【争点】自殺者・貧困層を増やし続ける自民党・公明党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自殺者や貧困層を増やし続ける自民党・公明党の悪政にYESかNOか
■これが総選挙の争点だ!■
■自殺者や貧困層を増やし続ける自民党・公明党の悪政にイエスかノーか!
■税金を限りになく無駄遣いし続ける「政官業」癒着構造(泥棒国家体制)に寄生して甘い汁を吸っている自民党・公明党にイエスかノーか!

★自民党、公明党よ、「病気になったら死ねというのか」
構造改革の美名のもと推し進められてきた医療政策が、国民の命と健康をないがしろにしている現実を告発するルポルタージュ。
家業が行き詰まり国民健康保険料を滞納したためC型肝炎の治療中にもかかわらず
保険証を取り上げられてしまった70歳の主婦、
低所得者層が入居する公営住宅で増える孤独死、
地域社会の崩壊につながる医師不足、
そして療養病床の大幅縮小や、医療リハビリの日数制限によって行き場を失った患者たちなど。
国民の命を脅かす危機的な医療事情に戦慄する。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3352635/
★自民党、公明党よ、「生活困窮者は、はよ死ねってことか」―
貧困、生活苦に追い詰められて命を絶つケースは数限りない。
日本全体で08年までに11年連続で年間3万人超の自殺者が出ている。
生活苦を理由とする自殺は全体の約3割と推計されている。
貧困社会から脱出するにはどうしたらよいのか。『反貧困』(湯浅誠著)はつぎのように述べている。
貧困があってはならないのは、それが社会自身の弱体化の証だからにほかならない。
貧困が大量に生み出される社会は弱い。どれだけ大規模な軍事力を持っていようとも、
どれだけ高いGDP(国内総生産)を誇っていようとも、決定的に弱い。
そのような社会では、人間が人間らしく再生産されて行かないからである。◇
人間を再生産できない社会に「持続可能性」はない。
私たちは、誰に対しても人間らしい労働と生活を保障できる「強い社会」を目指すべきである。
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200805232144035
いまこそ、国民が納めた税金と権力を私物化している泥棒自民党とカルト公明党を倒そう!
すべての国民が希望と喜びに満ち溢れている国をつくるためも泥棒自民党とカルト公明党を倒そう!
すべての国民が経済的に安心して暮らせる公正な社会をつくるためも泥棒自民党とカルト公明党を倒そう!

2名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 02:37:45 ID:J9VWP+o90
他のカラードの国は、他国に行ってでも(合法、不法問わず)生き残ろうとしてるが、
日本人はカラードのくせに他国に行ってでも生き残ろうとする奴は希少なのか?
他国に行かず日本で自殺するなんて生きる気がなさすぎる。
それとも日本以上の国なんかないと思っているから他国に行く気はないのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236216057/
不法滞在なら労働条件も悪かろう。
日本でなら不法入国滞在のフィリピン人でも子供くらい産んで育てて生活していける。

そんな世界でも有数に住みやすい日本でも、こんなところで住めないと思うなら、 ←
自己にとり住みやすい良い国見つけたのなら移住した方が良いよ。
日本は簡単に変わらないだろうから、何も日本に居続けて死ぬことはない。

不満があるなら職変えるとか、引越しするとか、
海外へでも行けばいいだけなのに日本人は「誰かが何とかしてくれる」って思ってんのか動かないよね
2ちゃんで文句言ってるだけ
この国の権力者は何もしないってことにそろそろ気づけよと
政治家も社長も上司もお前の思い通りには動かんぞ
一歩も動かずギリギリまで耐えて自殺とかマゾにも程がある
「○○って国の制度を見習え!」って言ってその国のように日本が変わるまで待つより、さっさとそっちへ行った方が早いよ
サビ残も有給も何十年も前から「何とかしないと」って言われてて何も変わらない変えようとしない国なんだから

誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
自民や公明落として期待するのも良いけど、それでも駄目なら好きな国に移住すると良いね。
自民落としても自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
今回民主が取る。民主が取ったら自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本に住み続けたら良い。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 11:46:46 ID:DzNZGbb00
カルト自民党政治

_________経常利益____従業員給与
1997年:27.8兆円____146.8兆円
1998年:21.1兆円____146.8兆円
1999年:26.9兆円____146.0兆円
2000年:35.8兆円____146.6兆円
2001年:28.2兆円____138.5兆円
2002年:31.0兆円____136.1兆円
2003年:36.1兆円____133.3兆円
2004年:44.7兆円____139.7兆円
2005年:51.6兆円____146.2兆円
2006年:54.3兆円____149.1兆円
2007年:53.4兆円____125.2兆円
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 12:11:57 ID:Bhq/ne/5O
まあ一種の殺人政治だな
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 14:59:11 ID:RiGFEykb0
★30代最悪、学生11%増=動機は「生活苦」「失業」大幅増−08年自殺・警察庁
2008年の自殺者3万2249人のうち、30代が前年比1.7%増の4850人で、
統計の残る1978年以降最多となったことが14日、警察庁のまとめで分かった。
20代も過去5番目に多かった。
学生が11.3%増となり、職業別で増加が目立ったほか、
「生活苦」「失業」など不況の影響がみられる原因・動機も大幅に増えた。
08年の自殺者は前年より844人(2.6%)減ったが、11年連続で3万人を超えた。
年齢別では、最多が50代の6363人(9.7%減)。
続いて60代の5735人(0.4%増)、40代の4970人(2.5%減)、
30代の4850人、70代の3697人(5.4%減)、20代の3438人(3.9%増)、
80歳以上の2361人(5.1%減)、19歳以下の611人(11.5%増)の順だった。
職業別では、主婦や年金生活者など無職者が1万8279人(3.7%減)で最多。
次いで被雇用者8997人(1.7%減)、自営業・家族従業者3206人(2.2%減)、学生・生徒972人と続いた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000039-jij-soci
冷血自公政権の下で、若者や働き盛りの中年がどんどん自殺。
愛民心なき冷血自公政権を打倒しよう!
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 18:11:18 ID:LAc9uJGP0
●有権者 失業で「格差社会」実感
●「今回のことで、国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」(元派遣労働者)
「明日からおれは失業者だよ。下手したら、ホームレスになる。どうするんだ」
17日午後、川崎市内のアパートの一室。
いすゞ自動車系の部品仕分け工場で働く派遣社員の男性(44)が、派遣元の会社社長(45)に詰め寄った。
男性が入った労働組合と派遣元との第1回団体交渉。男性は11月中旬、
派遣元から突然、契約期間途中での打ち切りの通告を受け、この日が解雇日だった。
8年間勤めたソフトウエアの販売会社が3年ほど前に廃業。その後、派遣社員となり、いくつかの工場で働いた。
10月、派遣元から仕分け工場を紹介され、来年3月末までの契約を結んだ。
時給1200円、午前8時15分〜午後5時。仕事は多く、毎日のように残業し、給料は約33万円になった。
麻生政権が誕生した後も、総選挙では自民党に投票しようと思っていた。
「なんだかんだといっても頼りになる」と考えていたからだ。
11月、急に仕事が減り始め、定時前に仕事が切り上げられた。11月の給料は10月の半分以下に。
そして、解雇通告。生活の不安に突き落とされ、それまで感じなかった「非正規雇用」「格差社会」を痛感した。
団体交渉で男性は、派遣元の社長に訴えた。「もし、突然『くびだ』と言われたら、どんな気持ちになりますか」
しかし、「この1カ月、必死で派遣先を探してきた。でも、本当に仕事がない」と社長。2時間近くの交渉は決裂した。
情報誌で仕事を探しても、年齢を理由に断られたり、応募が多すぎたりして面接さえ受けられない。
ハローワークでも希望の仕事は見つからない。
中国人の妻(32)と2人で暮らす月5万円のアパート。
家賃の負担感は日に日に増え、国の雇用促進住宅に転居しようにも、入居の保証もない。
「今回のことで、国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」
第2回の団体交渉が開かれる予定は立っていない。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000120812220001
年齢にかかわりなく所得を失った段階で受給権が発生する基礎所得保障制度の確立を
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 18:12:45 ID:byvSobCa0
危機的な人材難と言われ続ける介護・福祉業界
育成・監視システムに問題が有るのか施設内では
虐待などが横行していて手の掛かる年寄りは事故に
見せかけて殺される事もあるようです。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1236172909/
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 18:20:58 ID:I7hUd0CN0
民主党政権取ったら増税地獄
報道しないマスゴミ
今より倍、生活苦しくなるのに

自動車税5万円増税
固定資産税5万円増税
所得税5万円増税
地方税5万円増税
株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税または総合課税に変更
環境税5万円
配偶者控除廃止
扶養控除廃止
消費税+10%増税
エコカー減税廃止
エコポイント廃止
住宅ローン減税廃止
年金収入の15%に増税
介護保険料増税
健康保険料+10〜20%増税
温暖化対策年間36万円 ←New!

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070501_01_1.html
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html
ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/090826/env0908260823000-n1.htm
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 18:46:36 ID:LAc9uJGP0
>>8
大半が根拠不明のデマだな。
それにそのコピペは、
「子供手当」とか「戸別保障」とか「学校授業料無料」とか
「返済義務のない奨学金」とか「給付付き税額控除(低所得者給付金)」とか
「高速道路料金無料化」とか「ガソリン税廃止」とか「基礎年金保険料廃止」とか
「求職者手当」とか「出産一時金増額」など
給付と減税はスルーしている。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 18:52:24 ID:I7hUd0CN0
民主党政権取ったら増税地獄
報道しないマスゴミ
今より倍、生活苦しくなるのに

自動車税5万円増税
固定資産税5万円増税
所得税5万円増税
地方税5万円増税
株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税または総合課税に変更
環境税5万円
配偶者控除廃止
扶養控除廃止
消費税+10%増税
エコカー減税廃止
エコポイント廃止
住宅ローン減税廃止
年金収入の15%に増税
介護保険料増税
健康保険料+10〜20%増税
温暖化対策年間36万円 ←New!

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070501_01_1.html
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html
ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/090826/env0908260823000-n1.htm

11名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 18:56:10 ID:I7hUd0CN0
在日と民主の関係

参政権早期付与の転換点 総選挙へ全力投入
2009-08-26
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3517&corner=2

<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
2009-08-26
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3516&corner=2

12名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 19:17:49 ID:tu6YREkF0
カルト教団(公明党)と手を組み、正規の悪法、労働者派遣法を成立させ
やくざの息子を防衛大臣にする自民党。
もう日本からいなくなってほしい。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 20:26:41 ID:I7hUd0CN0
朝日新聞の偽情報信じて、自民の演説会に間に合わなかった人が
続出してます。
地元で演説がなくて、家で応援してる人、
情報拡散にご協力下さい。
本日の麻生太郎演説
16:30〜 【街頭演説】 武蔵小山駅前:品川区
17:30〜 【街頭演説】 町屋駅前:荒川区
19:00〜 【街頭演説】 池袋駅東口:豊島区
自民公式HP(幹部や閣僚の演説予定も記載有り)
ttp://www.jimin.jp/sen_syu45/yuuzei/index.html

朝日新聞偽情報。開始時間が嘘ばっかり。
ttp://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280297.html

14名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 20:30:43 ID:M6Pacsl+0

ワシらは100年あんしんでーす〜
ホンマにこの国は甘っちょろいにゃ〜



天下りは

税金たんまり フトコロに

毎日朝から マッサージチェアで鼻毛ヌキ

ア〜 ゴクラク〜

不景気も 税収不足もカンケーネー

納税者のミナサーン〜

ホンマに ホンマに ホンマに ホンマに

ごっつあんでーす〜


15名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 20:32:44 ID:7XoiQ6Bs0
多様な働き方をと、竹中平蔵が唱え始めた
派遣!実は会社にとって都合のいい言葉。

会社の仕事があるときだけ、人を雇う。
仕事がなければ、首にする!
多様な働き方では、一生安心して暮らせない!
竹中平蔵は多額の報酬で大手派遣会社の会長になった。

明日の選挙で派遣制度をぶち壊してやれ!
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/29(土) 23:01:06 ID:mxsafK+F0
キチガイ自民党工作員(ID:I7hUd0CN0)がマルチで荒らしているな。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/30(日) 00:28:53 ID:5yb+lxB/0
【【【【【こんな支離滅裂なことを言う人間に総理を任せられますか??】】】】】

■民主党鳩山代表
悪質な偽装献金のオンパレード。
言い訳もしどろもどろで矛盾しまくり。

→【言い訳】
鳩山「私への個人献金があまりに少ないので、それが分かったら大変だとの思いがあったのではないか」
→【実際は・・・】
10年間で5億9000万円もの個人献金。全議員の中でもダントツ。
http://www.youtube.com/watch?v=qUVVwEVl42Q&feature=related

▼迷言集
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない!」
「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
「いつまでに何をやるという工程表をマニフェストで示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性があるから」
「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」

▼鳩山由紀夫の伝説
安倍がAPAホテルグループ社長と写っている写真があるとして批判
→鳩山がAPAの社長と写っている写真もあった

安倍が統一教会に祝電を送ったと批判(これは現在サヨクセクトもよく使う安倍攻撃)
→鳩山は若手を何人も引き連れて出席していた

松岡利勝農林水産相の高額光熱費問題(ナントカ還元水)で「証人喚問を求めなければ」
→民主・中井洽衆議院議員(元法相)も高額光熱費計上発覚

北九州で生活保護費をカットされた老人が餓死した事件、民主党政権なら命を守れたかも知れないと主張(氏メルマガ「はあと通信」)
→北九州市長は民主党。その上、民主党市長就任後、生活保護が打ち切られていた。
18マニマニ詐欺にご注意:2009/08/30(日) 01:06:33 ID:A2ZdWfM70
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私ですよ私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│土壇場で抱き合わせ商法した
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・一度任せる方が悪い!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │公取も動けない抜け穴を活用
    \  (ヽー´  ノ /       │しないから生涯地を這うのですよ
      `ヽ ヽ〜   /          \_____________
       \__,/
【毎日新聞】『新政権は、新聞に公的支援を。年500億円。』★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251199489/
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
2008年の平均年収、やっぱり「マスコミ」が独占!なんと平均年収1500万以上!
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html
朝日新聞社員「持ち家もない貧乏人はとっとと首吊って死ね」
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
毎日新聞販売所長、性的暴行で逮捕・・・女子生徒に性的暴行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251254539/
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250425486/
鳩山(弟)が爆弾発言「兄は裏献金いっぱい受けている。もみ消し工作もやってたし脱税の指南もしてた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250168089/
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/30(日) 02:02:03 ID:gSJhBTgV0
>>17,18
また、自民スレに民主叩きコピペ荒らしかよ。
愚かなことだ。

自民党信者のネット右翼の愚かさは極まれり。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:35:11 ID:8v7K7nwU0
自民党と自民シンパはカルト宗教と変わらないからなw
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:37:59 ID:5yb+lxB/0
【国際】外国人810万人を国外へ退去させる、自国民の就労保護の為―ロシア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251565225/

日本も在日追い出そうぜ

参政権などもっての他だ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:21:40 ID:9TmCbG860
あの男は自民党をブッ壊すと言っていた。
あの男の言った通りになったということか。
あとは自分のガキが当選したら何も言うことなしといったところか。
あの男、麻生や古賀と仲が悪かったから、
本音でさまーみろと思っているかも知れない。
自民党ブッ壊し作戦終了か。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:16:48 ID:I37tiIlo0
困窮している国民より、自民党の政権維持しか頭にない自民党議員。
自民党議員は、国民の暮らしを守るという目的で政治をやっているのではなく、
保身という目的で政治をやっているという事実がはっきりした!
自民党は、もはや庶民の敵だ!
恥を知れ!
自民党は解党しろ!
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:48:07 ID:Dl4qlKwD0
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:34:18 ID:igkzAI3N0
富裕層・特権層の既得権益を保守する側の政権の手法は、
いつの時代も単純で、
民族的または宗教的な一体感を強調したり、あるいは
他国との対立を煽ったり
国内の最下層の弱者やマイノリティーへの憎しみを煽ったりして、
低所得者層(ニート・フリーター・低賃金労働者etc.)や中所得者層の
不満の矛先を政権からそらせるだけなんだけどね。
<江戸幕府が農民は生かさず、殺さずで、エタヒニン制度をつくって不満をそらしてたのと同じ>

