1 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
ちょっとフッと感じたので質問〜〜
みんななら派遣会社のピンハネいくらぐらいなら許せる!?か
教えて、
1割
自分が納得出来る給料貰えりゃ社の売り上げがいくらだろうと知ったこっちゃ無いけどね。
社が一億売り上げて、自分の月給が100万しかなくっても文句は無いよw
4 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 07:43:41 ID:M8msaheq0
なるほど
自分的には2千円から3千円ぐらいならって思うけど
病院がニチイ学館に払う金額
常勤者ひとりにつき25万〜27万/月
パートひとりにつき1500〜1700/時
業務社員が受け取る金額
常勤者 月額10〜12万(税込)
パート 時給650〜750円
驚きの中間搾取率…。
6 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 12:33:05 ID:nizqsqQA0
ピンハネがいくら(率)ってのは、正直どうでも良い。
約束した給料をきちんと払ってくれるならオケ。
商売の基本は、商品を安く仕入れて高く売る事。
いかに高く売るかは、会社の営業努力の賜物。
ただし、派遣業の場合は商品を安く(給料を安く)し過ぎたら、
派遣スタッフの生活が成り立たなくなるから、ある程度の給料は出すべきであると思う。
なんちゃってSE 27歳だけど、
うちの会社、ファイルサーバの共有フォルダにアクセス権かけてなくて、
誰でも取引先との契約内容見れるんだよねwww
こんな感じだった…。
元請けA社(???万)→常駐先B社(150万)→自社(60万)→俺(32万)
営業費とか維持費とか広告費とかかかるのは分かるけど…。
B社の正社員にならないかとのことだったが、給料ほぼ変わらないしw
黒幕は誰だ?
8 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 00:06:24 ID:5TSY6t9z0
なんかあるところでは
派遣先から一万二千円取ってるのに、実際、派遣社員に支払われるのって
六千円ってのもあるらいいですね。
なんていうか、とりすぎですよって労働基準監督署に通報できれば良いのに、
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 03:59:24 ID:xRCnz+tB0
某有名大学で8ヶ月の期間、派遣してた時の内訳を
私の時給:900円(別途交通費あり)
派遣会社:600円
大学側は1500円払っていた契約書を発見したので
期限なしで大学で働く派遣の方は
時給1000円(交通費込)でした。
10 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 18:09:03 ID:VwiwZJC70
俺、登録制(業務請負?)で時給1000円で、
現場の会社→客先の会社→登録先の会社→俺ってなってると思うんだけど、
作業現場の会社から客先の会社にはどのくらい支払われてるんだろうね?
11 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 18:10:58 ID:LK2hNWqC0
クソ田舎だから時給1000円もらえたら生きてゆける!
13 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 18:21:55 ID:XliG2foq0
仕事の内容と金額が合ってれば別にどれだけ取られようがいいんじゃね?
ITだけど、技術者派遣系の会社に何社か登録していたら、
ある会社の同じ案件を紹介されました。
大手SI⇒A派遣会社 時給\3,000
大手SI⇒B派遣会社 時給\2,200
商流は深くない(間に何社も会社が入らない)のですが、
この時給格差は何?B社ぼったくりすぎじゃない?
それはもう名前晒せよ
16 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 19:55:18 ID:vfYhbQUE0
でもマージン(搾取率)の公開の義務化が決まったんでしょ?
DQN共のピンはね率が公になるのが楽しみ♪
17 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 20:03:18 ID:YcPiv6u60
搾取率は、最大20%までが妥当じゃない。
今は35%-45%が派遣会社の平均搾取率でしょ。
搾取率の割合が低くなれば、派遣一人当りの単価を上げないと
儲けがないだろうから、搾取率は低い方がいいよね。
18 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 20:23:57 ID:8I9XiBOP0
俺が昔行ってた派遣会社はちゃんと明記してくれてた
規制緩和されてからの派遣会社、特に一般派遣は全部酷いな
19 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 20:28:10 ID:QflnzMox0
1割も許さんよ。
そもそも毎月ボッテんのがおかしいんだからよ。
紹介料だけで十分。
20 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 21:58:49 ID:uz77B6AK0
21 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 23:33:17 ID:SdlD6i4r0
就業日初日、派遣先の担当課長が同行した営業に向かって
「派遣さんはこの金額知ってるの?」
「いえ・・知りません。でもうちはかなり利益を抑えてまして・・
ご自分の請求処理をやってる派遣の方が『こんなに安くていいんですか』と
と言ったほどなんです。
なんて適当な作り話をしたために
こいつ結構もらってるぜと思われこき使われるはめになった。
就業10日目、あまりの惨さに今日で辞めると報告する際
そもそもあんたが適当なこと言うからだと言ったらだまった。
22 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 23:42:04 ID:iE3IZd7j0
>>21 お前がいくら貰ってるかとか関係あるかよ
派遣先は派遣元に払ってる金額相当の仕事をさせようとするよ
24 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 00:30:41 ID:91mtKAD/0
会社はお前らを養うためにだけ存在してるんじゃないんだよ
自分の労働で生み出した価値だから全部自分によこせってのは無理
直接雇用でもそれは同じ事
25 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 09:46:13 ID:fOgXbGSM0
ピンハネ率って、どっち正しい考え方?
派遣料金3000円の場合。
1)時給1500円。
→ピンハネ率50%。
2)時給1500円+社会保険1800円+交通費や家賃等の諸経費。
→ピンハネ率25%位。
特定派遣なら、そこにナスや退職金もかかってくるので、
ピンハネ率の算出が出来ないんじゃないのかな?
26 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 10:23:58 ID:T1nAvDG8O
ピンハネするなら、仕事ないときも給料ください
あんたのところがの社員なんだしさ
27 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 10:38:58 ID:fOgXbGSM0
それは特定派遣で正社員雇用の場合じゃないの?
特定派遣でも契約社員はいるからその場合はナシだろうし、一般派遣なら勿論無いと思う。
28 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 20:58:11 ID:4uhs4niQ0
>>19 それじゃ、そもそも派遣ではなく職業紹介業になると思うのですが・・、
すこし思ったけど、派遣元は派遣先にこれだけの金額払ってるのだから
きちんと働けって思うけど・・、
実際は派遣されてる人は、結構とられて八千円から九千円しかもらってないのだから
その分の働きしか見せないよなって感じたのだけれど、
そう考えると、派遣先は損してるよな・・・。
そうそう愛知と静岡の派遣会社は劣悪だって聞いてたけど、
この間、どっかの新聞で愛知の某派遣会社(名前非公開だった)で
一万五千円、派遣先から貰ってるのに、派遣元は派遣されてる人には
五千円しか支払ってないということが書いてあった
あれはひどすぎるな、できたら会社名公表してほしかったな。
29 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 21:07:32 ID:2QSL6XxL0
お前らの中で日給8000円分の働き方とか
15000円分の働き方とか目安があるのかよ?
金額によって松・竹・梅とか力の出し方を加減してるのか?
