【女性限定】一般派遣の不況状況を語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
みんながんばろう!

・sage推奨。新スレは>980お願いします。立てる人は宣言してから
・スレタイ読めない人、スレ違いの話題はスルーで。
 (結婚ネタ、恋愛ネタは別スレでどうぞ)
・アラシ、煽りは完全スルー。かまうあなたも厨です

前スレ
【女性限定】一般派遣の不況状況を語るスレ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1236596830/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 17:38:39 ID:UsblVuPHi
2ゲト

>>1乙です
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 18:32:38 ID:2BN+3Dlo0
某地方都市に住んでいるけど、
案件は1年ぐらい前から激減して、去年の11月頃から釣り案件ばかりになったよ。
企業側から出る求人自体少ないから、数社の派遣会社で同じ案件出してたりして、
仕事の取り合いっていう状態なので、不況を実感していますよ。
技術系派遣の知り合いも次の契約更新をしてもらえないし…

そんなんだから、今の派遣先を辞めるに辞められない。
っていうか、派遣先からクビされない限り、しばらく居座るつもり…
求人情報をチェックしつつ、資格の勉強しつつ、乗り切りたいところです
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 18:54:13 ID:ixM6VRcAi
>>3
今の派遣先はどんなところでどんな仕事してるの?
こんな景気の中できられてないなんつすごいよ。
辞めたい理由はなに?早まらない方がいいよー。
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 20:25:18 ID:Nhq3fsZsO
昨日派遣先と顔合わせしてきた。
運送会社の事務系の仕事なんだけど、今がものすごく人が足りてない状況で
すぐにでも働いて欲しいと言われた。
有り難い話ではあるけど、落ち着いたら切られるんじゃないかと不安で仕方がない・・・
もう、2社連続で人員削減で切られてるから慎重に行きたいところだけど
この状況でわがまま言ってる場合じゃないのはわかってるが・・・
今年30だし安定したい!けどやはり無理かしらorz
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 20:28:55 ID:2BN+3Dlo0
ども、3です。

そこの派遣先には10年以上も派遣社員で働いている人もいるので、
仕事に慣れた人に長くいてもらいたいという方針なんだと思います。
しかし、官公庁が主な取引先なので、
お客様のご要望に応えるべく、急に残業してくれと言われたり、
年度末は土日出勤当たり前、月60hの残業当たり前な業界です。

同じ業界で契約社員として数年働いたけど、仕事がハードで体調・メンタルを
やられて、退職したんですよ。
なんで、同じ業界は嫌だったんだけど、派遣会社からここしか紹介してもらえなくて…
面接落ちまくりで、貯金もヤバかったんで仕方なくって感じです。

薬を飲みながら会社行ってますorz
あはは…
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 21:00:46 ID:xQiqNPlu0
残業だけでも10万くらい貰えるねー。
それで体壊したら元も子もないけど、
それぐらい残業できる人って重宝されると思う。
応援してます。頑張ってほしいよ
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 21:22:32 ID:dOfaw3plO
残業出るだけいいよ。
俺なんか全くないのに月50時間位サビ残してるし↓
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 21:47:03 ID:QcoPq2tbO
残業続きで寂しい貴女、
太いち○ぽ、飼いませんか?
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 22:05:03 ID:rGfahPdu0
派遣に対して安定求める人いるんだ。
平和だね〜
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 23:58:59 ID:8BUx549G0
安定を求めるなら それに伴うだけの向上心も持たないとね。
派遣事務で負担や責任は避けながら安定だけ求めようなんて無理な件。
12経営者:2009/04/12(日) 00:12:17 ID:izQ81YEb0
無能な方ほど口は一人前
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 00:13:19 ID:Ym839bhb0
>>1 乙華麗。

もう本当に決まる気がしないよ・・・・・・
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 00:19:40 ID:/x5hoZ7Y0
派遣で安定したいって普通に無理でしょ…
時流みてないんかな
安定したいなら正社員だよ
これ書くと正社員でもつぶれたら終わりとか言う人いるけどさ
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 00:48:18 ID:TR2EpbOXO
>>5です。

派遣に対して安定を求めてるわけじゃなくて、就職活動もしているのですが
正社員で採用される気がしなくて、また派遣に逃げてしまいそうな自分がいます。
今回紹介してくれた会社は5年以上勤務すれば派遣先への直接雇用もあるみたいだけど
その間に何があるかはわからないからな・・・
諦めずに正社員目指して就活を継続します。
レスくださった方々ありがとうございました。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 01:32:15 ID:lxanqjZj0
やっぱこのまま派遣を続けるのは無理があるんだよね…。
3月末で雇い止めになった。
長く続けた派遣会社からは、次の仕事の紹介が一切なく、
別の派遣会社の紹介で短期の仕事の面接行ってきたけど、
「結果は別の人の面接が終わってから連絡します」って
面と向かって言われたりで、あんまり良い印象じゃなかった。
向こうから断られるかもだけど、来てくださいと言われても
あんまり行きたくない。
それでも需要があるうちは派遣でも働いていた方がいいのか、
さっさと失業給付をもらって就活した方がいいのか…。
すごく悩む。
いっそ不合格って言われた方がいいかな、諦めつくからw
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 02:08:33 ID:tiOUTQVo0
失業給付という”切り札”を、どのタイミングで切るか…

失業給付という”切り札”を温存しつつ、貯金+単発+アルバイトで繋ぐ
食い繋ぎながらも、正社員or好条件派遣を虎視眈々と狙う

業況が、いつ回復するかによるけど、いつ…
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 02:30:30 ID:QBzfrUbuO
>>3
ト●タの県ですか?
この県笑っちゃうほど不況w
派遣会社のHP見てあまりの案件の少なさに「この派遣会社大丈夫?」と思った。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 04:10:57 ID:6LAg0hk7O
なんでもいいが仕事なくて派遣とピンサロのかけもちしたら借金なくなりそうな勢いで稼げるw
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 04:20:52 ID:xUx9AHq+0
負け犬女は風俗に落ちればいいよw
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 04:22:15 ID:xUx9AHq+0
まともに生きてきた人間なら風俗やホームレスになんてならないでしょ。

社会的レベル 風俗=ホームレス
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 04:27:02 ID:PAlF5N3Q0
>>14
安定を求めること自体時代錯誤
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 05:07:10 ID:xUx9AHq+0
時代錯誤てw
ちゃんと女性の半数以上は正社員で仕事していますが?
学生時代に勉強しなかったツケ。
負け組として一生を終えてください。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 05:43:18 ID:+mTIefUf0
>>23
根拠は?w
男でも派遣が相当数いるのに女性の半分以上が正社員ってバカかw
学生時代に勉強したしないじゃなく正社員の席が派遣に切り替わってる現状しらないのかね
というかもうその派遣が切られてる状況だけどw
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 06:11:54 ID:PAlF5N3Q0
>>23
回答がトンチンカンすぎて誤爆かとオモタ

安定した仕事なんてこの時勢にあり得ない
「私は勝ち組、アナタ負け組」なんて
呑気なことを言ってる場合じゃないだろってこと
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 06:58:43 ID:2lCHlOHf0
そうだ 派遣だって正社員だって会社が倒産すれば同じ

正社員になるなら動労組合がしっかりしてる大手企業だね

27名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 08:00:38 ID:JS94AMmB0
女性の場合は、大手正社員>中堅正社員=大手派遣>>
>零細正社員=一般長期派遣>短期派遣だと思う
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 08:11:42 ID:MeKm+cttO
>>27
大手ってもいろんな会社が寄せ集まった(K○○IとかU○J○コ○とか)大手はオススメ出来ない。
上層部が旧社の利権争いしてるところはね。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 08:14:46 ID:PAlF5N3Q0
>>27
派遣は大手も中堅も零細も関係ない
たとえ会社が存続しても
セクションが潰れたらアボンだからね
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 08:17:27 ID:hPPSN1ELi
零細と中堅はどこがどうちがいますか?
資本金2000万、従業員30人の株式会社は例外なく零細ですか?
利益どのくらい出してるかわかりません。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 08:57:20 ID:JS94AMmB0
中堅は一応組織が出来てて会社の中にまともなルールがある。
利益ではなく人数による、多くの人が関わって会社を動かすためのルールは
社会一般のルールに近づく。
零細はマイルールの巣窟、30人は零細と思ふ、例外は当然あるけど。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 09:56:25 ID:XRINhLovO
3月末で派遣契約切られたよ
2月半ばに言われたんだが、
それから1ヶ月ちょっとの間、
情緒不安定で氏にそうだった

なんとか正社員で内定もらったのだが
派遣社員と正社員の扱いの差にビクーリ(交通費や保養所など)
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 10:02:37 ID:aXG6bPNC0
>>30
いくらハケンでも、ニュースくらい見ようよ。
今、資金繰りが厳しいのは、銀行から融資受けられる大手と、資金繰り支援策
受けられる零細でもない中堅企業だってやってるじゃん。それ見てりゃわかるだろ。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 10:03:45 ID:AX2v6azVO
ヘルスやソープw
一日で10万逝くw
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 10:12:11 ID:llfgtvEMi
>>33
私が聞きたいのはそういうことではなくもっと単純なことなのであしからず。
派遣から足を洗い正社員になったのですが、そこが一般的にどの部類に入るのかなぁと思ったまでです。

>>31さん、レスありがとうございます。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 10:53:17 ID:7qhLkkZRO
金持ちオトコに、派遣でご奉仕すれば、安泰よ。
ブス&性格ゲス女は、ここで愚痴ってなよ。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 11:08:08 ID:Nh8yMbFu0
35杉♀派遣って完全な売残りで職もそんな状態で、
どやって生きてくの?
自業自得なわけだが
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 11:55:16 ID:G0HCBuNMO
一度正社員のレールから外れると、大抵はまともな仕事につけない社会なのよね
安い時給でバブル期入社のバカ正社員のフォローに終われる毎日
ガンで子宮とって、結婚と正社員人生無くした
生活保護で社会に寄生してやる
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 12:20:05 ID:6I/bHnGg0
私は高校卒業後ヒッキーですた
まともな仕事じゃなくていいから働きたいです
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 13:28:44 ID:JP7irsqe0
 http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1056.html 
 体を売っても稼げない!チョメチョメ業界もワーキングプア急増!
 少なくなった仕事を奪い合うという、実社会と同じ現象が
 ここでも起きているのだ。(本文より抜粋)
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:01:45 ID:0DsmTrkQO
>38
私も癌を治してたら46過ぎて出産無理、結婚も諦め。
今は派遣だけど人生楽しいよ。同棲したり恋人作る事を勧める。
結婚出産だけが女の幸せじゃないって。
昨日は1日中彼氏とパチンコしてたら13万使って3万しか出なかったw
癌生命保険が沢山出て数千万手に入れたから使い方荒くなってるかなw
デモ人生って自分がスゴク楽しいと思えたらそれでよいのよ。何をしてようがさ。
私かりゃ言わせりゃ、子育て受験、旦那の両親介護等の煩わしさゼロは最高!
働きたい時に働き、遊びたくなったら遊べる派遣システムも最高!
体力ある50代のうちにいっぱい遊びたい。60過ぎたら旅行も体力持たないよw
65以降に年金暮らししても遊べる体力が残ってないかと。
癌は治ったけど、一度死ぬかも!とアレを経験したら、本音で生きなきゃ損だ!
って人生悟ったもんねえ。
正社員の責任、地位、持ち家、子供、守るべきものが何も無いのは気楽でいい。
美味しいものを好きな人と食べて遊んで、仕事したくなったら派遣する。
趣味や旅行にゆっくり時間使いたくなったら仕事辞める。
正社員の人達だって一生働かないで暮らせる金があったら働くかな?
よくグダグダ言ってるけど、金が余っててもその仕事やりたいのかな?
私はたまに仕事したいから派遣でやってる。金には困ってないから。
本当の意味で働くことがわかった気がする。
結構正社員も我慢してやってる人が多いよw
そのストレスを派遣にぶつけてる奴らって人間として不幸な奴らだなあって思うw
色んな会社を覗く為に派遣してるようなもんだよ。
人間の縮図みたいで会社って面白い。
生き方の考え方を変える事を勧める。
何が楽しくて自分が生きてるのか、それが生きるテーマかな。
抗がん剤の辛さを乗り越えたなら何だって乗り越えられるさ!
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:26:40 ID:sCFoFMdPi
>>41
長文おつかれさまです。
すごい!負け惜しみにしか聞こえない。
女の幸せの土台には結婚がありますからね。
子どもはいろんな状況がありますが、結婚はふつうはできます。
かわいそw
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:44:19 ID:IgzB4v8b0
42のほうがよっぽど負け惜しみにしか聞こえない件について。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 15:54:47 ID:0DsmTrkQO
結婚は出来るよ!いくつになってもねん。
けど今の私は結婚はしたくないんだ。
金が目当てじゃなく、結婚で縛られないで恋愛で2人が永久の愛を得る形が最高。
だから一生彼と暮らしたいとは思ってる、今のように一緒にね。
もう十年以上一緒に暮らしてる。けど18歳も年下。
彼が子供欲しくなって他の人を好きになったら別れる彼がそうしたいなら。
結婚で彼を縛りたくないんだよね。
もしかしたら私も素敵な恋愛するかもしれない。
でもお金目当てじゃ嫌なんだよね。
勿論彼にはしっかり半分お金は家賃も生活費も出させてる。
ひとり暮らしの方がよほど金がかからないし貯金出来るよとかほざいてるw
私が金を持ってるから出すと言うのは間違ってるからね。
恋愛は常に五分五分だよ。
結婚は違う?旦那の稼ぎの中でやりくり、我慢もあるのでは?
私はそんな我慢は嫌w好きに生きたい、ただそれだけ。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:04:05 ID:G0HCBuNMO
私は別れた
相手が子供を望んでいたから
やはりガンとの戦いは凄まじかった
とにかく疲れた
正社員面接で正直に話して何度も落とされた
明日は定期検査
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:16:38 ID:Ym839bhb0
ガンの話はスレ違い('A`)

ID:0DsmTrkQO
鬼女じゃなかったんですか?w
子供もいましたよね?w
もしかして、18歳年下に設定変えてますけど、
いつも書き込んでる20歳年下の彼氏って息子さんのことですか?w
鬼女じゃないなら、鬼女板に書き込むのLR違反ですよ。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:23:14 ID:JG6oNVLl0
踊り子さんには手を触れないで下さいw
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:24:59 ID:0DsmTrkQO
そっかあ、結婚はやはり責任と裏腹の安定、そして子孫繁栄家督相続権が産まれる。
恋愛は不安定だけど、だからこそ真実の愛が得られる気がするとつくづく思う。
私の周りでも離婚して同棲してる人は沢山いるよ。人生これからだよ。
派遣と正社員も、恋愛と結婚くらいの違いかも。
派遣ですら私は面接時には癌の過去を隠すよ。働いてから話す。仕事に関係ないし。
50代で再婚して東大卒業の息子を手に入れた人もいる。どんだけ羨ましいかw
子育て受験の苦労なく、幸せな家庭で旦那と優しい息子に囲まれてるよ。
とにかく、恋愛でも結婚でも出会い見合い会社もあるし、趣味も仕事も積極的に。
働く形を正社員にこだわるより、残りの人生、何をやって過ごしていたいか、だよ。
正社員になれても、嫌な人間関係に嫌な環境に嫌な仕事じゃ癌再発するって。
自分は一体何をしたら一番居心地良くて楽しいのか、まずはそれを見つけよう。
他人や常識や見栄とかなんか一切関係ないんだよね。
恋愛の相性も年齢とか身分とか関係なく全てはそこから繋がった方が長続きするね。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:25:41 ID:Ym839bhb0
>>47
ウィ。
ごめんね。
つ 旦~ ←ごめんね茶
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:26:50 ID:0DsmTrkQO
46さん、誰とお間違いですか?
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:46:26 ID:K4b12Nln0
脳内設定でこれだけ具体的な長文書けるとは、ある意味感心するわ。
つか妄想で「人生悟った」ってw
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:54:02 ID:JP7irsqe0
みんなに笑ってもらいたいんだよ
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 17:17:46 ID:G0HCBuNMO
ガンを隠すんですか?
通院や検査で休む時の理由は?
私は全て話して派遣先には理解してもらってます
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 17:18:45 ID:RUpHrI6z0
派遣以下の委託業務だぜ、早く死にたいなあ
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 18:09:39 ID:w90qdelD0
            / ̄ ̄\        うちも派○業者やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ
          /   _ノ  \       なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
          |    -=・-H ・-      以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ
          |        ゝ|     
             |     ` ⌒´ノ      私らは何もしませんよ
              |        }       あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
              ヽ       }        私らはそれをブン盗るだけ
            ヽ、.,__ __ノ       
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      我われですか?毎月7割は頂きますね
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     やつらには3割ぽっちで十分ですわ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは日本だけですよ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| 他国では規制されてますもん
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: ヨーロッパでは派○の賃金は正社員の10%増しだし
                          アメリカの派○は日本の派○の40%以上の高賃金ですからねぇ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 19:52:38 ID:0DsmTrkQO
>53
私は土曜日の午前中に病院行くから仕事に支障はないし休まないよ。
それに面接時に言わなかっただけで仕事始めて1ヶ月もしたら話してる。
皆さん今も予防の抗がん剤やってると話をすると驚くけどね。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 19:58:13 ID:JP7irsqe0
派遣会社ってほとんど893なんでしょ?
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 21:20:05 ID:T48fuYWO0
>56
私は過重労働を避けなきゃいけないし、主治医の診察も水曜日、
毎週病院に行くわけじゃないけど、
繁忙期に休むこともあるので、派遣先には協力してもらってる

体調からいって正社員は難しい

大病を患った後、正社員で雇用される人ってどのくらいいるんだろ?

ちなみに自分はIT関係
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 21:47:45 ID:s7om957JO
>>28
日本〇Pに派遣で行ったことがあるけど、凄かったな。
外資2社と旧体質の日本企業
社内がカオス状態ですぐ嫌になりましたw
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:14:01 ID:0DsmTrkQO
>58
総合病院はそうなるね。私は個人病院だから土曜日が可能、そこは良かった。
以前は大学で免許必須の仕事してたがそれは免疫力低下中は無理。
だから派遣で1日中PCに向かい動かず体力も使わぬ派遣OLしてる。
でもそれは情報収集とリハビリ、一生かけてやりたい夢は別にある。
その素材集めには派遣もこんなネットで人間心理を知るのも役に立ってるw
20年前こんな簡単には他業種や不特定多数の人間心理に介入するのは不可能だった。
世の中便利になったもんだ。
59みたいな大手にいるが、まさに私の素材集めには最高。
人間関係がややこしい程、人間のマイナスな部分の発言を聞く程、素材になる。
自分の想像では思い付かないような人間を見てると、参考になる。
お金とか病気とか恋愛とか、とりあえず手に入れて克服成功したら、
あとは自分が生きていく意義、何をやりたいのか、自然と見えてきたよ。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:22:42 ID:BDL7kLMn0
メールでやりとりしてろ
もしくは巣に帰れ
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:33:20 ID:FzNCJvXG0
チラ裏ばっかだな
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:47:39 ID:Oqw0cdI50
一般派遣が不況に負けじと働こうとするスレで、病気自慢する気が知れないわ。
あなたたちがやっていることは、立派なスレ汚し。
話題にしたい内容のスレは他に沢山あるでしょ。
ここで下らないこと書き散らしてないで、他所に行ってくれる?

癌だかなんだか知らないけれど、空気の読めないヤツに普通の居場所はないと
思うわ。しょうもない。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:48:43 ID:Nh8yMbFu0
>>59
hpのこと?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:51:15 ID:Nh8yMbFu0
ID:0DsmTrkQOが超ウザイ。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:52:04 ID:7qhLkkZRO
黒々とした太チ○ポで、貴女を慰めてあげますよ。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:54:35 ID:JiDzNUooi
ID:0DsmTrkQO
なんだか気持ち悪い。頭わるそうw
癌隠して入って一ヶ月後に告白。抗がん剤治療を自慢気に話す。
まわり、どんびきだろうなww
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:04:43 ID:JP7irsqe0
癌じゃなくて元ヤリマンのエイズだったりしてな
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:09:12 ID:MeKm+cttO
マジな話で抗がん剤やっていたら肉体だけでなく、精神も不安定で仕事出来ないよ。
保険で数千万単位を受け取っているなら重度だろうから、
仕事はもちろんパチンコなんて出来ないよ。食事すらままならないんだから。
仮に仕事をしたとしてもフルタイムは難しい。通院日だけでなく出勤日数かなり曖昧にならざるえないよ。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:14:07 ID:VlRsjVQy0
もう癌の話はいいよ。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:49:41 ID:6I/bHnGg0
>>64
Jじゃね?ゆうちょ?
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:50:14 ID:7qhLkkZRO
で、太ち○ぽ飼いませんか?
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:09:36 ID:KcRWIpzuO
あ、それと、時給7000円の掛け持ち内職は
携帯のGoogleで『チャトレーゼ』を検索すると見つかるよ
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:27:07 ID:ypm8Ukc0O
なにこのスレ。
闘病自慢大会?
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:35:39 ID:Uiuw+dFu0
「ほらほらオレこんな大変な傷持ってるんだぜ。どうよスゴイだろー」
とか言って
グロい傷口を自慢げに見せたがる人種と同類だね
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 07:26:22 ID:5BlTl/NpO
そうかな?自慢には思えないけど。
自慢だと思う人は結局彼女が羨ましいのでは?
健康でも派遣にもなれないから?ひがみ根性強いねw
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 07:44:36 ID:D7eNRaG5i
>>76
そういうこと言っちゃうあなたが一番羨ましく思ってそうw
上の人のどこに羨望をあつめる要素が?
昔から一定数、不幸や病気を自慢げに話す人はいるよ。周りはそんな風には捉えてないけどさ。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 08:07:29 ID:8jpABuwfO
か×いゆか死んでくれ頼むから消えやがれ
キメーウゼー死んでくれ
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 08:19:30 ID:q5SelxQvO
日本人の2人に1人は癌になり、3人に1人は癌で死ぬ時代。
同居家族に癌患者がいればわかる。
自分が癌になったら羨ましいか、自分にそう言ってみろって。
癌と戦いながら派遣もして、立派だと思う、尊敬するけどな。
妬み僻み、おまえらそんな性格だから派遣にもなれねえのさw
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 08:33:39 ID:E7SOZbQa0
>>79
ようやくまっとうな人間が現れてほっとするよ。
40過ぎたオバサン連中が寄ってたかって癌患者をなぶってる様子は
羅生門ですわなぁ〜。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 08:46:58 ID:E7SOZbQa0
羅生門に登場する死人の髪を抜く老婆を見るようですわ
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 09:53:58 ID:MlymnfDBO
末期ガンでもない限り、保険から大金なんてでませんよ
正社員やってたって、いつ何が起こるかわからないよ
派遣は自己責任だなんて言ってる世間知らずがいるから、自分の状況を書いただけ
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 10:00:30 ID:nBXwSNra0
あの、、、そろそろ一般派遣の不況状況を語りませんか?

そんな私は派遣に見切りをつけて正社員で仕事を探しているところだけど。
今日面接行ってくる!まだ履歴書書きあがらない・・・2ちゃんしてる場合じゃないよね・・・
とっとと就職決めて再就職手当ゲットするぞ。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 10:10:04 ID:J64Xm5Ec0
早くハロワにいきなよ
もう10時だよ
あいているよ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 10:24:55 ID:E7SOZbQa0
>>82
いやいや、自己責任ですよ。派遣に限らずパートも含めて
非正規雇用者は不安定雇用だから。
それを承知で入った以上は自己責任ね。これ当然。
社員になれなかったなんて各個人の異なる状況までは知りません。
てか、どうでもよし。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 11:08:57 ID:J7AjkRyb0
ハローワークも毎日行っても意味ないよ。
地域によるのかな?地元は1度に2件までしか紹介してもらえない。
今は書類選考だけで2週間とか平気でかけるから、効率の悪いことといったら。

他の地域は違うのかな?もっと紹介してもらえたりする?
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 11:39:31 ID:+WDI/8cd0
無駄に新規登録を重ねてるような気がしてきた。
でも今日も一件、行ってくるよ。
朝イチで「エントリー頂いたお仕事は他の方でお話が進んでいるので
登録のみになりますがよろしいですか?」と確認の電話が入ったけれど、
もしかしたら他に何かあるかもと思い「行きます」と返事しちゃった。
多分行っても無駄なんだろうな・・・。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 11:55:27 ID:nBXwSNra0
履歴書書けた!!!
もう写真もこれが最後の一枚・・・
決まりますように・・・逝ってくる。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 11:57:52 ID:J7AjkRyb0
>>88
頑張れ〜!
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 12:44:26 ID:YmgSJ1CeO
>>88
行ってらっさい。よい報告待ってるよ。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 13:01:59 ID:kNslsJOT0
エントリー確認の電話で、リクナビに載ってる金額より下げられる。
空求人、水増し時給は当然のようにはびこってるね。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 14:35:40 ID:TaDfWNDR0
>>91
さすがに賃金が表示と違うことは法律的に黒なので
リクナビに差し止めを言っていいと思う。
就職サイト系は欄外にそういう場合はお知らせくださいという奥付が
あったような気がした。
他の会社にも迷惑だよ。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 14:44:02 ID:elH5FUdeO
応募できる案件がない。
他の求人サイト見て派遣以外の事務に応募したけど
ネットで簡単に応募できてしまうから殺到してそう。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 14:46:48 ID:elH5FUdeO
93だけど投稿時間見て市ねという事かと思えてきた(爆)

今夜、友達に会うので気晴らししてきます。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 16:43:42 ID:J7AjkRyb0
>>93
案ずるなかれ。ワタクシなんて、「こんな案件チョロイチョロイ」と思っていた、
フツーの受注事務、書類選考で撥ねられますた。
さすがにショック。今度こそ決まると思ってたし。

今までの手取り−5万の、一般事務(準社員)の面接に明日行ってくる。
もしそこも駄目なら、もうテレオペしかないかな、と思ってる。
最悪食品工場のバイト。年も年だし、落ち着きたいのに・・・。

しかし本当に不景気だね、世の中。去年までは溢れるくらい案件載せてた派遣会社も、
今は多くて4・5件だわ。
9693:2009/04/13(月) 17:33:19 ID:elH5FUdeO
>>95
私の愚痴にレスありがとう。
私も年齢も年齢だし落ち着きたくて、職と収入あるならと同じようにバイトも考えています。
今度、派遣会社に登録に行くのですが期待はしていませんw

面接うまくいくといいですね!
検討祈ってます。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 17:55:35 ID:E7QFLPa60
>>95
時給\1,200のテレオペ(受信)さえ落とされた自分は死んだ方がいい、ってことですね。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 17:58:16 ID:2OUcikFf0
応募出来る仕事があったのでエントリーをポチ。
間を置かずに携帯にメールが来たので、
エントリー受付メールかと思ったら、
お祈りメールだった…orz
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 18:05:56 ID:jXtzYVZ90
>>98
すぐにお祈りメールくると凹むよね。
自分もエントリー5分後に来たことあるよ。

1件進めるのにも社内選考から他社競合で
倍率がすごいし、疲れるよね。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 18:21:19 ID:dCo1YX+U0
離職票届かないし
仕事決まらないし(短期のデータ入力1200円も落ちた)
不安になってきた
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 18:46:41 ID:YmgSJ1CeO
こうなったら区で給食のおばちゃんの募集があったから応募してみようと思う。
こっちのほうが狭き門かなw
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 19:36:09 ID:E7QFLPa60
>>101
良く知らないで適当に言ってますが、
調理師免許とか、管理栄養士とかの資格がいるんじゃなかったっけ?
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 19:44:42 ID:QcXL/cY60
>>101
>>101
生徒に冷酷になれるようせいぜい励むことだな
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:07:15 ID:m0JbOb190
調理師免許とか資格があって正規職員ならいいんじゃないの
現業公務員の待遇ってすごいよ
まさに特権階級だ
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:09:40 ID:75uCPXEp0
「派遣の仕事少なく…」歌舞伎町で売春の女逮捕

 東京・歌舞伎町の路上で売春の客待ちをしたとして、
警視庁新宿署は売春防止法違反の現行犯で、東京都杉並区の会社員の女(40)を逮捕した。
同署によると、女は派遣社員で「派遣の仕事が少なくなって、半年前から20回ぐらいやった」
と供述している。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041333_all.html
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:10:10 ID:YmgSJ1CeO
>>102
「調理師の資格が無くても可」とは書いてあるんだよね。

>>103
応募するだけ!なれるわけないし。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:14:05 ID:E7SOZbQa0
>>105
毒を食らわば皿までってかw
派遣でパートより時給のいい生活をしてきたんだ。
このまま生活ランクを落とすくらいなら
売春してやれっていう40ババアの哀れさw
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:14:29 ID:iikB52d9O
いきなり質問すみません。
スタッフサービスITソリューション
って、派遣会社ですかね?
今日、上司宛てに電話がありまして。私が取り次いだのですが。。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:27:56 ID:iikB52d9O
108です。
連続ですみません。もちろん派遣会社ですよね。
勤め先はIT企業です。あんまりパソコン使えないのに、背伸びしてなんとか印象で雇っていただいたのですが・・・やっぱり仕事が遅いからなんでしょうか。
まだまだ努力が足りないのかもです。 
勝手な想像ですが、契約6月末までなので。
なんとか更新していただけるように、仕事のスピードアップや正確さをもっとレベルアップしていかなきゃならないですね。
途中で切られないように頑張らなくては。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:31:56 ID:gvVEr+PK0
まあ、頑張れ
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:44:41 ID:q2JUA6f50
今日も二件登録に行ってきました。

毎日毎日スキルチェック(w

大手と小さいとこだと、
大手は流れ作業、
小さいとこは丁寧すぎるぐらい時間をとってくれるね。
今日いったとこは名前をまったくきかない派遣だったけど、
両方ともお茶が出てきたよ!
涙が出てきたよ!
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:47:57 ID:QcXL/cY60
>>106
一度その手のニュースを見とけということだ
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:59:07 ID:V0ocZewN0
>>109
SSでしょ?
手当たりしだい営業の電話かけてくるよ。
職場の上司はうんざりしてるけど、そんなのおかまいなしだし。

別にあなたがどうこうじゃないと思うけど。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 21:07:35 ID:iikB52d9O
>>113
そうなんですかね。
スタッフサービスのそういう噂は聞いてますが、このご時世ですので・・・不安がつきまといます。
でも、少し安心しました。
ありがとうございます。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 21:08:27 ID:WS3DlNal0
スタッフサービスITソリューションといえば私好みの案件いっぱいある模様。
とりあえず私は3月の派遣切り免れて継続中だが、切られた友達はそこに登録しようにも、3週間待ちだと言っていた。
40代だから?
私も現況見ながらそこに登録しようと思ってるんだけど…。

116名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 21:15:05 ID:2ONemJ0X0
既に登録してるけど
全然マッチしない案件を紹介してきたり
マッチしてると思って面接に行ったら派遣先の要望を営業が全然理解して無くてダメだったり
使えねー会社ですよ
Webも釣り案件ばっかし
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 21:51:41 ID:v4L1U/r10
短期の派遣で働いてるけど、
去年までと比較すると驚くほど仕事がない。
去年あれだけあった仕事はどこへ…。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 21:56:41 ID:piCouubMi
>>117
家にTVないの?新聞とってないの?ラジオないの?
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:01:01 ID:QcXL/cY60
>>118
基地害なの?
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:05:26 ID:q2JUA6f50
やばーい、ここで馬鹿にされてるテレオペでさえ仕事ないよ。

121名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:15:06 ID:E7QFLPa60
>>115
参考にならないかもしれないけど、同一職種10数年経験ありの40代で、
スタッフサービスITソリューションに登録して、約ニ週間になりますが、
これまで1件たりとも仕事の紹介ありませんよ。
まぁ、いた業界自体が派遣切りまくってて、職種よりも業界経験がものをいう仕事で、
潰しも効かないのでしかたないと言えば、しかたがないんです。
忙しさにかまけて、資格なんか全然持ってないし。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:15:58 ID:GZ7P2gor0
韓国: 第二次世界大戦末期に日本軍を完全撃破し朝鮮半島から遁走させた準戦勝国。
日本: 敗戦国

