☆★大分キヤノン・キヤノングループその10★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
前スレが終わってたので、新たに立てました。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1219287969/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 14:11:38 ID:UXqXTj5F0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
がむしゃらに頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
告発事態は 「公益通報者保護法」で 法的に保護されます。やましいことなどはありません。

3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 17:03:25 ID:W4Q6uLp8O
テクノスマイルあげぇぅ
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 17:28:03 ID:EqtgH1VF0
一物
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 17:51:50 ID:2xe8S6FYO
キャノンやマテリアルの直接雇用の期間社員も全員切られるの?
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 18:02:55 ID:14/E07yB0
確かに、ひと昔前の派遣と今の派遣社員って違うよね。

昔は、専門のスキルを持っていて、半年ぐらいバリバリ稼いで
海外に遊びに行き、金が無くなったらまた派遣で半年ぐらい
集中して稼ぐの繰り返しっていう人が何人かいたもんな〜

今は、そういう人は皆無だよな。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 18:05:29 ID:pfF2edWt0
茨城のキャノンに派遣されてる方達も解雇されてますか?
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 18:11:17 ID:rLgO1PmUO
茨城はリストラされてないよ。残業なくなったくらいかな
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 18:13:56 ID:pfF2edWt0
>>8
レスありがとうございます。
そうですか、知り合いがいます。心配だけど聞きにくかったので。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 19:36:16 ID:I2oOEYXZO
ここって前科あっても隠しとけばバレませんか?
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 20:44:33 ID:veAhwyaf0
死にたい
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 21:54:10 ID:ICpp4PAa0
今はネタとしておいしいからマスコミ各社はこのスレに注目してるからさぁ
もっとまともな事書いてくれや

せめて
派遣元名
派遣先会社名
現在の雇用条件や給与 休日 残業時間

派遣代表だかなんだかのニュースみたけどなにあれ?
「どうしてくれるんですか 補償してくださいよ」ってw
いきなりゼニの話とかそこでいう事じゃねーだろ

あの映像で「大分キヤノンの派遣ってレベル低い」って印象を抱いた人多数いるはずだ
世論を味方にするならもーちょっと考えて物言えよ

ココから先は、派遣の窮状とこれから県や国からの補助補償を得るべく
切々と訴えるような事を書いてくれよ

記事にならんぞこんなじゃよ
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 22:50:28 ID:9WPYejcD0
いや銭は一番切実な問題だろ
底辺の派遣が日本の未来を愁いてもまるで説得力ないだろ?
銭が無ければ強盗でもするか自殺するしかないのが現実だし
今後は正社員もリストラ対象となり明日は我が身なんだから
世の人々にも飾らない厳しい現実を直視してもらわんとな
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 23:02:42 ID:1NIEwJ7UO
俺は安岐だけど
そもそも削減されているのは
「請負会社」(黄色い板で区分されているエリア)じゃないの?

形態が請負だったにしろ派遣だったしろ
キヤノンに直接言うのは筋違いの様な気がするが…

自分が籍をおいてる会社に文句を言えばいいのに

仕事が終わればパチンコ
自炊せずコンビニ弁当ばかり
ぬかす言葉は「金が無い・給料少ない」
同情する気も起きない
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 23:05:07 ID:ZGAa8Ha9O
今の情勢では請負派遣は切られても仕方ないと思う。

簡単に入れるから簡単に切られる。それだけの事。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 00:13:38 ID:pEr/cz4P0
請負会社の力量が足りない
文句いうなら請負会社にいうべきだ

っていう意見がいつのまにか
請負会社をのさばらせた国や政府に責任があるって論調になってきてるが
キヤノンの偉い人はたしか偽装請負が悪いというなら合法でできるようにしろって言った人だっけ?

まぁ、県が予算組んだり、労組が助けるべきではないのだろう
そういう契約だったろうし
どこも表向きは動いているフリはしてくれてるから
このまま沈静化するでしょ
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 06:39:17 ID:EtT6tr41O
>>5
期間社員だけど、更新出来たよ。
一月で六ヶ月目になるんでこの情勢下もしかしたら更新させて貰えないかと思ってたが杞憂だった。
派遣で切られた人達も期間になりゃいいと思うよ。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 07:45:24 ID:eA3JbgdVO
ニュースで会社に向かって「知ってますか!!!」って言ってたヤツ

加藤智大と同じ感じがしたな
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 16:36:32 ID:riUTxsIb0
以前派遣会社で営業したことあるよ、営業所の所長は月収100万以上の給与明細をみせてくれた。そして派遣労働者は商品だと明言してたよ。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 17:12:28 ID:Im7ja/R90
寮を出て行き場もお金もない方

 大分市が寝袋を、月5〜6千円で貸してくれるようです。
 対象は契約解除されて住む場所が無くなる方です。
 古いかもしれませんが、13個くらいはあるようです。
 切羽詰った方、とりあえず市に相談してみましょう。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 17:14:34 ID:wrVuxBTi0
大分の派遣のやつらへ
企業の道義的配慮や国のセーフティーネットの取り組みの遅さもあるが・・・
お前ら派遣という微温湯にいて、仕事に出たり出んかったり〜アホか
そんな派遣は真っ先に切られることを承知で派遣しとったんじゃろ〜が〜ボケ
今になって組合???はぁ??? アホか!!!
お前らに間接的だがワケワカラン税金を使われたくね〜ぞ!!おい!!
危機感や向上心、自分の人生を守る気持ちや危機感があるなら、派遣しとる間に
資格とるなり、転職考えるなり〜普通の人間はするで〜
組合つくる暇があったら、何かできる事あるじゃろ〜皆さんそう思わんか???
建設業の若い兄ちゃんはキツイ仕事をして元請から銭がくれんかったり、会社が飛んだら給料もなしやで!!
証券会社のおっさんは会社が飛んだら、ハローワークでも再就職は難しいで〜
普通の会社でも会社飛んだら「保証」なんてないで〜なに大分の派遣は甘えとんのじゃ〜
因みに愛知などの自動車関連の期間社員と大分の派遣は大違い!!
期間社員はキッチリ仕事は出る(たまに不真面目もいるけど)
大分の派遣は「急に仕事にコン」「突然辞める」「お金が無くなったらクル」
「若い派遣のね〜ちゃんは車は軽でフロントにフワフワつけている」
おいおいおい 大分キャノンに行った組合の連中〜
はっきり言って 「幸のない顔しとるの〜」

オイ お前ら みなさんの意見をお持ちしています
誹謗・中傷OK!! 少ないと思うけど激励のメールもお持ちしています。

大分の派遣のやつらの甘えをタダス会  

[email protected]
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 18:31:10 ID:riUTxsIb0
皆さんが普段目にしているたくさんの派遣会社も実は幾つかの巨大な派遣グループの
末端企業に過ぎない。京都に本部のある派遣企業などは200社を超える派遣会社に
よって構成されている。グループ上層部から見れば派遣社員の身近なボスである営業所
の所長が平民で、世話人である業務社員や営業が奴隷、そして派遣労働者は卵を産む
鶏にしか見えないのだ。逆に考えれば、鶏・奴隷・農民・派遣会社の社長が養鶏場の
ボス、そして畜産物企業があり、その上にちょっとした財閥がいるようなもの、
ちなみに今回もめてるキャノンのトップ御手洗は卵の販売先の外食チェーンの会長の
ような関係だ。不況で売り上げが落ちて在庫が増えれば、当然仕入れを止めるか
減らすことになる。労働力という卵を・・そして畜産側は売れない卵を産む鶏を飼っ
ても餌代がもったいないから奴隷と鶏のいる鶏舎に火を放ったわけだ。しかし鶏達は
なぜか外食関係の企業に向かって泣き喚いていることになる。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 18:58:05 ID:riUTxsIb0
御手洗は確かに表社会に顔を出しているので、分かりやすいターゲットだろう
しかし決して表に出てこない黒幕達がいる。そう今まで散々甘い汁を吸い巻くり
簡単に鶏達を殺してしまった悪魔達がいる。彼らは今もとてつもなく豪華な生活
を満喫していることだろう。派遣労働者がどの程度ピンはねされているか知っている
が、敢えて言わないでおこう。それは勇気あるマスコミの記者に明らかにして頂きたい
派遣業界の上層部はまさに魔界なので覚悟してほしい。御手洗も罪人だが魔界には更に
恐ろしい悪魔達がいる。人間を鶏にしか見えない奴らが・・
そしてそんなことも知らずに今まで悪魔の道具にされていた派遣社員達にも罪がある
早く人間になれ。誰かをあてにするな じゃなきゃマジで凍死か餓死だぞ
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 19:14:58 ID:1mUYMrc10
まず経団連をぶっ潰せ
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 19:46:08 ID:09GO5clh0
みんな日研ユニオンに合流しよう

デモしようぜ
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 20:07:13 ID:ZHzCWxG80
確かにパチンコ、タバコ、アニメwwなんかに金使う前に自分の置かれている
立場がわかっていない奴が多い。

つかキモオタが多いw。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 20:08:17 ID:A3rNBEUFO
人の迷惑を返り見ない粕共へ

いちゃもんつける暇があるなら、仕事をしろっ!
仕事が無い?
腐るほどあるぞ?
知らなかったのか?
たかり屋共め....
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 20:17:32 ID:E9Z483uC0
結論、自己責任、自業自得。
正社員でもリストラの嵐なのに。

非正規って経営者に都合の良い労働力だったって事を気づかなかったんでしょうか?
自分で選んだ道です。

自己努力で、もっと良い職をがんばって勝ち得てください。
人間、一生勉強だと思います。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 21:19:08 ID:Wjtt5JIT0
キヤノンに対する間違った批判

またキヤノンが批判に晒されている。
派遣社員の契約を解除する一方で、期間工を募集していることを
問題視しているようだ。

私はキヤノンの経営者に提案したい。
もう大分工場は閉鎖して、日本でデジカメを生産するのはやめたらどうですかと。

既に富士フイルム、ペンタックス、オリンパス、コニカミノルタは
国内でデジカメを生産するのをやめ、中国などに工場を移転した。
しかし私は、左翼がこのような雇用喪失を非難しているのを聞いたことがない。

彼らが非難するのはもっぱら、
日本で「ものづくり」を継続しているトヨタやキヤノンなどだ。

国内で雇用を創出している企業を非難して、
一方で日本人を切り捨てて中国で生産をしている企業に
見て見ぬふりするのはド阿呆だ。左翼はこういう。

全員正社員で雇えと。無茶をいうな。

それで中国生産の企業に対抗できるなら、最初からそうしている。
できないから派遣を雇っているのだ。

工場は稼働率の変動が激しく、工員も臨機応変に増減したい。
無駄に多く雇っていれば、それはすぐコストに響く。
正社員が労働法制にガチガチに守られ簡単にクビにできない以上、
派遣や期間工で工員の増減に対応しようと経営者が考えるのは当然だ。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 21:19:29 ID:7ySEqVNS0
IBMやソニーは正社員をもぶった切り!
しかも工場自体を数箇所閉鎖する(SHARPも)
ベンツは今月から工場一時休止
価格破壊でも売れないデジカメ誰が買うの?
携帯にも当たり前に付いてるのに
就業云々以前に…      大分キヤノンの工場自体の存続はありえるか?
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 21:43:40 ID:ZHzCWxG80
長崎の計画はどうなるんだろうね。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 00:02:14 ID:pEr/cz4P0
騒いでるのが日研総業だけって話は本当か?
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 01:24:39 ID:Ubdvc+jT0
>>32
テクスマとか契約解除で10万出したらしいし、
日研のやり方が駄目なんだろ。
日研は人数も多いから変なのもいるだろうが、
組合名乗って的外れな物乞いしてるのはほんの一部だけw
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 06:48:15 ID:Uw/jlnaBO
毎日毎日悪い夢を見る。四ヶ月でこんなにも人はダメになって追い詰められるのか…もう死ぬしかないのか…
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 07:03:50 ID:WN8XjJ19i
>>10
バレないぜ。
俺の周りでも前科者多数いる。
ひどい奴だと殺人犯で逃亡中である事を隠して就業してた奴なんかもいた。勤務中に刑事さんがきて逮捕されてたな。
ちなみに滋賀だけどな。
36悪魔:2008/12/13(土) 08:46:41 ID:Cif3Gqn30
派遣には2種類あります
大分の派遣=技能の派遣(人手不足用)=中学生でもok
技術の派遣=その会社の弱点としている箇所を補うべく特化したスキルを持った派遣
(3DCADの設計等)
派遣は派遣でも製造(技能)の派遣は切られてもしょうがないかな
いくらでも交換要員いるし、また景気かわれば募集かければいくらでもくるし
そんなのが技能派遣
技術派遣ならまだまだ仕事はいっぱいありますよ 収入も月50万くらいはとれる
いろんな場所でスキルをいかせて人脈をつくって将来会社つくりたいって人がおおいけど

今TVでやってる馬鹿ばっかりの派遣といっしょにされると派遣の品格がとわれるのでやめてもらいたい
契約社員=契約前であれば契約期間分の賃金をもらえばそれで文句をいう権利はありません
契約の権限は主たる雇い主にあります
派遣社員=契約はいつきられても文句はいえません(アルバイトといっしょです)

最初の自分の会社でそういう説明文書にサインしたでしょう?
組合つくって働き口に正社員にしろとか検討違いです
派遣会社をうったえても同じ事です。ワークスタイルを理解していないあなた達がわるいんです。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 09:24:51 ID:JseP5a9CO
前科者のせいで鬱だわ
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 16:31:28 ID:zysE11ju0
>>36
なんでもかんでも派遣社員に出来るように派遣法改悪をごり押しした
経団連が一番悪いんですが。
経団連、ひいては歴代会長を務めたトヨタやキャノンが日本の癌で
あることは火を見るより明らか。
経営者の利益のみを追求して正社員雇用しないで済むように法を
改悪させ、派遣というワークスタイルを強要する企業姿勢こそが
最も非難されるべきでしょう。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 16:54:48 ID:TWFU01sc0
>>36

同意だな。結局今派遣切りで騒いでるのって、工場とかの製造業や単純作業などで
いくらでも誰でも出来るような作業をしているのがそうだろ。しかもいつ切られるかも分
からない派遣で、寮を出されたら住む場所が・・・・っていったいどんな生活してきたんだ?


>今TVでやってる馬鹿ばっかりの派遣といっしょにされると派遣の品格がとわれるの
>でやめてもらいたい

ホントそうだよ、自分達の雇用形態とか仕組みとか理解してるのか?と。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 18:00:56 ID:IaV0avYkO
お前らは実家から通勤するから分からんのだよ。甘えん坊さんよ。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 18:46:23 ID:qQdPy2cF0
雇用形態とか筋違いとかどうでもいいだろ
キャノンのくずどもは雇用を守るので為替介入してくださいって土下座しろよw
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 19:30:28 ID:KK/L4OG6O
>>40
つか、大分在住のヤツだけで雇用を賄わないからこうなったんだよ。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 19:30:31 ID:fRhvetQDO
>>40
一人暮らししてますかま何か?寄生虫さんw
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 19:50:02 ID:moK/jxBS0
ユニオンは宇都宮キヤノンで働いてた派遣社員にまじで謝罪しろよ・・・
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 19:54:07 ID:wRnoNNwa0
大分市の生活保護申請の基本は働けない香具師には出すが
金が無く仕事もない香具師には出さんが基本
さあ仕事が無いだけの健康派遣人を認定するのか
これを認めれば、すごーく申請者が増えるぞ
なにせ働かなくても10マソ近く貰えて住宅代も出るからなあ
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 20:57:33 ID:uPr9/9qyO
ちと、大分いてくる〜♪

ゼニ貰いにwww
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 22:09:38 ID:hxWC5AZT0
当分の間、これで小銭を稼げ

http://osaifu.com/qqm2z/
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 00:31:16 ID:WNTvEtu20
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。
子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。
大学3年〜修士2年の3年間はそれこそ休日も返上して朝から晩まで研究研究の日々。
子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。

正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。
そういうことだと思う。

2007年度だが、
キヤノン内定者の学歴の内訳は

東大23人
京大12人
阪大16人
東北大21人
名古屋大16人
九州大12人
東工大39人
早稲田58人
慶應65人
上智15人
-----------
計277人

内定者600人の内、277人が上記10大学出身者

主要80大学人気企業300社就職ランキング・2007年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 00:40:09 ID:E0QS5ZA90
>>48 そんなのINCの社員様だけだと思う。大分工場にいる社員さんは多いのが分大卒。あとは工業高校卒か地元の高卒だった。
琉球大佐賀大日体大なのに派遣ってのがいた。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 00:41:45 ID:76Z3ZdTL0
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。
子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。

大学3年〜修士2年の3年間は当たり前のように休日も返上して朝から深夜まで研究室で実験・論文の日々。
子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。

正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。 そういうことだと思う。

2007年度だが、
キヤノン内定者の学歴の内訳は

東大23人
京大12人
阪大16人
東北大21人
名古屋大16人
九州大12人
東工大39人
早稲田58人
慶應65人
上智15人
-----------
計277人

内定者600人の内、277人が上記10大学出身者

主要80大学人気企業300社就職ランキング・2007年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 00:44:55 ID:1lSHqCly0
欲の皮突っ張らせてるんじゃねーよ、どいつもこいつも

食いきれない食料、使いきれない金、読みきれない本を持っててもしょうがねーだろ。

そこそこで我慢してろ、目を覚ませよ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 01:37:30 ID:qTN1+M4u0
と、糞便所会長が申されております。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 07:04:58 ID:+J0Kdwz4O
どうでもいーやろ。決まった事だしカキコする位なら仕事さがせ
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 09:33:33 ID:W0uTa2Np0
と、糞便所会長が嘯いておられます。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 09:39:39 ID:+J0Kdwz4O
うまい
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 10:47:55 ID:MFdCkohE0
>>36
だな。組合にしてもあんなのが頭でいいのか?って思えてしまう。
もう恥ずかしくて見てられない。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 11:04:24 ID:PCZR6rLl0
月収 17.4万円〜22.4万円程度 皆勤手当+時間外手当が加算
皆勤手当 1.5万円 皆勤の場合、毎月支給(月の途中入社の場合は対象外)

*独身寮
*光熱費
*宿舎備品 実質無料
(1Kは1.5万円個人負担あり) 一般寮(2K以上の間取)タイプは実質無料です。
寮備品は、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電子レンジ等。

大分キヤノン株式会社
http://www.oita-canon.co.jp/employ/kikan0801_job.html


大分キヤノン期間工の待遇良すぎだろ?

寮はタダ同然だし、昼食も栄養満点の定食が250円
これで金が貯まらないのはおかしいだろ?


一方、キヤノン本社の正社員なんて、新人は月給22万だけど家賃8万円+光熱費は自腹だぞ。
もちろん家具は全部自分で購入するから金が貯まらない。
下丸子の食堂の定食なんて500円がデフォ。


キヤノンでは期間工は優遇されています。
貯金が無い期間工はギャンブルか風俗か自動車バイクにはまっているDQN
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 11:47:12 ID:IWt9SAY6O
>>40
実家に帰ればいいだろ!蛆虫さん
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 11:52:20 ID:1lSHqCly0
>>57
期間工といわれている人たちの月給以外は全て企業の経費・雑費で落としてるんじゃないの?企業にとって美味しい過ぎるよな

社員も期間工と比較して月給額が上回って、あるかどうかわからない昇進と
見せ掛けの終身雇用を餌に期間工を下に見て満足するだけか?

両者とも騙されてるだけだろ、気づけよ。

60名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 12:29:02 ID:O2FPHNp10
オレの知人がキヤノンに派遣で行ってるが、今月は給料が一桁かもしれない
と言ってたので、米やレトルト食品などを送ってあげた。

送った後で思い出したが、夏に37インチの液晶TV買ったといってた。
無駄使いしすぎじゃないかよ(TT)

61名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 12:39:19 ID:8X3WO5zyO
日〇の入っていた詰め所、汚すぎwww
何故?
他の派遣会社は綺麗に掃除して出ていっているのに....
ガラスには、ヒビが入っているし...

しょうがないか、肉犬だもんなwww
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 12:40:29 ID:Y6u+nazeO
夏頃、やくざのフジワークの請負で入ったが、すぐに辞めてよかった。
寮は杵築市で安岐までの送迎時間は長すぎる。キヤノンの工場の汚い事。それまでエプソンにいたので、信じがたい汚さ。
お菓子の紙袋や指サックが床にたくさん。
床は埃、クリーンルームも汚い。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 12:45:57 ID:Y6u+nazeO
何よりも夏頃までは人を容れすぎ。便所も食堂も行列。まともな生産計画?ではなかったのはご覧のとうり。責任はキヤノンにもあるよ。にしても。
汚い工場でよくデジカメを作れるもんだ。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 12:53:21 ID:szgbl2Y0O
大分キャノンに派遣で行く男は女との出会い期待して行くヤツが殆どらしいしその機会奪われるのが惜しいんじゃない?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 13:00:21 ID:8X3WO5zyO
やはり、『交尾』目的だったかwww

66名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 13:44:14 ID:szgbl2Y0O
キャノンみたいな弱電精密部品etc・・・みたいな職場をもし好んで選んでるんだったらやっぱ女目的になるわ!そう言う仕事時給安いし・・・
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 14:05:46 ID:nv4lGDHtO
加藤と婚約者って屑だな
俺が数年前に現在の嫁と派遣に行ってた頃は一年で200万以上貯金できたぞ 金貯める為に行ったから極力贅沢しなかったしキツイ時もあったけどな 二人で働いていて貯金無いとかだったら真正の屑だろ
この屑達はさっさと追い出して正解だろ
68名無しさん :2008/12/14(日) 18:07:25 ID:A58dZrOs0
手取り14万、寮費4万引かれる。大分キヤノンの派遣はどこも同じくらい。同じ派遣でも大分キヤノンは最低クラスなのよ。
ほかに仕事が無いから、田舎には。でも県からの補助金50億もらってやがる。おまけに土地はただ。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 20:19:48 ID:nv4lGDHtO
二人なら寮費も一人分浮く訳だし加藤の給料だけでやっていけるだろ
毎月婚約者の給料浮く訳だし100万は余裕で貯金出来るんだが

やっぱりゲームやパチンコばっかりの基地外って事じゃね
基地外加藤が何言っても駄目だろ 頭悪い文句しか言ってないうえに全国に顔と基地外ぷり晒したんだから同情の余地無し
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 20:31:30 ID:2YzI2T6L0
>しょうがないか、肉犬だもんなwww
>やはり、『交尾』目的だったかwww

ウケルw
加○○平って、派犬元が肉犬の交尾目的の派犬さんなの(笑)
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 21:59:33 ID:DK1jF4a30
野宿の方法や、生活保護の申請の方法を教えてください
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 22:13:23 ID:LoCUxMqf0
まちがっても、的ケ浜公園で野宿はしないようにな
昔悲惨な事件があったからよ

生活保護は君に親戚や親が健在ならまずムリだと思う
だからといってホームレス支援をする土壌や施設、団体は大分には存在しない
大分から出て行くしかないよ

あらら、まさに刑務所の方がマシなんて状況だなぁ
まぁ、人生を悲観して自殺したり、犯罪者になったりしないでくれよ
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:18:44 ID:/8tvh7LFO
一人用簡易テント
寝袋
保温シート(ダンボールでも可能)
総額三万〜五万円
畳めば小さくなって移動も楽
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:26:43 ID:XlofxikR0
これだけ一杯首切れば、内部情報とか持ち出す奴、現れるだろうな。
75パワーニートオーイタ:2008/12/15(月) 02:49:41 ID:AQJtePDK0
おまえら仕事なくなったからっていきなりハロワに殺到するなよ
おれ達ニートが仕事探せないだろうが
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 03:00:37 ID:XzMgOVwJO
長崎にキャノンの工場が出来るらしいが無理だろうな千人雇用だったらしいが。小松電子もやばいらしいから益々ホームレスがふえるなぁ(´∀`)ウザー
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 08:23:55 ID:h7Xo8gMpO
朝から志村交差点に警察やらいるんやけど何があったん?
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 18:20:32 ID:OSfpH5l20
子会社の正社員も手取り17万とかですよ。
この会社って親会社がグループ子会社からも上納金という名目で
どえらい金額をかっさらっていく。
身内であるグループ会社からまでも搾取しまくる鬼畜企業。
生かさず殺さずを子会社にまで徹底させている。
おかげで子会社の社員も派遣と変わらない低収入だ。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 21:05:17 ID:0Q/m5GtZO
>>77
ただの事故0運動だ
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 22:28:55 ID:iujhEl2I0
この渋滞はかんべんしてくれ
鶴崎から大在まで1時間かかるぞ
就業時間ずらすとかしろよ
それか自前で橋と道路つくれ
ホームレスと渋滞つくる会社か・・・
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 22:49:10 ID:dJynbYvc0
>>80
つ有料道路
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:13:31 ID:1VpHZsr30
>>78
頭悪いな。
子会社は、親会社のためにあるんだよ。利益が出れば持ってかれるのが当たり前なの。
だから子会社なんだ。いやなら親会社に入んな。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:27:16 ID:P6kYv+slO
ひーちゃん傘下の皆さん、がんば♪
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:32:03 ID:o7rUdizJO
>>78 それはどこの大手会社もそうじゃない?
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 04:21:53 ID:gtZaMS2w0
ここ出来て渋滞まじうぜええええええええええ
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 07:08:52 ID:abxRFi/6O
どっちにしてもメイドイン日研じゃ売れないよ。 カメラ関係は全滅だぁ
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 08:25:27 ID:SrUBcGhV0
おぉカメラもダメなのか
商売替えのチャンスだな
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 11:34:49 ID:SrUBcGhV0
杵築市の臨時職員とか大出世じゃねーかオマイラwww
公園の掃除したり高齢者介護のお手伝いしたりかな?
まぁ、自分にとっての適職、天職を見つけるよいチャンスだ
がんばれや〜い
薄給でよけりゃヤフー行けよw
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 11:36:36 ID:eRpZUfmwO
大分キヤノンの派遣切りされた人。杵築市の職員になれるんだ。日研よりはいいな、日給5400円。行動起こすと行政が動くか。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 12:47:48 ID:dWGmZp5f0
当てつけにNikonが全員雇ってよ、タイの工場あたりに派遣すればぁ。
91名無しさん :2008/12/16(火) 15:42:08 ID:mb9wWqc50
平日の昼間のニートタイムに何で企業擁護?
2ちゃんで「このスレ変だな」とか、「なんか妙に擁護してるな」とか、
「臭いレス(質問)が目立つな」とか思ったら
たいていネット監視会社(いわゆる工作員。EC部隊ともいう)の仕業。
大手はほとんどがこういう会社に2ちゃん工作を依頼している。

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
株式会社プラップジャパン http://www.prap.co.jp/
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 16:19:23 ID:asHmHvxm0
★<生活保護>元請負会社員の夫婦に支給認める 大分・国東市

・大分キヤノン(大分県国東市)の人員削減に伴い、同市は、解雇され生活保護を申請
 していた元請負会社員の夫婦に支給を決めた。支給決定は12日付。

 同市福祉事務所によると、認められたのは県外出身の20代夫婦。解雇通知を受け、
 市に生活保護を申請していた。ほかにも、相談が4件寄せられているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000062-mai-soci
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 19:29:21 ID:GvhDvpn1O
お前らさ…
キヤノンのCMに宮崎あおい出てるだろ
宮崎あおいの今年の
年収7億円だぜw
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 19:52:18 ID:YkmeyUOS0
キヤシヤーン
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 20:02:04 ID:3em5f9oN0
臨時職員って言ったって最長1ヶ月って話にならないじゃん。

バイト探したほうがいいって。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 20:20:07 ID:ZIkT6E8J0
大分に工場造って派遣を安く雇ったキヤノンのイメージ↓
タイに工場造ってタイ人を安く雇ったNikonのイメージ↑
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 20:33:07 ID:GvhDvpn1O
お前らさぁ
やられたらやり返せよ
オカマ野郎
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 20:52:19 ID:HSm16Tt4O
ワールドの管理者は揃いも揃ってグランドディーバ(笑
自分達は大丈夫くらい思ってるんだろうね
同情心なんか全く生まれないね(笑

彼女・妻子持ちもいるのに
頭が悪いとしか思えないよね(笑
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 21:09:53 ID:JEaUxl5c0
ISUZUなら契約期間満了まで寮から追い出されないのにな。

キャノンは本当にありがとうございました。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 21:34:37 ID:iW76Y1nr0
>>78
上納金とか言って馬鹿丸出し

会社の仕組みも、社会の常識も知らんのか
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 22:24:17 ID:p1snjT2mO
あと少しでホームレスになりそうです
大在あたりで雨風をしのげる場所はありませんか?
暖をとれるとこや、携帯を充電させてくれるところなんてありませんよね
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 22:32:45 ID:IOnQtMtKO
3万もあれば一人用テントと寝袋が買える
山でしか使わなかったけど
意外に楽しめそうな自分がいる
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 22:37:31 ID:ZJMLAvCvO
>>101
実家帰ればいいじゃん
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 23:56:22 ID:rjOHCYwxO
鶴崎大橋の下。
川もあるし、風呂には困らんだろ…携帯使う金あるなら貯金しような。
頑張れ。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 00:15:32 ID:k3stW6Jv0
携帯は自販機のコンセんt(ry
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 09:41:39 ID:YWdxJ6090
盗電とか推奨スンナ
パチンコ屋に無料充電サービスやってるところがあるから
マンガ読み放題だし
うるさいから耳センいるよ
玉拾って耳に詰めれ
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 10:38:22 ID:FlsVfKJ8O
携帯どこ?
ド〇モならド〇モショップで無料で充電できるよ。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 10:58:48 ID:/yMwndYcO
>>95
寮を出されて住むところがない人の為らしいよ。
臨時職員になら市営住宅を提供できるからって。1ヶ月あれば、無事年越せるし、次の仕事探せるって意味の、救済策じゃない?