30 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 21:17:04 ID:vLD2skdZ0
>>28 派遣会社のピンハネがひどいせいで派遣社員の働きが悪いのなら契約を切ってしまえばいいと思うんだが。
派遣会社をチェンジするなりアルバイトを直接雇うなりすればよい。
にも関わらずずるずると使い続けることはまずいだろ。
実は派遣元が値切っているだの、担当者が派遣会社からリベートをもらっているだのと良からぬ噂がどこからともなく立つかも知れないよ。
派遣がまともに働かないことで現場の部署も苦労するばかりだしな。
31 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 21:50:37 ID:WiT8TFTR0
>>26 時給制の正社員だから働かないと給料は出ませんw
っていうか派遣社員って言葉に騙され杉
工場派遣なんて只のバイトじゃんw
32 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 21:55:40 ID:4uhs4niQ0
>>29 そういう働き方があれば良いね、
まあ、高ければ高いほど、働く意欲って出るかって言われれば
まちまちだろうし、
>>30 まあ、確かにそうなんですけど
うちの部署でも何人かいますし、派遣で若い人で、しっかりしない人が多いです
33 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 08:51:08 ID:hr6X0C150
中間搾取がない、自社が募集してる期間工みたいなのだと、かなりもらえるねー
本田期間工3交代だと、月30万ちょい 満了金60万 食費(日曜以外3食ー)、光熱費、住居費無料
本来食費と住居費、光熱費は30%の税金がかかるはずだから、実質年600万はあることになる
でも、同じホンダでも派遣は貧しい・・
マイコミはピンハネ率30%
ってチラシが給料明細と一緒に送られてきた。
どうしろと言うんだ。
35 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/09(土) 21:30:40 ID:ltuwqtsS0
十分なぼった栗具合ですね
36 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 02:37:22 ID:mFwGHDPx0
本田って期間工募集してたんだ〜知らなかった・・・
トヨタは期間工募集してるのは知ってるけど
うわさでは、正社員登用ありって書いてあるけど
実際は、なるのは難しいって聞いた
こういうのってきちんと働いたら、希望者には無条件で正規雇用すれば良いのにな
って凄く思う
37 :
硬い社名は信頼の証:2008/09/30(火) 17:40:08 ID:Y4idWSa40
いまどこの派遣会社も粗利は35〜40lくらいでしょう。事務所経費、人件費(派遣会社社員)
宣伝広告費、社会保険料、有給コスト、などを考えるとこのくらいないと経営が
成り立たないのでは。ただ全員から一律ではなく単価の高い方から50%とか
低い方から33%とかで最終的に目標数になるようにしてるようです。
38 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/04(土) 20:04:24 ID:DboCOSdTO
>>19 だったら自分で就活しろ。営業が動いて、求人誌に掲載する費用は
誰が出すんだよ。派遣先じゃなくてスタッフに直接請求してやろうか。
日雇いじゃわからんだろうが、社保は雇用してる企業も半分負担してる、
そういった費用を考えて、ぼられたって言うなら派遣なんか辞めてしまえ。
39 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 11:11:41 ID:jI/vQ5tQO
前居たとこで営業がうっかり忘れていった書類を見てしまったんだが、派遣先に請求してるきんがくが28万位、自分に支払ってる金額が25万位って書かれていたが、実際貰ってた金額は18万いかなかったんだけどw
昨年、派遣先の上司(部長とはいえ、まだ30台なので、
気軽に話してくれる)から「人事から時給の見直しの件でメールが来てたから
、時給上げるように言っておいたよ!」と言われ、「あ、ちなみに50円ね!」
と無邪気?にこれまた親切に金額まで教えてくれたけど
少し経って派遣会社が私にその報告に来た時は「今回の更新で時給が30円アップします!」
と言ってきた。よって20円ピンハネされたと分かった。
条件が同じ今年は、10円ピンハネだった。なぜだ。
>>40 なぜだって
ここで聞いて分かるかよ
直接聞けバカタレ
42 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/13(木) 17:32:29 ID:PMpJ+c0O0
age
割と大手で事務の派遣してたとき
色んな決裁文書稟議書の作成とかやってたんだけど
自分の雇用の決裁も作ってた。色んなことが丸分かりだった。
死死
45 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 05:32:25 ID:f00p8Q1+0
age
ちょっとまて・・・
うちの会社の率は25%だぞ?福利厚生組み込めば最終粗利率が5%程度だ。
もしかして低すぎ?
他の派遣会社が35〜40%ってまじすか?ちょっとあり得ないと思うのだが。
47 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 08:39:10 ID:TSCq18hk0
派遣で仕事を見つけたって時点でとりあえずの食いぶちと思おうよ。
派遣なんて世間が景気良かろうが悪かろうが、会社の気分一つで首切れちゃうんだからよ。
派遣でやってる時点で就職先探そうよ。後に正規雇用ありなんてエサだろ?
働かすための。
>>47 零細派遣会社なので規模小さいよ。社員がおれ含め2名、他は事務1名と社長+奥さんが経理。
派遣スタッフは約100名で月間売上高2,000万、粗利200万弱くらい。
同業他社よりスタッフの給与を高く設定してるのでハネ率が低いんだろうな・・・。
52 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/27(木) 12:44:16 ID:XExl0efc0
>>51 派遣料金逆算したら寒い数字になるんだが・・・
待機ロスが多いのかな
自分で仕事探せない屑のために働いてるのに・・・
30〜40%なら良心的だろ。どうせ自給ン千円程度のしか価値がないんだし
test
56 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 22:16:28 ID:DsWzWobV0
社会保険完備なら20%まで。社会保険なしなら10%まで。
57 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 23:03:40 ID:rQiqBd7qO
うちの会社は目標は22%
でも、技術者引き止めるのに20%切るのはザラ。
17〜19%で落ち着く。
社会保険や交通費諸々出てます。
この間他の会社の粗利を聞いてびっくりした。
40〜55%とってるのね。
@東京
58 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 23:43:59 ID:TtHSYRWH0
>>53 大阪だよ。ピンハネ率83%が平均値。
派遣先からもらえる金額の平均が1200円 ⇒ スタッフに950円〜1000円って感じ。
1400円以上貰ってる取引先はないなぁ。粗利はめちゃ低いし、年の半年は赤字。
当社の派遣社員や取引先の同業他社から来てる派遣社員には好評で離職率も低いから嬉しいが
この薄利じゃいつ潰れるか本当に分からん。
59 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 19:13:21 ID:3AMXeedw0
0%。
さっさとピンハネ会社潰せ
61 :
派遣先、ウォシュレット設置して下さい。:2009/01/23(金) 10:46:44 ID:fFHkBBkP0
ね。
62 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 10:56:00 ID:p4vuQRm20
水道のホースを便座に付けておきました。
保険など全込みで5パーセント
64 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 11:20:02 ID:DnqcpzZs0
1円なら許す。
年金、保険で12%前後は必要。
有給でだいたい4%。それに交通費。
で、派遣会社の荒利が8〜10%ある。
落ちてくるのは70〜80%くらいが妥当だよ。
ちなみに大手は荒利20%くらいが普通。
一等地に事務所構えてしかもほとんど使われてない打ち合わせスペースがあほみたいにある。そういう経費がかかっても純利イパーイなんだからやってられんよ。
元受けに直接入ってる中小派遣が一番。、
66 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 01:52:11 ID:Ls+EeLNJ0
特定派遣で、時給3200円です。
派遣先でぽろっと聞いてしまったのですが、派遣先→派遣会社へは4500円とのこと。
社保・年金・雇用保険・有給有り。交通費は無く、給与は額面で65万くらいです。
この場合、派遣会社はいくら抜いてますか?
67 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 01:57:10 ID:shd4lXDXO
売国奴自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するんだよ!
売国奴自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人の学生には厳しい!
今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。
2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232974908/
一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
68 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 10:08:34 ID:3w/ckWl40
お前らさ、「ピンハネ」に対して悪いイメージ持ち過ぎだ。
ハローワークじゃないんだから毎月マージン取られて当たり前。
誰が面倒な税金・保険・年金の計算と支払い業務、派遣先の会社との連絡などやってると思ってるんだ?
公務員が無料でやってくれるというなら文句言うのも納得できるが、現実は違うだろ!あ?
そもそも派遣会社があってこその仕事先の紹介なわけだ。
派遣会社と契約することによって派遣先の会社で仕事をさせてもらえるわけだ。
毎日おいしいご飯が食べられるのは誰のお陰かよく考えてから発言しろよな。
ま、ピンハネが嫌なら派遣会社に頼らず、自力で探せってことだ。
人の生き血を吸ったカネとはいえ荒稼ぎしたカネが国内の消費や投資に回ればまだいい 。
でも派遣会社の経営者は荒稼ぎしたカネの多くを海外のファンドにつぎ込んだんだよ。
要するに派遣業界は人様の賃金を掠め取って海外に資本流出させてる元凶といえる。
派遣会社の中間マージン率は40〜50%が相場、
現場によっては中間マージン率が60%〜70%ってところさえ珍しくはないという
これについて派遣会社はいろいろ言い訳してるんだけど、社会保険料は義務であり
求人費・研修費・給与計算を含む労務管理のコストが膨大になるなんてことはありえない
製造業派遣の場合は研修なんかやらないし労務管理は電話一本
ちなみにかつてのグッドウィルは普通に最低でも粗利33%以上だったそうです
70 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:53:01 ID:cLlHNI7L0
71 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 20:03:42 ID:ObIeBjEa0
>>69 グッドは日払い派遣だから率を高めに設定するので本当
だけど、その他は嘘ばっか
普通に考えてP/L純利益が3%なのに40%も抜けるわけねーだろが
だいたい60%も抜けるんだったらおれが派遣会社やりたいわ
72 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 20:12:29 ID:cLlHNI7L0
↑
と
ピンハネ規制で手取りがなくなるピンハネ派遣業者がほざいております。
マージン率公表が明確化されてない事をいいことに好き放題。
悔しかったらピンハネ派遣業者はマージン率を公表してみろ。
73 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 23:45:35 ID:aUmg7q4Z0
>>72 悔しかったら派遣業者を利用せず
自分で職を探したらいいんじゃないの?
できないの?
