLYwl/6Q0
富裕層は何もせずに得られる収入をいくつも持つらしい
待機を時給10万以上のバイトから現金自動回収機にしてしまう
それが真の勝ち組みへの第一歩だよ
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/03(水) 23:06:44.26 ID:b3f+HlNa0
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/06(土) 10:29:37.30 ID:Wmh544KW0
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

シーテック 社長
シーテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
シーテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/06(土) 11:37:35.85 ID:Wmh544KW0
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

労働基準監督所の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/12(金) 03:53:21.89 ID:3wokM9tW0
UIゼンセンって民主党系組合なんでしょ?
間接的に民主へ入れろ的な事言われてたし
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/13(土) 00:30:07.57 ID:QvPETLou0
ランボー 怒りの派遣社員
http://www.youtube.com/watch?v=86N4VdEsUfQ&feature=related


クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/13(土) 02:02:28.14 ID:B1CK9kmG0
>>122
リーマンショックで社員の2/3が退職金無しで首になった。
残った社員に茄子が出ない。そんなシーテックの組合は民主党系。
杜撰な体制で事故を起こして自殺者まで出した某電力会社の
組合は同じく民主党系で、この冬の茄子出すんだってさ。
結局民主党は大企業労組と癒着して票と金出すとこだけ優遇して、
派遣社員には消費税で弾圧だけ加える。
(実質給料5%カットと同じなんだよ貧乏派遣社員は。)
一瞬でも御用組合と民主党を信じた俺が馬鹿だった。

JGSUの香具師、読んでて口惜しかったら反論して見やがれ。
ま、所属組合で待機時の待遇が違っても何も言わない組合だから、
コンプライアンス以前の」問題で、不当労働行為だろ。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/13(土) 02:23:04.61 ID:QvPETLou0
>リーマンショックで社員の2/3が退職金無しで首になった。

そんなことはない。
ちゃんと弁護士を立てて争った連中は(口止め料込みの)記録的な額の和解解決金を貰ったよ。
・・・といっても、バカばっかりだったんで、実際に争ったのは数名のみw
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/13(土) 09:38:14.09 ID:6/JxS5EA0
退職金は出たぞ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/13(土) 10:54:39.17 ID:8nJuL0BW0
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/20(土) 13:16:10.11 ID:M/KJY10B0
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/22(月) 20:49:42.64 ID:eCpffvdV0
企業が使ってくれれば高齢でも雇う
ベテランが新卒の値段で雇えるから意外と出番ある
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/10/22(月) 23:35:38.07 ID:yK4w1KwM0
ん?
それって安い給料なんじゃ?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/01(木) 17:54:16.51 ID:29K1OSf70
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/05(月) 13:27:52.40 ID:P1nbnGku0
下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰もが君に下足番以外の仕事を与えないだろう。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/05(月) 13:31:15.62 ID:ktTwBQiv0
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定
(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

シーテック 社長
シーテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
シーテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/06(火) 11:27:42.20 ID:OPw8nJ610
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/15(木) 17:17:22.29 ID:pnylfP+30
いらっしゃいませ♪ いらっしゃいませ♪ うちのピンサロは「花びら回転」というシステムで御座います♪

嬢(従業員)が気に召さなければ、何度でもチェンジできます。

また、当店では18才から30歳未満の若者しか御座いませんので、こころゆくまでご堪能遊ばせ下さいませ♪

お客様、当店自慢の「アナル舐め」は如何でしょうか?

お客さんのクソだらけのアナルを舐めて差し上げております♪

もちろん、アナルを舐めてクソだらけになった便所紙はとっとと、便器に流れて逝っております。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/11/24(土) 20:59:07.41 ID:pVOhie6T0
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

労働基準監督署の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/06(木) 00:48:31.79 ID:cAOJp+Hk0
 しーてっく
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/07(金) 07:11:18.10 ID:5d1KNj6v0
賞与ォォォォォォーーーーーーー!!
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/07(金) 21:52:22.99 ID:NWdnrTr20
賞与ぉおぉおおぉおおお・・・改め、笑与ぉおおおおぉおおおぉぉおぉおぉぉぉ!
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/07(金) 21:54:53.17 ID:ftgvggjB0
一月分も出れば十分だろ。
贅沢言うな。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/07(金) 22:56:39.51 ID:5d1KNj6v0
クビになった虫ケラ蚕くんたち、今回何ヶ月ぶん出るかわかる?wわかる?www
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/08(土) 00:53:31.18 ID:gOEc8TuX0
賞与ぉぉぉおぉおおぉおぉおぉぉ・・・
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/08(土) 22:25:40.80 ID:gOEc8TuX0
賞与ぉおぉぉぉおぉぉ・・・
ボォォォナァァァスゥゥウゥゥウゥウゥウゥゥウ!
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/08(土) 22:47:38.07 ID:xv/kTZ4E0
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/09(日) 14:04:46.93 ID:PxIfdBBu0
シーテック営業支店に手紙を気が済むまでだしまくれ。
俺は500通以上出してるぞ。
・他人に大怪我、骨折、盲目させて治療費一切はらわない人。
・他人の車に平気でぶつけといて修理費一切払わない人。
・他人に嫌み言われたからといって唾、痰、おしっこひっかく人。
・元製造業、派遣社員、建設業でピストルで殺害する人。アメリカで20万〜30万出して購入する人もいる。
・自分の給料より他人の方が多くもらってるからといって財布を盗む人。
特にシーテックにはこういうクズどもが数え切れないほどいる。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/09(日) 17:48:35.85 ID:cCylnsmz0
人並みの賞与ぉおおぉぉぉおぉぉぉおおっぉ・・・・・
が、ほしいぃいぃぃいぃぃいいいぃいぃぃいいい・・・・
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/11(火) 18:49:20.23 ID:xYc4Swad0
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/11(火) 22:06:54.26 ID:kSCoTBoD0
もっと、光をぉぉおぉぉお・・・
もっと、賞与ぉぉおぉおおぉおぉおぉぉお・・・
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/12(水) 07:51:51.32 ID:Q/TR1aCQ0
賞与、激アツ!

あっ、生理蚕ムシケラさん達は、なんで支給日である第二金曜のこんな前に
しかもこんな時間に、こんな事書いてるのか知り得ようもないよねw
最近の社内事情も情報源もないのに「こうならいいなぁ」って恨み節のファンタジーで
「全国で」「続々と」「とっくに再就職」とか書いてるだけだもんねw
 平 日 真 昼 間 に w
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/12(水) 23:25:07.86 ID:odsacBa60
人並みな賞与ぉおぉおぉぉおぉおぉおお…よこせぇぇぇぇえぇえぇぇえぇぇえぇぇぇぇ…
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/13(木) 01:14:48.18 ID:hYb3AnnN0
      zヾ'`^`'``' ' 'ィ_  ∠   ,  ハ. 、    ヽ   シーテックさん賞与を
     7"`"'^'"`"'ヘ ヽ  / , /{ / uヽ.|\ト、    l     賞与を賞与を
    /=ミ、 r,==1 .l   /,ィ=ミ‐' `ァ= 、ヽ  |    くださいよ‥‥‥!
    | r〜` "=ー、 1,、|.   { l「 `。lニニ{ 。´ ) }'Tn !
.     |ゝu゚l  l ゚-、< ||f|.|.  `(ノニイ v' ヽニゝ)' ||f} |    賞与を‥‥‥!
      |u _L__.」 __ 0 |lノ |   |u_└-- ┘, -、u llソ ト、
.      l(__`二´_) ハ ト、   l(__`ニ二´_ ノ( ト、 |::::ヽ、.__  賞与を‥‥‥!
_,, -‐''Tヽ.u ー   / ンH,>‐ヘ __ ー‐ v __ ノ  ヽ|::::::::l:::::
: : : : : : H::l`‐--‐' ,、-‐'' ´:::::::::::|:::::::「 ̄ ̄´u  v /|:::::::::|:::  賞与をを
: : : : : : :H::ヽ.  /:::l::::::::::::::::::::::|:::::::::ト、 u     / ,|::::::::::|:: くださいよ‥‥‥!
: : : : : : : H_::/V/::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::l、`ー---‐' ./|:::::::::::|:
: : : : : : : :`<エ.7:::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::_」` ー---‐ '  L_:::::::::|
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/13(木) 18:32:53.08 ID:+uYzqWa40
賞与ぉぉおおぉお・・・全然足りないぃぃぃぃ・・・・
さ・寒いぃぃいぃいぃいぃいぃいぃいぃいぃ・・・・
ひもじいぃぃぃいいぃぃいぃぃいぃぃいぃぃ・・・・
社員に対するこの仕打ちぃいぃいぃいぃいぃぃいいぃ・・・
恨めしいぃぃいぃぃいいぃいぃぃいぃいぃいいいい・・・
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/13(木) 18:54:09.55 ID:+uYzqWa40
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、         |\            /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )        | \         /  |
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /_____ |    \____/    |
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /         \__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)  ̄水曜日 ̄ ̄ ̄)  ̄木曜日 ̄ ̄ ̄)  ̄ ̄金曜日 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::::: \/   /:::::::::::  \/  |:::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
        賞与ぉぉおおぉ      賞与ぉぉおおぉ  賞与ぉぉおおぉ   賞与ぉぉおおぉ   賞与ぉぉおおぉぉぉ・・・
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/14(金) 07:44:17.68 ID:ALqiHuem0
普通に、リーマン前と同じくらい出てるだろ。
何が不満?
それとも、現実の支給額を知りえない「元社員」の生理蚕虫ケラくん?

あ、蚕ってムシはね。もう家畜化されすぎて、人工の環境でしか
自然界では生きられないんだって。これ、豆知識な。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/14(金) 19:18:24.68 ID:ZeUaMtlc0
            //__ ´  'ー‐ァ:.:.:.:.:.:.:.:. //
           /:.:.:./  /ー―':.:.:.:.:.:.:.://    賞与ぉぉぉおおぉおぉおぉおぉおおぉお
          ,. '"´ ̄``ヽ、:.:.:.:.:.:.:. //
          ///ー-、 ,  \:.:. //\     ┏┓┏┳┳┓
       /, /,.イ{     } ! i  \/:.:.:.:.:.:ヽ. ┏┛┗┛┗╋┛
      ノ///ナ|ト  _ノ} ノ! } i ハ lヽ .:.:.:.:..:.:.〉 ┗┓┏┓┏┛
     イ/}l{ !l,==、   `ヾノ,イ /,'i l |l ',.:.:.:./.   ┗┛┃┃
     {{ノ,ハlリ、、   ==ミ´/// l l |l  }/      ┏━┛┃
     ヾj j从     、、、ノイ厶ノノノl ノ       ┗━━┛
     〃{ {Λ `ー    /_,ノ ,イl j !{、           ┏━━━┓
     {{ヾゞ|少r--r‐r ´/ ,.イ丿/ 川、         ┣━━━┫
     ヾ、`{〈ハ{ _L.l/ /ノ ,.'// |ハ         ┗━━┓┃
.         \/´ // // ,イ /l ,ハ ',          ┏━┛┃
          /  { { {. l/ //./ ,'/l l l l |        ┏┓┗━━┛
         j   '、ヽ`| !l {、l  {' ノ j | l |      ┏┛┗┓
.         /|    \j l !ヾ| ', V//, !ノΛ       ┗┓┏┛
      /' 〈     ヾ \',. '、∨,'/ Λ ',      ┏┛┗┓
.     ト〈   \  ,   、\Λ ヽ∨ /!l !l l.     ┗┓┏┛
.     |:.:.\   ∨ ,   ∨{ {:\ \{.川.l |      ┃┃
.       \_:.:ヽ._ノ}/    |:.:\_:.:\ \jノノ .       ┗┛
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/14(金) 20:33:32.53 ID:QDP4/eQr0
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定
(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

シーテック 社長
シーテック 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
シーテック 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/15(土) 07:31:07.50 ID:t//OLH1V0
                 _         賞与ぉぉおおぉ・・・
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)  全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)   賞与ぉぉおおぉ・・・  全然足りないぃぃぃぃ・・・・
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <('A`)ノ>>154
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( )へ
     ヽ.ー─'´)               〉
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/15(土) 17:05:09.93 ID:rh0dMPQG0
相変わらずラディアの寄生虫が沸いて意味不明なレスを繰り返してるから新聞記事でも貼っとくか。
寄生虫たちが現実逃避できないようになw

>>人材派遣大手の旧グッドウィル・グループ(現・プロンプト・ホールディングス)子会社の整理解雇は不当として、県内の男性(35)が地位確認などを求めた訴訟の判決で、
>>横浜地裁(深見敏正裁判長)は29日、「解雇無効」として請求通り地位を認め、解雇以降の一部賃金の支払いを命じた。
>>同グループは2009年3月、世界的不況による経営環境の悪化などを理由に約4千人の常用型派遣労働者の解雇を発表。
>>男性は同年6月末に、子会社「シーテック」から解雇された。
>>深見裁判長は「解雇回避の努力を尽くしたとは認められず、対象者の人選も合理的とはいえないことから、解雇は無効」とした。
>>同グループ子会社の大量解雇をめぐっては、同様の訴訟が相次ぎ、11年1月に同地裁が全国で初めて、地位を認める判決を出していた。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/15(土) 17:10:02.44 ID:rh0dMPQG0
>>やはり、記憶は間違いなさそうだ。
>>テクノプロの高裁判決の結果が、2011.9.29に出てる。
>>テクノプロまた高裁でも負けてたんだね。
>>http://siroyagi2.blog.so-net.ne.jp/2011-10-02
>>テクノ・プロは、一足先に高裁判決が出てますね。
>>シーテックも同じ事実に基づく解雇なので、高裁でもほほ同じ判決結果になるでしょう。

このぶんだとテクノプロはいまごろ最高裁か?シーテックも含めて全敗ってのも事実だからなw
これでも現実逃避したがるラディアの寄生虫工作員w
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/15(土) 20:34:02.06 ID:t//OLH1V0
        /\
      /   \
    /(⌒─-⌒)\全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
  / ((´・ω・`)) /\     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
  \     /   \       全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
    \ /   ∧∧∧∧   全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  /ω・`) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/16(日) 09:51:46.66 ID:VRNGnT3m0
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、::::::::::::::::::    全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・        
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/:::::::::::::: 
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、::::::::    全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::                  
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i::::::          
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ | 
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/17(月) 23:25:25.84 ID:WIwRfDvb0
JSGU = 人材サービス御用ユニオン
合ってますか?
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/18(火) 16:56:41.32 ID:9nPFe/sj0
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴         全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・  
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召_召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻Y羽貍隴醴醴     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY羽穉躔醴醴
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y羽ヲ霾醴醴醴醴     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴蠶     全然足りないぃぃぃぃ・・・・   賞与ぉぉおおぉ・・・
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y羽霾此                   ベ∃汾珀掘儲
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/19(水) 01:52:01.98 ID:pc3Kyqyg0
>>163
賞与1%削ると約1億の純益がでるからなww
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/19(水) 23:10:55.77 ID:pc3Kyqyg0
>>164
訂正、賞与0.1ヶ月削ると約1億の純益、他と勘違いしたww
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/24(月) 07:15:36.52 ID:8SL9QyR50
給料ォォォォーーーーーーーーッ!!
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/24(月) 22:26:32.22 ID:M3Sxrzlw0
全然足りないぃぃぃぃ・・・・   給料ぉぉおおぉ・・・  年越せねぇぇえぇぇ・・・
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/26(水) 15:37:21.95 ID:i0Dl9H0Z0
水商売とは、世間の景気に大きく依存し、収入が不確定な業種や職業の事をいう。
人材派遣はメーカへの一時的な増員を行う事なので、景気の影響を受けやすく、不況
になれば直ちに契約終了した社員(商品)が戻ってくるので水商売なのだ。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/26(水) 15:41:48.13 ID:2hDNlMEx0
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  ( ・3・ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (・3・ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   たとえ人が来なくても、今はただ耐えるのだ!
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/28(金) 12:13:52.74 ID:Jsgu2rKa0
>>169
そりゃ違法な整理解雇して裁判で負けまくってるブラック会社に入社する奴なんていやせんわなw
なんでも採用してるのは中国人ばっかりらしいじゃないかw
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/28(金) 13:26:15.68 ID:kwmiaKX+0
これから行われる解雇規制緩和は本来受け口であるはずの派遣業界から規制緩和が行われるwww
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/12/28(金) 14:34:51.98 ID:7vkRQ7k40
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/01/25(金) 07:23:14.32 ID:VgC4FjXK0
虫ケラ冬眠中っ!!
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/16(土) 23:46:56.80 ID:nTCcRbGA0
復活祭!
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/17(日) 09:20:39.99 ID:fTBrMBqv0
大阪支店の全体会議。
会社の駄目さ、偉いさんの無能さ、技術社員の馬鹿さがわかるいい会議でした。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/22(金) 15:10:13.77 ID:LO3bJspC0
クソまみれの捨て駒人生
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/15(金) 00:31:32.09 ID:Nrjwq9El0
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/15(金) 00:33:20.33 ID:Nrjwq9El0
広告にある給料の通貨単位が円ではなくウォンだった・・・
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/17(日) 23:12:31.91 ID:ruqev09R0
>>178
ネタ乙w
でも、整理解雇でイメージ悪化して広告出してもこないんで、中国人雇ってるらいいね、この会社w
いっそ、本社もヒルズから中国に出てってくんないかな?役員とかみんな中国人に帰化していいからw
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/18(月) 06:55:26.73 ID:7QZaX2MnP
カキ工場の社長みたいに刺される訳か。胸熱
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/19(火) 09:55:08.27 ID:PWU4Puoz0
ワロタw
シ○オカが中国人に刺されるってことか?
まぁ刺されたところで誰も同情せんだろうがなw
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/19(火) 23:15:22.42 ID:wbnu4KuI0
自由民権運動の政治家:板垣退助の「板垣死すとも自由は死せず」を思い出した。
・・・そんな立派なヤツはおらんて。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/23(土) 06:22:43.81 ID:C9rGcitk0
シーテックってなんでまだ六本木ヒルズにいるの?
不況で倒産の危機とか言ってたんだからヒルズから出ていけよ。
当時契約中だったとしても、もう解雇から4年も経過してんだから契約終了と同時に出ていけばいいだろ?
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/03/23(土) 13:55:06.86 ID:68jU+80Z0
スレタイにもある通り、リーマンショックの解雇は”用済みとなったクソまみれの便所紙”を解雇する方便だw
不良債権が無くなったんだから、業績は急回復しているよ。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/04(木) 20:34:07.39 ID:Rq9pvozI0
あいかわらず、我が社の八王子支店、組合役員の2ch専属工作員のEのもと(組合費の飲食と風俗への私的流用(横領)の疑い有)が、工作活動をしておりますので、
わが社の都合の悪い話をさせて頂きます。シーテック不当整理解雇の裁判は、会社側の全面敗北という形で、敗訴し、判例に残りました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/8184790.htmlのブログからの引用です。(2013/3/29(金))
-----------------------------------------------------------
弁護団より会社側が上告しないとの連絡が入りました。
それと同時に未払い分のバックペイ賃金(解雇〜提訴までの分。それ以降は仮処分賃金にて全額支払わせ済み)も全額支払わせました。
これによりシーテック不当解雇事件の原告側勝訴が確定、終了しました。
「正社員雇用である常用型派遣は、派遣だからという理由で安易に解雇できない」というある意味当たり前の判例が残せて良かったと思います。
他の派遣会社も肝に銘じてもらいたいと思います。
-----------------------------------------------------------
したがって、過去にシーテック、テクノプロ、その他関連会社の2009年4月以降の当該事案の不当整理解雇については、一事不再理によって、原則的に該当者が訴訟を起こせば、最終的に会社が敗訴することが確定しました。
既に親会社である現テクノプロHD(旧グッドウィル及びシーテック等を含む)の役員(特別背任の疑い)・御用組合(組合費の私的流用の疑い)・顧問弁護士(利益相反で懲戒請求の対象)が談合して、
故意に大量の不当解雇したことが分かっています(大量の不当整理解雇の年は、シーテック単体では黒字という話です)。
おそらく該当者は、8000とも1万人以上になるかもしれませんが…
元在籍者で、シーテックに地位確認で訴訟を起こしたい人、罪を賠償という形で償わせたい人がいれば、検討されていかがでしょうか?
今、別の会社で働いていても地位確認等の裁判は、今の会社を辞める必要もありませんし、今の会社に知られることもありません。最終的な判断は、訴訟者自身が選択すればいいことですから…
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/04/28(日) 08:22:13.60 ID:HHYduSoBO
>>183
ヒルズの大家さんに文句言えばいいじゃない
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/18(土) 12:06:39.38 ID:G789BfoE0
外勤先が支払うチャージ料は95万円。
だけど、おいらの手取りは16万円。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/05/23(木) 09:58:39.43 ID:3dB/6VlY0
3月末に退職したけど、退職金支払は7月末の通知が来た。
相変わらず金の無い会社だ。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/06/06(木) 06:51:46.80 ID:3rb02WizI
夏のボーナスっていつ支給なん?あと給与明細ってどうやってみるん?
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/06/06(木) 20:12:22.57 ID:aG2RJhFt0
>>188
金が無いようにワザと見せてるだけ!
でなきゃ、テクノプロHDに経営指導料として、年10億以上?も吸い上げられて、
問題なく、会社が回るんだから、金がなかったら、HDに渡す金を減らすだろ!
退職金の支払いを遅らせるのは、あくまで会社の都合で、会社とって金利がかからない金だから、出来るだけ後払いでも問題ないと考えているだけ!

>>189
夏ボーの支給は、毎年7月の初旬頃のはず!
今回の夏ボーは、新人事の絡みと評価の絡みもあるからまだ何とも言えない。
明細書の見方は、ネットで知りたい項目を検索かければ?
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/06/09(日) 10:41:59.75 ID:PLcYxVKBI
ありがと。
明細がどこにあるか自体がわからんのよ。url教えて!
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:GXR/nWQp0
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zgYc+Kan0
シーテック復活!
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:U9BxUbhu0
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uBTAqgP20
大阪支店の営業はクソばかりだ。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:an1OnvC90
>>195
大阪支店のみ?
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:CphDy9uE0
単純計算で4146万円〜4837万円/月だそうな。
http://q.hatena.ne.jp/1122571171

六本木ヒルズ森タワー 入居企業一覧
http://matome.naver.jp/odai/2132926958472604201

35階に集結しとるなw
なんか 悪の結社 のようだw
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8kB/1+Mm0
整理蚕の役立たず無駄飯食い非国民の虫ケラ、
いいかげん就職したら?
ああ、欠職期間が四年wもあって、就職なんてできっこないかwww
バイトでも履歴書に目通した時点で無理だねwww

国の福祉に頼って、引きこもってゲーム三昧のイマが、
これまでの人生で一番充実してて失いたくない幸せな時間(とき)なんでショ?wwwwww
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6ElhkFkP0
>>198
虫ケラ一人、説得できんのか。
おまえの支店にいったい何人虫ケラいるの?
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/01(日) 20:45:29.45 ID:E6uwJZxr0
シーの工作員かもしれない、2ちゃんのビューア情報のついて

ヤフーの知恵袋で、

2ちゃんねる 流出した情報はどこで閲覧できますか?2ちゃんねる個人情報流出事件・・・」
で検索をかけてみ?

回答に閲覧方法が載ってるからw
これって、ずーっと残るよね?
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/07(土) 19:58:46.82 ID:jtZ38c4S0
ネットで悪口が書かれると、むきになって会社を擁護する書き込みが急増する会社
ブラックですなぁ
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/15(日) 23:12:21.86 ID:T8RzPMeU0
今月末の復社人数が何人になるか楽しみですな。

とどめは刺せるか・・・
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/19(木) 19:58:59.43 ID:deadsi2P0
けっきょく、整理蚕された役立たずの無駄飯食いの真性怠け者のムシケラさん達が
ねたみやっかみひねみそねみ恨みで言う大嘘の
「大量複社」だの「運命の○月」だのが、
起きたためしはいっぺんもないんですがwww
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/20(金) 10:25:02.60 ID:v0KYTp7f0
ハケンとは本来、終身雇用や年功序列を撤廃した時代を迎え

雇用の流動化の花形の職業形態として期待されたはずなんだけど

既得権益にしがみ付くジジイ達の抵抗が想像以上に強く、時代はいっこうに進まない

もはやハケンとはセイシャインに漏れたクズの受け皿に甘んじている
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/28(土) 19:28:00.67 ID:afYYE8lA0
合併するの?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/29(日) 03:15:10.96 ID:vt6TLk3Y0
>>199

裁判が効いてるんでしょ?w

和解しても判決貰ってもダメージデカイしwww
で、和解も判決もイヤ!!ってんで支払い拒否したら強制執行食らうしwwwww
整理蚕の虫ケラ野郎共に手も足も出せずにボッコボコにやられっ放しな訳で。
もうここでグチるくらいしか手がないんだもの・・・。

今回の合併話は、もうすぐ裁判があらかた片付いて綺麗な体に戻れるからだという話を聞いた。

整理解雇された皆さん、今訴訟起こせばシーの合併を潰せるみたいですw
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/30(月) 01:51:58.53 ID:2w2uXK750
健保証が、関東百貨店の件について、、、w
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/30(月) 02:15:23.05 ID:2w2uXK750
gw
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/30(月) 15:12:35.95 ID:343UCmATi
なんていうか、、
義務教育で多額の税金投入して、できあがったのが
シーテックやvsnの特定派遣になるのは
国として大問題だよな。
そもそも正社員が少ないという。
バイトと派遣が実労働してる国。
そりゃ、事故は起きるわ。
東電にしろjrにしろね。
さっさと特定派遣法律改正しなきゃね
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/30(月) 17:23:28.08 ID:/wNwk8Gl0
むしろバイトや派遣と同じ仕事やってるだけのくせに
倍以上の人件費がかかるセイシャイン制度を無くせないのが
日本経済の一番の問題なんだよ
この規制を解決しなければ、雇用の流動化も企業の活性化もあり得ない

しかし、派遣どもはそれを反対するどころか、
自らセイシャインになりたがっている始末
自分さえ良ければイイというのは、既得権益のジジイどもとなんら変わらない
いや、既得権が無い分さらに惨め
ほんと救えないアホどもだわ
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/30(月) 22:00:05.11 ID:Kzh4CQvv0
雇用の流動化!!wwwww

お前んとこの会社には、労働力流れ込んでないから?www

どっかで読んだ知識を披露してる余裕あるんなら、経営サイドのコンプライアンス徹底しろよ?
そんなんだから裁判全敗なんだよ。

株の上場廃止で得たウン十億が行方不明になったりしてる会社の人間に、雇用制度を語る資格はありませんよ?
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/09/30(月) 22:30:50.28 ID:Kzh4CQvv0
こんなの見つけて来たんでコピペ。

某生活雑貨メーカーが2社がテレビ局絡みのスキャンダルをネットに拡散されて炎上していた訳だが、
当初は『嫌なら買うな、バカは放っとけ』的なスタンスだったのが、みるみる経営状況悪化。
↓その末路がこれ。


1) 上層部の自信過剰
1-A) 商品品質への過信 
1-B) 情報管理システム(IT)への過信

2) 上層部の意思硬直
2-A) 上層部が想定外の事態を解釈できず
2-B) 上層部が窮すると現実逃避
2-B-1) 会社自体としては一切改善措置を取らない
2-B-2) 社内部署を攻撃して現場の士気を落とす:おそらく情報管理システム(運用者)を軽視


扱ってる物が『商品』か『サービス』かの違いはあれど、どっかの会社と非常に良く似てますねぇ?
特に、現実逃避とか改善処置無しとか現場の士気を落とすとか。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/01(火) 08:30:25.99 ID:zJ2zcUXr0
>>211-212
それはその会社の経営管理の問題だろ
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/02(水) 07:50:02.38 ID:/MrNsiSVO
>>213
自分達の会社がブラックって言われてる理由が理解出来ないのに、他の会社だと理解出来るんだ?w
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/02(水) 09:09:46.89 ID:sr8wJTwW0
>>214
話逸らしてんじゃねーよ

お前はアホか、と言われてんだよ
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/02(水) 10:08:25.66 ID:/MrNsiSVO
>>215

???

両社共々経営陣の無能で会社の評判が落ちてる。
他社の無能は理解出来るが、自分達の無能は解らない。

話逸れてるか?
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/02(水) 10:23:10.87 ID:sr8wJTwW0
そもそもそのコピペ使わなくても無能なこと解るだろ?

そんなことも解らないお前もやはり無能
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/02(水) 14:54:32.44 ID:/MrNsiSVO
無能は認めるけど話は逸らすのかよ!?w

コピペにどんだけダメージ受けてんだ!?www
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/03(木) 02:56:38.52 ID:UA/CRUC70
夏は過ぎてもう秋なんだけど・・・おまいらがバカだと経営がバカになることにいい加減・・・
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/03(木) 21:18:26.13 ID:UA/CRUC70
>>214

まず、あなたが思っている自分の会社のブラックの理由を説明して下さい。

箇条書きでもいいよ(笑)

そうじゃないと、意思疎通ができないから。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/03(木) 23:27:45.65 ID:LXBlnXuV0
>>220
金を思いっきり中抜き(度を越した)するような会社はブラックだろう。

振り込み手数料より小額の交通費を別に振り込むような会社は
聞いたことがないし。

変にこだわって森ビルに本社を置くとか?
(世間にあざ笑われているとも知らずに)

とりあえずこれくらいで。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/04(金) 00:15:52.71 ID:4EEGb/Bm0
>>220

@株主の了承を得ずに上場廃止、それで得た金は行方不明
A約八千人を不当に解雇
B上場廃止・解雇の理由は『経営不振』なのだが、その主な原因は海外ファンドへの数十億に昇る上納金

あ、別にあなたと意思疎通するつもりはないから?w
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/05(土) 11:01:30.44 ID:N7XoflTZ0
>>73
俺は共産党は売国奴政党だから個人的には大嫌いなんだが、
こと労働問題に対してはちゃんとやってくれるし強いよな。
中国の共産党政権は問題外だが。w
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/05(土) 21:54:46.24 ID:7/eYnGDu0
名刺がある会社に転職したい!
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/06(日) 01:07:10.18 ID:Ee5VBljm0
>>220

意思疎通する気はないと書いたけど、返事はいらないとは書いてないよ?
こっちはちゃんとブラックの理由を箇条書きで説明したんだから、お返事ヨロピコ。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/06(日) 01:11:29.73 ID:Qa8Hxy230
>>224 
名刺を作ってもらうってことは、会社の外の人(取引先や外注業者とか)と、
(納期、価格)交渉を行うって事だよ。

相応のコミュニケーション能力が必要となるんだが、それでもいいの?
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/07(月) 17:41:24.15 ID:x7Xqm52e0
〉〉226
技術的な展示会もいかしてもらわってないんですね。
しょせんシーですから。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/10(木) 19:57:08.09 ID:dF4EFkQB0
シーマンw
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/10(木) 23:40:18.10 ID:QXir2Ij70
シーテッカーとな?
鵜飼の鵜でウーさんとかどう?
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/12(土) 01:33:35.34 ID:yLp6ACXI0
シテッカーも、テクノプロ・デザインにw
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/15(火) 19:52:14.27 ID:LkDtgvz40
>>225
ああ、書き込んだことすら忘れてたわ。
この程度でブラックならば、甘やかされすぎ。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/15(火) 19:57:55.22 ID:LkDtgvz40
>>226
20歳の時のオレサマがそれやってたから、シーテックの優秀な社員ならば誰でもできるだろう。
慣れだよ。やる気があるか無いが程度。
>>227
自分で会社名を勝手に決めて名刺つくればOK

名刺つくりたかったら、独立した方がよいと思う。

会社名変わってから名刺つくらないと、無駄な経費だろ。

ジャケット支給して営業力を高めるんだったら名刺も支給しないとダメだね。
技術社員の技術は営業力そのものだよ。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/21(月) 21:46:00.90 ID:txXnc6JQ0
テクノプロ・デザインか・・・
ふん、いっちょまえに生意気な。

横文字の名前の会社はロクなもんじゃない!
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/22(火) 01:18:34.02 ID:gwQgelab0
>>233
特に「テック)「テクノ」とつく会社
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/22(火) 10:07:25.79 ID:qFNKRYF5O
病院なんかは良くそう言われるな<横文字

っていうか、もう新社名決まったんだ!?w
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/23(水) 07:34:31.77 ID:i1tmQxs20
それを知らないキミは、自動的に
現役社員じゃない、粘着ネガキャン
整理解雇虫ケラだって事を自白しちゃってるよ?
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/24(木) 10:07:15.06 ID:Or3LwWuMO
>>236
おぅ。
裁判やらせて貰って勝たせて頂きましたがね?w

確かまだ確かまだ終わってない裁判が残ってた筈なんだけど、
何を勇み足してるんだかな?って思ってさ。

裁判の相手もここくらい見てるだろうに。
嫌がらせで時間稼ぎされなきゃいいけどね?www
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/24(木) 20:57:32.91 ID:Gy7sVQqp0
平日真昼間に書き込みwww
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/25(金) 00:46:40.74 ID:JX3yKT0p0
リーマンショックとはいえ、全社員の大半を解雇した実績は、ギネス級だろう。
240236:2013/10/25(金) 01:01:10.72 ID:IDQk//uK0
お前の会社には、休み時間も無いのかよ?w


で、確認してきました。


・・・まだ裁判やってんじゃん!?w
しかも和解で揉めてるらしいじゃないのよ?
裁判、今年中に終われるのか?www

さすがに年を跨ぐと決算に影響するし、来年中の合併は無理なんじゃねぇか?

っていうか、何で和解でそんなに揉めるんだよ?
ここの会社は、根回しして揉め事をクリアする、とか出来ないのか?