無条件に何か月も雇ったら、市の財政がパンクするよ。

市長は本当に偉いと思う。
109なっぴ〜:2008/12/17(水) 12:30:55 ID:LQ2W0huDO
市役所を退職する時楽しみだな!ごねる奴がいっぱいだぞ♪さらに雇用した後びっくりするぞ〜!朝はちゃんと出勤しない、仕事出来ない、自分たちの主張は人の二倍、辞める時は突然、頑張ってな!!事情も知らず簡単に雇用するって言った馬鹿役人共!!
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 14:02:40 ID:rnb58bebO
>>108 ただ単に、人が去れば杵築市に入る税金が無くなるからだと思ってたんだけど。いきなり過疎が進むよりは、それに対応できる対応策を考える時間ができて良かったんじゃない?
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 14:26:00 ID:DiNbDTYQO
その金はどっからでてくるのって話ですよ。
俺らの血税が…
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 16:53:44 ID:2893aHlh0
>>110

住民票を杵築市に移してる奴なんていねぇだろ
税収じゃなくて、無駄に居残って年末犯罪が多発しないか不安なんだよ。
1ヶ月働かせて金やるから、それで実家に帰ってくれって事何じゃねぇのか?
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 18:43:57 ID:fR3itOjEO
>>95
最長一年だよ
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 18:59:05 ID:RzkoK0iDO
あなたのお尻の穴買います 一万で…

[email protected]
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 19:30:05 ID:+T6OzbhO0
生活保護の申請へ行け!!

家もなし預金なし職なし 親や兄弟から見放されてるんだろ

生活保護申請へゴーゴ−  
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 19:34:45 ID:bKqZk8VW0
もしキヤノンが無かったら今の派遣さんはもっと前からホー○レスでは?
もっとアタマ使おうよ。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 20:05:39 ID:gaCElbjo0
マスコミのいつもの手口として
弱者を持ち上げて騒ぎを作る←今ココ
金のある強者がメディアに広告を出す
一転して弱者をたたいて終了
こんな感じだよ
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 20:28:31 ID:OZPlXeSY0
長崎キヤノンは延期だそうだ。しかし内定者は採用。



こ れ が ど う い う こ と か 分 か る よ な 。



サヨナラ請負www
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 21:28:30 ID:mDO6iixo0
キヤノンはそんなに人件費抑えたいなら
海外に出ていけよ
もういらねw
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 22:29:40 ID:IJwGaBFn0

 カメラのキタムラ大分萩原はデジカメの安売り、壊れたカメラの高価買取



 即座中止せよ!!!!!!!




 カメラの極楽堂はアニバーサルセールと称し安売りをやめろ!
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 22:59:32 ID:BlzTtuYVO
>>118
ワロタ
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 23:09:45 ID:6wkk2klP0
>>120
萩原より光吉のほうがかなり安いが
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 23:14:40 ID:sPJQcoGv0
ここの社員は羽振りいいな。
パチにオフ会、忘年会、外食三昧で妻が専業なんだから。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 23:23:57 ID:50jYKg63O
渋滞とホームレスの町大在
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 00:47:35 ID:HPU5zvDfO
キヤノン、キヤノンとギャーギャーうるせぇのーだいたい騒いどるの日研ばっかやねぇか!キヤノンにしろ日研にしろダ二ばっか、両社が無くなれば一件落着やねぇの?
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 01:24:09 ID:7r/8fPP4O
キヤノン派遣をお客さんにと目論んであんなトコに出店したマルハン、涙目w
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 03:27:58 ID:TldZhY42O
だから頼むよ…大在辺りでうろうろされんの困るわ!車の渋滞とホームレスの渋滞ってか!
頼むっ!
熊本、福岡に流れてくれや…景気少しはマシ。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 03:32:27 ID:Hb5OxmjZO
〇崎に出入り禁止なっ!!

来ても、養鶏場と養豚場しかないぞwww
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 03:54:03 ID:xJeDwK7SO
確かに日研ばかりが報道されてるよね。
他にキヤノンの協力請負会社はあると思うんだけど、ローテーションで休ませたり、2直を減らしたりして、解雇まではしてないのかな。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 04:35:32 ID:ORD/be9+0
   段ボールで自分の城を作ろう
段ボールとガムテープとブルーシートさえあれば自由自在に
自分の城が築けるぞ。むしろ今は寒いので、テントよりも段
ボールのほうが暖かいしね
あと揃えておきたいのが寝袋と百均にもある断熱アルミシート
だな、寝るときに寝袋の回りに巻くと温いぜ
カセットコンロも必需品 暖房用にも使える
そして携帯の充電の件だがダイレックスに行けば手回しで発電
して携帯に充電できる便利グッズが千円以下で売ってあるぞ。
さらに3千円出せばラジオと懐中電灯の機能も付くよ。
ワンセグ携帯ならこれでバッチリテレビも見れちゃうな   
   
そしてどこに建設するかという問題だが、お薦めは大在奥の
40メートル道路沿いの松林の中がグッドだね。あそこなら
トイレと水道完備だし、そこまで目立たないから安心
ホームセンターとかコスモスもわりと近いよ

まあ来年になると段ボールの争奪戦になると思うので、今の
うちからコツコツ準備しておきましょう。そしてネット難民
になるのはみっともないのでやめましょうね
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 05:20:07 ID:Gl9V3yMUO
>>126
マルハンって古国府と高城だから客足には大して関係ないだろ。
まるみつの事を言ってるのか?
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 07:12:37 ID:bmLKDXv3O
生きててごめんなさい
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 12:52:47 ID:PLrfIlzPO
イ`
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 16:57:34 ID:Hb5OxmjZO
自殺、禁止。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 20:42:33 ID:TldZhY42O
生きてりゃいい事あるさ。頑張れ。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 22:30:09 ID:qP3KcUMd0
まじで渋滞はなんとかして
137コール:2008/12/18(木) 23:44:04 ID:HkaRO/p10
派遣きりは嫌だよ
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 23:50:39 ID:HPU5zvDfO
>>129直で入ってなく豊やコーに派遣で入ってるとこはすぐ辞めるヤツばっかだから後から入れなかったら減るいっぽうだから自然消滅して問題が起きないんだよ!
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 13:48:35 ID:cemkRw9A0
ま、あしたはあしたのかぜがふくよ
ハラがふくれるわけではないけどな
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 15:41:20 ID:GkmNeMeRO
おれんちくる?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 17:51:30 ID:k+egtHA10
イクイク
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 20:02:15 ID:l+cZRWqcO
うほっ
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 20:58:20 ID:8VDz/C2R0
切られた人の支援にと
一般個人が匿名で杵築市に100万寄付だそうです。

剰余金溜め込んだ大企業は何もしないんですか?w

ほんと糞だね いや糞にも失礼だわ。
キヤノンに勤めてるとか言えんわ、恥ずかしくてw
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 21:22:25 ID:4q7a2Aah0
キャノンは便所の会社だからクソがお似合い
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 21:35:15 ID:P4X86gk90
勘違いするな。
余剰金ためるために派遣のキミらを使ったんだから。
余剰金を派遣のキミらの為に使っちゃえばその意味がなくなるじゃないか。
そんなの働く前からわかってたことでしょ。
もしかしてわからなかったの????
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 22:02:30 ID:M5oA67TuO
>>131
あー、そうだったwww
今朝の新聞のチラシに入ってたから気付いたわw
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 01:17:36 ID:rVSVfJaV0
剰余金で非常用社員の面倒を見ている大企業がどこにあるんだよ!
100万円寄付した方は偉いのは間違いないよ、しかし、企業は慈善事業じゃないんだよ。
そして、経営者は従業員(常用社員)を守る責任があるんだよ。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:04:53 ID:Rl1IeUww0
派遣板に張り付いてる「自分は正社員」的なやつってなんなの?w

149名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:06:44 ID:E+CHPqulO
経営者は、会社を守るんだ。社員を守ってるワケではない。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:22:59 ID:sFgtazAg0
「貯金はゼロ。解雇され、寮も追い出されれば生活できない」。
男性は今月14日、非正規雇用者が多く入る労働組合「首都圏青年ユニオン」に、同僚とともに加入。
この日、普段働く工場の外でビラ配りに参加、会社に契約解除撤回を求める団体交渉を申し入れた。

「寮を出ればホームレスになってしまう。退職合意書にサインするのはやめましょう」。
次々と工場内に歩いていく従業員に、組合のメンバーは拡声機で訴え続けた。


【社会】「4年働いて手取りは25万、貯金はゼロ。解雇で寮を追い出されたら生活できない!」派遣社員の男性が三菱ふそう前でビラ配り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229703176/2


↑これが派遣の実態。ただのゴネ厨。
寮があって手取り25万円もあるのに何で貯金できないんだよ?

ギャンブルか風俗に金をつぎ込んだのだろう。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:49:12 ID:rVSVfJaV0
35歳で川崎に住んで手取り25万ならやっぱりまともに貯金できねーだろ。
ただ、何も三菱にこだわることはないじゃねーか。
介護業界は人手不足らしいぜ!
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:53:28 ID:Xa4qwD0n0
ハロワで「何でもいいから紹介して」って言われて介護補助の仕事(資格不要)を
紹介すると何だかんだ理由をつけて断るらしい。
油に汚れるのはかまわないけど、ウンコは嫌ってか?
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 03:50:00 ID:mvijqb3WO
はけんよりも生活出来ない賃金だから
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 04:32:58 ID:SJZlFr2KO
いや、手取りで25万あれば貯金0はいくらなんでもないだろ
寮に住んでて家賃かからないし
月20万以上何に使うんだよ
扶養家族がいんの?
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 07:24:11 ID:rVSVfJaV0
いるんかな、35歳だからな
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 07:31:02 ID:7WXtVm6a0
大もうけし、一年間に増やした“余った金”(剰余金)だけで七万人
の正社員の年収分もあるのに、財界トップ企業が「非正規社員切り」
の先頭に立つなんて―。日本経団連会長を務める御手洗冨士夫氏が
会長のキヤノングループの派遣・請負社員の解雇に怒りが広がって
います。御手洗会長は麻生太郎首相に「(経団連として)雇用の安定
に努力する」(一日)と約束したばかりでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-07/2008120701_01_0.html
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 07:31:58 ID:7WXtVm6a0
JanJan ニュース

労働者は雇用調整弁か、経団連トップの無責任体質あらわに


http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812113257/1.php
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 07:46:51 ID:+ydgqJXy0
神奈川在住
手取り21〜22万
賃貸マンション一人暮らし
DUCATIっていう、イタリアのバイク乗ってるけど、
貯金は毎月3万5千出来てる。

159名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 07:59:09 ID:rVSVfJaV0
一人暮らしだからだろ・・
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 10:55:58 ID:cFYn5PJ00
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。
子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。

大学3年〜修士2年の3年間は当たり前のように休日も返上して朝から深夜まで研究室で実験・論文の日々。
子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。

正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。 そういうことだと思う。

2007年度だが、キヤノン内定者の学歴の内訳は

東大23人
京大12人
阪大16人
東北大21人
名古屋大16人
九州大12人
東工大39人
早稲田58人
慶應65人
上智15人
-----------
計277人

内定者600人の内、277人が上記10大学出身者
それ以外は理科大・明治・中央・地方国立の成績トップ層ばかり。

主要80大学人気企業300社就職ランキング・2007年
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 11:06:42 ID:XZDzaDzp0
共産党が躍進してきて次の選挙は楽しみだな
首相は不破でいいんじゃね?
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 11:29:23 ID:rVSVfJaV0
世界のキヤノンって内定者の半分以上が名も知れぬ?大学だったんだ・・・
もっとすごいかと思ってたが
まぁ、東大から名も知れぬ高校卒までいてはじめて企業は成り立つからな
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 13:48:34 ID:meK7+cOcO
みんな適当に作業してるからそんなもんだろ
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 22:46:14 ID:fL2XrY8yO
>>160 何度もウザい。他の場所は知らないが、マテリアルとか安岐の社員がエリートだとは到底思えないな。あんなレベルのヤツ等が社員だったら、中卒の人間でも充分やっていけると思う。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 02:41:46 ID:U2PSzUbe0
ほれ擁護関係者はこっちでがんばれ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229735655/
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 03:36:30 ID:jOnS7bS30
さて、俺の事業所では期間社員の契約更新面談が始まったわけで。
通常一ヶ月前に行われる前に行われる面談が2ヶ月前に行われるとの事で首を覚悟して面談に。

総務の偉い人と職場長が同席し、最初の説明が大分キヤノンの請負・派遣切は派遣会社や請負会社が悪いんで、法的にキヤノンは全く悪くない。
次に、契約更新する気ある?今回は契約を更新してやるけど次の契約更新は全く未定な、なるべく事前に知らせてやるから切られても文句は言うなよ。
次の正社員試験受ける?まあ、せいぜい勉強がんばってよ(笑)。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 08:27:34 ID:7dlRNXqc0
>>166
> 大分キヤノンの請負・派遣切は派遣会社や請負会社が悪いんで、法的にキヤノンは全く悪くない。
大分キヤノンの正社様も頭悪いねー。
わざわざ反感買うような余計な一言前置きにするなんて。
キヤノンとは言っても子会社の総務部員なんてそんなもんか。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 09:02:35 ID:FF+XhFZz0
当然のことを言ったまでだ。誤解している人が多いからな
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 09:45:23 ID:gHKbeR690
すごいな、法的にクリアなら何やってもいいとか、どこのヤフーだよwww
道義的責任はないんだwww
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 10:16:05 ID:FF+XhFZz0
道義的責任はないとは一言も言っていないだろ
キヤノンの社員も個人として道義的には胸を痛めているさ
ただ、法的に問題ないという客観的事実を述べただけだろ
企業の説明としては当然の内容じゃないのかな
いちいち「個人的には胸を痛めてる」とは面接では言えないさ
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 11:24:52 ID:qUC8Qdua0
キャノンの請負会社で45歳にして初派遣!(年内自主退社)

本業(自営)が冬場売り上げが落ちるので、今回短期アルバイトのつもりで11月から働いてみました。
正直言ってはじめての肉体労働・・・今まで頭脳労働オンリーだったので、正直10時間立ちっぱなしは最初つらかったです。
しかし、1週間もすると体も慣れ、また頭を使わないので疲労感もたいしてなく、家に帰ってからはバリバリ自分の仕事もできました。
時間にしばられての仕事は15年ぶりだったので、続くか心配もありましたが何しろ出社に際して何の準備もいらなければ、人間関係や仕事に対してのストレスがない!
楽な2ヶ月を過ごさせてもらいました。

仕事内容は、プラモ好きな小中学生を働かせれば、会社がタバコで汚れることも下品な私語が飛び交うこともなく、不良品の少ない素晴らしい製品が出来るだろうと思います。

給料は自給800円ぽっち・・・8時間で6400円・・・21日で134400円・・・しかし今月は昼から帰らされたりが続いたので、手取り10万もないだろうと思います。

周りで働いている若い人たちを見ると、世間も狭いし勉強もしてこなかった(現在も)んだろうな〜と思われます。
話してみると今身を置いている状況の把握すら出来ていないし、「楽だし、何となく」勤めているようです。
いざクビと言われると大騒ぎ・・・将来、というより明日のことさえろくに考えていないようです。

今回のキャノンの解雇騒ぎでいろいろ言ってますが、結局働いた時間分の対価はきちんと貰っているはずで、
派遣が必要なければ契約を打ち切られるのは当然の話・・・
キャノンや請負会社も売れない製品を作るわけにも、給与が払えない社員を雇って一緒に沈没するわけにいかないのはすこぶる当然のこと・・・

本当に反省すべきは派遣社員が派遣でしか働くことしかできない状況に自らの身を置いてしまったことだと思います。

職業選択の範囲が少しでも広がるよう若者はせっせと勉強すべきです。

※これはおじさんからの若い人たちへのアドバイスと受け取ってください。当然いろんな事情があって「派遣」を(私も含め)選択している方もいらっしゃると思います。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 11:26:03 ID:gHKbeR690
つ偽装請負

で、違法な偽装を合法にしろやとか言ってたのはどこの誰?
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 12:17:34 ID:2CWPpWWHO
それじゃあ、次の方からは『法的にOK』な『内部告発』をどーぞ
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 12:51:41 ID:wBIOtpoeO
ホームレス生活をはじめて半月になります

まるみつがオープンしてかなり助かってます
まずは当然ながら冷暖房完備で寒さをしのげてます
携帯の充電サービスがあり漫画も読み放題
コーヒーレディも可愛い娘が結構います
残念ながら玉は落ちていません(>_<)
閉店と同時にダンボール製の我が家へ帰宅です
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 18:47:39 ID:c0Nj8y+E0
>>171 あなたの言う事が正論だと思います。私もあなたと同じ年代です。
今年の4月迄大分キヤノンの中で請負の仕事をしていましたが、遅刻は
あたりまえ・当日休み・早退等々する人が多かったですね。黙々と
作業をしてる人も中にはいましたが少数だと感じました。このような
制度を作った政治が元々問題だと思いますが、今回の削減はもう少し
何とかならなかったのかなと個人的には思います。
 大分キヤノンにしても本体の製造子会社だから、売れなければ生産数
を削減するのは当たり前だしどうしようもないでしょう。
INCから出向してきていた部長や下丸子の人もそんなに尊大でもなくて
話やすい方だった印象があります。
 削減対象の人は大変だと思いますがもう少し自分を見つめ直して欲しい
です。パチ屋で時間を潰す前にする事があるのではないですか。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 19:18:05 ID:ziAIibBe0
なんでそんな必死で仕事せなあかんねん
もうちょっとノンビリ仕事させろや。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 19:51:33 ID:ZHWukg2PO
プラモ組み立てるのやめて、まともな仕事探せや
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 20:06:26 ID:Lk2CUybN0
プラモ組み立ての方が難しいと思うのは俺だけ?

179名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 23:35:28 ID:oKTDnjXe0
より速く、より高精度な自動化ラインの実現に向けて、
ロボットは進化をつづけています。

大分キヤノンマテリアルの自動化ライン。拡大しつづける市場ニーズに応えるため、トナーカートリッジの生産はほとんどロボットに移行しています。
20世紀に私たちが夢見たロボットは人に優しく、人に手を貸してくれる存在でした。
いま、産業の分野で活躍するロボットたちはその夢を受け継ぎ、人間には負担が大きい作業や長時間集中が必要な作業を、人間に代わって引き受けてくれています。
キヤノンの工場でもトナーカートリッジやインクカートリッジの組み立てにロボットが活躍しています。トナーカートリッジを組み上げるロボットは0.02〜0.05mm単位の精度で動作し、
スポンジや透明フィルムなど、これまで人間にしか扱えないと思われていた素材の組み立てが可能になりました。

また、複数のロボットが互いの位置を認識、協調しながら、超高速でトナーカートリッジの部品同士を組み合わせるなど、知的で緻密な作業も実現しています。
この効率と精度を支えているのは、自動化ラインを構成するロボットや装置が100%能力を発揮できるよう、
数十万点という部品一つひとつに通常よりもはるかに厳しい基準値を作り、それをクリアできるまでチェックする、妥協を許さない姿勢です。

キヤノンは生産技術本部を中心に、ロボット技術の進化に取り組み、やがては次世代の事業ドメイン“知的ロボット”へと育てることを目標にしています。
ロボットにできる作業はロボットにまかせ、人は人の夢をかなえることに専念する。
そんな未来をめざしてロボットの開発をすすめています。

キヤノン:キヤノンのご紹介|自動化生産
http://web.canon.jp/about/topics/05.html
http://web.canon.jp/about/topics/images/05_ph001.jpg
http://web.canon.jp/about/topics/images/05_ph002.jpg

派遣はつなぎ。キヤノンの真の目的は最先端ロボットによる工場の完全無人化だろ。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 06:54:35 ID:hPmSrY7vO
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい


嘘吐きと口だけの最低の奴らめ!!
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 07:01:03 ID:hPmSrY7vO
人が壊れていく過程が見れてさぞかし楽しいだろうな!

馬鹿にしやがって。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 07:11:27 ID:GWYDCyiPO
>>174
こんなんが来るようになるとは、まるみつもとんだ誤算だな
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 07:16:25 ID:hPmSrY7vO
今では再起不能まで追い込まれたが全てオレが悪いのか?

あんたは他人をいいように利用する最低の人間だったのかよ。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 08:54:56 ID:kU2W0+VS0
そんなお前は良いように利用されてこのままで終わるのか?
何かを頑張ってみろよ何かを・・・・何かを・・・・何かを・・・・
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:35:45 ID:hPmSrY7vO
いくら頑張っても駄目なものは駄目だった。何をしても曲解されるだけ。もうずっと最悪だ。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:39:35 ID:fMedIskK0
>>185
ID:hPmSrY7vO まぁ落ち着け そう興奮するな 
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:46:03 ID:kU2W0+VS0
今のお前に出来る何かだ
何だ?
何だ?
何だ?
アレしかないだろ?

そうだ!京都に行こう
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 16:47:23 ID:lEPad/Fq0
本気でなにか訴えるなら
20人くらいで公園占拠して住めよ
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 18:38:41 ID:SIt0WKgXO
マッドマックス大分
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 19:28:47 ID:8OOJLSvu0
カメラのキタムラ大分萩原は壊れたカメラの買取、デジカメの安売りやめろ!

極楽堂は倒産だ!!!!!!!!!!!!!!
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 21:07:20 ID:H6A98OBm0
本気でなにか訴えるなら速報のテロップが流れるようなことしないともう駄目なんだろうな
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 21:13:45 ID:ZnIp+GMf0
>>191
低脳だからそれしかないわなw
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 22:42:57 ID:lEPad/Fq0
刑務所の独居房なら短期間であれば居心地よかったぞ
夜はラジオ流れるし、新聞や本も読める
これを機に聖書を読破してみたりしてはどうかな?
祝日にはけっこうなご馳走も出てくるし、体鍛えてもよし、悟りをひらいてもよしだ
   す べ て 無 料 で す よ
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 23:03:42 ID:hPmSrY7vO
最悪だ。あんなやり方は最悪だ。

今ではあいつらが夢にまで出てきてしまう始末。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 23:12:38 ID:kU2W0+VS0
行動しろ
行動しろ
行動しろ
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 17:59:45 ID:tMuWiPny0
キャノンは下請け会社のせいにして寮生を追い出すんだろ。

絶対にキャノンのカメラを買わない事を神様に誓ったよ。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 18:30:25 ID:ATBJOwjTO
俺は便所が経団連会長になってから、キヤノン製品は買わない事にしてる。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 18:34:00 ID:oZGwhwtP0
【社会】 大分キヤノンで解雇された元非正規社員(20代夫婦)に、生活保護支給認める…大分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229410715/l50x

非正規雇用で自民党の犠牲になった人は駆け込みましょう。
貴方達は犠牲者です、遠慮せずに窓口までご相談ください。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 21:14:47 ID:bLCFYYT70
自分の立場をわきまえずにパチンコ、風俗、アニメなどに
無駄な金を使っている馬鹿共が生活保護とかふざけてるよな。

請負の馬鹿は脳みそが足らない奴らだらけだから死んでよし。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 21:24:03 ID:MPPUaVv3O
期間社員の〇〇さん お金返してください
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 21:30:17 ID:2SIl36aTO
>>196
「買わない」じゃなくて「買えない」の間違いだろ?
貧乏派遣w
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 21:32:34 ID:BsJQftY20
>>196
だから彼らは派遣元の寮に入ってるんだってば。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 22:39:56 ID:sT8At/yyO
つか、帰る故郷があるなら、さっさと帰れよ。
カネがない? ヒッチハイクもやれねーのかよ。
あ、他人と関わるのが嫌だから工場のハケンしてんだったなwww
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 22:49:50 ID:O4MkhC7mO
確か大分って派遣・請負を切った後に期間工の募集出したんだよね?
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 22:50:01 ID:A/6q99Yt0
キヤノンは労働者もロボットの代わりと考えてる極悪企業!!!!
派遣はつなぎ。キヤノンの真の目的は最先端ロボットによる工場の完全無人化だろ。

キヤノン:キヤノンのご紹介|自動化生産
http://web.canon.jp/about/topics/05.html

より速く、より高精度な自動化ラインの実現に向けて、
ロボットは進化をつづけています。

大分キヤノンマテリアルの自動化ライン。拡大しつづける市場ニーズに応えるため、トナーカートリッジの生産はほとんどロボットに移行しています。
http://web.canon.jp/about/topics/images/05_ph001.jpg
http://web.canon.jp/about/topics/images/05_ph002.jpg

20世紀に私たちが夢見たロボットは人に優しく、人に手を貸してくれる存在でした。
いま、産業の分野で活躍するロボットたちはその夢を受け継ぎ、人間には負担が大きい作業や長時間集中が必要な作業を、人間に代わって引き受けてくれています。
キヤノンの工場でもトナーカートリッジやインクカートリッジの組み立てにロボットが活躍しています。トナーカートリッジを組み上げるロボットは0.02〜0.05mm単位の精度で動作し、
スポンジや透明フィルムなど、これまで人間にしか扱えないと思われていた素材の組み立てが可能になりました。

また、複数のロボットが互いの位置を認識、協調しながら、超高速でトナーカートリッジの部品同士を組み合わせるなど、知的で緻密な作業も実現しています。
この効率と精度を支えているのは、自動化ラインを構成するロボットや装置が100%能力を発揮できるよう、
数十万点という部品一つひとつに通常よりもはるかに厳しい基準値を作り、それをクリアできるまでチェックする、妥協を許さない姿勢です。

キヤノンは生産技術本部を中心に、ロボット技術の進化に取り組み、やがては次世代の事業ドメイン“知的ロボット”へと育てることを目標にしています。
ロボットにできる作業はロボットにまかせ、人は人の夢をかなえることに専念する。
そんな未来をめざしてロボットの開発をすすめています。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 22:58:06 ID:2Iv6zy2E0
>>204
直雇なら採用面接でふるいにかけられるからね。
日総に何人いくらで質の悪いの頼むより効率はいいかも。
直雇っていっても3ヶ月更新でしょ。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 23:43:27 ID:03QUU2L70
>>206
派遣ってそんなに質悪いの?
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 00:05:35 ID:UXsjIth4O
糞大分県民万歳ww
おまいら目糞鼻糞なんだよww
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 00:24:15 ID:+LgtSWgV0
>>207
95%
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 06:43:55 ID:6ezP9ko1O
そういや三ヶ月ぐらい誰とも会話していない
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 07:35:08 ID:6ezP9ko1O
もう全てを終りにしたい
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 08:02:27 ID:fJhgkg/S0
派遣切りとか言って騒ぐ前に、
何で自分がいい年して派遣労働者なのか?って所から考えろ。

昔景気が良かった時代に、「自分探し」とか言って怠けてた奴らが
今ピーピー騒いでるんだろ?
会社が不景気になれば、アルバイトや派遣が真っ先に切られるのは当たり前。
それを覚悟して派遣労働者になったんじゃねぇのかよ?

都合のいい時だけ行政に頼るな!
税金もロクに払ってなかった癖に!
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 08:51:51 ID:1VOGv4M7O
キャノン研修施設そばのマンションは自殺名所。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 10:06:00 ID:BSMZCsQpO
>>208

激しく、同意。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 10:45:59 ID:sY5V3tlr0
キャノンは必ず倒産する
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 10:48:34 ID:RkunW/iy0
末端の田舎を潰して心臓が生きているだけの脳死国家だからな
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 11:20:11 ID:ONfgV8ynO
仕事が少なくなったから不要な人員(派遣)を減らす。

これの何が悪いの?。

派遣社員て馬鹿なの?
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 11:41:03 ID:xuC+wseJO
派遣社員なんかいつ切られるか分からないのに貯金もしてない馬鹿たち
首にされた途端に金ないから助けてくださーいってふざけんなボケ
税金の無駄なんだよ
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 11:44:09 ID:aPCZO4EHO
>>208
激しく、批判。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 11:58:47 ID:U/XRDq2U0
小泉内閣時代規制緩和の名の下に派遣労働の解禁をした悪法。
結果、格差拡大がした。
地方自治体が必死に遁走する中、国からの救済策はいまだなし。

請負契約って。
労働者が日研に登録し、労働場所がキャノンであったのに、なんで日研に申し
出ないのか。
請負契約の約款は存在しなかったのか、あっても読まないで蔑ろにしたのか。
新たな労働場所を日研に探してもらうか。
また、請負契約を嫌うのなら、その前に長期期間工のある企業を探さなかった
のか不思議でならない。
ここで騒いでいる皆さんは、学生時代全て中途半端なツケがまわった
だけに過ぎないのか?
人生全て、計画設計が肝心だ。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 16:21:18 ID:I/4eVtRRO
>>213駅の近くのマンションですか?ホラチャンにも掲載されてますね!>>215勢力が衰えても倒産は、ないやろ!国がツブすことはしないよ、国民の血税を使って助けるよ。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 16:39:03 ID:EUBka7byO
>>217
まあ、減らし方の問題だよね。少なくとも9月10月は、請負に対してかなりの注文だしてたはず。
売れないとわかるといきなり注文キャンセルですよ。
たぶん請負が期間社員だったとしても同じように解雇したか自主退社に追い込んでるよ。そうでしょ?

