【四十女】派遣で生きる道【独身・既婚・母子・6

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@そうだ登録へいこう
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 14:14:38 ID:0DsmTrkQO
>693
短期って3ヶ月未満だよね?
20年派遣してたら三年ずつ派遣先を変わっても七社は経験してる。
三年も同じ仕事してたら飽きない?
いくら責任まさかれると言っても事務はやり方変えてもこなせる仕事内容。
逆に四年前と同じやり方じゃあ合理的じゃないし時代遅れw
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 14:29:29 ID:/NghE19d0
今の事務は簡単じゃないよ、ノルマが来る、採用の条件に
3ヶ月の間に家電30万円分を売る事が条件になる
売れなかったら30万円の契約違反金を取られる、今は
去年までとはまったく違う様相になって来た、事務といっても並じゃない
市場予想と販売計画スケジュール計画もさせられる、簡単ではない
一般事務と限定すれば仕事なし、仕事が高度になってきている
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 14:41:41 ID:+RslalHEO
>703
それ、どこのブラック会社?そんな条件ならコンビニのバイトのほうが、ましだよ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 14:52:10 ID:96+qB7LDO
そんなん、一般事務じゃない。
事務系総合職ならあるかもしらんけど
派遣ではありえないね
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 14:54:23 ID:xwIPaKAu0
>>699
>>700

お返事、ありがとうございました。

社内選考で一人に絞ってから顔合わせに連れて行くのだと思っていたので、びっくりしました。
以前に派遣でお仕事をしたときはも、切羽詰った感じでお引き受けしたのですが、そのときは他社競合の旨をきちんと伝えてくれたんですよね…。


雇う側としたら、見比べる商品は多いほうがいいですよね。
707椿四十朗:2009/04/12(日) 15:08:39 ID:i4xnYUJj0
40すぎての一般事務なんてあるわけないじゃないのよ、40歳すぎては
いろいろと条件が採用にはつくのがあたりまえでしょう
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:15:22 ID:mh6MN9pf0
>>697
>45歳、登録数十社、もちろん断られた会社も数十社、
>無職期間最高3ヶ月、でも下手な鉄砲も数打てば当たるw

おめでとう!!〜♪
でも登録が数十社というのは、十数社の間違いではないですか?
そんなに派遣会社ないと思うのですが・・・

私は半年失業以上、失業に突入です。
今回、異業種に下げましたが、競争が激しい・・・年齢と性別
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:16:13 ID:0DsmTrkQO
他社競合なら派遣先のせいにしやすいけど自社競合は言いにくいよね営業もw
まあそこは年の功でさ、営業の方が年下だしw
世の中の仕組みを知れば仕事もやりやすい。
まあ面接では自分ひとりしか面接されてないつもりで面接管にはそんな印象で。
本来顔合わせであり落とすのは違法面接、そこをわかってて知らないふりをする。
行く気満々でにこやかに会話する!そんなスタンスで面接はオッケー。
オドオドした態度はネガティブ思考に繋がるから。
私を落とすなら他に行くからどうぞ、ってな感じでw
私はそれで40後半の今も面接に落ちた事は一度もありません。ご参考までに。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:16:48 ID:WFFZ2avn0
派遣の皆さん
こういう制度を作ったのは 与党自公政権です。
とくに駄目押しの政策をしいたのは 小泉政権です。
小泉政権の 武部 竹中 坂口が いまの労働者派遣法を確定したのです。
経団連の要求に従ったのでしょうが 運が悪い事に 小泉政権は完全にアメリカの
原理資本主義を 完全に日本に導入したのです。完全に日本をアメリカに売った結果です。

その自動車産業でも アメリカ本土では同じ仕事をしても日本企業の正社員の給与はアメリカの自動車製造
社員の6割りなんです。つまり アメリカ本土ではアメリカ企業社員の時給を1000円とすると
日本企業のそれは 600円なのです。