俺の時もそうだったけど、書面と法廷以外で一切連絡して来ないもんな。
まぁ、俺の時は時間稼ぎの嫌がらせモードだった訳だから、連絡無いのは納得出来る。
けど、今は会社が裁判早く終わらせなくちゃならない状況なのに、自分で自分に嫌がらせしてどうすんのよ?www

おそらくこのままじゃ、合併も新人事制度みたいにお流れになるんじゃなくって?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/25(金) 12:19:10.15 ID:AKvbcABeO
>>239
切った数も凄いんだけど、解雇の4要件をひとつも満たしてない、という点も凄い。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/25(金) 23:13:41.77 ID:HT7Gkr650
要するに、いい加減な連中しかここでは勤まらないという結論ですね。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/26(土) 01:51:45.65 ID:NU249zss0
>>241

弁護士が言うには、不当解雇の裁判は解雇されてから4年以上経ってからの提訴ってのは前例が無いみたいなんだと。
不当解雇自体には時効が無いんだけど、裁判は前例重視だから普通は今から提訴しても勝つのは難しいらしい。

ただ、シーのリーマン時の解雇は4要件ノークリアってのがこれまた前例が無いらしい。
これなら提訴が遅れた事なんて問題にならないくらい悪質だから、新判例出るかもよ?って言ってた。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/26(土) 18:37:01.40 ID:HiSUF/Yf0
リーマンショックの翌年度の4000人一斉解雇の時、即座に弁護士を立てて争ったのは数名のみだったようだ。
その数名にはプレミアムな和解金が支払われたよ。
弁護士が「この案件では前代未聞の和解金だ。よっぽど外には知られたくないようだね。」と答えていたよ。
分譲マンションがキャッシュで買えるくらいの金額だった。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/27(日) 00:42:33.80 ID:QSIGRgpg0
>>244
そこまでしないと会社つぶれるから?
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/27(日) 01:31:28.39 ID:ohwmCWD40
>>245
いや単に訴えられてビビっただけかとw
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/27(日) 15:34:12.79 ID:vdqwPaPQ0
>>240
新人事制度はお流れになってないべ
抵抗したけど基本給減らされたじゃん
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/28(月) 13:22:03.78 ID:OJfBYivC0
ここで裁判必死に促す奴って何が目的なの?
手数料乞食の弁護士?
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/29(火) 22:07:37.29 ID:AUO8g0Ri0
>>248
なに顔を真っ赤にして書き込んでんだ?
シーの工作員よw

弁護士から名誉棄損で訴えられるぞ!
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 10:05:04.70 ID:857t/6LlO
確かに『乞食』はまずいよなぁ?w
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 10:17:33.23 ID:+IoBL3Uf0
今のご時世は弁護士さまも大変だな〜
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 14:55:44.56 ID:857t/6LlO
シーはもっと大変だけどな?w

ちゃんと合併出来そうか?
名前だけ決まったけどお流れ、とかは無しだぜ?www
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 16:19:16.12 ID:+IoBL3Uf0
シーと比べている時点でアナタはもう終わってますね
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 21:33:43.67 ID:Yk2igjuf0
6千人だか8千人だかの(不当解雇)裁判を提起されるリスクのある会社って価値あるの?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 23:42:10.03 ID:TyyVoi910
>>253
・・・何だそれ?w
負け惜しみの捨て台詞もネタ切れですか?www

その様子じゃ、和解破談になった?
あの人と話した事あるけど、やたらと『企業相手に強制執行してみたい!!』って張り切ってたw
また支払い命令無視したりしたら、問答無用で行っちゃうぞ、あの人www
ちゃんと払いますから止めて下さいって電話かかって来ても無視すればいいですやん、とか言ってたしwwwww

その時は実行期日教えて貰える事になってるから、参加させて貰うわw
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/31(木) 00:04:14.81 ID:XfzGzn3p0
リーマンショックの後はパ○ソニックショックが待っている。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/31(木) 08:37:38.49 ID:L+HrkUst0
過払い請求とシーの裁判くらいしか食い扶持が無いヘタレ弁護士が来ているスレはココですか?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/03(日) 18:36:45.49 ID:O7HjsU0X0
リーマンショックの後は、シーショック(C−SHOCK)
が待っている、つまり、、、時計が壊れる。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/03(日) 21:10:21.26 ID:sVVC2cnc0
>>257
マジで通報しました。

弁護士を愚弄するなんてとんでもない奴だな。

名誉棄損で訴えられるのは確実。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/04(月) 00:20:01.70 ID:omHrLWBJ0
>>259
既に不当解雇で訴えられてるんだし、いいんじゃね?

そんな名誉棄損なんてチャチなのじゃなくて、
株主の承諾無しに上場廃止にした背任罪とか、
会社の金を着服した横領罪とか、

もっと立派な罪状があるんだぜ?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/04(月) 22:18:32.72 ID:xARJthKY0
ブラック企業ってレベルじゃないぞ!
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/05(火) 08:42:14.83 ID:BU+x9aA50
>>259
事実を言っているだけなのに名誉棄損で訴えられるわけないじゃん

こんなアホが弁護士やっているなんて、世も末だな
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/05(火) 10:01:48.77 ID:mDCLCkyyO
>>262
名誉毀損とかどうでもいいんで、背任と横領に関してのコメントどうぞ↓
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/05(火) 10:30:10.41 ID:BU+x9aA50
コメントって何を?
他人に意見を乞いたいならもう少し具体的に説明しろよ。言語障害クン
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/05(火) 16:54:43.29 ID:mDCLCkyyO
工作員さんは、゚背任゚と゚横領゚の意味が解らないようです。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/05(火) 17:56:25.76 ID:BU+x9aA50
お前は具体的という意味も解らない大アホの様で
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 10:05:34.03 ID:diVcpjVb0
工作員よ
逮捕間近だと余裕が無くなるようですねw
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 10:59:06.37 ID:6kKUQ+sn0
確かに

こんなクズ会社に粘着し続けるクズ人間に余裕なんてあるわけないよなw
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 12:20:01.22 ID:USfoFqzyO
何でこの工作員、朝鮮人みたいな屁理屈こねてんだ?
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 13:00:23.71 ID:/GLXeiTH0
工作員www
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 13:10:42.96 ID:1CS954+r0
2015年春 特定派遣は廃止
派遣事業はすべて一般派遣になる
特定派遣は届出制 一般派遣は許可制
すべての派遣業者は一般派遣事業の許可を取る必要がある
一般派遣は資本金2000万円以上 5年ごとの更新となる 行政の指導がはいる
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 21:21:02.75 ID:NlSdS3i90
◎バックレ時の鉄則
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の同僚は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/06(水) 23:42:54.55 ID:chbSTjM50
そっか、工作員クンってトンスリアンだったんだw
それじゃあ"背任"とか"横領"なんて普段使わない漢字読めないよな?www
そいつは申し訳ない事をしましたwwwww

で、意見が欲しけりゃ具体的に説明しろって言うから説明する事にしました。

↓ラディアホールディングスの第15期定時株主総会
http://www.geocities.jp/yappayuutai/radhiaHDsoukai2009.html
『株式の上場廃止には株主の了承が必要』な訳ですが、誰がどう見ても了承されてませんw

↓特別背任罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%83%8C%E4%BB%BB%E7%BD%AA
"会社の取締役など会社経営に重要な役割を果たしている者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は株式会社に損害を加える目的で、
その任務に背く行為をし、当該株式会社に財産上の損害を加えたときに成立する"
『上場廃止・特別背任』でググると、類似事件がゴロゴロ出て来ます。

で、上記のソースを提示した上で質問させて頂きますよ?

@上場廃止にした事で株主の物だった資本金が丸々会社の物になった訳ですが、そのお金の行き先は一切説明されてませんよね?
一体このお金はどこに行ったんですか?

A株主さんのブログ読むと訴える気満々の株主さん結構居たみたいだけど、この方々とは折り合いついたの?
やっぱり不当解雇で争ってた連中と同じ様に金払って解決?

B会社の名前コロコロ変えたり、むやみやたらと合併繰り返してるのは、上記の特別背任から逃れる為?

という訳で、工作員サマお返事オナシャス!!
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/07(木) 00:04:06.33 ID:47vgcSlP0
工作員サマお返事:

用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ株主の分際で・・・
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/07(木) 08:50:30.70 ID:7m84qGSE0
>>273
お前バカみたいだから敢えて教えてやるけど

上場廃止って基本的に証券取引所が上場継続不適と判断して行うもんなんだぜ
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/08(金) 00:12:22.69 ID:nBSfkIe+0
>>275
お前状況把握してないみたいだから敢えて教えてやるけど

証券取引所は公開されてる情報と提出された書類で判断するだけで、警察や税務署みたいに独自に調査する訳じゃないよ?
つまり『株主総会で上場廃止が決まりました』という報告書で、証券取引所は上場継続不適と判断出来るのだよ。

で、リンク先の通り、株主総会は会社側のゴリ押しで強引に議決。
この時の説明で『3期連続赤字で債務超過』とあるけど、これはウソ。
判決を受けた不当解雇の裁判で、グループ会社内での融資や海外への送金等で利益分を隠匿して債務超過に見せかけている事が指摘されてる。
裁判所はこれを認めて、原告側の全面的な勝利判決が出てる。

・・・これが特別背任罪じゃなければ、何だ?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/08(金) 11:39:21.53 ID:7XOGX3/l0
>>276
>つまり『株主総会で上場廃止が決まりました』という報告書で

そりゃ、会社が自主的に株式上場廃止申請したってことだろ
筆頭株主(米国ファンドだっけ?)が大半の株式持っていれば、
そいつの意向で上場廃止は決まるわけだから背任罪でも何でもないよ

経営権も無い末端の個人投資家はどうなるって、
そりゃ、そいつらに先見の明が無かっただけだろう?

要するにお前がバカだったてことだ
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/09(土) 16:33:25.57 ID:PIWy12LK0
工作員クン、毎回相手をドヤ顔でバカ呼ばわりしてるけど、いつもどっか抜けてるよな?w

『3期連続赤字で債務超過』がウソ、ってとこ見落としてるだろ?
つまり、総会の決議は無効で、報告書は間違いって事。
今さら上場廃止を取り消すって訳にはいかないから、会社は株主へ返金せにゃんらん罠。
ぶっちゃけ、筆頭株主が裏切る可能性もあるw

不当解雇裁判の結果を必死に隠匿しようとしてるのは、これが怖いからってのもあるんでしょうに。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/10(日) 00:18:29.49 ID:Uo2Eu2Rn0
>不当解雇裁判の結果を必死に隠匿しようとしてる

たしか、誰かのブログに裁判所での和解調書の全文をアップしているのをみたけど?
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/10(日) 12:08:59.35 ID:lSBioeLKO
ここって頭おかしい奴とか社会不適合者混じってる?
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/10(日) 12:34:05.25 ID:GtRumI8y0
高卒が混じってる
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/10(日) 13:28:23.83 ID:e+Hr2yWK0
工作員?と裁判している人?が混じっている?

裁判については双方、結論は分かっているんだから、いい加減にしたら?
まあ一般派遣化して、期間の定めがある雇用契約になったらボー、昇給とかも無くなるから
シーテックにこだわる必要は、全く無くなることだけは、分かっているがwww
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/10(日) 17:18:26.97 ID:3L7llXMF0
>>282
ありがとう

>273 〜 >278 までの不毛な応酬を断ち切ってくれて

>282 も指摘しているが
>>271 の事態にどのように対応するかの方が大事では?
無期雇用から有期雇用にされたら派遣契約終了 即、雇用契約解除だから
あ、そうそう 組合は会社の味方だから当てにしないでね
284278:2013/11/10(日) 22:22:38.28 ID:uNtyi3U00
・・・のん気な連中だなぁ・・・。

私が>>273以降してる話は、裁判の話じゃないよ?
『経営陣は、会社の金を数十億単位でどっかに隠した』って話。
裁判時に証拠として書類で出されたけど、その事自体で争われた訳じゃない。
なので、その事で再提訴されたり、所轄省庁の捜査が入る事を物凄く警戒してる。

・・・つまり、解りやすく言うと、あなた方が稼いだ金の何割かが、連中のフトコロに入ってる、って事。
もしくは、弾道ミサイル開発費か、慰安婦像設置に使われたかw

現在、シーで働いてる人達にも生活があるんだし、すぐどうにか出来るもんじゃない、ってのは解る。
ただ、自分達の会社はそういう事やってて、またリーマンの時みたいに大量解雇しかねない、って事は理解しとくべき。

>和解調書の全文をアップしているのをみたけど?
それ多分、判決貰った人のブログ。
裁判所からの和解案を会社が蹴った。
和解内容について秘匿条項に入れてない和解例は無い。
285278:2013/11/10(日) 22:33:42.27 ID:uNtyi3U00
>組合は会社の味方だから当てにしないでね

実は会社の味方でさえないし、組合でさえない。
むしろ、会社そのものw
労働組合なのに、社長以下経営陣が組合の主要幹部を務めてますw

なので、>>271の事態については、会社の都合の良いように対処すると思われます。
リーマン大量解雇の時もそうだったけど、丸っきり話なんて聞いて貰えないよ?

来年春までに会社辞められる都合が付かないのなら、不当解雇の提訴方法について調べておくべきかと。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/11(月) 08:39:34.61 ID:WCYqGMQH0
>>284-285
呑気のなのはお前の方だよ

経営陣や筆頭株主が会社の金をどうしようとそれは基本的にそいつらの勝手だろ
お前は世論を味方につけてどうこうしたいみたいだが、世間から観たらこんな会社どうでもいいんだよ

それより、皆が言う様に一般派遣化してこれからどうなるかを心配しろ
お前の人生にはそっちのは肝心なハズだろう
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/14(木) 20:49:40.90 ID:Ka0D6A7d0
>>210
俺は派遣先の社員だが、勘違いしていないか?
毎月50万円以上払っているぞ。
お前の会社のピンハネが酷いだけじゃないか。
それと新卒で、一から教え込まないといけない日東駒専レベルの学校を
卒業したボンクラと、結構仕事ができる人とで、余り基本給が変わらない
点が問題だ。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 07:39:05.43 ID:nX1h96St0
>>287
お客様のおっしゃるとおりでございます。大変申し訳ありません。
過去いろいろ不祥事がございまして、現在、六本木ヒルズにて日夜いろいろと検討がなされており、
人員も多い会社ですので、おおむね、5年程度かかる見込みでございます。
毎月50万円程度のはしたがねでございましたら、なにとぞ他社を検討なさいまして、
それでも当社がよいということであれば、お声をかけさせていただければと思います。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

毎月20〜30万円で自社社員雇えばいいんじゃないの?
それでも、毎月50万円程度はかかると思うけれども、その3倍程度の利益を出せる人材を採用すればいいだけでしょ。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 10:38:10.74 ID:4yq0IMAr0
>>287
勘違いバカはお前だよ
文句があるなら、その条件で雇っているお前んとこの経営者に言え
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 20:52:41.78 ID:nX1h96St0
日研総業さんにいうと、いい人材が来るかも知れない。
もっとも、弊社より安い月40万円ぐらいで、月収20万手取り15万円の優秀なエンジニアが来ると思う。
そのうち、こんな給料でやってられるかと言って、
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6
のような事件を起こして、新聞沙汰になって有名な会社になれると思う。
がんばってください。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 22:01:36.99 ID:oqd++7o70
>>290
このシーテックは、すでに超有名な会社だよ。
派遣切りで、4千人ほど一斉不当解雇して、その年度に計1万人ぐらい不当解雇した会社だからなw
その他にも新卒の雇い止めもあったしw
その年は国会でも取り上げらてマスコミを賑わせた会社だからね。

そして来年の派遣法改正の一般派遣化への元凶を作った会社だからな
一般派遣化すれは、派遣先が契約終了すれば、即解雇。
だから会社にまともな技術者が入社するとも思えないし、給料も上がるはずもない。
坂道を転がるように早いだろうけど、頑張ってくださいwww
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/15(金) 22:53:15.49 ID:BWkqfWVP0
もう、社名を 秘密結社ショッカー にしろよw

技術社員は 戦闘員 と呼んで、返事は”イー”だけしか答えない。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 00:05:58.71 ID:0Pt4jwNf0
”まともな技術者”って何よ。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 07:36:40.66 ID:QaiRRsKv0
まともな学歴・職歴がある人
シーに入る前は何をしていたかという質問に普通に答えられる人
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 07:41:40.13 ID:A1yigW+f0
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 15:04:42.00 ID:0Pt4jwNf0
>>294
つまり、テクノプロの正社員は、みんなまともってことですね。わかります
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 20:22:46.08 ID:H7tJ/nMe0
>>296
今のところはねw
特定派遣が廃止されて、全てが一般派遣に切り替えられも全社員を常用(正社員)として雇用できれば、並以上の技術者も入社してくる可能性もあるけどね。
ただし、他の一般派遣と同様で常用派遣でなく、派遣期間の終了=雇用期間の終了となる会社に並以上の技術者が集まるとも思えないし、
逆に今いるまともな正社員の流出が避けられないと思うわ。


わざわざ期間の定めがある派遣会社に、固執しなくたって、景気が良くなりつつあるからね。
まあ残された時間は1年しかないんで、後は経営者連中がどう判断するかだけ。
それまで、状況を見定めればいいだけの話www
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 21:20:56.95 ID:DeQ+uY5k0
まさにスレッドそのままだなw

派遣期間の終了=用済みとなったクソまみれの便所紙
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 22:05:28.91 ID:/e+61PYs0
>>297
辞めても拾ってくれる会社がないんだから
結局戻ってくるしかねえだろ。
頭悪いヤツだな。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 22:56:36.23 ID:H7tJ/nMe0
>>299
ということは、正社員はみんなまともというより、レベルが低いってこと?
だったら待機になった余計に辞めないだろw
さらに裁判している連中は職場復帰してくるんじゃないの?

>>結局戻ってくるしかねえだろ。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/18(月) 00:23:25.19 ID:zTUn1JB60
BS朝日 見たけど、番組構成悪すぎだろ。

女子高生のスカートの見えるのを計算するのはいいけど、真面目に5分ぐらいつかって語れよ。

つうか、

テクノプロって、スカートの中身を見えるのを研究する会社なのかと誤解されるだろ。もうね。アボガド
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/19(火) 06:07:57.52 ID:MXhppTfm0
本スレは、こちらです。

シーテック28当社は不安心の隠れ日雇い派遣!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1354207403/l50
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/20(水) 18:48:40.16 ID:+UBQsbom0
このまま法改正なら、シーテックは会社解散して、登録型派遣の新会社設立で希望者転籍でしょ。
特定派遣なくなるのに、終身雇用維持する必要ないもんね。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/20(水) 20:32:53.57 ID:9mD425c30
だいたい、じじぃになったら、違法面接(悪名高いショッケン)で受からないもんね。

メイテックに移ろうか!w
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/20(水) 23:13:32.08 ID:elLsPN/D0
>>304
気分が滅入っていく
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/21(木) 21:51:31.41 ID:18VNoyAG0
シーより滅入るかなぁ。。。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/21(木) 21:52:55.35 ID:18VNoyAG0
wasure
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/21(木) 22:28:02.46 ID:kcR02rC70
メイテック受けて採用される技量があるなら最初からそっちにいくだろ
アホですか
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/21(木) 23:48:48.60 ID:18VNoyAG0
kanashii genjitsu wo iuna !
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/23(土) 12:14:23.38 ID:uySZp07D0
派遣会社が乱立する中、メイテックの高レートが維持しつつ、滅入っていくとしか思えない、
各社自社製品の何が売れるかわからないなかで、微妙なバランスが成り立っている社会、
技術者(園児ニア(シーテック本社はこういう))がなにを社会貢献できるのか、
だれもわからないし、わかるはずもない。
メイテックさんには、高い優秀な技術者を派遣していただき、
弊社は、メイテックさんよりも決して高くない優秀な技術者を、それなりの経費にて供給する、
しかし、ある程度の給与水準は、メイテックさんには劣るが維持をし、
月給20万円のろくでもない派遣会社を排除する。
その活躍の場が、シーテックになるか、メイテックになるか、他の派遣会社になるか、あるいは正社員になるか、
さらに、自分で事業を立ち上げて、将来派遣社員を雇うか、たいしたことではない。
世の中に必要とされる園児ニア、それは何か、わからないので、
自宅でなにもする気になれない。だいたい、自分で技術を高めたところで、客先に派遣できなければ、
ポイステサレルカラナ!
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 06:25:56.35 ID:0z53n2740
>>310
工作員が本社の者であることはもう十分に分ってるって!!!

>>メイテック=滅入っていく という言い回し好きだよねw
>>園児ニア ってテクノプロ本体がエンジニアを馬鹿にしていることがよく分かる発言だよね。
シーの社長なんか道都大卒だからなw
介護士を養成する大学出身者が技術者派遣の社長ってエンジニアを軽視している証だよね。
親会社のお偉いさんも大卒でなく中退者もいるからなw
世間の中では中退者は、高卒としか評価されない。
そいう会社だから過去にエンジニアを大量不当解雇して訴えられるんだろw
しかも聞いた話だと不景気になる度に大量不当解雇を繰り返していると聞いたけどなwww
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 08:12:02.17 ID:yjj8/dg70
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 13:22:30.93 ID:99A+GDeB0
>>311
思い込みの決め付け、まるで大多数の韓国人なみ
文章読解力、理解力が欠如

「ポイステされる」や「技術力を高めたところで」の
記述から推察すれば >310 は技術でしょう

>>311
過去の大量不当解雇は事実だが、不景気になる度に・・・は事実誤認
会社経営に学校暦は関係ない(内容が問題なだけ)
あなたは高校卒業者を蔑視している
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 15:05:09.20 ID:99A+GDeB0
>>286
乱暴で配慮のない書き方ですね
まるで >311と同一人物のように思える

>経営陣・・・勝手だろ
間違った認識、勉強不足ですね

>世間から・・どうでもいいんだよ
賛成です

>それより、・・・人生にはそっちのは肝心なハズだろう
そうだと思います
ただ、伝えたい事は推察できるけど、誤字脱字では意味不明
315310:2013/11/24(日) 15:19:29.38 ID:vMESzn660
国の調査をちょっとコピペしてして、
こんな人材をとればうまくいくと思う、
文系の人間に、理系派遣社員が成り立っているのは、
日本技術の衰退を意味している

いずれにしても、工作員といわれる本部の人間も、技術が無くなれば一緒にいらなくなる運命だから。

何がトレンドでどのような人材を育てるべきか、
だれもわからないんだから。

本部が何を考えてようが、それなりに金を出す経営をしてくれれば名にも言わないけれども、
リーマンが株燃やしました、解雇しますテヘペロは、ねーよ。

そもそも、日本の派遣会社は、正社員雇用があるという妄想の元に行われているけど、それが既に崩壊しているからなー

いつまで派遣で生きれるのかということと、派遣じゃなくてもいいんじゃねということで。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 16:47:37.31 ID:7iKHtomAP
人材育てて無いけど
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 21:13:46.09 ID:0z53n2740
会社の経営陣で
大量不当解雇で被害を受けたのはエンジニアだよね。
上場廃止で損害を受けたのは株主と債権者だよね。

違法・不法行為をした?わけだよね。
会社の経営陣と組合のお偉いさんで、
違法・不法行為をした?件で責任を取った人いる?
誰も責任取ってないし、今もそのままの地位にいること自体、非常識だろwww
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 09:28:35.29 ID:zUOn8gN50
解雇されたエンジニア →グズグズしてないでさっさと他に仕事探せ

上場廃止で損した個人投資家 →こんなとこに投資したお前がアホなだけ
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 20:58:14.03 ID:1tzyntDz0
ここって、ボリすぎじゃねぇ?
55%くらいしかバックしていねーよな。
簡単に計算できるからさ、、、
65%くらいバックしろよ。そんなんだったら、研修も本社機能もいらねぇよ。
株式上場もしなくていい。
俺たちはバカじゃねぇんだよ。
ちゃんとナス出せよな。

やる気なくなるし、むかつく。
いい加減にしろ、本気でやめるぞ。ヴぉけ!
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 21:01:52.66 ID:o+Tuzp9y0
おいらのチャージは95万円

だけど、手取りは16万円・・・
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 21:02:50.63 ID:1tzyntDz0
おい、おまえ>>320

それは、うそだろ?何かあったのか?
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 21:10:51.74 ID:o+Tuzp9y0
ほんと・・・だよ。

客先でグループリーダーに「これだけ貴方の会社に支払っているのだから、もっと・・・」っと叱咤された・・・。

アタマにきたんで、たまたまもってた給与明細書をそっと差し出したら、しばらく経ってなんか騒がしくなって・・・。

どうやら、電話口で営業担当と言い争っているようだった。

・・・・

それでおいらの待遇が良くなる訳でもないんだけどね。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 21:16:07.67 ID:Ir+qd5Uf0
そうか、ありがと。マジっぽいな。
その分ん仕事が緩くなれば、相対的には、待遇はよくとも言えるが、、、気の毒だ。

どこの支店だろうね。ヒントでも、、、
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 23:30:19.43 ID:T0yZ0qRe0
君たちは、六本木ヒルズの連中と、CDAとかなんとかの高給の為に、
がんばっているんだね。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/25(月) 23:54:35.59 ID:XTDwF0a90
>>319
改めて計算してみると、60%位ぼられている。
社員へのバックが40%程度かも。

(標準的なチャージから計算しているが・・・)
この会社には "社会的なモラル" というものがないらしい。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/26(火) 08:07:49.07 ID:e92UOynZO
>>322
それはヒドイな…
でもそれだけチャージ取れるってことは、相応の能力を持っているってことだろ
配置転換や支店間異動、場合によっては転職も視野に入れた方がいい
自分から動かなきゃ、この会社は何にもしてくれないからな
頑張ってくれ
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/26(火) 10:37:59.49 ID:20+DP+KZ0
ここの内定者研修と懇親会って参加すべき?

4年間ノンバイサーヒキぼっちを貫き通した俺には懇親会とかいうのが億劫すぎてたまらんのだけど。

参加しなかったら不利になるとか嫌われるとかあるのかな・・・?
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/26(火) 12:10:17.42 ID:A4XyEDpAO
>>327
この流れでここに入社しようとか狂ってるだろ?www

以後、この会社に関わらない、で正解。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/26(火) 12:22:23.51 ID:A4XyEDpAO
>>319-320

業務社員がネコババしてる可能性アリ。

以前の同僚がサビ残公言されて定時分しか受け取って無かった。
他支店の業務社員に調べて貰ったら、そこの支店長が帳簿改ざんして時間外分丸々懐に入れてた。

それで某琵琶湖県営業所は消滅しましたw

>>320は派遣先の社員が動いてくれてるんだから、上記のネコババの話とか不当解雇裁判とか上場廃止の資料みせてみたら?
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/26(火) 21:51:05.89 ID:55aIsntq0
>>業務社員がネコババ

なるほど、そこに消えているのか。タチが悪いな。
内部告発で、支店ごと潰そうか?
どうせ、辞めるからな。w
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/27(水) 00:25:30.75 ID:hNm5beVx0
糞まみれにも、5分の魂。
なめんなよ!
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/27(水) 01:10:47.74 ID:O0mKYhpV0
>>330

>>330>>320

せっかく派遣先の社員が動いてくれてるんだから、まずそちらに意見具申が先じゃね?
『こういう事してた過去事例があるそうです』と。
で、派遣先の会社からシーに帳簿の開示を要求して、どういう経緯でこのチャージと手取りになってるのか問いただして貰う。
その後、場合によっては関係省庁に動いてもらってシーに行政指導、ってのがベターかな?


今、会社は合併に向かってキレイなカラダになるのに大慌てです。
リーマンの時に解雇されて裁判やってる連中は、片っ端から和解して廻ってる。
もう7月に合併って発表してしまってるから後が無いからね。
だから、今裁判沙汰にしたら、結構短期間で和解金ゲット出来るかも?w
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/27(水) 07:39:17.68 ID:9cOk1qon0
賞与ォォォォォ!!
オレ達ィィィィィィィ!!
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/27(水) 20:22:18.50 ID:pUSlWBSY0
ナスちゃんと出せよ、ヴぉけなすども!
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/27(水) 22:19:07.33 ID:1my5qGMt0
派遣先は、チャージを値切ってくるだけだろ。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/28(木) 13:01:51.47 ID:xgUWdF1f0
派遣先はお前らにチェージ払ってるわけじゃないことを理解してないな
本当に手取りが少ないと思うなら、直接契約結べよ
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/29(金) 15:40:57.48 ID:YQzR4aQi0
リクナビからオファー来たけど応募しないでおこう・・
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/30(土) 07:19:56.48 ID:6/4SukTX0
>>320はさすがに可哀そうすぎるが俺も40%くらいしか還元なかったよ
これだけ還元少なくてしかも賞与も少ないしそれでいて管理側は年俸で賞与4カ月分保証とかアホらしくて辞めた
改善待つだけ無駄だろ
搾取され続けたいなら残ればいいけど
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/30(土) 12:38:01.26 ID:OCe+M1oo0
搾取される奴隷どころか、スレにある通りに ”クソまみれの便所紙” だ。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 02:11:57.71 ID:sA3mINEC0
>>336
直接契約??

vaka? cee wo yameru yo!.

>>改善待つだけ無駄だろ
dane

>>399
yes. worse than other temp-companies.
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 11:03:52.21 ID:4o5sVI1h0
賞与、冬だけで2.5ヶ月欲しい
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 12:43:02.49 ID:ihYgfUNHP
>>341
その価値がある労働者なのかい?
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 13:15:17.96 ID:4o5sVI1h0
おれはプロレタリアートだ。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 18:02:32.56 ID:NF9ekoWE0
>>320が再登場しない所を見ると、会社は金握らせて黙らせたのかな?

客先からチャージが高過ぎる!!と不平を言われてる奴は、給料明細見せてやれ!!wwwww
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 18:04:36.83 ID:NF9ekoWE0
>>342
賞与ってのは"利潤配当"だから、会社が儲かってる時は多くて当然なんだけどな?
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 22:51:22.72 ID:ooTuwkOQ0
そもそも本当なんだろうか?
基本給は低いけど配属手当で沢山貰ってるってパターンじゃねえの?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/01(日) 22:53:34.14 ID:sA3mINEC0
hint: yoshimoto-kyogyo
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/02(月) 10:05:25.79 ID:NMVsN5K9O
>>346
ヒント:手取り
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/02(月) 13:14:03.69 ID:TDGdrNB70
>>345
おまえは根本が間違っているな

「給与&ボーナス=会社に引き留めておく為に必要な額」なんだぜ
仮にそいつがどこへも行く当てがない無能なら年収はどんどん下がっていく
お前がこれを認めようが認めまいが、現実はそういう世の中なんだよ
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/02(月) 20:12:12.86 ID:BJ/aXs1y0
>>347
vaka?

Yoshimoto-kogyo daro!
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/02(月) 20:41:13.12 ID:gyjFTdld0
手取りか
じゃあまず控除額がどんだけか知りたいな
もう出てこないだろうけど
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/02(月) 20:54:59.00 ID:MRoXZHU60
% de kake > Everyone!
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/03(火) 10:51:14.35 ID:GViqRNQn0
おはようございますん( ^)o(^ )
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/03(火) 23:22:48.04 ID:3wSpjoJL0
>だけど、手取りは16万円・・・

逆算しても支給額は20万には満たないだろ。
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/03(火) 23:44:51.01 ID:gYixbkO60
みんな給与と、支店長の?搾取率を書いてくれ。

あと、支店長の不正行為をここにうpしてくれ。もちろん支店名もな。w
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 07:25:27.59 ID:Uhk0whir0
僕たちから搾取して、おっぱいさわりに行く毎日って楽しいですか?
技術追求して、その見返りの営業費用のための上納金の一部で生きて、おっぱいさわりに行く毎日が楽しいですか?
もっと、おっぱいのために、営業して下さい。正直、なってません。まだまだ、おっぱいのためにできることはあるはず。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 08:33:01.56 ID:1r2xHfjn0
さっさとこんなとこ辞めて、自分で売り込みに行けばいいだろう
それすら出来ずに、しがみ付いておいて何を言っているのかと
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 10:06:07.23 ID:3tRukLl7O
>>357
お前らを追い出す、という選択肢もあるんだぜ?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 10:14:08.23 ID:1r2xHfjn0
いや、おれはここの会社に居ないし
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 16:15:44.64 ID:NrSTSHA90
店長・・・それは今流行りの名ばかり店長
なんら人事権を持たないのに残業手当はない

しかも、ここの”商品”は返品されたのちに悪態をつくDQNどもだ
なんら価値のないお前ら”商品”を高値で売り付けねばならない
我々に感謝の言葉もないのか?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 21:05:41.87 ID:0ca3x8oV0
うん、何でとっとと辞めないか疑問
結局動かないの自分だろ
文句言ったって変わらないのもう知ってると思うけど
こんな会社見限って辞めた方が自分のため
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/06(金) 14:57:29.20 ID:62K1+huMO
>>360が物凄く朝鮮人的思考な件について。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/06(金) 21:03:02.44 ID:jA1nNv72O
搾取だって?
法的に定められた給料以外にいくら貰ってるか考えてる?
労基法の範囲を超える金は、極端に言えば会社がタダであげてる金だよ
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/06(金) 22:12:40.97 ID:jCYxqz1J0
>>363も物凄く朝鮮人的思考な件について。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/06(金) 23:08:27.28 ID:jA1nNv72O
自分は一円も交通費すらだしてないのに、会社は労基法の給料とは別に善意でタダでお金をあげてる
まだ文句あるか?
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 00:00:21.11 ID:wlftdjdE0
>>365も物凄く中国人的思考なセコイ件について。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 00:29:33.77 ID:Z0FB9uL00
こっちも会社にただでお金上げてたけどね今までw善意では無いけど
健全な経営してれば貰えるはずのお金を会社にあげてたの、分かる?w
でもまあそんなことどうでも良い、辞めてしまえば万事解決
あとはアホ経営続けて潰れればいいと思う。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 00:41:47.07 ID:Uzl02Zrx0
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 10:05:36.60 ID:29f0XTkAO
そんなに金払うのが嫌だったなら、裁判の時にそう主張すれば良かったのに。
主張もせずに黙って滞納するから強制執行されるんだよ?w
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 10:20:35.98 ID:3PqmDGTT0
賞与明細マダー?
はやく額面知りたい。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 13:32:56.84 ID:vQFF32Hb0
dane.
but low !Σ(゚д゚lll)ガーン
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/07(土) 16:12:30.96 ID:OI35JCYVO
労基法では、最低賃金+残業代を支給すればいい
これで年収は200万前後
ボーナスはもとより、交通費や住宅手当ても法的に不要
会社は、払わなくてもいい金を文句一つ言わずに与えている
年収200万を超える金+交通費+家賃補助+資格手当+教育コスト・・・
お前らが会社に無償の奉仕を一切せず文句を言ってる間に、
会社は嫌な顔一つせず何百万、何千万も無償で与えてきた
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 00:27:44.27 ID:W4SurGE/0
そんなことしたら社員が集まらなくて一気に潰れるね
そんなことしなくてもあと2年で潰れると思うけど
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 01:33:42.15 ID:uFCS3Pu40
>>372
vaka? luck of common sense!
have to be as norm as other's. Compare !