キヤノンもサキヨミ出来てなかったんだよね。
計画的な減産は出来なかったんだろうか?

派遣も請負も馬鹿は多いけど、実際モノ作ってるのは馬鹿たちなんだよ。
馬鹿が作ったカメラ買わせて、儲かったのはキヤノン。
解雇そのものは請負会社の問題だけど、そのきっかけを作ったメーカーにも責任があると考える人がいても批判するような事ではない。

不良問題が出たら工程改善するように、雇用体系に問題があるんだから、国やメーカーに改善要求してなにが悪い。

保障しろって言うのはあくまで問題提起でしかない。
自己責任とか言ってる奴は、自分の能力の無さをアピールしてるとしか思えない。視野が狭すぎる
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:12:53 ID:o2q6pg4O0
いすゞ自動車は解雇を撤回したな。こういう会社を応援したい。
みんなもいすゞ自動車を買おうぜ。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:14:04 ID:pb9p8m9Y0
市販車撤退してるじゃねーかwww
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:24:47 ID:gFtqQW+yO
加藤州平君はどうなったんだ?
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:34:45 ID:U/XRDq2U0
糾弾されるべき日研はどこへ往った。

労働者諸君 ほこ先は、政府と日研だぞ。

道を誤るな!
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:35:39 ID:I/4eVtRRO
>>225ウンコを漏らしますた。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:07:45 ID:w83NS/DuO
>>218がとても良いことを言った!!
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:08:38 ID:w83NS/DuO
>>218がとても良いことを言った!!
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:11:40 ID:7SlWZN9S0
>>229
見苦しい自作自演
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:23:12 ID:cmoGjF7X0

 キャノ販(笑)
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:57:09 ID:mYpzaTRt0
MM
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:58:04 ID:mYpzaTRt0
死死死死死死
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 21:30:10 ID:waHFL0PI0
>>223
解雇延期は我が社で雇った期間工の方に対してです。
雇用契約じゃない日総の方はそのまま消えてもらいます。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 22:12:05 ID:tKqpgo530
請負の人間は常識が通用しない、性格も卑しい。
自分の言葉に責任を持たない。ガキの気分が抜けていない。

なにもいいところ無い。

請負の人間は常識が通用しない、性格も卑しい。
自分の言葉に責任を持たない。ガキの気分が抜けていない。

なにもいいところ無い。

請負の人間は常識が通用しない、性格も卑しい。
自分の言葉に責任を持たない。ガキの気分が抜けていない。

なにもいいところ無い。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 22:40:08 ID:LWwcNfp/0
解雇されて住む家の無い日本人はもっと怒っていいよな!

大勢で強引に自治体の施設(集会場とか体育館とか)に住み着けばいいと思うんだが
一度住み着けば自治体もなかなか退去しろとは言えないよ、今の状況だと周囲の目が
あるからね。

赤信号みんなで渡れば怖くないだよ!
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 22:51:23 ID:tKqpgo530
請負の馬鹿は薄っぺらい横の繋がりぐらいあるだろw
どっかの山奥で集団生活したらwww
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 23:12:57 ID:F2V12d8j0
日給月給で来年から週休3日

正社員も涙目w
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 03:23:42 ID:UL0kTVGnO
お世話になりました
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 04:28:18 ID:pkqNx89CO
またお願いします
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 06:17:23 ID:OXCMfjnEO
死にたい
あんなやり方されたら前に進めるわけないじゃないか…
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 07:37:39 ID:xkUzKkXh0
で、この行政に寄生しようとしてるゴミクズ達は、
当然税金なんかしっかり払ってきたんだろうな?
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 07:53:37 ID:OXCMfjnEO
一人じゃかなわない。結局やったもん勝ちなのかな。

ノイローゼ気味だな
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 08:32:53 ID:N0wBkaWw0
>243
今の世の中そういうことだな
オマイがニート代表として
今度の衆議院選挙に立候補する事を楽しみにしてるよ
その惨状を訴えれば当選するんじゃね?w
当選したら今のオマイみたいな椰子を救ってやれ
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 09:32:26 ID:TTaHv51pO
なんで貯金してないの?
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 12:31:29 ID:OXCMfjnEO
正直者が馬鹿を見る。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 12:48:39 ID:TTaHv51pO
なんで派遣を選んだの?

ブランドに惹かれたから?
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 12:55:43 ID:7wlo7OMiO
大痛キヤノンに寄生する害虫共を一斉駆除ゲラゲラ

ボクが手を下す迄もなくあえなく自爆ゲラゲラ

間もなくホームレス天国大痛県ゲラゲラ
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 16:45:05 ID:ZldSZKWJ0
ゲラ復活age
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:19:59 ID:RLogRpVf0
ゲラお帰りage
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 23:19:47 ID:OXCMfjnEO
派遣ぎりのことじゃない。

鬱鬱
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 23:52:17 ID:fofawqdh0
貯金は無理じゃない休みが多い月は赤字になるんだと思うよ
奴隷は生かさず殺さずだねw
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 00:42:32 ID:4loSYmbpO
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 02:46:39 ID:xjw/kcr60
ゲラゲラキター!
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 02:51:06 ID:+mSbGyTdO
ジョイフルでバイトしたら?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 11:59:08 ID:t9Uof0MUO
フジテレビから取材来たわwwwww
悲しいけど、俺って期間社員なのよね。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 16:56:53 ID:Ow9A46vq0
次に景気が上向いたら、人集まらないだろう

聴衆はここにいんのか?!!!コノヤロウ!!!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 20:19:04 ID:IxNtPS8D0
死ね死ね死ね。
あいつら死ね!
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 03:03:37 ID:QugrxlfX0
景気がよくなるのは、あと何年後だろうか・・・
このまま不景気が10年以上続く気がするよ
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 03:13:33 ID:4QFa6lnTO
そしたら日本は滅びてしまいます
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 06:27:19 ID:yeFL4iJXO
目が覚めた。いつになったら死なせてくれるのだろう…
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 07:05:53 ID:WYBLQNyfO
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 07:08:57 ID:WYBLQNyfO
ミスったw 

家なき子って助かってるのか?
無事に年越し出来ればいいのぅ
264公務員:2008/12/27(土) 07:30:02 ID:hA3IEQ3NO
27歳 妻 子供2人 貯金800万 人生楽しい、俺って幸せ物。派遣の奴って可哀想だね(笑)
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 10:43:07 ID:EA7XCAkFO
>>264 妻も二人いるのかww 良かったなww
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 10:52:04 ID:7vrKaMiFO
>>265

読解力がない馬鹿ゲラゲラ
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 11:08:26 ID:p6p1JPHZ0
キヤノンは4年前から派遣を無くす宣言していた件について
もう労働者は世界中で必要とされなくなってきたな。


国内25%を無人ラインに キヤノン、5千人配置転換
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004112201000844.html


>キヤノンが2007年度までに、国内生産額(約1兆円)の25%に相当する製造ラインを自動化・無人化するとともに、
>5000人規模の配置転換と合理化を行うことなどを柱とする生産体制の抜本改革に乗り出すことが22日、分かった。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 15:16:29 ID:d/+fRCUC0
俺が働いていたとき、キヤノンは、作業着の着替えの時間から労働時間に
算入しないといけないのに、していなかった。
8時開始なら、毎日10分から15分は
着替え、作業場への移動で費やしていたので、7時45分ごろには更衣室に
入らないといけなかった。時給計算は、8時から。
明らかに労働法違反。今もやってる?あの会社、モラル無いからな。
大分の恥。大分から出て行け。
まだこれで労働時間計算されているとしたら、
何万人分の時間給を取り返せないか?
週1時間でも、一年だと結構な額になるぞ。1万人分だとしたら億単位だ。
労働局、今度こそちゃんと働けよ。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 17:59:46 ID:QugrxlfX0
>>268
他の会社でも似たようなもんだぞ
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 19:11:37 ID:SyeGsJNz0
過去の判例では「実作業を始めた時刻から作業後の現場を片付ける時刻」を有効と
している例が多いね。
結構ばらつきがあるんで、実際に裁判に持っていかないと何ともいえない。
タイムカードを更衣室前に置いて「作業衣への着替えから私服に着替えて帰るまで」
を作業時間にできるようにしていたのは会社側のサービス部分と思ったほうがいい。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 20:57:38 ID:EA7XCAkFO
>>266
ユーモアがわからない糞人間www
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 21:27:50 ID:MW+bTsIy0
264は何が楽しくて生きてるのやら・・・暗い奴だろうな
まぁこういうことを書くこと自体、暗いだけでなく性格が透けて見えるけどな
言っとくが金は使ってなんぼだぞ
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:19:02 ID:XAt4pt8S0
職業安定法の改正で、企業は日本での派遣社員やパート社員を
中心にした雇用をあきらめて、海外に生産拠点を移さざるを
得ない状況なのです。

日本的な経営が成り立つためには、雇用に柔軟性が必要です。
選挙対策のために見かけだけの優しさを振り撒いても、結局、
雇用全体が失われてしまうのです。

日本の官僚・政治家・マスコミの人には、まずは自分たちがい
かに表面上のことしか理解していないのかという事実を正しく
認識してもらいたいと思います。

ttp://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1215.php
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:45:45 ID:r8rP4JaAO
この会社が憎いならここの製品を買わないこと

家族や友人にも買わないように呼びかけること

今回犠牲になった人達が不買運動すれば
少しは影響あるかもね
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:50:22 ID:ToHsF3iE0
大分キャノンの期間工はもう全部首になった?
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:56:43 ID:3KY7Uj7gO
犠牲か?派遣なんだから当然だろ。それが嫌なら正社員になるしかないね。なれなくて派遣なんだから契約切れたらそれで終わり…って当たり前だと思うのだが。何か間違えてる?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 23:02:20 ID:IZMMr0Oo0
>>276 無問題
契約書も読まない馬鹿が多いだけ
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 23:04:52 ID:3KY7Uj7gO
読まないんじゃなく読めない理解できない…んじゃね?
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 23:49:06 ID:FGBxOJfFO
やっぱ派遣ってバカなんだな
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 00:26:16 ID:z92FNFN+0
ま、内戦ドンパチやってて、明日生きるか死ぬか分からない状態よりはマシだな。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 01:01:19 ID:KV5MMxrS0
キヤノンの仕事って休む暇もないくらい忙しいんでしょ?
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 04:10:50 ID:SoWzaJ/30
>>281 契約書を読むヒマもない位忙しいとさ
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 04:31:39 ID:XDhYzLho0
メーカーの仕事は要素がいくつかのジャンルに分けられる。
大きく分けると、開発設計・製造・管理とかかな。
このうち「開発設計」は国際競争についていくために猛烈な働きが要求され、常時多忙だ。
派遣も大量に投入されてるが、いわゆる「特定派遣」で時給は正社員より高い場合もある。
これはキヤノン本体部隊なので製造子会社の大分キヤノンではめったに見ないと思う。
本体とつながりがあるのは管理部門で、ここにはキヤノン本体から出向している社員が
それなりの人数でいるはず。
(「はず」ってのは出向と転籍を絶妙にブレンドしてて把握しきれないから)
で、製造派遣は本体じゃマジで状況把握できない集合体なんよ。
(下請けの外注先だから本体だと分からない)
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 06:37:47 ID:fRJAi9lI0
連合|労働派遣法(労働法制)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/img/zu01.gif
労働者保護の視点で労働者派遣法改正を

 労働者派遣法の制定・改正経緯

昭和60年 (1985/07) 労働者派遣法の制定 ― 首相: 中曽根康弘 (1982/11/27 - 1987/11/06)
○常用代替のおそれの少ない、専門的知識等を必要とする業務等の13業務を当初適用
 対象業務に。 (施行後直ちに3業務追加し、16業務に。)
※制定以前は、職業安定法により労働者派遣事業は労働者供給事業として禁止

平成08年 (1996/12) 同法の改正 ― 首相: 橋本龍太郎 (1996/01/11 - 1998/07/30)
○無許可事業主からの派遣受入等に対する派遣先への勧告・公表の制度化。
○適用対象業務を16業務から26業務に拡大。 (政令)

平成11年 (1999/12) 同法の改正 ― 首相: 小渕恵三 (1998/07/30 - 2000/04/05)
○適用対象業務を原則的に自由化 (禁止業務: 建設、港湾運送、警備、医療、物の製造)
※新たに対象となった26業務以外の業務については派遣受入期間を1年に制限。
(→ 労働者派遣制度を臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付け。)
○派遣労働者の直接雇用の努力義務の創設

平成15年 (2003/06) 同法の改正 ― 首相: 小泉純一郎 (2001/04/26 - 2006/09/26)
○26業務以外の業務について、派遣受入期間を1年から最大3年まで延長。
(→ 労働者派遣制度の臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付けは
引き続き維持。)
○物の製造業務への労働者派遣の解禁
○派遣労働者の雇用契約の申込義務の創設
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 11:28:18 ID:7x99n5IM0
加藤って言うやつどうなったの?
最近見なくなったね。

ようつべで派遣切りは許さないって言う内容の
動画を見たんだけど、あっちでも
「お前らはキヤノンに雇われてるんじゃなくて日研に
雇われてるんだから日研に文句言えよ」って内容の
コメントばっか。

確か投稿者は派遣のユニオンだったかな。

286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 11:44:34 ID:SrzCdHesO
>>285
宮崎の地方紙・宮崎日日新聞に写真付きインタビューで登場してたよ。
宮崎にもキヤノンの工場があるから困ったことがあったら相談してください、とのことw
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 18:15:16 ID:MoKGzKzb0
キャノン解雇で自殺者1号はまだか。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 22:40:39 ID:tfT6KolL0
解雇じゃないけど一号になる予定。。。
飯島愛は薬で死ねたのでまた試してみます。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 03:27:26 ID:7nRQiJXh0
>>286
え?あいつまだ仕事してないの?
さっさとバイトでも何でもいいから新しい仕事探せばいいのに。

マジで頭悪いんだね。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 18:48:30 ID:DuQ6Gh/NO
【建設】鹿島:十数億円の裏金づくり、キヤノンの発注工事で・受注工作費に…架空外注費計30億円前後が現金で [08/12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230503750/
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 21:19:36 ID:HeGbKwj90
女に限り我が家に住ませましょうぞ
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 03:10:51 ID:sBY54ppaO
うち来る?
別府市だけど
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 03:29:37 ID:pwK7uAh30
俺んちこないか?
実家だから安心だ
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 12:54:18 ID:s16cgRMC0
sine
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 20:35:04 ID:mfFW+doo0
貯金もしてなかった派遣者はただの馬鹿じゃん。

貯金くらいしろ、ボケ、あほ、鼻くそ、鼻水。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 21:08:51 ID:s16cgRMC0
貯金も無し。趣味とパチンコに散財。
社会保険も入らず、自分は事故を起こさないという
過剰なDQN理論で任意保険にも入らず自分の欲望の為に
金を使いまくった挙句、「何とかしてくれ」は筋違いだわ。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 03:41:56 ID:7p7yY6HS0
なぜ弱者は同じ弱者に厳しいんだろうな
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 04:45:23 ID:gwG0IscrO
キヤノンはわざわざ日本に工場を作った挙げ句に解雇請負派遣から筋違いな事を言われるからなぁ。早急に無人化ラインすべき
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 05:34:42 ID:4XiNh7G60
業務が会社やめたってさ
希望退職者を募っているんだとよ
大分駅前事務所もなくなるらしい
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 08:09:45 ID:UJXKxhAN0
J-CASTニュース ゼロックス、パナソニック電工… 正社員にもリストラ大波
http://www.j-cast.com/2008/12/29033077.html
 景気後退にともなって、いわゆる「派遣切り」の問題が深刻化する中、正社員を削減する動きが加速している。日本IBMが1000人の
希望退職を募集したのに始まり、ソニーは全世界の社員のうち5%にあたる8000人を削減する。それ以外にも、富士ゼロックス、
日興コーディアル証券、パナソニック電工(旧・松下電工)といった大手企業が続々と正社員削減策を明らかにしており、新年は、
いよいよ正社員にもリストラの波が押し寄せて来そうな情勢だ。

■早期退職、希望退職を募集する企業が続々
 雇用状況の悪化は、各省庁は発表する統計資料にも、次々に現れだしている。例えば、総務省が2008年12月26日発表した08年11月の
完全失業率(季節調整値)は3.9%で、前月から0.2ポイント上昇した。完全失業者数は2か月ぶりの増加に転ずる一方で、就業者数は
10か月連続で減少している。一方、厚生労働省が同日発表した08年11月の有効求人倍率(同)は前年同月比0.04ポイント減の0.76倍で、
「働き口」は確実に減少していることが伺える。
 ただ、正社員の有効求人倍率は、さらに低く、0.50倍。前年同月から0.13ポイントも下落しており、減少の度合いも大きい。
 これと時期を同じくするようにして、正社員の人員削減策を打ち出す企業が続出している。日本IBMが約1000人の削減を打ち出し、
組合が反発したのは記憶に新しいところだが、それ以外にも製造業の正社員削減が目立つ。例えば富士ゼロックスは09年度までに
非営業職を最大2500人削減する方針だ。具体的には、半数の1250人を営業部門に配置転換し、残り半数については早期退職を募る。
オフィス機器の需要が落ち込む中、コスト削減と営業力のテコ入れをはかりたい考えだ。富士ゼロックスと競合関係にあるOKI(沖電気工業)は、
満50歳以上か勤続25年以上の管理職を削減する。条件に該当する1250人に対して早期退職を募集し、300人程度の応募を見込む。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 08:10:33 ID:UJXKxhAN0
(続き)
■少なくとも7000人の正社員がすでに削減対象
 住宅関連業界にも正社員削減の波は及んでいる。パナソニック電工(旧・松下電工)は、2011年3月末までに国内の工場3か所を閉鎖し、
これまでに閉鎖した工場とあわせて計1000人を削減する方針だ。そのうち、550人は正社員だ。ただし同社広報部によると、
基本的には採用数を抑えることで対応する方針で、「定年退職した分を補充しないとか、工場を閉鎖した際に『転勤するぐらいなら
退職する』というと言うような『自然減』の範囲でカバーできると考えています。希望退職を募るまではいかないのでは」と話している。
 それ以外にも、日興コーディアル証券、学研、三井住友建設、コロムビアミュージックエンタテインメントなどが正社員の早期退職募集
に踏み切っている。このように、正社員削減を進めている企業の業種は多岐にわたっている。08年10月以降の新聞報道などで判明している
分をまとめただけでも、国内では少なくとも7000人規模(「全世界で8000人」のソニーを除く)の正社員が削減の対象となる見通しだ。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 20:32:30 ID:AmpGLjm60
なんか、悪党稼業がラクじゃね?と思う今日この頃
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 21:00:19 ID:N676mxpx0
http://canon.jp/newyear2009/index.html

「ありがとう」と派遣は言った。「こちらこそ」と企業も言った。

企業から企業へ飛び回る派遣たち。
企業から賃金をもらうだけの行動に見えますが、代わりに企業の製品を作ってもらっています。
企業にとっても派遣が来てくれることはうれしいことなのです。
派遣は企業のおかげで元気に生きることができ、
企業は派遣のおかげで経営を維持できる。
派遣と企業の間には、共存できる素敵な関係があります。

2009年、経団連。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 21:05:27 ID:AmpGLjm60
「豊かな生活」と「豊かな環境」
その両方が実現する社会。
そのための取り組みを、
私たちは進めています。
たとえば、「つくる、つかう、いかす」
という製品ライフサイクルのすべてで
環境負荷を低減する仕組み。
より少ない資源で、より多くの
豊かさを届けるための開発システム。
「人を豊かにすること」と
「地球環境を守ること」が両立する未来を、
私たちは技術の力で実現してまいります。

人にとってうれしいことを、
環境にとっていいことに。
2009年、キヤノン。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 21:09:17 ID:AmpGLjm60
製品製造サイクルのすべてで
コスト負荷を低減する仕組み。
より少ない賃金で、より多くの
製品を生産するための開発システム。
「つくる、こきつかう、きりすてる」
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 23:04:31 ID:N676mxpx0
・派遣社員をきったら経営が大丈夫だろうと思っていたら、くびをきった派遣社員20人に襲われた
・会社から徒歩1分の路上で正社員が元派遣社員に刺され、血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると先月まで工場で働いていた派遣の死体が転がっていた
・バリバリ働いていた派遣が明らかに働いていない社員に呼び出され、気が付いたら解雇通知を渡されていた
・コンビニが強盗に襲撃されたが、店員も「犯人も」全員派遣だった
・JR駅から地下鉄駅までの10mの間にくびになった派遣のホームレスの群れがうろついていた。
・バスに乗れば正社員の肩書きの人間がいるだろうと思ったら、バスの乗客が全員派遣先からくびにされていた
・ホームレスの1/3が派遣経験者。しかも派遣経験がスキルアップに繋がるという都市伝説から「既卒無職ほど派遣を経験していた」
・「そんなはずがない」といって派遣になった既卒者が5年後、樹海で見つかった。
・「真面目に働けば派遣から正社員になれる」と工場に働きに行った氷河期世代が2年11ヶ月でくびになった
・最近流行っている派遣のライフスタイルは「マクドナルド難民」 ネットカフェに支払う金すらないから
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 00:55:17 ID:a5Qt9xd20
アルバイト・パート、派遣社員、今後は今回に懲り「非正規社員」で働かない事!
これしか解決策はありません!

働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・な・い!
働く貧困層 非正規社員

1月26日(月)
午後10時00分〜10時49分 総合テレビ
密着 日雇い派遣

http://www.nhk.or.jp/special/society/index.html
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 11:49:53 ID:BBl79aJ/0
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 18:52:12 ID:0yRAb+6i0
貯金もしあに派遣は自殺すれば良いんじゃね。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 18:53:50 ID:0yRAb+6i0
預金が無い人間は死ね。s


311名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 18:54:43 ID:0yRAb+6i0
死ぬ事由が欲しい
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 02:31:32 ID:6G72jA3C0
スレ違いですまんが、俺期間だけど
ある意味、今 大分キヤノンをどのような形であれ出て行くやつは幸せかもしれんよ。

「大分キヤノン」て、自分の人生を託せるような会社か?
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 09:53:30 ID:ajfx6ob10
ハケン&キカンの方で転職をお考えの方いますかー

大分市であれば近日「一流IT企業w」のヤフーの契約社員の募集がありますよ
ラインチェックの工程と同じ要領でメールチェックしてあとネット見るだけの簡単作業
時給740円ですけどwwwww
半年更新なので突如切られるかもしれませんがwwwwww
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 09:59:08 ID:GwpGLRH00
>>313
おまいかw
【苦情相談】電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230455524/
315かてん系:2009/01/02(金) 13:36:56 ID:mL1gwHWF0
補償してください。あなたたちはいられるけど僕たちはホームレスになるんです、、、涙目
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 13:58:54 ID:GwpGLRH00
とうとう出たか
【社会】大分キヤノン解雇で宿泊施設に受け入れた20代女性 持病で定期的投薬が必要も所持金なく回数減らした為に悪化し入院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230866686/
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 22:59:59 ID:vsHCTPoJ0
ジョイフル難民
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 01:49:43 ID:TJLvl2O30
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 11:53:58 ID:lK7v9PXQ0



大分終わったな・・
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 12:10:15 ID:o6jdJwVnO
大分請負村の開村式はまだですか?
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 15:20:06 ID:zfnu9NuR0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
 ↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴による研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。         ←いまこの一歩手前  
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 15:24:04 ID:qJjeRxJ1O
派遣会社の事務所解放しろやぁ
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 23:01:34 ID:1d64yPhK0

23 名前:御手洗読めや、陛下が心を痛めておられる[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 19:34:30 ID:6ZUaZh/J0
 ■天皇陛下のご感想(全文)2009・01・02

 昨年は、台風の上陸もなく、自然災害による犠牲者の数は、例年に比べれば
少なかったのですが、岩手・宮城内陸地震及び岩手県沿岸北部を震源とする地
震によって、山間部に大きな被害がもたらされ、人命が失われたことは痛ましい
ことでした。日本の厳しい自然のもとでは、皆が防災に対する認識を更に深める
ことが大切であると思います。

 また、秋以降、世界的な金融危機の影響により、我が国においても経済情勢
が悪化し、多くの人々が困難な状況におかれていることに心が痛みます。
国民の英知を結集し、人々の絆を大切にしてお互いに助け合うことによって、
この困難を乗り越えることを願っています。

 今年は、私が即位してから満20年、そして、私どもが結婚してから満50
年にあたりますが、歳月の流れにいろいろと思いを致しております。
皇后と共に、これからも、国と国民のために尽くしていきたいと思います。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 03:38:38 ID:sRGEzWFIO
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 03:42:20 ID:L4ngbxFAO

売国奴自民党の工作員は派遣社員を罵倒するな!
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人
いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。

非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳〜35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。

もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。

どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 08:14:22 ID:d8VtafL+0
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html
 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 12:34:21 ID:DfDX0uy10
>325 の書き込みには概ね賛成だが
若者に年収100万上乗せしても全部パチンコ競馬等のギャンブルに消える
文章前半に「育てる」とあったがここキヤノンではその「育てる」が欠けている
社会人としての教育が為されないため職場付き合いも混沌としている
近くに農村が沢山あるのでキヤノンから「派遣社員」として農家の手伝いをしたらどうかと思う
派遣村なんかで他人のおこぼれ貰うくらいなら農業にその人口を廻せばいいと思うよ
なかには「俺って農業向いているかも」ってやついっぱいでてくると思う
キヤノンは社員教育と銘打って地元の農家を支援すべき(単純に首切りせず)
農業人口の平均年齢は65歳を超えたと聞く
みすぼらしい「納涼祭」なんかの祭り程度で地元貢献などと謳わずにね

今も昔も若い頃は「苦労」も「努力」も知らない。「我慢」することすら知らない
教えて、育ててやらねば可哀相だとも思う。
本人たちは嫌がるだろうけどねw
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 14:02:56 ID:aDMVP52S0
社会人としての教育されていない派遣を拾ってくれるところなどなし。
そもそも誰でも出来る単純作業なので新人教育にコストをかける必要ない。

自分勝手でわがまま、文句ばかりいう派遣が増えたのもそういう一面があると思う。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 14:06:45 ID:aDMVP52S0
だからといって会社が悪い、国が悪いなんて俺は思わないけどな。
中にはまともな人もいるだろうしそれを分かって働く人もいる。

でも派遣の人間に投資する会社はネーヨ。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 21:45:34 ID:MgIw79OG0
>>327
とても同意
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 22:34:26 ID:9XHUViki0
まさに政治だな
キャノン製有機野菜とか、デジカメのキャンペーン商品にすればいい
大分で作ったデジカメ買った人に大分の野菜プレゼントとかロハスっぽくて受けるんじゃね

まぁ、限界集落に住んで農業するってヤツにキャノンが支援してやるとかいいよね〜
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 00:33:19 ID:TUYyObvrO
すでに大分に村が出来ていたりして
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 22:51:02 ID:MVQprALnO
333getで一生安泰!!
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 23:04:25 ID:GDA+zA2QO
頭すら使わない簡単な組み立て程度の仕事をする男のひとって…

あぁ目も使うかw
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 23:17:09 ID:t7eNrc850
派遣全員を正社員として雇う。かわりに雇った社員全員が中国工場・ベトナム工場へ転勤。永久に現地で雇用のみ。
給料はもちろん現地ベース。
文句無かろう。
企業も市町村も国も派遣労働者も助かるぞ。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 01:33:20 ID:iErmjMJZO
今年の抱負

『赤の他人にまで、気を使う気はないっ!!』

せいぜい、苦しむんだなWWW
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 08:17:13 ID:LLqEYaae0
派遣村の村民らが超党派議員と集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090105/wlf0901051700001-n1.htm
 仕事や住居を失い、年越しを東京・日比谷公園や厚生労働省講堂で迎えた「年越し派遣村」の村民らが5日午後、参議院議員会館で
集会を開き、集まった超党派の議員約80人に支援を訴えた。
 集会には村民約200人と、民主党の菅直人代表代行を始め社民、共産など、各党の有力者が参加。与党・自民党からも大村秀章
厚労副大臣と片山さつき議員が出席した。
 派遣村実行委員会の湯浅誠村長は「年末から500人が派遣村で命をつないできた、それも(失業者)全体の数からすれば一部」
と現状を伝え、「村民の中には今日、働きに行った人もおり、みんな生きようとしている。こうした人を支えられる社会にしてください」
と呼びかけた。
 湯浅村長らは集会に先立ち、東京・日比谷公園から国会までの道のりを約30分かけてデモ行進。横断幕やプラカードを掲げながら
「大企業は派遣切りをやめろ」「政府は企業への指導を強めろ」などとシュプレヒコールをあげ、政府や企業に対し早期の
派遣切り対策を訴えた。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 20:37:13 ID:iRoSlhzc0
派遣だから働けてただけで、正社員にするならもっと
有能な人材を採用する・・ってことがわからないのか。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 21:30:54 ID:M4v77Y+V0
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 22:27:38 ID:zW7V5jDd0
大分キヤノンはいつまで冬休みなの?
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 00:01:33 ID:B6mEP9D50
お前まだ休みだと思ってるの?
5日から出社して働いてるが?w
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 00:55:56 ID:9afmYySp0
まあ会社が変われっていっても所詮無理な話。工場なくせだとか、正社員にしろだとか。
ここで何いっても10年後もかわらないよ。