それだから 日本の企業は海外で 史上最大の純益をはじいていたのです。
トヨタなど一昨年の純益は2兆円です。 内部留保は17兆円とも言われています。
経営者は 1年先10年先を見据えて 営業をする義務があります。その一環として派遣の力を 借りているんです。
大型船の船長がブリッジで監視を怠り 座礁し その責任を 船底で働く機関士に投げつけ 
自分はボートで逃亡し 他の船に乗り換える様によく似ております。
企業経営においても 僅か3ヶ月先に こんな大不況になると予測できない経営者に社会的責任はあります。
失業率改善のためにと欺き 過酷劣悪残酷な労働環境でも雇用が増えれば構わないという 政府与党自公民は 絶対 赦しがたい。


国内雇用を混乱させ 経済に打撃を与え 平穏な国民生活を根底から壊している企業はあるいみ「テロリスト」より悪質。
国内食料自給率を40%にして 中国の毒野菜や毒米 毒食料に委ねている政府の政策とよく似ています。
海外に進出した企業の収益悪化を国内に持ってこられても迷惑で、その尻拭いを税金でやらなきゃならんとなると

これは もう 犯罪です。
派遣の 皆さん 頑張って下さい。 怒って下さい。 皆さんは国民の義務を果たしており
決して労働をサボり就職しないものとは違います。まじめな労働者であり納税者です。
国は そうさせた 経営者の責任を糾弾すべきです。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:20:02 ID:0DsmTrkQO
708さん派遣会社は数千社あるよ、知らなかった?
世の中のしくみをもっと調べてみよう!
大手なら大概子会社で派遣会社を作ってるよ。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:24:49 ID:0DsmTrkQO
710さん、じゃあ日本がテポドンにやられたら?
中国に核兵器落とされたら?
それから守ってくれてるのがアメリカだよ。
日本はアメリカに負けた敗戦国、奴隷にされなかっただけマシって事を知ってる?
根本的にわかってない、アメリカが守ってくれてなきゃ日本なんて簡単に潰れるw
核兵器でドッカーン!本州なんか沈没w
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:54:53 ID:QP8jSdCO0
>>708
697です、レスありがとう
そう、711さんのおっしゃる通り、例えばリクナビに掲載している
首都圏の派遣会社でも数百社ありそうです。
たぶん20社以上登録したかな〜もう数えるのもイヤなぐらい。
ちなみに自分がスンナリと案件もらえるのは、大手より聞いたこともないような
弱小会社ばっかりw 
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:35:40 ID:F5Ug4Y030
>>713
711には目を合わしちゃいけません。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 18:38:09 ID:mh6MN9pf0
>714 そうですか
何か カチンときてました。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:37:31 ID:2jj9gjre0
>>715
例のいつもの人だよ。書き方、携帯、あげ、wの連発、イタい文章。
スルーしましょう。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:37:47 ID:oXXQz80J0
ID:0DsmTrkQO← 不況スレでもスレ違いの気持ち悪い長文を書き込んでる。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:33:59 ID:2OUcikFf0
いつもの携帯ヲバは宝くじじゃなくて、がん保険で数千万ゲットだそうですよw

私は1回発作で死んだけど(応急処置早くて三途の川から帰って来たw)
あそこまであっけらかんと、本音で生きなきゃ!とはなれない。
たくましいわ〜。きっと心臓に毛が生えてるのね。
憎まれっ子世にはばかるとはよく言ったもんだw
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 01:26:20 ID:E7SOZbQa0
失業者のねたみ・・・まで読んだ
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 05:56:25 ID:8jpABuwfO
か×いゆか死ねやキメーんだよ
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:11:47 ID:hClCe4AaO
【女性限定】一般派遣の不況状況を語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1239437203/
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:27:34 ID:lUJHTl5+O
>718
いつもの人は一人だけってなんで決めつけてんの?
あそこまでなれないのは小心者で貧乏だから?
憎んでるのはやはり失業者の妬みで羨ましいから?


