テンプスタッフ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう

過去スレ関連スレは>>2-5あたり
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 23:27:39 ID:QhwGOXn90
※関連スレ
テンプスタッフテクノロジー
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175769650/
テンプスタッフカメイ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1119885917/

テンプスタッフのホームページ
http://www.tempstaff.co.jp/
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 23:28:41 ID:QhwGOXn90
※過去スレ

テンプスタッフ
http://mentai.2ch.net/haken/kako/963/963020207.html
テンプスタッフ Part2
http://mentai.2ch.net/haken/kako/995/995330079.html
テンプスタッフ Part3
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1011/10119/1011963393.html
テンプスタッフ Part4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1023285311/
テンプスタッフ Part5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1035629351/
テンプスタッフ Part6
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1051797671/
テンプスタッフ Part7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066657874/
テンプスタッフ Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1083679291/
テンプスタッフ Part9
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1098373036/
テンプスタッフ Part.10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1110125242/
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/08(土) 23:29:58 ID:QhwGOXn90
※過去スレ(続き)

テンプスタッフ Part.11
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1122983406/
テンプスタッフ Part.12
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131348852/
テンプスタッフ Part.13
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1141205975/
テンプスタッフ Part.14
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1150685717/
テンプスタッフ Part.15
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159445623/
テンプスタッフ Part.16
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168524939/
テンプスタッフ Part.17
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175083461/l50
テンプスタッフ Part.18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1186145096/l50
テンプスタッフ Part.19
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201922333/
テンプスタッフ Part20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1212379268/
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 00:12:34 ID:zheINiytO
吉祥寺の営業の女、すごい嫌だ。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 00:26:47 ID:0EPrW0/X0
8月中旬からで.9.10でいったん切れて
次の更新で11.12月となっていた。
普通3ヶ月契約だと思っていたし、最初の契約から
期間が減ってるし、年末で区切るっていやな予感がするなぁ・・・・
今月末あたりに来月で契約打ち切りなんて話になりそう。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 04:51:55 ID:vbgRapHb0
ここのコーディネーターって嘘つくの好きだね…Pや凸にくらべても際立っているよ。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 09:42:27 ID:iDY4QeNn0
テンプスタッフといえば、1998年の美人度ランキング付き個人情報流出事件。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 13:16:59 ID:wrxlSJov0
派遣会社にはいろいろ登録したけど、登録初日に一切紹介がなかったのはここだけだよ。
それ以後も何の紹介の電話もないよ。エントリーしても全滅だし。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 16:46:50 ID:x7nNr4h/0
テンプリンが気持ち悪い
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 17:36:51 ID:33U32dp9O
>>8マジで?登録やめとこう
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 17:42:08 ID:Ywe5vDAa0
紹介された案件で顔合わせ前に断られたのってあんまりないな
顔合わせ後もほとんどない
ただ、営業もコーデも都合悪いことは隠したりウソついたりするな
自分Access覚えたくて、
仕事しながら覚えられるって言われたのにまったくそんなことなかったり
最初は1ヶ月って言われたのに1週間だったり(しかも1週間待機させられた)
いかにいかにやつらのウソを見抜くかが重要だよ
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/09(日) 18:30:36 ID:iDY4QeNn0
>>11
かなり有名な事件です。
検索サイトで、"テンプスタッフ"、"情報流出"をキーとして
検索して見ればわかります。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 01:06:19 ID:xohMoBs0O
首都圏の登録者だけど、九月くらいからチェキの仕事掲載量が激減してないか?

気のせい?
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 14:52:03 ID:9LT1iaoH0
こないだここの顔合わせにいったんだけど
スキルシート間違いだらけで
前職、営業なのに営業事務って書かれてるしで
げんなりした。
まあ、働き始めれば派遣元なんか関係ないけど。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 16:32:36 ID:ZSZaYNWn0
ここの派遣会社3年ぐらい利用していなくて、最近ジョブチェキにエントリーしてもちっとも引っ掛からない。
職歴はネットから随時報告しているけれど、オフィスに行ってスキルテスト受けた方がお仕事紹介してもらえるのかな。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 18:11:06 ID:U3JyXnCy0
半期決算乗り切ったし今月は給料振込み期日守ってくれるかな
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 20:05:23 ID:nuwkyrbE0
>>9
私も同じです。他の派遣会社は登録時は結構まめに紹介してくれるけど、
ここは登録日以降一件も紹介ナシ。
こっちからアプローチしてもチェキにエントリーしてもNG。
登録する時間・労力や交通費が本当にムダだった!
こんな会社消えろよボケ


19名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 20:12:26 ID:B7ZOlNwV0
仕事の紹介は無いくせに、スキルアップ講座とかゴミメールは
送りつけてくるんだよね、そういうメールは送りつけてこなくても
いいっていったのに。
登録だけのスタッフを使ってまだ
金を搾りとろうっていうんだもんね本当にあこぎな会社だよ
 みんな必死だから講座うけたら少しでも仕事の紹介に結びつくかも
なんて思ったりするんだよね、で実際受けたら「講座受けただけじゃ
紹介できませんよ、実務が重視です」なんていわれた人もいたみたい
 どこまで、馬鹿にしてるんだろう
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/10(月) 21:27:03 ID:hn6hCWNo0
どこの派遣会社も昨年と比べて、求人数が少なく感じるのは私だけでしょうか・・・。
ジョブチェキでは約7000件あったのに、今年は5600件をウロウロ。
他社も今までの半分しかない。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 04:44:10 ID:xWY/th1sO
そりゃ日雇い派遣禁止の話題が出た上この不況だし当たり前じゃん
日雇いも就職して求人減るって
日雇い禁止の話が出てからこっちの地域じゃ昔あんなにあった直バイトのコンビニ求人が減った事減った事www
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 20:15:15 ID:1kcGaiCW0
今週末の給与明細の通知(メール)って来た?
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 20:21:35 ID:9kdfUTXTO
明日の朝来ると思われる

毎回、朝7時10分近辺にメール来る(笑)
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 21:02:25 ID:1kcGaiCW0
ありがと。まだだよね。
うちはいつも深夜(23時頃)のメールなので、待ってみます。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 21:43:10 ID:55G0IBxdO
最近色々厳しいようだけど、派遣元が潰れないか心配

あと何年もつんだろう
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 22:23:42 ID:+MjltejsO
テンプとかアデコのような派遣独立系と商社や金融系列の派遣会社で就業するのとでは、
保険や福利厚生でどちらがいいんだろうか?
契約が終わった後のフォローも。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 04:25:52 ID:vN8GshKuO
差がわからんが、そんなもん求めるなら就職すれば?
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 07:16:59 ID:G8q940N20
ここ、相変わらずアルバイト情報誌に広告載せまくって登録者増やすの
必死だね。どんどん仕事減ってるというのに。
アルバイト誌でいつも広告出してる「大手」派遣会社ってこことSSくらいじゃね?
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 11:53:38 ID:kxjUfB9H0
>>28
本当そうだよね、全然仕事なんか無いのにやたらと情報誌や
Yahooのバナー広告に載せちゃって。馬鹿っぽいテンプリンが
うざいし、キモいあちこちで見かけるので腹が立つ
釣り案件で「同業種」の経験がある方がさぞかし集まったことでしょうねw

30名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 20:47:02 ID:vN8GshKuO
未登録者ですが、ウェブ応募して、返ってきたメールに電話くださいと書いてあったから、
メール到着後すぐに電話したら、営業時間おわってたらしく機械音だった(´ω`)カナシス
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/13(木) 13:44:22 ID:LhnSuppwO
あまりにも全滅なので直接電話して仕事ないか聞いてみた。「スミマセ〜ン、今ちょうど落ち着いてます〜」・・うそつけ
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/13(木) 21:54:16 ID:XJx/0Z3vO
>>28
派遣会社の評価基準の一つが、登録者数だからねw
特に添付は、上場企業だけに、株主サンへのアピールの意味もあるかとw
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/14(金) 08:28:04 ID:squDImsf0
市況民も覗かせてもらってます
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/14(金) 10:17:41 ID:iPEWasxRO
>>30だけど電話したらもう求人締め切ったらしい
みんなの言う通りここダメだわwww

個人情報送ってんのに勘弁してよ
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/14(金) 13:16:12 ID:RVmJ7inzO
っていうか、未登録なんて選考対象にもなれないよ。いくらWEB上でエントリーしたってムダ。まずは来社登録必須。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/14(金) 15:49:25 ID:OicxtquN0
ここ最近紹介されても断られるんですけどw
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/14(金) 18:39:56 ID:bA0APIFWO
>>33
テンプH株のホルダーサンですか?w
この会社のドコを見込んで、買われたのか、参考までに教えて下さいw
38(*^_^*):2008/11/15(土) 09:43:39 ID:JByCnDxxO
昨日建設会社の経理の案件の紹介きたけど、簿記資格あれば初心者でも大丈夫って(^-^; 内容聞いたら経理の他に雑務全般だって しかも900円交通費なしとか 検討するとかいったがぶっちゃけイラネ もう12月1日からの仕事内定してるのは内緒だが 連絡めんどーだから放置予定です
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/15(土) 10:12:09 ID:lCuqONSyO
>>38
それが添付クオリティーw
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/15(土) 10:56:36 ID:fJXYfkUL0
派遣の小山は何にも仕事できないので、早く派遣契約を解消してくれ。
小山を派遣している派遣会社は小山をクビにできないのか?
何とかしてくれ。周りに迷惑だ。小山のせいで仕事にならない。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/15(土) 13:11:30 ID:8bl8wyng0
小山って受付リーダーのバカ女?
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/15(土) 21:54:36 ID:vxFM8TMC0
そう
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 08:40:35 ID:oWu/n5CZO
初日みなさんスーツ出勤ですか?
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 08:55:44 ID:XGOEv9L00
furusawamiho
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 15:40:22 ID:mmVq6fruO
sawada aya
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 18:43:23 ID:wDujUTjz0
来月で契約切れるから引き続き仕事紹介してもらうつもりなんだけど
担当のコーディネーターに「今また景気が悪くなってきているのでお仕事も減ってて確実にご紹介できるかどうか…」
と言われてしまった
就職できないから派遣やってるのに、派遣まで仕事なくなったら一体どこで働けばいいんだ
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 19:52:45 ID:5YHveKEI0
>>46
今の仕事はどのくらいやったんですか?
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/16(日) 21:17:16 ID:wDujUTjz0
>>47
3か月ちょっとの契約です
最初から期間限定のお仕事という形での紹介だったので
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 08:06:55 ID:FvrIXbMgO
>>46
他社にも登録してる?
保険掛けないと。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 10:51:16 ID:I/f6LNo40
自分も今年いっぱいで契約満了、今の会社で1年4ヶ月やってました。

あとの仕事あるだろうか・・・・
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 12:56:16 ID:jkCh1N88O
私の就業先でも、年末で辞めるスタッフ結構いるし、毎月どこかしらの部署で新しいスタッフが入ってくるから、案件がゼロになることはないと思うんだよね…。ただ、スタッフを選考する際には5人くらい競合してるみたい。
今の自分は5人競合されたら残る自信ないな。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 15:19:27 ID:PS1LnkQp0
私も明日競合案件の面接・・お顔合わせwです
すんごいナーバスです。
でも文句言ってる場合じゃないんで、行って来ます。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 18:46:46 ID:RG0ena200
大変残念ながらご紹介には至りませんでした。
大変残念ながらご紹介には至りませんでした。
大変残念ながらご紹介には至りませんでした。
大変残念ながらご紹介には至りませんでした。
大変残念ながらご紹介には至りませんでした。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 22:34:56 ID:I7EqR60tO
年末調整の書類が今日届いたけど、提出期限が今週の金曜ってありえねぇ!
添付書類間に合わねぇぞ!!
余裕をもって送ってこいや!!
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 23:09:22 ID:vUsnjG4FP
もう10日早くてもいいよね。派遣先は社員さんへそのクライの時期に配布してたよ。
自分も土曜に届いて今日前職の総務にあわてて電話した。
源泉徴収ゲットはなんとかなるけど、地方だから東京に郵送なんて
間に合わないから当然拠点に持って行く。

もうアフォかと。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/17(月) 23:17:22 ID:SS68X3e4O
ここの会社は、残業しても月10時間くらいだよってゆわれ働いた。
夜中2時、ひどい時朝方4時までやらされてた!
担当者が、何かあったら相談してとゆうから相談した!
あまり夜中までやるって聞いてないし、聞いたら俺行かなかった。
毎日夜中まで仕事じゃキツいので、夜10時くらいに出来ませんかねって相談した。
そしたら、クソ担当者は自分て会社に相談しろってよ!
テメー(担当者)いる意味ないっつーの。茨城な!
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 00:17:18 ID:y0ydN7Gu0
年末調整の返信用封筒のチェックボックス
平成21年12月って書いてあるけど今年は平成20年だよね
来年の12月なんてどうなってるかわかんないよ
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 03:33:04 ID:DsOMK4FrO
ジョブチェキのエントリー、二回目だと「既にエントリー済みです」ってエラーになるけどあれは前からだった??
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 18:20:23 ID:jW39xmr4O
二度もエントリーするなよ(笑)ウザス( ゚Д゚)y
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 18:39:51 ID:YhK/ZScM0
>>58
あれエラーなの?エラーであって欲しいよ。そして直してほしいわ。。
一度エントリーして、他に人がいたからとお断りされ、案件消えた後
又何日か後に募集かけてたから、今度こそは!と再エントリーしても
「エントリー済です」でエントリーさえさせてくれないんだもんな〜。。
サクラ案件なのかな〜・・・
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/18(火) 23:23:55 ID:xoOa3eqAO
>>60
それはエラーじゃなく、綺麗なサクラな!
仕事あれば電話くるぞ。ネットはエントリーさせる為だから、エントリーした後電話で確認して。ネットでサクラの仕事紹介でも、仕事決まりました〜ってゆうよ!
テンプのやり方は、俺技術職だから男採用。
基本は女性採用だけど、技術職とかで女性が残業出来な〜いと騒げば、男性に交代するクソ会社だよ!
会社のイメージばかり評価してると、期待ハズレするから気をつけな!
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 00:00:14 ID:Jtc1FD3IO
年調の提出期限て、皆さん律義に守るのね。
あたしは、去年、期限から一週間遅れて提出したけどちゃんと処理されたよ!
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 00:33:51 ID:ZwV0Q+efO
>>62
自慢してるの?頭わるいの?
なんかウザキモ!
期限守る常識、あ〜もしかしておばさん?
図太そうだもんね。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 00:38:00 ID:TayPGIM10
釣りだろ
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 01:34:49 ID:6WuUH+rxO
上から物言う系な担当者(営業やコーディ)が多すぎてムカつく!!どうあがいても●ソナグループには叶わない。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 03:23:02 ID:DIYqty1K0
法改正でいつ潰れるやら あの営業の奴らが路頭に迷うなんていい気味だわw
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 06:34:11 ID:W+826tyPO
>>35だから、来社登録してくださいとメール来たから電話したんだってばwww
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 10:57:45 ID:ZwV0Q+efO
>>65
コーディな!
俺も上から目線&小馬鹿にされた事ゆわれたよ。
頭悪い癖に生意気。
つなぎで仕事しただけなのに。
クソコーディ路頭に迷えー!
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 14:21:31 ID:B6wdco/f0
>>56>>61>>68
ゆわれた、なんて言ってるようじゃテンプリンからも小馬鹿にされると思うので
まずは正しい綴り方を勉強して、そいつらを見返してやるんだ。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 16:14:13 ID:XNhI1nd10
>>63
仕事無くてストレス溜まってるのかしらんが
もう少し穏便にいかないものか
「ゆわれた」なんて日本語使う人が、人の事頭悪いって言えないぞ
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 18:00:48 ID:rtgDFSi40
結われたんでしょ?何も間違ってないよ
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 21:32:14 ID:ZwV0Q+efO
>>69>>70>>71
ありがと!言うね(^-^)
そうだよ穏便に行こう。ただ入社前と後では、話違うんだよー!
毎日夜中だよ。
何かあったら勤め先じゃなく、私に話してくれなんてゆってたけどダメ!なんか大した話じゃないからいいや!
仕事頑張ろーじゃん
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 22:26:26 ID:hb6m7b9u0
テンプに登録したんだけど、職歴が半分消えててここ4年間稼動していない
ことになっていた。
それが原因で仕事の紹介が全くこなかったことがわかった
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 02:01:03 ID:+EafRLIeO
求人でいいの見つけてテンプに登録行って、すぐ面接で即採用になった。

コーディネーター?の方も営業の方もめちゃ親切で、今まで登録してきた派遣会社で一番いいと思ったよ。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 03:06:09 ID:zceumoks0
>>74
おめでとうございます。
親切に世話してもらえて、本当によかったですね。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 09:10:32 ID:p7Un2efyO
添付工作員が必死なスレはココでつか?w
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 10:56:29 ID:wHQYXn+KO
工作員かなり必死です!
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 12:27:55 ID:ywSDUbQT0
ここのコーディネーター、
言い訳がgdggdだったな…
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 13:16:19 ID:Ki1qJSo00
なんか笑えるねえ。こんなに関係者ってあからさまなの2ちゃんで久々にみたよ
やっぱ篠原キンコばばあからしてアホだから、社員もおばか丸出しww
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 14:51:53 ID:+amMOo580
ここのコーディってなんかいらっとする話し方だな。
自分に企業に対する知識がないからか
質問しても訳分からん答えを返してくるしまくしたてるように
喋ってくる。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 15:15:04 ID:Q387/4h30
ジョブチェキにエントリーしても全然だめー!!
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 17:00:48 ID:F293N+0q0
営業の名刺とか見ると、デカデカとPマーク取得企業の証がw
Pマークって信用度低い無いなw
個人情報流出の大事故起こしても、簡単に認定されちゃうんだもんなw
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 17:47:48 ID:2/KESe8D0
ここの営業全然できない奴らばっかだよ
営業ができないから仕事取れない=派遣登録社員に仕事が来ないんだね
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 01:35:07 ID:yOjXShIJO
>>80
でしょ!
このクソコーディ何か
ゆってみろ、ボケナスのボケナス!
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 07:16:39 ID:Lo0Pe/3r0
テンプのコーディって、人間的・素行的にかなり「問題アリ」の人いますよ。

それに、派遣されているスタッフの中にも、ある意味、かなりのブラック人材が含まれている
とは、顧客(派遣先企業)にも言われています。
ブラック人材とは、実際の学歴・職歴はもちろん、過去の職場、プライベートでの不倫歴・破産歴
詐欺歴・軽犯罪歴など。
もちろん、ほんの一部のスタッフではあるけど、登録・面接で、人材派遣の資質もノウハウもセンスもない
営業やコーディが見抜けないことが原因でしょうね。
内勤の中にも、上記のようなブラック人材が一人いるというが、ステークホールダー達は
ちゃんと見てますからね。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 07:46:52 ID:eYx23U0xO
最近、粘着乙なカスが住みついてますなw
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 09:14:18 ID:cq1d95gL0
まだ「ゆってる」っていってるしなw
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 10:34:47 ID:yOjXShIJO
>>87
ありがとー(^-^)
言ってるね!
コーディの方、反撃ですよ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/21(金) 16:14:20 ID:fjFM2UwR0
こんにちわ。 登録から一年くらいでもはや期待していなかったのですがまたメールが来て見ると珍しく希望に近い案件でした。 まあ無理だと思いつつ一応メールを返信したらなんと電話がかかってきています。
メールの返信では詳細をとなっています。 

一年も音沙汰なしだったのにこの低スペックの自分にこんなことがおきて怪しんでいます。 期間が半年の契約だからでしょうか? よっぽど人の行きたがらないブラック案件なんでしょうか? 悪い噂のあるテンプですのでとても不安なのですがどう思われますか?
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 12:23:01 ID:5NkJE6wi0
今まで他社派遣で数箇所働いてました。
今はテンプで働いてます。テンプ始めて半年程経ちました。

更新の話、もしくは状況確認の話をする為に、いきなりテンプ営業が派遣先に着ます。
そして、派遣先の支店長と同席で、何の前触れもなく更新の有無や、
状況を聞かれますが、支店長同席だと、決して悪い事は言えませんよね…

社内は小さく、話は全て社員に丸聞こえです。
そんな中、テンプ営業は「社員さん達は、親切にしてくれますか〜?」と聞かれても、
本音言えず、辛いです。

他の派遣会社から働いてた時は、更新・状況確認の時は、電話であったり、
会社にこられても、一旦私を外に出して、話を聞いてくれてました。

テンプって、こういうものなのでしょうか?

わざわざ電話して愚痴る気もないので、ほっといてますけど…
ただ、あくまで本音は言えないし。
良いようにお答えしてます。
わざとでしょうか?

でも今の時期、契約切られたら次が無いと思ってるので、我慢してます。

こんな状態で「状況確認」されても、何も本音は言えないと思うのですが…
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 12:42:34 ID:LHQ+sjsvO
>>89
ちょい不安だが、とりあえず行って様子みる!
行ってみないと分からないからね!
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 12:54:22 ID:LHQ+sjsvO
>>90
話よくわかるよ。
こらコーディ&ボケナス営業共!
90の話よく読んで理解しろ、このボ〜ケ〜。
テンプの社員は、気遣いないなー。
テンプの会社名かえろ!もう天ぷらにしろ
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 13:03:01 ID:Nm9Xgg+4O
>>92
センスの欠片も無いネーミングw
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 13:06:58 ID:wxjQn9pT0
てんぷらスタッフw
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 14:00:43 ID:txsr+Wl10
テンプは枕営業必要って本当ですか?
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 14:49:54 ID:BbnGPI7B0
>>95
男もね。ガチホモなら問題ないけど。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 16:07:19 ID:/NazJAAA0
何処かの知恵袋に書いてあったな。
「文句を言ったりしてくるスタッフは大抵派遣先からの印象が悪い」ってw
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 16:19:53 ID:LHQ+sjsvO
>>97
知恵袋読んだくらいで、知ったかするな!
玉袋でも舐めてろ!
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 16:22:55 ID:LHQ+sjsvO
僕はテンプのせいで、
このザマです。
これ見て責任取って下さい。
無様です。
http://blogs.wankuma.com/images/blogs_wankuma_com/jeanne/1003/o_NEET1.jpg
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 17:11:50 ID:IGBeCnw/0
>>97
どっちが悪いかなんて当事者じゃないと分からないよ。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 19:05:07 ID:5r/mq13W0
全然仕事が決まらない…

この三連休が重くのしかかる…
102:2008/11/22(土) 21:49:28 ID:LHQ+sjsvO
>>99
それになったか〜
かわいそうに。
俺なんかテンプのせいでこれだよ(*´д`*)
http://y-bbs.net/bbsfree/board/img/11782145680014.jpg
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 22:02:55 ID:LHQ+sjsvO
>>100
良いこと言うね!
俺評判良かったぞ。
バカ営業のせいで辞めたけど。
>>97
今度は、営業でも来たのか〜コノヤロ〜
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/22(土) 22:16:03 ID:yQy0LWq8O
ここって当日欠勤しても有給扱いしてくれる場合あるよね

贔屓とかあるのだろうか
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 08:14:37 ID:xnNPGtT1O
おはようございます。通信制高校出身でも登録できて派遣していただけるのでしょうか。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 08:23:05 ID:RnPicZ190
>>90

90さんを受け持っている添付営業所の担当が相当ダメダメなんだろうね
自分も今年から添付に登録して派遣されてるけど、事前に連絡あるし、必ず
応接ブースに一人ずつ呼ばれて担当営業と話をすることになってる
もちろん派遣先の上司が同席するなんてこともない(上司なんてこの場合必要
ないよね?)
全ての添付がそこまでいい加減なワケではないのですよ

自分は元々他の派遣に登録してたけど、90さんの担当のようなダメ営業に当たっ
た時もありますから、嫌だなという気持ちはよくわかります
こんなに不景気じゃなかったら派遣会社をかえるのが一番なんでしょうね
添付以外にも派遣会社、たくさんありますから
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 14:45:35 ID:StRem8QHO
自分に都合の悪い事は、全て添付や国が悪いんですね。

添付叩き=統失患者

わかります。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 15:05:42 ID:nItByhZJ0
キバヤシさんお疲れ様です
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 15:08:26 ID:e2GxHOLOO
自社に都合の悪いことは、全て登録者が悪いのですね。

>>107=プシコ患者

わかります。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 17:40:42 ID:NqJoQlrp0
テンプってブラックリストある?ある時から仕事一切こなくなった
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 17:55:26 ID:S0s6LfGj0
>>104
添付では突発欠勤しても有給使えます
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/23(日) 23:39:18 ID:StRem8QHO
>>109
粘着乙w

メンヘラスレへどうぞw
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 07:55:25 ID:B/PWk3tCO
>>112
粘着乙www

プシコスレへどうぞ!www
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 08:02:23 ID:XkTIprrzO
>>112-113
よそでやれ。
ウザい。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 08:35:20 ID:WTzoqAIS0
>>114 お前も携帯からうざい。。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 13:32:11 ID:cGDT2V9FO
あ、やばい( ゚Д゚)
年末調整書類、近くのオフィスに直接持ち込もうっと☆
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 13:46:33 ID:zf2tenFe0
どうしてテンプだけ年末調整用紙の送料が自費なの?
他社では受取人払いになってるのに。
ねえどうして?
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 14:49:06 ID:qMZPO1R10
は?何言ってんのあんた。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 15:24:17 ID:kIpVsHrq0
普通に受取人払いになってるけど・・・・
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 15:43:02 ID:g2f6VqwoO
添付の営業(男)に散々追いつめられた
挙げ句、DQN企業の味方ですかw
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 19:10:01 ID:6GW3qFqKO
>>112
コーディか営業かボケ〜
http://y-bbs.net/bbsfree/board/img/11782145680014.jpg
これでも見てろ!
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 19:17:32 ID:6GW3qFqKO
>>120
わかるな〜
俺の時も使えねー営業の男でさ、自分の事がカワイイから相手企業に相談すらしねーのな!
俺が相談した事は、自分て相手企業に話せと。
会社名天ぷらスタッフにしろ!
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 22:34:50 ID:ubd8EkMrO
バカにバカと言われてる営業ってよっぽどバカなんだな…

だって派遣社員=ウジムシだぜ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 00:31:18 ID:Fl5djNYzO
>>123
釣りか?
ここじゃ大物釣れんぞ!大物つりたきゃ、チョンのスレ行け
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 00:31:45 ID:bg4zK+/uO
最近、添付に粘着してるdqnってアタマ大丈夫か?

