テンプスタッフ Part.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
とりあえず誰も立てないので立ててみる。
過去スレ関連スレは>>2-5あたりに
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 13:02:01 ID:BRUaIMRc0
※過去スレ

テンプスタッフ
http://mentai.2ch.net/haken/kako/963/963020207.html
テンプスタッフ Part2
http://mentai.2ch.net/haken/kako/995/995330079.html
テンプスタッフ Part3
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1011/10119/1011963393.html
テンプスタッフ Part4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1023285311/
テンプスタッフ Part5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1035629351/
テンプスタッフ Part6
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1051797671/
テンプスタッフ Part7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1066657874/
テンプスタッフ Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1083679291/
テンプスタッフ Part9
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1098373036/
テンプスタッフ Part.10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1110125242/
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 13:03:41 ID:BRUaIMRc0
※過去スレ(続き)

テンプスタッフ Part.11
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1122983406/
テンプスタッフ Part.12
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131348852/
テンプスタッフ Part.13
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1141205975/
テンプスタッフ Part.14
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1150685717/
テンプスタッフ Part.15
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159445623/
テンプスタッフ Part.16
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168524939/
テンプスタッフ Part.17
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175083461/l50
テンプスタッフ Part.18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1186145096/l50
テンプスタッフ Part.19
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201922333/
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 13:05:24 ID:BRUaIMRc0
※関連スレ
テンプスタッフテクノロジー
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175769650/
テンプスタッフカメイ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1119885917/

テンプスタッフのホームページ
http://www.tempstaff.co.jp/
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 16:28:14 ID:XC9EP3dh0
つかえね〜
6無名:2008/06/02(月) 17:33:33 ID:OJ8eV54T0
テンプスタッフで仕事紹介してもらって、テンプスタッフの人がやけに
乗り気で自信満々にここはお勧めです!!って言うから紹介を頼んだら、
派遣先の所に学歴の条件が合わないからって断られたんだって。
テンプスタッフの人は私の学歴なんて知ってるんだから、学歴気にする派遣先
ならちゃんとそういうこと把握しとくべきなのに、怠慢としか言いようがない
(怒怒怒)
アメニティグッズ充実させるよりもそういうとこきちんとすべきなんじゃない
!?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 18:34:12 ID:yh3tgLURO
>>1さん乙です。
私、テンプでの案件だとなぜか顔合わせで落ちます…
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 19:01:10 ID:n8dDXyy5O
>>1
懲りずに糞スレ立てたな!

添付スタッフはサイコーニダ!

マンセー!


9名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 19:04:09 ID:Kc1yYZtYO
ちょっとお聞きしたいんですが
登録会に行く時に持参する物に
職務経歴書ってありますが
前もってweb登録しておけば持参する必要ないんですか??
意味不な文章が書いてあって解読できないんで教えてください
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 19:30:40 ID:XtRmJqoI0
自分も意味不だなーっと思ったんですが
webで職歴も入力してあれば不要みたいです。
webで事前入力した後、登録の前日に予約確認の電話が来ましたが
持って来てほしいと言われた物に職歴書はありませんでした。
でも職歴沢山ある人で既に作ったものがあるなら持ってった方が
話しは早いかもです。
119:2008/06/02(月) 19:57:00 ID:Kc1yYZtYO
>>10サン
レスありがとうございます(*'∀`Pq)
やっぱ意味不ですよね、、
職歴、1つしかないしまだ作っていないので持っていかなくてもいっかなって思いました笑
ありがとうございました♪
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 00:25:39 ID:+29CTC98O
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 00:26:23 ID:+29CTC98O
ここの英語のスキルテストってどんなかんじですか?
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 00:41:37 ID:Q6FXe83VO
「格差社会の格差は、労働者個々の能力の差」

by 篠原斤子
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 02:20:42 ID:qJuYQIxw0
>>14

そ、そ、それは違うんじゃないか、とボクは思うんだな
 
         _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..底辺 /_ ┘ _, _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 03:00:01 ID:y82v/AmR0
>>6さん!
わたしも同じような事されました。
追って詳しい話をしますね♪と言われていたのに
昨日イキナリ「実務経験が足りません」で終り。
せめて代替のお仕事を紹介してくれたらまだ許せたんですが
私のほうから別の仕事を紹介して欲しいと言ったところ
「私の担当しているものではちょっと条件が・・・
ジョブチェキ見て自分でネットエントリーしてください」
だそうですよ。無責任にも程がありますよ〜!
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 21:32:55 ID:zb/Wo0joO
添付すれって何ですぐ削除されるの?
18がちんこ:2008/06/04(水) 00:11:04 ID:1iOp88izO
添付浜松の営業Aって使えね〜〜。
仕事の相談してんのにまったく意味不明な回答!
おまえ日本語理解できてんの〜?
顔合わせの時初めて会ったけどえぐ黒くてやくざかと思った。
あれで浜松の責任者らしいから添付もあぶね〜!
馬鹿でもなれんだな。
先が知れてるからさっさと他の派遣で働くことにする。
ばいばい添付ばいばい馬鹿営業〜〜
19がちんこ:2008/06/04(水) 00:23:02 ID:1iOp88izO
添付浜松の営業Aって使えね〜〜!
仕事の相談してたら意味不明な回答、おまえ日本語わかってんの?
どす黒い顔がやくざっぺ〜し。しかもその馬鹿営業、責任者やってんだと!
添付浜松あぶね〜んじゃないの?
友達も同じ営業で散々なめにあったけど営業って変えてくれるかな。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 03:48:38 ID:8irx0S2P0
テンプって、一応、派遣業界では大手で上場していて、派遣業界をいろんな
意味で、リードしていくポジションなのに、「時代遅れ感」目立つよ。
社内制度・風土等に限らず、広告すべてにも、それが出ているし。
まず、てんぷりん?ダサすぎ!
あと、あのダサダサテンプのCMを、テレビ広告で打つこと自体、公共の
目障り。他のCMとのバランスが非常に悪い。
あれだけ、CMをテレビで打つほど、金に余裕あるの?
この時代、人が集まらないからって、
テレビCMに頼る発想が非常に安易で古いよ。
こんなダサダサCM打つなら、時給上げるとか既存派遣スタッフ寄りのサービス
展開した方が、スタッフ増加につながります。
ダサい集団が、目立つとこに出て行ったところで、ダサさが一層際立つだけ。
見ていて、滑稽だと秘かに評判です。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 04:59:15 ID:kcKgv2xh0
                                
     日本社会
                  /\  在日特権!
                /∧_,∧\  
              / <*`∀´>  \   生活保護
            / 在日朝鮮人さま  \  もらい放題 ウハウハ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\         
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/___無職_ニート__犯罪者________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |     現在の2倍の 月50万円に 値上げするニダ〜♪
  〈_フ__フ
               日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |     日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
               民主党に投票して 参政権 よこすニダ〜♪


    病院も 保育園も 学校も 在日なら無料!

    病院も 保育園も 学校も 在日なら無料!
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 06:34:48 ID:kwtLnRoOO
糞スレまだあんの?w
糸冬 了
23sage:2008/06/04(水) 11:19:10 ID:Hxg2PNlW0
>>書き込みが少なくてdat落ちしてるのでは?
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 21:44:09 ID:681f9whh0
前スレは1000逝った
25ADB〜:2008/06/05(木) 00:12:50 ID:v/mJzxFXO
もしかして私がムカついた奴と同じ営業かな?
やたらと脂ぎった真っ黒な顔の奴じゃない?
喋り方がキモいよね。
この間辞めてやった派遣先の派遣仲間の間でもつかえないって評判だった。
中を掻き回しただけ。
こういうのが担当だと最悪だよね。
こんど紹介されても同じ営業だったら断るつもり。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 02:43:55 ID:zME6R36I0
裏2ちゃんでは、様々な企業に関する深い情報交換を行っています。
Deepな情報をお持ちの方/それに関心のある方は「裏2ちゃん」に移ってください。

★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.まずこのスレに移動してください(当たり前ですが)
2.書き込みの『名前』欄に  http://fusianasan.2ch.net/  と入力します
3.『E-mail』欄に  [email protected]  と入力します(裏2ちゃんへのトリガーとして使用されます)。
4.『本文』欄に任意のユーザID(ニックネームとして使用されます)、及び裏2ch用パスワードの
  deep2ch (裏板識別子)  を入れて、書込みボタンを押します。なお、ユーザID(ニックネーム)とパスワードの間は半角スペースで区切ってください。

  (例 : t-yamada deep2ch)

5.「ようこそ、URA2ちゃんへ」というメッセージが表示されればOK
6.サーバーが重いと表の2chに戻ってきますが、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
7.負荷分散システムの関係上、家庭からよりも、企業/学校用専用回線からの方がうまくいく確率が高いです。あしからずご了承ください。
 【注意!】
  ・全て半角小文字で入力してください!!
  ・http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
   「サーバー、あらへんがな」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
   つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
8.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
9.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
  表から来た事は秘密にしてください。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 07:52:23 ID:dmj8w++xO
>>25
オマエ特定されんぞ
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 10:58:50 ID:eYGATosY0
「私の担当しているものではちょっと条件が・・・
ジョブチェキ見て自分でネットエントリーしてください」

昨日登録行ってきたけど同じこと言われた。
わざわざ出向く必要あるのか?

別れ際には
「仕事の量より仕事を探している人が多いから自分で動かないと
無理ですよ」
と上から発言あり。

人がいなくてテンプの人は暇そうだった。

他にどこかいい派遣会社ない?
292ch:2008/06/05(木) 20:22:00 ID:MeMdA6zIO
takaci deep2ch
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 07:19:35 ID:RrFZnOAMO
テンプに騙されますた。

紹介予定派遣、取りあえず職場見学に行ったら問答無用で即採用され
以外営業がいう

あなた以外、この仕事が出来るスタッフがいない。

前任がバックレたから、私までバックレると会わす顔がない。

会長にお会いして握手までしたんですから、逃げないでくださいよ。

パートしてたが、時給もいいし、賃金に惹かれて行ったわいいが、

同族、ブラック、宗教

で辞めた。
テンプだから安心していた私が馬鹿。
みなも気をつけるように
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 21:02:48 ID:bO01Spv9O
プギャー
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 20:53:36 ID:QRcEw4x20
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
ココで働け取材班 02:11 07/13 2006  

講談社28歳の給与

 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える国民の
間にモラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種における下請業者と
の2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。76万円超と、
20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、社内ではもっと高い部署がいく
つもある)。

http://www.mynewsjapan.com/reports/384
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 22:30:45 ID:yOG+8j0gO
テンプで東京三菱のカードの仕事紹介されたんだけどやってる方居ますか?何度も面接あるらしいけどそんなに入るの厳しいのかなぁ?
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:21:35 ID:eTeppR3P0
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:26:06 ID:yOG+8j0gO
>>34さん面接は東京三菱…でするらしいです、書類選考のあと二回面接あるとか言ってました。だからそんなに厳しいのかと…契約社員なのにって
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 12:53:11 ID:GPDWsvxh0
紹介予定派遣ってことだよね?だったら仕方ないのかも?
一応金融だし。通常の面接と役員面接ってことかな〜?正直直接受けても
変わらない気もしてくるね。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 00:05:35 ID:0eKD3+w5O
糖蜜は辞めといたほうがいいよ。

配属支店先にも依るけど、糖蜜直系派遣会社のスタッフが多い支店だと、確実にイジメが有る。

添付営業マンは、添付の株主に糖蜜が名を連ねているせいか、銀行に対する気の遣い方が異常。

担当営業さんにイジメの実態を訴えても、無駄でした。


38名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 00:52:51 ID:N25AJikGO
>>37さんはイジメられたんですか?イジメってどんな感じのイジメですか?
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 19:53:13 ID:IxCsMQA6O
TI 今●
早く辞めろ
アンタなどいない方が社員のため

40名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 21:15:53 ID:7B9RlzjIO
>>32編集部なんて毎日深夜まで残業もしくは徹夜とかざらにある仕事でしょ。
11時前に帰宅できる社員と給料一緒に考えるのおかしいよ。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 21:24:57 ID:dn0ROL9CO
>>33
カードじゃないけど、三菱東京UFJの契約社員受けたことがあります。
支店長に高評価されれば正社員になれる可能性アリって案件です。
三菱東京UFJスタッフサービスの書類選考(落とされることはほとんどないらしい)→面接+テスト(OAスキル・漢字・計算・知能テスト?みたいなもの)
→配属先支店長面接→本部の人事役員面接という流れでした。

支店長面接で1時間も待たされたり、契約始業時間は9時なのに
朝礼が8時40からあるからそれに出てくれ(もちろん無給)
と言われてちょっとうへぇ〜っと思ってたんですが、
あっさり不採用ですた…orz
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:24:48 ID:Qru/DQiq0
添付から派遣後系列のMUSSの契約社員=派遣社員っていう図式だよね
でも時給月給だし交通費出るけど系列の派遣会社だからと扱いは悪く
添付のときよりも社員にこき使われ不平不満を派遣会社に言えず…
ということがあるよ
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 08:04:05 ID:7ua8kfObO
等密は首都圏は、マシな方だとおもふ。

地方支店は、支店長、法人営業部長以下、ロビー係のおっちゃんやおばちゃんまでカースト制度の様な序列がある。
残念ながら派遣のアタシらは最下層の位置みたいw

当然、上から下へのストレス発散を目的としたイジメは日常茶飯時。

添付営業の対応はガイシュツの通りなんで期待出来ません。

44名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 06:30:45 ID:PHvxzVLKO
>>43
貴方にスキルが無かったから、イジメのターゲットになったんでしょ。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:19:56 ID:l1DIhqeDO
≫27
特定ってどうしてできるんですか?
2ちゃんねるって誰がカキコしたかわかるんですか?
私もカキコしたいんだけど、特定されたら仕事とか紹介してもらえなくなりますか?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:09:03 ID:lOhN6jjIO
ANKN死んでくれ!
奇漏男セクハラ野郎!
気に入った女にばっか肩入れしてデレデレバカヅラさらしてんじゃねえ!
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 08:01:26 ID:jmxLo6S8O
>>45-46
ID変わってるけど、同一人物w

どの支店か知らんが、営業マンが最近トラブった椰子を当たれば、オマエさんに行き当たる。

添付レベルなら、一人当りの管理人数なんて知れてるでしょ。

他社よりも、添付の場合ココ見てる営業が多いみたいだから、既に特定済みかもねw

当然、2にカキコするような椰子は、添付にとってはウザい訳だから、ブラック入り当確やねw
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 00:12:55 ID:6U7plNcKO
仕事紹介時に、退職理由を随分と突っ込まれて訊かれたのですが、
自分はブラックリスト入り何でしょうか?
因みに、販売で正社員を6年続けたあと、派遣やアルバイトを転々としているので、
常識的に企業側では採用を躊躇ってしまうのは分かりますが。

あと、支店毎にスタッフ情報がちゃんと行き渡っていないなあといった印象を受けてしまいました。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 00:15:41 ID:3n9tOQpFO
47さん、有難うございます!45です。
あまり特定されないように書けばいいんですね。
私の場合、この派遣会社に仕事を紹介されて、一応受ける返事をしたのですが一週間待っても連絡がないのでどうなっているのか電話をしたところ
何人かエントリーを頂き社内で選考した結果別の方で紹介を進めていますって言われました。
紹介してきておいてそういう事ってあるんですか。
なんか馬鹿にされてるような気がして腹が立ちました。
会社に紹介するつもりが無いならはじめからその仕事の話をしないでほしです。
それに駄目だったなら早く言ってくれないと時間の無駄です。
正直言っていい加減さにゲンメツしました。
同じような事って他の方もありますか。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 01:30:59 ID:UJvYRlAYO
テンプって、何日締めの何日払いのお給料ですか?
51ゆうき:2008/06/13(金) 03:18:45 ID:WT1yivNJO
来週から就業なのですが、初日は営業は同行するものではないのでしょうか?
一人で行けと言われました。
場所はわかっているので問題はないのですが…
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 06:04:26 ID:fCVhSux+0
>>49
社内競合ってやつで、落ちるケースは結構あるよ。
ただ落ちた人には直ぐに連絡して来るはずなんだけど、
昨今はどこも管理がずさんになっているんだろうね。

53名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 10:53:27 ID:t/TwPgB/0
派遣会社⇒ソープランド、ソープランド、ソープランド。

<トゥルースグループ風俗アルバイト情報>
http://www.tg-w.com/woman/index_top.html
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 13:19:56 ID:nJLQkmBA0
テンプスタッフのスキルチェックって、どのような内容でしょうか?
どなたか教えてください
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 13:32:50 ID:0XISj2hn0
私が受けたのは筆記の一般常識テストと
タイピングとテンキーの正確さと速度を測るやつ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 13:51:15 ID:nJLQkmBA0
ありがとうございます。
一般常識ですか。
難しいのかなぁ。学校卒業して随分経っているので不安です。
今からでもやっておくかなぁ
悪あがきですが。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 19:20:04 ID:ErL351U7O
>>49
よくあるw
この会社では、デフォでつよ。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 20:42:23 ID:9AoJWXpu0
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 00:50:26 ID:Mb5qyhxX0
テンプってピープルスタッフと経営統合するみたいだよね
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 01:01:36 ID:GR9qgqVa0
訳あって登録だけ先に済ませ一週間以内に
電話にて仕事を紹介される→翌日の午前中に派遣先と面談→その日の午後、採用連絡の電話

営業の人は印象は悪くないけど、仕事について良い事しか言わないし
けっこう人気のある業界らしいのですが、スキルチェックもまだなのに
ここまで早く話が進むと逆に不安…
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 01:37:06 ID:zhFpDp1i0
業界大手とか、上場企業だとか言ったって所詮ヒト転がしの胡散臭い会社じゃん。
しかも登録型でリスクも負っていない。
さっさと法改正で登録型を禁止スレ。空売りしちゃる。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 07:02:08 ID:ZGalSvOi0
>>60
スキル不要の職場は人間関係にトラブルを抱えてる所が多い
6360:2008/06/14(土) 12:54:28 ID:xtOti6he0
>>62
やっぱそうですか
5年以上いる局派遣もいるみたいなんで…

採用決まった途端、他社から良い案件紹介されるし…鬱だorz
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 15:56:52 ID:4nqK7aYK0
6月14日は…

●フラッグデー (アメリカ合衆国)
1777年、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めた。アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていた。
独立戦争の対戦国の国旗が入っていては国民の士気に影響するとして、ワシントンらがフィラデルフィアの職人ベッツイ・ロスに依頼し、
星条旗を完成させた。第28代大統領ウィルソンはこの日を国民の祝日とした。また、1914(大正3)年にオリンピック大会旗が制定されたのもこの日であった。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 18:52:21 ID:85U9i0j90
>>56

亀レスですまない。一般常識といってもほとんど国語の問題だった
漢字の読み書き、あとはビジネスマナーについての問題の2点

だから勉強するなら漢字とビジネスマナーの2点に絞ればいいかも
葉書の住所の書き方、名刺の渡し方、受け取り方なども覚えておくといい

まあ希望してた職種が事務系だったので、ITとか違うの希望していれば
それに沿った違うものがでるかもしれない。

一応参考にでもなれば幸いです。

66名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 22:53:25 ID:5Bg+9m+3O
静岡方面の添付に登録してる椰子いない?
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 01:05:53 ID:pTC1c+3lO
>>52
>>57
社内競合?ですか。何だかグサッと来る言葉ですね。
他にも同じような対応された人がいるってわかってゲンメツ×2倍!
もうちょっと誠意を持ってほしいものです。
人を商品として会社が儲かってるわけで、それっていい加減すぎの対応です。怠慢ですよね。
社内競合???なんでもいいからほったらかさないで下さい。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 13:02:51 ID:9m3IZe740
>>67
社内競合はどこもあるだろうけど、連絡ないのはひどいなあ。
いつまでに連絡するとかも言われてなかったのかな?
支店によってひどいところがあるのは事実だと思うよ。通勤可能な他の支店に
連絡するのも有りだと思うし、他の派遣会社にも登録してみたらどうだ?
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 15:01:38 ID:qRqLjfba0
>>63
今からでも理由付けてテンプ蹴って他社行ったほうがいいよ
テンプなんて今後もどうせロクな仕事無いし貴重な時間を無駄にするだけ損
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 17:42:32 ID:BNWdTnvn0
ぼ、ぼ、ボク達は、 ま、ま、ま、負け犬なんだな

          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..害虫 /_ ┘ _, _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:02:27 ID:8wWC0iG60
スタッフ専用ページに、苦情窓口があるけど、使った奴いる?
苦情って、派遣先の苦情?スタッフマネジャーの苦情じゃ相手にされないか?

めっちゃ腹立つスタッフマネジャーがいるんだが。
お昼休憩に、他のスタッフと一緒にランチをしないのか?って指摘してきたんだが。
お昼休憩くらい、一人で過ごしていたら駄目なのか?

読書したり、資格の勉強してるんだが。迷惑なのか?
そもそも拘束時間ではないのに、指摘される意味がわからないので、
苦情したいんだが。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:09:32 ID:9ZTsHYLC0
http://www.videonews.com/on-demand/371380/001324.php

マル激トーク・オン・ディマンド 第376回(2008年06月14日)
なぜ秋葉原なのか、なぜ携帯掲示板なのか、なぜ無差別なのか
ゲスト:東浩紀氏(批評家・東京工業大学世界文明センター特任教授)


http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_376_pre.asx


今回は、緊急特番として、先週日曜に東京・秋葉原で起きた通り魔殺人事件の背景を、若者文化やネット事情に詳しい
批評家の東浩紀氏をゲストに迎えて、議論した。

あくまでここまで開示された情報を元に判断するしかないが、加藤容疑者のゲームやネット、携帯とのつながりは、
現代の若者としては何ら特別なものは窺えない、標準的なものだった。むしろ加藤容疑者の発言を追うと、彼には、携帯サイトに
書き込む以外の外界とのコミュニケーションがほとんど存在しない、絶望的な孤独状態にあったことが推察される。東氏は、
コミュニケーションが苦手で仮想現実に耽溺していると非難されるオタクたちの方が、むしろ安全であり、今回の事件では、
そういう代替物すら持たない状況にある多くの若者を、いかに社会が包摂するかを考えるべきだと指摘する。
 今回は、凄惨な事件の背景と、若者をあそこまでの凶行に走らせるほどの絶望が何なのかを、東氏と議論した

東 浩紀あずま ひろき
(批評家・東京工業大学世界文明センター特任教授)1971年東京都生まれ。92年東京大学教養学部教養学科卒業。
99年東京大学総合文化研究科博士課程修了。学術博士。03年国際大学グローバル・コミュニケーション・センター主任研究員、
同教授、同副所長を経て、06年より現職。著書に『郵便的不安たち♯』、共著に『波状言論S改 社会学・メタゲーム・自由』、『キャラクターズ』ほか。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:10:25 ID:VhT+eLtj0
あーそうそう、そういうの腹立つよね。
拘束時間以外になにしたって勝手じゃんねえ。
バンバン言ってやれ。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:14:53 ID:/ZMEF+yu0
>>71
ある。
契約おかしい上に電話しても折り返し全然なかったから。
そこからメールしたら、まず窓口から、そして営業からメールきて電話もきてものsごく謝られた。
そういうときには効果的だけど
匿名で文句いいたい人には向いてない。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:43:57 ID:06bDp/myO
本社の苦情センターに文句言うと、確実にブラックに載る。

次回の仕事の紹介は、確実に無し。

正当な苦情でも、クレーマー扱いが、添付クオリティーですw
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 02:07:12 ID:zaaMrEpMO
ほんと担当営業とコーディネーターが運命を握ってます。仕事内容もそうだけど、結局『人』の気がする
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 14:54:21 ID:Mo3d51n90
>>49そんなのしょっちゅうだよ。
私はここじゃなくてSSだけど。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 17:10:58 ID:Y48+SRJVO
タイコヘルスケアに就業中の方いますか?
どんな感じなんでしょう…雰囲気等教えて下さい。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 18:31:23 ID:tImD0WJVO
>>78
ヒント:何故、年中募集してるのか。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 21:01:32 ID:ArtHFR370
>>71
たぶん>>71さんの事心配してるだけかもしれないよ。
私も>>71さんと同じでお昼休みは、自由に過ごしたいタイプだけど
そういうのが分からない人もいるからね。
あまり気にせず、これも仕事のうちと割り切ったほうがいいかもよ。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 22:16:22 ID:8cJdYzPO0
それにしても、お節介は本当にやめて欲しいよね

以前の派遣先で研修があったとき、
3グループに日にち差で分かれたの。
私は普段一緒にお昼食べてる社員達と別々になり、お昼は一人とわかった。
やれやれ気楽に外食しよ〜♪と鼻歌まじりだったら、
なんと、お節介派遣スタッフが
「一人だよね?○○さんに一緒に食べて貰うように頼んでおいたからね。」
って、おい。
しかも○○さんっていうのは私より一回り年下なんだけど。
普段の言動からも悪気は無いというのはわかるんだけど、
この悪気が無いのがイタイ。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 23:41:10 ID:xFIicotT0
みんな就業先で物のように扱われているのか?
敬語もろくにできない人間もいるよな。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 03:28:48 ID:CueA1cx00
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 12:47:21 ID:VV7Smk1oO
>>82
・最低限の挨拶
・敬語が使えない
・仕事が出来ない
・2にカキコばかりする

以上が当てはまるハケンを、どうして人扱いできるの?w

モノ扱いで十分です。
85小泉純一郎がしたこと!:2008/06/17(火) 22:05:01 ID:kHfvMdm00
小泉純一郎がしたこと! ↓

★・生活保護受給世帯
 1992年・・・・・・・・・2005年2月(小泉内閣)
 58万5972世帯・・・・・101万6341世帯
 89万8499人・・・・・・144万7807人
★・完全失業者・失業率
 1992年・・・・・・・・・2004年(小泉内閣)
 142万人・・・・・・・・・313万人
  2.2%・・・・・・・・・4.7%
★・フリーター(35歳まで)
 1991年・・・・・・・・・2001年(小泉内閣)
 182万人・・・・・・・・・417万人
★・非正規雇用(パート・派遣等)
 1994年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
  22.8%・・・・・・・・34.6%
★・自殺者
 1993年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
 2万1851人・・・・・・・3万4427人

景気対策という名目で、法人税減税(38%→35%)
高額所得者最高税率減税(50%→37%)を行った。
『高額所得者』と、『議員』と、『官僚』と、『企業』には、
優遇を続け、一般人にだけ負担を増大させている、・・・・・
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 22:51:26 ID:kHfvMdm00
行数の関係で北海道、栃木県以下のデータは省略。

◆有効求人倍率(季節調整済)(2008年4月)
・全国 0.93倍(前月比0.02ポイント減)
◆新規求人倍率(季節調整済)(2008年4月)
・全国 1.38倍(前月比0.13ポイント増)

◆有効求人倍率(季節調整済)(2008年4月)
[1]北海道 0.32倍

◆新規求人倍率(季節調整済)(2008年4月)
[1]北海道 0.46倍

◆有効求人倍率(季節調整済)(2008年4月)
[1]東京都  1.39倍
[2]千葉県  0.85倍
[3]神奈川県 0.90倍
[4]群馬県  1.64倍
[5]栃木県  1.27倍

◆新規求人倍率(季節調整済)(2008年4月)
[1]東京都  2.05倍
[2]千葉県  1.24倍
[3]神奈川県 1.45倍
[4]群馬県  2.39倍
[5]栃木県  1.73倍
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 01:11:39 ID:+amP6fShO
合コンで、ここの営業さんに口説かれました。
支店名は伏せますが、首都圏の大きいトコらしいです。

紳士的なのは良いのですが、ナヨっとしたM気質の所が、非常に気になりました。

88名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 10:23:38 ID:wyaejeOl0
テンプクオリティ
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 12:19:40 ID:ZDWSCo/QO
金曜日に登録しに行くんだが、どんな格好して行けばいい?
スーツは長袖しかないから、シャツにスーツ下か、シャツ襟ついた普通のTシャツみたいのにスーツ下か悩んでるんだけど…。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 20:37:57 ID:WuXHmI330
そんないい職場ないから私服で充分(ポロシャツGパンとか)
ジャージ上下とか甚平とかじゃなければ失礼にはならないよ
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 22:15:28 ID:F3f+4pLO0
SSは有給1年は保有できるのにテンプは一ヶ月なんだね。
しかもよくわかんないけど、1年6ヶ月勤務したものに、勤務してから6ヶ月を
起算日とすると書いてあるから、1年6ヶ月からしか有給つかないって事?
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 22:38:12 ID:fBRV1QaD0
>>90
ポロシャツGパンとかってのは流石にどうかと
別にそれで登録拒否られることはないが、社会人としてどうよ?ってハナシ
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 22:55:37 ID:FcPYSie/0
>>91
働き始めて6ヶ月目で10日間の有給発生したよ。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 23:54:03 ID:AtkMfv0wO
しつこいメール(しかもこっちの条件と全くそぐわない場所や職種ばっか)を止めるにはテンプに怒鳴り込めばよいか?
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 01:16:58 ID:ZMQa0v7kO
担当代えてほしい辞めてほしい。
時給変わらないのに仕事がどんどん増える。
休み時間にもタイムカードかいたあとにも仕事言われる。
正直いそがしすぎる。
担当に相談したら笑いながらかわしてください〜
嫌なら他いきます?ですと。
新宿Mさん最悪です。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 07:52:27 ID:ikwP98oPO
地方支店の営業は、首都圏よりも終わってます。

夕方六時過ぎの仕事終りに、支店の営業宛に相談の電話しようとしたら留守電になってました。

上場大手の派遣会社さんの、時間管理は流石ですねw

スタッフが汗水垂らして残業してても、自社社員の帰宅時間が優先なんですね。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 08:48:45 ID:bgdhsxU90
>>96
私も地方の人間だけど、営業・コーディ共に常識的だから恵まれてるのかな
18時以降に電話しても繋がるし
待機中に変な仕事をしつこくプッシュしてくることも無かった
営業所によって良い・まぁまぁ・悪い・最悪…色々あるんだね
でもそんなのは困るよね、同じ会社なんだからレベルを統一して貰わないと
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 16:10:33 ID:1AkdYd/z0
ジョブチェキでエントリーしてもことごとくアウトなんだけどブラックにでも載ったのかな?
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 16:57:22 ID:1StWERSA0
>>98
都市部の人?
自分は田舎wだからジョブチェキやリクナビでエントリーした企業の紹介、フツー
に貰えた。添付でも他社でもな。
もちろん書類選考や顔合わせで落とされたこともあったが、今はリクナビでエン
トリーした添付紹介の派遣先に行ってる。
田舎は競争率低いのかもなー働きたい人の絶対数が違うじゃんねw
ブラック云々ってことは流石にないんじゃ?めげずにガンバレ!
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 20:47:03 ID:LwHksfrP0
ジョブチェキは釣り案件だよ
引っ掛かったスタッフには「こいつ今仕事無いなシメシメ」と足元見て
WEBに載せれないような条件の悪い案件をしつこく紹介しまくる
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 21:40:40 ID:FX+jcDAE0
101
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 21:41:56 ID:ZUO7V2yK0
ジョブチェキ、釣り案件とそうでないのとがあるw
私は幸い釣りじゃない案件に当たったから現在そこで働いてるよん
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 21:42:53 ID:ymUvPoPf0
おめこ
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 21:44:43 ID:FX+jcDAE0
テンプの人だらけのとこで働いてるけど
人間関係サイアク
派閥だらけ・・・
同じテンプなんだから派遣会社が指導するなりしてしきれよ
って思う
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 22:12:21 ID:yLGOCD5O0
>>104
耐えられないなら転職したら?
派遣会社が指導なんてしてくれないって子どもじゃないんだからさ
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 06:24:28 ID:7AUyzI300
>>105
耐えられないのは一人だけでなく大人数・・・
なので派遣会社でしきれって思う

みんなで転職したらますますテンプにしわよせが行く・・・

テンプで次紹介くるかね?
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 08:45:28 ID:hV5GZBcw0
>>106
次の紹介が来るか否かは106のスキル次第じゃね?
高スキルなら添付に拘らなくても別の派遣会社に登録すりゃいいし
だがどの会社行っても程度の差こそあれ派閥だの性格曲がってるヤツはいるぜ?

>みんなで転職したらますますテンプにしわよせが行く・・・

そう思うんならそこで頑張れや
陰湿な嫌がらせ、例えば派閥に属さないと一切仕事を廻して貰えないとかなら
余所移った方がいいと思うがな
「派遣会社で仕切ってくれ」なんて無理な話だ
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 10:03:37 ID:/q1xOjq/O
相変わらず社員湧いてんなw
ご苦労様www
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 10:09:07 ID:hV5GZBcw0
>>108
バレたかw
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 10:42:26 ID:t3OIlzRx0
>>109この正直さんめw
今日休みなの?それとも元社員?
だから書き込みしてんの??
111105:2008/06/20(金) 12:33:02 ID:VWygc4El0
>>106
耐えられないって思ってるみんなで一斉に辞めちゃえば?
他のマシな派遣会社探して登録すればいい
派遣会社はテンプだけじゃないんだからさ、沢山あるでしょ
しわ寄せなんて気にすることないって
嫌なら辞める、それでいいじゃない正社員じゃないんだしさ
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 17:09:46 ID:i7xuTFILO
テンプスタッフの派遣って金よくない?
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 17:26:27 ID:aCpWlDp30
そうかな?
他社と横並びじゃない?
つか、自分は地方だから都会の人が羨ましい
同じ仕事内容でも時給に400円以上の差があるし!
あ、こっちでもスタッフサービスは時給めちゃ低いw
114112:2008/06/20(金) 17:59:00 ID:i7xuTFILO
Yahoo!→リクナビ→で見たら派遣で研究員とか1500位じゃない?

実際よくない?
115氏名トルツメ:2008/06/20(金) 18:42:36 ID:kf+WUMmx0
 だれか、つくばの国立研究所の図書室の派遣行ったことある人いますか?