>>373
right. all move to other company.
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 08:02:42.58 ID:g5fmGxav0
弊社社員の知性が問われてしまうので、ヴァかな英語は慎んでいただきたく
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 15:07:28.69 ID:F8IM3qnRO
>>373
残業代払って社会保健加入の正社員なら年収200万でも腐るほど応募来るだろ
タダ金貰って当然だと思ってるDQNは来ないけどw
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 17:29:46.66 ID:C9vAWmX50
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 17:38:48.95 ID:W4SurGE/0
>>376
来ないよw
掃いて捨てるほどある他の派遣会社が倍以上出すって言ってんのに何でこんなとこ来るんだよw
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 20:59:02.52 ID:mIckg+kt0
そうだよな。特定は腐るほど。。。派遣会社は、楽だしな。
クソシーにいる利点はない。

みんな今のまま居続けるのは、ただの惰性だ。そこんとこよろしく。>>375
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 22:19:47.71 ID:F8IM3qnRO
日本一の特定派遣会社から他の有象無象に移る理由が不明
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 22:43:56.22 ID:mIckg+kt0
搾取率だろうが。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 23:27:38.16 ID:W4SurGE/0
何が日本一だか知らんがここより還元少ないところの方が少ないよw
ごく少ない月給社員じゃない奴は良い思いしてるみたいだけどね
他社へ行っていろいろ話聞くことをお勧めする。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 00:34:36.90 ID:eSxk6H1kO
雇用創出力日本一
待遇日本一
技術力日本一
営業力日本一
健全経営日本一
社会貢献日本一
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 02:08:47.50 ID:/FXT9YOg0
>>382
dayona, atarimae
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 06:25:07.51 ID:qVgwXnde0
>>382
最近タケノコのように生えてきた派遣会社と、20年以上やってそうな中小は、
70%以上の搾取率とか普通にあるから、きをつけなw
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 07:16:56.80 ID:Odwe8XMp0
派遣じゃない会社にしっかり転職したから関係無い
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 08:03:34.53 ID:5PbO6Ioz0
相手のことなど関係ないというビジネスは長続きしないから気を漬け菜
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 08:28:33.94 ID:aFXWmP6I0
自分で動き出さないとビジネスは長続きしないから
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 09:17:20.61 ID:hQMrMfi1O
裁判の敗訴率なら日本一だな。
390森高:2013/12/09(月) 21:00:20.05 ID:/FXT9YOg0
用済みとなったクソまみれの便所紙
を管理する、、、

ハエ男&女どもよ。
(支店長、内勤を含む悪徳搾取者どもを指す)

早くナス出せよ。ヴぉけなす!

すぐ辞めてやっからよ!
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 21:51:02.15 ID:eSxk6H1kO
大量採用でブラック企業に行きそうになった人や、行ってしまった人を救っている
これまで何千人も人生詰みから救済した社会貢献企業
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 22:42:07.70 ID:VuVZfkBB0
リーマンで大量に切った、社会的償いだろう。
しかし、切られた本人には、そして、その痛みには、関係ないのではないか。
償いにならない。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/09(月) 23:31:52.64 ID:eSxk6H1kO
この会社なくなったら日本終了だろ
ブラック上がりや優秀じゃない新卒を立派な技術者に育てて客に貢献して利益出して高額納税してるんだぞ
社員の年収も高いから個人消費で景気を回してる
なくなったら求職者は樹海行き、ブラック在職者は過労死、客は人材不足、
年収高い人が減って景気悪化、国は税収大幅ダウンで完全に日本終了する
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/10(火) 09:28:50.83 ID:D2TmOX4G0
リーマンで切られた奴なんて遅かれ早かれ切られる奴だろ
そんなナマポ予備軍を会社で囲うか、国で囲うかなんて話は論外だよ
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/10(火) 12:18:50.57 ID:s3p2vHAsO
そう思ってるなら裁判でそう言えば良かったのに・・・w
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/10(火) 12:36:14.61 ID:D2TmOX4G0
裁判云々は正規の手続きをとってなかったことが問題なわけで
今度はちゃんと手続きとるか、追いだし部屋に連れて行かれて自主退社って流れだろう
どの道お前は人生詰んでいるんだよ
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/10(火) 19:25:24.75 ID:/9u1aOBNO
大量リストラの時、人事の偉い人たちも後を追って自決(退職)して運命を共にした?
この会社にサムライはいる?
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/10(火) 19:29:45.43 ID:2TnqCBWl0
>>396
お前もな。w
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/11(水) 00:25:45.47 ID:RSCjUccF0
少なくとも無能な経営社がアホ経営して負債増やすより俺が会社仕切った方が全然もうかる自信はあるよw
だって何もしなくてもプラスにはならないけど流石にマイナスは出さないもんw
むしろ何かやるとどんどんドつぼにはまるアホ企業だから何もしない方が全然利益出すと思うよw
何もしない=経営陣要らないってことだけど
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/11(水) 05:44:16.76 ID:/5zH/S3s0
>>399
じゃぁ、特定派遣として役所に上市舞いだして届け出をして、自分で派遣会社をつくってやればいいと思うよ。
技術者(園児ニア)を集めるだけだから、リクナビに払う広告費用か、自力で集めるか。
全部自力でやれば、ほとんど0で起業できて、おかねがっぽりもらえる。
シーテックよりも、良い経営をすれば、技術者もお客様もあなたも、勝ち組ですね。
で、いつ起業するの?
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/11(水) 13:08:37.71 ID:C1u2Mo8Q0
>少なくとも無能な経営社がアホ経営して負債増やすより俺が会社仕切った方が全然もうかる自信はあるよw

自信があるというだけで何もしない
2ちゃんによくいるクズの典型
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/11(水) 21:14:34.03 ID:1cD/UZLM0
いま公開中の映画「馬車馬さんとビッグマウス」の大口男みたいだよな。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/12(木) 00:21:37.97 ID:5E2nd27j0
何もしないのはここの社員じゃないの?w
俺は自分で動いて辞めたけど文句だけ言ってずっとこの会社に居るの?
まぁ満足してるなら良いけどね
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/12(木) 04:49:44.39 ID:CmoN0mvI0
>>403
何が不満でしたか?
現在の会社には満足してますか?
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/12(木) 07:30:51.11 ID:5E2nd27j0
>>404
自分のチャージに対する還元率の低さと人によってのバラつき(同じチャージ額でも差が多い)
現在の会社にはもちろん満足している。派遣じゃないし。
収入面でも福利厚生面でも将来の安定性でも、組合がちゃんと組合として機能しているところも
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/12(木) 08:41:42.36 ID:nRhMinG10
ココで文句ばかりで何もしないヤツはなんで辞めて他に行かないの?
バカなの?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/12(木) 21:42:58.37 ID:C6nCiRTS0
>>406
そういうなよw
映画「ポセイドン」にでてくる逃げそこなって取り残された乗客と同じで、
最後の断末魔の叫びなんだからw

用済みとなったクソまみれの便所紙の叫びとやらだw
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/12(木) 22:33:19.56 ID:Z5jqsSIN0
>>413
oremo sou naritai
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/13(金) 07:52:20.18 ID:+hGEYClx0
>>407
確かに生理蚕された役立たずの無駄飯喰らいの虫ケラたちは、大量復社の時も
「ずっと待機していたい、外勤なんかしたくな〜い♪」て言ってたね。
一時帰休の時も
「本給の六割支給されるんなら、バイトもしなくていい。外勤先見つけるなんてバカのする事だ。
半年も家でゴロゴロできて嬉し〜い♪」て言ってたね。
退職鑑賞された時も
「会社都合にしてくれるおかげで失業保険が来月から出るので嬉しい。
おれはただ本気出してないだけ。仕事なんていくらでも見つかっちゃうし。
保険が出る間は仕事見つける必要なんてな〜い♪」って言ってたね。

あ、今は国の福祉に頼って働きもせず、虫みたいに「ただ生きてるん」だっけ?
確かにある意味究極の勝ち組ですねw
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/13(金) 22:55:23.90 ID:MB+HTLpS0
baka ka omae ? >>409
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/14(土) 16:17:39.71 ID:md+JDutdO
何か会社の人間が一生懸命書き込んでるけど、何かあったん?
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/14(土) 23:40:45.87 ID:fENPKd6v0
なにか、2chなのに、シーマンセーしているのが滑稽。

まぁ、おれは、ナスが低すぎるので辞めてやるがな。w
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/15(日) 00:56:30.05 ID:O8QVcIu30
低過ぎるのがもうデフォなのはみんな知ってる、もう何年も低いんだから
今年低かったから辞めっるとか言ってる奴は結局辞めないんじゃない?
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/15(日) 13:24:02.13 ID:Bl/X3s8jO
法改正されれば、その低過ぎる那須も無くなる。
それでも転職の決断が出来ない奴はやめないんだろうけど。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/16(月) 08:38:02.49 ID:ST8F9Bm80
>>411-412
イヤならさっさと辞めろという助言のどこをどう取り違えればシー擁護になるのだ?
てか今残っている時点で相当のアホだぞ
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/16(月) 21:46:00.38 ID:ZsOiG7Rl0
>>415
そうじゃなくて>>372とか>>391とか>>393みたいな奴のことを言ってるんだよ
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/16(月) 22:59:08.46 ID:va2WzgDs0
少なくとも、マンセーのクソ野郎は、支店ごと潰したるで。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/17(火) 01:26:03.35 ID:qTLT5UAh0
>>414
タイタニック号から他の船に救出して貰おうとしても、
余りにも無能なのでどこにも救出(雇用)して貰えない
だけだ。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/17(火) 10:02:48.23 ID:knWGMLICO
>>417
別に遠慮せずに本社潰して構わない。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/17(火) 10:19:46.71 ID:5hK01RC80
>>416
ゴミクズを救っていると言うだけでマンセーはないだろ
優良企業とか言うならともかく
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/17(火) 12:43:34.73 ID:djCAQoSBO
大量の雇用を創出して積極的に好待遇で雇ってるから、国に表彰されてもいい
ブラック企業問題やワーキングプア問題にも一躍買っているよ
このまま発展すれば、悪徳ブラックや搾取一般派遣業者は撤退を余儀なくされる
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/17(火) 21:48:38.75 ID:HhAeS9eA0
>>421
好待遇って具体的にどの辺が?
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/17(火) 22:21:31.30 ID:tINKUbs/0
離職率10%だろ。
ブラックさ、、、w
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 00:32:33.24 ID:fVO00n7J0
>>421
>>大量の雇用を創出して積極的に好待遇で雇ってるから、国に表彰されてもいい
え〜! 大量の不当解雇の事実が裁判で確定済みで、国の雇用保険を浪費させてるから故意に国に損害を与えたのと同じだよ。
ちなみに一度雇用保険を使うと月々の保険掛け金の数十年分を失業者に支払うので、会社は国の雇用保険制度を悪用したことになるのでは?

>>ブラック企業問題やワーキングプア問題にも一躍買っているよ
え〜! 親のテクノプロと子会社の全てが超ブラック企業だよ。
派遣村の時もそうだったけど、この企業がさらに派遣村の失業者の人数を増やしたからね。
それと離職率も高いよ。今は落ち着いてるけど、でも新卒の3年後の離職率は、平均よりもはるかに高い。
10年選手の在職率は1%以下だからね。

>>このまま発展すれば、悪徳ブラックや搾取一般派遣業者は撤退を余儀なくされる
え〜! 特定派遣制度の廃止と全ての一般派遣業化の流れを原因を作り出した会社だから特派の同業他社から白い目で見られている。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 00:46:37.84 ID:fVO00n7J0
あ、そうそう。
不当解雇が事実の件は、当時の居残り組や俺の周囲の社員も知っているから結構な社員が知っている印象を受けたよ。
それとその当時の不当解雇された元社員も同じ職場にいて不当解雇の事実を話したら絶句して、
本人を含めて友人・知人誰も、親会社やシーには入社させないと話していた。
また景気が悪くなったら同じ不当解雇をされるから嫌だって言ってたし・・・・・・・

最後に今もずっといる親会社の取締役連中、ここの社長はまだ刑事の時効を迎えてないよ。
罪は特別背任で、証拠は、不当解雇当時のブログが多く残っているから、調べてごらん。
それと不当解雇の原告の中に口外を禁止されていない者がいると聞いているんで、裁判の証拠資料のコピーをもらって、
警○、検○に駆け込めば?どこかに書いてあったけど後時効まで2年以上だったはずだけど・・・・・

俺もボーもらって他に移ることが確定したんで、バイバイ。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 07:51:32.13 ID:5D2fkAxpO
裁判終わったよ!!

和解条項で『和解の内容についての秘匿』を盛られたんで皆さんが一番知りたい和解額については書けないけど、裁判の経緯については書けるよ!?

何か聞きたい事ある?
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 08:36:50.36 ID:KTgyUpAj0
お前らの裁判や転職の経緯より
ココ辞めてから今どうして食いつないでいるかの方が、ここを辞めようと思ってるクズどもには参考になるんじゃないか?
なんで、そんな簡単なことすら気づかないのかな?
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 21:38:56.18 ID:8jYDldfGO
法令改正で社員が単なる派遣スタッフになるとか言ってる奴、馬鹿すぎワロタ
社会常識をしらないのか?
社会的な存在感と責任を帯びてしまったのに安易に全社で非正規化してコスト下げるなんて、
そんな目先しか見れない知能指数の低い経営陣がどこにいる?
世間から呆れられ、従業員や応募者が離れ、衰退して三流中小企業になりたいなら話は別だけどな
結局、正社員じゃないと人は本気出さないし経営者も信頼して期待する事ができない
正社員が少ないと、成長とは無縁のゴミ企業になる



まあ俺は法改定の前に辞めるけど
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 22:02:08.78 ID:zv2gPUDq0
>>426
shiten-cho no husei
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 22:20:34.90 ID:omZRwA6m0
>>425
ボーナス貰って終わりじゃないぞ。
退職金振り込まれるまで辞めてから5カ月もかかるんだからな
ま、本当に辞めるのか知らんけど
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 22:51:36.19 ID:fVO00n7J0
>>426
まず、警○、検○に駆け込めば? 起訴できるまでは秘密だし、仮に上の連中が起訴されても>>426には全く影響は無いからさ。
駆け込んでから、>>426が後で特定されないように、個人の情報は消して裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUPしていくのがいいよ。
裁判の資料を曝した方がここのシーマンセーがすごく喜ぶと言うか焦ると思う。
曝すことで>>426恨みを晴らしちゃいなよ?
メイのように>>ブログ書いてたら、マスコミ関係者?から「内部告発してくれ」とオファーがあった。というようになるかも………

どうせシーマンセーが職安法44条のアドを貼り付けるか、流そうとするけど、通報する準備をしておかないとね………
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 23:23:30.94 ID:Sp7zSi8V0
裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUP

裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUP

裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUP






裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUP裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUP裁判での会社の不利な証拠の全てを少しずつここにUP
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 23:24:10.76 ID:Sp7zSi8V0
シーマンセーwww
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/18(水) 23:54:03.97 ID:fVO00n7J0
>>426
>>432も裁判での会社の不利な証拠の全てを見たいってさ!!
ヒルズ本社のシーマンセーも涙を流して喜ぶんじゃないのかwww
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 00:08:17.33 ID:xW2Lac4m0
シーマンセーも涙を流して喜ぶんじゃ!

シーマンセーも涙を流して喜ぶんじゃ!
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 11:19:51.56 ID:+xK8GOi20
>>428
バカなのはお前の方だよ
社会常識よりも、会社の利益を追求するから正規雇用を減らし、
派遣を雇い、海外に工場を移転させて来ただろ

正社員を守れ、増やせとか言っているのは
その既得権益を守りたいだけのブラック正社員とそれに憧れるブラック派遣社員くらいのものだよ

しかし、どこもかしこもグローバル化してきて、海外の安い労働者と競合してきては
正社員ていう制度自体が時代に合わないものになっている
日本の工場が空洞化した次は日本人雇用の空洞化というわけだ
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 18:58:52.79 ID:wEFU6rg3O
バカのひとつ覚えのように非正規化すればいいってもんじゃない
正社員のほうが会社にプラスになるなら正社員として使うだけ
動機は、従業員のモチベーション、生産性、労使の信頼関係、離職対策、企業の社会的評価、格式
正社員制度はどんな時代でもなくならない
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 19:02:23.13 ID:wEFU6rg3O
一般派遣では上場も上場維持も不可能
人が採れず、人が離れる
質なんて望めない
細々とセコい商売して小金を稼ぐボロ中小にしかなれない
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 19:31:12.81 ID:Rgyk3hIP0
王将の社長がやられたけど、ここは大丈夫なのかよww
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 20:16:34.01 ID:kSoHZ/nc0
議論するだけ無駄だと思うけど
辞めるのが一番手っ取り早いのに
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 21:41:24.32 ID:0womK6Ei0
こんな優良企業やめられるか
年取ったら仕事無くなる?
老けたら老けたなりの仕事をすればいいだろ(バスとかタクシーとか)
若いうちは、いられるだけいて旨い汁を吸いまくるのみ
まだ居られるのにわざわざ自分から出て行くのは勿体無い
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/19(木) 22:07:12.91 ID:a6fSEfIu0
mata manse- toujyou

www
443426:2013/12/20(金) 01:03:38.92 ID:F05V8Dbx0
すまん、忙しくってレス出来なかった。
気が付いたらえらくレスついててビクーリw

連休には時間出来そうだから、後でレスするよ。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 03:35:00.44 ID:HGHCzC/G0
>>441
美味い汁ってどんだけ貰ってるか知らないけどそれはお前以外の人間が泣いてるからだよ
今在籍してるお前以外の人間が低い還元率で働いてあげてるからお前がもらえてるだけ
ま、俺はこんな会社辞めたからもうどうでも良いけどね、在籍してる時は他人のために働いてるみたいでバカバカしかったけど
そこまで優良企業言うなら自分のチャージ額と還元率晒してみ?
まぁ出来ないだろうけどな
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 11:25:17.71 ID:R0QWoido0
>>437-438
バカのひとつ憶えの様に正社員至上主義を唱えている方がどうなんだろうな

何故正社員から派遣に切り替えるか考えたことあるか?
ズバリ生産性が変わらないからだよ。それなら安い方が良いに決まっている

これで派遣まで正社員並みにコストが上がればどうなると思う?
話は簡単だ。今度は派遣から海外労働者に雇用が移るだけだよ


>>444
>そこまで優良企業言うなら自分のチャージ額と還元率晒してみ?

還元率が低いからおかしいという理屈が解らん

チャージ払っている方はその会社に払っているわけで
チャージ分を派遣社員に払う価値があるなら、それこそ直接契約するだろう

そもそもおかしいと思ったら辞めればいいだけ
辞めてからゴチャゴチャ言うヤツもなんだか醜いね
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 12:49:33.46 ID:JptNZUJAO
末端業務でも何でもない主力を非正規にすると会社は終わるよ
表面的なコストダウンと引き換えに根幹が死ぬ
だから一部のDQN企業を覗いて、みんなやらない
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 12:57:53.23 ID:R0QWoido0
具体的な内容が一切無いレスだな
お前自身の根幹が死んでいるんじゃないか
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 19:01:40.90 ID:HGHCzC/G0
>>445
なんだかんだ言って結局言えないんじゃん
まぁ予定通りのリアクションだけど
で、もう一度聞くけど具体的にどういうところが優良企業なの?
数字出して他社と比較して具体的にお願いね
まぁ答えられないんだろうけど
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 22:00:36.35 ID:yuBuEQCY0
労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。

職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。

告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:02:35.05 ID:ygj2TkzY0
具体的な内容が一切無いレスだな


具体的な内容が一切無いレスだな



具体的な内容が一切無いレスだな


具体的な内容が一切無いレスだな
具体的な内容が一切無いレスだな
具体的な内容が一切無いレスだな
具体的な内容が一切無いレスだな
具体的な内容が一切無いレスだな
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:18:41.59 ID:/1qzMj3R0
>>448
本社のシーマンセーは、寄生して甘い汁を社員から今のままの地位で吸い続けたいけど、
広告求人出しても過去の大量解雇で人が集まらないから優良企業じゃないのは分かりきっている。
だから反論できる証拠もない。

シーマンセーの>>449
いつもの他のレスでやっている職安法44条のアドを貼り付けてくるしかスレを流せないからね!
これから何も知らない技術者を騙して、会社の取締役・組合は、搾取して甘い汁を吸い続けるんだろうな!
取締役・組合は、何にも責任を取らず、他よりもより多くのマージンを取って、無責任に技術者を無慈悲にポイするから
今になって、困るのさ。

>>そんな目先しか見れない知能指数の低い経営陣がどこにいる?
このテクノプロの親会社とシー及び子会社全ての経営陣が該当するよwww
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:28:15.72 ID:HGHCzC/G0
分からないかもしれないから教えてあげるけど「具体的に」って言うのは
不当解雇して裁判起こされてそれで不当解雇と司法の判断出されて裁判負けまくっているという事実がある企業が優良と言えるんですか?
っていうことだよ
君が優良と思えるのはどんな所からなんだい?
具体的に教えて、具体的な内容が一切無いレスは勘弁ね
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:30:13.94 ID:/1qzMj3R0
>>450
そういうことを言うのなら、就業規則や、不当解雇裁判のブログとかの具体的な資料を
レスに貼り付けていこうかwww

>>シーテック不当整理解雇の裁判は、会社側が完全敗訴し、判例に残りました。
>>ttp://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/8184790.htmlのブログの引用です。(2013/3/29(金))
>>弁護団より会社側が上告しないとの連絡が入りました。
>>それと同時に未払い分のバックペイ賃金(解雇〜提訴までの分。それ以降は仮処分賃金にて全額支払わせ済み)も全額支払わせました。
>>これによりシーテック不当解雇事件の原告側勝訴が確定、終了しました。
>>「正社員雇用である常用型派遣は、派遣だからという理由で安易に解雇できない」というある意味当たり前の判例が残せて良かったと思います。
>>他の派遣会社も肝に銘じてもらいたいと思います。
>>シーテック整理解雇事件の確定判決文※高裁判決で会社側の敗訴確定。近日中に最高裁のHPでpdfで開示予定。
>>テクノプロ・エンジニア整理解雇事件の確定判決文(最高裁は、会社側の上告棄却の為、地裁判決文のまま) www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120622201719.pdf
>>過去にシーテック、テクノプロ、他の関連会社で2009年4月以降の当該事案の不当整理解雇の件は、一事不再理により、原則的に該当者が訴訟を起こせば、最終的に会社が敗訴することが確定しました。

について、具体的な感想を聞かせてほしいなwww
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:34:16.48 ID:HGHCzC/G0
>>453
>>450が言ってるのはID:HGHCzC/G0こと>>447自身が具体的に何も回答できていないってことを言ってるんじゃないの?
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:35:18.07 ID:/1qzMj3R0
>>452
だったら、もうしばらく待っとけば。

>>426
>>443
がより具体的な資料を曝してくれるだろうよ。
どうせまだ時効じゃないのなら取締役・組合の連中はあわてるだろうよ。
年末年始は、ココはお祭りかもな!?
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/20(金) 23:36:10.57 ID:HGHCzC/G0
うわID間違えた>>445>>447のID:R0QWoido0ね
ID:HGHCzC/G0は俺だw
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/21(土) 15:54:43.51 ID:iigiQA/k0
盛り上がってまいりました。w
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/21(土) 16:40:13.53 ID:xfjMtNx00
>>445
おい、優良企業在籍のパラサイト君
シーテックが優良企業たる所以を早く具体的に説明してくれ給えよ
一応言っとくけど具体的な内容が一切無いレスは駄目だからね
459ブラック企業出身者:2013/12/21(土) 23:15:31.03 ID:BXQWocGEO
入社早々、優良さに感動しました
新米でこんなに旨い汁吸っていいの?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/22(日) 15:37:02.27 ID:SUcXjiMY0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のシーテック社員なんだ」と。

激烈な採用面接を突破してから半年。内定が決まったあの喜びが続いている。
「シーテック」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしきシーテック。知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば「シーテックです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なブランドの威力。
シーテックに受かって本当に良かった。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/22(日) 16:58:45.43 ID:KnIKXIeN0
そう、最後に一言。

シーテック社員でいること自体が恥ずかしい
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/22(日) 17:24:05.84 ID:pYGdaBio0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は用済みとなったクソまみれの便所紙なんだ」と。

激烈な採用面接を突破してから半年。内定が決まったあの喜びが続いている。
「用済みとなったクソまみれの便所紙」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしき用済みとなったクソまみれの便所紙。知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば「用済みとなったクソまみれの便所紙です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なブランドの威力。
用済みとなったクソまみれの便所紙で本当に良かった。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/22(日) 19:39:58.49 ID:KnIKXIeN0
copypast oz w
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/22(日) 22:27:12.67 ID:KnIKXIeN0
裁判で会社に勝てば幾らも貰えるのかな?

裁判しよう、そうしよう!
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/22(日) 23:13:02.87 ID:AkjbO79B0
>>464
裁判にも色々あるぞ!
パワハラ、未払い残業の着服、事前面接(業打)、不当解雇、特別背任
どれもテクノ○○及び全部の子会社の当てはまるからレスに出てたけど、本当なんだろう?

一番すげーのは、特別背任だっけ?
もし該当する役員連中がいたとすれば、オク単位と数年の豚小屋行きだったけ?
ウィキで引けば?

次は不当解雇かな?
>>1に昔、高裁和解で1000マン以上の数字を見た覚えが…
最高は、2000ぐらいか?
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/23(月) 21:58:57.32 ID:UPdH7J8c0
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/23(月) 22:23:46.98 ID:oi0ai+O90
ここってなんで祝日の日は出勤なの?
468シーテッカーまんせー!:2013/12/23(月) 23:41:50.67 ID:LerHgf2y0
馬鹿だから。
469426:2013/12/23(月) 23:49:12.79 ID:1qUrl0UK0
すまない!!
3連休はもっと忙しかった!!www

そりゃあ和解金受け取って最初の週末ですもの。
自宅で資料整理とか無理!!wwwww

一応、私の訴状とか準備書面とか晒しちゃっても問題ないんだけど、一応個人名くらいは伏せておきたいからね・・・。
どうせ会社には誰だかバレてるし。
この時期に裁判終わったの私一人なんですものw

あとねぇ、会社の財務資料が怪しいらしくて海外への送金とかグループ企業内で金を回したりとかの片鱗が見て取れるらしいんだけど。
なんせ量が多過ぎて、どれが該当するのかさっぱりわからん。
会社ってば、証拠資料を紙媒体で3千枚くらい持って来やがったw

一応、こいつも弁護士事務所に頼んで全部PDF化して貰ったんで、すぐにでも拡散は可能。
ただ、私の勤務記録とかどうでもいい書類まで混じってるんで、その辺を選り分ける必要がある。
なので、ボチボチやらせて貰うッス。

>>464-5
私が和解金をいくら貰ったかは書けないけど、一般的な『相場』は書く事が出来る。

以下、弁護士とかが裁判で参考にする判例集に書いてあった内容。
『不当解雇』で提訴して『地位確認』で請求した場合、和解金は当時の年収で3年分〜5年分。
『損害賠償』で請求した場合は1年分程度。
5年分ってのは、判決貰って復社して、団交した上での金額に相当。
裁判中の和解では、3年分が妥当。
じゃあ、判決貰った方がお得かというとそうではなく、思いっきり時間がかかるんで時給換算するとどっちもどっち。
ちなみに、普通は高裁までで終わるけど、シーは最高裁までガッツリ控訴しまっせ?w
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:10:15.45 ID:DkB+XSEi0
素晴らしい。シーテックに勝った人、マンセー!


>>シーは最高裁までガッツリ控訴しまっせ?
ほんと、馬鹿だな。w
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:16:37.82 ID:QxlpzBlZ0
バカはお前らだ
生活を保障してくれる恩人に逆らう屑共が
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:17:14.55 ID:ej3xVB4c0
整理解雇された人間の和解金のために働くなんてすばらしい人たちだねw
本当に辞めて良かったわw
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:25:45.14 ID:0f6QeU+Q0
>>469
最高裁までは、無いわけでないが、まず会社側が上告する可能性が低い。
親会社の同一指示でテクノの時は、会社側は最高裁、上告棄却で、シーは、高裁で控訴棄却だから、
会社側の門前払いが素人でも分かるわ〜。

俺が知りたいのは、不当解雇当時の会社の顧問弁護士と組合の顧問弁護士が同一事務所って言う話を聞いたけど、
本当?
今の組合の顧問弁護士の情報は、全く流れてこないので、不当解雇当時に同一事務所だった証拠があれば、晒してほしいね。
それを使って、今の組合の顧問弁護士の情報を聞きたすことができるからさ。
もし、今も会社も組合も同一の法律事務所なら、すげー問題になるんじゃねぇ?
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:33:13.40 ID:ej3xVB4c0
>>471
あれ?もしかして優良企業のパラサイト君?
早くシーテックが優良企業であることを具体的に説明してよ
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:39:16.37 ID:0f6QeU+Q0
>>469
裁判関係の資料を曝すのなら、特に会社側が提出した、財務系の収支のところを曝した方が、
効果的だと思うぜ。
所詮、争点は、不当解雇時に金があったか、なかったかってことだろ。
結論から言うと、あったから、会社側が裁判で負けてるんでね。

>>471
本社の工作員?シーマンセー?
裁判が終わって、関係なくなった人に守秘を掛けなかった会社側が頭が良くないってことじゃないの?
裁判資料って、通常は、裁判所に行けば誰でも見れるけど、守秘がかかると見れないだけだからね。
テクノプロの最高裁の裁判資料って、見れるから、どこかにアドレスが付けてあったよなwww
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:43:02.54 ID:QxlpzBlZ0
ガチブラックや一般派遣やフリーターの惨状を見てみろよ
恵まれてるのにガタガタ言うやつはただのクレーマー
そんな屑にも会社は「法的に払わなくて良い」諸手当やボーナスや交通費を無償で支給している
お前らはタダで金貰っといて文句言ってる屑なんだよ
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:54:01.58 ID:0f6QeU+Q0
>>469
仮に当時から在籍の役員連中がいなくなれば、戻れる可能性もあるし、転職等で個人を特定されないために
個人情報につながるとこだけは、伏せておいた方がいい。

どうせ、会社側からは何もできないし、お互いに情報を曝して、困るのは会社側だからね。
火に油を注ぐだけwww
会社側は、次は個人情報を曝した件で、損害賠償を起こされるだけ?
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 00:59:12.29 ID:ej3xVB4c0
>>476
だからシーテックが優良企業だって具体的な証はよ
答えられないのが答えってことでいいのかな?
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 01:02:31.51 ID:ej3xVB4c0
一般派遣やフリーターってwww
まず比べる所が違うしwww
正規雇用で比べられない事情でもあるんですかねーww
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 02:12:10.19 ID:DkB+XSEi0
だよな。フォーラムや、メイテックのほうが搾取率低いだろ。w
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 07:36:12.14 ID:xHHibY6g0
>>469
うわ〜w
調子に乗っておりますな〜www
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 12:19:52.84 ID:OCeZj7s5O
ガチブラックは非正規と大して変わらない
って言うかそれ以下
シーテックは労働時間短いしブラック業務させないし
サビ残とか恫喝・人格否定ないし毎年タダで150万以上くれる
優良ってレベルじゃねーぞ
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 13:04:26.27 ID:2uD4uA690
>>479
特定派遣が廃止になりゃ、派遣なんてどこ行っても同じだろ
いったい何と比べたいんだ?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 19:22:54.55 ID:ej3xVB4c0
>>482
ただで150万って言う所の意味が分からないけどそれ以外はごく当り前だから

>>483
今の話してんだよ今の

どいつもこいつも何でこう下のレベルと比べたがるんだろうねw
このレベルで優良だとか良い張るんだからww

そんな当たり前の内容で優良になるなら世の殆どの企業は優良企業ってことになりますが?
誰も具体的な収入面の話持ちださないのは何で?
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 19:49:26.47 ID:BUTIyZ1n0
ここも、あのグッドウィル・グループでしょ?w
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 21:40:00.69 ID:xHHibY6g0
生理蚕ウジムシの「具体的な再就職例」も出てこないね。
「大手企業wに再就職wしましたが何か」と平日まっ昼間に書き込んでくれてるばっかりでwww
ああ、大昔に「パチンコ屋店員に再就職デキタ!みんなもオレを見習ってガンバれバなんとななるぜ!
参考にしたいことがあったらなんでも答えるから聞いてくれ!」つって有頂天になってた
おばかちゃんは居たけど。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 21:55:28.47 ID:OCeZj7s5O
外食産業、介護、不動産、パチンコ屋、風俗業界、タクシー業界、ドカタ、零細企業、一般派遣、フリーター

こいつらに負ける気がしない
超優良勝ち組企業
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/24(火) 22:48:26.70 ID:0f6QeU+Q0
>>476
>>482
本社の工作員でもシーマンセーでもいいんだけど、
社員の雇用契約書をよく読め!
入社時の契約で、支払う契約になっているだろwww
だから入社してくれるの!
契約した時点で、双方に法的責任(交通費・残業代の支給)が発生しているのよ。
交通費も払わない会社に技術者が入社すると思うか?
もしかして、工作員?シーマンセー?は、例の通勤時の怪我が労災認定される社会常識を知らなかったお方でしたっけ?
一体どこの学生かと思ったよwww

特定派遣の「常用」=「正社員」を理解できてないから、簡単に不当解雇するの!
なんで本社の連中って、こうも社会常識が無いんだ?
守秘の件もそうだけど。
489426 ◆32xcO3R8qI :2013/12/24(火) 23:29:44.35 ID:1RFa9PKP0
トリ付けてみた。

>>473
判決出たら控訴、がお約束の様です。
しかも、控訴出来る限界までやり続ける様で。
なので、最高裁まで行くか棄却されるかするまでやる訳です。

>不当解雇当時の会社の顧問弁護士と組合の顧問弁護士が同一事務所って言う話を聞いたけど、本当?
そう聞いてます。
石嵜・山中法律事務所ってとこ。
ここの山中健児ってのが、09年にJSGUの顧問やってる。
http://fast-uploader.com/file/6943450324105/
490426 ◆32xcO3R8qI :2013/12/24(火) 23:47:55.59 ID:1RFa9PKP0
>>475
>結論から言うと、あったから、会社側が裁判で負けてるんでね。
整理解雇の4要件(人員整理の必要性、解雇回避努力義務の履行、被解雇者選定の合理性、解雇手続の妥当性)全てを満たしてません。
金はあった、解雇回避努力一切無し、待機になった社員は即解雇、解雇手続なんて超ゴリ押し。
4要件全てを満たしてないという例は、過去に例が無いらしいです。
これで裁判負ける訳ないw

>守秘を掛けなかった会社側が頭が良くないってことじゃないの?
私の時には色々ありましてね・・・。

まず、会社側が地雷を仕掛けようとしたら、自分で踏んで自爆炎上。
会社の主張が潰れただけでなく、裁判の進行が立ち行かなくなる様な状態に。
で、会社側は弁明するでも後始末をするでもなく、自身が炎上してる状況で放置。
仕方なく裁判所と私達原告側が事後処理をする形でやっと鎮火。
そんな状態だったので、裁判所とこちらの主張を丸呑みせざるを得なかったんでしょうね。

で、何で炎上放置してたかというと、単に内輪揉めしてたんだとか・・・。
この会社、裁判下手くそですわw

まぁ、守秘に関してはこちら側としては特にこだわって無かったんですが、おまけで付いてきた感じですかね?
で、せっかくなので有効に使わせて頂いてる次第です。

●会社担当者様
守秘義務については、今からでも相談に乗らないでも無いですよ?
守秘範囲の拡大を希望でしたら、弁護士の方に御一報下さいませ。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 00:15:34.26 ID:VwCi65yL0
>>489
ありがとうな。
なるほどね、噂に聞いていたけど、確かにその当時は同一事務所の弁護士同士が敵味方の関係になっているね。
話に出ていた、利益相反の関係になるわけね。
ウィキで調べて、判例だと弁護士資格剥奪もあり得るペナルティーだよね。

でも時間で削除されるのもったいなくない?
今から知って訴える者が居るかもしれないから
ずっとファイルが残って消されないために誰かのブログに裁判資料のファイルを
置かせてもらった方がよくないか?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 00:42:27.88 ID:GWZBKcy70
>会社側が地雷を仕掛けようとしたら

それ、貴方のいた支店長とかに無理矢理、有りもしない誹謗中傷のでたらめな上申書を作成させ、
裁判所に提出させたんだろ?
おいらもそのケースだが、ツッコミどころ満載で、審尋で裁判官がブチ切れて、こっちの言い分しか
信用しなくなってね。

もっとその辺を詳しくお願いw
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 00:44:49.60 ID:GWZBKcy70
おいらの場合、大台にのったけど、弁護士にガッポリ持っていかれたわw
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 12:49:12.93 ID:EfgbHyUfO
会社はリーマンショック以前も以降も善良な優良企業として、人を救っている
リーマンの時は悲しき正当防衛である
「泣いて馬謖を切る」どころではない
嘆き悲しみながらリストラし、リストラされた人が再就職した後も悲しみは癒えない
仕方がなかった
それにも関わらず、リーマン以前にも増して優良社会貢献企業として償った

裁判では無情な敗訴判決の連続
国家までもが、不可抗力の罪を必死で償うこの会社を迫害する
踏みにじる
それでも、償いを続ける
更なる優良社会貢献企業になっていく

ロゴの青い色は、涙の青だろうか
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 20:24:23.79 ID:6h5oLR4M0
>>494
どうでも良いけど凄く寒いよ
したり顔で書き込んでるんだろうけどダダ滑りしてるよ君
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 22:08:46.21 ID:PfeQecGV0
だいたいが、派遣がいる現場ってのは、
人員など問題が多いから派遣で賄うんですよ。
単純に、工数不足ならシーに払う金の半分?で社員を雇うわな。

つまり現場の苦労で支店、HQの経営などが成り立っている。
チャージアップして、社員にほとんど渡さない=15%ってのは、最悪の搾取経営。
給与搾取率は、ブラック並みといえよう!