数に勝る低所得者層が富裕層・特権層を応援しないと、
富裕層・特権層による富裕層・特権層のための政治は行なえない道理。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:44 ID:igkzAI3N0
■失業手当不受給、日本が最悪  失業しながら失業手当を受給できない労働者の割合が77%
国際労働機関(ILO)は二十四日、経済危機が雇用に与える影響などを調査した
「金融・経済危機―ディーセントワーク(人間らしい仕事)が答え」と題する報告書を発表しました。
その中で失業しながら失業手当を受給できない労働者の割合が、
先進国で日本が最悪の77%(二百十万人)になっていることが明らかになりました。
同報告では経済協力開発機構(OECD)に加わる三十カ国の半分で、
50%以上の失業者が失業手当を受け取れていないと指摘。
悪い水準上位の日本、米国、カナダについては、「他国よりも失業手当の受け取り基準が厳しい」と名指ししました。
同報告によると、日本の失業手当を受けとれない労働者の割合77%は、
57%の米国(六百三十万人)やカナダ(七十万人)を大きく上回りました。
先進国でも欧州各国は50%を下回り、
英国が40%(八十万人)、フランスが18%(四十万人)、ドイツ13%(四十万人)となっています。
一方、発展途上国では都市部だけで制度が運用されている中国で、
都市部の失業者の57%(五百万人)が失業手当を受け取っていないほか、
ブラジルでも93%(百五十万人)の失業者が手当てを受け取れていないとしています。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-26/2009032607_02_0.html
日本は発展途上国並みに転落。もはや先進国の名に値しない。
自公政権の政治は、一般国民を痛めつけただけだった…。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:34 ID:igkzAI3N0
★「人間を幸福にしない日本というシステム」カレル・ヴァン・ウォルフレン(鈴木主税訳)
・「公式には民主主義国である日本が、なぜこれほど官僚に支配されつづけているのか−−
これは、日本の市民がつねに自問すべき最大の問題である。
なぜなら、官僚は選挙で市民に選ばれたのではなく、市民の選んだ代表によって任命されたのでもないからだ。
官僚は、政府の省庁につとめているというだけで、権力を手にしている。
彼等がこれらの省庁に入れたのは、たいていの場合、東大の入学試験に合格できたからにすぎない。
彼等は、国家の運営に必要な英知を東大で吸収できたとでもいうのだろうか。そんなはずはない。
東大にしても他の有名大学にしても、政治についてはずっと以前からひどく時代遅れの教育機関になっているからだ。
このような遅れた環境のなかでは英知は育まれない。」
・「日本では社会秩序が正義より重要視される。従って現状維持が何よりも重視されている。
社会秩序は、政治に関する日本人の考え方においては、当然のようにいいものとされている。
正義よりはるかにいいものと考えられている。
そのため、日本の司法制度には、社会に正義が行われるようとりはからう人間はあまりいない。
日本はうわべだけの民主主義国になっている。そうした構造のなかで多くの
『民主主義的』儀式が行われ、日本の市民を欺く偽りの現実が維持されている。
うわべだけの民主主義のなかで実際に機能している権力システムは、『官僚独裁主義』と呼ぶべきものだ。」
・「日本の社会現象をじっくりと観察し、欧米の先進工業国とくらべてみると、驚くべき事実に気がつく−−
日本には、政治に影響をもつ中流階級がほぼ完全に欠落しているのである。」
http://ac-net.org/common-sense/00b-wolferen.html
●日本には市民が存在しない。市民とは、社会のありかた自分も責任があること自覚し行動する存在のことである。
●日本では官僚が完全な権力を掌握し、社会の管理を使命と考えている。
●官僚には責任感responsibility はあるが、説明責任accounatbility が完全に欠けている。
それが日本社会の最大の欠陥であり、また、悲劇である。
●大新聞は、官僚を支持し架空の現実を作り出し市民社会を乗っ取ってしまっている。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:15 ID:Nkst4I210
★日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪、ILO報告書
【ジュネーブ25日共同】日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、
先進国の中で最悪の水準にあることが、国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、
非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。
報告書は新興市場国を含む主要8カ国を取り上げた。
このうち最も「無保険失業者」の比率が高いのはブラジルで93%、次いで中国が84%で日本は両国に続く高さ。
4位の米国は57%にとどまり、ドイツやフランスは10%台。
主な先進国で日本の突出ぶりは明らかだ。
ILOは先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)諸国のうち「半数の国で50%以上に上る」とも指摘。
ILO幹部は日本の突出ぶりについて
「失業保険の受給まで待たされる期間が長く、
受給できる期間が短いことが影響している可能性がある」との見方を示した。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032501000123.html
ひどいねえ。先進国のはずの日本が、発展途上国のブラジルや中国に次いで第三位だって。
自民党・公明党政権の「小泉改革」は、一般国民を痛めつけただけだった…。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:53:09 ID:Nkst4I210
●日本の失業者「失業給付なし」77% ILO調査
国際労働機関(ILO)は24日、日本の失業者のうち失業給付を受け取れない人が
全体の77%の210万人に上っているという調査結果を発表した。
非受給者の比率は中国(84%)などの新興国並みで、ドイツ(13%)など欧州諸国と比べて突出している。
ILOは、まず人員削減対象となる短期の非正規労働者が雇用保険に入りにくいことが原因と指摘している。
調査は金融危機の影響を分析するためにまとめた特別報告の一環として実施。
比率はILOが各国政府の公表資料を基に算出した。
日本や米国、カナダ、ドイツなどは昨年12月時点の数値。
ILOは20カ国・地域(G20)が4月2日にロンドンで開く緊急首脳会合(金融サミット)に参加し、
日本などに雇用保険制度の拡充を求める方針だ。
ソマビア事務局長は24日の記者会見で「各国は雇用対策にも資金を投入すべきだ」と訴えた。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090325AT2M2501525032009.html
日本の労働者の待遇は発展途上国並みに転落。もはや先進国の名に値しない。
結局、自民党・公明党政権が推進した「小泉改革」は、一般国民を痛めつけただけだった…。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:25 ID:Nkst4I210
失業したら、77%失業給付なしなんて、他の先進国ではありえない状況だ。
失業したら、「路上生活→生命の危機」ってのが可視化されたのが「派遣村」だ。

★「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」〜ドイツ労働総同盟(DGB)法務担当幹部に聞く
―切られた派遣社員が路上生活を強いられるようなことは?
 ドイツでも派遣社員は雇用の調整弁として使われているので、契約途中で解雇されることはある。
でも、派遣社員のほとんどは失業保険や健康保険に加入しているので、路上に放り出されるようなことはない。
つまり、彼らは賃金や雇用保障の面では差別されているが、社会保障の面では差別されないということだ。
―どんな労働者のセーフティネットが用意されているか。
 正規・非正規を問わず、労働者の社会保障には健康保険、雇用保険、年金の他、障害保険や介護保険などが含まれる。
失業手当の給付期間は1年以上働いた人は6ヵ月、2年以上は12ヵ月、2年半以上は15ヵ月、3年以上働いた人は18ヵ月となっている。
 また、失業手当が切れても再就職できなかった人や、最初から失業手当を受け取れない人たちなどを対象に
“失業給付2”という制度が設けられている。
これは食費や家賃など最低生活を維持するための扶助で、仕事が見つかるまでほぼ無期限に支給される。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:54 ID:Hw8rK+P/0
★「貧困の現場」
「派遣は人を人として扱わなくなる制度です」
「日雇い派遣、ワーキングプアという言葉を新聞やテレビでよく見聞きするでしょうが、
その実態や背景は意外と知られていません。この本では“貧困の現場”が今どこにあるのかを伝えたかったんです」
と、著者で毎日新聞記者の東海林さんはいう。
たとえばTさん・32歳。高校卒業後、正社員として会計事務所に就職したが、イジメに耐えられなくなって退職。
飲食店や雑貨店でアルバイトをする。そんな娘を親は「ちゃんとしてない」と怒る。
家を出たいと思った彼女は派遣会社に登録し、寮があるキヤノンの工場で働く。
だが「生産調整」のため3カ月で雇い止めとなり、寮を出なければいけない。
そして、製造派遣を転々とするうちに、ケガをしてしまう。
「彼女の場合、結局は住む場を失いネットカフェに泊まるお金もなくなり、夜中のコンビニを渡り歩いて朝を迎えるようになってしまいました。
何も特別なことを願っているわけではない、ごく普通に働きたいだけの若者が、
一歩まちがえると貧困におちいって体も心もボロボロになってしまうんですね」
コンビニの“名ばかり店長”だった28歳の清水君も、田舎のおばあちゃんの介護を1年半していた、やさしくて素直な子だった。
彼はやっとつかんだ正社員の座、店長の責任を果たさなければと歯を食いしばってがんばる。
バイトが休むと自分が出勤し、長時間の過重労働になって、うつ状態に。
診断書を出しても、「次の店長が見つかるまで休むのは待って」といわれる。
「雇用者側に、人間を雇っているという感覚がなくなっています。
雇い止めで寮を出されたらどうなるか、長時間働かせたらどうなるか、想像力が働かない。
派遣やフランチャイズという制度は、人を人と思わなくて済む制度なんです」
生活保護申請を受け付けない福祉事務所、夜勤中に事故死したブラジル人労働者……。
人間が交換可能な部品のように扱われる悲しい現実が、次々と紹介される。
「何千万人という非正規雇用の人がいます。彼ら、彼女たちのこういう厳しい現状をぜひ知っていただきたいですね」
http://news.livedoor.com/article/detail/3845659/
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:34 ID:9Eo/9u+y0
選挙いってきますた。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:34 ID:Hw8rK+P/0
■いつでも、だれでも、やり直し可能な社会、悲しみ分かち合う社会こそ必要
講演録「ワーキングプア - その拡大要因と公正な社会のあり方を考える」(東京大学・神野直彦教授)より◇
EUは、開放的市場経済をめざし、社会的市場経済、つまり市場経済を社会のコントロールの下に置き、
社会的弱者保護をしていくという方向を取っています。◇
重要な点は、教育・医療・社会保障などの公共サービスをきちんと提供することが、
経済成長も成し遂げるし、格差を拡大しない重要な要因ともなり、新しい産業構造もつくっていくことになるということです。
EUの国々では積極的労働市場政策で再訓練、再教育を行い、同時に教育がすべて無料になっています。
必要なことは、「いつでも、だれでも、やり直し」ができる社会をつくることです。
今、私の大学に来ている経済史のストックホルムの教授は、50歳までトラックの運転手をしていて、
途中で学者になりたくなり、やり直して大学教授になった方です。このように、いつでも「やり直し」がきく社会にすることが大切です。
たとえば、旋盤工が失業して職業紹介所に行きます。
「産業構造が変わったので、プログラマーの仕事しかありませんが、あなた、プログラマーに挑戦してみますか」と言われ、
「してみる」と言って挑戦してみると、「試しに雇ってみるか」と雇われて、雇われたときの半年間の給料は政府が出します。
それまでその人が得ていた賃金の75%が保障されます。
そして、今度はその人が「継続して雇用するのはちょっと無理ですね」と言われたときに、
雇用を拒否する企業は、ただで半年間働かせたので、この人は、こういう能力とこういう能力を身につけてくれば雇うと言わなければいけないのです。
職業紹介所に行って、「あなたはこの職業訓練を受けないとだめなんですから受けますか」と聞かれ、
「受けます」と言えば職業訓練を受けることができ、これもただです。
さらに、「あなたはもう1回高校からやり直さなくちゃいけないんですけれど」と言われ、
「高校からやり直します」と言ったら、その人の生活費は、職業訓練手当として、それまでもらっていた賃金の75%が出ますし、
また、教育費はもともとただなので、いつでもやり直せる職業訓練ができ、このことが産業構造を大きく変え、経済成長につながっていくことになるのです。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:26 ID:GAmXevhk0
内部留保金が300兆円もあるのに自国の
派遣労働者の首を斬ったことは、世界中の
笑いものになってることを知らねーのか
てめえで、てめーの首をしめてんだよタコ!
ワープアは民主党を支持しても恩恵無いよ

高速無料→そもそも車ない
子供手当→そもそも結婚できない
高校無料→上に同じ
時給千円→仕事が減るだけ

ワープア、派遣社員対策はゼロですよ

中学以下の子供がいる家庭は国民の2割しかいないんだが

実は増税の方が影響が大きい
エコ減税=ワープア、派遣に新車とか最新家電製品が買えるか馬鹿!

35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:27 ID:iXc3bf830
今晩、自民公明は大惨敗し、民主の圧勝となるだろう。
だが、派遣にとって本当の戦いは、ここからだ。
36本当にあった細い名無し:2009/08/31(月) 02:30:11 ID:tDgBl+wY0
>>20

派遣会社が選考とかしていいの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1249037037/30 2009/08/30(日) 00:07:28 ID:8v7K7nwU0
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 18:59:22 ID:ileQHAVZ0
派遣でマスコミに騙された奴、馬鹿じゃねw
鳩山に景気交代で、ますます切られまくりw
そもそも鳩山で株価が上がって景気回復する要素が全くないw
もう選挙結果出ちゃったからマスコミも擁護してくれないよw
派遣問題なんて自民ネガキャンの為に利用されただけw
派遣の連中が泣こうが、わめこうが、もうマスコミは知らんぷりだよw
まあ、せいぜい冬に向けてダンボールでも、かき集めとくんだなw
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 19:21:25 ID:YQqp346AO
政治家よりも思想家が必要な日本。

政治家、官僚は金しか興味がない。

大企業や暴力団体の駒
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/31(月) 19:27:46 ID:YQqp346AO
なぜ暴力団体の企業が商工会議所に加入でき、NPO団体設立して国からの補助金を受けられるのな?

今の政治家や官僚の作った法律はザル法ばかりではないかな?
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/01(火) 09:57:46 ID:sbMnJUJD0
政権交代後の覚悟について尋ねられ「国民を裏切ることはないと断言したい」と鳩山氏。
立ち去った後の広場には

「ハトにエサを与えないで下さい ハトのフンで迷惑しています」の看板が立っていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090830-OHT1T00033.htm

41名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/10(木) 14:12:07 ID:rdAE97q30
★自民党よ、派遣労働者の苦しみがわかったか
★政党助成金52億円減らされ党職員・秘書1,000人リストラ
衆院選挙で歴史的惨敗を喫した自民党は、議員秘書や党職員約1,000人がリストラの憂き目に遭いそうだ。
議員1人につき3人の公設秘書がいるが、落選すれば国からの給料は出なくなる。
地元事務所を守る私設秘書の多くは、議員によほどの財力がない限り解雇となる。
181人もの自民党議員が落選したのだから、とばっちりを食らう秘書の数は500人や600人では済まない。
党本部の職員も災難だ。議員数に応じて割り振られる政党助成金が自民党は来年度52億円も減る。
職員のリストラ、大幅賃金カットは避けられない。
テレビのワイドショーが、職探しに奔走する元秘書の姿を面白おかしく写し出していた。
TBSの番組で政治評論家が興味深いコメントを述べていた。
「派遣労働者はもっと短いスパンで派遣切りに遭ってたんですよ。
しかも800円位の安い時給で。派遣の人たちの苦しみが分かったでしょう。
国民目線を失った政治がこんどの選挙結果だったんです」。
 大筋はその通りだ。だが本当に問題なのは秘書ではなく、派遣労働を是としてきた自民党議員なのだ。
麻生首相は国会で「派遣がなくなると会社が中国に出ていかなくてはならなくなる。だから派遣は必要です」などと答弁していた。
一昨年の参院選挙そして今回の衆院選挙で自民党が惨敗したのは、弱者や地方を切り捨てた「小泉・竹中改革」へのシッペ返しでもある。
2004年の「労働者派遣法改悪」はメーカーが必要な時だけ雇い入れ、用済みになればいつでも解雇できるような雇用形態を作りだした。
それは昨年暮れから今も続く「派遣切り」「非正規切り」となって表れ、数十万人規模の労働者を路頭に迷わせている。
失業地獄は国会議員秘書という正規労働者にも回ってきたのである。
国民の痛みに目を向け働く者を大事にする政策を採り入れなければ、自民党は参院選のある来夏も秘書が大量に失業することになるだろう。
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909100012/1.php
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/13(日) 21:00:33 ID:lz1cAErr0
■[政治]失業問題in永田町 【09衆院選】自民秘書ら2000人が失業!? (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090901/elc0909012349016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090901/elc0909012349016-n2.htm
これへのコメント
ooaminosora 派遣社員にでもなって、身をもって世の中の風に当たるがいい。 2009/09/02
tochan 自民党ががんばって道を切り開いた製造業派遣に行くしかないんじゃない? 2009/09/03
雨宮処凛ブログ
自公の議員が「セーフティネット」という言葉をさかんに使いだしたのは、リーマンショックと派遣村を経た09年の年明けからだ。
〔略〕だけど、それじゃあ遅すぎた。それ以前、人々の生活がどんどん苦しくなり、
将来の展望さえ思い描けないワーキングプアが大量発生する中で、
彼らは「自己責任」的なことをあまりにも言いすぎてしまった。
それほどに、たぶんそんなに悪気もなく、現実を知らなすぎた。
そんなことも知らないの?片山さんに限らず、自民党の人と話すとあまりにも「雲の上の人目線」で、
普通の人の生活なんてまったく知らないことに打ちのめされた。
こっちがホームレス化に至るまでの個別ケースを話しても、
なんだかニヤニヤ笑って「その人は特別でしょ」「そんな極端な話、あるわけない」なんてスルーされた。
http://www.magazine9.jp/karin/090902/
自民党関係の人々はたっぷり現実を知るといいと思うよ。
セーフティーネットを拒絶して、「自己責任」論抱えて。
…まあ、日本の政治秘書の生活は不安定すぎて後進国的だけどね。
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090905
“自己責任原理主義者”の自民党関係者は、失業してもいっさいセーフティネットを利用せず、
あくまで自助努力でがんばってください。それが言動一致というものだ。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/17(木) 23:34:24 ID:TQFKv+Bo0
★派遣労働の問題を見聞きしていると、割とよくある事例であるが、
派遣会社が管理する工場労働者の怪我を隠し、労災扱いにせず、労働者に治療をさせないことがある。
怪我といっても擦り傷などの軽微な怪我ではなく、機械に指を挟むなどの後遺症が残りかねない怪我である。
なぜなら、労働者の怪我によって派遣先企業に不利益があれば、派遣会社の心証が悪くなり、契約が不利になる。
だから、弱い立場の派遣労働者を言いくるめて、労災ではなく「自分で怪我をした」と、自己負担での治療を要求する。
派遣労働業界では、そうした不正はありふれている。
ほかにも、大手食品会社による牛肉の偽装や、倒産寸前の状況を隠して、建築主に一括払いを迫る住宅メーカー。
こうした企業による不正な事件のいずれもが、組織に対する忠誠を誓った、優秀な会社員によって起こされているのである。◇
今の日本が優秀と考えるサラリーマン像は、かつてナチスドイツの親衛隊として、
上の命令に淡々と従った結果、たくさんのユダヤ人を虐殺した「アイヒマン」と同じである。
そうした日本の労働者の大半を占める優秀なアイヒマン達を、不正の告発者として成長させることは、
決して簡単なことではないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/4352648/
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/22(火) 07:11:20 ID:t0T6OOgp0
★人間をボロ雑巾のように使い捨てる派遣法
ある派遣の青年が、仕事中にケガをして、頭から血を流しているのに、会社側は青年に対して、
「君には選択肢が3つある。1つは自分で歩いて病院に行く。2つは会社にある薬を自分で塗る。
3つは会社の車で病院に行く。ただし仕事が終わる4時間後だ」と言ったそうです。
派遣労働者が仕事中にどんなにひどいケガをしても労災(労働災害)を隠蔽したいがため、
絶対に救急車を呼ばないというのがまかりとおっているそうです。
また、「労災をつかえば仕事がなくなるぞ」など労災隠蔽の脅しも日常茶飯事。
現場がこんな状態ですから、厚生労働省が発表した
2007年の派遣労働者の労災による死傷者数5,885人(2004年の9倍増)というのは、
氷山の一角ともいえるわけです。
また、ある派遣労働者は、数年来仕事をしてきた派遣会社の人間に、コンビニに呼びつけられ、
缶コーヒーをわたされて、「明日、解雇することになったから」と言われたとのこと。
派遣会社側は、「1カ月前に解雇通告すると、次の仕事を探すためなどを理由に
1カ月間仕事してくれないと困るから前日に解雇通告した」と、
平然と言ってのけたそうです。(中略)
人間をボロ雑巾のように使い捨てるシステムを作り出した現代の『蟹工船』である派遣法は、
抜本的に改正する以外にありません。
ttp://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10140797585.html
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/22(火) 14:29:38 ID:7H3ifLMG0
>>44
そういう事例があるのかも知れないが派遣法で、そのようにしなさいと決められているワケでは無いな
法が悪いのではなく、当事者が悪い。
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/22(火) 15:48:04 ID:H1DA5cKJ0
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
だが恵まれているからといって幸福であるとは限らない。
餓死出来る方が幸福と考える人も豊かな国の人の中にはいるでしょう。
わざわざ自殺しなくても死ねるのだから。世界記録を更新するほどの日本の長い平均寿命は良いのだろうか?
安く簡単に医療を受けられることは、はたして良いのだろうか?
医療を高額にして(例えば米国のように)金がなければ病院に行かず死ぬのが当然の国であれば、
わざわざ自殺せず死ねて幸福なのではないだろうか。