準戦勝国国民は敗戦国民に対しては厳密な意味で身分が上。
国際法によって治外法権も定められている。
日本人ごときは韓国人に対してものを言うことは絶対にできない。
日本人は日本列島から出て行け!
日本列島を穢すな!
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:28:44 ID:0hR0TizV0
経験あっても40代のババアなんていらないでしょ
専門職の実務経験5年以上の20代後半ならマダ仕事があるけどね
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:37:28 ID:Uaksr1rGO
今日時給800円パート受けて来た。もう派遣では無理…って思ってたんだけど、帰りに持って帰った求人情報に食品工場派遣載ってた。しかも、自宅から近い所。今日の合否が4、5日かかるからタイミングが…
でも、パート面接でも競争率高い。面接官5人もいて企業側が人を選んでるって痛感した。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:50:07 ID:WS3DlNal0
>>123
そういうあなたもそのうち40代になるのよ。生きていれば。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:53:31 ID:zyERrwpF0
今日派遣会社から、最後にエントリーした案件が会社都合で
無くなった!と電話があって、今見たら、やっぱり消えてる。
もう、派遣で仕事は無理だと思うので、
バイトで食いつなぐことにするよ!
あともう1つ、バイト探さなきゃ。
ここには、お世話になりました。
しばらく、ここから去ります!
皆さんに、良い仕事が見つかりますように。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:01:08 ID:2khjwuFb0
看護士の資格とか取ればいいのでは?
私は美容技術系の派遣ですが、手に職があるとそんなに不況でも
怖い気分にならないですよ!
以前は一般派遣でした。
資格取ったのだって20代後半でしたから、何事も遅くないですって☆
ピンチはチャンスです^^
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:01:42 ID:8QSRmX450

何人か落とさないと生けない場合、
実力が同じくらいなら容姿が良い方を残します。
40過ぎていても身なりが良ければ20代の巨漢より確実に採用の確率は高いです。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:07:55 ID:v4G9eHTE0
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:15:35 ID:Xh1jTS4f0
雇い止めや派遣切りになってる人達ってどんな業種だったの?
今働いてる業種では派遣切り?何それって感じで誰も危機感持ってないや。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:27:29 ID:J7AjkRyb0
家庭用日用品の製造卸販売会社に、長期派遣されてた。
入った頃は「何年でもいてくれ」「いずれ社員に」なんて景気のいいこと言われてたんだけど、
それにしちゃ経理がおかしい。使途不明金が余りに多すぎる。社員個人の売掛金も洒落にならない
額だったし。だからそういう話を真に受けていた、ということはない。

会社が急に変わったのは今年に入ってから。全国の8つある営業所を閉めて、私がいた部署も他の
部署が業務を行うことになって、部署ごと潰れた。派遣期間を1ヶ月残して切られた。
正直退職日から10日しか経ってないけど、切られるのは早めに分かっていたから、1ヶ月以上
就職活動してる。けど、実らない。案件が無いし、普通の求人も普通の事務職なら、応募だけで
100人超えるのは当たり前、って感じ。

1日だって無職でいるつもりはなかったから、本当に焦ってる。
とにかく早く決めたい。仕事のある、いつもの日常に戻りたい。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:28:35 ID:q5SelxQvO
同感、派遣切りなんぞ全く関係ないな。
派遣を会社から切った事はこの8年間、一度もない。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:31:58 ID:2uQOX1Rm0
同じ製造業でも

自動車、電機、機械はほぼ壊滅に対して

化粧品、食品、医薬品は何それって感じ
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:34:05 ID:2khjwuFb0
んー、じゃあやっぱり何か他の人にない、自分のオリジナリティーみたいな
ものを持つべきじゃないですかね。
これだけは負けない!みたいな。。。。
日用品業界に戻りたかったら日用品においては誰にも負けません的なことを
アピールしたり、その一般っていうのが私には平凡すぎてよくわからないけど。
この業界が好き!!とかないのかな。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:36:29 ID:2khjwuFb0
>>133
同感。私も化粧品関係だから何それって感じです。

人間の根本的な生活と密着したとこで見つけるといいと思う。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:36:58 ID:bBRYe8NCi
へー。
私は金属加工業界。もろに自動車の部品作ってる会社に製品売ってた。
去年の三月、儲かって仕方がないなんて言っていたのに、夏以降みるみるうちに受注量が1/4に。
誰もがヤバイって気付く感じだった。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:37:20 ID:QvEwQQZH0
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:38:51 ID:QvEwQQZH0
ごめん、>>137ですが、その生保がヤバくて切られたって意味です。
1月中旬、契約更新したはずだったのが、数日後にやっぱり月末で止めてくれと言われた。
なんとか粘って2月末までに伸ばしてもらい就活したが実らず3月末になんとか次の派遣が決まった。
このご時世に雇ってもらえるだけでありがたい…と新しい職場(通信関連)に行ったら
そこは本当にのほほんとしてる、ゆる〜い会社で、周りのスタッフ皆>>130 採用が決まった時あれ程「この辛かった日々を忘れずひたむきに働くぞ」と誓ったんだが
その誓った気合が場違いなほどの職場で、力が抜けてしまう…
本当に大丈夫なんだろうか。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:40:46 ID:q2JUA6f50
今日登録に行った派遣会社の隣のブースで、
帰国子女で海外勤務あり英語イタリア語OKって言ってる女の子がいたなあ。
帰国子女らしい豪快なため口で事故PR(w してた。

頑張ろう不況。


140名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:42:28 ID:Xh1jTS4f0
>>131
製造関係は厳しいね…
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:46:16 ID:E7QFLPa60
>>137、138
金融系はあんまり切ってない印象あったけど、やっぱり大変なんだね。
大変なのはクレサラ系だけかと思った。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:47:40 ID:2khjwuFb0
>>138
っていうか、もともと生保・金融・自動車業界は体質がかなり欧米化していた
から、モロに不況を受けているわけで、他のとこは、もともとそんなにアメリカ的なぶったまげたことを
会社の上層部がしていないとオモワレ。
別に138さんみたいな人たちは逆にこの世界恐慌の被害者だと思いますよ!!!怒
なので、あきらめずに前を向いてがんばってくださいね☆

そのうちいいことありますって^^
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:53:30 ID:GRgKaMef0
>>139
>帰国子女らしい豪快なため口

なんとなく想像つくけどどんなんだったか聞いてみたいwww
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:59:02 ID:ctKroQGc0
登録行ったら、隣のブースの女性(たぶん30代すぎ)が、
スキルチェックの問題をブツブツ読み上げながらやっててウザかった。
こうして、これで、あ、間違えたとか、うるせーw
でも、仕事紹介されてて羨ましかった。

>>136
ナカーマ('A`)人('A`)
直近で同じ業界・職種・似たようなものを扱ってた人を最優先にするので、
ブラック企業以外、全く紹介なし。
鉄鋼系全滅やないかい!
登録した派遣会社から、リーマンショック前だったら仕事もあって、
問題なくご紹介できるスキルをお持ちなんですが・・・と慰められたよ…
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:04:14 ID:mcrodAC4O
黒々とした太チ○ぽ、飼いませんか?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:07:13 ID:UfUEFpmd0
自業自得とはいえ可哀想な人達だね
楽な道に逃げて能力を身につけてこなかった人が社会的に抹消されはじめてる現実
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:09:56 ID:sobS5ipJ0
>>141
自分は金融系だけど派遣切り無縁だよ
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:11:01 ID:8o9QOaSDi
>>146
派遣は契約終了になったけど、正社員の仕事がみつかったし、他の方もあらたな道を歩き始めているよ!
社会的抹殺なんて大げさなw
いろんな経験できてよかったと思うようにしてるよ。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:22:35 ID:UfUEFpmd0
>>148
いや別に派遣全体を言ってる訳ではないからね
派遣にも様々な職種があるから、目標や向上心を持って頑張ってる人はあなたのように報われると思うよ
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:29:46 ID:t6KfhoCiO
今だに派遣に登録する人いるんだね。この時期に何故派遣になるのか知りたい
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:30:08 ID:kzTR8huQ0
>>147
金融は今も派遣募集があるよね。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 00:34:24 ID:d/R/jQOs0
金融って貸し金業者なら忙しそうだ
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 02:42:18 ID:PxKtGco50
>>152
過払い請求の殺到と総量規制でかなり潰れるところが出るらしい。
あの業界の職歴もツブシが効かないしね。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 02:55:40 ID:gGzdkBF00
求人があるからと言って、これ以上派遣やってたら将来めちゃくちゃになりそう
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 03:09:37 ID:Npcllhip0
良く気づいたね
その通りです
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 04:29:48 ID:t8FxH6/7O
>>150

旅行費用稼ぐためです。アルバイトは時給低いので派遣です。
157三野:2009/04/14(火) 06:35:12 ID:yDY1aGg/O
派遣を嫌うのはにちゃんだけ 派遣になにひとつ不利益などない
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:21:34 ID:t6KfhoCiO
>>156
貴方みたいな人間一部。
大半はそれメイン。
>>157
今だに貴方みたいな考えの人いるんだね。
確かに以前はそうだったかもだが今は違う。
派遣をよくしらない一般の人からみても派遣=テレビに出てた日雇い派遣みたいにお金が無くきたならしい。以前は結婚出来たとしても今は無理だろうよ。マズ寄り付く異性がいないからさ
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:25:06 ID:ajEXPfcP0
異性からの視線ありきで仕事を語るってのも、斬新っちゃ斬新だな。
そんな風にはなりたくないが。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:39:37 ID:t6KfhoCiO
↑何も仕事を語っちゃないがな。派遣なんてバイトと同じ感覚だから仕事じゃなくて作業員だと思っている。景気良ければ貯金が無かろうとフリーター(派遣)でも潰しもきいただろう。
不景気で仕事が無くなれば印象悪いフリーターにやる仕事はないし金はない=普通の奴はまず結婚なんざ考えないさってだけ。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:46:20 ID:5yDOiKd50
なんかこのスレも殺伐としてきたな
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 07:53:27 ID:t6KfhoCiO
↑もとからさ
2chなんだしね。
寧ろ2chで平和を求める方がおかしいし此れからここに来る人多いから更に荒れるよ。
さて・・・面倒だが仕事するか〜さいなら
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 08:10:10 ID:7V9SEs2Ei
あ、よかった。
帰ってくれた。
みんながみんな社会的立場でひとを判断しないよw
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 10:37:00 ID:WghcWvXl0
女の事務派遣は普通だけど、
男の派遣はどの職種でも('A`)と思うのが普通だろJK。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 11:43:19 ID:5yDOiKd50
ってかここは男は関係ないから
女性限定スレだから
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 11:44:03 ID:P9lUXm930
30杉♀派遣でブスには厳しい時代となりました。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 11:55:12 ID:78BUjVhE0
女の事務派遣は普通
      ↓
結婚するのが前提で旦那に養ってもらえばいい
働くとしても扶養の範囲内で派遣やパートで

今まではみんなそれでよかったけどはたしてこれからはどうかな
もしも結婚できなかった場合に備えて仕事はしっかりやっておく
リスク管理の面から当然だと思うけどね
ほとんどの人が結婚できる時代ならよかったかもしれないけどね

すでに今も問題になってると思うよ
30過ぎて派遣やパートで結婚の予定なしだ
どうしよう!そうだ!婚活だ!
でもなにもかも遅いんだけどね     

168名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 12:21:11 ID:tGbOyRpQ0
>>167 だからナニ?
169三野:2009/04/14(火) 12:34:36 ID:yDY1aGg/O
世間や社会規範の対局にいる基地外ネラーどもが笑止 看護の派遣志望者は腐るほどいるし需要は山のようにある 毎日決まりきった事だけやって適当な銭が手に入る デメリットなんざありゃしねーよバアカ
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 12:51:55 ID:WghcWvXl0
お祈りの電話が来たけど、やっぱり直近の仕事で判断されるね。
経験あるからエントリーしたんだけど、それは無視されたわ。
171経営者:2009/04/14(火) 13:45:44 ID:JZhV9rGo0
一人前に語れもしないくせに口だけ動かしてんじゃねぇよメスブタども
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 14:05:34 ID:5yDOiKd50
JZhV9rGo0前スレから貼り付いてるけどさ、お前ちっとも面白くないんだよね
コテハンも面白くないし罵倒するのも中途半端だし。消えろ
173経営者:2009/04/14(火) 14:15:32 ID:JZhV9rGo0
>>172
指図するほどステータスもってんの?奴隷デブスww
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 14:26:45 ID:d/R/jQOs0
婚活っていと、売れるのは27歳ぐらいまで。(容姿重要・風俗経験者却下)

28、29歳の女・・・コイツ焦ってるなと足元みられる。
社会的地位と収入のある男なら20代の女と十分結婚できる。

30前半の女は・・・こいつら男を選り好みして生きてきたくせに
金に困って婚活かと鼻で笑って適当にもてあそぶ。

35以降の女は・・・化石、ミイラ、珍種。
化粧で補えないものが顔ににじみ出ている。
プライドだけ一人前のアホである。

先日のニュースによると婚活をする男女の内、1割しか結婚していないらしい。
婚活をしている時点で他の男とデートしまくって結婚には不相応という事に。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 14:27:39 ID:2VJgar8q0
あんたみたいなのに雇われてる人こそ、奴隷だわね。
カワイソウw
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 14:33:20 ID:d/R/jQOs0
この時間に2chやってる人の中にも
私のように高収入の夫と仲良く暮らす専業主婦と
失業して将来設計が立てられない派遣の二極化が見られる。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 14:56:11 ID:yM64h6oP0
この板をウロついてる時点で目くそ鼻くそ。
本当に豊かな人間は派遣板の存在すら知らんだろうよ。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 15:00:33 ID:8lQyHhmRO
経営者って派遣板うろつくんだねW
しかし2ちゃんでコテハンって痛いのばっかだなあー
実生活で誰からも相手にされないきもいちびハゲ高卒なんだろうけど
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 15:55:43 ID:Z4cLcJS60
西部先生がブスについて語ってます

http://www.youtube.com/watch?v=gidLKZiRiNM&feature=related
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 16:43:58 ID:fXrUkHTiO
メールオペレーターに応募してみる事にした。
さすがにメールオペレーターは空案件はないよね?
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 17:33:40 ID:fKG+Hdp10
メールオペレーターって何?
182経営者:2009/04/14(火) 18:07:29 ID:JZhV9rGo0
などと万引予備軍が供述しており(ry
183三野:2009/04/14(火) 18:24:18 ID:yDY1aGg/O
女で派遣を嫌うなんざ頭イカレてる 派遣にデメリットなんかありゃしない 常勤との賃金差なんて3千万程度 そんなんで魂を売る(笑)バカ
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 18:24:45 ID:ZRByWGWXO
ホステスも客取れないと即クビだってさ
募集したら二十倍らしい
185経営者:2009/04/14(火) 18:41:32 ID:JZhV9rGo0
>>184
たりめーだろ
おめぇらは使い捨てナプキンなんだよww
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 18:45:14 ID:jt2GBj2GO
↑酷い言い方。貴方の未来に何もないことを願います。
187経営者:2009/04/14(火) 20:05:57 ID:JZhV9rGo0
>>186
そっくり返すぜピザデブw
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 22:31:38 ID:Ox4wF4r50
ハゲ
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 22:44:36 ID:2VJgar8q0
経営者の癖に、ヒマしてるのね。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 22:45:16 ID:tmV1DPdg0
斯くして罵りあいは続くのであった
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 22:52:24 ID:e9lQHJfG0
NGにでも入れておけ。
192経営者:2009/04/15(水) 02:23:45 ID:1aUdTuRj0
休憩時間は携帯みるな
さっきやらかしたミスの分働けよ期間工どもww
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 07:15:18 ID:6h6m/xSY0
NGワード=経営者
こいつが居座るなら次スレいらないね。
実生活で女に相手にされず職もないからこういう所でコテハンして
自分を主張したいんだろうけど気味悪い犯罪予備軍だわ
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 07:17:06 ID:6h6m/xSY0
あと、事務派遣は「期間工」とは言わないんだよw
頭悪いとは思ったけど気持ち悪い上に本当のバカだとは
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 08:11:02 ID:VmrFyJw/O
いや、敢えて言ってると思うんだけど>期間工
嵐をスルーできない人もどうかと思うけど
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 08:35:35 ID:J+m2Bgi00
元事務派遣の失業者を見てると
クビキリされた期間工と変わらないんだけどね。
期間派遣とでも書いたら派遣のアイデンティティは満たされるんじゃない?w
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 08:37:56 ID:bsruOq/v0
これはひどい・・・

医療事務(外来窓口受付)/福岡市中央区
就業時間 1) 9:00〜18:30 2) 9:30〜14:00
670円 ←

夜間・休日受付業務(請)/筑紫野市
雇用形態 正社員(夜勤)←
就業時間 16:40〜8:40
月給制 120,000円 ←

職 種 医療事務(請)/前原市
雇用形態 パート(夜勤) ←
就業時間 1) 18:45〜0:15 2) 8:45〜17:15
680円 ←
198三野:2009/04/15(水) 09:02:38 ID:bZFjxiwSO
派遣が終わってるなんて喚いてんのはにちゃんの基地外ドモだけ 事務派遣にしても多少キツくはなってるんだろうがなんか会社潰れたりしてるか?生保不正受給犯罪工員集団とはちげーんだよ
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 09:11:06 ID:IS+E2A0OO
>>198
現実逃避とか強がりはいちからさ現実をみようよ
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 10:17:41 ID:mfZQMLZE0
200
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 10:18:54 ID:mfZQMLZE0
201
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 10:59:28 ID:J+m2Bgi00
>>198
三野、はにちゃんって誰よ
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 11:02:07 ID:aHidqqCU0
>>197
これ派遣?ちがうでしょ?
パート募集ならこんなもんかな、と思うけど。
時給安すぎるけど、完全買い手市場だから仕様がない。

今の人員削減の歪が出てきた頃に、元に戻ると信じたいわw
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 11:13:56 ID:oU8voPphO
最近都内でも事務の派遣で最低賃金の時給の案件が出てきたよ。
どこまで下がるのか。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 12:08:52 ID:ewxE1a+j0
このスレのスルー耐性の低さといったら・・・www


いじめられっこは泣くから余計いじめられるんだお
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 12:33:00 ID:IS+E2A0OO
>>205
いじめられてる理由を自覚してないからいじめられるんだろ

前スレから見てたけど、もっともな意見に対しても全て反発してるよねココの住人さんは
厳しい意見でも、いい提言してくれてるのに
やっぱり人の意見を聞き入る姿勢で、自分を見直そうと努力しないと何も変わらないし良くはならないよ。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 15:21:28 ID:Z++h/wGh0
最低賃金の時給でも交通費込みなら最低にも届かないって事だよね…
208経営者。:2009/04/15(水) 17:37:06 ID:1aUdTuRj0
>>207
今まで何やってたのぉ?
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 17:59:30 ID:h414JT9Z0
移民法の抜本改正はマダ?wwwwwww
インドが19万の新車をつくる時代なんだから、
最低時給を撤廃して、非正規の時給は300円くらいにすべきだなwwwww
それに対して、正社員の年収は最低500万以上にすべきwwwww
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 18:35:41 ID:hj3JehvhO
エントリーしたのなんか
とっくに忘れた案件のお断りメールがきた
掲載ギリギリまで人を集めて選考か
大きい派遣会社は嫌だねえ
中くらいの専門職の会社ですぐ決まったよ
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 19:13:43 ID:VmrFyJw/O
今から歓迎会だよ〜
みんなも早く開いてもらえるといいね 
 o(^∇^o)(o^∇^)o
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 19:29:56 ID:uRsj+dHg0
地方の案件なさすぎてワロタw
みんなは都内在住が多いの?
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 19:55:26 ID:aHidqqCU0
>>212
九州在住です。
昨日HPからエントリーして、今日担当から折り返しTELがあり、内容を聞いたうえで
書類選考にかけてもらうことになったんだけど。

「応募者が非常に多いので・・・」って言ってたくせに、昨日HPのトップページから消えたはずの
募集要項が、さっき見にいったらまた載ってたorz
前回もそうだったんだよな。エントリーして選考にかけると言われたその日に、HP再掲載。
どういうつもりか知らないけどさ、今その会社のオフィスワークの案件、地元のは2件しかない。
他の県は複数あるし、福岡なんかアホほど載ってるのに・・・。

愚痴言ってても始まらないから、昨日1件契約社員の面接に行って、今日は正社員募集の
企業2社に履歴書送った。
今月中にはとにかく決めたいわ。
214経 営 者:2009/04/15(水) 19:56:45 ID:1aUdTuRj0
>>211
だよねーww
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 20:48:21 ID:rEoRdOOo0
でもやっぱ事務って楽だよね
親族経営零細でいろいろ不安だが
座り仕事がほとんどで
216三野:2009/04/15(水) 21:13:02 ID:bZFjxiwSO
強がりもなにも事実だからw基地外の巣窟にちゃんに毒されちゃいけませんぜ
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 21:27:37 ID:P2tF/IRh0
三野が出没したとの事で追ってきましたw

こいつは自分で勝手に三野とか名前付けてるが、通称ゲス男
キチガイで有名ですよw

 【実は】勤労者を愚弄する賭博狂派遣看護師【患者】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228575689/486
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 21:53:16 ID:SFt6knnr0
はたらこねっとのPCスキルテストって知ってる?
私受けてみたら軒並み偏差値60越えで、偏差値で仕事探したら高時給ばっか出てきた。
でも、現実派遣会社から紹介されるのは未経験OKのテレオペとか、
単発ばかり、今日も1000円切ってる事務の仕事紹介きたよ。

はああああ(ため息)
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 21:54:46 ID:ARyc3hq00
今月で終わりだけど、
次の仕事がないよーーーーー

一人暮らしだからマジやばい。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:17:06 ID:iDpPqtBF0
男んとこ転がり込むしかないね。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:19:52 ID:SFt6knnr0
私も一人暮らしだ。家賃光熱費がきついよ。実家に帰るかなあ。
今日親から電話きて仕送りしようか?だって、断ったけど。。。

>219
一緒に暮らす?w
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:20:44 ID:zSlKLSUWO
はたらこねっと、私はタイピングだけ80だった
あとは50前半
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:22:09 ID:yFOImXEuO
ってか最近みないが期間限定居候可のスレで募集してみ。女ならタダ飯タダ住まい出来るかもよ。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:23:53 ID:oU8voPphO
株)ノースの汐留での大量テレオペ募集てどうなの?
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:40:06 ID:3PS3JJVNO
今日派遣会社から電話あった。短期だけど募集かかりそう。ハッキリわかるのは三日後くらいです。って
なかなか離職票来ないと思ってたら…しかも 私はこの前正社員の面接受けて只今結果待ち中。
短期はねぇ…安定した仕事がしたいよ…
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:49:56 ID:SFt6knnr0
>224
何処喪は最後の切り札だと思ってる、
覚えることが多いから脱落者も多くて年中募集してるんだと思う。
あとNTTはシフトがまったく選べないらしいので・・・
227経 営 者:2009/04/15(水) 22:57:27 ID:1aUdTuRj0
>219-221
稼げないならパラサイトしてでも家に金入れろ親不孝ども
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 22:57:34 ID:gcy9lshk0
私ヘルプデスクやってんだけどドキュモのコルセンは
同業から見てもレベル高い。
何回か電話したことあってクオリティ高すっぷりを体感した。
携帯のコルセン厳しいってのはよく聞くけど納得の対応だよ。
ドキュモ、あう、禿バンクの仕事は経験者でも厳しいと思う。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 23:01:08 ID:oU8voPphO
>>226
情報ありがとう!
シフト選べないのは厳しいね(´・ω・`)
なんとか仕事にありつけそうなんだけど、派遣で時給1000円で短時間だから生活費足らなくて…。
でもちょっとあたたってみます>何処喪
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 23:44:04 ID:9YlyfWKE0
今日失敗した〜。
テレオペの仕事紹介してもらったんだが、馬鹿正直に現在正社員採用の結果待ちだって話しちゃったよ。
まだこれから社内選考するけど、基本的に辞退の可能性がある人には紹介はできない、って言われた。
社内選考の対象にはしてもらえたけど、顔合わせに進める場合は今日中か、
遅くても明日の午前中に連絡する、って言って、
今日連絡来なかったから、恐らく顔合わせに進めなかったんだな。
条件がかなり悪かったので、ある意味ホッとしてるところもあるんだけど、
またこれから仕事探して茨の道かと思うと、それも辛い。
正社員の方が多分ダメだろうしな。
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 00:28:35 ID:Fp/aZX1qO
ネガらずに頑張ってo(^-^)o
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 00:35:18 ID:5WC+ylIy0
30代はオワタなw
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 00:38:04 ID:ZFhrkoHq0
>>230
この正直者w
他の派遣会社にでも登録して、
今度は黙ってればいいんでない?
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 01:37:26 ID:MIZU1nFL0
教えてください。
入力Aレベルなのに、
「両手入力できればOK」とか、
経験数年あるのに
「未経験でもOK]
の安い時給の僻地の短期の仕事ばかり紹介されるのは
私がアラフォーだからでしょうか?
それとも本当にそんな仕事でも倍率とんでもないからなんでしょうか。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 01:45:51 ID:XkzX9JSGO
↑多分前者だね。
仕事が減ってきて倍率ってのも多少関係あるだろうが基本クライアントは若い人を好むからさ。
短期や僻地は皆いきたがらないしクライアントに対して状況的に厳しいので年齢を考慮すれば即戦力て使えますよ的な売り込みだと思うよ。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 02:00:58 ID:RDG6JpM90
私も「経験だけなら申し分ない」と言われているけど、断られまくり。
必ず言われるのが「先様が条件が厳しい会社で・・・」ってヤツ。
アラフォーだって嫌でも自覚させられる。

だから派遣に絞らず探してる。
お給料安くても、ひょっとして社員で雇ってもらえたらいいんだけどなぁ・・・。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 02:48:27 ID:+tgsBlYa0
もうすぐ契約更新の時期なのですが、派遣先の上司に2人キリで飲みに誘われます。
更新のためには、1回寝ておくべきでしょうか?
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 03:32:30 ID:7qHgOtcP0
>>237
おくべきと答えたらあんたは寝たいのか?
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 06:54:20 ID:XkzX9JSGO
寝たきゃ寝とけば?
まぁそこまでする根性あるなら派遣にこだわらなくても良いと思うがな
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 07:41:19 ID:oQKCcByS0
寝ても、そのまま契約解除でヤリ捨て。
これ常識ね。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 10:16:59 ID:4xePoI+z0
寝なきゃ更新できないってどんだけスキルないバカなんだ
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 10:20:44 ID:RDG6JpM90
釣りでしょ。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 10:27:48 ID:JNhTtEZ5O
派遣切られて求職中かつ一人暮らし、失業保険でなんとか食いつなぎながら仕事探そう
という人はいます?
今それに踏みきるかどうかすごく悩んでる。
紹介あって面談は行ったんだけど、焦って決めて後悔してもなあと。
う〜ん
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 10:41:32 ID:09scw5+L0
>>236
既存の社員の平均年齢との兼ね合いや、
若い子のステップアップの踏み台でなく、落ち着いて長く勤めてもらいたい、
って発想から、わざわざアラフォー採用するところもあるよ。
そういうところはたいてい条件がいまいちだけどね。
利点はもう派遣会社に登録しなくていい、履歴書書かなくていい確率が上がるくらいって感じで。
245244:2009/04/16(木) 11:22:28 ID:09scw5+L0
すみません。
>>244は正社員採用の話です。
正社員に限らず、派遣でも同じようなことは言えるけど。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 11:44:34 ID:UuQx91i10
国はアラフォー独女対策として公娼制度を復活させたらいいと思うのだけど

「派遣の仕事少なく…」歌舞伎町で売春の女逮捕

 東京・歌舞伎町の路上で売春の客待ちをしたとして、
警視庁新宿署は売春防止法違反の現行犯で、東京都杉並区の会社員の女(40)を逮捕した。
同署によると、女は派遣社員で「派遣の仕事が少なくなって、半年前から20回ぐらいやった」
と供述している。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041333_all.html
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 13:49:59 ID:MIZU1nFL0
来週からの時給安い期間限定秋までのハードそうな仕事、
さ来週からの高時給仕事も楽そうな期間限定初夏までの仕事、

いま迷ってます。両方とも社内選考町、
後者はたぶん顔合わせあり。
時期的に両天秤かけられない、どっちにすべき?
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 13:56:31 ID:jHahq3XH0
>>247

アホ
249経 営 者:2009/04/16(木) 14:06:05 ID:7qHgOtcP0
選べるとでも?
選ぶのはこっちだからww
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 14:07:18 ID:58bBBXLf0
どっちも進めておいて
1・先に受かった方
2・どっちも同じくらいに決まったらその時悩む
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 14:42:22 ID:RDG6JpM90
>>250
それしかないよね。
ひどい言い方かも知れないけどこのご時勢、どっちも決まらない危険性もあるわけだから、
どっちか選ぶよりどっちも進めちゃえ!が一番だと思う。

派遣会社だって、スタッフを篩いにかけてるんだし。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 15:35:04 ID:y1vdM0ER0
>>243
ここにいます。
失業保険は固定費でほぼなくなりそうですが・・orz
今紹介予定派遣として受けた最終面接の結果待ちですが
他でも色々と動いてる最中です。
253経 営 者:2009/04/16(木) 15:36:24 ID:7qHgOtcP0
1つでも受かるといいわねぇw
1つでもww
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 16:02:32 ID:YV1wiikA0
スレチかもしれないけど
リクナビエージェントからお祈りきた。
登録さえ断られるとは。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 17:08:26 ID:DvSo4cmi0
>>254
私もマイコミから登録断られたよ
リクエーは去年登録はできたけど、不況だから紹介できないって
3か月でサービスの停止された

派遣は登録だけはさせとくパターンが多いよね
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 18:42:06 ID:qyKjm/be0
お仕事決まって短期の催事の派遣
断っちゃったけど別にいいかなぁ?
でもこういう感じでキャンセルする人多いっぽいねー
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:09:16 ID:0+wXmbdnO
頑張れ〜
まだまだ女は仕事面で男に劣る考えの世の中やけど
男には無い華がある!
世の中女の方が強いねんから
辛い事あっても挫けず自分を信じて頑張れ〜
男より大変な面が沢山あるやろうけど
必ず女は報われる!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:20:54 ID:oYThTNWPO
長期の仕事決まって、短期1日のバイトをキャンセルしたら、おっさんにありえなくないですか!?と説教されました(´・ω・`)
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:21:27 ID:/ghQfVKi0
だからさー早く嫁にいけよ 派遣なんて雇用の調整弁だ いつまで調整弁やってるんだよ
事務なんて若い子がニコニコしながらやっていればいいんだよ ババアがやることではない
その程度で済む仕事だから企業も正社員で雇いたくはないんだよ

何のために穴がついているんだよ
血を垂れ流すためについているんじゃねーんだぞ
さっさと子ども産め それが女の役割

えっ貧乏男しかいない?いいじゃねーか自分もフルタイムで働けば200万はいくだろう
相手が300万稼いでいたら世帯年収500万だ 中小でも正社員ならそのくらいはあるだろう
非正規の男なんて少ないんだから淘汰されればいい
家なんて買わなくていいよ 相手親と同居だ 贅沢言うな アホでも核家族が築けたのは
時代が良かったからだ
男には家事能力を求めればいい 相手の母親をみたらだいたいわかる
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:34:44 ID:qyKjm/be0
>>258
ふつうにありえるしw
私もさっきの担当の電話の態度からすると
ちょっとお怒り気味だったかなぁ
ちゃんと就業できるか確認してくるあたり
出来ない人のほうも多々いるんだろう。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:49:07 ID:ukRuSh7B0
一週間連続の単発仕事を
三日間の時短バイトのために断った私がきましたよ。