74 :
68 ◆ERO/aTadSw :2009/01/28(水) 23:58:07 ID:3w/ckWl40
自分で仕事を探せない。
派遣会社があってこその仕事先の紹介。
ハローワークだけでは派遣村にしか行く道なし。
税金・保険・年金の計算と支払い業務、仕事先の会社との交渉など考えたら、
全く知らない、できない、分からない。
そういうDQNにとって派遣会社は非常に魅力的なわけだ。
公務員が無料でやってくれるような、ところが日本中を探してもないからな。
4000円請求
給与2000円
日本調剤
76 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 02:06:36 ID:aiXFtohHO
>>69 気持ちは分かるが嘘はいけない
確かに昔はそうだった。
しかし今の業界は過当競争が激しくてそんなに稼げない
俺が前に働いてた派遣会社はせいぜい25%で、会社内の人件費や諸経費を引くと一人あたり10%行かないかも
そもそも客に対して一人当たりの依頼単価を下げないと仕事なんてこないし
派遣のピンハネで一番もうけてるのは、派遣会社じやないよ。 派遣会社を利用している媒体だよ。 モバアルaんとかエン・ジ○パンとかリク○ートとかだよ。
78 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 10:12:41 ID:mQx70ayK0
79 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 10:17:43 ID:fbqmVIp6O
80 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 10:24:59 ID:gsmtmwjcO
受け会社側が定時間で一万五千円払ってたら 八千五百円位が給料です
悪徳派遣は社会保険にも入れないから丸儲け
81 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 11:23:27 ID:kKH4R32L0
ピンハネは法で規制したほうがいいな
40%抜いて会社は10%、残り30%は派遣独自の雇用保険に積立みたいな
税金使われちゃかなわんからね
正社員のような雇用形態とは全く別物なのに同じ雇用保険じゃあんま役に立たないんじゃないかな
82 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 15:18:30 ID:Qblk27Xk0
派遣のピンハネで一番もうけてるのは、派遣会社じやないよ。
派遣会社を利用している媒体だよ。
モバアルaんとかエン・ジ○パンとかリク○ートとかだよ。
派遣会社一社につき月額500万以上とっている。
こいつらは、毎日定時に帰れるし、汚い部分は派遣会社がやってくれる。
銀座の一等地に本社がある。
83 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 15:38:29 ID:QDXNKIr20
>>81 よく考えてから書くんだな。
8〜10%だったら雇用責任の無い人材紹介。無理。
プラス 法定福利10〜14%程度。
その他 遅刻や失踪などへの対応(損害賠償もある)
30%は決して高いとは思わないし、直接雇用する場合も求人や労務管理や、急に辞めた時の手間を考えると納得できる数字だ。
>>7 IT系の搾取率は異常だよな。 100万とはいわんが80まんぐらいくれ
85 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 16:46:10 ID:mQx70ayK0
完全に市場に任せてしまうと力関係や情報量の違いのせいで却って公正な競争が
行われなくなってしまうので、防ぐためにある程度の規制は必要だ。
本当はピンハネ率そのものを制限するより「ピンハネ率を隠すことを禁止する」
という方が望ましいんだが。
それだけだと派遣会社間の競争によってピンハネ率が適正な値に落ち着くまでに
時間がかかりそうだからピンハネ率自体の規制も必要かもな。
国民性のせいなのか日本の問屋や仲介業者は
流通経路を寡占化したり原価と売値の情報を隠すことで儲けすぎだぜ。
ソフトの流通を牛耳ってた頃のソフトバンクとか、本の取り次ぎとか。
公正な競争には情報が行き渡ることが重要なんだ。
86 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 16:46:27 ID:brIrK8KT0
で、80万なりの仕事をしているという自負はあるのか?
87 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 17:06:31 ID:aiXFtohHO
>>78 それも少し違う
依頼数が増えて利益を押し上げたわけで、ピンハネ率とは必ずしも結びつかない
一般企業は正社員を増やすにをためらって依頼数は増えてるが、一人一人の単価は下落してるのが現状
だからと言って派遣スタッフの賃金をドンドン下げるのは問題だと思う
88 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 17:09:47 ID:mQx70ayK0
>>87 派遣労働が苛酷となる大きな理由のひとつに、
派遣会社がピンハネするマージンがある。
法律によるマージン率には規制がない。
「規制緩和」が派遣労働者の苦しみの根っこにある。
http://www.news.janjan.jp/living/0806/0806280724/1.php 一般的に派遣会社のマージン率は3〜4割と言われる。もっと取っているという見方もある。筆者はこちらを支持する。日雇い派遣労働者の日収(1業務=1仕事の場合)が平均で約7,000円と低いのはこのためだ。
日収が低いのはもう一つ理由がある。
始業1時間も前から集合がかかるが、時給には加算されない。
にもかかわらず、遅れるとペナルティーが科せられ、給料から天引きされる。
89 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 18:13:12 ID:aiXFtohHO
派遣会社で働いたことある人は分かると思うが、派遣スタッフは遅刻・仮病・嘘・バックレが非常に多い
ペナルティーが無きゃ大変なことになる
集合に関しては廃止している派遣会社も増えているが、集合しないと現場に辿り着けないスタッフが沢山いるし、その件で文句を言うスタッフはあまりいないです。
もっと根本的なところの議論をしなければ解決しませんよね
90 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 18:21:15 ID:QDXNKIr20
>>88 「日雇い」派遣労働者の日収を根拠とするところに作為を感じる。
91 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 18:38:35 ID:mQx70ayK0
ピンハネ?だったらテメーで契約してみろやクズ
93 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 18:49:48 ID:Mx+TYSPm0
個別事例のことを細かく言われても
「ああ、そう大変だね」としか言えないな
確かに移動時間が無給であることに文句つける奴はいる。
脅しで「じゃあ来月から現地集合にします。交通費は今と変わりません。」って言ったら
口を揃えて「現状のままで、どうかお願いします。」って言ってきたぞ。
「いつも送迎感謝しています。」とまで言う中年も一人いたぞ。
95 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 21:04:28 ID:R5dxN1Vz0
ピンハネ、いくら取っても良いから仕事の保証をしてくれー!
4月からどんな生活になるのか、今から本当に不安です。
96 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 04:42:36 ID:ZFZmzndp0
>>95 いや・・・、だから保障できても契約期間内だけだよ。
3月一杯で切れるなら仕方ないよ。
97 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 08:07:33 ID:yfjYqk3l0
ピンハネがどうこうと騒いでるやつは、どうして社会保険とかの話に耳を貸さないの?
それと「売上」ってのは単純に請求額であって、管理費を引かれる前の金額だよ
やっぱり馬鹿だからマスコミに踊らされてるの?
マージン規制も常識的な数字ならむしろ大いに結構なんだよ
俺は法定の福利費用諸々も計算に入れた上で
別途マージン10%前後が妥当だと思うね
もちろん役員報酬や間接人員の人件費
その他家賃などの事務経費は
この10%の中でやりくりするんだよ
99 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 13:33:48 ID:ZFZmzndp0
>>98 それが適正と思うなら、人材斡旋業が8〜10%なのはとんでもなく暴利なんだな。
100 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 20:44:26 ID:ik4aU2rZ0
ピン鼻
101 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:10:32 ID:TnBqj2rb0
ピンハネ10%で募集したことがある。しかも手数料無しの日払いや週払いもありでね。
同業他社は25%ハネてたな。日払い・週払いは無しって劣悪な条件で。。。
結果
うちの派遣は高待遇を貰ってるのに出勤率・離職率が
他の派遣会社に比べて格段に悪かった。違約金の発生や無請求を強いられ赤字で撤退。
つまり、どれだけ高待遇にしたところで、目先の金ほしさの輩が増えるだけで
それで真面目に仕事をする人が増えるわけでもないって理解した。
それから、会社方針としてハネるだけハネて劣悪な環境に追い込み
必死で仕事する人は残るって形式に変更したってわけ。
何度も言うが、待遇を改善したところで派遣社員は何も変わらない。
だからハネ率を低くするのは派遣会社は自分で自分の首を絞めるようなものだし意味が無い。
102 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:27:51 ID:HY8kDUKFO
会社って派遣の口癖のピンハネ成り立つものなんだよ。
営業なんかだと自分の給料の何倍もの粗利を出さなければならない。
しかし、その事を搾取やピンハネなんて言わないけどね。
103 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 01:17:19 ID:JXPOJ3bp0
名古屋のエムエムコーポレーションは客先から時間5000円請求しながら俺には1500円だったぞ。
104 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 07:49:46 ID:PdqG5UDd0
>>110 同感。
派遣で無かろうと、「条件が悪いからこの程度でいい。」と考える人間がいるが、クズ。
何をやってもダメな奴。経営者だって同じ事。
仕事や役割をきっちりこなしてから、要求する人間で無いとダメ。
派遣はフルイだと考えている。
雇う方とすれば、ここで残る者を採用した方が良い。
それほど若年層を主として労働者の質は落ちている。
最後の網だともわからないで、わがまま言って落ちてゆく者にかまっている暇も無い。
せいぜい、ダメな見本としてしか社会的な存在意義は無い。
105 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 08:18:12 ID:CRf49geYO
小企業正社員です
社保,厚生年金,雇用保険,住民税,所得税の給料引きすらいやな
俺からするとピンハネなんて1%すら許せない
>>105 じゃあ会社は社員を養うためだけに社員を雇ってるのかな?