現場も仕事内容も大して魅力ない現在、、、
早く自分の能力が発揮でき、年収のまともなところへ行く予定ですね。
497426 ◆32xcO3R8qI :2013/12/25(水) 22:36:26.97 ID:/Xg/5foF0
>>491
提訴した人のうち、何人かは弁護士協会に懲戒請求出してるよ。
資格剥奪は、刑事事件にならないと難しいと思う。

時間削除はたまたま見つけたアップローダーがこれだっただけで、他意は無いよ。
ブログとかは管理が大変なので、取り敢えず考えてない。
他の人にブログにしても、お願いするとしたら例のブログの人なんだろうけど、あまりそういう事に積極的でないみたいなので・・・。

まぁ、これからどうするかは考えとく。

>>492
いゃ、私の方はもっとカワイイもんでした・・・。

会社側が、尋問寸前になって突然和解の申し入れをしてきたのだけど、その時に理由が付けられてて、
「現在、技術社員の求人をしていないので、復社は不可能だから」と言ってきたの。
皆さんご存知の通り、シーの求人は山程出てて、無論技術社員もある。
それも、私の地元に条件ピッタリのが出てる始末。

だいたい、民事訴訟なんて和解する事前提で裁判するのだから、和解したければ「和解したい」と言えばいい。
なのに、何でかわざわざ言い訳までして申し入れして来た事にカチンと来たのです。
しかも、それが嘘と来るからタチが悪い。
ハロワに出てる技術社員の求人をプリントアウトして反論してやったw

ここの会社、裁判では沢山嘘を付いた方が勝ち、って思ってるんじゃないか?w
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 22:53:13.94 ID:PfeQecGV0
ほんとバカ丸出しの集団だね。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/25(水) 23:41:27.75 ID:9+QJL0YQ0
会社が非道だから切られたわけではなく、感謝せず逆らうから切られたんだろ
つまりお前らは反逆者なんだよ
しかも被害者面してるからたちが悪い
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/26(木) 01:32:33.09 ID:sUMNWlBo0
>>494
>>499
の言い分は、会社側の表の建前。

>>441
が、取締役・所長連中の裏の本音。

>>497
会社側の主張なんて、裁判所に相手にされないということは、ウソばっかりということだから、
いっその事、会社側に対する反論をまとめた資料をココにさらしてよ。
さらしてくれたら内容をさらにネットで調べて、具体的に会社の主張がウソだってことがわかるから。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/26(木) 07:41:42.32 ID:dL8buo8/0
>>441
は、経営・管理者側じゃなくて
「シーテックにしがみついてる下っ端兵の本音」という文脈で
書かれてると思うよ
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/26(木) 23:13:29.67 ID:04WiYV4i0
てっかーてっかークソてっかー♪

お前の頭は、ハゲてっかー?、テッカテッカの油ハゲ!
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/27(金) 20:39:49.50 ID:TW6I21AO0
ゆくぞアプロ シーテーック
ハケンの騎士 派遣の騎士
テクノプロ
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/28(土) 01:01:51.62 ID:LO117txI0
チャージアップの15%って完全に騙されてるけどそれにも気付かないから今でも会社に残ってるんだろうね
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/28(土) 15:20:34.50 ID:+b4Ply6u0
プロジェクトX(ばつ) 〜TA達の名言〜

〜TAの星〜

 リストラのオッサン 待機中のTA 

 みんなどこへ行った 見送られることもなく

 クビになったTAを 誰も覚えていない

 TAは白昼夢ばかり見てる

 営業担当よ高い空から 教えてよ次の外勤先を

 経営者よ 冬のボーナスは 今どこにあるのだろう
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/28(土) 20:43:28.52 ID:AC3Ie9LT0
「収録を終えて、村上龍は こんな事を思った」
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/29(日) 00:53:57.43 ID:F9DAAAoc0
チャージアップの15%って馬鹿か?

なんでそんなもののために、、、頑張るかよ。

モティベーションダウンの極み。w
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/29(日) 00:55:09.80 ID:F9DAAAoc0
冬のボーナスは 今どこにあるのだろう、、、あいつの懐に。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/29(日) 03:09:08.31 ID:e41Cw9eP0
戦略5分野で25%で10%もお得だよ!って言うのにも完全に騙されてる
510426@和解金で旅行中:2013/12/29(日) 22:06:04.13 ID:5TTo8008O
チャージ15%upってなぁに?
おじさんにも教えてくれる?

・・・いや、予想はつくけどもw


そんな皆さんに提案。

社 外 の 組 合 に 入 ら な い か ?

裁判で証明された通り、社内の組合は経営陣の下部組織と化していて、皆さん一般社員の待遇を改善するどころか益々困窮に追いやる始末。
それなら、社外の組合に加入して改善要求、交渉するのも手。

ちなみにこの会社、組合からの圧力に超弱いデス。
判決貰って復社した2人にどんな目に合わされたって言ったらもうwww
書けないんだけどね?w


『マッハで退社』するのが最善策な訳だけど、在籍する事を撰ぶのならそういう方法もあるのよ?


・・・ところで、年末休みに入った途端に工作員消えたね?
あいつら、職場からレスしとったんかい?w
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/29(日) 23:04:09.84 ID:eHrEFNze0
社外の組合ならここはどうかな。

全国一般労働組合全国協議会 
http://www.nugw.jp/

全国1都2府14県に43の傘下組織を持つ組織なんで、住んでいる場所に近い組合を紹介して貰うといいかもな。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/30(月) 00:25:43.28 ID:KnvZC4wR0
一番屑なのは会社ってことには変わらないんだが
結局会社に残ってる連中ってリーマンの時にも複社契約切られなかったか
複社しても次がすぐに決まったそれなりに使える連中なわけだけど
そんな奴らが今でも会社に残って切られた連中の和解金のために働いてるってのが哀れでならない
そんなこと考えたらやはり退社勧める、残って他の組合入るなんて意味ないだろ?w
すぐに辞めろ、他人の和解金のために働くなんてバカバカしいと思わないか?
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/30(月) 00:32:01.88 ID:3VlT6nw7O
この会社は労働者を守る体制が完璧に整っている
逆らうお前らは真性のクズ
ガチブラックや非正規に行って後悔しても遅い
従順な高学歴新卒が入ってくれば居場所もなくなるだろう
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/30(月) 00:38:13.42 ID:3VlT6nw7O
労働者に高給と人間らしい生活を与えて社会貢献したら、クズが住み着いて逆らい放題
善意を踏みにじられて会社は泣いている
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/30(月) 00:40:10.98 ID:3uaJMcT30
あら・・・クソ工作員が本性を現したかw
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/30(月) 04:14:44.43 ID:wK0OmT9w0
>>514
クズは、責任も対策も取れないHDを含む取締役・所長・組合さwww
517426@和解金で旅行中:2013/12/30(月) 12:11:00.00 ID:s2ArOczqO
>>513-4
じゃあ法廷でそう主張すれば良かったのに。
ここに書き込んでも、誰も認めてくれないよ?

今度、裁判やるときには忘れずに主張するように。
でないと、原告側から『ネットにこんな書き込みされてました』って主張しちゃうぞ?w
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/30(月) 21:32:28.09 ID:wfxas70q0
旅行中とかいい気なもんだな
仮にそうだとしても普通書かないしそういうの分からない奴だから整理解雇にもあうんだろう
そしてそんな奴にも裁判負ける会社ってよっぽど低レベルなんだろうなw
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 00:14:42.94 ID:WnyHfoT60
職場にシーの人来てるけど、年末で派遣先が休業でシーテックは出勤日だから
有給休暇使うとか言ってたよ。
法律的には、仕事せずに休業補償で給料の6割ゲットのはずだけど、大丈夫か?
(使いきれない有給を休業補償の日でも有給にして、通常の給料もらう選択でもしたのかな)

会社が出勤日に仕事を用意できなかったら休業補償なんだよ。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 00:35:43.53 ID:io5QtluK0
労働者に高給、、、gw
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 00:36:22.80 ID:io5QtluK0
>>519
だよな、ばかげたルールだ。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 10:45:43.18 ID:IAqD+fR40
(wikiより)
整理解雇問題グループ全体で述べ4000人にも上る技術社員の一斉解雇問題で会社側は
「期間の定めのない(正社員)雇用であっても派遣は特殊だから帰社した者を解雇す
るのは当然であり、案件が出てくれば再雇用している」などと、自らの常用派遣業と
一般の登録派遣とを著しく混同した主張を繰り返している。
ちなみに役員報酬が削減されたのは整理解雇以降であり、一時帰休のための雇用調整
助成金の申請も行わなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF_(%E4%BA%BA%E6%9D%90%E6%B4%BE%E9%81%A3)


クソわろたwwww
523426@帰宅 ◆32xcO3R8qI :2013/12/31(火) 11:22:59.10 ID:p4vhqx8f0
>>518
年末年始休暇中に旅行して批判されるとかw

>普通書かないし
『書いてはいけない』理由が見つからない奴は、そういう言い方をするしかない。

>>519
その人に、休業補填出来ずに有給消化した事が解るソースをネットに晒してくれるようにお願いして貰えないでしょうか?
今度、新たに裁判起こす人がいるんで『未だに会社は体質改善してない』という証拠として使いたいんですが・・・。

>all
組合が機能してない現状で待遇を改善するには、裁判やってる奴に会社の現状を裁判所に提出させる事じゃないかと。
『チャージ15%up』とか、書面を晒してくれたら有効に使わせて頂くんですが・・・?
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 12:03:04.87 ID:uk2eeg3l0
>>519
たまたまその人が何か間違って「キュウギョウ」という「発音」を使っただけで
外勤先としては普通の「休日」「キュウジツ」冬休みなんでしょ?

リーマン直後に世間のあちこちでよく聞かれた
六割保障が必要な会社命令による「休業」
「与える仕事を用意できないので指定期間自宅での待機を願う」って休業とは類の違う話でしょ。

こういうと生理蚕バカが「シーの就業日に業務を用意できず自宅待機を命令している以上休業ニダー六割ニダー」とか吼えるだろうけど、
原則として会社としては「外勤先が休みでもシーが出勤日なら営業所に出勤しなさい」。
しかし現実的に考えて通常の社会通念で言っても「営業所来い」まで言うのは可愛そうだし休ませてあげたいのが管理部門の親心。
だから「わざわざ営業所まで来なくていいから、有給取って休んでいいですよ」って事だろ。

だから、そもそも「休業」じゃないし。
強要されてる訳じゃないから「オレは有給減らされたくねぇ」って奴は
スーツにネクタイ革靴姿で自主的に営業所へ出社したっていいはずだぜ?
営業だって、やらせる事なんていくらでも思いつける作れるだろうし。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 14:28:31.49 ID:8cya1vKp0
>>524
新参者のバカ
真実の所在を知らずに嘘を信じ込んでいる
真実の隠蔽に加担しているバカ

入社して真実を歪曲した嘘を教え込まれ信じきっているバカ
まるで生まれたときから嘘の教育で育った中国人そのもの
バカとは無知で無恥で無智なること

有給取得を推進し、有給による売上げ減を減らし、利益を減らさないためには
お前ら考えろ、現棒にするぞ、オラー!
そうだ、営業所出社日を利用しょう
どうすんだ、それいいな、賛成、賛成で決まり

新参者の知らない
大阪某所で月一回開かれていた上部業務社員会議での昔ばなし
526519:2013/12/31(火) 16:39:03.99 ID:WnyHfoT60
>>523
失礼だけど、その人チキンだから言っても無駄だよ。(仕事はできる人だ)
ここ5年くらい、盆休みと冬休みに派遣先が休みで会社出勤日なら、有給消化してるみたいだよ。ブツブツ言ってるし。
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 19:56:26.32 ID:uk2eeg3l0
べつにいいよ。どうせ有給なんて「売るほど余る」んだし。
ぎゃくに有給使い切るような怠け者の虫ケラは再就職もできないだろ。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 20:34:46.18 ID:io5QtluK0
極めて悪質な整理解雇を受け入れた連合のUIゼンセンと
その傘下であるJSGU組合に対しても

批判の声が大きくなっている
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 21:49:06.05 ID:NxJFnZkm0
JSGU組合は、御用組合どころか
会社と一心同体なので会社の方針が組合を通じて伝わるだけで、
会社の代わりにJSGU組合は手足に過ぎない。

大量不当整理解雇の時も組合は事前に知ってて会社に同意しているんだから、
まともな組合じゃない!
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/31(火) 21:59:44.66 ID:NxJFnZkm0
JSGU組合は会社がする解雇が不当解雇であることを知ってたのが超悪質ってことだ。
531426@年越 ◆32xcO3R8qI :2013/12/31(火) 22:26:21.80 ID:p4vhqx8f0
>>526
申し訳ない。
元ウチの会社がお手数かけてます。

チキンかぁ・・・w
そういう社畜根性に焼き回ってるようなのが、いつまでもシーに使われるんだよなぁ。

お手数ついでにお願いしたいのですが『なんかネットでこんなの見つけてさぁ』から始まって、
『もしかしたら、有給消化せずに済むようになるかもよ?』で終わる耳打ちだけでもしておいて頂けませんか?
『シーと裁判やって勝った人が言ってた』と付け加えて頂ければ助かります。
実際にうpするかは別にしても、ちょっとでもそのチキンな元同業者に共産根性が芽生えてくれたら御の字です。

>>527
実際に『売れる』んだけどね?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 08:42:58.48 ID:YOKAVBMo0
まあ、毎月頂く給料は、派遣先から頂いていると思っておくことが大事かな。
シーテックはただただ中抜きしているだけで、何の役にも立っていないし
世話にもなっていないと思っておくといいかも。

厚生年金も社会保険も加入を止めて、国民年金と国民健康保険にすれば
少しでもこのクソ会社と縁が切れるかもね?

まあ、会社自体を辞めるのが一番早いけどね。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 12:21:42.97 ID:PPIKYjnx0
>>532 ・・・ただただ中抜きしているだけで

おいらのチャージは95万円で、おいらの手取りは16万円
中抜きにしては多くない?
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 16:37:59.64 ID:Zv1UmtCD0
>>523
そりゃ「和解金で」旅行中なんてアホなHNつければ批判されても仕方ないんじゃない?
535426@新年 ◆32xcO3R8qI :2014/01/01(水) 19:26:49.56 ID:tzcA6joi0
>>534
だって本当の事だもん^^

むしろ『賢い』行為だと思いますがね?

何でみんな裁判やらないの?w
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 21:28:29.29 ID:A314mxR/O
会社を訴えるのは反逆だろ
人としてしてはならない事だ
まともな倫理観があればやらない

本来なら、会社が裁判をボイコットすれば原告の反逆者が自動的に敗訴になるだろう
なのにわざわざ相手にするとか、会社側もお人好し過ぎるのではないだろうか
537426@新年 ◆32xcO3R8qI :2014/01/01(水) 23:09:19.18 ID:tzcA6joi0
>>536
ボイコットは既にしてなかった?

で、その結果、強制執行されたんでしょ?www

そんな寝ぼけた認識だから、裁判官から相手にされなくなるんじゃないの?w

ボイコットすれば勝てると思うんだったら、次は答弁書も出さずに欠席すればいいよ^^

そうしたらどうなるか、石嵜君に聞いてみたら?

(会社の担当の人間、本当にどうなるか弁護士に聞かないと解らない鴨w)

っていうかね、この会社『裁判で訴えられる』という事がどんな事だか理解してない節があるのよ。
この会社の経営陣、マジで>>536みたいな事言ってそう。

もう一度書いておくね。
09'の大量解雇は、解雇の4要件を1つも満たしていないという、今までに例の無い極めて悪質な事件です。
(会社が社員を整理解雇する場合【解雇の4要件】1)経営上の必要性 2)回避努力 3)選定基準 4)十分な協議 を全て満たさなければならない)
しかも、その数八千人以上という規模の大きな物で、その社会的な影響は非常に大きい物でした。

結論:シーテックは戦後稀に見る極めて悪質な会社です。


反逆だの倫理観だと言う前に、ちゃんと法律守ろうね?^^
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 23:10:21.02 ID:qf+OdsTM0
あくまでも和解金は償いだろ。
不当解雇後に別のところで働いた金で旅行していたら批判は的外れじゃないの?

>>538
相変わらずシーマンセーという工作員はID変えて会社を賛美するが、
法律というコンプライアンス、社会常識が無さ過ぎるwww

会社に戻る気が無ければ倫理観もクソもないだろ。
やった者勝ちだもの。
会社は不法行為という極悪行為をしたので裁判所が社会正義で断罪という判決を出しただけだろwww
相手にしなければ、最終的に会社にまた強制執行が入るだけだ。
テクノの強制執行の時にシーマンセーの工作員は本社のその場にいたんで、
大変だったの覚えているだろwww
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 23:26:48.08 ID:qf+OdsTM0
訂正
>>538ではなくて>>536のID:A314mxR/Oと>>534のID:Zv1UmtCD0
が本社のシーマンセーという工作員だからwww
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/01(水) 23:57:58.65 ID:PPIKYjnx0
この会社の工作員の思考形態


「用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?」
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/02(木) 07:20:19.45 ID:TTEtmM680
うちの労組って予定調和で経営側とずぶずぶだよな
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/02(木) 19:10:25.05 ID:cA9yK+eC0
つまんないことで揉めてないでとっととみんな会社辞めろよ
それが一番いいぞ、気持ちもすっきりする
辞めたら和解金のこと何てどうでも良くなるからw
今すぐ辞めればそれでいいし、次の準備が必要なら夏の賞与貰って8月いっぱい目標で動いてみらどうだい?
年も変わって心機一転、それ(転職)を目標にしてみたら案外いい方向に進むかもよ?
別に正規雇用じゃなくたっていいし同業他社でも話だけ聞いてみなよ。
全然いい待遇受けられるからね。
寮のことがネックになる人多いだろうけどそんなん考えてたら何時まで経ってもこんな会社に搾取されるづける人生だぞ?
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 00:44:20.00 ID:ribIaNmA0
>>542

判り易く言い換えてみました。

「用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?」
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 02:19:49.55 ID:JMdoQGQe0
>>543
屑語って分かり辛いから日本語でおk
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 07:25:34.07 ID:lJ8zQMgx0
この会社の上層部が考えていることは
シーテックじゃあ悪評が知れ渡っているので、新社名のテクノプロ・デザインにして、
ネームロンダリングしておけば、情弱の技術者が入社してくれて、派遣先の受けもよくなるだろ。

最終的にはほとぼりが冷めたら、
テクノプロの全ての子会社を他社に売却して証拠隠滅を考えているが、
売却出来る程の価値を維持できるかな?
少なくとも他社に売却する意思がなければ、子会社で重複する技術分野があるので、子会社同士を統合するが、
今回の合併は、あくまで、悪評を払拭するためのネームロンダリングでしかない。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 07:34:34.19 ID:lJ8zQMgx0
会社を売却する意思が無ければ。裁判で負けたテクノプロの名前を使用せずに、
統合を機に子会社を含めて、別の名前にするはずだが、
将来、子会社を売却する予定なので、テクノプロの社名は一時的なもので、社名変更するコストにお金をかけることが無駄と考えている。

この会社の上層部が懸念していることは
他社に売却出来るだけの価値を維持できるかは、本当に法改正されて、特定派遣制度が無くなるかどうかによる。
一般派遣になれば、社員数が減る方向になるから、企業価値が下がる。
噂で2009のア○コへの売却の時は、社員数約1万で、600オクの話を蹴ったが、
今は、社員数は約5千強で、売却しても300オクがいいところ。
一般派遣化したら社員数が減り収益が下がるから、ますます他社に売れなくなるだろうねwww
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 07:59:46.96 ID:Qdq+Kgh/0
投資家がバカじゃないなら、一般派遣になる前に会社を解散して、残りの資産を回収するだろうな。
それでも満足できないなら、一般派遣の新会社設立するだろうけど、
いまさらテンプパソナとかに対抗できないだろうな。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 09:21:25.43 ID:lJ8zQMgx0
>>547
親会社の経営陣がMBOしたので、表面上は経営陣が投資家なわけ。
MBOって何か理解しているの?

じゃあ、経営陣がMBOする資金はどこからきているかというと、
投資ファンドからMBOする資金を借り入れているので、
本当は会社を支配しているのは投資ファンドということになる。
投資ファンドは、経営指導料?、名名目の上納金で資金回収を図っているが、
会社が解散されたら資金回収出来なくなるから解散する訳がない。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 09:38:50.98 ID:VkLLxcvp0
ざっと読んだけど、「嫌なら辞めろ」以外に結論の出ないスレだなw
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 13:23:47.90 ID:JMdoQGQe0
>>549
嫌だけど辞められないのが現状でしょうね
そして会社側もそれを分かった上で絞り取ってる
組合は会社側のいいなりで何も機能していない

お世辞にも優良企業とは言えないw
551akeome:2014/01/03(金) 19:17:43.01 ID:shVWPeYr0
オレたち、シーテッカー♪
やる気のなさは、世界いちぃーーー

オレたち、シーテッカー♪
チャージダウンで、一泡吹かすぅ

オレたち、シーテッカー♪
経歴詐称は当たり前!

オレたち、シーテッカー♪
もうすぐお前も、社名ロンダー。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 23:35:14.63 ID:shVWPeYr0
   ∧,_∧ ♪
  (( (    ) <シーテッカー♪
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 23:38:35.53 ID:rdZlZkAt0
お前らはクズだ
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/03(金) 23:42:25.32 ID:quUgrlEx0
>>550
だから
>>510-511
で防御すべきでは?
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 00:27:33.37 ID:KDuaJCPu0
特定派遣廃止、許可制へ 「常時雇用」形骸化を解消 厚労省
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131106/biz13110607270004-n1.htm

どうやら、特定派遣廃止になったのは、この会社のリーマンショック時の4000人解雇が発端らしいねw
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 00:54:12.51 ID:SZ2TddRb0
>>555
4000人も斬ったのか?

そのうち、自殺者は何人出たのか?

そうなると、、、殺人、、、
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 00:57:31.40 ID:KDuaJCPu0
リーマンショック時の4000人解雇なんだけど、4000人分の離職票を発送したのは本社の事務員1人だったらしい。
なので事務処理が全く進まず解雇者に離職票が届いたのは解雇されて1年以上経っていたから、失業保険がもらえなかったらしい。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 01:22:39.92 ID:EXkEwqev0
リーマンショックの後の解雇は、4000人が新聞等のマスコミに大々的に取り上げられて有名だけど
本当は、2009年度は有名な4000人の他に2010年1月にまた約4000人、2010年3月に約2000人の解雇、
今となっては、全てが不当解雇であったことが、判決で確定している。

事実としてリーマンショックの少し前の社員数が約1.4万であったが、
2010年4月の時点で、社員数が約0.4万に減少したので、
合計で、約1万人の社員を不当解雇したことになる。
ウソだと思うのなら、調べてみ〜。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 09:55:19.45 ID:QsJEK9bV0
まあ杓子定規に法的原則に照らせば不当解雇でも
ふつーの社会通念、世間の見る眼でいえば
「働いたら負け」思想の怠けムシがクビきられて当然ってだけだからなあ。
それがやれ裁判で勝っただの和解金ゲットだの自慢されても
ますます白い眼で見られるだけだなあ。
「ああ、世間に極一部存在する特異な思想の方々、いや、虫ケラなんだな」っと。
放射脳な人達や、タチの悪い在日連中と同種同類でしょ。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 11:19:27.54 ID:KDuaJCPu0
>>559

判り易く言い換えてみました。

「用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?」


法的原則に照らせば不当解雇なら犯罪でしょ?

よっ!
犯罪者野郎w
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 11:36:07.61 ID:QsJEK9bV0
ひと一人殺したようなヤツはさっさと死刑にすればいいのに、
「法の原則」に守られて、初犯なら懲役刑になっちゃうでしょ?
そういう類の法の不整備だよ。

新しい世代のバカ、根っからの怠け者に対して法が追いついてないって事だよ。

あるいは、昔から居る類の「国民の三大義務も果たさず自分の権利ばかり主張」するヤツに対して
数が少ないからイチイチ対抗する方がエネルギー使うので
世間中が「みっともないなあ」と思ってはいても仕方なく放置されてんだよ。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 13:11:18.55 ID:EXkEwqev0
>>559
>>ふつーの社会通念、世間の見る眼でいえば
が裁判所であり、法律というコンプライアンスだからね。ざるの部分もあるけど…
その社会通念、世間を判断するのが裁判所だからね。
裁判所で負けたということは、会社側に社会通念がなく、会社側に世間は味方しないということになる。

>>561
不当解雇した社員は、解雇されるまで会社に利益をもたらした訳だからね。
会社と社員は雇用契約上は対等なのに、今となっては会社のウソにより、一方的な都合で解雇したら、
過去の貢献分の利益の一部を解雇者に戻すのは当然と考えるのが普通だろ。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 14:14:19.47 ID:qhlArrD00
>>554
まぁ一歩踏み出せないならそうしても良いんじゃないの?
俺は辞めることを大いに進めるんだけど
定年まで働くつもりもないだろうし時間の無駄だと思うけどね
ここに在籍しているだけでどれだけ損してるか考えればすぐにでも行動すると思うんだけど
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/04(土) 22:20:03.37 ID:KDuaJCPu0
>>563

犯罪者野郎は云う事が違うね!
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 03:32:18.43 ID:B33/qoCk0
>>545
世間一般は、シーテックが不祥事過去に何度も興している会社だってことは、シーテックマニアじゃないと知らないから。
社名変更するのは、ただの自意識過剰。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 03:56:40.58 ID:L14BO+QI0
自意識過剰だって?
違うよ
ブランド力向上して日本一に飛躍するためだよ
過去の整理解雇の件は会社側は悪くないから関係ない
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 06:24:23.91 ID:GmRd5zzc0
>>566
>>ブランド力向上して日本一に飛躍するためだよ
じゃあなんで、最高裁で負けて判例に残った社名をそのまま使うの?

>>過去の整理解雇の件は会社側は悪くないから関係ない
ITバブル崩壊後とリーマショック後に不当解雇あったんだけど、
何を証拠に関係ないの?
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 10:06:56.16 ID:VgCyhSRf0
労働局で特定派遣を申請受理されたら、その会社に派遣許可の番号「特**-******」が振られるよ。
社名変更・会社代表変更などではその番号は変わらないけど、新会社設立なら新たに特定派遣申請して別の番号が振られるはず。

会社の統合でなく新会社設立で、過去の労働局への業務報告を切り落とすつもりなんじゃないのかな。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 11:17:38.42 ID:B33/qoCk0
じゃあ、シーテックの過去の不祥事と、特**−*******の番号を一覧にした警告サイトでもつくればいいじゃん。
おまえらばかだろw
570426 ◆32xcO3R8qI :2014/01/05(日) 14:42:21.02 ID:BBsRvXif0
>>566
>過去の整理解雇の件は会社側は悪くないから関係ない

え?
じゃあ何で俺こんなに和解金貰えたの?

ボーナス?w


やっぱ法廷で嘘付く人達は一味違うね?
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 15:31:25.04 ID:q6xNCKf90
和解金和解金ってそんな貰えてうれしかったのか
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 16:19:42.33 ID:B33/qoCk0
和解金っていくら?
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 18:48:22.59 ID:bvlGlzDS0
外勤先でおいらのチャージは95万円、でも手取りは16万円
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 19:47:23.29 ID:B33/qoCk0
>>573
転職先を見つけて、派遣先と、派遣元にきちんとそういう風に伝えて転職した方がいいよ。
575426 ◆32xcO3R8qI :2014/01/05(日) 21:35:00.06 ID:BBsRvXif0
>>572
>>469を参照

>>571
普通のサラリーマンで、>>469相当の金額ゲット出来て嬉しくない人はあまり居ないだろう。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/05(日) 22:37:17.40 ID:bvlGlzDS0
しかし、リーマンショックの最初の4000人解雇で
裁判した連中はわずか数人だったので、
”口止め料”込みでその数倍貰ったらしいよ。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 07:31:55.40 ID:gC3CGNTB0
なんだ、2千万円ぐらいのはした金モラッタ程度で、わめいているのか。

その後、転職先は見つかったんですか? メイテックとか?
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 08:44:36.56 ID:l1rmg3g20
また過払い弁護士のステマかよ
もう少しまともな仕事をターゲットにしろよな
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 18:39:40.90 ID:aBgUXbak0
和解金バブルも良いけどまた3カ月で復社とかその後次が全然決まらないとかは勘弁して
その分利益出してないわけだから、その間の給料誰が頑張って働いてるか良く考えて
まともな人なら3カ月や半年で複社って普通ないからね
5年分貰ったって5年たったら終わりだよ。自分の食いぶちくらいは稼ごうよ
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 22:04:02.68 ID:O8Ha7LSo0
2千万円か、、、欲しいな。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 22:22:34.55 ID:HAQ9b8lW0
鉄骨渡りしてやっともらえる金を、会社からタダで取って罪悪感ないの?
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 23:11:55.33 ID:O8Ha7LSo0
「4000人も斬った」会社が罪悪案を、、、ry
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/06(月) 23:12:57.31 ID:O8Ha7LSo0
「4000人も斬った」会社こそが罪悪感を、、、ry
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 00:05:23.09 ID:+JDL0QCC0
>>579 >>581
自らに降りかかって初めて災難が解る
あなた達は
複雑な真実より解り易い嘘が大好きなんだろうね
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 00:25:43.70 ID:ElaUJCzn0
>>581
「合計で1万も斬った」会社に罪悪感は?
グループ全体で「リーマン前の4万から今の1万まで斬った?減少させた」会社に罪悪感は?
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 00:59:27.87 ID:bmyA3P830
公益通報者保護制度
近年、事業者内部からの通報(いわゆる内部告発)を契機として、
国民生活の安心や安全を損なうような企業不祥事が相次いで
明らかになりました。このため、 そうした法令違反行為を労働者が
通報した場合、解雇等の不利益な取扱いから保護し、事業者の
コンプライアンス(法令遵守)経営を強化するために、
公益通報者保護法が平成18年4月に施行されました。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 01:05:03.91 ID:Iu3eRn+80
今年も1万人超え…リストラ進める上場企業53社
http://gendai.net/articles/view/life/145866

超大手メーカ53社全てのリストラ計画の総数でやっと1万人に達するんだよ。
それをたった1社が成し遂げるっつうのは、ある意味、偉業だよなw

もうギネスに申請すればw
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 07:45:08.48 ID:kyKyOz9X0
和解金もらって、自分にじぶんで「労働争議者」のレッテルを貼って、
今はどちらでどのような仕事をなさってるんでしょうねー?
一生、企業や国から「もらえるものはもろといたらええねん」って
人からシャブり取るだけの寄生虫?
裁判で勝訴して、解雇無効になって、戻ってきた人は、今頃どこでどうしているのかしら。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 08:19:43.85 ID:uyK7MHiA0
会社じゃなくて、リーマンショックを起こした、

リーマンブラザーズと、雇用を無くした顧客に文句言えばいいんじゃないの?