なんで短期バイトってぎりぎり(明日からとか)に連絡してくるんだろう。
あ、ばっくれのせいか。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 20:05:35 ID:ukRuSh7B0
派遣会社のスキルチェックが最近楽しいよ。
エクセルワードとか同じ問題だったりするし。
ちなみに一番受けたのは神奈川方面の小さい会社
「定額給付金について説明せよ」
「a temporary worker」英訳せよ
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 20:09:21 ID:Cmey1QQI0
>>262
別にいいんじゃないのwww
派遣社員のなかには、池沼レベルの人が確実に存在するから・・・・・
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 20:18:34 ID:JptGs6sB0
>>259
良いこと言うなぁ
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 21:26:03 ID:F0pivngq0
>>264
非正規雇用の男は氏ねって書いてあってワロタ
266経 営 者:2009/04/16(木) 21:28:41 ID:7qHgOtcP0
>>265
価値のなさに性別は関係ないんだよ?w
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 23:26:15 ID:+ZEhL2WC0
男女関係なくまじで職ないっぽい

http://blog.livedoor.jp/oprain/archives/50223769.html#more
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 23:34:35 ID:X9LZkuDf0
そうだろうね
職安に駆け込んだ失業者だけで300万人
派遣で待機とか含めたら何百万人になるのやら
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 23:42:29 ID:ttBgdb8N0
「た」で検索するとトップがタウンワークか
確かにタウンワークなくなるの早いや
発行日の翌日じゃ手に入らない
社員版のみならず一般版(パートやバイトのやつ)もない
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 08:25:58 ID:Zuf54cTHO
>>252
243です。おお同志がいた
そうですよね固定費…ほぼもってかれるよねorz
給付金はろくに残らないけれど、せめて時間はあなたのように有意義に使いたいと思います
結果待ちの案件うまいこと行きますよう
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 10:22:35 ID:4GaHqzXV0
>>83だが、本日内定をもらえた!!
試用期間がこれからあるし、給料も休みも少ないけどがんばろう。。。
前に受けた派遣の話が流れたり、自分から辞退したことを後悔したりしたけど救われた。
このスレの皆様にも幸あれ。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 10:36:36 ID:rmOifpHjO
優良企業に就職への第一歩は




派遣登録を止める事と

ハローワークに頼らない事
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 11:18:52 ID:s61TBZZ00
>>271
おお、オメ!良かったね*^^*

ちなみに私は213だけど、エントリーしていた派遣会社から、今日お祈りがきたわ。
私より経験のある人がいたんだって。
ショックのあまり近所の喫茶店に直行して、大盛りのガーリックライス食べて、アイスコーヒー
がぶ飲みしてきた。

ちょっと落ち着いたw
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 13:53:34 ID:6Ce/xy0r0
>>273
ドンマイ、ドンマイ。
他人を祝ってあげれる素直な心を持ってるんだから
大丈夫ですよ。
きっと良い仕事が見つかると思います。
いくら厳しいご時勢でも、努力してたら
何か良いご縁があって見つかるんじゃないかな。
さっさと忘れて、次に行きましょう!!
頑張ってね(^^)v
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 14:41:20 ID:aYPF/S0D0
電話で仕事を紹介してくれるのはありがたいんだけど、
交通費が高すぎたり全然希望と違う案件ばかりで
断るのが気まずい…
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 15:47:26 ID:s8zkanenO
>>273
経験ある仕事に応募したら、より長くやっていた方にと断られたばかりです。
私も気晴らしにカフェとか行きますねー大金は使えないけど気晴らしは必要ですからね!
暗い気分で面接行っても損するだけですし。


>>275
私も前の仕事終了の時にそんな感じの紹介ばかりで困りました。

仕事決まった報告があるといつか自分にもと少し期待が持てます。
なかなか決まらないのが現実だけど募集さえないのかと思う時あるので。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 15:56:25 ID:CUIere2I0
あたしゃ経験ある仕事に応募したら
「直近で同じ業界にいた方を探してます」だと。
最初から明記しろ〜。ってか、そんな特殊な業界じゃないのに。
あとどれくらい無職が続くのかなあ・・・。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 16:10:19 ID:5sjFcIvq0
>>277
私なんて直近で同じ業務で同じグループ会社にいたのに、
部門違いで社内選考お祈りだったよ〜。
顔合わせまでもっていけたら、絶対決まる自信あったのにさ。




279名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 16:17:08 ID:s8zkanenO
>>277
それ明記しろって思いますよね…
私のは「経験ある方」とは書いてありましたが、そんな特殊じゃありません。

>>278
自分に置き換えて考えても顔合わせには行けるだろうって思っちゃいますよー
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 16:45:58 ID:QuAp6Z3b0
ハロワで失業保険受ける時、月二回は就職活動しろとなってるので
毎日真面目に探してるけど難しい
受かったらあと二回受けられる失業給付金損する気がして悔しいけど
受かる方が難しくなってるからノンキにしてられないや
ゆっくりしてると焦るわー
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 17:41:04 ID:PsYCNnhm0
家のポストに、市役所の仕事(たぶん定額給付金)の募集のチラシが入ってた。
ヒューマンリソシアが募集してたんだけど、
時給800円だった。
隣の市は1200円で募集出てたのに。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 17:44:54 ID:tlpbZwin0
でも少しずつ案件増えてる気がしない?
5月は多いって聞いたけどどうだろ・・・
案件が多い月、少ない月ってあるのかなあ。
去年の9月切られたけど、10月はなかった気がするわ。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:08:41 ID:fwDuby5SO
4月は新卒採用受け入れ、人事異動、期首などで、人事部が立て込んでいて、
派遣採用まで手がまわらない企業が結構あるのだそう。

なので、5月は、
・その分のオーダー、
・社員が新卒社員への教育にかかりきりになり応援要員
この二種類、派遣会社へオーダーが入る可能性があるから、
諦めないで〜

と、本日お祈りメールが二通来た私が言ってみました。

凹むな〜!
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:09:38 ID:QuAp6Z3b0
>>282
去年の9月10月はマジで少なかった
まだリーマンショック前だったけど、派遣会社の人が
いつもは春と秋は少しあるんですけどおかしいですねと言ってたよ
うちの周り田舎だけど先週からほんの少し案件増えたよ
まあいいところはないんだけどね
時間短かすぎとか時給安すぎとか保険つかないとか遠すぎるとか

285名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:31:19 ID:ptQ30l/10
>>281
お役所の仕事なんで何とも言えないけど、
競合当たり前の今だと、同じ案件と思われるものでも、条件が微妙に違ってたりする。
一番条件のいいところからエントリーすればいいのでは?
でも、一番条件のいいところ=派遣先の負担も大きいで顔合わせであえなく敗北、
になるのかな?
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:40:48 ID:tlpbZwin0
競合は某社から紹介された三日後ぐらいにリクナビあたりに
いっせいに掲載されることが多い気がする。
そして某社が一番時給が安いので、
他社からエントリーしたくなるが、もう遅い。
でもそれでも社内選考で落ちるんだけどさ。
某社がどこかみなさんもうおわかりですね?
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:46:59 ID:ZJXSKNjg0
4月末〜5月半ばに2008年度末決算が発表になったら、また大量派遣切りされて不況体感レベルがアップしそう。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:45:29 ID:7ZdYCIVoO
通知がきたさ。正社員不採用通知… それと一緒に派遣の離職票ポストに入ってた…
短期派遣すぐ返事すべきだったかな…
タイミング悪いよ。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:56:36 ID:C/2et4f+0
東芝の売り上げ悪いってニュースあったね。
メーカーの派遣切り6月あたりでも相当ありそうだから今月仕事見つけたほうが無難そう
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 23:03:13 ID:tlpbZwin0
>288
がんばれ
私なんか不採用通知が二通同時に届いたことあるよ。
一通が分厚かったから期待して開けたら、履歴書が返送されていたw
どしゃぶりの雨の日でした。その足で家賃を払いにいった。
これ最近の話。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 23:40:16 ID:7ZdYCIVoO
チャレンジあるのみ!
凹まずがんばろうと只今不採用通知見ながら自分にいいきかせております。
励ましてくれてありがとう…頑張ってるみんなに幸あれ!って願ってる…
明日は求人誌の発行日。行動あるのみ。みんな ファイト!
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 00:02:45 ID:zBiyX3FGO
3月で仕事終了して、これまで何事もすんなり決まっていたので選びすぎていて今後悔してます。ちょっと遠いから〜とか時給が〜とか。。
今じゃ何でも仕事しなきゃあかんと職種増やしました。
はぁ一ヶ月たってしまった。
GWは求人出ないし早く決まりたい
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 00:20:40 ID:XMnPowAA0
あせって短期に飛びついても無限ループだし、
でも条件のいい長期を待つ体力も、もうない。
もう少し粘るべきか、目先の金に飛びつくか・・・だな。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 00:25:01 ID:feWCjwY3O
バイトすればいい。
295経 営 者:2009/04/18(土) 00:35:45 ID:snYxav9X0
時代のせいにすんなよ?
ぜーんぶ、君らの日頃の行いが悪いからだw
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 00:40:54 ID:lI9z14JR0
>>293
短期でなく、週3〜4日とかの案件見付けて、平日の休みに正社員採用の就職活動する、ってのはどう?
週3〜4日の稼動じゃあ生活できない、っていうのならお勧めできないけど。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:12:48 ID:dj74dcD30
これだけ不景気だとねぇ。
選択肢もおのずと狭まるし、その中で落としどころを見つけようにも、そのヒントさえ
得られなかったりするから・・・。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:21:03 ID:+aCQJQkvO
経営者さんからの痛いお言葉も明日への活力にさせて頂きます。
バブル後の就職難の時に猛勉強して銀行員してたのが何故か今は派遣切に…
でも、時代のせいになんかしてません。
自分が選んだ道ですから…
いろんな事情があって今があるのです。
でも…アラサーの私は若さが欲しい…求人にある年齢制限だけはどうしようもない。

299名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:21:08 ID:HXSvoUyVO
>>296
でも全く食べていけないって訳じゃないんだから、当分洋服買えなかったり外食出来ないのは我慢して、そうした方がいいと思う。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:23:52 ID:HXSvoUyVO
>>271
おめでとう!いい話聞くと嬉しいよ。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 01:32:54 ID:3V21+0O+0
前回、面接落ちした企業の周囲にコンビニはおろか
飲食店がまるで見当たらなかった。
近所にY崎以外のコンビニがあればいいけど、ないパターンと、
社内で食事が出来ないパターンと、時給が激安価格で交通費うpを考え、
ついつい社食がある企業にエントリーしてしまうようになったw
競争率高くて、社内選考通らないんだけどね……
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 02:01:31 ID:lI9z14JR0
>>301
社食がそんなにお得でない企業もあるので、その辺は注意した方がいい。
自分が三月までいた派遣先は「派遣社員は補助金が出ていないので」って理由で
正社員の倍近い金額を払わされてた。
ガストやバーミヤンよりやや安い程度で、ちっともリーズナブルじゃなかった。
いちおう東証一部上場で、東京キー局にCMも出してる世界的な企業でしたが。
TVドラマの『ハケンの品格』でも「社食では派遣社員は正社員の倍の金額を払わされる」って
主役の大前春子は近くの\500の定食屋に行ってた。
なので、自分の前派遣先のみがものすごく変な会社というわけではなく、
そういう会社もあるんだと思う。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 02:01:58 ID:OVRMgQ8v0
金ないなら弁当つくりな
304経 営 者:2009/04/18(土) 02:31:08 ID:0Revxy7Q0
トイレで食べなさい
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 02:43:54 ID:J5JS8fg70
社員食堂が社員より高い会社はフツーに山ほどあるよ。
派遣会社がグループ企業だと社員と同価格でその他派遣会社は
プラス何円っていうのもある。
某製薬会社の社員食堂がおいしくて安くてよかったなぁ。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 07:50:11 ID:+9MycOwR0
ま、会社が社員のために補助金的負担までして異常に安くしてるのが社員食堂だからな。
307302:2009/04/18(土) 09:20:57 ID:lI9z14JR0
>>305,306
ご存じの方がいらして安心しました。
この話を出すと「どこのDQN企業の話?社食があるようなまともな大企業でそんな話はない。」って
絶対に認めず、粘着して反論する人が必ず出てくるんですよ。
多分また出てくると思いますが。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 09:44:36 ID:QglmPwr20
>>307
この間行列ができる法律相談所でも、そんな相談扱ってたから、もうそんなこと
言えないんじゃないかな。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 09:47:23 ID:YVQG7W250
NTTの社食もそう。
社員はカード払いで支払って、給与で補助金充当される。
派遣はまんま金額払ってる
グループ会社なのにね

いやらしいから外に食べに行ったよ。
派遣って本当に奴隷だよね。
残業も自給安い派遣ばっかりやらされる
みかかが心底嫌いになったから
ブチ切れてやめた(笑)
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 09:54:23 ID:OttBdjVH0
派遣には施設利用料まで取る会社があるくらいだからね
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 09:57:37 ID:p11am8Nw0
派遣のピンハネ産業
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 10:02:14 ID:VRJs0DgsO
昼休みに自分の机でパンや珈琲とか食べられないの?
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 10:06:17 ID:lI9z14JR0
>>312
デスクで飲食禁止の会社もある。
銀行なんか結構そうだった気が。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 10:13:10 ID:QglmPwr20
デスクで食事が出来る会社になら、お弁当持って行く。
そうじゃないところがあるから困る。

先週まで派遣されていたところは、毎日手弁当だった。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 10:30:37 ID:agn7Dm7EO
>>302
払わされるって言い方おかしいだろ
食堂はその会社が運営してたり、提携だったり様々だが
社員は○○会など会費として徴収して一部を運営に充てたりしてる
金だけやなく、幹事なんかになれば就業時間外で献立を作成し
掲示板にはり付け回ったり、朝の通勤前に月報報告をビラ配布したり

食堂だけじゃなく保養所や団体利用施設なんかも一緒
会社によりけりだがバカ高い労働組合費の一部で運営してる会社もあるくらいだ

因みに俺の会社では派遣も同額で制限なし。
会費は払ってるが全く利用しない人もいるが文句など一言もでない。
それが当たり前だからだ、会社は基本助け合いの心
幹事も交代制だが立候補したりする人もいるくらいだ。

なにが払わされるだ。
いい加減身の程しれよ
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 10:43:12 ID:QglmPwr20
女性限定のスレに書き込む厚顔さを以って、身の程を知れと仰っているのなら、
それは捨て身のご冗談ですわね。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 10:56:00 ID:lI9z14JR0
立派な福利厚生(それも社員の自主的な活動で成り立ってるらしい)をお持ちの会社の正社員が
何で派遣板まで出張って、恵まれない派遣社員の愚痴の揚げ足を取って、
独りでいきり立ってるんだろうね?
しかも折角の休日に。
馬鹿じゃない?
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 11:04:42 ID:agn7Dm7EO
>>316
もうそれ聞きあきた。予想通りのレスですけどね
別にネカマ装ってレスしても良かったんだけど
煙たいレスはスルー、馴れ合い優先、そんなスレに真面目な論議なんか出来ないですよね
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 11:14:02 ID:agn7Dm7EO
>>317
それも聞きあきた。
じゃあ言うがあなたは2ちゃんにカキコしてる場合じゃないでしょう?
いくらでも言えます。書き込みする理由なんて人それぞれ。
もっと真剣にレスに対して前向きな論議は出来ないのかね〜

まあ俺は元派遣、派遣板で正社員になりたいやる気のある派遣さんに微力ながら色々と提言してる

このスレは派遣板で書き込み数勢いが1 2を争うくらいのageっぷり
目立つ杭は叩かれるのは必然。しかも2ちゃんで一番嫌われる馴れ合いをしてるのだから。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 11:28:04 ID:2HfyYFl90
相手するから大喜びしてんなぁ。
いい加減学習すればいいのに。

荒らしを相手にする人も荒らしです。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 11:44:57 ID:agn7Dm7EO
>>320
荒らしとはひどいなあ
結構真面目に意見したんですけど、全レスもしてるし
反論できないレスは荒らし扱いですかそうですか
俺の意見に間違いはアリマスカ?
まあromの中にほんの一理でも認めてくれる人が居てくれれば本望ですよ
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 12:21:24 ID:Nz9JhliS0
ここのスレの女性ってバカばっかりなの!?
悪いけど>>315は正論過ぎるほど正論。
どれだけ頭の悪い派遣が多いか露呈しちゃってるよね。
それでも生きていける派遣ってシステムに感謝すべきよ。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 12:22:16 ID:Nz9JhliS0
みんな下げてる理由が頭が悪くて恥ずかしいからなのねw
晒しage
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 12:49:56 ID:OVRMgQ8v0
聞きあきたった言うならこなけりゃいいのになあ
説教したところで雇用してやるわけじゃなし
好意で意見してくれる人はわざわざ俺様風ふかさないよ
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 13:34:50 ID:XMnPowAA0
>まあ俺は元派遣、派遣板で正社員になりたいやる気のある派遣さんに微力ながら色々と提言してる

正確な日本語に訳しますね。

まあ俺は元奴隷、覇権板で正社員になりたくてしょうがないみじめな派遣馬鹿女どもに
上から目線でご高説たれて悦に入っている馬鹿男です。

326名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 13:42:15 ID:XMnPowAA0
そろそろ軌道修正。

ここにきて、短期の3,4ヶ月の求人がすごい増えてるよね?
先週まで長期がないなら短期でとサーチかけてもほとんどなかったのに。

年度末で切りすぎて、当面派遣の短期で補充ってとこなんだろうが、
これって不況がそれほど深刻ってことなのか
それとも人員整理パニックで、雇用が戻ってくるという前兆なのか。
今短期に飛びついても、三ヶ月後にもっとひどい状況になっているのなら、
焦らずじっくり探したほうがいいのか迷ってる。
長期だって、ずっと働けるって保障はないけどさあ。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 14:16:34 ID:lI9z14JR0
>>326
短期とか、半日とかの時短、週3〜4日出勤の扶養控除範囲内を謳ってる案件は異常に増えてる。
自分、>>296なんだが、今>>296案で乗り切ることを画策中。
それなのにまだ失業給付の金額も計算してないだらしなさなんだが。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 14:29:53 ID:XMnPowAA0
派遣の給料なら一日5から6千円ってとこだよ。
それで90日、働いている期間が長いともっとのびる。
失業給付中はバイトするとその分収入があったとみなされてそこから引かれるから損。
ただし同じ派遣会社からの短期だと、その日は繰り越されるから結果的に得。

329名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 14:40:00 ID:+aCQJQkvO
私と同じ派遣会社に登録してるひとは、春夏はうどん、秋冬練りもの工場、と二社を行き来している人がいます。
企業が短期でもパートで募集かけ、それでも人が集まらなかったら派遣依頼するのです。しかも、足元みて去年より安い時給になっています。
営業も景気回復しない限り企業も忙しい時期だけしかとらないって言ってました。
私はやはり腰を据えて働きたいな…
来週からも就活頑張ろ〜
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 14:43:20 ID:SqzKjIBr0
がんばってね
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:15:27 ID:agn7Dm7EO
>>325
被害妄想は派遣さんの杵柄ですな。

俺がいつ悦に入ったんだ?
勘違い>>302に対して一般論として反論しただけだ
それを君達は論議の本質から外れネタ化しようとする。
それの方がおかしくないか?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:22:34 ID:OVRMgQ8v0
うざいから来るなってことだよ
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:32:22 ID:svtLFxHWi
言葉遣いはちょっと悪いし、女性版なのに男性がきてるのは間違いだけど、ID:agn7Dm7EO さんの言ってることは正しい。
派遣がどういう位置づけにあるのかもう一度見つめ直したら?と言いたい。
食堂が社員と同額で利用できないのも、残業を残業代が安いという理由で派遣に負わせるのも当たり前のこと。
見当違いなところに噛み付いていないで、間違った考えは正さないと。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:38:53 ID:OVRMgQ8v0
もともと社食うんぬんからスレ違いなんだから
それに噛み付いてるのはあいつのほうだ
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:39:25 ID:HsExJvNv0
派遣社員が集う板に、そういう意見は嵐以外の何物でもないと思わない?
333なんかのレスは、レス主なりの正義感の発露なの?
社員と同額で利用できない、残業代が安いことを噛み付いてはいないでしょ。
嘆いてはいるけど。

見当違いなのは見当違いのレスつけて、優越感に浸ってるあんたらだよ。
空気読め!
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:45:13 ID:HsExJvNv0
派遣を嫌う社員もいるけどね、真面目に働いて評価されてる派遣もいるんだよ。
社員だから、派遣を使う立場だから、って高みに立つのも結構だけど、どこの世界にも
ローカルルールは存在する。
それを無視して言いたい放題?子供じゃないんだから。

ましてそんな言いがかりに、聞く耳を持て?
そういうレスを付ける人こそ、実際会社でどんな評価をされていることやら。
ウザいから表面上はみんな「はい、はい」って言う事聞いてくれてるけど、いない場所で
散々なこと言われてるタイプだろうね、気の毒に。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 15:53:41 ID:aiAQlGVH0
社食情報thx!
そういえば昔バイトしてた企業がそうだったわ。
省庁は変わらない金額で、しかも朝から晩まで食べれて味も懐もウマーだった。
本も10%割引で買えるし、残業して割増料金もらってビール飲んでるし、公務員が一番おいしいな。

>>315
派遣に、派遣先の保養施設を使う権利があるの?
社員が一緒でなくても?
派遣は派遣会社の厚生施設があるのに、すごいね。
私はどっちも利用しようと思ったことないから、利用可能かどうか確認したこともないけど。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 16:06:07 ID:Qz4hrYR20
派遣はおっぱいが命
おっぱい次第で職に就けるか就けないか
変ってくる
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 16:09:49 ID:BmXmMjj3O
過去レスざっと見たけど、確かに無意味にageてる人多いね。
sage奨励のスレなのに。
sage方分からないのかな?
それじゃ突っ込まれてもしかたがないかも。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 16:39:11 ID:dk4TeGxK0
今、テレビでやってたけど、派犬切りにあって、
生活保護をもらいながら同棲してるアホカップルがでていた。
男は手にイレズミをしていて、面接を落ちまくりだそうだ。
やっぱ、職歴に派犬歴のある奴なんて池沼レベルなんですねwwww
だいたい、この番組はN○Kが放映してるんだよ。
それなのに、この報道偏重www
女性だから差別されるんじゃなくて、
元派犬の低脳だから区別されて就職が難しいんだよ。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 17:14:16 ID:PbHVeuHU0
食堂が社員と同額で利用できない
>>
こんなことあっていいのかね?
私が今まで行った2社はそんなことなかったよ!
バイトでもそんなこと無かった。

食堂が社員と同額で利用できないところなんて、ろくでもない
と思った方がいいかもね。
そんなところでは、働きたくない!
ブラック企業確実。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 17:34:34 ID:5lSHKLN0i
わぁ。やっぱりでてきたぁ。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 17:46:00 ID:VRJs0DgsO
机で食べられない銀行なら2ヶ所行ったが必ず他に食べられる場所ある。
社員食堂でもお弁当持参や持ち込みOK普通だし。
机で食べるの禁止で社食持ち込み禁止で他に食べる場所ない会社ってある?
あっても100分の1以外の確率でしょ。
でなきゃ社員食堂ない会社の方が多いのに正社員は全員外食以外出来ない。
そんな会社あり得る?
普通は机か会社内のどこかで食べるの可の場所あるよ。
それに銀行じゃなきゃ普通は飲み物持ち込み自由。
カロリーメイトと珈琲位で食事はオヤツ感覚で可能だよ。
別に匂いする焼き肉ジュージュー机で焼くわけじゃないんだしw
机で飲み物持ち込み禁止の会社って銀行以外にある?
ハンドバック持ち込み出来れば、ペットボトルにクッキーで食事なんて可能。
ダイエットにも丁度よいし。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:02:24 ID:zVdOO5VX0
>>338
スーツじゃアピール難しいっすよー
男性からみてスーツからでも大きさわかるの?
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:03:41 ID:VRJs0DgsO
社員と派遣は給料もらう会社が違うよ、だから社員食堂の金額違うのは差別じゃない。
単なる区別だよ。あと大企業社員食堂だと本会社は安いが子会社は高くなるよ。
子会社の中で社員と派遣の金額差はなかったけどね。
補助費用出してる会社によって金額違い当たり前!法律違反じゃ全くない。
但し派遣だから社員食堂の利用を禁止されてたら、それは法律違反。
同じ職場で昼食機会均等の権利があるからね。
少しは法律勉強したら?
金額違うから悪い企業なんて一概に言えないよ。
問題のすり替え。
それより派遣を派遣さんとか社員と区別する環境の会社はよほど悪いよ。
社員と派遣は同じ職場で仕事の区別はあっても差別は禁止、それが正しい会社。
コンプライアンスやセキュリティーに力を入れない会社はダメだね。
人間的に意識が低い人が多い。派遣を身分の差別化して考える人間がいる。
社員の方が派遣より偉いとか思ってる時点で人間的にダメ。
ろくな人生送ってないからストレス捌け口を自分より下の立場の人間にむける。
会社では仕事の指示の上から下はあるけど、一歩会社出て勤務時間過ぎたら、
人間的にどっちが幸せで裕福な生活してるかなんて全然関係ないのにねw

家庭で家族に愛情もらえずゴミ扱いされ、又は家庭も持てないとかw
自分が愛する人から愛情をたっぷり受ける家庭環境で毎日生活していたら
仕事環境でも他人に対する愛情つまり思いやりって持てるんだよね。
それが心の余裕なんだよ。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:10:12 ID:OVRMgQ8v0
巣に帰れ
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:13:30 ID:NC9AdZA00
この無意味な長文
どんだけヒマなんだよwww
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:21:25 ID:VRJs0DgsO
あなたよりは暇じゃないよ、今日は忙しかった。
これから食事の買い出しに、主人が車洗い終わったら又出かける。
巣に帰りたくても帰る巣に誰もいないのはあなたでは?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:30:55 ID:OVRMgQ8v0
忙しいならこなくていいよじゃあね
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:44:42 ID:HsExJvNv0
携帯からこの長文。
気合のようなものは感じるw

けどここには無用。
行くとこないなら、見つけることだね。<居場所
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:49:35 ID:EG4xXIaz0
暇そうなチュプ
ID:VRJs0DgsO
10:02:14
17:46:00→長文
18:03:41→長文
18:21:25
一日に4回も書き込みとはね

と思ったら
ID:OVRMgQ8v0
02:01:58→真夜中
12:49:56
15:22:34
15:38:53
18:10:12
18:30:55
一日に6回も書き込みしている
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:54:17 ID:F9Ls1dbk0
長文はストレス溜まってる証拠だよ

心に余裕があったら多少むかついてても
こんなに長く掲示板ごときに書き込まないでしょ

私もストレス何とか発散しとかないと仕事見つかる前につぶれるわ
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:38:21 ID:feWCjwY3O
長文とか携帯書き込み云々ほざいてるがPCだろが短文だろうが暇じゃなきゃこここないだろ?休日の昼間っから書き込み入れてた奴が何言おうと可哀想な人にしか見えないと思うよ。
此れから来る奴のが寧ろ充実してるんじゃないかな
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:44:07 ID:HsExJvNv0
充実って何を基本に?
派遣をバカにしたいだけなら、消えてって言ってるの。
発展的な議論が期待できる相手でもないしね。

かく言うあなたも携帯だわね。
社員は充実感を味わえるのに、派遣は味わえないとでも?
さもしい発想だな。面白いけど。
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:55:25 ID:VRJs0DgsO
PCにへばりついて2ちゃんねるやる方がオタクだよ。
PCと携帯両方ネットできるけど携帯の方が毎月料金高いしね。
携帯バカにする人は携帯セコクて料金安いのにしてるんじゃない?
実際にネットで両方やってたらPCで2ちゃんねるってやりたくなくなるよ実際。
こんなの家でも動きながら適当に見てるよ。
PCに向かい動かずにじっくりさかのぼり検索までしてる姿って、キモイw
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:05:15 ID:HsExJvNv0
適当に見てる割に、レスが適当でない不思議w
何を熱くなってるんだ。

あぼんだな。サイナラ。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:05:31 ID:aiAQlGVH0
>>351
いつもの携帯不倫ヲバちゃんは●だから触っちゃらめー。
PCも使って自作自演するのもお得意よ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:10:10 ID:VRJs0DgsO
いつも?不倫?なんのこと?
不倫なんてあり得ないわw
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:14:57 ID:feWCjwY3O
>>354
『休日』に充実するのに社員や派遣って関係ある?
あの程度の文章の本質も理解出来ないから可哀想な人って言われるんだよ
それに携帯やPC云々も使う頻度によるだろ
俺の場合仕事でメールしたりサイト見たりが多いから携帯を無制限にしてPCを時間制限にしてて携帯利用頻度が多いだけなんだがな

360名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:22:47 ID:iLLnZnQ/O
携帯も定額にしたらそんなに高くないよ
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:45:46 ID:HsExJvNv0
>>359
あなたの書き込みに対するレスじゃ、ないんだけど。。
この程度の文章の本質も突けないなんて、惨めな男ね。

アホか、こいつは。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:18:41 ID:gRHmd9IrO
もういいって。せっかく>>326が配慮したのに蒸し返し砂
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:23:55 ID:qm+dfahE0
スルー能力低すぎ。スルーがんばれw

まったく仕事ないと嘆いてた友人が紹介くるようになったと
言ってたので一時よりちょっとマシになったのかな?
でも話があってもなかなか進まないみたいだけど。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:42:17 ID:gRHmd9IrO
うん、一時的なものかもしれないけど今はちょっと増えてるかなという印象。
パソナの営業さんもそう言っていて半信半疑だったけど、
実際、今週入って突然他社からも紹介がくるようになとた。
先週までは梨のつぶてだったのに。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:44:49 ID:gRHmd9IrO
あ、自分は個人的な理由でどれも断ってしまいました。
なのでまあ、皆がんがれ
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 22:41:32 ID:feWCjwY3O
>>361
じゃあ俺のコメントに合わせて書き込みしてる奴と貴様のIDが同じ意味を教えてもらいたいな。
さすが異常なバハァ派遣
(笑)
こないだクビにした奴なら尚笑えるのに
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 22:56:17 ID:PbHVeuHU0
本当、よくこんな長い長文かけるよねー。
旦那にも相手にされてなくて、暇なんだろうな。ww
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 23:05:42 ID:aiAQlGVH0
すばらしいIDだな>ID:fe WC jwY3O
> バハァ ってw
茶でも口からこぼしたの?もちつけや。

>>364
Pの人が、新入社員が入って来て、人事が手一杯で動きがない。
5月に入って、配置が決定されたら、人手不足な部署などが出てくるので
仕事が出るようになると思われるって言ってたよ。
私の職種には全く関係ないんだけど(ノД`)
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 00:25:04 ID:M1ZN45E50
私用しおり。
転職板からブラック企業の見分け方。

414 名前:名無しさん@引く手あまた メェル:sage 投稿日:2009/04/01(水) 05:17:16 ID:NRvaf0IUO
'オフィスの空気がよどんでいるか否か'が、最大のポイントだと思う。
(掃除をしていない、換気をしていない、社員に覇気が無い、等を全てひっくるめて)

すげー抽象的で申し訳ないが、オフィスに入った時に何か嫌な感じや
嫌な匂いがした時は、その会社はやめておいた方がいいと思うな

417 名前:名無しさん@引く手あまた メェル:sage 投稿日:2009/04/03(金) 12:58:00 ID:wS/IWKqb0
面接時にわかる、ブラック企業にありがちなポイント

・社内に特徴ある標語がべたべた張ってある。
(節水、整頓とかコスト削減みたいに一般的なものじゃなく、精神論や高すぎる目標、見覚えのない独特の標語など)

・印刷などの、どうでもいい絵が額に入れて飾ってある。
(社員がどこどこで賞を取った絵などの注釈があるものは別、そういう会社は逆に社員のオフでの活動を奨励するホワイト)

・会社が汚い、埃っぽい、ヤニまみれなど
(社屋が古いだけなら問題にならない、掃除してない、分煙してない、
設備の扱いが悪い等の社員のモラルの低さを示すもの。
特に面接などは応接室ですることが多いが、その応接室が汚かったり、
使ってない机などが雑然とおかれていたりする場合も要注意)

・社内がやたらと静か、もしくは対照的に怒鳴り声が聞こえる。
(前者は単なる派遣、偽装派遣で社内に人がいない。後者は言うまでもない)

・社長が若くてデブ
(若いやつが思いつきで始めた商売がたまたまうまくいってしまった、自称ベンチャー
社長は自分の才能を勘違いし調子に乗ってる。急に贅沢になったためデブに)
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 00:32:55 ID:EgMztg2GO
マイち○ぽ、しゃぶらしてやるから、餅着け。
371経営者:2009/04/19(日) 00:56:48 ID:ComGsbWM0
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  ゴホォッ!!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l    ガハッ!!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /\ ゴホガハッ!!!
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`ヽ
  /   | .|           | .|  ヽ
 /    | .|           | .|   ヽ


は?よく聞こえないんだけど
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 08:10:02 ID:Wnm3bc2gO
都内の一般事務なら時給いくらくらいを希望してる?
1300円なんて安い紹介来ても受けないよね?
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:14:20 ID:U9vBQQXj0
未経験ならいいお手当てじゃないの?