107 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 14:16:22 ID:PdqG5UDd0
>>105 それなら、個人事業主になってくれ。
たぶん破産するんだろうがな。
108 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 01:58:32 ID:ZFBeJ9gB0
ピン
109 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 15:12:09 ID:sPjg1OcT0
>>101 ピンハネ10%にして、月に50%渡して残り40%をボーナス時や契約切れの時に渡せば良いだけだろw
契約無視して無断欠勤とかしたら補償費用として天引きとかの条項入れるんじゃ駄目なの?
110 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 15:41:31 ID:Zdv2Xihf0
>>106 社員を養うって言い方はおかしいだろ
社員が体動かして稼いで役員や株主を養ってるんだろ
112 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 14:39:19 ID:rSi335F/0
派遣には駄目な奴もいて派遣会社に迷惑掛けてるからピンハネ高くても良いだろってアホか。
迷惑掛けるようなアホやとう会社が悪い。
駄目人間採用した責任を他の真面目に働いてる派遣社員に責任とらせるのはおかしくないかw
なかなか採用されないよ。
求人も少ないし派遣の採用基準も厳しくなってきたね・・・
とりあえずバイトしようorz
114 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 16:58:00 ID:EIGvctAb0
>>113 賢明。ガンバレ!
バイトだって一所懸命やっていれば見る人は見ている。
>>109 だから、法定福利だけで10〜14%になるんだって書いてあるだろ。
>>110,111
仕事が出来る環境を作っているのは経営者だし、そのための資本を用意しているのが出資者。
「養っている」と言う表現は適切とも言い切れないが、言われたくなければ一から自分でやればいいだけ。
115 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 17:16:52 ID:d12Z1e/O0
みんな雇う立場になって高給で雇ってやれよ。
これで派遣問題も解決するからさ。
貰う立場の奴らが「もっとよこせ」ってゴネてるようにしか映らないぞ。
116 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 22:59:37 ID:rSi335F/0
>>115 派遣つかってる立場の社員だけどなw
派遣会社のピンハネ率の高さ知って使ってる方だけ叩かれてむかついたからすまんな派遣業者。
117 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 18:52:20 ID:u215K8Pr0
↑
これは、何をどう言いたいんだろう?
>>117 う〜む
日本語が不自由なので何を言いたいのかまったくわからん
119 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 10:05:58 ID:VHvNGcxH0
1円までしか許さねぇ。
120 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 23:47:35 ID:bn4KV1zx0
116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 22:59:37 ID:rSi335F/0
>>115 派遣つかってる立場の社員だけどなw
派遣会社のピンハネ率の高さ知って使ってる方だけ叩かれてむかついたからすまんな派遣業者。
(訳)
深夜の帰宅途中、東の空に光る物体を見た。
それはみるみるうちに私に近づいてきて、私の体は光で包まれた。
121 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 01:55:46 ID:2584JS5K0
【雇用問題】自民が製造業への「登録型派遣」原則禁止を検討[09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234540385/ 1 :依頼@台風0号φ ★ :2009/02/14(土) 00:53:05 ID:???
自民党は12日、労働者の労働者派遣法見直しで、製造業への「登録型派遣」原則禁止に
ついて検討に入った。政府、与党はこれまで慎重姿勢だったが、不安定な雇用形態との批判が
強まり、転換した。製造業派遣で約46万6000人が働き、うち登録型は約17万8000人。
自民党内で関係者へのヒアリングの結果、規制強化は避けられないとの見方が広がった。
ただ党内には慎重論も。
122 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 00:18:30 ID:2G7+p7hcO
ピンハネは良いよな〜
123 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 07:45:41 ID:c3xNSZXE0
人材派遣会社の倒産 急増
世界的な景気の悪化で、派遣労働者を削減する動きが広まった影響で、
去年、人材派遣会社の倒産が相次ぎ、製造業に派遣労働者の受け入れ
が解禁された5年前の倒産件数の3倍に急増したことがわかりました。
民間の信用調査会社「帝国データバンク」によりますと、去年1年間の
人材派遣会社の倒産件数は49件で、前の年より16件増加し、製造業に
派遣労働者の受け入れが解禁された5年前の3倍に達しました。
人材派遣会社の倒産件数が急激に増えたのは、5年前の解禁以来、
派遣労働者を多く受け入れてきた自動車や電機などのメーカーが、
世界的な景気の悪化で業績が急激に落ち込み、大規模な人員削減に
転じたことが主な要因です。
信用調査会社では、「機械の設計やコンピューターのソフトの開発などの
特殊な技術を持ち、派遣会社に正社員として雇われている人も派遣先で
仕事を失うケースが相次いでいる。
こうした人たちにも派遣会社は給料を支払う必要があり、今後も経営が悪化
するおそれがある」として、倒産件数のさらなる増加も予想されるとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014184151000.html#
124 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:16:07 ID:31ID4tGH0
ざっくり言えばくびになったよ
125 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:30:21 ID:neQkHMX80
派遣が 間に 入らないことが理想
126 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:43:50 ID:Sza4OLhCO
俺は派遣会社の営業だが、今日応募の電話を受付けたときに応募者がピンハネがどうこう言っていた。気にいらなきゃ電話してこないで。別にあんたじゃなくてもいいんだから。って応えたんだが何か間違ってるか?
127 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:47:06 ID:7YhKq8NI0
>>126 あんたも気持ちは分かるが大人の対応をしなよ。
そもそもそいつは自分を使ってもらう気は無いだろ。
相手にするのも馬鹿馬鹿しい・・・サラッと流せばいいんだよ。
過去ログ読まずに適当なことを言う。
登録型で長期(まー2ヶ月以上とする)だと、
25%近辺が一般的です。
20%よりちょっと下回ると社保関係、人件費等でほぼ相殺・・
短期は社保不要(今は違うのかな、やってないからわからん)だから
10%とかでもできんのかな?
129 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 00:21:46 ID:hQQfr+hn0
128です。
とりあえず1から見直してみた。
でもまーやっぱりそんなもんかなって感じです。
ちなみにウチは登録型長期です(たぶん大手です)。
当然今の日雇い系、
メイテック系とか日雇い系とか
分かりません、けど
このまま派遣法が変わると
また偽装系が増えるんだろーなぁ・・・
130 :
松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/17(火) 00:25:52 ID:ix2TOd3BO
死にたい
131 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 21:38:56 ID:yLBMaSu20
あげてみることにした
132 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 12:16:51 ID:5HElC38O0
おれもあげ
133 :
コール ◆8eDC4YYhPc :2009/02/21(土) 12:32:15 ID:Ccqjlmzw0
きついよ・・・・・
134 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 12:52:46 ID:xNsWU8YV0
派遣労働者 欧米(デファクトスタンダード) と 日本の派遣労働環境の比較
1.派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上。 (日本は正規の半分以下)
2.派遣労働が2年超だと直接雇用義務が生じる。 (日本は雇用期限撤廃して無期限派遣可).
3.派遣のピンハネ率は10%未満と法規制。 (日本は平均40%以上。ピンハネ率規制無し)
4.企業が支払う総額はガラス張りである。 (日本は非公開)
5.派遣労働者の巨大全国組合がある。 (日本には何もありません).
6.派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法規制。 (日本には何も規制無し).
http://evnote.net/2009/01/20/news/1492.html
135 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 22:29:28 ID:oggNwWqG0
10パーセント位まで、欧米並みなら許せるかと
136 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 23:23:49 ID:GyKZ3kGYO
直接雇われたらいいやん。
137 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 17:08:45 ID:1rQWv2pM0
↑それが可能ならとっくにしてるさ
138 :
元、営業:2009/03/24(火) 12:21:32 ID:2xlryn960
俺が仕事をしていた時は、
12000円ー6800円=5200円
5200円が上がりでもちろん日雇い派遣だけら
社保無し、交通費無し、好みは営業車で送り向かい有り。
参考までに 都内臨海部。
そりゃぁビル建つわな。
139 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 15:42:48 ID:E5Ymp4mj0
派遣業なんてしょせんは搾取率を上げたから急成長したわけだし
140 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 19:43:52 ID:FQfYtoog0
>>138 それはあまりにもボッタクリ過ぎな希ガス
141 :
元、営業:2009/04/13(月) 23:34:39 ID:oz2pumiI0
>>140さんえ
こんなの信じるかい
冷蔵倉庫の場合お客様から12500円+冷蔵庫手当500円
臨海部のため交通手段がないので交通費400円、作業着が魚の
匂いがつくために作業着を派遣会社が貸し出す「嘘、嘘」そのための
洗濯代、一人に対して200円こんなの信じるかい?