116名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 20:01:40 ID:ZOeoQXNd0
研究員1500円安くないか
都内だと事務でも1600円台いくよ
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 21:04:26 ID:0QnJuCqp0
そーだよ東京都内なら事務で1600円結構あるよね〜
羨ましい〜!
田舎は事務なら1200円とかだもん
初めてリクナビで東京の時給知った時は愕然としたね…同じ添付でこうも違うんだって
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 21:27:30 ID:i7xuTFILO
今みた

でも1500でも結構月稼げない?
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 21:56:30 ID:3UfedbWP0
まーそりゃ稼げなくはないけどさあ…
時給に地域格差があるってのが切ないなー
都内は家賃とか高いってのもあるけどさ
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 00:29:33 ID:gd861+Lu0
うちが住んでるところは、事務で時給1050円・・・
都会と比べると切なくなります。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 00:32:05 ID:GW/ibLqXO
1050は安いな
っかみんなテンプでいくら稼いでる?
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 08:55:42 ID:x4kNqv6wO
所詮ハケンで稼げる額なんて、たかが知れてるw

123氏名トルツメ:2008/06/21(土) 09:13:43 ID:WY6yPri60
 こないだリストラされた所(派遣会社のレベル的な問題?もあるちなみに
テンプじゃないです、事務仕事だったけど他どちらかといえば
工場の現場が多いとこ…)
スタート950円だよ結局言わないと時給上げてくれなくて、で半年前2年目で
談判してようやく1000円だった…
一応派遣先は大手企業だったけど、テンプ、アデコ、他
大手の派遣会社は入っていなかった。
やっぱ、時給高いぶん高いからなのか?派遣はみんな同会社じゃなかった、話を聞くと
時給も会社別なぜか違う…でも、総務の社員で仲良かった人が言うには各社同じお金を
派遣会社に支払ってるといってた…やっぱりピンはねはあるのか疑問感じた。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 12:00:19 ID:foyO8lE2O
こんなクズ会社で働いてたら何もかもが嫌になったので派遣会社変えてみた
するとどうでしょう、あっという間に平穏な日々が戻りました( ^ω^)
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 12:02:34 ID:GW/ibLqXO
結局テンプはいいのー?
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 12:08:17 ID:QmMebSF80
>>125
悪い
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 12:43:18 ID:9tPJGmpC0
しかしこの会社は何回も情報漏えいしてるのにまだ懲りていない。
子会社での情報漏えいがあったのに本社の役員や人事がグルになってもみ消したよ〜。
懲りてないな〜
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 23:16:33 ID:EqQF9hoMO
↑確かなソースあんのか?
本体の漏洩事件は事実だが、事件の揉み消しなんて、マジであんのか?
一応、添付に通報しとくわ。
事件の揉み消しの件が嘘なら、法的に虚偽情報流布による営業妨害とかで、アンタ不味い事になるかもよ。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 00:25:40 ID:dG3pCUUtO
>>128
社員乙www
ここまで歪んだ愛社精神は、凄いな。

信じたくないんだろ。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 11:20:27 ID:TEe4c/cqO
127だが証拠はあるよ 裁判やっても勝つけど時間の無駄なんでやらないだけ。人事に聞いてみ
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 18:46:39 ID:Hu2uBZ+J0
派遣仲間でも、ここの情報漏洩はあまりにも有名だから、登録したがらないね
友達紹介?する訳ないじゃん!
いつまでたっても、反省しない幹部・社員達。
自分の首絞めてるって、はよ気付けよ
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 19:09:03 ID:66NId0Ku0
どんな風に漏洩してんの?

登録したまま稼働してないけど、形だけでも退会しといた方がいいのかね
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 19:25:18 ID:7K4XZixa0
げー!
来月からテンプ紹介の派遣先に行くんだけど〜
また漏洩ですか…とりあえず友達紹介だけは絶対にしないと決めたよ
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 19:58:24 ID:M1henmkb0
テンプで働いてるスタッフも変に長くいるからって
エラそう・・・
派遣にえらいもなにもないのに
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 22:39:43 ID:EahGQjCn0
ガイシュツかもしれなくてすみませんが、
明日というか今日、登録に行くので、教えていただけませんか。

テンプって経験職種しか紹介してもらえないんでしょうか?
予約電話での口ぶりと、web事前登録の項目からすると、そんな印象が。
例えば人事事務の経験者だけど、総務事務に応募できない?など。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 00:24:47 ID:ITT9aDeZ0
>>135
私の知る限りでは、総務も人事も経験した事ない人でも
普通に総務事務や人事事務に就いてるよ

経験者のほうが優遇がされるかもしれないけど
未経験でもおkな所はあるのは確か。
派遣先によるんじゃない?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 01:04:40 ID:Dd7JOoA/O
先週から勤務してるけど顔合わせの時に本来の営業は来ず、一週間経つが状況確認の電話すらない…
テンプってこんなもん?
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 01:14:15 ID:YoLuy61cO
>>137
アナタがしっかりした人だから放置じゃないの?
いいじゃん、ウザい営業なんか来なくても。
…と思う自分は変?
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 01:34:58 ID:UugmkNZd0
>>136

135です。情報ありがとうございます。
ちょっとだけ安心しました。

実は私は事務すら経験したことがなくて(制作系でずっとやってきた)、
OAスキルと社会人経験のみを武器に、事務職に挑戦しようとしているので、
ハードルが高いことは予想されますが、なんとか自分を売り込んできたいと思います。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 01:37:04 ID:UugmkNZd0
あ、「事務すら」って我ながら嫌な表現。
「総務事務」とか「人事事務」とか言う前に、純粋に「事務職」を経験したことがない、という意味です。
いちおう、ねんのため……
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 23:40:07 ID:6VHMejNdO
次の派遣先で、同じ職場になりたくない人がいるけど、そういう話はコーデや営業の人は聞いてくれるのかしら
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 01:40:10 ID:gDh10AeaO
仕事探してるけど全然だめだわー
やっぱ30越えるとキツイんだな…
はぁ氏にたい
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 07:19:00 ID:A3NKK5tZO
今の職場は20代から40歳後半の人達いるから。時期とタイミングだと思います。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 12:11:45 ID:dDBWRtqO0
添付よくない?RSのが終わってるんだけどw
営業とか顔合わせのやり方からしてRS最悪だよ。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 12:46:41 ID:KRXD7I2KO
>>144
社員クンお疲れ様w

陸と添付なら、陸の方が営業マンもコーディーの質も上。

添付って電話のマナーなどの社会人としての基本が、なってない。
反省しろや。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 13:46:04 ID:SvonOd3g0
>>141
なんで嫌なんですか?
問題児なんですか?
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 14:01:41 ID:EI2yxAGWO
陸だって最悪でしょw
顔合わせでフォローせず軽口を叩いたり、仕事上の悩みを相談しても放置→逆ギレだからね
派遣営業なんてどこも同じ
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 14:33:21 ID:e5zuOTT70
>>144-145
添付、わたし的には好印象ですよ。
もちろんRもいいですよね。

それよりも凸の方がドイヒーなんですが…。
連絡はくれない。連絡しても確認する(でも実際レスはくれない)とだけ。
そして支社長自らホーチミンorz

紅、唄いたくなってきた…。
まー下には下がいるので、もう少し信じてみましょうよ!
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 20:47:56 ID:niDU0UnP0
変な文章かくね
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 01:19:49 ID:f0ALbCoMO
添付マンセーレスは、禁止します!
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 01:23:55 ID:JnO2h1XEO
まぁ漏洩に関してはこないだ3つが1つになった子会社だけど…もみ消しは本体の取締役会で決まったことだってさo(^-^)o
会社ごと腐ってるね
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 01:35:01 ID:hbmg68l20
148のような奴に、好印象とか言われる企業なんて、
かなりヤバいな。
テンプは、薬やってる奴もオッケーなのか?
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 05:23:16 ID:t0wW+O360
この会社、都心と地方とで給料日が違うってマジ?
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 20:46:46 ID:ByIrmu4aO
ほんとムカつくんだよ。
心の醜さが容姿に現れ、悪臭まで放っている。
派遣のくせになんで社員がおまえに気を使うんだよ!
はやく、辞めてくれ!
TI SS ●泉
155名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/26(木) 21:02:32 ID:+qnuUdn80
>>58
アキバといいグッドウィルといい派遣労働は抜本的に見直されるべき時期にきた。
参考となる58氏見解にならってまずは労働者の労働基本権の趣旨に沿った対応を
政府は行うべきである。
何より日雇派遣は全面禁止。
以下58氏見解を注釈する。

◆58氏見解
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

*憲法上は、25条の趣旨からして文化的で最低限度の生活を確保すべき点から、終身雇用でない以上1)2)は当
然。3)4)は、確かに現状あまりにもあいまいかつ不明確。最低賃金法などで具体的に限界づけることが必要。
5)は28条の団結権をして労働条件の維持向上を企業側と交渉することにおいて不可欠であり、こうした団体が
ないと対等な交渉力を被用者が確保できなくなる。
6)は、特別な事情により正社員に対しては再雇用の機会を提供し割増退職金などを支給することで企業再建に
臨む場合は格別、それ以外の場合は派遣に置き換えるなどは25条の前出の趣旨に反する。
58氏の見解はきわめて的を得ている。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 00:15:15 ID:XOkmZLQnO
歓迎会でセクハラ発言されたと言ったら「嫌なら行かなきゃいい」と言われた。
そうはいってもねぇ。そういう飲み会は強制力あるし…。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 00:20:20 ID:VZmlBC+k0
今日ものすっごい高飛車なコーディネータから電話があった。
仕事の紹介だったけど、こいつの紹介は受けたくないと思って適当な理由つけて断った。
思い出すだけで不愉快になるぐらい、高慢ちきな女だったな。
銀座のU、二度と電話かけてくんなよ。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 07:57:05 ID:zkwEG3pBO
三十路のババァ派遣は、いらない。

可愛いげがなくて、とにかく生意気。

偉そうにクチきくなよババァ。

次から俺が契約管理になるから、期間満了で更新しない。

次は、若手社員のモチベーションアップの為、二十代の可愛いコをとる。

頼むよ!
添付さん。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 20:02:42 ID:nZmqH8BC0
あぁ・・・・ほんとーにむかつくわここの営業・・・
ぬるっとした交わし方(私の不満)する・・・
ぬるぬるしてるんだよ、問答が終わった後さ。
私の心がね。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 12:22:56 ID:KYjWChtu0
テンプって、どのようにスタッフを派遣先に紹介してるのかな?

「○○さんのお話を先方にしたところ、是非会ってみたいとの事ですので、
会社見学に〜」と。
で、行ってみると、派遣先が求めているスキルと合わないのです。
スキルが合わなく、聞いてなかった事等もある為、
お互いがとっても寒い空間での面談になります。
結果、もちろん落ちますw
それが二度ありました。

来週三度目の顔合わせに行きます。

テンプで稼動した事はなく、テンプでの会社見学に行くと、必ず落ちます。
信用出来ないので、三度目の見学も期待してません。

他社の派遣でいくつか働いてましたが、社内選考が通り、
顔合わせに行った案件は、落ちた事はありませんでした。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 19:29:52 ID:5hGu663b0
テンプと相性が悪いのかもね
次落とされたら他の派遣会社にした方がいいかも
自分はテンプで紹介された企業との顔合わせ当日に決まったけどね
某大手派遣会社の顔合わせは160さんと同じような理由で落とされ
まくった(社内選考は通るが顔合わせしたらスキル不足で落とされる)
自分には某大手派遣会社との相性が最悪だったんだと今は納得してる
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 20:30:56 ID:V8uIerj4O
>>160
添付の営業にヒアリング能力がないんだと思う。
あとは、企業の求めるスキルが理解できない。

アクセス使っての仕事を紹介されて面談行ったら、向こうの求めるレベルが高くて私のスキルじゃだめだと思ったから
面談後に即断ったら、その営業
「そうですか〜、無理そうですか。や〜すいません僕アクセス使ったことなくて」ってぬかしやがったぜ。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 20:48:27 ID:qLPTk/rO0
テンプで紹介してもらって東京○菱U○Jで派遣から契約社員になって、その後
やめましたが。。。

テンプの対応はよかったですよ。
面接は一度でもうすでに決まっていたも同然でした。
契約社員になってからの方が、クッションになってくれる人がいなくなったから
大変だったような気がするな。

前にどなたかがおっしゃっていましたが、誰も口には出さないけどカースト制度
のような物はあったと思いますね・・・。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 21:19:23 ID:+z+wztRv0
カースト制度って何ですか?
それは派遣先での事?
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 23:33:07 ID:reXJIlLdO
>>164
昔のインドで実在した、身分制度の事。

糖蜜内には…

正行員(総合職)〉正行員(AP職)〉契約行員〉糖蜜系派遣会社スタッフ≧他の派遣会社

という身分制度が…。
糖蜜系派遣会社のスタッフのプライドの高さと言ったら、もう…。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 18:06:33 ID:1cl69Lk+O
糖蜜って何?
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 19:14:43 ID:hfX7b48bO
銀座の営業、に○む○…、見た目から営業力から何から何まで、残念な男だ…。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 19:22:45 ID:EBz4PAOsO
>>166
赤い看板の、某メガバンの事でしょ?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 19:32:31 ID:1cl69Lk+O
168さん

すいません、わからないです(>_<)教えてください
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 19:41:54 ID:rDGwd04kP
そんな一般常識に欠ける派遣などいらん
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 20:04:55 ID:3kYS7AU+0
169
糖蜜は東京○菱U○J。

まあ、いい点として評価できるのかもしれないけど糖蜜系派遣会社のスタッフ
はほとんど40-60歳の人で、同じ派遣でも偉そうでしたね。

派遣先の正行員のほとんどはいい人達でした。
でも、辞めた後の手続きをした糖蜜系派遣会社の担当者の態度にはびっくり
しました。自分達が手続きを忘れていたのは明らかなのに、”こちらは会社
なので、間違いはありません!”って、こっちが丁寧に聞いていたら・・・
一体、何様ですか?って感じだった。

支店長でも(というか、だから。かな)あんな偉そうな態度とらないよ。
糖蜜系派遣会社は要注意です。
それと比べたら、テンプスタッフの方達は素晴らしく良かったです。
まわし者ではございませんが、比較の対象のレベルが低いかもしれません。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 20:07:16 ID:IhkSZ8GS0
顔合わせのとき、就業中、仕事の相談、頼み事、契約更新の確認

この会社には最初から最後まで迷惑かけられた
もう二度と利用することはないとオモウ
さよなら、テンプリンw
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 21:12:36 ID:Q0N42YBA0
>>165
赤い銀行は、糖蜜系派遣会社と東○海上系の会社が圧倒的多いですね。それとパートさん。
私の勤めてる支店では、逆に他の派遣会社の人がすこぶる評判悪い。
添付から来ていた人が、AP職行員と喧嘩してぶち切れて無断欠勤1週間した事がありました。
次の週には添付の営業を後に引き連れて、「私辞めます!」といって帰っていきましたよ。
それ以来、うちの支店は添付は一切お断り状態らしいです。
本人の資質だろけど、派遣会社も見抜くべきじゃぁないかな、と。

>>171
逆に私は添付の方が合わない。糖蜜系の派遣会社のいい担当さんに当たったのかも?
金融系直結の派遣会社では、証券外務員資格やや金融業界での経験があると大切にしてくれるし、
銀行→証券、証券→銀行で未経験でも、本人のやる気があればきちんとプッシュしてくれる。
仕事も必ず決まるし、私は結構好きですね。(後は本人のやる気次第ね)
添付とかパ○ナとか登録の時は、外務員・実務経験ありってわかったら
キャーキャー喜んで「凄い!」とかっておだてるくせに紹介はないよwwwww
地方県庁所在地だからかな?
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 21:53:12 ID:3kYS7AU+0
その人の持っている経験にもよるんでしょうね。。。

20年前に結婚するまでの数年間銀行経験のある人達に見下されながら、仕事
を一緒するのは楽しい事ではありませんでした。
正行員さんの方が、私の今までの別の分野での経験を評価してくれました。

私は来月から、パ○ナの紹介で外資系企業に勤める予定です。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 22:26:00 ID:8YMPMD5s0
ここから銀行に勤めてる自分だけど、赤い銀行の内部はそんなものなんですね
今の職場に赤い銀行に以前勤めてた人がいて、人間関係が良かったという話をよく聞いて羨ましく思っていたのに
今の職場の雰囲気や人間関係が良くないので、他の銀行はどうなんだろうといつも気になってます

176名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 22:47:09 ID:wTHpJn9X0
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 05:30:07 ID:R9BRCEZJ0
地方だと特殊技術あっても
時給1050円です。
ガソリン価格上昇なのに交通費支給されないし。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 07:54:29 ID:gGzQEdWbO
>>176
GJ!

ここの新卒2年目の首都圏営業で、生意気なアファがいるんだが、こういう過去のダーティーな部分は、説明会とかで隠蔽されて、入ってくるんだろうな。

「東証1部上場なんですよ。他社とは信頼度が違います。」

とか、ホザイテるけどwww

実態は、こんなもん。就活学生とかも知らないんだろうなw
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 08:32:55 ID:YVdshwP1O
>>175
みんないい人だと思うよ。赤い銀行の人。
ただ、協調性と忍耐と人見知りさんはやっていけない。同僚は胃潰瘍になったけど、私は全然問題なし。
>>178
東証一部だか安心だと…。不祥事連発グッドウィルも東一だけどwwww
ど〜いう教育してるんだ!日雇も登録型も派遣は規制厳しくなるって見方が大半なのにね。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 08:45:14 ID:O5dKFSOY0
赤い銀行の人間関係は表面上は悪くないですよ。
みんな大人ですから。
糖蜜系派遣会社の方は私の上司のような存在でしたけど。
ロビーの親切なおじさん達が私の癒しでした。

あと、正行員の間でもどこの銀行出身かでカースト制度ありますね。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 21:27:50 ID:zX5bS2mB0
赤い銀行は人間関係サイアク(のとこもある)
派遣会社?そんなの関係ない
テンプ同志仲悪いし、テンプ外同士いろいろある。
しいていえば、年功序列
他で仕事の紹介ないから必死なのかな?
ここのレスされてる「赤い系派遣会社」って、緑も入ってますか?
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 22:40:35 ID:NTUxpUog0
>>180>>181
赤い銀行は、まぁ表面上はみんな大人。
みんなそれなりに癖はある。だから仕事場だけでのお付き合い。
系列の派遣会社はやっぱりうちの支店では重要みたいよ。
他の派遣会社も入ってるけど、他の派遣会社はスタッフ同士が仲悪くてギスギスしてて和を乱すから、
系列派遣会社を優先してるという感じみたいです。

緑と青のメガバンクも自前の派遣会社あるからね。
他の派遣会社も入れるかもだけど、特に青の銀行はグループ内の他会社(証券)の社員の配偶者なんかを
身元保証的安心感と親近感があるみたいで、結構積極採用してくれるって聞いた。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 16:59:59 ID:+3J+jX9y0
テンプって向こうからお仕事紹介の電話きたりしますか?
私の場合、全くかかってこないので
ネットエントリーするしかありません。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 18:14:19 ID:maIzCHyH0
>>183さんとかぶりますが…
数日前に登録に行きましたが、紹介の電話等がまだありません。
登録当日も紹介してくれる素振りはなく
「何かありましたらお電話しますが、ジョブチェキをご自身で見て…」と言われました。
他のエージェントには未登録ですが、他に登録に行ったほうが良さそうですね。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 18:37:35 ID:ZjOGROLw0
>>183>>184
添付に限らず、最近どこの派遣会社も紹介が減りました。
仲のいい営業さんに聞いたら、求人数も少なくなってるみたい・・・。
直接雇用(パートや契約社員)ある程度の企業なら系列・親密派遣会社使用というのも多いみたいです。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 18:48:55 ID:afvJmo/T0
4月以降、ホント案件が少ないよね。
自分もいくつか登録しているけど、どこの派遣会社も案件少ない。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 18:55:36 ID:BE4lTOgfO
SPA見た椰子いる?
ストレス度の高い職業のNo.1に、派遣会社の営業が、ランクインしてたぞ。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 20:04:50 ID:3bQ5cSK6O
入力もまともにできず、上書き保存すらできない子が、私の後任にきた
今引き継ぎをしてるが、余りにも酷すぎて笑えた
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 20:08:49 ID:KZw0+VoA0
188>>
赤い銀行に?
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 20:19:31 ID:gn0GQRvq0
>>188
早々に上司に相談しないとひどい目にあうよ・・・
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 23:06:45 ID:3bQ5cSK6O
人事が勝手に決めたらしいが、さすがにあそこまでできない人を雇うのは感心した
とにかく、彼女は今の派遣先で、実務のスキルアップをして下さいって感じです
後は任せた、頑張って
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 00:47:37 ID:XQmfUpFCO
添付って、三十越えると、極端に仕事量が減るねw
オバチャンに冷たいのねw
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 03:22:02 ID:g4/Y7WOo0
ここって女性しかいないの?
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 08:23:25 ID:Aa3UEC8QO
>>192
元祖「容姿ランク付け」ですからwww
そんな調子だと、添付どころか派遣業界全体が間違いなく酷い事になるのではないかと思うけど、それに気付いてないのかねぇ。
ま、法令違反の上に成り立ってる業界。所詮は、人買いやぜげんのようなものだからね。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 19:21:30 ID:2fT47UZcO
そろそろ更新なのですが、担当から連絡がない

あ〜不安です
1962ch:2008/07/03(木) 00:12:16 ID:XbtIddfKO
nura deep2ch
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 19:29:17 ID:c8BElT+vO
TI SS 瀬●●
グチ女 そんなに若●が嫌ならおまえが辞めろ!
おまえのグチなど聞きたくない!
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 20:24:20 ID:biTbSkztO
内輪揉めかよ
終わってんなw
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 22:37:41 ID:gElI/xBd0







200名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 23:39:18 ID:+qfgij16O
200ですよ〜
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 16:34:09 ID:31gGN5rj0
お昼12時すぎに仕事紹介のメールがきた。
14時ぐらいに確認してみた。
大量20名募集が、もう締め切られてた…
こんなに早いものなの?
ちなみに条件は、可も不可もなく程度の案件。
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 16:57:26 ID:lhAgjyLH0
>>201
多分11時半には返事してないと無理じゃね?

vipのスレ並みに仕事乱立しねえかな…


203氏名トルツメ:2008/07/04(金) 19:39:25 ID:oTE2BMwY0
 今日、登録してきて仕事が来たと思ったら、工場の検査業務でなかなか希望者が集まらないようで
(テンプで現場系?あれっと思っちゃった)しつこく勧めるから断れず…
来週の月曜日に答えをといわれたよ困った…希望してる業務でもないのに…
断っても仕事はちゃんと来るかな…ちなみにつ●ば支店です。
登録して同じことあった人居ますか、会社は派遣先は日本メ○○ロンです。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 19:45:27 ID:zMESGrAt0
デカメロン?
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 19:58:22 ID:lhAgjyLH0
てんぶろす?

つーか、仕事全然ねーよ
206氏名トルツメ:2008/07/04(金) 20:20:32 ID:oTE2BMwY0
203です。テンプスタッフでですよ…後で知ったのですが、やはり工場系の
テンブロスって言うところあったんですね…そことつながってるから来たのかな?
月曜早速断るつもりです…すみません事務系がいいんですっていったら、
こなくなるかもしれないけど登録しなかったことに考えればいいことだし
派遣先の日本メ●トロン
余りいい話聞いてないし…今度リストラになる会社で働いたことある人から
いろいろ聞いてるので…
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 21:39:26 ID:lhAgjyLH0
>>206
失礼だが、女性?

だよな。
女性で職務経験有るなら普通に仕事あるんじゃね?
ウェブからがんがん応募したらいいよ。


俺みたいな経歴の人間は派遣だと仕事ねえや…
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 00:42:20 ID:d8CkneMY0
工場系の仕事なんて全部シカトですよ
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 17:02:28 ID:KnyXLPZT0
ここの紹介予定派遣ってどうですか?
webエントリーしてみたんですけど、大丈夫かな。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/07(月) 00:48:57 ID:ohgIMvO4O
>>209
金融系は、テンプは優良企業が多いが、それ以外は、名前が大手でも気をつけろ。

六か月後に採用されずに終わるケースもあり。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/07(月) 01:37:01 ID:gQDGaRE0O
お前だからだろ
212名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/07(月) 01:55:22 ID:kw8bkCTE0
テンプの事務系派遣は男女比率どれくらいなの?
ほとんど8割以上が女性ばかりだったり?
マーケは販売系だから男性のほうが多い印象うけるけど?
おしえて!!
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/07(月) 02:00:44 ID:46Ee1gWBO
男性はいりません
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/08(火) 09:51:12 ID:b+odrg6N0
160です。

先週、会社見学に行ったら、無事受かりました。

ただ、即日スタートの話だったのですが、ズルズル延びてます。
このまま話、無くなったりしないかと、心配です…
まだ契約書も手元にきてないし、テンプとの手続きもまだ何もしていないから。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/08(火) 14:38:43 ID:OeBJOZEX0
陸やパソからは紹介くるけどテンプだけは1回も紹介きたことがない。
嫌われてる・・・。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/08(火) 19:03:22 ID:tjVsaGXa0
仕事紹介の電話きたけど「まだ確定のお話ではないのですが
ご興味はありますか?」て言われました。
来週半ばには勤務スタートできるそうなのですが
そもそも確定って何・・・??
その仕事がテンプでの受注が決定してないって意味だろうか!?
だけどテンプのHPにはもう先週からその案件が出てるんだけど。。

明日、別の派遣会社の顔合わせなんだけど正直テンプの仕事の方が
条件良いので行こうかどうか迷ってる。。。
「数日中には確定すると思うのでまたご連絡します」って言われたけど
あてにしない方がいいかなぁ。

217名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/08(火) 19:05:43 ID:SumUu3HeP
社内選考のことなんじゃないか
218216:2008/07/08(火) 19:20:59 ID:tjVsaGXa0
>>217
私も社内選考の事ですか?と聞いたのですが
どうやら違うらしいです。
連絡待たないでこっちから聞いてみた方がいいかな。。

219名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/08(火) 22:11:57 ID:sO5zpUMDO
>>216-218
営業が「こんな人材いるんスけど、どースカ?」と、企業への営業かける時のツール変わりにする為のプロフ集めw

ダミー案件&ダミー選考と思われw
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/08(火) 23:34:22 ID:TXqG8mWnO
テンプの転身サポートサービスってどうよ?
221216:2008/07/09(水) 00:03:24 ID:tjVsaGXa0
>>219
えー??
そんなのがあるんですか!?
それで堂々とHPに出しちゃうのがスゴイな・・・
一応、明日確認の電話入れてみますけどテンプでは仕事したくないかも。。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/09(水) 06:23:13 ID:BTpqP3lCO
>>221
ハケンでは、よくある事じゃねーか?w
223216:2008/07/09(水) 10:36:11 ID:sUtHKJ1U0
>>222
勤務スタート日まで決まっているのにまだ確定ではない、なんて
言われたのは私はテンプが初めてです。
とりあえず、印象悪いのでテンプでは仕事しません。。。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/10(木) 07:47:47 ID:EeF4K/rPO
>>223
それ正解。
添付は、他社の仕事を受けてないか、ダブルブッキングの有無をしつこくて聞いてくる割りには、223さんへの対応みたいな事を平気でやる会社です。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 00:01:54 ID:/jcWDEPj0
ここから紹介を受けて就業して、
1週間とたたないうちに派遣先の移転。
信頼とか誠意って言葉が感じられない。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 00:18:50 ID:U6Gdy7vG0
全て雇い主様の意向通りです。派遣は奴隷ですから。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 02:45:22 ID:wzIHidRB0
うちにいる添付のばばあ。
糞なんだけど。
非常識だし、仕事できないし、うるさいし
その上勘違いが禿しい。
誰かあのばばあと交代してくれよ。

ああいうばばあがいると添付のイメージ
下がると思うんだけど、担当は見て見ぬふりか。
どんなに糞でも派遣先にイカせれば会社は
儲かるからな。

ちなみにばばあの一日ね。
10:00出社(勤務管理表には9:00出社)
・デスクで朝ごはん
・駅で配られるチラシとにらめっこ
・喫煙
・フリーズ(ボーっとしてる)
・携帯をいじる
・お昼
・仕事の依頼を断る
・合コンの話
・デスクでドンベエを喰う
・喫煙
・フリーズ
17:45退社
これで金もらえるんだぜ!
添付の事務は天国だ♪
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/12(土) 16:55:17 ID:nyCp9DOv0
引継ぎもろくにしてもらっていないから、その会社のやり方にあった方法を
聞くだけでも、怒られるという会社にあたってしまった。
どこにでも嫌なやつっているけど、こんなひどいとこは、初めてだったよ。
派遣を卑下するのは上等だけど、こっちだって超能力者じゃねーんだからよ、
ちゃんとした会話くれーできねーのかよ。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 13:13:40 ID:cooq9FSq0
先週の朝日新聞be土曜版に社長が載っていたね。
なにがスペシャリストが集まって始めた、だ。
だったら社員にまともな人材雇えよ。スタッフの登録基準も厳しくしろ。
誰でも彼でも登録させるから使えないやつのおかげでこっちまで迷惑蒙る。
読んでいて現場わかっちゃいねーと茶噴いた。
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 18:44:08 ID:XPtmif2qO
ジョブチェキの案件問い合わせたらスキルチェック兼ねて会社に来て下さいと言われた
実際行って案件の仕事内容も説明されて顔合わせの日程の話も出た
そして今日、来週に顔合わせが決まりそうなので一度連絡下さいと留守電に入ってた
急いで電話したら何故今回の話はなかった事になってるのでしょう
もう案件紹介しろなんて言わないから連絡待ちで無駄に過ごした一週間と電車賃返して下さい…
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 19:34:10 ID:cNZA/Svv0
>>230
ひどいね。
ちゃんと理由を聞いた方がいいよ!!
テンプが悪いんだから、優先的に仕事紹介してもらえるだろうし。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 19:50:32 ID:BSwVm/Q20
>>230
がっかりする話ですね。
この暑い中出向いて一週間待たされて。
せめて新しい案件紹介してもらわないと。

気持ち切り替えて乗り切ってください!
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 20:40:56 ID:XPtmif2qO
>>231>>232
ありがとうございます
あまりの事に怒りより唖然となってしまって普通に受け答えして電話を切ってしまった
本当にせめて理由はちゃんと聞いておくべきでした
今日はとことんへこむだけへこんで明日から気持ち切り替えて頑張ります
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/16(水) 00:46:31 ID:8i+bKV5G0
どうしてここの営業は「明日電話します!」の約束すら守れないんですかね
コーディはしっかりしてるのに営業が・・・
営業がいい加減すぎて情けない
P様の営業のが断然使えるわ
さよならテンプリン
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/16(水) 03:42:44 ID:WcdAS0Jm0
テンプは営業だけでなく、コーディもいい加減ですよ。
朝10時から早速ネットサーフィン、ミーハーなブログをずっと
閲覧していたり。
厚生労働省何かより、テンプの方が実態はひどいです!
それに、テンプは派遣先にも、スタッフにも「媚売り」が基本です!
スタッフ向けの広報・ホームページ等は、ダサい女性雑誌でも意識
しているかのような内容。
余程、暇で、会社にお金が余っているんでしょうか?

それに、最近は、集客・広告に関しても、媚売りが著しい。
CM枠高い時間帯を取るのは結構ですが、あのテンプリン?の「ダサさ」は
観ている方が恥ずかしくなる。お金のかけ方が、ズレまくり。
身の丈に合い、時代や社会のニーズに対応した戦略を!と思う。

テンプは、パチンコ屋や高金利金貸しと同じだということに、
気付かないのかな?