今バイト生活だけど学生バイトあがりには
1200円だって高給。
テレオペ1300円だってそこそこ。
バイトや派遣のなかにもヒエラルキーはある。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:19:08 ID:IWgh0XKM0
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」★27
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240096440/

これみても民主党の方が良いと思うなら頭おかしい
なぜかマスコミでは一切報道されない鳩山の売国発言
民主党が政権とったら日本は日本人の物じゃなくなります
将来は日本人という言葉すら無くされる可能性すら感じさせられます
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:28:10 ID:Wnm3bc2gO
>373
へえ〜私は時給1650円以下で受けたことないよ。
以前は1780円でやってたしね。
1560円でも低いから嫌だな。1300円なんてあり得ない。
派遣が不況で仕事ないからって、供給が需要より多いと下がるよね。
仕事できるだけでよいって自分の価値を下げてるだけじゃ。
生活レベル下げてまで、、、嫌だなあ。
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:42:42 ID:NN+gWZzX0
IT関係で以前は2000円超の仕事もしてたけど贅沢いわない。
今は1400円+交通費で環境、仕事内容不満だけどとりあえず
生活のためがんばってる。
職探ししても同じかちょっと高いくらいの金額の仕事しかないし
希望にジャストフィットの仕事って夜勤ありで男性じゃないとって
断られるんだよね。はー。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:52:27 ID:U9vBQQXj0
時給の低い世界にいって思ったこと。
スキルは問題ないけど、容姿や年齢がアレな人が・・・
コミュニケーション能力も、
でもスキルは問題ないんだよ(当たり前か仕事しにきてるんだからね

前の派遣先で、某マイナー派遣からいった私たちより
時給が100円高かったPの人たちは、
ほとんどが若くて美人でスキルも高かったな。

時給高い&合コンもて率 P>うちら>パート
仕事できる率 パート>P>うちら

378名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 10:06:09 ID:dqfCCVPI0
派遣で生活してる人って大変ね。
派遣なんて主婦の小遣い稼ぎだと思うんだけど。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 10:40:54 ID:r+BMTLk7O
別に大変じゃないよ
生活に支障はないし、貯金もできますが?
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 11:04:04 ID:AdXLkXe8O
そもそも派遣なんていう不安定な働き方で、一人暮らしとかやってるのが信じられない。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 11:09:55 ID:TuuUOdaF0
このスレ常時スルー検定絶賛開催中www
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 11:25:35 ID:U9vBQQXj0
亭主に捨てられたら路頭に迷って母子寮行きのお気楽主婦の危機感のなさは異常。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 12:01:58 ID:Wnm3bc2gO
>376
時給600円下がると月収は十万円以上下がるよね?
生活レベル下がったりしませんか?
今は一般事務?ITなら時給3500円も以前はあったよ、私の2倍だった。
>377相場より安い時給の派遣先って確かに人間性も低いよ、
派遣だけじゃなく社員も質が悪いね。知的レベルや教養が低いよ。
仕事以外の会話を5分もすると自然とそういうのわかる。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 12:22:02 ID:AdXLkXe8O
何この上から目線ww
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 12:42:52 ID:r3OMhV5Zi
地方に住む私には派遣事務で1500円超えとか驚くw
CADオペでやっと1350円位だったなぁ。
1700円だとこっちじゃ薬剤師法雇えちゃう。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 12:47:58 ID:Y/K7RLmy0
うちの地域も事務で1500円とかありえない。
事務ならせいぜい1200円だな。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 13:14:31 ID:U9vBQQXj0
しつもーん、あさって顔合わせなんだけど、
顔合わせのときってみんなどんなスーツ?
いつも絵に描いたような就活用没個性の黒上下なんだけど、、
いまの年齢では美容部員か、アメックスカードの営業みたい。
あれって若くてスーツ着慣れてない子たちが着ると、
初々しく見えるファッションだよねえ。
無難だとは思うんだけどねえ。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 13:33:51 ID:W91F/+3/0
>>387
あなたを美しく見せるスーツ。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 13:48:22 ID:Wnm3bc2gO
>385
うちは1DKで家賃11万、別に駐車場代が毎月6万だよ。
>387
私は30才の時には35万円のポールスチュワートのスーツ買ってたよ。
年相応の服装って大切。
まあ当時は年収800万だったから軽く買えたけど。
グレー系のスーツは今でも着られるよ。柄物は無理だけど。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 13:49:40 ID:7odVqvI60
6月から一時帰休が始まるかもしれない。
しかも、半年後くらいにかなりの人数が契約終了らしい。
今のところ私は契約終了リストに入っていないと社員から教えてもらったが、
景気が良くならないと、次は自分…
最近、ため息ばかりついてる
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:05:39 ID:U9vBQQXj0
上から目線の人、ある意味面白いね。
時給1650円以上の自分のプライドを満足させる仕事が見つかることを祈ってます!
本心から。

35万のスーツ買ってた人が、
派遣スレで時給150円の差にプライドかけてる。
これが人生w
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:07:11 ID:Wnm3bc2gO
>390
6ヵ月後に契約終了って今からだと早くて10月末?
今年の11月からの仕事量が予想できる会社ってあるのね。
今までが人員採りすぎて効率よい仕事のさせ方をしなかったんじゃないかな。
能力ある人を雇うと能力ない人の三倍位の仕事量こなすからね。
又派遣を扱う社員も管理能力低いと結局効率悪いんだよね。
今の不況は社員は安定してるって生ぬるい社員の考え方のせいもあるんだよ。
その自社を不安定にしてるのが自分の能力のなさや怠慢だと気づかない。
一流の有名大卒が殺到して競い入社したがる会社以外は皆レベル低いよ。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:07:17 ID:2/pD1K+10
>>391
こんなとこであんな書き込みする人なんて、そんなもんよねw
私もがんばろ。先週1件お祈りきた。今2件エントリー中。
正社員の募集に3件履歴書送ってる。

週明けまた、社員募集に2件ほど応募する。
とにかく、今月中に決めたい・・・!
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:13:52 ID:dqfCCVPI0
都内なら時給1800円なんて普通にあるんじゃない?
高給の夫がいるから派犬なんてやる必要がないんだけど。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:14:01 ID:r+BMTLk7O
>>393
私も今月はエントリーしまくったよ
先週、お祈り直後に急募案件で奇跡的に決まりました
なんかもう、東京中の派遣会社に登録したような気がする・・・
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:14:12 ID:QtWIQcegO
ゴールデンウイークで出勤日数減るからシンドイよ。
遊びに出掛けようなんて気も起きない。憂鬱(-_-#)
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:15:25 ID:2/pD1K+10
>>395
わー、おめでとー!^^良かったね!
私も395さんに続けるよう、頑張るわ!
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:16:24 ID:Wnm3bc2gO
>391
プライド?なにそれw
時給500円下がるのはあり得ないと行ったよ。
時給100円でも高い派遣だけで人間性違うと他の人も言ってる。
私は時給500円も下がる会社は派遣だけじゃなく社員も人間性レベル低いよ!
って言ってるのよ。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:18:25 ID:Wnm3bc2gO
正社員と派遣は雇用形態の違いでしょ?
安定求めてドキュン会社の社員になるくらいなら一流企業の派遣の方がマシw
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:23:54 ID:WAQBZqBh0
ID:Wnm3bc2gO
必死w
08:10:02
09:28:10
12:01:58
13:48:22
14:07:11
14:16:24
14:18:25
本日だけで7回の書き込みですか
ハケンが
最後に本音が出ちゃいましたね
> 安定求めてドキュン会社の社員になるくらいなら一流企業の派遣の方がマシw
だめですね こういう人
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:23:59 ID:U9vBQQXj0
ごめん、スルーできないやw

ちょーウケるんだけどーーーーー
by 浜田ブリトニー
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:25:51 ID:W91F/+3/0
柄物のスーツってどんなの?
刺繍の柄が入ってるヴィヴィアンタムみたいなの?
服道楽だけど、ピンと来ない。
まさかお笑いの人が来てる伊勢丹チェックのスーツのことじゃないだろうし…
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:32:22 ID:Wnm3bc2gO
それに私は時給1700円で今やってるし自分から辞めない限り切られない会社。
問題はどんどん時給下げる派遣会社にあるかと。
安かろう悪かろうで結局派遣先の質も落ちる。
電話応対は派遣先の社員としてやるんだしね。
安い金額ならやる人がいない状況になれば時給も上がるんだよ。
昔スッチー今のキャビンアテンダントは時給1000円だよ。
昔は月収が60万は超えてたからね。賞与別にで。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:37:39 ID:hw14pYNE0
腹イテーwwwwww
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:45:31 ID:iKEKD5eh0
ねぇみんなID:Wnm3bc2gOって年齢いくつだと思う
35以上なのは確実だと思うのだけど
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:47:02 ID:60FG/nP40
そいつ40代スレの荒らしでしょ
かまってるといつまでも粘着するよ
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:50:46 ID:W91F/+3/0
柄物スーツに答えてくれないから、ぐぐった。
ポールスチュアートのスーツ、メンズでも10万しないんですけど。
しかもシンプルをうたってるブランドだから、柄物が見当たらない。
ダイアンフォンファスティンバーグにしておけばよかったのに。

>>405
過去レスによると自称47だったり、48だったり、38だったり、ラジバンダリ。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 14:52:36 ID:2/pD1K+10
ふーん、そうなんだ。
時給1700円で働いていて、派遣先から必要とされていて・・・、っていうのも脳内の
出来事なのかな。チト哀れ。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:06:30 ID:60FG/nP40
>>395
おめでとうございます。
本当に良かったね。今厳しいから、こういうレスあるとほっとするよ。

変なの居るのでレス読みたくなくて言うの遅れちゃった
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:08:59 ID:Y/K7RLmy0
携帯でちまちま長文打ってご苦労だなーwww
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:15:58 ID:Wnm3bc2gO
>407
知らないの?普通にレディースのスーツ上下で35万のあるよ。今でも。
上だけでも買えるけど25万以上するよ。
柄物とは格子。ポールスチュワートの茶系の格子はよく着たね。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:20:58 ID:W91F/+3/0
>>408
去年は暇暇な一般事務で時給3500円って言ってたんだけどねw
ついこのあいだは2000円って言ってたんだけど、とうとう今日は1700円に落ちたみたい。
三●東●UFJをクビになったのかしらね。
特徴ありまくりだから、バレバレで面白いよ。
PC使って自作自演もするしね。
次からダイアンは受けがいいのよって、どこかで言うんじゃないかなw
ってかくと、誰のこと?ってすっとぼけたレスが必ずくる。

あら、リロったらレスがw
調べてたのねwww
ポールのレディースの公式ないから、貼ってくれないかしら?
あなたのそのスーツうpしてくれてもおkよ!
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:32:47 ID:Wnm3bc2gO
凄い妄想だね。ホームページも見られないの?普通に載ってるじゃんスーツ。
私はPC持ってないけど携帯でも見られるよ。
銀行なんか勤めてないし、制服なんか着て仕事するの気持ち悪いしね。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:38:34 ID:Wnm3bc2gO
もしかして生まれてこのかた銀座に行った事もない田舎者?
銀座に行ったら直営店あるから入ってみれば?
デパートと品揃えが全然違うしね。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:47:40 ID:Wnm3bc2gO
田舎者って都会の現実知らないから妄想が発達するらしいよ。
精神統合失調症にならないようにお気をつけ遊ばせ。
誰もが同一人物だと思えてきたら一度精神病院行ったら?
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:49:39 ID:U9vBQQXj0
はいそさえてぃなのにPCも持ってないんだね。

いまから低時給の時短バイト行ってきまーす。
帰るの深夜だけど、
面接スーツの話が変な方向に行ってしまって・・・
みんなの顔合わせ勝負服教えてくださーい。
帰るころにはレスがあること祈ってます。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 15:56:42 ID:2/pD1K+10
病んでるなー。
ここの住人よりよっぽど逼迫してるし、色々大変な人なのかも。
ネットだと実像は晒されないから、幾らでも嘘吐けるもんね。

プライド満たしたくて虚飾の世界の住人になって、結局本当に精神壊した人知ってるわ。
京大出のエリートだったけど、幼児性が抜け切らなくて、自分がもててるってずっと勘違い
してて、その気になればすぐにでも高収入高学歴の男と結婚できると過信してた。

今バーミヤンで皿洗いしてるよ。ちなみに38歳。
あそこも厳しいらしくて、皿洗いだけが仕事じゃないらしいのね。調理まで出来るように
ならなきゃいけないらしいんだけど、そっちにまで気が回らないもんだからクビ寸前に。
お父さんが株主になって、クビは免れたらしいけど、店長や料理長から物凄く苛められるみたい。
本人は壊れてるから、苛めも自分の気を引きたいんだと悦に入ってるみたいだけど、
お母さんは泣いてるって話。

携帯厨の粘着書き込みを読んでたら、彼女のことを思い出しちゃったわ。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:00:34 ID:Wnm3bc2gO
PCは主人は仕事で使って持ってるけど私は持ってない。
その分で友禅の着物買った方がいいわ。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:02:10 ID:2/pD1K+10
うわー、友禅だってw
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:02:44 ID:QtWIQcegO
薬剤師とか税理士免許持ってるとかなら、女性でも時給3000円てところもありますけど、
金融関係で普通のスキルではまず有り得ない。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:03:59 ID:W91F/+3/0
銀座勤務でしたがなにか?
荒らしは論点を変えてくるんだよねw
三陽商会のHPの公式にはレディースのページないんだよね。
楽天などの通販ならあるんだけど、スーツ9900円だったw
しかもダサかったわ。
公式あるっていうなら、アドレス貼って欲しいわね。

>>416
いってら〜。
私もそろそろ出かける時間だわ。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:08:57 ID:Wnm3bc2gO
銀座勤務で直営店も入ったことないの?あり得ないしw
ホームページもわからないの?カタカナで検索してもPCサイトにあるのに。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:12:32 ID:r+BMTLk7O
>>416
私もやっぱり黒スーツになっちゃうな・・・
さすがにリクルートスーツまんまじゃどうかと思うので、インは白シャツじゃないけど
スカートじゃなくてセンタープレスのパンツ+黒パンプスにしてます
 
以前、ショッキングピンクのシャツにラメ入りカーディガン羽織ってベロアのフレアスカート履いた子と一緒に顔合わせに行った時は恥ずかしかった
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:15:46 ID:Wnm3bc2gO
しかも421のバカ丸出しなのは三陽商会、それはデパートに入ってるやつ。
直営店は三陽商会じゃないよ、ポールスチュワートジャパン、常識だよ。
だからデパートと直営店は品揃え違うしねってわざわざ易しく教えたのにw
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:34:01 ID:Wnm3bc2gO
http://psj-mobile.com
金額は生地やオーダー次第で勿論変わりますよ。
吊るしのデパート服と一緒にしないでねw
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:06:55 ID:ofRVq5q10
自分とこの会社は沢山の部署があるから頻繁に事務パートの募集をするのだけど、二十歳前後の子に混じって
30代独身女性も大勢応募しに来るよ。
煽るつもりはないけど、正直この30過ぎ独身でまともな人は殆ど居ない。
長い事、事務派遣という負担も責任も少ないポジションで過ごしてきたせいか、社会人としての自覚や責任感
・常識などが極端に低く、年齢相応に人として成熟してるのは1割も居ない。
不況を嘆く一方で、向上心や危機感もなく安穏と時間を過ごしてきた自分自身のことはスルー。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:10:25 ID:Wnm3bc2gO
>421
http://www.paulstuartjapan.com
もしかして洋服って吊るししか買ったことないんでは?w
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:31:55 ID:Wnm3bc2gO
>416
自分の体型にピッタリ合ったオーダーメイドの洋服と靴を作りなよ。
初心者は春夏物と秋冬物のスーツ二着と靴を二足ね。
ベーシックな柄とデザインでなら今から20年着られるよ。店にお直し出せば。
特に木型から自分の作った靴のオーダーメイドはオススメ。
既製品の靴なんか履けなくなっちゃうよ。
鞄や財布やベルト類もルイヴィトンは直営店なら好きな文字も色も入れられる。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:46:05 ID:Wnm3bc2gO
20年前からバブルの頃はスーツ二着と靴二足で軽く百万は超えたけど。
今は逆に同じ店でやっても安いよ。普通50万あればなんとかできるね。
自分で働いた金できちんとしたものを作り身に付けると気構えも変わるよ。
これだけのものを身に付けてるんだからと自信が生まれる。
これが親や恋人のプレゼントでもらったものだと違った。
自分で稼いで身に付けてるっるて実績自体が自信に繋がる。
だから私は親に買ってもらったもっと高価な服より、自分で買った服で面接行くよ。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:50:46 ID:C7Y8zAdH0
>>429
あなた何歳ですか?
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:01:05 ID:xf1t+58k0
>ID:Wnm3bc2gO
ここは不況状況を語る場所です。

スイーツな生き方を自慢する場ではないので…
続きはこちらでドゾー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1236838629/
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:04:26 ID:Wnm3bc2gO
何歳と言っても妄想だと言われるらしいねこのスレは。
だからいいでしょ何歳でも。現役派遣なのは妄想じゃないよ。
高い年齢でもいつも面接受かってる私を参考にしたら?
そう役に立てばと思って書いてるんだから。
やみくもに仕事就いて自分の価値を下げない方がよいよ。
両親兄弟とか頼れる人いるでしょ?皆みなしごだけじゃないだろうし。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:11:03 ID:siClbQtyO
全然参考になりません
434経 営 者:2009/04/19(日) 18:13:03 ID:v7XrAA5I0
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  ゴホォッ!!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l    ガハッ!!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /\ ゴホガハッ!!!
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`ヽ
  /   | .|           | .|  ヽ
 /    | .|           | .|   ヽ

苦しめ苦しめwwwww
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:17:20 ID:gj0pPIb20
>>432
そんな簡単に身内に頼ってどうする。
危機管理出来ないダメ人間じゃね。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:17:33 ID:dEU8ecX50
> ID:Wnm3bc2gO
キミはこのスレに必要ないんだよ
迷惑なんだ
消えろよババア
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:17:37 ID:Wnm3bc2gO
じゃあ頑張って自力でプー太郎から脱皮してね。
夏になってもプーじゃないように2ちゃんより勉強したほうがよいよ。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:20:18 ID:gj0pPIb20
>>437
2ちゃんしか見下す相手がいない寂しい立場が改善するといいね!
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:24:19 ID:dEU8ecX50
> ID:Wnm3bc2gO
お前も院ぐらい出ろや
高卒w
いや精神病院卒かw
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:35:59 ID:AL8lzzevi
久しぶりにこのスレで笑ったw
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:37:32 ID:Wnm3bc2gO
439は大学院出て何しにここ見てるの?
普通は大学院出て派遣やらないよねぇ。
私なら四大出てるけど。大学院行く女で派遣は見たことない。
四大なら高卒より多いよ。私の派遣先の派遣はね。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:41:57 ID:R/ONYZSW0
なんで皆やけの構ってるの?ヒマなの?
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:46:24 ID:Wnm3bc2gO
派遣にはたまに高卒いるけど正社員で高卒をとる派遣先には行ったことない。
逆に大学院卒業をとる派遣先もない。
よっぽどだよね、院卒って。研究目的意識あるか、逆にないか。
新卒で就活不合格で仕方なく大学院って今はあるらしいね。
高卒ばかりの会社には入れても入りたくないんだろうなあ、気の毒に。
私の知り合いにもいるよ、高学歴で精神病院通いで入院もしてる人。
統合失調症は増えてるね20年前は精神分裂なんて滅多にいなかった。
社会に適応出来ないプー太郎がなりやすいってよ。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:50:50 ID:AL8lzzevi
>>429
私は主人に買ってもらったダイヤの婚約指輪が身につけられる物の中で1番高いものです。
ダイヤは小さくブランド物でもありませんし、自分で買ったものでもありませんが、こんな素敵なものをもらったのだと、指輪を見る度に自信につながります。
好きな人からもらったものを身につける方が私には合っているようですw
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:51:31 ID:dqfCCVPI0
>>441
ださw
専業主婦の私でも四大卒なのに。
あぁ、そっか、高卒だから社会的地位のある人と結婚できずに派犬なんだ。
がんばって吠え続けてねw
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:54:02 ID:dqfCCVPI0
私も着物やブランドのスーツぐらい持ってますよ。
自分用のワークステーションも2台、ノートパソコン1台あります。
車と都内に一戸建を所有しています。
Wnm3bc2gOとは生活レベルが全く違うってことです。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:56:59 ID:dEU8ecX50
> ID:Wnm3bc2gO
大学院で出て派遣スレ見ちゃいけねー理由でもあんのか
養護学校でのババア教えてくれよ
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:59:35 ID:AL8lzzevi
1DKに住んでいるのか。
寂しいんだね。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:05:38 ID:Wnm3bc2gO
445はきちんと読んでね、私が高卒か四大出てるか、中卒でも読めるよw
だから貧困主婦で派遣やりたくても出来ないんだよw
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:11:34 ID:AL8lzzevi
>>445はそういうことを言っているのではないと思いますw
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:13:50 ID:Wnm3bc2gO
>448
でもいいんだ。田舎には家と結構土地もあるから。
そっちは建物自体が250坪あるからね。60過ぎたらそっちで暮らすかも。
だから都会のコンパクトな空間に憧れもあったよ。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:15:38 ID:fYDjgtTp0
クォリティの高い仕事をしていて、結婚もしているのに、日曜に携帯から25回も書き込み?
なんか可哀想になるな、こういう人。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:19:52 ID:Wnm3bc2gO
ここは派遣中か派遣になりたいのになれない人が見てるんだよね?
専業主婦でも男でも見てるのは?
専業主婦で満足してたら派遣の世界を見たいと思うかなあ。
金に困って派遣でもやりたいってんじゃない?
他になんの為に見るんだろう。。。
私が専業主婦で育児に必死の時は見ようなんて全く思わなかった。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:22:55 ID:Wnm3bc2gO
クオリティ?別に普通の事務だよ。誰でも出来るよ。
まあ役員秘書的な立場だから一般的常識は必須だけどね。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:23:13 ID:C7Y8zAdH0
ID:Wnm3bc2gO

痛すぎるwww痛すぎるwww
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:28:02 ID:lDNwV68A0
携帯からのこの手の書き込み、例の人でしょ。
いくつかの派遣スレで、散々暴れてきた。
話のつじつまが見事に合わないところも一緒。
また新しい作り話をつくって、みんなにかまってもらいたくて来たんだ。

もうちょっとクオリティの高いウソつけばいいのに。
かなり頭が悪いのか、ウソさえまともにつけないんだよね。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:28:10 ID:dEU8ecX50
ID:Wnm3bc2gO
この種の池沼を見たのは久しぶり
最近2ちゃん自体離れてたというのもあるけど
以前はID:Wnm3bc2gOのような池沼はあちこちの板にいたものなんだけどね
最近2ちゃんも平和になったのかな
このスレ祭りにしようか ID:Wnm3bc2gOをオチするのおもしろいわ
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:30:57 ID:60FG/nP40
なんでここに来てるんだろ
いつもの巣なくなっちゃったの?誰も立ててくれないのかな?
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:33:40 ID:Wnm3bc2gO
例の人はどんな人なの?
ツジツマあわないって何が本当で何が嘘なの?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:37:45 ID:lDNwV68A0
>>457
この人、いくつかの派遣スレで暴れてた人だよ
文章とか痛さが一緒。

前は高時給の一般事務で勤めてると書き込んでた。
一般事務でその時給はないとつっこんだら、とたんに金融系だの英語を使うだの
言い出した。
で、「じゃあこの文章英語に訳して」と問題出したら消えたw

その前は、自分は40オーバーだけど、20代半ばの彼氏がいるって言ってた。
で、全員からウソくせえと突っ込まれたら、「つきあって10年!本当よ!」と、、、。
そっすかー。高校生に手を出したんですかー。って突っ込んだら消えたよw
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:37:59 ID:AdXLkXe8O
ガチでスゲェwww
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:39:42 ID:AL8lzzevi
歳だけ本当であとは作り話?

ちなみに私は三月に派遣の契約が終了(延長してもらえなかった)から転職して正社員になりました。だけど、いずれはまた派遣に戻るかもしれないし、ずっと派遣で働いていたので派遣の現状が気になりここにきています。普段はひたすらROMに徹していますが、今日ばかりはw
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:39:45 ID:Wnm3bc2gO
専業主婦で育児後に派遣してる都内で時給1700円は珍しいの?
私の派遣先だけでもそんな派遣は40人はいるよ。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:42:46 ID:9+O8DlMaO
話が噛み合っているよーで噛み合ってない。

素敵だね!
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:43:40 ID:lDNwV68A0
>>463
うん?なぜ時給の話に?

ああ、その「時給が高い一般事務」の話をしてた時の設定が、
時給1700円だったの?
馬脚現したねwやっぱり同一人物だw頭悪すぎwww
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:47:05 ID:lDNwV68A0
その一般事務の話のときも、
「私は顔合わせで落ちたことがない」だの
「自分は絶対首にならない」だの言ってたよ。

暴れてたのはパソナスレともう一つ何だったっけな〜。過去ログ見たらいるよ。
まったく同じだからわかる。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:53:15 ID:Wnm3bc2gO
馬脚?なんだそれ?
私1700円で今はやってるって書いたよ。嘘だと思う?
じゃあ私は本当には時給いくらでやってると思うの?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:53:49 ID:AisFBp6/0
>>467
暇なの?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:55:12 ID:SqJvRYid0
痛々しいけど目が離せんなwww
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:55:28 ID:9+O8DlMaO
時給当ててもらって…
正解不正解をどやって証明するの?

時給よりソコが知りたいにょ♪
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:55:56 ID:Wnm3bc2gO
主婦のスレでは派遣切りと無縁の会社にいる人大勢いますよ。
そっちの方が多いくらいよ。
ここが失業者が多いから気に触るんでしょうね。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:56:12 ID:fYDjgtTp0
時給幾らも頂いていない、暇なおばちゃん。
派遣になりたいけどなれない人。ここの住人とは違う意味でね。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:57:11 ID:Wnm3bc2gO
>470
妄想者を笑って楽しむ為に決まってるじゃん!
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:58:18 ID:9+O8DlMaO

いつのまに時給から失業に話が変わった?