キンコに教えてやらんと、例の小泉みたいなヤバい奴かもしれんからな。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 00:35:42 ID:Fl5djNYzO
>>125
何番がヤバいと思う?
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 11:22:34 ID:/RtHY508O
他社で働いたらテンプがどれだけ糞企業なのかがよく分かった
二度テンプに戻るつもりないからどうでもいいけどw
さよなら〜(´ _ゝ`)ノシ
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 12:35:08 ID:OOg6Oj7T0
>>127
その、他社ってどこさ!
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 00:09:57 ID:SILoEYtl0
めずらしく添付から電話がキター!!
でも他の会社の掲載情報(競合案件)より、求められるスキルが低いというか甘いというか
これでノコノコ顔合わせ行ったら、お祈りされそうなんだが。
まあ登録1年で始めての顔合わせだし、選り好みしてる余裕はないから行くけど大丈夫か??
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 00:31:16 ID:xO1BeadRO
担当営業が忙しいという理由で、メールで更新確認されました。

就業中なのに、別支店から仕事紹介の電話がきました。

添付ではよくある事なんですか?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 00:42:22 ID:SILoEYtl0
明らかに就業中って時間(16時)に、普通に来ましたよ
その前に、午前中の忙しい時間にも来たけど、登録してない番号だから無視してて
2度目に掛かってきた時、留守電にしてメッセージ聞いてたら
「この度エントリーされた案件について・・」って話し始めたんで、あわてて出た。

そんな時間にかけて来て「今お時間大丈夫ですか?」もないと思うんだがw
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 00:52:59 ID:P1vLo4Ik0
ここって事前面接や顔合わせしてるんですか、派遣法では固く禁止されていますけど。
事前面接が本当だったら、面接先の企業名を公開したほうが良いと思います。
http://hakenseikatsu.com/05hakenhou/02mensetsu/index.html
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 00:56:18 ID:xO1BeadRO
>>131
ごめんなさい、言葉足らずでした。
既に添付から就業中なのに、別の支店からお仕事紹介が来たんです。
更新打ち切りかと焦りました…。
ちなみに、その電話があったのも16時頃でしたw
134131:2008/11/26(水) 01:11:07 ID:SILoEYtl0
>>133
いえいえ、私が「就業時間中」と勘違いしちゃいましたw
ここってデータベースどうなってんでしょうね?
まあいい加減なことは確かです。いきなり1年経って私にも来ましたし。

でも、なんで16時なんでしょう?
「全支店コーディ・一斉TEL時間」なんですかね?w
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 06:27:49 ID:w5myQjC30
どんどんSS化してるねここ。
十数年前はもっとましな派遣会社だったのにね。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 10:53:44 ID:sIczBSwg0
何年か前から40歳以上は採らないということになってからレベルが下がったと思う。
長年働いてきた実力のある人を全然出さなくなったから企業から見放されたんだよ。
若い人の方がいいという会社もあるけど、やっぱり基本は仕事の出来る人の方が
いいという会社の方が多いと思う。この会社は初心に戻るべき。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 13:31:07 ID:4LD6pm3P0
明日ここの紹介で顔合わせ行って来る
スレ読んでたら不安になってきた…
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 14:08:08 ID:NHoQU/DS0
>>136
派遣というシステムの元を考えたら、経験のある
「即戦力になりそうな人」こそ大事なのにね
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 17:09:35 ID:ZJcMsnPxO
>>97それはクレーマーの場合だけであって、
派遣会社がグダグダの場合はそれが該当しないし、
書き込みや流出事件見てるかぎりじゃ後者なんじゃないかなぁー

あー早くクライアント戻って来てくんないかな…
このままじゃいやでもこっちに登録しなきゃならなくなるじゃん…
まぁもう別の会社で大手の仕事回してもらってるからいいんだけども…
でもスポットは多いにこした事はないんだよなー
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 17:17:35 ID:95+JOyqY0
証明書類を出す必要があってオフィスに持ち込んだら、
証明係にお前が直接電話しろと言われた。
電話したら、返信用封筒に切手を貼って同封して送れと言われた。
交通費も出ないしどう考えても1回で済む登録説明会に2回出向かなきゃならないし
就業初日営業同行しないし契約書間に合わないし
いろいろびっくりした。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 18:56:18 ID:nxD3bjUU0
テンプから給与明細書が届きました。
それと同封で、賞与明細書(特別賞与)と記載されてる明細も着ました。
これって、プチボーナスって事ですか?

今まで派遣で働いてて、こんなの見た事無いからビックリです。
テンプで稼動して、四ヶ月経ったところですが…

それとも、何かの勘違いでしょうか?
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 20:53:22 ID:UPrUeLT9O
ちなみにいくら?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 22:01:04 ID:OQubAuL30
久しぶりに電話がかかってきたので
「同業務を最近まで専任で長期でやっていた人は、いなかったのか?」
って聞いたら、しどろもどろに。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/26(水) 22:43:45 ID:7EM9qh98O
>>141
派遣先糖蜜BKでしょ?
あそこは派遣にもボーナスでるんだよね。
ウラヤマシス。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 01:56:30 ID:Favw0ZYO0
ここのメディカルって、前スレで叩かれてたらしいけど知ってます?
私そこからの案件来てるんだけど、なんか不安になってきた。
まあ添付だけに、どこもウサンクサイんだろうけど。

競合だから、他に登録してることにお願いしようか迷ってます。
どなたかメディカルの実情とか、過去に仕事貰ってたかたいます?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 11:35:21 ID:mawcXe7mO
俺は新宿メディカル支店に登録して、現在介護施設で働いてるが、担当の営業野郎がほんとに使えない糞野郎だよ。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 14:24:09 ID:zchCLco4O
また社内選考で落とされた。
自分から持ちかけといて社内選考で落とすってどうなの。
そんなんなら連絡いらんわ!!
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 14:35:42 ID:LnDTWKobO
>>147
それが添付クオリティーw
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 15:12:58 ID:0OPmp7zn0
添付歴長いから今回もジョブチェキで何度もエントリーしたが、全く顔合わせまでたどり着けず。
他の派遣会社に登録したら決まりました。ここより時給のいい会社です。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 15:51:20 ID:Favw0ZYO0
>>146
どんなとこが使えないんでしょう?
差し支えなければ教えてください。
実は、顔合わせの日程が全く決まらず焦ってきてまして。大丈夫か?って感じ。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 15:57:51 ID:gWkgmJAtO
ジョブチェキからエントリーで、はじめて具体的に話進みそうだったのに10日も社内選考待たされて結局「至りませんでした」メール一通…
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 16:25:05 ID:g6svqgRcO
>>150
あまりにも杜撰な対応が多すぎて2ちゃんでは書ききれません。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 17:22:55 ID:g6svqgRcO
>>150
例えば、今の派遣先の初日の出勤日、事前に約束していた担当者と違う営業が連絡もなしに来た。そいつが今の糞営業。就業してからも一度も連絡なし。更新確認等の大事な件も全てこっちから連絡している状態。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 19:30:54 ID:66qrxAsrO
40歳以上は採らなくなったと有りましたが…今の職場は40歳代もそうですが、50歳代半ばの人逹、沢山いますよぉ〜
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 19:44:19 ID:GyJVlSaA0
テンプの営業に最後の最後に嫌がらせのような、仕事放棄のような
度肝を抜かれるような事をされました。
苦情&相談受付 セクハラ相談室 0120-102-898
とありますが、ここに報告したら
何か対応してくれるのでしょうか??
156150:2008/11/27(木) 19:49:12 ID:Favw0ZYO0
>>153

ありがとうございます。そんなことってあるんですね
11月いっぱい契約してる派遣元はそんな事一度もなかったけど
やっぱり二の足踏むなあ・・
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 20:17:11 ID:eqOUUb3H0
給料明細こない・・・
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 21:20:34 ID:9gI7XT+mO
>>154

登録者全員に仕事があるわけじゃないから、受からない理由を派遣会社に見付けたい人が居るんだよ

159名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 21:35:00 ID:V9cPEVFx0
自分は登録して10日、ジョブチェキにエントリーして1社目ですぐ顔合わせ
登録から半月ほどで仕事始めたよ
高卒だし前職までの仕事も様々
営業もマメではないが連絡はくれるし、顔も見せに来る

運とかタイミングもあるだろうが、すべて悪いわけではない
そんなヤツもいるよ、一応な
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 21:46:04 ID:g6svqgRcO
>>156
自分の場合、たまたま糞野郎に当たっただけかもしれない。前の担当は対応よかったよ。なんか、コーディも営業も入れ替わりが多い印象だけど。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 22:09:34 ID:JhNRabYlO
派遣会社なんてそんなものですよ。
一部上場企業で、こんなに社員が辞める会社って
全国探してもテンプくらいだよw
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 22:43:47 ID:B+vfrK8i0
テンプの某営業所は登録してもぜんっぜん仕事紹介してくれなかったが
別の営業所が受け持ってた案件にジョブチェキでエントリーしたらそこに
スンナリ決まった
この差はいったいなんなんだろーね?
まー最終的に働き口確保できてよかったわ、正月を無職のままで迎えるのは
ちょっとキツイ
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 22:52:18 ID:Ac7TIyKm0
>>159
ナカーマ発見!
自分も高卒、派遣会社を渡り歩いて職歴10社以上w
これでもー最後かな?・・・と思って登録したのが添付だ
でもトントン拍子に決まったよ、顔合わせ当日に採用の返事もらったし
やっぱりタイミングなんだと思う
今現在仕事探してる人達も頑張って!
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 23:08:11 ID:XxaF3r2/0
>>160
他社でもそういう営業もいたよ。
でもここの営業でもそういうのあたった。
運だね。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 23:08:45 ID:Favw0ZYO0
派遣だけでなく、正規社員の採用も運って結構左右しますよね。
面接官と相性良かったという良い運。1歩遅く他の人に内定が出てしまったという悪い運。

こんだけ派遣会社あると、どこの会社っていうのもあるけど、どこの営業所のどの営業に当たるか
っていうのも運の一つだしね。早く決まって欲しいよまったく。

166名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 23:23:56 ID:udD9MWWu0
>>154>>158
いや、実際に友人が登録しようとしたら「40歳以上の方は云々」言われて登録出来なかった。
数年前だけどね。今働いてる40歳以上は多分昔から登録してた人じゃない?
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 00:22:00 ID:DWDhAfbWO
未経験可と言う事で仕事紹介されてエントリーしたら、
担当さんから連絡が来て「経験ないんですよね?紹介は難しいです」
とかなりの勢いで言われぽっかーん(´Д`)

でもその5分後、
パソナでその仕事より170円高くて希望の条件の案件を紹介されたので結果よかったかも
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 06:48:30 ID:1AsjpXJaP
お前ら・・・マンパスレ見てみろ
テンプなんてまだいい方だぞ・・・。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 11:06:45 ID:Ahers/GFO
>>168
マンパスレなんて、他社工作員の巣窟だから、アテにならんよw

それより、PSPからカキコご苦労様w
サボってないで、お仕事しましょうね。

添付社員サンwww
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 12:18:01 ID:OcBRSs+A0
PSPって何?
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 12:53:11 ID:nliBpze70
もしかしてPSPから書き込むと、ID末尾Pになるんだ?
パソが0で携帯が0しかしらなかった
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 13:56:40 ID:OcBRSs+A0
こんなマヌケ社員にお前ら呼ばわりされたくね〜な
それも同じよーなマヌケ社員の巣窟の、マンパのこと言てて笑えるw

とっとと営業出て、お客様から案件の一つでも取って来いよボケ
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 14:35:55 ID:prE8J22V0
熱とか流体の解析なのに、なぜかバイオメディカルが管轄。
経験の項目に液クロとかガスクロしかないから、答えようがないんだよね。
タンパク質の解析なんて紹介されても、困るんだよ。
174167:2008/11/28(金) 15:19:29 ID:DWDhAfbWO
>>167です。
今日パソナの紹介案件で午前顔合わせに行って、
他社との競合だったけど今電話が来て採用決りました!

テンプだったらエントリー→正式エントリー→顔合わせ
って無駄なステップになるし、
時給は安いし、営業さんは言い方きついし。
ほんと断られてよかった!

この先もテンプは絶対お世話になりたくない。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 17:46:06 ID:4nVVLteUO
今日はお給料日ですか?
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 18:55:36 ID:Tm2wr8cI0
>>175
そうだよー本日は給料日ですよん
しかし月二回支給っての個人的にはやめて欲しいなあ。パソナもそうだったよね?
今年からテンプスタッフで稼働してんだけど、今までは月末支給だったからさー
なーんか慣れないわー
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 19:03:38 ID:T5KeHMlU0
>>167
良かったですね〜おめでとー!
私は逆にパソナには上から目線で結構な扱いwを受けたので167さんが羨ましいです。
でも添付に拾ってもらった身なので「この先もテンプは絶対お世話になりたくない。」
って捨て台詞はちょっと悲しい。
添付でもマトモな営業所あるから。
ちゃんとした営業・コーディもいるよ〜少なくとも私が今お世話になってる所は
色々親身になってくれたよ。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 20:35:19 ID:pTACdIpi0
141です

賞与の入金を確認出来ました。
給与とは別で、5万です。
5万のうち、色々差っぴかれ手取り4万2千円。

賞与と思うと少ないけど、何の前触れもなく、いきなりの事だったので、
まぁ嬉しいし。
お小遣いなのかな〜程度です。

でも年末年始の休みも多い会社なので、チャラでしょうね…

賞与は嬉しいけど、でも中身は大した事ない会社で、
日々、辛い状態ですので(笑)
精神苦痛代として割り切ります。

179名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 20:38:23 ID:1AsjpXJaP
>>169
PSPてw確かにPSPも持ってるけどw
テンプから派遣はされてますが社員ではないよ。
ちなみにマンパにも登録してるが、あのスレに書かれてるほどでは
ないけどやっぱりあまり良い印象は無い。
テンプはまともな拠点に当たったようで、良いところに派遣されてるよ。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 23:11:30 ID:4nVVLteUO
私もア凸では相手にされなかったけど

テンプに登録したら特別に2つエントリーしていいと言われ、他にエントリー者がいたけど社内選考なしで紹介してもらえた。

仕事はやはりタイミングですよね
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 23:31:44 ID:OcBRSs+A0
その「他にエントリーした人」もかわいいそうに
いつ自分がそうなる事やら・・食うか食われるかですな
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 23:41:48 ID:4nVVLteUO
仕事ってそういうものだと思いますけど…
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/28(金) 23:59:31 ID:BEIfqn7sO
同じ派遣先に、ここの派遣社員でオツムの弱い、キャバクラ出身がいて、仕事もできない、オフィス用語使えないひどい奴です。
匿名でテンプに訴えてもいい?そいつに迷惑してるって。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/29(土) 00:29:37 ID:49hK2zd+O
質問なんだけど、テンプで働き始めて半年以上1年未満で派遣先から、クビになったら、失業保険は使えないの? 担当者から1年働いてないとダメって言われたんだけど、誰かわかる?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/29(土) 00:43:50 ID:RpS5710AO
会社都合は半年から

自己都合は一年後から
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/29(土) 02:42:16 ID:LkNuJBHq0
>>182
あなた言葉の使い方間違えてるよ
「仕事」がそういうものじゃなくて「派遣紹介」とか「採用」って事でしょ?
それに変なところで一行あげなくてもいいからさ、別に携帯からだって
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/29(土) 17:43:53 ID:kvJr+F12O
いきつけのキャバに、どうやらココの関連会社から内定を貰ったらしい女子大生がいるんだけどw
枕営業の激しいユルユルの娘なんだよねw

品格を疑うなぁw
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/30(日) 08:43:07 ID:YVPT4LzpO
>>187
kwsk
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 13:27:54 ID:O7RsWBBC0
パー御用達なんだし品格なんてもともとねーよw
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 13:38:29 ID:/KOsYDIe0
先日はじめて添付に登録したんだけど、紹介してくる仕事が酷すぎる。

新卒で正社員で入社した会社の派遣とか、5年前にやっていた仕事をさらにレベルダウン
させたような低時給の仕事とか、希望していない仕事の紹介ばっかり。もう、うんざり。

人をバカにするのもいい加減にしろといいたいが、派遣やっている以上、仕方がないですね。
でも、あまりにも無神経すぎるな。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 20:04:05 ID:n4pGw46TO
アナタのスキルと、希望する仕事のスキルがマッチしないんですよ。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 20:54:25 ID:cBHeqGxFO
今は仕事自体たくさんあるわけじゃないからしょうがないよ
全く紹介がなくても文句言うんだろうな
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 21:47:04 ID:MhYvkVvoO
>>191-192
添付の無能社員さんですね。乙ですw
2ちゃんなんてやってないで、あたしらスタッフ達にフォローの電話でもしなさいよ。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 22:01:57 ID:Jmpy4SlFO
>>193=うんこ
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/02(火) 22:02:42 ID:HQkKochG0
フォローの電話なんてうっとおしいからいらない。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 09:05:32 ID:cVEHlV1Z0
1年くらい前に外資系の職場でテンプから30歳くらいの女が来てたけど
初日に来て次の日には無断欠勤して、翌日に何食わぬ顔して平気で出勤してるやつがいたけど
テンプってあんなのも見抜けないような営業使ってるのかね?

197名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 10:16:49 ID:KbQBcSa+0
>>191,192

190だけど、直近は外資系金融の派遣で働いており、金融危機で契約終了です。
添付は外資系の案件がほとんどないですね。

スキルマッチしていないというより、業界の仕事そのものが本当にない状態。
就業していた外資専門の派遣会社の案件があまりないので添付に登録したのだけど・・・。
やっぱり元の派遣会社に精一杯PRした方が実績もあるので仕事を紹介してくれそうです。

198名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 12:30:25 ID:pxmoEr7dO
>>194-195
工作員乙w
そんなに必死にレス潰しするなよw

香ばしいスレだなw
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 12:49:08 ID:ODM9M5e30
>>196
テンプの派遣って、そういうの多くない?
バックレたり、遅刻するにしても連絡無いから今日は休みだと思ったら昼近くに来たり
私の今の派遣会社は、休むにしても派遣先・元両方に連絡しなくちゃいけないけど
そんなのしなくていい会社なのか?

一応私もここには登録だけはしてるが、一度も仕事もらった事無いからわからん
ちゃんとスタッフの勤怠チェックしてんか??
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 17:24:22 ID:pE1Zm6Xr0
>>199
その時の人はね、見た目がもうやばかった。
ちょっとした出張の話になった時も、なぜその間は給料が発生して
この間は給料が発生しないのか?束縛されてるじゃないか!
とか、全くのKYで話もまともにできないタイプ。
案の定次の日には無断だよ!?
たまたまだらしない会社だったから誰も気がつくことなく一日が・・・
もっとも次の日に普通に来れるのがすごいって思ったね。
それをよく分かってない狭い部署にも呆れたけど・・・
3日で辞めてたよその人は
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/03(水) 19:55:55 ID:VCGIbAi20
ボーナスも交通費も無い派遣に、そんなに期待されても困る
やってるほうは、「少し時給の高いバイト」と思ってる
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 10:57:02 ID:/NpiuSWWO
>>201
そんな考え方のお気軽お馬鹿サンが多いからハケンの評価は、いつまでも上がらない。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 13:32:05 ID:s4TlRBHC0
ここのコーディネーターすごい上から目線で腹たちませんか
たまにタメグチだし馬鹿にしてるの?と言ってやりたくなった
こっちが下手に出ると調子乗るからみんな負けるな!
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 13:37:03 ID:s4TlRBHC0
↑の者ですがそのコーディネーター嫌なんですが、もし決まったらこれから関わらなくては
いけないですか?テンプは初めてで…
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 19:40:56 ID:8ImRdQdE0
なんかはがきがきたんだけど。
こんなんやってもどうせ会社側に都合のいい人選したり
まともな意見があったとしても、前向きに検討。で結局何にもなんないんでしょw
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 19:45:54 ID:mnEUjA9Z0
>204
仕事決まったら、まるで営業もコーディも相手にしてくれませんよ(笑)
状況確認すら無く、契約更新の時にだけ、営業が来る程度ですから、
存在は気になら無いかもです。
ここまで放置されてる派遣会社は初めてです。
まぁ、害無いので、構いませんけど。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 20:44:23 ID:vQ4VMYub0
実は更新ギリギリに仕事決めてバックレたいので
その方が好都合なんだな。
5日前くらいまで引っ張れるかな?
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/04(木) 23:36:38 ID:6YyFA6yb0
テンプは基本放置プレイ。
私なんて、勤怠ツールの変更の連絡こなくてお給料入ってこないこともあったし
契約書が送られてこなかったこともある。
派遣先の承認者が全然違う部署の人だったこともあるし。
事務派遣にも出張が発生したときに手当が出るということを担当営業が知らなくて
他の子は(他社派遣)もらってるのに、私には支払いされなかったり
開いた口がふさがらない…
10年以上派遣やってて、大手何社か使ったけどテンプが一番ひどいよ。
営業がきちんと教育されてない。
役割がフロー化されてる分、応用がきかないし、責任とらない。
マジありえない。
つーことでもう使わない。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/05(金) 17:20:57 ID:CBW6jwHW0
ことわり方に能の無い会社だよね
直近で○年欲しいらしく・・ってさー、そんなの派遣先とのすり合わせでわかるでしょ
面接行かせてまで、変に持ったいぶせてから、挙句にそう言うアホなセリフ吐くかな

あんたのとこだって、営業の人件費や交通費のムダでしょうが
派遣先からの信用だって失くすだろうし・・
ってか派遣先も、前もってスキルシート見てるんだから面接前に断れよ!
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/05(金) 18:54:33 ID:NAq50GE50
>>206
契約更新の時だって来たのは初回の一回きりだったよ
それも営業の上司同行で。
その次からの更新確認は電話。
来るとしてもアポなしだから迷惑だったし別にいいけど。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 14:37:14 ID:0HsGWlB10
さすがパープリンてカンジですね・・
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 15:13:00 ID:q865VFaS0
そんな放置プレイなクソ営業所さっさとやめちゃいなよー
派遣会社なんて砂の数ほどあるんだからさー
テンプだけじゃないってー
と思いつつ、自分はテンプで稼働してるけどね
幸いまともな営業所だったからさ
でもクソ営業所から変えたクチね、前のテンプ営業所はクソだったから別の営業所に
移ったワケ
これでだめなら別の派遣会社にいくつもりだったのさw
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 15:44:07 ID:nyYnWzblO
都会はいいなぁ…自分が住んでる田舎はパ○ナ、添付、マンパが大手で小さい怪しげな派遣がチラホラと…こんな感じだから選べない。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 16:47:47 ID:BqGizhc2O
>>213
派遣に拘らなくても…
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/06(土) 17:09:31 ID:nyYnWzblO
>>214
もちろん正社でも探してますよ。
もっと狭き門ですが。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 11:49:56 ID:YJTwqmci0
テンプって競合でも、パソナや凸より必ず時給が50〜70円安い
だから登録するのにいつも躊躇する

あの篠原ってバカ社長が嫌いってのもあんだけど
もう大手・中堅は結構登録し尽してるからなー
どっかないですかね??
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 12:02:41 ID:T7Fy/h2a0
>>216
フジスタッフは?
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 14:15:17 ID:pBbZm4Na0
>>216

単価が安い分、企業としては有能なのと競合になると添付を選びます。
ちなみに私も凸と競合になったようですが、単価が30円安かったらしく、
競合以前に凸より早く面接した理由から2日後に採用もらいましたよ。
テンプもいいものですよ。
(男性30代。事務職。)

ちなみにスタッフサービスならさらに50円くらい安いですよ。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 19:38:03 ID:3caehw+D0
おーい。添付ー。
エントリーした返事よこせー。
電話がないってことは、紹介出来ませんなんだろうけどさ、
返事くらいちゃんとくれー。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 20:04:59 ID:yTiUamYw0
>>216
「もう50円高かったら登録するんですけど…」とか言えばいいよw
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 22:15:52 ID:v8xvcjD40
>>218
男性30代でも仕事ってあるものですか?
自分は30になったばかりで無職になってしまって・・・。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/07(日) 23:13:58 ID:vXnKAOwY0
>>220
この仕事の無いご時世にそこまでして登録して欲しいと思うかな。
223名無しさん@そうだ登録に行こう:2008/12/08(月) 19:32:00 ID:QSR9szx60
ここの会社はパートタイム勤務の求人(週四日とか
時間短めとか)って多いですか?
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/08(月) 22:49:20 ID:H60+xf23O
ここはまだ登録者の顔にABC評価をつけているのですか?
225218:2008/12/08(月) 23:33:24 ID:/ILHKPJ00
>>221
ありますよ。欠員だったのかもしれないけど、
ものの1週間で雇用契約書までいったりと早かったですよ。
一応、上場会社のメーカーです。
なので諦めないでがんばって下さい!
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/09(火) 02:23:15 ID:P8FZGEGe0
最近ジョブチェキの案件、無くなったと思ったらまた掲載っての多くない?
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/09(火) 11:49:22 ID:XmVvn9Fd0
エントリーもう1週間以上前に締め切ってるのに
未だに掲載されてる案件まだある
更新する気あるのかな?
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/09(火) 19:42:25 ID:RHufnz85O
昨日企業と面接、本日採用の電話きました
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 04:58:37 ID:W/ixTTyo0
>>228
良かったネ。
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 12:13:00 ID:3rCX5EHHO
>>228
おめでたいね!
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 22:26:44 ID:3IFN6xO00
今日もコーデ上から目線でした 
しかもここって仕事決まったら営業所まで行くのはなんで?

エントリーしてから仕事始めるまでほんととろい会社だよね
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 23:25:38 ID:nrQUWmbi0
契約書にサインするためだよ。
私、それだけのために行ったことあるよ。
面倒なんだが。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/10(水) 23:36:24 ID:qgmjno770
一度消えたと思ったらまた復活して掲載されてる案件があるとか、
募集終了したはずなのに掲載し続けてる案件があるとか、
面接終わったけど採用告知来てない場合や、就業開始日が来てない等
そんな案件はサイトに残ってしまうのだとコーデが話していた

早い話が未登録者向けの釣り広告
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 00:33:20 ID:45baPzTz0
パソナから乗り換えて、なんとかテンプから派遣されてきた女が先月からいる
外資なのに英語使えなくて、他の部署でNGだったくせに、テンプはゴリ押しして今の部署へ
ここの営業、スキル詐称させて連れてくんのヤメレ!うちの人事も人事だけど、まじアホ
一緒に働くこっちは大迷惑!おまえだよ、38のデブ主婦女
一月末で契約終了にするっていってたから、はよ次ぎ探せ
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 15:20:05 ID:rzSfyTDt0
みなさん、乙です。

なぜに添付は希望していない職種を延々と紹介するのだろう? 仕事決まらな
くて仕方なくやった短期案件の職種だけしか電話もメールも来ないのですが。
確かに資格がありますが、それは嫌だとずっと主張してるのに。
長くやりたいから、楽しく仕事がしたいんだけどなー。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/11(木) 22:49:39 ID:qurxYIcr0
>>231
交通費も出ないしだいぶ効率悪いよね。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 05:19:26 ID:X473OYeBO
コーディネーターは良い人なんだけど、担当っていうか現地まで一緒に行く奴がどーも生理的に合わない…

変えてくれないかな…
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 05:20:13 ID:X473OYeBO
sage忘れすまぬ…orz
239通りすがり:2008/12/12(金) 10:53:57 ID:u5T8LzxtO
最近、香ばしいレスが多い事多い事w

添付も陸や波素と同じく、ネット対策の専門会社をブレーンに入れないと荒れ放題だなw
特定出来るような営業妨害スレスレのレスは、取り敢えず、通報しとくかw
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 14:13:00 ID:vSUsjocA0
ID見てると、クレームつける人はどこ行っても同じ。
しかし特定の派遣会社にはいないことに気がついた。
工作員?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 15:36:18 ID:5mVpAJMr0
日本コンベンションサービス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228550992/l50
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 18:19:16 ID:f3LhpS+30
テンプに登録して4ヶ月。
エントリーしてもテンプレお断りばかり。
5日前に登録した他社で、今日採用連絡貰いました。

もうテンプに用は無いのですが、お仕事情報メールを発信されないようにするのは
登録オフィスに電話するしかないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 18:45:20 ID:Xy98gzgqO
用がないんなら、受信拒否すればいいんでないかい?
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/12(金) 20:11:19 ID:M6bUNraP0
>>239

同意。
なんか極端におかしいのが混じってるよな〜
ま、テンプがイヤならこんなとこでグダグダ言ってないでヨソいけってハナシ
派遣会社なんて掃いて捨てるほどあるんだからさ
24540前:2008/12/12(金) 21:15:38 ID:xA1s8tRB0
アタシ今年で今の派遣先辞めるけど、次のとこまたテンプで決まったよ
しかも、即決でその場で。おかげで気が楽になった。
今のとこも残った4日分の有給も使えて来週いっぱいで終えるし

担当もコーディネーターもイヤなひと当たったことないなぁ
営業所によるのかね?
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 03:41:37 ID:FKyiPqLS0
この前登録したのに全く電話が来ない・・
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 03:44:38 ID:4NyHX3kb0
<246
おまえにスキルがないってことだよ。
経歴にも問題あるんじゃないの?

248名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 03:46:23 ID:H8J2hXwJ0
顔で決めてるんだろ。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 04:02:46 ID:4NyHX3kb0
それもあるらしい
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 11:00:35 ID:fua9bQtp0
http://www.geocities.jp/kokuhatu5471/

大同特殊鋼広報室長「内藤浩樹」が詐欺横領文書偽造行為で逮捕か!
犯罪弁護士「服部豊」逮捕か!
大同特殊鋼倒産か!
スターインフォテック倒産か!
イノアックコーポレーションの関連会社ウインシス倒産か!
組織犯罪行為により内部では大騒ぎ!