世界の自殺者100万人 
世界の餓死者1500万人
日本の人口1億2千万 世界の人口66億
日本の人口あたりの自殺者18181、8人  
日本の自殺者は世界平均より1、8倍の異常な高水準
日本の人口あたりの餓死者272727、2人
日本に餓死者は何人いるのかな?
仮に2000人くらいなら世界平均の1%以下の異常な低水準。

すこし昔、日本は[唐行きさん]と呼ばれる海外(東南アジア等)に出稼ぎに行くほど貧乏だった。
現在、有色人種にもかかわらず日本はG8に入り先進国ということになっている。
上位8%の金持ちになってるなら、その為に努力したのかも知れない。
誰もが文字が読める教育を行なう為にあなたが血の滲む努力をしたことでしょう。
そして有色人種でアジアの国であるにもかかわらず先進国といわれる状態になっているのは、あなたの努力に他ならないでしょう。
世界の92%の人間から見れば日本人が自殺したら勝ち組が死んだ「ざまーみろ」と思うだけなんだろうね。
だが、「ざまーみろ」なんて言われる筋合いはないと日本人は思います。
鳥の雛のようにパクパク口あけているだけで餌運ばれてくるのを期待してるだけで餓死せず生きていけるほど甘くないぞっと。
そうなんですよね。どこの国でもパクパク口あけてるだけで餌運ばれるのを期待なんて出来ないことなんですよね。
日本は、これ以上ODA増やしたくないだろうしね。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/22(火) 17:18:44 ID:Zlb09bI60
>>45
そこで思考停止にもちこむおまえもな。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/23(水) 16:17:30 ID:YxOG1jqi0
日本は80歳以上と50歳〜65歳の中高年の自殺率が高い。
日本は中途半端に希望持てる国だからヤバイのかも。
ご近所さんとか小学中学高校の同級生が成功したりとか、
身近な人が成功したの見て自分との差をリアルに実感しちゃってるかも。

イギリスみたいに階層で住む地域分けて
初等教育から行く学校変えちゃってエリート教育と
労働者階級教育に分けちゃうとか
フランスみたいに18歳でバカロレア取って、
その後グランゼコール行った人のみ支配者にするとか
ドイツみたいに12歳で大学入学コースと職人さん養成コースに
分けちゃったりしてたら、外れてる人たちは諦められるんじゃないのかな?
その後の逆転なんてないのだから。
逆転なんて下手にあると逆転出来なかった自分を責めて
自殺なんてことになってんじゃないのかな?
イギリス、フランス、ドイツはホームレス多いけど自殺は少ないしね。
この3国だと年齢がフランス18歳ドイツ12歳イギリス生まれる前の時点で分けられるが
分けられた年齢が高いほど自殺率が高くなっている。

自殺でもエイズでも病院にかかれずとか、何が死因でも若い人が死ねば平均寿命が下がるが、
日本は世界一の平均寿命。 
もっと早く病死や他殺等で死んで平均寿命が下がれば自殺率下がるかも知れんが、
それが良いことなのかと言われれば分からんよね。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/28(月) 03:25:56 ID:XwU3ShaS0
>>45
幼稚園児じゃないんだから、そういうあれかこれかの問題じゃないんだよ。
当事者(経営側)も悪いし、法にも不備があるんだよ。
そういう不当な行為を禁止するのに実効性のある法改正をする必要がある。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/28(月) 14:13:24 ID:JW5nmbWG0
「自己責任」の自民党大物議員の後援会幹部、生活困窮して共産党に駆け込む [2009/09/26]
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909230676/1.php

生活相談を受け付ける市民運動(もちろん、共産党系として有名です。)をしている彼女の家族を、
近所の年配男性が訪ねて来ました。

その男性は、なんと、自民党員で、大物自民党国会議員の後援会幹部だというのです。
大物国会議員は、「自己責任」の風潮を広めた小泉純一郎さんに国会対策委員長、政調会長などに
取り立てられ、竹中平蔵さん(当時は経済財政担当大臣)らとともに、ネオリベラル政治の旗手でした。

麻生さんが、積極財政に転じたとき、この議員は異議を唱え、解散間際には、「麻生おろし」の
急先鋒に立ちました。そして、今回の総選挙では、小選挙区で落選し、比例復活しています。

プライバシーの問題がありますから、詳しいことは申し上げられません。
しかし、今の経済不況の中で、商売が苦しくなり、生活が困窮したという、良くありがちなパターンが、
ついに、自民党の幹部党員まで襲ったのです。そして、その人が共産党に駆け込む、という事態になりました。

「困ったときは共産か公明」これが残念ながら、実情です。借金、税金、生活保護・・・。
役所も、これは本当はあってはならないことですが「一人では行きにくい」雰囲気がある。
ですから、共産党に相談されたのは賢いと思います。
自民党支持者というのはとくに年配の方は、共産党に対するアレルギーが激しい場合が多い。
従ってよくぞ勇気を出して相談に行かれたと思います。

たしかに、今までは、地縁・血縁や、仕事をしていく上で、自民党を応援しないと
「むごい目に遭わされる」という風潮が今でも強く残っていたのは事実です。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/28(月) 14:52:21 ID:yfbAJVqi0
ここに言って来いw
いい投書するとバックがあるぞw http://www.yucharo.com/
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/04(日) 08:25:57 ID:BlMW2UbC0
★有期雇用:「年収200万円以下」57% 解雇、雇い止め半数−−厚労省初調査
厚生労働省は30日、契約や派遣、パートなど有期契約労働の調査結果をまとめ、
研究者らでつくる同省の有期労働契約研究会(座長・鎌田耕一東洋大教授)に報告した。
有期契約労働について、職務内容別に実態をとらえた初調査で、全体の半数以上が年収200万円以下だったことが分かった。
また、同じく半数が解雇、雇い止めを経験しており、厳しい雇用実態が改めて浮き彫りになった。
1万298事業所と労働者5000人を調査。職務内容を正社員と比較し、
(1)正社員と同様(2)より高度な技能活用(3)職務は違うが同水準(4)より簡単(5)職場に正社員がいない−−に分け、
労働者に尋ねたところ、(4)が39・0%で最多だったが、(1)も36・4%を占めた。
賃金では、ワーキングプア(働く貧困層)の指標とされる年収200万円以下が計57・3%と半数を超えた。
200万超〜300万円以下は25・2%だった。
また、(1)の職務内容の人のうち、4割以上が200万円以下の年収で暮らしていた。
パートを含む有期雇用では、家計の補助的に働く女性も多く、200万円以下の全員がワーキングプアとは言えないが、
独立して生計を営む人は41・0%いた。複数の仕事を掛け持ちして生活している人も10・7%いた。
有期雇用で働く理由(複数回答)は「正社員の仕事がない」(38・7%)がトップ。
解雇、雇い止めも50・2%が体験し、このうち41・4%が「トラブルになった」と答えた。
http://mainichi.jp/life/job/news/20090930dde001020060000c.html
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/13(火) 23:52:23 ID:fqdInc4U0
【麻生政権時代】自殺者1〜8月まで2万2000人最悪ペース
今年1〜8月に自殺した人は2万2362人に上り、昨年同期より971人(4・5%)多かったことが28日、
警察庁による月別の暫定集計で分かった。統計が始まった1978年以降で過去最悪だった、
2003年の年間3万4427人に迫るペースが続いている。
毎月の自殺者数は、1月以降すべての月で前年を上回っており、8月も昨年より66人多い2497人。
昨秋以降の景気悪化が背景にあるとみられている。
新政権は自殺対策に力を入れると強調しており、自殺予防に取り組む市民団体からは、
失業や多重債務、精神医療などのさまざまな対策をばらばらに実施せず、連携して実施すべきだと注文が出ている。
1〜8月の自殺者のうち男性は1万6008人、女性は6354人。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090928-549146.html
●1〜8月の自殺者2万2362人=最悪ペース続く−警察庁
今年1〜8月の全国の自殺者数が、昨年同期比971人(4.5%)増の2万2362人となったことが28日、
警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。すべての月で昨年を上回っており、
12年連続で年間3万人を超えるだけでなく、過去最悪だった2003年の3万4427人に迫るペースが続いている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800607
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/14(水) 21:17:49 ID:ngtkpz3l0
今日も電車で人身事故、皆、遅刻の事しか頭にないが
どんな思いで死んだのだろうか・・・
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/14(水) 21:25:33 ID:2h4t4G100
全スレのカキコが急激に減ってるな
皆人生大逆転したか、それとも
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/14(水) 23:27:38 ID:WGGNfhsN0
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|   ウェーハッハッハッハ
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|      ウェーハッハッハッハ
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l  民主党はウリ達の党ニダ!
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、  財源はお前達日本人ニダ!
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |


【政治】 朝鮮学校や高専も授業料無償化に…文科省、概算要求へ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255523442/
【政治】民主党、職員を公務員に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255251792/
なぜか韓国人を事務所で「経済顧問」にしていた「鳩山由紀夫」総理
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252426675/140
【政治】鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255305241/
<摘出スクープ>「故人献金」ばかりではない!
鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
「税金」が「民主党のカネ」に化けた「ロンダリング」疑惑。
政治とカネにまつわる”ブラックボックス”ばかりの坊ちゃん総理

「ネトウヨッ!日の丸野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/19(月) 23:03:47 ID:+rgMretW0
>>56
どんだけマルチしているんだ?
おまえ、精神科に逝ったほうがいいって、周囲から言われてないか?
ジミン信者や病的ネット右翼の必死さときたら馬鹿受け(嘲笑
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/19(月) 23:05:15 ID:+rgMretW0
ネオナチ職業右翼やカルト宗教右翼やレイシストがつくったサイト・ブログ・動画、
嫌韓流のような洗脳漫画、右翼マスコミ(WILL・正論など) 、
そして、ネット右翼等が2ちゃんねるなどで日夜ばらまいている
虚偽コピペを見て、
「ほんとうにこの国を支配しているのは、チョンなどの反日勢力なのに誰も知らない。
でも俺はネットで真実を知った」
「姿を隠して誰も気づいてない、又は暴虐なため誰もが媚びを売っている」
「そんな巨悪と対峙しているオレかっこいい」というセカイ系中二病に“感染”
→異常な執念を燃やして“嫌韓コピペ”などの横断板マルチコピペ荒らしに狂奔するパラノイアなネトウヨ誕生
→暗い情熱を燃やして、日夜、やれ「チョンだ!反日だ!在日だ!特亜だ!ネトアサだ!」などと煽り立ててラリっているネット中毒症患者へ
→すりこまれた“敵”(反日だの在日だの)に対してさらに憎悪の念(妄念)強化
→ネットの世界にとどまらず、コソコソと隠れながら、陰湿な“怪文書”ビラのポスティングを始める
→ついに街頭デモへ、「行動する保守」と自称するイタすぎるネオナチ誕生。

★ネット世論の作られ方とそれを真に受ける“阿呆”総理w
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0830/img20090902214608.jpg
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/20(火) 00:52:10 ID:vF959/2r0
あんまり、長い文は読む気がしない
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/20(火) 12:49:49 ID:KyU73lgc0
他のカラードの国は、他国に行ってでも(合法、不法問わず)生き残ろうとしてるが、
日本人はカラードのくせに他国に行ってでも生き残ろうとする奴は希少なのか?
他国に行かず日本で自殺するなんて生きる気がなさすぎる。
それとも日本以上の国なんかないと思っているから他国に行く気はないのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236216057/
不法滞在なら労働条件も悪かろう。
日本なら不法入国滞在のフィリピン人でも子供くらい産んで育てて生活していける。

そんな世界でも有数に住みやすい日本でも、こんなところで住めないと思うなら、 ←
自己にとり住みやすい良い国見つけたのなら移住した方が良いよ。
日本は簡単に変わらないだろうから、何も日本に居続けて死ぬことはない。
だが日本に不法入国するフィリピン人より無能で世界中どこに行っても
生きて行けないと自覚がある人なら死んでも仕方ない。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/20(火) 12:56:28 ID:IwKeLrBr0
↑コピペうぜ
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/25(日) 06:29:45 ID:erpSno3R0
◆国民6人に1人が貧困層、厚労省
【10月21日 AFP】厚生労働省が20日初公表した「相対的貧困率」で、
日本国民の6人に1人近くが貧困状態で暮らしていることが明らかになった。
2006年の貧困率は15.7%で先進国の中でも極めて高い水準。
相対的貧困率は、全人口の可処分所得の中央値の半分未満しか所得がない人の割合。1997年は14.6%だった。
長妻昭(Akira Nagatsuma)厚生労働相は同日会見し、
日本の貧困率が、経済協力開発機構(Organisation for Economic Cooperation and Development、OECD)加盟国の中でも
最悪レベルだと述べた。
08年の世界的な金融危機に端を発した景気低迷を受けて、給与額が減少していることから、
現在の貧困率はさらに悪化している可能性もある。
http://www.afpbb.com/article/economy/2654974/4790843
2007年(調査対象は2006年)の時点で、15・7%ということは、
景気が急激に悪化した2008年、2009年は、どれだけひどいことになっていることか…。
特に、2008年の第W四半期のGDPの下落率は、年率換算でマイナス14.4%。
(ちなみに、アメリカは−6.2%、ユーロ圏は−5.7%)
2009年の第T四半期はマイナス15.2%(5月20日、内閣府発表)。1955年以降、最悪の下落率。
先進国中、日本のマイナス成長がもっとも大きい。
とすれば、2008年後期以降の貧困率は、20%近くに悪化しているのではないか。
そうなると、国民の5人に1人近くが貧困状態に陥っているということになる。

自公政権、とくに小泉政権以降の失政は、これで明らかになった。
貧困層を増大させ、国民の自殺者は、11年間連続、3万人超を記録。
多くの国民の生活を劣化・破壊したのが自公政権だったのだ。

1日100人の国民が自殺する国を創ったのが自公政権だったのだ。
それがはっきりと証明された。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/25(日) 07:01:38 ID:VyZNKZOD0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4653.html
相対的貧困度の指標がOECDで算出されて日本は先進国の中でも貧困度の高い国だとされ、
日本のマスコミや識者も取り上げた。
貧しさの実感に沿うようなデータが見つかったので掲載する。これは、お金がなくて、
食べ物や医療サービスや衣服といった生活必需品(サービス)が買えなかった経験を
持つ者の比率である。これこそ貧困というものだろうという気がする。
これを見ると日本は食料、医療、衣服を買えなかったものの比率が、
それぞれ、4%、4%、5%となっており、いずれも対象国中最も低い数字となっている。
このデータによれば、日本ほど貧困者の少ない国はないという判断になる。
米国は日本より1人当たりのGDPの水準が高い(図録4540参照)にも関わらず、
食料で15%、医療で26%、衣服で19%もの人がお金がなくて買えなかった経験を過去1年間に有している。
「豊かさの中の貧困」という表現がまさに当てはまる。

もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
だが恵まれているからといって幸福であるとは限らない。
餓死出来る方が幸福と考える人も豊かな国の人の中にはいるでしょう。
わざわざ自殺しなくても死ねるのだから。世界記録を更新するほどの日本の長い平均寿命は良いのだろうか?
安く簡単に医療を受けられることは、はたして良いのだろうか?
医療を高額にして(例えば米国のように)金がなければ病院に行かず死ぬのが当然の国であれば、
わざわざ自殺せず死ねて幸福なのではないだろうか。

世界の自殺者100万人 
世界の餓死者1500万人
日本の人口1億2千万 世界の人口66億
日本の人口あたりの自殺者18181、8人  
日本の自殺者は世界平均より1、8倍の異常な高水準
日本の人口あたりの餓死者272727、2人
日本に餓死者は何人いるのかな?
仮に2000人くらいなら世界平均の1%以下の異常な低水準。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/25(日) 07:24:16 ID:ckc9SWHN0


「産経新聞が初めて下野なう」←(笑)
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/03(火) 03:36:51 ID:wVZpcmuC0
★貧困率測定についての声明 2009年10月24日 反貧困ネットワーク(代表 宇都宮健児)
 2009年10月20日、政府は日本の相対的貧困率を15.7%と算出・発表した。
私たちは、日本政府がついに政府公認の貧困率を算出したことを強く歓迎する。
 これまで、貧困率についての政府の態度は極めて曖昧だった。
OECD基準による相対的貧困率は政府資料(厚労省「国民生活基礎調査」資料)に基づいているにもかかわらず、
政府としてそれを公認することには消極的で、他方で「絶対的貧困は大したことない」との言辞を繰り返していた。
貧困問題に関わり、現場の切実さを日常肌身に感じている私たちからすれば、
そうした政府の姿勢は単に「逃げをうっている」以外の何物でもなく、端的に言って無責任と映っていた。
 日本政府が貧困率を公認したのは、1965年以来である。
歴史的な政権交代の果実として、半世紀ぶりに政府は日本の貧困問題に向き合う意志をもった。
日本の貧困問題は、これにより、ついにスタートラインに立った。
 大切なのはここからである。
スタートラインから、どこに向かって、いかに駆け出すか―私たちは、政府が次のような課題を検討し、実行することを求める。(続く)
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/08(日) 09:18:03 ID:F7CppKQJ0
★貧困率測定についての声明 2009年10月24日 反貧困ネットワーク(代表 宇都宮健児)(2)
(承前)
一、 OECDの相対的貧困基準は、国際比較のための指標である。日本には別途生活保護基準がある。
国民生活基礎調査を生活保護基準で分析する貧困率測定を併せて行うべきである。
専門家によれば、技術的には2〜3ヶ月で可能。年内の発表を目指すべきである。
二、 貧困率の統計は子ども・母子家庭・父子家庭・若者・女性・高齢者・外国籍者・障害、基礎疾患をもつ人など
特に貧困に陥りやすいグループ、ならびに雇用労働者について個別に算出すべきである。また統計はすべて男女別統計であるべきだ。
三、 今回の発表で、貧困率が1998年以来傾向的に上昇し続けていることが明確となった。
なぜ1990年代の「失われた10年」からの脱出期に、そして2002〜07年まで続いた戦後最長の好景気時に、貧困率が上がり続けたのか。
1990年代以降一貫して推進されてきた、いわゆる「構造改革路線」の総括的評価を行うべきである。
四、 厚生労働省はすでに、国民生活基礎調査の低所得世帯再分析などを行うことを決定している。
すみやかに調査を実施し、貧困状態にある人々のより具体的な生活実態を把握し、必要な対策を行うべきである。
また、国民生活基礎調査からは、若年単身世帯やホームレス状態にある人々・外国籍者が把握できない。
補完的な調査を実施し、より正確な貧困率を把握すべきである。
五、 貧困率15.7%という厳しい実態を直視し、貧困率削減目標とそのための行動計画を立てるべきである。
このままでは、日本は荒廃し続け、持続可能な社会ではなくなる。
経済成長率のみに一喜一憂するこれまでの姿勢を改め、貧困率の削減を国の重要な長期戦略の一つに明確に位置づけ、
それに向けた諸政策の総合を図るべきである。
大切なのは「暮らしのための政治」。その成否は、まさに貧困率削減によって達成される。
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/seimei/091024hinkonritsu.html
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/10(火) 21:35:21 ID:bOOXJzgI0
【労働者の平均年収】

1997年:467.3万円
1998年:464.8万円
1999年:461.3万円
2000年:461.0万円
2001年:454.0万円
2002年:447.8万円
2003年:443.9万円
2004年:438.8万円
2005年:436.8万円
2006年:434.9万円
2007年:437.2万円
2008年:429.6万円

【正規雇用】

1997年:3812万人(76.8%)
1998年:3794万人(76.4%)
1999年:3688万人(75.1%)
2000年:3630万人(74.0%)
2001年:3640万人(72.8%)
2002年:3489万人(70.6%)
2003年:3444万人(69.6%)
2004年:3410万人(68.6%)
2005年:3374万人(67.4%)
2006年:3411万人(67.0%)
2007年:3441万人(66.5%)
2008年:3399万人(65.9%)

出典:国税庁『民間給与実態統計調査』総務省『労働力調査』
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/10(火) 21:46:58 ID:/USPU5Hf0
ヒント:不況、デフレ

デフレ下でも正規雇用の賃金はまず下がらない。
つまり、実質賃金は上がってるんだよ(正規に限ってはね)。
経済の基礎も知らずに、資本家や経営者に搾取されてるなんて言い出す馬鹿が多い。


竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/campaignmani_article/002058.html
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

勝間和代氏

>その時のコメントの中で、私が耳を疑ったのは、石原議員が派遣法緩和の目的について、
>はっきりと「非正規の職種を増やしたのは、高年齢の正規雇用を守るため」と言い切ったことです。
>日本において、終身雇用の制度は既得権益として確立していて、中高年だけがその利権を享受していることが、現在の若者の雇用の問題の根本にあります。
http://morningmanga.com/katsuma/090402.html

伊藤元重氏

>日本の雇用制度は重要な転換点に来ている。企業だけに雇用責任を押しつけるのではなく、政府や社会が雇用を作る仕組みに転換する必要がある。
>北欧やオランダなどで行われているように、企業にもっと解雇の自由を認めると同時に、
>職を失った人の転職と所得保証を徹底的に政府が面倒を見る制度を検討する必要がある。
>解雇の自由度が高まればこそ、企業ももっと気軽に新規雇用に踏み切れるというものだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/19(木) 01:47:52 ID:zrnSudg30
>>68
馬鹿は横断板大量マルチコピペ荒らしに狂奔しているおまえのほうだよw

社会保障不要論者の竹中は論外。

「現代奴隷制度」を導入して、派遣労働者など貧困層を増やし、
自らは派遣会社の会長に就任するような男が推進した政策は、見直しが当然である。

■竹中、パソナ会長就任で手に入る巨額報酬 年1億円の報酬 秘書、クルマ、個室の3点セットも用意
http://news.livedoor.com/article/detail/4323693/

低所得者層は、数は多いが、カネも力もなく、しかも頭の悪い人が多いから、烏合の衆。
富裕層は、数は少ないが、カネと権力をもち、しかもズル賢い狡猾な輩が多い。
彼らは、大マスコミ・政治家・御用学者などを通して、低〜中所得者層を
自分達にとって都合の良い行動を取るよう洗脳を試みる。
御用経済学者にして政治家にもなった竹中平蔵が典型。
たとえば、竹中ら新自由主義学者や政治家が唱えるトリクルダウン理論は、低〜中所得者層をだますのが目的。
すなわち、富の再分配を否定するなど、富裕層がもっと利益を得られる政策を採れば、
中・下層もおこぼれをもらえるというのがトリクルダウン理論。
これまで長い間、この「思想」を大マスコミなど通して、中・下層に刷り込んできた。
もちろん、実際は、おこぼれなどほとんどない。
 経団連・官僚・大マスコミの犬である小泉や竹中らにだまされた結果、
この10年で世帯所得は、100万円以上も減少。雇用者の過半数が、年収300万円未満に。
そして、真面目に働いても年収200万円以下の貧困層が、国民の10人に1人、1000万人以上に。
さらに、11年連続、自殺者3万人超。自殺率先進国1位。
すなわち、1日に100人の国民が自殺する国になってしまった。
 トリクルダウン理論が典型だが、新自由主義勢力側の主張は、
結局、富裕層などの支配層への利益供与というプロジェクトを偽装するための空想的レトリックだったのである。

いまこそ、小泉―竹中時代の負の遺産は葬り去らなければならない。
「現代奴隷制度」を導入して、派遣労働者など貧困層を増やし、
自らは派遣会社の会長に就任するような男が推進した政策は、見直しが当然である。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/23(月) 04:25:50 ID:lsX0Vi3b0
◆勤労世帯に広がる貧困の実態
◆失業者の5人に1人しか保障を受け取っていない
現在の貧困問題を語る上で第一に指摘しなければならないのは、
もともと日本の社会保障や最低生活保障が勤労世帯向けにはほとんどゼロに等しいことがあげられる。◇
注意を払わねばならないのは、現状では、失業時の保障が失業者の5人に1人しか与えられていない事実だ。
こうなってしまったのは、ごく最近の出来事だ。1960年代半ばだとほぼ100%の失業者がもらえていたし、
70年代の半ばくらいくらいまでは80%程度がもらえていた。
だが、「失業保険」から「雇用保険」に制度が切り替えられ、
失業時の生活保障という従来の目的から失業者のスムーズな労働移動という方向に制度の重点が移った。
そして、臨調行革のころに一段階、それから今度の構造改革で一段階というふうに制度が次々と変わっていった。
現在の雇用保険は非正規の労働者の増加に対応できていない。さらに、低処遇の正社員の増加にも対応できていない。
もともとの補償額が低いうえに、給付期間がどんどん短くなってきているからだ。
それに引き換え、失業期間は長期化している。
また、元来からそうだったのだが、自営業もしくは家族従業者が失業した場合の保障が何もない。
90年代の半ばくらいまでは、失業しても転職先が確保できていた。
現在はどこかに雇ってもらおうというような転職の仕方が困難になっており、失業者がすぐに生活に困る状態になっている。
その結果、生活を保障されない失業者が大変な数にのぼり始めた。
もともと失業者を十分に保障できない制度構造を持っていたが、そのもとで失業者の数がすごい勢いで膨らんだのが過去10年間だ。
雇用保険によって保障されない失業者は1970年代の10数万人から2000年代は200万人に増加した。
ここで、貧困層を生み出す一つの大きな原因ができあがった。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091023/190802/
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/30(月) 01:06:20 ID:olqwKi0P0
2年前、すなわち自民党・公明党政権時代の記事だが・・・
【横澤彪のチャンネルGメン69】ワーキングプア 個人が悪いのか?
NHKスペシャルがワーキングプアを特集した2番組をまとめたものを見た。
見ごたえがあってよくできた番組だった。
貧困問題というのは、まだまだ日本では「人ごと」という印象持ってる人が多そうだけど、もう身近なところまで浸透していることが分かった。
10分の1もの世帯に達していると言っていた。正直驚いた。ここまで進行しているとは。
正規雇用されない人たちが困っている現状も報告していた。
中でも女性たち、特に離婚して子どもを抱えている人たち、それに高齢者、崩壊した地域社会、児童養護施設などの若い人たちが影響を受けていた。
気になったのは、問題が連鎖していく点だ。仕事がなかなか無いから賃金が安いところで働く。
賃金が安いから働き詰めになり体を壊す。そうするとその親の子どもが教育を満足に受けることができなくなる。
するとその子どもも仕事を探すのに苦労するようになる・・・
離婚というのは、経済的にも子どもに与える影響もかなり大きなものがあると感じた。離婚は簡単に考えるべきじゃない。
日本は上辺だけ見てると豊かな国に見えるけど、貧困がどんどん広がっているんだね。
最近は何かというと、負け組だ、自己責任だ、というけど、そんな言葉だけで終わっちゃいけないと思った。
政治の分野でも経済の分野でももっと真剣にこの問題に取り組んでいかないと、近い将来本当に大変なことになる。
1人がどうするこうするの問題じゃなく、社会としてどうするかを検討する時期に入っている。そんなことを考えさせられた番組だった。
働けど じっと手を見る 暇もなし
http://news.livedoor.com/article/detail/3438419/
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/03(木) 09:10:00 ID:RrZPGQ6y0
◆勤労世帯に広がる貧困の実態(2)
◆フルタイムで働く非正規雇用、低所得の正規雇用が増加した
もうひとつの貧困の大きな原因は、非正規雇用の増加だ。
従来のパートタイマーやアルバイトといった非正規雇用ではなくて、
その賃金で自分が生活しているという「自立生活型」の非正規が非常に増えた。
これらの人たちは大部分がフルタイムで働いている。
就業構造基本調査とパートタイム労働者総合実態調査を組みあせて推計すると、
こうした労働者は1997年に男女合わせて207万人だったが、2007年には434万人にのぼっている。
要するに、200数十万人という幅で自立生活型の非正規労働者が増えたわけだ。
非正規労働者の給与水準と雇用の不安定さは言うまでもなく、ここでも貧困層が大規模に生まれたとことになる。
3番目は、低所得の正規雇用労働者が増加したことだ。男性の場合は、女性のように一挙に非正規化したというよりは、
8割程度の正規雇用比率を保ちながら、次第に低所得化していったというのがこの10年の大きな変化だ。
たとえば30歳代前半で年収300万円未満の男性正規雇用の比率が1997年には11%だったのが2007年には20%になっている。
特に若い年代層を中心に低処遇の正規雇用労働者が男性の中で増えている。
この300万円という数字は、子どもがいて、奥さんがパートにも出られない専業主婦だと考えると、生活保護基準を切る数字になる。
ここでも貧困世帯が相当増えたと考えられる。
製造業からサービス業、販売流通に雇用がシフトしてきたのがひとつの原因だ。
それだけではなく、非正規のフルタイム労働者がいろんな場所に入り込んできており、
そことの競合関係で賃金決定がなされ、引きずられる形で賃金が低くなっている。
また、自営業と家族従業者が、この10年間で大きく所得を減らした。これには、不況の影響と規制撤廃の影響がある。
特に流通業において大規模小売店舗法の規制撤廃が何段階かで進んできた。
大規模な流通業との競争関係で負けた小さな流通小売業の落ち込みが激しい。
また、80年代後半から製造業の大企業が海外進出を進め、部品の調達も国内から海外にシフトしている。
中小企業、零細企業は産業空洞化の影響をもろに受けている。(後略)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091023/190802/?P=2
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/03(木) 11:30:04 ID:s8PBkXccO
このスレも自殺者を増やし続ける民主党
に変更が必要だな。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/06(日) 10:40:51 ID:0/V1qSt/0
人間は、近い人同士で比較し合う生物だから全員が裕福になっても無意味
日本人は世界上位8%に入る幸福な民族かもしれないけど
日本人は、日本人同士でランク付けして幸不幸を決定するからそんなの関係ない

日本の派遣労働者を考えると、世界レベルで見れば完全に勝ち組
でも、日本人は世界レベルで勝ち負けを考えないよね?
「日本人の中で派遣は負け組」って考える。だから幸せになれないんだよ。

・日本の中で派遣やって、メシを腹一杯食べられる人
・ほとんどの国民が明日の食料にも事欠くような国で、メシを腹一杯食べられる人
前者は不幸を感じるし、後者は幸福を感じる
「世界レベルで見るとどうなのか」とかは関係ない「国内レベルで見るとどうなのか」が重要
日本人全員が今より裕福になったとしても比較対象が国内だから
不幸を感じる人はいなくならないし自殺する人もいなくならない。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4653.html
相対的貧困度の指標がOECDで算出されて日本は先進国の中でも貧困度の高い国だとされ、
日本のマスコミや識者も取り上げた。
貧しさの実感に沿うようなデータが見つかったので掲載する。これは、お金がなくて、
食べ物や医療サービスや衣服といった生活必需品(サービス)が買えなかった経験を
持つ者の比率である。これこそ貧困というものだろうという気がする。
これを見ると日本は食料、医療、衣服を買えなかったものの比率が、
それぞれ、4%、4%、5%となっており、いずれも対象国中最も低い数字となっている。
このデータによれば、日本ほど貧困者の少ない国はないという判断になる。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/08(火) 12:46:58 ID:pQ4aO9zf0
>>73
たったの「3ヶ月」で自殺者を増やし続けるってどうしてわかるんだよ?(失笑