今度、テンプで働く従業員の面を見てやってください。
実は暇で、適当に逃げながら、ごまかしながら、
仕事している顔・表情をしています。

営業に関しても
最近は、同業他社が捨てた案件を、何も知らず、
喜んで拾っていくと有名ですが、会社の力で仕事とることすら
できないのかな。

女性に媚売っている場合じゃないですよ。

236名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/16(水) 13:43:28 ID:Jwat34f/0
自宅近辺の都内某所で登録したけど、紹介メールは池袋からのみ。
勿論、勤務地は自宅から近いところを希望しておいた。
(ちなみに自宅から池袋までは、1時間以上かかる)
ジョブチェキを見る限り、うちの近所にも派遣先あるんだけどなぁ・・・
これは登録したところのやる気の問題?
うちの近所の案件が厳しくて、自分のスキルに合わないのかな・・・
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/16(水) 23:35:33 ID:SRbztqj60
希望の勤務地域が倍率高いのでは?
私も新宿近辺希望でしたが倍率高いってコーデさんに言われた。
もう どこの場所でも紹介してくれるだけありがたいって感じです。

私派遣初心者の28歳既婚なんですが こんなに派遣で仕事採用
されるの難しいとは知らなかった。
事務バイトは4年くらいの実務経験あるからそんなに問題ないと思ったんだけどなー
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 01:46:17 ID:SJiI2UzSO
この時期は案件数が減る時期ですから、それなりのスキルが無いと難しいかもしれません。
加えて、既婚女性ですとお子さんの事も有りますので、派遣先が敬遠する傾向が有ります。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 13:51:28 ID:ci1jsLZT0
>>238
28歳既婚子どもいるとやはり厳しいんですね。
あーあ 
パート探すほうが得策みたいですね
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 16:56:33 ID:JXlosJa20
既婚でも子無しならまだいいけど、子供がいると病気で急に休まれると困るって会社は多いよ。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 18:27:45 ID:WH/oW8Wy0
>>239
ご自分かご主人の実家でお子さんを預かっていただくわけにはいかないのですか?
友人はそれで派遣を数年続け、40歳になった今、また正社員として採用されましたよ。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 18:55:24 ID:/7cRmXuoO
やはりこの時期だというのも大きいと思いますよ
今月入ってから二週間、エントリーはまったくあてにならないから毎日各営業所に電話してるけど
本当に仕事がない…ないよ……
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 21:35:13 ID:d0s5XTS50
ここも他社も案件が少ないのは、グッドウィルとかの影響?
それとは関係ないの?
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/17(木) 23:10:03 ID:w6ll9HLn0
ないねえ・・・仕事。
社内選考+他社との競合・・・疲れるね・・・時間ばかりが過ぎていく
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/18(金) 11:45:39 ID:xTW7M3smO
みんな同じなのか…
ジョブチェキにエントリーしてもはじかれてばかりだから凹んでたよ

ああ〜ひとり暮らしは辛いよ〜
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/18(金) 13:26:27 ID:SzbhNflq0
ジョブチェキ・お仕事紹介のメールでエントリーしてるけど、見事玉砕…
他のエージェントも状況変わらんかな?
ここしか登録してないから、他登録してみようかなぁ
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/18(金) 18:25:19 ID:b4my747z0
>>241
私も主人の両親も他県に住んでまして、あずかってくれる親戚身内は
いないんです。
都会で子育てはこういうとこが困りますね。
まあ 焦らず仕事探します
その間にエクセルのスキル磨くわ…
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/18(金) 19:53:01 ID:uNHYOHjkO
>>247
頑張って下さい。
この時期は案件が減りますので、仕方ないですよ。8月後半になれば状況も変わるかと思います。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/18(金) 19:57:27 ID:b4my747z0
>>248
ありがとうございます。
落ち込む暇が本気でないのでとにかくやること(家事育児)
をこなします。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 00:06:28 ID:xu3DXVR+O
たしかに今の時期、仕事ないよね
契約終了してから2か月たつが、ホントなら今頃は仕事に就けてるはずなんだが
最近物価の上昇もあって、今のままじゃやっていけないからとかなりの数のワーキングマザー予備軍が派遣に登録して仕事に就いている気が

251名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 09:27:00 ID:Cy4nmn9H0
ここ以外で多摩地区のお仕事が多い派遣会社を教えてくれませんか?
エントリーしても紹介してくれないので他あたろうと思ってます。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 11:13:23 ID:5/mGphizO
どこの派遣会社も同じです。
ほとんど都内が多いね。多摩地区に沢山仕事があったら、皆苦労しません。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 14:30:45 ID:Cy4nmn9H0
>>252
確かに・・・
地道に探します。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 20:16:40 ID:YCfSZNX60
派遣じゃなくて紹介の方で
テンプスタッフマーケティングを使ったけど
カウンセラーも営業もすごく親切だったよ
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/19(土) 20:17:52 ID:YCfSZNX60
テンプスタッフキャリアだった><
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/20(日) 19:18:14 ID:eZYW3/Qa0
叩かれるのを覚悟で、質問です。
自分は、高校中退で、「高卒」を募集条件に
入れているテンプに登録したいのですが、
詐称は、やっぱまずいでしょうか?
登録時、高校の卒業証明書の提示を求められたり
するのでしょうか?
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/20(日) 19:53:23 ID:wbS7Ic6K0
>>256
別に高校中退でも、社会経験があれば登録できると思います。
ただし、仕事を辞めてから数年ブランクがあると登録ができないと思ったよ。
学歴云々より、職歴重視なので、正直に書いても何も問題なし。

ただ、中退した理由を聞かれたら、述べればいいだけ。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/22(火) 08:04:16 ID:y/zQ/CPaO
糞添付は、7〜8月一杯までの間に全社員が交代で夏休みをとるとの事。

早めの回答を求めてあるにもかかわらず、営業やコーディーが自身の夏休み前にスタッフとかから預かっていた相談事が、他の社員に全く引き継がれていない。

あと、四日も放置だよ。

鬱だわw
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/22(火) 17:54:16 ID:FCVx5g0/0
ここ、紹介してくれる案件はやたら多いんだけど、顔合わせまで行かないんだよね。
どうしてだろう。まさか釣りなのか?
他の派遣会社だとスムーズに決まるのに・・・
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/23(水) 01:44:15 ID:ln0Mmk1+O
紹介しといて別の人に決まっちゃいました〜なんてしょっちゅうだよ
はぁ…来月もひきこもりだなこりゃ
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/23(水) 12:52:28 ID:VrewZEFlO
顔合わせまでいかないのは単純に書類審査落ちですよね。職歴がごちゃごちゃしてる私は何件も断られました。
そして現在の就業先も今回更新しないで終わりそう。やっと見つかった職場なのに、2ヶ月勤務しただけで終わるなんて自信無くします。
来月からまた職探しかぁ〜凹む
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/23(水) 20:05:58 ID:HBjso44GO
たった今やっとの事で顔合わせまでいって落とされた自分が通りますよっと
面接が物凄くそっけなかったから最初から落とすつもりだったんじゃ、とすら思う
もうどうしたらいいのかわからない…
8月に案件なんて本当に存在してるのですか
263291:2008/07/23(水) 22:06:13 ID:VrewZEFlO
>>262
8月は案件少ないんですか…
案の定担当が来て更新なし、来月頭に終了します。
ちなみに契期満了ではなく、先方都合ですよ。
クビみたいなもんです、ハハ
八月頭に無職になったら何月に就業できるんだろうーてか明日から職場きまずぅ
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/24(木) 00:47:40 ID:SIWN4Nv90
7月半ばに顔合わせで翌々日に決まった
前任も添付の人だから競合なしって聞いてたのに、実は「営業がよくない」って理由で他社と競合かけられてたらしい
前任の人の仕事評価は高いのに、営業が仕事減らすようなことしてどうすんだ、まったく

>>261
わたしも職歴ごちゃごちゃだけどそれを理由に「なんでも対応できそう」って決めてもらえたよ。がんがれー

265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/24(木) 08:28:49 ID:2Ag5zgn3O
長期契約で就業したのに3ヶ月更新を一ヶ月に変更され、3ヶ月目に終了と言われました!
最初の契約と話が違うし、あまりにもひどすぎる!

先方都合で終わるんだから最終日に菓子折りなんて必要ないですよね?
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/24(木) 16:32:52 ID:Inc1kGVCO
ジョブチェキエントリーしまくってしばらく粘ってたけど、落とされてばかりだったので別の会社に登録した。
テンプより案件は少なかったけど紹介が来てすんなり決まった。
認めてくれるところはきちんとあるから他社にも登録しとくべき!
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/24(木) 20:23:05 ID:UFZjVr4Q0
最近のテンプは質が落ちていませんか。。。?
今年になって営業さんが変わったら、フォローも何もあったもんじゃありません。送られてくる契約書の内容は違うし、
指摘しても放置。派遣先会社のいいなりだし。ちなみに品川の仕事です。
一緒に入ったスタッフさんも怒りまくってどんどんやめていってます。
私も派遣の仕事が長くなったので、派遣の良いところも悪いところも知っていると思ってましたけど
あまりにひどい。。。他にもいろいろあって今回は堪忍袋の緒が切れました。
今まではきちんと対応してくれる営業さん&コーディさんで安心していたのに。テンプどうしちゃったんですかね。

いま夏風邪をこじらせてしまい(休ませてもらえない)ウツ気味です。ふー。凹んでる場合じゃないのに
反撃する元気もでないわー。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/24(木) 20:54:25 ID:vIf4Aetz0
鬱気味は私も同じです。あまりにひどい。
テンプってこんなに悪かったの?
指摘しても放置なんだ・・・・それはひどすぎる。
ここで愚痴っちゃえ!私は正直ストレスで辞めたいよ。
やってらんない。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/24(木) 22:51:50 ID:mVz8jHAL0
昨夜、ジョブチェキにエントリーしたら
今朝9時16分にエントリーについてのお知らせがきてました。
他の人に紹介するというものでしたが、早すぎるお知らせにびっくり。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 01:09:19 ID:qnN4BwLe0
質が落ちてきてるね。テンプさん。

ムカつくから、更新しないで辞めてやった。
でもちゃんと契約期間満了は果たしたので問題なし。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 01:13:28 ID:gzyfZOXrO
スタッフの質も落ちてるよね?w

添付さんは
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 06:50:55 ID:ICvduvjyO
私も仕事行きたくないです…
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 20:03:50 ID:ZOJdDmHqO
ジョブチェキにエントリーしても全くダメです。
高齢のせいでしょうか(もうすぐ40才)。
首都圏は競争率高いだろうから、北関東でエントリーしてもダメなんですよ〜。
ほんとに凹んでしまいます。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 22:12:02 ID:whnr87GJ0
もうすぐ更新が切れるのですが、今日担当から次の案件の連絡がきたんです。
それはいいのですが…
顔合わせのために今の就業先を遅刻か早退しろというのです!!
初めてこんな事言われたんですけど。ありえん。
普通顔合わせのために半給とらせるかぁ?
私まだ有給ないのに。これで落ちたらどうしてくれんだよ、ええ??
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 22:24:56 ID:ICvduvjyO
私はネットエントリーは宛になりませんでした。
私、前の担当の時に顔合わせの為に有給使いましたよ。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 22:25:32 ID:BlHH0p5z0
詳しい方に御相談です。
まず経緯です。
私の派遣先は17時30分が終業時間ですが、給与明細では
残業は18時からで計算されていたので、営業の方に質問しました。
すると、「派遣先に関わらず残業認定は18時からで、就業規則にも
記載してある。」との返事で、就業規則をよく見たら確かに
記載があり納得しました。

少し経って今度は、有給休暇の支給額を見たところ、
明らかに17時30分までの分しか支給されていないようでした。

残業認定は18時からなのに、有給休暇の支給額は17時30分までの分だけ
というのはおかしくないのでしょうか。

営業にも直接聞いてみますが、詳しい方お教え下さるようお願い致します。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/25(金) 23:03:23 ID:jZvv0uZQO
>>276
何が言いたいのか意味不明。
割増の起算と有給は関係ない。
休みで働きもしないのに余計に30分タカろうと考える?


アホすぎ、話にならない
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 00:18:51 ID:8Jw57Nok0
276です。
277ありがとう。でもそんな言い方をする人の話は参考になりません。
日本語理解できる方の意見をお願い致します。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 00:20:20 ID:DcPL8/mC0
>>276
277の通り
おまいさん恐らく9時始まりの17時30分まで7時間半で、
別途残業ありなんだろう?
で基本契約が17時半までなのに
18時まで割り増しにならないのはおかしいって言ってるが
法的には実働8時間を越えた分から割り増しを払えとなっている
だから無問題
まさか17時半〜18時まで無給で働かされているって事じゃないよな?

有給の件に関しても同じ
あなたと会社との契約で17時半までの契約を結んでいる以上
有給支払いは17時半までとなる
いくら毎日18時まで働いていても18時までの分が支払われる事はない
それに納得出来ないなら次回の更新時に18時までの契約を提案したら?
認められたら晴れて次回の有給は8時間きっちり貰えるようになるよ
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 00:23:41 ID:TiLlKiCv0
大体顔合わせなんて体のいい面接じゃねーか。
派遣会社が派遣先へ紹介する際面接するのは違法じゃなかったか?
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 01:54:23 ID:8Jw57Nok0
>>279 かなり分かりやすいです。ありがとうございます。
2ちゃんって詳しい人の意見聞けるから助かります。
とりあえず、静かにあと2か月の派遣人生楽しんでみます。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 09:44:22 ID:mZ18QOw70
テンプスタッフのスレみっけ!

いじめのひどい職場に回されたんで、労働局の「あっせん」を頼んだ。
この後も、労働審判や労働基準局や方策はいろいろあるらしいので、
弁護士、社労士、労働局、労働基準局、それぞれ回って復讐を検討中。
証拠となるものが発見されたので、これが功を奏するかも。

こちら一介の派遣社員で怖い者なし。自分、今回はあまりのイジメのひどさに
腹立てまくってるから、力の限り戦うつもり。テンプはイジメ対策にまったく
無関心で、イジメの苦情を言うと、まず引き伸ばし作戦で、更新時期が
きてそこで打ち切られるのが常道。気をつけて!

テンプリンのイメージでわかるように、今テンプが求めてるのは
パープリンの女子高生並みに程度ひくくても、接客業風に社交性が
あって、ついでに競争相手の他の派遣会社社員をいじめて辞めさせて
くれる強烈な人。

昔は実力のある人もけっこういた会社だけど、今の過当競争では負け組み。
もう、普通に生真面目に働く地味な人間がい続けられるところじゃない。
これはもうだめかもわからんね。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 17:34:07 ID:29RQOFrC0
>>282
あっせんに持ちこんだんだね。
全労連労働相談ホットライン(0120-378-060)には電話した?
受付が月曜日から金曜日、午前9時から午後6時までなのがネックだけど
フリーダイヤルで携帯からもかけられるし、
時間かけてなかなか強硬策教えてくれるよ。匿名でOK。
誰にいつ何をされたとか言われたとか、その時自分がどう感じたかを
メモ取っておくのも証拠になる。自分で暗号を決めてメモるといいね。
ペンサイズのICレコーダーでずっと職場での会話を録音続けている人もいるよ。
もっと教えたいことはあるけれど社員が見てると対策立てられそうだから
この辺でやめておく。
暑いなか神経戦、心理戦で大変だと思うけど、応援するからね。
そうそう、弁護士と話すときは冷静にね。
これ知り合いの弁護士が言っていたけど、リヴェンジ系は落ち着かせるのが
大変なんだって。復讐と考えずに逆襲だね。
あなた達が何やったかを教えてあげますよ、みたいな感じで行こう!

284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 18:12:14 ID:zc2nM0Mj0
エクセルもワードもほぼ出来ない状態だと派遣は難しいですか?
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 18:29:25 ID:gcoJdyY90
>>283
心強いレス、アリガトン! 逆襲というのはいい言葉だね!
そのホットラインにも電話してみるよ!

ただ自分の場合、損害賠償金云々より、イジメのはびこってるのを承知で
対策も取らず、自分みたいなおとなしめの社員に辛い思いを耐えさせて
稼いでる会社として、テンプスタッフの名を世間に広く知らせてやりたい。
 
イジメに泣いてるテンプスタッフ派遣社員がいっせいに立ち上がる日が
いつか来ることを願って、自分はその先導を切るつもりだ。うしなうものが
何もないとこが強みだと思ってる。

286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 18:55:20 ID:q/3WXtPC0
テンプは、最近、ミーハーイメージに憧れているんじゃないか?!
ミーハー路線を、3テンポ位遅れて追っかけることほど、ダサいものはない。
営業やコーディ見れば、何にもなれない・色のない・微妙なタイプばかり。
とにかくファッションはもちろん、企業戦略そのものがすごくダサいし、センス悪い!
会社自体、今後、どこへ向かって行ったらいいのかわからないんだろうな。

287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 19:20:32 ID:gcoJdyY90
そうそう、テンプリンちゃんのイメージを見りゃわかる。実際、出会う人も
実力ないけど派手っぽく外資系が希望的な人をよく見かける。

ちょっと驚いたのは、営業の人までが年毎に化粧濃くなってくこと。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 21:24:51 ID:6hQn0clc0
この間、二次面接+筆記試験を受けて筆記が全く出来なかったんだけど、筆記の点数は合否に関係するの?
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/26(土) 23:28:13 ID:hV14CjICO
添付は対応いいって聞いたから、登録しようと思ってたんだけど…
そんなに酷いのかー
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 08:27:52 ID:lnEw+ALT0
登録するまでは対応いいんじゃね?

その後、@時間外やらせ放題要員、Aいじめ対応専門要員、Bいつ辞めて
もらってもOK要員、C可愛いからor子分性ありだから実力なくてOK要員等々に
区分されるみたい。

自分はおとなしめだったのでA&Bで、いじめのひどい職場へ。苦情を言っても
逆に更新打ち切りで脅された。おとなしい自分もついに、「上司に
話させてくれ!」と切れた。

で、マネージャー格が苦情聴取に来たのがそれから1ヶ月近く後。
更新まであとわずかというとき。そこで始めて更新時
までの引き伸ばし作戦だったと気がついたさ。

実力派や生真面目派は、それをきちんと評価してくれるところを選ぶべき。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 15:09:03 ID:LTj86Fyo0
テンプ登録時の会話
私「○○○です。よろしくお願いします。」
テンプ「は〜い。△△△さんですねぇ。」
私「(履歴書のフリガナをそっと指さしながら)○○○です。」
テンプ「ではぁ、△△△さん登録の手続きですがぁ〜」

ある日の留守番電話
テンプ「もしもし、■■■■さんの携帯電話ですかぁ〜」

ココの社員から一度も正しい苗字で呼ばれたことがない。
ごくごくふつ〜の苗字ですよ?
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 15:28:51 ID:iONw6paC0
自分とこの職場には、どう見ても水商売ですかってスタッフがいるぞ。

身なりそぶり言葉遣い態度、どう見ても水商売以外なにものでもない。
真冬、40歳近いのに、へそ出しルックやら超ミニスカ生足で、毛皮を
(着ないで)はおって職場に来てたw

「あーら、○○さん、お久しぶり〜〜」とか、廊下で声高に男子社員に声かけ
たり。強烈ないじめ好きで怖がられてるし、身なりがそんなだからいっしょに
歩くのもきまり悪いので、昼休みはいつもひとりぽつんと自席でコンビニ弁
食ってて、あわれだわ。

程度低い仕事だからいいものの、テンプの質もここまで落ちぶれたのかね。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 20:59:45 ID:HGO6XlTA0
ブスは努力もしないで人をこきおろそうとするからどうしようもない
悔しかったら実力もそのまま伸ばして自分もかわいくなればいいのに。無敵だよ。

仕事に見た目は関係ない、実力のみで勝負させろって思うかもしれないけど
企業だってイメージあるから あ る 程 度 外見は気にする。
自分だって汚らしい営業や販売員から物買いたくないでしょ?

仕事はできるけど根暗なブスより、愛嬌あった方がいい業種もあるしね
というか、愛嬌がある子はかわいく見えるし、僻んでばっかりいる人はブスになる

うちの前任の人はお世辞にも造りは美しくはないけど、明るくて仕事できるから人気者だよ
後任で愛想のない自分はこれから大変だけど、その人見習ってがんばるよ
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 21:46:57 ID:nA0pD2GAO
ペテン ぷ スタッフ
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/27(日) 23:52:32 ID:oZQjUc6lO
>>288
スレ違い。
就職or転職板の派遣会社スレで聞いてこい。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/28(月) 07:32:52 ID:crwosbgx0
>>293
もしかしてテンプの回し者か? このスレ危険な悪寒になってきたね。

>40歳近いのに、へそ出しルックやら超ミニスカ生足
なんていう、会社のドレスコード破りまくりの、イジメ好きを
売り出してどうすんのよ?

テンプ派遣社員はよそのスレに引っ越したほうがいいかも。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/28(月) 22:06:44 ID:829SC2AC0
>>293
>仕事に見た目は関係ない、実力のみで勝負させろって思うかもしれないけど
企業だってイメージあるから あ る 程 度 外見は気にする。
自分だって汚らしい営業や販売員から物買いたくないでしょ?

これってテンプスタッフの本音なんだろうか?

清潔で、敬語とかきちんと応対できて、実力ある人こそ、売り込んでほしいよ。
テンプは接客業的基準に近いのか? 見損なったわ、テンプスタッフ。

だから、イメージキャラがパープリンなのか。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/28(月) 23:39:27 ID:7haOTgHm0
>>282
テンプは叩けばホコリがいっぱいでそうですね。
楽しみですね。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 06:23:47 ID:fEAFGNI20
>>293がテンプスタッフの人間が言ったとしたら、パワハラに該当すると
思われるので、パワハラスレのほうにも通報しといた。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 07:00:52 ID:8H+JC0Q20
293は、ボケてて勘違いしてない?
テンプスタッフって、ダサいですよ!
コーディや営業の「ファッションセンス」「化粧の仕方」「話し方」
「歩き方」等、その人たちの立ち振る舞いすべて。
何においても、センスないです。
おまけに、戦略も。特に、広告戦略は安っぽく、貧乏臭い!
※でも、テンプっぽいか!

スタッフの質も、外見が特に、時代遅れのズレまくりタイプ多いと、
派遣先や地域で評判です!
あと、素行の悪い女性派遣スタッフを連れてこないでください。
男性関係での不倫やイザコザ、しかもかなりエグイ過去を持つ
スタッフ、テクニカルスキルまでは要求できない状態のようなので
ヒューマンスキルくらい、面接で見抜ける人を採用担当にしてほしい
ものです。
大手東証一部上場企業の総務や事務職の派遣に、職歴どころか(経歴詐称)
ここには書けない異常な素行不良歴ある女性を、テンプスタッフは採用
しています。
登録者を見抜くのは、人材ビジネスの職に就く者の基本中の基本能力ですよ。

テンプさん!よろしくお願いしますよ!


301名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 07:47:54 ID:s0YCdGEwO
法改正が入れば、社員だろうが、スタッフだろうが、諸共無くなる業界w

ご愁傷様
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 18:58:10 ID:xQH//ks3O
テンプスタッフとアデコ、どっちがマシですか?
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 19:59:34 ID:2jt2DHwn0
両方に登録してたが、どっちもどっち。他社に逝け。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 20:38:34 ID:0yE32qaL0
ブスが暴れてるwww
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 21:47:07 ID:VMIf2ebP0
>大体顔合わせなんて体のいい面接じゃねーか。
そうですね〜。ていうか担当者からヒアリング?
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/29(火) 22:28:20 ID:zW84djsC0
>>285
がんばってください!応援しています。

法的手段に出るのが一番ですね。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 00:31:49 ID:HtN6iBl20
テンプで二重派遣されてる人いる?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 04:31:26 ID:9Thvir+M0
HPでよさそうな仕事見つけたからネットで応募したら
「応募者多数につき経験者をとることにしました。ご希望に沿えず申し訳ありません」
ってなメールが返ってきたんだが、この会社のエントリー欄、
職歴とか入力する画面無いのにどうして未経験とか決め付けられるのか?
素直に男はとらねえって言え。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 07:26:53 ID:LenV4BGZ0
年齢制限なしとかあっても、同じような返事が返ってくる。30歳以下なら
そう言え。

テンプをかばって、「ブスが暴れてる」とかカキコしてる奴がいるみたいだが、
見え見えで、テンプスタッフの質がわかろうってもんだから。他スレと違って
荒らしっぽい反応は、テンプの回し者と取られるよ。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 14:46:26 ID:oRpuVJg90
テンプの内勤ってバカが多くないですか?
クレカを作るにあたって、HPに書いてあるように
オフィスに事前に在籍確認を申請して「じゃ、他の人にも
メールで伝えておきますね♪」って言ってたのに、
クレカの会社から「在籍の申請がないから答えられないと
断られました」って言われてしまった・・・。

「すみません、申請しておきます」って謝って、
テンプに再び電話で「申請してたのに、どういうことですか!?」って
今度は念には念を押したにも関わらず、結局派遣先の私の元に
クレカの在籍確認が入ってきた。

多分まーた結局テンプのオフィス内ではきちんと
伝達できなかったんだろう・・・。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 18:11:05 ID:VjxibVo3P
ていうか、クレカの在籍確認て派遣の場合は普通、
派遣先だろ?
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 19:14:33 ID:dFevim6V0
>>311さん
でも雇用主は派遣元だから、在籍確認に関しては派遣会社になるんじゃない?
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 20:07:26 ID:yEfLyOu9O
さっき、登録解除してやった!

もう、やってらんねーんだよ。
エントリーしてもしても片っ端から全部落としやがって。

応募者多数につき?
そればっかじゃねーか。
素直に、スキルや経験不足だったら、そう言えよ。

こっちは申し込んだ仕事に自分が力不足かと思って、散々、資格取ったりスキル向上に力を注いでるのに。

そーかよ。
そんなにめでたく選考パスして就労になったヤツは、申し分ない完璧なヤツなのかよ!
よかったな!

これ以上、登録しっ放しでいて、お前ら会社の登録者数の実績に貢献なんかすんの、馬鹿馬鹿しいからな。
こっちから願い下げ。

この搾取野郎!
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 20:09:07 ID:yEfLyOu9O
さっき、登録解除してやった!

もう、やってらんねーんだよ。
エントリーしてもしても片っ端から全部落としやがって。

応募者多数につき?
そればっかじゃねーか。
素直に、スキルや経験不足だったら、そう言えよ。

こっちは申し込んだ仕事に自分が力不足かと思って、散々、資格取ったりスキル向上に力を注いでるのに。

そーかよ。
そんなにめでたく選考パスして就労になったヤツは、申し分ない完璧なヤツなのかよ!
よかったな!

これ以上、登録しっ放しでいて、お前ら会社の登録者数の実績に貢献なんかすんの、馬鹿馬鹿しいからな。
こっちから願い下げ。

この搾取野郎!
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 21:10:53 ID:37mWlvY00
社労士さんが、グッドウィルの次になるんジャマイカというようなことを
言ってた。これだけ不満が噴き出してる派遣会社だから、いつそうなっても
おかしくないな。他に滑り止めの登録しとこ。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/30(水) 23:11:47 ID:d/l6Tu0z0
この会社に天誅が下されることを望みます。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/31(木) 07:15:08 ID:4iX/Mzgz0
このスレ、20スレ目だけど、他スレでもけっこうテンプスタッフの名前が
出てるわ。問題が次々と噴出して、グッドウィルみたく内部調査がしっかり
入るといいね。そのためにも、テンプスタッフに苦情のある人、労働局の
相談センターや「あっせん」による仲介(無料)を利用してみて。

ここに苦情を書き込むだけでも、全国の人が見るし。2ちゃんはけっこう社会的に影響力も
あるからね。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/31(木) 08:35:37 ID:95WxBXy2O
大丈夫w

基地外ハケンが、便所の落書きの如くカキコしてる事と、業界に影響力ある会社のオフィシャル発言と、どちらに信憑性があるか、マトモな人なら分かるから。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/31(木) 08:59:26 ID:x5P9hS2EO
2ちゃんの影響力とやらは俺も信じないが、この時勢に派遣会社を見る目も厳しいだろな
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/31(木) 20:48:33 ID:4fnk67n80
>>318がテンプスタッフの回し者だということはわかった。テンプスタッフ
って、2ちゃんにカキコまでして「基地外ハケン」とか言うってわかっただけ
のこと。このスレでテンプスタッフを褒める奴は、皆まわし者だって
証明してるだけのこと。ますます品が落ちてくよ、テンプ!
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/31(木) 21:45:43 ID:SVgSvKmS0
添付で仕事紹介して貰って、何とか働いてます…他社にも登録しまくったんだけど
スキルの無い自分に仕事を回してくれたのは添付だけだったもんで
給料支払ってくれればそれでいい…貯金でまかなっていた無職の期間は本当に辛かっ
たから
仕事くれた派遣会社がたまたま添付だっただけ
品が無いとかそんなんどーでもいい、働き口があればそれが幸せ
事情があって実家に頼れない、正社員にもなれない自分みたいな負け組には働ける事
が最大の幸せ
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/31(木) 23:42:24 ID:95WxBXy2O
>>320
流石、2ちゃん脳w
添付擁護レスが全て工作員ですかw

弱い犬程、よく吠えるw
黙って、添付から貰った仕事してなさい。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/01(金) 04:50:10 ID:I/mtYbeX0
>>285さん
あっせんは労働委員会の人間があっちの部屋行き
こっちの部屋行きでそれぞれの言い分を聞いて
往復何度もするので時間がかかるし、どうせ相手の部屋に
行ってるときは相手に都合のいいことしか言ってないんだと思う(想像だけど)
知り合いのあっせん応援に行ったら昼過ぎから午後6時くらいまでかかって眠くなった。

録音した内容やメモはダビングしたり、コピーを取っておくこと。
これらは弁護士以外に聞かせたり見せたりwebへアップしたりしたらダメ。
裁判沙汰になったときまで奥の手としてとっておく。
さらに弁護士へ依頼するならそれへかかった費用も請求可能だよ。
いい弁護士の条件は、
メールでいきなり最初からやりとりしない。もしくは面談のみ。
携帯番号やメアドを教えない。
馴れ馴れしく依頼人の家までやってこない、かな。
それから支持政党が自民党じゃなく、労働者の立場から考えられる人。
ttp://homepage1.nifty.com/rouben/
ここに地域毎の連絡先があるから、実績上げてる弁護士の所属している
法律事務所を紹介してもらったらどうだろう?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/01(金) 05:05:32 ID:I/mtYbeX0
↑それにかかった費用は相談費用、コピー、ダビング、メディア、
ICレコーダー費用ほか雑費ね。電車代も請求できるよ。
あとはどれだけ精神的苦痛をこうむったか弁護士にわかりやすく伝える。

全労連労働相談ホットラインに相談するときは「こういう問題に強くて
団体交渉など積極的にやってる個人で入れる組合ありませんか?」と訊くといい。
何もかも一人で背負い込むより仲間いたほうがいいからね。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/01(金) 07:50:38 ID:JOHisft0O
>>324
無駄だよ。添付の顧問弁護士は、日本でトップスリーに入る労務系訴訟のエキスパート。
例え、訴訟にもちこんでも添付の顧問弁護士の名前聞いただけで、こちら側の弁護士は、勝ち目無しと判断して、ガクブルで示談を奨めてくる。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/01(金) 23:26:50 ID:8H+zjAZ10
>>325
1998年1月の美人度ランキングつき情報の漏洩事件ぐらいのネタがあり、
やり方を誤らなければ、強力な弁護士が相手でも
テンプを倒せるんじゃない?
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/02(土) 08:11:09 ID:p0tiAIjw0
>>325は、テンプスタッフの回し者っぽいけど、示談で十分。こんな話は
かならずどこからか漏れるものだし、示談にするだけの金をくれるなら
許してやるさ。せいぜい目いっぱい示談金払えよ、パワハラ温床の地、
テンプ! 

実際、知り合いの弁護士さんが言ってた。テンプは大会社なのに
訴訟までいくケースが他と比べて信じられないほど少ないんだって。

これはテンプが飛びぬけて優良というのではなく、どんな会社でも
大同小異で職員の苦情はあるもの。それをテンプはもみ消してるってこと。
ただどうやってもみ消しているかは、それぞれ知ってる人は知っている。

労働局の相談センターや「あっせん」は無料。「労働審判」はわずかな費用で
できる。また、辞めるときは離職票を会社からもらうわけだけど、その辞める
事由は「会社都合」で「嫌がらせで辞めざるを得なかった」としっかり確認
すること。そうすると労働基準局も動いてくれる。

グッドウィルの例もあるし、2ちゃんから炎上していかせようよ。パワハラ
セクハラなど違法行為を、相手の弁護士の優劣で許しちゃ駄目だよ。

自分も今やってる。失うものは何もない。いっしょにやろう! 最後まで
持ち込もう!
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/02(土) 09:01:59 ID:UKb2iEyU0
2ちゃんのちくり裏情報板の、「自分の会社を労働基準局にちくれ」スレは
どう?
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/02(土) 16:07:04 ID:1Yk2e+Wu0
バイオ・メディカル事業部zつてどうなの??
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/02(土) 16:35:08 ID:sa+we2570
バイオ・メディカル事業部で何があったか、kwsk.

労働局で聞いたけど、パワハラ訴えで150マソ獲得した判例もあるそうな。
最近は社会の目がずっと厳しくなってるから、グッドウィルに続いて、
テンプスタッフの内政がばれれば、社会的制裁も大きいはず。

苦情があるなら、今が労働局や労基署に持ち込むチャンスだよ。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/02(土) 17:07:11 ID:xD/qbY6g0
自分の会社を労働基準局にちくれっていうのは効きそう。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 03:58:21 ID:DRQvvcUH0
ピンハネ率が37%だったことが判明。
ピンハネって語源は、斡旋のヤクザが1割上前はねるからなんだよな。
ヤクザの4倍も酷いわw
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 04:13:09 ID:243J+WNAO


テンプの大宮支店から とある元官公庁の企業に派遣されました。


そしたら 同じ支店の登録スタッフのおばさんにいじめられました。


すごく辛くて 退職しました。



こうゆうのって、 苦情申し立てとか出来ないでしょうか?


わたしは、 泣き寝入りして 忘れるしかないのでしょうか。


すごい理不尽で 悔しいです。


334名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 08:51:32 ID:xFE5IdQf0
>>333
テンプ社員同士のイジメがひどいのは、よく知ってる。テンプはおとなしめの
スタッフをイジメられ要員にして、そういう職場を選んで派遣してるみたい。
悔しさはよくわかるよ。泣き寝入りかどうかは、あなたの逆襲力次第。

まず、労働局の相談センターへ行け(無料)。親切に相談にのってくれる。
この板にも「労働トラブルは労働相談センターへ」というスレが立ってる。
ここで相談して、「あっせん」(つまり和解調停)できるか聞く。相談者にも
よるけど、今、テンプの派遣は労働局でもかなり出てるらしく、後押しして
くれる可能性大。

もし、ここで駄目でも、退職時にもらう離職票(くれなかったら会社に
しっかり請求すること)の、退職事由が「いやがらせで退職せざるを
得なかった」という「会社都合」になってるか、しっかり確認すること。
失業手当に差が出てくるし、労働審判(下記参照)の証拠にも使える。

テンプは自分たちの都合のいいよう「自己都合」(つまり
本人の勝手で辞めた」としてくるから、この時点で、今度は
労働基準監督署に「異議申し立て」というのをすること(これは
ハロワで相談にのってくれる)。

労基署は、派遣先でいじめがあったか調査に入る義務があるから、テンプに
とってはお得意さまをいじられて、すごい困るわけ。この時点でかなり
テンプに対する逆襲になってる(イジメの相手も、偉い人にしっかり事情を
聞かれる)。

335つづき:2008/08/03(日) 08:52:07 ID:xFE5IdQf0
さらに、同時進行で、一人でも入れる青年ユニオンなど労働団体にコンタクトをとれ。
会社前でビラ配りとか、人事部長あたりと団体交渉とか、手伝って
くれるプロ集団だよ。

さらにさらに、労働審判(労働局のあっせんがだめだったら)がある。
これもせいぜい1マソちょっとくらいで、3日間のスピード審議で白黒決めて
くれる。(テンプと派遣先と両方の偉い人が呼び出され、もちろんいじめの
相手も呼び出される。暑い中、しっかり地裁に足を運ばせるのは、それだけでも
気分がいい)。

みそは、テンプと派遣先の会社(いじめの相手の名前も含め)の両方の名前が
社会的にさらし上げされること。それだけでも、かなり胸のすく思いがするし、
その上、パワハラ等の損害賠償や失業保険も全額もらえたら、勝ち!

イジメは相打ち覚悟の十倍返し! 泣き寝入りしたら、そこで負け。
私も今がんがってやってる。あなたもがんがって! 


336名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 10:04:07 ID:+ofKYsJz0
>>332
>ピンハネ率が37%だったことが判明。

もっとkwsk
テンプスタッフのピンハネ率? 他社と比べてどうよ?
337元SS社員:2008/08/03(日) 11:05:58 ID:OdgKM3YA0
>>336さん
首都圏に関しては利益率(=ピンハネ率)25%で、地方では28〜30%です。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 11:27:16 ID:Tn/kmBNF0
今の派遣先の社員達は、派遣=ドラマ「派遣の品格」の篠原涼子みたいなものだと思ってるみたい。
派遣=指導せずとも何でも出来、凄い能力を発揮してくれる。
※ただの事務です。

社内システムもルールも説明しないで、いきなり出来るか!っつーの。

初めてテンプで働いてるけど、こんなに酷い派遣先って初めてで(笑)

今まで、いくつかの派遣で働いてきたけどもスキルに関して文句言われた事もないし、スキルどころか、ちゃんと基本的な事は指導してくれる会社ばかりだったので、
こんなにドラマの影響を受けてるだけの会社を初めて見ました。

339名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 11:27:40 ID:gAMLqWUe0
テンプスタッフのピンハネ率、37%!!!!! 最悪!!!!!