見苦しいよw
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:39:07 ID:ALDlKm0V0
あげんな。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 08:12:16 ID:zrcPGEViO
まああれだ、ここの住人は金はない。派遣にもなれない奴が殆どだ。
金があり恋人と暮らし派遣も40過ぎて採用される奴が羨ましいんだな。
そんな奴が何人もいたら耐えられない。自分だけが苦しいなんて嫌だ。
だからそんな奴はいつもの人1人しかいて欲しくないって願望なんだな。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 12:52:40 ID:v9BNACzxO
つか、おとぎ話で無駄に消費してるのがムカつくんだろうに。
精神的余裕がないときはね。
それじゃ、そのうち具体的に彼は三浦春馬似で・・・なんて
書き込んでくるかもと楽しみにするか。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 12:57:07 ID:MWSVbnm30
イタい文章、信じてる奴いるんだな。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 13:55:37 ID:nFpeyzzk0
お断りの電話 ありました
ふぅ〜
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 13:56:24 ID:nFpeyzzk0
もう5月になっちゃうよぉー
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 17:23:49 ID:ZRByWGWXO
以前使ってた派遣会社
独占の案件、とりあえず決まった
が、試用期間で切られるんじゃないかとハラハラ
ついマイナス思考になっちゃうね
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 19:10:15 ID:zrcPGEViO
>726
信じてるよ、現に以前いたから、同じ状況の派遣がね。
人格も良く、真面目で仕事はよく出来る人だった。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 21:39:25 ID:v9BNACzxO
>>730
うん、うん。それでそれで?
と聞いてあげたらいいのかい?
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 15:40:37 ID:Bl1581b+0
月末で契約終了なんだけど、さっき上司(直属のその上のエライおばちゃん)が
やってきて、契約終了で本当に申し訳ない、とても助けていただいたのにと
散々言って、更に転職活動の面接とかあるでしょうからいつでも休んでくださって
いいですからね、あと少しですけどよろしく、と優しくおっしゃって去って
いかれましたわ...


...面接...あればいいんですけどね...
そこまでたどりつければ、えぇ...

有休全部消化しようか迷ったけど、普通に働いて残業したほうがお金になる
よね。あと2週間弱、ぜんぜんやる気でないけど稼げるだけ稼がなきゃ。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 20:57:29 ID:L+GE5Vjc0
なんかここ寂れてきたね。元気出そうよー
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 21:52:12 ID:hj3JehvhO
明日から派遣初日
週三だけど時給千六百円
夜勤ありで時給二千円
官公庁の千円よりだいぶマシだわ
副業して頑張るよ
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 02:24:06 ID:dcg8xXvY0
うん ガンガレ
でも、不定期だと、副業いれにくいね
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 06:44:16 ID:vQct7/c30
>>733
煽りカキコとそれにマジレスする
アフォらの攻防がそんなに楽しかった?
今までが荒れすぎてたのよ
むしろこのくらいが本来の姿でそw
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 06:48:52 ID:IoUA56yV0
>>734
そうだね。副業しないとね。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 07:15:57 ID:7UbrXQms0
282 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 18:01:01 ID:DQsG5rZs [ softbank219016070117.bbtec.net ]
公務員で33歳以上の女の独身者は、少子化の親玉だと思う。
少子化に歯止めをかけよう!!

285 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 22:26:12 ID:DQsG5rZs [ softbank219016070117.bbtec.net ]
33歳まで講師(契約社員)ならば、女ならば妥協して結婚するでしょう。
なのに、女のくせに33歳まで講師で34歳からやりはじめる。男ならわ
かるが、女は早く嫁に行け『男と女は違う』反フェミニズム!!
妥協のできないプライド高い女だ。

286 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 22:31:35 ID:DQsG5rZs [ softbank219016070117.bbtec.net ]
男は40歳まで結婚OK。女は35が限界だと思う。