岡本弘幸容疑者のコメント「言う事聞かない奴は、大同病院へ強制入院だ。」
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 12:58:16 ID:ets5v14gO
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 13:26:48 ID:I4MAjRiXO
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 14:43:06 ID:ets5v14gO
明日登録会行くんだけど職務経歴書持参するように言われた。それをパソコンに打ち込んだりする?
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 09:45:00 ID:yN9vZLjoO
年末年始に勤務すると時給の割り増しってあるのかな? 担当営業が適当なやつで信用できないから、会社に電話したら、たらい回しにされただけで結局は担当から連絡させますという事だった。話もしたくないほどムカつくやつだから、会社に電話したのに。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 21:34:28 ID:z4MzcmNC0
>>253
俺の時はそんな事しなかったよ。
PC入力は「えっこんだけ?」ってくらい基本的な事だけだった。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 22:46:36 ID:jfDXqGX2O
>>254
そんなに嫌なら就業先と添付のオフィスマネージャーにその旨伝えて、派遣元の変更手続きをとれば?
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 23:07:33 ID:yN9vZLjoO
>>256
派遣元の変更? 簡単に出来るならとっくにやってる。今の派遣先には今回の契約終わったら直雇用してもらう事になってるんで、テンプとはおさらばなんだよ。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 23:52:39 ID:4agwb0NAO
>>254
会社カレンダーの休日に出勤すれば割り増し
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:21:07 ID:Zn8oadLO0
テンプで応募した時のお断り文章。

エントリーをいただきましてありがとうございました。
検討いたしました結果、同様業務を最近まで、
より高いスキルをお持ちで選任でご経験の
方でよりスキルが高い方へのご案内とさせていただくこととなりました。
ご意向に添えず、大変申し訳ござりません。

またのエントリーをお待ちしております。今後共々よろしくお願いいたします


原文そのままコピペ。
途中で意味不明な文章になってます。
ついでテンプに断られた案件他社から紹介電話が来て即決で決まりました。
時給も70円高かったしテンプさん落としてくれてありがとう。
確かに私はスキル高くないけど嘘でも応募者多数の為とか
社交辞令的な断り方できないのかね。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:27:15 ID:qvRMz8x0O
添付時給低いよね
前職の時給を考慮しないで、より低い時給の案件をしゃあしゃあと紹介してくるし
まぁ多少時給低くても、希望の職種/業種/会社だったりすればまだいいんだけど、全くそんなこともないし
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:33:22 ID:Tgo/44Ft0
私も、その断り文句ばかりだよ。
ビジネスマナーを知らないのかって言いたい。

この文章からコーデのレベルの低さが伺える。
何様だよ!!
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:47:50 ID:ScpeC76jO
イヤなら紹介受けなきゃいいじゃん(笑)
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 00:51:33 ID:lAQDktPC0
大したスキルも無いのに
よくこの案件に応募してきたな

ビジネスマナーを知らないのかって言いたい。
何様だよ!!

って相手も思ってるって事が分からない時点で
自己中心的な人間で終わっます・・・
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 02:18:34 ID:Tgo/44Ft0
こんなことにレス入れるなんて
スルーすればいいのに。

バカだねぇ。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 11:43:56 ID:J0gTrYBG0
私のように大人しいタイプに、
サバイバルはなはだしい
仕事先を紹介するのはいかがなものか。
立ち直るまでに時間がかかりそう。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 13:48:33 ID:LVTVjNlJO
派遣の皆さん大変ですね。
辛すぎて、添付に当りたい気持ちよくわかりますよ。
毎日不安ですよね。
企業が、自己防衛の為に派遣から切る事が多いですものね。









今のお仕事長く続くといいですねwww
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 14:37:50 ID:IBFBzYYT0
>>266
あんたもリストラされないように気をつけろよ
気をつけてもどうなるもんでもないだろうが
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 16:47:22 ID:6MpiptW+0
派遣でもないのにこんな所に書き込んでるヤツの将来なんて知れてる
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 17:02:04 ID:lP8DKpOO0
派遣スレで派遣叩きしてる「自称正規社員」って、正規社員の中でも末端の末端で
いつ自分も切られるかって、ビクビクしてる人達なんでしょうね
そのストレスを派遣にぶつけてて笑える、かなり後ろ向きで

まあ、そんなんだから下っ端ぺーぺー正社員なんだろうけど
本当に出来る正社員が、2ちゃんで派遣叩きなんかしてるヒマないよ
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 17:08:41 ID:MbU+LBitO
自分は派遣やってる人間なんかとは違うんです!・・・・とでも言いたいんだろう。

自分自身を客観的にみる事ができない可哀想な人なんだよ。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 19:02:21 ID:s3c+A2ZX0
>>259
>>260

自分も似たような感じ。数年前にやっていた仕事(正社員)は絶対に嫌だっていっているのに、
そういう仕事ばかり紹介してくる。しかも低時給だし、低レベルの仕事。

仕方がないから受けてみるだけ受けようと思って紹介電話の2時間後に
「応募します」って電話したら、もう閉め切りましただとさ。

そんでこっちが興味ある仕事(応募条件の範囲内)だとお断りメール。
ま、ここはそんなもんだな。別の派遣会社にしようっと。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 19:43:36 ID:sJ2tIxEE0
http://ameblo.jp/sayukiyo/
名古屋添付のお陰で遊んで働けます
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 20:13:33 ID:FyIjCWOd0
自分が今テンプから紹介されて働いてる職場、もとは時給すんごい低かったみたいだけど
前任者が交渉してかなり上がったんだってさ
そのまま時給据え置きで入れたのはよかったんだけど、契約が来年3月までで
このご時世、4月以降も契約してもらえるかどうか心配で心配で
みんなそういう不安を抱えているんだろうな
大手企業の正社員ですらリストラされるんだもん
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 11:19:37 ID:2eCaeW9lO
本当不況だよね
この前登録会行ってきて今社内選考待ちなんだけど、応募→社内選考→顔合わせっていう順番だよね?
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 15:01:11 ID:1CTznhn3O
ほんと添付って業務内容はハードで低時給な案件ばっか…自分とこは地方だし尚更。
顔合わせ受かったけど断ったよ。
無職後初の採用がこれってorz

贅沢いってられん状況だけどこれだけは無理だった。
せめて時給1100円はくれ…
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 15:07:18 ID:17N/u8zI0
????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????
????????????????????????????????
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 15:12:14 ID:E4KRneuEO
これから派遣先との顔合わせ。
行ってきますノシ
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 10:58:20 ID:1xiQFxRNO
>>275
時給が1100円もないって、どんな職種? 製造業派遣じゃあるまいし。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 11:10:54 ID:a/MqU2ZUO
こちら北海道〜
添付の案件は1000円以下多いよ
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 12:31:09 ID:FKwzrb5SO
普段連絡をくれないテンプから留守電があった…
この時期だから、年末年始の販売紹介されそうな予感。面倒くさいから無視して良いよね?
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 14:00:15 ID:M+kytkETO
>>280
オッケー! 無視していいよ。 絶対連絡すんな。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 14:18:46 ID:OSIR/yip0
都合のいい時だけ連絡してきて、後はな〜んもフォローする事無く放置するのが派遣会社
いいように使われるのもムカつくよね
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 21:05:56 ID:92hEC7G+0
私も普段連絡ないテンプから毎日連絡きてる。
無視してますけど。
派遣切りなんてテレビでさんざん流れてて派遣業界自体の人気って
これからどうなるんでしょうか?
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 23:40:46 ID:G9fRX0r3O
派遣スタッフって自己中が多いよね。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 00:31:36 ID:N5rlp+th0
ハイハイ。そうだね。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 00:33:22 ID:aG2BJ0tqO
>>284自己中って言うけど、私なんか3年近くずっと放置されてたんだけど…
それで無視して何が悪いん
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 00:39:07 ID:HhrBWWUc0
中高時代、将来を無視してた派遣

自 業 自 得 w

氷河期の時代が悪かった?
はあ〜?知るかよ
あのなー、人間は不平等に生まれるんだよ。

アフリカで多くの子供が飢え死にしてるのに、
派遣どもはたまたま日本に生まれたからとりあえず生きてこれただろ?

生まれながらにして不平等というのはあって当然。
氷河期の奴らは、そういう不幸な時代だったんだよw
アフリカの飢え死にしそうな奴らを見てみぬフリすんなw
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 02:12:11 ID:iuym8t1F0

かなりスレチなワケでw
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 03:16:42 ID:+6TTl1a70
派遣会社って横のつながりはあるのかな?
個人情報とか共有したりしちゃってるの?
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 07:40:32 ID:fGDC/qEj0
>>287
そんな分かりきったことをエラそうに言うお前は(ry
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 11:52:46 ID:PMEii/rO0
ウェブで登録だけしておいて
何か本当にいい案件があれば本登録に行こうかなと思ってるんだけど
ウェブ登録した後って本登録に来いってメールとか来ますか?
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 12:13:06 ID:iuym8t1F0
WEB登録はあくまでも仮登録なので、そこで仕事もらうには出向いて本登録が必要
その時までその案件が残ってるかは保障できませんが、来て下さいって言われるよ
釣りが多いって言われてるとこなんかは、絶対そのメールしか来ない
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 12:27:02 ID:PMEii/rO0
>>292
ありがとうございます。
とりあえずウェブ登録した後に本登録の予約を取ってみます
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 14:11:49 ID:uYPAo6BS0
ここ電話かけてきた女性が相槌で「うん、うん」って言ってくるから登録やめたw
何でビジネスの電話で客先相手に「うん」って言うのかが分からないw
登録者を客だとは思ってないんだろうけどもね。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 16:18:23 ID:0qiw+S7b0
P社に比べてずいぶん上から物を言うなぁとは感じるね
一応敬語なんだけど「世話してあげてる」と態度だにじみ出てる
どういう社員教育なんだろうね
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 17:09:26 ID:jiHVhJp10
うんうんて自分も気になってた
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 17:24:16 ID:+6TTl1a70
職歴詐称して登録してんだけど、ここって個人情報にはルーズ?
全然紹介がない。バレてるのかな・・・。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 17:54:13 ID:0C558CAG0
うんうんて相槌とう〜〜んっ good!!!
みたいな時もあって噴出しそうになった。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 21:15:23 ID:ASbOuU7+O
職歴詐称する意味がわからない。真実を書けばいいだけ。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 22:25:12 ID:4Uy0uaLD0
>>295
Pの方が上から物を言うと思ったけどな。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 01:32:43 ID:eU5LUdUZ0
以前アデコで派遣やってて、営業が最悪で辞めた。
そのあと違う派遣会社に登録して2年くらい働いた。
そこにテンプから派遣されてる人が「テンプ結構いいよ」って言ってたから
今度テンプに頼もうと思ってたんだけど、、、
(ちなみにその人の営業は月に1〜2回くらい来てて、二人で話したりしてた)
ここのスレ見ると良くないかなぁ。。
営業によるのかなぁ。。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 01:34:44 ID:eU5LUdUZ0
ちなみにこの前パソナにも登録しにいったけど、
コーディネーターが営業スマイルばっかりしてて
気持ち悪かった。(たまたまかもしれないけど)
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 07:29:23 ID:huHRORDc0
>>301
営業による、と断言出来るよ
自分、最初に登録したテンプ営業所の営業やコーディが全然ダメで、
他の営業所が持ってる案件にエントリーし直して現在就業中。
そっちは営業もコーディも親身になってくれた
顔合わせ前の不安を払拭するように色々ね

これは何もテンプに限らず、どこの派遣会社でも同じ
大手から中規模、地域密着型の小さなところまで10社以上登録
したがほんとピンキリだよ、営業やコーディの
レベル・常識度ってのは
大手だからまともってワケでも決してなかったな
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 10:52:42 ID:kKuLG8380
営業によるね。
顔合わせに行っても、
自分のことをいい感じでプッシュしてくれる営業さんと
ただついてくるだけで隣に座ってるだけの営業さん…
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 23:45:17 ID:m4MF8enR0
しっかりした人は、派遣の営業の仕事なんて、まずやらない。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 00:29:46 ID:/Y92U8HgO
添付の社員となれば、腐っても東証一部上場企業勤務の正社員。

ローンやクレジットカードの限度額設定、加えて賃貸住宅入居時の審査は、どう足掻いても、ハケンという身分不安定な方達より遥かに上。

307名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 00:46:00 ID:XJ8ycaLX0
ホントここ全然紹介ない。。
ジョブチェキからエントリーしても1度も
通ったことない…へこむわ〜。。。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:45:01 ID:7Bhp12YGO
2009年は、正社員としての転職を目指して派遣就業しながら、就職活動を頑張る年にしようと思っていたけど…厳しそうだ(ノд<。)゜。もうしばらく今の職場にとどまるか。。今、時給もいいしまだまだお世話になります@テンプリン
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 14:00:50 ID:abrNk+An0
登録に行くときってスーツ着用してますか?
それともニットとかカーデガンでもよいのでしょうか。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 14:05:03 ID:HIUdwRdN0
普通スーツじゃね?百歩譲ってジャケットとスカートレベルだろ。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 16:20:12 ID:abrNk+An0
私、今までに2社登録に行きましたが、2回ともVネックのニットと黒いパンツ
にしてしまいました。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 16:46:35 ID:mSe63rF90
商社とかだったら、その服装アウトじゃない?
百歩譲ってジャケとスカートかパンツだけど。

工場系だったら別にいいけど。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 18:04:40 ID:/TxjK+PU0
>>310,312
のレスがあまりにも似ててワロタ

例外除いて、スーツで行く方が良いと思うよ
仮にスーツじゃなくてよくても、たかだかスーツ着ていくだけで
心象が悪くなる可能性が低くなるんだったら、そっち選んだほうがよくね?
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 18:07:38 ID:RKVLCHYX0
私、登録にスーツ着てったことないや。
いつもオフィスカジュアル?みたいな感じだけど、
仕事の紹介に影響はないっぽいけど、まずかったかな?
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 19:57:51 ID:QkGtaOHz0
オフィスカジュアルで行けるような人は肝がすわってるからだろう。
だから仕事を任せても安心と思われるのかも知れない。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 20:08:59 ID:sjj8ftFWO
登録はオフィスカジュアルでいいんじゃない?
スーツ着用は面談と派遣先への就業初日だけだよ
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 22:01:27 ID:t6I42RNl0
登録にスーツで来る人の方が少ない。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 22:35:14 ID:lZIOf40c0
今月になって、大手と中小合わせて数社に登録行ったけど、ここ1番最悪だね
他はその当日に、登録場所以外の営業所の案件まで調べてくれて、なんとか紹介しようって
努力が感じられたけど、ここは当日の紹介も無ければその後もな〜んも無し

自分からエントリーしても、いつも馬鹿の一つ覚えのお断わりメール
最後の方に登録したとこから何件か紹介してもらい、あさって2社目の顔合せ
ここほんと糞会社だから、登録抹消したいんだけどメールで出来るよね?
話したくもないから、メールでこことの縁切りたいんだけど
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 00:21:19 ID:tIDta3cEO
テンプに聞けよw
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 02:32:37 ID:zedsQ5+P0
>>316
でいい、と、がいい、は違う気がする

結構スーツで行かない人多いんだな、自分はスーツ派だー
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 02:40:57 ID:FskKHu9wO
私は登録もスーツでいくよ
中はTシャツとか冬ならニットとかで衿なしインナーだけど
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 11:20:16 ID:w9/LLxAe0
>>319
だから添付とは話したくないって言ってんだろーがボケw
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 11:26:05 ID:rmDLZSVn0
私はどこの派遣会社でも登録はオフィスカジュアルでいきました。
派遣先に行くときは当然スーツだけど。
別に、非常識扱いもされず普通に紹介きたよ。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 12:45:31 ID:QgvyYNd/O
服装とかに気を回すより、面接時の態度とか、言葉の言い回しとかに気をつけた方がイイ。キンコの方針か知らんが、添付は一般事務を希望者にまで、受付嬢みたいなタイプを求める。
事務所に登録希望の電話を入れる所から始まり、登録が終わって事務から一礼して出るトコまで気を抜けない。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 21:33:42 ID:joMLMEY90
とりあえず、黒いジャケットを買ってきました。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 23:15:14 ID:uIYJdJhNO
>>321
それでオッケーだと思う
就活の学生みたいな格好は20代前半までだよね
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 00:42:25 ID:IFcPXqvvO
>>322
契約社会を軽視してるカスですねわかります
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 12:19:08 ID:DtvRTF+k0
この時期契約とかいってる方がカスだよwww
労基法も無視して雇用保険に入れないくせに
ってか、こんなとこで自演してないで仕事しろよキンコの犬がw
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 12:55:32 ID:PTURjqeqO
>>327=>>107の粘着基地外ちゃんですね! わかります。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 13:49:39 ID:mZtato/FO
>>328
それは、おかしいね。雇用契約書ベースで、一回の契約期間が週40時間以上且つ2ヶ月を超える契約の場合、添付の判断で加入させるさせないを判断出来ないはず。すべて、支店を管轄するハロワや都道府県庁の労働局から自動的に加入させられるはず。
脱法行為か?
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 15:09:11 ID:IFcPXqvvO
>>329
そんなんだから待機なんだよ。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 18:13:06 ID:PTURjqeqO
>>331
そんなんだから無職なんだよ。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 22:52:24 ID:IFcPXqvvO
>>332
おまえモナー

てか自分5月まで契約残ってる。自宅警備じゃないことだけは確かだ。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 23:00:23 ID:PTURjqeqO
>>333
おまえモナー

てか自分は正社員だ。あと粘着お宅じゃない事は確かだ。(笑)
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 01:59:18 ID:+PrGEr5F0
正社員で転職しようと思ったけど、30歳&既婚がネックで
派遣で妥協。
で、初めての派遣はテンプ。急ぎの案件だったらしく、即採用でした。
でも、時給安い…
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 11:39:58 ID:ZEEx3f3AO
>>335
ブラック決定乙w

「派遣で妥協」とか、詭弁でしょw

「派遣でしか仕事が決まらなかった」の間違いじゃないの?
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 12:34:43 ID:2VZ9hwSa0
私は即採用された335さんはすごいと思うけどなー。

338名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 13:38:56 ID:eEGzCsZS0
テンプは嫌
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 16:52:36 ID:W9YSpSP00
スキルシート間違ってて、確認しないで
FAXされたからここ嫌だ。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:43:57 ID:WHpxA3NvO
http://mobile.jobcheckit.com/i/A2300.do;jsessionid=JTMMVJTh1nngT8T5k254JlQ1DZTvzbcC26p1m9yhkZXjnT6pnTnv!-1473799734?p=00100H8-138154&i=1
これ何の職種だと思います?
聞きたいけど今は営業時間外…
エントリー迷います
予測でいいんでなんだと思います?
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:47:10 ID:WHpxA3NvO
すみません、上のものです。うまくリンクできませんでした
事業内容は施設運営管理で、内容は受付、電話応対、顧客管理、予約受付
接客サービス業みたいです
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:58:48 ID:gzVPMdiF0
テンプに登録したいんだけど、あのホムペだと意味判らん!
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 23:43:01 ID:hN/PjW0oO
>>340
貸会議室の予約受付じゃない?確認した方が早いよ
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 01:40:46 ID:oN1zEzLlO
高卒なら派遣の方がいいじゃん
大卒なら正社員やれよと思うが

私のの兄弟高卒なんだけど正社員で手取り弟14と姉16交通費込みだ!!!!
もちろんサー残ありのボーナス雀の涙だよん
ちなみに京都
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 01:44:51 ID:w0F7/hJ90
テンプ、年末年始はイツお休みですか?
27日〜4日までがお休みですか?
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 02:15:00 ID:Dfc7RgqX0
募集のタイミング重要だからなー
わたし12月に入ってからA P T 登録しに行ったけど
登録時に紹介されたのTだけだったよ

コーディネーターさんも事前に結構詳しく紹介先企業の話してくれてよかったし
登録から1週間で仕事もらえて急すぎな展開だったけど
競合じゃなかったしラッキーだった

やっぱ案件にエントリー先よりも、まずは数社登録しとかないと
ネットでよさげの見つけても登録済の人のが有利だしね
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 08:01:20 ID:BBNtQ9NBO
>>342
ホムペに載ってるフリーダイヤルに掛ければ?ネット登録より簡単だよ。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 11:36:49 ID:w0F7/hJ90
先ほど、紹介予定派遣の案内がきたんですけど、派遣時のお給料の方がよさそうなので
6ヶ月後の社員登用はお断りするつもりでその会社で働こうと思っているのですが、
最初からそんなつもりで紹介予定派遣のお仕事に就かれる人っていますか?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 12:28:44 ID:Tw9AZIAbO
>>348
社員前提で仕事を教えて貰ったら正直辞めにくいよ
辞めると言ったあとが居づらいけどそんなの気にしない太い神経なら大丈夫!!
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 13:25:36 ID:ieu4guyGO
>>348
最初から社員になるつもりがないなら、行かない方が良いかと…

やる気を見透かされて、途中終了になる可能性が有りますよ。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 14:08:04 ID:w0F7/hJ90
348です。
早速のご返答ありがとうございました。
お二人のおっしゃるとおりだと思います。
しかし正直お金が欲しいのでそのお仕事に就くかもしれません。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 15:06:32 ID:JqscqJIs0
迷惑なヤローだ
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 15:07:26 ID:w0F7/hJ90
352みたいな話し方はキライデス。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 15:21:51 ID:6xIzdxud0
>>353
そのレス釣りっぽく見えるぞw

>最初からそんなつもりで紹介予定派遣のお仕事に就かれる人っていますか?
私はしない、一般的にも少ないと思う

短期間の目の前のお金が欲しいのなら、働いてしまうのもアリだと思うけど
半年後、登用断っても、派遣として続けられそうなの?切られる事はない?
正社員になって、茄子や条件入れても、派遣の方が良さそうなのかな…
(勤務時間なんかで、正社の条件が合わないのかもしれないが)
半年後にまた職探しになる可能性も考えると…
それなりにリスキーではあると思うよ、自分の事だけ考えても
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 16:26:46 ID:ImnxUFbg0
>336
たいそうなレスいただきましたが、
正社員受かりましたよ。辞退しましたが。
年俸500とかいう前職並の待遇だったものの、激務になりそうなんで。

ハケンで妥協って言い方悪かったけど、
いずれフリーランスで生きていくつもり。
仕事は自分で取りに行く。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 01:09:21 ID:2jO5PXPA0
テンプって40歳以上受付しないんでしょ?
脳足りんの若いのばっかり集めて何するつもりなんだろう・・・
って、逆に思ってしまう。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 01:12:54 ID:eHiRIFSQ0
派遣先が若いのしかとらないからだよ。
派遣先が馬鹿と言っていい。
で、仕事できないの来たとか文句いうんだよね。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 03:30:25 ID:6gVXupMTO
でも年齢とスキルは比例しないよ
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 06:51:22 ID:85hFvzB1O
上場大手企業の場合は、若手社員の嫁さん候補探しの側面もあるから、スキル云々よりも年齢や容姿に拘る。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 08:45:52 ID:/1KfvooB0
>>359
またテキトーなこといってるよ
自分とこに来てるテンプの女性は30代後半↑ばっかだ
大手企業だけどさ
仕事が一定レベル出来る人間じゃないと務まらないから
若くて容姿端麗でもスキルが無い女性はお断りしている
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 09:16:52 ID:4hnprpBEO
上場企業の社員が会社で嫁さん捜しだと!wwwww
ひさびさにワロタ。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 09:40:42 ID:eHiRIFSQ0
>>359
嫁さんが高卒の派遣って嫌なんじゃない?
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 11:03:58 ID:D/9XDtns0
女は婿探しに会社行くんだろ普通
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 13:07:09 ID:Z8SJjcdT0
>>363

それが「普通」ならこんなに小子化だなんだって騒いでないっしょ
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 14:43:35 ID:BVcoUgIZ0
>>361
実際にあるよ。若手社員は残業でこき使うため外で女性と出会う機会が無いから
若い女性を嫁さん候補として入れるんだよ。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 16:44:06 ID:4hnprpBEO
>>365
実際にあるのはわかるよ。職場で嫁さんみつかる人も多い。ただ、レスの内容、派遣会社が嫁さん候補として若い女性社員を選ぶという発想が面白かっただけ。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:08:11 ID:6gVXupMTO
その程度の仕事に応募しなきゃいいのに
誰でも出来る簡単な仕事なら若い方がいいに決まってる
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 14:02:21 ID:tVCQelo0O
前の勤め先で既婚の巨乳の派遣ちゃんの家庭の悩み相談のふりして離婚させて結婚したツワモノがいてワロタ
369 【だん吉】   【1815円】 :2009/01/01(木) 04:25:15 ID:4V1fZk4L0
あけおめ
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 03:08:38 ID:6I92TEvl0
仕事中に2ちゃん見てる暇があったら、仕事してください
勤務時間中、2ちゃんやその他のサイトを閲覧させるということは
契約内容には入っていません

           ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \
     / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 07:07:55 ID:LsJFJ1//O
別の派遣会社からお互い来てたんだけど、その人はここにも登録してて、私用で携帯電話やメールを仕事中何度も使ってた。
たしか次はここからの紹介の仕事するって言ってたな。

この会社ってさ、仕事中電話やメールはしないって登録の時に言わないの?
私が登録してる方はいわゆる評判悪い会社だから仕方ないけどさ、曲がりなりにもここは月払いの月雇いメインの会社だし普通はするよね?
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 14:24:03 ID:75JqVlKhO
(´・ω・`)それ個人のモラルの問題やがな
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 23:54:40 ID:nfGvHhQbO
同意☆
派遣会社うんぬんの前に本人の常識が無いだけ。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 11:51:59 ID:LNj2o1xRO
>>372>>373私が別の月雇い派遣会社に登録した時はちゃんと冊子渡されて説明があったから聞いたんだけど。
モラルがない子がくるかも知れないから派遣会社側がちゃんと指導しなきゃダメじゃないの?
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 13:09:30 ID:WoC9yZKH0
そんな小学生レベルのモラルやマナーも身に付いてないやつまで登録・
稼働させるクズ派遣会社。
ってことで宜しいでしょうか?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 20:04:17 ID:lAUdYQ5m0
冊子みたいのももらったよ。ここで。
でも知っててもやる人はやるしやらない人はやらない。
それは社員でも派遣でも。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 22:33:12 ID:o5B5lr1/O
実際ある程度慣れないと正体現さないから登録の時はわかんなくね?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 19:38:34 ID:wWjOAxlzO
「おすすめのお仕事です」とメールが来て
すぐにURLをクリックしたら…
「締切りました」と、詳細が見れなかった
一人でウケました…
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 20:40:22 ID:k4NlFOWq0
添付から派遣されて12月まで働いてたけど
担当者さんはものすごく清楚で丁寧なカンジのかわいい女の人だった。
月イチくらいで様子見にきてくれたりしてて
今まで何件か派遣行ったけどとりあえずダントツで良かった。
まぁもうお世話になることはないだろうけど。
でもテンプリンのキモさは見ててイラっとするからテンプリングッズは要らんかった。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 01:31:25 ID:wzpw9Kzj0
ここ顔合わせに行ったら、聞いていた内容と違うとか
スキルシート間違ってたり、ミスが多いね。
営業の人やコーディネーターはそんなに悪い人いないと思うんだけど、
間抜けなのかな?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 01:57:17 ID:QIus1jxe0
毎月クッキーを持って女の人が来ますが
私だけ呼ばれません^^^^
みんなは雑談や相談や更新のお話は仕事中に呼ばれ、時給が出てる間にしているのに
私は呼ばれません^^^^^^
何故ですか^^^^^^^^^?
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 20:02:53 ID:itpH81St0
テンプ紹介の派遣先行ってます
このたび3ヶ月から半年契約になったのは嬉しいけど、このご時世・・・
次回更新してもらえるかすっごく不安です

383名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 20:10:25 ID:VLTR+KDz0
新年度から予算が取れなそうな場合
早めに長めに契約することがあるそうだ。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 06:46:57 ID:xuHLCYZgO
>>381
乙骨乙
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 13:13:57 ID:O+ChdtV4O
長めに?3ヶ月で充分。このまま更新し続けるにしても、契約期間は3ヶ月でいい。半年契約なんかになったら拘束された気分になる(笑)

てんぷりん、嫌いじゃないよ。ちゃんとしたデザイナーさんによるものでしょ?不思議なキャラクターだけど…カレンダーも気に入ってます。パソナなんかより数倍マシ。オードリーなんて古い。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 20:43:22 ID:n9PvbSvn0
自分も添付で半年契約です。
でも一年契約(とかあるのか?)だったらもっと嬉しいかも。
今の派遣先企業がとても良いところだから。
仕事ヨシ上司ヨシ同僚ヨシ、で、お局が居ない。
今までで一番いい企業。