5年以上にわたった「小泉・竹中」改革はどういうものか、すっかりわかったけどな。

■小泉・竹中改革とは?
小泉・竹中改革とは、端的に言えばこうである。
「小さな政府を目指します。
だから、社会保障・セーフティネットは切り捨てました。
派遣法を改正して、現代奴隷制を導入しました。
富裕層・大企業は減税するけど、低所得者層の負担は増やしました。
でも、天下り官僚の既得権益は温存ね」
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/17(木) 05:21:55 ID:IGLLdBYM0
現在の日本が直面しているのは、遅れてきた「小泉・竹中改革不況」
■「大機小機」:国民の声を反映する政治とは(日経新聞 12月12日)
「民主不況」という言葉がにわかに出始めている。
デフレや円高、株価の低迷に効果的な対策を打ち出せない新政権に対する市場のいら立ちを反映しているのだろう。
年明けには二番底も懸念されるなか、新政権はどう対応すればよいのか。
歴史的な政権交代を果たした鳩山内閣にとって献金問題以上の試練に違いない。
しかし時々刻々と変化する株価や為替の動向は政権に対する通信簿ではない。
政策を評価するのは国民であり、方法は選挙であることも見落としてはならない。
その意味で、不合格の判定を受けたのは自民党中心の旧政権であり、新政権は国民から政策転換の負託を受けたのだ。
市場は誕生したばかりの政権に揺さぶりをかけ、市場への「忠誠」を求めているのかもしれないが、新政権は翻弄されてはならない。
そもそも市場の声は必ずしも国民の声を反映しているとは限らない。
円高による輸入品の値下がりを多くの国民は歓迎しているし、
家計の金融資産に占める株式の比率も日本の場合は7%と米国の同31%の4分の1にも満たない。
市場が騒ぐほどには円高も株安も国民生活には直接影響を与えていないのだ。
かつて小泉潤一郎元首相は改革に反対するグループを抵抗勢力と呼んで一刀両断にした。
鳩山首相にとっては、生活優先の政策を「経済無策」と批判するグループこそ抵抗勢力にほかならない。
次の総選挙までは3年8カ月も残されている。
足元の市場の動向に一喜一憂せず、新政権は生活第一の政策を着実に進めるべきだ。
改めて小泉改革の顛末を見るならば、改革の「芽」が出るまで2年以上も要したうえ、
その後、花が開いたのか実がなったのか筆者は寡聞にして知らない。
その一方で、名目賃金の減少を放置するというデフレの種をまき、円高に弱い輸出主導型の経済構造を築いた。
そう考えると、現在の日本が直面しているのは「民主不況」と呼ぶよりも、遅れてきた「改革不況」と呼んだほうが適切なのかもしれない。
8月末の総選挙で国民が支持したのは民主党であり、市場原理主義的な改革で生活や雇用を破壊し格差を放置した自民党ではない。
政権交代を実現したのは国民なのだから、新政権は国民の声に耳を傾けて政策に臨んでほしい。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/17(木) 23:18:44 ID:2dCEjJyO0
自殺が増えたのは日本を先進国にしたのが根源だろ。 先進国なんかにするから豊かになっちまった。
豊かになっちまうと餓死する人間や病院にかかれずに死ぬなんて人が極度に減る。
餓死や病死が減って平均寿命世界記録更新し続ける状態なんかにしてるから自殺が増えたんだろう。
自殺を減らす為には、餓死や病死や殺人が増えれば有効。そうすれば、わざわざ自殺せずに済む。
食糧自給は出来ないんだから、めちゃくちゃな外交やって食料輸入出来ないようにしても
餓死は増えるし、整いすぎた医療を壊すしても良いんじゃないかな。 治安悪くするのも有効。
人は必ず死ぬ。要は、自殺する奴が自殺を実行する前の1年〜半年前に、餓死させるとか
殺人事件の被害者にさせるとかすれば、自殺せずに逝かせることが出来る。
それにより平均寿命が0、03歳〜0、015歳短くなるかも知れないが、死因が餓死とか殺人で自殺は0に出来る。
だが、他殺増やしてまで若い病死増やしてまで、自殺減らすことに意味はあるのだろうか?
そんなことに意味はないかもしれない。平均寿命世界記録更新中の日本に、
どのようなことをすればよりよくなるのだろうか?
世界のどこにもない理想の国の実現することになるから参考国はどこにもない。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/26(土) 04:35:14 ID:EPMDeECt0
>>77
おまえの妄想をたれながしたコピペのマルチポスト荒らしはもう見飽きたよ(あきれた

いったい何が望みなんだ?

ネット右翼は、マジ基地害だわ。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/26(土) 04:59:14 ID:csoRvsN/0
まー右でも左でも結果として同じ所詮は穴の狢。
結果だけみれば明快で、今年で12年連続、自殺者数3万人越えを記録してしまった。
さらに、民主政権に変わったにも関わらず、今年は12月の一ヶ月前時点で三万人越えを記録。
自民も失政だった印象だが、民主も何もできず結局最悪の結果しか生んでいない事実があるわけ。
こりゃーもう日本は終わりだな。
80誘導(ブックマーク推奨):2009/12/26(土) 18:08:45 ID:Y0/dd9iu0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1258718608/









81名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/26(土) 21:32:50 ID:OA6wjMqZ0
>>79
過去数十数百と日本は終ってる。今後も数十数百数千日本は終る。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/06(水) 08:02:57 ID:tfUFIVe40
>>79
終わっているのは、おまえの狂脳のほうだよ(失笑
そりゃ、民主政権で、12年間3万に自殺なら最悪だが、
まだ、3ヶ月。「何もできず結局最悪の結果」になるかどうかはわからない。
今の惨状は、自公政権の失政、なかでも明らかに小泉「構造改革」のツケである。
ドタバタの中で、それを引き継いだ民主党に同情する。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/06(水) 08:04:18 ID:tfUFIVe40
「こんな世の中」にしたのは、自民党・公明党政権の長年にわたる失政のせい。
とくに、小泉政権以降、ワーキングプアなど貧困層を増やしすぎた。

◆10年前より200万円も安くなった35歳の年収〜 書評:『“35歳”を救え』
http://www.webdoku.jp/tsushin/2009/12/21/006890.html
◆35歳平均年収300万円台 13年で200万円減少に衝撃
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/ameba-20100103-53684/1.htm
◆23.3%――年収200万円以下の給与所得者の割合(2008年)《気になる数字》
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091113-00000001-toyo-bus_all
◆貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分 
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a7a46973b48f0cf47a3a4b47e7024ac5/page/1/
◆若年層の就職難は自己責任でなく構造問題、セーフティネットの充実を 
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/787861d32cdfffd8104fec92afbf6f24/page/1/
◆学費を払う余裕を失った貧困大国にっぽん
◆小泉・竹中コンビの悪政が助け合い精神を潰した
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=43503
◆国民6人に1人が貧困層、厚労省
http://www.afpbb.com/article/economy/2654974/4790843
84旧帝国大学のエリートより:2010/01/06(水) 17:20:13 ID:6Wq0vsXR0
≪表裏の激しい人間は日本のがんであり、このような人間が差別を行っている≫
≪大手企業にがんの亡霊がたくさん居て大リストラが行われている≫
≪表裏の激しい悪人に圧力をかけ、タンを発しないとお前らはなめられる≫
≪非正規化を行っているのもがんの亡霊である≫
≪非正規で苦労しても報われることがなく、実際何の約束もしていない≫
≪目を覚まして正社員をめざそう≫
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/14(木) 04:44:36 ID:zTcQWQT80
>>83
おまえの妄想をたれながしたコピペのマルチポスト荒らしはもう見飽きたよ(あきれた

いったい何が望みなんだ?
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/14(木) 09:21:50 ID:VHYXkgB/0
官僚「わざわざ3万人台と少なめに発表してるのに
 じゃあ2万人にすればいいのかよ
 まあ、来年ってわけにはいかんが
 毎年2、3千人ずつ減らすようにするよ
 本当は毎年10万人だけど、それでいいんだろ?」
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/14(木) 09:44:26 ID:mAGL6Hd50
うん
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/22(金) 05:07:38 ID:4yrbnfup0
>>85
どこが「妄想」なんだよw

77と違って、すべてソースつきで事実じゃないかw

ネット右翼は、都合の悪い事実から、逃避しているようだな(失笑。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/22(金) 21:20:08 ID:ZWmUqv9Q0
日本には謎の鳥がいる。
正体はよく分からない。

謎の鳥「私はハトです。」
中国人「…カモに見えるアル。美国人には?」
米国人「…チキンに見えるぜ。欧州人はどうよ。」
欧州人「…アホウドリだろ。日本人はどう思う?」
有権者「…これはサギだな。」
税務署「…ウソだとしか思えない。」
特捜部「…カラスのように見える。」
視聴者「…まるでキュウカンチョウだ。」
オザワ「…あいつは俺が飼ってるオウムだ」
謎の鳥「私はハt…オウムです。」

立場によって違う鳥に見えるようだ。
私には…ガンに見える。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/22(金) 21:42:09 ID:5Qs59q/D0
NHKの番組見たけど、至ってまともな若者に職がないという現状は異常だ。
OECDの勧告を受け入れよ。


OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96

同一労働同一賃金

たとえば竹中平蔵は、著書の中で「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、
既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、
社会正義のためにも改革が急務であると主張している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/27(水) 21:00:21 ID:zgHnINCF0

自民党政権20年

世界の株価指数比較
http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG


歴代内閣と国の借金の推移
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG






【政治】消費税率10%超に=財政再建を重視−自民・谷垣氏 [10/01/27]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264591652/-100
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/03(水) 11:06:40 ID:IK1nfnFh0
>>90,89
おまえの横断板大量マルチコピペ荒らしは見飽きたよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
竹中狂信者の言い訳はもう見飽きたよ。 政治は結果責任。

低所得者層は、数は多いが、カネも力もなく、しかも頭の悪い人が多いから、烏合の衆。
富裕層は、数は少ないが、カネと権力をもち、しかもズル賢い狡猾な輩が多い。
彼らは、大マスコミ・政治家・御用学者などを通して、低〜中所得者層を
自分達にとって都合の良い行動を取るよう洗脳を試みる。
御用経済学者にして政治家にもなった竹中平蔵が典型。
たとえば、竹中ら新自由主義学者や政治家が唱えるトリクルダウン理論は、低〜中所得者層をだますのが目的。
すなわち、富の再分配を否定するなど、富裕層がもっと利益を得られる政策を採れば、
中・下層もおこぼれをもらえるというのがトリクルダウン理論。
これまで長い間、この「思想」を大マスコミなど通して、中・下層に刷り込んできた。
もちろん、実際は、おこぼれなどほとんどない。
 経団連・官僚・大マスコミの犬である小泉や竹中らにだまされた結果、
この10年で世帯所得は、100万円以上も減少。雇用者の過半数が、年収300万円未満に。
そして、真面目に働いても年収200万円以下の貧困層が、国民の10人に1人、1000万人以上に。
さらに、11年連続、自殺者3万人超。自殺率先進国1位。
すなわち、1日に100人の国民が自殺する国になってしまった。
 トリクルダウン理論が典型だが、新自由主義勢力側の主張は、
結局、富裕層などの支配層への利益供与というプロジェクトを偽装するための空想的レトリックだったのである。

いまこそ、小泉―竹中時代の負の遺産は葬り去らなければならない。
「現代奴隷制度」を導入して、派遣労働者など貧困層を増やし、
自らは派遣会社の会長に就任するような男が推進した政策は、見直しが当然である。

■竹中、パソナ会長就任で手に入る巨額報酬 年1億円の報酬 秘書、クルマ、個室の3点セットも用意
http://news.livedoor.com/article/detail/4323693/
多くの国民を苦しみのどん底に叩き込んだ竹中平蔵は、年収1億以上、ウハウハ、高笑い!
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/04(木) 00:35:29 ID:XKmjZ4l00
女性専用車両は、「男性はみんな痴漢犯人だ」という
男性を侮辱した悪質極まりない発想で成り立っており、
女のわがまま意見によって導入されてしまいました。

こんな女性優遇社会を許してはなりません。
みなさんも鉄道会社と国土交通省に、どんどんクレームを送ってください。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/18(木) 03:22:53 ID:ahakHBvY0
このスレ用済みか。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/23(火) 20:05:04 ID:5GggyucJ0
>>93
何万枚、マルチしているかは知らないが、もうそれ見飽きた。

ネット右翼の異常さはよくわかったよ。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/13(土) 10:54:19 ID:/q/4O4Rs0
【社会】 トヨタ車体工場で、生産ライン上の車に「硫化水素充満中」張り紙→車内に期間従業員の自殺遺体…愛知★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268418441/-100


97名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/14(日) 01:23:40 ID:qagZYD1/0
OECDの勧告を無視し続ける日本政府


OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96

同一労働同一賃金

たとえば竹中平蔵は、著書の中で「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、
既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、
社会正義のためにも改革が急務であると主張している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/15(月) 23:20:41 ID:6NExq9fc0
>>97
おまえの横断板大量マルチコピペ荒らしは見飽きたよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
ブログのコメント欄にもマルチしているだろ、このパラノイア野郎。


さっさと精神病院に、逝ってくれ。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/31(水) 22:11:27 ID:vHiEe5NZ0
◆働くことと自殺の関連性が、改めてクローズアップされている
12年連続で自殺者が3万人を超え、鳩山政権は昨年から、自殺対策のプロジェクトチームを作るなど自殺防止に力を入れている。
3月は1年の中でも自殺者が多い月で、これに合わせて今月10日、自殺対策に取り組むNPO「ライフリンク」と、
幅広く貧困問題に取り組む「反貧困ネットワーク」が、東京都内で「自殺と貧困から見えてくる日本」をテーマに大規模な集会を開いた。
過労死弁護団全国連絡会議の川人博幹事長が過労自殺に関して報告し、
「警察庁の統計では、約2400人が勤務に関連して自殺しているとされる。しかし、私の実感では、もっと多いと感じている」と述べた。
過労やパワーハラスメント、職場のいじめなどで心を病んで自殺し、08年度に労災認定された人は66人、
うつ病などの精神疾患になって労災認定を受けた人は269人で、3年連続で増えて過去最多となった。
だが、警察庁のデータと比較してみると、労災が認定されるのは氷山の一角であることが分かる。
川人弁護士は、具体例を紹介し、仕事と自殺の関連について警鐘を鳴らした。
長年、食料品のチェーン店で非正規雇用労働者として働いてきた若者が仕事を認められ、ようやく正社員になった。
若者は正社員となると同時に、六つの店のマネジメントを命じられた。
能力を超えるような仕事を任され、朝から夜中まで店回りに奔走した。
しかし、売り上げが上がらないことを責められ続け、若者は死を選んだ。
また、大学を卒業したばかりの女性は、入社するとすぐ店を任された。だが、経験も少なく売り上げ目標の未達成が続いた。
女性は連日のように自分の店で1万円近い買い物をし、売り上げを維持しようとしたが、行き詰まって自殺した。
年間4000時間を超える労働をさせられた夫を過労自殺でなくし、「全国過労死を考える家族の会」代表世話人を務める寺西笑子さんも
「若年者の過労自殺が急増し、新妻や幼い子を抱えた若い母親が相談に来る。
長時間労働による過労やいじめ、ストレス、深夜労働など働く環境が自殺につながることをもっと知ってほしい」と訴えた。(後略)
http://mainichi.jp/life/today/news/20100329ddm013100023000c.html
やはり、ストレスを減らし、不安を和らげるためにも、ベーシックインカム(基礎所得保障制度)の導入が必要だ。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/31(水) 22:17:56 ID:CAJVwgFa0
日本で生活力ないとかなら辛いことだよな。他の国ならひきこもってなんかいたら、
たいした時間を待たず餓死することになる。その時点で開放される。
例えばフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
書いても無駄な虚しい言い訳を2chに書いてみたり、自殺したりするんだよな。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
自民や公明落として期待するのも良いけど、それでも駄目なら好きな国に移住すると良いね。
今回民主が取った。民主が取った後も自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
自公落としても自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/01(木) 12:23:14 ID:/Tqe0p5s0
自民=利権温存、弱者をいためつける政治 産業成長戦略さほどなし
民主=弱者を優遇し、どうしようもなくなって逆に弱者が困る政治 産業成長戦略中身なし

えらべばいいよ
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/18(日) 08:30:23 ID:mCf0Gnso0
>>100
頭、逝かれているね。
おまえのコピペ荒らしは、もう見飽きた('A`)
精神病院に逝ってくれ。

>>101
そんな単純なものではない。
民主党の政策は「弱者優遇」なんてものじゃなく、
まだまだヨーロッパ先進国に比べれば、貧困者救済策は貧弱。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/18(日) 08:38:15 ID:vogQWRFC0
ヨーロッパの先進国は例えばどんなことをしているの?
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/19(月) 11:02:37 ID:hmBtyuRG0
■自殺願望のある諸君(とりわけ自殺願望のある社会的弱者の諸君)へ■

政府御用マスコミは意図的に連日自殺のニュースを流している。
政府御用マスコミは自殺のニュースが自殺願望のある人間に自殺へ踏み切らせる原因になることを
知った上で自殺のニュースを流している。 (ご存知の通りWHOは自殺を防ぎたいなら自殺の報道はするなと言っている。)
政府御用マスコミには自殺の連鎖を断ち切ろうという意志は一切ない。
日本で出来るだけ多くの人数が自殺しているように印象を受ける報道をしたいのである。
すなわちマスコミは自殺を促進させる意図を持って自殺のニュースを流している。
政府は社会保障制度の維持や税制において不安材料となる社会的弱者の一掃を図ろうとしている。
政府にとって社会的弱者が自殺してくれることはありがたいことなのだ。
その様な理由で政府と結託しているマスコミは連日自殺のニュースを流している。
2chに存在する自殺関連スレッド(自殺方法・自殺報道等)も政府関係者若しくはマスコミ関係者による工作だと思われる。