ここ見てる人は少なくとも危機意識があるとおもう。みんなの意見聞いてまだ残るか、
見切りつけるか。ただ就職失敗したときに安易な受け皿があるから流される気持ちもわかる。
就職しなくちゃって気持ちがここなら受かるって気持ちになっちゃってると思う。
特にはじめての就職活動に失敗した人たち・・・
まあすべてのことが自己責任だとは思うけど。。。

343名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 07:14:14 ID:FXtYVaJcO
加藤さんがズームインにきたぁ〜〜〜〜〜
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 17:22:08 ID:UcOTuC2/O
>>343
ついに、どこか襲撃しましたか?
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 18:34:21 ID:Bqaq+JiJ0
>>344
経団連に襲撃したが相手にされず
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 21:51:49 ID:czQOm7oo0
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:09:08 ID:Z3DUdbkA0
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:14:38 ID:/5wGEWSl0
製造業への派遣規制 政府・与党内に溝 野党に格好の攻撃材料 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901062124012-n1.htm
 製造業などで派遣労働者の雇用を打ち切る「派遣切り」が社会問題化する中で6日、労働者派遣法の改正をめぐって、政府・与党内の
温度差が表面化した。政府提出の労働者派遣法改正案について、公明党が製造業への派遣を規制する修正に前向きな考えを表明したのに対し、
麻生太郎首相や自民党は慎重な姿勢を示した。民主党など野党は与党の足並みを乱す材料になるとみて、独自の改正案の検討を急いでいる。
製造業への派遣規制は今国会の焦点の一つとなりそうだ。
 「派遣労働法は喫緊の課題だ。与野党で改正案を修正できるのではないか」
 公明党の高木陽介広報室長は6日の民放テレビ番組で、製造業への派遣規制に賛意を示した。「雇用で手をこまねいているとみられるのは
よくない」(公明幹部)と判断したためだ。舛添要一厚生労働相も5日の記者会見で「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか」
と法案修正に言及した。
 だが、自民党の細田博之幹事長は6日の記者会見で「全面的に(製造業派遣を)規制すると景気が良くなっても雇用を増やせなくなることもある」
と慎重な考えを表明。6日の衆院本会議で麻生太郎首相は、共産党の全面規制論に「(規制強化は)かえって労働者の不利益になる」と反論した。
 一方、民主党は党緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)で製造業を含む派遣規制のための法案化の検討に入った。
雇用問題で攻勢をかけて政権担当能力をアピールし、与党にくさびを打ち込む狙いもある。
 小沢一郎代表は元日のインターネットの動画番組で「小泉改革の名の下に派遣や非正規労働の規制を取っ払ったが、われわれの政権では
見直さないといけない」と述べ、政権獲得後に抜本改正に取り組む考えを打ち出していた。
 政府が昨年11月に提出した改正案は、日雇い派遣の原則禁止を柱としているが、野党側が「不安定雇用や低賃金の温床」と指摘する
製造業への派遣労働規制には触れていない。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:16:17 ID:/5wGEWSl0
坂本政務官の解任、8日の衆院予算委で要求へ…野党4党 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090107-OYT1T00606.htm
 民主党など野党各党は8日の衆院予算委員会で、「年越し派遣村」に関して「まじめに働こうとしている人たちが集まっているのか」
などと発言した坂本哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)の解任を要求する。
 民主、共産、社民、国民新4党の国会対策委員長が7日の会談で合意した。
 民主党は、派遣労働者の大量解雇に関する対策などについて政府を問いただすほか、キヤノンで派遣社員をめぐる「偽装請負」が
問題となったことから、同社会長の御手洗冨士夫・日本経団連会長の証人喚問を求めることも検討している。

派遣切り:8労組が経団連に公開質問状 受け取りは拒否 - 毎日jp(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000027-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107k0000m040088000c.html
 契約の中途解除などで職を失った非正規労働者の問題に取り組む「JMIUいすゞ自動車支部」など8労組が6日、企業の社会的責任を問う
御手洗冨士夫・日本経団連会長あての公開質問状を提出するため、経済団体の賀詞交歓会が開かれた東京都内のホテルを訪れた。
経団連は「アポイントがない」として受け取りを拒否した。
 質問状は▽年度末に派遣切りが発生しないよう安易な解雇を許さない決議をしないか
▽企業の内部留保を拠出し、住居や生活への支援で社会的責任を果たさないか−−などと御手洗会長の見解をただしている。
 大分キヤノンで契約を中途解除された派遣労働者の加藤州平さんは「御手洗さんには僕たちが見えていないのか」と話した。
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 06:51:01 ID:EpWpj0Y1O
>>343-345
アイツ、大分市に生活保護申請してたんだってな。
それだけでも十分糞だが、ハロワにも行かずに労組活動ばかりしてるから
却下されるらしいwww
351かてん系:2009/01/09(金) 10:51:20 ID:2O0EOYUI0
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 15:30:55 ID:MkJMXDb70
派遣、請負上がりでもキヤノンに就職している人もいるのにねwww

知らないんだぁwww
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 17:58:52 ID:tJ1B1cWR0
■違法な「偽装請負」までやって労働者を安くコキ使うキャノンの御手洗氏、年収は2億円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://news.biglobe.ne.jp/politics/gen_081220_7858150301.html (BIGLOBEニュース)

 キヤノンは、ボロ儲けするために、違法な「偽装請負」までやって労働者を
安くコキ使い、それがバレると「派遣法を変えろ」と主張。サラリーマンの
残業代をチャラにする「ホワイトカラーエグゼンプション法案」にも御手洗氏
は走り回っていた。そのクセ、本人は2億円近くの年収を得ているとみられ
ているからふざけている。こんな男が「財界総理」と呼ばれる経団連会長に
居座っているなんてどう考えてもおかしい。首相と一緒に早く引きずり降ろす
べきだ。(日刊ゲンダイ2008年12月17日掲載)
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 02:52:10 ID:fuyfiPSd0
>>338
社員で有能なヤツなんか居るの??
有能なヤツが居ても
大抵欝に成って辞めてくんじゃないの?

黒○みたいな
なんにも考えないヤツには
無縁の病気だろーけどww
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 14:05:19 ID:q2fyj9rH0
>>354
亀レスw
論点ずれてないか?
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 15:51:18 ID:uf8WMYMQO
派遣の連中は劣等感を原動力にして動いているから始末が悪い。
しかも派遣同士で足の引っ張り合いして馬鹿じゃねーの。

派遣は「あの社員が!」ってトゲがある言い方をする話し方はどうかと思うがな。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 22:27:33 ID:RtzqjCcg0
『会社は誰のために』著者:御手洗富士夫
<御手洗君語録でーす♪>
終身雇用は「人づくり」に適したシステムだ
・・・また、日本ではたとえ解雇しても、そもそも流動性が低いわけ
ですから大量の失業者が町に溢れることになります。
そうなれば雇用対策や失業保険で莫大な税金を投入しなければ
いけません。(←筆者コメント:莫大な内部留保は使わない訳デスナ)
キヤノンの社是「新家族主義」
・・・そんな家族的なつながりを社員と持とうと考えたわけです。
コンプライアンステスト(社員に配った名刺サイズのカード)
「法律・ルールに触れていませんか?」
「うしろめたさを感じていませんか?」
「家族や大切な人を悲しませる事になりませんか?」
「報道されても胸を張っていられますか?」
「社会に迷惑をかけませんか?」
「キヤノンブランドを傷つけませんか?」

★まあ、こんな感じですね。御手洗君、次はワークシェアリング
というなの正社員の給料削減策ですか⇒

次回の著書は『会社は経営者のために』です。2009年緊急出版
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 02:39:04 ID:BXnl29Q/0
ゼネコン最大手「鹿島」(東京)の約5億円にのぼる裏金問題で、
鹿島と取引のあるコンサルタント会社(大分)側が、
裏金の一部などを受け取りながら税務申告していなかった疑いの強いことが2日、分かった。
東京地検特捜部は、裏金がつくられた経緯に重大な関心を寄せているもようで、
今月中旬以降、捜査体制を整備。法人・所得両税法違反(脱税)の容疑でコンサル会社側を立件するとともに、
裏金問題の全容解明に向け、コンサル会社の社長(65)や鹿島側から事情を聴くなど捜査を本格化させるとみられる。

裏金がつくられたのは、精密機器大手「キヤノン」(東京)の子会社「大分キヤノンマテリアル」(大分)が
平成17年に受注した、大分市内のプリンター関連工場の用地造成工事。

関係者によると、鹿島は用地を所有していた「大分県土地開発公社」(同)から
造成工事を受注したが、大阪市の業者に孫請けさせた工事が架空で、
代金約5億円を裏金にしていた。

この一部がコンサル会社側に流れたほか、
コンサル会社側は鹿島から受領した正規の手数料約13億円の一部も架空経費の
計上によって隠し、法人としてのコンサル会社と社長個人で総額数億円を税務申告せず、
法人税と所得税を脱税した疑い。

359名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 02:39:51 ID:BXnl29Q/0

鹿島裏金、本格捜査へ 脱税容疑、コンサル側を立件 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090103/crm0901030144001-n1.htm
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 11:37:39 ID:4d8iaAmf0
結局、ワークシェアリングの話が出てきたと、つまりは正社員の給料削減まで話が進んだわけだ。
派遣の場合は職探能力が高いが、社員だったやつはウダウダしちゃうんだよな。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 17:10:53 ID:b9Jkk+mm0
トイレ会長のワークシェアリング発言には爆笑だよ。反対されるのは見え見えなのに、言いたい放題だね。
明日から自社のキャノンでやってみろと言いたいよ。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 19:43:21 ID:wDTZTk5p0
本当にそれぐらいで爆笑したのか?>>361
キモイなおまえ。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 20:43:45 ID:UBXItCwY0
>>360
派遣の職探能力が高い????
高い人間が年越せなくてどうする。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 20:58:44 ID:x4mA8nsW0
>>361
そんな考えじゃお前自身が爆笑の対象だと思うが・・・
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 19:24:22 ID:rXVqXbwh0
>>364
そんな考えじゃお前自身が爆笑の対象だと思うが・・・
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 19:27:28 ID:nF/AO/c/0
>>365
そんな考えじゃお前自身が爆笑の対象だと思うが・・・
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 19:38:40 ID:z4oT5EXe0
なんかトヨタと共に大規模な不買運動に発展していってるね
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 22:11:56 ID:MjK47TJBi
運動しなくても買えませんから。
マジで。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 04:24:50 ID:cvl3Iz+MO
CMがパッとしない。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 12:35:59 ID:n1fK76Yt0
いい年して製造系の派遣工やってる奴らの気がしれんw
大学んときバイトでやってたけど、まじで誰でもできるw
たぶん、小学生でもできる。
仕事できるできない関係ないほどの単純作業。
そんな職場にもかかわらず、派遣どもはあの人は仕事できるできないと
噂しあってた。挙句の果てに正社員を評価しはじめるしw
まじで苦笑もんだったな。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 16:21:43 ID:q6RXFaKvO
>>370 んじゃあ、お前のガキが小学生になったらやらせてみろ。
期待してるよww
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 18:38:55 ID:zOKnrF6E0
NBUからバイトに来てた3人組かぁ!不良作りすぎで損品高額になった後でやはり付け焼き刃的な大学生アルバイトはとるのやめようって気がついたじゃないか!
簡単な組付け作業なんだから不良出すのは辞めてくれよ〜NBUって思ったものだよ
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 19:07:02 ID:Gzb/x+BjO
小学生でも出来るかんたんプラモ製作〜
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 19:17:14 ID:9T5sZQcUO
首になり経団連に乗り込み下品なニヤケタ面でニュースインタビュー出た人間のクズ 毎日新聞一面での取材に応じたゴミと同一人物だろ 生保不正受給な犯罪者(笑)ゴキブリ以下
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 20:27:15 ID:liwi8+mx0
秋葉原の加藤、バラバラ殺人の星島。
派遣は異常者の集まりか?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 21:25:02 ID:oJiMW7wl0
期間工みんな切ってんの?
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 10:03:11 ID:73uaiTzcO
お金返して〜
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 20:15:19 ID:gzjxmf9BO
>>370
ショボイ仕事しか任せてもらえなかったんですねww
わかりますw

バイト(笑)じゃあ仕方ないですよねw
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 17:02:25 ID:pHjve6WUO
>>375

今更、聞かなくても...
www
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 19:04:50 ID:2nmsBd6fO
派遣社員=犯罪者予備軍
無職=犯罪者


これマジだわ
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 23:39:28 ID:lNpVImlH0
baka
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 18:10:32 ID:l7GWEUOjO
テクノスマイルとか、中に入ってた請け負いはきられたんですか?
知り合いが居るんで心配だ
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 23:40:07 ID:5p58bYFwO
>>382テクノスマイルは日研並みのバカの集まりだから日研と同じく追い出されたよ!
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 00:54:14 ID:F5FZANahO
お小遣いサイト
http://pcmax.jp/rm43873
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 03:11:36 ID:/7rOex4/0
>>382 私の友人も昨年10月に入って1ヵ月半でいきなり解雇通告を受けましたが退職金20マソくらいもらえたー♪って言っていたので多分ご友人も当面大丈夫だと思いますよ(^ー^)
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 08:03:06 ID:RMh4Qa2EO
あ〜ぁ、遂に大光に地検のメスが入るんか。
これがきっかけで、もしキヤノンが大分から撤退なんかなったら
どーすんのかね?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 10:51:21 ID:C2TXissSO
共同通信 [1/18 2:06]
鹿島の裏金で特捜部が本格捜査へ。コンサル社長に脱税容疑。大分のキヤノン施設工事仲介で数億円。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 11:25:03 ID:WzCzwdlJ0
5億だべ?結構な疑獄事件だから
関係者リストでてきそうなタイミングで当事者死ぬかもしれんな
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 14:59:37 ID:oqDLMaGh0
キヤノンは鹿島がつくるというルールがあるくらいだから
この手の話はどんどん出てくるよ。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 19:41:42 ID:q9fxd3zo0
つうか民間だからキヤノンはそんなにやばくないんじゃね
大光は脱税でアウトだけど
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 02:45:16 ID:cpZVwnsGO
400ゲット
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 07:49:27 ID:QbGq+vcs0
民間でも不当な便宜供与なんかの場合は背任罪に問える。
身内が訴えないとダメだが。
いくら出身地地元の知り合いだからって癒着しすぎだな。>便所
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 14:39:03 ID:TCQOkXIzO
まだ期間社員の方は働いてるんですか?
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 22:37:38 ID:kqaQZIsD0
>>392
仮に便所に金が渡っていたとしても
つかまるのは大光と鹿島
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 20:53:51 ID:KY5CuuRt0
大分キヤノンでもこれやってくれ!
期間工に退職金150万、職が見つかるまで6ヶ月間15万円支給
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232060817/l50x
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 22:46:40 ID:A05XzRMaO
>>395
ないだろ〜?あるわきゃね〜べ。大分には。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 23:20:02 ID:BLCZyWY7O

雇用破壊は“政治災害” 政府は解決の責任果たせ
     テレビ東京系 志位委員長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-14/2008121401_01_0.html
 番組ホストの田勢康弘氏(日経新聞客員コラムニスト)は「まじめに汗を流
して働いている人が幸せになれない国は相当ひどい国なんじゃないか」と述べ、
志位氏に意見を求めました。

 志位氏は、一九九九年の労働者派遣法改悪(派遣業務の原則自由化)など労
働法制の規制緩和によって、大企業が、景気のいいときには正社員を派遣や期
間工に置き換えて大もうけをし、悪くなったら真っ先に非正規労働者を切り捨
てるというやり方がまん延したと指摘。「こういう横暴勝手が自由にやれる仕
掛けをつくった政治の責任は重い」と強調しました。

 この「政治災害」には、政治が責任をもって、違法・無法な非正規「首切
り」をやめさせるという「お願いではなくて、(政府による大企業への)指
導・監督をやるべきだ」と話しました。

 「世界に名だたる大企業」による「首切り」をあげた田勢氏に、志位氏は
「最初に引き金を引いたのはトヨタだ」と、トヨタ自動車九州が夏までに八百
人の派遣を削減していたことを紹介。大規模人員削減をすすめているキヤノン、
ソニーなど大企業の責任に言及しました。

 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)が、非正規切りは「苦渋の
選択」などと言い訳していることについて田勢氏は「苦渋の決断にしてはずい
ぶん早い」と批判しました。

 志位氏は減益といってもキヤノンは、五千八百億円の営業利益を見込んでお
り、内部留保は三・三兆円もあると指摘。日経新聞によると、上場企業の75
%が株主への配当を維持するか増やすと言っていることを示し、「これは間違
った資本主義だ」と述べました。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 12:31:11 ID:j6OPnqqOO
まだ期間社員、派遣社員は働いてるんかな?
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 19:38:10 ID:SAFTo7YSO
1:西独逸φ ★ :2009/01/22(木) 18:50:14 ID:???0 [sage]
大分市の大分キヤノン大分事業所に派遣されていた同市の女性が、雇用契約を結んでいた福岡市の
人材派遣会社「テクノスマイル」から退職を迫られ合意させられたのは実質的な不当解雇に当たるとして、
同社に、地位確認や賃金支払いを求める労働審判を22日、大分地裁に申し立てた。

申立書によると、女性は40歳代。2007年11月、テクノスマイルに採用された。大分キヤノンでカメラの
部品を組み立てる仕事に従事。雇用契約は09年5月20日まで更新されていたが、08年11月7日、
テクノスマイルから不況を理由に同月28日付での退職を迫られた。その際、「今、退職すれば退職金
10万円を今月の給料に上乗せする。断ったら支給しない」と言われ、やむなく合意したという。

女性側は申立書で「合意退職の形がとられていたとしても実質的には整理解雇で合意は無効」と主張。
「解雇を回避する義務も尽くしていない」としている。

大分市内の従業員寮から1月末で退去するよう言い渡されており、5月までの入居も求めている。

労働審判は、裁判官と民間の審判員2人の計3人が、申立人と使用者側の言い分を聞き、和解案を示す
制度。原則3回以内の話し合いでの決着を目指す。

テクノスマイルは「現在、事実関係を確認中でコメントできない」としている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090122-OYT1T00643.htm?from=main1
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 20:31:41 ID:oAW0AoZi0
こんなのが出るから派遣は信用されないんだよ・・・
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 01:10:36 ID:pf7GW3jcO
テクスマ正社員は、
まだ観音で働けてるんかな?
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 07:40:09 ID:vQlN9s2Q0
時事ドットコム:元派遣社員、労働審判申し立て=大分キヤノンで就労「一方的解雇」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009012200684
 大分キヤノン大分事業所(大分市)に派遣された40代女性が22日、退職に追い込まれたのは一方的解雇で無効として、雇用契約を
結んでいた人材派遣会社「テクノスマイル」(福岡市)を相手に、地位確認や賃金支払いを求める労働審判を大分地裁に申し立てた。
 申立書によると、女性は大分市在住。2007年11月から同事業所で、デジタルカメラ部品の組み立て作業に従事していたが、
テクノ社から昨年11月に「他にも200人ほど辞めてもらっている」「今退職すれば10万円支給するが、断ったら支給されない」
と再三退職を迫られた。
 女性は拒否できず、同月下旬で退職するとした合意書に署名、押印した。
 退去を求められている従業員寮については、雇用期間満了の今年5月まで、明け渡し義務を負わないことの確認も求めた。
 代理人弁護士によると、女性は「派遣ということで物のように扱われるのは納得できない」と話しているという。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 18:44:51 ID:Tk/+5iiHO
定期age
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 20:22:32 ID:zkOTqty40
御手洗キヤノン叩きをしているのは過激派・中核派ということが判明!

中核派系の学生団体が「打倒御手洗」のプラカードを持って絶叫!!
これだけ大勢の若者を動員する組織力があるのだから、
2chで組織的な工作活動することなんて簡単なことです。


安倍政権・御手洗打倒を唱える過激派のデモの様子 (御手洗打倒の文字が)
http://web.archive.org/web/20071008191921/http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg
http://web.archive.org/web/20071008191921/http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg
http://web.archive.org/web/20071008191921/http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg


2chで経団連叩きをしているのは、こういった過激な左翼団体
警視庁から目をつけられている危険な連中です。
キヤノン叩きをしている中核派については↓を御覧ください。
いままでに何十人も殺害しているテロ組織です。

革命的共産主義者同盟全国委員会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE

セクト色を隠しながら労組、大衆団体への介入を強める過激派(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/10.html

2chやブログに浸透する中核派の工作活動 (2chの共産党板を拠点に全板へ工作)
http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE

>日本の新左翼集団。通称中核派。
>警察は「過激派」、「極左暴力集団」と呼称している。
>50人以上を殺害、数千人を負傷させている
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 21:13:55 ID:O2WLSA5MO
みんな高々「工場作業員」なのに無理やり何かを気取ってる方々ばかりだったなぁ…。
今度見物に帰ってみようかな。
肥やし臭いの覚悟で。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 10:57:53 ID:6w2sLcUw0
本当に減産しているんかい?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 11:24:11 ID:wKi8eX4j0
クビ切られたくせに粋がってんじゃねぇよ
ザコ派遣ww
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 00:08:44 ID:rEu6Yx5C0
大きく報道もされて批判もうけて
しばらくは現状で抑えているけど
ほとぼり冷めたころに少しずつ切っていくよ
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 17:47:58 ID:161xmVvy0
大分の繁栄のピークは2007年くらいで終わったね
人口も130万人に到達でませんでした テレビ局も
民放3チャンネル これ以上増えません 残念
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 22:00:53 ID:FZfHsd9c0
繁栄したなんて思ってもないし
人口もテレビ局も増えなくても残念でもない
田舎だしすべてが水準以下で後ろから数えたほうが早いほうが多い
別に大した産業もないし、はなからこんなもんでしょ
どうでもいいよ
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 22:25:51 ID:YlokEyGG0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012639_all.html
派遣切りキヤノン“天下り”機関設立…大物受け皿に
初代理事長に前日銀総裁・福井俊彦氏

412名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 04:07:53 ID:jzd3jyd50
というか製造業が死亡確定な日本自体がやばいわけだが。
あまりにも厳しい試練が待ち受けているね。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 23:54:40 ID:9BEijWin0
かなり前に長崎キヤノンの延期が発表されたね
いつまでの延期かはわからない
3年後かもしれないし、5年後かもしれない
もしかすると計画そのものがなくなる可能性もある

これから先、工場は建設されなくても、
すでに長崎で大量採用して労働者は確保してある
その長崎人が今、大分にやってきている
ただでさえ仕事がなくて暇なのに長崎から大人数受け入れている
4月になるとさらに新卒がやってくる可能性があるね
当然、採用取り消すとまた問題になるから仕方ないかもしれないが
彼らはホテルに滞在して大きな観光バスやタクシーで送り迎えだ
どれだけの費用がかかるのかと思うけど

一方では、派遣や請負が切られて
住むところを失ったり、明日の生活に不安を抱えてるのに
ホテル住まいとはギャップに驚くね

この状況を取材に来てほしいな
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 01:32:42 ID:T9mFUPa/O
杵築キャノンは派遣を全員首切りするか?
特に木村コーポレーション関係が?
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 05:41:52 ID:lkllmxnC0
昔々、杵築に入っていた派遣はコンプライアンスにより派遣から一夜でキヤノン正社員になれたものじゃった…それはもうこの不況じゃ有り得んのかのぅ
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 17:46:14 ID:5s10A4E4O
大分age
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 22:43:42 ID:ynDkH0Gf0
OCMhage
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 00:11:02 ID:vkdD5Gs0O
長崎の雇用のために大分に失業者が増えるんだね
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 17:29:28 ID:lcINT5MYO
30代〜40代で派遣切りされた人達は就職できたのだろうか…?
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 18:36:14 ID:8LQ44CqHO
テクノスマイルぅ〜age
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 06:16:25 ID:80vwB6A/0
OBK hage〜
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 08:07:34 ID:6uw0efBNO
ハロワの求人に豊洋精工のカメラ製造の求人発見〜正社員登用制度あり。50人募集
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 10:04:35 ID:zr0qOBTJ0
コーリツもあったよ(^^)去年末に解雇したはずなのにね〜景気よくなった?
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 18:26:08 ID:WzOu9Hm6O
何回か派遣渡った人は正社員登用制度有をまともに信じるほど純な人いないと思うが
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 18:33:29 ID:dBwOPAE40
派遣はうんこ食えw
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 22:22:47 ID:F5tJ7s8cO
鹿島裏金とかこれだけ問題なってるのに、このスレ批判少なくて、ここの派遣&請負は奴隷にしか見えなくなってきた
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 22:59:44 ID:w6hRSvcb0
ありがとう、東京地検特捜部
もっとその先までお願いいたします
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 23:34:38 ID:729PFH+6O
裏金事件の舞台になった工場はここですか?
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 06:49:53 ID:ahyIIhe4O
>>426
大分に多くの雇用をもたらしたのに?
あーぁ、これで日田の工場は立ち消えだな。
万が一大分の工場まで封鎖となったら
いったいどう責任取ってくれんだよ?
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 16:54:01 ID:ZoXO6QTBO
>>429
なんで俺が責任取るんだ?大量に雇用を生み出したら脱税していいの?
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 21:49:14 ID:lwYiTVxg0
みなさん、日本語でおkですよ
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 22:03:29 ID:9Hb3bZDG0
         ______________
        / _____________\へ
       / /          \.\
     / /             .\.\
    | /                ヽ .|
     |ノノ                | /
    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
    /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
    |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
    ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ
     /      )(   )(      |
     |         ^ ||^        .|  
     |       ノ-==-ヽ      |
     丶               /
       ヽ ヽ       /   /
         ヽ _-----_ /
      ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄`
   |                \
   |                 \
   |                  \
   |       \   \      \
   |  \      \:::::  \    \
   |   \       \::::: _ヽ __ \ _
         \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
          \    // /<  __) l -,|__) >
           \   || | <  __)_ゝJ_)_>
            \ ||.| <  ___)_(_)_ >
              \| | 
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 22:06:34 ID:5M5dAGUu0
タイーホ(゚∀゚) ?
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 23:15:35 ID:ahyIIhe4O
>>430
責任がどーたらは、お前さんには言ってはない。
ただ、オレは今回の件は『必要悪』だと思ってる。
その事で、多くの雇用をもたらし、
近隣の道路も整備されたではないか。
435@猪木いっぱい ◆XjIhB5hMo. :2009/02/12(木) 00:19:59 ID:U9M8/76C0
まぁ、キャノンでまじめに働いて妻子を養ってるオヤジさんを愚弄する話って事だけは
間違いないんだろ
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 03:10:06 ID:prZ9OlKK0
>>434
渋滞がひどくなっただけで何にも貢献してないよ
寧ろ雇用の混乱をもたらした害悪以外のなのものでもない
助成金だけ取られ損
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 06:48:42 ID:Eg1e41rgO
キャノン→×
キヤノン→○
438@猪木いっぱい ◆XjIhB5hMo. :2009/02/12(木) 09:20:36 ID:U9M8/76C0
EOSとかシャッター幕の緩衝ゴムがとけて幕について写らなくなるからな
材質落として裏金に廻したのかと勘繰ってしまうよ
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 12:48:20 ID:mX2peNNy0
「鹿島に発注を」造成工事でキヤノン、大分県に要請文送る  (2009年2月12日 読売)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090212-567-OYT1T00041.html

 キヤノンの工場建設を巡る法人税法違反事件で、脱税の舞台となった大分市の
2事業所の用地造成工事について、キヤノンが事業主体の大分県土地開発公社に対し、
鹿島への発注を求める「要請文」を送っていたことがわかった。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 22:02:50 ID:vYsErgFb0
この会社はコンプライアンスうるさいのにな
法令遵守は当然ながら、モラル、マナー、エチケットも携帯した社会人であれ
みたいな偉そうなこと言っておいて
会社が最低限の法律を侵して毎日トップニュースじゃんww
ブランドイメージが大切だの力説しておいて・・・
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 22:35:10 ID:ZGXfZ/bPO
まだまだ逮捕者出るね(笑)
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 22:38:02 ID:CRoN/lnj0
ここは派遣切りされた人を期間社員で採用しないんですか?
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 22:56:12 ID:HoOdfkRf0
もう会社もろともあぼーんしてまえよ。
正社員も残ってる派遣もみんなまとめて介護職や居酒屋店員になれ。
製造業は甘すぎ、ちんたらしすぎ。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 02:18:29 ID:eTqbxYB50
【 元派遣社員、労働審判申し立て=大分キヤノンで就労「一方的解雇」 】