スタッフはほとんどテンプのために働いてるようなもんじゃん。まるで
やくざの紐。ってか、やくざより悪い。納得!
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 13:01:07 ID:JMTbrgF7O
テンプも派遣会社として、しっかり仕事を果たしてくれれば文句も少ないだろうに。
利益率高めに取ってるならそれなりの働きをして貰わなければね。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 14:42:12 ID:qk+7s6oG0
派遣はもともとヤクザの仕事だったから、昔は禁止されてたでしょ。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 14:52:42 ID:iwNCzTBjO
添付の社員て、ココ見てないのか?
これだけ叩かれて、誰も反論しないのは、真実って事か?
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 19:14:22 ID:6iLxfA380
>>332
テンプのピンハネ率について、他スレの労働関連スレやちくりスレに聞いて
いるところです。マスコミや労働団体にちくりたいので、捨てアドさらすか、
またはここにでも、もっと具体的に教えてください。

今、労働局も派遣には厳しい姿勢になってるから、グッドウィルに続き、
大手のテンプを叩く絶好の機会です。

ひとつひとつの小さな積み重ねや協力が、テンプスタッフのような大手と
戦う戦力となります。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 19:35:31 ID:6iLxfA380
テンプスタッフの37%のピンはね率って本当でしょうか? つりじゃなくて?
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 22:41:15 ID:GzwN9lMG0
37パーセントの業務案件があるのは、本当だと思います。
もっと少ないものも、多いものもあると思いますが。

大手企業・官公庁なら、事務系の派遣業務にはかなり高い
派遣料金払いますよ。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 23:26:41 ID:eqqRrUOK0

誰かに
愛されていますか?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 07:08:23 ID:z5jrsQML0
>>345
あなたはテンプスタッフの人?
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 07:29:40 ID:z5jrsQML0
345ではありませんが、以前テンプスタッフで働いていた者です。
37%どころか、40%以上のときもありましたよ。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 08:30:28 ID:sdO1CAA4O
女社長だから金の執着心は他社より酷いだろ。
女社長と関西本社の派遣会社は止めた方がいい
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 20:23:41 ID:dvLnj5ep0
>>348さん、捨てアドさらすか、ちくり板で広めてください。
テンプスタッフこそワープワ発生の地だったんだ!
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/04(月) 23:24:40 ID:b+4M/yys0
基本的には利益率30%も無いよ。
株式公開しているからIR見たらそうなってた。
その利益率から社会保険なども引かれるから、実際の利益率って
15%くらいじゃないかな。そこから社員の人件費などが引かれるね。
儲からないって営業が言ってた。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 00:34:18 ID:ynbkagXZ0
テンプよかったけど
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 07:29:13 ID:eLf5v+c70
と、いうことは、IRもARも疑わしい。前、テンプスタッフの営業やったけど、
4分6くらいまでOKと言われてた(もちろん、40%がテンプで、スタッフ
は60%)。

朝日新聞に社長のでかいPRのってて、抗議が入ってきてるみたい。さすが
朝日だわ。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 10:05:19 ID:AreQNDDz0
IRのどこを見れば利益率がわかるの?
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 19:36:15 ID:9MPkCxPh0
仕事もらえなくて僻んでる無能たちの巣窟だね
テンプから超大手に派遣されてるけど、社内にもテンプの人多いよ・・・・・
友達も別の企業だけどテンプからだし

ピンハネがいやなんだったら直接雇用で探せばいいのに。
ピンハネっていうか、マージンでしょ。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 20:17:56 ID:YiQ5FNiF0
>>355
マージンが嫌だなんて言ってないですよ。
日本語わかりますか?
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 20:20:15 ID:3FdxnJni0
>>354
自分もわかんないんだけど、詳しい人いたら教えれ。

>>355がテンプの回し者なのはわかったから、テンプ礼賛
スレでも作ってそっちでやってくれ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 20:23:36 ID:9MPkCxPh0
叩き限定スレなの?
別に回し者でもなく、就業中なだけなんだけど・・・・
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 20:24:02 ID:3FdxnJni0
ってか、ざっと見渡しても20スレ目で、しかも常に派遣板の上位を独走じゃん、
テンプスタッフ。「マージン」の高さも37%(!)と超ピンはねだし、
苦情処理の対応に問題あるんじゃね?
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 20:59:41 ID:y9BM4bC/0
私自分の請求書自分で作ってるから30パーセントなのは確実なんだけど
同じくテンプから同じとこに派遣されてる子は25パーセント。
業務は違うけど派遣先が払ってるのは同じ金額なだけにずるいって思っちゃう。
テンプに言ったらどうにかなるのかなぁ。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 21:49:14 ID:zO+j0krV0
派遣会社はいくらもあるんだから、そっちに乗り換えるのもいいじゃないの?
これだけ苦情の涌いてるとこに居ても、なんか先が見えてきた気がするし。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 06:20:12 ID:YyHbZlfc0
さらしあげ。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 15:35:31 ID:l2pgJlNu0
ここはね…紹介は来る。が、全然就業どころか顔合わせにもならない。
後になって、先にプロフィールで調べれば分かるような理由でだめになったと
言ってくる。1度や2度ではなく何十回というレベル。
ちなみに他社3社で就業経験あり。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 18:05:10 ID:yrrzCaik0
お仕事紹介メールが、1日に何件もくる

ジョブチェキで条件を確認し、エントリーする

今回は応募者多数の為…のお断りメール


ここ数ヶ月、ずっとこんな感じです。
いい加減無職で居られないし、他をあたってみます。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 20:21:40 ID:LKVO9Zas0
顔合わせって、違法じゃね? テンプスタッフは当たり前のこととして
職場見学っていってやってる。労働局さん、いいんですか、これ?
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 20:45:14 ID:8KLM0BkA0
>>313
全く同じ経験有。
1ヶ月半、あらゆる企業を紹介され続け、一度も顔合わせが叶わず。
自分のどこが悪かったんだろうって本気で落ち込んだ。
でも気を取り直して登録した他社では即決、しかもぴったりの職場。
一体あの一ヵ月半はなんだったんだ?????
もちろん登録は削除依頼を出したよ。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 20:49:31 ID:8KLM0BkA0
間違えました。
>>363
へのレスです。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 21:58:50 ID:YmZ5dWNeO
確かに直ぐ応募しても駄目。紹介の電話が来た直後に キャンセルになりました。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 22:02:17 ID:DHoiCno30
ここって夏季休暇ないの?
ある人は詳細おしえて
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 23:10:07 ID:MgEIx1Yy0
>>365
本当に顔合わせなだけとか職場見学なだけなら違法じゃない。
面接は違法。
顔合わせという名前の自己アピールや経歴紹介や質問タイムがある面談は
厳密にいうと違法。

だから顔合わせのときの経歴自分で言わされるでしょ?
あれは一応、雑談タイムの中ででた身の上話ってカテゴリにすれば合法。

人身売買とか斡旋が禁止な世の中だから
グレーなとこついてかないとやってられないんんじゃないの。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 06:18:32 ID:eGZpBOSN0
職場見学ってなんだと思ってたら、普通に面接だったよ。学歴とか
職歴説明したり、仕事の説明を聞いたり、もちろん面も年齢もしっかり
確認されて。

実際仕事したら、実力なんて関係ない雑用みたいな仕事で、予算の穴埋め的
かつイジメ大好き幼稚人間の隣席で、仕事ひますぎて苦痛だった。

程度の低い仕事なのに、外資系っていうんで、皆派手目な格好で気恥ずかし
かったわ。

今は実力認めてくれた○SSから、同時通訳で派遣なったので満足。

テンプって、もと接客業的な人を派遣採用すること多いの? 客商売手馴れてるし、
セクシャルな服装が男性社員の注目(嘲笑)の的で、受けてたけど。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 14:03:35 ID:nVSsQ5l90
40パーセント近くの粗利を取っていて、利益率が低かったら、
いかに無駄な広告や営業活動・業務活動しているかってことです。

コーディ・登録担当などは、暇で無駄が多いと聞きます。

こういう営業所サイドの無駄を一切省き、効率を上げることにより、
経費を抑えて、「スタッフの時給」や「スタッフへの直接的な待遇」等に還元することは
十分可能です。

広告活動費を減らすことと、営業所サイドの人件費・経費を減らすこと。
要するに、粗利益の使い方が、企業の自己満足になっている。

本社や営業所サイドは、自分たちの「自己顕示欲の発散」「自己満足」のような
経営スタイルを改めるべき!
職紹介でも、極度に偏った主観で企業紹介している人が、この会社にはいますよ。

そんなにべた褒めして、いい会社なら、コーディがそこで働けばいいのにね。
地元では、セクハラ企業・セクハラ部署と有名な企業・部署を、あたかも人的に
優れた人の集まりと公開して煽って募集するのは、何かあるのでは?

ここのコーディには、私生活だけでなく、業務でもかなり問題のある
人間が潜っていますよ。

ね!モナさん!仕事失いますよ!
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 20:04:51 ID:D+Qj78780
>>371
>
> 実際仕事したら、実力なんて関係ない雑用みたいな仕事で、予算の穴埋め的
> かつイジメ大好き幼稚人間の隣席で、仕事ひますぎて苦痛だった。
>
> 程度の低い仕事なのに、外資系っていうんで、皆派手目な格好で気恥ずかし
> かったわ。

おまいは私か。

>
> 今は実力認めてくれた○SSから、同時通訳で派遣なったので満足。
>

あ、ちがったorz
> テンプって、もと接客業的な人を派遣採用すること多いの? 客商売手馴れてるし、
> セクシャルな服装が男性社員の注目(嘲笑)の的で、受けてたけど。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 22:00:07 ID:o+rq7TNf0
コーディ問題大有りだった。ばっくれるから、イジメにあったら話しても
無駄。他社のほうにさっさと行って正解だったよ。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/07(木) 23:52:23 ID:kK8ALrdd0
どうして夏期休暇がないのですか?
他の派遣会社はあるのに
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 00:38:22 ID:sO2oUYJ30
失くしてから大切なものって気が付くんだよね。
どうしてあの時に優しく接することが出来なかったのか。
まだ間に合うかも。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 04:44:56 ID:Xw6FrC420
>>366
その「他社」ってとこを教えて欲しい。
いま登録している派遣会社で全く決まらないんだorz

マジ死にたい
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 06:37:41 ID:m1vjntkU0
>>377
テンプスタッフに登録してるの?

テンプスタッフでは敬語や一般常識のチェックは一切なし。

隣のブースで、超ミニスカどう見てもお水風なのが登録してたのには
驚いた。待っている間に、隣の話聞こえまくりだったけど、いくらなんでも
帰国子女じゃないじゃん、あれは。

私も帰国子女だからわかるけど、あの格好はあちら風というより、
whore以外の何者でもないよ。

それが外資系に受けてるって、いったいどんな会社……と、思って、登録は
通ったけど、他社の紹介受けてる。

今の派遣会社はほんとのプロ集団って感じで、周りの人もきちんと
した格好してるし、話してもちゃんとした人ってわかるから安心。


379名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 06:48:20 ID:kgtr34vyO
大阪地下鉄の広告やめろよ!
いくらかかってんだ!
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 20:38:52 ID:JDTatR3t0
さらしあげ!
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 21:44:23 ID:V2tVn6h/0
ここの未経験案件やたらと多いと思って登録したけど
ふたをあけてみたらタダの釣りでした。
それどころかここは他の派遣より経験にこだわる。
最低の会社です。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/09(土) 08:17:48 ID:e0ANvpoM0
もとは独り占めしてたスタッフが他社に移ってしまい、しきりに人集め
してるとこ。未経験でも、見かけとか派手さや社交(ってか営業を超えた
接客業風レベル)に重点をおくんじゃね? 
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/09(土) 08:28:29 ID:qzxfGDfxO
添付のHPって、大手の中では一番使い辛いね
仕事検索のやりにくさはナンバー1だった
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/09(土) 08:42:04 ID:ltWfGP7A0
>>353
いつの朝日?
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/09(土) 11:43:21 ID:Bx+0nl+y0
添付大宮ホントくそ
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 08:52:13 ID:6mPsj2MH0
えーと、7月14日か15日ごろだったかな? わざと幼児たちの中で遊んでいる
姿を強調して、タイトルは確か100億の壁は厚かったとかなんとか。その100億
って、労働組合もない私たちから40%近く搾取して得た金です。返してください。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 09:27:03 ID:6mPsj2MH0
テンプスタッフ社員同士によるイジメ嫌がらせについて、テンプスタッフの
サポートに怠慢があるとして、現在告訴準備中です。すでに証人や証拠など
いくつか集まりましたが、もしこのスレを読んでいるあなたにもそんな
経験があったら、聞かせてください(とくにメディカル部門)。

下に仮名で捨てアドさらします。
こんな嫌な思いをした、コーディが不愉快だったなど、聞かせてください。
証拠の一部として提出し、あなたの恨み少しでも晴らします。

[email protected]
388PS:2008/08/10(日) 09:30:02 ID:6mPsj2MH0
なお、メール内容は直書きしてください(添付書類となったものは
ウィルスが怖いので開きません)。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 09:32:22 ID:02vQWJ9S0
test
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 11:23:34 ID:qiNPwuQr0
あげ!
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 13:00:30 ID:MmLnr8IG0
ザ・アールの、あの悪名高き奥谷のスレでさえ、「せいぜい」(この言葉
流行りそう)10スレ。テンプスタッフのスレが、20スレ目ということに
驚き&注目!
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 13:09:26 ID:KQKO/PQ10
7月下期分の給料日っていつ?
15日に入るのか??
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 14:29:05 ID:C7+qOHeS0
15日に振り込まれるよん
添付の卓上カレンダー貰ってない?
それに載ってる
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 14:37:49 ID:KQKO/PQ10
>393
サンクス(・∀・)
卓上カレンダーを職場に置き忘れてきてしまって。。w
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 14:44:21 ID:IyivUurs0
テンプスタッフのパワハラ、モラハラに悩んでいる人、ここにどんどん
書き込め! 他にも法律相談スレ等もあるから、こういうときの2ちゃんだよ。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 20:35:35 ID:68eXcoht0
釣り求人の見分けがつかねえや
登録するしかないか
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 21:57:08 ID:c1el+2X20
夏期休暇ないのですか?>スタッフさん
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 23:56:18 ID:c1el+2X20
誰か夏期休暇がないか教えてください
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 06:32:45 ID:eQD/Zw+K0
>>396
釣求人との見分けというより、ほとんどが釣と聞いたがほんと?

しかも登録して応募しても即日(ってか翌日)、「他のスタッフでお話しが
進んでおります」と、やられる。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 09:53:01 ID:apEmCcok0
ほとんどが釣り求人ってことはさすがに無いと思うが
自分、ネットエントリーで紹介された仕事を受けてフツーに派遣されてる。

>登録して応募しても即日(ってか翌日)、「他のスタッフでお話しが
>進んでおります」と、やられる。

↑んなこと一度も言われたこと無いし。
でも一般事務なんかだとかなりの割合で混じってんのかね?釣り案件が。
事務の募集は通年載ってるからさ。
職種によるかもね。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 12:01:43 ID:RlC7nMGA0
1名2名の募集なんてすぐ締め切るはずなのになんで残ってんだろうな
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 12:50:16 ID:apEmCcok0
まー確実に釣り案件を載せてる派遣会社もあることはある
テンプじゃないけど、中規模の某派遣会社で自社のHPに何年も掲載してる
就業条件・時給もそのまんま、少しは内容くらい変えろよと。
これが釣り案件ってやつかー!と思ったな。

テンプは営業が聞いてくることがある「今、経理事務が出来る人を捜しているん
ですよ〜誰かお知り合いでいませんかね?」ってさ。
ネットや求人雑誌に載せる案件ってのは最後らしいね。営業が受け持っている派遣
スタッフの中に該当者がいない場合に〜って言ってたな、知人の元コーディが。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 14:34:48 ID:UNz3Zvg+0
>>402
>ネットや求人雑誌に載せる案件ってのは最後

これはホント。スタッフ皆が嫌がって誰も行きたがらないような会社とかが
最後まで残って、仕方なくネットや求人雑誌に載せるんだよ。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 15:54:01 ID:apEmCcok0
>>403
そうだよねーやっぱり。
だけどネットで今の派遣先見付けた自分は良かったと思ってる。
職場環境がすごくいいんだ、休みもしっかりあるし(現在盆休み9連休中)
DQNブラック企業とかじゃなくて本当に助かったよ。
ま、たまたま運が良かっただけなのかもしれんがw
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 21:21:29 ID:egu18eOv0
>>401
いい質問だ。的を得てるよ。テンプの回し者っぽいのが書きこんでるけど、
かなり問題ある職場を多数かかえてる。この会社のスタッフで最後まで残るのは
ある意味すごいよ、敵を皆けちらして生き残ってるんだから。あんまり
実力ないのにさ。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 21:40:04 ID:VI9EWVkr0
相場の時給貰ってるから特に不満は無いけどなー
ここにいる人達は添付ごときに一体何を求めているのやら
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 22:11:20 ID:ju+RSn2B0
>>398
スタッフに夏休みがないのか聞いてるのか?
派遣先によるに決まってるだろ。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 23:22:26 ID:chwaDQOo0
>>405
的は射ろうな。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/12(火) 01:13:34 ID:BnjBuO1k0
しかし他社の営業マンのネガティブキャンペーン、
そろそろ止めたらいいのに。。。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/12(火) 08:16:03 ID:De/CajTMO
↑添付がお買い上げした、例の田舎派遣会社の社員がメインにネガキャン中w
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/12(火) 13:45:08 ID:pkqtZCRhO
下がり眉ブサオバ顔S
鼻糞イボホクロN
早く期間終了して辞めてくれ
せめて仕事が出来たら許せるが、
ハケンの尻拭いさせられちゃね〜w
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/12(火) 15:26:59 ID:x3tYK//i0
数日前のほぼ同時刻に4件エントリー。
今日のほぼ同時刻に4件の結果メール。

エントリーいただきありがとうございます。
今回は数多くの方にエントリーいただいたため
皆様へご紹介することができず、検討いたしました結果、
大変残念ながらご紹介には至りませんでした。

紹介する気ない?
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/12(火) 21:10:13 ID:j8azJLwh0
だからあれは釣だって。自分も何回エントリーしたかしれない。

それでいて、申し込んでないときに電話きたりする。どうも胡散臭いと
思ってたら、友達がかつてそこで仕事したことがあったと教えてくれた。

いじめの親玉がいてみんな欝になったりして辞めちゃうんだって。どっちに
してもいかなくてよかった。今は実力みとめてくれた専門職の派遣から
正社員登用なったよ! 

みんなも気をつけて!
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/12(火) 22:05:57 ID:8LzgxxDj0
さあ、いよいよ戦争が始まりましたよ。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/13(水) 01:09:31 ID:mVA0rMGj0
紹介されず 断られる理由は、年齢、経験、エントリーする側に理由があるはずですよ。なんでも人のせいにせず少し自分がどうなのか考えないとです
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/13(水) 07:25:30 ID:I5PJjcTr0
テンプスタッフの人が来るスレじゃないよ、出て行けよ!

釣広告だってことはもうわかったから。
417老婆心:2008/08/13(水) 09:49:08 ID:DJoBsMQXO
添付に来春以降入社予定&入社希望の皆様。
内定研修や人事との個別面談の中では、「2ちゃんにカキコする人間は社会の最底辺のクズ」だから、見なくて結構と教えてるとか、教えてないとか…。

入社後に夢や希望を早々と打ち砕かれ、精神的なキツさからに1年もたずに辞めていく新卒は、添付発表離職率の3倍とか…。

笑う事を忘れて、やつれきった姿を貴方達のご両親は、どう思うか…。

1度しかない新卒というプラチナチケットを、どうぞ大事に使って下さい。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/14(木) 13:58:46 ID:kTCg97ME0
人のことより自分のこと心配しなよ、老婆心さん。

419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/14(木) 16:32:02 ID:uNCLDh0QO
東証一部上場の派遣会社に勤務する正社員の男性VS非上場の中堅メーカーに勤務する正社員の男性

年収は、ほぼ一緒でしたが、おとといの合コンでは、メーカー勤務の僕が人気でした。

東証一部上場でも、相手にされない業界があるんですねw

帰り際の悔しそうな、上場企業勤務社員さんの顔w

サイコーでしたwww
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/14(木) 21:29:46 ID:2KStdUXw0
>>406
普通に派遣されてて別に大きな問題はないけど、それを書いたら回し者って言われちゃうんだよね。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/14(木) 23:34:21 ID:RBVvVWoR0
>>420
行く会社によって違うと思うよ。
問題の無い会社に派遣されてて満足してる人はそれでいいんじゃない?
でもトラブルの多い会社に行ってるのに営業が全然頼りにならないとか、
もう数え上げたらキリが無いくらいトラブルに遭遇する人もいるから、
そういう人から見ると添付は…ってなるんだよ。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 00:04:51 ID:sWbWcP4i0
>>420
だよねー回し者呼ばわりされても困る、本当に相場の時給貰ってそれで満足してるから
それ以上に派遣会社に望む事なんて無い
営業もコーディもわざわざ電話とか職場に来なくていい、用があればこっちから連絡するし

将来の不安を払拭したいとか、色々望むなら正社員を本気で探さなきゃならんでしょうが
仕事を自分で見付けられない人間だからさ、仕事を紹介してくれた添付には普通に感謝してるよ
それにこのスレが「テンプスタッフ」とだけだから書きこんでるのに回し者ー!って
責められてもねえ?
別にアンチスレってわけじゃないんでしょ?
添付に恨みがある人間しか書きこんじゃいけないの?
色んな意見があって当然じゃん、沢山の派遣スタッフを抱えている会社なんだからさ
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 02:38:54 ID:bArf1ARc0
そうそう、普通に満足していればそれはそれでOKだし
問題があればそれをきちんと添付に要求すれば良い。
読んでいると、あまり努力せず評論している人もいれば
本当に問題に直面している人もいるよね。
なんだかんだと言っても添付を選んだのは自分たちだから
頑張ってもらいたい。
頼みますよ、添付さん。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 10:59:24 ID:IeeVOh+30
↓長文スマソ

7月30日にジョブチェキで地元の仕事にエントリーしたら、「ゼヒ」という
ことで柏オフィスから31日に電話がきた。
派遣先の必要機材が揃い次第、おそらく8月20日〜9月初旬に始まるだろうと
言われて、少しきついけど、なかなか仕事に就けなかったので了承して待っていた。

8月15日。先方の予算の都合で話が立ち消えになったと電話がきた。
その時はあまりのショックに「はあ…そうですか……。あの、今回のお仕事場の近くか、
柏近辺で他に仕事ありませんか」と言っても、ロクに探しもせずその場で「今はちょっと
ないですね〜」と繰り返すばかり。
電話を切ってからジョブチェキで調べたら、確かに数は少ないけど希望の仕事がいくつか
出てきた。ああ、アイツはこれだけ人を待たせておいて具体的な対応は何もせずゴメンの
一言で済まそうとしてたんだなと分かった時は腹の中煮えくり返るかと思った。
「どうしてもっと早く分からなかったんですか」「こんなに待たされたのに何も対応してくれ
ないんですか」とか言いたいことが電話切ってからあふれてきて泣けたよホントに…。

というわけで、ちょっと労働局の相談センターへ電話してみる。
就業すらしてないけど、まあ話聞いてもらうだけでも違うだろうし…orz
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 16:54:16 ID:pxOCK2YDO
都内の某オフィスで、同じことされた経験アリ。
飯田橋のハロワにある派遣会社苦情窓口の総本山に行ってみたが、@雇用開始がなされている訳ではない。
A契約不履行時の瑕疵責任を問う書面交付がなされていない

簡単に言えば、雇用を約束した書面がないから、派遣会社に責任や賠償責任ないから、泣き寝入りだね…と(泣)
添付って、人の人生をどう思ってるんでしょうか?

血の通った人間がいるとは思えません。


426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 17:31:59 ID:px6Qdl0V0
>>425
何とも思ってません。
年取ったらポイされるだけです。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 21:44:07 ID:bArf1ARc0
希望の仕事=あなたがやれる仕事
・・・とは限らない。
会社側の希望もあるからね。
今就業しているけど求人票を会社の人に見せてもらったら
結構派遣会社へ要求しているレベルは高かった。。
請求単価も見れたよ。
請求2100円だった。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 21:49:18 ID:sojCRcbk0
>>421>>422>>423
レスありがと

基本的に就業先と自分の問題だと思ってるからか
休むとき添付にいちいち連絡するの面倒だし、特に面談もいらない。
就業先で問題がないかと言われるとないわけじゃないけど、派遣でも正社員でも同じだと思う
派遣会社は入るときと辞める時に間に入ってくれれば別にそれで。
いいも悪いもなく、「紹介してもらっただけ」って意識。

あと派遣っていう立場を生かすなら、あまりに自分が苦しい職場だったらとっとと辞めちゃうと思う。

ただ、自分の場合
正社員では入れないような大手狙いで、思い通り(以上)のとこ決まったから
多少のことではこちらからは辞めないと思うけどね。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/15(金) 23:03:27 ID:xz1aGwCy0
よくあるよね、案件なくなったって話
結局派遣会社は派遣先の奴隷みたいなもんだから

自分も経験あり
あまりにも連絡が遅いので「どうなったんですか?」と聞いたら
「先方にあなたを押してるところですから〜」と返答

で、また暫くたって「先方の都合で案件ごとなくなりました」
しかも逃げるように携帯の留守電にメッセージ残してあったw

そこの支店から代わりの案件紹介するでもなし
で、別の支店からまた紹介があって応募したら同じパターン
結局その案件は1か月近く経ってから「案件なくなりました」とメールが来た

本当に当てにならないね
頼るだけ損態度も悪いしね

今は運よく正社員雇用で仕事してるけど派遣会社頼った時間本当に無駄だと思った
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 00:09:49 ID:SH7Bgpcy0
担当によるよねーヘラヘラ笑って約束ひとつ守れないクソみたいなのもいれば
本当に親身になって相談に乗ってくれるコーディ&営業もいる。
私は429さんのような酷い目に遭ったことは幸いないよ。
派遣会社の人間が許せない人は自分で頑張って求職活動して正社員になるか、起業
してフリーランスで働くしかないよね。
どこかで割り切らないと派遣社員なんて出来ないよ。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 00:28:06 ID:j5VMpJux0
>>430
でも、そういう風に割り切ってしまったから今の派遣があるんじゃないかな?
声を上げていけばいずれ法律が変わるかもしれないし。
あなたのように酷い目に遭った事の無い人は別に声を上げる必要も無いけど、
何かあった人は一応相談機関に言っておけば、その声が多くなればなるほど
国も対応せざるを得なくなると思うし。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 04:09:45 ID:W9K9lSTl0
テンプスタッフマーケティングに登録したけど
営業の人がとても親切だったよ
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 08:31:25 ID:Tr337+Zx0
>>431
言いたいことは分かるけどそれは理想論だよ…
仕事して給与もらって日々生活するのが精一杯な人間に、ひどい目にあわされた
からって派遣会社をしかるべき機関に訴えろ!立ち上がれ!!って無理だよ
実際そんなヒマないし
余録がない人間には時間と労力は無駄にできないよ
悪い派遣会社は早々に見切りをつけて良い派遣会社に移る…登録しても長く就業
するスタッフがいなくなれば自然淘汰される、それくらいなら分かるけど
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 08:32:19 ID:Tr337+Zx0
余録じゃない余力だ、まちがえた
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 13:51:31 ID:8hnBEciT0
富○通、ニ○ティ、○本HP…添付から紹介されたのは
どこも大手だったけどギスギスしていじめがひどくて
続かなかったよ、営業頻繁に変わるし。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 14:02:36 ID:m2dbab7oO
早くも名古屋では、ピー○ルvs添付の不協和音が…。
添付の派遣サン達の勘違い上から目線が、何かなぁw
名古屋じゃ、添付よりもウチの方がシェアとってるのに。
営業が、ガツーンと言ってくれないんだよね。
はぁー。
あの勘違いお馬鹿さん達と同じ会社になるなんて鬱だわ。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 17:19:57 ID:26Fa4Knr0
鈴木秀明
2004年3月、東京大学理学部化学科卒業。
2006年3月、東京大学公共政策大学院経済政策コース修了
現在、スタッフサービスにて管理部門(入社3年目)

以下の資格は全て独学で取得

中小企業診断士(完全合格+研修受講)、宅地建物取引主任者、TOEFL207、TOEIC730、ERE(経済学検定)500点
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP、CFP
ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)、基本情報技術者
パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、国内旅行業務取扱主任者、 放射線取扱主任者試験第2種
ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)、 アロマテラピー検定1級 、漢字検定 準1級
BATIC(国際会計検定) 554点、銀行業務検定 財務2級、情報セキュリティ検定 1級、 金融業務検定 財務上級
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、FP技能検定2級、金融業務検定財務上級、日商簿記検定2級
DCプランナー 2級、ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)、シスアド技術者能力認定試験 1級、販売士検定 2級、福祉住環境コーディネーター 2級
ホテル実務技能認定試験 2級

など150資格を目指す。


資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/16(土) 23:55:55 ID:j5VMpJux0
>>433
派遣会社の思うツボだね。でも本人がそれでいいなら別にいいけど。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 02:30:22 ID:iCO8v6In0
職場にテンプの人がいるけど、同じ業務なのに時給が100円低かったよ。
うわーーーと思った。

テンプのデスクで一番偉いオヤジと高齢女は不倫してるし。
高齢女がPCでネットしてるの何度も見た・・・腐ってるなぁ。
テンプがミスした事を自社チームで尻拭いしなきゃならない事も多々あります。

あの高齢女は何者なんだろうか。
すごい細くて、鶏がらみたい。公害のような露出高い服を着たり、髪の色も守ってないし。やっぱり愛人だから好き放題なのかな。
ネットしたり、明日の座席表を何時間もかけて作ったり、ミスばかりの仕事をしてホント、目障り。
お局様って言葉がぴったり。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 08:01:29 ID:ncFsyh7c0
>>435
うちもそれらに筆答する大手だけど環境だけはいいよ
周りの派遣さんもみんな年単位で勤務してるし

就業先次第だろうね。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 11:31:53 ID:aD/yHm2p0
最近、案件増えてきた?
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 13:43:01 ID:zhUDLIy70
>>440
環境だけはって他に何か問題が?
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 21:26:06 ID:JZNRyUHoO
何か派遣オンナって、勘違いスウィーツが多くてウザい。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 01:10:16 ID:2pJPds+80
営業が小学生レベルのミス続きで本当に苦労したのでここだけはお薦めしません。
派遣先の責任者も呆れて他の派遣会社紹介してくれた程でした。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 01:24:59 ID:96vWc7mT0
厚木と川崎の営業担当の低脳ぶりをまざまざと見せられ不安になり他社に移りますた!
おそらく3流以下の大学か短大高卒出
派遣スタッフのがはるかに高学歴で会話成立せず
ここひで
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 03:47:45 ID:iHklOAJW0
お、アホしかいないのか?
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 06:33:11 ID:1csXtM1vO
>>445
底辺のdqnFラン出身の貴方にレベルを合わせた担当者構成です。
ご理解下さい。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 07:09:06 ID:44/bXciyO
川崎は評判悪いよね
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 09:51:11 ID:oX76rimT0
人って匿名になるとここまで嫌味になるか。
問題あったら毅然とした態度で添付に要求し
ちゃんとやってくれたらきちんと評価しようよ。
私は少なくてもこんなに書くほど酷いことは無かったなあ。
作為的なものを感じるんだけど。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 18:03:36 ID:QpNmgbW50
>>449
どんな問題が起こり、どう添付に要求し
添付はどんな対応をしてくれましたか?
私の時は2ヶ月前に休みの申し出をしても返事をくれない。
(その為、旅行の申し込みが出来ませんでした)
一週間前でもスケジュールがわからない。
(毎月10日ほどの仕事でした。ダブルワークしてました)
営業が新人を私に丸投げする。
(連れてきて派遣先の人には会わず、あとお願いねって感じです)
クレームを入れるたびに担当が変わり、その度に説明のし直しです。
4人くらい変わったかも…。
最後には仕事があるときだけ来てくれって
「それでは生活できない!」って条件を言ってきました。
何度も説明し精神的にかなり参っていたときの仕打ちです。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 19:19:10 ID:1csXtM1vO
>>449
そう熱くなるなよw
ここは、悪名高き2ちゃんなんだから、見るに耐えられないなら、覗きに来なければいいのでは?

>>450
結局は添付にしがみつくしかないんだろ?w
条件の折り合い、担当営業との相性なんかが合わなければ、自分で求職活動すれば良かったのでは?

上手くいかない状況を、全て添付のせいにするのは虫が良すぎる。
ただの甘え。
452450:2008/08/18(月) 19:36:38 ID:QpNmgbW50
>>451
生活出来ないので辞める以外ありませんでした。
幸いすぐに他がみつかり、どうしてあんな職場に
こだわっていたんだろうと思います。
何もしない営業に相性も何もありません。
説明して終わりです。

ちゃんとした対応をする営業もいるのかなと
>>449さんの具体的な話が聞きたいです。
>>451さんはどんな状況ですか?
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 19:46:20 ID:1tKxCCIoO
>>450
先に派遣先に休みの承諾を得てから、添付に休むことを知らせるのでは?
454450:2008/08/18(月) 19:47:21 ID:QpNmgbW50
>>451
447=451だから451さんは添付の人なんですね。
ひどいのは派遣先だとは思いますが
451さんは私のような状況のスタッフがいたら
どう対処してくれますか?
担当が変わる方法が一般的なんですか?
455450:2008/08/18(月) 19:56:24 ID:QpNmgbW50
>>453
派遣先にも添付にも話は2ヶ月前にしました。
承諾はいただけませんでした。もちろん暇な時期です。
催促も両方しました。のらりくらりです…。
その時は月10日からフルタイムになっていました。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 20:13:28 ID:1tKxCCIoO
>>455
あなたのフルタイムっていうのは週5?
普通の旅行でしょ?通常の休みを含めて+1日の旅行なら承諾されると思うけど、勤務日の2日、3日はあまり好ましくないかも。それなら連休に旅行へ行けばいい話。
派遣先からの承諾をもらえないからと、添付にどうにかしろという話は無理強いにしか過ぎないよ。
添付だけではなく、他の派遣会社でも一緒だと思う。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 20:37:57 ID:qtbNH0Xl0
何か怖いよ…このスレ。
テンプの世話になってるけど可もなく不可もなく、って感じだよ。
先日給与明細のことでメールで問い合わせたら即返信届いたし。
営業所によるのかな?
テンプにもマトモな営業所があるよー。
458450:2008/08/18(月) 20:38:23 ID:QpNmgbW50
>>456
月10日から一ヶ月丸まる働くようになりました。
休日出勤が多いところだったので連休は頭に入れずに
暇な時期を選びました。
家族と合わせなければならないし焦ってましたね。
確かに添付の営業に後押し頼っちゃった。何もしてくれなかったけど。
結局、その日に休めましたがかなり割高な旅行になりました。
459450:2008/08/18(月) 20:48:53 ID:QpNmgbW50
>>457
ご、ごめんなさい(^^;)
確かに私にも甘えがある。
でもかなり追い詰められてたんだよーー。
派遣先は添付のクレーム私に言ってくるし!