自殺願望のある諸君とりわけ自殺願望のある社会的弱者の諸君、すすんで自殺して下さい。
自殺したら政府やマスコミは都合が良い。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/20(火) 18:59:55 ID:S8ADPL0o0
選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ&feature=related
もはや政府転覆しかなーい。!!!
我々少数派には選挙なんか全然関係ないんだから。
どうせ選挙で何も変わらないんだよ。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/23(日) 02:25:06 ID:D5KHhII30
>>103
失業手当を受給できない失業者が77%、空洞化浮き彫り
先進国における失業手当を受給できない失業者の割合:
日本:77%
アメリカ:57%
カナダ:57%
イギリス:40%
フランス:18%
ドイツ:13%
http://www.fukeiki.com/2009/03/ilo-japan-unemployment.html
77%が不支給。日本は先進国中、最悪。

生活保護制度は、日本の捕捉率は16〜20%に過ぎない。イギリスは90%、ドイツは70%。
http://www.rofuku.net/kadai/data/07-3-seikatsuhogo.pdf
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/23(日) 02:27:02 ID:D5KHhII30
★図表6)主要各国の雇用政策支出(対GDP比、2006年)
日本の雇用政策支出のGDP(国内総生産)に占める割合は、極めて低い水準である。
スウェーデン、ドイツ、フランスといった大陸欧州諸国に比べて小さい
デンマーク 1.9%
スウェーデン1.3%
オランダ  1.2%
フランス  0.9%
ドイツ   0.9%
イギリス  0.6%
日本    0.3%
アメリカ  0.2%
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/research/pdf/2419.pdf
日本の雇用政策支出の特徴は積極雇用政策支出(職業訓練等)が少ない事である。
フレクシキュリティ政策をとっているデンマークでは積極雇用政策支出(職業訓練等)が
雇用政策支出の半分以上を占める。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/23(日) 16:23:40 ID:XfHp2gJW0
イエス・キリスト様の予言

「そういう者が世界の終わりの前にあらわれる。
それはわたし(キリスト)のにせものである。
わたしは世界が終わるとき、
真に神を信ずる選ばれた人々を救うため、
もういちどこの世にもどってくるが、
その前に、わたしをかたるにせものが、あちこちに現れてくるのだ。

そういう者は、自分こそ真の救世主(メシア)だと人々に言うであろう。
人々もまた、そんなにせものを指して、あの人がそうだ、
この人がそうだ、というであろう。
そうなったら終わりは近いと思え」

「世界が終わる前には戦争がつづく」「地震と飢饉(ききん)が増える」
「人々の愛が冷えていく」「エルサレムが軍隊にかこまれる」
「日と月と星に異変が現れる」

など、聖書の予言として知られる終末の前兆のかずかずを、
イエス様は言いのこして去った。
109怒るでななし:2010/05/25(火) 15:43:12 ID:+o8eBUrA0
自殺者って多いのか?
見たことが無い。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/26(水) 23:09:08 ID:kh7MblTp0
自殺でしか死ねないなら自殺多いんじゃないか?
他殺とか餓死とか少なければ自殺が多くなるはず。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/29(土) 19:01:48 ID:NlXjtOpt0
地方公立高校(看板を背負う人間について)
派遣、ブルマ着用(又は股間にピアス、刺青)、座席は人に譲り、何でもすべて後回しで
椅子取りゲームはすべて最後である。
そうしないと住民から嫌われて、存続が危うくなる! 雇用情勢も改善しない!
公立は住民から愛されるべきである!
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/29(土) 19:34:37 ID:WAZ8ti150
日本は構造的に終わっている。誰が何やっても遅い。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/01(火) 00:14:51 ID:qVaKxWLK0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/16(水) 20:32:48 ID:Ie01Es/l0
◆正社員でも生活できない。
◇最低賃金以下の求人、存在 労働時間短いケース、月収換算で 全国平均1.74%、神奈川や秋田など多く
正社員なのに最低賃金水準以下の求人がある−−。
若年労働者を中心に組織する労働組合などが実施した調査の結果が話題になっている。
4%台後半の高い失業率が続く厳しい雇用状況の中、正社員の仕事に就いても生活が厳しい雇用劣化の一端が浮き彫りになった。
「もう1年半も仕事を探している。心が折れそうです」。
一昨年のリーマン・ショックの影響で、自動車部品製造工場を雇い止めになった埼玉県在住の元派遣労働者の男性(36)は、
長期間にわたる求職活動をそう語る。毎日のようにハローワークに通い、求人誌もまめにチェックして仕事を探したが就職できない。
雇い止めに懲りて正社員の仕事を探し、問い合わせをした会社は100社を超え、30回近く面接も受けた。
男性は「ぎりぎり生活が可能な15万〜16万円の賃金でもいいと思って探しているけれど、なかなかない」。
深夜のアルバイトと貯金を取り崩して生活しているがそれも限界にきている。(中略)
関東のハローワーク職員は「そもそも求人の過半数は非正規。
半分以下の正社員の求人も低賃金など劣化が著しい。失業の長期化は本人のせいだけではない」と打ち明ける。
さらに、現行の都道府県庁所在地の生活保護費に免除となる税金を加えた額と比較してみると、35%の求人が生活保護水準を下回った。
調査メンバーの一人、野村昌弘・全労連青年部書記長は「望んでも正社員になれない雇用状況だが、正社員神話さえも崩れようとしている。
生活できない雇用の実態が広がっている」と分析する。
河添誠・首都圏青年ユニオン書記長は「資格などを特に持たない若年層が安定した生活をするに足る仕事を見つけるには高いハードルがある。
自己責任と責めるのでなく、雇用の創出と支援が必要だ」と訴えた。
雇用の創出と同時に、雇用の質を向上させる方策も求められている。
http://mainichi.jp/life/job/news/20100517ddm013100044000c.html
自民党・公明党政権の失政のツケは、大きい。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/21(月) 01:40:12 ID:xxsvToQb0
自民党中心の政権下で12年連続自殺者3万人超。
とくに小泉政権下の2003年は、記録史上最悪の自殺者数を記録。

※自民党・公明党政権11年間の悪政
自殺者12年連続3万人超
内閣府は6月11日、2010年版「自殺対策白書」を発表した。
それによると、昨年の自殺者は3万2845人で、12年連続で3万人を超えた。
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28062.html

日本の自殺率ははベラルーシ、リトアニア、ロシア、カザフスタン、ハンガリーに次ぎ世界6位。
先進G7で最悪。RT @yasushimizu 「自殺対策白書」の平成22年版が、本日閣議決定。
http://twitter.com/kunihiro_o/status/15909594777
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/22(火) 21:39:37 ID:C6/WGUsw0
また派遣がやっちゃったな
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/23(水) 00:23:16 ID:6ALRoqUgO
>>116
明らかに自民公明の責任だな
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/23(水) 20:14:35 ID:XfQ4Uml70
最大の責任を負う小泉が逃げたからなw
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/24(木) 18:06:47 ID:Y6ydyPxt0
マツダの株主総会で
社長が『遺憾に思う』
株主が、『警備を強化しろ』だってw

労働条件を改善しろと言う声はでないのかよw
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/24(木) 19:50:37 ID:g642LJfmO
成田空港と同じくらい警備厳しくするのか
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/25(金) 19:28:23 ID:gEQvzbEn0
自民党がマニュフェストに「解雇規制の緩和」
と明記

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/-100


俺らまた蛆虫のように切り捨てられるんですか?
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/25(金) 20:41:12 ID:38L55DnrO
>>119
警備を強化する必要はないだろ
自民にミカジメ料払えば部下のヤクザを派遣してくれるだろ(笑)
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/25(金) 21:45:48 ID:R5uNZWQX0
>>119
株主にしてみれば社長なんか赤の他人だし
殺されても別に困らん、代わりの社長なんかいくらでもいる。
会長も同様に他人だし殺されても別に問題ない。
上から下まで、どの役員や従業員も赤の他人だし、誰が殺されても別に困らん他人事。
正規の解雇は難しい、過剰人員減らせたならば、好都合。
余剰人員なら一人だけじゃなく、もっと殺してくれれば好都合だったのにと
思ってるかも知れない。
ただ、物品や工場設備を壊されると明らかな損失だから株主は困る。
だから警備を強化しろと要求する。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/26(土) 15:28:50 ID:NH3M4Uw30
世界ランキング上位6億人から税金徴収し、全世界の人々に最低限の生活を保障する「地球人手当」計画
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20100619-OYT8T00945.htm
「地球人手当」で貧困解消

法政大学社会学部と読売新聞立川支局の共催による連続市民講座「絆(きずな)と
縁(えにし) <つながり>を求めて 言葉・地域・地球・自然」の第3回が19日、
町田市相原町の同大多摩キャンパス2号館(A棟)大教室で開かれた。今回は、
岡野内正(ただし)教授が「地球人手当!?〜飢えと暴力をなくす特効薬〜」と題して講義した。

岡野内教授は、地球人手当について「最低限の生活が無条件で保障され、好きなことに従事出来る『ベーシックインカム』の
考え方を全世界で実施することだ」と話した。

そのうえで、「最低限の生活は保障されるが自由な生活を送ることができない社会主義と、
自由な人生を送れるが生活は保障されない資本主義を循環していた社会は、ベーシックインカムという
新しい方向に向かうことが可能ではないか」と持論を展開した。

そして、「年間1000ドルを全世界の人々に無条件に保障するには、世界の上位に
ランキングされる高所得者6億人から6兆ドルの税金を徴収すれば可能だ」という試算を示した。

また、世界には十分な食料生産力があり、富裕層が豊かな生活を送っているにもかかわらず、
世界の貧困問題が解決しない原因について「人々が飢餓や貧困という大きな問題を世界からなくそうとする
努力は無駄だと考え、無関心になっているからだ」などと説明した。

最後は、「地球人手当について、世界的な合意を形成するには困難が伴うが、
21世紀の夢はベーシックインカム。夢を実現してきたのが人類の歴史」と語り、
今後の世界の対応に期待を込めて講義を締めくくった。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/26(土) 19:59:46 ID:1vQceXw/0

参議院選挙の期日前投票が始まりました!
最寄の役所で毎晩8時まで、土・日曜も休まず投票できます。

なお 投票券の盗難が頻発しております。
早めにポストを確認しておきましょう。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/26(土) 20:09:45 ID:W8mCaRQA0
上位6億人の中には日本の全国民が入っちゃうだろうね・・・・
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/02(金) 01:20:06 ID:JPkRPNus0
>>124
下位30億人なんて害虫と同じだろ

そんなの助けてたら地球が滅びる
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/03(土) 10:52:17 ID:8p/06GWh0
>>127
っていうか、その「害虫」以下なのがおまえなんだがw
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/04(日) 22:07:11 ID:cmHzMhR50
少しだけ明るいニュースです。5月も自殺者が減りました。
  前年同月比10%、307人減りました。
  これで1月から5月までは 昨年より1295人減り、
  9%減となりました。

  政権交代した昨年9月以降、前年より自殺者が連続減り続けています。


  この9%減のペースが続けば、今年の自殺者数は
  13年ぶりに 2万人台に減らせるかもしれません。
  もちろん、自殺者はゼロが理想ですが、まず第一歩は、
  2万人台に減らすことです。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/05(月) 15:34:48 ID:UOvcnt6Y0
おおっ!
民主党政権下で、自殺者数が減っているんだな!
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/05(月) 17:26:00 ID:w8NEqTKi0
日本で生活力ないとかなら辛いことだよな。他の国ならひきこもってなんかいたら、
たいした時間を待たず餓死することになる。その時点で開放される。
例えばフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
書いても無駄な虚しい言い訳を2chに書いてみたり、自殺したりするんだよな。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
民主が取った今でも自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
自公から民主に変わって自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
132:2010/07/05(月) 23:09:05 ID:pOQl95Gd0

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:29:57 ID:/EV2jTEC0
このスレに場違いな政治コピペ貼ってる奴って層化か?
職場のガチ層化のババァがキチガイレベルで民主叩きしててウザいんだが。
他にもやたらと「みんなの党」押してくるし。公明は無視していいのか?w


799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:07:43 ID:q2zdRpy00
>>798
創価は民主へ票を回すことが十分あり得る
と書いてあったぞ




800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 01:08:31 ID:q2zdRpy00
創価も民主も
お仲間www




133名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/06(火) 03:05:39 ID:5afOz1E5O
そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/06(火) 03:36:37 ID:ecFZxEf9O
自民盗政権が崩壊したせいで自殺者世界一位の座を韓国に奪われました
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/06(火) 08:49:01 ID:xXGTN0mPO
>>128
ははは、間違いないね
駆除すべき
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/06(火) 19:57:47 ID:edGjo20g0
>>131
その意味不明なコピペを異常な執念を燃やして長期間大量マルチしているようだが、
いったい何がやりたいんだ?おまえは。
精神異常者は、精神病院に逝けよ。

>>132
そのコピペも大量マルチされているが、意味不明。
最後のレスにある「創価と民主がお仲間」がいいたいことなのかい?
しかし、現実は、創価と自民がお仲間なんだがw

これが現実だ↓

参院選:33選挙区で自公協力 統一選にらみバーターも
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100706k0000m010083000c.html
ネトウヨは現実から逃げちゃだめだ!w
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/06(火) 22:00:37 ID:55W3LDkE0
>>136
>自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
>民主が取った今でも自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
>自公から民主に変わって自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
>もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
>何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。

このように書いてあるから、民主政権になったんだから自殺する必要はなかろうということだろ。
それでも日本が悪いという理由で死にたいなら、死ぬことを考えなくて済む
自分に取って都合が良い国に移住しろということだろ。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/08(木) 21:38:22 ID:5iU+mQax0
>>137
(・∀・)はっ?
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/09(金) 00:26:06 ID:VkFR7MHP0
もういちど、自殺者「いちばん」の国になろう!

by 谷垣禎ー
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/09(金) 06:46:09 ID:7juZY4fa0
宗教が政治するな
カルトが!
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/09(金) 21:24:01 ID:7I2oU+uI0
>>139
自民党のポスターは、「20世紀少年」にでてくるカルト教団政党のポスターみたいだな

142名無しさん@そうだ登録へ行こう:2010/07/09(金) 21:46:47 ID:rWT7wMpQ0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1278535659/1-100
自民党に任せると日本円が紙屑になるのでは?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/10(土) 00:41:05 ID:hvc7CwHv0
5 :武庫川女子大学総長:2008/11/21(金) 06:08:37 ID:qG27r1QV
考えるべきなのは徴収した税の「社会保障への還元率」、
ちょっと、諸外国と比較してみよう。

社会保障給付費/租税負担(国と地方)+社会保障負担

スウェーデン 75.6%
ドイツ      58.6%
イギリス    59.0%
アメリカ     53.2%
日本       41.6%

いかに日本の税制が社会保障への給付・還元率が悪いかよくわかるだろ。
国民が納めた税金や保険料の半分以上が、官僚や族議員などによって無駄遣いされている。
この構造を変えずに税率を倍にしても意味ないわな。
それに、もともと消費税は老後の医療、年金原資を補完する「養老税」として導入されたのに、
原資積立をまったくしてこなかったという自民党の詐欺行為を忘れちゃあいかん。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:24 ID:K6gault70
>>143
なにこれ?(^ω^)  30%強の金何に使ってんの?
これ天下りや利権に流れてるんだよなw
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:56 ID:1ro0SR8q0
自民党政権時代、いかに税金が官僚の食い物にされていたかってことだよ。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:12 ID:8SIXujut0
なるほど・・・・

わずか1年足らずで、自公両党が盛り返し、構造改革路線を主張するみんなの党が伸びて、
元の失敗した政策に揺り戻しになれば、政党政治も壊れていくでしょう。
政官財学界を占拠する失敗組がますます産業の国際競争力の急低下させ、
メディアがそれに加担して、この国は滅びていきます。歴史は繰り返す。
6:49 AM Jul 9th webから
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:21:18 ID:HOY+PKxF0
●世帯の15%「食料買えず」 貧困層の苦境浮き彫り
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が実施した2007年社会保障実態調査で、
15・6%の世帯が過去1年間に経済的な理由で家族の食料を買えなかった経験があることが8日、分かった。
体調が思わしくないのに経済的な事情などから医療機関に通えない世帯も2%あり、貧困層の苦境が浮き彫りになった。
調査は、07年7月に行われ、20〜69歳の1万766世帯、1万7466人から回答を得た。
調査によると、食費に窮した経験について77%の世帯は「まったくなかった」と回答したが、
「よくあった」は2・5%で、「時々あった」が4・5%、「まれにあった」が8・6%だった。
経験のある世帯の構成は、母子家庭など1人親世帯(2世代)が38・4%と最も多かった。
地域別では、北海道が21・1%と最多で、最も少ないのは北関東の12・3%だった。
体調不良でも医療機関にかかれなかった理由は「自己負担の割合が高い」が最も多く、
「仕事あるいは家庭が忙しい」「健康保険に加入していない」が続いた。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000549.html
>2007年社会保障実態調査で、15・6%の世帯が過去1年間に
>経済的な理由で家族の食料を買えなかった経験があることが8日、分かった。