俺、油断してた?
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:58:47 ID:fYDjgtTp0
余程楽しみのない人生と見える。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:05:56 ID:AL8lzzevi
30分置にくると楽しめるw
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:07:44 ID:dEU8ecX50
>>460
もしかしたら精神病院卒じゃなくてリアルに在学中(治療中)なのかもしれませんね
皆さんとのやり取りの中に入っていく過程(時給の話しかな?)から見ていたんですけど
かなり巧妙というか慣れている感じを受けます 
このスレでも初めの時点で察知できていないようなのでパターンとしては調子にのって暴走し
馬脚をあらわすという感じでしょうかね
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:09:16 ID:Wnm3bc2gO
さてとブログ更新するから2ちゃんはここまで。
私のブログ見れば正解はわかりますよ。
でも教えてあげな〜いw
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:17:42 ID:9+O8DlMaO
問題出しといて答えはナイショ♪だなんて…

ゴメン…ちょっとトイレで吐いてきます…
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:18:32 ID:dEU8ecX50
ID:Wnm3bc2gO
アクセスアップにもつながるよん
教えてよ
自分もみたいし
入院中の出来事でも書いてあるのw
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:18:48 ID:dqfCCVPI0
>>453
子供がいるのに親がマスコミで有名な派犬ってかわいそうw
親が貧しいと学校でいじめられないの?低所得のご主人をお持ちなのね。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:29:32 ID:lDNwV68A0
そのブログの名前教えてほしいw
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:31:45 ID:0fTQKXNx0
あんまり、メンヘラをイジメちゃ可哀想だよwww
どうせ、年金暮らしの親に寄生してるアラフォ毒女でしょwwwww
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:35:09 ID:r+BMTLk7O
え〜
私はこんなに話がつまらない人のブログ読みたくないな・・・
PCないんだから、ブログも携帯からだよね?
ブログってまさか携帯SNSの日記ですか?
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:36:24 ID:fYDjgtTp0
>>483
そんな感じがするよね。
派遣会社に登録するけど仕事は紹介してもらえない。案件見るとあんなのこんなの、
私にも出来そうなのに・・・、って所からおかしくなった様な印象を受けるわ。

現実の社会で頑張ってる人を、妬みまくってるんだろうな。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:57:32 ID:Wnm3bc2gO
牛ツナw
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:11:46 ID:lDNwV68A0
>>484
ブログなんて嘘でしょw

自分専用のPCはもってないけど、これからブログ更新ってあたりがもうw
見事につじつまがあってないんだよねwウソのかたまりだからw
488経 営 者:2009/04/19(日) 21:17:22 ID:v7XrAA5I0
ID:fYDjgtTp0ってどこで何やってるんだい?
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:25:37 ID:K0v/6Tmli
え、なになに?!
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:28:08 ID:ofRVq5q10
こうやって子供の如く嬉々として釣られてる辺りが一般派遣らしいな・・・
歳相応に成熟した大人はなかなか居ない現実
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:35:10 ID:Wnm3bc2gO
>488
彼女が派遣を妬む失業者でしょうw
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:44:26 ID:3qWv1c7s0
派遣を妬む人なんていないよ
派遣自体失業者みたいなもんだからね
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:52:34 ID:AqZ8jYzM0
Wnm3bc2gOって40代スレで
うちの派遣先は社食があるとかDSがもらえておトクとか
私は顔がいいから採用されるって言ってた人?
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:52:41 ID:ueUNuX8w0
派遣が妬まれる存在だと思っている時点で池沼確定だよな
投薬は終わったのかい
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:54:35 ID:fYDjgtTp0
投薬治療してる人だと思う。
あまりに酷いわ、この人。
496経 営 者:2009/04/19(日) 21:56:16 ID:v7XrAA5I0
>>495
人のことはいいから。
君は仕事何してるんだい?
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:57:58 ID:Wnm3bc2gO
妬んでるから私を無職にするんだよ。
英語出来る人も、20才位年下の彼氏がいる人も。
全部自分にはないから羨ましいんだよ。
人間心理って根底はソレから。
自分が受け入れたくない部分だけ嘘と決めつける。
だから羨ましくない部分は信じる。
PCがないとかね。旦那は持ってるのって。
最初にPCで作れば携帯で更新なんかいくらでも出来るよ。
会員になり、更に友ログじゃなきゃプロフィール見られないようにしてあるから。
私が認めないと私のブログは会員なら読めてもプロフィールは読めないよ。
もう五年前からやってるしね。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:02:38 ID:6/TIgvJY0
癌になって保険金が何千万も入ったのに派遣やってるなんて大変ね。
お子さん2人は医学部に入れたんですよね。あと係長になった息子もいたし。
何人子供いるんですか?
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:07:45 ID:r+BMTLk7O
20歳年下の彼氏・・・羨ましくない
20歳年下だと義務教育中の男子wなので対象外
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:15:43 ID:i0cORS53O
ネタの晒し合い楽しいのかね。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:16:29 ID:fYDjgtTp0
そうねー。20才下だとまだ学ラン着てるもんな。
妬む材料って、例えばなんだろ?
優雅な生活をしていても、ちっとも自慢しない人もいれば、その程度のことでそこまで
威張るか?wっていう人もいる。
携帯厨さんは、完全に後者。優越感に浸りたいなら、いくらでもどうぞ。
そういう安い人生を生きている人に思うことって、できれば関わりたくないくらいなものだわ。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:18:20 ID:Wnm3bc2gO
>498
誰に口聞いてるの?
他人様に聞く前には自分から自分の事を言えば?
私は結婚も出来なくて派遣したいけど無職ですってw
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:19:53 ID:Wnm3bc2gO
関わりたくない人は書き込まないでしょう普通はw
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:23:01 ID:fYDjgtTp0
お前はスレ主か。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:27:14 ID:Gt+qZB0r0
20歳年下だと児童だよ
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:28:13 ID:gj0pPIb20
>>503
他人と比較する幸せって最高ですよね。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:29:55 ID:i0cORS53O
俺も児童。おばさんの妄想にゃ付き合いきれんよな。マジ
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 22:30:12 ID:EgMztg2GO
醜いオンナの争い。
黙ってち○ぽ、しゃぶってろ!
509経 営 者:2009/04/19(日) 22:38:12 ID:v7XrAA5I0
今日の使い捨てナプキン共はよく喋る
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:10:30 ID:U9vBQQXj0
>423
ありがd
パンツスーツかあ、実はパンツで連敗中なんで、
明後日はスカートにしようかと・・・悩む。
さてとコラーゲンのサプリ飲んで寝るよ。
みんなも頑張れ。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:33:29 ID:W91F/+3/0
携帯ヲバちゃん、人が去った後にいっぱいレスするのって荒らしの特徴だよ?w

全く気がついてないみたいだけど、ポールスチュ「ア」ートね。
銀座勤務だと必ず行かなきゃならないルールがあるとは知らなかったよw
常連なら、お店にポールスチュアートで検索するとトップに上がるようにしてって言っておいてね。
ポールスチュアートジャパンでぐぐらないと出てこないなんて企業努力が足りないわ。
学校の先生みたいなデザインで、無難といえば無難だけど趣味じゃない。
20年も同じスーツ着るなら、少々流行の入ったベーシックなスーツを3年着る方がいい。
オーダーで靴を最初は2足って、3足の間違いよね?
靴は1日履いたら2日休ませるのがお約束。
1足10万って、なんで海外で作らないの?
海外のがものは良いし、旅行代金含めても全然安いのに。
100万でスーツ2着と靴2足なら、体にフィットした最新のカッティングの
7、8万のスーツとインナー7着と靴を7足買う方が断然いい。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:35:07 ID:SqJvRYid0
>>510
もう寝たかな?
スカートがいいと思うヨ。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:42:46 ID:puHYZHBB0
ID:Wnm3bc2gO
早くブログさらせよ
自分の言っている事を信用して欲しいんだろ
会員制だのケチくさいこというなよ
それとも投薬とやらで眠くなっちまったかw
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:15:28 ID:HJQTAtoMO
海外で作るより国内で木型保存の方が靴は断然安い。試着はいつ行く?
フルオーダー知らない人だ。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:29:47 ID:tQO+PO2MO
銀座勤めならプランタン近くのあの自社ビルは気づくわな
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:35:10 ID:9psLD+TH0
>>514
海外でオーダーしたことないでしょ?
試着はオーダーの翌日ですよ。
木型はもちろん保存。
足も体と同じで変わっていくから、オーダー毎に調整する。
日本の方が安いって、どこ?
あちこち行ったけど、今のところ、どこもダメ靴だったんだけど。
フルオーダーは色やデザインを好きに出来るし、実は1足復元不可能なほど
壊してしまったので、近くで安いなら乗り換えるから、ぜひ教えて欲しいわ。
あと納期がどれくらいかかるかも。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:35:13 ID:HJQTAtoMO
ポールスチュワートでしか検索出来なかったんだ
ブランドの存在そのものすら無知で知らないんだろ
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:37:53 ID:HJQTAtoMO
お前に教えるわけねえだろ馬鹿かw
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:41:51 ID:MSTC0r4xO
前に『チャトレーゼ』を携帯でググれってレスあったけどこれは
普通の掛け持ちバイトのような労働契約じゃなくて、完全歩合制の生命保険
外交員と同じような業務委託契約(欧米式ビジネス)だね。分給120円ということは
男性客が1分間に240円を支払って、その半分の120円があなたの財布にはいると
いう50%50%(ヒフティヒフティ)のフルコミッション式だよ。だから男性客があなたを
指名してチャットが1分で終わったら120円しかもらえない。しかしチャットが1時間
続けばあなたの財布には7200円入る計算になる。だから男性客に喜ばれるように
チャットを長引かせる技術力も必要です。失礼な事を申してすまないが、顔がブスっぽい
人はなるべくメール・音声のみにするか、厚化粧をして美人になって携帯カメラに写る必要があります。
うまくやれば1ヶ月で数十万円も夢じゃないです。派遣のお給料よりもはるかに高いです。
頑張って副収入稼いでください。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:43:31 ID:pLt4/7FjO
そろそろ埋めるかこのスレ?
妄想ババァ出てきたし派遣でも何でもない事で底辺同士あらそっての見ててもつまらんだろって思うんだがな
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:49:27 ID:HJQTAtoMO
牛ツナの50代粘着ババアだろ
貧血スレだよ、全部読め
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:56:34 ID:pLt4/7FjO
読む気も失せる堕スレだから埋めよと思うんだがな。
正直前から気に入らないんだよね〜ここ
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 00:57:48 ID:kBN7JFzj0
午前零時を回って、人格変わっちゃった?w
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 01:11:02 ID:vAGDygge0
>>493
40代スレでも暴れてたのね。

いろんな話をつくっては、妄想の世界にひたってるんだ。
痛々しくて見てられないから、注意してるのに。
家庭持ちで、これだけネットに張り付くことは無理だよ。
あなたが家庭持ちではないことを、自ら証明してるんだよ。

妄想彼氏、妄想旦那、妄想仕事、妄想家庭・・・。
かわいそうで泣けてくる。
一度カウンセリングか何か受けた方がいい。やばいよ。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 01:13:54 ID:TT07Exm10
>>505
20歳年下だと未就学児になる
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 01:33:51 ID:k0FE9N6W0
パソナスレ、40代スレ、既女スレ、全部にコテンパンにやられて、
最近はここに居ついちゃったみたい。
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 01:46:24 ID:4HfXqpAWO
お願いだからここに定住しないで欲しい
ババ抜きみたいに他に回すしかないか・・・
 
どこかに誘導できないかな
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 02:46:35 ID:FzyuJaPU0
誘導された相手のことも考えなよ
こんな婆だれもいらないんだから
徹底的に無視してればそのうち死に絶えるよ
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 05:20:57 ID:dS4YmLST0
なんかもういつ切られてもおかしくない状況になってる
なんでこの人切っちゃうの仕事に支障でるだろって人まで
なのに定年退職した仕事もまともにできない
そのくせ勘違いした性欲だけは有り余ってて派遣に気持ち悪い
視線おくってくるおっさんがのうのうと嘱託であそびにきてる
仕事しないのはもうわかったからせめて静かにして欲しい気持ち悪い


そういえば来年の税金に関わるから派遣が一生懸命稼いじゃいけない月が
あるらしいんだけどそれって何月だったっけ5月?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 06:26:20 ID:eWHZGAP+0
<婚活中30代独身喪女>
 ___ 見えませ〜ん ___ ありませ〜ん  ___ しませ〜ん
‖    |    ∨   .‖    |     ∨   .‖    |    ∨
‖現実 ∧_∧  ∩∩  ‖礼儀 ∧_∧   ∩∩  .‖親切 ∧_∧ ∩∩
‖ \ ( ・∀・) (゚A●) ‖ \ ( ・∀・) (゚A●)  ‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   ) (   と)  || ̄ ̄⊂   )  (   と)  .|| ̄ ̄⊂   ) (   と)
凵    し`J   U U  凵    し`J   U U   凵    し`J   U U

 ___ いませ〜ん  ___ 出来ませ〜ん ___ やりませ〜ん
‖    |    ∨    ‖    |     ∨   ‖    |    ∨
‖彼氏 ∧_∧  ∩∩  ‖料理 ∧_∧   ∩∩  .‖掃除 ∧_∧  ∩∩
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)  ‖ \ ( ・∀・) (゚A●)  ‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   ) (   と)  || ̄ ̄⊂   )  (   と) .|| ̄ ̄⊂   ) (   と)
凵    し`J   U U   凵    し`J   U U  凵    し`J  U U

 ___ 知りませ〜ん ___ ありませ〜ん  ___ しませ〜ん
‖    |    ∨    ‖    |     ∨   .‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧  ∩∩  ‖知識 ∧_∧   ∩∩  ‖洗濯 ∧_∧  ∩∩
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)  ‖ \ ( ・∀・) (゚A●)  .‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   ) (   と)  || ̄ ̄⊂   )  (   と)  || ̄ ̄⊂   ) (   と)
凵    し`J   U U   凵    し`J   U U  凵    し`J   U U

 ___ ありませ〜ん ___ やりませ〜ん  ___ ありませ〜ん
‖    |    ∨    ‖    |    ∨    .‖    |     ∨
‖貯金 ∧_∧  ∩∩  .‖育児 ∧_∧   ∩∩  .‖未来 ∧_∧  ∩∩
‖ \ ( ・∀・) (゚A●) .‖ \ ( ・∀・) (゚A●)  ‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   ) (   と)  .|| ̄ ̄⊂   )  (   と) .|| ̄ ̄⊂   ) (   と)
凵    し`J   U U  凵    し`J   U U  凵    し`J   U U
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 06:47:17 ID:+KJESuPr0
eWHZGAP+0とかリアルでもてないんだろうな
こういうくだらないAA面白いと思ってるのはeWHZGAP+0だけなのに
一生気付かずに2ちゃんで罵ることしかしない奴ってネット社会でも嫌われるのを分かってないキチガイ
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 08:15:34 ID:eWHZGAP+0
ID:+KJESuPr0とかリアルでもてないんだろうな
こういうくだらないAAにムキになってるのは ID:+KJESuPr0だけなのに
一生気付かずに2ちゃんで罵ることしかしない奴ってネット社会でも嫌われるのを分かってないキチガイ
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 11:33:49 ID:H3FFypfPO
スルー能力の無さにポカーン
相手の思うつぼじゃない。
痛々しくて見苦しいのは自分たちもだよー?
皆正常な判断力なくしてない!?今の辛い状況がそうさせちゃうのかもしれないけど…
荒らしは放置、相手するヤシがいても便乗しない、煽りという可能性もある

と全力で釣られてみました
このスレもう少しお世話になろうと思っていたけど、難しいか。皆さんに幸あれノシ
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 11:40:24 ID:zSh5P1l/0
おまいらが見苦しいのはお互いに荒らしと言い合うどころだ
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 15:12:07 ID:lDQW9xRe0
なんか、ここ、見てるだけで不愉快なスレになってきたよね!
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 16:33:55 ID:du6Wg3MC0
早く状況語れば?一般女子派遣さんww
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 18:02:06 ID:wPGyeM1hO
ゴールデンウィークまであとわずかですね。
今日時点で顔合わせや他の面接などもなく少し焦ってここにきました。
短期バイト探してみようかな。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 18:05:55 ID:kBN7JFzj0
募集が出てた案件に、電話で問い合わせ。
応募が出来るようならお願いしようと。
話をしている最中で、条件に変更が出ましたといわれてとりあえず聞いてみる。
時給が50円下げられたToT信じられない。
一応エントリーしたけど、どうだろう。
契約社員だけど、テレアポの募集も出てるんだよな。
明日ハロワに行って応募するつもりだったから、こっちも進めてみようかと思ってる。
どっちも採用されないかも知れないけど、行かないよりましだしね。

気の重くなるような話でスマソ。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 18:29:59 ID:wPGyeM1hO
>>538
私も話進める段階でネットに掲載されていた時給よりさげられた事あります。
重くないですよ。行動あるのみだと思います!

私も頑張ります。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 18:33:35 ID:KJBn3xFh0
宝くじも買わないとあたらない。
派遣もエントリーしなきゃ受からないよ!!
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 18:43:43 ID:vpvcE4+fO
派遣は中間搾取されるからエントリーしちゃだめだw
542松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/20(月) 18:46:30 ID:MeWYuZcWO
  愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 19:47:12 ID:HiXt5zTB0
久々に紹介の電話きて、
説明聞いて、ちょっと時給安かったけど、近いからまぁいいか、
と思ってお願いしたら
「あ、ちょっと待ってください」と保留にされ、
「すみません。早くて10月まで、長くても年内いっぱいですが」だって。

もう短期の仕事しかないの?
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 19:58:43 ID:z7YO3R1z0
最近、多いね。1年で終了とか、半年で終了とか。
26種でもあるよ。

ちょっとどころじゃない、バイトかって時給でオKしたよ…
はんぱじゃない高スキル低時給。
業界経験者じゃないから、社内選考で落ちると思うけど。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 20:01:14 ID:kBN7JFzj0
>>543
さっき電話して一応エントリーした、けど1時間もしないうちに営業からまた電話。
なんだろうと思ったら、「是非ご紹介したい仕事が」って。
5時間6時間の仕事を立て続けに紹介されてたから、ちょっと疑心暗鬼w
結局時給は安いけどフルタイムの、そう悪くない仕事だったから、エントリーを
お願いしようとしたら、「来年の3月までのお仕事です」って。
やるだけのことはやった。ハロワにも通い続け、正社員の仕事も探した。
応募した会社から何の連絡もないから電話したら、応募したずっと前に応募は
打ち切ってます、と言われたりもした。もう散々、一刻の猶予もない。

だからこっちもエントリー。営業がダブルエントリー可能とかいうからさw
こっちから電話した方は、長期なんだけどなー。こういう展開だと、紹介された
案件を優先されるに決まってるよね・・・。

もう一件、一般的な時給の案件にもエントリーしてて、同じ派遣会社に3件
書類選考かけてもらってる状態。

正社員の応募にも3社お願いしてる。これ以上どうしろと?w
正社員にしろ契約社員にしろ派遣にしろ、応募がないし案件がないし。
選んでたつもりはないんだけど、それにしたって残りかすみたいな案件に
エントリーすることになるとはw

だけどさすがにもう、決まってくれなきゃ堪らない。
長々とゴメン。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 21:11:34 ID:KJBn3xFh0
某派遣会社、今日連絡きて遠いわ安いわの仕事エントリしたよ。
だって、どうせ決まらないと思ったから。
私も同じとこで複数エントリー中。
全部向こうから紹介された案件、全部条件が今までのどれより悪い。
もう勝手にしろって感じ。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 21:19:02 ID:fV8JGbBLO
仕事の案件ないなら定期的に釣り仕事の紹介しないで欲しいよね。

確かに案件上がってから募集の告知するまでのタイムラグの間に定員になっちゃうんだろーけどさ…

最近は首を恐れた担当者が上司に仕事してるふりするために電話連絡いれてるのかなって思う…
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 21:24:33 ID:KJBn3xFh0
大手はどこも青息吐息、
競合で時給下げまくって、なおかつ人員整理でも人もいなんだろうね。

燃費のよい小さい会社や、専門系(コルセンとか医療系とか)の会社にいくと
案外あっさり決まりそう。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 21:24:58 ID:/ot+8itO0
期間限定は職歴よごれるから避けたいけど
今は仕事あるだけでもありがたいし
家にいると気がおかしくなりそうだから、
私も10月末までの仕事をエントリーして決まりました。
経験職種だから良かったけど競合でした。
正社員はもちろん派遣、アルバイトさえ無い状態。
半年後には仕事探さないと・・・。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 23:37:19 ID:KJBn3xFh0
10月迄なら、
秋の資格試験シーズンにむけて今から勉強だ!!!

ふっ、不況で資格とっても空しいかな。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 23:38:46 ID:TMw9Itii0
秋ごろには景気もある程度回復してる、っていう人もいるけど、実際どんなもんなんだろう。
回復してて欲しいなぁ。就職活動、こんなに困ったのって多分人生初w
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 00:08:27 ID:6Y7ojOnM0
>>551
自分もずっとほぼブランクなしで働いてきたので、すごく不安です。
しかし、先週半ばから餅下がりまくりで、登録済の派遣会社の案件に
エントリーするのしかしてない。
登録増やすなり、正社員に応募するなりしなければ。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 00:21:50 ID:k+NjeGN6O
>>552
私も全く似た状況です。
もっと動かないといけないですね。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 00:39:48 ID:rSwONLdh0
>>546
> もう勝手にしろって感じ。

わかる。紹介されても、社内選考に全く通らない。
だから紹介の電話が来たら、適当にハイハイ聞いて、
ヨロシクオネガイシマス(棒 と返す。
(どーせ、紹介しないくせに勝手にしてくれ)と思ってる。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 03:27:18 ID:B6pvj9ifO
登録済みなら社内選考した後に普通は紹介の電話くるよ。
そんなひどいやり方する派遣会社ってスタッフサービス以外にあるの?
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 03:32:24 ID:B6pvj9ifO
紹介されて了解したなら必ず企業にキャリアシートは渡ってるよ。
複数のを送り中から一番採用したい1人を面接してるんだよ。
つまり、派遣先の書類審査で毎回落とされてるだけだよ。
そんな事も知らないなんてw
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 05:20:50 ID:KaJWpmgj0
紹介されてもそこからがまた競合だから実際働けるのってほんと大変なんだよね
今の状況は営業が言ってたけど、能力、スキル関係なく縁とタイミングだけって言ってた
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 06:14:08 ID:TJf8JaO30
>555-556は何講釈たれてんの?
KYすぐる。

紹介するときの営業の声のトーンがまじむかつく。
マルチかカルトの勧誘のように、わざとらしい、敬語噛んでるしw


559名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 07:27:41 ID:9e8EluaXO
558はそんな性格だから紹介されても落ちるw
おまえのその声で落とされてんだよ!
紹介くれてる営業を感謝せずそんなふうに思うのが声でわかるのさw
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 07:36:23 ID:qrUOZkl5O
声はどーだか知らんが、感謝はしないだろ。ありえん。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 07:44:47 ID:B6pvj9ifO
敬語噛んでるとか紹介くれてる人を小馬鹿にした態度
電話は気持ちが声でわかる、面接は表情でわかる。言葉は関係ない。
そういう人は誰も一緒に仕事したいと思わないから面接も落ちる。

あっ、私は一部上場企業の採用担当者です。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 07:54:17 ID:UsXFJqgsO
採用する企業側だけど、派遣会社は同時に何人も
紹介してきますよ。大体同じようなキャリア
スキルの人で年齢やタイプが少しづつ違う。
その中から一番気に入る人を選んで下さい。
って感じで順番に顔合わせに連れてくる。正直
五十歩百歩なので、一番最初に来た人にしたり
一番字の綺麗な人、タバコを吸わない人で決めた
ことも。一番美人、一番若い。とかで選ぶ企業も
あるだろうけど短期の事務派遣なのに、そんなの
かえってめんどくさい話なので、大抵は最初に来た人
にしてる気がする。何回も面接したくないし。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 08:56:39 ID:9w73a+iB0
ってことは、やっぱり >>557 なんだな・・・
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 10:27:37 ID:TJf8JaO30
なんかこのスレ昨日から空気変ね。

>562
身の程知らずですみません、アドバイスありがとうございます。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ、不況にも負けず、
カス案件を紹介してくれる営業に感謝の気持ちを
忘れずに、いつも笑顔で使い捨てられる
そんな派遣に私はなりたい、
とでもレスつければいいんだろうか・・・
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 10:30:57 ID:uoPXWlZ90
>>564
おや?と思うレス(明らかに派遣側の書き込みでないもの)は、スルーしましょ。
サクッとアボンしてしまえば、お目を汚すこともありませんわw

今朝営業から電話。いきなり暫く休むと連絡入れて、今日から派遣先に出勤していない
スタッフがいるらしい。こんな時期に強気だよね、羨ましいw
その人の代わりに暫く出てくれと。他に進めている案件は、そのまま進めますから
心配しないで、というフォロー入り。明日から出勤するわ。
そこに入り込めたらなー、と思わなくもない好条件w多分1週間くらいだけど、頑張るわ!
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 10:34:30 ID:TJf8JaO30
おめ!
そのまま居ついちゃえ!
派遣って、やたらスキルや条件をつけてく募集する案件多いけど、
実際入ってしまうとなんてことはない仕事ってよくあるよね。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 11:00:43 ID:2faefaqS0
>>565
おぉ!おめ!!
早速明日からか〜なんか初日ってドキドキするよね
引継ぎとかあると、席がないかも・・・とか
好条件なら、乗っ取れるといいね〜!
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 11:33:52 ID:6Y7ojOnM0
でも、>>562はそれなりに参考になったけど。
ただ、複数社競合の場合はどうするんですか?って疑問はあるけど。
その場合も最初に来た派遣会社の、最初の候補者なのかな?
まぁ、派遣先によって決め方は様々だろうね。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 12:10:02 ID:B6pvj9ifO
>566
その割には使えない派遣も多いよ。
あげくの果ては体調不良で休むし。
派遣は仕事のプロの認識ないのかね。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 12:16:00 ID:aqolm/G/O
562はそれが違法だとわかってそんな事やっている派遣会社なら先ないな
何人も一つの案件紹介、顔合わせは行政指導でやったらいけないとかなり前に問題になったんだが。
SSくさい
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 12:42:12 ID:TJf8JaO30
>569
それは採用する側の問題じゃないの?
適当に決めてるからでしょ。

>電話は気持ちが声でわかる、面接は表情でわかる。言葉は関係ない。
>そういう人は誰も一緒に仕事したいと思わないから面接も落ちる。

違法の事前面接やっても、見る目がないから、はずれを引いちゃうんだね。ごくろーさま
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 15:22:37 ID:k+NjeGN6O
2つエントリーしてみたけど期待できないな。
1つは紹介の場合のみ返事ってやつだし。メールでいいから返事くれと思う。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 15:43:36 ID:kw3218c0O
ここのスレの人たちどんどん深みにはまっていくねw
時々歯止めかけてくれるレスあるけど全く効果ないし
フリーターから高時給の派遣へ転身
楽して稼ぐを前提に仕事選び
まるで甘いスイーツを選ぶ女子学生w
人間一回でも楽すると癖になってどんどん堕ちてゆく〜

と、いうのが良くわかるスレですことw
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 15:58:36 ID:k+NjeGN6O
就職氷河期以降の人間だけど、就職して数年後に派遣はじめたわけだけど。

あ、煽りにレスしちゃったwすいませんw
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 16:03:42 ID:3sLZMxJe0
転職全然うまくいきません。
派遣サイトは釣りばっかりです。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 16:43:13 ID:kw3218c0O
>>574
氷河期の辛さ知ってて、なんでせっかく就職したのに派遣へ〜?
それのがバカらしいわ〜w
楽な方へ逃げるのはやっぱり癖になるんだよね
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 17:10:24 ID:VQTgxLnY0
吊られてやるが、氷河期にブラック企業に就職して退職していま派遣。
正社員が全員安泰とは言えない。
むしろブラック企業の方が企業数多いだろ。
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 17:57:53 ID:TJf8JaO30
今日とある大量募集の顔合わせで、ぞろぞろ大人数で
派遣先にいったんだけど、元正社員率の高さにびびったわ。
そしてそいつらの危機感のなさも。
結果はまたあらためてというコーデに、
それっておかしくないですか!とくってかかるし。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:02:36 ID:pNXSZyN10
景気は二度と回復しねえ
それどころかデフレが深刻化していくだろう
お前らの自給は下がりまくりだ
自給1000以下になるのも時間の問題だな
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:03:15 ID:Okz7mpg/0
時給850円の定額給付金の2週間のデータ入力(ゴールデンウィーク含む)に応募したけど社内選考だって。
こんな悪条件でも応募殺到してるらしい・・
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:26:06 ID:g4RsCwmb0
50過ぎの営業係長と30過ぎの営業社員の管理も、日常業務に合わせて任されてたよ。
係長は仕事は出来るけど我侭が過ぎて、社員と衝突ばかり。営業社員はサボってばかり。
その2人を「うまく纏めて尻叩いて仕事させて」って。ちなみに時給960円。

一昨年の1月まで社員で働いて、その後暫くして派遣始めたけど、派遣の方が大変じゃない?
社員は何かと守られてるよ、本当に。派遣は下手な話契約が残っていても、明日切られるかも
知れない過酷な状況にいる。給料が高いって言うけど、ボーナスはないし、住民税だって全額
払ってる。

社員にならないから甘えてる、なんてとんでもないわ。
派遣暫くやって「こんなことなら社員に戻った方が楽かも」と、正直思ってる。
だから元の勤め先から帰ってこないか、と電話が入るたび迷いに迷ってしょうがない。
退職は自分が納得してしたことだからね。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:32:04 ID:B6pvj9ifO
>571
では過去五年間一日も体調不良で休んだ事のない人だけを採用しよう。
これは良い条件が浮かんだね!
ますます君達の失業期間は長引きますね。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:40:01 ID:TJf8JaO30
↑暇なんだね。
採用担当が真昼間から2ちゃんに書き込める会社ってw
おまえのPCのログを上層部がチェックしてないといいね。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:45:27 ID:ZYg2/J0H0
昨年大手商社をクビwになって、ずーっと無職。
いい加減、税金払ったりが苦しくなってきた…

自分って、こんなに無力だったんだ・・

かなしいね。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 18:49:43 ID:B6pvj9ifO
会社のPCなんて使いませんよ。
ここに来る人は人間性足りないから間違いなく全員落ちるよ。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 19:24:54 ID:BR6CCLKD0
ID:B6pvj9ifO
いつもの携帯おばちゃん、今日はお休みなの?
オフィスに携帯はおろか、口紅1本持ち込めないんじゃなかったの?
それから、オーダーの靴屋さん教えてね。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 20:23:59 ID:cFE6MdtB0
などと使い捨てタンポンが供述しており
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 21:02:35 ID:OXzxcSRN0
>>555
私スタッフサービスに紹介依頼して今まさにその状況・・。
そのくせ毎日のように「選考中の案件と合わせて紹介したい案件があるのですが」
って電話かかってくる。
まるで、仕事は沢山あるけどあなたじゃ決まらない
みたいに言われているような被害妄想まで考えるようになってきた・・。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 21:04:59 ID:aNGmX8A40
1350円の都内一般事務ですら応募殺到なんだって。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 21:22:01 ID:6Y7ojOnM0
>>589
時給\1,200、首都圏某政令指定都市、シフト制、駅から徒歩20分のテレオペでも社内選考で落とされたよ。
妥協に妥協を重ねてのエントリーだったのに。
確かに今までスキルの割には貰い過ぎだったし、
不況は理解してるつもりだったけど、やっぱりショックにはショックだ。
でも、これからもっと時給下がりそうな気がする。
なのに要求されるスキルはどんどん上がりそう。
就職活動の餅がすっかり下がったよ。餅下げてる場合じゃないんだけど。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 21:35:11 ID:+xNHZ05T0
>>581
住民税は派遣でも正社員でも全額払ってると思うんだけど。
普通徴収か特別徴収かの違いだけじゃね?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 22:02:23 ID:P3mi4/7W0
そんな時給低くて低条件なのに派遣で行く意味があるの?
買い叩かれすぎだし・・・バイトのほうがマシだと思う
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 22:40:46 ID:RrOUxtrI0
地方じゃ1100円以上はいい時給だわ
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 22:52:04 ID:k+NjeGN6O
都内近郊だとその時給だときついです…
私も妥協して応募した案件お断りされた
餅下がるわ〜でもそう言っていられない状況
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 23:18:47 ID:/I+6Aw6Q0
地方で時給900円代とか
最近すごく多い
これじゃ、バイトと変わんないよ
居酒屋のバイトの方が時給いいかもしれない
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 23:19:36 ID:ZKtz1EB50
一人暮らしだとむりぽだけどパラサイトなら楽勝だよね。
半端な田舎は家賃、物価高いのに時給は地方料金で泣けてくる…。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 23:32:54 ID:ORyjkhT30
無計画で楽な道ばかり選んできた人達のなれの果てスレw
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 23:39:36 ID:C9oFP3GK0
仕事紹介の電話で、使ってる鉄道の料金の高さに
コーディの人がえらくびっくりしてて笑った。

>>596
パラサイトでもムリっす〜。
同居してるけど、生活費は別だから。
ご飯も別だし(たまに残りを恵んでもらえるけどw)、
ずっと家にいると、トイレットペーパーのなくなるの早いねw
そしてトイペ高っ!
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 23:52:36 ID:4qW1XXJW0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1144889216&owner_id=7710054

【コラム】 俺は誰の奴隷だ? 今もっともリアルな青春映画「遭難フリーター」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=815207&media_id=44
日本に住んでてお金が無いなんてそんな馬鹿な話がありますか?
間違いなくよほどの馬鹿か怠け者でしょう。
死ぬ気で努力して頑張れば日本の社会では必ず成功する。
命を削るような努力をすれば誰でも金持ちになれる。


          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     命を削るような努力をすれば
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    誰でも金持ちになれるだっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 00:15:41 ID:3iIsIh3a0
>>597
返す言葉もありません。。(私の場合)
だって今までは一社登録すれば時給1600円位の案件を3つ4つ紹介してもらえて
その中から選び放題だったし
少し残業すれば手取り25万とか貰えたから安心しきってた。。
こんな私でもそんな思いができたのは、今思えば景気が良かったんだな〜。
そしてぬるま湯で楽してた分ガッツリ氷水に漬かってます。泣
6月の簿記試験がんばるぞ〜!!
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 00:44:19 ID:iwtmVVaEO
勃起試験パスしても、実際使えるかどうか?だ!
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 00:52:49 ID:3iIsIh3a0
>>601
これまたおっしゃるとおり・・
でもとにかく今は一つでも多く武器が欲しいんですw
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 01:09:53 ID:rPzNkTVJO
みんな結婚しちゃえ♪

働かなくて良いし♪

婚活
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 01:16:46 ID:8ryZ6rLe0
だれか仲だしさせて・・・

この前の土曜日仲だししちゃった・・


どうしよう・・・
自然消滅を目指そうかな・・
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 06:48:45 ID:NAGky1dN0
>>600
25で満足ってwww
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 08:10:28 ID:uufczYOXO
25って、どんだけワープアだよww
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 09:31:45 ID:O9PGSR430
8名募集、時給1300、1週間の単発でも応募多数で社内選考で落とされた。
もうほんとにどんだけ不況なんだよ、、、
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 09:45:09 ID:JIPWsTUX0
私もさっき朝1でリクナビ見て応募したけど新着なのに沢山の応募で締め切りましたって
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 09:51:35 ID:tXLKsyf30
リク派使ってる一人だけれど、netから応募するだけで自分から電話なんてした事ありません。・。。

他のスレだったのかもしれませんが、「自分から電話しなくちゃいけない」ってカキコミあって
(何をどういう用事で電話するの?)と不思議になりました。
皆さんは派遣会社へどんな電話をいれるのですか?