もう終わったことなので忘れることにします。(^^)
今日は涼しいね。
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 21:35:52 ID:bmr59HtP0
>>441 案件が増えようが、減ろうが、自分には関係ない。
どうせ応募しても通らないし、紹介も無い。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 08:00:55 ID:oPFrevgiO
>>454
批判的なレス=添付社員

こんな病的に偏執した思考を持っている限り、貴方への仕事紹介は難しいのでは?
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 12:31:32 ID:pX0QUdnE0
テンプからだけ全く仕事の連絡こないな
登録人数が多いとこは登録するもんじゃないな。
個人情報無駄に出してしまうだけだな
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 12:53:02 ID:w29gHzky0
>>461
いや、IDが同じだからでしょ。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 23:45:11 ID:w29gHzky0
>>318=>>322
>>447=>>451
>>461
似てるね。318と447の発言はどうみても添付目線。
なのにそれを指摘するとその思考がおかしいという。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 00:09:07 ID:b4XkoxZ6O
>>464
どーでもええわ。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 15:55:08 ID:Jzi+pVX2O
タダでパソコン習えれば良いや!ここで仕事の紹介は求めてないし。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 16:22:34 ID:xLSsYvDO0
ただでパソコン習えるの?
ここって大手ばっかりで高卒の自分にはあてにできない・・
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 19:19:39 ID:hv7cI4Yu0
タダでパソコン習えるんだーあーそういえば登録時にタダ券っぽいのをもらった
ような記憶が。
添付はスタッフ数が多いせいか、登録した営業所とは別の営業所が持ってる仕事
を紹介してくれなかったな。
横の連絡って上手く機能してないのか?
ネットに掲載されてたから「ネットに載せる前に電話くれればいいのに…」と
不満に思いつつエントリーしたよ。
田舎に住んでるもんで、全然競争相手もいなくて(社内競合とかもナシ)
スンナリ採用されて今はそこで働いてる。
私も高卒だけど大手企業に派遣されてる…都会だったらまず無理だろうなあ。
都会って社内競合凄そうなイメージがある…面接にすらなかなかたどり着け
ないんじゃないかと。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 22:49:22 ID:gX9bk9HE0

登録時に紹介されて、そのまま顔合わせした人いますか?
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:09:58 ID:+H8F+OQt0
>>469
もともと希望している仕事があって、問い合わせたら「すぐ来い」と言われました。
そしてその日の夕方に顔合わせ。翌日から仕事決定。・・・なんてことが昨年ありました。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:11:36 ID:3pnNVC1jO
オトコは登録に来るな。
どのみちバックレかタイムシート改ざんか派遣先の金に手を付けて終わり。
お前たちに紹介してやる仕事はない。
製造ヤッテロ!
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:18:36 ID:4cflrJ2i0
テンプスタッフに男性って登録にくるの?
テンプスタッフテクノロジーの方ならわかるけど、あそこは一応技術系だから
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:21:09 ID:4cflrJ2i0
タイムシートの改竄はちゃんとした派遣先なら控えを提出させてチェック
するからバレんのにね
オツムの弱いやつもいるんだね
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:26:56 ID:3pnNVC1jO
>>472
夢見てるヘンなアフォがたまに来る。
紹介がないと言っては絡む、キレる。
紹介したらもっと美味しい仕事ないの?と。
大手で社員になれるとか?
あるワケがない、お前らみたいなカスに。
ホント死んで欲しい。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:27:42 ID:gX9bk9HE0
>>470
レスありがとう。
もうひとつ疑問が。
釣り案件なのかな?
けっこう良い条件なのに1ヶ月前に掲載された案件がまだのっているんだよね…
というか、最近掲載された案件がない
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/20(水) 23:55:06 ID:HD19bx8NO
とにかく情報漏洩万歳
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 01:59:49 ID:3iBW+sAi0
>>474
そういうのに対応するのもアンタの仕事だよ。
自分にとって都合のいい仕事相手ばかりだったらどんなに楽か。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 05:30:41 ID:ezILjiwjO
正社員に転職したくて最近辞めたけど、テンプよかったよ。
登録した次の日に紹介されたし、大手だけど和やかで、楽しい職場だった。

社員の口が見つからなかったら、再エントリーするつもり。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 11:36:53 ID:RgHFv/XQ0
こんにちわ。あ板ティスタッフに登録してるけどコーディネーターが
最悪です。無職期間が長くなったのでテンプや他を登録しようと思ってます。
登録時のスキルチェックはどんなのがあるのでしょうか?
よかったら教えて頂けませんか?お願いします。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 12:16:30 ID:Pgjp2PFW0
ここって新規登録時以外紹介がないって本当なんだね
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 17:00:55 ID:PmouTtnpO
紹介電話かかってきたけど何日も前に掲載された案件だった。
問題ありな派遣先なのかな(´・ω・`)
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 19:21:12 ID:jfKrZSaEO
辞めた方がいいよ。テンプの営業ウソばっかりつくよ。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 20:37:05 ID:PaVAep+J0
嘘は言わないが調子の良い事は言ってきたなw
他社紹介の案件とテンプ紹介の案件を同時進行でやってた時に
「ウチからご紹介させて頂く企業さんは本当に職場の雰囲気が
良くて〜」と何度も同じ事を繰り返してしつこかった
驚いたのがまだ顔合わせ前なのに「他社のご紹介をお断りして
頂けませんかね?」ってお前無茶言うなっての!
職場の人間にも会ってないのにお前の戯れ言だけで決めれるわけ
ねーだろうが?という事をオブラードに包んで言ったら引き下
がったがあの営業、頭悪過ぎ
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 21:31:02 ID:6YCqhQH10
>>424

この数ヶ月中に自分も、テンプには同じことを3回された

仕事紹介しておいて、顔合わせの日程を先方と決めると言って
1週間待たされた挙句、「仕切り直しになりました」と

その間、「本日中に私からまたご連絡します」と2回ほど言われたが
必ず何の連絡もしてこない

こちらから連絡すると「先方と連絡が取れなくて」と
お決まりのセリフ

1週間も連絡取れないか?普通

大体、仕事が途中でなくなったって理解に苦しむ
他社ではこんなこと、ほとんどないと思うんだが

485名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 21:47:22 ID:FlEjzGG30
仕事がなくなったらなくなったで、こっちは切り替えて
次に進みたいのに放置する。
待つのも辛いこっちの気持ちなんかわかってくれないよな
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 22:05:45 ID:6YCqhQH10
>>485
そうそう
仕事探してる方からすれば、ダメならダメで
1日もムダにしたくないのに
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 23:31:02 ID:+Z+cDMms0
新規登録時は他の派遣会社の顔合わせ後の結果待ち中だったから
その旨を伝えて、しばらくはnot求職状態で登録した。
で、半年後くらいにそこ辞めてからネットで、職務履歴にその分を足して
求職中に設定しなおしたら
次の日から電話がかかりまくってきた。
登録したとこ以外にもいろんな事務所から。
って言ってもほとんどが遠いわ安いわ嫌だって言ってるコールセンター系だけど。
まぁ10月半ばだったのでこれから年末を迎えるにあたって求職にはちょうどいい時期だったんdなろう。
他社も負けじとメール攻撃
SS・リクスタはメールメインで一日30件以上の迷惑メールばりに条件合わないのばかり、
テンプ・アデコは電話メインで留守電にしてたんだけど一日10件くらい。
でもさ、留守電だと時給も場所も言わないの。
おすすめの案件がありまして〜 とかばっかり。
で、求職中のくせにめんどうくさくて電話全部しかとしてたんだけど
あるときテンプの電話間違って出ちゃったときに、勧められたとこでそのまま働いて早2年半。
うちのとこいろんな人が入れ替わり立ち代りくるけど
みんながみんな登録時は他で働いてて、しばらくたってからの電話の一発目で決めたって言ってる。

ってことはさ、登録したてよりしばらくしてから勧められるとこの方が釣りも無くそれなりに条件あったとこなんじゃないかなって
思うんだけど、みんなのとこはどう?
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/22(金) 07:58:23 ID:ObMIQYyIO
添付は、余程のスキルを持ち合わせて無い限り、基本的に野郎と30歳以上の女性に厳しい会社でつw
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/22(金) 12:49:23 ID:tSyf2miV0
>>474
悪かったな。最近登録した男だけど

紹介がないと言ってキレるってどういう状況なのかわからんな
テンプ宛に仕事紹介しろという電話でもかかってきたのか?
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/22(金) 20:46:54 ID:5BzWjv7g0
契約違反なことがあってテンプの担当に相談したいのに
日中は自分が仕事中で電話できないし
仕事後の20時に電話しても絶対いないしアドレス知らないし、知りたくても連絡つかないし
土日も当然いないし、一日一回今日で4日目電話出た人に折り返してほしいと伝言しても
かかってきやしない場合はどうすればいい?
契約違反な仕事して嫌なまま出勤するの限界なんだけど、バックレればいいの?
有給まだ発生してないしさ。
派遣先にはうまく断れないし。
なんなのこの会社。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/22(金) 20:55:01 ID:ziZbrHZn0
毎日8時まで仕事ってのがすごいな。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/22(金) 21:29:07 ID:RJwKIfMm0
>>490
契約違反のまま働くと承諾したことになっちゃうよ。
とにかく半日でも一日でも休んで早めの連絡、対策を!
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/23(土) 11:09:24 ID:j7NQbjnU0
こんな糞会社さっさとおさらばして正解だった!

494名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/23(土) 19:09:11 ID:e8AHzN460
スタッフフォローとかいう契約社員のババァ達、どうしようもねぇ
アホの営業もどうしようもないが・・・
池袋、最悪!
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 16:04:43 ID:hixaV1JDO
添付嫌なら、他の派遣会社で働けばいいんじゃないの?
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 16:15:03 ID:BBABOWwVO
>>490
営業が話にならないなら契約書にある派遣元責任者に連絡されるべし。
派遣先との連絡調整は責任者の義務ですから。
それでラチあかなければ労働局ですな。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/24(日) 19:01:51 ID:j1qHbvSZ0
>>495
そうなんだけど、被害者を多くしないためにも
声を出して行くのは悪いことではないと思うよ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 10:33:09 ID:1ItJj94O0
>>497
同意!
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 12:54:21 ID:V5BDc/dfO
添付への営業妨害推奨スレは、ここでつか?w
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 13:26:30 ID:m+N5r9RSO
>>497
被害者って・・・・???具体的にどういう被害受けたの?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 13:32:24 ID:m+N5r9RSO
あと、声出して行くって・・・。 2ちゃんで声出してもな。添付関係者じゃないから勘違いしないでね。
携帯から連投スマソ。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 20:04:04 ID:fOxyWu770
テンプで職場環境の良い企業を紹介してもらったよ
7月からそこで働いてる
毎日が充実してるし楽しい
同じ時期にリソシアにも世話になった。テンプの方が先に決まったから断ったけど
リソシアの営業さんも親身なってくれたよ
テンプもリソシアも2ちゃんでは散々罵倒されてるけど、良い営業さん達もちゃん
といるよ
悪いヤツばっかりじゃないよ
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 20:08:55 ID:OzTgJUwE0
>>502
20代前半には優しいんですってw
若い子のほうが教えやすいから
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 20:12:11 ID:fOxyWu770
>>503
自分、30代後半だよ
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/26(火) 14:07:01 ID:yQmLdkgL0
テンプのコーディの人怖すぎ
電話してても人を馬鹿にしたような口調ですごい腹立つよー
営業の人も折り返し電話したら、普通どこの派遣会社も
「携帯代かかるのですぐかけ直します」って切ってくれるのに
そのまま話される・・・オイオイ・・・
事業所にかけてもフリーダイヤルじゃないから電話代かかるのに
そのまま話されるし・・・

評判よいって聞いてたけど、他のSSとかアデコとかの評判悪い所
よりも対応が悪い
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/26(火) 16:43:08 ID:UICu4VvyO
あイタタな登録スタッフが多いのが添付の特徴w

基地外相手に営業&コーディーは、ご苦労なこったw
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/26(火) 18:28:33 ID:0o2Not630
>>505
私もあるw
他社だとかけ直ししてくれるのに、続行だったw
ただ、ここの営業&コーディーの適当さが自分には良い。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/26(火) 18:52:28 ID:mOZlJJgF0
私の勤めていた病院へよく派遣の営業に来てた。
ここの松下慶子って営業の女の人は、
いつも胸元の開いた服を着て、
先生たちに色目使ってた。
いい年齢のおばちゃんだよw
馬鹿じゃないってみんなで笑ってたw
まだいるのかなw
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/26(火) 20:06:47 ID:whwCNGYA0
大変多くの皆様よりエントリーをいた
だきましたため、急遽募集を締め切らせていただきました。募集の掲載終了が
前後いたしました事、お詫び申し上げます。

と言っておきながらいつまで掲載させてんだこの会社
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 06:41:14 ID:jxdJKLDbO
>>508
実名はアウト。
通報しとくわ
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 07:37:11 ID:FrNT0AVqO
>>506
まともなスタッフは他の派遣会社に流れてしまうんだから当たり前w
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 09:56:34 ID:wowwCvFC0
この前添付紹介で面接行ったんだけど、
まず担当者遅刻⇒こっちから電話したら「あ、もう着いてるんですか?」
⇒担当者ようやく到着「いやー前の現場が長引いちゃって」延々言い訳。
面接までに会社の説明してくれるんじゃなかったの〜?
何も聞けなかったんですけど〜?

在職中だから連絡はできればメールがいいですって伝えてあるのに、
連絡はいつも電話。しかも10時半とか16時とか、だから出られないっての!!
留守電一回だけでその後の連絡はこっちからかけないとだし、
皆行ってるけど当然かけ直しはなくて電話続行。

もう最悪。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 12:24:18 ID:CX1B2/QBO
この二週間程で、四件の紹介が立ち消えになった。
私の略歴がイケてないのならば期待を持たせずに
「他の派遣に行け」って言ってくれー(T_T)
さすがに四件、顔合わせもせずにキャンセルされて心が折れた。
来週他の派遣に登録してくるよ。
みんなもいい仕事につくことを祈ってます。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 13:20:43 ID:KsR/zr/P0
>>513
自分はこの1ヶ月くらいで10件以上のところを断られたよ。
応募した時点でのメールでのお断りと、添付から紹介の電話を受けて
派遣先へ経歴送付後に派遣先からお断りされたのと。

7月まで添付から派遣されてたのでできればまた働きたかったが、
全くかみ合わないので諦めた。
派遣会社はここだけじゃないから、色んなところに登録して
チャンスを広げたほうがいいよね。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 18:56:25 ID:CX1B2/QBO
そうなんですね…
私も一度働き、また働きたいとお願いしたら、四件立ち消えになったんです。
前回の仕事で悪く言われる様な事もなかったつもりだし、
新規登録者優先なのでしょうか。
ネガティブになりすぎ、気晴らしに買い物したら変なものばかり買ってしまいましたよ…
>513さんはじめ、皆さんがいい仕事につきますように。
ついでに私も。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 20:05:12 ID:zTGSNNop0
断られてる人って地方?もしくは営業が新人?

もし本当に案件そのものがなくなったんだとしたら、営業の力が弱い以前に
テンプは中に入り込めてないんじゃないのかなー。
大きい会社の人事で派遣やってるんだけど、
毎日毎日そうとうの売り込むが来るのね
で、一応話くらいは聞いて、
まぁ今は用はないけど何かあればーって感じの返事しただけで
募集かけちゃう会社たまにあるんだよね。
んで、イイコいるんで会ってみませんか?って電話もしくはいきなり来てさ、
こんな子とかこんな子とかーって言うんだけどさ
もし探すとしても、まずは大体決まったとこにまず声かけるのよ。
それですぐいないようなら他にも声かけるけどさ。
請求書とか見積書とか同じ会社で統一してた方がやりやすいからさ。
まぁそんな感じで営業がさきばしってるだけってこともあるから気をつけてね。
見破り方はうちの場合は
他の派遣さんもほとんどが○○会社ですよーってコメントついてる案件は
釣りとか先走りではなく本気の可能性が高いんじゃないかなって思うですよ。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 20:17:24 ID:Q6pQaTkD0
>>516
立ち消えになった経過はどんな感じで?
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 22:13:22 ID:zTGSNNop0
>>517
立ち消えって?
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 22:39:32 ID:jxdJKLDbO
>>516
敢えて釣られてやるよw

俺は添付じゃない、某派遣会社で営業やってたんだけど、>>516に売り込みに来た会社は、アナタの会社を大手扱いしてない。
本気で取引したい大手(世間一般に社名が大手でも各派遣会社が社内で設定している大手は別物なのがミソ)に対しては、始めから副支店長クラス以上が手土産持参で、PPで作った気合いの入ったプレゼン資料を持参する。
基本的に大手設定とした会社に対しては、トップセールスが基本だから、人事の次長クラス以上にアポを取ってお邪魔する。

無論、事前にアプローチする会社の求人情報(公式HPの採用情報、求人情報誌、はたらこねっと、ハロワの情報、派遣他社のHPなど)は徹底的に調べ上げて、必要であろう人材の仮説を立てて、見積りなども持参する。
残念ながら、アナタの会社は、大手扱いじゃないなぁ。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 22:41:33 ID:nBGnwNO70
>>514
パソコンのインストラクターやってた知人が言ってたけど
わざと一ヶ月以上仕事与えないで残ってた有給消すらしいよ。
一ヶ月過ぎたら又、バンバン紹介がきたって。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/27(水) 23:04:09 ID:KsR/zr/P0
>>520
そうなんだ…。
自分の場合は有給はほとんど消化してしまっていたから、
そんな気をまわしてもらわなくていいんだがなぁ。
有給よりも保険に入りなおすのが面倒だから、
1ヶ月以内に新しい職場で働いて、保険も継続で
加入させてもらおうと考えていたんだが。

まあもうどっちみち間に合わんので、添付はもう見切りつけて
給料先払い可のところにでも新しく登録するよ。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 00:45:58 ID:EjHKNWqSO
>515です。
私は都内在住ですが、新宿や大手町など募集の多い地域ではなく、
山手線の外で探しているので多少ハンデありです。
それでも紹介の電話だけは来ます。
で、その気になったら次に断りの電話が。
理由はまちまちですが「この仕事に慣れてる人がいい」「がっつり残業してくれる人がいい」
など、前もって分かる理由。
他の派遣へ登録に行くのですが、今回の事でトラウマ。
でも同じ状況の方がいらっしゃるなら、派遣を変えた方が手っ取り早い気はします。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 01:16:29 ID:Pp3i4dpe0
レスありがとう。
何だかな〜って感じですよね?

やっぱり派遣会社は数社登録しておくべきですよね?
私もがんばろうっと。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 01:46:26 ID:HX6OM95J0
>>522
そうなんだ
私は紹介の電話があったら、その場でエントリーするから面談まで行けるのかな?
(面談して決定すればいいかな?というスタンスなので)
コーディネーターも大勢に電話して、食い付がいい人から紹介していそう

>>523
登録、めんどくさいけれど複数しておいたほうが、多くの案件から選べるからいいと思うな

ところで、今来ている案件が1年間限定のなんだけど、これって長期かな?
専門職で、いつも更新なしの短期ばっかりやっていたら、長期案件の面談の受けが悪くなって・・・
長期案件の面談のときの職歴は正社員時代の8年間の部分しか見てもらえなくて、もう短期案件は避けようと思っているんだけど
1年しか勤めていなかったら、次回の職探しのとき長期案件の受けやっぱり悪いかな?
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 07:16:54 ID:Wu/VouEIO
派遣で食ってる奴なんて、ここを含めた板全体を見てれば分かるが、クレーマーに近い¨モンスタースタッフ¨ばかり。
福島の産科医がベストを尽くすも妊婦死亡→モンスターペイシェントの遺族提訴
で、全国の産科医が減り、お産難民が増えたのと同じように、文句ある奴は、派遣会社をどんどん訴えて潰せばいい。
日雇い派遣だけでは無く、一般派遣派遣も無くせばいい。
野垂れ死ぬワーキングプアが、どれくらい出るか見物だなw
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 10:10:13 ID:KXN17+jQ0
>>525
派遣会社が潰れても野たれ死ぬワーキングプアは増えないよ。
直接雇用が増えるだけ。派遣会社なんて早く潰れてしまえ。
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 10:52:08 ID:Wu/VouEIO
>>526
それは無い。

当たり前だが、企業は利益を上げる為にコスト意識を高く持っている。

派遣を使う企業が多いのは、安価で使い捨てがきくから。

この利便性の良い派遣システムが無くなればリスクが高く、コスト高な直接採用は、抑制傾向を強くし、現状人員に一昔前の様な容赦無い残業を課して少数精鋭で業務を回す。

故に直接採用は難が有るが、派遣なら採用されたであろう人材が割を食ってあぶれる。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 10:57:27 ID:KXN17+jQ0
>>527
派遣会社のピンハネ分を考えれば、少々時給が上がっても直接雇用した方が
得なことに企業は気が付く。
正社員と派遣なら正社員の方がコストが掛かるが、バイトと派遣ならバイトの方が安い。
一時的に職にあぶれることはあっても徐々に直接雇用される人は増えていく。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 12:34:00 ID:YUKN+vkcO
ここで応募した案件に社内選考の時点で落とされ、ダメ元で別の派遣会社で全く同じ案件に応募したらあっさりと決まり採用された(笑)
しかもこっちの方が時給かなり良い。
ただの釣り案件だったのか、テンプよりもその派遣会社の信用度が高かったのか。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 12:38:38 ID:9dq0U28P0
>>529
別の派遣の方が安かったんじゃないの?企業が払うお金
じゃなければ「かなりいい」ってほど時給って変わらないけどなぁ
前に紹介されたところは添付の方が時給高かったんだけど
他社から同じ案件紹介されて、そこの営業に言ったらあげてくれた
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 13:39:21 ID:Cfkt/Gx4O
事務派遣会社に登録する男キモい。
派遣会社も迷惑ですから。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 17:28:56 ID:PeAsI5zC0
ここのコーディ簡単な説明ですら無駄に長くて遠まわしに言いすぎ。
ダラダラとどうでもいい肉付けして話してくるから会話途中で
「つまり〜して○○ってことでいいの?」と簡潔化して確認したら
「さっきからそう言ってるじゃないですかw」と言い出す始末。
頭悪い奴との会話って疲れる。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 18:48:16 ID:Wu/VouEIO
>>532
頭悪いスタッフには、頭悪いコーディーしか付かない。

これが、添付クオリティーw
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 18:57:27 ID:LWw44I+10
>>533
中の人乙
仕事しろよ
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 20:58:49 ID:Z2p8dZOh0
テンプスタッフの社員になるのって難しいの?
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 22:31:46 ID:TuLslOld0
有給のことで、営業・コーディ・同じ部署のテンプ派遣から
聞いた話がぞれぞれ違っていて困ってます。

2月10日(仮)からテンプで働き始めた場合、
有給が使えるのは

(1)8月1日から(営業談)
(2)8月2日から(1日で勤務6ヶ月とみなすので翌2日から使える・コーディ談)
(3)8月10日から(同じ部署のテンプ派遣談)

就業前にもらった冊子を読む限り、(1)が正しいと思っていたんですが
コーディまで話が違うってどうすりゃいいんだ…
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 22:40:38 ID:Cfkt/Gx4O
3だよ!
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 23:08:57 ID:h9RqLvPIO
1だよ!
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 23:27:51 ID:6nLm3dtFO
今の職場、先週から働いていますが…
限界が近づいています
スタッフが多い職場ですが、人間関係あんまり良くない
大人になって欲しい
挨拶が出来ない人とかいて…
なんだかな〜
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 23:34:15 ID:LWw44I+10
>>539
まずは自分が大人になればいいんじゃない?
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/28(木) 23:36:46 ID:6nLm3dtFO
↑ ?
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 00:37:39 ID:+SLrq23hO
ネットからエントリーした4件すべて
『よりスキルが高い方を』とかいう理由でダメ
ゴーディネートから紹介されて顔合わせの日程組みます、と連絡きた翌日
『先方がもっと経験のある方を希望されて』とかいう理由でダメ

なにこれ?
私ってそんなにスキルなかったっけ?
軽く落ち込みました。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 00:43:06 ID:coSuhkHuO
エントリーしたあとのメールが遅い
ごめんなさいメール来てもずっと残ってる案件もあるし
なんだかなぁ・・・
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 01:10:09 ID:MQDeENX+O
>>536
2だよ!
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 07:56:04 ID:IFEntOuvO
>>543
残念ながら貴方に相応しくない(=スキル不足)と、判断したから貴方に回ってこないだけ。

ストレートにスキル不足を言っちゃうと、騒ぐ基地外がいるから。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 13:53:52 ID:LtuUQUKi0
>>542
参考までにスキルを教えてください。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 14:27:40 ID:NeZ1gXyB0
仕事紹介の電話かけてくる奴、マニュアルなのか情報を
小出ししてきてウザい。
時間と場所言って「ここまではどうですか?」
仕事環境を少し言って「こういう感じですがどうですか?」
イライラするから、「全部聞かないと答えられない」
と言ったらムッとしてた。
さっさと全部話したらどーだ。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 15:38:03 ID:8oMjwiEJ0
女はオドオドした喋りで話しててこっちが疲れるし
男は早く選考に進ませようときちんと相手の意思考えさせずにどんどん話してくるし
必死すぎ。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 18:11:47 ID:NeZ1gXyB0
仕事の内容詳しく聞いたら、
「それは職場見学の時に先方に直接お聞きになった方が
よろしいと思います。」だって。
職場見学(面接と言えない)に行くって事は働く気があるから
行くんだろうが。
それ以前に内容を聞いとくのはお前の仕事だろうがよ。アホ営業。
やたら「先方は、先方は」って耳障りなんだよ。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 21:56:34 ID:1uaQP8wN0
短い間でしたが、お世話になりました
(あんま世話になってないし、寧ろ迷惑かけられたけどww)
他の派遣会社で働き始めたので、
二度とこの会社の世話になることもないかと思いますが。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 22:18:43 ID:v1Yp8gcv0
これから末永くお世話になります
素敵な職場を紹介してもらいました
他の派遣会社にも何社か登録しましたが、生憎時給等の条件がクリア出来なくて・・・
550さんのようにテンプに見切りをつける人もいれば私のように世話になる人間も
いるということですね
派遣会社は掃いて捨てる程ありますから、自分に合う会社を探し出せばいいのですよね
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 04:02:27 ID:+b2wngHO0
テンプスタッフ アジアも人材紹介ではなく
派遣になるんでしょうか
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 04:26:22 ID:+b2wngHO0
中国就労を探していたら「正社員」募集があり、
応募しようと思ったんですが、登録先がテンプスタッフだったんです。
これはどうゆうことでしょう。。。
派遣ではないと思うんですが、人材紹介、、という事
なんでしょうか。やっぱり中抜きされるんでしょうか。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 04:45:45 ID:1jIjjOrG0
>>553
特定派遣なのかもね
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 08:32:56 ID:uaIBXv7PO
>>549
基地外が必死杉だから、釣られるかなw

通常はジョブチェキの説明文、コーディーからの口頭説明で、業務の入口の部分の説明は済んでる筈。
それ以上の細かい事は、営業も企業から知らされてないケースがほとんどの為、職場見学の場でテメェが聞くのが当たり前。そんな事も知らないなんて、ハケン初心者?w

あと、ビジネス用語のスタンダードでどの業界でもお客様(=この場合は派遣先)を営業から呼称する場合、「先方」と称するのは当たり前。

こんな事でキレてるから、添付からマトモな仕事が回ってこないし、企業側も見抜いていて、不採用としてるのだと思われ。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 09:46:07 ID:bz6Wqbjg0
>>555
営業クンわざわざ自分が無能だってレスしなくていいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 10:40:05 ID:uaIBXv7PO
>>556
煽ってるつもり?w
ハケンクン?www

テメェのレスの品の無さから、無能ハケン振りが、よく分かるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く派遣先に行かないと、又、電気代未納で止められるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 10:50:53 ID:bz6Wqbjg0
こんなバカを雇ってる添付も哀れだな
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 11:47:45 ID:uaIBXv7PO
>>558
ヒキニートのオマエよりはマシだがw
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 11:59:56 ID:qzS/Pk3f0
テンプは顔面偏差値で紹介してくれる仕事量が決まるって本当ですか?
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 12:18:00 ID:DEdu3HanO
>>559
お前あちこちで宣伝してウザい。
どんだけチキンなの?
見てるこっちが恥ずかしくなるんだけど!
マジでテンプ社員だとしたらテンプも可哀想だな、こんなチキン野郎雇っちゃって…って思うよ。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 13:57:50 ID:EEMm0WI20
>>555
他の派遣会社だと仕事内容を詳しく聞くと、営業が分からない場合は
派遣先企業に問い合わせてくれるよ。職場見学(面接)自体が違法なのに、
職場見学の場で自分で聞くのが当たり前って…。
555は頭悪すぎて話にならないから二度と出てくるな。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 14:16:44 ID:GM9rBL8b0
555はちょっとおかしいね言ってることが
自分もテンプから紹介された職場に通ってるけど、顔合わせ前に営業に色々質問
したら即答できないことは先方に問い合わせて折り返し連絡くれたよ
疑問点は職場見学時に聞けっていくらなんでも無茶だよ、こっちだって無駄足は
極力踏みたくないしさ、事前に分かることなら知っておきたい
ミスマッチを避けるためにも必要なことじゃないの?
その程度の確認も出来ない営業じゃ話にならないよ、企業とスタッフの橋渡しすら
満足に出来ないなんてさ、あまりにも無能だよね
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 14:46:52 ID:uaIBXv7PO
>>561
パソコンの次は、携帯から煽りですか?w
忙しいねw

人に対するモノの聞き方が欠如しているね、アンタw

あと、オマエをはじめ基地外ハケンが騒いでるのは事実ダロ?w

事実は、多くの人間に知って貰わなくてはなw

アンタらみたいなスタッフは、悪質クレーマー(=モンスタースタッフ)って扱いで、完全ブラックだからw

何度ジョブチェキにエントリーしても、一生仕事は、回ってこないから、安心しろってw

まぁ、2で吠えまくってせいぜいガンガレよw
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 14:50:18 ID:1jIjjOrG0
>>564
この時間暇って事は無職だな
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 15:27:07 ID:uaIBXv7PO
>>565
さすが、無職ヒキニートw

2ちゃん脳ですねw
釣りですか?w

働いた事の無いオマエに、一つ教えてやると、土日完全週休の会社なら、休みだと思うんだがw

毎日がお休みのアナタが、羨ましいですw

567名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/30(土) 16:06:31 ID:bz6Wqbjg0
uaIBXv7PO 
おまえはこれ以上レスしたって自分が能無しだってことを晒すだけだぞwwwwwwww
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 13:03:52 ID:ENIxix2tO
>>567を、はじめとして、イタイスタッフが多いのが添付の特徴w
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 16:46:23 ID:quGtwyuo0
派遣の規制緩和で多くの人が貧困になっています。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 17:11:50 ID:f765akklO
このスレ見てると添付社員って随分ガラ悪いんだね…
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 18:57:34 ID:aMfLCfwU0
>>568
わざわざ下げんなボケ添付社員wwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 19:24:48 ID:pczVfK7j0
>>569
別に規制緩和なんてしてないでしょ
でも今の状態はゆるゆるだけど
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 23:44:20 ID:ENIxix2tO
>>571
哀れ、低学歴、低収入のハケン乙www
何のレスでも、社員に結びつける2ちゃん脳w
全てに於いて哀れw

どこのスレでもsageるのは2ちゃんの常識だw
二度とカキコすんなカスw
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 00:26:58 ID:WHwLu/nrO
ペテンぷ社員氏ねって…
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 00:45:20 ID:1L/5RVFY0
>>573は派遣の不祥事のせいでクビになったんだろうな、哀れw

age
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 01:08:04 ID:KASPgr0d0
>>535
そう決断するのが難しいと思う。
つぶしが利かないでしょ?そこに居るしかなくなるんだよ。

知人(男)が派遣会社社員との見合い話があったけど断った。
知人はフリーターで30歳半ばで一人っ子。
条件悪いし男だから見合いしたらこっちから断れないから恐いって。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 02:03:26 ID:8l9X91Mp0
見合いして男が断れないなんて事はないけど。
しかし今時、結婚相談所以外でお見合いなんてあるんだ。
やってみたいもんだ
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 07:45:45 ID:gTUz3wLEO
>>575
その時間に書き込み出来るなんてw
無職は気楽でええなぁwww
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 08:40:18 ID:wCbZe/1cO
おはよー!朝からごくろーさま、粘着くん!
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 15:31:40 ID:KASPgr0d0
>>578
ストレス溜まってんだね。辞めちゃえば?

8月で仕事辞めた。無職は気楽でええぞーーっ!
一ヶ月は積極的に就職活動せずに過ごす。
ああ、これで天気が良かったらなぁ…。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 18:12:48 ID:vGhOBkPAO
>>542
私もですよ。
正に今日も。
自分が興味ない仕事は毎日紹介してくるのに、
いざ興味があるのを応募すると、
「より高いスキルと同業界に長くいる方優先」。
どうしても面接してもらいたくて再度電話するも同じ。
そこまでスキルないのかと落ち込んだ。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/01(月) 23:51:22 ID:SMjx6i9qO
>>581さん
久々にみたらレスついてた。
>>542です。

私は紹介の電話なんて数える程度しかきたことありませんよ。
もうテンプには見切りをつけ他派遣会社から
今日から長期で営業事務の仕事行ってます。

テンプはちょっとおかしいと思う。
その後『明日またコーディネートから仕事紹介の電話を必ず入れますんで』
とか営業言ってたのにまったく連絡ナシ。
バカにしてんのかと。

今まで携帯ショップ窓口や総務経理補助+営業事務とかやってきたけど
テンプの先方は派遣にそんなにスキル高い人材求めてるんかねぇと疑問。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 01:51:07 ID:mG6V3txF0
最近ジョブチェキ見ても、短期の仕事がめっきり減っている気がする。。。
なぜ?
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 10:34:58 ID:b/pGyOEr0
「よりスキルが高い方を」って書いてる割には、時給が安いな。
高いスキルの人が欲しければ、時給上げろよ。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 11:12:45 ID:IL3sy5TS0
なんかここ見てると、登録行くのが怖いw
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 12:58:20 ID:0keQ3QST0
業界経験が長くても考え物だなぁと思った事が連続してあった。
コーディネーターから紹介された仕事が今までの業界と同じだったから
ぜひって言われて。条件も良かったから話をすすめてもらったんだけど
先方の返事として「業界『未』経験がいい」で話がなくなった。
せっかくご紹介したのに申し訳ございませんでした。って。
オイオイオイ。。。紹介前に確認しておいて欲しいよ。
ジョブチェキには未経験者「可」はあっても経験者「不可」はないから
撃沈するのが怖い。

このままだと有給パーになるなぁ(´・ω・`)
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 16:38:38 ID:0hAY0G1R0
やっぱり知らぬが仏でその業界で業務経験のある人だったら
やりたがらない仕事をさせたいんでしょうねぇ・・・先方様は
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 17:30:17 ID:bhbO1eq90
顔合わせの後でやっぱり条件が厳しいのでお断りしたいんですけど、
テンプの場合次の紹介はしてくれますか?
ちなみにまだ先方からも返事はきていません。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 17:55:06 ID:nIYIr+bV0
いや、その為の顔合わせでしょ。
何の問題もないよ
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/02(火) 21:17:02 ID:tIl9I9nh0
>>584
ボーナスなしで時給1300とかだろw
これじゃ他の派遣に流れるわな
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/03(水) 15:24:21 ID:wCeQQuEO0
テンプスタッフのスキルチェックについてお聞きします。
テンキーの入力スピードチェックのみですか?
それともワード・エクセル・パワーポイントのスキルチェックはありますか?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 20:33:10 ID:giT5x2HvO
住人の皆様!