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1234132768/
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 08:39:07 ID:MCC9BOIt0
東大卒じゅないと駄目という方でしょう
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 09:31:55 ID:4xePoI+z0
日本語でおk
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 00:08:24 ID:ZqA+KY3fO
40才以上で今年から仕事開始した人はいる?
平日フルタイムで時給1700円以上の一般事務で。
誰ひとりも、たった1人もいないんじゃないかなあ。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 00:19:52 ID:iPyh2j3Z0
時給1700円の「一般事務」案件が今年存在したか。
そこから検証した方がいいだろうな。

私が目にするのは1600円代なんだけど(新宿・渋谷希望)
丸の内とかだと一般事務で1700円が多かった頃があったの?
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 00:34:31 ID:ZqA+KY3fO
あるよ、確かに千代田区や中央区港区。
ネットになら多数載ってるよ。パソナのジョブネット見てみ。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 00:37:06 ID:eu8k5C5L0
ヽ(`Д´)ノウワァァン早く仕事したいよ ><;
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 00:51:31 ID:ZqA+KY3fO
英語得意とかエクセルマクロレベルなら普通に仕事あるよ。
あとは時給の問題かな。
私は時給1700円以下じゃ絶対にやりたくない。
半年前から今の仕事だけど、今年はどうなんだろ。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 00:54:21 ID:014pmqMNO
誰かカップルとして一緒に入寮して仕事しませんか
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 01:02:25 ID:ZqA+KY3fO
40過ぎの女同士じゃキモイよw1人で入れる寮に行けば?
神田駅近くで入ってる派遣いたよ、寝る部屋が3畳の個室で台所とかは共有。
でも20代の女の子だった、家賃は月に七万円とか。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 01:24:42 ID:Rl/v15QmO
40過ぎで普通の一般事務で1700円なんて今時ないでしょ都内のパソナでさえ。
英文事務とかならまだしも。

>>私は時給1700円以下じゃ絶対にやりたくない。
私はPC系で@1750だったけど4月で満了。私も今までは@1700以下は〜なんて考えてたけど
このご時勢で40過ぎしかも高年齢の私に@1600円でも紹介してくれるだけ有りがたいと思って選ばないことにしたよ。
信用してくれないかもだけど47です。
今回は秘書の仕事。以前役員秘書もやっていたし、SIなどPC系も経験あるので
多種業種からなんとか紹介がある状態。時給だ仕事で選んでたら厳しいので紹介あるだけ感謝してる。
来週面接行ってくるね。まぁ150円時給が下がるのは残念だけど。我が身を知るってことも大事かなと折り合いつけます。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 04:14:35 ID:Uk+kRxsw0
ハローワークに行って一般事務の窓口を見てよ、外まで人が溢れている、
一般事務として時給は大きく下がっている、1000円が相場、もっと安い
のもある、40歳で事務なんてまず短期を除きまったく無いよ、
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 05:11:34 ID:RWOQWMdQ0
都内で3万円台のアパートなんていっぱいあるでしょうに。