でも「テンプリン」のデザインは好きじゃないな、気持ち悪い。
断然、オードリーの方がいいな。
個人の好みの問題だけどね。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:24:13 ID:Se/UGCCw0
>>384
なんて読むの?
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:29:56 ID:cqwrCfsmO
おつぼねおつ(お局乙)じゃないかな
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:37:02 ID:Se/UGCCw0
>>388
さんくす!
そうかそうか。
しかしお局ではなく、むしろ2番目に新しいのに・・・。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 12:30:25 ID:5vA8n9KAO
採用者が決まった案件は、直ちにに消して下さいませ
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 13:40:31 ID:rZ7elc2F0
>>390
だよね。
こっちも探すの必死なんだから、キチンとやって欲しい。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 16:05:24 ID:Lb+DFJem0
ジョブチェキで申し込んで
1度も受かったことがない。。
受かる場合は電話が来るんですか?
それともOKメールが来る?
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 17:45:25 ID:5vA8n9KAO
仕事の案件は、大概電話で来ますね
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 23:04:31 ID:DBtPsQaM0
仕事の紹介の電話をもらい、
たまたま出られなくて、留守電に
「お仕事の紹介のお電話です。メッセージお聞きになりましたら
折り返しお願いします」とあったので折り返したら
「あ、その話他の方で進んでますので・・・」って言われた。
なんだか、随分開き直った言い方されて、心証悪い。
もう他で探すことにした。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 23:56:17 ID:WsAh+1TL0
職安のがけっこういいみたいよ。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 00:10:51 ID:sxs6IYJi0
テンプいいと思うけどな。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 00:38:07 ID:TDD7fMm9P
いいと思ってる人はここには書かないよ
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 08:33:34 ID:1jRwuZbFO
>>395
職安は今どこもめちゃくちゃ混んでるよ。
自分の地元企業、1つの求人に40人応募があった。
ちなみに一般事務ね。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 09:32:08 ID:HOnFacou0
テンプもパソナもアデコも…大手派遣会社ならいいよ。
以前、地方のちっさい派遣会社に登録してたけど最悪だったよー。
顔写真付きの履歴書を派遣先企業で全社員に回覧されてた!
大手ならさすがにそんなマネはしないでしょ?
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 17:22:08 ID:WmHehyXw0
>>399
それは派遣先企業の人事が問題なんじゃないのか?
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 22:34:47 ID:loTQ2n4H0
半分はそうだろうけど
顔写真つきの履歴書を派遣元が渡したてのも問題なのでは?
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 13:52:38 ID:L0Ks/fur0
テンプの常用型派遣ってやってる人いますか?
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 21:50:52 ID:7xUqhLkB0
>>400
大手なら履歴書のコピーをそのまんま渡したりしないでしょう?
スキルシートを別に作成して、顔合わせ前はフルネームではなく、イニシャル程度
以前の派遣先企業名だって一応伏せてくれるし。
小さい派遣会社はズサン過ぎる所があるんだよー。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 23:27:33 ID:N1guQ6Qv0
1.横の他社の派遣さんと無駄話をしない
2.仕事中に2ちゃんねる及びその他のサイトを閲覧することは業務に入っていない
3.少しは動け
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 00:19:44 ID:cMG7d41v0
テンプで面談決まって他社競合は無いみたいなんだけど
テンプ内から複数候補者出すことってある?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 03:26:55 ID:5nbOBxXp0
11月末に切られて、その後ジョブチェキで
エントリーしまっくってるが、全滅。
11月から断られた件数、100件近く・・
挙句の果てに他の派遣会社に登録しては如何ですがと
勧められる始末。
確かに、案件は少なくなってきてるよね
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 10:31:01 ID:SFJCE42O0
似たような感じです>>406
顔合わせまで全然たどり着けない…。
ちょっと良さげな案件(官公庁系、残業なし、時給そこそこ、仕事楽チン)は応募者殺到だそうな。
(電話でエントリーした際に30人以上から応募ありと言われた)
電話も全然かかってこないよー。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 11:46:52 ID:iQSstm9S0
無理!紹介された派遣先と折が合わなくて、8日で辞めた。
ここまで無理と思ったことはなかったかもしれない。
せっかく決まった仕事だから、頑張ろうと思ったけど、
でも、体も心もついていけなかった。
人数の少ないところは体質的に無理なのかも。
テンプでは仕事の紹介がもうないかもしれないけど、
でも、いいや、仕方ない。
(他に派遣会社たくさんあるしー)

でも、案件少ないよね。
406・407さんも、他にいろいろ登録すれば見つかるかもしれませんよ!
とはいえ、私もたくさん登録してあるけど、
紹介は来ないです。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 11:50:35 ID:iQSstm9S0
ちなみに、会社の方に辞めますって電話掛けたら
あっさり、「せっかく縁があったのに
残念だったけど、これからも頑張ってくださいね!」って
かなりあっさり言われたけど、
テンプの方は、しつこくいろいろ問いただしてきそう。

無理だっていうのに。

でも、テンプにも夕方電話します。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 12:29:07 ID:V6BLogFsO
>>408
気持ちよくわかる。ただ派遣会社にとっちゃ、そんな事情は関係ないだろうから、今後の仕事の紹介は難しいかも。残念だけど。たしかに他にも派遣会社はあるから、そこで頑張ってください。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 14:18:54 ID:dJyUbTcE0
ず〜っと放置する派遣会社はココしかしらない。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 16:00:43 ID:SFJCE42O0
>>408
私も添付で稼動した案件で職場環境があまりにひどく、ストレスから体調を崩して
契約途中で終了したことがあるけど、その後も紹介は来ましたよー。

そんな私は406だが、添付含め5社登録しているのに無職生活1ヵ月半ですわ…。
413408&409:2009/01/13(火) 22:16:46 ID:iQSstm9S0
たびたびすみません。
≫410さん・411さん
優しい言葉ありがとうございます。
411さん、大丈夫ですか?
体調くずされたなんて・・・・
あせらず、ゆっくり探すしかないですよ!
私も焦りすぎた。

まあ、生活かかってますから、そんなにゆっくりも出来ないでしょうけど。
でも、体こわしちゃ、元も子もないですよ。

ちなみに、私、9社に登録しています。
そのうち、5社は、小規模のところだから、案件自体少ない。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 23:04:55 ID:M7dCdBnaO
今日、初めてテンプに登録しました。
やはり最近は仕事が激減してるって言ってた。
すぐには紹介出来る案件が無いから待機だよ。
415406です:2009/01/14(水) 03:32:18 ID:45CjFPRo0
懲りずにジョブチェキで毎日15件程度応募してますが
すべてお断り ・・
テンプの営業さんはリクルートスタッフィングが営業力もあり
お勧めだと・・
テンプ諦めて他の派遣会社に登録します
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 06:21:43 ID:uboyFVjrO
リクルートスレ見てみな。
登録してる人からの評判悪いよ。
417408&409:2009/01/14(水) 09:08:42 ID:I0rAcY3m0
>>406さん
411さんじゃなかった。

リクルートは、私は登録してませんが、あまりお勧めじゃないと
友達に言われました。
特に事務系の仕事はあまり無いようですよ!
リクルート・ヒューマン・SSは登録しない方がいいかも。

SSでは、ブラック企業を紹介されました。
頑張って3か月働いたけど。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 12:56:18 ID:OoMmpNj20
407=412です。(412で406を間違って名乗ってしまいました。406さんすみません)

リクルートも登録していますが、今のところここが一番熱心に電話をくれます。
ただ希望条件とはまったく合わない案件が多いですが(ニガワラ)。
ただ1件だけ希望にも合致した超大手・高時給のお宝案件の顔合わせにこぎつけたのも
陸なんだよなー。1ヵ月半の待機期間中唯一の顔合わせ。(残業の絡みで玉砕したけど)

話し変わりますが、添付で11月末に契約終了して昨日やっと社保喪失手続きの手紙が来ました。
前回契約終了時は終了からちょうど1ヶ月くらいで手紙が来たのに。
しかも前回のときは雇用保険手続き用の用紙も一緒に入っていたのに今回はまた後日送るとなっていた。
この不況で契約終了になる人が多くて事務手続きがgdgdになってんのかな?
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 20:52:53 ID:ZIP4AOQg0
明日登録に行く予定。
でも、コーデの電話の感じが悪いったらない。
バックレっかな〜。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 21:34:34 ID:LFYUBaftO
友達はパソナから紹介あって企業からエクセルのスキルが足りないと言われたけどどうしても行きたくて勉強しますからってお願いしたら営業が企業に頭下げに行って顔合わせして採用された。ここはこんな営業いないよね。。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 21:41:57 ID:iD6n4HkV0
>>406
100件近くって…
仕事が決まらない方はどんな業種?一般事務とか?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 00:08:55 ID:n+MYxOzs0
近々、交通費支給になるの?
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 00:24:29 ID:ebD0kq92O
ほんと?パソナに比べて遅すぎる対応だけど、本当なら評価したい。ちなみにパソナは月三千円でしょ。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 00:34:26 ID:PxMUz12bO
パソナマンセーのレスが多い、香ばしいスレですね
425408&409:2009/01/15(木) 08:28:53 ID:cbx/CXYj0
失業保険って、すぐにはもらえないですよね。
離職票が届いてから、2か月後とか。
なので、もらえないうちに職が決まってしまったりする。
(良いことだけど)

アデコにも登録してるので、聞いてみたんだけど、
結構みんな同じところに希望してて、競合が大変だって聞いたけど?

ちなみに、パソナにも登録しています。
パソナの1か月とか短いのだったら、あるみたいですよ!
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 11:42:47 ID:Pw547UxJ0
登録のお誘いを受けていたが、
「応募いただいたお仕事は締め切ってしまいました」
って連絡が来たよ。
これって「来るなボケ!」のソフトな言い方だと
思ったんですが、どうでしょう?
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 14:52:12 ID:YY4EhRYN0
陸も添付も嫌っ!

アデコはまあまあ

パソナは良

SSは問題外
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 18:25:51 ID:1cvoCVkm0
顔合わせ前に営業から一度連絡あるみたいなんですが
一度も連絡来ませんよ。明日の朝イチで顔合わせなんですが。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 21:15:49 ID:QnRTAvMJO
明日給料日なのに給与明細が届いてない…
テンプはよく給料遅れたりするの?
遅れたらかなり困るわ…
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 22:14:12 ID:95C2I3Uz0
給与明細郵送にしてもらってんの?
もし自分専用のパソコンがあるならメールにしてもらったらいいよ
メールなら明細遅れないよ

給与の「振り込み」は遅れることはないよ
タイムシートを期限までにFAX&郵送出来なかったら遅れる場合があるみたい

後、パソナマンセーしてる人達、自分もパソナにも登録してるから良いのは分かる
けどここは一応テンプスレなんで・・・せっかくパソナ専用スレがあるんだし、
パソナオンリーの話はそちらに書き込まれたほうがいいと思いますけど
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 23:08:38 ID:NsXDhXad0
>>426
登録だけならしてもいいんじゃないでしょうか。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 23:17:42 ID:QnRTAvMJO
>>430
親切にありがとう。
さっきパソコンからメールでの明細の登録してきた。
明日ちゃんと振り込まれるのだろうか…
FAXはちゃんとしたはず…
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 23:30:57 ID:95C2I3Uz0
>>432
どういたしまして
無事振り込まれるといいですね
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 00:33:17 ID:YwlnTEhiO
>>433
今確認したらちゃんと振り込まれてたよ!
明細が遅れてただけみたいだね…
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 06:48:14 ID:+1cJhJ5x0
ここの事務処理は結構雑だよ、東京の事務処理センターで色々やってるみたいだけど
e-staffing使ってて、更新も3回目になるのに契約書と一緒にタイムシート送ってきたりとか。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 18:49:40 ID:1xVhLyYf0
ブタ子
仕事しろ

出来ない
遠い
担当じゃない

職場はおしゃべりと2ちゃん閲覧の場所じゃないぞ
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 03:12:25 ID:siMsFlkUO
有給休暇の連絡ってテンプに毎回連絡してる?今まで毎回電話連絡したりしてたけど前回忘れたけど特に何も言われなかった

休暇連絡って必要?風邪とかで有給使わずに休む時は連絡したほうがいいよね?
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 07:14:16 ID:VpFO8I8XO
テンプに聞け。




はい、終わり!
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 08:25:11 ID:rdO2/hxYO
>>437
小学生の方ですか? 風邪ひいて休む時、連絡しなかったら、それは無断欠勤といいます。それと派遣会社から説明なかった? 欠勤にしろ有給にしろ、派遣先と派遣元の両方に連絡すんだよ。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 09:02:08 ID:cCDV57080
439さんと同意。

よく派遣先企業には休みを伝えたからいいや〜とか言って派遣会社には連絡せず
放置する人がいるけどさ、それって派遣スタッフ云々以前に「社会人」として
どうよ?と思う。
だって登録、または派遣開始前に説明を受けてるワケでしょ?派遣会社にも休み
の連絡してくださいってさ。
テンプのハンドブックにもちゃんと書いてあるし。
交通事故にあって緊急入院してたから当日は連絡できませんでした、とかなら
分かるけどさ。
いい歳した大人が契約時に説明された約束ひとつ守れない・守ろうともしない
なんて情けないよ。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 09:54:30 ID:JgLj3yv10
派遣切りざまあwwwwwwwww
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 10:24:59 ID:7akrTCQo0
>>437
今は違うけどテンプで派遣の仕事してた頃は
休む連絡したらハァ?ご勝手にって感じの対応で
営業の人に聞いたら派遣元がOKならいいって言われて
それ以降しなかった。
今は違う派遣会社だけどそこは派遣されてる人数が大量なせいか
連絡は逆に困るって感じ。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 14:43:42 ID:RxpGzxHOO
一日平均3〜5件ぐらいはエントリーしてるから100件なんて余裕、下手したら200件近くとかかも・・・
大体週1ペースで面接(職場見学w)行ってるけどいつもダメなんだよなぁ
もう疲れてきた
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 19:41:12 ID:wK1Mr3vM0
テンプグループでの仕事は三社目。合計で6年になる。
一、二社目の時はテンプスタッフで、派遣先から契約切られた。
今の三社目はテンプマケ。三年半になるかな。
ともかくあと一年半はここで頑張ってみる。切られなきゃね。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 20:43:20 ID:CLbnXfmx0
>>443
他の会社も登録してみたらどうですか?
小さい派遣会社でも、意外とすぐ決まったりしますよ。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 10:11:17 ID:/2krFxM/0
ちゃんと働いとるか、穀潰し!
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 10:17:26 ID:ZfRHN1N+O
最近長期の案件ある?
私のスキル不足もあるけど、今のところは
短期しか無いって言われた…。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 18:53:29 ID:QfUY0qrh0
>>446
テンプ紹介の職場でちゃんと働いてるよんw

>>447
今は厳しいみたいだね
先週職場に営業さんがピープルと合併する説明をしに来たんだけど、その時に
既存の仕事が容赦なく切られてるって
自動車関連の企業が軒並み次回更新しません、で長期案件も終了だって
早く景気が回復して欲しいよ、今派遣されてる企業も大幅な赤字になってるって
言われたよ
自分も次回ちゃんと更新してもらえるか心配
ニュースでも流れてたけど、黒字でも場合によっちゃ倒産するなんて異常だよねえ
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 20:36:54 ID:33QPCghe0
>>448
既存の仕事も切られるんだ…。
それじゃ尚更長期の仕事なんて無いだろうね。
コーディネーターからも「ホントに今無いんですよー」って
言われたし…どうすればいいんだろう。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 20:42:34 ID:0kMwbaOj0
>>449
バイトすれば
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 20:49:50 ID:JDkr/elh0
添付、紹介してくれるのは嬉しいんだけど、
時間が15分きざみだし、同じ案件で他社より100円時給が低かった…
100円はボリ過ぎだよ…
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:48:27 ID:tRyjfYh30
>>449
テンプに限らず、派遣会社はどこも同じみたいだよ
私は10社近く登録してるけど、どこもかしこも案件激減してる
去年からテンプ紹介の派遣先に行ってるけど、ここもすっごく経営が厳しいって
今朝も所長がミーティングで「皆でコスト削減!」ってさ
全世界的な不況なんだもの、無理ないよ

ちょっと特殊な派遣先だから、自動車とか家電メーカーみたいな派遣社員は即切る!
ってのはないんだけど、それでもこの不況が長期化すればどうなるか分からない
トヨタの正社員だって給与がカットされるご時世、誰が想像出来ただろう?
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 18:02:29 ID:rPqeF0tfO
テンプから、全くスキルが無く、態度も横柄な人が派遣されてるんだけど、誰でもいいから入れる時代じゃないんだから、スキルがあって、本当に仕事を探している人に変えて欲しい…。
「ExcelもWordも少し出来ます」って、文字入力だけだし。
入れたら入れっぱなしなのかね?ここって。
@さいたま。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 19:24:10 ID:WxmwxdH60
>>453
どこもそんなもんでしょ。そいつが不満なら
ここで愚痴ってないで添付に言って変えてもらわないと。
455422:2009/01/20(火) 22:03:10 ID:Lq+YwsVk0
>>423
ごめん、私の就業先企業だけ支給される事が判明
派遣に交通費を支給しないのはコンプライアンス違反
っとの方針になったので、テンプだけでなく就業している全派遣に交通費至急するんだって
このご時世に太っ腹な事しますわ…
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:46:07 ID:GI1r8TF+0
>>451
5分刻みじゃないの?
派遣先によるのかな?
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:49:35 ID:Fnjbb/hjO
>>456
派遣先によるみたいだよ
前に15分刻みって企業紹介されてびっくりした
その時の営業さんも若干申し訳なさげに伝えてきた
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 02:24:58 ID:gBStCPI30
テンプって携帯から顔合わせの詳細連絡することってある??
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 06:51:32 ID:oha+9id70
>458は夜遅くてもいいから固定電話から連絡が欲しいです
もしくは小さいことでもいちいち交通費自腹切って呼び出されたいです

テンプにそう言ってこい
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 08:20:04 ID:2SuJdncBO
就業後、時給のupが可能と言われたんだけど
皆どのくらいで交渉してる?
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 10:54:03 ID:u9wIQGECO
>>458
普通に考えてみ。顔合わせって、営業さんと行くでしょ、普通。 普段は営業って外回りして会社にいない事も多いから、顔合わせの連絡事項なんかは携帯からでも変じゃないって考えない?
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 14:54:12 ID:FiscN1R30
さっき短期で紹介が来たんだが
「候補者さんの経歴票を、明日派遣先に見てもらうので…」
と言われたんだが、何人も候補がいるという意味かな?
463仕事探してます。:2009/01/21(水) 20:40:41 ID:K33CUohE0
コールセンターの仕事は、「嫌です!」って何回も言ってるのに、
必ず紹介してくる、テンプ!
仕事ない今、仕方ないのかなー。
私、一生コルセンで働くしかないのかな。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 21:18:16 ID:147A0DV/O
>>463
今仕事無いから仕方ない
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 23:44:27 ID:147A0DV/O
そういえば、事務所に電話したら担当コーディが席外してて
折り返し電話します、と言われたんだけど
電話かかってきたのは1時間後…ごめんなさいとも言われなかったよ。

あと「明日の○時に電話します」と言われてたのに
全然かかってこなくて、ようやく約束の1時間後に電話来た。
テンプってこんなものなのかね…。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 11:16:24 ID:uBtH4FC20
約束の日に電話してこないのも添付クオリティ
人の話聞いてないのも添付クオリティ

でもびっくりするくらい見当違いの仕事まわしてきたり
就業してみたら目玉飛び出すくらい言ってた条件と違ってたり
面接の時に待ち合わせ遅れてきて、先方の会社にその理由を説明も謝罪もしない
SSよりは頭一個分マシな気がする
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 14:16:50 ID:i5NrlYCXO
>>466
まぁSSよりはマシだけどね…

そういえば、先週の金曜日に案件紹介されたんだけど
ゆうべ某転職サイトを見ていたら、昨日付で
全く同じ案件が新情報としてうPされていた…
これは社内競合って事で間違いないよね?
確かに自分は底辺スキルだけど、なんかすごく嫌な感じ。

テンプ利用するのやめよう…
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 23:12:48 ID:yDYRilQM0
気になる案件があるので登録に行こうかと考えています。
2〜3時間かかるらしいのですが、そんなに長時間何をするのですか?
職歴・経歴についてかなり根掘り葉掘り聞かれると考えておいた方が
よいでしょうか。普通の正社員面接のように、突っ込んで質問をされ
るのでしょうか。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 23:37:32 ID:2istqw9dO
大概どこの派遣会社でも2時間ぐらいはかかると思われ
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 23:49:56 ID:lxykfdzB0
ただいま、大量にen派遣に添付の釣り案件掲載中、
最近はやりなのかな、同時期に大量に釣り案件を
掲載するのって汚凸に然り、添付に然り
中小の派遣会社に然り
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 02:38:09 ID:GxqtFqTzO
昨日職見に行ったはいいけど、就業条件が全然違って、やる気ない。


時給1000円紹介予定派遣のはずが、実は時給800円の万年パートでしたなんて、ふざけた話だ。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 08:53:00 ID:hYMCJAVn0
年末調整して、源泉徴収表と合計支払い所得税額・還付金の明細が来たんだが、
何か支払い源泉徴収税額が明らかに少ないんだが…(乙種ですげーはらってた)

そこをごまかしてくるなんてことあるのかな…。

明細3か月分しか参照できないのすげー不安。
今度から保存しておこう。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 09:00:27 ID:p4vuQRm20
所得税が下がって、地方税が上がっているからじゃないのか?
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 09:10:20 ID:JH5oZ/D1O
>>466
オフィスによって、違うでしょ。
地方は、割とマトモな対応だよ。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 13:46:45 ID:l+uV+/d60
顔合わせ前にお断りされたー!
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 19:59:35 ID:3dyOFdwJ0
顔合わせで、決まってよかったー!
ありがとう。テンプさん!!
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 21:07:53 ID:Zdmvt4MX0
都市部のテンプはいい加減な営業所、多いのかね?
地方在住だけど、こっちは別にフツー。
テンプもパソナも似たような感じ。
クソ派遣会社だって専用スレが立ってるリソシアも、スレで叩かれてるほど
ひどくは全くなかったし、むしろ丁寧だったけどなあ。
親身になって相談とか乗ってくれたよ。
最終的にテンプが紹介してきた仕事がその時(複数同時進行してた)一番条件
が良かったからそこに決めたんだけどさ。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 00:46:06 ID:dOCliedM0
名前忘れたけど厚木営業の元角刈り間抜け馬鹿♂
知的作業職のスタッフとレベル違いすぎでコミュニケーション全く取れないんだから
田舎に帰って牛洗ってろ
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 08:56:30 ID:gN6hAObi0
死ね!テンプスタッフ
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 16:34:19 ID:EFJ7UHve0
ジョブチェキの求人件数すごく減ってますね・・・3831件。
去年は6000件以上あったはず。
今後もっと減ってしまうのかな?
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 11:19:49 ID:TXgYXzLSO
景気が回復しない限りは増えないだろうね…
企業も派遣雇う余裕がないんじゃないかな?

482名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 12:14:05 ID:Xc530TwH0
今、たまに物件あっても時給が少ないよね
一時の50円から下手したら100円くらい少ないよ
今の時期慌てて行くより失業保険もらいながら節約生活で
まったりと探したほうが良さげ
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 12:23:23 ID:mq1vy1ob0
>>482
自殺行為。安くても良いからどれかキープした方が正解。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 12:25:45 ID:9g28SbIR0
登録したオフィスじゃない所から、案件紹介の連絡が来た。
そんなに人が集まらないのかと思って紹介を頼んだら
翌日に「他の候補者さんに決まりました」だって…
ひどいなぁ、テンプ
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 18:52:56 ID:hubL1hm1O
最近、ネガキャンが酷いな…
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 19:04:16 ID:UXWLdhk+0
本当に多いよねーネガキャン。
まあそれだけ仕事にありつけなくて、すさんでる人が多いのかもね。
あんまりネガティブなことばっかり言ってると余計状況悪化しそう。
「言霊」っていうしね。
一切愚痴るな、とは言わないけど・・・ほどほどにねって思うわ。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 22:20:30 ID:TXgYXzLSO
>>486
派遣のくせに前向きですねw
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 10:41:39 ID:6FSJh+4T0
>>483

いや、482はわからないけど自分は生活がかかってるから
あまりに時給低くて労働時間短くて残業無しって条件は断ってるよ
それじゃ生活できないし
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 12:04:13 ID:sthLMfcjO
ジョブチェキで
この案件は募集終了しました
ってでたら他の誰かに決まったってこと?

エントリーしたばっかなのにきついわ
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 14:01:37 ID:SgHjh0Z80
>>488
私も断ってたけど、このまま決まらなければ収入0だし
節約生活すればなんとか頑張れるから決めた。
景気回復の見込みないしさ。本当にギリの生活になるけど。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 14:23:07 ID:6FSJh+4T0
そうだね、ある程度妥協は必要だね

しかし時給1300円で6.5時間残業無しだと20日勤務で169,000円
税金ひかれたら15万届かない
これで東京大阪で一人暮らしはきついような気がする
線引き難しい
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 16:39:50 ID:pUy5c/hO0
>>491
家賃を下げるしかないな・・
ありとあらゆるもので最も優先すべき支払いは家賃だけど、
負担が大き過ぎて追い出されてからじゃ取り返しのつかないことになる。

OAオペレーターと言っても、データ集計や解析の仕事
(データベースから抽出したり相関分析をやったり)とかなら
テンプと言わずどの派遣会社でも一発で決まる率が高い。
時給も\1500〜\1800位で、特に下がってる感じでもない。
EXCELやACCESSのVBAまでやれれば、未だ「スキル」として認定されてるようなところがある。
フツーにWORD・EXCELだけ出来るとかなら形振り構ってられないと思う。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 18:07:47 ID:VIauLTPD0
ここ、本当に案件なくてやばいねw
この前1050円の紹介きたよwww
前職の時給と750円も安いんですが・・
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 18:57:03 ID:+vvSTpP90
>>487

派遣のクセにネガティブだったらもー終わってるじゃんw
前向きだから派遣のままでいられるんだよ
「派遣でも別にいいんじゃね?なんとかなるっしょ」って思うから派遣なの
「派遣なんて…いつ首切られるか…」ってビクビクするよーなヤツなら
たとえブラック企業でも正社員のクチ探して必死になるわな
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 20:01:18 ID:Is1v/JKJ0
電話で、「あなたにピッタリの仕事です」とか言って紹介してきて、
顔合わせまで行ったのに。往復2000円かけて・・・。
実際顔合わせしたら、向こうが求めているスキルと私のスキルは全然マッチしてない
ことが判明。落ちたし・・・。なんだったんだろ・・。
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 20:22:05 ID:zAW5NiHi0
>>495
私も、自分のスキルレベルの案件で、社内選考も通って顔合わせ行ったら
派遣先からどう考えでも自分のスキル以上の業務内容の説明をされて、
案の定不採用。
その後、再度同じ案件が募集されてたから見てみたら、
必須スキルとか経験とかに大量に追記がされてた…。

テンプが適当に募集をかけたのか、派遣先企業が追加で条件つけてきたのか
よくわからないけど、なんだか腑に落ちないよね…。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 21:22:24 ID:Is1v/JKJ0
495です。腑に落ちないですよね。
かなり大手を紹介されたので、
私も両親もテンション上がってたのに・・・(涙)
一気に落下しました。初めての顔合わせで落ちたのでへこみました。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 21:57:02 ID:c/zUq9ka0
顔合わせして、即OK出た日の夜に
「あの案件、先方の都合でなくなりました」って言われたことある。
多分その後顔合わせした人の方が好みだったんだろうな…
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 13:09:20 ID:aNcxsoFqO
>>498
私の友人は顔合わせで、ほぼ決まりみたいに言われて
安心してたら、一週間後に
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 13:10:31 ID:aNcxsoFqO
間違えて書き込んでしまったw

続き
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 13:15:16 ID:aNcxsoFqO
営業から連絡が来て
「顔合わせしてくれたのは専務で、社長に話を通したら
派遣に経費かけられないって言うから、なかったことに…」
って言われたって。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 15:09:06 ID:E7/Bosao0
銀行事務というのがあって、備考欄に※金融経験者とあるんだけど、
金融は消費者金融でもいいのものなのかな?
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 18:19:24 ID:ApB2WbPy0
>>502
消費者金融も金融業だから、良いと思うよ!
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:32:21 ID:pATE0S1NO
そうだけどブラス要素ではないね
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 20:27:16 ID:teIvdVAaO
むしろマイナス要素になり得る。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 11:17:06 ID:wWb9A+qj0
書かない方が賢明。