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009012200684

 大分キヤノン大分事業所(大分市)に派遣された40代女性が22日、
退職に追い込まれたのは一方的解雇で無効として、雇用契約を結んでいた
人材派遣会社「テクノスマイル」(福岡市)を相手に、地位確認や賃金
支払いを求める労働審判を大分地裁に申し立てた。
 申立書によると、女性は大分市在住。2007年11月から同事業所で、
デジタルカメラ部品の組み立て作業に従事していたが、テクノ社から
昨年11月に「他にも200人ほど辞めてもらっている」「今退職すれば
10万円支給するが、断ったら支給されない」と再三退職を迫られた。
 女性は拒否できず、同月下旬で退職するとした合意書に署名、押印した。
 退去を求められている従業員寮については、雇用期間満了の今年5月まで、
明け渡し義務を負わないことの確認も求めた。
 代理人弁護士によると、女性は「派遣ということで物のように扱われる
のは納得できない」と話しているという。(--時事通信--2009/01/22-16:26)
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 02:25:38 ID:Ve860vC7O
俺キヤノンで働いてたけど
基本18万+皆勤5千+技術3万+残業5万で
あんま不自由してなかったが…俺が無欲なのかな?
普通に貯金も出来たぞ。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 09:27:20 ID:HK0o9UafO
>>445期間工あがりの正社員でも その待遇?
それなら 全く問題なしだよ。
ちなみに、オレは全く別の会社に契約から正社員登用されたんだが、
12時間の2交替で月収額面24万W(配偶者・住宅手当込み)
オレもキヤノンの期間工に行っとくべきだった。
ちなみに、オレのポテンシャルは電気系保全2級と電工2種。


447名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 10:04:16 ID:eI9dBYZh0
マテリアルのハOダ、、、きもっ
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 10:38:30 ID:bildOcyTO
すいませ〜ん、質問です。
電気系保全2級の資格ってなんですか?ww
初耳なんで知りたいです。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 10:52:24 ID:HK0o9UafO
>>448機械保全には機械系保全と電気系保全の検定があります。
別に資格というわけでは ありません。
例えば、仕事で家庭内電気配線工事を行う際には電工2種が必要になります。
しかし、工場にて保全を行うのに資格は不要です。
電気系保全は あくまでも 能力判断基準の一つです。
ちなみに、技能は断線・未配線の発見とリレーやタイマの不具合の判別とPLCを使用した配線とプログラム作成・入力です。
学科は電気や機械について 幅広く出題され 過去問対策は一切 通じません。


450名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 11:09:25 ID:bildOcyTO
正式名称は何ですか?
2電持ってますが、電気系保全資格とか聞いた事すりゃないので
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 11:11:23 ID:bildOcyTO
正式な検定名称を教えて下さい…
資格じゃないみたいなので…
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 11:30:51 ID:HK0o9UafO
正式名称は


機械保全のうちの電気系保全作業です。
等級は1・2・3級と あります。


資格でなく、技能(国家)検定です。


詳しくは各都道府県の職業能力開発協会にて確認して下さい。


中央職業能力開発協会でも 確認できます
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 11:34:31 ID:HK0o9UafO
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 11:36:36 ID:Abqcv1Ww0
派遣の皆さん
こういう制度を作ったのは 与党自公政権です。
とくに駄目押しの政策をしいたのは 小泉政権です。
小泉政権の 武部 竹中 坂口が いまの労働者派遣法を確定したのです。
経団連の要求に従ったのでしょうが 運が悪い事に 小泉政権は完全にアメリカの
原理資本主義を 完全に日本に導入したのです。完全に日本をアメリカに売った結果です。

その自動車産業でも アメリカ本土では同じ仕事をしても日本企業の正社員の給与はアメリカの自動車製造
社員の6割りなんです。つまり アメリカ本土ではアメリカ企業社員の時給を1000円とすると
日本企業のそれは 600円なのです。

それだから 日本の企業は海外で 史上最大の純益をはじいていたのです。
トヨタなど一昨年の純益は2兆円です。 内部留保は17兆円とも言われています。
経営者は 1年先10年先を見据えて 営業をする義務があります。その一環として派遣の力を 借りているんです。
大型船の船長がブリッジで監視を怠り 座礁し その責任を 船底で働く機関士に投げつけ 
自分はボートで逃亡し 他の船に乗り換える様によく似ております。
企業経営においても 僅か3ヶ月先に こんな大不況になると予測できない経営者に社会的責任はあります。
失業率改善のためにと欺き 過酷劣悪残酷な労働環境でも雇用が増えれば構わないという 政府与党自公民は 絶対 赦しがたい。


国内雇用を混乱させ 経済に打撃を与え 平穏な国民生活を根底から壊している企業はあるいみ「テロリスト」より悪質。
国内食料自給率を40%にして 中国の毒野菜や毒米 毒食料に委ねている政府の政策とよく似ています。
海外に進出した企業の収益悪化を国内に持ってこられても迷惑で、その尻拭いを税金でやらなきゃならんとなると

これは もう 犯罪です。
派遣の 皆さん 頑張って下さい。 怒って下さい。 皆さんは国民の義務を果たしており
決して労働をサボり就職しないものとは違います。まじめな労働者であり納税者です。
国は そうさせた 経営者の責任を糾弾すべきです。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 14:21:51 ID:dDd3CIg4O
あいつ、契約更新できたのかな?
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 18:37:19 ID:NEvZ0eTdO
>>446
期間だと今は日勤で手取り15萬行かない↓↓
今度の更新辞めよかな、と思ってる
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 18:59:38 ID:bildOcyTO
大分キヤノン直接期間社員は、まだ募集してるの?
まだしてないよな?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 19:41:48 ID:HK0o9UafO
オレもキヤノンが求人を出したらエントリーしようと思うのだが、
入社してから重宝されるスキルとして
電気系保全と電工以外で知りたい。
もちろん、現場作業員として。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 19:48:28 ID:CT+HDeZM0
今いる請負の直接雇用の動きはありますか?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 19:58:24 ID:NEvZ0eTdO
プラモが作れればOKですよ
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 20:25:39 ID:bildOcyTO
458

違う会社で正社員じゃないの?

わざわざ直接期間社員になるの?
462必死な人:2009/02/13(金) 21:52:22 ID:5J6pZrE20
448 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/13(金) 10:38:30 ID:bildOcyTO
すいませ〜ん、質問です。
電気系保全2級の資格ってなんですか?ww
初耳なんで知りたいです。

450 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/13(金) 11:09:25 ID:bildOcyTO
正式名称は何ですか?
2電持ってますが、電気系保全資格とか聞いた事すりゃないので

451 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/13(金) 11:11:23 ID:bildOcyTO
正式な検定名称を教えて下さい…
資格じゃないみたいなので…

457 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/13(金) 18:59:38 ID:bildOcyTO
大分キヤノン直接期間社員は、まだ募集してるの?
まだしてないよな?

461 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/13(金) 20:25:39 ID:bildOcyTO
458

違う会社で正社員じゃないの?

わざわざ直接期間社員になるの?
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 22:35:55 ID:nR7vU2kpO
社内からの逮捕者はまだですか?
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 02:57:45 ID:Y6sP7I+I0
 代表取締役会長である御手洗冨士夫氏が日本経団連会長を
務める、財界のトップ企業・キヤノンが、“2008年、当局に狙われる
危ない会社”の筆頭ではないかと、報道関係者の間で憶測を呼ん
でいる。同社の大分工場を建設したゼネコン・鹿島がひそかに受注
工作を展開、裏金5億円が御手洗冨士夫・キヤノン会長の周辺に
流れていたことが東京国税局の調べでわかったからだ。

「鹿島から御手洗氏周辺に流れた裏金は、受注の謝礼にしてはあ
まりに巨額。実は、06年の日本経団連の会長選に充当されたので
はないか」(司法記者)との疑惑が持ち上がり、財界を直撃する今
年の目玉事件に発展する疑いが濃厚だというのだ。

今回の東京国税局の調査について、御手洗会長は12月の定例会
見で「(鹿島の問題と)キヤノンとは全く関係ない。迷惑だ」と疑惑を
否定。一方、広瀬知事は「大賀氏には選挙で世話になり、たびたび
会っている。キヤノンのことも、よく教えてもらった」と、素直にその関係
を認めている。

 これに対して、前出の司法記者は「御手洗氏は、なぜ東京国税
局がわざわざ大分まで調査に乗り出したのか、わかっていないようだ
ね」と語る。「焦点は、やはり経団連ルート。熾烈な経団連の会長
選にカネが飛び交うのは当たり前で、財界トップに各企業からどれだ
け上納金が積まれているのか、検察が一度メスを入れてみたいと狙
っていたんだ」(同)
http://www.cyzo.com/2008/02/post_292.html
http://news.ameba.jp/cyzo/2008/02/10860.html
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 09:26:06 ID:t2W0AlOoO
>>461
12時間の2交替で各種手当込みの月収額面24万では 安すぎるでしょ。
だから、転職を考えるんですよ。


>>456それは 期間工の話ですよね?
正社員なら 基本給に交替手当や扶養手当・配偶者手当・住宅手当がつきますよね?
ただ、キヤノングループは 手当が薄いという噂を耳にしますが‥。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 11:02:26 ID:6H71iXupO
俺の友人は期間工から正社員になったよ。
日給月給で基本給が15万だった。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 13:27:28 ID:gkPV48HC0
経団連の役職 権限とは そないにも 巨大なものか?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 16:24:21 ID:t2W0AlOoO
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 23:43:28 ID:OzSazXH+O
ついでに言うと、正になると下っぱは生活厳しい。でもなかなか上に上がらせてくれない(意味解るよね?)。だから色々と燻ってる輩が多い、との流れになります。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 00:44:13 ID:QZua6ubA0
>>464
チクったのはここの派遣さん?
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 17:55:30 ID:iJ8FaOnD0
まだまだ減産傾向なのかいな?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 19:29:27 ID:LvZLossAO
派遣切りされた人たちは、就職決まりましたか?
それとも雇用保険受給してるのでしょうか?
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 19:39:11 ID:gj/VYZ7E0
サンジャポ見ましたか?
派遣の人達は自分達を切った分でラグビー部を増強させるのに大賛成なんですか?
応援してるんですか?
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 19:45:40 ID:PcOMk+/Y0
make it possible with ラグビー部、偽装請負、裏金、脱税、残業代チャラ、・・・
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 20:03:27 ID:jQgH94guO
キャノン製品を世界一素晴らしい機械と思っています
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 22:45:42 ID:XZmISQx10
偽装請負の捜査を徹底的にして欲しい
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 01:04:14 ID:tzIP5CucO
停電するから給料減る
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 11:31:45 ID:AjPB6z9dO
大在工場には、まだコーリツとかも入ってるの?
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 19:10:14 ID:shKQw9WJO
>>471
先行きは怪しいよね。
俺は期間で入ったけど、今度の契約更新があるか?も解らんし。先のこと考えたら、最低限の生活で我慢するしかないのかねぇ…
いっそワークシェアリングで副業認めてくれたほうが気は楽かも。それでも苦しいのに変わりないけどさ。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 19:33:02 ID:mGDLaFvVO
30代で大分観音の直接契約期間工社員になるのは難しいですか?
景気が回復した時に受けてみようかな…?
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 01:53:08 ID:KSeYoaR/0
大分県杵築市が失業者に商品券 寄付活用5500円分給付
2009年2月16日(月)16:50
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009021601000512.html

 大分県杵築市は16日、昨年4月以降に職を失った市内在住者に
1人当たり5500円分の商品券の給付を始めた。隣接する国東市の
大分キヤノンなどによる大規模な非正規労働者削減の報道を受けて
全国から集まった寄付を原資にした。商品券は地元の商工会が発行、
市が400人分を買い上げた。給付申請には失職を証明する書類など
が必要だが、初日の午前中だけで約30人が給付を受けた。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 14:58:45 ID:8X5mbnFf0
>>480
景気が回復するのって3年や5年では無理って言われてるが
しかもこれからもっと悪化する可能性すらあるし
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 22:59:23 ID:MsbhXWiYO
期間は…30代でも大丈夫。でもきちんとサラリーが貰えるかは微妙。他社に就職するときのスキル云々は期待できないから、腐らずに居られる自信があるならアリじゃないかな。
スキルupを目指すなら、オレ的には(観音で働く事が)時間とカネのムダに思えたよ。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 23:30:59 ID:vcu3qjewO
またいつか契約社員を再度募集しはじめても、中々人が集まらないと思う…
派遣切りの実態をみな分かったから
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 03:24:44 ID:aYUOkJrdO
下請けの豊洋は、
まだ、中国人を大量に雇ってるの?
(だから、大分は中国人をよく見掛けたな)
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 07:20:21 ID:vHFPDEBuO
豊洋の契約社員、請負社員の仕事ってキツイのかな?
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 08:06:12 ID:nFW5B6dK0
脱税容疑で大分県警OB逮捕 「鹿島裏金」脱税事件で東京地検 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021701000753.html
 キヤノン関連施設工事を受注した鹿島の裏金をめぐる脱税事件で、東京地検特捜部は17日、工作に関与したとして法人税法違反容疑で、
大分県警OBで大分市内の会社員川端智幸容疑者(65)を逮捕した。
 特捜部は既に、脱税工作を主導したとされる同市内のコンサルタント会社「大光」社長大賀規久容疑者(65)らを逮捕しており、
この事件の逮捕者は計13人となった。
 特捜部の調べでは、川端容疑者は大賀容疑者らと共謀、2006年5月期までの2年間に、大光グループの内装工事会社「ライトブラック」
(大分市)の所得計約9億7600万円を隠し、法人税計約2億9200万円を免れた疑い。
 関係者によると、川端容疑者は04年3月に県警を退職した後、大光グループの警備会社「デューク」(同市)で警備員の教育などを
約3年間担当したという。
 県警では柔道師範を務め、1969年にメキシコで開催された世界柔道選手権大会で3位となっている。

asahi.com(朝日新聞社):元大分県警職員を逮捕 キヤノン工場建設巡り脱税容疑 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200902170314.html
 キヤノンの工場建設をめぐる脱税事件で、東京地検特捜部は17日、大分市の会社員川端智幸容疑者(65)を法人税法違反容疑で
逮捕した。この事件での逮捕者は13人となった。
 川端容疑者は元大分県警事務吏員で、退職後に会社社長大賀規久容疑者(65)=同法違反容疑で逮捕=が経営する会社の社員となった。
 特捜部の調べによると、川端容疑者は大賀社長らと共謀し、06年5月期までの2年間に内装工事会社「ライトブラック」(大分市)の
所得約9億7600万円を隠し、法人税約2億9200万円を脱税した疑い。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 09:01:53 ID:3wDpKofVO
>>480
40〜50代でも問題なし。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 09:10:49 ID:vHFPDEBuO
大分観音直接契約期間工で、40〜50代は無理。
見たことも聞いたことも無い。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 09:54:52 ID:2KCEvWXxi
トウヨウは外国人が多いよ
外国はセクロスがコミュニケーションみたいだからやりたい放題
たまにゴリラみたいなヤツもいるけど
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 15:11:25 ID:sxVT53sT0
直接雇用のことはよく知ってるのに、ホウヨウが気になるのかw

486 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/18(水) 07:20:21 ID:vHFPDEBuO
豊洋の契約社員、請負社員の仕事ってキツイのかな?


489 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2009/02/18(水) 09:10:49 ID:vHFPDEBuO
大分観音直接契約期間工で、40〜50代は無理。
見たことも聞いたことも無い。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 16:20:07 ID:vHFPDEBuO
↑低能くんw
ホウヨウの事まで知るわけないだろ?
何でそんなに低能なん?w
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 19:11:40 ID:DkCrwbKy0
>>489
うそつくな
実際に結構いるぞ
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 19:38:51 ID:vHFPDEBuO
マジ?
観音直接契約社員に40代以上おるのか…?


●研とかテク●とかは、おるかもしれんけど…?
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:42:49 ID:DkCrwbKy0
>>494
もと製造業の人とかだけどね
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 22:02:13 ID:Qo7yOe4g0
直接契約から社員になった40〜50代はいる。ただ手取りがガクッと下がったらしいから複雑な気持ちらしい
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 22:23:39 ID:vHFPDEBuO
40〜50代で直接契約社員いるんやな…驚いた。


確かに契約から正社員になった友人がおるけど給料がかなり下がってたわ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 22:47:16 ID:l/b4opp3O
>>497関西弁‥ 長浜キヤノン?
期間工あがりの正社員の基本給と手当を 詳しく教えてケロ
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 22:48:02 ID:VRHzB9bWO
大臣の失態で裏金問題への注目がうまく反れたな。会長は悪運が強いと言うか…

だがこれで終わってほしくない。徹底的に調べあげるべき。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 01:32:26 ID:h34CtssSi
おまんこスレ
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 12:51:49 ID:tAXkzXBJ0
★★★御手洗 経団連会長(キヤノン)の極楽老後プラン★★★

 御手洗の年収は2億円以上。横浜市内の高台にある自宅は木造鉄骨2階建てで、
床面積は延べ230平方メートルと、近隣の住宅の中で群を抜いて大きい。
警護のためのポリスボックスも併設され、市民はなかなか近付けないのだ。

 こんな浮世離れした“老人”に、年金だけが頼りの高齢者の気持ちやワーキングプア
の実態など逆立ちしても分かるハズはない。そんな老害が日本を代表する経済団体
のトップなんて、この国はどうかしている。

【2008年6月13日 gendai.net 掲載記事】
http://s02.megalodon.jp/2008-0618-0110-38/news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/16gendainet02037296/
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 15:05:55 ID:uL7ozM5EO
情報求む。お願いします。大分工場で働いてる方へ、契約社員募集は大体いつ頃始まるか知りませんか?


なぜ協力会社だけ契約社員の募集が新たに始まったのでしょうか?
503ピコピコ ◆edlldHIWaI :2009/02/19(木) 15:46:36 ID:HmVsESfG0
新しいブラック企業キタコレ!
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 19:30:20 ID:MtZ/bjQcO
こんなスレでまともな情報が得られるか低脳
そもそも派遣板の住人が会社の人事の動向なんぞわかるか?
そんなことだからいつまでも求職してんだよ
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 20:41:28 ID:wy/aVkwf0
DQNが会長を務める会社はやめたほうがええ
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 20:51:56 ID:uL7ozM5EO
契約は正規社員とは話しないのか?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 20:59:53 ID:8tVlz8HpO
>>506
すでに勤めてる奴らが
「今度はいつ頃期間社員募集しますか?」
なんて普通聞かないだろ

さらに社員全員が知ってるわけないだろ
全社員が総務課っていうならわからんでもないが(笑
508@猪木いっぱい ◆XjIhB5hMo. :2009/02/19(木) 21:38:58 ID:z1BhLHAf0
稼動ライン増やすとか増産準備の打診とかあれば、現場の人間でもそれとなくわかるんじゃね?
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 08:12:39 ID:MlX2k1xlO
協力会社が増産しだしたぞ
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 14:21:11 ID:3nLFlp6i0
増産というか2月、3月はそういう予定
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 17:10:26 ID:MlX2k1xlO
大分観音でも契約社員再募集しないのかな…?
協力会社だけ増産?
512ゼロックス:2009/02/20(金) 22:04:18 ID:KJy5x4HuO
しかし、従業員と販売店にとっては最悪な会社ですね。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 18:28:04 ID:VneJqif10
>>511
募集しないと思うよ
今現在、かなり労働者が余っていて
毎日掃除したり雑用したりして時間を潰してる
長崎からもたくさん人が来てすることないみたい
この人たちはクビにできないで仕方なく雇ってるか
そのうちの立ち上げに備えて残してるかは知らないけど
請負もまだ自宅待機の会社もあるようだし
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 19:34:01 ID:QlscbBl50
<キヤノン派遣切り>南こうせつさん、100万円寄付
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/business/20090221_news_001-nnp.html
=2009/02/21付 西日本新聞朝刊=

 大分県杵築市在住の歌手南こうせつさん(60)が20日、同市役所を訪れ、
「離職者への支援策に役立ててほしい」と100万円を八坂恭介市長に手渡した。

 大分キヤノンマテリアルの本社がある同市では多くの非正規労働者が職を失っている。
市は離職者を臨時職員として雇用したり、全国から集まった400万円を超える寄付
を原資に無料で地域商品券を配布したりするなどの支援をしている。

 南さんは「市や市民が職を失った人たちに手を差し伸べようとしていることに
心を動かされ、一市民として素晴らしいことだなと思いました」と寄付の動機に
触れた。八坂市長は「やさしい気持ちを伝えていただき、ありがたく思います」と
感謝の言葉を述べた。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 23:09:35 ID:0f+o1Trw0
東京地検特捜部様

もっともっと頑張ってください
県の公共事業の汚職にもメスを入れてください
教育委員会よりもっとすごいんですから
516@猪木いっぱい ◆XjIhB5hMo. :2009/02/23(月) 00:21:29 ID:YQcmoTKz0
市の公共事業に絡んで、市の事務所?だか出張所だかで金銭の授受が行われたと
関係者がいってたな
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 07:27:10 ID:KAyLnDOkO
増産?ふっ、、、。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 15:14:50 ID:Z4/BB7100
<小池氏が厚労省要請> 偽装請負を告発した社員に解雇通告、キヤノンの対応正せ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-29/2008082904_02_0.html

 キヤノンの偽装請負を告発し、同社の期間社員になって十一カ月の男性が今月末で解雇
されようとしている問題で、日本共産党の小池晃参院議員は二十八日、国会内で厚生労働省
に対し、直ちに対応するよう求めました。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 16:24:53 ID:i6Qwrrc2O
キヤノンの制服のズボンのウエストってゴム?それともジーパンみたい感じ?
結構ダボッとしてるズボンだよね?
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 17:46:05 ID:J4uT+D7bO
>>519
いちお静電気対応のスラックスです。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 21:55:25 ID:qD7mAUaM0
この会社はコンプライアンスだの、ブランドイメージが大切だの
社員教育を熱心にしていたけど、

もう「コンプライアンス」なんて恥ずかしくて言えないよね
トップがこれだもんね
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 22:55:34 ID:i6Qwrrc2O
>>520
ありがとう!
男女一緒ですか?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 17:30:47 ID:cMOYnvzFO
>>522
どういたしまして。いちお、一緒ですね〜。
ただ、ご時世なので、新品ではないです。期間社員はクリーニングしたのが支給されてます
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 18:31:50 ID:qX+yYC97O
服がなんたらのその前に、期間社員募集が復活したのか?
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:33:50 ID:VwipylJnO

526名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:34:47 ID:VwipylJnO
だから
してねーって言ってるだろ!
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 07:54:39 ID:guJKZtc20
派遣切り 「反貧困ネットワーク」が抗議行動 経団連前(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000018-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090226k0000m040052000c.html
 ワーキングプア(働く貧困)など貧困問題にとり組む「反貧困ネットワーク」(代表・宇都宮健児弁護士)は25日、日本経団連前で、
派遣など非正規労働者の解雇に反対するアピールを行った。3月末までに大量解雇が予測されることへの抗議行動。100人以上の参加者は
「切るな」「人間らしいくらしを求めてつながろう」と書いたプラカードやのぼりを手に訴えた。
 年末に仕事を切られた労働者らが実態を訴えた。日産ディーゼルで働いていた20代の男性は「契約を中途解除された。住居問題は解決
したが、労組と一緒に交渉しなければ路上に放り出されるところだった」と話した。三菱ふそうトラック・バスで働いていた男性(35)は
「仕事を切られ、2月末で寮を出ろと言われているが、金もなく寮は出られない」と言葉を詰まらせた。
 宇都宮代表は「企業がため込んだ内部留保は、派遣や非正規が低賃金で汗水流して働いた結果である。会員企業に違法や不当な首切りは
やめさせるべきだ」と主張した。

毎日世論調査:雇用対策「評価しない」70% - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090226k0000m010126000c.html
 毎日新聞が21、22日に実施した全国世論調査(電話)で、政府の雇用対策について尋ねたところ、「評価しない」が70%で、
「評価する」の20%を大きく上回った。雇用確保のため、従業員1人あたりの労働時間を短くし、多くの人が仕事を分かち合う
「ワークシェアリング」に対しては「賛成」57%、「反対」33%だった。
 政府の雇用対策への評価を支持政党別に見ると、「評価しない」との回答は、民主支持層の77%、共産支持層の76%、「支持政党
はない」と答えた無党派層の75%。自民支持層、公明支持層でもそれぞれ54%、56%にのぼった。
 一方、景気の悪化が生活に影響を与えているかどうかを四つの選択肢で聞いたところ、「大いに影響している」が27%、「ある程度
影響している」が51%で、約8割が影響を受けていると感じていることが分かった。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 09:42:10 ID:ZtR9SFFTO
マジで期間工の募集を再開したのか?
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 13:09:52 ID:wzacNyOGO
してません。
一年以上は無いでしょう〜
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 14:28:39 ID:OisfTmr80
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 17:06:06 ID:ihH6ZP8AO
>>530
誤爆なのか?
それとも勃起なのか?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 21:31:16 ID:SfNezSXp0
2カ月間休まず勤務 キヤノン社員自殺を労災認定
2008.6.13 産経ニュース

沼津労働基準監督署(静岡県)は13日までに、自宅に仕事を持ち帰り長時間残業を
続けたキヤノンの男性社員=当時(37)=の自殺について、過重な業務で精神疾患
を発症したのが原因として労災と認定した

http://sankei.jp.msn.com/life/body/080613/bdy0806131805005-n1.htm
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 23:12:46 ID:jFPsAP/t0

ここは今一番のブラック企業のスレですよね?
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 00:20:15 ID:JWIIUOPbO
キヤノン〜キャノン〜♪
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 00:42:59 ID:Xbbs06izO
解雇の第2段はあったと?
自然減待ちかな
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 10:08:47 ID:eDcSiqrsO
>>532何故 そんなことで自殺するのか全く理解できない。
ただの こじつけにしか思えない。
過労が嫌なら、転職すれば良かっただけじゃね?

俺なら 解雇されるような仕事ぶりをして 会社都合での退職に持ち込むけどな。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 16:22:15 ID:NDp8AFf3O
バカだなぁ!!
解雇されるような仕事ぶりで解雇されたら次の仕事に影響出るだろうが!!次の仕事がアルバイトやパートなら別だか…
所詮は二流の考えそうな事www
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 17:47:14 ID:RnMpeAab0
>>536
理解できない人っていうのは簡単な仕事しかしたことないか、
よほど神経が図太い人かな?

自殺するくらいなら・・・って思うけど
それだけ大きなストレスに精神的に追い詰められて
他の選択肢すらも見失ってしまってるんだよ
気の毒だよ
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 19:57:16 ID:eDcSiqrsO
>>537バカだなぁ。
次の会社が前の会社に退職理由を確認するわけないじゃん。
>>538いい歳こいて 何 言っちゃってんの?
なんだか イジメを苦に 自殺する小・中学生みたいで 笑っちゃうんだけど
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 20:04:17 ID:///jV2M3O
ストレスは精神的ダメージが大きい…
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 20:15:05 ID:Xbbs06izO
嘘つき。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 20:16:36 ID:+XHYYeJyO
日勤&残業禁止で給料激減。口ききで数億円貰える人がうらやましい
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 20:58:00 ID:8apA+lf00
日本人は何時からそんなに神経がコマクなったんだ?
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 20:58:53 ID:///jV2M3O
まともな常識ある人間は、ストレスを感じる。
精神的ストレスが溜まり過ぎるとヤバイ…
非常識な人間ほど、いい加減な奴なのでストレスをストレスと感じていない…。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 21:14:44 ID:AlFRJv4sO

普通にマトモな企業ではないのは確か。しかも、大分は“子”会社なのに大企業と勘違いの思い込み。
なんだかなぁ…笑
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 21:46:44 ID:eDcSiqrsO
>>545大分は従業員数が200人に満たないのかい?
もし 200人を越えるなら、君が勘違い君か無知な おバカ君かの どちらかだよ。
従業員数が200人を越えると大手と定義づけされてるからね。


>>544利口な人間ならストレスをためこまないよ。
バカだからストレスをためこみ、揚げ句のはてには自殺したんだよ。
笑っちゃうね。
利口なら己のメンタルくらい コントロールできなきゃ。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 21:50:35 ID:///jV2M3O
公務員って利口じゃないの?
間違いなくお前より頭良いよな?
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 22:13:29 ID:eDcSiqrsO
>>547うはっW
君って、利口の意味を理解してないよね?
生徒に猥褻行為をはたらく教師が利口だと思う?
公務員にも理性のコントロールができないバカは沢山いるよね。
暴力団員でも利口な人は沢山いるよね。
同じ お笑い芸人でも、早稲田卒の小島はバカだけど、高卒のシンスケは利口だよね。


ところで、公務員って どこから でてきたの?
意味不明なんだけど
549sage:2009/02/28(土) 23:10:45 ID:XG+Zpay80
なんだよ200人超えると大手ってw
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 23:41:22 ID:///jV2M3O
じゃあ君は、利口なのに派遣社員なん?W
どうして? 何で?
利口な君が派遣社員?w
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 23:46:20 ID:///jV2M3O
君の定義のし●○けの話だが、高卒し●○けが利口なのに何で大事件起こしたん?w
君は低能無能だね…W
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 23:53:31 ID:VglJD2azO
トイレ会長はどないしたん?ww
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 00:50:00 ID:SrT2HHkUO
馬鹿んじょ
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 03:47:31 ID:NcSB+ZO7O
>>550え? 派遣社員?
誰が? 君が派遣だからって、他のみんなまで
派遣と思っちゃってんの?