12500円+500円+400円+200円=13600円
で作業員には7200円しか支払わず6400円のピンハネ。
しかし送迎は自家用車で通っている者に朝は集合場所までいかせ
点呼そして現場、帰りは日払いのため事務所まで全員で来させる
もちろん定時での帰宅は許さない、日報はリーダーと云う自家用車
で通っている者に持たせるため時間の確認が取れないためと難癖をつけ
残業させる、給料の支払い時間があるため遅い残業はもってこい。
遅いと事務所を閉めてしまう。そして給料が欲しければ翌日も
働くことになる。
つい数年前までの日雇い派遣の実態です、俺は作業員の立場に
なって会社と交渉しましたが、うとまれて自己都合で退職を強要され
ました。
サラ金みたいに法定利率みたいの作らないととんでもないことになるよね。
うちは時給900円で派遣会社が1,300円取ってた。
高すぎるからって雇い止めされたよ。はじめからわかってるくせに。
143 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 13:38:08 ID:Wkz7uq0c0
>>142 本当にそうですよね
それでやはり説得力のある欧米のシステムを真似してできた派遣業なんだから
ピンハネ率も欧米並みの10パーセントを上限とするとしてもらうしかないですよね
元営業だけど、派遣社員に支払う給料が良い派遣会社で有名でした。
1300円なら、通常時給は1000円だね。昇給は1050円が限界かな。
短期やスポットなら1100円も可能だけど、それ以上はどう頑張っても無理です。
145 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 05:10:51 ID:QumcxsRw0
確かにこの業界にしては良心的なピンはね率だね
146 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 14:46:03 ID:VdV04sJD0
欧米は10パーセントで利益を上げられる企業体質にしているんだろ?
それなら日本の派遣会社だって出来ないはずはないんだから
日本の派遣会社も企業努力で10パーセントのピンはね率でやれよって感じ
147 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/05(火) 14:54:50 ID:hEbG19wf0
>欧米のピンハネ率は10%以下
ソースは2ch
あれも死体これも死体もっと死体もっともっと死体
ああああ、いい もっとなめてええ
150 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/16(土) 03:03:52 ID:HyMoxGzJ0
>>147 そうなの?
本当にそうなの?
間違いなくそうなの?
151 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/16(土) 06:34:46 ID:P+D0lH1a0
仕事内容
申請書類情報・事前審査書類のデータ入力業務。
電話対応(英語での対応あり)・書類作成業務。
応募資格
一般事務経験2年以上(同一企業1年以上)。
Word:基本操作が出来る方。
Excel:関数(SUM,INT,ROUND)が出来る方。簡単なマクロを理解している方大歓迎
英語で簡単な受け答えが出来る方。英検2級程度以上の方大歓迎。
時給850円←都内
官公庁で元々安いとはいえ凄い時給だ
152 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/16(土) 06:48:08 ID:KfdRwuDq0
なぜ外国では、妥当なピンハネで済んでいるのか?
日本の政治家や役人が欲ボケで企業に甘いため。
この当り 真っ当な人物が政治をし役人を抑えないと
国が滅ぶね。
今日バイトずる休みすることにしたから。おめーら理由考えてよ
154 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/25(月) 00:48:24 ID:eQ545Zts0
>>151 この時給の安さ加減はハンパねえなw
そのくせ随分と条件ばかりつけてきやがる!!!
こんなの応募するバカいねえだろwww
こんなのやるくらいなら引越しとか倉庫系とかに行くか
普通にコンビニやファストフードでバイトするだろw
155 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/04(木) 20:49:24 ID:8Diqrx/K0
英語力まで求めて850円はないわwwwww
156 :
営業:2009/06/04(木) 21:12:25 ID:wOcevhau0
社会保険と雇用保険の折半で18%
有給3%
一般管理費2%
粗利2%
データ入力で都内の相場は請求額2000円に支給額1500円
支給額の相場は「はたらこ」や「en」にある。
1500円以下だとスタッフが集まりにくいから、競合がいるとスピードで負けることもある。
単純なデータ入力に2100円以上支払う企業は珍しいよね。
つうわけでピンハネ率が30%以上って言ってる人の地域をおしえてくれ
157 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/04(木) 21:45:43 ID:3se1QSRlO
850円 ひどい。 。
158 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/12(金) 14:07:32 ID:FXf/8zdb0
派遣で850円の時給なら
コンビニで直雇用のバイトするよ
159 :
13:2009/06/13(土) 23:42:42 ID:dvvP0wMbO
ピンハネってさぁそれ言ったら資本主義社会がなりたたないじゃないピンハネっていうなら最初から派遣こなければいいじゃない、平等のこの世の楽園北朝鮮でも亡命すれば
160 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/14(日) 09:03:16 ID:h/pSsukT0
大層な条件突きつけて自給850円かよw
逝く奴いるのかw
161 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/14(日) 09:39:39 ID:zf1pKOzCO
大した経験やスキルもなく、五体満足ってだけで高い時給欲しがんなよ。
今までが異常に高かっただけだろ。
162 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/14(日) 10:55:27 ID:M45oae5v0
結論・・・
自分で仕事探しなさい。。。
163 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 16:39:45 ID:kLHV5mZL0
ピンはねがいけないなんて誰も言ってないじゃん
派遣会社だって企業努力しろっていうことだろ
派遣からピンはね率をあげるのは企業努力とは言わない
社内での煩雑な業務などを簡略化したりやれることはいくらでもある
特に派遣会社は業務の効率化とかやってないように見受けられる
それが出来てるから欧米は低ピンはね率でも経営できてるんだろ
三割以上が適正とか三割は取らないと経営が成り立たないとか言うなら経営止めろw
164 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 16:43:18 ID:pNejlw/V0
>>163 欧米は低ピンハネって一体どれくらいなの?
ソースもお願い。
165 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 19:59:07 ID:/7nLvHMDO
家賃や光熱費まで
ごまかすところがほとんどなんだね。
あほらしい。
どんな仕事でも良いので正社員雇用を考えています。
人の弱みにつけこむやり方が許せないよ。
こいつらこそ社会の屑だ。
166 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 23:44:19 ID:6Jbr+jPg0
社会の屑に雇われる人々は???
167 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/23(火) 00:22:26 ID:1OnpS9LsO
>>163 派遣会社は派遣社員の為に経営してるとでも?
企業努力というなら仕入価格(派遣の給料)を抑えるのも企業努力だけどな。
粗利30%くらい社会では別にたいした事は無い。
168 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/23(火) 08:39:20 ID:NvKeUGZW0
>>163 で、欧米は具体的に何%なんでしょうか?
日本の派遣会社が3割はマージンが無いと経営できないと主張するのは
欧米の派遣会社は業務効率化により低マージンでも経営できてるのにおかしいと
書かれた内容、興味深く読ませてもらいました。
しかしながら一方は3割という具体的な数値を出して一方は「低ピンはね」という
曖昧な言葉で説明するのは比較の体をなしていないと思うのですが…
欧米の派遣会社の業務効率化やマージン率など
事情に詳しい方とお見受けいたしますので
どうぞご教示願います。
169 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/02(木) 12:44:39 ID:vgxafSPX0
>>167 なんで派遣会社側の味方してるのかわけわからん
もしかして派遣会社の破壊工作員?
171 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/10(金) 18:27:29 ID:lt9djSps0
>>170 誰が一般人ですか?
一般人が普通に思っていることのソースはありますか?
意識調査とかなんでもいいです
172 :
あ:2009/07/10(金) 18:42:38 ID:jjijrUtmO
まだ、万ならいいよ。俺のいた派遣借用書を無理やりかかせて毎月一万〜三万の人いたし。毎月利息でマイナス生活。
173 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/22(水) 04:28:44 ID:GZo8Tnuh0
???
174 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/22(水) 21:09:43 ID:+cZt+zAQ0
175 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/23(木) 00:05:43 ID:cSdR8eakO
いっそのこと派遣制度自体がなくなってしまえば良いんだ。
その変わり社員登用なんて有るわけ無いけどな。
177 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/23(木) 07:53:14 ID:cSdR8eakO
まあ あれだ
派遣先はお前らを雇ってるわけでも無いし雇うつもりも無いだろ。
派遣会社との契約をしてるだけだ。
派遣会社は商品貸出してるんだから利益出さなきゃだよな。
社員に給料払わなきゃだしさ。
178 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/23(木) 11:59:50 ID:yGXYq403O
なぜか派遣会社寄りの書き込みですねw
179 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/07/31(金) 03:18:29 ID:Q+C9Gm110
そりゃ派遣会社社員だからさwww
180 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 15:03:01 ID:yepZD5AF0
/)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
181 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/07(金) 21:46:10 ID:7YeGcZ/A0
バカか?