バカだから、法律とかなにも考えず解雇して後で慌てただけだろ?

で、2千万円か〜

小さな会社でリーマンショックの出来事を後で知った俺は。そのリーマンショックの時に何があったかは知らない。

だけどな。

てめー二千万円もらっておいてまだ文句言ってるのかよ。死ねよ。おれにその30万円よこせボケカスシネ
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 09:31:25.08 ID:D3EkXglj0
4000人を即切ったと言うより
即切れる様な無能を4000人も抱えていたことの方が企業としてよっぽど問題だろう
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 14:57:33.02 ID:w101sF9yO
「労働争議者」バロスwww
歳いくつよ!?w

今まで工作員って経営陣のパシリがやってると思ってたんだか、こりゃ本人だな?w
たまに日本語おかしいから日本の人じゃないんだと思ってたけど、単にキー入力スキルが足りないんだ?www
夜中に爺さんが冷や汗かきながら人差し指でボチボチやってるの想像してフフッてなったわw
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 16:35:39.02 ID:bB20yZB/O
会社が一番の屑だから罪悪感感じる必要はないけど切られずに残った連中でそこから延べ2千万円稼げてない奴も居るだろうな。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 19:28:13.78 ID:dKhU6Mju0
>>584
分かりやすい嘘って具体的にどこが?
594426 ◆32xcO3R8qI :2014/01/07(火) 23:10:23.89 ID:+6+7lnGh0
・・・そうかぁ、本人だったんだ。

以前、スレ流しやってた頃、1時間に1レス程度だったので、
『毎回ID変えてレスしてるんだから、もっとガンガンレスすればいいのに』と思ってた。
あれ、故意に時間空けてレスしてるんじゃなくて、必死に1本指入力してたんだね?w

>>576
それはテクノプロの方の話だね。
あっちも和解事項に裁判内容の秘匿を盛り込んでるから、誰が幾ら貰ったかは確認出来ない。
ただ、以前読んだネットニュースで『労働裁判としては前例のない高額で和解している』という記事を読んだ。
『前例がない』訳だから、相場よりさらに高額と考えていいんでしょうね。
その甲斐あってか、テクノプロは会社の売却に成功してる。

一方、シーは最初から最後までシブチン。結果売れ残ってテクノに吸収予定。
私の時は『和解したいんだけど幾らならいい?』って聞いてきたから、この時につかれた嘘を指摘しつつ相場の上限値程度を吹っ掛けた。
結果、自分から聞いてきておいて返事無し。
見かねた判事が和解案を提示、なお和解の意思があるのかさえ皆無。
仕方ないので、こちらの弁護士から連絡入れて貰って訴外交渉で和解の意思を伝えて貰った。
するとあちらの弁護士さん『会社内でモメている』との事。
和解も合併もブチ壊しにしてしまおう、という老害がいるらしい。
おそらく、和解申し入れ時に嘘付くように指示した奴、>>492の上申書を指示した奴と同一人物なんだろう。

シーは1万人切るよりも、この老害1人を切っておいた方が良かったんじゃないかな?w
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 23:17:55.85 ID:dKhU6Mju0
>>594
で、あなたは今は何してるの?
シーテックで働いてるの?
不当解雇で訴えて和解金なら再雇用してもらったんだよね?
596426 ◆32xcO3R8qI :2014/01/07(火) 23:36:04.30 ID:+6+7lnGh0
>>588
>「労働争議者」のレッテル〜

・・・時代錯誤なのも甚だしいですな?w

現在、私は小さな派遣業者からこれまた小さな工場で仕事してるんだけど、裁判で休み取る度にその旨伝えてたので、裁判の内容を職場で話してた。
現場の同僚達は『自分には関係ない話』な感じで興味なさそうだったんだけど、社長や管理職の方々はえらく興味津々でねぇ?
『後学の為に詳しく聞かせてくれない?』とせがまれたので詳しく話してみた。

以下、社長や管理職の方々の感想
『何でそんな事(整理解雇)が出来るの?』
『何でみんな黙って整理解雇されてるの?』
『まるで中国みたい』

全体的に、私を労働争議者扱いというよりは、私が常識人で会社が狂ってる、という感想でした。


その流れで派遣元にもその話が伝わって、新人を現場に連れて来たついでに派遣元の社長とも話した。
その時に一緒に新人連れて来た大手派遣元の業務社員もいて、まぁ食いつく食いつくw
シーテックのお陰でこの業界は非常に迷惑被ってる、と非難轟々。
『あの会社追い込むんだったら、いくらでも協力しますよ?』って名刺渡してくる始末www

結論:『労働争議者』のレッテルは存在しないが、シーテックの『ブラック企業』のレッテルは一般的に浸透している。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 23:37:04.07 ID:YDTqXZa90
シーに行くわけねぇだろうが、馬鹿かお前は?
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 23:37:58.76 ID:YDTqXZa90
>>595
シーに行くわけねぇだろうが、馬鹿かお前は?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/07(火) 23:49:47.03 ID:dKhU6Mju0
不当解雇の裁判ならそれが和解=再雇用じゃないのか?
既にほかの会社に就職してるなら裁判も成り立たないだろ
だから戻ったんだろ?他の組合入るの進めてるし
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 01:36:14.24 ID:gvZIKAbP0
吹けば飛ぶような小さな派遣業者wwwから
いつ潰れても切られてもおかしくないようなちいさな町工場wwwへハケンされてwww
それが生理蚕ムシケラの現実www
「一生安定して暮らせる環境」ができてよかったですねwww
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 07:49:35.43 ID:K5wJ8zmsO
>>600

シーと何が違うんだ?
派遣業社の規模以外は何も変わらないと思うんだが。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 08:42:54.18 ID:5a43bVTG0
>結論:『労働争議者』のレッテルは存在しないが、シーテックの『ブラック企業』のレッテルは一般的に浸透している。


↑要するにこんな下らない結論を導く為に夜中にグダグダ長文を連投するようなバカが4000人切られているだけだろ

世の中にとっては特に問題無いよ
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 18:26:08.64 ID:TNkXrnHF0
リーマンショックの翌年度に行われた4000人解雇の際に、一人当たり300万円程の退職金を予算に計上する動きがあったそうな。
ところが、4000人解雇で裁判を提起した人だけ手厚く和解金を与えておけばいいだろうという方針にしたそうな。

実際に4000人解雇で裁判を提起した人は、わずか数名だった。
もともと120億円(4000人解雇で一人当たり300万円)の予算が有ったので、わずか数億円の解決金で済んだという寸法だ。

狂喜したのは裁判を起こした人だろうね。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 18:37:19.30 ID:aIwMu/ks0
【ワーク】「特定労働者派遣」制度が廃止へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389093068/
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 21:40:03.56 ID:02fx0ju90
>>603
それが事実なら会社側も当初から不当解雇の認識があったってことになるだろ。
大体最初の4千人の話が多いが残りの6千人の話は会社側とって余計に悪いから触れたくない話かもね。
だから張り付いている老害かは知らんが現実から目を背ける訳だwww

結局不当解雇の目的は、投資ファンドを儲けさせること・親会社等の取締役・支店長の保身・組合幹部の保身ためということになるのか。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 22:15:05.03 ID:TNkXrnHF0
>>605 大体最初の4千人の話が多いが残りの6千人の話は会社側とって余計に悪いから触れたくない話かもね。

最初の4000人が重要なんだよ。
最初の4000人の切り捨てで、味をしめたので”怖いものなし!”と6000人の切り捨てを可能としたのさ。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 22:17:00.43 ID:fHmkc5UE0
これまだ競争少ないから稼げるぞ
まぁ参考までに

1億円稼いで自由になった元皿洗いの物語
http://a.1exile.com/sample/saraarai.html

ぱっと見嘘くさいが意表を突かれる確かなノウハウ教えてもらえる
ダチがこの方法で月50万越え 俺はまだ一か月目で10万だが
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 22:46:32.48 ID:02fx0ju90
>>606
ここの情報と他のブログやニュース等からの数字を拾うと取締役等の不正を暴くことができそうなんで
ここに怪しい数字を挙げていくわ。
どうせまだ時効じゃないんだろwww
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/08(水) 23:20:51.04 ID:TNkXrnHF0
便器で詰ったクソまみれの便所紙でも、それが4000人いや1万人ともなれば、
会社にとってはダメージだろうね。
610426 ◆32xcO3R8qI :2014/01/09(木) 00:51:01.50 ID:XQvwfsWd0
>>597-8
まぁそう言わずに・・・。
『地位確認』提訴はちょっとややこしいですから。

>>595、7
『和解』ってのは当事者同士で話が付けば、他の結果になっても問題ないのですよ。
言われている通り『地位確認』ってのは『解雇は不当で無効だから、俺まだあんたの会社に在職してるよね?』という提訴。
判決まで行って原告の主張が認められれば、解雇から判決までの給与支払い&復社という結果になる。
ただ、復社すると会社にとっては勿論、原告にとっても非常に大変で面倒な事態になるのです。
なので『地位確認』で提訴した場合、普通は和解金で解決して復社はしない、というのが一般的な解決法です。

>>600
ここや別スレを見る限り、解雇されなかった居残り組や呼び戻されて復職した方々を羨ましいとは思わないよ。
手取り16とか17で働かされて、日報記入や定例会参加、チャージの交渉等、普通の派遣業者なら業務社員がやる仕事までさせられる。
今の私より秀でているのは『正社員』という有名無実の称号だけ。
いつ切られるか解らない、という点はリーマン時に確認済み。
会社の現状は『吹けば飛びそう』を通り越して『尻に火が付いてる』状態。
挙句には、会社は社員の休日出勤にまで手を出す始末。
これで刑事訴訟とか起こされたら、どうなるんでしょうねぇ?(ゲス顔
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 01:08:00.54 ID:Cc43K/5g0
>>610
ということは最初から和解金目当てで裁判したと言うことですか?
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 10:25:40.28 ID:MwxjM+X90
>>609
おまえバカだろ?
要らない無能だから平気で切るんだろ
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 21:08:21.03 ID:xzaGLpBq0
>>612
1万4千人から今の5千強に社員数を減らしておいて、役員数、年棒社員の数が減らないということは
技術社員が無能で、役員数、年棒社員は、優秀で減らす必要はないってこと?

景気が悪くなったら上の連中は、手を着けず、技術社員だけ解雇する醜い会社だわwww
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 21:25:21.64 ID:Y3rqhcP60
技術社員?
なんですかそれw

ただの養分でしょ?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 22:39:25.27 ID:pYSh3UbA0
10000人も斬ったのか?

そのうち、自殺者は何人出たのか?

そうなると、、、殺人、、、
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 22:54:41.85 ID:Y3rqhcP60
10000人解雇でとばっちりを喰ったのは、ハローワークだろう。
なにしろ、この会社の解雇者10000人が離職票をもってハローワークに殺到したのだ。
迷惑千万な事だ。

用済みとなったクソまみれの便所紙の分際で・・・
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 23:02:14.81 ID:To/aiwjO0
問題のある人間を正当に切っただけで訴えられて、わざと裁判に負けてあげてタダでお金をあげ、
その後は必死で力を付けてお前らクズでも切らないで経営できるようにして、さらにボーナスまで与える
社会通念や法律を超えて可哀想なほど雇った責任をひたすら負い続けてるのに、まだ文句を言われる
それでもひたすら耐え続ける

仏の顔も三度までというが、ここは無制限だなあ
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 23:15:16.92 ID:Cc43K/5g0
>>617
いや、どっちが仏だってね
人の働いた金で生かしてもらってる人間が何言ってんだが
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 23:15:19.96 ID:Y3rqhcP60
10000人解雇でとばっちりを喰ったのは、他の技術者派遣会社もそうだろうな。
なにしろ、厚労省が「特定労働者派遣」制度を2015年に廃止する発端となった事件だからな。

映画「ポセイドン」のような結末が2015年にも迎えるとはw

まぁ、「特定労働者派遣」はすでにオワコン。
もっとカネになるビジネスモデルを模索するかなw
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 23:28:05.42 ID:1YjA3LQ6O
バカがいるな
人が稼いだ金を搾取してるだって?
特定派遣業界は管理側のほうが数倍激務だという当たり前の事実すら分からないの?
特にお前らみたいなバカの面倒をみるのは過労死もんだぞ
そもそも裁判で少し本気を出せば無能如き楽勝で敗訴にできた
慈悲で勝訴にしてあげてお金をあげただけ
一般企業はこんなに優しくない
生活保護にも見捨てられるから救済したんじゃねーの
しかも義務じゃないし、その金も必死の経営努力で稼いだ金
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/09(木) 23:52:08.36 ID:Cc43K/5g0
過労死する程働けてない使えない屑が無い言ってんだよw
自分の仕事でどんだけアウトプットがあったのか言ってみろよ
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 00:39:57.39 ID:aAEMlzAg0
>>620 慈悲で勝訴にしてあげてお金をあげただけ

そりゃそうだわw
なんせ、最初の4000人解雇で裁判を提起したのが、たった数人だったからな。
もともと、120億円(退職金300万の4000人分)の予算があったからねw
裁判で下手に騒がれてマスコミが取り上げるまえに口止め料込で和解したからな。

たった数億円で済んだよ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 07:52:48.26 ID:vV0cVcoeO
>>620

・・・上の方で裁判中に嘘ついた、ってレスあったけど、こういう感じで主張してたんだろうな。
そりゃあ判事に相手にされなくなる訳だ?w
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 12:57:30.38 ID:2nGCfVms0
管理側の人間です
私は面従腹背で在籍しています

管理側の人は一円のお金も稼ぎ出しません
私は技術社員の人達の売上げから給与を頂いています

殆どの管理側の人達は洗脳されていて私のような者はまずいません
というか自分の利益しか考えられず悪いことと解っていても従います
そして悪いことと解っているので自己弁護で言い訳を繰り返します

>>620 のような方が見本です
この方の役職は不明ですが記述内容に矛盾があります
原告を勝訴にしてあげられるのは役員未満では無理です
役員以上が過労死もので技術社員の面倒を見る??です

このように意味不明な言論を繰り返します
自分が社長になった気分でいるのでしょう
「権限委譲」という言葉に酔って勘違いしている人達だらけです
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 13:10:40.92 ID:rrn+iQgX0
仮に技術社員自身だけで稼いでいるというなら
自分で起業して、稼いだ金を全部自分の取り分にすりゃいいだろう

そもそも、自分が稼いでやっているという気持ちを持っていて、
こんな会社に居る方が矛盾していることに気づけバカ者
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 14:03:02.32 ID:+YsdXjKPP
自立しても経費があるから売り上げ=所得とはならないけどね
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 14:12:57.93 ID:rrn+iQgX0
さすがバカばかりだな
誰もそんな話はしてないだろ。自分で稼げるなら起業しろってこと
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 15:26:31.80 ID:+YsdXjKPP
一般企業に普通に就職すらままならない連中に起業は無理やろね
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 16:24:20.88 ID:rrn+iQgX0
今の時代、起業も出来ない様な無能は切られて当然ですよ
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 21:07:36.23 ID:u2v/XAT20
起業する前に転職しましたけど
まだこんな糞みたいな会社にしがみ付いてんのかw
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 21:56:59.97 ID:auKqoMsBO
無職になってもおかしくないクズが持ってきた金は、研修担当と営業が血尿垂らしてやっと稼いだ金なんだよ
お前らは何もしてない
タダ同然で金貰っといて搾取とか何とか、勘違いも甚だしい
民間で生活保護やってるようなもんだからな
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/10(金) 23:47:22.02 ID:yEZEXOr/0
>>624
無策の役員連中にお仕えして大変だね。
ホントに一般派遣化になった時の組織の対応を見極めたらどう?
あちきも待遇等の変更があれば考える。

起業、起業ってうるさい奴がいるけどクリスタル時代からならもう本当の起業が45年以上経っているから誰も起業している奴なんか居ねえよw
ココで一番簡単な起業は、派遣先がそのままでシーを辞めて個人請負にすればいいだけのこと。
あちきは中途入社だがスキルアップするまともな研修を受けたことがなし営業と会うのも年に数回で会話もほとんど無し。

派遣業界の起業方法って、簡単だからな。
別の部屋借りて、電話引いて、社員名簿があるか社員を引き抜いて、営業掛ければOKだからな。
実際、ココの元母体のクリスタル、グッドウィルから派生した派遣会社は、上記の方法で起業していのがほとんど。
派遣業界の起業は本当の意味での起業ではない。
社員名簿があるか社員を引き抜くだけだからwww
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 01:35:47.80 ID:6uhwxb720
>>631
だから具体的に言えよクズ、何のアウトプット出したんだよ
お前ごとき外勤先行ったってで1週間も持たないよ
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 03:35:28.94 ID:Q5SmzSga0
>>624
割と普通の出来事だけど、管理側にいて、現場がみれなくなった段階で、徐々に本業を忘れ企業は崩壊する。
わりと、そんなことにならないように真面目に本社はやっているようだけど、支店や末端まで全く行き渡ってないので。
真面目に努力をしないと、後々大変なことになる。
多少なりとも技術の人間を管理に回し、管理側の人間に実際に派遣させておかないと、尻つぼみになると思われ。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 04:00:42.67 ID:Q5SmzSga0
いま、派遣先さんが1つ募集をだすと、そこに派遣会社が蟻のように群がって募集をかけて、
その中から無職者や、待機派遣者が1つのパイを奪い合う状況だから。
ピンハネされるのに、どこがよいか、技術者が選ぶ時代だから、そのピンハネされても良いと思えるような環境を
技術者に用意すること。
また、技術者の気持ちを理解するには、あなた方が技術者にならなければならない。
弊社なのか御社なのかわからないが、そこが足りない。そこを追求しなければ、”技術派遣会社”と呼べない。
”派遣の技術”を追求してください。
それができなければ、没落するだけだよ。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 04:07:08.34 ID:Q5SmzSga0
本社は請負増やしたいみたいだけど、高コストすぎます。
中間経費(本社・営業所)を減らして、10〜50人規模の会社に勝てるような、
安価な見積もりをお客様に提供できないと、請負事業なんて絵に描いた餅です。
それをわかった上でどのような努力をなさられているのか謎です。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 05:21:22.80 ID:UZJyM2JE0
>>634,>>635
社内に詳しい者なのか社外の第三者なのか分からんが、言っていることがいい加減だなw

本社の業務命令が、支店や末端まで全く行き渡っていないのであれば、行き渡るようにする必要がある。
したがって命令を守らせる責任は当然に本社にある。その代わりに権限も本社にある。
本社は技術者のことを裏では、園児ニアと馬鹿にしてるんだから、大切にする気なんて更々ないね。
現状は、技術派遣業界全体としては、売り手市場で、パイを奪い合う状況ではない。
派遣先されていれば、派遣先の需要が旺盛で、技術者が足らないようになってきている状況も見えてくる。

シーテック(テクノプロデザイン)が無くなることはないが、現状維持もしくは尻つぼみ、没落しかけていることは事実。
技術社員の総数の推移と会社からハロワーの求人に出している案件が、真実に近いから確認すれば分かる。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 05:47:40.93 ID:UZJyM2JE0
>>636
今の事業方針では、請負事業は無理だね。
出来るとすれば、関東圏と一部の大都市のみの派遣先相手なら請負事業が出来るかもしれない。

サテライトや小規模の支店がテクノとかの支店と合併統合出来なんだから、高コストなのは当たり前。
サテライトなんか数人しか技術社員が所属してないのにサテライトの維持の賃料、中間管理費の赤字分は、関東圏や大都市圏の利益で補てんしてるのだからね。
地方では人も派遣先も少ないのだから、請負事業は不可能です。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 13:42:03.14 ID:OLYy0YKZO
派遣先も、お前らなんて仕方なく相手してお情けでお金払ってるだけだよ
管理者、営業には罪は無いからね
つまり、お前らは自社に恥をかかせるパラサイトなんだよ
契約が終われば自社からも搾取するんだろう

お前らが稼ぎ手とか、笑わせるのもいい加減にしろよ
派遣先も派遣元も呆れてる
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/11(土) 23:14:37.67 ID:UUCZCQWrO
若干一名吠えてる屑が誰にも相手されてなくて泣けてきたw
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 12:17:03.07 ID:A0cIgqIXO
このスレはクズしかいない
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 16:28:41.25 ID:5UBsPHSp0
派遣先は、シーテック以外にも相見積をとって、安適正な労働力を確保されていらっしゃるので、
決してシーテックに肩入れしているわけではなく、面倒だから。

>>639
のようなものがいるならば、我々シーテックが汚れるので即解雇。
解雇手当を要求する裁判を起こされてもやむを得まい。
そんな人物がいること自体、恥である。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 16:32:15.05 ID:5UBsPHSp0
本社。営業所の人間は、我々が稼ぎ出したお金の一部を上納させていただき、
不安定な中安定した雇用を確保していただきたい。契約が終わり、お荷物になったとしても。
それは、お前らの営業努力が足りないか、お荷物になった人間の技術力を活かせる職場が用意できないか、
本人に問題があるのか、シーテックに問題があるのか、派遣先に問題があるのか、社会に問題があるのか、
消費者に問題があるのかよくわからないけど、そうなったら、俺が別の事業興すよ。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 16:56:07.35 ID:4YONVA8+0
>>639 のようなものがのさばっているならば、

俺は搾取率3割と低いが、営業力のないインテリジェンスに容赦なく移るから、覚悟しておけ。

退職したら、おまえらのライバルだ。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 17:53:43.13 ID:A0cIgqIXO
このスレの「偽」術社員は全員>>639に当てはまるクズだ
稼いでると勘違いして会社に文句を言うバカだからな
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 20:23:03.98 ID:fOSs7Hwg0
7割も貰ってりゃもう十分。
そこまで還元してたらこの会社も辞めなかったかも
けど結果的にはそれでよかった。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 20:53:25.88 ID:4YONVA8+0
>>645 お前本物のバカだから、この会社辞めたら生きていけないと思う。かわいそう。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/12(日) 21:15:11.35 ID:+0Pm0noJ0
670 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2014/01/11(土) 17:08:34.39 p7BL6rHZ0
>>669
支店長は、全員タイーホだなw


671 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 本日のレス 投稿日:2014/01/12(日) 00:16:41.04 CXcc/I6u0
シーテックに嫌がらせ手紙出しまくればいいだろうよ。
名前さえ書かなければ平気さ。
クズ会社には手紙を出すのが一番。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 00:23:47.93 ID:v4jxsnAh0
どうも会社公表の社員総数と実態との社員数が違うね。
各支店(各事業所)の従業員数を合計すると5千以下どころか4千以上もあやしい。
事実も情報も水増しが好きな会社だからねwww
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 00:32:08.83 ID:ytNTHwrG0
あまり現場での苦労を知らないシーマンセー内勤野郎が生意気だと、

情報漏えいとかで、クビになって、現場と会社に打撃を与えたくなるなw

そのほうが、すぐに雇用保険が下りるしさw
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 00:47:03.03 ID:6hUxWfp0O
また頭悪いのが出た
情報漏洩でクビになったら懲戒解雇で雇用保険も退職金も出るわけないだろ
なんで悪いことした奴に金が支払われるんだよ
逆に損害賠償請求されるぞ
会社は大企業だから潰れないが、反逆者は人生詰みで終了
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 01:16:14.44 ID:mH7zx2zM0
>>651
ttp://okwave.jp/qa/q929340.html

情報漏えい->情報漏えいの疑いで退場処分
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 01:23:32.03 ID:1yG8RlX70
>>651
=シーマンセー内勤野郎

vaka?

2ch watcher of CTEC, fuck you!
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 04:54:37.82 ID:eCWLj56v0
「便所紙で派遣先の社員さんのケツ拭く業務に飽きた」んだけど、本社内勤の誰に言えばいいの?
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/13(月) 22:23:45.42 ID:A+5F/oPm0
673 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 本日のレス 投稿日:2014/01/13(月) 00:20:36.36 ytNTHwrG0
詳しい人に教えてほしいのですが、

TN自動車、目立、○芝、バナナソニック、SOMY、ジャープ、目立、○芝、バナナ、SOMY、
ジャパン電気、FJ通

がなぜ出入り禁止となったのですか?

あと、社名をロンダしたら、こちらにはまた営業をかけるのですか?>内勤営業部隊


674 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 本日のレス 投稿日:2014/01/13(月) 00:23:58.77 ytNTHwrG0
もう一つ質問ですが、

なぜ、ここの会社はチャージアップ!チャージアップ!とか、うるさいのでしょうか?
(チャージアップで、本人が15%しか懐に入らないのに非常に馬鹿らしい)
本来、時給が上がるのは、数年に数百円程度が業界の常識なのではないのでしょうか?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 11:19:19.65 ID:cMyZaTao0
>なぜ、ここの会社はチャージアップ!チャージアップ!とか、うるさいのでしょうか?

会社の利益が上がらないと、あなたの給料も上げようがないですよ
むしろ、それすら出来ないのに(俺の)給料を上げろとか、(俺の)雇用を守れと言うバカの方が非常識です
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 12:11:28.64 ID:p+zepimaP
派遣作業員の熟練度によって単価は変わるのが通常なのでは?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 13:02:06.39 ID:cMyZaTao0
売上に繋がらない熟練度など、ただの自己満足ですよ
というか、そんな簡単なことも解らない人は異常です
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 13:29:39.95 ID:G4qqm8KM0
>>657
それも有りますが
派遣先の支払い能力が最大の要因です

潤沢な予算を持っている部門の業務は総じて高単価です
難易度の高い業務でも支払い能力の乏しい企業は低単価です

>>656
洗脳された管理職(役員)の常套句ですね
派遣先も羨むような税引き前利益を上げている会社ですよ

昇給を望み雇用の維持を要求するのはバカですか?
あなたの常識は世間の非常識ですよ
社会通念という言葉をご存知ですか?あなたには有りませんね

>>655
あなたが思われている業界の常識は違うと思います
契約金額の上乗せを要求する理由はあります
うるさいのは強欲だからです
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 13:37:56.77 ID:cMyZaTao0
>>659
>昇給を望み雇用の維持を要求するのはバカですか?

給料も雇用も、会社の売上や利益があって成り立つものなんですよ
それら増やすこと以外に、昇給だの雇用を守れる具体的な方法を言ってみてください
それすら無くてただ叫ぶ者はただのバカです
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 13:46:21.03 ID:cMyZaTao0
続けて質問ですが、
そもそも今以上に給料をもらえる価値のある仕事をしていると思っているのですか?
あなた達はそんな高スペックの人間なんですか?
だとして、現状に不満があるなら何故、他で好条件の仕事に移らないのですか?

何もせずにこんなとこで不満を言っているだけの低能力の人間なのは明白ではないのですか?
そんな人間に今以上に給料がもらえると思っている方がバカですよ
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 14:58:49.71 ID:swcbB92AO
工作員、相変わらず抜けてるよなぁ?w

↑これ読んで、退職する決心が付いた人とか、就職先候補からシーを外す奴が出て来るとか考えないんだろうな・・・。
そんな脊髄反射な事だから、裁判所から嫌われるんじゃないの?
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 15:09:49.50 ID:cMyZaTao0
>これ読んで、退職する決心が付いた人とか、就職先候補からシーを外す奴が出て来るとか

むしろそれは当たり前ではないですかね?
私が聞いているのはそんな現状でもここでしがみ付いているバカどもに対してなんですけど
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 20:40:49.26 ID:DAUsHCVR0
>>656
この会社と社員は、サービス業なんだよ基本。

だから、チャージあげた後、現場での仕事がきつくなるんだよ。

だから、無理なチャージアップは辞ろっていってんだよ。
だいたい、社員へのバックが15%とは、馬鹿らしいぞ。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/14(火) 23:39:06.28 ID:/DsTr9/K0
15%超えたら外勤側の不当搾取だろ
営業と外勤の生産性の差を考えたらすぐ分かる
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 00:45:23.80 ID:6nwrhLgM0
アホだな
会社側が推奨してる還元率よく考えてから言えよ
そんなことも分からないから無能な管理側って言われるんだよ
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 06:04:48.02 ID:hN99HoGL0
派遣飽きたんだけど、まともな企業がなさ過ぎじゃね?
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 06:40:09.99 ID:HHNoARZCP
まともな企業とは?
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 07:31:59.32 ID:3rdzTzIJ0
>>663
うわ〜、オレもドロップアウトして、平日の真昼間からPCでにちゃんねるに書き込みしてえ〜www
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 08:32:02.37 ID:8G8fSzn70
>>664
>だから、チャージあげた後、現場での仕事がきつくなるんだよ。

逆だろ。価格上げられる様な高度な仕事してないからだろ
単純労働に毛が生えた程度のくせに何がきついだよ
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 19:50:10.38 ID:X10PPVCW0
スカウトメールが来たからハローワークの情報からシーテックの求人票の企業全体の従業員数が、
約5千5百人とか5千2百人とか変動があるからを少し調べてみたけど、ハローワークに求人を出している
各事業所の就業員数を合計すると約2千8百人位しかいないんだけど、ヒルズ本社のスタッフを2百人として足しても
シーテックの総従業員数は、約3千人位しかいないんだけど、どうして2千人以上も架空で割り増ししているんだ?

ハローワークの求人って3カ月間開示で、この3か月間求人出してない事業所は、派遣先も従業員もほぼゼロと考えて
現状、派遣は売り手状況なので各事業所の就業員数を合計する時に求人を出していない事業所の従業員数を計算に入れてないが、そんなに誤差は無いと思う。

世間体の為だと思うが、まさかだけど雇用調整助成金等の補助金を約2千人分以上得るために架空で割り増ししているわけじゃないよね?
雇用調整助成金等の補助金の不正請求というか不正受給は明らかな犯罪だからそうではないと思うが、
念のためにハローワークに会社の公表従業員総数と現状の従業員総数との差がかい離しすぎているので、
雇用調整助成金等の不正請求がないか、確認する必要があるね。

単に公表数の間違いなら速やかに訂正しておいた方が会社も誤解を招かないと思うけどね。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 23:08:37.97 ID:04PN77+o0
雇用調整助成金等の補助金を約2千人分以上得るために架空で割り増ししているわけじゃないよね?
雇用調整助成金等の補助金を約2千人分以上得るために架空で割り増ししているわけじゃないよね?

雇用調整助成金等の補助金を約2千人分以上得るために架空で割り増ししているわけじゃないよね?