「仕事紹介して下さい」とかなのでしょうか?
自分からモーション掛けていかないと駄目でしょうか?
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 10:10:10 ID:O9PGSR430
開発の仕事で鬱になり退職。そして事務系希望なんですが、事務未経験のため書類チェックのような簡単な仕事でも
応募多数だと落とされます。
派遣会社も7社ほど登録していてネットでも頻繁にエントリーしていますがいつも社内選考で落とされます。
簿記や医療事務の資格でも取ろうかと思っていますが、実務経験ないと仕事につながらないでしょうか?
ほんとに心が折れます…
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 10:13:28 ID:LhbfbWAr0
仕事紹介の電話キタワ〜
他へのエントリーは止めてくださいっていうのは、
社内選考通って、面接決定してから言ってちょうだいw
今日もエントリーした。
本命が早く動いてくれますように。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 10:21:57 ID:JIPWsTUX0
ひととおり見たけどエントリーするような仕事なかった。
あっても既に〜だし。
また登録行かなくちゃいけないのかなあ
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 10:34:11 ID:uufczYOXO
>>610
とりあえず前レス読もうね
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:36:12 ID:JIPWsTUX0
簿記や医療事務どっちも資格取っても無駄じゃないの?
簿記は2級以上とっておけばスキルシートに書けるけど医療事務って・・・
あまり現状知らない人なのかしら
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:47:23 ID:zKpQqMmRO
↑あまり現状知らないのあんただよ。
医療事務なら潰しきくしいくらでも需要あるじゃん。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:49:18 ID:a09+uRKBO
最近は一般事務や営業事務で簿記三級程度お持ちの方をって言われるよ。
あとTOEICのスコアが700点程度の方とか。
都内で上記のようなスキルで時給1400円、競合10社とかばっかり。
何もやらないよりは勉強したほうがいいと思ってるけど、
最近は気持ちに余裕無くなってきたよ。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:51:33 ID:dyvzOaBmO
エントリーして登録に来て下さいと電話あったけどなんで何処の会社か教えてくれないの?
希望外の会社だったら登録行くだけ無駄なんだけど…
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:51:49 ID:zKpQqMmRO
↑そこまでして派遣にこだわる理由がわからない
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:53:39 ID:+cn8pVMx0
>>617
行きたい会社があるなら派遣じゃなくて直接応募したらどうか
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:59:14 ID:rFqwdeSI0
>>581
住民税は会社はもたないよ
給料から天引きされてたでしょ?w
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 11:59:29 ID:k9BW1gbr0
派遣会社から留守電が残ってたんだけど、
応募中の仕事についての連絡があるから折り返せって、
同じ会社のべつのコーデが、
一昨日、昨日留守電に駄目でした、メッセージを入れていたんだけど、
折り返せってことは、脈ありなのかな、
折り返して、駄目でした、といわれるのも疲れるし、
悩むわ。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:11:18 ID:LhbfbWAr0
本命、動き早いわ〜。
同じ業種で経験が長い人でという定型文のお祈りorz

>>621
・折り返したら、残念ながら〜だったことあり。
・折り返したら、折り電が遅かったので、他の人で決まってしまったことあり。
(その仕事を熱望していたため、派遣会社が優先的に紹介してくれたのにorz)
・応募先から職歴を詳しく確認したいと派遣会社からの連絡だったことあり。
とりあえず、折り返した方がいいと思われ。

お祈りは留守電がいいよね!
メールだとパケ代がムダにかかるし。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:23:26 ID:EsEk5tDS0
医療事務は経験者じゃないと給料悲惨だからな。
自分も一応資格は取った、その仕事じゃ生活できないから使ってないよ。
我慢して経験積めばいいんだろうけど、一人暮らしだから厳しい。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:24:16 ID:KXeYULjOO
>>621
私も留守電に折り返せって入ってて、お祈りだった経験有
だけど、折り返したら「急遽明後日から勤務で・・・。無理なら他の人に決まります」という超急募案件もあったので、早く折り返すんだ!!!
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:26:30 ID:DXSbU7+v0
本命駄目だった・・・
順調に進んでると思ったのにな。

こういうときに新しい紹介が来ると、
多少条件悪くてもエントリーしてしまいそうになるよ。
でも贅沢は言えない、もうすぐ待機2ヶ月になる(´・ω:;.:...
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:33:30 ID:VLdQeaeE0
離職表届いたみたいだけど、
保険受けとるのなんだか国の予算
赤字なのに申し訳ない気がする。
まあ昔意地張って受けとらなくて
餓死しそうになったけどな〜w
まあ来来月どんと税金来るから受けておけばいいのか。
しかし保険から税金はらうとなると
ムーディ何とかの「右から右から〜
入って〜左から左から…抜ける〜♪」と唄いたくなる。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:38:35 ID:k9BW1gbr0
私年金切り替えにいったら、猶予申請します?って聞かれたよ。あとから追徴もできます、って。
お願いしちゃった。だから半年無年金。厳しかったら聞いてみたら?
保険も免除にならないかなと思って、聞いてみたけど、駄目だった。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 12:48:57 ID:LhbfbWAr0
住民税を分割にしてもらうかどうか思案中…。

>>625
無職3ヶ月目。GWがあるからあっというまに4ヶ月目に…
多少どこどじゃない激安案件でもエントリーした。
しかし社内競合中!!(他社はわからない)
無職期間長いと不利になるし、仕事ないし 。・゚・(つД`)・゚・。チクショー!
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:18:42 ID:JIPWsTUX0
>>615
あんたってあなたに言われたくないんですけど・・随分酷い言葉使いするんだね。
そっくりそのまま返すよ。医療事務は仕事はあるけど時給かなり低いし人間関係最悪。
女性の職場の低底でしょ。医者からもナースからもバカにされてるし。
やりたければやればいいんじゃないの?でも医療事務は他スレでやって。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:19:16 ID:ki1LWRAy0
6月スタートの短期案件エントリーするか
迷うな〜それまでに長期で見つかるかもしれないし・・・
迷ってる間に応募殺到に、なってるんだろうな。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:31:09 ID:k9BW1gbr0
勇気を出して折電しますた。顔合わせにすすめるそうです。
先は長いや、はあ・・・
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:37:59 ID:LhbfbWAr0
>>631
よかったね!!
あと一歩だよ!!ガンガレ!
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 14:16:40 ID:fnCeVmcd0
>>616
TOEICのスコアが700点程度あって、
今まで何年も英文事務やってたけど
直近の働いていた期間が短いからNG。

短いって言ったって、
長期で入ったのに経営悪化で切られたのにー!!!
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 14:48:44 ID:4meaUc4w0
>>633
まああなたのスキルなら実際は
短い長いの問題じゃなくて
同じような能力の応募者が殺到して
『あえて』最後に入れる入れないを
決められる理由がそれぐしかないなんだと思うよ。
でも派遣会社の持ってくるプロフィールて
かなり粉飾があるから勤怠の資料は特に
実体が宛てにならないけど。
ただ派遣社員だと直接企業に申し開きの
機会はないし売りこみ上手な営業さんの
巡りあわせに期待するしかないだろうな。
がんばって次いこ。次。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 16:41:10 ID:VFue6Z/G0
同じ案件なのに時給が170円も違う。
ア 1500円 
パ 1670円

今回は↑以外のところで社内選考通ったけど。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 17:07:20 ID:bSCxpTVh0
700程度でよく英語を使った仕事をさせてくれるなw さすが派遣女=社内妻な日本社会クオリティだなw
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 17:49:24 ID:YkkZsh/EO
婚活してたら知り合った男性が派遣会社の営業
年収600マンだとさ
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 18:12:18 ID:iwtmVVaEO
安!
オトコなら一千万ないと、話にならないよ。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 18:23:31 ID:Wj8PjzW00
>>637
それ去年の年収であって今年の年収はかなり目減りするとオモ。
派遣会社も飼ってる羊さんが送れないと
年収どころか会社自体解散だよ。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 18:36:44 ID:YkkZsh/EO
自分は派遣社員で次の更新は危うい、と言ったら連絡途絶えた
雇い止めされたら地元に帰って実家の病院の経理を手伝う、今住んでるマンションは親が昔投資目的でキャッシュで買った分譲、って嘘書いたら、
今度食事しませんか?だと
見え見え
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 19:22:19 ID:k9BW1gbr0
今日、血も凍るような仕事の紹介電話があった。

みんな獲得系のテレアポ、時給いくらならやる?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 19:42:14 ID:vhyzdrzO0
>>641
1200円。
ただし当方鹿児島在住。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 19:45:36 ID:avrpDd2aO
久々に課に新卒の新入社員が入ってきたんだけど、
今日突然、私の仕事の半分以上を新入に引き継ぐ事になった。
課長は久々の新入育成に気持ち悪いくらいwktkしちゃってる。
引き継ぎ終わったら契約終了な予感がするよ。
正社員が大事なのも自分は派遣なのも解ってたつもりだったけど…
やっぱり落ち込むわorz
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 19:59:06 ID:k+axL1f60
>>643
脅すつもりじゃないけど、悪い方向に覚悟はしておいた方がいいと思う。
契約終了決定した時点で1秒でも早く行動した方がいい。

自分は先月で契約終了したけど、あまりの仕事の見みつからなさに
もう二度と働けない気すらしてきてる。
業務上過失致死事件起こすの覚悟で、介護職に行くか…
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:05:43 ID:k9BW1gbr0
>642
じゃ私の代わりにどーぞ。
場所は東京だけど、交通費は出ないけど
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:16:13 ID:oKZj2LbO0
都内で時給1100円の事務のパートにも
応募者が殺到しているなんて…orz
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:30:03 ID:uufczYOXO
>>640に全私が泣いた
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:44:04 ID:MjUz18DJ0
民主党が落ち目のマスコミに利益供与を約束していた!?
なんとマスコミの偏向報道の裏に「逆西松式」の血税供与システム計画が発覚!

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240393467/

朝日新聞の大物が暴言!「持ち家もない貧民が」「貧乏で何の取りえもない貧乏フリーターはとっとと首つって氏ね」
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
【社会】2008年の全上場企業・平均年収ランキング、1〜3位は“マスコミ”が独占。年収は1500万円以上に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229486359/
2008年の平均年収、1位「朝日放送」、2位「TBS」、3位「フジ・メディア・ホールディングス」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229333081/

【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 21:32:29 ID:O9PGSR430
一昨日、定額給付金がらみの時給800円、交通費なしで2か月の短期の仕事の紹介があったんですが、
今日選考結果待ちの案件2つあったし、800円って随分安いな〜と思い断りました。
が、2つとも先ほど「他の方で〜」とお決まりのお断りがありました。
なんか、より選びしている場合じゃないという状況を突き付けられた感じです。
外に出た時、活き活きとしているOLさんとか見かけると仕事があっていいな〜って、なんか辛くなります。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 21:34:37 ID:k9BW1gbr0
結婚が一番手っ取り早い「就職」なのかもね。

651経 営 者:2009/04/22(水) 21:37:45 ID:vHJLzEQr0
スペックが備わってればなww
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 21:40:20 ID:vhyzdrzO0
>>649
800円とはこれまた。だけど文句も言っていられないのよねー。
本当に仕事ないもん。去年辺りは「もー、うるさい!!」って言うくらい紹介の電話貰ってたけど、
今年はこっちからアタック→木っ端微塵×∞って感じ。

653名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 21:44:25 ID:k9BW1gbr0
今旦那の収入が激減して働きに出る主婦も増えてるらしい、
元正社員も多いし、とはいえスキルは派遣ほどないから
未経験OKの安い仕事は、逆に倍率が高くなってると思う。

ある程度スキルと経験を必要とされる仕事に弱気にならずエントリし続けるのだ。
654就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 22:41:20 ID:iRlQXhbC0
公務員試験でも受ければ良いと思うよ
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 22:45:36 ID:wRDywYAU0
仕事量のパイ自体激減してるからあまり者が
出て当然だな
お前らもう体売るしか生存できねえだろ?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 22:49:26 ID:YkkZsh/EO
教員採用試験でも受けるかなあ
新卒の時、高校英語受かったけど、辞退したのよねえ
別に教員になりたいわけじゃなかったし
大学の規則で受けただけ
657就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:01:07 ID:iRlQXhbC0
>656
教員いいじゃん
団塊世代が大量退職で採用が多いみたいよ
市役所でも採用が多いらしいし
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:01:28 ID:xqN5irjK0
>>656
地元教育委員会へのコネないと無理。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:13:51 ID:+AFfvlyL0
>656
教員採用試験でも…ってww

情報収集したほうがいいよ。
「教員職に就く」のがどれだけ狭き門なのかすぐにわかるから。
660就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:18:43 ID:iRlQXhbC0
>659
狭き門でもやってみないとわからないんじゃない?
やっぱり、市役所がんばってみようかな
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:21:31 ID:nFn27ldhO
すいません、スレタイの一般とは一般人の事でいいのでしょうか?
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:22:41 ID:Kzlp8PD10
こんばんわ。初めて書き込みます。
本日、初めて派遣登録&転職支援の申し込みをしました。
「これだけのキャリアがあるのですから、ご自分で転職なさった方がいいですよ」
と、キャリアカウンセラーの方がおっしゃいました。
これって・・・。

てめ〜に紹介できる仕事なんてねえ〜よ!

って、ことだよね〜www

36♀〜天然入ってます♪
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:28:57 ID:k9BW1gbr0
青年海外協力隊でも行けば?
知り合いが去年受けたけど、志望者が減っていて倍率はたいしたことないらしい。
今年は志望者が増えそうだが。
664三野:2009/04/22(水) 23:51:16 ID:LHGgfoQYO
時給800交通費ナシの仕事なんぞするなら働かねーほうがマシだろw看護いけよ看護 女で後発組だって大勢いるぜ
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:52:40 ID:Vbf8KYK40
毎日新聞なら強制連行が本当だと書いてくれるはず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1240410156/l50
毎日新聞なら強制連行が本当だと書いてくれるはず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1240410156/l50

毎日新聞なら強制連行が本当だと書いてくれるはず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1240410156/l50

毎日新聞なら強制連行が本当だと書いてくれるはず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1240410156/l50

毎日新聞なら強制連行が本当だと書いてくれるはず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1240410156/l50

毎日新聞なら強制連行が本当だと書いてくれるはず
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1240410156/l50

666名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 00:56:19 ID:jUNk6CWO0
不景気と言っても専門職や技能職の派遣は件数も待遇もそれ程変わってない。
職が決まらないと騒いでいるのは、何のスキルもない雑用程度しか出来ない人達。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 00:59:02 ID:mPROxI/v0
>>666
IDすげー。jUNkってw
ついでに666ゲットしてるし。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 01:00:23 ID:GV5jZ39BO
>>663
協力隊帰ったらどうする?何年か何ヶ月か知らんがボランティアに行ってきましたっと言っても企業が採用してくれると限らないよ
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 01:04:03 ID:jFqzyypG0
>>666
そう思ってたけど開発ですら仕事減ってるんだって。
Linux使って鯖立てられても事務より安いくらいの時給で交通費なしとか。
介護やってた人だけは仕事選り取りみどりらしい。
でもしんどいから最後の砦、できれば戻りたくないと言っていた。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 01:23:31 ID:wUDqBzzR0
>668
マジレスしちゃうと、国内積立金という制度があり、
二年間の任期を満了して帰国すると貯金が200マソ貯まっている。
支度金に40マソももらえてしまう。
これを聞いたとき、帰ってきたらマンションの頭金ぐらいには・・・と心が動いた。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 01:34:10 ID:wgbpY9Mv0
ただ何かしら「伝授」できる知識や技能がないと参加できないけどね
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 01:48:08 ID:kbm+LtmMO
>662
それはていのよい断り常套句ですよ、常識です。
もっとあからさまに、当社では紹介できる仕事ないのでハローワークへ行っては?
と言われる。
派遣歴が長くないとダメ、正社員歴が長いのは派遣の即戦力にならないから。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 06:41:10 ID:aX5wzK3pO
教員採用試験のデータは既にチェックしてるよ。普通でしょ。一応英検一級持ってるから一次の英語は免除される。親戚に県議がいます。だから新卒の時受かったんだろうか?英語以外何にも勉強してなかったもんね。
最近通訳翻訳も仕事ないのよねえ。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 06:42:15 ID:HEvp517i0
>>673
特定しますた
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 07:08:51 ID:3TJ6zMR50
>>670
ボランティア自体には興味あるけど、辺鄙なところで風呂どころかシャワーも満足に入れず
洗濯もジャバジャバ洗えず、美容院もなく、日に焼けてシミだらけになって2年は無理だ・・・
元彼がアフリカの僻地へ一生行ってしまったけど、相手選んだのもそういう医者すらいない町で
洗濯物干してたら数分で盗まれる、学校もないから子供作ったら子供が可哀想な
そんな地域でもそこで暮らせる女選んで結婚したけど。
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 08:10:12 ID:aX5wzK3pO
知り合いは青年海外協力隊でタンザニアに行ってるよ。僻地の村らしい。音信不通。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 10:31:35 ID:5wvITkaAO
昨日派遣会社に仮登録して、さっき本登録予約の電話がかかってきた時に
「皆様に申し上げておりますが、現在案件が少ないので登録後すぐに紹介
出来るかわかりませんがよろしいですか?」って言われたんだけど、これって本登録行くだけ無駄かな?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 10:45:51 ID:wUDqBzzR0
最近はどこもそう言う。
登録だけでもと押し切って出かけてるけど、
結構すぐに電話はあるよ。決まる決まらないは別だけど。

ガツガツしないで、自分の経験とスキルをアピールしてくるのだ。
ちゃんとスーツ着て、靴磨いて、笑顔で!!!
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 10:47:58 ID:5rBsJ9e60
無駄かもしれないし、無駄じゃないかもしれない。
応募した仕事が他の人で進んでいたら、他の案件を紹介して束の間の夢を見させてくれる
こともあるし、その後、仕事の電話をくれることもある。

とりあえず自分は数打ちゃ当たると信じて登録行ってるよ。
小さい派遣会社だと、顔合わせまで進めてくれたり、ちょこちょこ仕事の電話くれたりするから
行って良かったと思う。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 11:00:17 ID:z08ftYb10
無駄かもしれないけど、登録した方がいいと思う。
今のところ、WEB案件は既存スタッフへすでに紹介済みの場合が殆どっぽいから。
条件ががっちり合ったら、就業経験なくても紹介されると思う。
陸以外はw
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 11:08:36 ID:NVtDdeF30
>>662
よくわからんけど今まで直雇用でも
職歴のパッチワークが酷かったんでわ。
まとまった職歴なら派遣だろうが
正社員でもそうは言われないだろうに。
それか本当に紹介できる案件が無くて
誰にでもそういう常等句でお断りしてるか、だねぇ。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 11:08:45 ID:uzI05A1T0
 
【特報】 SMAPの草なぎ剛 公然わいせつで逮捕

http://netbringer.podzone.net/kimuchi.html
 
683677:2009/04/23(木) 11:21:08 ID:5wvITkaAO
>>678>>679>>680
ありがとう!餅下がり気味だったけど、上げて行ってくる!!
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 11:22:43 ID:kxWB/PqYO
>>662
の最後の一行のイタさが、全てを現しているとオモ
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 11:30:59 ID:IyxysQRyO
どうしても餅あがらない…
職探し活力投入ドリンクあったら飲みたい
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 11:34:19 ID:ovrLdZCW0
>>685
自分もです。
あまりの決まらなさに餅下がりっぱなし。
何振り構わず応募しなきゃならないのに。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 12:01:18 ID:U+nNp/9pO
精神が腐ってるからですよ
これだけは自覚しないと治りません
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 12:04:54 ID:dY+YMozU0
みんな事務とか楽な仕事選び過ぎ夜勤のパン工場とかなら長期であるだろ
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 12:15:01 ID:wUDqBzzR0
昨日の夜、第一希望だった案件が6月以降に仕切りなおしになったという電話があった。
別の派遣から仕事紹介の留守電があって、半日あとに折り返したら、
他の方で話が進んでます、と言われた。
タイミング悪すぎ、自分。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 13:34:13 ID:UDbWTejlO
明日だと思って勘違いしてたら顔合わせ今日の1時からだたよ…。
明日日程合わせてくれるらしいけど、確実に印象悪いだろうな。
終わった(´Д⊂
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 14:37:19 ID:E+6tNW6I0
2日の単発バイトすら決まらない…
この2か月で何連敗か忘れたけど、確実に20連敗はしてると思う。
エントリーしても×の無限ループに陥ってる。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 14:40:14 ID:TabmKb6e0
>>689
私もそうだった・・・
進んでる本命の連絡待ちで(結局駄目だった)、
もう一件は留守電入ってて後者に夕方かけたらもう他の方で〜だった。

保険かけるタイミングがいつもわからない。
693名無しさん@そうだ登録へいこう :2009/04/23(木) 15:11:21 ID:WFshHmlQ0
なんか・・・
派遣の時代って終わった気がする。
短かったな。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 15:22:07 ID:pBFAkkpzO
今日は五社に電話した
まるでテレアポだ
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 15:48:34 ID:kxWB/PqYO
明日は世間はうれしい給料日…
そして楽しいGW…
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 16:24:59 ID:GMxNx8iG0
あのう
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 16:27:51 ID:wgbpY9Mv0
ハロワに駆け込んだだけでも300万人
派遣の待機まで入れたらもっとだ
正社員でも一時帰休にワークシェアリング
手放しで楽しくGWってわけにもいかない人が多そうだよ
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 16:31:05 ID:GMxNx8iG0
短期三ヶ月の仕事を決めました。
短期なのに、事前面接(集団)がありました。条件はいいし残業奨励。
GW明けから出社です。

でも、疑心暗鬼。本当にスタートするのか???途中で見送りになったりしない????
決めたとたんに、長期の紹介来たり、以前のバイト先から高時給の単発の案内がきたり、
断ってるけど・・・俺の判断は正しいのか???
699名無しさん@そうだ登録へいこう :2009/04/23(木) 16:32:53 ID:WFshHmlQ0
そりゃそうだよ。
景気が回復しない限り、手放しで喜べない。
現にGWの混雑状況の事なんて
ニュースであまり触れてないしね。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 16:58:49 ID:U+nNp/9pO
不景気ってなあに〜?

自分が不幸だからって他人を妄想で堕とすのは止めなされw
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 17:09:44 ID:E+6tNW6I0
>>698
短期でもお仕事決まってよかったですね。
私も、どうせダメだろうけど、
でも少し期待してどんどんエントリー続けよ。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 17:35:04 ID:GMxNx8iG0
頑張れ。余裕があるならじっくり選んだほうがいいと思う。
確かに違法だけど、即日勤務、見学なしって、ブラック案件の率高いよね。
当たり前のことだけど、正常な判断ができなくなっている自分がいる。
執行猶予中にリハビリします。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:05:09 ID:cubOSFl4O
貧乏ハケン、生きていて楽しいの?
何で、正社員になれなくなったんですか?

704名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:16:55 ID:z08ftYb10
>>703
それはね、肩書きがあるわけでもないただの事務員が
月35万くらいもらえたからだよ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:46:03 ID:7WC1wDSf0
江戸時代
エ○・ヒ○ン

平成
ニート・派犬wwwwww
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 20:18:16 ID:aX5wzK3pO
今は正社員ですら安泰とは言えない
公務員の友人ですら職を失うのでは?と不安になっているほど
派遣だろうが正社員だろうが所詮は雇われの身
会社から放り出されても食べて行けるように日々精進
自分はこれで食べていく、と言えるものがないとね
さ、帰ったら勉強、勉強
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 20:22:49 ID:GMxNx8iG0
夫婦で地方公務員だった友達が、
早期退職させられてたな、そういえば。
地方はどこもカツカツだから、夫か妻、どっちがやめろ、といわれたらしい。

708名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 20:37:29 ID:GV5jZ39BO
↑マジで?
やっぱり公安系以外きついんだな〜
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 20:43:47 ID:kbm+LtmMO
>704
確かに、去年の今頃は毎月40万以上もらってた。
残業多かったから。
今は残業ないなあ、まあ昼間も目を開けて寝てるけどw
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 20:53:55 ID:aX5wzK3pO
友達は正社員だけど、肩たたきにあっている。
事務系でこれといった技術もない。
この状況では派遣にもなれないだろう。
そのうち整理解雇や最悪倒産にでもなったら終わり
いくら退職金もらったとしても次の仕事がなければすぐに底をつくでしょ。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:02:51 ID:zFs0CwBE0
>>707
そういう話聞いたことあるー
町役場で職場結婚したら
嫁の方が早期退職させられたって

712名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:24:55 ID:PxTAxQDS0
ただの事務員がそれだけ貰える時代って
そもそも長続きするはずないよ…
看護師とか薬剤師とかより高いじゃんw
713就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 22:08:48 ID:LFbb7ssa0
市役所に受かっても職場結婚しなければいいのよね?
今年はがんばって受験してみます!
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 22:18:44 ID:GV5jZ39BO
今リーマンの破綻ドキュメントやってるね。
あの会社に派遣されてた奴いるんかな?
ってか潰れて落ちぶれた奴どなったんだろ
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 22:32:24 ID:GMxNx8iG0
一度ハロワに行ってごらん、
いかにも失業者って感じの人はいない。
昨日までラッシュの満員電車に乗って通勤してましたみたいな人たちであふれてる。
ハロワ自体も満員御礼だけど。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 22:37:18 ID:GV5jZ39BO
↑いや日本の中小大手の社員の事なんざ知らん。
ぶっちゃけ俺からしたら売り上げ1兆円未満の企業なんていつ潰れても驚かない
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 22:38:08 ID:MrIFEP8K0
ハロワの子連れは、ムカつくねw
子供が騒いでも、パソコンで検索してるお母さんが諌めでもすれば何とも思わないのに、
検索に必死になって子供野放し、とかはちょっとw
注意するポイントを誤る人に、このご時勢仕事が見つかるとは思えないわ。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 22:52:20 ID:jUNk6CWO0
いや、注意するポイントを誤ってる人だからこの御時世に無職なんだろ。
無職同士で何言ってんだか・・
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 23:16:25 ID:C2v67AJA0
素朴に疑問。。。
ハロワみたいな場所へガキ連れてくのかー 


百ヘェー
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 23:36:21 ID:GV5jZ39BO
介護業界に元リーマン社員がいた。これマジレス
凄いよね
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 23:38:56 ID:fAs0/+DJ0
ガキいるよ
泣いてるけどほったらかし
かーちゃんはママ友と一緒にペチャクチャしゃべりながら職探し

みんな相当ストレスたまるだろうな
暴動が発生するとしたらハロワだと思っている

722名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 23:46:29 ID:c1v/GKbR0
カップルでハロワにきてるバカもいるよ
夫婦できてるのとかとか親同伴とかも見る
子連れだって珍しくない
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:01:47 ID:tBpqAdpX0
レジャー施設みたいだなw
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:06:28 ID:AFIvIz6+0
派遣は35歳までが限界です。
30杉で激減。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:06:40 ID:cpVIY3U/O
ハロワ昨日初めて行った。人であふれて身動きとれず三時間から四時間待ち。結局すぐ飛び出した。車が路駐してるのを取締に警察官来てた。派遣も無理だし自力で職探ししようと求人誌に出てた飲食店の採用センターに電話したら 現在大変混合っております…って音声が…
どうすればいいんだ…
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:20:38 ID:/AY5ZTrY0
ハロワの混み具合ほんとやばいよね。
狙い目の曜日や時間帯があったら教えてほしい。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:27:35 ID:qUzqf4fuO
私は派遣登録するも全く紹介してもらえず
見切りをつけて地元の食品工場の事務で働くことにしたよ。。
時給900円だし、休みは日曜+土曜隔週しかない。。。
派遣だった頃は時給1200円土日祝休みで休みも気軽に取れたころが懐かしい。
生活は厳しくなるけど正社員登用もあるみたいだし、不況に強い食品関連だから
とりあえずは頑張るよ。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:33:16 ID:pFp1YgQzO
>724
そお?今の派遣先は45歳以上が28人もいるよ。
私もその中のひとり、47歳。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 00:54:39 ID:ZA3PHbgd0
>>726
ハローワークは朝イチだとまだましだったよ。
月曜日の11時から15時の間はすごく混んでた。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 01:20:24 ID:/AY5ZTrY0
>>729
ありがとう。
朝イチ狙ってみる
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 01:56:41 ID:qXP9KvSI0
>>670
マジレスしちゃうが手許にマンションの頭金ぐらいあるぞ〜
というか皆そんなに貯金してないの・・・?
でも何かの時のための貯蓄と生活費は別。
数千万有ったって今の若い世代は保険が崩壊して
まともな老後を過ごせるかどうか判らない世代だものな。
日々の糧は日々の稼ぎで補いたいのに うーん仕事無いー ムキー

>>726
電話して開いてる状況を聞くのも有効だよ。
それに検索自体は空いてる最寄のサテライトとかプラザでもいいので
調べていくといいよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1239183328/
ttp://www.hellowork.go.jp/html/list.html
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 06:47:39 ID:GDC+Nf+z0
>>724
どこの地域か知らないけど20代で社員ではなく
派遣の方がおかしいと思われて經遠するところもあるよ
25歳以下で派遣のがおかしい
スキルと人柄、あとはタイミングだと思う
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 07:05:20 ID:llINKxMjO
この不景気時給がどうとか会社がどうとか言ってられない程悪化しときたな。
元社員が溢れてるのに今だに派遣をする奴って何が目的なんだろ
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 07:31:23 ID:GDC+Nf+z0
そういってるなら>>733はなぜこの板にきてるんだよ
社員や派遣よりリアルで気味悪い奴って絶対ageで書くよな
どうせかまってほしい豚なんだろうが
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 07:35:10 ID:pFp1YgQzO
今は派遣なんてほとんど30過ぎだと思う。
35過ぎの方が34以下よりもずっと人数多いよね!?
なんで35以上は派遣になれないとか言うのかな。根拠ないのに。
自分が35過ぎで派遣できないだけの愚痴にしか聞こえない。
736三野:2009/04/24(金) 08:37:49 ID:WZmgUWfYO
何の目的を持って出入りするとかイチイチ突っかかるキチガイには笑える イカレタ犯罪者運営掲示板なんざ単なる指遊び 携帯アプリやDSとにたようなもんだろが ID登録制度にしろと前科持ち管理者にいえばwwww
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 09:07:30 ID:XXvsogcc0
40オーバーだけど、20代後半に見えるので、
エントリーシートでは断られるけど、
登録面接に行くと紹介がありますわ、ほほほ。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 09:20:04 ID:cOrKOBIyO
お給料出たから、夏物ちょっと奮発して買っちゃおう〜っと☆
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 10:44:30 ID:QYEQnw4/0
私は3月末で契約切られて、今現在、失業中。
派遣、社員で探すも見つからず。
私は片親だから、迷惑かけられないし、クビになったとは言えない…。
母より先に死ねない。
毎日、毎日、泣いて、
昨日、電源コードで首つりしようと思って、
でも、死ねなかった。
ふと、かみじゆうすけのブログ見て、
「絶対、大丈夫」「とりあえず生きて」って書いてあって、
凄く励まされた。
ここに居られる方も、みんな頑張ってるんだよね。

死ぬとかスレ違いで、すみません。


740名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 10:53:45 ID:ohxJWAmMO
簡単に死ぬとかいうなよ
今大不況でスキル関係なく切られた人沢山いるんだし親世代だって
ニュースや新聞見てれば世の中の動向はわかってるはず
一人暮らしの人だって頑張ってるんだから頑張りなよ
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 10:59:20 ID:XXvsogcc0
ネタにつられんな。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 11:00:14 ID:ckbcWAi30
親御さんは、死なれるよりも迷惑かけられる方を選ぶだろうよ。


昨日から案件が激減してる。
エントリー出来る仕事がない。
もうこれはだめかもしれんね…
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 11:04:55 ID:QYEQnw4/0
ありがとう><
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 11:13:28 ID:XXvsogcc0
GW前と中は、企業も採用出さないでしょ。新規はないよ。
但しGW明けの案件の人集めで、派遣から電話かかってくる可能性あり、
タイミングを逃すな。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 12:31:24 ID:g7XMnVVeO
どいつもこいつもハロワハロワ。
努力はせず全て他力本願。決まらなけりゃハロワのせい不景気のせい。
いつまで甘えるんだ?いい加減目を覚ませや

いままで楽してフリーターや派遣してきた分だけ苦労する事になるのは当たり前。
受験から逃げ、就活から逃げ、資格取得から逃げ、上司から逃げ、都合悪けりゃすぐ辞める逃げる
まだ逃げる気か?いい加減覚悟決めて戦え


ハロワに優良企業の求人があるわけない

ハロワに頼るバカ集団に、企業が求人出す訳がない。




学習能力からまず身につけろ。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 13:08:40 ID:ohxJWAmMO
と、派遣以下のゴミがほざいています
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 13:35:26 ID:edrV9i5DO
>>739

私も三月末でお仕事終了して現在も求職中。
一人暮らしだし、離職票が来るまでまだ日にちもあるから
色々バイトをしてるよ。
不動産関係のティッシュ配りは恥ずかしいけど、
自分でスケジュール調整できるし、
人間関係のめんどくさいことがないから気に入ってます。

一日悩んでいても精神的に良くないし、
バイト先での仕事ぶりを認められて
親会社の契約社員になった人もいるよ。

一日三時間程度のバイトなら、失業保険の給付中もちゃんと報告すれば問題ないそうだから
とりあえず何か働いてみたら?
いい気分転換になるよ。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 14:00:07 ID:O+t960K80
ID:ohxJWAmMO
おまえ励ましたいのか貶したいのかどっちかにしろよw
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 14:38:08 ID:AFIvIz6+0
35歳以上婆 オワタw
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 14:41:57 ID:AFIvIz6+0
ここで35杉婆派遣で仕事があるとか言う気楽婆って何?
たかが一般派遣だよね?このスレは。
一般派遣なんて誰でもできる事務仕事を何でわざわざ高齢婆をとる?
若くて愛想がいい子がいいに決まってるじゃない。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 15:03:11 ID:gUiZQ8gDO
激しく同意
35以上の女は廃棄物
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 15:05:41 ID:gUiZQ8gDO
>>739
死ぬぐらいならセックスさせてちょ
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 15:12:20 ID:D57pvKbJO
>>739>>747
私も3月までで同じ状況です。
単発バイトに少し行ったけど、なかなか入れてもらえないから(泣)他に調整できるバイトの面接行く予定。
本業となるほうの面接に行きたいよー
でも、軽くでもバイトすると気分転換にはなりますね。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 15:43:25 ID:TCf9w8qiO
セックスする彼女もいないのか、クズ男はwww
酔っぱらって公園で裸でねてろ
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 15:55:15 ID:AFIvIz6+0

ねw高齢売残り婆って下品でこの程度だろw
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 15:59:16 ID:QYEQnw4/0
747さん、アドバイスありがとう。

1日、家にいると、凄く不安なので
何か仕事をしたいです。

3時間くらいの仕事の場合は失業給付は止められないんですか?
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 16:00:02 ID:oNf4GpJzO
↑スレタイ読める?
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 16:33:41 ID:g7XMnVVeO
>>756
1日3時間?働く前から失業給付の話か?