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=geo&pf=13&geo=13103
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 07:31:24 ID:ZqA+KY3fO
>748
私は48だよ、半年前に今の仕事に就いた。
やはりじゃあ辞めない方がいいかな、時給下げたくないし。
更新は必ずしてくれる職場なんだけど。飽きてきてね。
今辞めたら時給も仕事も悪い派遣先しかいけなさそうだ。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 08:43:25 ID:U8KXaALnO
私は1月から1850円で働いてる。
千代田区の会社だけど、定額で時給が上がるから、長くいる人は2000円超。
不景気だけど、影響は業界によると思う。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 10:13:21 ID:JtjD5BX30
多分会社は何か理由を付けて辞めさせようと仕向けるでしょう、
今は一流会社の総合職を経験した方も1200円の時給でやって時代
2000円の時給は現状では新規の採用では相当有能な能力の持ち主の時給
2000円の時給で募集すれは相当優秀な人材を採用できるからね
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 10:58:53 ID:y48Hhc9zO
派遣に時給2000円だすなら正社員雇えよと思うけどね
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 11:48:00 ID:ZqA+KY3fO
753みたく考える人は多いけど現実に安定した会社もあるんだよ。
うちの派遣先も絶対に切らないよ。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 13:20:41 ID:Uk+kRxsw0
そんな事はわからないですよ、安定している様に見える会社こそ一番危ない
緊張感が無い会社だからね、まあまあ、なあなあ、そういう会社は何事も
詰めが甘い、グローバル経済の元では到底生き残れない会社です、
仲良しクラブ会社は結局淘汰されます、いずれわかりますが手遅れでしょう
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 17:32:07 ID:8XUKwoWP0
只の派遣にグローバル経済の元では到底生き残れない会社
とか言われて説得力ないよね
こんなとこに書き込んでる時点で緊張感のない人間だと思う。 
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:44:06 ID:C/2et4f+0
でも実際7年も8年も同じ派遣先で勤務してる人いるよね。
社員よりも権限があるような勘違いしてる派遣の人。絶対切られないと自分でも分かってる。
今日面接行った派遣先には何と20年も同じ企業で働いてるつわものがいるんだって。。
20年前から派遣で働いてる事にも驚くけど、そこの企業体質もいかがなものかとは思った。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 19:31:19 ID:phqrDwT+0
事務系で2000円近く払ってる企業ってどんだけ金持ちなの。
地域差もあるけど開発やネットワークのそれなりのスキルが必要な
業種でも1500円以下の案件やまほどあるのに。
これだけの資格や経験要求して1350円!?とかびっくりする仕事が多い…。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 20:05:35 ID:tlpbZwin0
そんだけ長く勤めていたら社員にしなくてはいけないのでしょう。
ただ社員にするとボーナスやら退職金やらという話になって、
実は時給二千円の方がコストパフォーマンスがいいってだけかもしれない。
同年代の社員は年収一千万とかね。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 20:37:43 ID:ZqA+KY3fO
756みたく言うのはたやすいし多い。
けど世の中には昔から特権階級があるの知ってる?
その名は財閥の会社、特にケイ閥の人のもとで仕事してごらんw
切られた話なんか聞かないから。
まあケイ閥の意味も知らない人はね、無縁だとその世界も想像すら出来ないさ。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 20:49:12 ID:ZqA+KY3fO
760の年収一千万てのは夢語りだねw公務員でも年収一千万は定年までないよ。
殆どの中小企業は50才の課長レベルで年収600万がせいぜい。
年収一千万なんて限られた部長以上の社員でもごく一部1割以下。
だって社員全員が中年になったら部長になれる?
一生平社員だっているんだよ。組織人数はピラミッド。
大半過半数は一生死ぬまで部長未満。
なんか派遣だと本当の常識や現実知らない人が多いね。
色んな企業で働いて実際に体験すればどんだけ凄い会社があるからわかる。
さらにその下にどんだけ腐った冴えない会社が過半数かわかる。
数十社を経験すればおのずとわかるよ。
今じゃ会社の株主や役員の名前見ればどんな会社か想像つくものw
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:08:06 ID:tlpbZwin0
あのうマスゴミは三十で年収一千万超えてしまうんですが。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:12:54 ID:ZqA+KY3fO
電通とか大手マスコミ入れるのはMarch以上の選ばれた新卒上がりだけだよw
派遣スレより就活スレに逝けば?新卒じゃなきゃもう不採用だけどw
派遣スレで時給1700円の仕事もない人がなんで夢語りするかなあ。
非現実的だね。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:42:11 ID:iPyh2j3Z0
>>764
あんまり笑わすなw

766名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:46:27 ID:7ZdYCIVoO
短期派遣だけどいきますか?但しその会社去年より時給下がります。-200位って電話あった。企業側も足元みてる感じ。
これ 昨日の話。
今日 離職票きた… ハァ…
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:02:34 ID:F1uJ4R930
昨日離職票が来て今日ハロワに行ってきた
待機7日でほっとして帰宅したら応募してた案件のお祈りが…
喜んでいいんだか悲しんでいいんだか
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:17:48 ID:YO5g6HuN0
ZqA+KY3fOって家政婦は見たの家政婦みたいだね。
言うことがいかにも貧乏人なんだな。