おまえら
正社員にはボーナスとかわないといけないだろw
派遣はとりあえず、ピンハネとか気にせず仕事した方がいいよ
関係ないけど、ボーナスでプリウス注文したら
納車来年って言われたぞ
ネタとか抜きにマジな話しだ
182 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/13(木) 16:06:41 ID:1HQtHyoG0
後半の三行は間違いなく関係ないw
>>168 欧米派遣会社のピンはね率が低く済んでいるのは
日本の場合、経費が余分にかかっていることが考えられる。
収入に対する税金や水道光熱費といった諸経費は当然、
国によって異なっている。
184 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/16(日) 18:03:38 ID:Qg6M4eFo0
派遣会社から給料がいくらとか
クライアントには言うなと口止めされてるが
これはマージンたくさん取ってるのを
クライアントにバレたくないから?
客に原価をバラす商売はあまりない
186 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/16(日) 18:29:55 ID:uo9tR0Si0
187 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 03:30:09 ID:9uxRgPUT0
ピンはね一割くらいが妥当だろ
反論するやつは全て派遣会社の中の人な
188 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 06:23:19 ID:VOe9OqmGO
昔、時給900円のやっすい製造の仕事でも実際は1500円ほど入ってきてると営業マンからきいた
最悪
189 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 11:40:55 ID:RNAJ3PuM0
>>167 >企業努力というなら仕入価格(派遣の給料)を抑えるのも企業努力だけどな。
何言ってんだ?こいつ。企業努力を勘違いしているんじゃないか?
そもそも、企業には社会貢献という社会的義務もあり、人の足元を
みて金に代えることではない。
でも、それ以前に人は物じゃやないんだよ。物の仕入れ価格と同列に
扱う感覚が大きな勘違いをしているんだ。
人材紹介業(派遣業)ってのは、一見聞こえはいいけど、実の所でいえば、
人材斡旋のブローカー。企業と労働者の間に入って金をとる仕事。
じゃーそんなところで働かなければよいだけだ!という安直な発想と思考を
する奴がいるが、そんな単純な話ではないわけだ。
例えるなら、貧しい諸外国で売春行為をさせている組織(これも一つ
の人材斡旋ブローカー)があったとして、暴利にピンハネして売春婦を
働かせている場合、売春している娼婦が悪い!嫌だったらしなければよい!
といっているのと同じ質の話。
人の弱み(貧乏だとか低所得に付け込み、それを金にする商売を社会が
よしとするならば、そこには厳格なルール(ピンハネ料など含め)が
必要で国などによって、しっかりと管理され、健全な社会である為のルールと
罰則をもたなければならないんだよ。
しかし、今の派遣制度や派遣企業においては、殆ど野放しで、有効な
ルール作りも何もされていないのが現状。
派遣会社の今の規制のないピンハネ率の正当化をする主張として、
派遣に対する社会保険や研修の会社側の負担を短絡的に言う奴がいるが、
派遣会社は名目上の建前だけ負担しているのであって、ピンハネ率を
高くすることで、結局は、全てを労働者に全額負担させているのと同じ。
派遣業においての企業努力とは、労働者に企業に都合の良い、大きな負担を押し付けるのではなく、
一人あたりは、浅い利益でもその他の部分で利益をあげることだ。
それをして、始めて人の労働力を商品にしているビジネスが容認されるんだぞ。
190 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 11:56:10 ID:RNAJ3PuM0
189
言葉足らずだったので補足する。
派遣会社は労働者から得る一人当りの利益率は浅くても、他のところ
で企業努力として収益をあげ、そのあげた収益の中から、国が定める
派遣の保険などの負担をして、それではじめて、派遣会社が実質的に
負担していると言えるんだ。
191 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 11:56:47 ID:qAxtYZWb0
>>189 >結局は、全てを労働者に全額負担させているのと同じ
いや、これはどの業種も同じだよ
どんな必要経費も結局は労働者が生み出した付加価値を原資として
払わないといけないんだから。
派遣労働者が会社にもたらす付加価値ってのはマージン部分しか無いだろう?
そこから会社負担分の経費を払うのはおかしい?
根本から理解してないようだね。
192 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 11:59:13 ID:qAxtYZWb0
他の所って何?
兼業をやってそれで別の部門の経費を賄えと言ってるのか?
どんな商売だ?w
同じ会社で働く場合、日雇い派遣で貰う給料と派遣を通さないで直接雇用(アルバイト)で貰う給料って変わらないよね
194 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 12:20:13 ID:RNAJ3PuM0
>>191 >いや、これはどの業種も同じだよ
いやいや、基本的なことが全く理解できていないね。
業種の問題ではなくて、雇用の違いが前提にあるわけ。
君の表現でいえば、労働者が生み出した原資が元になっているのは
その通りではあるんだけど、そこから派生して生み出されたものが
還元されることという点で、そもそも派遣の労働者では異なるわけ。
その違いがまず前提として理解できていれば、そういう問題でない
と分かりそうなものなんだがね。
>>192 >他の所って何?
>兼業をやってそれで別の部門の経費を賄えと言ってるのか?
>どんな商売だ?w
解釈が浅いすぎるぞ。
もう少し、頭使おうね。兼業なんて一言もいっていないだろう?
例えが、一般の企業は、そこで正規で働く、労働者の働いて動いた分
だけで利益を上げているとでも、思っているのか?もしくは、兼業
して利益を上げているとでも?w
いちいち方法論すら理解できてないレベルの人に、
その方法論まで享受する気はないけど、もう少し考えようね。w
195 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 12:27:45 ID:RNAJ3PuM0
>>193 >同じ会社で働く場合、日雇い派遣で貰う給料と派遣を通さないで直接雇用(アルバイト)で貰う
>給料って変わらないよね
それは製造や日雇い派遣だから、そういう状況になってしまっている
だけなんだけどな。
普通は、同じ企業でも、派遣で仕事する場合とアルバイトでは
時給が倍以上異なるのが普通。もちろん、する仕事や求められる
スキルが異なるからなんだけどね。
だから、製造や日雇い系に関しては、禁止するべきなんだよね。
全部とは言わないまでも、中小規模の単純に労働力を搾取する
悪質なピンハネ業者を増やしているだけだからね。
196 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 12:37:04 ID:qAxtYZWb0
>>194 >そこから派生して生み出されたものが
>還元されることという点で、そもそも派遣の労働者では異なるわけ。
うん、異なるね。異なるから何?
そこで終わってたら説明にならないよ。
ちゃんと反論しようね。w
>例えが、一般の企業は、そこで正規で働く、労働者の働いて動いた分
>だけで利益を上げているとでも、思っているのか?もしくは、兼業
>して利益を上げているとでも?
一般の企業のことは言ってないだろうw
派遣会社において兼業ではなくて他に利益を生み出す手法とは?
197 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 12:54:11 ID:RNAJ3PuM0
>>196 >うん、異なるね。異なるから何?
>・・・ちゃんと反論しようね。w
うん、異なるね。じゃないんだよw
返事だけで、理解できてないの。その理解力の者に、そこから先の
深い反論しても解釈できるはずがないんだから、時間の無駄になる
でしょ?まず、言っている意味をしっかり理解できるようになろう
ね。それからだよ、次のステップを踏むのはw
>一般の企業のことは言ってないだろうw
>派遣会社において兼業ではなくて他に利益を生み出す手法とは?
あのさ、感覚がズレテルの。そこは一般の企業と同じ枠組みで
いいの。企業努力についていっているんだからさ。
君の場合は、同じ解釈をしてはいけないところで同じ解釈をして
異なる解釈をする必要のないところで異なる解釈をして、物事を
考えているの。まず、そこに気づこう。
198 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 12:58:17 ID:qAxtYZWb0
まともに反論せずに
議論を煙に巻く手法の方でしたか
参りました。絶対に勝てません。
そりゃどんな論客でも勝てんわ
200 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 13:03:56 ID:RNAJ3PuM0
>>198 >まともに反論せずに
>議論を煙に巻く手法の方でしたか
まともに議論できる相手だったら是非議論したいところだけど。
初歩的なことが理解できない相手だと議論にならないからね。
時間とエネルギーのムダにしかならないでしょ?
>参りました。絶対に勝てません。
うんうん。どのみちそれが結論になるんだから、素直で宜しい。
また、しっかりと議論のステージに立てる力をつけてから
頑張りなさいね。
201 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 13:06:41 ID:RNAJ3PuM0
>>199 >そりゃどんな論客でも勝てんわ
そんな恥ずかしい自分の慰めかたしなくてもw
202 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 13:09:52 ID:qAxtYZWb0
やっぱり話をはぐらかしてることを認めるんだw
203 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 13:13:42 ID:qAxtYZWb0
反論に詰まったら
「あなたはレベルが低いので相手になりません」
って言って逃げればいいなんて楽だな
205 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 15:59:45 ID:RNAJ3PuM0
>>203 必死さは、かうが。楽とかの問題じゃないんだよね。
そもそも、反論で詰まるような投げかけできてないだろう?
現実、基本的な意味が理解できていない者にいくら正論言っても不毛になるだけ、
今は時間の無駄。
もう少し、物事が素直利に理解できるように成長したら相手してやるから。
206 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 16:05:26 ID:RNAJ3PuM0
そもそも人材派遣というビジネスとは何なのか?