思いきってムカつく営業やコーディーは、オフィス名と名前公表をデフォにしないか?

このままじゃ、二次被害が広がるばかりだからさ。

593名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 20:44:49 ID:hZu4aeMq0
>>592
公表したいけどそれは犯罪ですので
普通にテンプの会社に苦情入れてそれなりに対応してもらってます。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 21:35:52 ID:y2zfq6PDO
昨日、登録したらすぐにお仕事を紹介してくれました。
お仕事内容や時給は教えて頂けたのですが
お給料が何日締めの何日払いを聞いていないんです。
派遣は初めてなので
分からないのですが
お給料日は派遣される企業によって違うのでしょうか?

無知な私に教えて頂けますと助かります。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 21:52:30 ID:20D2LSvzO
いやいや、ウチの会社はアホ男性に紹介するような仕事なんてそもそもありませんから。
登録にも来て頂いてお互い時間のムダですから今後一切電話やHPからのエントリーもしないで下さいね。
製造系の派遣会社に行かれてはいかがですか?
すぐ紹介されるでしょうし、何よりもお似合いだと思いますよ。
バカ男さん、分かりましたか?
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 21:56:02 ID:20D2LSvzO
いやいや、ウチの会社はアホ男性に紹介するような仕事なんてそもそもありませんから。
登録にも来て頂いてお互い時間のムダですから今後一切電話やHPからのエントリーもしないで下さいね。
製造系の派遣会社に行かれてはいかがですか?
すぐ紹介されるでしょうし、何よりもお似合いだと思いますよ。
何のスキルもないのにお客ヅラのバカ男ども、分かりましたか?
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 23:07:49 ID:65M/PJme0

派遣社員を侮辱しているのですね。
テンプにこの書き込みを連絡しておきますね。
テンプ側から2ch運営側にIPアドレスの開示を求めるように要求しておきますね。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/04(木) 23:52:59 ID:hZu4aeMq0
>>597
釣りだろうけどマジレスするとそんなんじゃ開示も削除もしてくんないよw
開示なんでしないんだよって裁判してる会社はたくさんあるけどそんな労力かけるほどのレスでもないしね。

もひとつマジレスするなら男子事務はテンプスタッフマーケティングのが多い。
営業メインなせいか登録も案件も男性向け。
で、同じ内容だったりするから男子なら向こうのがやりやすいよ。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 00:27:20 ID:oLhME6lJ0
>>598
釣りにマジレス、つまんない奴だなぁ、おまえ。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 07:55:05 ID:mc6TrwsFO
>>598-599
どっちもイイ勝負w
俺みたいにROMってるヤツが一番。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 11:54:37 ID:NoPQr+ScO
とりあえず、知り合いのスタッフの紹介で登録だけしようと思ってる。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 13:54:24 ID:vdXSj0aFO
池袋の営業は喋り方が一本調子ていうか、人の話聞いてないような
上辺だけのバカっぽい相槌がすごくムカつく
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 18:37:55 ID:oJU1LegK0
>594
地域によって違うのかもだけど、私の場合、給料支払いは月2回。
15日〆の月末払い。月末〆の15日払いだよ。

月末〆の15日払いの時に、保険料とか沢山引かれてるって感じ。

企業によって違うのかは分からないけど、
テンプのカレンダーみたいの貰って、○日までにタイムシートを送ってください。
○日は給料日とか書かれたものを貰いました。

私はテンプで初めて働いて、1ヶ月半になります。
正式に仕事が決まり、事務所に契約の手続きをしに行った時に、
給料の事とか説明されましたよ。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 19:34:07 ID:+NdpIgGL0
>>595-596 >>597
糞営業またバカを晒しに来たようだな
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 21:21:16 ID:UxmH+efLO
テンプって健康診断ないの?
あっちなみに今年の4月から長期契約で就業中です。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 21:38:08 ID:sbEfkZbBO
>>603
ありがとうございました

9日に会社見学に初めて行くのでまだ就業が決まった訳ではないのですが
とても参考になりました

中々、聞きづらかったので助かりました!
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 22:07:41 ID:p9zfYYBg0
>>605
テンプの健康診断は1月頃に封筒が届いて3月までに受診することになってます。

それとは別に、ほけんけんぽの健康診断を年に1回受診できます(一部自己負担)。
何か不安があるようでしたら一度受診してみてはいかがでしょうか。

詳細はスタッフ登録ページや、ほけんけんぽのサイトをご覧下さい。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 22:09:37 ID:p9zfYYBg0
↑607

ほけんけんぽ → はけんけんぽ
タイプミス失礼しました。m(__)m
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 22:12:37 ID:/4OvLmW2O
あのさー、カス男どもウザいんだけど。
お前らなんかに紹介してやる仕事なんてねーし。
製造やってろよ、お似合いなの分かってんだろ?
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 22:15:26 ID:JKXAde800
んなこと言われたって紹介されちまったんだからしかたがねーだろ
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/05(金) 23:49:45 ID:oLhME6lJ0
>>609
テンプの営業ってレベル低いっすね。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/06(土) 00:40:26 ID:dNPBaS5t0
>>609
だったら必死に仕事紹介してくんなよwww

つうかさ、あんたがそのカス男相手にするスキルや器量がなくてストレス溜めてんだろ?w
グダグダ言ってんけど、結局あんたそのものに仕事を遂行していくだけのスキルがねえってだけの話でさ。
スキル不足、むいてねーんじゃん。
嫌だったら辞めりゃいいじゃん、転職先があればの話だがな♪
ねえからしがみ付くしかねえってな話?
テンプには職業カウンセリングがあるらしいぜwwww
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/06(土) 12:31:59 ID:8lyqPy890
>>606
お金の話って、正直、聞きづらいですよね〜(笑)
なので、私も特には聞かなかったんです。

今まで別の派遣会社で働いててて、大体こんな感じ?程度に想像してたのですが、
月2回も支払日があるのは初めてです。

テンプで働く前、2カ月弱ブランクがあったので、
ある意味、少しでも早めに給料が入ってくれて助かったんですけど、
でも、纏まった額ではないので、すぐに無くなってしまうし、自分なりに管理しづらいのが、今の悩みです(笑)

頑張って下さいね。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/06(土) 12:58:15 ID:e/hvM0hDO
>>610-612
釣られ過ぎ…。
書き込んだのは添付社員ではない。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/06(土) 13:36:04 ID:FEFRu+YPO
>>614
板監視お疲れ様w
テンプスタッフ本部社員さんw
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/06(土) 19:06:48 ID:tDfAbUnEO
>>613

ありがとうございます!

私は派遣が初めてで
会社見学も全く初めてで
緊張していますが
頑張って来ます!

私もブランクがあるので
月2回のお給料は助かります。

柏のテンプの方もとても親切ですし
ここで613様のような方に色々と教えて頂いて
テンプに登録して
ここに書き込みをして良かったと思いました。

また何かわからない事がありましたら
教えて頂けますと助かります。

段々、秋になり涼しくなりますがお身体には気を付けて下さいね。

ありがとうございました!
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/06(土) 23:59:26 ID:FEFRu+YPO
アホ営業&コーディーのオフィス名と個人名を公表しましょう!

新たな被害者を出してはイカンでしょ。
618雨野 真実:2008/09/07(日) 02:22:25 ID:ngmEHEYvO
分かる人には、分かるよね?
分かった人だけレスよろ。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 11:44:25 ID:FkkRZIvd0
11月からの仕事ってまだあまりないね
かんぽ生命時給低いし
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 11:48:31 ID:Zjtp7HtyO
ここ、事前面接を平気でやってるよね。派遣で事前面接は違法でしょ。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 11:59:16 ID:FkkRZIvd0
>>620
でも自分は事前面接あったほうがいいと思う。
会社の中の雰囲気も見れるし、テンプがあてにならない分
仕事の詳細も聞けるし
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 20:05:32 ID:/a7tNk5r0
今度登録にいく予定なんですが、派遣登録初めてで、
どんな服装していけばいいか迷っています。
やっぱりみんなスーツでしょうか?さすがにTシャツとジーンズとかだと
まずいでしょうか?
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 20:46:59 ID:Qbzsk+xsP
>>622
写真を撮られると思うので、スーツもしくはジャケット必須です。
登録予約したときにそのあたりの案内はあると思います。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 21:15:03 ID:HJ88gber0
>>623
スーツジャケット着なくても、普通のオフィスカジュアルでよいと思うよ。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/07(日) 22:27:25 ID:Qbzsk+xsP
>>624
見直してみたらメールには「当日の服装はスーツ、あるいはそれに準ずる
服装でお越し下さい。」とあったからオフィスカジュアルでもいいよね。
オフィスカジュアルの基準がいまいちわからんから、自分はいつもスーツか
ジャケットだ。

626名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 02:45:12 ID:wK74Rbik0
事前面接ってなに?
登録前に派遣先に面接に出向くこと?
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 15:14:26 ID:zQ4FeoUY0
ジョブチェキに載る前の案件が紹介されたことってありますか?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 15:27:56 ID:3F+Pq1D90
ここで登録の際に、エクセル・ワードのスキルチェックした
事ある人いる?
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 17:40:46 ID:2fWOHqdlO
>>628
私はありませんでしたよ。
入力・テンキー・宛名書き・ビジネスマナー・漢字だったと思います。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 18:04:09 ID:LwNScdYgO
>>626
派遣先へ就業前に派遣会社の営業と派遣先へ面接に出向く事。
企業が派遣して欲しい人間の選定(=面接)を行う事は、派遣法に違反。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 19:53:05 ID:2fWOHqdlO
ちょっと聞いて下さい。

テンプに登録した日に
お仕事を紹介して頂きました。
ヘルプデスクで土日祝日もお仕事なので子供を預ける所を探していたら
『企業様で人を調整したようです』
と会社見学前にお断りの電話が来ました。

すぐに違うヘルプデスクを紹介して頂いて
今度は子供を預ける所を確保して明日、営業と会社見学に行く予定だったのに
先程、電話が来て
『企業様で人を調整したようです』
とまたお断りの電話。

さすがに立て続けだと
違う理由でお断りされたと思うのですが
こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 20:20:57 ID:OmteTJMP0
たぶん社内選考は通ったんだけど、企業側に詳細を伝えたところ
断られたということだと思います。
「どうしてですか!?」等からむ人がいるので、反論の余地のない
「人を調整した」との回答なんだと思います。(一度なら本当かも知れませんが)

社内選考を通っている以上スキル的には問題がないので、おそらく小さいお子様が
理由でしょう。
こればっかりは頭の固い人(小さい子供がいてまともに働けるのか?)が、
未だ人事のトップにいたりするので。
そんなのに限って、「小子化なんて嘆かわしい」などと言いますが、
「あんたらみたいなのがいるからだよ・・・」と常々思います。
まあそんな企業に行かなくて済んだ・・・くらいに思った方が良いと思います。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 21:11:52 ID:2fWOHqdlO
>>632

やはりそうなんですね。

子供が熱を出した時に預ける病後保育園も登録したのですが…

テンプの方に水疱瘡や麻疹はやりましたか?
と聞かれました。

今回は残念な結果でしたが
スキル的に問題はない
のお言葉に自信が付きました!

頑張ってお仕事探しします。
ありがとうございました!
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 23:04:44 ID:LwNScdYgO
>>633
アナタ立派な方ですね。
他社の回し者では無いんですがw
子持ちには、添付よりフジスタッフの方が優しいようですよ。

参考まで…
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/08(月) 23:42:52 ID:OmteTJMP0
最近人気ですよね、フジスタッフ。
「女性に優しい派遣会社」が売りだそうで・・・。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/09(火) 00:05:09 ID:M6PBMFFdO
>>634

フジスタッフですか?
貴重な情報をありがとうございます!

早速、登録に行ってみます!
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/09(火) 15:14:21 ID:7P/9U8Wj0
紹介する気がないのに電話してきて、早口でまくし立てて、なに?
今お電話大丈夫ですか?って言うから、はい。って答えたら、
いきなり仕事内容を早口で言い出して、何の仕事だか分かりますか?だって。
あの、きちんと説明していただけますか?って言ったら、
いくつかエントリーしているので、何の仕事がしたいのか分からなかったものですから
っていうけど、オフィスワークにしかエントリーしていないし。
以前顔合わせに行って断られた所と同じ会社の別の仕事だけど
同じ人が面接担当しますけど抵抗ありますかって。別に構わないけど
自分から断るように仕向けてるの?エントリーするなって事?
いくつかエントリーしているのでその結果が出てから紹介しますねって。
紹介する気がないなら返事はメールでいいよ。
変にテンション高い声聞くと腹が立つ。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/09(火) 21:02:27 ID:4RhiTjW4O
>>627
あります
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/10(水) 18:29:04 ID:y/l+WIsYO
>>637
だから、添付に期待しちゃ駄目だってw

Fランクの低偏差値の集りなんだから。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 02:13:23 ID:p47YpOUyO
紹介された仕事が希望とは違ったけど、
早く決めたかったので応募しました。
社内選考も通り、
営業との面談。
合否は後日連絡しますと言われ、結果「経験者の方にお願いしようと思いまして」と。
それなら最初っから紹介してくれなくていいのに。
同じような方います?
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 08:02:41 ID:Vrpu9+phO
>>640
企業側に「候補者挙がりましたよ」と体裁を繕う為の駒にされたんでしょうね。
多分、貴方の応募の後に経験者の応募があったと思われます。

皆さんご周知の通り、添付の顔や足は、スタッフではなく派遣先寄りです。

642名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 09:15:28 ID:ruzEgqHv0
当たり前だ、お客様は派遣先、お前らは人材というただの材料だ
643http://221.224.63.26.2ch.net/:2008/09/11(木) 19:50:59 ID:WR1g761G0
t-yamada deep2ch
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 19:56:31 ID:Bz4mU0ah0
話割り込みます。
派遣社員は土日祝や長期休暇は有休扱いじゃないんですよね?
先日、タイムシートを提出した時に、見るつもりはなかったけど某派遣スタッフが
土曜日に有休扱いでタイムシートを記入していたのです。
それって契約違反だと思われます。
ご意見宜しくお願いします。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 20:32:22 ID:KM7A/pctO
>>640-641
まさに今、そんな感じだった…。

早く仕事したいから希望じゃないけど進めてもらったら、
「業界経験者の方を優先されたようです」
って、だったらそういう人に声かけりゃいいじゃん。
経験なくても出来そうな仕事だからって、手当たり次第に電話すんなよ!
進めてもらった次の日、他社にアッサリ取られましたとか、もう三度目なんだけど…。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 20:43:29 ID:dDRubgst0
でも実際社内・社外で競合あるとこはそうなっちゃうんじゃないのかな。
私の派遣先特殊な事務じゃないのに時給高めなせいか一人の枠に何社もくるし
顔合わせの前の段階で私のときは社内の候補が6人って言われた。
営業6人がそれぞれひとりづつ候補見つけて、その中で検討するみたい。
仕事見つけた件数で競ってるし事務所ごとでの就業率も競ってるらしいから
みんな必死であの手この手でいい気にさせてはどーんと落とすというか放置、とかあるみたい。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 21:28:55 ID:nDJ7N9qj0
他社競合だとどうしょうもないよね。営業が悪いとも言えないし。
そういうせこい派遣先企業には行かなくて良かったと思うしかないのか。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 22:06:56 ID:6xxqyLJf0
WEB明細みたら支払日が16日になってるんだが・・・
普通12日じゃないのか?
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 22:08:48 ID:6xxqyLJf0
って16日がデフォなのか・・・中途半端な・・・
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 00:14:32 ID:qGvHvaufO
>>648-649
15日払いと末日払いがデフォじゃなかったかな?
他社は休みとぶつかると、前寄せで振込んでくれるのに、添付は後払いだよね。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 01:23:04 ID:bD+e137CO
>>644
それは悪質だね。
営業にチクるべし!
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 02:00:43 ID:w/DM/NpO0
>>644
有給が余ってるけど今の職場じゃ取りにくいと営業に相談したら
土曜日に有給つけていいと言われたよ。
数年前の話だから今は知らないが。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 04:58:22 ID:ykDVRmHDO
ここの人達は、皆さん事務関係ですか?
病院の看護助手的な仕事内容の方いますか?
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 14:47:03 ID:OH857Y940
>>645

同じ状態(・∀・)人(・∀・)

もう何でもいいと思って次々紹介されるがまま
業務確認ってタテマエの面接に2回行って。
来週連休明けに3度目がある。
なんかそれも行きたくなくなってきた。
「先方もぜひお会いしたい〜」なんてうそ臭く聞こえる。
週明けが今から憂鬱。今から断ろうかなぁ。その方が迷惑最小限で済むだろうし。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 17:41:33 ID:e4E42EiR0
クラブオフって皆さん入会していますか?
会員費無料の方なら入ってみようかなと思ってるんですけど。
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 23:54:16 ID:84t/9dvWO
新規立ち上げのSVの募集メールが送られて来たけど
あれってランダムで送り付けてるのか
スキルを見て送り付けてるのか・・・
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/13(土) 00:03:19 ID:Egn3GMbM0
てすと
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/13(土) 06:49:26 ID:0nQACv1r0
>>656
私にも来たよ
ちなみに前職がSV。
なるべくSV以外の事務職で探してもらってるはずなのに…
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/13(土) 22:32:14 ID:4HaY4WDI0
>>646
昔、アパートを決めるときによく言われたなw
「早く決めないとほかの人に決まりますよ」って。

こっちは、いろんなところを実際に見て決めるっつーの

>>653
そういうのは、ハロワ行って、直雇用してもらったほうがいい
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 00:56:23 ID:P/wo5NX8O
派遣先との顔合わせはキャンセルできますか?それとも行くだけ行って断る方がいいですか?
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 13:59:27 ID:wdMHtr2WO
>>660
断るなら早い方がいいよ。勿論、ドタキャンなんかしてはイカンよ。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 14:20:38 ID:N4Iy3sL80
まだ契約期間中なのですが色々もう無理で、ついに担当の営業に
辞めたい旨を伝えました。
辞めることはできそうですが、契約違反に当たるので
もしかして損害賠償請求されたりするのでしょうか・・・
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 14:33:56 ID:/itgR+cW0
ここに登録しにいくとスキルチェックはどんなのがあるんですか?
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 16:02:12 ID:HlbYRdBN0
>>662
損害賠償請求なんてないよ
途中でやめる人たくさんいるし
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/14(日) 16:32:04 ID:N4Iy3sL80
>>664
レスありがとうございます!
私はテンプというか派遣自体が初だったので
辞めるにあたっても色々不安だったので
本当に安心しました(>_<)

次は派遣先をよく見極めるように気をつけなきゃですね・・・
どうもありがとうございました!
666660:2008/09/14(日) 21:48:01 ID:P/wo5NX8O
>>661
ありがとうございます!休み明けたらすぐ電話します!
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/15(月) 15:25:37 ID:b58EL06/0
初めてテンプで派遣で働いています。
まだ契約期間中なのですが今の職場で社員さんと合わず精神的に厳しくなり、
体調を崩してきています。
連休中でテンプに連絡が取れず、辞めたい意思を伝えていません。
ただ、今の時点では職場に入って一ヶ月ちょっと。
ここで辞めたら次に仕事がもらえるかが不安です・・・

668名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/15(月) 23:49:34 ID:UNASdEwgO
>>667
添付の営業マンは、自分の管理スタッフが契約を途中解除したりすると、ボーナス査定に響くらしく、そういうスタッフを許せないらしく、次回からの仕事紹介を徹底的に差別する。
次回からの仕事紹介は、無いと思った方が良いでしょうね。

てか、添付以外に派遣会社はいくらでもあるからね。

添付でブラック逝きでも、他社で仕事あるよ。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 00:20:25 ID:h4DDPbCw0
ここって営業・コーディともに不可思議なノリがあるよね。
営業はやたらと面談の打ち合わせ内容を指示してくるし
コーディは勤務実績長いスタッフを、他のスタッフ前でも
まるで自社社員のように呼び捨て。

確かに「添付からの派遣スタッフ」ではあるけれど、
あんたんとこの”社員”ではないんですが??
コーディや営業にベッタリな感じが好きな人にはお勧め。
やたらと相談好きとか、初派遣とか・・・
電話での紹介でも、性急な割りに内容はあやふや。
とにかくヘンなノリの会社という印象を受けた。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 00:56:51 ID:vsZr4sUMO
>>669
ベンチャー特有の、大学サークル的なノリがあるよね。

大学の時、添付の首都圏某支店の近所のカラオケ店でバイトしてた事があるけど、週末になると大挙して来店して若い女性社員がオールでガンガンイッキしてる姿が印象的だった。

この頃は、数年後にスタッフとして世話になるとは思わなかったけどね。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 17:34:00 ID:6bFCyB4u0
他社の営業マンが多いなあ。
乙!
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 19:45:22 ID:AKMQZJYA0
>>668
そうなんですか。
他も探しながらよく考えてみます。

673名無しさん@そうだ登録へ行こう:2008/09/16(火) 20:40:32 ID:HaR3T94E0
 つくばの日本メクトロンの顕微鏡検査行ってる人いますか?
 前に希望の職種ではないけど紹介されました。断りましたが
又広告に乗ってるようなので何かあるんですか?参考まで…
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 23:18:09 ID:714HaHXdO
>>672
逆恨みするような営業野郎だったら、長続きするはずがなく、すぐ辞めていなくなるんじゃね?
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 23:27:10 ID:2nQ0TgPV0
>>651-652
ご意見ありがとうございます。
確かに、今派遣で働いている職場が652の方がおっしゃったように、土曜日の一部に
有休でカウントしていると思われます。
言葉は悪いかもしれませんが、その人は派遣スタッフのくせにいい御身分だなと感じます
67620代:2008/09/16(火) 23:35:47 ID:GcKB0L5E0
この会社、リーマンやAIGにも派遣してんのかな?
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 23:44:12 ID:8RqF5INw0
>>675
でもそれは派遣先が払うのではなく、派遣元(派遣会社)が払う金額だから
いいんじゃないですか?
あなたが派遣先の正社員なら関係ない話だし、同じ派遣社員なら同じ待遇を
求めればいいだけ。
何をつっかかってるのか理解できませんが?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 00:47:05 ID:ueFd8z1YO
>>677
今、お帰りですか?
残業お疲れ様です。

社員サンw
679677:2008/09/17(水) 11:35:27 ID:TteLOl9Z0
>>678
はあ?わけがわからない。
ちゃんと日本語理解してる?
どこをどうやって、私が社員だと???
逆に有給消化を勧めるのは、社員にとっては面白くないでしょーが。
頭だいじょうぶ?
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 12:18:33 ID:8Cqbp4JL0
昨日からジョブチェキ入れない
メンテ中?
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 14:39:28 ID:l1tJgGuW0
>>679
つカルシウム
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 20:44:33 ID:LTQF70s50
>>679
ホント、どこをどう読んだら社員さんになってしまうんでしょうねw
675さんの場合は、職場に気に入らない人がいて坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのでしょう。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 21:24:38 ID:ueFd8z1YO
ヒント:>>679=>>682
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 21:53:32 ID:TUOUcETu0
>>677
>でもそれは派遣先が払うのではなく、派遣元(派遣会社)が払う金額だから

元はと言えば派遣先から出た料金から支払われるんだけどね。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 22:15:37 ID:8cTIiivyP
そうだよね。有休を使うことによって派遣先から
派遣元にも料金が発生し、その分が派遣されてる私達に来るんだから。
派遣元や派遣者了承の上でやってるならわかるけど。


686名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 15:28:52 ID:6T8GRbWT0
この派遣会社とは絶対に関わるな
@株式会社 フルキャストマーケティング Aクロップスクルー B株式会社ヒト・コミュニケーションズCビジネスピープル株式会社 D株式会社マーキュリー Eテンプスタッフマーケティング
F株式会社ニッコー Gテンブロス H株式会社セントメディア I株式会社新通エスピー
J株式会社グットウィル K株式会社ジョブコム
ざっと12社をピックアップしたが、関わると路頭に迷いトラブルに遭う事間違えなしなので、公表告発に踏み切った。
工場での製造系派遣会社で社員寮がある会社は全てがブラック企業と言えよう。
http://blogs.yahoo.co.jp/ptere8139/9723679.html
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 15:46:42 ID:270T1h2KO
>>686
具体的にどんなトラブルが有ったのですか?
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 19:02:02 ID:QysMWMAmO
Eのテンプスタッフマーケって、営業や販売職派遣の会社だよね?寮とかあるんだ?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 20:34:42 ID:270T1h2KO
Goodウィルも寮なんか無いよ。
つか、ここはテンプスレだしw
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 20:59:53 ID:pH1GEvJx0
>>685
もう!頭悪いなぁ!!
>有休を使うことによって派遣先から派遣元にも料金が発生
意味不明。
派遣先に請求するのは実際に稼動した時給分のみ。
たとえば時給2000円で派遣契約したとしよう。
実際に派遣社員に払われるのは、そのうち1400円くらい。
残り600円は税金+保険+派遣会社のマージン。
派遣会社のマージンが200円だとして、8時間20日間稼動で32000円の派遣会社の利益。
派遣社員の有給分はこのマージンから出る。

有給は法で定められてるんだから、それを取られても利益が出るラインをちゃんと
派遣会社は設定してる。(地域の相場も当然踏まえて)
土曜の有給で派遣先に迷惑がかかることはない。
派遣会社のマージンが減るだけだと何度言ったらわかるの???

理解力のない人間の相手って、本当につかれるわ!
ここまで説明したんだから、あとは知らないからね!
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 21:09:53 ID:yoR3OLKC0
>>685
>有休を使うことによって派遣先から
>派遣元にも料金が発生し、その分が派遣されてる私達に来るんだから。

いまいち理解できない。
有休分は派遣先に請求しませんよ。
派遣元負担です。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 21:10:35 ID:yoR3OLKC0
おや、かぶった。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 21:56:49 ID:polTs51m0
心配御無用!!!
派遣スタッフのみならず、派遣会社正社員達も不安を抱えています。
何故ならこの業界で定年退職まで勤務した人間なんてほとんどいません。
即ち、派遣スタッフ達の今日の姿は明日の自分達の姿なのです。
況してや、テンプスタッフは女性が多い会社です。
40、50歳を過ぎてどのような仕事を任されるのでしょうか?
民主党が総選挙で勝利して、政権を奪取すれば派遣業界は没落します。
その時、もしかすればテンプスタッフにもリストラの嵐が吹き荒れるかもしれません。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 22:36:27 ID:VlF6d8gkP
>>690
つ【カルシウム】
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/19(金) 09:06:47 ID:nhF7szau0
昔テンプにお世話なってたけど、待遇は悪くなかったなぁ
途中どうしてもやりたい職があってそっちにいきたいと言ったら
年齢的に無理と言われ、折り合いがつかなかったので辞めました
結局自分で希望の職にたどり着いたんだが、
あそこで妥協しなかったことはよかったな、あのまま辞めずに続けてたら
きっと、悪循環になっていただろう。

696名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/19(金) 12:17:08 ID:M+uV8iTKO
>>693
私も将来が不安なので転職を考えています。
派遣業界も斜陽してお先真っ暗に思えてきて。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 03:34:52 ID:Kqq2Goh40
今日顔合わせ行ったところ、募集になってる・・・。
本人に結果通知するより、更新が先ですか。そうですか。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 03:54:51 ID:+s0LT6so0
募集を取り下げてなかっただけじゃない?
取り下げるのは決定してからじゃなかったっけ?
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 04:49:01 ID:Kqq2Goh40
>>698
私がエントリーしたあと、消えていたのに、顔合わせの後、
19日の日付で再び募集に!
さらに、同じ派遣先で別の仕事も掲載されていました。
先方から連絡があったのは間違いないかと・・・。ふぅ
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 10:07:05 ID:RggvYdLXO
以前、会社見学が決まって立て続けに直前キャンセルされたと書き込みをさせて頂いた者です。

他でテンプより条件の良いヘルプデスクの仕事が決まりました。
上司にあたる方も
うちの子供と同じくらいのお子様がいるとの事で
理解して頂いた上で
就業を決めて頂きました。
色々と助言を頂いた皆様
本当にありがとうございました!
701名無しさん@そうだ登録へ行こう:2008/09/20(土) 10:28:28 ID:aD16W98e0
 新聞で見たけど、事前面接は解禁される方向みたいだね。まあ、昔から
禁止とはいえどこもやってたけど…
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 11:36:31 ID:ojBWyryzP
ヘルプデスクって・・・コールセンターじゃん
そんなの派遣通す必要ない
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 12:45:14 ID:NUqtKn5c0
テンプとピープル合体するんだってね
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 14:15:53 ID:sod7Lgx3O
>>703
テンプによるピープルの吸収合併。
合併会社は、10月1日から発足。
新会社の役員クラスにピープルから社長のみしか入ってない事をみても、力関係は一目瞭然。
ピープルの社員と登録スタッフに対して、粛清があると思われ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 09:04:54 ID:sUUpmyA3O
>>704
粛清って?
ピー○ルの登録スタッフなんですが、スタッフ仲間の中で、テ○プ名古屋支店の評価がイマイチなんで…
テンプに移る時に時給下がるとか、有休が無くなるとか…
他にも、営業のレスポンスがとても悪いなどの噂が有ります。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 23:01:50 ID:br3kdZMyO
>>705
粛清ってのはオーバーな表現だと思うけど、やはり何らかの動きは有ると思います。
いきなり担当が変わったり…なんて事は無いだろうけど、利益が低い取引先→料金交渉→ダメなら撤退。
ぐらいの事は有り得ます。
やはり上場企業ですから、利益を出さないといけませんから。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 23:56:02 ID:VmjLNoZi0
>>669>>670
わかるわかるw
パソナで仕事して、テンプの紹介を受けたんだけど
ノリが本当に変だった
大学のサークルかぁ、変な上下関係だと思ったけど
それだわ
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/22(月) 07:53:37 ID:P4o3cq67O
添付って、担当営業が自分より低偏差値大(=聞いた事無いFランク大)出身が多くて凹む。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/22(月) 18:45:45 ID:bofOn9w30
今月ここから派遣されて、仕事内容が合わなく体調も悪くなり契約期間内
だが辞めることになったのだが、担当オフィスへ出向き契約の途中放棄って
ことで一筆書いてもらわないといけないと言われたんだけど、テンプで
そこまでした人居る?(そういう書式があると言われた)
それをしないと辞めることを認めないとまで言われたんだけど
過去に一度テンプで同じことがあったんだけど、そんなの無く派遣先で
使っていたセキュリティカード等も郵送で営業宛に送るって事で大丈夫
だったし非常にスムーズに対応してくれ精神的にありがたかったんだが

テンプの制度が変わったの?それとも変な営業に当たってしまったのか?
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/22(月) 21:12:42 ID:ihyNWuxMO
>>709
「退職届」に記入・捺印するだけ。
今の営業担当が正解。前の営業は手抜きだねw
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/22(月) 22:05:24 ID:DaaLH430O
>>710
えっ?そうなんだ?私も契約期間内に終了した事あったけど退職届なんて
あるの知らなかったwちなみに他社で即ヤメした時もそんなのした事ないや
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/23(火) 00:00:20 ID:ARlL2QatO
リクルートで途中退職の時、何かにサインさせられた。
713パワハラで契約解除:2008/09/23(火) 03:19:50 ID:UPQI4GsnO
>>709-711
気をつけろ!「合意解約書」という書類だ。
「添付とスタッフ間で契約終了について双方依存無く合意に至りました」っていう証拠を残す為の書類。これにサイン後は、異議申し立ては一切受けて貰えなくなる。
つまり、パワハラやセクハラ、イジメ等の納得いかない退職理由で辞める場合でもこれにサインしてしまうと、添付側は免罪となる。因みに、離職票の区分欄も「自己都合」になってしまいます。

恐ろしや添付…
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/23(火) 07:56:25 ID:mzYX86/5O
Web time cardってのを初体験したんだけど
サインやFAXの面倒くささがなくていいね。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/23(火) 19:15:36 ID:wxzu6+xs0
明日、登録に行ってきます。
オフィスカジュアルなんでお姉さん系の服は持ってないから、
薄っぺらいリクルートスーツ…。

派遣って初めてだから緊張します。
スキルチェックとかちゃんとできるのだろうか…。

716名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 00:23:46 ID:75lpDo3rO
>>713
他社のハケンのコのイジメが酷くて、胃痛が悪化→契約途中解除→自宅療養中。
んで、昨日、郵送で届いたんだけど、営業サンに言われるがままにサインして送り返してしまったよ。そんな重要な書類なのね…
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 00:59:13 ID:bh8r1MdeO
>>716
普通の人にとっては普通の書類。
会社に難癖つけて、金をむしり取ろうとする企業ゴロまがいの輩にとってはウザイ書類。
社員として働いている会社を退職する時は辞表を出すでしょ?
それと一緒じゃないのかな?
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 14:27:45 ID:eK7K+OFg0
>>716
うへー。胃痛大丈夫ですか?大人になっても陰険な奴っているよね…
ゆっくり疲れを癒してください。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 16:31:11 ID:ASJZ/IXg0
>>716
お大事に
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 18:37:55 ID:75lpDo3rO
>>718-719
温かいレスどうもです。
弱ってるせいか、泣きそうです。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 21:46:27 ID:ZkiRV5mr0
>>717
この妙に居丈高な書き方は何だ?
どうせ馬鹿営業か糞コーデだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 07:38:55 ID:+KI3f7UMO
>>721
すまん…
元社員だ。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 07:48:15 ID:2DTH2Qx80
顔合わせまで行って断ったことのある人いる?
それやっちゃったら確実に次の仕事を紹介してもらえない気がして怖いんだけど
行きたくない・・・
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 07:50:11 ID:vdK39o5+O
元社員w
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 14:00:19 ID:PBejSnU30
>>723
テンプは大丈夫だよ。心が広いのかなんなのか…
キャリアリンクは顔合わせもまだで、案件の紹介のときに
条件と違うから断っただけで全然紹介してくれなくなったw
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 16:47:07 ID:Eqi63YShO
>>723
顔合わせして断るのは全然普通の事。つか、先方の話しを聞いてやれるか
やれないかを判断する為の顔合わせでもあるんだし
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 17:57:49 ID:LoZ6oe/V0
704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/20(土) 14:15:53 ID:sod7Lgx3O
>>703
テンプによるピープルの吸収合併。
合併会社は、10月1日から発足。
新会社の役員クラスにピープルから社長のみしか入ってない事をみても、力関係は一目瞭然。
ピープルの社員と登録スタッフに対して、粛清があると思われ。