年収一千万なんて珍しくも無いよ。派遣やってれば結構出会えるはずだけど、
もしかして、初めて大企業に行ったとか?
腐った冴えない会社ばっかり行ってたっていうのは分かった。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:44:14 ID:QAnPB0uc0
目を合わさないように。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:24:52 ID:VRJs0DgsO
年収一千万もらってから言えよ、珍しくないってw
自分は35才の時で平社員で750万だった、十年以上前で。
マスコミが30才で一千万?
そんな奴がこんなスレにくるか。スレ違いだろがw
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:37:17 ID:Nz9JhliS0
うちの旦那は30代で1千万超えてるわ。
スレ違いだけど。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 02:02:05 ID:N9AMAoTUO
事情知らないって幸せだなw
名が通ってる人達がどんな行動してるか全然知らないだろうな
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 13:50:06 ID:q8txwZbS0
知人の会社は32歳で一千万になるって言ってた。
多くは無いけど、珍しくも無いと思う。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:36:47 ID:VRJs0DgsO
それがどうした?自分は?
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:41:06 ID:VRJs0DgsO
旦那が年収一千万以上なら派遣なんかやる必要ないしw
金がありあまってるのに金稼ぐ以外に他の目的で派遣やる人がいる?
まあ世の中にはいるだろうけどねw
何でもありだしいるだろうよ、その少数をここで語って何の意味が?
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:41:25 ID:Xw3CbOO90
うちの旦那一千万超えだけど、自分派遣してるよ。
前からやりたかった仕事だからね。

一千万超の事自体、そんなに少数ではないと思ってる。
少なくとも昨日ZqA+KY3fOが言うよりは、多く存在してるよ。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:19:17 ID:haQjaH+90
東京で一千万じゃ、贅沢できないよ。
普通の生活が維持できるだけ。
でもそろそろスレ違い。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:38:01 ID:VRJs0DgsO
>776
20年も派遣してないよね?
数年で派遣語られてもw
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:59:57 ID:a3ZdtYSq0
専門職派遣なんだけど、半年以上仕事がないから
ハロワの正社員で捜してみたら、
へんなカラクリに気がついた。

個人事務所が正社員として採用して、派遣をしてる。
派遣だけのために、社員を募集してるんだ
もっと、早く気付けばよかった

780名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 00:00:31 ID:SJqt02LX0
特定派遣ってこと?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 00:13:37 ID:05yFUIbw0
>>778
776のどこらへんが派遣を語るになるんだ(笑)
あなた大丈夫?
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 00:56:53 ID:fa6OGZ3w0
>780 特定派遣じゃない

たとえば、オペレーターとすると
設計事務所が、オペレーターを正社員としてやとい
複数の建築会社に派遣して(出向させて)ピンハネする
常用派遣だけど、小規模だから脱法なのか、対象外なのか だと思う
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 11:36:05 ID:6KYUABVv0
大阪市の定額給付金の仕事、いろんな会社が募集してますけど
まだどの会社がやるか決まってないらしい。
今出してる募集は、いわゆる青田買い。
わかっていても、いちおう登録だけいったが
その会社が仕事取れなかったら無駄なわけで・・orz
決まってからでも遅くないなぁと思った。時間の無駄だったわ。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 12:39:19 ID:StKaOMkr0
ベーシックインカムがあれば派遣だろうがフリーターだろうが安心して生きていけるのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1240027552/
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:45:13 ID:G58f71hqO
もう四十過ぎたら死に方、死ぬ場所決めて仕事しないといけないね〜と実感してる
住み込みの介護職でそのまま施設に入れるところないかなあ
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:40:13 ID:fa6OGZ3w0
>東京・歌舞伎町の路上で売春の客待ちをしたとして、警視庁新宿署は売春防止法違反の
現行犯で、東京都杉並区本天沼、会社員、田中智美容疑者(40)を逮捕した。同署によると、
田中容疑者は派遣社員で、「派遣の仕事が少なくなって、半年前から20回ぐらいやった」と
供述している。