その中で、商品と捕らえているものは何なのか?
世の中のモラルや道徳ということと照らし合わせて考えた場合に
どうあるべきなのか?
ならば、どういう形で利益につなげるべきか?
そういう基本的なことを真剣に考えて理解できれば、自ずと
私の言っている意味や、その答えの意味が理解できるはずぞ。
207 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 16:14:30 ID:qAxtYZWb0
>>205 ハイハイw
逃げ上手はやっぱり言い訳だけは達者だねw
208 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 16:23:58 ID:RNAJ3PuM0
>>207 そんな子供みたいな駄々こねても意味ないぞw
209 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 16:28:26 ID:Cw029XK50
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
(奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
(塩川正十郎 元財務大臣)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
−2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
(自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
210 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 16:34:42 ID:qAxtYZWb0
>>208 お前こそガキか?w
最後に言い返さないと負けた気になるんだろうw
単純な話 仕入れ値と売価と変わらん
チェーン店の原価と売価を知ったところで文句言うのだろうか?
>>189-190 君、面白いねぇ。
久しぶりにふいたw
どんな会社の従業員でも、自分がもらっている給料の倍は、経費として会社が負担をしているって知っている?
つまり一人の人間を雇うのに、年収400万円の社員なら、年間で800万円は必要なんだよ。
君の月給が20万円なら、会社は毎月給料込みで40万円使っている。
ということは、君は40万円分の仕事をしなければいけないことになる。
どんな労働者でも、君の言う「全額負担」とやらを背負っているんだよ?
わかる?
213 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 21:16:18 ID:RNAJ3PuM0
>>212 書き方代えても同じw
だけど、そのストーカーばりの頑張りには感服するよ。
でもさ、何回も言っているだろう?
そもそも基本的理解が出来ていないって。
>つまり一人の人間を雇うのに、年収400万円の社員なら、
>年間で800万円は必要なんだよ。
そんなことは当たり前の話で、それを過去レス
>>194で既に、指摘して
言っているの。
>いやいや、基本的なことが全く理解できていないね。
>業種の問題ではなくて、雇用の違いが前提にあるわけ・・・
>還元されることという点で、そもそも派遣の労働者では異なるわけ。
>・・・その違いがまず前提として理解できていれば、・・・
ってさ。
だ・か・ら、何回も言っているの、言っている意味が理解できない
君の今のレベルでは議論にならないから、勉強しなおしてきなさいって。
そしたら相手してあげるって。
214 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 21:27:06 ID:RNAJ3PuM0
>>212 >つまり一人の人間を雇うのに、年収400万円の社員なら、年間で
>800万円は必要なんだよ。
それと君は基本的なことを勘違いしているようだけども、
上記の説明をテレビの報道番組かなんかで出てくるコメンテーター
の話を短絡的に捉えて、そういう理解しているんだろうけど。
実際に毎年、倍額会社が負担しているわけではないんだぞ。
正規へ支払う生涯賃金を一年あたりとして置き換えた場合、
給料で支払う約二倍の負担をしているって話なんだよ。
怪我しました、仕事休みました。会社辞めます・・・云々で
会社が給料保障などで負担する額の総トータルから算出している
話。保険諸々だけでは、毎月・毎月、給料の倍も負担はしてないの。
大きな勘違いしちゃ駄目。
そういう本来の意味も理解出来てない状態ではお話にならない。
笑っている場合じゃないぞ。笑われているんだぞw
215 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 22:28:47 ID:qAxtYZWb0
ちょっwww
書いていきなりストーカー呼ばわりされちゃって可哀想にw
216 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 22:44:38 ID:RNAJ3PuM0
>>215 自作自演乙w
あのさ、接続ベンダー代えても、アクセスライン代えて
IDに細工してもバレバレ。
君さ自分のクセが分かってないだろう?
もうね、恥ずかしいを通り越して、惨めすぎるぞw
217 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 22:50:55 ID:qAxtYZWb0
あららw相手に自作自演のレッテルを貼るってのは逃げの王道だねw
見てるこっちが恥ずかしくなってくるねw
218 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 22:52:56 ID:RNAJ3PuM0
>>217 まーそー必死になるな。
マジその惨めな立ち回り方に同情しちゃうぞw
219 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 22:58:39 ID:qAxtYZWb0
>>218 じゃあその根拠を示してもらおうかw
クセ?どのへんがどうなってんのよ?
お前の恥ずかしい勘違いを晒したいから是非よろしく。
またどうせ逃げるんだろうけどねw
220 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 23:03:47 ID:qAxtYZWb0
>>201でも訳の分からんことを言ってるなw
実は統合失調症なんじゃないか?w
221 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 23:06:55 ID:RNAJ3PuM0
>>219 >クセ?どのへんがどうなってんのよ?
>またどうせ逃げるんだろうけどねw
お前気づかないの?てか気づいてないからそうなんだろうけどw
逃げてるんじゃなくて、お前あしらわれているって言う事に
いい加減きづこうなw
222 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 23:13:10 ID:qAxtYZWb0
>>221 ほらね逃げたw
勘違いを認めてることになるよw
つうか自分でもマズかったと思ってるんだろうけどね
今さら退けないから適当にあしらってることにして
逃げ回ってるんだねw
223 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 23:16:33 ID:JJS0+5+nO
ノリピー逃げ出した?
224 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 23:23:51 ID:RNAJ3PuM0
>>222 こらこら、今までのやり取り見たらわかるだろう。
理解力がないから、ズレたところでお前はモノを
言ってきたんだろう?
俺は、そんな奴のオモリをするために書き込みしてるんじゃ
ないんだよって言っているの。最低限度のレベルに達したら
ちゃんと相手してあげるからって言ってあげてるだろ?
ハイハイ、きりがないからこれで本当におしまい!
225 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/21(金) 23:59:25 ID:qAxtYZWb0
>>224 ズレてるのは誰がどう見てもお前の脳味噌
世の中の仕組みも商売の基本も知らないガキ
それより統合失調症を早く治してからまた来なさいね
>ハイハイ、きりがないからこれで本当におしまい!
明確な逃亡宣言だな、やはり逃げ上手だw
自演と勘違いしたのはお得意の煙に巻いてうやむやにするのかw
226 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 00:04:20 ID:uhzW1wcz0
942 :Trader@Live!:2009/08/21(金) 22:51:04 ID:kY1Mhzlq
さすが確かな野党
Y
★民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響
・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
かなり過少な試算です。
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
含めています。
男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)
財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円と
されています。一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」を
もらえる世帯も含め2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円
(月額6000円)になる計算です。この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。
また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も
不明です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html ※表:
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.jpg
227 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 06:14:18 ID:whDWlfY5O
>>214 脳みそ腐っているの?
どんな労働者も全額負担している説明として、一例を挙げたんだけど、俺の説明を否定しているくせに、結局労働者が全額負担している事実を否定できていないじゃんw
つうか俺の説明を詳しく解説しているだけじゃんw
ちなみに俺は
>>212しか書いていないから。
228 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 06:34:44 ID:kENJKnSY0
派遣♪
229 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 06:36:20 ID:3pW08cn10
230 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 07:16:48 ID:aWDivA+N0
>>227 >どんな労働者も全額負担している説明として、一例を挙げたんだけど、
>俺の説明を否定しているくせに、結局労働者が全額負担している事実を否定できていないじゃんw
安心しなさい脳みそ腐っているのはお前さんだよ。
お前さんは、私の言っている内容が基本的に全く理解できていないだけなんだよ。
それと、一例であろうがなかろうが、間違った認識で説明してちゃー説得力が
ある・なし以前の問題で恥ずかしいよって話。
笑える立場じゃなくて、人様から笑われている立場だよって教えて
あげたんだよ。素直に感謝しなさい。
本題にもどすが、お前さんが言っている話ってのは、短絡的に労働者は正規であっても、
自分の給料を自分の労働力で稼いでいるんだから、そんなのは、派遣だけの話では
ないといっているだけなんだよ。
で、正規雇用者の利益率の仕組みについては、既に俺の過去レスで同じ意味で包括した説明
しているだろ、そんなことを否定しているんじゃないといっているんだよ。w
何も理解できていないようだから、もう一度いってあげるけど、全く前提がちがうんだよ。
企業の一員、労働者として働き、対価労働を貰う話、その資金の出所と、
サービスの手数料として人材斡旋ブローカー業をする派遣会社に支払うお金と
言うのは、全く意味あいが違うの。
お前のは短絡的に労働者、お・な・じって説明を力説して否定してみろよって、言っているだけなんだよ。しかも、そのこで
取上げいる実例も間違えているし、間違った認識で仕組みを理解していて
一例といっても、間違っていて一例も糞もないんだぞって、笑ってる
場合じゃないよって話、おわかりかな?