705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 09:04:54 ID:sUUpmyA3O
>>704
粛清って?
ピー○ルの登録スタッフなんですが、スタッフ仲間の中で、テ○プ名古屋支店の評価がイマイチなんで…
テンプに移る時に時給下がるとか、有休が無くなるとか…
他にも、営業のレスポンスがとても悪いなどの噂が有ります。


706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 23:01:50 ID:br3kdZMyO
>>705
粛清ってのはオーバーな表現だと思うけど、やはり何らかの動きは有ると思います。
いきなり担当が変わったり…なんて事は無いだろうけど、利益が低い取引先→料金交渉→ダメなら撤退。
ぐらいの事は有り得ます。
やはり上場企業ですから、利益を出さないといけませんから。
728ピープルしね:2008/09/27(土) 17:58:19 ID:LoZ6oe/V0
721 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 21:46:27 ID:ZkiRV5mr0
>>717
この妙に居丈高な書き方は何だ?
どうせ馬鹿営業か糞コーデだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


722 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 07:38:55 ID:+KI3f7UMO
>>721
すまん…
元社員だ。


723 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 07:48:15 ID:2DTH2Qx80
顔合わせまで行って断ったことのある人いる?
それやっちゃったら確実に次の仕事を紹介してもらえない気がして怖いんだけど
行きたくない・・・


724 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 07:50:11 ID:vdK39o5+O
元社員w



725 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/25(木) 14:00:19 ID:PBejSnU30
>>723
テンプは大丈夫だよ。心が広いのかなんなのか…
キャリアリンクは顔合わせもまだで、案件の紹介のときに
条件と違うから断っただけで全然紹介してくれなくなったw
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 17:58:45 ID:LoZ6oe/V0
>>678
はあ?わけがわからない。
ちゃんと日本語理解してる?
どこをどうやって、私が社員だと???
逆に有給消化を勧めるのは、社員にとっては面白くないでしょーが。
頭だいじょうぶ?
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 18:56:01 ID:LoZ6oe/V0
705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 09:04:54 ID:sUUpmyA3O
>>704
粛清って?
ピー○ルの登録スタッフなんですが、スタッフ仲間の中で、テ○プ名古屋支店の評価がイマイチなんで…
テンプに移る時に時給下がるとか、有休が無くなるとか…
他にも、営業のレスポンスがとても悪いなどの噂が有ります。


706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 23:01:50 ID:br3kdZMyO
>>705
粛清ってのはオーバーな表現だと思うけど、やはり何らかの動きは有ると思います。
いきなり担当が変わったり…なんて事は無いだろうけど、利益が低い取引先→料金交渉→ダメなら撤退。
ぐらいの事は有り得ます。
やはり上場企業ですから、利益を出さないといけませんから。



707 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 23:56:02 ID:VmjLNoZi0
>>669>>670
わかるわかるw
パソナで仕事して、テンプの紹介を受けたんだけど
ノリが本当に変だった
大学のサークルかぁ、変な上下関係だと思ったけど
それだわ
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 21:39:49 ID:T+eZVhfkO
名古屋ピープル天狗死ね
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 21:41:22 ID:T+eZVhfkO
他の派遣会社を偉そうに批判してんじゃねーぞ
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 21:42:11 ID:T+eZVhfkO
私は会社にここからは取らないように、通達しときます
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 22:11:58 ID:hcdfzTbMO
people + temp = pe temp 新社名はペテンスタッフ
ドーゾよろしこ!
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 22:13:48 ID:BQRowCKb0
ペテンスタッフでええやん
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 22:21:17 ID:CTWNmL0l0
かっこええ
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 23:44:42 ID:I6mogLMhO
ウンコスタッフ
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 23:50:57 ID:ubX8bE0J0
LoZ6oe/V0は何がしたかったんだ?
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/27(土) 23:57:19 ID:gCL0hbivO
ここからきてる派遣があまりに非常識。
直属の上司が何も言わないから黙ってるけど呆れるよ。

でも、みんなプライドだけは高い。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 02:20:30 ID:FFJjmPx6O
派遣はみんな非常識
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 03:36:54 ID:PoHPl/nLO
テンプホールディングスだって(-ω-)
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 08:16:16 ID:PPTVYX6g0
705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 09:04:54 ID:sUUpmyA3O
>>704
粛清って?
ピー○ルの登録スタッフなんですが、スタッフ仲間の中で、テ○プ名古屋支店の評価がイマイチなんで…
テンプに移る時に時給下がるとか、有休が無くなるとか…
他にも、営業のレスポンスがとても悪いなどの噂が有ります。


706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/21(日) 23:01:50 ID:br3kdZMyO
>>705
粛清ってのはオーバーな表現だと思うけど、やはり何らかの動きは有ると思います。
いきなり担当が変わったり…なんて事は無いだろうけど、利益が低い取引先→料金交渉→ダメなら撤退。
ぐらいの事は有り得ます。
やはり上場企業ですから、利益を出さないといけませんから。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 08:17:46 ID:PPTVYX6g0
レスありがとうございます。返信が遅くなってすみません。
勿論、スレを最初から読んだ上で質問しています。
どうも表現が抽象的というか、実際の経験者さんからの
書き込みなのかどうか判断し辛いものも多かったので
ご質問させていただきました。
弟は、事情があり、職歴無しで20代後半という年齢です。
他の会社も当たってみましたが、他に入れそうな所もなかったもので…
最初はこのNetProで頑張るしかないのかもしれない
と、家族で考えていました。

頂いた意見を見る限り、結構酷そうですね。
一応他に就職先を探すことを勧め、その後の経過を見守りたいと思います。
恐らくはNetProに入社することになるとは思いますが。
ご意見ありがとうございました。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 12:56:33 ID:/RFSccpOO
>>742
オマエ基地外?
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 22:50:32 ID:l/JBce5a0
人が合わないって正当な理由になる?
仕事内容はは全然良いんだけどさ。
営業から一緒に働く女性のこと「すごく良い方ですよ」って聞いてたんだけどまぁ確かに良い人だけど非常に波長が合わない。
OLって基本同じ部署の女性同士でお昼一緒に食べたり、歯磨いたり化粧直ししたりが暗黙だよね?
それが苦痛な漏れはOL向いてないのか?
一匹狼宣言をしてしまうと変人扱いをされて仕事にも支障をきたすのではないかと不安。
誰かそういう女同士のつるみが苦手で上手く避けてる人居たら手法を伝授してくれ
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/28(日) 23:04:16 ID:2DIbJiBEP
>>745
> OLって基本同じ部署の女性同士でお昼一緒に食べたり、歯磨いたり化粧直ししたりが暗黙だよね?

んなこたーない
別に一匹狼宣言なんぞわざわざするもんじゃないし。
休憩時間くらい、自分のペースで動けばいいんじゃないの
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 01:53:20 ID:jBqzqKg90
>>745
お昼はいつも中で食べてるなら
銀行に用事があるとか行ってさっさと外出るとか
いつも外食なら、財布苦しいから週何回は弁当にしますーて言っとくとか。
後はお昼になったら、声かけられる前に
さっさとその人の前から姿消すのが一番かとw
普段の挨拶とか仕事はにこやかにしてたら
そんな変人扱いはされないと思うから大丈夫だよ!
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 13:38:26 ID:ErEr3gkLO
>>745
OL?漏れ?
ネカマデスカ?
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 21:09:02 ID:j59kSVWp0
>>746 747
マリガd!
必要以上に合わせようとしすぎてたよ
ちょっと気が楽になった

>>748
すまん
ネカマというかトランスだ
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/30(火) 00:00:59 ID:mgNDUsTC0
俺女って空気嫁なさ杉。
その上トランスだとかどうでもいい自分語り大好きだからどうせどこいっても合わない合わないって言ってるんでしょ?
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/30(火) 20:57:10 ID:song6I+r0
ここって、仕事紹介って電話?
メールなのかな?
仕事の紹介メールが配信されてくるんだけど、メールだと
紹介する気はないけど、とりあえずの紹介に思えてならないんですが
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 13:51:26 ID:0qn73tWOO
テンプってダブルワークOKなんですかね?
今テンプでやってる仕事が全然残業なくて稼げないから他でバイトしようかと思うんですが…
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 15:35:46 ID:Y1ef+eFpO
今日からピープルと合併だっけ?
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 19:39:39 ID:k3fHMLV10
>>752
OKだったと思うけど、就業規定もう一度読んでみて下さい。
例えばそのバイトで疲れて遅刻が続いたり業務上支障が出たということになると、
勤怠が悪いという理由で契約中途解除の理由にされてしまうので、気をつけて。
これは本人の責任だから極めて生活に困窮しているなどの理由がない限り、
労働審判などでもひっくり返すのは難しいようです。それから事故に遭っても
通勤ルートを外れているという理由で労災が認められないかもしれません。
担当営業との相性がいいならダブルワークと直接言わずに
友人が登録したがっているが親戚の手伝いも退出以降にやるのは
可能だろうかなどとぼかして確認してみては?

755名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 19:46:30 ID:1NQqV6/GO
クソ会社age
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 19:54:11 ID:cVHfRx9qO
クソって言うな、クズスタッフ!
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 20:32:50 ID:0qn73tWOO
>754
ありがとうございます。
担当営業さんとは割と仲良くやれているので
それとなく聞いてみます。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/04(土) 15:45:17 ID:mI09TNa+0
担当営業によっても精神的には全然ちがうよね
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 02:25:57 ID:HMCpZlQ0O
潰 れ ろ !!!
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 03:02:14 ID:X9c/LsvZ0
それは困りますん
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 11:00:26 ID:tqubSe+nP
10月からの就業条件明示書がまだこないんですけど?
ちょっと遅すぎませんかねテンプさん。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 20:28:26 ID:bQMu7rYo0
ジョブチェキが使えない。
他は大丈夫なのに。
複数エントリーしたら
わざわざイヤミの電話かけてきた位だから
私だけ繋がらないようにされてる?

763名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 22:30:53 ID:CZx6vY95O
>>761
担当営業やコーディーが貴方を舐めてるな。
お客様相談室を通して、マネージャーにチクれば、大慌てで家まで届けに来てくれるよw
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 00:18:13 ID:mP0cQ2fUO
お客様相談室って・・・?? デパートや食品会社じゃないんだよ。大体、登録スタッフは派遣会社からすれば「お客様」じゃないし。わざわざ営業が書類を届けるために、登録スタッフの自宅に来ることなんかあり得ないよ。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 00:24:13 ID:B/qLIwFXO
それがあるんだな…自宅じゃなく就業場所だけど。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 07:55:22 ID:6HNw1M7PO
>>764
社員サンですか?w

「スタッフ相談室」って何やるトコだよ?w
偉そうに講釈垂れる前に自社の事もっと勉強しろよw
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 08:13:25 ID:mP0cQ2fUO
俺は登録スタッフだよ。スタッフ相談室ってあんのか? お前、登録したが全く仕事がもらえないって香具師だな。
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 14:19:02 ID:One3NWok0
ただいま待機中で先週2回くらい電話が来ていたのだが出れなかった。
かけなおしたほうが良いかな?
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 16:28:32 ID:Pb3jzjnq0
3日以上返事のメールが来ない、
メールさえ来ないなんて当たり前のオフィスから
4分でメールが来た。
結果は勿論×だが。
すぐにメールが来たことに驚いた。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 18:49:58 ID:pY2/Xy+TO
テンプ評判良さそうだから登録したんだがエントリーした仕事は来月からの案件なのに後日『他の人で話が進んでる』と…
ネットにはまだ掲載されてるのに。テンプにも不信感抱きそうだよorz
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 20:31:17 ID:AKUfs/8H0
テンプの担当営業によるよね〜
自分はしっかりした人に面倒みてもらってるから今のところ問題なし
運悪くいい加減な営業に当たってしまった場合、チェンジしてもらうのって出来るのかな?
良い派遣先に行けるのも良い担当営業に面倒みてもらうのも運次第ってのが・・・考えてみれば
恐ろしい世界だわ、派遣って。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 20:37:45 ID:LZwftwrrP
案件によって営業さんって変わるんでしょ?
自分も今すごくしっかりした女性の営業さんに見てもらってるから
安心して働いている。
この仕事が契約終わったとして、営業さん変わってしまう時が怖いなあ
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 20:47:09 ID:AKUfs/8H0
あーやっぱり仕事が変わらないと無理?
派遣先はそのままでテンプの担当だけかえて欲しいってのはダメなのかな?
何か変な営業で苦労してる人の書き込み読んだからさ〜
簡単に変更出来ればいいのにね、そうしたらいい加減な営業は淘汰されるかも
きちんとした営業だけが残ればいいのに
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 11:25:05 ID:t8qn9Gyq0
今年ってテンプの日のご褒美ないんですか?
みなさんとこには営業きましたか?
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 13:34:29 ID:YnYeTcysO
ウェブエントリーしてた仕事『応募者多数のため締め切らせて頂きました』って…エントリーできたんだから応募者の中に入ってるはずじゃん 『スキル不足の為選ばれません』て言ってくれたほうがスッキリするよ…
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 18:49:33 ID:+Hoz9YA5P
>>774
9月末にもらったよ。

自分>>761なんだけど、聞いてみたら就業条件明示書は東京から
送られてくるらしい。(自分は地方者)
先週末にクラブオフで頼んだ映画のチケットよりも遅いってどういうwww
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/07(火) 19:41:56 ID:g3sC9qqf0
テンプの日のプレゼント、革製?の卓上カレンダーなんだ、へー
就業してるスタッフには毎年こんな物くれるんだね
でもちょっと趣味じゃないからw
商品券千円分とかの方が嬉しいんだけど
今年からテンプのスタッフとして働くようになったからさ、他社では誕生日に
カタログギフトってのがあったよw
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 01:51:26 ID:6v2X8x3rO
ここって登録の敷居高いですか?スキルチェックや無職期間の細かいこと色々聞かれる?
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 11:04:26 ID:WT/0kPvH0
30代以上だと仕事少ないですか?
登録を考えてますがパソナやリクに比べると
紹介が少ないと聞いたもので・・・。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 11:56:02 ID:4LMcmuYO0
あっちこっちとりあえず登録だけはしる
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 15:43:38 ID:TUV4QAjO0
ぜんぜん連絡なし!
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 16:28:45 ID:OA72YH5cO
ジョブチェキの返事、今まで速攻できてたんだけどまだ来ないなぁ…
あれっていくつも同時エントリーしても問題なし?
そういうシステムなんだから問題ないよね?
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 18:13:33 ID:y/5S0gE7O
>>775

私は同じ様に即断られた案件に2〜3ヶ月後採用されましたよ

経験があったので自信があったし登録すら勧め無かったのでテンプはムリかなと思って避けてましたが

紹介予定があったのでイチカバチかエントリーしたら、『紹介できるので登録来て下さい』となって
前に断られた案件もwebでまた出てて、行ったら両方紹介できますよって事で紹介予定は年収がそれほど良くなかったので、結局一度断られた案件で働く事になりましたw

以前に応募した時は案件自体が取消になったみたいです。

案件を釣りに使わない分誠意ある会社かなと思いました。

784名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 20:06:39 ID:LeZDs8xG0
>>779
自分、33歳だけどテンプから仕事紹介してもらって今年の夏から働いてるよ
30以上は仕事紹介無しってことはさすがに無いと思うよ
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/09(木) 00:09:07 ID:B70CdEXq0
>>779
30を越えてて条件も結構つけましたが、紹介はいくつも来ました。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/09(木) 00:39:37 ID:OrQ9lJFo0
30代はまだまだ大丈夫でしょう。40代からが大変。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/09(木) 09:43:09 ID:StE5PLNvO
最近登録行きました。ジョブチェキは随時応募してますが今のとこ返信で全滅…皆こんなもの??
めげずに応募したほうがいいものか…
788774:2008/10/09(木) 15:26:20 ID:saUGN9he0
>>776 ありがと。来週来るって営業から電話ありました!
40代で普通の事務職ですが、仕事オファーありました。
PCスキルや経験があれば年齢関係ないように思います。
今年は働きながら某検定も取りました。まだまだ働きます!
30代なんてまだまだ若いよ〜頑張ってね!
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/10(金) 13:42:42 ID:ZEVKtcgB0
テンプ登録してきた。今は仕事少ないから多少のお時間はかかりますと言われた。対応は丁寧、平均的というか普通の印象をうけました。
パソナほど時給高くないし少し高圧的ではなくてアデコほど時給は安くない。
リクで学生ののりで雑な印象をもってたから余計に普通に感じたのかも。
30代ですが仕事探し頑張ろう・・・。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 12:21:55 ID:rpYoMTP3O
数カ月前から働かせてもらってるけど、ここって所得税普通よりかなり高く徴収してるよね?税額って全国統一じゃないの?年末調整でたくさん戻ってくるのかな?
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 12:29:42 ID:IFonxtAYO
感情にとらわれるのは非論理的である。
電話が掛かってきたりその対応が本質ではない。
つまり問題なのはテンプがあなたの希望に沿った仕事を紹介できているかどうかだ。
もしも紹介がなければ原因は2つある。
1つはあなた自身にキャリアを含めた適応能力がないこと。
そしてもう1つはあなたに紹介する仕事の案件がないこと。
とくに地方都市の場合はその傾向が強い。
さあ仮説を実証しよう。
まずあなたが登録してから今日まで何件どのような仕事の紹介があったか。またその仕事はあなたの希望する職種だったのか。
次にジョブチェキが本当の求人情報であるならばあなたの住む街で事務販売技術コールセンターに類別すること。
事務職が50%越えていない支店ではあなたの希望を叶えるのは難しい。
なぜならば事務職の受注が少ないから求人案件を販売職等に移行せざるを得ないからである。
つまり事務職を紹介したくても出来ない現状なのだ。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 13:11:24 ID:pTF+niZV0
テンプって大手の割りに感じいいよね。
大事件のせいで登録スタッフが減ったせいかも知れないけどw
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 13:36:27 ID:cBYVnqQ9O
>>790

緑の扶養控徐申告書提出した?
仕事掛け持ちしてるとか?

もし扶養があるのに控徐されてなかったら、年末調整か確定申告で戻ってくるよ
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 14:44:45 ID:rpYoMTP3O
>>793
緑色の用紙は提出しました。扶養人数0です。掛け持ちの仕事はしてません。
以前、正社員で働いていた時より月給減ってるのに、所得税が2000円くらい多く徴収されてて、ちょっと不信感…。月二回の給料だからなのかな?
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 15:57:15 ID:UKJnaXCz0
>>794
確かに高いですよね。
でも、源泉徴収書は送られてくるし、1月末の給料と一緒に年末調整で戻っては来ます。
正しい徴収額かは税務署に聞かれてみては如何ですか?
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 19:16:41 ID:Q1GsvC8g0
>>794
それかフリーの給与ソフトをvectorあたりからダウンロードして、
自分の給与計算してみるとか。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 19:24:20 ID:rpYoMTP3O
>>795
>>796
そうですね!年末調整まで待ってみます。税額はネットとかで調べてみます。これだけ大きな会社が偽申告するわけないだろうし。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/11(土) 20:52:11 ID:zJGIiNI90
>>773

添付じゃないけど、あまりにもミスの多い営業だったので
コーディネーターの人に「あまりにもちょっと、、」と相談した
そのあともまたミスがあり、で担当を変えてもらったことがあったよ

とりあえずはコーディネーターに相談してみたらどうだろう?
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/12(日) 08:16:28 ID:bKeXzwX7O
テンプは大手のくせに交通費非課税にしてくれない
しらない人は損してるよ!
派遣は交通費出ないといっても実際かかった分の交通費は非課税対象にしてくれる派遣会社はいっぱいあるし
本来そうしてもらわないておかしい!
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/12(日) 08:22:11 ID:46hFug6q0
えっ?
その非課税にする処理が煩雑でめんどうだから
交通費は出さない(別計算にしない)んだと思ってたよ
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/12(日) 08:42:16 ID:bKeXzwX7O
うんめんどうだからしてくれないだけ
他の派遣会社では交通費をしっかり給与明細に記載して非課税対象にしてくれるところもある

源泉もらうときに文句言ったら通勤証明だけくれるからあとは確定申告しろだって
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/12(日) 15:07:46 ID:Qaj/q6G80
>>801
非課税対象にしてくれる派遣会社ってどこですか?
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/13(月) 01:08:49 ID:P//jYdQJ0
交通費非課税の件勉強になりました

今月から働いている職場が今だにジョブチェキに載ってる..
いい人がいたら私は終了なのかな

派遣で働いている人はこういう不安と戦ってるんだと実感。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/13(月) 12:21:22 ID:6sgFdg5f0
>>803
働きだしたら見ない方がいいよw
来月からもっと忙しくなるから補充のためとか、
もしくは釣り案件とかじゃない??
805803:2008/10/13(月) 13:46:23 ID:P//jYdQJ0
>>804
レスありがとう、とりあえず見ないようにしますw
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/13(月) 18:54:47 ID:wy8rxiTmP
テンプスタッフは、忌引休暇はありますか?
やっぱり欠勤か有給になっちゃうんでしょうか?
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 01:00:04 ID:f77t1VKN0
>>806
こんなとこで聞くよりテンプに直接問い合わせるべきだよ
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 19:54:33 ID:XtPTcCCYO
>>801

非課税になるのは『通勤費』として受けとるものなので、通勤証明?は何の意味もないと思いますが

確定申告で非課税になるんですか?

809名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 21:13:22 ID:h8uwLMjw0
登録会に行くのですが
服装はやっぱりスーツじゃないと駄目ですか?



810名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 21:20:44 ID:SFokl9Z40
いいえ。
ふつうのちゃんとした格好ならなんでもよいです。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 21:34:37 ID:AKY+TaZo0
>810
そうなんですか
ブラウスとカーディガン。
みたいな感じでも平気ですか?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 21:45:41 ID:SFokl9Z40
全然平気です。
ただ、綺麗目にしといた方が印象はいいと思います。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 21:52:53 ID:Y57nN10A0
>812
そうですか
ありがとうございます
ただ、綺麗目というのは
具体的にどんな感じでしょうか。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 22:30:57 ID:lxSrMxpP0
自分で考えろよ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 22:56:16 ID:6u3okVQG0
>>813
極端な事を言うとアニメプリントのTシャツにジーパンなんていう誰もが引くヲタ格好や
リーゼントに特攻服なんていうDQN格好じゃ派遣会社の人も引くだろ?

そうじゃなくて普通の一般人の格好をしろということだ
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 22:56:48 ID:tXiygqI00
>814
そうですよね
書き込んでから
気づきました。。
すいませんでした。。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 23:07:52 ID:lxSrMxpP0
もっと自信もってったほうがいいよ
不安なのはわかるけど服くらいじゃ何も左右されないよ
あんまり不安がると態度にも出るから気楽に行ってくればいいよ
がんばれ
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 23:23:23 ID:JUnD8Mbl0
自信よりも常識を持て。
硬すぎるくらいで良いだろ最初は。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 09:33:41 ID:LlGlOIflO
頑張ったのか?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 10:45:21 ID:A2J52uu50
人材コーディネーターの募集があるんだけど、
ここは入社早々に現場行きというのはないんでしょうか?
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 16:32:18 ID:LqHW0/wX0
クリエイティブのコーディネーターさん
派遣スタッフに対する傲慢な態度は直せませんか?
脅すのはよくないと思います
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 17:26:36 ID:1GaGUCNQ0
登録しても連絡なし。
最初から、求人があるようなニュアンスだったが?
いい加減だなぁ!
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 18:53:43 ID:SjLS2f7L0
振込みルーズなんだね
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/15(水) 22:40:14 ID:ooEZjhr10
交通費含む時給なのか交通費は支給しないという応募条件なのかにも非課税申請
は変わる。
・交通費含む時給の場合は、交通費含まれてるのだから、駅で領収書もらって
年末調整時添付する。

・交通費支給なしの時は、交通費に関しては派遣会社に金額が把握されてないので、
で課税対象になるかの判断(交通費1ケ月10万越えたら課税対象)が不可能なので
年末調整も関係なし。通勤証明?もらっても意味なし。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 10:24:22 ID:CI5yWUYbO
>>820
これだけ叩かれてるのにw
アナタ勇気あるねw

それともアフォなの?w
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 14:19:15 ID:vd7qtbx+0
>>788
横や入りごめん。
PCスキルと経験がないとだめなんだ・・・orz
社会経験がないんですが。。登録できるでしょうか・・。
登録しても仕事来ないかもしれませんね。
やる気があるだけじゃだめでしょうか・・。
誰かアドバイスお願いします。バイトも一ヶ月以上は
働いたことがないです。一年間無職です。
コールセンターなら大丈夫でしょうか?
私20代後半です。情けないです。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 15:27:49 ID:+o3gr11g0
テンプみたいな大手派遣会社だときついんじゃない
社会経験がない人には大抵アフォコーディネーターが担当ににつくから…
クリエイティブはたしかにひどかった
小規模の派遣会社の方が一人一人のスタッフを大事するね
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 19:14:38 ID:2c4Yj+tsP
>>827
そりゃ小規模の派遣会社の方がスタッフ一人一人に手が回るだろ
スタッフは思わず大事にされてるようにも見える罠
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 19:40:43 ID:iPJbyDy80
>809に書き込んだな者です。
結局ブラウス&カーディガンという服装で
本日、登録会に行って来ました。
皆さん色々ありがとうございました。
希望していた12月からの仕事も
ほぼ決まりそうです。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 19:51:13 ID:MRSAiw3PO
>>824

テンプはそうなの?
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 20:08:36 ID:gmOWE78f0
所得税控除って、年103万以上の給与所得だと課税。
月に8万5千円以上。
もし給与が所得が8万5千円以下だと、非課税。
交通費は給与所得でないから、非課税(月10万越えたら課税)
でも交通費が給与で支給されてなければ、所得税で控除されてないので、
年末調整する必要がないのでは?

もし時給の中に交通費が含まれてて、月々の給与で所得税控除されてたら、
年末調整すれば、交通費分の控除されてた金額が戻ってくるけど。
もし、時給に交通費が含まれてても、給与明細で交通費が別項目で支給されてて、
その項目に「交通費」や「非課税」など名目がある場合は、
控除されてないケースがあるので、年末調整時申告しても税金は戻りません。

みんな、「交通費」って言うけど「交通費」だけでなく給与所得以外の収入は、
ほぼ非課税ですよ。
たとえば、従業員証に張る「写真代」。もしテンプで、立て替えてくれると言われ、
給与に「写真代」が支給されてればそれも非課税です。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 20:34:21 ID:ixDfAaf20
ここは時給の高いバイトと思ってるからなあ。
交通費無くて当然かと。

交通費欲しいなら、メ○テックとかバリバリ働くところに行けばいいんじゃね
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 22:10:16 ID:Fzn57vgu0
今日登録してきたけど、紹介できる仕事がありませんだってさ・・・
今って仕事があんまりない時期なの?
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 23:45:16 ID:4RfK6Sb70
そんなことないと思うけど、9月スタートの案件は多かったはず。
でも、自分の希望が明確にあれば、紹介はかなりスムーズだよ。
ジョブチェキもマメにチェックして、気になる案件はすぐ問い合わせてみたら
いいと思うよ!
835833:2008/10/16(木) 23:52:05 ID:Fzn57vgu0
>>834
じゃあ、私のキャリア不足がいけないみたいですね。
ジョブチェキをまめにチェックしてみます。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/16(木) 23:56:52 ID:gmOWE78f0
>>835
今って短期の仕事が多い時期かも。
スキルの問題ではなくタイミングの問題じゃない?

ガンバレ
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 07:02:03 ID:7ErerJ02P
8月もお盆のせいか全然無かったもんね。
長期休暇が続く月の案件は少ないイメージ。
838826:2008/10/17(金) 12:02:04 ID:Q063EWoo0
>>827
小規模のとこがまだ良いのか・・・。ただこき使われそう。
それくらいは覚悟しなければいけないだろうけど。
小規模は小規模なりにデメリットはあるとは思うけど
探してみるよ。
>社会経験がない人には大抵アフォコーディネーターが担当ににつくから…
>クリエイティブはたしかにひどかった
orzそうなんだ。今の私には大手の派遣会社は難しいみたいですね。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 12:32:14 ID:eZ4gAfAF0
ジョブチェキでエントリーしても残念ながらご希望に添えませんでした
ってテンプレが立て続けに返って来て凹み気味…

みんな仕事探す時ってジョブチェキだけでやっている?
直接電話して頼んだほうが効果あるのかな
いい案件は営業が持っていてネットには載ってこないって話も聞くし
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 19:54:58 ID:K9ipXXRPO
何で添付ってコーディの態度悪いのーすごい感じ悪い。

登録行った時もブースの中からゲラゲラ笑い声するわ菓子袋のガサガサする音するわで腹立った。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 22:12:42 ID:jg6MBDMvO
>>840
添付に期待しちゃ駄目だってw
これが添付クオリティー
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 23:34:30 ID:WDAHO8VF0
テンプって意外に仕事少ない?
他の派遣にも登録したら、そっちのが一杯仕事紹介してくれる。

>>840
自分が登録に行ったとこはどの人も感じよかった。
ただ仕事が無い(ジョブチェキもなんもなかったし)のでサヨナラだね。
843833:2008/10/17(金) 23:37:13 ID:oU8JhGPL0
>>842
どこが仕事いっぱい紹介してくれるの?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 23:39:02 ID:WDAHO8VF0
ここの魅力はあれだ、リクルートスタッフィングと同じで
給料が月2回あるってとこだけ。後は他の派遣会社の方がずっとイイ。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 23:40:39 ID:WDAHO8VF0
>>843
それは自分で見つけないと。イイとこ教えちゃったら人増えて仕事無くなったら困るw
それに、希望職種によって派遣会社全然違うしね。
846833:2008/10/17(金) 23:42:43 ID:oU8JhGPL0
>>845
来月30なんだよ
もう人生に余裕がないんだよ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/17(金) 23:47:33 ID:uChslpem0
知るかよ
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 01:17:30 ID:Sv5TQvTJ0
>>846
だったら、販売系の派遣やればいいじゃん。販売だったら60過ぎたって
仕事あるみたいだよ。うちの隣の63のおばちゃん(おばあちゃん)なんて、
実働7時間で日給1万の仕事してるよ。百貨店とかで。
そんな若いうちしか出来ないような仕事選ぶから行き詰るんだよ。
結婚したって相手が金持ってなきゃ共働きしなきゃんなんだし、
一生出来る仕事とか、技術が身に付く仕事とかを選んだ方がいいよ。
事務系とかだとホント30過ぎは仕事ないらしいし。
選ぶ仕事によっては、ホント派遣は仕事の宝庫だよ。
テンプは期待して登録したからイマイチに感じちゃったけど自分。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 01:22:48 ID:Sv5TQvTJ0
>>846
でも、そうやって人に頼るその性格だと、
どこ行っても上手く行かないよ。派遣はやっぱ風当たり強いとこあるしね。
自分で何でも率先してやって、人の3倍頑張るようにしないとね。
頑張ってる風を上手く装うのが一番ナイス。
生真面目な人も扱いにくいからね。すぐパニくるし。
でも、やっぱあなたの性格だと普通にバイトとかのがいいんじゃない?
生ぬるい家庭でぬくぬく育ったタイプ?
30手前でまだそんな甘ったれた性格って・・・。多分使い物にならないよ。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 03:59:02 ID:89YxlVSy0
品川の野田さんにほったらかしにされてるんですけど(>_<)
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 06:29:03 ID:z2ReWW0p0
★テンプスタッフグループの真の事情と生活苦★
1 :【秘密保持のお願い】:2008/10/18(土) 03:34:35 ID:89YxlVSy0
登録会に行き、手続きを終えて、スタッフナンバー・氏名・発行日が
記されたカードを受け取った時は、
仕事がちゃんともらえるものだと期待しました。

ところが、登録会で案内されたジョブチェキの求人に数え切れないほどエントリーしたけど、
◆ジョブチェキ!エントリーJOBについてのお知らせ◆の回答は
毎回「大変残念ながらご紹介には至りませんでした」です。

待機期間中の食事に困っています。
クッキーをダンボールごと送っていただけないのでしょうか。

格差貧困の原因に人材派遣業が成立したことが挙げられると思います。
業界は薄利ですと紙で説明されても、お仕事に就けない限りは食事に困り続けます。

内情を元テンプリンの営業の人から打ち明けられて、わたし、苦しいです。
このさい、人材派遣業を日本からなくしてほしいです。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 07:10:18 ID:C8r2SvrUO
>>843

地域や職種やその人のスキルによって全然違う

一社に絞らないで色々登録するしかないよ

紹介はいっぱいしてくるけど時給低い所もあるし、一つだけいい仕事を紹介してくれて就業できる時もある。

派遣で仕事探してたら段々コツが分かってくる

苦労しながら成長するんだお、
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 11:55:40 ID:UdVXcxUxP
E-カンパネラにどう見ても50過ぎのおばちゃんが
銀行事務で働いてるの見てびっくりした
あれは特殊なんだろうな
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 12:23:52 ID:qPGMrrKC0
自分はコーディはそんなに悪い人じゃなかったんだけど、
電話連絡してくる人が、ルーズで困る。

別のところで勤務してて、水曜しか休めないって行ったのに
顔合わせ日程を別の日でとってきたり(まぁこれは仕方ない)、
顔合わせ後の採用連絡金曜日にしますと連絡してくるも
昨日「あらためてお電話します」とだけ留守電にのこして、未だ分からず。
土日は休みだから、週明け?
すぐに答えられないってことは不採用かな?
どちらにしても早く結果を聞けないと、次の行動に出れないから困る。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 12:28:13 ID:VKipISNa0
顔合わせも済ませて、今結果待ちなんだけど、
自分が現在登録してる(添付以外の)派遣会社から、
もっといい案件を紹介された場合、辞退していいもの?