2007年度の段階で、この悲惨さ。
貧困層を増やした「小泉竹中インチキ改革」の結果だな。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:07:39 ID:qPgIpltT0
自民党・公明党政権の負の遺産は大きいなあ
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:12:52 ID:EgfV1Acu0
■“貧困”国家 日本の深層 - 内橋克人さんがNHK教育4回シリーズで日本のあり方を問う
 本放送 3/2・9・16・23 午後10:25〜10:50
「格差社会」「ワーキングプア」「派遣切り」−
ここ10年、新たなキーワードとともに急速に社会問題となったのが「貧困」である。
現在、日本の国民に占める貧困層の割合は先進国中4番目といわれ、改善の兆しは未だ見えない。
(【注】OECD加盟国中、メキシコ、トルコ、米国に次いで4番目に高かった)
経済評論家の内橋克人さんは、こうした状況を招いたのには、日本という国のあり方が深く関わっていると考えている。
近代以降、現在に至るまで政府や大企業が弱い個人を犠牲にする社会構造が形成されてきたというのだ。
さらに近年、内橋さんが危ぐするのが「自己責任論」の問題。
政府が「自己責任・自助努力」の名の下に貧困の公的救済に消極的で、社会の側にもそれに同調する部分があることが、
問題解決を遠のかせていると内橋さんは分析する。
番組では内橋さんとともに歴史をさかのぼることで、貧困問題の根源を探る。
社会構造と貧困が密接に関わり始めた明治時代から、
人間生活の最低ラインを守るセーフティーネットが崩壊の危機にさらされている現代まで、貧困の歴史を通して日本のあり方を問う。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/12(月) 19:02:14 ID:/c+P5SRi0
ねじれ国会でまた労働者派遣法の悪魔がまた息を吹き返すぞ!
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/13(火) 17:47:31 ID:tqCMNBYN0
>>1【緊急報告】

  2010年6月・世界各地で集団ストーカー、ハイテク凶器犯罪の一斉告発おこなわれる

英語原文 www.justiceforallcitizens.com
日本語は『世界規模で被害を訴える計画・決定事項』 で検索を

★警視庁職員は訪れた被害者グループにハイテク凶器の実在を認知していると伝えました★

******************************************
 <関連書籍>
“Hidden Evil”  Mark Rich著
http://www.amazon.com/Hidden-Evil-Mark-Rich/dp/1435750101/ref=pd_sim_b_3
*ページをスロール・ダウンすると被害者を支援する篤志家の製作した動画があります。

(動画5:46より)
「(ギャングストーカーという)リンチ集団に拷問され、殺害または強要自殺させられた人々を追悼す」                       

●次々に映し出される罪無き犠牲者の生前の顔写真をどうか一度ご覧ください

(((8:23秒から)))
  2010年6月・集団ストーカー犯罪の世界同時一斉告発の呼びかけ人、
  コニー・マーシャル女史が市長選へ出馬するとともに
  同犯罪を裁判所へ提訴したニュースがご覧になれます
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/13(火) 18:00:12 ID:6nIVZgbk0
ダニガキ総裁率いる借金大国一番一番を作り上げた自滅盗ってまだ生きてるの??
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/24(土) 15:44:42 ID:KHECsqgc0

証券会社が理想とする証券会社は、
金持ちが取引したくなるような証券会社なのでしょう。

154名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/08/09(月) 05:09:08 ID:bxOepzoC0
日本TV今朝8時「ウエークアップ・プラス」に「10年デフレ」「10年ゼロ成長」のA級戦犯竹中平蔵氏が出演。
「小泉・竹中構造改革」で毎年社会保障費が2200億円削減されたとの説明に対し
竹中氏は「たった2200億円ですよ」とコメント。この削減で何人殺されたのか何の反省も謝罪もなし。
http://twitter.com/chateaux1000/status/19950777264
米国エージェント竹中平蔵氏は日本TV「WP」で「たった2200億円ですよ」
と笑いながら言ったが毎年2200億円の「社会保障費削減」で免疫学世界的権威多田富雄氏、
水俣公害病宇井純氏、社会学者鶴見和子氏は厚労省のリハビリ打ち切りで寿命を縮めた。:
「小泉構造改革」は弱者を見殺しにする
http://www.news.janjan.jp/living/0801/0712308210/1.php
http://twitter.com/chateaux1000/status/20037528113

お世話になった派遣会社の数も担当者も多いが、私が体調不良で休みたいと連絡すると彼等は一応話を聞くけれど、
すぐに明日は大丈夫か?とせかし、電話の切り際も、お大事に!という人間らしい一言は誰からも無かった。
一日でも多く働かせれば金になるので労働者の体調など彼等は知った事ではないのだ。
http://twitter.com/mercury_logos/status/20064590898
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/08/31(火) 23:17:43 ID:D9TLXTdr0
ハーバードの政治哲学の講義で下の質問がなされた。
最低賃金はあるべきか?雇用者が、1ドル25セントの時給しか払えないと言い、そして、貧しい人々
がその時給で働きたいとしたらどうか?政府が雇用者に、少なくとも7ドル25セントの時給を彼らに
支払うことを求めるのは不公正なのだろうか?

日本では、下のように質問を変えると実感がわくか。

労働市場において、日本の期間従業員や派遣社員の需給が数百万?の価格で
一致してるんだから日本では、それで問題なしとされている。
しかし2chでは文句言うやつもいる。 たしかに期間従業員や派遣社員は知能的に劣り、
全てにおいて劣悪な人間であることは間違いないのかも知れない。
だが、労働市場に任せた報酬で放置しておくことは公正か?
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/04(土) 23:58:38 ID:XoFzS/8B0
他のカラードの国は、他国に行ってでも(合法、不法問わず)生き残ろうとしてるが、
日本人はカラードのくせに他国に行ってでも生き残ろうとする奴は希少なのか?
他国に行かず日本で自殺するなんて生きる気がなさすぎる。
それとも日本以上の国なんかないと思っているから他国に行く気はないのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236216057/
不法滞在なら労働条件も悪かろう。
日本でなら不法入国滞在のフィリピン人でも子供くらい産んで育てて生活していける。

そんな世界でも有数に住みやすい日本でも、こんなところで住めないと思うなら、
自己にとり住みやすい良い国見つけたのなら移住した方が良いよ。
日本は簡単に変わらないだろうから、何も日本に居続けて死ぬことはない。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/07(火) 18:38:33 ID:Meklsw+c0
自殺の根本の原因を取り除いてやらないと、次々このようなことが繰り返されるのだろうね。


11日午後5時20分頃、東京都渋谷区神南のNHK放送センター西館8階の男子トイレで、NHK
解説副委員長の影山日出夫さん(56)が首をつっているのを職員が発見、119番した。

影山さんは病院に搬送され、治療を受けている。影山さんの机からは遺書のような走り書きが
見つかり、警視庁は自殺を図ったとみて調べている。

同庁関係者によると、影山さんの姿が見えないことから、職員らが放送センター内を探したところ、
男子トイレの個室内にネクタイをかけ、首をつっているのを発見したという。
影山さんは「日曜討論」の司会などを務めていた。

http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0538.jpg
読売:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T00116.htm
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/07(火) 21:20:16 ID:f0CMYHHV0
日本人の自殺率は元々高い。
逆に最も低かったのは経済も政治もボロボロの戦時中。
結局気持ちの持ちようか?

ちなみに自殺原因1位は健康問題だが、
2位は借金等の経済的理由。
借金の内訳の主な理由はパチンコ。
1万人近くの人間が、パチンコから自殺に追いやられている。
マスコミは絶対にパチンコが原因とは言わない。
今や大スポンサーだから。。。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/08(水) 10:23:26 ID:k690c7hq0
日本で生活力ないとかなら辛いことだよな。他の国ならひきこもってなんかいたら、
たいした時間を待たず餓死することになる。その時点で開放される。
例えばフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
書いても無駄な虚しい言い訳を2chに書いてみたり、自殺したりするんだよな。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
民主が取った今でも自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
自公から民主に変わって自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/08(水) 11:32:53 ID:ur1G/RG30
>>154
それは一面的な見方。主にトヨタのような製造業大企業を叩く
共産党が国会で極左が巣食っていると証言されたJRのような
インフラ系の殿様商売暴利企業を叩かないのはなぜか考えたらいい。
共産党はなぜか朝鮮賭博のパチンコ30兆円産業も叩かないね。

けっきょく裏で「以心伝心」で既成政党はつながっているんだよ。
朝鮮人や中国人を媒体にしてね。既成政党が庶民を搾取するための
壮大なペテン芝居システムに過ぎなかったんだ国会や政治なんてのは。

第3極の政党が台頭してきてからは一緒になって潰しにかかってるから
よくわかるだろ。マスコミもつるんで。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/08(水) 11:35:10 ID:ur1G/RG30
民主党は公務員と朝鮮人や職業左翼のフロント企業だし、自民党は
官僚や財界のフロント企業。その他の既成政党も利権団体のフロントに過ぎない。

みんなの党や日本創新党のような第3極の勢力が掲げる公務員改革や
雇用システムの是正などは一切考えてない。
民主党は消費増税でもわかるように、民主党の伝統的支持母体の公務員や
朝鮮人による庶民搾取システムの維持を他の党と裏で手を組んで続けようという
方策でけっきょく庶民から見たら自民党政治と何も変わらない。
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/08(水) 11:38:08 ID:ur1G/RG30
たとえばケケ中・小泉時代には郵政マネーでアメリカ国債を買うなんてことは
一円足りともなかったのに、利権の維持だけに目がくらんだ郵政エセ国士と
民主党政権になってから国民の貯金を使ってアメリカ国債を買いまくってる。
アメリカ様に土下座外交を裏ですることで利権政権の維持を図っているということ。
小泉・ケケ中など比にならないほど腐っているのが民主党政権の正体なわけだ。

庶民を搾取して楽して儲ける体制を築き上げた既成政党たちの行政を
改革するのは一気呵成にはいかないだろう。ひとつひとつ取捨選択して目標を達成
していくしかない。

【石原慎太郎】 国の会計制度 日本政府のように単式簿記をいまだに行っている国は北朝鮮とフィリピン、僻地パプアニューギニアだけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283760987/

石原がこんなことを指摘している。たちあがれ日本もつかえる部分はありそうだ。
まず行財政の問題を明るみに出させるためのとっかかりになりそう。ギャアギャアと
公務員たちがあの手この手で行財政改革をさえぎろうとするのをシャットアウトする
武器になるだろうから、この面はプッシュしていくべきだろう。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/08(水) 22:16:14 ID:MTtc2sCw0
なんやかんや言って、世界には1日2ドル以下で暮らす人が半分いるから。
日本で1日200円以下で暮らす人っているのか?
それでも日本には貧困がいるって主張したがる人は、ハイチにでも行けばよい。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/09(木) 01:10:16 ID:UlY+M9Ao0
日本社会に巣食う朝鮮人をモデルに描かれた映画「ゼイリブ」の
エイリアンを在日に置き換えると今の日本社会の実相が見えます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めて
ハロワに行く。だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本の支配階級の
エリートたちが日本人に偽装した在日と結託した売国奴で、彼らの狙いは
日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「浪費せよ」、「ネットは見るな」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったサブリミナル・メッセージが書かれていた。新聞には「私はお前の神だ」と
書いてある。しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た気色の悪い
在日か分かってしまうことだった。

ハリウッドで作られた中で最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は
2009年の政権交代総選挙の前夜に公開された。

最初のテレビCMは醜い在日の政治家たちが討論をし、1人が他の人々を
「われわれの生活が、第一!」と言って非難するものだった・・・

http://www.youtube.com/watch_popup?v=nrqsKq2T3dE
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/13(月) 13:54:10 ID:K+w2qjbm0
┐(´ー`)┌
(・∀・)
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 04:47:16 ID:MiE9tsvg0
>>163
日本を発展途上国に転落させたいという奴こそ、日本から出てゆけよ。

>>164
まさに「在日」を「ユダヤ人」に置き換えれば、
ナチスと同じだな。
結局、ネトウヨはナチス(ネオナチ)と同じ。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/21(木) 04:57:02 ID:MiE9tsvg0
ナチスのような悲劇を繰り返さないためには、それを忘却するのではなく、
それがどのようなものであったのか、どのように成立したのか、なぜ支持を集めたのかを知っておく必要がある。
特に日本は、個人の「自由」に対する意識が希薄であり、「他人と異なること」への圧力が大きいなど、全体主義に通じやすい精神的土壌がある。
実際、いちど全体主義が生じたという「前科」があるのだ。
日本には、問題を「構造」的・「システム」的に理解するのではなく、「ワルモノ」のせいにして片付けてしまいやすいところがある。
これだと、「ワルモノ」をいくら罰したり、排除しても、問題を引き起こす「構造」「システム」がなくならないので、
いくらでも「ワルモノ」が出てくる、ということになる。
ナチスについても、自分とは関係ない「ワルモノ」が引き起こしたのだ、と日本では考えられがちではないだろうか。
こういう考え方はナイーブであり、危険ですらある。
それは、自分は「善」であり、問題を引き起こすのは「ワルモノ」なのだから、
自分は関係ないし、自分が問題に加担することはない、という過信の上に成立している。
このような考え方、自分は「善」で、問題を引き起こすのは「ワルモノ」だと安易に線引きしてしまう考え方は、
実はヒトラーの考え方にそっくりではないだろうか。
おそらくほとんどの人が、自分は「善」だと考えているだろうし、実際にたいていの人が「善人」だろうと思う。
しかし、何が「善」かという考え方はいろいろあるし、また実際は「善人」なのに、
「構造」や「システム」のために、悪いふるまいをせざるをえない場合もある。
重要なのは、(1)さまざまな「善」があることを前提として、自分の「善」を他人に強制しないことと、
(2)個別の犯罪ではない社会問題については、「ワルモノ」が引き起こしているのではなく、「構造」や「システム」に原因があること、
この2つを理解することだと思う。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/13(土) 12:30:39 ID:wG28/cbT0

公明党支持者の中には、定住外国人の地方参政権の問題を、他の政策と同等の目標だと
思っている人もいるかも知れないが、それは大きな勘違いである。
公明党の最大の目標は、「外国人参政権」を通すことである。
しかし、支持者の中には、この政策に賛成しない人も多いため、違う政策を前面に出すが、
それは「外国人参政権」に賛成しない人の票も獲得するためである。
池田先生は、「冬柴!外国人参政権の問題はいつになったら通すんだ!『通す。通す。』と言って
いつまでに通すんだ!」と、我慢も限界のようであった。
冬柴さんは、「はい、すぐにやります」と、平身低頭で答えた。
「外国人の参政権問題」は、池田先生からの『特命』なのである。

169名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/13(土) 12:50:17 ID:XcXMU/iSO
バカダが会社にいるかぎりチンポハたたんぞ
クズキの乳なんてたかが知れてるし
顔整形してこいよ
170音速の名無しさん:2010/11/13(土) 13:46:24 ID:zEa+e2mX0
からくりマウンドーム
http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU


他の11球団は使ってない変な赤土でマウンド固めててカッチカチやぞ
オーバースローに有利なように傾斜を異常にきつくしたもんで
渡辺俊介の肩肘崩壊やぞ

勝ちたい一心なのはわかるが
相手の良い点を消そうとして
マウンドに細工したりは
プロ野球全体のレベルを落とし
プロ野球離れにつながる

勝つことが最大のファンサービスとか
どんだけ「俺様」の戯言だよw
「和」と「信」をスローガンにする千葉ロッテが勝って
日本は救われたよほんま
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/13(土) 13:51:41 ID:44k+a91p0
民主党・共産党・社民党・公明党・新党日本が推進している外国人参政権を
認めた場合、中国は人口が日本よりはるかに多い為、
中国が国策として中国人を日本に送り込んできた場合は、
戦争をせず日本は中国の隷属となるだろう

172名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/13(土) 13:54:14 ID:78mgCnwo0
民主党政権になったらもっと酷い事になっちゃったっていうオチか。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/13(土) 20:10:43 ID:sfyodDBo0
民主党のオーナーであるKDDI稲盛の嫁の父親は朝鮮人の過激派ですよ。
民主党の党大会では毎回、壇上から党首が稲盛にお礼を申し上げるとか。

まさに朝鮮ナチスによる謀略政権といったところでしょう。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0808/080828-12.html
http://antikimchi.seesaa.net/article/126141155.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264162090/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266269214/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263397626/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1283229210/
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/14(日) 21:57:06 ID:QB4VLL8G0
★これが日本の本当の仕組みだ★

右翼団体の正体

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」

175名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/16(日) 14:45:10 ID:bWYrH1ba0
「外国人選挙権」とか「朝鮮人」とか「在日」とか・・・その手のことにしか頭にないネトウヨは、もういいよ('A`)

176名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 22:00:14 ID:iKVt6mkx0
このように、既成政党たちは、失業者の手当てやセーフティネットは一切考えず、
生活保護は朝鮮人とヤクザの利権化し、自分達に票を入れる人間にしか給付
させませんでした。

そして失業者には「失業したら死ね」を繰り返すばかりだったのです・・・。
その結果、毎年の自殺者は3万人。行方不明者は毎年10万人を超える状態です。

朝鮮人と癒着した既成政党に虐殺されてきた日本人が毎年3万人以上にのぼるのです!

行方不明者が毎年10万人以上にのぼるのです!

これまでに数百万人以上が彼ら悪の既成政党たちに虐殺されてきたのです・・・・・!

これは太平洋戦争の死者をはるかに超える数です!
もうこういう歴史は終わりにしなければならない!
朝鮮人と癒着した悪の既成政党たちを追い出す必要があるのです!

朝鮮人や中国人と癒着した既成政党たちに日本人が数百万人も虐殺されてきたこの事実!
「日本列島大虐殺事件」を日本人同胞は決して許してはならない!
この残虐かつ卑劣な虐殺は現在進行形で続いているのです!