金融関係って、さ、サラ金?( ´,_ゝ`)プ・・という担当の顔が浮かぶ。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 11:54:49 ID:+LVmTw000
添付はコル専なんかの派遣で普通にサラ金扱ってるよ
それでpgrはされないと思う
業務経験はある方が絶対いいので書いた方がいいとよ
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 13:40:25 ID:YMgjj4KI0
富士ゼロックスキャリアネットの全株を譲渡されたんだとさ。
でかくなるね。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 14:18:15 ID:152klJ8fO
新越谷オフィスって誰か登録してる人いませんか?
あとここは社会保険ありますか?
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 21:55:05 ID:HFjREJGsO
テンプスタッフに聞け
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 21:55:27 ID:Wqx+jcxF0
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 23:51:14 ID:ban2aFu30
今の時代1550円実働8時間、往復交通費300円だとしたら、内容イマイチでも(チョー暇)
繋いでおいた方がいいのかな??このスレだけでなく、他みてもどこもトンでもないことになってるみたいだし。。
辞めないほうがいいのかな??
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 23:59:06 ID:PJZMa4ld0
>>512
辞めない方がいいよ!
私も同じような条件で、仕事が暇すぎること(午前中にその日の
業務が終わる)が苦痛で辞めて今次の仕事探してるけど本当に決まらない!
暇さを我慢して続けていればよかったと後悔中…。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 00:17:15 ID:vOPd9GrR0
私なんて9時半開始で9時45分には暇って感じ。
あとはひたすらネットとか雑誌読んだり。
これでお金もらえてラッキーって思うようにしてる。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 10:18:14 ID:IarfL2zx0
私も前職が暇で暇で、しかも上司(この人も暇)とがっつり隣り合わせで
「今何やってんの?暇だったら帰って!」と事あるごとに言われて
それが苦痛で辞めたけど、辞めたとたんこの大不況ですわ。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 11:03:06 ID:FO3KI+bj0
>>512
私からしたら羨ましい。
都内、時給1550円、実働7時間、残業無で暇。
通勤1時間以上かかるし定期代15000円。
辞めたいけど、年齢も30超でこのご時勢厳しいからね。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 13:14:01 ID:d9zDrfC70
暇でお金もらえるなんて羨ましい…
その仕事私に譲ってください。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 13:52:37 ID:8yIZRrQ50
私も添付で10年派遣やってたけど
一度も暇だったことなんてないよ。うらやましい。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 17:39:47 ID:NBqBsXY+0
ジョブチェキが重い…エントリーすらも拒否されているのだろうか…
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 19:30:36 ID:Oa408G020
紹介するだけして期待させといて、やっぱりムリでしたって事ばかり。
なんなんだろここの会社・・・。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 20:13:29 ID:LXGdHzFCO
おれもれもー
是非紹介したい〜なんて言って期待させておいて、先方の都合で流れた(方便か知らんが)とか
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 20:17:06 ID:f5YgWmzs0
>>520
テンプってこういうこと多いの?
私は今月テンプに登録したばかりなんだけど
早速紹介された案件、数日後に「無理でした」って言われた。
Pにも登録してるんだけど、向こうから紹介してきた案件では
断られたことがないんだけど…。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 20:24:27 ID:Yvf3hnCb0
>>522
いや、職種によるっしょ。
自分は紹介受けて顔合わせ行ってその場で採用決まった。
ちなみに設計。
去年末の話しね。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 01:22:51 ID:jd8miLEa0
基本的に派遣って就業中は紹介してくれないの?
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 12:15:53 ID:jlI4LR++0
私も登録した日に案件紹介されて顔合わせ、2時間後に採用きまって2年働いてる。
他社と競合で5人ぐらい顔合わせやってた。
ラッキーな例かもね。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 13:52:03 ID:5S3QmMuN0
状況確認のメールだけしつこく入ってくるけど、状況だけ聞いてどうせ
紹介くれなそうだよね
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 15:47:26 ID:VbJffaC30
登録会でクッキーとお茶をくれたよ。
でも仕事はくれなかったorz
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 16:14:38 ID:ABCoiPOW0
元気出してね。
今はテンプも他の派遣会社も紹介出来る仕事が全然無いんだよ。
世界情勢悪すぎ。
この間顔見せに来たテンプの営業さん、スキルも人柄も申し分無い登録スタッフ
でも案件が全く無くて紹介出来ないって溜息吐いてた。
今までずっと契約更新されてた人達も更新ナシでどんどん切られてるって。
私も次回の契約、更新してもらえるかどうか…。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 23:01:41 ID:0Qdq3fdk0
>>528
営業が、そこまで言うかな・・。
それを言うメリットって何だろう?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 23:14:15 ID:6mNi0Ev30
>>528
わたしのとこに来た営業さんも、全く同じことを言ってました。
一週間で一件もオーダー(客先から発注)がなくて、紹介出来ないと。
メリットはわかりませんが「だから辞めないでね」に繋がってたような気がします。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 00:09:54 ID:N+R7XDuD0
メリットとかよりも事実を言ってくれてるんだろ。
この状況で仕事バンバン入ってますよ〜なんて言う営業の方が信用できんわ。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 02:13:20 ID:/iM7ZNxD0
どこもかしこも、本当に今は仕事ないよ。
本音なんじゃないの。
派遣会社のせいにしちゃえば楽ではあるけどね。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 08:45:39 ID:7LuMCCFx0
528です。
営業さんは就業先へ定期的に訪問されるので、職場環境の事や世間話をちょこちょこ
する内にかなり打ち解けましたので…気さくな営業さんで色々話して下さいます。
メリット云々、というより正直に内情を話してくれた、という感じだと思います。
またそれだけ深刻、取り繕う余地もないほどの不景気なのでしょうね。
早く景気が回復する事を祈るのみです。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 11:34:29 ID:MT7MoEsvO
派遣で一般事務のお仕事をはじめて2ヶ月くらいのものです。
運悪く、インフルエンザにかかってしまいお仕事を休まざるをえなくなってしまいました。
派遣社員の場合、インフルエンザですと何日くらい休むことができるのでしょうか?
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 13:07:58 ID:/puoOw6Z0
>>534
貴方が治るまでです。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 13:11:44 ID:6NvvV5y90
>>534
普通の風邪じゃないんだから、他人にうつす可能性が無くなるまで休むもんじゃ?
二・三日休んで高熱は下がったので頑張って出社しました〜でも激しく咳き込んだり
して他の人にもインフルエンザうつしちゃいました〜ってのはマズイでしょう
病院でもう出勤してもOKと太鼓判もらうまでは自宅でおとなしくしてないと
他の人の迷惑になるよ

詳しいことは自分の登録している営業所に確認したらいい
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 13:40:29 ID:sy7isOfeO
源泉徴収票ってもう来た?
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 16:26:47 ID:rZIzcRvd0
30歳正社員経験無し(契約社員どまり)だと相手にされませんか?
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 16:39:40 ID:B5sH22/bO
>>537
先週ぐらいには来てたよ
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 16:44:24 ID:Pem6qlwZ0
>>538
ここで聞くよりテンプに電話して直接確認したほうが早いよん
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 23:07:56 ID:s9rf70KT0
さあ魔の2月がやってまいりました
3月末更新の方々に未来はあるのか!?

漏れも3月更新だよorz
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 23:42:24 ID:sy7isOfeO
>>539
有り難う探してみる
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 12:19:51 ID:TTLE2rfwO
なんかパソナ板が荒れてるみたいだけど、テンプ板はまったりといきましょうね。。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 16:17:01 ID:Im9j2msi0
HPからエントリーして5分でNGメールがきました。
4,5日返事が来ないのは当たり前なので
5分だとスッキリしますね。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 18:39:02 ID:kFJ6foXt0
紹介できる仕事ないなら登録断ってくれたらよかったのに。
無駄に個人情報渡したみたいで気分悪い。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 18:39:34 ID:L89XgkIY0
>>541

ちょっw
ヤなこと言わないでよ〜!
自分も3月末までなんだからw
それでなくとも今の派遣先、3年連続赤字なんだよね・・・
契約更新ナシのフラグが立ってる?

ただ、特殊な業種なんで赤字でも受注があるため正社員のリストラとか派遣切り
は今のところないんだけど
でも派遣だしな〜このまま不況がえんえんと続いたら先は暗いorz
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 19:59:22 ID:upauig1u0
よくカード会社の仕事紹介メールがきます。しかもいつも同じ場所。
そんなに辞める人が多い会社なのかと思い、応募したことはありませんが
このご時世、そうも言ってられない。
カード会社って仕事の内容とか人間関係などどうですかね。
誰か経験あったら教えてくださいませ。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 21:39:53 ID:1rTEWVKg0
>>547
最悪だよ、ノルマ厳しいから女同士仲悪くなって
典型的な女社会って感じ。
549547:2009/02/02(月) 22:52:29 ID:upauig1u0
やっぱり、そうなんですか。
なんかキツイ人が多そうですね。
ノルマって入会の?ノルマいかないと、どーなるの?
まさか時給減るんですか?!
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 22:56:46 ID:+alsRrK7O
>>549
対応件数のノルマがね…
カードに限らず、コールセンター系の仕事って、クレーマーに嵌まって、精神的にヤられちゃうんだよね。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 23:03:37 ID:P72y+vQCO
合う合わないはあるよねコルセン
自分は内容による(当たり前だが)けど受信ならまだ検討するが、セールス以外(例えばミステリーコール)でも発信は絶対嫌だ
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 23:46:13 ID:ihGJ6jRP0
発信の方が、客の方が嫌がって切ってくれるから楽だよ〜。
ノルマがなけりゃね…
553547:2009/02/03(火) 00:35:01 ID:/Ztr2cnG0
なるほど〜
色んな意味でコワイ仕事ですね。人格変わりそう。。。
聞いてみてよかったわ。
どうもありがとう!
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 09:55:21 ID:2OUahrpP0
>>547
乗り遅れ気味ですが、以前カード会社の事務センターに行ってました。
私の職種は一般事務でしたが、やはり9割方女の職場なので↑でも言われているように
女の職場特有のどろどろとしたものがあったりします。仕事も単調でスキルアップにはなりません。
ノルマや勧誘はありませんでしたが、別フロアのコルセンの人たちは絵に描いたようなDQNばかりで
そのフロアでは盗難が頻発していました。(財布とかだけでなくコートとかも被害に逢ってたらしい)
あと時給も安めな希ガス。
ただし休みなど時間の融通が利き、残業もなかったので既婚女性が多かったです。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 14:03:50 ID:OZBqy/ONO
物産系とかの大手が運営しているコールセンターは、待遇が割と良いし、社員さんもまともな人が多いみたいだよ。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 19:08:53 ID:1iXjz5BWO
4月以降も契約延長出来ますように(>人<)
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 21:10:28 ID:h0/6KEhA0
ちょっと吐き出し
同じ派遣先に愚痴ばっか言う人がいる〜
部署が違うからロッカーとかトイレで会うくらいしか接点はないんだけど
仕事でミスばっかりしてへこむとか、上司がモラハラっぽいとかそんな話ばっか
してくるよ〜
そんなこと言われても知らないよ〜ただテンプスタッフじゃないのが幸い、自分と
同じテンプだったら今よりもっと愚痴の吐き捨て係をやらされそう・・・
ネガティブな人って苦手・・・仕事が大変なのはみんな一緒だよ、それでも生活の
ために頑張ってるんだから
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 22:09:58 ID:VkLOLyeH0
>>557
あなたが頼りがいありそうな人なのがいけない
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 22:22:20 ID:WAv/8Rd00
>>557
あなたもその人に愚痴っちゃえば
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 22:32:11 ID:h0/6KEhA0
うーん、そうだね
やっぱり聞き役に徹してしまうのがよくないのか・・・
こっちは盛大に愚痴りたいほど今の仕事に不満を感じてる訳じゃないからついつい
聞き手に回ってしまうんだよね、それがいけないのか
仕事上で全く接点がない相手に愚痴るのもなーという面もあるので、今度また
言われたら興味なさそうな態度取ってみるよ「人の話聞かないなんて失礼!」って
思われてももういいや、流石に会えば必ず愚痴られるってのに疲れた
こんな吐き出しにレスくれた人ありがとう
561547:2009/02/03(火) 23:14:57 ID:/Ztr2cnG0
554さん、ありがとう。
絵に描いたようなDQNって笑っちゃいました。
コート盗難は、ありえないですね。盗んで自分で着るんですかね〜
しんじらんなーい
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 00:20:26 ID:AFcnbz190
>>524
自分1月いっぱいだったので就業中も必死に探したけど基本的にほっとんど断られてた。
だけど契約満了する2日くらい前から急に添付でも、
他社に登録してる派遣会社からもいきなり仕事紹介の電話がかかってくるようになったよ。
たぶん、就業中はぎりぎりでも、例えば「ごめんあと1ヶ月居てくれる?」とか
緊急の場合に派遣スタッフがYESと言ってしまえばせっかく進んでた話も流れちゃうし
そうなると求人を出した企業は派遣会社にどうなってんだおたくは?ってクレームつけるよね。
そういったことがないように、就業中のスタッフにはたとえ契約が切れる寸前でも、
新しい仕事を回さないように優先順位を下げてるんじゃないかな。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 19:14:08 ID:QIZno25l0
ここのコーディネーター、仕事できない奴ばっかり。
契約書を送ってこないので、確認したら「当日、営業に渡させます」
当日、現場に行ったら営業は「そんな話は聞いてない」
コーディネーターに確認したら、何故か逆ギレ。

ダミー案件で登録者集めているし、法律違反の案件まであった。
おまけに時給も安い。
ここで働くのは時間と労力の無駄。
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 19:41:55 ID:TJ/8JDGB0
>>563
うん、無理して添付で働くことないよ
私は働いてるけどね

添付営業所の質もピンキリだからね
他の派遣会社で仕事が良い見付かるといいね
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 19:44:35 ID:8tm1ymzF0
>>563

テンプスタッフで今稼働中の人?
もしそうだったら次は契約更新せずに余所へうつればいいよ。
無理して働く必要なし、派遣だものフットワーク軽くね!
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 20:02:56 ID:wBBRFBop0
釣り案件うぜぇぇぇぇええぇえええええぇええぇ
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 22:34:33 ID:ZwvdC3IN0
大阪市内で時給1350円は普通ですか?
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 23:48:18 ID:0TAgCVzH0
いやに安いな。

でも、自給なんて、企業次第だしなー。
儲かってる企業なら出してくれるし、
人件費ケチる会社なら派遣の自給も安くなるし。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 01:04:23 ID:AQ+wt0Rh0
>>567
半年前ならイザ知らず今は平均的時給といわざるをえない
1200円とかもごろごろしてる
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 21:54:50 ID:dbXZtmTGO
添付だけが派遣会社じゃないでしょ。
相性もあるしね。

次行こう、次次!
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 11:54:56 ID:ZhzXLSjyO
テンプっこです(^・ェ・)
かれこれ派遣を5年も…。内、テンプスタッフが4年〜(現在も)、パソナが1年強。

今の就業先で、契約社員へ、という話もあるのですが、もうしばらくはお世話になります…(^m^)
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 13:13:46 ID:rB+IiGwjO
そういえば、Pの社長が経済誌のインタビューに答えてたね。
ウチの金庫社長は、メディア露出少ないね。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 20:25:33 ID:LPdj/ad50
>>572
ちょっと前にカンブリア宮殿に出てなかったっけ?

自分はテンプに世話になって半年経った。
その前は小規模の派遣会社で2年、さらにその前は倒産した某派遣会社で5年。
さらにさらにその前は…って我ながら呆れる派遣ジプシー。
でも派遣会社が変わるたびに時給は上がってるので(途中一度も下がったことなし)
まあいいかまあいいかでふと気が付けばもう正社員には戻れませ〜ん。

派遣の分際で結構気楽に生きてるけど、ずっと一人暮らしなので時々将来が不安に
なることもあるね。
自分で選んだ人生だから割り切らないとだめなんだけどね。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 21:18:27 ID:ac//xiiW0
初めまして。正社員で、働いていますが、いずれ転職を考えています。
私の部署の独身派遣女性(6ヶ月前から来ています)が同じ部署の上司
を毎日、途中の駅まで送っています。その女性が先に仕事が終わるのに
上司が仕事を終わるのを待っています。(パソコンゲームやインターネ
ットを見ながら待っています)もちろん就業時間を過ぎて残業したら、
その分、残業代を彼女は貰っています。その女性の仕事が忙しく私の仕
事がヒマなので偉いさん達は私の残業の事について文句を言うのに、
その女性の残業の件は全く文句を言わないのですョ。
腹立つし納得いかない!ストレス溜まる!毎日、派遣の女性が上司を途中の駅まで送って帰っている事は、エライさんは知りません。(同じ部署の人は全員、知っています)
皆さんは、このような話があった時は、誰かにクレーム付けますか?(特にエライさんに)
忙しい所、申し訳ありませんが宜しくお願いします。

575名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 21:37:01 ID:Hzo7lAiYO
アナタが上司を送れば?
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 21:53:45 ID:pdvr4zIL0
>>574
複数のスレにマルチしてるみたいだけど…

ほとんどが派遣社員であろうこのスレでそんなこと相談されても…
正社員側から見ての問題なんだから正社員の人に相談すれば?
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 22:14:24 ID:6BbX/iH+0
>>579
何がだめなのかわかりません。
あれ、私の感覚がおかしいの?

上司は彼女に送ってもらうために残してるんでしょ?
それで残業代が発生するのは当たり前だと思うんだけど
暇なのに残業して文句言われるのは当たり前だと思うんだけど。
部署全員が知ってることをエライさんが知っても
どうなることでも無いと思うんだけど。

問題は正社員のあなたが暇なのに
派遣社員の彼女が忙しいことかな?
出来る人なら正社員にすれば良いのにね。
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 22:15:28 ID:6BbX/iH+0
間違えました。
579→>>574
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 23:03:00 ID:biB+SOqZ0
駄目な奴は何をやっても駄目
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 14:26:21 ID:V241kQMQO
>>574
mixiでも同じ文で書き込みしてたよね
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 18:17:08 ID:7j1TRe0pO
このご時勢で、ウチらの時給が減らされたら、ココの社員さん達も減俸?
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 18:58:43 ID:mPs9jzLqO
明日行けばまた休みだー!
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 22:00:29 ID:TrnpDGus0
しかし給料が減る罠
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 03:51:07 ID:ggBO0tUi0
>>583
でも自分は休まないと体力持たないー
だから派遣をやっているです。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 08:26:27 ID:TJ/N6VuMO
給料減ったって貰えるだけ幸せ(切実)
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 11:40:00 ID:0g3TY4KR0
どの本か忘れたけど、派遣という生き方が色々否定される中で肩身の狭い思いをしてたら
どこかの企業の幹部みたいな方が「趣味に時間を使いたい方や、目的があって
派遣で働くのはいいと思う」ていうのを読んだ時、ただの活字だけど肯定されたような気がして
涙が出そうになったよ…。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 17:23:56 ID:N0Ayl78O0
派遣と言ってもピンからキリまであるしね
確かな技術を持ってる人で、時給2000〜3000円の人もいれば
日雇い派遣の人もいる
どうも、マスコミとか本とかでそういう批判をされると、前者の方々なんかいい迷惑だからね
俺なんかは精々時給1200〜1300円の仕事しか出来ないけど・・・
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 20:46:23 ID:eq78Fdam0
よしんば今の職場で契約更新されなくても、
すぐに別の職場からお声がかかるようなスキルのある人にとっては
派遣っていいシステムだよね。

でも、今の契約を失うとすぐさま生活も困るような雇用形態ってどうなんだろうと思う。
私は自分だけ仕事があればいいやって思ってなくて、
やっぱり、みんなが安心して平和な生活が保障されている国であってほしい。

まあ、こんなことテンプのスレに書き込んでも社会は変わらないけれど。
じゃあ、誰に訴えれば、自分はどういう働きをすればいいのかわかんないや。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 21:28:07 ID:b5Q+GqF40
>>588
正しいことをしたければ偉くなれ青島ぁ
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 23:50:45 ID:eRevouqm0
>>589
和久さん、乙!
591よっち:2009/02/11(水) 03:36:46 ID:wauQWyRaO
1人暮らしで住所変更してなくて身分証が実家のままなんですが1人暮らしの住所で登録できますか? 住所変更はしたくないのですが(>_<)書類なども1人暮らしの住所におくってくれますか?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 09:31:20 ID:lIacvaVM0
地元に仕事が無くて、転居支援サービスを利用して関東にと思っているのですがHP見ても支援の内容がわかりません。
祝日で電話する事もできないのですが、ご存知の方いらっしいますか?
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 12:37:41 ID:41mCnGejO
>>587
確かな技術を持って時給3000円〜の派遣社員が有能とは限らないよ。

星島が良い例。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 13:04:01 ID:uCd7nK4K0
>>593
☆が仕事面で有能ではなかったという報道は知らないな
595よっち:2009/02/12(木) 00:00:23 ID:Wqca4HXAO
591です親切な方おしえてください(>_<)
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 00:03:38 ID:+ShSKRid0
今、老人ホームは危機的人材難に喘いでいるそうです。職員たちの
育成システムに問題があるのか、お年寄りが認知症などで表現力が
乏しくなっているのを良い事に虐待も横行しているようです。

虐待でもしないとストレスたまるのよ(´・ω・`) 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1221606607/
【怒】ボケ老人に怒りを吐き出すスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1151553461/


介護度が高くて手の掛かる御年寄りは事故に見せ掛けて殺される
こともしばしばで、どれだけのお年寄りが闇に葬られているのか
見当もつかないそうです。

597名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 00:57:30 ID:cYERl6FN0
>>591
>身分証が実家のまま
なら、実家に身分証取りに行けばいいだろ。

住民票の変更がまだって意味なら、住所変更せずに生きてるってこと自体、社会常識としてNGだろ。

そんな常識はずれ、登録しても仕事ないよ。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 13:20:34 ID:qv2gyAYU0
ワザワザトリニイクナ ユウソウシテモラエ ワラ
599よっち:2009/02/12(木) 16:43:54 ID:Wqca4HXAO
597 598さんありがとう。実家の身分証は持ってます(>_<) ただ身分証の住所じゃないと登録はできないんですか?今までは光熱費の紙を見せたら大丈夫だったのですが… 身分証の住所じゃないところに書類などは送ってもらえないんですか?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 17:10:13 ID:FgxyP9Fg0
この仕事は他の方に決まりました〜と言いつつ
ジョブチェキに掲載されたままなのは、
体よく断られたってことですよね。

断る理由をはっきり言えよ。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 18:11:07 ID:Lh2J2PHCO
>身分証の住所じゃないところに書類などは送ってもらえないんですか?
テンプは働いたら社会保険強制加入だよ
住民税の支払いなんかで不都合になって
役所から移転手続きしろ!って催促くるよ
しかしなんで実家のままにしているんだい?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 20:30:16 ID:+C0HGv/H0
>>600
先方が提示しているよりスキルが足りない
先方が提示している大体の年齢より上すぎ
どちらかの場合は言いづらいと思われ
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 20:39:52 ID:QnFt94FzO
>>599
製造派遣の会社とは違うんだよ。
住民票を移せないような訳ありなら、他の派遣会社を探すべき。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 23:01:43 ID:wAm2pdljO
亀レスだけど、最近、ここの株価芳しくないね
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 00:09:44 ID:1kEZGQFq0
派遣会社は軒並み下がってるからなぁ
中でもヒューマンリソシア、イテンリジェンスがかなりヤバイと言われてるけど
ここもヤバイの?
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 00:10:23 ID:1kEZGQFq0
×イテンリジェンス
○インテリジェンス
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 00:53:14 ID:j6iNiPfH0
>>602
スキルは十分足りているはず。
ということは、年齢か・・・orz
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 09:30:11 ID:YklRSJSV0
どうだろう
稀かもしれないけど
昔、スキルが高すぎる、という理由で断られたことあった
そんなに出来る人に雑用を頼みにくいからと

面接では雑用やお茶出しもどんどんやりますとは言っておいたんだけどな
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 13:03:13 ID:OwWmxduQ0
>>607
同じだ…。

もうほんとにどうしたらいいんだろう。
年齢なんかどうしようもないよ。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 19:23:03 ID:R2WE0QTk0
今日別の会社の派遣会社に行ってきた

事務職は社内選考の競争率40倍から50倍で
そこから競合面接だから
書類選考の段階で第二新卒か
正社員で一社だけが長いっていう職歴の人を優先してるって言われたよ

今までどこの派遣でも5年単位の仕事してきたんだけど
それを言われたらもう年齢も年齢だしどうしようもないな、と思った orz

611名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 12:39:51 ID:S+hyd/0cO
顔合わせ受かったけど、諸事情で断って以来案件の案内全く来ないww
露骨すぎるなー添付は。あとコーディの態度悪すぎ。
Pとア○コは来るのに。

そうこうしてる内に他社で断った案件より時給いい案件受かったww
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 16:42:17 ID:7R0maASe0
登録しにいったらあのプリンの顔ついたクッキーもらった。
無駄なもの作るなw
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 18:40:46 ID:bk8mKTt60
あれは障害者施設が作ったクッキーじゃなかったっけ?
それを買うことで社会貢献してるって聞いた覚えが…
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 18:43:31 ID:ZifZq5NA0
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 20:59:55 ID:1xFoyHQOO
>>611
添付サンは、胡麻擂り&媚び媚びのスタッフが大好きですから。

スキルとは関係無い仕事や、dqn職場で前任者が短期で辞めて、添付が速攻で後任穴埋めが必要な仕事なんかを笑顔で受けて貸しを作っておくと、後々わがままが言いやすくなるし、仕事を割と回してくれるようになる。
所詮、ギブアンドテイクだからね。

生活の為とは言え、添付の忠犬になれるかどうか…
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 23:11:40 ID:4kpEwxWp0
HPで気になる派遣の求人広告があったから、電話で問い合わせ、まだ求人中ということなので翌日に登録に行きました。
2時間ほどテストやら職歴やら聞かれ、最後に問い合わせした求人のことを聞いたら、すでに他の人に決まりましたって!!!!!!

ふざけんな!!そのために、登録にきたのに!!!
条件がいい求人だったから客寄せのためにhp載せたのか、本当に他の人に決まったのか、自分がダメなのか知らないけど、問い合わせした次の日に決まったはないだろ!!!