>>551大事件? 例の問題おばさんとの アレが?W
シンスケ 逮捕されたかい? 逮捕されてもいないのに 大事件って・・・W
事件にすら なってないじゃんW
ニホンゴハ ツカエマスカ?


555名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 09:03:49 ID:cbR/I12hO
タイホーされてないから利口?w
泣きながらの謝罪会見してるのに利口?w
賠償金払ってるのに利口?w
あれだけ騒がれて半年間干されてたのに利口?w
君、世の中のしくみがわかってないよw


そして君は本当は契約社員なのに違うと…?ww
低能無能が見栄はるなよ…w
格好悪いw
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 09:07:18 ID:cbR/I12hO
新聞等のニホンゴ ヨメマスカ?
雑誌で知識は得るなよww
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 23:06:27 ID:QSDJ3J9y0

ID:eDcSiqrsO
ソフト工業w
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 01:17:14 ID:pod1JBRrO
裁判って今どうなってるの?派遣切られて組合に入ってる人の
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 13:27:36 ID:TU72K6LGO
大分観音期間工社員の再募集はいつ頃ですか?
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 14:09:09 ID:vdi1oCEL0
ID:eDcSiqrsOは土曜の朝から晩まで
こんな派遣板に張り付いてしかも携帯からの必死の書き込みw

確実に童貞のニートだろうね
馬鹿だなあ、笑っちゃうよ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 19:25:15 ID:aaPaIr3SO
期間社員はむしろ退職者を募集してるくらいです
3年くらいは募集しないみたいです
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 20:03:50 ID:TU72K6LGO
↑マジですか〜?↑
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 20:43:25 ID:gb+ogyMJO
>>554

図星で涙目www
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 21:07:28 ID:43JEz5xa0
ここの派遣は期間工にシフトしているの?
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 14:16:22 ID:MxaXj8FH0
>>564
派遣はすでに期間への切り替えは終了済(製造派遣)

このスレに来る人の多くは、派遣と請負の違いがわからない
自分が派遣か請負かもわかっていない人達

またキヤノンの下請けの請負会社にさらに別の派遣会社から派遣されておいて
直接雇用の期間に切り替えろだの無茶を言う人がいる
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 15:33:06 ID:/KcnztY6O
>>565コーリツや豊洋などが請負で日研などが派遣かな?さらに豊洋やコーリツに派遣で入ってる者は請負派遣かな?
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 16:07:46 ID:gmUY8hdVO
コーリツってどうですか?ブラックですか??

豊洋とどちらがブラックですか?


大分キヤノンに派遣されてた人は有期社員に再雇用されたのは本当ですか?
初耳なんですが…

本当に再雇用されてるんならハローワークに派遣切り人達が殺到しないと思いますが…
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 16:20:02 ID:gmUY8hdVO
大分キヤノン有期社員募集はいつ再開するんかな?
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 19:34:34 ID:aVFzCI5wO
有期社員って期間社員と同じ

これからも段階的に請負は減らしていく
今月で完全撤退してもらう会社もある

この状況で新たに期間社員を募集することはありません

ちなみに製造の現場でキヤノンの制服以外の人は
皆請負と考えてください
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 19:58:38 ID:gmUY8hdVO
請負会社って、コーリツ、豊洋だけじゃないのか?


それ以外に請負会社あるの?

大分キヤノン期間社員は、これからは簡単には採用されなくなるね…
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 20:19:45 ID:gmUY8hdVO
569さん
内情に詳しい方なので是非教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
私は本当は、大分キヤノン期間社員に応募したいと思っていましたが…経営危機等で大分キヤノン期間社員募集が今年になってからパッタリ無くなってしまいました。
ですから、大分キヤノン期間社員再募集がまた始まるまで、協力会社の契約社員で働いて経験を積もうと思っています。

協力会社契約社員から大分キヤノン期間社員へ応募する時に何か問題があったりするのでしょうか?

例えば、協力会社契約社員を退職してから半年間以上経ってないと応募を受付ないとか…???
あくまでも噂で聞いたんですが、数ヶ月あいだを空けてないと期間社員募集を受付ないと聞いた事があるので…。


どうか詳しく教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 20:55:54 ID:gmUY8hdVO
是非とも是非とも、宜しくお願いいたします。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 21:17:20 ID:IeLW/hNq0
569じゃないけど期間社員になるには請負会社を退職してから半年以上経たないと無理だよ。
ただ、別の事業所に勤務希望の場合は大丈夫だったと思う。
例えば大分から安岐とかね。
でもこんな会社で働いていても何のスキルもつかないよ。
もっと将来性のある別の仕事を探すことを勧めるよ。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 03:22:28 ID:BE0So8VS0
半年じゃなくて3ヶ月じゃなかったけ?
俺は去年の5月にキャノンに引き抜かれる形で
請負から期間になったよ
ちなみに6月以降に社員登用試験があるらしいけど
まぁ無理だろうな・・・
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 07:39:08 ID:mZj+WPMtO
じゃあ請負が撤退になっても期間工に移ることは無理なんだ。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 09:25:36 ID:nBDrI8R6O
お答え下さって誠にありがとうございます。

請負から期間に引き抜かれるとか羨ましいです。
引き抜かれるという事は、大在工場内で働いていたという事ですよね…?

私が、請負契約社員として働く就業場所は狭間工場です。

大分キヤノン期間社員が再募集されるまで狭間工場で経験を積みたいと思っています。

ですが、狭間工場じゃ引き抜かれる事なんかあり得ません…ね。

いつ大分キヤノン期間社員は再募集するんだろう…?
狭間工場で働かない方が、キヤノン期間社員再募集が始まった時にすんなり事が進みますよね…

どうすればよいのかな…?

どうか諸先輩方、アドバイス下さい。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 12:30:16 ID:hMFn4nOY0
これから毎日総務に
履歴書とどうしてもそこで働きたい旨の手紙を同封して送りつける

いいか
毎日だぞ!
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 15:10:57 ID:BN1DfrkE0
引き抜きって言ってる人がいるけど
引き抜きや、待遇のいい会社に簡単に移ったりするのを
防止するために3ヶ月や半年の制限があるはずだけど

引き抜きと思ってるのは
製造派遣の撤廃のために移籍させてあげたやつじゃないかな

請負会社にとっても優秀な人材は財産なんだから
それは請負会社にとって失礼だし、マナー違反になるよ
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 17:40:18 ID:nBDrI8R6O
3ヶ月から半年間は、間を空けないといけないのは本当なんですね。
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 18:37:29 ID:PaZFGMBOO
>>577 罠か?
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 19:28:46 ID:hbJ9Ze6vO
引き抜きってことにしたい人がいるみたいやけど
会社間の事情で雇用を継続してあげるために移籍してあげただけじゃね?
同じ事業所内で引き抜きなんて意味ないやろ?

東芝やソニーとか別の事業所にヘッドハンティングされたなら
引き抜きって言えるやろうね
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 19:39:41 ID:RnO3HQpA0
狭間にキヤノンの工場てあったんだ。なんか聞いたことあるけど本当だったんだ
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 22:39:26 ID:Qtv1afeb0
狭間にはキヤノンの工場はないやろ?下請けじゃなかったっけ?
今、50人くらい募集してるよね?派遣だけど…。
ひょっとしてここ最近にできたの?以前、キヤノンで事務やって
ましたけど…。(大在ですが)
狭間に工場があるってことは知らなくて…。

これまでキヤノンの正社員になろうと思えば、派遣で半年以上勤務→
期間工で2年11ヶ月以内に採用試験を受験→正社員だった。
期間工の間に社員に気にいられて、年齢も40歳前くらいであれば、
社員になるチャンスはあるけど、期間工の間に正社員になれる人って
ごくわずかだと思うけど。期間工の間に社員になれなかった場合は
1ヶ月あけて再度期間工になって、またその間に正社員試験を受けて…。
その繰り返しでしかなかったと思うんですが?
協力企業で経験積んだとしても、採用される確立はかなり低いです。
本気で採用されたいのなら、それなりのスペックは必要なので、資格
取得するしかないと思いますけど…。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 23:40:12 ID:nBDrI8R6O
狭間にある会社は請負会社が正しいのかな?
それとも協力会社が正しいのかな??
どっちか分からないけど。

必要なスペック、必要な資格って何でしょうか?
自分は男なんですけど、内情に詳しい方なので教えて下さい。
あなたはまだ事務員してるのでしょうか?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 12:41:51 ID:iRbyBBnPO
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 12:55:42 ID:vuWbx/syO
元って書いてるじゃん。
スキルは行きたい部署にもよる。
そもそも引き抜き自体聞かないよ…登用もかなりな難易度みたいだし。
もう少し待てば有期雇用あるんじゃない?
ちょこちょこホームページを確認。
今のスキルは何かある?
組み立てがしたいの?
派遣さんも技術派遣の方は残ってるけど、凄い仕事頑張るし、出来てるらしい。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 12:59:06 ID:vuWbx/syO
因みに大分は今の所はマテリアル、大分キヤノン(大在、杵築)あとはマテリアルに本社事業がはいっとる位。
狭間は聞いた事…ない。
請負もしくは協力とみた。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 13:07:39 ID:uusi/sT/O
【オレのポテンシャル】

@ソロバン3級
A水泳2級
B原付き免許
Cホイストクレーン受講済
D四大卒


589名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 13:21:58 ID:vuWbx/syO
四大卒とか自慢しないがいいな。入れても。天狗になるとやられるぞ。うん。
組み立て経験とか半導体経験があれば割と入るタイミングがあればイケるんじゃないかな?
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 15:03:31 ID:5RAfIdq10
にちゃんで情報を求める人はいつまでも就職ないよ
自分で検索するなり、せめて過去スレ読まないと
この匿名掲示板は嘘や冗談ばっかりって知ってるよね
騙したり、からかったり、恨みから悪評流したり・・・

人事課の担当者がここに募集の告知してくれると思ってるの?
ましてやここの派遣板の住人がそんな情報知ってると思う?
愚痴しか書いてないと思うけど

仮にここで「期間工の募集始まったよ」と書かれたとして
それを信じて履歴書送るの?
どうせ「職務経歴書はどう書いたらいい?」とか「面接の服装は?」
とか聞くんでしょ?
やる気あるなら毎日会社HP見たり、職安に足を運ぶべきだよ
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 15:08:52 ID:9T0Bz9EDO
俺は釣りだと思ってたwww
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 18:59:27 ID:tm7XRapy0
>>584
資格はあればあるほどいいです。あと最低限、英語ができてれば。
ISOの申請についてとか建築、LAN設計などの業務経験があれば、上司の
ほうから声をかけて、社員試験を受けないかと声をかけてたりはしてました。
形成などの期間工からの人であれば、工業系の高校か大学出身で、一定のノルマ
をこなせる生産性のある人。NG製品の多い人はまずもって無理でしょう。
ある意味、機械のような人が求められてたりしました。
私がいた頃は、期間工から社員になった人は100人中3人くらい。それ以外でエン
トリーから直接、社員になった人は100人に1人いるかどうかでした。
ほとんどが新卒で、有名大学出身者で、理系な人が多いです。
社員になったと言っても、かなり激務だと思います。転勤も研修も多いし、生産
があがらなければ、サビ残もあるし…。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 19:31:07 ID:vPoz/W5DO
挾間は豊洋
羽田はコーリツ
自社工場のある真の請負はここだけでしょう
でもこの請負会社が自社に派遣するグループ会社を持ったりしてる
どちらにせよ仕事があるだけマシかな
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 20:00:29 ID:iRbyBBnPO
豊洋とコーリツは、どちらが良い会社ですか?
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 06:27:35 ID:w8eD0S36O
↑メクソハナクソ
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 07:43:53 ID:izUt9VISO
請負派遣切りは落ち着いたんですか?
それともまた増えたの?
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 09:41:11 ID:1K2wJzEkO
3月末までに新たに増加しますよ派遣切り。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 12:32:26 ID:izUt9VISO
それは発表済みの分?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 13:11:17 ID:1K2wJzEkO
はい、そうです。
それ以上に派遣切り実施されるのですか?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 19:30:46 ID:ppcIZB9TO
昨年末の世界不況で派遣切りが話題になってるけど、
キヤノンではそれ以前に製造派遣は直接雇用にほとんど切り替え終了してました
技術系はまだ継続してますよ

ここで派遣切りって言ってる人は
派遣と請負の意味がわからない人なのでしょう
ちなみに今月末で切られる請負会社はありますよ
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 20:15:48 ID:1K2wJzEkO
では、大分キヤノン直接契約社員募集がほぼなくなるって事ですよね…?


今まで派遣、請負社員として働いてた人が直接雇用に切り替わったんなら、これからは直接雇用募集が少なくなるのは当然ですよね?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 20:18:10 ID:1K2wJzEkO
今月末で切られる請負会社って、狭間と羽田ですか?
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 23:06:40 ID:1K2wJzEkO
あげ
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 23:39:14 ID:D/4t6qMe0
派遣→派遣会社に登録→キヤノンに派遣。キヤノンのライン(工場)で勤務。
   派遣会社の契約に基づき、待遇が決まる。
請負→派遣会社に登録→キヤノン工場内に派遣会社専用のライン(生産)が
   あり、キヤノンから言われた分の数量を生産する。キヤノンが生産を
   ストップしろといえば、撤退。
   派遣会社の契約に基づき、待遇が決まる。
   挟間・羽田にある会社は下請け会社のようなもの。業務を請け負って
   いるだけで、それぞれの会社の待遇に準ずる。
直接雇用→キヤノンと契約。最長2年11ヶ月まで。全てにおいてキヤンの待遇
   に準じたものとなる。期間工と言われるもの。

昨年の偽装派遣問題により、キヤノンは直接雇用に切り替えた。今後、生産が
増えれば、直接雇用(期間工)は増える。直接雇用にいなければ、正社員の
試験をクリアするのは難しい。今は長崎や日田キヤノンの社員が多くいるので
人は飽和状態。それぞれの工場が稼動すれば、その分の直接雇用募集は始まる。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 10:41:40 ID:oyDISPchO
組み立て部署は、ビス締めロボット。うつ社員大量。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 13:36:45 ID:NnNRVcS1O
その代わり、頭のネジが飛ぶかもネ。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 16:41:41 ID:gERcIYsTO
つまり、必要なビスは各作業者の 己の頭部から配給されてるわけですね。
それが キヤノンが安いコストでつくりあげるノウハウなんですね。
それが 日本のモノづくりのノウハウなんですね。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 17:09:46 ID:NnNRVcS1O
>>607
ソコは企業秘密でw
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 17:19:48 ID:vXFZqETtO
カトーは、どうしてる?
まだ、職探しせずにキヤノンに執着してるのか?
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 17:36:58 ID:PXWYBum3O
カトーはまだ寮に棲息。
まだ粘着との事。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 20:42:53 ID:LacQjRqh0
>>601
どこにもそんな事書いてねえだろ
このスレ始めからゆっくり読んでみろ
読解力ないのか?
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 00:40:50 ID:9kKJ0U+HO
↑↑↑アフォやな君…
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 11:00:33 ID:E9bzFumeO
結局 カトゥーンって きつい仕事はしたくないんだな
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 14:41:15 ID:Ub4ZGAq/O
でもカトゥーンは形はどうあれ行動を起こしたのだが、ここに不満やなんかを書き込む奴らはこんな所でしか言えないクズやからな〜

俺もカトゥーンを悪く言えないな。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 22:46:08 ID:sQLP3d5p0
わざわざ携帯から2ちゃんねる見てかかきこみたいかね
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 23:11:35 ID:WYqXpNocO
わざわざPCから噛むために書き込みかよ(笑
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 23:15:03 ID:00BfYPbPO
↑ぷっ
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 23:38:23 ID:JB37Eor/O
>>615
揚げ足取られなら書き込むなよっ!
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 07:59:41 ID:ax5aXKmLO
>>618 取られなら
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 22:31:41 ID:jCGSvuR8O
短パンマン
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 21:49:43 ID:r855Lms40
揚げ足取ってほしいんだか
取られたくないんだか・・・
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 06:58:09 ID:zXdWVzqEO
大分キヤノン直接契約社員再募集はいつですか?
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 10:42:56 ID:AwRbF9IgO
>>622来週だよ。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 19:05:16 ID:zXdWVzqEO
↑マッ…マジですか…?
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 20:14:59 ID:zXdWVzqEO
再募集のソースを頼みます
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 22:34:58 ID:5zVTb8Xv0
自分で調べろ
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 02:00:16 ID:bBD6f6kU0
<派遣切りの大分キャノンが女子陸上部新設> (2009年3月12日)

http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/sports/p-sp-tp0-090312-0004.html

 精密機器メーカー、キヤノンが4月1日をめどに女子陸上部を新設することが11日、
分かった。駅伝が中心で、子会社の大分キヤノンの事業所がある大分市に活動拠点
を置く方針。関係者によれば、監督は大分西高の陸上部監督を務める衛藤道夫氏が
就任する見込み。部員は今月限りでの廃部が決まったOKIから選手を1人受け入れる
など、6人程度でスタートする予定。

 大分キヤノンは昨年末に非正規社員1000人以上の削減計画が明らかになったが、
一方で数年前から陸上部の新設構想を検討してきた。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 22:42:20 ID:tdD+02Pq0
コンパクトデジカメの出荷額半減ってニュースを見たけどここは大丈夫ですかぁ〜

629名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 01:39:21 ID:tPREri7XO
ハミチンマン
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 13:05:18 ID:tPREri7XO
>>628多分ダメでしょう?
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 19:40:54 ID:Xwn64co70
単価も安くなっているからコンパクトデジカメは海外で生産するしか
道は無いと思うね。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 09:41:04 ID:IkxY1jtHO
623 デマですか?
見事に釣られた…
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 09:46:40 ID:AUgB0b4v0
ジュピター(笑)
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 01:35:31 ID:ZLaDH4E4O
便所に給付金を落とさないように注意しよう
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 06:08:30 ID:+01FGoOWO
ジュピター(笑)
↑意味がわからん
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 21:00:32 ID:nRcacjcP0
ジュピター?。あれだろセーラージュピターっていたろ?
キモオタには人気のアニメ。
どうやらキヤノンにはキモオタが多数生息しているようだ。

貢献。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 19:34:14 ID:L9jLhsybO
どんどん中国人の割合が増えていくね
こんなことなら中国に工場作ればよかったね
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 19:54:03 ID:QNmVrMff0
日本人より中華の奴らを使ったほうがコストが安いもんな。
マジで中国に工場移転して欲しいな。要らない。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 20:44:06 ID:Fu6rtSJKO
某下請けで働いてる知人がいます。

中国人がたくさん働いてると言ってました。

下請けで働いてる知人の給与は激低です…
給与明細見てびっくりした
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 20:48:39 ID:FcXH3Ik3O
日本の労働者を疲弊させて使いにくくなったから 次は安く使える外国の労働者を消費していくのか… それも使い果たしたら…
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 21:20:30 ID:QNmVrMff0
そのときは自動化ですよ。今必死に自動化を進めているからね〜
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 23:00:59 ID:3eqYOGMe0
キヤノンてもともと中国に工場あったでしょ。
それからここに移転したはず。
もし次移転するとしたらアフリカ、中南米、インドあたりかな?
完全自動化になれば確実なモノが作れていいんだろうけどね。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 00:32:28 ID:FNsqKiX6O
上、先見性なさそうだからまたつまづきそうだがね
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 01:44:59 ID:mw7F/+SOO
なんで社長代わるの?
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 04:57:02 ID:6nz5ivvhO
まず、どうしてキヤノンが中国から撤退して日本にもどってきたかを考えろ。
理由は3つ
@メイドインジャパンという品質ブランドにこだわったから
A中国にパクられるのを嫌った。
Bセル生産を要とした方式により、国内生産でも低コストが実現できたからな。


このことからも キヤノンが海外に生産拠点を移すことはない。


実際に業績不信と言っても、同業他社に負けているわけでもなく、
ましてや 価格面の問題が全くない現時点では尚更だろ。


646名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 15:08:52 ID:EaGifXzD0
>>645
メイドインジャパンという品質ブランドにこだわって
自動車、電機などの主要メーカーが生産の国内回帰を進めてきたけど
今回の世界不況と円高で大打撃を受けたから
メイドインジャパンの輸出産業はまた見直さないといけないと言われてるね

低コストは派遣や請負の使い捨てにより
労務費を抑えたことにより実現できたことで
今それが一番問題になっていますね

SEDもセル生産で低コストで生産してるんですかね
同業他社に食い込むどころか撤退するんじゃないでしょうね
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 19:34:08 ID:jfkpNuoaO
ラインの完全自動化とかできたらいいね!
少しずつ自動化が進んでるけど、
生産の遅れは機械のトラブルによるものが多いですね!
もしラインが全部機械になってしまった時は
その機械を見張る人や修理する人とか
人手がたくさん必要になりますね!
機械の数だけ労働者がいるかもしれないw
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 22:02:43 ID:6nz5ivvhO
>>647その時は電気工事士2級と電気系保全2級のオレの出番だな。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 22:10:58 ID:vYr0xJsgO
電工1、電顕3しか無理だよ(笑)
電工2とか無意味
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 23:52:59 ID:6nz5ivvhO
>>649どうして?
キヤノンでは自動機のオペレーターに電検3の資格とか要するの?
どうして、そんな嘘をつくのかね‥
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 06:18:00 ID:+PWRanR2O
電工2持ちの君は正社員になれましたか?(笑)


電顕持ちの俺は、一発で中途採用されましたよ。
理由は電顕持ちだからって
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 09:52:23 ID:9ckYrxHSO
>>651いやいや オレはキヤノン部外者だから。


では 電験三種所持者なら 誰でも答えられる
超簡単な問題を出すから 答えてね。


@[変圧器のV結線]『類似H16A8』『電力 変電H7B12』
定格容量500[kVA]の単相変圧器3台を△―△結線1バンクとして使用している。
ここで、同一仕様の単相変圧器1台を追加し、V―V結線2バンクとして使用するとき、
全体として増加させることができる三相容量[kVA]の値は?


ヒントは『電力 変電 H7 B 12』の公式を用いるんだよ。
ヒントつきなんだから、簡単だよね。
これに答えられなきゃ、君は嘘つき確定ね。


653名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 10:09:15 ID:9ckYrxHSO
>>651あと一問出すね。


【問】電圧22[kV]、周波数50[Hz]、こう長1[km]の三相3線式地中電線路がある。
ケーブルの心線1線当たりの静電容量が0.44[μF/km]であるとき、
この電線路の無負荷充電容量[kvar]の値として、最も近いのは次のうちどれか。

@11 A18 B39 C67 D116


簡単だよね?


654名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 10:23:05 ID:9ckYrxHSO
>>649電工1と電験3って、雲泥の差だね。
電工2も電工1も 世間の見る目は たいして変わらないよ。


もしかして、君‥ 無資格?(笑)


655名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 15:26:01 ID:vva8urtn0
>>652-654
資格とか関係なく常識問題だろ、これは
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 18:39:03 ID:hS6V3rQ9O
組織の「「性格」」が見える
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 19:15:40 ID:qJoY4/yj0
電工2と無資格の障壁は
非常に大きいけど、電工1と2はそんなに変わらんね。
1はOKだけど2だとNGなんて聞いたことがない。
電工と電験の障壁も大きいんだけど、電工でもとりあえず潰しはきく。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 20:05:31 ID:+PWRanR2O
今 仕事終わったよ。


電工2持ちがひがみで暴れてるな(笑)

上司に聞いてみたんよ。
なぜ私を採用したんですか?と
電顕3持ちだからと言われたよ…
てか、俺がいちいち嘘つく必要とかないんやけど(笑)ひがみって怖いです(笑)
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 22:01:08 ID:9ckYrxHSO
>>658君の採用理由なんて どうでもいいから
>>653>>652の問題に答えてよ。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 23:57:10 ID:+PWRanR2O
問題?(笑)
結果が全てです(笑)
いちいちあなたに説明する理由もないでしょうに(笑)頑張って中途採用目指してね^_^;
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 23:58:28 ID:zyFH3bXbO
ちょっといいかな。
2ちゃんで書き込みしてる時点で、電工1だろうが2だろうが電顕3だろうが無資格だろうが大差ないと思うのは俺だけじゃないと思うがね。
そんなどうでもいい話より、見てるだけの人間でも楽しめる内容でお願いします。
目糞鼻糞はどうでもいいんだよ。去れ
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 02:14:15 ID:BWbwnwH3O
>>660問題に答えられないという結果が全てということだね。


>>661別に君を楽しませようなんて、微塵も考えてないから。
それより、君が見ているだけの者を楽しませる書き込みをしたら?


663名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 03:29:12 ID:kDCoIlbcO
み〜んな馬鹿んじょ!!
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 11:16:45 ID:Pg3w2gyI0
>>658
なんで上司が採用権があるんだよw
デンケンもちのお前の所属は総務かよw
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 12:33:53 ID:UyUcBxjnO
(笑)
採用権?(笑)
上司が採用担当者や現場責任者達と話したらダメなの?
僻みがスゴいよね(笑)
無能過ぎて(笑)
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 16:45:53 ID:/KxJ/gcc0
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)


頭よくはなさそうだけど

資格自慢は資格全般板でどうぞ
http://namidame.2ch.net/lic/
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 17:49:25 ID:UyUcBxjnO
ぷっ(笑)
資格自慢だって(笑)


正規社員になった事を自慢してるんだけど。
電顕3ぐらいで自慢しないよ普通…(笑)
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 21:41:49 ID:sYnoVwfeO
バカばっかり
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 21:58:54 ID:BWbwnwH3O
>>667ところで、君の職務は何?
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 22:16:46 ID:NcvsMo5v0
>>667
本当ならあんまり特定されるような情報を書かない方がいいよ
資格持ちで中途採用(キャリアか登用か知らんが)で資格を活かせる職場に居て
20日に休出してる人物ってだけで相当絞れるよ
連操だとしても現在はある課のある部署しかやってないしね

挑発してるとそのうち総務に通報する人も出てくるよ
まぁ本当の話ならね
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 22:53:04 ID:PEX5NlF0O
諜報部がうご
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 23:41:59 ID:TZtXR/+sO
>>665
採用権が無い上司に「なんで俺を採用したんですか?」って聞いたら、その上司が「採用担当者か現場責任者に聞いてみるよ。」って言ったのか?それで、お前はここで発表をしたと。流石、仕事の出来る男は違いますな。
阿呆じゃねえの?つまらんからもう来んな。ばいばい
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 00:04:53 ID:+tWwFPDIO
きっと、電験という資格が どういうものなのかすら理解してないんだろうな(笑


通常なら課長あるいは 課長候補クラスに求められる資格であり、
額面も かなり高給になる。
そのため、オペレーターや保全レベルに 電験所持者を採用することは ほとんど ありえないんだけどね。


高電圧の設備の導入の際の立会責任者に求められるような資格だよ。
そのため その課の長である課長クラスに求められるんだよ。


まぁ、電工1と電験を対等に考えている時点で 痛かったけどね(笑
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 07:13:02 ID:oR9Tn3aOO
670
忠告ありがとう。
さすがに特定されるのは勘弁。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 09:52:03 ID:+tWwFPDIO
>>674うはっW
こいつ オモシレーW


みなさ〜ん
大分キヤノンの期間工には>>674のようなキチガイが 潜伏してますよ〜
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 11:33:36 ID:Vlo4VBxI0
>>674
無職の暇つぶしだろ?
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 12:18:28 ID:oR9Tn3aOO
そうです(笑)
期間工から中途採用されましたよ〜去年(笑)

ひょっとしてまさか、大量中途採用時期に試験落ちたんですか?
あの時期に採用されなかった人は、今後も採用されないと思いますよ(笑)
俺を含めて同級生だけでも4人も採用されたのに…

どれだけ無能なんですか?(笑)
可哀想過ぎます…
早く辞めた方がよろしいかと(笑)
大分キヤノンで契約社員として働いてもあなた方に未来はありませんよ?
大量中途採用時期にも引っ掛からないとは(笑)
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 13:33:55 ID:xTXLtOCS0
請負は駆除せよ!
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 13:42:04 ID:+tWwFPDIO
>>677これまた キチガイを証明する発言だなW


電験所持者が期間工スタート? ありえませんW
ひくてあまたの電験所持者の期間工スタートは ありえませんW


高額で管理職(あるいは一年以内に管理職が確定)という条件で
色々な企業が「是非とも来て下さい」という電験所持者が
期間工スタート?W
期間工スタートだから 当然 単純作業員W
どこで資格がいかされんだ?W
電験もちが 日給月給の正社員? どうして?W


キチガイの虚言は 隅々まで目が離せないほど笑っちゃいますねW
まるで、どこかの半島の生き物みたいで 気持ち悪いなぁ〜WWW


680名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 15:23:35 ID:lPnzGDa0O
割リ込ミm(_ _)m
給料が安すぎて、なんか副業始めたいんだけど…
皆どうやって生活してる?
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 15:31:10 ID:lpoplmbE0
>>679
君らの争いはどうでもいいけど登用が日給月給ってのは間違いだよ
昔どこかの関連スレにも書いたんだけどね
昨年10月に期間から登用された知り合いも普通に固定給です
それとキャリア採用を受けずに最初から期間採用を受けたなら辻褄は合うんじゃない?