お前世の中舐めてんのか?
お前より極めて不利な立場で准看護師の資格とったやついるんだぜ。

お前が今やらないといけないのは、今まで逃げてきた事全部やる事だ
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 16:38:42 ID:ckbcWAi30
ハロワの人、毎日同じ説明するの、精神的に疲れるだろうなー。

>>756
まともにアンカーがつけられない上に、
目の前の箱でぐぐれないなら、1年ROMった方がいい。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 16:55:46 ID:JEGIhG/t0
昨日エントリーした短期案件2つともダメだった〜。
面接までもこぎつけられない。

761名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 16:59:25 ID:Zh8deaZz0
グットジョブからメールきてたお
今就業中で行けないから他の人応募してみたらいいよ
東京テレポートで事務作業1300円
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 17:45:47 ID:TCf9w8qiO
クズオ、随分欲求不満たまってんなあ
女に相手されないって哀れだよね
なんで生きてんの?馬鹿なの?
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 17:50:02 ID:TCf9w8qiO
ああ、もしかしてお前はかーちゃんに逃げられた中年メタボ禿げオヤジ?
哀れ哀れ
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 17:51:42 ID:d1awSVzE0
まぁ・・・結婚できない女ってこんなものでしょ。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 18:03:53 ID:WHmC/dRH0
陸ナビの案件とかこことかみてすごく不況だってことを認識したので
連絡無いのは諦めてエントリーしてたら今になって3つほど顔合わせしてくれって
連絡きた 3週間放置は遅すぎだって・・・
受かるかわかんないけど頑張ってきます

766名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 18:58:00 ID:PSwvboDH0
>>756www
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 19:15:38 ID:goCDH4Ta0
4月末で契約終了
で、今月頭から社会人2年目の正社員に引継ぎしてるんだけど
あまりにもスキルがなくて教えても教えても綺麗に忘れてくれる
あと3日で絶対に覚えないと思うのだが・・・
マニュアル渡してもマニュアルどこにあるか探すとこから毎回始まり仕事がすすまない

辞めるこちらとしてはこれ以上の責任はないと思うのだが
来月以降「前任者(自分)がちゃんと教えなかった」と思われるかと考えるだけでむかつきます
あれとクビにして派遣雇ってたほうが会社のためになると思うんだが・・・
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 20:17:39 ID:OMsQlzVEO
派遣で時給1500円未満で仕事したことがなかったりすると
1000円とかそれ以下をバカにしてんのかって
ついつい思ってしまうけれど、世の中には1000円未満の時給で
働いている人はゴマンといたわけで、派遣=高時給ってのは
今は神話だと頭を切り替えないと仕事になかなか就けないかもね。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 20:21:28 ID:5PRFRiS70
>>768
地方在住です。
960円で1年派遣で働きました。営業所閉鎖により、また仕事探して派遣会社にも
頻繁に電話したりしていたのですが、さっぱり相手にされず。
下げに下げて890円なら仕事がありますといわれ、去年だったら絶対相手してないなー
と思いつつ、背に腹は変えられずエントリーした翌日、とある会社の派遣スタッフが
突然ドロンw泡食った営業から電話「今日から何とかなりませんか?」。
目一杯勿体つけてやりましたwでも行ったけどね<即日w
時給1030円のお仕事です。ちなみにこちらでは、この額が一般的。
長期で契約してもらえました。こういうこともありますよ。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 20:40:08 ID:TCf9w8qiO
ま、離婚される男なんてこんなもんだね
こんなとこで派遣たたくぐらいしかすることないんでしょ?
情けないと思わないの?
普通の大企業正社員なら仕事に追われてるような時間に書き込みしてるなんて、さては無職wwwww
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 20:44:02 ID:ckbcWAi30
>>767
あるあるwww
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:06:11 ID:llINKxMjO
>>770
誰に言ってるのか不明に一票
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:12:15 ID:TCf9w8qiO
こんなとこまできて派遣女性たたいてる馬鹿な底辺男だよ
情けないねえ
どうせ女もいない無職だろ?
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:14:36 ID:llINKxMjO
>>756
1日3時間59分までならバイト可能(申告必須)
ただし失業保険支給中はバイトも含め支給決定時の給料の8割までの収入しか許されない。つまりバイト4時間越えたらその分支給額を減らされ帳尻を合わせるわけ
因みに8割越えの事実やバイトの申告しないと不正受給で最悪逮捕される
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:17:31 ID:llINKxMjO
>>773
馬鹿と分かってるなら相手にしないのがここのルールじゃないの?只でさえこのスレ埋めたがってるの奴いるんだしな
それとアンカー位打てよ
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:20:07 ID:MSvh2sAP0
うちも派遣切られたけど全国に仲間が何百万人もいると思うと寂しくない。みんな仲間。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:23:59 ID:llINKxMjO
そんな仕事ないんかねぇ〜うちの会社営業と事務だけで新たに200人募集かけたりしてるのにな〜
よくわからんな
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:24:00 ID:rtYSRmEi0
>>776
そんな考えで生活できますかぁ?

爆笑
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:24:59 ID:MSvh2sAP0
>>778
え?やっぱり甘い?ごめんなさい
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 23:03:11 ID:pFp1YgQzO
生活くらいできるんでは?3年位無職でも生活できる位の貯蓄や資産は普通あるよ。
まあ私は派遣は切られてないし来年の3月末まで更新済みだけどね。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 23:07:53 ID:llINKxMjO
↑そら君だけだろ。
契約期間中や済みで切られた奴いっぱいいるから気をつけな
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 23:33:51 ID:AFIvIz6+0
>>773
底辺負け犬女の遠吠えwww
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 23:49:43 ID:HTRKL5vJ0
皆さん、何か月無職続いていますか?
私は親元だから生きていけてるものの、そうじゃなかったら・・・・・・

ガクガクブルブル
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:14:04 ID:ALtauqHQO
>781
もう8年も更新してるから切られないと思う。
最長は16年更新してる人いるし会社から切った話は聞かないよ。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:24:18 ID:EenqDycR0
もうわかったから消えてください
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:33:19 ID:3WlLr3kmO
>>784
甘いね〜。十数年働いて切られた派遣も沢山いるよ。まぁどうでもいいけど8年も派遣を続けてる事にゃある意味感心するわ
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:36:12 ID:bgZVLgdn0
>>786
嫌らしい性格。
こいつに仕事ないのわかる気がするわ。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:46:31 ID:3WlLr3kmO
↑悪い。
俺会社が好調な大手正社員
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:56:03 ID:bgZVLgdn0
はい!はい!はいはいはい!w
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:56:29 ID:VVtyVPEZ0
今好調っていうと何の業種?
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:59:44 ID:ICXyQxaq0
うちも不況知らずで、派遣は全員順調に契約更新できてる。

ちなみに今日、派遣会社に短期で新しい派遣のオーダー入れた。
私は庶務担当派遣でアクセスできないので、アクセスやVBできる人を3ヶ月
入れることになった。会社は時給3千円以上払うらしく、25%派遣会社に取られる
としても、派遣当人の時給2300円以上は確実。私もアクセス習おうかな・・・


792名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 00:59:57 ID:3WlLr3kmO
↑ニュース見てりゃある程度分かるはず。
明日早いし寝る
まぁ皆頑張れや
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 06:25:25 ID:gkQQbWLUO
↑今好調? 介護の大手www
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 07:15:24 ID:gkQQbWLUO
アクセスやビジュベはオモチャみたいなもんだけど、誰でも出来るって言えるものじゃないかも
理数系に強かった人ならいけると思う
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 08:16:25 ID:Zhwj+qIpO
派遣先が人員を切るのもあるだろうけど
発注金額(っていうのかな)を下げてきて、派遣会社が手を引いた結果、
スタッフが路頭に迷うってのがあるんじゃないのかねぇ。
人は減らさないが今までみたいに金は出せない、うまくやりくりしてねって。
その空きに少ない金額で請負う派遣会社が入り込むんじゃないの。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 08:32:02 ID:InXdCmRkO
製造業だけど…
派遣切り過ぎてテンテコマイなのは事実だよw
会社が
新入社員採りすぎて後悔してたのは先月までの話
いまは…
研修期間短縮してでも早く配属してくれって人事に交渉中
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 08:52:08 ID:ALtauqHQO
派遣切りとは全く無縁の企業なんていくらでもあるのに。
私が途中で切られるって言う人は本気で思ってるなら
きっとDQN会社でしか働いた経験がないんでしょうw
ここは不況語るスレだから多いだけだよ、
他の板の派遣のスレ見てみな、全然普通に派遣してるよ皆ね。
この板だけだよ、失業者が集まってんのw
もう派遣板じゃなく失業板だねw
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 09:12:28 ID:ALtauqHQO
私の会社も新卒の研修がまだ終わらない、
各部署に配属されるのは来月中頃以降からだからまいるよ。
普通の企業はどこもそう、だから派遣切りなんてあり得ないw
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 09:14:22 ID:8c40slDb0
派遣で8年、同じ就業先で働き続けるって出来ることなの?
6年までだと思ってた。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 10:19:10 ID:Zhwj+qIpO
>>797
>>798
その物言いもどうかな。
「切られるなんて有り得ない」的な発言は派遣当事者ならしないでしょ。
されなきゃいいな、大丈夫かなとか、まだ大丈夫そうという程度。
煽ったらだめだよ。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:28:55 ID:bsL0sk5P0
スレタイも読めないような奴は放っておいたほうがいい。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:34:42 ID:ALtauqHQO
派遣で十年超え普通だよ、20年超えも存在する。
実際今の派遣先は派遣切りはあり得ない。面接は厳しくて沢山落とすよ。
それに派遣会社も登録や紹介されるのも選ばれた人しか出来ない狭き門。
誰でも登録出来て時給安い派遣会社はロクな派遣先ないでしょうねw

派遣と一口に言ってもピンからキリまであるのよ。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:39:14 ID:BHr5c0DBO
ヌルー検定実施中
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:40:13 ID:IhgdY99V0
>>802
こういう企業が存在するから事務の雇用形態問題が解決しないんだろうね。
派遣切りはなくても安い時給、昇給はほとんどなく、ボーナスも交通費もなし。
結局企業の都合のよいようにされている現実。

今は派遣切りされてなくて10年以上同じ企業で働けてる派遣の人も
もし企業自体が危なくなったら真っ先に切られる要員であることは間違いないよ。
それほど必要な存在なら派遣じゃなくて社員に切り替えているはず。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:42:13 ID:ALtauqHQO
スルーも出来ない知能指数だから時給安い派遣にもつけないのよねw
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:44:18 ID:8c40slDb0
>>804
いつものあの人じゃないの?携帯だし。
私はアボンする。うっかり質問しちゃった自分が憎いわw
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:54:08 ID:ALtauqHQO
企業自体が危なくなる?あり得ない。
そんな企業は最初から眼中にないw
新卒で入れない大手企業に入れるのが派遣の醍醐味♪
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:57:19 ID:IhgdY99V0
>>807
その大手企業が派遣切りを横行している現状www
しょうもないので私もアボンしますwww
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 12:29:13 ID:iV6xSxiD0
ALtauqHQOさんは頭がよくて美人でスタイルもよくて
どんな不況でも絶対に切られず、でもなぜか正社員にはならないのは
男にも仕事にも縛られないポリシーをお持ちの素敵な女性なんですね。
これからも傍若無人に意見してくださいね。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 12:41:51 ID:LgGfBnzsO
美人で、スタイルいい派遣に、しゃぶらせたいわな。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 13:35:30 ID:OE7T73Y40
スルー耐性無さすぎて格好の餌食だね。
そんなんだから仕事に就けないと言われても仕方ない。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 13:55:44 ID:3WlLr3kmO
既にインフラ企業で派遣切ってるよ。
公務員すら肩叩きという半リストラがあるのに民間企業に絶対なんざあり得ない。ましてや派遣なんか論外。前例が無いから絶対大丈夫なんて保証どこにもない
そう考えればいざ自分が切られた時気楽になるよ〜正社員派遣問わずね
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 14:33:18 ID:gkQQbWLUO
中国の日系企業の営業、月給は日本円換算で24万です。英語の通訳経験要ですが。ちなみに場所はシンセンです。現地に住んでる友達の話だと、月5万あれば生活可能。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 17:33:19 ID:/05xmE2j0
だれか〜〜マンコちょっとかして〜〜〜
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 17:59:36 ID:UvLKJF7y0
大企業の正社員なら福利厚生で派遣より格段に好条件なのにね・・。
派遣しかなれない人は大手企業に入れない学歴なんでしょう。
おかわいそう・・。<ALtauqHQO
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:02:36 ID:UvLKJF7y0
独身時代は大手企業の正社員だったけど結婚してからはずっと専業。
ここで大手で働いて喜んでいる派遣さんを見ていると
そういう女性も中にはいるんだなぁと思う。
でも、期間契約の派遣さんが勘違いしていると痛いなぁと思うよ。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:03:42 ID:EenqDycR0
上から目線もうおなかいっぱい
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:13:37 ID:KfwQmOt40
>>816
あなたが正社員の時やってた仕事は
今は期間契約の派遣がやってるんだよw
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:14:45 ID:UvLKJF7y0
>>818
ご苦労様。期間限定でがんばってね。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:17:03 ID:XFshLREb0
>816
こういう自慢は心に秘めて(・∀・)ニヤニヤしてるのが真のハイスペック2ちゃねらー。
書き込んじゃうのは一般的な2ちゃねらー。乙です。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:23:27 ID:ALtauqHQO
無職や専業主婦に何言われても平気なんですけどw
現役派遣でもないのに無職や専業主婦が派遣板に書いてる時点で。。。w
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 18:35:57 ID:XTSEBmcS0
>>821
性格悪いなw
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 19:55:46 ID:lnAyFPtu0
もう派遣も正社員もないと思うけどー

ハロワに正社員も通ってるよ

解雇規制の緩和って最近耳にするし、この不況じゃ正社員も危ないってー。

”就社”じゃなくて”就職”したんでしょ、プロとしてどこでも通用しなきゃこの先食えないぞ。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 20:18:54 ID:QD0e6isC0
既女板かと思った
まあ不況スレに幸せな専業がいるのは不思議だよね
時間の無駄でしかないもん
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 22:45:35 ID:BCZ5daoJ0
てす
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 22:52:40 ID:BCZ5daoJ0
やた、アク禁が解けたよ(´Д⊂

見てるだけの間、スルー耐性が鍛えられました。
ここの嵐をアク禁にしちゃえばいいのに。そんで死んじゃえばいいのに。

今日正社員で会社辞めて9月に留学予定の子と話してた。
えーーー不況なんて、全然実感ないなー、仕事ないの?だってさ。
完全に上から目線で、うちらは底辺だと実感したよ。
会社辞めてしばらく派遣とかでバイトするつもりだっていう。
英語とかできれば大丈夫でしょ、と聞かれた。帰国子女さ。
大丈夫じゃない、って言っておいた。
現実の厳しさを知ればいい。
ウェルカムトゥーザハケンワールド
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 22:58:42 ID:S9UNwzRE0
>>826
ここの嵐をアク禁にしちゃえばいいのに。そんで死んじゃえばいいのに。

全然スルーできてないじゃん
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 23:10:38 ID:y1BzkW4s0
おかずやるからオナってはやく寝ろよメス豚ども

      ,,..‐-- ..,,
   ,,-''"      "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ             ノヽ
,' )               ノ、
|.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
|  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
|     ̄   l    ̄   ` |ノ /
\       l       し'
  |∴\  ∨   、/ . ) 
  | ∴ i ´ー===-  i ∴ | 
  \∴!   ̄   !∴/
     ̄\_ / ̄ 
  /          | 
 (_⌒) ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ / /  
        (__^) 
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 01:08:49 ID:qVVMxrlX0
570 :コール ◆8eDC4YYhPc :2009/04/25(土) 18:40:44 ID:r+NR3aA2O
私が求めている優良企業は

日曜日は必ず休めて

GW 夏期休暇 冬期休暇
がそれぞれ5日以上

日勤で残業は月30時間以内
年収は280万出してくれる企業だよ

もちろんデスクワーク
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 01:47:01 ID:iG/K8aof0
>>826
確かに英語ペラペラでTOIEC900あっても仕事ない不況だよね。
ある派遣会社の営業がいうにはあまりスキルあっても
それに見合った案件を逆に紹介できないって言ってたよ。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 03:48:54 ID:P9b7MA7eO
留学決まってて会社辞めたなら経済力あるでしょ。
派遣って親が資産ないとか自分自身財力ないからやってるんでしょ。
世の中派遣も正社員もやらなくても生活できる人はいくらでもいるよ。
結婚するまで家事手伝いで習い事して旅行して過ごし、
結婚後はずっと専業主婦の人は世の中の女性の3人に1人はいるんじゃない?
結局、派遣でも正社員でも雇用形態の違いだけで別に変わらないよ同じ立場。
一生正社員も派遣もバイトも仕事してない女性はね、勝ち組なんだよ。
つまりは仕事しなきゃ生きていけない時点で負け組み。
けど専業主婦なのにここを見てしかも書いてる人は勝ち組の中の負け組み。
専業主婦の中でもヒエラルキーがあって虐げられてる奴が派遣板を見て満足してるw
私は派遣にもなれない奴よりましだわ〜と実感するため。
だから派遣で充実感満足感ある奴の書き込みが気に入らなくて我慢出来なくて書くw
その時点で、専業主婦彼女は人間として派遣の彼女に負けてるw

結局は自分自身が今の時点で充実感満足感ある生き方をしてるものが負けてる。
どんなに金があっても愛する家庭や友人や生き甲斐になることが持てなきゃ、ね。
自分の生き甲斐になることが正社員じゃなく派遣で叶えられてるならそれが勝ち。
嫌な環境や仕事の正社員より、自分の希望の環境や仕事の派遣の方が結局は勝ち。
たいして金に困ってないから、派遣で好きな仕事を選んでる人も世の中いるのに。
派遣なら不安定って、それはお前の経済力がだろwって話。
別に不安定な収入でも一向に構わない派遣もいるわけ。
ここに本来の人間としての勝ち組と負け組の構図がある。
それも理解出来ずにいるやつがどんなに多いことか。
結局、自分のおかれたうまれかた育ちかたが普通だと勘違いしてる。
ただ単にお前らは貧乏な家庭に生まれた負け人間なだけなのに。
そのあたりを自覚しなよ。嵐を煽る前にね。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 04:08:08 ID:cKktKVSS0
で、お前はどの立場なの?遠まわしに自慢してんのか?
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 04:17:20 ID:P9b7MA7eO
他人の事が気になる時点で負けw
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 04:32:31 ID:ReERNIGbO
昔はともかく、今時家事手伝いって3人に1人もいるもんなのかな?
友達は東証1部上場企業の社長令嬢だけど、学生時代はバイトもして一人暮らししてたし、就職浪人してまで教職に就いてる
自分も親から実家に戻って家事手伝いしたら?と言われてるけど、働いてるよ
親のすねかじりは嫌って考えの人は多いんじゃないのかな
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 07:34:05 ID:M4/yc+ZmO
今時家事手伝いなんていねーよW
私はなんにも出来ませんの代名詞だろ
財力がある家庭の令嬢だったらそれを生かして
ハイレベルな学歴で就職すんじゃないの
家事手伝いなんて職歴も人間関係も築けなかったと見なされるよ
親の時代なら箱入り娘で通用するだろうがW
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 08:35:47 ID:9K34xiLb0
うん、確かに、今時「家事手伝い」なんて人3人に1人なんているわけない!
親の時代、もっと前祖父母の時代なら、
3人に1人はいたかもしれないけどね。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 08:44:27 ID:5m5cGfYL0
実家に住んでいてバイトか派遣の仕事なら家事手伝い扱いされるよ
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 09:58:25 ID:gyAi+UFJ0
実家暮らしじゃない派犬はホームレ○予備軍扱いwwwwww
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 10:21:05 ID:P9b7MA7eO
東証一部の令嬢ねぇw
所詮サラリーマンの娘なら三流子会社の社長令嬢と同じ。
本物の令嬢とは旧華族とか財閥コンツェルンの娘を令嬢と呼ぶんだよ!

何もわかってないねぇw
令嬢じゃない雑魚女が結婚に必死でコンカツしてるのに。
家事手伝いを何も出来ないと決めつけたいのは働かなきゃ生きれない貧乏人の僻み!
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 10:27:44 ID:P9b7MA7eO
本物の令嬢ってのは毎日料理教室、お茶お花ピアノ、外国語、着物着付け、etc
それらの発表会に海外研修に他にもビーズアクセやアロマテラピー、習い事で必死w
更に美容院とエステにネイルはサロンに通い、仕事してる暇なんかないよw
1日七時間も仕事する令嬢なんて聞いたことねえw
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 10:34:53 ID:+XTm+dwX0
うわ、いつの時代の話。

本物の令嬢は、旧華族でオリンピックの乗馬の代表になったり、
語学に堪能で、国連職員や外交官としてバリバリ働いている雅子様のような人のことをいう。

>840
はただのひきこもりじゃん。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 10:46:17 ID:nwZFDQ0Q0
しばらくは、販売でもやろうかな・・・
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 11:54:37 ID:ONvoVsdp0
事務ばっかやってきた人って取引相手が「お客様」って意識が全然ない人ばっかり。
お客様に対して愛想もよくないし平気で失礼なクチをきく。
販売経験がない女につとまるわけない。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 12:01:47 ID:34iqqZRe0
>>842
1度販売やったら、事務に戻れなくなるよ。
とはいっても、本当に今厳しいからね・・・。

とにかく前向きに頑張って!私も最近事務派遣決まったけど、つくづく縁とタイミングだな、
と痛感したよ。決まる直前までの自分の言動に、ちょっとでも違うところがあったら、案件
あっても私には紹介してもらえてないもの。
テレアポだの、6時間事務だの、希望に沿わない案件ばかり紹介されていたけど、それを
受けてたら今の生活はないし。

スキルに大差はない。だから紹介してもらえる人、もらえない人いるけれど、もらえない人が
駄目だということではないと思う。だから、頑張れ!
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 12:04:40 ID:UCF8JFZm0
販売から事務に転職したけど事務のが全然楽。
販売員が事務でも…とやることは出来ても事務員が販売でも…と
いうのは想像以上に苦労すると思うな。
つか事務の人って外と接することがないからか上から目線の
人が多いよね。
今はシステム部門にいるけどシステムの人間の方がまだ接客できるよ。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 12:17:22 ID:ptq2Fo3oi
>>845
また出てきたかぁ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 14:45:21 ID:+XTm+dwX0
販売はノルマがあるからね。
ノルマないとはいっても、数字が出るから、それで評価されるし。
お客様は「店に入ったとたんによってくる販売員ウザイ」と思ってるだろうけど、
みんなライバルだから他の販売員に客を取られないように必死なの。

その点、事務は楽。
でもどんな職種でも、私のほうができますアピールしたい人はいて、
前、短期の事務で、同期のおばさんは私より早く計算や集計を終わらせようと必死だったから疲れた。
その分ミスがすごいんだけど、絶対自分のミスは認めないし。

まあ、どんな仕事でも疲れるし、大変だね。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 15:30:00 ID:zQSQ+1xGO
スルー検定実施中
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 21:15:15 ID:2YSc7FQM0
35歳以上未婚派遣ババアは負け犬のなかの負け犬
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 21:23:04 ID:JTL5JDiz0
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240741763/
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 21:40:24 ID:k/RAQDWUO
35歳未婚派遣だけど、毎日幸せです
852経 営 者:2009/04/26(日) 22:25:52 ID:q0j/7Sk90
深く内容を突っ込むとすぐ「うざ」とか言うそうじゃない。
派遣女ってみんなそうなの?w
853就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 23:23:09 ID:JEyeY4BR0
派遣やってる女のひとって自分の将来どんなふうに考えてるの?
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 23:32:23 ID:n6jn+Jf1O
スルー検定中
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 23:39:11 ID:qVVMxrlX0
20年以上前は女性社員(特に一般職や事務)は、
男性社員の嫁さん候補生の意味合いがあったらしい。
旧帝出てても例外ではなかったそうだ。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 23:45:25 ID:3cGXFgNu0
48才未婚派遣だけど、とーってもしあわせ♪でぇーす!
毎日が最高に充実してるわよーん♪
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 23:50:56 ID:ZM94kxFg0
昔みたいに派遣の賃金は社員以上にするように法律変えてけろ。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 00:04:24 ID:YfmlvUBw0
女子に良く見受けられる傾向として、一般派遣の日雇い労働でも、
仕事の進め方、速さ、正確さ を自分のレーゾンデートルにしてる人が結構多い。

ま、悪いことじゃないんだが、こんなもんで己のプライド確保せざるを得ない、てのも
もの悲しく感じてしまう。

それ以外に、社会との接点を持てない人間は、己が関わってる世界の中での優秀さを
誇示するくらいなんだろうなあ。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 07:19:14 ID:DN0aTI/fO
私も46歳で独身派遣だけど彼氏と一緒に暮らしてるし幸せかな。
時給は1750円、でも今日は彼と2人でパチスロで43万儲けちゃった。
家賃は彼氏全額出してくれてるし結構贅沢な生活出来てる。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 10:37:50 ID:FWYGW1ldO
今週(来週はしょうがない)は動きがあるような気がしない

4月中に決めたかった
週明けから絶望感にさいなまれてるよ…
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 10:38:17 ID:K98l/PNk0
>>859
よかったね♪
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 10:40:15 ID:K98l/PNk0
>>860
GWは失業中の派遣にとってはなんーも楽しくないですよね。
むしろ、ムカつきません?
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 10:45:02 ID:KA2HJ4UkO
自業自得だろうが。
何僻んでんの?
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 11:36:28 ID:jwzjj8bu0
みんなコルセンは嫌なの?
一般事務より決まりやすいと思われる。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 12:09:30 ID:K98l/PNk0
女どうしの人間関係が大変でしょう
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 13:14:36 ID:+rPsBuk4O
コルセンやってたけど、主婦が子供の行事や病気で土曜出勤・残業が独身に
回ってくるわ、定時で帰りたいからとコルセンの受付終了の20分前から簡単な
案件の入力をゆーーーーっくりとやって電話取らない人達のせいで、住所変更
とか簡単な問い合わせ内容で「遅い!いつまで待たせる気だ!」と怒鳴られるわ、
散々だったよ。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 13:15:17 ID:bmKL2lQMO
>>859
スロで43万とか嘘だろw
43万とか等価の2万枚以上だぜ?
パチンコや4号機時代ならともかく、糞5号機のこのご時世に二人して万枚出すとかあり得ませんw
868三野:2009/04/27(月) 13:30:47 ID:RftmBcbZO
博才がねーからってひがんでんじゃねーよタコ ミクロコスモス買い込んで武を罵るキチガイネラーならでわだな 醜い見苦しいw
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 16:29:29 ID:UddYOtld0
>>866
私も、やってるけれどさ。(嫌味wwwで叫んでやりたくなる)


   「子供って、すぐ熱出したり具合悪くなるよねー」
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 20:22:27 ID:IA5es9JQ0
>>857
本当だよ。
登録する際のスキルも昔並みに厳しくしてくれ。
ピンハネするだけしてボーナスもなし交通費なしで課税対象、さらに新卒未経験のお嬢さんと時給同じて。

オババのグチ。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 22:04:21 ID:Lq0QzlfUO
派遣の時給去年より下がってるから次行くのやめた。お金が必要になったから正規雇用やめて派遣したからさ…パートやバイトと変らない時給の所ばかりだと前の会社辞めた意味がない…
でも、パートの募集応募しても面接の日取り五日まってもいまだに連絡ない…
ハァ 連休までには決めたかったのに…
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 22:10:35 ID:MQQeX35R0
565です。

めでたく長期で契約してもらえました。
1週間休むと言っていたスタッフは、初めから辞めるつもりだったみたい。
引継ぎとかやたら大変だけど、お仕事を頂けたのは本当に有難いわ。

お時給もその前に進められていた案件よりずっといいし、通勤も便利。
お昼や残業など強制が全くない職場で、ホッとしてる。
気を緩める訳じゃないけどね。やっと落ち着いて自分のことが考えられるようになった。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 22:21:35 ID:GdwYYhFo0
>>872
おめでとうございます!
自分も決まるように頑張らなきゃ!
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 22:35:18 ID:UddYOtld0
J*PAGEという無料求人雑誌を見つけて持ち帰って来たのですが、
これって、怪しい?系統の求人誌だったのでしょうか・・?