因みに、書き込みがお前さんであろうが、なかろうが、そんなのは、もう、どうでもいい話。そんな話を超越して、お前さんの言っている
ことは恥ずかしいぞ。
231 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 07:23:38 ID:whDWlfY5O
どうやら俺は宇宙人と会話していたようだなw
会話が成り立たないのでは意味がないw
要約すると
「相手が自作自演だと思ってたら間違ってた!ファビョーン!!
あふぁr88いえっjふぉ0djぽjぽjふぇ90じ09@じけっfこsえ98ふえい」
ってなことでOK?
233 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 07:41:57 ID:aWDivA+N0
>>231 >どうやら俺は宇宙人と会話していたようだなw
>会話が成り立たないのでは意味がないw
まー、そういう逃げ方しかないわなw
事実をご認したまま力説して、それを一例と力説しているんんだから
恥ずかしくて仕方ないだろうさw
だから、お前さんレベルでは、俺と討論するのはまだ早いって
やさしくアドバイスしてあげたの。感謝しなさい。
234 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 07:44:45 ID:aWDivA+N0
>>232 >手が自作自演だと思ってたら間違ってた!ファビョーン!!
そこは、IDだけで実証できない話、そんなところで、間違いであるなしの
判断はできないだろう。だから、どうでもいい話といっているんだぞw
理解できないか?www
>>234 >そこは、IDだけで実証できない話
お前が言うにはカキコの特徴から同一人物だと判断できるんだろ?
その内容を具体的に示せって。
示せないのなら
根拠が無かったことを認めて謝罪するしかないんじゃないか?
人を自作自演呼ばわりしといて
どうでもいい話とはあまりに無責任
236 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 09:29:14 ID:aWDivA+N0
>>236 >お前が言うにはカキコの特徴から同一人物だと判断できるんだろ?
>その内容を具体的に示せって。
>どうでもいい話とはあまりに無責任
無責任さで言えば、お前の方が先駆者だろう?w
あのさ、お前さんが同一人物か否かなんて、最終的に
実証できないだろう?
俺はお前の書き込みのある特徴を見て同一人物と判断したわけだ。
しかし、それをお前さんに教えるメリットがない。
誤まれというが、誤まれという以上、逆に違うという事を
実証してみろよ?って話になるわけ。
IDだけじゃ、パソやアクセスラインが2つあればなんとでもできるし、
携帯とパソでも出来るわけ。
しかし、お前が言っていた、毎月企業が実際に給料の倍を負担していると
言うのは、事実ではないわけだ。
統計的な意味合で、あくまでも月額や年額の社員への支払う給料に置き換えた場合、
給料の倍を負担していることになるという話であることは、事実なわけだ。
それに関して、一例ということでごまかし気で逃げるのは理由に
なっていないだろ?
お前こそ本当に無責任だろう?
そもそも、議論の趣旨からいえば、そこが何より問題。
>>235 宇宙人に何を言っても無駄だよ。
スルーが一番。
>>236 常識的には難癖を付けてきた方が先に根拠をしめすべきだろう
根も葉も無いことを言っておいて
根拠を示せと言ったら自分は示さず
お前がやってない事を示せとはどういう理屈だ?
さあ、その特徴とやらをさっさと示せ。
最終段落についてはまた発作で相手を取り違えてるよ。
>>237 w
つまんないくらい正論すぎる
240 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 11:49:44 ID:+oWMAJPh0
なんでも自己責任で済ませるなら
政府なんていらないじゃない
241 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 21:29:19 ID:aWDivA+N0
自作自演で自分の間違えを隠すので必死だなw
まー宇宙人でも何でも好きによんでくれw
242 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/22(土) 23:06:21 ID:kENJKnSY0
いつでも言い訳ばかりだなw
243 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 07:33:06 ID:FpykApgt0
おおお、お見事な捨て台詞です。
244 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 11:07:36 ID:ewWCgICZ0
自分のデタラメ情報を隠す事に必死で、言い訳すら出来ない者より
遥かに優秀だろう。w
245 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 11:14:10 ID:qlfn09q30
本人の発言と言うのは下記の様に検索すれば動画付きで簡単に見つかるようなものを言う。
民主党鳩山代表
「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を付与するのが我が党の政策」
「日本は日本人だけの物じゃない」「(在日にも)参政権ぐらいあげるべき」
岡田 「在日に選挙権を与えるのは民主党の長年の悲願でした」
小沢 「在日に選挙権を与えるべき」
246 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 13:27:18 ID:vAfeU8JW0
247 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/23(日) 14:33:42 ID:74M9qQP30
去年の「派遣切り」。
あれは、日本人のアレルギーを、かなり刺激したんじゃないか。
法律を変えて、製造業での「派遣」を認めた。
小泉以来の自民党の言ってきた「改革」の正体が見えてしまった。
248 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/25(火) 17:05:15 ID:SIGTntOY0
製造派遣を解禁した意図は悪くはなかったんだよ。元々、劣悪な就業条件や環境にいた
製造業やアルバイトを食い物にしている裏で活躍する人材斡旋していたブローカーを
表の世界に出して、健全化して労働者の就業環境をよくしようとしたんだからね。
それに、製造派遣だけじゃなく医療でも派遣が解禁になったことで、病院ごとに偏る
医師不足の対策になっているというプラス面もあるからね。
ただし、実際は、製造業や日雇い派遣を解禁したことでマイナスな社会環境をもたらす
結果の方が大きかったね。
それに、日雇いや製造派遣の解禁だけじゃなく、新卒の派遣も解禁してしまった
から、そこに輪をかけて若年派遣なども爆発的に増える結果となったんだよね。
派遣改正前の段階でも派遣法にはピンハネ率の制約はじめ、殆ど効果的な法律が
ないままの状態だったのに、その状態で派遣業界の枠幅だけ広げてしまい今の
ような大きな社会問題になっているんだよね。
249 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/25(火) 23:49:50 ID:RH8X6JkE0
>>1 管理費用3万
利益5マンくらいがいいところじゃない?
(実際は、50万くらいはねられてた。)
250 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/25(火) 23:52:43 ID:RH8X6JkE0
こういう経費・利益のハネ額限度をガイドラインとか法制にして、
勤労者の利益が確保されるようになれば、
かなり労働問題や格差・景気の問題が解決しそうだけど。
そんなこと話してる政党はないよな〜。
>>250 何の意味もないからだろ。
こんなんで時給が上がるのは極一部で、ほとんどは変わらない。
こういうのを求める前に、社保を本当に払っているのかを調べた方が良いと思うけどな。
悪徳中小派遣会社は、社保逃れが凄いから。
252 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/01(火) 19:24:21 ID:3blcomug0
ここは言い合いばかりの不毛なインターネッツですねw
254 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/02(水) 02:37:37 ID:4qsu7cxP0
サラ金過払い返還、敷金返還の次は派遣の過剰搾取の返還でしょ??
255 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/02(水) 05:05:40 ID:M1AEYgM10
256 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/28(月) 19:06:27 ID:mOkTdIGM0
過剰搾取の返還、マジして欲しい
勘違いしてるようだが
返還されるようなものじゃない
258 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/09/28(月) 19:22:44 ID:HmbIGNEd0
「返還」の使い方がおかしい奴ばかりだな
259 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/08(木) 22:15:07 ID:sgGGRrJQO
働き初めて最初の給料明細もらったが見事にやられました。
8時間労働の出勤日数17日なのに出勤時間が78:20となっていました。
で、総支給が11万141円。
こんなわかりやすいピンハネは2度目です。
明日問いただして対応次第ではムチャします。
260 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/12(月) 18:12:11 ID:Hj2LYQYd0
マージン半額なんて
いまじゃどこの会社でもやっていないよ。
現実はもっと厳しい。
262 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/20(火) 03:30:04 ID:2R2J2cMN0
263 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/01(月) 14:06:33 ID:zXJFhhNb0
だな
264 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/11(木) 12:00:01 ID:Fyv7PKJ/0
>>134 1.派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上。 (日本は正規の半分以下)
2.派遣労働が2年超だと直接雇用義務が生じる。 (日本は雇用期限撤廃して無期限派遣可).
3.派遣のピンハネ率は10%未満と法規制。 (日本は平均40%以上。ピンハネ率規制無し)
4.企業が支払う総額はガラス張りである。 (日本は非公開)
5.派遣労働者の巨大全国組合がある。 (日本には何もありません).
6.派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法規制。 (日本には何も規制無し).
これって2ちゃんねるとブログ以外でまともなソースみたことないんだけど
欧米でも30〜40%はピンはねしてるよ
そんなデタラメなコピペはちゃんとした知識を持った人なら誰も相手にしないよ
信じるのは簡単に嘘に踊らされる低脳低学歴の馬鹿だけ
266 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/12(金) 20:24:33 ID:BPEU8KND0
貧乏な人はネットしか見ないからなぁ