何にせよ>>677>>679も必死すぎて気持ち悪いんでこの辺でやめようよ
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 16:15:37 ID:oR9Tn3aOO
必死なのは中途採用試験に落ちた彼でしょ(笑)
余程悔しいんだね…(笑)
可哀想過ぎます…よ(笑)
大体、電顕3持ちじゃないと役職になれないとかどんな固定観念なん?
僻みが凄すぎて笑えます(笑)
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 19:49:26 ID:USsaDIDFO
大分市のローソンから、今日のビックで6億円が出た。間違っても、キヤノンの派遣じゃないな、ビックを買う金がないだろうから
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 07:01:51 ID:AQgnTNjEO
>>683 杵築市に寄付だろ?
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 17:01:29 ID:ww1WDPDIO
>>682あ〜 なるほど!
君は正社員になれない期間工だから
脳内妄想の中だけでも正社員登用された己をつくりだし
必死に自我をたもってるんだね(笑


あとさぁ、オレはキヤノンにエントリーしたこと ないから。
つか、大分県どころか 九州にすら 行ったこともないんだけどね(笑
オレは大阪在住だよ。


だから キヤノンがキャリア求人を出したらエントリーする予定だけど、
期間工なら 最初から内定けりまっせ(笑
わざわざ、大阪から引っ越す値打ちがねーからな。


686名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 19:23:01 ID:TBKfm2PGO
↑あなたのキャリアじゃ社員登用無理だと思いますよ(笑)
中途採用されたらいいですね〜待ってますよ〜(笑)
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 20:00:38 ID:ww1WDPDIO
>>686あれ?オレのキャリアについては 全く書き込みしてないんだけど。
またまた 脳内妄想かい?
脳内妄想と現実の境界線が完全に崩壊してるなんて、まさにキチガイだな(笑


688名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 20:12:38 ID:SfGQNgZY0
ここに来る奴って脳内妄想とか普段使わない妙な言葉か好きだな。
俺の知っている基地外にそっくりな言葉遣いだわ・・・
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 20:48:10 ID:rJBlsGZS0
携帯から(笑)連発の低脳が暴れてるのはここですか?
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 21:13:40 ID:TBKfm2PGO
自分のキャリアに自信があるのに大分キヤノン来るの?
どこまで阿呆なん?
阿呆すぎて話にならん…
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 21:16:17 ID:TBKfm2PGO
キチガイでも何でもほざいていいから、中途採用されてから文句言ってね(笑)
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 23:18:38 ID:LSPYjbEj0
キヤノン製品買いました。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 00:42:26 ID:yEQrr5HfO
>>690そりゃ まぁ、無資格のキチガイの君よりかは 絶対的な自信があるよ。
あるからこそ、期間工からのスタート話は蹴るんだけどね。


ところで、電験所持者だから期間工から正社員に登用されたと言ってるけど、
どうして 最初から正社員じゃなかったんだい?
まさか、経歴書への記入忘れとか言わないよね?
あとさ、期間工の職種って たしか セルでの組み立て作業だよね?
その作業の どこに 電験をいかすんだい?
全くいかせないのに 会社は高い賃金を支払うのかい?
それとも、電験所持なのに無資格の単純作業者と同じ賃金で働いてんの?
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 19:20:56 ID:tzqlWUdmO
所詮大分キヤノン正社員。目くそ鼻くそですな
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 21:13:46 ID:5ptdNGCzO

常にキャリア採用してませんよ。

いい加減ウザイですね低能一匹がW
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 22:58:53 ID:HHE7E3f6O
静かにしろよ 安岐の.......
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 00:07:40 ID:JXguPJ7HO
WBC優勝おめでと。
明るい話題だね。



でも便所製品は買わないからね!
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 00:11:06 ID:wu8Hfj4AO
>>695そんなこと 大分キヤノンのホムペ閲覧すらゃ 誰でも わかりますよW
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 05:36:41 ID:/NhduKmLO
てか あの人とあの人いい加減お金返して


返す返すって口だけかよメアド晒していいかな?www
700( ´∀`)/~~:2009/03/25(水) 11:26:59 ID:RKnDhqIIO
>>699 晒せw
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 16:04:42 ID:LXWDVzy9O
いくら貸してんの?
702( ´∀`)/~~:2009/03/25(水) 19:32:35 ID:RKnDhqIIO
>>699 根性が茄子?ッテ言うか デマかな?
晒せナインダッタラ カキコするな(^○^)バーカ
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 19:46:51 ID:/NhduKmLO
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 20:05:00 ID:zN8zHsEA0
【社会】秋葉原事件で犠牲になった武藤さんに『卒業証書』…東京芸大 音楽の夢、天国でも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237965346/
705( ´∀`)/~~:2009/03/26(木) 13:20:10 ID:6+8n6mdRO
>>703 借りたオマイも
(^3^)/バーカ だけんど 貸した奴はもっと(^-^)/バーカバーカバーカバーカバーカ

だってなぁ 二人いるのに 一人しか晒せなぃし…

根性茄子(^-^)/バーカバーカ
ついでに何処のキヤノン?
(笑)
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 16:04:31 ID:r28Ii0gZO
>>705 安岐だよ
707(_´Д`)ノ~~:2009/03/26(木) 18:06:24 ID:6+8n6mdRO
ちなみに…














秋の部署は?


いくら貸してるん?


って言うか


2ちゃんにカキコして…同情とるなら

総務課いけ

(^-^)/バーカバーカ
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 21:57:17 ID:r28Ii0gZO
>>707 あっゴメン
総務課に言ったら 事実確認ぐらいはするだろうかwwww
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 22:04:25 ID:tfvsxMkyO
キヤノン本社の事業所があるの本当ですか?
710(_´Д`)ノ~~:2009/03/26(木) 22:10:31 ID:6+8n6mdRO
イイよ~~~~ー(・∀・)ー
って言うか部署は?












総務課行っても部署によるぞ( ̄▽ ̄)b
711(_´Д`)ノ~~:2009/03/26(木) 22:20:48 ID:6+8n6mdRO
>>709














さぁ?聞いてどうするん?
確か 東京のはず
712(_´Д`)ノ~~:2009/03/27(金) 07:41:14 ID:FrTuiurfO
>>708














おはよう!!

んとね…

総務課に行きにくいなら…総務課の連中はここを見てるから、ある程度晒したらいい。 でも分かりやすくしたら 逆にオマイがばれちゃうからね(笑) それと期間や派遣なら無理なんだ
713( ´∀`)/~~:2009/03/27(金) 20:33:42 ID:FrTuiurfO
なんやぁあ…

みんな留守ですかあ。

でも今 駐車場に車が多いですね。秋は特に…

期間さんが増えたからかな?

今年から納涼祭は派遣さんが居なくなったから、カラフルな人たちは居なさそうですなあ。

逆に頭が固そうなバカが多いんかな?



楽しみ楽しみ。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 21:47:13 ID:Th4kd1yB0
ここも大分キヤノン裏サイトですね。
715( ´∀`)/~~:2009/03/27(金) 22:54:40 ID:FrTuiurfO
>>714
















他にもあるのかい?

何処に?
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 23:05:11 ID:k1J3aGZRO
確かにみてるらしいな( ^o^)ノ

俺は、元期間だから無意味か(笑)
続けたかったわ〜
717( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 14:24:23 ID:sbLmIf0DO
元期間デスカ?

まあ 続けないようがよかったデスナ

今が正解
( ̄▽ ̄)b
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 14:41:10 ID:W9QQ3T7dO
>>717 確かに正解だわ。
休日も同期が 遊ぶかって連絡来て 用事があって断ったら 次の日は無視とか普通にあったわ(笑)
719( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 15:01:20 ID:sbLmIf0DO
>>718














そうじゃろ。そうじゃろ。
でも期間さんも四月から大変だわ
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 19:29:06 ID:qIkdBrry0
ここは一人では何も出来ない、群れないと強くなれない人間が
集まっているって印象。

721( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 20:15:13 ID:sbLmIf0DO
>>720















こことは?キヤノン?2ちゃん?
具体的に書かないと文章がわからないぞぉ

もしかして君はゆとり君かい?

正しい日本語つかいましよ
(^-^)/バーカ
722( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 20:29:08 ID:sbLmIf0DO
>>720 それか?












君の言いたいのは大分キヤノンに言ってるんかい?
でも成人はしてるんだから

群れとか強いとかは関係ないょ(笑)

って言うわけで君はバカ認定


>>720
バーカ(笑)
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 20:53:40 ID:qIkdBrry0
携帯から改行お疲れ様です。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 21:15:11 ID:W9QQ3T7dO
社員はかわいい子が多かったな〜
725( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 21:29:52 ID:sbLmIf0DO
>>723










パソコンはちょっと(泣)



って言うか携帯の方がらくやん( ´∀`)/~~
726( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 21:31:03 ID:sbLmIf0DO
>>724












君が何処のキヤノンかわからんが…









可愛いのはまずいない
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 21:35:34 ID:W9QQ3T7dO
>>726 俺,B専だもん
728( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 21:54:20 ID:sbLmIf0DO
>>727 そおなの?




って言うかブスが八割だからな。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 22:01:54 ID:qIkdBrry0
ブスブスいうな。
男もキモオタが多いじゃん。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 22:09:36 ID:W9QQ3T7dO
>>728 正社員さんなの?
731( ´∀`)/~~:2009/03/28(土) 22:12:16 ID:sbLmIf0DO
>>729 しゃねーやん。現実やから 反論できる?(笑)
キモオタ?


君がかな?

まあ 多いけど君もその一員やろ?



(^-^)bバーカ(笑)
732( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 08:32:58 ID:BHhFIUdIO
>>730












そ そうなんです
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 09:11:47 ID:cVy0NO70O
>>732 うらやましい
734( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 11:04:56 ID:BHhFIUdIO
んな事はないよ。 変な上司ばっかりだし。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 11:22:20 ID:4/PucUIG0
やるぞコールがんばれよw
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 11:32:06 ID:cVy0NO70O
安岐は変な奴いた
737( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 12:22:30 ID:BHhFIUdIO
やるぞは昔したよ。恥ずかしかったけどな。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 13:18:25 ID:XDn4Ldpz0
無駄な改行に顔文字のオンパレード
初心者なの?馬鹿なの?死ぬの?
ここは君がいつも遊んでる携帯サイトじゃないんだよ?
半年ROM(ry

変な携帯厨が涌く季節だな
739( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 14:40:06 ID:BHhFIUdIO
>>738

笑わすなよ(笑)












思い切り吹いたWWW


まあ ママのおっぱいでも吸っときな。

オマイは特に(笑)
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 19:44:28 ID:4/PucUIG0
キヤノンで働いている人ってこんなのばっか。
汚い言葉で人を見下すことが大好きだな。

こんな人間が作っているキヤノン製品は二度と買わないわ。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 19:50:27 ID:cVy0NO70O
あぁぁ 大分をもっと楽しみたかった
742( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 20:03:25 ID:BHhFIUdIO
下で見下す?











んな事したか?(笑)
ゆとりはもう寝る時間だよ。
明日はちゃんと学校の宿題するんだよ(笑)
743( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 20:08:56 ID:BHhFIUdIO
>>741








派遣さんだったのかい?まあね 本当に俺達も派遣さんが居てくれていた方がふれ合いやコミュニケーションがあってよかったんだけどね。
でも元派遣さんなら本当にごめんなさい。
けど景気がよくなったりしたらまたこれる機会があるかもね。
俺も長い間いるけどいつリストラにあうかわからんからドキドキなんだ

また懲りずに大分にきてね
744( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 20:12:44 ID:BHhFIUdIO
>>740 それと












別にキヤノンの製品を2ちゃんで嫌になったからって買わないとか言わなくていいし。別に興味がないなら買う必要ないよ。
俺もデジカメぐらいだし。
人で判断したらいけないよ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 20:13:23 ID:cVy0NO70O
期間だったぉ! なぜか派遣板にはいるが

金を返せと メールしたら返ってこねえし笑
746( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 20:31:14 ID:BHhFIUdIO
君は安岐だったん?もしくわ大分?
相手はまだいるのかい?期間さん?社員?派遣さん?
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 20:44:23 ID:cVy0NO70O
安岐の期間でした。

相手はまだいるよ
748( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 20:54:20 ID:BHhFIUdIO
そうなんだ




相手は派遣さん?期間さん?社員?

それと君は何搭にいたの?
組み立てかい?
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 21:03:28 ID:cVy0NO70O
相手は期間だよ!!俺は組み立て 相手も組み立て
750( ´∀`)/~~:2009/03/29(日) 21:21:58 ID:BHhFIUdIO
そっか 大○さんの所か? 君が居て大○さんに話をしたら総務課よりスムーズに話が済んだやろに…
でも借りパクはいかんからな。取り戻ししなあかんな
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 21:30:23 ID:V+O7uxuw0
めくそはなくそ
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 22:14:28 ID:cVy0NO70O
>>750 誰け? 名前が出てこない.....E〇〇〇6にいたよ。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 22:46:56 ID:HuPIG/f1O
金の貸し借りの話で第三者巻き込むとか阿呆だろ

自業自得

俺は身内以外は確実に取り立てできるか、相当信用できる相手にしか貸さねえな

まぁ いい勉強にはなっただろう
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 23:29:55 ID:cVy0NO70O
>>753 まぁ勉強になったよ
金貸さないと無視するような奴らばっかりでさ

俺も少しでも長くいたかったから結果的には貸して戻ってこなくて愚痴ってしまったよ
755738:2009/03/29(日) 23:49:53 ID:XDn4Ldpz0
>>742
下で見下すって・・・
読解力もなく日本語もままならないのにこんなとこ来ちゃ駄目だよ

その無駄な改行は何?
半角大文字のWとか気持ち悪いと思わない?
(笑)とか使う奴はこのスレに多いみたいね 久々に見たわ
コテもだけど今までレスで使ってる変な顔文字は何なの?
初心者じゃないならそんな顔文字とか改行とか叩かれるって分かってるんだよね?

ずっとROMってたけどあまりの気持ち悪さに昼間レスしてしまった
お願いだから俺と一緒にROMっとこうぜ
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 00:24:44 ID:wVriBo3hO
御手洗の親父どないかしろ。アイツいい加減な奴
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 01:31:42 ID:kC6xc1SDO
>>750で、電験を持ってんのに どうして 最初から正社員じゃなかったんだい?
758( ´∀`)/~~:2009/03/30(月) 07:29:56 ID:kysJGdLFO
>>755 確かに日本語おかしいな。ごめんよ

けど











キモいのはオマイの顔だけだよ
あんま外に出ない方がいいよ
759( ´∀`)/~~:2009/03/30(月) 07:31:26 ID:kysJGdLFO
会長だからね。やっぱり批判はできないよ。




760名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 07:32:28 ID:p9x5VIKqO
ここは請負ってまだのこってるの?
761( ´∀`)/~~:2009/03/30(月) 07:43:34 ID:kysJGdLFO
まだ居ますね けど本当 昔に比べたらめちゃくちゃ減ったよ。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 08:31:59 ID:0+CtbTfyO
こいつらいいな



ttp://
www.sho
mei.tv/pr
oject-658.html
763( ´∀`)/~~:2009/03/31(火) 17:48:11 ID:1qbcqIbkO
大分キヤノンの質問はわかる限りお答えしますよ
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 20:16:59 ID:25smMH+O0
減産傾向ですか?
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 20:59:20 ID:mkFZcE82O
763
大分キヤノン期間社員再募集はいつ頃ですか?
766( ´∀`)/~~:2009/04/01(水) 08:43:15 ID:ezx1jMN+O
>>764 今月から忙しくなるみたいやけど… 俺はあんま変わらないや
>>765 どうなんやろ?期間さんもきられるからね。当分ないんじゃないかな?
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 12:51:52 ID:/2EauxMxO
陸上部創る余裕なんかあんのかよwww
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 15:04:36 ID:zYStqGH+0
>>766
期間はまだ切られてない。
今月知り合いが全員更新したよ
そいつらの話によれば人が足りなくてキツイらしい
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 15:18:07 ID:Xr5dHf1P0
車を駐車場に停めてるとキズだらけになってるんですが
他にも同じような人がいるみたいなのでこれは仕様ということですか?
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 19:20:01 ID:pxmDafvYO
766
貴様、嘘つきやな。
期間社員はほぼ継続されてるだろ
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 19:33:28 ID:sohIrwMxO
このスレに粘着の募集してるか教えて君に
本当のこと教えたくないからでしょう

期間は今募集してるよ!!
今すぐ履歴書を送るといいよ!
772( ´∀`)/~~:2009/04/01(水) 20:00:48 ID:ezx1jMN+O

うそ?まぁ部署により…違うんかな?間違いならごめんね でも俺が知ってる限りではきられていってるね。
あの〜それと期間ならキヤノンのHP見たら?
募集してるのかはわかるから

駐車場か?

俺はそんな経験したことないから何とも言えないけど。

773( ´∀`)/~~:2009/04/01(水) 20:02:41 ID:ezx1jMN+O
それと>>770





貴様って言われる筋合いねーよ






(^-^)bバーカバーカ
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 00:12:55 ID:xr+uHQaa0
請負会社は一掃されましたか?
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 09:44:18 ID:zI0ss7wSO
知ったかぶりの必死な言い訳が『>>772』です。
しかも、その言い訳の内容すら嘘W
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 10:04:13 ID:XbsKa9RpO
2002年の秋にアクティスで安岐事業所居たなあ〜居心地良かったぞ食堂の飯うまかったしな仕事も楽でよ沖縄からきた期間の女と知り合ったしいい思い出しかないぜ
777( ´∀`)/~~:2009/04/02(木) 12:15:47 ID:zLG8c8dAO
>>775 惨めだね。

俺が言うことが嘘であってほしいのかい?(笑)

つまらん事を言う前に宿題しなよ。(笑)

それかキヤノンが羨ましいのかい?

どちらにしても惨めだね(笑)

778( ´∀`)/~~:2009/04/02(木) 12:19:37 ID:zLG8c8dAO
>>776 組み立てにいた会社さんだろ?微かに覚えてるよ。コンプライアンスが出来る前は社員も派遣さんも一つのセルにいた事があったな。懐かしい。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 18:57:22 ID:u2HhNma10
>>タイアップと合併してクリスタル傘下になってコラボでアボンした会社だったよね!ナツカシス(´∀`)
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 19:46:05 ID:aoac9A2lO
どこの部署の期間社員が切られて行ってるのですか?知りたいです。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 20:03:46 ID:0Y/YNBsyO
フジワ-クの女の子かわいかった
782( ´∀`)/~~:2009/04/02(木) 21:39:37 ID:zLG8c8dAO
大在は自宅待機とかきられてるらしいし。秋は秋で7月から一気に減るらしいね。ガラスはガラスで社員試験落ちた奴やビデオカメラ減産で少しずつきられてるらしいね。

783名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 00:50:21 ID:yPivkX7n0
だれだよ!
上野に余剰人員を送り込んだのは!
おかげで一社分まるまる派遣切り!
首になった派遣社員を踏み台に上野に来る社員
ありがたく思え!
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 05:36:33 ID:+7YWZveg0
>>782
社員試験の結果、全ての部署でまだ出てないぞ
785( ´∀`)/~~:2009/04/03(金) 06:00:12 ID:M7YFSDUvO
>>784 それ最近のだろ?
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 06:38:03 ID:hkqmFr3MO
諜報員ですか?
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 10:47:35 ID:F2Twd49LO
みなさん‥『(´∀`)/~~』←この生き物に
「かまってあげる」という餌を与えないで下さい。
この生き物は かまってほしさに知ったかぶりのホラ吹きをする
あわれな生き物なのです。
788( ´∀`)/~~:2009/04/03(金) 11:08:28 ID:M7YFSDUvO
>>787 知ったか?かあ(笑)
だから言ってるやん。
宿題…宿題を忘れてるで!!お母さんに怒られるよ。
ご飯抜きやで オマイ



はよ氏ね バーカバーカ
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 11:30:46 ID:mvz9kx0HO
141:非公開@個人情報保護のため :2009/03/03(火) 05:06:02
日本の医療と介護とあまりの税金支出の現実

2万8千人の官僚ОBの天下りの為に使われる税金支出は年間12兆6千億円

それに比べて
1億2千万人の国民に使われる医療保険の税金支出は年間8兆5千億円
それに
3千万人の65歳以上の老人等に使われる介護保険の税金支出は年間2兆円

1億2千万人の国民に使われる医療保険の税金支出年間8兆5千億円と
3千万人の65歳以上の老人等に使われる介護保険の税金支出年間2兆円を
あわせて10兆5千億円であるが

2万8千人の官僚ОB天下りの為に使われる税金支出年間12兆6千億円に及ばず
これが日本の医療と介護の現実です。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 15:24:59 ID:0NUVEUUy0
ダイハツ工業(大阪府池田市)が社員にサービス残業をさせていたとして、淀川労働基準監督署から労働基準法違反(賃金不払い残業)で是正勧告を受けていたことがわかった。

 同社は社内調査の結果、過去半年間で社員約1000人に、計約5000万円分の不払いがあったとして、3月に全額を支払った。

 同労基署は昨年12月、本社の事務系部署を立ち入り調査。同社によると、始業・終業時間を自ら選べるフレックスタイム制の社員の労働時間は、パソコンの業務用ソフト使用時間などで算出していたが、一部の社員が同ソフト使用時間外も働いていた、と指摘された。

 これを受け、同社がフレックスタイム制を適用している全社の約5000人について、過去半年間の勤務実態を調べていた。社員から申告があれば、過去2年分にさかのぼって支払うという。

 同社は2003年にも、フレックス制社員にサービス残業をさせたとして是正勧告を受けている。

 ダイハツ工業広報室は「労働時間の管理が不適切だった。1月からは会社の入門・出門時間で管理するよう見直した」としている。



うちも残業つけれないけど、残業とか言ってサービス強制です
通報したら払ってくれるでしょうか
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 16:02:54 ID:OmTMIs31O
不正ばかりしている企業はどんどん内部告発して廃業に追い込もう
792( ´∀`)/~~:2009/04/03(金) 16:05:06 ID:M7YFSDUvO
基本的に平常勤なら夜十時までにセキュリティカードを押さないとダメだもんね。

今はでも水 金以外でもノー残みたいなもんだもんね
まぁ 申告してみたら?
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 19:13:05 ID:PM9IA/zqO
就業時間は8時30分からです。

作業準備の為に7時20分頃に会社へ到着し作業準備の段取りをしています。

一時間前に会社へ到着して作業準備をしているにもかかわらず賃金は支払われていないです。

しかも10分休憩中も、作業準備をする為(各製品等補充)に実質2〜3分しか休憩がありません。
トイレや水も飲めない状況です。

これは違法でしょうか?

大分キヤノン某下請け企業二社あるうちの一社です。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 19:30:43 ID:H4b4VpZCO
サービス残業が常態化してるだろ

残業はつけれないけど、〇〇〇台いくまでとかよくある

しかもその遅れの原因は
工具のトラブルや、部品の着荷の遅れ、再投入部品による不良の多発など

作業者に非はないのに納得がいかない
795( ´∀`)/~~:2009/04/03(金) 20:55:11 ID:M7YFSDUvO
準備は必要だもんな
俺も昔に組み立てにいたころ 工具の調整とかで早くに来たことあったよ。
でもそれがサービス残業に結びつくのかは問題だね。
でも偉いよ。本当に…
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 20:56:48 ID:PM9IA/zqO
↑まったく同感です。
みんな派遣や契約社員ばかりの方なので、法律等分からないのでしょうか?


労基署に通報すれば是正勧告がだされるような気もするんですが…無意味なんかな…
797( ´∀`)/~~:2009/04/03(金) 20:59:57 ID:M7YFSDUvO
最近の組み立てはよくわからないから
あんま言えないけど。
カメラ?なら600かい?

俺がいたころも色んな問題あったよ。
工具トラブル 不良 物が入ってこないとか…

けど対策なりは毎回とってるからさ。

頑張って
798( ´∀`)/~~:2009/04/03(金) 21:06:41 ID:M7YFSDUvO
>>796 あんま無意味かもね。
仕事は仕事 休憩は休憩と言われたら、結局同じ
休憩の時に休憩してないないほうが悪いと言われたら?言い返せないよね。

でも言ってる気持ちや言いたい事はわかるよ。

だって 今の偉そうな人は現場知らないからね

だから無理難題を押し付けるんだよ。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 00:56:30 ID:W7XpBvjvO
↑すみません質問したものですが、あなたには尋ねてません。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 07:17:13 ID:bbfbgtuQO
800
801( ´∀`)/~~:2009/04/04(土) 08:21:35 ID:i3eFDADNO
>>799 すまんね。でも頑張ってね
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 09:19:12 ID:TzHDfgPJO
>>793強制されたのなら違法。
そうでなければ 自己責任。おまけに 時間外の作業中に労災を起こすと 本人が責任追及される可能性あり。
自主的なサービス早出をするくらいなら、残業してやれ。


( ´∀`)/~~←コイツはホラ吹きだから 相手にするなよ
803( ´∀`)/~~:2009/04/04(土) 09:57:38 ID:i3eFDADNO
ムキになるなよ。子供(笑)
これだからゆとりは困るわ
804( ´∀`)/~~:2009/04/04(土) 10:17:45 ID:i3eFDADNO
>>802 あのさ?











ホラ吹き?

別にここでホラをふく必要などないやろ?

君みたいに知ったかじゃないし

君は社員?期間さん?派遣さん?

学生?
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 15:09:09 ID:eJ96uzVx0
どんなお仕事でも時間からきちんとスタートできるように
準備するのは当たり前のことだと思うけど

でもここは工具の人は1時間前に来て立ち上げるように言われてたり、
始業10分前から流し始めるように決めてたり
遅れてたら食事休憩を潰して挽回させたりとかあるよ

片付けは仕事に入らないとか言って
終業後に2Sだとか掃除機だとかで30分働かせられるし

終礼するからとかでCLを2、30分待つのは毎日のこと
さんざん待たせて、お言葉は「体調管理・・・」「交通安全・・・」
806( ´∀`)/~~:2009/04/04(土) 16:12:12 ID:i3eFDADNO
>>805 キヤノンの中?

あのさ 何処の事業所かしらんけど。

社員は普通に言わないだろ
もしくわ社員がいってるなら労働基準局にいえば?
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 16:20:24 ID:kEIXRPkQO
「公務員不祥事」特集4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1228194555/

あなたの周りにいませんか?
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 18:11:12 ID:TzHDfgPJO
>>805その内容が事実なら違法だね。
複数の者で労基署に駆け込んで訴えれば、今までのサービス早出の賃金は取れるよ、
ただ、契約だと 次回の更新は なくなると思うけど。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 18:17:27 ID:ktwGbmk90
そろそろ求人がでそう
810( ´∀`)/~~:2009/04/04(土) 18:33:59 ID:i3eFDADNO
何かね…6月末に派遣さんや期間さんが少しずつきられていくらしいから。

6月初めにはまた募集するかもね。

聴いた話しだけど…

811名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 19:15:02 ID:bKBnJ9JgO
「かたづけ、掃除を、仕事じゃない」の工場はものをつくる工場として問題があるのでは
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 19:37:46 ID:eeD0WgwYO
2ちゃんねるってホラ吹くとこでしょ!?