雇用調整助成金等の補助金を約2千人分以上得るために架空で割り増ししているわけじゃないよね?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 23:09:35.89 ID:04PN77+o0
辞めるヤツは、ここに、支店長とかの不正を暴露してな。w
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/15(水) 23:35:19.55 ID:04PN77+o0
>>863
お前は馬鹿なの?
お前と一緒にするな。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/16(木) 09:15:03.40 ID:WZsR6XiP0
未来人と話すバカ
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/16(木) 22:09:50.52 ID:/zDy++FJ0
和解金君に会社側からなんか指示行ったのか出てこなくなったな
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/16(木) 22:35:27.08 ID:WULSfMZR0
>>675
お前朝から暇だな、誤爆の相手とは。
ほんと、シーマンセー野郎は、どうしようもねぇな。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/16(木) 22:37:15.74 ID:WULSfMZR0
>>672
社員数だけが取り柄、頼みの綱なのに、、、
安定企業は、うそだったのか、もう辞めるわ。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/17(金) 10:58:59.27 ID:2jXbB+lp0
また辞める辞める詐欺か

そもそもお前みたいなバカはどこも雇ってくれないぞ
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/17(金) 18:06:31.53 ID:1XoIHe0d0
辞める辞める言う奴は結局辞めないw
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/17(金) 19:37:06.47 ID:aHXfCADy0
   ∧,_∧ ♪
  (( (    ) <シーテッカー♪
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/17(金) 20:04:17.70 ID:BXyQ9P7u0
>>679 , >>680
本社の工作員が否定しないということは、本当の社員総数は3000人しかいないということだなwww
社員が3000人しかいないのに会社が5000人いるいる詐欺してどうするの。

2000人以上も水増しして、ゴースト社員がいるのに辞める辞める詐欺を指摘するより、本当の社員数を公表しろよ。
社員数を誤魔化して、不正か?それとも犯罪を犯しているのか?
このスレを見る限りこの会社から提示する情報が正しいことなんてあるのか?
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/17(金) 20:14:43.28 ID:aHXfCADy0
>>680
馬鹿かお前、離職率いくらだとおもってんだ。10%

あとESアンケートとかで離職率下げようとしてんだろ。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 00:20:17.91 ID:oFdgjv+O0
>離職率いくらだとおもってんだ。
リーマンショック前まで1万人いたのが現在3000人に減ったのなら、
離職率70%だろ?
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 00:21:42.53 ID:lz61o4/T0
70% gw

用済みとなったクソまみれのテクノ便所プロ紙
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 17:25:51.51 ID:lz61o4/T0
>>683
正しい離職率は、15%?くらい。

もう、だまされないぞ!
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 17:26:36.62 ID:lz61o4/T0
>>685
用済みとなったクソまみれのテクノプロ便所デザイン紙

だろ。w
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 18:21:04.74 ID:oFdgjv+O0
用済みとなったテクノプロまみれのクソ便所デザイン紙

用済みとなったクソまみれの便所テクノプロ紙

用済みとなったクソまみれのデザイン便所テクノプロ紙
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 18:27:08.89 ID:4uOysREM0
言ってる事が低俗すぎる
シーテック社員の誇りはどこに行った
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 18:58:54.18 ID:oFdgjv+O0
用済みとなったシーテック社員まみれのクソ便所紙の誇りが低俗すぎる
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 19:00:07.87 ID:xDSaFP6i0
>>689
現在の社員数は、何人なの?
待機社員が2000人ってことはないだろw
本当に会社が雇調金を2000人分を受け取ってるの?
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 00:42:53.43 ID:MRjle6ix0
雇調金を2000人分


雇調金を2000人分



雇調金を2000人分


だれが着手???警察沙汰に???いつなるの???
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 12:26:07.99 ID:ibXoaP0eO
社員数は公式に会社概要に出てるからそれを見れば良いだろ
数が違うだって?
コンプラ厳守の大企業がネットで世界中に嘘の数字を公開するわけないだろ
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 13:00:05.67 ID:fN4KPoH10
本当の社員数ってどうすればわかるのですか?
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 13:11:45.97 ID:U2FH8FdHP
>>694
指折り数えてみたらどうかね?
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 13:13:10.49 ID:WpOM7z4w0
>>693
会社の公式の数字5,450名(2013年6月末時点)が古いんだけど…
しかもハロワーに会社が出している数字にバラバラ…
5500,5280,5200とか

>>コンプラ厳守
今まで、まともにコンプラ厳守ってしてたっけ?
経歴詐称、二重派遣、偽装請負、新卒雇いどめ、不当整理解雇など過去レスにあるよ。
新卒の雇いどめの時、厚労省から「違法行為いでなく、脱法行為である」と非難された会社なのに…
会社の公式サイトに主要取引先のHPを貼り付けて、金鉱をバラしてるし、
メイとかアルプスとか、毎月、従業員数を公表しているまともな会社もあるけど…
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 13:47:55.63 ID:8E2XnlFd0
現在はコンプラ厳守
会社名が変われば過去もなくなる
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 16:06:19.54 ID:WpOM7z4w0
>>694
第三者が知る方法としては、ハローワークに各支店が求人に出している当事業者数を足していけば、大体の総社員数が分かる。
・当事業者数が派遣先にいる社員数なので、同じ支店から求人に出ている同じ事業者数の場合は、足してはいけない。同じ派遣先から出ている案件だから…
・現在は技術派遣において、人が足らない状況なので、ハローワークに求人を支店は、開店休業状態なので、従業員数は無視。特にサテライトは、消滅している可能性があるので、無視できる。
・各支店の従業員数の総和に、1.1〜1.2を更に掛けとけば、漏れた人数分もカバーできる。
・会社の公表値と計算した総和×1.1〜1.2の差が1割以下なら季節変動とも考えられるが、差が2〜3割以上なら明らかに会社組織として問題が起こっている。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 16:15:05.69 ID:WpOM7z4w0
>>ハローワークに求人を支店は、
ハローワークに求人を出してない支店、及びサテライト

※ハローワークに虚偽の情報を記載すると、求人票を受付を拒否されたり、指導を受けるから、あんまりいい加減なことは記載できない。
ハローワークは、企業全体の従業員数は、気にしていないが、問題があれば、雇用保険の加入者数からすぐに調べる。

そんなに時間はかからないから、電卓片手に計算してみれば…
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 16:40:07.49 ID:c68v0Gn+0
なんか勝手に「数が合わなイー、数がおかしイー」とか
妄想ファンタジーを触れ回ってるヤツが
そのうち威力営業妨害で捕まるんじゃね?
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 17:06:58.35 ID:WpOM7z4w0
だったら、警察に通報したらいいのに…
計算方法を伝えただけで、威力営業妨害ですか…
社員数と営業妨害にどういう因果関係があるんですか…

そんなことを言っていると誰かがハロワーに怪しいからタレこむ人が出てくるかもね…
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 18:28:26.73 ID:+Q7slNAkP
ハイテック時代に在籍してたけど。今でも新卒採れてるの?
確かあまりにひどいんで、大学の就職課にシーテックを含めて
特手派遣の会社は原則出入り禁止を喰らっているって聞いたけど。
相手してくれるのは地方のFランぐらいだとか。。。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 19:43:29.49 ID:miwc4i1o0
客先で営業担当は新卒入社の人の職務経歴をどのように紹介するの?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 19:47:10.41 ID:MRjle6ix0
>>693
ハロワーに怪しいからタレこむ人が出てくるかもね…


ハロワーに怪しいからタレこむ人が出てくるかもね…





ハロワーに怪しいからタレこむ人が出てくるかもね…
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 21:40:10.52 ID:2CFyqyXh0
コピペする禿げは何なの?
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 22:24:45.00 ID:c68v0Gn+0
そうやって、ここで煽ってれば、そのうち誰かが何かやってくれると思ってる
自分では指一本動かすファイトもガッツもない腐れ生理蚕虫の成れの果て。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 23:37:30.02 ID:zXn/P8Tm0
【経済】 “ITベンダー、ピンチ?” 「特定労働者派遣」制度が廃止へ…エンジニア不足の見込み、「2015年問題」に追い打ち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389358612/
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/19(日) 23:40:35.16 ID:zXn/P8Tm0
厚生労働省は20日、昨年6月1日時点の派遣労働者数は前年同時期より1・4%減の約135万人だったと発表した。ピークだった
2008年6月の202万人と比べると、約3分の2の水準まで落ち込んだ。

 日雇い派遣の原則禁止などを盛り込んだ改正労働者派遣法が昨年3月に成立するなど民主党政権下で規制強化の動きが強まり、
企業の派遣離れが進んだためとみられる。

 景気回復傾向で、製造業務の派遣労働者は2・0%増の約27万人だが、08年秋のリーマン・ショックで急減した影響が大きく、
同年6月の半分以下の水準。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122001002365.html
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/20(月) 21:46:23.32 ID:CmDgbbAv0
賞与年3カ月固定制になって年俸月報も涙目w
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/20(月) 22:06:15.39 ID:/pelK4K/0
>>709
Σ(゚д゚lll)ガーン

。・゚・(ノД`)・゚・。

(60代派遣・男)
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/21(火) 12:39:41.14 ID:hsVoXNhn0
>>709
月俸には当初から賞与はありません
年俸の賞与に変動はありません
これだから管理社員にバカにされる

年俸は1年間分を月給と賞与に分けて支給してる
だから決算賞与はありません
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/21(火) 12:56:28.75 ID:qFaeDXGcO
その見込み賞与分の換算が減るってことだろ。バカな管理社員にも分かるように説明すると年収が1/16減る。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/21(火) 19:37:05.90 ID:/07sLG8l0
あれ?
リーマン直後の一番苦しい時でさせ年俸社員のボーナスは4月を保証していたのにw
年俸社員は食べさせてもらう側さかい年俸社員の賞与年3カ月固定制になったってことはあの時よりも状況が苦しくなっているのかもな。
ホンマに中途で入社しなくなった上に流出が続いているから経費を削減せんとやってられんということやろ。

やはりそろそろ始る派遣法改正の特定派遣の廃止を見据えてかなーーー
一般派遣になればほとんどの年俸社員は不要だからwww
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/22(水) 16:36:45.01 ID:HTDs2q8iO
リーマンショックで皆1ヶ月くらいしか貰ってない時に4貰ってたとか異常。組合が名前だけで機能してない証拠。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/22(水) 16:41:54.63 ID:ad0oVtF20
年棒は基本的にスーパーマンなんだろ
底辺技術者と一緒くたにする方が暴論だよ
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/22(水) 22:50:04.38 ID:FsX/EXXZ0
>>715
底辺技術者ならまだいいほうかも・・・
シーテックさんには偽術者や園児ニアしかいませんが・・・
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/22(水) 23:11:16.79 ID:H1+8J/My0
要するに管理も技術者も底辺しかない糞会社ってことだね
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/23(木) 20:35:35.85 ID:5LUyK5zb0
おい、簡単にまとめるなよ。w
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/23(木) 21:39:37.37 ID:VXbpiejV0
技術社員→学者顔負け
営業社員→野村マン顔負け


おまえらはゴミ
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/23(木) 21:59:20.96 ID:5LUyK5zb0
パパ、シーテッカーっておいしいの?
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/24(金) 00:52:24.40 ID:8tioQDf40
訂正

技術社員→単なるクズ
営業社員→訪問販売員
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/24(金) 08:20:03.68 ID:oaoYKVF+0
>>721
ワロタ
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/24(金) 09:28:20.15 ID:ozELnqQoP
どうせなら実演販売すらば良いのに

「我が社の偽術者はこれこの通り殴っても蹴っても長時間拘束しても結してへこたれません]とか
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 00:35:05.83 ID:Aq4rA+dI0
>>723
その前に、事前面接が違法だろうが。
いい加減に、気づけよ。派遣会社どもよ。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 01:24:20.35 ID:+N/SL2iZ0
事前面接、事前面談、職場見学、職場訪問とは、日本において、労働者派遣法と職業安定法で禁止している特定目的行為である。
事業者訪問時に行うことは、派遣労働者の意思に関係なく特定を目的とする行為となる。
派遣労働者から事前に自発的な要請がない履歴書、経歴書、スキルシート、スキルリストの配布
派遣先への事業者訪問、履歴書等を派遣先に提供する行為について、派遣元または派遣先から派遣労働者または派遣労働者になろうとするものに同意確認を求めること
派遣労働者が自ら編集した履歴書等に、派遣元が加工・処理を施し、それらを派遣先に配布または提出すること
派遣労働者または派遣労働者になろうとするものに自ら経歴を話すように促すこと
派遣先からの職務経験についての質問
派遣先からのスキルについての質問、スキルチェック
派遣先部門責任者または派遣先採用・業務担当者の同席(派遣先が年齢、性別の確認をする蓋然性がある)
偽計を用いて事前面接等の行為が特定目的にあたらないと騙し、または無知につけこみ、派遣労働者に訪問や履歴書提出を希望するように誘導すること
上述の行為は派遣先が労働者配置に関与する蓋然性があるため、職業安定法44条に違反する恐れがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

もしかして、おいらは悪の組織のショッカーの一員の様な気がする・・・。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 10:16:05.20 ID:G9NgGG/D0
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 16:42:19.27 ID:Aq4rA+dI0
盛り上がってまいりましたね、父さん。

もとい倒産?!
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 16:59:49.50 ID:Aq4rA+dI0
農薬混入事件の犯人が捕まったが、やはり、派遣社員だろう。

事前面接による反社会勢力ではないのか!?
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 17:28:12.75 ID:m//IHDIW0
面談やスキルチェックを禁止にしてるのか?
特定機密以上の狂った法律だな
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/25(土) 23:14:52.20 ID:T9QjdyPJ0
派遣社員と契約社員の区別もつかないバカだからこんな会社に居るんだろうな
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 00:13:31.49 ID:K6HdsUhj0
>>729
当たり前だろ、ちゃんと勉強しろ。

支店長を筆頭に、馬鹿どもの集合だな。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 00:35:53.22 ID:nw/c/Nl70
当たり前とか言ってるが、異常で非現実的なルールだと気づけよ
面談やスキルチェックをしないと「偽」術者を掴むだろ
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 01:06:04.74 ID:vkqpGNpL0
過去に会社側が経歴を詐称して「偽」術者に仕立てあげていたけどなw
散々派遣先への受けをよくするために経歴詐称を推奨していた会社が事前面接禁止にケチをつけるとはね。
やはり会社の言うコンプライアンス重視は嘘だってことだねwww

派遣法の改正はこの会社を含む旧クリスタル・旧グッドウィルが違法・脱法行為をする度に改正されてきた歴史がある。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 01:06:10.62 ID:3AseMs000
通報しますた。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 01:22:08.05 ID:vkqpGNpL0
>>734
2chでも警察でも通報してくれよw
事実だから通報されて困るのは逆に会社側だけどね。
洗いざらい会社の都合が悪い真実を公開してもいいってことだねwww
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 01:35:56.88 ID:K6HdsUhj0
>>732
それがルール。
やなら、やめろよ、「特定派遣」なんて。
いつも、お前が言っているようにな。

いずれ悪徳派遣は、淘汰されるってことさ。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/26(日) 11:06:15.56 ID:3AseMs000
そのルールは非合法です。
通報しますた。
738teisei:2014/01/26(日) 19:10:07.08 ID:BfosjJwh0
>>732
それがルール。
やなら、やめろよ、「特定派遣」会社なんて。
いつも、お前が言っているようにな。

いずれ悪徳派遣は、淘汰されるってことさ。

>>730
言いたいのは、給料への不満が反社会行動へとつながったという点だ。
農薬混入の件は、契約社員で、年収200万のワープアレベルだけどな。w
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/27(月) 20:51:22.45 ID:AYUCqM4W0
マルハニチロの件は対岸の火事と思わない方がいい
あまりに社員を甘く見過ぎた経営陣は大きなしっぺ返しを食らうだろう
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/28(火) 00:42:49.53 ID:4l/9Bt8J0
用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/28(火) 01:05:02.18 ID:A5DFHZhn0
ま、まずはヒルズからとっとと撤退することやね
まぁ糞みたいなプライドのガキ共の集まりの経営陣だから言っても出てか無いだろうけど
そもそもアホだから言ってる意味すら理解できないだろうね
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/28(火) 12:10:20.43 ID:MeNW4YBRO
民間生活保護のクズどもが偉そうな口聞くなボケ
てめーらなんて自力じゃ偽術者にすらなれなくて無職だろハゲ
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/28(火) 19:57:15.31 ID:A5DFHZhn0
そんなお決まりのセリフで言い返すのが関の山
屑は言うことが毎回同じだから想定内だがたまに斜め下行く屑っぷり発揮する時もある
まぁそれくらいのこと言うのが坊やの精一杯の反論だろうね
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/28(火) 20:33:17.39 ID:MeNW4YBRO
会社は生活保護支給事業をやってるんじゃねーんだよゴミ共
足引っ張るやつは空気読んでやめろ
特定派遣の制度を悪用してタダ金毟るのもいい加減にしろ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/29(水) 00:38:05.26 ID:gNgM11nB0
>>744
ここが会社とは・・・・

偽術者や園児ニアばかりの・・・

金にしか目がいかない経営者陣・・・

もうおしまいだね!
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/29(水) 00:43:13.26 ID:974FvXsX0
経営者:守銭奴
技術者:クソまみれ便所紙のワープア
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/29(水) 05:00:36.17 ID:1TUH63AK0
六本木ヒルズで、どこかの省庁の内容を中身も吟味せずにコピペして、ポスターを貼り付けて満足するお仕事。

それを見た私は、矛盾しているよなぁとおもいつつも、いい仕事先が見つからないから、シーテックにしがみついているのか。

別に、考えないよりは、考えていた方が良いんじゃね。

ただ、考えているベクトルが、世の中と微妙にずれていることに気がつかないのが見てておもしろいが。

所詮、園児ニアを体験したこともない人たちのいうことだ。

というわけで、営業には、園児ニアを体験する研修をした方が良いんじゃないかな。

もちろん、園児ニアにも、営業の苦しみを体験してもらうぞ。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/29(水) 20:08:15.90 ID:pcfeTEMA0
派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に 朝日新聞デジタル 1月29日(水)12時11分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000016-asahi-pol&pos=1
企業は今後、どんな仕事でも無期限に派遣を活用できるようになる
労働者派遣法の改正案が今国会に提出される見込みになり、派遣労働が大幅に拡大される方向になった。
企業は3年ごとに派遣労働者を代えれば、どんな業務でも、ずっと仕事を任せられるようになる。
派遣の固定化が進んだり、正社員から派遣への置き換えが進んだりする可能性がある。
厚生労働省の労働政策審議会の部会が29日午前、労使双方の意見を反映した最終報告をまとめた。
厚労省は、最終報告に沿った改正法案を現在開会中の通常国会に出して成立させ、2015年4月に施行することを目指している。
改正法案の骨格となる最終報告では、企業は働き手を交代させれば、ずっと仕事を派遣に任せられることになった。
これまでは、秘書や通訳といった「専門26業務」は期間の制限なく派遣に任せることができたが、それ以外の業務では派遣を活用できる期間は「3年」が上限だった。
この規制を緩和し、すべての仕事で、3年ごとに派遣労働者を代えれば、自社の労働組合の意見を聞くことを条件に、派遣に仕事を任せ続けられるようになる。
ただ、人材派遣会社には、同じ職場で3年働いた人の次の働き口を探すことを義務づける。
人材派遣業者はすべて国の許可がないと営業できないようにし、悪質な業者は排除するよう制度を改める。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/29(水) 21:40:26.61 ID:5YQ1AfsA0
特定派遣の意味なくなるじゃん
辞めて良かった(・∀・)
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/29(水) 22:50:33.01 ID:/Tqo4nr80
>>748
si-tecker 。・゚・(ノД`)・゚・。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/30(木) 10:18:45.86 ID:ZllLwBI10
技術社員側は今辞めないと本当にヤバイことになるぞ
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/30(木) 10:33:39.28 ID:HxXAnYg6P
>>751
入社した時点でヤバい事になっていますよ
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/30(木) 23:01:23.57 ID:TTlGPYO6P
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140129/533102/?fbr
より

>ただし、派遣元と無期の雇用契約を結ぶ派遣労働者については、期間制限を無くす。
これが出来るのって、メイテックとアルプスぐらいやろな。後の会社は一般派遣で
血みどろ競争をせざる得なくなる。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/30(木) 23:35:39.05 ID:BxnOEVNv0
>>753
悪の巣窟シーテッカーを倒す、メイテ君とアルプ子!登場!
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/31(金) 00:05:31.29 ID:wGsHVryfO
一般派遣を標榜して特定派遣をやってる会社なんて、腐るほどある
一般派遣化=特定派遣行為禁止という思考回路がよく分からない
そもそも元々正社員だった人をいきなり纏めて非正規にしたら会社潰れる

法律と世の中の仕組みをちゃんと勉強しろ
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/31(金) 00:38:27.13 ID:HRih5qlo0
薄汚いシーまんせー工作員のウザい事w
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/31(金) 22:49:11.94 ID:eImfDp1F0
少なくともこのスレ観て新入社員で入ろうと思う奴はいないし中途でもよっぽど切羽詰まってる奴くらいしか入社しないだろ
これ以上不幸な連中増やさないためにもこの会社に入社する人間増やしてはいけない
そして在籍社員は早く転職するように
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/31(金) 23:39:17.88 ID:wGsHVryfO
こんな優良企業誰が辞めるか
既得権益で美味い汁吸いまくりじゃねーか
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/31(金) 23:59:32.15 ID:WZNDUwyy0
おいしいのは、悪の限り?を尽くした、支店長以上の上の連中ですかwww
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/01(土) 03:55:19.29 ID:mMCK7fOR0
>>758
そんなレベルで満足できるってある意味幸せな奴だな
お前みたいなクズ程度なら俺でも雇ってあげられるよw
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/01(土) 14:08:19.45 ID:xayCrzhz0
>>759
たぶん大手のコバンザメで、国に関わる仕事だろうね。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/02(日) 11:22:51.00 ID:Tw7S19+8P
>>755
禁止にはならないけど、適用条件が厳格化される。お前こそ法律をちゃんと勉強した方がいい。

旧:1年を超えて雇用されると見込まれるのであれば、特定労働者として 派遣することが可能。罰則は梨。
新:無期雇用契約を行っている社員。各種違法行為が発覚した場合は免許停止。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/02(日) 13:23:04.69 ID:wdPXny1q0
法改正前から、ヒャッハー!って雑魚共が嬉しさ愉快さ無法さのあまり思わずあげてしまうような会社だったわけでw

即座に各種違法行為が発覚し免許停止って事にならない?
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/02(日) 19:45:04.20 ID:Kte7DVq40
なるだろう。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 00:10:09.35 ID:4V4NKaBs0
エンジニアを馬鹿にするからだ。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 00:38:20.40 ID:3Dm9nx+2O
この会社はコンプライアンス日本一だから行政処分とか120%ない
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 00:58:58.94 ID:4V4NKaBs0
この会社はコンプライアンス日本一悪だから行政処分とか0.120%ない
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 12:57:48.72 ID:kdR80NC20
4社を合併させて本社を一つにするので
各社の総務、経理、人事の人達が余ちゃうんだよ
どうしよう
各社の賃金制度も違うし、その他の制度の違いを
どうしよう

派遣法が改正されても
いきなり無期雇用を有期雇用に変更出来ないし
どうしよう

まぁいいや、また騙しちゃお皆バカだから
今だけだから、将来こうするよって言って
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 17:34:06.55 ID:3Dm9nx+2O
俺は地球が滅びてもこの優良企業(グループ)にしがみついて既得権益で美味い汁を吸い続ける
社会の勝ち組の自負がある
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 21:28:33.32 ID:G58JS/AG0
>>769
同じことしか言えないステレオタイプの屑
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 21:32:38.19 ID:4V4NKaBs0
>>769
俺のほうが、うまい汁を吸っているぞ。お前は、俺に負けている。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 22:40:33.98 ID:3Dm9nx+2O
ブラック企業やコンプライアンス無視のバカ企業のニュースを見るたびに、この優良グループの一員で良かったと思う
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 22:48:30.58 ID:t0suZafv0
756 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2014/01/31(金) 00:38:27.13 HRih5qlo0
薄汚いシーまんせー工作員のウザい事w
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 22:49:15.00 ID:t0suZafv0
ブラック企業やコンプライアンス無視のバカ企業のニュースを見るたびに、このまるでこのグループの一員かとと思う
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/03(月) 23:25:29.53 ID:OlLeHmFH0
同一人物で自作自演乙w
ガンバってレス流してねw

>>768
間接部門の社員は、どうせ支店の営業が辞めて自然減するんだから営業要員にすれば人余りも解決だろ。

賃金体系も違いも有期雇用の件もお得意の御用組合を使えば、組合の合意を得たことにすれば、一発解決でしょ。

どうせ年棒社員の待遇が悪くなり、次は技術社員の待遇が悪くなることは簡単に予想できる。
特定派遣制度の廃止予定の件は、この会社が原因だし、派遣法改正後に問題を起こせば、ブラック企業として、企業名が公表されすか、
免許停止等による営業停止があるので、遅かれ早かれヤバいんじゃないの?
噂じゃまだ過去のいろんな問題が解決してないから一般派遣に移行出来るかも怪しい。

どうせ約1年後に一般派遣で無期雇用に出来ずに有期雇用になる可能性が高い会社にエンジニアとして入社するのも考えた方がいいよ。
現状でさえ会社組織として方針が決められないんだから、約1年後に会社として存続しているのかも怪しいねwww
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 12:18:54.86 ID:jC9ydJPKO
日本一になって新卒就活生の人気企業ランクインするのは来年辺りか
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 15:40:36.30 ID:KRIvnsQb0
一般派遣に移行出来るかも怪しい。


一般派遣に移行出来るかも怪しい。



一般派遣に移行出来るかも怪しい。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 19:35:44.53 ID:HAFkRi+d0
紹介予定派遣に国が援助、派遣の正社員化がさらに促進し紹介予定派遣の認可なしのシーテックはさらにジリ貧ww
辞めるなら3月末がデッドラインだなw
ということは今月中に決断しないとダメってことだよ
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 21:59:41.03 ID:KRIvnsQb0
辞めるなら3月末


辞めるなら3月末



辞めるなら3月末
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 22:21:24.28 ID:jC9ydJPKO
なんか意味不明な事言ってる人がいるが、許可がないと派遣をできなくするのは、
ブラック企業やコンプライアンスを守らない悪徳企業を排除する目的だぞ
悪い事をしてない会社には何も関係ない

なぜシーテックが排除されるんだろう
不採用になった人が私怨で妄想してるんじゃないか?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 23:07:04.72 ID:WJDdCpQP0
それならシーテックは、ウルトラスーパーブラック企業じゃんw
新卒入社から3年間での離職率って、50%を超えてるじゃん。
平均在職年数も2年以下だし。
ブラック企業の定義と比べると明らかに高い離職率を誇っているので、ウルトラスーパーブラック企業で、
今も若い新卒の技術者を使い捨てしまくってるじゃん。

経歴詐称、二重派遣、偽装請負、新卒雇いどめ、不当整理解雇など過去にしてきたけど、
まだ時効を迎えてないか、今も隠れてしている悪徳行為もあるんじゃないのか?
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 23:13:20.96 ID:HAFkRi+d0
許可がないって言ってるのは紹介予定派遣のことだよ
派遣の許可とはまた別なんだけどその辺分かって言ってる?
今年の4月から紹介予定派遣で国が補助も出す、そうなれば紹介予定派遣で正社員化目指す人増える
そうなったときに許可のないシーテックより紹介予定派遣出来る会社に移るのは予想できるだろ
国が金出してくるなら派遣元も派遣先も正社員化する本人もwin-win-winじゃん
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 23:19:57.14 ID:KRIvnsQb0
新卒入社から3年間での離職率、50%を超、平均在職年数も2年以下


新卒入社から3年間での離職率、50%を超、平均在職年数も2年以下


新卒入社から3年間での離職率、50%を超、平均在職年数も2年以下


新卒入社から3年間での離職率、50%を超、平均在職年数も2年以下
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/04(火) 23:31:23.99 ID:HAFkRi+d0
あとリーマンショックで4000人も復社出すようなアホ会社がまともに採用活動してるわけないだろ
五体満足で健康なら不採用になる奴なんていないだろ、ちゃんと選んで取ってたらあんなことにならなかった
採用する側が一番アホだから仕方がないが
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 00:03:14.59 ID:KRIvnsQb0
720 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2014/02/04(火) 22:04:54.06 KRIvnsQb0
シーテックからの「お・も・ら・し」♪

3月に父さんか?

おもらし、、、


721 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2014/02/04(火) 23:33:04.35 KRIvnsQb0
シーテックの4000人解雇に無効判決!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/folder/987545.html
技術系人材派遣会社シーテック入社前、内定辞退を強要
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-26/2009032605_01_0.html
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 01:18:09.43 ID:h1T8pMa3O
シーテック技術社員という地位と名誉を捨てて他の中途半端な紹介派遣会社に行って、微妙な企業のプロパーになるとか・・・
そんな変わり者いるのかな?非常に疑問に思う

離職率云々は、派遣先の泣き落としに根負けして移籍を余儀なくされたせいだろ
シーテックの体制には問題はない
会社側が善政を敷いてることくらいは、ホームページと新人の初任給を見ればすぐに分かるんだが・・・
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 01:22:04.30 ID:HTgTDkxB0
なんかゴッドウィルの二の舞じゃね?
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 01:24:27.13 ID:h1T8pMa3O
>経歴詐称、二重派遣、偽装請負、新卒雇いどめ、不当整理解雇など過去にしてきた

社会正義を推進するこのグループの倫理観では絶対に許さない卑劣な行為じゃないか
過去にやった?
悪い冗談はやめとけ
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 01:33:03.82 ID:HTgTDkxB0
工作員が必死だなw
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 07:24:20.77 ID:M0N2M9Uo0
>>782
虫けらが「再就職」言う中小・吹けば飛ぶような町工場ならともかく
テクプロの取引基準に合うような億を稼ぐ大手一流が
採用助成なんてショッパイの当て込んだり期待するわけねーだろ
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 07:35:01.53 ID:W3Unex590
シーテックに雇われて必死で弁明してるアホが居るけどアホ会社が雇う奴だから言うこともアホっぽいw
言うこともたかが知れてるし(まぁ書き込みはアホのシーテックが指示してるんだろうが)
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 11:17:05.89 ID:XIIChHoEO
指示されたテンプレ通りの書き込みしか出来ない屑w
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 11:25:49.05 ID:MZi4yRc40
勘違いしているバカが多いけど
規制が強化されてコンプライアンスの徹底や労働環境が良くなるのは大企業などの派遣先であって
それで起こる悪環境労働の需要は益々増えるわけで、要するに派遣社員が正社員並みの待遇になるといわけではないのだ
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 11:41:19.45 ID:MZi4yRc40
それから特定派遣制度の廃止の件だけど、これも勘違いバカが多いから敢えて言おう
この目的は大企業がより簡単に派遣エンジニアを利用出来るようにする為だよ
とかく、どの企業ももう正社員なんて要らないから、派遣に切り替える流れは止まらない
シーは無くなるかも知れないけど、派遣会社は無くならない。いや、次は外国人労働者向けの派遣会社が来るかな
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 12:10:42.04 ID:h1T8pMa3O
>平均在職年数も2年以下だし。

新人が非常に多い=業績が絶好調で雇用に積極的=優良グループ
しかも 全 員 好待遇正社員

派遣業の許可なんて一瞬で取れるよ
楽勝過ぎて届出と変わらん
ロゴ見せれば水戸黄門の印籠状態
役人も民間雇用対策のエースで優良高額納税者として一目置いてるからな
日本国が大切ならこのグループを優遇する

頭おかしい奴がネガキャンしてるが、求職者は耳を貸す必要はない
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 12:17:36.27 ID:h1T8pMa3O
ネガキャンの連中は(どうせ不採用の逆恨みだが)思考能力や社会常識が足りない
妄想にまみれた支離滅裂な彼らのレスを読んで、言っている意味が分かる人がいるだろうか?
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 16:41:27.90 ID:XIIChHoEO
少なくともこのアホの「ひょっとしてそれはギャグry」の書き込み見たらこの会社に入ろうとは思わないな。良かれと思って工作してもアホはいくら頑張ってもアホだから結局ダメだな
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 17:43:30.32 ID:h1T8pMa3O
人をアホと言うのは自由だが、優良グループでなければ高給と社会的評価と業績を説明できない
入社難易度は高いが、日本の製造業の将来を担う優秀な人材ならしっかり採用する
採用担当の目は節穴ではない
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 19:31:30.14 ID:UkaPrnjb0
法改正関係なく、一般派遣に変更で全員有期雇用に転換w
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 19:59:48.67 ID:W3Unex590
>>798
節穴だから4000人も復社出したんだろw
人数だけに拘って全く先見の明がないアホ採用し続けた屑な経営陣が問題
来る者は拒まずのアホ採用続けて不採用の逆恨みとか言う発想出てくること自体不思議だわww
あ、こう言われたらこう返せって言われてるんだったねw
自分で考える頭の無いアホは言われたことしかできないんだろ
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/05(水) 22:41:04.66 ID:w5X0eGSW0
シーまんせー野郎は、この期(>>785)に及んで、
ショッカーみたいなヤツだな。

雑魚でヒツコイやつw
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 00:34:56.33 ID:+wAW8Xnp0
シーテックのシーはショッカーのシーだったのかw
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 05:08:38.25 ID:NnVcZYgp0
テクノプロの取引条件ってなに、そんなすごいのあったんだ。知らなかったよ。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 05:11:08.08 ID:NnVcZYgp0
リーマンショックのような状況で、4000人を解雇せず、囲い込んでおいたら、回復するのに何年かかったんだろう。

経営感覚ゼロの便所紙ですね。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 07:31:35.42 ID:FvueLf/30
>>804
当たり前だろ、今でも技術社員に負債分払ってもらってる状況なんだから
それ以前にそういう状況に追い込んだアホ経営のこと言ってるんだけどやっぱアホすぎて論点も理解できないのかw
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 07:47:01.38 ID:e3y5PsH8O
>>804
四千人解雇しなくても黒字だったんですがねぇ?

むしろ、無理矢理赤字に見せる為に、貸した形にしたお金をどこにやったかが問題な訳でして。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 15:37:16.72 ID:XcNP/mwZP
シーテックからスカウトメールが

                   ./\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .::::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-  丿~~~|      / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|        ■ ■
 -┼-  /~~~~/ ━━━ | .:::::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━  ▼ ▼
  .|      丿      | .:::::.  ..: |    :|ヽ        :::|       ● ●
                | ::    | |⊂ニヽ::| :|      :::| \
              / /| ::    | |  |:::T::::| !      :| \ \\
             / / \::    ト--^^^^^┤    丿 \\\ \\\

    
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 22:13:32.08 ID:RRTvSU2MO
復社の件は派遣先の没落のせいだろ
シーテック社員も採用担当も悪くない

今更当たり前の事を説明するのもアレだが、一流企業はアホが混じるのを徹底して嫌う(看板が汚れるから)
このスレで会社の悪口を言うバカは、社員じゃなくて不採用になった応募者
優良企業だと思って受けて落ちた途端、手のひらを返して嘘情報で会社を批判するクズども
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/06(木) 23:35:46.32 ID:FvueLf/30
面白いこと言うね君
実際切られてない社員も何人もいるんだが
自分が悪いんじゃなくて相手が悪いって負け豚のアホが言う常套句だねww
しかもアホだからレスにも数時間かかっちゃうんだね
クズ経営陣共にどんな書き込みするか相談してるのかな?
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 00:40:42.47 ID:7ZyHj08Y0
四千人解雇ではなくて、復社した技術社員を全て即日解雇したんじゃないの?
だから、もし全技術社員1万2千名が復社したら、全て即日解雇で・・・面白い事になったんだろうねw
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 02:27:52.79 ID:OR/YQbEY0
非技術社員はそのうちの何人で、何%のエリートなの?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 12:27:09.85 ID:y7GutS3QO
>>808
大量復社が問題なのではなく、その復社した社員を根こそぎ解雇したのが問題な訳なんだが?
もしかして、何で裁判起こされたのかまだ理解してないのかよ?www

それと、派遣業界で一流だと思われてる会社なんてないから。
一流企業は株主の了承を得ずに上場廃止にしたりしないから。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 12:45:43.95 ID:2Nvxxzk0O
解雇って言うか転職したい奴が雇用保険早く欲しいから会社に無理言って解雇扱いにさせた気がする
裁判とかよく分からないが、自分で出て行っといて転職先が見つからず、焦って騒いだからだろう
四千人を一方的に首にするのは社会通年上120%有り得ないので、まずは社会常識や大手企業が当然持っている企業倫理を知ろう
そして、少しは想像力を働かせろ
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 13:00:00.13 ID:46KGi/yOP
口入れ屋に社会通念が通用するの?
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 17:02:46.41 ID:12gCtCChO
どうでもいいけど、この会社っていつ頃倒産したんだっけ?
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 17:24:40.78 ID:RZcLteRaO
>>813
じゃあ無理言わなかったら解雇じゃなくて何になってたんだよ。
結局切ることには変わり無いんだから解雇だろ
適当にもっともらしいこと言って正当化するのは辞めろよ
バカが無理したってバカさ加減を余計に晒すだけだぞ
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 21:55:00.72 ID:PtoEUj8h0
>>812
正しくはどちらも問題
復社4000人解雇も裁判でその必要はなかったと司法に判断されているわけだから間違いなく事実、切る必要はなかった
そしてそういう状況になった上部のアホ採用も問題ではある。
他社並みに使える人間だけを採用していたら4000人何て復社は無かった
そうすれば国の補助受ければ問題なく乗り切れた、ボーナスだってちゃんと出たかもしれない
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 22:01:20.68 ID:PtoEUj8h0
ここ5年での昇給の「総額が」4000円そこらの会社に誰が入ってこようと思うかね?
少なくとも俺はそんな会社選ばないしそんな会社に未来はないと感じたから辞めた
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 22:30:49.99 ID:2Nvxxzk0O
>>816
以下の流れが真相だと思ってる

派遣先没落

復社

「せっかくだから、転職するか。ちょうど不況でグズがリストラされて他社は立て直し役が必要だし」

「雇用保険早く欲しいんで名目上解雇にしてください」

「仕事見つからねー!!!ムシャクシャするから訴えてやる!!!」

会社「は?なんで?でもまあ元社員だし慈悲でワザと負けてあげるか」

マスゴミ『4000名不当解雇、全国で連続敗訴』

無知なアホ「ブラック企業乙」
不採用になった応募者「過去に不当解雇した会社だし、酸っぱい葡萄だろ」


復社したやつのわがままを聞いて解雇にしたことと、慈悲で裁判に負けてお金をあげたのは失敗だった
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/07(金) 23:46:31.88 ID:7ZyHj08Y0
工作員、必死だな。
書き込んでて虚しくないか?
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 00:00:35.71 ID:WvVUKpYd0
>>819 yo! kousaku-in

722 名前:公式スポンサーシーテック 投稿日:2014/02/07(金) 23:10:49.32 liiTy2m40
所属シーテッカーから

東京オリンピック2020全選手へ

応援メッセージが届きました。












「お・も・ら・し」♪
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 00:06:48.72 ID:VgWXbyYh0
>>819
真相だと思ってる…完全に自分の妄想ってことね
ちゃんと裁判での判決も出てるんだから妄想やめろよ
都合のいい解釈はどう考えても会社側のアホ経営陣だな
お前もそんな仕事してて虚しくならないか?
ちなみに雇用保険欲しいってのは失業保険ってことで良いのかな?w
雇用保険ってもらうものじゃなくて制度のことなんだけどね
もう少し勉強してから書き込みなよw
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 00:40:05.27 ID:WvVUKpYd0
シーテックの4000人解雇に無効判決!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/folder/987545.html
技術系人材派遣会社シーテック入社前、内定辞退を強要
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-26/2009032605_01_0.html

シーテックの4000人解雇に無効判決!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/folder/987545.html
技術系人材派遣会社シーテック入社前、内定辞退を強要
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-26/2009032605_01_0.html


シーテックの4000人解雇に無効判決!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kk7172003/folder/987545.html
技術系人材派遣会社シーテック入社前、内定辞退を強要
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-26/2009032605_01_0.html
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 01:57:23.44 ID:sWxu5zgx0
>>819
「以下の流れが真相だと思ってる」じゃねぇよ?w
お前が豊かな想像力を働かせるのは勝手だが、ウソ書いたらアカン。

真相はこうな?