もう利用しません
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 23:33:25 ID:+ecvxpBw0
>>616
もちろん個人情報は奪い返してきたんだよな?
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 03:32:20 ID:z5W5Z7Z3O
>>616
大手の派遣会社はどこもそうだよ。
そういうものさ。
特に今は仕事の数が少ないんだから、HP載せてる間に人決まってる。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 11:23:55 ID:ZXSnhUr30
>591
私も同じ状態ですけど、何にも問題ないですよ。
他の派遣会社も同様です。
今まで、問題になった事は一度もありません。

身分証明(実家の住所記載の免許証)とかの他に、
念のため、今の住まいの公共料金などの明細も持っていけば、良いと思います。
今の所在地で、生活してる証明が出来れば。
登録する際にも、派遣会社の人に、
「住民票を移してないですが…」と口頭でも説明するけど、
特に追求された事もありません。
郵送物は全て、一人暮らしの住まいに届きます。

ただ、保険とか年末調整の時の資料の一部に、
「住民票の住所を記載して下さい」と指示ある事がたまにありますが、
指示通りに住民票の住所を記載しても、
郵送物は全て今の住まいに届いてます。



620名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 18:19:57 ID:cktqDtI90
>>616
いい企業の求人だから当日決まったじゃない?
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 04:04:37 ID:Zo4+ZkNU0
>>616
いくらなんでも業界のことしらなすぎ。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:56:12 ID:iF+VtuTCO
テンプが出してる携帯の販売スタッフはちゃんとできるかな?
明日登録に行くんだけど…
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 23:36:07 ID:15GdO+3E0
>>622
携帯の売り子なんて吐いて捨てるほど募集してるんだから
どの案件かしらんけど、どっかしらできるだろ。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 20:27:07 ID:GtCqC5o20
エイベックスの求人で同じ職種、しょっちゅう募集してるけど
定着しないんだね・・。
変な会社なんだろうなー。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 20:40:56 ID:uK5xTOLg0
携帯売り子は、ノルマあって他キャリと客の取り合いになるよ。
若いうちはいいけど、25超えたらいらんよ。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 20:41:15 ID:mL6dKQwxO
株価が大変だ!
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 21:54:54 ID:B/XaeQqIO
会社辞めてくれって遠回しに言われて
辞めたら失業保険3ヶ月後だったけど
それっておかしくないですか?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 22:25:12 ID:9pBo8+lf0
>>627
自己都合ならしゃーない
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 22:32:12 ID:Tl7z0W7Z0
>>627
そういう場合は、
役所の人が話わかる人なら1ヶ月後からもらえるように
してくれる場合もあるよ。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 22:38:45 ID:B/XaeQqIO
>>629
ありがとうございます
それって話がわかる人ならいいけど難しいところですね
前もってカタをつけるならばどのように動けばよかったですかね。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 00:08:29 ID:Wd8iqXE7O
今月20日からの仕事を紹介され、「明日顔合わせしますので○時にここに来てください」→30分後「やはり先方が忙しいようなので来週に…」 というのを3回繰り返された。

そうこうしてるうちに20日からの勤務もう無理じゃん。
もういいです。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 02:13:46 ID:ThBnh7Af0
>>630
辞めてくれっていうのだったら、会社都合だからすぐに失業保険をもらえるはず。
離職票に「会社都合」と書いてください。とテンプに言ったらどうでしょう。

というか、契約書に書かれた期間があると思いますが、どういう契約だったのでしょう?
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 02:15:18 ID:ThBnh7Af0
>>630
ちなみにハローワークで、会社都合だということをきちんと説明するといいと思うよ。
ハローワークの担当者が事実関係の確認の電話などを入れることもあると思います。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 03:22:31 ID:7sn8KMdKO
自分も派遣会社に電話して『これは会社都合で退社なんですよね』って確認した
さて、書類そろったから職安いくかあ
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 08:15:51 ID:XEf3Ft8qO
続々とお返事ありがとうございます
派遣の担当者に確認はしましたが
そお言った事は勤め先の会社が決める事だからどうする事もできない
って言われました・・・
おかしいですよね
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 10:03:21 ID:8ND40xff0
おかしいですよ。あなたの言っていること(会社都合)が本当ならば
毅然とした態度をとるべきです。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 12:35:22 ID:Hr67leje0
契約期間満了まで働いたかどうかで違ってきそう
企業側が
「退職なんて進めてない。契約を途中で打ち切られて迷惑してる」
と言い切ってるなら状況は変わりそう
その場合、会社から「退職を示唆された」という事をはっきりさせないとね

契約期間まで一応居たならあとは派遣会社との雇用契約の問題のはず
管轄によって微妙に異なるみたいだけど
私の場合職安提出の書類に
「派遣会社が1ケ月就職を斡旋できなかった」という部分に○をつけてもらった
だから最短でも待機期間は2ヶ月になるんだけどね
三ヶ月よりずっといいよ
なんだかんだで受給まで半年くらいかかっちゃうし

派遣の場合、自分を守れるのは自分
がんばってね
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 12:57:08 ID:8ND40xff0
さっきからずっとjobチェキ落ちてる。早くなおせや。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 17:25:44 ID:lieIVitL0
この会社すごいな
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:06:20 ID:7sn8KMdKO
『会社都合で退社』をうやむやにしてるのはテンプが得意先と揉めたくないとかかな
ここは登録で〜会社から派遣されて時給〜円だったとか細かく書かされるくせに
まったく仕事紹介しない
個人情報が欲しいだけなのか
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:48:50 ID:I014cbs+0
スキルとミスマッチした仕事を紹介され、断ったのにゴリ押しされて
渋々このご時勢だし、仕方ないかと思い顔合わせに行ったら
マルチのような会社だったので帰り道で断ったところ、それ以来、
二度と紹介電話かかってこず。
その数日後に届いた「友達紹介キャンペーン」の封書。
開けずに捨てましたがつくづくスタッフをなめた会社だなーと。
ずっとここから就業してたんで続けたい気持ちもあったけど吹っ切って
別の派遣会社に登録行って現在、無事長期稼動中です。
どこも一緒だと思うけど、ここの営業から聞いたけどかなり案件も
少ないし、ライバル社に案件取られて大変な求人減らしいです。
潰れちゃえばいいのにとさえ思う今日このごろ。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 02:40:55 ID:C3slOirQ0
>>641
「ゴリ押し」って何?893相手じゃあるまいし断れるでしょ。
「マルチのような」って何?法律に反する営業をしてる会社だったの?
友達紹介のDMなんて誰にでもくるし
ライバルに案件とられてるのはむしろパソナとか高めのところだし
2度と来ていただかなくて結構です(^^
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 03:26:16 ID:7ctCpKzs0
今や常識(というか普通)なことなんだろうけど、
ジョブチェキエントリーをテンプレで断られた後、
(他のもっと経験・スキルのある方で進めてます等)
その後のエンジャパン巡回で、全く同じ案件を見かけるとイヤ〜な気持ちになる。
状況から言って、明らかに「他の方で進めてます」メールより後なことが確実なので尚更。
エンにまで案件かけると言うことは社内に候補者がいないんだろうけど、
その候補にすらならなかった理由が分からなくて憮然とする。
募集要項に書かれているレベルのことは明らかに適っていると、
なおのこと憮然とする。
断られるのは構わないけど、見え見えの嘘つかれるのは嫌だ。
掲載応募資格とは別に裏条件でもあるのか?
 
ジョブチェキなりエンなりで、応募資格が嫌に低いものってなんだろう。
釣り案件?
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 08:35:50 ID:GaDsptfFO
離職事由に納得いかないなら、迷わず労基署へ行くべき。
ここで、添付叩いても時間の無駄。
世論のお陰か、役所も派遣絡みの事案なら、懇切丁寧に対応してくれるよ。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 09:37:26 ID:3M+bSzIA0
>>643

>断られるのは構わないけど、見え見えの嘘つかれるのは嫌だ。

禿同。
こういう職業につく女は嘘が平気になるのだろうね。
私生活も嘘八百な生活なんじゃないの?
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 16:15:08 ID:SDK98IlF0
ジョブチェキからのエントリー結果のメール。
「応募条件を満たしておりましたのに・・・」と記載されていた。
応募条件全部満たしてた訳じゃないけど
OAスキルはあったから応募してみた。
どうせテンプレ使用しているんだろうけど、
バカにされた?
未だ掲載しているんなら紹介してほしいよ。









647名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 17:36:38 ID:9nZKXozE0
SPって返事もよこさないのな
「今週中にご連絡します〜」でもう一週間なんだが
しかも二回目
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 20:24:41 ID:Zd01BF8l0
リクナビ派遣に出てるサ○ト○ー
あれ、決まっってんのに

今日の18時掲載日って・・・?
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 21:53:34 ID:VbfHQ1nz0
自分も同じ経験何度もあるよ確かにいい気分しないけど

・微妙にスキルが足りない
・先方が求める年齢じゃないとかの場合
派遣会社だって説明しにくいんだろうなぁとしか思ってないな

あと稀だけど以前勤めてた職場の違う部署では
スキルの高すぎる人を敬遠していた
たまたま以前居た派遣の人がスキル高かったんだけど
それを鼻にかける性格に難ありの人だったから
それでイメージが悪くなったみたい

ヒューマンスキルの低い派遣がいると同じ派遣仲間として被害こうむるよね

650名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 22:01:39 ID:uQZdeDY00
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 22:08:24 ID:uQZdeDY00
あ、すまんかった(;´Д`)

>>649
そういうのは想定できるんだけど、やっぱりバレバレの「嘘」は嫌だなと思ったりする。
派遣会社によってはシンプルに「今回はご紹介に至らず」だけのところもあるし、
変な「嘘」をつかないでもいいと思うんだ。
理由をあるていど言わないと相手が納得しないと思っての嘘なら、
バレバレでその後にトラブる可能性があるのはいいんだろうか…
と考えてしまう。
こちらのモチベーションを下げないために駄目だった理由を明確にする意味もあって、
あと今後の戦略的な意味もあって、
派遣会社の中には、言いにくいことでもはっきり言ってくれるところはあるしね。
そういうの(はっきり言われるの)が嫌な人もいるのかもしれないけど、
はっきり言われた方が(言い方にもよるが)誠意を感じていいな。
嘘をつかれるのは、誠意が感じられないのが嫌なんだと思う。
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 17:41:30 ID:M9oRjGRw0
ジョブチェキエントリーしすぎて疲れた
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 17:46:00 ID:PCy6yA6k0
今リロりにきたら…>>652お疲れです。
私もエントリーかなりしたけどどれもなしのつぶてで、
紹介する気がないならむしろそう言ってくれた方がいいのにな
などと思ったりしてる今日この頃
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 17:59:22 ID:M9oRjGRw0
>>653
652だす・・・

ありがとうございます。他社でも探してるので・・・
でも、テンプはまだ、エントリーしてダメな結果が他社より
説明あるほう。
他社なんて、総合的な判断により〜

総合的な判断でダメって、悲しいし理由が抽象的><
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 18:26:13 ID:xudjzhSr0
ジョブチェキは他の人に紹介済みの案件を載せっぱなしに
していないところが好き。

他の派遣会社の自社サイト掲載案件て既に決まってるやつが
ずーっと載ってて無駄な問い合わせしなくちゃならないから嫌。
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 18:39:37 ID:VhgmaZZrO
>>655
おっ!
久々の擁護レス。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 18:40:54 ID:M9oRjGRw0
職歴多いとテンプはダメか><

他社もそうだと思うけど、したらどうしたらいいんだろ?
過去は変えられない。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 19:14:49 ID:lsla1Frw0
>>655
あえて反論したいわけじゃないけど、そうでもないよ。
実際私も「紹介済み」だという案件を3日放置してるのをみたし、
それは私を断りたいだけだったかもしれないけど、
友人が紹介されて→決まった案件についてだって、
決まるまで三日かかったけどその間ずっと載ってたよ。
 
>>657
もはや、わずかなチャンスにいつまでもかけ続けるか、
短期で割りの悪い仕事を繰り返すかで悩むよね。
過去は返られないというのが本当に辛い…というか痛い…
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 19:49:52 ID:M9oRjGRw0
でも、職歴が多くて断ってるようなジョブチェキ結果ばかりなんだけど、
短期の仕事もテンプだって取り扱ってるのにひどいと思う。

社員の職歴ならあまりないほうがいいのは分かるけど
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 22:47:56 ID:x4c/r8of0
添付じゃないけど
「企業側が職歴の少ない方か第二新卒を希望されるので」
って言われたよ

テンプはまだ仕事の状況確認のメールとか
仕事紹介のメールとかまだマメな方だと思う
他社はそういうのすらないし
エントリーしても無しのツブテのとこも多い
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 22:53:13 ID:y+u1yTPP0
>>660
そうやってはっきり理由を言ってくれたほうがいいんだよね。
「職歴が多い方は希望されていないようです」とかさ。

「他の方でお話すすめてます」と言ってジョブチェキのせたままにしているのが
腹立つんだよ。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 00:53:21 ID:ZnFsgaiAO
テンプから来た30代後半の派遣さんありえません。

社内はオフィスカジュアル指定なのに、彼女の服装は古着全開の超カジュアル。
遅刻は月1でする。

仕事中にデスクで堂々とおにぎりや煎餅、ゼリーを食べます。

電話に出れば敬語の使い方はおかしいし…

仕事で行き詰まるとあからさまに態度に出してきて不愉快!。
視界にはいるとイライラします。

なんなの?このおばさん派遣は。
他にも派遣さんいますけど、こんな非常識な人は初めてです。


663名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 01:11:49 ID:KFYcs1ogO
あなたがクライアントなら注意すればいいし
他社の派遣社員ならクライアントに注意促せばいいし
添付の派遣社員ならクライアント+担当営業に言えばいいし

該当の人みたいなのは言わなきゃわからないし、言ったとしても自覚ないと思うけど
そんな人のことでストレスためるのバカらしいかと
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 01:23:46 ID:vmqwcdAU0
>>662
社員さんは分からないだろうけど、会社によるんだよね>飲食
友人は金融でデスクで飲食禁止。飲食コーナー(休憩所)があるのでそこで。
私はあちこち行ったけど、どこでもデスクでいつでも飲食オKだった。
もっとも本格的な食事はアウトだから、おにぎりは微妙w
残業中なら問題なし。
665662:2009/02/21(土) 01:37:44 ID:ZnFsgaiAO
>>663>>664

レスありがとうございます。

気にしたくないのですが、デスクが隣なので嫌でも視界に入ってしまいます。
おにぎりやゼリーは堂々と始業時間過ぎてから食べたりするんです。
もちろん、そんな人はいません!

残業時でもデスクでの食事はみんな避けてますし。

注意しても意味がなさそうなのでここで愚痴っちゃいました。

666名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 02:44:18 ID:9gFuBl+nO
リクナビ等に釣り案件載せるのはどこもやってるけど
ここの登録が一番最悪でした。
どこの派遣会社から派遣されて時給はいくらでなど根ほり葉ほり。
銀行口座だって就業が決まった段階できくべきだと思うのですが。
職歴多いのも会社都合で終了せざるをえなかった理由を丁寧に説明したのに
「でも多すぎますよね」って一言。
思っても言うなよ…。
不快な対応で仕事紹介はもちろんナシで…無駄な交通費かけて無駄な時間費やしました。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 02:49:27 ID:HWZ2Og++0
そう?そんなに最悪に見えないけどね
個人の受け止め方次第だと思うが
言ってることとやってることが違うとかがあれば問題だと思うけど

わたしは思ってることははっきり言ってもらった方がいいけどな
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 03:50:17 ID:9gFuBl+nO
もちろんはっきり言ってもらった方がいい場合はありますよ。
ただ今回のような登録の時のみしか関わらないであろう人に
わかりきったことをわざわざ言われるのは不快だな、と思っただけです。

仕事紹介する上では必要ないスキル以外の情報をアレコレきかれるのも嫌だったので。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 05:26:03 ID:IQu9rqoS0
>>666
でも、ってのが何かいやだね。
でも、多いですね、でもなく「多すぎますよね」って…
暗に責められてるとしか思えない。なんでさ?
これは感じ悪いよ。
普通の社会人的対応としてもしないよ、この対応。
仮に>>666の職歴が非常にブラックな感じだったとしても(あくまで仮に)
社会人的にそれはちょっとなあと思う。
あえてやったんだったら善意的にみつもって目的を感じるけど、
(相手の反応を見るためとか、話を引き出すためとか…それもあんまり褒められないけど)
気付かず不注意で言ったんだったら「ヒューマンスキル」が低いよ。
テンプ全体がそうじゃないとしても、
最初にあたっちゃったのがそれだとそりゃ印象悪くなるわ。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 12:55:47 ID:9gFuBl+nO
反応を見る、というよりは本音がポロッと出た感じでした。
言い方が違えば感じ悪くなかったかもしれないですね。
後はパーテーションで区切ってるけど隣の人の話がよく聞こえるのも気になりました。
お互いの話が丸聞こえってことだし。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 13:20:39 ID:QkzWEJQG0
派遣会社の人間に「職歴多すぎますね」なんて言われたくない。
テンプで以前行った会社は毎年同じ時期に5ヶ月くらいしか呼んでくれなかった。
お陰で履歴がズタズタになったよ。
断っても指名だからお願いしますと言われて仕方なく行ってたのに。
もし自分がテンプの人間から「職歴多すぎますね」なんて言われたら
殴ってやりたくなる。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 13:54:49 ID:vmqwcdAU0
>>665
デスクの他に食べる場所はあるんでしょうか?
私はちょっと小腹が空いた時に、小さなビスケットも食べれない
ふいんき(ryの会社にいたときは、給湯室でこそっと食べてました。
ロッカールームで食べてる人を見たこともあります。
あるなら、そこで食べるように言えばいいし、服装については
門が立つので上司から注意してもらえるようにお願いした方がいいです。
注意するのって嫌だと思いますけど、今後必要となる場面は
沢山出てくると思います。
もし年齢が上の、いわゆるお局さまがいたらお願いするか、
注意の仕方を教わったらどうでしょうか。

社内規定があるんですか?!見せて下さい等、歯向かってくるようでしたら、
遠慮なく上司にいって、クビ切っちゃえばすむことですよ。
今は選び放題だから。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 15:36:09 ID:d2rpqH5O0
っていうか、派遣、正社員、アルバイト関係なく
就業中に物を食べようとする考えが気持ち悪いわ。
昼食の時間あるんでしょ?

おにぎりなんてありえないし。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 16:38:11 ID:KFYcs1ogO
個人的に残業メシはありだと思うのだけど会社の風土によるのかな
忙しいときは雇用形態問わず終電当たり前な所なので、19〜20時頃には我慢できなくなる
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 16:41:58 ID:2jHzm8vd0
土産物があれば配布され、誰かが菓子を配れば
お返しと自分もお菓子交換したりしてるよ。
会社によりけり。
オフィスグリコもある。営業部署じゃないから社内の人間以外から
電話もかかってこないからねー。
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 16:47:51 ID:mWF8IxGo0
派遣で3ヵ月ごとに会社変わっても職歴多くなっちゃうのか。
派遣として勤務(会社名 会社名 会社名)じゃダメなのか
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 18:53:11 ID:mtN3ne9qO
登録に関していくつか質問があります。登録は高卒でも大丈夫ですか??
あと、抜き打ちテスト有りとどこかのサイトで見たのですが、どのようなテストですか?

お手数ですがどなたかご回答お願いします。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 20:33:38 ID:wCjclV3MO
現在テンプで就業中です。契約更新しなかったら次の仕事紹介なかなかなかったりしますか?
なかったら一ヶ月後に会社都合の離職表持って職安に行こうと思ってるのですが。
それと会社は会社都合の離職表出すの嫌がりますが、それは何故ですか?
雇用保険と会社は関係ない気がするのですが。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 20:39:55 ID:wCjclV3MO
>>678です
離職表→×
離職票の間違いです。
すみません
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 22:28:03 ID:DGDKrP4gO
>>678-679
嫌がるも何も…
契約期間が半年以上の仕事を満了終了→その後一ヵ月間仕事紹介無し→会社都合の離職票発行

の流れがデフォなんだが。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 22:29:54 ID:AYJo/GrB0
>>677
自分は高卒ですよ。
ただし、高卒すぐに登録したりはしていないので、
(事務職アルバイト経験の後、専門卒→派遣登録)
参考になるか分かりませんが、学歴は一応高卒です。
抜き打ちテスト?
の例がおもいつきませんが、私はそのような経験はありません。
どこの派遣会社も、あってPCスキルチェック、一般常識、ビジネスマナー、
といったところです。
資格を持っていれば、その資格に関する筆記試験等はあるようです。
(介護、簿記、など)

>>678
契約更新をしなかったからと言って、
「イヤガラセ」的に仕事紹介がないことはないと思います。
その担当者が相当ねじくれている場合はどうなるか分かりませんが…
原則そんなことはない「はず」です。
状況が解らないのにこう言うことを言うのはなんですが、
この未曾有の職難の時代に、更新の打診があるのに止めるのは自殺行為…
と思ってしまいました。
会社都合の離職票を出すのを嫌がる理由は、出来れば具具ってください。
(関連語句でぐぐれるはず)
私が知っている限りでは「会社のキズ」になることがあるからという理由かな。
会社都合の離職者を出すと、ある一定期間ハローワークから助成金を貰えないとか、
ハローワークの経歴に残るとか?(それが企業評価にマイナスになるとか)
いろいろ言われていますが、どこまで都市伝説化は不明です。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 01:26:02 ID:IKSXjj3bO
>>680さん
>>678です。
デフォて何ですか?
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 01:30:51 ID:oKTmQqMnO
ggrks
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 01:34:38 ID:IKSXjj3bO
>>680さん
すみません。
流れが普通とかそういう意味合いですか?

よく聞くのが、希望とかけ離れた案件(例えば、距離的に通うのが困難な勤務地)を紹介してきて、断ったら、送られてきた離職票は自己都合になってたとか、聞くんです。
なので、会社には会社都合で出したくない理由があるのかと。

…離職者が沢山いて、みんな失業保険もらえたら、雇用保険が破綻してしまうというのは解るのですが。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 01:39:26 ID:IKSXjj3bO
>>683
たしかに2ちゃん用語がわからない私はカスですね。
>>683さんは2ちゃん用語がご堪能でうらやましいです。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 02:03:29 ID:VXbkKRpRO
自己都合=自分の意志で断る・辞める
会社都合=派遣先から辞めてくれと宣告される(長期と聞いていたのに派遣元の都合で辞めされる)等

っていう認識だけど、違う?
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 02:29:59 ID:jDZg6AKFO
684は、煽りじゃなくてきくけど、いくつなのかな?
もしかしてすごく若いのかな?
もうちょっと自分で「考えて」「調べた」方がいいよ。
 
>離職者が沢山いて、みんな失業保険もらえたら、雇用保険が破綻〜
 
とか、失業給付の考え方がとてつもなく間違っているし、
失業給付の受給要件とか、受給方法とか、仕組みとかちゃんと分かってる?
なんか、コワイ噂、というものに形だけで踊らされているような…

ついでにもう一つアホなマジレスしておくと、デフォってデフォルトってことだよ…
683に噛み付く元気があるなら自分で調べてみればいいのに。それとも釣り?
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 03:57:58 ID:IKSXjj3bO
>>687
雇用保険は破綻しないと思ってるんですか?
失業したらみんな受給出来るなんて思ってないですよ。受給資格ぐらい知ってます。

デフォなんて日本語も英語も知りません。デフォルトなら知ってますが。
常識だとしたらすみません。
そしてあなたより若いと思いますよ。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 04:08:27 ID:IKSXjj3bO
>>686さん
契約更新しなかった場合、次派遣社員として仕事をする意思のない時は自己都合ですぐ離職票が送られてきます。
そのまま派遣社員として仕事をする意思がある場合、派遣会社から一ヶ月の間に仕事の紹介がない時は、一ヶ月後に会社都合で離職票が出るんです。
仕事紹介があっても断ったら自己都合になります。

説明が下手ですみません。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 05:33:43 ID:BZyuwhTeO
私、テンプなんていう日本語も英語も知りません。
テンポラリーという英語なら知ってますが。

私はあなたより若いですよ。
だって消防ですから。

えっ?消防の意味がわからない?
ggrks
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 06:13:43 ID:zwRLNBxDO
↑嫌嫌〜消防なんか体力だけで頭パーじゃん。実際
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 06:51:56 ID:PFlc/g2e0
>>688
2chで質問しているくせに、2ch用語いちいちバカにしている逆切れ女はもう来なくていいよ。
失業保険のこと知りたかったら、ハローワークに電話しろよ、カス。
電話代がもったいないってか?
テメーみたいな嫌味な糞女が多いから、派遣が嫌われるんだよ。ボケが。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 15:15:31 ID:IKSXjj3bO
>>692さんみたいな言葉使いの方がいらっしゃるほうが、派遣の品格が疑われてしまう要因になるかと。
派遣が嫌われるのではなく、もはやご自身の人間性だと思います。
電話代は気にしてないです。ご心配ありがとうございます。
2ちゃん批判はしていませんのであしからず。用語がわからなかったので質問したまでです。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 21:00:53 ID:TGpFu3hZ0
>>688
雇用保険の残高は一兆円超だよ?
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 23:44:49 ID:W5tHSASj0
会社都合退職の多い会社は
役所から指導が入る
簡単にクビにするなってこと
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 13:37:20 ID:d7gR7h+PO
>>695
それは無い。
だったら、添付なんて査察入りまくりになる。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 18:55:39 ID:7yPI/bbz0
ああーもうすぐ魔の3月がやってくる〜!
更新してもらえるかなー?不安だわー
今の派遣先、すごく働きやすくて嫌なお局とか全く居なくて時給もいいし最高
なんだけどなー更新してもらえなかったら意味ないしー
はー早く景気が回復してほしいわ・・・
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 20:20:42 ID:inOeu8750
>>697
時給いくらですか?
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 22:51:37 ID:lq20XLIt0
やった・・・更新して貰えた・・・。6月まで安泰だ。
これで少し安心して眠れる・・・。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 18:41:15 ID:ok2Fmfdu0
>>698
平均時給+350円くらいかな?
景気が良かった時にダメモトで時給上げてくれ〜って頼んだら上がったのよ
まー地方なんで首都圏とかと比べると安いけどねー
一人暮らしだから家賃がネック・・・実家とかないから頼れないし
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:49:06 ID:beEr39UkO
地方で一人暮らし独り暮らし
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:52:49 ID:5+MyIPKN0
>>701
独りは気楽でいいよん
私も実家に戻る気はないな
家族と一緒がいいって人もいればそうじゃない人もいる
色々あるよん
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 20:28:55 ID:gMYKv+Of0
平均時給って1500円くらいなのかな?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 20:32:11 ID:7gI1BqkY0
パソナだと100円高いよね。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 20:55:09 ID:SYChI51iO
>>704
SSなら、更に100円高い。
但し、フォローとか一切無いけど。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 22:40:53 ID:0oJr2ldAO
SSが時給高かったのは何年か前だよ
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 22:54:36 ID:fhuOdj4A0
関西では昔からパソナが一番いいなぁ
次はSS
でも昔も今もSSは社員全員DQN
聞いてた条件と実際の就業条件が全く違うなんてことは序の口
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:19:37 ID:Z4EUCCCh0
>>684
レス遅いけど。
テンプって会社が更新を望んでいる状況で、本人がそれを断っても
会社都合で離職票出してるの?
それでハローワークにそのまま通る?

あと質問に答えるけど
>よく聞くのが、希望とかけ離れた案件(例えば、距離的に通うのが困難な勤務地)を紹介してきて、
断ったら、送られてきた離職票は自己都合になってた

これは、その希望とどのくらいかけ離れてるのかによります。
距離的に通うのが困難な勤務地で例えれば通勤時間30分以内の希望で、案件では60分かかってしまう
会社の紹介があったとします。
常識的に考えて通勤時間60分の方は大勢いらっしゃいますよね?
となると、働ける勤務先があるのにご自身の希望で勤務を断ったとみなされるので
自己都合になります。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:26:38 ID:JyLLpBzo0
要するに最初から断られる事を前提にした仕事を紹介していると?
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:38:54 ID:QmNCvxyGO
>>708って何?
偉そうに答えてるけど、そんなの当たり前自己都合でしょ。かけ離れた距離って書いてあるじゃん。常識的に通えないだろうというところを紹介してきた時という事でしょ。答えになってないし。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 23:49:48 ID:Z4EUCCCh0
>>709
実際に断られる事を前提に仕事紹介をする場合はありますが
通常は紹介を受けて頂いたほうが良いので、「断りますよねぇ…」と
思っても紹介はします。故意に希望とかけ離れた所を紹介する事はまずありません。
で、どういう方に断られる事を前提に紹介する場合があるかと言うと
企業で大問題を起こした方など、次の就業先でも恐らく問題を起こすであろう方です。
契約残ってるのに後の事は知りませんというのは契約内容に反しますので
言い方は悪いですが、仕方なく紹介します。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 00:44:29 ID:5+THz/ku0
>>711
テンプじゃないんだけど、数年前に、稼働したこともないのに
希望とかけ離れた案件ばかりを紹介されたことあるんだけど…
ある紹介なんか、最寄り駅が聞いたことなかったから、
何線で、自宅からどう行くのか聞いたら、自宅から交通の便が悪く、
乗り継ぎ複数回+バスで片道2時間越え。
「無理ですよねぇ」と言うと「でも自動車ならご自宅から20分くらいです」
私「免許持っていません」「あ!じゃあ自転車で…」
そこがどこにあるのかも分からないのに?
他の派遣会社はちゃんと紹介してくれたから、そこの登録を抹消した。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 08:09:32 ID:QfUWxU55O
4月からの契約更新出来なかった。
不況のバカタレ。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 09:37:58 ID:0Fkiep+CO
>>708
自己都合。
この不況下で、大層なご身分なことで。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 16:05:25 ID:7u9THVy2Q
他社派遣で、3月肩叩かれたが、ここは仕事あるかね?
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 17:12:25 ID:x6zSmTXh0
ないよ
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 20:31:36 ID:VmJSonQJ0
>>715
派遣先企業の業種によるね。
自分はセーフだった、4月からまた半年更新。
某製造関係、長いスパンで物造りをする企業だから簡単に派遣切りは出来ないんだよね。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 21:58:06 ID:YVOq5Bki0
he--
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 23:18:53 ID:yn2gr1bz0
>>715
仕事はあるにはあるが、紹介してくれるかどうかは分からない罠
ジョブチェキエントリーして、速攻でお断りメール、エンドレスの私もいるorz
未経験可でスキル使わない仕事でも駄目…
きっとこれまでの職歴が駄目なんだとは思うけど(短期ばかり)
もしかしてどっかで不良債権扱いされてる?
と思っては気が重いよ…
ここでは1回しか仕事してないってのに、何が行けないんだ…
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 23:27:15 ID:dwyRkWQj0
お断りくんの遅い。
来るなら早くしてほしい
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 00:57:30 ID:dZVbS4lW0
>>720
速攻でお断りくるのもかなりセツナイけど、
連絡遅いのもいやだよね。
仕事が決まる時って、たいていすぐに連絡が来るから…
明日あたり電話してみたらどうか
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 02:01:01 ID:Ik51QYba0
みんなジョブチェキでエントリーしているの?
面倒じゃない?