>産経msnニュース 2009.4.13 12:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090413/crm0904131237006-n1.htm

ビビアン・リーの「哀愁」という映画を思い出した
戦争時の話だけど・・・きれいな売春婦 カワイソすぎた
しかし40代で売春も、悲し過ぎる
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:19:39 ID:EsN0vz2s0
>>778
20年以上も派遣してるの?
それって、自慢になるのかぁ
ふ〜〜〜〜んw
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:00:15 ID:aSKpGwT9O
>>785
切ない話だけどわかるなあ。
決まったら決まったで、またいつ切られるのか、
切られたらもう見つからないだろうなとか
ネガティブでイヤになるよ。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:54:36 ID:6/TIgvJY0
>>785
>住み込みの介護職でそのまま施設に入れるところないかなあ

介護の仕事も考えてたけど、将来自分が入りたいようなところを
下調べするつもりで行ってみようかな。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 19:18:06 ID:HJQTAtoMO
脳梗塞にならん限り介護うける85まであと40年以上、
40年後の施設は老朽化で朽ち果て荒れている
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 21:08:16 ID:JOktmO97O
>>790
日本という国も朽ち果てているやもしれぬ
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 23:09:36 ID:InP4V9ltO
火事になった例の施設も身寄りのないお年寄りが『それでも』ってそのままだそうだし
賃貸なんかで死んだら保障がバカ高くとられて身内に迷惑かけるし、家賃も払いつづけられる自信がないしなあ
そういう人はみんなどこに行くんだろうね
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 23:30:51 ID:KJBn3xFh0
さっき深夜バイトから帰宅、近所の公園のベンチでホームレスが寝てたよ。
おじいちゃんだったけど、身奇麗だったから、まだホームレス暦浅いのかなと思う。

日本には生活保障制度があるよ。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 23:38:31 ID:qZZnoQ0NO
>>778
> >776
> 20年も派遣してないよね?
> 数年で派遣語られてもw

ババアだから職歴が長いのは仕方無いのでは?
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 00:32:34 ID:HDZTn9cz0
それがさ、昨今生活保護も申請者が多いから
明らかなホームレスでも窓口でお茶濁して申請させずに追い返すんだと
ホームレスから抜け出すにはボランティアで付き添って役所へ行ってくれて
役人が違法な追い返しを掛けようとしたら恫喝してくれるNPOとか探さなきゃならないんだと
完全にホームレス&高齢では情報弱者もいい所でどうしたらいいのかわからないのか
お上の世話になるのはプライドが許さないとかそんな感じなのかも
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 14:05:15 ID:oB/YO3h7O
去年までは婚活もしていて無職なんかありえないと思っていたけど…
こうなったら婚活も出来ないし仕事探すだけで精一杯
先行き不安なだけだなあ
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 01:49:10 ID:8ryZ6rLe0
だれか仲だしさせて・・・

この前の土曜日仲だししちゃった・・


どうしよう・・・
自然消滅を目指そうかな・・


798名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:02:15 ID:nivNm6Ci0
NHKの番組でやっていた、女性は今次々に大勢が全国で解雇されているとの事
ローンは払えなくなって夜逃げしている一家も多い、子供がいれば働けない
保育所がもう徹底的に不足している、今後増やす予定もない。
40歳も過ぎたらもう負債だらけ、闇金融から逃げ回るしかないよ
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 15:20:22 ID:iQn0FQqIO
(((o(゜□゜)o)))そんなぁ…
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 16:57:04 ID:/XNahptpO
か×いゆか氏ネ
今すぐ逝ってよし!