他のスレには面白い情報や役に立つ意見もあるけど、
このスレはブラック企業の派遣切り被害者の恨みの中傷や
自分で調べられない求人の告知教えて君
ゲラゲラ君に、w連続厨、(笑)多用の資格自慢など
俺も含めて低脳しか張り付いてない(笑)W
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 18:54:20 ID:aLNZiM8KO
観音は噂が多いからね…

でも確かに、期間は…っていうことらしいよ?
新入社員の教育が終わった頃がヤバいんじゃね?
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 20:55:52 ID:FKUWyiUx0
>>811
核心を突いたね。その通りだと思う。
やはりこの会社は問題があるようだ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 21:02:57 ID:T5vBrk6OP
いやならやめればいいそれだけのこと
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 21:24:41 ID:FKUWyiUx0
>>805
労基か連合に相談してみてください
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 21:46:02 ID://9cKRlo0
長崎の人達は悪くないけど、

計画のぽしゃった長崎キヤノンの採用取り消しを避けるため

大分の人間を削減したのは事実

大分にもたらしたのは大量の失業者と大渋滞
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 23:01:30 ID:purELKyPO
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/06(月) 04:24:41 ID:zQLtio8OO
ありがとうキヤノン
サヨナラ社員の皆さん
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/06(月) 07:21:55 ID:wP0x/WvF0
長崎の計画は凍結なん?
はよ作ってくれ。
821( ´∀`)/~~:2009/04/06(月) 22:27:16 ID:anqlGkiuO
>>720長崎工場ではカステラを製造する自働機を導入予定です。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/06(月) 22:34:37 ID:k7/0QFyL0
携帯からだと安価も間違うわな
823( ´∀`)/~~:2009/04/07(火) 01:30:45 ID:KTukFOiLO
>>822その通り!安価なカステラ。
824( ´∀`)/~~:2009/04/07(火) 09:05:58 ID:mab58GQIO
偽物がいる(笑) 今日から計画休暇。
特にすることがないが…
暇なんです。
825( ´∀`)/~~:2009/04/07(火) 09:09:35 ID:mab58GQIO
長崎は凍結らしいですね。まあ 建てるのに一年かからないらしいから…再開になれば早いと思われ。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 09:10:11 ID:8h1I0Z+50
求人ないの〜
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 15:20:33 ID:fclV6yWT0
長崎から200人ぐらい来るのか?
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 15:21:19 ID:2aJnJ/iz0
長崎はいまさら中止とかないよ
829名無し:2009/04/07(火) 16:16:22 ID:PRQrqk4OO
今日、テクノスマイルの3回目の団体交渉したけど

解決金10万円で納得するわけないだろwww
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 19:00:22 ID:cPhBy4UqO
大分観音直接期間工社員は、6月ぐらいに再募集しそうだな
831( ´∀`)/~~:2009/04/07(火) 19:18:08 ID:mab58GQIO
テクノさんか…
って言うか募集してない?
期間さんは7月らしいね

聞くのは。

募集は5月末から6月かな?
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 22:22:37 ID:6VwdTBT90
デジカメってまだ売れてんの?
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 08:24:15 ID:A/gr/8SzO
まだY田は口だけ?
834( ´∀`)/~~:2009/04/08(水) 09:07:59 ID:JlG6ZSTnO
デジカメどうなんだろね?でもほとんどは輸出がメインだからね。

Y田?誰だろ?大分かな?安岐?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 17:44:12 ID:/M43Si64O
>>831また 嘘をつく〜


海外からの受注が減ったから 請負を撤退させんのに
なんで、すぐに求人が出るんだよ(笑


836( ´∀`)/~~:2009/04/08(水) 18:34:53 ID:JlG6ZSTnO
あのさ 嘘をついた覚えはないぞ。






まあ 見ときなよ。
必ず当たるから(笑)

おたのしみに…

837名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 22:08:55 ID:oyt1zug20
現在、サービス残業をさせられている人が多いようです

失業率の高いこの時期、労働者の弱い立場につけこんで強要するのです

サービス残業は違法です

労働局、ハローワークに通報してください

共産党、赤旗、朝日新聞などにも情報を提供しましょう

辞めるときの置き土産としてもいいでしょう
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 12:59:35 ID:qMQvrFRkO
>>836志い委員長が海外からの受注激減による請負撤退と弁明しているのに
すぐに求人を出したら また朝日や赤旗や共産党から叩かれるね


おまえ ホラ吹いてんだろ(笑
839( ´∀`)/~~:2009/04/09(木) 14:09:07 ID:wEKqOn1OO
楽しい子供が出てきたな。
だから別に嘘をつく必要ないからね。 だから答えてるじゃん

少ない知能を必死でわけわからん事を言ったら爆発するよ>>838 (笑)

確かに海外の影響があるが 元は偽造請負の問題があったから派遣さんが期間になり、請負さんはきられてますが…
ようはキヤノンは一つの建物に対し 色んな制服よりか縦じまにしたいんよ

今は世界大不況の言葉しかないと皆さんは考えてますが…

キヤノンだって貯めとんのよ

だから社員はきられない。
840( ´∀`)/~~:2009/04/09(木) 14:25:50 ID:wEKqOn1OO
それとな>>838


昔から組み立てにいた派遣さんとパチンコ屋でさっき会ったんやけどな

派遣切りにあって 寮もだされ最悪や って言ってたわ

けど派遣会社から和解金でるから それが無くなるまでのんびりパチンコするんやと…

共産党さん こんな若者のいますよ(笑)

確かに派遣切りは可哀想と思うが、こんな奴いたら同情したくないわな?
皆さん
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 19:58:36 ID:z8VHwutd0
>>840

組み立ての派遣(製造派遣)はキヤノンはかなり昔に廃止してる
この世界同時不況だ、派遣切りだと言われるずっと前に

製造派遣は期間に切り替えてもらった

派遣と請負の区別もつかない少ない知能w
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 20:27:22 ID:nU9BcOPPO
>>840 グランディーバ?
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 22:20:09 ID:qMQvrFRkO
>>840己の会社の動向くらい 把握しとけよ。
デブ(笑


あのな、大分キヤノンの期間工の求人は 来年の一月。
早くても 今年の12月。
理由は 今年の6月から新工場の着工が開始し、
立ち上げが来年の3月なわけ。
しかも、これは 減産による半年遅らせての決定計画。
おまけに 請負撤退。


それなのに なんで 今年の6月に求人が 出るんだよ(笑
まるで 意味不明


おまけに 昔からいた派遣って、なんだよ?
おまえ オツム弱すぎ(笑


844名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 22:31:22 ID:InxMTA/v0
>>843
請負が抜けた穴はどーうなるの?
845( ´∀`)/~~:2009/04/09(木) 23:22:35 ID:wEKqOn1OO
文章弱すぎてすまん 派遣と請負間違えたわ

と言うか…

(笑)
846( ´∀`)/~~:2009/04/09(木) 23:26:21 ID:wEKqOn1OO
期間さんと請負さん間違えただけでつっこむなよ(笑)
と言うかどうでもいいし。


あのさ サミットだよ(笑)
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 23:48:45 ID:qMQvrFRkO
>>844受注がないから 請負の仕事分を減産だろ?

>>845>>846なんか‥ もう 支離滅裂だな(笑


848名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 23:57:18 ID:QXcBfu8PO
>>846
期間と請負じゃなくて、派遣と請負だろ?

とことん間違えるなぁ
よほど頭弱いみたいだな
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 01:12:13 ID:LQ1Fsva3O
>>848 仕方ないよ。846は何かにつけて「バーカバーカ」と「宿題やりなさい」ばっかりだからさ。あぁ、あと改行か…
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 03:55:17 ID:5IhHTX3l0
新工場?長崎のことかな?
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 05:00:56 ID:GYe50Kcr0
多分そうだろうな。
長崎組は1年ぐらい居るらしいから。
っていうか、人数多過ぎ。
200人ぐらいか。
852( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 06:52:49 ID:4RFSxzSBO
ホンマに何かねごめんね。変な日本語や
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 09:39:07 ID:CosN6I9lO
>>852何を勘違いしてんの?
日本語が変だから叩かれてんじゃなく、
発言内容全てが知ったかのホラ丸出しだから 叩かれてんだよ。
そもそも、オマエの無知さを「変な日本語」という言い訳に すり替えてんなよ(笑
854( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 11:08:19 ID:4RFSxzSBO
無知さって?(笑)確かに日本語おかしかったから謝ったやんけ。あの批判的な人間たちはもしかして派遣切りにあった人たち?早く仕事見つけなよ それかもう一回キヤノンに来たいの?(笑)
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 12:01:23 ID:HJNgMM7oO
知ったかホラ吹きウゼェW
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 12:18:54 ID:CosN6I9lO
>>854何 テンパってんだよ(笑


派遣切りにあった人達って‥ まだ 理解できないんだな(笑
そんな弱いオツムじゃ、己の会社の代表の発言の意図することも
全く理解できないんだろうな(笑


まっ! 食堂をキョドりながら うろつくのだけは 勘弁してくれよ。
小デブちゃん(笑
857( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 12:46:55 ID:4RFSxzSBO
>>856 別に太ってないけど
お前こそ 食堂で食い逃げすんなよ 馬鹿(笑)

858名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 12:58:18 ID:hN1k/ruoO
食い逃げする奴オオスギ
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 13:52:56 ID:kJc8S4hqO
確かに、精算素通りするヤツ多数みかけた 特に夜
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 14:44:05 ID:CosN6I9lO
>>857ちょ‥ オレ キヤノンに勤務してねーから。


ところで、キヤノンの食堂の価格って どんな感じ?
ホラ吹きの>>857には 聞いてないからね。
861( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 15:00:16 ID:4RFSxzSBO
>>860 そうなんや?まあキヤノン内部を知らない奴にホラ吹き扱いされたくないわ。馬鹿(笑)
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 15:05:33 ID:CosN6I9lO
>>861部外者にも嘘とわかるホラを吹いてるからだろ
863( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 15:40:13 ID:4RFSxzSBO
部外者にもわかる嘘?別についてないし。って言うかお前… こんなローカルスレで意地になるなや。だから馬鹿なんだよ
864名無し:2009/04/10(金) 16:50:32 ID:ylKK9EjOO
今のコーリツ辞めて6月の期間社員でも受けて見ようかなぁ?

時給800円じゃねぇ.....
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 16:53:35 ID:GtDBf/Nu0
>>864 下郡のコーリツ?
866( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 17:17:14 ID:4RFSxzSBO
良い事だと思うよ。期間さんなら社員より給料が多い事もあるしね。まぁボーナスが期間さんはないけどね。頑張ってね…
867名無し:2009/04/10(金) 17:50:48 ID:ylKK9EjOO
865>うん(O´〜`O)

今月から入ったけど2時間残業が当たり前の会社だったとは思わなかったよ
868名無し:2009/04/10(金) 17:51:46 ID:ylKK9EjOO
866>将来を明るくする為にがんがるょ(O´∀`O)ゞ
869( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 17:59:10 ID:4RFSxzSBO
>>868 頑張ってね
絶対に前向きなら良い事あるから。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 18:16:25 ID:tMdaIFnp0
>>867 残業あるなら喜ぶべきじゃ?(・∀・)

コーリツって不倫女の巣窟じゃなかったっけ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
871名無し:2009/04/10(金) 20:23:43 ID:ylKK9EjOO
(O´〜`)<美人は多いけどねw
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 21:15:32 ID:hN1k/ruoO
安岐の米田元気?
873( ´∀`)/~~:2009/04/10(金) 21:38:17 ID:4RFSxzSBO
米田?何処の部署だい?
俺が知ってる安岐の米ちゃんは元気だょ。
まあ たくさんいるから米田さんもたくさんいるかもね
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 21:43:51 ID:hN1k/ruoO
まだお金返してくれないガヨ笑
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 21:48:03 ID:HJNgMM7oO
864

6月に大分キヤノン期間社員募集復活するの?
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 22:33:16 ID:CosN6I9lO
ちなみに、キヤノン本体のホームページを閲覧してごらん。


本年度のキヤノングループのキャリア採用の計画はないと記載されてるよ。
ただし、現在 期間・契約で在職されてる者に限り例外とするんだってさ。


877名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 22:43:44 ID:bEo+hxmsO
請負から期間とかあります?
878名無し:2009/04/10(金) 22:48:00 ID:ylKK9EjOO
870>佐賀関〜下郡って片道一時間かかるんだぜw
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 22:50:24 ID:CosN6I9lO
>>877世間一般的には難しい。

それは引き抜きに該当するため、キヤノンが請負会社に月収の2〜3ヶ月分も支払わなければ ならない。
それなら ハロワから無料で採用した方が 人事の業績は評価される。


ましてや ハロワ経由で 職業訓練校併用採用なら
最初の三ヶ月は行政からキヤノンに賃金が支払われるくらい。


880名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 23:02:56 ID:bEo+hxmsO
879
そのような事があるのですか。
ハロワで訓練を受けている人を採用した方が人間の質も請負よりかはマシですからね。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 23:06:38 ID:CosN6I9lO
>>880ただ、例外的に請負社員からキヤノン期間工への移籍の事例もある。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 08:29:52 ID:XDMqznRO0
そこまでして、こんなとこで働きたくない
鬱になるよ・・
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 12:12:52 ID:7F4o9V+QO
864
いつ大分キヤノン期間社員募集するのか?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 12:19:06 ID:ZLLWRovK0
募集はありません
885( ´∀`)/~~:2009/04/11(土) 13:05:26 ID:Hqyy3gGFO
募集は楽しみにまっときなよ

しかし>>881 なかなか賢いな。 ちょっと驚いたけど…
内部を知ってる感じやん。書き込みの内容みたら…
886名無し:2009/04/11(土) 15:00:40 ID:qU7J5eVXO
履歴書書いたから後は写真貼るだけ(O´∀`O)
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 15:10:09 ID:VD8fAD+J0
請負辞めた後って、ある程度期間が開かないとダメなんじゃなかったか?
888名無し:2009/04/11(土) 15:17:26 ID:qU7J5eVXO
たしか3ヶ月だったょね

つーか今の会社にそんなこと言われなかったしw
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 15:17:56 ID:ggyPQIKEO
>>887引き抜きでなければ、半年
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 15:24:04 ID:7F4o9V+QO
マジ?

請負退職後6ヶ月も待機期間がいるのかよ…

現在俺は請負会社で働いてる…
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 15:25:55 ID:7F4o9V+QO
885
楽しみに待っときなよって、募集がいつ頃か分からないからだろ?W
892名無し:2009/04/11(土) 15:28:15 ID:qU7J5eVXO
駄目じゃんキヤノンちゃんw
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 20:38:33 ID:ggyPQIKEO
>>885ネットで調べれば、それくらいの情報は入手可能。


己がエントリーしようと考えてる企業なんだから当たり前だろ。


>>887半年と言ったが、6月末までに キヤノンから請負会社が全て撤退するので、
この場合は どうなのかは わからない。


894名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 21:22:03 ID:92jW0M0X0
元請負ひどすぎwwww
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 21:27:47 ID:wB8UeU4cO
いじめないでよ
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 22:56:00 ID:VD8fAD+J0
請負、6月末で完全撤退なのか?
一気に人が減るけど、その分は長崎で埋めるって事か?
たまったもんじゃあねーな。
897( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 00:14:42 ID:sZXrJRIqO
>>893 調べてるんや…偉い。
でもな。これはあくまでも上から聞いた話しなんやけど。
確かに6月末に請負業は完全撤退になるみたいやわ。そこに長崎組の人たちをいれて生産の予定やったみたいやけど。安岐は迫との物品等の関係があり、カメラ組み立てを縮小するみたいやわ。それで安岐はビデオカメラを力いれてくみたいらしい。
898( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 00:16:35 ID:sZXrJRIqO
それで…迫はカメラ組み立てを今まで以上に力いれてくらしい。今の長崎組の人たちが迫に移り…安岐はビデオカメラの生産は6月末に期間さんをいれてやっていくみたいな話しなんやけど…長崎はビデオカメラ生産ないからね。予定は。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 00:17:47 ID:YBzpJeU30
ここしか働く所がない大分県って悲惨だなw
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 00:19:09 ID:utlO92TY0
詳しいですね。ボーナスがまともにでますようにナムナム
901( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 00:26:38 ID:sZXrJRIqO
安岐はそれで…ガラス加工の方でもセルが増えていってるし。今のままじゃ、人が足らない。
確かにアメリカの問題から始まり。輸出が減少したけど…第二期(七月頭)から増やしていくみたいよ。
現実に4月からガラス加工では勤務が四班に戻ったし 生産の数を増やしていってるよ。
902( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 00:31:04 ID:sZXrJRIqO
確かにここしか無いみたいな感じだね。昔からここだから他所は知らないし。
ボーナスは大丈夫ちがうかな?もう結構ここにいるけど減った記憶ないよ。安心して大丈夫だと思うよ。
903( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 00:42:32 ID:sZXrJRIqO
まぁ、けど>>893
一回…6月末までに期間さんで入ったとしても。将来的にはここはどうなることやらわからんよ。組み立ての大半を外国(タイ マレーシア等)でやるみたいやから…将来的には
もし、入るなら、6ヶ月は遅刻…欠勤等はしないで6ヶ月後の社員試験を受ける事を薦めるよ。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 00:44:38 ID:1u7sCNNj0
ガラスもあれでセルなんですね
セルはくみたてだけかとおもいました
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 02:10:45 ID:+BvAWDu00
組立ては台湾で作るよ
実際に先週から台湾人が安岐で研修してる
あと請け負い撤廃は無いよ
最後に、社員試験は6ヵ月後に実施するって決まってない 
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 02:46:54 ID:XMXv+iP/0
大分の方の情報は何か無い?
こっちも請負は残りそうなの?
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 02:46:57 ID:XZjqlgb20
海外にうつすだろうな
最強社員になったけど不安だな
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 03:19:54 ID:1HA/sW3IO
>>903仮に6月に求人が出てもエントリーしないよ。
だって、オレがエントリー予定してんのは 長浜キヤノンだから。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 03:55:01 ID:udoxPJzxO
請負は6月末で撤退。
自社工場で下請け企業として再スタート。

しかし大分キヤノンはウツ状態の人多い。
910名無し:2009/04/12(日) 04:06:30 ID:6ihlZelvO
皆助け合いがないからウツしかいないんだょ
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 04:13:59 ID:1HA/sW3IO
>>909え? ええ??
意味が理解できません
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 11:14:59 ID:XMXv+iP/0
そのまんまじゃね?
キャノンからは居なくなるけど、他所の場所で下請けとして始めるんだろ。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 13:04:44 ID:1mgWiBIKO
>>910
そうだよな。助け合いよりも足の引っ張り合いしかしない。請負は特に。遊びや人の悪口ぐらいしか脳がない。
切られたら文句だけは一人前。
早く海外に生産拠点を移して欲しいものだ。
914( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 14:00:03 ID:sZXrJRIqO
>>913 今はコンプラの影響もあり 請負さんとの助け合いなんて関係がないと思うよ。
社員なら指示はできないし。期間さんが請負さんのラインに入るのは、トラブルか請負さんが休憩中にライン借りるぐらいだろ?
915( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 14:34:34 ID:sZXrJRIqO
>>908 長浜キヤノン?ってプリンター関係かな?
ごめん うちとまた違うから…俺自身は正直言ってよく解らないや。会社的にはキヤノンだけど。全く別会社だからね。ごめんね力になれなくて。マテリアル関連も期間さん募集したらいいのに…
けど…自動化になってるみたいやから、保全とか増えそうな気がするけどね。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:41:36 ID:bq8S/yAAP
結構元請負から社員になったやついるけどもう一度教育しなおしたほうがいいなあれは
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:48:27 ID:selNQnZHO
モラルモラルいうけど一向に注意しようとしない無能ども
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 16:56:39 ID:1HA/sW3IO
保全も 班長レベルなら できるから、上野マテリアルもエントリーしてみるかな。
求人が出たらだけどな
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 17:40:29 ID:LXV8YN+90
がんばれ
920( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 19:39:27 ID:sZXrJRIqO
ガンバレガンバレ……
きっと大丈夫だからね
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 20:32:29 ID:udoxPJzxO
休憩時間に二列ソファーで横になって寝てるのは、みっともない。
寝てる人も悪いが、注意しない社員(自分もだが・・・)は更に駄目。
モラールなど言う権利無し。あ、自分はモラールなんて言わないですよ、自分が守れてないから
922名無し:2009/04/12(日) 20:36:39 ID:6ihlZelvO
俺がテクノスマイルに入ってた時、期間社員の人、
923名無し:2009/04/12(日) 20:37:36 ID:6ihlZelvO
俺がテクノスマイルに入ってた時、期間社員の人が沢山寝てたね〜

仮眠室でも作ればいいのに
924( ´∀`)/~~:2009/04/12(日) 20:37:47 ID:sZXrJRIqO
>>921 俺も昔 交代勤の時によく寝たわ 三交代の三勤の時の飯休憩は本当に睡魔がくるからね。
俺もモラルなんて守ってないかもね(泣) やっぱり交代勤は給料はいいけどキツイからなあ
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 20:53:05 ID:Mjv0kLMK0
モラールもくそもないねこの会社は
ろくに注意もできないのに
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 21:36:24 ID:akYdpuvH0
注意したらメンドクサイ奴、うるさい奴っていうレッテルを貼られる。
変な噂も流されてネチネチと攻撃してくる奴がいるから誰も言わないだけ。
正直な奴ほど馬鹿にされる会社。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:02:43 ID:F3PoSlv40
求人ないのまだ〜♪
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 23:27:01 ID:P8Icm5W00
モラルだとか、モラールだとか、コンプライアンスだとか
労働者には言う資格ないんじゃない?

会社自体が偽装請負やサービス残業など違法なことしてるんだし

鹿島の件でも・・・
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:40:22 ID:ySzhJiU5O
一番イラッとくるのは、革新活動の赤帽軍団!
ストップウオッチ持って、人の動きにケチをつける。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:50:54 ID:ySzhJiU5O
日本ソフトは7月から日出の工場に異動します。
安岐より都会だから良かったね。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 01:52:10 ID:Mb8JYY/z0
>>928
その通りだと思う
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 03:47:26 ID:gmNzbsfPO
>>921
始めは戸惑ったんだが今ではあれは寝るためにあるように思えるんだがやっぱり違うか。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 06:03:25 ID:4TuEyrOHO
シャープの大阪府堺市の新工場が10月から本格稼動するわけだが、
キヤノンには そんな話は ないのか?
シャープは中国での需要を見込んでの稼動だそうだ
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 10:31:40 ID:pb/y+1aQO
>>924俺、お前知ってるよ、若くてかわいい女に仕事中だろうが声かけまくってただろ?
935( ´∀`)/~~:2009/04/13(月) 12:17:11 ID:VUnmkZpjO
>>934 おー知ってるんか?嬉しいな(笑) まぁ間違いなく知らんやろ(笑)
どこの部署での話が知らんけどね そう言う煽り方が一番面白いかも(笑)
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 13:26:02 ID:K+w/E0vlO
>>935 Y川だろ?
937( ´∀`)/~~:2009/04/13(月) 14:27:51 ID:VUnmkZpjO
あのさ(笑)誰だよ。それ

適当に言ってたら当たるかもな(笑)
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 15:09:17 ID:r99/70bf0
>>936
当てちゃったw
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 18:21:26 ID:rHRhDBpy0
課の移動をしたい
いろいろ学びたい
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 19:20:11 ID:K+w/E0vlO
>>938 ワロタ
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:35:31 ID:8LHks/h2O
大分キヤノン期間社員募集の噂がありますが、どれが信憑性が高いですか?

6月説、秋頃説、来年当初説?

う〜んいつ頃なんでしょうか?
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 21:11:02 ID:FSW/O6J50
募集ないです 
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 22:23:03 ID:4TuEyrOHO
>>941秋頃説は ないと思うよ。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 23:00:33 ID:8LHks/h2O

6〜7月説、年末説、年始説が濃厚でしょうか?
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 03:53:23 ID:ppCt5xLg0
6月はまだ無いかな
新卒、台湾、長崎組が大量に入って来たからね。
946ちわ。請負です。:2009/04/14(火) 04:04:45 ID:n/ks715rO
6月はまだ、早いかもしれません。
自分らが長くて6月までですから。
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 04:25:53 ID:dBAkYbc20
>>941
そんなにここで働きたいの?オレは、こんなとこ早く辞めたいぐらいなのに・・


948名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 05:29:20 ID:6ZJsNfC0O
では、年末や来年あたまぐらいが再募集ですね。
親切にありがとうございました。
949請負です。:2009/04/14(火) 05:47:31 ID:n/ks715rO
詳細は不明ですが、
各キヤノンさんのHPを、
随時チェックしておくのが一番、無難かもしれません。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 12:27:13 ID:14FMLVS/0
早出サービス残業反対!
休憩をまともにとらせろ!
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 12:51:36 ID:6ZJsNfC0O
下郡の請負会社勤務ですか?
下郡は良い会社ですか?
952請負です。:2009/04/14(火) 13:25:00 ID:n/ks715rO
残念ながら、
大分ではありません。
隣のM県の請負です。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 17:19:07 ID:4GzRHHp50
台湾組みとかいるんだ
台湾にも工場作るの?
954名無し:2009/04/14(火) 17:49:37 ID:0dKqNgkQO
下郡のコーリツは酷いよ...

・土曜出勤は当たり前
・給料(時給)が低い
・ロッカー&靴箱狭い
・低脳人間しかいない

おまけにうちの派遣会社(○○ヒライズ)は保険証作った途端、交通費支給してくれないからねw
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 18:12:44 ID:6ZJsNfC0O
宮崎にキヤノン請負会社があるのですか?
初めて知りました。


効率は確かに時間給安いですよね…。
派遣社員の人らは800円だし…。
労働と対価があってない…。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 19:41:56 ID:vs6bh5LIO
>>955 求人情報誌に募集がでてたよ
957名無し:2009/04/14(火) 20:24:01 ID:0dKqNgkQO
俺は早く辞めたいとつくづく思うね(O´∀`O)
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 20:28:49 ID:gLUktf5Q0
>>宮崎はダイシソキヤノンだよね
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 20:56:31 ID:0ikohOSv0
宮崎のキヤノン請負も6月までですか?
960請負です。:2009/04/14(火) 23:44:08 ID:n/ks715rO
>>958
正解です。
>>959
6月までらしいです。
はっきりとは、わかりませんが…。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 03:39:56 ID:Qk5GdY8W0
早く景気回復してくれーーーー ここから早く脱出したいよーーー
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 11:55:21 ID:OMqlf+xIO
派遣でデジカメ作り 都城工場ってあったが、キヤノン関係か?
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 13:43:41 ID:/b9ffBSg0
アブノーマル
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 15:09:26 ID:xe2RdIjPO
宮崎終了
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 20:47:08 ID:D/A9SZHJ0
社員が時々坊主になってるのは、何かの責任を取らされてんのか?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 10:51:13 ID:Fk9hWHXhO
>>965ただ単にカメラの中に髪の毛が入ってたから。
>>954土曜も出勤て、あれだけ騒がれてたのにキヤノン製品て、まだ売れまくってるんだね、
967名無し:2009/04/16(木) 14:30:01 ID:gH1nSslvO
966>どーせ海外だけでしょ?

今は断然ソニーが強いよ
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 15:01:16 ID:b+KwZJJe0
>>967
にちゃんねる初心者ですか?
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 16:52:35 ID:WZ1hPzuUO
年末にフル稼動して作った218が大量に売れ残ったのに、また懲りずに252を大量生産中。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:24:36 ID:kqs6Y3p10
カメラの中に髪の毛が入ってたら、坊主にさせられんのか。
恐ろしい会社だな。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 20:40:54 ID:kpVe9d34O
ixy売れてるの?
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 21:00:19 ID:PIUgdPVRO
女性も坊主に させられんのか?
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 22:18:03 ID:ymTaxHMoO
>>972
下の方をな
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 06:29:52 ID:2kBeZN1nO
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:09:04 ID:bQXJVzL10
休憩時間に人が溢れてるな。
マジで勘弁して欲しいわ。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 11:04:40 ID:qZwS/r0r0
昨日の夕方197号線の交差点で作業服着たままの二人組が立ってたけど何してたの?会社に尽くしてたの?
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 11:05:06 ID:NsbylVtG0
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 17:45:27 ID:PATHqclb0
>>976
交通マナーの悪い車のチェック

春の交通安全運動だから


この会社は交通ルールに関して法律以上の規制をかけている
狭い抜け道、裏道などは周辺住民の生活道路だから通行禁止にする
わからなくもないのだが、まともに国道県道を通ると
信号待ちに丘の上まで大渋滞することがあり
その方が他の車の迷惑になるのではと疑問

志村の信号1つを20分から30分待つこともあるが
道交法以上のコンプライアンスを求める会社である

しかし、会社自体が法律を守ってないことが多々あるのは報道で皆さんご存知でしょう
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 18:07:54 ID:jMoSTLxe0
>>978 豆芝も同じですよ
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:19:42 ID:sAEG+cVt0
980.
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:37:12 ID:JgAa7RN7P
高級機種はどこでつくってるんだろ
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 22:36:13 ID:y1xo8y8aO
>>978 大分に交通マナーの良い人間っていたっけ?確か、全国でもワースト3くらいだったような…。そのくせに、追いかけると必死で逃げるんだよな。うける
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 01:37:22 ID:VUVKDxJZ0
>>978 今請負会社の人は駐車場外だよね?シール貼ってない車は関係ない話だね(ってか全請負3月撤廃は延びたの?)
ナンバー調べて乗り入れ禁止の見せしめはまだやってるのかな?
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:07:57 ID:H+cJX1GW0
求人ないの〜
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 09:26:41 ID:iTy4ccFiO
トライセンでタバコ吸いながら頭文字Dやってるキヤノンの人

灰を掃除してね
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 16:01:27 ID:jAsBe9ouO
下請け会社時給安すぎだろ…。
買い叩きすぎ…。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:23:06 ID:yv0dnFOFO
確かに請負社員の給料安いよね。
でもその給料で人が集まるから。一度請負社員全員で仕事を一週間ボイコットしたら待遇も少しは良くなるかも、
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:02:40 ID:4FCBRdbx0
>>987 非現実的だな・・・
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 18:25:14 ID:vUDdsm9U0
>>987
嫌なら辞めろって言われるわな

下請けはこれからほとんど中国人になるんじゃね?
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:44:06 ID:Jrs2CkZO0
990
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:44:49 ID:Jrs2CkZO0
991
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:45:44 ID:jAsBe9ouO
K率は時給800円。
まるでぼったくりバーやな
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:46:17 ID:Jrs2CkZO0
992
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:09:43 ID:Jrs2CkZO0
994
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:10:26 ID:Jrs2CkZO0
995
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:11:07 ID:Jrs2CkZO0
996
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:54:56 ID:Jrs2CkZO0
997
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:55:41 ID:Jrs2CkZO0
998
俺も暇な奴だなあ。
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:56:32 ID:vmvnGmTY0
次スレ
☆★大分キヤノン・キヤノングループその11★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1240142159/
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 20:56:43 ID:vUDdsm9U0
1000なら父さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。