いまもこうして奴等の工作員が虐殺工作をしている!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264162090/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252053445/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263397626/
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/28(金) 22:02:22 ID:iKVt6mkx0
在日朝鮮人は違法賭博のパチンコ30兆円産業を既成政党たちと癒着して
利権をウマウマし、税金も払わず、生活保護までふんだくって在日社会と
朝鮮半島の間にカネを還流させています。

日本人の血税を貪る癌細胞を撃滅する方法。それは利権団体と癒着した既成政党ではなく、
利権団体と癒着していない第3の新しい政党に投票することなのです。

石原新党は郵政利権や既得権益保護のための増税や移民論を叫ぶだけの自民の別働隊。
舛添新党もメンツを見ればやはり郵政利権や既得権のための民主の別働隊に過ぎません。

その他の勢力、みんなの党か日本創新党だけが、国民のための政治ができる、
真の第3勢力と言えるでしょう。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
http://www.nippon-soushin.jp/
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/16(水) 16:59:47.75 ID:dH4Nn/gq0
ごめん、あまりにもドタマに来たんで吐き出させて下さい。
身内に地方議員がいるんだけど、その人から直接聞いた話。

近々、統一地方選挙があるじゃない?
あれってさ、公費で援助のある項目があるんですよ。
ポスター作成、レンタカー、ガソリン代、ドライバー代とか。
で、そのもう既に予算は計上されてるんだけど、被災地でガソリンが
枯渇しつつあるこの状況で街宣車をブン回す選挙ってどうよ、ってことで
「今回の公費負担はポスターだけにしよう。街宣車も無しで。
 今回の選挙はポスターと選挙公報のみにして、浮いた予算は
 義援金へまわせないかな」
って提案をしてみたら、他党の議員さんとかは賛同してくれたんですが
共産党と公明党は
「絶対に街宣車ははずせない」
と譲らなかったそうな。

今まで入れたことないけど、共産党と公明党には
もう一生涯、1票たりとも入れないからな、と心に刻んだ次第。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/25(金) 21:30:27.63 ID:VqT8nhq40
自民党 それでいいの? 前途ある若者からの略奪では?
高速道路の無料化、子ども手当て、高校授業料を無料化反対。
子ども手当てなど、福祉のお金も政治の材料にしています。
でも、有権者の多い農業費については何もいいませんね!
そして そこまでカットするなら
議員の収入を半分にしたらどうでしょうか?
人数を半分にしたらどうでしょうか?
有権者の人口の多い人にばら撒きと言って
有権者の少ない人のお金を略奪しているのでは
ないでしょうか?
★★★子ども手当て等廃止の怖さ。★★★
「地震で大変だ、被災者が気の毒」
 →高速無料化をやめよう
「ほんとう被害がひどい、かわいそう。生きているだけで幸せだろう」
 →子ども手当て廃止
「東京まで放射能の怖さ、財政が綱渡り」
 →国債、ちょっと待ってください。被災者救済に使います。
「関東が危機、財政まずい」
 →預金封鎖 いくら以上は強制的に被災者に

自民党さん 被災者救済は十分にわかります。
いくらでも募金します。
でも、自分たちが人を減らさず、給料を減らさない
のであれば、それは言葉は悪いが略奪というもんです。
それと、もし、子ども手当てが被災の名目に使われるのなら
上記の通り、歯止めが効かなくなります。
国民の財産のリスクはかなり高くなると思われます。
昭和21年 実際に預金封鎖がありました。

180名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/25(金) 22:49:49.88 ID:/Aaa152HO
今こそ

確かな野党

共産党

頑張れ
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/26(土) 00:02:08.46 ID:0dbc4wOj0
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ ::::::::::::     -―-
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ:::::  /  ゙    \
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::: / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ:::::: | |       |  |
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::  | / -― ―- 丶 |
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:( Y  -・-) -・- V´)
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i        ,  )|  ( 丶 )   |(
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´ (ノ|   `ー′  ノ_)
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /    ヽ  )〜〜( /  
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/    //\_⌒_//\
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /     `/ > |<二>/ < ∧

            問題ない、全てシナリオ通りだ・・・
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/26(土) 00:15:05.71 ID:eAAi12FL0
>>181
一番右w
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/26(土) 13:11:29.36 ID:bsmhctn+O
また始まるな
日本全国一斉派遣切り
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/07(木) 16:29:53.32 ID:SjNKnjEX0
日本で生活力ないとかなら辛いことだよな。他の国ならひきこもってなんかいたら、
たいした時間を待たず餓死することになる。その時点で開放される。
例えばフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
書いても無駄な虚しい言い訳を2chに書いてみたり、自殺したりするんだよな。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
民主が取った今でも自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
自公から民主に変わって自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/28(火) 04:03:17.88 ID:AhgBpNjb0



         パチ○コで豪遊(?)しても税務署に因縁をつけられるわけではない・・・
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/04(月) 22:14:27.55 ID:NIRCO+np0
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
〜実録マンガ! 生活保護受給マニュアル〜
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 00:05:10.08 ID:3nN+MXCTO
自民も駄目だ
188名無しさん@崖っぷち:2011/08/25(木) 07:56:23.41 ID:h4D07Xfc0
>★自民党、公明党よ、「病気になったら死ねというのか」
>★自民党、公明党よ、「生活困窮者は、はよ死ねってことか」―

ミンス政権で悪化しただけでしたね。

>野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
多くの自治体で、個人が生活保護を貰うには、貧困ビジネスを利用しないと実現しません。
貧困ビジネス経由での生活保護は、死期の延期でしかなく、何の活動も出来ない生活となります。

どのみち人間らしい生活ができないのであれば、一人革命で特攻を行い散るか
刑務所で余生を送るという選択肢も。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/27(土) 15:34:43.45 ID:Upef38R+0
昨日、「派遣制度」ってつくづく「奴隷制度」
と思った。
2つ一部上場企業に勤めて「うつ病」で退職してしまったが、
例えば、大企業で手取り20万円月給をもらっているとする。
たぶん、時間給4000円相当。
しかしそれは、厚生年金、健康保険、雇用保険、税金、
間接費(広告代、雇う経費、管理職の給料等)、
福利厚生費、退職金引当金、賞与引当金等
もひかれているので、企業は従業員の手取りの2倍くらい
払っている。
昨日派遣に行ってみたが、労災しか加入してなく、
時間給800円だ。
さっきの一部上場と労働能力は同じくらい。
派遣業者に5割以上ピンハネされていてもなおかつ
正社員より遥かに安く働かされているので、
本当に奴隷制度だ。
ついでにまともに求人内容を守ってくれない。
サービス残業、休憩なし、土日も時間給同じ。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/27(土) 16:46:14.13 ID:Upef38R+0
>>189
追伸
面接の時は、都合のよい事しかいわないが、
元日も出勤で、時間給も同じなど都合の
悪いことは昨日初めて聞かされた。
あまりにも非道いので、
「今日の賃金は要りません」と言って
半日で辞めた。
製造業の派遣を認めた自民・公明は
インドのカースト制より非道い国に
するつもりか?
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/09(金) 12:46:52.58 ID:w89jW8ib0






    「我は証券マン。
     余分なお金を意のままに操る偉い人。」


193名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/26(月) 13:41:36.01 ID:a2n4CLxk0

知らない人がいるかもしれないので念のため書き込みますが、
コンビニの商品って値段高めなんですよ。
 
194 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/26(月) 14:03:04.09 ID:QG9gniOHO
公明党は煌めく光り輝く美しい明るい未来に導くですよねー。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 21:55:55.59 ID:t+mCAwNHO
NOに決まってるじゃん。今の世の中ゎ頼りない民主党を支持するしかなさそう。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 09:18:18.10 ID:JcvW2R020
高卒警察官の平均年収は800万円だ。
パトカーで見回りをすると+500円など本来は違法性が疑われるような制度もある。

その平均年収800万を一般に民間平均給与にするだけで
消費税増税を避けられるくらいの歳出の控除になるはず。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 07:40:05.84 ID:+Rx3E+WF0


【選挙前.com】選挙へ行く前に知りたい放送されない政治家の思想と実績

198名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 22:49:20.49 ID:C/WSq+QM0



ソンテチャクの証人喚問にビビって自民の犬になった情けない在日カルト〜♪



199名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 14:53:55.41 ID:dYprwSO70
「創価学会の集団ストーカー」というのは集団で特定の個人に対して嫌がらせ、陰口、悪口等々を行う卑劣極まりない行為であります。
しかもその悪質極まりない行為を創価学会とは何の関係もない郵便局の中で徒党を組んで集団で行なっているのであります。
人間として最低の行為であり反社会行為であっても創価学会のような宗教団体では「仏様のため」「池田先生のため」「創価の正義のため」
と言うキャッチフレーズを付ければ全て「正義」に変身してしまいます。
「池田先生のため」という言葉を付ければなんでもかんでも「正義」になってしまう訳です。
まるで「アラーの神のため」と言ってテロリズム、暴力行為を正当化しているイスラム教のテロリストや、
「麻原彰晃先生のため」と言って地下鉄にサリンを撒き大量殺人を正当化しているオウム真理教と同じ論理です。
東京、足立郵便局出身の公明党足立区議会幹事長Uの元同僚=足立創価学会の幹部M本は長年に渡り集団ストーカーを行なっています。
自らが犯した五千回以上の郵便法違反や給料の不正受給、就業規則違反等々を公にされた腹いせに十数年以上に渡って
個人攻撃、悪口、陰口、集団ストーカー行為を行うという卑劣極まりない事を行なってきました。
一般世間にしれたらヤバイこれらの行為を創価学会本部の竹内一彦元全国総合青年部長(創価新報代表)は隠蔽工作を指示。
一般の創価学会員には事実を隠し「創価学会は法律違反を隠蔽する指示を出すことはありません」「創価学会は集団ストーカーをやっていません」などと嘘をついて騙しています。
竹内は法律違反を犯した足立創価学会幹部M本には弁護士を通し「嘘をついて しらばっくれろ」と指示。
足立創価学会の幹部M本は数千回もの法令違反を犯しましたが更にそれらを隠蔽するために郵政省上層部(人事部)や組合とグルになって
足立創価学会幹部達の中にはこの「おかしい。このような悪事をなぜ隠蔽しなければならないのか?」と疑問に思っている幹部もいるのですが
この竹内一彦元全国総合青年部長はそれらの意見を押さえつけ隠蔽工作を足立創価学会幹部たちに強要しています。
隠蔽工作を繰り返すこの竹内一彦元全国総合青年部長はまさに詐欺師であり人間のクズと言っていいでしょう。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 16:09:41.34 ID:l5D4hxNB0
こんな想定震度で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

     ↓最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル ← 柏崎刈羽原発での実測値
     ↓日本における過去最大
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル

(最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
           単位:ガル
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450 ←2〜4号機は新潟県中越沖地震以来4年経った今も運転再開できず
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
六ケ所再処理   230/375
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 16:09:58.02 ID:l5D4hxNB0
こんな想定津波で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル。
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル。
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。

(「津波波高と遡上高を混同してる」とか何とか批判する奴がいるが、どっちで比較しても↓は大半が水没する)

       想定津波(メートル)
泊原発   9.8  (北海道電力)
志賀原発 5.0  (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8  (日本原子力発電)
もんじゅ  5.2  (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7  (中国電力) 
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7  (九州電力)
川内原発 2.1  ( 〃 )
202漆黒のLマークに対してクラクションを鳴らす勇気には感心する:2012/03/18(日) 14:53:57.59 ID:q1RckO6G0
貧しさ=心も貧しくなり、道徳心、マナーも失われるからだ。日本にはスラム街というのは基本的にない。
ゴミがあふれ、汚く、入ると身の危険を感じるところはそうそうないだろう。だが、そのうちそういう場所も増えてくることが予想される。
というのも、現在の日本の低所得層のマナーの悪さは目に余るからだ。この間、そんな奴の代表を見た。
信号待ちの前の車(これがオンボロの旧旧マークU)火のついたタバコをぽいと捨てやがった。
だから、たばこを吸う奴は嫌いだ。マナーが悪い。社会のルールを守らんやつが多い。だから、続々とパブリックスペースでタバコが禁止されるんだ。大歓迎である。
もちろん、タバコを吸うからすべて悪いやつと言うわけでもないだろうが、とにかくマナーが悪い


車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50768560.html
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 03:04:41.04 ID:WdH/TX5ZO
製造業派遣の解禁はやはりまずかったな。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/07/02(月) 10:37:08.99 ID:daPBnIGe0
創価学会の竹内一彦元全国総合青年部長は創価学会幹部である国家公務員に対して法律違反行為を「嘘をついてしらばっくれろ」と命令しました。
(五千回以上もの郵便法違反や給料の不正受給)
創価学会員は全国に一千万人います。創価学会員の警察官、裁判官、検察官、各種国家、地方公務員、何万人もいるでしょう。
その公務員に対して創価学会本部が「この法律は学会幹部が犯したからしらばっくれろ」「この法律は見て見ぬふりをしろ」などと命令されたら
日本国中メチャクチャになります。法治国家が崩壊してしまいます。政教一致よりも更に悪質極まりないことです。
全国に何万人もいる創価学会員の公務員が学会本部の命令によって法律違反を隠蔽し見て見ぬふりをするということは
それによって創価学会幹部はいくら法令違反を犯しても全く罪に問われないということがこれから起こるでしょう。
現に竹内一彦は足立創価学会幹部M本(足立郵便局勤務)に五千回以上もの郵便法違反や給料の不正受給を「嘘をついてしらばっくれろ」と命令しています。
そしてその創価学会幹部は実際に法令違反を「しらばっくれて」罪を逃れ本来、懲戒解雇になって当然のところを
現在、平然とその職に就いて給料をもらっています。
オウム真理教のような弱小集団はテロを行ないましたが創価学会のような巨大組織はテロを行わずに法治制度をメチャクチャにすることができます。
竹内一彦元全国総合青年部長のやっていることは「政教一致」そのものというよりそれより更に悪質極まりない反社会的行為そのものではないでしょうか?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/13(月) 03:54:22.06 ID:ld5x51DB0
日本の長者名鑑 ビックカメラ 新井隆二 293億円. ビックカメラ創業者 新井隆二

個人持株 61.66万株資産管理会社 ラ・ホールディングス 19.66万株 合計 81.32万株株価 34300円
2010.06.04 時価 278億円 その他にシード株保有492.3万株

貧困層でも家電量販店に通って買い物をする
貧困層も買い物をしてくれるから
こういう人が大金持ちになれる。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/13(月) 18:11:07.91 ID:eKpD3kJo0
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはない

田原 そこがまた問題でです。大竹文雄さんという阪大の教授が書いた本によればこうある。
世界の先進国はほとんど例外なく、つまり競争が大事、自由競争が大事であり、
そのためにある程度の格差ができてもしようがないというのが70%くらい、国民の支持を集めている。
どの国もそうなんだって。しかし日本だけは格差ができないのが大事っていうのが半数以上にのぼる。
競争はどっちかっていうと反対なんです。

 で、竹中さんと小泉さんが叩かれているのは、あいつらは新自由主義だと、競争至上主義だと、ここなんですよ。

竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。日本にも格差がありますけども、
それは競争によって生まれた格差か、制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、
なんか、いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1875
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/13(月) 18:11:43.59 ID:eKpD3kJo0
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/23(木) 17:30:49.96 ID:i6gSENTEO
==これが貧困・格差の本当の原因だった!==
===マスコミ・エセ左翼が逃げ続ける事実!===


貧困格差を発生させるのは《高所得共稼ぎ世帯》
高所得共稼ぎ世帯を《無制限に》助けるのは多額の《兆単位の血税》 が
投入され続け、とどまる所を知らない《保育園》です

高所得者と高所得共稼ぎは似ているようで全くの別物なのです。

高所得者は税金をたくさん払ってくれる存在。
高所得共稼ぎは本来なら発生しない税金を《無制限に》発生させ、
格差を広げ、この世のパラダイスをとことん
独り占めして謳歌し、デフレを引き起こす《極悪鬼畜世帯》です。

貧困格差と騒ぐマスコミ、エセ左翼が逃げ続ける事実がこれです。
いくら情報操作をしようが事実は一つ。
ここに触れない格差論者は《偽物》と考えていいでしょう。

貴方は高所得共稼ぎ世帯を《税金をたくさん払ってくれる存在》
などと勘違いしてませんか?

210名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/23(木) 17:46:31.98 ID:uqEL2sa/0
何のスレだ
頭の弱いそうかの話か
211j7dsfafsa76:2012/09/03(月) 03:26:45.67 ID:u45FwT+70
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/09/06(木) 01:34:21.17 ID:FLCeZbYI0
もうね、力には力をぶつけて止めるしかないんだと思うよ?
よくネットで自殺したいとか、どうやって生きていけばいいか分からないっていう奴いるじゃん?
そういう奴らは、新宿で銃を買って、お偉い方が集まっている場で乱射するとか、
そういうことをして死んでいけば良いんじゃないかと本気で思うんだが。。。

そういう事件が5件くらい起きたら、さすがに役人どもも考えを変えると思うよ?
貧困層や若者をいじめ過ぎたら、撃たれるんじゃね?ってなってさ。

あらゆるものが堕落しきっているもん。歴史を振り返っても、革命まで行かなくとも、人類って大体そういうもんじゃないか?
213名無しさん@そうだ登録へいこう
小泉・竹中・奥田

アセンション脱落最有力候補ww可哀想な馬鹿3人ww