でもそれをやったら二度と添付で働けなくなるか?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 14:18:40 ID:Wz5QiHuS0
>>855
二度とテンプで働けなくなっても別に困らないだろ〜
派遣会社は山ほどある。
自分にとっていい案件選んだらいいと思うよ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 16:40:20 ID:hmqA112J0
オフィス施設利用研修を受けた人いますか?
もし、いましたらどんな感じだったか
お聞きしたいのですが。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/19(日) 00:56:21 ID:0ByVhTRn0
仮にテンプが破綻したら、顔写真を含めた個人情報が流出するかと思うと、
テンプの世話にならないと決めたら、さっさと個人情報の削除依頼を出さな
あきまへんね!>ALL

過去に派遣会社からの容姿評価を含めたデータ漏洩事件ってありましたよね
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/19(日) 02:07:15 ID:R0Y0yRJWO
容姿評価をA〜Dに設定していて問題になったのはテンプスタッフ。今もされてるらしいよ。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/19(日) 05:53:29 ID:auDIUYPz0
>>859
後藤さんは悪いことやりつづけてるわけか
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/19(日) 11:49:44 ID:0bZP27pzO
>>854
私も顔合わせの結果がすれ違いになったことある
派遣からTEL(メッセージのみ)
私からTEL(担当外出中)
派遣からTEL(メッセージのみ)
土日はさんで月曜に派遣からTEL

その時の結果はダメだったんだけど
こんなにすれ違いじゃ困るからメールしてくれてもいいのでは?って言ったら
結果は直接お話した方がいいので…だってw
そんな事より早く知らせてくれた方がいいんだけどね
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/19(日) 23:14:44 ID:lAjX5sHH0
>>861
はげどう。
結果を留守電に吹き込むのがまずいなら、他の連絡手段いくらでもあるのにね。
早く結果を知れないと、次の行動に移れないから困る。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/20(月) 06:31:53 ID:CCUIZlmL0
銀座の登録センターの智子さんは「お仕事が紹介できるといいんですけど」
とネガティブで印象強く残っています。
あんなにネガティブなひとがつとまるハケン会社ってことですよね。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/20(月) 08:03:29 ID:RF39QI+jO
>>859
容姿評価のシビアさは、パソ以上じゃないか?w
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/20(月) 14:54:15 ID:DYWwnbpl0
事務手続きの段取り悪すぎ。
サポートセンター傲慢。
「他の会社さんではどうかしりませんが、
(うちの会社では)頼まれなければ書類を送らないんです」だと。
それ以前に電話でその書類の件について話したんだから、
そん時一言いってくれれば話しが早いのに。

マニュアル通りにしか仕事できないサポセン最悪。
担当の人は凄くいい人だっただけに残念。
866774:2008/10/20(月) 16:34:10 ID:+CQw+eG30
>>826
遅くなりすみません。
テンプや他の派遣会社でも無料PC講習あるし、
未経験可の仕事もあるから、コーディネーターに相談したらどう?
採用されたらとにかく「修行」だと思って仕事してみて!
若いうちはダメ元でどんどん経験積むべし。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/20(月) 20:12:36 ID:/A9KK0g70
>>861
自分もあります。
金曜に留守電に残して、土日はさんで、月曜また留守電。
「改めてお電話します」と残しつつ、結局こちらから電話したらその担当は帰ってしまい
別の担当に連絡ついて、やっとそこで不採用と。

「現在別のところで働いてるから、時間は○時以降に」とお願いしても
必ず働いてる時間にかけてくるのはなぜなんだろう??

「何度も連絡したんですけどねぇ」といってきたけど、
着信履歴に残ってたのは金曜と月曜の2件のみだったんだけど?

どんなに直接話した方がいいことだとしても、連絡が遅いのは致命的だと思う。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 17:08:12 ID:R6HGlWfE0
かんぽ生命のデータチェック業務の案件
応募したら、担当者からTELが着て
私が見て無理と判断させていただきました。だと
応募資格は、大方平気なのに・・・・
男は無理なのか?
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 18:14:37 ID:BBKB5zC2O
その案件は別の良い方がいらっしゃるので無理ですって言われたけど
暗に俺が嫌なやつとでも言いたいのだろうか?
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 19:48:22 ID:yA0M9Sih0
>>868
それは許せんな。
無差別のダミー爆撃しかけたいわ。
もうここでは仕事しないから。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 20:31:58 ID:ydRxeDj50
>>868
性別はなによりも関係あるかと。
うちの派遣先が派遣を求めるときの条件って
1、性別
2、年齢(結構広いけど)
3、元気の良さと独特な社風にも負けない柔軟性
4、経験>>資格

昔は性別の次に顔が来てたけど
顔でとってつかえなくて困ってたせいで、顔はどうでもよくなったようだ。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 21:25:06 ID:PjaIHM0EO
私がエントリーしようとした案件の前任者が男性でした。

派遣元が選ぶのではなく派遣先の要望だよ

女しか居ない職場に男一人居てもお互いやりづらい。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 21:48:57 ID:UlyjKh8A0
やっぱり事務派遣は女の方が使い易いんだと思う。
手が空いた時の雑用とかも言い易いし。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 22:05:04 ID:Nguzhb5s0
最近は朝エントリーしても「エントリーJOBについて〜」すら、
当日にはこない。
ひどい時なんか、翌翌々営業日にきたよ。
まぁ、その日に電話がない時点で諦めるけど・・・。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 23:31:31 ID:qQeN2fW20
来週の月曜に登録に行ってきます。緊張します。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/21(火) 23:38:05 ID:QBPOOtzk0
>>871
その条件の仕事は何?
営業事務?
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 01:10:08 ID:xByJCnRWO
そんなに緊張することないよ。登録は。気楽に行けばいい。テンプリングッズもらえるよ(笑)
878875:2008/10/22(水) 02:22:47 ID:CIN16HxW0
877さんありがとうございます。
私は現在接客業に就いているのですが、希望職種は事務系なので
パソコンのスキルチェックなどあるのかなーとドキドキしています。
テンプリングッズがもらえるのですね。それは楽しみだなぁ。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 03:45:59 ID:yZwH0omF0
かんぽ生命、私も応募しました。
ジョブチェキエントリー3日後に「ご紹介には至りませんでした」メールが。

前職:損保事務
前々職:アウトバウンドコールセンターSV

自分的には、結構自信あったのにな…やっぱ容姿か?(容姿は自信ゼロ)
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 04:09:37 ID:WcgWtayH0
かんぽ生命私も応募して駄目でした
でも新たに募集出てましたね
本当に募集してるか怪しく感じちゃいます。。。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 10:39:41 ID:IfxOA1YL0
ジョブチェキでエントリーして最短どれくらいで返事がきますか?
担当オフィスによっては返信メールさえ来ない、
まあ2,3日後に来るのは当たり前のようになってますが、
5分10分で来るのは釣り?だったのか。
条件は大丈夫だと思っても容姿で即アウトなんでしょうかねえ。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 14:21:06 ID:DpWPmsmuO
自分が担当してるスタッフの派遣先営業所名ぐらい把握しとけよ。
事業内容もわかってないし。
ホント営業ってバカばっかり。
883>>868:2008/10/22(水) 14:57:00 ID:AlFd4MDL0
>>879-880
釣り案件かな?
窓口業務なら容姿は理解出来るけど
電話すら取らない完全にバックオフィス業務だし、
879さんのような、保険業界経験者でもお祈りされるって・・・

わざわざ電話で「私が見て無理と判断させていただきました」と言い方が
気にくなかったな。
メールで紹介できない。でOKなんだけどな。
嫌がらせかね。
テンプグループのテンブロスは、こんな対応は無かったぞw
スキルの確認でTELが着て→それだと無理→別案件紹介
は、あったけど。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 17:18:54 ID:i627gdPUO
>>878わりと最近登録に行ったけどグッズもらえなかったよ
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 20:44:11 ID:xByJCnRWO
>>884
あらら。おかしいね。登録が都内じゃないのかな?
通年何かしらもらえるみたいだったけど…
場所によるのかもね。ただ、今月は10月10日がテンプの日ということもあって(←毎年この日の前後にスタッフフォローの人が就業中のスタッフを訪ねてきてノベルティが配られる)登録した人にも配られる確率が高いだけに…。
普段はボールペンやメモ帳、テンプリンクッキー(笑)をいただいた事もあります。それらは昨年の話だけど。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 20:49:57 ID:1tWIHwA20
接客業ばっかしてたけど時給に魅かれて事務始めました。
受注の仕事なんですが色々細かくて若干くじけ気味。
短期契約だからもうすぐ次の仕事探さなきゃなんだけど何がいいのかなー
接客が好きだから受付とか興味あるけど受付も結構細かい仕事あったりしますか?
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 21:03:47 ID:aNa+4pOyO
容姿と愛嬌とアタマ(記憶力)のいる仕事です
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 22:55:54 ID:PRMsJTpP0
ここは、若い子中心に絞ったみたいだね。
私、(30代)もそうだけど友人も登録したら
友人はスキルも十分で一つの会社の勤務も長い人
だったけど、全く的外れの案件を紹介されていたよ
パートタイム並みの待遇とかね
じっさい登録コーディが弊社では「アシスタント」レベルの案件がほとんどです
と言っていたので。
30代の人は登録してもあまりメリットはないと思った。
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 23:01:01 ID:vv6TydYk0
>>888
紹介されるだけマシ。こっちは全然仕事の紹介が無いんだけど?
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 23:13:59 ID:47F6+ypHO
紹介したくても案件自体がないんじゃない?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 06:08:15 ID:SRVDmjaOO
派遣登録はじめての者です。
コーディネーターさんに就業が決まるまでの説明は受けましたが、エントリーした後の現実の流れを教えて下さい。
就活のように最終面接まで行くとほぼ確実とか、見極めはあるんでしょうか?
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 08:57:32 ID:6FAbpB6kO
>>891
派遣先によると思うよ。
顔合わせ(面接)しても採用されない所もあるし、
雑談程度でも採用してくれる所もある。

最終面接って何を指してるかわからないけれど
私は5〜6社顔合わせに行ったけど
全て1回のみだったよ。

採用は派遣先との相性の問題だと思う。
働き易い所に決まると良いね。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 11:29:31 ID:ce7ECsy10
>>888
今、職歴多く、たいしたスキルも無い33歳だが一般事務の紹介くるけど。
リクからは全くこない。タイミングの問題じゃない?地方?
今は仕事少ないからね。20代に比べたら減ったけど全く無しというのはない。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 11:50:43 ID:QA9fLm/U0
>>893
女性ですか?
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 11:56:00 ID:SRVDmjaOO
>>892様、ありがとうございます。
最終面接とは、新卒の就活で一次面接が通って、役員面接までいくとほぼ内定という判断ができたので、
派遣の場合はどうなんだろうと思ったもので。
まずはエントリーが通るようにがんばります。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 17:26:20 ID:+2iJu6+W0
ここって、エントリーして翌日まで電話が来なかったら、
もう断られたと思った方がいいですか?
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 18:15:53 ID:h+bXOOqg0
てゆうか案件なんかジョブチェキに載ってるやつしか無いみたい・・・
もしくは隠されてるのか。

んで「残念ながら他の方に決まりました」って
それで終わりかよ。

もうここには頼まない
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/23(木) 21:30:58 ID:zJLklemZ0
案件、減ってるみたいだねー
これってやっぱりアメリカ発・金融不安の影響なのかな?
自分、今年はじめにテンプに登録して7月から紹介された企業に派遣されてるん
だけど、もうちょっと働き出すのが遅かったら…と考えると微妙な気持ちになる
現在求職活動中の人達は大変でしょうけど頑張って下さい
本当にアメリカ最悪だよ…イラクだのサブプライムだのロクな事しない
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/24(金) 23:16:46 ID:ZRa2+/rh0
かんぽ生命また募集してた
99名も募集だってさ
一度落とされたけど
また応募するって有り?
諦めきれないんだよオ。。。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 01:33:23 ID:9IKU4JAj0
かんぽ生命、また応募しても問題無いみたいよ。
追加で依頼が来たんじゃないかな。
私の友人も応募して決まってたよ。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 02:00:35 ID:Qzk01jWc0
>900
大丈夫なんですね
さっそく応募してきました!
決まるといいな。。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 07:21:18 ID:S8LtVtCx0
初めてテンプに登録しました。
私がバカなだけかもしれないけど、ここのHPってすんごく使い勝手が悪いー。
WEBからエントリーしたいものがあったので、WEB登録したんだけど
その後どうしたらいいのかさっぱりイミフ。来社予約のページに行くと
またデータ入力させられそうになるし・・・・。
もっとシンプルに作れないもんなのかな?
ということで、WEB登録した方に質問ですが、テンプのオフィスへ
行くのは向こうから連絡が来るまで待つのか、それともこちらから
連絡とって訪問した方がいいのかどちらでしょう?
(とりあえず一社エントリーしてます)
よろしくお願いします。




903名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 07:33:05 ID:pW3k/GGn0
あなたがバカなわけじゃない。あのwebは本当に使い勝手悪いよ。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 12:00:02 ID:KijV+OZI0
>>902
あのWeb登録は最悪。
わかりにくいし、しかも重い。
何度途中でやめようと思ったことか・・・。
普通はWeb登録しといた方が楽なのに、あれは訪問してその先で答えた方が
早い気がする。

連絡はどちらからでもいいんじゃない?
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/25(土) 14:16:46 ID:g7p0yeuU0
何人か書いてたけど、かんぽ生命の募集って釣りだったのかな?
採用された人居ますか?
さいたま新都心のSV業務にエントリー

ご紹介には至りませんでした テンプレメール

さいたま新都心の一般にエントリー

6日経過しても連絡なし

エントリー確認メールから連絡しようとURLをクリックすると
既に募集終了の文字。

連絡もないとか最悪ですよね…
本当に採用された方が居るのかが気になります。
906902:2008/10/25(土) 15:13:29 ID:S8LtVtCx0
>903, 904
レスありがとうございます。
そうですよね。よかった同意してくれる人がいて。
リンクやなんかが全部ひっかけ問題みたいで、同じページに
何度も行ったり、説明がわかりにくいところにあってしかも
わかりづらく書いてあるし、2度もエラーで「最初から登録
し直して下さい」になるし、これは登録の人数をしぼるための
試練?って感じでした。

さっきもう一度見てみたら、すぐ仕事始められる人は
「WEB登録」のボタンじゃないんだね。
こっちのミスか・・・でも、わかりづらい><
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/26(日) 22:24:10 ID:23Op/mQWO
>>905

かんぽはマンパでも募集してましたね。
終了してる案件をまた出してる可能性はありますね
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/27(月) 03:23:28 ID:sDjmeLdf0
私もかんぽ生命応募して落とされた。

あれだけ大量の人材募集してる案件ですら落とされるなんて
正直とっても凹んだよ。

他の1名枠の案件なんてエントリーしても連絡くる訳ないのかも。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/27(月) 16:05:26 ID:sFgiEAGs0
かんぽ生命の採用条件って何だろう?
受かった人のスキル、年齢、経験等、教えてください。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/27(月) 17:02:09 ID:jKs3PLfG0
ジョブジェキがさっきからアクセス集中で見れない
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/27(月) 20:27:48 ID:qP1NfyGd0
かんぽ生命、基本的には郵政の派遣会社が募集してるみたいだから
テンプではその穴埋めで、実際はすくないんじゃないかな?
ジョブチェキじゃないとこ見ると協調性が一番大事ぽく書いてあるし、モジョには難しいのかも。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 00:07:50 ID:+yqytPMw0
架空求人デッチあげ、無いとは言えないよね
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 01:32:27 ID:HAtTDexR0
ジョブチェキの勤務地選択がうまくできないのですが、みなさんはどうですか?
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 02:42:57 ID:V8YLZuIhO
隣席のテンプの女が最悪。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 09:23:56 ID:8sE61B0f0
テンプで登録をしようと思っています。
一般常識テストがあると知ったのですが、ワードやエクセルのスキルチェックはありますか?
テンキーのスピードチェックのみですか?
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 11:44:46 ID:9pvnG3ko0
>>915
やたらといっぱいスキルチェックがあり、これまでの経験や受けたいかどうかで選びます。
テンキー、日本語、ワードエクセルパワポアクセス、ビジネスマン常識テスト、
英語、貿易、経理、はがきの書き方等で、どれが必須かは不明です。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 14:50:58 ID:8sE61B0f0
>>916
ありがとうございます。

918名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 16:09:41 ID:9pvnG3ko0
13件エントリーして10件断られた
エントリーする意味無いのかな・・・
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 19:14:54 ID:SQ829v1VO
3件進むならいいじゃん
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 23:07:39 ID:mn6L4uNZ0
私一度もエントリーした案件進めてもらったことないよ。

全く経験ない業務の案件(実務経験必須なのに)の仕事案内メールばかりくる。
エントリーできないし、ただの迷惑メールなんだけど。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 23:19:26 ID:70uTV4Bq0
ここってどんな人を派遣してるんだろ
やっぱ大手企業相手に容姿が重要なんだろうな
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/28(火) 23:23:32 ID:NAlctuliP
容姿もしくは他者よりも飛び抜けたスキルだね。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/29(水) 10:14:31 ID:2BNQ1nZN0
昨日初めて顔合わせに行ってきました。
早くて昨日、遅くても今日中には合否連絡しますって言われたけど
期待しないように自分に言い聞かせてる・・・
結構いい感じの派遣先だったから受かってたら嬉しいけど。
だいたい当日に連絡なかったらNGなのかなぁ
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/29(水) 21:34:10 ID:zjmUta8g0
テンプって容姿ランクづけしてるらしいけど、
野郎にもしてるのかなぁ?
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/29(水) 22:07:07 ID:hYuQ98+t0
>>921
大手企業、テンプから来てる派遣社員いるけど容姿ランクがまだあったとしても
そんなん関係ないよん
だってその派遣社員、小太りで化粧も全くしてない三十代後半、ある意味スゴイ
で、最終学歴が高卒
でも部長以下正社員達に気に入られてる
部長いわく受け答えがハキハキしてて、会話してると気持ちいいんだってさ
また仕事頼んだらすぐにやってくれんのよ、別に急ぎじゃないからって言っても
その日の内に必ずやってくれる

特定じゃなくて一般派遣だからさ、その人に別に高いスキルとか求めてないわけよ
こっちとしては率先して電話取って笑顔で取り次いでくれて少々段取りが悪くても
最終的にミスが出ないよう完璧に書類チェックしてくれたらそれでいい

特定派遣で来てる派遣社員なら少々性格に難ありでも仕事が出来るヤツなら我慢する
けどさ
だからテンプの一般派遣で通らないのを容姿ランクが厳しいから〜なんて、言い訳には
ちょっと使えないかもね
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 15:12:16 ID:FIOQXCkzO
ジョブチェキからエントリーしてるけど一向にひっかからない…話進んだ人ホントにいるの?ってくらい全滅だ。見切りつけたほうがいいのかなorz
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 16:57:57 ID:YYKuWoLL0
>926
1ヶ月で、1勝(といっても顔合わせで落とされた)17敗。
でも、数打ちゃ当たると思って、エントリーだけはしようと思うが、
最近する案件すらなくなってきた・・・orz
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 18:53:04 ID:VcXYcO2XO
>>924
普通に考えて、不細工で元ヒキニート、その上派遣でしか仕事が出来ないオトコは…

分かれよw
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 19:31:46 ID:rVWvVo42O
給料から立替金ってのが引かれてるんだけど何ですか?
あと交通費がもらえてない〜
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 19:37:06 ID:+5Vs6jMW0
>>921
うち大手だけどありえないブスがテンプから2人来てるよ。
たいしてスキルがあるわけでもないしね。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 22:25:42 ID:bDVjpjMLO
短パンマン
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 22:28:26 ID:bDVjpjMLO
ありえないバカがテンプから派遣されてきます。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 23:34:52 ID:aQBIII7z0
>>926
エントリーしても他のスタッフの引き立て役に使われるだけだよ。
じっと電話がかかってくるのを待つしかないよ。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 23:38:24 ID:GBuWb/n60
2年前に登録して以来全くここから稼動してなくて、久々に職歴追加と
仕事ないか電話してみたけど、見事になかった・・orz
ブランク長いからヤバイな〜 
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 00:47:59 ID:utQXc9Jw0
テンプスタッフの従業員はみな派遣なんだろうか?
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 07:56:21 ID:Dv2C6KofO
>>935
登録スタッフの方が、遥かに優秀w

所詮は、人身売買w
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 10:15:57 ID:rwYgWbPjO
エントリーして翌日に「経験のある方に紹介させて頂くことに(ry」って返信があってもまだ案件が載ってるのはどゆこと?「お前じゃムリ」って言ってよ…
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 10:59:11 ID:V9KwLXdT0
登録して退職日決まって話したとたん
紹介電話なりっぱなりだったんだが
ここ読んで差があることにびっくり・・・
相方を友人紹介したけど、仕事紹介1件だけだった・・・
なんなんだろう
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 15:12:08 ID:rwYgWbPjO
やはりスキル重視…?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 16:58:13 ID:T7m1FkGE0
最悪だよ、テンプ。
東京コーディなんて最悪。
だいたい仕事紹介しかできない男だろ。
他に仕事ないのかよ。

941名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 17:45:25 ID:3bgm7JzSO
顔合わせの日程を連絡するって散々待たせた挙げ句、
その案件がなくなったって…。ふざけんな、スキルシート返せ。
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 18:49:06 ID:uuAtasdS0
リクナビ派遣で見付けてエントリーしてそのままスンナリ決まったのが
添付の案件だったよ、自分は
他社が出してるリクナビの仕事にもいくつかエントリーしたんだけど、そっちは
社内選考は通ったものの顔合わせで落とされたなー
ネットエントリー以前に添付にはスタッフ登録してたんだけど、仕事紹介の電話
は一度も掛かってこなかった
反対に仕事紹介の電話がガンガン掛かってくる人もいるみたいだしやっぱり色んな
ケースがあるんだね〜
今はアメリカがやらかしてくれたせいで求人激減したるみたいだし、半年契約の
今の仕事、次も何とか更新してほしいわ
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 19:39:23 ID:YywizXRzO
派遣されてバックれた経験ある人いますか?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 23:07:03 ID:M8ERW0oy0
あるよ!逃げるが勝ち。
でもほされるけどねぇ!
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/31(金) 23:09:17 ID:utQXc9Jw0
>>939
あまりにも高スキルは敬遠されるのでは?
勘違いするのがいるからね。
2,3年経験あれば十分です。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 13:23:37 ID:KaViSky20
>>938
若くて綺麗でそれなりにスキルがある方なのでしょう。
私は三十路で職歴も多くてブランクもたくさんあるから、こんなご時勢だと
終わってます
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 13:49:31 ID:ANqhYns2O
他社で同じ仕事してたから今求人あるか電話してみたら対応が悪かった
以前問い合わせた時はよかったんだけど
やっぱり人によるのねー
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 15:04:12 ID:5nZfM8oB0
人によるね

担当者に相談したこら
それが都合悪いことだったらしくガラリと態度変えられた
前からお前らスタッフはこっちの言うとおり稼働してりゃ
いいんだよ、って態度見え隠れしてたけど、全く隠さなくなったw

こっちがあっさり主張を引いたらまた態度変えて
猫撫で声でご機嫌取り「更新しないなんて言いませんよね〜??」

その後更新しないで条件のよかった別会社に移りました
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 18:00:38 ID:UeEboBaSO
25歳経験2年ありワードエクセル初級容姿は悪くないハズ、なのにひとつも案件が進まないのは何故だ…
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 19:24:18 ID:+6OBZhy10
>>949
たまたま時期が悪いんでしょう。
私もテンプ登録して紹介の電話はいっぱいもらったけど
相性悪いのか決まったことなかった。
他のとこは登録してる?
小さい派遣会社とか意外とすぐ決まるよ。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 21:00:23 ID:SFKk5HJv0
就職したら絶対にここの登録抹消してもらったほうがいい。 

社員の中に個人情報盗んで金に買える奴がいっぱいいそうだw
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 21:04:55 ID:UeEboBaSO
>>950他社も登録行きました。。案件自体が減ってるってレスもあったし、そういう時期なのかもしれませんね…ありがとう
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 22:40:47 ID:HSdhy3tVO
>>951
通報しました。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 23:29:37 ID:mpl4ZHVo0
今働いてる派遣先の上司がモラハラ野郎で毎日嫌な気分にさせられてる。
暴言浴びせられ手当てでもあれば我慢するけどさw
こういうのって営業に言ってもなんにも対応してくれないよね。
あーあ、仕事内容は楽勝なだけに残念だが、契約更新するのやめよう。
精神的におかしくなるよりましだ。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 02:25:39 ID:mwOGvg6V0
仕事が楽だと嫌な奴がいたり
仕事がきついのに人は良い人ばかりで辞めづらいとか
うまくいかないよね…
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 09:56:52 ID:sFG4MtC40
>954
同じく、毎日精神的に辛い。
ただ、テンプ営業には何も言って無い。
だって、モラハラ野郎=テンプからの契約でのオッサンだから。
オッサン、もう62才。
テンプ営業はバカなので、言っても無駄なの見え見えだから。

このオッサンのせいで、社内が乱れてる。
そしてみんな、精神的に辛い日々。
ただ、そんなオッサンでも、仕事だけは持ってくる。
人間としておかしい人でも、会社の為に切れない。

社員より、支社長より偉そうなオッサン。
誰もオッサンに口出し出来ないし、何か言ってもきかない。

他人の間違いは、精神的に落としいれるまで罵声を発するが、
そもそもオッサンの方が間違い多い。
オッサンに指摘すると、逆ギレされるから、みんな黙っているだけ。

こんなテンプ契約のオッサンのせいで、会社が支配されている現状…
もうちょっと、会社として、しっかりしてくれよ!と言いたいが、
このご時勢、仕事だけは持ってくる為、誰も文句は言えない。
正社員・支社長より偉いテンプからの送り人って、…
かなり欠点多すぎで、チームワーク乱してます。
仕事だけは持ってくるけど、丸投げして、責任転嫁して、罵声あびるだけ。
所詮、責任も丸投げしてるので、オッサンは気楽な立場です。
都合の良い結果だけを求めてるのが仕事です。
辛い毎日です。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 12:55:44 ID:rlIVrZ/Y0
>>956
そのオッサンの職種は? 営業?
派遣で支社長より偉そうってどんなお仕事なんだろう?
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 01:05:05 ID:JicxHfBN0
中途解約とかトラブルで悩んでいる皆さん、弁護士に相談しましょうね!
6ヶ月の契約なのに1ヶ月目で待機になれば、残りの期間の賃金は
補償してもらえるわけですから。泣き寝入りは良くありません!!
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 09:15:03 ID:496pjfKc0
956です。
このオッサンは営業職です。
口が上手いのか、人脈があるのか、仕事だけはどんどん持ってきます。
嘘も方便なんでしょうね。

得意先に対しても、自分の気に入らない人には罵声を発し、
担当を外したり、その会社との縁を切ります。
「今の世の中、いう事聞く会社なんて一杯あるんだ」と言ってます。
あくまで、自分のいう事を聞いてくれる得意先の担当者のみを囲って、
本人は偉そうに仕事してます。
社員でもないのに重役出勤、好き放題出張し、沢山の金を得てます。

確かに仕事は持ってくる…

でも怖いのが、このオッサンが辞めた時、きっとうちの会社には何も残らないと思います。
散々、得意先との関係も乱しまくってますから。

支配された会社、このオッサンをどうにか潰す方法は無いのでしょうか…
支社長は、売上げの為に、解雇する気は無いそうです。
テンプも、沢山のお金を稼いでくれるオッサンには、文句なんて言う訳ありません。
でも、人間として、本当に異常な人なんです。
誰もこのオッサンに文句言える人が居ません。
文句言ったら、自分が潰されるからです。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 09:53:20 ID:zk4dMMG30
>>959
デジャブだ・・・
いるんだね、そういう人って。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 09:54:33 ID:496pjfKc0
>960
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 09:59:37 ID:496pjfKc0
>960
変なとこで押しちゃったみたいで、空白スイマセン。

いるんだよ…マジで、こんな人。

怖いよ。
また明日からこのオッサンのアシスタント業務だよ。
精神的に辛いよ。

このオッサンがあちこち罵声発して潰すから、
私は仕事やりづらい。
得意先の担当に電話しても
「○○はただいま電話中です」と言われ、
「じゃ、折りかえし、電話下さい!」と言っても、折電すら掛かってこなくなる。
私までもが、このオッサンとの類で思われるのが辛い。

私は何もしてないし、得意先の辛さをもっと分かる。
心底同情してるのに、私までもが無視される。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 15:06:20 ID:1j0tvm4r0
金もってくるんだから、いいんじゃね?

そんな性格な上に金も稼げないオッサンがいっぱいいるんだから
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 15:29:49 ID:5ovo8Z8H0
>>962
そんな状態でそうそう長く続かないと思うぞ。
がまんしないで早いうちに逃げた方がよくない?
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 16:22:55 ID:zk4dMMG30
>>963
こういうオッサンは、今は金稼げててもそのうちみんな居なくなるよ。
>>962は早いうちに逃げるが吉。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 16:39:39 ID:FR82Q4A10
>>962
昔のうちの親父そっくりだ・・・。
俺?メンヘラで今無職です。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 01:18:15 ID:wn1s3Qy6O
即出だったらすみません、
携帯からなので過去スレの見方が分かりませんので質問させて下さい
ここの派遣会社はグッドやフルキャストみたいに携帯のウェブサイトで予約(予定)いれたり、
もし出発コールがある場合携帯ウェブサイトから仕事の出発コールが出来たりするのでしょうか?

単発もしくは短期希望です。

いくつか他の月雇い派遣にも登録してるんですが、
ある会社とない会社があるので教えて下さい。


ちなみに支店はSPかマーケティング希望です。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 07:58:30 ID:+quoYlhUO
ここは、単発、日払いみたいな仕事は扱ってないよ。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 11:48:09 ID:wn1s3Qy6O
>>968SPは募集してるんであると思いますよ
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 14:03:45 ID:GMTPXoMMO
テンプスタッフに電話して『ここに○○さんゎ登録してますか?もしくゎ過去に登録してますか?』って第三者が電話で問い合わせたら登録履歴を教えてくれるものでしょう?
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 14:54:51 ID:4h5knfP/O
↑↑ ???
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 15:13:21 ID:X98+nT4J0
>>971
それに触れるなw
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 16:16:17 ID:4h5knfP/O
>>972
?????
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 16:50:25 ID:X98+nT4J0
>>973
いや、やばそうな奴だから、突っつくなって意味ねw
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 19:35:41 ID:wagHoD0s0
うちに来たテンプの派遣さん一日目で飛んじゃったよ。
その前任は4ヶ月位で病欠→途中退職だし。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 20:46:33 ID:adglfRQzO
テンプスタッフって、給料の前借りはできますか?
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/04(火) 21:46:54 ID:eJi5nk9j0
前借りwwwww
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 03:58:27 ID:5IlzprY2O
あの…働いてる人いないんですか?
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 10:14:57 ID:GIFLLc21O
登録者の中で、実際に稼働してるのは全体の1、2割程度じゃないの? 広告なんかじゃ、いかにも沢山仕事があるように謳ってるけど。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 11:23:14 ID:/XgELhP40
派遣会社なんて、どこもそんなもんでしょ。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 19:41:05 ID:YZpHHW6f0
>>978
働いてますけど何か?

982名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 20:08:26 ID:2u84XVSi0
>>978
自分もテンプから紹介された企業に派遣されてるよー
このスレはちょくちょく覗くけど、テンプの営業所・営業・コーディもピンキリ
みたいだよw
自分はマトモな営業所に登録出来たっぽい
働きやすい、良い職場を紹介してもらえたからね
満足してる
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 12:01:10 ID:x/DKFyTiO
ワタシもテンプより就業中ですが…

派遣会社なんてどこも一緒。ある程度納得行く仕事紹介してもらったら、あとは自分次第だと思うし。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 12:22:02 ID:R9nRFB4+O
>>983

正にですね、よほど悪評高い所以外は大差ない

紹介ないとか放置されてるからと言って逆恨みするのはどうかしてる
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 13:52:49 ID:N2lyPN7qO
いえ、質問に答えてくれないと言う事は釣りなのかなーと
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 14:24:56 ID:7jbk2Lyi0
なにが釣りなの?質問者が?
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 15:21:14 ID:EaT0bA+YO
>>983
派遣会社は何処も同じか・・・・。試しに他社にも登録してみなよ。
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 15:38:30 ID:N2lyPN7qO
もちろん求人
他社スレは登録、シフト、ウェブ、仕事紹介の方法などについては質問したら返ってくる
そーゆー所は仕事が多い=実働してる者が多いのかなぁと思って
実際登録してみたらそんな感じだったし
少なくとも〇〇の派遣は〇〇の請負ばっかだよーとか具体的な名前が出たりするんだけど
スレがたくさん立ってる割には具体的な内容があまりないよね、ここ
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 15:50:20 ID:m7hqFQR+0
基本的にジョブチェキからエントリーしても無駄で、ひたすら電話を待つしか意味無いんだろ?
こっちから電話かけてみたけど、さんざん時間かかったあげく「ありません」だったもんな。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 19:17:30 ID:LYrwCeniO
ジョブチェキからエントリーしても無駄なんですか?正に全滅状態(5名募集の案件ですら選考もれした)だけど、いつかは引っかかると信じてエントリーし続けてるよ…
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 19:49:05 ID:pKedyKC/0
派遣会社はブラック以外はどこも似たようなもんだったな
今はテンプで稼働してるけどパソナをはじめ大手と呼ばれる派遣会社には軒並み
スタッフ登録したが、仕事紹介→企業採用担当者との顔合わせ→実際に派遣される
かどうかってのは結局どこも運とタイミング、みたいな感じだった
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 22:38:26 ID:mdBeSoa10
今日もまた断りメールが。
「同様の業務をより長くされている方に決まりました」
と。
自分、その仕事もう15年くらいやってんだけど。
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 22:42:46 ID:m7hqFQR+0
>>992
どんな職種ですか?
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 22:46:01 ID:IyAA26TF0
今日も5,6件くらいエントリーしたけどすべてお断りメールの返事。
でもその案件はジョブチェキに載ったまんまだよ。
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 10:08:23 ID:lpg7ezMH0
>>993
PCオペレータ
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 11:43:52 ID:jGTWy8rp0
>>992 私も同じ。有限要素法を使った解析を10年やってるんだけど、
「同様の業務をより長くされている方に決まりました」
って断られる。有限要素法って知らないだろって言いたい。
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 12:28:33 ID:cT1TQ2/8O
釣りというか案件が全然ないから飾りの求人が上がってるんじゃない?

ホントに募集してるのだけにしたら何件も無かったりして

998名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 14:17:22 ID:4klXJsAn0
どなたか次スレお願いします。
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 15:14:23 ID:NJo8cJvd0
去年は毎日テンプから電話かかってきてたよ
今はエントリーしても無駄で
今ほんとに不景気だと痛感
麻生さんに文句いいたくなるわ
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/07(金) 16:10:40 ID:k/ZFA27U0
以前、派遣会社の営業やってて、今は転職して人事やってるけど、
こんな2chで無駄口たたいてる時間があるなら、資格の勉強でもするほうがよっぽどまし。
正社員、派遣、関わらず、どこにも採用してもらえない人は、
コミュニケーション能力なり、スキルを身につける努力しないと、
これから、どんどん厳しくなる。
がんばれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。