わたしは、直接電話しているけれど大抵その時の電話で決まるけれど
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 02:06:19 ID:hbk3Sb+P0
メンドくさいから電話すると
「アサッテまでにご連絡しますね〜♪」
と言われてその後一ヶ月たっても音沙汰なし

が今まで4件
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 03:21:02 ID:RoPoEQE/0
>>723
うそ!!某SSなんかはそれ多いけど、
テンプでもそんなのあるの?
それは結構ショックだ…
 
私は電話で断られるのが苦手なので、
ジョブチェキオンリーかな。
1月までは電話で積極的に動いてたけど、
ここのところは「仕事くれない」オーラが漂ってるので、
電話するとさらに鬱になりそう…
それとも、電話で直接話してアピールした方が、
選考に入れて貰える値あがりそうだろうか…
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 09:43:07 ID:noNOzv9wO
顔合わせに行けるのって一人だけ?
それともテンプから数名顔合わせさせるのかな
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 10:56:53 ID:X215mQsi0
電話しても、「ない」で終わる。
Webに出てた件の問い合わせを電話しても、「その件は別の方に・・・」
だと。webに掲載されてすぐでも×
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 11:14:19 ID:ShVWKyPq0
不動産の広告みたいに「釣り」というか撒き餌みたいな案件が多いんじゃね?
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 12:31:34 ID:X215mQsi0
ジョブチェキエントリーしまくってたら、
おことわりも来なくなった
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 13:01:14 ID:WxgkiuQc0
>>728
お気の毒だけど、正直・・お断りも来なくなったって、うけるw

ちなみに、エントリーしまくったって何日の間に何件くらい?
よかったら参考までに教えてください。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 13:08:51 ID:X215mQsi0
>>729
一日5件くらい。一週間くらい続けてる。
これでも、テンプは積極的じゃない方。
テンプはできればさけたいくらいなのに・・・
でも、お断りが来ないのはある支店(?)のみ。
そこに、偶然エントリーが重なってるからだと思う。
「またー、みたいな」
731729:2009/02/26(木) 13:25:20 ID:WxgkiuQc0
>>730
うっはー、1日5件ってスパムメールじゃんって思うけど、
そんなにチャレンジしてる人もいるんだ・・・すごい。

なるほど、ありがとう。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 13:31:48 ID:X215mQsi0
自分でも、できそうな仕事がたまたまあったからですよ。
今日はまだ0です
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 14:06:53 ID:Z+tBazPX0
ありがとうとか言ってるから悪意ないのかもしれないけど、
スパムメールって感じ悪いよな…せっかく答えてくれたのに。
 
エントリーしてくる人間が仕事に対して多すぎて、
さばききれないのかも知れないけどさ、
ジョブチェキエントリーに対する対応はひどいと思う。
自分はまだ「お断りがなかった」ことはないけど、
システム上複数エントリーが可能なんだから(不可じゃないんだから)
ちゃんと対応すべきだと思う。
それがいやなら、複数エントリーできないようなシステム組み直せばいいのに。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 14:16:05 ID:X215mQsi0
おことわりきました
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 16:53:45 ID:Ik51QYba0
次がんばって!!
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 16:57:19 ID:X215mQsi0
今度電話したら、×だって
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 16:57:57 ID:Ik51QYba0
なんだか、このところジョブチェキ落ちまくってない?
テンプのホームページは見られるけれど、私だけかな?
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 17:22:56 ID:EZOmFD+E0
あなただけ
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 19:02:12 ID:dZcsKIYu0
>>737
ジョブチェキの部分メンテか何かに引っかかってるのかな?
ブラウザ依存とかない?
私はOpera愛好者だけど、
Operaだと動作不安な検索システム多いから、
お仕事検索関係はIE系統のブラウザにしてるよ。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 20:05:39 ID:222EzGqO0
>>722
直接電話ってジョブチェキみていい案件あったらそこの担当オフィスにすればいいのかな。
それとも案件関係なしに担当オフィスに仕事ないですかって電話すればいいの?
私の場合、今の就業先のオフィスと初めに登録に行ったオフィスが違うんだけど
電話するならどちらのオフィスにすべきなのかしら・・。
もう実際オフィスに行った方が紹介率高いかな・・。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 20:12:20 ID:dZcsKIYu0
ジョブチェキで具体的にやりたいお仕事を見つけた場合は、
そのお仕事の担当オフィスに電話。
そうじゃない場合は、
基本、自分がお仕事したいエリアの支店か、
またはそれを扱っている部署(金融チームとかあった筈)に連絡して、
お仕事探しているので、何か条件に合うものがあれば〜
と言えばいいと思う。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 20:23:08 ID:HrdDkfOHO
明日、更新の件で職場に営業が来る…
今日は眠れません
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 20:40:30 ID:dZcsKIYu0
pの場合は、来る前に一度電話で連絡が来て、
「今回は更新難しそうなんですが、もし更新あったらご希望されますか?」
とか聞かれたけど…(で、その後実際来て対面面談)
ここはそういうのなかったっけ。
前渡しが働いた時は、期間限定だったから、どうだったかな…
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 21:09:30 ID:wywbA1j40
自分が登録してる添付営業所では更新意志の有無を確認するために〜って連絡が
あってそれから派遣先に訪問してくるよ
この間来たから「4月からも更新されますか?」って確認されて「もちろんです!」
と答えた
逆に「いや次はちょっと・・・」なーんて言う人がいるのかこのご時世にとこっちが
聞きたい
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 22:55:40 ID:4HlM5p5J0
>>744
長年勤めたところの更新ことわって慰留されたけど
断固辞めた無謀な四十路ですがwww。
本日、ラストですた。。。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 23:32:11 ID:XjrRW+GK0
>>745
次の働き口が決まってて辞めるのは問題無いだろうね
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 18:39:50 ID:fracNkJk0
○凸が労働局にやられているらしいですが、
次はここだそうです。
違法天国だからね。
○凸が業務改善命令ならここは一発で業務停止じゃないでしょうか。
エスエスも廃業まで追い込まれるかな。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 20:08:11 ID:LKYnItIA0
テンプはまだ良い方の派遣会社でしょ。
一発業務停止になるわけない。
リク、パソナ、テンプが御三家じゃないの?
リクやパソナに比べたら落ちるけど。
アデコやSSは、昔から評判悪いし。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 21:48:51 ID:sohURDWo0
テンプじゃないけれど、グループ会社としてグッドジョブはどうでしょう?

2ヶ月を超える派遣なのに、1ヶ月契約の契約書を用意して更新させて
「社会保険は入りませんよ」って言われましたよ。
これって違法だよね。

私は自分の意見を通して社会保険に入れてもらった(というか入れさせた)けど
他十数名の派遣社員は誰も加入していなかったよ。

ちなみに雇用契約書が1ヶ月の理由は「1ヶ月で様子を見たいから。1ヶ月で契約を見直したい」だったのね。
だったら雇用側からだって1ヶ月後に契約解除をしても良いわけですよね?って聞いたら
「それは駄目です。契約期間は働いてもらいます」だってさ。

法律をよく知らない人は、こういう狡猾な会社に騙されて、いつでも損をしちゃうよね。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 00:15:17 ID:tAnSf1zq0
大手の派遣会社はすべて労働局にやられるよ。
時間の問題。
真の派遣切りは労働局の指導官だから。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 00:22:57 ID:o5wU1dKG0
>>750
お前昨日から今日にかけて大手スレに同じこと書き込みまくってるなw
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 01:21:05 ID:39PkdUIDO
エアシェイティの後藤がやる!
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 02:20:20 ID:6fWWyK6FO
>>749
テンプグループじゃないけど社保について適当なとこあるみたい。
テンプスタッフは入ってなかった人が後からでも未払い分を給与から引かれてた人いたなw
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 18:02:12 ID:+Q6/KNLWO
エントリーしても全然かからないorz
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 18:43:14 ID:DV+1xCocP
更新しながら6ヶ月働いたので今月から有給が付くはず
なのですが、まだ連絡が来ていません。
どのくらいのタイミングで連絡が来るのか、おわかりになる方
いませんか?よかったら教えてください
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 19:03:18 ID:EvAdDRuG0
給与明細と一緒にくることが多いから、
6ヶ月経ったのなら、自分から連絡した方がいいよ。
明確にいつからとれるのか答えてくれるから。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 19:24:34 ID:DSZxyZXV0
>>755
1月から有給発生したけど、連絡なんてこなかった
給与明細はメールにしてもらってるんだけど、有給が発生したら明細に記載されてた

スタッフ登録後、稼働が決まって企業に派遣される直前にバインダー式の
『テンプスタッフインフォメーション』ってのをもらう
それの23ページに『派遣社員就業規則 就業規則第26条(年次有給休暇)別表』
ってのがあるんだけどそこには具体的に書いてないんだよね〜
去年の秋頃もらったA5サイズくらいのハンドブックには有給発生日が詳しく載って
るんだけど今手元に無いやーごめんよ
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 19:30:56 ID:QRr0tV7lO
ジョブチェキ全然繋がらない。
かなりの人数が見てるんだね((( ;゚Д゚)))
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 20:52:25 ID:Khij8CW80
>>758
私だけじゃなかったんだ…。
どこの派遣会社も案件減ったねぇ。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:39:15 ID:7wWcpZbk0
大手は全部労働局にやられる。
違法派遣を根絶させるためには派遣切りも厭わない覚悟らしい。
ここは大手の中でもグレーな契約が多く地雷だらけだよ。
嘘じゃない。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:54:25 ID:xw3yJbeGO
Pで6年同じ会社に派遣されてて派遣切りにあったが。仕事の紹介なかなかなくてテンプで2件紹介受けて2件目で受かったよ。39歳。社員12年、派遣6年、資格は特になし。 ずっと秘書だったけど、次は経理です。SAPが使えるだけだけどOKだった!
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:55:39 ID:xGaaaQIY0
みんな、農業やろうぜ!
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:58:52 ID:xw3yJbeGO
補足するとジョブチェキはエントリーしても無駄だった私は。登録の時の相手が多分好印象を持ってくれてねばり強く捜してくれた。時給も1650円だったし未経験で辛いけどこのご時世がんばるしかない。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 23:39:12 ID:Vfox8IKN0
SAP使えるようになりたいな、ずっと経理だけどSAPの経験ないんだよね。
講習とかあるかな?
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 23:45:57 ID:xw3yJbeGO
SAPの講習はないかも。大手だと使ってるとこは多いよね。でもずっと経理なら習えば概念は分かってるからすぐに実務に入れると思うけど。
経理系は仕事はあると思う、職歴がちゃんとしてれば。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 00:08:04 ID:OpM5IIU10
>>765
レスサンクス。
ところが最近経理の仕事もメッサ減ってるのよね。いや〜ね不況って。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 02:34:47 ID:sh7Pal5w0
>>761を見てるだけでも、職歴OKだったんだろうなと思ってしまう…
あ、もちろん人柄や総合スキルもあるんだと思うよ。
これまでは何件もすぐ案件の紹介があって、
仕事もそれなりにすぐ決まっていたのに、
ここのところまったく紹介がなくなったよテンプ…
今回は長期案件なので、職歴の長い人に…
と言われた時は初めての「職歴でNO」経験だったから甘く見てたが、
それから1ヶ月…中短職歴者には仕事くれる気ないんだと思って凹むよ。
ジョブチェキエントリーも速攻で断られるし…orz
768755:2009/03/03(火) 07:01:49 ID:SEzfm2wmP
>>756-757
ありがとうございます。
A5サイズのハンドブックも探してみます。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 20:39:30 ID:1scj3wEkO
金融系への派遣は厳しいですかね?
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 21:29:30 ID:al2L7fd90
>>796
私の知る限り、テンプでは結構に「経験者しか資格なし」だったよ。
それも具体的にABCというシステム経験があるかとか、
証券だったら何年以上やったことがあるかとか、
かなり詳細に決められてた。
募集要項上で「未経験可!」「Excelをマクロまで使える方!」みたいに書いていても、
結局は、オフィスソフトをどれだけ使えるかよりも、金融経験者を採るようだった。
あとは、長期の場合はもれなく「長期職歴の多い方」で決定。

テンプが扱ってるかどうかしらないけど、
金融系でもかなり下流な消費者金融とか下流の債権回収業とかは、
結構決まらないでいつまでも案件が載っていることがある。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 21:30:12 ID:al2L7fd90
>>770
アンカーミスです…>>769へでした…すみません;;;
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 12:26:23 ID:n6r5TTnxO
>>769-770
私の場合だけど、日本一のメガバンのバックオフィス職に応募して、職場見学まで行ったけど、金融経験や金融関連資格は有れば尚可、というカンジだった。
そんな事より重視してる様子だったのは、最終学歴、大手勤務の有無、正社員歴の長さ、旦那の勤め先の規模…と、いった所だった。
ご参考までに
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 14:52:55 ID:cNPiahn+0
最近こればっか言ってる気がするが…

やはり職歴(と学歴)か…買い手市場ウハウハだな。
しかし、学歴も無意味に4大卒とか理系四大卒とかいわれるとキーッとなったけど、
旦那の勤め先ってなんだ?
なんかプライベートじゃないのそれ。そんなの聞いてどうするんだろう?
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 15:08:43 ID:sVe/97Hk0
紹介予定でもないのに四大卒とか最近あるんだけど。
今までその仕事をしてたんですけど、そのスキルは無視ですか、そうですか。
高卒のヲバは氏ねってか。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 18:53:22 ID:6a3bjYGIO
大手金融で回収事務をしていたわたくし。
債権回収とか怪しい職業は扱ってないんですよね〜。や○ざ絡みとかはお断りなんですよ。
って、ここの営業さん大丈夫でしょうか?
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 19:36:25 ID:raLW/w6D0
>>775
バカかその営業。
債権回収業でも上流のすごいところだってあるのにね。
企業対個人の、ヤクザっぽいのしか想像できないのか。
外資の債権回収企業の紹介が来たこと合って、いいところだったけど、
英語の部分ではねられたことがある。
テンプって、大手だと思ってたけど、そんな低レベルな営業が本当にいるんだ。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 20:02:18 ID:wsIZTrjYP
ブラック企業にも平気で派遣するくせに笑えるw
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 20:44:17 ID:FCDArNQp0
マジイライラするゥ
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 11:18:48 ID:AA7cu1tB0
営業馴れ馴れしいんだよ!バカじゃないの?
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 13:11:23 ID:GXGL0pkCO
ムカつくことあるなら、直接、営業やコーディーにクレーム入れればいいのに。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 13:56:39 ID:ZUbmLNh50
直接言ってひどいめに遭った私もいますよ。
言い方の問題もあるかもしれないけど、直接言っても謙虚でない人には通用しないよ。
私の場合はたまたまその人の上司に縁があったので、
メールで「困ってる」と言ったらすぐに対応してくれたけど。
別の派遣会社では高圧対応された挙げ句に仕事貰えなくなったこともあるし、
直接言うのも結構難しい。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 14:18:02 ID:n1ZPFkhW0
エントリー者が多いからか、お断りメールも遅くなった。
こっちから、フリーダイヤルじゃないのに電話したら、
お断りだって。
エントリー者多くてお断りするのも忙しいなら、
人を雇えよ
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 18:07:10 ID:qfP65ybKO
>>781
私もある。テンプじゃないけど。
社会保険加入は四ヶ月後、有給はうちは使えないとか言われたから、直接抗議したら嫌なら仕事紹介しないって言われた。
労局に相談したら監査入って謝ってきたけど、さんざん言われた後だったから、改善する気持ちなんてないんだろうなと思った。派遣の営業がみんなそうだとは言わないけど、上から目線の人ばかりな気がする。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 18:14:21 ID:9oVVyuEm0
正当なことを抗議したら、仕事紹介されづらくなったりするって酷い話だよねぇ。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 18:24:42 ID:wAdZ2V7YO
添付ってお客様相談室みたいなフリーダイヤルないのかな、他社にはあるの知ってるけど
営業とかクライアントに対しての相談(クレームやらセクハラの相談など )できるところ
たぶんスタッフNOとか聞かれるけど、匿名でも大丈夫なはずなんだよね
(該当の営業やその上司に聞き取り調査するから、特定される可能性は高いけど)

クレームつけたことで「紹介しない」なんて言われたら、それもクレームしてやれば良いです
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 18:34:39 ID:GXGL0pkCO
>>785
貴方、本当に添付の登録スタッフ?
スタッフ登録する時に渡される、小冊子の中にお客様相談室の連絡先載ってるけど。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 19:10:19 ID:wAdZ2V7YO
>>786
登録及び稼働歴はありますが、現在は闘病生活しております
上のほうで直接営業本人に抗議がどうとか書いてあったので、そういう相談室を利用してはいかが?という提案のつもりでした
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 20:13:36 ID:Dyi010qz0
営業であたりはずれあるね。
私営は営業担当とは仲良くやってる。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 21:10:06 ID:8moF2hML0
テンプに限らず営業は当たり外れあるねー
去年からテンプ紹介の派遣先に行ってるけど、担当営業は気さくでいい人
仕事内容や職場環境(人間関係も含む)は問題無いから、定期的に顔見せ
に来てくれると趣味の話とかで盛り上がるよ

テンプの他にも7社くらい登録してて、それぞれ稼働歴があるんだけど中
には変な営業もいたよー女子高生と援助交際した経験がある!とか何の脈絡
もなく自慢話はじめるバカとか
アタマ沸いてんのかと思った
その営業は今は亡きクリスタル系列の社員だったw
派遣会社も選ばないといけないな、と・・・あの頃は世間知らず過ぎたわ
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 22:08:13 ID:d/KAntOx0
友達が派遣の営業だったけど、ほんと馬鹿だったもん・・だから
営業みるとつい「あの程度なんだろうな」って思ってみてるよ。
その友達も言ってたけど「まともな人は派遣の営業なんかしない」
って。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 23:23:32 ID:QMqiL6oV0
他者で決まったんならHPから消して下さいよ。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 00:26:58 ID:4Dz15675O
>>790
つまり貴方の友達はまともな人間じゃなかったって言いたいのかな?
まぁ今の時期に派遣に進む又は居残ってる奴なんか馬鹿以外のなんでもないよね。営業、派遣労働者を含む業界関係者全て
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 04:33:48 ID:gtsAfrys0
>>792
>>790を見てカチンときて、そんなレスつけている時点で
元派遣会社勤めってバレバレじゃんw
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 06:27:48 ID:Ae+bajxCO
>>792
今の時代に居残ってる馬鹿が通りますよw
まっそんなレスつけてる時点で同類かwww
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 08:59:32 ID:heeIxm6fO
今月末で切られました。
運よく新しいとこ紹介してもらって顔合わせまで進めてもらっているのですが、今から断るのは無理?
飛び付いたはいいがそこも業績悪い職種だったから。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 10:15:06 ID:sdVVf8n10
面談までいって断られた。その日にその会社また募集かけてた・・・
こういうのってあるんだ、と現実を思い知らされました。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 10:23:32 ID:rYjbqrrp0
>>795
営業の攻撃に負けなければおそらく。。。
「アナタはわがままです!」など軽く人格否定されるのは覚悟で頑張って下さい。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 10:55:03 ID:heeIxm6fO
>>797
マジですか?
まぁ、これで会社都合から自己都合退職扱いになるのは間違いないね。
レスありがとうございました。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 11:00:44 ID:u6Hsf99c0
>>796
アクサ?
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 11:06:29 ID:bMe34z/50
テンプ別スレのカキコだけど自分かとおもったよww 
ま、ここだけじゃないんだろうけど
↓↓↓↓↓↓↓

71 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 21:38:16 ID:jJKprjim0
ここって、契約切られても、担当営業もフォローも
他のコーディ部署を「紹介」するといったきり放置。
で、そのコーディは、そのうちいい仕事が入りましたらっていったっきり放置。

自分からうごかないとだめだね、ここは。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 11:11:38 ID:bMe34z/50
>>796
げ、それなんて私が顔合わせした渋谷の某外資系生保と一緒。
私の職歴表をみて、空白期間をねちっこく追及してきたあげく
3年で辞めるなんて根気がないね、とか問題があるんじゃない、とか
ハラスメント発言。
翌日、再募集かけてた。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 11:39:24 ID:sdVVf8n10
>>796です
生保じゃないですよ。他のところでもあるんですね。
その会社の募集記事、まだあります。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 16:07:53 ID:u6Hsf99c0
また、サ○ト○ー出てる
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 17:03:53 ID:VVzMjfsi0
ここの採用率は?
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 18:33:03 ID:3TX0YV9+O
>>804
顔面スキルによる。
ヒント:元祖容姿ランク
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 09:38:33 ID:Kbk15wZcO
>>804
ケツ毛の濃さによる
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 11:20:27 ID:sqQlgAJjO
不細工で生意気なスタッフには、仕事回ってこない。
そこそこ可愛いくて、わがまま言わないスタッフには、ウザい程に仕事が回ってくる。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 12:19:50 ID:pr9bb2W40
40代、小太りで顔も残念な女性でもウチに派遣されてきてるから大丈夫、心配すんな
それ相応のスキルがちゃんとあって、協調性があれば問題なし
ここは昔、容姿ランク流出やらかしたから未だにあれこれ言われてるけどね
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 22:31:49 ID:DPkHcma9O
久しぶりにジョブチェキを見て、WEBエントリーしたらエラー
グループ会社の案件だったので、スタッフNOでエラーになった
まぎらわしいなぁ
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 23:11:58 ID:Duk4DE3s0
>801
職歴なんて期間短いのはまとめて書いた方がいいよ。
仕事なんて1年やっても5年やってもあまりかわらん。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 15:32:28 ID:iHwBvvcGO
三年は長いほうじゃないの?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 18:16:53 ID:UXaUwZNOO
マンパと添付なら、どっちがマシ?
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 20:14:04 ID:WfdxvZZpO
>>810
アンカーは半角で>2つだよ

>>812
仕事の紹介はタイミングだけど、マンパの方がレベルの低い仕事が多い気がする
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 22:55:06 ID:5QarifmTO
>>813
専ブラ使ったことないクズ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 03:51:15 ID:6FKYC7kF0
携帯野郎が何いってんだかw
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 11:48:31 ID:sNuRTGji0
エントリーしてもエントリーしても紹介してもらえず・・・
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 12:01:34 ID:Ymzb7kzaO
>>819
きっと容姿レベルが…(ry
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 15:31:59 ID:Wk+GRiZf0
信用してる人なんていないと思うけど、
9:15始業ぐらいで「ラッシュを避けられますね!
らくらく通勤!」
とかやめればいいのに・・・
どこの田舎よ。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 15:53:02 ID:O+xsqgGV0
>>916
そんなにエントリー出来るだけ羨ましい。
私なんて、最近エントリーする仕事すら
ないよ。
このまま、ずーーーーーーーーーーーーっと
仕事見つからなかったら、どうしよう?!

みんなは、仕事見つからなかったらどうする?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 17:39:43 ID:sNuRTGji0
バイトでしのぎつつ、派遣の仕事探すわ
年齢的に水商売も出来ない歳ですしきついわぁ
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 20:41:21 ID:cbF9FxWQ0
しかし、何で派遣にこだわるの?
バイトやパートでも働ければ、雇用形態関係ない。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 21:15:45 ID:O+xsqgGV0
>>821
ところが、いろんな形態で探しているんだわ。
バイトの面接すら、落ちた・・・・。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 21:30:09 ID:3/Zg0Dfb0
>>821
けっこうな田舎に住んでるから、パートやアルバイトは時給が低過ぎて生活が
成り立たないんだよ〜
派遣ですら都市部に比べたら「なにそれバイト?」っていわれるよーな低時給
実家暮らしならなんとかなるかもだけど、自分は一人暮らし
最低でも派遣じゃなきゃやってけない
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 00:01:08 ID:zy5sfIPVO
テンプとフジスタッフならどっちが良いと思いますか?
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 11:12:39 ID:HsyxGvcz0
エントリーいただきありがとうございます。今回は数多くの方にエントリーい
ただいたため皆様へご紹介することができず、検討いたしました結果、大変残
念ながらご紹介には至りませんでした。

エントリーいただいた方の中より、同業務を最近までより長くされていらっし
ゃった方へご紹介をさせていただくこととなりました。

またのエントリーをお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします

826名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 12:20:13 ID:ows2ACqFO
>>825
まったく同じ文章(-_-;)
同業務を長年やってたんすけど…。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 14:17:14 ID:+gT2TPOR0
>>825
こういうの見ると本当にこの仕事あったのかと疑いたくなる
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 14:37:34 ID:+gT2TPOR0
さっきエントリーしたばかりの仕事もうお断りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
「就業条件等を詳細に検討した」たった8分でw
そんな検討するほど難しい仕事じゃないと思うけど
テンプには最近登録したんだけど紹介する気ないって事か
系列会社では仕事してたけどなんか気に触る事でもあったんかな
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 16:44:50 ID:Rtm5KN3p0
この会社潰れる予感。
キンコもバカだし
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 18:27:57 ID:HsyxGvcz0
同業務を最近までより長くされていらっし
ゃった方へご紹介をさせていただくこととなりました。

ってことは、もう2カ月ブランク(ずっと他社でも探してた)の自分には
即日で長期は無理ってことなのかな?
「今の時期は仕事が少ないからしょうがない」ではなくこんな時期だからこそ
派遣会社の力量が求められるような・・・

こんな理由で断られたって職歴は変えられないんだからがんばりようがないじゃん。
登録スタッフは・・・
自分だけなら自分が悪いって思うけど、みんなでしょ?
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 19:00:16 ID:QcpMBrAxO
ここは気楽にパソコン講座受けるくらい。
Word、Excel普通に使えるつもりだったけど意外に知らないこともあったわ。

あ、そーいやご希望の職種が入って来そうって
わざわざそれだけを言うために電話かかってきたのにその後連絡ないな。
何がしたいの?確定してなけりゃ言わなきゃいいのに。
信用なくなるだけだ。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 20:06:41 ID:HsyxGvcz0
VLOOKやピボット実務経験あって、他社でマクロも講座受けた(受けただけだが)
のに紹介ない
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 20:36:01 ID:yqG40m3j0
帰宅したら契約書が届いてた〜ホッ
これで半年首が繋がった…早く景気回復してくれないかな…いつまで更新時期にビクビク
しなきゃならんのか…
834826:2009/03/10(火) 20:43:50 ID:ows2ACqFO
しかもまたジョブチェキに「NEW」で載ってる(-_-;)
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 23:24:40 ID:+gT2TPOR0
なんかもう派遣会社信用できないんでバイトの面接受けた
そしたらどこも面接人数すごいって…派遣切られた人とか
何とか数件目で決まったからいいけど今は派遣よりバイトの方が
まだマシな気がするのは何だかなあ…給料安いけど
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 23:42:16 ID:ujv7dUbm0
どなたかご存知の方、教えて下さい。

テンプスタッフ・アウトソーシングって、
1.契約社員で残業代出ますか?
2.給与の締め日と支払日は月二回ですか?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 23:45:48 ID:pa9MKJ0O0
ここんところ給料明細が遅い気がする
日にちを決めてほしい
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 01:42:34 ID:LXABJSUZO
>>836
自分で直接聞きなさい
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 09:45:53 ID:6mjCNO800
さっさとジョブチェキ更新しろよボケ!
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 15:29:18 ID:dcVWOHxm0
>>828
私も同じような状況。
検討なんかしてないんじゃないの?って感じ。
私は経理経験が2社で11年あるけどブランクあるからダメなのか?
他にも色々な職種の経験あるけど短すぎるのか?
就業してから連絡なしで突然会社に来なくなる人も多くいる中、
そんなことは一度もしたことないし、そういう人が信じられなくて
嫌でもがんばってきたのに。
でも、私だけじゃないんだな、ってちょっと安心した。
スキルアップして他でみつけた方がいいかもね、ここはダメだ。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 16:52:58 ID:nyAjs20I0
>>835
バイトでも直雇用の方が大事にしてもらえそうだよね〜
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 16:55:04 ID:0QsasNgqO
>>841
そんなわけないだろ。
派遣もバイトも一緒だよ。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 17:08:21 ID:GIfaH1Og0
バイトだとフルタイムで働かせてくれない。よって保険に入れない
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 20:28:08 ID:GIfaH1Og0
お断りメールがちょっと変わった
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 21:52:04 ID:LXABJSUZO
糸冬 了
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 23:12:02 ID:ddq1STtk0
ここって仕事紹介してくれる場合代表番号からかけてくるの?
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 02:29:34 ID:dSn1Nc2X0
>>826
以下、同文w