09年初頭、派遣先企業の多くが3月末に契約終了を連絡してきて、4月から約4千人の待機社員が発生が確定

シーテック、3月末までに復社予定の社員全員解雇を通達

会社が解雇した事にすると面倒なんで、全員に希望退職した様に擬装する為に退職届記入を強要する

その際、雇用保険が待機期間無しで支給されるように退職条件を「会社都合」にする

これに反発した社員が退職届記入を拒否、その内数名が提訴

3月末までに復社予定の社員と、元々待機だった社員合わせて約4千名が解雇、その後も復社した社員の解雇は続き最終的には8千名を超える

人数だけでなく「整理解雇の4要件」を一切満たしていないという、戦後例を見ない悪質で大規模な不当解雇事件となる

裁判にわざと負けるなんてとんでもなく、会社側に勝てる要素は皆無。なのに無理矢理抵抗し続ける

証拠の擬装や法廷での嘘など「みっともない抵抗」を続けた結果、法曹業界でもすっかり「ブラック企業」として定着

負けるのが気に入らなくて判決が出た裁判は全て控訴してきたが、シーテックの裁判は高裁判決までで最高裁控訴は棄却

あらゆる方面でブラックっぷりを披露した結果、入社人数は激減、退社人数に歯止めが効かず、景気回復して仕事が増えて来たにも関わらず人手不足

09年の時点で8千人の解雇をせずとも黒字だったくらい儲かっていたのに、今やすっかり不良債権化 ←今ココ


復社したやつのわがままを聞いて解雇にした、っていうんだったらちゃんと証拠書類残ってるんだろうし、裁判でそれ出せば良かったのに?w
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 08:14:58.47 ID:Bc9Z8NN7P
ただでさえ特定派遣は過去の経緯から大学の就職課で評判が悪く、大学によっては関係者は出入り禁止だったり
するのに、離職率や売り上げの開示義務がない非上場企業だから終っているよね。

 
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 11:13:49.90 ID:VgWXbyYh0
入ってくる人間よりも出ていく人間の方が多くなればいずれ潰れる
ここで事実を語り続けて間違った判断をしないようにすればおのずとこの会社は倒産する。
転職や新入社員で入社しようと思っている人間は(まず居る訳ないが)この会社の真実を知り正しい判断をすることを望む
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 11:17:23.34 ID:2F5BC6xV0
>>824 その際、雇用保険が待機期間無しで支給されるように退職条件を「会社都合」にする

離職票の作成は、僅かな数の事務員が行ったため、発送が1年以上経った後だった。
なので、殆どの社員の雇用保険が不支給となり、それに激怒した人の一部が裁判に踏み切った。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 11:22:01.32 ID:VgWXbyYh0
>>824
復社予定の全員って言うとちょっと語弊がある
外勤先からは1か月前の告知だから2月の時点で複社が決まって3月の間に次を探して決まらなかった社員全員ね
だとしてもやっていることはどう見ても優良企業とは言えない
一般的な判断力をもった人間ならこの会社の現状を観て「優良企業」だなんてとてもじゃないけど思うわけがないw
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 11:27:07.24 ID:2F5BC6xV0
取引先から「契約の更新はしない」と通知があったら、その日のうちに本人に解雇予告通知をしたそうだが?
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 11:30:00.95 ID:yLntPMG/P
一年も離職票発行されないで何もしないの?
ひと月も過ぎれば労働局に相談するなりすぐにでも発行それるように行動するのが普通じやない?
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 11:35:54.54 ID:2F5BC6xV0
ハローワークには企業に対して離職票を作成するよう指導する事しかできない。
そして、ハローワークが離職票を作成できる筈もない。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 12:20:49.63 ID:lBzRmepo0
職場にシーの人いるけど、年末調整の締切があまりにも早すぎるとボヤイテいたな。
もしかして事務員1人で数千人分の年末調整を処理してるとかw
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 13:26:40.20 ID:VgWXbyYh0
>>829
予告でしょ、3月までの一ヶ月で次の派遣先が決まらなかったらという条件付きの
次が決まって解雇にならなかった人もいるから本人次第でもあった
だからそこアホ経営陣のアホ採用も問題だったと思ってる。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 15:21:29.82 ID:2F5BC6xV0
いやいや、それはない。
解雇予告通知と同時に基本給1か月分の解雇予告手当が振り込まれているので、
解雇前提で次の外勤先云々は無い。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/08(土) 15:29:20.87 ID:2F5BC6xV0
会社側の言い分は「解雇予告通知だけで解雇できるのだから、更に
1か月分の解雇予告手当を振り込む我が社は不当解雇には当たらない。」

契約解除になった外勤先では「派遣社員を契約を全て解除しないと、正社員のリストラに着手できない。」
という言い分だった。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 00:34:56.24 ID:gs6m06+z0
>>834
>解雇予告通知だけで解雇できるのだから
要件満たしてないのに?w

そらぁ裁判ボロ負けするわなwwwww
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 00:54:50.99 ID:t0ggC2DP0
09年の時点で8千人の解雇をせずとも黒字だったくらい儲かっていたのに、今やすっかり不良債権化 

09年の時点で8千人の解雇をせずとも黒字だったくらい儲かっていたのに、今やすっかり不良債権化 



09年の時点で8千人の解雇をせずとも黒字だったくらい儲かっていたのに、今やすっかり不良債権化 



09年の時点で8千人の解雇をせずとも黒字だったくらい儲かっていたのに、今やすっかり不良債権化 
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 14:50:30.67 ID:yPlw4WWm0
最初に09年3月末で切った4000人は会社が次探すこともせずに無条件でいきなり切ったってこと?
それは訊いてる話と違うな
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 18:50:14.49 ID:+qJcehR30
営業担当から「契約延長しない」というメールがきた翌日に自宅に配達証明で「解雇予告通知」が同時に来た。
しかも、契約終了日と解雇日が同じ日だ。

慌てて翌日、営業担当にメールすると、借り上げ住宅を解雇日から3日以内に退去するようにとメールが返ってきた。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 19:03:38.72 ID:Sx4EndxlO
事実どうか知らんが、経営者の意向と社会常識・企業倫理に背いて暴走したバカ人事だな
多分そいつらは責任取って辞めたか懲戒処分されたよ

ごく一部のバカのせいでグループ全体がブラック呼ばわりされるのは心外である
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 19:08:03.22 ID:yPlw4WWm0
ごく一部の屑がなんか騒いでるけど頭おかしいから言ってることが理解できない
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 19:14:09.84 ID:t0ggC2DP0
内勤シーテッカーは頭おかしいから、人の言ってることが理解できない
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 20:05:56.26 ID:+qJcehR30
それよりも困ったのは、失業保険の給付を受けようにも
離職票が届かないので失業保険給付が受けられなかった事だ。

最寄りのハローワークにてシー支店を管轄するハローワークに問い合わせて、
行政指導を行うことになったんだけど、いつまで経っても離職票を出してくれない。
もう、確信犯なんだよ。
ハローワークも強制的に離職票を出させる事もできないし、ハローワークが勝手に
離職票を出す訳にもいかない。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 20:07:01.50 ID:+qJcehR30
嗚呼、云い忘れたけど、退職金は解雇されて半年経って支給したよ。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 21:36:09.02 ID:yPlw4WWm0
>>844
それは今でも同じ、就業規則でそうなってるみたい
俺もそうだったし
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 22:14:14.43 ID:t0ggC2DP0
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/09(日) 23:57:51.05 ID:+qJcehR30
裁判を提起した方も同じような境遇だった筈。
なので、裁判官もこの状況からどのような判断を下したか明確に想像できる。
ブラックのなかのブラック・・・最凶のブラック
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/10(月) 00:36:20.35 ID:y0PLMvnW0
>>838
「最初に09年3月末で切った4000人」は、会社が一生懸命次を探していたけど
それじゃあとてもじゃないけど追いつかないので
「皆さんが一日でも早く外勤してくれないと、いずれ会社が潰れてしまいます!
普段は絶対しない措置ですけど、全国の案件を公開しますから。
みなさん自身も自分でやりたい案件・やりたい業務を探して
自分で当該支店へマッチングの希望を出してください!」と尻を叩いていたのに
「待機で労せず基本給もらえてオイシイのになんでわざわざ自分で早く外勤しようとせねばならんのよ?
外勤先なんて半年でも一年でもなるべく長く決まらない方がいい。このままとうぶん待機で遊んで暮らしたい。」
と臆面も無く喋ってた骨のズイまで怠け者の役立たずの無駄飯食いだから蚕されて当然だった虫ケラ。

>>839はレアケースすぎるので、この子はよっぽど特殊なひょうきん者だったんだろうね。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/10(月) 09:39:26.03 ID:WLEDzI/b0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229522251/765
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/10(月) 16:45:21.54 ID:f7xUElic0
4000人が問題なのは切る時点では無くて、採用した時点だよ
どんな会社でもクズ社員はどんどん削った方がイイ
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/10(月) 21:44:38.91 ID:BEG4zbm60
>>717
オレたち、シーテッカー♪ (テカ、テカ、テカ♪)



   ∧,_∧ ♪
  (( (    ) <春からオレたち、デクノボウ!
♪  /    ) )) 
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/10(月) 23:34:56.69 ID:4sPcaBAh0
裁判できるだけの情報持ってる人は裁判すればいいのに
どれだけの証拠が必要なのか知らんけど2000万円貰えるんだぜ?
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 12:23:06.42 ID:gGGLuNqsO
2000万と引き換えに反逆者の汚名を被る奴がいるわけないだろ
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 12:59:42.60 ID:WWtMnPlEO
そんなの名乗りでなきゃ誰にも分からんだろ
そんなことも分からないのかよ屑
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 17:16:19.23 ID:gGGLuNqsO
世話になった会社を訴える心の傷と僅か2000万を天秤にかけてみろ
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 19:24:44.55 ID:Cx22KruI0
え?天秤に掛けさせてもらえるとでも思ってんの?
屑はそんなことも分からないのかw
こんな屑会社が潰れて誰が心痛めるんだよ
自分たちが今までやってきたことをその足りない脳味噌で思い出してみろ
まぁ足りないから思いだせないんだろうけどな
こっちがどんだけお前ら無能共の世話してやったと思ってんだw
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 19:48:49.65 ID:mYSZoTNz0
>>855-856

シーテッカーからの大切なお言葉

「金の切れ目は縁の切れ目」
858426 ◆32xcO3R8qI :2014/02/11(火) 20:40:32.06 ID:H/TGIRfV0
>>854
反逆者って呼ばれた事、無いよ?w

>>838
一応、>>848で書かれているように『一生懸命次を探しました!!』って裁判でも主張してきた。
だがしかし、一生懸命探した事を証明する物証は何も出てきませんでしたwww
解雇通知から説明会まで営業所にもよるけど十日前後、それくらいの期間で、

『一生懸命探しました!!(キリッ』

何て自慢気に主張してりゃ、そりゃ裁判負けるわな?w
しかも、本来自分達の仕事である筈のマッチング業務を復社予定の社員に丸投げする始末。
内勤社員が職務放棄してる訳だから、この時点でこいつら辞表出して然るべき。

で、>>848が何度言っても嘘を書く訳だけど、4000人解雇しなくても潰れるどころかむしろ黒字でした。
この件に関しては当時の経営資料を説明出来る目処がたったので、その内またうpしに来るよ。

要は、>>848でも書いてる通り、待機社員に給料払うのが嫌だっただけの話な訳ですな?w

当時、外勤しようとしない無駄飯食いが何人いたか知らないけど、結局そいつら飼ってた方が良かったんじゃない?
復社した8000人と一緒にクビにした結果、裁判負けて信用ガタ落ち。
社員の流出&新規入社ほぼゼロで、人減り過ぎてむしろ潰れそうな状態。
当時は年百億単位で納めてた上納金も今じゃままならないんじゃないの?w
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 21:02:33.99 ID:Cx22KruI0
>>858
一生懸命探したかどうかはともかく会社は外勤先の契約打ち切りの2月末から一ヶ月は次探す期間はあったってことか?
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 23:10:56.38 ID:Fl/WxBRJ0
外勤先が「勤務終了」を予告するのが大抵一ヶ月前、
09年四月から一年は、復社から一ヶ月で次が見つからなかった人は蚕。
合計二ヶ月の猶予があった。
だから、クビになりたくなければその間に自分のやりたい事できそうな事をバックオーダーから探してアタックすればよかっただけの話。
上記の通り「復社から一ヶ月で次が決まらなければ蚕」は09年四月からの10年3月一杯までの制度で
09年三月末日に蚕された4000人はほとんどが前年の12月一杯で外勤終了して冬休み明けから復社してた。
だから、1.2.3月と三ヶ月もゴロゴロ遊んでた。
あれだけ新聞ニュースでやれリーマンショックだ年越し派遣村だ千年に一度だと言われてたにもかかわらず
「オレサマがちょっと本気出したら、すぐ次が決まっちゃうモン!そんなのヤダモン!
オレサマ、まだ半年や一年は、待機で遊んで暮らすンだモン!」て言い合って喜んでたお馬鹿チャン。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 23:22:39.79 ID:Cx22KruI0
4000人は3月末で外勤先との契約終了が殆どだろ
適当な話作って幼稚なミスリードすんなよボケ
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 01:47:10.79 ID:tpRz7rx90
4000人は3月末で外勤先との契約終了


4000人は3月末で外勤先との契約終了



4000人は3月末で外勤先との契約終了
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 12:59:33.43 ID:KfwwQKtYO
コピペ豚野郎は何がしたいの?
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 18:57:45.28 ID:GXbDdzPfO
不採用者のネガキャンが五月蠅いな
この会社は低能が多いだと?
採用関係者のエリートオーラも分からなかったか?
そこらの冴えない会社員とは次元が違うんだよ
この会社はエリートリーマンとエリートエンジニアで成り立っている
業績と社員の貫禄がその証拠だ

お前らとは頭の作りが根本的に違うんだよ
ニートと優秀な社会人の差も分からないのか?
お前らみたいなバカは不採用になって当然なんだよ
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 20:03:25.85 ID:qhopA+rm0
もう良いよ、君もうちょっとマシな回答考えてきなよ
上の連中にとっとと泣きついてもっと文才ある連中でも雇えwww
てかこれ考えてる負け豚はせめて高校生くらいの知能は欲しいね、中2レベルじゃもう話にならないし
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 22:43:24.07 ID:GXbDdzPfO
優良企業に入りたくて落ちた途端ブラック呼ばわりする馬鹿は即不採用だ
百戦錬磨の敏腕採用担当をなめるな
自分を落としたからブラックなんてムチャクチャな考え方を晒すのはやめろ
あまりに程度が低すぎて、全く選考にならなかっただろう
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 23:15:40.56 ID:qhopA+rm0
落としたんじゃなくてこの会社の現状見限ってやめて行った俺がブラック呼ばわりしてるんだがやはりヒキガエル並みの知能の屑には理解できなかったか
こんな低能すら採用する会社だもんな、在籍してるだけで恥ずかしいよ
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/12(水) 23:50:24.20 ID:tpRz7rx90
>>864 = Dechno-Bou
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/13(木) 10:08:13.98 ID:nfLlHU4lO
>>864
え?
この会社、不採用にする余裕なんてあるの?
求人出しても人が集まらないから、ダミー会社まで作ってるのに?www

業績と貫禄?
っていうとあれか?裁判所命令無視して強制執行されたりする事?
金庫に金無くて慌てて銀行に金下ろしに行く有り様は、それは貫禄あったでしょうねぇ?wwwww
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/13(木) 12:09:11.57 ID:3oMYUTe+O
ヒルズ族のNo.1だぞ
お前ら無職とは違う空気吸ってるんだよボケ
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/13(木) 15:17:35.96 ID:3oMYUTe+O
ダミーだと?
おかしいなー
グループには持ち株会社と事業会社しかないんだが?
ホームページも見てないのかよハゲ
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/13(木) 16:26:29.53 ID:jh+aTgV1O
確かに吸ってる空気は違うだろうな。
同じ空気吸ってたらもっとまともな人間に育つはずだし(笑)
ヒルズに居る言葉も理解できない豚は臭い空気吸って育ってきたんだろ。内面からアホが滲み出てきてる。
ついでに刑事事件で訴追されて臭い飯でも食ってきたら?w
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/13(木) 23:20:02.91 ID:+eNztzFQ0
>>870
あそこ臭い、人詰め過ぎ。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/13(木) 23:41:54.11 ID:VYbwqXiC0
>>870
裁判敗北率No.1ですねわかります。

100%だもんな!?www
ヒルズNo.1というより、世界一って言えばいいんじゃない?w

ヒルズに入ってる他の会社の連中は、君らの事を同じ人間だと思ってないよ?
執行官が差し押さえに来たのに、なぜヒルズに居られるのか不思議がってた。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/14(金) 00:02:37.56 ID:EHu1rY530
相変わらずレスポンス遅いな
考えに考え抜いて>>870-871程度の書き込みしか出来ないのか
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/16(日) 00:00:48.12 ID:nE6hDOiQ0
俺の解釈を晒しとくわ


どーしょーもないクズを雇用対策でお情けで採用

教育研修で社会参加させ、人間らしい生活と人並み以上の給料を与える

リーマンショック 派遣先没落

命がけで必死に次の配属先を探すが、無念の失敗

営利企業故に、已むをえず整理解雇実施(解雇ルール徹底厳守)、高額の退職金を与える

もともとお情けで採用してもらった連中が騒いで裁判勃発

法律的にも社会通念的にも非がないので勝てるが、わざと敗訴になり、さらに高額のお金を与える

景気が良くなって雇用対策続行、経営能力と教育を充実させる

クズを勝ち組社会人に変え、さらにどんな奴でも切らなくてすむ優良安定企業成立

採用活動活性化と待遇アップで求職者救済能力が大幅に向上、労働者を苦しめる悪徳企業は撤退へ



ブラックじゃないじゃん
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/16(日) 00:53:09.86 ID:AiQSe1CH0
考えに考え抜いて結局同じことしか言えない屑
878:2014/02/16(日) 14:58:29.68 ID:KRXYo0340
反論できなくてキブアップ宣言か?
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/16(日) 17:30:42.45 ID:FLvU9vu80
>>860
知りもせんのに勝手に話を捏造すんなや。
裁判の判決文読んだが、派遣先の都合で復社になったと同時にシーから解雇予告→御用組合と談合して作ったルールにより翌月末で自動的に解雇になったと書いてあるぞw
それで提訴されて全敗したってのが事実なんだろw

>>876
わざと敗訴になりとか笑えるw金で解決したいなら和解すりゃよかっただけだろw
こんなおバカな工作員しかおらんのか?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/16(日) 18:41:24.86 ID:YerEsah+0
はい。詰んだねw。
今から「絵に描いたような論破」ってヤツを見せてやるから。よく見ておきな。

『外勤先が「勤務終了」を予告するのが大抵一ヶ月前、
09年四月から一年は、復社から一ヶ月で次が見つからなかった人は蚕。
合計二ヶ月の猶予があった。』

『裁判の判決文読んだが、派遣先の都合で復社になったと同時にシーから解雇予告→
御用組合と談合して作ったルールにより翌月末で自動的に解雇になったと書いてあるぞw』

語尾にwとか付けてくれてるけどさあ、
俺様の書いた「復社から一ヶ月で次が見つからなかった人は蚕」と
お前が判決文で見たという「翌月末で自動的に解雇」のどこに違いがあるんだ?

かなり前からの流れを追うと、

お前らムシケラが「外勤先の契約終了告知と同時に退職勧奨、しかも復社日と解雇日が同日という即日解雇」とネガキャン。

それに対して(一部シーを恨んでいる人からすらも)「いや、最短でも復社後一ヶ月の猶予期間があって、客先の契約終了予告と合わせて数ヶ月の猶予があったでしょ。」
「しかも、復社後一ヶ月で解雇なのは09年4月から10年3月までの限定で、09年3月に解雇された3000人には相当な猶予期間があったでしょ」
と、理論整然とした事実に基づく反論。

それに対して、役立たずの怠け者の虫ケラは
「即日解雇ダー、全敗ダー、ブラックダー」と“アーアー、聞こえないきこえなーい”状態だったけど

最後の最後で
“判決文には「翌月解雇」と書いてあったぞw”と、草付きで猶予期間があった事を自分で認めてしまいました、と。
(↑今ココw)
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/16(日) 19:32:17.30 ID:AiQSe1CH0
>>
3月解雇の殆どは2月時点での契約非更新だろうから相当な猶予期間があったって所は間違い
それ以外はほぼその通りだろうがそれだとしてもこの会社をまともな会社だと思う方が頭おかしいけど
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/17(月) 00:23:29.46 ID:9tD8xImp0
>>880

判決出たのって2年前じゃねーか!?www
今頃読んで何ドヤ顔でズレた事自慢してんのよ?w

本物の「絵に描いた様な論破」って奴を見せてやんよ。

猶予期間は解雇時期や支店、社員個人の都合により様々なので、判決が出た一例を挙げて他の例に当てはめるのは無理がある。
そもそも、裁判では猶予期間について、大きな争点として扱ってない。

ひと言で言うと、大 事 な の は そ こ じ ゃ な い

むしろ、何で猶予期間なんて物があるの?って事なんですがね?
判決読んだんでしょ?説明してみてよ?w
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/17(月) 20:51:38.28 ID:LTDlnbv90
4000人を切った時でも黒で解雇する必要も無く、百歩譲って解雇は自己責任だとしても復社をぜんぶ切った時点で待機率0%
ただでさえ糞ピンはねしてる上で復社ぜんぶ切ったら相当な儲けが出てた筈なのにあたかも会社が厳しいように報告して
当時の賞与も殆ど出さなかった会社に罪はないのだろうか?
これって粉飾決算だろ?刑事裁判にならないのか?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/17(月) 21:12:15.73 ID:kARn9nZb0
会社に罪はないのだろうか?
会社に罪はないのだろうか?
会社に罪はないのだろうか?

粉飾決算だろ?刑事裁判にならないのか?
粉飾決算だろ?刑事裁判にならないのか?
粉飾決算だろ?刑事裁判にならないのか?



食糞決算だろ?刑事裁判にならないのか?食糞決算だろ?刑事裁判にならないのか?食糞決算だろ?刑事裁判にならないのか?
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/17(月) 21:41:32.36 ID:d3o05DQmO
いい加減にしろクズども
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/17(月) 22:15:15.69 ID:wBjDizcv0
所属シーテッカーから

東京マラソン2014全参加選手へ

応援メッセージが届きました!












「お・ま・る・な・し」♪
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 00:06:19.72 ID:tXJ1pPDN0
882ですが・・・。

>>880が「猶予期間より大事な事」を説明出来ない様なので私が書かせて頂きます。

「何で猶予期間があるの?」って事なんですが、期限の期日があるから猶予期間がある訳ですよ。
で、「期限の期日」って何?って話です。

要は、この日までに次の出向先が見つからなかったらクビね?という期限な訳です。
これって誰が決めたんでしょうね?

通常、大きな会社が大量解雇を行おうとする場合、まず会社と組合が話し合って大雑把な要綱を作ります。
その後、会社が各個人と話し合い、個々の都合に応じた条件を出すんですが・・・。

一応、シーの時も形式上は「会社と組合の話し合い→各個人と話し合い」という形はとってるのですよ。
でもまぁ実際は皆さん御存知の通りでしてw

○会社と組合の話し合い・・・シーの場合「経営陣≒組合幹部」なので、解雇される社員の立場は一切考慮されとりません。

○会社と各個人の話し合い・・・「組合との話し合い」で決まった内容を強制されただけで、話し合いなどありませんでした。

猶予期間とかもそうですが、形式的にはルールに則って解雇が行われていた様になっているのですけども、全て粉飾でございますw
実際、各個人との話し合い時に「皆さん退職届に必要事項を記入して下さい(強制)」ってな調子でしたから。
この退職届の記入を拒否して即提訴した方は、いち早く和解という形で裁判に勝利しています。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 00:06:49.22 ID:tXJ1pPDN0
あと「猶予期間の間にバックオーダーの中から自分に出来る事を探せば良かった」とあるが、これもおかしな話。
会社の都合で社員を切るんだから、次の仕事は会社が探すのが筋。
そもそも、この会社は派遣会社な訳で、社員の仕事先を探してくるのが仕事。
ところがそれらを全部当事者に丸投げして「自分で探せ」とか意味不明。
今まで散々ピンハネしといて自分達の仕事を放棄するとか、これまでのピンハネ分を払え!!って訴えられても文句言えないレベル。
解雇した社員をクズだの虫ケラだの言ってるけど、こいつらそのクズの虫ケラにくっ付いてる寄生虫ですよ?


長文になってしまいましたが、要は猶予期間の件なんて些細な事です。
他人の家に押し入って強盗殺人した奴の裁判で、家に押し入る際に土足で上がった事を追求してるようなもんですw
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 00:20:03.45 ID:tXJ1pPDN0
>>876
よくもまぁそれだけ嘘を並べられるもんだよね?w
どこの国の人?


命がけで必死に次の配属先を探すが、無念の失敗 
→命がけどころか、次の配属先を探した痕跡一切なし。しかも本人に丸投げ。

営利企業故に、已むをえず整理解雇実施(解雇ルール徹底厳守)、高額の退職金を与える
→解雇ルールは1つも守られていません。高額(?)の退職金って何?w 高額の和解金の間違いじゃない?www

法律的にも社会通念的にも非がないので勝てるが、わざと敗訴になり、さらに高額のお金を与える
→労働裁判史上稀に見る悪質な解雇事件として法曹界で名を馳せる(弁護士や組合に相談に行くと「あぁあの会社ね?w」と苦笑いされます)
判決が出た裁判は控訴棄却されるまで控訴wワザトマケタトカアリエマセン

景気が良くなって雇用対策続行、経営能力と教育を充実させる
クズを勝ち組社会人に変え、さらにどんな奴でも切らなくてすむ優良安定企業成立
採用活動活性化と待遇アップで求職者救済能力が大幅に向上、労働者を苦しめる悪徳企業は撤退へ
→「労働者を苦しめる悪徳企業は撤退へ」だけが正しい。
採用活動活性化?w人増えてませんやん?w
待遇アップ?wwwチャージアップの間違いでしょ?www
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 23:11:30.93 ID:ze61IqXoO
人が増えてない理由は、派遣先が土下座して移籍を求める勢いに折れてるせいだろ
それかすぐに地元に帰らなければならない特段の事情
政界入りや海外移住の人もいるかもな
優良企業だから嫌になって辞める離職率は低いだろ
週休2日で年収がやたら高いし、福利厚生がハンパない

日本一が目前なのに、好き好んで辞める変わり者はいないだろ
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 23:20:40.54 ID:0jg+q0ZY0
あと「猶予期間の間にバックオーダーの中から自分に出来る事を探せば良かった」とあるが、これもおかしな話。
会社の都合で社員を切るんだから、次の仕事は会社が探すのが筋。
そもそも、この会社は派遣会社な訳で、社員の仕事先を探してくるのが仕事。

って、あの「百年に一度」とか「千年に一度」とか言われ天災・災害にも例えられていたあの時に
そんな平時のヌルい感覚でいたんなら真っ先に殺される虫ケラでもしょうがないね。
例えるなら、
津波が自分の胸元まで水位を上げてるのに
「堤防ガー、国土交通省はなにをやってるんダー!
救援ハー!消防は、自衛隊は何をやってるンダー!
オレはこれまで高い税金収めてやってんたゾー!!」ってその場から
逃げも動きもせずに突っ立ってるノータリンだよ。

震災のとき、そんな奴がひとりでも居たか?
皆必死で逃げて、助けて、「誰かのせい」になんてしなかったよな?

お前は危険のさなかで逃げもせずもがきもあがきもせず、
大津波の前で「だってそれはボクの仕事じゃないもーん♪」テあぐらをかいてたんだよ。

お前のは「自殺」だな。自死だよ。自死。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 23:33:21.40 ID:N0H1+9X70
>>891
要約すると管理社員なんて要らないしただ飯ぐらいで何の役にも立ってないってことをおっしゃってます?
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/18(火) 23:57:25.01 ID:0jg+q0ZY0
あと、オレは「当時外勤先を勝ち取った技術者」に過ぎないんでw
『判決文見たんでしょ』とかお前の中で勝手にファンタジーな筋書き書かれても知らないしw
『ひと言で言うと、大 事 な の は そ こ じ ゃ な い』って言われてもねw

オレが大事なのは、
お前らが先述した通りの「飛んで火に入る自殺虫」だってコト。
「そんな事してたらクビにしますよ」って言われてもなお何ヶ月も猶予期間があってなお
『仕事をあてがうのは営業の仕事、オイラ自分からは何にもしないもーん♪』って了見の
骨のズイから怠け者の役立たずの無駄飯食いだってコト。
そんな「使えないんだから切られて当然」なムシケラがネガキャンしてやがるから、時々現れては蚤掃除をしてるってコト。

また頑張って判例ガー組合ガーって長文書いてね。
法の原則はともかく、世間一般の労働者の通念とは乖離しすぎていて、キミが想像してるのと真逆に
一切共感は得られず生理蚕組の立場と名誉を大いに貶めてくれているけどねw

あの「弱肉強食」の暗い冬、冷たい春に、オレは外勤先を勝ち取った。

オマエは会社が与えてくれたワンルームで、
会社からのメールもろくに見ず、電話には居留守を使い、
業務用携帯は開かないどころか常時電池切れ、ミーテイングはさぼって、
昼夜逆転の不摂生生活を三ヶ月楽しんだ。

オマエは弱肉強食で「食われた」んだよ。「弱い」んだよ。
あの三月で既に「勝負は付いてる」んだよ。

つまり「負け犬の遠吠え」。いつまで続けるのかなー♪
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 00:13:51.40 ID:096ZFsY20
>>892
その正反対だな。
よくバカがときどき「外勤先と直接契約すればいい。ピンハネされずに済む」なんて言うけど
我々が外勤出来てるのは会社のカンバンと営業力と管理社員の努力があってこそだ。
当時も今もそう思っているよ。

ただ、当時はあまりにも復社人数が多すぎて、管理社員が数も労力も追いつかなかった。
それはもう「百年に一度の異常事態」なんだから、しょうがなかった。
だから、バックオーダーを公開して個々自由に閲覧・選択しても良いという制度は妥当で素晴らしく有難かったぜ。
「自分で動くヤツ」と「ここぞとばかりに何にもしないヤツ」と選別されたしねwww

あと、「大量蚕の三月」以降も、希望者にはなんらかの形で救済措置があったと思ったけどな。
その頃にはもう外勤してたんで、内容知らないけどw

尤も解雇された当人たちは皆
「会社都合で解雇してくれて失業保険が即月出るからウレシイ♪
もしオレが本気出したら、再就職先なんてすぐ決まっちゃうから困る。
当分は失業保険と退職金と貯金で遊んで暮らせる♪」ってホクホクしてたよね。
みぃんな、すっごく嬉しそうにしてたよねwww
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 00:38:05.98 ID:YqdZV88W0
グダグダ言ってねえで自分らが清廉潔白だって言うなら裁判のことも社員に隠さずに弊社には全く非がありません!って言ったらええやんw
いつだっけか、シーテックだかやめて会社立ち上げた連中に対して裁判した時はわざわざご丁寧に社内通達まで出してアナウンスしたよな?
お前らが自分らは全然悪くないと言うなら早くリリース出せよw出せねえんだろ?もうその時点で詰んでんだよお前らはw
裁判については徹底的に争いますって面白リリース出せよww
百年に一度の異常事態だからしょうがなかった?能無しの負け犬の常套句だなそれw
有難かったぜ、なんてもうそれこそ馬鹿しか言わないセリフww
そんな異常事態こそ普段役に立たない管理社員共が働くべきなんだがそれも分からんのだろう、馬鹿だから
それでいてほんの数%の年俸ダウンで済むんだからな、そりゃ元々使えないバカが働くわけないってw
結局同じこと繰り返すことしかできねえ語彙のない屑だな、もうちょっと勉強しろよ
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 00:41:34.52 ID:YqdZV88W0
外勤先を勝ち取ったwww
まだこんな会社に居る時点で負けてんの分からんかねw
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 00:59:20.26 ID:Y4mi9WmW0
>>894

>当時はあまりにも復社人数が多すぎて、管理社員が数も労力も追いつかなかった。

・・・追いつかなかった?
管理社員は当時一切努力していませんが?
裁判でそう主張してきたんで物証出せって言ったら、何にも出てきませんでしたし?w

だいたい、>>894のレスは管理社員側の立場なのか派遣社員の立場なのかゴチャマゼになって訳解らなくなってるぜ?
成りすましレスしてみたかったんだろうけど、もうちょっと考えてレスしようね?www

まぁ君達工作員がネット相手にホルホルしてる間にも、刑事訴訟の準備は着々と進んでいる訳なのよ?
こんな事やってる場合じゃないと思うんだけどねぇ?
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 16:27:38.68 ID:lOSPpnPaO
訂正の指摘がちょいちょい入ってるのに十分な猶予期間をやたらと強調するのは何故?
そこ崩されると何も言えなくなるから敢えてスルーしてるわけ?
1ヶ月間で十分な猶予あったなんて頭のおかしい主張されてもねぇ
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 19:00:52.09 ID:N4/2GbNe0
派遣先から帰社→翌月末で解雇という事じたいが猶予とは言えませて裁判所からダメ出しされてんだろ?
帰社して丸1年も次の派遣先が見つかりませんでしたってんなら猶予と認められてアホ会社でも勝てたかもかもなw
まぁその程度だから脳無しだと言われんだよ、工作員w
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/19(水) 19:25:55.84 ID:7JQQtE6U0
マジレスすると、あの時期に大量復社があったのは、外勤先のメーカー側の正社員のリストラの妨げになるから。
1人でも派遣が残っていると、自社の正社員に対して「リーマンショックによる業務縮小による解雇」ができなくなる。

それなのに「当時外勤先を勝ち取った技術者」?? どこの基地外ですかw 派遣の分際で?
901真実のまとめ:2014/02/20(木) 00:36:42.64 ID:glHKOOLMO
過去から学び、採用基準を厳しくつつ積極採用を増やした
すぐ社内失業者になるようなクズは採らず、
日本の産業界を左右する優秀な人材を取りこぼしなく確保
質も量も上がり、体力が急上昇し、日本一が目前になったのだ

年収は上がり、善政を敷いて転職していく人が激減した
そしてリストラがなくなった
会社に体力があり、従業員は全員優秀なら、復社程度でリストラする必要がどこにあるだろうか?