内容が「○●レディー」とか「モデル」とかばかりで・・・・・

自分で判断が出来ないので
どなたか、宜しくお願い致します。
ちなみに激しい喪女です…
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 23:27:11 ID:BFjNu4cL0
>>874
スレ違いだということならわかる
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 23:30:46 ID:SApkej8Z0
ググって見たけれど、これのこと?
ttp://www.tokuei-ad.co.jp/jpage.htm

少しくらいはマシな求人もあるかもだけれど、ほとんどが風俗風味がありそうな
ものばかりに見えるね。
中身見てないから断言できないけれど、怪しいかどうかは載ってる仕事の大変さと時給で
大体想像つかない??
例えばメールするだけで時給2000円とかって普通じゃありえないでしょ。

雑誌の表紙を見る分には、普通の求人誌を目指してるように見えるね。
街でもらった風俗専門の求人誌は表紙からしてもっと女性っぽかったよ。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 23:31:10 ID:32ZDz+OC0
>>874
頭がものすごく悪いってことは分かる。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 00:00:03 ID:iOwlu5eY0
釣られすぎ
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 08:28:50 ID:N/a8ywKjO
みんな連休何するの?
あたしは明日から、ちょっくら沖縄行ってくる
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 09:25:09 ID:2Wmj43F7O
俺はゴルフにマイボートで釣りですかね
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 09:59:03 ID:uy4EWuZIO
地元の大手企業が一般事務を募集してるようで、
自分が登録してる派遣会社のうち、一社が顔合わせまで進めてくれました。

その案件、リクナビで検索したら六社が紹介してたんですが、
微妙に仕事内容違ったり、残業・制服の有無・就業時間も違ったり…
最寄り駅とそこからの徒歩時間が一緒だから、たぶん同じ企業なんだと思います。

この場合、企業側が六社から紹介された派遣から選ぶんですかね?
それとも大きい会社だから、配属される部署が違ったりするもんですか?

顔合わせ自体、初めてだから不安です!うああああ!
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 10:14:14 ID:h4aOJgYd0
>>881
いくつの方ですか?
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 10:17:05 ID:uy4EWuZIO
>>882
今年27です。
派遣初体験です。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 12:03:57 ID:h4aOJgYd0
>>883
スキルは?
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 12:28:47 ID:uy4EWuZIO
面接されている…!
ID:h4aOJgYd0さんに面接されている!

スキルと言われましても…><

エクセル・ワード中級、パワポ、イラレ、フォトショ、ドリームウィーバー扱えます。

そういう感じでいいんですかね??
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 17:01:09 ID:WHAcQRr6O
パワポ、イラレ、フォトショが使えるならDTP・Webに強い
毎コミやあとらす、エキスパートスタッフあたりに登録した方がいいよ
自分もDTPだけど事務系の派遣会社からは紹介がまったく来ない
案件電話が来るのは、やはりDTPなんかに強い会社だけ
エクセル・ワードが出来る人はゴロゴロいるし事務系派遣会社からの昇格は厳しいのが現状
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 17:02:53 ID:WHAcQRr6O
ゴメン!
昇格→紹介
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 17:58:37 ID:hCZF0l1g0
ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 18:08:11 ID:/IMBCL6n0
日本には聞こえてこないEUの不況深刻度
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090422/148430/
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 19:47:03 ID:wAO/KHfA0
>>886
挙げたソフトは今誰でも使えるでしょ。
それに、全部使えたって、今はスキルあるなし関わらず紹介くるのは運とタイミング。
あと毎コミって毎日コミュニケーションズ?あそこは評判物凄く悪いけど何で名前あげてるの?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 20:05:42 ID:WHAcQRr6O
まあ確かに毎コミは電話担当が驚くくらい低レベルだったりするが
自分自身が実際に仕事の紹介電話もらってるのは事実だから
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 21:22:46 ID:f10nETZL0
エントリー出来る案件が久々に出たので、ポチった。
すぐにお祈りがこなかったので期待してたんだけど、お祈りが北。
本当に決まる気がしない・・・
親が働けって言ってくるんだけど、全く状況が分かってない。
このままじゃ税金払えない…
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 21:34:48 ID:uy4EWuZIO
>>886
地方に戻って来たんで、そういう仕事は都心に出なきゃないんですよ。
あと、前職がそれ系だったんで撤退したいというのもあったりします。
一応、軽い事務経験はあるんで、次は一般事務でがんばりたいです。

てか、派遣会社から紹介されたとき、一度はお断りしたんですが
数日後に、もう一度考えてみてくれませんか?との声を掛けて頂いたから、
与えられたチャンスは大事にしたいかなー、って感じです。
だけど他社競合だから、顔合わせ緊張するです><;
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 21:57:27 ID:G78x6gWK0
>>881
大きな会社で部署ごとに紹介されるということはありますよ。

私もその口で、地元の大手企業に過去4回紹介され落ち続けてました。
落ちて他の派遣先でで仕事していたのですが、前回の仕事が終えてまたそこを紹介され、
どうせまたダメだろうけどと思いつつ紹介だけは受けたら5回めで決まって驚きました。
一つの派遣会社で長く稼動しており、他の派遣先で評価頂いていたのもあって
顔合わせで落ちてもまた他の部署に紹介してもらえたのだと思います。

現在は人間関係に恵まれて環境もよく、日々勉強で頑張って仕事してます。
部署ごとに相性もあるようです。

場合によっては敗者復活もアリみたいです。
皆さん早く決まりますように。今本当に大変だと思いますがめげないで頑張ってね。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 03:16:09 ID:2KXf794mO
決まった人は年齢と時給も書いてくれると、参考になります。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 11:24:24 ID:vMNF/2Yx0
派遣はあきらめてバイトにしたけどほんと、自分は何やってもダメだ。
上がり症だしPCは弱いし事務処理も遅くて注意力がないのが致命的。
採用されても更新できずに終了になるか、後から入って来た人に
抜かされて居場所がなくなったりがいつものパターン。努力はしているがとにかく
全てのスペックが人より低すぎ。こんな自分が働くのは社会の
迷惑だということは十分認識してるが、経済力がないから仕方なく
働き歩いてる感じだ。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 11:31:29 ID:5IgkE71h0
>>894
>>881です。おはようございます。

やっぱり落ちるもんですか。

リクナビで調べたら、その案件、自分を紹介してくれる
派遣会社を含め、5件が掲載してました。
5人から勝ち抜くのって厳しいだろうけど残れるんだろうか。
マジで不安すぐるー!
違う部署配属ならいいのに。ああああ。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 11:39:37 ID:9zLvpydNO
一社から一人とは限らない
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 12:35:18 ID:WKva8W6TO
あなたが落ちるかなんか誰もわかんないよ!
てか、落ちようが知った事じゃないのが本音
自己責任だから
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 13:39:44 ID:qD/UhF1o0
枕営業してる子でてこいよ
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 14:21:59 ID:JdyHF5ly0
>>896
そんなに卑下しなくていいよ
頑張って!
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 18:27:30 ID:yBvmEtTv0
近々顔合わせがあるが、応募を取り消そうと思う・・・。
聞いたことない派遣会社の案件をぽちってしまったら
やけに食いついてきたその派遣元。
「こんな優秀な学歴の人が応募に来たんですよって先方にも話したら
 皆さん興味津津でぜひ会いたいって言ってるんです!!(満面笑み)」だと。
確かに学歴だけみると上の方だが…40前にもなって今更学歴か…

前の大手派遣会社は個人情報管理がかなりしっかりしていて
職場の人は私の経歴を全く知らなかったので快適に過ごせた。
やっぱり派遣元も選ばなきゃだめだったわ。

903名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 20:20:59 ID:uqj5SSII0
×興味津々で会いたがってる
○興味津々で見たがってる(見るだけ)

そんな気がするのは気のせいだろうか?
被害妄想の誇大妄想なんだろうか。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 20:25:16 ID:Os9Q/RSC0
>>903
こんなこと言いにくいけど
確かに、場にそぐわない高学歴の人は好奇の目で見られることが多いと思う。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 20:28:28 ID:vjwavT4g0
>>903,904
あと、「こんなに高学歴なのに派遣?」って下世話な覗き趣味もあるかもね。
意外と採用側って暇ったらしいこと平気でしてるみたいだし。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 21:15:40 ID:/Y5LDlYS0
>896
あなたに必要なのはスキルのスペックではなく、
自信とヒューマンスキル、
ハケンの仕事なんて、よっぽど特殊なものでないかぎり、
ある程度習熟すれば、そんなに難しいものではない。
仕事ができる人は、実際できる人もいるが、できるふりがうまい人が大半。
前一緒に働いていたおばさんは、テンキーうち以外私より能力が低かったが、
私より仕事ができるように見せるために労働時間の8割を費やしていたよ。
あとの2割の時間は上司の機嫌とりさ。
常に私より早く、私のやった仕事もいつのまにか彼女の功績、
彼女のミスは私のミス、注意されるとすねる怒る認めない。

907名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 21:24:41 ID:zANz9DHb0
もうこういうのが当たり前なんだね。

en japanからエントリー→派遣会社から電話が来た。
「履歴書と職務を送れ」
淡い期待を持ったのだが送付してから数日後、
「残念ながら・・」という連絡。

あのさー何の為の履歴書送付だったわけ?
はぁ、・・・怒る気持ちも失せた。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 22:17:24 ID:pDNR/lKK0
>>907
何のためにって、登録のためだよね? <履歴書等送れ
派遣会社にとっては。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 23:25:27 ID:G2CR6ld40
写真
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 23:51:00 ID:yBvmEtTv0
>>903-905
その通り。そういう気配を感じました。
やはりやめときます。

その派遣会社も、学歴が武器になると思っている時点で何だかなぁ。
契約とりたくて必死なのはわかるけど。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 00:47:23 ID:Vmd8IHID0
>>910
貴女は派遣でいったい何を売りたいの?
学歴もセールスポイントの一つであることに気付かないの?
一般企業に中途採用を求める時だって、貴女自身、自身の学歴を
セールスポイントにするんじゃないの?
派遣も中途就職も、売り物はそんなに違わない。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 01:33:21 ID:xmEeSo1m0
あんたたち彼氏いないの?

学生時代につくれなかったの?
913ちょこぱん ◆/3KquBJCr. :2009/04/30(木) 03:25:33 ID:clKFAHEaP
hghg
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 09:12:29 ID:9OHrgSKQO
エントリーして登録行ったら、コーディネーターが愚痴り始めた。

「この仕事、アクセス得意でピッタリなスキルの人がいて、
紹介の電話したら、時給が安いって断ってきたの。
うわ〜この人断った!贅沢〜!って思ったわ。今働いてないのにね。
最近までこれより150円くらい時給が高いとこで働いてたみたいで、
今の時期、希望時給を下げても、なかなか仕事がないってことに
気づくのにもう少し時間かかると思うわ〜」

と長々聞かされ、結局そこはダメだった…。
長文ごめん。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 10:49:14 ID:3Iny82eZO
で、時給いくらだったの?
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 11:36:40 ID:lupKnrH80
でも断るのに受けるのもスタッフ次第じゃんね。
なにそのコーディ。どこの派遣会社なの?質悪いね
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 13:03:26 ID:bhy95VCl0
年度末後に仕事探しはじめた人は、そろそろシビアに実感してると思う。
今週から新しいとこに行ってるけど、私たちは補充メンバー
一ヶ月前に入った先輩たちがいるけど、
今仕事がない、って言っても、そりゃあんたのスキルのせいじゃないのみたいな空気。
でも、同期でも年度末にきられて、この仕事がすぐ決まったって人もいるので、
あんまり危機感がないかなあ。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 13:45:27 ID:esTZLkeQ0
コーディも人間なんだから
わざわざ角の立つ断り方したら
「こいつにはいい仕事はまわしたくないわー」って思われるだろうに。
自分だったらもうちょっと
大人の対応するよ
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 13:55:55 ID:RHYNRDM30
全然決まらなくて、あせっている・・・・
本当に不況なんだね
昔だったら、もっと紹介される仕事多かったのに、今は仕事そのものが少ないみたいだ
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 13:57:51 ID:E8SoDipH0
生活かかってるし、交通費やいろんなこと考えたら、
その時給ではちょっと…ってなっただけじゃないの。
どこにも高飛車に断ったとかは書いてないし。

最近は仕事内容とそぐわない時給設定が多いのは確か。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 14:11:13 ID:lupKnrH80
例年だと6月案件が少し増えると営業が言ってたけど今年はどうだろうね。
私は3月で終了して2週間無職で今働いてるけど妥協して入ったからとにかく辞めたい。
なんでかっていうと部屋が掃除1年以上してなくて昆虫?害虫が毎日わいてるから。
普通の環境で働きたい。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 14:46:50 ID:Chm1INP2O
私は短期派遣の仕事断った。時給がかなり下がってるから自力で探そうと思ってね。でもすでに一社落された。妥協して今日パートの面接行ってきた。だめだったら失業保険手続き行くつもり。しかし パート募集でも競争率たかい。もう お手上げ!
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 14:53:26 ID:9OHrgSKQO
>>914です。
地方なので、どっちにせよ時給は安いし小さな派遣会社です。
でもそんなことをベラベラ話すコーディってどうよって思った。

しかもその場で夕方から3〜4時間の仕事を紹介された。
一人暮らしって最初から言ってんのに。

まぁ、私にスキルが足りないからだろうけどさ。
それにしても仕事ほんと少ないよね。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 15:18:32 ID:shFR0dR6O
だから自分で社員の仕事探せって
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 15:26:21 ID:yv8PQHIX0
肉便器専用のハケンありませんか?
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 17:48:01 ID:xmEeSo1m0
レンタル便器の貸し出し窓口ってここでいい?
本体はスリムで便座は大きいのがいいんだけど
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 18:29:27 ID:lItrcFTl0
質問をさせてください。
1.皆様は登録した派遣会社に終了した後、スキルチェックに行かれたりしますか?
  また、そのとき職務経歴書に職務を追加して手渡しで渡したりしますか?

2.今アルバイトをしているのですが、40過ぎでワードとエクセルが全くできない主婦がフルタイムの派遣を
  探しているのですが、こういう場合、派遣の仕事ってすぐ見つかるものでしょうか?
  私は派遣をしていたのですが、皆様の上のスレを読んでいると正社員やパート、アルバイトで探しています。
  この場合、私とフルタイムの派遣で探している主婦だったら、どちらの選択が正しいでしょうか?
  また、この主婦「多分、派遣の仕事見つからないと思う。あきらめたほうがよい。他の派遣スタッフに大変失礼だ。」
  と注意してあげたほうが良いでしょうか?
ちなみに「何かあれば旦那に食べさせてもらう」と言っています。
928名無しさん@そうだ登録へいこう :2009/04/30(木) 19:07:10 ID:1lFMCw4k0
今はスキルがあっても無くても見つからない。
というか派遣の案件が減ってるから派遣で働くことは考えないのがベスト。
バイトやパートのがすぐ決まるし、昇格だってある。
今の状況じゃ派遣から社員に・・・なんてことは確率は低い。

40過ぎでOAスキルというより、実務経験無いなら無理。

そのひと無職でいいよ。
何かあれば旦那に食べさせてもらう
なんて言ってる奴は仕事する資格なし。


929名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 19:08:33 ID:yv8PQHIX0
>>926
時給5000円〜で、いかがでしょう?(笑)
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 19:10:27 ID:yv8PQHIX0
>>926
1時間あたり10000円〜になりますが?(笑)
なーんて、そんなものあったら凄い!
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 19:30:36 ID:lItrcFTl0
私も、その人無職でいいと思います。
やはり今は派遣で見つけようと思わないほうがよいですね。
年齢もあるので、今はパートやアルバイトをしながらスキルアップしたほうが良いですね。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 19:44:03 ID:E8SoDipH0
>>926
本体はスリム、便座が大きいタイプは輸入製品になります。
説明書は生産国の言語かテキトーな日本語になり、衛生面は保証致しかねます。
ご了承下さい。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 19:48:25 ID:+0zzvtWY0
去年11月中旬から、ずっと無職。
どうしよう・・・・・・・


こんだけ決まってない最悪な人いませんか・・・?
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 21:33:21 ID:4fQzyqUn0
私の友達去年の5月からと10月から決まってない人がいるよ。
正直そんだけ遊んでられるの羨ましいw
片方はパラサイトで片方は家持ちバツイチ。
長く決まらない人って結局切羽詰ってないんだよね。
生活かかってる人ってある程度でごっつい妥協するから。
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 22:24:05 ID:x3MTkE0LO
>>934
貴見のとおり。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 22:54:44 ID:pCPLE3Ap0
まじで赤子などどうでもいいやってかんじ。
どちらを選びますか?ローンありの既婚の子持ちをとるんだよね。
実家パラだと職にあぶれやすいっていうか。
あ〜あって言いたくなるよ。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 23:03:43 ID:bhy95VCl0
今日、亭主の収入が減って、ローン返済のために、
働きにでる主婦の特集やってた。
子供を預けるための、施設が不足していて、待機児童が増えてるとか。

なんか働くとかいってるけど、亭主の仕事がないのに、
自分の仕事があると思ってるのかなあ。
その点が本当に不思議だったわ。
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 23:10:17 ID:0zpBDv060
>>921
掃除してからバルサンすればいいじゃん。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 23:11:53 ID:0zpBDv060
>>932
フランス製がおすすめ。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 00:02:49 ID:BnRBb1SQ0
台湾人の友人がいて
台湾の会社に勤めていたんだけど1年前に不況で失業して来日して日本の会社に就職した。
でも日本の文化になじめなくて4ヶ月でやめた。
それから中国系の貿易会社に就職して中国で仕事をしていた。
まもなく金融不況でやむなくリストラされ台湾に戻った。
今は、台湾でラーメン屋を始ためテナントの内装工事中らしい。
台湾→日本→中国→台湾で自営業。日本人と違うパワーを感じた。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 00:37:19 ID:P4zxRJ2b0
>>937
主婦ならパートだろ?
スーパーのレジ打ちとか年中募集してるしより好みしなけりゃいくらでも仕事あるわ
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 00:58:19 ID:zO0q1huXO
派遣でも不況感じてない人は沢山いるよ。
切られる感じは全くない会社ってあるよ実際に。
逆に社員までリストラする会社もあるし。
二極化って派遣にもヒエラルキーあるね。
派遣は時給と派遣先次第で全く違う。
天国と地獄並みの違いだよ。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 06:22:25 ID:5HE0eUzb0
>>941
スーパーのレジはよく知らないけど、派遣先と取引のあるスーパーに野菜類を卸している
会社が、倉庫作業の求人を出したけど、あっという間に埋まったらしいよ。
前は2週間くらい求人出してやっと集まるくらいだったけど、今は下手したら1日で決まるって。
応募が殺到らしい。夜間の時間帯とかね。
昼仕事してる人が、副業で夜もってパターンが凄く増えてるんだって。

944名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 06:23:17 ID:POTiq8Oc0
>>933
どこの地域?
都内近郊だったらそれはあなたが甘えてるだけって気がする。
一人暮らしとかなら切羽詰って何でもいいから働こうと思うし
登録複数していれば電話かけまくって何かしらその数ヶ月間で紹介はある。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 09:53:42 ID:htTB48FH0
FPC業界は景気がいい。
GWの休みは3日と4日だけ。
募集はかけてるけど、追いつかないみたい。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 11:40:24 ID:m4uCZ3tA0
旅行にも行けないね。
収入第一の人にはそれがいいのかな?
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 11:57:15 ID:MJPdQC4q0
GW前になって進行状態の電話もかかってこなくなった。
これで待機3ヶ月。
経済的には実家にいるのが救いだけど、
毎日働け働け言われる。申し訳なくて肩身狭いよ。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 12:32:45 ID:ZFt2UsYK0
あんたたち子供いるの?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 17:06:58 ID:z2wqsuoJ0
>>947
いいじゃん、親のスネをかじっておけば。
別に働かなくても、養う人いないんだし。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 17:34:22 ID:SAusKc8GO
実家にいても税金徴収されるからなあ
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 18:13:54 ID:6MjyjyMmO
ブラックリストって存在するの?
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 18:45:27 ID:nH7KcztBO
>>950 無職で国民年金と国民健康保険払うのが、大変だよね。企業負担分があるから厚生年金とかの方が楽。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 19:58:52 ID:OR6uVFP4i
連休突入したね 今年は、連休長いお
無職には辛いお
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 20:05:35 ID:QP40SZrN0
>>949
なに開き直ってるんですかwww
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 21:27:29 ID:K+dK4SZf0
皆様。
レスありがとう。


>>944
神奈川です。
3月からテレアポでバイトだけはしています>税金・健保払わなくてわならない為。
(12,1,2月はバイトですら無理だったorz)


そして、このバイトも来週で終了してしまいます…  orz


派遣会社へは4社登録していますが
「案件が少ないので・・」等と言われています。
でも紹介を頂くのですが今迄●か月、全部「社内センコウでry」という結果。


>自分から電話して

なんて電話すればいいのですか?
私はエントリーすると、大体先方から「別の案件でご紹介があります」って電話来ていたので
それで「お願いします」って感じで応募してきたけれど、
この方法じゃまだまだ甘いんだよね・・?


皆さん、なんて言って電話するのですか?
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 21:32:10 ID:lHPaaj0y0
4月から行っている派遣先。
この会社に3年ぐらい派遣で来ている人がいるんだけど、この人が
なーんか態度が大きいっていうか、派遣にしては??な態度をとる。
同じ派遣に対してだけじゃなくて、社員の新人さんに対しても。
どうも、「自分は絶対切られない!」という自信があるみたい。
確かに仕事は速いけど、3年もいれば当たり前じゃないって程度だし。

まだ本人は知らないようだけど、次の更新が無いらしい。
どうするんだろう、旦那さん(既婚者)の仕事も危ないって言っていたけど。

957名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 21:35:53 ID:uMlh0mDu0
>>956
いるねー、己を知らない人。
悪いけどその人には最後の最後まで更新がないことを知らせないでおいて、直前に
突然知らして欲しいと思うわ。
どんな顔するのか、切るなら他の人をとでも言い出しそうな悪寒。

人と人との関わりだもん、「私は大丈夫」はありえないよ。だからみんな切磋琢磨する。
社員が嫌がってやらないことを、率先してやる。当たり前のことだもんね。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 21:42:12 ID:uMlh0mDu0
>>955
>なんて電話すればいいのですか?

HPチェックしてよさそうな案件があったら、直電。
ポチッたって相手にされるとは限らないもん。紹介してくれそうなら積極的に話てくれるし、
ダメそうなら割とサクッと断られる。時間の短縮にもなる。1件2件のエントリーで満足できる
時代じゃないし。
別の案件が紹介できないから、電話もこないんでしょ。
積極的に動いてアピールして!頑張ってね。私もつい先週までは、不安で不安で仕方なかった。
漸く決まって働いてるけど、つくづく感じたのは派遣ってのはタイミングと運だということ。
前よりずっといい派遣先紹介してもらって、本当にホッとしてるわ。
959経 営 者:2009/05/01(金) 21:50:18 ID:ZFt2UsYK0
人を貶す前に自分らの非力さを心配したらぁ?
960956:2009/05/01(金) 21:54:36 ID:lHPaaj0y0
>>957
多分、週明けぐらいには契約終了の話があるんじゃないかな。
確か6月中旬までの契約って言っていたから。

同じ仕事をしているのが、私だけだから、八つ当たりされないといいんだけど。

961名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/01(金) 21:55:24 ID:fviSkASS0
>>956
私の前の就業先には、2ヶ月目ですでにベテラン社員のような
横柄な態度の社会人マナーのかけらもない30歳の派遣がいたよ。
しかも、仕事は出来ないw

その人、ちゃんと引継ぎしなさそうな気がする。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 00:52:12 ID:LeI+dMhd0
1月からなんとか長期にありつきました。
不況の影響が少ない派遣先で、去年の夏秋からずっと長期で
更新続いてる人たちに「いまは本当に厳しいんですよー」と
言ってもピンとこないみたい。

おまけに仕事に就きたくても就けない人たちに対して失礼では?
と言いたくなるくらいモラルが低い人の契約が更新され続けている。
(仕事中に席で雑誌読んだりとかトイレで長時間おしゃべりとか)

私の就業先、入って3−4か月の新参組と入って1年前後の先輩組の
業務負荷がいつの間にか逆転してた。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 01:19:28 ID:Yd2+tJXSO
派遣で仕事しなけりゃクビだろふつう。
ってか担当者変わればか
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 01:32:04 ID:p3F6Rw6tO
ケツ毛の処理は忘れるなよ、女捨てたら終わりだぞ
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 05:37:15 ID:67s3SCzA0
>>955
同じ地域だけど登録もっと増やせば?通える範囲を私は2時間までにして
都内はもちろん下りもバスで行く辺鄙なところでもOKにした。
電話の仕事や販売も最悪考えたけど絶対嫌だったから4社登録追加したよ。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 06:20:09 ID:vjFYsgoB0
>>964
肉便器として仕事するには必須ですねー。
ついでにマン毛とわき毛もね(笑)。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 10:05:31 ID:VWfHY55iO
2時間かかったりバス乗らなきゃいけないんなら販売の方がマシとか思うw

都内住まいだからそう思ってしまうんだけど贅沢なのかな。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 13:36:44 ID:mAAqH2FD0
>>965
2時間て、交通費がすごそう。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 14:14:34 ID:q7OUlE1k0
以前仕事なくてどうしようもないとき2時間かけて単発の仕事に行ってたよ
週に3、4日で交通費支給だったから受けたんだけどね。
時給は1300で完全に入力の仕事だけで残業なく楽だったからまだ通えた。
あれで残業あったら長期じゃ通いきれなかったと思う。

単発という形で保険もなしで、仕事探しながらのつなぎには良かったよ。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 21:26:28 ID:Saq2xxZY0
このgw期間って、homepageも更新されず・・・職探し中の身にはかなり堪えるよね。

折角のlong バケーションって日程なのに
(バイトあっても、シフト上平日onlyだから?)
全部休日ぽっかり空いちゃってる。


不細工だから販売、フード系の仕事は絶対だめだしorz
(客が居やがって私からは買ってくれないだろう、という悪感。又、店に入ってくれないだろうという予感。)


あーあ。。不細工には辛いご時世だねぇぇぇ・・・
産まれて来なきゃよかったよ(;;)
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 21:34:54 ID:CSKG0rxQ0
>>970
その文体なんなの流行ってるの
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 21:50:16 ID:ktYa2ROd0
>>971
「?」付け無いの何なの?流行ってるの?

>>970の最後の2行は、ちびまるこちゃんみたいww
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 11:22:37 ID:CWq5yl290
>>970
40以上スレだったっけ?

と一瞬思った。
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 12:43:04 ID:wrY8Yi2X0
>>973
>40以上スレ



意味が分からん
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 12:47:01 ID:S8SeLXF00
40歳以上の派遣さんが集うスレがあるけど、そのことでしょ。
書き込みがそのくらいの年代の人のものかと思った、とか。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 13:08:59 ID:XlWelmvK0
どうすんべ。
ここんとこ急に案件がどんどん上がってきたけど
正社員目指していくって決めたばかりなんだよな…
でも現在「正社員」の方はとんと求人がなく応募すら出来ない。
(注:ここでいう企業の正社員は法定休日を守り、
税金・保険を払って尚且つ一般的な生活が送れる程度の月給を
支払う会社の正規職員)

派遣の形態がどうというより今世の中の先が読みにくいから
チャンスは前髪だと思って派遣でも正社員でも
食らいついていかないととは思う。
けど老後を考えると…年金もう私の世代は完全破綻らしいし、
細く長く零細の社員続けたほうがいいかもってのはよく考える。
しかしこのまんま貯金がへってくのもなんだかなぁ・・・。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 14:45:57 ID:N6BRRe6E0
>>976
チャンスってのは端から見てては判らないもんだよ。中に飛び込んで初めて、「これはチャンスかも」っていうもんさ。
貯金を減らさないように、派遣でもいからともかく働くことだね。

初めから正社員応募じゃ、東大受験するようなもの。それに見合った準備をしてきた?
派遣で働いた内容が、中途採用時の即戦力になるかもしれんし、派遣元・派遣先から「社員で」の声がかかるかもしれないし。

まずは、目の前に有る仕事に飛び込む事さ。
それと、今時、提示してるような正社員は中堅・大手でしか条件クリアできないからね。

認識甘いねえ。
備蓄が有る間は、どうしても人間は甘くなるもんだな。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 16:26:39 ID:b5pq5ot40
>>973
40過ぎてこのレベルだから
仕事も決まらないんでしょう。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 17:36:40 ID:5JAG6QsY0
>>977
んほ? マジレスありがと。うれしいよw
けど、甘いも何も一時的にせよ、期間雇用を採ったならば危機感はあるというか、
もともと好きなしたいから好きなこと言い選べるだけの備蓄をしたんじゃありませんかw

不如意というなら会社が解散しちゃってそこの社長と仕事に惚れてて
骨をうずめるつもりだったんでこりゃ計画が狂ったなというか、
それ以降のことは儲かればいいやーと思って派遣の世界には入ったから
目標がないというなら金ためる以外に目標はないんだな。
しかし存外正社員になるのにいまいち姿勢が甘いのは
貯蓄を理由に据えてみたけれど
未だに夢が潰えたショックのリハビリに時間が掛かってるようだねぇと今気づいた。
派遣でも忙しい職場が好きだからつい心身ともに忙しくしちゃって
そのときは私的な一切思考から追い出すけど、
その分自分の就職に「欠ける」、最大の問題がいつまでもおざなりになってた気がするねぇ。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 17:41:40 ID:MJIiNoEF0
なにこの読みにくい文章
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 17:43:22 ID:x8DwMZPY0
つか、ここ女性限定板だけどこの人女性?
将来に余裕あるのに悲観にくれて、構って構って言ってる男性っぽいんだけど。

違ったらごめんね。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 18:24:51 ID:vNVHqFdoO
そんなに>>979ってかまってちゃんかな。私はわかる気がする
備蓄はないけどw
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 19:10:59 ID:N6BRRe6E0
ダメだね。
日本語になってないよ。
貴女の脳内言語まで読み取れる者は居らん。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 00:43:42 ID:6dTxQbyo0
28歳の女性で
未婚と新婚どっちが有利ですか?
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 00:57:22 ID:akLBUAFnO
デカち◎ぽ、しゃぶらしたるわ。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 00:58:07 ID:3iV7yASz0
ふつうに読めるじゃん
いくら派遣だからって読解力無さすぎだわ…
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 01:18:31 ID:6dTxQbyo0
979の事かな・・

話し言葉みたいな感じで、文章としてはあんまり綺麗ではないね。
>そのときは私的な一切思考から追い出すけど
とか。

スレチすみません
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 08:35:11 ID:0MhLqOIH0
あんたたちいつになったら孫の顔親に見せるの?
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 11:00:21 ID:bGS6GqT00
次スレたてて
990派遣:2009/05/04(月) 11:07:48 ID:hEWJfWeFO
頑張って自力就職決めようね!
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 11:11:30 ID:0ypoSi/o0
次スレです。
【女性限定】一般派遣の不況状況を語るスレ4

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1241403030/
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 14:36:17 ID:TqeUZDqC0
>>991
GW中に乙!
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 15:09:30 ID:DHEG2VHg0
うざい

会社は正社員だけでいいのよ

消えて
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 15:12:45 ID:0ypoSi/o0
正社員どころか派遣にもなれない人が叫んでるわ。
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 15:21:35 ID:X2VFUrJOO
>>991 乙! 経営者に提案すべき件を、我々派遣労働者に向けられてもねぇ。
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 00:42:44 ID:jxFK5eUf0
女のパンハケの特徴。
ネット用語を多用して自己満足している。
書く方、読む方 ネット事典を引きながら虚栄をはっている。
>>995 おつかれ て書けばいいじゃん。ば〜か。
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 00:50:00 ID:jxFK5eUf0
GW中に乙!
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 00:50:32 ID:M+w28f9V0
TPOに合わせた言葉遣いという物があるんですよ
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 00:58:07 ID:s/+VcSho0
「時と場所、場合にあった方法」という風に書いてくれないとTPOの意味がわかりません。w
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 00:59:20 ID:s/+VcSho0
ごめん。怖そうだから終了させます。次スレで会いましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。