しかも自分の分野はけっこうニッチで、以前就業していたとこ担当だったフォローからも
「この分野だったらつぎも〜サンにお願いですかね」
くらい経験者が少ない。その募集だったのに断られた。

若い頃なら、未経験でもいいからって留守電に何件も求人が入っていたのに。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 11:39:52 ID:zYihEYcvO
つ 終了
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 13:41:12 ID:PuqEmTuRO
各支店の番号でかけてくるけど
いつも同じ番号ってわけじゃないかも。
1234と1235みたいなちょっと違いでかかってくる時あるな。
850名無しさん:2009/03/13(金) 00:11:48 ID:YUeI3Muh0
たくさんネットで応募してるけど一件も進んだことない。
しょーもない案件紹介は時々来る。それがさらに神経を逆立てる。
もうパソナで探そう。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 00:17:08 ID:rcLbZgG70
パソナも無いぞーテンプよりはマシかもしれないけど。
高スキル必須案件か電話系かって感じだ。
まあ多数あたってみるのはいいことだよ。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 20:13:21 ID:jxlJ/m6mO
糸冬 了
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 00:31:12 ID:jZyYRqF4O
うちに来てるデブ暇さえあれば食ってるよwww
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 01:31:47 ID:pKDAAMuU0
 ◇◆◇◆ジョブチェキ!エントリーJOBについてのお知らせ◆◇◆◇

この度はジョブチェキ!よりお仕事にエントリー頂きまして
ありがとうございます。
お仕事No,A9-?????? のエントリー結果をご報告させていただきます。

エントリーいただきありがとうございます。今回は数多くの方にエントリーい
ただいたため皆様へご紹介することができず、検討いたしました結果、大変残
念ながらご紹介には至りませんでした。ご意向に添えず申し訳ございません。

またのエントリーをお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします


855名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 11:59:23 ID:NKQ2Xu9e0
エントリーしても1日以上待たされたあげく、「今回は数多くの方に・・・」の
お断りメールばかりだよ。
まだ1件エントリーしているけど、かなり待たされてる。
またお決まりのお断りメールかな。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 13:45:16 ID:vMCkNKOs0
定額給付金の応募した人いる?
大量募集だけど落ちる事もあるだろうか?
安いし遠いしイマイチだけど・・・
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 15:16:55 ID:NKQ2Xu9e0
>>856
もしかして、中央線の所ですか?
とりあえずエントリーして、連絡がきたので働いてきます。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 22:38:46 ID:HzOCf8EdO
糸冬 了
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 20:18:55 ID:BqEPlBJUO
糸冬


860名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 21:38:23 ID:W9/fwcGuO
関係ないけど、はけんぽの薬斡旋3000円まで補助は無くなってたんだね。
よく読まずに頼んでしまったorz
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 22:45:23 ID:Z3Z7t5qZ0
あれ3000円分選ぶの結構楽しかったのにね〜残念だよ
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/15(日) 23:42:39 ID:P7VtOXaR0
場所はテンプスタッフ新宿支店。
むかし仕事の休日にチョコチョコっと仕事でもしようと思い登録に行った。
関東には友人も少なく関西から転勤になって休日過ごす時間があまっていたからだ。
テンプの人が来た。非常に態度が悪かった。とどめにボソッと、かっぺ呼ばわり。
登録はしたが、速攻で解約した。派遣で来る奴は無職とは限らない。
こういうことの積み重ねが仕事を減らしていく事になる。あほな連中の集まり。
それが俺が持つテンプのイメージ。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 00:06:16 ID:bTtbYlx0O
テンプに関わらず、首都圏で関西弁まるだしは
内心ばかにされますよっと。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 01:24:29 ID:sUj44lD9O
テンプスタッフって男性が登録しているイメージないのだけど結構いるの?
ジョブチェキからエントリーしたら営業所から電話きたけど ものすごい早口の女性で嫌な印象だった。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 11:58:38 ID:ReFFgwNe0
今日もろくな案件ないじゃん糞テンプめ
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 13:50:09 ID:Zqo7fnblO
しょうがないよ。こんなご時世だし。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 14:01:42 ID:OFrkIUPS0
テンプって、男の人が働いているかどうかも不思議。
営業も女の人だったし。
仕事、無いねー。
明日は久しぶりに登録に行ってくるよ!
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 19:44:47 ID:V/L/sa8PO
有給出来れば何日か消化したいって言ったら、常識人として云々言われた。
派遣法も守れない人間に常識とか言われた事に腹が立つ。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 20:02:21 ID:MPY6niSt0
ろくな案件もないし、時給も下がってないか?
足元みやがって・・・・チッ
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 20:23:36 ID:V/L/sa8PO
派遣社員はおかしいと思う事があっても大人しくしていなきゃいけないのでしょうか?
営業に意見するなんてありえない?
みんな理不尽な事言われても我慢してるんですか?
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 20:29:11 ID:gXJlZj0P0
派遣でクソな企業に当たった事がないからなー幸い
セクハラとかモラハラとか無縁だもん
正社員だった頃にブラックで最悪なところは経験あるけど・・・
もし派遣先で我慢ならないような理不尽な扱い受けたら次更新せずに辞めるね
嫌ならこっちから「更新しません」と断る、それが派遣のよさでもあるし
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 20:47:03 ID:/NoaaEnv0
>>868
やめる前に貯まってる有給まとめて消化したいってやつ?
それはもめると思うよ。
だから派遣は有給なんか貯めないことだ。次もテンプって保障ないしな。
休み取りにくい企業なら
社内で風邪が流行ったときに便乗して急病で休んで消化しろ。
見当違いのレスしてたらごめんw
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 21:22:20 ID:V/L/sa8PO
>>872 >>871
レスありがとう。

派遣の営業は上から目線という事がよくわかったよ…。次から有給出たらちょこちょこ使うよ。
私がムカつきすぎなのか?と思うくらいムカついてたけど、レス見たらようやく落ち着いてきました…。
ありがとう
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 22:44:00 ID:VZJDt/iO0
ほんと仕事ないね。だめだ、こりゃ。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 22:46:37 ID:re0crVN/0
複数名募集で、特にスキルも必要じゃない仕事が
ずっとHPに載ってる。
応募しても「応募者多数でお断り」されたんだけど、
こう言うのってなんなんだろう。
仕事検索すると毎回出てくるからいらっとする。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 23:17:29 ID:F4W3fI4lO
糸冬 了
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 05:27:31 ID:NfKFNIGR0
>>875
そういうのを釣り案件といいます
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 09:54:55 ID:hZ5ziq7oO
終了
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 11:15:08 ID:TY5Cik7p0
>派遣社員はおかしいと思う事があっても大人しくしていなきゃいけないのでしょうか?
>営業に意見するなんてありえない?

派遣で色々なところに行ってるけれど、
おかしいと思ったことがあったら意見しまくってますよ。

皆さん、改善するように一生懸命動いてくれます。
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 11:54:40 ID:w/m/dH3TO
マンパワーで時給635円のお仕事がありました。
(-_-;)信じられない。。。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 13:11:37 ID:S1sc8QuoO
>>879
その位の意気込みを持って働かれているのなら、なぜ社員として働かないのですか?
派遣は所詮派遣で仕事が無くなれば終わり。
それよりは自分の意気込みを生かせる仕事にジックリと取り組める様に、社員として働くべきだと思います。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 13:41:38 ID:2JvvoWIA0
>>872
契約終了を言い渡された前の月に有給発生w
15日まとめて取ったよ。SSだけど。
幸い派遣先は仕事ない上に、派遣代が浮くので全消化歓迎。
いわば早期退職になるけど、マニュアル作ってあったから無問題でさよーならー。
SSも今はさせないらしいが(派遣会社損するだけだから)、数ヶ月前はオKだった。
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 13:41:45 ID:OtZ4IR9F0
離職票、送ってって言ってんのにこねー
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 14:30:57 ID:8mSoZYAZ0
>>883
おいらも
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 16:31:25 ID:/yHEwpBR0
おことわりメールすら来ない…
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 19:31:31 ID:TY5Cik7p0
>>881
こういう、正社員と派遣の間に大きな壁を作りたがる人って何なんだろう。
人には色々都合があり、仕事のスタイルを選んでいる人もいるって想像つかないのだろうか。
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 19:59:25 ID:F8Bj6XEy0
>>886

視野が極端に狭くて、自分の価値観が世間の大多数と同じ!とでも思ってるんじゃない?
無知は罪だよねえ

私は介護があるから正社員辞めて時間の融通が利く派遣をしてる
そもそも単純な話、日本の派遣社員全員が正社員になったらこの国、まわってかないってw



888名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 21:20:15 ID:TsVFfheD0
派遣社員は、必要不可欠です!!
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 03:09:13 ID:FIMmT/iR0
エントリーいただきありがとうございます。今回は数多くの方にエントリーい
ただいたため皆様へご紹介することができず、検討いたしました結果、大変残
念ながらご紹介には至りませんでした。

またのエントリーをお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします



エントリーしてわずか5分後にきた
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 03:21:50 ID:1QRbP37/O
辞める時って
派遣先の人に何て言えば良いのかな?契約満了じゃなくて。派遣先を移る事になったんです。
営業からは派遣先と話して休み(有給)使えと言われたんだけど。
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 07:11:45 ID:/fKrjXkN0
>>890
派遣先に話すのは普通、営業がやるべき仕事なのでは・・・

仕事しろよテンプの営業さん
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 14:52:20 ID:ZDGWiQS60
>>889
速攻来たよw
10数秒ってところか。びっくりした。

orz
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 16:56:05 ID:P9o/a70Y0
直近で3年以上、その業界に携わってたスタッフでないと
紹介できないって
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 18:09:02 ID:7f/14jBTO
紹介してきたくせに顔合わせ前に断られた。しかも二回目。
だったら紹介しないでほしい。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 19:01:55 ID:HvmJsOaY0
縄田恵深!
糞ババア!!
ヴォケ!!!
死ね!!!!
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 19:02:51 ID:HvmJsOaY0
縄田恵深@テンプスタッフ!
糞ババア!!
ヴォケ!!!
死ね!!!!
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 19:03:39 ID:HvmJsOaY0
縄田恵深(なわだえみ)@テンプスタッフ!
糞ババア!!
ヴォケ!!!
死ね!!!!
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 19:07:32 ID:iTH52Io6O
>>892
ブラックリスト入りしてんじゃね?
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 20:45:13 ID:sd4GM9Ww0
ジョブチェキでエントリーして通った人って存在するの?
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 21:33:56 ID:suNtMJgw0
あきらかに年下(恐らく10歳以上年下)のコーディが、ため口でムカつきます。
相槌を打つときに「はい」ではなく
「うん、うん」と「うん」を繰り返す。

周りで電話を聞いている上司は注意しないのだろうか?
こういう苦情だせるところ知りません?
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 22:15:42 ID:dEtS18vWO
私も思う。私の登録してるとこではこことSSがそんな感じです。そういう人に当たった時は「はずれ」って思ってる。

MとPはいつも感じがよくて好きなんだけど。。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 23:21:25 ID:ww3G5A2g0
>900
直でそのコーディに別の人に代われって言って文句言ったほうがいいよ。
それか本社にスタッフ相談センターに文句いいな。
コーディも3ヶ月契約の人多いから適当なんだよね。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 23:42:37 ID:27KD4YVjO
糸冬了
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 13:43:12 ID:MtirGWE6O
終了
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 18:36:20 ID:rsjN9uJ40
ジョブチェキの求人件数2000切りそうだね。
派遣会社大丈夫なんだろうか・・・。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 18:47:05 ID:ADbmmoXgO
男だが、携帯電話販売って需要あるかな?
あと履歴書いらないのか、登録
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 18:52:27 ID:eJ7HO2hc0
いい加減釣り求人掲載するの辞めてほしいよ!
電車の中であの気持ちの悪いテンプリンの顔と「頑張りやさんは最後に笑う」
とかくっさーいキャッチコピーなんか見るとムカムカして広告引っぺがしたく
なる。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 19:04:19 ID:dlD9ktJ/0
縄田恵深@テンプスタッフ!
糞ババア!!
ヴォケ!!!
死ね!!!!
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 21:42:13 ID:MtirGWE6O
糸冬



910名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 01:36:02 ID:M5WJcO0T0
ジョブチェキすら最近は見てない。
他の人に話が行ってる案件しか出てないよね。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 04:06:33 ID:UdSrL+X60
エントリーいただきありがとうございます。今回は数多くの方にエントリーい
ただいたため皆様へご紹介することができず、検討いたしました結果、大変残
念ながらご紹介には至りませんでした。

同じ業界で同様な業務のご経験がより長くある方へご紹介をさせていただくこ
ととなりました。

またのエントリーをお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします


せっかくエントリーいただきましたが、大変多くの皆様よりエントリーをいた
だきましたため、急遽募集を締め切らせていただきました。募集の掲載終了が
前後いたしました事、お詫び申し上げます。お申込み本当にありがとうござい
ました。

ホントかよ
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 09:37:56 ID:d1I9uEHVO
派遣会社の社員は定年まで仕事続けていけないよね。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 13:15:57 ID:dee0ns8qO
>>900
私もつい最近そんなコーディに当たりました。
銀座にはそんな人いなかったから場所によるのかな。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 13:49:33 ID:NKO3JFv/O
終了
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 17:19:03 ID:g0uosba30
何度エントリーしても、同じ文面でお断り。
最初は凹んだが、最近は嫌がらせのように
エントリーしまくってる。

結局同じ数だけお断りメールが来るんだけどね。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 10:28:55 ID:pK/1S2hYO
契約満了の時って書面で連絡こないんですか?
営業の「更新ないっすね〜」の電話で終わりなんですか?

917名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 11:44:01 ID:kbQ7nUMXO
糸冬了
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 16:11:44 ID:SS/SGNwE0
↑この「終了」携帯厨何がしたいワケ?
どうせ中の人間だろうけれど。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 22:31:00 ID:kbQ7nUMXO
糸冬了
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 02:21:51 ID:eEkNIxHzO








921名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 11:58:06 ID://1jZbFP0
この人、何かおもしろいことでもしていると思っているのかな。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 13:05:20 ID:eEkNIxHzO
終了
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 20:27:24 ID:eEkNIxHzO

924名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 06:55:47 ID:PGmtsrH9O
糸冬









925名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 16:37:46 ID:FnZC8tNHO
ジョブチェキ1575件しかないね。
ほんとに終わったかもしれん。
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 17:20:19 ID:PGmtsrH9O
終了
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 20:40:57 ID:zmZp5VPJ0
終了さんはテンプが潰れることを知らせてくれているのですよ
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 22:55:17 ID:anvQqjlY0
潰れたらさすがに困るなー
今稼働中だもの
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 00:27:48 ID:bHhqY2NmO
今日、2件エントリーしたが、先方の都合により仕事がキャンセルになりました。というメールと電話があったが、嘘くさい。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 02:34:37 ID:q06WgQEhO
糸冬了
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 12:31:33 ID:H9vCH1TJ0
>>929
自分も同じようなことがもう10回以上あるんだが。
自社競合のために、これはと思った候補者をキープしておくための
保留期間としかおもえない。

添腐コーディの言い訳 TOP3:

1.先方から〜さんの職歴ではちょっととの連絡がは入りまして

2.他社さんの方でお話をすすめたいとの連絡が入りまして。

3.先方が、お仕事のオーダーを取り下げられまして。


あと、連絡が遅いときなんか、「外出をされていて連絡がとれませんで。。。」
とか多いww
んなあ訳ねーよ。前の就業先の社員は、営業からの連絡に即返答してたもん。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 12:43:26 ID:H9vCH1TJ0
↑ >>894
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 16:18:17 ID:q06WgQEhO
糸冬




934名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 18:48:12 ID:3EdozB710

ほら吹きテンプの営業&コーディさーーん

 見〜てま〜すかぁ〜〜
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 20:38:14 ID:eAyAjORQ0
テンプスタッフ・ピープル(株)になったからまた誓約書とか色々送らなきゃ
いけないんだね〜
ちょっと面倒だな・・・
タイムシートも変更になったからこの間もらったばっかりの9月までのシート
破棄しなきゃ・・・資源の無駄になってるな〜
自分はテンプだからまだラクなんだろうけど、ピープルだった人はさらに面倒
そうだよね
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 20:46:35 ID:pfn0p/680
ただいま営業が外出していますので、後ほど連絡いたします。

これ、いろんなところで言われるんだけど、
掛け直してきたこと無い。

937名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 20:54:30 ID:q06WgQEhO
終了
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 21:16:15 ID:rPXHnpwd0
終了さんはピープルの営業かコーディさんなのかしら?
テンプと一緒になったことで損した人?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 22:29:24 ID:OrUyD2D1O
>>937
仕事がなくて逆恨みしてる人じゃない?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 23:04:32 ID:sF6r1eNzO
終了の二文字くらいシカトすればいいだろ。

なんでいちいち、それが誰かなんてきにするんだ。意味わかんね。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 00:41:30 ID:65u+IMG40
しつこすぎるっしょ。
まぁ、あんまり図に乗ってやっていると、芋堀りされるかもしれないからやらせておけばいいんじゃない?
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 00:41:51 ID:0GXH3lxXO


943名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 12:51:10 ID:XwXOEAYl0
もうそろそろ1000だし、次スレにしたいのでは?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 17:24:26 ID:kyyfvinb0
終了の正体はキン子です。
このスレに見られたらまずいことが
書かれている
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 17:28:31 ID:9fl/fAzUO
官公庁の案件にエントリーしたけど、まだ落札できるか分からないらしい…。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 19:05:39 ID:yoN9WsWZO
決まらなすぎて鬱になりそう
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 10:16:07 ID:0Jex3vbh0
東京都内の仕事なさすぎ
こりゃマジでテンプは終わりだなw
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 11:53:07 ID:rdy80nz00
一か月の短期でも顔合わせはある?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 13:18:19 ID:zERgaEPG0
>>947
テンプに限らず、どこも仕事ないよ!!
でも、頑張ろう!

>>948
一か月でも顔合わせあるところと無いところあるよ!
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 14:20:35 ID:CpaUFOF10
こんど顔合わせ時に、軽いテストを受けるんですが。。。

これって、微妙に違法じゃね?
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 14:40:08 ID:GKN9tURdO
この前仕事あるか電話で聞いたら『今システムがダウンしてるんで調べられないんですぅ〜』と、大笑いされた…。
ちなみに銀座コーディネートセンター。
何なんだ、ここの会社は?
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 14:51:51 ID:h9EZQXfnO
顔合わせ(事前面談)自体違法だし。
あー、労基に言いたい。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 23:38:07 ID:GKfAOW31O
>>951
添付は、定期的に社内システムのメンテやるらしい。
メンテやる日は、半日位?スタッフからの問合せに対応出来ないって聞いた。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 03:10:22 ID:LsZ6q1TUO
100キロ豚なんて送ってくんな。マジイラネ
 
ここ容姿ラ○○ある?
豚は評価いくつだwww
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 07:05:01 ID:APc6/uSYO
>>954
容姿とスキルは関係無いだろ。
オマエも人の事言える容姿か?
社内の女子社員は、オマエの知らない所でオマエの事をボロクソに言ってるぞ。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 14:58:59 ID:HsqRMiBn0
>>951
ジョブチェキ求人で銀座に電話したら同じこと言われた。
(システムダウン)
応募者が集まるまで、引き止めるための口実かとおもったら本当だったんだ。
まあ、しっかり断られたが。
しかし、稼ぎ時の求人問い合わせ時間に、「メンテで〜」なんて言ってしまうセンスは
まるでお役所仕事。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 15:15:02 ID:+z7+GcjN0
やっぱりジョブチェキで応募するより
電話した方がいいの?
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 15:18:45 ID:ZNQjuK+C0
>>957
他スレでも同じこと聞いてましたね。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 19:35:27 ID:pcOTxvbD0
ジョブチェキの求人数がどんどん減っていくね
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 20:40:24 ID:nlx3ADspO
>>931
3 の理由で4連敗中。

そんなに重なるかな?
他の人で決まったならそう言えばいいのに。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 23:50:24 ID:nlx3ADspO
ジョブガイドセンターってのは何?
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 23:53:44 ID:8aCbsyTXO
まだ容姿ランク存在するのかね?
システムダウンで大笑いってテンプ社員馬鹿じゃないの?
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 00:06:18 ID:bwL3hxw/0
テンプさんコンプライアンスの意識低レベルですから、社内で強化して下さい。
契約書の業務内容、まずいよ〜 アデコと同じですね。26業務の内容理解出来ない営業がいます。
教育して下さいね。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 00:20:57 ID:54keNaLSO
最近、終了厨のレス見掛けないな。
芋堀りで、アク禁食らったか?
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 10:01:16 ID:ZNdVZ56r0
>>963
どこもやってるでしょ?
26業務とか言って、全然違う業務内容なの。
私、アデコもテンプも行ったことあるけど、
テンプの方が最悪だった。

この頃、アデコ・テンプ・SSの仕事案件をよく見かけるけど、
誰か決まった人いる?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 12:56:03 ID:HqnqD2uIO
地方だけどテンプで決まったよ。
二ヶ月半顔合わせ落ちまくりだったけど、あっさり決まって驚いた。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 22:09:34 ID:gsEZH3Vx0
皆さんおいくつくらいの方が多いのでしょうか?
若いほうが仕事を多く紹介してもらえるのかと思いまして。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 08:05:25 ID:ibX9XOkUO
もうすぐ33〜
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 08:30:25 ID:mKkxAVky0
もうすぐ34〜
去年からテンプ紹介の派遣先に入ってるが
一般事務ではないもんで若けりゃいいってことでもない
業種によると思う・・・競争率の高い一般事務ならそりゃ実務経験年数・スキルが
同じくらいの人で20代と30代がいたら20代の人を採用するんじゃ?
誰でも出来る業種に限定するなら若い方が有利かも
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 09:22:16 ID:dJwsm5heO
SSや陸より、添付やPって三十過ぎの高齢のオバハンスタッフを、積極的に派遣してくるよね。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 12:01:13 ID:yrU1tjQs0
企業がその時求めているスキルがあれば三十過ぎても紹介はあるよ
別にテンプに限ったことじゃない
一般事務では若い方が有利だけどね、教えれば誰でもできるから
企業側も若い女性事務員を欲しがってるんだもの

例外として若い人を事務で過去に使って痛い目を見た企業は三十代を
とる場合もある
若気の至りでやらかしちゃった人がいるとね、以降はあまり若い派遣は
ご遠慮下さいってなるよ、昔派遣された企業でそういうところがあった
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 13:14:52 ID:4SCe3/Pu0
もうすぐ36。事務正社員2社のあと結婚、バイトで接客もやってた。
今の派遣先に事務で入ったら、似たような年の女性が数人いた。
派遣先の女性達の年齢層も関係するかもね、30代40代の女性達がいる所に
20代送り込んでもうまくいかないだろうし。
派遣先がちゃんとした企業ならそのあたり考えて採用すると思う。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 14:45:20 ID:1TFdJ6ig0
学歴とか証明求められないよな?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 14:47:48 ID:dJwsm5heO
>>973
疑ってる訳じゃないけど…まさか、詐称を…
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 15:25:28 ID:1TFdJ6ig0
え?何のことかな?
976967:2009/03/29(日) 21:25:57 ID:ojDJq3IE0
30超えてる方、結構いらっしゃるんですね。
参考になります。
ありがとうございました。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 23:16:37 ID:dJwsm5heO
>>975
そうか。変な勘ぐりして悪かったね。
自分が登録に行った時は、学歴に関しては証明書の提出とかの催促はなかったな。

運転免許と宅建持ってるんだけど、この点に関しては写しをくれと言われたけど。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 00:01:30 ID:08tqvqy40
2年後、小太りおばさんはどんな仕事してるかな?

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/








  いなかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

979名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 09:00:12 ID:sigglcWo0
来週から仕事だ・・・
緊張するなあ
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 12:17:42 ID:F+PD6FnvO
>>979
こっちは、明後日から…
初日は、営業さんが一緒に行ってくれるのかな?
駅から分かりにくい就業先なんだよね。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 12:23:50 ID:CeZGvA5eO
私は明後日から無職
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 18:38:58 ID:Sjm3qqqWO
添付に登録後初めての顔合わせですが、顔合わせして断られる事ありますか?事前に店舗見学まで行きましたが…。ちなみに職種は携帯販売です。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 19:59:00 ID:PiLU12sI0
なかなか就職決まんなくって、紹介予定狙いでここ登録しようかと思ってたんだけどやめた方がよさそう?
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 23:53:45 ID:iHKAmLoAO
紹介の電話きてそのあと営業と話をしたんだけど今日また連絡するって言っててこないってことは、ダメってこと?、
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 01:05:50 ID:/o8qr2RdO
タメ口で、語尾を伸ばすコーディーばっかし。正直ウザい。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 01:53:23 ID:TlD596DzO
984です。
さっきジョブチェキ見たら紹介されてた案件が出てた…
先週は出てなかったのに…
ダメになって載せたのであれば、連絡くらいしてこいよって感じですごいムカツク。
明日連絡きたら文句言ってやる。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 07:31:02 ID:hrBNJ9RJO
>>986
自分で電話しないと連絡来ないかも。
私も20時まで待たされて電話したら「申し訳ありません、先方が急に〜」とか言ってキャンセル。
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 15:42:43 ID:Iw8/XqIL0
>>986
多分、「さっき見た」時点で候補がいるんだよ。
でも顔合わせで×だったときの為に載せてる。

で、×と判明したら掲載日を変えてまた載せる。の繰り返し。
顔合わせって企業側から断る場合もあるけど、スタッフ側から断る
こともあるから。

先週、応募したスタッフの中から「候補者が×になったの」でってことを
期待しても駄目なんだよね。きっと。
だって、登録に来る人が連日たくさんいるんだから。
正社員でずっと働いてた人が登録にきたら、
職歴は派遣でずっと働いてた既登録者より職歴は綺麗だもんね。
あとはスキルがマッチしたら・・・
そっちのスタッフに取られちゃう><
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 16:01:16 ID:OyKmiWHxO
つかジョブチェキって明らか釣り案件でしょ
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 16:13:14 ID:HsJ91iI4O
連絡よこせってメール来たから電話したのに、先に連絡がきた人に話を進めることになった、タイミングが悪くてすみません〜と言われた…。
タイミング悪いって…なんだその言い訳。
しかも先着順ってどういうことだよ。
本当に『慎重に検討』してるのか?
案件もよく応募条件の見直しでキャンセルになったりしてるけど、マジかよ。
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 19:11:32 ID:Iw8/XqIL0
>>990
陸みたく、大勢にメールしてんのかな?
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 20:49:54 ID:WfbYZUcH0
ジョブチェキ使ってる奴ってまだいたのか
元テンプ派遣社員からはジョブサギって言われてるのに
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 21:01:38 ID:a300kCVG0
>>992
え!ジョブテェキでフツーに新しい派遣先が決まった私は…
あーでも一般事務じゃないからかな?
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 21:02:19 ID:a300kCVG0
あ、ジョブ「チェ」キ、だわ間違えた
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 21:37:27 ID:hIiN7LrR0
ここで決まらない決まらないっていってる人たちはやっぱり「一般事務」で
探してる?
もし一般事務なら簡単には決まらないよ。
いま競争率がものスゴイんだって。
経理とか貿易ならまだしも、一般はみんなが殺到するからってテンプ営業の人
がいってたよ。
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 22:10:13 ID:QGj+RWJM0
>>995
私は、事務全般で探してるけど、でも、経理とか貿易は、未経験だから
それだけで無理。
もう、派遣で探すのは諦めてるよ。
でも、社員もバイトもお祈り続き。
明日は期間限定のバイトの面接に行ってくるよ。
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 22:16:04 ID:LhMjJfq30
テンプで雇用契約した時にもらった冊子、さっき軽く読んでみたんだが誤字脱字率がハンパねーな。
俺らが派遣先であんな適当な仕事をしたら即契約を切られるレベル。

会社のレベルがモロバレで恥ずかしい冊子だわ。
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 22:44:07 ID:TlD596DzO
あたしも他のスキルがないから結局一般事務になっちゃう…
アルバイトでもなんでも、今は仕事あるだけいいのかもね…
前の会社辞めるタイミング悪かったかも。
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 00:09:03 ID:MqFcU+Q/O
test
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 00:14:24 ID:MqFcU+Q/O
糸冬 了

次スレ建てんなよ。
建てたら、テンプに即通報するからな。
スマイリーの事件の件もあるし、根拠の無い叩きや、誹謗中傷カキコしてる奴等は、相応の覚悟の上でカキコしたんだろんな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。