いくら福利厚生費や事業所の家賃を払ってもビクともしない
だから厚待遇で積極採用をしてるし、ヒルズ族の頂点に君臨してる
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 00:38:55.38 ID:oq4PCkx90
火消しに必死
まぁもう無駄だがねw
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 07:53:27.49 ID:ihZsm+VOO
>>901

・・・嘘を書くんならさ、もうちょっと現実的な事を書かないと駄目だろ?w
それ読んでどれくらいの人が信じると思ってんの?

過去レスで裁判に出してきた答弁書が話盛り過ぎで、それ以降会社の言う事を判事が信用しなくなった、ってのがあったけど、多分こういう書き方だったんだろう。
自分の妄想と現実が区別出来なくなってる傾向がある。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 08:42:34.41 ID:cODYHF310
>自分の妄想と現実が区別出来なくなってる傾向がある。

それは2ちゃんの過去スレを鵜呑みにしている様なヤツも同レベルだよ
どちらにしろ、現状から脱却できてない奴はもうじきしぬぞ
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 11:20:22.69 ID:YRdU/PlkO
会社に騙されて貰い損ねた09年の賞与とかを請求する裁判って出来るのかな?
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 12:08:56.76 ID:glHKOOLMO
妄想だと?
ホームページや求人に書いてある文くらい読めよ
力付いてもう日本一だボケ
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 19:45:26.08 ID:oq4PCkx90
>>906
全部論破されるだろうから答えられないだろうがホームページのどの文読めば日本一って分かるか具体的に教えて
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 20:10:07.59 ID:6UrPKret0
>力付いてもう日本一だボケ

訂正します

力尽きてもうボケた日本一
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 21:17:44.58 ID:glHKOOLMO
>>905
賞与は法律上は支払う義務はない
お前らクズは最低賃金以外はお情けでタダで貰ってたんだよハゲ
トラブル起こしたからタダ金貰えなかっただけだろ?
騙されたとかワケの分からん事抜かすな低能
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 21:21:00.23 ID:6UrPKret0
>>909
日本語に翻訳しますた

用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 21:44:54.18 ID:oq4PCkx90
>>909
予想通りのスルーだねw逃げんじゃねーよ負け豚w
もう一度言うか
全部論破されるだろうから答えられないだろうがホームページのどの文読めば日本一って分かるか具体的に教えて
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 21:54:45.06 ID:glHKOOLMO
日本語すら読めないバカにいちいち解説する義理はない
俺はお前らニートと違って多忙なんでね
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 22:18:35.58 ID:6UrPKret0
分かりますw

日本一のブラック企業ですね
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 22:43:47.51 ID:oq4PCkx90
>>912
予想通りのスルーだねw論破恐がって逃げんじゃねーよ負け豚w
もう一度言うか
全部論破されるだろうから答えられないだろうがホームページのどの文読めば日本一って分かるか具体的に教えて
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 22:45:22.11 ID:oq4PCkx90
負け豚ことID:glHKOOLMOの言い訳はこちら
↓ ↓ ↓
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 22:51:38.23 ID:6UrPKret0
負け豚ことID:glHKOOLMOの言い訳

や・・・やめてくださいよぉ・・・

か・会社からの指示で工作員をやってるだけなんですからぁあっぁぁああぁあん。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 23:25:01.73 ID:oq4PCkx90
誹謗中傷なんてする必要はない
今までに起こった「事実だけを」粛々と述べていけばこの会社は入社する人間が無くなり自然倒産する
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 23:42:03.88 ID:39t7sdTX0
>>905
>>909の言う通り、賞与は賃金の様に支払わなければならない根拠になる法が無い。
謝礼や礼金の様な扱いになるんだよ。
なので、未払い賃金と比べると難しい。

ただ、最初に取り交わした契約書に賞与額が記入してあるわな?
でもって、09'年の賞与額が減額された理由は経営危機だけど、それは嘘だと判例が出てる。
それを根拠に提訴する事は可能かもしれん。

ただ、賞与1年分って数十万でしょ?
それで弁護士やとって裁判しても、費用で足が出る。
未払い賃金分と合わせて提訴、という形じゃないと現実的じゃない。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/20(木) 23:52:09.18 ID:39t7sdTX0
>>906
日本一って社員数の事?
それだったら、過去レスでハロワに出してる求人票の社員数が捏造だ、と書かれてなかったっけ?

だいたい、裁判所に出す答弁書でさえ嘘書いてくるのに、自社のHPに本当の事が書いてあるとは思えない。

○裁判敗北率世界一
○ブラック企業殿堂入り
○控訴は棄却されるまで

↑これらもちゃんとHPに書いとけよ?



>>915-6
「負け豚」とか、豚さんに失礼だろ?
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 09:22:41.10 ID:kb9pxsU+O
過去レス(笑)
便所の落書きで公式な話でもないのに何信じてるんだが
逆に正式なホームページに書いてある事は理解できないとか、失笑ものなんだけど

答弁書で嘘(爆笑)
それってまともな会社なら120%やらない重大なコンプラ違反ですが?
頭悪いなりにも社会常識を勉強したら?
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 09:39:38.15 ID:O+GBBHsN0
厳罰化!!
密室や屋内喫煙、車内喫煙の全面禁止!!
《喫煙は、必ず屋外の野天!!》

全ての煙草、一律に1箱1000円へ!!
密室や屋内喫煙、車内喫煙の禁止!!

違反者は厳罰だ!!
http://www.youtube.com/watch?v=sixBUhZbJqo
http://www.youtube.com/watch?v=CIXNj-xajOA

http://www.youtube.com/watch?v=m9hVzkhzP_0
http://www.youtube.com/watch?v=qSHaq3I6I1s

http://www.youtube.com/watch?v=3UTuoixqDmQ&list=PL7A74634C0A4A2
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 10:06:35.32 ID:dpXTS+VzO
>>920

・・・あなたのそのレスも【便所の落書き】なのだが?
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 12:22:02.24 ID:dpXTS+VzO
>>920
裁判所命令無視はコンプラ違反とちゃうん?(´・ω・`)
強制執行受けてたよね?

答弁書で「経営危機」を主張してたのが嘘だったんで全面敗訴してますやん?(´・ω・`)
会社側の主張で認められた部分ってあったっけ?
要は答弁書、全部嘘って事でしょ?

これで、シーテックは120%まともな会社ではない、という事が証明されました。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 16:19:05.97 ID:JtGNaIyWO
いくら雑魚が火消しに躍起になろうが事実だけを語っていけばこの会社は潰れる
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 16:35:10.21 ID:uUVztG3f0
流石、未だにここと関わっている奴らは相当頭が悪いな
そもそも全部ウソなら和解などせずに全面敗訴まで持っていけるだろう
てか、求人票の社員数が捏造くらいで何の勝ち負けに影響するんだよw
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 16:44:29.52 ID:uUVztG3f0
あと素朴な疑問なのだが、ここで被害者の様にワーワー言ってる奴等って結局ここで何がしたいの?
自分では裁判起こす程じゃないけど、
未だに将来どうしていいか解らないニート予備軍が逆恨みか八つ当たりしている様にしか見えないのだが?
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 17:25:46.95 ID:dpXTS+VzO
>>926
「被害者の様に」じゃなくて「被害者そのもの」だよ?

これ以上被害者を増やさない為に情報拡散してるってのもあり。
既に被害者だけど泣き寝入りしている人に情報提供したい、ってのもあり。

最終的には経営陣に責任取らせたい。
刑事訴訟や所轄官庁の行政指導も視野に入れております。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 18:22:41.06 ID:uUVztG3f0
だから情報拡散って2ちゃんでワーワー言ってるだけだろ?
他に具体的に何やってるの?
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 18:26:01.04 ID:uUVztG3f0
>最終的には経営陣に責任取らせたい。

その経営者の名前は?

>刑事訴訟や所轄官庁の行政指導も視野に入れております。

何の罪状で?
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 18:29:10.43 ID:nQlf2vJM0
>>923
まともでない会社の構成員も、まともじゃないな

ここ辞めて八年
そろそろ真人間になれたかな?
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 18:30:53.75 ID:uUVztG3f0
例えばさ、4000人の不当解雇で訴えようと思えば、その4000人集めて訴訟するのがベストなんだけど
そんな大規模な裁判やるとなると代表くらい要る訳よ。
お前らみたいな無能の中でそんな責任能力あるヤツ出て来るの?
出てこないから、誰かやってくれという気持ちを込めて、こんなところでいつまでもワーワー言ってるのだろ?
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 21:25:16.96 ID:JtGNaIyWO
雑魚が火消しに躍起だか裁判で負けた、経営状態を偽った等の事実だけを述べていけばこの会社は潰れる。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 21:28:50.73 ID:JtGNaIyWO
こんな所でワーワー言われても困らないならいちいち雑魚が火消しにしゃしゃり出てくる必要もないはず。
事実だけを述べてこれ以上被害者を増やさないようにしていけば勝手に倒産する。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/21(金) 21:31:28.52 ID:JtGNaIyWO
外勤先を勝ち取りました!キリッとか言いつつ未だにこんな会社にいて自ら泥舟に乗り込んでいることも分からない雑魚
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 09:19:57.23 ID:AA3WaPzT0
で?
「外勤先をあてがうのは営業の仕事!」って言ってる人達は
冬休み明けに復社してから三月最終日に整理されるまでの丸三ヶ月間、
なにしてはったんですか?
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 10:23:30.48 ID:3uuSD/350
さあ?別に復社してないし整理されてないしこっちからやめたから分からないけど
整理されるまでは三カ月じゃなくて一か月だよ?
十分な猶予ってしつこく推すねwwwそこ崩されると反論できないわけ?
まぁ仮に三カ月でもそれくらい待機しても大丈夫なくらいピンはねされてますが?
そのために会社は法外なピンはね率してるんですよね?www
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 10:43:30.90 ID:05AGDl4WP
で?あなた辞めてからこれまで何やってきたの?
平日からこんなところで下らないこと連投してる場合じゃないでしょ?
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 13:13:35.81 ID:D9DHUSsQO
屑が火消しに躍起だか事実だけを述べていけばこの会社は潰れる
そして土曜日は平日とは言わない
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 14:36:16.04 ID:05AGDl4WP
いや、平日って昨日以前のことを言っているのだが?
「昨日までの無様なレスは俺じゃない」ってか?
ハッキリ言って俺もこの会社は好きじゃないが、
いつまで経ってもこんなところで自分の堕落を他人のせいにしている奴の方が先に潰れるぞ
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 17:30:03.02 ID:AA3WaPzT0
「整理されてないしこっちから辞めた」んなら
裁判にも大量解雇にも無関係なのに、
何を必死に毎日毎日必死にネガキャンしてるんだろう?

当事者じゃないのに判決文ってどうやって見たの?
そのシステムを知らないから、後学のために教えて欲しいw
以前、全くの別件で「世間を騒がせたある事件」に興味がわいて
検察・裁判所、双方に問い合わせてみたが
「裁判資料や判決書は当事者でもなければ閲覧不可能」と言われたけど。

あと、最初の退職勧奨「あと一ヶ月以内に外勤先が決まらない人には辞めてもらいます」宣告が下されたのが
うろおぼえだけど、確か二月のまんなか辺りじゃなかったかな。
その後、組合の交渉があったり、一時帰休制度&副業許可制度が説明されたり、
その一時帰休制度が突如取りやめになったりして、結局三月三十一日に
骨の髄まで役立たずの無駄飯喰らいの虫けら第一陣三千匹?四千匹?が
整理駆除されたんじゃなかったかな?
おれはその途中で外勤先勝ち取って最後まで見届けてないから、詳しくはわからないけどw

だから、もし「猶予は一ヶ月しかなかった」と強弁するのなら
それは三月一日に復社して31日に解雇されたごく少数の人達だな。
(たぶん整理駆除第一陣の内の一割にも満たないはず)

最大の大量復社があったのは冬休み明けの一月で
(整理駆除第一陣の内の半分以上ってか七割だか八割だかを占めるはず)
その虫たちは、先述の退職勧奨を受けるまで
「未来永劫待機で遊んでて基本給貰えてラッキー!
営業は早く外勤してくれって尻叩いてるけど
オレがちょっと本気出したら外勤先なんてすぐ決まっちゃうモン!
そんなの損ジャン!一日でも長く待機で居たいッ!
だから、バックオーダーなんて見ないし、なるべく次が決まらないように条件絞ったり
わざとアンマッチな希望出したりしてガンバラなくっちゃッ!」って
ホルホル喜んでたよ?
941426 ◆32xcO3R8qI :2014/02/22(土) 18:24:39.51 ID:gnxDTmP20
ここ1ヵ月くらいかな?裁判関係のレスが集中して、在職中の方々が書き込みにくい雰囲気になってます。

私自身、裁判前や裁判中に、ここや『隠れ日雇い〜』のレスから情報拾って活用させて頂きましたし、質問に答えて頂いた事もありました。
その件については非常に感謝しております。
私は裁判終わってしまったので社内の状況はもう関係ないのですが、これから裁判起こす人にとっては良くない状況です。
勿論、それ以前に在職中の方々にとって喜ばしい状況ではないでしょう。

そこで、スレ分けを提案させて頂きます。

丁度良い具合にスレが2つありますし、タイトル的にも在職者向けと退職者向けになってます。
なので、こちらのスレを『退職者向け・裁判関係』のスレッドとし『隠れ日雇い〜』の方を『在職者向け』としましょう。
おそらく裁判関係のレス投下されてる方々は私の既知な方と思われますし、出来るだけ協力して頂きたい。

あ、会社の工作員の方は両方にレスして頂いて構いませんので?w
942426 ◆32xcO3R8qI :2014/02/22(土) 18:42:30.92 ID:gnxDTmP20
>>940
もう、その話題書くの何回目?w

裁判でも、会社側の主張は『原告に復職の意思が無かった』の一点のみで、それ以外の件を主張してきた事は無かったです。
要は、それ以外の点については、会社側に全て責任がある、という事ですよ。

そもそも、会社が解雇通知を出さなければ、外勤先とか復職とかって話さえ無かった訳ですからね。

次の裁判でもおそらくそれしか反論出来る事は無いと思いますが、まぁ頑張って主張して下さい。


・・・だいたい、解雇された社員を差別的にこき下ろすスタイルで公的な掲示板に堂々とレス投下する神経が理解出来ません。
ここ読んでるのって在職者と退職者だけだと思ってるのかな?

就職活動中の学生さんや中途採用希望者もググってヒットすれば普通に見に来るでしょ?
裁判やろうとしてる連中や彼らに雇われた弁護士、無論、裁判所のスタッフだって見るでしょう。
で『明らかに会社側の人間と思われる奴が、在職者に成りすまして会社を提訴した人間を差別的発言を繰り返して叩いてる』のを見たらどう思うでしょうね?w

意外と、会社側の主張が一切通らなかった理由って、ここにもあるんじゃないかな?と思えます。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 19:26:41.75 ID:G1L4qYot0
地位確認の裁判を提起し最初の審尋の場で、会社側の代理人(弁護士ではない)
が言い放ったのがこれだ・・・

用済みとなったクソまみれの便所紙が便器で詰ったようだ。
御願いだから、さっさと流れてくれよ。
社会に不要なんだよ・・・お前等はなw
クソ奴隷の分際で・・・
おまえらは、外銀先での便所紙の存在なんだよ。
外勤先でお客様のケツの穴を拭いて、クソだらけになったら、用済みなんだよ。
とっとと、便器に流れていくのが常識だろ?

ここは基地外の集団ですか?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 19:41:26.18 ID:3uuSD/350
>>937
何してたのって言われても次の会社決めてから辞めたし派遣じゃない正社員の会社に転職してシーテックの時より年収は100万以上上がって今でも働いているが?
まぁそれだけ酷い環境で働かされてたってことだな
で?それ聞いてどうしたいの?
あと判決文がどうのこうのって言ってるの俺じゃないから
勝手に決め付けて自己完結しないでくれる?w
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 19:48:42.38 ID:3uuSD/350
外勤先を勝ち取ったって面白いねw
要は一度外勤先から切られたってこと?
そんなんでなに誇らしげに言ってんだかw
自分は次決まったけど決まらなくて切られた奴らがグダグダ文句言ってて、しかも裁判起こした連中が和解金受け取ったのが気に入らないってことだろ?
なんか同じことばっか言ってるし、俺が本気抱出せばホルホルとかw
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/22(土) 22:24:33.90 ID:AA3WaPzT0
俺の知る事実はひとつしかないから、同じ事しかいいようがないだろw
言う事がコロコロ変わることの方がおかしいだろw
ネガキャン蚕虫の泣き声は、その時々で自分のいい声色に変わるみたいだけどねw

>・・・だいたい、解雇された社員を差別的にこき下ろすスタイルで公的な掲示板に堂々とレス投下する神経が理解出来ません。
>ここ読んでるのって在職者と退職者だけだと思ってるのかな?
法はともかく、まともに働いてる人達・社会参加の意思を持つ人達と
キミタチの通念はもう180度ちがっちゃってるの。
「他人様が見たらどう思うか」って?
『あ〜、大量解雇された人達っていうのは“そういう人達”で
裁判で勝ったとか書き込んでる人は“そういう人種”なのね』ってなモンよ。
947426 ◆32xcO3R8qI :2014/02/22(土) 23:33:43.55 ID:gnxDTmP20
>>946

詭弁も色々ですよね?w

>法はともかく、まともに働いてる人達・社会参加の意思を持つ人達とキミタチの通念はもう180度ちがっちゃってるの。
それつまり、まともに働いている人達・社会参加の意思を持つ人達=法を無視、って事?
重大なコンプライアンス違反ではありませんか?
もしかして、シーテックの経営陣は、社員に法を無視した考え方を強制しているんですか?

まぁ、どちらが正しいかは、裁判の結果とシーへの求職者の数が物語ってますけどね?w
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 00:17:03.70 ID:Fo97xgM90
>>946
>法はともかく、まともに働いてる人達・社会参加の意思を持つ人達と
>キミタチの通念はもう180度ちがっちゃってるの。

法はともかく・・・ですかw
法治国家においてその発言は、非合法集団であるという認識で宜しいですね?

ホームラン級のバカですか?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 00:17:30.97 ID:Vm5pqAAeO
こんな会社に必死にしがみつく時点でまともな判断が出来てない
外勤先を勝ち取った(笑)自分は優れた人間だ、とでも主張したいのだろうが事実だけを述べていけば入社希望者は居なくなりこの会社は潰れる。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 15:00:36.43 ID:NqMxgqmy0
オマエみたいなアナーキスト気取りのプチプロ市民にはもう理解できぬだろうけど、
オレが「法はともかく」って言ってんのは「法律上等、違法結構」て事じゃなくて
「一般的な市民の社会通念」「市民感覚」って事だよ。
道を車で走ってる人が、全員制限速度を守っているか?とか、そういう類の話だ。

人ひとり殺した殺人犯でも、初犯なら大抵有期刑だ。
そんなニュースを見て、全国の茶の間では「軽いわねぇ」
「こんなヤツさっさと死刑にしちゃえばいいのにな!」テ会話が交わされてる。

オマエが「法律ガー、判決ガー」って言ってるのを見て、世間が向ける目線・受ける感情も
上記の「こんなヤツでも法律で守られちゃうなんて理不尽だよな」ってなモンよ。

ねぇ、キミ、ここで一生懸命ネガキャンして、裁判へ誘導しようと啓蒙もしてるみたいだけど、
賛同者とかお仲間とか協力者とか。どの位集まった?
キミの言う「法=国民の相違」なら、それこそ一大キャンペーンが巻き起こって
包囲網が十重二十重にできてなきゃいけない頃だけどwww

つまりは、そういう事だ。世間から見たら「整理解雇されるような役立たずの戯言」
「またメンドクサイ奴がくだらん事グダグダこねて、人と社会と国家に迷惑掛けて悦にいってやがる」ってなモンよ。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 15:59:10.44 ID:3UkT2xc50
ねぇ、キミ、ここで一生懸命ネガキャンに反論してるけど入社希望者とかどのくらい集まった?離職者の歯止めは出来た?
オマエが「外勤先を勝ち取ったー、勝ちとったーホルホル」って言ってるのを見て、世間が向ける視線・受ける感情も
「したり顔でなんか主張してるけど整理解雇者と目糞鼻糞だよな」ってなモンよ。
つまりそういうことだ。転職希望者、新卒者から見れば「この会社大丈夫か?」
「外勤先切られて次が決まったくらいで誇らしげに勝ち取った(笑)なんて言ってるけどそんなんレベルの会社行かない方がよさそうだな」ってなモンよ
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 23:29:02.41 ID:lxCwjWxm0
>>950
↓自分が今まで書いたレスがどれだけ当てはまるか考えてみて?
「詭弁の特徴15条」
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが 「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 23:31:08.55 ID:lxCwjWxm0
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 23:49:23.19 ID:lxCwjWxm0
>>950は、おそらく自分で検証出来ないだろうから、>>950のレスについて検証してみた。

>オマエみたいなアナーキスト気取りのプチプロ市民にはもう理解できぬだろうけど、
→11:レッテル貼りをする

>オレが「法はともかく」って言ってんのは「法律上等、違法結構」て事じゃなくて
「一般的な市民の社会通念」「市民感覚」って事だよ。
道を車で走ってる人が、全員制限速度を守っているか?とか、そういう類の話だ。
→5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

>オマエが「法律ガー、判決ガー」って言ってるのを見て、世間が向ける目線・受ける感情も
上記の「こんなヤツでも法律で守られちゃうなんて理不尽だよな」ってなモンよ。
→1:事実に対して仮定を持ち出す

>ねぇ、キミ、ここで一生懸命ネガキャンして、裁判へ誘導しようと啓蒙もしてるみたいだけど、
賛同者とかお仲間とか協力者とか。どの位集まった?
キミの言う「法=国民の相違」なら、それこそ一大キャンペーンが巻き起こって
包囲網が十重二十重にできてなきゃいけない頃だけどwww
→4:主観で決め付ける

>つまりは、そういう事だ。世間から見たら「整理解雇されるような役立たずの戯言」
「またメンドクサイ奴がくだらん事グダグダこねて、人と社会と国家に迷惑掛けて悦にいってやがる」ってなモンよ。
→13:勝利宣言をする

・・・見事に総ての文章が当てはまりましたwww
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/24(月) 12:51:20.97 ID:f1IvvZSVO
アホが長文で語っても要点はこの二つ
この流れを見てこの会社に入ろうと思う奴は居るのか?
この会社に在籍してる奴はこの糞還元率の会社でずっと働いていきたいと思っているのか?
以上の点から考えればやっぱりこの会社は潰れる
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/24(月) 12:55:17.73 ID:+6ioIItC0
潰れる潰れる詐欺
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/24(月) 22:48:39.64 ID:5eDUonew0
平日の真昼間に書き込めて、いい御身分だなぁ。
なんかゴチャゴチャ言ってけど、自分の方が
居もしない「会社側の工作員」なんてモノを自分の脳内で創作して
お花畑な妄想ファンタジーを書き込んでいるという自覚は…あるわけないよなwww
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/25(火) 00:31:09.71 ID:JAV+W+aRO
負け豚が長文で吠えなくなって論点のすり替えで自己完結しようとしてきたからこの会社は潰れる
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/25(火) 01:05:02.08 ID:ZNti4rjy0
>>957
>平日の真昼間に書き込めて、いい御身分だなぁ。
11:レッテル貼りをする

>なんかゴチャゴチャ言ってけど、自分の方が
 居もしない「会社側の工作員」なんてモノを自分の脳内で創作して
 お花畑な妄想ファンタジーを書き込んでいるという自覚は…あるわけないよなwww
4:主観で決め付ける
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 00:36:13.67 ID:uiICFffD0
糞まみれのこのスレも詰まっていたが、ようやく流れるようだ。
社長も合併後は生き残ることができるのか。
あるいは、糞まみれの便所紙となって投資ファンドのケツを拭いて
流されるのか?
教えておくれよ。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 12:16:41.52 ID:/9zxgS3sO
社員数が増えにくいのはしょうがないだろ
日本の産業界いや、日本の将来を左右するんだぞ採用活動は
慎重な厳選採用だからポンポン増やしません

離職者がいる正当な理由は過去レスに書いてある
働き易い会社なので不満を抱いて辞める人はいない
それでもブラックとか言うならホームページや求人広告を100回読んでこいボケ
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 12:34:53.16 ID:/9zxgS3sO
人が辞めて誰も来なくて潰れるだと?

わざわざ好き好んでブラック企業に行きたがる在職者や求職者が何処にいるのか教えて欲しいわ
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 17:24:19.93 ID:2ubm4vcCO
論破が怖くて尻尾を巻いて逃げた負け豚、ほとぼりがさめるのを見計らって登場
論破されるのにビビってスルーだろうけどホームページのどこを100回読めばいいか教えてみ?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 17:26:24.89 ID:2ubm4vcCO
外勤先勝ち取り豚が出てこなくなったのでこの会社は潰れる
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 18:55:08.02 ID:uhx7Zz/l0
>>961
そのホームページや求人広告が信用するに値しないんですが?
そんな嘘ばっかりついてるから裁判で酷い負け方するんです。

まぁ、社員数が増えてない事を認めた時点で進展アリですかねw
(実際にはネコでもサルでも雇いたいくらいだけど、ブラックっぷりが広まり過ぎて中国人しか入って来ない)
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 19:26:29.66 ID:/9zxgS3sO
ホームページは「公式」サイトだ低能
嘘を書いたら会社の品位と社会常識が疑われるだろボケ

人が増えるのは厳選採用と優秀過ぎて派遣先に泣き落としスカウトが来るからだろ
普通の知能があればそれくらいすぐ分かるハズだが、親切で教えてやってるんだよカス
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 19:34:54.10 ID:Tl/PEcdr0
口入れ屋に品位とか常識あるんだ・・・・・
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 19:54:29.02 ID:uhx7Zz/l0
>>966

>>961では「社員数が増えにくい」と書いているのに「人が増える」と書いちゃってますよいいんですか?www
嘘に嘘を重ね過ぎて、どれが真実なのか自分でも解らなくなってませんか?w

・・・その「公式」HPが怪しいから品位と社会常識が疑われてるんじゃないですかー。

工作員君、ちょっとお休みしてたかと思ったら調子悪くない?
もうちょっとお休みしていた方がいいと思うよ?www
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 20:16:05.47 ID:1Yl2vhAB0
株式会社シーテックの自宅待機に関しての質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071270925

決して社員を育てません。
鵜飼みたいな状態です。鵜が頑張って得た利益をかすめ取る会社です。
社員の能力を上げるサポートして、利益を上げようという発想はありません。

・・・うわw
ここは基地外の会社ですか?
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 21:48:10.58 ID:KLszdlwm0
>わざわざ好き好んでブラック企業に行きたがる在職者や求職者が何処にいるのか教えて欲しいわ

だから社員数増えないんだろ?ww

そんなことも分からない屑雇うなよ、ヒルズの老害共www
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 22:22:09.20 ID:uhx7Zz/l0
>>969

社員育てようという意識ゼロだわな?w

在籍時、定例会で会った人で「社員教育でCAD習ってる」という人がいた。

私もCADに興味があったので話を聞いてみたら、やめた方がいいとの返事。
会社の指導者より当人の方がCADスキル高かったらしいw
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/26(水) 23:33:17.07 ID:1Yl2vhAB0
労働者派遣企業として、本来労働者が全額を得るべき労働対価を収益源としている。
それは本来ならば、外勤先からの契約終了で復社した社員に対して、次の外勤先に
向けてスキルアップを施す資金とすべきなのに、ここときたら誰が私腹を肥やして
いるのやら。

リーマンショックの大量復社で戻ってきた社員に1年かけてスキルアップを施して
やれば、その後の景気回復で外勤先案件が復活した際には事業を大きく拡大できた
ものを・・・

目先のカネ欲しさに好き勝手放題のすーーーぱーーーーブラック企業
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/02(日) 12:44:33.04 ID:YEH+vG9b0
中国人韓国人しかいないというのは本当ですか?
社内では中国語が標準語というのは本当ですか?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/02(日) 17:47:37.70 ID:3R6EPF0P0
いや、どこぞの惑星から来た宇宙人しかいないだろうよ。

地球人の倫理や価値観の斜め上を逝ってるからなw
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/02(日) 18:53:30.69 ID:vEMM0wl50
シーテックは働く会社じゃなく遊ぶ場所だろ。
シーテックってまだあったんだとっくに潰れたかと思った。
シーテック=カス以下!
今にも潰れそうな中小企業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クズの壁を越えられない>>>>>>>>>>シーテック
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/02(日) 22:09:04.61 ID:E2hlb2jY0
先週のアメトークに嶋岡学クンが出ておったw

寺門ジモンがテーマの回だったのだが、ジモンが主催するお食事会に参加してやんのw
何タレントにくっ付いて美味い物食おうとしてんだよ?www
そもそも、何で付いてくタレントが寺門ジモンなんだよw
そんなんだから会社は滑るし裁判は負け続きなんだよ!!
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/02(日) 22:58:01.69 ID:0AIuA8EJO
搾取とか私腹を肥やすとかバカな事を言う奴がいるが・・・

大手特定派遣は売り上げ金が殆ど労働者に行ってるのが分からないか?
福利厚生と教育と待機中の給料、そして退職金・・・
さらに管理部門にも同様に高い金を与えなければならない
経営者に入る金なんて割合的に雀の涙だよ
しかも誰の給料を下げないで家賃や採用活動費を払っている
世間の目や正社員制度があるから、どうしょうもないクズでもリストラできない

儲けより社員の生活を第一に考える経営者の苦労を理解しろよ
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/02(日) 23:17:19.43 ID:YEH+vG9b0
>>977
お疲れ〜。
いつも社員の事を考えてくれて。
もっと考えて自分の給料下げてみたら?
とりすぎじゃね。ぶっちゃけ。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/03(月) 00:00:23.87 ID:L5TWGn0H0
おいらのチャージは95万円、だけど手取りは16万円。
差額はどこいった?
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/03(月) 12:49:25.69 ID:ekI7KrX4O
・福利厚生費
・交通費等
・ボーナス
・教育研修費
・労働安全衛生費
・激務管理部門の給料

殆ど社員の取り分で経営者に行くのは二束三文
しかも大半が家賃や採用活動費に消えてカツカツ
でも社員の給料下げないから優しい
それでもまだ賃上げ要求するなら、ただの横暴
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/03(月) 13:02:20.74 ID:L5TWGn0H0
>>980 >>977

ホームラン級のバカ発見!!

顔を真っ赤にした工作員が見苦しいねw
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/03(月) 18:59:04.39 ID:ekI7KrX4O
逆にこれだけの好待遇高コストで経営者がどうやって私腹を肥やせるのか教えてくれ
教育研修やボーナスや待機中の基本給満額支給や交通費全額支給を廃止すれば、
確かに少しは私腹を肥やせるかもなww
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/03(月) 21:28:04.37 ID:9WEpXEp30
>>982
ジモンと軽井沢で飯食っとるやないけ?w

1日に1グループしか予約出来ない高級店だぞ?

おいくら万円だったんですか?
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/03(月) 22:41:47.95 ID:MjOv4QTg0
>>979
君良くそれ言ってるけど実際の総支給額はいくらなの?
あとチャージ95万円ってそれは契約は請負?それとも派遣契約で基本の月チャージが95万なの?
なんか同じことばっか言ってるけど本当ならありえないし流石にシーテックみたいなアホ企業でもそこまでするんかな?って思うんだけど
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 00:31:34.92 ID:s39QuUYf0
クソ工作員がうぜぇ・・
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 21:15:21.92 ID:N6XQiko30
CRYSTAL
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 21:15:57.37 ID:N6XQiko30
AND
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 21:17:09.99 ID:N6XQiko30
GOODWILL
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:06:27.11 ID:N6XQiko30
FOREVER
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:07:26.46 ID:N6XQiko30
CTEC NOT DEAD
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:09:24.72 ID:N6XQiko30
LIVE FOREVER!
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:11:14.80 ID:GCL5KLn20
ME TOO?
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:11:47.69 ID:GCL5KLn20
OH!YES!
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:13:09.79 ID:GCL5KLn20
TECHNOPRO AND CTEC! GOOD! VERY GOOD!
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:16:43.82 ID:qPaHhk9N0
XXX
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:17:14.59 ID:qPaHhk9N0
RADIA
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:17:46.24 ID:qPaHhk9N0
ARJ
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:19:01.31 ID:nhxdwtlK0
CCTEC
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:19:35.11 ID:nhxdwtlK0
GOODBYE!
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/04(火) 23:22:02.65 ID:R4kwrS5U0
FUCK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。